2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part58【ワイルドリフト】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:34:41.00 ID:Xypw5ObV0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を三行以上に増やして下さい

■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP
■有志wiki
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
・テンプレ案がある場合は必ず>>950へレスアンカーを入れてください

■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part57【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623854019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:35:22.98 ID:Xypw5ObV0.net
ワイルドリフトよくある質問

※重要!
12月8日のバージョンアップでコンフィグ設定が初期化されたので見直しましょう

QWER対応表
Q=1 W=2 E=3 R=Ult

Q.日本サーバー?
A.2020年1月に日本サーバーになった

Q.対象外地域なのに中国語IDがいるのは何故?
A.中国サーバーはまだ稼働していないのでvpnで接続している
※運営によりアクセス上位のvpnは規制されてるが全てではないため

Q. EUやNAとか他のサーバーに行きたい
A. EUは20年12月、NAは21年春の予定
※地域外アクセスはVPN規制等制限される可能性あり

Q.希望レーン宣言などの定型文は味方に自動翻訳される?
A.されるようになりました

Q.任意の場所にピンを指すには?
A.ピン長押し→マップをタップ(ドラッグ&ドロップでも可)

※[タワー/エピックモンスター/敵]指定で一部メッセージ変更
剣=[〜]を攻撃
!=[〜]から離れよう
下矢印=変更なし
何れかのpin+マップ下グレーアウトしてる敵アイコンを選択
=[敵]を見失った
Q.残りCD、オブジェクト出現時間の出し方分からない
A. CD中のスキル長押しで上に砂時計アイコンが出るからそこにスワイプ
オブジェクトはアタックピンをマップの下のオブジェクトアイコンまでスワイプ

Q.試合開始即エモートしてる人いるけどボット?
A.特定のタイミングで自動エモートする機能がある
※メイン画面→左下星マーク→エモート→右上オートファイア

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:35:54.88 ID:Xypw5ObV0.net
コンフィグ設定
Q.味方に降参を提案したい
A.左上の歯車アイコン→左下の降参

Q.ミニマップで指定した地点まで自動で歩けるようにしたい
A.設定→中央のタブ→ミニマップ自動経路設定

初心者用Q&A
Q.ジャングルにある赤と青のワードみたいなのは何?
A.
赤=ブラストコーン…AAで破壊すると爆発して
周囲のユニットをノックバックさせる ※壁越えも可
青=スクライヤーブルーム…AAで破壊すると
攻撃方向の視界を一時的に確保できる波紋を放つ
※ただし波紋エフェクトは敵にも見えるので注意

Q.たまに川の中央にあるワードみたいなのは何?
A.川を往復してるモンスター(リフトスカトル)を倒すと
視界を確保し、移動速度を上げるエリアを作ってくれる

Q.レーナーがスマイトもってもいい?
A.だめです
大事な序盤にミニオンからの獲得ゴールドが20%減るので
レーナーが持つと対面との資金差が生まれやすいため

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:36:16.18 ID:Xypw5ObV0.net
初心者は質問をする場合、スレではなく下記リンク先でしてください
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

以上
テンプレ>>1-4まで
テンプレの追加や修正などは>>950にリクエストしてください

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:07:04.54 ID:0Q9Cus/60.net
>>1


なんか一気に過疎ったな
24時間誰もレスしないw

話は変わるけどパーティ組むよりソロランの方が勝てるんだけどなんなんだろ

パーティだと敵もパーティになる+俺がフレに合わせるの下手だからかな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:57:31.40 ID:0EYLYKsy0.net
>>5
通話しないパーティなら組まない方が良い
相手に通話組が来たら勝てんだろうし

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:29:52.85 ID:TfuQrIZR0.net
おまえらええんか?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:30:29.69 ID:ZOlw9paPa.net
フルパは正直別ゲーだよな。ソロとはまた違うこと考えないといけない
あとフルパの方がLoLやってる感あって楽しい

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:06:52.65 ID:yVeDEArv0.net
パーティー組むなら上手い人と組んでJGとミッドは最低でも抑えておきたい、適当なフレとロールでパーティー組むとソロキューより辛い

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:20:52.58 ID:eEgWDAU+0.net
はよ次のイベとチャンプはよはよはよ
ホンマにユナイトに人取られるぞ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:29:02.32 ID:0EYLYKsy0.net
>>10
ユナイトでmoba民が大無双楽しーなーってなるからしばらくは帰ってこない

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:36:07.56 ID:LFQrDOYXH.net
アカリのult2段目をカミールultで避けてHPミリで生還、その後のタイマンでソロキル
こういう事があるからこのゲームやめられない

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:37:31.17 ID:OQfATO4pd.net
イカれ味方にLP減らされるのホントに嫌だ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 00:45:10.55 ID:qQzFy/210.net
ラグクソ味方無駄な時間
ちょっとなあ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:41:01.75 ID:2yASE2dz0.net
面白いメタない?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:26:50.76 ID:IJO9wVtgH.net
adcだけど安定して立ち回りたい……
そんな君に、タンキードレイヴン!
王剣デスダンス血剣+防具を積む事によって硬い上にダメージが出て重傷込みでも20%以上のLSで不死身のadcを楽しめる!
相手がAD寄りならIG、APならマルモティウスとビサージュから選択して積もう!
余裕があればモータルリマインダーを積んで火力を伸ばそう!
さあ、レッツタンク!

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 03:50:19.39 ID:3Px9LwdFa.net
>>15
ジャングルカタリナ
普通に強い

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 04:08:28.92 ID:anl+3zkR0.net
>>15
adcブラウム

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 05:20:49.93 ID:6S+OXI08d.net
6連敗
スマイトなし相手に負けてもう意味が分からんわ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:57:22.23 ID:mJQmA0t7a.net
>>15
プリッツジャングルは意外とイケると思うんだよね

キャッチ力高いからガンク適性有ると思うんだ
知らんけど

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:20:15.41 ID:XPb+xbmU0.net
今日あたりパッチ内容発表あってもいいんだけど

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:29:33.34 ID:YTG/JLXv0.net
毎回水曜に発表してるし来るなら明日でしょ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:52:40.34 ID:iRJpIQV3a.net
イレリアとリベンどっちおすすめ?
まだチェスト使ってないんだな

ちなjgspmidtopの順にやる

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:01:02.67 ID:VljgTX6Ma.net
>>23
好きに選べよ。 もう片方が良かったらクリスタルで買えるんだから

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:24:29.29 ID:36iYM6rwM.net
>>23
イレリアスキルキャップ高すぎるからリヴェンでええよ

あれ細かくミニオンの体力減らしてピュンピュンしてスタン当てて殴りかかれたらクソ強いけどワイリフだと難しすぎるわ

リヴェンは1とAA交互に入れつつ必要に応じてスタンやバリアで下がるか進むか判断するだけだし

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:27:44.05 ID:Lhh+P/5B0.net
casutielってやつキャラ放置するから気をつけて

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:16:53.85 ID:2SPqGtu4a.net
イレリア使いこなせると楽しそうだなと

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:25:34.21 ID:36iYM6rwM.net
>>27
ミニオンピュンピュンして
スタン当てて1スキ当ててult当ててもう1回1スキして
ひたすらAAして逃げたら更に1スキで追撃して殺した時の気持ちよさは随一

問題はミニオン均等に削ろうとすると咎められるし
スタック貯まらないと強くないし
スキル当ててナンボなのに結構3スキ当てにくい

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:48:20.65 ID:JzppQBaf0.net
新しいスレになったとは言え壊滅的な勢いだな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:12:42.52 ID:x6KVo0Xk0NIKU.net
元からあんま人口いなさそうな上
ポケモンユナイトでトドメかな😭

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:34:22.36 ID:X5A8P5DXaNIKU.net
正直バリバリやってるけどこんな肥溜めみたいなスレに書き込む方が異常者
ここが寂れてるからゲームも寂れてることにするのはどうかと思う

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:46:07.79 ID:3Px9LwdFaNIKU.net
>>31
やってるゲームを貶められたくないって気持ちはまあわかるけど、やっぱゲーム人口とスレの勢いはある程度比例するよ。そもそもMOBAが人気ないってのはあるし受け入れるしかない

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:15:14.67 ID:YTG/JLXv0NIKU.net
スレの勢いとかよりマッチングがどんどん長くなってるのがもう過疎を感じさせる
ダイヤ2は10分待ちがデフォだからランクやる気失せたわ
消去法でARAMやってしまう

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:18:36.57 ID:QGgw6KRd0NIKU.net
マッチング遅くて悩んでるやつはミッドかADCだろ
サポやれよ即マッチングするぞ

俺は遅くてもミッションやるけど

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:26:09.17 ID:oRgMLzYwdNIKU.net
ロビチャ欲しいわけじゃないけど無いと過疎感凄いわ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:33:27.47 ID:X3MgSdBNaNIKU.net
サポしてるとアホみたいにしゃぶられるtopばっかで殺したくなる
殺されてるけど

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:11:52.48 ID:YTG/JLXv0NIKU.net
ドレイヴンの無双感凄い
これで下方された後ってのがヤバい
下方前に使った時は使いこなせず挫折してたし自分が上手い状態で改めて下方前のチャンプ使ってみたい

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:14:18.03 ID:mJQmA0t7aNIKU.net
>>37
ドレイブンの一撃は痛いんだよね、ゴリっと減る
それでビビって下がってしまうんだよね

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:36:34.13 ID:cJPrqq1idNIKU.net
vaingloryから流れてきました
注意点とかありますか

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:45:27.59 ID:mJQmA0t7aNIKU.net
>>39
ベトナム人に注意

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:51:32.00 ID:++rEt7ueMNIKU.net
>>33
D2上がり立てくらいのバロンレーナーだけど時間帯にもよるが1〜6分でマッチするな

バロン>ADC>サポート>JG>Midでやってる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:56:01.73 ID:mJQmA0t7aNIKU.net
>>41
その順番だとサポートばっかり?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 16:17:46.77 ID:eHXY2b0D0NIKU.net
>>39
クラル即ピックとソーでトロールすんなよ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 16:37:48.87 ID:xznlbrXDMNIKU.net
さっきの試合、俺以外全員外人だったわ
まじで終わってるな

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 16:44:41.72 ID:ZSBrIBs/0NIKU.net
少し前までは自分以外全員外国人の環境が当たり前だったんだけどな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 16:45:43.79 ID:qQzFy/210NIKU.net
元から終わってたのか
勘違いしてたわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:06:49.46 ID:++rEt7ueMNIKU.net
>>42
7割バロン
1割ADC
2割サポート

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:18:38.05 ID:zl5dPiLMaNIKU.net
チャンプの使用回数とドッヂ機能欲しい

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:50:41.41 ID:ZSBrIBs/0NIKU.net
むしろ最初は日本人がほとんどいなかった
VPN規制が来るまで大半が中国人だった
ランク上位も中国人が独占状態

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:52:26.59 ID:naScVWBwdNIKU.net
日本人は元々、1割くらいしかいないだろ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:07:15.96 ID:YTG/JLXv0NIKU.net
今考えるとエメで上位0.01%だったのってヤバいよな
どんだけ中華垢あったんだよ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:13:48.34 ID:mRc1bB7npNIKU.net
最近シンジャオが楽しい!リメイクしてからちょうどいい感じになった

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:42:54.62 ID:zslodHISaNIKU.net
最近エズ使ってるけそこそこ勝てるし、強すぎず弱すぎずな感じがすごく楽しい
自分の出来栄えが戦績に跳ね返ってくる感触があるのもいい

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:19:19.12 ID:mRc1bB7npNIKU.net
そこそこなキャラが増えていいよねー!

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:28:16.82 ID:2SPqGtu4aNIKU.net
サポ戦じゃ勝率5割いけないんだろうかつらい

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:38:36.55 ID:QSEZXw9wpNIKU.net
どこでもでマッチすると9割supだけど
これで5割はきついな噛み合わないとレーン戦キツいし
最悪1人でもキル取れて役割も最低限こなせるのが今のところ安定してるわ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:06:31.35 ID:AZHicXG40NIKU.net
お前チームのsupならば
オレ(adc)のことをオレ(adc)より管理しろ
オレより後ろに行ってはいけない
オレの〜側を〜離れてはいけ〜ない〜

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:24:25.59 ID:nMcoLx6KaNIKU.net
spはちゃんとピン出しすれば5割は余裕

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:45:21.30 ID:oSAH5ndM0NIKU.net
ミッドはレーン戦に介入できるプラスのロールだけど
JGは与えられた仕事をしっかりこなさなきゃ負けるロールって感じだな
カージクスとか強オペじゃないと終盤活躍しにくい
それはそれと手カージクス弱体化したほうが良いんじゃないか
攻めも守りも強すぎでしょ。いるだけで戦いの選択肢が減るって

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:53:10.85 ID:IGL9es8Q0NIKU.net
supやるならMAP見てピンきちんと刺せばマジで勝率変わる
ドラゴン湧く1分前辺りからドラゴンの表示が変わるからドラゴンまで40秒前あたりにリコール促してジャングル呼ぶ、開幕は川まで走って行ってワード刺して敵ジャングラーのスタート地点とガンク予測の危険ピン、ロームするなら味方ADCに危険ピン連打してプルウェーブにしてもらう
少なくともドラゴンの時間とガンク警告してれば味方を陰からキャリーできるで

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:04:33.49 ID:mJQmA0t7aNIKU.net
>>57
それ今の若者は分かんねぇよw

お前をsupに 貰う前に 言っておきたい 事がある

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:49:16.54 ID:ZSBrIBs/0NIKU.net
確かにシンジャオとエズは息を吹き返したな
OP状態からnerfされても周囲のnerfで相対的に強くなるのは角を削る感じで理想的かも

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:07:02.95 ID:VQNy5Bjj0NIKU.net
jgだとフィズ強くないか
ガンク綺麗に刺さらなくても火力で強引に殺せるやん
修正喰らいそう

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:13:07.16 ID:fqFxos460NIKU.net
サポートはゲーム理解度が勝率に直結するからなぁ

対面倒した後や押した後にロームとか
中盤以降はMidやJGにくっついて動くとかADCに付きっきりじゃない方が強い

Map全体をサポートするためのロールってのを理解しないと上にいけないよ

俺中途半端だからサポートやるとADC次第で大成功か大失敗になるもの

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:56:05.46 ID:NZszCGs50NIKU.net
ユナイトの事前練習だと思ってプレイすると結構楽しい

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:59:30.88 ID:8Qd8o2Dt0NIKU.net
ゴールド帯から抜けれん

絶対noobが現れる

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:59:38.21 ID:32XNGvWn0NIKU.net
実際ユナイトの事前練習したいなら操作性とお遊び感も含め間違いなくaovなんだけど過疎なんだよな...

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:18:14.52 ID:B4fNEd1Fd.net
デュオやジャングルの人達ってよく喧嘩してるよな
煽りのピン連打や、チャンピオン復活連打がうるさくて試合に集中できん
でも精神力を鍛えられるのはいいと思う、自分との戦いって感じがする

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:23:56.33 ID:dyaboTXO0.net
サポとジャングルばっかやってメンタルやられたからしばらくソロ専やって休養中。火力出せるタンク最高だわ
https://i.imgur.com/UMofkO5.jpg
https://i.imgur.com/bQqFmU0.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:28:33.14 ID:K1R42Iiw0.net
>>66
ゴールドから抜けられないって相当だぞ
間違いなくお前がnoob

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:58:35.60 ID:VIv7iYhKM.net
ポケユナどない?レス見てもよーわからん
流行りそうか?プレイの感想書いてくれや

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:01:02.04 ID:dy3Njmy4a.net
>>66
まあ正直味方運はあるから仕方ないところもあるけど、味方のせいにばかりしてたら成長しないから気が向いたら反省点を探してみると良いかもしれない
LINEのオープンチャットでリプレイを公開し続けた人はこの間エメラルドまで行ってたし、他の人にアドバイスしてもらうのが一番良いと思うよ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:10:12.97 ID:FFp9Ksfy0.net
>>71
割と面白いぞ。そこそこ登録者多いVtuberや配信者もやたら楽しんでたから少なくとも1〜3ヶ月は流行るんじゃないか。
ただゲーム的にあれは飽きが早いぞ、そんな長くモチベが保てるものじゃない。
特に俺らみたいなMOBA勢はある程度無双して楽しんだら巣へ帰るんじゃないか

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:13:44.98 ID:oONXRHil0.net
>>66
オレも毎回オレというnoobが味方に来るから、それをどうやって味方がキャリーしやすいかを考えてるぞ
例えば序盤フィードしてしまったら武器全部売って防具でカチカチにするとか
赤青バフは味方にお前が食えってサイン出すし、積極的に肉の盾をするし

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:19:21.88 ID:oONXRHil0.net
>>71
ポケモンブランドで最初は確実に流行る
オレらmoba勢は無双状態
色々簡略化し過ぎているかゲームの奥は非常に浅い

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:33:54.27 ID:QUxCN1Cd0.net
ゲーム性が浅いからこそ流行るんだよな
格ゲーしかり奥が深すぎるものは流行らない

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:34:53.65 ID:OXPwj3YRa.net
イレリアってホントに弱いの…?
ガレン相手に殺しまくってた奴いたんだけど

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:38:51.42 ID:dMB2O7Ov0.net
俺は希望ロール1デュオ 2サポでやってるけどサポの方が勝ちやすいと思ってる。
サポなら相方や味方が多少下手でも自分次第でカバー出来たりするけどadcはゲーム展開で有利築けてなかったり互いのサポに差があったりするとほんとしんどい。

2対1にすればよほど差が無ければ倒せるから常にマップ見て寄りの速さが大事だね。

さっきの試合ドラゴン沸くのに反対側にいるjgだったからピン連打してスティールさせたわ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:47:55.65 ID:CICKLq8xa.net
今日は糞jg引きまくる日

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:54:35.51 ID:9A/ehdUO0.net
>>74
一応言っとくが、フィードしたからって武器を売って防具最優先で積むのはゴミだから絶対やめろ
対面に勝てる算段があったり豊富なCC持ちでタンクでも十二分に機能するなら別だが、ファイターとかでそれをするとプレッシャーもクソも無くなって4対5になるからな
最低限1コアだけでも武器は買っとけ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:14:39.74 ID:z8Ylzu/0a.net
ポケユナって略しかたはどうなん
ワイリフをリーワイやロルワイって略してるようなもんじゃないか
ユナイトじゃだめなんか

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:15:42.90 ID:CP31nyqO0.net
>>73
もっとお手軽なブロスタは数年続いてるよ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:23:38.53 ID:CP31nyqO0.net
>>74
相手に合わせるとかならわかるけどそれは極端すぎる
CC濃いならCC耐性、AD寄りならARやASダウン、AP寄りならMR、回復には阻害みたいに相手に合わせてビルドを変えればいいよ
まずは各チャンプの特性を座学で覚えることからだな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 03:24:36.79 ID:TWZsL3Wy0.net
https://i.imgur.com/YSL1QQt.jpg
https://i.imgur.com/oQtNfOv.jpg
まあユナイトだけだと別のものを指す可能性もなきにしもあらずなのでポケユナでもええんちゃう

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 03:36:29.24 ID:FFp9Ksfy0.net
ブロスタやったことないけどステージとかゲームモードいっぱいあるんじゃなかったか。ユナイトもクイックバトルとかあるけど基本ランクとカジュアルやるだろうし飽きると思うんだよな〜、まあ流行るならそれに越したことはないが。

本リリースされたらワイリフが本気で過疎りそうで怖いわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 04:56:58.29 ID:CP31nyqO0.net
UNITEのスキル一覧をざっくり紹介した動画
https://www.youtube.com/watch?v=M04r_FrqtLU
色んなMOBAを経験してたらかなり既視感があるはず

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 05:54:23.20 ID:2nh4JoFXp.net
ユナイトはストレス溜まるぞ
オールミッドみたいなのとか3v3もあるらしいが
アイテムとスキル選択くらいしかビルド無いから
上手い下手が浮き彫りになるし
勝ち方わからないキッズがそこらのMOBAの比じゃない

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 07:51:56.13 ID:0V9rtcRza.net
>>80
フルタンクを否定するのか?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:08:38.51 ID:5rS5Bob20.net
>>64
それがADCを放置すると視界無いのに勝手に進んでガンク貰ってデス重ねる奴が多いのですよ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:19:04.16 ID:pzRACgQXd.net
フルタンクガレンでデマーシアするの楽しい

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:23:33.59 ID:39n5QG7g0.net
タンクってダメージ出たりCCの鬼だったりサポートスキルがあるから強いんであって硬いだけの置き物は無視されて終わり、実質4vs5になるだけ
チャンプ分からんけど最初は武器積んでるんだからファイターか何かでしょ、なら置物待った無しだよね
そのままゲームしてればワンチャンレイトゲームになって復活する可能性があるけどそのわずかな望みすら潰えるし利敵行為に近い

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:21:07.67 ID:0V9rtcRza.net
>>91
3/5/5とかなら武器は売らんけど

0/5/2とかになるとダメージがほぼ通らなくなるから武器売って防御で固めてる、育った味方が存分に火力出せるような動きに変えてる

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:37:20.40 ID:ZjTO+hNEa.net
>>92
完成した武器売ってる時点でゴールドが大きくマイナスになるから追加で2、3デスしてるに等しい
てゆーかチャンプ誰よ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:22:05.51 ID:Z7uMLwbmd.net
ラムス死体蹴りされてて草
https://i.imgur.com/syxvsXU.jpg

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:33:40.94 ID:9ycPjvpk0.net
ルシアンセナ 7月8日かよ
待てない

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:41:25.04 ID:tQ56Psj4M.net
ラムスくんはsoloレーンに湧いてくるヤスオをマルフォイ以上に簡単にボコボコに出来るから死体蹴り辞めてクレメンス

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:42:38.33 ID:9A/ehdUO0.net
出てたんでdeeplにぶっ込んだ

DRAVEN
The Glorious Executionerは、前回の変更点以降、パフォーマンスが低下しています。ダメージは良いのですが、ポジショニングをもっと柔軟にした方が良いでしょう。ドレイヴンが再び栄光を手にするために、キットのユーティリティー部分を改良しています。
(2) ブラッディ・インパルス
移動速度:40/45/50/55% → 50/55/60/65% → 50/55/60/65%。
(3) Move Away
15/14/13/12

FIZZ
Tidal Jokerはジャングルからのカオスを引き起こしすぎているので、モンスターへのダメージを調整しています。
(P)ストーニー・トライデント
150%

GAREN
ガレンのタンクアーマーはダメージが安定しすぎている。デマシアのパワーとバランスをとるために、彼のパワーをより攻撃力の高いものにするための若干の変更を行っています。
(3) 判定
基本ダメージ:15/20/25/30 → 11/14/17/20
攻撃ダメージ率:0.25/0.3/0.35/0.4 → 0.3/0.35/0.4/0.45
(究極の) デマキアン・ジャスティス
基本ダメージ:150/300/450 → 150/275/400
不足しているライフごとのダメージの割合:20/25/30% → 15/20/25% +100増えるごとに8%。
の追加攻撃ダメージ
600/600/600

イレリア
Ireliaでは、特に高いスキルレベルでパフォーマンスの問題が発生しています。Wild RiftはPC版に比べて1ウェーブあたりのミニオン数が少ないため、Wild RiftではDancing Bladeが受けるヒーリング量がPC版に比べて少なくなっています。それを補うために、ミニオンに対するヒーリングを増やし、さらに器用さを必要とするスキルを改善しています。これらの変更により、彼はバロンのレーンを上手に踊ることができるはずです。
基本統計
ベースのマナ再生:15 → 18
(1) ブレードストライク
基本ダメージ:10/40/70/70/100 → 15/45/75/105
攻撃ダメージの回復率:0.14/0.16/0.18/0.2 → 0.19/0.21/0.23/0.25
(3) パーフェクトデュエット
基本ダメージ:70/120/170/220 → 100/150/200/250
(究極)バンガード・エッジ
ブレードインパクトの基本ダメージ:125/225/325 → 125/250/375
100/150/200

JINX
JinxがRequetemortal Supermegロケットでターゲットを奪うのはあまりにも簡単で、パニッシュを使いたいジャングラーからターゲットを奪うことができる。モンスターに対する彼の究極のダメージに上限を設けることで、スティールの頻度を減らし、ジャングラーのイライラを少しでも解消できるようにしています。
(究極)鎮魂のスーパーロケット!!!!
エピックモンスターに対する最大ダメージ:500/650/800

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:42:59.91 ID:9A/ehdUO0.net
KHA'ZIX
Kha'zixは非常に簡単に獲物を狩っている。ヴォイド・マローダーを牽制するために、彼のパワーを少し下げています。
(1) 彼の恐怖を味わう
60/95/130/165

RAMMUS
Rammusは相手を轢くのが早すぎる。ターゲットを挑発したときに得られる攻撃速度を下げているので、ゲーム序盤の待ち伏せではそれほど致命的ではありません。
(3) Frenzied Taunt
35/45/55/65%

RIVEN
Rivenは不調だったので、Valorのシールドを増やしてBaronレーンで助けています。
(3) バロール
105/145/185/225


VAYNE
Vayneが若干不調なので、より脆い敵に対する決闘能力をアップしました。これにより、Night Huntressは全般的に立ち上がることができるはずですが、特にゲーム序盤のドラゴンレーンではその効果は絶大です。
(2)シルバープロジェクタイル
基本ダメージ:30/50/70/90/90 → 50/65/80/95
(究極)ファイナルアワー
クールダウン: 80/70/70/60秒 → 75/65/55秒
CENTER LANE。


ミッドレーンのメタを検証した結果、一部のトップチャンピオンのアーマーを減らすことで、攻撃力と能力の高いチャンプの間でよりバランスの取れた状態になると考えています。

KATARINA
基本的な統計情報}。
アーマー:35 → 30
ツイステッドフェイト
基本ステータス
アーマー:35 → 30
ZIGGS
基本ステータス
アーマー:35 → 30

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:44:39.29 ID:9A/ehdUO0.net
valor: second air
Second Airは少し強いので、他のValorのルーンとの整合性を取るために少し弱くしました。また、説明文に誤りがあり、Melee championsに強いと思われていました。この機能を正しく反映させるため、説明文を更新しています。

パッシブヘルスリジェネの修正:5秒ごとに6ヘルス → 5秒ごとに5ヘルス
チャンピオンからダメージを受けても再生する:説明文の情報を実際の機能に合わせて修正しました。
チャンピオンからダメージを受けた後、10秒間に渡って失われたヘルスの3+1.5%を再生する(Meleeチャンピオンの場合は2倍)。
以前は6+3%と言っていました。
この効果の実際の治癒値は変化しません。

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:49:03.76 ID:0V9rtcRza.net
>>93
ユーティリティチャンプの時だよ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:36:32.23 ID:rYsyMeUWp.net
ラムスってナーフされるほど強かったのか…
全然見ないんだが…

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:43:40.78 ID:wvi4u136p.net
え?そこ?みたいな調整多いな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:49:51.54 ID:ti3xxLM5a.net
リヴェンバフまじ?
ナーフじゃないんかい

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:58:11.08 ID:9A/ehdUO0.net
これでガレン、ジンクス、イブリン全員オブジェクトスティールが困難になったな
まあ2000ダメージとか1500ダメージ、3500ダメージでスティールされるのが明らかにおかしいといえばそうだけどな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:17:42.88 ID:AnM+6QO5a.net
ガレン調整と言ってるけど実質ナーフだね
火力高すぎたしいい調整じゃないかな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:19:35.74 ID:/122PT1X0.net
ラムスは相手がオールADとかなら必勝レベルなのと基本有利とれる時にピックするから勝率が極端に高いんだろう
だからってピークの強さだけ見てナーフしないで欲しい

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:33:14.54 ID:4hfrbeKfa.net
イレリア強化やったぜ

せいぜいマナバフだけかとおもってた

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:34:04.95 ID:SsgP4VgJ0.net
ナーフばっかりだなマジで
こんなんで盛り上がるとでも思ってんのかriotさんよぉ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:41:20.94 ID:4hfrbeKfa.net
てかそんなことよりランキング上位の連中さっさとバンしてほしい 談合ばっかりやろ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:53:31.53 ID:uCESwdeA0.net
>>106
ピック率もちゃんと見てほしいよな

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:58:18.51 ID:obvV+4Uja.net
新キャラにポケモンを追加してくれ()

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:00:46.56 ID:tQ56Psj4M.net
ティーモはピカチュウだからそれで我慢しろや

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:01:40.36 ID:9A/ehdUO0.net
もうアプデ反映されとる

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:09:40.30 ID:dy3Njmy4a.net
公式で勧められてるからフルADガレン出動します!

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:43:10.89 ID:FFp9Ksfy0.net
ラムスOKしか言えないからナーフばっか食らうんだよ。NOを言えるようになれ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:47:48.48 ID:m/E0SCZ+p.net
>>115
ラムス「OK」

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:54:25.69 ID:9A/ehdUO0.net


118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:28:28.31 ID:SYQacdvJ0.net
前々から言われてるけど調整担当ってゲームやってないよね

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:28:28.95 ID:SYQacdvJ0.net
前々から言われてるけど調整担当ってゲームやってないよね

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:35:43.64 ID:kpH9rnRX0.net
最近ランク戦への挑戦を始め 振分け戦を終えブロンズTになりましたが
勝率が悪く初の昇格戦は失敗に終わりました

サポメインにやっているのですが
皆さん練習はノーマルの対人戦を積み重ねましたか それとも練習も本番も兼ねてランク戦に挑み続けましたか

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:37:20.28 ID:brVDQfr50.net
モンハンとユナイトからの3ヶ月ぶりくらいに復帰したいんだが
サポはまだ牛を擦ってていい?
あたらしいメタある?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:40:34.51 ID:Z2YFbez70.net
今はタンクならブラウム、ナーフされたけどジャンナも強いから牛はきついね

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:42:18.34 ID:uCESwdeA0.net
>>120
ノーマルはキャラ練するとこで、
基本的にはランク本番が一番の訓練だと思ってる

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:42:51.25 ID:NCUqHHrH0.net
>>120
初めのうちはランク戦で練習して、ランク上がった後に他キャラ練習する時は対人で良いと思います
後初めの頃はバロンとかミッドの1人のレーンやる方が上手くなる気がします

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:43:10.44 ID:7tXFH8IMH.net
初心者はAI中級で練習してからノーマルで経験積んでレベル上げして、ようやくランクでいいと思う派

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:44:13.50 ID:CP31nyqO0.net
イレリアはスタン決まったらほぼ確殺できるからOPだったのにbuffされんのかw
スタンも奥から手前より手前から奥とかすぐ近くで左右に振れば決まりやすいし現パッチはイレリア無双が始まるな

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:50:07.47 ID:brVDQfr50.net
>>122
お、今はブラウムか
RUSHのTIER表でもSだな
ブラウムとグラガスでなんとかなるか

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:49:20.91 ID:3VXDetxLa.net
ブラウムは味方の理解が必要だけど初心者帯でも大丈夫なんかな…?

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:08:03.83 ID:7tXFH8IMH.net
言わずもがな、運ゲーだよ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:18:28.31 ID:dMB2O7Ov0.net
俺は希望ロール1デュオ 2サポでやってるけどサポの方が勝ちやすいと思ってる。
サポなら相方や味方が多少下手でも自分次第でカバー出来たりするけどadcはゲーム展開で有利築けてなかったり互いのサポに差があったりするとほんとしんどい。

2対1にすればよほど差が無ければ倒せるから常にマップ見て寄りの速さが大事だね。

さっきの試合ドラゴン沸くのに反対側にいるjgだったからピン連打してスティールさせたわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:30:09.57 ID:kpH9rnRX0.net
>>123 >>124
練習(訓練)でもランク戦ですか
「ランク戦」という看板が掛かると緊張度が増しますがやってみようと思います

>>124
他レーンも知っておきたくて少しやってみましたが
MMORPGなんかはサポート職一筋って感じにやってきたので
やっぱり思考というか見方や動き的に一番馴染んだのがサポートでした

>>125
AI中級は扱うチャンピオンの練習で割とやっていますが
ランク戦にデビューしたら全然違うなと思い知らされてしまいました

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:50:08.55 ID:eRG2kcM0d.net
てかなんでブラウムのナーフ来なかったんだろうね。こいつだけ別格だと思うんだけど

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:01:16.40 ID:/122PT1X0.net
ただでさえ不人気のサポートでチームの為に必要なタンクが弱いと誰も選ばないからナーフに慎重なんじゃないかなと思う。
ライオットが何も考えてないだけかもしれんけど

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:03:22.16 ID:qb09RvK/p.net
>>132
一回スタン時間が短くなるナーフ来たけどねー。まあチームの理解がないと実力がでない点で難しいチャンプですしね。

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:53:04.85 ID:7tXFH8IMH.net
>>131
もちろんやるやらないは自由だよ
まあサモナーレベル上げておいたほうが真の初心者と当たりにくくなるって話だから少しでもマシな戦いしたかったらというオマジナイみたいな程度

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:20:16.13 ID:wHpIu8yla.net
ノーマルは初めて使うチャンプの人も居たりするからランクの方が鍛えられると思うよ
対面が甘えたレーン戦するのに慣れてしまうとあんまりいいことない

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:32:15.33 ID:OIXyJ3WN0.net
最低jgがある程度できないならサポ専は辛いかな。
jgの位置予測してピンしたり、ドラゴンの管理とか必須スキル

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:36:21.68 ID:VIv7iYhKa.net
ガレンは今回のナーフでかなりキツくなりそうだな
今までがお手軽すぎただけかもしれんけど

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:51:15.63 ID:39n5QG7g0.net
ガレンは強すぎたよ
カウンターが存在しないしむしろカウンターできるチャンプが多い上に難易度も低くてランクで強い上にプロシーンでも使われるって余りにもおかしい

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:01:33.02 ID:0M8D4GEO0.net
本家pc版やってないんだけどルシアンってtopmidbot全部行けるの?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:43:28.36 ID:kqKDIkzo0.net
>>140
いけるけど本家で暫くbot運用見てないな

大会だと基本midによく居る、たまにtopに居る
khanがよくtopで使う

botで見ないのは射程短いからだと思う

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:02:38.75 ID:R6+Mw/Ycp.net
ルシアンの射程、最低値じゃなかったか

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:02:49.70 ID:KDN+KPxL0.net
ルシアンは普通のADCとは違ってスキルファイター寄りの性能してるからmid topに起用されがち

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:14:41.21 ID:0M8D4GEO0.net
回答サンクス
2.3のプレビューでセナと組んでduoに行ってるの見たからbot中心なのかと思った

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:56:43.20 ID:dy3Njmy4a.net
レーン番長ってよく聞くけどルシアンって誰で勝てるの

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:09:19.69 ID:kqKDIkzo0.net
>>145
winレートで見ると
マルファイト、ヤスオ、ゼド
レンガー、ナサス、カミールには負けてる

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:23:50.76 ID:zHYmwH0wa.net
イレリアぶっ壊れてんだけど運営調整下手くそか?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:14:49.64 ID:dy3Njmy4a.net
>>146
ナサスでも行けるのか。楽でええやん

>>147
普通に強かったのにヤケクソバフ貰ってるのウケるわ。リヴェンも強え

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:21:43.34 ID:XP9CMPwEM.net
>>121
ティア表見るのが一番早いよ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:28:10.05 ID:9A/ehdUO0.net
イレリア強くて草
ガンク来たけど対面殺した後ガンクに来たオラフまで殺せて草生えた

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:54:45.32 ID:2nh4JoFXp.net
調整もう入ってるみたいだけどガレン関係なく強いよ
ルーン抜きで黒斧ステラックで最大レベル時物理248まで上がるし

152 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:06:28.69 ID:xACKGpVL0.net
今回の調整で1番びっくりしたのはARAMアムムが上方されてる事
ソウルスティーラー込みのフルAPにして敵に突っ込んで征服者ultリディーム打つだけで壊滅する壊れなのにどうして

153 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:07:41.63 ID:Fg1gkjdT0.net
>>151
ニワカガレンが多いからそんなに強い印象は無いなー
味方に来るならダリウスの方がありがたい

10デス糞フィードしているゴミダリウスでもエルダースティールしてあげたら1番強くなってバッタバッタと敵をなぎ倒してたしポテンシャルがヤバい、パッシブのせいか?

154 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:23:56.88 ID:FsKtiq2na.net
>>151
強いは強いけどぶっちゃけガレンじゃなくていいってのはある

>>153
ダリウスはフィードしてもしなくても防具積むから火力自体はどっちもあんまり変わらないんだよな。何かの間違えでフィードダリウスが生き残っちゃったら関係なく暴れられる。

155 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:24:34.62 ID:gGyzcgQVa.net
トリンダメア好きなのにいまいち好かれてない感

156 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:35:41.08 ID:xACKGpVL0.net
ミニオン少ないしイレリア強化するやで!
トリンダメアのフューリーも貯まりにくい?知らんわそんなん

157 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:01:14.50 ID:x0X0HSar0.net
イレリア強化されたの?
それより1スキポン押しでトドメ刺せるミニオンに飛んでくれよ
間違って敵の方飛んじゃう

158 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:36:34.25 ID:DqE3kBZk0.net
イレリアヤバすぎる、タンクも溶かされるし何でカウンター取ればいいのよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:42:41.20 ID:xACKGpVL0.net
トリンダメアねぇ
・ミニオンが少なく低レベルのフューリーを利用したチーズ戦略が不可能
・足袋とブランブルベストの購入が容易で買われると相手が余程油断しない限り殺せなくなる
・フィオラやアカリ、マルファイトやナサスで簡単にカウンターされる
・スプリットプッシャーだがスプリットプッシュという戦略自体がワイルドリフトでは弱い

160 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 06:37:55.90 ID:THbDhKYkp.net
ダリウスのが活躍の伸び代はあるけど
サイレンスとウルトで簡単ワンキルで集団戦も活かしやすい
下手なだけだと思うがダリウス味方が火力あるとスタック溜まり切らんからガレンのがいいなあ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:10:40.07 ID:Lz9hdlT60.net
今のガレンウルトの火力明らかに落ちとるからいらんわ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 09:37:51.80 ID:94BQpdmAa.net
この程度のナーフでガレン要らんわってどこまでOPを望んでるんだよって感じ
前のままBAN実装されたらBAN率100%越えるぞ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:59:09.68 ID:tzpxLWP20.net
rushとかhakが異様にイレリアjg推してるけどなんなんだあれは

164 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:30:10.10 ID:0mrXW8fga.net
ジャックスの立ち回りを教えて

165 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:37:19.87 ID:JkIbDrfnd.net
まずリーシンをピックします

166 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:38:48.41 ID:0mrXW8fga.net
>>165
ジャックスという名前にしてリーシン使えばいいのか
なる程

167 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:41:24.96 ID:xACKGpVL0.net
イレリアがOPだしpcよりスタック少ないおかげで中立相手でもすぐ貯まるから回るの早いしオブジェクトも勿論早いし高性能なブリンクもあるし通常スキルでCC持ちだし容易にキャッチ出来るultも持ってるし
弱いわけがないのだ!

168 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:43:36.22 ID:IRkJXJq3M.net
イレリアは、火力やばすぎる。
ガンブレとトリフォ、あと防具でいい。

169 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:44:51.60 ID:AMY0eB4Ed.net
昨日、野良でガレン使ってたけど、味方にジャーヴァンとラックスが来て、3人でデマーシアするの楽しかったわ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:47:40.47 ID:d7zmloM5a.net
試合終わった後誰がどれぐらいダメージ出したかってどうやったら見れる?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:48:24.23 ID:0mrXW8fga.net
>>170
左下の棒グラフアイコン

172 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:53:05.24 ID:xACKGpVL0.net
>>168
1スキにOHE乗るから王剣の方が相性いいよ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:59:10.59 ID:hk6z8hpLa.net
イレリアのパッシブにも「AAがくそつよになります」って書いてあるし王剣積みたいよね。ステラックやデスダンスも捨てがたい
ガンブレはバースト重視するならアリなのか?正直分からん
一応スキル全部でAP260%はあるんだよな…

174 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:38:05.80 ID:t0R9c2upM.net
>>172
スキル説明に書いてないけど、乗るのか!
初手王剣いきたいなあ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:52:17.69 ID:FsKtiq2na.net
初手王剣も強いらしいね。トリフォも良いんだろうけどマナなくなったしなーって

176 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:58:49.81 ID:lt4ei6Thd.net
そこそこマナツラいしマナムネイレリアはどうですか

177 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:51:48.76 ID:xACKGpVL0.net
イレリア、ガレンもダリウスもマルファイトもフィオラも上手く立ち回れば簡単に殺せるのヤバい

178 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:54:47.69 ID:ahFA9holM.net
電波黄色の時って外国サーバーに接続みたいだけど、如実に動物園になるな
これが人間、、、!?っていうレベルのチンパンと対戦することになってこれはこれで楽しい
オブジェクト無視して一生スマブラやっててマクロもクソもない

179 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:19:32.03 ID:xACKGpVL0.net
マナムネイレリアはちょっと微妙やな
1スキたくさん使うと言ってもミニオン処理に限るし移動中空撃ちも出来ないから貯まるスピードがそれほど早くないし、完成してもそれほどdpsがグッと伸びるわけでもない
但し2700Gしかかからず他のアイテム並みの火力を出せる事、マナ切れの心配が消える事は良き

180 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:19:52.17 ID:aCxqx3HO0.net
お前も似たり寄ったりだと思うからそんな大口叩かない方がいいぞ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:37:30.63 ID:kpBhycuPM.net
王剣イレリアは王剣完成までが弱いからなぁ
ミニオンのキルライン上げるためにシーンがどうしても欲しくなってしまう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:56:18.66 ID:3dxkldxCH.net
ここは折衷案でシーンだけ購入して王剣に進むビルドパスとかどうよ
最初のドラゴンに間に合わないのが欠点だけど

183 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:16:12.93 ID:LKt+VfKr0.net
こうやって 調整され話題になるチャンプを見ていると
運営ってソラカをどういう目で見ているのだろうと思う

AAハラス サイレス 回復と地味に鬱陶しく割と好きではあるけど
仲間の見えない視線が痛くて使えない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:26:27.82 ID:kpBhycuPM.net
俺はソラカ言われるほど弱くないと思うし
バロンレーン運用してたりするからなぁ

サポートチャンプは下手にバフすると別レーンで暴れるから
単独では絶対運用できないブラウムやラカンあたりは強いポジでいいけど
メイジやエンチャンターは過敏なんじゃない?
牛はオラフのせいもありみなかったけど
オラフ居なかったらバロンレーンで出せるくらい強かったし

185 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:06:27.37 ID:lt4ei6Thd.net
>>179
確かによく考えたらスタック貯まるスピードめちゃくちゃ遅そうだね。OHE乗るし相性良いかと思ってたんだけど駄目か

186 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:17:24.97 ID:fMF9QesUa.net
このシーズンだけで1200戦してる奴いて驚いたけど勝率47でダイヤすら一度も到達してない💩でもっと驚いた

187 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:00:42.89 ID:uiQhsOQJM.net
日曜日の大会センゴク出るんだな、楽しみね

188 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:15:28.44 ID:aAlS3AJnd.net
最近はじめたけどカッコいいスキンないな
本家にあるリーシンの五条悟みたいなやつ欲しいけど実装されてないし

189 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:17:23.46 ID:bMd4wJJB0.net
リーシンかっこいいスキン多いのに確かにハズレばっか来てるなw

190 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:27:16.91 ID:sDIh+4Q+M.net
>>188
オメガ分隊ティーモ欲しい

191 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:53:15.66 ID:NQW6OrhVa.net
スキンは女チャンプの尻を目立たせるためにある

192 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:01:03.99 ID:BWE9Yv5Yd.net
メカファイトかこいい
神なる王を使ってて弱いと残念な気持ちになる

193 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:21:00.33 ID:x3wqW+6m0.net
なんかログインできないんだがみんなインできてる?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:25:17.22 ID:UsXBK2ugp.net
ほんまや、入れない

195 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:33:33.97 ID:FsKtiq2na.net
普通に入れたけど

196 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:36:52.65 ID:L0wAiLnm0.net
入れてるけどまたいつものヴァージョン違いとかじゃないの?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:43:24.76 ID:Fg1gkjdT0.net
>>193
さっき強制切断された

198 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:43:59.35 ID:L+tFTypk0.net
くそやな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:44:04.03 ID:x3wqW+6m0.net
サーバーに接続できないからしばらく待て100023なんだけどいつもの奴なの?初めてだわ
やりたかったけど今日は諦めるわ…

200 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:45:37.80 ID:Fg1gkjdT0.net
>>199
サーバー再起動ですぐ直る場合があるし15分くらい待ったほうがいいよ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:47:55.38 ID:L+tFTypk0.net
寝るか

202 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:49:53.83 ID:Fg1gkjdT0.net
こーいう時、mmorpgとかなら後で詫び料として何らかの補償があるもんだけどな

203 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:51:14.31 ID:Fxx3Gt1V0.net
入れないの俺だけじゃなかったか良かったけど良くない

204 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:53:10.71 ID:FNMUFaPfa.net
レオナのかっこいいすきんほしいです

205 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:54:03.94 ID:lt4ei6Thd.net
普通にマッチングもしたし回線も悪くなかったけど出来ない人も結構いるっぽいね。よく分からんわ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:54:36.85 ID:x3wqW+6m0.net
>>200
お酒飲んじゃったから諦めるわ
教えてくれてありがと

207 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:59:42.26 ID:L0wAiLnm0.net
他のタイトルでもそうだけどMOBAってサーバ障害や不具合があっても絶対に補填しないよな
他のジャンルなら詫び石を配るのが常識なのに

208 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:01:18.44 ID:L0wAiLnm0.net
というか不具合じゃなくて単なるアプデやサーバメンテでも詫び石を配るからな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:07:14.73 ID:+k+BshUId.net
せっかくやろうとしたのに、イン出来ん
何があった?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:21:53.90 ID:zQn78QHHa.net
皆出来てないならいいわ
原因不明のログイン出来ないとかそういう不具合がちょいちょいあるせいでドキドキする

211 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:22:26.52 ID:8RdCGyT5a.net
ほい
https://lolninja.net/2021/07/01/28544/

212 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:50:10.26 ID:Hczw1UOT0.net
バトルパス更新不具合やね

213 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:54:27.81 ID:NQW6OrhVa.net
ユナイトスレを見て思ったけど
やっぱりコラボって未経験者の食いつきいいんだな
ワイリフも呪術コラボでもすればいいのに

214 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:56:26.69 ID:Fxx3Gt1V0.net
ログイン前画面の左上にログインできないの修正中って出てるな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:11:03.79 ID:bL8Y4eZkp.net
入れた

216 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:26:15.10 ID:mSLZlMst0.net
そういや日本の作品のヒロアカコラボを日本で実装しなかったMOBAがあったな、、、

217 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:31:28.82 ID:3dxkldxCH.net
ワイ、フルビルドのフィオラの確定ダメージを見て驚く
最大体力の49%ってアホでは

218 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:41:56.48 ID:Os1JQ56M0.net
SAOのコラボが日本に来る前に廃れたMOBAがありましたね

219 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:20:50.87 ID:PVWNoCcR0.net
エメラルドの壁が厚い
上がっても連敗してすぐ蹴り落とされるわ
欠片2個にすらなれねえ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:39:25.88 ID:S5Csm+Hba.net
勝率5割くらいに収束するゲームだしなかなか上がれないのはしゃーない

221 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 03:15:38.87 ID:RBiIpWOP0.net
もしかして対人戦の公式BOTってまだいる?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 03:16:10.63 ID:VQNiHnQm0.net
ダイアまでなら70いけるでしょ…

223 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 03:54:54.08 ID:k5vVYCIcp.net
>>219
わかるわ2:2までいってこれで勝てば!ってときにjungleでロール分けられてsolo or afkとか言ってジャンナ選んだからサポ譲ったら放置されて負けたわ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 06:38:45.72 ID:IZy/3xNr0.net
チャレのやつがサブ垢やんのはわかるけどメインダイア程度のやつが何個もサブ垢作ってダイヤしか行けないのみると滑稽

225 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:17:16.24 ID:8gtr++j1M.net
サブ垢は数少ないフレンドと共にランクに行くために作るものだと思うんだが

226 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:22:25.46 ID:S5Csm+Hba.net
>>224
マジでそんなやついるの?ダサすぎだろwww

227 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:28:11.91 ID:RBiIpWOP0.net
他ゲーでも一個下のランクで格下狩りするためだけに何十個もアカウント作り直す真性のキチガイはいるからなぁ
しかしこんなレベルの低いゲームでそんな事する奴がいるとは思わないわな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:29:42.41 ID:9Hqm1Q5ma.net
>>225
しっ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:31:05.05 ID:OMBIZS2Q0.net
>>204
何で世界観を逸脱したネタスキンばかり実装してくるんだろうね
辛うじてPROJECT LEONAが使用候補だけど他チャンプのPROJECTシリーズに比べると微妙 ポーズは不格好

今月来るであろうバトルアカデミアからも除外
(全部が全部トレーラーで紹介されてきわけじゃないから若干の期待はしているけど)

レオナってスキン然り調整然り求められているものを態とピンポイントで外してきているような気がする

230 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:05:27.55 ID:Lgzl5L5Nd.net
そんな>>224がシルゴルだったら爆笑

231 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:18:29.03 ID:IZy/3xNr0.net
>>226
https://twitter.com/godpen1s/status/1402129460455825414?s=21
>>230
少なくともお前よりはランク高いよw
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:25:49.89 ID:JslGG3170.net
なんかすごいことを成し遂げたみたいな感じ出してるけど800戦でダイヤ4で草w
俺のサブ垢150戦でダイヤ4だがw

233 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:20:22.12 ID:8gtr++j1M.net
さすがにキツイ
https://i.imgur.com/pti0QkX.jpg

234 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:30:53.29 ID:LwDHSR1ha.net
サブ垢でダイヤ行くのに800戦以上かかってるの草

235 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:40:51.56 ID:lhLlX3g60.net
サブ垢で800戦ダイヤ到達とかヤバいベトナム引き続けても逆に難しいし巧妙な晒しだろ
お前ら釣り耐性低過ぎ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 11:08:37.07 ID:1auMolS40.net
この800戦ってAIとかノーマルの数も入ってるから参考にならない
KDA表示されるとこでランクだけ表示してもらわないと

237 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:22:34.75 ID:lhLlX3g60.net
https://i.imgur.com/bh6Uzgz.jpg
評価が落ち着いたイレリアとリヴェン
見てわかる生命の泉のぶっ壊れ感
ナーフされても強いダイアナブラウムリーシンガレン
死ぬ程ウザい脅威ヴァルス
フェイズラッシュで再浮上したオリアナ
ナーフされたのにいつの間にか上がったアーリ
バフされてもどうしようもないヴェイン
バフされたのにいまいちパッとしないパンテオン

238 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:47:45.41 ID:8gtr++j1M.net
生命の泉が強いと言うより
他のサポートが使えるルーンが弱すぎる

エアリーが弱い、フェイズラッシュじゃ柔らかい
征服者貯める時間ないフリートは積んでどうする
握撃は発動機会ほぼなし電撃は発動させた後続かない

アフショは一部では使える

彗星が来たらダメージ出せるサポートの評価上がると思うけどね

239 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:48:27.23 ID:aHsVUY6Ga.net
>>237
ティアCのキャラは流石に強化が必要だと思うわ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:53:34.22 ID:eXzxRGCza.net
エアリー弱いかな…?
シールドそこそこ分厚くなるし発動機会多いから割といいと思ってたけど

241 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:56:39.90 ID:Lgzl5L5Nd.net
ダイヤとかいうスタートラインでイキる雑魚w
寧ろダイヤ以下とか話にならないだろ^^

しかも試合数まで恥晒してて爆笑

242 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:02:41.94 ID:IZy/3xNr0.net
ADC少なすぎるな

243 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:04:08.17 ID:pkdZGpvEp.net
ソナ強化待ってます

244 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:50:57.50 ID:idMFjRxn0.net
そのクソランキングあてにする日本人多いけどチャレ並みにキャラ動かせる前提だからな。リーとかレベル2ガンク決めてカニか敵バフがjgルートだぞ。赤鳥青行く時点で終わってるけどわかってないやつ多い。

245 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:00:52.61 ID:RBiIpWOP0.net
脳死ジャップどもなんか特に顕著で、ヴァルスカイサOPだから適当に使えば勝てるでしょって感じで脳死デフォルトビルドからのフィードだからな
Tier表アテにするなら強みも調べてほしいもんだよ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:11:58.60 ID:AjlZ7H820.net
サポ増やせよ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:25:41.54 ID:j0GMMTJsH.net
なんで脅威ヴァルスって以前はあんなに評価低かったんだろう
バフされる前もうざいことには変わり無かったんだが

248 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:45:23.52 ID:RBiIpWOP0.net
>>247
ちょくちょく使ってて普通に強かったんだけど、
上位の談合どもが全員デフォルトビルドで、それを参考にしてた人らには脅威ヴァルスの存在自体が知られてなかった
あとマナキツかった

249 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:56:41.73 ID:Q8PdK4A3M.net
>>232
ウンコ製造機がイキってて草wwwwWWW
誰もニートのお前には勝てないから安心しろよwwWWW
1日中ゲーム(moba)

250 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:15:01.40 ID:JslGG3170.net
>>249
で、きみのランクは?^^

251 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:17:24.65 ID:aHsVUY6Ga.net
たしか800戦くらいすると勝率50.1%とかでもマスターに行くはず

252 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:31:23.47 ID:idMFjRxn0.net
みんなダイアに上がれるせいでダイア帯ほんと魔境。バロンがドラゴンよってないのに当たって試合終わらせるやつ多すぎだろ。

253 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:09:46.43 ID:aHsVUY6Ga.net
>>252
もう人口過疎っ過疎だからしゃーないっぺさ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:32:39.74 ID:G12r4MoWd.net
>>252
ダイ「 ヤ 」 だっつってんだろ○すぞ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:35:50.99 ID:KhEvHTwuM.net
このゲームいつになったらBAN実装するんだよ
ピック先行チーム有利過ぎるだろ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:39:09.24 ID:W7s/6UOH0.net
次のシーズン報酬はグロリアスルルか

257 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:03:16.52 ID:LwDHSR1ha.net
先ピックてラックスとかティーモとか出すやつマジでぶん殴りたい

258 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:20:19.96 ID:j0GMMTJsH.net
でも最近はAPマルファイト一切見ないし先レンジ出しても割となんとかなりそう
ラックスは使い手の技量に依存するからなんとも言えない

259 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:21:23.69 ID:KhEvHTwuM.net
BAN実装にここまで時間かかったMOBAってワイルドリフトが初めてじゃない?
人もどんどん減ってくし運営無能過ぎる

260 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:31:46.63 ID:LwDHSR1ha.net
>>258
簡単にカウンター当てられる上に腐ったら何も出来ないやつとか使い手が上手かったところでってやつピックするよりももっとピックするべきチャンピオンいるだろって話なんだが

261 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:35:36.18 ID:xI2aiKm1F.net
俺は今日もガレンでデマーシアするぜ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:39:31.96 ID:j0GMMTJsH.net
>>260
まあそれもそうだな!実際ピックされるとムカつくわ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:49:58.83 ID:j0GMMTJsH.net
ついにrushがレオナTOPに気付いてしまったか…
CC長い上に防御アホみたいに上昇するからショートトレード大抵の相手に勝てるしサンファイア完成すれば割とタイマンも強いんだよなぁ
パッシブがソロ運用可能だったら完全にトップメタ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:07:42.99 ID:idMFjRxn0.net
10戦して勝っても負けてもまともなjg一回もこないんだが。

265 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:48:47.96 ID:clB4/rjuM.net
【埼玉】大麻栽培 3300万円分を押収 ベトナム人逮捕 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625218778/

266 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:19:26.12 ID:RBiIpWOP0.net
スマフォゲーム板にベトナム人の犯罪ニュース貼られるの面白い

267 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:19:34.33 ID:Q8PdK4A3M.net
>>250
ウンコ製造機って自ら発表してイキってるのが滑稽でさぁー


えっと、サブですら150試合だっけ?w凄い自由時間があるんだねwwwwwっwど田舎のひとかなぁ?

268 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:52:37.34 ID:B2lnqsaAp.net
本来の5chの使われ方しててある意味健全か

269 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:14:59.68 ID:j0GMMTJsH.net
絶対にダイブできる時にピン死ぬ程鳴らしても敵陣の蛙狩るの優先して来ないjgが来て萎えた
マジでマップ見てない奴はjgやらんでくれよ…
なおその次の試合でグラマスの神jgが来て勝った模様
riotは俺を弄んで楽しいのか?

270 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:16:42.28 ID:MIurhPDK0.net
レーンを自由にしてるやつの地雷率高くない?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:19:56.34 ID:j0GMMTJsH.net
・味方jgはシヴァーナだけどこちらはパンテオンという対象指定CC持ち
・対面のグラガスのヘルスを3割まで削ってウェーブを完全に押し込んだ(但しこちらも5割程度まで削られているので単独でのダイブは不可能)
・味方jgが敵jgを物色しており、裏から入ることが出来る
・味方jgはフラッシュを持っている
・ダイブするためにエンゲージピンを死ぬほど鳴らす

ダイブしてバロン崩壊して勝ったな!風呂入ってくる!!1111

272 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:56:02.71 ID:eXnkw2860.net
>>259
ヒントpc版とキャラ数

273 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:56:55.35 ID:W7s/6UOH0.net
活気が戻ったな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:03:02.46 ID:8Q7Y86Uo0.net
AIの適性ピックや試合中のドラゴン&バロンの寄りが忠実で1人くらいAI混じってくれた方がマシ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:04:05.45 ID:YyI+eVeSa.net
あんすこした

276 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:12:03.84 ID:6US5doL3d.net
>>275
おう、また明日な

277 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:21:11.50 ID:h9N3EFYr0.net
デスタイマー連打またできるようになってるの害悪すぎんか
normalで連打されてピキってたら36試合勝率47%のサブ垢だったからにっこりして許したけど

278 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:21:22.59 ID:oP3BNW0t0.net
>>258
そりゃAPマルは先レンジ出しされたら出すもんだからな...

279 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:27:49.58 ID:Cg1n+pLuM.net
>>272
これぐらいのキャラ数でも他のMOBAは普通にBANあるわ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:34:41.98 ID:oP3BNW0t0.net
ジャーヴァンずっと1上げしてたけど間違えて3上げしたら中々強かったわ
3スキの自動効果の攻撃速度上がるヤツが最大レベル30%にもなるの知らんかった

281 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:37:59.05 ID:Qc02dQSr0.net
>>280
3上げAPジャーヴァンという魔物に手を出してみないか?

282 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:39:09.56 ID:idMFjRxn0.net
今日レンガーカジックスリーグレイブスのゴミjg四天王多すぎるわ。運良くキルとれないと拗ねて一生森回るゴミしかいないのに何が強いのか理解できない。

283 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:48:43.19 ID:oP3BNW0t0.net
>>281
あいつあんな顔してAPレシオあんのかよ...って思ってwiki見たんだけど
3スキのAPなんかよりしれっと1スキ当たると25%物理低下ってとんでもないこと書いてあった方がビビった

284 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:58:07.41 ID:zSeEsqZ80.net
ゴールドやけどピン出したら従うか反対するか何かしら意思表示して欲しい
無視はあかんやん

285 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:06:13.12 ID:lRYtb+qv0.net
>>278
APマルってそんなに使える?
ヴェインとかのレンジが対面に来ても初手ブランブルから物理靴〜の握撃フルタンクで普通に勝てるからマルでAP選択する場面を教えてほしい

286 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:13:17.96 ID:Ph/YREuTH.net
グラガス以外APダメージ出せる奴いない上にサポタンクなのにmidグラガスがタンクにして草
自分しかダメージディーラーいないならちゃんとダメージ出せる装備にしような

287 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:14:41.10 ID:gAV34iue0.net
>>285
ケネン全盛期時代に対抗策としてAPマルがめちゃくちゃ増えたくらいにはレンジドのカウンターだよ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:26:40.00 ID:ykwGyZOO0.net
マルファイトはARレシオあるから素直に防具買ってればいいよ
ult後にフィンブルで張り付けないタンクは集団戦で役に立たない

289 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:27:15.54 ID:ykwGyZOO0.net
間違えた

フィンブルじゃなくてジーコン

290 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:00:36.33 ID:Kj9H+rKad.net
買ったはいいけど、使いこなせないチャンプとかいる?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:18:49.40 ID:7LS/TwLE0.net
>>280
本家lolだとフェイカーが「New META SUP AP J4」という動画出してたくらいだから、戦い方によってはそこそこいけるんじゃね?
スキル3をレベル4にすると味方に900ゴールド配る事と同じような効果だから、早い段階での3600ゴールド有利はかなり大きい
だからJ4はサポとして優秀なんだよ(相手がベタ足の時に限る)

292 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:33:12.51 ID:7LS/TwLE0.net
>>283
ドラゴンストライクの物理防御低下効果は黒斧と合わせると
3→1→AA→ult→AA→AAのコンボで相手の物理防御が半分になるのよね

ただしスキル1と黒斧のデバフはアイコンは同じだけど判定は別々なので、この物防半分になる頃にはスキル1の効果がすぐ切れる、それでもイニシエートした瞬間から29%落とせるので強いかな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:33:15.85 ID:Ph/YREuTH.net
本家にはゾーニャの砂時計というAPとAR、発動効果のステイシスをくれるアイテムがあったからなぁ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:37:45.72 ID:2sMSDhtia.net
チャンピオンマルつえ〜
イグナイト持ちのダリウスでもソロキル余裕だったしレーン戦終わってからは別にダメージ出さなくてイニシエートさえちゃんとやれば良いし相性良いな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:52:37.75 ID:oFfHqIfEH.net
7連敗ようやく止まったプラチナ2まで叩き落されたわ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:01:38.29 ID:lRYtb+qv0.net
>>287
当時と違って今はガリオいるからAPレンジドにマルファイトは当てないかなぁ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:06:29.15 ID:3PxPZtcU0.net
j4くんAR減少、AOEスロウ、AS増加、AOEノックアップ、そしてもちろん唯一無二の壁生成とCCスキルサポートスキルがモリモリなんだよな

298 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 04:01:31.64 ID:TCsVjkqG0.net
ごみフィズジャングルくそ湧いてるのなんで?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 06:49:31.99 ID:lkOA1ufF0.net
情報が2パッチ以上遅れてる知恵遅れは結構な数いるからね

300 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:11:26.54 ID:GpnkX60E0.net
一昨日ぐらいに俺が始めたら
増え始めたぜ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:49:48.05 ID:gAV34iue0.net
>>296
いや今でもAPマルでしょ
言っとくけどエアリーが本体でそれと1番相性いいのが射程長くて確定ヒットのマルの1スキな
エアリー1スキのチクチクハラスだけでもペラいレンジドにとっちゃ辛いのに、さらにLv5でリープ+打ち上げ+バーストあるウルト覚えるからもう紙耐久は涙目よ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:57:03.91 ID:0C0gYgp1M.net
通報されずに試合に負ける方法教えて

303 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:29:40.98 ID:cXTFEKTF0.net
>>302
JGでバロンドラゴンにスマイトを打たない
序盤に敵JG侵入してFB献上

304 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:30:48.35 ID:HERhYJmla.net
>>301
お前の文章おもしろいな

305 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:27:54.12 ID:nvkuIzbq0.net
>>267
で、ランクは?^^

306 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:30:27.13 ID:zdcqZRWZa.net
配信者ですらメタから遅れてんだからもうダメだわ
特にあの一生ナサス使ってるオッサン連中とか口先ばっかで何がしたいかわからん

307 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:02:36.67 ID:cXTFEKTF0.net
もうさ、サブ垢作って1v1すればいいんじゃね?

大体の争いはこれで解決するだろ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:50:26.83 ID:jXLmtneA0.net
ちょっと質問なんだがmidドレイヴンが駄目な理由を教えてほしい
かなり強いと思うんだがちなみにエメ帯です

309 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:00:14.87 ID:MPKGGdz00.net
ローム力がある、ガンク耐性がある、APダメージが出せる、範囲ダメージが出せる、CCがある、みたいなキャラがミッド強者に多い印象

310 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:01:01.66 ID:3PxPZtcU0.net
多分メイジ相手に斧着地地点狩りハラスされやすいのと、
バーストで殺し切られるからじゃないかな?
トリスと違ってガンク耐性ないのもきつい

311 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:11:14.73 ID:dyVFrgisd.net
>>308
まず構成が崩れるのが一番大きい
構成崩すなら対面を確実に潰しきらなきゃいけないけどレンジがないしガンク耐性も低いからプッシュするには心許ないし、フリーズすると相手に主導権を取られてしまう
あとCCにめちゃくちゃ弱いからmid環境にも合ってないと思う

312 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:23:19.50 ID:2FKag3e+0.net
現状実装予定含めMMでmidに出張出来なくもないキャラはトリスターナ、ヴァルス、ルシアン、エズリアルの4人
ヴァルスを除けばどれもブリンク持ちだしヴァルスもウェーブクリア能力が高くレーン戦を拒否、遠くからファーム出来る
要するにこいつらにある最低限のガンク耐性がドレイヴンには無いからフラッシュ落とした後キャンプされたら2分半は絶望的な状況になる

313 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:28:41.53 ID:lkOA1ufF0.net
何回同じ話題をループするんだろうね
なんでmidにメイジとアサシンが行くのか考えるなり調べる事もしないの?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:04:47.57 ID:ezUfirBM0.net
>>312
あんまし関係ないけどティーモ、グレイブスも出張できそう

315 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:24:13.53 ID:gAV34iue0.net
なんならmidからMMに出張してきてるコーキをすこれ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:34:05.77 ID:jXLmtneA0.net
なるほど!
ありがとうございます!
ただこのレート帯だと正直何使っても対面負けないんでダイヤ帯いったらセオリーキャラ使って行こうと思います!

317 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:04:14.89 ID:n+Dv/7te0.net
https://i.imgur.com/kGdZtex.jpg
wikiの情報なんだけどこれ式変形間違ってるよな?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:35:06.93 ID:Ph/YREuTH.net
たし蟹

319 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:29:28.89 ID:IDboz9a60.net
イグナイトって確定ダメージだったと思うんだけどイグゾーストとシールドで軽減されてない?気のせい?

320 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:38:14.71 ID:n+Dv/7te0.net
>>319
イグゾは関係ないシールドは実質ヘルスみたいなもんだからダメージ自体は減ってない

321 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:53:19.90 ID:3PxPZtcU0.net
シールドは実質ヘルスだから普段はARMR分減少されてるんだよな
だからエンチャンターはADCじゃなくてフロントラインにシールドつけるのも全然あり、実質ヘルスの上昇量としてはその方が上だから

322 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 16:51:35.74 ID:2FKag3e+0.net
バロンレーナーの殴り合い楽しい
最終的に11/10/10と12/12/7でどちらもMVPSVPだったわ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:35:57.45 ID:i0j7zR7np.net
スコア画面で、巾着マークで400Gとか出てるのは、そいつキルするとその金額貰えるってこと?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:58:01.23 ID:YuW/AAG4M.net
>>323
賞金だから追加で貰える

325 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:25:27.24 ID:P4NIJ0MW0.net
レス少ない

326 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:29:14.94 ID:2FKag3e+0.net
midのTFが一億年バロンレーナーの俺に粘着してきた
と思ったら集団戦でも全員俺をフォーカスしてきた
ドラゴン沸いてる時でも逆サイドのスプリットしてるイレリアをフォーカスしてきた
結果当然逆サイドのエズリアルが自由に育って敵はイレリアにスキル吐き切った結果集団戦もこちらが圧勝
勝負を捨ててまでイレリアを殺しにかかるとかイレリアに何か恨みでもあるんか……?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:33:14.97 ID:dZ07PKnV0.net
ワイリフ配信者ヘタクソしかおらんな こいつらみたいなやつのおかげでイレリアバフされたわけね

328 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:36:06.58 ID:lkOA1ufF0.net
調整陣の言う高レート帯ってどのらへんのことを指してるんだろうな
チャレは談合まみれで、botのおかげで数打ちゃ誰でもエメダイヤの環境で低レートはあっても高レート帯も何もあったもんじゃないよな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:29:50.57 ID:WEqx9wmAd.net
AI戦やノーマル対人戦でソロチャンプの練習しようとしてるのに、選択画面でソロをずっと即ピックされてて練習できん
ランク戦だとソロレーンて本当に人気ないのか?それとも皆、練習してるだけ?

330 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:55:03.83 ID:7/KNnkK00.net
>>324
なるほどね。ありがとう。

331 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:59:37.00 ID:+jHHWhbM0.net
ヴァルス無理だこいつ使いこなせるやつリアルでも
淡々とめちゃくちゃ仕事こなしそう

332 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:13:12.53 ID:c+UpZ+xb0.net
>>308
野良ソロ専のワイからするとどのレーンで何を使っても良いけど、そのかわり

ソロデスは絶対するな
レーン戦で負けるな
ガンクされて死ぬな
ピンの指示に従え
視界が悪い時に単独行動をするな
ロームタイミングを逃すな

レーン戦でキルは出来なくてもいいので、これらの基本が出来ていれば後は自分がなんとかするんで何を使ってもイイヨ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:48:42.22 ID:nC+5Radi0.net
>>331
使うだけなら簡単な方だと思うよ

集団戦前はひたすら1スキでポークしとけばいいし
集団戦はAAを3回入れたら3スキ、またAA3回やった時に2スキ付けて1スキ(出来れば溜めずにポン押しで当てたい)
これを交互に繰り返すだけ

ultだけエンゲージに使ったり
ディスエンゲージに使ったり複数人巻き込むように使ったり
分断用に使ったり用途多いから考えて使うくらい

334 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:52:21.13 ID:nC+5Radi0.net
ちなみに3スタック時の2スキ付き最大貯め乾坤一擲はえげつないダメージ出るのでポン押しで殺せないなら貯めて打つこともアリアリ

ただしよく狙って打ってるとDPS不足して負けやすいから気をつけてな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:04:47.70 ID:DQ0pak330.net
割合ダメージかつミックスダメージなおかげでタンクでも溶かせるからヴァルス強いよね
弱点のベタ足もエンチャントで解消されてて、苦手なアサシン達が弱体化受けてるし完全に追い風

336 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:50:41.30 ID:GbyMKnXNp.net
ヴァルス触りたいんだが、どのビルドがいいの。
脅威、AP、クリティカルどれもありそうでよくわからん。

337 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:02:42.41 ID:DQ0pak330.net
>>336
脅威が1番強い
マナムネ+脅威アイテム+モータル+アイオニアブーツでヴァルスが欲しいものがほとんど貰える
遅いASはファイト前にミニオン一体倒してパッシブ発動させて集団戦に臨むとキルでまた発動してって感じで補う
固い敵が多いなら王剣でDPSの補強

APは敵が対AD構成やビルド相手に刺さって、立ち回り的にはメイジのそれと同じなる
こちらの構成がADに大きく偏った時にリカバリーとして覚えておくといいよ

クリティカルはゴミ
デフォルトにあるビルドで、アホがOPだからってヴァルス選んでデフォルトのままビルド進めてフィードして負けていく
これやるくらいならアッシュ、ジンクス、ザヤ、トリスあたりでクリティカルやるべき

338 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:15:28.10 ID:9imFZo0Y0.net
>>336
1番楽で今環境メタなのが脅威
1スキさえ当てれば敵が死んでいく、1発で1-2割削れるポークを出来る上にパワースパイクも早い
多分adcやってない人でも簡単に出来る

次点でクリティカル
脅威ほどadを積まないとはいえ序盤のBF完成パワースパイクはどのビルドよりもadを積むので強い
但し適当にスキルを使ってるとすぐマナ切れする

ワンパンマンしたいならAP
序盤弱い、2コア程度まで完成すればかなり強力だけどadを一切積まないのでいかんせん序盤が弱い
個人的には好みじゃない

339 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:21:14.49 ID:Dp3pd/kWd.net
まだランクゴールドだから練習しようと対人戦にいけば、敵と味方のエメに囲まれるし
ランダムミッドに遊びに行ってみればダイヤに囲まれる
初心者はランク戦が一番平和なんだな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:42:13.08 ID:C+3dli8qp.net
久々にやったらなんかレーン勝手に決められて草
終わってんなこのゲーム

341 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:49:08.71 ID:DQ0pak330.net
対人戦が業者botと公式botまみれなのが1番終わってる、対人戦がだぞ
履歴でbot同士の地獄の様なマッチングまで見つけた

342 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:52:10.71 ID:C+3dli8qp.net
しかもtierリストみたら使ってたチャンプ軒並み低くてクソ笑うわ
ユナイト早くしてくれ〜

343 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:41:18.25 ID:My8fZ69r0.net
エメダイヤだけどすぐマッチングする
みんなはそんなにマッチングしないの?
第1mid第2デュオとかにしてない?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:49:03.47 ID:VMMs+TrJa.net
シヴァーナのアンロックするポーズださすぎてもっとなんとかしろ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:55:07.37 ID:wCO+cxFm0.net
レス少ない

346 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 09:44:58.99 ID:/hjCeTDb0.net
sgやる気無さすぎだな
サブくらい確保しとけよだからスラムンにも逃げられるんだわ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 10:59:02.11 ID:swDRxvqC0.net
>>340
なんか香ばしいのがきてるな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 11:06:03.33 ID:HPuteFAJM.net
今日の大会は配信ないのか

349 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 11:57:55.82 ID:SwH1BUyN0.net
日本人は下手くそな人ほどチャットする法則ある気がするね

350 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:06:02.22 ID:hc2Q5JlNa.net
やべーまた連敗してる
味方があれな時ももちろんあるけど普通に自分がミスってると感じるわ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:06:42.57 ID:+AXNSfNr0.net
久しぶりにヤバスギな敵チーム来たからつい保存しちゃった
https://i.imgur.com/WTZuS8R.jpg

352 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:20:03.69 ID:xoGOa9Mfa.net
勝てないのを他人のせいにすれば自分のミスは指摘されなくなるからな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:07:58.35 ID:N9FOtnMbd.net
差はあれど実力が大きく開いてなければ、どっちのチームにnoobいるかの勝負になるな
逆にnoobが一人くらいいても、相当の実力ある人が一人でもいればそっちのチームが勝つ気がする
自分がその相当の実力になれればいいけど、まだまだ先は長そうだ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:19:20.26 ID:9imFZo0Y0.net
もう二度とベタ足メイジできないねぇ…
試合はadcティーモとかいうトロールがいたけどjgとmidでキャリーして勝った模様
https://streamable.com/419kb4

355 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:20:52.15 ID:sZOgvDPk0.net
>>346
やる気がないんじゃなくてあの二人がいないと負け戦って分かってるから確保しないんでしょ。日本人であれ並みのポテンシャルあるmidとjgなんていないし。

356 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:57:37.00 ID:GVDmfPmsa.net
>>340
ガイジ発見

357 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 19:56:22.89 ID:9imFZo0Y0.net
マジで過疎ってて草

358 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 19:56:44.59 ID:DQ0pak330.net
そこらへんのダイヤよりbotの方がCCチェインも出来てオブジェクト確保のマクロしっかりしてるのクッソ笑う

359 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:24:07.58 ID:kWjZr2wvM.net
みんな大体ダイア到達してやる事ないんだろうなそれでチュートリアル終了っていうけどそんなガチで更に上目指すあれももないから目標なくて飽きる

360 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:49:36.15 ID:Wfn7j+f7M.net
>>354
いよおおおおおおお自称在宅勤務(ワイリフ)のウンコ製造機くんwwwwWWW
てめーはランクでマウントとってりゃいいんだよww
他の話題すんなやksニート
はよ画像拾ってこいよ給料明細のwwwwwWWW




はい、ニートキルw

361 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:51:28.83 ID:hc2Q5JlNa.net
>>359
ダイヤより上に行くの今までと比じゃないくらい厳しいんだよな…上手い人とかプロゲーマーとかもダイヤでスタックしてる人多いし
上を目指そうとしなくなるのも仕方ないのかもしれない

362 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:09:28.13 ID:kxy0im+O0.net
>>360
それ別人なw盲目低ランクの雑魚w
で、きみのランクは?^^逃げんなよ^^

363 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:30:55.46 ID:9imFZo0Y0.net
>>361
俺はマッチング予想時間180秒で心折れたよ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:36:49.95 ID:nC+5Radi0.net
最初の方は明らかに千葉の方がヤベー奴だったのに
時間が経つにつれてジパング北海道の方がヤバい奴になっていくの最高にワイルドリフトって感じ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:40:12.83 ID:oMagsLzgM.net
>>355
どういうこと?ラッシュハックがまた来日できなかったの?

366 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:42:51.03 ID:CQC1x4Y60.net
>>365
コロナの入国規制が〜ってセンゴクがツイッターかどこかで言ってた気がする

367 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:04:50.47 ID:8WDruMBB0.net
>>365
大会の結果出てたよ
戦国は負けてるね
https://i.imgur.com/Gm6hlYl.jpg

368 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:15:04.01 ID:DAeSvktX0.net
>>367

辞退らしい

https://mobile.twitter.com/Sengoku_Gaming/status/1411255596968341505
(deleted an unsolicited ad)

369 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:20:29.20 ID:8WDruMBB0.net
>>368
辞退なんか
次は出れるといいねえ

調べたら相手だったはずのGURENってのは前に優勝してたkurenaiとシヴァーナが印象的だったsusanooくっついたチームでお笑いのたむけんチームらしいね

370 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:44:05.16 ID:DtPVyGc/0.net
ルーンテラのエコーがかっこいいので早くこっちでも使いたい

371 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 23:22:16.84 ID:26cdU3wWa.net
秋くらいまで無理やろ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 23:48:08.52 ID:9imFZo0Y0.net
慣れてきたらイレリアの勝率がめっちゃ高くなってきた
そして気付いた
自分が使うとめちゃくちゃ楽しい
けど敵に絶対来ないで欲しい
こいつはヤスオタイプのチャンピオンだ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 00:25:22.04 ID:BC++IqLd0.net
>>372
ヤスオって前半フィードしてたとしても後半やたら強くね?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 00:51:20.95 ID:fblC181a0.net
それまでアジアサーバーあるか怪しい

375 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 04:54:30.10 ID:4MLGKH1o0.net
>>368
>>355
DB兄弟はダメそうだったらそもそも挑戦しないタイプだからな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 10:57:45.93 ID:ZZ/Zj7qT0.net
普通にやってるならまだしもプライドだけアホみたいに高くてマスターにすらなれてないやつってなんでこのゲームやってるの?w

377 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 11:31:12.92 ID:Cma3/oXXa.net
>>376
ユナイト始まるまで暇だからやってるぜ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 11:33:24.02 ID:Cma3/oXXa.net
すいませんワイルドリフトのリフトってどういう意味でしょうか?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 12:04:49.63 ID:SoP4E3JR0.net
>>378
サモナーズリフトのリフトだよ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 13:53:05.98 ID:PGyvn9WjM.net
ドレイヴンって本当に神チャンプだわ

走ってAAでクソ痛ハラスとか言う唯一無二事やっちゃう
序盤から最強格
スノーボール性能が高い
斧拾うのが楽しい
斧2本持って飛ばしてる時に1スキで3つの斧をお手玉出来る
笑顔が素敵

381 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 13:57:47.61 ID:7rLy7xRRa.net
序盤から最強格
なお終盤

382 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 14:14:54.49 ID:A6jfupH/0.net
【簡単!イレリアで勝つ方法】

まず対面を3回殺します!lv2-3タイミング、lv5タイミング、レーン復帰タイミングの3回殺せたらベストです!難しいならドラゴン前までに2回殺すだけでOKです!

次にドラゴン周辺の集団戦を壊します!少なくとも2回ソロキルしているならTFか王剣+シーンが完成しているので無双できます!

次にまた対面を殺します!
そろそろ集団戦の時間なのでTPを買っておいた方がいいでしょう。

それからは集団戦が起きそうな時にちゃんとTPしてキャリーしましょう!起きない時は対面をゴールドに変換してもいいかもしれません!

それとオブジェクトには基本寄りましょう!キャリー中は集団戦大歓迎ですし、集団戦が起こらなくともイレリアはオブジェクトに対するdpsが高いので狩る速度に貢献出来ます!

結果:お手軽に勝つことが出来ます!
皆さんも是非試してみて下さい!

383 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 14:33:45.23 ID:VLJjFimbd.net
モバレより勢い無くなってて草

384 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 14:47:54.83 ID:fblC181a0.net
bot放置、ラグ未改善、ランク意味無しで全部クソなんだから人が減るのは必然なんだよなぁ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 15:16:20.83 ID:QrVCO1Wfa.net
ベトナムもだけど日本人もやばいな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 15:24:10.93 ID:fblC181a0.net
接待部屋のせいで勘違いジャップも漏れなく大量生産されちまったしなぁ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 15:24:41.84 ID:Cma3/oXXa.net
>>380
ドレイブンはヤク中の目してるぞ
1番ヤバい顔してる

388 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:25:43.40 ID:4i0+2V9x0.net
ドレイヴン!
良い気分!

389 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:33:25.94 ID:NtSnj0QRH.net
ドレイヴンはトルケルにしか見えんのよな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:37:30.90 ID:xYg73FyQ0.net
イレリアが馬鹿強化されてんの分かってなくて殴り合いはじめるファイターいるからな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:47:27.77 ID:ZeLCOecT0.net
3上げのトリフォ王剣ジャーヴァンというニューメタに気付いてから俺のジャーヴァンが鬼神の強さ手に入れたわ
マジで雑に強いから修正される前にみんなもやろう!

392 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 20:20:53.46 ID:unro8Q7Tp.net
今更ながらティーモ楽しいわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 20:22:11.57 ID:ZeLCOecT0.net
ありがとうジャーヴァン...たまにウーコン...
お前らのおかげで万年エメラルドの俺がキャラパだけでダイヤ行けたよ...
https://i.imgur.com/pBetAqg.jpg

394 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 20:59:54.83
これ放置させられたチームは試合無かった事にするとかできないの?
ペナルティもっと重くしてさ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 22:06:25.40 ID:AIPw3mjnM.net
さっきの試合電波黄色だったけど、電波黄色ってまじで一気に試合のレベルが下がるな
ping89って台湾あたりなのかね
ガチチンパン動物園
つーかさ、野良ソロを外国サーバーの試合にぶち込むのまじでやめろっていう
普通の人はやる気なくなってアンインストールするだけだぞ
まじでまだこのゲーム残ってるやつマゾだけだろな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 22:55:43.07 ID:BC++IqLd0.net
ガリオはサポならいいけどガリオは全然火力がないからぶっちゃけミッドはやめて欲しい
チーム全体で火力不足になる、ガリオミッドよりオレソルミッドの方がマシに思える
野良だとウルトも遅いしウルトがくるまでの数秒間は人数不利だから溶けるんだよ
固定なら話は変わってくると思うけど

397 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 23:11:49.68 ID:AcwiDwrwd.net
三連勝

味方に日本人が0だと楽勝だな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 23:20:40.11 ID:bk6Icb+N0.net
ping跳ねまくってゲームになんねぇわ
糞過疎なのはわかるけど近隣の国だけとマッチしてくんないとランクやってらんないわ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 23:53:42.31 ID:vvwtTXVMd.net
>>396
海外の大会だとガリオはミッドしか見たことないが、火力型ビルドにしていた気がする
日本人の大会だと集団戦でお互いの火力だしきってすぐ勝敗つく感じだけど、海外の大会はお互いつかず離れずでガリオのウルトも牽制に使ってるのが多かったぞ
野良でもちゃんとマップ見てれば間に合うと思う
届かない位置にいるか、視界ないのに仲間が突っ込んで茂みに隠れてた敵に囲まれてなければ
あとはガリオは人によって上手い下手がわかれる

400 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 00:02:23.77 ID:vP4dMCnzp.net
ガリオは構成みて使えばいいよミッドなら火力だね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:04:23.81 ID:Oewui8hr0.net
サポガリオはタンク、ミッドはフルAPが基本だぞ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:21:25.50 ID:Z8UVhEPl0.net
>>401
すいませんマニアックな質問です
現在最大HPが2000、物理防御が100、魔法防御が50あるとします
次買うアイテムは次の2つのうちどちらが硬くなりますか?

A:ワーモグアーマー
B:ジークコンバージェンス

敵から受けるダメージ量は物理:魔坊が3:2と想定

403 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:22:14.20 ID:Z8UVhEPl0.net
>>402
キャラはじゃーばん4世です

404 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:38:11.14 ID:Oewui8hr0.net
その状況でワーモグは効率最悪だからジークがいいよ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:43:16.28 ID:CTj+G3Cp0.net
なんでワーモグかジーコンの二択しかないの?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:43:25.12 ID:ljE9xa1U0.net
jg専だったけど飽きたから別のレーンやろうと思ってガレンで遊んでたらガレンしか使えなくなってしまった
タンク楽しい

407 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 02:14:42.17 ID:lyxqtgZ20.net
ガリオが火力ないって戦い方の問題じゃないのか?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 02:20:09.00 ID:CTj+G3Cp0.net
そう思う
3スキでノックアップしてからタウント中に1スキとアフショとイグゾを入れればごっそり持ってく

409 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 02:24:47.36 ID:CTj+G3Cp0.net
あ、ごめん
イグゾじゃなくてイグナイト
強化AAも挟んでとにかくタウント中に1スキをクリーンヒットさせればかなり火力が出る

410 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 07:25:01.09 ID:MVkiXvDj0.net
ガリオのウルトで人数不利ってすでに当たりかた間違えてるから。
戦いかたの間違いをキャラの所為にするべきじゃないな。
人数不利に飛んでこられるだけましやぞ
火力もポークが苦手だから出てない感じあるけどスキル当たれば火力は出てるよ。

411 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 08:21:14.60 ID:ZTtl/xcCa.net
ガリ男という名のデブ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 10:51:29.61 ID:LrPh9Rfzp.net
ガリオ強いけど、お手軽キャラでは無いから使って欲しくないのは理解できる。

413 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:15:31.77 ID:4DEmSXsR0.net
ガリオとかいう強いけどつまらないけど地味にultとか方向指定のせいでスキルキャップがある微妙なチャンプ
いやまあつまらなくても勝てるから使うんだけど

414 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:32:30.51 ID:ZTtl/xcCa.net
>>413
ウルトやタックルの空振りを何度見た事か
タックルはタメがあるから難しいんだろうね

415 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:33:37.47 ID:xcHvMUoIM.net
ガリオ強いけど1人で試合を壊せるチャンプじゃ無いからカウンター運用するくらいでそこまで優先してとるべきという訳でもない

フルパだと評価上がるんだろうけどソロQだと
Midならダイアナなりオリアンナなり使いたい奴他にいるし

416 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:46:38.14 ID:evtwO6kg0.net
J4
長射程 AR低下 ノックアップ スロウ AS上昇 拘束 と興味深い性能を持っている
真面目にサポートとして使ってみたいと思っているけど
それはあり? 他のチャンプ使えって感じ? トロール扱い?
不適切な運用ならやらないけど 実際どうなんでしょう

417 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:49:54.40 ID:XPzkqJOE0.net
金の無いJ4はクソ雑魚いからトロール
エアリーと旗の相性はすごくいいんだけどね

418 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:31:58.03 ID:Oewui8hr0.net
>>416
使うならエアリー ブルータルorチャンピオン 適当 マナフローバンド
レーンは増魔からアイオニア時計買って、ひたすら旗と槍ハラスするだけ
ガンクやキャッチはウルト+時計で確殺
あとはアデセンジーク買って終わり

野良のサポJ4は黒斧籠手のデフォルトビルド行くバカばかりで強い印象持たれてないけど、意外に強いよ
フルパ専用機の初見殺しではあるけども

419 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:36:00.85 ID:ZTtl/xcCa.net
>>416
相手のデュオレーンがベタ足ならj4サポ使えるよ
ジャングル運用と違ってスキル3をやや優先してジークコンバで味方ADCの火力も上げ、

でも相性差が激しい
相手がベタ足かつサポがタンクならハラスしまくってある程度削ったらイニシエートで捕まえるのが簡単で強い、相手メイジサポでもハラス負けはしない

味方味方だとAS上がっても効果薄いので相性悪い、

味方エズは相性良い、j4がウルトで捕まえるとエズの輪っかとウルトがほぼ当たるし一瞬で詰めてバースト叩き込んでくれるし
ウルトでも囲むとジンクスのバーストが当たりやすいし、エキサイティング発動した時はJ4のAsバフも重なって火力が凄い

相手ADCがエズ、トリスは相手悪くてすぐ逃げられる

結論、相性差が大きすぎるのでピック順が後の方ならアリかな

420 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:37:54.87 ID:ZTtl/xcCa.net
>>419
訂正
味方味方だとAS上がっても効果薄いので相性悪い、

味方ジンだとAS上がっても効果薄いので相性悪い、
でもウルトが全部当たるからアリかも

421 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:39:35.90 ID:dypT0w8Na.net
今なら生命の泉持ってタンクするj4サポありかもとふと思った

422 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:46:00.16 ID:Oewui8hr0.net
何気にJ4の3スキルのダメージとAPレシオ狂ってるからなぁ
80/135/190/245の+AP80%でCD11秒固定

他のハラススキルは大体ベース50〜200でAPレシオ50〜60だから、ダメージはかなり高いというかトップクラス
ベタ足チャンプは息出来ないわこんなん

423 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:52:40.21 ID:ZTtl/xcCa.net
>>422
j4とシンジャオを同じ装備でバーストダメージ測った事があるけど、3秒以内ならj4が圧倒的に火力高くて(一瞬で削る)5秒以降くらいからシンジャオの方が火力出る(スキルの回転率高い)
j4は瞬間火力は高いけど継続ダメージが弱いからファイターとの殴り合いは弱い

424 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 13:00:05.11 ID:Oewui8hr0.net
>>423
基礎ダメージとレシオ高いから脅威J4なんてものも存在するしね
CD長いから必然的にバーストアサシン、ハラスかタンク運用されるわけだ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 13:24:41.50 ID:evtwO6kg0.net
皆さんレスありがとうございます

ネタではなく割と使えそうな感じで楽しみが増えました
相性の問題は他のサポでも考えなければならないことなので
それも含めて早速挑戦してみようと思います

426 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 13:43:42.27 ID:Oewui8hr0.net
チャンピオンプールの広いサポートはかなり頼りになるから頑張ってほしい

427 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 13:50:32.19 ID:4DEmSXsR0.net
稀に見るクソjgを引いた
・敵とこちらのレベル差があってまだこちらがult使えない状況で突っ込む(当然こちらはフラッシュもultも無いので合わせられない)
・中途半端にミニオンを潰す事でプッシュウェーブにする
・その後何故か後ろに戻りフルーツを盗る
・こちらがなんとかソロキルを取れそうになると戻ってきて無理矢理キルを取ろうとする
・そしてカウンターガンクを受けて死ぬ
序盤負けたからセーフプレイして機を伺ってたけどこれで完全にやる気が失せた

428 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 17:14:49.23 ID:ZaiZxEbea.net
>>427
ウルトがないのはわかるけどなんでフラッシュないの

429 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 17:40:47.38 ID:4DEmSXsR0.net
>>428
説明不足だったわ
その前の殴り合いで双方全てスペル落としてた

430 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:00:07.93 ID:75vyoD9t0.net
本家よりキャラ追加とかバランス調整とかスキンとか来ないし、ワイリフ見切られてるのかな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:06:01.15 ID:HoU1u5p/d.net
盛り上がってる国あるんだろうか?
東南アジアではモバレ人気が根強いみたいだし

432 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:11:28.84 ID:CTj+G3Cp0.net
モバレはマジでMOBAやってる気がしない
他のMOBAに共通してるセオリーが通用しない
あれはウェーブとビルドのあるユナイトって感じ
でもコンパスやモバレみたいなMOBA風ソシャゲは敷居が低くてライト層を呼び込みやすいんだろうな

433 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:14:04.54 ID:CTj+G3Cp0.net
そもそもP2W要素があるのは正当MOBAではないわ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:30:30.38 ID:1pUdpfGKp.net
新メタ・ラムスTOP
ルーン:アク撃、強まる嵐、息継ぎ、果物
ビルド:ソンメ、サンファイア、残りはお好み
スキ2、スキ3、と覚えてレベル1から積極的にダメトレしましょう。アク撃とスキ2のお陰でダメトレはほぼ負けません。
対面がダリウス、ガレンの場合はレベル5になる前に相手をキルしましょう。
出来なかった場合は諦めてタワー下で芋りJG様が来てくれる様に祈るかピンをだします。
JG様が来て頂いた場合ウルト→タウント→ノックバックとガンクに合わせます。(ガンク合わせは非常に簡単なので余裕です)
育てばとんでもない硬さになるのでタワーダイブも楽々。

※注意
・とんでもないトロールピックなので味方に多大な迷惑になるのでランクで使うのは絶対にやめましょう。
・レンジド相手には何もできないので対人戦で対面に来た場合は大人しく降参しましょう。

435 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 18:38:46.29 ID:xcHvMUoIM.net
ラムスTopはたまに現れるヤスオTopに対してカウンターとして出してる

アフショ 強まる嵐 心身調整 フルーツ
2→3で3入ってた後ついてけばアフショまで入るし6割くらい削れるから
序盤弱いルーンセットで困らない

ちなダイヤ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 19:39:50.41 ID:zCP4DBdba.net
2スキの性能上ガレンに全く勝てなさそう
握撃なんて相手も持ってるし

437 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 19:43:35.46 ID:866nB2adH.net
特定のチャンピオンに対してのカウンターとして普段使わないレーンでの運用をするのはありだと思うよ
ルルとかリーシンはインビジブルを無効化するからアカリへのカウンターになり得る
流石に下方され過ぎてもう使ってないけどバロンイブリンはベタ足meleeに対する最強のカウンター
ガレンはmidアサシンに対するカウンター

438 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 19:56:45.65 ID:V5+u19wnM.net
特殊なカウンターピックは味方の理解がなぁ
対面ダリウスの時にティーモ出すと味方からNO TEEMOの嵐

439 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:03:35.58 ID:866nB2adH.net
味方に来るティーモはダリウスに対してグラナトスかアイオニアブーツ履いてスイフトネスグローリー積んだダリウスに轢き殺されるからNG

440 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:05:02.81 ID:866nB2adH.net
ティーモでダリウスをカウンターしたいならちゃんと初手ブーツ、その後早めにスイフトネス履いてカイトしような

441 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:42:28.69 ID:vP4dMCnzp.net
素早いティーモはマジでうざいからな

442 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:50:45.71 ID:z9GhVsgt0.net
まるでウザくないてぇもが居るかのようなデマはやめろ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:54:42.00 ID:tEFuxIsX0.net
ティーモは敵に来ても殺意湧くし味方に来ても構成歪むしフィードするし集団戦で隠れてるしでヘイトしかたまらんわ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 21:29:45.42 ID:RoKeUAlFa.net
topにくるレンジドはだいたいウザい

445 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:12:22.43 ID:Oewui8hr0.net
握撃初手ブーツティーモ使うと向こうのメレーがブチギレてAFKするから楽しいぞ
フリートもアリ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:46:41.60 ID:Z8UVhEPl0.net
露骨な談合戦績で上位とか
勝率50%切ってるのに試合数で上位とか
ランキングの仕組みは色々終わってるなw
ゲーム性は良いだけに惜しいタイトルだった
(過去形)
もう本気でやってる人は少なそう、ポケモンユナイトまでの練習でやるだけかな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:57:24.80 ID:Z8UVhEPl0.net
今だから暴露するけど
昔みんなラグいラグいと言ってた時、自分はiPadを有線LANで繋いでいたからかなり快適だった
ラグはサーバーやゲームインフラが原因だと思ってたけど有線だとなぜか安定してたのよね

しかしここ数ヶ月は無線でもping安定してるから有線はやめた

448 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 23:05:37.18 ID:Oewui8hr0.net
内部レートによるマッチングが機能してなかったり、何故か他国プレイヤーとプリメイド組んでるグループとマッチングに飛ばされてラグかったり、談合は完全放置してたりで人が増える要素が1ミリも無いからね

内部レートに関しては接待部屋で不当に高くなってるプレイヤーがめちゃくちゃ多くて、それがランク戦で起きてるから尚終わってる
真面目に遊びたい奴ほど辞めていくよこんなの

449 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 23:33:53.41 ID:z9GhVsgt0.net
>>447
答え出てるのになぜかとか言ってて草
もう公式叩くのが目的になってるな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 23:39:06.95 ID:zkZh0H1i0.net
マジレスすると有線か無線かでpingに差が出るのは当たり前だけど
パケロス考えても2msが6msになったり10msになったりするくらいで
余程電波が悪い所でやらない限り60msとかにならないよ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:46:15.97 ID:851MVPmYd.net
TFのウルトってどう使うの?ウルトでどんどんロームしろってこと?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:03:27.17 ID:DeAly6d20.net
TFは味方が押されてる時に颯爽と敵の背後に現れて
スタン→3スキ→1スキでキルを取ると格好良い

453 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:06:51.71 ID:uoci1J3J0.net
なお反転置きCCで瞬殺される

454 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:12:17.87 ID:DeAly6d20.net
こっちが押してて余裕でキル取れる場面で敵の退路に現れてKSしていくだけのTFは絶許

455 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:28:14.76 ID:D1rCPljUH.net
TFってカッコいいな
そう思った俺はスキンを買ってTFを練習する事にした
レーニングは程々にファームし続けとうとうlv5になった
ultを使ってbotの小競り合いに参戦だ
そう思って俺はultを使った
3秒後、敵陣のど真ん中で青いカードを持ったTFの姿があった
仲間に「mid ****」と言われた
俺はTFを諦める事にした

456 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 08:55:36.17 ID:9AdwbmtW60707.net
よぉ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 10:53:22.08 ID:f2j+nzk8a0707.net
前半弱くて後半スケールするチャンピオンて具体的にはどのような仕様のことを指すん?

スキルの固定値が低いけど倍率が高いとか?
スキルレベルの増加値が大きいとか?

装備整ったら強くなるのは全チャンプそうだよね?

458 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 11:15:17.79 ID:KHIHKhLxM0707.net
>>457
他にも後半になるにつれてスキルの間隔が短いとか
AAに依存してるチャンプはAS増加とか自己バフが強烈だったりする

主に2タイプあって
装備依存度が高いのがレシオが高いか自己バフが強烈

レベル依存度が高いのがレベルでメインスキルの間隔が凄く狭くなったりスキル基礎値が高い

459 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 11:18:03.57 ID:uKbVQaJs00707.net
・aa型のキャラ(ジャックス、トリンダメア、MM全般等)
・adc等に張り付く術を持っている(ジャックス1スキ等)
・ダメージを無効化する術を持つ(ジャックス3スキ、トリンult等)
・序盤やや弱目だがapでスケールする(ジグスやオリアナの様なメイジ、フィズの様なアサシン)
・確定ダメージが大きくスケールしてかつブリンク持ち(カミール1スキ3スキ、フィオラパッシブult1スキ)
・割合ダメージ持ち(ヴェイン)
・無限に火力が上昇するスキル持ち(ナサス)
・自己バフやレシオがレベルでスケールする(ダイアナ、カタリナ、ダリウス等)
・大幅なダメージ軽減持ちのタンク(アリスター、ブラウム、ガレン等)

460 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 12:35:54.61 ID:uKbVQaJs00707.net
アカリ対面で敵jgがフィズだったからティーモにネガトロンクローク2個もたせたんだけどくっそ硬くて笑った
アカリultへなちょこで半分も削れなくて草生えたわ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 12:38:33.65 ID:MBNzDhGUa0707.net
なんか最近目見えてない奴多くないか?全員リーシンがプレイしてんの?

462 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 12:39:24.12 ID:CE3XE+isa0707.net
ガチタンク自体後半スケールするのはあると思う、ヘルスとARMRはお互いに相乗効果があるから
ヘルス1000AR50のチャンプは1500の物理ダメージで死ぬけど、
ヘルス3000AR200のチャンプは9000物理ダメージ与えないと死なないからね

463 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 12:39:55.15 ID:uKbVQaJs00707.net
てか対面がアサシンとかワンコンで持っていくキャラだった場合チェインベストかネガトロンクロークを2個積むの割と強いかもしれない
たった1800Gで80ARもらえるから絶対に殺されなくなる
そこからビルドが発展しないのがマイナスだけど絶対的な相性を覆せる

464 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:15:01.67 ID:4nxMuqEdM0707.net
今日新キャラ?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:15:01.85 ID:4nxMuqEdM0707.net
今日新キャラ?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:29:42.91 ID:D1rCPljUH0707.net
明後日新キャラ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:47:49.60 ID:DeAly6d200707.net
ベインのリリース一年後くらいにリリースした光と闇の対決 FightSong っていうアニメ調のMOBA知ってる人いる?
そのFightSongのキャラが登場するエクリプスサーガっていう新作ゲームが今日からリリースらしいが
見覚えのあるキャラがいてめちゃくちゃ懐かしい

468 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 14:15:37.28 ID:4+4oYc1d00707.net
907名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ a641-4P7j [121.87.9.114])2021/05/27(木) 01:04:51.27ID:QpdCj5ga0
結構前にサ終した光と闇の対決ってMOBAがあったの覚えてる?
うおおさんも配信しててAoVリリース前にサ終した古いMOBAなんだけど
あそこの運営って社名変えた後いつの間にか消えたんだよ
でも、権利をビリビリが買い取ったのか光闇と全く同じキャラが登場するゲームがもうすぐ出るっぽい
広告でたまたま見たエクリプスサーガっていうゲームなんだけど、見覚えあるキャラがいて驚いた
光闇でよく使ってたキャラだったからすげぇ懐かしかった

469 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 14:42:37.58 ID:DeAly6d200707.net
>>468
それ俺だ
ここって古参のMOBA民いないの?
光闇がAoVのリリース直前にサ終したから当時はAoVに引っ越した人が多かったんだけど
スレで聞いても一人も残ってない感じだった
みんな引退したのかな

470 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:19:59.81 ID:DW4VphOZ00707.net
光と闇はキャラ交代が試合中できたんだっけか?その頃はWar songっていうMOBAがリリースしてまだ3ヶ月程度で大会とかも開かれてて光と闇よりは盛り上がってたからそっちやってる奴のが多かったんじゃないか。

471 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:24:18.13 ID:DeAly6d200707.net
当時、めちゃくちゃ光闇にハマってたから運営会社のその後を調べたんだけど
テンセントから多額の出資を受けたC4Gamesという会社が光闇のサ終間近に放置少女をリリース
その後、TicTokを運営するByteDanceがC4Gamesを買収
ByteDanceのゲーム部門であるNuverseはモバレのMoontonを買収
Nuverseは放置少女のノウハウを活かしてモバレのキャラを使用したアカシッククロニクルをリリース

472 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:26:23.44 ID:DeAly6d200707.net
>>470
そうそう!
知ってる人にやっと会えて嬉しいわ!
試合中にも別のキャラに変更できるという斬新な仕様だった

473 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 16:12:41.84 ID:TtgkPNY6M0707.net
自演で盛り上がってる感じ出すのステマ臭えぇ〜

474 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 16:15:06.07 ID:uKbVQaJs00707.net
まあここでポケモンユナイトとワイルドリフト以外の話するのはお門違いだからな

475 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 16:41:58.03 ID:e8OR1o4pa0707.net
ユナイトも違う定期

476 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 16:52:00.86 ID:uoci1J3J00707.net
普段初手ワーモグレオナやってるガイジがスマイトadcで味方jg食い荒らしてるのを見て頭痛がしてきた
しかも参考にするだの、叩くべきじゃないと擁護するガイジも出てき始めて地獄と化してる

477 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 17:14:55.85 ID:f2j+nzk8a0707.net
>>476
ちゃんと理由を聞いてみたら?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 17:18:50.10 ID:DeAly6d200707.net
>>473
光と闇はとっくにサ終してるのに自演やステマしてなんになるんだよw
光闇民に会いたかっただけの懐古厨ではあるけどな
そこはスマン

479 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:31:50.09 ID:Qv0Vg1qM00707.net
スマイトADCとかどんな状況でも許されないだろ...
ADCの金差が響いてファーストドラゴンキツくなるし、最初からADCがジャングル触るようなら味方JGが育たなくてこれでもファーストドラゴンキツくなるって
味方のおこぼれでキル取ってそのままスノーボールしか勝ち筋が無い味方依存度100%のお荷物

480 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:45:08.07 ID:UnFoaG5mp0707.net
adcスマイトとかその試合のチャットのやり取りで理解する前にはネクサス折られるか試合ぶっ壊れてそうで笑う
山登りで半袖半ズボンサンダルで来てるような馬鹿なのにそいつと20分一緒にいなきゃならんのが辛いよなmobaは

481 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 19:37:38.65 ID:uKbVQaJs00707.net
adc殺そうと突っ込んだらjgとsupが近くに隠れててパンテオンとTFがultで寄ってきて近くでmid押してた味方も全員参加して集団戦始まってしまった…
一応adc落としたし俺がフォーカスされたおかげで集団戦勝ち
その後topでパンツと戦ってたらまたTFult発動、近くにいたjgその他諸々が寄ってきてまたしても全員の集団戦勃発
しかしこちらも最初に俺にスキルを吐きまくったお陰で勝ち
これは巧妙なintentional baitだから……(震え声)

482 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 21:30:15.16 ID:KuNNdIzld0707.net
この前ミスってバロンレーンのガレンでスマイトもっちまったけどドラゴンバロン全部取って圧勝した。
結局俺が上手ければなんでも勝てる。

483 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 21:45:51.72 ID:8hd2qV9k00707.net
このまえ1/27で勝ってる奴いたわ
なお勝率

484 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 22:08:35.95 ID:bpZbXh5Qd.net
グレイブスに最近ハマってるんだけど、心身調整ってどんな感じかな?アダプティブ甲皮でやってて後半めちゃくちゃ柔くてツライ気持ちがあるけど、序盤強いって特性を強化した方が良いのかなって気持ちもある

485 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 22:42:36.09 ID:Qv0Vg1qM0.net
>>484
ハンター巨人一択だろ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 00:08:25.26 ID:1yioksz10.net
オーバーウォッチのmoba版みたいな感じか

487 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 00:30:04.95 ID:JiyHIXRk0.net
以前スレでザヤのビルド聞いた者だけど最近ははマナムネ→ラピッド→IE→王剣orモータルみたいな感じで落ち着いた。
マナムネとルーンのスキルヘイストが貰えるやつで集団戦も3回くらいスキアコンボ使えて強いと思った。

さっきの試合トップのリーシンはボコられるしこっちのサポはアッシュで向こうも純サポがいなくて逆に掻き乱されて前半は負けたかなぁと思ったけど中盤の集団戦で逆転して勝てた。
9/2/11でS評価貰えたし気持ちよく寝れる。
ゴッドライクとかの声めっちゃドーパミン出るw

488 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 01:16:05.75 ID:8RpipwzR0.net
>>484
俺はアリ。後半ほとんど死なない

489 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 01:43:12.73 ID:7SATqYWFp.net
ザヤにマナムネて強いんか?クリティカルビルドのイメージ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 05:48:51.48 ID:CjEqjYQjp.net
ルーンは強みを生かすか弱さを補うかだからな
自信あるなら強みだけ求めていけばいいと思う

491 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 08:46:14.90 ID:uc/u/+qgM.net
https://m.imgur.com/UYk80vI
日本公式サイトのお知らせ見れないんだが
このメールアドレスに苦情入れればええんか?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 11:37:02.74 ID:oPGp1zLU0.net
https://www.sankei.com/article/20210707-B4BLTEOQUBLUVFUEGDZKOVK3QE/

493 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 11:37:57.71 ID:oPGp1zLU0.net
>>492
リーグ情報

494 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 12:31:30.71 ID:2Rt5mOjVa.net
ジグスでサポやると大体与ダメージが2位か3位なんだけど役に立ってると思っていい?
タンク出来ない分ダメージ貢献してるとは思うけど、やっぱダメ?

野良ソロの話です

495 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 12:36:22.13 ID:iFtxVR/CM.net
野良ならjgソラカもオッケーよ
ブラウムjgも粋やねぇ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 12:39:06.88 ID:dTPEwu9ta.net
ダメージ
 暴力 は、全てを解決する…!

497 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 12:48:08.01 ID:2Rt5mOjVa.net
>>495
アリスターjgはやれそうだけど
流石にjgでソラカブラウムを起用する勇気は無いですわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 13:56:05.52 ID:y17nqJbM0.net
アリスターjgにボコボコにされた経験あるわ、あれどうやって森回ってたんだろうか

499 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 14:08:03.00 ID:UdZdzil6a.net
ぷろふの対戦履歴表示されないのbot?
アッシュで600戦で38ぱー勝率でスマイトもってmidで0/16/4だったからさすがに肉入りだと思ったけど、対戦履歴表示権限許可ってもでるんだよな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 14:31:48.67 ID:Bp6UICskp.net
まぁbotでしょ、スマイトとかゴースト持ってmid行く動きとかよく見るし

501 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 14:54:03.78 ID:UdZdzil6a.net
サポート枠なのに害悪だなやめてほしい

502 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 15:41:25.60 ID:P9vHcwQR0.net
>>494
それでキル数チーム最下位に抑えてるなら貢献してる
もちろんレーンでCS取らない前提で

503 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 16:42:49.22 ID:iFtxVR/CM.net
JGラカンやブリッツもなかなかよのー
粋にいこうぜ日本人!

504 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 17:04:53.13 ID:5mmI4WNF0.net
ASブラウムの圧倒的殺意に震えろ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 17:17:56.43 ID:sfuONtdc0.net
ノーマルやたまに来るランクで糞ビルドやトロールしながら結果出せない奴ってこんな感じなんかな

506 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 18:52:25.50 ID:Wx7SjYxTp.net
明日からサポート増えてマッチング早くなるよやったね!

507 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:01:54.66 ID:bd7woePp0.net
前に絶食セナだかでCS食わずにタンクやらを育てるのがいいみたいな話を聞いたんだがADCと組むサポとしては力不足って事でいいんか?
アルティメットラックスみたいにイキらないでちゃんと相方を育てる気があれば十分まともなんだろか

508 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:17:02.72 ID:iZDmCOPId.net
あれ?新キャラ明日から?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:33:37.36 ID:YN1yLEJ20.net
セナのult範囲バカ広って思ったら真ん中だけだったのねw

510 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:41:59.85 ID:l41oAinh0.net
>>494
役に立ってない

511 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:56:47.73 ID:eoAzqWRm0.net
>>494
最近ジグスサポそこそこ見ると思ったらお前みたいなやつのせいか
ティーモサポと同じ類、CCゴミだしadcがtiltするからやめとけ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:59:36.38 ID:cNH0o7rH0.net
ジグスでダメージ出せるからジグスサポ強いです!
じゃあミッドのがもっと強いだろ...

513 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:03:22.62 ID:5mmI4WNF0.net
与ダメ出せるからって中途半端にサポートがキル取ってると相手にキル取られたときにゴールド満額献上しちゃうから強いとは思わないな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:05:19.05 ID:4mfhgkzLM.net
>>508
明日からやで

515 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:26:20.96 ID:IN6VLQgjM.net
イレリアつえーな
俺が上手くなったのかと勘違いするけどキャラが強いだけだったわ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:57:58.48 ID:78p+etyq0.net
サポートメイジでダメージ出してキャリーしたいならミッドへ行けと何万回言われれば理解するんだろうな
ダメージ出さないロールなのにダメージ出してる俺カッコいい!スゴイ!とでも思ってんのかな

517 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:07:20.05 ID:Y6HqK/Ve0.net
サポートがダメージ出さないロールならなんでセナってチャンプが産まれたんですか??

518 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:10:20.32 ID:v47w61St0.net
CS取らないでダメージ出せるならCSとってもっとダメージだせるミッドが良くない?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:13:56.77 ID:Y6HqK/Ve0.net
そうだね、CS取ってる味方のミッドもダメージ出すからチームダメージ跳ね上がるね?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:14:46.60 ID:78p+etyq0.net
adcのCSはどこに消えたんですかねぇ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:17:46.66 ID:OV72Vr8k0.net
相手を引かせてゾーニングする or リコールさせるための火力は助かるけどLH取るための火力はいらないな
KS目的のデマーシアしかしないラックスとか論外
デスと引き替えにピールするのがsupだから、相手のキルボーナスを増やすのはチームにとってディスアドになる

522 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:55:55.22 ID:wLal6Rh40.net
味方に煽られたら速攻afkするの最高

523 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:10:37.77 ID:Y6HqK/Ve0.net
>>520
LH取る奴はsupじゃなくてクズだから…

524 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:30:18.88 ID:/VqJviCv0.net
>>522
気持ちよさそう
だいぶ前に食べてくださいって名前の敵がタレ凸してきて笑わせてもらったわ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:24:33.99 ID:RiOKJH3m0.net
配信者のあめ兄ってチャレまで行ってるくせになんで配信じゃランク上がっていかないの? ましてや序盤にソロキル普通にされたりするし
どう下手にプレイしてもソロチャレ行けたんだからダイヤは余裕で行くでしょ
シーズン0ゴールドだったmoba初の俺でもソロダイヤ2まで行けたってのに、こいつは代行か?
しーばも口だけでダイヤ行けない言い訳ばかりだし

楽めって人、口は悪いけどそれ相応でmaiさんはチャレ帯でちゃんと上手いプレイ配信してくれる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:43:01.36 ID:78p+etyq0.net
あめ兄はブーストか代行だと思うよ
動画のサムネにチャレのアイコン使ってるけど、一言たりともチャレのリプレイとは書かなくなったから黒

楽メは二度と名前を出すな、アレはmobaの癌だよ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:49:45.69 ID:W0Ju1nm90.net
ポジション希望が導入されてから全くランク戦のマッチングがしないんだけれども
第一希望がミッドだと競争率高すぎるのかな
かといってジャングルはできないし…

528 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:10:21.53 ID:0ZSOhlJC0.net
人がいないだけじゃ……

529 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:11:44.79 ID:sUr7LGF30.net
正式リリース前に過疎るゲーム…

530 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:41:49.98 ID:Yhi8g2GNa.net
ようやくゴールドなったうれしい
mfまじ幸運の女神
スキンかったるかな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:11:18.34 ID:Pp9iaWFU0.net
>>525
しーばは結構前にダイヤ到達してるぞ
あめ兄のブーストはガチだと思う
配信見てても下手過ぎ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:25:54.19 ID:XdYndBNZ0.net
数ヶ月後、ユナイトには飽きたけどmoba自体は好きになって何やろうって探してた時ワイリフに出会う人が大勢いるんだ。そこでクチコミは広がり大人気ゲームに。完璧なシナリオよ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:57:44.64 ID:+LGVCWwxH.net
MFとかいう時代に取り残された敗北者
エズリアルジン無双時代隠れOPとして使われ続ける
→ジンエズリアル死亡後暴れて割とデカいナーフを受ける
→他のadcがバフされた結果パワーが足りなくなる

なんで同時期に暴れてた上に半年経った今もOPピックのカイサはクソカスナーフしか来ないんですかねぇ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 02:00:27.54 ID:CT+/itg00.net
ADCセラフィーンが沸いて戦慄した、1/8/8だった

535 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 02:00:33.43 ID:+LGVCWwxH.net
まあシルゴルとかそこら辺のランクのMFは誰も跳弾避けられないから最強なんだけどな
実際俺もゴールド辺りでつえーと思ってたし

536 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 02:02:19.63 ID:TkznFjhha.net
ず〜っとtierが微妙なままのアッシュ、一度くらい日の目を見させてやってくれよ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 04:05:32.53 ID:zyTpX4lsp.net
なんか来てるな
https://i.imgur.com/qmZlYxJ.jpg

538 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 04:07:27.03 ID:zyTpX4lsp.net
と思ったら消えてるわなんやこれ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 05:09:02.52 ID:TcMabEqrd.net
>>494
ポジによってロールがある
防御が弱いマークスマンを育成するのに守るのがサポート、ジグスはアーティラリーメイジというロール
ジグスも防御が紙だから、サポにしたら上に行けば開幕から潰されてファームすらさせてもらえないかもしれん
ロームやガンクされて育たん

マークスマンのロールはこれ↓
通常攻撃が遠距離で、通常攻撃を主体に戦うクラスです。マークスマンにサブクラスはありません。主にAD系アイテムとAS系アイテムを中心に買います。

メイジが魔法(AP)ダメージを出すのに対し、マークスマンは物理(AD)ダメージを出すことが仕事です。とにかくDPSを出すのに特化しているため、敵チャンピオンにダメージを与える他に、ドラゴンなどのエピックモンスターや、タワーなどのオブジェクトを破壊するときにも重宝します。

ADダメージを駆使して敵をせん滅し、試合を勝利に導くための重要な役割を持っていることから、マークスマンはADC(Attack Damage Carry)とも呼ばれます。柔らかくて機動力がないチャンピオンがほとんどなので、集団戦の立ち位置は基本的に味方の後ろです。敵も最優先で倒そうとしてくるため、常に狙われている意識を持ってください。ダメージを出さないと!と焦ってすぐに倒されてしまっては意味がありません。最初のうちはとにかく倒されないように気を付けてみましょう。

540 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:28:40.33 ID:siq+lp6a0.net
アクション来るじゃん
https://i.imgur.com/qPCOjKS.jpg

541 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:30:58.93 ID:T5ycRBMp0.net
これはGJだけど遅すぎるんだよなぁ
もうランクシステムはボロボロで機能してない

https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/announcements/win-trading-update-matchfixing/

542 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:53:39.62 ID:/7+hcies0.net
人がいないだけじゃ…ってそんなことは承知済みだし答えになってないんだが

543 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:04:50.66 ID:W43/c0cS0.net
でも実際それ実装されてからも人減ってるよ
ポジション希望も相まってマッチング遅くなってる
まあ早くマッチングしたいならjgかsup練習する事だね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:06:36.30 ID:xPptaItTa.net
マスターイー使い出した
最高に楽しい
デス数は多いのが悩み
イーのコツ教えて

545 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:22:22.14 ID:VB3+pMBv0.net
今日からのイベントバグってる?
イベントのボタン押すと出撃タブの画面にしかならなくて、イベントのミッションとかが出ない

546 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:23:34.62 ID:DWj7xWDGa.net
>>539
色々おかしい
開幕からロームやガンクって言うけどジグスsup対面相手にロームしたら一人残されたADCはほぼ確実に育てないし、
ガンクにしてもタンクsupは若干ピールできるだけでいなせるのはほんの一部だから大した優位性じゃないよね

ADCを守る最強の方法はヘルス差を作ってしまうことでジグスはそれを作りやすいからsupができなくはないんよ
そこを無理に否定しようとすると色々おかしくなるからやめとけ
でも序盤火力どうしても出ないしラックスのがよくね??感は正直ある

547 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:48:09.46 ID:pzWQeWUS0.net
>>544
集団戦で味方を犠牲にしてでも敵を全滅させる気概で行くと活躍できるよ
とにかくイーはスロウ以外のCCどれを受けても致命的なので、集団戦は敵のスキルを味方に吐かせてからULT使用して飛び込む「後入り」が重要
そして敵が多少スキルを温存していてもスキル1の特性を生かして上手く避けられれば連続キルも容易だね
またスキル2の防御性能もなかなかなので、初撃で倒しきれなくても2で反撃を耐え再度1で仕掛けるのも強力よ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:01:48.62 ID:I0opu6Bza.net
ルシアン
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/?%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3/%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3

549 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:23:46.54 ID:M7h8BkyD0.net
ジグスはスキル全部AOEでCS取る可能性と
プッシュレーンを必然と作る事がきつい
サポには向いてない
ラックスもそれに近い理由で敷居が高い
低ランなら別だけど

550 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:44:17.21 ID:I0opu6Bza.net
セナ
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/?%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3/%E3%82%BB%E3%83%8A
なげえ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:48:05.98 ID:6vFuaOcjM.net
今日のイベントバグってるね 反映されてない

552 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:59:25.61 ID:bJGACeyg0.net
topヴェイン
midルシアン
adcなにか
supセナ

うおおおおおおおおお
キンドレッド来れば完璧

553 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:01:27.91 ID:W43/c0cS0.net
ルシアンmidで使ってみたけどかなりキルライン高そうに感じた

554 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:02:51.27 ID:vdwd93G+0.net
https://twitter.com/RiotJunosaur/status/1413303997679562754?s=20
アンドロイドで障害があったけど直した、まだ問題があったらリプライしてだって。
(deleted an unsolicited ad)

555 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:03:02.67 ID:W43/c0cS0.net
ビルドは序盤からオラオラ行きたいなら初手王剣ビルド
スノーボールして無双したいならBF購入からのクリティカルビルド
OHビルドはまだ使ってない

556 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:08:27.49 ID:eIdyH3gwM.net
セナの魂落ちる率どんくらいだろう

いっぱい出るならop
サモリフの25%そのままならワイリフならゴミでしかない

ワイリフのゲーム時間の短さから1ウェーブに2個くらいは出てもらわないとゴミやろなぁ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:10:02.70 ID:nNwfxTG7a.net
セナのスタックってむげんにあがるの?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:35:35.39 ID:Ml8539Tea.net
waywayGOGO#JP1
俺がサブ垢ティーモでトロールしてたら煽ってきたから次の試合まともなピックでボコして煽ったらフレ申請飛ばしてきた雑魚w
waywayGOGO#JP1「煽ってきてんじゃねえよ雑魚」
俺「900戦やって最高エメとかセンスないからアンインストールした方がいいぞw」
waywayGOGO#JP1「自己紹介か?お前のことだろ」
俺「すまんこれトロール用だからw待ってろよまともにやってるグラマス垢で来るからw」
そしてグラマス垢でフレ申請したら神速逃亡の情けない万年エメラルドのチンパンくん・・・w
威勢よくフレ飛ばして煽ってきたのに相手が格上だとわかった瞬間ブロックして逃げてんのしぬほど笑っちゃうからやめてくれやw
しかも俺はトロールして遊んでただけなのに相手にいたwaywayGOGO#JP1が突然煽ってきてこれだからな
900戦 勝率49 最高エメラルド
こんな役満スコアしてて煽れる神経やばすんぎwその上逃げてるの最高にだっっっっせえw
見てたらこのゲームやめた方がいいぞーセンスないからw

https://imgur.com/kxlUbcB.jpg
https://imgur.com/TqE66v5.jpg

559 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:46:32.50 ID:W7JHEKbva.net
>>552
jg グレイブス

560 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:46:40.52 ID:W43/c0cS0.net
やっぱりmidルシアンはレーン戦滅茶苦茶強い
ただ試合まで勝ち切るのが難しい…

561 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:49:00.26 ID:W43/c0cS0.net
セナ説明文だけで弱そう
クリティカルが与えるダメージ50%減って酷くね?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:58:32.71 ID:xPptaItTa.net
>>547
味方にダメージとCCを受けて貰う事にします

自分は楽しいけど味方負担ですなw

563 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:00:05.03 ID:xPptaItTa.net
ヴェインのお勧めビルドにジャングル用があるんですけど、ヴェインjgやっていいですか?
またどのように立ち回ればよいでしょうか?

564 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:01:40.03 ID:eIdyH3gwM.net
900戦エメって試合全体やないかーい

800戦くらいAI戦してAIに負けてるかもしれないだろ
ランク戦の方だけを上げてみてくれ、勝率45%とかだろうから

565 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:27:38.36 ID:sSF6Q8yZ0.net
本家の新チャンプもワイリフに来るのか?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:32:32.03 ID:W43/c0cS0.net
セナ、CS取らないとそこそこ魂出るのね

567 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:43:45.50 ID:pzWQeWUS0.net
>>562
イーは自己中くらいが丁度いい
それに全滅しかけてもイーが全員狩れば全員にアシスト入るから案外味方の成長も滞らないのよね

568 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:48:17.17 ID:JotFvutAa.net
midでローム得意なチャンプ使ってる場合、
自分が積極的にロームガンクするからイーにmidカバーして欲しいって場合結構あるから是非やってほしい
イーが頑張ってガンク行ってもあんまりいいことないから

569 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:10:31.74 ID:DoR21HFO0.net
ホーム画面変えさせろ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:18:50.98 ID:xPptaItTa.net
>>568
はい、いつもアルファストライクでガンクして前に出過ぎてしまい、タコ殴りにされて逃げて座禅回復してヒーヒー言ってます

571 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:23:38.06 ID:QugEfjiZM.net
>>544
ワイリフ イー 使い方 コツ で検索

572 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:53:06.25 ID:XdYndBNZ0.net
セナ2.2秒スネアはやばいわ。
グローバルult、バリアにカモフラージュで絶対強いと思うけどどうなんだ。

573 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:55:51.60 ID:eIdyH3gwM.net
Gankならイーの1スキは最初に使わない

必ず相手のブリンクやccに合わせて使う
集団戦は1スキはCC回避に使うべし

相手のCCが全部クールタイム入ったらダメージソースにしてひたすらAAしてダメージ出したり1スキのクールダウン解消

いつの間にかウージュースタイルが切れてるから
定期的に3スキの場所は押しとくといい

574 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:27:00.75 ID:H0jGl8hk0.net
軽く触った感じセナはスタック溜まると火力すごい出る
スタック溜めるために積極的にハラスとレーンキル取れないと腐りそう
sup運用だと物理でタンクじゃないし構成歪むから状況みて使わんときついかな
デュオレーンだけで見たら断食でガリオマルファあたりと組むと構成的にもいいのかも

575 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:27:59.62 ID:H0jGl8hk0.net
体感だと味方にcsとってもらった方が霧溜まる
あくまで体感だが

576 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:39:23.04 ID:XdYndBNZ0.net
断食セナの断食って
貫通=脅威なlolだから断食=なにか
だと思ってたらシンプルにミニオン(餌)を食べないから断食ってことかw なるほど

577 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:49:54.47 ID:W43/c0cS0.net
セナはadc運用は火力低過ぎてめっちゃキツそう

578 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:50:11.31 ID:FS7DP3VdM.net
なんだこのクソイベント
漫画なんてよみたくねーよ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:27:02.29 ID:CuULZV3oa.net
セナの時はサポートがcsとっていった方がいいのかな?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:08:56.18 ID:o/iy9exH0.net
>>579
いいぞ、どんどん食え
中立も食べていいぞ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:16:38.30 ID:W43/c0cS0.net
断食セナ、サポート育つとはいえセナ自身as遅過ぎてdps役のMMいないも同然だからどうなんだろう
集団戦になるとdpsの差露骨に出て終わりそう

582 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:17:13.12 ID:W43/c0cS0.net
流石にレーンはハラス回復CCまであってかなり強いけど

583 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:32:08.18 ID:QugEfjiZM.net
セナ セラフィーンと相性いいみたいね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:48:42.05 ID:sUr7LGF30.net
セナの霧スタックだが、
ジャングルクリープで確定1体、キャノンミニオンを味方がLH取ると確定1体、他はぼちぼち
PCと同じで自分ではCS取らない方が良い、キャノンのCS取っても出てこない事がある

しかしミニオンの供給速度が早いからすごい勢いでスタック溜まるな
隣のadcがキッチリCS取れるやつじゃないといけないけど

585 :名無し:2021/07/09(金) 18:17:16.65
新キャラの物語よくわからないんだけど
KKKに所属していたルシアン・セナというカップルが、黒人に殺された女との再生と引き換えに命の泉に行ったが、そこで本来の人間の闇の姿=黒人に生まれ変わり
その呪われた醜い姿から解放される為に戦い続けるっていうストーリーでいいか?
ライオットは人種差別に厳しいと思ってたからがっくり来たわ

586 :名無し:2021/07/09(金) 18:19:35.16
ミニオン=黒人奴隷を攻撃すると子供が産まれ金になるっていう
明らかに差別的な思想をゲームに落とし込んでるし
すごいモヤモヤする。1秒後にスネア喰らうのも、結局自由になってもお前らは縛られたままだって事だろ?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:02:42.46 ID:bl7ExAY9d.net
セナはレイトで火力出るのかな。割合ダメージが痛すぎてビビったお手軽AoEスネアもうざい

588 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:06:24.94 ID:W43/c0cS0.net
スネアとかは強いけど火力はクリティカルのスケール抑えられてるしasクッソ遅いからそれ程でないよ
まあハラスに限ってはスケールする射程も相まって強いけど

589 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:38:10.95 ID:/L78tUoVM.net
セナサポが増えるだろうから当分バロンでタンク取れって空気凄いだろうな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 19:08:14.94 ID:bl7ExAY9d.net
正直セナよりmidルシアンの方が強いからsupはタンク取って欲しい
俺はmid行くけどな

591 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 19:08:31.71 ID:sUr7LGF30.net
バロンルシアンも増えてルシアンセナ取れなかったチームが構成勝ちするのが見える

592 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 19:41:22.11 ID:W2ZaCVVjd.net
じゃあ俺はせっかくだからこのガレンでデマーシアするぜ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:14:19.26 ID:sf1f3Jm+0.net
スターガーディアンたくやに次ぐ逸材、たこやきまん現る

594 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:48:43.47 ID:mx4S3aeU0.net
イベントの進行条件さっぱりなんだが
なんだこれ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:59:11.04 ID:FJr+jP9t0.net
確かにわかりにくいよな
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/announcements/sentinels-of-light/

596 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:06:07.21 ID:FJr+jP9t0.net
ん?というかしれっとTrue Damageスキン追加されてるな
True DamageっていうのはK/DAのアカリが参加する別ユニット
https://www.youtube.com/watch?v=sVZpHFXcFJw

597 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:12:45.67 ID:FJr+jP9t0.net
『K/DAのラッパー、アカリ (SOYEON)によって結成された新しいバーチャルヒップホップユニット『TRUE DAMAGE』は、エコー (Thutmose, Duckwrth)、セナ (Keke Palmer)、そしてキヤナ (Becky G) という実力派ボーカリストたちに加え、有名プロデューサーのヤスオが参加。最新の TRUE DAMAGE スキンをまとった5人がサモナーズリフトを駆け抜ける。』

「有名プロデューサーのヤスオが参加」の部分で吹くわw

598 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:14:00.98 ID:xAIf4Eye0.net
>>594
本部開いたら
セナルシアンいるから
セナルシアンをタップすれば条件出てくるよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:29:17.53 ID:mx4S3aeU0.net
>>595,598
サンクス
作り込み素晴らしいのにわかりにく

600 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:49:40.48 ID:vVnyuPU90.net
シヴァーナとMFの新スキンかっこいいな。

601 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:04:09.69 ID:lJ6fB5Q2d.net
俺以外はみんなセナの練習しとけ、俺はルシアンを練習しとくわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:11:41.85 ID:sUr7LGF30.net
なんで荒野ルシアン無いんだ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:20:43.72 ID:7Vi0HepJ0.net
昇格戦3連敗あほくさ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:45:21.75 ID:FJr+jP9t0.net
うーん、ルシアン微妙だな
セナも買ってチャンピオンチェストはアクシャンに使うとするか

605 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:47:29.38 ID:I0opu6Bza.net
ルシアンつよー人気だから3戦くらいしか使えてないけど全部トップダメージ出せてる
OHビルドしか使ってないんだけどクリティカルも強いのかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:52:32.20 ID:6MiztnAo0.net
ルシアンてヴェインからCC抜いて手数増やした感じで合ってる?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:53:16.45 ID:FJr+jP9t0.net
AAでCD短縮できるフラッシュをばんばん使えるのと強化AAは強いんだけど
今までと一緒で初見殺しキャンペーンが終わったら微妙な存在になりそう

608 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:17:11.78 ID:ygnGFOBnM.net
>>606
どっちかというとドレイヴンとかジンに近い
序盤からオラオラでレーン戦は必ず勝たないといけないし、ドラゴンも2つ取らないといけない
レイトはあんま強くない

ヴェインは典型的なレイトキャリーでレーン戦はクソ弱い

609 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:17:32.96 ID:W43/c0cS0.net
初見殺しキャンペーンとっくのとうに終わってるpcでも未だにレーン番長なんだよなぁ
オレソル出したらmidルシアン出されたから出来る限りセーフプレイに徹してたけどそれでも一瞬の隙つかれてキルされたわ
まあ集団戦の時間まで耐えればこちらが勝つんだけど

610 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:20:16.95 ID:XdYndBNZ0.net
ルシアン クリビルドレイトやばめでは

611 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:22:34.70 ID:W43/c0cS0.net
>>610
わかる
パッシブと王剣、クリティカルが相まってびっくりダメージ出る

612 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:31:47.24 ID:FJr+jP9t0.net
>>609
ワイリフのルシアンはultの火力と弾数が結構抑えられてる

613 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:57:18.90 ID:uUz8WrsA0.net
今ラムス環境だな
まさかナーフはこの布石だった……?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 00:36:04.89 ID:Qltiz6w9M.net
ラムスきたねー今回からたぶん環境入りやね

ルシアンはちょい操作が難しいがOPかもしれない火力かなーり出せるな練習必須でも下方くるかもしれないw
セナはcsいらんしSUP運用かな?でもadcだとレイトゲーになるから他のadcのが圧倒的にええやんwと思った

615 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 00:57:41.20 ID:Qltiz6w9M.net
プレイする時間がないよーって人へ参考に(ダイヤ帯)

ルシアン・adc,mid 運用!俺ツエー出来ます慣れたらネーでも下方くるかもねー
セナ・sup運用!タンクなにそれ?メイジ系でハラスたのしーでも対策され易いねー

616 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 01:01:53.50 ID:+2d46iEv0.net
セナ、スタック貯めるのだけで楽しい
完全にサポート版ナサスだわ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 01:07:00.79 ID:S44ScsAjd.net
光の番人ミッションのルールが全くわからないんだけど

外人ってやっぱりIQ低いよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 01:20:44.54 ID:ebUuKmJ+0.net
ルシアンミッドとかいうピックして負けるやつ多すぎる。格下狩にしか通用しないだろ。ミッドこーきと同じで生かす構成もいるから野良じゃ味方に来て欲しくないゴミチャンプだわ。

619 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:11:43.06 ID:hAM7axQ90.net
バロンルシアンとかほんま勘弁
神聖なるバロンレーンに遠距離が来るんじゃあない

620 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:20:29.03 ID:kOvHCqTv0.net
チャンピオン調整無しかよぉ〜
このゲーム強キャラのバランスに集中しすぎて弱キャラ無視しすぎ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:22:10.67 ID:Qltiz6w9M.net
>>618
コーキは逆にミッド運用しかないなアーリーと同じで苦手が少ない個人的に中盤3つ目からの火力や総合的にもOP
ルシアンはエズと同じで有利不利関係なしにJG次第でミッドタワー折りやすいのよ
まあadcが1番だけどねーw

622 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:42:02.43 ID:ebUuKmJ+0.net
開幕leashありvsなしでカニにも味方よらなくて敵にスティールが一番つまらんな。日本人とかに多い。リー相手にleashなしカニヘルプなしとか下手したら試合おわるんだが何百戦しても理解してないやつ多数。

623 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:52:20.92 ID:wN4T+e0e0.net
半年ぶりに復帰してランダムミッドにはまってたけど終わってた
また始まったら起こしてください

624 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 03:01:39.87 ID:ebUuKmJ+0.net
ミッド10連勝からセナサポで負けまくり。弱くないけど野良向きじゃない。ソロだと間違いなくレート爆下げできる。部屋少ないからおなじやつがミッドjgとって運ゲーがやばい。

625 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 03:29:19.69 ID:dJRZv0Aq0.net
セナはマジでスタック回収が楽しいな
CC、回復、シールド、グローバルult、カモフラージュ付与とsupとしての性能も十分なスキルセットだし
nerf前ルル並に使ってて楽しい

626 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 03:30:20.26 ID:dJRZv0Aq0.net
ただ、ルルと違って味方の理解がないと空回りしやすい

627 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 03:46:07.45 ID:IXBg6aHHd.net
セナとadcが負けまくってるのばっかりだぞ
カスキャラ使うなよ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 03:56:42.99 ID:dJRZv0Aq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=E44fsec4NB4
バロンルシアン、jgゼド、afkレオナ
なかなかカオスな編成で面白いw

629 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 04:09:35.23 ID:6y1EKF0ja.net
脳死で出すルシアンは強くないけど構成見て出すルシアンは強い。キャラパワーはあると思うな
構成考えないでルシアンセナ使うやつ多すぎてアサシンが捗りますわ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 04:46:47.59 ID:1TTSaZB5d.net
まだ5試合だけどmidルシアンのKDA高くて草
最初からランク行ってるんだけどお手軽で強すぎでは
https://i.imgur.com/CnZqVZ5.jpg

631 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 04:50:06.26 ID:MPBajvPR0.net
イレリアバフ入ってかなり強くなってない?

ダメージ出るし追従出来るし最強だ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 04:54:34.19 ID:dJRZv0Aq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v6N5tYUZmUI
セナADCは微妙だな
前半がキツくてjg依存度が高い

633 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 04:56:53.47 ID:dJRZv0Aq0.net
>>631
>>158くらいから読んでみるといいよ
前スレからパッチ後イレリアはOPって言われてる

634 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 05:59:51.68 ID:ebUuKmJ+0.net
セナサポ…押し引きできるゲームはつよいけどそんな試合滅多にない。jg midゲーのソロqに居場所ないわ。

635 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 07:59:02.22 ID:+Ti2JCXv0.net
セナadcは自身でCS取ると霧が全くドロップしないからスケーリングせず腐って負けるだけだよ
セナはレベルアップ時の増加攻撃力が0でスケーリングを霧に依存してるからsup運用しか出来ない
隣にメイジ置いてハラスレーンにして敵を腐らせるのがいいかもね

そういやマップ狭いから近くでjgがグロンプかクルーグ狩ってたら霧を拾いに行けるな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 08:30:45.11 ID:tLidGvPX0.net
セナの一番の相方って誰になるんだ?普通にADCがいいのかガリオグラガスみたいなCSとりやすいタンクがいいのかヤスオADCみたいのがいいのか?

637 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 09:28:08.79 ID:0X6Lox140.net
>>219
まじでそれな
カニ戦闘時にHP差あって譲ってlv差ついてjgggとか言われるからな
その上マップ見ずに寄りも遅いmidいたら集団戦不利で終了

638 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 10:41:33.58 ID:Q20lz9Q7a.net
jgはみんなで育てるもの的な側面あると思う

639 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 10:46:39.20 ID:uqnagtgL0.net
いやカニファイトとか確定で勝てない戦いなら
jgルート変えてもう1つの方食えよ・・・

ワード置いておけば1つは食えるぞ・・・

640 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:08:34.43 ID:SyAd3IrI0.net
OHビルドのOHってオンヒットであってる?マナムネとか王剣とか?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:15:49.83 ID:PxrSvHer0.net
ノーマルでオラフにマナムネ装備させるのが楽しい
斧投げ〜拾い繰り返せばムラマナ完成早いし、王剣デスダンスブラッドサースターと吸収ビルドにすると集団戦を1人で壊滅させられる

642 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:32:59.85 ID:I4RH2KXXa.net
>>640
オンヒットであってる

643 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:36:40.34 ID:+2d46iEv0.net
jgはある程度のレーンマッチアップも知ってないとダメだからな
序盤有利取れる側のカニを取りたい
後はjg同士タイマンしたらどちらが勝つかもちゃんと確かめて、負けるなら逆側のカニを狙ったりしていきたい
有利マッチアップだったとしてもレンジド対メレーなら最序盤はレンジド有利になる事も考えなきゃいけない
ほんとjgは知識量と判断力の必要量多過ぎて無理

644 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:40:44.76 ID:kOvHCqTv0.net
不利なレーンには前に出てる敵レーナーにJGがちょっと顔出してダメージ与えておくだけでも助かるしな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:45:25.91 ID:1TTSaZB5d.net
誰一人としてドラゴン寄らないくせに「no dragon」とか「jg gap gg」とか言ってくる奴腹立つわ。4対1でどうやってドラゴン取れと

646 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:51:25.35 ID:S9BYhzo/0.net
2人でドラやってる時に
敵がたくさん寄ってくる気配がしたからやめて逃げたのに
jg noobとか言われたりするよな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:53:32.37 ID:IXBg6aHHd.net
敵が2〜3人死んでてドラゴンやバロン取れる時に敵の最終タワー付近で無駄にオラついてるやつ腹立つ
意味のないことはやめろや

648 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:56:42.14 ID:+Ti2JCXv0.net
オブジェクトを諦めて反対側でアクション起こすって意識をもってるプレイヤーほとんどおらんよな
1ドラ目捨ててバロンかミッドタワー4、5人で取りに行けばヘラルド取りやすくなって2ドラ目に繋がるのに

649 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 13:14:56.96 ID:PxrSvHer0.net
ジャングルにドラゴン取る意識が端から無いのは終わってるが、固執するのも同じくらい終わってる

650 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:08:51.11 ID:zLleF6dF0.net
もうヘラルド湧くくらい1stドラ膠着してるのにヘラルドの視界も取らずにドラ取りたくてウズウズウロウロしてる動きするレーナーも勘弁してほしい
ドラゴンサイドから離れたくても離れられないから
まずは視界だけしっかりとってまともにレーン戦してくれ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:16:28.71 ID:IXBg6aHHd.net
バロン取れば試合が終わるだろうに何回敵を倒してもずっと最終タワー付近でオラついて一向にゲームを終わらせようとしない奴はいるだろ

ベトナム人に多い
ベトナム人は日本人より上手いけど勝つとオラついてゲームを引き伸ばそうとするのが腹立つ
そのせいで負けることもあるし

652 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:19:28.07 ID:+Ti2JCXv0.net
1stドラ取られたら負け、じゃなくて、
勝てるわけない集団戦へ突撃して敵をスノーボールさせるから負けるってのを分かってない奴の多いこと…
日本の大会シーン全部これやって4:30時点で試合終わってんのに脳死1stドラ突撃が未だに続いてる

653 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:33:38.01 ID:SQQ1nhKHd.net
いやドラゴンは重要だし真面目にやってりゃ1つ目のドラゴンでそんなに差がついてないから総力を上げて取りに行くべきだろう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:33:57.90 ID:1dd7CFmmH.net
新キャラのせいでランクがtopルシアンmidゼドjgマスターイーadcジンクスsupセナみたいなこの世の地獄構成になってて草生える

655 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:39:56.56 ID:iebqKiu40.net
せなの3スキ使うとみんなはいってくるのかわいい

656 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:40:06.53 ID:SQQ1nhKHd.net
ゼドってたまに見るけどあのキャラよえーよな
威力のない手裏剣
当たる瞬間にフラッシュかブリンクすると外れる避ける猶予のあるult

CC無し火力無し耐久力無しの意味不明なmid

657 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:49:04.79 ID:lAqVDWsW0.net
あめ兄ってTwitterでも、YouTubeでも一度もチャレ帯の試合してないけどどう言うことやねん

しかもチャレ行って2000戦以上チャレの垢でやってるのに一番ランクで擦ってたであろうオリアナもマスタリー7行ってないし絶対ブーストやろこれ

s1の頃のオリアナなんてデス数抑えられてspみたいに動いてアシストキル共に取れて、レーン戦勝てまくれたから普通にs,a評価とりまくれたと思うし…

658 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:52:17.33 ID:utebBjusM.net
>>653
極論言うけど
topパンテオン midルシアン JGリーシン ADCドレイヴン supアリスター

vs

top ナサス mid コーキ JG アムム ADCジンクス
sup ソナ

とかでトントンで1stドラゴンでぶつかりあったら基本後者じゃ勝てない

構成と育ち具合考えて当たるべきか当たらないべきか考える必要があるのであって
脳死でドラゴンファイトはよくない

659 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:58:59.54 ID:18CpGZJW0.net
>>648
意味がないどころか復活した相手にキャッチされてそのままバロンエルダー行かれてggになったことないプレイヤー居ないんじゃないかな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:06:26.11 ID:Qltiz6w9M.net
>>657
小心者だね?直接本人へDMすれば?
ツベの話題は荒れるから此処ではやめなよ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:07:20.42 ID:Qltiz6w9M.net
まぁ…相手にされないと思うけど笑

662 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:12:38.60 ID:dJRZv0Aq0.net
>>651
そう言えば3rd前ウロウロは低ランの頃に多く見かけたな
3rd前でウロウロするくらいならエピック叩くとか敵のジャングルでファームするとかサイドを押すとかいろいろやることがあるのにな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:13:03.92 ID:pQUWN01X0.net
昨日 某配信を見ていたら こんな感じのことを言っている人がいた
セナの運用は断食(ADC)に限る ワイルドリフトでのサポ運用は滅茶苦茶弱い

実際 セナってADCが使うべきチャンプなのでしょうか?
サポがセナをピックするのはポジション被せの迷惑行為になるのでしょうか?

使ってみて面白いチャンプだったからサポとして使いたいというのが本音
でもセオリーに反するならセナが来たとき 断食セナと相性の良い別のサポを選ぼうと思います

664 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:16:05.68 ID:Qltiz6w9M.net
>>655
気持ちわかるがタゲられてからだと丸見えなんだよな
奇襲と逃げ遅れそーな味方にしか使いにくいから
野良は理解ないとほんと厳しいw

665 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:17:58.57 ID:dJRZv0Aq0.net
>>663
それ誰?
もし楽メだったらスルーでいいよ
あいつ視聴者にtrollビルドを勧めるような奴だから

666 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:25:54.15 ID:1dd7CFmmH.net
お前が実際使って弱いと思うのなら使わなければいいよ
俺は個人的には強いかどうかはともかく楽しいと思うよ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:28:10.04 ID:BXTpane+0.net
断食セナと相性のいいサポってそれこそアルティメットメイジラックスになる?
タンクだとCS取るたびにハラスされそうで辛そうだがガリオとかは大丈夫かな?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:28:30.14 ID:Qltiz6w9M.net
>>663
セナはadcよりSUPでしょ断食してキルも譲りやすいから好きだけどな?レイトadcとは相性悪いと思う
adc運用で強いと思ったらそれは相手がバカなだけ

まぁSUPはマクロが最も重要だからネー

669 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:34:31.50 ID:TUrBTUZd0.net
某配信者って何で隠すのw?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:45:27.21 ID:1dd7CFmmH.net
ワイのセナビルド
フロマレ RFC デッドマン 他は状況に応じて
延々カイトとハラスする
相手が仕掛けてきても割と硬いので生き残る
火力はスタック貯めないと微妙

671 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:46:33.04 ID:1dd7CFmmH.net
てか防具寄りのフロマレか黒斧かIG積まないと突っ込まれたら即死するのキツいわ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:49:42.19 ID:pQUWN01X0.net
皆さん返信ありがとうございます

昨日見た配信では サポ枠にタンク ADC枠にセナ
タンクにCS取らせて育てる セナは霧を回収して育つ → 両方育つ こんな感じでした

また セナには逃げ手段が無いということも問題提起されていて ピールできるサポが相方だと好ましいということでしたが
これに関しては2スキ3スキの使い方や練度によるとは思いますが 他のサポと比較して特別に劣らない気がするというのが自分の感想

まだ実装されたばかりで これから環境が変わってくるかもしれませんが
少なくとも現時点でADCに不快な思いをさせないのであれば 実際使ってみて楽しかったのでサポとして使ってみようと思います

673 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 16:06:40.81 ID:Pkm6+7vT0.net
>>654
ラムス「OK」

674 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 16:35:34.04 ID:K+Ds+4k/a.net
セラフィーンと組ませて地獄のccコンボに陥れろ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 16:37:33.10 ID:18CpGZJW0.net
そもそも断食セナはsupじゃん何言ってんだって思ってしまう
ただ通常ADCの枠にマークスマンでないキャラを置いてるだけのこと

676 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 16:58:06.38 ID:+Ti2JCXv0.net
セナはCSに頼らないという点では基礎性能だけでも働けるサポートというロールにマッチしてるんだよ、それがメイジでもタンクでもないマークスマンってだけ
多くの人が勘違いしてるけど、マークスマン=adcというわけではない
グレイブス、ティーモ、TFとかもマークスマンだけどadc枠ではないしduoレーンに行かないだろ?

677 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 16:58:37.21 ID:+2d46iEv0.net
セナと血杯相性良いかも
対面にapが多い時セナのスキルにも噛み合ってるしカイトいっぱいするから回復のパッシブも沢山回って良き
今のセナのビルドは
フロマレRFC血杯orデッドマン、靴はスイフトネスになってる
フロマレRFCスイフトネスはマジでセナに相性良い

678 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:07:29.56 ID:6sK7znfud.net
セナのルーンは何にしてます?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:27:08.03 ID:iebqKiu40.net
ぼろ負けしてるときに一人で吹き矢ピュンピュンしてミニオン押し返してるティーモみてると胸が苦しい

680 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:30:59.52 ID:02jdMH5yd.net
セナ弱すぎる
ここの奴らはセナ勝てない味方が悪いとかすげー書いてるけどセナのキャラパワーが極端に弱いだけだろ
セナで活躍してるやつ見たことねーよ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:32:45.44 ID:RDIWHltV0.net
下手な人は人種問わずいるけどマジでベトナムのオブジェクト意識のなさと目の前に敵がいたら人数不利でも殴り始めるのうぜーw

血の気多いとか戦闘民族と言えば聞こえはいいけど実際不利になることの方が多いから単なるバカだな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:43:05.67 ID:K+Ds+4k/a.net
大会やってるのか

683 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:46:06.57 ID:WChhqIYeM.net
順調に過疎ってる?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:46:17.32 ID:kOvHCqTv0.net
>>680
これな
リリース当初で「味方次第のキャラ」とか「理解が必要」って評価受けるやつは全員弱い
味方がキャリーして勝った試合で勘違いしてその後負けても「味方がセナを知らないんだ...!」ってキャラパ無い事実を無視する

685 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:46:17.50 ID:yMV/duG0M.net
戦国いないのが残念だな

686 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:47:09.58 ID:+Ti2JCXv0.net
大会配信の同接500人行ってません…

687 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:47:31.02 ID:yMV/duG0M.net
>>680
ラッシュはセナスーパーOPって言ってるぞw
これ聞いたらいきなり手のひらクルっなんだろな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:50:08.07 ID:+Ti2JCXv0.net
セナでデフォルトビルドしてるか防具積んでそう

689 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:52:18.62 ID:UGwEjrYx0.net
セナでアイスボーン積んでるやついたわ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:52:24.99 ID:n3t7tQX60.net
>>685
戦国ってスラムン抜けて今チームどうなってんの?

691 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:57:27.53 ID:WChhqIYeM.net
戦国いないのに見てもあまりおもしろくなさそう
いい加減バンピックのやり合いから見たいのだけどまだチャットなんかい
正式リリースはCSとのマルチ実装してからか?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:59:05.56 ID:yMV/duG0M.net
DFM上に来てんのか
DFMの試合見たかったな
モバレのアイドルだったトタカを見たい

693 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 17:59:06.31 ID:02jdMH5yd.net
>>687
その誰だか知らねー雑魚も手のひら返してセナ雑魚って言い出すだろう。
そしてお前はセナで活躍してねーんだろ。

下手くそだから自分で活躍できてねーのに誰だか知らんやつの褌で相撲をとってるけどそいつ本人もセナで活躍してねーよ。

694 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:00:17.08 ID:02jdMH5yd.net
CCスネアのみ、火力底辺。タンクでもない。
こんなサポート強いわけねーだよ。

695 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:03:20.99 ID:02jdMH5yd.net
>>684
みかけるセナ皆ひどい成績上げまくってるのが現実だからな

696 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:04:45.03 ID:+2d46iEv0.net
フロマレにしてIGにしない理由
・基礎攻撃力がゴミ
・HPが低過ぎるので多少防御を積んでも耐久が微妙
・魔法に対して無防備

697 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:16:23.30 ID:02jdMH5yd.net
ルシアンでミッドのやつも足引っ張るだけで活躍してるの見たことねーよ
マジでルシアンセナつかうやつはカスばっかだな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:19:19.81 ID:iebqKiu40.net
セナのなにがいいって武器よかっこよすぎ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:21:36.64 ID:+Ti2JCXv0.net
もっとカッコ良くなる荒野スキンが出てないのが許せねえ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:42:44.70 ID:iebqKiu40.net
復帰勢なんたらってラムスがきもちよくなりすぎててクソガキみたいになっててうざかった

701 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:49:37.34 ID:bHtgSG5l0.net
セナがいると「今日はLHとっていいのか!?」状態になるから好き

702 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:50:12.57 ID:1TTSaZB5d.net
rushを雑魚扱いするとか大物過ぎて草

703 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:53:13.99 ID:02jdMH5yd.net
セナと、ミッドルシアンにめちゃくちゃヘイト溜まってるだろ。

704 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:53:27.87 ID:02jdMH5yd.net
>>702
石鹸の会社だろ?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:00:25.19 ID:+2d46iEv0.net
このスレにはチャレンジャー()がいるんだからKRランカーのプロ選手以上に上手い奴がいても不思議では無いだろ、いい加減にしろ!

706 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:03:16.17 ID:02jdMH5yd.net
その石鹸野郎が上手かろうがスマホゲーに本腰入れてなけりゃどうせセナとかいうゴミもろくに触ってねーだろ。
すぐ手のひら返すぞ。

707 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:35:01.29 ID:n3t7tQX60.net
ネタなのかマジなのか判断迷うよなw

708 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:45:50.48 ID:dJRZv0Aq0.net
グレイブス、ティーモ、TFはサブロールにマークスマンがだけでメインロールは別でしょ
アッシュはサブロールにsupがあるけどsupではないのと一緒

709 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:50:38.03 ID:dJRZv0Aq0.net
リロードしてなくて遅レス過ぎた
>>676へのレス

710 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:50:52.29 ID:TAJT7qEQM.net
チャンピオン選択って弱点を補うようにするのか、それと長所をさらに活かす構成にするのか迷わない?

例えばadcがレイトチャンプのとき、サポはアーリーかレイトチャンプどっちにすべき的な

711 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:53:20.19 ID:iebqKiu40.net
ローマ字日本語読みはうまいひともいた
ひらがなは総じて糞

712 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:05:54.95 ID:18CpGZJW0.net
>>696
握撃が抜けてる

713 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:12:43.80 ID:uqnagtgL0.net
rushの動画は大抵当てにならんぞ

APシンジャオop!!とかグレイブスにIE5本積ませるとクソ強えとかそんなんばっかや

714 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:26:25.40 ID:Pkm6+7vT0.net
rushもhakも文句無しに上手いけど新キャラの動画をYouTubeに上げるときはsuper opとか盛ったタイトルにいつもしてるから真に受けない方がいいで。他の海外の配信者もみんなそう

715 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:39:48.79 ID:02jdMH5yd.net
現実のお前らのセナ

低火力
スタック欲しさにミニオンに張り付いてスカトルもドラゴンも寄らない

716 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:40:56.99 ID:02jdMH5yd.net
セナはマジで寄らないやつが多いし寄ったところでクソ火力でスネアするだけ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:48:57.76 ID:HmM+Yu1Yd.net
さっき相手にヘラルドとドラゴン1体と、更にバロンも2回も相手に倒された試合あったけど何故か勝ったわ
キル数も15以上も負けてて、こっちの塔はネクサスとインヒビター1つだけ残り
相手はネクサス以外の塔が6本残りだったけど、降参してたわ
エルダードラゴン倒しただけだけど、エルドラのバフってそこまで覆すのか?
エメプラチナが両者に3人ずついたけど、まだゴールド帯の俺にはプレイする度に新鮮な驚きがある…
こっち皆まとまりなかったし、向こうの五人がかりで1人ずつ倒せばいいのにと思ったわ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 21:02:51.21 ID:A5Gby6qC0.net
ファーストリコール後に対面のsupセナがセレイテッド積むとレーンが崩壊するんだが

719 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:05:42.32 ID:02jdMH5yd.net
またスタックに夢中でドラゴン寄らないセナに当たった
お前らさらに下手になるからセナ使うなよ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:16:17.79 ID:02jdMH5yd.net
お前らさー
敵がドラゴンやってるのにスタック稼ぎに夢中でドラゴン寄らないとかさー
ガンクして敵倒してやったのにスタック稼ぎに夢中でドラゴン寄らないとか

セナこんなのばっかりでマジカスなんだよ
お前らもこのレベルだろ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:18:44.61 ID:02jdMH5yd.net
んでそうやってシコシコスタック稼いだ結果が20分時点でサポビルドラックスやセラフィーンに遥かに劣る火力だろ

いい加減にクソキャラ使うのやめろや
セナとかハニーフルーツにスキル1かまして喜ぶだけのカスだろ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:23:44.62 ID:Ozay1820a.net
>>721
話を聞いてる限り低ランだろ?
だったら味方に期待せず自分がキャリーするしかない

723 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:26:00.52 ID:kOvHCqTv0.net
>>722
いや新キャラ直後はそもそもランク回さないのが正解な

724 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:26:43.27 ID:+2d46iEv0.net
100スタックセナの理不尽射程に震えろ
RFCだけでクリ率100%だからな、こうなったら超遠距離から延々カイト出来るアホキャラになる
マジでこいつは良くも悪くもサポ版ナサスって感じ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:30:07.82 ID:+2d46iEv0.net
さっきの試合はフロマレRFCデッドマンネガトロンのビルドで王剣クリティカルビルドの自陣adcの2倍ダメージ出てたわ
このビルドでこのダメージ出るから脅威アイテムとかマナムネ必要とは思えん…

726 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:34:31.17 ID:dJRZv0Aq0.net
新チャンプ追加直後は初見殺しと練度足りない勢が入り乱れてカオスになるのはアプデの風物詩だな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:37:07.21 ID:RDIWHltV0.net
セナは武器いいよなー
重力子放射線射出装置思い出す

728 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:37:14.02 ID:02jdMH5yd.net
>>723
でもイベントあるから回すしかねーだろ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:46:02.55 ID:dJRZv0Aq0.net
あのイベントって実はどのキャラでもいいんだよ
俺も指定キャラでしか無理だと思ってセナとルシアン両方買ったけど
どのキャラでもポイントが加算されてる

730 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:47:04.54 ID:dJRZv0Aq0.net
あ、そういう意味じゃないのか
勘違いゴメン

731 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:53:42.91 ID:ebUuKmJ+0.net
セナ全然勝てない。セナというかサポロールがまじごみ。今もサポセナが与ダメ1位とか味方ガチャすぎる。ミッドjgがまともならサポセナ機能でゴミならサポセナとか関係なく轢き殺される。お前らサポロールよくできよな。尊敬する。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 22:59:50.30 ID:02jdMH5yd.net
>>730
セナに足引っ張られたくねーんだよ
クソ火力の低いキャラでサポート能力低く
何よりドラゴン寄らない奴が多い
こんなのストレス半端ねーよ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:00:37.03 ID:XXEVq3+h0.net
セナへの怨嗟が溜まりに溜まっててウケる

鬼じゃ…怨嗟の鬼が生まれてしまう…

734 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:01:09.47 ID:02jdMH5yd.net
>>731
殺してもセナがスタック集め始めてスカトルもドラゴンも寄らねーから勝てねーよ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:03:32.09 ID:02jdMH5yd.net
>>733
これまでの新キャラはちょっとビルドが変とかそういう程度だったけど、セナはスタック集めに夢中でドラゴン寄らないのがすげー腹立つよ。

それも自分が倒すとスタックでねーからってミニオンの自然消滅を待つんだろ。
ふざけんなよ。

こんな馬鹿を際立たせるキャラ初めてだよ。

736 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:07:42.95 ID:02jdMH5yd.net
マジで途中退出機能つけてくれよ。
部屋抜けてAIに交代して次の対戦いけるならセナがドラゴン寄らなかった時点で抜けて次行くからいいんだよ。

20分ドラゴン全部取られてセナのシコシコに付き合わされるのが腹立つんだよ。

737 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:10:01.46 ID:dJRZv0Aq0.net
>>732
よくわからんが
取り敢えず落ち着いてくれw

738 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:15:59.18 ID:02jdMH5yd.net
>>737
ドラゴンレーンに寄って敵倒しても、セナが残ったミニオンからスタック溜めるやつばっかりでドラゴン寄らねーんだよ。

こんな足を引っ張るキャラこれまでなかったよ。
しかもそんなことを20分しこしこやってもセラフィーンより火力低いんだぞ。
マジカスなんだよ。

739 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:19:59.99 ID:M5j36mSp0.net
adcやらんから知らんけど15分で44000出してるセナみたぞ
悪い数字じゃないんじゃない?ってかなんでもそうだが中の人しだい
スタック貯めにミニオンに何が何でも張り付くようなセナまだみてないがな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:31:00.35 ID:02jdMH5yd.net
>>739
俺は今日半日プレイしてそんなやつしか出会ってない
ほとんどの試合でセナ誰か使うしな

741 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:31:56.96 ID:02jdMH5yd.net
あとセナのとこにガンクしてもスネアかけたセナが一度もいなかったぞ
半日やってだ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:50:39.81 ID:d0Mz0WFkM.net
そんなにセナが憎いならサポ希望出してセナ以外使ったらいいのでは?
そしたら相手にセナ来るだろうからシャドウエンチャ買ってタンクでオールインして存分に殺したらいい

743 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 23:50:55.09 ID:+Ti2JCXv0.net
こんなmoba最底辺国のプレイヤーが新チャンピオンを使いこなせるわけないじゃん
使い方やビルドとかは過去のpc版のものを調べればごまんと出てくるのに、ゼロから考えた僕すごいがやりたいのか知らんが意地でも調べないバカばかりだぞ
新チャンピオン出る度に車輪の再発明してる様なバカしかいない界隈に求めすぎるな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:00:26.14 ID:6Ffs758sa.net
>>741
セナが悪いつーか
すげぇ低いランクでイラついてそうだな
愚痴でID赤くしすぎだろ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:14:23.25 ID:4psBWifj0.net
正直セナに関しては運営のデフォビルドが悪いと思う
マナムネとか要らんし黒斧以外の脅威アイテム優先して積んだらガンクかオールインされてadcと一緒に殺されるし

746 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:19:45.15 ID:auPnbO+u0.net
>>739
セナ強すぎるわ
ジグスサポもポークとトラップでそこそこ強かったけどセナはそれとは比較にならん強さ
絶対ナーフ入る

747 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:29:00.11 ID:5rtYQEkC0.net
マジでデフォルトビルドが悪いよなぁ
特に王剣ハリケーンのクリティカルマークスマンとルーデンメジャイラバドンのアルティメットメイジは最悪

748 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:37:58.87 ID:lqqHyE/d0.net
セナがドラゴンによらない問題はセナ使いにドラゴンから魂がたまに2個でること教えてやればいい
そしたらあいつらも寄りたくなるでしょ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:42:15.19 ID:tuGh/irq0.net
セナ、ワード置いて射程伸ばして相手の実割れるの面白いw

750 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:42:49.87 ID:auPnbO+u0.net
>>748
そんな個別プレイヤーの問題はどうでもよくね?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:44:34.89 ID:Rgf7dEpl0.net
オブジェクト周りの集団戦に参加した方が遥かに魂稼げるのにそうしないのは勝てないかアホしかいないんだからランク上げるか時間変えろと

752 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:47:39.10 ID:auPnbO+u0.net
>>736
20キル差で負けてて降参しない人は頭が熱くなるアホ
そしてアホが多すぎる、スノーボールするゲームで逆転なんて滅多にないのに時間の無駄

降参しないアホのせいで苦痛が長引いてつまらない印象が強くてみんな辞めていく、
味方アホな時はさっさと終わらして次試合に行った方がストレス低いのに
降参は賛成3人でokにしたら良ゲーになるんだけどな

753 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:51:59.25 ID:IluKcsjC0.net
セナのスキルセットはsupにほしいものが一通り揃ってるし
カムフラージュ付与やグローバルultで遠方の味方にシールド付与みたいなユニークなスキルもある
回復もラカンより当てやすい

754 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:55:22.75 ID:CKeUULI0d.net
>>752
昔他のmobaでいつでも退出できるゲームがあってちょっとふざけたやつがいたら開始1分で全員抜けてたぞ
相手チームは即ネクサス破壊して終了

ストレス溜まらないしみんなまじめにやるようになってたし良かったよ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:58:07.19 ID:CKeUULI0d.net
>>752
ド糞のせいで20分無駄にして
敵はバロン倒せば即エンドできるのにベトナム人は勝ちゲーはキルしまくろうとしてわざと終わらせないようにするし本気で時間の無駄だ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 01:57:16.35 ID:6Ffs758sa.net
>>755
ID変わったけど
今日はもうセナ発狂でID赤くするなよ低ラン

757 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 01:58:24.85 ID:y0MXqntJM.net
セナサポは靴マレット黒斧は固定で以降は相手に合わせた防具って流れが安定してきたわ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 02:45:10.84 ID:qKJABqFK0.net
強いじゃん
試合時間ちょうど20分くらい
https://i.imgur.com/udX4Fe3.png

759 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 02:52:45.81 ID:r74ujomep.net
セナのおかげでAPラックスが許される時がきた。みんなもう許すよな?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 02:53:48.56 ID:auPnbO+u0.net
知能指数79しかないアホのワシに教えておくれ

ビルドについて、
なぜファイターは序盤〜中盤に武器を積み、中盤〜後半は防具を積むのか?
武器と防具交互に積むのじゃダメなん?
逆に防具を先に積んでから武器を積むとかダメなん?

後半ADCの火力スケールに合わせて後半防具を積むという事以外の理由はありますか?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 02:58:56.23 ID:5rtYQEkC0.net
>>760
武器はファームと最低限のダメージ用
防具は継続戦闘用
って考えれば良い
武器を積みすぎると継続戦闘する間もなく溶かされて死ぬし、防具しか積まないとファーム遅くて寄りも遅くなるし集団戦ではダメージ無くて無視されちゃう

762 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 03:05:44.26 ID:auPnbO+u0.net
>>761
なるほど、勉強になります

763 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 03:08:46.95 ID:4psBWifj0.net
>>760
・1コア目の武器はファイターにとって強力なパワースパイクだからそれを捨てるなんて持っての外
・序盤は小規模戦が多いのでタイマン力を上げた方がいい
・後半の方が集団戦が起こりやすいためフォーカスされてもある程度いなせるように耐久を上げる
・意図があるのなら防具武器防具武器…と積んでも良いが、意図が無いのなら普通に積むべき(例えばファイタービルドに進んでたけど敵のapが育っているからビサージュを先に積む、王剣を積む予定だったが集団戦が起こりそうなので籠手を先に積む、等)

764 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 03:10:10.66 ID:4psBWifj0.net
後他の人も言ってるけどCC少ないファイターの場合1コアは武器が無いと空気になる
最低限の影響力を確保する為にも武器は必要

765 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 03:14:10.31 ID:iQ1CDzGr0.net
>>760
ファイターはスキルのレシオが高い代わりに基礎ダメが少なめな奴が多い

防具からスタートすると同じ装備を持ったタンクの方がダメージ出せてしまい勝てなくなる

それとファイターは自分自身を何かしらで攻撃しながら回復出来るやつが多い
攻撃力増える事に回復力も増したりする

そんな感じで武器が優先される

766 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 03:18:39.54 ID:LH3IC6qV0.net
>>760
序盤タイマンで防具先に積むとキルラインが遠くなって逃げられて
有利になることはないから
殺されるか逃げる前にさっさと火力上げて殺した方が良い
中盤以降は装備が整って敵も固くなり集団戦になるので
最低限自分の火力を発揮するまで生き残る為の防具を積まないといけない
相手のやわいadcを殺すアサシンは一瞬で火力を出して離脱出来るので武器一点積みになる
色々例外はあるけどね

767 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 06:36:21.92 ID:auPnbO+u0.net
おお、ビルド理論解説、低知能のワシでも理解出来たっす

768 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 07:08:11.13 ID:eoX2ZoXm0.net
cmってどこのスラングだろか
かもーんじゃないよな

769 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 07:42:04.74 ID:29sTE7++a.net
セナサポってAd積む必要ある?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 08:43:48.89 ID:zCI8cIJO0.net
カイサのカウンターにザヤって言われるけど1スキの強化入ったらザヤ厳しい気がする。

というかソロでザヤ使うと他のadcより勝てない。sp上手い人いると違うけど。

771 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 09:00:15.58 ID:5rtYQEkC0.net
>>770
レーンはザヤの方が圧倒的にプッシュ力が上で常に主導権取れるから、その時にハラスしてレーンから追い出してファームを阻害する
大体のカイサはドラ前の3:40あたりで1スキ進化するけど、それを遅らせる事も出来る
カイサがレーン戦でファイトを仕掛けてきても向こうの1スキはミニオンに吸われて威力が落ちるし2スキはミニオンでブロック出来てしまうが、ザヤにはそういった制限が無い
1スキ進化後はカイサ有利だけど、集団戦の影響力はザヤが上
ただ相手のsupがブラウムだと厳しくなるから本人達よりsupのマッチアップに左右される組み合わせだと思う

772 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 09:06:41.49 ID:zCI8cIJO0.net
>>771
詳しくありがとう。やっぱりspの組み合わせ次第だよね。

773 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:16:45.10 ID:4psBWifj0.net
>>770
https://lolninja.net/2021/03/01/26525/
PCの記事だけど基本は変わらんと思う

774 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:59:23.72 ID:zCI8cIJO0.net
>>773
これ前に読んでなるほどと思った事と1スキにザヤultがあるからとかカイサult飛び込みに3スキスネアがあるからとかワイリフだとちょっと…って思った。

サモナー4の人のが納得。資料ありがとうね。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:15:52.26 ID:4psBWifj0.net
まあそもそもパワースパイクが違うからね
1スキ強化はカイサのパワースパイクだし誰も勝てんよ
低レベルのドレイヴンとかlv5BF持ちトリスターナ、1コア脅威アイテム完成したヴァルスみたいなもん
ザヤのパワースパイクはカイサよりも遅いからその時間は勝てないって事を意識しなきゃいけない

776 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:20:08.36 ID:VghmeESp0.net
このイベント考えたやつ馬鹿だろ チームの合計で数えろや

777 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:25:07.79 ID:nKkGaB1T0.net
ザヤは射程が短いからな。
味方がラカン、ブリッツ、レオナ、アリスターとかで相手がセラフィーンラックス、ジンヴァルスとかだと射程とCCでボコされていつもため息しか出ない。
とりあえず死なないように相手のスキル避ける事に専念して欲しいのに無理にハラスしようとして返り討ちに合ってる人ばっか。
射程分かんねーのかよって見てて不安になる。

778 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:27:50.32 ID:n4w10kEbd.net
>>775
フルビルド同士で殴り合ってもカイサに勝てないと思うけど。3スキの羽の数当たればワンチャンだけどカイサの方がバースト出過ぎじゃない?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:28:05.37 ID:U+Bi1uPY0.net
こんなもん初めて取ったわ
https://i.imgur.com/eEpmGAY.jpg

780 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:36:13.05 ID:GJeM0vRRM.net
>>778
その時間にADC同士が1v1するのが間違い

集団戦フェーズだからAoEスキルが多いザヤの方が後半強いよ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:43:35.56 ID:C+JSnsqxd.net
>>780
集団戦ではザヤなのか。ソロ向けではないのかな。

782 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 13:06:42.58 ID:GJeM0vRRM.net
>>781
ただしザヤの方がダメージ出し切るなら難易度圧倒的に高い

だからそうなる前に微有利広げて楽に勝つって意識した方がいい
終盤のカイサはワンミス拾って全滅させる力がある

783 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 13:15:42.00 ID:4psBWifj0.net
adc間のタイマン最強=最強ならタンキーなビルドのドレイヴンが最強になるぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 13:16:49.95 ID:4psBWifj0.net
もしくはフルビルドのapヴァルス(ult当たるだけでワンショット出来るから)

785 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 13:50:23.58 ID:5rtYQEkC0.net
俺さmドレイヴン様にはカウンターが存在しないからな
さすがノクサスの人気者だ、そこらのヒョロガリどもとは鍛え方が違うわ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:44:18.11
プラチナ、昔は強い人が沢山いるなぁと思ってたけど
キャラコン慣れただけのバカの集まりだったな
こっちもタワー折られてる状況でキルムーブするベトナム人とか
足し算すらできないアホばっか
もうすぐプラチナ卒業できると嬉しいし、エメラルドのバカさも理解できるようになりたい

787 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:47:27.79
あと暴言吐かなくなって逆に通報するようになったら
明らかにガイジムーブが味方に来る確率が減った
割と通報でペナルティしてくれるっぽいし
素行で組まされるというのもあると思うわ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:30:34.84 ID:Y8DNFPDF0.net
楽目がミッドイーでガチトロールしてるから
みんなでありえんほど低評価押しに行こうぜwww

789 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:33:42.32 ID:5rtYQEkC0.net
秒で押しに行った

790 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:41:51.34 ID:Y8DNFPDF0.net
久しぶりに楽目みたけどガチで下手やな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:43:51.36 ID:U+Bi1uPY0.net
久しぶりって言う割には報告早いの草

792 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 15:28:09.50 ID:fb7RpwsQa.net
低評価の方が多くて草

793 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 15:50:14.09 ID:6U6DSKR40.net
楽メ不快感強い

794 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 16:12:14.28 ID:lqqHyE/d0.net
大会でソナセラフィーンbotでてワイリフメタって解説してたけどいつの間にそんなメタでたんだ?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 16:28:31.21 ID:5rtYQEkC0.net
あの楽メとかいうクソトローラーの言うことを信じてる人が多いと思うと、ワイリフ界隈のバカの多さにも納得いく

796 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 16:51:26.18 ID:3g1e1bWD0.net
じゃあ配信してる人で誰が一番上手い?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 17:01:07.13 ID:4psBWifj0.net
maiとhakとrush
それぞれバロンミッドジャングル

798 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 17:51:42.92 ID:H9mb+BkK0.net
rushのジャングルやべーよな

イレリアjgの動画見ててこんな動きできるならどんなチャンプ使ってもつえーわと思った

799 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 18:16:28.00 ID:QN3DNujg0.net
前も書いたけど楽メの言うこと真に受けた奴が俺のラムスピック見て「負けチャンプやめろ、楽メ見ろ」で楽メアンチになった

800 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 18:44:46.76 ID:iQ1CDzGr0.net
今の環境マスターとダイヤとエメラルドが同一マッチにいるアホ環境なんだけど

似たようなことをエメラルドに言われちゃったことあるわ
いいじゃんバロンレーンヤスオのカウンターにラムス出したってさぁ・・・

801 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 18:52:12.94 ID:smwOcKKmM.net
今日の大会、神試合連発してんな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 19:09:02.78 ID:XABQJQdma.net
あーガレンまじさいっきょ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:29:28.84 ID:8gOVDPII0.net
>>796
rush、hak、Darkbreaker
日本人ならmai

804 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:32:14.12 ID:y9fq8cSi0.net
今日の大会見てたらコーキ欲しくなってきた
あいつ強いんだな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:33:59.14 ID:8gOVDPII0.net
楽メってワイリフだけじゃなく
これまでのスマホMOBAすべてで害悪行為をして叩かれてきたという歴史がある
恐らくUNITEでも害悪行為でキッズを騙して視聴数稼ぎするんだろう
タイトルの意外性=興味をそそるから
楽メにとっては動画再生さえさせれば試合内容はtrollしてても問題なし

806 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:37:58.48 ID:50bDHkkp0.net
準決勝から見てたけど逆転劇もあって面白かったわ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 21:00:50.16 ID:O5Im3RYh0.net
今回のイベント、ワード設置よりタワー破壊の方が進むの早いんだがなんでだ?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 21:43:30.87 ID:vqqXQPUdM.net
midイーマジで?わろたw
まあ、maiさん以外の雑魚動画どーでもいい

809 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:31:04.62 ID:W1YefC5aH.net
今20分ゲームでセナで150スタックまで貯まったんだけど理不尽すぎて笑った
・タワーの攻撃受けずに一方的に折れる
・射程が長過ぎてジンクスに対して一方的にカイトできる
・スタックだけでクリティカルが100%
・フロマレRFCデッドマンモータルのビルドなのにキャリーしてたはずの自陣adcよりもダメージが10000以上出てる

810 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:41:43.50 ID:W1YefC5aH.net
てか死ななければ割と貯まるな
80スタックくらい貯めたらもう最強って感じ
120でタワーをダメージ受けずに殴れる

811 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:58:23.40 ID:CKeUULI0d.net
>>809
動画あげてみ
20分で150の嘘を証明してみろ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:01:50.16 ID:W1YefC5aH.net
すまん撮ってたスクショ見たら20分時点では140だったわ
最終的に155?とかだったから勘違いしてた
面倒いから画像だけだけど見たいなら動画も上げるぞ
https://imgur.com/iAidXLW.jpg

813 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:13:41.65 ID:W1YefC5aH.net
正確には142、最終的に157だった

814 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:20:37.89 ID:k271TG/4a.net
怪物誕生してて草 はよ降参しろよ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:25:51.09 ID:kO+vRh8H0.net
エアプが秒で討伐されてて草

816 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:27:27.96 ID:/0ppGoaap.net
セナは下降くるやろな今のうちやで

817 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:34:46.86 ID:CKeUULI0d.net
>>812
ほらみろ
150なんて20分で行くわけねーんだよ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:39:23.49 ID:oNNuNtW3a.net
>>817
セナアンチの低ランは黙ってろ
お前が低ランにいるからゴミサポしかいないのであってセナはOPだからな
セナが弱いって言ってるのはRushすら知らないお前くらい

819 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:40:38.44 ID:CKeUULI0d.net
>>818
ぷっ
20分で150と嘘をついたことを指摘されたら発狂したな

ベトナム人もお前のことを笑うよ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:44:16.94 ID:oNNuNtW3a.net
俺は>>812とは別人だぞ
俺は>>756だぞ
いや、お前がベトナム人以下だから
酒飲んでARAMでもやってろ低ラン猿

821 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:54:18.06 ID:ZZxW3FNEp.net
ここ最近ランクで低練度のセナばっか先取りされるからブラウムの奪い合い無くてかなりありがたい。

822 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:01:09.02 ID:BgQn0ec7a.net
確かにブラウム全然いないわ セナってブラウムのカウンターだったりするのかな?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:03:39.04 ID:9MPqSbPq0.net
グラガスとガリオ
シンジャオとウーコンみたいに使用感が近いチャンプなら練度もすぐ上がりそうだけど
セナは強い代わりにユニークなスキルセットだしな
ルシアンはエズっぽいお手軽チャンプだからそんなに練度は要らないけど
お手軽チャンプはことごとくnerfされる傾向があるからその内憂き目にあいそう

824 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:07:17.80 ID:FENK1foUp.net
>>822
どうだろう 今のところ対面勝率は悪くないけどビーム系(盾で防げない)スキル2個持ってるしccが遅延型だから食らった味方に飛ぶと一緒に喰らうんだよな。

825 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:28:49.63 ID:QoKHUJn6a.net
サポセナやると味方強くて勝てる
セナ以外だすと連敗する
セナで活躍してるわけではない

826 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 04:34:55.56 ID:ULqSD+Tn0.net
セナみたいな極端なハラスサポートって今までいなかったから、ハラスで敵にファームさせず味方はすくすく育つって事が起きてるんじゃない?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 04:35:06.59 ID:PTxCKIqTd.net
最近レーン管理に慣れてきた新米だが
ダメージトレードしたくないチャンプの時は開幕だけ引いてタワー下で両ミニオン溜めてるんだけど、攻撃されてる通知がいくみたいでjgがよく心配して見に来る
そのお陰かjgがガンクしてくれて対面キルされてるんだけど、これってわざとレーン引いてファームしてるって事は伝わってるの?
逆にこっちが開幕にタワー攻撃すると、高い確率で敵jgがきて駆け引きが楽しいな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 05:21:49.90 ID:m1yO588yM.net
おそらくプルレーンにしたいんだろうけど
タワー殴られてるってことはタワーも敵ミニオン殴ってるってことだろ
jg云々別にしてそれは管理してるとは言わない

829 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 06:43:11.22 ID:k4cR3QLmH.net
野良で断食セナ来たからセラフィーンやったんだけどやった印象はビルド進んだセラフィーンくそつええって感じだった
普通に相方のセナも上手かったしなんかデュオでランクマした感じのスコアになってしまった
野良だと英語の断食(fasting)知らないベトナム人がいるからキツいけどデュオで行くなら普通に勝てそうだわ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 08:20:32.71 ID:RiOK+AZZd.net
ワイリフのセナって断食できるの?
パッシブから亡霊キル時のGold獲得が消えてたような気が

831 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 08:36:53.85 ID:ULqSD+Tn0.net
ちゃんと3ゴールド入るぞ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 08:40:55.47 ID:BCetgsHP0.net
カミールむずすぎてレーン戦勝てへん

833 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 09:35:20.67 ID:oNDzRBkP0.net
>>832
1スキミニオンに使って足早くして
相手に2回目の1スキ当てた後に2スキで帰ってみ

あとシールドある時は強気に
無い時は弱気に・・・を意識する

834 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 09:49:38.63 ID:Q4hE/pr2a.net
ジャングルでオラフ何度か使ってみたけどフィードしまくり、どうやって立ち回るんだろ
ジャングル周回は早めだけど集団戦で溶けるっす

835 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 09:52:01.44 ID:GZOJNlh+0.net
セナはスタック100貯まったらマジつえーけどその頃にはだいたい勝負見えてるっていう

836 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 10:24:52.28 ID:re95zUTcd.net
>>834
元々タイマンと少人数戦が強いチャンプだから集団戦で溶けるのは仕方ない
ポークとかで体力差ができたときに仕掛けるしかないと思う

837 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 11:46:01.46 ID:KOO7O1Ay0.net
断食(CS取らない)だなんてサポからしたら常だけど それをADCがやるという特殊な立ち回りが存在するセナ
野良が混乱というか混沌としている

サポがピックすると怒る人
ADCがピックすると怒る人
ADCがピックしたのに普通にCS取ろうとするから苛立つサポ

本家の状況は知らないけど
ワイリフではサポとADCどっちが使うのが一般的として落ち着くんだろうね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:04:06.12 ID:vpPBnWid0.net
影回収したいセナからすると味方にじゃんじゃんCS取ってほしいわけで基本デュオレーンしか居場所無いのかな
となるとハラス得意でCSも取れるAP系、メイジサポ系が相性的に良い気がする
何にしても相方のセナの特性理解が必要だからあまり野良向きではないかもね
HAKはCS自分で取るADC動画上げてたし何をして欲しいのか野良に理解してもらうのは難しい

839 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:20:06.30 ID:ULqSD+Tn0.net
ゲーム内説明ろくに読んでないバカばかりだからデュオ以上でやるしか無いよ、セナは
自分でCS取って霧スタックはチャンピオンからのみとなるとadcをセナでやる必要は無いわけよ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:21:24.87 ID:zRzWlHldM.net
めんどくせえから一貫してサポでやってるわ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:30:35.69 ID:PErNF8eXa.net
adcでセナピックされるとサポとしてはCS取って良いのかダメなのか迷うわ
コミュニケーション取れない野良ではサポでピックが無難だな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:40:21.05 ID:qWtdJXCh0.net
Do you want CS?みたいな適当英語で聞けばいいだろ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:46:20.19 ID:ULqSD+Tn0.net
このゲームやってる連中には英語が通じないんだよなぁ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:50:37.58 ID:KXHjIaJEa.net
勝率0%リーシンが味方に来て逆に笑ってしまった。もう二度と使わないでくれ

>>842
どんどん取るんだ。cs取るセナは浅いから気にしなくていい。セナはcs取らない方が育つ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:51:20.23 ID:KXHjIaJEa.net
安価ミスった>>841

846 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 13:02:21.77 ID:xCy5Sx8La.net
セナで相手のサポパンテオン完封出来たわ。
ブッシュに隠れててもミニオン殴ろうとしても飛びついて来ても全部2スキで動き止めてAAと1スキでハラス、おまけに3スキで対象指定不可にして一方的に殴れる。
結局タワー下まで撤退してレーン戦の仕事何もさせずに終わった、パンテの飛びつきスタンうざかったから清々した。

847 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 13:20:10.37 ID:VqMg7g4Vd.net
イグナイトスマイトの恐ろしく強いカミールに会ったフラッシュもたないのってめちゃ強いやつ多い気がする

848 :名無し:2021/07/12(月) 14:16:27.48
アーリとかフラッシュに準ずるスキルある奴はその構成いいかもな
フラッシュ吐いた敵をタコ殴りできる

849 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:10:51.97 ID:k4cR3QLmH.net
https://streamable.com/npqq6i
可哀想だけど笑ったわ
こうなるの初めて知った

850 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:21:04.11 ID:sGgkR2Wm0.net
レベルによるadスケーリングがないことを認知しないでファームするadcセナ沸いてるってマジ?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:22:49.64 ID:sGgkR2Wm0.net
>>846
op枠でネタ枠完封してもねぇ… 当たり前としか

852 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 15:11:20.63 ID:Q4hE/pr2a.net
>>846
セナの射程とスネアじゃパンテオンは何も出来んでしょう、射程長過ぎてメレーのサポは涙目

853 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 16:30:14.44 ID:GwzGgjnh0.net
今のチャンププールでセナにカウンターするならブリッツ?PC版のカウンター検索するとソナとかも出てくるけども

854 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 16:32:34.32 ID:vNEIA+eCa.net
メレー系以外なら基本カウンターなんじゃない? 殴れないと強くなれないし

855 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:01:31.19 ID:ULqSD+Tn0.net
セナ以上のレンジを持ったポークチャンピオンがカウンターだけど、ワイリフにそんなのいないしな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:14:59.51 ID:2nSbpEH20.net
カウンターっていうカウンターはいないと思う、やってて特に苦手だなってキャラはいないし。
個人的にはもし相手に来たらサポは1stリコールでブランブルベスト買うのが良いと思う。

あとダメトレしようと前でても霧回収させられて相手が育っちゃうからショートトレードはしない方が良いよねぇ、スネアも危険だし。

857 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:27:42.27 ID:8j0RB/eZ0.net
ロール強奪されてムカついてルルjgとかブリッツjg時々やるけど意外に勝てるな
両バフの管理とガンクの判断、フォーカスするレーン、有利なレーンの周囲で行動する事さえ守れば普通に行ける
後割と相手がチーズ狙ってきたりするからそのお陰で勝てたりする

858 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:27:51.40 ID:7EYYdc3+0.net
>>834
オラフの集団戦の立ち回りはアサシンだぞ
自分から仕掛けちゃダメで敵と味方が削りあった後に入ってキルを回収する役回り

859 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:32:57.07 ID:4EfwIwDQ0.net
セナのaaで敵を仕留めた時の感じが気持ち良すぎる

860 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:49:09.54 ID:Cs29zuVva.net
mfは足早くて使いやすいけどジンクスアッシュになるとムズいな
おいてかれる

861 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:54:09.45 ID:Q4hE/pr2a.net
>>857
ブリッツジャングルはいけなくはないと思うんだよね
草むらから手が伸びてくるのは怖いでしょ

いや強くはないとけど、全くダメとは思わない

862 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:57:09.11 ID:Q4hE/pr2a.net
jgやってるとひたすらワイのバフ狩りを邪魔するブリッツがたまに居る
もうすぐトドメの時に引っ張られてめっちゃムカつく、しかも粘着

863 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:17:08.07 ID:NDqTO9iU0.net
https://i.imgur.com/mmkJWEK.jpg

864 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:38:03.33 ID:9MPqSbPq0.net
>>862
それはかなりメジャーなハラス
他のMOBAでもフック持ちはそれをやる

865 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:42:07.33 ID:0bp8PJ7oa.net
セナのカウンターはセラフィンあると思ってる
射程で勝てるしCCで捕まえて一気に殺せるし終盤になっても存在感で負けない

866 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:58:07.81 ID:U/HX4JSL0.net
セナのカウンターはPC版のプロシーンだと脅威ヴァルスって言われてたんだけどどうなんだろ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:02:19.88 ID:iAAZSNVKH.net
俺はレオナがカウンターだと思うよ
セナはレンジドだしスキル全て使っての殴り合いに弱いからレオナみたいなオールイン系サポで殴り合いすれば勝てる
実際さっきセナ出されてレオナ出したけどlv1でフラッシュエンゲージする事でサモスペ落とさせた後はずっとカモだったわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:04:19.40 ID:iAAZSNVKH.net
但しレイトになるとセナがムキムキになっていくからレーンで徹底的に腐らせる意識を持ってプレイした方がいい

869 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:26:20.33 ID:1DAbO6370.net
ランクにサポが増えたせいかマッチしないんだが

870 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:55:37.12 ID:plHtqkIL0.net
ワイ、ワイリフ始めて30日、毎日Youtube見ながら400戦でダイヤ到達・・・!って時間かけすぎ?
ダイヤは上がるシステム違うっぽいけど、次マスターまでどれくらいかかるんだろか

871 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:36:47.20 ID:S3ngc+k80.net
>>870
毎日youtube見ながらも10戦以上やってる計算になるからすごいよ
プレイ続ける忍耐力もあるしランク上げれるpsもある

872 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:38:59.91 ID:S3ngc+k80.net
黒斧とトリフォって一緒に積むのだめなの?

疾駆は重複しないけどそれ以外のパッシブやステータス上昇値は良いんじゃないかと思ってな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:45:51.33 ID:+8zMgIXG0.net
>>872
PC版で強いと言われていた時はあったから実績はあるよ
避けらてる理由も使われた理由も仰る通り

874 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 22:28:12.20 ID:3ZvE2/Q10.net
>>869
分かる
今までミッド第1希望だと何分も待たされたあげく第2希望のソロをやらされたりしてたのに
今はサポート第1希望にしても第2希望のミッドになることがある

さっさとマッチングしたい時はサポート第1希望にしてたのになー

875 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 22:34:39.01 ID:CzbaY/EAp.net
レーン希望なしでソロランク行くのが多くて
サポばかり当てられるがセナは取られたくないな
長引けばどんどん無理ゲーなるし
早めに流れ作って終わらせないとってなると純粋なsupだと相方次第になるから運ゲー
ハラスしまくってワンコンで落とせるようなsup選ばなきゃってなる
対してセナは味方がfeedさえしなきゃほぼ勝てるもの

876 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 22:56:18.90 ID:2nSbpEH20.net
セナくそ強いわ。
本当はADCメインでやりたいのに味方サポの下手さにイライラする自分は序盤から集団戦で影響力を出しつつADC的な立ち回り出来るこのキャラはプレイスタイルにピッタリかもしれん。

目に見えて勝率上がったしめっちゃゲームの難易度下がったように感じる。

877 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:19:25.37 ID:iAAZSNVKH.net
今対面midトリスターナが来たんだけど下手すぎて対面しててムカついた
序盤オールインして来ないし初手リコールでBF買わないし結局王剣IETFのゴミみたいなビルドだったし
てか味方に来るトリスターナが大体クソ雑魚なのなんなん?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:19:56.38 ID:iAAZSNVKH.net
味方というより敵味方どちらでもだわ
大抵微妙なビルドで中途半端な戦績になってる

879 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:31:05.40 ID:QUYu2fHrd.net
>>872
トリフォの追撃の物理ダメージで黒斧1スタック乗るから良いぞ
物理ダメージ追撃系はどれも黒斧と合う
ルーンエアリーも同様

880 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:38:35.96 ID:+wn40idp0.net
初心者なんだけど退却連打してる奴ってただのガイジなのか?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:40:44.23 ID:ULqSD+Tn0.net
>>856
ショートトレードがAA→1スキ→AAでパパッと終わってダメージも高く最強に近いから、前に出てきてダメトレ仕掛けに来られたらロングトレードするのが良い
1スキのCDが11秒もあって、AAでCD短縮するにしてもそのAAするためのASがパッシブで遅くされてるから序盤の長期の殴り合いは弱い
ショートトレードを許しちゃうと一方的にセナ側が育っちゃう

882 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:50:24.52 ID:9MPqSbPq0.net
>>880
担当レーンが違う、レーンを被せてきた
ミニオンやクリープのLHを盗む、食べる必要のないフルーツを食う
必要以上に長いリーシュ、相手jgがすぐ近くにいるのにボサッとタワー殴ってる
ピールしてあげたのに前に出る

理由は色々とあるんだと思う

883 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:51:40.46 ID:+8zMgIXG0.net
>>880
お前それやめろマジでやめろって時に退却ピン連打するけどそれか?
少しキル取れたからって取れもしないインヒビ前でウロウロしてるとか、
supが何もせず味方のjg荒らすとかそういう敗北に直結する行為

884 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:53:25.91 ID:ul2V7Vm10.net
>>876
単純にセナがopなだけ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:53:56.85 ID:+8zMgIXG0.net
やめろぶち殺すぞとかplz lol uninstallとかいうピンがあったらそれ使うんだけど残念ながら実装されてないからな…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 00:16:04.15 ID:UiL+FXd/0.net
退却ピン複数人がたいてるのに引かないで囲まれるアホをどれほど見たか。
ま、だいたいベトナムなんだけどな

887 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 00:42:15.44 ID:dkIl0hRA0.net
>>880
一度のピンだけじゃ気付かない事が多いから連打する
嫌がらせ以外のピンは、1回目がピン自体に気付かせるため、2回目は誰が危ないか、3回目はどこが危ないか
集団行動中の連打は今すぐ引けカス前に出るな死にてえのかって意味がある

888 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 00:59:07.20 ID:YQgpqVFU0.net
>>882
レーン被りだからかもしれん。後ろから着いていったら連打されたわ。
ググってMIDのキャラだから素直に向かったけど、それもダメな時があるのか。
ってか初心者に車のクラクションみたいなローカルルール押し付けてる時点でお察しのゲームだった。引退しよ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 01:01:39.24 ID:dkIl0hRA0.net
あ、自分勝手のガイジがコイツなだけだったって話か

890 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 02:06:54.68 ID:ZafSuKz50.net
>>888
ワイリフはUNITEやモバレと違ってMidに二人は不要なので一人が向かったら他に行くべき
MOBAはかなり臨機応変性を求められるから向いてないかもね
その程度で心が折れるなら引退が正解だと思うよ
オフラインでシングルプレイのゲームなんて山ほどあるから面白いゲームが見つかるといいね
ちなみにだけどForagerっていうオフラインシングルプレイゲームがくっそ面白いからオススメ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 02:21:15.23 ID:fUwDD3Ut0.net
ルールも調べずチームに怒られて捨て台詞吐いてどっか行く
小学生かな?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 02:26:42.14 ID:ZafSuKz50.net
多分、この先UNITEから大勢のキッズが流れてくるよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 02:34:57.25 ID:2VtW3awK0.net
セナやる為にサポ第一にしてたけど久しぶりに第二のADCになって味方がセナだったからセラフィーンやってみたらめっちゃcs奪ってきてワロタ。
事前に言っておくべきだったな、試合中チャットで言っても直らなかったし。

まぁ結局その試合はミッドのフィズが上手くて勝てたから良かったけど。

894 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 03:30:40.08 ID:8S2He3+sp.net
理解がないと断食は無理かもな
バランス的にadc+セナよりセナ+サポのがいいんだけど

895 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 03:41:30.22 ID:99zOxnVu0.net
うん 無理だった なんかアデセン持ってtopソラカとかいうトロールされたしフレンドとした方がいいね

896 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 03:42:23.62 ID:fZFoGvyWa.net
ご新規様だぞ。少しは接待しろよ

>>888
まあランクじゃないなら好きにすればいいと思うよ。ランク行けるようになったらランクで練習する同じくらいのレベルの人とできるから良いかも

897 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 04:02:00.39 ID:AXtXTGe9a.net
新規は歓迎するけど
どう考えてもこいつは新参者の態度じゃない
こんな奴はどうせ自分棚上げ暴言チャット厨になって
他のまともな新規を減らす事になる

898 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 04:42:48.01 ID:dkIl0hRA0.net
チームゲームなのに自分の事しか考えてない被害者面しまくりの協調性皆無な初心者様ほど害悪なものはないわな
ゲームの遊び方もまともに調べず覚えようともしなくて、知らなかった事を他人のせいにするんじゃねえよ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 05:26:00.00 ID:8S2He3+sp.net
暇だったからプラクティスで延々リスキルしてたら
セナ最大射程は400みたいだな
攻撃は上がり続けるし460でライフスティール100%

900 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 05:33:08.13 ID:AXtXTGe9a.net
これまでのまともな新規ならアドバイスに対して
「知らなかったわ。もう少しルールについて勉強してみるわ。教えてくれてありがとう。」
大半はこう答えてただろ
自分の不勉強を棚に上げて、お察しのゲーム呼ばわりとワイリフdis
こいつは学ぶ気も反省する気もないし害悪プレイヤーになるのが目に浮かぶ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 06:03:02.32 ID:zu156CuL0.net
糞ゲーって言われたりするんだしもっとチュートリアルで基礎的な部分をガッツリ強制的にやらせるべきだとは思う
ハースストーンってDCGやってるけどある程度ルール把握してないとチュートリアルから抜け出せない敵がいて実際そこで詰んだ人いるがそれぐらいは必要だと思う

902 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 06:46:38.61 ID:fZFoGvyWa.net
初手ルーデンエコーオリアナが対面来て強かったから真似してみたらめちゃくちゃ瞬間火力出て草。継続戦闘力を犠牲にするから好みは分かれるだろうけど、アークエンジェルスタッフより良い感じで戦えたわ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 07:10:36.76 ID:DeKa/dx7d.net
>>870
>>880
この差よ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 07:12:27.83 ID:FqKcEnzV0.net
キッズ大量に来てもいいじゃねえか

どうせそういう奴はダイヤ帯まで来れないでしょ
仮に来たとしてもそんなのが多いならマスターになれそうだし

905 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:04:09.65 ID:yY3FRkn90.net
でもどのルート行くのか分かりにくいってのはあるよ
特にキャラがわからないうちは誰がどこ行くのか全然わからん
ピック中にどのレーン行くのか表示しといてよ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:10:05.29 ID:6s12cBxB0.net
Morning! It's /dev diary week!

We've got a ton of upcoming development and behind the scenes articles + content coming up (times subject to change):

📔 July 13 @ 7pm PDT: Patch Notes 2.3c
🏅 July 14 @ 9am PDT: Update on Ranked S2/S3
💡 July 16 @ 8am PDT: /dev diary - Patch 2.4

PDTは16時間ずれるから15日頃にパッチノートかな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:10:27.06 ID:6s12cBxB0.net
14日だった

908 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:13:59.49 ID:q0+UwJkz0.net
>>905
「midに行きます」の定型文があるんだからそれを出さないプレイヤー側の問題だわな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:18:28.58 ID:z7/9rNTX0.net
>>901
ほんこれ
みんな勉強しろ勉強しろ言うけどゲーム内である程度基礎的なこと教えるのが普通だと思う
エンジョイ勢にゲーム始める前からYouTubeで学べってちょっとゲームとしておかしいよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:28:23.48 ID:MvmKq3cx0.net
たしかに、mobaはほぼルールと言っていい定石がいっぱいあるから新規に大変だよな。
しかもそれに従わないと勝てないって言うね。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 09:36:44.82 ID:yeVnw6sR0.net
https://i.imgur.com/XiFa4nl.jpg
勝率それほど良くはないけどたまにあるこういう爆キャリー無双展開が気持ち良過ぎてセナを使い続けてしまう…
エズリアルのIG付き12スキを対象指定にして遠距離から一方的に撃ちまくる感じ、当然相手は死ぬ
後ここまで育つと得意なポーク対決ではなく真正面からの集団戦ですら普通に強い

912 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 10:22:37.20 ID:6z86j7K70.net
>>909
興味もったゲームで基礎なってないからって延々チュートリアルさせられるのも考えもんだけどな俺なら辞めるわ今の状態でもちょいダルかったのに

913 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 10:31:40.78 ID:imILEafhp.net
>>888
やめて正解 自己満ホナニーしか出来ない兄貴はチーム戦のゲームに触るべきじゃない

914 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 10:52:24.87 ID:wPHvC3bs0.net
チームゲーだとある程度前提知識揃わないとつまらなくなるからなー

チュートリアル厳しくするとそこでやめる人出てきちゃうかもだけど、
簡単にしてろくにゲーム性も分からず普通に対人に参加できるようにすると
今度は真面目に楽しみたいユーザーがつまんなくなってその人らがやめちゃうから
どっちを取るかだな

現状は後者で過疎ってるけど

アカウント作った人100%全員が続けるゲームなんかないしなー

915 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 11:56:19.86 ID:/4KImHGe0.net
初めてダイヤきたけどVPの仕様わからない
SでMVPだろうがナサスってずーっとシコシコしてようが何もポイント変わらんけど、みんなこんなもんなの?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 12:08:40.46 ID:F05mmcZv0.net
始めようと思うんだけど、操作性を考えたときに一番いい端末はなんでしょう

917 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 12:14:56.28 ID:q0+UwJkz0.net
iPhone10Sでやってるけど不満なし
熱くなると動作遅くされてカクつくし一定のスペックはあった方が良さげだけど、グラフィック設定で軽くできるからなんとかなると思う
泥はわからん教えて泥ユーザー
iPadとかタブレット系は画面比率の関係で見える範囲狭くなってよくないらしい

918 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 12:38:31.61 ID:SF2UvSEx0.net
リーシン使いに聞きたいのだけど
普通に育ってても集団戦であまりダメ出せなくてinsecしたりキルだけ取る形になってしまうんだけど
与ダメも稼いでる人ってどうやって戦ってるの?

919 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 12:45:34.42 ID:yeVnw6sR0.net
バロンセナやって対面パンテオンにキャリーされてチームに文句言ってるガイジベトナム人を引いた
ついでにランクで断食セナやろうとした、トリスターナでBFよ先にアジリティクロークを購入する中々アレな日本人も一緒のチームだった
試合はベトナムjgと国籍不詳midがフィードして負けた
やっぱやべーわこのゲーム

920 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 12:54:42.67 ID:dkIl0hRA0.net
>>918
集団戦というよりキャッチや小数戦でダメージを稼いでると思うよ
上手いリーシンはダメージ出しに行って敵のど真ん中にいるのに何故か死なんよな、あれ不思議

921 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:02:53.93 ID:Ko+2MHxvd.net
セナの話題ばっかだけどルシアンは結局どうなんだろ
レーンは間違いなく強いと感じるけど

922 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:05:42.97 ID:6s12cBxB0.net
https://i.imgur.com/5GJZvg5.jpg
読めないけど▽だし
またアムムナーフなの?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:28:35.22 ID:dkIl0hRA0.net
あの豆粒なんもしてないよな?なんならバミシンダーとサンファイアのナーフで消え失せたはずだけど

924 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:32:46.88 ID:jgTMYwTzM.net
イブまたナーフされんかオモシロ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:32:59.23 ID:SF2UvSEx0.net
>>920
なるほどね
確かに自分の場合せっかく勝っててもファイト起こさない場面あって結果的にダメージも出てなかったのかも

926 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:36:00.11 ID:odGqp19d0.net
もうイブリンは勘弁してくれよ
いや、まぁ今でもナーフ感じないくらいには強いけどさぁ…

927 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:38:13.17 ID:fZFoGvyWa.net
開発はイブリンに虐められてるのか?
ナーフ内容にも寄るけどブラウムナーフってセナ1強時代になりそうなんだが…
レオナラカンも強いのにバフ来るのか

928 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:38:19.65 ID:KII0UBRbp.net
今ってスロウ耐性が貰えるのって、スイフト靴しかないよね?
前はルーンでも貰えたのに削除されたからシンジドでナサス相手にする時ウィザーがツライ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:43:58.31 ID:q0+UwJkz0.net
>>928
いちおうフェイズラッシュにスロウ耐性はあるけどそれくらいかな…

930 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 13:47:43.88 ID:fZFoGvyWa.net
シンジドエアプだから何とも言えないけどスイフトネス買ったらナサスじゃ追い付けなくない?

931 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:10:34.43 ID:Y1ZytBYG0.net
誰も使ってないようなjgのナーフはそろそろやめて全体的にジャングル強化して欲しい

932 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:18:16.63 ID:dkIl0hRA0.net
というかこれまたジャングルナーフだな
一生ナーフされ続けてジャングラーやるのアホくさいわ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:18:30.20 ID:FqKcEnzV0.net
>>930
シンジドよく使うけど普通に追いつかれるよ
ウィザー切れたら逃げ切れるから死なないけど

と言ってもナサスのシコファー止められないからやるべきじゃないマッチアップ

シコファー許容して強まる嵐心身調整の中盤以降向けルーンにしてRoA+仮面+クリセプをコアビルドに

レーンプッシュしてドラゴンファイトやロームで試合を壊すことに専念って感じ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:22:29.16 ID:dkIl0hRA0.net
ナサスがシコファーしてる間にロームが対策だしね
この前味方のmidナサスがシコファーしてるせいでアカリが一生ロームし続けて試合壊れたわ
ナサスがどうこうよりちゃんとプッシュしてロームで咎めたアカリの判断が良かった

935 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:42:38.83 ID:KII0UBRbp.net
>>930
ウィザーされると余裕で追いつかれて+8スタックになってしまう。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:53:52.93 ID:f4V0Df0pa.net
シチュエーショントレーニングをチュートリアルでやってくれ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 15:31:34.28 ID:dkIl0hRA0.net
>>935
キルされてて草

ブランブルベストだけ装備して、殴る事にリスクを負わせるといいかもね

938 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 15:58:26.09 ID:g+KB3iGHM.net
ソナナーフされるほど強かったか?
万年Tier最下位のイメージあるけど
てか調整されるの初めてじゃ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:08:08.25 ID:dkIl0hRA0.net
ワイリフの調整班はズブの素人って説あるし、多分何も分かってない連中だよ
ルルやイブリンとかの調整を見たらそうとしか言えん

940 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:11:51.72 ID:XQvxAQqPa.net
ゼドに負けるガレンがいるとかどうやって勝てばいいんですかね…

941 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:22:59.27 ID:7yDAFaIZ0.net
そろそろレオナも危ない気がする

942 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:23:51.22 ID:U2uv3uIZ0.net
レオナは一番気に入っているサポだからバフは嬉しい
度々バフは受けているけど評価は微妙 今回ので覚醒することを望む
バトルアカデミアのスキンが来ないのは残念 レオナのスキンってネタ枠ばかりだから早く正統派が欲しい

943 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:25:47.43 ID:HUWJPVUgH.net
lolだとナサスの評価がかなり高いみたいだけど、ワイリフだと試合時間が短いからサイフォンもそこまでではないの?
あとlolだとセラフィーンはミッドならあるけどadcはあまりないみたいだけど、ワイリフだと使う人がいるけどこれも試合時間が関係してるん?
tearが違うけどlolやったことないから分からん

944 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:25:48.14 ID:HUWJPVUgH.net
lolだとナサスの評価がかなり高いみたいだけど、ワイリフだと試合時間が短いからサイフォンもそこまでではないの?
あとlolだとセラフィーンはミッドならあるけどadcはあまりないみたいだけど、ワイリフだと使う人がいるけどこれも試合時間が関係してるん?
tearが違うけどlolやったことないから分からん

945 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:44:33.63 ID:dG+1nKTMM.net
アカデミアラックス抜けるわ ジンクスちゃんから乗り換える

946 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:45:55.32 ID:EkHQjqp/0.net
ワイリフもナサス対策してくるのが少なすぎて何故か勝っちゃうから強い
バロンレーンずっと食っててもガン無視で集団戦しだしてくれる

947 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:49:19.85 ID:dkIl0hRA0.net
400弱スタック溜めてから集団戦でヒョロガリを2、3パンで吹っ飛ばすの最高に気持ち良いよな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:56:28.97 ID:dG+1nKTMM.net
ラックスちゃんにファイナルスパーク10連発余裕

949 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 17:31:53.31 ID:f4V0Df0pa.net
開幕前に煽る奴もあおられて即afkするやつもメンタル弱すぎない

950 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 17:52:01.68 ID:yeVnw6sR0.net
riotは脳死で勝てるチャンプに厳しいな
アムムもソナもアウトプレイはあまり出来ないけど相手を詰ます事に長けてる
てかアムムマジで酷過ぎない?流石に10月とか初期のap即バロンは早過ぎ強すぎ感あったけどナーフされすぎだろ
一瞬サンファイアで輝いた時期もあったけど即ナーフされて終わったし

951 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 17:59:59.33 ID:yeVnw6sR0.net
ここでイブリンの調整について振り返ろう

イブリンバフ一覧
最初期に1スキの射程とapレシオが上昇
「彼女も楽しめる時がやってきました!」
jgスマイト変更
リッチベインが安価に

ナーフ一覧

1スキレシオ消費マナナーフ
1スキミニオンダメージナーフ
ultナーフ
征服者ナーフ(電撃型には影響無し)
インフィニティオーブナーフ
リッチベインマナ削除
1スキ基礎ダメナーフ
「イブリン、貴方ですよ(^^)」
ultオブジェクトスティールナーフ

さて、次は何がナーフされるのだろうか…

952 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:13:48.51 ID:3e93RhPt0.net
大会等でも全く使われないアムムくん、またしてもナーフ。とことん恵まれない人生だなあ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:19:03.25 ID:dkIl0hRA0.net
PC版も一瞬でもメタに上がるとすぐさまナーフされるし、Riotはお手軽簡単チャンピオンが嫌いなんだろうね
でも最近のワイリフアムムなんも活躍してないどころかサンファイアナーフでお墓の中だったんだけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:23:22.46 ID:g2DvhHEpa.net
ソナがナーフされたか
仕方なくサポートやる時にお手軽に使えたのにな

今日からセナ練習するから、みんなよろしくね
もちろんランクにいくぜ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:56:09.94 ID:imILEafhp.net
イブリンどれだけナーフされようがキット自体ぶち壊れてるからどのみち使う人は使い続けるっしょ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:18:59.48 ID:2VtW3awK0.net
ステルスが反則だからしゃーないやろ
危なくなったらウルトで逃げたりするのもムカつくし。

957 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:21:46.82 ID:3e93RhPt0.net
イブリンはブロンズ〜プラチナ辺りで雑魚狩りとして使われてるらしいから下位層基準の調整だな。アムムはほんとどうして、どこで悪さしてんの

958 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:23:26.76 ID:WmCGFxVNd.net
色んなmobaを少しづつさわってきたけど、一番バランスとれてると感じるわ。
あと、なんだろうね、この中毒感。
moba全体に言えるけど、一回でもキャリーの気持ちよさを感じるとまた快感を求めてやってしまう。
楽しすぎる。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:24:41.92 ID:7yDAFaIZ0.net
パッチノートがリリースされるまでソナナーフはセナナーフの間違いだと信じてる

960 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:24:47.20 ID:yeVnw6sR0.net
スマーフアサシンを何もさせずに完封出来るのはアムムだけ!
割とこれだけで低ランクのjgはアムム使う価値がある

961 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:29:25.85 ID:yeVnw6sR0.net
ぐるぐるしたりてやーとか言ってult発動してるところにultと1スキ使うだけで完封して味方とタコ殴りに出来る
低ランクjgにオブジェクト意識は無いからスマーフは自分にキルを集めて無理矢理試合を壊す方向でゲームを作ろうとする=そいつを除けば試合はトントンな事が多い
要するにそいつを無理矢理潰せば後は適当でもアムムの構成のパワーで割と勝てる

962 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:17:37.45 ID:zu156CuL0.net
JGほとんどナーフされたけど1人だけまだまだ強いハゲおるやんはよこいつも地面に埋まるまで叩いてくれや
シヴァーナラムスはアホみたいにナーフしてんのにあいつだけまだ息してるの気に食わねえ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:33:14.06 ID:3e93RhPt0.net
アムムなんてサッシュ積まれたら終わりなのでは!?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:45:41.89 ID:5XvxbiszH.net
adc強奪されてjgになった時一生バロンミッドキャンプしてデュオレーン無視でプレイするの楽しすぎるし割と勝率が高い
今の試合の強奪中華はleashすらしないゴミだったから完全に無視してやったわw
試合は俺がバロンレーナー育てつつキャリーして勝ち、adcは勿論通報安定で最後までスッキリ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:52:45.01 ID:Y1ZytBYG0.net
>>964
あったまりながら書いてそう…w

966 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 21:34:24.16 ID:YXVVD3gk0.net
>>964
実際ボットレーンはドラゴン沸いた時までガンクしないでミッドとトップに圧力かけた方がいいよ
敵が2人いるボットにガンク刺さるタイミングってそうそう無いし、あったとしてもピール力あるサポに防がれちゃう

967 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 21:38:55.88 ID:3m5DcSzo0.net
リーシンの突っ込みキャンセルほんと卑怯だわだからハゲなんだよ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 22:35:55.10 ID:2QnJnd2T0.net
>>966
ジャングル狩りながら全体眺めて1番下手くそそうなやつをひたすら狙うのが最高だろ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 22:56:00.26 ID:uZ8PlTCvM.net
>>958
正直、サブアカのブロンズ帯ノーマルでマスターイー即ピが一番楽しいわ
ダイヤ帯はメタピック強要される空気が息苦しい

970 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:08:05.12 ID:oFHE6ati0.net
>>967
たしかにウザイけど、リーシンさんはそれしか生きる術がないから

971 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:10:03.66 ID:oFHE6ati0.net
大会でタンクJ4人気ありすぎ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:25:05.22 ID:z7/9rNTX0.net
はぁ…誰もやろうとしないしスレ立て行くね

973 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:27:28.32 ID:z7/9rNTX0.net
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part59【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1626186354/
スレ立て危なくなってウルトで逃げるのはやめようね!反則だぞ!

974 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:34:21.83 ID:v5Ji/l9y0.net
>>973
スレたてワイルド乙フト

975 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:12:04.68 ID:YxjqTrsI0.net
セナ使ってプラチナから一気にエメラルドに上がれたけどプラチナ帯と違ってだいぶまともな試合が増えて楽しい。

相手も上手いのでなかなかレーン戦での霧のスタックは貯めづらくなったが…

中盤以降は視界の取り合いやドラゴンやバロン周りのベイトを意識してる人多くて1試合1試合疲れるけど負けても得るものが多い。

976 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:40:09.72 ID:t4I09yO00.net
ずっとMID走って永遠に倒され続ける奴って何がしたいの?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:47:29.74 ID:+du9Mjq/0.net
>>976
分からんか?今はARAM消滅してるだろ
つまりそういうことだよ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:13:30.07 ID:YaUtzORm0.net
今エメラルド帯にやばいのいた
「豆大福」って名前なんだけど常にチームの皆に暴言
戦績見たら2700試合もやってて最高エメラルド3で勝率は47パーセント
50パーセントに調節されるのを信じてた俺には衝撃だった

979 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:42:59.97 ID:CW1iiaTRH.net
勝率ってランクとノーマルとAI戦によっても違うしな

2000戦といえば、フレンドの試合を観戦して延々とオブジェクト無視するjgやってたフレンドが
よっぽど好きなのか朝も昼もやっていて、時にリプレイ見てたりとかで
この前ひさびさに観戦したら見違えるようにjgが上手くなっててびびった
2000は超えてた、ハマる人は朝も夜もやってるなこれ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:57:30.71 ID:YaUtzORm0.net
ランクの勝率が47だったよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:58:58.96 ID:YaUtzORm0.net
社会人で普通に仕事してたら無理でしょ
学制か無職か独身か

982 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 02:13:17.70 ID:rstSmgOjp.net
遂にブラウムナーフか… これからタンクサポ何使おう

983 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 04:01:35.34 ID:sH+waMBca.net
Kic555とかいう日本人暴言とフィードヤバいゴミだから気を付けろよ
今シーズンランク300戦以上やってプラチナ4勝率48のガチガイジ
マジで障害入ってると思うわ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 04:48:40.05 ID:1iYmN5hwp.net
ああそいつサブ垢で会ったわ
jgに暴言吐いてたからちまちま見てたらワードおかずにpushしてガンク決められて在日がどうこう言ってたわ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 05:00:00.69 ID:sH+waMBca.net
>>984
俺の時はひたすらフィードしながら低レートがどうのこうの自己紹介しまくってた
いつもあんなんなのかヤバいな
なんでバンされないんだろ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 05:13:01.53 ID:i6NuO2bs0.net
RiotJPが仕事してるわけないからねw

987 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 05:40:36.12 ID:1iYmN5hwp.net
AI戦はwhereしかいないしな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 07:52:42.09 ID:vfoCnS1e0.net
1ヶ月目の初心者です。
友達とやっててランク(トリオ)の振り分け戦の待ち時間が
20分超えてもマッチしないのでひたすら対人戦を400試合ほどやってるんですけど、
過疎ってて3/10くらいAIになるのは分かるんだけど
ミッドでタワー特攻しかしないのは本当にどうにかしてほしい。

運営にはキャラの調整とかより先に
AI中級レベルまでAIのレベルをあげてほしい........
すごく面白いのに...........

989 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 07:59:17.01 ID:LGYnWThu0.net
>>988
mid特攻は業者BOTじゃないかな。

990 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 08:00:24.04 ID:sLV4qe/z0.net
>>988
プラエメで3人で組んでやってるけど3分くらいでマッチするからランク帯の問題かもしれない
みんな振り分け戦でマッチしないならソロでそれぞれが数戦ランク回してみるとマッチするようにならないかな??

991 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 08:02:53.21 ID:i6NuO2bs0.net
本来ならテスト開始最初期にVPN規制とbotやトロールや談合などの害悪プレイヤーのアカウントの処罰をしなきゃいけなかったのに、特に後者は大半のプレイヤーが辞めるまで半年以上放置してようやく行った
しかも、どうしてプレイヤー達はワイリフを辞めたの?みたいなアンケートまで出して、だ
全て、そんな事も分からない無能ゴミカス運営のRiotJPのせいで起きてることなんだよ
今は本当に人がいない、mobaやりたいならポケモンユナイトへ行った方が良いかもね、このゲームは正式リリース前に既に終わってる

992 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 08:11:44.28 ID:UpU33Lcs0.net
>>982
レオナの2スキがバフされて脆さを克服 いよいよ表舞台に進出 妄想だけど

でも実際レオナってどんなバフが来るんだろうね
レオナ使いの多くは直ぐに溶けない高い耐久力を望んでいるだろうけど ここの調整難しそうだし

更に3スキの射程を伸ばして現在大人気のセナに対するカウンターとするのもありなのかな

993 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 08:28:12.72 ID:vfoCnS1e0.net
ありがとうございます。。ソロランク潜ってみます!
やっぱり運営絡んでない業者BOTなんでしょうね...
謎日本語BOTは適正レーンに行くのに謎英語ゴースト選択BOTは絶対ミッド特攻するので...

ユナイトやったらベータ初日とはいえ1秒でマッチして感動しました。。 
運営ももう少し広報に力をいれてほしいです。。。。

994 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 09:10:17.31 ID:sLV4qe/z0.net
1000近いし適当な雑談するけど、
チーム組んでいくとどうしても指示役があれこれ指示してしまって指示受ける側が考える力を失うことがあるんだよな
ソロやると全部自分で考えないといけないから自然と力がつくし無駄じゃないぞ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 09:19:54.85 ID:fQx8lFiJd.net
>>993
シル〜ゴルは初心者か誰かのサブ垢が多いけどサブ垢は飛び級してっちゃうね。プラ上位〜エメ下位でスタックしてる人が多いから、その辺りに人が多いと思うよ。

ダイヤ行ってからシーズンリセットで回してない人もエメIV辺りにいるし時々復帰っぽい人も見掛ける。少しソロランでランク上げると違うかもね。

996 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 09:56:12.73 ID:S5AGRwYG0.net
>>994
指示するの楽しくてやめられんわ

お手軽にルルーシュ気分が味わえる
まあ基本はソロQなんだがたまにやるのはすごく楽しい

でもチームゲームは正直別ゲーだよ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:20:34.34 ID:CsxsZHwP0.net
暴言厨は味方の士気下げてるのでそれだけで勝率2、3%は下げてる

998 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:38:42.94 ID:Qz7lOYKJd.net
ob以来にやったけどマッチング遅くなったなって思ったらまた日本オンリーかよ
日本だけ疎外やめて欲しいわ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:48:05.80 ID:+du9Mjq/0.net
jgが断食セナに対してadcのゴールド差滅茶苦茶付いてるとか言いまくって来たんだけどどうしろと

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:50:41.15 ID:EFIjpCS+0.net
サポートでピン出して味方動かすの楽しい
もうちょいピン出しやすくしてくれたらええのに

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:52:05.22 ID:wiijTr/Xa.net
ジャックスのテクテク歩く感じが可愛いのでジャックス使ってるんだけど勝ち方教えて

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 10:54:54.63 ID:YxjqTrsI0.net
ソラカでダイアナが突っ込んできたときにサイレンス敷いてボコすの楽しい

1003 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:14:06.69 ID:sLV4qe/z0.net
>>999
「i am sup」でいいんじゃね

1004 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:41:24.93 ID:i6NuO2bs0.net
Don’t know senna noob?
これでいけ

1005 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:55:46.89 ID:+du9Mjq/0.net
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/game-updates/wild-rift-patch-notes-2-3c/

アムムの序盤には悲しむようなことがなにひとつありません。

ア ム ム の 序 盤 に は 悲 し む よ う な こ と が な に ひ と つ あ り ま せ ん 。 

1006 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:55:59.94 ID:+du9Mjq/0.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200