2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その211【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:50:24.41 ID:SlrXsEaC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定…だったはずだが何故か7月20日に命日が伸びた
7月20日に無事出棺
ナムアミダブツ!
無事納骨も過ぎたので、ここは墓守が同じ過ちを繰り返さないために体験を語り継ぐ場となりました

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

前スレ
【セガ】サクラ革命 その208【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630045736/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【セガ】サクラ革命 その209【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630492203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【セガ】サクラ革命 その210【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631159188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:52:16.44 ID:SlrXsEaC0.net
478名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 82f8-PzBz [61.46.166.163])2021/05/21(金) 12:30:40.73ID:CaArxCfO0
クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が

919 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM9e-LhiA [219.100.180.93]) [↓] :2021/05/14(金) 21:36:20.31 ID:STG853vkM [M]
でもサクラ革命はウマ娘より品があるんだよな
品格は売上だけじゃ買えんよ

806 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MMff-eLtI [219.100.182.133])[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 14:28:28.00 ID:JZPMg0iEM
お前らたつ信珍獣にそっくりだな
教祖ウマ様に称えて幸せか?滑稽だな、軽減するよ

38 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM5f-eLtI [103.90.19.22]) sage 2021/06/05(土) 20:47:52.66 ID:ISXV47cFM
こんな所にもユーザーアビリティの欠如が現れてるよな
今時まともなリセマラできないゲームはありえない

3 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:52:39.10 ID:SlrXsEaC0.net
■注意■
テンプレにある書き込み(通称品格)は、有名害悪基地外の足立淳である可能性が高いです。ジパングゲマーだけでなく、他のワッチョイ表記(大阪テテンなど)でもスレ民を煽る挑発的な書き方をしているのが特徴です。
承認欲求を満たすため、レスバを誘発するためにわざと意味不明なレスをしている節があるので、黙ってNGしましょう。
話しても論点がコロコロ変わる上、過去の言動との整合性も一切取ろうとしないため完全に無意味です。
そんな不毛レスバするぐらいならムーミンの話をしなさい。いいね?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:53:05.96 ID:SlrXsEaC0.net
品格とは別の荒らしが常駐していましたが、シリルというネームドだというのが判明しました
https://twitter.com/Ad8qqsEUYofd6cR/status/1415218673850015748
品格とは別方向で話が通じないのでNG推奨
ワッチョイでNGするのが難しいため、IDのNGで対処しましょう
特徴としてはナカイドアンチ、ゲハ民、ウマアンチ、サクラ大戦アンチ、革命信者、セガ信者等です
レスバの合間に急に普通の話題に混ざろうとする等の一貫性のない行動も特徴です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:53:31.96 ID:SlrXsEaC0.net
特定の日などにワッチョイが統一されて機能しなくなる事があります(29日のニククエなど)
そういう時に品格は活発に出没することがわかっています
ワッチョイを利用したNGが機能しなくなるため、それっぽいレスを見かけたら触らずNGネームに突っ込みましょう
基本的に回線が変わっても変化しない、ワッチョイの後のID XXXX-XXXXの後4桁をNGすることをおすすめします
(たまに巻き込みもあるようです)

推奨NGネーム
(大阪府) (テテンテンテン
(ジパング) (ゲマー
(ジパング) (ニククエ
少なくともこの三つをNGネームにしておけば品格の出現はかなり抑えられます
それ以外のワッチョイはその都度ニククエの部分を変えるなどして個別に対処してください
シリルは回線に特徴がないので、残念ながら地道にNGするしかありません

6 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:53:55.13 ID:SlrXsEaC0.net
※訂正
(ジパング) (ニククエ →(ジパング) (ニククエ MM
上のレスの例だと巻き込みが生じるのでMMも追加してください
次回テンプレの際書き換えお願いします

7 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 07:36:01.34 ID:giN3j7sm0.net
話は聞かせて貰った!
革命はサ終する!

8 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 07:40:37.11 ID:KItotKILa.net
もう終わってるんだよなぁ...

9 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 07:41:14.18 ID:f1nWIQWT0.net
>>1

中華でFGOの内容に規制入り始めるし
剽窃要素ダメ、中華要素ダメとドンドン出せる範囲が減っていくし
DWや型月連中はどうするんだろうな

10 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 07:52:34.24 ID:mJ2t8T9Qd.net
昼まで保たなかったか。作っといて正解だったな

11 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 08:52:49.12 ID:z9eGSFSba.net
>>9
どうにかできる連中とも思えない

12 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 08:58:28.12 ID:k+cmpsOq0.net
中国でFGO展開するのはもう無理やろうなあ
FGOに限った話じゃないが

13 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:03:40.49 ID:a2exe3ZMd.net
ゲーム全般的に撤退せざるを得ないのか
任天堂も中国展開に本腰入れようとしてたけどギリギリセーフだったな

14 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:04:40.62 ID:N2K1wMtAd.net
純粋に花札やるゲームなら任天堂も中国進出できるぞ
立ち絵とかしか一切なしな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:14:59.32 ID:+2mzbG7Ka.net
>>14
桜に幕とか芒に月とかは日本を想起されるからからダメとか言われそう

16 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:27:05.99 ID:LGOM0Gb70.net
>>15
結局ゲームさせたく無い訳だからなんだろうと難癖はつけてくると思われる

17 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:27:14.35 ID:QvpmBU2TM.net
鬼滅での騒動考えると花札はな
韓国も中国もそのへん大差ないよ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:28:32.72 ID:5eWSUIqu0.net
まだ社内人狼ゲームやっとるん?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:29:44.48 ID:0wh48AGCa.net
まぁFGOにかぎらずゲーム、コンテンツ産業にとっては中華市場を全面的に見直さなきゃならんのだから大変だわな

20 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:41:55.02 ID:Fjpgr7S60.net
革命は中国展開しなくて正解だったな

21 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:50:31.58 ID:pclhFFEza.net
この法律、海外在住の中国人も対象なので、中国版を一掃したら日本版にも正式な外交ルートで要求してくると思われる
今の日本にその要求をはねつけるような度胸はないから・・・

22 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:51:32.28 ID:fSE0Zs2c0.net
だが待ってほしい、革命は共産主義の本懐だ。
つまりサクラ革命は中国で大復活するんだよ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:57:00.04 ID:hJiqT3BUr.net
https://twitter.com/gamecast_jp/status/1438095835493928963?s=19
サ終RTA0秒は草
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:00:13.17 ID:qo+UtbUjd.net
息苦しい国だねえ
そのうちクーデター起きそう

25 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:00:21.22 ID:+2mzbG7Ka.net
>>23
ついにカオスサーガを超えたか

26 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:04:13.58 ID:N2K1wMtAd.net
革命されないように思想弾圧するんだよ。
ポル・ポトとかみたいに反撃を考える前に国民の能力を削ぎ落とす方針。

27 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:04:36.57 ID:4nuaHOChd.net
>>23
これが1番早いと思います
配信すらしてないものはany%だから土俵に立てない

スレタイはかなり遅い
まだまだ突き詰めることはできたはず
今後の課題ですね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:28:23.26 ID:z5ag4mWkd.net
>>24

起きないぞ100%武力鎮圧するし無かった事にされる

29 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:34:20.89 ID:Qswjiz4Ma.net
中国サーヴァント全滅してて草
(今のところ)対岸の火事だから大分面白い

30 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:38:34.46 ID:z5ag4mWkd.net
ウマ娘も中国進出無理か…

31 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:49:00.59 ID:pd5KndLL0.net
前スレの中国人が親日になっちゃったというのと合ってるのかはわからないが
若い人は抗日戦争ものの番組を見ても実感がわかないから帝国陸軍の悪役っぷりに人気が出ちゃって
同人誌とかコスプレが流行って人民政府が取り締まる事態になった
というのが以前ニュースになってたね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:52:05.97 ID:GQ/UOzv20.net
フィクションに実感も何もないだろ
韓国の反日ドラマなんか旧日本兵が日本刀から真空波放って一般人を両断するぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 10:52:09.61 ID:52oTKzA6a.net
南北中の台除いたクソ土人どもは国民もアレなら頭もアレだな
あれらは類人猿として扱うべき

34 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:03:03.88 ID:z5ag4mWkd.net
これ大陸の人が大量に隣国に帰化する流れ?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:05:26.17 ID:fSE0Zs2c0.net
脱出させないだろ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:07:10.62 ID:Fjpgr7S60.net
四国志ストーリーは親中だったかもしれんな。中国なら売れたかもしれん。
ボタン革命とかに変えて再リリースしたらどうだ。中国には宿敵ウマ娘もいないし

37 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:09:13.87 ID:XUrVxbVq0.net
革命の2文字の時点でアウト判定やろw

38 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:13:24.66 ID:z5ag4mWkd.net
>>37

確かにw糞ワロタw

39 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:15:32.99 ID:1zSQl42ua.net
あの条件満たすなら猫集めみたいなのしか無理か

40 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:29:56.44 ID:FJO2cxMQM.net
サクラ革命中国進出しなくて良かったな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:30:05.31 ID:NcVQjai5a.net
革命の凄いのは

大企業が制作
根強いファンを多数抱える有名IPを使用
有名配信者を宣伝大使に起用
アニメ制作、アマギフばら撒くなどプロモもきちんと実施
致命的なバグや不具合無し

と言う条件で半年も保たなかったことにある
単純にサ終までの速度では語れない

42 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 11:36:39.51 ID:GQ/UOzv20.net
>>41
KOTYでもたまにあるただひたすらにつまらないっていうクソのストロングスタイル(傍から見てるぶんには)好き

43 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:02:46.27 ID:Hqlq6OuzM.net
>>41
セガはでかいが作ったのはゲームとしては評判が悪いところ
過去作要素かなり薄い
特殊な配信者だし、ガチャとメインとサブもプロローグ程度しか配信させないし、起用の公約も破る
アニメもテレビやったわけでもない
致命的なバグはないが細かいのはあるし各種仕様が詰めが甘い

実際はハリボテですな

44 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:06:43.44 ID:8l5xT+w2a.net
中国進出しても現地の声優とんほれないし、DWの方から願い下げなんだよなぁ…

45 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:16:00.07 ID:0wh48AGCa.net
実際やべーのはバンナムみたいな企業だな
特にガンダムはこれから種を売り込もうと本腰いれて投資してたし
上海の実寸ガンダムだってついこの間完成したばかりだろ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:21:24.99 ID:k+cmpsOq0.net
原神とかユナイトとかの今後もどうなるか気になるところ
流石に影響なしとは行かないと思う
スマホ版出たらユナイト触るつもりだったけど、課金は見送りだなあ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:21:56.98 ID:m7QzooC5a.net
中国のリアルイベントに声優を連れ出してンほる計画がポシャってしまったな。

48 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:22:40.00 ID:IgZdeUx40.net
ジョージア州出身のラッパー・Lil Nas Xは、現地時間9月13日(月)にニューヨークのメトロポリタン美術館で開催された「メットガラ」にて
『Fate』シリーズのギルガメッシュに影響を受け、黄金の甲冑を披露した。

https://img-denfaminicogamer.com/wp-content/uploads/2021/09/E_QRG0GXIAclvAR.jpeg
https://img-denfaminicogamer.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4273.jpg





中は駄目だから米で稼ぐしかないな

49 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:26:03.86 ID:Fjpgr7S60.net
ウマ娘のいない親日国あたりで革命リブートしたらどうかね。ついでにピッコマもモンストも原神もないどこかで

50 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:28:12.88 ID:hZSqfxeRd.net
>>48
ポリコレ先進国でデリヘル偉人バトルは無理でしょ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:29:21.20 ID:GQ/UOzv20.net
>>48
翼は天を翔けそう

52 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:30:10.44 ID:8Y84Cc3xM.net
中華版FGOは中華鯖全滅か。赤兎馬までアウトとはな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:31:10.57 ID:o8+eJYQ0a.net
ウマ漢にして軍服の漢たちが熱いかけっこ繰り広げる形に変えれば習も満足だろ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:32:46.30 ID:qo+UtbUjd.net
トレーナーと温泉行くホモ展開も駄目です

55 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:34:51.98 ID:ygcv+p8Fd.net
これからは下手に中国語対応しない方がよさそうだな

56 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:40:17.00 ID:ao7WMv8qa.net
ウマ娘は中華で出す予定だったんだろうけど
今の状況では流石に中止かな
サイゲ的にはどうするんだろうな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:44:46.49 ID:N1sYB49+r.net
>>30
せっかくメジロアルダンのキャラをあっちに合わせたのにな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:52:00.25 ID:a2exe3ZMd.net
マヤノトップガンの服も戻していいだろ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:52:36.63 ID:XUrVxbVq0.net
サブで遊んでるゲームが中華製だからサ終しないか不安なるわ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:53:15.41 ID:XUrVxbVq0.net
>>58
あれ映画トップガンに合わせた変更らしいから戻さんやろ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:53:43.63 ID:Hqlq6OuzM.net
映画のほうが怒りで戻す可能性が

62 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 12:54:22.12 ID:qo+UtbUjd.net
中華やアメちゃんに合わせてエロナーフされなくてすむならええことだわ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:02:51.11 ID:N2K1wMtAd.net
>>56
台湾で出すんじゃね?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:14:51.16 ID:giN3j7sm0.net
>>24
クーデターが定期的に起きる国だからこそ国民を一番恐れてるんだよ
人民解放軍って国軍じゃなくて中共の私兵なんだぜ
敵は外国じゃなくて人民なんだよ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:16:12.21 ID:giN3j7sm0.net
>>21
そんなもん無視すりゃ良い
流石に海外にまで適用は頭おかしい

66 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:20:09.26 ID:giN3j7sm0.net
>>31
若いやつはアニメとかで育ってるから根底から日本を嫌ってないんだよ
だから精神的日本人みたいなのが出てくる
日本人からすると所詮中国人だからどっかズレてんだが、そういう奴はヘンテコ理論の洗脳が効きづらい
だから幼児教育から見直して、今はキンペーおじいさんは凄いみたいなのを子供に刷り込む教育やってる

67 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:21:01.91 ID:N2K1wMtAd.net
>>21
俺ら日本人だから適用外じゃん
在日中国人は知らん

68 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:21:09.01 ID:fayPMExqp.net
ウマ娘は中国展開を視野に入れて日本軽視で石配布を渋ってたけどできなくなったので日本を大事にする方に方向転換したみたいでハーフアニバで石配りまくってくれてよかった

69 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:23:04.31 ID:giN3j7sm0.net
>>48
ギルガメッシュというよりゴールドセイントっぽい

70 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:24:43.65 ID:JCWjpVmRa.net
海外展開してる業種ならやべー所に展開して白紙化で金ドブみたいな可能性常に想定してるやろ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:25:03.79 ID:giN3j7sm0.net
>>59
サ終すると思うぞ
いつかはわからんが近いうちに
覚悟はしとくべきだな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 13:33:47.98 ID:xDFaqWGy0.net
香川県も本当はこれぐらいやりたいんだろうな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:04:51.02 ID:Fjpgr7S60.net
>>21
日本だって日本国籍者が海外で大麻使用しても犯罪だけど外交ルートなんて使ってないぞ?

74 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:07:57.35 ID:Fjpgr7S60.net
サクラ革命はクソゲだから娯楽に含まれない。実質的に課金要素はない。つまり中国規制の対象外

75 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:21:05.78 ID:oosJ5V6A0.net
テイルズオブアライズ君、シリーズ最速100万本売上を果たしシリーズ復活
サクラ君、、、君はどうしてそうなってしまったんだい?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:22:01.00 ID:kPUGKbHYd.net
100万本
https://twitter.com/Tales_of_ARISE/status/1438369786510012417
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:22:53.65 ID:me2A9W1BM.net
もともとサクラ大戦は単体でミリオンは行かないもんだし

78 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:24:04.44 ID:Fjpgr7S60.net
このご時世で100万本は凄いな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:24:43.25 ID:qo+UtbUjd.net
テイルズ君がんばってるね
うちにはプレステ3しかないからプレイ出来ないよ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:26:08.86 ID:WpSnTCdI0.net
ライザにボロ負けした新サクラさん

81 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:28:51.07 ID:x5IaPNYNa.net
やっぱり馬場を追放して正解だったな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 14:35:34.27 ID:XUrVxbVq0.net
チンピラゴボウと一緒に中国に馬場が引き抜かれたら面白いんだけどなーw

83 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 15:53:05.82 ID:SKyoyyy90.net
テイルズ新作が売れたのはこのレビューのおかげと言われている
https://twitter.com/ab_hinatthi/status/1436909155143483399?s=21
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:06:17.08 ID:z5ag4mWkd.net
テイルズ売れるとわな〜馬場デバフのターン終了したんやな(´・ω・`)

85 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:10:57.95 ID:hMrcxvFYa.net
中国でデリヘル偉人が規制されたのは中国の偉人を現実と異なる内容で摸写したからとのこと
https://i.imgur.com/VDPdsnv.jpg

86 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:17:43.87 ID:Z2p6UKq60.net
その規約の対戦によるポイントの寄与ってあるけどほとんどのソシャゲ潰れる予感

87 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:17:52.50 ID:FNRte1dca.net
>>83
安心して買えるという訳か
ウケるw

88 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:19:46.71 ID:m8hbKBM90.net
歴史消してきたのに偉人とかよく言えるなこいつら

89 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 16:57:25.94 ID:RSajZj19a.net
>>79
ゲーム機ないからSteamでやってる
んほった人が台無しにしたコンテンツを
よく建て直せたものだ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:06:38.22 ID:giN3j7sm0.net
>>85
これ歴史小説とか、たとえ歴史書とか参考にしてても中共が現実と違うっていったらアウトなんでガバガバやぞ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:11:09.10 ID:ohdPTD4Ja.net
>>85
正確には「中共が現実だと主張する歴史認識にそう内容」って事だけどな
要するに今の中国政府こそ至高で最高の権威でなけりゃなりませんって話でしか無い
かなりド直球な思想統制

92 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:11:37.68 ID:qo+UtbUjd.net
もうキンペー共和国じゃん
アニメも映画もパソコンも禁止されるのかな

93 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:18:24.11 ID:xDFaqWGy0.net
ただ自分の事を呂布と思いこんでいる赤兎馬(人間の上半身がくっついたクリーチャー)をNOと言われたらそりゃそうだなと思う

94 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:19:58.00 ID:ohdPTD4Ja.net
>>92
別に禁止はされないけど既存のコンテンツは殆ど持ち込み不可能になるわな
いっそ中華市場向けに新規IPでも立ち上げた方が早いかも
「クマのペーさん」とか「キンペーマン」とか

95 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:24:15.22 ID:mJ2t8T9Qd.net
テイルズはゴッドイーターのアクションノウハウを上手に取り込んだね。戦闘面がスタイリッシュになってる

ライスと代理とバクシンとビコーに消炭にされたからワゴンに行くまで手は出せないけど、動画で見る限り面白そう

96 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:26:02.31 ID:GQ/UOzv20.net
青9裏3青春3できたけどヒシアケボノ…
短距離チャンミ来たら置いとけばいっぱい使ってもらえるかな

97 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:34:16.93 ID:FkDWjJo8d.net
ウマ娘現在判明してる不具合一覧を見ると結構あるな
まあ自分はその不具合のほとんどに気付いて無かったけどな!

98 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 17:42:22.48 ID:Fjpgr7S60.net
革命ちゃんは殆ど不具合なかったのは誇れるポイント

99 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:00:19.25 ID:m8hbKBM90.net
「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」動画見てたらサクラ大戦3のBGMがきたわ
コメントで「革命」しちゃった言われてたぞ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:00:24.41 ID:BopwCMQu0.net
不具合見つかるほどプレイされてない

101 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:31:03.44 ID:o8+eJYQ0a.net
不具合か判別が難しい

102 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:39:04.78 ID:k+cmpsOq0.net
別に不便はなかったけど
眉毛は明確な不具合だった

103 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:41:38.64 ID:3TPi3ds10.net
やっと出来た唯一の星3青因子持ちがウララだった悲しみ…

104 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:43:52.59 ID:a8FOsg/L0.net
世に出たこと自体が不具合

105 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:53:23.93 ID:8VHdyARr0.net
中国の規制見てるとユナイトも危ないな
ポケモンダイレクトで中国企業と共同と言われたあたりから警戒してたが早すぎる

106 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 18:53:41.47 ID:AJWO578ba.net
火の玉ストレートやめーや

107 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 19:09:28.30 ID:XJSMtgVC0.net
サクラを筆頭にサービス開始同時にサービス終了したり、2週間でサイレントナーフ祭りお気持ち表明したり 

今年度のソシャゲ魔境すぎへんか 

108 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 19:26:52.37 ID:qo+UtbUjd.net
二ノ国のマイナンバー騒動とか面白かったな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 19:49:30.64 ID:NcVQjai5a.net
>>102
眉毛ってここで話題になってたっけ?あの動画で初めて知った

110 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 19:50:52.53 ID:Fjpgr7S60.net
>>107
その点で革命ちゃんはストロングスタイル過ぎる

111 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 19:59:25.59 ID:giN3j7sm0.net
>>97
俺も殆ど気づかなかったわ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:00:36.81 ID:giN3j7sm0.net
>>105
明らかに中国不穏な雰囲気だったのに今更中国中国言ってたゲーム業界はアホじゃねえのと思ってみてたわ
5周ぐらい遅れてる

113 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:01:45.04 ID:giN3j7sm0.net
>>105
テンセント金持ちすぎたから潰される予定っぽいしな
だからボコボコにされてる
あの国は金を持ちすぎると消されるんや

114 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:03:18.29 ID:LT5kLrnVd.net
>>48
これどっちかというとアルデバランぽいわ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:23:12.36 ID:giN3j7sm0.net
ネットイースがゲーム事業縮小だってさ
ちなみにニダの国の会社ね
中国ではトップクラスの規模の会社
中国のゲームは本格的に終わりだな
海外に中国の傀儡会社が出来るのかも知れんけど

116 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:24:41.85 ID:giN3j7sm0.net
ニダの国なのに中国って自分で書いてておかしいなと思った
記憶違いだったかな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:41:09.94 ID:XLPVSfFea.net
2社合わせて時価総額6兆6000億吹っ飛んだのか
桁が違いすぎてイメージできん

118 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:50:40.52 ID:eDCZpGe00.net
サクラ革命2200回分にも匹敵する

119 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:54:02.89 ID:Q/ceUynq0.net
サクラ革命(単位)は金額と成果物がミスマッチしてるので直感的に把握しづらい

120 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 20:54:57.68 ID:S2WeXueBa.net
サクラ革命を2200個も作るとかやべーでしょ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:00:02.66 ID:F7FGdGZ2a.net
肥溜め2200個分と例えたら?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:05:13.91 ID:z5ag4mWkd.net
テンセントって林檎に喧嘩売ってコレからは俺たちの時代だ!うおおおーってなってたのに…

結局は母国にボコボコにされるなんて…わからんもんやな(´・ω・`)

123 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:10:36.79 ID:Fjpgr7S60.net
サクラ革命2200回も作ったら1100年もサービス続けられるよ!やったね

124 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:14:36.35 ID:qOTJHWD+0.net
共産主義と資本主義の悲しいキメラだからな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:20:28.96 ID:giN3j7sm0.net
中国で同人活動やるのは文字通り命をかけることになるな
エロ描いてた奴とか大変だなぁ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:23:18.93 ID:K++J9IAfd.net
中国は経済危機になってるが
この好きに米国は経済勝利狙うんだろうな

127 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:24:49.13 ID:giN3j7sm0.net
>>126
隠してたボロが出てるのもあるがアメリカに喧嘩売ったからこんな事になっとるんやぞ
日本がバブルの時にやられたやつのもっとえげつないことをやられてる

128 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 21:34:50.19 ID:z5ag4mWkd.net
やっぱアメリカさんパネっすw

129 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:06:43.30 ID:DgzC7QJPa.net
>>125
普通に遡及適用されるから大変どころかもう詰んでる
現時点で出国出来てないなら再教育施設送りほぼ確定だろう

130 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:09:15.27 ID:GQ/UOzv20.net
再教育なんて金と時間のかかることするより埋めたほうが早いよね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:16:36.14 ID:Dcr7MSeG0.net
中国明らかに軍国モードに舵切ってきてるのに経済勝利狙いとかアメリカまた敗戦するぞ…

132 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:17:27.62 ID:kjfbtyF90.net
中国は今の大統領がトランプさんじゃなくて助かったな
あいつ絶対このタイミングで完膚なきまでに叩いただろうし
いやその方が良かったか

133 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:19:45.08 ID:Dcr7MSeG0.net
>>122
それ裁判でテンセントが負けただろ
ただ林檎にも改善を促してたからAmazonアプリで電子書籍の購入がまた出来るようになるかもな。

134 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:21:12.20 ID:K++J9IAfd.net
バイデンはさっさと武力行使しちゃいそうで怖いね

135 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:25:52.77 ID:Dcr7MSeG0.net
バイデンはアフガンでしくじってるから強いアメリカを体現するために引けなくなってるからな

逆にトランプの方が口では過激な事を言っておいて周囲に止められるという形で強いアメリカを崩さずに穏健にやれるっていう…
止めたやつをしばらくして解任すればトランプを口先だけと批判も出来ないし相当に上手い政治手法だった。

136 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:25:57.40 ID:LGOM0Gb70.net
>>132
逆や
トランプなら軟着陸狙ってくれたかもしれんけど今の米民主党は理屈抜きに殴ってくる
反トランプ工作仕掛けた後それ気づいたけど後の祭りでトランプ落ちて一番頭抱えてたの中国だ

137 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:31:30.85 ID:VG2rPl810.net
>>132
トランプはビジネスマンやぞ
最初に吹っかけて徐々に緩めてくのがトランプ流

138 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:32:01.36 ID:z5ag4mWkd.net
まさか第二次世界大戦の日本みたいな事を中国しないよな?追い詰められてるのはわかるけどさ…

139 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:42:14.79 ID:kjfbtyF90.net
>>136
マジか
バイデンさんが耄碌ジジイの印象しかないから民主党アホやろくらいにしか思ってなかった
民主党には是非頑張ってほしい
>>137
そうだ…トランプさんはビジネスマンやった…

140 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:46:46.13 ID:GqVxm39z0.net
>>48
C-3PO

141 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:51:51.72 ID:wBbOdr1+a.net
わからんよ?
ケツに瓶が刺さって世界が変わったみたいな話があるし、きっかけがあれば直ぐにでも争いは起こる

142 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:56:31.53 ID:qOTJHWD+0.net
>>141
ニコニコで見たな あれは自分でやった説も十分あると思うがな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:58:32.20 ID:7/QnO4670.net
じじいのけつ趣味とじじいのけつをイジるのが好きなやつ
どっちが原因でもやだよ

144 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 22:59:08.89 ID:LC1aPKI50.net
キンペーが青島ビールの瓶尻に突っ込んでバイデンがやったと主張すればもうそれだけで第三次世界大戦よ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:08:15.48 ID:4nA5Uvh+0.net
アフガン撤退を進めてたのもトランプだしな…
ただ敵だと思った相手に言葉選ばなすぎて…

146 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:11:16.74 ID:LT5kLrnVd.net
>>145
今の情勢になってたら何だかんだ理由つけて延期してたと思うぞトランプなら
まぁたらればいってもしょうがないけど

147 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:11:36.42 ID:aJVjCmlBa.net
スレタイでもウマ娘の話でもカレーの話でもムーミンでもなく
政治談義スレにもなるのがここの懐の深さ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:12:14.90 ID:4nA5Uvh+0.net
あの人自国メディアにめちゃくちゃ嫌われてたからなぁw

149 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:19:00.77 ID:K++J9IAfd.net
独裁者だーって批判してた奴らのひどい中傷が見逃されてるんだから独裁とは程遠い。
米国は州ごとに独立する権利があるんだっけ?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:24:31.96 ID:kjfbtyF90.net
俺はトランプさん好きやで
今日のトランプみたいな1〜3分くらいの番組を毎日やってほしいくらい好き

151 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:31:42.14 ID:4nA5Uvh+0.net
なんでこんなに米中でバチバチしてるんだっけ…
コロナ前からなんかあったよね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:35:34.67 ID:giN3j7sm0.net
>>131
敗戦する訳ねーだろ
ガチ戦争になったら中国に勝てる目なんて欠片もねーよ
というか最近の動き見てるとどう見ても反乱対策に苦慮してる感じだから外に目を向ける余裕なんてねーだろ
アメリカは絶対に自分からは手を出さないけど、中国はまじで追い詰められてるから軍部の暴走からの開戦はあるかもな
どの道コロナ終わったら事実はどうあれコロナの責任押し付けられるのが決まってるので、国としてもう詰んでる
北みたいになれば生き残れるかもしれんが
そもそも基軸通貨すら持ってないのに覇権国になんてなれるわけないんだ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:37:05.60 ID:giN3j7sm0.net
>>134
バイデンというか議会がもう中国殺すべしモードになってるから、いくらバイデンがシナよりでも逆らえない感じになってる
トランプは何とかそれを押しとどめてた印象だが、選挙工作とコロナで一線越えちゃった感ある

154 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:38:44.97 ID:giN3j7sm0.net
>>138
本当にどうにもならなくなったら台湾をいきなり攻めるとかはあるかもな
でもそうなったらフルボッコにされて終わりだと思う
日本に西側の精鋭艦隊が集まってるのはそれ警戒してのこと

155 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:40:02.07 ID:giN3j7sm0.net
>>151
アメリカに浸透工作した上に政治工作までしたから

156 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:40:43.56 ID:qOTJHWD+0.net
一人っ子政策の軍隊が強いわけないからな 親世代が耐えられない

157 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:42:01.27 ID:Q/ceUynq0.net
>>149
独裁者はいつもクンタラを馬鹿にする

158 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:42:17.73 ID:giN3j7sm0.net
>>133
アプリで買えなかったの林檎のせいだったのかよウンコかよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:42:33.76 ID:m8hbKBM90.net
これメルブラ開発にDWががっつり介入してるってことやんね?
https://i.imgur.com/JQGv3ls.jpg

160 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:43:29.12 ID:giN3j7sm0.net
>>150
トランプと安倍の本当に仲よさそうな写真はマジで和む

161 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:45:21.31 ID:Dcr7MSeG0.net
>>152
習近平を倒したけど、10年後に戦後処理に失敗して反米でまとまった一つの巨大な中国が爆誕したら敗戦なんだわ。アフガンも敗戦

162 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:49:25.12 ID:XLPVSfFea.net
これメルブラ大丈夫か?www
名前出ただけでユーザーから拒絶反応→メーカーの釈明があったのに
こんな露骨なの出したらバレちゃうじゃん

163 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:50:12.29 ID:giN3j7sm0.net
>>161
中国はそもそも一つにはなれんよ
民族対立が激しすぎるからな
今も各軍閥を中共がなんとか抑えてる状態だからいくつかの国に分かれて内戦繰り返すようになるだけ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:51:22.69 ID:giN3j7sm0.net
>>161
アフガンは失敗したけど別に敗戦ではないだろ
アフガンにアメリカが攻め滅ぼされるのかよ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 23:52:50.27 ID:giN3j7sm0.net
>>162
月姫にも関わってた時点でもう判りきってるのに何を今更
だから信者しか買わない信者ゲーなんじゃないか
月姫と似たような売り上げにとどくかどうかってとこだろ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:02:26.38 ID:KfkoUA+ba.net
そもそも敗戦国の上に親米国家建てようってのが幻想だよな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:02:45.97 ID:eTOZRKuP0.net
>>164
戦争目的の達成に失敗したらそれはもう敗戦なんだわ。タリバンの目的はアメリカを攻め滅ぼす事じゃなくてアフガン制圧なんだから戦勝条件達成。
資金もアメリカがアフガンに投入した2兆ドルのうち投資分は接収してるからアメリカ経済にも大打撃。

168 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:06:54.04 ID:sMdlY79d0.net
>>167
それはあくまで局地戦で敗戦しただけの話だからな
本丸潰されなかったらなんとでもなる

169 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:10:09.97 ID:eTOZRKuP0.net
アメリカは戦後日本の占領で親米政権の樹立は出来るって成功体験が祟ってるよね。朝鮮半島でもベトナムでもアフガンでも同じ失敗してる。

日本は戦前から親米だった曲がりなりにも先進国だから上手くできただけっていう。戦中に自分らで作ったプロパガンダに戦後踊らされたね。

170 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:29:48.39 ID:eTOZRKuP0.net
>>168
そもそもアフガンは局地戦じゃない。テロとの戦いっていう無限戦争の落とし所だった。そこでの敗戦で政権っていう本丸が潰れそうになってるからバイデンや民主党が引けなくなってるんだわ。

171 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:37:48.36 ID:sMdlY79d0.net
まあ放置するしかないわな
テロリストを生むような連中はどうにもならんから世界から締め出すしかない
そうしたらいつの間にか勝手に失敗国家になるだろ
あの地域を安定させることが出来ると思っていたアメリカが傲慢だったというか、現地人の民度が予想以上に酷かったというか
中国も結局西側が投資して肥え太っただけだから潰した後は国際社会から締め出して放置しておいたら影響力は消え去るだろう

172 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:44:47.04 ID:sMdlY79d0.net
>>23
会社名:  株式会社6699
設立:  2019年8月
所在地:  東京都練馬区光が丘3−8−9−801
資本金:  500万円
代表取締役:  金沢優希
従業員数:  60名(中国の兄弟会社を含む)
事業内容:  ゲームの企画・開発・運営
提携会社:  KAKU DIGITAL LIMITED
CEO:  Guo Feng
住所:  FLAT/RM 717 7/F FORTUNE
 COMMERCIAL BUILDING, 362 SHA TSUI ROAD,
 TSUEN WAN, Hong Kong
連絡方法:  support@6699.jp
電話番号:  03-5809-6079

これあれだろ
諸事情って新規ゲーム禁止のあれだろ
もう実例でてんのかよw

173 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:46:47.95 ID:cScAjcwX0.net
メルブラの開発がUNIのフランスパンだったとしても販売等はアークだからな
そして今回のメルブラは販売等がDW
本当の信者以外まずオンライン環境周りの実績のないDWなんて怖くて発売日買いなんて無理だわ
コレでオンライン環境確認出来る体験版でもあったら話は変わるのにそんなの無いしな

174 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:51:47.91 ID:FFOJJceV0.net
>>172
いや、単純にリリースしちゃ駄目なレベルの糞みたいだぞ
具体的に言えばジャンラインレベルのダメさ加減

175 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 00:57:07.72 ID:/GNCvrXK0.net
戦争どうこうってどこの話だ?戦争懸念あるならドル/円が109円半ばなんてありえねーんだけど

176 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 01:02:17.73 ID:KH+Bzd4S0.net
牌誤認するらしいからゲームとしてもクソクソのクソな上に某麻雀ゲーの丸パクリのようなUIと雰囲気
まぁ即死案件やね

177 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 01:03:51.70 ID:eTOZRKuP0.net
>>172
麻雀のやつならあがった時に役が変わるとか根本的に麻雀として成立してなかったので0秒終了したんだと思うで

178 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 01:05:11.15 ID:DvxVCKT5M.net
それでもリリースしたのは規制される前にせめてもの実績作りだろうか

179 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 01:20:57.85 ID:T6yT2dVVa.net
麻雀にならない麻雀ゲーといえばジャンラインだけど、あれに近い感じ?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 03:49:42.42 ID:sMdlY79d0.net
>>175
戦争はいずれ起こりそうという話
今起こってんのは文革の再来

181 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 03:54:08.01 ID:sMdlY79d0.net
>>177
なんでそんなんでリリースしたんだアホだろ
リリースする言っちゃったけどまともに動いてないからリリースしましたけど止めましたって事にしたのか?
未完成なら延期すりゃいいのに良くわからん動きだ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 05:20:47.26 ID:wMMvBWRza.net
リリース日を2021/01/05に訂正したみたいね
1人だけだが2月時点で反応してる人がいるから間違いないとは思う

https://twitter.com/__END__WAV/status/1358288043254247428
(deleted an unsolicited ad)

183 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 05:40:05.91 ID:xolwiQ1R0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210915-175816/

184 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 05:51:47.16 ID:Ss8QcTD50.net
>>183
麻雀ゲームだからある程度似通っちゃうのはしょうがないにしても、
記事内のスクショ何も知らずに見たらじゃんたまにしか見えないな

185 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 06:28:09.64 ID:sMdlY79d0.net
ソシャゲでパクリ程度でサ終なんてのは聞いたことないから、他ゲーからのリソース流用がばれた系か中共に止められた位しか理由が思いつかん
ゲームエンジンが未完成なだけならわざわざ出して即殺すなんてする必要ないし

186 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 06:45:28.63 ID:UvQ4UwVma.net
>>147
こういう総合雑談スレあると便利だな
総合雑談スレ出来るまで不便だったもん

187 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 06:57:50.64 ID:ds4a/gnMa.net
そういえばロシアは今どんな感じなんだ?
なんか民主化デモが活発化してるって聞いてそのあと何も聞かないけど

188 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 08:11:43.89 ID:+KHsizz+a.net
内はナワリヌイ氏への扱い外は主にウクライナ情勢で火種抱えてるけど現在は中国の方に目が入ってるからあんまり大きく報道されないね

189 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:20:38.54 ID:HOe0XTO3a.net
>>187
ロシアはひたすら金が無くてソ連の時みたいに大きく動くことが出来ないみたい
存在感出そうと必死だけど中国の方が今のところ目立って悪の国家なんで空気な感じ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:23:57.83 ID:HOe0XTO3a.net
空気と言えば北がミサイル発射したけど誰も気にすらしてないの草生えるんだ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:26:31.32 ID:pLO7ofBkM.net
ロシアは昔のでかいイメージはあるが今は韓国よりかねないしね
だからといって侮ってはいけない

192 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:34:10.12 ID:tB7gjQVD0.net
平時ならともかく今は北なんて相手にしてられるかよw

193 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:39:11.12 ID:9kfL6+62d.net
北朝鮮は間違ってロシアにミサイルぶっ放してみてほしい

194 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 09:58:00.24 ID:8B2b2hCQd.net
あんな広大な土地持ってて韓国より金無いってマジか
どんだけ不毛な土地なんだ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:00:01.29 ID:sMdlY79d0.net
>>194
土地がでかいとそれだけ国境警備にも金かかるし、作物はまともに育たないろくでもない土地が大半だしデカけりゃ良いってもんでもないのよ
広大だと土地を維持していくの自体にすさまじい金かかるしな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:02:11.91 ID:sMdlY79d0.net
アメリカも東海岸と西海岸以外はろくでもない土地ばっかで殆ど国が2分されちゃってるしなぁ
海が近くにないところは生活には向かんのよどうしても

197 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:02:48.33 ID:9kfL6+62d.net
ロシアは広すぎてインフラ維持だけで手一杯よ
人口がインド並みに居ないと無理

198 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:03:04.66 ID:jFxif9UAa.net
>>190
お前らもお腹が空いたら壁ドンしたり床ドンしたりするだろ
北では将軍様がお腹が空いたらミサイル打つんや
前まで緊迫感あったけど慣れちゃったしある意味平和な日常風景になりつつある
急にミサイル打たなくなったら餓死を心配するから定期的に打ち上げて欲しい

199 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:16:26.87 ID:8B2b2hCQd.net
ああー確かに土地持ってるだけで莫大な金が出て行くのはキツすぎるな
悪い土地と気候で人口も増えないだろうし発展望めないの大変だなロシア

200 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:24:38.25 ID:vm3gAJOjd.net
中華は4つくらいに国を分けた方がいいんじゃないかな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:29:35.22 ID:9kfL6+62d.net
中国は土地が豊かなので多少汚染しまくってもその土地捨てて他に行くだけでいいから楽よな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 10:52:54.54 ID:/GNCvrXK0.net
>>194
大半がシベリアで住むことすらままならない土地が多いからな

203 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:03:12.90 ID:qsrpPWjir.net
ロシアの外貨手段が化石燃料。パイプライン作って売る1世紀前の手段を今もやってる
元栓握っとけば優位に立てると思ってる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:14:15.75 ID:5ABcf+uK0.net
話変わるんだけど、チンピラゴボウってセガやめたんだっけ。
移籍の噂が出て終わり?

205 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:28:53.00 ID:Srsb4CJ20.net
https://www.4gamer.net/games/569/G056931/20210830052/
CNはゲームの規制強化しはじめたしどうなるんだろね

206 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:35:12.26 ID:/ICxo95H0.net
>>203
化石燃料産業から脱却できる技術ができた時点で無駄に広い使い物にならない土地だけ残るのか
大変だな

207 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:35:51.82 ID:qsrpPWjir.net
>>204
キムタクが如く2が出るまではいるでしょ
中国があれだから移籍もどうなるか

208 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 11:47:31.43 ID:WJAJKnV/0.net
>>175
米軍は6年以内の台湾有事を予測してるぞ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:02:40.01 ID:T2h6vWmra.net
ロシアは確かに金がないけど、さすがに韓国より金がないは嘘だぞ。

210 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:04:40.42 ID:9kfL6+62d.net
最近マスコミが日本の物価が外国より相対的に安くなってることのバッシング始めたけど、あれだけ金融緩和して紙幣価値下げまくってる欧米みたいにインフレさせたら貧富の差が開くだけなんだがなぁ。

211 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:14:23.01 ID:MY95AIM/a.net
コロナ対策でも経済でも政治でもマスコミはだいたいトンチキな事しか言わない。批判のための批判だから本当に中身がない。侮辱罪厳罰化したら停波しそう。

212 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:14:36.67 ID:H22/pF57a.net
仮に中国に行かなくてもセガは辞めざるおえないんじゃね
セガから出ていこうとした事実が余計に再出世の足枷になるだろうし

213 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:31:37.66 ID:MT325g780.net
まーーだ政治の話してんのかよ ダルすぎ
ガチのネトサヨ来て汚染されても知らんぞ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:39:52.05 ID:XjAClrHca.net
今日はカレーうどん!
インスタントだけど

215 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:44:49.14 ID:+Uq79LS00.net
元々の話題はなんか中共のサブカル規制についてだったんだけどな
ウマちゃんもアオハルは落ち着いて、レジェンドもいつもの感じでサクッとピースと石とって終わりだしなあ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:46:24.87 ID:KH+Bzd4S0.net
19のガチャ告知と20のぱかライブでまたウマの話になるさ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:46:27.16 ID:CVqRp+jvd.net
レジェンドがもはやレジェンドしてないけどグラッセ、ココン並の仕上がりで来たら多分ブチ切れる

218 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:48:04.06 ID:1lo5/JoUr.net
アオハル杯でメジロアルダン来た
もう走るモーションとかもあるんだな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:49:06.61 ID:YdS8EH6b0.net
昼飯は中津唐揚げ弁当

220 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:49:07.43 ID:XjAClrHca.net
チャレンジレースみたいなの欲しいなぁって思う
いつかやりそうだけどね

221 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:50:16.13 ID:DcRyzDKw0.net
>>217
そりゃ石とピースをくれるイベントなんだからあんまり強くても困るやろ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:52:08.32 ID:MT325g780.net
まあ別に政経の話を否定はしないけどちょっと長いわ、と思ってな すまんの
毎日しんどいねんからスレくらい気楽にだべらせてほしいわ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:58:04.94 ID:+Uq79LS00.net
後は週末の競馬だけど、今週はアレだな、トレピッピ・バイアスのかかった目線で見るとなるとちょっと地味かな…

224 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 12:59:53.06 ID:0AP26QgY0.net
>>218
サポカオンリー勢は全員あるぞ
SRのアルダン入れればいつでも走ってる姿が見れちまうんだ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 13:03:16.72 ID:gfN+iKuRr.net
競馬は台風で荒れるから様子見かなぁ…
通り過ぎたあともしばらく不良馬場だろうしなぁ…

今週は月曜もあるからセントライト記念だけやるかもしれない

226 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 13:13:27.59 ID:/GNCvrXK0.net
>>208
そんな可能性存在するなら加権指数が最高値つけるわけねーわ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 13:28:13.06 ID:kyYylD2a0.net
もうその話はいいよ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 13:31:21.59 ID:tB7gjQVD0.net
いくら話題自由のスレでも脱線しすぎたな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 13:58:35.60 ID:5dY4c1Jl0.net
やはり革命って名前が引き寄せてしまうのか

230 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:08:10.83 ID:KRFG8ZrL0.net
じゃあ革命の話しようぜ
みんなの好きなキャラは??





正直ちゃんと作り込んでれば結構魅力的なキャラになれたであろう子はいたと思ってる

231 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:15:26.64 ID:zj10fS/+d.net
ブスを好きになるとかあり得ないっすわ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:18:12.57 ID:m/NHoocsa.net
>>230
バイリン

233 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:33:41.25 ID:W20eZyJ80.net
マリア派なので、すだちだったけど、ヤットサーとプロフにあった自分でマリア意識してあの髪型にしてるて設定読んでからどーでも良くなった。キャラを無駄にすることだけは超一流。

234 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:47:03.16 ID:yVmFXsuUa.net
>>230
クルミ
3Dもまあ可愛い

235 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 14:54:36.90 ID:ds4a/gnMa.net
>>230
団結するレジスタンス

236 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:01:29.12 ID:Hej6uLvLa.net
チャンミの予告が来たな
アオハルでインフレした化け物がワラワラ出てくる地獄みたいなイベントになりそうw

237 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:14:47.63 ID:qsrpPWjir.net
フレンド代理とスピ賢さで1200.600.900.300.800のオグリできたぞ
アオハルよりも代理がヤバい

238 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:19:30.00 ID:9kfL6+62d.net
理子入れるだけでマイルのスタミナは問題ないからな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:21:51.06 ID:Hb278Uupa.net
アオハルは能力は盛れるけどスキルがなぁ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/pTbPX6d.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:27:28.41 ID:vB87NfI5a.net
このスレで脱線とは……?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 15:30:50.85 ID:+ztORiHOa.net
いつぞや話題になってた男の絶品旨辛カレーがAmazonであまりにもぼったくり価格だったので男の絶品旨辛黒カレーなるもんをポチってみたわ。

242 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 16:26:25.31 ID:hUJigJ/T0.net
アオハルはライスと代理があればスタミナ盛れるし
ライスだとマエストロとクールダウン覚えるから
最近長距離でクリークを使う事が少なくなってきたわ

https://i.imgur.com/zKfhJr4.jpg

243 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 16:29:46.16 ID:XjAClrHca.net
みんな育成上手いなぁ…
俺も精進しなきゃ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 16:40:42.64 ID:6/6SasRka.net
>>241
ホモくさそうで敬遠されそうなネーミングセンスなんだよなぁ...

245 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 16:55:49.62 ID:Srsb4CJ20.net
アオハルはスキルポイントが課題なんだよなあ
切れ引きつつ欲しいスキル重なってくれんとステの見た目よくても中身がハリボテになりやすい

246 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 16:59:50.22 ID:qsrpPWjir.net
何周もした結果の完成形だからな
最近は継承◎になるようにしてる

247 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:08:30.35 ID:C8n9mZ5Ma.net
>>242
今後ライス、副理事長みたいなSRで代用効かない虹サポカが増えていくと正直キツいわ…

248 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:11:50.79 ID:sMdlY79d0.net
>>205
そのネットイースゲーム事業縮小するらしいんすよ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:13:26.20 ID:WJAJKnV/0.net
>>241
赤いほうはともかく黒いほうはスーパーでも見かけるな

250 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:15:12.99 ID:DL7G+1dor.net
むしろタイキシャトルのSSRが欲しくなるね

251 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:15:15.81 ID:/GNCvrXK0.net
たづな2凸と代理借りてるけどA+すら安定しないわ…

252 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:17:42.24 ID:Srsb4CJ20.net
アオハルのおかげで体力-食らうイベ持ちカードはマジ評価下がったからなあ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:18:51.94 ID:0AP26QgY0.net
アオハルきてからスキルポイントボーナス持ってるサポカは個人的に評価上がったわ
ステは割とどうとでもなるから練習でSP増やせるサポは強い
特にレスボ10SPボーナス持ってる賢さサポのタキオンが手放せなくなったわ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:20:04.78 ID:vm3gAJOjd.net
大半のユーザーはSR主力だろうし無駄金使ってサポカ引く必要ないと思う

255 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:22:54.80 ID:evfxbKQma.net
切れ者イベントでつけるのきたら本番

256 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:25:05.91 ID:CjFljUBdd.net
理事長代理はR完凸でも結構使えるよ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:26:11.87 ID:FeQvVUJLa.net
因子はアオハルよりもURAのほうが需要あるでしょ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:28:00.52 ID:CjFljUBdd.net
>>239
すみません
サポカも教えていただけますか?

259 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:51:11.20 ID:KH+Bzd4S0.net
今日のラッキーアイテムはスキルPめっちゃ貰えてシナリオリンクまであって微量だけど回復もあるSRのサポートカード!!デスッ!!

260 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:55:54.19 ID:0AP26QgY0.net
フクキタルはレスボ他で賄えれば真面目に優秀だと思うのよ
SP多く貰えるし、初期絆高くて体力回復も見込めるし
でも自前SRだとそのレスボが賄えなくてツレーんだわ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:56:31.04 ID:aJlYQNSmp.net
右回りもらえて初期絆も高いからかなりつかえるやつやん

262 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 17:59:56.02 ID:KH+Bzd4S0.net
お前らええかげんにせえよ…
https://i.imgur.com/zYAWMCs.png

263 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:03:19.10 ID:wMMvBWRza.net
いい感じのチケゾー作れてたのに終盤でなまけ癖ひいて保健室3回失敗
なかなかうまくいかないもんですな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:04:26.21 ID:yLBreaeA0.net
パール「やる気、体力30、ステ」
ビコー「短距離スキル、体力30」

265 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:22:07.84 ID:gi28YFv7a.net
ステ上げ序盤すごい調子いいのにホープ皐月ダービー全部3着以下とかよくあるよね

266 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:22:46.09 ID:9kfL6+62d.net
>>265
差しだと特に振れがひどい

267 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:29:46.79 ID:YdS8EH6b0.net
セガが新作「真のRPG」を東京ゲームショウで発表!
なんと!スマホで!

268 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:34:20.57 ID:yLBreaeA0.net
スレタイを超える作品であれ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:34:32.12 ID:evfxbKQma.net
>>262
入れなくても邪魔する根性の鑑

270 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:36:47.47 ID:Ye3bVKQ/M.net
>>230
花組宙組B.L.A.C.Kみんな好きだけど一人上げるならクルミ様かな!
こんな深みのあるキャラ自分で生み出してDWが放っとくと思えないから鯖実装も時間の問題だろう
これからコラボ実装される時はしのとクルミが基本で余裕があればプラナとひめかもと予想

271 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:37:45.60 ID:Ye3bVKQ/M.net
ふうかとあせびと司令は出てくるけどキャラ実装は無いって事な

272 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:38:56.84 ID:h2HIT3090.net
速報
SEGAさん真のRPGを発表
サクラ革命を越えるか

https://twitter.com/sega_new_rpg/status/1438789825407107073?s=19
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:41:01.00 ID:ztKq4dUOa.net
>>258
参考にならんと思うけどどうぞ
https://i.imgur.com/kZ8rFWm.jpg

274 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:41:41.99 ID:hUJigJ/T0.net
真の○○とか謳ってるモノって何処かで見た様なモノしか出てこないんだよな

275 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:42:43.62 ID:Ss8QcTD50.net
真の仲間

276 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:43:12.17 ID:m1Iamdzx0.net
ヒット作から共通点を抽出して、原点回帰しようとすると量産型になるからな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:47:12.46 ID:0AP26QgY0.net
真の文字からもうヤバいイメージしか出てこないw

278 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:49:04.11 ID:YdS8EH6b0.net
「一本道ではない、一度きりの旅をしよう」
「スマホで」
スマホゲームじゃ無理でーす

279 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:52:50.51 ID:FmgMJDji0.net
言葉を信じるならロマサガみたいな感じのRPGなんかね?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:54:04.80 ID:C8n9mZ5Ma.net
チェンクロの新作じゃね?
スパクロのチームが手すきになってたハズだし

281 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:55:50.00 ID:m1Iamdzx0.net
ストーリーが分岐は続けていくのが難しくなるからなぁ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:56:32.64 ID:evfxbKQma.net
>>272
ラストダイブしそうw

283 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:58:49.63 ID:qsrpPWjir.net
ゲームをスマホから取り戻す!

284 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 18:59:12.00 ID:pdMVqYMka.net
スレタイ超えとかハードル低いどころか地面に埋まりきってるから楽勝だな!

285 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:09:05.38 ID:1uw605br0.net
『取り戻そう、真のロールプレイングを
  ス マ ホ で 。 』

wwww
こーゆあ真のRPGとか意識高い系のゲーム面白かった試しねえわ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:10:54.26 ID:YdS8EH6b0.net
セガの自信過剰さだけは昔から変わらんねえ
もう時代においていかれてますけどw

287 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:12:24.15 ID:H22/pF57a.net
FONV日本版CMと勝負する気か?w

288 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:12:28.72 ID:5ABcf+uK0.net
遂に真のRPGが出るのか、期待しかないな!
https://i.imgur.com/Vt5nlo3.jpg

289 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:12:42.53 ID:m1Iamdzx0.net
セガがスマホゲーで覇権とったのって黎明期のチェンクロくらいだろ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:16:27.33 ID:2mGssTaZ0.net
真の仲間でないからと追い出されるんか?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:17:20.37 ID:Ss8QcTD50.net
課金しないと真の仲間になれない

292 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:28:58.13 ID:ULerRDbHM.net
どんなゲームになるかわからないがコラボ候補として革命の復活は間違いないだろう、意外に早かったな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:30:47.13 ID:vm3gAJOjd.net
セ~ガ~

294 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:34:28.70 ID:DM6n8YY20.net
>>272
匂い立つクソゲー臭で咽せる

295 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:41:38.37 ID:wMMvBWRza.net
既存IPことごとく使い潰しちゃったから新作出すしかないわな

296 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:43:51.91 ID:1uw605br0.net
セガ新作RPGで調べたらワンダーグラビティとかいうゲーム出てきて草
先輩やんけ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 19:59:22.77 ID:sMdlY79d0.net
>>272
なんやこのツイートグチャグチャやないか

298 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:01:09.07 ID:sMdlY79d0.net
>>288
これはもはやRPGなのだろうか?だからジャンル見失ってるこっちの方が上

299 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:05:51.33 ID:sMdlY79d0.net
https://sega-new-rpg.sega.jp
はぇーすっごい面白そう()

300 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:08:15.96 ID:+Uq79LS00.net
>>272
ナレーション聴いてたら何しか遠回しにテーブルトークRPGを引き合いに出してきたけどアレか?ソードワールドPCとかルナティック・ドーンを令和にやるつもりか?w

301 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:11:35.75 ID:sMdlY79d0.net
フリーシナリオはロマサガが完璧なもん作ってしまってるから後追いするにしても今更でしかないし、ソシャゲと相性最悪なのはもう証明されてんだよなぁ
そもそも運営が用意する更新を待つしか無いソシャゲで一本道じゃないゲームなんてつくれんのか?

302 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:19:47.89 ID:sMdlY79d0.net
つーかシナリオ分岐するゲームはオフゲだといろいろな選択肢試せるから面白いけど、オンゲーで一度選んだ道が修正不可能となるとやる気失せるやつ大量に出るんじゃないか?
思ってた展開と違うって事が大量に発生するだろ
まあ本当にシナリオ分岐が大量にある前提の話だけど

303 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:26:31.22 ID:Srsb4CJ20.net
オンゲーは陣営選択や二次職三次職でふるいかけるけど
装備と金と時間さえありゃ新キャラやりなおしても昔のゲームより楽になってるかなー

304 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:30:21.35 ID:h2HIT3090.net
>>288
これって初報からもう5年だっけ
2016年ってなんかしらんけどどこのゲーム会社もカンファレンス開いてた覚えあるわ
レベルファイブのイナイレとかサイバーコネクトツーの復讐三部作とか

305 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:33:27.76 ID:6muS3jVCa.net
酷いことになってる
https://i.imgur.com/sAHWIZ5.jpg

306 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:34:58.77 ID:0AP26QgY0.net
なんでもうそんな低評価付いてるんだよw
期待できないのは分かるけどw

307 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:38:37.50 ID:OPP4e7jla.net
>>272
>真のRPG
こういう大口叩くアホには身の程を知って貰いたくなるな
某30周年記念RPGは低評価の嵐
リリースやめろと散々叩かれていたのに強硬リリースした挙げ句運営移管して逃げた会社がなんだって?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:43:20.55 ID:OPP4e7jla.net
>>305
あっ...セガのお得意の流れだわ
こんなかんじで低評価ばかりで誰も望んでないクソリリースして案の定ムーミン谷
からのばら撒きで一時浮上するもすぐに下落して開発コスト短期回収からの運営移管まで見えた

309 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:51:24.80 ID:YdS8EH6b0.net
大丈夫
pso2の生放送の低評価も不正して消してるから

310 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:52:25.60 ID:yLBreaeA0.net
セガとDWって出会うべくして出会ったんだと感じる
日本奪還だの真のRPGだのと
まずは実現可能な小目標を設定して粛々と潰していくべき
何で遠くしか見てないのさ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:55:39.27 ID:2mGssTaZ0.net
革命より上に来れるかな?真のとやらは

312 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:57:16.79 ID:1uw605br0.net
これでTGSドヤ顔で発表してくんだろ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:58:06.75 ID:H22/pF57a.net
真のRPGってなんだよ(哲学)

314 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 20:58:11.22 ID:q4VzkXA7a.net
>>306
新作に逃げてる場合じゃないだろって取られてるんだと思う
既存IP、それこそ新サクラにしたって投げっぱなしで成功の続報も失敗のフォローも何も無いだろ?
どういう形にせよセガに視線を向けている人達の事を完全に知らんぷり決め込んでハイ新作出しますと言った所で誰が応援してくれるのさって話

セガはもうヤバいところ迄落ちてきてるのよ
それが形になり始めてる

315 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:01:51.58 ID:sMdlY79d0.net
つーか大言壮語だけのPVとか皆うんざりなんだよ
ゲームの内容に少しでも触れろよ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:03:47.92 ID:2mGssTaZ0.net
真のRPGにプロセカとリゼロスの課金全部流れ込んでそう
本当ならサクラ革命も毎月一億は出さなきゃならんかったんだろうな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:06:09.64 ID:1uw605br0.net
大概これでユーザーから罵倒されると
俺らは間違ってない‼︎俺らは正しい‼︎
で余計おかしな方向に突き進んで行くのよね

318 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:08:14.72 ID:OPP4e7jla.net
>>317
ほんそれ
玉砕精神しかなさそう

319 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:10:45.13 ID:PjPbYxY+0.net
でもサクラちゃんさっさと殺したのは英断だよね

320 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:12:26.39 ID:+Uq79LS00.net
>>315
往年のDQ,FFレベルのビッグブランドならまだしも、少なくとも落ちぶれSEGAがやった所で浮かぶ瀬なんざ無いわな
しかしいい大人が頭合わせてそのくらいの事が解らないってのがまず理解出来ないんだが、それが現状なんだろうな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:23:26.30 ID:vbR+Hj57a.net
真という文字が信じられるのはゲッターのみ。

322 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:25:46.07 ID:kyYylD2a0.net
NGSなんとかしろや

323 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:25:55.74 ID:eTOZRKuP0.net
そもそもセガって正統派RPGでヒット飛ばしたのなんかあったっけ?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:29:07.02 ID:Srsb4CJ20.net
真の革命を・・・・ッ
ふふふ見せてやりますよ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:29:33.43 ID:22epLW6n0.net
>>323
ファンタシースター初期は普通に名作やろ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:31:19.73 ID:W92moY1hd.net
>>321
め、女神転生…

327 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:35:53.07 ID:1Sp9jS0T0.net
シャイニングシリーズも小ヒットぐらいはしてたはず
パンツァードラグーンのRPGはファンには受けたけど売れてはいない

328 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:38:38.07 ID:8B2b2hCQd.net
真と新どっちの方が信用度高いのか
新だよなぁ?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:39:55.79 ID:22epLW6n0.net
>>321
真と書いてチェンジだからダメ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 21:55:57.59 ID:+vsNplRRd.net
真三國無双がヒットしてたから真

331 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 22:20:27.22 ID:mevIU1Cdr.net
セガの本気きたな

セガが“新作RPG”を発表し,ティザーサイト&トレイラーを公開。詳細は10月1日22:50の生放送で公開予定https://www.4gamer.net/games/595/G059575/20210917083/

332 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 22:57:35.22 ID:MT325g780.net
本命:スマホゲー
対抗:CSゲー
単穴:PCゲー
大穴:TRPG

333 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:03:04.43 ID:2wwR1s7O0.net
一本道じゃないってことはオープンワールドおつかいゲーか?
ブルプロが先行き不透明な今原神の二匹目のドジョウ狙うのかな

334 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:25:40.52 ID:mevIU1Cdr.net
なんだかんだセルラン1位取るポテンシャルがあるFGOさんやっぱすごいな
https://i.imgur.com/GiI8yVI.jpg

335 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:32:49.12 ID:kFRwLBcCa.net
>>272
なんとなくバンピートロットおもいだした

336 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:43:38.78 ID:/GNCvrXK0.net
>>319
殺したのではない、ウマ娘に殺されたのだ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:44:46.13 ID:+vsNplRRd.net
元からいなかったのに殺されたは草

338 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:45:45.25 ID:pdMVqYMka.net
ウマ娘出る前に死んでた定期

339 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:47:42.29 ID:0AP26QgY0.net
オープンワールド出してもますますNGS先になんとかしろよって流れにしかならん気がするなあ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/09/17(金) 23:51:47.90 ID:xzXzqSSSa.net
開発が抜けたりやべーやつしか残ってなくて指揮系統グダグダでとりあえず手当たり次第粗製乱造してる感あるよね

341 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:07:07.44 ID:eYahGZw/0.net
金掛ければ大ヒットという訳にもいかんし、数射てば当たるという作戦もありだろう 「真の〜」という余計な煽りは要らないと思うが

342 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:07:10.22 ID:853bBULPd.net
サクラ革命とかけもフレ3はウマ娘に止めを刺されたけど
FGOは一時的に劣勢だっただけで圧倒し返したな

343 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:10:59.05 ID:51pICOfwM.net
>>334
ウマもうどこにもいねえじゃねぇかwwwww
オワ娘オワコンダービーwwww

344 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:18:46.42 ID:OJav91QU0.net
でも今月の売上負けてるやん…

345 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:19:17.24 ID:eexVf8T6a.net
https://i.imgur.com/ZYPCfxQ.png
https://i.imgur.com/Lbqy4nt.png

346 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:19:18.63 ID:BYv+8umJr.net
やっぱり真の覇権はFGOさんなんやなって改めて思うわ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:22:02.67 ID:eexVf8T6a.net
どっちもやってるけどこの先どうあがいても先細りしていくだけなんだから変わらんて

348 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:22:06.63 ID:QwTcHjFaM.net
時期ずらして他は通常更新の時期で水着で稼げなかったらそりゃあね

349 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:26:18.10 ID:j7sTffUI0.net
一瞬でも1位とれれば勝ちルールは楽でいいよな
まともな奴はそんな見方はしないんだけどな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:27:07.20 ID:ymnduiew0.net
あ、FGOがセンラン1位の時しか書き込みしない鯖太郎さん来てたんですね

351 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:27:51.83 ID:j7sTffUI0.net
>>332
スマホでって言いきってるからスマホだぞ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:29:34.71 ID:BYv+8umJr.net
2015年からやってるスマホゲーで
一瞬でも1位取れるだけでも十分すごいぞ
実際は一瞬ではなく数日キープしてるけどね

353 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:29:55.72 ID:j7sTffUI0.net
中華はcs市場がほぼ死んでるから原神をスマホで出さないとそもそも売りようがないという事情があるが、日本はcsがまだまだ十分に元気なんだから劣化csゲーをスマホで出す意味がほとんどない
これで原神みたいなの出してもcsで出せよって言われるだけだぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:31:33.92 ID:j7sTffUI0.net
>>352
せやねすごいすごい
どんどんハードル下げてってるけどこのまま地面にめり込む前に新しいIP作って生き残れる見込みはあんのか?
dwも型月も死に体だけど

355 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:32:04.93 ID:UCh0HiAlM.net
fgoはイベント進めるのすら面倒だ…
無料で引けたのにやる気がでない…

356 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:32:27.09 ID:QwTcHjFaM.net
>>346で派遣と言いながら実は負けてることを知ったら
>>352はすごいよ!
そのフットワークと恥のなさはすごいよ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:34:16.85 ID:eexVf8T6a.net
>>354
スレタイの最期見届けてないから無駄に前向きなんやろ
現実見せるのやめたれ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:37:40.52 ID:ymnduiew0.net
前年の最初利益80%減で、今年は前年よりもセルランサイトで売上低い上にサクラ革命って言う爆死ゲーム抱えてるから今年どうなるんでしょうかね。

鯖太郎さん達はセルラン1位ちょっと取ったぐらいで光の翼はやして喜んでる暇はないと思いますよ。もっともっと課金しないと

359 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:37:57.17 ID:FOYp74XZ0.net
真のRPGの革命の仇を取る

360 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:37:59.89 ID:j7sTffUI0.net
鯖太郎もFGOが寿命とっくに過ぎてる事を理解してるならそんなロートルにいつまでも戦わせてる事を憂えよ
このままだと大好きなFGOごと会社が潰れるぞ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:41:21.59 ID:j7sTffUI0.net
dwもサクラ革命なんてやらなくてFate革命でもやっときゃ良かったんじゃねぇの
鯖太郎なら革命クオリティでも喜んで課金してただろ
現状ですら課金するような連中なんだからさぁ
dwは信者に支えられて何とか生き長らえてると言う自覚が足りなすぎるわ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:51:08.76 ID:FOYp74XZ0.net
>>345
フンッ
https://i.imgur.com/55ZZnOE.jpg

363 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 00:54:50.04 ID:69dgHhFXa.net
たまに2塁打打って喜んでいる打率1割の元4番(年俸激落ち)みたいだな
そろそろヤバいと自覚した方が良いのでは

364 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:07:18.88 ID:BYv+8umJr.net
ケタが違うな
FGOさんしゅごい...
https://i.imgur.com/XTjvTp4.jpg

365 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:08:42.81 ID:eexVf8T6a.net
>>362
本物は格が違った

366 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:10:08.83 ID:mzuyxtWFa.net
3年でここまで落ちる?って程落ちてて涙出ますよ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:35:53.04 ID:FOYp74XZ0.net
3ヶ月でここまで落ちる?って程落ちてて涙も出ません

368 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:48:15.99 ID:+MpmDKY50.net
fgoは前は課金して爆死してもおい課金する情熱があったけど、今は爆死するとイベントすらどうでも良くなってログアウトしてまうわ
モチベーションが続かねえ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:48:16.78 ID:+MpmDKY50.net
fgoは前は課金して爆死してもおい課金する情熱があったけど、今は爆死するとイベントすらどうでも良くなってログアウトしてまうわ
モチベーションが続かねえ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 01:58:57.62 ID:+7BXaHOT0.net
スマートフォンで この一言だけで

371 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 02:27:37.30 ID:mjgd9ORza.net
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:パペット型/必殺技:ジェノサイドショット/得意技:ローリングサンダー
イヅツユウタモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:ファイアージャッジメント/得意技:ナイトブリザード
いづつゆうたモン/世代:不明/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:ファイアーハンマー/得意技:ブリッドストーム
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:ルナティックセイバー/得意技:インペリアルショット
イヅツヨウコモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:小悪魔型/必殺技:メテオストリーム/得意技:ポイズンブレイク
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:魔人型/必殺技:ギガスター/得意技:サンダートルネード
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:フリー/種族:レッサー型/必殺技:テンペストハウリング/得意技:スマイリーストーン
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:突然変異型/必殺技:ヘルズシザー/得意技:テンペストファイアー
いづつしゅんぞうモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ポイズンアタック/得意技:スプラッシュフレイム
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:シャドーチャージ/得意技:メタルトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:ゴースト型/必殺技:ヘルズサブマリン/得意技:ブリッドテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:グランドインパクト/得意技:ブレイクジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:ジャスティスブリザード/得意技:フラウウェーブ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ソウルキック/得意技:ゴールドショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:パワーアロー/得意技:メガスター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:メテオララバイ/得意技:クロスセイバー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:スパークストライク/得意技:シャドーサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:マシーン型/必殺技:ソニックソード/得意技:ブレイクキャノン
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ブレイクシックル/得意技:エクストリームキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:エクストリームストライク/得意技:ホーリートルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:シャドーキック/得意技:メガサンダー
プラズモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:クロスボム/得意技:フラウスラッシュ
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ファイアーボム/得意技:メタルブレス
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:天使型/必殺技:エクストリームレーザー/得意技:スパイラルグレネード
カルデスモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:小竜型/必殺技:ガイアインパクト/得意技:パワーテンペスト

372 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 02:33:44.30 ID:sgmRs/apa.net
爆死以前にタダ石で以外でガチャ回す気が全然起きないな
DWの体たらくを見ていると

373 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 02:49:32.64 ID:j7sTffUI0.net
>>364
今と全然状況違う頃のデータ持ってきてドヤ顔されてもな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 02:51:17.36 ID:j7sTffUI0.net
この2018年の売り上げから半分のさらに半分になってさらに赤字増えそうになってなり振り構わなくなったんだよね

375 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 03:11:57.16 ID:j7sTffUI0.net
なり振り舞わなかった結果が8月の売り上げなんだろうけど、もう鯖太郎側が息切れしてるじゃん
ホラホラもっと課金しないと死んじゃうよ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 03:19:14.96 ID:kbSyJX2ka.net
>>334
どこも売上金急落してないか?
順位の変動も特にないしもうソシャゲ自体が頭打ちなんかな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 03:22:56.72 ID:j7sTffUI0.net
>>376
ピッコマラインがこんなに上がってきてる時点で相当異常

378 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 03:23:27.26 ID:j7sTffUI0.net
https://imgur.com/a/Adr01Cg
これがタチコマちゃんですか

379 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 03:37:55.09 ID:3CvcNVaj0.net
オタクやゲーマー以外飽きてんじゃね
通勤時に遊んでる人多かったけど今や在宅ワーク多少増えたらしいし家にいるなら別のことしそう
なんにせよ普段アニメやらゲームに触れない人にもスマホゲー流行ってたのは事実

380 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 04:50:59.00 ID:0ULhlSZRa.net
game-iは売上1億でも100億でも1位なら5億みたいな感じで順位に応じた固定値のはずよね
仮に全体の売上が爆上がりしてたとしても順位の変動が激しければ均一化されて全体が下がったように見えることもある
FGO≒DWだからDWの決算がFGOの盛衰の判断としてもっとも的確だと思う

381 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 05:09:15.15 ID:+ItVnndQd.net
Gameiだとfgoは2019〜2020で売り上げ約45%減だけど決算だと81.0%減益だな
今年はさらに下がるのか持ち直してるのか判明するのは11月でいいのかな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 05:27:39.44 ID:j7sTffUI0.net
>>379
あー在宅増えて暇つぶし時間が減ったってのはあるかもな
スマホゲー家でやるならcsやった方が良いし、他にも趣味あるならそっちに時間割くし

383 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 05:28:42.67 ID:j7sTffUI0.net
>>381
8割減益はヤバすぎるだろ
潰れても不思議じゃないレベル

384 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 05:40:41.65 ID:pM/+WRnL0.net
このゲーム最近はじめたんですが結構おもしろいですね

385 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 06:30:28.66 ID:8axWvU7d0.net
8割減益って税金払えるのかな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 07:09:47.93 ID:cCw3sBVEa.net
税金って昨年の売り上げで徴収されるからかなりやばいのでは

387 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 07:43:54.92 ID:6lF+8wYN0.net
>>382
あとソシャゲは純粋に疲れる
毎日毎日ルーチンこなすのを強要されるし、それ繰り返してると心が死ぬ
息抜きのゲームで何故か疲労してるのを気づくと辞めたくなるんだよね…

388 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 08:01:05.13 ID:0htRYYaC0.net
以前に貼ったDWの売上推移グラフをどうぞ
https://i.imgur.com/ANBRqYn.jpg

389 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 09:15:13.67 ID:ItpV5LP8d.net
>>387
それは単純に向いてないだけやろ
ずっとパズドラやってるけど触ることに抵抗なんて無いわ
気付いたら遊んでる

390 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 09:54:52.52 ID:j7sTffUI0.net
パズドラずっとやれる奴はスゲえわ
俺には絶対無理

391 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 09:56:10.95 ID:cDHvUeX4d.net
>>364
8月の売上高いのに平均順位が低いのは何でだろ?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:01:04.82 ID:j7sTffUI0.net
>>391
特定のガチャでアホみたい回っただけで他はずっと沈んでたからだろ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:11:21.62 ID:4/XW+VqA0.net
https://i.imgur.com/WN1KeWk.jpg
https://i.imgur.com/s9KjpKt.png
https://i.imgur.com/6ODhdpI.png
https://i.imgur.com/TyTgC28.jpg

394 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:14:49.08 ID:KdW+rQShd.net
真のRPGねえ…
ガチャゲーじゃないんだろうか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:16:48.85 ID:ItpV5LP8d.net
>>364
当時のGame-iの集計が荒かったんじゃねーの?
精度として確かなのは平均順位だけやな
売上は実際に公開されてるものではない

396 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:24:30.64 ID:Bs6i7YNJ0.net
そもそもgame-iの売上どんぶりはサイト自体が正確性薄いって前置きするくらいしか正確性ないですしお寿司
あそこでアテになるのはセルランの順位だけって見ておいた方がいい

397 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:25:54.91 ID:FOYp74XZ0.net
なら革命はもっと売上があったってことか!

398 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:27:00.74 ID:KdW+rQShd.net
どんぶり勘定なんてなぜ公開するんだ適当すぎんだろ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:35:09.18 ID:j7sTffUI0.net
>>393
もうセガはあかんな
信用度ゼロ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:38:37.80 ID:8WJAfoGUa.net
面白いものを提供して金を稼ぐのと
大言壮語の集金装置作ってみたから金になるやろ(皮算用)は過程も結果も全く違うんだ
前者ならユーザーの期待込みで金になるだろうけど信用無くしたセガは後者しか作れんよ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:39:04.50 ID:BYv+8umJr.net
昨日セガが発表した期待のスマホゲー
真のRPGって開発どこなんだろ

まさかあの覇権FGOを作ってるディライトワークス?
 

402 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 10:50:32.10 ID:FOYp74XZ0.net
>>398
広告収入がつくんだろ。あれを元にFGOとウマ娘を比較したり、革命をバカにできるからな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:06:37.47 ID:JecCpfsD0.net
>>397
一桁万円のときとかちょこちょこあったりしたからなあ。
さすがにそりゃないんじゃないかってw

404 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:15:52.27 ID:9gEZBtEya.net
>>393
SEGA君真のって言葉好きねえ
実は馬場の真の仲間はDWじゃなくてSEGAだったのでは?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:22:10.13 ID:BYv+8umJr.net
真・サクラ革命

そのうち作りそう

406 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:23:29.27 ID:px6RrHNV0.net
王道JRPGはDQ11君がほぼ満点の回答出してるからあれと比較されることになるけど大丈夫かな
11Sとかいう完全版商法はクソだけど

407 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:23:43.94 ID:ItpV5LP8d.net
PSOは当時はワクワクしたもんだが
時代についていけなかったな
SEGAらしい結果よ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:25:55.82 ID:ItpV5LP8d.net
ドラクエ11はうまくやったよな
携帯機版のクソ画質と据え置き版の美麗画質で棲み分け出来てた
今までなら携帯版に合わせて画質統一してたから一定の品質までしかあげられなかったし

409 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 11:34:00.16 ID:froDXVkL0.net
>>408
フルボイスでどっちも遊べる版は先行ユーザーにはめっちゃ叩かれたみたいだけどな
いつの間にかGamesPassで遊べるようになってたからプレイしたけど
過去最高だと思う

410 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 12:42:53.27 ID:PwgKajpHa.net
真の○○ってのは現状に不満を溜めている奴が現実逃避の為に使う言葉なんだよ
「こんなのは嘘だ、ホントは違うんだ、真の○○はこうじゃないハズなんだ」ってな具合でさ

逆に考えるとセガの今の主観が透けて見える様で面白いじゃないか

411 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 13:20:36.79 ID:BQ1k5H3cd.net
パズドラとかモンストとかミニゲーム系のアプリゲームの場合ちょっとやらない期間があってもふとやりたいなって復帰することも多いから
ずっとセルラン上位にいる

412 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 14:05:06.88 ID:+MpmDKY50.net
fgoくんの一度手を止めた後の復帰ハードル高いよな
ログボも毎日ログインしなきゃ最初に戻されるし

413 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 14:16:36.09 ID:2yW5XQrFa.net
真・魔装機神みたいに完全に「無かった」ことにして旧作の続編出すという手も残されてる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 14:16:38.27 ID:3CvcNVaj0.net
しかも昔は連続ログボで石10個貰えてそれがメンテ延長とかでログインできないとリセットされて貰えないっていう

流石のお弟子たちも苦情言ってたな。そのせいか今はもう累計にまとめられたけど

415 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 16:05:27.78 ID:l4ZEFOp5d.net
今さっき知ったけどウマ娘のGIRL'S LEGEND Uが第14回みんなで選ぶゲーム音楽ベスト100で3位に選ばれてたみたいだ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:57:01.45 ID:vmCTTrOEa.net
G1レースとうまぴょいも100内にいるね

417 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:05:49.84 ID:TuI7JQ+1a.net
>>413
アレは元々外伝というかパラレルみたいなものだし
それこそ革命みたいなもんだろ、オリジナルはサイバスターの腕だけしか出てないもの
ガチ続編を謳って無茶やった新サクラとは違うよ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:07:05.31 ID:Wa8Af/wR0.net
うまぴょい伝説とG1特別レースが27位と28位で並んでるから
いつもの動画でURAファイナルズ決勝→うまぴょいが再現されるぞ

まあ最新の動画が13回の500位台だから当分先の話だが
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39274704

419 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:22:05.57 ID:iHPVtO2V0.net
これってどうせ一位がまた大神のやつの予感

420 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:23:34.21 ID:j7sTffUI0.net
大神は神ゲーだからね仕方ないね

421 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:41:24.15 ID:iHPVtO2V0.net
>>420
大神、最後の展開感動はしたけど例の曲は全然記憶に残ってなくて周りとの温度差を感じたわ
感性の違いだろうけど、正直動画で聴いてもピンとこん。ウマ関連の曲が上位にくるのは納得

422 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:46:44.04 ID:UBUR2aPva.net
夜飯海鮮焼きそば作るわ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:57:55.07 ID:Bs6i7YNJ0.net
今晩はシンプルに炒飯でいく

424 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:00:58.88 ID:d3nc5q7m0.net
>>364
この全盛期からの凋落っぷり見ると泣けてくるね😢

425 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:03:09.23 ID:DrOGOfK20.net
平原綾香の曲なら納得
BGMなら覚えてない

426 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:04:22.21 ID:OzavXec4a.net
>>424
大体簡悔路線始まったあたりから落ちまくってるな
やっぱ誰だって嫌がらせ戦闘なんかやりたくないわな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:20:45.73 ID:Pvw3P7Bm0.net
初めてアプリ起動しgirl's legend U 流れ始めた時はなんかすげえもんが始まった気がしたもんなぁ
そこからの“やっとみんな会えたね”で完全にやられた

428 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:41:08.52 ID:UBUR2aPva.net
へい海鮮塩焼きそば一丁
https://i.imgur.com/JeVRio0.jpg
キャベツ入れすぎて水っぽくなったから50点

429 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 22:54:11.11 ID:ymnduiew0.net
クソゲさんもうパズドラに抜かされてんじゃねえか

430 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 23:20:39.10 ID:eYahGZw/0.net
今年の水着ではスター・ウォーズには勝てんだろ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 23:20:48.54 ID:RqXJxnUUa.net
虎の子の水着が…
パズドラは無効貫通の武器が出たんだっけか

432 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 23:23:05.01 ID:mhnosZ2O0.net
FGOもあれだがパズドラもよくまあ続けてられるもんだわ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:13:34.57 ID:MiAfQfz5d.net
ウマ娘セルラン下がりすぎだな

434 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:36:23.53 ID:PXvFkNYL0.net
パズドラは昔やってたけど、とっくにダメ上限引っかかるのが当たり前なのに今どこがインフレしてるんだろうか
やっぱ耐久面なんかね?

435 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:41:11.42 ID:79aUsJU20.net
fgoこれイベントクリアに何周必用なんだ?

436 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:43:44.24 ID:Y7XhF8zga.net
9/17にミス・オールダートの称号が追加されたけど今のところ達成できるウマ娘いないよね
ってことは次はシンコウウインディ実装だなやったぜ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:43:46.96 ID:SbqxpNUpd.net
下がりすぎってあるから見てみたらまだ8位じゃねえかよ
三桁行ったことあるクソゲさんディスってるの??

438 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:49:59.22 ID:a+KXHPx80.net
シンコウウインディは安田記念出てるけどどうなるかな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:51:03.01 ID:34lXwMkC0.net
今日まだFGOよいしょ鯖太郎来てないな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:55:45.56 ID:gScUAJfxd.net
>>428
白っぽいな焼きが足りないんじゃないかね

441 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 01:03:23.69 ID:ZCi3Bb1Aa.net
>>440
塩焼きそばの粉末ソース混ぜる前に撮影したやつでした
キャベツ半玉とピーマン3個余っちゃったし明日は回鍋肉作るかね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 02:53:53.90 ID:tc1pKrVT0.net
>>439
>>433におるやんけ
こいつセルランの話、しかもウマが下がったとかウマがオワコンしか言わねぇ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 02:55:05.09 ID:tc1pKrVT0.net
>>436
うちは…うちはいつになるんや…

444 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 02:56:27.77 ID:tc1pKrVT0.net
>>437
8位で下がりすぎならずっと8位以上を維持し続けてるタイトルがどこかにあるんだろうなぁ
見たことねえけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 02:57:41.07 ID:tc1pKrVT0.net
悪魔城新作がApple Arcadeにきてて草
Igaナシなのに主人公アルカードなのかよ
Iga止めさせる意味なかったろこれ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 03:16:19.82 ID:rQpX3uT90.net
お、最高104位の革命さんディスってるのか、定位置はランキング外だぞ、桁が違うわ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 03:19:56.31 ID:NnxjSZGCa.net
さすが年末の魔物
異次元に転移してやがる

448 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 03:41:28.15 ID:tc1pKrVT0.net
しかもチンチントゥのソーマ君いる世界観踏襲してるのかよ
ますますIga追い出した意味がねぇ…

449 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 04:07:13.44 ID:hLiV1Ivf0.net
じゃあドゥエリストもいるな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 04:20:17.77 ID:tc1pKrVT0.net
ガチャがあったりログインボーナスがあったりと明らかにソシャゲにするつもりで作ってたっぽいなこれ
Apple Arcade専用になって課金要素なくなったようだが

451 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 04:22:01.67 ID:tc1pKrVT0.net
>>449
すまねぇドゥエのおっさんとマクシームとジョナサンとリヒターはリストラなんだ(´・ω・`)
アルカードとラルフと兵器マリアとシャーロットとシャノアがプレイアブルキャラ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 04:41:25.96 ID:B7FdXXAVd.net
ドラキュラはシリーズ完結作としてふさわしい
1999年の戦いをやって欲しいなあ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 05:46:16.73 ID:ArVbqUeza.net
>>448
追い出したのはどこぞのかりんとうと同類な恩義感じちゃってる監督だからなあ
監督がさっさと居なくなってれば普通に残って悪魔城シリーズ出し続けてたと思うぞIGA

454 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 06:28:06.03 ID:wZMaKhUId.net
lgaはブラステの新作で忙しそうだし
ブラスフェマスも新作出してほしいな
2Dアクションは面白いってのを
再認識させてくれたから

455 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 08:39:17.53 ID:AQaYPE49a.net
悪魔城GoS全く話題になってないけど大丈夫なんすかね

456 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 08:42:46.94 ID:tc1pKrVT0.net
>>455
Apple Arcade限定の時点で話題になりようが無い
あと動きもっさりしてて割とストレスたまるのと雑魚の配置やステージ構成がかなり適当
普通にIgaキュラ路線でcsで出した方がよかったろこれ
パッドはキーコンフィグできない上にメニューの操作性最悪だし

457 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 08:45:48.29 ID:tc1pKrVT0.net
Apple Arcadeじゃないただのソシャゲだったら即効消してただろうしある意味Apple Arcade限定で正解
スマホ操作も視野に入れてるせいかcsゲーとしてはぬるすぎる

458 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 08:49:42.94 ID:tc1pKrVT0.net
>>453
結局一晩で10億稼いだ上にゲームの評判も良くてIgaが正しかったという結果にしかならんかったしな
ドラキュラはこの体たらくだし

459 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:00:58.23 ID:OqJviHyOa.net
勇者はヤバいだろ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:03:30.33 ID:UTnF+4jua.net
デジタルかー
また石がなくなる

461 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:05:38.76 ID:ICeJ+sWXd.net
デジタルは引かねえキャラが好きじゃねえ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:07:16.68 ID:CJ1bQ5eE0.net
次のチャンミはダートだろうさ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:10:58.41 ID:HeLajIsA0.net
デジタルだとぉ!?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:11:38.77 ID:8cXmDQty0.net
デジタル欲しいけど8月のガチャがしんどすぎたんじゃ……
でもアオハルで欲しくなった人は多そう

465 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:11:57.09 ID:Kk+69F4T0.net
適正も気になるが何よりストーリーが気になるな
変態ドルヲタからどういう結末に持ってくんだ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:12:41.96 ID:Zlm7iCvX0.net
ひょっとしてデジタルって適応能力最優?芝もダートも行ける口だよね(´・ω・`)

467 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:17:16.18 ID:7cTdp+7i0.net
アオハルでの使い勝手の良さ知ったらちょっと欲しくなるな

引かないけど

468 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:21:46.09 ID:1GaoLeLk0.net
芝AダートBマイルAは無いと嘘でしょ…ダートはそもそも足りてないからAでもたぶん誰も文句言わん
秋天と香港勝ってはいるけどそれ以外の中距離戦績あんまよくないから中距離はBに落とされるかも

469 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:33:03.39 ID:yiszhZM/d.net
アグネスデジタルのために石とってあるで
ごめんな…タマモクロス

470 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:33:13.57 ID:8cXmDQty0.net
レース中に入稿しに行こうとしてる演出になんのかなこれ……

471 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:33:44.64 ID:a+KXHPx80.net
そうは言っても秋天こそアグネスデジタルの最大の見せ場だったからなあ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:35:33.01 ID:63aPOZCO0.net
ライブシアターのUNLIMITED IMPACTにデジタル映ってるからダート適正Aでしょ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:36:42.84 ID:Q6YgWVcNd.net
ウマ娘も落ち着いてきた感じがするな
いいね数も稼げなくなってきたし

474 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:38:58.82 ID:yiszhZM/d.net
次はコードギアスが大爆発するから楽しもうぜ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:41:47.13 ID:a+KXHPx80.net
40分で4万いいねって少ないの?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:43:41.21 ID:/hUqRjawM.net
>>475
減少率はかなり高いな
さすがもうオワコンだは

477 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:45:02.02 ID:YAle6J8KM.net
アグネスデジタルはダートA確実で芝がどうなるかだけど
デジタル実装でやっとunlimited impactが3人で歌えるようになる事の方が嬉しいわ
後は彩ファンタジアだけだな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:46:15.61 ID:IYt5V+Lnr.net
>「あなたはきっと真のRPGを知る」と締めくくられるこちらのトレーラーによれば、本作はプレイヤーの選択によって大きく物語に変化がもたらされる作品となるようだ。


セガの新作RPGだけど
これ絶対覇権になるだろ...

479 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:47:32.43 ID:qYQhtHVbM.net
>>475
前は9万いいねが当たり前だったから目が冷め始めてるな
ここのスレ民はSEGAとDWにアンチ行為出来たら良いから認めないが

480 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:53:14.76 ID:yiszhZM/d.net
>>475
まぁ多いほうなんじゃねーの
アグネスデジタルとイクノじゃあんまり人気ある組み合わせでも無い

481 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:53:50.94 ID:34lXwMkC0.net
石プレゼント以外のツイートのいいねが平均2000〜3000以下だし1万越えることなんて滅多にないFGOさんのことディスってんのか?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:54:16.02 ID:PxXmAOG3a.net
品格がそう言うってことは事実と違うってことなんだよな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:54:56.34 ID:7cTdp+7i0.net
四重人格で草
もうすこし がんばりましょう

484 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:55:03.72 ID:IPw3+OtEF.net
コードギアスは9/28
ソシャゲの歴史が変わる

どうあがいてもスレタイルート

485 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:56:00.32 ID:6ipHUhOYa.net
https://i.imgur.com/QTf51pb.jpg
半年かけて1200いいねだったアプリもあるんですよ?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:56:44.05 ID:6ipHUhOYa.net
>>485
ミス
この時はまだ4か月だったわ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:56:51.60 ID:UTnF+4jua.net
デジタルは実馬の方につけられたキャッチコピーが「真の勇者は、戦場を選ばない」だからなあ
ぜひそれに恥じない適正を見せて欲しいところ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:59:28.54 ID:a+UJb8ina.net
スキルや基礎能力ポイントはともかく適正はアオハルまんまじゃないの?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:03:06.08 ID:Tm0rG1o30.net
実績考えたら芝ダートABかAAでマイルA中距離Bかな
マジでどこでも走れるやつ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:00.06 ID:63aPOZCO0.net
>>488
アオハルに出る人達はやや弱体化くらってる(タイキのダートがC)やつがいるからそのまんまとは限らん

491 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:15.70 ID:IPw3+OtEF.net
本スレはやる気下げのヒトカスイベがどんな内容か考察してるんだろうな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:31.83 ID:a+KXHPx80.net
1時間で5万超えそうな感じ
フラッシュが9万いいね行ってたからキャラ人気でかなり左右されてるね

493 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:06:01.54 ID:rQpX3uT90.net
ちょうど革命の折り返し時点でウマ娘の全盛期を迎えてしまった。ツキがなかった

494 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:09:36.55 ID:yiszhZM/d.net
パズドラはスター・ウォーズやってるし
アナキン当たったから満足や

495 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:11:51.85 ID:d4Rs0GoXa.net
お願い強くなりたいがいつの間にか出棺されていた件について

2021/03/01 〜 2021/03/04 ◆___3日 WAVE!!〜波乗りボーイズ〜
2020/12/27 〜 2021/01/14 ◆__18日 포켓 트레이너DX(ポケットトレーナーDX)
2021/09/06 〜 2021/09/30 ◆__24日 姫雀鬼
2021/06/01 〜 2021/06/30 ◆__29日 ガル雀
2021/01/27 〜 2021/03/02 ◆__34日 剣のクロニクル
2021/01/28 〜 2021/04/16 ◆__78日 異境伝説〜麒麟の翼
2021/03/01 〜 2021/05/31 ◆__91日 INVICTUS: Lost Soul
2021/07/29 〜 2021/11/01 ◆__95日 レイドマスターズオンライン
2020/11/17 〜 2021/02/22 ◆__97日 Crypto Dragons
2021/01/12 〜 2021/04/30 ◆_108日 ロストノアR
2020/09/21 〜 2021/01/11 ◆_112日 邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~
2021/04/22 〜 2021/08/12 ◆_112日 お願い、強くなりたい!
2020/12/17 〜 2021/04/30 ◆_134日 封神山海経 -破曉-
2020/12/10 〜 2021/04/28 ◆_139日 仙境千年:神魔の絆
2021/05/13 〜 2021/09/30 ◆_140日 ようせいの島
2020/11/12 〜 2021/04/12 ◆_151日 クロスロード:ダンジョンの守護者
2020/09/29 〜 2021/03/02 ◆_154日 宮廷の遥映〜時をかける恋〜
2020/08/12 〜 2021/01/26 ◆_167日 ロハンM -ハクスラMMO RPG-
2020/09/03 〜 2021/02/25 ◆_175日 AnotherPrince 〜失われた物語〜
2020/12/22 〜 2021/06/21 ◆_181日 夕暮れ英雄伝
2020/11/19 〜 2021/05/24 ◆_186日 ドラゴンブレイクX(FANZA)
2021/01/18 〜 2021/07/30 ◆_193日 イケゴブR〜何故かイケメン(ry

496 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:13:48.65 ID:d4Rs0GoXa.net
こういう半年持たない駄作って制作段階っていうか企画段階で誰か止めてやれよって思うの

497 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:16:12.71 ID:x7GZuOMeM.net
>>496おいおい自分は優秀だと勘違いしてるアスペガイジがなにかほざいてるぞぉww
>>496
>>496

>>496

498 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:18:57.17 ID:+8sDRSyLa.net
>>497
急にどうした!?
発作か?

499 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:19:02.51 ID:rQpX3uT90.net
明らかに手抜き低コストで月1000万売上あれば釣り合うくらいのモノならとりあえず出してみるで分かるけど、革命は月六億目標で実際3000万ってなぁ…

500 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:20:09.77 ID:eBxYdSH5d.net
>>496
何がスゲーって革命はDWが売れること前提で出してきたことなんだ
DWの首脳陣はマジでどうしようもないほどセンスないのだ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:20:46.77 ID:/0k6yh03M.net
>>498
お前はミス一切しない優秀人間だと思い込んでるのかよと言われてるだけ,誤解するなよw

502 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:21:20.49 ID:l2RMPqNB0.net
世に出す前に売れないって証明して上を説得できるような人材がいたら、そもそもクソゲーにはならないからな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:22:02.11 ID:d4Rs0GoXa.net
ミスも何も事前に低評価つきまくってただろ
ここまで作ったんだし出せばなんとかなるとかゴーサイン出した無能に無能って言うのおかしいことか

504 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:23:03.56 ID:OeJp2VKpM.net
革命があまり売れなかったのはウマが原因だがアンチの妨害のせいでもある、けもフレ2と一緒
恐らくけも2みたいに数年後にはちゃんと正当な再評価されるよ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:24:50.76 ID:d4Rs0GoXa.net
ウマが出たから売上吸われたんか?
https://i.imgur.com/vcpiws1.png

506 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:25:38.95 ID:UTnF+4jua.net
>>502
上に意見したヤツは主張の内容に関わらず自主退職するまで冷遇する会社なんで
下にいい人材いても会社の体質的に詰んでるんですわ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:28:03.61 ID:d4Rs0GoXa.net
重装備したまま紐無しバンジーしといて後ろに誰がいたからそいつのせいで死んだみたいな言いがかりやめーや

508 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:28:08.62 ID:hLiV1Ivf0.net
ゴミに触るな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:28:15.90 ID:4Qq/Wp4aM.net
>>505
データだけ見ればな
たつ信は低所得が多いからグラフも読めないのか?
まともな社会人ならエクセルやJavaできないとやってけないぞ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:30:55.42 ID:RGg97i3pd.net
サクラ革命とけもフレ3はウマ娘のせいで死んだがFGOははね返して復活した
そのウマ娘ももう失速がはっきり見えるんだからトップに居続けるFGOの凄さがよくわかる

511 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:32:31.04 ID:1GaoLeLk0.net
>>491
たぶんヒトカス如きでデジたんのやる気は下げられない
悪気は無いけどウマ娘ちゃんに迷惑かけちゃったとか深夜アニメが終わったとか特番でアニメ枠がずれたとかそんなんだろう

512 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:37:10.22 ID:1vLWpcgBa.net
サクラ革命フルボイス化とかいうクッキー⭐︎が可愛く見える狂気の企画が行われてるらしい

513 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:39:04.67 ID:tc1pKrVT0.net
なんか必死過ぎてもはや自分に言い聞かせてるように見えるな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:43:08.52 ID:VEP25HXp0.net
観に行ったら再生数2桁だった

515 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:51:01.13 ID:1GaoLeLk0.net
デジたん引いて育成して「んほぉ〜」って台詞あったら張るね…

516 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:51:14.71 ID:rQpX3uT90.net
ウマ娘が原因じゃなければピッコマとかモンストとかその辺を原因にしときゃいいだろ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:51:26.12 ID:Q6YgWVcNd.net
>>475
パズドラやfgo等は10万いいね
王者たちはさすがの貫禄

518 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:53:15.87 ID:bcRABsvua.net
俺はデジタルに課金するわ
もう、欲しい

519 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:56:02.01 ID:34lXwMkC0.net
>>517
パズドラは知らんがFGOさんは直近で1番多くても石プレゼントのやつの3万だけどなんのこと言ってるんや?
もしかして全盛期の時のこと言ってる?だとしたら虚しすぎないか?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:57:17.33 ID:IYt5V+Lnr.net
>>517
さすがFGOさんやな
ツイッターフォロワー数180万は真の覇権の証だよな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:58:51.29 ID:tc1pKrVT0.net
もはや現実逃避するしかないんやろ
過去に生きとるんや

522 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:59:02.62 ID:3+cptDRP0.net
https://ikebukuro.keizai.biz/headline/2761/
今年で28周年を迎えるアミューズメント施設「セガ池袋GiGO」(豊島区東池袋1)が9月20日、閉店する。
閉店は、施設の賃貸借契約が満了し、ビルのリニューアルが行われることが理由だという。閉店までの期間さまざまなイベントを展開する。

1993(平成5)年7月21日に池袋サンシャイン60階通りに「池袋GiGO」としてオープンした同施設。当初は、地下1階から7階までのゲームフロアにビデオゲーム・クレーンゲーム・メダルゲーム・体感ゲーム・プリントシール機・カラオケなどのコーナーを展開していた。

1996(平成8)年には、「サクラ大戦」専門ショップ「太正浪漫堂&Sakura Cafe」がオープン。2000(平成12)年からは、時間貸しゲームコンテンツの「net@」、対戦型ネットワークゲームコーナー「G-Link」などの専門フロアも展開した。

2013(平成25)年7月21日にリニューアルを行い、店名を現在の「セガ池袋GiGO」に変更。

523 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:01:25.54 ID:tc1pKrVT0.net
リニューアルにかこつけてるけど単純に維持できなくなっただけだろうな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:01:39.26 ID:eEFx4Htoa.net
そりゃ2018の売り上げ出してイキイキしてるんだもん
過去の栄光に縋るしか道はないのよ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:01:53.24 ID:bcRABsvua.net
今fgoのツイート見てきたけど1万超えてるの石プレゼントくらいじゃねーか

526 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:02:24.29 ID:a+KXHPx80.net
告知ツイート2時間で6万突破
すでにヒシアケボノの告知は超えてるんで結構行くのかもね

527 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:03:54.16 ID:ICeJ+sWXd.net
アケボノかわいいのに

528 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:04:57.47 ID:tc1pKrVT0.net
>>496
昔は出せば売れる状態だった時期もあったからいまだにそれ引きずってるアホが多いんだろう
ソシャゲバブルなんてとうの昔に弾けてcsより渋いレッドオーシャンなんだが

529 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:05:00.68 ID:1GaoLeLk0.net
>>518
性能面だとマイル強いからチャンミに間に合う可能性もあるしダートも今後のダートチャンミとチムレで席がある
しかも史実だと先行〜追い込みまで行けるから追い込みダートの席はこの間亡くなったブロードアピールでも来ない限り安泰
キャラ面だと特徴が尖ってるからストーリー面白そうだしオタクの解像度高そう

530 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:05:01.93 ID:34lXwMkC0.net
今パズドラ調べたらスターウォーズのやついいね10万いってたわ。パズドラすげえな

あとやっぱりFGOは8月まで遡ってもいいね1万超えてる方が少ないし10万なんてなかったから>>517は王者パズドラ様の影に隠れて数字詐称してる虚しいやっだったわ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:05:37.57 ID:tc1pKrVT0.net
>>525
悲しいなぁ
中堅ソシャゲクラスやんけ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:06:12.62 ID:lgS3792X0.net
ウマ娘がオワコンであってくれおじさん必死過ぎw
数字まで捏造するとかw

533 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:10:11.43 ID:tc1pKrVT0.net
>>532
願望がいつの間にか現実という事になる病気持ってるんだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:11:15.23 ID:1GaoLeLk0.net
嘘も百回言えば真実になるって諺がどっかの国にありましたね…

535 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:13:19.82 ID:bcRABsvua.net
課金してる奴は多いけど、fgoの公式Twitter見てる人はいないって事なんだろうが
そもそも目新しい情報を公開するってこともしてないから本当にbot広告垢に成り下がってるな

536 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:14:50.93 ID:a+KXHPx80.net
FGOのツイートのいいねはだいたい1000〜3000ぐらいという感じだね
話題になってた3万いいねはリツイートキャンペーンのやつだった
https://twitter.com/fgoproject/status/1435546117568008192
(deleted an unsolicited ad)

537 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:16:30.54 ID:YcBBUUypa.net
革命だっていいね万越えた事あるしな
サ終告知の時だけど

538 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:18:05.40 ID:1GaoLeLk0.net
ツイ見たらまたタマモクロストレンド入りしてて草

539 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:18:39.03 ID:1v9ZfI0LM.net
ウマはブームだからしかも終わりかけの、無理矢理盛り上がってるように見せかけたがってるがFGOは歴戦のファンが当然のように盛り上がる
だから数字に差はあってもそれは大した事じゃない

540 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:20:19.40 ID:rQpX3uT90.net
ウマ娘が終わりかけなら革命は初めから終わってたってことじゃねーか!

541 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:21:26.01 ID:3+cptDRP0.net
デジタル実装はいいけどさーいつまでターボを出し惜しみするんだよって

542 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:22:27.94 ID:PXvFkNYL0.net
今のFGOはイベント一時間前の生放送とかで事前情報出るのがほとんどだしなあ
ゲーム開いたほうが早いからツイなんて追ってるのはよっぽど敬虔な鯖太郎だけだろうね

543 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:27:00.78 ID:a+KXHPx80.net
とっくに事前告知されてるレジェンドレースの開始アナウンスに1万いいねついてたりするんだよね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:27:41.91 ID:1v9ZfI0LM.net
ちょっと他より良いグラに釣られてウマに課金する奴の気が知れんわなぁ
競馬なんかをソシャゲにするサイゲも悪魔だよ
ゲームを通して世界や日本の歴史がわかるとか絶滅危惧動物の事知れるとか四七都道府県の地理に詳しくなるなら一緒にゲームもやってやろうかって思うけと
競馬なんてギャンブルじゃん、本来未成年は触れちゃいけないようなね
もし子供いたら絶対ウマには近付けさせない

545 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:29:15.64 ID:rQpX3uT90.net
四国志ストーリーは教育的意義があった

546 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:30:02.00 ID:qmWXPRWoa.net
来年もウマ娘は終わりかけのブームとか同じことを喚いてそうww

547 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:32:59.55 ID:YPNOkV5+0.net
いい加減fgoはアケ版とTwitter分けるようになった?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:33:08.89 ID:1GaoLeLk0.net
なんだよまだいいねの話してぇのかよしょうがねぇな
https://i.imgur.com/oy63qrF.png

549 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:34:18.99 ID:8cXmDQty0.net
都道府県地理とかに詳しくなりたいなら桃鉄やってたほうがよっぽど勉強になりそうなんだが……

550 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:35:09.49 ID:8cXmDQty0.net
>>547
分けたけど公式がリツイートするから意味無かった気がする

551 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:37:29.22 ID:qmWXPRWoa.net
この手の馬鹿はやらない理由を探して結局何もやらんぞww

552 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:13:23.59 ID:DImjvM2kd.net
https://dengekionline.com/articles/96228/
スタリラコラボでも無かった事にされる革命さん😭
まあ「サクラ大戦」コラボだからしゃーないか☺

553 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:19:11.85 ID:y1pNTQl3a.net
スタリラコラボは新サクラの方が悲惨なんだよなぁ…

554 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:30:11.44 ID:e3cBxQv4d.net
革命組は隠しキャラですね、間違いない…

555 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:15:38.71 ID:7cTdp+7i0.net
スタリラのサクラコラボもう三日は経つけど未だにフレンドのサポ欄でさくらとエリカ一回も見てないんだよな…
配布メモワールはちょくちょく見るけどキャラはマジで見ない 年齢層的に知名度はあるはずなんだがな……

556 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:25:41.25 ID:SqGcseVL0.net
スタリラはセルラン一桁になったことあるんじゃ
開発費は回収済みであとはもうボーナスタイムじゃないの

557 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:43:05.94 ID:ZZw4a+3I0.net
あいつはお仲間のはずの真フレにも嫌われてるし絵も下手糞だし妄想の一人遊び以外に楽しみがない惨めな人生を送ってんだろうな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:58:31.00 ID:33NgkP/DM.net
>>544
元ネタの競馬がギャンブルだから子供に触れさせるなんて信じられない、だって?


フェイトなんて18禁エロゲーやで

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:03:15.98 ID:yiszhZM/d.net
田舎だと競馬場は家族で行く場所なんやで
幼稚園児とか連れて賭けて楽しむ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:04:04.62 ID:a+KXHPx80.net
デジタル告知ツイート5時間で8万いいね突破
フラッシュ超えるかな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:08:17.37 ID:34lXwMkC0.net
>>558
しかもFGOは競馬コラボもしてたしな
自分で自分を殴っとる

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:20:01.35 ID:yiszhZM/d.net
品格は考えてからレスできないもんかな
馬と手を組んでるFateまで批判してるぞ
https://i.imgur.com/fB5sCyA.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:26:17.88 ID:1GaoLeLk0.net
真っ先に子供から遠ざけるべきはソシャゲだよね…
ウマとかfgoの垣根関係無い

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:28:39.91 ID:3qAS3/x30.net
品格くんウマ娘を殴るつもりで競馬業界殴ったの?
相手は公営競技だぞ……怖いもの知らず過ぎないか

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:28:41.60 ID:7cTdp+7i0.net
476見ればわかるけど、『は』と『わ』の使い分けできてないから品の者は多分ガチのキッズ10〜20代前半なんじゃないかな

オッサンでこんな小学生みたいな間違いしてたら完全に詰んでるわ 何がとは言わないけど

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:30:11.97 ID:PXvFkNYL0.net
ガチャゲーは全般的にアウトよなあ
パズドラとか他のゲームでも度々問題になるし、題材が何であれ子供に触らせちゃいけないと思うわ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:40:08.91 ID:pNUuyrVka.net
元々18禁ゲームで裏ではイラストレーターに発注だけしてドタキャンして金も払わないクソみたいなソシャゲがあるらしいね
こんなもん子供に見せちゃいかんよなぁ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:40:28.68 ID:yiszhZM/d.net
親がしっかりしてたら課金額は最高でも1万だからな
子供の教育は親次第よ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 18:01:39.75 ID:QUz7N0uDa.net
>>565
50歳、自称漫画家です

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 18:24:15.58 ID:Kk+69F4T0.net
黒岩先生がこんな奴を原作につけて描かなきゃいけなかったとか涙が止まらない

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 18:50:01.56 ID:JX54wiC0M.net
珍発言のまとめwikiまであるからな
完全に音が出るおもちゃ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:23:56.82 ID:a+UJb8ina.net
FGOのCMではのび太の恐竜みたいな冒険感動活劇風味を全押ししてるけど
鯖たちは常におどけ、量産型コロンブスだのサメ海賊だのトンチキな敵ばかりと感動するにはちょっとノイズが多すぎる件

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:15:10.30 ID:3qAS3/x30.net
fgoの今回のイベントシナリオ最後までまともに読んでるやつおらんやろ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:23:57.78 ID:3qAS3/x30.net
気づいたらfgoパズドラ先輩にランキング負けとるやんか。
水着パワーで週末もたないんだな。
シルバーウィークキャンペーンとかやんないし、鯖太郎も力尽きたか。

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:34:48.89 ID:tc1pKrVT0.net
基本的に子供にやらせてはいけないゲームのツートップがソシャゲとFPSだわ
ソシャゲは金銭感覚が逝かれる
FPSは性格が超攻撃的になる
どっちも人格形成期に触らせるには悪影響が過ぎる

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:45:38.75 ID:JfOGQfIGd.net
ソシャゲとFPSはカテゴリ違うから同列に語るもんじゃないが?
まぁ言いたいことがわかるけど分類分けすると複雑すぎるゲーム業界

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:46:46.13 ID:JfOGQfIGd.net
MOBAのほうが人間性壊れるで

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:47:40.56 ID:JfOGQfIGd.net
あと子供は親が課金規制してたら1円も課金できねーから

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:48:26.38 ID:+vh/0tRc0.net
肝要なのはのめり込ませ過ぎない事だな
ビデオゲーム自体、オッサン世代が子供時代にに触れてた物と今のそれとではリアリティ、表現力に文字通り雲泥の差があるからして

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:49:57.51 ID:3qAS3/x30.net
男の旨辛黒カレーってチキンカレーだったのかよ
ビーフカレー派のワイはしょんぼりだわ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:50:07.47 ID:tc1pKrVT0.net
>>577
と言うか対人やってるとどんどん攻撃的になるんよね

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:25:58.93 ID:AoNcuyHP0.net
PvP要素は相手との優劣が出るからハマりやすい要因になるし
ガチャ自体がプレイヤースキルじゃなく金掛ければ掛けただけ強くなれるからな
だからこそソシャゲはPvP要素を絡めたガチャゲーが多くなるんだろうけど
PvP要素が無いのに宗教じみた感じで信者から金を巻きあげられるFGOって異質だなと思うわ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:48:51.63 ID:JfOGQfIGd.net
>>582
FGOのPvP要素は★5キャラ当てて育てたことをTwitterにのせてマウント取ること

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:54:27.80 ID:7rBV0L3D0.net
品格は真性のキチガイだから相手しても面白くないって言ってんじゃん
エアプ大阪みたいに「クソクソクソ〜」とかいじりがいのあるやつまた来ないかな

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:22:48.51 ID:tc1pKrVT0.net
>>582
ガチャゲは単にミドル層向けに調整しないと人消えるけどそうなると廃課金して強くして何?ってなるから終わりなき闘争の場を設けてるだけだろ
対人やらない宣言してるふごがいまそうなってるじゃん

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:29:56.49 ID:55AfCb3i0.net
>>580
チキンカレー悪く無いけど、やっぱ俺もカレーはビーフが良いな
今和牛の切り落とし焼いて酒の肴に呑んでる(自語)

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:31:54.03 ID:55AfCb3i0.net
子供がfgoにハマっても、青天井で周回要素面倒で特殊なやつ以外はやらんし安心やな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:32:17.12 ID:tc1pKrVT0.net
ココイチもデフォのポークカレーをビーフソースに変えるだけで全然うまさかわるからな
カレーはビーフだと思うわ
コクが違う

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:34:16.74 ID:HeLajIsA0.net
ココイチでカレーを語る時点で話が合わん!

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:35:09.31 ID:qn9RogR2a.net
まあでも俺はゴーゴーカレーよりはココイチのが好きだわ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:37:00.21 ID:tc1pKrVT0.net
ココイチはたまに食べるとうまいぞ
そんな山岡君みたいな事言われてもな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:39:07.07 ID:tc1pKrVT0.net
つーかココイチバカにする奴は普段どんな高級カレー食ってんだよ
ココイチは確かに高めではあるが味は最低限のレベルは十分クリアしてるだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:42:39.18 ID:JfOGQfIGd.net
ココイチはうまくもなく不味くもない
だからネパール人のやってるカレー屋のほうが美味しい

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:44:49.17 ID:34lXwMkC0.net
ココイチ不味くはないけど値段の割には美味くないし量もそんなないからなぁ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:46:31.73 ID:l2RMPqNB0.net
ココイチはノーマル以外の商品が弱いからな 先週食べたインド風のチキンカレー?はかなり微妙だった

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:49:06.38 ID:1GaoLeLk0.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:50:38.78 ID:+vh/0tRc0.net
アオハルの個々のレースのリザルト画面をスクショしてみたけどムズいな
上手くいくとこう
https://i.imgur.com/nsgdD6Q.jpg

でも9割はこんなん
https://i.imgur.com/ytuLDVX.jpg
https://i.imgur.com/UeapzhD.jpg

怪我の功名
https://i.imgur.com/p9f08oX.jpg

どーでもいいけどプレイ脱線してスクショ録りで遊び出すのはモチベが怪しくなった兆候だとか言ったり言わなかったり

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:56:09.46 ID:tc1pKrVT0.net
インドカレーはもはやジャンルが違うだろ
それこそそれでカレーを語るなだわ
ココイチがそもそもまずかったら全国にあれだけ展開できてないんだよ
結局普通がいちばん大事なんだ
個人的にはインドカレーはたまに食うぐらいならいいがしょっちゅう食いたくなる味ではないわ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:57:06.42 ID:CJ1bQ5eE0.net
仰向けのジュゲムを覗き込むやつ好き

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:58:26.42 ID:zNBho4D/a.net
スクショ撮りたいなら動画撮って切り抜けばいいぞ!
温泉の時に身につけた知識だ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:58:45.99 ID:xtNeZukqa.net
話変わるけどカレーに入れる肉って関西は牛肉で関東はなんでもありって聞くけどマジなん?

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:00:06.93 ID:HeLajIsA0.net
関西のカレーはビーフやね
関東はポークが主流

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:03:51.67 ID:tc1pKrVT0.net
ポークはどうしても薄味というかコクに欠けるんだよな
ココイチにしてもデフォがポークなんであまり美味しくない
ビーフソースに変えるだけでかなり改善するぐらいやはり牛ベースはコクがある

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:04:55.69 ID:a+KXHPx80.net
デジタル告知ツイートは11時間で9万いいね突破してフラッシュを抜いた
この上はナリブの9.7万ウンスの10.9万

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:07:07.26 ID:CJ1bQ5eE0.net
青5芝5→ライアン
青5逃げ以外5→ライアン
地固めキャラ2体
青5芝5地固め→ダスカ
青5逃げ5地固め→ダスカ
走るレース決めてプレイを固定。因子マンになるといい

最近は地方レースの200勝ミッションに精を出してる
小倉、札幌、福島がキツい
全てのレースを福島で開催してほしいわ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:09:15.22 ID:xtNeZukqa.net
>>603
関西は金あるんやな
牛肉に馴染みの無い元屯田土人です

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:10:14.34 ID:AQaYPE49a.net
>>604
まじかよやっぱ品格はすげぇわ

479名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MMcb-Ab1a [133.106.202.85])2021/09/19(日) 12:47:32.43ID:qYQhtHVbM
前は9万いいねが当たり前だったから目が冷め始めてるな
ここのスレ民はSEGAとDWにアンチ行為出来たら良いから認めないが

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:12:15.08 ID:+vh/0tRc0.net
>>600
分かってるけどそれ上手くいった時の嬉しさと失敗した時の「次は上手くやろ」が無いんだわ
画質劣化を避ける為にソフト入れて無圧縮AVIで撮らにゃならんのも億劫だし

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:13:55.31 ID:3qAS3/x30.net
豚の背脂とか脂身入れるとコク出るぞ。
わいがポークカレー作る時によくやるのはブロック肉買ってきて角煮みたくホロホロになるまで煮る。
それをベースにしてカレー作って最後の仕上げにしゃぶしゃぶ用の豚肉をカレー鍋に突っ込む。
ビーフカレー派もにっこりの美味さやで。

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:21:47.09 ID:3qAS3/x30.net
>>606
東北こそなんでもありで珍カレーが一定間隔ではやるで。牛豚鳥から馬ヒツジヤギ鹿鴨。牡蠣カレーとかホヤカレーカレイのカレーとか……

北海道も熊カレーあったよな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:26:38.71 ID:xtNeZukqa.net
>>610
とーほぐ民なんでもありなんやね...
シーフードとラムくらいは考えたことあるけどジビエ肉は発想すらしなかった

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:26:40.97 ID:55AfCb3i0.net
ホヤカレーって見た目どんなんか検索したが普通で安心した
食感はコリコリ系なんかすげぇ気になるな

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:44:18.04 ID:1GaoLeLk0.net
>>607
今気付いたけどおめめヒエヒエで草

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:59:47.31 ID:tc1pKrVT0.net
田舎ほど害獣処分したあと勿体なくて食うからジビエ率上がるんだと思う

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:15:51.85 ID:a8lIct3q0.net
>>612
ホヤって見た目よりは変な味じゃないらしいな
生でそのまま食うマックイーンは覚悟決まり過ぎてるが

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:18:39.92 ID:KNr8PdoBd.net
本当にFGOは安定して強いな
半年で失速するようなゲームとは格が違う

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:19:15.00 ID:a8lIct3q0.net
ホヤって殻があって硬いのか…
なまこみたいなの想像してた

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:20:50.14 ID:fpQ3uaiv0.net
3ヶ月で死んだゲームとは格が違う

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:21:04.75 ID:3JIdTqNEa.net
30億を金ドブしてなりふり構わない無能ムーブした会社は格が違う

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:21:21.85 ID:a8lIct3q0.net
ウマオワコンおじさんはもはや妄想の世界に生きてるな…

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:26:43.24 ID:EIOE0AAg0.net
ホヤは無性生殖できてセルロースが生成できて貝よりヒトに近いとか
生態調べると頭おかしなるから何も考えずに食べるだけにしといたほうがいい

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:28:47.43 ID:3JIdTqNEa.net
セルロースって最近スレで見た気がする
コーン食った翌日のサクラ革命にまるまるコーンが残って消化されない件の豆知識

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:33:07.44 ID:85FYydOnd.net
頭鯖太郎には安定しているように見えるらしい

https://i.imgur.com/CrIbNvn.png

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:35:08.65 ID:37sOKK/Pa.net
結局周年でどんぶり勘定100億行かなかったんだね

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:35:54.31 ID:voV2+GlX0.net
>>622
最近ひりだしたサクラ革命を見ていて思ったけど胡麻もセルロースなのかね

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:37:42.20 ID:3JIdTqNEa.net
過去ログ見てきたわ
人体にはセルロースを分解する酵素が無いからそのままケツからサクラホヤ革命として排出されるんか
>>623
限定復刻を連発して必死に決算に間に合わせたんだっけ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:38:52.93 ID:N4hh3dvLd.net
さっきエノキがそのままケツから出てきたんだけどこいつもセルロースとやらなんか

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:40:45.67 ID:iXetpRJKa.net
セルロースって一般的な言葉で食物繊維だからね

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:43:03.50 ID:voV2+GlX0.net
>>626
それは違う
7月決算に間に合ったのは6末のキャストリアだけ(売上は末締め翌月下旬入金)

復刻連打は2022年7月期の開幕バクシンのため
かなりエグい目標が設定されてるはず
この後クリスマス、新年まで閑散期だから1Q(8〜10月)で2Q分稼ぐつもりでアクションを起こしたんだと思われ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:43:35.96 ID:3JIdTqNEa.net
>>625
そうみたいやで
https://i.imgur.com/08z32KQ.png
>>627
エノキは超高温度でも煮崩れしない丈夫なうんたら
https://i.imgur.com/91WNS4J.png

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:06:25.77 ID:N4hh3dvLd.net
>>630
エノキすげえな
一瞬寄生虫かと思ってびびったぜ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:07:52.22 ID:85HIvjMLa.net
そもそもキノコってなんで食えるのかよくわからない物体だからなぁ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:13:35.24 ID:q9DlVy0Ba.net
前から思ってたけど0時から1時の間ぐらいにいつもNGがカキ逃げしてるけどデイリーノルマでもあるんかね

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:15:39.07 ID:EIOE0AAg0.net
キノコとは(哲学)→わからん…
ウナギってどうやって増えてんの→わからん…
ホヤって結局何なんだよ→わからん…

ヒトカス、アホ!w

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:22:46.94 ID:9YHRlhAna.net
分かってる事の方が少ない定期

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:30:52.69 ID:fpQ3uaiv0.net
革命ってなんだったの→分からん…

人類ってこんなレベルよ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:31:42.61 ID:voV2+GlX0.net
全てを理解しようとしたらどデカい顔面の宇宙船や背中に輪っかを背負った強面の巨人と戦うハメになる

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:33:32.00 ID:a8lIct3q0.net
>>630
キチン質って虫やエビの殻の成分だからな
そりゃ煮崩れしないわ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:34:36.58 ID:a8lIct3q0.net
>>628
一般的な食物繊維は難消化性デキストリンでは?

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:36:03.82 ID:a8lIct3q0.net
>>634
すべてを理解すると宇宙猫みたいな顔になって戻らなくなるぞ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:36:45.10 ID:fpQ3uaiv0.net
>>637
ちょっとそいつらにお願いして革命が覇権を取る因果をつないでもらうわ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:40:19.93 ID:a8lIct3q0.net
セルロースってのは基本的に植物の細胞壁の構成要素で、基本的に消化されないからまとめて食物繊維と呼ばれてるみたいね
含まれてる量によっては構造が強固すぎて全く消化できない
人間がその辺の草食って生きられないのはそのせい
熱加えると構造が壊れるからものによっては食いやすくなる

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:40:56.97 ID:zkg4tHl30.net
数学者とか物理学者って極まっちゃうと宗教に走ったり自殺したりする人がいるんだよね
人間の限界に絶望しちゃうんだろうね

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:43:16.51 ID:q9DlVy0Ba.net
>>641
ドクターストレンジ(✊)

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:46:48.25 ID:a8lIct3q0.net
>>643
宗教は知らんが自殺は特定の難問に深くハマりすぎると他でまともな成果を上げられず、学術的な評価が下がって生活の質が落ちて鬱になって自殺のパターンが多いようだ
数学者や物理学者なんてもんは問題解明してなんぼだからな
その辺の大学ですでに確立された問題を教えてるとかならともかく

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:46:56.74 ID:zkg4tHl30.net
デジタルのネタ人気は強そうだと思ってたけどマクイクのイラストが増えてきてるな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:49:35.48 ID:EIOE0AAg0.net
>>643
一般人は「うーん、わからん!」で終わっちゃうけど
専門職は少しずつわかっていくうちに「実は全体の0.000.......%しかわかってない」ってのが見えるんだろうなとは思う
地球内の限られた情報でも四苦八苦してんのに天文学とか無制限にデカくなってってるから頭おかしなるで

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:50:22.98 ID:a8lIct3q0.net
あと難消化性デキストリンはトウモロコシでんぷんから作られるらしいから、トウモロコシが革命に残るのはセルロースじゃなくてトウモロコシでんぷんのせいなんじゃないか?

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:51:50.98 ID:a8lIct3q0.net
>>647
天文学は行きすぎるとオカルトの足突っ込み始めるからな…

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:53:20.25 ID:zkg4tHl30.net
自分が生きてる間に絶対こ答えが出ないのがわかってるのもつらいだろうな

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:06:50.54 ID:T/7jJAmb0.net
ここってサ終したゲームスレだと忘れかけるわ もしかしてまだ革命って生きてるのか?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:07:52.59 ID:IRrvHTZaM.net
>>636
革命はいつもインテリが始めるが
夢みたいな目標をもってやるから、 いつも過激なことしかやらない
しかし、革命の後では気高い革命の心だって
官僚主義と大衆に呑み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:09:33.42 ID:aWQw51XL0.net
みんなの心の中に革命は生きてるんやで……( ;ω;)ウッ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:12:27.34 ID:a8lIct3q0.net
>>651
お前毎日トイレで革命せんの?
人間が生きてる以上革命の問題からは逃れられんぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:17:11.90 ID:a8lIct3q0.net
>>652
そもそも革命起こす連中って現体制ぶっ壊した後のこと何も考えてないからな
大抵革命前より悪くなるのが殆ど

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:20:57.18 ID:9UvA0Eop0.net
革命して問題解決したり国が上向いた事って史上ないものな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:26:03.99 ID:zkg4tHl30.net
革命は軍閥とかの資金とか人員を動員できる勢力を抱き込まないと成功しないからね
そういう勢力は既得権益を持ってるから全部新しくなんてのは無理なんだよ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:42:50.00 ID:BqfYp4/Ka.net
>>652
痴呆から電波がくる……

659 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 05:38:39.13 ID:dKKNFfKxa.net
>>648
おはよういいサクラ革命が出そうな秋晴れだ
https://gigazine.net/news/20200914-why-not-humans-digest-corn/
細かい事分からんがこんなかんじらしい(丸投げ)

660 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:23:35.05 ID:LipFcElb0.net
>>649
宇宙の膨張速度が光を越えてて人類の技術だと絶対他銀河と接触できないってかなり恣意的な状況だよな
これお互い隔離してなんかやってんじゃねえかって勘ぐりたくなるわ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:21:49.57 ID:UB/u5uHsr.net
時間がたてばたつほど宇宙が膨張して他銀河との距離が広がる

662 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:28:38.83 ID:EIOE0AAg0.net
膨張速度>光だからアカン観測できんってなってるけど
いつか光>膨張速度になったらそれは宇宙の収縮始まる合図だから違う意味でアカン

663 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:36:59.48 ID:GtrNMubr0.net
デジタル回すかどうか様子を見に来たら……どういう流れよ、コレw

664 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:45:59.17 ID:NAS4ZCZ7d.net
数少ないダートウマだから回せるなら回したほうが良い

665 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:59:26.96 ID:wvdfZ59LM.net
アグネスデジタルは層が薄いダートという時点で引く人は多いだろうな
ウララがダートの差しでいるけど強いキャラに育成し辛いし
デジタルの差しか追込み適正Aならオグリがやっと芝に移せる

666 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:07:29.88 ID:w9fqOy+b0.net
https://www.jamstec.go.jp/j/kids/press_release/20120816/
俺もこれになって食費浮かせたい

667 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:07:33.27 ID:TVy8DtDPa.net
未実装でダート適正高そうなのはイナリワンとシンコウウインディくらいか
イナリワンはマイル適性低そうだし芝運用のほうがよさげだけど

668 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:36:22.53 ID:9GAZVZDsd.net
デジタルってアオハルでよく見るけどちっちゃくて可愛い…欲しい

ウインディはイメージと違ってデカイ(´・ω・`)

669 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:40:55.50 ID:wvdfZ59LM.net
自分的には層の薄いダートキャラというだけじゃなく
ウマ娘のガチオタキャラの育成シナリオでどんなストーリー展開になるのかの方が興味あるから引きたい

670 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:43:57.16 ID:k+iZNpdB0.net
運用面でのニーズが高いのはダートだけど、アグネスデジタルのアイデンティティは芝ダート両方でG1勝利って言う真のオールラウンダーな所
でもシステム上それが活かせる場面が現状無いのよな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:59:37.10 ID:UpDN+Ksia.net
固有の性能次第だけど今後のチャンミで芝ダート両方で採用候補になり得るから引いてないと後悔する可能性もある

672 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:01:36.66 ID:9GAZVZDsd.net
アイドルウマ娘オタクだったウマ娘が自身がトップアイドルになったらどーなるんやろな(´・ω・`)

673 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:07:30.27 ID:NAS4ZCZ7d.net
>>672
挫折していくウマ娘を見て愉悦趣味に目覚める

674 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:15:34.08 ID:UV8zAEXD0.net
ウマガイジ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:16:23.21 ID:jPK9T6LGa.net
水着アナスタシアの宝具スニエクレータ・スネグーラチカ
の名前で初代サクラのマリアを思い出したのは俺だけか
(そういえばアナスタシアと同郷同時代人でもあったな)

676 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:24:48.26 ID:wmxp1Iwfd.net
>>672
寝起きにふと鏡を見て死ぬ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:26:36.96 ID:DwnapxD50.net
>>675
まぁスネグラーチカ自体はロシアの有名な民間伝承の登場人物の名前だしよく聞くよね

678 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:30:41.72 ID:0CTqTEPsa.net
今日は豚ロースを焼豚にしてみた。
砂糖、酒、醤油でこっくり煮詰めた甘いヤツ。
これを炒飯なり何なりにするのが楽しみや。

679 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:34:35.43 ID:N4hh3dvLd.net
俺の飯はカップヌードルシーフード味

680 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:51:28.79 ID:CeEfKCuma.net
>>678
わい角煮がええなあ
よろしくな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:12:50.47 ID:UB/u5uHsr.net
ウインディは気性難で育成が難しいだろうし、戦績もデジタルほどではない
目標レースがG1ばかりのデジタルはアオハル育成とも相性いい
引かない理由がない

682 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:27:42.75 ID:JV/lk/5Nd.net
俺はタイキとオグリいるからデジタルはパスかなー
ハーフアニバーサリーでジュエル使っちゃったから推しが来るまではしばらく貯蓄生活だわ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:35:41.02 ID:a8lIct3q0.net
>>672
トップアイドルを間近で見られて尊死に決まってるだろ
走ってるウマ娘間近で見るためにすべての馬場と距離を走れるようになったような奴やぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:45:51.47 ID:TVy8DtDPa.net
デジタル引かないけどストーリーはめっちゃ楽しみ
4話まで期間限定開放はマジでありがたい

685 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:52:52.60 ID:9GAZVZDsd.net
天井行きたくないな…チャージは済ませたけど(´・ω・`)

686 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:01:12.29 ID:0CTqTEPsa.net
>>680
味の染みた大根は最高だわな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:02:46.71 ID:nGhSTWjPa.net
なあに、まだリボの枠は空いてるさ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:04:18.49 ID:TVy8DtDPa.net
やべぇ
固有演出見たら欲しくなってきた

689 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:05:49.32 ID:j7ZZZksza.net
お腹痛い(´・ω・`)

690 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:06:07.37 ID:dFJ3+5Qf0.net
お、新スキル2つ引っ提げて来たのか

691 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:06:44.66 ID:dFJ3+5Qf0.net
成長率笑うわこんなん

692 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:09:17.58 ID:zv10W3XI0.net
なんだこの成長率
根性以外全部あるじゃん

693 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:11:14.26 ID:w9fqOy+b0.net
成長率も適正も変態なんだが

694 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:11:39.69 ID:pDj9dkGB0.net
中距離とかバランス求められる育成で強そうな感じやな
特価型の短距離やマイルは厳しそう

695 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:13:13.77 ID:8L5BLHQX0.net
平凡なウマ娘とはなんだったのか

696 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:15:59.60 ID:wjFxumoha.net
アオハルでタマ見て欲しかったけどデジタルも欲しかったんだよなぁ
ドトウエイシンチカラめしと引いたからキツいな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:17:34.36 ID:wvdfZ59LM.net
デジタルは
手持ちが少ない人なら必ず引いた方がいいキャラだな
マイルと中距離の穴埋め要員としての万能キャラだし

698 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:19:09.41 ID:pDj9dkGB0.net
ダートも走れるのは手持ち少ない人からしたら偉い

699 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:21:52.10 ID:19LkVano0.net
ちくしょーーーーーー!!!

700 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:22:55.33 ID:NAS4ZCZ7d.net
オールラウンダー=平凡

701 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:24:37.57 ID:f7uyk25Ca.net
>>695
https://i.imgur.com/ltXe8Lr.png
史実がバグってるせいもあるが頭おかしいよこのウマ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:28:54.08 ID:N4hh3dvLd.net
レジェレブルボンか
ピース全然足りねえないつになったら開放できるやら

703 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:29:52.07 ID:TVy8DtDPa.net
固有演出に出てくるサポカ毎回変わるらしいね

704 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:30:11.37 ID:O62JZvE40.net
まあ20連じゃこないわね……

705 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:31:24.43 ID:19LkVano0.net
>>701
ちょっと待て、お前長距離適正は初期Gだろ
なんで有馬勝利入ってるんだよ・・・

706 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:36:35.74 ID:WJkOsNMFd.net
有馬勝ったらイベントありそうだな
しかし長距離Gからはきつい

707 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:38:41.58 ID:CinvP9SEa.net
他が優秀だからうららよりは楽な気がするデジタルの有馬記念

708 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:45:15.39 ID:9GAZVZDsd.net
少し意気込んでたけど素直に出てくれて良かった(´・ω・`)

https://i.imgur.com/0GcKseG.jpg

709 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:45:42.37 ID:wvdfZ59LM.net
長距離を伸ばすのは確かに面倒ではあるが
長距離伸ばすだけなら割と楽な方だと思うがな
ウララみたいに芝と距離の両方を伸ばす必要ないんだし

710 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:47:56.29 ID:Y2ddO+P60.net
それに有馬は難易度低く設定されてる節あるし

711 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:48:47.12 ID:19LkVano0.net
まあ有馬勝つだけなら距離適正Cでも十分だしいくらでもやれるだろうけど称号条件に入ってるのはビビるわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:52:15.52 ID:dFJ3+5Qf0.net
143連で来てくれたわ
すり抜けはフルキタルと嫁マヤがNEW,オグリとマルゼンが被り

713 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:04:16.54 ID:w9fqOy+b0.net
同じドルヲタキャラでもどっかの鶴と違って不快感無いな

714 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:06:19.72 ID:Y2ddO+P60.net
FGOは顔の崩し方下手だから

715 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:10:59.74 ID:19LkVano0.net
デジタルは元ネタからして変態呼ばわりされてるしなあ
変態要素なしの史実を元にしたキャラに変態要素ぶっこむのとは訳が違う
あと純粋に鶴は顔が汚い

716 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:11:29.28 ID:UB/u5uHsr.net
成長率草
運営からも根性いらんと思われてるのな
成長率は乗算。バラけてあるのも無駄にならん

717 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:49:58.79 ID:EIOE0AAg0.net
デジたんの変態的な対応力の高さを見て
必要さえあればいつどこで誰とでも戦う勇者って形容した競馬ファンもすごいし
推しさえいればどこでも飛んでくオタクに落とし込むのもよく出来てる

718 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:02:05.36 ID:9UvA0Eop0.net
馬主と競馬ファンからも変態ドルオタでも納得されてるのが最高に草なんだが

719 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:05:49.27 ID:zkg4tHl30.net
勇者と形容したのはJRAのCMでファンは当時から変態と呼んでいたんだよね
強いけど大負けすることもある馬だったし

720 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:12:17.75 ID:Dl+JzPWjd.net
ウチにもデジタルみたいなのがいればこんな事には…

721 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:12:46.07 ID:VZmzz7EB0.net
なんとか引けた…
こうも一瞬で溶けるとデイリーとチムレでコツコツ貯めてたのがアホみたいに思えるわ笑

722 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:14:08.82 ID:pAcd90hpM.net
そういうの止めてくれ、虫唾が走る

723 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:20:06.67 ID:O62JZvE40.net
名前は出ないが、ちゃんとクロフネとのストーリーにも触れてるらしいね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:25:50.48 ID:EIOE0AAg0.net
デジたんのキャラスト草
私はアグネスデジタル、どこにでもいる平凡なウマ娘!(芝ダート地方中央海外問わずGT6勝)
平凡とは(哲学)

725 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:28:48.12 ID:Dl+JzPWjd.net
ウマ娘もそうだがやっぱキャラゲーなんだからキャラが濃くないとだめだわな
初期段階でサクラは間違ってたのかもしれない

726 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:30:11.38 ID:Nzeyuvnd0.net
ガチオタキャラって扱い方ミスると
本当にキモいだけのキャラになるからなぁ
アグネスデジタルはガチオタなのに可愛いキャラになってて凄いな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:31:38.17 ID:USU3IgrlM.net
今日は不知火りんちゃんの誕生日だからお祝いに馬の肉食べようぜ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:32:44.57 ID:pDj9dkGB0.net
サクラは言うて3Dがマシなら可愛いキャラでもうちょい頑張れたとは思うけどね
3Dが致命的すぎた

729 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:37:18.76 ID:qxhKsXyBd.net
キャラは大事だな
その点ウマは最高なんだけどガチャ渋にクソダル育成でやる気なくなってきた

730 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:47:15.84 ID:0CTqTEPsa.net
デジタル確保出来た人はおめでとうだわ。
ビコペで天井したから今回はおはガチャのみだ、、、

731 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:49:29.00 ID:0CTqTEPsa.net
>>720
いてもどーにもならんて。
パロ?に塗れたクソシナリオでキャラの魅力を殺し切ったのが革命だし。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:03:21.31 ID:TVy8DtDPa.net
DWの考えるオタクキャラはアヘ顔鶴だもんなぁ
これを革命で3D実装してたら赤い人以上の看板娘になってただろうな
https://i.imgur.com/wat6XV8.jpg

733 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:03:50.40 ID:fpQ3uaiv0.net
革命キャラなんてもうほとんど覚えてないわ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:08:16.22 ID:NnFY9C/ba.net
>>732
どう好意的に解釈してもオタクを小馬鹿にしてるようにしか見えないからな
これがDWから見た鯖太郎の姿なんだろう

735 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:14:52.17 ID:9UvA0Eop0.net
>>732
黒髭がキモウザでも受け入れられてたから勘違いしたんだろうな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:19:00.31 ID:9gr64K9i0.net
>>732
仕様的にしょうがないんだろうけど、同じポーズでアヘ顔だからすごい違和感あるよね

737 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:26:08.77 ID:zv10W3XI0.net
なんで昔話の鶴がオタクキャラになったか説明あったの?

738 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:33:03.30 ID:EIOE0AAg0.net
鶴の恩返しの鶴がオタクなのはよくわからんね
fgo全くわかってないからどういう偉人がいるとか知らないけど
一つの事に拘るタイプって考えるとダーウィンとかファーブルとか
推し活で全国行脚って面だと伊能忠敬とかそういうののほうがオタクっぽい肉付けに説得力ある気がする

739 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:34:31.86 ID:O62JZvE40.net
fgoって史実というか元ネタなんてどうでもいい感じなん?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:34:32.77 ID:NAS4ZCZ7d.net
>>729
別に育成しないでガチャだけ引いてりゃいいじゃん
FGOもストーリーや育成だるいからもうガチャ引くしかしてないわ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:40:53.76 ID:UCM0gaxxd.net
課金疲れも相まってセルラン落ちそうなウマ娘さん
アグネスデジタルは格好良いウマにするべきだった

742 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:43:08.58 ID:acq37scKa.net
>>725
眉毛は濃いだろ!って誘いレスやめーや

743 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:46:34.59 ID:WJkOsNMFd.net
今回サポカがアレだからセルランは落ちるだろうがどうでもいい
デジタルが最高にかわいかったから大満足

744 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:47:02.75 ID:9gr64K9i0.net
>>739
まあ史実と比べたら違うとこなんていっぱいあるからな

745 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:50:36.81 ID:NAS4ZCZ7d.net
アーサー王が女の時点で史実なんかどうでもいいってスタンスなのわかるやろ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:01:04.88 ID:GtrNMubr0.net
>>745
アーサー王が女の子説は一応、本国英国で唱えられてる珍説らしい。
日本でいうところの上杉謙信が女の子説みたいなもん。

最初は史実とか伝承に沿わせようとしてたんじゃないか?
今はしらんけど。

747 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:06:26.28 ID:9gr64K9i0.net
過去の偉人や神話の登場人物がモチーフになってるものなんてゲームや漫画にたくさんいるし、それらが史実に絶対忠実かって言われたらそうでもないからそれ自体はとやかくは言えないと思うけど、、、

クソゲさんは登場キャラのほとんどがモチーフありきだから量も多いし、キャラによって扱いの上げ下げが激しいから批判が生まれるのは必然だと思うわ。

あと史実と違うとこ結構あるのにFGOやると歴史が学べるとか言われてたり、それに便乗したのか公式が本出したりしてるのも批判されがちな原因なのかな?って思う

748 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:15:59.63 ID:9UvA0Eop0.net
>>746
最初はエロゲにする為に女の子にしました。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:22:55.31 ID:Eekb88qIM.net
FGOのエジソンはライオンヘッドだし
ゴッホとかクトゥルフ要素混ぜたりしてるんだろ
妖精騎士で円卓の騎士の名前使ったオリキャラ出したりと
FGOの開発は色々と過去の偉人の名前使ってずっと好き勝手やってるよな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:28:32.88 ID:EIOE0AAg0.net
デジたんのプレイ実況見てるけどめっちゃ面白いし可愛いし固有も強そう
でもぱかライブの告知見てから引くって決めたんだ…我慢しなきゃ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:29:15.50 ID:9GAZVZDsd.net
FGO信者さん何で悔しそうなのか調べたら水着PU2でセルラン1位取れなくて漏らしながら発狂してんやな…

落ち目なソシャゲの信者って大変やね(´・ω・`)

752 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:33:53.52 ID:8CgO8yfqa.net
ゴッホ女にされて辞めたわ
デリヘル偉人バトルとか揶揄されても仕方ない

753 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:36:49.89 ID:wnA59dBF0.net
ゴッホは病んだゲイだったから、そのまま実装はなぁ 異性愛の男にされた場合もそれはそれで炎上しそう

754 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:42:59.40 ID:voV2+GlX0.net
それでも2位は素直に凄いわ。もっと失速すると思ってた
たらればになるけどウマがなければ1位だし

初日〜3日は1位、⭐︎4単独PU期間は5位くらいで見積もってたから健闘はしている

755 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:53:46.89 ID:Eekb88qIM.net
FGOって周年で実装したアペンドスキルの為に
青天井を廃になればなるほど星5複数体引いてそうだし
ドンドンFGOは課金の二極化が進むだけなんじゃないの

756 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:53:53.50 ID:9gr64K9i0.net
>>754
まあクソゲさん単体で見るなら6年目のソシャゲって考えるならかなりすごいと思うよ

問題は異常にクソゲさん持ち上げて他を落とす言動をする鯖太郎さん達と、DWには新しいものを作る力がないからFGOが売り上げ落ちたら倒産の危機になるってことかな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:02:00.13 ID:79YCezPea.net
辛い物苦手ワイ、生まれて初めてスン豆腐なるものに挑戦して無事に汗が止まらない上味が分からなくなってきた模様

758 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:02:17.95 ID:EtIe0mTPd.net
クソゲはちょっと前に一番落ちた時60位くらいだけど、それでも十分な数字だしなあ
セルランでイキる鯖太郎が勝手に多方面に喧嘩売って勝手に苦しんでるようにしか見えん

759 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:06:14.90 ID:voV2+GlX0.net
>>755
ユーザーの色んな数字を持ってるんだからそれでもメリットのがデカいと判断したんでしょうな
そういう「変更」には早々にかつ嬉々として取り組むのに「改善」を全くやらないのメーカーとしてどうかと思う

760 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:32:03.82 ID:UB/u5uHsr.net
>>762
アペンド全開放に最低宝具6。絆10まで我慢できなかったり、レベル120にするなら宝具8以上
廃から搾る方針やね

761 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:38:42.30 ID:wnA59dBF0.net
アペンドも後々追加する気を隠してなくて、明らかに左の方スペース空いてるしな

762 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:40:38.74 ID:wnA59dBF0.net
>>761 訂正 右の方だな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:12:52.52 ID:zkg4tHl30.net
デジタル告知ツイートは30時間経過時点で9.3万いいね

764 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:13:11.80 ID:dw5BXNsra.net
大抵のゲームはスレタイより凄いから、みんなちがってみんないい(革命以外)

765 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:17:20.34 ID:voV2+GlX0.net
あと1週間ちょいでコードギアス出るけど、IPネームバリュー全開の低予算ソシャゲだからスレタイ並のインパクトがない

766 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:18:11.09 ID:zkg4tHl30.net
デジタルのキャラ付けで整理整頓は得意というのはいいバランスだな
自分の部屋はグッズだらけだし同室のタキオンの面倒をみてるからという理由付けも納得できる

767 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:22:44.81 ID:EIOE0AAg0.net
>>766
部屋片づけてるシーンの本!ゴミ!円盤!ゴミ!って所完全にトレカをレアリティ別に分類してる時の俺だった

768 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:34:19.55 ID:R5n1JpLwa.net
デジタルって中川翔子だな

769 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:34:27.52 ID:a8lIct3q0.net
>>758
中堅程度に落ちるのを認められないと言うのは辛いわな
現実もはや覇権ではないんだがいまだ覇権だった頃の過去を引きずっている
だからあんな訳わからん乱高下したりするんや

770 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:34:52.12 ID:a8lIct3q0.net
>>768
全方位にわかの中川がどうしたって?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:42:00.12 ID:NAS4ZCZ7d.net
モンストでもガチャ更新前は50位とかになるから気にするようなことでもない

772 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:53:36.15 ID:EIOE0AAg0.net
デジたんのストーリーでオールラウンダーに焦点当たってたから
なんとなくwikiでオールラウンダーで検索かけたら競走馬の例にデジたんおって涙がで、でますよ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:57:59.31 ID:VVCUEhmu0.net
>>768
あいつは只のイナゴやぞ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:01:55.11 ID:EIOE0AAg0.net
セットめっちゃ豪華になってて笑う
俺の課金がこの扉になったんだね…

775 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:02:21.09 ID:8n2lrx7ja.net
人の飼い猫の画像を加工して自分の飼い猫だと嘘つくしな
やはり惨事はクソ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:02:33.58 ID:VVCUEhmu0.net
ドリフのセットみたいなのが出てきたぞ…

777 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:05:52.46 ID:EIOE0AAg0.net
真っ白なスタジオから教室イメージのセット
誰が何役なのかちゃんと分かるように改善した故人のテーブル
制服リニューアル
しかも明らかに広い

予算今までの5~10倍くらいかかってそう

778 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:06:41.99 ID:KKKhEgbH0.net
2枠4番の謎フネちゃん実装しねーかなぁ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:06:57.32 ID:8n2lrx7ja.net
>故人
呼び寄せるのやめーや

780 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:08:24.66 ID:NAS4ZCZ7d.net
デジタル黒板あるの草
ライブの乾感想会みたいやな

781 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:10:05.71 ID:Y2ddO+P60.net
あー今ライブ?

782 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:12:21.22 ID:5eSflRtLd.net
オグリの中の人エアプか?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:14:42.29 ID:9gr64K9i0.net
まあウマはゲーム以外にもアニメやライブ等も儲かってるだろうからぱかライブにも金は使うのは間違ってはないと思うけどね

784 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:17:08.91 ID:8M3M9LL3a.net
同接えらい減ってるな
19万→12万→5.5万て……

785 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:17:44.04 ID:NAS4ZCZ7d.net
リアルライブ好きなファンは大事にしないとあかん
アイツらはガチ度が違うからめっちゃグッズ・関連商品買う

786 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:18:23.57 ID:NAS4ZCZ7d.net
>>784
6万やろ。

787 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:18:35.61 ID:EIOE0AAg0.net
TP消費二倍で報酬二倍ええやん!!
時短に本腰入れてきたな

788 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:18:51.55 ID:O62JZvE40.net
おリーマン救済か

789 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:18.44 ID:EIOE0AAg0.net
凸素材きたあああああああああああああああああああああああ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:23.92 ID:NAS4ZCZ7d.net
開放結晶きたあああ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:24.15 ID:9gr64K9i0.net
汎用凸素材きたな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:33.96 ID:O62JZvE40.net
いくらや

793 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:35.63 ID:VVCUEhmu0.net
サポカ解放アイテム来たか

794 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:20:15.66 ID:VVCUEhmu0.net
でもお高いんでしょう…(怯え)

795 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:20:30.35 ID:NAS4ZCZ7d.net
やったああああ
全員プレゼントだ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:20:44.49 ID:O62JZvE40.net
まずは無料配布

797 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:20:50.29 ID:EIOE0AAg0.net
は?
実質選べるSSRチケじゃん
やっぱサイゲームスは神企業だと思ってました

798 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:20:52.48 ID:VVCUEhmu0.net
は?無料配布?マジで?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:22:18.78 ID:NAS4ZCZ7d.net
ジュエル3000個
凸素材SSRとSR分無料配布きたあああ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:22:50.19 ID:O62JZvE40.net
SR解放地味に
ありがてえ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:23:56.46 ID:voV2+GlX0.net
勝ったな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:24:26.89 ID:WR5vP177a.net
みろよDW。これがユーザーの声を聞く運営だ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:24:36.66 ID:O62JZvE40.net
この夏だけで2万石近く配ってねーか?w

804 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:25:54.41 ID:SjVhq57Q0.net
強欲な意見が見られました。

805 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:26:22.70 ID:8n2lrx7ja.net
DW「これで成功してきたから...」

806 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:26:30.20 ID:k+iZNpdB0.net
石3000くれればデジたん天井まで回せるヤッターッ!!
ありがてぇ……あ、ダメ…しんどい…

807 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:26:58.71 ID:EIOE0AAg0.net
まとめるぞ

●新ストーリーイベント ハロウィン題材9/29~
●次回ストーリーイベントからTP消費2倍でイベントptとルーレットコインが2倍のモード実装
●サポカ用凸アイテム実装
●実装記念としてSSR・SRそれぞれ一回分の凸アイテム無料配布
●1000万DL記念キャンペーン ジュエル3000個 レンタル回数3→5 デイリーレース2倍
●GT応援キャンペーン スプリンターズS/秋華賞

808 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:29:17.37 ID:qxhKsXyBd.net
時短はいいが☆3因子確率も倍にしてくれ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:29:28.58 ID:voV2+GlX0.net
>>807
補足
スプリンターズS、秋華賞 記念マニー 各50,000

810 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:29:55.08 ID:EIOE0AAg0.net
上田がヒントだしまくってゲームぶっ壊そうとしてて草
ゴルシの波動を感じる

811 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:30:41.23 ID:O62JZvE40.net
頭ウマ娘……

812 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:30:55.16 ID:VVCUEhmu0.net
むしろこのクイズ企画失敗してね…?

813 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:32:12.21 ID:DvfZj4FI0.net
戦犯Machico、矢野、高柳

814 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:32:31.71 ID:Dt8+Fhbza.net
これ、デジたんの導入ストーリー良過ぎるだろ、、、石温存しようとしてたんに

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:32:32.24 ID:voV2+GlX0.net
サイリウムは商標的に使えなかったとかだろうな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:32:58.34 ID:EIOE0AAg0.net
上田自由で草

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:34:30.99 ID:a8lIct3q0.net
汎用凸どれ上げるか悩むな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:35:26.20 ID:EIOE0AAg0.net
machikoさぁ…
それは両方するよね…

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:36:39.39 ID:DvfZj4FI0.net
Machicoのせいでルーレットが減っていく

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:37:11.81 ID:voV2+GlX0.net
社会人はミスはとりあえず即連絡やぞ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:38:15.44 ID:8L5BLHQX0.net
おいおいw所持済みのSSRを実質一枚配布ってことかよw
ちょっと気前良すぎない?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:38:21.75 ID:RezwdZU2d.net
Machico何やったん?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:39:57.50 ID:a8lIct3q0.net
ウマムスメフデティーダーディー

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:41:37.37 ID:VVCUEhmu0.net
軽度の放送事故で芝

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:42:45.99 ID:8L5BLHQX0.net
SSR引換券を使うのは今か
一気に2凸はでかい

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:45:21.85 ID:VVCUEhmu0.net
救いは無さそうですね…

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:45:34.46 ID:a8lIct3q0.net
ビコー1凸とクリーク1凸とタッヅ1凸とならどれに使うのがええんやろか
他にもおいおいこれ上げないなんて死ぬ気かよってのあったらおせーて

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:45:50.06 ID:6U2B1OD7a.net
声優ってアプリやってないんだな特にオグリの人

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:46:32.75 ID:EIOE0AAg0.net
これは賢さG

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:47:22.15 ID:rALkcpJ4a.net
>>827
大まかな上がり幅的に
無→1、2→3
のタイミングで使うべきじゃね?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:47:27.71 ID:8CgO8yfqa.net


832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:47:36.31 ID:VVCUEhmu0.net
>>827
2凸にしても微妙だし温存するのもアリかと

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:48:39.95 ID:9gr64K9i0.net
クイズちょっと難しすぎないかw

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:48:59.32 ID:EIOE0AAg0.net
>>827
ハロウィンイベ告知しといてそれより前に実装ってことはハロウィンイベでまた回収できる可能性もあるからキープでいんじゃね

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:49:01.68 ID:voV2+GlX0.net
>>827
ニコ動の辛口な人が動画を作ると思う
それを見てからで遅くない

たづなは2凸から機能するけど

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:49:19.20 ID:voV2+GlX0.net
ナイスゥ!

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:51:16.87 ID:voV2+GlX0.net
連投すまん

途中送信で喧嘩腰な文章になったぞ
たづなは2凸から機能するけど突然素材は温存安定

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:51:34.73 ID:19LkVano0.net
>>827
その中で強いて選ぶならトレ効果10になるたづな
引き換え券残ってるならビコー3凸を押すんだけどね
他の人も言ってるけどその状況なら塩漬けもかなりありよ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:51:41.92 ID:VZmzz7EB0.net
虹の開放結晶と聞いて嬉しすぎて泣いた

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:51:45.32 ID:rfck2cE+M.net
実況禁止だぞ、今すぐ止めろ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:52:06.96 ID:rfck2cE+M.net
実況禁止だから今すぐ止めて

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:53:05.78 ID:EIOE0AAg0.net
>>839
サークルランキング報酬に追加されたらもっとギスギスしようね…

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:53:54.59 ID:a8lIct3q0.net
引換券はクリーク肉買っちまったんだよなぁ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:56:47.02 ID:VVCUEhmu0.net
>>842
ランキング報酬は勘弁だなぁ…
イベ完走報酬にしてくれ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:57:48.14 ID:a8lIct3q0.net
ランキングはギスギスするから勘弁だな
クローバー辺りが順当じゃないの

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:58:24.26 ID:1nfIEqcjM.net
だから実況禁止だからいい加減にしろよ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:00:25.58 ID:9gr64K9i0.net
デジタル強いなぁ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:00:25.59 ID:VZmzz7EB0.net
ギスはいやや

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:00:50.90 ID:EIOE0AAg0.net
現状予想できるのは
・イベ報酬
・サークルランキング報酬
・SSR砕いた時の追加アイテム
・ショップでフレポorクローバーor蹄鉄交換(2~3ヵ月で1凸分くらいの量)

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:02:16.71 ID:voV2+GlX0.net
台本臭が凄いのがアレだけど、コンマイ語みたいなテキストをちゃんと解説しているのは良い
意見を送って良かったわ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:04:20.50 ID:C+7l7zLfa.net
今引換券を使うか。いや、まだか。いや、今か。
凸素材入手手段によってはラスエリ病になりそう

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:04:24.46 ID:a8lIct3q0.net
>>850
なにそれコンマイ語解説してんの?
それ聞いとかないとかなり不利になる奴じゃん

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:07:19.09 ID:VVCUEhmu0.net
ん?機器トラブルかな?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:07:30.76 ID:1uObNb0m0.net
外出から帰って見ようと思ったら放送事故なってて草、オールカマーの映像に切り替わるのかな?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:08:16.36 ID:voV2+GlX0.net
>>853
後で解説勢が解析踏まえた解説をしてくれるはず

テキストからは100%読み取れない効果「横移動の有無」とかを明言してる(今回はアグネスデジタルのスキルに関してのみ)

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:08:32.47 ID:6QwFD4rQd.net
キタサンもクリークも持ってないから何と交換すればいいのかわからん…

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:09:48.24 ID:a8lIct3q0.net
>>855
解析入るとかなりうさん臭くなるからなぁ…

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:10:05.85 ID:VVCUEhmu0.net
>>856
手持ちを見せるんだよあくしろよ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:22:43.77 ID:44QqCkoTM.net
だからいい加減に実況止めろ、ルール違反

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:26:33.92 ID:19LkVano0.net
>>856
いっそ良いSSR1凸できるまで塩漬けするのもありよ
というか自分はそうするつもり

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:27:37.09 ID:VVCUEhmu0.net
うまよん良いな…買おうかな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:28:20.52 ID:19LkVano0.net
1凸じゃねー、2凸だわ
2凸するまで待つのも選択肢

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:28:33.54 ID:EIOE0AAg0.net
確定チケ2枚ってやべーな…

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:28:42.61 ID:voV2+GlX0.net
アマ限定買わされるハメにはなりとうない

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:29:23.27 ID:a8lIct3q0.net
確定チケ2枚ってマジかよ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:30:49.90 ID:LJsqjdIe0.net
手持ちの目ぼしいの無凸たづなぐらいしかおりゃんわ
この間のSSRチケまだ使ってないからキタサン2凸でええか

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:30:51.39 ID:VVCUEhmu0.net
まぁランダムだから…

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:30:54.96 ID:w9fqOy+b0.net
うまよんコミック読めるだけで買う価値ある

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:31:33.37 ID:0SK9PaqN0.net
エシャカチャレンジ再び

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:32:17.14 ID:DvfZj4FI0.net
原稿読んでるだけでも上田さんだけ段違いで聞きやすいな
さすがナレーションのプロ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:32:48.89 ID:a8lIct3q0.net
>>866
確定チケあっても一凸しかできんぞ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:34:23.32 ID:w9fqOy+b0.net
上田プロはナレ寄りだったのもあるし何より青二なので地力が違う

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:34:35.11 ID:fpQ3uaiv0.net
なんやかんやでウマ娘の運営は軟化してきたな。革命運営とはえらい違い

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:35:27.34 ID:voV2+GlX0.net
>>867
キタサンは2凸→3凸は最優先だがそれ以外の凸段階は恩恵が小さい

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:35:33.23 ID:6YdAHy/z0.net
>>861
そもそも出たこと自体ある種奇跡じみてるからなあ版権というか作者の都合的に>うまよん円盤
しかも原作全話つき

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:35:59.34 ID:a8lIct3q0.net
うまよんのグッズかなんかで確か書き下ろしなかったっけ?
熊ジェットに全く依頼できないって訳でもないのかね?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:36:47.68 ID:LJsqjdIe0.net
>>871
そんなー(´・ω・`)

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:37:07.14 ID:6YdAHy/z0.net
しかしハロウィンこそ魔女っ娘スイープだと思ったけど水着に出たばかりなのよな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:39:06.12 ID:0SK9PaqN0.net
>>877
凸アイテム貰えるからそれで2凸にできるだろ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:41:54.81 ID:WclBww9Va.net
ハロウィンイベントは順番的にも新衣装がくるんやろな
ブルボンライスだったら全力で回しちゃうぞ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:45:06.23 ID:a8lIct3q0.net
アレじゃないの
アニメのテイオーとマックイーンゥ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:45:14.99 ID:voV2+GlX0.net
スレタイが迎えることのできなかったハロウィン
FGOが自ら封印したハロウィン

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:46:24.14 ID:a8lIct3q0.net
ハロウィンは故障のフラグ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:52:53.23 ID:19LkVano0.net
FGOは今年さんざんハロウィンやるって前フリしてるから・・・
ただそれに開発が間に合うのかが課題なだけで

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:54:52.63 ID:voV2+GlX0.net
バカな…鯖ユニバースによって封印されたはずでは?

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:55:02.68 ID:9UvA0Eop0.net
去年のfgoハロウィンやめて邪馬台国とか誰得だったもんな

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:09:00.96 ID:a8lIct3q0.net
デジタルにキモさないのはあくまで自分の中で完結してるだけで変な暴走を他人に押し付けたりしないからなんだな
あと他人と普通に会話できるのもでかい
やっぱアヘ顔しないってのが一番デカいかも

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:09:28.36 ID:9gr64K9i0.net
あ…そうかハロウィンだとテイオーとマックの可能性あるのか…
推しだから引かなあかんじゃないか…アグネスデジタル引いてる場合じゃなくなったじゃないか

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:09:42.85 ID:Dt8+Fhbza.net
動画見なくてもここで概要把握出来るのは助かる。まあ、一緒に見てるのも楽しいんだがな。

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:09:43.19 ID:a8lIct3q0.net
>>884
ハロウィンやったらクリスマスが犠牲になりそう
正月飛ばすのは流石にあり得んだろうし

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:10:15.05 ID:zkg4tHl30.net
>>887
ゴルシも同じだな
その辺のさじ加減は上手くやってる

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:11:22.02 ID:a8lIct3q0.net
>>888
テイオーとマックイーンゥとキタサトでアニメの続きみたいなのやるかもな

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:15:50.95 ID:DwnapxD50.net
凸素材配布マ?
俺のキタちゃん完凸になっちゃうよ????

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:21:01.18 ID:voV2+GlX0.net
>>893
上がるの得意率だけなんですよ
爆増するけど

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:21:06.20 ID:9GAZVZDsd.net
正直言ってサポカは3凸しないと置物だから微課金や無課金が夢を全然見れないよね〜ユーザー減ると流行りも廃れちゃうから方針転換も必然かもね

運営が軟化したのは褒めてあげたい

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:25:46.43 ID:C+7l7zLfa.net
デジたん「ウオダス尊い!」←わかるわ
というわかりみが効いてると思う

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:31:49.69 ID:LipFcElb0.net
>>895
多分本来ならアニバで出す弾だったんじゃないかって感じだよな凸アイテム
前倒ししてカジュアル層逃げないようにした雰囲気

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:31:58.95 ID:a8lIct3q0.net
デジタル変なキャラだけど一線守ってるのとやはり芯が通ってるんだよな
基本的に夢を諦めないウマ娘とそれを全力でサポートするトレーナーという根っこの部分は変わらない
だから安心して見られるんだわ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:39:15.55 ID:fpQ3uaiv0.net
ウマ娘は元ネタの馬主を気使ってるのかどのキャラも嫌味が残らないようにキャラ付けされてる。この辺りの作り方は上手い

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:44:47.44 ID:EIOE0AAg0.net
ゴルシはフラッシュの貯金箱に5円"足した"みたいに絶対ラインは超えないんだよ
一生ライン上で煽ってくるけど
トレーナー室の穴は気にするな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:47:23.22 ID:EIOE0AAg0.net
踏んだか立てるわ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:47:36.96 ID:6YdAHy/z0.net
デジタルの要素を錬成失敗するとfgoのクレーンになります

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:49:24.21 ID:a8lIct3q0.net
>>902
あれはホンマにただの痛いだけのキモオタに女のガワ被せただけだからな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:50:08.40 ID:wnA59dBF0.net
fgoでも現代の偉人を出すなら子孫が怒り出さないようなキャラ付けにする...と思いたいが無理だろうなぁ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:51:33.10 ID:x5+UoTxB0.net
>>887
クソゲのオタクイベって全キャラ等しくオタク堕ちしてるけど
デジタルは周囲がキャラが変に変わることなくデジタルと切磋琢磨してくれるからこういうので良いんだよってなった

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:53:36.79 ID:EIOE0AAg0.net
連投規制食らっちゃったからテンプレも張れん後は頼んだ

【セガ】サクラ革命 その212【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632142154/

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:10:55.26 ID:a8lIct3q0.net
>>906
頼まれた

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:14:25.70 ID:pjL4j42GM.net
デジタルはヲタクはヲタクでも
アニヲタじゃなくて女アイドルを応援する女ドルヲタタイプだもの

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:18:46.36 ID:a8lIct3q0.net
>>908
ドルオタでも皆違って皆いいを実際に実践できてるオタがどれだけいるか

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:21:28.82 ID:a8lIct3q0.net
結晶は結晶片を20集めると交換可能、配布はイベントでらしい
チャンミじゃありませんように

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:25:40.48 ID:NAS4ZCZ7d.net
チャンミでもある程度は配るだろ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:26:00.10 ID:Nzeyuvnd0.net
>>906
スレ立て乙

ウマ娘はサポカ凸用アイテムをやっと実装か
SSRの2→3凸を狙えるのが大きいけど
イベント用の配布サポカにも使えるなら3凸止まりのイベスペに使う人はいるかもな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:51:15.98 ID:8L5BLHQX0.net
デジタルはあんな風に見えて実は割と礼節を弁えてるから不快感は無いのよ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:14:44.38 ID:aWQw51XL0.net
何事かと思ったら今日ぱかライブだったのね まとめ助かる
SSR凸素材マジでありがてえな オラwktkしてきたぞ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:20:45.78 ID:a8lIct3q0.net
デジたんのイベント逐一面白すぎないか

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:17:58.30 ID:i8tgs0Hoa.net
もうすぐオワコンおじさんのログインノルマかな

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:26:10.23 ID:6vdUxnlF0.net
デジたんの話なんかちょっとうるっときてしまった
デジたんでこんな気持ちになるなんて…

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:28:10.09 ID:6vdUxnlF0.net
これ出れなくなった馬ってクロフネかな?
アグネスデジタルのせいで出れなくなったのか…

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:40:31.40 ID:Tducz9Zud.net
デジたんのシナリオ見てないけど秋天かな
ダートで稼いだ賞金で出走決めたから当時そこそこ批判されてたんだよね

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:43:59.69 ID:6vdUxnlF0.net
社台馬だから4番ちゃんって名前になってるけどそれだな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:46:08.24 ID:yxVKsVRV0.net
TLに流れてきて今更知ったけどこれもう水着ちゃうやん…服着てるやん…
https://i.imgur.com/bbYUbXi.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:47:07.38 ID:udsuPNe20.net
アグネスデジタルのせいでクロフネは天皇賞(秋)に出れなかったが代わりにダートで覚醒するの言う

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:53:00.04 ID:llOPgP9m0.net
>>921
FGOの水着はバニーとかセーラー服とかぶっこんでくるから水着っぽい部分が見える分まだ水着に近い部類ぞ(イラストの良し悪しは別として)

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:13:32.44 ID:+NcYVo2V0.net
>>921
まだコルデーは服着てるから良いけど
今回の水着カーマなんて裸になるぞ
こんなのよく出したなと思うが
https://i.imgur.com/iyOogai.jpg

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:14:39.53 ID:YqwLR5ina.net
>>924
そりゃ性欲を司る魔王マーラの姿なんだから素っ裸でも別に

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:19:42.84 ID:+NcYVo2V0.net
>>925
FGOの配信されてるストアの年齢対象を考慮しろと思うんだがな
Apple Storeだと年齢制限が4+になってるんだがな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:31:18.65 ID:Vj0YlVCna.net
>>921
FGOの水着鯖がちゃんと水着だったのは最初の1〜2年目だけだったからな
今じゃ人気キャラのクラス違いを出す言い訳に使われてるだけ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:48:44.04 ID:6vdUxnlF0.net
>>924
ここまで品がないともうなんとも言えんな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:49:31.54 ID:efck4NcT0.net
人気あるとも思えないキャラまで水着になってんのはなんでや
声優とンホりたかったんか?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:08:07.84 ID:0vxbgJU3a.net
>>926
それは確かに
スーファミとかのドット画質で肌の色も違ければ問題ないとかいう次元飛ばして局部さえ隠せば素っ裸でも問題ないってのは流石に葉っぱ隊レベルまで時間を引き戻さないとアレやろな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:13:15.76 ID:ryZiXDD30.net
>>924
割とマジにエロくないからセーフ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:03:21.54 ID:UQfj3aDUd.net
このゲーム始めようと思うんですがリセマラって必要ですか?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:15:05.57 ID:2vs3nuoI0.net
必要ないよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:26:25.85 ID:O881IvXOa.net
このゲームってどのゲーム指してんの?
ウマ娘?FGO?まさかの革命(故)?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:55:12.90 ID:K6lNVYMl0.net
>>924
これほんまエロくなくて笑うわというか全体的に固そうなんだよなぁ頭身も無駄に高いし宝具は手抜きだしな
今回の☆5はどれも手抜きで萎えるわ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 06:25:20.31 ID:tQJQt3iua.net
パワー型ライスさん全然イベント完走しないんだけどこのメスガキ水族館に行くしか能が無いんけ?

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 06:45:11.57 ID:cYUvVE7vd.net
>>936
どうせ選択肢下選んでイベント中断してるだろ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:41:58.07 ID:jH4IVUAla.net
おはよういい朝だ
けっこうサクラ革命出たわ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:46:16.04 ID:oosn/MoGd.net
朝のサクラ革命は格別だ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:48:10.62 ID:uPhTMINja.net
朝から犬のサクラ革命見たからその会話はNG

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:48:53.79 ID:2gek3FHLd.net
今日のサクラ革命はびちゃびちゃだった(´・ω・`)

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:57:33.54 ID:jH4IVUAla.net
見事な一本サクラ革命出た時に記念撮影してアップしたら怒る?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 08:06:24.07 ID:xvkB6C8Sa.net
面白いと思ってんのかな

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 08:06:39.09 ID:zs9JWrY4a.net
サクラ革命コーン入り

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 08:47:58.62 ID:MsPeLnYIa.net
内臓が健康か判断するのにサクラ革命は最も有効だから汚い話とバカにはできないんよな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:35:27.43 ID:MsPeLnYIa.net
PSO2NGS海外版

規約追加
 ・いつでもサ終する権利を持っています
 ・返金は保証しません
 ・集団訴訟は認めません
公式フォーラムの終了宣言

これは早期撤退ありそう?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:39:32.57 ID:vym7TBaUd.net
早く出しすぎてコンテンツ不足
そのせいでガチ勢ほどやることが無く
チャット仲間がいない場合は引退する

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:49:23.20 ID:skHDphGha.net
>>946
サ終に小慣れてて草

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:58:23.05 ID:Z9M6Nzuva.net
>>946
集団訴訟は認めないとかできるんだ…

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:58:48.23 ID:FTqLP/Pba.net
>>946
逃げる気満々で草

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:13:14.66 ID:NyprY4AC0.net
こんなんもう新規入る余地無いし既存プレイヤーも皆逃げるだろ
頭おかしいの?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:19:16.72 ID:L1+hZ0Vb0.net
公式フォーラムがなくなるってもう棺桶に足首入ってるだろ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:37:09.19 ID:lm2riHgf0.net
最初から規約に入れときゃバレないものをなぜ途中から入れるのか
目立つの分かりきってることやん

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:38:46.54 ID:1iC0e4MJ0.net
NGSは3万人フォロワーの海外の攻略サイトの人が「もうこのゲーム無理」いうて辞めてたぞ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:39:59.71 ID:cZmHru/X0.net
+のパワー溜まったら国王召喚で大逆転だゾ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:40:41.66 ID:lrwsBnOTd.net
NGSとして国2とは別製品で出品してるの?
日本ではNGSと国2は同じゲーム扱いだったような(バイオ5とバイオ5オルタナティブエディションみたいな関係)

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:53:12.73 ID:FTqLP/Pba.net
950踏んでた
建てるの初めてだから手間取るかもだが頑張ってみるわ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:54:07.64 ID:FTqLP/Pba.net
と思ったら900だった
既に建ってたわ
勘違いしてすんません

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:02:24.06 ID:Wxl76g/Ba.net
>>946
まあ普通の規約だけどわざわざ追加してるのとNGSって時点でイメージ悪いわね

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:06:52.53 ID:Wxl76g/Ba.net
>>956
同じゲームにしたせいで逆に死んだ気もするな
ちゃんと一から作り直してたらあんなことにはなってなかったと思う

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:13:40.81 ID:+KwF/m4Bd.net
レベル上限250にしとけば良かったのにな

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:20:04.87 ID:2vs3nuoI0.net
キタサンとかファインモーションとかほとんど未凸なんだが4凸分貯まるまで残しておいたほうがいいか?

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:21:46.29 ID:RNoBl9QOa.net
1凸すれば実用レベルにはなるんでね?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:23:24.71 ID:udsuPNe20.net
>>949
クラスアクション放棄条項なんて海外じゃ珍しくないからそれを翻訳しただけでしょ。まず条項を無効にする裁判から始めさせて提訴のハードル上げるのが目的

まあよくあることよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:28:05.77 ID:udsuPNe20.net
キタサンは3凸からじゃね

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:37:10.23 ID:5NbaONqt0.net
この手持ちだとハニバ引換券と虹・金結晶は何に使うのが良さそう?

https://m.imgur.com/JhNXeyp
https://m.imgur.com/a6AFUUp

967 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:39:19.95 ID:+KwF/m4Bd.net
キタサンは3凸しなきゃ得意率0だから弱い

968 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:40:41.21 ID:udsuPNe20.net
>>966
虹はためとけ。使っていいようなカードがない。金はエイシンフラッシュでもいいんじゃないか、そっちはさっさと使ってしまってもさほど問題ない

969 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:41:15.05 ID:iY1mGRBc0.net
>>966
交換券は使ってる前提で、SSRはネイチャクリークあたり。
SRはシンコウウインディじゃなかろうか

970 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:41:37.51 ID:RNoBl9QOa.net
>>966
俺ならテイオーかクリークに使う
ステボ狙いで

971 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:42:01.40 ID:2vs3nuoI0.net
ありがとう、とりあえず3凸分まで貯めるか。

972 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:44:53.80 ID:n/syvCjlM.net
有効期限のないもんはとりあえず貯め

973 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:47:06.23 ID:udsuPNe20.net
つかまず微課金無課金ならイベント配布は完走させとけ、まずそこからだろ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:57:21.14 ID:iY1mGRBc0.net
ハロウィンイベントは配布SSRは何になるだろね
今んとこイベントで配られたのは、スピ2、パワ1、根性1、賢さ1。
スズカを含めるのかにもよるけど、スタミナかなー

975 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:10:04.76 ID:+KwF/m4Bd.net
ハロウィンマックイーン来たら引く

976 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:13:46.71 ID:tq3IMw4ar.net
SSRは3凸しないとSR完凸のほうがいい
虹と交換券は3凸が作れるタイミングで使う

977 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:38:32.57 ID:TQajvUHQa.net
うちは理子ちゃん2凸に使った

978 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:51:06.57 ID:1iC0e4MJ0.net
ハフバからガチャ運がもう終わっとるわー
ダイタクヘリオスくるまでおはガチャだけで凌ぐか・・・

979 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:01:42.59 ID:vQ2VOjqJ0.net
インモーは1凸からガチ性能だよ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:02:48.83 ID:t8o8ZGfLa.net
キタサン1凸で交換も虹も未使用なんですが3凸した方がフレの幅も広がって良さげですかね?

981 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:08:55.79 ID:NlFuuu/Sd.net
>>980
キタサン3凸できるなら間違いなくそれが理想的な使い方やな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:18:14.39 ID:lrwsBnOTd.net
まだ使わないほうがいいだろう
今後どのくらい欠片が手に入るかを見極めるべき
欠片20個がイベント何回分か把握できてるユーザーはいないんだ

ハロウィンの報酬リストを見るまではキタサン2凸→3凸ですらステイだと思う

983 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:23:57.41 ID:tq3IMw4ar.net
キタサン3凸は考えるまでもなくやっていい

984 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:29:37.53 ID:CR2zmB0va.net
ヘンタイ引きてえなあ
どうすっかなあ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:35:23.67 ID:+NcYVo2V0.net
キタサンは2→3凸で練習性能が上がるから
3凸出来るなら解放結晶をステイする理由がないんだよな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:45:53.74 ID:j3aagp5k0.net
>>984
DO IT!
JUST DO IT!!!

987 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:53:01.70 ID:iY1mGRBc0.net
>>984
キツくないオタクキャラで、言い回しとかそれっぽいwって笑いながら見れるけど、なんだかんだ育成はアツいぞ。
自分のせいで押し退けられる娘もいる、でもここだけは譲れない。みたいな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:53:22.56 ID:MsPeLnYIa.net
俺はデジたんの誘惑に耐えたぞ
ターボ師匠とビコーとウインディちゃんと新衣装ライスとシービーとマチタンの為に貯めるんや

989 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:57:20.12 ID:KXnATRwGa.net
>>987
クロフネもそれとなく言及されるのかな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:00:26.49 ID:6vNGl2GF0.net
>>989
名前は権利の問題で出てこないけど存在ははっきり言及されるぞ
すごい後輩が枠数制限(自分)のせいで秋天に出られないって

991 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:04:50.64 ID:udsuPNe20.net
権利問題で出せてないウマ娘も史実通り存在してる設定ぽいな。ナリタブライアンも史上5頭目の三冠馬になってたし

992 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:10:01.83 ID:1iC0e4MJ0.net
ボカすことは過去の競馬ゲームもやってきたんやろな

993 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:17:13.70 ID:XkN63oov0.net
ナルビークラウン、プリンスオブターフ、クラウドブルー

わかる人にはわかる名前

994 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:18:41.81 ID:tq3IMw4ar.net
デジタルはダート用の金スキルが強い。チャンミダートで唯一の存在になるかもしれない

995 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:21:04.04 ID:+KwF/m4Bd.net
ウママニアがほぼ発動しない

996 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:23:21.93 ID:llOPgP9m0.net
ゴルシのウマ好みが空振りまくるからわかってた事だな
でもウママニアはデジタルらしくて草

997 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:24:49.82 ID:m+quOhxu0.net
またシブヤノオトにウマ娘出るのか
紅白とかNHKで3期とかほんとにあるかもな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:34:48.46 ID:+KwF/m4Bd.net
埋めるか

999 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:40:58.58 ID:24tK2Cj1d.net
革命は成功しましたか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:41:19.87 ID:j3aagp5k0.net
してません!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200