2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part69

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:26:38.64 ID:XDKx2G6IM0909.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には
!extend::vvvvv:1000:512
を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
■関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630814880/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1629534548/l50

※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
■前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630843594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:40:47.23 ID:XDKx2G6IM0909.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…たづなクリークが2〜3凸以上(キタサン/クリのピックアップ時なら天井完凸目指す)
・エンジョイ勢(現実的なライン)…クリーク1枚・スピードSR完凸1種(お勧めはシンコウウインディかスイープトウショウ)
・シナリオクリアしたい勢…スピードSR3枚・スタSR2枚・パワーSR3枚 凸ってればなおよい

またゲーム内コンテンツの都合でエンジョイ勢以上はウマガチャで15名以上確保も命題となる(リセマラ後でもよい)
逆にシナリオクリアしたい勢は、お気に入りのウマが決まっていれば予めゲットしておくこと。
 
◯よく使われるSR (カッコ内は育ちきったとき)
スピ エイシンフラッシュ 末脚・根幹距離差しスキル多数、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフなど使いやすい
スピ キングヘイロー コーナー回復、末脚などの有能スキル(パワーボーナスあり)
スピ シンコウウインディ レースボーナス、友情ボーナスの高さ、マイル向けスキルや道悪など

スタ マンハッタンカフェ 初期絆が高く友情に発展しやすい。長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率が高く友情しやすい、臨機応変 差し先行スキル各種

パワ ミホノブルボン 友情トレーニングが強く、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種 (パワーボーナス)
パワ ヒシアマゾン 友情トレーニングが強く、追い込みコツは最近まで唯一無二 (スタミナボーナス)
パワ ビワハヤヒデ 高いトレーニング能力は他のトレーニングに入っても効果あり(スタミナボーナス)
パワ ダイタクヘリオス マイル系スキル各種が幅広く

賢さ マチカネフクキタル 回復スキルや差しコーナーなどに加えてスキルPt獲得選択量多
賢さ マーベラスサンデー 得意率、逃げ先行ためらいなどのデバフやイベントでステータス補正が強い
賢さ ダイワスカーレット 得意率、回復3種、回復イベ多

友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします
--------------------------------------------

◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸キタサン、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う URA9にこだわらず8などもや距離脚質なども考慮できればなおよい
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いでしょう

3 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:41:07.49 ID:XDKx2G6IM0909.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

4 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:42:11.75 ID:XDKx2G6IM0909.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラが15種類必要になるので、急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
見た目が好きだったり、実在馬のファンだったりするならそのキャラを取れば良い
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合、先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)


限定ミッション条件まとめ(無期限)

スキル
弧線のプロフェッサー SSRキタサン、ルドルフ(覚醒)
円弧のマエストロ    SSRクリーク、クリーク(覚醒)、花嫁トップガン(覚醒)
ハヤテ一文字      SSRフラワー、ブライアン(覚醒)、白マック(覚醒)
全身全霊         SSRスペ、SSR配布チケット、スペ(覚醒)、ブライアン(覚醒)
一陣の風         SSRテイオー
コンセントレーション  SSRたづな、スズカ(覚醒)
好転一息         SSRウオッカ、ウオッカ(覚醒)、トップガン(覚醒)
曲線のソムリエ     SSRゴルシ、オグリ(覚醒)、花嫁グルーヴ(覚醒)

二つ名
トリプルティアラ    桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
グランプリ2世      父母どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する
G1ハンター       GTを7勝する
春シニア三冠      大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
秋シニア三冠      天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する
天皇賞春秋連覇    天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート巧者        ダートのレースで10勝する(URA含む可)
スピードクイーン    基礎能力[スピード]が1200以上になる
努力の天才       トレーニング[パワー]がLv5になる
オールラウンダー 芝とダートのGTをそれぞれ3勝以上する

5 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:42:49.98 ID:XDKx2G6IM0909.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視 キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調) キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

6 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 19:43:15.07 ID:XDKx2G6IM0909.net
◯サークルでの靴回しについて(サークルポイント稼ぎ)
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付リクエストができ、それに寄付した人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはショップでピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこで互いに協力し余ってる靴を募集&寄付しあい、サークルポイントを稼ぐ方法が靴回し
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回寄付ができる
1回につき必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストも重要なので出すこと(出来るだけ1日2回。それで互いに靴が減らない)
靴1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント


◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「<作戦・◯◯>」とか「<◯距離>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
 星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
 高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可


テンプレここまで

7 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:08:01.65 ID:dPwgall7a0909.net
あのさぁひょっとして賢さ1匹でやってるのはアオハルやる意味ない感じ?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:03:36.58 ID:wCWHKkQN0.net
質問なんですけど、サポカ引換券は新キャラじゃなくて重ねた方がいい?
スピード系だと
ススズ、ゴールドシチー、ツインターボ(無凸)
ビコーペガサス(1凸)
なんだけど
あとたづな(無凸)も候補かな?と思ったり

9 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:07:01.27 ID:V8qGMobdp.net
https://i.imgur.com/VVwBaEC.jpg
単純にステはアオハルのが上振れしやすいから賢さ1人でも意味なくはない
賢さ補正のキャラなら1人でも賢さ結構伸びるし

10 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:19:30.03 ID:x0G5M+a3d.net
>>8
無課金?
もし課金する余裕があるなら明日のサポガチャ回してビコー引いて引換券含めて完凸目指すのがいいかもね
たづな無凸はあんまり美味くない

11 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:24:01.64 ID:wCWHKkQN0.net
>>10
無課金、4日目くらいかな?
ライスが3凸で貯まる度に完凸目指して回してたからジュエルはまったくないです

12 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:33:40.03 ID:Iy5YpQbTM.net
>>11
重賞のトロフィー集めは済ましたのかアレで天井1回はひいとるわな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:39:30.85 ID:wCWHKkQN0.net
>>12
重賞トロフィーはコツコツがんばってますがまだ半分くらい
GIはあと1つ(ジャパンダートダービー)

14 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:40:34.04 ID:wCWHKkQN0.net
>>12
ちなみにリセマラでライスを3凸にして
その後25000ジュエルは使ったと思うけど
ライスどころかSSR1枚という大爆死喰らって泣きそう

15 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:42:19.39 ID:4SzTPobY0.net
すいません、遠距離用といえどもこれは回復スキルは過剰ですか?2つほどで充分?
https://i.imgur.com/r3FNLsE.jpg

16 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:48:39.88 ID:Iy5YpQbTM.net
ん?天井引いて3凸止まり・・・計算が合わん。

17 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 22:54:50.52 ID:wCWHKkQN0.net
>>16
天井ってよく分かってなかった…
ガチャのとこのボタンで交換できたんですね…
40ポイント余りました笑

18 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:11:33.24 ID:k7UzcZN60.net
初心者で最近リセマラして天井したんだがこれって上振れなのか?
https://i.imgur.com/HTz4hHq.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:17:12.36 ID:ktxMG0Z+0.net
>>18
そうでもない

20 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:18:37.05 ID:ziCwCJVC0.net
>>17
前スレでリセマラしていた人か
ライス完凸出来て良かったな
ビコー1凸なら次のガチャで石を何とか集めて出来るだけ回した方がいいよ
ガチャで1枚出たら引換券を使って3凸にすればかなり使いやすくなる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:18:46.43 ID:1c5QYSIkd.net
>>18
代理完凸ライス3凸で十分当たりの部類
たくさんSSR引けて嬉しいとは思うが
他のはほんとにどうでもいい

22 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:23:27.70 ID:ziCwCJVC0.net
>>18
かなり良いと思うよ
200連で両方完凸なんてほぼ不可能だから
代理完凸ライス3凸までいけたのはベストと言っていい

23 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:23:44.34 ID:wCWHKkQN0.net
>>20
天井ってなんだろうと思ってたから今日気づけてホントによかったです
ありがとうございますビコーにします!

24 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:33:01.52 ID:7L6qUM7f0.net
無課金で今のサポカがこんな感じです
https://i.imgur.com/vvuKdmq.jpg
今のガチャを引くか次のガチャを引くか
ファイン等まで温存しておくのか悩んでます
石は53000でサポカ交換券は未使用です

25 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:33:15.29 ID:Gq6BmTG/0.net
天井までどっちも0だったしほんとモチベ下がる
引けてる人うらやましいわ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:36:32.70 ID:RF7gP9vH0.net
ガチャ回したらめっちゃ悩む羽目になった 代理2凸でいいやとライス凸を願ってガチャ回したら出たssrが代理
代理3凸でライス無凸という最悪な自体や 20連回したからどっち交換がええん? 

27 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:41:29.17 ID:gO50lKfqM.net
>>24
おりゅやめいw

28 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:44:24.26 ID:RF7gP9vH0.net
ヤッベライス1凸させてもアマゾンに負けるからマエストロ要員にしかならねぇ 代理を完凸しても2凸でほぼ完結してるからフレンドで借りてください!ぐらいしか使い道ががが

29 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:48:30.49 ID:gO50lKfqM.net
>>28
まだ慌てる時間じゃ・・・w

30 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:00:00.07 ID:oHrb8KT80000000.net
天井まであと70連なんだけど行くべきですかね

あと質問なんだけどビコーバクシンでリセマラしろってよく見るけどスピードってアオハルで入れても1~2枚で内1枚はキタサン確定みたいなもんだから新スピードとか来たときビコバクは抜ける気がするんだけどどうなんかね?初心者だから適当言ってるかもしらんが

https://imgur.com/5VvN84U.jpg
https://imgur.com/VOQYiJ1.jpg

31 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:01:06.08 ID:oHrb8KT80.net
びびったワッチョイいかれたかと思った

32 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:03:30.41 ID:tBynl3gZd.net
>>30
この賢さサポカの凸状況でビコペバクシン差し置いて賢さは入らないよ
どんなデッキ組む気か知らないけど

33 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:06:12.12 ID:E5Rq9hvSM.net
>>30
自分でためしゃ良いやん掲示板でなんぼでも完凸見つかるんや
ホラ吹きもちょいちょい混ざっとるようなとこで聞いてもしゃあないやろ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:06:26.10 ID:I5StClNm0.net
>>15
競技場前提だと3200以上が出てくる確率14%くらいなので3つは積み過ぎかな

35 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:10:40.77 ID:ljVocIy00.net
>>26
代理は2凸あれば妥協ラインだから充分かな
ライスは2凸、できれば3凸ほしいから
ライス凸っといた方がいいとおも

36 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:14:29.25 ID:oHrb8KT80.net
>>32
ビコバク自体はスルー決めててもしリセマラするならどうなんかなって意図の質問だった レス見るに悪くはない感じなんね

>>33
せやね

37 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:22:23.31 ID:9iG12nH10.net
すみません普段ソシャゲをしないのでリセマラ?というものがwikiを見てもよくわからないのですが、あれはプレゼントで貰える石+その日のログボ分でガチャを回し、気に入らなければキャッシュクリアというのが一番効率的ですか?
どこまでの分の石で回したらいいのかわかりません

38 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:24:55.83 ID:i2jFvbLm0.net
お好きなカードorキャラが出るまで
お好きなカードn枚が出るまで
あなた次第です

39 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:25:58.72 ID:E5Rq9hvSM.net
おいお前ら初心者さんやぞオレはこれから転生するから囲んで差し上げろw

40 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:26:30.87 ID:cdv5Z5R6d.net
>>37
ウマ娘はタイトル画面のメニューからデータ削除するだけでいいリセマラ親切設計ですわ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:27:09.07 ID:E5Rq9hvSM.net
言い忘れたけど丁寧な言葉づかいでわなすんやぞw

42 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:35:20.23 ID:1rV5qQDe0.net
>>37
質問の意味がよくわからんが
やり直すんだから当然全部使う

43 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:39:21.97 ID:9iG12nH10.net
よくわからない書き方でしたわ
とりあえず貰える石の分で回して気に入らなかったら消せば良いのですね
ありがとうございます

44 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 01:43:06.01 ID:82lQghh50.net
>>43
そうそう
プレゼントで貰える10000ちょっとの石を、好きなガチャに突っ込んで、結果が芳しくなかったらタイトルに戻り右下からユーザーデータ消してやり直し
良かったらプレイ開始か、もしくは取り置いてリセマラ続行か
チュートリアルは1回やってりゃスキップできる

45 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 02:01:55.35 ID:E5Rq9hvSM.net
あのさ〜初心者さんやて言うてんのに質問の意図理解せんで答えるとか・・・
DMMの連携しとけよキャンペ〜んで回せるガチャがあるんやw

46 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 04:38:50.88 ID:eP8l7z3+r.net
リセマラ50連と90連だと大きな差が出るわねぇ
今だったらSSR完凸リセマラまで頑張るほうがいいわね
私の時にも90連だったら良かったのに(´・ω・`)

47 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 04:53:48.56 ID:r/g3UOK/0.net
アオハル杯決勝で◎5個並んでて4敗するとは思わなかったわ
印意味ねーなおい

48 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 04:58:52.02 ID:oHrb8KT80.net
完凸代理つえーよ
育成3回目にはもうA+が出来ちまう🤗

49 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:04:28.35 ID:scSKZ49E0.net
>>46
(´・ω・`)今から再出荷してもいいのよー

50 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:07:35.01 ID:izoNuDgWa.net
>>37
今日の12時に更新されるガチャから始めるといい
このゲームはサポートカードのスピードSSRが三人は必要で今回の二人はその中でも上位のサポカなので、
それをリセマラで3枚ずつ、欲を言えば5枚ずつ出るまで回して上限解放してから初める
メインミッションクリアで貰える無料石をかき集めて合計200連までサポートカードを回すのが最初にやるべき事
これを最初にやっておかないとそれなりに強めのウマが作れないので後でかなりな課金が必要になる

51 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:16:33.30 ID:uKPLKANUd.net
天井まで回したら代理3凸ライス引けないとか凄い判断困る
もう1天井追った方がいいのかこれ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:28:01.77 ID:BCf98I0kd.net
>>47
ルールは誰かが勝てばいいだから
印は総合力で意味がないんだろう。
強いのが1人いれば残り2人はハルウララでもよし。

モブエース3人は能力にAはなかったと思うが賢さは高めだからたまに事故るんだろうね。

53 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:39:07.92 ID:E5Rq9hvSM.net
こんなとこで質問してもなんにもならんやろw

54 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:45:46.33 ID:tuzc8EU1r.net
>>49
もう課金して完凸させてるから無理なのよー(´;ω;`)

でもこれぐらい優遇しないと新規の人が不利すぎるわよねぇ
ビコーペガサス完凸+クリーク1枚が理想かしら
SSR引換券もらえるし可能性高いわよね

55 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:51:10.49 ID:dOScl8Zga.net
みんな金持ってんのなー
俺は一天井回してダメならもう諦めるぞ
流石にサポカ一枚完成させるのに月給全ブッパはちょっと

56 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:56:43.13 ID:r6tNjLkgp.net
リセマラ追込み勢はスピードステを盛るだけならSRのみでも可能な環境になんだし今のライス代理でリセマラした方が絶対に良いぞ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 05:58:27.04 ID:tuzc8EU1r.net
緊急事態宣言延長で遊びに行けなくてひきこもり生活だからお金を使うことが少ないのよねぇ
コロナがなければゲームしていないからウマ娘で遊ぶこともなかったかもー

58 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 06:00:13.32 ID:BCf98I0kd.net
無課金だから完凸キング、ウインディ
3凸エイシン、タイシン、2凸スイープが武器よ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 06:12:40.56 ID:Y+wKvwfrr.net
>>56
課金してスピードSRだけは完凸させるつもりならそれもいいわねぇ
でも今リセマラするとガチャの90ポイントがクローバーに変わっちゃうから効率は悪いわね

60 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 06:59:17.61 ID:TIFLE2Oop.net
スピードSR完凸したら入れ替えるにはSSR2凸は必要だからSRもかなり重要

61 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:06:27.67 ID:VToVWBaIp.net
>>59
確かにクローバーの問題はあるな
でもSRのみでも完凸出来るスピードを上げる為に次の短距離特化形のピックを狙うのもなんかねぇ‥

62 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:18:09.97 ID:jhlNzKHnM.net
>>61
早く完凸させられたらこの分他のステ上げられるからね
アオハルはサポカ以外のステも上げやすいからそこで差がでるよね

63 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:20:13.32 ID:zpLubefc0.net
SR完凸狙いで回すのもいいけど狙ったのはなかなか出ないぞ
スピードって5種しかねえしな
根性賢さばっかでるわ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:31:19.60 ID:lk1oQ4/O0.net
ビワハヤヒデが一枚しかでねえ・・リャイアンとかブルボーンは腐るほど出てるのによお

65 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:32:28.98 ID:oHrb8KT80.net
チムレでひとりで5万ptとか出してるウマ娘のポイント内訳知りたいんだけど誰が教えてくらさい🥺

66 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:42:15.18 ID:3y5MM7C4a.net
ボーノは固有ちゃんとしててくれたらいいな…差しBなのに差しでしか発動安定しないドトウとか差しで賢さ多大に要求するフラッシュとかすんなり固有出させてくれなくしてるし

67 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:44:29.99 ID:TIFLE2Oop.net
フラッシュは3位以下だから固有は割と出る
乗り換え上手とかの後ろの方条件のスキルはコース取り良すぎて出にくい

68 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:45:24.24 ID:x5vFfezk0.net
>>65
こういうのでいいん?
正直ポイント内訳なんて参考にならんと思うしスキルやステータスのほう見るべきと思うけど
これも固有出ずにハナ差でポイント稼いでるし
https://i.imgur.com/yiFcGFv.jpg
https://i.imgur.com/4o6G45p.jpg
https://i.imgur.com/3nmEtbg.jpg

69 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:54:03.55 ID:3y5MM7C4a.net
>>67
フラッシュって出遅れや掛かりがなければじゃなかったっけ?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 07:58:45.39 ID:TIFLE2Oop.net
出遅れかかり無しかつ3位以下のはず
前程条件だから書くの忘れてた

71 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 08:16:05.87 ID:oHrb8KT80.net
>>68
ばちクソ参考になったありがちょ😘
てかそのステで1着とれるのか😲

72 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 08:20:12.17 ID:x5vFfezk0.net
>>71
チームランク17万もないのでね
みんなスピパワばかり上げてるけど賢さも上げたバランス型なら評価も低く対戦相手もその分弱くなるから十分勝てるし稼ぎやすいよ
賢さ捨てた育成見るたびにこう思う
https://i.imgur.com/zANQGgw.jpg

73 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 08:26:09.72 ID:oHrb8KT80.net
>>72
聡いプレイングやね勉強になる

74 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 08:30:43.23 ID:ljaMyWARp.net
>>40
某兄貴のところのお嬢様ですの?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:11:12.91 ID:EbVgGjbId.net
リセマラってだいぶ先に進めた状態じゃ不可?
たとえばピックアップで欲しいのがあるとか
推しのウマがいるから手持ちの貯めたジュエルで回すとか出来ない?
アカウント作って素の状態でないとアカンの?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:15:58.48 ID:cDzzuMHZ0.net
>>75
何言ってるの?
バカなの?

77 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:17:12.83 ID:scSKZ49E0.net
強くてニューゲームはできましぇーん(´・ω・`)

78 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:23:27.53 ID:NyQZ9bnbd.net
>>76
死ね

79 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:27:56.78 ID:cDzzuMHZ0.net
>>78
本当にバカなの?
リセマラの意味を知らないってことなの?
>>75が何言いたいかわからないんだけど

80 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:28:38.61 ID:NyQZ9bnbd.net
>>79
お前がバカ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:35:14.02 ID:bOllDs3Ux.net
https://i.imgur.com/kWrWIal.jpg
アオハルでスピ賢さ育成してもいつもこんな感じになってスピ賢Sすらいかない。サポカのレベルも足りてないし因子も良くないやつだからなのか自分の練習のやり方がダメなのか解らない。同じ様なサポカでSSまで盛れた人います?

82 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:35:17.55 ID:UFdKhgd10.net
リセマラをするってのは全て投げ出してはじめることだからね。因子も稼いだマニーも捨てていいならね。
重課金出来るならいいかもよ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:38:35.17 ID:NyQZ9bnbd.net
>>82
なるほど。そういうことなんですね。
じゃあかなり先に進めたらリセマラなんて不可能ってことなんですな。

丁寧にありがとう。

84 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:45:33.50 ID:oHrb8KT80.net
>>81
こんな編成でもこれだから貴方のサポカだともっと盛れそう
正直爆発と友情の運ゲーな気はする

https://imgur.com/KzASgu4.jpg

85 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:46:37.87 ID:UFdKhgd10.net
>>81
デッキパワーが足りなすぎるかな。インモーは完凸かつ彼女が賢さに居座ってくれなきゃ
その育成は終わり。自前でキタサンかビコペの完凸あってさらにインモー借りる感じじゃなきゃキツイ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:52:45.90 ID:4uoVZVE0a.net
https://i.imgur.com/XkdGU6t.jpg
初めて強い上振れして強いウマ娘が作れました
こういったスピパワ型はスピ賢さ型より弱いのでしょうか?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:56:14.73 ID:mJfayLDKr.net
ちょうどスピ賢育成試してたので参考になる

>>84
スピ1でもそこまで盛れるのか…
スピードがシニア夏合宿直前900・合宿後1000・ファイナルズ決勝1185で溢れたんよね
https://i.imgur.com/hZ6HGiB.jpg
https://i.imgur.com/s4ybHiO.jpg

88 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:04:43.64 ID:TIFLE2Oop.net
>>86
弱いっていうか安定しない
賢さが550くらいないと逃げ先行にそもそも追いつけないくらい離されることがある
それくらいあればA決勝十分いけると思うけどスキルが寂しいなスタミナ金回復で誤魔化してるし

89 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:05:06.67 ID:DLkCkPwX0.net
>>75
わかるぞw
オレも初めて2カ月くらいになるがこのスレ見てやっとリセマラの意味が分かったw

90 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:06:19.54 ID:aOlSncf1a.net
>>87
こういう育成って因子はスタパワでやってるの?

91 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:09:42.98 ID:cdv5Z5R6d.net
ソシャゲ初心者も多いんですわねえ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:10:36.69 ID:eDRX9Emt0.net
>>48
代理そんなに強いの?
うまい使い方がわからん

93 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:12:10.40 ID:5zbRk7cC0.net
ダントツのトツがトップの略だと知らん人のように、
リセマラのリセがリセットの略だと知らん人がいる。

のね。

94 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:12:10.94 ID:blnojVj/0.net
ガチャ毎にリセマラ出来るなら爆死する人のいない平和な世界になるな

95 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:12:19.29 ID:O7QjXpAo0.net
>>88
逃げ先行だけでなく差し追い込みも賢さ多めに振らなければならないのか
C~C+くらいあれば良いと思ってた

96 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:15:34.64 ID:Dtf9g3xyM.net
>>86
別にどっちが強いってこともない
差しの場合爆発力に期待だからスピパワの方が最終的な勝率はいいと思うけど

なので、ウォッカの場合、豪脚入ってないのはだいぶ寂しい

97 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:18:21.10 ID:6dUWzlMDd.net
>>93
マラの意味を説明してください

98 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:20:59.44 ID:WA3oEvNSa.net
>>97
マラソン

しかし賢さ育成試してみたけど圧倒的スタミナ不足に陥る
ここらへん難しいな

99 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:21:06.93 ID:OkeNcmaJ0.net
セクハラか?受けてたつぞ?

100 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:22:03.22 ID:uxh9CZHm0.net
>>98
>>97が期待した答えじゃないと思う。

101 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:29:42.18 ID:6dUWzlMDd.net
ゼンノロブロイ「リセマラのマラはマラソンの意味です
リセットを繰り返して好みのガチャ結果が出るまで長いレースを走る
それをマラソンに例えるなんて文学的な表現ですね」

「いや、リセマラじゃなくてマラの意味を聞いてるんだよ?」

ゼンノロブロイ「?ですからマラ…
………何言ってるんですか!!」

「ん?ナニの意味だと思ったの?ちゃんと説明してみて」

ゼンノロブロイ「」

102 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:31:48.42 ID:WA3oEvNSa.net
もうすぐキャラSSR引換券が手に入ると思って詳細をみたらカード引換券だった
ちょっとしょんぼり

103 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:32:48.88 ID:oHrb8KT80.net
>>92
トレ微妙で体力70とかの時にお出掛けがちょうどいい やる気アップがもりもり付いてるのもありがたい
イベントでスタ根性盛れるから因子も別に回せていい感じ🙌

と勝手に思ってる。因みに↓が3回目でA+なった奴😤

https://imgur.com/b7FB4QL.jpg

104 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:33:00.42 ID:mMCDCLfVd.net
教えて下さい。このサポカ達でSランク狙うならどの馬でどのような編成組みますか?
https://i.imgur.com/MdU4C6N.jpg
https://i.imgur.com/xSBOmOo.jpg
https://i.imgur.com/cXBXpFC.jpg

105 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:34:03.52 ID:YaqLbojq0.net
ブロイはメガネを外すとキレキャラになると信じてるのは
オレ以外に先着三名様まで有効

106 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:39:04.80 ID:Dtf9g3xyM.net
>>104
SSR完凸でスピ賢さアオハルシナリオだな

キング、エイシン、マーベラス、ロブロイ、タイシンか鬼龍院、レンタルでキタサンかファインか場合によっては理事長かライス

育成キャラはバクシンオーかマルゼン

スピ賢さ1200、パワー800で金スキル適当に拾えば行けるはず

107 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:40:53.94 ID:f5fFsK6r0.net
>>97
猛り狂ってるやつ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:45:36.92 ID:ztEZ+wh7r.net
質問です天井まで回しましたが樫本無凸とライス2凸の凸はどっち凸させたらいいでしょうか?
友人で優秀なのがいないので樫本1凸考えています
パワーのライス3凸にしても…という感があって悩んでます

109 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:47:02.44 ID:bSj8pu08a.net
SSRカードを凸とか夢のまた夢
やっぱり課金を解禁するしかないかな…
解禁するしか…課金を…

110 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:49:40.37 ID:/1no5IIea.net
課金なんかしないほうがいい
980円パックでじゅうぶん石は貯まるぞ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:51:27.56 ID:6dUWzlMDd.net
課金は沼や
一度ハマったら身動きとれへんようになってずぶずぶ沈んでゆくんや
いままであたりまえに楽しく走り回れていた足が止まり息苦しさだけが残るんや

112 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:56:00.07 ID:nYilzJYq0.net
>>108
悩むの遅すぎw
あと一時間でただのクローバー200になっちゃうよ
どっちもトレ5あがる選択なのでどちらを選んでも間違いじゃない
自分の使用頻度と直感に従った方がいいんじゃ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 10:58:05.62 ID:U2XDY24tM.net
>>108
ライスは3凸から本領発揮だぞトレーニング効果がつくから完凸には少し劣るが使える
代理は最悪フレンドで借りればいいと思うよ代理は2凸でやっと使えるから

114 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:00:00.86 ID:8u+kbX6Ma.net
一発ギャグのキレが悪いな、すまん
>>110
>>111
課金は自重するわ、ありがとね
SR集めてなんとかしよう

115 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:01:06.33 ID:SZNAc6CP0.net
1天井でライス3凸理事長2凸なんですが
交換はライスでいいですかね?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:01:50.10 ID:/CNZyuwJx.net
>>84
スピードがスイープ1枚だけでここまで出来るとは凄いですね、希望が持てた。
>>85
キタサンもビコーペガサスも持ってないからフレンドはキタサン頼りになってしまう。インモー序盤評価上げるのが地味にキツイ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:03:33.47 ID:XiDIaA0l0.net
>>108
樫本はR完凸があればSSR無凸・1凸までは代用できる(SSR2凸からは流石にSSRの方が明確に強い)
ライスは3凸で追加のトレ効果5%が増えるので強さが大きく向上する(他も友情ボナ・トレ効果以外は完凸と同値になる)
ライス3凸するのがおすすめ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:05:42.02 ID:ztEZ+wh7r.net
>>117
ありがとうございます

119 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:07:41.06 ID:NyQZ9bnbd.net
>>89
おお同志よ。
ガチャ引く→爆死→ええいリセマラしてやり直しだ!!って出来るのか否かを知りたかった。
これで漸くリセマラの意味が判ったわ。

ID:cDzzuMHZ0は究極のバカ。

120 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:08:26.65 ID:1GysUcVoM.net
>>68
すげえ
1人で5万ってあり得ないわ
全員でどのぐらいいくんや?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:13:23.43 ID:jcB5/7XEa.net
サポカを回すべきってのはわかってるんだが、ウマガチャを引いてしまう
うーんこの

122 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:17:29.12 ID:4uoVZVE0a.net
なるほど解説ありがとうございます
両者が実力を出し切れば伯仲ですが、スピパワ型は出し切れない場合が多いと
アドバイス通り他の二体(オグリキャップとデバフネイチャー)終わったら覚醒5にして作りなおします

123 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:18:15.66 ID:eDRX9Emt0.net
長いことプレイしているのにめったにA+とれない(S以上なんてとれたことない)ので教えて欲しい
チャンミ用にマイル差しエアグルーヴを育てたい
推し娘なのでせめてA+にしてやりたい
ID:oHrb8KT80 さんによると代理が強いらしいので試してみたい(まだLv MAXにしてない)
どんな感じで編成したらよいのでしょ?

https://i.imgur.com/aGXVNnc.png
https://i.imgur.com/kGiPds9.png
https://i.imgur.com/QcPDFME.png

124 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:21:57.01 ID:UAiHGEIW0.net
5万なんて普通に育成してたらいくだろ
ウララでも取れるんだぞ

https://i.imgur.com/K6A0gbz.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:23:33.38 ID:7Dr/bV0Za.net
昨日の夜にリセマラやってウマもサポカもガチャってみたけどサポガチャに比べてウマガチャの方が断然レア出にくいな
90連分を全部突っ込んでも☆3がでない事がざらにあったわ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:32:26.68 ID:oHrb8KT80.net
>>123
スピ2賢さ3代理が安定だと思うよ
完凸キタサンか完凸ネイチャ借りて自前でスイープキングフクキタルドーベル辺りからチョイス

127 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:33:44.24 ID:x5vFfezk0.net
>>120
5万出してるのがいても1着でそれくらいであって、1着取れてない他メンツは3〜4万だから思ってるほど高くはないよ
ランカー達は7万とか出してるから5万とか低いほうで6維持してる人にとっては普通の点
>>124とかみたいにね
無凸や1凸のSSRを採用しまくってポイント安定させるの優先で賢さも上げてるからチームランク低いしハイスコア高い人は他にいくらでも居るよ
とりあえずレース20戦以上とか出て発動しやすいスキル取りまくって走らせてみれば5万とか出してくれることもあると思う
賢さ低いと安定はしないだろうけどね

128 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:37:00.45 ID:sdybWtJYa.net
石5000、代理無凸、ライス無し
石貯めモードですね、これは

129 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:48:07.50 ID:1GysUcVoM.net
>>124
すげえなこれが当たり前なのか

>>127
丁寧にあざっす
賢さ上げてバランス取るのと無凸でもSSR入れてレアスキルを多く取るのか
参考になりました

130 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:51:08.01 ID:5zbRk7cC0.net
もうすぐ12時か。マラマラしてきた。

131 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:53:04.16 ID:eDRX9Emt0.net
>>126
ありがとう試してみる
賢さ3はいままでやったことがないので目からうろこ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:54:43.14 ID:izoNuDgWa.net
単にステ抑えてスキル盛りまくって評価値を下げる事によって格下狩りしてるだけだから、ランカーとは全然別物
ランカーは重課金で最適なサポカ構成に因子厳選でステを糞伸ばしつつ20レースくらい出てスキル山盛りにした上で同クラスをなぎ倒して高得点を叩き出してるので一緒にするのは可哀想

133 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:58:56.24 ID:XItoy/fu0.net
やたらアオハルシナリオに!が復活するのは何が原因なの?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:01:47.78 ID:8x5c/gAQp.net
>>132
ランカーも根性デッキ叩いてるっ事知らずに語らない方が良いぞ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:03:14.28 ID:0AXR5QjfM.net
ボーノ説明だけ見てると固有使いづらそうだけどどんな感じなんだろ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:03:16.01 ID:edk0UXata.net
これは引いていいガチャなのか…?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:03:44.98 ID:wQJZTbQg0.net
50連目でエアシャカール出た!
死ね

138 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:03:54.27 ID:mJfayLDKr.net
>>90
スピスタパワ混合、URA合計12で組みました
URA爆発すれば>>87デッキでスタAいける事も
(スピードスターあげませんされたけどヴァルゴ杯こっち出すと思う)
https://i.imgur.com/qHLV4r8.jpg

139 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:05:03.43 ID:Oh8NohzN0.net
ライス代理ガチャ我慢して貯めた50連分
ピコぺ3凸だから一体おなしゃすからのSSR0
知ってたけど知ってたけどくそが

140 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:05:07.56 ID:/NsxwDETa.net
疲れてきたらってのがネックになりそう…スタミナ盛りすぎるとアカンってことか?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:05:33.87 ID:wQJZTbQg0.net
>>135
どの程度ガチャするかまではキャラの好みだろうけど
G1一勝のウマだからな
性能的にしれてる

142 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:06:12.70 ID:wQJZTbQg0.net
短距離でスタミナ切れ?w

143 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:06:51.65 ID:xp+m4WzZ0.net
ボーノ、覚醒スキルは食いしん坊かよ
ある意味当然だが、これは短距離でではいらないよなあ
短距離欲しいけどここはスルーして、バンブーやビコーの実装待ったほうが良さそう

144 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:08:55.47 ID:GBEtk93Ga.net
>>124
初心者スレでドヤるなアホタレ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:09:17.07 ID:wQJZTbQg0.net
巨女すぎる
演出ムービーいいね

146 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:09:19.64 ID:xp+m4WzZ0.net
特別委移籍は今回は逃げBtってことは、2日後は追い込みBだな
前回は先行差しだったし
用意しておくか

147 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:11:23.70 ID:UAiHGEIW0.net
>>144
こなす程度でドヤってると感じるのかよw
性格歪んでるな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:11:44.84 ID:UAiHGEIW0.net
>>147
こなす→この

149 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:12:47.16 ID:uxh9CZHm0.net
>>147
わざわざ画像保存していたくせにw

150 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:13:58.84 ID:Oh8NohzN0.net
>>149
やめたれwww

151 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:15:47.25 ID:X+2mg9G7a.net
アオハルで賢さ育成にある程度なれてきたのですが、バルゴ杯向けのパワー901に届きません。

1200/600/800/300/1000
こんな感じ。

賢さからパワーに200移動させたい。
1200/600/1000/300/800

152 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:18:33.09 ID:wQJZTbQg0.net
今更だけど
特別移籍ってピース目当てに選んでる?
該当馬がなければわざわざ育成してる?

153 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:18:40.35 ID:GBEtk93Ga.net
>>147
ドヤってるのは言動でウララ凄いなんて一言も言ってないぞ?
マジで恥ずかしいやつだな

154 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:19:23.38 ID:Oh8NohzN0.net
>>151
賢さは回復でもあるから単純に移動できないから大変だよね
選択肢とアオハル爆発をパワーにするのと因子でやるしかないから因子なきゃ試行回数稼ぐしかないね

155 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:23:09.82 ID:khGi2wRe0.net
>>152
貰えるもんはもらっとく

156 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:25:46.06 ID:UKUwVUe8a.net
はい、おはガチャ通算100回目でバクシーン!
これで育成おはガチャ☆3が0/100ですわ…ですわ…

157 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:28:25.57 ID:sV5V+bWiM.net
おw昼間から香ばしい風味がしとるやんけw

158 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:29:12.25 ID:mJfayLDKr.net
>>152
自分は☆3開花できてないのを優先的にって感じ
今回は逃げダスカ(&追込ウララ予定)でいきます

159 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:32:48.87 ID:UAiHGEIW0.net
>>149
書き込む直前に5万出るか試したんだが?
撮れたてホヤホヤの画像だぞw
妄想で語るなよw

160 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:35:19.93 ID:xp+m4WzZ0.net
レジェンドやるのか
特別移籍の後、
レジェンド9/14〜9/22
ヴァルゴ杯9/23〜
で、次はストーリー(ビンゴ)かな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:38:57.86 ID:5ISl6qm50.net
>>142
調べてきたけどスタミナ70%以下だそうだ。
固有条件ががまたややこしいな。
レース距離45〜60%地点でスタミナ70%以下、順位が3位以下かつ上位50%以内。
種類はまさかの複合型(エル・ダスカと同じ速度+加速アップ)

一応、距離60%ぎりぎりで発動させれれば終盤に数秒間ほど加速力アップを持ち越せる計算ではあるが・・
その場合、中・長距離走れそうなレベルでスタミナがいると思う
雑に発動させるならものすごい簡単に出るはず。

162 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:43:56.18 ID:0AXR5QjfM.net
へえ調整ムズイ代わりに上手く出せれば強そうではあるな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:46:38.75 ID:TIFLE2Oop.net
スタミナ70%ならめちゃくちゃ簡単に出そうだな発動場所の調整は無理くさいが

164 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:58:21.17 ID:YJvPIy+Za.net
ボーノのガチャ演出が草過ぎる
いくらなんでもこんなデカくねーだろwww

165 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:04:22.13 ID:sV5V+bWiM.net
ボノ引いたやつ自慢のスクスショあげてくれや

166 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:06:00.02 ID:f5fFsK6r0.net
>>164
ウイグル獄長リスペクトや

167 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:11:16.25 ID:ggN9nn/5a.net
友情トレーニングを追いかけ続けたらスピード800代のションボリルドルフ出来ちゃった
これは運が悪いのだろうか

168 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:15:35.14 ID:5zbRk7cC0.net
スピードサポカが0ならあり得るんじゃね。

169 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:15:58.46 ID:JuPRQ/480.net
>>154
賢さを一人トレ効果高めに替えれば出来ると思うよ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:22:25.92 ID:uxh9CZHm0.net
>>159
ここに貼るためにわざわざ試すって、やっぱりドヤってるじゃんw

171 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:23:29.34 ID:1rV5qQDe0.net
ヒシアケボノの固有意味わからん
相変わらず意味不明なテキストだは

172 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:24:20.77 ID:ZpoyIckha.net
>>168
800代じゃなくて900代だった
運が悪いのか育成方法が悪いのか
https://i.imgur.com/G4ZeXT0.png

173 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:31:47.79 ID:UAiHGEIW0.net
>>170
ウララでも出来る事がお前には出来ないからってそんなに僻むなよww
まぁきちんと育成していればドヤる程の事ではなく普通の事だから頑張れw

174 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:37:31.12 ID:I60KycB+0.net
初スレでマウントガイジはは本スレだとボコボコにされる雑魚だから相手にしなくていいぞー

175 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:41:43.65 ID:cDzzuMHZ0.net
>>172
運ではなく頭が悪い
そもそもURA時代から友情トレーニング狙いの偏ったトレーニングしかできない奴は頭が悪かった
アオハルになり、頭の悪い奴はかなり厳しくなったね

176 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:45:20.63 ID:xp+m4WzZ0.net
>>172
賢さ3枚入れてるんだから、そういう育成になっても当然なんじゃね
どういう育成をしたいかでデッキ組まないと

177 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:45:47.37 ID:UAiHGEIW0.net
>>174
ここにも妬む奴っているんだなw
お前も頑張れよw

178 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:47:37.90 ID:UFdKhgd10.net
>>177
いい加減にしときなよ。ただの荒らしになるから引いてくれ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:47:46.94 ID:B5nYasa10.net
キタサン完凸にするかファイン3凸にするかどっちがいいと思う?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:48:04.47 ID:QTMtyEY5d.net
どこのスレでも画像貼るやつにろくな奴はいないから

181 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:49:16.09 ID:HXvMaLymd.net
友情も一人ポツンといるの追っても意味ないぞ
消費体力に対するステUPの効率が悪すぎる
URAなら友情2人以上
アオハルなら爆発含めて該当トレーニングのステが30以上上がるとかで踏んでかないと
よわよわのウマ娘が出来上がるぞ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:52:00.87 ID:cDzzuMHZ0.net
>>119
お前はちょっとバカ過ぎないか?
俺がレスしてやったからアホな質問にもレス付いたんだぞ?
ちゃんと俺に感謝しないといけないな

ちなみに>>83は間違ってるからな
一気にインフレした時とか、長くゲームを続けてた人でもリセマラすることはよくある

183 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:54:02.65 ID:UAiHGEIW0.net
>>178
妬んで絡んでくる奴に言ってくれ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:55:42.23 ID:cJVGc+Vya.net
>>181
一応そう言う能力アップの時のみやったはずなんだ…スピード4枚の方がいいかな
スピードは2枚でカンストするとか聞いたが、天上人用だったか

185 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:56:02.09 ID:XiDIaA0l0.net
>>172
イベスぺ2凸は得意率が無いんで、スピ上げ性能面ではちょっと不安定かも?
フラッシュ以外のスピSRで2〜3凸になってる物があればそっちと入れ替えた方が良さげ
あとスタミナパワーがかなり低いんで、スピ賢さをするための下地が整っていないかも
スタミナパワーの強い青因子持ちの親(最低でも青7、出来れば青8以上)が無い場合の
スピ賢さ育成は、いわゆる「ハリボテ」という『評価値の割には弱い』ウマ娘になりやすい(特に中距離以上は)

186 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:58:41.06 ID:gYojfxo70.net
サポカの充実具合にもよるけど上振れ引くまでひたすら回数こなすゲームだぞ
ステ伸ばしたい練習にアオハルマークついてくれるのを祈る運ゲーを楽しめ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:02:11.08 ID:zXhpt+CAM.net
>>184
2枚でカンストはスピードトレ補正あるキャラじゃないときつい
後SRメジロドーベルは得意率無いので賢さ3枚ならイベドーベルの方が良いと思う

スピ賢さ育成は賢さで体力回復してほぼ休憩しないやり方だから賢さに得意率あった方がいい(賢さ4枚ならSRドーベルもありだが)

188 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:04:15.57 ID:sV5V+bWiM.net
せんぶらでみてたら飛びまくって流れわからんけどなんか祭りかw
お神輿ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:12:19.43 ID:izoNuDgWa.net
格下狩りが初心者相手にドヤってこれくらい楽勝だろ妬むなよってダンシングタイム

190 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:18:43.83 ID:04lHyeXu0.net
100連爆死...
このゲーム配布石少ないんだよね?
楽しくなってきたのにガチャ回すんじゃなかったわ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:18:57.76 ID:W23ChbWaa.net
>>185
>>187
なるほど、ありがとう
賢さ育成はもうちょっと待つか

192 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:21:18.05 ID:sV5V+bWiM.net
ガチャ回せ華添えろ〜
BGMはもちろんサブちゃんでw

193 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:22:23.64 ID:f5fFsK6r0.net
>>189
タップダンスシチー(ダララララララ!!)

194 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:23:51.99 ID:cDzzuMHZ0.net
>>190
石乞食がうるさいだけで、配布は別に少なくないぞ
1か月で10000くらいにはなる(デイリー課金して)

195 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:26:32.48 ID:scSKZ49E0.net
>>190
ガチャは最低天井分確保してからがいいで

196 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:30:37.81 ID:Ehl2sb8O0.net
>>190
リセマラやガチャシミュレーターやれば判るけど
どハマリすると本当に出ないからな
本当に3%か?って疑いたくなる
まぁ出る時は期待値以上に出るから合ってるんだけど
ソシャゲの偏りは慣れん内はショック大きい

197 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:35:00.69 ID:sV5V+bWiM.net
転生したらまた回せるやんけ〜
憧れの美少女ボディー手に入れろやw

198 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:35:51.68 ID:XItoy/fu0.net
石は貯めてる時が一番楽しいよね

199 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:36:52.24 ID:H3SqyTte0.net
天井まで200連しかないからあっと言う間よ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:38:10.75 ID:sV5V+bWiM.net
いやいや回してなんぼやろ〜
本末転倒てやつやん

201 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:38:11.06 ID:xp+m4WzZ0.net
貯めすぎると回し時が分からなくなるけどな
育成だとデジタルが来れば回すんだが
ウインディは来てもどうせファン稼ぎが難しいだろうからな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:40:11.20 ID:5L+KqwUX0.net
ちょっと相談したい。今、

・葵さん完凸、
・クリーク無凸、
・たづなさん1凸

を持っている。

この場合、SSR引換券で

・たづなさん
・クリーク

のいずれか一つを獲得するのだったら、どちらを選ぶのが良いと思う?

203 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:43:36.94 ID:sV5V+bWiM.net
まじでしらけた・・・買い物逝ってくる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:53:32.34 ID:UAiHGEIW0.net
>>202
絶対たづなさんだね

205 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:54:52.96 ID:6dUWzlMDd.net
>>202
たづな
スタミナボーナスよりトレ効果アップのほうがいいでしょ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:57:35.34 ID:JuPRQ/480.net
>>202
どっちを多く使ってるかじゃない?

207 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:58:25.04 ID:DkoTiQr40.net
クリークとたずなならたずなのが汎用性高いし俺ならたずな

208 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:00:01.36 ID:blnojVj/0.net
アオハルのおかげか、
たづなさん3凸だけどちょこちょこ呼ばれるようになったな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:04:55.33 ID:TIFLE2Oop.net
この前1ヶ月の石配布計算したら無課金でも6000はあったな実際はミッション分があるから7000以上あるだろうけど

210 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:05:00.64 ID:H7HyT+53d.net
>>208
それ完凸借りるつもりで間違えて選んじゃってるんじゃないの

211 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:05:25.37 ID:5L+KqwUX0.net
>>204-207
皆ありがとう。やっぱたづなさんになるよなぁ。
2凸で葵さんの性能を明らかに超え始めるし、アオハル杯では効率系カードの出番が多いし、クリークはいつ初期絆アップまで行けるか分からないし・・・

212 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:06:41.63 ID:5QKlM+edM.net
なんで初心者スレは基地外湧いてしまうん?

213 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:09:41.18 ID:blnojVj/0.net
>>210
どうなんだろう
親ウマ娘優先で選んでてサポートはその中から選んでるだけとか
因子周回程度なら3凸で充分使えそうだし

214 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:10:14.24 ID:izoNuDgWa.net
本スレの方がキチは多いで
こっちはまともに進行出来とるから目立つだけや

215 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:10:50.15 ID:VumXPclR0.net
>>194
7月固有
配布…450
詫び…400
イベント…1050
ストーリー閲覧…160(4話まで2人)
チャンミ報酬…500〜2600(A優勝)
合計…2500〜5000くらい

汎用
ログボ石…440 (4週間)
デイリー…900 (30*30日)
チムレ…800 (昇降)〜1000 (c6維持)
サークル…900 (B)〜3000 (SS)
合計…3000〜5300くらい

無(理のない)課金
月間パス 2000石(有償500+50*30日)

なかなか厳しいと思う
多分課金して8000くらいじゃないか
無課金なら6500…

216 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:12:10.47 ID:QxkUKFXuM.net
>>161
スタミナとHPって別モンだったはずだけどスタミナなのか?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:13:26.08 ID:blnojVj/0.net
本スレは初めた頃に行ったら大勢の人から
エアシャカール4凸までリセマラやり直せって言われたな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:21:52.03 ID:bX1X8edaa.net
リセマラって言っちゃえば難易度ダウン行為のはずなんだが、イージーモードは使いたく無いみたいな事を言い出すよね

219 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:26:30.61 ID:1rV5qQDe0.net
つかアオハル安定しないな
次回のチャンミは決勝無理かも
S以上がゴロゴロいるんだろ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:27:37.22 ID:5ISl6qm50.net
>>216
じゃあHPで。
というかスタミナとコース長さ・脚質による補正を含めた総スタミナ=HP(その呼び方も公式にあるわけじゃなくてユーザーが勝手に呼んでるだけで表記ゆれあるし。体力・耐力・持久力・総スタミナetc)を区別して呼んでる人あんまりいないからね。
スタミナって言ったほうが話が通りやすいんだ。

221 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:28:29.01 ID:I5StClNm0.net
エアシャカールはやたら被ってガチャ産で唯一完凸したSSRやで…(´;ω;`)

222 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:30:35.68 ID:x5vFfezk0.net
>>220
公式はヘルプに「持久力」とちゃんと書いてるよ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:30:44.89 ID:kSbGeoCI0.net
基本ゲーム内表記で答えるもんでしょ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:33:02.02 ID:3+d9/UYB0.net
キタサンなし、ビコー1凸、バクシン1凸で始めたガチャ。
130連目でビコーもバクシンも完凸したんで天井なしの終了ですよね?
他にスピードSR完凸もないですが。

225 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:36:24.46 ID:xp+m4WzZ0.net
>>224
終了でいいよ
そのバクシン、ビコーに配布ブライアンがあればスピードカードは十分だから

226 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:41:30.33 ID:bet8qzrua.net
みんな金持ちやな…

227 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:47:32.24 ID:N4BXDrhV0.net
>>224
豪運すぎるおめでとう
スピードは当分引かなくていいとか羨ましい

228 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:48:21.23 ID:3+d9/UYB0.net
>>225
ですよね。配布ブライアンもあるので深入りはやめます。
クリーク・たづなリセマラ以来久々に貯め込んだ分を回したのでw
ただ他のサポカが貧弱すぎる(´;ω;`)

229 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:02:41.08 ID:hLRjeSZt0.net
400連2天井してssr6枚
400*0.03=12で12枚期待していいはずなんだが
ビコー2
バクシン2
パワーエル1
パワーライス1
ビコーとバクシンのどちらを天井分で完凸すればいいでしょうか

230 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:03:47.09 ID:cDzzuMHZ0.net
>>215
それは低く見積もり過ぎ
今回のハニバやゴルシウィークみたいにバラ撒く時があるし、ウマ箱発売とかでも貰える
月平均にしたら10000越えるでしょ

あとちゃんとゲームやってればメインミッションでそれなりに貰える
50育成で100ジュエル貰えるし(TP溢れさせない1日5回育成なら10日)、サポカやら覚醒やらでボチボチ
更に育成して差を付けて勝ったり、チームレースでもジュエルは落ちる

最低限のプレイしかしないで文句言う石乞食には少ないかもしれないが、ちゃんとプレイしてる人はそれなりに貰えるんだ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:05:51.51 ID:OkeNcmaJ0.net
>>229
ビコー一択だぞ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:10:06.78 ID:/IhVs/fIr.net
貰っても出ないのが問題
しかも1枚や2枚ではイマイチだから3凸はしたいのにトークンみたいなのもない純重ねのみ
200連しても完成しないのもザラ
なんなら400連でも安心できない
そのガチャが一万円出して30連
流石にハニバは豪華だったけど

233 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:15:10.16 ID:pPiVetve0.net
>>215
実質石扱いのチケット入れてもいいんじゃないの
虹蹄鉄分は無理としても金銀蹄鉄分は簡単に手に入るしイベントでも配るしで結構増えるんだが

234 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:16:17.24 ID:/si/QdJ10.net
>>219
チムレをみた感じだとSはごろごろいてもハリボテも多い感じ、
むしろA+でステ厳選・スキル厳選した奴の方がえぐい感はある。Aとかほとんどみない

前まではA11000程度ありゃB決勝は余裕でいけるだろうレベルだったが、A+ないとB決勝すらきつくて無理かもしれんほどになってる
こりゃ地獄覚悟でオープン逝くかな

235 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:17:37.29 ID:6dUWzlMDd.net
>>229
2つを完凸で比べるとビコーペガサスのほうが使いやすいだろうけど2凸で止めたバクシンはトレーニング効果0
2枚使うならバクシン4凸+ビコー2凸のほうが使いやすそう

単独で価値あるビコーかセットで使うことを考えてバクシンか
むずかしいな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:21:44.26 ID:lOtjG5gaa.net
アオハルよりURAの方が強いウマ作りやすい?
今はSSRチケのためにアオハル回してるけど

237 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:24:11.76 ID:/si/QdJ10.net
>>236
デバフネイチャ作成でURAまわしてたけど、なんか以前に比べてアオハルさせるため
なのかナーフしてスキル取得率落ちてる感があってURAが全然おいしくない、結局
マイル用デバフネイチャ全然完成しない(布石+牽制+ためらい大量保持)

ステータス的にはアオハル一択だし、今のあの確率なら正直アオハルでもいいと思えて来る始末。

238 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:26:20.00 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/uA5REBD.gif
まさかの単発で来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁだぁぁぁぁァァァア

239 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:26:20.40 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/uA5REBD.gif
まさかの単発で来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁだぁぁぁぁァァァア

240 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:26:21.64 ID:7tO9/2YWp.net
アオハルがウマ育成でURAが因子育成と言われてますね
強いの作りたいならアオハルで

241 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:36:25.13 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/LjqYaBI.gif
また来たぁァァァアああ
ウマ娘万歳\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/

242 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:36:59.41 ID:Nq2cialqa.net
バクシンとかはURAの方が強そうに見えるがそうでもないのか
アオハルミッション終わったらURAで因子作りはじめてみようかな

243 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:39:37.24 ID:wUEUge3f0.net
URAで因子厳選ってのはスキルの因子を継承させることだから
そこまでガチじゃないならアオハルだけでいいよ
アオハルの方だと青☆3ポコポコでるわ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:41:52.24 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/7k7D9DQ.gif
来たぁァァァア

245 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:41:53.27 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/7k7D9DQ.gif
来たぁァァァア

246 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:41:53.59 ID:oi8OlzInM.net
https://i.imgur.com/7k7D9DQ.gif
来たぁァァァア

247 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:47:43.20 ID:hLRjeSZt0.net
>>231
>>235
お二方回答有難うございます
ビコーを完凸して自分で使ったり育成サポートに登録してフレポ稼いだりしようと思います

248 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:52:22.10 ID:I60KycB+0.net
アケボノ固有条件が体力70%以下ってのが本当なら終盤に掛かるように発動するのは困難だな
ヴァルゴでの脅威にはならんか

249 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:56:05.96 ID:hkGA+Wq00.net
マケボノなんて問題外だろ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:06:45.48 ID:o9bzDgCP0.net
また変なの湧いとるやんけ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:11:11.61 ID:/1no5IIea.net
>>215
あとデイリーは50*30だね

252 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:13:59.21 ID:/NsxwDETa.net
ボーノは特にスタミナ少なめにしとかなきゃいけないってほどでもないのかな?終盤まで効果持たないってことはあんまり旨みなさそうに聞こえるけど…

253 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:16:14.78 ID:EqcHNEK/0.net
無凸理事長と1凸ライス、2凸キタサン、完凸ウオッカ
の完凸たづな借りてW友人やってるけどURAよりちょいマシくらいのしか出来ないんだけど育成が間違えてんのかサポ貧で弱いのか分からん
序盤友人どっちも優先順位高めで追ってるのが間違ってる?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:16:24.37 ID:Ehl2sb8O0.net
キャンペーン中のボーノストーリー見たけど何か想像してたのと違った
もっとおっとりしたゆるふわキャラかと思ってた
ちゃんこ鍋でエドモンド本田のエンディング思い出した

255 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:19:14.76 ID:QxkUKFXuM.net
>>253
サポカ5枚しか使わないから…

256 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:19:31.08 ID:TIFLE2Oop.net
理事長とキタサン外して完凸スピSR入れたらええんでないのスピSR完凸ないなら理事長だけ別のに変える

257 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:20:05.86 ID:rnV5hpi90.net
ワカメならともかくコンブ拾える無人島とか、北方領土とかじゃないの・・・

258 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:21:56.67 ID:EqcHNEK/0.net
>>255
ごめんあと1枚は完凸してるSRだw
エイシンウインディブルボンニシノハヤヒデの中からどれか1枚試してるって感じ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:25:08.14 ID:OkeNcmaJ0.net
無凸理事長入れるくらいなら完凸きうりいん入れた方がマシ
なければ別の完凸SRに変えなさい

260 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:31:10.59 ID:EqcHNEK/0.net
>>256>>259
やっぱ無凸理事長が足引っ張ってるんかな...
友人はフレの完凸理事長のみで完凸SR3枚とかで育成してた時がA+以上簡単に育成出来てたしなぁ
W友人って最低でも理事長1凸とキタサン3凸は必須ライン?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:36:43.60 ID:5z3R8jbSd.net
>>260
そりゃあ無凸で十分ならみんなあんなに躍起になって完凸しようとガチャ追わないよ
そもそも手持ちの友人サポカが充実してるわけでもないのにW友人試そうとしてるのがおかしい
せめてたづな完凸か理事長完凸手持ちにしてから手を出した方がいい

262 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:37:55.10 ID:eJVOFyZ9a.net
ハリボテ育成したけどA+いかねえな
代理無凸はダメか…
https://i.imgur.com/ltrG6Cm.png

263 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:38:41.17 ID:mJfayLDKr.net
スピ賢育成でやっと納得いく仕上がりになった
https://i.imgur.com/wYKSI6R.jpg

編成は>>87のまま、自前ではなくパワ因子特化レンタルに切り替えました
一部スキルあげませんされたけどステ値的にはゴールしていいよね…?

シニア開始→567/461/510/314/541 アオハル特訓49爆発6
シニア夏合宿前→830/536/637/353/803
シニア夏合宿後→911/562/704/363/832
ファイナルズ前→1114/599/791/394/878
ファイナルズ決勝→1189/637/859/422/919

方針的に狙って爆発させるなら賢さ>パワ>スタ、という体感
スピードは上振れすると溢れるし根性は完凸代理だけで十分賄える

264 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:43:43.51 ID:cIOk2XHGa.net
>>263
パワー901以上じゃないとステボーナスがはいらないから少し足りない感
まだ時間あるし他の枠完成してるなら粘ったほうがいいかも

265 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:44:34.77 ID:cIOk2XHGa.net
>>264
ステボーナスが入らないじゃなくて最大にならないに訂正

266 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:45:53.62 ID:S+iQKqTK0.net
アオハル育成情報ばかりやな
チャンミ育成してない奴が多そうやな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:50:44.40 ID:QxkUKFXuM.net
チャンミはクラス6維持できたらそれ以上やってもな…
5と6反復横跳びで満足って人もいるし

チャンミは毎月やらんとだから

268 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:52:02.04 ID:mJfayLDKr.net
>>264
スピードスターあげませんよりも悔やまれるのがそこなんですよね
レンタル1回残ってるので再走してみます

269 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:53:00.67 ID:EqcHNEK/0.net
>>262
https://i.imgur.com/8bLB7MJ.jpg
わいも似たようなもんしか出来ねぇわ、コンレは適当にとった
無凸理事長、お前船降りろ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:03:28.55 ID:oi8OlzInM.net
チョンミ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:03:29.54 ID:oi8OlzInM.net
チョンミ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:36:10.64 ID:ILsD3NZkd.net
チムレ5と6反復横飛びするためにランク少し落としてるわ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:37:30.61 ID:XpXtAYjLa.net
代理はR完凸とSSR1凸が同じくらいの性能らしいぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:40:26.16 ID:zpLubefc0.net
マニー枯渇して何も出来なくなった…
https://i.imgur.com/mhuJJcH.jpg

275 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:46:54.22 ID:cDzzuMHZ0.net
>>274
アホは計画的に使わずに文句言うから困ったもんだ…
反省してリアルマネーは計画的に使えよ
あとTP使えばマニーは結構手に入るから、TP溢れさせるんじゃねえぞ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:50:08.15 ID:zpLubefc0.net
>>275
ガイジが話しかけないでくれる?

277 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:51:30.70 ID:oWX+PF2sM.net
マニー枯渇したって奴いつもLP満タンやな

278 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:54:15.53 ID:n2RbOOBM0.net
辛辣で草 まあ千葉やしいいけどマニー枯渇するよね

279 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:56:23.27 ID:5zbRk7cC0.net
無課金だとウマもサポカもあんまり増えないので、そんなに困ってない。

280 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:57:32.02 ID:cZaGCB0u0.net
その点今回のボーノは覚醒させる必要もないからマニーに優しいね!
水着マルゼンさんくらい無駄のない覚醒スキル欲しいもんだわ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:06:39.68 ID:66Hk15Hca.net
代理を理事長て呼ぶと紛らわしい

でもそのうち友人サポ最強格で秋川理事長とか来るんかな?

282 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:09:59.77 ID:/tJ72Hc20.net
無課金でさっき30000石でサポカガチャしたら100万あったマニーが一気に50万になったからサポカのレベルアップ途中でやめた

283 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:17:59.37 ID:2SaYDgFs0.net
ダート因子が欲しくてウララ育てまくってるんだけど差し馬なせいでURA安定しなくてきついわ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:23:13.98 ID:cDzzuMHZ0.net
>>283
逃げろ!
いやマジでな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:23:43.94 ID:H3SqyTte0.net
ウララは追い込みの方が安定する印象
先行軍団のケツに突っ込まないから?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:33:37.24 ID:f5fFsK6r0.net
>>281
ステは一切上がらないけどスキルポイントめっちゃくれるとか

287 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:37:19.72 ID:eKw23Bcx0.net
https://i.imgur.com/wT32hBR.jpg
https://i.imgur.com/k6K4XHc.jpg
ヴァルゴ用のグラスってどう育てるのが正解なんだろ🤔
差しはマジメに育てた事ないから穴掘りと尻尾上がり以外何取れば良いのかよく分からないんだ😭

288 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:43:41.92 ID:ljVocIy00.net
>>283
追込がいいよ
適性上げて追込ウララ育成でもいいし
シナリオクリアだけなら適性Bでもいいんで
差しが10人近くいる時は追込にしとき

289 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:43:55.87 ID:VumXPclR0.net
>>251
デイリーは10+20でわ?
あと20は何かあったっけか

290 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:48:51.30 ID:PBtYsi/V0.net
>>287
豪脚

291 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:53:27.03 ID:eKw23Bcx0.net
>>290
ああオグリか完全に忘れてた...
明日から育て直しや😭

292 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:04:50.05 ID:xp+m4WzZ0.net
>>287
要らないもの
コーナー巧者
アガってきた
位置取り押上げ
尻尾上がり

あと、スタミナ過剰なんで根幹は要らない

293 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:10:17.74 ID:XiDIaA0l0.net
>>291
差しエースはグラスも良いがウオッカもいいぞ。グラスと比べた利点は
・成長がスピ10%パワ20%なのでスピカンストさせた時にグラスよりもパワー盛れることが多い
・自前の適正Aが必要最低限なおかげで、アオハル爆発でマイル系スキルを取れる確率がやや高い
あとSSR賢さネイチャ実装のおかげで乗り換え上手が確定で取れるようになったのも追い風
逆に明確なデメリットもあって、
・デフォでは負け確イベのクラシック有馬出走があって(ほぼ)1ターン無駄になる上に
運が悪いとデメリットスキル(G1苦手とか)が付く可能性がある
この辺はちょっと難点かなって感じ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:10:23.14 ID:/qOADKOYM.net
>>269
ハリボテれてないやんいい感じに仕上がっただけやんw

295 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:23:09.49 ID:+PV0ph3E0.net
>>275
千葉ってホントくそったればっかりだな。
ネズミーランドの海に沈んでろ。
玄人ぶりやがって。NGにしたろ。

296 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:24:48.38 ID:+PV0ph3E0.net
というわけで、千葉ことID:cDzzuMHZ0の話は聞かないようにしましょう。
全く参考になりません。

297 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:26:12.25 ID:eKw23Bcx0.net
>>292
>>293
尻尾上がりも要らなかったのかよ🙄
ウオッカ使いたかったけど覚醒3までしか上げてないから微妙なのよね😤

298 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:29:32.95 ID:2SaYDgFs0.net
>>284
>>288
因子厳選のためにまた因子集めんのか…

299 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:31:09.25 ID:2SaYDgFs0.net
途中送信した
しばらくは追い込みで走らせるわありがとな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:33:35.70 ID:sV5V+bWiM.net
洋服買いに行く前にきていく洋服買うようなもんやw
因子の深淵覗きに行こうおもたら・・・

301 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:41:33.94 ID:xp+m4WzZ0.net
>>298
ダート3持ってるのをレンタルしたほうが早くて良いと思うよ
ウララは相性悪くて継承元にするのに向いてないから

302 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:41:42.97 ID:r/g3UOK/0.net
アオハル杯、一部完ストしてたり一番ステータス高い娘が結構自信あったのに負けよった
これで負けるんじゃどうにもならんじゃないか…

303 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:43:10.04 ID:j8dNn04f0.net
ウマ…レンタル…フレンド…
ギギギ…

304 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:43:10.15 ID:blnojVj/0.net
>>298
脚質はGのままでもそれほど問題ないよ
賢さ育成なら尚更

305 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:44:03.46 ID:sV5V+bWiM.net
ダート9持ってるけど青はクソみたいなんや
ID晒すんやったら提供したるでw

306 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:54:47.50 ID:XiDIaA0l0.net
>>297
「差しで中盤速度スキル取るか取らないか?」ってのは結構意見が分かれる話なんだよなぁ
『速度スキルで順位が上がりすぎ(5位以上)て乗り換え豪脚不発して負けた』ってのもあり得るし話だし
『速度スキル無いせいで前と距離が離れすぎて良い位置で加速スキル発動したけど結局追いつけず負けた』も十分あり得るんだよね
差しに尻尾上がりやコーナー系速度スキル積むかどうかは対戦相手に左右されるから本当に難しい

307 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:56:20.86 ID:HthhfzvN0.net
ライアン作ってるんやが豪脚乗り換えどっち載せるべき?

手持ち的に両乗せはステが伸ばせないので断念

308 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:58:53.78 ID:H3SqyTte0.net
>>306
ルムマ見てると前にいる方が勝ってる印象あるな

309 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:59:41.88 ID:xp+m4WzZ0.net
>>307
どちらかしか付けないなら豪脚

310 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:00:07.27 ID:j8dNn04f0.net
フォロワー増やそうと思ってウマ娘見たら鋼の意思覚えてて草不可避
散々ネタにされてるけど、このスキル発動するんだろうか

311 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:03:09.04 ID:1rV5qQDe0.net
ウオッカ強いな
自前の地固め水マルどんなに頑張っても
ルムマで勝てなかったけど
かなりの確率で勝てるようになった
乗り換え豪脚コンボは鬼だな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:05:35.68 ID:Lu3zecFZ0.net
>>274
マニー稼ぎならそのTPとジュエルなら時間かければ最低でも62万稼げるからコツコツ稼げばいいよ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:09:43.51 ID:sV5V+bWiM.net
課金で売るようになったら・・・

314 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:17:35.72 ID:Q9W35UtD0.net
ウォッカ、グラス、ライアンはホンマに無課金の救世主だと思う

チャンミで強キャラおらんかったら間違い無くこの3人出してる

315 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:21:29.05 ID:0AXR5QjfM.net
ウオッカはネイチャ来たのが追い風になってるな

316 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:23:34.13 ID:5ISl6qm50.net
>>307
豪脚。
差し専用とマイル専用の違いがあるけど、それ以外は発動条件が同じで豪脚のほうが持続時間が1.66倍ほど長い。

317 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:34:34.04 ID:blnojVj/0.net
あれ、チムレで56万7千とか出たけど
もしかしてこれって初めてクラス6維持できる?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:37:50.51 ID:cZaGCB0u0.net
交換券クリーク3凸たづな2凸ファイン無凸だったらファインかなやっぱ
キタサンはフレから借りるし、スピパワはSRがそれなりだし

319 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:46:36.70 ID:r3TouAd80.net
1天井まで回してビコペ0枚バクシン3枚
天井交換で無凸ピコぺの凸増やすのとバクシン完凸させるのではどちらが良いでしょうか?

320 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:49:43.02 ID:H3SqyTte0.net
無凸なんて持ってても使わないからバクシンかな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:57:04.42 ID:X+2mg9G7a.net
バルゴ杯で先行オグリは戦える?

キタサンレンタルならスピード1200乗るけど、乗り換え上手欲しくてナイスネイチャをレンタルすると1100前後で止まっちゃう。

322 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:57:33.49 ID:izoNuDgWa.net
まぁ、俺もほぼマニー枯渇状態やけど、手持ち37人全員覚醒3にしてお気に入りを数人覚醒5まで上げてるからしゃーないよね
先月からウオッカを覚醒5にしようとしてるけど、ちょいちょいサポカ編成を試行錯誤してレベル上げてたら全然貯まんないやw

323 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:02:58.01 ID:5z3R8jbSd.net
>>321
乗り換えはそもそも脚質差し条件だし
順位も50%以下でないと発動しないけど
先行オグリにつけてどうするんだ?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:05:02.64 ID:izoNuDgWa.net
>>306
個人的には前に出過ぎて負けた事なんかないよ
それよりも、中盤に前に行くスキル積んでないと逃げ、先行に離されて乗り換え豪脚発動しようが届かない方が糞多い
乗換豪脚全霊全発動しても全く届かなかった時もあるから中盤スキルは重要
ランカーが上がって来たをほとんど積んでるのも伊達じゃない

325 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:06:32.46 ID:X+2mg9G7a.net
>>323
乗り換え上手を付けるときは差しにしますよ。
スピード1200先行とスピード1100差し乗り換え上手の比較です

326 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:09:50.17 ID:izoNuDgWa.net
>>321
先行オグリに付けるのはファインのスピードスターやで

327 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:14:19.40 ID:jzoUU0Jsa.net
よく人権とされるキタサン、クリーク、TDNだが
ファインもこれに匹敵するくらい重要だと思うんだが違うんか

328 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:17:57.67 ID:X+2mg9G7a.net
>>326
ファイン持ってないので結局レンタル。

差し1100乗り換え上手
先行1100スピードスター
先行1200
の3択になる

329 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:21:29.84 ID:j8dNn04f0.net
SSR引換券って代理は交換出来ないのか、どうしよ…

330 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:26:29.63 ID:cDzzuMHZ0.net
>>327
TDNはやめろ…多田野と変換されるわw

331 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:29:42.44 ID:TIFLE2Oop.net
賢さの評価が上がったのって最近だしファインモーションのピックアップないしなあ間違いなく強いけどね

332 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:32:23.50 ID:khGi2wRe0.net
賢さ盛ってもいい位置取り取れないとクソ弱いんじゃない

333 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:41:23.74 ID:TIFLE2Oop.net
賢さ盛ってもコース取り悪いと弱いは確かだが賢さ低いとコース取りが悪くなる可能性は上がるしスキルも出にくい

334 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:42:30.85 ID:blnojVj/0.net
ファインは最近というかアオハルで評価が大幅に上がった感じする
つべの配信とかでもそんな解説が多いな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:44:01.30 ID:KzWcN/KC0.net
ライアンって追い込み適正無いけど追い込みでレース出すと
あの意味不明の強い固有安定して逆に強いとか無い?
固有さえ出れば後はラストスパートで適正無くてもくださいいんじゃね?
とか妄想したんだが

336 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:51:25.26 ID:n2RbOOBM0.net
追い込みは今回間に合うんか? マイルやから追いつくより先に逃げ切られそう

337 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:53:12.79 ID:XygSjaFj0.net
位置取りは差しより前にいる事もあるし
差しと変わらん

338 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:53:55.52 ID:KzWcN/KC0.net
そっかー残念

339 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:00:15.65 ID:EqcHNEK/0.net
>>294
269だけど、URA育成よりちょいマシくらいじゃね?
アオハル育成ならこれにスピスタパワーあと100ずつ盛れるでしょ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:08:59.40 ID:Xb6tgqlGd.net
リセマラ判定士!

https://i.imgur.com/NeauQ2J.jpg

341 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:10:01.29 ID:2SaYDgFs0.net
シャカールがいるのでやり直し

342 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:10:42.49 ID:4EfkF5G60.net
>>340
SRも表示

343 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:15:36.69 ID:j8dNn04f0.net
久しぶりにURAやったけど、こんなにステが伸びなかったっけか

344 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:15:43.71 ID:Xb6tgqlGd.net
ほき!

https://i.imgur.com/yRI7ZOe.jpg

345 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:19:52.51 ID:f5fFsK6r0.net
>>330
東京ディズニーナンド

346 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:21:56.61 ID:oHrb8KT80.net
リセマラ代理完凸→ビコ1凸バク2凸
どっち交換したらええんや😰

347 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:28:53.86 ID:pPiVetve0.net
>>343
アオハルでの追加要素も慣れたら不安定ってほどでもないし
後半勝手に練習レベル上がるうえに爆発で足りない要素盛れるのがでかいんやろね

ただどっちにしても友情トレ集まらんときついのは変わらんかったわ
さっき得意率が全く仕事しなくてどうしようもなかった

348 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:30:10.54 ID:blnojVj/0.net
基本的に交換するなら1凸→2凸よりも2凸→3凸がいい

349 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:44:08.32 ID:3wmwckzfM.net
>>340
シャカ凸るなてw

350 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:47:34.18 ID:4EfkF5G60.net
>>344
やり直し一択

351 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:49:36.54 ID:5ISl6qm50.net
>>328
仮に相手がいない状態前提で走らせれば速い順に
差し1100乗換>>先行1200>先行1100スピスタ
差し1100(乗換不発)でも先行1200とほぼ同等くらいに速い

中盤強くて終盤突入時の位置取りが良いのは真逆
位置取りはバカにできないしこの辺は好み。
賢さや他の中盤スキルで(乗換失敗しない程度に)前に出れるなら差しかなあとは思う

でも差しなら定番の豪脚乗換ウオッカ/グラスでよくないかって思う

352 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:56:05.91 ID:Xb6tgqlGd.net
>>350
かしこまり!!!!

353 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:46:44.23 ID:HGIOBhh/0.net
>>352
バクシンかビコペ3凸以上目指そうぜ
最低でも2凸でもう1凸するのを期待

354 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:52:37.83 ID:lVI1TBy80.net
>>289
あーごめん980パックのと勘違いしてた

355 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 01:00:22.38 ID:oQPUEiJc0.net
アオハルでスピ2賢さ4育成で上振れればS取れるようになったが中長距離向けの育成は同じようにはいかないし難しいな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 01:00:44.84 ID:ysaC9uru0.net
赤マルゼンさん5回育成して全部青1とか酷すぎる。
青2なら多少妥協して親に出来るのに。

357 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 01:25:29.90 ID:yvPv/sXj0.net
今週は6維持ライン565000くらい行きそう・・・
A2にあがったのはいいが56万しか出てなくてやばい。ほぼ同じメンツでずっと57-58はでてたのに

358 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 02:36:58.00 ID:tJ7alIc40.net
>>353
すまんおれの目がおかしいのかビコー3凸してるよな彼

359 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 03:06:36.16 ID:oQUnWv280.net
競技場用の育成するならURAのがいいんかな
アオハルほんとスキル取れない

360 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 03:48:48.98 ID:p1fA47UN0.net
キャラの目標レースによって相性はあるっぽいけど基本的にアオハルでいいよ
URAは因子集めとチャンミのオープン用
今回オープンエアプだから知らんけど

361 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 04:12:12.91 ID:5j1qSUZZa.net
アオハルはレースを多く走ると魂が上げれなくて仲間のステも上がらないのでアオ杯に勝てない
つまり、アオハルのメリットが薄くなるというかほぼゼロになる
なので、20レース以上走らせるランカーには恩恵が少なく、レースをそこまで走らせられない無微課金には恩恵が大きい
という感じかと思う

362 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 04:22:55.26 ID:tJ7alIc40.net
言うて19戦もしてスピスタパワ1200の化け物ウンスの画像とかあるから普通に効果でかいのでは……

363 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:00:16.50 ID:GstnP8qH0.net
自前のサポカだけだとロクなスキル手に入らんから、いろんなスキルもらえるアオハルは超助かる

364 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:29:31.65 ID:cXTJcPvHa.net
でもアオハルの方が青3でやすくない?
URAじゃ全然だったのにアオハルだともういくつか出たよ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:37:42.57 ID:h9yteAWH0.net
ここ数ヶ月ほど一回も青3なんかでてないけどね

366 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:40:02.12 ID:TJyxTiUx0.net
気の所為
赤が付きやすいって点なら同意するが多分関係ない
点火3が付くまでオープン育成を試す意味で周回してるけど
まあ青2もURAほど出ない

367 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:11:46.94 ID:9jcFD1u1M.net
>>364
まだ20回もやってないけど2回青3が出た。URAだと100回近く出なかったから大きな違いだ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:20:26.42 ID:FpKMhWUU0.net
>>364
わかる
全体的なサイレント修正でURAも変わってるかもしれないけど

369 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:28:26.84 ID:wEmyh4n60.net
B以上になりやすくなったから、その分青3が増えただけかと

370 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:32:21.93 ID:XdyjaAijM.net
ぶっちゃけパワプロのしらす水産の丸パクりっすよねこれ……

371 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:32:22.71 ID:XdyjaAijM.net
ぶっちゃけパワプロのしらす水産の丸パクりっすよねこれ……

372 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:49:36.69 ID:DWJxdVRn0.net
サポカLV上げでSPが全然たらないのですが
コツコツレースなどで稼ぐしかないのでしょうか?

373 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:07:17.77 ID:5GGoXBCJ0.net
>>372
フレンドポイントで買えるぞ(月3万上限)

374 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:15:53.47 ID:oQUnWv280.net
つーかフレポってそこしか使い所なくなるよな

375 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:27:46.33 ID:2uSgU5ju0.net
青3出でも裏3でないんじゃなあ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:29:04.56 ID:2uSgU5ju0.net
赤3は2ヶ月ぐらい前から付きやすい印象だな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:29:53.09 ID:19zFDK7O0.net
SPって足りなくなるのか…
マニーが常に足りないから余ってるわ(サポートは強化できていない)

378 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:31:27.69 ID:vB73aYk7d.net
未だにスタ2が出ないんだが、やはり確率にしたら
4%くらいなの?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:31:30.09 ID:JZHNGmjo0.net
青3ってだけなら自分はここ最近URAで3回アオハルで0回
単なる気のせいでしょ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:38:24.78 ID:TiBdkkDtp.net
スタミナ600以上なら50%で青2天井らしいけど1100まで上げるともっと確率あがる
まあそれも1/5を突破したうえでの話だけどな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:49:02.93 ID:TiBdkkDtp.net
赤因子継承って赤3が1回でただけでB→Sのことあるんだな各駅停車かと思ってた

382 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:51:04.69 ID:fAr0xQlO0.net
おめでとう!とても確率低くてまだ見たことないわ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:58:11.44 ID:6/K3Ix+ia.net
アオハルでSSRウララってどうなんだろ
試してみようかな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:58:35.35 ID:yvPv/sXj0.net
ウマ娘が一般人夫婦から生まれるのはわかったけど、ウマ娘と子作りできるんか?
出来るのが人なのかウマ娘かは知らんけど
母親がウマ娘のキャラっているん?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:03:47.18 ID:TiBdkkDtp.net
ウララ自体は根性だと強い方だけど初期絆無しがしんどいぞ配布ブライアンですら追うのダルいのに

386 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:05:21.90 ID:+QvLK/kSr.net
ちょうど1ヶ月だけど青3ひとつも出ないわ
単発投稿画像なしは信用出来ないわ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:05:51.57 ID:OdJmOxYW0.net
母=ウマ娘
父=普通の人
ってパターンばかりだと思うけど
ウマ娘(男)は居ない設定じゃ無かったっけ?
ウマ娘の母親から人間の男の子が産まれる事もあるのかな

388 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:06:24.15 ID:h9yteAWH0.net
逆に考えるんだ根性を友情で光らせる必要がないと
つまり通常練習で使えば良い

389 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:22:17.96 ID:caLvJAPs0.net
ウマ娘は血縁によらず、胎児に魂的なものが憑依してウマ娘が産まれるんだよな

つまり、ウマ娘って種は疫病とかで全滅したとしてもまた復活できるっていうウイルスもびっくりなほど種の保存能力が高い

390 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:24:10.07 ID:19zFDK7O0.net
>>386
ちゃんと毎日育ててるか?
因子青3だけなら結構出るよ
最近だとこんな感じ

https://i.imgur.com/Syo5yO5.jpg
https://i.imgur.com/YyCEDyA.jpg

https://i.imgur.com/P5lBx8N.jpg
https://i.imgur.com/Hh0nfE6.jpg

https://i.imgur.com/E2zDGBh.jpg
https://i.imgur.com/yNgRSk3.jpg

俺も初めて3ヶ月くらいだけど因子はシンプル数だと思われる

391 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:29:50.97 ID:UF3+RgW9a.net
>>386
こればっかりは運だからねぇ
自分は最初の青3はちょうど200回目で出た

392 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:32:37.15 ID:Gfv3f9jR0.net
毎日TPが100にならないようにプレイしているが、アオハル後の青3はまだ1回だわ。

393 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:35:39.44 ID:8ijlY7yE0.net
青3は育成200くらいだけど5回だな
パワー4回のアオハルきてからスタミナ1回

394 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:38:32.62 ID:lACqQUQw0.net
青3はまあまあ出るが赤因子はうんこばっかだわ
300育てて5頭しか赤3いねえよ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:41:01.80 ID:HXHKiUCO0.net
>>384
アニメではスペの実母はウマ娘だった
後はキングやエアグルーヴ辺りは母ちゃんの勝負服がどうこうとか戦績がどうこうとか言ってた気がする

396 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:46:05.38 ID:8ZUWvyD3d.net
判定士様!

https://i.imgur.com/HOlQuLC.jpg

397 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:50:06.47 ID:5PwecbCxd.net
>>396
無凸のSSRばかりで逆に最低レベル
一杯SSR引いたらいいんじゃなくて有能なのをどれだけ重ねて引けるかが重要

398 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:51:16.24 ID:oQUnWv280.net
>>396
とりあえずテンプレ読んでこいよ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:51:29.29 ID:Gfv3f9jR0.net
>>396
昨日の>>353を読むんだ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:57:14.91 ID:QdQ2/O2T0.net
>>396
中身の質はあるが凸がない
今回のピックはどっちも強いから片方でも2凸にしてから判断仰ぐといい

401 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:15:28.89 ID:ysaC9uru0.net
普通に育成してるとアオハル燃焼が大体速になって力の取得できないんですが
ヴァルゴの差しや追い込みでは必須レベルのスキルでしょうか?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:17:01.75 ID:4MVaXonQd.net
まだディープインパクトちゃんは居ねえのかい?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:27:39.30 ID:E+6QD9xh0.net
きたら起こしてやるから眠っとけ( ´・ω・`)

404 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:35:09.28 ID:oQUnWv280.net
なーんか微妙だよねこれ…
一応、全体の評価点のハイスコアは更新してくれたけど

https://i.imgur.com/r4LdG4j.jpg
https://i.imgur.com/mUYk29z.jpg

405 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:44:06.14 ID:TiBdkkDtp.net
アオハル燃焼力は戦えるステにして上で狙って取れるもんじゃないから出たらラッキーくらいに考えないとハゲるぞ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:53:32.73 ID:caLvJAPs0.net
>>401
あったらだいぶ強いぐらいは

というか差しとかはとりあえず豪脚、乗り換え上手、アオハル力付けといたら一位取れる可能性がある

407 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:55:12.65 ID:0vW96btd0.net
普通にやってたらアオハル速ばっかになるしここ調整してほしいわ
力とか取れる気がしない

408 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:00:48.22 ID:5j1qSUZZa.net
あれ?力はパワーを一番上げないと取れないんでなかったっけ?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:04:17.11 ID:ysaC9uru0.net
>406
やっぱり強いのか〜

>405 >407
A以上になってればどれも貰えるか
A以上の中から選べるとかでもいいのに

410 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:07:17.73 ID:TiBdkkDtp.net
チームランクの高い中で左側優先じゃないっけ
スピパワSならスピ優先になるはず

411 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:40:57.28 ID:E+6QD9xh0.net
絶望的な仕様だな

412 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:42:55.40 ID:fNoicJYMa.net
>>410
なんでそんな仕様にしたんだろ
同一ランクならランダム選択でよかっただろうに…

413 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:50:07.48 ID:TFg1yzK90.net
カイチョー育成してて思うが、なんでコイツマイル適正Bなのにサウジ出るんだ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:53:32.61 ID:TiBdkkDtp.net
フクキタルはマイルCのくせにランダムでマイルに出るぞ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:54:39.53 ID:wF8ofOnid.net
無敗の障害だよな

416 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:55:14.80 ID:fNoicJYMa.net
>>413
そんな事言ったらハヤヒデなんてマイルCでメイクデビュー→朝日杯やで

417 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:57:01.85 ID:rVdfyFK7p.net
全てはユーザーにストレスを与えるためだぞ
不自由を楽しめ、だそうだ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:58:44.65 ID:TJyxTiUx0.net
スペやライスもマイルCを強制だ
むしろBなんて6人のウチ一人マイル付いてるの入れときゃ良いんだから
どんだけ親に選択肢無いんだよって話

419 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:59:09.42 ID:5j1qSUZZa.net
ストレスにしかならんのやったら止めちまえ
誰もお前に続けてくれと頼んでない
構ってちゃんかよw

420 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:05:19.62 ID:6w/DXGe7x.net
そこまで言われるような発言には見えないのだがどうしてこんな流れに

421 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:08:51.79 ID:wF8ofOnid.net
初スレにおかしいの増えた気がしますわ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:12:06.17 ID:TiBdkkDtp.net
マジレスすると元馬が走ってるからで現実は距離適正とかなんとなくしか分からんからだが
オグリみたいにマイルでレコードだして有馬記念勝ってる意味わからん奴もいるけど

423 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:19:19.48 ID:wEmyh4n60.net
パワートレ補正あるヒシアマにパワーオグリ借りて大体毎回力取れてる

他はスピード3枚、賢さ2枚で

>>410
スピードも大体Sになるけど、力取れてるから左優先では無いと思うよ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:34:09.13 ID:8lc+MF7M0.net
同じ場合はランダムだぞ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:44:24.94 ID:qhPGrF4H0.net
>>413
史実の「いちょう」の代わりだ
ぶっちゃマイルの評価低いのはあとから分かった結論だから
現実では試行錯誤で育成するからな

426 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:49:02.98 ID:TFg1yzK90.net
ごめんルドルフの初期マイル適正Cだった
因子で微妙に上がってた
どうでもいいけど

427 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:11:23.96 ID:vwFlT3JA0.net
サウジアラビア杯3位→以降無敗の10冠ウマ娘
とかのサウジアラビア杯を無礼ルナよ
が時々起きるわ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:12:42.88 ID:ez9maZgpa.net
ほんまそれや
別に負けても大した問題にはならんのだけど無敗に拘るともにょるわ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:15:09.75 ID:A407Rbvn0.net
ボーノ流石にマイルAにしなきゃいけんかな?アオハル爆発のためにはあまりA適正増やしたくないけど

430 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:27:25.44 ID:2cYryZCZ0.net
アオハル杯でURA決勝後のステータス上昇値が分からないのですがそれぞれいくつ上がるのでしょうか?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:30:10.57 ID:/g6Cbk/S0.net
無敗で固有称号があるからね
育成目標のサウジアラビアはなしにして代わりにファン人数にすればよかった
それはそれでマックEーン現象が起きるけどそっちの方がマシ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:31:41.48 ID:FpKMhWUU0.net
いちばん分からんのはグラスワンダーのマA中B長A

433 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:37:07.41 ID:8ijlY7yE0.net
グラスはマジで謎だよな
別に中距離Bでも勝てるけどマイルAで長距離Aの子が中距離Bの理由って何なんだよとw

434 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:38:54.17 ID:OTdjbcnQa.net
>>432
驚異的な能力見せた朝日杯と有馬記念2連覇でAになって
ゲームバランス的に中距離Bにされた感はある

マイル〜有馬で活躍した馬をゲームに落とし込む難しさかなあ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:40:51.11 ID:Pnj2Qrtzr.net
たづな2凸、樫本1凸、ライス完凸
その他SSR無凸なんですが
この3枚は常にデッキに入れても良いでしょうか?
SR完凸はブルボンぐらいでエイシンやスィープは
1、2凸です

436 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:47:37.32 ID:0vW96btd0.net
実際のグラスって中距離はどうだったん

437 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:55:13.78 ID:1nFPOV+H0.net
https://db.netkeiba.com/horse/1995108676/
グラスの中距離出走は宝塚2回(うち1勝)だけなんだな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:59:09.28 ID:QnEKOYA+0.net
代理のお出かけガチャ外れた

439 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:05:00.30 ID:wcfeORml0.net
>>436
スペが自信喪失するくらい強かったよ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:06:02.10 ID:pH/da2Vdd.net
>>428
そこは元の競馬好きからすれば仕方ない
晩成タイプやイミフなローテで負けまくったブライアンはまだしも
ルドルフで2〜3歳時に弱い馬相手に負けるとゲームと分かってても「はぁ……」ってなる

441 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:33:53.04 ID:0vW96btd0.net
強かったんかーい
やっぱゲームバランス的に3距離Aはまずいから調整した感じか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:53:35.36 ID:K0n6j8SJ0.net
>>435
ガチ育成なら樫本は抜かないと多分スピード足らなくて苦労しそう
因子作りにはストレスフリーになるのでその三枚固定でもありだけど

443 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:06:08.16 ID:hSGXXuAc0.net
>>437
一般的な競馬ファンからすると1800mは中距離だから
「中距離に強い」イメージはめちゃくちゃある

444 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:09:39.88 ID:wt0CO/8TM.net
ウマ娘基準だと宝塚辺りしか中距離にならんのかな

445 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:24:56.67 ID:VmisgZP7p.net
エルコンドルはスペより強いのになんで星2なの

446 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:26:13.92 ID:4qHa/Q8YM.net
>>435
スピードサポカが揃ってないようだし
配布ブライアン凸ってみてもいいんじゃないかな
ガチャ回せるなら今のPUサポカはオススメ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:30:10.84 ID:AN/cFY0W0.net
>>444
1801〜2400が中距離設定だったはず
実際の区分よりウマ娘アプリのは長めだと競馬ファンが書き込んだのを見た記憶がある

デジタルの適性をアオハルで見る限り、実装済みのウマ娘の適性を上方修正しても良いんじゃないかと感じるな
デジタルが下方修正されて実装、は実績的にも無いと思いたい
ビワハヤヒデの場合は成長率を見直しても良い気がする

448 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:39:54.02 ID:+QvLK/kSr.net
スペちゃんが主人公だから

449 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:39:58.79 ID:AN/cFY0W0.net
>>445
星2にはかなりの実績を残したウマだらけだから、アニメなどで主役ではないからじゃないかな
初期の星3はチームスピカやリギル中心にルドルフやオグリ、マックイーンなどのレジェンド(スペ達より上の世代)からピックアップして星3にした感じかなと
今後、星1や星2が追加される事は無いんだろうな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:42:20.30 ID:+QvLK/kSr.net
ガチャの都合に合わせてシステム設計しているんだから
アレコレおかしいのは仕方がないでしょ
これは競馬育成ゲームじゃなくてキャラゲーなんだから

451 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:07:56.95 ID:9kDxhSy60.net
因子3が全く出ない、本当に出るのか…?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:11:25.17 ID:/zfj70uB0.net
青ならたまに
赤や緑ならまぁまぁ
白ならぼちぼち
見るでしょ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:17:28.50 ID:+3feZEL5p.net
青3赤1より青2赤3の方が有能って理解してない奴多いよな

454 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:20:47.98 ID:wEmyh4n60.net
>>451
100ぐらいは普通にハマるからなあ
10回に1回レベルが続く時もあるけどね

455 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:21:09.10 ID:YacVl8Bm0.net
>>440
そもそも適性ってなんなん…ってなる

456 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:23:35.01 ID:aZbRU/bg0.net
青3は全然出ないけどアグネスデジタルがすんげーダブる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:36:50.15 ID:XdyjaAijM.net
これどない?
https://i.imgur.com/1oXhK5V.gif

458 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:36:50.72 ID:XdyjaAijM.net
これどない?
https://i.imgur.com/1oXhK5V.gif

459 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:40:42.90 ID:XdyjaAijM.net
https://i.imgur.com/yOO8tRW.gif
会長の明け閉め

460 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:40:43.09 ID:XdyjaAijM.net
https://i.imgur.com/yOO8tRW.gif
会長の明け閉め

461 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:40:43.65 ID:XdyjaAijM.net
https://i.imgur.com/yOO8tRW.gif
会長の明け閉め

462 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:42:29.70 ID:h7uIQMZn0.net
アラシ?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:59:35.31 ID:UldBJhKAM.net
MM3eでNGネーム

464 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:10:13.75 ID:TiBdkkDtp.net
>>453
青8かまあまあ妥協して青7くらいまでだけどな赤因子優先出来るの

465 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:21:02.64 ID:fpTzhzQO0.net
キタさんすり抜け嬉しすぎる
https://i.imgur.com/LsPP6UD.jpg

466 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:02:03.59 ID:HGIOBhh/0.net
うちはスピードSSRニシノフラワーが来たやで………

467 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:22:46.66 ID:LjPy3U7N0.net
チャンミでアオハルスキル(速とか力)ってどうなの?

固有とか中盤速度スキルとか加速スキルとの比較になるの?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:30:05.44 ID:caLvJAPs0.net
スピ補正無いやつをSRスピ2枚で1200持っていくの無理な気がしてきた…

やはり今がガチャの回しどころ…

469 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:30:37.47 ID:LjPy3U7N0.net
>>468
我慢してるんだから止めてくれ・・・

470 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:34:40.16 ID:WTjNue990.net
>>467
力はかなり有用度高いけど狙って覚えるのきつい
速はポイントの重さと釣り合ってないと思う

471 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:35:21.48 ID:PzYJqig4a.net
マイルまでは逃げでも先行でも差しでもスピ賢さ育成でええやろけど、アオハルでステイヤーはどう育てるん?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:40:36.94 ID:LjPy3U7N0.net
>>470
d

力は取得出来るなら積極的に拾って良い感じかな?
脚質は後ろのウマ育ててる

473 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:03:00.11 ID:dkbARAn+0.net
>>471
スピパワかスピ賢ライスピン刺し

474 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:04:39.50 ID:+3feZEL5p.net
>>471
ライス+代理orクリーク+α

475 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:12:50.73 ID:WTjNue990.net
>>472
持ってたらつけちゃっていいと思うけど
差し追い込みなら他に終盤加速あるしどれが正解とも言えないね

476 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:26:50.19 ID:LjPy3U7N0.net
>>475
難しいー

477 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:36:34.10 ID:9kDxhSy60.net
燃え尽きたぜ、真っ白にな
https://i.imgur.com/DfHvYyu.jpg

478 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:37:20.39 ID:tJ7alIc40.net
>>477
一回引けるやんいけるいける

479 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:43:49.22 ID:9kDxhSy60.net
引いたらマチカネフクキタル(SR)出たぞ!
今度こそ燃え尽きたわ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:54:46.08 ID:INE9PLei0.net
>>479
プラスボタンもあるやん

481 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:57:49.49 ID:9kDxhSy60.net
>>480
ちょっとジュエル高い、高くない?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:02:24.87 ID:ncDZOo7Sa.net
>>359
スズカはアオハルで競技場用で育成したら
マイルのエースになったな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:10:37.63 ID:K7Rpvjjl0.net
>>470>>475
必須でもなければゴミでもないという便利スキル並の感じらしい

金・力で乗り換え上手と同じ程度みたいなことを過去の本スレでいわれてたこと
あるからいうほど必須でもないが、豪脚もない乗り換えない外差しもない何もない
とかなら入れてたら便利とからしい、特に差し。

あと実用化狙うなら3人合計ステが2701はないと全然ダメらしい、3201以上が超理想とか?
パワーで3201(1人あたり1067)以上とか、中距離以上では結構きついな・・・

484 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:17:52.95 ID:9kDxhSy60.net
有償ガチャ引きたすぎるけど10000円入れるのに躊躇する
誰か背中押して

485 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:25:18.15 ID:Gfv3f9jR0.net
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


486 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:26:25.44 ID:A407Rbvn0.net
>>484
三回限定でお買い得(お買い得じゃない)んだし、それ以上は石買わないと決めて買っちゃってもいいんじゃない
だいたいその決意は崩壊しちゃうけど

487 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:27:17.62 ID:TFg1yzK90.net
SSR引換券の使い道について相談させてほしい
今持ってるSSRがこんなんなんだけど、どうしたらいいだろうか
最初はクリークと替える気満々だったんだけど、パワーライスが手に入ったことでマエストロ技マシンとしての優先度も落ちるかなと
それでも無凸でもクリークは持っておいたほうがいいかな?
個人的には使わずキープしておいて、ファインPU来た時に使いたい気もするが…
https://i.imgur.com/KQfEAs6.jpg
https://i.imgur.com/XBEqlQ4.jpg

488 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:35:49.72 ID:P07LmnNd0.net
>>487
ファイン1凸持ってるならファインPUまで温存やろ
引換券あれば1天井で3凸確定、1枚は出るはずだからたぶん完凸すると思うで
クリークはパワーライスと代理持ってるならいらん

489 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:36:09.04 ID:3+Cdwptr0.net
>>484
爆死したらパチンコで1万飲まれたと思えばいい

490 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:38:24.82 ID:9kDxhSy60.net
課金しました、キャラガチャはスペ二連発(被り)
ふう…
みんなありがとうね

491 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:42:01.86 ID:P07LmnNd0.net
>>490
星3確定メイクデビューガチャと星3確定ハニバガチャか?
それで被りってサイゲ血も涙もないな
マジへこんでいると思うけど元気出してくれ〜

492 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:43:15.70 ID:qv0woDFH0.net
なんか本当に初心者なのかというレベルの人もいるよなぁ初心者スレ

それはともかくガチ初心者なので質問させてくだせぇ
キタサンPU後に始めた情弱なので完凸SSRなんか配布以外なく(イベスペもない)持ってる配布以外のSSRスピードはビコー1凸スズカ無凸ニシノ無凸だけなんだが今回ガチャいくべきだろうか
毎回レンタルがキタサン固定なんだけどこれはこれで割り切ってスピード以外を得る機会まで待つべきか、石は60kほどある

493 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:46:15.25 ID:Gfv3f9jR0.net
>>492
行くべき。ビコー3凸、SRのスピード何かを完凸を目指せ〜。

494 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:46:58.94 ID:2wcjmL1P0.net
>>492
チャンミで勝ちたいなら6万あればビコペ3凸は保証されてるので行っていい気がする
チャンミはどうでもよくてチムレ6維持できればいいやってことなら他手持ちによるけどSSR無凸だらけでも問題ないので引く必要はない

495 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:47:05.60 ID:f/y6uYLn0.net
ビコー380と390で続けて来て天井お漏らしになったくっそ勿体ない

496 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:49:08.71 ID:P07LmnNd0.net
>>492
SSR引換券は取ったんか?未使用?
あとSRスピードカードの凸状況はどうなんや
SSRブライアンの凸状況は?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:53:01.71 ID:9kDxhSy60.net
せっかくだから俺も聞きたい事聞こう
SSR引換券は誰と交換すべきかな
https://i.imgur.com/lQvpA92.jpg

498 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:55:25.60 ID:QdQ2/O2T0.net
>>497
強いて言えばウンスだけど自分でそんなに使いたいの居る?

499 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:55:54.15 ID:2wcjmL1P0.net
>>497
チムレ優先ならクリーク貰うかたづな1凸
チャンミ優先ならその手持ちでは現状ほぼ変わらないので温存

500 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:55:58.87 ID:3+Cdwptr0.net
ライアン作成中なんやが紅焔鼓動汝だとどれが優先度高いと思う?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:56:47.51 ID:zCloXOgz0.net
>>486
今ならハニバ限定もあるから6万で9万分の石買えるぞ!

502 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:58:27.16 ID:QdQ2/O2T0.net
>>499
チムレでたづな1凸に増やしても大差ないからいらん
クリークだったらSRスピ次第だけどレンタル完凸でいいから急いで引くほどでもないとおもうよ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:58:53.47 ID:qv0woDFH0.net
>>493-494
d やっぱいくべきか
チムレはクラス6維持なんかできず永遠のクラス5だわ
チャンミは勝てるなら勝ちたいけど今までオープンしか出たことがなくタウラスは称号なし、それ以降3回ともブロンズ止まりというクソ雑魚ナメクジである

>>496
引換券は取ったがまだ使っていない
SRスピードは…1凸すらない…というか開始時のリセマラ以来ほぼガチャ回してないからキャラサポート共に貧弱
SSRブライアンはまだ取ってないが取って3凸まではできるサークルポイントがある

504 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:01:12.75 ID:9kDxhSy60.net
>>498
使いたいのはマルゼンスキーがチョベリグかな

>>499
今回は温存してみる

505 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:07:11.22 ID:P07LmnNd0.net
>>503
引換券使ってないなら2天井でビコー完凸確定やん
SRスピードが1凸すらない状態なら引いてもいいと思うで
回してSRスピード完凸できればキタサン固定じゃなくなると思う
もしSRスピードが凸らなければブライアンで代用

506 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:08:06.65 ID:ANCFpYL10.net
>>495
バクシンもビコーには劣るけど十分強い方のスピSSRよ
未入手だったり凸が進んでないなら交換で確保しといても損は無い
バクシンも完凸だよ!っていうならどっちか交換して砕いてしまおう
クローバーよりは虹蹄鉄の方が良い(どんぐりの背比べレベルだが)

507 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:08:47.76 ID:ysaC9uru0.net
リセマラでしかサポートガチャ回さないのはさすがに苦行すぎるかな
トウショウ、エイシン、キングあたりのスピードSRどれかを
3凸ぐらいにするまでは適当にサポートガチャ回していく方がいいと思う。

508 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:09:04.30 ID:2wcjmL1P0.net
>>503
チムレは育成次第
無凸でもSSRで使いやすいスキル取りまくって賢さ上げとけば稼ぎはあがる
逆にスピードやパワー上げないとって目標以外のレースほぼ出ずにステータスだけ重視してるとチームランク高くても維持ラインすら届かないというオチになる
フォローしてる人にもA4で55万すら稼げてない人もいたりするし

509 :492:2021/09/11(土) 20:19:38.68 ID:qv0woDFH0.net
ビコー強化という意味でもSR充実という意味でも今行ったほうがいいみたいだな
よし、勝負してくる諸兄ありがとうね

510 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:25:23.72 ID:ZMDKRkHpa.net
スピードSSRのPUってことで回せるなら回した方がいいんだろうが
ライス代理でもう小遣いは力尽きちまったわ
連続で天井余裕なのは富豪だけだ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:31:48.15 ID:YacVl8Bm0.net
>>486
尻意が崩壊したらだだ漏れ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:45:26.94 ID:5MaC45/p0.net
リセマラはビコー完凸スイープ完凸あたり目指せばええんかね?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:46:23.20 ID:HqDyYHEad.net
ビコー3凸したからこれで満足しようと思ったのに
気がついたら天井までやって完凸してしまった

意思よわっ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:53:25.25 ID:19zFDK7O0.net
>>513
普通に正解じゃね?
クローバーにもうちょい意味が有れば途中まで回して撤退でいいけど
現状だと天井まで回すか、50石分だけ回すかの2択じゃない

515 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:55:28.83 ID:mfyPlEAE0.net
思う壺だな🙄

516 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:59:30.41 ID:UnvDntBna.net
リセマラ90連でこれと別のアカウントでキタサン、スズカ1枚ずつSR微妙どちらが良いですか?
疲れてきた
https://i.imgur.com/sVnf1Tr.jpg

517 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:00:06.84 ID:mfyPlEAE0.net
>>516
こっち

518 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:14:50.34 ID:P07LmnNd0.net
>>510
ライスと代理がいればアオハル強者やん
ビコーバクシンはおろかライス代理もおりゃん

519 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:20:01.36 ID:wt0CO/8TM.net
なかなかいいウオッカ出来たからルムマ走らせてるけど6位につけても全然豪脚が発動してくれないわ…

520 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:30:08.44 ID:yvPv/sXj0.net
土曜になってようやく57万いった・・・いつも月曜か火曜で維持ライン超えてたのに
インフレしてきたしそろそろキャラ更新しないとまずいか

521 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:43:43.17 ID:YhpJhVkU0.net
>>500
紅焔は試合展開や他スキル次第なので判断が別れるのでなんとも言えないが
ヴァルゴやマイル以下ならオグリ固有。
中長距離なら皇帝固有(マイル以下は加速中に発動する可能性が出てくる。ぜんぜん使えないほどではないが)

>>483
一応、対応ステータスの三人合計が以下の状態で性能補正がかかるって聞いてる
合計1200未満 → 0.8倍
合計1800未満 → 0.9倍
合計2600未満 → 1.0倍
合計3600未満 → 1.1倍
合計3600以上 → 1.2倍
平均600以上で並、867以上でちょっと強化。1200で最大。

522 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:50:35.71 ID:19zFDK7O0.net
自分はずーっと5→6→5→6繰り返してたのが今回初めて維持できそうだわ
自前の地固め因子持ちを作ろうとしてるんだけどこれもしかしなくても相当な荊道ですか?

523 :492:2021/09/11(土) 22:01:40.06 ID:qv0woDFH0.net
さすがにガチャ2天井でビコー完凸!とまではいかなかったがすりぬけも豊作、SRも大充実と大変満足した
諸兄が背中押してくれたおかげだわありがとうね

524 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:03:47.04 ID:TiBdkkDtp.net
>>519
賢さはどれくらい?
リアフレと何回か走らせたけど650あったら豪脚か乗り換え上手は毎回でてるたまに両方でる

525 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:04:13.47 ID:tGhyy3GZ0.net
もうすぐ育成した回数が70回になるんだが一度も福引で温泉を当てたことがない
聞くところによると10%で出るんだよな?ちなティッシュは5回以上引いてる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:05:39.41 ID:wt0CO/8TM.net
>>524
690あるけど乗り換えばっか出てなんでやろってなってる

527 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:10:00.60 ID:TiBdkkDtp.net
温泉って10%もないと思うよ体感だけど
ティッシュ10%人参50%大盛り30%ハンバーグと温泉5%くらいだと思う1000回育成してるから大体正しいはず

528 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:26:06.51 ID:0vW96btd0.net
ドトウいい感じに仕上がりそうと思ったけど夢中でアオハルマーク追ってたらスタミナ伸びきらんかった
差しとはいえ流石にスタミナ900じゃチムレの長距離はキツいかな?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:30:56.45 ID:YhpJhVkU0.net
>>527
某所の検証で138回URAクリアした時の温泉が5回とかなってたし温泉率5%ぐらいは信憑性あると思う。
ハンバーグの方は11回でてて試行回数少ないのを考慮しても、もうちょっと確率高いのかなとは思う。

530 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:37:09.85 ID:WyLrSSOP0.net
300育成で温泉券20だから7%くらいだ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:41:22.29 ID:2wcjmL1P0.net
>>528
チムレの長距離は半分以上が2600m以下のはず
3000m以上捨てる前提で回復しっかり積んでたらスタミナ800でもいいと思うよ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:47:35.61 ID:QnEKOYA+0.net
オグリとグルーブが全く地固めくれない

533 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:54:44.35 ID:19zFDK7O0.net
>>532
自分も地固め因子マラソンしてるんだけど、地固め出ない出にくい

534 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:55:24.73 ID:HGIOBhh/0.net
賢さR会長も持ってるんだよな
採用する人がいるか知らんが

535 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:57:46.64 ID:Yy35N+NM0.net
移籍ピース欲しさにURAでサクサク適当に
逃げタイシン育成してる時に限って
クラシック三冠は大楽勝
ステは上振れてシナリオレコードの切なさ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:06:01.50 ID:yvPv/sXj0.net
大体そんな感じだけど、ハンバーグはもうちょい高いと思う
でもやたら温泉出るキャラもいるんだよな・・・ウチだとダスカとマルゼン。育成回数も多いがそれ以上に出る
ルドルフとかブルボンも同じ100回以上育成してるのに数倍の差がある。まあ、アルミホイル噛んでくるわ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:06:33.67 ID:0vW96btd0.net
>>531
マエストロ以外だと深呼吸くらいしか回復スキルないからちょい厳しそうだ
無理させずに中距離担当してもらうことにするサンクス

538 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:21:47.05 ID:caLvJAPs0.net
ドトウならライスとダスカ編成して育てれば金回復3つ付けられる

539 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:25:37.70 ID:fpTzhzQO0.net
ルムマって化け物だらけやな…
S+とかごろごろおるやん

540 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:31:56.07 ID:iYNz/Udz0.net
>>539
化け物だらけには違いないが、アオハルができて評価は1段階上くらい作れるようになったからね
今までのSがS+になっただけかと

541 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:44:34.60 ID:eP9Iz/sL0.net
シナリオレコード更新したら、なんか報酬あるとか聞いて
久々にURAシナリオで育成してみたけど、URAの育成法が分からなくなってるな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:56:44.32 ID:INE9PLei0.net
専属になる前くらいには温泉も行けるくらい

543 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:17:16.22 ID:lsVYFJBsa.net
>>517
ありがとう
自分もこっちかなと
まったり進めて行きます

544 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:23:33.37 ID:AyxWUwm40.net
オープンで一番良い報酬と、グレードの一番悪い報酬ってどっちが上手いんだろう?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:23:42.62 ID:9MCjeWko0.net
これまで最高A+しか作れなかったのに
アオハルでW友人育成試したらアッサリS+できた
ようやくインフレ体験できたわ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:24:18.16 ID:CVoF1NJ20.net
馬鹿なことを訊いて申し訳ないが完凸してなお余ったサポカって特に迷いなく蹄鉄に交換していいのかね
何か様子見したほうがよい要素とかありますかな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:27:18.98 ID:ABx/kFs90.net
そういえばいつになったらたづなとかと温泉行けるん?
三人ともデート同伴しまくってるのに結局コーチングしてる学生と温泉に行くっていう
客とはお泊り禁止みたいなルールある店みたいやん

548 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:32:22.78 ID:3szzu+vQ0.net
>>547
代理とは行けたやろ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:35:16.15 ID:HX4HUhSN0.net
>>536
虫歯痛むよ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:36:32.58 ID:HX4HUhSN0.net
>>544
オープン優勝とグレード無勝だったらさすがに前者

551 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:52:33.93 ID:4oIXOOFC0.net
7月頭から始めてキャンサーはビギナーズラックでオープンA優勝だった
勘違いしてグレードに出たレオはBのびりっけつだった
ヴァルゴはBランク摺り切り一杯調教に挑戦してみっかなと

552 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:58:15.16 ID:aZJ9GYLOa.net
>>547
そんなまるで桐生院さんは禁止じゃないみたいな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:10:53.02 ID:1I8KH1vW0.net
>>551
俺と同期(7/2〜)だーナカーマ
キャンサーはオープンA2位
レオはオープンA優勝だったぜ
ヴァルゴは多分Bだけど初めてのグレードに行ってみようかな

554 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:25:40.12 ID:Ql6aMsWyM.net
>>539
でもステの割にあんまり強くないなって人も割といる

555 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:04:11.13 ID:jEw5qIy/0.net
>>552
桐生院は同僚だしセクロスokやろ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:32:49.73 ID:445gToqY0.net
いいとこのお嬢やしあの手のは後がめんどくさいぞ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 06:13:15.34 ID:ABx/kFs90.net
鬼龍院花子とか手を出したら確かにやばそう

558 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 06:39:15.23 ID:4Y+JNd+B0.net
チームの娘たちがバチバチしてるのに、トレーナー同士はしっぽり

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 06:46:56.94 ID:HX4HUhSN0.net
ミーク「…やったの?」

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:09:00.28 ID:ABx/kFs90.net
この流れで理事長まで落とされたら誰もヤツに逆らえなくなるな・・・理事長にげてぇーーーー

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:10:03.38 ID:c9loHG+va.net
初心者民より弱い初期勢ですはい

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:21:32.47 ID:TO5wJKuYp.net
グレードによくいるスピ1200パワー1000賢さ400は思ったより強くない典型たまにぶっちぎるけど

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:22:18.90 ID:jq5NgVkX0.net
BB2Cで見てるけど、パワプロの広告が出てきて笑った

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:23:06.06 ID:jq5NgVkX0.net
>>556
彼女、身体能力凄いから物理的にも勝てなさそう

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:41:01.77 ID:ABx/kFs90.net
桐生院はともかく、ヤンデレっぽいウマ娘もわりといるし軽い気持ちでなんかしちゃったら追いつめられる未来しか見えないな
過去にも血なまぐさい事件とかありそう

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:45:21.10 ID:ABx/kFs90.net
とか考えて仕事が暇だった夏の間にウマ娘との愛の事件史とかいくつか書いてみたけど同人とかでも出せないんだよね
エロとかほとんどないが

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:05:13.85 ID:eOba/+2V0.net
スピードスタミナパワーが必要と聞いて集中育成したらとんでもないバ鹿が出来た模様
賢さってどれぐらい必要なん?
https://i.imgur.com/rCdRGmy.png

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:08:08.84 ID:S/n6BxC90.net
>>567
逃げ先行なら800は欲しい
差し追込でアナボリックガチャするなら600もあれば十分
どの脚質でも200台は論外

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:11:10.88 ID:TO5wJKuYp.net
>>567
ひとまず600前後が目安400有れば最低限の最低限だけど走らせたら競らないから弱い
スタミナ、根性低いのを金回復で誤魔化すつもりだろうけど賢さ低すぎるからたぶん走り切れない

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:13:03.33 ID:eOba/+2V0.net
>>568
800!?結構というかかなり必要なんだな
サポカ必要かな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:14:56.95 ID:S/n6BxC90.net
>>570
一応補足しとくとルムマやチャンミみたいなガチ対人で勝ちたい場合の話ね
対NPCなら400あればどうとでもなる

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:15:06.44 ID:TO5wJKuYp.net
>>570
賢さ800はグレードA優勝目指すならの話だね

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:24:59.36 ID:p6c65pD10.net
また初心者相手にイキる奴か

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:26:43.19 ID:NnGvzl7b0.net
くっそ
ゴルシ上ブレして調子乗って追い込みコーナーに長距離コーナー取ったら固有不発するようになってしまった…
上がってきた抜いて放課後のスペシャリストにしとくべきだったか…

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:42:49.43 ID:ZTRy+r4Ya.net
とりあえずまずは賢さ400とか450目標でいいんじゃないの…?450でスキル発動率8割だっけ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:59:38.27 ID:PUQqMnF/0.net
これルドルフと特訓に行ったから地固め貰えたってこと? 特訓相手は適当で確率?

https://i.imgur.com/I5TPFPf.jpg

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:07:42.52 ID:hCLwtO/s0.net
Rのルドルフが地固め餅

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:22:29.16 ID:PUQqMnF/0.net
>>577
あーそういうことね、ありがとう

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:29:40.98 ID:iElNXCCz0.net
地固め餅って凄い硬そう

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:37:59.33 ID:445gToqY0.net
字固めは継承できても祖父祖母にいるウンスの固有が継承できなくて終わるなあ
ウンスとマルおば相性悪いんかな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:39:12.93 ID:1zioChnT0.net
>>546
仕様が変わって5凸ができる可能性
来るかは誰もわからない

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:40:55.28 ID:0SvU1PqY0.net
みんな育成開始時におでかけして1回で絶好調まで上がらなかった時(カラオケ引けなかった時)って
もう一回おでかけして絶好調まで上げるの?そのまま好調のままで進めるの?
大抵はすぐにイベントか何かで絶好調まで上がるからそのまま進めてたんだけど
アオハルは3ターン目でメンバー加入するし、2ターン使って絶好調まで上げるのもアリなのかな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:03:04.41 ID:1I8KH1vW0.net
1ターン目か2ターン目のどっちかでお出かけする
絶好調にならなくても片方は絆上げ目的でトレ行く

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:05:05.91 ID:xuBMpWjT0.net
アナル踏んで絶好調にするから1回目は好調+回復で良いんだが絶対と言っていいほどカラオケに行きやがる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:08:29.35 ID:nWox5ght0.net
URAでは目的レース的に適性Bの距離とかAに補強してたけど、アオハルでは魂爆発の際のコツ的に適性距離の補強はやらない方が良いんですよね?
マルゼンスキーに短距離走らせる目的とかでない限りは

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:12:42.72 ID:GbZaP1D80.net
https://i.imgur.com/i9pX5A7.jpg
一枚完凸キタサン借りるとして、この中ではどれを使うのがオススメでしょうか?

キタサンではなく他のサポカを借りろ!などのアドバイスもあれば是非よろしくお願い致します

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:15:44.47 ID:1I8KH1vW0.net
>>586
キタサンとバクシンでスピはいいよ
欲しいスキルがありゃバクシンは入れ替えてもいい

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:19:40.29 ID:PUQqMnF/0.net
>>586
いつもの比較
今の凸性能、左から性能順だけど個人的には愛嬌上振れ期待のスイープと良イベのエイシンが好みかなー
バクシンは固定

https://i.imgur.com/A60fleP.jpg

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:20:12.63 ID:3szzu+vQ0.net
>>586
スピード補正あるキャラならタイシンとバクシンでほぼ足りるからキタサン借りずに、理事長かライスか賢さサポカ借りる

スピード補正無いならキタサン借りてもいい

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:20:22.16 ID:NkkvMNBVd.net
ハフバ引換券もうすぐ取れそうなんですがこの手持ちなら何と交換するべきですか?
https://i.imgur.com/lENvtpH.jpg
https://i.imgur.com/jIubMJF.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:24:03.38 ID:3szzu+vQ0.net
>>590
取っておけ
その手持ちなら勿体無い

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:29:48.09 ID:jEw5qIy/0.net
https://i.imgur.com/teeNxpx.jpg
https://i.imgur.com/ERHqrz3.jpg
どっちがいいかわからんのだけど、ヴァルゴ走らせるならどちらだろうか?

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:29:56.26 ID:GbZaP1D80.net
>>587

>>588

>>589
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:32:33.64 ID:1k+vMvAX0.net
>>592
後者な気もするけど納得できるまでルームマッチ走らせては

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:10:11.44 ID:TO5wJKuYp.net
ルームマッチ1人開催して試走してたら豪脚乗り換え上手固有出したフラッシュさんが猛スピードでモブのケツに突っ込んで芝あれ絶対大事故だよ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:24:47.58 ID:DhnKKpTQ0.net
点火とかも因子とかと同じで一番高いステータス以外からも選ばれるんだね

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:53:31.83 ID:waQ8IVR00.net
>>596
参照している数値がステータスじゃないんだから当たり前だろ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:02:25.13 ID:MP3ej+M50.net
びみょいですかね〜エンジョイ勢ですけども

https://i.imgur.com/kBYEih9.jpg

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:02:43.72 ID:o3DP3m8r0.net
点火すら貰えない時ない?

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:07:48.71 ID:PNRjwtHj0.net
アオハル決勝勝てたこと無いけど勝つとステ結構上がったりするの?

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:11:34.72 ID:waQ8IVR00.net
>>600
まず決勝優勝時点でオール+7(基本値なのでレースボーナスがかかる)
そしてURA決勝で黒白倒すとスキルPが50(これも基本値)くらい
最後に理事長からボーナス貰えるのが、オール+8から+10になってチーム名ごとに金スキルがもらえる

ということで、運ゲーの割には結構差が大きい

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:14:21.13 ID:TO5wJKuYp.net
運ゲーだけど慣れたら7割くらいは勝てる逆に言えば3割は負けるんだけど

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:16:38.45 ID:PNRjwtHj0.net
>>601
ありがとう、思ったよりでかかった
まあ勝てなくても良ステ作れるからアオハルやるけどね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:17:32.54 ID:nWox5ght0.net
短距離スプリンター育成時以外は自キャラは最終戦は中距離に置いてビターを潰しに行くのがベターかなと思ってる

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:21:01.86 ID:o3DP3m8r0.net
ココン潰してる

606 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:22:35.79 ID:4oIXOOFC0.net
黒いのと白いのどっちか自キャラで潰せば何とでもなる…なんてことは全くなく
B、Aのエースがモブに普通に負ける
アオハル優勝してもURA決勝に出てきた黒いのと白いのに時計使わされた挙句勝てない
なんてこともしばしば

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:25:16.33 ID:jhkziGKTx.net
効果のほどはわからんがライスを中距離に配置して先行デバフでビターの邪魔させてる

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:26:17.83 ID:5vech2tC0.net
アオハル杯ってもしかして育成以外のチームメンバーも元々の脚質無視して逃げor先行に変えた方が勝率上がる?
脳死で全員逃げにしてたらなんか決勝も勝てるようになったんだが

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:29:27.94 ID:5fI750SU0.net
初戦でドローになっちゃうことがちらほら…無理せず真ん中選んだ方がいいんだろうか
あと自動編成でウララを毎回入れて来るのは仕方ないとはいえ、芝Gなのにマイルにウララ置くってどういうことだよ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:34:11.12 ID:waQ8IVR00.net
>>609
負けるの嫌なんで、中、中、上、上でやってる
2戦目も上で大体勝てそうだが、負けると悪影響が大きすぎるんで俺はビビって逃げてる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:35:46.52 ID:o3DP3m8r0.net
>>608
最強のデバフは垂れウマブロックだからね

>>609
シナリオ選択のシナリオリンクからハイライトのチェック外してみて

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:37:28.53 ID:4CTbDZvU0.net
初戦は真ん中安定よな
最終戦でのダート組の敗戦率が異常だわ
BはともかくAまで育ててもモブちゃんに負けるのはやめちくりー

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:39:46.94 ID:xuBMpWjT0.net
>>611
外してもウララ入ってくる定期

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 12:47:11.48 ID:3szzu+vQ0.net
個別のキャラのスキルまで見て脚質選んだりしたら勝率上がりそうだけどメンドイ…

誰かこのキャラだけは距離や脚質選んだら勝率上がるみたいな一覧作ってくれないかなあ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:10:49.68 ID:kuG+M5Wb0.net
アオハルは編成考える時間が無駄だから
最終戦以外は自動編成のままやってる。
1回負けた方が後が楽まである。

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:11:38.93 ID:UWWDNEb+M.net
チーム競技場についての質問です。

@すべてのウマ娘にコンセントレーション積んでおいた方が良いですか?

A短距離については逃げバクシンオー、先行カレンチャンは採用するとしたら
あと1人は誰がいいですか?

Bエイシンフラッシュをチーム競技場に採用するのは有りでしょうか?
採用するから中距離か長距離でしょうか?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:11:41.99 ID:1I8KH1vW0.net
えぇ…負けた時点で微妙…

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:13:50.07 ID:j6MzWZ350.net
15人揃うまでは自動編成オン、
そろったらオフにしてウララ外す でやってる

16人チームで一人だけ補欠なのに、
「みんなで勝ったね]と言うウララ ぐう聖

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:14:03.16 ID:f+xW98rva.net
フラッシュは固有発動が不安定だからチムレには向かないだろう
掛かるか出遅れどちらかで不発確定するんだから

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:16:57.15 ID:1I8KH1vW0.net
>>616
@積めるなら積みましょう
Aナイスポジ意識するなら、差しエアグルーヴとかが一般的です
B基本的には固有が発動しやすい環境(距離や作戦)を用意してあげた方がいいです
固有が発動しにくい子はそれだけでマイナスではあります
採用するかは自由です
中長でいいんじゃないでしょうか

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:18:44.60 ID:3szzu+vQ0.net
>>616
>チーム競技場についての質問です。

>@すべてのウマ娘にコンセントレーション積んでおいた方が良いですか?
→積めるなら積んだほうが良い。ガバ発動でポイントも安くて言うことなし


>A短距離については逃げバクシンオー、先行カレンチャンは採用するとしたら
>あと1人は誰がいいですか?
もし星3逃げウマがいるんなら誰でも。いないならエアグルーヴかマヤノ。キングは短距離用に育て難いのと固有スキル発動を考えると難しい

>Bエイシンフラッシュをチーム競技場に採用するのは有りでしょうか?
>採用するから中距離か長距離でしょうか?
→入れたかったら自由に。固有スキルは発動し難い部類

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:19:42.59 ID:TO5wJKuYp.net
フラッシュは固有不発しないように賢さ積むからむしろポイントよく稼ぐぞもっと楽なキャラがいるって話はまあうん

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:20:58.99 ID:waQ8IVR00.net
好きなキャラを使うんだ

・・・ライスやビワを使ってる人は少なくなったなあ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:21:04.80 ID:csgGv7B90.net
>>616
@ポイントの安い金、出遅れ減点防止で有用だからたづなorスズカが無理なく入れれるなら欲しい
Aよく見るのはエアグル、マルゼンを短距離因子で補強してるパターン、マルゼンの場合はバクシンが先行の人が多い
Bレーンの魔術師がポイント少なくて有用なのであり、但し自前金回復がないので中距離のほうが適正ある点と固有の関係上コンセと賢さ育成が必須なので手持ちと相談で

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:21:36.01 ID:iSFDlp2Ha.net
ランカーでもフラッシュ入れてる人も居るんだし、愛があるなら入れろとしか言えん

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:23:07.21 ID:4v5y1NBP0.net
???「そこに愛はあるんか?」

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:27:16.69 ID:kuG+M5Wb0.net
タイシンは育成難しいのに根強い人気があるよね

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:29:53.12 ID:3szzu+vQ0.net
>>627
そんなむずくもない気が
一気にテンション下がるのに対処できなかったときやステ伸ばせなかったときの名残かと思う

中距離の追い込み枠が埋まってくれるのがありがたい

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:44:33.36 ID:Y6S5iSVKd.net
個人的にはタイシンよりゴルシのほうが育成むずいや
シナリオクリアは確かに簡単なんだけどステータスの伸びが
微妙な感じで終わってチムレ不採用みたいな事になりがち
突出してステータス伸ばすのが難しいんだよね

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:44:37.23 ID:MWG+Ss/J0.net
育成後に付く因子ってステータス関係無いの?
スピード☆2因子出そうとキングヘイローでスピード練習だけしたらスタミナ☆2出たんだが

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:44:53.37 ID:ChAp3GjQ0.net
誰から覚醒すれば良い?
上げるときは5まで一気に上げるのか?

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:45:55.91 ID:ChAp3GjQ0.net
>>630
どの因子が付くかはランダムでステータスは☆の数に影響する

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:47:11.39 ID:MWG+Ss/J0.net
>>632
ありがとう
テンプレにも書いてあったの気が付きました

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:49:04.51 ID:waQ8IVR00.net
>>631
欲しい覚醒スキル持ってるやつからやればいい
初期キャラでいえば、ウオッカ、ゴルシは5まで、バクシンは3まであればいい

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:57:02.30 ID:1I8KH1vW0.net
>>631
一気に上げる必要はない
誰からでも良いが、自分がよく育てる子から上げた方が効率的ではある
水着マルゼンLv5のマイルの支配者みたいなのは後回しでも良い

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:01:55.13 ID:ChAp3GjQ0.net
サンキューガッツ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:04:29.39 ID:5Q0quygpM.net
やる気アップスイーツとてるてる坊主の入手先ってショップで交換するしかないの?
ミッション報酬とかで割と気軽に貰えるだろうと思ってたのに全然そんなことなくて困った

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:08:23.25 ID:3szzu+vQ0.net
>>637
イベントで定期的にくれる

具体的にはルーレット回すイベントが月一で来るけどそのときに20〜30個ぐらいはくれる
あとは1日3回の限定ショップで買う

根本的にはチムレ用の育成がそれなりに上手くなるとパフェ自体あんまり使わなくなる

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:08:50.18 ID:3szzu+vQ0.net
>>637
てるてる坊主はあんまり手に入らない

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:09:21.53 ID:sEcc4kMN0.net
>>637
無いよ
内枠外枠も同様
クローバーの使い道はスイーツって人もいるかもね

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:09:49.12 ID:qJmiBr4gM.net
アオハル20回やって青3が三回も出たわww それ以前の170育成して青3が三回しか出なかったのに比べりゃ天国だわ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:09:49.61 ID:TO5wJKuYp.net
ビンゴにあったのに何故かなくなったよな雀の涙ほどのマニーよりてるてる坊主くれよ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:10:03.35 ID:ChAp3GjQ0.net
完凸SRフクキタルより無凸SSRネイチャ入れて乗り換え上手積んだ方が強くなるのか?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:11:22.18 ID:leMF0cLop.net
>>637
スイーツはビンゴや生放送の報酬でもらえたりするね
競技場用だろうけど無課金でもアイテムに頼らずCLASS6維持は可能だし、育成法変えた方がマニーの節約になるよ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:12:50.23 ID:5vech2tC0.net
クローバーショップのクソみてえな交換品は替える気ねえみたいだな
せめてSR以上確定チケットだろうに

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:13:43.77 ID:eOba/+2V0.net
URA回してるけど、全然因子でない
やはり時代はアオハル…!?

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:15:17.65 ID:5jAO2GBh0.net
どっちも出ないから気にするな

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:21:30.87 ID:sEcc4kMN0.net
アオハルのがステ盛りやすいという医務では青3の確率が高いと言えなくもない

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:29:38.78 ID:S416+CYX0.net
ハーフ引換券温存できるやん

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:30:58.38 ID:waQ8IVR00.net
ショップにずっと!マーク付いてるのうざいじゃん

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:31:18.75 ID:5vech2tC0.net
クリークと換えようと思ったけどファインPU来た時のために残しておくわ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:32:17.18 ID:jhkziGKTx.net
気にしたから負けです

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:33:22.83 ID:5vech2tC0.net
どんな理由やねん
名鑑や称号とか常にマークついてるけど
全部潰してそう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:33:25.71 ID:sEcc4kMN0.net
おおー
初の完凸ガチャSSRは賢ウンスだった
てかキタサン、ファイン、クリーク、たづなとか1枚も出てないのに、ピックアップでもないのが5枚とか偏りひでーな

>>652
敗北宣言!

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:35:29.90 ID:sEcc4kMN0.net
>>653
ある程度進めて停滞したタイミングで全部潰したわ
育成サポのとこだけはいつも赤蹄鉄マーク残ってるが仕方ない

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:45:17.43 ID:5jAO2GBh0.net
別にマーク残ってるくらい気にならんやろ
ワイは☆3引き換え券も使ってない

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:57:11.52 ID:G3rgZSUUa.net
>>638-640,644
そうなのか……サンクス
てるてる坊主使っちゃった

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:53:00.51 ID:vg3/5WaR0.net
ランク上がって短距離勝てなくなってきた
キングクビにしてマヤ入れるかなあ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:53:10.57 ID:eOba/+2V0.net
星3引換券でたづなさんを1凸にしたいけど、あんまり意味ないらしいな…
凸アイテム欲しいわ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:55:35.22 ID:waQ8IVR00.net
>>659
トレ5%付くから意味はあるぞ
たづなを毎回使っているなら凸っておくと良い

661 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:00:03.63 ID:eOba/+2V0.net
>>660
使ったり使わなかったりする
スピード4賢さ2かスピード3たづな賢さ2でやってる
スピード4は詰め込みすぎかな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:00:10.12 ID:iOeso4bG0.net
マジかーたづなさんは逃げの時毎回のように使ってるから凸るのもありだったのか
試した事ないんだけどコンセントレーション無しで逃げって成り立つの?

663 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:00:31.33 ID:aZ6EDui0M.net
アオハル杯のレースも
ベスポジ意識して脚質分けた方がいいの?
それとも関係ない?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:15:42.31 ID:kuG+M5Wb0.net
SSR引換券はミッション報酬だけじゃなくて販売でも欲しいなぁ。
運営的にもどんどん凸出来るようにした方が
新しいガチャを軽率に回して貰えるようになると思うんだけど。

665 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:16:32.94 ID:eOba/+2V0.net
たづなさんは確かにどんなキャラ育成に使えるジョーカー
使うか…!SSR引換券…!

666 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:17:21.73 ID:kuG+M5Wb0.net
引換券というよりサポカ凸アイテムか。
それを販売して欲しい。

667 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:19:54.21 ID:eOba/+2V0.net
一応聞いておきたいんだけど、この手持ちでもたづなさん安定だよね、初心者だからわからん
https://i.imgur.com/lQvpA92.jpg

668 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:23:12.35 ID:BauiWxp00.net
>>667
それだとクリークのほうが良いんじゃないかと思わないでもない
まぁ最終的には自分の好きなように選んで満足できればそれで良いんだよ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:24:04.39 ID:waQ8IVR00.net
>>667
イベスペあるのにメインストーリー進めて配布SSR取ってないのが分からん

670 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:26:20.47 ID:eOba/+2V0.net
>>669
メインストーリーでSSR配布されるのか
知らなかった…!

671 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:26:56.04 ID:kuG+M5Wb0.net
確かにクリークというかマエストロはどの脚質でも欲しいかな。
ライスがないなら最優先と言ってもいいかも。

672 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:34:52.48 ID:brlSV6Dta.net
イベスペ完凸してないとかすごく勿体ないことしてんな
俺はそもそも最近始めたからもってすらないが

673 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:39:00.49 ID:2jQXpfBLM.net
>>654
賢ウンス完凸とかピコぺ完凸より羨ましいめちゃくちゃ勝者じゃんおめでとう

674 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:42:42.82 ID:o3DP3m8r0.net
>>672
天井無かったからあれはできなくても仕方が無いかな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:48:48.23 ID:j0G0hHUxa.net
天井ってルーレットの天井?
え?あれなかったの?
簡悔過ぎない?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:49:22.28 ID:YtL5TkucM.net
イベスペ期間の終わり頃始めたので無凸なのが悔やまれる
ピックアップはツインターボだったかな

イベント産はガチャでは出て来ないから
復刻して欲しいわ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:50:54.91 ID:UVrNJWmJ0.net
マヤノの固有って全然発動しなくね?
逃げ先行差し全部試してみたけどどれも安定しなかった

678 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:56:32.79 ID:ChAp3GjQ0.net
たづな未所持でコンセントレーションさえ取れればいいなら配布スズカで我慢した方が良さそう
未所持選択チケはさすがに愚行だと思うな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:56:47.09 ID:jhkziGKTx.net
イベスペのビンゴは天井無しだったからいくら回しても取れない人がいたらしい
ウマ娘本スレで最初のおりゅ煽りはあれだったのでは

680 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:57:44.26 ID:utzsQXbLa.net
その点嫁マヤは無駄がないよな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:59:22.52 ID:ChAp3GjQ0.net
選択チケは石貯めて良いPU回して中途半端になった時の保険に取っておくのが安全策

682 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:00:05.82 ID:b52p09n7a.net
SSRが完凸前提なのはマジでこのゲームの癌要素

683 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:09:52.12 ID:BLz9FZSka.net
持ってすらいないSSRシチーのイベントが完走したんだけど
こんなことってあるのか…
未所持は一段階目までやと思ってたのに
https://i.imgur.com/mAZHJNX.jpg

684 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:11:21.37 ID:waQ8IVR00.net
>>683
あるよ
俺は2段階目までしか出たことないけど

685 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:15:01.32 ID:kuG+M5Wb0.net
持ってないカードのイベントも良いけど
デッキカードを優先して出して欲しい

ネイチャの乗り換え上手すらあげませんされるのはなんなの

686 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:16:32.33 ID:sEcc4kMN0.net
>>673
ありがとー!
スピボ2は割と良いもんなのかな
個人的にはこれでレンタル使ってもらえるようになったらちょこっとサポポ的に嬉しい
>>683
クリークのマエストロとフウジンのじゃじゃウマは貰ったことあるな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:18:08.70 ID:BauiWxp00.net
>>686
残念ながらサポカレンタルはフレポだよ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:48:51.85 ID:1I8KH1vW0.net
>>687
フレポをショップで変換するのさー
月に3万ptだけだけどね

689 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:50:08.74 ID:3szzu+vQ0.net
>>683
珍しいことだけどもある

運使っちまったな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:02:49.58 ID:BauiWxp00.net
>>688
ああ、サポポか
サークルポと脳内変換されてしまってたよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:14:09.16 ID:jhkziGKTx.net
最近始めた人ってシナリオどっちやればいいのかわからんとかキャラ多すぎてわからんとかないんだろうか

692 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:15:36.63 ID:o3DP3m8r0.net
どうせわからなかったらとりあえずやって見るだけだし

693 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:24:51.91 ID:4oIXOOFC0.net
とりあえず初期キャラ1周すればいい
バクシンで初クリアしてとにもかくにも逃げろと学ぶ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:32:41.05 ID:A86uNWREp.net
引換券
毎回使うサポカがあるなら
それ凸れば毎回1段階強いの育成できる
って考え方もある

695 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:38:20.62 ID:iOwN59NT0.net
https://i.imgur.com/hGLVNBI.jpg

ヴァルゴ用なんだけどスキルあと何取るべき?
変に中盤スキル取らない方がいいんでしょうか
プロフェッサー 一陣 上がってきた ノンストップ
コーナー回復 位置取り押し上げ 読解力 尻尾 差しためらい
あたりから金1つと白1〜2個

696 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:39:25.72 ID:O6d2l0KR0.net
>>677
なんだかんだ言って長距離以外は賢さふった先行が出やすいかなあって思う。
長距離はどれでも出にくいけど差しがマシに感じる。

697 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:42:39.24 ID:09skBCOPd.net
キャラ多すぎて困るなんてうらやましすぎる

698 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:29:17.09 ID:/V42WpmF0.net
SSR引換券で誰引くか悩んでます
キタサンかクリーク1凸するか他のにするか温存しとくかどれがいいと思いますか?
https://i.imgur.com/zNh1TtM.png

699 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:33:34.52 ID:5vech2tC0.net
温存
将来2凸→三凸、三凸→完凸出来る状況になったところで使う

700 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:35:44.30 ID:3vaJLgqep.net
SR見てないからあれだけど全然凸れてないの悲しいなぁ
リセマラした方がよくないか?

701 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:43:38.65 ID:qDdLrI1Y0.net
ダスカ完凸してる人にリセマラしろとかアドバイス適当すぎないか

702 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:47:03.33 ID:/V42WpmF0.net
>>700
SRの手持ちはこんな感じ
https://i.imgur.com/hQVt4kY.jpg

703 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:48:47.26 ID:6BrunTo2a.net
凄まじい課金力を感じる

704 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:51:14.85 ID:1I8KH1vW0.net
>>702
これは>>699の言う通り温存でいいんじゃないかな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:51:55.96 ID:/V42WpmF0.net
>>699
>>704
ありがとうございます!

706 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:52:05.02 ID:waQ8IVR00.net
>>698
>>702
強いて言えば、たづな1凸にしてトレ5%プラスだけど、SR充実しているし、保留でいいんじゃないかな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:52:35.64 ID:2G6sVgyL0.net
SRスピがこんだけ充実しててリセマラとか有り得ないわ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:53:42.70 ID:3vaJLgqep.net
めっちゃ凸れてるわすまんかった

709 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:56:29.11 ID:jhkziGKTx.net
マチタンネイチャおるし長くやってたら無課金でもこんなもんじゃね
って思ったけど課金してこれだったら申し訳ないな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:09:00.00 ID:1V+SYnAU0.net
ただ、SR充実してもキャラを覚醒5にしても金スキル盛れないからあるラインから伸び悩むんだよね
そんで凸の進んでないSSR使い出すとステが盛れなくなってにっちもさっちもいかなくなるという
ハイ、現在の私です

711 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:14:15.58 ID:VKMtTUj+0.net
いろんなところにガラスの天井があるんだな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:14:35.16 ID:5vech2tC0.net
まぁそこまでいったら妥協するか金払ってでも更に上を目指すか選択やね

713 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:28:20.29 ID:3vaJLgqep.net
でも天井行かない引き方じゃない?凸れて無いわけだしそれとも爆死したのか
謎すぎるわ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:31:33.02 ID:445gToqY0.net
バクシン後一枚なんとしても取って交換券で最後の凸するのが良くない?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:36:13.25 ID:S0Kz99YZ0.net
>>682
2凸3凸でも十分強いカードはある

716 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:41:44.54 ID:rvbXs4a50.net
SSR引換券何にすればいいですか?については
今まで完凸じゃないけど使う機会が多かったSSRから選べば
いいだけだと思うんだけどみんな人権SSR()的な考えに引っ張られすぎでは?
自分はスピSRがいつまでたっても貧弱なんでずっと出ずっぱりのスピスズカ2凸にした

717 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:42:07.97 ID:dUJ/mEp3r.net
明日Class6昇級は確実だけど維持は難しそうねぇ

このゲームはレースも逃げ切りシステムも逃げ切り
後ろから追っても勝てませんよー(爆)

718 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:46:11.69 ID:dUJ/mEp3r.net
SSR引換券を温存してサーバー終了を迎えるのが大吉なんじゃないの(笑)
課金する人は温存でもいいけど無課金の人はテキトーなところで交換しちゃうほうが良さそうだけど

719 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:46:21.51 ID:1I8KH1vW0.net
そろそろSRの有用どころが完凸しそう
そしたらキャラガチャ中心だなー

720 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:48:55.09 ID:445gToqY0.net
中途半端に凸したSSRなんざSR完凸あったらマジで使わんよ
アオハルで白スキルなら十分に取れるし金スキルは覚醒で取れる

721 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:54:25.21 ID:dUJ/mEp3r.net
無課金の人は課金してる人よりも早く止める可能性が高いから執着しない方がいいと思うけどねぇ
目標設定があるから他のゲームよりも自由度が低いし
長く遊べるゲームじゃないと思うわ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:59:30.31 ID:445gToqY0.net
これは型抜きみたいなゲームだと思うわ
理想のフォルムが最初にあってそれになるべく近づけていくゲーム
自由度は低いよね

723 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:08:20.29 ID:kuG+M5Wb0.net
>>698
アオハルで有効なファイン1凸をオススメしたい
ピックアップ来たら重ねればいいだけだから損も無い。

724 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:11:20.58 ID:5vech2tC0.net
少なくとも上で質問してる人はSRが揃ってる
そんな状況でSSR無凸や1凸増やしたところで使うのか?
使わんだろ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:21:06.51 ID:5WjcOZdL0.net
アオハル杯育成
序盤はURA以上にコロコロ負けてしまうな
差しも難易度上がってる感じ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:23:10.28 ID:kuG+M5Wb0.net
ファインは賢さ育成の1パーツとして
SR完凸並べるだけより行けると思う。

727 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:23:17.53 ID:/Zmq5PdX0.net
序盤負けるのは素の能力値上昇低くなってるからでは

728 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:39:20.89 ID:1V+SYnAU0.net
>>721
スマホゲーで自由度の高いヤツなんかあったっけ?
俺のやってたので一応一つあったけど、サ終が決定したわ
10万はぶっ込んだのになー

729 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:45:15.60 ID:eOba/+2V0.net
決めた!SSR引換券はスーパークリーク貰う!
かなり迷ったけど、勧めてくれた人ありがとう

730 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:54:04.41 ID:cOIPXluqM.net
試しに新アカ作ってみたらすんごい強いの作れんのやけど・・・

731 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:54:28.11 ID:pm31TS680.net
固有スキルのレベルって重要なんですか?
固有スキルのためにレースに出るか、それよりもトレーニングに費やした方がいいのか
どうしてます?

732 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:08:57.10 ID:sxkXnD/x0.net
短距離路線とかでG1出れない子じゃないなら必要スキル取るためにレース出てたら固有も上がるだろ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:10:54.85 ID:w7przdqU0.net
>>725
序盤の負けはスピが足りてないと思う
アオハル特訓妥協してスピ練踏むと多少安定するはず

734 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:14:43.51 ID:sxkXnD/x0.net
オープン用ライアン作ろうとしてるけど
緑スキル欲しくてステ調整キツくなるしスタミナ抑えたいのに菊と春天が目標だしで普通に難しいわ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:17:16.67 ID:O6d2l0KR0.net
>>731
固有レベルが高いと
キャラの評価値が上がる
チムレで固有スキル発動の際もらえるポイントがわずかに増える
スキル性能が僅かに上がる(Lv1→Lv6で、回復、加速固有は1.1倍、速度アップ型は1.13倍)

チャンミのオープン出るとき(低く抑える)、チームレース、ともかく評価値を上げたい時は重要。
直接的な強さに関わることは少ない。

736 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:17:57.34 ID:1I8KH1vW0.net
差しか追込で何とか乗り切る

737 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:32:09.64 ID:CQbw0+nV0.net
すみませんなんか上げるのも恥ずかしいぐらいのクソ雑魚なんですがこの手持ちで今回のSSR引換券で手に入れるべきおすすめはありますでしょうか?
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/a0hFJUC.jpg
https://i.imgur.com/eD3qC9J.jpg

738 ::2021/09/12(日) 22:32:48.77 .net
さぁまもなく 2021年凱旋門賞の前哨戦がスタート!!
◆グリーンチャンネルで特別無料放送(BSが映るテレビなら見れる)


【レース発走時間】
22時50分 G1ヴェルメイユ賞
◎父ディープインパクトの現在凱旋門1番人気スノーフォールが出走

23時30分 G2フォワ賞
◎母父キングヘイローのディープボンドが出走



無料放送(22時30分放送開始)なので
母父キングヘイローを応援しよう!!

739 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:36:05.92 ID:1I8KH1vW0.net
>>737
このカードは使う機会が多いなぁってSSRがあればそれの凸を進めてもいいと思う
上げてマイナスになることはほぼ無いし

長期的にやる予定なら保留かなぁ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:43:06.55 ID:kuG+M5Wb0.net
>>731
ウマ娘にもよるけど対戦で勝ちたいなら必要
アオハルは最低でも目標外のジャパンカップと
他目標外G1をひとつぐらいは出てる
スタミナ十分で長距離適正なら有馬に出たりする

その程度で固有アップしないなら既に下振れてるから
因子育成に切り替えてガンガンレース出る方がいいと思う

741 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:31:19.02 ID:leMF0cLop.net
>>737
保留一択だね

742 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:38:04.52 ID:dUJ/mEp3r.net
やっとダート星2きたわ
これでレンタル無くてもダート育成しやすくなるわー

743 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:39:14.32 ID:445gToqY0.net
ジャパンカップってついでに取るにはケッコウつらくない?
まあそこで勝てないようなら強い馬になれないって言ったらそうなんだけど
時期近くならエリザベス女王杯のほうが少し楽な印象、
後に伸ばすなら大阪杯安田記念宝塚あたりも楽なGIだと思う

744 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:40:58.27 ID:dUJ/mEp3r.net
元の競走馬が牡馬だったら牝馬限定レースには出したくないのよね(´・ω・`)

745 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:43:57.02 ID:uLlzmgpvd.net
サポカガチャと間違えてウマガチャの10連引いちまった
扉が豪華だ、やったぜSSR確定だ、ビコペで頼む
とか思ってたらなんかゲートが並びだして
あれ?と思ってたらアケボノさんが立ち合いから突進してきた
要らなくはないが欲しいとも思ってなかったんだよなあ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:52:08.74 ID:3szzu+vQ0.net
>>743
目標レースの関係でバレンタインと感謝祭に、ファン数足りない育成キャラの場合、勝てばほぼ確実にノルマ越えられるから必須
一応有馬もファン数多いけど長距離は適性あるの半分ぐらいになるから

747 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:53:25.97 ID:Gexxa3IYr.net
>>739
>>741
ありがとうございます
ここは保留で行こうと思います

748 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:59:42.49 ID:iAXUm/820.net
申し訳ありませんが質問させてください

1ヶ月前からウマ娘を始めたのですが、急に家のWi-Fiで通信エラーが出るようになってしまいました
直前にfirestickTVでAirPlayをしてからこうなってしまい。。色々と調べてVPNを使えば接続できるという意見を見かけたので試してみましたが、今度は4G回線でも通信エラーが起きるように。。

スマホの再起動・アプリの再インストール・ルーターやモデムの再起動や初期化はやりましたがダメでした。
有線接続されているPCでDMM版も同じく通信エラー…ちなみにJ-COMネットを使っています。

コンビニのフリーWi-Fiや職場のWi-Fiだと問題なく出来ますが、解決策を知っている方はいるでしょうか?

ちなみにサポートからはテンプレ回答しか返ってきません。

よろしくお願いします。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:08:30.77 ID:Q/clD39q0.net
firestickのメーカーに問い合わせてみればどうかな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:24:52.76 ID:en0NbJp90.net
>>749
ありがとうございます
問い合わせみます

751 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:39:18.37 ID:Q/clD39q0.net
同じネットワーク上にある他のデバイスのローカルIP(192.168.x.xなど)が競合していることが原因で、FireTVのWi-Fiが頻繁に途切れるケースがあります。
これっぽいけど、持ってないのでよくわからない

752 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:48:52.13 ID:CcnSiMvX0.net
ローカルIPの競合はよくあるパティーンだな、別にFireTVの問題じゃないけど
もしそうだったら自分で端末ごとにローカルIP割り当てればおk

753 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:56:18.64 ID:en0NbJp90.net
>>751
>>752
ありがとうございます。
ローカルIPの割り当てについてググってやってみます。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 03:42:12.48 ID:7mqxeULG0.net
セイウンスカイの覚醒レベルやっと5にできた
ようやく育成できる

755 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 03:53:24.43 ID:uSVT4KTNr.net
マニー無いからサポカのレベル上げ進んでいなくてチームレースも不利なのよね
ボーナス2.20%しかないわ
ソシャゲにしても古参の人が有利すぎるわねぇ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:16:59.23 ID:S7R4t/ytF.net
イベスペあるなしでも違うしなあ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:29:50.61 ID:1Nvhli8R0.net
このゲームのエンドコンテンツって因子で距離適性盛ったキングヘイローでダート除いたG1レース制覇して全因子★3目指す事?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:41:36.95 ID:7mqxeULG0.net
あとハルウララで育成シナリオの有馬優勝も入れといて

759 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:44:52.83 ID:D58IRQDX0.net
>>757
ハルウララの二つ名を手に入れるのがエンドコンテンツだと思う
有馬記念制覇より何倍も難しい

>>755
お金と時間を使って強くなるのがソシャゲ
時間が少ないなら、その分お金使わないとね
でも売り上げ月に50億とか100億あるみたいだし、数万程度じゃとても無理だよ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:45:15.54 ID:Pk5QD32B0.net
アオハル育成
別に踏みたくない練習に特訓や爆発が発生してもったいないから仕方なく踏む

次のターンで体力なくなって踏みたい練習があっても休むしかなくなる

踏みたくない練習を踏む

休む

以下ループみたいなパターンに陥ることが多くてイライラさせられるなあ…

761 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:50:24.89 ID:7oZ5ftvo0.net
練習踏みたくないときは賢さかレース

762 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 05:01:41.71 ID:uSVT4KTNr.net
>>759
使いもしないRの完凸1枚で0.03%加算というのがね
SSR3凸1枚(完凸でも同じ)が0.05%だから不釣り合いなのよー

763 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 05:06:20.12 ID:eGRzJPmH0.net
Rは40まで上げたら0.1%で20,25,30,35,40の累計だが

764 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 05:20:27.89 ID:uSVT4KTNr.net
どうして嘘を書くんだろうねぇ
カードのレアリティは関係ないの
レベル40だったらRだろうとSSRだろうと同じよ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 05:40:23.68 ID:uSVT4KTNr.net
キャラガチャ1回まわし69回目でボーノちゃん来たわ\(^o^)/
(その前にライスかぶり)

https://i.imgur.com/BN7rpL3.png

766 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 06:10:42.95 ID:YiQGPo7+0.net
妹の結婚式でとても疲れた
もうダスカでいいから結婚したい

767 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 06:35:03.31 ID:zdghvUMy0.net
>>766
親(タキオン)に挨拶に行く必要があるんだが、本当にいいのか?

768 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:19:14.23 ID:Yh4bTjfr0.net
>>757
サクラバクシンオーの長距離育成はやってる人けっこういるみたいね

769 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:28:42.06 ID:OuhnREFY0.net
リセマラ中です
141連+確定チケ2枚でこれ
偏りすぎじゃないでか?
ピックアップ9枚とエルコンパサーしか出てない
ちなみにこれはバクシンも完凸の流れですか?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:28:57.84 ID:OuhnREFY0.net
https://i.imgur.com/9DjqjeU.jpg

771 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:34:03.69 ID:uSVT4KTNr.net
>>779
今140連もまわせるのねぇ
クリーク1枚あるしSRキング3凸してるし
それ以上を望むのは難しそうね

772 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:38:58.77 ID:VGuLOVvx0.net
ビコー完凸出来てるし後60連どうにかバクシン1枚引いて引換券で完凸でいいと思う
この二枚金スキルに汎用性はないがそこそこ練習性能いいからかなりスピード伸ばせるはず

773 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:46:09.14 ID:7fo1JH8B0.net
速度アップ、加速度アップ、体力回復の効果量って素のステータスに比例するんですかね
それとも固定なんですかね
前者なら長所を伸ばすようなスキルを、後者なら欠点を補うようなスキルを取った方が良いことになると思うけど

774 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:53:11.30 ID:OuhnREFY0.net
了解、天井分貯める

775 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:11:14.94 ID:VGuLOVvx0.net
このままインフレしてけば早晩上限開放されると思うしレースでも上限設定はされてないと思う

776 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:28:45.28 ID:h+iagPY+p.net
ガチャの最低保障(昇格も無し)ってどれぐらい出る気がします?

個人的に1/4くらいの確率で見ている気がする・・・

777 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:35:15.89 ID:h+iagPY+p.net
>>492
まあ初心者しかいなかったらアドバイスしにくいしのう

マウントとるような上級者様がお越しになられるとアレだが

778 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:48:19.86 ID:hhffPAEb0.net
そのマウント上級者様もランカーのやり方をドヤ顔で解説してるだけで、初心者には到底無理な内容だったりするしな
嘘ではないけど、そいつには無理だろと目が点にになった

779 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:48:58.51 ID:YUaz/nB+d.net
>>776
金は18%だから10連だと普通3つは金は出るはずなんだが

780 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:25:24.35 ID:JP0PGrUnM.net
>>778
君ってどういう立ち位置で書き込んでるの?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:52:24.36 ID:h9N7v38Md.net
リセマラに疲れてきたけどまだ継続必要でしょうか
https://i.imgur.com/mOu7Y2w.jpg
https://i.imgur.com/13f3Vwx.jpg

782 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:52:39.97 ID:uSVT4KTNr.net
来週のキャラガチャはダート娘が来るんじゃないかしらねぇ
ウインディちゃん来ないかなー

783 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:55:37.53 ID:IUODHTpXd.net
>>781
凸が足りない続行やね

784 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:56:35.17 ID:uSVT4KTNr.net
>>781
サポートカードは全部バラバラなの?(1枚のみで無凸)
キャラガチャ10連+サポカのリセマラかしら?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:00:39.93 ID:y8n/dDnS0.net
>>773
速度アップ、加速度アップ→スキルごとで固定値。
体力回復→割合回復。

ただし計算の仕方の関係でステータスのスタミナの比重が低い。
実際のレース中の持久力は
(0.8 × 脚質補正× スタミナ値 )+ コース距離
で算出してる。
これに対して白回復で1.5%金回復で5.5%回復する。

コース長さの影響が強い&必要な分のスタミナ用意できるかどうかなので、長所を伸ばす云々は考える必要が薄い。

786 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:02:27.37 ID:G6g3JNaWp.net
固有が加速なら速度スキルで逆なら加速スキルって感じはあるけど基本的に加速スキルのが有用だよね

787 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:06:04.64 ID:uSVT4KTNr.net
数値化可視化されちゃってるのが
1番おもしろくないところなのよねぇ(´・ω・`)
実際の競馬はそういうものじゃないから違和感ありありよー

788 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:08:31.59 ID:TdCYkafIr.net
>>775
チャンミのオープンなら関係ないけどね
…オープンでまったりやる事にした…

789 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:10:45.62 ID:VI60Bce2a.net
チムレで初めて6に上がったけど
全然勝てなくて芝
維持ラインすら無理だ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:21:53.36 ID:j+/lKAmD0.net
ファインマチカネ+完凸ニシノヘイロー+パワーライス借り代理でスペ育ててるけど
ダービー5馬身差勝ちがまず中々上手くいかんわ
スズカでやろうかな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:24:24.70 ID:0M04iXSFa.net
>>782
ウインディはまだ勝負服ないから勝負服あるウマ娘だと思うよ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:26:18.21 ID:1Nvhli8R0.net
俺の持ってる★3キャラ
水スペタイシンFAフクキタルテイオー会長ナリブ
あれーおかしいね中長距離走る子しかいないね…ボーノ引こうかな

793 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:30:51.97 ID:VGuLOVvx0.net
ボーノは中距離にするには魔改造が必要・・・

794 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:31:25.54 ID:h9N7v38Md.net
>>783,784
キャラガチャ20連、残りはサポートでした
どれも無凸です
継続するか…

795 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:36:21.56 ID:j+/lKAmD0.net
うーんニシノよりスピSRか賢さSR増やして3のがいいのか
どっちも完凸いないんよな
というか10回爆発間に合わないんだけど根性賢さでも特訓しないとダメ?

796 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:39:25.64 ID:6Bp4EEsCa.net
SSR引換券でクリーク貰ったからサポカはスピード3スタミナ1賢さ2でやってるけど早まったかなぁ
とは言え引換券使わないのが一番損だから難しい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:43:11.45 ID:h+iagPY+p.net
>>565
ライス、グラス、フラッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるデース!

798 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:43:51.94 ID:D58IRQDX0.net
>>787
数値化可視化が嫌ならここ見なきゃいいだけだぞ
ウマ娘はスキルの発動条件すらぼかしてるし、お前はここを見なければリアル競馬に近い感じで楽しめるんじゃない?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:46:12.79 ID:3S6Y9Wz40.net
クリークでアオハルやったらバステとやる気ダウンの嵐でとんでもない駄娘が出来上がってしまった
スタミナ400台で天春で負けるやろうと思ってたらこんな時に限って無駄に勝ちやがるし

800 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:48:28.81 ID:XNC5tTL2a.net
とは言え賭博としての競馬ファンはターゲットではない気がする
馬に投資する人向けというか

801 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:49:06.48 ID:r/oVJt/c0.net
>>797
ライス自身は割りと前向きな性格だと思う
一コマの心象が強過ぎでシナリオとの隔たりが大きい
同じく明るいドジッ子だと思ってたドトウがシナリオでは卑屈過ぎて一番ヤバイ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:50:23.57 ID:j+/lKAmD0.net
ライスに一日中着いて回られたい

803 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:55:13.64 ID:XNC5tTL2a.net
>>802
調子のって食事を奢るとか言っちゃうと大変な事になるゾ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:00:21.77 ID:1/ejCBdzd.net
>>753です

ローカルIP割り当てを試してみましたがダメでした。時間経過で改善するか様子を見ようかと思います。
助言してくださった方々ありがとうございます。

805 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:01:36.79 ID:4sj7G7SZM.net
全部完凸SRでランクS作れた。
アオハルのポテンシャル凄いな…

806 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:22:39.70 ID:wGt5l6/2d.net
790 695 900 648 690

なんでこのデジたんが決勝のダートで負けてんだよ・・

807 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:33:38.72 ID:8mc1tJmJM.net
フレボ、チムレ報酬でガンガン貰えるけどウララ完凸したあとは何に使えばいいの?サポートpt?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:35:28.69 ID:Yh4bTjfr0.net
>>807
ウララ完凸したけどこのウララ何に使えばいいんや

809 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:43:18.76 ID:FlaIMLGb0.net
>>804
ルータ設定みてdhcpの管理IP範囲の中に固定したipを設定してる機器があったら、管理IP範囲の外に設定し直す

ルータと無線lan親機が別なら両方でdhcpが有効になってる可能性が高いので、その場合は無線lan親機のdhcpをオフにする&デフォルトゲートウェイをルータのipにする

810 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:50:25.49 ID:gqd8j8rz0.net
>>806
差しで事故ったんじゃない?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:55:56.83 ID:HeTCsw1sa.net
>>806
やる気ガチャ失敗とかじゃない?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:56:26.50 ID:gqd8j8rz0.net
>>808
トレーニング効果が高いから総ステ伸びる
意識して多めに踏まない限り根性が無駄に伸びるなんて事は無いので
デッキが弱いうちは全キャラに入れても良いくらい優秀

813 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:01:16.55 ID:U4fWA1QRa.net
TDNの予想ほんとあてにならねぇな
全部二重丸なのにアオハル決勝どの距離も全敗して草も生えん

814 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:11:32.86 ID:tXVYkxggM.net
>>795
根性は確実に避けたほうがいい
賢さは体力回復だと割り切って踏むときもある
特に賢さ2枚以下とかだと賢さの伸びも悪いし

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:12:49.64 ID:UFsRXCZea.net
TDN…?
ヴァルゴにボーノ使うのはあんまりなのかな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:14:32.14 ID:tXVYkxggM.net
>>808
アオハルシナリオだと組んでも悪くない
トレーニング効果高いし、イベントは体力回復するし、ヒントは確実にステ伸びるし、シナリオリンクキャラだからボーナス乗るし、アオハルメンバーの圧縮になるし

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:16:09.28 ID:tXVYkxggM.net
>>813
でも結果よく見るとクビ差の2位とか多いし、割りとあてになってる気がしてきた

二重丸で6〜7割勝てるぐらいの評価な気がする

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:19:01.67 ID:N+XLkSg60.net
勝利は1着のみなのに、対戦前評価は平均値で参考にしかならんところが罠だよね
エースが強けりゃ△でも負けないが…

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:21:44.29 ID:tXVYkxggM.net
>>815
逃げで使えば中盤の押し上げスキルとして使って、そこから水マルやウンスの固有に繋げられれば強いかも知れん

逃げ3人構成じゃないと固有スキル安定しないと思うけど

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:28:52.03 ID:y8n/dDnS0.net
>>815
悪くないけど良くもない感じ。
固有が発動しやすいけど加速+速度複合型なのに加速力アップを終盤に持ち越すのがほぼ無理。
固有が速度型かもう少し終盤に加速力持ち越しやすい条件なら相当強かったと思う。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:28:58.79 ID:G6g3JNaWp.net
>>799
クリークは固有回復だからスタミナ400有れば春天普通に勝つぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:32:37.91 ID:j+/lKAmD0.net
>>814
やっぱりか
根性に人多ければ一回二回ならいいと思ってたけどそれもやめるわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:33:49.89 ID:9twZ/3wv0.net
C3人の◎よりエースだけクソ強くて他ザコの△の方が勝てるから予想はあんまあてにならんよな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:34:11.07 ID:QbDBuvK/0.net
>>822
序盤ならありだよ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:34:11.46 ID:Zq61lbWA0.net
>>818
サイゲは情弱は徹底的に騙す主義だからわざと分かり難くしてるんだろうな

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:43:31.60 ID:G6g3JNaWp.net
たぶん評価値の合計値を参照してるんだろうな
C評価もC下限からC+上限まで纏めてC評価っぽいから同じCでも能力かなり違うんだよな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:44:04.85 ID:zSENHwPL0.net
根性低すぎると事故率高い気がするので序盤は
割と積極的に根性踏んでるけど実際どうなんだろうな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:46:26.02 ID:G6g3JNaWp.net
根性なんて序盤はGじゃなきゃどうでもいいよ最終的に350あればいいしパワー足りない方が事故りやすいあと賢さ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:59:19.03 ID:N+XLkSg60.net
序盤の出遅れブロック事故はもう防ぎようがないところあるので、逃げで着外したら運が無かっただけと割り切る

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:59:22.06 ID:Gn955d120.net
いきなりごめん理事長代理引いてから何度か編成してたんだけどこれそこまで恩恵ある?
ほぼ確定で絆増えるのはいいけど変わるのスキルポイントくらいだよね?
やる気下がった時の回復役としては量が少なくてすぐまた休まなきゃだしやる気とバステ重なったらたづなのがマシじゃね?というか
最初は無凸か完凸Rだからかかなと思って完凸借りてもあんまりな気が

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:00:24.80 ID:N+XLkSg60.net
>>830
賢さ育成と併用して回復しつつスタミナを盛る存在です

832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:01:15.32 ID:QbDBuvK/0.net
>>830
体力消費抑えつつ踏みたくないスタミナ上げられるのが利点だろう

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:01:56.82 ID:Gn955d120.net
>>831
失敗率下げる効果で万一の賢さ失敗率下げるってこと?
とりあえず念頭においてみる

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:04:15.39 ID:Gn955d120.net
>>832
あー水マルとか育成するとき逃げだからで配布スタミナスズカ使ったら過剰かなと思ってたけどその枠を他に回せるってとかななるほど

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:20:44.09 ID:xP7FInT6a.net
代理一人なら使えるがたづなと二人だとうまくいかない
お出かけばかりになってステが伸びない

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:22:56.55 ID:b9v8iTRK0.net
一人リストラすればいいじゃない

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:24:38.93 ID:uSVT4KTNr.net
たづなは体力回復に1回目を使ってバステ回復で待機
トレ効果10%がウリだよねぇ(´・ω・`)

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:25:06.93 ID:Gn955d120.net
むしろ二人のが体力とか失敗率抑えるのほしいとこに来やすいからありがたい気がする
他のサポカが弱いからかもだけど

839 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:25:49.98 ID:Gn955d120.net
あとたづなは初手やる気一段階上げやすいのも大きい

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:26:40.04 ID:6fk+h6CUM.net
代理はスタミナ根性盛りやすいのが地味にありがたい

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:26:45.15 ID:zJvdKXSx0.net
>>834
いやあの・・・
おでかけの合計でスタミナ60くらい盛れるという意味ではなかろうか?
同時に回復もできて、普段は体力消費減と失敗率低下

>>835
友人二人はおでかけじゃなくて、体力消費減がメインなのでは・・・

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:31:45.86 ID:Gn955d120.net
>>841
すまんあれ60くらい増えるのか
根性はかなり盛らないとって聞いたからおまけくらいかと思ってた600からが効果出るラインだっけ?
なんにせよ補足ありがとう

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:32:15.25 ID:Gn955d120.net
>>840
ごめん根性はこっちだった

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:38:06.09 ID:Gn955d120.net
代理は最初の出会いで失敗すると体力回復しないどころかイベント終わるのが
最初から根性なら割り切れるけど

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:46:58.95 ID:y8n/dDnS0.net
>>842
いや根性は正直300〜400あれば十分だよ。
終盤のスタミナ燃費に関わるけど数値が高くなるほど根性1あたりの効率が下がるから普通にやる分には400以下でいい。
(それ以上根性に振るぐらいならスタミナ振ったほうが効率がいい)

例外は長距離の金回復・固有回復もりまくるスタイルの時と根性が301,601、901以上あるとスピードに補正かかる一部のコース

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:47:31.82 ID:Gn955d120.net
>>845
そういう単位か
色々不勉強ですまん覚えておく

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:48:29.05 ID:7mqxeULG0.net
チムレ短距離って逃げ2人でも大丈夫かな?
今まではちゃんと3人別の脚質にしてたんだけどメンバー入れ替えでいろいろ考えてたらこうなってしまった
特に不利とかなければ逃げ2人で行きたい

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:56:12.84 ID:j+/lKAmD0.net
謎凡走→スキルが足りないですねって昔はパワー不足だったよな
パワーいくら高くても起こるから言い訳が変わったんだろうな
結構我慢してたけどパワーも賢さも十分確保したのに多すぎそろそろ何とかして欲しい

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:12:40.96 ID:D58IRQDX0.net
>>847
脚質分けるのはナイスポジションのためだから、数か所の被りなら問題なし
どちらかと言うと、二人とも固有スキルがちゃんと出せるかの方が重要かな

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:15:23.90 ID:UgAoj9fiM.net
>>847
ベストポジションポイントが序盤〜終盤で合計6000ポイント取れなくなる
もちろん、ベスト取れるのは相手も含めて1人だけなのでどうせ満点取れるわけ無いしと諦めるならアリ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:15:48.08 ID:2w7Chl1ua.net
シンボリルドルフの固有スキル、出ればほぼ勝ちなんだが…
中距離で加速するスキルは無い方がいいのかね

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:26:38.60 ID:7mqxeULG0.net
>>849>>850
ありがとう
うーん、じゃあやっぱバラけさせた方がいいのかな
マヤとバクシンの固有の説明では「前の方で競り合う」だからこの2人ならいけそうな気がしたんだが

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:02:23.41 ID:G6g3JNaWp.net
>>848
そのものズバリでモブがスキル持ってるんだぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:05:10.82 ID:dou7WKvo0.net
>>852
固有が出るのとベストポジジョンが取れるのかは別もん

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:19:08.54 ID:1qlfzt/E0.net
>>809
ありがとうございます!
DHCPを無効にしたら出来るようになりました。
本当に助かりました。

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:19:39.95 ID:HeTCsw1sa.net
>>848
前が詰まってて抜け出せないとき→スキル不足
垂れウマ爆弾で後方におしやられたとき→パワー不足

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:26:46.29 ID:y8n/dDnS0.net
>>852
短距離にマヤノ持ってくるならバクシンかマヤノどっちかは賢さと中盤スキル盛った先行にしたほうが良いと思う。

>>851
速度スキルじゃなくて加速スキルの話なら加速スキルは普通にあったほうがいい。
終盤突入からなるべく早く加速して固有条件の追い抜き3回を満たすべき。
コーナーで追い抜いても発動は最終直線だから中距離なら問題ない。

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:52:11.20 ID:7mqxeULG0.net
>>857
そうか、どちらかを先行にするという手もあったな
ありがとうそれで行きます
幸い先行なら因子あるのいるし

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:54:52.49 ID:7mqxeULG0.net
あっでも待って
先行はカレンチャンがいたわ
先行被るけどもういいか
ベスポジは諦める

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:03:32.67 ID:S440VTVGa.net
>>857
コーナーで抜いてもokなのは知らんかった、ありがとう
あと加速スキルということは一陣の風が使えるということかな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:12:55.02 ID:y8n/dDnS0.net
>>860
一陣はやめとこう
短距離・マイルでも10回に1、2回働けば良いほうだし中距離だとほぼマトモに働かない

中距離の差しなら乗換上手(差し切り体制)とか嫁マヤ固有とかモンクエル固有とか
賢さ・中盤スキルある程度盛ってるならタイキ固有とかもあり。

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:46:15.28 ID:wEHiRaTwa.net
>>861
代理(笑)だったのか…失望しました、たづなさん使います
某エリートもそうだけど、トレーナーはまともなスキルをくれないのは何故なのか

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:47:44.65 ID:f2IJzFg1a.net
おはガチャでりゃいあん☆4になっちまった
https://i.imgur.com/56jRUNe.jpg

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:00:41.00 ID:zMO5JwoKa.net
オープンライアン作りたいけどスタミナ絞ったら春天勝てねえよ
芝s距離sに緑スキル全部取ったのに春天突破できず…

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:02:54.39 ID:G6g3JNaWp.net
春天はスタミナ450〜500くらいあれば3位ならなれると思う最終的に600くらい必要なんだしその辺りまで上げとかれ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:05:36.70 ID:zMO5JwoKa.net
回復スキルもシナリオ中は使えるけどマイルでは結局コスパ激マズになるし…

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:10:33.83 ID:UFsRXCZea.net
>>819
他にも逃げはいるだろうことを考えても発動はちょっと厳しいのかなあ、聞いてる感じでは強そうだけど
>>820
エルほど見た目効果感じられないなと思ってたけどそういうことか、なんやかんや短距離では勝ってくれてはいるけど

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:13:14.30 ID:zMO5JwoKa.net
根幹距離◎込みで450はあったはずだけど菊で2敗、春天で2敗とかで安定しないな

オープンなら余裕やろwと思って昨日から作り始めたらライアンでフレンド枠三回使いきってもうたw

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:14:40.57 ID:zcNgxOhoK.net
ライアンで春天突破出来ないってどんな育成してんだよ…

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:15:46.22 ID:zcNgxOhoK.net
根幹距離…?それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:16:52.33 ID:zcNgxOhoK.net
根幹距離込みで…の間違いね

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:22:26.68 ID:H6uR/mbJ0.net
先行タキオンの固有が発動しないんどけどもしかして差しの方が出やすいパターン?

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:39:00.36 ID:m6Aal23S0.net
キャンサーでちょっと作ったけどオープンライアンは地獄なので結局断念したわ
ウンスとほぼ同じ日程だから固有レベル下げるのも厳しい
負けようとしても勝っちゃうウンスよりは固有に関しては楽な気がするが
目覚まし使って春天越えても本職逃げのウンスと違って他のレースでの事故率は高めだからURAで逝くことすらある
URAシナリオではスピード因子を避けてスピトレのレベルを上げておいて春天以降にスピード上振れをお祈りでやってたけど
アオハルオープン育成はエアプだから分からん

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:47:38.58 ID:G6g3JNaWp.net
アオハルってURAに比べたら平たく上がるからオープンって無理だと思うよ尖らせるならURAのがよっぽど楽

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:51:02.34 ID:h+iagPY+p.net
>>779
うせやろ・・・?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:54:37.46 ID:DxQDxo6Aa.net
URAでA+作れる気がしない

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:54:55.12 ID:uSVT4KTNr.net
他のウマ娘の固有スキルは使わないようにしてるわ
別の娘になっちゃうからねぇ(´・ω・`)

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:58:16.77 ID:zcNgxOhoK.net
>>874
それはないなただ慣れてないだけだわ
トレーニングレベル全部上がるしアオハル爆発もあるから不足補うのも楽
別にアオハル杯は全勝する必要はないし

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:58:53.95 ID:9twZ/3wv0.net
目標で長距離走る娘をオープンマイル用に魔改造はかなりしんどいからな
スタミナ盛りすぎると評価値無駄になるし、足りないとそもそも目標突破出来ないから途中の調整ムズめ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:59:41.29 ID:IUODHTpXd.net
>>877
何の演出も無いし気にならんですわ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:22:07.34 ID:lpY4tVsV0.net
テイオーに赤テイオーとかの自分の継承固有付けてる人イケメンで惚れる

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:35:27.19 ID:D58IRQDX0.net
>>850
嘘を教えるなよ
まずベストポジションじゃなくてナイスポジションな
そしてナイスポジションは中盤と終盤の2つな
あと基礎点は1000ptな(対戦相手ボーナスで2000ptくらいになるけど)

ちなみにスタートダッシュは脚質被っても両方出すことも可能

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:36:42.64 ID:WShi/oYs0.net
地固め輸入してきても全然自前の因子に残らねぇ!

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:40:09.10 ID:rTUHWH290.net
>>881
レオ杯で水マルに紅マルの固有継承させてる人みかけた
継承確率低いはずなのに凄いなと感心した

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:12:12.59 ID:IXzhx+qzp.net
>>762
>>764
朝一見た時誰か突っ込むだろうと放置してたが誰も突っ込まないので‥
R完凸0.1、SSR3凸0.15、完凸0.2な

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:21:03.50 ID:N+XLkSg60.net
>>885
多分いつものオッペケさんだと思うが見えなくなってる人多いと思うよ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:22:26.63 ID:FU150okQ0.net
カマ口調のオッペケってぶつぶついいながら続けてるんだな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:30:35.22 ID:IXzhx+qzp.net
誰も訂正しなかったのはそういう理由か
俺はただでさえ飽きやすいゲームなので変な奴の面白い書き込みを楽しみたいからNGにはしないけど

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:31:22.32 ID:IBUEA47rM.net
https://i.imgur.com/dfdJcsg.jpg
https://i.imgur.com/xotOKMt.jpg
この2つだとどっちの方が強いですかね?
芝マイルSでコンセつきの上
ステが上より良くてスキル多い下

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:40:30.07 ID:FU150okQ0.net
ウンス使うなら頭取れないと終了だからアオハル速は金で積みたい

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:01:02.60 ID:PxDX2LHAM.net
オープンで勝てないからグレードに初めて来たけど
ルムマのレベルはオープンのほうが全然上
まだ数回しか育成していないのにルムマ連勝できる
オープン魔境だった
誰だよグレードの方がレベル高いと言ったやつ
金の力で殴っているだけだった

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:04:23.46 ID:QVz3jygL0.net
>>891
グレードルムマ全然勝てないんですがどのくらいだと勝てるようになりますか?
目安知りたいので教えてください

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:10:14.25 ID:y8n/dDnS0.net
>>889
おおよそで芝S→スピード1.1倍、マイルSがパワー1.1倍相当って言われてるの考えると両者のスピパワの差はそんなに大きくない。
水マル固有は継承版だとマイルコーナー相当の性能&発動トリガーが直線回復は頼りない
何よりまず中盤戦に全力を尽くすべきなので強スキルのスピードイータ―他中盤スキルあると下でいいと思う。

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:11:01.59 ID:N5TxWIgC0.net
金の力だけじゃ運と因子がどーにもならないんだよなぁ
グレードの方が青天井でキリが無いから魔窟っぽさはあると思う
特に本スレルムマ…

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:13:39.11 ID:PxDX2LHAM.net
>>892
課金額?
馬のステータス?

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:15:56.36 ID:QVz3jygL0.net
>>895
知りたいのはウマのステータスですねどのくらいのウマならルムマ連勝できるのか

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:17:13.48 ID:PxDX2LHAM.net
>>894
因子は雑魚でもアオハルなら課金サポカで1200に行くからルムマも勝てるよ
フレンドDBで拾ってもいいし

>>896
水まる?

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:17:19.98 ID:kkjT5fnD0.net
グレードは差が広がり過ぎて崩壊しつつある

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:18:01.34 ID:AC2KiW2B0.net
勝ったウマ見てくしかない
ステだけじゃくてスキルも参考にしないと

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:22:01.93 ID:rPkUXpzTr.net
他人のスキル発動出るようになるらしいね

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:22:52.12 ID:QVz3jygL0.net
水マル知りたいですねフレンド因子で育成してますが終わりが見えなくて

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:31:57.11 ID:PxDX2LHAM.net
>>901
http://imgur.com/nehyWve.jpg
参考にどうぞ

水マルのアオハル始めて4回目だからやりこんでないよ
3回目はS+だったからまだ作り込めると思う
課金の差にすぎないからオープンのほうが魔境だった

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:35:32.72 ID:FU150okQ0.net
金かけてる奴には勝てないから魔鏡って言われてるんだけどな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:37:08.40 ID:PxDX2LHAM.net
金かけて負けるのも魔境なんだよなぁ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:38:46.17 ID:lpY4tVsV0.net
こんだけ仕上がってりゃそうそう負けんでしょそら

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:40:53.09 ID:QVz3jygL0.net
>>902
地固め発動しなそうだけど隠れてるのかな普通に強い水マルだったw
これつくれるんだったらオープンいく必要ないだろw

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:44:30.86 ID:cIBDaPIBd.net
>>902
元々オープンだと上限決まってるから極まってくると運ゲーにって勝率安定しないって話だったかと
これ作れる編成できる時点でレギュレーションマッチしたい以外の理由でオープン行く意味なくね素直にグレードいっては

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:46:50.80 ID:PxDX2LHAM.net
課金に逃げたオープンの負け犬
毎月やりこんで芝距離Sを揃えたのに決勝何度も負けて無課金のこやしとなった
ルムマ一覧でB以下見ると未だに胸が締め付けられるわ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:47:18.01 ID:Zq61lbWA0.net
いつものイキりガイジだろ一々構うなよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:55:55.78 ID:QVz3jygL0.net
初心者スレでイキってるのかなってどの程度のウマか知りたくて聞いたけど普通に強かったからしゃーないw

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:58:46.83 ID:wQPVsWGm0.net
根性ってやっぱりスピードにある程度関係していると思うのだよなぁ。というのもスピードが1200同士で、パワーはこちらが上回っているのに、根性は相手が上回っている事で、相手にスピードの1番人気が付くなんて事がちらほらあったので。もしかしたら別パラが影響したかもしれないけどね。

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:00:07.21 ID:kkjT5fnD0.net
>>910
教えてもらっておいてそれはアカンで

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:02:39.45 ID:CCbT4z7P0.net
仮想ヴァルゴ杯オープンのルームマッチで色々と試してるんだけど、自分も相手もほとんど逃げが勝てない事が多いなー
自分のや相手の水着マルゼンスキーもセイウンスカイも最後には差しウオッカか先行・差しオグリかライアンに刺されてる事が多いや
唯一可能性があったのはアングリースキーミング付けたサイレンススズカが固有で頑張って逃げるぐらいだったけど、それでも安定しないや…
こうなったら幻惑のかく乱持ち先行+差し2or差し追い編成に切り換えた方がいいかな…?

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:04:26.21 ID:QVz3jygL0.net
>>912
すまんもともとそこそこの水マルはできてる人なんだが連戦連勝てどの程度か気になったんだ
https://i.imgur.com/7Zd6Dxf.png

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:04:59.26 ID:Yvn1pVDzr.net
>>885
自分のデータを見て確認してから投稿したらどうなのよ?

https://i.imgur.com/dpAIwDi.png

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:06:58.36 ID:LX+4DgA20.net
>>914
教えてもらっておいてお礼もなく>>910は人として失礼だろって話だと思ったが
お前の水マル関係ない

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:11:23.18 ID:1nV/CGHBM.net
差しってスピード足りなくても馬群を抜けて来る能力が有れば勝てる感ある。もちろんスタミナが足りてる事は大前提で。

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:13:04.78 ID:PxDX2LHAM.net
みんな優しいな
気にしてないぞ
ありがとう

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:15:37.04 ID:CCbT4z7P0.net
オープン育成で水着マルゼンスキーとかセイウンスカイで地固めと中間スキルを1つ程度取って賢さも600付近まで上げると
スピードも900いくかどうかで、パワーなんて800前後とかになるから、差しとかでステータスモリモリの奴がアナボリックと豪脚ですっ飛んでくると簡単に抜かれちゃうんだよなー…
やっぱり逃げだとゴール前の坂で失速するのがしんどいや…

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:15:44.16 ID:QVz3jygL0.net
>>902
ありがとう参考になったきっちり抑えるとこ抑えた強い水マルだった
>>912
>>916
すまん俺が完全に悪かった不愉快にさせたようで申し訳ない

初心者スレであそこまでのでてくるとは思わなかったよステはともかくスキル的にあんなんサポカ揃ってても簡単にはつくれないぞ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:17:51.86 ID:m6Aal23S0.net
わいは逆に今回グレードにしたけどボリューム層のレベルはどっこいくらいでグレードは上が青天井って感じ
総合的にはグレードの方が普通に上だと思うね
オープンの方が強く感じるのは強いオープンウマの作り方が分かっとらんのではないか
アオハルでS作れてないわいが強いグレードの作り方を分かってないとも言えるのかも知れんが

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:21:18.19 ID:G6g3JNaWp.net
極端な話差しは埋もれないでアナボリックガチャ成功すれば格上にもワンチャンあるからな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:33:37.62 ID:gl+Qb1mtd.net
>>915

「到達枚数」と「Lvが高いほど多くのボーナスが獲得できます」を読めないバ鹿は半年ROMって貰えないッスかねえ?
ウキウキで画像貼ってNDK?

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:41:19.32 ID:I2xgmB1+0.net
脚質s出たときに限ってステ調整ミスるし
ステ調整がうまく行った時に限って緑が出てくれない

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:45:28.76 ID:sgWpZQdo0.net
>>919
オープンで逃げが圧倒的に強いのは長距離だと思う
逃げ2人以上の競り合いによる逃げ?は先行以降が追いつきにくくなる
中距離だと正直悩む…
短距離だと逃げが逃げにくい
でも馬群に突っ込む事故が減らせる事がメリット…な気がする

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:47:11.87 ID:Pk5QD32B0.net
踏みたい練習に全然爆発や特訓が来なくてそれほど踏まなくてもいい練習にやたらめったら爆発や特訓が来る件
スピードでの爆発0に対してスタミナで7〜8回も爆発来てもはや嫌がらせレベルやんけ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:51:05.63 ID:CCbT4z7P0.net
>>925
オープンでも長距離は追いゲーだよ
ジェミニの時はギリギリ調整のゴルシゲーだったし
たまに先行クリークが幻惑撒いて大事故が発生した事はあったけど

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:58:13.12 ID:yDxrevYLd.net
上振れさえしてくれたら完成するのに…
https://i.imgur.com/C25JVGO.jpg

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:12:15.57 ID:H6uR/mbJ0.net
チムレみたいに多少ステ落としてでも賢さ優先で金スキル、白スキル盛りたいときはURAの方が安定するな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:13:47.25 ID:qS7t4N270.net
キタサン3凸ウオッカ3凸たづな1凸ビコー1凸の垢と
ネイチャ完凸代理2凸パワライス1凸ビコー1凸賢さウンス1凸の垢ならどっちがいいと思いますか?

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:26:39.60 ID:QVz3jygL0.net
>>930
総合的に下
アオハル環境なら間違いなく下
上も捨てるにはもったいないけど

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:28:10.16 ID:Yvn1pVDzr.net
>>923
だからサポートカードのレアリティには関係なくて「レベル」の問題なのよ
あなたは日本語が理解できないのかしら?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:29:32.85 ID:IUODHTpXd.net
本スレよりギスるのやめなよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:29:39.75 ID:I2xgmB1+0.net
自前スピサポが四凸スイープとキングと2凸フラッシュなんですけど

4章ナリブって要りますか?完凸させますか?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:31:23.61 ID:Yvn1pVDzr.net
単発のスレッド荒らしが多いわねぇ
匿名掲示板だからねぇ(笑)
普段も卑屈に生きてるんでしょうね( ̄▽ ̄;)

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:34:09.99 ID:Yvn1pVDzr.net
>>934
ストーリー配布のブライアンは初期絆が無くて友情トレーニング遅くなりやすいから優先度は低いわねぇ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:49:48.63 ID:qS7t4N270.net
>>931
元々上がメイン垢で下はネイチャでリセマラしたサブ垢だったけど
サブ垢の方が圧倒的に引きが良くて悩んでたんで
下をメイン垢としてやってみます

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:55:26.65 ID:j+/lKAmD0.net
明らかに初心者じゃない猛者が多そうだから聞きたいんだけど
スペのダービー5馬身全く安定しないんだがどうすりゃいいんだろう
スピ500スタ400その他300食いしん坊で2馬身てもうスピスタパワ全部500ないとダメ?それでも足りない?

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:59:58.58 ID:j+/lKAmD0.net
>>853
それってどういう意味があるの?確かアプデでモブのスキル増えたみたいに皆言ってたけど
プレイヤーの事故が増えただけ?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:04:29.24 ID:N5TxWIgC0.net
>>939
強敵を相手にして育成に歯応えが出るようになりました

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:04:31.04 ID:uJ73Pf/g0.net
>>938
ダービー5馬身差さえ取れれば良いならマルゼンスキーを親にして紅焔ギア付けるのはどう?
ダービーならラストスパート開始とほぼ同時に出る加速スキルだから強い
先行なら多分発動条件満たせるだろうし

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:07:29.07 ID:hnU0yTmr0.net
スィープ3凸は使えますか? それともブライアン完凸したほうがいいかな?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:08:59.56 ID:j+/lKAmD0.net
>>941
マルゼンパワー☆6スタ☆2の☆8おったから試してみるわthx
レンタルでスピスタパワ各☆3の☆9とか狙ってみるかな

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:10:53.04 ID:GEBM6rVrp.net
ステ高くてもスキル取ってないと思ったほどぶっちぎってくれないからね

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:15:06.34 ID:j+/lKAmD0.net
どっかのGU出て食いしん坊+マルゼン固有(速度加速系)1つぐらいにしてみるか
アオハルでそれ用意して更に発動するか結構運要りそうだけどやるしかねえ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:15:31.11 ID:PGcGm5UPd.net
ダービーまでにどんだけスキルポイント貯めれるのかって話だけどね
野良レースに馬鹿みたいに出ない限り白スキル2〜3個か金1個くらいしか貯まらないよ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:19:18.08 ID:EFbkhuVd0.net
たづなさんが集中力しかくれませんでした
え? これもステ依存なの?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:19:39.11 ID:PGcGm5UPd.net
>>938
たぶんパワーが足りてないよ
加速が足りないからぶっちぎれない
パワー450くらいあれば固有回復の水着スペでも普通に二つ名取れてる

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:20:32.31 ID:j+/lKAmD0.net
>>946
そこなんだよね
アオハルは序盤の練習Lv考えたらちょっと余計にレース出ても良さそうではあるけど
それでもダービー時点で金1白1ぐらいかね加速取ってなかったのは反省

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:26:55.47 ID:+qyhikhn0.net
>>947
ただの運

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:30:08.46 ID:N5TxWIgC0.net
>>947
評価点依存とか言われているが真偽は不明
結局は運ではある

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:33:02.92 ID:H6uR/mbJ0.net
>>947
アオハルなら代理の絆次第って聞いたことある

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:37:44.10 ID:LZA3qmm80.net
>>950
宣言してからスレ立てしてね

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:39:13.37 ID:+qyhikhn0.net
あー踏んだのか
別iPhoneで立ててみるわ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:52:07.55 ID:EQQcTuBlp.net
>>954です
へいお待ち

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631544570/

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:53:46.47 ID:j+/lKAmD0.net
うーんスピパワ450スタ350ぐらい目指してみるか
目指すだけなら出来る

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:04:42.91 ID:I2slPc9cd.net
質問させてください
ミッション終わってSSR引き換え券もらったんですがこの手持ちだと誰か凸した方がいいですか?

https://i.imgur.com/Z250gPJ.jpg

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:18:29.01 ID:N4PGo3O+a.net
僕は保留します

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:19:23.53 ID:/ODKaAV80.net
今バージョン1.9.5で、もう直ぐバージョン2に届きそうなんだけど
2になったら劇的になんか変化するんかな?
2にしないで1.9.100ぐらいまで引っ張りそうな気もするけど

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:20:44.95 ID:05syi9+j0.net
>>957
今のガチャで天井狙うならビコー
近いうちに来るファインピックで天井狙うならファイン

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:22:40.07 ID:05syi9+j0.net
どちらでもないなら保留で

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:22:43.06 ID:/caAFOw+p.net
アオハル力って思った以上に強いな豪脚と乗り換え上手もらえなかったのにアオハルと神威、全身全霊で水マル差し切れた

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:24:25.40 ID:SeTFW5S/0.net
>>762みたらわかるけどオカマオッペケが間違ってるな
正しく解説してくれた>>885にも突っ掛かってるし
レベル25のカード1枚ならレベル20時の0.01とレベル25時の0.02で合計0.03ってことだ
レベル50なら全て足していくと合計0.2になる

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:28:30.32 ID:LB8ONK2A0.net
命の母A飲んでから書き込んでほしいれす

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:29:31.13 ID:wcK3TFng0.net
これ無理だわスピスタパワ各400ぐらい目標にするか・・・

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:32:47.85 ID:I2slPc9cd.net
保留します

967 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:38:49.16 ID:T78ZtjW80.net
>>955
たて乙

968 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:40:15.27 ID:bi1EajGH0.net
>>965
一応育成は(敵含めて)全ステに+400されるので絶好調のスタミナ350根性150+金回復があれば先行でも2400mは最速スパートで走りきれる計算ではある
スパート時に順位低いとつらいので賢さちょっとだけ多めに振っとくと良いかもしれない。

969 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:06:52.70 ID:II1Nbe6K0.net
最近のスレ伸びが激しいが変な知ったかが多いからもうここに来ない

970 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:23:53.49 ID:bZfp/f9Jr.net
また単発ワロタ(笑)
だからレベルの合算であってレアリティなんてどこにも書いてないんだっての
RでもSSRでもレベル40のカードは同じ扱いなのよ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:30:31.15 ID:bZfp/f9Jr.net
元のレスは>>885
RとかSSRとか関係なくてレベルの問題でしかないのに間違って理解してる
いったいどこにRだのSRだのって書いてあるのよ(苦笑)
間違いや勘違いは誰にでもあるけれど
それを認めずに強弁する人って現実が恥ずかしすぎる人なのよね

972 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:41:38.11 ID:SeTFW5S/0.net
>>970
>>885はそのレアの凸数でレベルマックスにしたときのことを答えてくれてるんだよ
そのことを省略してることはお前以外の人間はわかってるよ
というか、お前も762でRの完凸って表現使ってるだろ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:43:28.94 ID:bZfp/f9Jr.net
Rの完凸はレベル40まで
SSRの完凸でもマニーとサポートポイントを使ってレベル上げしていなければレベル1だから加算なしよ(笑)

974 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:46:54.47 ID:bZfp/f9Jr.net
>>972
私が最初に書いたのは>>755
日本語の文章読解力の無い人が曲げて必死にレスしてるだけよ
チームレースも古参が有利なのは間違いないから

975 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:58:52.76 ID:SeTFW5S/0.net
>>974
そのあとに、他ならぬお前自身が>>762と書いていて、それが間違ってるから総スカンなわけだが
周りの文章読解力じゃなくてお前の文章作成能力が足りてないだけだ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:59:44.79 ID:bZfp/f9Jr.net
Twitterの匿名アカウントにも同じようなのがいるけれど
顔写真を貼らない匿名なんてまともな人たちから相手にされないのよね
おかしな横槍を入れる人ってSNSでも実名利用していなくて誹謗中傷ばっかり(苦笑)
ここも似たような人が増えてきたわね
在日かしらねぇ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:01:49.41 ID:bZfp/f9Jr.net
>>975
途中から読んで横からコメントしてくる人がおかしいのよ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:06:43.86 ID:SeTFW5S/0.net
>>977
途中からだろうが横からだろうが、762
が間違ってることは事実だぞ
>>971でお前が書いた、間違いや勘違いを認めずに強弁してるのはお前そのものだぞ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:07:48.34 ID:bZfp/f9Jr.net
私のことを「独り言」とか書いてる人もいるけれど
電子掲示板はチャットじゃないからレスアンカーつけないことなんて普通なの
そういうおかしなことを言っている人って
自分本位でスレッド全体を読んでいないから
お話にもならないのよね

980 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:08:43.17 ID:bZfp/f9Jr.net
>>978
あんたが中学生以下の国語能力なのは理解したから(笑)

981 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:14:34.18 ID:sO4GVkmM0.net
>>955
あざーす

982 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:16:23.50 ID:SeTFW5S/0.net
>>980
なにも反論できずにレッテル貼り乙
762で自分からRの完凸って表現したことも反論できてないぞ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:16:30.94 ID:sO4GVkmM0.net
全部在日のせいにする奴は漏れ無く滅べば良いと思うわ。やってる事嫌韓の嫌いな韓国人と変わんねーよ。

984 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:19:24.11 ID:bZfp/f9Jr.net
横レスして揚げ足取りごくろうさまねぇ
最初から読んでいれば理解できるのに
自分と関係のある部分しか読まないからそうなるのよ
だからこのスレの中で既出のことさえ繰り返して投稿するから無駄にスレッドの進行も早くなるわけよね

985 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:29:13.04 ID:bZfp/f9Jr.net
自分が投稿したこととそれに対する反応しか読まない人って掲示板の使いかた間違ってる
グループチャットじゃないんだからね?
掲示板はレスアンカーなんてゼロでもかまわないのよ?
他の人たちのやり取りを読まない
途中からしか読まない人は掲示板に向いていないわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:30:53.44 ID:SeTFW5S/0.net
>>984
横レスもなにも、お前の762に対して763が正しい情報を教えてくれたのに、お前が764で嘘呼ばわりしたのが原因だぞ
俺は最初から読んでるし、お前が間違ってるから突っ込んで、お前がそれに反論できてないわけだが

987 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:31:37.21 ID:bZfp/f9Jr.net
そもそも763が最初から読んでいない横レスだもの(笑)

988 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:33:06.21 ID:bZfp/f9Jr.net
>>986
あんたは人な話を端折って読み取るおかしなマスコミと同じタイプだわねぇ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:34:20.80 ID:SeTFW5S/0.net
>>987
横レスだろうが、=最初から読んでないは成り立たないけどな
763を嘘呼ばわりするなら、具体的にどこが間違ってるか書いてみろよ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:35:30.97 ID:bZfp/f9Jr.net
だから>>755からの文意に関係ない投稿してるだけじゃないの(笑)

991 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:38:20.64 ID:SeTFW5S/0.net
755の文意に関係なかろうが、お前の762は間違っていて、それにレスした763は正しいぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:39:20.91 ID:bZfp/f9Jr.net
別に間違っていないけど?
レベルによって合算されるだけだから

993 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:43:05.14 ID:bZfp/f9Jr.net
>>764に対して>>885みたいな投稿は話が噛み合っていなくて
わざとズラしているのかしら

994 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:05:41.92 ID:SeTFW5S/0.net
結局763のどこが嘘かも言えないのなオカマオッペケは

995 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:12:03.35 ID:bZfp/f9Jr.net
>>762>>764の文脈がズレてるのに正しいとか間違いとかいう以前の問題よね
趣旨違いの投稿をしてるだけじゃないの
>>763なんてレスしてないし

996 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:20:58.35 ID:bZfp/f9Jr.net
他人のことをおかま呼ばわりするのは自由だけど
あんたみたいに乱雑な人は男も女も関係ないのよ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:25:00.95 ID:bZfp/f9Jr.net
本スレの重課金の人たちに相手にされないからって
初心者スレに乗り込んでイキってる人は邪魔なだけよ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:28:00.42 ID:SeTFW5S/0.net
>>995
764は安価はつけてないが763に対してのレスだろ
カードのレアリティ、レベル40という内容のレスが他にないからな
そしてお前自身がそれに対して嘘と書いている
だからどこが嘘なのか具体的に書けといっている
そしてお前は書けずに逃げ続けると

999 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:28:57.10 ID:bZfp/f9Jr.net
あんたが横から勝手なことを言ってるだけでしょうに(笑)

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:31:04.25 ID:SeTFW5S/0.net
結局763のどこが嘘かも言えなかったな
オカマオッペケは
横からだろうが、お前が間違っていて逃げ続けてるのは事実だぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200