2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part67【ワイルドリフト】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 20:46:15.14 ID:9GwLAOKg0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を3行以上に増やして下さい

■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP
■有志wiki
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
・テンプレ案がある場合は必ず>>950へレスアンカーを入れてください

■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part65【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632115680/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part66【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633143851/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 20:48:08.23 ID:9GwLAOKg0.net
ワイルドリフトよくある質問

※重要!
12月8日のバージョンアップでコンフィグ設定が初期化されたので見直しましょう

QWER対応表
Q=1 W=2 E=3 R=Ult

Q.日本サーバー?
A.2021年1月に日本サーバーになった

Q.対象外地域なのに中国語IDがいるのは何故?
A.中国サーバーはまだ稼働していないのでvpnで接続している
※運営によりアクセス上位のvpnは規制されてるが全てではないため

Q. EUやNAとか他のサーバーに行きたい
A. EUは20年12月、NAは21年春に設置されました
※EUはVPNを利用すれば行けますが、NAは完全に別サーバーなのでVPNを利用しても互換性はありません。新アカウントで始めることになります

Q.希望レーン宣言などの定型文は味方に自動翻訳される?
A.されるようになりました

Q.任意の場所にピンを指すには?
A.ピン長押し→マップをタップ(ドラッグ&ドロップでも可)

※[タワー/エピックモンスター/敵]指定で一部メッセージ変更
剣=[〜]を攻撃
!=[〜]から離れよう
下矢印=変更なし
何れかのpin+マップ下グレーアウトしてる敵アイコンを選択
=[敵]を見失った
Q.残りCD、オブジェクト出現時間の出し方分からない
A. CD中のスキル長押しで上に砂時計アイコンが出るからそこにスワイプ
オブジェクトはアタックピンをマップの下のオブジェクトアイコンまでスワイプ

Q.試合開始即エモートしてる人いるけどボット?
A.特定のタイミングで自動エモートする機能がある
※メイン画面→左下星マーク→エモート→右上オートファイア

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 20:48:25.88 ID:9GwLAOKg0.net
コンフィグ設定
Q.味方に降参を提案したい
A.左上の歯車アイコン→左下の降参

Q.ミニマップで指定した地点まで自動で歩けるようにしたい
A.設定→中央のタブ→ミニマップ自動経路設定

初心者用Q&A
Q.ジャングルにある赤と青のワードみたいなのは何?
A. 赤=ブラストコーン…AAで破壊すると爆発して
周囲のユニットをノックバックさせる ※壁越えも可
青=スクライヤーブルーム…AAで破壊すると
攻撃方向の視界を一時的に確保できる波紋を放つ
※ただし波紋エフェクトは敵にも見えるので注意

Q.たまに川の中央にあるワードみたいなのは何?
A.川を往復してるモンスター(リフトスカトル)を倒すと 視界を確保し、移動速度を上げるエリアを作ってくれる

Q.レーナーがスマイトもってもいい?
A.だめです
大事な序盤にミニオンからの獲得ゴールドが20%減ってしまい、対面との資金差が生まれやすいため

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 20:48:45.27 ID:9GwLAOKg0.net
初心者は質問をする場合、スレではなく下記リンク先でしてください
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#p6d2b797

以上
テンプレ>>1-4まで
テンプレの追加や修正などは>>950にリクエストしてください

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 03:43:14.31 ID:knyQF6dP0.net
ダイアナのジャングルどうなん?
初動の赤→鳥→岩→蟹がかなり遅いんだけど

オラフとかムンドならドラゴンファイトまでガンクせずにファームしてるだけでどんどんダイアナに差を付けられね?

序盤カスだけどスケールのポテンシャルはあるんでレイト系APジャングラーとして需要はあるんかな?ダイアナ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 03:53:08.25 ID:sOpIfx8Qd.net
スティンガー完成するまではこのゲームのjg適正って言われてるキャラの中で最遅レベルの遅さ
ほぼリーシュ必須って感じ
ナッシャートゥース完成したら快適になる

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 04:59:41.40 ID:sOpIfx8Qd.net
スティンガー完成するまではこのゲームのjg適正って言われてるキャラの中で最遅レベルの遅さ
ほぼリーシュ必須って感じ
ナッシャートゥース完成したら快適になる

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 05:20:15.77 ID:UW3y3VzVa.net
カミール2週目以降の森狩るのすごく遅くなってそうだけどどう?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 07:16:53.66 ID:52LinwQoa.net
直ってる!と歓喜して1試合しようと思ったら待機画面でフリーズして落とした試合でペナルティ食らったンゴ\( ˆoˆ )/

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 07:24:11.88 ID:IFxwNB+k0.net
オレリオンソルって序中盤ロームしたいから早くミニオン押し付けたいじゃない?
でも俺のオレソルが下手なのかそういうものなのか、序中盤って敵のハラスに押されて自陣側に押されがちなんだよね 毎回レーン戦で2デスくらいして最終的に4/2/7とかになる
2コア乗ったあたりから集団戦での制圧力凄まじいけどロームができないとオレソル使わなくてよくね?って
どうやってレーン戦勝てばいいんだ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 07:46:08.59 ID:k1VcAkpja.net
wifi切ったり付けたりするとちゃんと試合できるぞ
なお知らない人ばかりなのでafk祭りだ、悲しいね

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 08:39:06.10 ID:l3MiC06G0.net
このゲームのランク帯の人口比率どうなってるの?
プラチナあたりから全くマッチングしないんだけど

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 08:49:48.70 ID:3R1GsWkt0.net
ゴールドプラチナが1番人口多いんじゃないの?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 08:58:18.65 ID:VmGTuAEsM.net
ラックスのultの声が変わってた気が

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 08:59:34.86 ID:r1Egaa1k0.net
通信障害とランクafk合戦の時期にまさかランクやってるのか

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:00:46.37 ID:l3MiC06G0.net
>>13
普通にブロンズからやってたけどシルバーが1番早かった

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:05:46.83 ID:wIG4tH9tM.net
シルバーからゴールドが一番多いんじゃない?
マッチング長くなるとやらなくなる人増えそう

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:16:20.28 ID:7cP9g9Ru0.net
MMR基準になったからじゃない?
MMR高くて希望ポジションが人気だからとか

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:19:23.55 ID:YaBctqGP0.net
ノーマルとかARAMで遊んでるけど離れたランク帯のやつと当たりやすくなってるなちゃんと
高レートは人少ないから必然的にランク低いやつと当たりやすくなってるけどいいのかライオット

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:29:21.09 ID:3R1GsWkt0.net
ノーマルもMMRでマッチングするのは全然構わないというか、むしろそうあるべきだけど、
MMRが確定するマッチ数を決めてないのか知らんが明らかにアカウント作りたての初心者まで混じるの狂ってる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:35:50.21 ID:KAPv0BXFr.net
ノーマルはマッチングガバガバ
だけどちゃんと勝率は40〜60%にキッチリ収束するようになってる
ただし、トランプとかパチンコみたいな毎試合ごとの数学的完全確率ではなくて、勝率が一定範囲を超えるとガイジやボットを混ぜて強制的に負けさせたり、逆に勝率低すぎると成績良い上手いやつまぜて強制的に勝たせたりする、勝率調整方式
いずれにせよどんな下手糞の知的障害でも40%は必ず勝って気持ちよくなれるような仕組みになってる
これが下手糞なヤスオやマスターイーがいなくならない原因
どんな下手糞な康夫でも40%勝てて脳内麻薬味わえる

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:48:39.91 ID:arjSOUw20.net
ランクマやれよ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:49:42.57 ID:l3MiC06G0.net
>>21
その方式だとパーティー組めば最強じゃん?
1位の人はずっと勝ってることになるけど

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 10:24:49.63 ID:C+5YLHnLM.net
不具合のせいで完全に空気と化したベイガー君、、、

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 10:38:03.32 ID:9/EuHS0T0.net
ベイガーban率100%なせいでまだ一度も見たことない

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 10:58:59.56 ID:SYiXE6asp.net
ベイガーは方向指定スキル多くて難しそう

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:07:19.25 ID:bPnnw2TDa.net
ベイガーの方向指定は1つだけな件

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:22:26.60 ID:KkH0hIQ80.net
>>21
ソースも無しに適当な事言ってんなよ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:23:55.98 ID:IFxwNB+k0.net
ノーマル普段よりチンパンジー少ないけどベイガー即ピック君が結構いてミッドレーナー俺涙目だわ
jgになっちゃったからよく分からんけどファームjg死んだって聞いてリーシン使ってみたら0/7/3とかのトンデモ成績たたき出してしまった

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:31:19.84 ID:cAl/7J6qp.net
カミールjgはもうあかんの?

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:34:58.20 ID:tvkEmHU10.net
現環境はオラフjg使っとけばマジで間違い無いよ
ガンクは難しいけどゴールド増えたファームも早いし序盤から中盤最強だしオブジェクトもかなり早い
明らかにOP
実際ちょびっと強化貰ったダイアナjgやった後にオラフjgやったらパワー違い過ぎて驚いたレベル

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:36:47.44 ID:8oeB0BKa0.net
http://lol-tsuuyaku.blog.jp/archives/5849316.html
みんなこんな感じになること多いのかな?
前スレでlol漫画について触れてたから読んでみたけどあるあるすぎて笑った

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 11:47:04.32 ID:IFxwNB+k0.net
ジャングル何回かやらされたからいい機会とばかりにリーシン買って手持ちブルーモート売り切れちゃったわ、オラフ買えない・・・
マスターイーとシヴァーナっていうファームjgしかいなかったから違う毛色のgも買っとくかって
>>32
その人の漫画ワイリフしかやってない俺でもめっちゃ面白いよ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 12:01:47.01 ID:vut/LCLF0.net
オラフレンガーカジックスくらいじゃないか?いままともなjg

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 12:03:01.94 ID:fdT6HvWHr.net
>>32
この人の漫画とTwitterのlolコラのネタが分かるようになっただけでもワイリフ始めた価値ある

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 12:40:39.47 ID:J9qgjG0e0.net
スキンでリコールモーションが変わったやついないか?
ブラウムのエルティグレのリコールモーション変わってる気がするわ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 12:56:10.46 ID:tvkEmHU10.net
てかチャンピオンのボイス徐々に追加されてるよね
リコール後にイレリアが話し始めてちょっと驚いた

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:00:56.21 ID:MTGdRQ5a0.net
BANされた時に発するクソが的なやつワイルドリフトにも欲しいな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:24:43.95 ID:TZZ6dcNd0.net
なんかチャンプ喋る内容増えたな

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:24:53.01 ID:IFxwNB+k0.net
ゴールド1のランクだけどお互い一切譲らず31分にもつれ込んだggが発生した
自分ゼドで対面ブランドだったからやれると思ってたけど初手砂時計積んできてビックリしたしそれで火力出るブランドヤバい
敵のアッシュも速攻砂時計で他がタンキーだったからキツかったけど頑張ったわ
チラチラ姿見せて牽制しつつ影手裏剣でハラスして追われたらガン逃げ
敵のサポセナがめちゃくちゃダメージ出してて笑った

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:25:04.20 ID:TZZ6dcNd0.net
>>37
なんか回るしか能がないとかも言ってたぞ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:25:45.79 ID:TZZ6dcNd0.net
イレリアしかやってないが他もか?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:29:13.88 ID:r1Egaa1k0.net
ポケユナもそうだけど、ゴールドやレベルが味方のほうが負けててもpsさえあれば余裕で勝てるな
グラマスとか両者の実力に差がなくなってくると、ゴールド差あるほどきつそうで怖い

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:31:35.06 ID:YHzjKcTg0.net
そろそろ直った?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:33:41.05 ID:YaBctqGP0.net
治ったと思う何戦かやったけどafk1人もいない

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 13:52:23.80 ID:7cP9g9Ru0.net
直ったと思いきや試合中に再読み込みで何回も固まりまくって逆転負けした

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:09:45.58 ID:Q5dDyM8YM.net
>>32
もっとくれ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:11:01.58 ID:52LinwQoa.net
>>36
アムムのリコールで包帯を脱いで幼女になるぞ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:14:08.58 ID:H6ItDYgT0.net
スレッシュの顔も微妙に変わった気がする

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:22:28.10 ID:H6ItDYgT0.net
>>47
諦めない心
http://lol-tsuuyaku.blog.jp/archives/6340743.html
無差別暴力
http://lol-tsuuyaku.blog.jp/archives/6943131.html

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:27:55.29 ID:KkH0hIQ80.net
トリンのAAモーションかっこよくなって草
たしかに以前のやる気ないペチペチは酷かったわ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:42:27.45 ID:78xgcCr4a.net
クリティカルの時はちょっと踏ん張ってただろ!
個人的にあのヌメヌメしたAA嫌いじゃなかったよ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:53:09.48 ID:h6ztSnwAr.net
ダイアマスター帯のちょっと負けるとすぐトロールスプリットプッシュするやつランクやめろよ。プラマイ3k差でいい試合してたのにリーとフィオラが試合壊したわ。

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:14:34.90 ID:IEJDAWXK0.net
ベイガーとかいうアサシンのカモ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:18:50.88 ID:VZi2qrSrp.net
アクシャンのスイングがPCと同じ挙動になったな!

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:35:00.61 ID:tvkEmHU10.net
ベイガーでゴーストフラッシュフェイズラッシュ持ってバロンレーン行ってくるわ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:44:11.84 ID:IFxwNB+k0.net
フィズ対面来ると死ぬほど死ぬんだけどどうすればいいんだ
カウンターピック調べても出てこないし
あいつ無敵になって跳ねる頻度高すぎるからスキル避けられまくる

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:46:43.94 ID:S9AEzaz1a.net
BANしろ、あいつは幽閉するべき害悪だ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:50:03.05 ID:P116sMBVa.net
フィズは砂時計積んでウルトをいなそう Eで跳ねるのを使わせたらあとは何もない魚だから適当にあしらう

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:50:03.18 ID:P116sMBVa.net
フィズは砂時計積んでウルトをいなそう Eで跳ねるのを使わせたらあとは何もない魚だから適当にあしらう

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:55:58.60 ID:zbJDAlyda.net
いつもゼドやらフィズやらで対策がステイシスとはいうがステイシス装備前に5lvにはなるわけで
付けるまではどうするのか分からん、キルラインが大幅に上がるからまともにダメトレもできんし神頼みとは言えんだろうよ
ゼドは百歩譲ってコンボダメージのバーストだがフィズはワンパンバーストだぞ
初手ステイシスしたとしてもドラゴンファイトを投げたも同然だし、それまでフィズに何度もキル上げてたらつけたところで1〜3スキルでボコされるだろうと疑問になる

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:00:32.56 ID:tvkEmHU10.net
ベイガーAPヤバいな分かってたけど
セラフとクリリフと帽子だけで800APまで行ったわ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:11:56.43 ID:h6ztSnwAr.net
またキワミjpと組まされた。こいつがレーン勝ったとこ見たことない。レーン負けるし集団戦糞下手だしまじいらない。敵見えてない状態で何回もリヴェンで先頭つっこんで死ぬんだよ…。味方の位置見ろ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:13:36.46 ID:7KIMerQ00.net
フィズにどうしても負けたくないならタンクガリオ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:25:29.02 ID:zTv9Qd080.net
>>61
レーンプッシュし過ぎなんじゃ無い?
常にプルレーン作るくらいのイメージでタワー下待機でcs取りにきたところ叩いてヘルス有利作ってりゃそう易々とウルト打ってこれないでしょ特にフィズとか

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:31:23.80 ID:ORSsOtzma.net
古から言われてるのは「自分も使ってみる」だな
労力はかかるが実際効果的

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:42:31.12 ID:tvkEmHU10.net
ぶっちゃけるけど
そんなにフィズにステイシス無い序盤ワンコンされるのが怖いのならネガトロンクローク積めばいいじゃん
40MR増えればまずワンコンは不可能
アイテム圧迫したら売れば良いし差分-270Gにしかならない
キルされて350G渡すより余程マシでしょ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:57:17.56 ID:2f8zG9TVp.net
ガックガクでゲームにならんやないかーい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:03:34.75 ID:UHHW2LjLr.net
肝心なとこでping999になるのは健在だな
今afkしてきたわ
さっさと潰れろクソゲー

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:05:17.92 ID:6uuxqcsma.net
>>67
そういう感じの代案待ってたわ、ありがとね

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:08:40.82 ID:TZZ6dcNd0.net
ベイガーこれイニシエーターちゃんとしたのがいないとダメだな

よってソロランだとゴミ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:11:44.96 ID:lc3YfeSn0.net
トリンダメア攻撃モーション増えた?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:14:41.23 ID:2uJWIn3J0.net
ピック後の開始前画面で100%になったまま固まった
タスクキルして復活するの知ってたから数秒遅れで参戦したけど、1人AFKいたよ
まだ直ってないんだな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:10:33.12 ID:QHp5Gev20.net
ランダムスキンはKDAアーリでした
やったー

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:35:10.46 ID:9/EuHS0T0.net
ヴェックスこっちに輸入して欲しいわ
ああいうのこそモバイル向きのキャラだろ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:57:08.63 ID:YGNNpytJ0.net
そろそろやろうかと思ってたけどまだ直ってないのか

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:01:58.60 ID:YaBctqGP0.net
ダリウスの気を抜くなってセリフが毛を抜くなって言ってるように聞こえるからダリウス使うたびふふって1人で笑ってる

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:02:34.88 ID:p9wPUdK9a.net
ギルドって絶対に参加しなきゃいけないって物でもないのかね。
なんか怖いし

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:39.67 ID:ME6l04iA0.net
千葉ちゃんしーばのディスコでディスられてて草

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:18:31.29 ID:YHzjKcTg0.net
10戦以上やったけどAFKいなかったよ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:35:42.84 ID:1YSlIfw00.net
もともとラムスOTPだったのにルルしか使えないとか言われてるぞ!急げ!

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:37:26.79 ID:vLcgJDqS0.net
>>79
すくしょみせてww

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:46:36.19 ID:ME6l04iA0.net
ttps://imgur.com/a/9tQcVza

lovefakerを許すな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:48:12.92 ID:tvkEmHU10.net
twitchめっちゃ簡単に配信できるけどするなら何かキャンペーンとかしてほしい

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:54:04.56 ID:VSOCsh9F0.net
ジンクスもボイス追加されてるね
他にボイス追加されたキャラおせーて🥺

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:00:36.44 ID:vLcgJDqS0.net
>>83
こいつかw
ピンさされまくっておこってて草w

https://i.imgur.com/1xgvG2i.jpg

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:56.68 ID:h6ztSnwAr.net
glory adc枠でセナピックしてスキル当てれないゴミカス。グラマスで練習すんな。あとサポセラフ相手にまともにスキル当てれないのにマナムネいくなよ。

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:31.16 ID:tvkEmHU10.net
フィオラ対イレリアとかいうスーパースノーボール地獄スキルマッチアップ対決
イレリアで勝てないわけではないけど特に相手が上手い場合ワンチャンアイテム差があってもスタンして負けるからクッソ面倒

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:52:19.23 ID:tvkEmHU10.net
グラマス127から普通に15増えるようになっとる
まあ200とか300になったらわからんが

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:57:09.72 ID:Q5dDyM8YM.net
>>50
漫画みないけどコレめっちゃ共感できて面白いw

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:22:33.85 ID:QHp5Gev20.net
ノーマルの希望のポジションっていつ?

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:53:50.43 ID:H6ItDYgT0.net
見せピックBANはクソだと思ってたがベイガーみたいなOPがいると困るな
BANしないと敵に取られるけどBANしたら味方キレる

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:06:34.63 ID:sOpIfx8Qd.net
ベイガー弱くは無いしロマンはあるけどそれほどOPでは無いだろ
正直味方がベイガーBANしてるとムカつくわ、OPとかカウンターピックをBANしろやと思う

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:22:20.68 ID:YHzjKcTg0.net
なんでベイガーあんなにバンされるんだろうな

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:26:18.84 ID:3R1GsWkt0.net
CS取れない、スキル当てられないカスに使われたくないからじゃない?
中盤まで影響力無くて味方の負担が大きすぎるのもある

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:30:41.11 ID:h6ztSnwAr.net
なんで川ワード通ってトップいったlvl2ガンク刺さるんだよ。日本人の糞カミールがよ。さっきから負けゲーの質がやばい。グラマスやマスターマッチでもjgできませんってやつがjg。無理やろ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:33:21.84 ID:H6ItDYgT0.net
チャンピオンかぶったらポケモンみたいに全額保証にしてほしいわ
そしたら新チャンプ初日から使えるのに

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:36:32.52 ID:1lkslDfy0.net
句読点付けながら愚痴とPNを撒き散らすのが定期的に現れるのなんか笑う 同じやつなのかもしれんが

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:40:27.54 ID:H6ItDYgT0.net
知ってるかもしれんが
好きな金額課金すると5つの中から1つスキンもらえるキャンペーンやってる

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:42:07.16 ID:vLcgJDqS0.net
なんとパンダティーもがもらえるぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:42:07.16 ID:vLcgJDqS0.net
なんとパンダティーもがもらえるぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:49:10.48 ID:L/6+D/cQ0.net
>>94
初見でランクマで使うやつが味方にくるとイラつくからだと思う

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:09:31.50 ID:kW348u4W0.net
ランクで「何練習しようかな」って言って盛大にフィードしてたやつのTwitter調べたらゴミカスマンブーだった事あったなぁ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:56:53.25 ID:BEy1flxT0.net
まぁ言ってもみんなサブ垢のランクで練習してるでしょ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:08:18.87 ID:sWD7defaM.net
課金したらスキン貰えたwwwから追加で6kお布施しちゃったわ
ログイン出来ずに騒いでた奴らは勿論課金してるよな???

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:09:43.51 ID:sWD7defaM.net
ワイリフ漫画もっとくれや

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:11:39.29 ID:Xlb+b4fc0.net
マスターイーが延々とスプリットプッシュしてる回感動した

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:17:23.95 ID:Ns1faUY+a.net
あとはザリガニマンの動画でも見よう

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:19:50.02 ID:JBHrzqTk0.net
PCのlolしかやったことないけど、こっちのランクはマッチング早いんですか?

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:38:54.60 ID:PbcysNJCd.net
ザリガニマンの配信で俺は
「シーバ」「ナーガラ」「セッキ」
の三つの韓国語を覚えた

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:42:31.83 ID:icjHjopb0.net
ザリガニマンの配信で
シムラーが別の意味持ってるの好き

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:53:09.51 ID:NXMidY6z0.net
俺エメラルドなんだけどさ、ムンドいても阻害積まないやつとかシヴァーナいてもドラゴン興味ないadcとか普通にくるんだけどダイヤはマシなのか?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:59:18.23 ID:PbcysNJCd.net
>>112
そんな君にNASA最高峰のプロの試合をプレゼント
https://m.youtube.com/watch?v=0rxB2D6FL5k&t

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:59:58.17 ID:qj8N2kzr0.net
そうえばケネンって大きいバフあったけど強くなった? 

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:11:38.64 ID:crXrnIEI0.net
ザリガニマンって誰だよ…って動画見てたらもうこんな時間なんだがどうしてくれる
裁判所面白すぎだろ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:23:26.42 ID:PbcysNJCd.net
ケネンはなぁ
流石にレーン大幅に強化された訳だしちょくちょく使われるようにはなるだろうけど結局ケネンってultが強いキャラだからなぁ
どれだけバフしても最初期にultが約40%AP、100基礎ダメナーフされたのが覆るとは思えんのよな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:36:55.18 ID:kW348u4W0.net
>>115
ゴールドブリッツのキヤナ裁判動画への友情出演で腹が捩じ切れるかと思ったわw

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:56:50.39 ID:Ns1faUY+a.net
終盤のベイガーヤバすぎて草
火力イカれてるわ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 03:41:25.88 ID:bY9oGejF0.net
>>118
adcが3スキで一撃蒸発したんだが

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 03:53:42.79 ID:DDm+LnN1a.net
ベイガーはコンセプト上そんなもんだろ
そこまで育ち切る前に試合終わらせるよう頑張らなければならん

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:18:12.34 ID:sWD7defaM.net
ブランドとベイガーはよくバンされてる気がするなベイガー序盤ハラスしか出来んけど3スキ万能やと思ったわ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:40:21.45 ID:I5WL7Epw0.net
雨兄ずっとトロール配信してたんだがあんなのでもチャレいけるとかすごいな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 05:05:41.22 ID:9LgDnY9K0.net
今シーズンはランクインフレしてるからまだありえるかなって思うけど、あの時は今より難しかった気がするし本当に自力チャレだったのか未だに疑ってる

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 05:54:47.75 ID:kW348u4W0.net
プラ1が上位50%とかだったかなぁ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:55:36.18 ID:3TgNGORm0.net
ランダムミッドのMVPとSVPが対戦履歴に表示されなくなったぞ🥺

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:22:23.54 ID:MEb9Xgapa.net
072みたいなスコアで味方にあたるやつ見るとすげぇなってならん?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:13:19.97 ID:oRvaeVLyM.net
ゲーム内チャットまともに見てると精神病むよ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:18:56.55 ID:4Nz6e1i50.net
よくよく考えたら自分より上のランクにチャットで煽られるっておかしくないか?
お前より下手だからランクも低いしnoobする訳じゃん?
きるとって やくめでしょ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:38:34.14 ID:6tZogduA0.net
>>122
配信見てたら誰でもブースティングって分かるのずっと言われてる
慣れてないチャンプ使ってるの考慮しても普通に酷いしドヤ顔で出してる動画もミッド地蔵

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:44:05.94 ID:kjOQWk+0p.net
>>126
そりゃ成功者だし

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:06:07.55 ID:JtwKTOqA0.net
>>126
そこまでフィードしたのが味方のせい

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:14:12.83 ID:kW348u4W0.net
>>129
そもそも話してることと画面にズレがあって一致してないしね
チャンピオン紹介だけやってればよかったものを

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:48:34.37 ID:NXMidY6z0.net
>>113
これ知ってるwww

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:05:51.48 ID:FHOsTd1U0.net
降参条件意地でも変えない辺りガチの無能なんだなw
2人のオナニーに付き合わされる3人とか地獄すぎるわ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:38:15.16 ID:75GzphGH0.net
降参条件なんて折り合いがつくわけない

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:52:49.66 ID:kjOQWk+0p.net
その3人はセックスでもしてるんか

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:20:16.90 ID:7lNoH3Tl0.net
3人にしたら3ptで簡単に降参可能になるから反対だわ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:31:26.66 ID:nJA10VlI0.net
休日はjgにキュー入れないと試合にならないわ
マスタリーレベルない味方見た時の絶望感半端ない

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:36:39.22 ID:6tYQD/3Y0.net
とりんちゃんたのc

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:48:25.60 ID:AWDvJqi90.net
相手だけちゃんとしたジャングルで、こっちだけどこでもジャングルのとき本当かなしい

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:16:58.01 ID:taEZfwIvM.net
最近シヴァーナ練習し始めたんですが集団戦勝てなくて困ってます。なにか意識した方がいい装備や動きありますか?
あとドラゴン取ってなんぼな性能してると思うんですけど自分が死んででも無理やり取りに行った方が良いですかね?

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:19:50.66 ID:k2+BPwCY0.net
Edokka
ジャングルのくせにトリスターナピックした挙句、残り1秒とかでスマイト外したガイジ
https://i.imgur.com/ElUGssu.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:22:20.22 ID:ODI/w21D0.net
一生ファームしてるJGゴミすぎる

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:39:30.00 ID:YfPIRP6/0.net
ほならね、自分でjgやれって話なのよ
jg向きチャンプは軒並みナーフされ金も稼げなくされてんのに味方には文句ばっか言われるんだから許してやれ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:41:47.95 ID:6tYQD/3Y0.net
レーンでソロキルされまくってんだなとしか思えない

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:45:44.02 ID:ODI/w21D0.net
おれがジャングルやるとbotとmidが30秒で1デスするかtopが3デスするから無理

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:45:51.89 ID:6ywJMFtYa.net
jgは簡単だよ、マップじっと見て行けるとこに適当に割り込んで入ってキルを渡し、タイミング良くスマイト打つだけで試合に勝てるんだ
レーナーは大変だよね、csのタイミング、ハラス避けるサイドステップ、集団戦も相手のccを考える必要がある、勿論どんなに優勢でもjgがガンクしてきたらひっくり返ることだってある
タワーだけ殴ってたいよ全く

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:47:39.94 ID:gxeCSXUF0.net
リーシンナーフきたけどまだ強ない?

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:04.31 ID:MB4YrCjY0.net
うまいjgいたら、フレでも送って一緒に回せば良いよ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:26.89 ID:E8Er0ViUp.net
サポが自ジャングルモンスター食い荒らした挙句AFKしやがった
通報しといたけどこう言うやつは永久BANして欲しい

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:21:08.07 ID:sWD7defaM.net
jgやる時はgkが醍醐味やし怠いファームから開放されて今回のアプデは嬉しいけどな
5レベルからはバフとカニだけとってずっとgkしてたいでwwww
2レベルgk出来るようなチャンプ選んでるからストレス少ない

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:24:58.37 ID:3R8PoHq00.net
>>83
討伐完了wwwwwwww

https://i.imgur.com/xEem1xa.jpg
https://i.imgur.com/okfnYC8.jpg

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:37:15.27 ID:LEXyOMdB0.net
>>152
4v5でも勝てる千葉ちゃん最強卍
味方のダイアナの人強くて好き

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:51:22.62 ID:sWD7defaM.net
相手にafkいてドラゴン前に降参してくれた
まだ回線不調なんかな?降参助かるわwww9連勝中
ギルド入ってみたけどギルチャないんだな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:55:19.04 ID:rvF/tkUV0.net
>>115
終始文句言ってるけどかわいいよなw
なんだかんだ楽しんでるのが伝わってくる

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:03:55.27 ID:NXMidY6z0.net
皆マッチングどう?
金曜から泉でスキル連打してるトロールか特攻隊ばっかなんだけど
このチンパンジーたちがとやるのが俺のMMRでつまり俺もチンパンなんかな

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:29:17.72 ID:SRsU4Ds/0.net
マッチング早くなったけどロール希望通りにくくなった気がする

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:33:26.98 ID:Cjf8roBG0.net
自分自身はゴールド懲役だから当たったことないけどこの漫画のエズがツボに刺さって抜けない

http://lol-tsuuyaku.blog.jp/archives/5452126.html

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:35:43.17 ID:icjHjopb0.net
>>115
>>117


ちゃんと 泣ける岩 ってタイトルも貼ろうよ
ザリガニマン最高傑作や

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:55:25.82 ID:rvF/tkUV0.net
めちゃくちゃ口汚いのにぜんぜん嫌な感じがしないのがすごいなw
日本にもこういうストリーマーがいたらなぁ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:18:46.19 ID:T6q7FUns0.net
MOBAを楽しそうにやれるストリーマーは希少
そにろじとかそんな感じで売れたらしいしな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:38:55.16 ID:ErFvT7Oe0.net
そろにじもチャンネル登録者数100万人超えてることだし、ワイリフ案件やってや

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:54.26 ID:GCc5yOYj0.net
マジでjgやったこともないやつが文句言うのやめてくれデュオが帰ってるタイミングでドラゴン取られてなんで文句言われないといけないんだ何も悪くないのに当然のように文句言われるとマジで萎えるから勝ちたいなら我慢しろ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:34:15.78 ID:NXMidY6z0.net
>>163
jgに対する文句のつけかたでそいつがjgやったことあるかどうか分るよなwww

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:41:52.13 ID:r2wfAdV/0.net
jgに文句言うことしかできないレーナー多い
でもうんこにjgを任せるとイラつくし自分でやってもイラつくロール
今のところバロンレーンが1番ストレスなく楽しめてます

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:47:24.81 ID:+aY1Uc01p.net
ガンクはレーナーとjgで決めるもんだと思ってる
jg単体でガンク決めれるのってそうそうないんじゃ?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:00:03.89 ID:hXtkUIQY0.net
ランクが高くなればなるほどそうね

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:02:00.81 ID:Cjf8roBG0.net
オブジェクト1人でも取って!やくめでしょ!って人結構いるよな
レーンヤバいときはいつでもガンク来て!やくめでしょ!って人も結構いる

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:15:49.46 ID:crXrnIEI0.net
ドラゴンも蟹も無視するJG引くと一生イライラするから自分がJGやるのが一番楽しい

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:19:15.86 ID:6tYQD/3Y0.net
>>169
結局これで一生レーンやれない

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:23:20.24 ID:sWD7defaM.net
俺みたいにワクワクしてgkする奴もいるからな
ソロランはチャットオフ基本やわ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:24:40.77 ID:sWD7defaM.net
つーかカニやっとけばgk貰ったレーンの責任にできるし視界とれるし最優先やろ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:25:40.28 ID:sWD7defaM.net
そろそろワイリフ漫画くれませんか?

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:48:32.16 ID:icioPSM40.net
ベイガー火力やばすぎナーフはよ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:49:00.31 ID:01VqfVoOM.net
ノーマルのロール希望良いじゃん
今んとこロール強奪ガイジはいないわ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:00:19.90 ID:I5WL7Epw0.net
シヴァーナ強くなったみたいだしジャングル練習してみよ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:01:47.09 ID:T6q7FUns0.net
JGから見て美味しそうなレーン状況つくれるかもレーナーの腕なんだけどな
プロレーナーのソロキュー動画見るとガンク前に自然に食いつかせてるし
負けてるのに急に前出てきたらさすがに察して逃げられるわ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:08:09.17 ID:NTAlc+gC0.net
RUSHのtier表最新版リヴェンjgがまだ上位なんだけどプロからするとまだまだいけるのか?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:10:27.80 ID:NXMidY6z0.net
>>170
そうなんだよな
何でもかんでもjgのせいにするレーナーむかつくけど
それ以上にドラゴンヘラルドやカニに興味ないjg引くともっとむかつく

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:14:57.86 ID:kW348u4W0.net
何も分かってないカスレーナーがオブジェクトピン連打するのもムカつくよな
大抵ドラゴン信者の知的障害者で自分は何もせず、ピン出して分かってますアピールしてるだけ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:34:06.90 ID:bygyOXk8d.net
ベイガーおかしすぎるだろ
アニーが泣いてる

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:45:12.35 ID:hXtkUIQY0.net
ダイヤ帯と当たるとドラゴン捨ててヘラルド行こうとすると暴言吐くやつ多くて困る
スティールに関してもリーシンみたいな相手jgが生き残ってるのに全く壁裏ケアしてくれないでスティールされたら煽ってくるやつ大体ダイヤだし そういうのに限ってドラゴン攻撃ピン連打でこっちの撤退ピン聞いてくれないとかでとにかくやる気を削がれる

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:43.06 ID:kW348u4W0.net
ランク周りがガバガバなせいで勘違いくんを量産していてプレイヤーのレベルが一向に上がらないし、アンランク〜ゴールドはマッチングしないわ、プラチナ〜マスターがマッチして、ノーマルはまだゴミみたいな格差マッチで本当終わってんなこのゲーム

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:57.97 ID:MB4YrCjY0.net
>>163
jgはミュートした方がメンタル保てて逆に勝てるぞ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:06:43.47 ID:bygyOXk8d.net
>>183
ノーマルってランク帯分けられてんの?
無差別マッチと思ってたわ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:15:11.37 ID:F12SjwKga.net
文句言われたら即放置でそいつらの脳を破壊していこう

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:31:07.55 ID:kW348u4W0.net
>>185
2.4が完全無差別だったけど2.5でエメラルド前後で分けられる様になった感じがする
前みたいなアンランクvsグラマスのふざけたマッチングはまだ見てない

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:46:04.74 ID:UZLHKbeld.net
CCで何度も敵2秒止めててもスキル当てられない上に女神の何たらとかいう設置スキル試合中一度も使わないスキルボタン壊れたジンとガンク0、ドラゴン寄り0ずっとファームしてて後半戦い出したと思ったらもっさいクソスキル出る前に殺されまくるいる意味のないダイアナ
https://i.imgur.com/mGeS56g.jpg
https://i.imgur.com/kKfjcoa.jpg

ダイアナとレンガーBANだな
何の活躍もしないダイアナと敵のジャングル荒らそうとして殺されたり敵のジャングルのやつに突っ込んでって返り討ちにあうレンガーが多すぎる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:59:58.93 ID:icioPSM40.net
千葉ちゃんヌヌ2位になってて草
1位がAPビルドなんだけどどう思う?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:14:20.93 ID:KNHJM7ks0.net
>>189
1位のは参考にしないほうがいいぞw
ポイント動いてないからあいつは一切プレイしてないよ ただの罠だな^^

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:22:07.83 ID:KUPoD7fT0.net
このメタでどのjg使えばいいんだろうなぁ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:39:07.45 ID:y2doTRfl0.net
>>191
やっぱリーシンだろ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:39:25.46 ID:k6pLtsu6a.net
>>178
主にJGだけど対して変わってないんよな
暫定的なものとはいえ、早く出し過ぎて考察が進んでないように思う

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:53:28.88 ID:+Nu+st0Z0.net
>>190
そうなのか危うく騙されるところだった
サンキュー

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:03:42.55 ID:yMrP+1ptM.net
>>163
他人に求め過ぎ
他人の口に戸は建てられないっていうことわざがあるよ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:14:07.81 ID:yMrP+1ptM.net
ところでwikiのベイガーのページまだできてないじゃん
広告収入得てるならちゃんと仕事してくれ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:30:26.29 ID:oOHxFDpk0.net
トリンダメアつえーわ
暫くこいつ中心にメタ回ると思う

マルフォイやラムスで勝てるけど、中盤以降恐らく勝てないしスプリット止められない

本格的にジャックス練習しなきゃなぁ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:48:08.53 ID:KUPoD7fT0.net
ジャックスはいいぞ
だがケネンとルシアンには出すんじゃないぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:26:53.64 ID:VvZH4hs60.net
トリンダメアはどう足掻いてもナサスに勝てないぞ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:30:31.56 ID:KUPoD7fT0.net
トリンダメア「うおあああああ!」
ナサス「んんんnウィザぁ」
トリンダメア「」

こうですか

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:35:21.59 ID:fv93y9iWM.net
kda上げたいからリスクがある位置にはいかないなwww

ワイルド漫画まだ?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:36:28.95 ID:NL9GOZtv0.net
おすすめJGチャンプいますかね

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:36:58.45 ID:y2doTRfl0.net
ピックの順番でみんな1番やりたくない時はADCが1番引けって思うだろ

他は硬いかどうかとかメイジとかファイターとかタンクとか色々あるけどADCは初戦ADCだから敵の構成とかの影響1番少ないだろ

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:00:51.09 ID:yMWrdKZa0.net
最近jgトリンダメアに当たる気がするしあいつ一定期間不死身なせいで暴れ回られて負ける
ミッドで体弱いバーストチャンプ使うこと多いから本当にあいつ嫌い

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:22:54.82 ID:mMpaNbw40.net
ダイヤ2だけどこのゲームメタとかどーでもいいから
勝ちたきゃ自分の得意なチャンプだけやれ

俺より上のランカーはしらん

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:37:21.98 ID:84Z9JRpU0.net
>>202
ガンク系ええぞ
リーシンまだ強いしおすすめ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:36:09.35 ID:KUPoD7fT0.net
>>203
adcもadc同士の有利不利あるし、supの相性差も考えなきゃいけないぞ
でもエズを選べば全部解決する、ヴェインだけは無理だけど

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:00:42.50 ID:dTkBpGgD0.net
>>184
>>195
まあミュートしてないのが悪いわな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:07:17.86 ID:VvZH4hs60.net
エズリアルはヴァルスとヴェイン、ごく稀にジグスがゲロきついのがねぇ
やっぱり先出し安定はドレェェェェイヴンだよ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 07:57:30.59 ID:KUPoD7fT0.net
なんかアリスターでヤバめのバグ見つかってんね
正面から2スキル打ったのに背面へ飛ばしてるやつ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:21:39.06 ID:VCg9FR4sa.net
トリンダメア対策教えて

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:22:49.34 ID:NL9GOZtv0.net
>>206
やっぱリーシン安定ですよね。ty

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:28:12.38 ID:yMWrdKZa0.net
>>211
同じこと思ってググッた受け売りだけどcc掛けるかバーストで落としきれってさ
ウルト吐くと死ななくなるらしいからその5秒間殴られないようにすればいいと
j4とか新キャラの檻タイプめっちゃ刺さるんじゃね?
イグゾーストかけるでもいいらしい
地味にグルグルで機動力も攻撃力もあるから相手したくない

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:35:17.83 ID:hRBlYqfjr.net
>>211
トリンダメア 対策 でググれ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:38:14.99 ID:pSU1JK2wd.net
おれはイグナイト当てて逃げる

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:59:43.42 ID:LgFJeIfFa.net
リープスキル使わないで徒歩で殴る
→トリンダメアがultを打てばリープスキルを使って距離を取る
これでよし、持ってないときは勝負しないからプッシュや視界とりで有利が取れる
ベタ足リープなしは知らん

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:00:37.40 ID:YUrmq4yo0.net
序盤からカジックスかレンガーでキルしに行ってファームの邪魔をすれば?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:23:53.21 ID:2VxKnTX7d.net
初心者jgはマジでオラフ使っとけ
リーシンはなんだかんだある程度PS必要だけどオラフは簡単だし絶対に間違いは無いから

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:29:16.69 ID:VKyARDA6a.net
>>218
オラフ専だけどオラフは前々から無難にツエーっす

大会シーンでも使われるスペックなのにランクマッチではBANされないところがまた良いっす

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:39:50.00 ID:y01+0mKiM.net
初心者向けにオラフは正直どうかと思う

ベタ足だし腐ると顔真っ赤にしながら突撃してきて届かず死ぬオッサンが誕生する

初心者なら序盤から強くて操作が簡単
Gankもしやすいシンジャオ勧めたい

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:54:25.50 ID:U57SfHjG0.net
jg初心者はヴァイが一番よくね?

シンジャオもいいけどベタ足だし、ブリンクによる逃げや壁裏からのスティールとかも
練習できるヴァイがなんだかんだ安定してるイメージ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:59:59.83 ID:EJeee+x+a.net
ジャックスがいいぞ、ジャックスしか使えなくなる

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:08:11.70 ID:dTkBpGgD0.net
初心者はファイターきついぞADCフォーカスとか全然わかんないから
ヌヌとかのCCタンクがいい低いランク帯ならカウンターガンクとかされないし

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:08:23.40 ID:dTkBpGgD0.net
カウンタージャングルだ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:09:10.96 ID:68+g2ACx0.net
ウーコンはまだジャングルやっていてもいいですか
許されますか

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:11:13.95 ID:Zbg7iPXEp.net
JGパンテオンもいいぞ。

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:11:43.97 ID:s7llySaPM.net
ベイガーの3スキルうざいな。あれスタン長くない?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:12:21.20 ID:U57SfHjG0.net
>>222
ジャックス良いよねw
でもクリティカル出したくてトリンotpになりました

要はaa連打したいw

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:22:08.60 ID:2VxKnTX7d.net
aa連打ならジャックスの方がAAキャンセルあるしasバフ高いしで速いと思うよ
まあクリティカルは出ないけど

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:36:29.36 ID:UpBz/kHe0.net
>>210
Lv1でアリセク出来るってだけでワード必要出しタイミングシビアだから実用性はないと思う。

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:37:30.08 ID:aRXPDkmIa.net
>>220
オラフはウルト発動中は柔らかいんで、ある程度ダメージ予測が出来ないと即蒸発するから初心者は難しいと思うわ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:38:02.57 ID:TdgNipH/p.net
対面決まってるのにS5譲らないサポがいると
それだけで負けを予感するわ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:40:18.26 ID:aRXPDkmIa.net
ジャックスは火力出るまで時間が掛かるよ
レイトチャンプならイーの方が圧倒的に強いよ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:57:42.63 ID:8nKDLeG80.net
ヴァイ、オラフ、シンジャオ辺り使ってみます

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:03:57.66 ID:4qvBONswa.net
>>211
レオナサポートにしてもらう。 もしくは自分でレオナ使う。 

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:17:02.40 ID:2VxKnTX7d.net
フィンブルフロハアイオニアのヘイストマシマシタンクサポートベイガー割と強そう
2.25秒AOEスタンを7秒毎に打てる

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:27:50.20 ID:5jrflw1da.net
>>236
それならアリスターの方がいいよね定期

supベイガーはちょっとやったけど普通にAP行けばいいと思うよ最終800apくらいにはなるし

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:34:12.30 ID:U57SfHjG0.net
>>229
昔はジャックス使ってたけどクリティカル武器の音に
魅せられてトリンになっちまった

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:37:53.11 ID:yMWrdKZa0.net
クッソまたフィズにやられた
カウンターのつもりでマルファイト出したけどフィズの無敵のがクール短いんか?
あの頻度で確定スキルドッジ出来るのインチキすぎんだろ
串刺しにして炭火焼にしてやりてえあのクソ魚

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:54:00.29 ID:+wAia9xia.net
>>238
ジャックスのcriticalはエンドコンテンツ並の装備だからなぁ
2コアできて圧倒的キャリーできてて初めてソラリ積むか検討できる
その代わり積めば間違いなく敵はスーパーミニオン並にぶち倒せる

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:56:20.85 ID:aRXPDkmIa.net
>>239
マルファイトならガーゴイルでワンコン余裕で耐えられね?
もしくは距離詰めて来る時にイグゾ連打するとか

砂時計すら要らんだろ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:04:24.70 ID:J84PuJHZa.net
j4かラムスで雑にガンクできるのがいい
低ランクはどうせレーンからしかけないし
j4は相手ブリンク使ったかも注意できるし、ベタ足adcメイジにはがっつりささる
ラムスでイーボコるのも楽しい
中立湧き遅くなったから序盤からガンクつええのは○

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:06:07.83 ID:yMWrdKZa0.net
1コアまでに2回くらいやられたわ
対策ググッてきたから次来たらまたマルファ当てたろ
ただのピザ投げ岩になってた

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:07:57.36 ID:yMWrdKZa0.net
レベルで 3までは前出てひたすらピザでハラスしながらレーンプルすればいいんかな?
スキル揃ったあとはピザ投げてもどうせ避けられるからミニオン殴り倒して押し付けてロームすればいい?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:08:25.95 ID:KNHJM7ks0.net
ラムスってまじで見なくなったよなw
おれたまに使うけどほんと自分以外使ってるやついる?ってレベルw

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:12:59.07 ID:iuL7kOwQ0.net
マルファイト思ったより殴り合い強い
歩き方もかわいい

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:17:43.98 ID:2VxKnTX7d.net
普通にマルファイトじゃなくガリオ出せば良いと思うんですけど

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:37:07.03 ID:ATsa70X4a.net
そもそもマル岩石ってadのカウンターだろ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:52:05.09 ID:Zbg7iPXEp.net
イベント実質あと3日しかなくて、達成するの大変なんだが、延長あるかな。

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:54:07.35 ID:yMWrdKZa0.net
なんかガリオ出すべしって場面多いから次ガリオ買うわ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:00:58.74 ID:KUPoD7fT0.net
ARスケール持ちのマルファイトをAPに当ててる時点で何かおかしい事に気づけ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:02:12.12 ID:yMWrdKZa0.net
こいつしか硬いやついなかった

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:06:07.00 ID:yMWrdKZa0.net
てか今キャラよく見てみたんだけど「このキャラは物理と魔法とどっちに固いです」みたいなのどこに書いてあるんだろ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:09:21.34 ID:xwnPz9Gua.net
トレモ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:10:49.99 ID:2VxKnTX7d.net
スキル説明見ればわかるだろ
マルファイトは物理防御がパッシブで増えるしガリオは割合で魔法シールド持ってるしダメージ軽減も魔法の方が高い

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:12:10.43 ID:KUPoD7fT0.net
持ってないチャンピオンでも自由に触れるモードあるのに使わない奴がいるのかぁ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:19:38.30 ID:68+g2ACx0.net
基本攻撃力と魔法攻撃力、防御力とHPとマナあたりはトレーニングモードでレベル上げ下げすれば全部数値としてわかるんだよな
誰か全キャラ調べてWikiに書いてもいいぞ
俺はやらんけど

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:21:11.23 ID:yMWrdKZa0.net
あーこれ2スキのパッシブで増えてんのかシールド
トレモは自分が今から使うキャラとかスキルの撃ち方練度上げとかにしか使ってないな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:22:24.79 ID:KUPoD7fT0.net
そういやパッチノートに書いてあるレベルアップ毎のステータス上昇値が実際の数値と全然違うんだよな
最終的な値も誤差があるし

サポートに問い合わせてみたけど未だに返信が無い

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:24:25.41 ID:zpIk529Ea.net
てかレーン戦で死にまくるっていうことは無理に戦ったり取りにいかないほうがいいミニオンを取ろうとしてるんじゃないか
特にアサシンなんてレーン戦が強くて集団戦に弱いんだから相手が強いタイミングで無理に勝とうとしなくていい死にまくるよりはミニオンに一切触らないほうがいいまである
育った対面がキャリーしてくれるかもしれなかった味方をなぶり殺しにするのが最悪の展開

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:26:29.28 ID:UpBz/kHe0.net
試合開始前のローディング画面で名前の左側に銀色のリボンみたいなのついたんだけど、これなんだろ。

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:33:48.31 ID:+xwYv3rdd.net
こないだのパッチで、jgはほぼ平たくなって色んなチャンピオン活躍できそうだけどどうかな?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:28:10.01 ID:yMWrdKZa0.net
アカリもゼドもキルラインが何となくわかるんだけどフィズはスキル避けてきて調子の狂い方が凄い
アカリも避けるけどあれ煙幕中無敵だと思ってればいいから

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:28:41.91 ID:4qvBONswa.net
>>245
俺もjgになった時は大体味方がccや耐久考えない事多いからラムス一択になってるたまにアムム。
 まあ前みたいにタイマンで相手がほぼ逃げていくって事無くなったから慣れてない奴が使うとカイトされて死ぬとかになってんじゃないかな?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:51:27.12 ID:MKnOLUS9a.net
>>260
言うてゼドはアサシンのくせに集団戦のド真ん中でフルコンボすると周りにも甚大な被害を与えられる

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:28:18.91 ID:zpIk529Ea.net
>>265
ccで固められて手裏剣打つ間もなく死んでいくぞ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:30:35.84 ID:2VxKnTX7d.net
それ集団戦最強アサシンのカタリナで良いだろ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:37:32.84 ID:2VxKnTX7d.net
5 hidden insane OP pick in patch 2.5!(適当)
1,ashe
2,akshan
3,olaf
4,thresh
5,pantheon
異論は認めるしそもそも隠れてない気がする

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:58:40.78 ID:Ki+1drOja.net
レオナをapjgとして回れるようにしてほしい
パッシブそのままでいいから

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:06:07.59 ID:KejJl6zwd.net
フック系がジャングル回るようになると碌なことにならないってPCで証明されちゃったから...

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:11:40.02 ID:SYJWpcf0a.net
極地で言えばjg周れるオレソルが1番ヤバい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:02.11 ID:tfb5cTM0a.net
>>270
プリッツjg試した事あるけど、味方からボロクソに言われたけどジャングラーとしてはギリ及第点の動きはできたぞ

6/3/4とかのリザルトだった、ガンクだけは最強クラスに強かったよ
周回とオブジェクト狩りはクソ遅いけど

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:24:22.83 ID:KejJl6zwd.net
>>272
ガンクはクソ強いのはそうだよ、元からロームしてミッドガンクするわけだし
問題は、周回速度が高かいとゲームを壊してしまうことだよ、ノーチラスくんがそうだった

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:10.92 ID:2VxKnTX7d.net
実は初期のワイリフではギリ及第点の速度でオレソルがjgを回れたことは誰も知らないだろう
他にレンジドでまともな速度で回れるのがグレイブスとドレイヴン位だから意外と貴重

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:39:27.27 ID:y2doTRfl0.net
ブリッツクランクの殴るたびに雷落ちるの格好いいよな

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:00.89 ID:LI04T8rdd.net
ブリッツクランク掴もうと狙う動きがシンプルにキモいからグラブのCD30秒にしろよ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:54:07.33 ID:uHoqfSXUa.net
メンヘラミイラいるんだからレオナも許されろ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:54:53.77 ID:2VxKnTX7d.net
ブリッツクランクのクリティカルモーションがこのゲームの中で一番強そうなアニメーションだと思う

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:00:13.20 ID:YyQ1WFk1a.net
ブリッツにクリティカル積む猛者がいるとは

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:16:41.64 ID:68+g2ACx0.net
クリティカルAPブリッツのワンチャン

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:16:44.49 ID:OA4phtejF.net
メンヘラミイラは許されなかったんだよなぁ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:22:30.56 ID:KejJl6zwd.net
ミッドアカリ相手にADブリッツ使ったら相手がブチ切れとったわ
リアフレなんだけど

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:54:26.33 ID:KgrWv5ZNa.net
プラチナとエメラルド行き来してるわ……
しばらく前はゴールドとプラチナでの行き来だったし少しは腕上がってんのかな?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:07:23.23 ID:LI04T8rdd.net
昇格戦無くなったからですね

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:11:50.03 ID:q3cBQzk/p.net
バロンパンテオンいい感じだわ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:35.14 ID:y01+0mKiM.net
割とトロールにもなるけどアサシン対面勝つだけなら
ガレンが1番簡単
相手の火力に合わせて2スキ使って固くなって
サイレンスで黙らせればいい

肉体の頑強さでわからせろ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:56:00.97 ID:jID7X1/l0.net
トリンダメア使ってると気持ちよくなって一人で突っ込んで死ぬ癖がある

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:58:38.18 ID:pSU1JK2wd.net
逃走うまいキャラ使うと味方を地獄に誘ってしまう

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:10:04.69 ID:y01+0mKiM.net
ワンフォーオール実装して欲しくてたまらない

https://twitter.com/NALanguage/status/1449794803412062209?t=vwqa69r-lSOvIUOiMaBdkA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:18:38.63 ID:vwS1vJEQa.net
フィズ使ってみたけどコイツ強すぎだろ…バンされまくる理由が分かったわ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:34:40.80 ID:Yvdi7Ex0a.net
スカーミッシャーばかり使うとスキルチャンプ使ってもかなり物足りなくなる
やっぱ逃げる敵に執拗に張り付いてゴリゴリするのが気持ちいいのだろう、リーシンは知らん、死ねばいいと思う

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:40:17.75 ID:bvk9MDYj0.net
エメ帯ランクに自殺bot湧いてるなmaxbakaとかいうやつ
ピクピク痙攣しながら少しずつ前進してmid突撃を繰り返すから当たると試合にならん
動き的におそらくマクロで自動操作してるんだろうけど何が面白いのかね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:55:15.29 ID:KUPoD7fT0.net
ランクの上げやすさはbotやトロールが蔓延りやすさに繋がるから考えもんだな

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:03:13.52 ID:QBS90cDJ0.net
リヴェンJGってどうなん
見た目好みだから使ってみたい

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:15:44.00 ID:VvZH4hs60.net
リヴェンjg使いたい人結構多いんだな
ひとつ言うのなら曲がりなりにもスキルキャップチャンプだからYouTubeとかで調べてコンボ練習しような

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:19:09.36 ID:y01+0mKiM.net
プロのチームゲームなら良いけど
ソロQだと好きじゃないなぁ

腐った時に火力がなくて柔らかくて何のためにいるのか分からなくなる

育った時は全員ぶち殺してくれる強さはあるんだが

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:20:43.59 ID:VvZH4hs60.net
カタリナレーン戦クソ雑魚ナメクジって事最近知ってびっくりした
全盛期のレーンそこそこ集団戦激強あほしねチャンプの印象しか無かったから久々に使ったら使用感かなり変わってて驚いたわ
レーン戦勝てる対面いないレベルで弱いね

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:28:26.61 ID:6e0/uQ4C0.net
ARAMはもうコンテンツとして終わったな
ゴミプリメイドに8割で巻き込まれて
その内の5割でAFKが出る
どういった理由か分からんけどもはや息抜きとかどうよりオワコンと化してしまった

BOTが回してたりすんのかね割とマジで

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:35:42.53 ID:jKbJrPg7d.net
ふざけんなよコイツら
https://i.imgur.com/FWXpO0W.jpg

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:51:46.82 ID:tZXesU1r0.net
意図的なトロールや暴言以外で名前晒すのはやめてもろて

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:59:44.81 ID:YNlGatNw0.net
>>300
ジグスは晒されても良いだろ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:07:56.46 ID:kGUJQ9QP0.net
集団戦誰に攻撃してるかわからん

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:22:18.20 ID:cXTLCJhW0.net
アップデート来てからめちゃくちゃ勝率上がってるんだけど開発GJなのでは?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:32:18.04 ID:jID7X1/l0.net
イキリデュオ煽り倒すの楽しい

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:45:12.71 ID:LI04T8rdd.net
ラックス「さあみんないっしょに〜デマーシア!」
これ不敬罪ものだろ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:56:54.98 ID:KUPoD7fT0.net
デス数2桁は利敵でしょ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:14:34.53 ID:XIRwbm+Nd.net
>>305
王「デマーシアぁぁぁぁぁ!!」
兄「デマーシアあああぁぁ!!」

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:25:24.71 ID:jID7X1/l0.net
どうでもいいけどリムサロミンサとデマーシア似てんな
エーテライト広場っぽいのとか

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:25:24.82 ID:ByWvAv5Aa.net
魔法使いは弾圧されているのにそんな台詞が言えるのメンタル強すぎだろ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:32:11.25 ID:68+g2ACx0.net
ベイガー実は弱くないか?
味方に取らせないようにみんなバンしてるのか?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:39:31.20 ID:jKbJrPg7d.net
このルシアン犯罪だろ
https://i.imgur.com/e339iqV.jpg

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:54:47.17 ID:dTkBpGgD0.net
いい加減にしとけよプロだってフィードするゲームだ諦めろ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:56:46.54 ID:sZU3aaCFM.net
>>292
あーそいつ組んだことあるわ覚えてるバフの窪みか開始地点でピクってたなww
botなんとかって枠で通報したけど意味無かったみたいだな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:59:56.97 ID:XsaSyz6M0.net
ギルド戦ってギルチャないと不便じゃないの?
ギルメンと外部ツールか個人チャットでしかやりとりできない感じで半年くらい放置されたらギルド過疎りそうなんだが

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:03:58.75 ID:zko0w/lo0.net
しれっとVC関連の機能復活が2.6へ延長されてて草

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:06:47.68 ID:zdpx2zp80.net
ベイガー弱いとかマジ?
3スキルのスタンおかしくないと思うって頭どうなってんだ?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:14:54.17 ID:QfaGXFeo0.net
ゲーム内ボイチャとか低機能低品質だろうし誰も使わないからなくていい
ボイチャ使いたい人は既にディスコードとか使ってるだろうし

MOBAで野良でボイチャする人とかいるのかな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:31:03.98 ID:+ghAUVUAa.net
まぁアサシン系のおやつだしな
フィズカタリナゼドのどれか使えばボコボコに出来る

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:39:53.90 ID:/gNBmcTcM.net
ベイガーのカウンター筆頭がゼドだっけ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:26:52.47 ID:bUT8c+7T0.net
グラマスになってもまっぷみてないやつ多すぎて草

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:47:54.54 ID:bH3Qtgm/0.net
>>316
じゃあ俺が見たベイガー5人が下手だったんだな
毎回フィードしてるしキル取っててもタワー押されまくって負けたりするし
そもそもバンされまくりでプレイしてる人ほぼ見ないからな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:13:59.84 ID:go3GToLS0.net
なんかピン刺しまくって指示してたくせに味方が思い通りに動かないとAFKするやつなんなん?仮にその動きが正しいものでも味方がついてってない以上浮いてるのはお前なんだからできる範囲で頑張れよ…。しかも開始数分でAFKする奴がおるのに一向に降参しない味方もやめて欲しい。勝てるわかないだろ序盤から1人いないのにさ…。

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:50:14.34 ID:/M8x3o+Za.net
>>204
>>211
メレーならスルーしてレイジを貯めさせない
レンジドなら延々とポークする
無視とポークで徹底的にいじめるとジャングルに引きこもるかスプリットプッシュしか出来なくなる
トリンは無料で貰えるんだし各スキルの範囲やレイジの貯まりかたを知るために自分で使ってみればいい

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:58:15.56 ID:wNkQ+Fo70.net
supJ4強いぞ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:59:09.86 ID:wNkQ+Fo70.net
ヴェインはbanしろな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 03:16:58.12 ID:xC45Xh31M.net
昨日まで11連勝やったのに今日は1勝8敗だわwwwwwwwww
野良の沼にハマった

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 03:24:07.74 ID:bUT8c+7T0.net
ダイア4味方いると糞ゲー連発でつまらんわ。mmrとか飾りだろ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:38:32.00 ID:ADJOkJYi0.net
ザリガニほんとかわいいなw
https://www.youtube.com/watch?v=QE3neTH-YZM

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:09:47.47 ID:QrtoxKmJa.net
>>326

勝ちすぎると強制的にカス味方を押し付けられる

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:01:20.30 ID:Z9m6dLti0.net
みんなMMRにになってマッチング変わった感じする?

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:31:03.93 ID:/Hxa9ztSd.net
変わってない
MMR高いからマッチングしたよマーク付いてたダイヤベトナムヤスオが対面のGMアカリにソロキルされまくって試合崩壊したわ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:35:46.45 ID:39a8FLmWd.net
>>314
ギルドチャットはあるよ

試合中にフレとメッセージ取れなくなったの改悪だな…ギルドチャットもできないしゲーム内vcもできないしこのタイミングで出すべきじゃなかっただろ…

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:41:26.90 ID:IrOw53BcM.net
ARAMめちゃおもろいだろ
グラマスの人と一緒になってフレンドになってもらった

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:44:42.70 ID:U+xw1xS50.net
順次実装って言ってたからMMRマッチングはまだ適応されてない可能性もある

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:08:19.82 ID:nQuyl3EPp.net
寒くなって指の動きが悪くなってきた

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:15:56.47 ID:jd7/DDOY0.net
ロールどこでもで、ジャングルになってもサポになってもジンクス取ってるトロールキングとマッチして、スマイトジンクスJGでめっちゃ萎えてたのに何故か勝ててワロタ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:28:35.28 ID:p74nVDhfM.net
バロンレーンマルファイトで俺は育ってたんだ
ヴェインはbotでボコボコにされてmidはトントン
jgのレンガーはbotの負けに引きづられて苦しい立ち上がり

ただ相手が俺しか狙ってこなかったから勝った訳なんだが

俺は4人くらいから常に集中砲火受けて死ぬし

ヴェインが育って最終的にMVPなったんだが
バロンにも寄らないしでレンガーもブチ切れてたな

でもよく考えたらちゃんとダメージ自体は出し切ってたのでなんでこれでレーン戦負けるか考えたら

サポートが弱かっただろうと言うことでモヤモヤの解決をした

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:36:15.45 ID:nBUOe5RGa.net
>>337
逆、ヴェインが弱いからサポートが無駄死にする羽目になって1:2で食われ続けただけ。 サポの上手い下手でレーン維持もできんadcが隣だとエンゲージしようがポークしようが常にミニオン叩いてるだけのadcなら先にサポがリコールする羽目になって負ける。 

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:40:51.42 ID:p74nVDhfM.net
バロンレーナーなら分かると思うこの気持ち

育って相手の攻撃を受けて効かねえな!!ってギャハギャハしてたけど
味方の火力がとろ火すぎて攻撃してくる敵の数が減らず
段々こっちヘルス減ってきて、ヤバいかな?って思ったあたりの数秒後に
ヘルス3割くらいになって味方!!早く敵減らして!!お願い!!死んじゃう!!助けて!!ってなるこの気持ち

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:46:45.32 ID:WWShehehd.net
味方がレンガーだとひたすらファームして戦闘しないでドラゴンも来ないでリフトヘラルドに逃げてそれもちょっとちょっかいかけられたら逃げて中盤もひたすらファームしててadcやメイジを狙うわけでもなくマジで役に立たない奴ばかりなんだが。

ダイアナでジャングルやるやつも似た感じ。
ダイアナはミッドも雑魚すぎ。
敵にレーン負けまくって敵のミッドがロームしてる間にやっとミニオン処理してるやつばっかり。

レンガーとダイアナBANしないと対戦にならねーぞ。

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:02:16.76 ID:swNOVVQq0.net
>>338
終盤ダメージ出し切ってるならヴェインに問題無いと思うけどなヴェイン自体も今弱くないってか強い部類だと思うし
パワースパイク理解せずに序盤から前出たりエンゲージ仕掛けるサポと組まされるとかなりキツいからなそう言う奴は大抵瀕死なのにリコールせずにフルーツ即食いからまた前出た後フラッシュ吐いて死ぬそんでad?までがテンプレ
知らんからな

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:13:54.52 ID:LlGKEfLk0.net
毎回どちらかの圧勝で、7連敗と7連勝を繰り返してたからさすがにサーバー変えた
MMRの調整が下手というより人がいなさすぎていい具合のマッチ調整が難しいんだろうな
海外サーバーのが人多いしすぐマッチするし、接戦ばかりで楽しいわ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:16:56.77 ID:Z9m6dLti0.net
パワースパイク分かってないやついるときついよね

アーリー編成なのにちんたらクリープ食っててオブジェクト押さえず試合時間長引かせたり
レイト編成なのに1stドラゴン捨て身で集団戦仕掛けて全滅してスノーボールされて速攻で試合畳まれたり

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:33:30.01 ID:rNC0ImQ1M.net
>>342
昨日だか一昨日だか5試合くらい連続でどっちかのチームの1人が完全に試合を破壊してたわ。マッチング遅いし人少ないのねほんと。

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:46:41.07 ID:zko0w/lo0.net
マッチング帯域広げまくってんのは人がいない証拠なんだろうね

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:31:34.19 ID:/Hxa9ztSd.net
https://m.youtube.com/watch?v=Tf3NIzBkmEo
ザリガニマンに目が行きがちだけどこれも見ような

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:36:54.10 ID:ZqZL9cJP6.net
ベイガーってサポでピックしたら怒られる?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:37:10.34 ID:xnvHgP8Pp.net
ベイガーってサポでピックしたら怒られる?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:41:14.41 ID:oRToxXjWd.net
>>342
サーバーってどうやってかえるの?興味ある

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:45:10.30 ID:zko0w/lo0.net
>>346
次郎坊と爆弾ネックレス好き

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:49:59.63 ID:WWShehehd.net
>>349
海外に行ってそこでアカウントを作成する。

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:50:54.85 ID:/Hxa9ztSd.net
細かい話だけどサーバー変えるって言い方だとNASA鯖になるんだよなぁ
正確にはVPN利用してマッチング地域を違う場所に変えるって感じ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:51:47.00 ID:Dd7wdSz6a.net
珍しくハングルがいた

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:21:31.73 ID:GqPEyuvma.net
>>343
ババ抜きゲー

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:40:24.48 ID:bUT8c+7T0.net
グラマスからエメまでマッチするしスマホmobaの中でもスキル弱くて連携重視の仕様上野良向きじゃないよなこのゲーム

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:48:05.79 ID:lpNbVWZ5a.net
ランク上げるためにゲームするのマジで虚無だから俺はレンガーやるためにワイリフしてる

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:55:02.20 ID:hxuAWMTG0.net
敵が無限にプッシュしててbotガンクが刺さりやすいなとmidプレイしてて思った試合
しばらくすると俺がかなり育ってるのに負けムード
集団戦も良い入りをしたはずなのに負け
敵adcのトリプルキルとポップアップが出た
少し考えて気づいた
botガンクが刺さりやすいのは対面エズリアルにも関わらずボロ負けで押し込まれていたからだと
結局その試合はbot二人が役に立たず負けた

「まずは試合が始まる前に敬虔な心でbotの神に祈れ」というdopaの言葉が思い浮かんだ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:58:58.04 ID:GBaWo6rOd.net
ジャングルくそ面白くないんだけど

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:04:13.55 ID:nBUOe5RGa.net
>>341
ある程度試合決まってる後半にしかパワースパイク来ないadcを延々とサポする身にもなってくれって話。 むしろヴェインが後半しっかり火力出たって言うならサポートがきちんと育てたからでしょ? サポートしてないならガンクもろたり対面負けたりでヴェイン火力出せるほど育てれないじゃん?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:10:49.70 ID:nBUOe5RGa.net
>>355
まあソロ専ならaovかモバレジェの方が楽しいかもね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:12:24.22 ID:hLYdLmaUa.net
aov大型アプデ入ったからな
モバレはなんか画面チープなんだよな

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:25:16.59 ID:Z9m6dLti0.net
>>356
そういうのないときついよな
勝ち負け以前にまずすごいやり込みたいキャラいないときつい

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:31:48.19 ID:GBaWo6rOd.net
パンテオン好きでずっと使ってるけどmidもsupもこれで行くからカジュアルしかできん

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:32:45.22 ID:Py6jY/qv0.net
aovおもろいんか?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:41:35.68 ID:wK3irNTfa.net
>>362
ぶっちゃけランクを上げるためにゲームするという考えがもう根本的に間違ってるんだと思う
強くなれば勝手にランク上がるんだから強くなるためにゲームをするべきなんよ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:45:38.62 ID:nBUOe5RGa.net
>>365
その為の壁がパテ。

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:46:38.63 ID:nBUOe5RGa.net
>>361
正直ウォーソングのグラの良さ経験したからどれもあんまり差がないように見える

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:48:36.92 ID:lGk20h9o0.net
USGがaovやらされてるし力入れてきたんだろうね

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:54:44.54 ID:zko0w/lo0.net
所詮他のmobaもどきから集めたプロ()プレイヤーには無理だったんだな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:59:40.92 ID:YIGXWzeEp.net
チャットファイトが楽しみなのに制限くらったわ
辛え

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:00:34.31 ID:O+BL0OyVp.net
アプデ後のJGマジでつまんなくなった。もう地蔵ミッドかトップADCやるわ。

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:00:54.18 ID:UDfGMqOaa.net
>>369
コーチとアナリストと指示出し係がlol経験者なら大丈夫だと思う

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:00:59.11 ID:j8uzA+Uq0.net
ワイリフほど勝ってる時楽しいゲームないからずっとやれるわ
負けてる時はじごくだが…

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:08:06.62 ID:p74nVDhfM.net
>>359
違うよ3回集団戦が発生して俺が死ぬまでタンクし続けて互角の集団戦になった結果
なんとか育ったのであって

レーン段階では2人とも仲良く2デス

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:10:08.51 ID:WWShehehd.net
>>367
ウォーソングってブリンクと移動速度アップスキルが速すぎて右上から左下に10秒かからずに移動できるようなゲームだった。
無人のサイドレーンのタワー殴ったらどこからでも即座に敵が来るから最初からサイドなんて攻めずにみんな真ん中で固まりっぱなしのゲームだった。

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:53:14.87 ID:GBaWo6rOd.net
使ってて面白いジャングルって何?
カジックスとパンテぐらいだわ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:54:07.66 ID:GHucRX1t0.net
>>365
ランク制のゲームみんなこれなんだろうな
Apexのハルも「ランクとか飾りだから隠れてないで銃声に寄れ」って言ってたな
実力こそあげるべきものでランクはその指標に過ぎない・・・と
じゃないと味方依存大きいこのゲームで発狂することになるわ
まだハゲたくない

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:02:43.56 ID:7w2FDsJYa.net
ソロ専にモバレとか勧めてるのいるがあれ相手フルパのこっちトリオとかでソロが巻き込まれる仕様だったと思うんだがいつの間にか改善されたん?ワイリフ以外のmobaだとソロなのにフルパに当てられるのが嫌でやめてきたってのもあるくらいなんだが

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:08:44.61 ID:nD0cv8TL0.net
>>376
レンガー
草むらからぴょんぴょんジャングルモンスター狩ってるだけで面白い

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:15:02.60 ID:JAD89dRwa.net
>>376
ヤスオ、回れるし回るしジャングリングで舞ってるようだぞ
ガンク?Pingして画面ズラしてブッシュ待機してノックアップしたらultぶっぱしとこう

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:16:18.61 ID:k+pFM6vO0.net
話題になってないけどログイン障害ホントに治ったの?
おれのワイリフはアプデ以降遅延エグくてさっき再インストールしたら完全にログイン出来なくなって泣きながらサポートにメール送ったわ
明日からイベント始まるのにな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:28:12.58 ID:N08/vZC0a.net
>>376
ダントツでイー

敵がバターのように溶けてく、脳汁が出まくるよ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:38:41.18 ID:GBaWo6rOd.net
>>382
イーは人選ぶだろ
レイトインが好きな人って少数派じゃないの

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:51:05.24 ID:05WA+EAEd.net
>>376
イブリンだな
ファームも早いしガンク性能も高い
こいつずっと使ってたらステルスに慣れて他のjg使いにくくなる
惜しむらくは色々ナーフされ過ぎて少し敷居が高くなってしまったこと

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:17:30.64 ID:go3GToLS0.net
ベイガーってmidって認識で合ってる?使ってみようと思うんだけど。

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:27:25.95 ID:2wB3MqaQ0.net
>>369
サービス開始時にイキってたPC勢は何処に…
正直、中国本土勢が合流したモバイルMOBAからマッチョイズムまみれの本物の蠱毒が始まる
アマPC勢のオタクメンタルとモヤシ筋力じゃ続かない

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:31:49.67 ID:uie4iwSh0.net
>>384
ステルスってワードにも映らないのか?

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:33:26.48 ID:uie4iwSh0.net
>>385
サポートだろ

あのスタン性能だとフラッシュで寄られたら自衛できない
でもサポートで一歩後ろからならスタンで守れる

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:33:40.78 ID:p74nVDhfM.net
>>386
俺PC勢だけどD1まではいったよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:37:06.54 ID:/TkOaUhXa.net
>>387
映らない、ただしファーム中は解除されるからモロバレする場合もある

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:39:22.27 ID:uie4iwSh0.net
>>390
つまり川を普通に歩いていけばワードシカトとしてガンクできるってことだろ?
んでちょっと前に出てたらハートマークつけてチャームだ
やべえじゃん

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:41:42.40 ID:rIl/1HoZ0.net
PC勢は〜ってやつには触れるな ワイリフが来る前からの禍根の話だから

ワイリフ初期のスレはパソコン勢が各スキルの事をキーボードで表現して対立が起きそれがひと段落ついた後もひたすらPC勢を煽るレスをし続けるやつがいたもんや

>>387
うつらないよ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:12:40.64 ID:go3GToLS0.net
>>388
流石に脆いかぁ…。でもサポでやるとスタックたまらんくない?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:41:53.82 ID:2wB3MqaQ0.net
>>392
すまんな、長くモバイルMOBAを見てきたもんで、この手の煽りに弱いんや

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:42:06.16 ID:DVZrFzaTx.net
今日ラグ酷すぎ
ネットワークテストやると毎回マッチングサーバーが赤なんだけど、これはどう対処したら良くなる?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:42:57.75 ID:05WA+EAEd.net
いや普通にmidだしメイジの自衛力が弱いのなんて今更だろ何いってだこいつ
その上で使いやすいレーンを考えた結果自衛力低いキャラでもファームしやすいmidになるんでしょうが

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:42:57.75 ID:05WA+EAEd.net
いや普通にmidだしメイジの自衛力が弱いのなんて今更だろ何いってだこいつ
その上で使いやすいレーンを考えた結果自衛力低いキャラでもファームしやすいmidになるんでしょうが

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:02:38.02 ID:Ow5LxIKy0.net
AoVは大型アプデ入ったのもあるけど来月末からの世界大会への日本代表決める大会やるとかなんとかでKGやらUSGやらが帰ってきてるみたいね
世界大会の賞金総額が1億ドルで盛り上がってるらしいわ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:07:48.77 ID:bH3Qtgm/0.net
ラグホントひどいな
ビヨンビヨンしよる

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:09:06.82 ID:Ow5LxIKy0.net
1億ドルってやばいなって見返してたら100万ドルだった 盛りすぎたすまんw

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:24:00.20 ID:uie4iwSh0.net
>>393
それもそうか
サポで活躍してた奴セナと組んでたから勘違いしてた

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:28:44.72 ID:TtF5U1d5r.net
最近また復帰したけど
クソbotは対策されたのかな?
あの変な日本語のやつとか

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:44:04.18 ID:bWQe8RH3d.net
>>402
変な日本語の方がマシに見えるレベルのくそbotがいるぞ
日本語の方は公式が用意したからまだ降参してくれるけど、英数字羅列の方は業者が安いスクリプト使ってるせいかリコール連打したり降参しなかったりで今のカジュアルは本気のゴミになってる

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:58:03.20 ID:y+/oN4NLa.net
千葉いる?
ヌヌのウルトの上手い扱い方教えて

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:20:03.11 ID:QfaGXFeo0.net
>>367
グラだったらvaingloryもきれいだったし、120fpsにもいち早く対応したけど結局クソグラのモバレジェに負けたしな〜

人口が全てだからグラきれいでも安い端末使ってる人には関係ないしあんまり関係ないのかも

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:39:44.99 ID:bWQe8RH3d.net
>>405
あいつは3vs3を貫くべきだっだんだ
本家に擦り寄ってタレントとかいうクソ要素追加して勝手に死んだんだ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:00:33.34 ID:GHucRX1t0.net
Vaingloryは3vs3でmobaのレーン、サポ、ジャングルを理解しやすい神ゲーだったんだけどな
あれがあったおかげで抵抗なくLOLはじめられた
ジャングルの難易度は段違いだけど

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:03:51.30 ID:nD0cv8TL0.net
ランカー見てたら戦績隠してる人多いんだけどなんで?恥ずかしいから?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:28:43.42 ID:qaT7Afq/M.net
>>402
そういえばアプデ以降ヒールゴーストの業者ボット見ないな
○○の○○公式ボットは一回当たった

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:46:20.25 ID:QfaGXFeo0.net
>>406
タレントはワイリフでいうARAMみたいなモード限定だから関係ないぞ
ルーンすらなかったし今思うと良心的すぎた

少なくとも最上位を目指す&大会に出るようなガチ勢はある程度の課金必須になるようなシステムなにかしら組み込まないとMOBAはマネタイズ立たない気がする

モバレは詐欺みたいなスキンガチャ&大量のCMで成功したわけだし

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:49:16.04 ID:ADJOkJYi0.net
>>364
面白いけど過疎 or スマーフパーティーだらけで日本鯖死んでた
平均してスキルのCDが4秒、ultでも20秒くらいだからカジュアルでスマブラに発展しやすい

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:51:23.99 ID:QfaGXFeo0.net
ワイリフやったあとAoVに戻るとモバレ寄りのスマブラゲーに感じるね

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:51:40.74 ID:ADJOkJYi0.net
>>408
ビルドを隠してるのかもしれない

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:55:06.11 ID:ADJOkJYi0.net
ワイリフやLoL以外のMOBAはベース以外でも装備買えたり壁の裏が丸見えなのがカジュアル過ぎるんだよな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:03:02.55 ID:YJwg908qd.net
>>408
逆に言おう
隠せる以上、公開するメリットあるか?
その一言に尽きるンだわ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:19:51.80 ID:Z9fp+1XU0.net
>>415
なぜ隠せるようにしたライオット

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:30:15.66 ID:Kx3fPtE70.net
jgカミール、ウーコン、jgリヴェンがナーフきてつらい
jgってあんま好きなチャンピオンいないから好きなチャンピオンで戦いたい派だったのに悲しいパッチだった
adc辺りに転向しようかな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:30:24.74 ID:2xX8DgBhd.net
ライアット…な

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:31:36.85 ID:neNTOTEO0.net
>>416
不正防止の意味でも隠せないようにしてほしい

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:21:53.39 ID:9D3l5nBpM.net
ラリアットだろ…

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:43:57.10 ID:YJwg908qd.net
ritoじゃないの?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:56:04.77 ID:zmECExxCr.net
メンアットアームズな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:52:32.62 ID:pZ74n/6C0.net
大抵、やましい事がある奴が隠してるからなぁ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:58:47.11 ID:usvZ5Q31M.net
八百長してる奴はだいたい隠してる

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 04:25:13.58 ID:qDpnKGPA0.net
ランクしやすい時間帯ってあるの?全然マッチングしなくてうんざり。海外のサーバーに変えても変わらないかな?LOLってこんな下火だったっけ?人いなさすぎだよ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 04:37:26.45 ID:pZ74n/6C0.net
ランクのマッチング長いよなぁ、夕方でも3〜5分かかって結局ノーマルへ行っちゃう
ノーマルとARAMはいつでも1分以内にマッチングするんだけどなぁ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:04:09.72 ID:e6X9KM+X0.net
サポとジャングルを1位2位にしておけば10秒くらいでいけるぞ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:03:40.89 ID:GiBOkC8Ca.net
マスターやグラマス以上になるとジャングルとかでも五分以上待ったりざらよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:47:41.14 ID:U4fIhd8a0.net
マッチングしながらリプレイ見たいんじゃ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:22:32.56 ID:pZ74n/6C0.net
5位に設定したジャングルでマッチングされた
このメタでジャングラーなんかやりたくねえよ...

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:35:57.72 ID:BxpwZ9xga.net
>>430
そんなあなたにはj4

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:50:01.39 ID:YJwg908qd.net
沸き時間長くしたのかなり響いてるよな
負けてるjgは当然クリープ奪われる訳だけどそこからの復帰が以前より遥かに難しい
その影響で2週目以降jgがどこにいるか格段に予想しやすくなってるし

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:01:13.52 ID:3wz2gT/P0.net
プラチナに上がりきれない
ゴールド1からプラチナ4に上がると絶対その後連敗してゴールド4に戻される
絶対にプラチナには行かせんと言われてる気分だわ
敵が上手くて勝てない!って時もあるけどどっちかって言うと大フィードするやつとかスプリットして死に続けるやつとか1人ずつジャングルの奥に消えていくのとかが多い

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:04:00.32 ID:3wz2gT/P0.net
別に危険ピンは「ドラゴン取られるから行け」って意味ではないんよな
5人でドラゴン囲んでるところにスマイトもなしで突っ込んでスティール出来るわけないのに
台風の日に用水路見に行くレベルで吸い込まれて行く
左右1人ずつスプリットして相手5人でミッドタワーダイブで3キル+タワー折とか
どうすればいいんだこれ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:09:57.65 ID:BxpwZ9xga.net
>>434
俺はそんな時aovに帰郷してる

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:10:46.09 ID:3wz2gT/P0.net
Vaingloryは滅びたから帰れない

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:12:57.16 ID:pZ74n/6C0.net
一緒に遊ぶフレンドを見つければ良かろう
俺はいねえけど

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:52:38.66 ID:neNTOTEO0.net
>>434
死なないようにしてミニオン処理だけする
死にそうならタワー捨てる

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:00:50.22 ID:YJwg908qd.net
一緒に遊ぶフレがいないんですけどこれってバグですか?

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:01:55.82 ID:3wz2gT/P0.net
オリアナとかオレソルの時はミニオン処理してAOEで削って追い返すようにしてるけどそうするとサイド2人がだいたい落とされる
そもそもそういう時ってレーン戦負けてるからまとまってファームする以外どうしようもないのにその調子だからなぁ・・・
横2人落ちれば問答無用でオブジェクトどっちか取られるし、それで焦って近づきすぎたやつが捕まって死ぬ
俺もそれを助けようとしたりジャングルインベードされてるやつに出くわして死んだりする

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:05:19.73 ID:3wz2gT/P0.net
APEXを一緒にやるフレはいてもLOLを一緒にやるフレはいないのも不具合かと思ったけどどっちかって言うと万人の脳を破壊するLOLが不具合なのか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:36:19.27 ID:dHJhdYTCa.net
ゾイドfor→/0ゲーで終了
オディクラ→バグゲーで死産
陰陽師→バランスはいい(笑)
魚村→夜逃げ
非人→くそコラボゲー
vain→パクり&売却先に即捨てられ放置
aov→De撤退で無事死亡
モバレ→身売り
ユナイト→キッズ
ワイリフ→糞riot

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:03:50.14 ID:0Mewk9+GM.net
友達が欲しいなぁ・・・ってアムム湧きまくってるやん


俺も友達が欲しいなぁ・・・

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:08:29.99 ID:raUwS1pvd.net
友達が欲しい奴と友達が欲しい奴が集まっている。それならば、答えは一つだろう?

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:19:49.07 ID:U+pES4AQ0.net
>>433
ゴルプラはサブ垢もいるし味方がカモられる事も多いけど、それは自分チームも同じだから自分でキャリー出来なきゃ上がっていけないよ。常勝は難しいけど、このランクで停滞しちゃう人は試合回数が少ないか知識で頭でっかちになってプレイに落とし込めてない人だと思う。

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:28:37.42 ID:pdQZxOf50.net
初心者は今のプラチナを勝ち上がるのは相当難しいだろうな
スマーフもそうだけど元エメダイヤや1000戦以上の猛者がゴロゴロいる

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:33:41.30 ID:e6X9KM+X0.net
>>439
バグなんで再インストールしてください

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:10:30.37 ID:ZhiBfDVq0.net
サポートメイジとセナって何が魅力なんだろう…
プラチナだけど味方にいる時の勝率3割くらい
柔らかい構成の時にメイジspするのほんとやめてほしい

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:16:23.18 ID:e6X9KM+X0.net
プラチナ程度じゃ構成なんて大して関係ないよ
サポやったことないんだろうけど味方が下手な時のタンクサポは地獄だから
ある程度adc酷くても遊べるメイジサポ選ばれやすいだけ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:21:17.50 ID:3wz2gT/P0.net
オレリオンソル難しかったけど最近火力出るようになってきて楽しい
オリアナも好きだったけど、フロントラインの後ろから一生銀河とブレス撃ちながら星ぐるぐるしてるとオレソルゾーンが出来上がるのほんとに強いな

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:39:16.82 ID:U+pES4AQ0.net
構成は野良である以上ピック順で変えてくれる人も意識してくれる人も少ないし仕方ないと割り切るしかないよ。メイジサポやセナやってればkdaよくなるし初手ルーデンエコーラックスとセナめっちゃ多いよね。

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:42:28.24 ID:N796E2w80.net
spに限らず、jgやバロンだってタンクチャンプはいるだろう…
それでもあまり選ばれてないんだからタンクは人気ないってことだろ…タンクの押し付け合いはもうこりごり
チャットでもよくneed tankって見るんだけど、気にするやつがタンクやれといつも思う

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:46:17.92 ID:Q9UoTKOUd.net
バロンパンテめっちゃいいよ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:51:20.37 ID:98rLqWQSa.net
>>448
硬い構成にしたいなら君はなんでタンクサポやらないの?
そういうところだぞ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:52:22.70 ID:QMTl/5weM.net
ガレンADC スレッシュADC使って良いぞ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:05:01.48 ID:pdQZxOf50.net
>>448
俺はメイジサポが相方だと嬉しいが少数派なんかな
レーン戦負けないのがいい

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:17:27.08 ID:ecK5KXX+0.net
>>456
今のソロキュー的には俺もメイジがいいな
昔はラックスセラフィーンに呆れてたけど
タンクやり難くなる変化とかあったんだっけ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:22:55.57 ID:pZ74n/6C0.net
単純にタンク含めてチャンピオン達の防御ステータスがナーフされてるからね
メイジsupが別に構わないのは俺も同意見だけど、アルティメットガイジだけは許さないよ
ちゃんとハラスして、アデセンかフローウォーター持ってくれればメイジsup強いのに、マンブーどもが揃いも揃ってRoA涙ルーデンエコー積んでくるのがクソうぜえ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:34:02.89 ID:E8FjnVYo0.net
>>442
光と闇の対決が入って無いからやりなおし

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:40:18.32 ID:e6X9KM+X0.net
フローウォーター強くないと思ってて改めて読んだら自分だけじゃなく味方にもスキルヘイストつけててビビるわ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:48:51.29 ID:YJwg908qd.net
ウォータースタッフは特に味方adcがえずリアルなら真っ先に積んだ方がいいぞ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:56:06.57 ID:e6X9KM+X0.net
テキストの中身だけ読むと自分にとしか書いてないのが悪い

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:06:26.28 ID:pZ74n/6C0.net
ゲーム内だと味方に付与するなんて一言も書いてないしね
パッチノートには書いてあったのに

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:15:10.06 ID:YJwg908qd.net
メイジサポはタンクサポより難易度高いってことを知らん奴が多すぎるのよな
メイジのくせに地蔵したりハラス受けすぎる下手な奴はタンクサポでオールインでもしとけと言う話

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:15:58.52 ID:cizB9SD1d.net
>>448
誰もピック見せないし、adcというadcやるしかない奴くせに後ろの方のピック順譲らない奴が多いから仕方ねーよ。

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:17:08.11 ID:cizB9SD1d.net
adcでS4S5死守する奴はカス

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:19:53.58 ID:1GYE6Rfp0.net
メイジサポが嫌なら自分でタンクサポすりゃいいんだぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:23:07.88 ID:hCATh5UYa.net
ヤスオでキャリーしないといけないからサポはちょっと

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:47:12.77 ID:Y7SubaW+0.net
メイジサポ「タンクが必要です」

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:52:23.26 ID:Oqj6dX+vd.net
俺はフルタンクガレンでデマーシアするぜ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:01:34.10 ID:neNTOTEO0.net
>>442
ヒーローズ・オブ・オーダー&カオス
マーベルスーパーウォー

がないからやり直し

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:02:18.98 ID:GR9DMwht0.net
タンクサポやりたいのは山々なんだが俺はjg専なんだよね
ソロラン環境で最も希少なjg専という存在の俺をサポにしていいんか?

俺がサポやる代わりカニもドラゴンも興味ないjg来ちゃうけどいい?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:16:21.41 ID:G02Z/C+e0.net
ま、jgやっててタンク欲しいな〜ってなること多すぎて一生ラムスやってる俺みたいなのもいる
千葉もそういう感じなのかなって勝手に思ってる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:17:44.15 ID:neNTOTEO0.net
イニシエートできる硬いキャラ選ぶ人少ないからそれ擦ってるだけでも野良だとだいぶ有利な気がする

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:17:55.65 ID:FvT5vUC9p.net
>>470
正直めっちゃ助かる

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:19:11.04 ID:gqWd4HN90.net
jgはほとんどタンクキャラだわ
タンクjgはキャッチ系多くて使いやすい

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:19:29.75 ID:0Mewk9+GM.net
>>442
陰陽師がバランス良いゲームか?
モバレとかに比べればマシだが1番人気あった頃
清姫と両面仏明らかに壊れキャラだったぞ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:24:52.36 ID:YJwg908qd.net
まあ上げられてるゲームに比べれば遥かにバランスがマシだということはわかった

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:25:44.97 ID:YJwg908qd.net
ワイルドリフトのバランスな

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:26:10.37 ID:ecK5KXX+0.net
JG第一じゃないけど、JGの時はどうせタンクいないやろって思ってヌヌラムスだ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:31:35.09 ID:neNTOTEO0.net
タンクとかなんぼあってもいいですからね〜

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:37:04.52 ID:YJwg908qd.net
気づいてしまったが味方にグレイブスが来た時の勝率がクッソ低い
こいつ完全に罠ピックだわ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:38:41.37 ID:XK+GTjtcd.net
レーナーが勝ってないとグレイブスは活きないよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:54:13.37 ID:MGoQrbZC0.net
グレイブスは外れ9割だけど極稀にやたら上手くてキャリーしてくれる人がいるんだよな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:04:09.32 ID:wMy76iVp0.net
グレイブスってファイター?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:10:41.40 ID:96qqhJjc0.net
エレメンタルドラゴンを選びましょうとかいうアプデ来たけどどれ選べばいいの?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:13:05.51 ID:APUS+UtY0.net
質問なんですがマルモティウスとステラックのライフラインの効果は重複しまか?
効果の内容は違うと思うのですがライフラインの発生条件は同じなので気になっております

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:25:27.47 ID:YJwg908qd.net
>>487
同名パッシブは重複しないしアイテムによって優先度が決まっている
例えば「追撃」を例に出すと
基礎攻撃力の追加ダメージは
リッチベイン>TF>IG >シーン
の順に優先度が設定されており上位のアイテムの効果が発動する(例外としてIGのフィールドは出るが、AAしたチャンピオンに対するダメージは上位のアイテムが適応される)
って感じだった気がする

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:28:08.08 ID:YJwg908qd.net
マルモティウスの場合優先度がステラックより低いのでライフラインの効果自体がその後のバフを含め一切発動しない

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:39:04.59 ID:pZ74n/6C0.net
そういやTFと黒斧の疾駆だけ重複してたけど直ったね

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:03:15.43 ID:APUS+UtY0.net
詳しくありがとう御座います。
やっぱ突き詰めると似たようなビルドになる事に納得しました

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:05:43.25 ID:yUxKzVTx0.net
JGはいろいろ試してみたけど結局ヴァイに落ち着く
お手軽なのが何より良い…

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:06:52.88 ID:pZ74n/6C0.net
面白くないからジャングル卒業してソロかミッド行くか
ジャングル第5希望にすればええか

あなたのレーン:ジャングル

ふぁっく

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:41:02.23 ID:lAz4+nvGa.net
ランク、10分経ってもマッチしない
過疎すぎて悲しい

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:49:06.17 ID:J61M+lFLr.net
>>433
プレイ動画録画してyoutubeにアップしてみ
ここの暇人たちが無料コーチングしてくれるよ
ニコニコの方がコメント入れやすいからいいかも

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:55:39.30 ID:e6X9KM+X0.net
ダイヤ4で勝って+11負けて-14なんだがこんなもん?
勝率60%くらいないと上がらなくないかこれ?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:59:02.02 ID:Dt/FoLF2p.net
52ぐらいの時勝ち12負け13ぐらいだったよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:03:02.02 ID:yEkjmzd20.net
増減ポイントについては謎だな MMRが〜とはよく聞くが初マスターで+20−10だったのがグラマスになった途端逆転したりして訳わからなかったし

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:16:45.68 ID:e6X9KM+X0.net
なにそれ俺だけ罰ゲーム?

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:19:17.61 ID:YJwg908qd.net
俺s2の時は勝率60%でダイヤ行ったのに+13-12だったよ
s3では65%でダイヤ行って+15-10だった
ちなみに他の垢でもやったら勝率58%で+15-10になった

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:22:41.76 ID:YJwg908qd.net
マジで今アッシュ強くないか
自分で使っても相手が使っても普通に強い
スロウが目に見えて重くなったけどそれだけで一気に強キャラって感じになった

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:31:53.26 ID:yEkjmzd20.net
シーズン0なんかは皆+10の−15で今チャレンジャー行ってるようなやつらもダイヤW止まりが殆どだったしサーバー内各ランク帯の比率も関係してそうなんだよな 
一応グラマスとマスターを行き来してたら増減ポイントも急に同じ位になったから上がりたては何かの影響でキツくされてるってのは間違いないと思うよ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:49:26.18 ID:ypQPsWR50.net
ノーマルでデュオとトリオが当たったり、デュオとカルテットが当たったりするんだけど過疎りすぎて調整めちゃくちゃになってるんか?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:50:18.40 ID:1GYE6Rfp0.net
ドラゴン寄れる状況でよらないガイジってなんのためにこのゲームやってんのかな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:50:41.33 ID:9D3l5nBpM.net
都合のいい時間に自分のレベルに合わせてプレイ出来るのが気に入ってmobaゲー続けてる
ゲームを始める時の「気軽さ」大事じゃない?
勿論ディスコなどでメンバーとワイワイするのも最高だと思う

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:14:48.75 ID:KdHGwe21p.net
急に語るやんどうした

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:39:31.58 ID:oItMLHY7r.net
>>503
ノーマルは2.5から明らかにマッチングの質は上がってる感じがするが
前が酷すぎた
ノーマルでも十分楽しめる

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:32:06.45 ID:1ac7wfll0.net
たまにめちゃつよなセナいるけどなんで相手にはあんな強いサポセナがつくん
与ダメ22000のサポセナだったけど勝てるわけ無いやんあんなん
adcよりadcしとったわ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:54:24.61 ID:RprsLPCN0.net
サポートばかりやってたんだけど今日はハズレのADCしか引かないわ。負けてばっかり

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:06:08.99 ID:YJwg908qd.net
https://i.imgur.com/OPbnRuC.jpg
https://i.imgur.com/LGT12ur.jpg
ノーマルだけどたまたま書き込みあった後に使ったらめちゃつよセナだったよ
スタック60辺りからadcほっぽってキャリーし始めるのがポイント

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:08:26.48 ID:YJwg908qd.net
ただなんかマッチングおかしくて相手のPSが低いお陰でキャリーできた気がするけど

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:52:33.86 ID:bl3r1MTSa.net
usgワイリフ辞めるかも言うてるな

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:58:02.59 ID:9ArAURSh0.net
プッw
ノーマルでキャリー

ノーマルなら30キルできるわw

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:04:42.81 ID:XY2PQnhWd.net
30キルってそういえば俺ノーマルランクどちらでも見たことないかも知れん
20ならまあたまにクソ魚が暴れたりして獲ってたりするけど

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:17:27.45 ID:3oe6g/iP0.net
どうせ戦国しか強くないしなあ
次に強めなUSGやめちゃったら国内大会クソおもんなさそう

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:32:11.01 ID:QBvfr4Dl0.net
レイトゲームのベイガーめっちゃ気持ちいい火力出んな、楽しすぎる。

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:42:34.56 ID:2WNC+hHP0.net
まあノーマルは流石に当てにならんわな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:43:31.05 ID:VbYcdu0Ga.net
usg辞めるならaov戻ろ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:53:48.82 ID:vzmkAJvZ0.net
USGも大会終わったら間違いなくAoVやめるでしょ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:09:26.62 ID:UuuLx0Cq0.net
活発で相応の賞金の出る大会があるMOBAを転々とするんじゃない?
USGはこれまでも転々としてきたしワイリフもβが終わって本格的にe-Sportsに参入したらプロも集まるでしょ
プロは大会でスポンサーにアピールしたり賞金で稼いでなんぼだし
大会を開かない所に留まる理由なんてないしな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:21:41.77 ID:vzmkAJvZ0.net
逆に言うとプロシーンって高額賞金出したりプロチームに金配れば一瞬でできるから大して意味ないんだよな

黙々と宣伝に金かけて一般人のプレーヤー増やしてほしいわ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:37:11.18 ID:mqMxdwvv0.net
え、ワイリフってまだこれβなの

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:49:09.98 ID:K3haVU7h0.net
USGのAoVから来た子たちはお金大丈夫なんだろうか
毎日同説接続500人視聴されてたら一般の生活ができるとは言うけど、

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:05:28.44 ID:YvfJ49yW0.net
スマホMOBAが光を浴びるのはあと何年後だ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:24:55.90 ID:gAXydRCf0.net
本家LoLもプロは盛り上がってもプレイヤーは増えないしな…
元気な子はFPSばっかだし、オタクは任天堂と課金ソシャゲに引きこもってる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:34:27.01 ID:h0HGwDTe0.net
>>523
衣食住チーム負担(ゲーミングハウス)か実家暮らしじゃないと無理だと思うぞ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:52:55.46 ID:tQDB7LVd0.net
jgメインでやってるけどボロ勝ちしてんのに延々文句付けられたわ
全オブジェクト取って相手jg0-8-1に抑えてんのにコレだよ
もちろん負けてたらクッソ叩かれるしほんと割に合わんロールだわ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:37:49.13 ID:mqMxdwvv0.net
自分が負けてイライラしてるの誰かのせいにしたくてしょうがないやつって一定数いるからね
キャリーしてるのにフィードしてる奴にnoob言われたときびっくりしたわ
そいつのキルデスで返したら暫くうるさかったけど俺はニコニコだった

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 04:01:56.65 ID:D3Pxz/x20.net
OPGGのチャンピオンのカウンターを勝率ソートで一覧表示したいんですがスマホからじゃ表示できませんか?

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:31:13.32 ID:AUojW4h80.net
KDAより金銭差で煽るのがマイブーム

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:35:52.76 ID:/ntHNbED0.net
どっかのプロ()が基礎中の基礎みたいな事をいくつか公開して、プロシーン終わってチーム解散するから知識を広めてる!って言い出したの笑った

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:54:49.09 ID:5NIjAfeN0.net
>>527
jgは本家でもそうだけどミュートしろって言われてる

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:07:27.94 ID:SyPnTwBqd.net
全オブジェクトとって文句言われるとか嘘松すぎるわw
構って欲しいのかしらんけど

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:42:52.43 ID:r+B9PuYW0.net
jgに限らず味方に不利益与えて自分のスコアだしてるやつは害
マスターぐらいからほぼ見なくなるけどダイア帯で停滞してるやつとかはよく見る
大体スコアマウントとるやつマクロクソ
レーンソロキルされた後jgがミニオンだけかっさらったり、ワンテンポ寄り遅くて味方死んだ後キルだけ取りに来たり
文句言ってきたやつのランクがほぼ同じで勝率がそいつの方が高いなら自分の判断見直した方が良い
低いなら問題なし、5割切ってるなら地雷

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:12:31.99 ID:bDosscKX0.net
ベトナム特攻野郎よりもむかつくよね

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:16:55.89 ID:i7vi/qW2a.net
ヘラルド2匹湧きになってからjgの立ち回りが分からん

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:25:29.68 ID:kWGel57v0.net
勝率も同じじゃ?VCパテやってれば高くなるじゃん。極端に低いか高くなければあてにならないよ。

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:34:26.90 ID:/ntHNbED0.net
勝ってるレーンに寄せて動くか、取りたいオブジェクト側のレーンを勝たせるように動けば上手く行くよ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:39:32.13 ID:YjE4KCd/p.net
ベトナム人は、タンク要求にサポ指定からの自分はフィードまでがセット

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:43:11.11 ID:/ntHNbED0.net
ソロキルかキャッチされて死んでるのにpeel meって言うよな

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:51:53.66 ID:XmiQkEmGd.net
レーンのフルーツ奪って即リコール奴何者なんだ。。。。

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:58:12.66 ID:gtNgbUpAa.net
甘党持ちは全てのフルーツは自分の物だとおもってるからな、気をつけろよ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:59:21.77 ID:K3haVU7h0.net
ばれたか

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:06:24.91 ID:/ntHNbED0.net
敵に食われるくらいだったら食っちまうんだ、すまんな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:28:39.81 ID:Q/8PDk7cd.net
対面が特定のキャラだと特別なセリフがあるのな
ガレンがダリウスに「お前は将ではないうんぬん」とか言ってびっくりした

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:46:52.03 ID:QfaZ6uwh0.net
>>524
moba自体最盛期過ぎた
あとはゆっくり衰えていくだけ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:58:16.78 ID:Hyooz/svM.net
武門の名家のやる事が

走ってジャンプして切りつけて
グルグル剣を振り回すとか恥ずかしくないのか?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:02:12.45 ID:w3bYvQTN0.net
祖国の名前を叫んでるからセーフ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:06:03.89 ID:3rZbwSWga.net
>>534
味方が小規模戦やってる壁一枚向こうでのんびりファームしてる奴とかだな

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:21:35.45 ID:6DqCfbX+a.net
ちゃんぴょんの声で天の声やってくれるオプションまだ?

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:26:21.09 ID:UJS0xPNaa.net
サプラーイズ…

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:40:29.47 ID:XmiQkEmGd.net
おまえらβテストにムキニになりすぎ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:41:29.88 ID:ztTS71DQa.net
レーンも引かずにダメトレもしないで無駄にレーンプッシュしてもJGは寄らないからね
無駄プッシュしてガンク食らって勝手に死んで「jg?」とか言われても「you noob」と返すだけ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:50:39.54 ID:vh+tGQLda.net
ちょくちょくたまたま上手く勝てた試合でフレ申請せず次の試合オファーする外人さんいるけど
そういう期待かけられるの嫌だから拒否するけど内心自尊心が満たされるからもっとやって

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:52:11.82 ID:ZKhezl/nd.net
レーンでガンク食らってデスはまあいい
ただしソロデスは絶対ダメだ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:57:23.09 ID:h/pJg/vxr.net
つーかみんなチャットオンにしてるの?
どうせハングルも中国語もベトナム語も読めないからオフだわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:01:53.74 ID:3bCH4Cgca.net
読めないからONにしてても気にならんわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:40:31.34 ID:l3Pww8WTa.net
>>555
ソロデスはしちゃいかんがガンクもできればケアしたいよな 視界取って置くとかで死なないような動きを出来たら一人前

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:58:31.73 ID:Hyooz/svM.net
サポやってる時勝つとADCからオファー来るけど
サポ視点で死ぬほど苦労してたパターンの場合は絶対行かねえ

MFの跳弾に合わせてバリア貼るの結構神経使うんだよなぁ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:03:54.30 ID:T1UpYRQld.net
全盛期ルル使ってた時絶対にMFの跳弾避けないadc引いた時はキレそうになった

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:23:04.58 ID:uHSwOTMda.net
バロンレーンのオラフは強い?

イグゾかけて殴り合えば負けなくね?
相手もイグゾかけてきてもオラフは確定ダメージ出せるし

誰も使ってないのはやっぱ上級者には通用しないんかな?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:28:37.17 ID:SyPnTwBqd.net
そもそもまともな奴はオラフと殴りあわない

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:31:03.26 ID:mnb0ItTl0.net
プロベルトつけたダリウスの方が強くね

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:43:01.32 ID:T1UpYRQld.net
イレリアの方が強いよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:49:14.66 ID:T1UpYRQld.net
まあ殴り合い強いのはガチ
王剣オラフ使ってた時レネクトンに1割までHP削られたけどその後レネクのスキル全部CDとはいえHP7割残ってる王剣持ちレネクトンに殴り勝ったよ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:54:00.06 ID:u+zIrHysd.net
チャットってONにしてても百害あって一理もないと思うんだけど、付けてイラついてる人達は一体何者なんだ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:59:22.91 ID:T1UpYRQld.net
チャットオフだとお前猿か?とかポケモンユナイトやれば?とか毎日うどん食ってる?とか煽れないじゃん

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:05:00.47 ID:K1y0pOK2p.net
チャットオフにしてるやつとか、俺が褒め称えてるの気づかないんだ
悔しい

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:14:54.38 ID:h/1kLuXrM.net
ガレンだが、上位ビルドの靴がスイフトネスが増えてると思った

>>545
あっそれか、セリフ変わるの

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:17:51.98 ID:T1UpYRQld.net
ずっと前から対面が特定の奴だとセリフあったよ
例えばナサスのレネクトン対面は違うセリフ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:22:43.21 ID:3rZbwSWga.net
>>553
延々とファームしといて後半1:5で勝てる自信があるならそれでええんじゃね? jgが近くに居るからエンゲージ気味に敢えて叩き合い起こそうとしてたりレーンがレーンだけ見てるわけじゃないんだよな。味方見捨てて強化された敵相手でオブジェクトが取れるのかね?森の中でだけ生息してるjgやるくらいならソロレーンかadcの方が向いてるんじゃない? 

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:28:33.59 ID:O0FMYlIp6.net
素人質問ですが解答していただけるとありがたいです。
フローウォータースタッフのスキルヘイスト効果とAP上昇効果は、ゲーム内では自分のみとありますが、wikiやパッチノートを参照すると自分と味方に効果があると書いてあります。
どちらが正しいのか教えていただけると助かります。

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:30:53.28 ID:/ntHNbED0.net
>>572
ちゃんと味方と自分両方にバフがかかるよ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:35:16.61 ID:ee9AIGKPM.net
>>566
adcしてるときにサポに一回指示出すと劇的に動き良くなることあるよ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:51:06.87 ID:O0FMYlIp6.net
>>573
助かりました。ありがとうございます。

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:10:23.61 ID:EdQF3mtja.net
バロンレーンのオラフくん対面で一番最初に流れてくるミニオンに触りにいくとだいたいのチャンピオンフラッシュしないと死にます

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:53:36.86 ID:rNJ+e254a.net
たまにアウトプレイした味方に天才かぁ?!とチャットはする
返されたチャットがだまれゴミだったよ、正気を疑った

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:09:57.15 ID:/ntHNbED0.net
スプリットして死んだ味方が不機嫌そうだったから、お前のおかげでオブジェクト取れたよ!って言ったら喜んでくれたことはあったな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:13:50.29 ID:T1UpYRQld.net
そいつが原因で負けてる時に何とかトントンか有利まで持っていくアウトプレイできた時にそれ言われたらちょっとムカつくかな
まあそれ以外なら別にいいけど

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:23:56.03 ID:yw8KC2uFa.net
ドラゴンを攻撃!
ドラゴンを攻撃!!
始める
イブリンのチャームが俺にかかる
一旦俺Pingしながら距離を取る
味方構わず続けてイブリンにスティールされる
jg?fkkkkkk!!!PingPingPing

俺に死ねと言うんですかあなた達

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:33:03.63 ID:mnb0ItTl0.net
こっちのドラゴン中に敵のジャングル探して見つけたからボコってたら敵がジャングル込みで2人釣れてそいつら連れて逃げ回ってたら

sp?って言われたんだが

俺のおかげで無傷でドラゴン取れたし俺も生き延びたのにベトナム糞adcムカつくんだが

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:38:39.06 ID:cPJ8MFrFr.net
なんかジャックスがいきなりティア上がってんだけど理由ある?

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:42:17.42 ID:Hyooz/svM.net
>>582
jgの弱体化とトリンダメア強化じゃね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:44:32.60 ID:QYoJEKcha.net
>>582
トリン含めAA主体チャンプが台頭してきたのが原因らしい

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:52:06.91 ID:/ntHNbED0.net
>>582
ナーフ逃れたイレリアにも勝てるしね
今かなり熱いチャンピオンだと思う

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:06:14.88 ID:T1UpYRQld.net
イレリアジャックス対面キツいよなぁ
賞味期限が怖い
同じAAチャンプだけど相手の方がスケール高いからある一定の装備、レベルになると完全にジャックスに勝てなくなる
同じ理由でナサスもキツい

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:14:55.29 ID:pdYrx4Mva.net
>>586
イレリア使いは7割フィーダーだからたぶん強くないと思う

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:26:43.85 ID:r+B9PuYW0.net
トリスターナの2スキって敵が近くにいたらタップだと自動でそっち行っちゃうよね
移動方向に飛ぶつもりで押して失敗する
敵いる時はいちいちタゲ指定で選ばないといけない感じ?

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:02:38.13 ID:X4cpw0Lb0.net
グレイブスってレイト寄りのキャラなのか?
3ドラゴン取って複数人で囲んでも殴り負けたりするし序盤も普通に強いし相手したくないんだが

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:07:21.26 ID:HHznccL60.net
>>574
そういう風にちゃんと使ってるくれる人が多ければいいんだけど、一部のやつが悪口にしか使わないからミュート安定になってしまうのよね

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:09:52.73 ID:T1UpYRQld.net
>>589
序盤スタック貯まってたら最強チャンプ
終盤クリティカル積んでたら射程短めな代わりに硬めでバースト火力半端ないadc

但し近くにミニオンとかHP持った遮蔽物があるとAAが遮られるので一気に弱体化する

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:11:15.08 ID:o3Xm5Q03a.net
>>582
これ以上人気になって1スキナーフされたら人権なくすからそのままほっといて欲しい
ult打つタイミング難しいチャンプだから誰も使わないで俺だけに使わせてくれ頼むから

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:12:52.78 ID:AUojW4h80.net
動きにいらつくからチャットonなわけで順番が違うよね

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:14:29.22 ID:/tQE0wbG0.net
どんだけキャリーしててもオブジェクト取られた瞬間jg?だからな
スティールケアしてくれてなけりゃどんだけ数有利でもスティールの確率3割以上あるっつっても過言じゃねぇのに

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:22:46.72 ID:3xZTRwpqd.net
>>582
そもそもリフトヘラルドが二回出るようになって、タワーへのダメージも上がった。スプリットプッシャーへのイメージを全体的に変えた方がいいと思う。

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:35:44.40 ID:T1UpYRQld.net
ジャックスはナサスとアウトプレイフィオラを除けばタイマン最強のスプリットプッシャーではあるからね
地味にアホみたいな3スキのバフ受けてるし
…リーシンはワードジャンプがただのダッシュになったのに何でジャックスはトリスターナ的なスキルじゃ無いの?

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:55:28.74 ID:fMEl5/Nl0.net
duoがボコされるから仕方なくsupすると今度はtopがボコされるしどうすりゃええねん

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:09:42.13 ID:i9XTCciEM.net
答え出てるやん PT組めよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:13:37.95 ID:uQ/HqFPjM.net
ギルドで遊んだことないんだが機能してるの?w

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:14:58.82 ID:fMEl5/Nl0.net
pt組んで自分が戦犯になったらって考えるとダメやわ
svpとったらレート下がらないようにしてくれ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:15:04.97 ID:crtFVwWxa.net
>>596
あの狭いマップでワードジャンプできたら明らかなぶっ壊れなので
ショートトレードもブッシュにワード置いて楽々だったらレーン戦壊れる

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:48:07.35 ID:T1UpYRQld.net
>>601
結論:リーシン最強

でも初期のジャックスってそれ出来てやっと他のキャラと対等だった気が……

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:19:46.98 ID:q7u0SEP60.net
aramしか満足できない体になっちまった

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:21:37.60 ID:RL1defyvr.net
最近、友達がワイリフ始めたんだが、サモナーレベルが10になっても最初に貰えるチャンピオン(アーリ、ガレン、ジンクスなど)が全員貰えてないらしい。なんでか分かる人いる?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:40:39.82 ID:capbjpxr0.net
チャットONしてないとストレスのやり場が無い

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:50:02.69 ID:K3haVU7h0.net
>>604
買っちゃってたから

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:51:47.51 ID:i9XTCciEM.net
最初に貰える3匹のチャンピオン以外を選択したから

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:20:32.97 ID:RL1defyvr.net
>>606
初期キャラでマスターイー選んで、その後に一回もチャンピオン購入してないらしいです。それなのに、ガレン、アーリ、ジンクス、ブリッツを貰えてないらしいです

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:23:07.42 ID:NGmrkC88M.net
>>588
方向指定、位置指定は全部手動でやる癖つけたほうがいいよ
AAとか対象指定も手動で指定するほうがいい

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:41:20.78 ID:xWlftsKHd.net
ダイア到達だオラ!
https://i.imgur.com/My2UKih.jpg

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:57:26.33 ID:kWGel57v0.net
>>610
おめ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:59:00.25 ID:D5JQIIn1a.net
リーシン使い始めたけど難しくない?最初は手癖で動けるくらい擦るしかない?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:09:38.49 ID:OU7KDDJvd.net
リーシンは結構ナーフ受けた結果スキルキャップ高いチャンプになってるから練習あるのみ
YouTubeとかでコンボを見たり上手いjgの動画見たりして参考にしながら練習しましょう

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:10:57.79 ID:E5Uddlup0.net
>>608
そうか
残念に思うと伝えてくれ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:14:31.18 ID:6QH5E4H30.net
>>612
ミクロもマクロも両方一番難しいよ
しかも序盤でコケたらその後ずっとカトンボだし
大会でもしばしば起用されるけどそれほど活躍してなかった

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:16:53.37 ID:dPGKK9A80.net
パーティを探す機能が形骸化してるのにギルドを実装するの究極にバカで面白い
PC版で似た機能があって、意味が無いと判断されて消された過去もあるのに

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:50:54.45 ID:OU7KDDJvd.net
jgでバロンレーンにキャンプしてあげたら味方レーナーめっちゃウッキウキになってキャリーしてて草生えた

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:57:58.30 ID:esZbQ60yM.net
グエン【岐阜】柿6万個盗まれる 岐阜市の畑で時価300万円相当 枝ごと切られ [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634826195/

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:08:40.44 ID:dPGKK9A80.net
>>617
それがスプリット系だとヘラルドも取れてタワーバッキバキで試合がクッソ早く終わって楽しい
ヘラルドがネクサスにタックルして12分で終わって草生えた

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:16:23.78 ID:E5Uddlup0.net
5chは千葉ちゃん凄いし皆んなダイヤいってそうで、俺は低みの見物をしてたんだけど、大人数のディスコード入れて貰ったら意外とシルバー〜プラチナ多いんだね

エメ1の俺が上位の人みたいで変な気分だ
でもビルドとか対面の議論とかしあってて凄いと思う
金剣を一年間インフィニティエッジのことだと思ってました

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:37:19.34 ID:guUY2YSI0.net
中国のヤスオ1位配信見たけど異次元だ…
強い強くないとかいう次元とは別に操作がキレキレすぎ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:10:33.61 ID:OU7KDDJvd.net
試合時間12分と聞くと去年の12月から1月にかけてのイブリンリーシンエクゾディア理不尽ランクマッチを思い出す
最速だと8分で試合がぶっ壊されネクサスにヘラルドがタックルして割られてたっけ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:14:06.79 ID:yRbWBs1M0.net
レーン番長時代のイブリンホンマ許さん
topで散々虐められたこと忘れてないからな

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:22:53.54 ID:G0wFRZQ0d.net
俺はレーンルルが1番不快だったなぁ
キル不可能でクソ腹たった

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:30:24.98 ID:Oc5RJOkkM.net
ここ見てる奴らはほとんどエメかダイアやろwww
エンジョイ勢はゴルプラ常駐

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:53:29.30 ID:c6rIHBpE0.net
>>604
キャラもらえないかわりにスキンもらえるようになってない?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:57:36.56 ID:qVwgC4plp.net
ジャックスはマジで脂乗ってるな
フィオラ対面もスキルマッチアップで楽しいぞ
無敵とスタン読み合いしてるフィオラ戦が1番楽しいわ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:29:35.30 ID:4O9hCmUj0.net
やりはじめたけど難しいな
意思疎通が難しいし必須な行動(ピンや向かいます等)
チャンピョンの選択とかそのチャンピョンで買うものもわからん。
>>4の初心者向けや法典見ながら頑張るけど一歩目の導線ないのが正直つらい
でもやりがいや死んだ時の悔しさ、よくばったなとか掴んだとこあるから頑張って覚えるわ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:36:21.75 ID:guUY2YSI0.net
中国ヤスオ1位おかしいやろ
チャレの試合で毎試合10/0/8とかで無双してるんだが

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:40:09.47 ID:4O9hCmUj0.net
やっぱ時間キツイのか30分マッチングしなくなったw
さっきから同じ名前しかなかったからしょうがないのか

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:42:22.39 ID:guUY2YSI0.net
それな
グラマスなってからマッチしないからもうこのゲームやってない‥
毎試合同じ名前しか見ないし

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:43:57.90 ID:Mu3UqDJPr.net
この時間はさすがに無理があるっしょ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:44:05.55 ID:4O9hCmUj0.net
>>631
おい待ってくれ、俺は今日はじめたばっかだからマッチングしないのはしょうがないと思ってるが個々の住民がマッチングしないのは辛くないか?
日本だけ極端に人気ない世界的人気ゲーなのは承知はしてるが

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:52:50.29 ID:guUY2YSI0.net
>>633
くわしくは知らないけど人少ないんじゃないかな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:17:05.26 ID:4O9hCmUj0.net
>>634
まあ動画みながらのんびりやるよありがとう

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:02:52.86 ID:X7DMsc2x0.net
下すぎても上すぎてもマッチしないんじゃないか
特にゴールデンタイム以外は
シルバー〜PLATINUM辺りなら多少マシだと思う

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:40:32.35 ID:SjmchC9+0.net
sp一番上にするとすぐマッチするよ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:53:35.62 ID:z6DKYU5e0.net
マスターからエメラルド3まで落ちてるの初めて見た
260戦勝率44%何があった
誰かやる人が変わったか

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:17:58.11 ID:dPGKK9A80.net
アカウント売買..?
こんなゲームでやるのか疑問だけど

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:24:29.56 ID:bQIB86hTa.net
言うてマッチング変わって俺も落ちたよ今エメダイヤのエメよりだからいい機会だと思ってソロレーン練習してるわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:13:23.44 ID:h8MW5khm0.net
誰かログイン出来なくなって公式サポートで対応してもらった人いない?
インターネット接続エラーみたいな表示でログイン出来なくなってから3日経つけどサポートからなんの連絡も無くてプレイできんわ…

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:21:12.05 ID:VxnLoNjha.net
>>612
リーシンは変にコンボとか意識しなくても始めのうちは普通のファイターとして使えばいいよ
敵に近づく手段がフラッシュ含めて3つあるってだけでも強い

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:35:25.74 ID:q+M2pzf0a.net
riotは糞対応だからあきらめろ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:42:47.49 ID:nyjNYaDca.net
>>625
ジャングルとマッチングの仕様がちょっと変わってからワシ負けまくりや、どんどんランク下がってく

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:45:46.06 ID:nyjNYaDca.net
>>638
ワシも下がりまくりや、ひっどい連敗連発

ファーム系ジャグラー使ってたけど、ジャングルの仕様が変わったんでオブジェクト関与やガンクを以前よりも積極的にしないと厳しいくなったとやっと理解してきた

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:04:36.49 ID:UgOsihjA0.net
>>632
人口多いMOBAはこの時間でも最高ランク帯で毎回違う人と即マッチするよ
マジで

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:31:46.14 ID:dUhvko1wM.net
残念ながらアンランクブロンズ帯は出遅れると取り残される可能性があるよ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:42:24.37 ID:2ycM8HOQ0.net
>>641
これが本当ならひどすぎるわ
さっさと対応してやれよ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:47:37.33 ID:l8E4fnC4r.net
>>628
まとめブログ結構参考になるよ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:04:59.77 ID:YZntlVCFd.net
>>628
一歩目の導線ってゲーム始まったらまず何をするべきかみたいな?何が知りたいのか教えて欲しい

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:25:40.37 ID:eUWX0U8x0.net
>>646
スマホモバで人口多いやつってどれ?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:27:05.87 ID:OU7KDDJvd.net
ぶっちゃけ数百戦やるのが早いかは別として理解するのに一番単純明快な方法

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:30:54.85 ID:OU7KDDJvd.net
>>651
今はユナイトが頭一つ二つ抜けてるけどかなり簡略化されてるからガチガチなMOBAと言うほどではない
他は正直どんぐりの背比べ、一応ワイリフはリリースが去年だし在日のお陰で人口多い方ではあると思う

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:33:00.07 ID:VIXdwt25a.net
>>649
Noobのおれにジャグラーの参考サイト教えてくれ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:34:18.68 ID:nqH0GciO0.net
今の環境はタンクサポートよりエンチャンターのが強いよ rushもそう言ってる

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:38:51.11 ID:hlbhbLp5a.net
シーズンいつまでなんだろ 時間があまりとれない身としては日程見て決めたいんだがな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:40:01.38 ID:cLQZhl8u0.net
楽メおじの解説は初心者には分かりやすかった

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:43:34.17 ID:D2/bjXlEa.net
楽メ喋りキモいのはおいといて発音おかしいのはわざとなんあれ
アッシュアシェってよんだりしてるのだけ覚えてるけど他にもあった気がする

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:49:06.93 ID:dpIj2HXP0.net
俺は楽メ嫌いだからマッチしたらブリッツ選ぶ
前にバフ引っ張ってjg妨害しまくった気持ちよさを忘れられない

楽メ以外の試合は当然真面目なことしかしないし
暴言も吐かない

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:05:58.62 ID:OU7KDDJvd.net
ご存知ですか?
ガチガチの高レートを除けばメタより単純で使いやすいチャンピオンを使った方が強い場合があります
具体的には? そうだね、タンクサポだね!

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:36:12.25 ID:0FVKHCO/0.net
使いやすいタンクサポは存在しないからエンチャンターサポメイジ使うことになるんだよなあ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:41:43.05 ID:nqH0GciO0.net
まあrushはエンチャンター強いって言ってるけどホントにマスターとかグラマス限定ぽいね 俺もエメラルドいるけどタンクのが勝ちやすく感じるし

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:53:34.72 ID:Oc5RJOkkM.net
高ランク(ワイリフだとチャレやグラマス)へいくとマッチ遅くなるのはmobaの常識なのに文句言ってる奴はなんなんだw
プロゲーマーもそれが嫌でダイア帯に居残るって奴いるしな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:54:04.39 ID:fVOjSEkk0.net
俺はセラフィーンの勝率が6割ある
タンクだと5割ちょいだ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:02:34.75 ID:OU7KDDJvd.net
https://i.imgur.com/QZPJT2q.jpg
野良でプロでも通用する最強チームになった
序盤は調子良くなくてビハインド背負ってたけど中盤以降集団戦が強すぎてゴールド負けて不利なはずなのに毎回勝ってた

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:05:46.08 ID:NpM+4tGEa.net
>>663
ポケモンユナイトは1ヶ月もやれば誰でも最高ランクに行くから即マッチングする

ガバガバ過ぎワロタや

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:05:46.74 ID:nNW6MO1va.net
一番勝率高いのは勝率76%のセナだわ
42戦しかしてないけど

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:16:14.80 ID:fVOjSEkk0.net
俺も100戦以下なら7割とか8割いるよw

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:19:32.37 ID:h8qu2D0dM.net
礁湖龍が今1位だぞ 勝ち馬に乗れ!

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:23:13.53 ID:UgOsihjA0.net
>>651
アジア諸国の鯖のみだけど
AOV
モバレ

あとは中国の王者栄耀

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:24:03.91 ID:OU7KDDJvd.net
https://streamable.com/26pxsk
ここまで綺麗に決まると最早快感を覚えるレベル
もう俺オリアナOTPになろうかな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:50:06.25 ID:fVOjSEkk0.net
お前ら鬼フィーンの画面外から高速で飛んでくるultからのスタンからの全員移動速度アップ攻撃速度30%アップに耐えられるのか?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:08:20.96 ID:0FVKHCO/0.net
>>671
なんか画面視野広くない?
なんの機種でやってる?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:12:06.00 ID:SOSdhYVN0.net
>>673
それリプレイの機能で実プレイ時の視野は普通だよ
端の名前あるとこだけトリミングしてたけどそういえばレイアウト変更できるようになったしそうすればよかったと今気づいた

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:17:13.14 ID:l0aXVRfNa.net
オラフジャングル弱すぎ、ガンク性能が悪過ぎや

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:30:47.70 ID:XI0vWI80a.net
エンチャンターは味方adcがうまければ強いがソロだとギャンブル
なのでセナ使いますね

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:02:41.43 ID:5JGtd8OQ0.net
>>646
ワイリフもVPNで好きな鯖に繋げられるぞ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:03:50.78 ID:5JGtd8OQ0.net
>>657
楽メの解説はデタラメだから参考にしたらtroll扱いされる
あれを初心者に勧めるのは悪質

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:15:16.03 ID:24bQuO2Ga.net
ユナイトやってるとチャットなくて物足らないんだよな
こっちから暴言吐くことはないが

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:15:21.33 ID:UgOsihjA0.net
>>677
いや、俺はVPNでもともと外鯖メインでやってるよw

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:20:40.21 ID:24bQuO2Ga.net
>>620
まさに先日までの俺と同じ(エメラルド)
数日後、実はみんなの低ランク垢はサブ垢だと気づくのだった

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:08:03.52 ID:OU7KDDJvd.net
ガリオでもEフラッシュ出来るんだな…
グラガスは割と有名だけどガリオでできるのは割と知られてないんじゃないか
大抵の場合フラッシュWの方がイニシエートとして優秀だから使われないってのもあるだろうけどレーン戦とかキャッチにはEフラッシュの方が強そう

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:11:11.87 ID:VQC7ETdOp.net
グラガスのEに比べると、ガリオのEは始動が遅くて使いにくいけど、フラッシュEで多少誤魔化せるんなら悪くないな。

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:11:56.91 ID:ab3LGMI8M.net
>>613,615,642

ありがとうまずは普通にファイターとして使えるようになる所から目指すは
前電撃リーシンにボコられてから電撃とかも試してるんだけどやっぱり征服者の方がいいんかね

あと序盤コケまくって修復不可能まで来たら固くして相手の気を引くのとタイミング見てインセクとかに命かけてるんだけどスプリットとかした方が有意義?

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:18:57.34 ID:fVOjSEkk0.net
>>684
ノーマルで2〜3戦使えば慣れるだろ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:21:53.29 ID:2ycM8HOQ0.net
>>678
結構参考にしてたのにマジかい
キャラ説明はあの人が一番わかりやすいんだよな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:42:41.55 ID:OU7KDDJvd.net
ぶっちゃけスキル解説程度なら一部のキャラを除けばPC版でも事足りる

とか言おうとしたけど初心者の頃俺はPCのチャンピオンスポットライトのアカリを参考にプレイしたら煙幕に手裏剣付かないしタワーダイブしてアグロ受けて死んだからやっぱりダメだな!

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:46:58.71 ID:2euNUmWxr.net
しかしまじでノーマルのマッチングの質が2.4以前とは別次元に良くなってるわ
試合後に疲労感すら感じてランクみたいだ
ロール希望も納得感与えて良いんだろな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:48:16.39 ID:2euNUmWxr.net
>>675
オラフはそもそもガンク系じゃないからな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:55:27.83 ID:TZvBM/lR0.net
元SZのコーチのこにーさん、今パッチからのチャレは"本物"とか言って前パッチ以前にチャレなった人disってるけどチャレチャレ何度も失敗していまだにグラマスだから説得力なさすぎておもろいw
自分がなれなかったからってなれた奴らを下げて何の得になるのか知らねーけど女々しすぎだろこいつwwwwww

https://twitter.com/Konny0329s_wr/status/1448821610085978124?s=20
https://twitter.com/Konny0329s_wr/status/1448821834770649102?s=20
https://twitter.com/Konny0329s_wr/status/1448822079227252736?s=20
(deleted an unsolicited ad)

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:59:32.62 ID:dPGKK9A80.net
そんなんだから大会負ける定期

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:07:39.54 ID:TZvBM/lR0.net
>>691
選手は普通にうまいのにコーチがこれって謎じゃね?w
選手より練度低いやつがコーチングって成立するもんなの?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:11:48.20 ID:CNf511hY0.net
かずーた

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:19:24.03 ID:TZvBM/lR0.net
>>693
かずーたが何か知らんけど成立するんだw
まあでもこの前パッチ以前にチャレなった人をディスるツイートきっついよなー自分がなれなかったからってw

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:19:24.84 ID:TZvBM/lR0.net
>>693
かずーたが何か知らんけど成立するんだw
まあでもこの前パッチ以前にチャレなった人をディスるツイートきっついよなー自分がなれなかったからってw

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:22:40.11 ID:dPGKK9A80.net
必ずしもアナリストやコーチがプレイヤーよりゲームプレイが上手い必要はないけどね

それにしたってゴミクソにレベルが低くてランク制度が壊れてるワイリフでランクマウント取るのを恥ずかしい行為だと思わんのかな、ワイリフのプロ()様たちは

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:26:33.97 ID:eqgNgNSU0.net
先月からやってないけどなんか変わったことある?

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:31:33.89 ID:OU7KDDJvd.net
s3でGM以下が超大幅に緩和されたけどチャレンジャーの敷居は変わってない

リーシンイブリン超OP時代とかルルジンクスduoで上げてチャレ踏んだのならまあ分からんでもない
当時はガチでこいつら2人ピックすれば勝率7-8割はあったし

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:36:29.50 ID:phLAPSt60.net
アプデ後に変わったのか分からんけどパンテの槍フラッシュで飛距離稼げるじゃん

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:40:42.90 ID:9OjPWpjM0.net
アラムって自分のランク関係あるの?毎回アンランク、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ。ごく稀にダイヤとかいるけど。そこんとこどうなん?

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:48:42.52 ID:dPGKK9A80.net
>>700
対人戦と同じマッチング方式だと思う
アンランク〜ダイヤまでの幅はあったかなぁ

やってる感じだと、直近の勝率で組まれてるのではと思った
だから人数合わせのbot戦やらされた始めたてのガチ初心者もスマーフ認定されてマッチングするガバガバっぷり

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:57:24.73 ID:k0NYKLVz0.net
jgリヴェンtier高いけどどこが強いの?
序盤火力弱すぎるし3コア目でソラリ積むまでに負けの流れになりがちだしjgリヴェン使ってる人いたら教どうすりゃいいのか教えてくれw

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:20:36.36 ID:dPGKK9A80.net
他のジャングルチャンプがクソ弱いから使わざるを得ないんだよなぁ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:31:53.63 ID:b3WGM3gKp.net
>>697
スタート地点で一生リコールしてるbotはいなくなった気がする

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:37:17.53 ID:RXUkGggua.net
もっとタンクjg増えてほしい

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:38:51.99 ID:Oc5RJOkkM.net
>>666
逆に現時点でポケユナ過疎ってたら笑うわ
だが例外はなくポケユナもいずれマッチングは遅くなるしそれがmobaの宿命
考え方がガバガバ思考はお前だよw

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:03:44.64 ID:4O9hCmUj0.net
そういや、ここでこれ質問していいのか分からんがWikiでする質問じゃなさそうなのでせっかくだし
G600かG702使う気でいるんだけど、皆マウスのサイドキーとかどういう設定ですてるんだろう

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:07:59.61 ID:eUWX0U8x0.net
真横でソナが延々と回復してるのに必死でスレッシュ殴ってるグラマスとマスターがいた
多分一部のうまいプレイヤー除いて、このゲームはチャレンジャーもゴルプラもそこまで差はないかもしれん

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:13:11.85 ID:EdkyxsmT0.net
タンクはソロとかジャングルでもいいのにサポートに求める理由は?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:25:22.91 ID:OU7KDDJvd.net
大抵タンクjgはお仕置きナーフされてアサシンかファイター大正義環境になってるからソロかサポがいいよね
ソロは今タンク大正義のサンファイア環境がナーフ食らって王剣持つファイター環境になってる
安定のグラガスですらかなりナーフ受けてるしサポがタンクでいいよね

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:30:27.73 ID:vIGMITse0.net
>>688
マジか!
前と変わんないと思ってた
ビルドの実験場として機能しそうだな

サンクス!

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:19:47.81 ID:5JGtd8OQ0.net
>>686
スキル説明を見るならDarkbreakerでいいんじゃないか
チャンプ追加後すぐにアップするしな
とにかく楽メの評判はどこのMOBA界隈でも悲惨

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:28:29.87 ID:5JGtd8OQ0.net
>>699
実装当時からできてた
それもDarkbreakerが解説してる
https://www.youtube.com/watch?v=KzhyS_2eelg

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:54:07.30 ID:c6c8Qv3ea.net
ヌヌとかいうtankいるんですけどお忘れでしょうか…
一応ベイガーの前のかなり新しめのjgチャンプなのですけども

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:54:36.12 ID:DJMoPkxj0.net
連勝からの連敗でまたマスターだよ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:56:43.87 ID:OU7KDDJvd.net
ベイガーでシコシコファーム楽しい
味方は15分まで耐えてな^^

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:04:46.05 ID:4O9hCmUj0.net
そういや今日、仲良くなったENから
「ソナ滅茶苦茶難しいから、初心者はもっと簡単なチャンピョンの方が良いかも知れない」
「ランクマッチで凄いひどい言葉を言われて君がやめてしまうのは悲しい」

みたいに言われたんだが、ソナってもしかして弱いとか人権ないとかない??
難しいのはわかっててサポートから始めてるんだがそもそも人権ないキャラで練習は個人的にと思ってる
初心者とは思えないぐらいしっかりできてる、とは褒めてくれたんだがオブラートなのかサポが奴隷なだけなのかが分からなかった

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:46:34.03 ID:5JGtd8OQ0.net
>>717
ソナは強いけど使い方を理解していないと味方の期待に応えられないかもしれない
というかソナに限らずsupはスキルを使うタイミングをしっかり味方に合わせる必要があるから立ち回りを覚えたほうがいい
初心者ならバロンレーンでダメージトレードやファームの練習から始めるのがいいかも

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:47:02.98 ID:eqgNgNSU0.net
ソナはやる事は簡単だよ
ウルト以外のスキルは角度を合わせなくていいから操作難易度低いし、敵から攻撃貰わない所に陣取って味方を回復するだけで一応役割果たせるキャラ
何が難しいってソナで活躍する事
ソナのウルトはタイミングを掴まなきゃ行けなくて、そのために敵のスキルを全部把握しなきゃいけない
カタリナのウルトみたいな敵の中で止めなきゃいけないスキルを把握してウルトを合わせる必要があるし、攻めに使う場合も多人数巻き込むためには前に出なきゃいけなくて敵のスキル知らないとウルトする前に死ぬ
そもそも柔らかい回復係を先に潰すのはゲームの常套だからソナは気をつけて立ち回らんと死ぬし気をつけすぎると活躍出来ない

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:52:23.43 ID:4O9hCmUj0.net
丁寧にありがとう。こういうのはWikiに書くと意見割れたり主観的な部分で喧嘩になるから>>4の誘導使えなかったんだ
確かにウルト(Rでいいんだよね?)使うとマジで死ぬ、振るけど活用難しかったな。ライン上げには使えるけど
見た目が好みなのと、サポートって他の動きをみたりジャングル意識するようになったり
「ゴリ押しせずに戦う」癖つけたくて最初に選んだんだ
後、サポ相手がどういう行動で仕留めるのかも見れるのが大きい
逆にどういう状況だと助けられないか、サポしにくいかとかわかってるとADCやれるようになるかなって

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:00:03.63 ID:HhMcAg5x0.net
他のロールをやってみた時、自分がsupに何を求めるのかを知れば
自ずとsupでやるべきことが理解できてくるよ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:03:21.33 ID:jJQi/p2Q0.net
>>721
そうだね。あくまで予定だけど今はソナ→botこなせる奴→他レーン
の順で覚えていこうかなと思ってる
一番の理由は、圧倒的にtop mid宣言が多いから宣言しやすい分一点集中でソナ使えるのもある
まあ、30まで長いから(1日やって15だし20から遅いって聞いたし)一個一個おぼえていく
ありがとう

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:04:56.99 ID:1+2Zv0Gv0.net
>>721
これな
ジャングルしててドラファイトの時後ろでちょこちょこしてるだけの全然プレッシャーないソナとか泣きたくなる

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:13:46.80 ID:yZ8/6/Imp.net
人権ないってことはないが強いか弱いかで言えば弱いと思うけど
ソナ軸で行くにしても知識ゲーだから色々チャンプ使うのがおすすめだよ
ソナ使ってんなら相手にソナ来たらultとかハラスの射程に気を付けられるでしょ
それを全チャンプやれ(無慈悲)

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:32:43.94 ID:0QjdMU0R0.net
まずレーナーをやってからsup触った方が良い
よくいるレーナー出来ないから仕方なくsupやってる自称sup専より他のレーン、特にadcやってる人のsupの方が圧倒的に上手くて強い
何故かってチームが求めてる事を理解してるからだ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:33:33.68 ID:20zDB+y+0.net
前はソナotpでエメ位まで上がってる人いたけど今はアサシンとか機動力あるファイター多いから厳しそう。エメダイヤだと味方に来られても微妙だしadcやってて有難くはないかな。

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:42:01.16 ID:rQt2/Va6d.net
これさぁさてはPC版の話では?
マウスといいレベル30の話といい
同じ会社、同じキャラ、同じジャンルでワイリフと似通ってる所あるし共通点も多いけど一応スレチではあるからPCの初心者スレか何かにいこうな
共通点多いけど色々違う点あるからアドバイス間違ってるかも知れんぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:44:01.28 ID:jJQi/p2Q0.net
え!? PCとスマホのLoLってもしかして別物別板!?

すんませんでした・・・死んでくるね……無線LANケーブルで首釣ってくる・・・

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:44:18.77 ID:Ryz/c7fN0.net
NAサーバーって平均的にプレーヤーの質高いのにプロでは弱いのが不思議だね

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:47:03.84 ID:20zDB+y+0.net
ワイリフだと中華、韓国鯖辺りが強いの?時々当たる人達はvnと変わりないけど。

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:48:02.84 ID:Ryz/c7fN0.net
>>717
ソナはアーリーさえ乗り切ればかんたんだよ
アーリーで意味のある存在になるのが難しい

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:50:58.77 ID:1+2Zv0Gv0.net
おいおい、、、ここのソナにはスタックないぞ?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:54:28.90 ID:AcJwUBCe0.net
オラフってデスダンスと黒斧どっちがいいかな?
殴り合いならデスダンスになるのかな?
あとソンメとスピサージュ
ビルド難しいと感じる

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:55:43.22 ID:hO6A92YBd.net
ビルドは長所を伸ばすか短所を補う、敵に合わせて積むものだぞ
相手全員APの時にソンメ積むかって話

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:56:34.10 ID:rQt2/Va6d.net
PCはサポートのレベルが上がらない

ソナのlv3ultパッシブが完全に腐る

プチリワークで相手にスキル当てたり味方回復してたまるスタック制に変更しサポでも恩恵受けられる様に

ワイリフはサポでもレベル上がるからこのリワークはアカリとかシンジャオと違ってやらないと思う

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:11:55.01 ID:RD2sdt0S0.net
>>735
PC版知らないんだがそれだけ書かれると別ゲーぽいな

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:16:50.71 ID:YrtPE+eL0.net
マジでjgはドラかヘラルドどっち取りたいのか早く意思表示して欲しいわ。
1stドラ沸いた時相手がすぐにドラやってて味方のjgはヘラルド付近にいたんだけどスティールも間に合わなそうだしファイトも人数差や陣形で不利だからヘラルドやれって連打したんだけどこっち寄ってファイト起こったけど形悪いから逆に負けてヘラルドも取られてってパターンが最近の負けパターン。

2ndも同じで相手が有利な状況でファイトしてドラもヘラルドも取られて終わり。
あと味方イーで敵がccクソ濃くて明らか集団戦負けるから最初はヘラルドとドラ交換で良いと思ってピン連打してんのに必ずドラファイト起こす連中マジ困る。

1番最悪なのは敵がドラやってる最中にファイトも起こそうとせずヘラルドも触らずただウロウロしてるだけの奴だけどな(笑)

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:47:39.71 ID:nxh1Cn670.net
オブジェクトは意思表示するけど、野良に何か求めるのはまぁ難しいよ
Valorantみたいにランクは野良でもVC ON必須級にしてほしいなぁ

暴言のカオスさは段違いだと思うけど、AoVで野良vc来た時は楽しかった

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:05:50.96 ID:0QjdMU0R0.net
オブジェクトの価値がヘラルド>ドラゴンになってるのに気付いてない人多くて疲れるよね
jgやるときは一生バロンレーン育ててヘラルド2個取ってタワー折りまくって勝ってるよ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:22:25.58 ID:1XSqdutw0.net
jg専だけどヘラルドにピン連打してるわw

クラウドなら少し考えるけど、基本1stドラよりヘラルドでタワー確実に折りたい

俺はエメ坊だから敵jgは毎回ドラゴンに行ってくれるおかげぬるく1人でヘラルド落とせるw

タイミング良ければそのまま下山して1stドラもスティール狙えるし楽だわw

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:27:00.52 ID:rQt2/Va6d.net
割とmidがメイジメタになってる気がする
少し前に上方されたルーデンエコーのパワーか分からんけど
俺が下手なのも否定出来ないけどアサシンよりルーデン積めるメイジの方がパワーを感じる
他のメイジが強化されたのにアイテム面でも本体性能でもナーフされてるオレリオンソルは泣いていい

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:03:04.97 ID:0QjdMU0R0.net
エコー積むメイジが靴以外でSH積めなかったのに、それを10から20にバフしたのが本当にデカいね

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:09:14.07 ID:MLaDCvMEM.net
ワイリフの場合

adc→初心者向け
sup→中級者向け
mid→上級者向け
jg→中級者向け
solo→初心者向け

初心者はadcかsoloやってろ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:16:57.45 ID:J1ukJxeEM.net
0/10/4だった相手のミスフォーが「同ランク帯の95%よりも優秀なタンク性能です」ついてて吹いた

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:02:21.80 ID:AcJwUBCe0.net
>>734
ソンメってMRないですけどAPだと積んだ方がいいんですか??

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:08:00.90 ID:0QjdMU0R0.net
>>745
頭までオラフになったの?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:09:44.93 ID:C63Z+6/c0.net
>>725
んな訳ねえだろアホか。余りサポが多いからサポやってる奴が多いだけでサポ専は大体どのロール回されてもいいように一通りプール確保してるのなんて当たり前だ。 やるべき事とやらなくていい事の見分けしてんだからオメエがそう思うならオメエがアホな立ち回りしてるから寄る必要無しって切り捨てられてるだけ。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:54:17.19 ID:1kuM1coJd.net
鬼フィーンでこれより強いビルドあるか?
https://i.imgur.com/0YDatag.jpg
大体センサー買ったところで勝つが最終的には女神の涙を売って復活する装備を買う予定だ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:31:29.93 ID:KAW0r6pud.net
低レートの強まる嵐opだな
メインロールじゃないレーンやるためにサブ垢はじめたけど、20分越えの試合ばっかりでビビるw

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:16:59.31 ID:RD2sdt0S0.net
>>748
ソウルスティーラーアウト
フローウォーターイン

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:24:21.40 ID:pMR2l7gE0.net
>>748
なんやこれsup運用か?
俺2コア目にはステイシス積みたいわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:28:59.27 ID:1kuM1coJd.net
>>750
フローウォーター弱いから無い
セラフィーン使ったことないだろ
センサー有効活用するためにシールド先に発動は有り得ない

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:39:19.21 ID:KAW0r6pud.net
>>748
不滅ルーンはアダプティブとかボーンアーマーとかもっといいものがある。
心身調整にするとドラゴン前のガンクとレーン戦に弱すぎる

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:42:49.46 ID:RD2sdt0S0.net
>>752
フローウォーターは自分じゃなくて味方用だろ
構成エンチャンターじゃん

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:47:46.38 ID:pMR2l7gE0.net
>>748
エアリーより泉が使いやすいん?

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:50:27.96 ID:1kuM1coJd.net
>>754
ハーモニックエコーとか積んでそうな脳してるな。
セラフィーン使ってないのに適当言ってるだろ。

45秒ラインというのがある。
45秒切れば集団戦で毎回ult使える。
そこを目指す必要があるんだよ。

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:53:05.45 ID:1kuM1coJd.net
>>755
前はエアリーや稲妻使ってたけど集団戦に少し遅れて入るときにきっちり発動する上に先に入ってた奴らが回復するから結構いい。

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:53:19.82 ID:0QjdMU0R0.net
3手目でソウルスティーラー積んでるくせに集団戦毎にult狙ってるって言うのは矛盾してて面白い

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:55:03.48 ID:1kuM1coJd.net
>>751
ジャングルがタワーダイブしてきてバースト出るようなのの時はステイシス早く買うよ。
必要があれば1コア目から買うし無ければ後回しにしている。

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:56:21.18 ID:1kuM1coJd.net
>>758
3?
アークエンジェルが女神の涙を開幕買うために設定されていることくらいは理解しろよ…。

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:02:57.98 ID:/TPPQ5xWM.net
おっなんだレスバか??
書き込む前に所属と自分のランクを名乗ってからにしろ!!

因みに自分シルバー4ですwwwサーセンwww

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:04:28.29 ID:1kuM1coJd.net
ダイアモンドだぞ
メインはガレンジャングルだ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:07:13.02 ID:0QjdMU0R0.net
突っ込みどころが多すぎてネタなんじゃないかと思えてきた

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:08:54.70 ID:1kuM1coJd.net
1コア目リーライかソウルスティーラーかは少し悩んだけどな

リーライはスキル3がスタンになることもあるが、適当に撃てるスキル1がスロウになるのもマジで強え
敵がいきたそうなところに置いとけば味方を守れるし敵の逃亡も防げる
敵を引き剥がすのもできる

俺はセラフィーンがリーライ強化で鬼フィーンになる前からリーライを積んでスキル1撃ちまくってた

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:13:29.37 ID:Rv4ZiZRk0.net
https://i.imgur.com/v2nVKfn.jpg

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:17:45.90 ID:1kuM1coJd.net
俺以外の雑魚フィーンは初手ルーデンエコーのアルティメットセラフィーンをよく見かける。しかも靴はアイオニア。

俺の中でメイジでスイフト履いてない奴は雑魚という考えがある。
移動速度上げて適切な距離を取りながらリーライでスロウをばら撒くのが基本だろ。CD短縮は武器で補う。
移動速度が不足していたら移動速度が50上がる防具もつけるべきである。

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:25:08.37 ID:HhMcAg5x0.net
ガレンジャングルは完全に某エメプラの人をいじったネタだろw
ブリッツjgのあのスクショみたいなもんだ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:31:43.93 ID:rQt2/Va6d.net
>>766
いや基本的にルーデンとかリッチベイン、セラフ程度しかSHの存在しないメイジの火力ビルドで15スキルヘイストはデカ過ぎるんですけど…
後フラッシュのCD短縮される事をご存知ない?

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:32:51.49 ID:gj90pjqud.net
ビルドなんて自分にあったの使えばいいんだし、どうでもいいね。

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:33:26.87 ID:zmET1t/GM.net
ワイルドパス課金したらランダムスキンでバトルボスブリッツクランク当たったわ
たしかこのスキン付けとけばjg行っても許されるんだよな?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:34:45.08 ID:rQt2/Va6d.net
今もアサシンで先に仮面素材だけ買うアホいるんだな
貫通素材の方が余程MRない限りはダメージ伸びるしなんならラバドンの素材の方が多少高くてもマシなレベルなのに
計算してない脳死ビルドマンだとよく分かる

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:37:08.78 ID:pMR2l7gE0.net
ブリッツjgのスクショはスキン効果もあるだろうが衝撃的過ぎるわ
見てるだけでイライラしてくる

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:13:49.76 ID:PMKtVSwv0.net
>>770
許される

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:24:09.84 ID:h0QvgwSXr.net
しーばチャンネルも精神やられて引退か
そらまあ数時間かけて動画作っても、動画一本3000再生として200円くらいにしかならんからきついだろうな
ほんと人がいなくなっていくな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:25:09.05 ID:h0QvgwSXr.net
あとワイリフwikiも更新止まっちゃったね

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:29:53.37 ID:2imJZ7ABa.net
スマホmoba色々してきたがaovのDeNAが一番まともだったな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:35:57.61 ID:zpmJzqISa.net
>>776
マトモだったのはベインだけかな。 メタゲーは酷かったけど細かに調整するし定期的に運営がツイキャスでアプデ内容配信するし。

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:57:10.39 ID:0QjdMU0R0.net
>>771
そういう奴相手に論理的に説いても全く話を聞かないどころかコケおろしてくるしね、そんなに間違いを認めるのが怖いのかと

この界隈何もかも終わってるわ、有志が開いてる大会にプロ4人がわざわざ野良枠で入って荒らしていったりで上のモラルも無さすぎる

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:27:01.44 ID:pMR2l7gE0.net
ベイングローリーもこんな面白いゲームが終わるわけがないって思って課金してたら終わったからな
このゲームも1年後は残ってるかどうか

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:39:56.77 ID:w6PrYscC0.net
人気ないゲームはしょうがないね
日本でポケユナ以外のmobaが流行ればいいけど

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:47:39.39 ID:e+RvYQhya.net
個人的にワイルドリフト楽しいから残って欲しい
俺1度MOBA故郷無くしてるんだよね

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:54:04.23 ID:rQt2/Va6d.net
まあワイリフは多少採算取れなくても残ると信じてる
なんだかんだ運営の母体はテンセントだから…
と思ったけど中共のせいで落ち目じゃねーか

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:18:07.57 ID:/MD8Lixb0.net
ワイリフは本家の宣伝物的な立ち位置である程度は続くんじゃないか

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:32:37.27 ID:Zl0i4zsYp.net
ワイリフから本家に流れる人いるか?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:42:56.08 ID:L9RiWpzra.net
むしろ本家が伸びる余地ないからのモバイル進出だろ
躓いてるけど

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:44:41.29 ID:oaLwYx4KM.net
本家もタッチパネルでやらせて欲しい間違いなくmobaとの相性は良いんだから
あんなマウスポチポチやってられんて

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:52:11.62 ID:Rijg7+lwa.net
サモリフのプロプレイヤーの動画見てると頭おかしなるで
クリック音がけたたましい

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:00:04.05 ID:hLglvLPFM.net
ワイリフは絵面が陰気で動きも地味でとにかく配信映えしないのに地味で堅実な動きが強いという絶対に流行らない要素を併せ持ってる気がする
LoLですら2021だともう時代遅れに感じるし
wombo comboイレリアで20/0/5で無双しまくるようなゲームじゃねーとダメだわ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:02:49.08 ID:1fzmCD5qM.net
ワイリフから入って本家触ったら卒倒するだろ 

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:04:18.19 ID:Ryz/c7fN0.net
もともと4年位Dota2やってたから何触ってもぬるく感じる

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:16:25.06 ID:1kuM1coJd.net
鬼フィーン強すぎだろ…
https://i.imgur.com/cNVzIJe.jpg

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:19:16.27 ID:MLaDCvMEM.net
aovキャラはエロいからな
中学生ならリリアナやキャファニーのお姉様スキンで絶頂だろwwwwwww

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:09:25.21 ID:9d3sLfW/d.net
>>791
ビルド変えたらもっと勝てるよ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:13:18.52 ID:1kuM1coJd.net
>>793
アルティメットメイジの雑魚乙

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:13:34.80 ID:Ryz/c7fN0.net
>>791
鬼フィーンはこんなもんじゃないでしょ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:14:36.67 ID:Ryz/c7fN0.net
アニーナーフやめて

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:37:41.91 ID:5LWammUMa.net
5chにこれ凄いね俺もやるわ!ってやつはいない
必ずどこかにケチをつけるから貼るべき場所ではない

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:47:23.76 ID:zpmJzqISa.net
>>779
しかも全盛期のマックスむらいの紹介でスタート切ったから初期の人口まじ多かった。 

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:48:28.85 ID:zpmJzqISa.net
>>781
さてはオメエ光と闇の…

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:32:24.45 ID:iJAOZu5G0.net
気に入らない味方全チェック入れて通報してるんだがこれ意味あるのか???

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:33:05.98 ID:1kuM1coJd.net
>>797
彼らはkidだから仕方ない
それに鬼フィーンの勢いは止められないし俺のこと真似してルーデンエコーアルティメットセラフィーンが鬼フィーンビルドだらけになりそうだな
https://i.imgur.com/wkgyWiu.jpg

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:34:11.51 ID:2RAJhLAsa.net
riotはサモリフ死んでもヴァロで生きて行けそうなのわかったからワイリフは適当にやるだけだよ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:03:18.67 ID:fQ/Y6Ojl0.net
>>799
自分は光と闇が日本サ終した後に中国鯖まで追っかけてた勢だよ
中国鯖は中国専用の電子マネーに換金する必要があったり課金するのに一苦労するのもあって
その後にAoVがリリースされたのをきっかけにアッサリ辞めたけどね
ワイリフがもし仮に日鯖撤退しても海外鯖で続けると思う

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:20:15.44 ID:rQt2/Va6d.net
ガレンjg君に何を言っても無駄だよ
まあセラフィーンに関してはアデセンナーフ後全くと言っていいレベルで使ってないから俺は知らん

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:21:43.85 ID:ciCsg6h90.net
キャラゲー向きだと思うから和製のも出して欲しいんだけど…やっぱ難しいのかな
少年ジャンプキャラのMOBAとかやりてぇよぉ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:26:39.46 ID:dYU7TBXia.net
>>799
紅蓮の子だったよ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:41:08.00 ID:IjNw9VmO0.net
お前ら龍のスキン買ったん

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:43:56.76 ID:pMR2l7gE0.net
>>807
なんかダサくね
アッシュがかわいいぐらい

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:44:46.26 ID:KaO3f8kj0.net
アッシュこれまでいい感じのスキンなかったから買ったわ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:54:51.62 ID:1kuM1coJd.net
コイツのせいで負けたわ
silky
adcセナ
https://i.imgur.com/ikwuVHH.jpg
開幕赤バフリーシュ勘違いして倒すまで殴り続けてミニオンロスト
その後ずっとタワー奥で土下座
1試合通してスネア一回も当ててない

犯罪だろ
いつになったらキチガイと組まされるの終わるんだよ
モバレジェとかこんな奴1人もいねーぞ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:07:12.66 ID:C63Z+6/c0.net
>>810
モバレジェとか全員がキャリーなMOBA(?)と比べられましても

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:15:50.68 ID:RSKtXJG1r.net
モバレはワイリフ以上にガイジだらけだろw
あそこは在日ベトナム、フィリピン、インドネシアのたまり場だからマジでやばい

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:18:28.27 ID:RSKtXJG1r.net
とは言いつつ久しぶりに星夢ちゃんやりたくなった

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:27:25.31 ID:fQ/Y6Ojl0.net
自分もモバレでは星夢をよく使ってた
火力エグいし攻撃無効化できるし回復できるし万能すぎる

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:28:26.15 ID:pMR2l7gE0.net
>>812
ベトナムとかこっと変わらんだろ
未だに毎試合2人以上はいるぞ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:44:06.43 ID:1+2Zv0Gv0.net
こんなんMOBAじゃねーわwってバカにしてたポケユナをやったら楽しくて6時間やっちまった
俺は裏切りもんだ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:02:28.83 ID:xngpX5S/0.net
ガレンjg君"本物"のオーラ放ってんじゃん

>>816
ポケユナを楽しめなかった俺たちの分まで楽しんでくれ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:22:20.38 ID:qoE9AZSPa.net
馬鹿野郎洗脳されんな!
俺達にはピカチュウはいないが千葉県鬼セラフィーンjgがいるぞ!!

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:46:18.01 ID:I1mPw37la.net
14連勝したあと10連敗して結局いつものダイヤ帯に舞い戻ったわ
このマッチングシステムの前では練習して上達しても無力なのではと思ってしまう…

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:47:58.82 ID:1+2Zv0Gv0.net
>>818
そうだよな
ゼニガメ連れてポケモンバトルしようと思ってたけど伝説のボケモンや幻のガチモンが大量発生する草むらで戦おうと思います

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:51:54.30 ID:1kuM1coJd.net
ヌヌをタンクだと思ってる下手くそ引くとタンク無し構成になってキツくなるからジャングルやらされた時はヌヌは絶対ダメだな。
防御アップスキルがないキャラをタンクだと思い込んでるキチガイブロンズに落とせよ。

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:52:26.54 ID:1kuM1coJd.net
>>818
鬼フィーンな

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:53:03.03 ID:PrBSKaW9M.net
スカーナー実装したらこっちでもポケモンバトルできるのに

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:00:38.56 ID:MLaDCvMEM.net
低ランク帯は火力セラフィーンや金髪で杖もった女でいいんじゃね?w知らんけどww
とりあえずソナやソラカよりマシなはず

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:07:09.24 ID:lO6jNwcM0.net
鬼フィーンでもアルティメットラックスでもちゃんとプレイしてくれたらいいよソナでもナミでもまあいい

ただソラカはやめろマジで
バフする気ないなら削除しろよあのチャンプ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:09:55.23 ID:SQy25ULzr.net
>>814
あの闇ウルトチュインチュインチュインチュインが脳汁出るんだよな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:10:00.97 ID:rQt2/Va6d.net
ソラカは下手にバフするとスキル精度高いOTPと重傷積まないアホランク帯の勝率が天元突破するから無理なんすよ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:19:51.88 ID:1kuM1coJd.net
ほのもふもふ
1stリフトヘラルド取ったらドラゴン来なかったと発狂暴言
無言でスルーしたらそのままリフトヘラルドで2ndタワーまで追ったら更に不貞腐れてつきまとってジャングルスティールするためにまとわりついてきた
https://i.imgur.com/e57bugv.jpg
ふざけんなよキチガイ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:24:42.99 ID:+FlX5+pT0.net
ポケモンつったらアイバーンだろ
ゆけ!デイジー!!

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:24:53.85 ID:1kuM1coJd.net
このゲームやってる女っぽい名前のメイジspってガチでガイジ行動多くないか?
操作下手だしゲーム知識も無くハーモニックエコーとかいう存在価値のないゴミ積んでる癖によく暴言吐けるよな

ルーデンエコーアルティメットSPガイジも弱くてムカつくけどハーモニックエコーよりはマシだなw

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:27:06.86 ID:1kuM1coJd.net
なんか連勝したらゴミを押し付けられ始めたんだが
それでも中盤まで勝ってても途中で自分が死んだことに耐えられなくなって発狂して他メンバーのせいにしてまだ勝ってるのに利敵行為するようなどうしようもないカス引くのが続き出したんだが

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:29:21.63 ID:RD2sdt0S0.net
ヌヌのウルトの鈍足ってハンター巨人のルーンの4%行動阻害軽減が100%になったら鈍足くらわなくなる?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:30:28.58 ID:SQy25ULzr.net
まあそういう仕様(勝率調整方式)だから
腹立てても1セントにもならんよ
むしろいちいちため息ついてると積み重なって鬱病になるよ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:37:40.71 ID:1kuM1coJd.net
>>833
腹たってもゲーム内では無言スルーしてる俺は偉くね
唯一自発的にムカついたのはジャングル、トップ両方アサシンの時。
アサシン2人って貧弱すぎて無理だろ。その役割2人もいらないしなんならアサシンなんかよほど上手くない限りいらねー。

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:43:01.34 ID:rQt2/Va6d.net
>>832
スロウ耐性と妨害耐性は別じゃない?
ナサスのウィザーは無効化されるだろうけどヌヌultのスロウとかラックス3スキのスロウみたいな継続してスロウを付与するやつは喰らうと思う

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:47:05.81 ID:RD2sdt0S0.net
>>835
マジかよ
かなり効果限られそうね

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:56:28.60 ID:nz/nt0T80.net
>>819
本家やったことないけど本家のマッチング仕様を調べたところ、以外だった。古い情報だから今はどうか知らん


システムは勝率50%にしようと働く
その人が勝ち過ぎてるから負けさせようとするのではなく、
今から始まる一戦において、青チームと赤チームのそれぞれが勝つであろう予測確率が50%であるようにする為のマッチメイキングを秘密のロジックで行われる

つまり長期的にはマッチメイキングシステムは個人の勝率を50%に近づけさせようとすると同じ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:57:21.20 ID:pMR2l7gE0.net
ソラカって全てが中途半端だよな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:28:04.43 ID:Rv4ZiZRk0.net
>>835
スロー低減とcc低減は別効果のはず

スロー低減はスロー自体の割合を減らす(遅くなるのを減らす)
CC低減は時間を減らす だったはず

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:29:08.69 ID:pMR2l7gE0.net
トップアサシンって当然の様にいるけど普通なん?
上位ランクでもおるん?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:41:46.81 ID:rQt2/Va6d.net
お前ら公式サイト見てないの?最近の記事でマッチングに関して全て書いてあるじゃん
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/dev-making-sense-of-matchmaking/

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:45:56.26 ID:XeAjTWQy0.net
不公平な対戦だと感じる理由はいくつか考えられます。

スノーボール:私たちはスノーボールに関してはPC版LoLと同じ考え方です。
“ゲームデザインの側面から見た場合、途中で築いた小さなアドバンテージを勝利へとつなげていく
「スノーボール」要素は勝因のひとつとして存在していて欲しい、と考えています。
スノーボールにつながる小さなアドバンテージを積み重ね、それが結果的に勝敗を決める場合もあるでしょう。
”そのため、お互いにスキルが均衡したチーム同士がマッチングしたものの、
試合展開によってはそのように感じられない可能性があります。


明らかに不利マッチ組まされる理由になってないんだけど?
システムを言い訳にするのマジでおかしいわ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:48:00.23 ID:RyPqDMBz0.net
しーばはマスターなるまで毎日配信してた時連敗して半泣きでやってたりしてそうとう辛そうにやってたからなぁ、疲れちゃったんだろう
ザリガニマンも休養らしいしmobaは娯楽じゃなくてメンタル壊す劇物なんだろか

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:52:45.43 ID:rQt2/Va6d.net
>>842

・スノーボールで一方的な展開だと一見バランス取れてない様に見えるだけだよ
・パワースパイクって知ってる?笑君がチャンピオンのパワースパイク理解してないだけじゃないの?
・マッチング早くするためにMMRの幅広げることあるよ、もしかするとそれでPSに差が出来て不公平に感じてるのかも
・システムが実力を過大評価する時があるよ、そういう時にマッチングしたら不公平に見えるかもね
・君の調子が悪いだけだよ?笑

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:55:49.71 ID:XeAjTWQy0.net
>>844
運営氏ねよ
どんなに頑張っても勝てない試合させるのマジで時間の無駄だから

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:55:52.32 ID:EpjUjb1t0.net
俺のことをぬぬしかできないgmって言ってたilovefakerとまた当たったわw
余裕wwwwwwwww.

https://i.imgur.com/cvDw1x9.jpg

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:05:22.28 ID:1kuM1coJd.net
10連勝くらいするとふざけた奴を押し付けられるのクソムカつく
負けるためのAIなんじゃねーの

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:05:47.66 ID:ciCsg6h90.net
同ランク帯でクソフィードしてるやつ見ると「この人は巻き返しが下手なだけでスノボは超上手いだろうな…」と思うようにしている

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:31:51.50 ID:XOsF+xaN0.net
これでどう勝つんだよ
https://i.imgur.com/ilsaJd5.jpg
ケネンとかいうティーモより弱いゴミカスで対戦くる奴もふざけんなよアムムに負けてるし
https://i.imgur.com/ylsalb9.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:32:38.67 ID:XOsF+xaN0.net
しかもこのケネンステイシスじゃないし

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:32:58.84 ID:xngpX5S/0.net
レーン戦よく負けてるけど集団戦になった途端活躍しだすやつとか実際いるしな 逆もしかり
チャレンジャーは流石にそういうのまだ見たことないけど

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:38:03.06 ID:1+2Zv0Gv0.net
>>841
てめえらがマッチメイキングでウダウダ文句言うから教えてやるわ
てめえらの実力や腕前はMMRって数値にしてんだよ、まあ完璧ってのは無理だから試合ごとに修正するけどな、てめえら暇人どもの試合数なら充分間違いない数値なんだわ
それでよ、MMRの近さとランクの近さでマッチ組むシステムもあるんだわ、だけど近いやつが居ないとどんどん検索範囲を拡げんだよ、そうしないといつまでもマッチしないからな
マッチが組まれたらMMRの平均が同じになるように陣営分けるんだがよ、これが検索範囲がそこまで拡大されてないならいいんだが、かなり拡がったならチーム間で実力差ある陣営が出来ちまうってわけよ
1試合で人だけランク低いやつが紛れ込むのもそれなんだわ、MMRが高すぎるやつはランクの方で検索範囲拡げんてだよ
これらに関しちゃ俺たちも問題だと思ってるから黙っとけ、今新しいシステム作ってんだからよ
それにな、人が毎試合良いプレイ出来るわけないだろ、同じ実力の同じMMRでも調子出なくて足引っ張ることあるわ、どうせてめえらだってズッコケたことあんだから我慢しろよ、我慢出来なくても俺たちに当たるのは間違ってんだろ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:40:16.83 ID:YE3JvotS0.net
RNGとEDGの試合熱すぎ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:43:29.26 ID:XOsF+xaN0.net
きめーw

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:53:03.12 ID:8T7hhnwha.net
全部棚に上げて当たり散らすのはMOBAの文化みたいなもんだから諦めろ
かといえサブアカ持ってる人なら分かると思うが本当にどうしようもなく寄らない、空気読めないプレイヤーはいる、それこそ試合ごとのパフォーマンスの問題じゃないレベルでな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:55:29.38 ID:1XSqdutw0.net
黒斧とかだけ持ったタンクビルドのリーシンとかどうなん?
劣化タンクjgかな?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:56:16.91 ID:XOsF+xaN0.net
ピック隠したままバロンやサポでs4とかs5占拠した挙句ピック隠し通して最後の最後でタンクいないのにタンクやらない奴

ミッドでメイジやらない奴

こいつらもふざけんなよ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:58:42.46 ID:XOsF+xaN0.net
タンクやらないのは他がやればいいがピック最後のくせして事前にピック見せない奴ふざけすぎだろ
この時点で部屋抜けさせろや

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:02:49.40 ID:N5kbvN7Wa.net
頭ジャックス、頭オラフ、頭イー
大体一緒

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:03:00.00 ID:auu/8UKDd.net
メイジOP時代以降ゼド対面やってなくて面倒、でもフィズとか他のキャラにBAN枠は割きたいからカウンターピックしようと考えた
とりあえずPCのカウンターを見てみることにした

カウンター出来ないこともないけど基本的に慣れてないと厳しいはずのオレリオンソルが上がっていた
選ばれしピック率0.7%のOTP君さぁ…

なおカウンターはガレンとかマルファイト、シンジドみたいな無難な感じだった

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:08:12.42 ID:G9T6a/yar.net
mmrマッチングとか言ってグラマスいる試合にロール指定なしのjgダイア4やゴミサポダイア3が入ってくる。運ゲー言われても仕方ないだろ糞運営が

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:09:59.75 ID:auu/8UKDd.net
>>858
バロンレーナーとしては対面に合わせてカウンターしたいから見せピック出来んわ
たまにイレリアしたい時はナサスBANして先ピするとか例外はあるけど

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:15:42.81 ID:UdZTiJsbd.net
>>859
系統の違う三チャンピオンに対してこんな事言ってる人のランクが気になる

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:21:37.45 ID:GNWyvfncM.net
ルルちゃんとおてて繋いでデートしたい(о´∀`о)えへへ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:23:14.74 ID:LIkStSUtd.net
adc枠にコーキできて040までフィードしたゴミのせいで負けたんだけど
https://i.imgur.com/sViebvD.jpg

許されるのかこんなマッチング
試合後に通報されてる奴同士でマッチングしろよ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:27:31.92 ID:LjFkBgKY0.net
>>859
殴りまくる系のメレーって結構頭使うぞ

ダメージ計算と敵のスキルと敵味方の配置を考えないと殴り負けるから

特にそいつら退避スキルが無い片道切符だからリスクも高い

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:29:20.57 ID:Yq4LtyKj0.net
頭オラフと頭ムンドと頭ヤスオに震えろ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:30:06.64 ID:lhi97XQb0.net
そのうち自分も晒されそうで恐い

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:30:13.90 ID:auu/8UKDd.net
頭ジャックス
AoEスタン持ちでそこそこ集団戦を戦えるにも関わらず一生スプリット。TPなどは持たずにサッシュが安定。たまにインヒビまで貫通してワースになることが無いわけではない

頭トリンダメア
ひたすら相手を追いかけてaaをする。とにかくaaボタンを押す。往々にしてultボタンのタイミングを間違えてそのまま野垂れ死ぬ

頭オラフ
とりあえず敵に突っ込む。多少差があってもキャラパワーにより割と序盤はなんとかなるので突っ込んでキルを狙う。脳死で突っ込む。後半も前半と同じ勢いで突っ込んで秒で溶ける模様

頭イー
イーをピックした時点で頭イー。ファームをする。味方が敵jgにガンクされ劣勢になる。ファームをする。集団戦までに覆せない差が出来、レイトインに失敗した無惨なイーの死体が転がる
たまに上振れてペンタキルになる

頭ナサス
通称農業。ファームをする。ファームをする。ファームをする。反対側で集団戦? 農業をしよう。
いつのまにか自らのタワー以外が割れている。何故かバロンレーンに敵が5人来る。死ぬ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:30:34.03 ID:LIkStSUtd.net
敵が強くて負けるなら良いけど味方にあり得んほどのガイジが来て負けるのやめろよ
そんな奴とマッチングさせるな

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:33:52.22 ID:k5H88W30M.net
ナサスで数字増えてくの見るの楽しいんだ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:34:32.68 ID:vJxm11sSa.net
てかアプリ分割できるようになったんだな
動画みながら待てるようになったの嬉しいわ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:36:30.38 ID:auu/8UKDd.net
アプリ分割って泥?
iPhoneは前からPiPで見れるし最近は本家のworlds見ながらinQしてるけど

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:08:47.69 ID:vTzAFHj/M.net
なんだかんだどこまで上げても一人で無双できるモバレの方が人気あるのはしゃーないな
ワイリフでソロ勝率90%でマスターまでいく人間とか存在しないだろうし
LoLみたいにスローペースなゲームは現代では異例って意見聞いてなるほどなと思った

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:26:33.59 ID:3Z/1Oa4ud.net
頭ガレンだからデマーシアするぜ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:28:56.44 ID:LjFkBgKY0.net
マッチングの話で1つ質問


公式ページのアップデート情報の2021/10/22の記事の
「私が敗者キューに入れられる理由は?」
の項目に

100試合中10%の確率で10連敗するとの事だけど、正しくは 1/1024 の確率だよね?2の10乗

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:30:15.19 ID:LjFkBgKY0.net
>>876
あ、ごめんあってるわ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:47:55.60 ID:eD5ZXcdi0.net
>>846
こいつ高3のガキだったっつー話
受験なのにワイリフ漬けとか終わってるわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:52:11.23 ID:7iRVJY830.net
>>878
高3でグラマスなの?
eスポーツ選手としてはかなり有能なんでは?

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:56:48.87 ID:7iRVJY830.net
>>746
頭オラフなんでわからないです
教えて欲しいですよ
ソンメよりスピサージュのが魔法防御高いですけど。
ソンメはダメージ反射が魔法ダメージでかく反射するんですかね?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:20:26.99 ID:I9yWNo+l0.net
積むか?いや積まないでしょって話じゃないの

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:23:05.37 ID:DuhX+PUA0.net
負けたのが悔しいんだろうけどADCが一律で同じ様なダメージ出せる訳がない。アッシュで4万出そうとしたらスノーボールするかビルド整うロングゲームじゃなきゃ無理だしフロントいなけりゃ活躍出来んよ。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:27:58.72 ID:EQoLrSVH0.net
頭悪いにも程がないか?
敵全員がAPの構成なのにMRが貰えないソーンメイルは積まないって話なのは分かってるよな?
お前がオラフ使ってて、敵がベイガー ブランド ダイアナ ソナ アカリの時に脳死でソーンメイル積むか?積まないよな?
対面の構成で誰がダメージを出すかを見て防具を選択するんだよ
◯◯はこの防具がおすすめで完全に固定、なんて話は無いんだよ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:35:18.51 ID:I9yWNo+l0.net
この程度の文章読解もできない頭なのにどうやってゲームしてんのか気になるわ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:38:17.26 ID:1w0EwAjCM.net
初心者相手にキレるなよみっともない

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:42:49.74 ID:7EC0Gw/q0.net
>>883
いやそういうじゃなくてその人そもそも文章が理解出来てないからゲーム内容どうこう以前の問題

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:50:32.58 ID:4T4F9Whs0.net
マナムネのあとドラクサーとか妖夢やセリルダ持って貫通ビルド結構見るんだけどマナムネ持つ意味あるの?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 03:00:54.05 ID:LjFkBgKY0.net
>>887
なぜそう思う?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 03:04:54.08 ID:nmNAI59w0.net
ソーンメイル積まない(岡山と静岡)と、ソーンメイル積まない(その他)がいるな

なんだこれ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 05:05:12.10 ID:n1Y2Dbjj0.net
Dodgeさえ導入すれば大半は解決しそう
あまりにも質の悪いtrollやfeederは名前を覚えられてずっと孤立するという問題が発生するだろうけど
それも簡単に名前を変更できるリネームカードを手頃な価格で売れば収益にも繋がるだろう

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:01:58.74 ID:aBo/10zr0.net
カウンターピックのテンプレが欲しい

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:28:53.82 ID:UdZTiJsbd.net
>>869
とりあえずランクが低くてまともなotpを見た事が無いって事だけはわかった

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:07:54.00 ID:auu/8UKDd.net
>>892
これがOTPとかそういう類の話だと思うのならはっきり言ってズレてるよ君

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:03:06.85 ID:UxCzXLRqa.net
>>866
入った戦闘に頭は使わんよ、常にどいつに火力出し続けるかだからフィジカル次第
戦闘に入るまでが結構頭使う、立ち位置スキルcd距離味方のhealthとかは考慮に入れないといけない

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:08:13.74 ID:T4W44Vc+d.net
https://imgur.com/a/FFx0KfV
プ ロ ト ベ ル ト 壁 抜 き

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:09:21.67 ID:8i5S633M0.net
>>840
中国チャレはアサシンだらけだけどこっちではあんまりみない

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:34:33.23 ID:0Mv6NlAl0.net
>>869
頭ラックス(セラフィーン) もおるな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:05:27.51 ID:HLLydaSM0.net
>>895
バカおもろいwwwww

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:53:43.11 ID:T4W44Vc+d.net
https://i.imgur.com/NudzhPD.gif
なんか上手くupできてなかったわ
これがプラチナ帯の現実だからな
それ以上のランクのやつは恵まれてるんだぞ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:54:58.13 ID:OJgOkGh00.net
>>894
>>866と同じこと言ってないかこれ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:15:23.44 ID:auu/8UKDd.net
>>899
壁抜け出来ないとかプロトベルト使って一番初めに気づくと思うんだがなぁ
初心者の頃使ってみたらタワーに引っかかって不便に感じた記憶あるし

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:33:54.68 ID:I029U/KxM.net
S4っていつからなんですかね?
シーズンの途中から始めたら下位ランクそもそもマッチングしないしたまにしてもやべーやつしかおらんから全然ランク上がらない
次は自分が下手なのは置いといてスタートダッシュ決めたい

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:35:07.99 ID:P6515Y0J0.net
一番重要なところ置いとくなよ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:47:39.67 ID:iMH73pzBa.net
>>900
なんかそんな気がしてきた、反省
矛盾するけど案外入ったあともスロウとか云々でどこまで追えるか退けるかの判断難しいと思う

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:11:43.95 ID:xCTOzqolM.net
>>899
スティールしようという姿勢があるだけいいだろ
フラッシュがあれば取れてたよ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:27:00.15 ID:5jBOi9GE0.net
壁越えようと必死なティーモ君かわいいな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:31:40.83 ID:LjFkBgKY0.net
>>899
プラチナでもブラストコーンでピットに入ってスティールしてフラッシュで離脱とか普通だぞ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:43:38.25 ID:UdZTiJsbd.net
>>893
ズレとるのはお前が>>869に書いた使った事も無いチャンピオンに対する妄想やろ
まともにランク戦勝とうとするなら>>869に書いてあるようなキャラ運用しやんやろ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:48:03.04 ID:79h+HBwBa.net
>>908
そうではないと書くなら具体的に正しくどう使えばランク戦勝とうとしているか分かる運用を書くべきでは?
現状あなたの書いてることは他人の思考を貶すことしかかかず自分の正しさを証明できてない卑怯者の文章となるがよろしいだろうか
ちょっと考えれば分かるだろって返しは証明にならないからね?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:02:55.36 ID:1d3YoffR0.net
aramやってると待つって事を知らないやつが多いな
味方が復活して歩いて来てる途中なのに勝手に仕掛けるもしくは不必要に前にでてcc喰らってキャッチされて殺される

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:03:47.03 ID:1d3YoffR0.net
撤退pingで引いてくれるならいいけどそれでもダメならお手上げだ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:03:55.04 ID:Yq4LtyKj0.net
ズレてるって話なら頭オラフは「どんどん突っ込んで殴るぜ!」っていうキャラコンセプトから付けられたものでプレイヤーのプレイスタイルがそういうのだったら頭オラフって呼ばれるんだぞ
その動きで試合を勝ちにしても頭オラフって呼ばれる
だからキャラの地雷ムーブに頭○○を使うのはそもそもズレてる

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:07:56.13 ID:T4W44Vc+d.net
aramに関しては猪よりも死にたくないマンの方が害悪だわ
低ヘルスで後ろからチクチクしてどうすんねん

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:11:00.95 ID:KY5A/y5g0.net
パンテjgってそんなつえーのかな?

味方のオツムまともで寄り合える人らじゃないときつくね?

ソロやってると火力も防御も微妙でいろいろできそうで何もできないキャラになっちゃう

なんならジャックスとかムンドとかの方がよっぽど勝ちやすか感じる

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:16:32.35 ID:tEFU0m3ia.net
>>914
重めの対象指定cc、分かりやすい飛び道具、方向指定できる無敵盾、マップの1/4カバーできるワープ
スキルセットがぶっ壊れだからステータスが虚弱だとしても腐るときはないと言っていいと思うぞ
ジャックス目線で見るとパンテはマジで相手したくない

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:24:38.12 ID:4e+BDm7ua.net
パンテは育ってても終盤弱くなるから低いレート帯だと活かしにくいのはあるかもね

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:30:09.17 ID:Hityhr/x0.net
>>899
頑張ってる感は伝わるからなんか許せちゃう

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:46:16.08 ID:GTZMltDgM.net
>>913
lv4であとちょっとでultとか、ワーモグ持ってるとかいろいろあるだろ
もうちょっと楽しめよ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:01:18.31 ID:KY5A/y5g0.net
>>915
マジかー
俺使うと下げラン専用になるわw

敵に来ても楽にボコれるからまともな人らのパーティじゃないと弱いってイメージだったわ

俺そもそもエメラルドスタック君だからそれもあるかw

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:26:39.27 ID:7ensOVFea.net
>>913
そのためのソナパイだぞ、永遠とスキル連打でゾンビ兵を作るんじゃ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:07:48.80 ID:lwXU55kSa.net
>>874
MOBAで勝利90%が居る時点でMOBAとして成り立ってない

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:33:27.74 ID:fAHcuDoH0.net
ソロは流石に見た事ないがスマーフのトリオなら7割フルパなら8〜9割超えで最高ランク到達してるやつらとかがいるのが他携帯MOBAっていうね そう考えるとワイリフの方がマシ感はある
marvelとかだと勝率100%か99〜98%で最高ランク到達してるやつらなんかもいたしな

923 ::2021/10/24(日) 15:38:06.98 .net
レーナーやると味方jgに腹立つしjgやるとお膳立て能力皆無な味方レーナーに腹立つ現象何なの?
スカトル湧く前にキル取られるようなレーナーがオブジェクトピン出してんじゃねーよ
てめぇらがボロ負けしてるから仕方なくヘラルド取ってんだろうが
事前にガンク行くピン出してるのにゴリゴリにプッシュレーン作ってガンクされて死んで「jg?」じゃねーよ
あー腹立つ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:38:27.04 ID:KY5A/y5g0.net
俺はAOV出身だけど上手い人らは8割とかで最高ランク到達してたな
上手くて固定で回してる人は2週間くらいで最初から最後まで上がっちゃう

ワイリフの方がバランスよく作られてるようにも見えるが実際は相手も上手くて拮抗して
勝率50%ってよりも、しょうもないやつ味方に来させて50%に収束する展開のほうが
多いから不満に感じるんじゃないかな

925 ::2021/10/24(日) 15:51:14.12 .net
連勝してるとアイアムサレンダーマンとかいう糞みたいな奴を混ぜてくるからな
開幕2秒でAFK
露骨過ぎるんだわ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:02:25.27 ID:LjFkBgKY0.net
>>922
ソロとチームを同じ土俵でランク付けする事は間違ってるんだよ
それが分かってない設計者は頭が悪すぎる
かなり頭が悪い

中華以外のゲームをやったことがありゃ分かるもんだけどな、テンセントは競技において公平性がいかに重要かを理解できていない
そもそも身分制度の不公平な国だから分からないんだろう

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:16:13.21 ID:EQoLrSVH0.net
公式がマッチングシステムについてお気持ち表明出してたけど、呆れて言葉も出ないなアレ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:16:56.88 ID:sDgnXz3ZM.net
>>926
ポケユナもチーム戦績とソロ戦績混ぜてるけどな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:18:18.57 ID:auu/8UKDd.net
一応PSにめちゃくちゃ開きがあるのなら勝率天元突破するよ

PSがチャレレベルの基準なら
ブロンズ〜シルバーは100%試合ぶっ壊せる
ゴールドは勝率90%程度になる
プラチナは80%辺り、調子よければ90%近く
エメラルド〜ダイヤは敵味方の質も上がってきて一人で壊しづらくなるから流石に落ちてきて70-60%
その後はまあ6割程度

まあチャレンジャーでもずっとチャレンジャーレベルのPSでプレイ出来る訳ないんだけどね

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:31:26.92 ID:wZfPgbU2d.net
ランクマでレーン譲ってもらえないってだけで開幕から俺のレーン来て敵のタワーに突っ込んでいくやつと当たった
しかも1回だけじゃなく4、5回
マジでこんなん存在するんだな
真面目になんかの病気だろ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:34:59.33 ID:8i5S633M0.net
チャレでも個人差すごいよ
チャレの中のチャレとチャレの中のシルバー混じってる

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:46:40.17 ID:7EC0Gw/q0.net
>>930
ミッドタワー突撃マンは本家でもいる伝統的な悪質プレイだな
自分も何度かあったけど不思議と敵側にそういうのが来たことってないんだよな…

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:06:05.09 ID:BKEdu+jJ0.net
ナイトナイト内藤とかいうトロールこのゲーム辞めろよ
ランクで自分が一キル取られたらすぐタワーダイブ連発して仲間に暴言吐きまくりだし、なんでお前垢バンされねーの?
されるまでずっと通報するからな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:08:47.13 ID:KVysDXGi0.net
ベトナムもあれだけど日本人のゴミカスも半端ないなと再認識

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:09:56.00 ID:wrEnF4Q2M.net
>>924
AoVは人少ない時間にやるとソロなのにスマーフ3パ(勝率9割越)と当てられ続けてストレスすごかったからワイリフの方がはるかにマシ

最大連勝っていうしょうもない記録が全員から見られるところにあるせいで何回もそれを繰り返してるギルドのやついたし

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:12:16.17 ID:8+e5gSJEr.net
>>853
両方中国じゃん

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:19:36.31 ID:EQoLrSVH0.net
>>934
プロ様がクソな国は一般プレイヤーもクソい気がする

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:30:06.33 ID:auu/8UKDd.net
タワー突撃は最近見てないな
味方に来た事ははほぼない
たまにベトカスがやってる程度

939 ::2021/10/24(日) 17:34:05.93 .net
ベトナム人は世界中で奴隷として重宝されてるんだしゲーム内くらいストレス発散させてあげようよ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:41:57.75 ID:nbFWa1+9p.net
やっぱまだケネンは弱いの?
バロンレーンでap使いたい時ケネン使おうと思ったけど

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:43:47.24 ID:5jBOi9GE0.net
勝率調整って同じ勝率の奴同士を当てることだと思うんだけど、わざわざ勝ってる奴にトロール混ぜたりとかそんなマッチングしないだろ。自チームのメンバーだけで試合決まるわけじゃなくて相手のチームの5人も関わるんだから

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:49:26.66 ID:LjFkBgKY0.net
>>928
ユナイトはテンセント

943 ::2021/10/24(日) 18:00:40.34 .net
>>941
コインを投げて表が出たら次は裏が出ると思ってるタイプ?
PSが関与するのに同じ勝率同士をマッチングして50%前後に収束するわけねーだろ
何のためのMMRだよ

944 ::2021/10/24(日) 18:06:20.32 .net
確率の収束には試行回数数千回が必要
野良メインプレイヤーの殆どがMMRとランク帯を問わず50%前後に収束してる現実を見ろよ
復帰勢の今シーズンの勝率でも見てこいや
わざわざガイジ混ぜなきゃこんなことにならねーよ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:08:10.28 ID:NmulVzrk0.net
>>882
よほどの何らかのカウンターピックでもない限りアッシュをピックした時点で犯罪なんだよボケ

このamairoは見せピックヴァルスのs5自分のピック番でアッシュに変更して案の定何も活躍しなかったのも犯罪

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:15:55.76 ID:1JQXV+9V0.net
これダイヤからグラマスに行くよりアイアンからゴプラチナ行くまでの方が難しくなってるだろ
やばい奴ら多すぎw

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:25:00.99 ID:auu/8UKDd.net
>>940
強いよ
なんならレーン戦に限っては以前より強いかも
普通にイレリアかマルファイト辺りBANしてピックすれば良いと思うよ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:27:40.26 ID:auu/8UKDd.net
アッシュかなり強いと思うが
てかそろそろもうadcは誰使っても十分戦える良調整になってると思う
今微妙なadcとか思い付かんわ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:37:30.13 ID:NmulVzrk0.net
>>948
ヴァルスと比べてかなり弱い

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:41:24.26 ID:pSdDSEsR0.net
>>945
えっ今アッシュ普通に強くね??いつの時代の話してんの?
前パッチの時点でもそこそこなのにバフまでもらったぞ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:46:05.15 ID:pSdDSEsR0.net
多分アッシュってヴァルスに有利取れてるんだよなあ
ヴァルスの弱点がベタ足でキャッチされると弱いことで、
アッシュはultからのエンゲージとクソ重スロウあるから

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:52:31.85 ID:Yq4LtyKj0.net
>>932
敵側にミッドダイブリーシン来たけどその試合負けたよ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:01:29.22 ID:LrnoMbDb0.net
同じくらいの腕前同士当ててたら勝率50%に収束する
それが今のMMRシステムよ
変な奴混ぜたりして50%に収束させてるわけじゃない

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:05:18.98 ID:LjFkBgKY0.net
>>953
そうして欲しいけど、そんなんじゃないよ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:06:13.94 ID:MQ3Q3KFzd.net
俺が勝率50なのはトロール混ぜられて意図的に下げられてるからーって逃避したい気持ちは分からんでもないがな
現実そんなアルゴリズム組んでたらマッチに時間かかってしゃーないやろ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:08:46.28 ID:LrnoMbDb0.net
>>954
ソースも無しに適当な事言ってんなよ
5vs5のゲームで同レベル帯のMMRでマッチしてたら勝率50%に近づくに決まってるだろ
自分が特別だとでも思ってんのか

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:31:57.15 ID:LIkStSUtd.net
コイツ下手すぎだから注意な
https://i.imgur.com/SKuLhl4.jpg

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:32:54.95 ID:LIkStSUtd.net
>>950
下手くそなのバレたな
https://i.imgur.com/jHI8clM.jpg

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:33:53.11 ID:LIkStSUtd.net
>>951
頭悪いのバレたなwwwww

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:35:08.36 ID:xMTylm9yd.net
ベトナム人って時給300円くらいのゴミがほとんどなんだからゲームしてないで働けよ
俺たちの邪魔すんな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:35:12.03 ID:auu/8UKDd.net
マッチングが理不尽に感じている人にマーフィーの法則というのを教えてあげよう

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:37:14.24 ID:xMTylm9yd.net
ロックダウンで仕事なくなったんか????

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:38:59.38 ID:nmNAI59w0.net
>>962
どこの国の話されてます?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:44:24.10 ID:EN21BWdrM.net
Opggあるのかどうか知らんけどぶっちゃけキャラごとの格差あんま無いだろ
中華チャレでレイトにもつれてトリスタンが夢想してる試合もあって発狂してて草

965 :sage:2021/10/24(日) 19:46:43.79 ID:aafp5JR5d.net
相手にaaチャンプが多かったらフローズンハート+ランデュインオーメン両方積むのはあり?
ちなブラウム

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:54:24.85 ID:KY5A/y5g0.net
>>935
日本鯖でやってたのか
俺日本鯖過疎すぎてプレイし始めてから速攻で外鯖でやってたわ

装備少なすぎる問題がなければたぶんまだ外鯖でAOV続けてたと思うw

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:00:08.20 ID:auu/8UKDd.net
>>965
普通にアリよ
足袋も忘れずにね

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:09:24.75 ID:b6JwpW5x0.net
もしかしてtier上位のチャンプが下位チャンプ全員に対して有利取れてると思ってる頭お花畑がいる?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:09:53.63 ID:auu/8UKDd.net
rushのtierは全てアテになるわけではないぞ
例を挙げればアイテム変更前のムンドjg隠れOP時代、そもそもrushのtierに載ってなかったからな
当時ガレンも強かったけど低tierになってたし
rushはあくまでjgメインだしワイリフはAPI公開されてない状態、メタを追える量には限界がある事を忘れずに

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:12:17.15 ID:DuhX+PUA0.net
>>951
アッシュ強いと思うよ。動画の影響か王剣ウィッツエンドのアッシュ増えたよね。

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:26:14.63 ID:GNWyvfncM.net
俺はsupする時にエズの介護がやりにくい
なのである程度ほっといてmidやjgのsupを重視してるなw
相性とかあるんじゃね?アッシュとセラちゃんは圧が強いけどgkに弱いとかw知らんけどwwwww

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:27:38.23 ID:GNWyvfncM.net
アッシュは2アビで相手jg晒したとき面白いけどなwww
鳥とんでいくやつなw

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:36:38.67 ID:Uu1OiT0h0.net
希望ロールなんでもOKにすれば負けキュー抜けられるってことか?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:39:32.79 ID:lhi97XQb0.net
topヤスオとかいう味方の士気を一発で叩き落とすピックやめてくれ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:03:03.39 ID:auu/8UKDd.net
>>950
次スレはよ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:15:21.16 ID:8i5S633M0.net
(上手い)ヤスオは強いやん

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:18:06.95 ID:7OMYNUYVp.net
序盤タイマンでヤスオのウルト食らってる時、ぼーっとしちゃう

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:22:06.70 ID:KVysDXGi0.net
バロンやりはじめてナサスつかってるけどダリウス対面辛さを感じない
3スキあげでCSとってTF完成したらこっちのもんで、ナサス先ピされた時のカウンターの練習したいんですけどどうしたら

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:39:41.29 ID:QnRJqmky0.net
ダリウスはレーン最弱クラスだから仕方ない

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:50:40.60 ID:P6515Y0J0.net
ベイガークソ弱くない?
というか使ってる人が弱くない?
フィーダーしか見ないんだが

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:22:35.86 ID:3ER5R6PYp.net
これで堪忍袋の緒が切れて一生タワーダイブした
ガンクも無視、オブジェクトも無視、レーンも押さずに自陣のジャングル荒らし
俺が無人のタワーを永遠に守らされ続けて視界も取られまくり
序盤にガンク決めても全て台無し
このスクショの時も集団戦後に真っ先に自陣荒らしだからな
マジで死ねよゴミが
https://i.imgur.com/WHDXYzp.jpg

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:39:43.36 ID:auu/8UKDd.net
ジャングルにキャンプされたけどドラゴン取れるしワース
と思ってたらスマイトあるのにadcにスティール
他のアクションもことごとく失敗
ドラゴンの体力も見えないjgはjgやめちまえ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:52:22.83 ID:DuhX+PUA0.net
>>972
3スキね。あれの視界効果も強いけど、自分の参加出来ない小競り合いとかに打ち込んで再使用で照らされた敵がキルされるとアシスト入るんだよ。序盤の小銭稼ぎ。

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:54:52.38 ID:auu/8UKDd.net
踏み逃げっぽいしスレ立てるか?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:55:03.06 ID:LIkStSUtd.net
これでどうやって勝つんだよふざけんなよ
https://i.imgur.com/nH5NepM.jpg

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:59:28.72 ID:LIkStSUtd.net
>>969
ヴァルスとアッシュの強さの差がわからないは弱いよw

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:04:24.28 ID:eFvvWg5g0.net
>>983
初めて知ったわ、ちょっと意識してみるかぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:11:58.24 ID:Scehm3CF0.net
叩かれたくなくて材料小出しなの可愛いと思うよ、頑張って続けてね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:30:46.07 ID:LjFkBgKY0.net
>>956
おなじようなMMR同士でマッチングさせるわけじゃなくて、MMRとランクと其他沢山のパラメータや変数を考慮して両チーム勝率予測がなるべく50%になるようにマッチングさせるんだよ

本家だとプレイヤーのレーンの練度のような細かい部分までマッチング要素になっとる

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:41:10.98 ID:pSdDSEsR0.net
今気がついたわ、立ててくる

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:44:33.06 ID:pSdDSEsR0.net
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part68【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635086563/

遅れてすまん

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:49:02.48 ID:8yy1FDsF0.net
エアプがおんのか?
敵でも味方でも、超強い人と超弱い人が普通に同チームになってるよな
両者にいる強い人がMMRの実力分だけキャリーしないと勝てんてことだ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:42:45.02 ID:NM38hPMSd.net
s4 adcコーキのガイジ
https://i.imgur.com/wwzuqr8.jpg

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:47:33.20 ID:MLLRGLKL0.net
しょうもない晒しはもういいよ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:52:11.77 ID:9z89RDR9d.net
もっとパワーのある画像をくれよ
「味方ガチャゲー」って名前の0/11/3みたいなスコアのジグス
「グエントム」って名前のフィーダーブランド
最早伝説のjgブリッツ

お前の晒しはこいつらみたいに心に響かないんだよ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:56:46.41 ID:825F9rrl0.net
心に響く晒しは笑う
でもjgブリッツは見た時笑ったし自分が出くわしても怒る前に笑っちゃいそうで言いたいことは分かる

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 01:26:00.45 ID:NM38hPMSd.net
ringoface
040でafk
https://i.imgur.com/JIa45m0.jpg
他全員勝ってる中こいつだけ死にまくった後マンタンでフルーツ食ってきたから放置して別レーン行ったらafk

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 02:06:38.98 ID:LCbnO3osM.net
>>944
激しく同意

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 02:37:20.59 ID:kBEURNJ4p.net
>>997
この金銭差はこいつだけの問題じゃないだろ流石に

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 02:46:02.04 ID:9z89RDR9d.net
松竹梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200