2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart49

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:46:26.81 ID:K7qon6I+a0909.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレpart46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1629732898/
【原神】微課金スレpart47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630309019/
【原神】微課金スレpart48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630677769/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:49:10.31 ID:K7qon6I+a0909.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)
222.11.〜と222.10〜 寒い自作歌嫌関西弁埼玉

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

3 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:49:46.25 ID:K7qon6I+a0909.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)
222.11.〜と222.10〜 寒い自作歌嫌関西弁埼玉

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

4 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 09:27:44.89 ID:xWtL0Eya0.net
漁獲だるすぎて10連したら草薙キター

5 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:05:30.15 ID:P+mWjXqj0.net
中国政府の美少年&中性的男性キャラの規制により万葉復刻は絶望的となった
見た目美少年で名前も中性的なカズハ→アウト
見た目白タイツで声がホモのウェンティ→アウト
行秋は股関奥義とか卑猥なセリフ吐いてるし足がエロいので危ないかもしれない

6 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:23:15.02 ID:K6eR5f1o0.net
イベのおかげで1匹だけ足りなかった赤リュウノコが釣れて漁獲やっとできたわ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:26:34.62 ID:ev++DOTjd.net
じゃあ次はフグを合計100匹釣ろうか

8 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:33:28.81 ID:K6eR5f1o0.net
4040の80ダゾ
あと半分あります...

9 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 11:42:18.74 ID:NGMHzDST0.net
万葉なんかどうでも良いが中性的な見た目なのか?
どうせなら徹底して万葉と鍾離はキャラデリして欲しいわw

10 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:01:08.15 ID:kjJ2dKeM.net
釣りイライラ要素

いらない魚ばかり出てきて欲しいのが出てこない
崖ギリギリに立たないと遠くにいる魚に微妙に届かない
良い場所に狙って投げたのに、針が到達する間に自分で寄ってきてびっくりして逃げてしまう
その種類の通常が欲しいのに限って無駄に飛び跳ねる

11 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:04:02.66 ID:NGMHzDST0.net
便利性能盛りまくって女キャラと差別してるクソ男キャラは全部削除しろ!

12 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:19:44.19 ID:jg3fF/0Bd.net
投げ入れた後に餌の位置を変えるのはさせてほしいわ
手前にだけ動かすとかその程度でいいから

13 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:21:32.92 ID:NGMHzDST0.net
魚なんか爆弾放り込んでドッカンで良いんだよ
やっぱりクレーが大正義!

14 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:23:26.43 ID:Gq0Kc29uM.net
鑑賞魚が完全にハズレなんだよな
2匹分として交換してくれるとかなら当たりだったのに

15 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:25:44.98 ID:jUcA/Tlla.net
早く釣り卒業したい

16 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:39:14.53 ID:onmyh2Bv0.net
挑戦は初期竿で6匹いけたからいいが今回の特訓釣り場では竿交換の足しにならんな
明日には届くと思うが600匹釣ってどの竿にも足りないのは予想外

17 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 12:41:40.22 ID:J+YleG5r0.net
竿3本とも取ったけどなんか意味あんのかわからんくらいの差しかないというか体感では差ないが

18 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:04:57.59 ID:kjJ2dKeM.net
>>17
自分もそう思う
まずは竿を作ってから新武器用の釣りやろうと思っていただけにショックだわ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:10:30.61 ID:hTKpCSgwp.net
質問

いらない大麻大量に溜まってきたんだけど
これ剣闘士と旧貴族どちらと交換した方がいい?
どちらの大麻もまだ集めていない
もしくはこれから交換追加される大麻に残しておくのもいい?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:14:22.59 ID:EGOcbklh0.net
好きにしろとしか

21 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:17:19.88 ID:0TjDh60/0.net
ベネ用の旧貴族とか作っとくといいかも
ベネ使う予定あるなら

22 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:20:47.47 ID:oS8AfZ1lM.net
ノエラーなら剣闘士
甘雨の元素爆発を捨ててダメチャレしたいなら楽団
絶縁4セット集めから妥協したいなら旧貴族

23 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:26:53.86 ID:EGOcbklh0.net
旧貴族2か絶縁4かを選択するのってチャージが必要かどうかってことかねぇ
40族だったらチャージとかいらんから旧貴族でいいし、80族だったらチャージ必須だから絶縁でよろしく、みたいな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:36:03.84 ID:hTKpCSgwp.net
>>20
どっちでいいと言うことは2つとも現役なのか

>>21
ベネいない
九条育てたから今後ベネ来ても育てる気はもうない
九条ように旧貴族はありか

>>22
ノエルは剣闘士でいいんだ
螺旋ようにノエル育てようと思っていたからこれは有難い
甘雨はいない
絶縁どのキャラとも奪い合いになってて足りない状態

>>23
なるほどそういう選択もあるのか


ノエル育てたいのでいらない麻薬は剣闘士と交換しよと思います
ありがとうございました

25 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:51:05.43 ID:Fm6UDgu7d.net
>>23
サポート要因としてもつかうかダメージ重視かの使い分けでいいんじゃね
モナなんて別れそう

26 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:55:18.55 ID:onmyh2Bv0.net
世界8だが淑女・雷電戦の装備が剣闘士・楽団・愛されだけだったな
エンジョイ勢にはずっと現役な聖遺物

27 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:57:47.40 ID:cDzzuMHZ0.net
シャンリンに星鎌持たせて旧貴族4付けてて元チャ220くらいで
もうちょい爆発貯まりやすくならんかなって思ってるんだけど、
旗印に乗り換えれば解決するかね?
喜多院も精錬1で試してみたけど大して変わらんかったから凸れば変わるのか気になる
星5槍は無い

28 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 13:58:28.29 ID:Tb87M8zJM.net
ノエルは剣闘士で良い感じのが揃っちゃったから、逆飛びの厳選する気になれない
同程度のオプションなら逆飛びの方が絶対良いってのは分かってるんだが…

29 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:04:30.87 ID:0TjDh60/0.net
>>27
粒子生む、獲得する機会を増やしてみるのは?
あと星5ないなら漁獲いいと思う🐟

30 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:08:29.42 ID:0TjDh60/0.net
>>28
逆さ飛びだとシールドがちょっと硬くなるだけだからノエラーおじさんじゃなきゃ要らないよ🥺

31 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:13:51.78 ID:Tb87M8zJM.net
>>30
シールド硬くなってダメバフも35%から40%になり、つうじょうたけじゃなく重撃も使っていけるようになるからええやん?まあ私は剣闘士なんですけど

32 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:17:49.65 ID:0TjDh60/0.net
でも攻撃18パーないじゃん🥺

33 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:20:38.40 ID:Bux/uwOW0.net
>>27
220で足りないなら西風を誰かに持たせるか炎キャラで粒子補助するか雷主人公とか元素エネルギー補助できるキャラを組ませるしかないんじゃない

34 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:23:05.70 ID:a1nLr6GRa.net
>>32
ノエルは攻撃力過剰になりやすいからそこまで必要性は無い

35 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:25:11.24 ID:pbWymgNt0.net
シャンリンは星鎌と絶縁4が人気ありそう
厳選面倒なのでおれは喜多院 絶縁2 火魔女2だけど

36 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:31:39.44 ID:0TjDh60/0.net
>>34
おっ逆さ飛び4セットのノエおじ?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:34:00.48 ID:cDzzuMHZ0.net
シャンリンは絶縁揃えるつもりではあるから、それなら星鎌のままで
元チャもうちょい盛るなり立ち回りとか編成見直すなりした方がいいか

喜多院の見た目すこだから性能がかみ合うキャラ来ればいいなぁ
魚獲は雷電に持たせるんだ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:42:13.43 ID:a1nLr6GRa.net
>>36
岩おばに悠久も必要だったから逆飛び4で丁度よかったんだ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:46:06.11 ID:0zw+/ll90.net
暇だから戦力一覧作ってみた
樹脂1割紀行1空月2のみ
https://i.imgur.com/r3toYnN.jpg
https://i.imgur.com/LQVNfEe.jpg
https://i.imgur.com/kkeEcwA.jpg
https://i.imgur.com/SbgkCDV.jpg

40 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:50:31.92 ID:kjJ2dKeM.net
漁獲がやっと取れた
というところで草薙が欲しくなってきてしまった

護摩以上のぶっ壊れだそうで、雷電以外にも使えるんだろうな
片手剣の星5持ってないし無工が出ても良い
うー引こうか迷う

41 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:53:13.84 ID:0TjDh60/0.net
>>38
奇遇だな俺も逆さ飛び4セットなんだ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 14:54:52.60 ID:GsnbBNUZa.net
>>5
これを真面目に考察してるのなんか草

43 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:03:34.27 ID:a1nLr6GRa.net
>>39
ベネットチャージ過剰じゃない?

44 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:08:46.86 ID:Tb87M8zJM.net
>>32
>>34も言ってくれてるけど攻撃18%ノエルには要らんのよな…
悠久もアルベド凝光が2セットずつつける分は揃っちゃってるってのも回る気にならん理由の一つだな
そろそろ岩元素キャラ追加してくれたら回る理由になるんだが

45 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:09:02.75 ID:GsnbBNUZa.net
画像は見てないけどベネットにチャージ以外盛る必要無いと思ってるからいくらあってもいいんじゃね?
風鷹とかよりも西風派

46 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:10:29.54 ID:hTKpCSgwp.net
>>44
どういうことだってばよ

あ、それいらなくても両手35パーダメージが強いのか

47 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:14:17.85 ID:0zw+/ll90.net
>>43
ちょうど300%なんだがそれ以下だと香菱いても足りないことが多くて西風にしてる
武器の基礎攻撃力重視にしてもダメージあまり変わらんし

48 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:20:08.16 ID:Ee6Vjdjs0.net
そういや☆5聖遺物で防御が上がるやつはまだ無いのか
2.2に新聖遺物も無いっぽいし

49 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:22:21.26 ID:Tb87M8zJM.net
>>46
まず比較してるのは剣闘士と逆飛びね
剣闘士 : 攻撃+18% 通常攻撃ダメ+35%
逆飛び : シールド強化35% シールド時与ダメ40%
ノエルは元素爆発で攻撃力を超増量できるから攻撃力+%の恩恵が少なく、ダメージバフを自前では用意できないからダメバフの恩恵が大きい
だから攻撃18%とダメバフ5%を比較した時に、ダメバフ5%の方がかりょくあがるんだよね〜っていうこと
逆飛びなら通常攻撃に限らないしね

そして話を戻すと、とはいえ剣闘士から逆飛びにしたからと言ってめちゃくちゃ火力が上がるってわけでもないから、ノエルを剣闘士から逆飛びに付け替えるためだけに秘境回る気にもならんわ〜って話

50 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:26:32.02 ID:h92kKvbL0.net
釣りイベ魚無限に湧くのかいいなこれ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:27:18.89 ID:a1nLr6GRa.net
>>47
オレもビルドは一緒で250%くらいだけどスキル一発で即貯まるからダークアレイとか来ないかなーと思ってたんだよね

52 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:32:45.02 ID:/92o3J/pM.net
あんまり詰めてもどうせすぐ上位聖遺物が出る

53 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:33:29.67 ID:Ee6Vjdjs0.net
>>50
ただし取れるのは50匹まで

54 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:36:37.39 ID:pbWymgNt0.net
☆5版狂戦士はよ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:41:14.48 ID:hTKpCSgwp.net
>>49
説明ありがとう
剣闘士だめなのかと焦ったわ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:41:21.94 ID:0TjDh60/0.net
自分の紀行ノエルで言うと剣闘士4が攻3512/率78/ダメ170で、ヒルチャ相手に爆発一振り目12600
逆さ飛び4が攻3371/率75/ダメ183で、一振り目13800
逆さ飛びのがダメ13パー高いにしてもそんな変わらんと思う、何より剣闘士は寄せ集めでそこそこやれるから

57 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:43:49.33 ID:hTKpCSgwp.net
>>49
厚かましいがもう一つ答えてくれるとありがたいです

俺のノエル今2凸だけど螺旋で使えますか?

58 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:52:27.20 ID:GsnbBNUZa.net
>>57
12層クリアが目標なら使える
報酬全取りには力不足

59 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:54:54.94 ID:hTKpCSgwp.net
>>58
ありがとうこざいます
やっぱりノエルだけだと厳しい部分はあるのかぁ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:55:49.32 ID:Tb87M8zJM.net
>>56
紀行はダメバフ付くから、その分5%の影響が減ってるんだろうね
俺は紀行はエウルアに持たせてる都合上ノエルは完凸白影だからさ…

>>57
11層12層で星9狙うってレベルならキツいと思う
やっぱり完凸による火力向上は大きい
俺は今回初めて星9取れたけど、完凸ノエルに前半任せてギリギリだった

61 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 15:56:50.67 ID:0zw+/ll90.net
>>51
アビスの使徒とかに元素消されてスキル1発だと厳しいって感じ
基礎バフ盛るのもいいけど個人的には脳死できる西風かな

>>57
何層を攻略中なのかによる
現時点で11層クリアくらいなら最終的な育成は数ヶ月かかるだろうし凸間に合うと思う

62 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:00:12.06 ID:hTKpCSgwp.net
>>60-61
完凸じゃないと厳しいなら育成するか迷いますね
でも貴重なシールドとヒーラー能力持ち出し迷いますね
ちなみ私の螺旋は9層で星5つです

63 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:01:27.26 ID:hTKpCSgwp.net
>>60-61
完凸じゃないと厳しいなら育成するか迷いますね
でも貴重なシールドとヒーラー能力持ち出し迷いますね
ちなみ私の螺旋は9層で星5つです
ありがとうこざいます
もう少し凸進んでから育成してみます

64 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:03:52.43 ID:Tb87M8zJM.net
まあその辺は手持ちと応相談ってことで
俺はクレーを守るためにノエルを使ってたから凸関係なく育成してたし

65 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:05:46.54 ID:GsnbBNUZa.net
11層☆9までならなに使ってもやれると思うけど12層☆9でノエルは2凸じゃ厳しい
凝光メインアタッカーの岩共鳴ヒーラー枠とか
アルベドノエルもギリある?
鐘離いたら防御択はそれだけで良いからいくら岩共鳴強くても2凸ノエル使うか?ってなる

66 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:22:12.59 ID:TSmWY5Jo0.net
☆5狂戦士出たら胡桃に良さそうだなー
率捨ててダメもりもり盛れる

67 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:28:10.66 ID:0zw+/ll90.net
たぶんノエルPU来たら引きに行くんじゃないか?結局ガチャ運と手持ちか
俺がノエル育成してたのは凝光いたのと剣闘士が余ってたのと白影の凸が簡単なのとヒーラーいなかったのとマルチで脳死できるからで12層クリアの時に3凸で現役だった

68 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 16:54:06.47 ID:GsnbBNUZa.net
次回ピックアップがノエルの可能性高いらしい
聞いた話だが

69 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:06:02.63 ID:kjJ2dKeM.net
九条が欲しくて雷電引けたあともいっぱい回してしまったが
ノエル完凸したいよー

70 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:09:39.62 ID:0TjDh60/0.net
岩強かった時代はいいけど、拡散時代きてからはノエル出番減りつつあるわ…今の12層は地脈効果で爆発ガンガン使えるからいいけど
今なら螺旋新規にはスクロ育てる方がおすすめするかな、ノエルブンブンより原神の戦闘のことを理解しやすそう、耐性ダウンとか元素反応とかダメバフとか自然と気付くこと多い

71 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:33:42.19 ID:NGMHzDST0.net
ここでスクロースとか言ってる奴がマルチでスクロース出してると思うと迷惑だわ
何でもいいから星5キャラ出してくれよ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:34:58.26 ID:EINicRbq0.net
ノエルはゲージ貯めにくいからアルベドがいないと使いにくい
この二人は聖遺物の使い回しもしにくい

73 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:37:30.79 ID:NGMHzDST0.net
スクロースはソロ専用組み込みキャラマルチで出す奴はキチガイア

74 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:46:57.03 ID:cwGuy0WhM.net
ノエルはもう雷電いるならアルベドいらんよ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:47:19.18 ID:GQgd2P6s0.net
スクロースは原爆の継続時間に対してクールタイムが長くて今はもう使ってないな
まあ弱くはないけどどちらにせよ4凸だったかそのくらいしてないと使いにくいだろう

76 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:48:14.79 ID:h92kKvbL0.net
>>53
スイートグッピー以外取れなくなったわ
逆に言えば目標の魚は取り放題か

77 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:49:49.94 ID:GQgd2P6s0.net
4凸じゃなくて2凸か
まあ集敵できるんでそういうのが必要なところではまだ使えるし万葉の別チームで使った記憶もある

78 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:52:08.55 ID:Xmt2NrnmM.net
グッピーは竿の交換に60匹くらいいるから乱獲しといた方が良さそうだな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:58:25.39 ID:CqWlvUx30.net
スイートグッピー「きた」

80 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:04:58.35 ID:FMEbWiLjd.net
今のところ竿が必要な場面無いけどな
初期竿で問題ない

81 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:12:36.04 ID:PIqZfu8z0.net
擒霞客「みた」

82 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:25:12.70 ID:0TjDh60/0.net
風全般に言えることだけど大事なのは敵集めというか翠緑デバフだと思う
エアプ大阪がスクロキチだったからこのスレで風キャラについて話しづらいわな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:32:40.00 ID:H58W36Tsa.net
自己最良構成
宵宮雷電香織酒猫
彩華風田美尻冒険

84 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:48:08.11 ID:ACQtRs81r.net
スクロは翠緑熟知が絶望的だから諦めたというか随分先送りだな
フカで来てくれてたら回したかもな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:20:47.10 ID:DLlka8ab0.net
>>44
凝光:武器によっては剣闘士2しめ縄2になる
アルベド:千岩4のパターンもある
岩神:悠久2より旗印4の方がだいたい強い

ノエル以外の岩キャラは最近マジで悠久盤石要らなくなっちゃってるんだよな・・・

86 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:23:20.94 ID:ON8SRXRN0.net
ダメマス叩くと紀行大剣は逆飛びより剣闘士のほうが絶妙にダメージでるんだよな
紀行大剣 防御 岩バフ 会心ダメ
剣闘士1段目17559
逆飛び1段目17466

まったく同じステなんてありえないしこの程度の差なんてサブOP1個で逆転するから良い数値の奴つけろで終わりだけど
剣闘士は会心すこし厳選した4set1個あると色々遊べるから交換し徳ではあるね

87 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:27:19.19 ID:h92kKvbL0.net
もうちょいで2ヶ月だぁ時間が経つのって速いな
https://i.imgur.com/AV1wfRI.jpg
入院で10日出来なかったの辛かった

88 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:36:46.49 ID:0TjDh60/0.net
久々にlab見たら100人一揆スコア見れるようになってるし
これ定期的にイベントスコア載せてくってこと?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:39:02.86 ID:Tb87M8zJM.net
iabで聖遺物のオプションまで確認できると便利なんだけどなー

90 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:42:45.04 ID:AGi4WtnQp.net
埼玉で全部NGしとけよー

91 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:56:13.95 ID:4HsauJUgp.net
>>87
プレイ日数に3倍以上差があるのに螺旋以外全部負けてて草

92 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:11:18.93 ID:0auGQCdA0.net
>>87
エリート原神人かよ同じ日数なのに大体3倍以上違うわ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:18:45.08 ID:h92kKvbL0.net
>>91
螺旋羨ましいわ
手持ちが育ててるキャラ少なくてイマイチタイムだせん

原神楽しいなあ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:42:23.23 ID:GCHxJiCKa.net
竿より百合な?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:01:52.95 ID:xvt3XYz5a.net
キンペー将軍のソシャゲ狩令の影に悲しき過去

96 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:03:01.53 ID:ACQtRs81r.net
煙緋強いな
胡桃が2.2で来るとか噂あるけど後悔はしてない

97 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:10:40.55 ID:a5kZO6ff0.net
最近、法器キャラに金珀試作持たせて疑似ヒーラーさせるのがブーム。
愛され2と併用したら、探索レベルのちょい減りは十分カバーしてくれる。

回復力と元素熟知は関係ないから、愛され熟知盛り+金珀試作のクレーとか
置物残せるキャラは意外とありかもしれない。

98 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:11:47.26 ID:AnXj3yEzp.net
我慢できずに草薙引いちまったわ
ばいばいココミ😭

99 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:16:39.67 ID:kjb9lC1Xd.net
ソーメン動画で雷電の熟知型と通常での比較してるけど熟知型惨敗じゃねーか
熟知型推してた奴息してる?

100 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:20:00.89 ID:VqcW2To6a.net
オレの脳内原神では今週頭ぐらいには熟知型はねーなってなってた
火力出たとしても絶対使いづらいだろあれ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:21:16.35 ID:+vFybzhM0.net
釣りってさ、3日待たないとダメとかいう話を聞いてたんだが
8日の23:20に空にした釣り場に今さっき魚がいて釣れたんだ。
情報間違ってる?それともイベントのせい?
場所は、璃月港の右の半島

102 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:22:22.88 ID:tO15PXb2a.net
>>87
初期からやってる俺とアチーブ一緒かよw

103 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:27:45.92 ID:+SLSKfGe0.net
原神関係のスレはろくにゲームやってもいないような
真性のアホしかいないから全く参考にならんぞ
自分の頭で考えて判断できるようになるしかない

104 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:28:20.14 ID:VqcW2To6a.net
>>101
なんか3日周期以外にも再配置されたりしてる気がする
法則とか全然わからんし単に取り忘れてるだけかもわからん

105 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:37:24.72 ID:ON8SRXRN0.net
>>99
あんな電マ爆発1発の超ド短期比較真に受けるとか馬鹿かよ
溜まり次第電マでメスイキなんてしてたら願力もたまらないし熟知型でそんな使い方普通しないだろ
他キャラ動かして10万近く元素スキルうってるだけで上乗せできるんだからサポ型としてありでしょ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:38:02.13 ID:Sun/UywU0.net
>>101
昼夜切り替えてるか?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:43:25.45 ID:+vFybzhM0.net
>>104
取り忘れはないと思う、釣り終わったらマーカーに09102150みたいな日時書いてるんだ

>>106
ぇ、全部の釣り場で昼夜あるの?
夜にしかいない稲妻の槍の材料の魚だけじゃねーのか・。・
だとしたらもう一周確認心とあかんか

108 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:45:50.90 ID:FMEbWiLjd.net
ソーメンの比較動画は自分の想定した環境と想定した装備でしか数値出さないからあくまでもこういう事もある程度に思って見た方が無難
アイツ自分が想定してない環境や聖遺物の装備の仕方は一切考えてないもん

109 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:46:49.89 ID:PIqZfu8z0.net
釣りは昼夜で切り替わるよ。なんだったら夜しかいない魚もいるくらい
有志ウィキに載ってるから見てみるといいよ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:53:16.39 ID:+vFybzhM0.net
>>109
ありがとうたった今自分も魚いない漁場で夜→昼にしたらなんか出てきたorz
夜しかいない魚は知ってたが、全部の釣り場となるとこれはキツイ。
もう一回りするわ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 21:59:32.19 ID:ACQtRs81r.net
秘境マルチで行くこと多いしフィールドで雷電使う事多いと熟知型欲しいけどなぁ
動画見てないけど爆発時のダメだけ見て惨敗とか言ってたら頭が可哀想

112 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:03:23.86 ID:KuJNLQv90.net
無凸雷電だから熟知やりそうになったわ
トータルダメージあそこまで低くなるなら漁獲攻撃型のまま使おう

113 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:17:48.47 ID:GQgd2P6s0.net
スキルがゴミ過ぎて熟知型に活路を見出したくなる気持ちはわかるが、
それだと原爆火力がガタ落ちするしさすがに無理だろ
と、初日に思った

114 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:19:32.34 ID:GQgd2P6s0.net
そもそもチャージ盛ってナンボのキャラだからな
チャージと熟知の両立は厳しいだろ
検証待つまでもなくすぐわかる

115 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:20:02.80 ID:IbB3lfPb0.net
ソーメン動画で雷電の熟知型と通常での比較してるけど熟知型惨敗じゃねーか
熟知型推してた奴息してる?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:20:22.93 ID:EGOcbklh0.net
動画見てきたけど意味がわからんかった
この比較方法は圧倒的に爆発型の使い方だからそりゃ爆発型のほうが強いっていう数字が出て当たり前なんじゃん?
熟知型ってのはスキルだけだしてあとは他のキャラで殴るんだよね?爆発一切打たないで

117 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:22:38.01 ID:GQgd2P6s0.net
まあ熟知型は探索させる分にはあってるよ
ただ探索で雷電出すなら他のキャラでよくね?と思わなくもない
悪くはないかもしれんが

118 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:23:44.22 ID:DLlka8ab0.net
>>86
まあ、ノエルはぐるぐる重撃回復したいときあるから
それに効果が乗らないってのも剣闘士の物足りないところである
玉ヒュン交互ジャンプ落下攻撃とかで遊びたい時も逆飛びだな・・・

119 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:27:59.25 ID:00Y2yi1+x.net
ん?Honey Impact消えるのか?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:28:31.40 ID:75HXlsT+0.net
熟知盛るなら将軍の爆発はほぼ無いものとして考えるんだからあの比較自体が無意味

121 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:29:54.09 ID:Z9bBxV190.net
でも絶縁型は原チャ回す事によってパーティメンバーの爆発が回りやすくなるメリットが数字として出せないからなあ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:30:58.43 ID:iA4q8Ili0.net
熟知はアルベドの代わりをさせたいんでしょ
人それぞれ求める方向性が違うし

123 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:31:15.12 ID:FMEbWiLjd.net
数値を出そうとする事自体が間違ってる
数値出すならアタッカー型として考えてる時

124 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:33:14.77 ID:MzDKx4gZ0.net
>>98
うらやましいね
既に末路と天空大剣あるから、無工剣引いてしまった場合の精神ダメージが計り知れず、引けないや

125 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:38:16.61 ID:0zw+/ll90.net
>>115
見てきたけど検証方法が間違ってると思う
熟知特化なのに威力低下する元素爆発で長時間攻撃してる
本当なら通常の雷電に対して過負荷や感電を起こしながら他キャラクターのダメージを合計したものを比べないといけない

126 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:39:35.90 ID:5KHweXR90.net
過負荷は範囲ダメージが特徴なんだから対単体火力だけ見ても余り意味がない気はする

127 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:42:19.21 ID:GQgd2P6s0.net
熟知型やるなら仙岩だよ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:42:59.56 ID:GQgd2P6s0.net
いや、雷4の方がいいかな
まあいいわどっちでも

129 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:43:03.18 ID:CqWlvUx30.net
あのキャラが強いからこのキャラ育成して損したとか言ってもいいのは王冠使った時くらいだぞ
いろんなキャラを育成して楽しめないなら随分と勿体無いことをしている

130 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:48:15.17 ID:a5kZO6ff0.net
>>125
今見てきたけどそう思った。あれは熟知型も同じように雷電が単体で殴った検証だから、そりゃそうだわ、という結果。
スキルだけ出して、メインの火か水で殴ったら熟知雷電が裏からダメージ出すのが強みだから、比較するなら、

通常型:<爆発>+<雷電が殴ったダメージ>
熟知型:<スキル>+<タルや煙緋の殴りダメージ>+<雷電の追加ダメージ>+<固定値反応>

みたいな比べ方しないと、PTとしての比較になってないと思う。条件複雑だけどねw

131 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:49:27.12 ID:T2torwPE0.net
範馬勇次郎「競うな!持ち味をイカせッッ!!」

132 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:52:28.90 ID:75HXlsT+0.net
熟知型の場合は千岩4でチーム全員のバフも出来るしね
単純比較とか出来るわけない

133 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 22:57:46.90 ID:DLlka8ab0.net
漁獲槍欲しいけど釣りが致命的につまらない上に時間かかってクソすぎる
結局原神もソシャゲ、無駄に時間を束縛するコンテンツで他の事に時間を割かせない方向に舵切るのか

134 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:00:35.33 ID:FMEbWiLjd.net
無料で有能な武器手に入れられるんだからそれくらいの時間と労力かけなよ
それが嫌なら金積んで稲光引けば良い
時間も労力も金もかけないのに有能な配布武器よこせはいくら微課金スレでもクズすぎる

135 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:02:09.53 ID:h92kKvbL0.net
恒常武器なんだからゆっくりやりゃいいよ
俺は

136 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:02:47.33 ID:1TlHFbb1a.net
漁獲取れるの来週か下手すると再来週かと思ってたけど釣りイベやったら取れた
予定狂って強化素材がない

137 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:08:16.89 ID:VqcW2To6a.net
絶縁アタッカー型の元素サポートも千岩熟知のパーティバフも状況が多すぎて数値化が出来ない
なら個人で両方使ってなにかタイムアタックするぐらいしか比較できんな

自分で判断するしかねーわ
熟知型推すヤツも普段使いの事ばかり言うから、だったら熟知は使う理由ねーなってオレはなってる

138 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:13:23.76 ID:JKe/Uufe0.net
どちらかを過剰に下げる意味もない
熟知型も強いし螺旋でも使える
ただ熟知はレベル依存だしレベル90まで上げるのが嫌だから元チャ型にしてる

139 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:21:50.85 ID:VqcW2To6a.net
螺旋でも使えるがどこまで目指してるのかってのはあるけど
ちなみに無課金スレで雷電で初☆36報告二人いて、本人に確認は取ってないけど両方絶縁だと思う

一人はエウルアモナディオナ
もう一人はチャージ盛ったって言ってる
熟知型って時計も熟知なんだよな?

140 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:23:53.02 ID:AGi4WtnQp.net
他人の検証がないと何も言えないやつもダサいぞ
それならtuberが動画出す前から熟知雷電弱いって言えよ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:25:24.56 ID:a5kZO6ff0.net
比較動画もう1回見てみたけど、差を出して判断する参考にはなるわ。

漁獲の通常型と、十文字の熟知型との期待値比較だと、
元素スキル自体の追加ダメは、熟知型の 1万負け
爆発と殴りで、熟知型は引っ込むのでゼロとして 15万負け 
固定値反応で、熟知型の 6万勝ち

つまり同じ18秒間、別のキャラで殴って、約10万の負けを取り戻せれば熟知型はほぼ同等ってことだな。
メインアタッカーが殴って、範囲で過負荷発生させたら、同等くらい行くんじゃない?
天賦育成コスト考えると、育成初期は十分にアリだと思う。

142 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:25:34.02 ID:xvt3XYz5a.net
ちょっとおかしい人以外ずっとネタって言ってるのでは?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:29:23.88 ID:0zw+/ll90.net
>>139
星36って育成してればどんなキャラでもいけるよ
無凸モチーフ武器なしで7分30秒や8分残しになるとキャラ相性とか必要になってくるから参考になる

144 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:37:02.11 ID:GQgd2P6s0.net
今はもう螺旋で36とれないのは論外だよ
☆32とかで使えるとか言ってたらそんなん誰でもいいわって話

145 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:44:55.68 ID:onmyh2Bv0.net
物理に詳しい俺は観測した時点でなんたらとか聞いたことがある
つまり比較情報を観測するまでは自分のセットがイマイチと確定することは無い

146 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:47:56.95 ID:amOrROjH0.net
武器だけ熟知や全部熟知も混在してて話がめちゃくちゃ
自分の経験だと全部熟知だとチャージ250くらいで、自身とチームの爆発火力が下がる
熟知バフありで過負荷で2万追撃可能だけど螺旋タイムは遅い
将軍とサラと甘雨と綾華で超伝導のダメージ糞だけど爆発と重撃であっという間に削れるから、熟知型はアタッカー弱い人用の繋ぎだよ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:48:10.38 ID:FMEbWiLjd.net
シュレディンガーの熟知とかいうヤツか

148 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:52:04.03 ID:EGOcbklh0.net
今期12層はそもそも元素稼ぎやすいからなぁ
爆発火力に頼らない編成だとそれだけで不利になるよね

149 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:53:43.31 ID:VqcW2To6a.net
なにを使ったら有利か

なにを使ってもやれる
は返しとして適切じゃないだろ

まぁギリギリの戦力の熟知型で☆36してる動画は見てみたいな
宵宮クレーエンヒのどれかとシャンリン鐘離とかか?
メンツ挙げてみたら普通にいけそうだな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:55:27.73 ID:Sun/UywU0.net
過負荷ならフィッシュルで良いんだよなー

151 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:56:46.36 ID:EGOcbklh0.net
>>150
25秒に一回しか顔出さなくていいというメリットが将軍にはあるよ!
フィッシュルだと2回顔出さないといけない

152 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:57:29.52 ID:NBa/YkAM0.net
フライム狩りしてるとエンヒに雷電熟知型が一番手軽なんだよな

153 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 23:59:44.39 ID:IbB3lfPb0.net
>>151
それメリットって言わなくね?
要の爆発潰してるし
何だかんだで原神は爆発回しが強い
たまに爆発ガンガンまわるイベントの時超火力出せるでしょ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:00:19.23 ID:R1JelPzV0.net
>>149
星36って7分残しって意味でしかないから基準としては曖昧なのよ
正確にどれくらい強いのか?は残り時間なわけ
だから俺は今の螺旋だったらこの条件でこの時間あれば基準になるのでは?って言ってる

155 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:01:17.80 ID:6J8l381I0.net
>>152
フライムに苦戦してら時点で考えてる土俵が違うって事は理解できた

156 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:01:36.86 ID:xc8b9Lf40.net
>>153
螺旋に限っていうと、爆発が使えない、あるいは使いにくい地脈が設定されるときもあるからなぁ
そういうときはきっと役に立つよ!

157 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:03:05.08 ID:l/xA7I5f0.net
>>134
ゲームに遊ばれてるタイプだね、人生だいぶ損してそう
楽しむために時間使って遊ぶのに、楽しくない事で時間使っちゃうって本末転倒じゃん
まあ、こんなクソつまらんコンテンツならそのうち調整入るだろうし
それまで釣りしなくても良いんだけどね、別に言うように槍に困ってないし

158 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:12:43.19 ID:MoH41dCJ0.net
>>155
苦戦してたらちまちま過負荷なんて起こしてないで爆発回してさっさと処理してるわ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:14:50.17 ID:y+mWHCoY0.net
>>146
その構成強いよな
元素反応なにそれ力こそパワーみたいな感じで

160 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:15:20.43 ID:Bxy/MeoTr.net
雷電さんはスキルもエフェクトだけでイマイチ実感がないし、急速充電が必要なのって80で過負荷感電組の行秋シャンリンくらいだから、なんか普段使いに合わないんだよな
むしろ行秋シャンリンの付属物、螺旋専用な神様

スキル25秒で範囲も無いし爆発バフまで付いてて物凄く便利なはずなんだけど、実際使ってて「そこまででもないよな」と思ってしまう
確かに強いんだけどさー

あの通常モーションでもうちょっとザクザクと敵を切れればなあ…
むしろ爆発は物理でも良かったのでは?まであるわ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:20:01.77 ID:SCZ0F/220.net
シャンリンの添え物なら熟知型楽しそうだけどどっちで反応起こせるのか分からんな
絶縁チャージで運用してるけど煙緋で過負荷ボッカンボッカンしてると熟知型試したくなる気持ちは分かる

162 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:22:08.43 ID:xc8b9Lf40.net
俺が思うに中とったくらいが一番強いんでね?
絶縁でサブOPに熟知盛りまくる感じで

163 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:26:58.63 ID:O/QktwnS0.net
>>162
中途半端が一番良くない
熟知はバフで補えばいいよ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:32:42.97 ID:79BytiO/a.net
ここみの素材もあとフライムのみだけどこいつドロップ少なくてめんどくさいな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 00:58:29.19 ID:9QfiERkB0.net
>>157
困ってないなら漁獲欲しがんなよw

166 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 01:02:42.59 ID:cJrazbsk0.net
ラグナロクオンラインやってた時は全部共有だったからボスの管理とかストレスだったけど
原神はそういうのなくて完全に自分のペースでやれていいな

お陰でストレスフリーだわ
調子悪くてやりたくない時とか別にサボっても困らんし

167 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 01:32:00.14 ID:V0eFK8Kg0.net
ワイみたいにちょっと回しただけで2凸+稲光持ちになってしまった豪運持ちならアタッカー運用一択だけど
無凸雷電なら手持ちに合わせて好きな方使えばいいと思うぞ
無凸時点だと、スキルのみで運用する熟知特化も、アタッカー兼電池サポ型も、どっちも大差無いくらいは強い
試した時のアタッカー雷電のステは、LV90、元チャ273、率68、ダメ139だったかな。武器は天空

168 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 02:03:20.76 ID:l/xA7I5f0.net
>>165
見た目が好きなんだよ・・・

169 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 03:33:04.97 ID:/8F724xZ0.net
雷電と言えば煙緋の80族爆発で蓄電しながらシールド張ってπソード中の被ダメを抑えるって案を見たが
それなら行秋の80族爆発で蓄電と被ダメ軽減しながら水元素ばら撒いて感電ダメージ稼ぐ方が強いんじゃねと思いましたマル

>>152
わかる
中距離から何も考えずに炎球投げつけてるだけでフライム狩れるからお手軽なんよな

170 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 03:38:51.33 ID:6hnHhTtMp.net
ソシャゲーは当たり外れ垢あるよね
俺の垢は外れ垢っぽいから毎回天井付近までいく
一度で10連以内で出て欲しいわ
ココミ頼むよ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:12:46.69 ID:0VUfuO0jr.net
ココミもフライムなのか・・・漁獲もフライムだよな
絶対足りねーわ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 05:46:20.41 ID:FCdQTWMJ0.net
海祇島とセイライ島にそれなりの数は分布してるから毎日巡回するしかないな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:44:16.07 ID:5/kPUW7W0.net
>>171
ちなみに配布のアーロイもだw

174 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:46:03.49 ID:Dn0eCJ8y0.net
セイライ島にうじゃうじゃいるから一日頑張るだけでもかなり取れるぞ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 06:49:28.06 ID:93YWhjpR0.net
フライムは倒すのが面倒くさいのがなぁ
飛ぶにしても高さ考えろよ...あと吸わせろ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:03:06.20 ID:3v9RZkSna.net
宵宮と行秋でポチポチするだけじゃん

177 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 07:23:41.03 ID:8C/9dYQIa.net
>>134
ソシャゲに金と労力使いすぎて頭おかしくなってる典型的なソシャゲカスだな
つまらないゴミコンテンツでも報酬のために周回させられるべきって本気で思ってそう

178 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:32:44.41 ID:DHsJRl1Z0.net
>>176
全ての敵の対処法じゃんそれ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:38:49.36 ID:Dn0eCJ8y0.net
HP・防御・熟知に依存するキャラはLv90にしろというけど
ディオナLv90にしてる人いる?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:51:37.05 ID:15N5QaF+a.net
ディオナのシールドの強さを電卓で確認した上でレベル70突破止めしてる

こいつはシールドに頼りきれなくて回復も前提にする性能
回復能力ならレベル70突破で十分

181 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 08:57:32.52 ID:FemCMUp00.net
釣りイベントの2つ目、どこで何を釣ればいいんだこれ
イベント最初の釣りポイントに行っても最初のミッションしか挑戦出来ないし

182 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:03:23.54 ID:Eu0IbDtja.net
>>179
愛着のあるキャラは90にしてる

183 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:04:01.28 ID:3664CKI4d.net
宵宮いなくて辛い

184 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:09:15.91 ID:lE1OsOZe0.net
将軍の熟知型で原爆検証しててわらった
熟知型というのは原爆を使わない型のことを指すんだぞ
25秒に1回スキル使うだけで裏から2万ダメージを出し続けてくれるからめちゃくちゃ強い
宵宮+将軍の探索パーティに慣れたらもう行秋でさえ面倒で使いたくなくなるから探索PTから外したわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:09:18.46 ID:93YWhjpR0.net
>>181
イベページから二日目の挑戦選べばどこが釣り場かわかるやろがい

186 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:11:16.72 ID:15N5QaF+a.net
過負荷20000ダメって熟知いくつあるの?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:14:05.01 ID:FemCMUp00.net
>>185
表示されないんだよ、攻略サイトで釣りポイント探したけど
実際に釣ってもマップに釣りポイントが表示されない、ミッションクリアしても!マークが消えないからバグってるわ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:14:05.65 ID:lE1OsOZe0.net
2万は雷遺物付けて過負荷したら熟知800で出てる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:17:05.35 ID:Dn0eCJ8y0.net
>>180>>181
シールド性能としては対して変わらない感じか
ありがとん

190 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:21:41.34 ID:v7DVrYh+.net
>>170
確率はやればやるほど幅は収束していくって言うじゃん?
むしろ悪くなっているんだが

191 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:22:12.11 ID:rhbwXRVJ0.net
アルミホイルが足りてないんだぞ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:22:35.98 ID:v7DVrYh+.net
>>183
自分はエンヒ使っている

193 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:23:13.00 ID:12Y2hufS0.net
まだやり始めたばかりだけど最終的には高いダメージ出して喜ぶゲームであってる?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:25:07.24 ID:15N5QaF+a.net
>>190
何回ガチャったのか知らんけど確率0.6%なんて何十万回と回しても収束しないぞ
少なくとも微課金のガチャ結果は全部誤差の範囲

195 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:27:55.82 ID:xc8b9Lf40.net
間違ってるんじゃないかな
まぁうれしいのは一発高ダメージかもしれんけど役に立つのは継続DPSの高いほう
あと喜ぶポイントは人それぞれだとは思うが基本的には新キャラのパンツの色とか形とかがメイン

196 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:29:22.15 ID:15N5QaF+a.net
>>193
なにが楽しいかは人によるけど強さを求めた先にあるのはそれしか無いで合ってる

197 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:30:08.91 ID:FCdQTWMJ0.net
宵宮よりは煙緋の方がクセがなくて使いやすいよな
宵宮は敵との間にちょっとでも起伏があると地面に矢が刺さったりしてとにかく使いづらい
操作面で☆4に負けるとか☆5の面汚しよ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:31:39.62 ID:iYNz/Udz0.net
赤フグ全然湧かなくて禿げそう

199 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:33:19.26 ID:FemCMUp00.net
宵宮でフライム狩りしてたら矢が水に阻まれて消えることは多々あるな
螺旋とかじゃ全く気にする必要無いからまぁいいっちゃいいんだが

200 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:36:06.27 ID:FCdQTWMJ0.net
赤フグならセイライで確変起きて20集まったな
まあどうせ釣りイベは1つの釣り場につき毎日50回釣れるから
イベント中に釣竿も槍も全部揃うだろう

201 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:41:17.07 ID:/8F724xZ0.net
>>193
最終的な段階まで行くとどのキャラでも十分な火力出せるようになるから好みなキャラでキャッキャッするゲームになると思う

202 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 09:53:02.91 ID:xc8b9Lf40.net
宵宮通常に最も高頻度に溶解乗せられる可能性があるのって
ガイア、ディオナ、甘雨、綾華の爆発中か甘雨のデコイスキルくらいか
蒸発で我慢しとくしかないのかねぇ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:09:48.30 ID:Dn0eCJ8y0.net
蒸発というかとどのつまり行秋

204 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:11:18.86 ID:Pq1Kc/L80.net
ココミちゃんの素材集めいまいちヤル気がでねー
今回確定枠じゃねぇから外したら集めた素材が復刻まで無駄になる

205 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:14:11.97 ID:FCdQTWMJ0.net
特に水キャラはなかなか新キャラでないからな
でも一番少ないのは岩だったりする

206 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:23:27.02 ID:15N5QaF+a.net
男の法器もいないんだよな
法器で元素まとって格闘するゴリおっさんみたいなキャラくれよ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:25:09.59 ID:99BNJ/Ai0.net
>>183
フライムなんてスクロでも凝光でも綾華でも法器か火力アタッカーあれば簡単だろ
宵宮持ちアゲが不自然だからアフィ認定しとくわ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:33:16.05 ID:99BNJ/Ai0.net
>>184
たったの2万かよ
蒸発エンヒのが強いだろ
お前の熟知型はたたらサムライを19秒で料理出来るのか?
https://i.imgur.com/pU14gcb.gif

209 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:42:29.24 ID:99BNJ/Ai0.net
雷電使うなら火力型で爆発7秒で複数相手に30万40万くらい出せる
DPS5万で他は綾華とか全員の爆発重ねればDPS8万とか行くから
熟知型の追撃2万とか屁にもならん
他の攻撃とか重なると過負荷4000とか邪魔が入るし元素管理面倒くさいし使いにくいだけ
火力あるアタッカーで爆発や重撃重ねるだけで1クール100万ダメージ軽く超えるんだぞ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:46:30.95 ID:15N5QaF+a.net
過負荷推しでは無いけどこの静岡は微課金基準ではないからスルー推奨だな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:49:20.30 ID:Pq1Kc/L80.net
しかし何でもヒーラーは風だの水だの攻撃的じゃない元素キャラしか居ないんだ
火や雷で敵倒しまくってヒールするキャラ作れや

212 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:53:06.42 ID:HfHgIic60.net
フィールドで元爆使いたくない派だわ
貧乏性でスマンな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 10:54:01.76 ID:TKO8eapU0.net
公義さんってほどよくサンドバッグになってくれていい人よね

214 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:09:49.88 ID:FemCMUp00.net
>>212
分かるわ、CTのみのスキルならバンバン使うけどエネルギーまで必要だと躊躇する

215 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:16:29.49 ID:TJY2iEtTa.net
氷法器の登場が待たれる

216 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:16:53.05 ID:6J8l381I0.net
フィールドだと敵一匹だろうが溜まったら即爆発放つわ
爆発打てない時のみ各キャラスキル撃って甘雨の重撃

217 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:42:56.57 ID:v8tv/JM10.net
>>214
エリクサー病が重症化してポーションすら使えない人にありがちなやつ・・・わたしです
別にMP使うわけじゃないのになんでだろな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:46:43.89 ID:99BNJ/Ai0.net
>>210
厳選頑張ってるだけの微課金だが?
行秋見たらわかるだろ
重課金ならバフれば6000や7000は行くし
これを見て微課金じゃないと思うなんてお前どんだけ低いんだよ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:47:11.08 ID:Pq1Kc/L80.net
食事しながら戦闘して回復する原神っておかしいよな
あきらかに携行食じゃないような店で食う類の料理ですら戦闘中に食べて尚且食事で怪我が治るとかイカれてるな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:51:33.92 ID:Pq1Kc/L80.net
テイワットは明らかに異常な世界だわ
家畜は見当たらない便所も風呂も見当たらない薬や病院の類すら出て来ない

221 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:52:17.07 ID:rhbwXRVJ0.net
そもそも何でメインアタッカー用のエンヒと、
裏で仕事するスキルアタッカーの雷電を比べるんだ?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:57:12.13 ID:D7GcXNULM.net
お、新しいNG候補か
こいつもう一個の方の微課金スレでも謎の長文でイキってポカンとされてたな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:11:10.93 ID:DHsJRl1Z0.net
さっさとフィールドの敵の再配置を
あと終わったギミックは全て消失させてくれ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:15:35.40 ID:MNgoAsDs0.net
稲妻宝箱少なくない?気のせい?
モンドリーユエはあちこちにあった気がすんだけど

225 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:19:48.37 ID:Dn0eCJ8y0.net
少なくはないと思うけどそもそもモンドリーユエに比べて狭いからそのせいじゃね

226 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:27:55.92 ID:MNgoAsDs0.net
以前はモンド城の塀の上とかリーユエの民家の裏とか、普通行かないとこを調べてみる価値あった気がすんだけど
稲妻は敵と宝箱がセットになってるのは多いけど探索する価値をあんま感じないというか
まあ体感だし気のせいかも知れんけど

227 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:28:37.92 ID:R1JelPzV0.net
ソーメンやボビーもそうなんだけど裏から火力出すってことが理解できなくて混乱する人が世の中にはいるらしいな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:29:33.20 ID:F3yCHUQQr.net
>>224
そらお前日本が小さいんだからリーユエと同等になれるわけ無いだろ
でもそんな稲妻に股間反応しまくる稲妻ガール用意してくれてんだから文句言うな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:36:07.34 ID:et+vRnWTd.net
確かに見つかりにくそうな所にポンと置いてる宝箱が稲妻は少ない気はする
俺が見つけられてないだけかもしれないが

230 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:41:41.14 ID:rhbwXRVJ0.net
小さい島国だからしょうがないと思うが、海の中にあるのもいやじゃね

231 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:43:23.67 ID:69ZYSR1hd.net
そういう変なとこの見つけるの面白かったんだけどなあ…こんなところに!っての
目立つところばかりになってる

232 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:46:30.85 ID:/8F724xZ0.net
例えば今日のイベント釣り堀の北の崖沿いに東に進むと、崖と水面の境に氷ついた宝箱があった記憶があるんだけど
稲妻はそうした変な場所には置いてないのよな

…見つけ辛いって苦情あったんだろうか

233 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:47:34.88 ID:5/kPUW7W0.net
熟知型雷電を比べたいなら、メインアタッカーの出すダメージじゃなくて、
置物で裏からダメージ出す、フィッシュル、行秋、アルベドなどと、それ起因の反応を比べた方が良いんじゃないかね?

どの型のPTだろうと、メインアタッカーが同じなら、そこは比べる必要がないのでは?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 12:56:09.51 ID:D7GcXNULM.net
言うて稲妻もノーヒントで採掘必要な宝箱とか、稲妻城敷地内のさまざまな死角とか、草むらの中とか色々あったと思うけどね
単純にモンド璃月を経て探す側が慣れただけじゃないか

235 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:04:23.10 ID:Pq1Kc/L80.net
その内リーユエの奴らが稲妻を小稲妻w
とかバカに仕出して稲妻の島を占拠したりで全面戦争になると予想

236 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:09:42.88 ID:5R8KJskA0.net
それにしても稲妻はすぐ全部100%なったし探索度上げやすかったのは確かだと思う
基本島ぐるっと一周すればいい感じで探索自体しやすかったと思うし

237 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:20:47.65 ID:v7DVrYh+.net
今まで何度もワープして時間を変えて必死に集めいていたのが何だったんだと思えるくらい
イベント会場で欲しいものが出てくれるなあ
特にチョウチョウウオはあまりにも少なくて困っていた

238 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:22:22.33 ID:TJY2iEtTa.net
陸地の宝箱少ない代わりに海上に浮いてるモラ等入りの箱がやたら多いように感じる
挑戦も舟乗ったままやるやつ何個かあるし海上クルーズを楽しめという方向性の国な気はした

239 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:31:33.59 ID:FemCMUp00.net
一揆の扉の近くに採掘出来る宝箱あったが、あんなん聞かなきゃ分からんわ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:38:03.63 ID:CBy96pFE0.net
雷4の過負荷40パーアップ効果って裏にいても発動するの?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:38:03.64 ID:93YWhjpR0.net
海の上で樽破壊する挑戦で宝箱じゃなくて1000モラ小箱を報酬にしたやつ許さんぞ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:40:02.41 ID:8l3LKK9o0.net
漁獲完凸まであとナマズ20匹×2種か

243 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:46:24.25 ID:O/QktwnS0.net
>>239
これは確かにわからない

244 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 13:50:59.45 ID:xc8b9Lf40.net
ヒント少なすぎとは思うんだけど最終的には宝箱レーダーのヒントがあるからやりたい放題なんだろうな

245 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:03:28.75 ID:esVVHx/pM.net
>>239
あの島、採掘2箇所あるよ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:18:16.96 ID:iNGMqMlU0.net
>>240
表に出さないと発動しない
1.4倍と言っても火力そのものが1.4倍になるわけじゃないし上がっても2000ちょい上乗せ
完凸ベネットと2凸カズハかスクロで組めば攻撃するだけで2100024000くらいは行くはず
それでも微妙
熟知型でも絶縁2楽団2で強アタッカー入れないと弱い
雷電完凸ベネットモナ綾華で爆発にかける
ま、俺なら甘雨モナカズハ綾華でやるけどね

247 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:23:09.17 ID:6J8l381I0.net
レーダーも何かアクションして出現する宝には反応しないから全回収は出来ないんだよな

248 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:26:53.44 ID:xc8b9Lf40.net
あの40%はねぇ、熟知盛れば盛るほど効いてくるんだよね
熟知で増える追加ダメはだんだん熟知1当たりの効率が下がってくるけどあの40%はそんなんおかまいなしに固定で40%加算だから
俺が計算したところでは過負荷感電なら熟知600までなら熟知80で40%以上上がるから怒り4セットより楽団2セットのほうがいい
熟知600以上積むなら80で40%上がらなくなるから怒りの40%のほうが効果が高くなる

ちなみに火魔女も一緒だけど溶解蒸発の15%ってのは熟知100以上積むと熟知80で15%以下になるので
融解蒸発で使うなら熟知100以上で楽団2セットの熟知80よりも火魔女4セットの15%のほうが効果が高い

249 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:44:28.22 ID:DdRB7MbGr.net
厳選微妙やが一応楽団そろったから楽団カンウでベネシャンリンと組ませて溶解パ組んだがつええな
これ氷結パよりつよくね?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:52:17.39 ID:FemCMUp00.net
氷風はあれ大量に会心盛れるけど、それが罠でもあるからな
氷付与出来ないCS初弾は会心率が激低い、CS2回目じゃないと更に下がる
会心率上がるからって素の会心率を20%とかにしてたらDPSめっちゃ落ちる

251 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:09:30.92 ID:nuTrWM5xM.net
うちの甘雨ちゃんは50/200🤗

252 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:17:43.11 ID:mXQuYRjGd.net
>>230
日本の大きさ
https://i.imgur.com/i2cPB6a.jpg

253 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:21:25.94 ID:15N5QaF+a.net
一発目はヘッショしろよ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:29:29.00 ID:1XU6PRo1a.net
3/4が山でほとんど土地として使えないんだよね
稲妻はその点起伏が多いのも上手い事反映させてんなぁ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:31:41.59 ID:NHpoMS4Ip.net
>>244
だけどコンパスは隠し系は反応無いからな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:44:42.77 ID:4QcoGw/ba.net
昨日ワクチンうったとこだけ筋肉痛の強化版みたいな感じで
すげえ楽しいぜこの痛みたまらん
あと倦怠感とぜんしんのいたみがビリビリあって久々に身体が活きてるな熱は今の所無し…ちょっとちゅうに発症状態
原神やることないテイルズオブ買うかこの

257 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 15:45:51.33 ID:R1JelPzV0.net
少しグダったけど無凸雷電で前半35秒でクリアしたよ
後半は145秒以内にクリアすれば7分残るって考えると雷電強いと思う
https://youtu.be/vXBafb_-SnE

258 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:26:23.60 ID:QhrG6yvr0.net
>>257
おっそwよっわw
それバフ盛りシャンリンが強いだけだぞ
オール星4、火共鳴なし、ベネットバフなし
メインアタッカーバーバラのレベル51
聖遺物星4教官セット
これで41秒
https://youtu.be/v8p5SyBpuCQ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:39:11.66 ID:W/VWiqP2p.net
なんで他人の動画でポケモンバトルしてるのこのおじさん達

260 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:41:44.13 ID:xc8b9Lf40.net
まぁPVPないからマウントとる方法が螺旋のタイムくらいしかないししょうがないんだぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:45:38.22 ID:zKjkIvssM.net
>>258
他人の動画で草

262 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:49:34.86 ID:Dn0eCJ8y0.net
他人の動画でマウントとか斬新すぎて草
無敵やん

263 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:50:02.27 ID:W/VWiqP2p.net
他人の動画でイキってる時点でどうあがいてもそっちの方がダサいw

264 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:51:00.85 ID:R1JelPzV0.net
>>258
完凸バーバラ、完凸フィッシュル、完凸紀行大剣、天空の翼、完凸竜殺しで水付与して感電ダメージ稼いでる構成でオール星4ねえ
この文字書くためにその動画見なきゃいけなくなったから煽るために無駄な文読ませたのも含めて時間返して欲しいしマウントの取り合いしたいなら負けでいいから本スレ行ってくれよ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 16:56:32.92 ID:W/VWiqP2p.net
内容以前の話w

266 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:35:05.83 ID:r+98TDnp0.net
今雷鳴仙2体飛び跳ねてて絶望したわ
観賞用なんて要らねえよ普通の寄越せ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:44:12.62 ID:QhrG6yvr0.net
>>264
おっw効いてる効いてるw
ぐやぢぃでちゅね
圧倒的スピードと思いきやバーバラと大差ないんだから
んぷぷ
無凸雷電は雑魚って定評は全スレ共通だから2凸でtier2だからね
無凸雷電でイキらないようにお願いしますよ
んぷぷ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:46:39.77 ID:rhbwXRVJ0.net
>>252
お、おう・・いきなり現実の地図持ちだして急にどした

269 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:46:54.22 ID:WT0xHqjqa.net
気持ち悪ぃなこいつ
あぼーん

270 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 17:55:38.46 ID:DHsJRl1Z0.net
鍾離持ってなかったらこのゲーム辞めてた

271 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:00:15.77 ID:xc8b9Lf40.net
>>270
それが幸せかどうかはまた別の話だけどな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:02:26.37 ID:PsQXPgNDa.net
結局誰が一番巨乳なの?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:02:36.58 ID:+KHXctyQr.net
跳んでると観賞用なんか

274 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:10:53.20 ID:15N5QaF+a.net
一番巨乳は諸説あるけど一番良いおっぱいは蛍ちゃんやバーバラちゃんみたいなロリ巨乳組というのはスレの共通認識だよな
良い歳してるのにチビで巨乳な刻晴ちゃんも良いね

275 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:12:43.19 ID:xc8b9Lf40.net
淑女に1票

276 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:24:19.41 ID:v7DVrYh+.net
>>273
鑑賞用率が高すぎ問題
だからこそイベントで稼ぐのがとんでもなく効率が良い

277 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:26:17.56 ID:PsQXPgNDa.net
リサ婆は垂れてそう
北斗のロケットおっぱい好き

278 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:40:10.31 ID:DHsJRl1Z0.net
>>271
まともなピッケルを増やさないミホヨが頭おかしいのよ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:41:08.78 ID:FemCMUp00.net
果たしてフグがイベントで取り放題になるだろうか
ってかあいつフグじゃなくてアンコウだよな

280 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 18:59:07.41 ID:xc8b9Lf40.net
採掘性能なぁ
大剣キャラいろいろ試したけどみんなそれほど向いてないよな
先生以外だったら暁光1凸が採掘性能はとびぬけて高いと思うわ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:02:43.56 ID:6Xya0tWZa.net
鐘離はクソザコ期間でもピッケル役でレベル1で連れ回してたから余すところなく役立ってるわ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:07:47.77 ID:P3YgWE780.net
先生もってないけどレザーより全然いいのか?

283 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:09:06.92 ID:rmVsh76H0.net
レザーとは比較にならんくらい範囲広い

284 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:26:20.78 ID:n6F4+gYOp.net
1月育成した旦那パーティーが5分かかる敵を育成1週の雷電パーティーだと2分で倒せた
将軍強すぎよ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:39:14.76 ID:APkcjAyG0.net
将軍は乳もケツもエロい、それだけで使う価値あるわ
個人的には影のキャラでプレイアブル化して欲しかったなぁ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:42:43.32 ID:l/xA7I5f0.net
>>250
何のためのヘッドショットだよ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 19:46:36.58 ID:l/xA7I5f0.net
ピッケル性能は大剣であることを考慮しないなら
ショウリ > レザー > 万葉 かな

ショウリ長押しは広くて便利ではあるけど、坂で一気に割ると
転がり落ちて逆に時間かかるから大剣で1〜2個ずつ破壊した方が結果速かったりする場所も多い
原神の水晶は配置場所が坂多いから採掘範囲が広いアドバンテージが活かしきれてない

万葉は落下攻撃2回で割れるうえに落下1回はスキルでできるから想像以上に楽
まあ、原神の水晶は坂道に多いから適当な大剣で下り坂ジャンプで落下攻撃しても良いんだけど

288 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:09:13.95 ID:Wvq+YjTsd.net
立ち上がる遺跡守衛とかいくらでも狙えるデカイ的ならともかく、群れてる人型エネミーのヘッショを常にとか無理だわ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:11:11.38 ID:DHsJRl1Z0.net
雷電は絶対ピッケルか空中浮遊持ちだと期待してたのに

290 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:42:53.62 ID:bY/LIPnL0.net
稲妻はレザーだな
探索(日課)9割移動してるしカズハおらん風風パでもダッシュ軽減付けれる
雷大剣で星2聖遺物出やすいタヌキ解除やピンクの素材、スキルの鉱石破壊及び取り逃しの小回り、よく遭遇するミラーメイデン等聖遺物落とすファデュイ物理ぶん殴り

291 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:46:02.94 ID:l/xA7I5f0.net
>>288
いや最初の一発だけで良いじゃん
エンカウント前にぼーっと突っ立ってるのヘッショしてやれよ
その後は氷付与になるから適当に撃ってりゃ良い

292 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:47:51.27 ID:rfkufd7Ia.net
毎日何か貰えるっていう課金とガチャで出たノエルで頑張っていく所存

293 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 20:59:50.60 ID:FCdQTWMJ0.net
デイリー任務と610円の月パスとイベント報酬で結構ガチャ回せるぞ
キャラが強くなったら月2回更新の螺旋もやるといい

294 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:02:58.02 ID:v7DVrYh+.net
>>287
ショウリが良いのはそのままシールドが貼られることだな
それによって周りに敵がいてもお構いなしで拾いきることができる
レザーとか追加で大剣で叩きたくても敵に方に切ってしまう

295 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:49:04.93 ID:rWjXM3I50.net
今日ps5に原神入れてやってみたけどps5側は×が決定なのに原神側は○だから混乱するな

296 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:09:24.09 ID:4QcoGw/ba.net
がんざんはちく→横8縦4くらいフレームへーべー
両手の人ぶんぶん横縦コンマ5フレームぶんぶんくらい

297 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:21:56.07 ID:RGew/1PH0.net
ノエルと配布キャラでもそのうち稲妻まで行けるとは思うが、今は新規困難なイベントが続いてるのが惜しい所か

298 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:22:00.33 ID:O/QktwnS0.net
>>295
普通に一緒だけど
キーコンフィグいじってない?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:24:16.39 ID:CBy96pFE0.net
>>246
詳しい解説ありがとうございました
雷電@探索で熟知型やるならやはり千岩がいいんでしょうね

300 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:27:13.70 ID:FemCMUp00.net
PS5のホーム画面だと×が決定ボタンとして使うんじゃなかったか

301 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:29:03.88 ID:+D+BozfNd.net
PS5のボタン割り当てはホーム画面の設定から変えられるから早めに直しとけ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:59:43.15 ID:rWjXM3I50.net
>>298
話しかけようとしたらジャンプしちゃうから原神側で○×入れかえてたわ…いやまぁこっちはこっちで混乱するんだがな

303 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:24:12.25 ID:Prx5Karxp.net
サブステ会心ダメ30超えて神器きたーとよ転んでいたら会心ダメ40の画像見つけたわ
40超えとか行けるんやな

304 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 23:34:06.82 ID:RU2N+aOHa.net
将軍ちゃんで歩き回りながら毯採取すんのが日課になりそう

305 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:23:13.04 ID:2zB4xIk4a.net
サラ育ててみたけど雷電との噛み合い良すぎて強いな
雷電サラだけで一瞬でゲージ溜まるしもう1人まともな雷アタッカー居ればめちゃくちゃ強いパーティ出来そう

306 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:32:49.41 ID:RVnmF5lV.net
サラって完凸じゃなくても雷電と相性良い?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:43:17.78 ID:fJV3nZ1jp.net
サラ完凸じゃないなら回復もあるベネの方がいいと思う
正直サラ使いづらいバフの時間10秒にして欲しい

308 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:54:33.33 ID:Y6b2I3pNM.net
2凸辺りならてきとうに他アタッカーのスキルに合わせたりかな
1凸以下だとちょっときつそう

309 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:00:27.83 ID:4oIXOOFCM.net
サラは2凸してもなお使いづらい効果時間が短すぎる
マジで完凸運用ありきのサポだと思う
他のバフデバフもこなせる法器に竜殺し持たせたり乗れば全キャラバフれるベネの方がよっぽどいいよ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:05:25.60 ID:+7A+iMRa0.net
完凸してないと育成ソースが勿体ないな
天空弓持ってるならベネ西風位バフれるからそれにもよるかな
普段使いの甘雨に狙い撃ち3発撃ってバフループ出来るから便利

311 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:14:33.62 ID:OGRFuhP80.net
入院でだいぶ出遅れたけど何とか漁獲2凸まで来たわ
釣りやらんフレが魚提供してくれたのは助かった
だが俺の精神がすり減る速度も2倍だぜぇ!

312 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:18:54.49 ID:RVnmF5lV.net
早くイベント会場でフグ出ないかなー

313 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:19:38.30 ID:RVnmF5lV.net
いやもんだいは雷鳴仙か

314 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 01:56:10.07 ID:obku0fGH0.net
サラ1凸で終わったからまだ育成してないな
石はまだあるが、天井は別キャラにとっておきたいし

まあロサリア煙緋みたく何度もピックアップしてくれるっしょ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:09:41.10 ID:bT4M4U/40.net
4回目終わって全交換には雷鳴仙とポイズントゲウオだけ足りなかったな
竿は必要無いとはいえ、イベント抜きでトゲウオの数に倍近くの差が出たのはモヤモヤする

316 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:17:37.43 ID:LjRIgYUz0.net
マップ上の聖遺物とか拾える上限あるのか
金策のためにモンドから稲妻まで拾ってたら途中でなんか出てこないからおかしいなあと思った

317 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:31:11.29 ID:+7A+iMRa0.net
もう3個以上拾えるポイントだけで上限行く感じよな
98調べて最後にたたらを全部拾う

318 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:47:13.46 ID:zl2UTAis0.net
聖遺物マラソン、まだやってるやついたのか
やる気凄いな

319 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:49:19.10 ID:6ZP+cnHg0.net
サラ5凸までしたけどちょっともう無理🤢
どうせ育てるの後回しだし次ピック待つわ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:51:15.61 ID:zl2UTAis0.net
雷法器アタッカーや雷甘雨が出てきたら完凸サラは普段使いで役に立ちそう

321 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:53:44.37 ID:zl2UTAis0.net
エンヒ持ってないからエンヒ&雷電@熟知型がおもしろそうで羨ましい

322 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:55:48.87 ID:iyG/UjvU0.net
風神は万葉に代替わりしたから良いとして
鍾離の足元にも及ばないキャラ性能なのはさすがに神としてどうなのよ?雷神様
このままだと鍾離のようなゴネ梃入れも無いだろうし

323 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:59:12.94 ID:zl2UTAis0.net
雷電入手した人が多い分苦情も殺到してるかもよ?
ただ雷電無凸を強いと勘違いしてるようなのもいるからなぁ 持ってる人でも

324 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 04:59:32.22 ID:MeEuXxzv0.net
性別で他の神を圧倒してる

325 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:01:58.99 ID:zl2UTAis0.net
>>324
結局そこで満足してるようなのも多いだろうからな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:03:50.89 ID:+7A+iMRa0.net
無凸雷電推奨PTの雷電シャンリン行秋ベネットが結構強い

327 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:04:23.91 ID:zl2UTAis0.net
雷電2凸でtier2ってほんとなの?さすがにひどくね
出所がどこなのか知らんが

328 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:18:47.00 ID:+7A+iMRa0.net
☆5完凸ひしめく12層TA世界ランキング23位に無凸で入ってる女神なんだ
爆発強力なキャラが追加されるほど輝き続ける
https://i.imgur.com/rUTPBxb.jpg

329 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 05:31:19.17 ID:zl2UTAis0.net
>>328
雷電6って書いてあるけど
無凸の女神ってウェンティのこと?

330 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 06:07:57.15 ID:3yt93WZA0.net
23位に0凸雷電いるじゃん
これだから埼玉は

331 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 06:13:35.29 ID:zl2UTAis0.net
ああ、23位同タイムか
この編成だけは強いんだな

332 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:19:49.11 ID:/uXNuP13M.net
ウェンティも0凸でようやっとる

333 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:23:44.68 ID:a5d2k2CB0.net
釣りに時間取られて疲れるな
まだ朝なのに他のことする元気がなくなる

334 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 07:59:23.04 ID:EsQnigqe0.net
雷電2凸狙いたいけど段々すげーコスパ悪い気がしてきたわ
なんでミホヨが雷電はサポーターですって念押しするかと言ったら結局今後もアタッカーがどんどん追加されていく中で想定されてる立ち位置が元爆回しサポート役とアタッカーのニートタイムを夢想の一心で埋める役だからなわけで
夢想で頑張ってもアタッカーのバーストタイムには勝てないし差は今後のインフレで広がっていく一方だから夢想火力で重要なのはアタッカーのニートタイム以下にならないこと(夢想で居座るだけで迷惑にならないこと)で夢想自体の火力を伸ばそうとするのはコスパが悪い気がしてきた
夢想のたった7秒間1.4倍するより今後のアタッカーに回した方がずっと火力伸びるわけだし
夢想の最低限の火力上げる程度なら草薙の方が丁度よかったかもしれん
モチーフ武器持たせたかった

335 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:19:00.32 ID:cRhplzyb0.net
微課金レベルで武器よりキャラ凸のほうが効率良いなんてほぼ無いやろ
それにしても頭悪そうな文章やな

336 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:44:33.16 ID:sBalw6gsa.net
読みづらいと馬鹿には無理
コスパなら無凸確保がこのスレの1年間の共通認識だったと思うんだが2倍復活のせいか複数凸狙い増えたな
微課金ならあんまりおすすめしない

337 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:46:56.92 ID:HTUFx9RA0.net
2凸強い2凸強いってバカの一つ覚えみたいに言われ続けたのに騙されたのも多そう
2凸は確かに強いけど稲光無いなら無凸稲光の方がいいってのに

338 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:48:09.38 ID:tIgRzrUP0.net
もう絶縁秘境100週くらいしたけど本当にチャージ時計とか実在するのか

339 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:51:23.78 ID:ZHZpGBnf0.net
北斗煙緋行秋雷電で回すの検討してるけど煙緋のチャージが結構辛いな
北斗の発射台として採用したかったけど

340 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 08:57:43.99 ID:xFq0y5nq0.net
螺旋くらいなら星5の凸なんていらないですし
最近の凸煽りは意味わからなかったわ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:06:31.58 ID:vBJ0vDBid.net
2凸漁獲と無凸薙刀って期待値同じくらいじゃなかったっけ?
星5キャラ追加で2体引くのと星5武器無凸確保も同じくらいじゃないの?

342 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:06:43.24 ID:zl2UTAis0.net
単純に雷電無凸が弱すぎたから2凸推奨って言われてただけだよ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:12:21.19 ID:QtgVQEk70.net
競いもないし、クリア出来ないコンテンツもない、微課金は好みキャラで無凸モチーフが満足度のコスパ良いと思うがね

344 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:12:49.42 ID:tcTGGVNS0.net
>>334
うちも無理して2凸したけどしばらくすると草薙欲しくなってくるぞ
当初は天空槍で我慢する予定だった
そして武器ガチャで爆死する
初回2倍分フル使用でおさまったから傷口はそこまで深くないが…

345 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:20:35.02 ID:LjRIgYUz0.net
薙刀は他キャラに渡せるというメリットもあるからな
単純に比較できないものを無理に比較しようとしても無駄

346 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:22:45.46 ID:zl2UTAis0.net
まあ個人的に2凸とかモチ武器ありきの話したいなら他行けよってところ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 09:37:41.60 ID:UpX3CMOwd.net
草薙シャンリンは一回やってみたいわ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:22:51.37 ID:PBkE+A050.net
やりたい事は色々あるけどそれらの全てが樹脂使わないと進まない事だから
逆にやることないみたいな謎現象が起きてる
おまいらは樹脂ないけどもうちょい原神で遊びたいとき何してる?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:27:55.82 ID:OGRFuhP80.net
釣りとか採取とか鉱石掘りとかフレンドとチャットして遊びに行くとか

350 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:28:25.55 ID:kWGUr8Q30.net
フィールド宝箱探し
フィールド素材集め
評価のボス倒し
螺旋タイムアタック
アチーブ狙い
璃月↔︎稲妻密入出国チャレンジ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:35:31.08 ID:PBkE+A050.net
アチーブ狙いはいいかもね
そういや螺旋アチーブ手付けてなかったわ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:37:47.31 ID:bT4M4U/40.net
さらに逆に樹脂があるから、育てなくても困らないけど追加で育ててモラ足りないとかありそう
俺は紀行LV50以降は手抜きしまくるから育たなくて割と余るが

353 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:37:55.96 ID:HTUFx9RA0.net
アチーブなぁ、石貰えるから狙うべきなのは分かってるんだけどホントに面倒でなぁ…

354 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:43:09.56 ID:zl2UTAis0.net
>>348
何もないよ
だから虚無虚無退屈ゲー

355 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:45:23.49 ID:tIgRzrUP0.net
俺は逆に釣りで気力を使ってしまってまだv2.1で開放されたエリアの探索も世界任務もロクにやってないわ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:45:26.37 ID:UpX3CMOwd.net
そのうちやろうやろうと思っても結局やってない超遠距離射撃と超高空落下攻撃

357 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:54:13.69 ID:PBkE+A050.net
一時期600モラモンスター全狩りとかフィールド聖遺物を毎日拾ったりもしたんだが
如何せん単調すぎて眠気がな
そして得られるものがしょぼすぎた

358 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 10:55:00.14 ID:KDfiI7GIr.net
釣りは樹脂回復がちょっと足んねーなーっていう時間つぶしにやるべきだと悟った

359 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:15:50.92 ID:MeEuXxzv0.net
>>357
しょぼいよねぇ
まぁ消費量を考えるとそれほどしょぼくないということがわかってくるんだけど
100匹で地脈の花1個分だからそれほど悪くはないんだけど1日10匹くらいしかいないし桁が3ケタってのが気分的にしょぼく感じるんだよな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:23:44.45 ID:NuEHIPv2r.net
>>334
3凸同士なら胡桃と互角だしチャージの恩恵もあるし鍾離と同じ人権だぞ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 11:26:07.74 ID:NuEHIPv2r.net
>>338
やっと出たと思ったらHP2防御2だったからディオナにくれてやったわ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:12:32.99 ID:NuEHIPv2r.net
爆発打てないゴミベネでマルチ来んなや

363 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:14:28.08 ID:eu6b7jRIa.net
ここで2凸とか3凸とかモチ武器とか言ってる時点で話になってないのいい加減わからんのかな
本スレで擦ればいいのに

364 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:15:31.25 ID:tU7ZAQ9dd.net
本スレだとアフィがまとめられないからね仕方ないね

365 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:24:28.69 ID:28c9RyPXa.net
漁獲凸ってる間に新武器出て型落ちになりそうなのでマイペースでやる事にした

366 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:29:22.04 ID:eu6b7jRIa.net
>>365
完凸するのに3年ぐらいかけるつもりなん?
これが型落ちしたら今の☆4武器全部死んでるだろ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 13:56:52.74 ID:tIgRzrUP0.net
今日フグの沸きよくて思わず写真取っちゃった
これ釣ったらもう3匹沸いてきた

https://i.imgur.com/ZOBwawn.png

368 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:07:15.57 ID:OPascXVm0.net
絶縁チャージ時計は3個もあるのに頭がゴミOP会ダメ1個のみという偏りっぷり
杯を比較的出やすい絶縁攻撃%にして頭を別の聖遺物にして4セット効果出してるわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 14:59:17.93 ID:ySN42CPrd.net
草薙の稲光はやっぱ強いな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:13:48.98 ID:mwNvHpIk0.net
雷電無凸で爆発初撃のみ後はスキル打って控えの場合、田中滅龍と聖遺物で熟知盛のが良いのだろうか?熟知と率ダメのバランス型かな?

371 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:18:37.08 ID:HTUFx9RA0.net
熟知は特化させないとゴミだぞ
熟知型なら原爆すら撃つことはない

372 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:24:29.22 ID:ZHZpGBnf0.net
手持ちだと雷電80/80の4凸田中槍の熟知700で過負荷10000超えた

373 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 15:49:21.63 ID:OhR+Dzsfr.net
>>370
うちの雷電ママはフレイム狩りの時だけ熟知にしてるわ
適材適所だよ
ボスとか螺旋は爆発絶縁でチャージ森森

374 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:02:46.83 ID:HKLor+aX0.net
サービス開始から月日も経って原石の溜め込み具合では
微課金でも普通に凸も視野に入るぐらいになってるのにまだ凸がとうこう言うやついるのか
一気に吐くか毎回ピックアップ引くかの違いだろ
凸に文句言ってる奴はピックアップの度に原石使ってて育成キャラ多くてリソースも足りないって言ってそう

375 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:08:45.63 ID:F6NS61dV0.net
一年に一回しかキャラ引かないとか俺からしたら苦行だな
どんな強キャラだろうと1ヶ月も使えば飽きるし

376 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 16:12:03.99 ID:cRhplzyb0.net
雷電ちゃんは凸したの多そうだけど微課金スレで凸が当たり前として話せってのは無理がある
別に凸した話しても悪いわけじゃないけどだいたいの奴がついてこれないぞっての理解してんのかな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:02:29.00 ID:eu6b7jRIa.net
フライムの動き考えたヤツさーすがにクソインキャガイジホモ童貞だろ
呪われろ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:03:33.31 ID:iyG/UjvU0.net
雷電って普通の優秀なサポーターって程度で必須とか必要な状況がほとんどなく、パーティから誰を外す?という時に真っ先に名前が挙がるキャラでもある

今後の神枠も似たようなものなんだろうな
アヤカや万葉の方が雷電より引く優先度は高かったわけだし

379 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:05:36.96 ID:u2/PgL4aa.net
シールドだして雷電スキルとアタッカーぶんぶんしてたら
勝手に消えとるからニライムたんかわいい

380 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:05:56.74 ID:MeEuXxzv0.net
そもそも必須かどうかは性能ではなく性癖で決まるゲームだぞ、原神は

381 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:07:49.87 ID:ZHZpGBnf0.net
公儀がサンドバックになってくれたお陰で雷電運用だいぶ見えてきたけど無相撃破の練習もしたいから変形してくんないかな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:09:16.63 ID:zu5z7JRJr.net
確かに2凸魅力ではあるけど復刻待つことにしたわ
別に凸せんでも性能や火力に不満ないし火力伸ばすならサポでカバーすればいいし
一時の満足感得るよりは今後見据えてた方がマシだわ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:12:44.26 ID:tIgRzrUP0.net
熟知雷電フィールドには便利そうなんだんよな
えみちゃんにも流用できるし作ってみるか

384 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:15:29.20 ID:HTUFx9RA0.net
甘雨胡桃の復刻が来るって噂だからもうこれ以上の深追いは無理だわ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:17:32.58 ID:ZMS2dCbA0.net
>>378
綾華と万葉はサムライ枠だから強キャラにしただけかもしれない

386 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:17:42.75 ID:cRhplzyb0.net
それ言い続ければいつかは本当になる系の噂やんけいつから噂し続けてんだよ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:25:39.96 ID:H+TwtvIO0.net
いずれはくるだろうね、何か月先かは分からんが

388 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:28:42.12 ID:5ETZu6CNd.net
専用武器が出るし甘雨は来るだろう

389 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:31:07.23 ID:h5eVpJxP0.net
石貯めるのも結構かかるし備えとけばいい

390 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:33:23.20 ID:ZMS2dCbA0.net
暗鉄剣の凸素材と、黒纓槍のためのキングスライム実装しないかな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:36:45.94 ID:Qhom9d0id.net
影ちゃんに草薙の稲光をプレゼント出来ないのかわいそう

392 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:38:18.49 ID:iyG/UjvU0.net
雷電は全キャラ原爆カットインのオフ能力を持ってれば良かったのに
原爆クルクル回すにしてもカットインがウザ過ぎることを改めて思い起こさせてくれるキャラだわ
雷電本人の原爆もオートターゲットとは言え発動直後から動かなきゃいけないのに、オッパイカットインのせいで敵キャラの位置がわからんくなるわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:41:50.14 ID:MeEuXxzv0.net
たぶんサービス開始当初からカットインオフにさせろよっていう意見は山ほど送られてるだろうけどいまだにオフにできないのはミホヨのこだわりポイントなんだろうな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:43:39.44 ID:HBOio9jQd.net
7凸目にカットインオフ機能追加すれば解決だな
無論キャラ毎な

395 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:44:27.97 ID:/fFQcdSK0.net
>>381
公式サンドバッグといっても無茶ぶりが過ぎるw

396 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 17:47:35.69 ID:d8aFUfkN0.net
二人目のアルベドが欲しかったので雷電は千岩熟知にして千岩オズは役目を終えた
アタッカー運用は聖遺物が揃ったら考えよう

397 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:00:16.05 ID:PBkE+A050.net
熟知型じゃなくても雷電に千岩結構いいわ
絶縁にはもちろん爆発の火力は劣るけど、ショウにバフかけつつ追撃で拡散も起こせて
ニートタイムもいい感じに埋められる
ベストパートナー感あるわ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:06:20.37 ID:EA0+doHX0.net
12層が攻略できません。
メンバーは結構揃ってると思うのですがいい構成を教えてくれないでしょうか。

メンバーは、フータオ、綾華、エウルア、将軍、ウエンティ、ノエル、刻晴、ディオナ、スクロース、重雲、行秋、ガイアあたりです。
どういう組み合わせ、戦略がいいのか。

399 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:12:46.03 ID:u2/PgL4aa.net
オートロックと演出オフ機能という最近のゲームじゃ
当たり前について来るシステムをあえてわざと入れない

底意地の悪さだけはゆるせんな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:20:13.78 ID:iyG/UjvU0.net
苦し紛れに出したようなキャラがフライムとかだし、ソシャゲメーカーに多くを望むこと自体が間違いなんだろうな

401 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:26:43.14 ID:QtgVQEk70.net
>>380
うむ、完全同意だわ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:35:40.29 ID:u2/PgL4aa.net
八重みこまで温存

403 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:36:22.56 ID:RVnmF5lV.net
>>388
見た目は甘雨っぽいけど
内容は重撃よりスキル爆発用って感じだよな
そうなると天空の翼と差別化できるんだろうか

404 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:40:40.61 ID:EsQnigqe0.net
>>398
ここで聞いてエアプとアフィの餌食になるよりSpiral Abyss AnalyticsのPT構成見て自分なりに組替える方がいいよ、後質問スレあるし
今の螺旋で苦労ポイントになるのは1幕後半で蛍とメイデンを巻き込んで倒せない場合だけで、それ以外で詰まるなら根本的な育成不足かPT構成がおかしいかスキル回しがおかしいかだと思っていいと思う
個人的なアドバイスとしてはその中だと1層後半はウェンティとかで吸って凍らせて綾華の元爆をとにかく当てる立ち回りがおすすめ
ただSAA見るとわかるけどメジャーなPTで万葉や先生アルベドが実は重要になってるからそこら辺が居ないとちょっと辛いとは思う

405 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:46:07.10 ID:a5d2k2CB0.net
アナルだけ読んだ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:53:53.14 ID:HTUFx9RA0.net
>>403
氷風アモスが持て囃されまくってるが
甘雨は通常以外は全部使う万能型だからおかしな性能ではないとは思う
メインで会心率上がるのも氷風以外ならベストだし

407 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:54:52.76 ID:JPZxSaei0.net
>>398
香菱ベネットっていう一番大事な奴らがいねえ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:44:34.84 ID:MeEuXxzv0.net
早く螺旋12層将軍接待雷歓迎モードにならんかねぇ
うちのコクセイちゃんを使いたい

409 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:12:26.30 ID:pkmAAxNB0.net
3週間ぐらい前から始めたばっかなんやけど、天然樹脂足りなくないか?
誰でもかんでも育てるつもりはないんやけど聖遺物に武器の素材進化素材モラって考えたら全く足らんのやけどみんなこんなもんなの?
石使ってぶん回してるのかな...

410 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:14:38.35 ID:mwNvHpIk0.net
初期勢すら足りないのに3週間かそこらのひよっ子が足りるはずが無い

411 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:15:48.33 ID:f4N13vV40.net
ロックオンないくせにふらふらしてるフライムとか平気で画面外飛んでく雷の新ボスとか侍とか
苦情いってても次から次へと生まれるんだもんなあ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:16:17.86 ID:mwNvHpIk0.net
一応ハウジング頑張ったら周一で樹脂1個貰えるぞ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:17:53.53 ID:QMsWYb1/d.net
宵宮が居ればフライムなんてただの的
微課金が満足できないのは当然
いやなら課金すれば解決

414 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:18:13.26 ID:59zxGtIO0.net
樹脂が足りる日なんておそらく一生来ない

415 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:22:30.79 ID:pkmAAxNB0.net
マジか...
何でもかんでもやらせたらやる事なくなるってのは分かるんやけどあまりしも縛りキツくて出来なさすぎるね
新キャラきても育てられんしお財布には優しいのかな

416 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:23:00.45 ID:HKLor+aX0.net
新規ならメインで使う4キャラがまともに育つのにも数ヶ月はかかると思っといた方がいい
そもそも週ボスで詰まるからな

417 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:24:14.15 ID:tIgRzrUP0.net
モラや経験値本は1200円の有料紀行でがっぽりもらえるから買うんやで

418 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:24:36.34 ID:IcZ5VHtoa.net
紫色の漁獲ほしい旅人

419 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:32:33.85 ID:6/96JMSq0.net
フライムなんて甘雨で十分だろ
2発で終わる

420 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:35:18.27 ID:MeEuXxzv0.net
キャラが増えなければいいのだ
ガチャ禁でひたすらもらった石を割る
そしてそれでも全然足りないことに気づいて愕然とするがいい


まぁ長期計画でゆっくりやるゲームだから

421 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:38:06.62 ID:obku0fGH0.net
恒常キャラで今も現役なのってモナジンと、おまけでナナくらいか?
やっぱアタッカーは賞味期限短いな

422 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:39:48.54 ID:obku0fGH0.net
あ、星5キャラの話ね

423 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:42:16.74 ID:CLv/ka4l0.net
誰でパーティを組むかよく考えないで世界レベルを脳死で上げると無課金だときつい。
今は難易度下げれるからまあいいが、初期の頃に全キャラ均等にステ上げして詰んだ奴は知ってる。

424 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:42:27.49 ID:kplImhS9a.net
ショウリ先生クソザコからの調整で圧倒的な神になったからな、ガチャ回させるには分かりやすい高火力アタッカーじゃないと

425 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:42:34.46 ID:eu6b7jRIa.net
>>398
クリアするだけならどうにでもならんか?その手持ちなら
どこで詰まってんの?

426 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:42:43.63 ID:MeEuXxzv0.net
☆6になって復権するぞ
最高LVが90とか中途半端な理由はそこが終着点じゃないからだからな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:45:14.80 ID:6ZP+cnHg0.net
>>398
前半、将軍、エウルア、ディオナ、
後半、神里、行秋、ウェンティ

前半→超電導起こしてとにかくエウルアで殴る
後半→集めて凍結して神里爆発をぶち込む

428 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:47:11.91 ID:P1tAOUF+d.net
わかりやすい高火力アタッカー宵宮のガチャは回りましたか…?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:48:50.77 ID:6/96JMSq0.net
前半は金珀モナ(バフと回復役)、万葉(バフと拡散と集束役)、ウェンティ(火力担当)、綾華(火力担当)
モナウェンティ綾華だけで小サムライはまとめて10秒で地獄へゴーン
双子サムライはモナ水を万葉爆発で水撒いて綾華で凍結、万葉スキルで翠緑デバフ氷水バフ→モナ爆発デバフ→ウェンティ爆発凍結延長でデバフも延長→綾華爆発
重撃重ねて同時にゴーン
合計約30秒

後半は完凸ベネット、シャンリン、甘雨、エウルア(溶解PT)
甘雨で蛍術師撃ってヘイト買いつつプリズム女に向かう
ベネット爆発甘雨爆発シャンリン爆発エウルア爆発
爆発時には2人まとめて地獄へゴーン
蛍術師ワープ逃げした場合でも追いかけてすぐ倒せる
逃げられても合計約45秒くらい

ベネットとシャンリンは完凸
それ以外は無凸でOK
金珀は完凸推奨(冠治癒バフ)
凍結PTならモナの回復だけで十分

430 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:49:43.79 ID:6/96JMSq0.net
>>429
これは俺の場合ね

431 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:51:29.45 ID:6/96JMSq0.net
>>428
弱宮は要らない
シャンリン以下のクソザコナメクジ女

432 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:53:03.96 ID:eu6b7jRIa.net
なんかやべーなこの神奈川

433 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:01:25.51 ID:6/96JMSq0.net
金珀モナのおかげで凍結ビルドに火力集中と幅が出来る
少女モナなら15秒に1回全員をそれぞれMAXHPの32%も回復出来る
凍結PTならダメージそこまで気にしなくていいのでモナ回復で十分
ディオナは小範囲内だし完凸の熟知バフは凍結PTではあまり意味ない
バリアもあまり意味ない
保険にディオナ入れてもチームDPS下がるだけ
金珀モナなら爆発デバフのついでに全員回復してくれるので流れの邪魔にならない
モナの爆発火力は下がるが一発下がったところでディオナの代わりに強いキャラ1人増えると思えばチームDPS上がるしお得

ディオナの代わりにカズハや甘雨入れると強い
敵単体なら行秋でも良い
とにかくディオナに頼らなくていいのでゴリラ凍結PTが作れるぞ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:02:51.48 ID:JPZxSaei0.net
神奈川は今日も煽り散らかしてます
早く死ねばいいのにな

435 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:03:53.24 ID:6/96JMSq0.net
>>432
ヤバいのはピンと来ないお前だよ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:07:41.57 ID:tIgRzrUP0.net
わかりやすい長文キチガイはNGしやすいから助かる

437 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:09:16.00 ID:zl2UTAis0.net
>>415
内容スカスカなのを1日にできる事を制限しまくることで成り立ってる虚無ゲーだよ原神は

438 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:10:05.64 ID:zl2UTAis0.net
>>421
刻晴は探索で超有能で未だにずっと使ってるわ
万葉と組ませれば火力も困らん

439 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:12:50.97 ID:+7A+iMRa0.net
VPNでもエアプ大阪すぐ分かるのは凄い

440 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:33:35.62 ID:m02vg+Tf0.net
なに?
キチガイアだと!

441 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:46:02.08 ID:m02vg+Tf0.net
キチガイアさん捨てたい

442 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:48:13.53 ID:m02vg+Tf0.net
騎兵隊で唯一居残り放置されたガイジさん

443 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:48:17.20 ID:EA0+doHX0.net
>>425
星1か2が限界。
うーんシャンリンとベネットが要るの?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:59:07.16 ID:HKLor+aX0.net
>>443
手持ちだけじゃ育成状況も凸状況も分からん
将軍引いてるならシャンリンの凸はある程度進んでると思うけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:14:11.25 ID:4qqf+/ZSM.net
>>443
要るの?って言われても持ってるの?
強キャラではあるよ

無微が12層☆6以上を目指すってなるとゲームの理解度が求められる
☆9ってなるとパーティ8人全員を火力に加担させるように組まないとダメだと個人的には思ってる
厳選の度合い、所持武器、凸でもプレイヤーそれぞれ使えるキャラは変わる

あとはプレイスキル
倒す優先度、敵の誘導、スキル爆発の打つ順序、敵の攻撃や移動の対策
解説動画でそういうのを見るのは大事だけど、持ちキャラをどうやってその動きに落とし込むかはプレイヤー次第
同じキャラでも火力や元素チャージが違うし敵の動きも違うから全部トレースするなんてムリ
無微で12層☆9はリタマラして敵のデレパターン待ちとかも普通にやる
☆4キャラ武器で12層☆9!とかやっては動画もぶつ切りだしな


パーティ8人全員〜っていう話は質問スレで最近語った内容だからまぁ興味あったら見てきて

446 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:14:31.07 ID:H+TwtvIO0.net
構成もある程度は大事だがそれより聖遺物の強化具合の方が大事なこともある
良い結果を出すには聖遺物の影響が非常にでかいし、装備やキャラの成長・凸具合も大事
更に個人の好みやプレイスタイルも関係する上に、
人によって持ってるものが全然違う(廃課金は知らん)から正直他人の意見は当てにならん
それらを加味せず構成を個人的好みで考えるなら、以下が思いつくからアドセンスクリックよろしく

1.神里・雷電・ユクアキ・チョウウン/ディオナで氷共鳴・凍結をつけつつ神里に火力を出させる
 チョウウンは2凸必須。元素チャージが雷電なしで回るならウェンティもあり。安定性が高い
2.フータオ・ユクアキ・スクロース・雷電/ウェンティによる蒸発+元素熟知
 回復手段がユクアキ元素スキルしかないので腕が問われるが、4人目で何とかできることもある
3.エウルア・雷電・ディオナ・ウェンティで、氷共鳴と超電導によるエウルア強化
 安定性は高いがバリア・シールドに弱い

447 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:33:04.29 ID:3yt93WZA0.net
>>443
spiralabyss 12 で検索してどんなパーティーが使われてるかとかクリア動画とか参考にした方が早い

必要なのはキャラの強さ以上に知識

448 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:38:14.27 ID:4qqf+/ZSM.net
見えてる☆5は無凸☆4は理想凸と仮定したら


神里、行秋、スクロース、ガイア

エウルア、雷電、ディオナ、ウェンティ(2間以降重雲)

かな
胡桃は満潮低潮の管理に加えて強化時間までパターンに落とし込むのが煩わしくて今回は使ってない
上は凍る敵しかいないからリタマラすればダメージ受けずに抜けれると思う

下は1間のためにウェンティいるけど2間以降役に立たんから重雲に入れ替え
1間ばかり言われるけど個人的には2間下も難しい上に火力の出し方がここだけ違うから対策しないとならない

449 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:45:35.89 ID:4nUioQYPa.net
この広島キッズに自分で調べて考えてどうにかする能力はない
ガイジは時間かけて育成してゴリ押すしかないから胡桃エウルア雷電育てろ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:57:50.75 ID:u2/PgL4aa.net
宵宮は雷電将軍のおかげで範囲攻撃を得ました

451 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:04:45.26 ID:6ZP+cnHg0.net
風は翠緑あるんだから役に立たないとこなんかそうそうないよ
でも正直キャラだけ並べられても答えずらいのはあるかもね、キャラ武器凸数と使ってる遺物の情報があるともっとみんな答えやすいと思う
ベネ、シャンリンはクソ強いからいるなら育てるべき

452 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:06:41.67 ID:4qqf+/ZSM.net
つか12層やっててシャンリンいないわけねーわ忘れてた

453 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:08:05.26 ID:HTUFx9RA0.net
シャンリンはちゃんと育成してるかどうかで大幅に評価変わるからなぁ
凸も4凸は最低限欲しいし

454 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:14:03.32 ID:eykLmkcK0.net
ただシャンリンもってるだけじゃ使いものにならん
4凸で1.5〜6倍、雷電と組ませる事で約3倍
この合計4.5倍〜4.8倍のシャンリンは糞強人権キャラだから雷電ガチャを引くべき

455 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:19:24.36 ID:LjRIgYUz0.net
そういえばガチャ石もらえるイベントがあったはずだけど全然来ないな、とおもったら9/28以降なのかよ
さすがに遠すぎるだろ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:24:32.82 ID:EA0+doHX0.net
>>444
>>445
ベネットは3凸シャンリンは5凸しかしどちらもLV50ぐらい。書いたキャラは星5は無凸、星4は3〜完凸という感じ。
武器は大体星4かな。将軍だけ例の槍持ってる。

アドバイス見るとキャラもそうだけどプレイングスキルもいるっぽいね。攻撃力あるキャラの元素反応適当にやってごり押ししてるだけだから星2が限界なのか。

457 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:26:13.99 ID:HKLor+aX0.net
雷電ここみでガチャ石無くなりそうだから有難い
サポート性能えぐそうなトーマも来るしフータオ甘雨の復刻まで来たら溜め込む暇がないわ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:26:29.65 ID:4qqf+/ZSM.net
>>456
ベネットシャンリン育てろ
なにしてんだ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:29:56.32 ID:HKLor+aX0.net
>>456
ベネットシャンリン雷電で優秀な爆発パーティ組めるのにその凸あって二人育ててないのは勿体無いわ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:31:05.25 ID:sUdtIdza0.net
雷電モナの絶縁厳選終わらなすぎてシャンリン旧貴族で妥協したい

461 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:33:10.77 ID:4qqf+/ZSM.net
言い方悪くなるのすまないんだけど
いろいろ調べた上でその手持ちと凸状況で

よし!12層☆9のためにはベネットとシャンリン育てた方が良いな!

って考えにならないような知能だと12層☆9は厳しいんじゃねーかな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:40:37.09 ID:LjRIgYUz0.net
まあ、どのキャラが強いとかは普通に遊んでる程度じゃわからんからな
企業wikiは探索以外で役に立たんし

463 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 23:51:15.65 ID:HKLor+aX0.net
確かに企業wikiだと未だにシャンリンの評価低いままだったりするからなぁ
新規さん多いのに悪影響だわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:14:53.68 ID:HU8uGktMa.net
雷電ちゃん使い始めると回転し突っ込んでいくシャンリンの重撃の使い勝手の悪さが浮き彫りになる点

465 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:33:45.94 ID:RJCPgOYx0.net
トーマっていろいろできるけど全部微妙ってキャラだぞ、リーク情報だと
ディオナと行秋を足して3で割ったようなキャラ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:55:04.94 ID:E4yuC8HG0.net
初心者です
キャラ1人最大強化しようとしたら20万用意しなきゃいけないと聞いて震えてる…金持ちがやるゲームなの?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 00:55:36.52 ID:mnOCgKa/r.net
シールドとヒーラーと置土産爆発か?
螺旋ヒーラー無しでやる人もいるし調整次第ではアリッチャあり

468 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 01:05:44.85 ID:72y+JrVfM.net
>>466
うんそうだよ貧乏人は死んで?
微課金ってのは年収4桁基準の微課金だからよろしくな

469 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 01:17:53.63 ID:qRjE+54I0.net
>>466
このゲーム最高レア0.6%で低め設定だけど
その分天井も低め設定だから課金者には優しい方だぞ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 01:20:53.25 ID:/Hq+LCfc0.net
うるせえよ
本スレに消えとけキチガイア

471 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 01:22:16.82 ID:TkzJuHlsa.net
香織と冒険未だに70凸のママだ
他を郵船的に育ててるうちに何故か放置気味になる不思議

472 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 01:55:33.90 ID:V4RCNmAyp.net
>>468
スレ概要見ような消えろ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:05:08.42 ID:7lhCwX2mM.net
シャンリンは装備と天賦さえガチってれば60凸程度でも12層で通用するのも強いんだよな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:08:47.81 ID:qnwZJ8mua.net
何も一回で完凸しようとか思わなければ微でもいけるでしょ
待ってりゃ復刻くるんだし復刻するたびに1、2枚引けばいいだけよ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:18:10.61 ID:72y+JrVfM.net
>>473
固有ステが熟知で今は過負荷で組むのがトレンドだからレベルも欲しい
数字の印象以上に強くなる

476 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:18:55.70 ID:e58IW9G30.net
凸してもちゃんと動けなきゃ宝の持ち腐れだし最終的にはプレイヤー次第。
淑女苦戦してたけど何度かやったら余裕になってきたよ。

477 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:20:41.14 ID:HU8uGktMa.net
崩壊3rdでも限定キャラをガチャ被り以外で凸れる手段は存在しないしこれがミホヨテイストだと思うしかない
とはいえ原神は対人ゲーでもないし完凸までつぎ込んだ所で自己満足の域でしかないという点

478 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:21:51.69 ID:5UgJcbWX0.net
元素反応がダメージソースのキャラはレベルがダメージ補正入るから低レベルでもいいが通用しない
妥協でも80くらいまでは上げとけ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 02:50:28.98 ID:EVCK7h7Ha.net
ガチャに20万とかどんな理由付けしようと頭が悪いからやらないというのと
単純にこのゲームは微課金で十分面白い、新キャラ常に確保できる程度の微課金が一番面白いまである
もっと言えば現状のコンテンツと育成リソースじゃ紀行課金オンリーでも十分か

480 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 03:00:42.59 ID:qnwZJ8mua.net
当方微課金1凸エウルアだったけど攻略動画見たりして淑女はあまり回復使わずにいけた。
上がってる動画は完凸が多いけど動きを真似するだけなら凸は関係ないしな。こういう自分で覚えて敵を倒していくのが好きな人には向いてるけど、スマホゲーみたく数値高めて殴りたいだけの人には合わないのかもしれない。
一応参考にさせてもらった動画
https://twitter.com/a_mapledrop/status/1435996075706388492?s=21
(deleted an unsolicited ad)

481 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 03:08:56.98 ID:e58IW9G30.net
>>480
さすがやりこんでる人でうまい。炎形態の流れは真似してみよう。

スマホゲーは他もやってるけど原神は競う要素ないし、強い相手に対してもうまいプレイヤーの真似をすれば
アクション次第ではどうにもなるから実は無微課金にはありがたいゲームなんだよね。
これがウマやお空だったら無微では絶対に倒せない敵や壁が絶対ある。それでも原神の凸に文句があるなら
家庭用ゲームやっていればいいと思う

482 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 03:23:40.89 ID:qnwZJ8mua.net
>>479
こういうとmihoyo信者みたいだけど、新規キャラの追加ペースがちょうど紀行で補えるようになっててよくできてると感じるわ。
ゲームに月20万も使うくらいなら貯金なり別のことに使うし、せいぜい月1万以下かな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 04:37:35.49 ID:kDpJrQor0.net
今強いキャラ欲しいと思ってる人ほどシャンリン80突破して損ないと思うけどな、天賦も最低限爆発だけ上げとけばいいし、武器は漁獲があるし、凸も4あれば及第点、無微にはかなりコスパの良いキャラだよ。よほどシャンリン自体が嫌いとかじゃなきゃ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 05:54:00.27 ID:xE0+cqri0.net
螺旋とか興味ないので手持ちのサユとディオナ90にしますね

485 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 06:17:15.50 ID:XxLuTqLVa.net
螺旋コンプってなんで聞いてないのに入ってくるんだ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:01:16.04 ID:HNTBVAoGr.net
好きなキャラ育てて使えばいいだけなのになぜ争うんだい

487 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:10:57.70 ID:H204NLQ50.net
ほんと、家庭用ゲームやってれば幸せ、ってセリフがしっくりくるわ
ソーシャルゲームはゲームって言ってるだけで実際はソーシャルギャンブルだから

488 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:25:45.87 ID:RJCPgOYx0.net
>>487
そういうのはすぐに顔真っ赤になって大金つっこむバカだけだろ
大半は少額や無料で遊んでるわ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:49:32.64 ID:wDOQc3b/0.net
突っ込む金がないだけだろ
年収1000万あってソシャゲに年間200万突っ込んでも余裕な奴は居るから
お前らのやってることは、ただ稼ぐ努力をしてこなかった負け組の遠吠えなんだよな
努力した人間の金の使い方に口出す前にやることがあるだろ
底辺こそゲームする時間あったら資格でも取れクソザコ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:51:08.49 ID:Y02LE5WPd.net
>>481
アクション部分にゲーム性あるメリットと、重ね凸ゲーである糞部分は全く別の話だぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 07:54:28.48 ID:wDOQc3b/0.net
>>488
課金者のおかげでクオリティ高いゲームを無料でも出来る
皆の働いた税金のおかげで公共サービス利用出来てる
まずは働いてお給料もらうことから始めたらどうだい?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:06:51.92 ID:3lVPVeCV0.net
初めて宵宮ちゃんを80突破させてみたけど素材えぐいな
雷電将軍も突破する予定だったけど樹脂きつすぎるわこれ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:14:59.73 ID:UW+7oaIE0.net
>>491
ありがとう!!感謝してるよ!

494 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:18:51.93 ID:0NZt1WdA0.net
このスレなんかこわい

495 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 08:41:01.80 ID:m0D5dCC3M.net
自称微課金スレの末路

496 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:09:02.67 ID:JaMUItKu0.net
>>492
さぁそこから天賦もLVもMAXまで上げてみよう

497 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 09:46:18.39 ID:8t8c2E5la.net
まぁまぁ仲良くやろうぜw
人の金の使い方に文句言うのはやめよう人の金なんだし
原神はこのキャラ欲しいこのキャラ使いたいから早く育成したいから課金してしまうっていうのは流石ミホヨだななんだよ
ユーザーがバカとかではなくてミホヨやるやんけ上手いなって事な
逆に全然課金してもらえないゲームは運営と開発の力不足で課金したのを後悔させてしまうのも運営開発の努力不足だろう
原神はよくやってる方だと思うけど今後の虚無をどれだけ減らしていけるかが鍵だろうね

498 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:06:12.73 ID:kCOwexHkp.net
>>489
年収1000万程度に夢を持ち過ぎ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:38:45.29 ID:uOWbZt7dd.net
程度w
社会出ようね

500 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:42:53.87 ID:/b+ZgTqb0.net
ニートとニートが年収について議論しあうスレ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:44:28.88 ID:lEc1pG5rd.net
別に数凸か武器くらいできる金はあるけど螺旋くらいなら無凸で十分だし自制してるだけよ
星5で凸が必須なんてものはないわ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:46:08.11 ID:goifuNuBM.net
さすがに年収1000万で200万ソシャゲに突っ込む奴は感覚がおかしいわ…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:52:35.41 ID:JaMUItKu0.net
年収1000万で手取りも1000万あると思ってそう

504 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:53:27.59 ID:5UgJcbWX0.net
ソシャゲに金落としても社会に金が循環しないからなあ
特に国外なら尚更

505 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 10:54:33.14 ID:NYhcTXOR0.net
回避にスタミナ必要なくせに本体もアホみたいな超スピードであちこち行くボス増えすぎ
弓使わせたいのか知らんけどさあうちのカクセイちゃん泣いてるんやぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:12:35.02 ID:/Hq+LCfc0.net
>>489
200万使うのが微課金な訳ねーだろ
病院か更生施設行けや

507 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:18:04.25 ID:0NZt1WdA0.net
煽げ煽げ
煽ぐぞ煽ぐぞ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 11:48:19.98 ID:KR6c6aVcr.net
>>504
大企業筆頭に外人沢山雇ってるし外人のが生保通るしODAの額も
何を今
>>505
さゆで対応出来るし星4も確保出来ないなら我慢しろ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:00:37.21 ID:JAXJqvrD0.net
な、大阪だろ?

510 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:07:14.98 ID:IOg0CUtlr.net
だなあ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:25:10.14 ID:XLlGSrBea.net
ひでえなあ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:36:07.80 ID:LIeeEadgp.net
誰かNGリスト更新してくれ
基地外が多すぎてどれをNGしていけばいいか分からん
いつもの大阪はなんとなく分かったが

513 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:37:08.96 ID:/Hq+LCfc0.net
大阪人はゲームと公共サービスの区別も付かないキチガイア

514 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:38:37.47 ID:/Hq+LCfc0.net
>>512
ゲームの配布初期キャラに既にキチガイのキチガイアさん混入してるからなw

515 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:38:46.67 ID:xZHB7P7sd.net
埼玉大阪東京神奈川
あとついでに茸

516 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:41:03.86 ID:/Hq+LCfc0.net
キチガイアさんは白猫プロジェクトのナップルの様に
俺より弱い奴は居るか?
って言ってるのがお似合いw

517 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:50:04.00 ID:+4rYBRXK0.net
蛍ちゃん全部MAXにできた
自己満足

https://i.imgur.com/1T1Qoyt.jpg
https://i.imgur.com/SOdz2kt.jpg
https://i.imgur.com/qCTHrdv.jpg

518 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:52:41.92 ID:C1Brs53Qd.net
モラのギリギリ具合が好感度高い

519 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 12:58:48.20 ID:r1/kDyDOa.net
あこれまとめいれんてんな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:11:14.08 ID:kDpJrQor0.net
>>517
負けたわ
でも蛍はわたさん

521 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:11:50.28 ID:ETc4ZB5r0.net
蛍ちんに唾吐きかけられたい

522 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:34:10.63 ID:cUp8RJL4.net
一生懸命釣っていたが
フーさんの動画見たら雷電には西風槍の方がサポートとして最高らしいんだが
どうなんだろう

523 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:35:59.88 ID:ETc4ZB5r0.net
好きにしろよ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:38:24.88 ID:+e7Owel40.net
試してみればいいんでないかな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:46:54.92 ID:/b+ZgTqb0.net
ユーチューバーの意見が全ての人はそれだけ信じてプレイしてなよ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 13:49:04.03 ID:ETc4ZB5r0.net
脳死でユーチューバーに従いたいから動画見てるんじゃ無いのかね?
自分で考えるのもできない脳死で従うこともできないってどっちつかず

527 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:02:36.13 ID:qRjE+54I0.net
YouTuberの信者って洗脳されてるようなもんだからしゃあない

528 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:03:21.30 ID:kDpJrQor0.net
参考にするって意味では動画見るのもいいんじゃない?どのみち漁獲は将軍じゃなくてシャンリン用がベストだから釣りは無駄にならないよ大丈夫釣ってきてね

529 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:05:21.56 ID:0LNOwVw8M.net
色々試すにゃリソースが足りなさ過ぎるのが根本的な問題点だよな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:10:27.93 ID:5UgJcbWX0.net
廃課金の雷電と俺らの雷電は別キャラだということをまず学習しよう

531 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:29:22.44 ID:cUp8RJL4.net
>>525-526
そのままその通りにしようとしていないから
ここでみんなどんな風に見てんのかなと気になったんだ

動画として出ているから参考になるだろ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:29:31.37 ID:eXHGrBuWM.net
そーめんが原神の解説のテンションでNURO光の愚痴言う動画は面白かった

533 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:31:59.75 ID:eXHGrBuWM.net
>>531
漁獲の方が火力は出るだろう
でも西風の方が元素粒子を生成してメンバーの元素チャージへの貢献はできるだろう
あとは自分の他メンバーとの兼ね合いになるんじゃないか?
どんな状況でも絶対に漁獲の方がいい!(あるいは西風の方がいい!)とはならないと思うよ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:35:59.24 ID:/b+ZgTqb0.net
>>531
名前出すなよ気持ち悪いわそいつ結構嫌われてるからな
だいたい西風槍とか動画なんかなくたってわかるだろ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:41:48.92 ID:cUp8RJL4.net
>>534
ごめんね
自分はたまにこのスレ見る程度で本スレとか行ったことなくて嫌われ具合とか全く知らなかった
この人の動画も滅多に見ないし
たまたまおすすめに来たんだ
名前出すのは注意します

536 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:48:07.46 ID:JAXJqvrD0.net
じゃあ嫌われてないyoutuberの名前は出してもいいんですね

537 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:51:21.27 ID:/b+ZgTqb0.net
嫌いな奴がいないユーチューバーなんかいないよ
名前出すと荒れるだけやぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 14:56:36.17 ID:72y+JrVfM.net
本スレの方がまだYouTuber VTuberの話題には寛容だよ
寛容って言うか全員好き放題レスしてて話題が入り乱れてる感じか

539 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:01:25.43 ID:xZHB7P7sd.net
そりゃ西風は火力犠牲にしてサポート性能上げる武器なんだから漁獲が勝てるわけないやろ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:20:50.23 ID:5UgJcbWX0.net
課金自虐が多く微課金には全く参考にならない完凸☆5の動画見て何が面白いのかさっぱりだわ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:24:19.76 ID:72y+JrVfM.net
見てきたけどあの理屈だと西風は完凸じゃないとダメだな
キャラは無凸の検証ではあった

542 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:32:49.01 ID:dqRxk9uLM.net
コーンの人が雷電ガチャ動画上げてたけど星5がぽんぽん出過ぎだろ
しかもすり抜けないし
やっぱみほよに認定されてるアカウントは排出率上げられてるんだな

543 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:34:32.29 ID:G/x/ujUJd.net
草薙の稲光を使えば良いだけ
底辺の争いは見苦しい

544 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:34:52.61 ID:72y+JrVfM.net
単発が荒ぶってきましたな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:40:38.71 ID:kDpJrQor0.net
武器完凸700連が爆死って騒いでる動画もあったし、なんかとりあえず騒がないとサムネ映えしないからしゃーないんやろな
700連なんて一本に150連しないぐらいって考えたら全然普通のガチャ回数

546 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:51:21.82 ID:vJNWRtGJd.net
まあお前らが動画見れば収入になるし
ガチャ費用は確定申告で落ちるしな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:52:09.52 ID:0NZt1WdA0.net
コーンだけに香ばしいのか

548 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 15:56:02.93 ID:XMZQI1mO0.net
こいつが案件でワンパン動画たした次のボスからワンパン禁止になったんだよな
この流れはほんと草

549 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:03:59.68 ID:XMZQI1mO0.net
こいつの配信見たら一言も喋らすコメント打っててバカだと思ったわ
何の為の生なんだろね
声だそうよ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:09:29.81 ID:+e7Owel40.net
コーンの動画は見るとやる気なくすから見ないようにしてるわ
あまりにも課金レベルが違いすぎて何の参考にもならんし

551 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:10:33.89 ID:h8TeO1+Ip.net
さゆ強い
雷電の元素スキル纏ってゴロゴロしているだけで敵が溶ける溶ける

552 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:26:08.67 ID:r1/kDyDOa.net
ガチャジャンキー=ガチ勢ありがたや
リボルバーもいるみたいだし
のおかげでアホヨに金が周りむびに石が回る
まあクソヨガチャは確変ないのがクソヨ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:28:50.06 ID:qRjE+54I0.net
別に他人が課金して自分に不利益が生じる訳でもないしな
好きなだけ課金してもろて

554 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:29:18.43 ID:HU8uGktMa.net
防御60%downはやはりぶっ壊れ性能やなという事

555 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:29:54.82 ID:0NZt1WdA0.net
ガリのま?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:33:11.93 ID:WoLVRmHl0.net
https://i.imgur.com/cbXnIIi.jpg
少しHPに吸われたけど最終的になかなかやねぇ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:34:57.20 ID:qRjE+54I0.net
>>556
いいなー
ようやく会心が出たと思ったらサブがゴミばっかりだわ
攻撃力ならいいの出るのになあ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:35:59.20 ID:XMZQI1mO0.net
直撮り糞元素

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:38:53.26 ID:+e7Owel40.net
防御デバフ60%ってのは相手の属性耐性、自分の攻撃属性関係なくダメージ3割くらい増えるってことなんだな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:41:14.20 ID:XMZQI1mO0.net
将軍は2凸からに騙されてる奴多すぎてワロケル

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:42:06.57 ID:eXHGrBuWM.net
>>559
自キャラ(雷電)と敵キャラのレベルが同じ場合、約1.42倍

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:49:59.63 ID:0kJ0XBC7a.net
別に螺旋潜る程度なら無凸と配布で十分なんだから
こだわりすぎると他人の動画でイキるおかしな人みたいになっちまうぞ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:50:34.16 ID:+e7Owel40.net
通常攻撃ワンセット倍率だと2凸雷電爆発中よりも宵宮スキル中のほうが圧倒的なんだな
まぁだから何だといわれても困るけど

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 16:52:23.75 ID:ETc4ZB5r0.net
将軍は無凸でもおっぱいと脚が強い

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:01:38.32 ID:xZHB7P7sd.net
2凸いいなぁって思ってたけど雷の火力4,5万上げてどうすんだって我に返った

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:21:02.18 ID:RJCPgOYx0.net
>>491
おう、顔真っ赤なバカのおかげで助かってるよ
これからも頼むよおバカさん
まあこんなゲームなけりゃないで他のマトモなゲームやるからどうでもいいけどな笑

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:23:03.10 ID:RJCPgOYx0.net
そもそもすぐ金をぶち込むバカのせいでこういうソシャゲができちゃうわけだが、そういうバカがいなければマトモなゲームができるだけなんだけどね
課金してる俺は偉いんだ〜笑
だってさ、ほんとバカ笑

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:23:24.98 ID:2N5HG1yYK.net
>>565
現場で仕事する為だよ
無凸セフィロス電池とか居ない方がマシなんだから

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:26:14.69 ID:RJCPgOYx0.net
原神みたいなクソ簡単なゲームに必死になって課金してしょうもな
むしろ課金バカのせいで開発がこれでいいんだと安心してゴミゲーになっちゃいそう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:31:19.31 ID:qRjE+54I0.net
>>569
もっと力抜いてリラックスしなよ
汚い言葉って使ってると疲れるぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:37:48.18 ID:RJCPgOYx0.net
申し訳ありませんわ

大口の御課金者様がおられなければ運営様もそれを前提としたビジネスモデルを構築なされると思いますので、
「私が課金しているから運営が成り立っているんだ」などという思い上がりは謹んで頂きたいと思います
以上ですわ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:43:29.15 ID:JAXJqvrD0.net
民度低いスレだね
普段からバカとかゴミとか言ってるのかな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 17:50:16.73 ID:2+ozr02op.net
若干滑ったな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:00:06.00 ID:qRjE+54I0.net
>>572
そうやって煽ってたら民度低いとか人のこと言えんぞw

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:03:19.22 ID:RJCPgOYx0.net
ちょっと思うという単語を使い過ぎましたわね
添削をするべきでしたわ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:07:10.48 ID:RJCPgOYx0.net
ver2.1後半のおガチャのPU☆4はどなた様でしょう?
御リーク情報で既にご判明しておられるでしょうか?

わたくしはエウルアさんを主軸とした物理パーティを強化したいと考えておりまして、
そのためにロサリアさんの凸を進めたいのでロサリアさんがPUされているようだと嬉しいですわ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:09:50.97 ID:qRjE+54I0.net
綾華ガチャスタートの俺は星4もスッカスカだから大体何が来ても嬉しいな
欲を言えばバーバラとか嬉しい

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:22:17.40 ID:WoLVRmHl0.net
行秋ホンマ無限に強くなるな
今のところ稲妻リリース後の星5全員と相性いいんじゃないか……

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:25:32.01 ID:+e7Owel40.net
このゲーム、置物やオプション系サポート強いからなぁ
特に星4キャラだとLV13スキルや爆発が微課金でも使えるからさらに強い

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:25:55.09 ID:njz/3xxm0.net
相性悪いの探したほうが早いレベル
パッとは思い付かないし甘雨とか?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:27:26.68 ID:JAXJqvrD0.net
バカって言葉って本来は賢い人がバカな人に向かって使うものなんだけど
実際にはバカな奴が別種のバカに言ってるから自分だったら、考えが足りない人とかチビだったら寸足らずとか別の表現をするようにしてる
陰キャってワードが陰キャしか使わないのと同じ理屈だよね

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:29:07.31 ID:qRjE+54I0.net
秋行持ってないけどそんなにヤバいのか
水はバーバラしか居ないんだよなぁ
ここみんはよ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:29:55.66 ID:nMb3JDk5d.net
>>580
シールド貼らないなら回復と防御アップと怯み耐性付くだけでかなりの好相性だな
ゼロ距離凍結とかも出来なくはないし

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:32:56.98 ID:ZcXfmz7la.net
西風槍は基礎攻撃力560くらいあるのもやってる
星5に片足突っ込んでるぞ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:33:57.16 ID:ZcXfmz7la.net
>>582
悪いがここみんじゃ行秋の代わりには全くならない

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:35:32.12 ID:qRjE+54I0.net
>>585
悲しいなぁ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:46:30.71 ID:xHWXIIxe0.net
今日悲しかったこと:雷鳴仙が跳ねていた(´・ω・`)

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:51:23.55 ID:q7waKnwOr.net
旅人が魚釣りまくるから来週にはここみ激おこぷんぷん丸だぞ
はよ抱き合わせガチャ情報こい

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:54:19.78 ID:qRjE+54I0.net
次ライメイセン3びき釣ったら5凸完成だし
ようやく雷電将軍使う時が来たな
待ってろよ螺旋11階(´・ω・`)

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:57:07.87 ID:JaMUItKu0.net
行秋って爆発ばかり注目されがちだけどスキルもダメージ軽減&小回復&高倍率で優秀なんだよな
サブアタはスキルクールタイム長くて性能いいのが適してるわ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 18:58:23.92 ID:nMb3JDk5d.net
ヒーラーはバフも出来るサポート特化なら欲しくもなるが、アタッカーも出来るとか言われても扱いに困るんだよな
裏に回してもダメージ与えてくれるとかでもなく自分で殴らないといけないし

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:08:55.78 ID:mS87YVpca.net
ヒーラーアタッカーってノエルだからな
時限強化中にとんでもないダメージ出すとかなったら話変わるからキャラパワーの問題ではある

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:41:29.12 ID:3uvwxCwAM.net
漁獲完凸まで使えないみたいに思ってるやつたまにいるのはなんなんだ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:43:32.20 ID:r1/kDyDOa.net
電さん螺旋なら12以外無凸でも楽サクだと思うが

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:47:21.78 ID:UW+7oaIE0.net
漁獲と和三盆どちらを影将軍に使わせるか…んー困った

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 19:56:35.00 ID:D58IRQDX0.net
ワイも和三盆ほしい
いつぞや振り3回目の恒常天井迎えたけど四風だったし
天空マキマキじゃないだけマシだったけど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:00:34.14 ID:wdm7GvAp0.net
和三盆持ってるけどまともに使えるほとんどいねぇぞ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:03:41.97 ID:r1/kDyDOa.net
あやこおもくかぜだここみつうのがおれんの中できあがっている
おもくも3凸倉庫をどう活かすかいつも猫との葛藤で猫レギュラー
6凸を選んでいたが

さんごの人で光明が見えた

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:07:57.06 ID:D58IRQDX0.net
雷電のお陰でショウが鍋ループしやすくなったから
西風槍から火力槍に持ち替えたいんよね
死闘とか黒岩でも充分強いんだろうけどせっかくなら和三盆がいいなっていうアレ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:12:24.59 ID:uDucJksA0.net
西風はショウリが漁獲はシャンリンがガッツリホールドして離さないから仕方なく草薙引いたんだ😰

胡摩復刻きたら欲に負けて引いてしまいそう・・・
微課金としての発言ではないが田中タオ辞めたい・・・

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:14:40.96 ID:HU8uGktMa.net
影ちゃんにはやはり星5武器を持たせてあげたいというか紫色の武器が見栄えがいいという点

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:15:42.81 ID:+IdsZBlY0.net
うちの将軍様は和三盆で我慢するつもりだったが気づいたら草薙引いてた
武器ガチャは沼とかいわれるが70〜150連で引けてる

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:23:24.71 ID:W/r9PhXl0.net
俺が強化してるのは和三盆と漁獲だが、和風キャラと料理人キャラでどう割り当てるべきかは自明

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:46:48.15 ID:uvNUC6dm0.net
今更気が付いたんだが、釣りイベントの魚50匹上限て、釣り場事なんだな
今日の赤ナマズ以外にも、過去の赤蛇みたいなやつの所は別カウントっぽいわこれは今日中に武器作れるかな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:03:43.38 ID:E/Vask/j0.net
>>545
700連で完凸じゃなくて4凸な

606 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:08:27.46 ID:QF23OJogd.net
草薙の稲光をプレゼント出来ないの惨めすぎん?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:09:07.90 ID:se6ucoLax.net
50匹中48匹がグッピーで萎えたわ フグの確率絶対5%以下だろクソが

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:14:03.42 ID:/Hq+LCfc0.net
ファイルの整合性検証長過ぎだろ
いい加減にしろ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:15:15.77 ID:z938FKe20.net
>>607
グッピーでないとイベント報酬クリアできんからなぁ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:15:18.67 ID:/Hq+LCfc0.net
ファイル整合性検証なんか要らないよな
実際ゲーム起動してエラー出たらやれよ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:23:48.30 ID:mS87YVpca.net
1日で必要数足りたとか言ってるヤツいるけど恒常湧きのところも加えてとかだろ絶対
イベでリュウノコやフグ取りに行くの時間のムダまであるぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:26:01.24 ID:mS87YVpca.net
まぁ欲しいんで取りに行くんですけどね

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:36:03.62 ID:/Hq+LCfc0.net
>>585
そりゃホモのお前には女のココミじゃ代わりにならんよなw

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:40:17.57 ID:/Hq+LCfc0.net
稲妻1の美女珊瑚宮心海ちゃんを引かないとかありえないな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:50:42.08 ID:HNTBVAoGr.net
心海は湿潤だけやめてほしいんだがなぜ女に限って湿潤してしまうのか
タルタルと行秋も湿潤しろ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:52:17.99 ID:z938FKe20.net
>>610
改造されてないかチェックしてるんやろ
でなきゃ全裸パッチとか作るやつが出てくるからな
MAPが増えればどんどん長くなっていくだろう

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:53:38.57 ID:Ynbr9N+70.net
まあ行秋の超高評価聞く限りだと
とても自ら湿潤して凍るとは思わないわなw
バーバラは凍るからゴミとか言われてるのにさ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:59:16.79 ID:Q9Vj1nvP0.net
パンツや水着は素晴らしいが全裸の魅力は正直よくわからない

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:03:43.98 ID:mS87YVpca.net
行秋も凍るけどバーバラとは頻度が全然違う

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:09:10.35 ID:KQmWyt4G0.net
ココミは武器もゴミだし完全に原石補充期間だから幸せ
金箔モナの方が便利と教えてくれた人に感謝

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:16:37.99 ID:ZkqJU8ka0.net
行秋もスキル打つたびに凍るからわりとストレスではある

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:18:37.66 ID:D58IRQDX0.net
金箔モナすげー気になるけど甘雨いねぇし
白辰に原型使っちゃって余裕ねぇしであんまやるメリット無かった

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:38:24.56 ID:NkK00elod.net
M.2使ってればファイルチェックなんか一瞬だしな
mSATAとか使ってるゴミとは違う
まさかHDDとか言わんだろうがw

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:39:00.39 ID:0NZt1WdA0.net
お、また煽りか?

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:01:30.12 ID:uDucJksA0.net
i9メインPCの原神ランチャーからのロード速度をM1ipadで抜き去るのはやすぎなんだ😂

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:21:24.44 ID:JaMUItKu0.net
>>607
ホントふぐ出ないな
まだ一度もお目にかかってないから出ないもんだと思ったわ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:34:35.16 ID:lZpE3Agrp.net
ストーリー珍紛漢紛なんだけど

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:41:36.42 ID:UePgUU2n0.net
小説1冊から所々抜き出して無理やり短編に仕立て上げたみたいになってるからストーリーはもうどうしょうもないわ
色んなフレーバーテキストを重ねてけばその背景とか察する事ができるがそうしないと説明不足でポカーンよ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:48:45.84 ID:InNDlOMbM.net
歯抜け部分をテキストとか見て考察していくのがエヴァにでも影響されてんのかね

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:52:51.66 ID:+emCxOxL0.net
いやーSkyrimっていうかElder Scrollsの影響じゃない

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:55:00.07 ID:RJCPgOYx0.net
単純に稚拙なだけだと思いますわ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:01:54.11 ID:8Fb/2B8Y0.net
中華ユーザーにその手の考察が好まれるってのもあるんだろうけどmihoyoは設定厨なとこあるから単なる尺不足な感じする

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:04:24.72 ID:Zj37gg6Q0.net
元素とかなんかもうよく分からん…まだ好きなキャラ集めたけどこの編成弱い?https://i.imgur.com/g2TXrir.jpg
https://i.imgur.com/fUr33jE.jpg

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:11:57.35 ID:M95kTZqf0.net
>>633
序盤なら十分。凝光なら攻撃系装備すれば十分メインアタッカー張れる。
耐久力がある方じゃないから、しっかり回避・回復が必要。

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:13:03.53 ID:RKzoRNXEx.net
>>633
メインアタッカーがギョウコウしかおらんからギョウコウは確定
回復+岩共鳴要員でノエルも採用しろ
後はベネット、フィッシュルでサポート出来たら完璧

アンバーガイアリサは微課金なら凸絶望的だからやめておけ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:23:41.53 ID:gWl68tOM0.net
ノエラーじゃないけどさすがにそのメンツならノエルがいいんじゃないの
序盤は大剣で殴ってるだけで強いし
シールドヒールもできるからまず死なない

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:27:59.31 ID:6TLZ0PEk0.net
凸ってないノエルは弱いイメージしかないわ
育てるキャラは結局凸次第

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:29:22.26 ID:Zj37gg6Q0.net
>>634-636
なるほど…!詳しくありがとう!
ノエルの見た目好きになれんけど育てる決心がついた

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:30:34.00 ID:RKzoRNXEx.net
バーバラがアリでノエルが駄目ってなんでだよ!

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:35:46.33 ID:gWl68tOM0.net
>>638
あとサポートキャラまで含めるとその中で後々最強になるのはベネット
もう一人の星4最強の行秋も今月のスターライト交換にいるから
ガチャ回してスターライト溜まったら交換しとけば楽できる

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:38:48.71 ID:P8QepQNJM.net
ノエルは西風大剣ならフィールドでも敵が4体いれば爆発ループ出来る
たぶんここみより強いんじゃないかな
https://i.imgur.com/NSoGYaS.mp4

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:39:42.00 ID:ihZ9dUQ20.net
バーバラは星3最強サポート武器の竜殺しが持てるのが大きいなメリットだなぁ
風主人公 アタッカー
フィッシュル サブアタッカー
バーバラ ヒーラー兼バッファー
ベネット ヒーラー兼バッファー
やや回復過剰気味だけど自分ならこういく

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:42:06.45 ID:FFR/r1Jor.net
KFCノエルを見れば気が変わるかもしれん

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:08:19.17 ID:fUnaw56Ea.net
今凝光1凸出来れば鉱石掘りもこなせるようになるからノエル強いてまでいらんくね?
凝光でも掘れるよな?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:10:21.71 ID:fUnaw56Ea.net
でもこれなら確かにノエルかなー
バーバラの代わりのヒーラーなら1凸は欲しくなるけどな

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:37:24.24 ID:NQXjwv0Q0.net
再湧きしてたけど青リュウノコ足りずにまだ槍交換できず。赤は余る程
ポップ数・種類ランダムかー ところでこの釣り何が楽しいんだ?
結局雷鳴仙だかがボトルネックになって急いでも変わらないんだろうけど
フグも今の段階で偏ってるから嫌な予感がするしうんざりしてきた

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:43:29.26 ID:gQOKF+uRr.net
凝光ガイアベネット北斗かな

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:17:39.33 ID:fZQixwbh0.net
>>633
その編成は弱いと思う😤😤🤚
手持ちからなら、
風主人公、ベネット、ガイア、バーバラか
風主人公、ガイア、バーバラ、フィッシュルがおすすめかな?
上の編成なら拡散、凍結、蒸発、溶解
下の編成なら拡散、超電導、感電を使えるよ
今の編成だと、ガイアバーバラで凍結して風主人公で拡散して……からの暁光で砕いちゃうのか?🤔🤔っていうチグハグな感じがする

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:47:11.58 ID:Y/hkDEeCa.net
まとめくさい

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:02:06.66 ID:aXBGUwKB0.net
なあ草薙ってそんなつえーの?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:07:15.46 ID:j+Hs2bpC0.net
雷電に限った話で言えば護摩より強いはず

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:15:38.24 ID:VglTCA1Pa.net
雷電にとっては替えが効かない
聖遺物の引きにもよるけど時計で強制トレードオフにされるステータスの片方を盛るともう片方もついてくるって言うのは実は攻撃もチャージも盛りたいキャラには喉から手が出る程欲しい性能
会心と会心ダメのトレードオフを両取りできる感覚に近い

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:39:40.18 ID:fVrGUSqCa.net
凸必須の雷電に凸必須の草薙とか微課金スレでヤバ過ぎな😓

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:58:01.85 ID:I6qsim0F0.net
雷電は編成の幅が広がって楽しいな
今まで使ってないキャラいろいろ使ってるわ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:58:28.69 ID:8Fb/2B8Y0.net
チャージ時計にした分の攻撃力%不足問題をチャージ盛りながら解決するのが草薙のつえー所
具体的な数字で知りたいなら武器比較動画とか見とけ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:23:32.05 ID:OEn9ImlPa.net
ノエルのいい所はシールド回復大剣と初心者便利セットが揃ってる所

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:41:10.37 ID:Y/hkDEeCa.net
ふぐ足りず河豚得の愛がたりないよ不具合Mihoyo

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:43:33.47 ID:j+Hs2bpC0.net
モンド璃月は簡単に取れたけど稲妻の釣竿だけ取れない
バランスおかしい

659 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:47:20.61 ID:cHEAE7Z20.net
お前らせっかちすぎなんだよ1か月くらい釣り続けて取れなかったら文句言うか〜くらいの余裕を持て

660 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:47:29.65 ID:x8rk9ddKH.net
雷電で今まで使ってないキャラとか使いたいんだけど
育成が済んで無いからなぁ…世界ランク7と8だとLv80まであげ無いと辛いからね

育成を改善してくれと思う

661 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:54:01.59 ID:9UjUBoCXp.net
次の心海が控えてなければ草薙取りにいったけどなぁ…
しかし雷電だけじゃなくこの先も使っていけそう

662 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:10:15.76 ID:M95kTZqf0.net
>>654
いままでは80属でPTそろえると、EN溜まるまでが鈍重で仕方なかったが、
雷電加入でむしろ80属で固めるのもアリになったから面白いわ。

鍾離シールドほど分かりやすくないけど、間違いなく雷電もゲーム性変えたキャラだと思う。

663 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:18:29.90 ID:0xhoav2Rp.net
この爆発の回り具合で火力もそこそこ
なんで雷電強化を未だに騒いでる奴がいるのかよくわからん
普通に強すぎる

664 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:21:33.76 ID:P76FC0WR0.net
稲妻キャラ爆発重いの多いし多分今後もそうなんだよな
雷電は将来性も含めて十分だろうに

665 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:25:11.94 ID:VFF5rSOra.net
雷電ちゃん強化来たりしたら他の不遇キャラ達の出番がマジで無くなるという高性能

666 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:28:48.18 ID:ec9Pbjp1M.net
無凸漁獲でも普通に強いしやっぱ神だわ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:48:48.97 ID:YORjydCja.net
元チャサポって目に見えにくいからね
単独火力に目が行きがちなのはいつものこと

668 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:53:59.78 ID:h4XHt0gT0.net
火力でもなくダメージ表示値やで、目がいくのは
火力高くても速く細かく刻むタイプは弱い弱い言われる

669 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:57:45.00 ID:AGHWsWhB0.net
雷電はスキルの追撃発動条件だけ何とかして欲しいけどそれ以外は不満ないな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:59:58.43 ID:cHEAE7Z20.net
発動条件くそゆるいやんけ変えるとかナーフする気かよ文句言うなら北斗とかのほうにいえよ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 10:05:11.02 ID:3SPS76bMM.net
雷電は天空槍や北斗の追加が乗れば文句無し

672 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 10:20:32.29 ID:YRH8vAobp.net
シールドに対しても追撃発生すれば何も文句ないわ
そこまで贅沢でもないと思うけど

673 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 10:25:04.69 ID:KJbQ52QfM.net
それやると同じ条件のアルベドもシールドに対して発動するようになって最強になる

674 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 10:57:36.79 ID:ec9Pbjp1M.net
え、将軍追撃シールドに対して発動せんのか

675 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:12:28.78 ID:Bh+PtUYdp.net
魚獲取ったけど天空槍つけてるな
魚獲はシャンリンにあげた

676 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:31:40.52 ID:Wfio0pcXd.net
雷電将軍の完凸草薙の稲光は実質

攻撃力608
攻撃力+120%
元素チャージ効率+105.1%
雷ダメージ+42.04%

だからなあ
もはやレベルが違う

677 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:38:50.49 ID:fUnaw56Ea.net
まーじで北斗発動するようにせぇよ
へんな贔屓はやめろクソヨ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:46:26.63 ID:h4XHt0gT0.net
あぁ、北斗は通常攻撃命中条件だから将軍は当たってるのは爆発だもんねってことね

679 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:59:12.51 ID:1668k/UTd.net
KFCノエル置いていきますねー

https://i.imgur.com/dmbSSkH.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:12:07.01 ID:0xVVGDLw0.net
ようやく漁獲5凸終わった
ついでに釣竿もコンプ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:24:35.37 ID:evLeZTo4a.net
竿の交換を璃月稲妻モンド順にしたら、竿選択画面でもその順番に並ぶようになっちゃって、竿変えるたびになんかモヤる

682 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:28:26.33 ID:1+Ce+Ieia.net
そのうち火力がクソ高い代わりに100族の爆発とかそういうの追加されたら雷電が捗るわけだ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:34:32.38 ID:snunoskpp.net
今既に80回せて捗ってるだろ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:37:11.90 ID:0xVVGDLw0.net
80族とか90族とか100族ってなんの事なの
新参だからわかんねえ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:39:34.48 ID:snunoskpp.net
>>684
爆発に必要な大麻エネルギーのグラム

686 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:44:03.10 ID:H4u31dXGp.net
70属と90属が今のところ1人しかいないんだっけか
なんで中途半端にしたんだろう

687 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:47:23.43 ID:cHEAE7Z20.net
電池性能は雷蛍ちゃんも結構いいというか電池だけでいいなら雷電ちゃんいなくても蛍ちゃんで別に問題ないぞ!

688 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:48:37.13 ID:0xVVGDLw0.net
>>685
なるほどサンクス
つまり数値が低いほど爆発回しやすいって事か

689 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:52:53.53 ID:snunoskpp.net
>>688
そう
大麻のグラムが重いほど打ちにくい

690 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:03:42.57 ID:h4XHt0gT0.net
グラムが重いってなんだ
重さ、あるいは質量だろう

691 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:21:30.10 ID:3w5Ql7fYd.net
>>688
あと原爆のCTも必要エネルギーによって変わる
一部例外もいるけど基本的にはほぼ全員がエネルギーに合わせて同じCTになってる

692 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:33:49.50 ID:p4AsHUmna.net
雷電(1凸以上)・サラ(完凸)・八重・心海が楽しそうだから心海は確保する、素材も揃えたし

693 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:43:33.06 ID:fZQixwbh0.net
フレの雷電推しに負けて2倍石全部雷電に使っちゃったからココミはスルーや…
もう後戻りできんのに絶縁遺物が終わらんこの苦行😭😭

694 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:49:54.80 ID:QF9RqNWn0.net
ココミちゃんは俺の全精子80連発で絶対孕ませる!

695 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:55:09.35 ID:sR0uIEuZr.net
雷電のお陰でこのゲームのつまらなさにハッキリ気付けた、と言って原神辞めた友達もいた

696 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:56:54.35 ID:4T7r61/1d.net
>>695
ガチャ爆死したんだなw

697 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:57:30.42 ID:QF9RqNWn0.net
ココミさえ引ければ八重桜とか言う崩壊3rdでは村人皆殺しにした殺人鬼とか要らんし
貯める時間出来そうだからな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:59:33.42 ID:QF9RqNWn0.net
ゴローを犬小屋で飼育する神イベはよ!

699 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:59:41.39 ID:sR0uIEuZr.net
>>696
かもな
でも原神てガチャじゃなくて80,90回分の券を買うようなもんだから、爆死なんてなくね?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:00:25.07 ID:fUnaw56Ea.net
もう2倍石使いきりましたとかは我慢出来なさすぎん?って思うよな
本人が納得してるなら良いけど

701 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:03:01.87 ID:QF9RqNWn0.net
ココミの後は半年くらいホモガチャ祭りで良いからなw

702 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:04:12.51 ID:cHEAE7Z20.net
2倍石って2倍じゃないし別にたいして得でもないからどうでもいいけどな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:06:40.09 ID:QF9RqNWn0.net
腐女子の為に半年くらい別枠で公子タルタリヤ常設してやれよw

704 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:06:57.06 ID:h4XHt0gT0.net
原神って運営開発がいろんなジャンルのやりたいことを詰め込むから楽しみ方がよくわからないゲームになってしまいがちなんだよな
ウーバーやってみたりタワーディフェンスやってみたり
もっとシンプルに元素反応とキャラチェンを駆使して戦うハクスラでいいのにな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:11:14.20 ID:cHEAE7Z20.net
それだとやること限られすぎるんだろ
周回きつくすると習近平とかいうアホが怒るし

706 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:12:29.96 ID:QF9RqNWn0.net
まぁマンコとか声だけデカイだけの乞食に過ぎんから
公子だの王子だののマンコ受けてするキャラ常設した所で売上なんか出ないだろうがなw

707 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:20:45.03 ID:h4XHt0gT0.net
周回うんぬんじゃなくて百人一揆や無双乱舞みたいなイベントのバリエーションだけでいいんじゃね?って話

708 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:23:50.62 ID:sR0uIEuZr.net
戦闘を楽しませるコンテンツが少ないのは、わざとそうやって設計してるんだろ
開発の技術力不足を誤魔化すためと、客を充足させたらソシャゲは終わり、っていう意味で

709 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:25:05.81 ID:fZQixwbh0.net
グッズの売り上げ?も見込んでるんじゃないか、ショウリ、タルタリヤ、ショウあたりグッズいちばん売れてるぽいし、まんさんはガチャよりそっちに金使うんだろうな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:25:52.63 ID:ckSyzh90d.net
ニートの意見なんてスルー安定だし問題無し

711 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:26:12.06 ID:VvZrTigj0.net
自分の都合が悪くなるとすぐ人をあほとかいうやついるよな
自尊心が強すぎる

712 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:27:16.50 ID:fZQixwbh0.net
トーマとかまじで星5でよかったんじゃね?

713 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:28:08.48 ID:aRnkOztdp.net
鐘離いないから雷電をアタッカー運用しているとワンパンされるから鐘離欲しい
あとカズハもやっぱり神は他のキャラより抜けていると思うわ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:31:08.60 ID:h4XHt0gT0.net
星4キャラをどんどん新規実装していくスタイルは俺は好き
最近のソシャゲは新規追加は最高レアのものだけってのが多すぎるけどあれはいただけない

715 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:31:39.74 ID:QF9RqNWn0.net
マンコさん専用鯖用意してやれよw

716 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:33:46.02 ID:QF9RqNWn0.net
>>712
引かんからどうでも良いだろ良い

717 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:37:19.49 ID:QF9RqNWn0.net
鍾離ってホント迷惑だよな
ゴネ得壊れキャラ所潰すために屎尿ババアの持続ダメやらたたらの嫌がらせだの皆が迷惑被ってるわ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:43:09.69 ID:fZQixwbh0.net
ショウリカズハがどんだけ人権言われても所詮男だからな、いなくてもどうでも良い。
逆に女の子星5連発される方がきつい😭

719 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:48:50.42 ID:IyD4nf81d.net
男は抜けばとりあえず落ち着く生き物だけど女は男ほど簡単じゃないから金使うんかね

720 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:55:26.91 ID:QF9RqNWn0.net
マンコは男の射精のように体力浪費しないから好きなだけオナレるんだろ
男は製糸枯れると言う限界があるからな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:57:05.08 ID:QF9RqNWn0.net
女の性欲とか知らんがマン汁枯れたとか聞いた覚えないしなw

722 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:00:38.66 ID:WDbuOS9/d.net
勝利さんまもなく敗北アップデート

723 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:01:37.59 ID:QF9RqNWn0.net
屎尿ババアうぜえから屎尿瓶に貯めた小便ブッかけて死ねって言ってやりたいわ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:03:27.55 ID:XYUb1jEDa.net
バリア打ち消しみたいなメタ追加すりゃいいのに
結局死尿やたたたの継続ダメも、ヒーラー入れなきゃってだけで
勝利外さなきゃ勝利時代遅れだわとはいっっっさいなってねぇし

725 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:03:27.63 ID:kLQtV8uQa.net
凝光さんは星4なおかげで強力な凸効果であらゆる難関クエ突破出来ている事

726 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:08:22.98 ID:QF9RqNWn0.net
鍾離は神の責任放棄した癖に自らが癌王低君と言うのを隠して
癌王底君はどうだとか自分で自分の擁護正当化してるキチガイアだからな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:09:39.45 ID:h4XHt0gT0.net
昨日いろいろダメマスいじってみたけど星4完凸はほんと強いな
というか天賦LV10とLV13の違いが結構でかい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:14:01.66 ID:QF9RqNWn0.net
クソヨは満腹度無関係の回復薬出せよ
戦闘中に食事してケガ治ったりとかおかしいだろw

729 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:17:18.62 ID:M9L2FmK2d.net
回復薬をバシャバシャ掛けて治るのはイーサンくらいだろう

730 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:17:28.40 ID:h4XHt0gT0.net
シールドないとぽんぽん飛ばされるからストレスマッハになる
とばないでひるむくらいならいいんだけど

731 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:17:47.78 ID:QF9RqNWn0.net
満腹状態で戦闘するとか腹壊しそうw

732 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:21:05.43 ID:QF9RqNWn0.net
>>730
その癖敵は高所から落ちても転落死すらしないわ地形無視して全回復瞬間移動して戻ってくるから更に腹立つわ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:26:08.85 ID:OEn9ImlPa.net
ショウリ先生も甘雨も居ないって流石にやり直した方がいいと思うよ
というか素直に可哀そう・・

734 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:27:51.29 ID:Crh7WR+c0.net
また埼玉か

735 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:28:09.21 ID:AvDpGVXAp.net
2倍全部残しでリセットを迎えたわ
特に後悔してない

これからも月パスと紀行で戦っていく
一度金使うの辞めると改めて値段みるとこれで12,000円もすんの?って引いちゃって課金できなくなったわ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:30:24.19 ID:fUnaw56Ea.net
自粛で収入アホほど減ってるから2倍石パスしたな
底辺きちぃ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:30:50.81 ID:QF9RqNWn0.net
>>733
コネ特に纏わる不愉快なキャラとかガン無視する性格だからスマンなw

738 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:34:12.71 ID:sSvebtiE0.net
ショウリは役に立ちそうだが天井は女というマイルールがあるから引けてないな
チキン失敗で来てくれ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:35:33.71 ID:QF9RqNWn0.net
>>734
翔んで埼玉で海が海がって海がある事でしかマウント取れなかった田舎もんの千葉県さんかw

740 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:38:55.87 ID:AvDpGVXAp.net
埼玉大阪は黙ってNG

741 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:44:20.19 ID:ec9Pbjp1M.net
めっちゃ伸びてるからなんか新情報でもあったのかと思ったらレス番飛んでるだけだった

742 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:55:45.09 ID:tp2nnktpa.net
頭ヒルチャールかよ埼玉逝ね

743 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:00:57.69 ID:AvDpGVXAp.net
名前出すだけでも構ってることになるからほんとは黙ってNGしといて欲しいんだけど何故かムキーって構っちゃうやつがいるんだよね

744 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:15:15.39 ID:Y/hkDEeCa.net
これまでバルバトスエウルア彩華宵宮雷電を
月パと空月イベント石でげっつしてきた
すりぬけ恒常は旦那モナ七こくせーもついてきた
鍾離のみ爆死天井だったここみは天井分ある
神子はいつ実装されるか不明だからひいとく

745 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:15:37.08 ID:t18h4Lt8H.net
家で書き込むと埼玉になるから、この嵐みたいな奴はマジで辞めて欲しい
風評被害が…

ていうか本スレ行かないのは、重課金たち相手にマウント取れないからかな?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:19:03.74 ID:hiNc2TBud.net
収入の5%未満は微課金だろう

747 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:26:44.54 ID:t18h4Lt8H.net
そこそこつかえて元素爆発撃つ時の台詞がカッコイイの出ないかな
雷電引いた要素がお試しで中々強くて楽しかった上に台詞がカッコよかったからなんだよね

稲光永遠也!

甘雨だと
ガンオウテイクンのために!
瑠璃のように堕ちなさい!
ふうせつのしくず?
も3つあるけど雷電は稲光以外聞いた事ない

748 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:28:00.71 ID:0xVVGDLw0.net
>>745
騙されたと思って名前欄に!ken:3か!ken:6入れてみるといいよ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:29:18.60 ID:+P5Un7in0.net
バトルイベントばっかでもいいけどそれだとエンジョイ気味の奴は離れやすい
一揆や前にあったスキルの組み合わせの奴をフレは複雑でつまんないってやってなかったけど
フォールガイズ、TD、かくれんぼらへんはハマって報酬全取得後もずっとやってた

750 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:31:13.64 ID:LZ0d5rmId.net
バトルイベントは世界レベルの影響を廃止してくれれば良いよ
こっちのレベル上限が90なのに敵だけ90オーバーは変だろ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:31:42.36 ID:KJbQ52QfM.net
>>747
甘雨の3つ目は「風雪の縮図」だよ
紹介時の公式ツイートにもある文言だから

https://twitter.com/genshin_7/status/1348480483491868675?s=21
(deleted an unsolicited ad)

752 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:35:52.01 ID:Xvx46KVRd.net
>>747
持ってるなら見れるだろ

無我の境地へ
ここより、寂滅の時!
稲光、すなわち永遠なり

753 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:40:15.95 ID:0xVVGDLw0.net
イベは出来るだけマルチ可にして欲しいわ
大体リアフレと遊んでるからマルチでやれると捗る

754 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:43:24.11 ID:KJbQ52QfM.net
そういえば今ってプロフィールのとこからセリフ見れるんだっけか

755 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:21:50.20 ID:+Ws+boQ70.net
今日もまたフライム狩りが始まるお・・・

756 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:31:20.38 ID:2okupojR0.net
プロフィールから結構な量の戦闘中ボイス聞けるな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:44:29.94 ID:gDcWOudzp.net
マルチだと簡単になる程度ならいいんだけどマルチ必須にされるのはソロ派だと面倒

!マーク消したくてボイス全部聞いたけどこういう細かいとこ嬉しいわ
宝箱ボイスも聞けるようになんないかな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:48:15.94 ID:mFX6sVnLp.net
なんとか貯めに貯めた石と二倍石で三凸餅雷電なったが絶縁に使う樹脂割り無理やがな

759 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:53:21.32 ID:fZQixwbh0.net
かくれんぼの強制マルチだけは、はじめてイベント放棄しようかと思ったわ
マルチあるのは別に良いけど、マルチでもソロでも平等に楽しめるようにして欲しい
かくれんぼだってAI戦を実装すれば文句なかった

760 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:08:31.65 ID:+P5Un7in0.net
壺みたいにフレンドが必要な場合なら文句言うのもわかるけどかくれんぼのマルチは自動だしよくね
ストーリーでもないただのイベントだしやらなくてもいいし
そこまでマルチ嫌いならソシャゲじゃなくてオフラインゲームやってた方が幸せになれそう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:09:49.55 ID:A2m6xkBFp.net
壺だってウィークリーやらなくても紀行50余裕だし制作加速して欲しいか?
フレンド居たらいいけど別に居なくても良いようにはなってるしそこまで文句言う人の気持ちがよくわからん

オンラインのゲームやらない方がいいのでは?

762 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:14:40.08 ID:SSX76nJGM.net
原神を始めたのは今年の1月頃だけど、まともにプレイし始めたのは4月頃からだから、
すぐに夏イベが来て虚無期間をほとんど味わったことがない

稲妻実装以降、100時間はプレイしていると思うけど、
未だにモンド、リーユエの特産物を定期的に集めてるくらいだし、
Lv80以上のキャラも8人しかいない

あー虚無だーって言えるくらいもう少しゆったりとプレイしたいなと思う今日この頃

763 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:20:45.21 ID:fZQixwbh0.net
それは勘違いしてるフレがいないからじゃないよ、ドドコテニスみたいなイベントはフレとよく遊んでる、かくれんぼはフレとやってもポイント一切増えない仕様だったんだよ、強制野良マルチだった。

764 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:22:07.55 ID:W2U8HeTCd.net
主人公のボイスでパイモンとの旅中会話があるんだからちゃんと聞いとけよ
あと万葉の親友の墓参りも行け

765 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:24:55.64 ID:KJbQ52QfM.net
魔神任務終わってからカズハの親友の墓消えたのって仕様?
剣が刺さってたとこに何も無くなってたんだが

766 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:25:57.94 ID:fZQixwbh0.net
フレだったらいくら回線クソだったりラグかったりしても気にしないというか、遊べることが楽しいから許容できるよ。でも野良のやつが平気で4G回線スマホやらps4やらクソpingで参加してきてラグワープしまくってんの体験したらミニゲームの面白さもなんもないやんけ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:32:50.61 ID:euU7eq1A0.net
喜多院十文字槍の名前がかっこよすぎて4凸してしまった…
シャンリンくらいにしか持たせられないけどグォパーちゃんと当てないと効果発動しないのね

768 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:37:51.85 ID:h4XHt0gT0.net
誘導自走式グォバーがほしい

769 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:50:41.67 ID:TH/raOffa.net
>>766
スマホゲーなのにWi-Fiでやれとかアホかよ
4Gだろうが化石端末だろうが文句言うな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:52:07.14 ID:gWl68tOM0.net
カズハの親友の墓とかあったのか
カズハでお参り行きたいけどおりゃんから風神繋がりでウェンティでいいか

771 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:01:19.99 ID:BJPJHBmYp.net
釣りでたまにぴょんぴょん飛ぶ魚がいるけどこれが壺用魚なんだな
ってか、壺魚とか釣って意味あるの?

772 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:02:29.99 ID:sR0uIEuZr.net
螺旋も、間だか層だかごとに途中からやり直させてくれとは言わないが、せめて油断して星2だった時くらいはその場で「やり直しますか?」的なメッセージくれよ

こんなこといってたらツッコミどころが留まるところを知らないゲームなんだけども

773 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:03:05.57 ID:1sHgfZuCM.net
>>751
サンキューなんて言ってるかわからんかったから助かった

てかボイス聴けたんだね…知らなかった
キャラゲーらしくていいよね


いってらぁっしゃああああああい

774 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:05:30.98 ID:KJbQ52QfM.net
>>772
自分が油断してミスった時の救済を求めてるだけなのに「ツッコミどころ」とは随分な言い方だなw

775 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:10:55.01 ID:HbO82Se10.net
刻晴ちゃんのほあーがそのままほあっー!なのなんか笑う

776 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:11:39.37 ID:GPH1wBnjM.net
瞬く間にホアーーッ!!

777 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:17:09.99 ID:uG+yUpxVa.net
>>752
わかったからもうやめて

778 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:20:05.29 ID:1UVImA5B0.net
雷電持ってないししゃんりん使ってないしで全く釣りしてないや
急ぐ必要ないから良いんだけどもっと原神に時間取りたいな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:26:18.98 ID:GPH1wBnjM.net
螺旋更新前だぞお前らやったか?12-1☆3だけ残してるわやらな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:55:37.31 ID:zLswI2e/0.net
一部ボイス変わってるから刻晴ちゃんのホアー!もカッコ良く変更しよう

781 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:58:26.80 ID:GPH1wBnjM.net
オレらがホアるからアホっぽくなるだけで使ってたら割りと普通やぞ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:01:20.81 ID:UvBMCYrjd.net
小ネタ
万葉の親友の墓に居る猫は親友が飼ってた猫

783 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:08:04.78 ID:gWl68tOM0.net
お参りしてきた、こういう小ネタがちゃんとマップに存在するのいいなあ
アーロイ繋がりでホライゾンのエンディングでアーロイが訪れる場所がマップ上には存在しなくてガッカリしたの思い出したわ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:12:07.45 ID:xgZSIPKkr.net
雷電ガチャで迎えた行秋
来週にはここみ来るけど育成途中
後悔はしてない今の所は

785 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:18:44.19 ID:2okupojR0.net
行秋の役割が腐ることはまずないからそのまま育成しとき

786 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:51:47.69 ID:PmUxzgbl0.net
サラのバックステップ距離の違いは何なんだ
長押しで使い分けれるといいんだけど

787 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:53:47.52 ID:1UVImA5B0.net
モナちゃん使い始めたけど水ダッシュ速すぎてわろた
しかも可愛い

788 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:56:43.16 ID:uVOm0aq+p.net
楽しそうだから狸引いたものの育成リソース回す余裕なさすぎて倉庫番してる現実

789 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:24:00.30 ID:j+Hs2bpC0.net
スタミナ使わずにダッシュできるから編成から外すとストレスマッハやぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:37:30.70 ID:h4XHt0gT0.net
戦闘中はダッシュの挙動の意味わからなさで苦労させられるよ
常にお前どこいくねん状態になる

791 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:45:36.42 ID:uVOm0aq+p.net
神里に合わせて修正されたんじゃないの?
モナ持ってないからどれくらい変わったのか知らんけど

792 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:56:59.82 ID:VvZrTigj0.net
モナじゃなくてサユの話では
モナのあれは修正っていうか、ダッシュ終了時の飛び跳ねが小さくなっただけよ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:22:06.40 ID:gWl68tOM0.net
リーユエ南の岬にある釣りスポットとか通常ダッシュで行くと時間かかるからモユがいるとかなり楽だわ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:22:44.69 ID:fZQixwbh0.net
神里最初は慣れなくて微妙だなと思ってたけど、あの潜伏ダッシュに慣れたらヤバいくらいつえーわ
モナもダッシュ慣れなくて放置してたけど最近少しづつ育成してる、こっちは絶縁遺物いつ集まるかわからんけど…

795 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:29:56.65 ID:q9gvZaAla.net
>>792
修正じゃないのそれ?

796 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:43:46.25 ID:M8XFtvnwM.net
クソダッシュは凍結パだと元素付着できるから強いけど普通に回避とかに使うにはやはりゴミとしか言いようがない

797 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:52:40.54 ID:VvZrTigj0.net
>>795
修正っちゃ修正なんだが、期待するもんじゃないよ的な

798 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:58:44.65 ID:q9gvZaAla.net
>>797
いやかなり使い勝手上がったわ
前のモナちゃん地面から出てくる度に時が止まってたぞ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:07:07.82 ID:aDWKTHUka.net
ディルックさんやクレーといった炎アタッカー先に当ててしまうとシャンリンとか使わずに稲妻攻略も出来てしまうってのはある
とはいえ今回で完凸した旅人も多いだろうし武器なども揃えてやると星4とは思えない強さを発揮する

800 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:07:45.91 ID:PmUxzgbl0.net
通常キャンセル交代で硬直消すとか基本技だった位硬直長かったからな
1回吹き飛ばされたら数秒交代も回避も出せなかったしヤバかった

801 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:08:50.76 ID:rgEJcVWB0.net
前のモナはキャラチェンがしにくくて放置してたけど修正されてからは問題なく使えるようになった
モナは綾華のダッシュに合わせてダッシュ改善
雷電用に作られたと思われる絶縁実装で便乗強化もらった感じ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:09:21.21 ID:fZQixwbh0.net
クセ強ダッシュのおかげで、キャラ性能が高めに設定されてる説あるぞ
慣れれないやつには弱キャラ、慣れれるやつには強キャラ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:17:07.14 ID:0RSCkvz6p.net
今月45点超えの生物2こゲットできた

804 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:58:44.26 ID:TF6AXyoN0.net
育成ペース遅いから綾華が前の螺旋くらいで雷電終わってないけど綾華の居て嬉しかった度がどんどん上がってるわ
移動早いわ通常氷で火力出せるわスキル爆発も強いわ
モナダッシュの便利さとそのまま通常で殴って火力になるからフィールドで手放せないし螺旋も強いし可愛いとか
雷電ももうすぐ育成終わりそうだから楽しみだ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:05:17.42 ID:QP3YkJQ9a.net
雷電くっそ楽しいやん
無凸70突破天賦77漁獲で慣れたら12-1☆3いけた
微課金基準でそこそこ良いダメージ出すと思うしユニークな性能だから引いといて損無い

相性良いキャラいろいろ言われるけど個人的にはスクロ激推し
置物とメインアタッカー兼任出来るのが良い
パーティ全員で殴るから熟知バフもかなり活きる
誰が反応起こしてるのか意味不明になるけど全員の熟知バフってるからOK的な
つか熟知雷電ってこれの事では?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:08:04.50 ID:35/My/Jtd.net
https://i.imgur.com/EDDXqVO.jpg
ようやくまともな聖遺物出たぞ
チャージ時計は全く出ないんだが

807 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:09:56.90 ID:QP3YkJQ9a.net
その基準からしかまとも判定出せなかったら厳選にめちゃくちゃストレス貯めてそうだな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:12:15.49 ID:5LU3Ror30.net
>>799
初期ならともかく今その3キャラで誰育てるかって言ったら間違いなくシャンリン
ディルッククレーに対しては宵宮フータオもいるし他属性メインアタッカーも競合になるからメインアタッカーって席が狭すぎる
サブアタ、サポートは組み合わせ需要高いから息が長い

809 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:13:07.39 ID:SRmjCBPPa.net
もっと便利なのはシールド不可の雷電スキル纏った
さゆの高速ターンまあどうせシカトされっけどよ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:15:33.80 ID:SRmjCBPPa.net
たまにブチ切れてクズども半殺しにしてえ気分になるな
人舐め腐ったクズども見てるとよ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:18:05.83 ID:35/My/Jtd.net
昨日20個くらい強化してゴミになってストレスマッハだったわ…
雷電50/150だから後は率を上げたい

812 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:22:26.16 ID:V+Yk8g8od.net
稲光雷電だとどうしても率50くらいが壁になるよな
サブオプ元素チャージと攻撃あたりも狙いたいのでなかなか率も上げるの苦労するわ
その点だと天空の脊は凸次第でそこそこ率あげられるから厳選は楽になるんだよな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:27:24.39 ID:qF2pvDUG0.net
天空槍の率も8〜16%だから然程でも…

814 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:28:32.15 ID:V+Yk8g8od.net
50と60だと気分的に違うよ
もちろんそれでも稲光使うけど

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:28:36.24 ID:QP3YkJQ9a.net
70/130だな
漁獲で率さらに12%上がるけどどっちかに寄るなら率の方が好みだからOK

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:31:45.59 ID:CGOvPRhxd.net
影ちゃんに草薙の稲光を持たせられないとか甲斐性無しすぎん?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:33:31.18 ID:QP3YkJQ9a.net
影ちゃんせっかく良い槍貢いでも振り回してくれないじゃん?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:33:35.08 ID:V+Yk8g8od.net
薙刀で木こり楽しいです

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:34:29.07 ID:35/My/Jtd.net
結構率盛ってるんだなー
てか、絶縁チャージ時計が今まで1個しか出ないのは何の嫌がらせなのだろうか
厳選ってレベルじゃない

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:35:34.07 ID:sCsm4sa+0.net
特に推しでもないキャラは適当な☆4武器持たせとけば良いんだよ
無微なら尚更

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:38:55.31 ID:ZSAOH+CwM.net
影ちゃん70/108だわ
花羽に会心スコア40とかついても時計杯冠が全然更新できんからどうしようもない

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:50:21.28 ID:PpnrN7iGM.net
ようやく揃ったと言っていいレベルで将軍に聖遺物つけられたから見て見て
https://i.imgur.com/Ed80uwO.jpg

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:54:33.28 ID:V+Yk8g8od.net
>>822
かなり頑張ってるけどコレ元素チャージ盛れてなくね?

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:15:21.16 ID:qF2pvDUG0.net
稲光持ちならそれで280%超えくらいっしょ
しっかり率ダメ稼いでて羨ましいわ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:15:28.24 ID:yC6AKh65p.net
>>822
杯は雷ダメージじゃなくて良いのか?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:33:05.51 ID:QP3YkJQ9a.net
攻撃力の方が微勝ち
ただベネットとか螺旋のバフとかあるからオレは雷バフにしてる
ちょうど強いの出たし

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:36:33.27 ID:PpnrN7iGM.net
>>823
これで280くらいかな多分
>>825
ダメバフ過剰だからね

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:37:59.57 ID:PpnrN7iGM.net
>>825
一応言っておくと、ベネやサラのバフがかかるとひっくり返るくらいの誤差だから、いいサブOPついた方でいいと思う

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:46:28.07 ID:yC6AKh65p.net
>>828
なるほど

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 01:53:51.08 ID:9IvNv1z9a.net
影ちゃんは元のCTが短いし20%付けると再使用速過ぎるくらい速くなるのすこ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 02:56:40.48 ID:BRlhjKi+0.net
雷電すり抜けてモナきた
コカミ使う予定だからモナいらなかった…

832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 03:02:27.47 ID:QP3YkJQ9a.net
やってること被ってんのかその2キャラ?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 03:09:00.57 ID:yC6AKh65p.net
恒常はユニットより武器欲しいね
アモスと末路ピックよろ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 03:15:21.17 ID:32TwxLSir.net
むしろモナほちい

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 03:17:58.90 ID:IytYXi1I0.net
>>833
現実は天空槍と天空法器出てせめてキャラがよかったなぁってなるんやで(3敗)

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 03:24:30.99 ID:BRlhjKi+0.net
>>832
被ってないけど同じPTに水法器キャラ2人もいらないかなって

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 04:04:47.28 ID:nHZ74dbT0.net
帰終って戦死だと思ってたけど知能高く、研究者で技術者で発明も生み出し、機関術だなんだと文明の発展に貢献できる人物だった辺り天理に殺されてたりして。でもこれ考えるとモラクスとの関係性絶望的に悲惨だし違う方がいいか…

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 04:40:50.61 ID:AP6A3Mga0.net
サラ前提で80/100にしたい

839 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 06:40:58.88 ID:9IvNv1z9a.net
モナちゃん欲しいけど何故か七七ちゃんと刻晴ちゃんばかり被る事

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 06:49:01.43 ID:AV1ehAH60.net
天理と七神はいうほど関係良くなさそうだけど

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:17:48.65 ID:ZMBlF0z8a.net
そもそも摩耗の原因天理だしな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:20:25.41 ID:IytYXi1I0.net
天理はフランチャイズ元でそれと契約して国の運営してるのが七神ってイメージしてる

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:21:52.40 ID:HUQxouQw0.net
七神はテイワットという範囲だけを管理する神という役職ってだけだし
天理に関しても崩壊現象を起こせるがそれだけでは敵とも味方とも判断つかんぞ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:51:48.92 ID:RgyFfBj+d.net
そもそも本当の意味での神は主人公だしな

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:52:06.84 ID:z9L/xE3L0.net
先生雷電カマホモの神3人+アタッカーが最強で最高に楽しい

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:59:10.49 ID:7ACcS8M30.net
そこに甘雨入れて永遠に爆発ループしてるわ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:59:13.77 ID:hAml9lys0.net
エウルア武器から放置してた武器ガチャ、天井遠くて諦めてた
諦め半分単発引いてたら5回で出た!こんな事もあるんだなー
雷電は七七がすり抜けてきたから帳尻合ってお釣りきたわ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 07:59:53.77 ID:gysAtkSb0.net
やたら凸ってた千岩古槍を試しに雷電に持たせたら結構いいな
先生シャンリン行秋とかのリーユエメンバーに限定されるけどチャージ雷バフ会心でも攻撃力足りる

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 08:07:55.35 ID:35/My/Jtd.net
>>822
こんなのうちの運じゃ1000回くらい回らないと出なさそう…

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 08:23:10.08 ID:AAwhS9usr.net
iPhone13買うつもりなんだけど、プロかプロマックスで原神やるんだったらやっぱり画面でかいプロマックスのがええかな?
プロマックス民、ゲーム以外だとやっぱデカすぎて不便?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 08:26:31.80 ID:gFY6l0g7p.net
お前の手のサイズ次第やろアホ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 08:39:12.45 ID:SgStdyGYM.net
今は時期が悪い

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 08:54:40.18 ID:2MOW9OWA0.net
最新iPhone買うくらいなら、お値ごろのミドル〜ミドルハイのPCと、
SE2とか買った方がトータルで快適な気がするんだけど・・・。iPhoneそれくらいするよね?

他のスマホゲーを大量にやりたい条件なのかな。

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 09:58:54.22 ID:2kBS8D6W0.net
それくらいならPS5でいい気がする

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 10:07:19.30 ID:fXFzcRih0.net
うちのiOS機古すぎて原神まともに動かんわ
そろそろ買い替えたい

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 10:09:29.80 ID:32TwxLSir.net
泥だけど原神やるならそれぐらいのサイズほしいわな

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 10:24:30.69 ID:9IvNv1z9a.net
最高画質はさすがに無理だが3万くらいの中華タブでも動作はするしipad proが予算的に厳しくても何とかはなる
画面はデカい方がいい

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 10:28:02.59 ID:s5HiayQm0.net
もうノートpcでよくね?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 11:19:26.72 ID:T/aGF8zm.net
金が余っているならiPhoneで良いんじゃね
コスパ最低だが

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 11:24:26.82 ID:PbLuD2dTM.net
iPadは画面比率的に原神には向いてないと思う
動作スペック、縦横比を除いても、スマホ、タブレットは視点位置が違うし

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 11:29:17.03 ID:NKkKQ/1Rd.net
普通にパソコンで良いじゃん

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 11:32:42.17 ID:Va2z0/V1r.net
金あるならPC一択だろ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 11:46:55.95 ID:T/aGF8zm.net
外出先で気軽にやりたいんだろ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:01:15.66 ID:3KvOgDLsd.net
外出先でまでゲームするのかw

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:02:28.53 ID:s5HiayQm0.net
病院の待ち時間とか散髪中とか結構暇じゃね?
散髪中にゲームしてる人みたことないけど

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:11:05.63 ID:/loXzn3iM.net
俺は会社にPS4のコントローラー持ってきて昼休みはiPhoneに接続して原神してる

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:11:25.25 ID:zFDqYg3mp.net
原神だけがゲームじゃないだろ
他のアプリやったり、switchや3DSやったりでいいんでない?
俺は未だにGBA使い続けてる

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:12:39.95 ID:mjqW5YAxM.net
携帯回線で原神って通信量大丈夫なん?

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:15:17.09 ID:gFY6l0g7p.net
普通今は使い放題だよね
pavoとか入ってるなら知らんけど

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:20:58.19 ID:/loXzn3iM.net
>>868
朝家を出る前に一旦起動してダウンロード済ませておけばなんとか

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:24:49.59 ID:35/My/Jtd.net
iPhone12 Pro Max使ってるけど原神やると発熱ヤバいからおすすめしない
iPad Pro12.9も同じく発熱が結構あるよ
家ならデスクトップPCかPS5が最適
ノートは最近のアイスレイク世代ならオンボードで動きそう?

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:25:32.35 ID:itpluXOVM.net
原神はサーバーとの応答速度が命だから、自宅外じゃまともにプレイ出来ないのが残念

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:28:58.16 ID:itpluXOVM.net
Galaxy Tablet S7ならフレームレートを30、他全て最高にしてもちょっと熱くなるくらいだな
Amazonで買えるとはいえ日本未発売なんで、修理の問題とかであまりお薦めは出来ないが

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:47:34.84 ID:/loXzn3iM.net
まあデイリーやって今なら雷音1,2回倒すくらいだからね

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 12:50:44.37 ID:QP3YkJQ9a.net
スマヒョ速度制限中でも普通に遊べるで
螺旋も問題なく☆コンプ出来る

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:29:57.26 ID:i1t/wGHO0.net
>>873
韓国の端末買うとか有り得ないなw

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:35:18.51 ID:HUQxouQw0.net
今の韓国は半導体関連の素材を規制されて死に体だから品質に難あるかもよ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:36:27.94 ID:6FKQe7JAd.net
コクセイのフィギュアが出来良すぎて欲しくなるな
モナのフィギュアもクオリティ高かったし、原型に恵まれてるわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 14:05:02.26 ID:chuItHgwd.net
韓国製品の所持は在を疑われる諸刃の剣
日本人にはオススメできない

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 14:21:29.53 ID:FM5XGg0L0.net
コクセイフィギアどんなのかと見に行ったら22年12月は草
受注生産かよってくらい遅いな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 14:55:58.18 ID:V+Yk8g8od.net
フィギュアってだいたいそんなもんよ
予約開始から2年くらい待つのが割りと普通

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:32:44.97 ID:i1t/wGHO0.net
>>879
俺もそう思うわ
知れば知るほど不愉快で嫌いになるのが韓国だからな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:42:18.53 ID:2kBS8D6W0.net
でも泥とテレビは韓国製一択じゃね
少なくとも日本製にこだわる時代ではない

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:48:47.62 ID:i1t/wGHO0.net
韓国産のタブレットとかギャラクシ以外になんかあんのかよテレビも韓国製のブランドなんか知らんぞ
そもそも日本製の電化製品の選択肢多いのに敢えて韓国製選ぶとか宗教の類か洗脳されてるかを疑うわw

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:49:56.81 ID:i1t/wGHO0.net
意識してるわけじゃ無いが家には韓国製の電化製品なんか一つも無いぞw

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:49:57.00 ID:IytYXi1I0.net
韓国製なんて勝手に入ってる部品以外絶対無いわ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:51:17.54 ID:YtS8uqamp.net
GALAXYは知らんけど韓国のテレビ使ってる人なんか周りで見たことないぞ

何が一択なんだ?
もしかして在の者が釣れちゃった?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:53:07.82 ID:i1t/wGHO0.net
韓国産と言えば10年以上前に韓国産の胡麻油味付け海苔を朝飯の時によく食べてたが竹島問題で不快感覚えてからはそれさえも脱韓国したわw

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:53:16.87 ID:QP3YkJQ9a.net
泥は中国が強い
コスパ良すぎ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:01:31.61 ID:s5HiayQm0.net
銀河のグラボはひどかったなぁ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:05:09.53 ID:i1t/wGHO0.net
韓国と言えばマーセナリーズってゲームで
朝鮮半島が戦闘の舞台になってて反乱軍を名乗る
北朝鮮の核ミサイルの韓国着弾阻止する任務が有るんだが失敗扱いのバットエンドだとソウルが核でクレータ化する神ゲーなんだ!

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:09:11.25 ID:fV3bpPh10.net
アメリカが日本の半導体産業をつぶすために日本を徹底的に叩いて
日本は技術者リストラしはじめ、その技術者は中韓へ、という流れなんだよな

こればっかりはアメリカは敵だし日本はアホすぎたと思うんだが
もうどうしようも無いから中韓叩くしか無いという

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:12:47.02 ID:i1t/wGHO0.net
>>892
むしろ中華と韓国が常に日本叩き反日領土問題で
日本叩き続けてんだがw

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:16:39.90 ID:i1t/wGHO0.net
まあアメリカ人が敵って点は俺も同意だな
太平洋戦争の敗戦で日本は徹底的にアメリカに骨抜きにされたがな
日本にアメリカを相手にする国力さえあれば俺ならアメリカに復讐するがな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:22:48.63 ID:i1t/wGHO0.net
アメ公にこの色素脱色色白猿のホワイトモンキーって
言ってやりたいわ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:27:00.45 ID:eJ+TS+z/x.net
心美ちゃんは原神初の星5限定ヒーラーだから絶対壊れてるよ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:31:00.70 ID:4D9KGzK70.net
新螺旋明日からだっけ?
心海は爆発でアタッカーの真似事するの辞めたら引くかも

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:39:26.96 ID:F1ef1i6Mr.net
ココミ元爆ダメージだけでバフデバフついてないんかな
サポーターらしいがまさか回復撒くだけのサポーターじゃないよな……
そうじゃないと信じたい
どのみち天井は叩く予定だが

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 16:58:03.55 ID:i1t/wGHO0.net
ココミ絶対孕ませる!

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 17:02:49.62 ID:i1t/wGHO0.net
産後妻ココミに絶対するぞするぞ!

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 17:11:23.20 ID:i1t/wGHO0.net
行秋から股間奥義伝授してもらってココミに俺の股間奥義叩き込むぞ!

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 17:49:44.41 ID:pJ6p5vUKd.net
心海6凸で水元素ダメージ40%だぞ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 17:54:50.29 ID:hBt8IGE/M.net
回復が壊れてもベネットの回復で足りない事なんてないしなあ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 17:57:45.93 ID:tYDLpqEr0.net
ここみでどうやって戦うんだろう
映像見る限りでは水攻撃速度が通常もスキルも遅いんだけど
行秋のほうが強そ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:06:02.17 ID:31tAe1pYd.net
>>904
4凸で攻撃速度アップがあったな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:09:01.63 ID:32TwxLSir.net
アタッカーのアの字もないし
サポートも回復だけでむしろ自分にデバフかけとるし
本編もPVもやる気ねえし
どういうつもりですかねミホヨさん・・・

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:12:07.64 ID:6FKQe7JAd.net
ヒーラーメインの兼業アタッカーとか無理がありすぎる
ガチアタッカーやらせたいなら凸と専用武器が必須だし

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:15:58.20 ID:IytYXi1I0.net
実装されてから2週間待ってください本物のここみんをお見せしますよ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:19:06.50 ID:7ACcS8M30.net
見た目では引きたいけど雷電で石消耗した後だから様子だなあ
クラゲを召喚した瞬間に産後飲み屋に湿潤を付与するってのは
行秋と同じ一瞬なのかな?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:21:47.32 ID:LvNykgaE0.net
上手に水が撒けて上手に水上移動が出来るのであればモナ無し民の救世主なんじゃね

強いは強いが日常生活便利能力もなく、いまいちパッとしない雷電の次だから、ガンガン回るぜ!
なんてことは多分無い

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:25:46.84 ID:i1t/wGHO0.net
>>903
ベネットなんか大して見ないぞ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:28:42.10 ID:gciv+mgg0.net
心海「チンアナゴ」

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:29:05.79 ID:i1t/wGHO0.net
ベネットを育成した奴は負け犬

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:30:16.71 ID:4D9KGzK70.net
通常重撃でふよふよ浮かんでるくせにガンダッシュするのマジ笑う

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:31:02.89 ID:U9e1Wnu80.net
明日からの螺旋の特殊効果でシールドあろうがHPがりがり減らされるからあきらかな心海接待よ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:31:56.29 ID:vqq81zk50.net
濡れ濡れになるのさえ無ければ…

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:32:44.27 ID:T/aGF8zm.net
ヒーラーとしてジンさん並み、
サポーターとして行秋並みなら引く

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:36:32.25 ID:i1t/wGHO0.net
我が名はここみん!海祇島の「現人神の巫女」 を生業とし、最強の攻撃魔法〈 オロバシ召喚 〉を操りし者!」

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:39:25.09 ID:LwsF/MOk0.net
ダストはガチャ券しか交換してないが10月分が無い
だから性能は知らんがココミで回復するぜ、決して色香に惑わされたわけでは

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:43:07.89 ID:i1t/wGHO0.net
元素爆発はジンの回復超え攻撃力は凸5煙緋超え
これだけ満たしてりゃ良い

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:49:29.93 ID:v8ajZG3Wa.net
ココミは引くけど聖遺物改心系意味ないから掘りなおしせな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:51:02.76 ID:i1t/wGHO0.net
ココミは遠距離攻撃で追尾性能高い法規で尚且回復も可能なのが良い
遠距離攻撃枠と回復枠兼任出来るだけで取る理由になるな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:54:11.30 ID:i1t/wGHO0.net
バーバラは回復以外は遠距離攻撃枠としても弱すぎるし
チンポニャはバリア回復と便利だが火力無いわ弓だわで使いにくい

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:57:41.67 ID:i1t/wGHO0.net
ババアーラとか60までは育てたが遠距離攻撃枠としてもゴミだし
回復はジンさん以下で使わんわ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:00:36.00 ID:M30dxhf00.net
楽団火力バーバラ強いかなと思ったがウケ狙いでしかなかった
運が良ければ5万ダメでるけど

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:05:09.30 ID:i1t/wGHO0.net
バーバラって名前見たときにババア臭え名前だなってすぐ思ったわw

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:05:46.49 ID:T/aGF8zm.net
>>921
聖遺物は何が良いんだろう
千岩?絶縁?旧貴族?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:17:08.65 ID:YtS8uqamp.net
>>927
大麻

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:25:18.32 ID:5LU3Ror30.net
ココミはマルチ向けな気がする

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:34:48.99 ID:v8ajZG3Wa.net
>>927
詳しい性能がわからないからなんともだよね
ほんと何がいいんだろ

>>929
バリア貫通攻撃もくるらしいしマルチで重宝されるなら凸るのもありかと思ってる

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:52:55.05 ID:QP3YkJQ9a.net
マルチで役立つなら凸るってマジで言ってるの?

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:53:30.26 ID:7ACcS8M30.net
結局バリア貫通とか2凸先生すら無駄になるような事してくるなら
キャラを凸するより都度無凸でも最新キャラ引き続ける方が重要だな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:58:56.74 ID:uFhp0KTvd.net
現状でも敵の攻撃を回避するかワンパンされるかのバランスなのにバリア意味無くなる敵とか出てくる訳ないだろう

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 19:59:19.64 ID:T/aGF8zm.net
>>932
それな
2凸してドヤれるのも3週間だけ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:04:20.99 ID:4D9KGzK70.net
バリア貫通ってリークか何かあったっけ
もしかして次の螺旋の11層のデバフの事?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:13:04.43 ID:HUQxouQw0.net
既に一部の炎上極寒感電ダメージがバリア貫通

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:16:38.37 ID:i1t/wGHO0.net
癌王低君のシールド環境潰せ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:16:44.54 ID:s5HiayQm0.net
それは敵の攻撃じゃなくてフィールドエフェクトだろう
俺もそれ以外でバリア貫通が何のことか分からんけど

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:18:31.61 ID:4D9KGzK70.net
なんだその程度の話か
まぁいつかはボスがバリア無視攻撃してくる可能性もあるけど、
今からそんなん気にしても仕方ないわな

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:21:42.42 ID:U9e1Wnu80.net
バリア関係なしダメージ地脈異常は次の次らしいから完全な心海接待仕様のようだ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:23:13.22 ID:U9e1Wnu80.net
ちなみに次は7連爆発で通常攻撃超強化だから完全な将軍接待
将軍いないやつは雷主人公育てとけ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:24:10.49 ID:Mlv9nans0.net
将軍欲しかったなぁ…
すり抜けた…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:39:55.16 ID:s5HiayQm0.net
通常攻撃主体のキャラなんて沢山いるのですがそれは

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:41:13.45 ID:Mzr11wwg0.net
風が強い日は火計に良さそうとか、こいつウォーモンガーか何かなのでは?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:43:22.38 ID:5LU3Ror30.net
心海の聖遺物は何がいいだろう
やっぱ千岩か?
愛されは過剰バフになりそうだしな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:46:50.74 ID:U9e1Wnu80.net
>>943
そこじゃないで
7連爆発するための電池が必要なんやで

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:47:02.72 ID:qF2pvDUG0.net
実装されてから考えなよ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:47:59.36 ID:uwhhnDQS0.net
ココミと八重欲しいな
しかしココミはあんまり活かせなさそうだから辞めとくか

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:49:38.89 ID:yC6AKh65p.net
水上を走れるだけで引く価値あるわ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:52:31.35 ID:7ACcS8M30.net
水上歩けるの爆発中の10秒だけだからくっそ普段遣いしづらいぞ
モナ里綾華で十分

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:54:16.81 ID:5LU3Ror30.net
水上移動だけなら綾香引くべき

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 20:55:14.77 ID:Mzr11wwg0.net
もう引けないんですがそれは

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:05:01.21 ID:QP3YkJQ9a.net
敵の攻撃に加えてバリア貫通攻撃まで飛んでくるってなるとより辛いのはバリア持ってないパーティでは?

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:08:09.60 ID:PsDZGkNDa.net
結局バリア貫通以外でバリアで防ぐ>>>>貫通も非貫通も食らう
にしかならないからな、環境ダメージも同じ
バリア解除やバリアに仕様でデメリット付けなきゃバリアの人権は揺るがない

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:10:11.50 ID:U9e1Wnu80.net
シールドキャラと回復キャラと2人いれて火力が足りるかどうかって話じゃないかなぁ
足りないなら今までだとシールドで回復いらんぜ〜ができたけどそれができなくなるという

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:12:10.70 ID:7ACcS8M30.net
バリア入れててもヒーラー入れないといけなくなるなら相対的にバリアの価値は落ちるだろう
バリアとヒーラーで2枠使いたくない場合は貫通ダメージがある限りどちらかを抜くならバリアを抜くしかないし

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:14:22.63 ID:2MOW9OWA0.net
>>944
ココミでヘルシングの「諸君、私は戦争が好き」だのシーンのパロができそうw

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:18:41.41 ID:pAruhxxd0.net
一応言っとくけど敵が使うのがバリアで味方が使うのがシールドな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:21:09.73 ID:fJ1CZ6nGa.net
螺旋の侵食ダメは爆発打つたびに30%ちょっと回復できる金珀愛されモナで回復足るぐらいだったらいいな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:22:14.79 ID:7ACcS8M30.net
Youtuberが心海の会心率について海外生放送で正式公開されたからって我先に動画を作ってるけど
リーク情報知らないふりするのも大変そうだな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:22:42.18 ID:Mzr11wwg0.net
螺旋は片方を接待PTにしても、じゃあもう片方はどうすんだってなるのがクソ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:25:04.06 ID:ZFfJdi3v0.net
やっぱ回復もバリアもできるディオナさいきょ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:26:57.96 ID:/loXzn3iM.net
リークなんて普通に生きてりゃ目に入らないからな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:28:10.46 ID:IytYXi1I0.net
ただでさえたいした難易度じゃないのに片方接待されても厳しいとかちゃんと育成と厳選しましょうとしか

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:29:29.71 ID:WfaI5DOc0.net
今後はアタッカーやサブアタッカーについでにバリア張らせるのかね
ただのバリアキャラ出してもどう足掻いてもぶっ壊れ帝君の下位互換にしかならんし

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:30:33.72 ID:5LU3Ror30.net
>>961
そうなんだよな
結局人権と言われるショウリも片側パーティでしか使えないし、いなくても何とかなるのが現状

967 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:34:15.62 ID:4D9KGzK70.net
バリアの出来はさておき今でもバリアキャラなんて
みんなメイン、サブアタッカーかヒーラー兼ねてるでしょ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:49:09.16 ID:eJ+TS+z/x.net
>>963
それ本当滑稽で笑えるよな

969 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:55:19.44 ID:krFX+yeJ0.net
モナ買おうかなー
安心のグッスマ製

970 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:59:08.22 ID:i1t/wGHO0.net
今度からイベのチャレンジ系は鍾離入れた場合スコアだかポイントマイナス10万点くらいにしとけや

971 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:06:52.52 ID:i1t/wGHO0.net
岩属性のパリアに反応すると移動速度攻撃速度攻撃力99%低下の
特殊攻撃する敵を出せよ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:11:39.91 ID:i1t/wGHO0.net
鍾離が癌王低君と言うのがリーユエの民にバレて国を混乱させた屑として罵倒討伐される神イベはよ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:14:03.46 ID:i1t/wGHO0.net
甘雨はモラクス腹心の悪魔として討されて癌王低君諸共キャラデリな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:15:22.12 ID:qF2pvDUG0.net
次スレ頼むわ埼玉

975 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:16:43.13 ID:YtS8uqamp.net
NGクソ埼玉さっさとスレ立てろゴミw

976 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:17:39.56 ID:krFX+yeJ0.net
他のスレの埼玉まで消えるから
埼玉であぼーんしたくねーんだけど
ちょいちょいワッチョイ変わってウゼーな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:24:14.24 ID:i1t/wGHO0.net
>>976
翔んで埼玉に置いて海が海がと海でしかマウント取れなかった千葉県民さんこんばんわ!

978 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:34:12.51 ID:uFhp0KTvd.net
>>929
回復あってもシールド貫通でワンパンされるなら回復要らなくね

979 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:38:46.18 ID:b53D/FWJ.net
炎魔アビス以外のシールドを秒で割る宵宮ちゃそ持ってないやつおりゅ?

980 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:44:19.11 ID:YtS8uqamp.net
早よスレ立てろゴミ埼玉
いきってるくせにスレ立ても出来ないのか?
二度とイキがるなよゴミ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:45:22.14 ID:fwqz7AjRM.net
こないだも踏んでたけど連投しながら踏み逃げだった
廃棄物に期待しないで誰か立てんとダメだと思う
汚物埼玉と重複しても2000%汚物埼玉が悪いと思うオレは許す

982 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:47:00.12 ID:b53D/FWJ.net
たててくりゅ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:47:12.16 ID:s5HiayQm0.net
サユ目的で回したら何故か宵宮1凸したから使ってるけど、
どうにも無凸クレーの方が強く感じてしまう

984 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:49:33.02 ID:b53D/FWJ.net
【原神】微課金スレpart50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631713701/

985 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 22:50:41.82 ID:fwqz7AjRM.net
>>984
乙!←団長のポニテ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:13:42.26 ID:uM0GNXN10.net
月パス真君のワイ、ぎりぎり2凸できた
原石すっからかん
1回だけすり抜けたなディルック
最初確定天井残しておいたから速攻5連70連80連すりぬけディルックからの単発に切り替え5連で金で2凸
なお草薙も70天井だったけどすりぬけず引けた
八重まで溜まるかな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:22:37.39 ID:qF2pvDUG0.net
>>984
たて乙

988 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:43:20.19 ID:cmAnDYNM0.net
しばらく復刻続くみたいだからココミが産廃だったら貯蓄期間長くなるなぁ
超久々の武器ガチャする手もあるが

989 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:44:18.51 ID:cmAnDYNM0.net
行秋とバーバラを足して3で割ったような微妙さを感じるけど使い物になるんかね

990 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:04:21.35 ID:92DjcP5ea.net
この埼玉毎日何十レスもしてる癖にこの間も踏み逃げして指摘された途端消えてクソダサいな
>>893>>894のレスとかマジでコピペに出てくる2chの知識でイキって失笑される親戚のおじさんじゃん
真性だと自覚してネット上から消えてほしい

991 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:05:30.53 ID:XDsaQPkkM.net
埋め
☆4が良かったらガチャ回すわ
行秋凝光あと1で完凸だから来てくれスタラ保留してんだわ
ノエル濃厚って聞いたけど16凸してるからマジで大人しくしててくれ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:07:30.38 ID:XDsaQPkkM.net
指摘されても消えないしどう見ても真正だからなに言っても無駄
災害だと思って割り切るしかない

993 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:07:45.24 ID:n6NQZE+O0.net
ロサリアPUだったら心海関係なく回すしかないですわ!

994 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:08:15.24 ID:n6NQZE+O0.net
俺が前スレ立てた時はNGしてんだから建てんな云々の文句言われたけどな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:08:51.63 ID:n6NQZE+O0.net
前スレじゃなくて以前スレを立てたという意味ね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:10:42.94 ID:n6NQZE+O0.net
まあどうでもいいけど外交なんてのは周りの国みんな敵だよ
そういう認識でやっていかないと食われますわよ
あからさまに敵意をむき出しにする必要もないけどな(時と場合、相手次第)

997 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 00:12:36.40 ID:3O4BaDDr.net
とわりんさいたま

998 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 01:06:52.39 ID:XDsaQPkkM.net
埋め

999 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 01:07:27.36 ID:XDsaQPkkM.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 01:07:48.35 ID:XDsaQPkkM.net
1000なら原神さいかわはアンバーちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200