2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part570

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 21:26:04.34 ID:UDE/ZVfy0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/

※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part569
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634029617
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:41:58.99 ID:tv7A+viMd.net
最近のSP、妙に勝てる

圧倒的不利からアーマーフィストスタリオン装備のボルメテで7〜8枚一気に消却して勝つのがお決まりパターンとなってる

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:50:17.36 ID:LoHd3M5s0.net
ADでカチュア アガピ デリンダー呼んでサンダー出してタップした奴殴って手札吹っ飛ばしてサファイア2回呼んでゲームセットだもんな カチュア凌いでも大抵ゲキメツ入ってるしアルバで無理矢理蘇生してくるし面倒くさすぎる
烈流神よかガード殿堂の恩恵受けてる

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:51:06.32 ID:xIuFHcXMa.net
>>1
水は剣にも乙にもなる

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:52:05.26 ID:rXWM5pOp0.net
カチュアはドラゴン売るために必要
大会をNDにすれば問題なし

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:56:24.35 ID:g2cEGoaj0.net
久しぶりにランクマやっとるけど全く勝てんわ草

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:56:49.10 ID:5l/MZYkc0.net
新弾でるの再来週?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/13(水) 23:58:17.31 ID:Cv9vlfnm0.net
来週
21日

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:02:48.44 ID:oeT5xRUA0.net
1000DMPと1500ゴールドしかなくて草
今月はもう両マスターになってるのが唯一の救い

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:07:37.92 ID:6Rp9D5sIa.net
ポイントはともかくゴールド少なすぎん?
せっせと10弾剥いてたんか

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:07:40.10 ID:GB2vRktY0.net
同じくSPとレジェンド終わったから久しぶりにランクマ潜ってるけど
相変わらず5cの通りが良いわ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:08:43.93 ID:2wn8W5JR0.net
色々各デッキ毎にメタは張れるけどゲキメツメタの難易度だけ異常に高い上に武者ガントラドルバロムコントロール全部に入ってるからな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:13:34.26 ID:dOn1YIp70.net
誰か同じデッキでミラー対戦してくれませんか?  
デッキコード5ZK96A 入室コード012348

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:15:05.78 ID:KrGnnd650.net
マジで無課金でやるには両方マスターすること前提の設計としか思えないんだよな
使用デッキに偏りがどうしても出てしまう新規や資産が少ない人はそりゃ沼る
なんだか資本主義の格差社会の縮図を見ているようだ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:18:36.30 ID:V+0y/23z0.net
別に無課金でも両マスターもなんならレジェタッチも行けるんじゃない

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:20:51.66 ID:6GZxlMzT0.net
何気に赤単ボルフェウスで勝てるな今

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:22:47.61 ID:oeT5xRUA0.net
>>10
180パック剥いた
ちなみにシクは0枚

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:26:24.18 ID:wk1rJupw0.net
ADの地獄みたいな先行やったもん勝ち環境は本当に終わるのか…
無茶苦茶すぎる

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:35:44.23 ID:3eHXUBja0.net
ナイトいいカード多いし強化されてるのは分かるんだがフィニッシャーいなくね?
盤面取りながらビートするデッキなのか?
結局デルフィンとかゼンアク入れるのか

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:39:25.55 ID:syMA5SHn0.net
横展開相手にはロマノフストライク、コントロール相手にはソウルアドバンテージと使い分けたいのにすべてをぶち壊す探索システム

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:42:04.36 ID:pRgYF1Zl0.net
>>19
シャドウからキングクイーンがメインだろうけど魔光神とかバルクライいるやん

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:45:24.56 ID:zrP8bLrx0.net
バルクライ王で遊びたい
楽しみだわ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:48:45.11 ID:fv+zVB0Md.net
ザガーン様SRで確定?
水文明のSRの可能性とかもある?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:49:51.29 ID:V0RYaeftr.net
>>20
その2つだけ墓地にあるようにすれば確定で使い分けられるが

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:50:24.06 ID:3eHXUBja0.net
>>21
キングクイーン進化元少なすぎないか

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:51:06.42 ID:V+0y/23z0.net
>>24
それが出来るならそりゃあねぇ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:52:28.50 ID:6GZxlMzT0.net
>>24
ロマノフサインがほぼ確定で入っちゃうからなあ
まあサイン諦めてソルアドロマストのみでも案外強いと思うけどね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 00:58:19.99 ID:naGg652Q0.net
ランクマ初挑戦中なのだが
まだブロンズで異様に強いプレイヤー達に蹂躙され続け心折れかけてる…

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:00:12.48 ID:syMA5SHn0.net
>>27
ゲキメツとかまで見ようとするとデモハンも欲しいんだわ
なんだかんだ確定除去は強い

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:02:22.87 ID:opYW5XoP0.net
ロマノフストライクは一枚にしてデモハン4枚積みだなぁ
というかロマノフストライクは間に合わないことが多くてな…

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:05:15.81 ID:SB+G5Utra.net
>>28
負けても損ないから気軽にやると良いよ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:05:51.64 ID:q6f2/XUFr.net
アクアサーファーは代用にならないの?

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:07:18.97 ID:4h76MamW0.net
>>32
ロマノフで確定除去撃てないのもそれはそれで不便という

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:08:43.28 ID:q6f2/XUFr.net
ロマノフとアレクサンドロス合わせてロマノフサイン2回発動するとか、サインでオルゼキア蘇生とかは?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:08:46.12 ID:oeT5xRUA0.net
>>28
SR0〜4枚の安いデッキでいいからテンプレを組めないとブロンズでも勝てないぞ
初心者ならまずはシティバトルやストーリーをクリアした方がいいよ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:17:16.99 ID:pRgYF1Zl0.net
>>25
シャドウとベガありゃ十分だろ
バルクライ王も入れるならダークロードのビューティシャンとか

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:22:04.44 ID:naGg652Q0.net
>>31
>>35
一応ネットのレオパルドデッキの不足を手持ちで穴埋めした物で挑んでたけど
丸コピ出来る程度のDPとゴールド溜めにソロへ戻る事にします

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:22:30.76 ID:3eHXUBja0.net
>>36
ナイトデッキでベガなんか入れるスペースあんのか?
入れたいナイトマジック多すぎるんだが

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:25:44.28 ID:syMA5SHn0.net
維新結構評価してるんだけど環境じゃあんまりみないね

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:25:57.08 ID:3rxX7RP1r.net
流石にヴィレムはちょっと微妙だけどキリノ再録したしドルゲーザの枠をどうにか出来ればNDでまたジャイアント戦えそうだけどどうなんだろ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:28:19.62 ID:RpJVcbTm0.net
5cコンって何握れば有利なの?誰か教えてください
先程親が5cにやられましたんで復讐したいです

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:28:22.65 ID:qw7Zkqdu0.net
キリノ依存レベルが高いから安定しないと思う

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:29:20.00 ID:L49GQV8Ad.net
維新自体は強いけど足がかりが足りない印象
今回のジャイアント強化の未発表次第でワンチャンはあるかもしれない

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:30:07.55 ID:syMA5SHn0.net
そういえばADでジャイアントコントロールにあったわドルゲとセイカイザでアド取って使い終わったらキングクイーンに進化して蓋するやつ
普通に負けた

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:30:56.66 ID:XT7Hup990.net
コントロールが憎いならゼロフェニを握れとあれほど

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:32:14.56 ID:RpJVcbTm0.net
>>45
ゼロフェニも試したけど最短ハリケーンできないとミラクル→デリンダーでゲキメツ飛んでくるから勝てない

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:32:25.92 ID:eaQaXH9K0.net
>>41
5cコン

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:33:12.33 ID:8Aiso2bTr.net
武者が憎い

武者さえいなければサムライももっと強化されてたし
リョーマと相性のいい大型クロスギアなんかも実装されてたはずだ

でも無理だ 
武者のせいで運営は
「サムライは環境トップだし強化はいらない。むしろメタが必要だ」
って思ってる

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:34:25.87 ID:RpJVcbTm0.net
>>47

5cランデスあたり組むか〜

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:36:51.94 ID:V+0y/23z0.net
デルフィン早出しでキレ散らかす未来まで見えた

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:39:15.92 ID:pRgYF1Zl0.net
>>38
今のサインマルガレーテ軸のナイトには普通にベガ入るからそれ以外でも入るでしょナイトクリーチャーなんて基盤はシャドウアヴァラルド8枚デバウラお好みの枚数でいいし
ドラムフランツ型は多分弱いよ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:43:38.33 ID:BlooJwUb0.net
武者がいようが大型クロスギアは出せるからそれに期待やな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:44:40.55 ID:8Aiso2bTr.net
最悪コントロール環境になるのはいい
ただ武者だけは確実に滅ぼしてくれ

ビートデッキが壊滅して、武者だけは生き残るみたいな
武者がビートデッキの唯一の希望だ、みたいな
 
そういうシナリオが一番萎える

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 01:48:11.75 ID:B3xWPgEY0.net
剣誠来るしその性能次第で紫電とか使うサムライも環境に出てきそうだけど

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 02:14:30.88 ID:4h76MamW0.net
そうなったとしても紫電を滅ぼせって言い始めるからキリがないぞ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 02:26:49.19 ID:V+0y/23z0.net
後手三連続初動無しレート-36死ねクソゲー

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 02:42:28.99 ID:3eHXUBja0.net
>>51
オープンブレインプラスワンザンジバル入れてたらまあまあキツくないか
大型除去はハンドなくてもメンドーサでいいかもしれんが
ナイトの大型はマルガレーテしか入れないってこと?

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 02:46:44.09 ID:r9MsaxbX0.net
ナイトデッキは次の段で構築幅かなり広がるから
わけわかんないことになりそう

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 03:01:03.42 ID:3eHXUBja0.net
>>58
入れたいカード多すぎるんだよな
メカオーみたいに露骨な軸がないから迷うわ
楽しみなんだけども

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 03:29:12.16 ID:eaQaXH9K0.net
軸ない方が構築のしがいがあって楽しいじゃん
みんなで「これが最強だ」と言い張ってベガ入れたり入れなかったりしてほしい

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 03:42:10.73 ID:R1JGXijW0.net
最初は試行錯誤してもどうせ同じ構築になる

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 03:49:50.71 ID:hmFfG3Q10.net
今回の背景ストーリーでシーザーさんにHELLじゃなくてオリカでソウルブラスターとか作って五大王の魂弾丸にして撃たせてそれが原因で五大王が全員転生するオリジナルストーリーやれ
んでペガサスの上位互換とハヤブサマルよこせ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 04:06:39.29 ID:KrGnnd650.net
実は世に出回ってない強いデッキって割とあるんだぜ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 04:13:17.14 ID:Px71YN9ud.net
ADとかカジュアルでたまになんだそのデッキ!?みたいなのに遭遇するの好き

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 04:32:10.01 ID:OwnE8u7K0.net
紙だとナイトがやらかしたから、デュエプレはサムライがやらかしたことにしよう
禁じられたカタストロフィを起動させたとかで

どっちにしろ黒幕はオリジンだし

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 04:52:43.17 ID:R9q3gNpV0.net
>>65
まあ、サムライがやらかすはともかくとして11弾EXが進化クロスギアの暴走で時空が歪むことは全然ありえるけどね

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:08:51.25 ID:DcJ49PGI0.net
>>24
それはロマノフエアプの発言

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:22:25.61 ID:pr0hSvBNM.net
>>61
それな、気がつけばみんなパクり合って同じデッキだらけになる
それこそ今回だって初めはクローシスロマノフとかシータサムライとかネクラギャラクシーとかが居た

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:28:49.79 ID:sFu7ZKWH0.net
今のマスター帯の人全然トスしてくれんな
レート1300台で連勝もなしみたいな雑魚のくせに

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:40:29.20 ID:HtNKhIq60.net
>>69
プラ帯の露骨なトス待ちはウザがられるから、
・1ターン目にトス待ちのちょい放置しない
・よろしくエモートは返す
・負け確定でもリタイアせずにトドメ刺される直前までやる
くらいやっておけばトスしてくれる人は多い
ただ連勝ボーナス出来てからはマスターの仕様分かってない人も沢山いるから仕方ない場合もある

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:41:22.98 ID:6GZxlMzT0.net
>>29
>>30
仮にサインを削るにしてもロマストよりはデモハン確定させたいわけだ
なるほどなあ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 05:59:42.57 ID:V93EDZIW0.net
>>68
カードゲームだしそんなもんでしょ😌
デッキが淘汰されていって所謂環境とかが出来上がるわけだし😣
デュエプレは勝ちが至上だし、わざわざ時間を無駄にせずテンプレパクるのが賢い🤗

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:02:21.00 ID:V93EDZIW0.net
>>70
まず、トス待ちをうざがる理由がわからん😥
やっぱりマスター上がってからもランクマやってるようなのは手帳持ちやな😣
おまけにカードゲーマーは陰キャだし😭

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:19:59.81 ID:3eHXUBja0.net
トスは嬉しいけどプラチナ1の星3から2連トスでマスター行った時はなんか複雑だった

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:24:47.31 ID:w1vyqXo7r.net
トスってなんだよ気持ちわれー
目の前の敵は全力で相手するのが礼儀だろうが

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:26:40.72 ID:KrGnnd650.net
元はと言えばプラチナ帯とマスター帯をマッチングさせるような仕様にしてる運営に問題があるんだけどな
何故運営に文句を言わないのか

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:30:50.36 ID:V93EDZIW0.net
もうずっとこの仕様だし文句言ったところで😌
運営からしたらわざとこの仕様にしてるんだろうし、運営的には旨いから🤧

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:31:41.54 ID:6GZxlMzT0.net
まあ俺プラ帯でもゴールドのジャンプアップはトスしてるけどね

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:34:49.40 ID:IZ6Q8EJ70.net
>>63
バキーン入りサバイバーが瞬間1位になったって聞いたときは震えたわ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:34:51.07 ID:73U8MeVq0.net
>>78
それはただのアホ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:51:47.70 ID:KrGnnd650.net
やはりデュエプレは勝利こそ正義
勝ってこそ全てを語れ……やっぱやめよう
なんか強さは正義っていうとやな奴に見えてくる気がするし

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:52:39.49 ID:6GZxlMzT0.net
>>80
だってここで勝ったあと後に連勝積み上げられてプラ1とかにジャンプされたら嫌じゃん

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 06:56:31.83 ID:lQIaobFxM.net
不利益をこうむってまで他人を妨害しようとするマジモンのガイジで草

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:00:39.53 ID:6GZxlMzT0.net
向こうは即リタして来ないからウィンウィンよウィンウィン

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:20:59.50 ID:sC8hR6kD0.net
今NDの3位と当たったけどサバイバー使ってたわ
今回たまたま上振れ最速マザーで倒せたけど立ち回り方ぜんぜん分からんわ
オービスとかムーの能力使われてる分にはめちゃくちゃ強く感じるからサバイバーは当たると怖いわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:25:33.60 ID:2JYNoCxeM.net
サバイバーは使えば分かるけどめちゃくちゃ難しい
メカオーなんて目じゃない
マナ置きから序盤の展開から終盤の詰めまでパズルみたいで連戦すると頭おかしくなる

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:32:33.41 ID:p22WX/eV0.net
マスターになんの影響もない癖に負けたら星取られるだけのプラチナとマッチングさせるのもイカれてるけど
ゴールド1でジャンプアップチャンス中にマスターと当たった時はクソマッチング死ねとしか思わなかった

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:40:31.95 ID:6GZxlMzT0.net
メカオーや5cより目指すべきゴールというか
作りたい形が複数あってどれも難易度高そうなんだよなあサバイバー
ゼータトゥレイトをメインにした型はビートダウンになって分かりやすそうだけど

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:42:51.69 ID:8EHJMV/U0.net
自分は下のランクと当たったら確実にリタイアしてるのにマスターの時に1回もリタイアしてもらったことないわ
月の割と初めの方にマスターまで上げてるからかもしれんが

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:46:25.40 ID:7ECwjfJD0.net
Twitterとかで、プラチナ相手にトスするまで〜連勝したデッキです!みたいな投稿見ると、マスター側にとっても糞仕様だなって思うわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:49:59.94 ID:6q3dOWx0r.net
なんでこんなしょうもないゲームやってんだろ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:50:30.22 ID:KrGnnd650.net
ゲームはやりたくてやるもんじゃないのか?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 07:55:06.39 ID:6q3dOWx0r.net
いい加減やめたいのにやめられない

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 08:01:59.76 ID:KrGnnd650.net
さては課金したな?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 08:16:39.90 ID:w+9u257Ld.net
タバコか何かかな?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 08:17:58.89 ID:NTzbMgne0.net
恋やね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 08:49:36.18 ID:+fL2+PmUp.net
デュエプレだとネロ天門どうかなぁ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 08:50:32.30 ID:wk1rJupw0.net
トス前提で貶すのは流石にアホ
された人に感謝の精神

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:06:19.72 ID:JsJ58X07d.net
あいさつもできないキッズとspする日常に疲れたっす(煽抜

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:10:48.20 ID:Je7zMIQYr.net
デュエプレは勝利至上主義とか言われてるが違うぞ
「連勝」至上主義な

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:11:10.45 ID:lQIaobFxM.net
わざわざあいさつなんてしてんのか...

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:24:59.10 ID:5++xFP/F0.net
トス無しは晒しても罵っても良いよ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:25:15.24 ID:3eHXUBja0.net
ミルザムビート考えれば考える程強い気がしてきたけど
これの対抗デッキゼロフェニタイフーンな気がするし勝ち筋見えないからミルザム弱くあってくれ
俺はゼロフェニとやりたくないんだ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:32:09.81 ID:oeT5xRUA0.net
デュエプレはエモートオフ、ボイスオフにしてる
対戦以外の部分でストレスを溜めたくないから

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:33:08.27 ID:5++xFP/F0.net
煽りにしか使われない時点でエモート機能は失敗でしかないんだよなぁ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:34:28.84 ID:vLT3rGOB0.net
ピュアホワイトがいる状態で天門ミルザムアガピブルンヒュルデ進化したらデメリットなしの盾5枚追加じゃん

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:39:12.81 ID:IwiXjBe10.net
コントロールによれば寄るほどランクマストレスってことに運営は気づいてくれ
プラチナでコントロール同士なんて泥沼やりたくないんだ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:46:41.99 ID:qw7Zkqdu0.net
2連勝からボーナス入るようになればだいぶ楽になるかな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:49:20.29 ID:lQIaobFxM.net
ジャイアントとか絶対弱いからなあこれ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:49:53.53 ID:UWiVdpy8a.net
じゃあコントロール握るなよ 草

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:54:30.21 ID:IwiXjBe10.net
>>110
せやな
ゼロフェニハリケーン使うか

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 09:55:34.30 ID:T1h8OrjAd.net
コントロール同士の試合って見るのもやるのも結構楽しいんだけどランクマで何十何百回とやらされるのはちょっとねえ…

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:03:00.25 ID:MsctaO2SM.net
コントロールミラーの除去の応戦はそんなに気にならないけど
二弾の青黒クエイクスやハンデスボルバルみたいのは糞

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:04:03.78 ID:T39gvtIZa.net
ムービーに映ってた連中、ナイトはグリフィス以外出揃ったのにサムライは1人も見えないわね

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:04:51.46 ID:rGXGkqJAa.net
>>111
ゼロフェニ救世主説

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:07:18.74 ID:nPt5yMss0.net
メンテかよ最悪1勝だけどもういいよなこのアプリ朝さっさと終わらせないとメンテ明け以降はやる気出ないんだよな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:18:58.40 ID:3rxX7RP1r.net
生放送用に残してるんだろうけどそのままだとグレンオーは打点になる以外はアーマーで良いってなるしシシオウはコストとパワー考えたらゴンタで…なるし昨日のトライスネーク以外はクロスギアが全く出てないかならなぁ

まぁクロスギアが出てないと言うかナイトの方もバレットバイスしか出てないんだけども

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:19:43.03 ID:2QDSb2nu0.net
流石に甘えすぎだとは思うけど例えば一度プラ3に行ったらそこからはどんなに負けてもそのシーズン中はプラ4に降格しないようになって欲しい
プラ1から連敗してプラ5に行くストレスがヤバい

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:25:23.35 ID:aRzc3DyKa.net
剣聖は俺の予想はサムライ3体か4体でグラビティ0
7コスだと思うわ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:26:31.83 ID:5++xFP/F0.net
>>118
これに限らず連敗のフォロー欲しいわ
後攻手札事故振り対面乗り越えろってのがクソポイントの元凶だし

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:34:47.90 ID:TPJKxQie0.net
現在のサムライの公開情報がシシオウとグレンオーとか全くワクワクしねぇ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:38:41.03 ID:jp0u6CHca.net
スーパーデッキ出身者の処遇
・公開済みサムライ なし
・公開済みナイト  シャドウ、ユリウス
・内定済みサムライ 剣誠、シシオウ
・内定済みナイト  グリフィス、アルカディアエッグ(&グローリーゲート)
・未定サムライ   ジオゴクトラ、ボルグゲンパク、雷刃、風刃、龍刃
・未定ナイト    グレゴリアス

ジオゴクトラは能力の方向からして強くないし、ボルグゲンパクはサムライ版ボルグレスになって終わりだろうから、サムライの未来は雷刃風刃の魔改造にかかってるな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:39:37.95 ID:Oxn6sNoD0.net
クロスギアメタ増えてるから環境によってはグレンオーが活躍するかもしれん
まあ普通に除去られて終わりそうだけど

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:46:41.64 ID:pRgYF1Zl0.net
>>123
増えてる言うても汎用性低いアレクセイとユリウスくらいじゃね
ユリウスは強いけど入るデッキ限られるだろうし

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:49:21.69 ID:6GZxlMzT0.net
>>123
クロスギアメタがそのままホワイトグレンオーに適用できること多いからなあヴァルディとか

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:50:28.56 ID:RpJVcbTm0.net
サムライデッキは今見ても弱すぎて草生えるわ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:50:34.20 ID:BlooJwUb0.net
プラチナなんか黒緑で適当にやってりゃすぐ終わるやん

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:51:10.79 ID:XgeyKnJQ0.net
プレイス版ボルグレス化したボルグゲンパクは割と欲しいな

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:53:23.73 ID:TPJKxQie0.net
グレゴリアス来たらナイトは揃った感ある

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:53:26.19 ID:lQIaobFxM.net
シシオウはゴミだろうな ブラッディシャドウと互角の性能になる未来が見えない

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:58:17.22 ID:oeT5xRUA0.net
シャドウバースやってたからデュエプレのランクマが特別辛いとは思わない
仕様は今のままでいいからルピやパックが貰えるイベントをもっと増やしてほしい
シャドウバースみたいにJCGとかがないんだからゲーム内の大会をもっと開催しろ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:59:11.71 ID:e/lwmlasM.net
サムライデッキ(紫電や維新使うやつ)
環境に入れないくらい弱いのに

武者デッキも一応サムライだからって
運営にサムライ冷遇されてるの腹立つわ

武者とザンゲキでコンビ殿堂してくれ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 10:59:30.74 ID:Je7zMIQYr.net
これ以上苦行増やさないで

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:05:58.88 ID:eaQaXH9K0.net
>>131
切札勝負杯だったかが昔あってのう……

その場限りの特典なし、ゴールド・パック多めだったら
気軽だったんだろうかね

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:07:40.35 ID:E30mqW3Za.net
シシオウはサムライ版パラダイスアロマになれば使われるよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:10:37.96 ID:gwZpdLa/d.net
クイックピックの常設とアリーナの定期開催はいつになるんですか

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:10:41.95 ID:IwiXjBe10.net
G0つけてブラッディシャドウの対にしよう

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:11:56.80 ID:a+axpuj1r.net
ゼロフェニにブラッディシャドウ入れて回したけどヤバいなこれ
ロスチャエマシェハリケーン全部と噛み合ってる


139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:15:04.04 ID:Je7zMIQYr.net
デュエプレのイベントってどれも楽しくない

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:15:58.80 ID:8+STyu7wH.net
ルムマ改善やるらしいけどはよ来ないかな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:17:08.98 ID:BlooJwUb0.net
嫌ならやめろ 引退しろ ユナイトしろ ウマ娘しろ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:17:58.70 ID:lQIaobFxM.net
クイックピックもうやらないんじゃね サ終まで逃げる気やろ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:20:16.70 ID:2QDSb2nu0.net
クイックピックは今実装したら2周年の時に話題が無くなるからその話題作りのために出し惜しみしてると思ってる

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:20:20.29 ID:8+STyu7wH.net
ピック正式にださんのなんでだろ
プレイヤー少ないからbotに稼がれたりするの嫌なのか

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:21:36.03 ID:8+STyu7wH.net
2周年の切り札が二番煎じはちょっと

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:24:58.54 ID:lQIaobFxM.net
2周年は今まで収録逃したカードで大型パック発売ぐらいやってくれ
去年は酷すぎた

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:30:56.59 ID:RpJVcbTm0.net
クイックピックめちゃくちゃ面白そうなのにな
ただでカード使わせるのがそんなに嫌か

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:37:25.04 ID:3eHXUBja0.net
デルフィンの所ミルザムに変えて天門ミルザム使ってランクマ回したいけどゼロフェニとキング入りナイトに勝てる気しないな
https://i.imgur.com/iKgOWkH.jpg

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:41:05.44 ID:H1rRFFs0d.net
>>148
流石にスパークは花籠にしない?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:42:25.43 ID:Io2gq5zc0.net
実装からそろそろ半年だけどミックスガチャの更新まだか

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:43:06.39 ID:syMA5SHn0.net
>>148
手札抱えたいしアクアンいらんか?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:44:55.97 ID:BlooJwUb0.net
キングクイーンもいないのにウルコスとサイバゴンは何しに来たんだ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:45:00.60 ID:vLT3rGOB0.net
アガピブルンヒュルデしようぜ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:45:01.62 ID:sQAdgDVYa.net
ミックスガチャ更新間隔は
ミックスガチャ導入までにかかった期間です

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:45:50.47 ID:BUFw5K+m0.net
あんまり頻繁に出しても新規がチップ貯められないから更新頻度かなり遅いと思う
1、2年に一回とか

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:47:01.81 ID:3eHXUBja0.net
>>149
俺もそんな気がしてきた

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:47:23.84 ID:wiCw/MQ1a.net
初回が567の3弾だったからEX含め8910が出揃って第2回が来る説がある
信憑性は知らん

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:47:41.21 ID:3rxX7RP1r.net
2コスがカイオウしか居ないと序盤に展開した時アガピ腐りそうな気がするけど

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:48:16.32 ID:TPJKxQie0.net
ミルザムとパギャラって共存出来るのか?

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:48:33.58 ID:3eHXUBja0.net
>>152
ミルザムはコントロールするよりビートした方が強い気がするから緑混ぜてる
とっとと天門からミルザム出して殴りたい

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:51:47.83 ID:3eHXUBja0.net
>>151
サイバゴンよりアクアンのがいいかな
抜いたら引いて燃えるのアクアンとライフだけだし

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:54:20.56 ID:sQAdgDVYa.net
ユリウスのパワー6500にしろ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:54:44.02 ID:lQIaobFxM.net
ビートに寄せるならアマリンも入れないと

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:55:04.48 ID:RekimuKg0.net
ガードって次スタン落ち?

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 11:59:29.24 ID:0iyr5MkV0.net
どうせミルザムも4C5Cに吸収されるわ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:05:27.62 ID:DcJ49PGI0.net
ムルムルないのにエルカイオウとかいらん
エルサルもいらん

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:07:49.57 ID:eaQaXH9K0.net
>>148
他の人のオリジナル見るのおもろ
まる子入れたらどうじゃろ
邪魔しながら蓄えられるぞい

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:07:49.82 ID:3eHXUBja0.net
>>165
5cにミルザム入れるくらいならスペルデルフィン入れたら良くね
5c天門にするのか

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:07:55.41 ID:Io2gq5zc0.net
>>164
来月にはスタン落ちだな

ガード、宝剣、アポデイ、プリズムブレイン、バディ、ゼヴォル、パウル、ラッピー
環境レベルだとこのあたりが影響でかそうか

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:08:51.57 ID:6GZxlMzT0.net
>>159
ブロッカー破壊やマルコ武者ジャックみたいな除去持ちビートにはパギャラパギャラ
メカオーみたいなアンブロッカブル持ちやコントロール相手にはミルザム出すみたいに
出すクリーチャーを選べれば強いだろうけども

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:10:30.46 ID:YU+QXqQia.net
4c天門はともかく5c天門は今でも組めんのかね
エリクシアもザーディアも落ちてボルバルも死んだから光単色のデッキ圧迫がやばそう

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:16:19.23 ID:4YH3OU0hp.net
多色ブロッカーがイマイチだしドロマーの方が良さそう

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:17:27.30 ID:DcJ49PGI0.net
>>167
エナライかマルコぐらいは入れんと手札きついよなあ
しかもバレットバイスは間違いなく環境カードになるし

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:17:27.45 ID:DcJ49PGI0.net
>>167
エナライかマルコぐらいは入れんと手札きついよなあ
しかもバレットバイスは間違いなく環境カードになるし

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:17:58.10 ID:0iyr5MkV0.net
>>168
だいたい吸収されるじゃん?
毎回そんな感じじゃん

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:23:00.15 ID:IwiXjBe10.net
有終の美
https://twitter.com/Eternalgatelife/status/1448283069782249472
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:33:33.78 ID:LbChLKg3r.net
>>169
最速ゼロフェニとアポロ死ぬわこれ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:40:17.89 ID:ktJ4oy5qa.net
>>176
ピヨ🐤🎵
産廃の介護は大変でしたよ🐥💦

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:42:29.60 ID:RpJVcbTm0.net
ゼロフェニはラッピ死ぬから調整しなくてもいいと思ってそう

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:44:04.09 ID:DcJ49PGI0.net
そういえばアポデイっていつからかすっかり空気になったな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:46:28.80 ID:mrsC3FZ9p.net
クイーンが悪い

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:46:29.70 ID:eaQaXH9K0.net
>>173
マナブから天門だもんな6マナたどり着いても中々揃ってなさそうなんだ
この面子見てるとマルコ天門参考にするとささやかな邪魔できていいんかなって
ミルザムもドローソースだし最悪ギフトフランツのサブプランも突っ込むのは余計か
デッキパワー下がっちゃうしなあ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:48:00.50 ID:TPJKxQie0.net
ランデスゼロフェニは強い弱い以前に大多数につまんねぇって思われてる時点で野放しはマズイやろ
同じ理由で当時環境一強でもなかったオカルトアンダケイン皆殺しにしたやん

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:48:03.02 ID:IwiXjBe10.net
ラッピー落ちるのか
どうしようもないくらいのコントロール環境じゃん・・・

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:48:47.25 ID:ZqLgSzTE0.net
>>177
アポロはボルシャリオ居るからまだギリギリ生き残れる
だいぶパワー落ちるけど

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 12:54:41.72 ID:BpwDPaqsp.net
割とスタン落ちペース早いからAll以外に行けぬ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:02:18.69 ID:2KY6KSOwd.net
>>176
ガミラタール!?なぜ…

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:28:48.75 ID:MsctaO2SM.net
提督増やしてくれるんだろうな
多色5マナハンデスクリーチャーバンバン飛んでくるでしょ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:30:35.40 ID:a+axpuj1r.net
そもそもオールとnew環境の違いあんまないよな
カチュアシュートは元気にやってるが
最近オールで5C天門見たことないぞ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:31:16.95 ID:UWiVdpy8a.net
今はカチュアの有無ぐらいだな実際
たまにボルバル飛んでくるぐらい

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:47:08.64 ID:XgeyKnJQ0.net
ADは稀に最速ダイブリ決められて憤死する

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:48:58.98 ID:iqPfTZ/2r.net
ロスチャ→GOブラッドウ 1コスライゼンブレイズで1ターンで種2体墓地肥やし終わるんだな ゼロフェニ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:56:01.12 ID:Emwfz604r.net
忘れた頃に飛んで来るロストソウル

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:56:16.53 ID:ktJ4oy5qa.net
エマタイブラッディもあるよ🤗

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 13:59:40.01 ID:QsuYUoUW0.net
エマタイブラッディは要求値高すぎない?赤単、青単、1コス赤、ゼロ、ブラッディが必要だし
一応ゼロブラッディは後引きでもいけるけど

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:03:07.62 ID:ktJ4oy5qa.net
確かに、最速だけどなかなか決まらないやろね😥
まあ、そうそう簡単に決まってたまるかって感じだが🤗

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:08:32.75 ID:6HR1f/IBa.net
ゼロフェニにこれ以上多色いれたくないんだよな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:12:12.50 ID:m/8VlQWp0.net
2ヶ月サボってたけどやる気出てきたわ!
と思うとなぜかメンテ中なの不思議だ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:14:10.86 ID:RpJVcbTm0.net
ゼロフェニはどっちかっつーと安定感が欲しいんだよな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:22:46.63 ID:MvfhORqdd.net
許されてるにしろ安定感に欠ける面があるからだからなぁ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:25:34.28 ID:ZqLgSzTE0.net
速攻プラン作れれば安定するかもな
現状構えて手札整うの待ってからじゃないと動けないし
いや安定されても困るが

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:29:32.90 ID:EopItVnQa.net
安定したらナーフするぞ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:29:44.74 ID:VADVIG7/r.net
メンテの詫び石は流石になしか

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:37:59.19 ID:zrP8bLrx0.net
あれ思ったより早く終わってた

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:46:50.66 ID:6GZxlMzT0.net
ゼロフェニナーフするにしてもどうすりゃ良いんだろうね
pigは相手ターン中は耐性消えすぎだし
やっぱ蘇生にもう一つしばり付けるか

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:58:01.03 ID:veTtOa5L0.net
ゼロフェニナーフ、蘇生効果をデュエル中1度しか発動しなくされそう

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 14:58:25.57 ID:hCDnhskrd.net
ランデスなしで

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:09:17.96 ID:tqydNJml0.net
ゼロフェニは蘇生の時にコスト制限あればいい
3コスト以上とか

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:09:27.93 ID:0iyr5MkV0.net
「相手によって」バトルゾーンを離れる時2枚ハンデス2枚ランデスとか?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:10:06.32 ID:VADVIG7/r.net
そもそもゼロフェニ弱いからナーフされないのでは?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:15:13.33 ID:eWcOIRarp.net
>>210
閉塞感ナーフする運営だぞ
俺も相手してておもんないからナーフ肯定派

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:15:13.65 ID:eWcOIRarp.net
>>210
閉塞感ナーフする運営だぞ
俺も相手してておもんないからナーフ肯定派

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:15:23.70 ID:r9MsaxbX0.net
ベンケイタイフーンで終わるし
NEWのゼロフェニは死んでると思うけどなあ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:15:50.73 ID:XT7Hup990.net
ゼロフェニを出し入れして勝つ戦法は閉塞感を生むからナーフはワンチャンある
相手のターン中に場を離れた時に変更とかはありそう

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:16:30.12 ID:veTtOa5L0.net
ゼロフェニはナーフされるときの運営からのお気持ち表明文でどんな表現になるか気になる。「ゲームとしての健全性を著しく損ねると判断し」あたりが順当な表現に思えるけど新たなオモシロ単語を繰り出してほしい

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:31:18.27 ID:oeT5xRUA0.net
https://i.imgur.com/AkS9JhG.jpg

https://i.imgur.com/bHGuxVZ.jpg


デュエプレを始めて2ヶ月目
無課金だけどまあまあ楽しめてる

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:32:12.87 ID:VADVIG7/r.net
無課金でこんなに集まるものなのか

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:37:10.59 ID:0iyr5MkV0.net
使用率とか勝率はナーフの理由であって基準じゃないからな
ヘイト集めてたり運営が気に入らないカードナーフしてるだけ
タッチ汽車みたいに閉塞感が理由でナーフされる可能性も普通にある

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:39:11.54 ID:MsctaO2SM.net
閉塞感は理解できたけど直感的は面白かった
仕様云々の話じゃないんかい

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:41:19.71 ID:BzOl9bt4d.net
勝てないことに癇癪起こしてせっかくの高レアカードをいちいち砕いてなきゃ、オレもこれくらいは持ってたんだよなぁ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 15:55:11.90 ID:c2Af0YSXr.net
リリース日から始めた俺の所持srがこちら
https://i.imgur.com/RBAFcQX.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:01:28.32 ID:VADVIG7/r.net
もしかして結構砕いてる?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:03:06.06 ID:DcJ49PGI0.net
>>221
お前さんやばいやろ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:04:36.92 ID:r705Wbf70.net
「相手のカードの効果によって」バトルゾーンを離れた時

これで解決

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:05:07.67 ID:hZ0b2lH90.net
砕いていいのはガルバロスとかソウルガルだすとかその辺だけだぞ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:09:03.38 ID:OsftlmzLd.net
3弾の時嫌いすぎてボルバル砕いた思い出

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:09:42.55 ID:g7UJ79bNa.net
>>221
ゼンアクとライザーはこないだの配布、ガルダスとハルサの片方はSP報酬だからもう何も持ってないじゃん
この手持ちでリリースからやってるは嘘だわ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:13:15.25 ID:5ihtFN3bd.net
>>221
これでリリース日からやってるは明らかに嘘だろ
本当だとしたらカード砕きまくってるアホ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:13:20.79 ID:2cZckGMlr.net
リリース日にやってたけど糞過ぎて長い間放置してたけどこの前のキャンペーンで復帰したとかではないの
リリース日から始めたとはいってもリリース日からやり続けたとは言ってないし

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:14:10.49 ID:mrsC3FZ9p.net
ゼロフェニはコンボパーツ揃えばヤバいは最初から言われてたからなぁ
スタン落ちでNDの方はまだしも

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:15:50.91 ID:tk4tURUaa.net
どうせゼロフェニはいずれどっかで壊れるだろうからその時ナーフなりなんなりすりゃいいよ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:17:02.87 ID:8yiufbxFp.net
そろそろナーフ情報欲しい
来週EX来そうだし

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:17:08.36 ID:eaQaXH9K0.net
クック・ポロンPR持ってるの怖い

フィルタに隠れてるボルバル4枚見せてごらんよ……

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:18:14.89 ID:c2Af0YSXr.net
ちなみにおれのログイン日数は607日
これで信じてもらえるかな?

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:19:43.94 ID:5hS1hLJfp.net
>>221
リセマラ終わってすぐの新規よりやばいぞコレ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:20:44.89 ID:5hS1hLJfp.net
本当にコレしか持ってないならゲームとして成り立たないレベル

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:21:47.04 ID:c2Af0YSXr.net
戦績の画面載せたいけどログイン日数の辺りにidが透けて見えるから特定が怖い

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:24:05.70 ID:nsiVqYOFp.net
勝手に月末の殿堂、ナーフ予想
◎ゼロフェニ
〇ゲキメツ
▲ザンゲキマッハアーマー
△セイントマザー
☆レオパルドホーン

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:27:30.87 ID:LyOfMjKda.net
無理にナーフしなくていいかな
ゲキメツが気になるくらいだけどここ消してツヴァイメカオー速攻がイキイキする方が嫌だ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:34:26.39 ID:HHw8yIw70.net
やっぱゲキメツかなぁ
ソウルガルダス強化して欲しい

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:36:29.79 ID:phz+roTf0.net
ソウルガルダスって何を強化したら強くなるんだ?

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:36:37.94 ID:r705Wbf70.net
ナーフよりバフ希望

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:38:11.37 ID:bxjWasfVM.net
ガルダスはイラストだけ神 大地の主感がいいね

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:38:22.65 ID:8+STyu7wH.net
去勢前のジェネラルクワガタンみたいにしたら強くなれるよ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:39:11.87 ID:4h76MamW0.net
マッハファイターとターン終了時のアンタップつけて欲しい

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:39:56.41 ID:TyNwBcKad.net
耐性を任意+破壊以外も対応にしたらいい
ソウルガルダス+センジンで耐性持ち全ブレイクになるのたのしい

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:40:03.13 ID:veTtOa5L0.net
いやーうっかり弱くしすぎてましたわメンゴメンゴ、って感じでサムライ関連にどかんと上方修正するなら今しかない。頼んだぞ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:42:08.30 ID:k6iQ1oHip.net
龍馬海舟キリノ西郷の幕末デッキ作りたい

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:42:08.96 ID:m/8VlQWp0.net
>>221
ろくにログインもデイリーもこなしてないだろ
もしくはポイント超潤沢か

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:43:28.88 ID:eaQaXH9K0.net
前回上方修正したアルグロス君ですが
想定していた使用率を下回っていたため
さらに4つコストを減らします!!! (ファンタのCM感)

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:43:32.06 ID:wyw7/IpXa.net
サムライ複合ジャイアントはみんな幕末由来だから何も考えなくても幕末デッキになるのでは

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:43:32.92 ID:sC8hR6kD0.net
フェアリーミラクルやデリンダーのナーフ来ないのかな
5色の難易度低いのに性能が完全にバグってる

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:44:47.08 ID:B49uJGXk0.net
サムライは全員クロスコスト0で

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:45:00.51 ID:RpJVcbTm0.net
どんだけインフレが進んでもミラクルデリンダーゲキメツで全て事足りるんだよね

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:45:40.55 ID:8+STyu7wH.net
多色が想像よりかなり回しやすくてマナの仕様変化ってこんなにデカいんだなと

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:45:42.41 ID:B3xWPgEY0.net
今日の紹介はサムライの日か

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:45:43.60 ID:phz+roTf0.net
デリンダーギフトほんとキモイ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:46:44.43 ID:k6iQ1oHip.net
バイオレンスサンダーがカチュアに頼らず最近たまに自力で進化してくるようになってオエッてなる
書いてあることはエグいし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:50:01.77 ID:/C+QixjNa.net
まぁギフトはカチュアの頃からずっと暴れてるからそろそろ何とかしてもいいかもね

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:51:22.35 ID:r705Wbf70.net
デリンダーのおまけの1ドロー無くすくらいはしてもいいかもな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:54:32.85 ID:pRgYF1Zl0.net
デリンダーはミラクルと相性良すぎるからナーフしてほしい
本当は撃滅もナーフしてほしいけどそうするとフェニックスの投げ合いに逆戻りだからなぁ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:57:16.51 ID:R1JGXijW0.net
デュエプレ版ギフトとか4コス以下できなくしただけで5コス以上の早期召喚を加速させてるからな
いずれ規制される

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:57:56.23 ID:M5NWY5BL0.net
ガイジカード全部ナーフすればいいのでは?

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:58:45.63 ID:BizPBUYLa.net
https://i.imgur.com/DWPqbGo.jpg
https://i.imgur.com/Ife1FLK.jpg
リリースから始めて累計4000円課金だけかな??
SRはだいたい持ってる最近はパーギャラと紫電が全くないけども

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 16:59:41.44 ID:+jeSUAiKp.net
デリンダーのあかんとこ
トップ引きで解決してくれるとこ
2マナのレインボーとしても強いとこ
メカオーなとこ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:01:27.18 ID:RpJVcbTm0.net
マナ加速するだけして大量ドローできるからなデリンダー
後攻ならバレバイでも間に合わないだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:02:10.07 ID:4h76MamW0.net
剣誠の性能紹介は動画でするのか
強化によっては武者だけじゃなくサムライデッキ全体の中心的存在になる可能性もあるんじゃないか?

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:02:24.62 ID:9sBZcL580.net
サムライデッキに革命が巻き起こる・・・!!

本当か?信じていいんだな?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:02:25.61 ID:syMA5SHn0.net
>>265
先行の手札少ないデメリット打ち消すところな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:03:36.40 ID:phz+roTf0.net
サムライデッキに革命きたあああああああああああああああこれは環境トップ確定だわ!!

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:03:40.97 ID:R1JGXijW0.net
>>265
メカオーはメカオーメタだからいい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:04:03.76 ID:3GLVCSApp.net
新ザガーンに震えろww

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:04:15.61 ID:Pk15lLnd0.net
シークレット来るか〜?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:04:16.83 ID:afH+vfg+p.net
>>264
途中で切れててわからないわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:06:30.53 ID:RpJVcbTm0.net
革命チェンジきたな

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:06:51.29 ID:iBFHpqETp.net
けんせい今日発表するんか

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:09:11.08 ID:tf3Re03Lr.net
サムライ(武者)

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:10:21.11 ID:XgeyKnJQ0.net
何気にSR仕様の剣誠はプレイスが初めてか

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:15:07.52 ID:vNs7MGr50.net
剣誠動画で出すってそんな自信ありなのか?
今までのカード考えると割と強めの強化しないとそこそこ強いで終わりそうだが・・・

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:20:04.50 ID:pRgYF1Zl0.net
>>279
紹介文的に能力そのものは変わってないから期待し過ぎないほうが良い
g0が4体になるとかそのくらいだろ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:20:57.55 ID:veTtOa5L0.net
ロマ公の墓地落としが1⇒2枚に増えた前例を考えると、剣誠は6000火力が1⇒2体に増えて実装に違いない読めたぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:22:05.94 ID:ZqLgSzTE0.net
ブロッカー除去と選択かつcip追加でようやくミルザムと殴り合える様になる程度

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:23:17.39 ID:5hrQ7Q8op.net
Gゼロって雑に強カード出しまくってきた前科あるからなww

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:24:18.32 ID:r705Wbf70.net
G0が3体になってたら革命かもな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:27:09.22 ID:p22WX/eV0.net
剣誠ブランドー

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:30:03.70 ID:vLT3rGOB0.net
盤面1制限撤廃されてたら笑う

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:31:04.65 ID:0iyr5MkV0.net
ツヴァイみてそれはないだろ…ないよな?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:31:33.92 ID:syMA5SHn0.net
>>284
アシガル→紫郎→ザンゲキの時点で飛んできて武者だからクロスタダとかもう終わりだろ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:31:51.72 ID:NTzbMgne0.net
>>286
盤面1制限なくしてもらっても5枚条件の方がそのままだったら2体しか出せないぢゃん

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:32:36.31 ID:ZqLgSzTE0.net
>>288
でもそれくらいしないと武者やってけないからなぁ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:33:19.11 ID:syMA5SHn0.net
カチュア対策、翡翠と紅玉が汎用性あって強いかと思ったが、マナ回収強制かよ
痒いところに手が届かん

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:35:23.55 ID:duc563Xb0.net
愛原さんマジで好感持てるわ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:36:14.72 ID:phz+roTf0.net
ツヴァイ許してるんだから剣誠もツヴァイ並にしてくれ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:36:35.51 ID:u2umQGuop.net
カスミの声でヤってよw

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:36:41.44 ID:tf3Re03Lr.net
武者はもうお眠り

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:37:00.59 ID:FnQmSdOw0.net
先攻1ターン目でキング決めてきた12連勝の相手にメカオーで勝てた やっぱメカオーなんすわ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:38:49.05 ID:UWiVdpy8a.net
1ターン目でキングってそれなんてレジェンドスキル

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:39:53.51 ID:phz+roTf0.net
spルールでしょ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:40:23.52 ID:mm4utnR4d.net
紫電サムライビート強化するともれなく武者も強化されるのが絶望だよな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:40:29.06 ID:lXLFaJyKd.net
>>289
ザンマ下なら0コスSA2打点6000除去
モノノフがいれば焼却
そんなの2体も出しちゃ...だめだろ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:42:09.67 ID:RpJVcbTm0.net
今日の剣聖でサムライデッキの今後がわかるな
俺は無修正で来てズッコケる未来を予想する

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:44:51.81 ID:UWiVdpy8a.net
ケンセイが強かろうが弱かろうが武者の下位互換にしかならなそう(サムライは)

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:44:57.38 ID:tf3Re03Lr.net
武者関連ナーフしない限りサムライ使う理由ないっしょ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:45:01.77 ID:5++xFP/F0.net
>>291
侍流ジェネレートからのシデンレジェンドが殆ど警戒されなくて良い

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:46:09.53 ID:NTzbMgne0.net
>>301
ズッコケるからどうかはともかくテキストぼかした画像あげてる時点で無修正はまずないやろ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:46:46.08 ID:iGeneRgMp.net
ボルットシロウって色んなやつにこき使われててかわいそう
本当は紫電兄貴の子分なのに

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:48:40.53 ID:7Vxwh4bda.net
G0条件が4体になってくれたら武者に突っ込めばサポート並べたらついでに条件達成出来そう

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:49:05.92 ID:TCvOENtrM.net
ナイトは大物がロマノフだのネロだのマルガレーテだのいるのにサムライは頭領がけんせいだけなの酷いな

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:50:58.89 ID:/lzMHRsFa.net
現在DPが10000Pの無課金勢です
使ってるデッキは黒ガントラと黒緑速攻で
Pフルで使えばNDの武者とツヴァイとメカオーと5Cのどれかが組めるんだけど
今後のことも考えると何がいいだろうか
最新弾が多い武者が一番安定してるんだろうが

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:52:22.19 ID:5++xFP/F0.net
>>309
5c
汎用性高いカード多めで今後のコントロールの雛形にもなる

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:55:47.34 ID:UWiVdpy8a.net
正直新弾まで待つ方がいい気もするけど
武者は次でクロスギアメタ来るからちょっと怪しくなるかもね

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 17:59:20.75 ID:BlgJSk3T0.net
>>274
右のスクロールの幅で下まで長いぞ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:01:06.50 ID:TCvOENtrM.net
ソウジ君結構いいな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:01:20.85 ID:8EHJMV/U0.net
普通に使われそう

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:01:40.85 ID:phz+roTf0.net
サムライ強化きたあああ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:02:26.94 ID:BlgJSk3T0.net
ほんとだよボルット君は紫電の弟子だぞ?
武者ばっかにパシられてるの可哀想だよな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:02:35.83 ID:B3xWPgEY0.net
3000ラインでこの効果は優秀だな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:02:49.57 ID:duc563Xb0.net
ジェネレートするかバトルゾーンに出すかで戦略的な違い生まれたりするの?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:02:55.82 ID:okmFcviXa.net
これは有能

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:03:08.04 ID:8EHJMV/U0.net
チックチックさん涙目

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:03:25.94 ID:vNs7MGr50.net
オリカか。
まぁ焼かれにくい3000とアタック時ジェネレイトか1ドローか。
悪くはないかな。
ザンゲキあれば2コスSAで1ドローってスペックになるし。

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:04:11.83 ID:TPJKxQie0.net
赤青サムライビート悪くないな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:04:27.95 ID:R9q3gNpV0.net
クロスギアのジェネレートするはクリーチャーにとっての召喚すると同じ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:04:52.54 ID:6GZxlMzT0.net
だああああ攻めて殴ってこいや!

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:05:00.13 ID:DcJ49PGI0.net
これで斬撃おけたらアドでかいぞ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:05:06.02 ID:IwiXjBe10.net
そうやくサムライにまともなレベルなカードがきた感

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:05:52.18 ID:6GZxlMzT0.net
すげえな殴ると踏み倒しかこいつ
武者マルコいけるな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:07:00.88 ID:6GZxlMzT0.net
>>322
そういやそれテーマにしたスーパーデッキあったな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:07:28.89 ID:phz+roTf0.net
マルコ持ってないから詰んだか?

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:07:34.31 ID:EsVcis1md.net
ビートもまだ希望ありそうでなにより

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:09:37.62 ID:tf3Re03Lr.net
おいおいやめろやめろ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:10:03.44 ID:DcJ49PGI0.net
ビワノシンほんとゴミやなこれ見ると

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:12:35.36 ID:DzYCbBRMd.net
ソウジ強すぎて草なんだが

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:12:51.35 ID:6GZxlMzT0.net
とはいえ武者と相性良いカードにも見えんなこいつ
クロスギア踏み倒しにこだわらなければいいのかもしれないが
マルコデッキにするには武者は入らんか

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:12:54.32 ID:XgeyKnJQ0.net
ビワノシンは探索の被害者

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:12:55.40 ID:iNUAQ86tp.net
いやこの能力でジャッカルにやられないの偉すぎ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:15:11.76 ID:B3xWPgEY0.net
普通に武者抜きのサムライデッキ作れそうでいいな

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:16:10.73 ID:IHJ9aCIy0.net
まだ剣誠公開されてないからなんとも言えんが、こいつやマルコと合わせるなら武者より剣誠の方が良くないか

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:17:05.39 ID:B49uJGXk0.net
ジャックの進化元にできねーかな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:17:11.50 ID:sQAdgDVYa.net
有能で草

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:17:59.30 ID:TCvOENtrM.net
サムライが弱すぎて本当ならパワー2000にする所を3000にした説がある

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:18:41.08 ID:RpJVcbTm0.net
ビワノシンこう見るとマジでゴミみてぇなスペックだな
なんでわざわざクロスしなきゃいけねーんだよ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:19:50.17 ID:6GZxlMzT0.net
>>342
た、単色だからセーフ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:19:59.08 ID:phz+roTf0.net
剣誠でナイト環境に立ち向かうわ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:29:45.50 ID:QsuYUoUW0.net
キジマサイバゴンソウジマルコでサムライジャイアントマルコ組むわ
お誂え向きにザンゲキで軽減できるSAの大和も入るし
ザンゲキ依存低いデッキ組めそう

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:31:25.25 ID:OHmLCPTXd.net
cipじゃなくて攻撃時かよ微妙じゃね

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:32:06.96 ID:vLGeVzZZr.net
マルコか剣誠作るか迷うな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:33:06.86 ID:DcJ49PGI0.net
てかこいつもベンケイバーニングで殺せるじゃん
必須カードでは

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:33:40.57 ID:eY1KiHzzM.net
始めて6日目
ADNDともに黒緑でやってるけど、ゴールド帯ですでにキツいわw
誰とやってもトリガー2、3枚かまされるし

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:34:33.81 ID:QsuYUoUW0.net
>>346
ザンゲキから投げられるぞ
ギアのcipを攻撃時に使えるのはいいと思う

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:36:58.67 ID:XgeyKnJQ0.net
ソウジのおかげでようやくサムライに希望が持てる
3000ライン超偉い

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:38:57.74 ID:IjHHNAr7a.net
実質ツバメガエシ8枚みたいなもんじゃん
強い

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:40:33.08 ID:RAovuSuAM.net
ザガーン様SRほんまワロタ草
俺ら紙勢がネタにし続けた甲斐があったなwwww

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:41:13.55 ID:jPFN7YGo0.net
これでまともな青クロスギア出てくれたら文句ないんだけどな〜

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:44:12.04 ID:5ol1jFWXa.net
とりあえずバジュラズは絶対来ないのは分かったw

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:49:20.68 ID:QsuYUoUW0.net
あー他にロード/サムライ出ないかなー
パーフィン?受け札にはなるんじゃないかな

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:52:50.24 ID:IHJ9aCIy0.net
ピピッピってなんでサムライ付いてないんだろうな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:53:02.19 ID:6GZxlMzT0.net
エンペラーキンタとか強化して実装してくれねえかな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:53:28.56 ID:sQAdgDVYa.net
ボルット→ソウジ+アーマー→武者武者剣誠
ありますか

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:53:58.02 ID:5EzgvW/Za.net
>>310
ごめん…
今調べたら予算的に5Cロックはまだ無理だった……
まず俺ゲキメツが1枚もない……
キンアルは奇跡的に2枚あててるんだけど……
あとゴールドは20000ある

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:55:32.63 ID:sQAdgDVYa.net
無理だった

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:57:17.80 ID:IwiXjBe10.net
ドローできるの偉いわこれ
攻撃時なのがネックだけど

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 18:59:03.81 ID:ZqLgSzTE0.net
>>359
ボルット→アーマー→ソウジ+何か→紫電なら

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:00:49.83 ID:sQAdgDVYa.net
黒緑しんだー

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:05.91 ID:QsuYUoUW0.net
Vやねん!タイガーグレンオー

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:17.03 ID:RpJVcbTm0.net
ツヴァイと黒緑死んどるやんけ!

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:23.73 ID:eaQaXH9K0.net
>>349
数日前にプラ5からマスターまで4時間で行けたわ
力はあるデッキから信じて握り続けてみ
5Cのメツもメカオーも五分の割合で轢けるし圧倒もできるぞ
新弾来たらもっと辛くなりそうだから今だなあ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:26.52 ID:IHJ9aCIy0.net
ますます2000以下に人権が無くなる

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:39.62 ID:rWEC0NyId.net
速攻だけを殺す機械かよ😨

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:47.89 ID:duc563Xb0.net
強いじゃん

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:01:50.59 ID:c+9Ni4DEd.net
VRのバスショさん涙目

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:02:01.52 ID:TkFdWjdrp.net
バーストショットサヨナラ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:02:04.29 ID:TecfPBtJ0.net
あーこれはゲキメツ消えるな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:02:04.80 ID:8EHJMV/U0.net
ビートどんだけ潰したいんだよ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:02:31.62 ID:Z7Km85gEd.net
武者鳥焼く気マンマンやんけ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:02:37.74 ID:8EHJMV/U0.net
ゲキメツナーフの前兆

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:04:24.02 ID:DzYCbBRMd.net
タイガーグレンオーが出たということはゲキメツの殿堂入りはほぼ確実だな
メカオーや速攻に対してはギフトでこいつを出しなさいというメッセージだろうな

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:04:35.88 ID:IwiXjBe10.net
黒緑完全に殺すマンやめろ
ジャックで十分死ぬのに

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:04:59.96 ID:RccDsvwm0.net
タイガーグレンオーくるのか
めっちゃ使ってたわ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:05:36.60 ID:P1TjVXPa0.net
コイツ来ても デスハンズホーリー罠超人とか定番トリガーの上位互換はこないだろうな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:05:39.48 ID:sQAdgDVYa.net
こんなのギフトで出したくないw

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:05:49.66 ID:jPFN7YGo0.net
スーパーバーストショット挟まずにいきなりくるのか

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:06:01.46 ID:3rxX7RP1r.net
サムライに使いやすいトリガー来てくれて嬉しいわパーフィンもクマも確定で退かせれるとは言えクロスギア犠牲にしないといけないし

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:06:03.07 ID:ZqLgSzTE0.net
メタカード貰っても枠無いからなぁ・・・

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:06:22.90 ID:RccDsvwm0.net
当時は大した意味ないサムライだったけど
ライザーからも出せるトリガーだな
事務連ドラ強化だな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:06:45.85 ID:1Wfbom4Pr.net
>>371
後2ヶ月もしたらスタン落ちするから

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:07:46.24 ID:rWEC0NyId.net
君たちまとめてこれ1枚で十分かな♠
ほざけェー!
のヒソカコラ作れるな☺

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:07:56.15 ID:M5NWY5BL0.net
昨日のやついらんからデモハンのやつクレヤ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:07:59.59 ID:PeOr+cdkd.net
サムライのトリガーってのが嬉しいわ
青にこだわらなければパーフィン減らせるし

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:10:01.36 ID:0iyr5MkV0.net
グッバイ撃滅

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:11:02.83 ID:sQAdgDVYa.net
ゲキメツナーフは許しまへんでー

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:11:03.83 ID:B49uJGXk0.net
ヤミノサザン…

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:11:34.51 ID:N6SgpjzA0.net
強いけどフレイムモンスターてなんやねんww

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:11:57.62 ID:Nbrwknr7a.net
FTは俺の話を聞けにして欲しかった

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:12:28.56 ID:DzYCbBRMd.net
Vtuberコラボで新規が増えたところに初心者でもマスターになれる黒緑速攻とガントラを潰すのは商売上手
これでコントロールや新弾のSRを使ったデッキを組むためにまた課金してくれる

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:12:29.74 ID:xGdsbg9Z0.net
タイガーグレンオーこいつ紙だサイキック編のカードなのか

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:14:48.82 ID:nJxyzYOlM.net
これでギフトゲキメツ居なくても小型焼くの間に合うからナーフしていいね♡

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:14:49.39 ID:IZ6Q8EJ70.net
これでバーストショット全砕きは早計か

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:15:05.40 ID:NTzbMgne0.net
紙だとサムライのトリガー持ちはこいつしかいないという

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:15:15.19 ID:Oxn6sNoD0.net
ホワイト「あれ?」

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:15:39.13 ID:phz+roTf0.net
黒緑死ぬのうれしい

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:16:14.32 ID:sC8hR6kD0.net
初心者でもマスターになれるくらいまではいいけどレジェンド上位が多数黒緑使うようなバランスは流石におかしいからね

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:16:20.40 ID:oS3Nlt0I0.net
強いカードきたじゃん
というよりまずスーパーバーストショットを…

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:16:42.56 ID:TPJKxQie0.net
遂にゲキメツに制裁か
逮捕までで言ったら今強制家宅捜査辺りやろ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:17:10.32 ID:VQw7F8lcr.net
6マナSトリガーサイクルの上位互換のスーパースパークやスーパーバーストショットはどのタイミングで実装するんだろ
時代的にはスーパースパークはもうとっくにあるよな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:17:19.11 ID:RpJVcbTm0.net
>>395
その前に辞めると思うんですけど...

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:18:23.53 ID:jPFN7YGo0.net
スパスパってたしかバロムエンペラーと同じ弾だったよな確か

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:19:07.12 ID:VQw7F8lcr.net
>>401
スクラッパー実装時速攻死んだなとか言われてたけど死ななかったぞ
たたでさえジャッカルとメツと小型除去が多い今でも黒緑死んでないし

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:20:07.68 ID:PbJlAqYGd.net
>>407
その一つ前(オルゼキア)

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:20:32.99 ID:6fbJIh1W0.net
ジャッカル、ベンケイ、タイガーにブレイズクローも不満顔

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:21:32.44 ID:XTe3ojCEM.net
さようならゲキメツくん
君がナーフされても3日くらいは忘れないよ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:21:48.31 ID:phz+roTf0.net
てか1番嬉しいのはサムライにまともなトリガーが来たことだな

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:22:49.52 ID:xx3KTlwsa.net
https://pbs.twimg.com/media/FBpt1NZVkAAmVvt.jpg

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:24:01.26 ID:TPJKxQie0.net
ライザー軸の連ドラにもラッパーの代わりにひっそり入る

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:25:04.22 ID:W8CkQvI50.net
>>405
エピソード入ってからじゃない?
スーパー炎獄スクラッパーとかあるし

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:27:32.56 ID:N8H5wusQ0.net
>>411
ソースは?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:28:22.91 ID:iIxCLUk40.net
ザガーンは6マナ7000準バニラのクソコスパあってのものだと思うので
30マナ35000ワールドブレイカーのクソカードとか

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:33:07.33 ID:c+9Ni4DEd.net
6マナ7000はコスト論的には適正なのに…

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:33:37.61 ID:phz+roTf0.net
https://corocoro.jp/308279/
サムライのパワーライン上がってんね

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:33:48.89 ID:w19/kgJ10.net
運命から出せるけど弱そう

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:34:10.41 ID:R9q3gNpV0.net
>>415
DNAスパークとかの時代だから遅すぎる
スーパースパークとかは2周年あたりで出るんじゃねーの?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:34:50.41 ID:Oxn6sNoD0.net
7000というのが地味に6000を回避してるという立派さ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:35:42.53 ID:soWwcAYhM.net
こんなんでもザガーンはメテオレイジリザード、アクアマスター、シーマインよりは数段強いと言うね

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:36:07.84 ID:IwiXjBe10.net
これは結構ブラッディシャドウ越えてるのがめちゃくちゃ偉いけど低コスギアでいいのがくればいいんだが

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:36:53.51 ID:R9q3gNpV0.net
>>417
一応マナレシオ的には6コスト以上からパワーが2000ずつ上昇するから、20コストあれば35000になるよ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:37:30.28 ID:sQAdgDVYa.net
雑にデカいな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:37:39.12 ID:Oxn6sNoD0.net
シンラのトリガー条件満たす要員でもあるかな
とりあえず並べる

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:37:48.73 ID:N6SgpjzA0.net
実質デメリットなしの単色アイオライトか
やるやんけ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:37:50.02 ID:phz+roTf0.net
マルコ無しのサムライビート組むぞ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:37:59.47 ID:sC8hR6kD0.net
全色埋まってない状況あらのお祈りミラクル成功の早期ゲキメツに3連続でやられたんだけどクソゲーすぎて辞めたくなる

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:38:08.51 ID:6fbJIh1W0.net
実際変な能力ついてマナレシオ下がるくらいなら無しでパワー高い方が使いやすい

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:38:10.50 ID:phz+roTf0.net
なんならマルコよりシンラ必要になるなこれ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:38:42.56 ID:6jJxEeZs0.net
>>423
そもそもデーモンコマンドって時点で圧倒的に勝ち組だからな
そこらのカス種族なんて相手にならん

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:38:48.74 ID:QsuYUoUW0.net
まあまあアメージングなスペックだな
シンパシー元として良すぎる

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:39:33.50 ID:QsuYUoUW0.net
キジマからポイーするだけでもそこそこつよいんじゃない?こいつ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:39:40.85 ID:phz+roTf0.net
突然の超人も再録してほしいな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:40:54.55 ID:phz+roTf0.net
サムライジャイアントデッキ普通に作れそうだな
大量ドローはロイドゴエモンでなんとかしよう

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:43:17.41 ID:6fbJIh1W0.net
サムライにもガトリンガー下さい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:43:47.39 ID:ZqLgSzTE0.net
ゴエモン地味に重いからな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:43:57.74 ID:MsctaO2SM.net
シンラは出世した
ソウルガルダスお前は?

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:46:42.50 ID:phz+roTf0.net
ゴエモンはマッハアーマーで軽減するぞうおお

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:48:49.78 ID:DcJ49PGI0.net
戊辰にオーガフィストつけたらパワー8000の脳筋の出来上がり

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:51:59.46 ID:RpJVcbTm0.net
これ見るとアメージングはマジで許されない性能してるな...
どういう考えで実装したんだよ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:52:44.58 ID:5WOjMuAId.net
>>443
考えがあると思うこと自体が間違いないって場合もあるよ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:53:02.55 ID:5WOjMuAId.net
間違いない→間違い

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:54:07.05 ID:qGEknmcw0.net
よくよく考えると未だにデモハンサーファーが第1線って、このアプリ受け札はまったくインフレしてねぇな。
しかもあと2ヶ月でスタン落ちするし

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:54:10.33 ID:CvEwFrdqM.net
マッハアーマーがあれば2コスパワー5000で殴りかかれるのか
ドルゲーザの種にもなるしまあまあ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:54:14.25 ID:6jJxEeZs0.net
アメージングはここでも面白いカードじゃんくらいの評価だったし仕方ない

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:55:20.04 ID:uaT9K06Xr.net
>>447
でもドルゲは前弾でスタン落ち

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:55:44.74 ID:CvEwFrdqM.net
それな スレでもtwitterでも誰も騒いでなかったぞ
それで運営責めるのは可哀想だわ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:56:15.49 ID:0iyr5MkV0.net
ハルサは活躍できそう?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:56:49.95 ID:TPJKxQie0.net
ホリスパ→スーパー、バリアント
トラップ→花籠
ショット→タイガー、ラッパー

やっぱり割と上位互換が最近のサーファーとハンドは後継に困るな

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:57:16.59 ID:0iyr5MkV0.net
>>450
想像でしか語れないユーザーといくらでもテストプレイできる運営は違うだろ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:57:46.50 ID:6fbJIh1W0.net
スレでこいつヤバくない?cip使えないんじゃサーファーとかもゴミだしとか言ってる奴らはそれなりに見たぞ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:58:36.70 ID:6fbJIh1W0.net
>>452
アクアバースターでお茶を濁そう

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:59:02.19 ID:XTe3ojCEM.net
運営がテストプレイをしているという前提を捨てろ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 19:59:04.08 ID:N6SgpjzA0.net
>>446
むしろインフレに耐えられるそいつらが初期にしては強すぎたんや

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:00:05.19 ID:N8H5wusQ0.net
サファイアが出るぞとか言われてたような
結局サファイアがとんでもないレベルの雑魚で驚天のためにサファイア入れるとデッキパワーがボコボコに下がるって話になったけど

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:00:55.13 ID:DcJ49PGI0.net
サーファーの完全上位互換は存在しないというね
青空の大波は強制だからな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:01:50.14 ID:qGEknmcw0.net
7年後の世界からデスハンズもってこよう(名案)

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:02:28.04 ID:W8CkQvI50.net
サーファーはクロック出たら流石に採用されなくなると思われる

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:02:54.00 ID:CvEwFrdqM.net
花籠とかいうゴミ
スペックはカスだけど色マナ兼トリガー確保のために仕方なく入れてるわ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:24.62 ID:0iyr5MkV0.net
なにより運命の選択からSAででるのがやばすぎ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:27.32 ID:5WOjMuAId.net
デスハンズ
ホーリー
シュトルム
罠の超人

サーファーだけが初期からクリーチャーだったのがそもそもおかしいとは言え、ずいぶん遅れたよなコイツら

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:33.01 ID:PbJlAqYGd.net
まんまかー

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:37.21 ID:BlgJSk3T0.net
は?あんま変わってなくね?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:40.18 ID:sC8hR6kD0.net
そのまんま来た

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:41.43 ID:SB+G5Utra.net
これ修正無しかい

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:03:56.25 ID:TPJKxQie0.net
【悲報】剣誠、無修正

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:04:01.77 ID:IHJ9aCIy0.net
調整なしって…

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:04:08.05 ID:Oxn6sNoD0.net
変わってねぇ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:04:28.74 ID:vNs7MGr50.net
えっ・・・
そこはせめてサムライ4枚にしとけよ・・・

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:04:34.88 ID:ZqLgSzTE0.net
ゴミやんけ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:04:59.14 ID:PbJlAqYGd.net
サムライに革命起きますかね…

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:00.38 ID:1oHLGe8td.net
さっき公開された虎に並べた下級焼かれるんですけど!

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:12.10 ID:SB+G5Utra.net
自信なさそうに めちゃくちゃ強い‥‥言ってて草

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:24.37 ID:B3xWPgEY0.net
まぁそこそこ強いことには変わりない

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:29.99 ID:P1TjVXPa0.net
ツヴァイ「リキピ4体で出せます 場にツヴァイいても出せます」

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:30.05 ID:w19/kgJ10.net
なんか壊れサポートカードあるんだろ?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:42.41 ID:W8CkQvI50.net
1.2枚は入るかも

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:05:56.08 ID:NTzbMgne0.net
???????????????
小型で全力介護の方針ってことでいいのか?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:02.63 ID:qglBrE3u0.net
ミルザムパギャラだらけになるのに6000で誰が焼けるの

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:09.47 ID:YLInmWM50.net
間接的にゴエモン居る水入りの強化かね

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:14.52 ID:/C2nFxRr0.net
G0使うの現状では厳しすぎるな
クロスギア展開しても展開7枚制限のせいで今度はクリーチャー出せなくなるし

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:20.41 ID:TPJKxQie0.net
武者「お前らなんか俺に言うことあるよな?」

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:26.85 ID:P1TjVXPa0.net
よ、よわそー… グレンオー、メツでベンケイ以外全員焼かれる 

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:31.36 ID:IwiXjBe10.net
ブロッカー破壊か6000以上破壊にしろよ・・・

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:48.53 ID:S5+NX1M60.net
影虎ピン刺しされてて草

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:55.20 ID:iIxCLUk40.net
シクレ枠ムシャムシャドラゴン

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:06:55.40 ID:DcJ49PGI0.net
せめてパワー11000にするとかしてくれん?

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:05.95 ID:duc563Xb0.net
3マナのなんか→4マナ侍流ジェネレートのやつ+ザンゲキ→ロイドゴエモンでドロー+ジェネレート+剣誠

これ気持ちよさそう

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:07.16 ID:oeT5xRUA0.net
剣誠強化なしwww

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:25.79 ID:ZqLgSzTE0.net
>>485
やっぱりお前がNo.1だ
介護込みでだけど

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:29.64 ID:1oHLGe8td.net
数ヶ月後ロマネスクみたいに上方されてそう

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:36.80 ID:ROTPu/3F0.net
https://i.imgur.com/IwbXYfi.png

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:50.40 ID:mrsC3FZ9p.net
景虎もなぁ
軽くはなってるが

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:50.81 ID:M5NWY5BL0.net
さんざん武者暴れたのに強化入るわけねーだろ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:51.08 ID:IHJ9aCIy0.net
調整無しなのに効果隠した意味

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:07:52.29 ID:c+9Ni4DEd.net
はい解散運営様のお望み通りナイト使いますよクソが

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:00.79 ID:N6SgpjzA0.net
せめて2体以上出せるようにしてくれよ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:06.85 ID:25X18sILp.net
弱い

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:15.03 ID:P1TjVXPa0.net
サムライはあかんわ やっぱ介護ドラゴンがno1!

レア枠潰しおっすおっす

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:16.15 ID:w19/kgJ10.net
盤面制限あるからこの影虎そんなに強くなくない?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:17.55 ID:DcJ49PGI0.net
影虎も懐かしいがゴミで草

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:18.62 ID:IZ6Q8EJ70.net
そのままでも十分強いから調整なしって言ってた人おったな
当たってるやん

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:22.20 ID:bQF0ROA7M.net
>>367
そうなのか、ありがとう
新弾後はこのデッキキツいみたいだから今のうちに頑張るわ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:33.36 ID:vNs7MGr50.net
あと今さら一体制限とかいる?
ツヴァイいるのに。

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:38.13 ID:SB+G5Utra.net
ただのクソデカドラゴンやんけ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:39.08 ID:6jJxEeZs0.net
剣誠はせめて複数体出させてくれよ
なに一体なの

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:43.85 ID:PbJlAqYGd.net
これだとザガーンシクっぽいですね…

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:08:51.85 ID:IwiXjBe10.net
うーんゴミ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:09:02.24 ID:YLInmWM50.net
G0クリーチャーは下手に強化したらやべーよ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:09:07.53 ID:MsctaO2SM.net
>>495
外だから助かるありがとう
性能に関しては無理そう…

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:09:25.21 ID:ZqLgSzTE0.net
>>512
下手に強化しないと盛り上がらんやろ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:09:28.52 ID:8EHJMV/U0.net
なんかなぁ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:09:37.71 ID:QsuYUoUW0.net
影虎せめて7マナサムライ対象のアルティメットになってくれなかった?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:10:11.82 ID:6fbJIh1W0.net
今まで下手に強化しまくってたからな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:10:12.36 ID:Oxn6sNoD0.net
下手に強化した挙句サポートがとばっちりで殿堂入りしたツヴァイさん

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:10:23.29 ID:c+9Ni4DEd.net
これでネログリ魔改造してたら笑えるわ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:11:02.99 ID:DcJ49PGI0.net
一方のネロはスキン枠という事で強くなることは確定

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:11:15.74 ID:P1TjVXPa0.net
ジャックとか武者ドラゴンで壊滅するんですが 壊滅してるんですが

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:11:29.38 ID:XgeyKnJQ0.net
ネログリは踏み倒し範囲増えるの確定じゃなかったっけ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:12:18.72 ID:Oxn6sNoD0.net
武者の方が強く見える不思議

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:12:20.18 ID:0iyr5MkV0.net
サムライ五体も並んでたらこいつ出すまでもないしハズレやな
初陣のがまだ使える

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:12:42.44 ID:RpJVcbTm0.net
これならバルケリオス武者出した方が強化になるのが草すぎる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:13:31.53 ID:PbJlAqYGd.net
召喚演出だけはかっこいい

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:03.90 ID:6jJxEeZs0.net
これザンゲキ引かれてたら負けてたじゃん
剣誠の制限のせいで二枚目完全なゴミじゃん

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:09.18 ID:QwaR7XeR0.net
ここで6弾に出たカードを見てみましょう
https://i.imgur.com/0xnl3bj.jpg

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:11.93 ID:c+9Ni4DEd.net
SRなんだからサポートあるよな?武士ミリオン出すんだよな?そうだよな?

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:17.51 ID:8EHJMV/U0.net
最大7体なのにG0に5体要求ってかなり厳しそう

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:34.29 ID:duc563Xb0.net
普通に強くね?

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:38.22 ID:QsuYUoUW0.net
剣誠はシータ武者にメモリーアクセラーかドロバズと一緒に刺すのが一番良いのかな
展開力は鳥で補う、モノノフからサーチで銀の弾丸にする
青マナはアクセラーで確保

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:40.34 ID:M5NWY5BL0.net
>>528
グロ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:14:53.22 ID:P1TjVXPa0.net
アルティメット影虎マッハアーマーだと11000でギリ3打点ならないのがksすぎる

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:15:28.28 ID:QsuYUoUW0.net
>>528
剣誠はやりなおせ
槍だけに

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:15:36.77 ID:w19/kgJ10.net
赤白には入らないかな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:15:47.44 ID:Y7PZGNdbd.net
>>528
こいつ見てるとこのゲームインフレしてるのかわかんなくなってくるな

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:16:06.66 ID:RpJVcbTm0.net
武者側が事故んなきゃ負けてたじゃん...

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:16:10.21 ID:XgeyKnJQ0.net
まあ剣誠は武者じゃなくてシータサムライの強化パーツだし武者に入らない性能なのは既定路線
全く効果変更無いとは思わなかったけど

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:16:13.58 ID:r6YcXsqcr.net
ピン刺しだよな、コイツの価値2枚以降はGO出せないし

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:16:54.98 ID:VADVIG7/r.net
>>528
この時の調整班寝てなかったんだろうな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:16:59.62 ID:TPJKxQie0.net
4枚はまず必要ないのはむしろ助かる

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:17:09.32 ID:PbJlAqYGd.net
ザガーンとネロか…

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:17:10.19 ID:LyOfMjKda.net
改造無しか〜期待はずれ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:17:31.38 ID:6jJxEeZs0.net
まあ剣誠はサムライが強かったら普通に使われてたと思う
サムライがカスだからこいつもカス
サムライが使われるような切り札にしろよ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:17:42.23 ID:XTe3ojCEM.net
>>528
1年前のカードなんだよなぁこいつ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:17:51.58 ID:SB+G5Utra.net
もう終わりかよ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:18:00.73 ID:w19/kgJ10.net
ザガーンログボで出すかなって思ったのにEXに来んの!?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:18:48.68 ID:M5NWY5BL0.net
一度開発の頭の中見てみたいね

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:05.06 ID:qHiVu/dWd.net
>>541
天門ボルバル殺すために真剣に考えたカードだぞ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:12.70 ID:tZqDRQYGa.net
剣誠ブランドーになり得なかった敗北者

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:19.64 ID:sC8hR6kD0.net
今までの武者デッキにサブプランとして1,2枚入りそう

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:30.71 ID:TPJKxQie0.net
>>528
ツヴァイの調整を任せたらなんか青い轟轟轟を持ってきたデュエプレ運営

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:40.51 ID:CvEwFrdqM.net
なんかネロとデルフィン、けんせいとドルザバードって似てるね
前者は強くて美女のスキン付きで後者はハズレだしできそこないの龍同士やわ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:19:46.75 ID:RpJVcbTm0.net
結局アプリでもナイト一強なんよ、サムライは鎧脱ぎ捨てて帰れ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:20:18.55 ID:c+9Ni4DEd.net
せめてミルザムを殴り倒せるようにしてくれよ…

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:20:33.94 ID:QsuYUoUW0.net
剣誠ハズレは言い過ぎ
ステーキにつけるわさびくらいは当たりだぞ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:00.80 ID:ZqLgSzTE0.net
>>556
マッハアーマー2枚付けて殴りかかろう

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:14.63 ID:WiwViVXc0.net
>>554
ドルザバード好きなんだけどなぁ
せめて場に出たときの効果は墓地送りにしてくれないだろうか

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:18.52 ID:QsuYUoUW0.net
>>556
大和とセットで投げるか

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:40.48 ID:r6YcXsqcr.net
アルティメット影虎 「マッハアーマーあっても2打点です それだけです」

(1年半前)ガルザーク「隣に赤ドラゴンいるだけで3打点saします 自分含め黒ドラゴンに道連れ効果付与します」


なんなの

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:47.10 ID:oeT5xRUA0.net
運営はデュエプレの盤面が7体までなのを知らないのかな?
正直言ってツヴァイの方が強いです

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:21:50.16 ID:PbJlAqYGd.net
ドルバザードと同格は言い過ぎだろ
サムライだって流石にドレイクには負けてない

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:22:13.13 ID:NTzbMgne0.net
>>554
呪文範囲広がるだけっぽいし正直ネロも弱そうじゃね
ナイトデッキの使いやすい部分だけ吸収されてフィニッシャーはゲキメツゼンアク夫妻デルフィンに持ってかれる未来が見える

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:22:17.41 ID:5WOjMuAId.net
>>557
ローストビーフでは?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:22:26.53 ID:TPJKxQie0.net
>>552
紫電でよくね…?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:23:07.17 ID:DcJ49PGI0.net
武者はあれで完成されてるからなあ
デイガが究極

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:23:14.44 ID:8EHJMV/U0.net
ネロとミルザムいるしexの割には当たり弾な気がしてきた

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:23:17.64 ID:QsuYUoUW0.net
>>565
ステーキにもつけるとこはある
ビッグボーイとかそうらしい

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:23:31.53 ID:1flOLGIud.net
もう来週か早いな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:23:52.79 ID:wCmvX+c3r.net
ツヴァイの魔改造はマナが重いという問題をマナを軽くすると言うシンプルながらベストな解答のはずだろ!?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:24:01.08 ID:WiwViVXc0.net
来週なん?
再来週くらいかと思ってた

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:24:02.25 ID:B49uJGXk0.net
アルティメットも中々のゴミに見えるが果たして

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:24:47.34 ID:QsuYUoUW0.net
>>571
せめてWシンパシーにしてくれ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:25:07.65 ID:S5+NX1M60.net
ドルバザードはティラノドレイクがウンコなだけで本体の性能はそこまで悪くないだろ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:25:19.98 ID:Eh6UPSR40.net
コストを支払わず盾も燃やさずに武者が出てくると考えたら強いぞ
盤面5体が緩和されなかったのはビビる

4体以上でいいじゃん…

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:25:54.16 ID:RpJVcbTm0.net
結局クロスギアもザンゲキ以外ロクなのねーし
グローリーゲートとアルカディアエッグのあるナイトの方がつえーじゃねーか

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:25:55.16 ID:c+9Ni4DEd.net
>>565
ステーキはわさび醤油をつけて食べるのが最高😋

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:26:01.29 ID:6fbJIh1W0.net
ガルブリボルの3段よ
オマケにポインター、マルドゥクス、エリクシアがついてくる

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:26:15.87 ID:CvEwFrdqM.net
影虎ドラゴンもゴミだな 龍馬がどれだけ強いか分かったわ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:26:33.40 ID:KrGnnd650.net
>>571
取り巻きがOUTだった

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:26:49.92 ID:wCmvX+c3r.net
>>574
Wシンパシーはかなり先のキーワード能力なんで駄目です

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:26:50.76 ID:TCs8HV7s0.net
EXの火のレア枠は2種だからそれもタイガーグレンオーと影虎で埋まってるからバルケリオス武者も多分来ないしな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:27:26.39 ID:TPJKxQie0.net
ツヴァイさん

G0リキピ4体条件で最速3ターン着地
複数体着地可能
進化だから盤面圧迫しない
13000の3点
SA
ブロックされない
お友達紹介はマーキュリー
チャージオン!チャージオン!チャージオン!

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:27:40.89 ID:zrP8bLrx0.net
スクリューを許すな

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:05.48 ID:XgeyKnJQ0.net
三弾とかいう諸悪の根源

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:12.26 ID:25X18sILp.net
ドルザバードはホタッテがしつこく馬鹿にしたせいで完全にガチモンのカスレアのイメージがついたわ
ドルザバード最初はめっちゃ強いとか軽いサファイアとか言われてたよね

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:16.92 ID:ZqLgSzTE0.net
じゃあアクアティーチャーで

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:17.36 ID:KrGnnd650.net
バルケリオス武者きたらいよいよ武者やばそう

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:41.82 ID:phz+roTf0.net
>>587
あんな荒らしの言うこと間に受けるのか…

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:28:43.93 ID:r705Wbf70.net
ツヴァイ基準なら、パワー13000TブレイカーSAくらいはあってもいい

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:00.33 ID:Eh6UPSR40.net
ソウジからザンゲキ投げてるなら5tくらいにSAで着地するしモノノフから拾って即盾焼きできるのは偉い
実際使うと今の印象よりは強いと思うけど5面並ぶんかなぁ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:32.50 ID:rQF57ZwMd.net
もしかしてツヴァイがナーフされるのか?
それなら剣誠の性能も納得だわ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:32.52 ID:okmFcviXa.net
こっからサムライ版ピラミリオンが出てきて掌禁断解放までがデュエプレ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:56.86 ID:QsuYUoUW0.net
>>576
それなら紫電とシナジーするのにな
>>594
キジマ「あの!」

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:58.26 ID:CvEwFrdqM.net
単純にパワー上げてくれるだけでも良かったんだけどねけんせいドラゴン

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:29:59.22 ID:PbJlAqYGd.net
せめて景虎みたいにパンプアップ付いてればなぁ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:30:08.80 ID:r705Wbf70.net
火力も9000以下破壊くらいで

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:30:43.27 ID:WiwViVXc0.net
ツヴァイナーフはありそう
ゲキメツ殿堂と同時にきてくれ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:30:59.27 ID:8EHJMV/U0.net
明日ネロで土曜の生放送でザガーンか
木曜まで暇だな

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:31:00.99 ID:mrsC3FZ9p.net
ドルザバードは進化元がねぇ
一番不遇なハイブリッド種族

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:31:46.57 ID:r705Wbf70.net
ザンゲキの調整ミスったからサムライのカードパワー露骨に抑えてきてる感

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:32:04.71 ID:KrGnnd650.net
ツヴァイナーフはスタン落ちしてからやりそう

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:32:19.63 ID:Eh6UPSR40.net
影虎もええやん
資産ない勢は影虎と龍馬切り札にしたサムライビートで遊べそう

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:32:31.13 ID:ZqLgSzTE0.net
>>592
並んでもメツで焼かれるしそもそもハンデスで手札残ってない可能性まである
青武者ならワンチャンあるのかなぁ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:32:40.69 ID:BsBfLeOb0.net
性能隠す必要ないだろ感が酷い

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:33:12.48 ID:IZ6Q8EJ70.net
>>600
カードリスト公開があるぞ😊

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:35:43.23 ID:0iyr5MkV0.net
石碑剣聖で武者も出てきたらワンチャン

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:35:50.67 ID:qGEknmcw0.net
ネロは能力そのままで7コスになってくれんかな。サインで出せるようになるし

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:36:13.55 ID:S+APTwqad.net
いや剣誠そこまで酷評されるほど弱いか?
マッハアーマーを0コスクロスできるしg0で除去しながら殴れるのは普通に強いだろ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:36:27.85 ID:ktJ4oy5qa.net
デフレ弾やな😥
ルカのワキガtier1か😭

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:36:51.22 ID:YLInmWM50.net
>>605
水武者というよりは紫電主体の方で使われると思う
水ならツバメガエシゴエモン紫電ジェネレートでサムライは並ぶし

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:36:51.41 ID:R1JGXijW0.net
せめてパワー上がるなりしてほしかったんだけどな剣聖

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:36:53.71 ID:po1o1bsHa.net
レア以下の未公開カード次第とはいえ、ネログリフィスサポート枠は確定であるし、新生ザガーンやサバイバーの為のカードもあるかもしれないから、サムライはこの先生きのこれるのか分からん……
むしろロマノフが使うザンゲキマッハアーマーみたいにサムライクリーチャーよりもナイトや他クリーチャーで使ったら強いとかなるかも?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:37:03.98 ID:tf3Re03Lr.net
4体だと武者がヤバいのでね

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:38:39.07 ID:WiwViVXc0.net
1体制限はいらなかった気がする
そんなポンポンでるとは思えない

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:40:01.74 ID:c+9Ni4DEd.net
>>610
バレバイとかクロスギアメタの実装に耐え得る性能での実装を期待してたから正直がっかりしたわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:40:06.75 ID:qGEknmcw0.net
>>616
ツヴァイはどうなりましたか?

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:40:24.62 ID:NTzbMgne0.net
風刃雷刃ここで出してくると思ったのに来ねえな
ひょっとしてスーパーデッキサムライ組は剣誠シシオウしかいないんか?ナイトは5人も来たのに
オンライン記事で新規クロスギア収録!って書いてたのはトライスネークのことなんか?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:40:25.40 ID:mrsC3FZ9p.net
ザンゲキの他にもセンジンやオーガフィスト並べて奇襲とかも考えれるがまあ無理

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:40:51.98 ID:KrGnnd650.net
>>610
多分SRにしては弱いってことじゃね?
正直複数枚入れるようなカードでは無いだろうし

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:41:44.67 ID:Pk15lLnd0.net
ブシドー・カミカゼは魔改造しないと完全お笑いレベルだけど来るの?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:41:56.66 ID:CvEwFrdqM.net
ミルザムと相打ち、キング、ギャラクシーに負けない11000あれば変わってた
>>610
こんなのでナイトに対抗出来るわけないやろ、だからみんな絶望してんだよ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:42:03.88 ID:5++xFP/F0.net
介護要素なくなった介護竜

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:42:14.48 ID:WiwViVXc0.net
>>621
SRの必要枚数少なくしてくれる神運営か

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:42:21.04 ID:Oxn6sNoD0.net
ウンリュウから繋げちゃろ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:42:52.04 ID:KrGnnd650.net
>>618
仮に制限なくてもツヴァイと違って2体しかタダで投げられないぞ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:44:39.32 ID:TCs8HV7s0.net
たった1日でツヴァイとゲキメツのナーフor殿堂フラグ立ったな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:45:26.69 ID:KrGnnd650.net
ゲキメツはともかくツヴァイって現環境活躍してたっけ?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:46:13.22 ID:PbJlAqYGd.net
紫電も強化来てたし少しは強化あると思ってたわ
元から強いと言われてた訳でも無いし

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:46:18.57 ID:FruB5168a.net
クロスギア多めのデッキで維新と一緒に剣誠並べて殴りかかるみたいなデッキは浮かんだ
小型サムライはすぐ除去されちゃうからクロスギア主体のが良さげ
クロスギア3枚まで回収できる奴は投げてもいいかも

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:46:28.50 ID:SnF3j93td.net
1マナのサムライクリーチャーが20枚くらいあればレオパルドホーンみたいに使ってやるのだが

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:46:34.31 ID:6GZxlMzT0.net
>>629
ゲキメツナーフの仕方によっては暴れるからなあツヴァイ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:46:50.76 ID:rQF57ZwMd.net
ツヴァイはずっとtier2上位にいるからそろそろ潰していい

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:47:17.25 ID:ktJ4oy5qa.net
アクアスクリューがアカンのや😣

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:47:21.29 ID:TPJKxQie0.net
サムライがガチってナイトが舐めプで遊んでたのが10弾
10.5弾でナイトがガチってきて一瞬で突き放された
これじゃお侍さまただの馬鹿じゃん

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:47:21.32 ID:8EHJMV/U0.net
>>629
ギフトメツが流行る前までは普通に強かった

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:47:26.75 ID:eaQaXH9K0.net
>>632
クロスギアもカウントするぞ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:49:46.58 ID:6GZxlMzT0.net
>>575
比較対象にジャックがいるせいで過小評価されてる気がする

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:49:59.09 ID:dOQpz52ad.net
サムライらしく誉でも食って飢えを凌いでおれ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:50:13.91 ID:hRSGVf07M.net
そういえばボルグ玄白とかそこら辺は来ないのな

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:50:48.51 ID:ZqLgSzTE0.net
>>637
ゲキメツ投げてもたまに展開し直してきて負ける事あるからやっぱり強い
ツヴァイ引ければ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:53:26.62 ID:KrGnnd650.net
サムライってナイトがいなくても劣勢状態だし張り合えてもしょうがなくない?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 20:58:39.70 ID:ktJ4oy5qa.net
サムライ冷え冷えやな😅
まさに寒ライ🤧ナンチャッテ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:02:33.65 ID:VADVIG7/r.net


646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:02:57.41 ID:6GZxlMzT0.net
>>641
ジオゴクドラにゲンパクにゼニガタとか
強化しての実装楽しみにしてるんだけどな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:04:09.23 ID:rQF57ZwMd.net
>>644
エアグルーヴのやる気が下がった

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:04:31.73 ID:PbJlAqYGd.net
武者デッキの強さ偶然の産物説(無い)

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:06:51.13 ID:5++xFP/F0.net
剣誠明確なハズレカードだろこれ
死ね

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:07:10.78 ID:NwTofM400.net
デスドラゲリオンさんはデュエプレに来そうですか?
というかマナ進化は実装されるのか

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:10:15.88 ID:5++xFP/F0.net
ボルパンサーも紫電もだけど5体以上並べる必要のある効果腐ってるから追加するなよ要らんわ
剣誠に至っては無修正だし尚ゴミ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:10:52.85 ID:xGdsbg9Z0.net
剣誠SRの性能じゃないだろRぐらいの性能でしょこいつ
武者の出た時に6000以下破壊も付いてないし
こりゃ来月剣誠に上方修正されるな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:11:12.11 ID:OxPVe7R3r.net
剣誠は武者デッキの詰めの1枚としてはいいんじゃない

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:11:22.46 ID:KrGnnd650.net
マナ進化ってそんな難しいプログラムじゃないと思うからそのうち出るでしょ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:11:41.29 ID:RpJVcbTm0.net
武者とかサムライ握ったことあればわかるけどサムライ5体以上ってもう勝ってるから
これ以上上振れ札はいらないんだよ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:13:19.45 ID:QsuYUoUW0.net
>>399
ウキ?
https://i.imgur.com/vtlrPdX.jpg

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:14:15.78 ID:iIxCLUk40.net
世界最強デッキの一角に登れなければSR失格と言われるのは紙と比べて異常にハードル上がりすぎではあるけど
そういう仕様のゲームだからしゃーない

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:14:44.24 ID:syMA5SHn0.net
武者が欲しいのって白黒赤どれかのゴエモンじゃねえの

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:14:44.56 ID:xGdsbg9Z0.net
剣誠使うならデッキの半数以上を3マナ以下のサムライにした最短召喚狙いの速攻デッキになるな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:16:30.55 ID:KrGnnd650.net
みんな剣誠弱い言ってるけどどう使うつもりなの?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:16:51.92 ID:NTzbMgne0.net
>>659
引けなくて終わるか無駄に手札でダブつ様子が見える見える
それより中盤以降にマナからボルグゲンパクで拾ってきて投げる方がいいんじゃない?そもそも彼が出るのか知らんけど

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:18:11.20 ID:eaQaXH9K0.net
ボルメテウス・剣誠・ドラゴン
【コスト/パワー】
 8/13000
【効果】
■G・ゼロ -バトルゾーンに自分のサムライが4枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のパワー12000以下のクリーチャーを1体破壊してもよい。
■バトルゾーンにある間、このクリーチャーは名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。
■T・ブレイカー


これで文句あるまい


663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:18:24.49 ID:7Vxwh4bda.net
剣誠を上方修正させるためにも剣誠はつかわないようにしないとな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:18:42.67 ID:ZqLgSzTE0.net
>>662
これなら文句無かった

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:18:49.80 ID:5++xFP/F0.net
イラついたから配信の動画に低評価付けた

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:19:20.98 ID:NTzbMgne0.net
>>662
これなら逆に一体制限付けとかなあかん

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:19:59.62 ID:NwTofM400.net
この際ツヴァイも一体制限つけよう

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:20:48.18 ID:oeT5xRUA0.net
剣誠は弱いというよりモザイクをかけてわざわざ動画にするまでもない性能
維新や紫電のデッキに上振れ狙いで2枚採用されるんじゃない?
4枚生成しなくていいから無課金としては助かる

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:21:28.95 ID:R9q3gNpV0.net
>>662
ほんと素人改造案って下手だなって

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:21:34.97 ID:SB+G5Utra.net
モノノフからサーチできないからなぁ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:22:01.58 ID:eaQaXH9K0.net
>>666
もう武者はおろか介護鳥も大体クビ

デュエプレこわれる

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:22:08.54 ID:SB+G5Utra.net
あ できるわ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:22:44.78 ID:KrGnnd650.net
>>662
サーチできるのにこの性能は流石にヤバくない?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:22:49.30 ID:jPFN7YGo0.net
剣聖ざっこ
g04体に緩和は確定でそこから微強化以上は来ると思ってたのに

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:24:26.05 ID:jPFN7YGo0.net
パッケージにいるのに強化なしとか舐めてるだろ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:25:11.64 ID:hRSGVf07M.net
>>662
めちゃくちゃすんな、逆に強すぎる

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:27:11.49 ID:zCfcvNNDH.net
革命起こすとかいうならサムライ対象の革命チェンジでも持ってこいや

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:27:17.07 ID:IZ6Q8EJ70.net
どうにか使えないかと頭ひねってるけど全然駄目だ
グリフィスに期待します・・

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:28:21.87 ID:eaQaXH9K0.net
>>676
目についた不満コメント全部採用してみました

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:28:38.04 ID:c+9Ni4DEd.net
ナイトコントロール組むわ
月末のポイントでマルガレーテ生成したる

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:31:04.63 ID:NwTofM400.net
SRって残り1枠?
水はまだ来てないよな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:31:36.21 ID:7iz9kUyGa.net
水のSRは残念ながら無いんだ🥺

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:31:58.11 ID:R1JGXijW0.net
ボルメテウス・剣誠・ドラゴン
【コスト/パワー】
 8/9000
【効果】
■G・ゼロ -バトルゾーンに自分のサムライが5枚以上あり《ボルメテウス・剣聖・ドラゴン》が1体も無ければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊してもよい。
■バトルゾーンにある間、このクリーチャーは名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。
■W・ブレイカー

このくらい盛れ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:31:58.26 ID:KrGnnd650.net
誰か剣誠の使えないと思える理由を教えてくれ
俺には使い道がないようには思えんのだ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:33:38.85 ID:ktJ4oy5qa.net
>>668
弱すぎてグロいからモザイクかけざるをえなかったんや😭

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:34:37.02 ID:TecfPBtJ0.net
まー剣誠中心に環境が回ることはなさそうだけど普通に使えそうやな
マッハアーマー置いてあればマッハアーマークロス込みで紫電とコスト一緒だしな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:35:58.02 ID:ktJ4oy5qa.net
>>684
使い方教えてくれ🤗

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:36:42.23 ID:QsuYUoUW0.net
>>684
俺は使えないとは思わないな
バーベキューの玉ねぎみたいな感じ
ないと不満だけど主役にはならない

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:36:50.32 ID:NTzbMgne0.net
まあ2枚くらい差しといていけそうな時にモノノフで引っ張るってのが現実的なとこかな
弱いってほど弱かないけどこんだけ期待させた割にはって感じ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:37:10.89 ID:syMA5SHn0.net
ジャミングフィオナ無双の動画ちょっと強そうで笑っちゃった

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:38:04.14 ID:IwiXjBe10.net
弱くはないけどコントロール系統のカードが強すぎて霞む感じ
実際どうなるか分からんけど

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:39:06.72 ID:6jJxEeZs0.net
剣誠はvrで他にサムライ強化のSR出てたら評価高かったはず
武者を除くサムライデッキって現状ゴミだし
ここでぶっ壊れ言われてるザンゲキすらナイトのロマノフが一番うまく使ってる有り様

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:39:37.79 ID:3iDa5HPS0.net
これならスーパーデッキのコンセプト無視してSRヴァルキリアスムサシとかの方が良かったのでは

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:39:49.91 ID:KrGnnd650.net
>>687
1〜2枚刺してタダで出せる武者として詰めに使う

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:40:31.65 ID:ktJ4oy5qa.net
進化 サムライ
g0条件サムライが4以上
パワー13000
Tバック
ブロックされない

どや、斬新な修正案や🤗これなら使われるやろ😆

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:40:42.44 ID:5++xFP/F0.net
剣誠SR化考えた奴も説明にモザイク入れて期待煽らせた奴も嫌がらせでデュエプレ開発やってんだろ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:40:57.65 ID:R1JGXijW0.net
>>684
まぁツヴァイやらのせい

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:41:06.38 ID:zCfcvNNDH.net
>Tバック
セクシー路線なのか…

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:41:39.11 ID:QsuYUoUW0.net
>>695
Tバック女体化金髪ヤンキー剣誠ちゃん!?
えっちだ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:42:01.12 ID:zdMuXpFX0.net
>>695
サムライが進化したらドローできる下級サムライも忘れるなよ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:42:45.43 ID:c+9Ni4DEd.net
>>695
Tバック履いててもトカゲじゃ使えないわ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:44:20.78 ID:BlooJwUb0.net
明後日生放送でザガーン公開して終わりか
SRもザガーンかこうなると

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:45:38.94 ID:KrGnnd650.net
>>695
竜娘化したら使われそう

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:46:28.46 ID:LN4sXtH70.net
解説動画出さずに普通に公開してたらここまで反感なかったと思うの
元と変わらないのにわざわざモザイク掛けて期待させたのが間違いだったね

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:46:58.29 ID:hRSGVf07M.net
tバックガチ草

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:47:55.00 ID:wk1rJupw0.net
10弾とexとここに来て盤面制限と探索の悪いところが一気に出てきたな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:47:58.96 ID:V93EDZIW0.net
>>694
でも赤白武者は手札キツキツマンやからなあ😥並べられるかな😭
ハンデスも来るし、青入れたサムライでワンチャンあるのかもね🤔

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:48:13.03 ID:zrP8bLrx0.net
擬人化アガピたそ下さい

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:48:36.89 ID:drntZ4N7r.net
モノノフからサーチできるしサーチ可能なG0ってならそこまで悪くはないと思うけどな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:48:38.86 ID:XTe3ojCEM.net
アンチ乙サムライピラミリオンとサムライミリパとサムライスクリューが介護するから

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:49:15.38 ID:c+9Ni4DEd.net
>>705
モザイク掛かってたのも納得
デュエプレキッズには刺激が強すぎるからな😍

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:49:55.14 ID:c+9Ni4DEd.net
>>705
モザイク掛かってたのも納得
デュエプレキッズには刺激が強すぎるからな😍

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:50:49.16 ID:VWnNqJ0yM.net
控えよ!愚者ども!

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:50:49.84 ID:vNs7MGr50.net
流石にアンコ辺りにボルシャリオみたいな優秀な奴おるやろ。

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:50:51.79 ID:RpJVcbTm0.net
ランクマしかやることないから実用性のないカードは実装しないでほしい

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:50:53.00 ID:zCfcvNNDH.net
>>708
???「ばとるー!!」

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:51:12.47 ID:Dk+FsDthr.net
Tバック履きながら2ケツしようとしてくるツヴァイなんていやや

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:52:23.48 ID:c+9Ni4DEd.net
ゴミ茸の通信障害ほんとひで

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:53:17.77 ID:4nzroLme0.net
Tバックで思い出したけどSバックって能力あったよな
プレイスにはまだ居ないけど

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:55:30.65 ID:wk1rJupw0.net
サムライのTバックってスノーフェアリーのサムライとかいるなら歓迎したい

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:55:39.18 ID:/l8xCep30.net
剣誠への不満が酷いな
紙の時そんな人気カードだったっけ?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:56:28.36 ID:PbJlAqYGd.net
>>692
ロマノフって武者より使用率低いのに?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:56:32.53 ID:0Wxgpqb90.net
昔剣誠の構築済みデッキを弄ったけど
水入りじゃないとまるで形にならない感じ
気がついたらデッキがヴァルディビートになっていたのもいい思い出

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:57:24.65 ID:RpJVcbTm0.net
>>720

https://i.imgur.com/h5ORTZL.jpg

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 21:58:40.98 ID:4nzroLme0.net
>>724
いらねえw

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:00:03.25 ID:V93EDZIW0.net
>>724
際どすぎる🥰

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:01:00.33 ID:zrP8bLrx0.net
>>724
むちむちですなあ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:02:36.98 ID:V93EDZIW0.net
>>721
新たなサムライの切り札が登場‼サムライ在るところに剣誠あり
紹介カードがナイト優遇ばかりだから期待が大きかったんやろ😭

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:03:04.48 ID:SB+G5Utra.net
>>724
これは男ですか

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:03:08.42 ID:sKK097E90.net
ツヴァイ4体なくせにサムライ5体なのイミフすぎるんだが、クロスギア出せるからか?
散々暴れまくって引退するのかツヴァイは

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:03:22.91 ID:S5+NX1M60.net
>>724
そういえばこんな奴いたな。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:03:34.90 ID:wk1rJupw0.net
>>724
うーんチェンジで…

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:07:36.73 ID:Dk+FsDthr.net
>>724
🤮🤮🤮

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:08:54.23 ID:okmFcviXa.net
>>724
反応見て絶対こいつだと思ったわ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:09:09.16 ID:zqW/+NYdd.net
>>729
バケ子もいるんだから確定や

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:12:52.82 ID:V93EDZIW0.net
>>724
みんな股間に夢中で右上の女の子に気付かない🤗

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:17:00.98 ID:KrGnnd650.net
>>724
じゃあ右上の女の子貰いますね

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:25:49.21 ID:62/KsNL/0.net
改めてツヴァイってぶっ壊れだったんだなって

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:31:12.83 ID:V93EDZIW0.net
グランドマスター決定戦の詳細発表って、俺達にも出場ワンチャンあるのか?🤔

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:32:10.31 ID:ETjSJ5A4p.net
ペガサスGAEボルサファデッキとは珍しい物を見た

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:34:01.31 ID:R1JGXijW0.net
GAEでアルグロスサーチする動きに可能性感じてるんだけど俺の構築力では実用化までこぎつけない

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:35:41.21 ID:hD5pFOQM0.net
5ターン目くらいにアンブロッカブル13000の進化獣が3体も並んだら受けられねえからな

トリガーで凌いでも次ターン仕留められなきゃ死ぬから、紙のボルバルみたいにゲーム性否定してる
流石にあっちの方がヤバいけど

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:40:19.96 ID:KrGnnd650.net
なんで頑なにツヴァイナーフしないんだろうな
リキピ強化の妨げにもなってる上に売り上げにもあまり貢献してないし
二本の槍で開発と寝たのかな?

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:54:17.60 ID:S5+NX1M60.net
ツヴァイ自分が使うと全然引けなくて勝てない。
相手が使うと4ー5ターンで2体飛んできて負ける。

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 22:55:35.07 ID:V93EDZIW0.net
>>743
SRナーフは2400DMPで砕かれるのが悔しいんやろな😌

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:04:14.09 ID:Dk1ulm0Qr.net
今は小型除去豊富だし使用率もそこまで高くないから今さらナーフするものでもないとは思うけどなあ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:08:28.49 ID:3rxX7RP1r.net
思えばサムライと言うかクロスギアだけどナイトはクロスギア破壊がちょいちょい居るけどサムライの方にはナイトへのメタとか無いんかね?

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:09:30.08 ID:zdMuXpFX0.net
バルガライザー先輩がダチのデルフィンさん連れてきたってよ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:09:40.71 ID:B49uJGXk0.net
ジャミングビート並べろ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:09:42.13 ID:KrGnnd650.net
>>747
ジャミングビート

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:10:53.66 ID:Wtg7M3B3M.net
アレクセイ侯と対になるサムライが紙にいた

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:10:55.93 ID:cEKgqBIc0.net
いやツヴァイは鰤みたいにまたひょんなことで暴れ出すしいつでも規制かけていい。
種が弱くてデッキとしてきついだけでまともなリキピが追加されたりしたらまずい。

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:11:48.59 ID:6fbJIh1W0.net
ツヴァイがいる限り有能低コスリキピが刷れないってことだしね

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:12:40.48 ID:DcJ49PGI0.net
>>747
清正コムソー、なんちゃらセイメイ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:17:08.16 ID:xGdsbg9Z0.net
運営「どうせあと数か月でツヴァイスタン落ちするし調整するのめんどくせーしナーフしなくていいっしょwwwww」

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:19:06.59 ID:NTzbMgne0.net
>>747
https://i.imgur.com/TRfIMgI.jpg

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:20:50.40 ID:Wtg7M3B3M.net
ツヴァイとかフェニックスとか一部のパワカが突出しすぎてて種族のデザイン損ねてると感じてしまう
メカオーとかリキピとか紙の頃のを洗練する方向にしてほしかったわ
今のデュエプレを楽しむ人がいるのはもちろん喜ばしいことだけどな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:21:23.87 ID:KrGnnd650.net
運営はAllをゴミ捨て場と勘違いしてるのか?

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:23:03.22 ID:R/6G6yatp.net
公式放送でわざわざプレイ指摘する人キツい

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:23:53.07 ID:XT7Hup990.net
他所でもスタン落ち無しのフォーマットは核実験になってるからへーきへーき

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:26:47.72 ID:opYW5XoP0.net
>>758
実際そうでは

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:34:12.17 ID:KrGnnd650.net
NewでもAllに引けを取らないくらいにインフレしてるからフォーマット分けた意味無いんじゃないかなって思う
何も考えずシャドバの真似するとこうなるんだな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:34:41.89 ID:Pk15lLnd0.net
>>694
メツで焼かれるのにどうやって5体集めるの

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:39:35.65 ID:nJxyzYOlM.net
運営の寵愛カード使わんとスピード足りんなあ
なにかする前に詰みまで持ってかれる

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:40:21.54 ID:S5+NX1M60.net
>>757
リキッドピープルってそんな強いカードなくね。
エメラルぐらいか。

メカオーは無敵シリーズ出してほしいわ。

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:41:18.74 ID:lmjJlV+wa.net
ADはカチュアがアガピとバイオレンスサンダー従えて盤面と手札をすっからかんにしてきたり、5cコンがロストやボルバルぶっ放してきたりして楽しいよ!

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:41:28.63 ID:OwnE8u7K0.net
ツヴァイ強化に繋がるから神化編入ってもジェスタールーペ未実装とかありえそう

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:43:22.33 ID:15B9oFGH0.net
デュエプレのYouTube動画投稿でそーすやきそばが一番再生数稼いでてワロタ
新弾出てから再生数が1万超えてるのがそーすやきそば、しょうじゃん、こむ(初心者向けの動画を作ってる人)の3人しか居ないって地獄過ぎるだろ
公式のはんじょうもささぼーも動画を出してないし終わってるわ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:45:03.08 ID:QsuYUoUW0.net
>>765
初期ランサーとかジェスタールーペとかトライグラマとか
あとエメラルはサイバーロードです……スーパーエメラルも十二分に強いけど

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:47:10.29 ID:zCfcvNNDH.net
ジェスタールーペさんは覚醒編のカードなんだよなぁ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:49:16.59 ID:R1JGXijW0.net
>>768
さとらは失踪したし、たなかもペース微妙だもんな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:50:02.65 ID:pRgYF1Zl0.net
>>768
だって動画にしても面白くねえもんこのゲーム
特有のカードプールの狭さと探索ランダム祭りで紙みたいな構築の自由度も無いし

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:50:05.12 ID:NTzbMgne0.net
>>768

新弾って10弾のことだよな?
一万越えなんかいくらでもあるだろ、ささぼーなんかなんなら動画どころか大会までやったろ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:50:09.86 ID:fpBUH7KEM.net
YouTuberは飽きてきてるんだろうなってのは伝わる

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:50:39.96 ID:S5+NX1M60.net
>>769
エメラルはサイバーロードでスーパーエメラルがリキピだったか。

覚醒編辺りで紙は辞めたからそこら辺あまり分からんわ。ぶっちゃけ覚醒編入ったらスパッと辞めちゃう気がするし。

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:52:02.93 ID:V93EDZIW0.net
>>768
デュエプレ四天王、愛の戦士さんや闇の帝王さん知らないとかにわかか?😊

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:53:30.78 ID:V93EDZIW0.net
>>774
今月入ってからは特にヤバい😨
にじさんじなかったら終わっとるで🤧

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/14(木) 23:57:45.00 ID:KrGnnd650.net
ランクマぐらいしか娯楽ないしそりゃ飽きられるわ
なんならぶっちゃけた話、紙のカード買う金持っててデュエマする知り合いいるやつはデュエプレやる意味そんなにないしな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:00:21.84 ID:zLptsVz4M.net
いくら新しいカードが出ても、やることはストレス仕様のランクマのみだからな
根本が変わらない限り過疎っていくのは仕方ない

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:00:27.02 ID:JGVo8hro0.net
システムとかカードプールもあるけど何かやれる事少ねえんだよな
大体強いカードは何かしら条件あってデッキの構築そいつに寄せる必要があるから多様性が出ない
ゴッドとかキングはその辺緩いから5cは比較的違いがあるけど

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:02:44.03 ID:EMFGy07Aa.net
>>768
意味分からんなこれ
愛の戦士やその他有象無象の存在は知らないにしても、少なくともはんじょうとささぼーは知ってるのにその2人が再生数1万超えてないと思った理由が全く分からん

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:03:03.80 ID:nRm4ulEb0.net
ささぼーら20代後半勢の世代は不死鳥編までで極神編がギリだもんな
戦国編なんてカードも知らんしこのクソ環境じゃみんなやる気なくなる
勝舞編が終わったら今いる配信者は絶滅するだろう

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:04:22.00 ID:205s03zia.net
たなか消えてくれ
雑魚がおすすめに出てくるの目障りすぎる

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:08:59.55 ID:selbRNJiM.net
紙はデザイナーズデッキ作るにしても色んなカードの選択肢あるもんなあ
デュエプレはそれこそメカオーとか武者みたいにみーんなコピーにしかならん、カードプールが狭すぎる

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:12:49.10 ID:qZaX76Y0r.net
再生数視聴者数トップが加賀見社長で次点はんじょーささぼー愛の戦士な感じだけどささぼー以外は月に1回動画出すかどうかだし
そのささぼーも月に片手で数える位しかやらんからな
他のYouTuberも目に見えて投稿頻度減ってるしデュエプレ一本じゃもうきついんだろうな

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:14:29.80 ID:Rt13LxArp.net
やっぱ覚醒らへんでプレイヤー層ガラッと入れ替わるんかな?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:15:21.30 ID:Kd4wjT/R0.net
一万いったりいかなかったりだけど俺はよだれをよく見てる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:16:07.13 ID:e6zkGz8v0.net
運営がデザイナーズコンボをオリジナルのときより強くしてるからな
しかもできる限りイレギュラーになり得るカードを少なくして出す始末
そこまで渋っておいて結局独自に調整したカードで環境を壊してるのが最高に皮肉効いてる
正直笑えない、調整力ないならせめて紙の時みたいに自由にやらせてほしい


>>781
多分次弾関連の動画を出してるのがそいつらしかいないことを言ってるんじゃね?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:23:16.04 ID:zPVSPmYf0.net
ランカーもあげてるのたまにみかけるけどあんまり伸びてないよな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:24:54.69 ID:UzK1lUz30.net
>>788 それな、意図的に面白い挙動するやつを取り除いてるもんな

紙とアプリは別物なのはわかるけど、わざと不便にしたり、テーマをガチガチにしたりしてまでやることかと思う
グッドスタッフ作られるのがそんなに嫌なのだろうか?

あと特に環境で活躍したことも無いのに謎ナーフするのはホント意味わからん

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:26:00.78 ID:yHtkJ1TH0.net
よだれ、ソース焼きそば、そこまで登録者数多くないけど伊井野辺りはよく見るわ。

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:28:29.86 ID:ZB1q4RMY0.net
「次弾もその次の究極進化も微妙そうだし覚醒編までコイン使うことなさそう」なんてこと考えながらそのままフェードアウトさせてくれ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:28:39.18 ID:zLptsVz4M.net
個人的にはランクマの勝利至上主義なシステムがダメだと思うわ、カードゲームって大半の人にとっては競技じゃなく遊戯だし
クソデッキ使いたいからマスターまでは敗北ペナルティ無くしてくれや

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:32:52.02 ID:UzK1lUz30.net
実際、12弾あたりで来るであろう究極進化はホントにどうするのさ、と言いたくなる

スター進化みたいにするとか、ソウルシフトデフォルト装備とかじゃないとやってけ無さそう

あと超神星みたいに半分くらいリストラされそう

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:34:55.53 ID:okH+2G7mr.net
ランクマが悪いんではなくて基本的にランクマしかやることがないのが悪くてそのランクマに面白味がない
遊べるコンテンツ増やさないとどうにもならないよ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:38:21.92 ID:MTY4Ckhx0.net
ロードマップに書かれてたことほとんど音沙汰ないし追い詰められてはいるんかな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:38:32.18 ID:HkJ5Z6Tb0.net
基本カードゲームでトーナメントかフリー以外となるとリミテッドくらいかな
一瞬来たピックは何処へ行ってしまったのか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:38:54.46 ID:9EyEG5z00.net
兄貴は初代から不死鳥編までやってて俺は戦国編からEP2までやっててドラゴンサーガから双極編までは架空デュエマのシリーズ追っかけて学んで紙は王来編から復帰した
いつのカードを実装しようと俺に隙などないどこからでもかかってくるが良いデュエプレ運営よ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:39:44.88 ID:zPVSPmYf0.net
もうすぐ2周年なのにほったらかし多すぎる無能

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:40:17.31 ID:HkJ5Z6Tb0.net
ルムマ改修は切実に欲しいところ
https://i.imgur.com/Ppzblpw.jpg

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:40:18.03 ID:E9a63jc50.net
カード増やしても使われるのは一部で他はゴミ扱いだからな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:40:51.74 ID:e6zkGz8v0.net
ランクマ以外のコンテンツで最高傑作なのがスタチャ10止まりな点がなあ…
いい新しいコンテンツ作ってほしいけどなんか運営の人間は嫌々やっているのがどうしても感じられてしまって純粋な期待が出来ない

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:41:18.44 ID:0/VBhaNkd.net
カジュアルでアホデッキ使うの楽しいけどカジュアルくらいしか使うとこないからなあ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:41:35.47 ID:y5Qwo6bH0.net
悪い悪い
新弾っていうか次の弾が発表されてからってことな
だからここ1週間で挙げられた動画で1万超えてるのが俺が挙げた3人しか居ないってこと
ささぼーなんてメトロイドやってるじゃん
新弾発表されて何もアクション起こさないことがそもそもおかしい

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:41:54.31 ID:HkJ5Z6Tb0.net
ゴミでもちゃんと数を揃えてくれたら遊べるポンコツができるけど
数もないからただのゴミのままな悲しみ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:43:00.49 ID:y5Qwo6bH0.net
>>773
>>781
新弾発表動画が公式で挙がってからって話だった
言葉足らずですまん

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:43:25.99 ID:ZB1q4RMY0.net
トライアルディヴィジョンが本当にトライアルだったな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:43:54.61 ID:nNewDkaeM.net
フェニックスを大量リストラした時点でもしかしてこいつらやばいかもって思ったわ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:45:29.09 ID:e6zkGz8v0.net
ささぼーとはんじょうっていつも一通りカードが発表されてから動画上げてるからいつも通りじゃね?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:47:18.24 ID:e6zkGz8v0.net
>>808
タカラトミーがまともなゲームを出したことあったか?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:47:35.01 ID:S/dSB62g0.net
https://i.imgur.com/bfAWmBB.jpg

暇だったから格安シータサバイバーを考察してた
空いてる枠はタイガーグレンオーとゼータトゥレイト
理想ムーブは2コストサバイバー→3コストサバイバー→ギフト+シグマorゼータ
改善の余地は多々あると思う

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:48:14.10 ID:Uk3MrVtE0.net
久々にカジュアル潜ったらスチムパンプにオボロカゲロウ二体出して火力上げるデッキに出くわして死んだわ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:49:01.96 ID:qH10G7jU0.net
NDはサクッとマスター行けたからADも挑戦してみてるけど
シルバーから既にガチガチすぎて辛いな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:50:53.62 ID:TOftIn7a0.net
ADも黒ガントラで余裕よ20戦ぐらいで運良く行けた

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:52:19.01 ID:ZB1q4RMY0.net
>>811
似たようなの組んだことあるけどシェル引いてどうにか戦えるかなレベルの弱さだった
あとその色ならムー入れないと話にならない

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:52:49.55 ID:nUUpE3750.net
ALLなら黒緑速攻が一番楽そう

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:53:46.43 ID:G5t7n3Jz0.net
デュエプレ廃人だった少年兵でさえ飽きる始末

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:56:17.31 ID:11oaIGOm0.net
この苦行ゲーを万人にウケるように動画しなきゃいけないのは辛いね
でもこのゲームを選んだ実況者達がいけないんだ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:57:06.13 ID:TOftIn7a0.net
マジで一緒にやってる人居ないとすぐ辞めてると思うわ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:57:17.59 ID:e6zkGz8v0.net
Allは不意の裁きが結構キツイから実は黒ガントラの方が安定する

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 00:57:27.21 ID:51BKFYqh0.net
いつも1700まで走ってた少年兵もユナイト中心だね

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:00:14.89 ID:6QRfbu7ha.net
ぶっちゃけここでスレ大会してた頃が一番モチベ高かったわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:01:38.77 ID:JaAXWloDM.net
下世話な話、ソシャゲなんていかにユーザーを中毒にさせて搾り取るかなのにこのゲームは虚無期間が長すぎる、そらユーザーは他の趣味やらゲーム見つけて遊ぶわ
そして少しずつ触れる時間が減ってく

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:04:45.03 ID:S/dSB62g0.net
>>815
シェルはたしかに入れたい
ムーは格安というデッキコンセプトが崩れるからNG

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:05:23.99 ID:e6zkGz8v0.net
デュエプレに飽きたから何だと言うのか そう思うならデュエプレをやめて元の生活を続ければ済むこと
殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?
理由は一つ デュエプレユーザーは異常者の集まりだからだ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:11:37.91 ID:7vf5bJHia.net
ADのプラチナ帯デッキバラバラ過ぎてやべぇな
5戦消化して
ロマノフ、フュージョン、マッドネス、ツヴァイ、アポロ
これは間違いなく良環境

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:18:29.36 ID:0bZl9viF0.net
カジュアルでランデス使うやつブロックさせてくれ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:19:56.51 ID:bcLEuNT4M.net
そういやランデス関連の称号ってないな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:41:54.91 ID:iDln32jb0.net
「全然いいむしろありがとうまである」を唱えて心の平穏を保つ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:56:49.17 ID:c4/p1QSb0.net
ユナイトに移行する人多いね最近
デュエプレみんな飽きたか

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:57:58.46 ID:HkJ5Z6Tb0.net
最近は運営に握らされてる感が強くて

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 01:59:35.57 ID:11oaIGOm0.net
ユナイト始めてみようかな、ガーディアンテイルズも気になってるんだよね
ニンジャストライク程よく遊んだら引退しよっかな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 02:36:27.65 ID:Rt13LxArp.net
他ゲーの話題が出るとは終焉の兆し

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 02:46:39.78 ID:Zxod66aXd.net
SPで妙に連勝続いてたのが今日止まった
9連までいけた

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 02:56:54.73 ID:vl1mEUtyM.net
相手のコインとかDMPを奪ったり0にするバグとかないのか
もっと直接的に相手にダメージ与えたい

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 03:02:55.16 ID:Rt13LxArp.net
最低で草

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 03:30:57.61 ID:jyFyqllhM.net
今の段階でいうとナイトが次環境取りそうだけどなぁ

天門や5Cコンにはバレットバイスがめちゃくちゃ刺さる
武者(サムライ)にはアレクセイ侯
ビートにはブラッディシャドウ
あと小型並べにはデュアルザンジバルもあるし

パッと考えてみても不利なデッキが見当たらない

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 04:04:37.46 ID:11oaIGOm0.net
>>837
5cはデリンダーあるから無理じゃね?

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 04:58:08.23 ID:MsxknN3+a.net
武者だとサムライ5体並ぶ状況はオーバーキルだから剣誠入らねぇな
逆に現状5体並べてもリーサルが遠いサムライデッキが弱すぎるとも言える

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 05:41:16.85 ID:TQpEbBqCa.net
>>826
ツヴァイマッドネス以外5Cカチュアに殺されそう

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 05:47:13.29 ID:X52ufJULM.net
ナイトは黒多めにすればドルバロムにも対応できそうだな
パルティアライブラリアウトはきつそうだが

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:15:00.02 ID:juLAMXcb0.net
>>800
この中でBGM機能しかまともに実装出来ないなら公開しない方がまだ印象良かっただろ…

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:22:42.87 ID:f1LbHd6Td.net
SPは3割強メカオーになってるな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:24:39.55 ID:zj8nnC7I0.net
>>841
ルドヴィカレオパルドで余裕じゃね

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:42:25.85 ID:3NYZoHRBM.net
今年以内に運営がやらないといけないこと

・プレイスアリーナとのリファイン、再開催
・サプライチップガチャの更新
・新ソロモード実装
・ルームマッチ機能強化
・クイックピック本実装

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:49:43.35 ID:c4/p1QSb0.net
サプライチップガチャはあるやん

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:51:22.12 ID:juLAMXcb0.net
あるけど5ヶ月以上音沙汰無しだもんなあ…
ああいうのはもっと更新ペース上げて欲しい

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 06:54:20.50 ID:WBt+/yvhp.net
なんとか2勝でSRチケ手に入れてSPマッチ終了
チケットからもパギャラ出て幸先良いわ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:01:53.35 ID:iWT/U9MO0.net
ランクマは運営の寵愛受けまくりの武者かミラクルで圧倒的にアド取れる5cでやらないと理不尽性能に一々ストレス溜まるだけだな
あと黒緑とゼロフェニも相手の運任せ勝負に一方的に付き合わされてるだけで対面しててクソつまんないわ
懐かしさに誘われてデュエプレ始めて2週間だけど見事にデュエマが嫌いになってきた

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:04:17.08 ID:c4/p1QSb0.net
デュエマを嫌いになるためのアプリだぞ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:24:08.13 ID:7vG57WK7M.net
>>845
半分もできなさそう🤔

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:43:51.84 ID:e6zkGz8v0.net
やることなす事裏目に出るなんてまるでアハト爺ですね運営さん…

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:51:35.10 ID:YmYXSst1p.net
ゼンアクのモヤシが他のゴッドも対象なの知らなくてハンド撃たれたゲキメツが手札に戻ってきてびっくりした

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 07:56:32.36 ID:Zxod66aXd.net
>>850
デュエマを嫌いになるためのコンテンツとか今のアニメだけで満腹すぎるて

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:07:42.41 ID:uQ1yyzK00.net
ギフトゲキマジで犯罪だろ
使った奴全員死刑にしろ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:11:51.16 ID:e6zkGz8v0.net
俺達は運営に与えられた択から最適解に近いものを選んだだけだ
文句はギフトゲキメツを規制しない運営に言ってくれ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:28:38.44 ID:8iM/cQ8ap.net
SPメカオーは初手ピラミリオンからオボロカゲロウ
手札交換でデリンダーなりガトリンガーを呼び入れて2、3ドロー
自ターンに更にガトリンガーなりを展開して
手札をマシマシにしてフェニックス進化がセオリーだと思うんだけど
2回目のガトリンガーで8枚くらいの手札にフェニックスが入ってないと
バトルゾーンも手札も埋まっちゃってその後の展開ができないから一気に苦しくなる

フェニックス増やしてみたら手札事故率が跳ね上がったし
ソリティアじみた手札捌きで攻撃に間に合わなかったりで
メカオーも簡単に勝てるわけではないと思った

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:32:36.50 ID:wkSkjy8wd.net
アポロ一筋でNDレジェタッチとADマスター行けたわ
ほぼ使ってる人いないけど何故か通りいいぞ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:35:21.69 ID:FcSkJYo5a.net
結局強い人はテンプレデッキでもデッキなりプレイングなり工夫はしてるよね

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:39:05.03 ID:gRfRB5Ou0.net
ADのカチュアからアガピやデリンダー
バイオレンスサンダーの動きヤバすぎて何もできん
マッドネスも出した瞬間に除去対象になる
カチュア出た当時に言われてたけど5コスだと絶対に悪さするよな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:39:36.60 ID:+hZOJz7Qa.net
アポロの通りは武者の量に依存している

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:44:06.88 ID:y5Qwo6bH0.net
マジで頼むからクイックピックは出来るだけ早く実装して欲しい
クイックピックの良いところは環境テンプレデッキのような押し付けムーブを作りにくい環境でやれるってところなんだよ
皆テンプレに飽きてる、っていうか何も調整がされない環境が続いたら普通は飽きるわ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:50:25.06 ID:F789dWmld.net
デュエプレとかいう完全実力ゲーの神コンテンツ
ソースはからあげクンという2021年8月30日にADプラチナ5の星1だったのにAD最終1位になった猛者
反論あるか?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:50:42.36 ID:d5+bkWamd.net
>>859
それ以上に毎回理想ムーブカマしてくる強運を持ってる
レジェンドの奴に4Tブレチャ6Tテクノロジーからマルゲ、リキピ展開からのツヴァイを3回連続で決められた

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 08:52:33.40 ID:aZacD3Ymp.net
前と同じで即リタイアで報酬もらえるなら早く実装してくれ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:04:27.44 ID:EMFGy07Aa.net
ピックで即リタは悪手

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:07:44.43 ID:/cmqrY4/r.net
最近ADデビューしたけどカチュアもやばいけど
2マナ攻撃時にデッキ内踏み倒ししてくるあいつもヤバいな
おとなしくNDでゲキメツせよしてるわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:09:30.59 ID:LNqrXh75d.net
>>862
それな
相手だけぶん回るのが一番ストレスたまるからな

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:12:10.65 ID:7vG57WK7M.net
そういえばホタッテガイジがピックで大発狂してたなあ
課金してまでやってたし

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:12:53.16 ID:SVMq7uvPa.net
プレイスアリーナは毎月開催してくれよと思う
ああいう限定プレマ欲しいわ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:14:50.49 ID:EMFGy07Aa.net
>>867
誰のことかと思ったけどもしかしてサードか?
攻撃時だったらもっと使われてますがな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:17:46.87 ID:4S8v99RMr.net
運営のナーフ基準が割と謎

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:22:29.35 ID:HwD4QVMXr.net
>>863
実力あってもやる気と根気が無いとそんなこと出来ない
よってデュエプレはモチベゲー
はい論破

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:22:42.11 ID:1SbNAE/Y0.net
>>872
嫌がらせ目的

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:25:09.26 ID:XIID/OtIH.net
規制するときも散々暴れてからとかもなかなか

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:28:51.11 ID:iWT/U9MO0.net
このゲームがストレス溜まる原因って負ける時は本当に何もできずにただ相手のブン回り見せられてるだけになる事だよな
麻雀ですら配牌が悪くてもやれる事あるのにこのゲームだと本当に何も出来ないからフラストレーションが溜まるわ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:32:29.72 ID:bCT9uMbC0.net
>>876
同じDCG枠でシャドバはどうなん?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:33:10.69 ID:HwD4QVMXr.net
実力も必要だが運とやる気と根気がそれ以上に必要なのがデュエプレ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:36:29.08 ID:7vG57WK7M.net
クリーチャーのインフレに反してトリガーが弱いからなあ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:39:41.29 ID:/cmqrY4/r.net
ノートリガーのとき速攻アグロにボコられてるときが一番の虚無

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:40:34.99 ID:HwD4QVMXr.net
1番の虚無は星が減った時

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:46:15.44 ID:i95/dbYN0.net
星減ること考えるとランクマやり辛いんだよなー

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 09:53:51.06 ID:aZacD3Ymp.net
負けたら嫌だなーと思ってジャンプアップ状態で一週間以上放置しとるわ
多分このまま放置で今月は終わる

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:01:43.04 ID:2lazKMIfM.net
勝手にプレイヤーがマスターを義務に置いてる気がするから無視して
プレイヤーレベル上限無くして報酬はどうであろうと出るようにしたらいいと思う

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:02:04.64 ID:TvHN/tFx0.net
顔と顔を合わせて競い合うゲーム、または紳士と謳われるスポーツですら暴力行為を働かす悪党共がいる以上、
友達と趣味で遊ぶ、あるいはルールとマナーを絶対に守るべき大会ですらなく、
勝ち確煽り遅延無駄プレイやアカウント2つ以上用意して同時接続自作自演勝率上げなど
悪事が余計に蔓延ってる匿名オンライン対戦の中で
ランクマッチやカジュアルマッチと差別化かつプレイヤー2人以上の遊び(サービス)を追加となると……

自分も開発にさっさと思いつけと文句言いたいけど、
いざ自分が考えるとなるとそんな皆愛と平和があるサービスなんて思いつかないわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:03:45.04 ID:URSuM8+9r.net
>>879
色んな年代混ぜながら10弾まで来てるのに必須トリガー系がナチュトラが花籠になった位でその他が全く変わらないからなバスショやスクラッパーは見もしなくなったし

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:08:39.41 ID:++UqcNxm0.net
「あの頃のデュエマ」が平和だった理由なんて、ルームマッチ以外の機能がない低機能システムだったからってだけだからなあ
そうである以上、ストレス要素をなくそうと思ったら機能を廃止していく方向にしかいかないから新しい機能なんて思い浮かばないのはそりゃそう

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:11:22.56 ID:7vG57WK7M.net
ガキの頃友達とやってたデュエマも負けたら罰、勝てば報酬が貰えるみたいなシステムだったらギスギスしてたやろな

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:11:41.80 ID:S/dSB62g0.net
デュエプレがやらないといけないのはピックの常設とゴールドやパックを貰えるイベントを増やすこと

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:15:19.52 ID:bKhtlsGf0.net
マスターまで辿り着き易くなったら良いのになあと思う
星じゃなくてポイント制にして例えば負けたときは一律マイナス10、同ランクに勝てばプラス10、格上だと11〜15とかで1勝1敗でも格上に勝ってたら多少プラスになるみたいな
所謂レート制みたいになるけど

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:18:27.43 ID:1SbNAE/Y0.net
星減るのって罰だよな?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:19:57.80 ID:0FLNUakQ0.net
とりあえずプラ4止めを返して欲しい

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:35:14.77 ID:S2k3OT6ba.net
プラ1から下がらないようにしてくれへん??
もう心臓もたないよ
あと1勝でマスターなんだけど何デッキでいこうかな
https://i.imgur.com/n7vAWJS.jpg

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:35:23.36 ID:HwD4QVMXr.net
>>891
立派な罰だよ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:35:47.79 ID:Wapt9gCS0.net
>>885
対CPUのレイドでもしよう

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:36:14.46 ID:HwD4QVMXr.net
>>893
一応聞くけど次勝てば連勝ボーナスだよな?

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:36:35.33 ID:S2k3OT6ba.net
>>896
連勝中だから勝てばマスター、、、

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:36:50.56 ID:HwD4QVMXr.net
>>897
それなら良かった頑張れ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:37:32.43 ID:XGuxAdHza.net
負けにデメリットなかったらアグロ握り得じゃん

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:39:18.78 ID:HwD4QVMXr.net
1回負けたら即星没収をなんとかしたらいい
2連敗したら星没収とか
ガチガチの対戦はマスターからで良いし

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:39:49.60 ID:HwD4QVMXr.net
立てます

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:41:13.10 ID:HwD4QVMXr.net
申し訳ございません
余所でやってくださいと出て立てられないです
>>950の方お願いします

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:42:12.00 ID:4S8v99RMr.net
>>877
マスターになるまでは割と気楽だけど、それ以降の報酬が絡むグラマスは人間性の喪失を招くと言われるほど過酷らしい

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:43:36.93 ID:vjX9c4cwp.net
シャドバみたいにランク降格消してくれないかな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:49:41.27 ID:S/dSB62g0.net
>>903
シャドバをちゃんとやってた時は毎シーズングラマスになってたけどそんなに過酷じゃないよ
クラスランキング1位やMPランキング上位を狙うのはめちゃくちゃ大変だけど
特にMPランキング1位の覇者の称号はニートや学生じゃないと取れないくらい過酷

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:50:22.97 ID:Kd4wjT/R0.net
なんかもうマスターいってなくてもなんとも思わなくなってきたわ

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:51:37.40 ID:c4/p1QSb0.net
グラマスってデュエプレのレジェタッチみたいなもんか

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 10:59:07.30 ID:SVMq7uvPa.net
>>907
グラマスに到達するだけならデュエプレのマスターみたいな印象だなシャドバは

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:18:56.66 ID:1SbNAE/Y0.net
>>894
まあ苦しんでほしいんだろうな、このシステムで突き通した挙句降格厳しくしてさ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:21:24.19 ID:18rUV6cMd.net
アルファカップ以前のマスターってマジで今考えたら頭どうかしてたわ
連勝ボーナスなしで25個勝ち越しやからなそらプラ4止めするわ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:22:44.69 ID:xADMyrWF0.net
シャドバのグラマスも大概苦行だった
あっちは一勝の増加分>一敗の減少分だから精神的な余裕はあるけど仮に全勝しても100勝近く必要だし

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:24:19.53 ID:1SbNAE/Y0.net
連勝ボーナスも勝てなきゃ意味ないし勝てても1敗で剥奪だから却って敗北時のペナルティ重くしてんだよって
こんなクソゲー苦行を宣伝の為に付き合わされるカスミの声優可哀想

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:27:11.63 ID:yHtkJ1TH0.net
連勝ボーナスは2連勝から
星が減るのは2連敗から

どちらかやるだけでかなり楽になると思う。

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:31:23.05 ID:Y9aPgiVt0.net
ほんとうざいなゼロフェニ…

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:32:15.79 ID:Y9aPgiVt0.net
>>911
100とか狂ってんな

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:33:13.34 ID:XIID/OtIH.net
リンクスはランクマ報酬取るために百勝とかしてたけどそんなに苦行感なかったな

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:33:58.70 ID:Y9aPgiVt0.net
なんでこの時間こんなコントロール多いんだ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:35:07.63 ID:/l/KYXKP0.net
ディビジョン分かれてからは月末に両ディビジョンプラチナ5以上キープするだけでもプラ4止め時代のマスターより合計の月末報酬増えてるんじゃないの?

損はしてないけど自分の自尊心が傷つくからマスターのボーダー下げろって言ってんならあまりにもダサすぎるぞ
自分に能力がないことが露呈するのが不快だから修正しろとかクレーマーの素質十分だな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:35:58.69 ID:Y9aPgiVt0.net
ほんと普通に使えるカードについでのようにマッドネスつけてくれないかなあ
未だにタッチとかポインター見て嫌になるぜ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:38:46.96 ID:Y9aPgiVt0.net
マジで5cか4cか自壊ゼロフェニしか見ない…

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:43:03.76 ID:EMFGy07Aa.net
>>918
その主張ならプラ4止めと現システムの両ゴールドを比べた方がいいんじゃないの
どっちにしても現状のが得だから言ってることは正しいけども

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:43:13.76 ID:Y9aPgiVt0.net
誰かハンデス流行らせてんのか?
多すぎだぞ今日
この時間帯の特徴か?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:43:15.52 ID:/cmqrY4/r.net
プラチナ帯までは色んな構築と当たって楽しいけど
マスターはマジでTier1しかいなくてつまらん

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:44:20.85 ID:+hZOJz7Qa.net
両方マスター行ってからデイリー分しかランクマというかデュエプレしてない

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:44:54.19 ID:Y9aPgiVt0.net
デモニックバイス殿堂にしてくれねえかなあ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:48:21.73 ID:Y9aPgiVt0.net
>>921
まあマスター行くのが当たり前みたいなそういう風潮言う奴がツイッターで煽ったりしてるんだろうね
それへのヘイトはそんな無茶振りしてる方に向かうべきなんだが

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:50:37.34 ID:4S8v99RMr.net
ただでさえランクマ自体イライラしやすい要素なのにそれに加えて運営が火に油を注ぐかのような煽りムーブしてくるからな
多分サ終までずっとこうだろうな

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:51:01.89 ID:E5Ag9Hvd0.net
みんなすっかりデュエプレの連勝至上主義に同調しちゃってるな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:53:05.75 ID:b/SQOLdYa.net
なんで辞めないの?と煽り抜きで疑問

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:55:36.91 ID:dLPZL3k3d.net
連勝至上主義も何も勝ち越さないとランク上がらないのはどのゲームでも当たり前だろ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:55:50.03 ID:5Iwpi63w0.net
俺は片方マスターいったら
後はspやシティでデイリー消化してるな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:56:32.39 ID:NCVARjZsd.net
なんなら勝率4割5分でも500戦くらいやればマスター行けるぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:56:45.51 ID:Y9aPgiVt0.net
SPだとハンデスしてくるやつは即リタとかできたんだがなあ

>>928
先攻後攻のバランス偏らない分配ができずランダムになりっぱなしなのは
連勝主義のままだから思うんだよね
先攻が連続してのランク駆け上がりが出来づらくなると困るからという

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:58:54.91 ID:JXqHQtaea.net
あと1勝でマスターの人と当たったらサレンダーしてくれた
ありがとうここ見てるかな
お陰でマスターAD行けました

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 11:59:10.35 ID:4S8v99RMr.net
連勝同調主義なんか無視してやればいいのに

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:00:15.90 ID:Y9aPgiVt0.net
>>932
狂ってる数だな…

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:01:46.56 ID:4S8v99RMr.net
何故無理してまでランクマやるのか教えて

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:02:01.32 ID:Yn5FZSh/d.net
マスターになるくらいはやらないと普段ネタにしてるエアプTwitter勢と同じになるというジレンマ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:02:13.72 ID:3wshJoMZd.net
具体的にランクマどうしてほしいんだよ🥺

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:02:31.12 ID:Y9aPgiVt0.net
>>929
デュエマというコンテンツにはなるだけ元気でいて欲しいけど紙をやる気はないんよ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:02:34.53 ID:DIFnJBo5a.net
プラチナに連勝ボーナスついてからはそんなキツイとは思わないけどなぁ
それ以前はかなりキツかったが

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:03:38.02 ID:bCT9uMbC0.net
>>903
>>905
デュエプレもシャドバもどっこいどっこいなのかなあ
結局ランクマッチである以上仕方ないのか

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:04:40.34 ID:Y9aPgiVt0.net
>>939
ランクマ撤廃してカジュアルとクイックピックでこれからやってくのが
ある意味一番いいんじゃね

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:04:42.21 ID:4S8v99RMr.net
ランクマってやりたいからやるもんじゃないの?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:04:45.54 ID:E5Ag9Hvd0.net
今めちゃくちゃ煽られてるわ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:05:21.23 ID:XIID/OtIH.net
ランクマ廃止はないわ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:05:24.30 ID:c4/p1QSb0.net
ランクマだけやらなければいいのでは...?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:06:29.59 ID:Kd4wjT/R0.net
ランクマやらなくなるとマジでデュエプレやらなくなるからなあ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:08:21.50 ID:Y9aPgiVt0.net
まあカジュアルがある
元々小学生向けでデュエマやってた奴らも競技やりたいわけじゃないでしょ

って思ってるけど意外とデュエマやってなくてデュエプレ始めたって人もいるんだよなあ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:09:08.47 ID:NCVARjZsd.net
今月はランクマやるかーってなったときにシルバースタートだとやる気無くなるからプラ4キープは復活して欲しい

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:10:59.77 ID:NCVARjZsd.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634267432/

立てました

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:11:34.55 ID:Y9aPgiVt0.net
>>951
立て乙

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:11:37.44 ID:3wshJoMZd.net
ランクマのマスターみたいなわかりやすい目標無いとマジでやらなくなりそうなんだよな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:11:47.26 ID:4S8v99RMr.net
>>951


955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:11:48.20 ID:MqftAqQAM.net
ランクマ廃止わろた、そういえばここ便所の落書きやったわ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:12:13.31 ID:B2+CyC/Vp.net
報酬は欲しいからAllの銀1か金5まではランクしてるな
それ以上はストレス凄そうだし

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:12:34.37 ID:+hZOJz7Qa.net
俺はMTGしかやったことなかったから
デュエプレが初デュエマ的な感じ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:13:18.23 ID:XIID/OtIH.net
懐古でやろうとすると昔使ってたディオライオスやファイナルドルグアーマーは存在してなくて
デュエルすると絵だけ同じオリカや完全なオリカが暴れまわってるからな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:13:28.71 ID:0FLNUakQ0.net
>>950
これ
しばらくランクマ放置してシルバースタートになるの本当に萎える

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:13:47.57 ID:XIID/OtIH.net
ドルグやなくドラグや

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:15:25.47 ID:+hZOJz7Qa.net
オリカのソウジは暴れそうですか

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:18:04.30 ID:Y9aPgiVt0.net
>>953
今の所やることランクマしかないからなあ
プラ4対策といいランクマにガンガン人が行ってくれないと行けないくらい人少ないのかね

>>958
そういやすっかり忘れてたけどディオライオス未だになしなのか

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:18:05.15 ID:xADMyrWF0.net
新弾用のマッドネスガン積み武者試運転してたら滑り込みマスター行けた
やっぱり武者なんすわ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:19:15.13 ID:Y9aPgiVt0.net
だめだーコントロール多すぎる
速攻を握ると天門でやられそうでそれも怖い

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:19:25.74 ID:/l/KYXKP0.net
>>921
そうだね
だとしたら両方ゴールド2止めで損しない計算だね

どっちにしろランクマの仕様楽にして星貰ったところでもっと甘やかせって歯止めが効かなくなるだけなのにね
ここでランクマの仕様にグチグチいうくらいのメンタルなら辞めるかイライラしない落とし所みつけるしかないのに
マスターいったその時の喜びが糞みたいな自尊心に変わっちゃうんだろうね 
まあレジェタッチとかそれ以上も似たような心境だけどさ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:23:28.91 ID:NCVARjZsd.net
エタガ殿堂になってからはコントロールはマナブしてゴッド投げるだけのデッキなってつまらん

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:24:28.20 ID:XIID/OtIH.net
エタガ殿堂してなくてもエタガ積んでマナブして神投げてそう

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:25:17.65 ID:uMJeWqIsM.net
ブン回りゲーもハンデスで少しは抑制されるから待て
そうなったらなったで文句しか出ないんだろうけどね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:25:54.15 ID:Y9aPgiVt0.net
>>965
一時の配布の多さが凄かったからな
週ごとの報酬
コインで換算すると今は少ないんじゃなかったっけ
その頃の報酬面より少ないこともマスターに駆り立てる原因になってんじゃないの

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:26:48.92 ID:+hZOJz7Qa.net
レジェタッチ義務やめてから気楽になったぞ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:27:54.56 ID:Y9aPgiVt0.net
>>968
むしろ今でもADでハンデス見るのにまだ追加するのかと恐々としてるわ
よりデッキに組み込みやすいマッドネスが来ると信じていいんだろうか

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:32:29.13 ID:f1oYWmq4p.net
マッドネスというかバイケンが次の弾かなぁ
メタというか対策系は同時に出さんし

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:32:40.17 ID:FRQePVOz0.net
デッキに組み込みやすいマッドネス追加したら抑止力にならなくない?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:33:17.00 ID:XIID/OtIH.net
リドロ系もっとください
もちろんブロッカーを付けて

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:33:49.80 ID:qDqrf9M20.net
>>965
普通プレイヤー側に有利になるなら喜ばれるはずなのに、なんで「甘やかす」とか運営の立場で話すのかよくわからん
勝率5割以上のデッキが許容されない中、頑張って積み上げた勝ち星が一気に消滅することがあるシステムに文句を言われてるのに

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:34:25.12 ID:Y9aPgiVt0.net
>>973
ハンデスで抑止しないで欲しいのよ…
クワガタアガピの時も思ったんだがメスタポみたいなのガンガン作るのじゃあかんのかしら

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:35:10.91 ID:932alNmja.net
もうデュエプレスレの話題もサイクルできてきたな🤗
新パックの周期やイベントの時期が固まってきたから、新弾終盤はイベントもなくてランクマそのものへの文句が多くなったり🤧
新弾直後は勢いがあり、中盤は特定のテンプレデッキに発狂するやつが出てくる😊

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:36:13.69 ID:Yn5FZSh/d.net
シャドバだとマスター未満はネタ抜きで初心者扱いされてるからDCGにおいてランクで格付けされるのは仕方ねえンだわ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:38:46.26 ID:4S8v99RMr.net
ただの暇人レベルで張り合う奴らがいるのか…

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:38:59.83 ID:E5Ag9Hvd0.net
どんだけマウント取りたいんだよ草

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:39:20.47 ID:HwD4QVMXr.net
>>951
すみませんありがとうございます

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:40:18.13 ID:932alNmja.net
ケチくささと虚無ランクマやコンテンツ不足から飽きられ、スマターデュエルに客を取られルピコ死亡😨
これがデュエプレ終焉のシナリオや🤗

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:41:49.72 ID:Y9aPgiVt0.net
>>975
プレイヤーの文句を野放しにしてると汽車タッチみたいな対応があり得るとか思ってるんじゃない?
あれは英断だと思うっていうか殿堂じゃねえんだってレベルだったが

>>977
あれ来いこれ来いあれこれナーフしろの話題が新弾で消えるからというのもあるだろ
カードプールへの不満がランクマに行くのよ

>>978
修羅の国だな…

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:44:24.39 ID:4S8v99RMr.net
でもみんななんだかんだでサ終する時はちゃんと看取るんだろ?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:44:39.41 ID:932alNmja.net
カードゲーマーは風呂にも入れないのに他人にイキり散らかすゴミ😭

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:45:49.78 ID:1sRfFQELd.net
ランクマの息抜きのためにクイックピック常設は早くして欲しい

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:45:53.78 ID:4S8v99RMr.net
>>985
最近風呂入ってない事なんで知ってるんだ
まさかお前ストーカーか?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:47:42.27 ID:Y9aPgiVt0.net
>>984
勝負編までの間にやってきたら看取るわ
勝太編はその世代の人間の仕事だ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:49:04.40 ID:932alNmja.net
>>987
そうやで🥰

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:49:13.39 ID:1SbNAE/Y0.net
>>984
墓に唾吐く代わりに低評価レビュー書き直すわ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:50:10.45 ID:4S8v99RMr.net
>>989
ヒェ…😨

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 12:52:57.96 ID:Y9aPgiVt0.net
パラディンスピアにマッドネスつけて実装してくれねえかなあ
クロスコストは3でいいから

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:00:24.10 ID:ooJvtzIX0.net
俺は勝田編は続けるけど、ジョーはやめそう

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:01:57.53 ID:0bZl9viF0.net
2年で勝負編ほぼ終わりとか早いよなぁ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:02:01.72 ID:4gkZ+PZHd.net
気持ちよくグランドデビル使いたいからゲキメツ殺して下さい🙏

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:02:20.99 ID:S/dSB62g0.net
ルカのスキンが当たらなかったら引退しようかな笑

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:05:54.52 ID:Y9aPgiVt0.net
まあああああたハンデスデッキやないか!
トリガー持ちマッドネスでcipでタップできる奴来ねえかなあ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:08:01.35 ID:Y9aPgiVt0.net
>>994
勝太って確か6年で勝負よりも短かったよな?
一年持つのか?

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:08:26.72 ID:CXf5hXIAd.net
世代的にフェニックス以降を知らないから勝負編以降とかどんなキャラやらカードがあるのかも知らないしそもそも今出てるカードを誰が使ってたのかも知らない

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 13:10:35.66 ID:D8O24k650.net
タッチ汽車ナーフは今も納得してないな
ハンデスボルバルつぶしたいならボルバルの殿堂だけで十分だったはず
単体では全然オーバースペックじゃないし紙でも普通に4投できるカードなのに閉塞感とかいう曖昧な基準でナーフに踏み切ったのも疑問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200