2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part71

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 16:57:35.30 ID:90RrO32A0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512


次スレをたてる時には
!extend::vvvvv:1000:512
を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
■関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630814880/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1629534548/l50

※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
■前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631544570/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 16:59:50.69 ID:90RrO32A0.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…たづなクリークが2〜3凸以上(キタサン/クリのピックアップ時なら天井完凸目指す)
・エンジョイ勢(現実的なライン)…クリーク1枚・スピードSR完凸1種(お勧めはシンコウウインディかスイープトウショウ)
・シナリオクリアしたい勢…スピードSR3枚・スタSR2枚・パワーSR3枚 凸ってればなおよい

またゲーム内コンテンツの都合でエンジョイ勢以上はウマガチャで15名以上確保も命題となる(リセマラ後でもよい)
逆にシナリオクリアしたい勢は、お気に入りのウマが決まっていれば予めゲットしておくこと。
 
◯よく使われるSR (カッコ内は育ちきったとき)
スピ エイシンフラッシュ 末脚・根幹距離差しスキル多数、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフなど使いやすい
スピ キングヘイロー コーナー回復、末脚などの有能スキル(パワーボーナスあり)
スピ シンコウウインディ レースボーナス、友情ボーナスの高さ、マイル向けスキルや道悪など

スタ マンハッタンカフェ 初期絆が高く友情に発展しやすい。長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率が高く友情しやすい、臨機応変 差し先行スキル各種

パワ ミホノブルボン 友情トレーニングが強く、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種 (パワーボーナス)
パワ ヒシアマゾン 友情トレーニングが強く、追い込みコツは最近まで唯一無二 (スタミナボーナス)
パワ ビワハヤヒデ 高いトレーニング能力は他のトレーニングに入っても効果あり(スタミナボーナス)
パワ ダイタクヘリオス マイル系スキル各種が幅広く

賢さ マチカネフクキタル 回復スキルや差しコーナーなどに加えてスキルPt獲得選択量多
賢さ マーベラスサンデー 得意率、逃げ先行ためらいなどのデバフやイベントでステータス補正が強い
賢さ ダイワスカーレット 得意率、回復3種、回復イベ多

友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします
--------------------------------------------

◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸キタサン、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う URA9にこだわらず8などもや距離脚質なども考慮できればなおよい
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いでしょう

3 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:00:49.69 ID:90RrO32A0.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

4 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:01:45.78 ID:90RrO32A0.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラが15種類必要になるので、急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
見た目が好きだったり、実在馬のファンだったりするならそのキャラを取れば良い
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合、先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)


限定ミッション条件まとめ(無期限)

スキル
弧線のプロフェッサー SSRキタサン、ルドルフ(覚醒)
円弧のマエストロ    SSRクリーク、クリーク(覚醒)、花嫁トップガン(覚醒)
ハヤテ一文字      SSRフラワー、ブライアン(覚醒)、白マック(覚醒)
全身全霊         SSRスペ、SSR配布チケット、スペ(覚醒)、ブライアン(覚醒)
一陣の風         SSRテイオー
コンセントレーション  SSRたづな、スズカ(覚醒)
好転一息         SSRウオッカ、ウオッカ(覚醒)、トップガン(覚醒)
曲線のソムリエ     SSRゴルシ、オグリ(覚醒)、花嫁グルーヴ(覚醒)

二つ名
トリプルティアラ    桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
グランプリ2世      父母どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する
G1ハンター       GTを7勝する
春シニア三冠      大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
秋シニア三冠      天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する
天皇賞春秋連覇    天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート巧者        ダートのレースで10勝する(URA含む可)
スピードクイーン    基礎能力[スピード]が1200以上になる
努力の天才       トレーニング[パワー]がLv5になる
オールラウンダー 芝とダートのGTをそれぞれ3勝以上する

5 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:02:34.29 ID:90RrO32A0.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視 キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調) キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

6 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:03:26.92 ID:90RrO32A0.net
◯サークルでの靴回しについて(サークルポイント稼ぎ)
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付リクエストができ、それに寄付した人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはショップでピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこで互いに協力し余ってる靴を募集&寄付しあい、サークルポイントを稼ぐ方法が靴回し
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回寄付ができる
1回につき必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストも重要なので出すこと(出来るだけ1日2回。それで互いに靴が減らない)
靴1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント


◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「<作戦・◯◯>」とか「<◯距離>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
 星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
 高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可


テンプレここまで

7 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:43:13.95 ID:G8SpbSbO0.net
97aa-W1il
Srbd-Qv8u
MM3e-LBr0
7daa-H7Ir
7daa-xJJl

以上NG推奨です。

8 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 18:52:32.57 ID:m2MTXYqUa.net
>>1


9 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 19:56:27.81 ID:N0uJ8LpH0.net
初めてのチャンミ用に作ってみたんだがこれ多分良馬場とか阪神競馬場〇とか付けた方が良いんだよね
あとエントリーする3キャラは逃げ、先行、差しとかで分けた方がいい?
https://i.imgur.com/5ZzBnkK.jpg

10 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 20:11:11.43 ID:d0yyyuZqK.net
>>9
チャンミのオープンはまずスタミナ確保から始まる
距離に応じて必要なスタミナ決めてその後にスピパワにいくつ割り振るか決める
スキル取得は一番最後でかつ終盤で抜け出すために最低限2〜3個あればいい
距離馬場適性をSに出来ればさらに勝率上がる
脚質はバラけさせる必要は特にない

11 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:08:40.99 ID:hemF++cE0.net
蹄鉄で交換したチケットでサポカガチャ回したら虹がキタ!
ヒシアケボノ…違うそうじゃない

12 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:21:10.85 ID:gBgxhgHF0.net
ボノボーノー
マイルまでしか出ないのでバクシンの次くらいに初心者向だよ、たぶん
B+難民のワイでも余裕でAになる

13 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:31:10.15 ID:y5sHgvAI0.net
サポカだぞ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:31:49.48 ID:N0uJ8LpH0.net
>>10
ありがとう!スタミナは600目指してたんだけど調整難しくて足りなかった
芝マイル両方Sは根気いりそうだなあ
参加賞だけでも良いけどもう少し粘ってみます

15 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:33:03.77 ID:gBgxhgHF0.net
>>13
ほんとだw

16 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:37:24.83 ID:ySDwQ465a.net
差しで根幹◎ならスタミナ550でもギリ足りる

17 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:39:31.54 ID:6//QXWHX0.net
https://i.imgur.com/oXTRBMu.jpg

オープン先行オグリであと1つスキル入りそうなんだけど青回復入れたほうがいい?
あと入れるならコーナー回復と栄養補給のどっちが良いとかある?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:41:35.47 ID:6//QXWHX0.net
››17
まだ取ってないけどこれに抜け出し準備も入れるつもり

19 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:44:10.17 ID:p+k/5pXJ0.net
>>17
コーナー回復の方が評価値安い

20 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:45:44.87 ID:ySDwQ465a.net
>>17
スタミナ足りてるからあるならコーナー系だが計算はしてない

21 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 21:47:33.77 ID:6//QXWHX0.net
>>20
先行は必要スタミナ多いし根性がE+だから不安なんだけど
足りるなら先行コーナーにするわ

22 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 22:00:26.30 ID:6//QXWHX0.net
スタミナ解析サイト使ったらやっぱり足りん気がしてきたからやっぱりコーナー回復入れるわ
ありがとう

23 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 23:20:57.34 ID:1uW7RbAj0.net
オープンのスピード帯だとどーなんだろね
そんな速くないし

24 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 23:22:42.01 ID:ySDwQ465a.net
オープンのパワーならそんなスタミナ食わないはず

25 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:08:54.28 ID:JYbLdwcAM.net
デッキ組んでいただけませんか?
40のトウカイテイオーやニシノフラワーよりSR完凸の方が良かったりするんでしょうか?
今回の選択チケあるので45までは上げられます。

https://i.imgur.com/Hjhgatw.jpg
https://i.imgur.com/xZ902JH.jpg

26 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:14:50.19 ID:LYcfkErQa.net
レベル上げるサポptとかあるの?あるならダスカ マベ フクキタル エイシン フラワー レンタルでたづなとかかね交換チケットは取っとけ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:19:18.81 ID:JYbLdwcAM.net
>>26
ありがとうございます。
元々のんびりやったんですが、途中から誰が強いかわからなくなったので
ポイントとかマニーはそこそこ取っておいてあります。
とりあえずそれでやってみます!

28 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:24:23.19 ID:hdZtq33M0.net
うーむ
URAでAを取るのがギリギリだった娘はアオハルではA作るのムリだな


>>12
育成の方のボノも引いた
まだ育成してないが

29 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:34:06.69 ID:CEsr8l2u0.net
緑込みでスピパワーそれぞれ1000のウオッカがルムマの勝率高かった
アナボリックと固有どっちも不発なのにステ差で差しきって勝つパターンが一番多かったわ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 00:50:20.64 ID:1z9Cc7uC0.net
>>28
アオハルで評価だけ高くするならスタミナのスーパークリーク以外のサポカを全て賢さにすると高くなるかな
対人で強いかどうかは別だけど

31 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 01:19:22.03 ID:fKRblGKKp.net
マイルってマエストロは過剰なのか、スタ600程度+マエストロ積んでたけど

32 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 01:21:59.82 ID:YpGCUo1K0.net
>>31
600なら白でオケ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 01:25:29.13 ID:KC5oBGXr0.net
豪脚アナボにアガッてきたって相性悪い?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 01:31:01.54 ID:KC5oBGXr0.net
事故解決したわ
やはり聞く前にググるべきだな

35 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 03:16:20.27 ID:fK2/LDgQ0.net
アオハルで全部1番上で勝つのと1〜2回真ん中で安全策取るのとではどれだけ違います?

36 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 03:31:23.69 ID:XUECWiFY0.net
決勝でボーナス50をもらうためには、真ん中選べるのは1回まで
初戦で上選ぶのはたづな評価がよくても安定しない

37 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 06:58:34.01 ID:dOSheyKE0.net
ターフクイーンズは下手したらファーストよりつおい

38 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:03:42.42 ID:R6di+xHj0.net
サポートポイントマジで足りないんだけどどうにかならんか

39 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:14:27.59 ID:CucOFDOH0.net
身も蓋も無い言い方で悪いけど時間が解決してくれる

40 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:26:25.63 ID:dOSheyKE0.net
サポカ引けないと貯まっていくよ…

41 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:27:49.69 ID:tTX9I8F6M.net
サポポは移籍とか蹄鉄交換フレポ交換とかだね蹄鉄もフレポもそのうち余ってくるから必要な時は交換しちゃって良いかと

やっとヴァルゴ杯タイシン完成するかと思ったらアオハル決勝オール◎から1勝4敗からの以後友情トレなしでステ届かずやっぱつれえわ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:33:56.75 ID:LYcfkErQa.net
たづな評価あれこっちの3人のステ合計向こうの合計ステ比較して出してるからこっちが一人だとこっち500相手200×3とかの場合×とか△になる逆もあるからたづな評価は当てにしたらいかんよ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:40:57.03 ID:+wbQJ6ob0.net
俺はSPよりマニーが不足しがち
せっかくライス完凸したのにレベル上げられないからフレから借りて競技場用ウマ更新
ようやく昨日マニーが溜まって完凸出来たけど流石にチャンミ用育成しなきゃだしそうなるとライスよりオグリだし、このクソゲー自分の完凸サポカもまともに使えないんだよな

44 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 07:43:05.05 ID:R9MVrlLX0.net
>>41
俺も水着マルゼンで全く同じことが起こった。
完全に終わったと思ってウィニングランだったのにまさかの敗北!からの以降トレーニング光やしない
かなしみ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:11:43.57 ID:5M1/dRt10.net
>>43
クソなのはゲームじゃなくてお前の頭だよ
どうせ覚醒レベル上げたり、キャラのピース買ったり無駄遣いしてんだろ!!
あとマニー足りない奴はだいたいTP溢れさせてる

46 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:14:35.85 ID:WHCr9t1N0.net
ウマガチャ引く頻度にもよる

47 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:30:01.47 ID:dPwYeTQM0.net
>>45
ウララ金策とか無理
心が折れる

48 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:43:11.90 ID:5M1/dRt10.net
>>47
いや、マニー目的の周回なんて要らないよ
普通に育成を楽しんで、ファン数稼いで因子ガチャしてたら、1育成1万マニー以上増える
ウララとかバクシンさんは相性が良いウマ娘が少ないから、本当にほぼマニー目的だけの育成になってしまう

49 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:49:47.64 ID:SID0aJ+ia.net
既に初心者じゃないかもしれないけどマニーは余ってきた
ピースは5000のしか買ってない

ところでアオハル杯の代理の絆ゲージって
サポカで入れてないときはほぼ無用?上げとくと何かおいしいイベントある?

50 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:55:53.21 ID:CnsrrcV00.net
新しいウマ娘、新しい編成が上手くいって
次はもっと強くできるんじゃない?
と思ったら、最初がピークというジレンマ…

51 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 09:56:21.51 ID:A+7NC0Zkd.net
マニー足りないって人も大半は覚醒2回分位の貯蓄はしつつ「足りない」って事だと思うけどな
貯まったら即使っちゃってレンタル代も払えないなんてプレイスタイルの人は稀でしょ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:03:09.14 ID:2wVfT7Efa.net
ガチャ引いてる人は基本金欠だろ
マニー余らしてる人は石貯めしてる人

53 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:03:37.82 ID:JR231tBQ0.net
>>45
覚醒レベル上げ、ピース買いが無駄かw
なら何にマニー使うんだ馬鹿!
ほれ逃げないで答えてみ?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:10:59.46 ID:vgOKOtZ60.net
距離Sないとウオッカに刺される事が多いんだよなあ
もういっそ地固めナーフせんか

55 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:21:23.73 ID:sXJbnMGEx.net
代理追っかけてゲージ緑にしたけどジュニアの間にイベント来なかったクソがって思ってたら代理編成してなかった

56 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:22:03.26 ID:iirJYAIn0.net
https://i.imgur.com/jwnNqKY.jpg
逃げ牽制欲しくて桐生院さん入れたのに最後のおでかけで逃げ牽制もらえなかったんだけどなんで?
確率であげませんのイベントじゃなかったと思うんだけど

57 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:25:04.45 ID:JR231tBQ0.net
>>56
桐生院の2回目と5回目はハズレがある

58 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:25:37.81 ID:iirJYAIn0.net
ごめん今知ったけどこれ確率であげません案件だったのか
これ以外割と良運だったのにやり直しかよ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:31:01.46 ID:WHCr9t1N0.net
ピース買いはマニー余ってる時はいいけど、足りない時は買うの控えるな

60 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:38:05.01 ID:R9MVrlLX0.net
>>45
TP余らせて無いはずなんだが、サポポがマニーの4倍くらいあるわ
デイリーは毎日マニーで走ってる。SRまで育て出すとキリがない

61 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:38:39.98 ID:R9MVrlLX0.net
あ、7月くらいスタートです

62 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:42:38.15 ID:pbZnfJga0.net
マイルSついて地固めも無事とれたときに限って
保健室3回案件とかステが下振れしてどうにもならない
逃げ育成は修羅の道

63 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:44:12.72 ID:yKIT0utKK.net
地固めガチャクリアしてステも盛れたのに、
緑因子が2個しかない上に集中力もないorz
水マルさん、敷居高すぎ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:47:37.70 ID:gPsmXjMc0.net
マイルS地固めアングリ(ウンス祖父母なので)スピ1200パワ900以上賢さ900以上
これ全部やらないと強いのにならんからなあ
ここまで鍛えてもワンチャンの差しに刺されることも多いし

65 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:56:38.13 ID:sie/uIsI0.net
地固めはわかるけど、尻尾上がりってなんで特別視されてるの?安さ?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 10:59:29.10 ID:XUECWiFY0.net
安くてコスパがいいのも利点だけど、
優先順位が高い理由としては、効果時間が長くて、出るタイミングがいい

67 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:03:38.44 ID:B1pfJI9q0.net
パワ1200賢さ600とパワ900賢さ900で勝負(他ステやスキルは同等)したらどっちが有利なんかね
逃げ先行は後者がポジ争い有利分で強そうだけど差し追い込みはどっちだろ?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:06:05.54 ID:h4OJBgFc0.net
スピ3因子を借り、自前のパワ3因子をオグリに投入!
…パワー因子いるかなコレ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:08:22.29 ID:XUECWiFY0.net
>>67
アナボリ・豪脚・乗換型の差し追込のポジション争いに賢さは900もいらない
賢さ高ければ高いほどいいのは、下位の順位条件ついた加速スキルに頼らず早めに位置を上げて脚質補正差での勝ちを狙うサポカ揃ってる人の作るタイシンやオグリみたいなの

70 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:08:37.46 ID:lBI9SrRq0.net
自分のサポ的に水マル頑張って作っても中途半端にしかならないなら差し3体で運ゲーするかデバフ枠入れた方がいいんかな
直前になって迷ってきた

71 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:10:10.79 ID:XUECWiFY0.net
スピカンスト距離S地固めついておけば決勝行けると思う
チャンミのために本気で育成してる人なんて少数派

72 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:13:12.37 ID:mP7WaEUW0.net
>>67
きっちり4コーナー大外回ってくればパワ1200のほうが強いけど、結局のところどちらも展開次第

73 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:14:09.25 ID:h4OJBgFc0.net
配布スズカ完凸とゴルシ無凸
地固めのためならゴルシを使うべきか…?

74 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:16:44.61 ID:sie/uIsI0.net
>>66
中盤3つ目のスキルが発動すると同時発動だっけ
まとめて速度が大きく上がるのがいいのか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:24:09.37 ID:OrixUxxy0.net
>>51
覚醒で47万、サポカLvで24万くらいかかるのを考えると
マニーは150万くらいは手元に残しておきたくなるね

76 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:29:33.58 ID:h4OJBgFc0.net
このサポカならどっち使う?どっちも使わない?
初心者すぎてすまない
https://i.imgur.com/jEn4BuF.jpg
https://i.imgur.com/tpf3dHQ.jpg

77 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:31:52.76 ID:CnsrrcV00.net
地固めあり、尻尾なし
地固めなし、尻尾あり
どちらか選択するとして地固めがいいの?
尻尾で他スキルと合わせ技で先頭とれないもの?

78 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:36:48.50 ID:XUECWiFY0.net
マイル以下では地固めが無いと地固め持ちに勝つのは難しい
尻尾はいいスキルだけど、それが決定的になるものじゃない

79 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:40:23.22 ID:q0uuypof0.net
尻尾は他の速度スキルと連続で発動しやすいから重宝されているんじゃないの?

80 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:51:16.29 ID:9s/QxeuQ0.net
尻尾はポジションキープ区間が終わってから出るところも優秀

81 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:51:35.94 ID:uglW2AcU0.net
尻尾の効果は逃げコーナーと変わらない
ただ、たづなを入れればほぼ確定で取れるし、70Pとお安いので逃げだと入れている人が多い

82 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:58:17.62 ID:JR231tBQ0.net
>>76
何を育成するかによるんじゃない?

83 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 11:59:49.16 ID:PbQinXIW0.net
>>76
1枚目のゴルシをスズカにしたんじゃいかんのか?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:01:10.87 ID:uglW2AcU0.net
アグネスデジタル実装きたー
これはダート不足なら引くべきだね

85 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:01:40.23 ID:EmEzpWRU0.net
明日のは芝ダートがデフォでAのヤツ?
でもCV唯たまが来るまでウマガチャは我慢

86 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:02:11.38 ID:kMyHk0vb0.net
デジタルとディスタスのssr+srファインか

87 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:02:52.61 ID:Gibktf3v0.net
うがー
ここでデジたんかぁ〜

88 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:04:23.18 ID:WHCr9t1N0.net
>>67
パワ1100賢さ700、パワ700賢さ1100で豪脚乗換付けたウオッカだと前者の方が強かった

89 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:05:10.51 ID:WHCr9t1N0.net
>>76
イベスペ持ちで初心者?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:05:32.70 ID:sXJbnMGEx.net
石がないので全力で祈るしかない

91 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:06:18.83 ID:uglW2AcU0.net
>>85
芝ダートA、マイル中距離Aが確実
アオハルだと先行と差しがA

92 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:07:56.04 ID:CEsr8l2u0.net
オープンのルムマで地固め逃げと何回か戦ったけどあんまり勝率高くなかったな

所詮はオープンといった感じで地固めとステータスを両立できず
序盤先頭は取れてるんだけどステータスの甘さで逃げ切れてない

93 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:08:16.62 ID:cek8sr51a.net
>>89
ちょっとログボ勢になってたもんで…
ルーレットに疲れすぎた

94 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:09:40.57 ID:YpGCUo1K0.net
マニーは自分に必要なのを厳選しないで無駄遣いしてたらダメだと思うんだが、廃課金でガチャぶん回して完凸させてる人ってどういう金策してるのか知りたいところ
デイリーチケット追加購入とかしてんのかな?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:09:46.29 ID:qaY/9oC9p.net
デジタルかよ90連しか石ないよ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:11:38.20 ID:WHCr9t1N0.net
>>94
クローバー交換にマニーある

97 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:11:55.94 ID:uglW2AcU0.net
オープンだと賢さ盛りに制約があるので、
スキルは最小限にして、ステータスで殴るほうが勝ちやすいみたいだね

98 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:12:04.28 ID:JR231tBQ0.net
>>94
無駄にガチャしてクローバー→マニー

99 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:14:06.52 ID:YpGCUo1K0.net
>>96
>>98
なるほど理解した
あざます!

100 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:14:30.02 ID:EfM5d6IU0.net
ファインPUが欲しいとは言ったが違うそうじゃねぇ…

101 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:16:29.95 ID:iBchInn10.net
デジタル欲しすぎ
タマのための石3万あるけどしばらく来ないと踏んで使っちゃうかどうするか…

102 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:17:10.60 ID:gPsmXjMc0.net
スピードスターはあげませんされることも多いし先行以外はいらないので
練習性能が良ければ十分選択肢に入るかもしれないファインSR

103 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:17:27.95 ID:EfM5d6IU0.net
やっぱ芝ダート共にAなんだろか
アオハルで加入してくるのと同じ適正配分かな?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:17:38.58 ID:qaY/9oC9p.net
デジタルはアオハルだと適正弄られてる可能性あるけどデジタルが芝ダートAじゃなかったら他に芝ダートAって出せないよなあ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:17:55.09 ID:u9PN13Ywa.net
デジタル狙いでオグリ引くやつ何人出るかな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:18:16.47 ID:rGXjJ33g0.net
ファイン欲しいが育成できてくれw

107 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:18:35.11 ID:WHCr9t1N0.net
アオハルで適性劣化はあるけど、良くなったパターンあったっけ?

108 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:19:49.92 ID:EfM5d6IU0.net
既にSSRがある中で基本下位互換でしかないSRを実装ってそんなんありなのか…

109 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:21:23.67 ID:qaY/9oC9p.net
に、ニシノフラワー(震え声)

110 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:24:30.14 ID:XUECWiFY0.net
>>108
SSRスピードのニシノフラワーが、SRパワーとなった前例がすでにある

111 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:24:58.79 ID:lr0zc/tH0.net
デジタルか、ダートのためにはぜひ取っときたいよなあ…あとダート走れそうなのってウインディくらいだよね?

112 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:25:04.21 ID:hQ1DIPIS0.net
開放SR込みで強いカードってどう見分けたらいいの?
得意練習率とトレーニング効果が高いやつ入れとけばいい?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:25:15.89 ID:uglW2AcU0.net
SSRファインモーションのピックアップはそのうちあると思う
何と抱き合わせ商法されるか分からんけど

114 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:25:32.96 ID:uglW2AcU0.net
>>111
イナリワン

115 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:26:08.45 ID:eEtho1X40.net
ファイン釈迦の賢さダブルPUでみんな幸せやで

116 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:26:51.06 ID:iirJYAIn0.net
無課金でステ2種カンストとか無縁の雑魚なんだけど
スピパワカンストしてる人の編成見てみたら基本完凸なのは良いとして、キタサン代理に賢さ4枚だったんだが、これで何をどうやったらスピパワカンストできるんだ?
仮に5年ぐらいあっても届く気しないんだが

カンストするには友情重なって相乗効果を祈ることでしか届かないと思ってスピパワ集中編成してたんだが、俺は今まで根本から勘違いしてたんだろうか

117 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:28:31.48 ID:qaY/9oC9p.net
因子をパワーに集めてパワーで爆発させまくったくらいしか考えられんけどパワー20%じゃないとキツそう

118 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:30:00.99 ID:EfM5d6IU0.net
キャラ毎のステータス補正も絡んでくるからそこは見た?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:32:00.35 ID:iirJYAIn0.net
あ、そうそう
オグリキャップでした

ところで爆発にも補正ってかかるんだっけ
定数で補正あるステで爆発させたら損だと思ってた

120 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:32:54.22 ID:sie/uIsI0.net
デジタル、いまダート枠のオグリとどっちが強くなるんだろう
マイル担当は一杯いるから性能次第では引かないかも

121 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:33:05.49 ID:XUECWiFY0.net
>>112
とりあえずそんな感じでいい
「絆ないと使いにくい」「ステボーナス持ちは強い(特にパワー)」「イベントの有用性」「レースボーナス欲しい」「あのスキルいるわ」
とかやってくうちに感じるようになっていくから補完していくといい

122 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:34:38.75 ID:qaY/9oC9p.net
爆発そのものは固定値だけど基礎値には補正乗るし

123 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:37:58.01 ID:lr0zc/tH0.net
>>114
イナリワンもいるのか、マイル適正がどんなもんかが気になるけどそっち狙いたいなー

124 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:38:03.64 ID:iirJYAIn0.net
>>122
まぁそうか
爆発外の素の上昇値を補正してくれるとはいえ補正のかからない爆発分は補正のないステータスを補うのに使いたいと思ってしまう貧乏根性のせいでかえって非効率な育成してたかも

125 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:38:44.58 ID:U0a5/seL0.net
SSRタイキ来なかったか現状スピカ糞雑魚ならバクシンビコ回すべきだよな・・・
分かってるんだけどSSRならキタサンとか
後はファインモーションの復刻の時にSRのスピカ凸れば良いかなとか迷うんだよな
現状SRも凸れてない状況なので流行りの賢さ育成やったけど刺さらず無理だったw

126 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:41:07.93 ID:XUECWiFY0.net
インモー再PUって相方ゴミしか残ってないで

127 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:45:47.17 ID:q92en4kAd.net
>>126
エルウンスならあの中なら優秀だろ
次点でスキル豪脚だけみてグラス

128 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:48:14.18 ID:WHCr9t1N0.net
>>127
根性ならアイネスフウジンもいいけどね
スピード補正持ちでトレ効果高い
2凸までなら得意率も無いから使いやすい

129 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 12:55:20.88 ID:WBU+dj3w0.net
>>83
地固めがあった方がいいって聞いたから…
もしかしてそこまでは必要ない?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:00:28.28 ID:qaY/9oC9p.net
デジタルの性能調整って難しそう強いとどこでも出てきちゃうし弱いのもあれだし
まあウマ娘は元ネタの強さあんまり関係ないけどさ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:05.38 ID:/XCYgbzp0.net
詰まってきたので相談させて下さい
今この編成でヴァルゴ杯グレード用のウマを育成しているのですが、中々思うようにいかないです
育成回数が足りてないのはわかっているんですが、編成に問題がないか不安になってきたので良さそうな編成があれば提案お願いします

https://i.imgur.com/0WKlLbD.jpg

https://i.imgur.com/zSs1JHY.jpg

https://i.imgur.com/YvpCXhj.jpg

https://i.imgur.com/zQrrTQo.jpg

132 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:08.12 ID:MEvnoqxZr.net
デジタルはダートBのような気がするわ
どう考えてもコパノリッキーやホッコータルマエよりは実績少ないから。

133 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:05:46.70 ID:9PRCo/YSa.net
ダート枠にデジタル入れたらオグリを他に回すか時差ポコンドルパサーをクビにできるから是非欲しい

134 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:06:25.39 ID:LYcfkErQa.net
>>129
因子で地固め持って来るんだよ!

135 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:08:58.11 ID:9PRCo/YSa.net
>>131
正直数字は育成繰り返すしかないから上振れを待った方がいいとしか
ていうか編成より取得スキル間違える方が痛いからそっち貼りつけてみては?
優しいお兄さん達が教えてくれるよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:10:02.80 ID:QiHsqfuw0.net
>>129
地固めは逃げにしか使わないし、
緑スキルと連動させる関係上、条件固定のチャンミでしか使えない。
(スタートと同時に発動させないと効果が薄い)
ゴルシは所持スキルが多すぎて地固めを狙うのは地獄だから
SRエアグルーヴか因子で取る方がいい。

137 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:12:07.71 ID:PbQinXIW0.net
>>129
ステータス整うの前提で+地固めや

もちろん逃げ作ってるんよな??

138 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:13:06.50 ID:/XCYgbzp0.net
>>135
ありがとうございます。
確かにスキル振りも大事ですね
こんな感じです
https://i.imgur.com/mtUwZhP.jpg

https://i.imgur.com/EfsYBsX.jpg

139 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:16:41.77 ID:XUECWiFY0.net
>>131
レンタルキタサン、キング、エイシン、ビワ、インモー、ネイチャ
理想1200-650-1200-300-600
妥協1200-600-1000-300-500

140 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:17:32.96 ID:RqpU0z450.net
うーん明日のピックアップも微妙だよな
石4万貯まってるけど良いPUなかなか来ないな
SR解放したいのに

141 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:18:15.25 ID:JR231tBQ0.net
>>138
差しなら賢さ上げるよりスピパワ完スト目指した方が良くないか

142 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:19:56.62 ID:CXZhFSDX0.net
我が辞書に地固めなどない

143 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:23:15.38 ID:/XCYgbzp0.net
>>139
レスボにこだわりすぎてた気がするのでこの編成で頑張ります。ありがとう
>>141
賢さも両立できたほうが道中のポジションだったりスキル不発も回避出来て良いかなと思ってたんですがちょっと自分のサポカ環境じゃハードル高かったですね...ありがとう

144 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:24:00.75 ID:uzI0+FkF0.net
始めたばかりでよくわからないんだけど、新しくでるサポカはガチャ更新されるまで性能とかタイプとかわからん感じ?
性能見てからどっち引くか決めたいんだけど

145 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:25:09.13 ID:P/EBEjW50.net
>>140
ライス代理の時に引くべきだったな
アオハルシナリオとあのPUでカードの力関係が激変した

146 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:29:11.33 ID:XUECWiFY0.net
>>143
ごめん、ぱっと見てステと乗り換えいるんだろうなくらいしか考えてなかった
>>139だとレスボ少ないね

147 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:33:30.38 ID:EfM5d6IU0.net
フラッシュとライス代理で俺のサイフは力尽きたわ
毎回諭吉突っ込める層は石油王か何か?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:34:32.97 ID:qaY/9oC9p.net
我慢してる人もいるしリボ払いしてまでガチャ回す奴もいる

149 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:35:26.46 ID:Z/PKR6M0a.net
>>137
いや…

150 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:36:40.05 ID:Z/PKR6M0a.net
なんか偏頭痛が6回連続回復失敗してるわ
今日のオグリはダメか…

151 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:36:53.14 ID:K+fKP8ntM.net
地固めは差し追込の育成に豪脚狙いで入れたオグリがよくくれる
逃げ育成で入れても全然くれないのに

152 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:38:50.04 ID:JR231tBQ0.net
>>143
そこまで利口だと俺の低賢さ差し連中より前に行くだろうからアナボ発動しづらいかもよ?
もちろん賢さ低いと中盤スキル発動しなくて前に届かないリスクもあるから差しはギャンブルなんよ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:39:21.55 ID:gqrxaZXEM.net
新サポカはいらんねん…

154 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:48:13.38 ID:3drB3OE50.net
>>147
フラッシュ30連で引けて代理は1天で完凸したから温存できた

155 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 13:51:45.12 ID:hQ1DIPIS0.net
>>121
ありがとうございます。
確かにそこだけ見るとタッグ練習遅くて使いにくいんですよね。
かと言ってタッグしやすい娘たちは練習性能が低くて訳わからなくなってました。

156 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:14:29.01 ID:Ki1i/EyO0.net
ファインモーションピックアップが来るって本当ですか?全力で回すべきですかね?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:14:43.98 ID:1u86uoSK0.net
>>136
補足するとSRエアグルレベル上げてないならRエアグル36止めのがオススメ
連続イベントで体力減されない
得意率がなくてトレ効果は下がるけどを根性以外に載せやすい
サポカの費用が26000程度で済んでヒント率差が2のみ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:16:01.21 ID:wmNWyudI0.net
>>156
ファインモーションピックアップは本当多分だけど狙って引く価値はない

159 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:20:29.27 ID:gPsmXjMc0.net
イクノSSRに救いはないのですか?

160 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:26:21.45 ID:h+h+8t5Zd.net
マイル先行ウォッカのスキル構成なんだけど画像の感じで問題ないかな?
(残り637Pを割振ろうとしてる状態)

画像以外のやつで取れるスキルが
ピュリティオブハート、非根幹距離○、良バ場○、雪の日○、コーナー回復○、隠れ蓑、アガッてきた!(+下位スキル)、ノンストップガール(+下位)
、スタミナキープ、上昇気流、かく乱
なんだけどどうでしょう

https://i.imgur.com/bWakwzP.jpg

https://i.imgur.com/6aDbpis.jpg

161 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:30:01.74 ID:weDBHIaja.net
>>160
とんでもない脳筋だな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:33:43.34 ID:YpGCUo1K0.net
>>156
SRやぞ・・

163 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:34:52.60 ID:CvpwTL7Q0.net
もう次の情報でてるの?
SSRはなんの予定?

164 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:35:37.93 ID:uglW2AcU0.net
>>163
ブックマークに入れておこう
https://umamusume.jp/news/

165 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:35:41.92 ID:CvpwTL7Q0.net
電撃オンラインにあった。ごめん

166 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:37:02.56 ID:XUECWiFY0.net
>>160
先行でスピードイーターはまず発動しない
良バ7割、非根幹5割くらいで条件一致で発動する
好転はタイミングによっては回復としての意味はない
好転不発を前提とすると、このままでは1800mの時スタミナが足りない
かく乱は安くてスコア稼ぎに向いてる
雪、隠蓑、上昇気流は避けたほうがいい
ノンストップガールも発動条件がよくない

167 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:37:05.04 ID:K+fKP8ntM.net
>>160
アガッてきた!と良馬場かな
あとは垂れウマくらい

168 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:38:44.54 ID:YpGCUo1K0.net
>>160
回復はいいとして賢さEは予定通りにスキル発動しないんちゃうかな?
安い加速スキルをガン積みした方がいいかも

169 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:46:13.75 ID:h+h+8t5Zd.net
>>161
とりあえず持ってるサポカ的にもスピードとパワー重視で育ててくしかないかなーて感じです
ウマ娘始めてまだ10日でして…
>>166
なるほどですね勉強になります
ちなみに先行のが向いてるかなと思って差しのスキルは書いていませんでしたが
小休憩、外差し準備、差し切り体勢の差しスキルもとれます

170 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:48:32.14 ID:gsS4XTJSa.net
うーん、覚醒ってめちゃんこ金掛かるんですね…
ともかく育成回すのが一番かな
https://i.imgur.com/qWk1u2R.png

171 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:50:10.65 ID:XUECWiFY0.net
>>169
終盤回復は回復としての効果はないと思っていい、対人でデバフ飛んできたとき助かることもある
差し切り体勢みたいな周りに影響される条件ついてるスキルはスコア稼ぎには向いてない
追込で上昇気流(豪脚)はけっこう発動するけど
外差しはわりと発動すると思う
賢くないウオッカだから差しは避けた方がいいよ、高確率でつぶれるだろうから

172 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:51:21.27 ID:sXJbnMGEx.net
スピ2賢さ4育成でパワー盛るには因子をパワーに集めてとか言うけど地固め距離パワーの因子なんて揃わんぞ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:53:23.70 ID:pbZnfJga0.net
ナントカDBで因子持ち見つかったとしても
相性が△だったりするんだよな

174 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:54:17.95 ID:qaY/9oC9p.net
出来ないなら出来ないなりに落とし所探すしかないだろ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:55:14.46 ID:nFIqX4sk0.net
リセマラもそうだけど、青天井だし、妥協しない構成は基本的に無理だからな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:59:51.92 ID:rII3YBS80.net
>>172
アオハル因子周回に戻るんだ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 14:59:59.59 ID:POkUm/Hp0.net
代理ライス100連して終わったのマジで後悔だ、このレベルのピックアップ待ちだけど二度とガチャ引けなさそう

178 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:12:26.61 ID:3drB3OE50.net
年末からアニバまでにどっかでいい感じのくるやろ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:21:33.00 ID:K+fKP8ntM.net
>>178
年末は確実に冬のボーナスを毟り取りにくるだろうなw
新しい人権来るぞきっと

180 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:25:49.83 ID:nFIqX4sk0.net
そしてお出しされるファインシャカ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:31:00.63 ID:rNmJygK5M.net
>>170
限定ショップでピース買わないのが一番マネー貯まる

182 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:44:03.53 ID:LYcfkErQa.net
チャンミ終わったら(月末)マニー関連に調整入るみたいだし来月から覚醒させまくるぞー

183 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 15:54:29.51 ID:f1wJUmehd.net
そう思ってた時期が僕にもありました

覚醒バンバンできるくらい貯まるといいな

184 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:15:07.50 ID:h+h+8t5Zd.net
皆様の意見を参考にするとこの3パターンのどどれかですかね…
賢さが低いので質より量ということで速度上がる系スキルを多めにしました
かく乱犠牲か、直滑降犠牲か、直線加速犠牲か正直もうわかりません
(長距離コーナーは意味ないですが半端に余ったので振りました)

https://i.imgur.com/OFElDaN.jpg

https://i.imgur.com/57bH2oM.jpg

https://i.imgur.com/BMGTK2E.jpg

185 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:22:30.56 ID:+xws3jxO0.net
>>184
マイルの半分以上を占める1800のために非根幹距離は取ったほうが良いと思う。
スタミナも足りてないし。
直滑降、直線加速、直線巧者は全部微妙スキルなのでおすすめしない。
かく乱は使える場合もあるがそれ取るくらいなら回復かアガってきた付けたほうが良いと思う。

賢さが低いから全てのスキルが期待できない&中盤戦の順位も低くなるのがキツイ所。
賢さはスキル発動率と中盤戦の順位に関わるから最低でも400前後は欲しい。
(もちろん上位を目指すならもっといる)

186 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:23:57.53 ID:LYcfkErQa.net
賢さ低すぎて発動するか分からんから緑スキル優先かね

187 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:30:54.19 ID:kYjzAIS7a.net
マニー調整入るとはいうが、もうすぐ終わる報酬キャンペーン終了の方がキツい
優勝レイが一回で一個になるのか…

188 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:33:42.80 ID:Whf4WCrQa.net
>>187
だったら今のうちに貯めておかないとな!

189 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:37:21.49 ID:R9MVrlLX0.net
レイって足りなくなるの?
明らかに余ってるやつばんばん売ってたわ…

190 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:40:43.18 ID:eoyusVBoa.net
桜花賞オークス秋華賞ダート系あまり走ってないからレイ全然無いわ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:40:57.90 ID:R2r+VFu10.net
ダート系のレイ足りなくなったよ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:49:51.66 ID:rZtB0o3od.net
>>185
ではこうなりますかね?
スキルの発動を期待しないということであれば緑スキルを二重丸にして2個目の画像のようにしたほうが良いんでしょうか?

https://i.imgur.com/njxraKm.jpg

https://i.imgur.com/JVIs1JN.jpg

193 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:51:08.50 ID:joZnDoNwd.net
>>187
報酬調整は2倍を恒常化するだけだと思うが

194 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:54:50.90 ID:rPgOYqJHd.net
>>45
殺すぞアホ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 16:55:04.71 ID:l8WSNvB9a.net
トリプルティアラ系とかダート系は枯渇したわ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:24:59.12 ID:uhPx5vSK0.net
レイで圧倒的に足りないのは
日本ダービー
菊花賞
次は
天皇春
宝塚

実際にはレイ使い切る前にマニーが足りなくなって枯渇しないと思うが

197 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:28:47.95 ID:qaY/9oC9p.net
ダービーとか菊花賞のレイって使うより入手数のが圧倒的に多いと思うんだがクラシック路線は大概出るし

198 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:30:49.45 ID:7pusgmn6M.net
>>172
パワー因子あればそのが楽だけどなくても選択肢と爆発固めれば1000近くはいくからやり方かと

199 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:34:16.43 ID:uglW2AcU0.net
菊花賞と春の天皇賞が不足したな
その人の育成娘のラインナップにもよるけど
宝塚は2回出走できるから不足することはない

ただ、アオハルだとURAより出走数減るから、後発は余計レイ不足になるかも
ま、そのうち解消するよ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:35:11.32 ID:XUECWiFY0.net
>>192
その2つだと、強さでもスコアでもアガってきたある方がいい
緑スキルの〇は+40、◎は+60、◎は40+60ではなく60、なので◎はコスパが悪い
競技場では〇でも◎でも500Ptなので基本的に上げるのはもったいない
ちなみに金色のスキル(アガってきた、好転一息等)は1200Pt

賢さ268でも2/3くらいはスキル発動する
スコア稼ぎという点ではできるだけ多くの発動しやすいスキルを取った方がいい

201 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:35:47.45 ID:8GgVrCas0.net
需要は置いといて所持数が2桁以下なのが
フェブラリーS、高松宮記念、桜花賞、オークス、秋華賞、チャンピョンズカップ
阪神JF、ジャパンダートD、JBCクラシック、JBCレディース、帝王賞、東京大賞典
逆にクソ余ってるのが
皐月、ダービー、宝塚、秋天、ジャパンC、有馬、ホープフル

202 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:38:18.80 ID:+o5FVFKV0.net
>>194
どうやって?出来ない事を言わない方がいいぞ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 17:43:00.90 ID:HYwj0p/9d.net
>>200
とりあえず今回は上の画像ので取ろうと思います
色々勉強になりました回答してくださった皆様ありがとうございました

204 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 18:01:29.77 ID:8/ZeWc4fd.net
>>201
同日にファン数上のがあるだけで回ってないやつ(阪神JFとか桜花賞とか)は意識して回れば貯めれるけどダートとか短距離とかはその属性の奴育成量こなしてないときついんだよな俺も全然貯まってない

205 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 18:54:22.35 ID:eEtho1X40.net
https://i.imgur.com/VaYhySv.jpg
いい感じに仕上がりそうだと思ったのに記者と理事長の評価不足見逃してて微妙に目標ステまで届かんかった
これスタミナ足りないよね?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:01:29.59 ID:sXJbnMGEx.net
>>198
なるほど
スピ2賢さ4育成はまだまだ始めたばっかりだししばらくやってみるよ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:26:30.88 ID:P/EBEjW50.net
>>205
これオープン用?
デバフ食らったりしない限り大丈夫だと思うよ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:33:16.31 ID:+xws3jxO0.net
>>205
阪神1600・差し・調子普通前提だとギリギリ足りる。
掛かり・中盤スキルの発動具合・ポジションキープの速度アップなんかで足りなくなる可能性がある。
緑スキルで根性かスタミナ+40があればちょっと安心できる。

209 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:43:28.20 ID:V6MhD+CWr.net
オープン用オグリのスタミナ500でマエストロとコンセントレーション付けたら評価点8134なんですけど、
コーナー回復◯に変えてて白スキル付けるべきか迷ってます
アドバイスください

コーナー回復◯に変えると評価点7843になります
候補の白スキルは、コーナー加速◯・垂れウマ回避・抜け出し準備でどれか1つしか選べません

210 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:46:03.23 ID:ydjTcGL00.net
コーナー加速 いらない
垂れウマ回避 発動しない
抜け出し準備 効果小さすぎ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:46:37.65 ID:V6MhD+CWr.net
ステータスです
https://i.imgur.com/t9ruIsI.jpg

212 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 19:57:03.81 ID:eEtho1X40.net
>>207>>208
オープン用です、やっぱギリギリっぽいね
スタミナ、根性系の緑スキルが一切貰えなかったからこれ以上盛れないし加速スキル少なめの方が良さそうか

213 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:00:04.99 ID:1z9Cc7uC0.net
>>196
いやレイが枯渇した
菊花賞レイがやっと今持ってるキャラ分全部集まった
まだ高松宮とかいろいろ足りない

214 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:07:32.46 ID:YKhvSl+ba.net
最強の「中ぐらいの強さ」のウマを作るオープン戦とかいうゲーム
なんかボクシングみたい

215 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:14:36.58 ID:V6MhD+CWr.net
>>210
ありがとうございます
なるほど、マエストロで作ってみます

216 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:19:53.66 ID:+xws3jxO0.net
>>209
先行なら抜け出し準備。
根性高いから、絶不調にかかりとか重ならない限りコーナー回復でもまあ足りると思う。

>>212
いうて好調や絶好調の場合もあるし速度/加速スキルとかも普通に載せてもいいと思う。
それに決勝戦は絶好調固定だし。

217 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:29:32.07 ID:xYJ9VBiI0.net
>>205
足りないには足りないけど、スピパワも高くないから多分絶好調ならギリギリ足りるくらい

218 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:42:17.17 ID:R9MVrlLX0.net
ミニキャラの衣装を変えたり、背面を見たりしてる動画を見たのだけどあの画面ってどこにあるんです?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:44:13.20 ID:LYcfkErQa.net
>>218
名鑑のトレーナーノート

220 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:47:19.50 ID:R9MVrlLX0.net
>>219
ありがとー
これは捗るな

221 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:52:47.01 ID:qUXQJKEf0.net
レイが足らなくなるのは牝馬戦とダートだよな
特にダート重賞のレイは意識しないと集まらないから
スマートファルコンの覚醒レベル上げようと思うとレイ集めの周回をすることになる

222 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 20:55:29.47 ID:LYcfkErQa.net
もっとダスカで走れもしくはファン活するんだ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:01:40.04 ID:PqGGQpiG0.net
ダート馬を育成してたら勝手に貯まる

224 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:09:55.60 ID:WHCr9t1N0.net
逃げは中々仕上がらないから勝手に貯まっていた…

225 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:19:44.60 ID:sXJbnMGEx.net
JBCレディースは狙わんと増えないなあ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:24:33.52 ID:LYcfkErQa.net
下振れしたら合宿中のトロフィー回収しとけよ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:24:44.00 ID:xYH4nYq+0.net
明日のガチャ何来るの?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:27:05.86 ID:LYcfkErQa.net
お知らせ見れない勢?ウマはデジタルでサポはSSRイクノとSRファイン

229 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:28:16.55 ID:eEtho1X40.net
>>216>>217
そういや決勝戦は絶好調固定なの忘れてた
普通不調の時は他の娘に頼って決勝で爆発してもらうわ、ありがとう

230 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:28:44.29 ID:uglW2AcU0.net
デジタルはフェブラリー、安田、秋の天皇賞、マイルCSかね
見てみたらマイルCSとJCでレイの数ずいぶん違ったわ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:42:19.95 ID:1qqMP9/Va.net
スタドリあと31本でちょっとヤバい
育成を自重すべきか

232 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 21:52:42.89 ID:gqWPDvlBd.net
>>231
ジュエル10くらいは割ればいい
10回割ってもガチャ1回分にすらならない

233 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:07:22.22 ID:xYH4nYq+0.net
アグネスデジタルか絶対強キャラじゃん
ついに3万個が火をふくぜ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:08:35.83 ID:LYcfkErQa.net
デイリーの報酬分位は石割って育成しろ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:35:07.94 ID:vgOKOtZ60.net
頑張って頑張っても結局地固め付かなきゃ何の意味もない、発表されてから毎日頑張ったけど結局距離S地固めは無理だった
もー疲れた虚無感やべぇわ
https://i.imgur.com/9Jb9ZGt.jpg

236 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:37:10.00 ID:1u86uoSK0.net
>>235
地固めとかそういう問題以前にスタミナ無礼すぎて適切にスパートしないだろこれ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:38:02.24 ID:LYcfkErQa.net
>>235
根幹とコーナー回復いれてもマイルきつくね?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:43:22.46 ID:CEsr8l2u0.net
差しだけどスタ599に根性282は無礼てるよな…

根幹距離入れて補填するつもりだったのに計算ミスってBランク以内に収まらなかった……

239 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:48:00.24 ID:CucOFDOH0.net
逃げスタミナ480+根幹◎+青回復2発動で走り切れた
回復1個は垂れウマ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:48:59.24 ID:CEsr8l2u0.net
目標レースが全部G1だしダービーと有馬に出るからライアンのファン数抑えるの無理だわ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:53:53.35 ID:LYcfkErQa.net
スタミナ529コーナー回復、勢いまかせ、根幹二重○でもゴール直前で一瞬減速してるわ水マル

242 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 22:56:59.29 ID:OiqgTSsv0.net
>>240
ゴルシとかにも言えるけど、ダービーや有馬だけならスタミナ抑えればいいんだけど、菊花賞もあるのがなぁ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:11:37.47 ID:vgOKOtZ60.net
>>236
これはもう因子要因なんだ
初心者にはこれでも十分なんだろうけどね…

244 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:12:03.26 ID:CEsr8l2u0.net
下振れ3連続とかもあるのにフレンドが1日3回はキツイよ…
毎日やるヘビーユーザーよりイベント期間中に集中してやるライト勢の方が割を食う仕様だなこれ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:13:44.95 ID:FTh4MZRsM.net
もしかしてこのゲームSSRあんまりいらない?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:14:48.25 ID:LYcfkErQa.net
要望ちゃんと出してるか?俺はマニー少ないのとフレンドレンタル回数足りないって出したぞ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:16:03.07 ID:CEsr8l2u0.net
緑スキル◎と固有の1Lvの点数が同じだと思うと
オープンのファン数の運ゲはエグすぎるよな

248 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:18:11.48 ID:LYcfkErQa.net
タイキなら固有レベル上がらないよ!

249 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:34:17.01 ID:CEsr8l2u0.net
フレンドの回数だけでも要望出しとくか

250 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:43:01.77 ID:N6N/203E0.net
>>245
URA育成だといる
アオハルでも必要なのはごく一部?
サポカイベントなかなか最後まで行かないし

251 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:16:34.70 ID:0zJW9Z+Y0.net
おのれ
昨日までクラス6維持圏内だったのに今日降格圏に呑まれた

252 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:30:27.52 ID:UPo7KS/JM.net
>>250
URAだとあんまり基礎ステが伸びないから金特で伸ばしたいってことですか?

253 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:38:09.42 ID:K1VMp/1ua.net
完凸SSRはやっぱりステ伸びるからなシャカ以外

254 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 00:49:14.79 ID:0sGhvcO/0.net
デジタルのシナリオは、史実に即していくなら誰が絡んでくるんだろう?
競走馬は詳しくないけど、ゲームではあまり深い絡みのあるキャラはいないような気がする
同室のタキオンくらい?

255 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:16:24.11 ID:/VDHxhP1a.net
>>254
多分、クラシックかシニアかわからんけど
秋天で世紀末覇王と闘うのは確定だから、
それまでも絡んでくると思う。

256 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 01:19:12.86 ID:2UrqJ8NM0.net
>>254
同期でウマ娘になってるのはエアシャカールだけ。
1つ上のオペラオーとドトウは出てくるだろうな。
秋天でオペドトのワンツー時代を終わらせたし。
1つ下のタキオンとカフェとは対戦していない。

257 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:01:06.27 ID:C5T8gMDL0.net
80連でバクシン完凸とビコー無凸
最後まで行ったほうがいいのかな
SRキングとエイシンは完凸してる

258 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:01:11.83 ID:Pq6ItjHI0.net
今日実装されるデジタルの適性がアオハルと異なっていたら、と震える
成長率に根性付いてない事を願う

259 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:09:04.22 ID:K1VMp/1ua.net
賢さ育成が一気に流行って来たように根性復権もあるかもしれん

260 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:11:33.60 ID:cHCzEZls0.net
気付かれないようにコッソリ内部パラいじるよきっと

261 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:21:37.82 ID:gtXOAqFl0.net
>>257
片方完凸しちゃうと迷うよな・・・


ゴルシとタイシンって相性値悪いの?
親にしてるんだけど全然継承時にスキル引っ張って来ない

262 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:22:38.69 ID:onVb8nac0.net
>>258
アオハルダートがマイル固定なのにウララをマイルBのままにするくらいだから
「本来だとデジタルのダートはBだけどアオハル仕様でAにしときました」なんてやってないと思うね

263 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:26:21.47 ID:vOBrTc1n0.net
>>261
wiki見たら相性値27だから良い方かなと思う

264 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:44:33.12 ID:dVy1haBDM.net
いや〜今回のガチャは実りが多かったわSR完凸並べて届かんかったスピードSSもSSRで埋めたら突き抜けたわw

265 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:49:41.59 ID:4gcfyFmZd.net
レース見てて思ったけど逃げの掛かりってデメリットなくね?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 02:51:42.26 ID:UnPxCl100.net
最強のバフとか言われたりする

267 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:00:48.14 ID:gtXOAqFl0.net
>>263
見てくるわ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:11:01.46 ID:K1VMp/1ua.net
スタミナ充分なら掛かりは有り

269 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:11:12.86 ID:gKTD2vSa0.net
☆1か☆2の中で魔改造してダート走らせるなら誰がいいと思う?

270 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:24:30.47 ID:/GE+SMOF0.net
エルコンドルパサー

271 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:27:28.11 ID:K1VMp/1ua.net
魔改造ならどのウマでも行ける余ってるウマ使うと良い

272 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:30:23.14 ID:JVei8ZTF0.net
>>257
やめなされ…やめなされ…
多分バクシンばっかり引いて、ビコーは全部天井で揃える羽目になるぞ


たづなクリークwpuの時の俺だ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:30:39.11 ID:gKTD2vSa0.net
>>270
すまん言い忘れたけどウララとエルと一緒にチムレ走らせるウマを探してるんだ
>>271
まぁそうよな
マイル走れるグラスあたりにしとくか

274 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:33:33.12 ID:UnPxCl100.net
ウララ、ファル子がA
タイキ、エル、オグリがB
あとはマルゼンDのヒシアマEだったか
最初に貰える★3メイクデビュー選択券で走れる子貰うのが一般的な気がする

275 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:47:48.75 ID:onVb8nac0.net
魔改造する言うてもエルとウララ以外の星2以下キャラでマイルダート両方A以上って滅茶苦茶しんどいぞ…
一番現実的なマヤノですら最低1回の4月継承お祈り必須かつ赤因子厳選必須だし

276 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:53:27.61 ID:K1VMp/1ua.net
継承お祈り必要無いのは魔改造とは言わないからな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 03:59:40.12 ID:8+rJNsej0.net
チムレ用の逃げバクシン育ててて
水マル固有発動用にコーナー回復取ろうと思ったんだけど
発動場所第1コーナーだったよね?
短距離だと第1コーナー通らないから発動しない?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 04:11:53.35 ID:EvTbgx33M.net
>>275
最近はダート9とかゴロゴロ落ちてるからフクキタルとかさらっとダート用にできるぞw

279 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 04:32:07.01 ID:fShAtlhw0.net
>>277
第一がないなら大抵は第3で発動。優先順位の問題でコーナーが有るなら出る。
コーナー回復が腐るのは直線コースぐらい

>>273
定番はフクキタルかマヤノあたり。
育成開始時の適性が4段階までしか上がらないからこの辺が現実的だと思う
4月継承考えるとフクキタルのほうがやや有利か。

280 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 04:38:18.81 ID:8+rJNsej0.net
>>279
ありがとう、コーナー回復とることにした

281 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 04:38:41.16 ID:9dzRfoYK0.net
>>273
フクキタル、因子はダート12とマイル4
フレンドのダート3と自前のマイル3組み合わせてエルでダート3マイル4↑因子作って、
フレンドのダート9とそれかけ合わせる
ダート12もあればもウララ一人くらい混ざってても1回くらいは継承してくれること多い

>>277
短距離だと5%くらいである直線コースだとコーナー系は死ぬけど他は気にしないでいいと思う
水マルの固有自体はゴール直前でも条件満たせば出るからスコア的には大丈夫

282 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 04:54:11.49 ID:4RiPiW0O0.net
うーむ
練習一度失敗してヤケになってムリ目のところを踏み続けて取り返しつかなくなったw
合宿含む4ヶ月くらいまともに練習できないとさすがに伸びんなあ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 05:03:03.41 ID:gKTD2vSa0.net
>>279 >>281
チムレのダートはマイルだしスタミナ20組は走らせても微妙じゃね?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 05:10:08.69 ID:9dzRfoYK0.net
適正継承2回が苦にならないならダスカ、グラス、ウオッカとかのがいい
それはそれで今度はマイルが手薄になるけど

285 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 05:10:27.36 ID:fShAtlhw0.net
>>283
☆1、2を魔改造の時点で微妙を承知でやるものなので。

グラスとかダートGをダートAにしようとするなら4月の女神像継承イベで二段階上げる必要が出てしんどい。
それを頑張れるならいいんじゃない?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 05:54:00.85 ID:c40a2qUl0.net
https://i.imgur.com/0vka6RU.jpg

ブルボンを無事ちぎれたのでタイキはまずはレギュラーか?
しかし先行って今回は不利なんだろうか?

287 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:07:49.75 ID:fShAtlhw0.net
>>286
このゲームともかく(適正位置で発動する)加速スキルが強い。
今回の阪神1600だと先行で上手く発動する加速スキルが無いので厳し目。

加速+速度アップの複合型固有持ちが先行には多いが、安定はちょっと難しい感じ。

288 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:20:41.97 ID:cWl4jVoU0.net
>>282
冷静に分析できてて立派だな
愚痴スレを見てると、失敗確率あるところを何回も踏んで連続で失敗して「このクソゲー」だもんな
失敗を運ゲー、クソゲーで済ます人は頭が悪いとしか言いようがない…

289 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:38:48.11 ID:vMDt9YEmr.net
同じトレセン学園のウマ娘を親にするとか
チャンピオンズミーティングでは同じ名前のウマ娘が複数走るとか
このあたりは本格的なクソゲーだけどねw

290 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:39:56.71 ID:+3lx/RSSa.net
>>286
ブルボンはチムレで使ってる人も居るけど基本的に
?「ヤツは逃げ五人衆の中でも最弱よ」
な感じだからむしろ勝てなきゃダメ
今回はオグリも差し育成されてたりするくらいには先行はキツイ
結局、色々回って皆差しウオッカに戻って来てる感じ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:55:47.91 ID:LALaefhrM.net
>>289
性別もあれだし親ではないから、、、

292 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 06:57:32.88 ID:Pq6ItjHI0.net
>>262
そうだな、デジタルはアオハルのままだよな
あとは才能開花に必要なレイが何か、か
何処かにダートレースは入るだろうな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:27:26.24 ID:OiMZuPX/0.net
>>289
比喩的に親って言ってるだけでただの継承元ウマ娘だからな
仲間や戦友の意思を受け継ぐ影響を受けるって考えたら特におかしくは無いかと

294 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:37:30.27 ID:nDvqKlv2M.net
このゲーム上位のテーブル引けてないとストッパーかかる感じ?
上ブレすると単なる揺り戻しというには不自然なレベルで悪い事が連発するんだが

295 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:38:49.50 ID:YwtB2lXp0.net
>>274
ゴールドシチーもD

296 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:42:24.13 ID:dCjtfxeB0.net
たずなさんきずなマックスに成っても
お話お聞きしたいですが来ない事って有るのですか?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 07:50:05.35 ID:5cnmJ0WB0.net
ってことは今回エルも辛いのか…グラスでも作っとくかなあ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:08:11.51 ID:9dzRfoYK0.net
>>296
緑になってれば来てくれるフラグ立ってるけど、すぐに来てくれるわけではない
育成終了まで来てくれなかった経験はないけど、メイクデビュー前に絆達成してるのに正月に間に合わないことはよくある

299 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:35:03.71 ID:ghjWWkiL0.net
出来た!強いぞ!
しかしSってどうやって作るんだ?全く届く気がしない
https://i.imgur.com/jVOz0uN.png
https://i.imgur.com/eZj1GKV.png

300 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:37:58.57 ID:ogJVbeEX0.net
コンセ要らないならスズカ要らないんじゃ…?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:44:23.08 ID:ghjWWkiL0.net
>>300
うん、SR完凸すら居ないんだ…スタミナのカード…
ゴルシ無凸、クリーク無凸、スズカ完凸の3択

302 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:48:35.54 ID:Y0GfMsNLp.net
豪脚とアナボリックが無いから水マル差すの厳しそうパワーでゴリ押しもできない

303 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:51:52.87 ID:ogJVbeEX0.net
>>301
なら、いっそのことスタミナは因子に任せてパワーでも入れたら?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:54:14.32 ID:ndJTrkD9r.net
オープンルムマ差しキャラまみれでアナボリック豪脚ガチャ負けまくるわ

ほんとマイルは勝てない

305 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:54:43.97 ID:ghjWWkiL0.net
>>302
ルームマッチやった事ないんだが、もっとパワーが必要か…

>>303
星3因子はパワーしかない
スタミナ因子借りてパワー入れるのがうま味な感じ?

306 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:56:16.61 ID:GzlIcau70.net
>>299
昨日初めて出来たSランクです
これで適切あがればなぁー

https://i.imgur.com/ZLW9qSQ.jpg

307 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:57:29.92 ID:0eiW2OBW0.net
ssr引き換えチケット手に入れて、まともなssrスピードサポカ無いんでそこを手に入れようと思っていてるんだが
SSRスピードテイオー、SSRスピードバクシン共に2凸でどっち交換したらいいだろうか?
それとも、3凸のSSRスタミナウンスを完凸させた方が良いかな?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 08:57:51.11 ID:ghjWWkiL0.net
>>306
つよい(コナミ感)
ステータスってこんなに上がるんだな…

309 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:01:07.32 ID:Y0GfMsNLp.net
>>305
オグリの固有は強いけど最終コーナーで固有出すキャラの後追いになるから固有出す前にかなり詰めとかないと固有出しても差せないってよくある

310 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:04:32.44 ID:GzlIcau70.net
>>308
超まぐれです…
どこかで「休憩踏むな」ってのを見て、たぶん1、2回くらいしか休ませなかったです

311 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:10:02.31 ID:typaAxDW0.net
>>305
https://i.imgur.com/BgtobJC.jpg
https://i.imgur.com/whnL6VR.jpg
1枚目は似たようなステだけど終盤スキル出す段階でケツの辺りうろうろして加速しても周りが速いから結局下位が多い
何故か2枚目の方が上位にいることが多い(勝てるわけじゃない)

312 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:14:00.70 ID:zzC8IMve0.net
>>307
ちっと悩むね
テイオーは3凸目からレース人気ボーナス解放やから一気に使い勝手が変わる バクシンは3凸したらペガサス3凸と同等で4凸でペガサス4凸を超える
テイオーをよく使っているならテイオー3凸させて使い勝手をあげる スピード系のサポカが重なっていないならバクシンでいいんやない? もちろん今後そいつらすり抜けでくると考えていつか来るキタサン復刻まで温存でもいいけど

313 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:20:21.99 ID:0CjyCp5I0.net
水マルをスピ2賢3代理でやってみてるんだがスタミナはどう補うのこれw
何回かやってスタミナCにしかならん

314 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:26:50.15 ID:00PFAaiI0.net
代理で適当にやってC+手前までいけるからパワースタミナ爆発でなんとかでする
水マル自体緑スキル上根幹も選択肢に入る+白回復1、2必須だから要求スタミナ自体は他より低い

315 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:31:08.82 ID:ghjWWkiL0.net
初心者が博打を打つならルドルフでマイルを無理やりAにして差し…
無理か

316 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:36:47.45 ID:0eiW2OBW0.net
>>312
ありがとう、テイオー重ねることにする
先を見たら確かにキタサンとかの強カードにするか、温存するべきなんだろうが…
うまくゲットしたとしても凸るの厳しそうだしな…

317 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:45:18.53 ID:onVb8nac0.net
>>315
初心者ならそれこそ差しウオッカ育てるべき
SSRネイチャをレンタルして育成すれば最低限の形には出来るはず

318 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:48:27.09 ID:HsXgian+0.net
>>305
フレンドから良い因子持ってるライアン借りてアナボリック継承しよう
あとはスピード1枚減らしてパワー入れてみるのはどうだろう
スタミナボーナス持ちのヒシアマあたりがオススメ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 09:56:24.04 ID:ghjWWkiL0.net
>>317
ウオッカなら育ててたんだけど、パワー3マイル2の奴が出来てからオグリ継承の親になってもうた

>>318
メジロライアンか、完全にマーク外だった
ちょっと探してみるわ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:10:40.95 ID:O0h1Iks50.net
攻略のみを考えるなら数が少ないダートや短距離適性持ちを優先して引きにいくべきなんだろうけど
今回のデジタルとかまさに

でもキャラの好みとして俺が欲しいのはみんな中長距離適正っていうジレンマ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 10:59:56.85 ID:OCQerzLf0.net
下手くそだからこんなのしか出来ないし何回もやる気しないから養分でいいや疲れる
https://i.imgur.com/tbmtnDx.jpg
https://i.imgur.com/ovAXOlH.jpg

322 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:03:37.36 ID:0CjyCp5I0.net
穴掘り発動なしで差しが勝つパターンってあるん?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:05:05.96 ID:0m/NhVX4a.net
あと少しでデジタル実装だけど勝負服なしとかさすがにないよね?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:05:44.13 ID:OCQerzLf0.net
適当だからな
良いんだよ
終わったらロクボに戻るし

325 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:13:15.50 ID:Y0GfMsNLp.net
豪脚乗り換え上手出ればアナボリックなくても勝ったりするけどアナボリックが出せる順位にはいないと勝てない

326 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:15:13.01 ID:ghjWWkiL0.net
剛脚欲しいな…欲しくない?(※素材+37万マニー)

327 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:29:52.05 ID:OFB+rQih0.net
オグリから貰ったら?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:30:58.51 ID:zZPZXo+BM.net
追加データきた〜

329 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:31:20.16 ID:ghjWWkiL0.net
スタミナ600を目指す場合って、代理、タマ、ゴルシ、クリーク、配布スズカ(これのみ完凸、他無凸)のどれがいい?
作戦は差し、因子はスピードパワーとする

330 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:34:00.21 ID:ghjWWkiL0.net
>>327
オグリから貰えるのか、知らないので助かったよ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:41:57.36 ID:P9Xd2afA0.net
SSRネイチャは何がそんなに強いの?

332 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:43:49.41 ID:ghjWWkiL0.net
>>331
乗り換え上手を教えてくれる(差し加速スキル)

333 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:47:25.11 ID:OFB+rQih0.net
逃げマニアだけど乗り換え上手豪脚でたウォッカには勝てる気がしない

334 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 11:49:09.57 ID:C5T8gMDL0.net
悩んだけど天井まで逝った
天上交換でビコー2凸

335 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:02:21.46 ID:zzC8IMve0.net
イクノディクタス 根性で終わり

336 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:03:10.36 ID:W2rU+j4TM.net
デジタル面白い成長率してんな
固有はまぁまぁ良さそうだけど金スキルにダート限定ありか

337 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:03:10.60 ID:rSfsbsl20.net
デジタルの成長率完全に変態じゃねーか

338 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:03:26.26 ID:ogJVbeEX0.net
えっへん、見たかっ!
これがテイオー様の実力だあ!

https://i.imgur.com/qZsDHCl.jpg
https://i.imgur.com/OgysKEc.png

339 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:04:06.79 ID:zzC8IMve0.net
てかもらえるスキルは嫁ドーベルと一緒やから回す理由がない ファインはパワー属性
デジタルは会長の下位互換の固有? あとスピパワースタミナ根性に補正あるけど8%7%やから微妙 固有はウマ好みの上位互換とレーン移動スキル

340 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:05:08.97 ID:NpJtOz8t0.net
デジタルはルドルフの2回版か?
上昇量はすごくなくなってるが

341 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:05:37.46 ID:O0h1Iks50.net
デジタル固有スキル名ふざけてんなw
20年前に戻ったかと思ったわ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:06:07.20 ID:gtXOAqFl0.net
>>334
自分は2天井分ジュエル貯まってたけど今回も耐えた
ここまで来たらキタサン復刻か次のシナリオ辺りで実装されるスピカ狙いかな
配布SSR(スペ無し)だけで頑張る

343 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:06:37.74 ID:rSfsbsl20.net
むしろアオハルだとオールマイティな成長率は活きてくる

のか?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:08:12.37 ID:zZPZXo+BM.net
変態なら回すわなw

345 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:08:43.60 ID:QsGl5miT0.net
なんだろうな、この微妙に古いセンスはw
推しでもねーのに無駄に欲しくなる

346 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:09:10.60 ID:zzC8IMve0.net
今回はガチャクッソ微妙やから回さん方がええな デジタルは面白そうな性能しとるが

347 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:09:15.14 ID:KhhAPJYW0.net
>>341
キター(゚∀゚)ーーーー!
を彷彿させる
と言うかまんまかw

348 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:09:33.62 ID:9lRU/ISG0.net
>>341
キャラふざけてるし
走ってた時期考えたら許せるかな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:09:36.31 ID:MPIsJBsf0.net
デジタンもサポカも今回はハズレ気味
だなあ
好きだからガチャするけど

350 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:10:12.36 ID:N1kS/EORp.net
https://i.imgur.com/tV6ocwB.jpg

351 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:12:33.73 ID:O0h1Iks50.net
サポカの方は兎も角デジタルは貴重ダートAだし引きたくなるなぁ…
でもフラッシュ天井の悪夢を見たのでやめとこ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:13:06.27 ID:QsGl5miT0.net
馬場と距離はともかく脚質が変態なのがアオハルだとネックだな
スキルがランダムだから絶対バラける
でも強くはないが絶対便利ではある

353 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:14:08.51 ID:gtXOAqFl0.net
デジタル、サポカ集めてるのかよw

354 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:16:14.38 ID:5cnmJ0WB0.net
どうせならデジたんヴァルゴに育ててみようかなあ、ウママニアがどんなもんなんだろうか

355 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:17:23.14 ID:CWh97VWp0.net
ありがとうございました
https://i.imgur.com/NZ50Yuy.jpg

356 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:19:42.58 ID:Qa+sMwmk0.net
さらっと見ただけの印象だとどっちも引かなくて良い感じじゃな。

ビコペとバクシンにちょっと使っちゃったんで助かるわ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:19:54.55 ID:Y0GfMsNLp.net
アオハルの環境だと根性以外に満遍なく補正あるのそこまで悪くないんだよな…

358 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:22:41.57 ID:zZPZXo+BM.net
ああいいお湯だったw

359 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:22:57.58 ID:+gIyFvYH0.net
何だこの成長率配分
意味あるのか?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:23:59.82 ID:524crept0.net
デジたん変態過ぎてツライです
ビコバクで俺の懐は寒いんじゃよ・・・

361 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:25:19.95 ID:rSfsbsl20.net
150回も掛かったわ…ガチャ渋杉晋作

362 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:25:31.44 ID:+gIyFvYH0.net
ガチャは迷わずスルーして良さそうやな
特にサポートは

363 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:33:22.62 ID:NpJtOz8t0.net
成長補正は小数点以下切り捨てだったと思うから、
あまり細かい数字が多いのは不利なような気もする

364 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:34:01.81 ID:AOoosSwB0.net
ミホノブルボンてアニメと衣装ちがいすぎやろ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:34:08.75 ID:Y0GfMsNLp.net
2回抜いたらだから神威と相性いいし使いやすそうではあるそれはそれとして変態補正

366 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:34:51.12 ID:s3JvMv0/x.net
( ゚∀゚)

367 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:38:37.20 ID:7pqIpzJd0.net
育成完了後のスキル獲得画面ってアプリ切ってもまた戻れますか?
スキル獲得相談したいのです

368 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:41:11.57 ID:onVb8nac0.net
終盤で2回抜いたら即発動だからほとんど加速中発動になって無意味になるんじゃないかデジたんの固有
「前の方で抜いた時だけカウント」みたいな条件も無いっぽいし

369 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:42:00.23 ID:NpJtOz8t0.net
>>367
できるよ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:42:05.63 ID:ogJVbeEX0.net
>>367
そこから再開される

371 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:43:24.68 ID:QjIX7iG0d.net
オープン用の差しキャラ、金スキル一つつけるとしたら乗り換え上手と豪脚どっちがいいんだ?

372 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:44:28.01 ID:7pqIpzJd0.net
>>369
>>370
ありがとうございます!!

373 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:46:37.54 ID:69C0sNOEa.net
長距離Gなのに有馬優勝しろとかウララ勢しか出来ないだろこんなのw

374 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:52:29.94 ID:92b8P6WS0.net
たまってた3万ぶっぱなしたら
メイショウドトウかぶり
水着スペシャルウィーク
ヒシアマゾン
新衣装エルコンドルパサーかぶり
200連回してデジタル交換

相変わらず確率以下しか引けず、それもすり抜けかぶりのツキのなさ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:52:30.69 ID:9dzRfoYK0.net
>>371
発動条件一緒で豪脚の方が時間が長い

376 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:54:02.67 ID:Y0GfMsNLp.net
理事長来たと思ったらゴールドシチーだったわ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:54:53.31 ID:524crept0.net
デジたんのストーリーが色々おかしいw

378 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 12:57:56.00 ID:AICjgZxx0.net
別衣装で被りとか虚無感半端なさそう

379 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:03:28.99 ID:ACHFoKOs0.net
ヨダレたらしながら走るな。危険薬物でもやってるんか

380 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:11:54.41 ID:c40a2qUl0.net
>>359
デジタルは戦場を選ばぬ勇者!

勇者とは何でも出来るもの!この補正は勇者の証!

381 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:12:03.73 ID:ghjWWkiL0.net
危険薬物…タキオン…

382 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:12:10.13 ID:bZjowEZp0.net
10000個突撃したらセイウンスカイとタイキシャトルだった
ダート不足してたししゃあなし…

383 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:14:58.68 ID:AWHQHefud.net
大当たりやん
こっちは天井いったけど衣装違いではあたりのエルとマヤノ引けたから負けた感は少し薄れた

384 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:15:38.95 ID:1FaApUHHa.net
イクノの絵、代理ライスと違いすぎるだろ
不人気キャラの扱い方ヒデーな

385 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:22:46.74 ID:7pqIpzJd0.net
◎スキルってどれぐらいの上昇量ですか?
例えば

マイルコーナー
逃げコーナー
こちらを両方取るか片方◎にするのがよいか
逃げ直線
逃げコーナー
の場合だとどちらがよいか

386 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:27:35.70 ID:d61yKw2D0.net
https://imgur.com/a/IG11MdZ

石800しか無かったけど欲しかったからワンチャン回してしまった
大勝利でスマンな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:34:02.06 ID:NpJtOz8t0.net
>>385
○を2つ取ったほうが良い
○○コーナーや○○直線といった距離や脚質条件の速度スキルはすべて効果の量と時間が一緒
汎用速度スキルでは最も効果時間が長い優秀なスキル

388 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:39:02.07 ID:7pqIpzJd0.net
>>387
ありがとうございます!

389 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:44:46.85 ID:7pqIpzJd0.net
水マルの固有発動ってコーナー回復のみでもいけますか?
追加で取れそうなのは勢い任せしかありません

390 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:45:01.49 ID:6JlgA8xj0.net
デジタル欲しさに、おはガチャ、デイリー以外で初めて課金してしまった
150連でやっと来て星3が7人(被り1)でガチャ的には大当たりなんだろうけど
もっと早く来てくれ

あと、嫁グルーヴのシルエットわかりやすすぎるな
ゲート出る前にオレのため息の方が先に出たわ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:45:17.67 ID:m65Weugv0.net
160連でデジタルきた
副産物がマルゼン、嫁マヤノ、ブルボン
普通ぐらいかな?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:50:14.01 ID:hM6VmnoM0.net
>>389
いける。
賢さの関係で回復が発動しなかった場合は泣いて悔しがるといい。

393 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:52:03.28 ID:et0tbopZ0.net
>>272
バコ
ーペガサス!!

394 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:52:12.01 ID:7pqIpzJd0.net
>>392
あざます!!
ようやく育成完了ボタン押せます!!

395 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 13:58:09.98 ID:Bs33Rb/D0.net
デジタルが布石の金スキル持ってこなくて本当に良かった

396 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:09:25.67 ID:et0tbopZ0.net
>>390
裾踏んじゃう

397 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:10:31.36 ID:Y0GfMsNLp.net
デジタルにウマ込み冷静とか持たせたら賢者タイムとか言われるんかな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:11:36.89 ID:hfc07vQ50.net
すみません、星9因子ってスピード、スタミナ、パワーの全部が星3って意味でしょうか?
乱暴な言い方ですけどスピード3馬とスタミナ3馬をかけてできたウマ娘にパワー3をかけるような感じでしょうか?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:28:41.18 ID:MPIsJBsf0.net
>>398
いやスピード3が3頭でも星9ですよ
要は青因子3が3頭とも3の馬のことよ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:31:15.73 ID:ACHFoKOs0.net
巨乳派なのにデジタルが妙に気になる・・・勝負服は最悪だけど
石が25000くらいあったら多少の課金覚悟で手を出すかもしれんかった。サポカも不十分なのに
現状の15000でまわして出なければ最悪な状況になるから逆に良かった

401 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:41:00.67 ID:OCQerzLf0.net
>>384
原案はかなりいいみたいね

402 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:44:23.89 ID:0jB3AE300.net
20連でデジタル出ました。有難うゴザイマス。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:53:34.10 ID:OiMZuPX/0.net
星3、10体くらいしかいないのに3/5かぶりって何やねん

404 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:54:17.88 ID:QsGl5miT0.net
30連でアグネスきたわ
タキオンってやつだがやっと☆3になったぜ

はあ〜

405 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 14:56:04.68 ID:ghjWWkiL0.net
スピードとパワーに全振りした結果、脳筋出来た!
誰かスピード3因子下さい、やくめでしょ
https://i.imgur.com/hoCg9oC.png
https://i.imgur.com/SdlcEjO.png

406 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:06:46.29 ID:mjtZ5fZza.net
スピ因子はオワコンなんだ…時代はパワー因子18

407 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:17:10.94 ID:+gIyFvYH0.net
普通のガチャチケットをまとめて消費出来るようにしてくれんかな
一枚一枚ずつしかちまちま引けないのは

408 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:19:28.56 ID:hfc07vQ50.net
>>399
それって自分と両親のスピードが星3という意味でしょうか?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:22:57.21 ID:mjtZ5fZza.net
>>407
なんかまとめて引いた方が確率上がる気がするよな…要望だしとこ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:26:55.29 ID:rSfsbsl20.net
イナリワンって前から出てたの?
いつもスキップだからわからん

411 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:27:34.13 ID:VWztZt0d0.net
記念写真
https://i.imgur.com/BM16xLl.jpg

412 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:33:44.28 ID:92b8P6WS0.net
>>403
かぶり異常に多いよな
特に別衣装

413 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:35:34.71 ID:KFiHxqkca.net
デジタルの補正見て思ったんだけどそのうち全ステ6%とか来るのかね

414 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:54:45.35 ID:O74l7h3Np.net
これからって時で終わるのなデジタルのシナリオ
国外レースもアニメみたいに適当に名前変えて実装すればいいのに

415 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:02:15.40 ID:524crept0.net
つか、全キャラ合宿までしかストーリー実装されてないからな
ストーリーは何時になったら最後まで見れるのだろうか・・・

416 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:37:37.57 ID:nBJRwcoma.net
ヴァルゴ杯に向けたウオッカのスキル振り分けで、差しコーナーとマイルコーナーを同時に付けるってのはアリですかね?
あとヴァルゴ杯に有用な白差しスキルも教えて貰えるとありがたいです

417 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:01:34.07 ID:ghjWWkiL0.net
逃げウマってパワー不要?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:05:21.06 ID:SbYm2cUF0.net
いつもこれが来てくれれば楽にS作れるんだけどなあ
賢さ100初めて来た
https://i.imgur.com/43XXpj1.png

419 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:10:05.59 ID:524crept0.net
>>417
パワーも必要だけど賢さの方が重要
ランカーはスピ賢1200にパワー盛れるだけって感じ
チムレからランカーのステやデッキ見れるから参考にすると良い

420 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:11:57.64 ID:ghjWWkiL0.net
>>419
知らない機能だ、ありがとう
しかしスピ賢1200か、凄まじいな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:16:36.19 ID:hPnwvjSha.net
>>418
賢さ100は凄まじいな、しかしこれスタミナは最終的に足りたんだろうか

422 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:25:47.69 ID:SbYm2cUF0.net
>>421
マイル魔改造中でマイル上がらなかったからどっちにしても失敗なので・・・

423 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:28:28.16 ID:/mC/quZ/0.net
>>422
エチフラでヴァルゴ出るつもりなんか?
ロマンあるやん

424 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:29:44.26 ID:tCBrA3xS0.net
無課金なけなし1500でサポ10連のつもりが
間違って娘10連引いてデジタル来たんだが
あたり馬なんか?
そんでもってダートで育てた方がええんか?
ダートはファルコ、うらら、エルコンのA+だし
オグリもおるしマニーもないんで
デジタル覚醒lv3までしかできんしなあ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:30:12.96 ID:cYtrSOB+0.net
ステータスいいのにスキルゴミしかとれなかったんだけど…
スキルまあまあなこれとどっちが強いんだろ
https://i.imgur.com/oTfhHUL.jpg
https://i.imgur.com/cYTISx4.jpg

426 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:34:43.97 ID:ACHFoKOs0.net
今のところ、別衣装は一度も出てないわ
マックもテイオーも三回出たけどどっちも黒と青だし
まあ、別衣装で欲しいのは水おばくらいだけど。次点で嫁マヤノくらいか

427 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:36:35.19 ID:YwtB2lXp0.net
>>426
モンクエルも欲しいかな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:38:21.68 ID:vOBrTc1n0.net
元が☆2なら衣装違いでも嬉しいけど

429 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:38:55.65 ID:jOBF5ufh0.net
サポカ凸アイテムのリークきたけど廃課金者キレないか?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:43:21.75 ID:ghjWWkiL0.net
>>429
いったい何が始まるんです?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:46:37.02 ID:/mC/quZ/0.net
>>429
たぶんキレないで
廃課金が集めやすくなる内容やと思われるからな
凸アイテム交換には虹の蹄鉄100必要みたいな

432 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:47:58.99 ID:/GE+SMOF0.net
>>429
いずれ来るだろうとは思ってたけど今はまだ早いな
セカンドアニバくらいでも良いと思うわ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:57:23.89 ID:524crept0.net
どうせ偽リークだろ
何度騙されれば学習するんだ?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:58:44.33 ID:zzC8IMve0.net
レジタルも思いの外ええな さらにカフェの分の石貯めへんといけないしタマの貯金が減る減る

435 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:03:46.06 ID:ZjaufZlw0.net
デジタル当たったけど育成が3連続下振れだった…
地獄に堕ちてくれ安心沢…

436 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:09:56.99 ID:4RiPiW0O0.net
30連で虹キター
スペ(すでに持ってる)だと…?

こないだもバクシンビコーガチャからアケボノでがっかりさせられたばっかりなんですがどーなってんのかな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:11:57.10 ID:mjtZ5fZza.net
すり抜けのが多いのは仕様

438 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:13:08.90 ID:SbYm2cUF0.net
>>423
一応出す3枠育成終わってるから完成できたら差し替えようかなと
マイル因子づくり自体進まなくてフレンド枠で完成できなかったら間に合わなさそうだが

439 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:15:01.01 ID:mjtZ5fZza.net
決勝まで1週間あるからよゆーよゆー

440 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:15:40.07 ID:Bs33Rb/D0.net
凸アイテム来たとしてどうせ格差が広がるタイプだろうから…
考えられるのは虹蹄鉄大量消費の他に、チャンミ報酬やサークルランキング報酬

441 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:16:36.79 ID:HsseIFRsa.net
PUが来るのは体感で3割くらいかな
虹が来る確率考えても普通にぶっぱしても引ける気しないから
おはガチャで虹来た時に全力してるわ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:24:18.89 ID:4RiPiW0O0.net
マジですり抜け多いよなー
この仕様でサポカSSRをフル覚とかしてる人はみんなセレブに思えるよ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:27:16.47 ID:ZjaufZlw0.net
オープンでパワー低めで豪脚入れてる人と何回か当たったけど
最終直線の坂での伸びが悪いようで勝率高くなかったから

金加速入れるよりその分パワー上げたほうが強いんかな

444 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:36:24.35 ID:mjtZ5fZza.net
パワーマシマシの白加速のが怖い

445 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:45:34.00 ID:BCYZn2Ut0.net
質問です
よくここで質問してますが質問スレは機能してないの?

446 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:49:34.43 ID:qPjsn5NW0.net
>>425
スタミナ足りてるなら下かな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:54:00.42 ID:kHXxornB0.net
>>410
バクシンの大食いイベとか、タマちゃんとか、オグリとか、割と色んな所にいるけど、走ってはいない
デジたんで勝負服でもお披露目した?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:54:11.78 ID:et0tbopZ0.net
>>445
人がいない

449 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:54:29.75 ID:yk7wqeOt0.net
継承で地固め貰えなかったんでシニアはずっとレースでカップ集めしてたのに
お任せ編成でアオハル決勝勝っちゃうとかもうね
4月からほぼトレーニングしてないのに勝てるものなんだな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:08:45.49 ID:YwtB2lXp0.net
>>431
配付を砕けるから、それはしないと思う

451 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:10:18.56 ID:UnPxCl100.net
欠片アイテムを集めて凸水晶みたいなのにする仕組みっぽいので、蹄鉄は関係なさそう

452 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:17:32.78 ID:eU2Zs+Qha.net
どーせ欲しいやつには入手機会がないチャンミやサークルの上位報酬だろ
目の前にニンジンぶら下げても賢い馬は釣られん

453 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:21:36.01 ID:rSfsbsl20.net
ごちそうさまです

454 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:21:58.84 ID:72Koj+9I0.net
凸アイテム1つあったところでなあ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:25:07.45 ID:HsseIFRsa.net
凸アイテムはマジだったか
これで3凸ビコーが完全体になるわ
ありがてーありがてー

456 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:35:26.15 ID:mgHdoJYca.net
凸アイテムでやっとキタサン完凸できるわ
これで育成がもっとやりやすくなる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:40:43.15 ID:RKbCvN7k0.net
声優の子達、声若いのにBBAで萎えた

458 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:41:43.77 ID:tFBJJxhN0.net
ルムマでちょっと面白い事が起こった
ラスト200までずっと先頭だったファルコを
残り100くらいでうちのライアンが差したと思ったら
そのライアンを水マルさんが差して一着w

459 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:42:33.79 ID:qxhKsXyBd.net
声優の容姿に期待しちゃあかん

460 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:43:47.27 ID:QAcjzHVk0.net
クローバー1000個で凸アイテム交換や!

461 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:46:01.33 ID:cFMcGwno0.net
中距離靴1万個で凸アイテム交換や!

462 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:48:39.57 ID:+gWeWTN5d.net
被り警戒で念のためにサポカまわしてから使いたいけど今のイクノはさすがに回す気にならんしなどうすっかね

463 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:48:42.32 ID:+gIyFvYH0.net
引けた方、デジタルは親との相性係数は良好?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:57:23.60 ID:VXWuwJOy0.net
アオハルで全然スピード盛れない
スピードの完凸ウィンディとテイオーしか居ないんだけど
2枚じゃ厳しいのかな
育成の仕方が悪いだけ?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:57:43.55 ID:QsGl5miT0.net
キタサン3凸がトレンドになっててホント笑うw
これ溜め込んだ資産吐き出させたら人権来るフラグだぞ
気をつけろよ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:59:17.37 ID:rSfsbsl20.net
隠しどれなんや

467 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:08:43.75 ID:ghjWWkiL0.net
明日からレースなのにキャラ育成終わってない奴www
俺だ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:13:04.23 ID:+gIyFvYH0.net
1日のレンタルの回数増加って1週間だけかーい、ケチやな

469 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:14:48.41 ID:tFBJJxhN0.net
>>467
一緒だ
初めてのグレード目指して育成してるけど
まともなウマ娘がまったく育たん
20戦して2回しか先頭でラストスパートしてくれない水マルさんとかもうね
でも、その2回はちゃんと勝つんだから水マルさんは外せないよねぇ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:23:38.13 ID:tp05jbbbM.net
賢さSRフクキタルってアオハルだと強いの?凸アイテムでフクキタルかシンコウウインディどっち完凸するか
他のスピード賢さSRは4凸済SSRはカスしかいない

471 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:30:12.07 ID:QKsrTXzz0.net
3凸キタサンを完凸させるか無凸SSRどれかを1凸にするか…さすがに完凸かね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:33:38.77 ID:tFBJJxhN0.net
>>470
アオハルで今回のチャンミ育成する時は入れますね
初期絆ゲージが40もあるのと右回りのスキルが手に入るから

473 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:37:19.73 ID:HsseIFRsa.net
>>464
さすがにウインディとテイオーじゃ行けるか分からんけど、
賢さでもスピードが上がるから賢4で賢さ多めに踏んでスピードと賢さを上げる方法はある
その場合、賢さで体力回復もするのでスピ賢以外はほとんど踏まないようにして、スタミナは因子で出来るだけ積む

474 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:40:44.42 ID:tp05jbbbM.net
>>472
初期絆か
でもトレ効もレスボもないんだねアオハルだとレースそんなに出ないからレスボはいいか
https://i.imgur.com/Fe7ebH3.jpg

475 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:42:04.36 ID:HsseIFRsa.net
>>474
何故無凸で比べるんや
完凸前提のお話やで

476 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:42:15.03 ID:YwtB2lXp0.net
>>470
アオハル勝利で最後に覚える千里眼もチムレのpt稼ぎにいいぞ

全員に覚えさせた中距離が稼ぎ頭になった

477 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:52:37.04 ID:Yrw9qQxPd.net
現凸の相談なんですけど今回の配布とハフバの交換券で2凸させるなら手持ちのどのこが良いか相談させてください。

もってるスピカ
○キタさん1凸
○ビコペ1凸
○スイプ2凸
他ssrスピカは無凸なので省いていてsrスピカはほぼ揃ってきた微課金です。キタさんで3凸で得意率を上げるか、ビコペ3凸で好感度上げて少しでも使いやすくするか、いっそスイープ上げて始めての完凸を作り少しでもフレンドに貢献するか(この子は現状でも仕事してくれるかなって気もしてます)で悩んでます。

キタさんが2凸ならキタさんなんでしょうけど手持ちが半端すぎて悩んでます。お知恵を貸してください

478 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:56:40.86 ID:YwtB2lXp0.net
>>477
キタサンは2凸→3凸が一番変化大きいから、それ一択

479 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:01:15.03 ID:tp05jbbbM.net
>>475
ほんとだごめんなさいシャカさんトレ効5あるのね
>>476
うわそれ決め手でフクキタル凸しますありがとう!

480 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:05:08.35 ID:ogJVbeEX0.net
疲れた…
グレBならなんとか行けるやろ

https://i.imgur.com/dAsgXTJ.jpg
https://i.imgur.com/0od6TR7.png
https://i.imgur.com/U1mYQUj.jpg

481 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:05:08.98 ID:mjtZ5fZza.net
アオハルは賢さ3枚スピ2枚友人サポパワー因子18でもスピカンするぞSSRは持ってない

482 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:17:56.48 ID:GGxGS1sH0.net
ssrよりsr迷うな
スイープ完凸できるけどそのうちぽろっと出てくるかもと考えたらウインディ2凸かフクキタル3凸にした方が良いんだろうか

483 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:20:16.55 ID:d8ov/C2r0.net
虹の結晶で凸するのは、キタサン完凸にするのとファインモーション3凸にするのどっちがいいですか?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:25:42.32 ID:+gIyFvYH0.net
SSRはまだ温存するとしてSRのは凸3から完凸させたらいいのは基礎ボーナスが生えてくる系だよね?
ウインディとか

485 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:27:18.99 ID:QsGl5miT0.net
他人のスクショ開いてるだけなのに癖でとじる押したくなる

486 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:29:54.58 ID:1sjAoMXf0.net
配布SSR凸アイテムどう使おうかなぁ?

クリーク 3→4凸
たづな 3→4凸
ファイン 1→2凸
ライス 0→1凸
キタサン 0→1凸

どれが良いかなぁ?
欠片がどれぐらいの頻度で手に入るかでも違うかもだけど

487 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:30:11.91 ID:DKAbuTR00.net
>>471
北さんは3凸でほぼ完成してるから少し考えた方がいいかもね

488 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:40:30.27 ID:gtXOAqFl0.net
http://www.776town.net/uploader/img/up157782.jpg

どれに使うべき?よく使ってるスイープとキングヘイローにしようかと思うんだけど
あんまり変わらないんだっけ?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:43:44.98 ID:Yrw9qQxPd.net
>>477
ありがとうございます 早速あした交換します

490 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:45:32.64 ID:Oj89yNMa0.net
チャンミ初参加の初心者なりに良い感じに出来たと思ってるんですがここからスキル何とるのが良いでしょうか?
現時点で評価7573
マイル直線、差し直線、差しコーナー、一匹狼辺りがあります
他はshadow break、根幹距離、コーナー巧者、直線巧者、一陣の風、末脚、差し切り体制、上昇気流、アオハル速とかです
https://i.imgur.com/dafflYX.jpg

491 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:51:39.48 ID:mjtZ5fZza.net
>>482
賢さ優先安定

492 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:53:24.01 ID:o8sV5CuX0.net
キタサン完凸か代理3凸なら、キタサンか。

493 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:57:09.49 ID:TAZwGQpA0.net
1凸のキタサン持っていて、ハニバのSSR選択券も未使用だから一気に3凸まで行けるんだけど、この間石ぶっ放してビコーバクシン完凸させたから迷うな。

494 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 21:59:00.45 ID:92b8P6WS0.net
キタサン2凸と3凸は全然ちがうん?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:03:42.08 ID:mjtZ5fZza.net
>>494
得意率が跳ね上がる

496 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:06:46.49 ID:evKCFIgq0.net
>>488
使ってるならマーベラスが即効性高い
使ってないならいずれ完凸目指してスイープ

>>494
2凸までって結局完凸を借りるはめになったり
他のSRつかったりする事になるけど3凸すればそれがなくなる

497 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:08:04.77 ID:4RiPiW0O0.net
ようやく凸アイテムか

498 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:08:36.11 ID:zzC8IMve0.net
得意率がないキタサンとかただの強いカード止まりやで
キタサン完凸のスピードとスイープの完凸のスピード同じやし もちろんパワーボーナスあるからキタサンのがパワー盛れるけど

499 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:09:48.95 ID:mjtZ5fZza.net
俺のキタサン無凸だからテイオー3凸にするぞ…スイープよりは仕事するだろ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:13:38.05 ID:3gsho3wnp.net
凸アイテム登場したってことは何ヶ月後かに限定ガチャ始まっても不思議じゃないな

501 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:15:04.63 ID:bXLSLJbZr.net
現在リセマラ中
これで終了は甘い?
無課金エンジョイ勢でいく予定

https://i.imgur.com/bQGZZC1.jpg

502 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:18:57.15 ID:mjtZ5fZza.net
>>501
キタサンは美味しいからデータ連携キープして続行

503 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:32:10.69 ID:oK2DY8N9M.net
https://i.imgur.com/G1hAmhW.jpg
これヴァルゴ杯スタミナ足りない?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:34:06.49 ID:/GE+SMOF0.net
>>503
600くらいで白回復1個つけろって見たぞ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:35:26.19 ID:92b8P6WS0.net
金引き換え券どれいくべき?
やっぱスイープ完凸?
https://i.imgur.com/Tvhj9sV.jpg

506 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:35:55.53 ID:oK2DY8N9M.net
>>504
げぇー
そんなにスタミナ上げたら俺の貧弱サポカじゃきついわ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:42:55.31 ID:fShAtlhw0.net
>>490
差しコーナー◯、上昇気流、一匹狼か差しコーナー◎、上昇気流あたりで良さそうに見える。

508 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:43:37.90 ID:zzC8IMve0.net
>>503
差しにするとしてもキングはちっとキツくないか?
確かに固有凄い持ち勢やけどそもそも発動するか怪しいし豪脚、乗り換えやなくて下位スキルやしな スタミナに関しては多分直線回復が序盤あたりに出たらスパートできる

509 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:45:58.59 ID:8SH2QBbK0.net
>>490
その画像で計算すると7399になるわ
まあ差し切り体勢と上昇気流とコーナーと直線のどれかだろうな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:49:22.60 ID:O74l7h3Np.net
凸アイテムって全員配布なの?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:49:49.35 ID:bXLSLJbZr.net
>>502
thx心得た
明日になれば16000個スタートで捗るわ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 22:54:58.21 ID:fShAtlhw0.net
>>490
ああ評価点計算間違えてるのか。
差しコーナー◎、上昇気流、差し切り体制で。

513 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:14:16.12 ID:PfhZB5tC0.net
そういえば凸アイテムのかけらあるらしいけど
〇〇杯の順位によって貰える個数とか変わらないよね?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:16:00.90 ID:GGxGS1sH0.net
>>491
じゃあフクキタル3凸かー
タキオン完凸愛用してるんだけどだいぶ違うのかな?アオハルはボーナスつくんだっけ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:19:40.77 ID:lkmizsxy0.net
フクキタルの右回り確定は当分腐らないだろう

516 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:20:07.33 ID:Oj89yNMa0.net
オープンって最後にかわすスキルがあれば良いって聞いたけど〇〇直線より〇〇コーナーの方が優先度高いの?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:25:43.81 ID:hidBZNyx0.net
>>467
me too

オープンに出せるB評価のウマ娘いないし、
かといってグレードに出ても単なる養分にしかならないし

まあ参加賞だけ貰うけど(´・ω・`)

518 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:29:13.61 ID:ifNzy//J0.net
アグネスデジタルの固有スキルひでぇなおい。

なんだよ「間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げる」って。

あれか?逃げGってウマ娘を拝めないからやる気なくなんのか?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:35:16.31 ID:lkmizsxy0.net
ウマ娘を間近で見るために走ってるんだからな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:41:02.42 ID:b7ECreiy0.net
やっぱりSSRの1凸ビコーとか1凸賢ウンスより
SRの完凸フラッシュとか完凸ウインディとか完凸フクキタル入れた方がいいよね?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:42:59.88 ID:hM6VmnoM0.net
何の騒ぎかと思ったら、凸アイテム明日プレゼントなのね。
数日は凸相談で埋まりそうだな。

522 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:49:28.57 ID:+gIyFvYH0.net
来週はマラソンイベってまたコスプレ衣装のウマやサポートか

523 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 23:58:28.65 ID:cWl4jVoU0.net
よし!じゃあ先に言っておこう!
質問は質問スレ↓で!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630814880/l50

524 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:00:11.23 ID:/vX5puYq0.net
ドトウがかわいくてウマ娘始めたんだが、軽くエンジョイする程度ならドトウとデジタルで進めて大丈夫かい?
ちなSSRサポカチケット使ってスズカとニシノフラワーだった

525 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:00:39.34 ID:/vX5puYq0.net
>>523
そっちいきます
ありがとう

526 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:07:56.17 ID:1APAXO010.net
>>524
まあいいんじゃね
キャラ萌えがメインのゲームだし勝ちたければ最悪課金すりゃいい

527 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:10:45.65 ID:TYoOHK1V0.net
これでインモー凸させたら今後初期キャラの引換券来た時交換したい奴もういなくなるというジレンマ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:15:15.96 ID:l6K8JZTa0.net
デジタル、親をどんな組み合わせにしても◎になるんだが総受けなんか?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:18:41.21 ID:db8ghgNE0.net
>>516
性能は同じだけど基本、中盤で発動できる〇〇コーナーの方が有利だよ。
まあ、上昇気流の発動の邪魔になってしまう可能性はあるけど。

性能が同じ速度スキルの場合、終盤発動より中盤発動のほうが効果が2割弱程度高い。
中盤を秒速20m/sで走ってるところにスキル発動で約5秒間0.25m/s速度アップ
終盤を秒速24m/sで走ってるところにスキル発動で約5秒間0.25m/s速度アップ
だと中盤発動のほうが短縮できるタイムが大きい

それに〇〇直線スキルはスタート直後やゴール前、加速中発動の可能性もある。

530 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:20:56.72 ID:kUEINIqo0.net
ハーフ結晶うまよんで1凸キタサンが完凸にできるんやな
もうキタサンピックはこなくてええぞ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:24:34.18 ID:En0XvZ700.net
うまよんで引けること前提な上に4凸目どこから来たん

532 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:29:32.71 ID:dnEo2LRk0.net
>>530
うまよんで釈迦引いて発狂しそうだなw

533 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:30:08.18 ID:kUEINIqo0.net
ハーフアニバのまだ使ってないから明日の結晶と合わせて3凸はいける
うまよんは選べるもんだと勘違いしてた
完凸は結晶欠20個集めるまでお預けか

534 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:37:02.91 ID:En0XvZ700.net
ハーフ券と結晶はエリクサーにしてしまいそう

535 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 00:40:52.42 ID:Uqgpev690.net
オープン用で、ABBCBの晴れ・良馬場・集中力・地固めのスマートファルコンが出来たのだが、
道中は固有も込みでいい感じで先頭を維持するが、、最終直線入ってからあっさり沈んでしまう・・・

基礎ステ不足なのか、終盤スキルが無いからかですかねぇ・・・

536 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:01:31.71 ID:SXXxzJ9J0.net
ハーフアニバのイベント、50育成超えてもスピード ☆2もスタミナ☆2も出やしない。
パワーは☆3含め12回、根性は☆2が7回、賢さ5回出たのに、スピスタのが頑なに出ない。

確率操作されてないかこれ?

537 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:04:21.62 ID:tIkTG2U20.net
>>528
鼻の穴

538 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:05:07.88 ID:tIkTG2U20.net
>>528
失礼、途中で送ってしまった

鼻の穴膨らませてウンウン頷くデジタルが思い浮かぶわ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:07:01.94 ID:tIkTG2U20.net
>>529
中盤と終盤でそれ位しか違わないんだ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:18:52.09 ID:8rKErsvy0.net
>>536
50って1日2回も育成してないやんけ…
夏休みの宿題じゃないんだから欲しいならきっちりやるだけのことやってから文句言わな
スピードとスタミナ上げて育成してるか?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:30:43.14 ID:SXXxzJ9J0.net
>>540
そんなに暇じゃねーのよ……。
毎日残業23時まで、休みは週1日の生活じゃあ毎日1時間半も費やせない。

まずはスピードからということでスピード1200は毎回してるけどそもそもスピードが来ない。

並行してスタミナ600以上にしたり、パワーを600未満になるように調整しても効果なし。

542 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:52:53.32 ID:34loNdrZ0.net
スピスタ600まで上げて目標未達成で終わらせるんじゃダメなんか?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 01:56:56.54 ID:DbJ9F+bLM.net
スピ3スタ3で因子も積んでスピスタ600超えたら目標レースで負けるようにすれば時短になるよ
絶不調でも勝つかもしれないけどライアンを長距離Bのまま菊ぐらいが狙いごろなのかね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:01:24.87 ID:Z5Ahq1HH0.net
うまよんって特典引換券じゃない時点で買おうか悩むな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:01:29.88 ID:6TzqTWID0.net
https://i.imgur.com/kliYpmG.jpg
凸アイテムでたづな凸るかライス凸るかインモー凸るか迷ってます誰かおしえて

546 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:09:00.65 ID:34loNdrZ0.net
>>541
つかその労働時間っておかしくね?
自営業だと残業って概念はないはずだし・・・

547 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:17:45.21 ID:EdCZBvxb0.net
おいオメーさっきからうるせえぞ、「凸りたい」「凸りたい」ってよォ〜〜〜
どういうつもりだてめー。そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…そんな弱虫の使う言葉はな………
「凸りたい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に凸っちまってもうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ
>>545オマエもそうなるよなァ〜〜〜〜〜〜オレたちの仲間なら… わかるか?オレの言ってる事…『ライスを凸った』なら使ってもいいッ!

たづなはイベントが本体みたいな物だから緑まで絆上げたら実際意識して踏むことないし、ライスがいいんでないか?
アオハルからは長距離以外ではスタサポカはもう入れんでしょ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 02:36:05.26 ID:NveH7mbd0.net
>>545
たづなはトレ効果が10になる2凸で十分強い
初期スピードはあれば嬉しいけど地味
ライスか保留のどちらかかな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:20:41.16 ID:XQ2a80xP0.net
>>546
酷い所が沢山あるんだろ
飲食店とかだと6時前から19時まで週6(タイムカード上は9〜18時)で休憩ほぼ無しで働く中間管理職とかもまあ普通
霞ヶ関のエリート達なんて、もっと酷い時がある
与野党問わずパワハラ体質の国会議員が居るから、そいつらに目を付けられたらほぼ人生終わり
何故かそういう国会議員はマスコミにスルーされたり持ち上げられたりしてるけどな

完全なスレチ失礼

550 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 03:40:30.76 ID:f6cvZk0er.net
スレ消費が早いと思ったら新アイテムの話題ばっかりね
初心者スレとして機能していないわねぇ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 04:51:38.37 ID:2lDISLoV0.net
やっと限定ミッションおわってSSR選択チケット貰えたんだけど凸アイテム来るみたいだし未入手カード選ぶべき?

ちな今持ってるSSRはテイオーオグリタマシチーバクシンクリークどれも無凸

552 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 05:26:28.90 ID:1Xu1H80td.net
https://i.imgur.com/HBauxlL.jpg
https://i.imgur.com/swwekRR.jpg

どちらの方がチャンミオープンで強いんだろ?
上は豪脚をつける予定が評価調整が上手く行かなかった感じはあるんだが。

553 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 06:09:26.07 ID:3SrZH66S0.net
>>552
アナボリック出れば前者だけど、逆に乗り換え上手や(掛かって)固有が出ないことも考えたら後者安定かな

この完成度ならロマン求めなくても勝てると思う

554 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:00:25.82 ID:BR/bLRBKM.net
このゲーム後半伸びる育成になるパターンが無いからつまんねえな
リミッターかかったみたいに流れが止まってそのまま終わるのばっかで気持ちよくなれない

555 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:12:50.89 ID:f6cvZk0er.net
>>551
スピードSRはどういう状態なのですか?
手持ちのSRがわからないと何とも言えないわねぇ(´・ω・`)

556 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:28:37.25 ID:vVMmKIVY0.net
デジタルなのに良馬場付けるとなんか違う気がしてくる

557 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:36:26.74 ID:SYre1c0i0.net
俺氏、逃げウマ育成なのにたづなさんも配布スズカも入れないという致命的ミス
こういう時に限っていい結果残すから泣ける

558 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 07:53:26.61 ID:prbmEt1Z0.net
スピスズカは?

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 08:01:07.42 ID:L3dRymUY0.net
追い込みがいないせいで
差しの中団発動系スキルが一切発動しない
賢さ上げて道中に中団まで上げるようにしないとダメかな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 08:16:49.60 ID:SYre1c0i0.net
>>558
1凸だから外しっぱだわ
逃げはコンセントレーション必須だけど、差しは不要?だから忘れるわ
地固め?……まあいいや

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 09:04:51.81 ID:xU4JAysA0.net
>>496
遅れてすいませんありがとう

マーベ完凸も有りだよね

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 09:16:51.63 ID:JmP6lDH30.net
やっとダート適性来てくれたよ( ;∀;)
無理矢理入れてたマチカネフクキタル外せる
https://i.imgur.com/Li9npWo.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 09:23:20.18 ID:XefriSMj0.net
ダートはハルウララを早めに外したい

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 09:23:56.39 ID:4AQgzlRba.net
>>562
おめでとう!
前のメンバーはハルウララ、エルコンドル、マチカネだったか…

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 09:39:26.01 ID:MW1olykB0.net
>>564
ファルコ来る前の俺や

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:00:42.77 ID:WkGZxGK8a.net
ダートの編成は当時苦労したな
マルゼンさん入れてたし

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:01:44.92 ID:rUAr5cD8r.net
アオハル杯惨敗でその後のURAファイナルズも予選敗退という悲惨な結果を初めてみたわ〜

それでもスピード因子の星2は出るのよね(´・ω・`)
こんなステータスでも出る時は出るのだから育成回数がんばれば出るわよ

https://i.imgur.com/y00CZhX.png

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:06:23.73 ID:UezeSvru0.net
チャンミ用育成やっと終わった
夏休みの宿題を最終日に終わらせた気分だ、間に合ってよかった

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:06:54.12 ID:WbP7r8KjM.net
ダートに関しては自分の場合
オグリやエルよりもファルコが圧倒的に勝ってるから
オグリをマイルにしてる

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:07:49.55 ID:OqygQgwua.net
まだダートの逃げはマルゼンさん現役だわ、ダートなら水着姿もそこまで違和感ないかもしれない(錯乱)

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:22:35.87 ID:WbP7r8KjM.net
ウララはたまにちむれでダートで勝つから置いてる

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:25:33.58 ID:OlcmDazjd.net
どれあげたらいい?キタサンブラックが安定か?
https://i.imgur.com/q059ZTM.jpg
https://i.imgur.com/pcLJC0j.jpg

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:39:05.41 ID:ctH1/EWY0.net
完凸イベスぺ持ってるようなベテランでもわからんのか

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 10:59:36.24 ID:qDLmXHsR0.net
>>556
良馬場で軽やかに走る推しを見て自分も軽やかな気分になるんだよ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:00:23.32 ID:tiE+tPBAa.net
イベスペ完凸とかすげえな(うちのは3凸)
正直俺は何回やっても無理だったから燃え尽き症候群になっちまったよ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:02:12.90 ID:P6xMOGZEM.net
>>551
リセマラからやり直せw

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:18:39.42 ID:tJ6WisMIM.net
次にクリークやキタサンがピックアップ来たらリセマラやり直す

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:21:39.23 ID:0yN/pDgW0.net
使ってないクリークとたづな3凸完凸のアカウントあるけどこれ売っていいかな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:39:15.52 ID:JmP6lDH30.net
>>564
ありがとう!まさにそれだ。
やっと1歩前進出来たぜ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:44:00.58 ID:YEhL5vV30.net
>>578
普通に規約違反じゃない?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:51:02.38 ID:BygnXKW70.net
因子継承で距離と芝でSを積極的に狙うならどっち?

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:53:51.71 ID:WkGZxGK8a.net
デジタルガチャ引いたらすり抜けタイシン出たので今から育てようと思ってんだけど、ヴァルゴでのおすすめスキルとかあります?

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 11:55:27.47 ID:ue6sBpVx0.net
間違えてURAシナリオで始めてしてしまい、投げやりでプレイしてたら過去最高の評価点が出た
アオハル用のサポカ布陣だったのに何でやねん
いや嬉しいんだけどね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:01:45.82 ID:jQ2XNjmOa.net
>>581
スピード補正のかかる距離

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:05:16.18 ID:OqygQgwua.net
デジタルがどうもホープフルや朝日FSで勝てない…それでJC出れないのもあって人気が伸びなくてバレンタインの固有で人気足りない時がたまに出るわ
デジタルの固有は先行でもちゃんと出るんだろうか

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:06:18.95 ID:pMlL3tQz0.net
おおイベント配布のサポカも凸上げれるやん
イベスペ完走しなかった人とかも救済になるな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:14:24.28 ID:mafxlrTya.net
https://i.imgur.com/9xtFLTc.jpg
https://i.imgur.com/QMMRYKR.jpg
https://i.imgur.com/w8ojEhd.jpg
SSRはクリークでいいと思うんだが、
SRはビワ、シンコウ辺りかしらね

教えてエロい人

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:15:41.12 ID:kNOV+A220.net
シナリオは3〜4か月に1つは出さないといけないだろう
アオハルで少し戻ってきたが時間の問題

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:17:31.01 ID:L3dRymUY0.net
分かってはいたことだけど
初めて参加したグレードは全敗
これは一生オープン卒業は出来ないな
せめてSが普通に作れなきゃどうにもならないわ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:17:50.87 ID:oX906FQ1a.net
早速イベントのレースをしたら7.8.9位
ちょっとみんな速すぎでは…?

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:18:32.22 ID:mafxlrTya.net
この時間帯はガチ勢しかいないと何度言えば

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:18:43.57 ID:OqygQgwua.net
この時間帯はガチ勢しかおらんじゃろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:20:59.17 ID:Vay9oI3aa.net
>>589
開始直後は自信のある猛者ばかりだから避けた方がいい

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:23:42.58 ID:Z1f0CsUha.net
ガチ勢ばっかりなのは確かに…夕方やるか

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:33:07.36 ID:vVMmKIVY0.net
ファインモーション1凸にしようかな
賢くなりたい

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:35:44.31 ID:iNpvdKsyp.net
>>589
前回までA+すら作れなかったけど普通にグレードでも勝ててたよ
マッチング運が悪いだけでは

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:36:48.11 ID:MW1olykB0.net
>>595
1凸だとSR完凸と大差無いからなあ
SR完凸もあまり無いならありだけど

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:38:06.28 ID:j7h53YKFM.net
>>589
みんなS以上とかなん?
俺オグリA+しかいないから距離適正不適合のデバフ全振り2人つけて奇跡の1勝で決勝行って参加賞貰いたいんだけど、それすら無謀かな

育成失敗でたまたまできたB連れてオープン行った方がまだ可能性あるかな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:40:08.53 ID:3TA1fCJPF.net
グレードリーグ出たら1勝も出来ずスイープされた
SとかS+なんかに勝てる訳ねえ(´・ω・`)

貰った石でガチャ回しても☆3一人も出ないしなんか心折れそう

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:45:02.11 ID:84C24FMt0.net
>>599
エントリー方式で対戦時間は選べるから時間帯による
この時間帯は特に自信のある人が挑むものだぞ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:45:56.87 ID:1Xu1H80td.net
オープンのが盆栽勝負だから面白いんだわ。
グレードはヘビー級の殴り合いで勝負にならねえよ。

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:46:09.82 ID:vVMmKIVY0.net
俺が行くまで待ってれば良かったのに
ろくな娘育たなかったわ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:46:15.46 ID:poqVqncHM.net
クリークを引換券と凸石使って3凸にするかネイチャを凸石使って3凸にするかで迷ってます
無凸のキタサンがあるのでもし新しく引けた時の為にストックしておくかでも悩んでいます
どれかベストでしょうか?

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:46:23.22 ID:P6xMOGZEM.net
ゆうがたいこうにねらわなw

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:46:40.52 ID:BygnXKW70.net
この時間帯は猛者ばっかりとは知らんかったー、何とか差しで勝ちこせたけど
サクセスの時は信用ならんけど、モブいないレースなら差しが無課金微課金の味方やー

606 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:49:42.77 ID:kNOV+A220.net
グレードの第1Rと第2RのAは強すぎるからね
アオハルで評価値あがっているだろうし

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:50:19.55 ID:2o1tTy3hr.net
ファイン3凸ってどう?
完凸じゃないと微妙?
現在1凸。2凸は1凸とあまり変わらないとどっかで見たから1凸のままにしていたけど・・・

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:51:12.92 ID:z/BHUgtyM.net
金は迷い無くウィンディに使ったけど虹は迷うなぁ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:55:15.72 ID:iH6Z6pyY0.net
>>589
レオ杯のときはB+のキャラのみでグレードA決勝までいけたよ
流石に決勝では3位だったけど

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 12:55:34.02 ID:Oz3FFd6Hr.net
最高Aだから最初からオープン。
まぐれ勝ち?
それに期待した前々回は見事に全敗しましたよ……、

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:00:43.90 ID:xU4JAysA0.net
>>609
B+は流石に再現性高くないやろ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:00:53.73 ID:Zk3kallQM.net
20蓮したらセイウンとアグネスが来たのですが当たりですか?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:05:16.82 ID:8Skh89nTH.net
>>600
そうだったのか知らなかった(´・ω・`)
何時頃がいいんだろう

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:06:39.92 ID:MW1olykB0.net
>>613
いつも通りなら17時〜20時ぐらいが狙い目かな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:12:05.67 ID:L3dRymUY0.net
>>596,598
S上は3,4割程度だったので半分以上はA+かな
でも勝っているのは大体スピパワ1200だね

ラウンド1、2のそれぞれ40戦で1勝ずつで
決勝で3位なら
オープンで80戦70勝くらいで決勝1位の方が
トータル報酬はオープンの方がずっといいよね?

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:26:17.64 ID:z7kjb1GzM.net
キタサンまだ持ってないけどSSR券と水晶で1凸するの有り?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:34:08.97 ID:xl34ZfzA0.net
評価Sかどうかより
必須なのは
スピード1150以上
距離S
有効発動する加速スキル
が積めてるかどうか

逃げは評価Sは普通に強い
スピードに加えて賢さパワーを盛れてるってことだから

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:35:07.80 ID:Il9/SznO0.net
1凸キタちゃんは弱い(定期)

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:35:37.49 ID:7TTRVDDbM.net
ファインまだピックアップ来たことないから凸りたくてももうちょっと様子見おすすめする

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:37:00.28 ID:2lDISLoV0.net
サポ1凸3凸はサポ効果増えてるからわかるんだけど2凸完凸ってどう強くなってんの?

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:37:03.03 ID:zhnQBHGI0.net
シンコウウィンディ以外のスピSRは完凸しててウィンディだけ3凸なんだけど、完凸させる意味あるかな?
SSRのスピはビコ無凸とかいるけど、無い物と考えて貰って大丈夫

練習性能高いと聞くけど、レスボファンボ無視して良いならキングとかでも良いんじゃないかな?って思ったりするのよね

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:37:56.93 ID:6gq8Is450.net
キタサンブラックの母体もってれば選択チケと合わせて2凸に出来たのか、、、

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:39:32.90 ID:02oE32mga.net
スピード1200、賢さ1200、スタミナ600
うーん、ちょっと無理かな…

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:44:54.19 ID:XefriSMj0.net
勝てたけどSはハリボテも多いな逃げで沈んでるSウンスに水オバ多い

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:46:12.04 ID:QnLxp2Aia.net
>>621
アオハルやってる限りスピ2枠賢2枠はどうやっても使うから、ここに完凸SSR持ってない奴は即引換でOK

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:49:27.65 ID:YEhL5vV30.net
>>615
オープン舐めすぎだ!!
オープンでそんだけ勝てる技術があればグレードでA決勝行ける
もしくはラウンド2でBリーグ行って荒稼ぎできる

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:50:54.05 ID:zhnQBHGI0.net
>>625
参考になるわ
ただエイシン スイープ キング タイシンは完凸してるから、スイープは確定としてもエイシンかキングで代用出来るんじゃないかなと思ったのよね
温存も有りかなと色々迷ってた

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:50:59.55 ID:6TzqTWID0.net
一回も勝てなかったですわ...(´;ω;`)
https://i.imgur.com/umwXlr3.jpg
https://i.imgur.com/GC2tQ2q.jpg

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:52:22.69 ID:mcTXnjr40.net
評価Sと当たらなかったけど、5戦中逃げが一度も勝てなかった
うちの素マルが紅焔で最終コーナーをトップで立ち上がって継承アンスキ発動してもあっさりぶち抜かれてく
継承アンスキ弱すぎて泣ける

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:54:21.80 ID:XefriSMj0.net
オープンも制限の中でギリギリまで仕上げたヒソカみたいなのが居るからな
マッチング運次第だけど

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:56:23.91 ID:L3dRymUY0.net
>>626
オープン舐めすぎと言われても
前回のレオ杯の結果がそうだったから言っているんだけど

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 13:56:23.96 ID:MW1olykB0.net
>>627
レスボ足りない時に便利よ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:01:47.77 ID:MrfmHKE+0.net
>>629
それは仕上がってないだけかも
水マル終盤スキルアンスキしかないけど5分の3勝ったよ負けは自タイシンにゴール前さされたからきっちり仕上げてれば勝ち負けに持ってけるはず

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:09:01.69 ID:8rKErsvy0.net
>>585
同じだわ
あの辺りで毎回負ける
先に少しスキル振るか悩む

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:10:38.46 ID:lmw7v4Jjd.net
>>628
緑スキル◎は◯と比べて
ステUP40→60に対して評価点90→200で倍以上評価増えるのに1.5倍しかステ増えないから最高に効率悪いよ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:13:56.36 ID:Z266AwaE0.net
>>635
横でスマンが勉強になった

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:16:08.27 ID:dk4+dNjj0.net
ウィンディちゃん性能だけならペガサスと同等やで

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:16:41.35 ID:lmw7v4Jjd.net
そもそもオープンなのにスタミナ700+根幹距離でスタミナ過剰すぎ
グレードでもそんなにスタミナ積まない
スタミナ200減らして根性100上げて他のステ盛った方がいい

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:20:37.88 ID:UezeSvru0.net
そもそもマイルBじゃ流石に無理ぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:21:05.57 ID:mcTXnjr40.net
>>633
水マルは固有あるやん・・・

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:22:45.75 ID:6TzqTWID0.net
なんでそんなにボロクソにいうの😡
僕が作ったウマ娘を悪くいうな😡

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:24:03.89 ID:m57ug02k0.net
>>640
水マル固有は中盤スキルだぞ。

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:24:44.17 ID:MrfmHKE+0.net
>>640
水マル固有は中盤スキルだと思ってたすまん

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:25:44.01 ID:UezeSvru0.net
赤マルって今回のレース場は相性最悪じゃなかったっけ
固有がほぼ無意味って聞いたけど

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:30:48.37 ID:di9ozqCoa.net
>>612
当たりすぎだ貴様ァ!
・・・星3は50連して来たらエエほうなんだよなぁ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:33:03.45 ID:ogPzxShfM.net
フラワーとテイオーが2凸なんだけど片方を完凸にするならどっちがいいかな?
キタサンとかファインとかネイチャの2凸まで保留がベストかな?

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:46:58.45 ID:dk4+dNjj0.net
スピードフラワーは論外 テイオーは3凸から人気レースボーナス付くからかなり使い勝手が良くなる
個人的にはエリクサしとくのがおすすめ テイオーを使い物にしたいなら1凸だけさせたら?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:51:38.70 ID:BKL3K9Tq0.net
>>635
大嘘教えるなよ
オープンは◎で取るのが基本だぞ
◯を取るのは微調整の時だけ
どっから評価値引っ張ってきたのか知らんが言ってる数字でたらめだぞ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:52:44.38 ID:GQCkfETb0.net
>>589
俺B+寄りのAばっかしか作れねえけど毎回グレードBの決勝には行けてるぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:53:13.02 ID:YEhL5vV30.net
>>631
いや、お前は前回ラウンド2だけでも10敗してんじゃん!
オープンで80戦70勝は少し盛り過ぎだぞ…
あとさ、好きなウマ娘だけで参加したのなら勝率下がって当然じゃん?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:54:30.40 ID:ogPzxShfM.net
>>647
ありがとうございます。
フレ枠に完凸SSRを置きたい夢は先延ばしにします。。。

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 14:58:09.54 ID:lpNZBtsf0.net
>>628
マイルBワロタ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:01:26.32 ID:84C24FMt0.net
距離適性Bで挑むのは、ルドルフに星座杯を無礼るなよと言われても仕方ない

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:04:58.49 ID:nH3TlFr3d.net
前は人権といえばキタサンかクリークかって感じだったけどアオハル出た今の環境だとクリークの評価落ちてる感じなのか
逆にアオハルで評価上げたサポカってどれだい

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:10:31.13 ID:OqygQgwua.net
>>634
そんな悪い練習内容じゃないのにスピスタパワ共にEまでしか行かず、12月のアオハル杯も上選ぶと格上ですと言われ…他のキャラではそんなことないのに

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:12:02.33 ID:xl34ZfzA0.net
チャンミがマイルだからクリークの出番が無いだけだと思う

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:13:35.00 ID:dk4+dNjj0.net
>>654
賢さサポカ全体(シャカを除く)ぐらいかな クリークの評価落ちた原因はライスと代理やけど長距離になると流石にクリークないと厳しいかな 
スピードは特に変わらずパワーはスタミナ根性が代理で解決したから上がり気味?賢さにシェア奪われている気がするけど 根性は論外やからどうでもいい
私的にはこんな感じやと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:14:11.95 ID:GyXLzgVC0.net
>>654
キタサン、ビコペ ← 元々神
インモー ← アオハル前から評価上がってたがキタサンと同等以上かも
ネイチャ ← アオハルで一気に神の領域に達する
ウンス ← アオハルの賢さ需要により地位を高める
ライス、代理 ← 登場とともに神
たづな ← 体力管理の必要性により価値は保ててるが、代理とは役割分担
クリーク ← ライス、代理により殺されてチームレースでは長距離ですら採用されなくなりつつある
ムテキ ← アオハル一番の被害者、ゴミ扱い

強いスピード1.2枚、強い賢さ2.3枚、ライス、代理、たづな
ここら辺がアオハルで必要とされるカード、スタミナ全般死亡、パワー枠少ないのに1枠はライスに奪われがち

659 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:15:37.45 ID:+iRKGWOz0.net
>>635-636
緑○…129pt
緑◎…174pt

ステ600→640…+124pt(ステ安)
ステ600→660…+188pt(スキル安)
ステ800→840…+156pt(スキル安)
ステ800→860…+237pt(スキル安)

大体600↑ならスキルのが安いっぽい
賢さとかコースボーナスがあるから一概には言えない?

660 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:16:14.22 ID:P41+IJlk0.net
賢さが全般的に上がっている。
クリークはそんなに落ちてないと思うよ。
チャンミがマイルで長距離育成していないから今のところ必要ないと思うだけ。

661 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:16:45.24 ID:CfkasWUe0.net
80戦して70勝すらできない奴はオープン勧めないな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:18:58.51 ID:L9G3CWK8a.net
https://i.imgur.com/K30BfHa.jpg
https://i.imgur.com/5YW9AsO.jpg
ネイチャ凸ろうと思ったけど他の35レベのカードがすり抜けてくるの待って温存した方がいいのかな
選択チケはファイン凸に使ったからもうない

663 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:22:58.10 ID:84C24FMt0.net
パワーライスなら1枚でマエストロとクールダウンが取れてしまうので、相対的にクリークの価値が下がったけど、
スタミナカードでは練習性能も一番だから長距離育成ではまだ出番あるんじゃないの

664 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:26:21.92 ID:CfkasWUe0.net
>>659
コースボーナスは緑除外

665 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:31:31.63 ID:nH3TlFr3d.net
>>658
詳しくありがとうございます
やっぱファインは強いね
てかさすがに根性冷遇されすぎだし何か根性のテコ入れ欲しいな
根性の重要性が増せば全然違う育成も出てくるだろうし深みも増すしなあ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:32:48.12 ID:OcwCtQlaM.net
キタサン3凸と代理3凸があるんだけど完凸するならどっちがいい?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:40:17.96 ID:vVMmKIVY0.net
人参ゼリーとか全然使ってなかったけど
微妙にアイテム回収あるからぼちぼち使ったほうが良かったな…

668 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:40:32.58 ID:MW1olykB0.net
>>663
アオハルだと根性補強しなくても300は普通に行くからスタミナトレ自体微妙になったのもある

669 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:48:54.40 ID:gCiWPI690.net
パワー因子たづクリとスタミナ因子代理ライスってどっちがステータス盛れるんだ?後者でも長距離のスタミナ賄えそうだけど

670 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:51:06.21 ID:90zZ1Tuar.net
キタサンに使うのが正解なんだろうけど……。
イベント途中から始めたから凸れてないマチタンに使うのもありな気がしてきた。
金は未完成ネイチャに。

671 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:51:12.55 ID:m57ug02k0.net
分かってはいたけど、この時間になるとAやB+が増えてきてるな。
5戦してSは2人しかいなかったわ。

672 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:57:57.38 ID:/nsT32z60.net
https://i.imgur.com/6ABlFvC.jpg
全然スピードカンスト出来んのやけど賢さ減らした方がいい?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:58:36.08 ID:c+KpBhgFa.net
長距離育成だとスタミナ1200+マエストロじゃ足りないと聞いて眩暈がする

674 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:05:56.30 ID:TKHn2AEYa.net
力メシはライスに使えないってデメリットが…

675 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:13:09.94 ID:L3dRymUY0.net
>>649
まぁ俺には勝てる実力と運がなかったって事でしょう

>>650
何を言っているの?
俺の何を知っているというの?エスパーですか?
それに好きなウマ娘(スズカ)は前回も今回も勝てないから出してないが
逃げはうちで一番強い水マルさん一択だから

676 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:15:31.46 ID:BKL3K9Tq0.net
>>672
スピードボーナスが欲しい

677 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:16:48.14 ID:35Q0i9FJ0.net
まず参加する時間帯が悪い
初日の12時台なんて自信満々の奴しか出てこないんだから

678 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:30:35.65 ID:2CFHhsLO0.net
>>650
お前はもう出てくんなよアホ。

679 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:41:29.79 ID:/nsT32z60.net
>>676
スピボナかエイシンかタイシンぐらいしかおらんけどええんか

680 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:43:03.32 ID:/nsT32z60.net
>>679
https://i.imgur.com/Gx0JY0D.jpg
スピードサポカこんなんや

681 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:43:46.43 ID:vVMmKIVY0.net
デジタルさんと最高でもSしか居なかったからAに進めた

682 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:45:24.52 ID:8+7KaJxEa.net
そろそろ1回目出走してみてもいい頃やろか

初グレードだからオラわくわくすっぞ!

683 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:47:31.04 ID:MrfmHKE+0.net
>>682
Aとかゴロゴロいたから狙い目だよ健闘を祈る!
S+もいたけどw

684 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:48:09.33 ID:+iRKGWOz0.net
>>664
除外されるから、緑のほうが概ね有用、とは限らないねって話
賢さのスキル発動率も除外だった気がするけど、合ってるっけか?

685 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:02:50.71 ID:V1EBE7Es0.net
貰った石で十連したら一発でアグネスデジタルきたわw

686 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:13:14.01 ID:hqsjjy1A0.net
今レースの直後にタイトルに戻されたんだけど
レースに戻ったらもう一度同じレース走らされた気がする

687 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:13:14.71 ID:db8ghgNE0.net
>>684
スキル発動率は素のかしこさ値のみ参照やね。
調子とかも全部無視する。

688 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:13:19.21 ID:eZrPvrOm0.net
本スレでよく見るキタサン一枚に賢さ代理でスピカンストってどういう理屈なん?
スピ因子モリモリとかなの?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:18:54.01 ID:gtnsP3+u0.net
選択権と結晶使ってビコー4凸させた
運営に感謝感謝

690 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:27:09.98 ID:gCiWPI690.net
アオハルは賢さで魂を貯め続けキタサン友情で魂を爆発させ続ける上振れを引くゲームだよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:29:54.66 ID:SYre1c0i0.net
>>690
賢さ3、パワー2、スピ1の因子スピパワーでS行けるかな

692 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:51:12.84 ID:UvgQf/bPM.net
You Gotta Chance!

693 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:54:54.79 ID:hJAbcgZ2M.net
魂の爆発って何で補正かかるの?

694 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:00:03.59 ID:3ohYzI5hd.net
キタサン3凸→4凸ってどう?
凸アイテム使った方がいいかな?

695 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:02:18.50 ID:6bZd9hUl0.net
ドキドキの初チャンミは15戦4勝だけどAグループ進出
みんな強過ぎて、もっと頑張らねば

696 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:04:02.71 ID:brcuk0Kh0.net
アオハル育成で大会用マイル育成中
です。ウマ娘はオグリでスキルアドバイス
をお願いします。

サポカはフレ キタサン完凸
SSRライス完凸、たづな2凸、樫本2凸まで
デフォルトで配布ウィニングチケット2凸の
全身全霊を無理に入れてるのですが
それよりもSRの凸が進んでるもので
ステータスをあげた方が良いでしょうか?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:11:28.00 ID:db8ghgNE0.net
>>696
全身全霊は金スキルなのでチームレース向けにはポイント稼げるし発動率も高いし、邪魔の入りにくい終盤の後ろ半分で発動するから良いスキルだけど性能自体はそれなり。
無理して取るほどじゃないと思うしぶっちゃけ〇〇コーナー◎や◯◯直線◎あたりのほうが大抵の場合強い。

698 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:12:47.14 ID:znyIBOC6a.net
SSRチケと凸アイテムの使い方アドバイスください。

現在の手持ち人権クラスSSR
無凸ビコーペガサス
無凸クリーク
2凸たづな

https://i.imgur.com/S8zeykm.jpg
https://i.imgur.com/acCf0Ew.jpg


■SSRチケットで凸パターン
案@たづなを完凸する
案Aクリークを2凸する
案Bビコペを2凸する

■SSRチケットで未所持カードゲット
案Cキタサンゲット
案Dファインモーションゲット
凸チケットはたづなかキタサンかファインモーションに使う。

@CDのどれかかなあと考えています。

699 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:27:26.76 ID:YEhL5vV30.net
>>675
いやお前、以前のスレで「オープンAラウンド2は1勝 0勝 4勝 5勝だったわ」って発言してるやん
これ見る限り、この日だけで20戦で10敗してるし、残り60戦全て勝つくらいじゃないと70勝近くまでいかないぞ…
嘘ばっかり付いてんじゃねーよ!!

ちなみにその時のご自慢の画像↓なw
https://i.imgur.com/QjyTeDj.jpg

700 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:36:32.54 ID:SYre1c0i0.net
やっべぇ、みんな想像以上に強いぞ
https://i.imgur.com/voHlysh.jpg

701 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:44:18.11 ID:84C24FMt0.net
>>700
ストーリー見てジュエル回収しておきなよ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:44:27.66 ID:MrfmHKE+0.net
>>694
3→4凸したけど劇的に強くなるとかはないから他に候補あるなら無理に凸る必要はないかな
まあでも気分は最高だよねもう二度と借りなくて良いからw

703 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:45:01.42 ID:V1EBE7Es0.net
キャラ性能差出るゲームになってくるとしんどいな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:45:11.27 ID:P41+IJlk0.net
>>696
全身全霊はステを下げてまでとるほどの強いスキルではありません。終盤加速スキルがお薦めです。
本当は豪脚が欲しいのですが、主にオグリのサポカから貰えるので、代わりに乗り換え上手をお薦めします。
キタサンレンタルをやめてナイスネイチャをレンタルしましょう。とてもいいサポートカードですよ。
キタサンをやめるとスピードが不足するかもしれませんがそこは数で補いましょう。スピード2枚でカンストできればいいのですが、難しいようなら3枚でも構いません。スピードをカンストすることが大切です。
因子継承はメジロライアンを選びましょう。貰える継承スキルのレッツアナボリックは発動率は少し悪いですが発動したときは、とっても筋肉です。
頑張ってください。

705 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:45:20.95 ID:XjAhqRdDd.net
アオハル決勝、26回目の挑戦で勝てた!相談に乗ってくれたみんなありがとう!

706 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:45:48.06 ID:GyXLzgVC0.net
>>696
はっきり言って全身全霊はステ崩したりしてまで取るものじゃない
一時期大して強くも無い配布チケゾーいれてまで取ってた人が多かったがそんな人は減ってきた

今回は先行で勝つキャラ作りの難しさは過去一だと思う
差しで勝つには、終盤入ってできるだけ早くアオハル力・アナボリック(ライアン固有)・乗換上手(賢ネイチャ)・豪脚の加速スキルを発動させること(オグリに豪脚付けるのは難しい)
そのためには、中盤でマイルコーナー・差しコーナー◎・プロフェッサー・アガッてきたあたりのうち3つくらい付けて差し上位に入っておく必要がある

>>698
その中ならインモー1凸が実用性あると思う
でも、まだ使わずに温存しておきたい

707 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:46:01.28 ID:SYre1c0i0.net
>>701
いわあ、結構めんどくて
絶対引きたい時に回収しようかと

708 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:48:06.77 ID:qDLmXHsR0.net
>>697
全身全霊はスタミナ十分あれば終盤の早い段階で出ることも多いぞ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:49:16.73 ID:brcuk0Kh0.net
>>697
ありがとうございます。しばらく外して
育成してみます。

710 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:50:35.76 ID:6+SaOcaD0.net
ウインディかエイシンがあと1つで完凸なのですが
凸アイテム使うならどっちがいいでしょうか

711 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:50:38.79 ID:WPFMziwx0.net
ホントこの手のイベント一勝もできなくてつまらんわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:54:07.35 ID:W91YzkJZ0.net
>>587
ウインディかな
>>616
無し
1凸ではキタサンの強みが無い
>>710
ウインディ
アオハルでのエイシンは捨て難いけどメイクデビューSRチケットで出る可能性がある(かぶり確率下げ)
近々サポカ引く予定があるなら待ってもいいけどスピサポ困ってるなら使っていいと思う

713 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:00:43.90 ID:n3XBCLw/0.net
>>694
俺はすぐに使って完凸にした

714 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:01:20.91 ID:U8pumOX50.net
10連したらSSRイクノディクタスが出たんですが使い道ありますか?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:03:30.52 ID:GyXLzgVC0.net
>>714
根性の時点で大ハズレと思っておk

716 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:07:19.04 ID:SYre1c0i0.net
初心者スレでも結構勝ってる人いるな
1位以外ダメなの厳しいわ…

717 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:08:48.92 ID:n79LiHqe0.net
体感で2〜3冠そこそこ潜んでそうだからねぇ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:11:14.58 ID:UvgQf/bPM.net
>>702
劇的に強くなるけどw

719 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:11:54.00 ID:3w8IfznW0.net
もらった石で10連したら昇格で虹ゲート!
からの〜、サイレンススズカ(所持済み)
ウマガチャあまり引かないけど、星3かぶったのこれが初だわ……

720 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:12:10.30 ID:sRPa3+jQ0.net
ネイチャSS1凸とたづな2凸ならやっぱりたづなかな?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:16:33.44 ID:WPFMziwx0.net
いくらヌルゲーレベルでもB+でまぐれ勝ちくらいさせて欲しい

722 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:17:28.82 ID:xU4JAysA0.net
http://www.776town.net/uploader/img/up157784.jpg

マックイーンでグレード勝てた

感無量( ノД`)

723 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:18:15.79 ID:kUAnOv/+0.net
>>719
星3の半分以上未所持だけどウマガチャ回すと被りバンバン出る
星4に上がるウマが増える一方で一回も出ないのはそのまま
偏りがすごいんだよな
あんまり偏らないで未所持出る人は運がいいよ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:18:29.26 ID:GyXLzgVC0.net
改造が大変だけど、マックは今回適正あるよね

725 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:19:47.36 ID:hJAbcgZ2M.net
1凸
ウオッカ
セイウンスカイ
ゴールドシチー

無凸
クリーク
ファイン

この中だと誰を進めるのがいいでしょうか?
温存?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:22:09.67 ID:V1EBE7Es0.net
アグネスデジタルg1を3回入賞が安定しなくて育成難しくね?
レース出すとステ伸びないんだけど…
https://i.imgur.com/wR3yG0p.jpg
https://i.imgur.com/IxaXcYM.jpg

727 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:23:57.98 ID:BKL3K9Tq0.net
>>725
ファイン

728 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:25:33.24 ID:84C24FMt0.net
>>726
逃げたほうが勝ちやすいだろ
あとはチャンピオンズカップがすぐあるからそれにも出せるよ
俺は3勝に苦労したことないな
3勝するのがめんどいとは思うけど、体力減るし

729 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:26:50.38 ID:84C24FMt0.net
>>728
ごめん
3勝じゃなくて3着以内3回か
まあ、逃げたらあまり負けることないし入着もしやすいから逃げたほうがいいよ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:34:13.73 ID:YEhL5vV30.net
>>711
こら千葉!!愚痴は愚痴スレ↓に行けよ!!そんなんだから千葉は馬鹿にされるんだぞ!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631981788/l50

731 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:34:24.95 ID:hiXCM5O1r.net
やる気戻してからやる気即やる気下がるのまじ殺意高まるわ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:37:08.38 ID:Wvr7SeTk0.net
本スレでも聞いたんだけど、代理3凸→完凸とバクシン1凸→ハフバ引換券+解放で3凸どちらかで悩んでるんやがどっちがええんやろか

733 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:38:44.50 ID:jKZFMTI40.net
ヴァルゴ杯グレード初日は
3勝、2勝、3勝、2勝で終わった
120名中、S+が2、Sが12、A+が65、Aが41という結果
マッチング運にもよるんだけどルムマと比べるとS以上ばっかりってことは無さそう
レンタル増えたし育成頑張ろう

734 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:43:06.94 ID:db8ghgNE0.net
>>708
終盤突入直後は出ないよ。
全身全霊と豪脚(終盤の前半分でのみ発動)が同時発動とか見たことないでしょ。
発動条件がスパート状態かつ終盤の後ろ半分ってなってる。
1600mなら最後266mの区間でしか出ない。

スパートにさえ入れば区間関係なく発動する垂れウマ回避あたりと間違えてない?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:44:06.61 ID:L3dRymUY0.net
>>699
それ別の人だから
俺のメンバーにはドトウが入ってる
その頃のスレずっと見てたなら
ドトウの事を言ってた奴が他にいたはずだよ
そっちが俺

736 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:44:53.92 ID:kbG231XF0.net
ライアンのアナボリック発動してカッ飛んで行ったあああああwwwと思ったら
先頭の尻にぶつかってピタっと止まるの草生えるんだけど

737 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:46:08.93 ID:xU4JAysA0.net
初日は評価高い馬でもスキル周りは
チャンミ用に仕上がって無い人も多く参加してるから
ちゃんと仕上げた馬なら評価下でも勝負出来るんよね

738 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:47:31.71 ID:af4aUdHid.net
愚痴千葉は何でいつもここに居るの?いつまで居るの?もう本スレ帰ってくれて結構です

739 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:49:17.47 ID:kUAnOv/+0.net
それな
ちゃんと阪神、マイル、良馬場とか取れてれば何もないウマよりかは絶対有利

740 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:51:13.92 ID:kbG231XF0.net
オープンだけどスタミナ賢さ隙無し!って編成でも
スタミナと賢さ無礼て他のステ上げてる人にちょいちょい運ゲで負けて5勝できない

741 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:53:03.57 ID:5LA4ZT6j0.net
>>732
凸水晶がどのくらい入手できるものかわからないし、それなりに入手できそうなら、引換券はまだ1枚も持ってないサポカ(凸水晶が使えない)に使ったほうがいいかもしれない

あと具体的なアドバイスが要るなら手持ち情報は要るよ
それこそキタサンとビコーが完凸してるならバクシンはいいかな、ってなるし(多分そんなことはないだろうけど)

742 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:55:21.47 ID:SYre1c0i0.net
差し、先行、逃げでチーム作ったけど、差し以外無理ゲーに見える
明日は大急ぎで育成しなきゃ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:00:17.20 ID:kbG231XF0.net
速すぎて200m前で一位取ってしまったオグリが
スタミナ無礼してスパートの少し遅れた相手のオグリに固有で差し返されたわ腹立つw

744 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:05:01.83 ID:8rKErsvy0.net
先行は無理ゲーで逃げ差し差しでやってるわ
前回予選でBだったのにA予選に入れるの感慨深いわ
今回初めて気が付いたのだが石で走れるのな

745 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:09:30.59 ID:Wvr7SeTk0.net
>>741
仰る通りでした。
手持ちはこんな感じです。
代理完凸じゃないので、友人2枚編成だとレスボ足りなくてレスボが欲しいなって感じです。ウインディも1凸です。
ただ、バクシン3凸させれば代理と併せてレスボ35%超えるのでどちらかで悩んでたとこでした。

https://i.imgur.com/b7vPdBP.jpg

746 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:11:49.13 ID:BKL3K9Tq0.net
勝利報酬で石あるから余程勝てないわけでもなければ4回目もエントリーした方がいい

747 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:12:31.31 ID:QwzS9emG0.net
ドトウで勝てた
これで思い残すことはないw

748 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:13:49.04 ID:znyIBOC6a.net
オグリ、ウオツカ、グラスの差しエース体制で2+1+2+3=8 勝率4割
オグリとウオツカが良く勝ってくれた。
グラスは1勝だけ。

負けたのはセイウンスカイと水マルに気持ちよく逃げられた場合。

ルームマッチでは勝率1割も無かったクソ雑魚の割には良く勝てた印象。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:17:25.03 ID:xU4JAysA0.net
http://www.776town.net/uploader/img/up157785.jpg

先進むと先行は淘汰されるだろうけど
最後まで走らせるわ

マックを更に仕上げるのは無理

750 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:19:28.45 ID:kWMfYvtr0.net
オープンだけど一番勝ったの先行だったけどな
先行9勝 差し6勝 逃げ2勝
正直出来過ぎ。2回戦はこうはいかんだろう

751 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:29:06.38 ID:QwzS9emG0.net
グレードは先行で勝つのキツイらしいけど
オープンでは、普通に勝ってるね
ルムマで先行、差し2で良くやってるけど先行が1番勝ってた

752 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:30:53.56 ID:ey8+o5LRM.net
地固め取れなかったけどマイル芝Sの水マルがよく勝ってくれるな
地固め持ちに先頭取られても中盤で追い抜いていくのが見てて面白い

753 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:40:33.28 ID:UezeSvru0.net
オープンだと完成度高い逃げ作るのキッツいから逃げ1強とはいかないんだよな

754 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:41:08.64 ID:77y5JbHG0.net
マニーが圧倒的に足りないんだけどみんなどうしてんの?
まともにサポカ強化とか育成娘の覚醒出来ないんだが

755 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:43:41.69 ID:Z5MeiOFE0.net
あれもこれも手を出さずにじっくり厳選した方が良いのでは?
課金してガチャしてるとあれもこれもレベル上げたくなってマニーが不足する?

756 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:43:55.29 ID:Hx6dMeg+p.net
SSR2凸すらきついのになんで3凸からしか使えない奴しかおらんの

757 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:48:47.41 ID:tIkTG2U20.net
>>747
めでたい!

758 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:49:49.56 ID:xU4JAysA0.net
エントリーチケットって次のラウンドまで持ち越し出来るんだっけ?

759 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:50:42.22 ID:QwzS9emG0.net
>>754
育成の報酬とデイリーレースをコツコツやってる
覚醒は使いたいスキルがあるのだけサポカはよく使うのだけ
あと、ピースは買わない

760 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:50:52.64 ID:f9UjtOXo0.net
>>754
イベントとかに参加していったらたまってくよ
日々のデイリーだけじゃ足りなくなる
ってくらい
イベントやらの配布がたくさんで
デイリーレースの分が少なすぎるんやけど

761 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:53:00.73 ID:SYre1c0i0.net
オグリ、エル、ウオッカ辺りが今回のキーマンだな…

762 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:01:19.83 ID:xU4JAysA0.net
エントリーチケットって次のラウンドまで持ち越し出来る?

763 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:02:49.77 ID:xU4JAysA0.net
ミスです

764 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:03:24.35 ID:KzwTRLRI0.net
ウオッカ強いな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:10:35.44 ID:8rKErsvy0.net
>>762
持ち越せる。前回持ち越してた。
けど持ち越すメリットない気がする。

https://i.imgur.com/EprQVnl.jpg

7番の通り次のチャンミまでは持ち越せない

766 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:12:53.61 ID:E76EXucQ0.net
>>758
ラウンド1から2には持ち越しできるけど、
1日に4回の上限は変わらないので余分に消費できるのは1日1枚だけ。

ただし出走報酬がおいしいので
チケットを取っておくより30石砕いてでも4回出た方がいいぞ。

767 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:16:29.87 ID:E76EXucQ0.net
>>754
育成終了時に最大1万マニー(ファン数32万以上の場合)だから
毎日複数育成してればそれなりに貯まっていくぞ。

768 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:16:42.26 ID:xU4JAysA0.net
>>765
ありがと助かるわ

次のラウンド2でマッチガチャの回数
少しでも増やしたい

769 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:18:09.24 ID:3EeSaUpV0.net
インモ1凸とたづな2凸で悩んでるんやが、どっちがいいでしょか?
https://i.imgur.com/rwDOOHz.jpg

770 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:18:20.48 ID:xU4JAysA0.net
>>766
じゃ本日貰った分はキープしておくメリットないのか
ありがとう走るわ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:22:25.76 ID:Sf8zV2EG0.net
なんかサバ重くね?頻繁にconnection出るんだがおま環?

772 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:24:02.69 ID:Me0yGMMS0.net
イベントのレースって1回でも3勝すれば他で3勝できなくても次はAになります?

773 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:24:38.18 ID:MW1olykB0.net
>>772
その認識で合ってる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:27:46.96 ID:Me0yGMMS0.net
>>773
ありがと
最初で3勝できたから怖くて2回目が出来なかったんだ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:27:56.04 ID:SYre1c0i0.net
2勝は出来なくは無い、3勝が出来ない
明日どうにか3勝すればAグルだけど厳しそう

776 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:28:27.76 ID:8rKErsvy0.net
>>770
そう。
30ダイヤで走れてそこそこ勝つと30ダイヤそのまま返ってくる

777 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:29:09.02 ID:qDLmXHsR0.net
>>734
なるほどね。豪脚とほぼ同時は何度か見たから勘違いしてたが
豪脚の最遅と全身全霊の最早だったのか

778 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:31:30.59 ID:J5LHy6NO0.net
フクちゃんとスズカさんで勝てたからあんまり思い残すことはない
しかしなぜかグレAいってしまったせいでB決行けるか怪しくなってきたが

779 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:33:29.00 ID:oWv4N+hS0.net
デジたんチャンミで勝てないなあ
逃げ馬がいなさすぎて先行じゃ固有も発動せん

780 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:35:29.07 ID:YEhL5vV30.net
ラウンド1を2回やって、2、4勝
とりあえず3勝以上できて一安心…

>>735
なるほど
それは人違いしてたな…スマンかったです
とりあえず、オープンでそれだけの勝率をあげられてたなら相手次第で勝負になるだろうからまだまだこれからだ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:43:05.18 ID:tIkTG2U20.net
>>761
ウオッカの家族は大塚という名字とみた

782 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:43:55.03 ID:i9dV3O740.net
>>770
石を使いたくないならラウンド1は1日2エントリーに留めて
ラウンド2を1日4エントリーにするやり方が安全やで
腕に自信があるなら関係ないけどな

783 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:46:13.60 ID:MW1olykB0.net
>>782
報酬美味いから、勝てなかった時もフル出場してたわ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:48:17.37 ID:p2UKrSiCa.net
SRなんか好きにしろって思われるかもしれんけど一応聞きたい
配布された凸石使うなら誰がいいと思う?
ウィンディかマベサンかなぁと俺は思ってるけど…
https://i.imgur.com/I4dYqBv.jpg

785 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:48:29.34 ID:84C24FMt0.net
そろそろいいかな、とエントリーしたら5連勝だった
人が多くて今なら空き巣狙えるようだ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:51:26.70 ID:8OlXPJ/h0.net
DMM版で杯のマッチング中にPCがフリーズして再起動してから同じところのマッチング中のロード画面から進まなくなったんですがどうしたら良いのでしょうか

787 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:53:08.47 ID:rm9nxDa70.net
今回が2度目のチャンミだ
無課金でも出れるオープンがあるのはありがたいな
>>750
20試合して差し1勝追い込み15勝だった
うちはほぼ追い込みしかいねえ…先行のが良かったのか

788 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:55:22.31 ID:MW1olykB0.net
>>784
イベスペ無いなら迷わずウィンディかな
レスボ10のスピードサポカは貴重だし、デビューチケでも出てこないし

賢さサポはSRメジロドーベルも使いやすいよ
得意率無くてトレ効果高いから全体の底上げに役立つ(イベドーベルとは役割が違う)
イベントも体力回復多くて良いし、乗り換え上手の下位スキルも手に入る

789 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:56:35.28 ID:qDLmXHsR0.net
>>784
ウィンディ一択かと
マベサンって練習効率悪いけどイベントとスキルが評価されてるわけだから
3凸も完凸も大差ないかと

790 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:58:32.44 ID:i9dV3O740.net
>>783
勝てれば報酬の方が勝るからな

ラウンド1はオープンで5勝、グレードだと3勝で30ジュエル
ラウンド2はオープンAで2勝、Bで3勝、グレードAで1勝、Bで2勝で30ジュエル

戦績がこれより上なら儲かるしこれより下なら損する

791 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 21:59:28.94 ID:WBtkRxBU0.net
チャンピオンズミーティングって一回エントリーすると5戦して4回で合計20戦まで1日できるみたいだけど
20のうちで3回勝ってしまうと上位の人達と一緒にされるの?
それとも5戦ずつの中で3回ですか?

792 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:01:27.47 ID:MW1olykB0.net
>>791
後者
1回でも5戦3勝するとグループAになる(極端な話、他が全敗でも)

793 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:04:48.78 ID:xAwTNjfQ0.net
ルームマッチで散々心を折ってきた強い水着マルゼンの見本市みたいなのが全然居なくて、そこそこの水着マルゼンとウォッカ、オグリで普通に勝負になってる

794 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:06:24.09 ID:WBtkRxBU0.net
>>792
なるほどありがとうございます!
上位にうっかり混じったらどうしようと思ってたんですけどそれなら大丈夫そうで安心しました

795 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:07:22.98 ID:5LA4ZT6j0.net
>>745
レスボ35は意識しなくてもいいんじゃないかなぁ
アオハルはステ盛りやすくなったし、代理入れてれば根性なしになることも無いし
暫くはアオハルだろうし、そうなると代理完凸が外れることはあんまり無いだろうから、代理完凸していいかなーと思う

796 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:10:28.93 ID:5LA4ZT6j0.net
>>786
タイトル戻って右下からデータ修復は試した?
>>790
あとはサポポ、マニー、女神像をどう見るかだな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:12:47.22 ID:8OlXPJ/h0.net
>>796
そんなボタンがあるんですね試してみます!ありがとうございます。

798 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:13:39.70 ID:mcTXnjr40.net
試しに作ってみた差しルドルフで5連勝できた件
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596606.png
水マルやウオッカもねじ伏せて勝ったんで、今回は以外とルドルフも強いのか?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:13:56.26 ID:ctH1/EWY0.net
SRの凸は来月頭のチケット使ってから考えても良いと思ふ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:17:43.90 ID:84C24FMt0.net
>>798
俺もルドルフエースで勝ってくれているよ
やはり固有が爆発力あるね

801 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:17:48.66 ID:Gs2NtcAz0.net
とりあえずエイシン間に合ったんで突撃してきて5戦4勝でラウンド2A確定した
アオハルのせいかマイルのせいか知らんけどレオのときよりぎりぎりできつい

802 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:19:24.58 ID:kUEINIqo0.net
前回高確率で勝ってくれた水マルがあんま頼りにならん
適当育成の自前オグリにすら負け越してる

803 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:20:46.44 ID:TlX+6u3S0.net
初心者だからオープン行ったら
水着のおばさんが5戦中4戦出てきて全部負けました

804 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:27:24.58 ID:i9dV3O740.net
>>796
たしかにサポポ、マニー、女神像を考えると石使ってでも全戦参加した方が得やな
そこをまったく意識して無かったわ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:31:00.97 ID:mDf1Od150.net
水マルで勝てないのは地固めとれてないか中盤スキル軽視しすぎて固有発動前に抜かれてるかそもそもステ足りないかのどれかしかないと思うぞ
ステ盛りきったスキル微妙なSランクの水マルより、パワー賢さA+止まりでも必要スキル揃えたA+のが強い

806 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:31:21.52 ID:kWMfYvtr0.net
>>787
他の先行枠用意してないからたぶんだけど先行が強いというよりエルコンが強いんだと思う

807 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:32:20.02 ID:nn886LAf0.net
https://i.imgur.com/WVVU0uz.jpg

https://i.imgur.com/Qp2vcsP.jpg

サポートの性能考えずとにかく種類固めることばかり考えてたんだけど、トレーニング効果が重要だと聞いて種類あまり気にせずトレーニング効果高い順に入れてひたすら人数多いトレーニング追いかけてみたけどいまいち
やっぱある程度は固めた方が良いのかね

というかサポカが先に爆発するから後半はサポカ集まってる=未爆発は他にいるになって全然爆発しないんだよな
未爆発上矢印4人VSサポカ4人で迷った挙句サポカ踏みに行くとかあったし
乗算だからサポカまとめて踏んだ方が良いと思うんだが火薬込める方優先すべきだったのかね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:38:07.86 ID:nn886LAf0.net
https://i.imgur.com/NLBteWw.jpg
https://i.imgur.com/04dQ0pS.jpg
それはともかく凸アイテム何に使えば良いか全くわからない助けて

809 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:42:51.69 ID:Wvr7SeTk0.net
>>795
代理完凸にします!
回答あざした

810 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:44:31.37 ID:3w8IfznW0.net
貰った石で10連したらラーメン3枚引いたわピックアップ仕事しすぎ
https://imgur.com/fnIPtM6.jpg

811 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:46:28.12 ID:hNdAExty0.net
ルームマッチやってた人達ってガチ勢だったんだな
ルームマッチで1回も1位とれなかったけど5連勝できた

812 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:46:40.61 ID:MW1olykB0.net
>>808
保留で
もう少し揃えてから

813 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:46:43.19 ID:Z5Ahq1HH0.net
https://i.imgur.com/ZEsVy4w.jpg
凸アイテム キング、スイープ、ドーベルで悩んでます
どれを凸ればいいですか?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:50:35.24 ID:84C24FMt0.net
ルームマッチはA決勝よりレベル高いかもしれない

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:50:46.21 ID:ENQEnqG10.net
ルムマは魔境
あるいは蠱毒

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:51:08.81 ID:nn886LAf0.net
>>812
了解ですありがとうございます

無課金だし、もう一人⭐︎3増えるまでは育成ガチャ引くって決めてからかれこれ6,70連ぐらい育成ガチャ引いてるからいつ揃うのかわかったもんじゃないけど

愚痴だけど前の交換券も数少ない所持済み⭐︎3が当たる奇跡を引いちゃったしな

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:55:54.14 ID:V1EBE7Es0.net
a+3人で挑んだけど普通に全員sランクでボロ負けしましたわ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:57:32.42 ID:N/0sAx5U0.net
凸チケット。
我慢できずにキタサンを1凸してしまった…。

どうしても自前キタサン育てたいんだよねー…。

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:58:58.58 ID:QwzS9emG0.net
カレンちゃん、10戦走らせたけど固有が一度も出なかった

予選はルムマと脚質分布が全然違うな
逃げ4先行3とか、めまいがした
いろんなキャラ走らせたとはいえ、4敗もしたんで先行き不安だわ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 22:59:57.57 ID:8rKErsvy0.net
SRマーベラスを2凸→3凸するか悩んでるんだけどこれありかな?
SRの状況はこんな感じです

https://i.imgur.com/KAtF7h7.jpg

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:00:14.92 ID:3w8IfznW0.net
>>813
キングよりはスイープ3凸かな、キングはパワボとスキルはいいんだけどね
アイテムでキング完凸させてから次のガチャでまたキング引いたら泣きそうだし

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:02:02.57 ID:ojE1etzt0.net
勝てたらキモTけど、負けるとやる気ダダ下がりなんだよな、チャンミ。
今回実装の虹の結晶とかが景品になったら、とても荒れそう。

チャンミは、勝てないときは時間をずらす。やめといた方がいい時間帯は確実にある。
個人的には、開始直後と20〜22時は絶対に選ばない。

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:03:36.47 ID:Dlvdu+WLp.net
オープンってB+もダメなんか
Bに抑えて育成する方法ある?

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:03:38.35 ID:8rKErsvy0.net
>>820
追記でSSRはこんな感じです。
https://i.imgur.com/Qg7mtul.jpg

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:03:59.77 ID:3w8IfznW0.net
20〜22時はまだいい
深夜早朝はガチ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:07:47.50 ID:Z5Ahq1HH0.net
>>821
ありがとうございます
スイープ凸します

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:09:06.34 ID:Z5Ahq1HH0.net
>>823
評価値サイト使って計算しながらやればいいと思う

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:12:11.21 ID:QwzS9emG0.net
>>823
評価シミュレーター使って自分で調整
そして、打ち込みミスして発狂するまでがセット

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:15:21.56 ID:5LA4ZT6j0.net
>>823
育成前に目指すステをざっくり決める(評価値シミュで適当に決める)
基本的にスキルは最後にまとめて取る
終盤に評価値シミュとにらめっこして、漏れそうなら途中で敗退も考慮する(うまく負けられるとは限らないな…)

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:40:36.64 ID:tIkTG2U20.net
>>828
はあ!?なんで超えてんの!?
…回復スキル入れ忘れてた
これが基本コンボ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:52:10.10 ID:7Hu2N4u10.net
オープンで評価値計算ミスってルドルフ固有つけ損ねたグラスが結構勝ててるのなんか悔しい、育て直してあげたいけどもうオープンウマにTP使いたくない…

832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 23:56:07.65 ID:8TtdcB8ca.net
>>788
>>789

ウィンディか
ありがとう

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:06:36.72 ID:92zH/f1Z0.net
逃げバクシンB上限調整で
いい感じにステ抑えてスキル積んだのとステ盛り過ぎてスキル積めなかったフィジカル馬鹿
両方使ってみたけど勝てたのは後者だった

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:09:24.96 ID:D/Q88Zna0.net
初のチャンミ参加だけど20戦16勝出来てて嬉しい
ラウンド2以降は辛い現実を見ることになるんだろうけどこんな弱いデッキでもラウンド1勝てるんだぞ
https://i.imgur.com/HERv4PI.jpg

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:11:34.73 ID:NcQEchRc0.net
>>820
マベサンって初期実装SRだから蹄鉄交換で手に入る可能性があるんだよな
そんなの気にしない、マベサンをよく使うってことなら凸もありだと思うが

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:21:53.70 ID:/Tdzbq+R0.net
マベサンとフクキタル、どっちを結晶で完凸にするべきか
https://imgur.com/ZzeFeSp.jpg
上振れ狙いでフクがいいのかな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:23:50.81 ID:74c+WCH40.net
>>833
オープンはステ盛り強いね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:28:05.90 ID:NW1w2AVW0.net
https://i.imgur.com/CjRx0Ly.jpg
https://i.imgur.com/3brx67V.jpg
こういうときってどっちが正解なんすか

839 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:34:07.33 ID:/Tdzbq+R0.net
スピード

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:36:02.43 ID:NW1w2AVW0.net
今のステより未来の爆発ってことか
ありがとう!

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:39:19.08 ID:rsoyGg7C0.net
俺ならパワー踏んでるな。

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:39:23.54 ID:6PT0M0u60.net
セイウンスカイ育てたいんですけど編成をどう組めばいいのかよく分かりません
賢さ編成とか二股とかやってみたんですけどしっくりいかず…アドバイスくれると嬉しいです
https://imgur.com/gh2BV49.jpg
https://imgur.com/odNHdHO.jpg
https://imgur.com/RkUirxB.jpg

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:41:35.06 ID:NW1w2AVW0.net
>>841
そうか分かれるか
難しいなぁ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:43:49.60 ID:QolaCikhd.net
>>838
>>840
スピード′でもシニアの合宿時点でアオハルゲージ全くないやつは爆発しない可能性の方が高いよ
パワーも別に友情でも爆発でもないから大して伸びてないし

パワサポ入れてなくてパワー伸ばしたいならパワー踏むけど
体力効率考えたらむしろ友情光ってる賢さ踏むまである

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:47:28.33 ID:LmKM19I80.net
シニア8月だし今から爆発育てたとしても、育ちきるかも目当ての所で爆発するかも分からんし、賢さ踏んじゃうかも
ただ俺もS作れてないし何が正解なのか未だにわかんないや

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:52:15.97 ID:NW1w2AVW0.net
>>844
確かに、スピード踏んで今URA予選前だけど結局あの三人こんなんだからなぁ
https://i.imgur.com/BztJHKK.jpg

すると、序盤はトレーニングレベル上げるのも踏まえて魂優先、後半はレベル上げたトレーニングでサポカ優先になるのかね

ちなみに賢さはサポカ一人だけで、相乗効果無い友情って抵抗感あるんだけど、気にせず光ったら飛び込むべきなのかな?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:53:05.53 ID:QolaCikhd.net
>>842
友人と賢さのサポカだけ凸が心もとないのに
その2つをメインにした構成は厳しそう
素直にスピ3スタ2たづなとかスピ3パワ2たづなとかで
賢さ上げるのは諦めて育成した方かステは伸びると思う

育成したウンスを何に使いたいのにもよるけど

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:53:23.05 ID:4xNm9Lyd0.net
この手持ちで引換券と凸アイテムをどう使うのがいいのだろうか
自分としてはバクシン、クリーク、ターボ、たづなのどれかを3凸だと思うが・・・
キタサン引いて1凸もあり?
https://i.imgur.com/aF3BEEW.png

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:54:37.92 ID:/Tdzbq+R0.net
合宿終わりでこれなら爆発上振れなかったら捨てたらいいじゃない?

>>842
絞り込みをSSRとSRにして、並び順を得意練習順にするといいよ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:54:56.37 ID:ElY5qrKI0.net
>>835
既に5枚くらい余ってるSRもあるくらいなのであまり気にしないです
使用頻度は高いのでマーベラスで行こうと思います。ありがとうございます

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 00:57:52.82 ID:ElY5qrKI0.net
>>838
アオハル杯で勝ちまくってると合宿終わりですぐスピード5になったりするから上振れしてる状態なら賢さ踏みそう

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:01:42.38 ID:/Tdzbq+R0.net
>>846
これ6枚目のサポカが見当たらないんだけどR入れてるのか?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:02:46.45 ID:QolaCikhd.net
>>852
多分友人

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:06:49.73 ID:9uXhUKaDM.net
SSRウオッカが1凸なんですけど、これってパワーサポの中では結構強いんですかね?
完凸SRと比較しても遜色ないように感じるのは初心者だからでしょうか?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:08:06.39 ID:QolaCikhd.net
>>846
友情だから踏むというより
他のが何も光ってないのに体力消費ばかり大きいトレーニング踏んでもステが上がってかないから
一手パスみたいな感じで踏む
おまけに賢さは友情で体力が余分に回復するわけだし
シニアまで行って友情光ってないトレーニングは基本踏まない

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:08:29.23 ID:BNjtDQSh0.net
オグリ、ターボ、代理、ダスカ、嫁ドーベル+金回復の何か?
ステが伸ばせるかどうか

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:08:38.23 ID:NW1w2AVW0.net
>>849
貧乏根性なもので一度も諦めるコマンド使ったことないわ
というか俺のレベルだとそんなに悪い方じゃないし

で、もはやただの雑談だけど、
鍼灸師に体力とやる気と練習上手を奪われたり練習怠け2回食らって投げやり気味に育てた子が俺史上2人目のA+で
https://i.imgur.com/KSeLXdn.jpg

ラスト2ターンでたづなあと2回残ってるの気付いて慌てて体力溢れさせながら完走させた以外特に事故が無かった子がAなのよくわからんちなみに構成同じ
https://i.imgur.com/j2fc16E.jpg

事故よりも日頃のサポカ配置の積み重ねの方が大きいのかな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:10:26.54 ID:NW1w2AVW0.net
>>855
なんと、そうなのか
パスって考えもあったにはあったんだが1ターンでも多くステ上げなきゃって焦るこれも貧乏根性が働いてたわ
めっちゃ勉強になりました

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:22:33.71 ID:eNTfKrc9M.net
>>818
根本的にまちごうとるんやw

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:45:15.34 ID:9hIVPnGx0.net
短距離でスタ494根性348で直線&コーナー回復両方ありだけど
マエストロって必要?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:46:24.77 ID:6vG5Xkru0.net
>>857
ステはボーダー越える毎に評価効率高くなるから
600,600より900,300の方が評価高い
下が評価低いのはスキルの数以外ではスピが凸れてないのが原因
上より高くなってる賢さ分をスピに盛れたらもっと評価が変わってくるはず

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:51:56.28 ID:LsXmn25L0.net
>>860
いらん

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 01:55:42.24 ID:9hIVPnGx0.net
>>862
thx

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 02:35:52.31 ID:15lCNKNk0.net
フクキタル累計10枚は出てる俺からしたら
SR特に初期から実装されてるサポカは
最初は揃いが悪くてもそのうちガンガン揃うから
結晶使うのもったいない気もするわ
今後どんな強SRが出てくるかわからんし保留でも良いと思うで

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 02:43:47.17 ID:p3W/vUAa0.net
それ言い出すとキリ無いところあるからなぁ
モチベがいつまで続くかわからんし、俺はすぐ使っちゃうな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 02:48:23.86 ID:rbzsl4s50.net
偏る傾向でスピが出ない層と
賢さが出ない層で大きく分かれるが
各垢の何かを参照して排出率決めてるんだろうけど何なんだろうな

現状3凸なんてSRは無いから使わないけど
ちょっと前だったらスイープに使ってただろうな
エイシン来るまでキャラ回すと決めたが
たまにはと10連だけ回したらスイープと西野花タンが完凸してくれた

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 04:01:25.30 ID:aV7OEVAv0.net
>>864
つーか毎月の蹄鉄で貰える金チケで出る奴は引換えるべきじゃねぇよな
ラインナップ更新を期待して残しとくならまだしも

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 04:25:11.63 ID:RA+xAkhk0.net
オープンだと地固め逃げは強くなかった、と言うか1回も勝てなかった・・・
特に前者の方はややスタミナ盛り気味になった以外はいい感じに仕上がったと思ったのだが。

http://imepic.jp/20210922/158690
http://imepic.jp/20210922/158700

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 04:45:02.52 ID:VTTR11hN0.net
1.地固めの発動に集中力(コンセ)を絡めると発動ガチャ2連勝しないと出ないから不利
2.マイルS付けてセイウンスカイの固有を乗せる
3.逃げを出すなら二人以上出す

1〜3を解決した状態で試走させても負けるなら逃げを投げうって他の脚質を育成した方が良いと思います

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 04:47:34.77 ID:SIX74SAS0.net
今回全然水おば勝てなかったなあ、まあ極まった水おばを作れてないってのもあるけど
代わりに差しライアンと先行オグリが大活躍だった

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 05:01:00.60 ID:FSZB4e2O0.net
>>868
地固めが強いのは確かなんだが評価値制限のあるオープンだと無駄ステを極力削ってその分スキルに回さないと微妙になるからねぇ
1枚目のファル子をスタミナ150根性100削ってマイルコーナー○と逃げコーナー○取得とかにすればもっと戦えると思う
あとは頑張って距離Sにするぐらいかな
オープンだと距離適性A→Sは評価値上げずに金速度スキル1つ分くらい有利に出来るからガチるなら付けたい

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 05:45:41.93 ID:DaTUX8QD0.net
オープンは距離Sあるとかなり変わる
ただ芝SマイルSのウチのキングがめちゃ強いかというとそうでもない

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 05:49:59.21 ID:6vG5Xkru0.net
>>868
逃げは地固めが強いんじゃなくて、ウンス固有が殆どのコースで理想の働きをするのが強い
そのウンス固有を出す(先頭に立つ)ために非常に有効と言う話
スタートで先手取っても道中でリードを守れないなら無意味になってしまうし
そもそもウンス積んでない逃げは大して強くも無い

ファル子はスタートで先手取れれば固有のおかげでコーナーまでは強い
後はコーナースキルとウンス固有積んで終盤の速度スキルも積めれば逃げ切れる
ステは900,600,900,300,450位に抑えて、評価が安い継承固有を積むといい
水マル、バクシン、ダスカ、黒マック、エル辺りがオススメ
騙されたと思ってやってみ?結構見違えるハズだから

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 05:57:54.72 ID:i7LowHg70.net
>>868
オープンって評価値制限あるからステータスのセオリーが通じなくて難しいよね
賢さBまで上げると他ステ値に影響等あるし…
2枚目の金スキルは評価値高いから積むのは悩む…

賢さをCまで落として、更にコンセも下ろして代わりに緑スキル積んで地固め発動を確保、スキル評価を節約してその分ステータス値に割振りたいかも…
あとはウンスの継承固有が必須かなぁ 

オープンマイルで根性457…これも少し下ろして他ステに割り古いけど…判断難しい…

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:04:11.18 ID:i7LowHg70.net
あとスマートファルコンの固有って今回有効発動するの?
終盤より前で発動しているように見えて、これ効いてるのかな?て思うけど

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:06:54.57 ID:3OCtybaB0.net
オープンでフジキセキを逃げにしてるけど固有はいつも出てる気がする。
フジキセキの固有ってこんなに出やすいものなのかな?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:12:42.16 ID:8t0LgOzj0.net
チャンミとかまともにやらず、平常運転だがデジタルと温泉に行った
マヤとかダスカと違って嫁要素皆無だった。予想通りだが

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:18:54.50 ID:6vG5Xkru0.net
>>875
ファル子の固有はそもそも中盤の直線で発動するスキルで、道中でリードを維持するためのもの
今回なら序盤抜けた後、コーナーに入るまでの短い区間しかチャンスが無いけど
逃げは地固め標準装備とすると、後はパワー勝負だから
パワー盛ってスタート後の坂を駆け上がって先頭で中盤突入すれば、コーナーまでのリードはほぼ約束される

ぶっちゃけると自分はスズカ出してるんでファル子がいると溜息出る
固有の所為で一瞬でも前に出られたらほぼ終わるから

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:29:43.44 ID:67Sf3/ea0.net
みんな固有スキルのレベル1に抑えるの上手いなぁ
逃げのステは1000,600,901,300,600ぐらいの目標にしてるけど上手く育成できないわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 06:40:24.43 ID:JYkeALj00.net
>>876
後に張り付かれないと発動しない都合上、育成中のモブ相手だと速さ違うから出ないだけ
実際には先行が追いついて来るからね

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:00:48.84 ID:b9boZekaa.net
オープンなら今回は逃げより差しのイメージあるわ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:06:04.69 ID:4PTqvkar0.net
上位グループ進出決定した奴はまだの奴に接待してやれよ
そいつらが決勝まで残れば決勝で勝ちやすくなるんだから

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:22:20.36 ID:tAEIqUw8a.net
1回だけ3勝してグレードAいってしまったがラウ2絶対ボロ負けだわー
2勝で留めてBグループ行った方が報酬的にも良かった気がするわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:22:46.82 ID:b9boZekaa.net
修羅多いからそんな事しても無駄よ俺みたいな雑魚は最初からB優勝狙いだし
https://i.imgur.com/NX0imFN.jpg
https://i.imgur.com/22w3bwl.jpg

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:24:12.95 ID:Bu5Gcby20.net
>>883
流石に1勝くらい出来るんでね

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:42:38.23 ID:ufNrn3Ubd.net
ジュエル3000配布と聞いて久しぶりにログインしたついでで3ヶ月ぶりにレジェンドレースしたが、難易度下がった?前はほぼ18位確定だったのが今回は同じキャラで3戦とも2位取れた。

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:50:17.90 ID:LDNDStJIp.net
3ヶ月前ってたぶん春天だからスタミナ足りてなかったんじゃね今回はマイルだから足りただけかと

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 07:56:02.08 ID:gT2qo2Whd.net
>>886
レジェンドは全部評価B+以下のウマ娘で勝負してんだけど
マルゼンキセキは強かったが、ブルボンは大したことなかった印象

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:24:47.56 ID:MLUAmQQQa.net
キタサン一枚でスピード1200とか出来る人よう出来るな。
成長率+20、アオハル魂意識しつつキタサン評価さっさとオレンジ、爆発はスピード意識しても自分じゃ無理

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:26:15.39 ID:d4bofW1r0.net
キタサン1枚ではない、賢さ3.4枚入れてる

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:28:33.73 ID:K5sOaQto0.net
キタサン1の人はたづなと賢4編成だったハズ
とはいえ、俺もやれる気しない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:32:10.23 ID:WFeJGIoz0.net
ウンスは必要だろうなあ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:34:53.29 ID:Bakb5Q7Q0.net
うーんこのノレドノレフ…
スピード4積みでコレは育て直すか
https://i.imgur.com/VVThSzg.png

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:38:37.29 ID:K5sOaQto0.net
逃げで勝ってるのは、水着マルゼンにセイウンスカイだけだな
素マルやブルボンも見たけど、最終立ち上がって即ぶち抜かれてる
差しで勝ってるのはウオッカ、オグリ、ルドルフくらいかな
結局、ライアンは全く見なくなった
たまに居る追い込みゴルシはやっぱ強い

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 08:52:05.31 ID:YT9jaenp0.net
凸アイテム温存するかすでに無凸持ってるパワーライス1凸するか引換え使ってキタサンクリーク1凸か迷う
1凸じゃ変わらんか

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:12:21.57 ID:ys9tecKO0.net
>>894
昨日5敗したけど逃げで負けたのはバクシンだけだったわ。
ライアンにも1回負けた。

あと終盤でものすごい足で差してきたシチーにも負けたけど、あれは固有が嵌ったのかね。

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:15:16.16 ID:WlSKbts/0.net
危ねえ危ねえ
なんかとんでもないのが居やがった
しかもデバフ役二人も出してやがった
我ながらよく勝てたわ

https://i.imgur.com/7vTnHB4.png
https://i.imgur.com/vIKJT1z.jpg
https://i.imgur.com/xVBUt5B.jpg

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:17:29.79 ID:a0uXzVvW0.net
うまよんの円盤思わず予約してしちまったわ
みんなは買うのか?

ただアニメ円盤のと違って選択券じゃなくてガチャチケだから
買ったものの被ってガッカリってオチまでが見えてきた

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:18:02.79 ID:QPQESGhEr.net
>>894
差しでそこそこ勝てるぶんアナボリックに賭ける必要薄くなったのかな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:21:22.07 ID:S4fI6/52M.net
上振れしてギリA+がやっとなのにグレード3勝しちまった...
ラウンド2は相手にAとかいなさそうで怖いわ
ていうか運が良いと評価点15000の子に11300の子でも勝っちゃうことあるのね

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:22:16.41 ID:d4bofW1r0.net
どれだけいい位置で早く加速スキルを発動するかの競争なので

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:38:31.98 ID:K5sOaQto0.net
乗り換え豪脚不発してもウオッカなら固有出れば強いしな
こんなに強かったっけってくらい一気にスピード上げてくるのは楽しい

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:38:42.02 ID:SIX74SAS0.net
金の解放結晶ってさっさと使っちゃってええのかな?虹は保留するつもりだけど金はマベサンに使いたい

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:42:06.10 ID:FSZB4e2O0.net
>>895
今は保留でOKじゃない?
性能的にはクリークは1凸でスタボが付いて主要なトレ性能が一通り揃う(完凸との大きな性能差は初期絆ゲージぐらい)
ライスやキタサンよりは1凸と完凸の性能差が少ないんで、クリークを頻繁に使ってるなら優先しても良いかなって感じ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:47:52.28 ID:a0uXzVvW0.net
こないだ配ったSSRチケットと今回の凸石で実質任意のSSR2枚ばら撒きだからだいぶ太っ腹だと思うが、そう思う時点で俺もちょろいのかな
ガチャでだいぶ搾り取られてるのに…

ほとんどの人はキタサン凸ってんだろうけど、俺のは無凸だから両方ぶち込んでも2凸にしかならんので保留だわ…

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:49:16.46 ID:ys9tecKO0.net
>>895
一番駄目なのは、微妙な性能までしか上がらないのに凸アイテム使うことだぞ。

どれに使うにせよ最低3凸分まで確保してからの方がいい。

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 09:54:07.20 ID:JEv28ST9a.net
たづなさんに投入すれば全キャラで使える!
…代理の方がいいかな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:03:20.19 ID:61PwHnvEa.net
俺は交換でクリーク3凸にして結晶でビコー完凸にしたわ
いつまで続けるかも分からんのに今を我慢するとか馬鹿らしいというポリシー
うん、堪え性が無いだけどす

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:05:13.33 ID:WFeJGIoz0.net
>>894
一応ファルコで何回か勝ったよ
仕上がってはいないから、そこまで勝率は良くないけど

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:06:36.54 ID:m3KvWVdf0.net
交換でファイン貰って
凸で代理1凸にして
凸でウインディ完凸にした

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:07:17.41 ID:WFeJGIoz0.net
>>899
アオハル 力の存在も大きいかな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:08:36.75 ID:NvW3P28ba.net
フラッシュって先行でも問題なく使えるよね?中距離先行枠が余ってるから入れようと思うけど先行でも固有は問題ないかな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:10:07.44 ID:2hXYFBHOp.net
>>585
デジタルに限らず、差し追い込みの一年目は逃げにしとけ。

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:18:29.59 ID:mSNUn+kZ0.net
>>912
最終直線の3位以下、かかり、出遅れなしが条件。
先行でも出ると思うけどステとメンツによっては2位以上に上がってる可能性は結構ある。
(中距離は最終直線までが遠いコースが多めで順位が上がりやすい)
せめて自前で逃げを出して順位を調整したいところ。

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:21:32.64 ID:GDowLxCq0.net
3凸キタサンがスピトレ来てくれないから思わず凸結晶使ってしまった、正直もっと使い所あったわ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:23:22.36 ID:7yYYMv7op.net
根性とパワーしか出ないんだが

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:35:02.39 ID:02HfYjh40.net
あかんガチャは引くもんやないな つい引くべきやないのに引いてしまう
お陰でカフェ用の石がないしほぼ天井まで引いて引けたのがスズカと会長とオペラかよ スズカ会長はともかくオペラはもう3回ぐらいダブってるんだが…
これ無償石からやなくて有償石から消費できるようにしてくれへんかね?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:38:26.97 ID:DuV9hyXva.net
>>917
カイチョーは大当たりだろ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 10:51:23.20 ID:3R1kEoSA0.net
推しを玉砕覚悟で引きたいでもなけれなガチャは基本天井までのジュエル溜まってやる物だ
育成物でパワプロ系みたいな一定のセーフティが無ければな

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:05:40.00 ID:fscP9ykm0.net
逃げ造ってもスピードSS賢さAが限界や

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:05:55.38 ID:61PwHnvEa.net
会長は今回も強いし、因子親としても申し分ないし超当たりやぞ
俺みたいにファル子ペラ王ブル梵の3連カブりくらいじゃなきゃまだまだだな
残りが12人だからなかなかNEWが来ないぜよ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:08:53.91 ID:FSZB4e2O0.net
>>915
3凸キタサンとほぼ同等の得意率のSRキングと完凸キタサン一緒に使ってると
体感できるレベルでスピトレにいる率が違うからキタサン完凸自前で用意できると違うと思うわ
やっぱキタサン2凸→3凸と3凸→完凸の優先度は同凸段階比較なら他SSRより1段上だと思う

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:23:06.65 ID:5QPJ+BUX0.net
育成ガチャはだいたいいつもデイリー+20〜30連でひけてるけど
アグネスデジタルは欲しかったので70連してみたけど出なかったので爆死濃厚
すり抜けで出たのがタイシンと白マックでどっちもダブり
無償石なくなったのであとはデイリーにかける

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:34:24.88 ID:IuFaIDOR0.net
>>906
適当言うなよ
キタサンなんて3と4で大差だぞ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:35:22.69 ID:ys9tecKO0.net
>>924
何でキタサン限定なんだよ。
3凸で使えるものもあるだろ。

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:41:39.68 ID:iDqzLMgO0.net
>>924
最低3凸と言ってるから完凸にするのも否定していないぞ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:44:36.78 ID:irJ1tcqAa.net
今ターボ2凸だけど引き換え券と凸素材で完凸させるべきか?
他ガチャ産スピードSSRは無凸バクシンテイオーススズぐらいしかおらん

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:47:23.53 ID:02HfYjh40.net
>>918、921
会長は嬉しいけど自分的には追い込み枠でアマゾンかタイシン 逃げとしてファル子、短距離要員としてカレンあたりが欲しかった
会長は最悪スタダ星3券で交換できるからオグリか会長どちらか引けたわおけって感じやったわ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 11:51:06.73 ID:iDqzLMgO0.net
>>927
使っていないけど、スペックを見る限りトレ効10になるから有効だと思う

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:05:57.07 ID:7V1C2rJS0.net
ここの初心者みんなレベル高い
超初心者はどこ行けばいいんだ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:06:11.71 ID:NvW3P28ba.net
>>914
終盤じゃなくて最終直線で3位以下だったか…自前逃げは用意してるけど相手に逃げいなかったら持ち前の賢さと相まって2位になってそうで怖い
あと先行で最終直線で3位って時点で手遅れ感あるイメージ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:08:07.53 ID:bCIR1SZha.net
>>930
ここは自称初心者に古参兵が教えてあげるスレだから
初心者は質問に徹しなさい

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:10:12.27 ID:AfoU1c2v0.net
初心者だからチャンピオンズミーティング?の低いほう選んだけどB以下しか出れなくて泣いた
皆Bになるよう調整してるのかこれ...

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:17:37.01 ID:3pdLEb0zF.net
>>933
ライト級か無差別級のどっちを選ぶかだな
しかしB+はダメなんか

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:21:17.71 ID:gT2qo2Whd.net
>>933
評価計算機ってのがあって
8150〜8199くらいになるよう調整する。
オープンならスキルなしのゴリラでも意外と活躍するイメージよ。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:22:19.20 ID:moNTVJuD0.net
チャンミはやり込み勢向けのイベントなので始めたばっかならどっち選んでもほとんど勝てないから参加賞もらっておくくらいの気持ちでいい
ちくしょうオラ勝ちてえぞ!と思ったら次回に向けて色々勉強すると楽しめるぞ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:22:43.28 ID:z2B2QGCcr.net
初めてグレードやったら5勝できた
ルムマじゃほとんど勝てなかったのに

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:23:53.76 ID:WFeJGIoz0.net
魔境のルムマで少しでも勝てたなら1次リーグは無双だよ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:27:52.73 ID:8IO7T8dba.net
>>899
差しは基本みんな穴掘り積んでるのでは

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:28:42.39 ID:3pdLEb0zF.net
今突撃するのは自殺行為かな
出る時間帯を考えなきゃ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:29:39.23 ID:iLBkGHESa.net
個人的な感覚だと15時くらいは勝てやすい印象

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:29:40.54 ID:m3KvWVdf0.net
グレードR1は俺(A、A、B+、20戦2勝)みたいなクソザコも混ざるからな
R2はそれなりに精鋭になるし、決勝は更に…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:30:39.10 ID:wqex2w5jp.net
初心者でもグレード参加した方がいいかもな
B調整あまりにもめんどくさいし

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:31:45.58 ID:NcQEchRc0.net
>>915
凸アイテムは新たな人権カードが出た時に使えってよく言うけどそれは完凸狙えるぐらい石がある人のみだと思う
新たな人権を1枚手に入れて1凸にしたところでキタサン完凸の方が上のはずなのでとりあえずキタサン完凸していいと思うわ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:33:48.86 ID:ycDojhmqr.net
SRシンコウ2凸、SRスィープ2凸
カケラ使って3凸するのは勿体ない?
まともなスピカがこれくらいしかなく
しばらく耐えてガチャで3凸になるまで温存
がいいでしょうか

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:34:37.99 ID:QZX9PS2W0.net
オープン用の育成してもチーム戦に流用できないからね
それが嫌なんでずっとグレードだわ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:35:01.25 ID:m3KvWVdf0.net
>>945
ウインディ3凸しちゃっていい
気がする

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:39:32.13 ID:RaQ8IiEsr.net
模擬戦でルムマ修羅にボコられ慣れてるから、グレードの意外な勝ちっぷりで逆に驚いてる
今回は自身初のA決勝進出ワンチャンありそう
Sオグリだけじゃなく全員が勝ててるのが嬉しい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:40:46.59 ID:eeZDzFRza.net
逃げウマにパワー因子突っ込んで大丈夫かな
加速力、終盤の追い上げに効果あるって書いてあったけど

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:41:04.31 ID:WFeJGIoz0.net
>>945
3凸するなら、完凸との差が小さいスイープかな
ウィンディ3凸はスピボ無いしレスボも8%だと5%とほぼ変わらん

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:41:50.18 ID:lNQDt69ja.net
>>950
次スレよろしく

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:42:24.67 ID:WFeJGIoz0.net
次立ててくる

>>949
パワーも無いと道中の競り合いに負けるから、ある程度は必要よ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:43:59.85 ID:LDNDStJIp.net
>>949
パワーは高いなら高いほどいい
今の環境だと逃げは賢さ>パワーが主流だけどパワー500で賢さ1000とかだとお話にならないゴミだし

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:46:27.38 ID:lNQDt69ja.net
>>952 >>953
なるほどありがとう、よーしおじさんマルゼンスキーをスピパワで育てちゃうぞ〜

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:46:38.43 ID:y+8wVW1Q0.net
共に3凸の
SRシンコウウインディとSRキングヘイローなら
どちらを完凸にした方が良いですかね?

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:47:52.81 ID:QZX9PS2W0.net
>>955
使うほう
まあ普通はウインディ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:48:29.30 ID:61PwHnvEa.net
うちのA+ルドルフにSウオッカが勝てない件
もしかしてルドルフのが強いのか?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:50:48.03 ID:7V1C2rJS0.net
5.4.5.5
昼休み中はあまり強い人がいなくて助かる

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:52:46.39 ID:QZX9PS2W0.net
>>957
他は同じスキル構成でも、固有の発動条件と効果が違うからね

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:55:03.95 ID:b/vhtR160.net
このゲームってスタミナの調整が一番のキモだね
少なすぎると育成の完遂すら困難になるし多くしすぎるとハリボテと化して対人で勝てなくなる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 12:58:53.14 ID:5JmC6Z7zM.net
セイウンは中距離か長距離のどちらで育成すべきですか?

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:00:57.72 ID:C6trfCCp0.net
マイルやで

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:01:59.86 ID:UiqqO1fwM.net
無課金だけど無凸でも使えるって聞いたのでファインモーション貰っちゃったよ
凸アイテムなんて出てくるって知ってたら選択違ってたかも
キタサンもクリークもたづなもパワーライスも理事長代理も持ってないからこれらを2枚以上同時に使えない中で頑張ってます

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:02:16.92 ID:WFeJGIoz0.net
次スレ

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632282465/


テンプレをアオハルに合わせて少し書き直した
お勧めSRからスタミナ、ダイタクヘリオス削除、メジロドーベルを追加

固有レベル上げの感謝祭でアオハルは理事長絆不要な点を追加

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:04:13.49 ID:4bNe+L2qa.net
>>964


スピードのカード4枚無いと1200行けないなあ、3枚だとギリギリ
この場合は上振れ狙いで3枚にすべきだろうか

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:06:04.93 ID:IuFaIDOR0.net
>>964


967 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:09:07.45 ID:pBO4fv2la.net
>>960
スピード1200、根性301、賢さ400が最低値として、スタミナは走らせる距離で必要量とデバフ何個に備えるかで育成前から決まってるぞ
残りをパワーと賢さにどう調整して振り分けるかが重要
ハリボテになるかどうかはそことスキル次第

968 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:14:40.11 ID:Med1ydThd.net
アナボや豪客に頼らない中盤型の差し見てて思ったんですけど、彼女達が活躍するなら同じく中盤型のネイチャをインモーに変えた先行も活躍するんでしょうか

試してるんですけど中々勝てるこ育成できません

969 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:37:59.01 ID:irJ1tcqAa.net
>>929
まぁターボ完凸でいいよな
レスボ低いけど練習性能高いしイベキャンできるから
取り敢えず入れとく枠で使えそうだし

970 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:40:36.92 ID:mBjaD7y20.net
>>968
脚質ごとにスパート時に速度補正があって
後ろの脚質ほどスパートの速度が速くなってる
だから同じように動くと先行では差しに勝てない

971 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 13:48:41.83 ID:SIX74SAS0.net
https://i.imgur.com/ZjFAVlN.png
https://i.imgur.com/Je1Oerl.png
交換券に凸アイテムあるから2凸はできるんだが手持ちが1凸ばかりでどうにも迷う・・・
やはりキタサンに入れてもう一つ凸アイテムを交換できるのを待つのがいいのか
ビコーに入れて3凸するかたづなに入れるというのもあるしう〜ん

972 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:16:03.79 ID:bzprT0XW0.net
>>971
初心者じゃ無いだろ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:20:44.80 ID:Ievngqztd.net
乗り換え豪脚ないうちのウオッカでもたまに勝てる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:21:46.52 ID:QZX9PS2W0.net
>>971
たづなを毎回使うようなら、2凸にすることで確実なメリットがあるよ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:39:11.83 ID:7V1C2rJS0.net
>>972
初心者判定不要やで
イベスペ持ってても初心者の人もいる 

976 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:47:09.27 ID:aSNYlRria.net
イベスペ3凸
うっ、頭が

977 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:58:41.78 ID:drhEd/LK0.net
代理3凸かファインモーション1凸
もらった石突っ込むならどっちかしら

978 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 14:59:24.62 ID:uHSJ+9Ajr.net
明らかに初心者じゃないわね

マニーもサポートポイントも足りないから結晶もらってもねぇ(´・ω・`)

979 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:02:20.71 ID:Kkx0PHi1a.net
チムレのクラス5〜6を往復勢なんですが、クラス6維持したいなら全チムレメンバーに脚質関係なくコンセ持たせたほうがいいですか?

980 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:02:55.27 ID:LDNDStJIp.net
乗り換え豪脚出す段階でバ郡に詰めてないと加速しても追いつけない少なくともアナボリック発動出来る順位にはいないとワンチャンない

981 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:04:48.28 ID:ZTNTflgs0.net
参加賞目的で初めてグレードにエントリーしたけど
思った以上にほぼ789着だな
1回だけ3着になったのが最高

982 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:07:00.56 ID:thIHWfFB0.net
>>979
1人コンセで2000ぐらいだとして
15人コンセで30000
踊り子も付けて60000

…くらい増えるかもしれない
今が昇降の50万強くらいなら、それに6万ちょっと足すと維持ラインに届く、かもしれない(ガバ計算)

983 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:07:21.73 ID:QZX9PS2W0.net
ラウンド2で1勝はしないと決勝進めないから、それだけは注意してくれよ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:10:29.36 ID:ZTNTflgs0.net
あ、そういや、先へ進まないと参加賞もへったくれもないのかw

985 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:13:30.83 ID:vRw8Mic8a.net
>>978
本当に初心者なんです!信じて下さい!
https://i.imgur.com/n8TS4CL.jpg

986 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:22:20.15 ID:fz5xQ5RA0.net
しまった3勝してしまった
今回アオハルでステが全体的に上がってるから
ラウンド2勝てる気しねえ
オワタ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:31:15.30 ID:sDWPvlwQ0.net
ラウンド1を3勝できるような猛者なら、わざと負けようとしない限り全敗敗退なんてあり得ないから大丈夫

988 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:34:09.37 ID:GGoteeUVa.net
わざと負けようとして3勝した
もう嫌じゃ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:39:40.14 ID:kpLvSqbj0.net
オープン勝率8割出せてるけどこれ普通にステータスと緑スキル盛って高レベルの固有出したら勝てるな、結局ゴリラが強い

990 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:39:55.77 ID:ElY5qrKI0.net
>>987
前回前々回仕組みわかってないで、お前らが予選B行けって言うから走らせないでやってたけど
リタイアとかせずに普通に走らせまくるのが正解な気がするわ。

991 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:41:19.42 ID:hAZyM1yH0.net
昨日1戦目で3勝してその後全敗
残りはリーマンの帰宅時間にやってみるか

992 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:41:55.41 ID:e1/3tZPs0.net
菊花賞キツすぎない?
ルドルフで負けまくってる

993 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:45:50.51 ID:y+8wVW1Q0.net
>>956
先に3凸していたキングを使っていたのですが
ウインディにしようかな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:46:22.39 ID:2MutP6RAa.net
カイチョー育てて投入したけど、9位から全く動かないせいで固有スキルが発動しない件

995 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:46:27.33 ID:VTTR11hN0.net
菊花賞はスタミナ500備えていてもこっち負かしてくる変態揃いで困る

996 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:50:04.09 ID:RaQ8IiEsr.net
キャンサー杯でうっかりラウンド2A行っちゃったけど40戦3勝できたから諦めるには早い
ただ一度でも勝てばいい、アオハルで強くなったのは自分も相手も同じ事

997 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:56:08.30 ID:4JSczOMeM.net
ウンチ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 15:56:47.87 ID:5QPJ+BUX0.net
シナリオ中のレースは根性が低すぎると事故が多い気がする

999 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 16:02:25.20 ID:K5sOaQto0.net
>>994
プロフェ距離脚質コーナーアガって来たで前に出て行くんやで

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/09/22(水) 16:03:33.58 ID:aSNYlRria.net
>>999
育て直すしかねえな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200