2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレ part55

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:28:40.07 ID:X7ukYmJZ.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレ part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633740147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 09:29:17.93 ID:X7ukYmJZ.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)
222.11.〜と222.10〜 寒い自作歌嫌関西弁埼玉

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 15:08:12.21 ID:wo30lOF6a.net
犬にびびってココミ買ったやつおりゅぅぅぅ?wwwwwwwww

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:02:31.68 ID:t3HnL7kG0.net
すげえ構ってほしそう

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:03:22.55 ID:EBc2TAHm.net
まさに犬だな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:29:31.30 ID:7gMZ8I3p0.net
聖遺物のてこ入れ期待で駆け込んだが、気軽に凍結ハメ出来るしカワイイしで後悔はしていない

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:43:36.75 ID:2Yy1ewODp.net
久しぶりにやりたくなってインストールしたらデータダウンロードに10GB要求されて草生えた
これ将来的にスマホじゃできなくなるだろ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:45:10.97 ID:WYsokfSea.net
シリコロ山だけギミック面倒くさすぎる事

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:59:19.24 ID:lJai0ikt0.net
稲妻のギミック考えた奴クビにしろとアンケに書いとくわ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:00:38.34 ID:Ofop/EA9d.net
圧縮技術は結構なもんだから意外と何とかなるんじゃない?
他のアプリ消したくないしどうしてもスマホでってなら将来的にはクラウド版契約じゃないかね

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:15:56.87 ID:vWkTO9Kh0.net
>>7
iPhoneが雑魚なだけ
動画性能と処理速度ばかり追い求めて肝心のROMとRAMが少ないから重いゲームはキツキツのアツアツ
今時Androidは256GB/8GBは当たり前
原神はRAM8GBないと熱くなるぞ
ベンチマークは70万も要らない50万で充分
5万円くらいのゲーミングスマホのほうがRAM10GB以上あってiPhone13より原神に適している

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:24:52.85 ID:rt9qcXOy0.net
世の中には面倒くさくないとヌルいと文句言う人もいるからな
十分面倒な螺旋にもっと先を求める人もいるくらいだし

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:35:52.68 ID:L4A9r3NAa.net
岩やっぱイラネっかなと~とりあえず無凸確保化が
頭のなかぐるぐるスパイラル
次のヴァージョンでやつ専用のぶつがここミールぶつと
一緒にひねり出るみたいだし腐らせたくないのもあるが
ゴロウとニエルとやつの三匹を育成せなならんのんが
きつい
ベドは無いが必須でもないようだからな

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:35:55.95 ID:EBc2TAHm.net
12層初心者は☆0〜3、上級者は☆9ギリギリ取れる感じに調整するとみんな満足なのかもな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:36:17.11 ID:X7ukYmJZ.net
星と深淵を目指せ!

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:07:43.99 ID:Gmgn76nk0.net
岩パにアルベドは必須じゃね?
ゴローのスキルも粒子出さないタイプっしょ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:22:47.33 ID:sNja91xR0.net
ピックアップ来たせいでマルチにエンヒ増えて面倒になったな
心海アヤカ甘雨にエンヒで入ってくるとか脳味噌ついてんのか疑うレベル
しかもそいつ散々荒らした挙句に突進喰らって死んでるし
頼むからマルチでエンヒはやめてくれ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:23:51.47 ID:/RAgx4tFp.net
岩は元素反応ないからつまらんのよな
先生くらいしか使うことないな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:28:55.07 ID:5MncTF5K0.net
戦闘効率求めるならソロが一番って散々言われてんじゃん

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:30:18.69 ID:k3ATCsKg0.net
野良マルチにガチ文句言うやつって頭おかしいわな
カオスな戦いを楽しむのが野良マルチってもんよ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:32:52.08 ID:sNja91xR0.net
みんなで協力して倒すのが楽しいからマルチやってるのに、凍結PTにエンヒって荒らしと同じじゃん
エンヒいなかったら1分未満で終わるのに雑魚エンヒいると3分以上かかったわ
マルチの基本は凍結だって知らないのか・・・
初期ピックで水と氷キャラがいたら炎はNGだぞ
エンヒ使うくらいならスクロースのほうがマシ

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:52:12.63 ID:n74+RBB/0.net
https://imgur.com/Z0IR8lt.jpg

音楽演奏するやつ、こっちは主人公だけかと思ってたんだがその時に使ってるキャラで演奏してくれるんだな
なかなか趣があってよいイベントだ、キーをおしっぱで点数もらえる改善もあるし

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:54:43.62 ID:DgsKdO8I0.net
マルチはゲーム限らずそういうローカルルール押し付けあるよな
○○は使うなとか今は○○構成が標準だからとか星4で来るなとか

結末は煽りと晒しの巣窟になって過疎しか待ってないぞ

例え正論で正しくともいろんな奴が来るなーって
諦めてカオスを楽しんだ方がいいよ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:55:07.92 ID:OJROU2/0d.net
>>21
お前マルチに向いてないわ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:56:48.85 ID:Ofop/EA9d.net
みんなで協力して倒すのが楽しいなら非効率で時間かかるのも苦じゃないはずだよね
固定を組む努力を怠っている

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:01:30.51 ID:sNja91xR0.net
マルチはカオスって別に思わないけどなぁ
氷メインじゃない人は知らないかもしれないけど氷メインで使ってたら全然カオスじゃない
マルチは基本1分未満で終わる。グダったりすることはない
それなのに炎が入ってきたときだけグダったり死人が出たりするんだよ
もし炎使っててマルチはカオスだな〜とか思ってるならそれ自分のせいだよ・・・

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:02:41.07 ID:AeycSr1v0.net
チャット機能あるんだから炎やめろって自分から言えばいいんじゃないですかね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:03:11.81 ID:EBc2TAHm.net
毎回墨田の立っている場所微妙に生きづらくてイラっとするよな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:06:45.41 ID:n74+RBB/0.net
>>28
あそこ、ショートカットしていくと会う前に会話始まるよ、知ってたらわりー

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:07:29.71 ID:YvFczSqha.net
マルチに文句言う奴は脳みそキャパ小さ過ぎだわ
間口広い人しかやっちゃダメ
嫌ならやるなハゲ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:10:36.89 ID:Rg2iCudp0.net
バランス良いPTにしたいなら1人でプレイすればいい話

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:12:30.99 ID:DgsKdO8I0.net
完全に通じてなかった

あなたが世界一正しくてもっとも高速クリアできるとしても
ルールを押しつけることは出来ないから固定を組め

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:12:41.22 ID:EBc2TAHm.net
>>29
1回そうなったけど
それ以外ではならなかったな
毎回あの小さい池にはまる

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:26:57.23 ID:k3ATCsKg0.net
マルチに文句言うやつはおかしい奴だということがまた証明されてしまった

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:28:09.69 ID:N3RR8Oit0.net
山の継雷石は流石に攻略サイト見たわ
どことどこを繋げればいいかも分からんで
総あたりそれも3個のうち空中配置2個はあまりにもクソ

>>26
凍結パなんて岩と大剣アタッカーだけで崩壊するけどなー
エンヒ使ってる側からすりゃ誘導して融解範囲で1分未満で倒せるのに
凍結で邪魔されたせいで結局無理な誘導せざるを得ず死んだわって思ってるかもしれんよ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:30:22.54 ID:Rg2iCudp0.net
哲平といいルーといい泣かせにきてるな

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:31:42.13 ID:9V4up3g60.net
グダるのも含めて楽しむのが野良マルチだぞ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:36:15.46 ID:ICumxVi60.net
グダったりカオスになるのがむしろ醍醐味だろう
効率プレイならソロで十分よ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:37:20.39 ID:Rg2iCudp0.net
マルチの元素反応?何それ?みたいなPTで勝てた時も面白くて楽しい

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:40:53.58 ID:2qFo1iKB0.net
世界任務のやつでセイライ島にワープして飛び降りたらイベント始まってキャラが死んだw

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:42:35.82 ID:YvFczSqha.net
それだよな、どうなるか分からないドキドキ感を楽しみに遊びに行く!
他人に効率求める場では無いのよ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:02:15.27 ID:7gMZ8I3p0.net
マルチはしましたか?→いいえ
理由は?→効率が良くないから

何度もこれ書いてるからその内何か手が入るんじゃ無いかな?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:08:06.26 ID:k3ATCsKg0.net
そろそろ新しいパーティで螺旋攻略したいとおもいつつ考えるのめんどくなっていつものでおわらせちった
前回は結構意地悪なところ出てたのに今回のは日和ってんなぁというか新敵どこ行った
https://i.imgur.com/KDlI2sM.jpg

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:46.32 ID:y2eveABed.net
マルチに効率求めなさんな
マルチは介護ボランティア

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:07.53 ID:tb5B2PuJ0.net
鶴見のストーリーは何やらされてるか全く理解できずに終わった。
糞長い文章をダラダラ羅列されても頭に入ってこないというか、
読んでるようで読んでないみたいな。

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:34:57.71 ID:7NdkXTOt0.net
重雲2凸出来たから神里凍結パに突っ込んでみたけどCT現象かなり便利だな気に入ったわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:35:56.81 ID:/88VAAVV0.net
周りくどいわ無駄に長いわボイスなしのピッピッピッピでテキストまともに読ます気ないからな
読んだところで面白いわけでもないしスルーでおk

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:37:10.60 ID:Rg2iCudp0.net
一番重要そうな黒背景に白文字で書かれた物語のパートがさっさと切り替わって読めなかったからストーリー全然把握できなかったわw

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:38:15.35 ID:9V4up3g60.net
悲しい話だったね(´・ω・`)

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:47.32 ID:k3ATCsKg0.net
全編ふーん(ハナホジーで終わったので何も感じませんでした

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:56:44.41 ID:Zdcoc/x30.net
せっかく新エリア追加したのにこれだけで終わりなのかな?
あんまり薄味だとなんだか新エリアのありがたみも薄れてきた

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:07:25.56 ID:k3ATCsKg0.net
小出しにしたせいだなつるみは単独で追加するべきではなかったわ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:57.97 ID:9a1UAuOT0.net
島一つの追加に何を期待してたんだ?w

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:51.91 ID:Ai+pRizS0.net
鶴観のストーリーは途中から全部オートで流して
裏で他のことやってるから別になんとも思わん
それでもあまりの長さにこれちゃんと見てる奴
馬鹿だなと少しだけ思ってしまったw

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:12:22.88 ID:c6tiyzNe0.net
高校生の寝てないアピール並にどうでもいい

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:45.59 ID:9S8l/Msaa.net
いつも凝ったアニメーション入れてくるのに今回はやや手抜きだなーとはちょっとだけ思った
スキップして見逃したのかもしれないけど

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:46.77 ID:9V4up3g60.net
小出しにしてるからボリューム足りないって思ってるけど
稲妻って括りで考えたら滅茶苦茶重いと思うわ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:44.83 ID:N3RR8Oit0.net
専用音楽かなり多いし新マップでギミックも沢山あるしなぁ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:35:27.73 ID:6+/+0675d.net
原神始めて1ヶ月ちょっとくらいたけど、少し上のレス見てマルチには手を出さないと心に誓った
暴言とか吐かれたらおじさん泣いちゃう

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:37:34.10 ID:8OZX+nAPM.net
上の、ゴミが叩かれてマルチなんて適当にやる場所だろって流れが理解できなかったんなら何やっても何も分からないだろうからやめた方がいいな

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:37:40.51 ID:GZ9YyoPnM.net
上の、ゴミが叩かれてマルチなんて適当にやる場所だろって流れが理解できなかったんなら何やっても何も分からないだろうからやめた方がいいな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:56.56 ID:6+/+0675d.net
マルチが効率良いならリスクを冒すけどね、そうじゃないならマルチでこういうのに遭遇する可能性があるならソロで引きこもったほうが良いかなと

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:47:16.87 ID:Eu7V0vFhM.net
お前の方がゴミやろ…

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:50:17.52 ID:4KbqYFq80.net
新しいキャラとったら自慢しにマルチ行くんだけど
90秘境に普通にレベル50のココミとか出してるから
>>21みたいな人に内心メッチャ切れられてるんだろうなぁ笑

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:57.45 ID:MGUsco1w0.net
壺で新家具が大量に追加されてるのようやく気付いたわ
また木こりにならないとなぁ…

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:02:28.56 ID:lJai0ikt0.net
今知ったけどマルチやらないと原石もらえないじゃん

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:03:43.09 ID:eh9C7K7v0.net
>>64
ココミ?レベル?
ココミってだけで追放されるかな

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:11:51.16 ID:pfIO4u8Xd.net
珍妙な箱にレシピが入ってる

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:12:15.11 ID:X7ukYmJZ.net
やっと第二章第一幕が終わったと思ったら第二幕は伝説任務の達成が必要…イベント期間中に参加条件の「願い」達成が麻に合う気がしねえ…シナリオ長すぎんだろ…いやシナリオが長いのは良いことなんだけどさ…
https://i.imgur.com/1XDyzZO.png
https://i.imgur.com/JwsZ7y5.png

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:13:29.44 ID:Y/AuHsec0.net
もうすぐ追いついちゃうじゃんゆっくりやれ
追いついたらもうやることないぞ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:22:45.37 ID:TtKPj7gn0.net
>>59
逆だぞ
マルチで上から目線で喚く奴がゴミ
明らかに立ち回り旨いの見つけてフレ送って受けてくれるようなのを探すんだ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:44:50.72 ID:TtKPj7gn0.net
スレ立て迄やって後発かつ追い付きかけてるて
たまに脇道それるけどストーリーとか考察で楽しむ奴も居るし
キャラ愛で変態プレイかつダメコンに挑む人も
今のところ対人煽りゲーはないので焦らずでどうぞ
ダメコンや煽りも無いことは無いけど

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:45:29.42 ID:0J2uIZYU0.net
>>26
効率とエンジョイは相反するもの
協力しつつそれなりの効率出したいならフレとやれって話し

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:57:41.98 ID:TtKPj7gn0.net
マルチに入るとき自分以下ってのがなー
同レベだとネタキャラでは(ry
2つ下とか指定できれば偵察騎士でも無双出来るんか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:05:35.11 ID:Rg2iCudp0.net
マルチ嫌なら1人でやっててええんやで
マルチ必須じゃないんだから

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:26:25.48 ID:9S8l/Msaa.net
こんな音ゲーにも参加条件あったのか
条件厳しすぎじゃないの
イベやりつつのんびりストーリー進めるってできないのおかしいわ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:32:58.93 ID:TtKPj7gn0.net
飯盛り7単騎で1ランク下のなんたら龍王は行けた
飛行チャンピオンはまだ、

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:00:55.64 ID:9e7NZIPW0.net
ギョウコウ狙いに天井間際で回すよりまた次にピックアップ狙った方がいいかな?
タルタリヤはいらないけど次に出るフータオは欲しい。

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:04:49.81 ID:v3JRd8ovd.net
答え出てんじゃん
微課金にとって1点狙い星4は沼

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:08:15.47 ID:9e7NZIPW0.net
そっか。ありがと。そうするわ。

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:32:34.96 ID:fkb8aXZV0.net
今回やたらと2章3幕条件のイベントがあるから
新人さんにはきつそう

辛炎配布イベントとかも同条件だったはず

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:49:40.74 ID:vXNXur0N0.net
今日の追加分ゴミでは?
起伏のある山の中で戦う雷音権現とか近接だとそもそも届かないんよ、世界ランク上がりたてなのもあるけどしんどすぎる

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:51:22.94 ID:CU33a2vA0.net
たしかにここで戦うの?って思った

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:07:35.21 ID:y6yYmgMR0.net
アーロイを育てるのです…

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:17:43.34 ID:6u2v9oLoa.net
石板あと1枚見つからん😫

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:18:47.21 ID:41cJvXaca.net
ゴリラ回復ココミのおかげで問題なかったわ
ここみおりゅゅゅゅゅ?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:25:07.07 ID:vXNXur0N0.net
ロサリアワープで距離詰めつつスタミナ節約してベネットの原爆リチャージの繰り返しで勝ったわ
10分以上かかったしもうやりたくないわ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:54:06.39 ID:DwTs0WnUa.net
地球防衛軍とか弱っちいチームで同じステージ何回もやってクリアするの楽しかったしプラチナトロフィー取るまで飽きなかったな、逆に強いチームだとただの作業になるしPvEのマルチはカオスだから楽しいんだろ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:00:04.12 ID:Ee5L5YxJ0.net
幽霊のお守り釣りの入手判定が魚釣った時じゃ完全に運ゲーやないか
釣り場は復活3日というのがクソ過ぎる

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:09:27.84 ID:lt6x6GEW0.net
無相2種とか無敵時間長すぎなんだよいい加減にしろ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:36:47.19 ID:RQYIGI6U0.net
新マップに出てくる純水精霊の奴強くね
ダチョウの攻撃一発でノエルのシールドが破られたんだが

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:26:11.83 ID:YocKyOz00.net
>>51
鶴観に新ボス出ると思うからまだストーリーの続きあるんじゃね?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:39:26.08 ID:gj2XTN7Na.net
権現は宵宮よええいうた戦犯のせいでかんくや運営が用意した
接待的なボスだからなフライむも

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:51:17.35 ID:bI3AaZTz0.net
祝福紀行のみの本物の微課金の俺に
ピックアップ★5カン凸餅武器ありを数人所持の(何人★5カン凸持ってるのかわからんが)
重課金殿からフレ申請来てて思わず拒否ってしまったでござるごめんね〜
マルチは壺以外今のとこやる気ないし仮につえ〜人だったとしても寄生する気はないしな
さすがに釣り合わなさ過ぎてなぁ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 05:45:11.56 ID:lZk23c8n0.net
ランク低いサブ垢のほうがベテランからフレ申請飛ばされまくるのはあるある

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:06:07.68 ID:QwyOoki9d.net
壺とか何が面白いのかさっぱりわからんから運営の壺推しは糞だわ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:14:39.69 ID:Q4xUlcsPM.net
どつぶつの森とか好きな人間には壺は楽しいだろうね

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:17:15.81 ID:CU33a2vA0.net
俺もあんま壺やらんから壺に開発リソース取られてると思うともっと手をかけるべきとこあるのでは?って思ってしまう
好評みたいだから諦めてるけどね

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:29:14.59 ID:QwyOoki9d.net
崩壊3rdの時も謎のシューティングだの横スクロールゲームだのを追加してきたが、どれもクソゲーなんだよ
別のジャンルのゲームを持ってくるけど「面白くする」ことはない

「オマケ要素」なら無視すりゃいいだけだが「やるとアイテムをもらえて得をする」や「キャラの強化に必須」なので「やらないと損」
だから不満でしかなくなるという

そういうのを追加するならせめて面白くしろって話

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:49:46.40 ID:gj2XTN7Na.net
キャラの出し入れ頻繁にするゲームで未だに無敵にさせず
敵なぐりほうだい
爆発のカットインは拒絶反応潔癖かのごとくとりいれなず
ターゲットロックオンもさいようしない
リアルタイムのアクションゲーだよなこれ?
コマンド戦闘でときが止まるジャンルのアクションじゃねえだろ?
まじ中華のクソゲー底意地の悪さがにじみでてるわ
モンハンのなりそこないのような出来も悪いテンポも悪いわ
さっさとさしゅうして本国に帰れよ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:53:30.65 ID:Q4xUlcsPM.net
壺やりたいけど家具が揃わない

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:54:28.19 ID:GCQQg8uD0.net
>>94
自意識過剰すぎてキモイ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:20:27.16 ID:+ZriuAsP0.net
リーク出揃ったけど荒瀧も心海の二の舞ぽいな
ゴローも沙羅同様完凸前提だし2.1以降の追加キャラ雑に弱すぎだろ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:49:43.54 ID:2qJCVMUv0.net
>>78
凝光は観賞用でいいだろう
流石にもう時代遅れだよ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:50:56.56 ID:ZJHAp/L/p.net
雷電はそうでも無くね?
元チャ爆盛り爆発連打可能になるだけで大分総火力上がってるが
どうしても爆発の切れ目が出来る80属には欠かせないお供よ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:57:57.59 ID:m1sh+Dgva.net
一斗完凸させるわクソ強そうだし

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:00:21.88 ID:2qJCVMUv0.net
>>103
本当にリーク見たか?
一斗の落下倍率
攻撃速度上がるし完全にドラゴンストライク技向きだろ
完凸ベネット炎大剣化や重運氷大剣化でイットのドラゴンストライクで溶解や蒸発やったらヤバいことに気付け

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:02:59.15 ID:YocKyOz00.net
いつもの新キャラ弱い弱いガイジでしょ
あの性能とモーション見て弱いとか無いわ
しかも岩元素って時点で強いの確定してるのにゴローとかいう壊れも実装されるからな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:57:27.87 ID:hgkVP9XHp.net
岩は強い弱いじゃねーんだよ
ツマンネーんだよ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:01:45.76 ID:3jT0/AYta.net
攻撃速度上げてドラゴンストライクとかプロ過ぎてついていける奴ほぼ居ないだろ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:59:21.83 ID:UAMmSo2a0.net
>>26
グダグダとうっとうしい人間だな

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:41:10.38 ID:8GUmwmiT0.net
鶴観マップの南の方に、ボス用っぽい闘技場みたいな空間あるね。あそこが一斗とかの突破素材ボスかね。

キャラ用の素材はもう少し用途を増やすか、複数名共用して欲しいなぁ・・・。
手元にあるウミレイシと天雲草 1000個どうすんだこれw

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:59:19.90 ID:RpSqPH2m0.net
たたら物語うぜーグザヴィエお前いいかげんにしろよな
ドラスパとここはホントやりたくねー

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:03:45.24 ID:LW2OLEWc0.net
ドラスパとか霧ごときで文句いってる知能足りないやつは失せろよ
別のゲームやってろ
おまえらみたいにな低能にあわせてゲームのレベルが落ちたら健常者側としては迷惑なんだわ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:12:08.74 ID:4JLElDwY0.net
今月のプライム来てたけどクリスピーポテトシュリンププラッターって未実装料理?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:22:19.91 ID:RpSqPH2m0.net
建築制限低すぎのハウジングとか釣れる魚がわかっててなんのサプライズもない釣りヒント少なすぎの謎解きとか
なにかとりあえず入れました面白いかどうかは知りませんみたいなの

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:31:04.59 ID:LW2OLEWc0.net
>>116
その指摘はわかる

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:32:12.26 ID:Y3DWP6MBd.net
ハウジングはグリッチ使えばすげぇの作れるけど負荷値制限低すぎて小さいジオラマしか出来んのがな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:53:06.72 ID:WTs3vjZcp.net
新しい島の世界任務終わって霧が晴らした
で、今ログインしたらまた霧がかかってる…
何これ?毎回霧解除しないといけないの?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:55:03.17 ID:yOEsog1Sd.net
たたら場で学ばなかったの

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:55:50.02 ID:PT5KQaEs0.net
一斗はCT20秒、元素エネルギー80の原爆を回さないと火力出せないのがなぁ
スタック管理もあって面倒そうだからスルーだわ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:59:04.62 ID:Zl29KHgE0.net
>>114
うるせぇよクソチャイナ!
埼玉県民になりすましてねーで本国に帰れや

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:59:41.11 ID:UAMmSo2a0.net
今抱えてるキャラの育成すら追っついてないから岩キャラとかスルーせざるをえない
以前は石さえありゃガチャ回してたけど無理だこれ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:07:19.27 ID:Zl29KHgE0.net
>>17
何処の秘境かにもよるだろ
炎有効なところならエンヒ使うわ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:08:35.63 ID:LBa8V9sed.net
荒瀧と専用武器引いてゴローを出来る限り多く凸ってアルベドも引いて
更に3人分の新岩聖遺物を揃えて…こんなんやってられるか

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:12:01.74 ID:Zl29KHgE0.net
白猫プロジェクトと言い原神といい
ソーシャルゲーの男キャラの筋肉はゴミばっかだな
細身な軟弱な体型に筋肉とか違和感しかねーわw
筋肉キャラなら白猫のクロードアサノみたいなのを出せやw

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:12:19.61 ID:aPMuweKp0.net
どこぞの連中がオープンワールドなんだから釣り要素!ハウジング要素!ってアンケートに書き連ねたんだろな…

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:15:16.75 ID:Cdaa33+C0.net
次のバージョンでドラスパイベント続編復活
もしかして前回ドラスパイベントの報酬は腐食剣だったけど
今回は新アルベド用防御剣をイベントで手に入れれるのかな
もしそうなら運営神だけど
流れ的にそうなるよな
アルベドはボスで使えない反面強化コスパ激安だなw

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:19:04.82 ID:Zl29KHgE0.net
ドラスパイベントとか要らねーよクレーと母のアリスと屎尿ババアの火炎軍団で地域ごと蒸発させて消してくれあんなクソ地域

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:24:01.10 ID:Zl29KHgE0.net
1周年でもなんもねーなこのクソゲー
タルタリヤの後にサイコパス葬儀屋でその後は暫くホモ祭りとか
ホモ祭りが周年イベなのかw

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:26:47.09 ID:Zl29KHgE0.net
サイコパス葬儀屋でふと思ったが
クレーが葬儀屋やりだしたら死体を爆発火葬すると思うと怖いなw

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:27:05.78 ID:Cdaa33+C0.net
【2.3最凶岩パ】
一斗:オラオラメインアタッカー
鍾離:バリアラー&バッファー&元素リューシャー
ゴロー:全員防御アッパー&サブアタッカー
アルベド:バリアラー&サブアタッカー&元素リューシャー

※一斗取れなかった奴は凝光メインで我慢って感じかな
※一斗当たった人は鍾離外して金珀凝光とダブルアタッカーで回すのもありだな
凝光でバコバコ爆発撃てば一斗リロード中も大きな穴埋めになるし

防御剣とゴローバフと岩共鳴でアルベド火力超強化

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:28:56.67 ID:Zl29KHgE0.net
ホモ岩パ臭そう
ホモ臭で引退者続出するなw

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:31:17.94 ID:Zl29KHgE0.net
次は種族的に男しか居ないホモ国実装かなw

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:35:16.14 ID:Zl29KHgE0.net
やっぱココミ引いといて良かったわ
公子笑にサイコパス葬儀屋にホモ連発とか要らん奴ばっかだからな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:35:23.95 ID:k47HOKlu0.net
まだ実装もされてないのにそこまで考えて凄いねえ

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:46:42.02 ID:Zl29KHgE0.net
胡桃はホント微妙な時期に復刻きたな
遠距離枠の炎キャラのが有用なのに今更自傷+護摩前提で近接とか要らんわ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:46:58.59 ID:LW2OLEWc0.net
見た目的に欲しくもない男キャラばかり続くし性能のチェックさえ全くしてねーわ
引くつもりないし、仮に手に入れたとしても育成する気ゼロ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:47:51.49 ID:LW2OLEWc0.net
フータオのえちえちスキンが同時実装だったら欲しくなるかもしれんぞ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:51:15.59 ID:Zl29KHgE0.net
ここで勘違い宵宮キチガイア湧いて来そうだから書くが
宵宮とか言うココミの回復ないとマルチで死ねるゴミとか要らんから
その程度ならエンヒで十分代用可能だからな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:56:16.58 ID:Ee5L5YxJ0.net
マルチ行く用事が一切ないからなんでそんなカリカリしてんのか理解できない
わざわざイライラさにマルチに行ってんの?

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:58:35.37 ID:Zl29KHgE0.net
イベで種族的に男しか居ないホモ集落登場
→スーメル普通に男女共生→バージョン4?4国目 種族的に男しか居ないホモ国実装w

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:04:47.89 ID:LW2OLEWc0.net
ホモ王国実装マジ?
かわいい子たくさんいるウマ娘に逃げるわ

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:04:54.77 ID:Zl29KHgE0.net
2.3でココミ用の新聖遺物掘りに行くとアラトやらゴローの
クソホモと組まされるのだろうか?
秘境に岩属性の適正いれんなよカスヨ!

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:07:49.60 ID:LW2OLEWc0.net
フータオ引く気が消えてきたなぁ
フィールド向きじゃないし螺旋は行秋を雷電パに取られちゃってるしさ
フィールドは甘雨みたいな遠距離強いキャラや刻晴みたいな機動力もってたり万葉みたいな万能キャラじゃないとねぇ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:31:31.07 ID:cvXeorIzM.net
隅田様、唐突にカマにプロポーズかまして草

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:11:17.82 ID:Ee5L5YxJ0.net
胡桃の良さは実際に使わなきゃわからないだろうな
まあ今までいなくても良かったんだか一生いなくてもええやろ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:50:05.30 ID:lZk23c8n0.net
マルチはタフな黒剣刻晴ちゃんいがい使う気にならん
とくに死尿裸
防御とHP共に低いと先に死に安い

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:02:19.19 ID:Ykps5WGhM.net
胡桃圧倒的な使い勝手に悪さを火力で挽回するピーキーキャラなんで今後火力で上回るキャラが出たら使用率一桁のクレー未満に転落する

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:06:14.33 ID:Zl29KHgE0.net
屎尿ババアの顔面に屎尿瓶投げ付けて小便まみれにしてババアって言ってやりたいw

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:09:48.48 ID:aPMuweKp0.net
デメリットと引換えに高火力の背水キャラが火力で負けだしたらそりゃ立場なくなるわなぁ…

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:14:41.74 ID:Zl29KHgE0.net
綾香とココミで凍結ハメしつつ回復してた方が強そうにしか思えないw

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:17:00.65 ID:Zl29KHgE0.net
更に言うと圧倒的美少女でもないし性格もクソだから更に立場がなくなるなw

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:19:51.11 ID:Zl29KHgE0.net
八重と鶴ババアまでホモガチャかw

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:28:12.79 ID:Zl29KHgE0.net
もう一周年記念イベントってやったのか?
前の祭りがそうだとしたらショボすぎるよなw

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:29:30.09 ID:Zl29KHgE0.net
星4キャラ選択配布すらない1周年w

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:29:54.62 ID:YocKyOz00.net
探索→そもそも敵雑魚だし脳死殴りしたいし胡桃使わない
螺旋→シャンリンベネット入れるし回復したいし胡桃使わない
こんな感じで永遠の倉庫番のうちの胡桃ちゃん

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:30:21.28 ID:rPo+EZqta.net
こいつのせいでこのスレ終わったな
ほんとに死ねばいいのに
現実世界でも嫌われ者だろうにネットでも他人に迷惑かけて死ねよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:32:42.20 ID:PT5KQaEs0.net
スキル使ったらHPが減るって、それだけでなんか嫌な気分になるわ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:32:57.73 ID:Zl29KHgE0.net
ああやっぱ前バージョンの10連配布やら祭りが1周年年だったのか
1周年にしちゃショボいな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:35:41.07 ID:Zl29KHgE0.net
トーマとか言う茶屋に隠れてただけの活躍なし引き篭もり無能の
デートなんか実装すんなよカスヨw

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:38:01.40 ID:Zl29KHgE0.net
胡桃持ってないけどフレから待機画面見てると急にヒルチャールがとか歌いだして気持ち悪い

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:45:03.05 ID:Zl29KHgE0.net
茶屋に隠れてただけの無能がデートイベントと言う特別イベント貰えるクソゲーw

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:46:32.90 ID:Zl29KHgE0.net
クソヨのコクセイイジメが加速してるな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:46:35.68 ID:uoEw4XuS0.net
レス番めっちゃ飛んでるわ
アホみたいに連投して暇すぎんだろw

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:48:16.13 ID:Zl29KHgE0.net
死体をドッカン火葬する恐怖の葬儀屋クレーはよ!

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:50:24.92 ID:Zl29KHgE0.net
全部ドッカーンと言って街ごと全住民を火葬しようとするクレー

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:53:30.29 ID:L6CrW3A20.net
まーた埼玉か

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:05:08.19 ID:ktvhJPxxd.net
さ、さいたまには鉄道博物館があるから…
https://dl.easyuploader.cloud/20211017180303_6d48316b.png

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:10:41.57 ID:oefacQEWa.net
HP半分切っても普通のキャラよりまだHP高いんだけど
デメリットなんて無いぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:29:25.81 ID:Zl29KHgE0.net
>>170
目と性格が嫌だ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:29:39.78 ID:M5Eb2qr50.net
一斗の数値見ないで強い強い言ってたけど見てみたらむしろ弱くね?
普段は非爆発時のノエルレベルだけど爆発時は完凸爆発ノエルレベルになるっていう
甘雨胡桃エウルア神里にはなりそうもない

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:32:55.59 ID:Zl29KHgE0.net
>>172
男なんか引かんからどうでも良いわw

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:50:24.65 ID:DjvZYVZXp.net
稲妻のギミック云々よりも風の輪の配置したやつを解雇すべき。加速したきり何もしなければ途中で落ちる、かといって前に進ませ続ければ風の輪から外れる。これは悪意しかない。

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:51:27.61 ID:DjvZYVZXp.net
>>172
甘雨達は次元が違う。新キャラ全てにそのラインを求めるのは違うだろ。

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:52:16.39 ID:DjvZYVZXp.net
>>162
じゃあ胡桃使わないでっていうかソロプレイすれば良いだろ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:16:33.92 ID:Zc9O2nH0d.net
火力強い勢にはどのキャラにもある程度デメリットはあるんだけど綾香だけ目立ったデメリットが見つからない
甘雨→エイム必要、柔い
ショウ→時間制限、自傷
胡桃→時間限定、自傷
エウルア→キャラチェン制限(コンボ必要)、無凸だと火力イマイチ
宵宮→時間制限、柔い

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:40:06.86 ID:kNB7yf7i0.net
綾華はほんとよくできた強キャラだと思うわ
たぶんあれ超える全能アタッカーは先一年出ない

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:51:09.00 ID:yop9m7e1a.net
ハタハタうめえ
日本モチーフで雷の国なんやから、稲妻で魚雷ことハタハタでも釣れりゃよかったのに

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:17:09.24 ID:Zl29KHgE0.net
>>177
一応デメリットは有るぞ いまいち使いにくいモナ式ダッシュを使わない限り攻撃元素付与不可 モナ式ダッシュが使いにくくてその場に留まっての元素付与連続攻撃がやりにくい
元素爆発が大型の敵以外はほぼ全弾ヒット不可 

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:18:48.68 ID:M5Eb2qr50.net
>>175
普通に考えてそのライン以下のキャラを出したら買う理由がないから出す意味もないでしょ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:20:49.41 ID:k47HOKlu0.net
日本人だけどハタハタという言葉を初めてきいた

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:21:27.72 ID:Zl29KHgE0.net
綾華たぶんスマホじゃ使いこなすの難しいわ
モナ式ダッシュ多用する仕様上強いけどお手軽感が無い
故に最近は綾華より雷電の追撃付与したエンヒばかり使ってしまってる

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:21:43.14 ID:0pHsbUpra.net
雷電も結局最上位の使用率だし
所詮微課金のエアプは駄目ね・・・

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:53.95 ID:Zl29KHgE0.net
雷電はフィールドで遺跡守衛やヒルチャール王者系の敵を原爆で一気に倒すときくらいしかまともに戦って無いな
雑魚相手だと追撃付与したエンヒがお手軽で強い

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:29:46.27 ID:UAMmSo2a0.net
>>181
んなこたない

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:36:35.21 ID:k47HOKlu0.net
使用率(微笑)

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:46:35.17 ID:ex7061Q2a.net
時間出来たから新マップやったけど霧でやるべきことが良く分からないから面倒だなギミックも複雑になって行くんだろな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:50:38.85 ID:CU33a2vA0.net
クエストに関係ないギミックはクエスト全部終わってからやればいいだけだぞ
わざわざ面倒なタイミングでやれば面倒なのは当たり前

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:56:52.35 ID:aPMuweKp0.net
釣れる魚の地域差とかロクにねーからなほんと

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:05:55.24 ID:kdMd+LbKa.net
新マップがサブキャラのストーリーだから全部飛ばしてたら詰んだ何かを集める指令は出ているみたいだがガイドがないからマップを手当たり次第散策するしかないというね
もっと一本道で良いのにな

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:19:17.93 ID:AKN1w0Q1a.net
>>191
そうなってしまったらクエスト名で検索して攻略サイト見に行くのが早いんじゃね

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:20:46.85 ID:AKN1w0Q1a.net
>>190
釣りは最近の追加要素で格別にゴミだった

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:22:34.89 ID:4JLElDwY0.net
釣りは漁獲のおかげで許されてる感ある

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:23:37.07 ID:UAMmSo2a0.net
釣りは正直原神の格を下げた気がする
自分未だに例の槍完凸してない
めんどくさくて

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:29:29.74 ID:lt6x6GEW0.net
漁獲完凸まであと緑23匹、オレンジ21匹・・・

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:36:26.20 ID:lEc3K5f4M.net
釣りは水辺ならどこでも糸垂らせるくらいの気軽さなら景色見ながらやったかもしれんが
決まった場所に移動すんのが面倒すぎ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:41:27.31 ID:AKN1w0Q1a.net
釣りは料理くらい簡単サクサクだったらまだ良かったのにな
クリティカルで複数匹釣れるとか
逆に今料理が実装されてたら釣りやからくり神器みたいな作業させられてたかもしれないと思うとゾッとする

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:52:27.60 ID:M3Nz72bx0.net
アトリエペルソナFFファークライ
RPGクリエイターってやたら面倒なだけの釣りが好きよね
普段そんなに疲れてるんだろうか

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:52:37.87 ID:KyD79NiN0.net
綾香はくせ強いこと含めてあの強さよ。
ド下手くそスマホチャールでもある程度火力出るようにはしてあるから使いこなせば伸び代大きいキャラ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:06:34.03 ID:lt6x6GEW0.net
癖強いか?
ゴリゴリのハイスタンダードキャラだと思うけど

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:07:23.02 ID:k47HOKlu0.net
どうせダッシュのあれのことだろ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:10:25.21 ID:Kx+mf1i+0.net
綾華は爆発80族とスキルのクールタイムがやや長いくらいが少しデメリット扱いなんじゃないか
ダッシュで氷付与でこれだと氷法器とか実装やばそうなんだよな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:16:04.14 ID:KyD79NiN0.net
ダッシュもだけど、爆発も重撃も複数巻き込むためには敵との立ち位置、敵の誘導、攻撃する向きとか考えることいつもより多いよあやかは

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:19:08.40 ID:KyD79NiN0.net

     敵

綾↑

こうだったら

     敵 ←綾

こうなれば扇状の範囲に入るから移動するとして綾香ダッシュは単押しの距離が制御しづらい

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:21:33.68 ID:4JLElDwY0.net
80族でも元素生成量多いからあんまりデメリットになってないけどね

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:43:30.81 ID:oefacQEWa.net
スマホ専だけど綾華はむしろスマホ救済アタッカーだぞ
モナダッシュはダッシュボタン押したままフリックで視点移動出来るからスマホの一番の欠点の視点移動を出来る機会が増える
慣れれば微長押しでも細かく視点移動出来る

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:58:54.07 ID:OZG8oTdi0.net
綾華はセルフバフもあって通常攻撃もスキルも高火力だから立ち位置そんな気にしなくても敵が溶けていく
それに天目影打なら頻繁に爆発回せるからミスってもすぐ挽回できる
バーバラや行秋と組ませれば敵の動きも止められるからスマホでも雑に使える

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:22.02 ID:GfvKJpk50.net
あやか復刻まだ?
最近始めた組に優しくないよ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:15:10.63 ID:Lil6A94c0.net
ココミ復刻?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:19:31.01 ID:QqOhIZkRd.net
アニバでも少し石配るだけで肝心のガチャは通常営業だったし復刻に関してはお祝いでブレることは無いんだよな
これも中国のルールとかで厳しくされてんのかな?射幸心煽るなとか

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:45:40.89 ID:aPMuweKp0.net
アニバーサリーを極端に盛大にする日本のガチャが異様なだけとも言える

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:52:09.83 ID:GfvKJpk50.net
荒瀧とか何考えてデザインしてるの?
ガチムチ兄貴需要なんてないよ?

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:52:31.80 ID:Ro15sJQ4d.net
ハタハタは乱獲で取れなくなり資源回復のために数年取ってなかったんだ
水産資源が回復してから漁獲枠決めてハタハタ食えるようになった
世界でも類例のない事例
サンマやマグロもそうしないとな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:58:11.49 ID:UAMmSo2a0.net
>>212
自分原神でソシャゲ入ったクチなんだけど、
○周年だから色々寄こせやって騒ぐのがこの業界の習わしと知って正直引いた
まあ自分も貰えりゃ嬉しいのは確かだけど

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:11:47.40 ID:Wfb82Ou90.net
なんでハタハタのレスあるんか知らんけど美味いよねー

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:19:03.56 ID:Tm3l47Qp0.net
綾香はかわいければ雷電の前でも引いてたんだけどな
復刻したら引くけどもっとかわいくて強いキャラが出て型落ちして欲しい感もある

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:21:05.12 ID:JADZB+Za0.net
事あるごとに記念で課金圧かけつつ同時に物配ってる業界だからな
飴と鞭の使い方の上手さを競ってるって客もわかってるから飴よこせっていうし鞭下さいっていうのも居る

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:21:14.07 ID:Tm3l47Qp0.net
一本道にしろというのはクソであるが再読機能的なものは必要だな
読み飛ばすと何すればいいのかわからなくなるからねぇ
モブとの会話はただでさえ読む気なくすテキストとピッピ音でクソなのに

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:23:04.90 ID:Tm3l47Qp0.net
ハタハタ旨いけど小さい頃はメザシと大して変わらんじゃんと思ってた

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:26:45.90 ID:Tm3l47Qp0.net
刻晴と甘雨が探索人権なせいで探索では常に使ってるけど正直相乗効果が薄すぎて困る

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:27:46.94 ID:T3e81UZfa.net
>>213
あるよ無茶苦茶あるよ
もっともっとゴツくていいくらいだよ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:06:12.77 ID:ENCxBizP0.net
>>213
ありましゅ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 07:30:34.33 ID:qLnHHAL40.net
>>218 鞭くださいは草。

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:20:45.03 ID:ii+agrdt0.net
バカヨははよ下記を追加しろや!

伝説任務
コクセイ エンヒ 綾華 ナナ

デートイベント
コクセイ エンヒ 雷電 ナナ 魚 シャンリン 北斗 アンバー
クレー

はよやれ!

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:41:53.93 ID:E1FP2Vmz0.net
昼間32投稿で夜9時以降一切投稿なく朝8時に投稿再開の埼玉
埼玉に住む10代〜20代、もしくは30代〜70代の無職による犯行

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:53:41.23 ID:NLfyxRyQM.net
そのうちウェンティや行秋もガチムチになるぞ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:54:05.82 ID:H81ZiGif0.net
刻晴私服スキンも販売したら即買うんだがな・・・

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:57:01.31 ID:ii+agrdt0.net
80〜90代以外結局全部の年代入ってんじゃねーか
どんだけ無能なんだよw

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:57:15.08 ID:7d4NZkoU0.net
友達いないナルシストの学生(チー牛)だろ
拗らせかたが童貞の比じゃない

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:00:39.46 ID:ii+agrdt0.net
>>217
綾華は稲妻でココミと1位2位争うくらい可愛いだろ
眼科行けよホモ野郎!

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:42:31.75 ID:1tfXZ59B0.net
まっとうな萌えオタなら七七ちゃんのスク水スキンを希望するよね

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:49:38.47 ID:Z63L8cQT0.net
ロリ豚キモい

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:58:18.87 ID:JJc5Jffi0.net
お巡りさんこいつです

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:27:22.80 ID:uQZoPf8r0.net
真っ当な変質者より個性的な変質者になりたい
好きなキャラは蛍ちゃんです

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:31:13.39 ID:NS6pFiULM.net
蛍ちゃんに闇堕ちコスさせたい・・・

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:21:42.62 ID:NLfyxRyQM.net
>>229
そういうのネタにマジレスって言うんだぞ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:33:52.53 ID:crQckQ6La.net
聖遺物容量は3000くらいほしい

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:40:08.44 ID:ULrFZRnc0.net
聖遺物圧迫してる人って少しでも可能性のあるものはとりあえずlv上げして経過みないの?
lv4、lv8遺物が増えて、ある程度集約できると思うんだけど

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:41:36.96 ID:bvIG8jHhp.net
会心とダメ片方のop3は4まで叩いて両方揃わないからやっちゃうな
たまに着くと脳汁どバー
なおその後の強化大麻販売中

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:22:12.82 ID:nTZVm/Ss0.net
注文の多い作家受注してから鶴観に行って、ワープポイント解放するの忘れて移動しちゃったんだけど、
これもう一回鶴観行くルートはどうすればいいんだ?

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:38:05.88 ID:q6VFaVp0M.net
ボートがダメなら運営

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:42:13.45 ID:l0rZbANJ0.net
2日目もカマに話しかければ移動できなかったっけ?

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:03:46.51 ID:Dj3zdZdQM.net
>>241
ボートで突っ込んでいけなかったっけ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:34:45.08 ID:QCJOsrvsM.net
>>239
違うぞ
いまの環境だといらない防御やHPに偏ってる遺物も「もしかしたらこれを必要とする新キャラが来るかも…」と思ってなかなか餌にできない病気なんや

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:37:52.34 ID:JJc5Jffi0.net
そういうキャラは引かなければいいよ(暴論)
実際にそういうキャラが手に入るか分からんし、特にいい奴だけ残して後は廃棄

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:56:05.16 ID:WMKa5SVZM.net
心海に合いそうな千岩冠確実に2、3個捨てた確信がある・・・

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:12:41.66 ID:Oj/GLQCB0.net
遺物も型落ちが出てきたし将来の新キャラに備えて防御HP遺物残してもな
どうせ新遺物掘り強制される

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:17:42.35 ID:dmUrxhqL0.net
ついにアチーブ400行った
原神面白いなぁ
https://i.imgur.com/wtjoItr.jpg

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:18:00.87 ID:Oj/GLQCB0.net
>>247
そういや新遺物出るんだよな
それでもココミに千岩使い続ける人っているのかな

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:21:47.74 ID:L39p+9Eed.net
新遺物2種と会心大剣のリーク詳細見た感じここみ強化と遺物と大剣で岩パ強化か

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:26:26.64 ID:dmUrxhqL0.net
岩キャラ全く育ててないけど
そろそろ凝光辺り育ててみようかな

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:43:00.38 ID:HoD58/BP0.net
岩は元素反応がウンコだしまだ4キャラしかいないからなあ
元素反応で損してる分を固有天賦や聖遺物でどう補うかやな

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:57:30.12 ID:3U1EIWH3a.net
荒瀧、ゴロー、鐘離orアルベド、将軍で雑に強い岩パ出来そうだけどどのくらい火力出るんやろか

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:04:29.23 ID:yruQb1otd.net
無凸で完凸ノエルと比べて圧倒的に火力出るとかじゃないと厳しい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:10.94 ID:Oj/GLQCB0.net
爆発中の重撃は攻撃速度40%まで上がるってことなのかな
リークそのままで来るなら相当強そう

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:47:21.44 ID:ldASyLtr0.net
アルベドの後に一斗とゴローか
2.3は岩だらけでヤバいな
できたら最初に一斗が良かったけど

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:51:56.92 ID:qqijD0f50.net
岩はしょうりだけでお腹一杯

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:53:45.81 ID:dmUrxhqL0.net
ノエル無凸なのが辛い
育てたいからピックアップはよ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:26:36.07 ID:NVxk1VOTd.net
岩は元素反応にはどうあがいても勝てないから岩同士で組ませて火力伸ばすようにしてきたのか
調整難しそうだな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:37:05.64 ID:3U1EIWH3a.net
反応考える必要無く爆発回しながら荒瀧で殴っとけば火力出るならエウルア以上の脳筋パになりそう

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:37:31.01 ID:JJc5Jffi0.net
ショウリの件で岩でも火力を出せるようにしないといけなくなったからなあ
そもそもとして蒸発融解の倍率自体がおかしいとは思うが

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:52:27.64 ID:BsscbVewa.net
鍾離はもう岩っていうよりクラス:鍾離って感じだわやけくそバフで色々ぶっ壊した

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:56:46.62 ID:Zunil9aVp.net
しょうり、あるべど、ごろー、大麻斗で岩パ完成って感じだな

ノエル?凝光?…

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:00:51.20 ID:NLfyxRyQM.net
継続ダメ好きだよな
俺は嫌いだから引退

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:05:27.13 ID:I/k9tkx/0.net
一斗強いと言い張る謎の勢力いるけど説明文読むかぎりゴミにしか見えないんだけど何をもって強いんだこれ
会心出るだけ産廃宮より多少マシ程度にしか見えないけどアタッカーにしか適正ないのに重度の凹性能なのはどうなのよ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:08:15.93 ID:mxKK6yQ0p.net
>>266
キャラ下げアフィ〜w

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:10:20.32 ID:v34Ze56kd.net
鍾離は勿論、岩キャラ全然育ててないから心置きなくスルー出来る
ただ怖いのが螺旋で岩属性超絶接待してきそう

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:21.75 ID:JJc5Jffi0.net
別にあのリーク内容のキャラ達にショウリは無理に入れなくていいだろ
というか無理に3岩とかやったら余計にきつそうに見えるが

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:24.16 ID:69Q3FHrZM.net
弓蔵出ないかなーと思って少しだけ武器ガチャ引いたら冬極が出たけど、これって樽以外には不向きなんか
男キャラはぶっ壊れ以外引く気ないし、☆5どちらも要らないなら下手に武器ガチャ回すもんじゃないな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:14:12.47 ID:dmUrxhqL0.net
回収できた分くらいは引くけど星4だけでも引けたらいいなあ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:22:14.22 ID:dmUrxhqL0.net
>>270
弓蔵3凸よりは強かったよ宵宮で使ってる

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:55:20.05 ID:ii+agrdt0.net
今回も現型壊滅だわいい加減にしろカスヨ!

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:04:45.40 ID:ii+agrdt0.net
原神はいつからリズムゲーになったんだ?
クソゲークソ難易度で入れるなボケクソヨ!

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:06:06.83 ID:NVxk1VOTd.net
>>269
岩は岩同士で組まないとシナジーなくない?

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:07:55.29 ID:k5cS+kKXa.net
あぼーんで消費するんじゃスレがもったいないだろ
きえろしねうせろはげ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:07:56.54 ID:ii+agrdt0.net
アンケートはまだか?!
アクションゲーに違うジャンルのクソ要素ぶち込むなって散々に書いてやるわ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:08:19.84 ID:xPEtkS610.net
イケメン岩パは興味あるけどゴロー入れたくねぇ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:10:01.50 ID:ii+agrdt0.net
>>276
うるせえ!
てめえは祖国の大阪で食い倒れてろ!

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:13:24.63 ID:ii+agrdt0.net
岩はホモチンコの癌王低君に汚染されて破綻してるからな
ノエルちゃんだけ救い出してこんなホモまみれ化する岩なんか見捨てようw

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:24:03.48 ID:mjmc6ocRa.net
岩は岩単色で固めてスキルと爆発回し続けてDPS確保するもんだからな
岩主凝光鍾離あと自由枠一枠って感じ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:31:06.47 ID:p5PwQRb50.net
甘雨無凸確保するつもりで待ってたら270連分貯まっちゃった
胡桃一斗アルベドもスルー予定だし雷電引いとけばよかったな…

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:31:14.55 ID:ii+agrdt0.net
なんだこのクソゲー?
端末保持する都合はガン無視調整か?!
端末保持しつつ二箇所長押しとかやってられるか?
開発者都合のクソ難易度すんなボケ!

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:30.12 ID:LXGtcLjAa.net
鍾離しか育ってないし他に育成予定が大渋滞してて、岩パ組めるのいつよって感じ
観賞用だけのために一斗取るかやめとくか悩

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:51.27 ID:ii+agrdt0.net
リズムゲークソ過ぎて端末投げそうだわ苛つく
投げつけるならミホヨ社員に投げつけてぇわ
俺の端末は放熱重視のアルミボディだから痛えぞ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:34:55.23 ID:JJc5Jffi0.net
>>275
ショウリは単体でも十分使えて無理に岩を付け加える必要はないね
そりゃいたほうが岩共鳴が発生するけど、
リークキャラに限るとショウリと特別相性がいいキャラはいないんじゃないか?
防御力あげてもショウリの強さに関係ないし。寧ろ何とかショウリを避けてるイメージがあるな
修正が入れば知らんし、俺個人の感想だけども

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:37:04.03 ID:L39p+9Eed.net
アルベドが新遺物とイベ配布の実質アルベド専用剣で強化されるんだよな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:38:03.27 ID:2wOQOZzc0.net
ショウリはアルベドと組むとなんか凄い事になる

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:39:39.49 ID:ii+agrdt0.net
癌王底君様はもうストーに出て来んな
テメエが後始末しなかった弱駄龍王と毎週自動で戦って原型込みで報酬持ってこいや

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:40:43.10 ID:ii+agrdt0.net
癌王底屑様はもうストーリーに出て来んな
テメエが後始末しなかった弱駄龍王と毎週自動で戦って原型込みで報酬持ってこいや

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:50:32.98 ID:K5qT1q4aM.net
>>272
宵宮いるけど流石に合う気がしないので、甘雨が復刻したらお迎えして持たせてみるよ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:51:56.90 ID:ii+agrdt0.net
こんなクソイベ作る労力をコクセイの伝説任務制作に使えやカスヨ!

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:54:05.54 ID:JJc5Jffi0.net
甘雨よりは宵宮の方が相性いいと思うが

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:54:30.74 ID:ii+agrdt0.net
宵宮?
ああ雑魚過ぎてエンヒで良いだろで片付けらてしまうクセェ包帯巻いた関西人か

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:59:04.85 ID:ii+agrdt0.net
ドラスパに甘雨豚の王が居たわ倒すと甘雨豚と同じくピギィって鳴いてるしなw
何故か毎日復活してるから駆除がか欠かせない

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:07:27.77 ID:fmd1ibDH0.net
>>288
どうなるの?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:08:13.22 ID:xPEtkS610.net
恒常から七七出たわ
これから俺も凸の恐怖に怯えることになるのか

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:09:29.89 ID:E1FP2Vmz0.net
螺旋2チームなのに新岩パ入れたらこれまで強化した旧岩パと他パが無駄になるわ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:13:25.55 ID:E1FP2Vmz0.net
>>297
七七は新聖遺物で超強化だぞ
物理型七七で超伝導すればバブルダメージUP

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:19:23.17 ID:dmUrxhqL0.net
>>291
飛雷よりは弱いけど
弓蔵より合わないってのはないかな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:42:01.34 ID:DqFi8j+F0.net
流石にエンヒと宵宮比べるのは草
エンヒじゃ下位互換にもならないよ
本当に持ってるの両方

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:47:06.54 ID:ii+agrdt0.net
宵宮の売り文句、単体高火力
実際は単体相手ですら胡桃に負けるにもちろんパーティ単位だと雷電+星4組の足元にも及ばない
ゴミ 宵宮の売り文句、単体高火力
実際は単体相手ですら胡桃に負けるにもちろんパーティ単位だと雷電+星4組の足元にも及ばない
ゴミ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:51:21.37 ID:ii+agrdt0.net
宵宮ゴミじゃないもん派、宵宮の使い道を示せたことないもんな
宵宮はゴミじゃないもんって言い張るだけ
可哀想

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:52:40.72 ID:JJc5Jffi0.net


305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:57:54.80 ID:ii+agrdt0.net
心海は胡桃神里エウルアと組み合わせると全部強い
状況にあわせて選ぶ感じ

宵宮はそこの議論に混ざる資格はない
もっとずっと下の方

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:06:07.44 ID:ldASyLtr0.net
NGと荒らしたいなら安価付けてね

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:14:07.57 ID:NpPgz1Es0.net
Fieldsさんの手持ちでは宵宮がDSP最高って動画で言ってたな。

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:21:37.62 ID:53B4pM6Cp.net
お前らまだ埼玉の相手してんのか
さっさと埼玉で全部NGしてこいよイナゴみたいに湧いてくるから

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:22:35.76 ID:KJEe4yD70.net
演奏中に落雷喰らうと中断されるのかよwww
釣りは無敵だったろなんでだよ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:55:36.47 ID:dmUrxhqL0.net
>>307
やっぱ強いよね
綾華より前のキャラ持ってないからあれだけど宵宮がうちのエースだな
厳選妥協レベルだけどけど通常最大4万弱くらいでてていい感じ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:13:12.53 ID:J4uTqwEb0.net
戦いにくい敵が増えて、宵宮の評価上がってるわ
引いた時と全然印象違う

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:14:44.18 ID:aa43ngrRp.net
意図的に戦いにくい敵ばかり出して接待してるからそりゃそうだろうとしか
そんな接待させてる時点で歪なキャラなんだけどな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:14:02.85 ID:5350xHbQa.net
>>301
どうかな〜
吸引すりゃ宵宮より煙緋のが優秀だろう
シールドもつくしな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:27:02.36 ID:8sdOf/dG0.net
挙動は割と素直で操作簡単だしキャラチェンジに制限ない立ち回りの軽さは扱いやすい
しめ縄組から魔女のお下がりもらって火力も出るぞ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:29:17.10 ID:iTBogN/b0.net
吸い込み出来ない敵ばっかり出てきて接待されてるんだよなぁ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:34:07.28 ID:5350xHbQa.net
凸し難い星5で単体ペチペチはココミより可哀想

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:53:08.64 ID:aYJhP3Ea0.net
>>313
例えば宵宮とエンヒしか手持ちに炎アタッカーがいなかったとして
12層にエンヒ持ってくの?
別に宵宮がアタッカー最強とか主張したいわけじゃないよ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:50:17.10 ID:6Q+oLxxT0.net
岩パなんて使う人いないだろ
バリアが面倒すぎるわ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 03:06:16.53 ID:ZUrD7m7/0.net
元々無凸と完凸、あとは武器で話が変わってくる
無凸無護摩だったら宵宮の勝ち
有護摩なら胡桃の勝ち
完凸なら有護摩でも宵宮の勝ち

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 03:40:39.72 ID:kwgMKwNJ0.net
宵宮は数人分必要な絶縁回ってるうちにしめ縄厳選も進むのがありがたい

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 04:11:32.45 ID:AiZumTrn0.net
音ゲー簡単だな
必要なスコアも高くないから報酬目当てなら数回で終わる
どちらかと言うと聞いてるだけの待ち時間がイラッとする

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 04:15:11.00 ID:cnAqvgaD0.net
というか簡単すぎてこのイベントを作った価値がないんだよな
報酬の得点ラインだけ低くしてもう少し難しくすりゃ良かったのに
まあ作るのが面倒だったんだろうな

mihoyoはいつもこうなんだよ
適当なミニゲーム作るけどまじめには作らない

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:37:46.31 ID:W1nahs2B0.net
いやいやイベントはこういうのでいいんだよ
難しくするとか誰得やねん

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:44:49.46 ID:J9w8M2u20.net
文句ある奴は報酬取るなよ
最大の抵抗は参加しないこと
文句言いつつやるってことは、散歩行きたくないけど仕方なく飼い主に従う
エサ欲しいから仕方なくお手をする

そんなの運営のイヌと同じだよ
ワンワンうるせーな口だけのイヌども

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:50:51.00 ID:wvzyQrbW0.net
難しいのは原神演奏コンテストでやってるしな

>>315
風神が接待されてただけでは
近接に向く敵だけが出てた今までが歪なんだけどね

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:54:24.56 ID:J9w8M2u20.net
文句ある奴は五つ星覇権ブランド【原神】という高級列車からさっさと降りろよ
私はテイワット一周旅行を堪能するよ
キャビアやアワビや高級食材ばかりじゃ飽きるし、長い暗いトンネルを通過することもあるだろう
不満があるほうが満足感は大きくなる
人間強度が弱いな全く
クズクレーマーはさっさと【原神】から降りろよ
その代わり、再び乗車する時は頭下げろよ
すみませんでしたと謝るのなら乗せてやってもいい

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:06:04.55 ID:aHaTgISUp.net
埼玉に続き基地外静岡参戦!はいNG

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:11:21.54 ID:RJNvz4M+0.net
>>327
ああ残念だったな
その点においては、俺は埼玉の雑魚とは違って自由に変えれるから
何度NGしようが無駄無駄無駄
北海道から沖縄までな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:13:37.05 ID:qWMzEKiW0.net
くれぐれも私が上級国民ということをお忘れなく
君たちが変なクレーム言わない限り、無害だよ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:42:17.03 ID:/lkzyjyb0.net
元素反応なんかめんどくセー
単体で完結する綾華エウルア刻青ジンでシールドだろうが脳筋タコ殴りで十分だ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:45:47.01 ID:W1nahs2B0.net
やっと鶴観のストーリー終わった
モブの話に興味ないから全部飛ばしてけど長すぎるだろ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:47:51.47 ID:/lkzyjyb0.net
>>322

> mihoyoはいつもこうなんだよ
> 適当なミニゲーム作るけどまじめには作らない
1番適当だったの釣りかな
釣れるものがわかってて釣れた魚はサイズとかなし
パイモンがうるさいとかは些細な問題でこんなんで良いだろと馬鹿にしてるのが見え見え

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:52:48.12 ID:lsx2Ufpg0.net
鶴見の話はなんか頭に入ってこなくてオチがよくわからなかった
ライオンはルーが好きだったけど村人がルーを生贄にしようとしたから逆ギレしたって話?

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:18:18.40 ID:2Ynwu/ZLM.net
ミニゲームも1ヶ月くらい期間があれば気が向いた時にやろうかなくらいに思えるけど、
ちまちま開放していく上に最後の開放後すぐにイベントが終わるから急かされている気がするんだよね
螺旋も同じ編成を出すくらいなら月一(報酬倍)でいいよ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:25:39.10 ID:YI1ZJN6u0.net
霧に囚われてループする世界からアイヌ人を解放する話なんだろうけど内容が煩雑すぎて霧の原因とか全く頭に入って来なかったな
墨田が完全に蛇足だった混乱させてるの8割くらい墨田の話と墨田の受け売りやってたカマだろ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:29:37.60 ID:6+s7kHeK0.net
話の内容自体は結構よくできてたけど、
日を置いて話を進めるから忘れたり分かりにくい部分はあったね
いつものことだけどムービー(?)の最中にヒルチャールとかファデュイが見えると微妙な気分になる

聖遺物の破棄が面倒くさいの何とかならんかな。結構前から報告はしてるんだが改善しない
マウス長押しでそのまま選択できるようにしてくれるだけで大分違うんだが

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:45:36.01 ID:Pw8HOgVFM.net
墨田がいなければもう少しマシだったな
ストーリー進行役が頭おかしいと訳わからなくなるわ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:48:00.81 ID:sLevRzkrM.net
大筋は雷のような怒りのストーリーで確認できるから

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:51:48.81 ID:XjPsJDo40.net
ホモヨははよ茶屋に隠れただけの無能トーマのデートイベ先送りにしてコクセイのデートイベと伝説任務作れや!
公式に我社は男キャラ優遇のホモ会社です!
って告知するなら別に作らなくても良いぞw

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:54:52.72 ID:XjPsJDo40.net
>>329
せめて首都東京に隣接してる都道府県に住んでからほざけ
ド田舎国民w

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:56:57.08 ID:XjPsJDo40.net
あまりにもスマホの操作性ウンコなんでPS5買ったわ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:15:05.54 ID:finD21Kmp.net
ストーリーがゴミ過ぎて足引っ張ってるわ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:52:16.48 ID:9Jo11b7n0.net
アンケートに墨田とカマが頭おかしいと書く人が多ければ、運営も対処するかもな
具体的には名物コンビとして次の国で再登場

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:57:46.57 ID:XjPsJDo40.net
幕府に指名手配されてから茶屋にずっと隠れてただけの
無能役立たず活躍なしのゴミトーマがデートイベ貰えるクソゲーw

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:01:59.32 ID:XjPsJDo40.net
男しか居ないホモ国実装はよ!
そしてホモヨは売り上げ大爆死して考えを改めろw

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:10:07.67 ID:XjPsJDo40.net
種族的に男しか居ないホモ国実装!
モンド リーユエ 稲妻とはまた別の大陸全土に及ぶホモ国は
どこに行っても男しか居ない敵でさえ男しか居ない!

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:16:01.36 ID:8sdOf/dG0.net
岡山の県北でクソまみれになろうや

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:36:27.66 ID:mD1a68Yna.net
ショウとの演奏、なんか調べるポイントが光ってんの気になってしかたがないな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:43:41.16 ID:XjPsJDo40.net
原神なんかトチ狂ったホモ国実装して
世界中のプレイヤーが呆れて居なくなりまくってそのまま
終わってしまえw

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:50:21.48 ID:B4iTKPNx0.net
とりあえず埼玉のゴキブリが死ねば良いのに
喚くしか能がない蛆虫がそのくせ原神とスレに必死にしがみついてるという

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:53:42.94 ID:0PHGKZqWa.net
2.3螺旋は近接殺しの侵食龍くるのに岩パ?www
情弱達の悲鳴が聞けそうだ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:55:10.98 ID:6+s7kHeK0.net
運営がシナリオに意見するのか
墨田はともかくカマは別におかしなところはないと思うが

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:05:45.47 ID:XjPsJDo40.net
>>350
ゴキブリと言ったと思ったら蛆虫とか忙しいね君w
両方とも頻繁に家に沸くから馴染み深いのかな?w

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:09:39.97 ID:XjPsJDo40.net
長崎とか関東より暖かいからゴキブリ多そうだなw
やはり身の回りにゴキブリや蛆虫多くてイラついてんだろうなw

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:11:48.38 ID:vtWOvcm/d.net
鶴観クエと宝箱終わってから寄らなくなってたけど鶴観クリア後に各地に幽霊出現してアチーブやら宝箱やら追加されてたんだな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:25:59.65 ID:qWMzEKiW0.net
>>351
完凸金珀凝光で良いだろう
モナでも割と回復出来たからな
ゴローアルベド凝光ノエルの岩パでイケるじゃん

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:49:31.41 ID:ZHs3jW750.net
なになに侵食龍って🐉リーク?2.3の新しい敵?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:50:46.33 ID:ZHs3jW750.net
またトワリンみたいなイベント戦ボスだったら面倒だけど楽しみだな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:06:53.60 ID:XjPsJDo40.net
トワリンとか言うクソ龍空に逃げたらミサイルや機関砲撃ち込んてやりてえわ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:12:17.21 ID:XjPsJDo40.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1427476545157828628/pu/vid/640x360/4-wqs5mPp7YcvbIa.mp4?tag=12

カーンルイア編

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:50:59.08 ID:6+s7kHeK0.net
トワリンみたいなボス戦(謎シューティングゲーム)

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:21:42.08 ID:5350xHbQa.net
>>355
たまたまきのこあくめにイッテる

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:39:54.66 ID:qWMzEKiW0.net
>>357
龍じゃないだろ
尾が長い犬だろ
侵食犬の強化版な

ドラスパではトリックフラワーのデカい奴来る

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:48:23.34 ID:Hbfxd8HaM.net
ドラスパの核心そろそろ掘り下げられないのかな

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:59:24.92 ID:epMoVrYtd.net
アルベドイベあるからその時またドラスパじゃないの
なんか池の水抜いた遺跡みたいなの入らず終いのとことかあったし謎は多いな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:36:30.37 ID:ZHs3jW750.net
>>363
なんだあの犬か🥱

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:44:49.40 ID:ZT7gF0Li0.net
無凸雷電の強さってどうなの?って人用に詳しい戦力と螺旋でタイム計測してきた
願力0の状態から12-3上を46秒でクリア
https://i.imgur.com/TFRGh0N.jpg
https://youtu.be/nUiRwV6P1iI

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:00:52.70 ID:AiZumTrn0.net
腐食復刻まだー?

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:06:00.82 ID:lsx2Ufpg0.net
日誌で過去イベのボイス再生できるようになったのは
ストーリーイベントの復刻はやらないって事だろ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:08:44.94 ID:AiZumTrn0.net
やっぱり復刻しないですかね
今いるメンバーが使う剣はあるんだけど貰えるなら貰っときたいなぁと思いまして。。

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:21:56.39 ID:RJNvz4M+0.net
>>367
無凸イキリ動画のほとんどが星5武器

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:29:43.71 ID:ZT7gF0Li0.net
>>371
星4なら性能0.8倍として見ればいいよ
雷電が0.8になったら何秒になるのか?って考えると50秒くらいだと思う
俺はベネット5凸してないし武器もクソだからそんなに悲観することではない

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:47:37.17 ID:RJNvz4M+0.net
>>372
悲観はしてないw
俺を見くびるなよ
事実を言ってるんだ
1間前半を9秒とか12全体を2分でクリアしてる人のほうが気持ちいいわ
気持ちいい動画と無凸星4武器民が参考になる動画は人気だけど
中途半端な動画の再生数が伸びないのはそういうところだよ
何故かちょっと背伸びして星5付けるんだよなw
逆なんだよ、星5持ってるけどあえて星4で
魅せるのがカックイイんだよ

その0.8とはどういう算出だ?星4にも色々あるのに
詳しい式書いてくれ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:57:55.04 ID:lsx2Ufpg0.net
対して面白くもない音ゲーを1分54秒×3回はやめろ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:58:45.57 ID:ZT7gF0Li0.net
>>373
お前の勘違いを訂正するけどc0 9stars F2P 4*units & weaponで検索されるから人気なのよ
そして俺は無凸雷電がどこまで強いのかを検証しているわけで微課金スレなのに無課金に対して再生数を伸ばしたいわけではない
人気者になりたかったら雷電に漁獲持たせて香菱を西風槍にして1から通してさらに動画を公開設定にするけどね
つまり「無凸雷電の強さってどうなの?って人用に詳しい戦力と螺旋でタイム計測してきた」ってことだよ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:20:58.43 ID:In65duQ50.net
>>367
やっぱり俺も行秋ベネットシャンリンレベル90の天賦上げれるだけあげようかな
レベル80無突破と結構変わるかな
アタッカーは80突破してんだけど

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:26:46.28 ID:6EFpSkSr.net
第二章第三幕の工場のBGMかっこ良すぎワロタ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:27:57.85 ID:xCQDbqb40.net
いきなり再生数とか言い出すのすごいと思うわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:29:27.86 ID:180O9Q5U0.net
パイモン教えてくれ俺はあと何回絶縁秘境を回ればいい?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:30:30.53 ID:6EFpSkSr.net
えへっ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:41:43.70 ID:eBDlXRBl0.net
ずっと絶縁行ってればもう3キャラ分ぐらいは完璧なの揃ってるだろ
俺はもう止めて別のところ行ってるよ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:47:01.34 ID:ZT7gF0Li0.net
ここが無課金スレだったり2凸雷電なら文句言われてもしゃあないけど無凸1本にアレルギー反応起こして意味不明な再生数稼ぎ講座が始まるもんなぁ
星4のデータが欲しかったら漁獲で試して来てとか意見言うはずだよね?東京がまともに会話できる人間だったらねえ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:47:14.35 ID:WHPBpoMn0.net
>>372
頭とPSヒルチャールだからとても参考になった、ありがとう
嬉しくも悲しい一年やってるがベネットいねンだわ
行く秋も完凸放置だし…他で代用出来ないもんかね?
突然天井前でポロリしたココミはいる
後メインは無胡麻フータオ、先生、エウルア餅剣、アモス甘雨、綾香、ジン1凸、刻晴、旦那
シャンリン、バーバラは完凸しとる

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:58:48.15 ID:eBDlXRBl0.net
俺はガチの微課金だからわかるけど雷電みたいなサポーターに
持ち武器持たせるなんて夢のまた夢だからな
何の参考にもならんって意見はよくわかる

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:05:58.48 ID:WHPBpoMn0.net
おれもガチ微課金でポロリで雷電餅武器と恒例でアモスがたまたまあるだけ
あとは無意味な和三盆2本、片手剣は星5ないわー

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:18:22.05 ID:XjPsJDo40.net
>>383
むしろそのキャラ所持でベネットなんか必要ねーだろ
ホモパに頼らなくて良かったな!

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:29:39.75 ID:olcJzWlI0.net
>>376
天賦上げないのは論外
主要な天賦は9にしろ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:30:33.83 ID:olcJzWlI0.net
中国経済が崩壊してミホヨの崩壊3rdは不謹慎ということで強制サ終させられる未来が見えるわ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:31:59.00 ID:olcJzWlI0.net
音ゲー簡単なのはいいんだが手抜きすぎんだろ
まず音ゲーなのにサークル叩いても音がでないっておかしすぎ
タイミングも合ってるのか怪しいしよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:36:11.24 ID:olcJzWlI0.net
絶縁2セットできたから切り上げて千岩やってるけどぜ〜んぜん良いのが出ないな
しめ縄もまるで集まらないのでフータオ見据えるとそろそろ再び絶縁周回したいところだが困ったもんだ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:38:46.80 ID:olcJzWlI0.net
天賦上げるより先に聖遺物周回してるのは頭が悪いと言わざるを得ない
聖遺物なんていつ揃うかわからんものより確実に戦力の上がる天賦が先だろ
ありあわせの妥協品持たせるにしても天賦上げてないんじゃ話にならん
80凸&天賦9(12)は最低条件な

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:40:11.24 ID:olcJzWlI0.net
天賦上げ優先といっても週ボス素材が足りないのは仕方ないけどね

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:41:45.15 ID:olcJzWlI0.net
奈良のアホは課金額控えて都市圏内に住む努力しろよ
微課金スレにしゃしゃり出てくる前にやるべきことがあるだろ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:43:38.48 ID:sqGiM7std.net
鶴観の幽霊のやつ日跨ぎ系だったのかよ…
釣りも運ゲーとかなかなか面倒だな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:46:24.62 ID:W1nahs2B0.net
最近毎日石割3回してるが間違ってないよな
ガチャまわして新キャラ当てても育てられんよ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:48:33.69 ID:olcJzWlI0.net
>>395
大正解
みんな毎日1〜3割はしてる
どんどんやってけ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:49:50.92 ID:TFceAaaJ0.net
聖遺物厳選に1回以上石割るよりもモチーフ武器と凸の方が期待値高そうな気がしてくるから困る

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:50:15.79 ID:9yiaO8tJ0.net
ラーメン屋のレシート受け取ってさらに何か月も残してる激レアな人にのみ返金して
責任は果たしましたってんな虫のいい話あるかいな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:51:55.92 ID:8sdOf/dG0.net
家電や乗り物のリコールは過去数十年遡って補償されるんだよな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:56:45.62 ID:lsx2Ufpg0.net
鶴見で日跨ぎ要素ある任務ってデイリー進行のウナと
釣り運ゲーのイペだけ?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:56:54.71 ID:Yxq+w8Z80.net
鶴観クエオワタ
ところどころ散らばってるラノベネタは、海外の人わかるのかしら
それとも、海外での同じような小説の名前になってるのかな

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:01:29.71 ID:/4oskOBb0.net
釣り運ゲーだったんか?
一発でお守り釣れたけどな運が良かったのか...

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:07:58.04 ID:sqGiM7std.net
今日幽霊クエスタートして朝夜2パターンの魚全部釣ったけどお守り出なかったよ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:09:44.00 ID:8sdOf/dG0.net
お守りは釣り場復活するまで待たないといけないクソオブクソ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:15:49.23 ID:iTBogN/b0.net
ちょっとは前回よりマシになったなと思ってたら
珊瑚のとこの音ゲーでまた前回と同じようなクソ譜面になってやっぱ音ゲーダメだわ
右と左で視線行ったり来たりさせなきゃならんのに右で長押しさせて左で間をおかず押させるとか
同時押しさせるとか、どう考えても一般人の視界じゃ全部見るの無理。音ゲーじゃなくて憶えゲーじゃんこれ
右と左のボタン目視の間隔遠すぎんだよ馬鹿

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:18:32.10 ID:olcJzWlI0.net
>>405
音ゲーって覚えゲーでもあるけどこの程度はクソ簡単だろ
パーフェクトでも狙ってんなら話は別だがハードの報酬クリアくらいなら全面初見でクリア余裕だわ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:19:26.35 ID:olcJzWlI0.net
てかほんと程度の低いカスゲーマーのクレームってうぜぇな
無理しないでポチポチゲーやってろ
おまえら低能にあわせてゲーム作ると脳死ゴミゲーにしかならんから

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:33:21.44 ID:xCQDbqb40.net
あの左右の間隔は擁護できんわな
しょーもないことで難易度上げないでほしい

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:33:41.50 ID:6Q+oLxxT0.net
岩パってバリアだるくて普段のデイリーや探索では使いものにならない
そうすると螺旋のバリアないところだけ選んで出すような形になるけど、そんなのに4キャラもリソース使う人っているの?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:36:48.75 ID:0PHGKZqWa.net
>>356
結晶だせない、アルベド、ゴローの建造物すーぐ壊されて役に立たない

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:39:12.36 ID:sqGiM7std.net
音ゲースマホでやると内側に長押しの後の下ボタンが指で隠れて物理的に見えんからその辺マジでいやらしい

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:41:15.67 ID:0PHGKZqWa.net
>>397
武器買う原石を厳選にまわしてみ?
厳選したほうが強くなるってわかるから

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:43:26.74 ID:lV0AJyFy0.net
音ゲーのUIは本当にクソ過ぎて擁護出来ん

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:49:23.78 ID:jJc5mHxbM.net
左右の間隔ってなんだ
超大画面でやってるのかド近眼でへばりついてるのか

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:50:08.94 ID:2kJeimbJ0.net
もういっそ、画面半分が流れてくる譜面で、もう半分がMMDみたいに踊ってる画面UIでいいよw

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:51:44.34 ID:9yiaO8tJ0.net
PCだけど音ゲー超簡単じゃない?
視線て左右に動かさず全体を視界に入れつつやるんじゃないの

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:58:51.98 ID:6Q+oLxxT0.net
螺旋もナショナルチームとモルガナのほうが強いからショウリすら使わなくなった
岩にテコ入れでも来ない限り岩の新キャラなんてマジでいらない

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:04:18.24 ID:zT64gOS+d.net
おいおい駄目だぞ音ゲー難しいとか言っては
音ゲーマー特有のええ〜こんなのも出来ないの〜とか湧いてくるからな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:16:09.77 ID:ZT7gF0Li0.net
>>383
次のガチャでベネットピックアップらしいから回すといいよ

>>384
参考にしにくいって意見はご尤もでやり直してきたが漁獲西風槍49秒で草薙漁獲46秒だった
星5武器1本では何も変わらんのが現実だわ
https://youtu.be/_hES0BKvfDs

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:03:41.76 ID:LZwlxe2d0.net
>>416
画面大きいとそれがやりにくいからな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:18:33.47 ID:DaQ3f+0w0.net
今日の珊瑚宮でのは背景の床の色と輪が混ざって見えなくてミスしたのがちょっと不満

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:38:22.36 ID:ZK/excfU0.net
内容は可もなく不可もなく
UIがクソなだけだよ。報酬は大体一発取りだけど
それはそれとして面白いか面白くないかで言えばあのUIアフィクソでしょ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:42:52.49 ID:KowbXFkd0.net
要は雷電は電池って動画やな
本人の火力はたいしたことないから武器はなんでもいいっていうか電池性能上がる西風がベストなのではって言いたいんやろ?

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:49:54.75 ID:UNmKriht0.net
スローテンポな曲しか無いしノーツが少なすぎておもんない。十時配置だからスマホやパッドだと指でノーツ隠れるしほんとアホ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:12:07.02 ID:ZzVFR/R3a.net
毎月空月と天空紀行の微課金勢だけど今回の螺旋12-3の星3とるのだいぶ辛くない?
ストレスでハゲそう

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:27:51.36 ID:0/JLsv9f0.net
報酬得るだけなら音ゲー簡単過ぎる
廃課金で俺強ぇーしてる奴には難しいかもしれんが

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:28:30.66 ID:yaRI+45w0.net
おっさんなので上から振ってくるタイプの音ゲーしたい

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:34:44.84 ID:KowbXFkd0.net
釣りにしても音ゲーにしてもほんとのやってるやつから文句出るくらいでちょうどいいと思うわ
それっぽいなんちゃってだけでちょうどええねん

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:35:53.47 ID:sXWj5ghz0.net
音ゲークソ下手おじさんのワイが今んところ全部1回で報酬取れてるから
この音ゲーイベは簡単だぞ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:43:31.74 ID:ILf/hlLVp.net
稲妻エリアは全体的に暗くて面倒くさいギミックが多数
稲妻は日本がイメージでしょ?
中国にとって日本はそんな感じか

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:01:53.41 ID:LZwlxe2d0.net
ps4でコントローラーでやってると結構ダルい
PROJECTdivaタイプの音ゲーは専コン欲しくなるわ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:06:27.10 ID:0/JLsv9f0.net
>>430
雪国は曇りが多いで寿司

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:13:18.48 ID:bnyPF4Axd.net
からくり文化もあるしそこまでズレてもないしょ
めんどいのは同意

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 04:25:45.20 ID:7G2EDEoW0.net
キャラ性能依存のあるギミックだと非難轟々だからなあ
ギミックないならそれはそれで味気ない

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:31:51.77 ID:VKoxmIuX0.net
鍛造したら樹脂を変換するやつが一番上じゃなくなってた
ようやく直してくれたのか

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:44:52.41 ID:7by8LDa70.net
>>405
2つを同事に出来ない何らかの障害があるんだろうな
軽度な障害に気付けて良かったな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:48:02.68 ID:7by8LDa70.net
>>411
PUBGとか荒野行動やってる奴なら3本指プレイとか4本指プレイ慣れてるから
中のほうや上のほうは人差し指使うだろ
頭弱いな
良かったな軽度な障害に気付けて

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:50:04.02 ID:JuaEbFsVa.net
この東京も中々にキマってる奴だな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:01:18.07 ID:7by8LDa70.net
>>438
当たり前のこと言ってるだけだが
人差し指と親指でCの形作るようにやれば視界を確保しつつ押せるんだけどな
親指だけではタイムラグもあるし一瞬の差が生死を分けるバトロワ系ゲームでは当たり前のこと
バトロワ系ゲームはスマホの登竜門的なもの
これが出来れば大体のスマホゲームの敷居は低くなる

こんなのスマホゲームでは当たり前のこと
キマるものでもない
スマホ出て何年経ってるの?
初めてスマホ買ったのならギリ理解出来るけど

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:15:03.15 ID:KSymvinwM.net
>>437 おまえの性格破綻は重度だがな。

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:29:16.46 ID:KowbXFkd0.net
幽霊全部オワタやっとモブ島から解放されたぜ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:43:33.64 ID:dTd2o7EO0.net
マルチで物理コクセイは迷惑?重撃で吹っ飛ばしまくるんだけど

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:45:02.51 ID:G4GaAUvJ.net
>>435
わざと嫌がらせして
しばらく経ったら修正して神アプデ!とか評価される
これがミホヨのやり方か

基本素晴らしいのに一部こういうところが見られるのが残念

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:57:41.77 ID:kWrMxt3w0.net
>>442
スクロースちゃんに土下座して謝れ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:01:20.21 ID:DdBVvRQQp.net
>>442
壁際に追い込んでリンチすれば無問題

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:09:15.33 ID:mAk8Silux.net
マジかよ
https://twitter.com/Xwides/status/1450489786335219718
(deleted an unsolicited ad)

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:15:37.08 ID:NGUHbNCWM.net
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:27:13.35 ID:sXWj5ghz0.net
>>446
グロ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:57:43.31 ID:eS13KA6/0.net
ゴローのバフ効果見るに岩3人はパーティーに入れた方が強くなるようになってるから
岩3人は確定で入れるとして他のバランス良く元素反応起こせるパーティーに火力で勝てるのかは疑問だな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:01:24.27 ID:1OPb6Mmvp.net
古華ディルック剣闘士4で使ってるのですが火魔女4にするとかなり強くなるのでしょうか
現段階でサブステけっこういい感じに厳選できてて同じレベルの火魔女揃えるのは大変そうです

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:19:27.81 ID:B2b4g+Bnp.net
>>450
その辺はサブステ次第
今使っているサブステが優秀ならサブステしょぼい火魔女とかなら弱くなる

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:20:44.36 ID:Dgn2uH8iM.net
とはいえディルックは通常以外のダメ比重が大きいから流石に火魔女の方が強くなるんじゃないか
火魔女で厳選する手間を考えたらちょっと気は乗らないが

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:21:32.15 ID:NvpwNIwAa.net
鶴観が毎日のように霧かかるので地味にめんどくさい事

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:23:15.63 ID:0GgSUFV00.net
他に剣闘士を持たせたいキャラがいるか、
後々に火キャラを取るつもりで厳選するってんなら火魔女いってもいいと思うけど、
その予定がないなら無理にいくほどじゃないんじゃない?
樹脂を他に回した方がいいと思う。少なくとも優先順位は下がる

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:46:38.52 ID:idONTkDqM.net
セイライ島も目が悪くなりそうだから晴らしてくれ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:49:55.64 ID:k3QnIAdY0.net
>>442
自分で火力だせるキャラは問題ないよ
迷惑なのはジンの重撃や低火力物理キャラの通常最終段

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:53:54.08 ID:V8SYbxVGM.net
ディルックと言えば、注連縄とかの話聞かないな

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:12:11.06 ID:1OPb6Mmvp.net
質問スレに書こうとして間違えたけど答えてくれてありがとうございます
今他に育てたいキャラがたくさんいるしディルックの天賦もまだ7とかなのでそちらを先に上げていきます!

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:33:37.92 ID:JuaEbFsVa.net
一斗と同時実装の会心大剣がマジでケツミドリみたいな汎用性高い武器になる予感

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:36:49.28 ID:14MT0aPza.net
会心大剣だけど能力は防御依存だから汎用性は微妙よ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:42:23.60 ID:rAuI74cad.net
ダメージ増えるのも通常と重撃だけだから、まぁノエルか一斗専用だな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:51:40.32 ID:JuaEbFsVa.net
言われてみりゃ十全に活かせるのはノエルか一斗で他キャラだと候補の2.3番手に挙がる程度か

10連で引けたらエウルアに持たせてみるわ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:05:38.36 ID:orfNkvHw0.net
ノエルの火力伸び代無かったところにこの武器とゴローはノエラー大歓喜、星4じゃないから武器はあれだけどゴローは早く欲しいわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:01:14.29 ID:u8ITceAha.net
>>450
剣闘士は物理、使うならレザーやエウルア、フィッシュル

ディルックは炎元素で攻撃してなんぼだから火魔女

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:56:03.52 ID:DO9pRsh40.net
一斗ゴミ過ぎたせいか案の定バフされてんな
まだC6ノエルの方が強いけど

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:07:49.40 ID:pyFR3G7F0.net
>>430
なんかMMOとかこの手のゲームって初期マップは広い広大なマップで
どんどんゴチャゴチャしてくるのがけっこう多いよ…
同じのばっかだと飽きられる怖さがそうさせるのかもね

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:14:03.11 ID:0GgSUFV00.net
最初からマップを広くしておくのは、雰囲気づくりとか後々の拡張性を考えた結果とかだね
原神がそれらを活かせてるとは言わないけど
mmoの場合はプレイヤーが密集することによる一部の負荷の増加を避けるか、
或いは移動用乗り物の販売促進。サバイバル系もこれらに近い理由

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:25:17.60 ID:nmdG4mnpM.net
>>463
ノエル強化のためにゴローアルベドとか使うとノエルが逆ハーレム状態になるけどノエラーはそれでいいのか

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:29:04.26 ID:aSBcJIQHM.net
コンテンツ制作よりも広告宣伝とゲーム外イベントにお金をかけてるので

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:34:27.00 ID:vq2i0TN/0.net
ノエルはゴローでさらに強化だな
https://youtu.be/RzYFGyjGDeU
まぁノエルはペチペチ殴るしか能がないからつまらんわ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:13:27.56 ID:VfqluBIx0.net
>>470
岩パのためにアルベド取るか迷ってたけどこの感じなら別にいらんな
ノエル完凸させたいからアルベドじゃなく一斗の方に入っててくれ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:43:21.79 ID:1iw0Zm/gM.net
せっかく広大でハイクオリティなマップがあっても、探索と特産品収集が終わったら
ただの凸凹した移動の面倒くさいマップになってしまうんだよな
デイリーや地脈はいつも同じ所しか回らないし
実に勿体ない

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:44:54.64 ID:DXfpfKXp0.net
自分で遊びかた見つけられないとか大変だね

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:53:34.40 ID:Q9hrImhR0.net
もう少し移動のコスト低いと風景楽しむ余裕あるんだけどね
そういう意味では今回の門は中々良いのでは?

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:07:33.78 ID:7G2EDEoW0.net
ホヨラボアプリ更新しようとして
紹介ページの画像見てちょっと笑った

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:11:21.56 ID:1IDMA5PM0.net
>>444
たかが星4程度のゴミキャラで来んなカスが!
星5キャラを出せ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:29:37.42 ID:t1guElE40.net
>>476
いつも壁際の角で雑魚をハメ殺してるコクセイさん、チャース

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:55:07.38 ID:orfNkvHw0.net
>>468
そういうの拘るのが当たり前みたいな風潮なんとかならんのか🤔🤔
女も男も自分が良いと思うキャラは使うよ、アルベドもゴローも良いキャラだと思うよ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:55:52.86 ID:orfNkvHw0.net
過剰な広告は税金対策もありそう

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:26:13.81 ID:pyFR3G7F0.net
ガチャセーブしすぎると飽きてくるなw
このままだと目当てのが来る前に辞めてしまいそうw
なんだかんだでガチャる時が一番楽しいんだと思い知ったわ
虚無期間が長過ぎる…

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:35:35.25 ID:bmsRi5PG0.net
唯一持っている★5キャラが心海っていう・・・

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:43:30.63 ID:7by8LDa70.net
心海超強化だぞ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:51:41.53 ID:VKoxmIuX0.net
強化…強化になるのか、あの聖遺物…?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:04:41.58 ID:0GgSUFV00.net
愛されなくなる愛され少女とは何だったのか

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:15:18.79 ID:4ANPA8aiM.net
>>462
期待値ゴミだぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:39:43.71 ID:UNmKriht0.net
>>480
分かる。飽きてきたら倉庫番のキャラ育てるようにしてるわ。雑魚でも新しいキャラ使うのは
やっぱり新鮮で楽しい
まだアンバーもリサもガイアもレベル20だから当分楽しめるw

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:41:24.14 ID:7by8LDa70.net
>>483
実際は七七超強化、氷海強化、バーバラ微強化(爆発時以外はスタック少ない)
HP上限超過分もスタックに乗る
バブル3.5秒周期裏でも最大1個発動する

最大30000スタックで27000ダメージ
超伝導で約35000ダメージ
七七でお札付けて攻撃しまくってやればすぐ30000スタック行く
お札はパッシブ30秒おきに6秒継続(バブル約2回分)
爆発で15秒継続(バブル約5回分)
合計21秒なので爆発回ればCT中以外は常にスタック出来そう

無凸心海で爆発併用で約15000スタックは安定か
完凸心海ならクラゲだけで10000超えるからぶっ壊れ
心海完凸した奴が勝ち組
うぉおおおおおおおお

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:45:56.13 ID:1IDMA5PM0.net
ソフマップの通販て地雷か?
19日に注文したPS5がまだ出荷処理になってやがる遅え
いい加減にしろ!

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:48:34.28 ID:UKNNAwbL0.net
えプレステってもう予約なしで買えるの?
いらんけど

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:51:02.34 ID:z//+sdsf0.net
>>480
マジでつまらんよな
ココミいらないタルいらないフタオいらない岩キャラいらないから半年くらいガチャ禁になりそう
半年もの間ただ原石を集めるだけで本当につまらないゲーム

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:54:10.01 ID:1IDMA5PM0.net
>>477
お前の言ってることは意味不明だな
明確にボス出てくる秘境とか週ボスしか無いぞ
普通の秘境ならザコ相手の戦闘で当たり前w

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:57:31.90 ID:1IDMA5PM0.net
全くよ明日は崩壊のメンテだから明日までには届けて貰って
セッテイングしようと思ってたのによ

493 :バカヨ:2021/10/20(水) 20:10:25.63 ID:1IDMA5PM0.net
タルタルもフータオも売れない
こうなったらホモだホモカチャ連打だ!

アルベド→アラト→ショウ→タルタル→と連打するものの売上爆死
最後のトチ狂いダメ押しで男しか居ないホモ国実装
呆れ果てたプレイヤーは逃げ出し廃墟とか化して原神終了w

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:27:05.33 ID:FsU0Ea1Q0.net
>>408
擁護できないのはおまえみたいなヘタクソの分際でそれを棚に上げてる運営批判してるやつの方だ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:28:22.42 ID:FsU0Ea1Q0.net
>>416
これが正常な人間だよな
こんかいの音ゲーはマーク叩いても音が出ないのと間奏が長くて待つのが面倒ということであって、
難易度に関しては健常者なら簡単すぎる

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:32:08.49 ID:FsU0Ea1Q0.net
>>466
単純に初期はゼルダのそのままパクリで上手く景観のバランスとかを保ててたけど、
稲妻でミホヨの独自色を出し始めたらデザイン力のなさを露呈して色合い含めてデキの悪いマップが出来上がったというところだろう

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:35:19.76 ID:orfNkvHw0.net
あれは楽器弾いてる感覚じゃなくて指揮者のタクト振ってる感覚でやるとしっくりきて面白いよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:42:41.12 ID:3OjpmvLT0.net
そうか新大剣は大して期待できそうにないか…

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:42:52.48 ID:nBI4bql30.net
>>496
言えてるかも、稲妻は見にくい狭い糞ギミックが多い
なんだか探索欲がすぐ無くなる、リーユエモンドはあそこの山の向こうは?って探索止まらなくなったのに
それはゼルダでも感じたオープンワールドの醍醐味だったのにね

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:03:25.91 ID:Q9hrImhR0.net
離れたノードと連打の視認性の悪さはあるが、問題になる難易度ではないな

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:07:48.75 ID:LKbUHUNQa.net
>>496
すごい納得した

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:35:30.39 ID:DXRrdlypp.net
でもセイライの浮島から飛んだ真下の風景好きだな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:07:31.11 ID:MU97HepK0.net
>>465
強いってどこが?
今出てる数値だけ見てもDPSは一斗のが全然強いよ
バリアはれて回復もできるって言う総合力の話なら知らんけど
あとまた数値はバフ前に戻ったんじゃなかったっけ
そこは俺が読み間違えてるだけかもだけど

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:24:26.97 ID:XOSEg6Em0.net
大剣のブンブン重撃当て続けないと火力が出ない時点でガチで終わってるんだよな
そんなもん動いて攻撃してくる相手には何の意味もないのにさ
せめてグルグル重撃ならまだ良かったのにね

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:41:24.87 ID:z//+sdsf0.net
大剣って時点で終わってるのにさらに終わってる重撃で萎える
そもそも岩って時点で終わってる

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:48:08.99 ID:V78byizV0.net
あの山の向こうはどうなってるんだろう

\またあとで来よう、今は他を探索しよう!/

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:06:59.86 ID:uIz5Scju0.net
西風行秋を何となくチャージ時計の田中行秋にして雷電ナショナルに突っ込んだら思いのほか回るし強くてワロタ
これもう絶縁掘らなくてもいい…ってコト!?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:08:45.83 ID:uIz5Scju0.net
田中剣を奪われた刻晴さんの居場所がどんどんなくなっていく…

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:09:16.78 ID:t6s88eri0.net
田中行秋と田中胡桃のお似合い夫婦すき

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:44:12.83 ID:QT5XIOhKd.net
もうマップ範囲外に行ける技は封鎖されちゃったのかな
外すごい気になる

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:45:04.59 ID:QT5XIOhKd.net
>>499
稲妻は登ったところでなにもないしね
リーゆぇは色々あった

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:16:57.57 ID:oJ+GfBY50.net
わかりづらい宝箱全然なくなっちゃったね
宝箱わかりづらいことに置くなってアンケ多かったんだろうけどアンケでゲーム作ったらだめよ味がしなくなる

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:18:11.55 ID:t6+m6fq/d.net
稲妻コンパスほとんど役に立ってないよね

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:52:24.53 ID:fanq34cRa.net
>>490
つまらないならやらなければいいのになんでやってんの?
つまらなそうな人生

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:28:43.05 ID:9egJFRx30.net
>>514
レス元で>>490じゃないから勝手にレスすんのもおかしい話だけど
ガチャゲーでガチャ引けない(引かない)のがこんなにつまらないとは思わなかったんだよw
引きたいキャラさえあったら俺は普通に楽しめるから嫌なら辞めろは無いかな
なんせ今って胡桃に興味無い奴にとっては絶望的にお先真っ暗期間よw

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:36:52.97 ID:IzOYlRXA0.net
まあ毎回好みのキャラが来る方が珍しいししゃあない
充電期間だと思うしか

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:50:42.92 ID:dxrxHck70.net
フータオ欲しいかなと一瞬思ったけど
炎の国で炎神出たらいらなくなるだろうし
それまでディルック使えばいいか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 04:22:36.35 ID:7JZdnKeC0.net
炎アタッカーは自分が持ってるやつ使えば大体やってけるやろ
やることは概ね蒸発融解くらいしかない

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 05:20:35.77 ID:VVoVseul0.net
炎アタッカー2人いても行秋は1人しかいない

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 05:49:55.48 ID:2xNaL+vC0.net
シャンリンで間に合ってるって人多そ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 05:53:34.63 ID:7JZdnKeC0.net
全マスターでフィニッシュ
楽器手に入れたが生意気にも和音が出せる
しかし操作性が死に過ぎている

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:14:19.09 ID:t6s88eri0.net
>>517
炎の国が実装されるのは3年後だけどそれまでディルックが持てばいいな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:38:46.39 ID:e6ibHlYyd.net
もう他の恒常★5は凸5以上なのに、ディルックだけでない
いつか出ても産廃なんだ…

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:48:49.98 ID:ghAvtr4Y0.net
>>523
微課金スレから消えろよ気持ちわりぃな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:02:38.27 ID:Rdhg64Ica.net
ディルックとシャンリンとベネット入ればどうにかなるかなフータオ欲しいけど育てる余裕ないんだよな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:10:59.15 ID:ZIPZUXb8a.net
>>517
ファルカ(火片手)

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:11:58.35 ID:uIz5Scju0.net
2.3が終わるまで欲しいキャラ居ないし、貯め込む前にゴマでも狙いに行ってみようかなぁ
抱き合わせが松茸って噂だが果たして

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:16:38.01 ID:58E1vGdep.net
ブルーム祭から始めたけどフータオ普通に可愛くて欲しい

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:16:40.03 ID:JC4OQiCK0.net
★4×14人を20突破止めしてたんだが素材もあるんで全員50突破してみた
ご褒美縁で恒常回したらモナ初ゲット、急ぎすぎなければ育成対象はそれなりにあるな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:19:21.02 ID:XwkSRPl7a.net
濃縮樹脂100個くらい持てねぇかな
心海聖遺物の為に今から貯めときたい

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:03:47.81 ID:gOJK3+7b0.net
真珠の歌に課金して樹脂7個と石4割で聖遺物周回したのにゴミしか出なかった
聖遺物には二度と課金しねえ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:13:22.08 ID:t/hvbHhc0.net
原型出てもゴミになるから聖遺物は気長にやらざるえない

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:42:01.80 ID:DuHiwx6nM.net
無凸餅なし胡桃使っているが、次のP/Uで1凸と護摩を目指すか悩むな
普段使いするキャラじゃないし、螺旋での使用率も下がってきているようだし

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:46:56.88 ID:7JZdnKeC0.net
胡桃を普段使いしたいなら1凸に護摩は欲しい
別のキャラが十分に強いなら無理しなくていい

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:49:47.22 ID:8yA5CBka0.net
微課金でも完凸マグロ溶解無凸ディルックで爆発初段だけで20万〜25万出せる
完凸ディルック完凸末路で溶解で初段だけで60万
スキルで20万×3
反応を上手く使うこと
原神は火アタッカーと氷アタッカー用意して風利用して溶解蒸発使えば螺旋も全て解決するんだよ
ディルックは未だにDPS第7位
クレーより上位の存在
火魔女厳選以外はコスパに優れている
60%/150%あれば充分通用する

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:50:37.63 ID:8yA5CBka0.net
同じキャラだと飽きるからガチャを引くんだけど
産廃と言われるディルック使いこなせない奴がフータオ使っても弱いよ
使う人間が産廃バカだから
原神wiki何度も熟読して反応システム理解することから始めろ
一生無知で一生底辺ダメージだぞ
熟知してる奴は無課金でもお前らより相当強い
「雰囲気でやってる」というのは単なる負け惜しみの言い訳であって
元素システムを理解すれば楽しさが倍増することも分かってない
どうしようもないバカだから
そんなバカはこの長文も読まないだろうし読んでも理解出来ないだろう

そう
凄い早口

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:52:32.10 ID:8yA5CBka0.net
胡桃1凸で護摩揃えるくらいなら
ディルック育てて石貯めて新火アタッカー完凸したほうがいい
いつかは胡桃宵宮超えの星5火アタッカー来るよ
中途半端に凸った星5を5体持つより
完凸星5を2体作ったほうが強い
観賞用なら無凸でいい
中途半端な凸が一番無駄
フータオ完凸する覚悟ないなら復刻はバカ
ディルックは嫌でもそのうち完凸出来るだろ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:54:29.87 ID:m7rOIyZL0.net
一斗ネガってる奴は重撃のスピード見たのかよ
倍率高いしノエルなんか比べ物にならん
男キャラ引きたくないけど強そうで悔しいから弱い弱い言ってんのか?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:02:46.52 ID:8yA5CBka0.net
ノエルは回復しつつバリア張りつつ広範囲に3万
2秒で3回くらいだからDPS45000か
それがもっと強くなるとなったら驚異でしかないだろ
運営による岩パ強化は下手くそ救済処置だ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:02:48.87 ID:K1LLbtUZa.net
一斗もヤバそうだけどゴローの方がヤバいよ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:09:39.83 ID:9gjC1Qgf0.net
優秀なサポと武器が来るならノエルで充分ってのはあるかも
荒滝アルベドゴローの岩3人でゴローだけで回復足りるならノエルいらなくなる

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:10:01.68 ID:8yA5CBka0.net
岩パ強化は、ややこしい反応システム理解出来ない奴を救済するための手段
Twitter等では初心者がトワリン強過ぎとか意味不明な文句で原神ディスってる
おそらく意味不明なくらいバカだから底辺ダメージしか出せなくてキレてんだろうけど
最近バカ新規が増えて逆ギレバカ投稿が増えてる
運営「ちっ、しょーがねーなあ、バカは岩でも使っとけや」ってことだぞ

2.3でアルベド、ノエル、ゴロー、これだけでDPS6万超えちゃう
しかも広範囲にDPS6万だぞ
ぶっ壊れ鬼壊れ、反応なしでこんなダメージ頭おかしい
物理でも広範囲に毎秒6万ダメージなんて無理じゃん
もう反応なしで良いじゃんってことで原神終わる危険性まで感じさせる
岩パ2チーム構成で螺旋クリアも現実的にあり得る

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:11:39.94 ID:kKH1IHZhp.net
たかがゲームのことでここまでイキって楽しいのかな

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:13:59.27 ID:xDgahjvuM.net
とりあえずアルベド引こうかな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:17:24.36 ID:8yA5CBka0.net
運営としてはバカどもに原神サゲられるのは鬱陶しいんだろうな
今年の原神はバカ初心者のせいで2.3→2.4と岩キャラ続きでヤケクソ岩インフレで終わってしまう
バカ=石頭=岩元素

嫌いな岩元素がさらに嫌いになるよ

来年まで初心者接待が続く
我々原神プロはモチベを維持しなければならない

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:21:41.67 ID:NePv6O1IM.net
皆から嫌われて、偽装して書き込んでも「あいつじゃん」ってすぐバレる状況で
いつまでも居座れるメンタルの強さは凄いなって思うね

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:22:07.50 ID:8yA5CBka0.net
>>543
原神は数学だろ
システムを理解し計算式に当てはめるだけ
たかがゲームに苦戦する奴が多過ぎるんだよな
同じ映画を見ても、意味を理解出来ないバカもいるし、世の中広いな
バカな友達なら切れば良いけど、原神には嫌でもバカが大勢参加してくるからな
一人プレイとはいえ、そんなバカに忖度されて環境を変えられると萎えるな
原神は好きだけど、バカは嫌いだよ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:24:43.19 ID:PGWSmgvS0.net
運営と開発の違いも分からないプロ(微笑)


シンエンの演奏が思いっきりエレキギターの音でシュール

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:25:01.18 ID:b4H/XqPga.net
ディルックが文字通りの"産廃"になる環境が来る頃には今のアタッカー連中も型落ち評価されて居場所なさそう

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:25:22.32 ID:W45WRNvA0.net
原神は数学

これは新しいミームの誕生かも知れんなw

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:27:18.52 ID:oJ+GfBY50.net
算数だろ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:30:11.54 ID:K1LLbtUZa.net
とりあえず岩メン揃えるつもりだけど新聖遺物秘境に籠って
3人分揃えないといけないと思うと気が重いわ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:33:46.66 ID:oJ+GfBY50.net
クローズドベータで調整中の内容で一喜一憂すんのは勝手だけど文句書き込むのは実装後にしてくれ鬱陶しいんで

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:43:12.04 ID:t6+m6fq/d.net
辛炎イベのパイモンボイスなんか違和感あるわ
もうちょい高い声だったと思うけど

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:44:08.05 ID:8yA5CBka0.net
>>551
↑算数と数学の違いもわからないバカ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:49:14.19 ID:NePv6O1IM.net
>>548
運営と開発の呼び方の違いに延々こだわってるお前も結構怖いよ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:52:06.95 ID:8yA5CBka0.net
>>553
強化は確定してる
どれだけ強化されるかの調整中に文句を書いて運営が思いとどまることもある
反応無しで大ダメージ出せるのは物理だけにしないと
バリアも回復もあり共鳴効果も強い岩元素をさらに強化しちゃうと反応ダメージや物理ダメージの立場がない
この辺のバランスは慎重に調整しないといけない
アンケートでも書くけど一人で文句言っても運営が動かない
声を大にしてデモ行進でもやらないと運営には響かない

私の声はバカには届かないだろうし岩強化して欲しいバカはNGしてくれればいいよ

賢い原神プロたちに反対するように促してるだけ
バランス崩壊し過ぎると原神に毒だ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:55:39.83 ID:8yA5CBka0.net
岩強化より優先すべきはまずは雷強化だろう
初心者バカを救うために無理に岩強化しなくていい
原神バランスが終わってしまう
それだけが心配

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:03:53.87 ID:PGWSmgvS0.net
>>556
俺はみほよがわざわざ区別して呼称してるのに、なお分からないお前らが怖いよ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:04:01.00 ID:t6+m6fq/d.net
気持ち悪

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:05:12.04 ID:H7xXVxd60.net
ソフマップのカスは何時まで俺の注文したPS5の出荷処理してんだよ
アマゾンやヤフーショッピングでタブレット買った時はどっちも
注文した翌日には発送してたぞ遅えんだよ!

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:07:31.95 ID:H7xXVxd60.net
次からはソフマップでネット通販しねーわふざけんな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:07:40.18 ID:lQVFlY4E0.net
>>543
ゲームがアイデンティティになっちゃってる人いるからね
やたら荒ぶる

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:08:16.48 ID:1XiLm01kM.net
MMORPGにもソシャゲにも言えることだけど、良かれと思ってやった
アップデートやバランス調整に失敗し、一気にユーザーがいなくなるなんて日常茶飯

対人や協力要素がほとんどないのと、キャラの追加速度が遅いから、
他のゲームに比べたら安全だとは思うけど

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:10:30.60 ID:Jk3oqLH/0.net
拡散でダメージソースになる風と違って
岩は元素反応で結晶できても「で、だから?」って感じだからな・・・
結局結晶シールドが弱すぎて、シールド張るならスキルによるシールド前提になってんのがそもそも悪い
結晶シールド硬くするとかそういうのはまたバランス悪くなるだろうから
もういっそ岩はどんなバリアでも今の倍くらい耐久削れる効果付けてくれればそれでいいわ。ひたすら単一元素でごり押し

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:11:16.09 ID:Jk3oqLH/0.net
熟知が完全に死にステになるからもういっそ熟知の値に応じてバリア削り性能比例して上がってくれないかな、岩

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:11:21.87 ID:H7xXVxd60.net
19日の午前中に注文した物が2日たっても出荷処理から進展しないとか
どんだけ無能なんだよソフマップはよ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:17:00.52 ID:H7xXVxd60.net
クソ鍾里とベネット削除したほうがバランス調整はえーんだよカスヨw

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:32:54.40 ID:zfCQCxs9a.net
いわポほちいから鬼ゴロウひいとこ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:04:48.12 ID:PGWSmgvS0.net
お、岩杯だ強化しよ→元素熟知new

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:08:34.58 ID:2xNaL+vC0.net
トキシックだらけだな😬😬😬

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:08:35.75 ID:rGsrPNqdM.net
岩バリアが敵の身体で取れないことが多すぎてとてもあれには頼れないわ
粒子並みに吸引して欲しい

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:16:30.35 ID:H7xXVxd60.net
やっと発送されたわ
宅配が佐川でまだ登録データ反映されてないと出るが明日には届くだろう

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:25:05.45 ID:H7xXVxd60.net
はー
俺の想定してた予定通り今日に届いてれば崩壊のメンテ中に
PS5セッティングしてミホヨ通行証とPSN連携させれたのによムカつくわ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:28:57.66 ID:m7rOIyZL0.net
>>572
ゴローのフィールド効果で吸引してくれる

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:39:49.56 ID:Jk3oqLH/0.net
>>572
何のことかと思ったら、岩反応した結晶が敵の腹の下に入って拾えないとかそういう事か
じゃくだ龍王とかそのせいで岩結晶反応起こしても拾えずバリアはれないから結局スキルシールド持ち以外およびじゃないっていうな

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:43:16.23 ID:Jk3oqLH/0.net
最終日の音ゲー、ハードやけくそすぎて笑う。2回目で報酬とれたから良いけど
連続発生から左右非対称で同時押しさせたり同時押しじゃなくズラして押させる奴まぜたり
同心円2重3重x複数個所だともはや押す順番視認不可能だし、そもそも音ゲーなのに音とあってなかったり
改善する気ないのなら二度とこのイベやってくれなくて良いわ・・・

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:54:07.16 ID:t6+m6fq/d.net
戦闘イベ長ぇ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:58:13.02 ID:KsPq7rnma.net
>>515
そういう意味合いねスマン
その意見には賛同する

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:10:03.21 ID:kKH1IHZhp.net
>>563
かわいそうにな
自分が作ったゲームでもないのに

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:15:00.46 ID:DoHKWKFV0.net
大阪に加えて岐阜も追加かな

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:19:35.16 ID:ZIPZUXb8a.net
無微はタルタリヤ、フータオ全力でスルーしろよ
次に控えてるのは☆5水槍と八重(火&雷法器)だからな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:21:29.41 ID:NePv6O1IM.net
うちのバッグの中で就職先がなくて溢れてるワハクエンを有効活用できる子が来てくれ〜

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:24:02.82 ID:JC4OQiCK0.net
謎境で雑に後援にメインアタッカー2人とも入れて式札選ばずに始めたせいか時間かかったな
まあ七七を入れてたから特に問題はなかったが

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:31:55.06 ID:lAQIUm0JM.net
>>582
八重2元素キャラなの?
一人で過負荷して爆発しそう

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:53:06.57 ID:PGWSmgvS0.net
勝手にそう言ってるだけだろ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:58:08.68 ID:qCm7YDDOd.net
>>585
一斗のリーク内容が大ハズレだったから大嘘だぞあれ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:02:26.54 ID:Y+jLOjLid.net
2バージョン先のリークなんて全部妄想だと思ったほうがいいぞ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:15:04.32 ID:m7rOIyZL0.net
鶴おばは氷槍じゃなかったか?

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:55:23.81 ID:NePv6O1IM.net
甘雨実装前に氷アンバーだから要らないとか言ってたタイプ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:58:02.26 ID:QN9ulH1g0.net
>>538
亀で悪いけど一斗のその重撃最終段以外たいした倍率じゃないしそもそも通常攻撃でスタック溜めないと振れないクソ仕様だけど
通常天賦自体はノエル以下だったけど昨日ddくらいにはバフされてたな

バーストアタッカーのくせに元素爆発がどの角度から見てもノエルの下位互換だからどう足掻いてもまだゴミだけど

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:10:42.40 ID:OPyf66iR0.net
雷電将軍の強さを見抜けなかった事前評価に意味なんてないんだ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:29:05.43 ID:9gjC1Qgf0.net
>>592
それな
結局雷電が一番引いて良かったキャラ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:33:11.07 ID:KsPq7rnma.net
>>591
はいはい
明日にはまた変わってるかもね
明後日実装日まで何を言っても全く参考にならんのだよね

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:43:01.81 ID:m7rOIyZL0.net
>>591
元素スキルで貯められるから通常と重撃でループ可能なんだが
スキルのデコイ当てても攻撃されても溜まるからほぼスタック無くならないと思うけど
1凸効果でもスタック増えるし
全然理解してないじゃないか
大体手数も倍率も役割もノエルとは全然違うけど何でノエルと比べてるんだ?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:50:48.01 ID:pEA5l+Aja.net
毎回引かなくていい理由を自分に言い聞かせるように新キャラ下げする奴おるな
将軍もbetaの段階で要らないだの雷だから弱いだの散々言われてたけど
蓋開けてみたらクソ強のぶっ壊れだったからな
大体ソロゲーなのにキャラ下げする必要あるのか?
弱いと思ったら黙って引かなきゃいいだけだろ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:04:57.82 ID:OPyf66iR0.net
実装前テスト段階 弱すぎ
実装日 願力最大で10万しかでない雷やっぱり弱い
3日後 2凸ならアタッカーになれる
5日後 無凸なら熟知型
1週間後 ナショナルPT強い
2週間後 2凸も草薙もないのに最強だった…爆発ループ回数変わらないとほぼ同じ…

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:06:02.39 ID:8TvkyDBsd.net
ベータテストのリークの情報でキャラ評価始めようとすること自体不毛な事にいい加減気付いてほしいな
甘雨の事氷アンバーとか言っちゃったり最近でも心海がぶっ壊れとか言ったり
話の種程度なら良いけどそれでマウントやら煽りやら始める輩はまるで理解できん

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:19:37.76 ID:pEA5l+Aja.net
betaテストの性能からナーフされて実装されたキャラなんていないんだけどな
いつもエアプがちゃんと読まないで弱い弱い言ってるだけで
心海は運営が表記間違えてただけだし

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:28:13.57 ID:OtHdngPC0.net
心海はあの回復と火力は優秀だろう
感電人権も事前評価通り

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:59:29.02 ID:OW9SstTP0.net
>>598
ホントこれ
強そうとか弱そうくらいならいいんだけど
ワッチョイは助かる

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:05:49.20 ID:M7quwHue0.net
札で全員の星座+1ってあるんだな、使用感確かめるのにいいかも

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:32:18.96 ID:9egJFRx30.net
新しいイベントわけわからんw
わけわからんままクリアできてしまうから余計にわけわからんw
何か損してそうな気がすげーするw

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:46:43.50 ID:ZIPZUXb8a.net
リーク速報

元素反応

草→雷 ダメージ1.5倍
雷→草 ダメージ2倍

草→岩 ダメージ1.5倍
岩→草 ダメージ2倍

草→水 レベル依存固定ダメージ
水→草 レベル依存固定ダメージ

草→火 レベル依存固定ダメージ
火→草 レベル依存固定ダメージ

草→氷 レベル依存固定ダメージ
氷→草 レベル依存固定ダメージ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:58:56.02 ID:y5F0G06B.net
>>603
時間がかかる上にぜんぜん楽しくないのは確かだな
もっと爽快感を味わえるようにできないのかなー

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:05:22.27 ID:dpIYwFhfa.net
このイベ、原神で初めて3D酔いした
頭痛ーい

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:13:21.45 ID:PGWSmgvS0.net
秘境や螺旋もそうだけど、何で一々通路を作るんだろうな
道中に宝箱があるならまだしも、あの移動時間が本当に無駄なのよな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:16:44.62 ID:dpIYwFhfa.net
今回の通路は宝箱とかイベアイテムとかあったでしょ
それでクルクルしすぎて目眩

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:18:43.61 ID:YiStp1UV0.net
???「ククク…貴様たちは秘境突破に式大将の力が必要だと考えてる様だが別になくてもクリア出来るぞ」

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:20:25.42 ID:PGWSmgvS0.net
>>608
今回はね‥‥しかも妙に通路が長い。そして何故か湧き出てくる野菜類

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:55:31.17 ID:y5F0G06B.net
自分も気持ち悪くてつらかった
せまくて暗い中、宝箱が上とか下にあって画面をあちこちに動かしたせいで…

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:56:40.02 ID:gOJK3+7b0.net
もともと3d酔いが酷かったから気分が悪くなるのはいつものことだわ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:59:35.85 ID:ghAvtr4Y0.net
>>577
お前がやらなければいいだけ
自分のヘタクソさを棚に上げて運営批判してんじゃねーよ
クソクレーマーが

今日のも初見から余裕でしたわ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:01:37.97 ID:ghAvtr4Y0.net
今日のイベの雷電とのセッションはよかったね
報酬の楽器は前イベのハープの方が好みだが

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:11:36.42 ID:JC4OQiCK0.net
VRゲーでもあまり酔わないから今回は問題なかったがドライアイで音ゲーの方が辛い
最終日のイージーだけで楽器貰えるのは楽でいいな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:39:47.98 ID:hxreo2MRa.net
探索好きな俺はむしろ楽しかったけどな
むしろ呪符による回復封印が痛い
回復ポイントの回復封印もあるしそもそも飯回復不可能だし次からはヒーラー2人連れてくつもり
踏まないようにするのが1番いいんだけどさ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:42:49.43 ID:joxXgxT9d.net
行秋スキルの剣消える時の回復で休憩してたわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:43:05.96 ID:XoDRBVIhM.net
このゲームに限った話ではないが、一体何時になったら壁際糞カメラは絶滅するのだろうか?

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:43:23.52 ID:dxrxHck70.net
イベント専用の効果とか読むの面倒だし自分がどれ選択したかすぐ忘れるから
結局マイナス効果だけさけていつも通り戦ってしまう

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:59:51.08 ID:crUgFd88x.net
なんか今回のイベントストーリークソつまらんな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:05:04.39 ID:H7xXVxd60.net
>>613
うるせえ埼玉の民度を汚すなボケ!

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:18:08.14 ID:h+FSsXwvp.net
アーロイレベル上げしてちょうど恒常10連貯まったから回したら

アモスキター(°∀°)ー‼︎
無モスの日々よさらば

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:30:52.02 ID:mkykiuzr0.net
つまらんと思うのは辛炎のせいだと思う

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:36:34.65 ID:Jk3oqLH/0.net
稲妻のイベントなのになんで同行がリーユエのキャラなんだよっては思う
ガチャピックアップ3回目といい謎の公子推しは何なんだホント
別段好きでも嫌いでもなかったけどうっとおしくて嫌いになってきた

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:53:25.74 ID:S0pNo3RMa.net
最初から気に食わなかったくせに

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:02:46.84 ID:7lwFdMC4a.net
ガイアは星4でディルックは恒常、鍾離は復刻済な上に性能が特殊で迂闊にUPにできないしで、
タルタルしかイケメン好き女子を繋ぎ止められる復刻キャラがいないてことで仕方ない

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:08:52.63 ID:dXETxrOXx.net
>>626
ショウじゃ駄目だったんですか

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:15:07.22 ID:7g9j07yS0.net
単に前回のタルタル復刻がイベもない接待もない伝説任務もない明らかな穴埋め復刻だったし
本来はここで最初の復刻にするつもりだったんじゃないの?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:19:52.84 ID:9egJFRx30.net
>>626
別に毎回ピックアップでも基本困る事ないんじゃね?
どうせ半分くらいは持っってんだし
どっちかと言うと持ってない人と持ってる人との差がある方が調整大変そうだけどな
あいついる限りいつまでたってもメインストーリーはヌルゲーのままにしないといけないわけで

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:55:37.75 ID:t5PwRW2Ka.net
>>627
長身じゃない人は別枠です

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:07:15.44 ID:y6UBOt0ta.net
イベント初回からなげーなと思ったら案の定3日分だったか

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:26:42.91 ID:CTpg4oPN0.net
チンコに響くのが氷元素キャラばっか問題

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:50:29.90 ID:82enM96Ha.net
ガイア「お前って本当にせっかちだな(ボロン)」

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:18:59.81 ID:bN/YtVxn0.net
イベントは1プレイが長過ぎるせいで3回寝落ちしたわ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:40:58.28 ID:Pad44Ow20.net
西洋鍋のファン煽りにきてるよアホヨ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:54:02.95 ID:bRqWHURw.net
音ゲーのイージーも何度も寝落ちしそうになった

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:09:01.43 ID:bN/YtVxn0.net
道中のアイテム探しをしなければ5分程度なのに
一度隅々まで探索して2階層分取りこぼしを確認しないといけないから時間かかり過ぎる
敵弱くて元素反応しなくても秒で死ぬから符の強化とか必要の必要性も感じない

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:14:46.53 ID:bRqWHURw.net
全く同じ
最初イージーか何かを選んでしまったのかと思うくらい敵が弱い
それなのに無駄に強化のチャンスが多すぎてそれを受けるために敵を倒すとか本末転倒
その上回復チャンスがあると思ったら回復したら報酬貰えないとか言う罠

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:33:39.88 ID:vxfQ3aiXa.net
今回のイベントタイムアタックなくて好きにプレイングできるから、ヒーラーシールド無しプレイとか楽しいんだけど、いかんせん敵が豆腐すぎるよな
敵の体力増やせる機能欲しい
あとミニマップ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:46:47.35 ID:/NgJUDd80.net
初日だしこんなもんじゃない、最終日は永久に階層潜り続けれるようになったりすんのかな?ないかな?中国だしなぁ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:47:23.65 ID:/NgJUDd80.net
Uキーでマップ出せるぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:47:32.46 ID:YV1YDvo3a.net
イベ秘境の宝箱原石出てなくね?
だからもう探索適当にクリアしたわ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:03:54.58 ID:YOvEOGFw0.net
隅々まで探索した結果隅々まで探索する必要性無いということがわかりました

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:13:02.41 ID:X+YgA2cca.net
シレンみたくミニマップが出るようにしなかったのが失策

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:39:40.81 ID:u0LqtAliM.net
メインシナリオはのんびりやりたいのにイベント条件にするなよな

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:56:00.47 ID:22VqnDQP0.net
>>645
それは思ったけど強制されないと
他のゲームみたいに積む積むするかもしれない

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:06:40.07 ID:uGUfcjyca.net
別に無理にストーリー消化させなくてもいいんじゃない?
イベ諦めるかストーリー駆け足かの二択ってねえ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:17:28.15 ID:aiwcogoca.net
そうしないと進行度進んだイベントストーリーが展開できないからなあ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:31:14.48 ID:xzAjVZgN0.net
進行度しだいでサラちゃんがツンだったりデレだったりというのもアリだけどな
まあ後日談要素の充実希望もあるからイベント条件は序盤クリア・全クリアを交互くらいが普通か

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:32:46.28 ID:j5m+ipsoa.net
>>524
>>613
キチガイ出てけよ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:53:33.37 ID:84Wx+XNF0.net
進行度に全く関係ないイベント
→ プレイアブルキャラと絡ませろ。モブ出すな。

進行度を前提にキャラが出てくるイベント
→ ゆっくりプレイヤーをないがしろにするな。急がせすぎ。

まぁプレイヤーなんてこんなもんだなw

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:12:15.73 ID:8DrFeiXjM.net
稲妻は10日くらいやれば来れるらしいからまだいいけど4カ国目、5カ国と増える毎に新規お断り感が強くなってくるな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:17:39.57 ID:3/Q4rUy90.net
新規でもlv70くらいまで育てられるようになればねぇ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:40:31.53 ID:bRqWHURw.net
>>641
マップ出せるけど
常に右上に表示されて欲しいよなー

>>643
だよなー
宝箱滅多にないし、合ってもゴミだけ
光る奴も、途中の戦闘も結局はボス戦のための強化用
ボスに強さを感じないなら真っすぐゴールに向かって良いのかもなー

まあでも次からは氷無相炎無相とか魔偶剣鬼とかやっかいなボスになってくるけど

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:56:13.24 ID:JUHkOn2L0.net
言うても廃課金ガチ勢に照準あわされたら俺みたいなのは詰むw
短時間ミニゲームみたいなのなら難易度別にすればすむんだろうけど

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:22:54.06 ID:zHclajQba.net
3D酔いする奴は大画面だからだよ俺もそうだったから分かるiPhone13なら酔わない6.1インチ最高
iPad11インチも酔ったからこの大きさが丁度良い

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:40:45.21 ID:hehLDocA0.net
そんなクソ小さい画面でよくできるな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:44:21.52 ID:yThi2Ja30.net
酔いは大抵フレームレートか低いせいでしょ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:03:57.12 ID:bqrR0kKX0.net
今って冒険者ランク30で稲妻行けるんだっけ?
新規辛いって聞くけど、大分ハードル下がってるんだね

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:17:54.11 ID:itOKoDyl0.net
幽霊で詰んだ
雷を照らすやつ面倒すぎる運営はなに考えてるの

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:21:50.31 ID:u6OBI31np.net
稲妻は鎖国中だからってのはあるかもね
そうじゃない地続きなら瑠月みたいにすんなり行けるだろ
関所的なものがなければ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:40:19.71 ID:Bjz/46jo0.net
運営はそんなこと考えてないからね

初心者用が参入しやすい環境は欲しいよなあ
アーロイとか序盤便利だろうにまるで強化できないのは酷いわ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:09:25.81 ID:u0LqtAliM.net
魔神任務と世界任務がわかりづらいのも
急いでるのにたたら物語とか真面目にやってて馬鹿みたいだった

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:10:21.69 ID:iYvVsng0a.net
しんえんとパイモンが見た目に反してかなりキレキャラすぎて
驚いた
ロックミュージシャンと非常食というポジションにいながら
鋭い観察眼の持ち主

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:39:40.99 ID:eD4JW0i7p.net
今回のイベ秘境ってこれ何層まであるん?
時間取れてなくて1層終わったところで中断したんだけど時間ない人厳しくね?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:44:47.90 ID:YOvEOGFw0.net
2層
厳しくないが

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:48:13.79 ID:eD4JW0i7p.net
2層かーい、なら大丈夫そうだな
5層とか10層とかあるんかと思ったわ
今日の夜にでもさっさとやるか

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:21:47.03 ID:Sr1SmwY6d.net
アーロイの天賦って普通より食肉に近づけるだけで密着しても気づかれないわけじゃないのかよ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:29:55.46 ID:rQ3+CzD1M.net
初心者は使いやすいアタッカーがいないから大変そう
よく挙げられてるガイアも強化しないとペチペチ感あるし
アーロイ育てやすくしてあげればいいのに

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:48:47.45 ID:bN/YtVxn0.net
アーロイの固有天賦で璃月のWP近くに鳥の群れがいたことに気がついた人はいるのだろうか
アーロイくるまではアイツらを仕留めるには他の場所から飛んでくる必要あったのよな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:33.88 ID:OMkPIDh5p.net
>>670
万葉とか範囲スキルならFTから即スキル使えば全部肉に出来るぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:01:53.39 ID:bN/YtVxn0.net
アイツら画面の暗転終わる前に飛んでいくのにどうやってスキル使うんだよ
軽策の猪とはわけが違う

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:01:58.96 ID:/NgJUDd80.net
初心者はがんがんキャラチェンしてアンバーリサガイアで元素つけて風主人公で拡散する戦術を貫けば元素反応や粒子獲得に関する理解もすすむからおすすめしたい

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:04:10.71 ID:Pviz4a44p.net
>>672
PS5だけど普通に間に合うよ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:10:50.85 ID:bN/YtVxn0.net
PS5は間に合うのか
いつ当選しますかね?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:11:43.41 ID:CZmSWgmC0.net
初めたばっかだから
この流れ勉強になるありがたい

アーロイほしいけど16あたりからなかなか上がらない
メインストーリもツライ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:25:38.64 ID:puse3ln/0.net
初心者はまずメインアタッカーを1人決めて集中的に育成してけば何とかなるぞ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:34:14.91 ID:Z3YGho8M0.net
ストーリー追うばっかで探索とか強化してないんじゃね

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:35:47.59 ID:Bjz/46jo0.net
そういえばすっかり忘れてたけど、弓重撃時にシールドが透過するようになったね
すげえありがたいんだけど、透明度が高すぎて逆にシールドがあるのかわかりにくいな
エフェクトだけで有無を知らせるのはやっぱり無理ある

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:39:04.60 ID:pP2vgqbDp.net
>>675
本気で欲しいなら今ならヨドクレカ作るのが1番だと思う
クレカ作れない年齢だったりブラック入れられていたり金遣い荒くクレカ持ったら破産する自信があって作りたく無いとかはどうしようもないけど

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:42:29.11 ID:Sr1SmwY6d.net
ゲーム機本体が抽選販売ってのがそもそもおかしいよな
本体売れなきゃソフト屋も困るだろうに

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:27:09.85 ID:IFezoZW0a.net
おまえら絶縁でいいのか?^^
https://youtu.be/SSa_SPLuYD8

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:27:45.64 ID:eySD6pwAa.net
>>676
>>673←これしなよこれ、原神の戦闘の楽しさが実感できるから新規には絶対おすすめする
メインアタッカー1人決めて〜は元素反応や粒子獲得とか戦闘の基本が分かってからにした方が後悔しない

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:29:03.13 ID:YOvEOGFw0.net
別にPSで売れなくてもスマホとPCで売れればどうでもいいし

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:31:08.04 ID:NNWQ8/yo0.net
俺は始めたばかりの初心者に拡散や元素反応は早いと思うわ
まずはそれ以前に武器と天賦のレベル上げるとか、聖遺物の攻撃OP会心OPとか基本覚えるのが先

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:54:55.53 ID:Bjz/46jo0.net
始めたばかりの人に聖遺物の込み入った話はきつくね
どうせ☆3とかしか入手できんし覚えられんと思うが

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:01:42.32 ID:Ym6EMTyd0.net
まあさすがに聖遺物は早すぎるな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:15:47.36 ID:NNWQ8/yo0.net
混み入った話じゃなくて攻撃OP持たせてその時点の最大レベルまで上げるとかの基本の事ね
世界レベル1、2あたりならとりあえず攻撃力上げて大剣で殴ってるだけでも快適に倒せるし

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:21:44.67 ID:V7+rkKf00.net
遺物はその辺で拾った狂戦士適当に付けてそのうち剣闘士か楽団に流れるだけよね序盤は

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:06.47 ID:CZmSWgmC0.net
聖遺物はなるべく同じのつけるくらいしかまだ無理かな
色々勉強しながらやってみる
>>673これもやるw
みんなありがとう
水面綺麗だから早く釣りがしたいよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:51:47.73 ID:kI1IQFAu0.net
>>681
てってもソニー税があるからスマホでアカつくって通行証でinだけどな

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:52:15.25 ID:Cukd20+vd.net
初期mapに近いとこ程ギミックなんかも簡単で宝箱や見聞 瞳なんかで育成進むから
リソース厳しいと感じたら最低限の探索はした方が結果スムーズに進むと思う
詰んだと感じたら具体的な相手と手持ち育成具合晒して質スレが早い
ここだとどうしても雑談に埋もれかねない

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:05:34.00 ID:ezhcjPtpd.net
新人さんが最初にやるべきこと
それは最低でも以下の四行をNGネーム(正規表現)に登録することだ!

埼玉県.+222\.
埼玉県.+232\]
広島県.+202\.
カトレア

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:52:44.79 ID:KU2gyFH4a.net
むっちりという文言に負けて久々にグミ買ったわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:17:29.26 ID:KS35c/iga.net
初期は主人公とノエルが強いから割となんとかなる
あとバーバラがきたら育ててアタッカー兼ヒーラーとしてレベル40〜50くらいまでは余裕で通用すると思う

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:21:39.10 ID:Cukd20+vd.net
ノエルごり押し元素反応なにそれ
でランク4ぐらい迄いけた記憶
初心者ガチャてまだあるんかな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:33:38.81 ID:YycZzbYl0.net
初心者は初スレ言ってろ
そいつに構う奴含めてうっとおしい

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:39:34.97 ID:YycZzbYl0.net
恥ずかしい誤字ったぜ


しっかし今回の式神イベつまらなすぎてやべえな

・相変わらず説明が長いわヘタクソだわで何すりゃいいのかまるでわからん
 もっと簡潔に説明して変なわかりにくい造語を出すなバカ運営

・敵が弱すぎる イベント特殊スキル?とか出す必要もないし意味わからん そもそも説明読むの面倒で出す気もないが

・探索内部が暗すぎてやる気をそぐ

・敵が弱い上に暗くてつまらんマップをぐるぐる回されるだけでまるで楽しくない

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:40:48.59 ID:nf7iRj1ya.net
これから強くなるんじゃないのかね

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:40:51.73 ID:oQkyyHHNd.net
1年前はよく分からんけど過負荷派手でつえー!してたな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:41:28.39 ID:YycZzbYl0.net
シンエンがブスすぎてやる気失くすのもあるけどとにかく話が無駄に長い
無駄に長い上にゲーム内限定の専門用語使ってくるからほんと理解するのがかったるい
そしてその専門用語にクソ長い漢字使ってるから読む気もなくす

ここは中国じゃねぇ日本だ 漢字使うにしても日本式にしろ無能翻訳のバカが

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:43:03.05 ID:YycZzbYl0.net
初期から過負荷使ってた奴は頭いいよ 俺もだけどな

当時は「大剣じゃないと盾壊せないだろ〜 片手剣笑」
とかほざいてるエアプバカが大量にいた
大剣で盾壊すのと過負荷で盾を壊すの、どっちが楽かなんてエアプバカじゃなければすぐにわかる

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:30:43.53 ID:/NgJUDd80.net
確かに話がながい、同じような会話を繰り返してなぜか2度言う、とかの違和感は感じる。アクナイやってた時も思ってたから文化の違いなんだろうな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:12:09.00 ID:NNWQ8/yo0.net
イベント秘境いつもの戦闘だけであんまりおもしろくないなあ
フォールガイズ秘境が恋しくなってきた

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:31:19.01 ID:Bjz/46jo0.net
違和感は覚えるもんだけど、
中華の昔の史書とか読むと同じことを繰り返し言ってること多いね
その方が何を言ってるのかわかりやすいがくどく感じるのは確か
日本は要点だけ纏めてできるだけ短くするのが好まれるし、
アメリカの方なんかは長文で会話するのを割とよく見る。文化なのかもね

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:40:05.42 ID:itOKoDyl0.net
レベル低いキャラに猪に凸されると瀕死になるんだが
なんで毎回逃げないでこっちに来るんだよ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:41:31.20 ID:BpON0W4i0.net
正 違和を感じる or 違和感を覚える

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:08:07.69 ID:X+YgA2cca.net
イベは敵が弱いのを見越してベンチ要員になっているキャラを色々使って元素スキル相性を試すという遊び方にしている事

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:17:51.78 ID:v57BTAIZ0.net
PS4+外付けSSDでも快適だと思う俺はおかしいのか?!

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:20:30.17 ID:v57BTAIZ0.net
マトモに操作出来る環境だと綾香つえーわ
今までのクソ端末じゃ綾香使いこなすのは困難だった

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:32:54.09 ID:/2+nvScw0.net
初★5がジンだった
育てるべき?

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:35:11.21 ID:h0qgZAFRd.net
凸でどんどん便利になるし損は無い
というか風はみんな強い

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:36:17.58 ID:QueUUDuG0.net
あえて育てない理由を探す方が難しい

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:46:27.69 ID:f92XpHtG0.net
なんか聖遺物に必ずHPと防御が付くんだが、逆に付かない方が珍しいのかな?
1日約8個、半分以上にHPと防御が2つ付いて使い物にならない

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:47:28.34 ID:v57BTAIZ0.net
>>711
バーバラよりマシ程度だなジンは
他に火力面で上回るキャラ手に入れて出番なくなる頃には
いざ勝負!からのスキルで水に突き落とし溺死戦法
用途くらいにしか使えなくなる

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:49:46.00 ID:/2+nvScw0.net
>>712,713,715
育ってみる!ありがとう

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:56:03.73 ID:xpi3KjZx0.net
ジン引いたならめちゃくちゃ運いいよ
また螺旋で浸食が来た時にヒーラーが2人いるから使える
もしジン引いてなかったらクリアできなかったと思うよ
PT全体回復が浸食ではめちゃくちゃ強いからそれができるバーバラとジンを大事に育てていきな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:04:02.00 ID:PPsRhX250.net
ジンは育ってくると爆発の回転率イカれてる事がわかる

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:09:18.77 ID:YycZzbYl0.net
>>711
超有能キャラ
育てない理由がない
>>715のバカは無視しておけ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:17:34.10 ID:BjSxEmKp0.net
ジンって聞くとガンダムのジンのが思い浮かぶわ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:19:52.89 ID:IFezoZW0a.net
トーマくるのに槍の原型5個ないやつwww

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:21:00.56 ID:BjSxEmKp0.net
ジンなんかココミ居たら使わねーよw
原爆でしか回復出来ないのに元素エネの確保無視して語る奴多過ぎなんだよなw

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:22:16.40 ID:BjSxEmKp0.net
>>721
トーマとか言う茶屋に隠れてただけの無能なんか用ねーよw

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:24:50.87 ID:PPsRhX250.net
エアプかなこの埼玉は

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:30:23.45 ID:/2+nvScw0.net
ジンさん戦闘時の声がイメージと違うのよね…

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:41:18.11 ID:BjSxEmKp0.net
ジンさんは金リンゴ群島でヒルチャール相手に溺死外道戦法で暴れまわったのが最後の晴れ舞台なんだ!

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:43:44.01 ID:dIDkjf4o0.net
ジンさんのパツパツパンツ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:45:14.99 ID:X+YgA2cca.net
ジンさんで範囲敵浮かしたい旅人

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:46:30.78 ID:mhO2GOf00.net
>>726
今でも鳴神神社の北側に居るデッドエージェントと水おばを溺死させるのによく使ってる

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:50:05.47 ID:BjSxEmKp0.net
モンドのシードル湖の底にはジンさんがいざ勝負!
と言って卑劣にも突き落として溺死させた敵兵の死体で溢れてるに違いない!

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:51:45.99 ID:h0qgZAFRd.net
埼玉に構わないように

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:03:59.73 ID:athznjby0.net
ジンさんいたらココミ引こうとはならんからな…キャラデザ刺さったんなら別だが

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:09:49.88 ID:FrTnr9t00.net
トーマの適性武器って鋳造武器にはないよね?
HP上がる武器か元素チャージ盛り武器でいいよね

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:14:00.97 ID:rhHEZDCVa.net
心海キャラデザ好きだったからドーナツとセットで引いて2凸したけど使えば使うほどブスに見えて後悔しかない
綾華と雷電引いとくべきだった

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:36:50.68 ID:6UXBhtMF0.net
綾華と雷電居ないとか単に無計画か貧乏なだけだろ笑わせんなw
俺は今年の5月から始めたが綾香雷電ココミ持ってるぞw

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:40:44.44 ID:6UXBhtMF0.net
トーマなんか初期装備の股間槍で十分だろw

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:44:30.66 ID:6UXBhtMF0.net
俺は厳密には原神リリース初期に垢だけ作成して
ガチャだけ引いてたが話題のコクセイじゃ無くてジンとか言うスキルが風主人公と何ら変わらんゴミで
それも嫌になって放置した要因だな
まぁそれ以前にあの頃は崩壊に夢中だったが

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:29:03.44 ID:xd8MoQhI0.net
ジンさん「いざ」って言って打ってから「勝負!」だからな。
ゲスい騎士だよ。

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:21:44.04 ID:uvdmIRWQ0.net
そこそこ会心盛れた翠緑ジンに西風剣持たせたらデバフ回復チャージ補助の出来るやべーやつになった。

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:27:05.43 ID:nnjzCOGg0.net
西風剣のCTとスキルCTが同じなのはmihoyoが意図して仕組んだと思ってる
一気に粒子生成ムーブできるのは単純に強い

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:14:19.73 ID:iG1JDypHa.net
>>733
鍛造の喜多院十文字槍、完凸したら粒子どれくらい回復するかしらんな?^^

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:58:22.54 ID:mozq3mvJ0.net
十文字トーマは裏から発動OKのメリット活かせるのか?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:20:09.70 ID:nY04pxPG0.net
綾華も雷電も心海も使って遊ぶのが大人だよ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:56:42.16 ID:ztLaON+B0.net
まともな大人はガチャゲーなんてしないぞ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:14:52.29 ID:ZWKfqNNw0.net
所有キャラと育成度合いを示してからでないとただの思い入れで参考にならんわな

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:12:34.11 ID:7fXrUkiE0.net
お試しのトーマ使ってみたけど付着CTが微妙に噛み合わないな
行秋シャンリンには敵わなそう

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:22:08.07 ID:sQk4AQV1a.net
お試しトーマ?????

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:25:38.96 ID:RF/jh5VJ0.net
今気づいたけど雷電の腕の裾えらいながいな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:34:45.16 ID:AvFKauEyM.net
違うよ着物丈が短すぎるんだよ
袂は振り袖なら普通

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:40:29.19 ID:ecqqhkhC0.net
>>747
トーマのデートイベントをやるんだ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:51:06.94 ID:RF/jh5VJ0.net
>>749
なるほどそうなのかthx
いや戦い難そうだわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:12:27.27 ID:6UXBhtMF0.net
>>746
シャンリンのがマシなシャンリン育てるか迷うな
フータオ除いたらホモガチャ続くから暫く育てるキャラ居なくなるからな

ベネット ガイア 重雲は死んでも育てねー

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:27:43.20 ID:6UXBhtMF0.net
死体みたいな顔色した気持ち悪いロサリアも育てねーw

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:42:14.36 ID:2jqmuyk8.net
https://i.imgur.com/vsWIjlM.mp4

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:45:19.70 ID:2jqmuyk8.net
https://i.imgur.com/1hX5MDU.mp4

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:05:03.23 ID:+boAoH1J0.net
いつもの瞳に個性的すぎる嬢ちゃんアンチは居ないのか

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:14:26.27 ID:kFJfVwS90.net
キャラディスしかやることないアフィくさいガイジなどスレには必要ない

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:20:41.31 ID:EBaJUCiE0.net
ロサリアはマジで強い
徐々に使用率が伸びて来ている
ディオナ→ロサリア
モナ→心海(金珀モナ)
凍結PTに熟知サポ要らんしディオナより火力あって会心サポさらに盛れてワープスキル便利なロサリアが良い
ロサリア使い出すとディオナ強化したの後悔するレベルで使いやすい

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:29:02.89 ID:EBaJUCiE0.net
胡桃、ありゃだめだ
ペチャパイだし目が変だし帽子も変だし変人だし口調が腹立つ
ロサリアの宇宙人っぽさよりも胡桃の存在が不自然w
元々星4だったのに甘雨のぶっ壊れの流れで、そのおこぼれで星5に強化された胡桃は平民
星4平民のくせに火力あるからって図に乗りやがって
貴族でも王族でも神でもないただの葬儀屋のガキが売上のために星5に祀り上げられただけ
品格は星4
俺は認めない、視界から消えろ胡桃

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:39:20.90 ID:RF/jh5VJ0.net
また変なのが増えたなあ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:43:37.37 ID:hKmy+XUD0.net
増えたっつーかずっといるから無視でいいよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:01:36.31 ID:RF/jh5VJ0.net
そうするわすまんな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:03:47.01 ID:qBarUe4D0.net
聖遺物サブ3つしかないのは育てないほうがいいの?会心と会心ダメージついてるとレベル上げてるんだがだいたいHPか防御が誕生してこいつらばかり育つ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:09:20.96 ID:nnjzCOGg0.net
サブ4で尚且つ会心率ダメ有りなんて待ってたらキリねーわ
率ダメ付きサブ3育てて妥協してけ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:12:30.84 ID:sgNf2eq/0.net
4まで上げたら出てくる場合もあるしな
3.9か7.8出てきたらとりあえず叩いてみること薦めるわ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:21:29.08 ID:qBarUe4D0.net
分かりました

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:35:55.73 ID:7fXrUkiE0.net
初期値高かったり、率ダメ有りの4opでもその後の伸び次第ではゴミになったり
その逆もありえるから少しでも可能性あればとりあえず伸ばしてるな
そうでもしないと聖遺物溢れてくるし

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:37:17.86 ID:ye7fVBKr0.net
防御やHPに吸われてもめげない精神が求められる

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:37:29.23 ID:y1uqm6Vfa.net
崩壊のsteam版リリースされたんだな今のところスマホ版と連携出来なかったりUIが酷いってのが目立つけど
原神のsteam版はきてもそれ程メリットはないかmodの導入も厳しいみたいだし

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:48:31.08 ID:S1jk8wVJ0.net
熟知以外の固定値に吸われてもまたかと思えるようになってからが厳選の本番

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:53:00.16 ID:sgNf2eq/0.net
3rdは課金まわりにしろpc版ハブにしろおま国酷すぎるからな
ガチャ集金もえげつないし今更一からはじめるゲームではない
同じアクションやりたいならベヨネッタ待ったほうがいいしmihoyoのゲームやりたいならスターレイル待ったほうがいい

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:32:08.20 ID:LHpjdRmkM.net
3オプ切りなんてやってられん
レベル4まで上げてからロック外すの繰り返し

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:14:41.13 ID:ICKfMw/4M.net
3opでも12までは育てるし12までで会心関連が1伸びしたら16まで、16までに2伸びしたら最後まで育ててる
20点遺物がそれなりの数揃うからこれで妥協してるわ
3opで固定値生えて来た後に会心4伸びして30点越えることもあるし3op捨てるのはもったいない

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:21:27.73 ID:VBovFRY70.net
今回のイベント、敵が弱すぎじゃない?
道中でもバンバン強化できるし、札とか
使う必要がない。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:26:43.78 ID:fwTr3rR4d.net
デバフべたべた貼り付けられるの嫌だから全部敵強化にしてくれないかな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:35:18.80 ID:RnpU7EhSp.net
今度の変なのは和歌山か
大阪が実家からとかいうオチなのか?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:50:16.13 ID:dKCLwfHN.net
π剣カットイン何度見てもすこ
https://i.imgur.com/TeDW92W.png

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:06:32.36 ID:Xt747EhM0.net
個人的にはアングルに不満が有ります!何がとは言いませんがもっと強調して欲しかったです!

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:24:24.09 ID:h/JH16K+0.net
声優はあんまり興味ないけど沢城みゆきの声だけは好きだから欲しかったな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:34:13.07 ID:FwhJ9ZHUM.net
>>739
天目よりやっぱ西風のがいいかな?
無凸だから悩んでた

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:46:55.82 ID:RnpU7EhSp.net
こないだ手に入れたアモスがようやっと90にできたわ

ヤベェ、うちの甘雨今更始まったわ
こんな強かったのか

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:08:02.10 ID:74kteI0BM.net
西風は武器スキルCT的にも発動率的にも完凸か否かの差がでかすぎる

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:10:43.38 ID:oojsn8Su0.net
>>780
西風は、ある程度の凸数と会心率盛ったうえで、攻撃して会心出す必要があるので注意。
会心攻撃が挟めるなら、PT全体への元素チャージ力はすごく高い。

天目影打は、条件が緩い分装備者のみチャージに限定される。
爆発撃った後の瞬間的なチャージ力自体は西風よりも高いくらいに感じる。

ジンでコンスタントに爆発撃つなら天目も十分良いと思うけどなぁ。

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:14:37.24 ID:FwhJ9ZHUM.net
>>783
やっぱ凸進んでないと不安定かな
もうちょいゲットできたら試してみるありがとう

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:36:53.16 ID:LHpjdRmkM.net
ジンって翠緑4安定なの?
熟知は無しだろ?サブアタッカー構成やろうと思ってるけど絶縁は恩恵薄い?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:37:29.82 ID:LHpjdRmkM.net
武器は腐食で考えてる

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:47:15.51 ID:oojsn8Su0.net
>>785
翠緑が優秀すぎて、他の選択肢が厳しい・・。
翠緑4で攻撃/風バフ/会心が定番で、白ダメ出したいなら剣闘士2血染2で、物理バフかな。

絶縁もきっと悪く無いけど、必要元素ENが実質64だし他キャラに回してあげたほうが良い気もする。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:49:52.08 ID:LHpjdRmkM.net
置物系じゃないから狙った元素の拡散起こすの結構めんどそうなんだよな
風キャラって脳死でもサポートしやすいのが強みだと思ってるから
まぁそう言うなら久しぶりに翠緑掘りに行くかな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:59:38.79 ID:tdwpjt+O0.net
>>780
天目作ったことないけど所感としては>>783に近い。
西風3凸会心率70なので雰囲気でチャージ補助やってるところはあるけど
西風+サブopでチャージが足りたので他に配れたらラッキーくらいの感覚で西風採用してる。

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:02:27.14 ID:AVW1N2w80.net
ジンは結局ヒーラーにしかならないから火力は後回しで良いぞ
とにかく爆発を打ちまくれる形にして余裕があれば厳選して火力を盛れば良い
正直遺物は適当でも良いと思うから4セット揃えるならば
その労力を他キャラに回した方が良いんじゃないか

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:17:33.98 ID:LHpjdRmkM.net
キメラしたキャラでも使わないといけないような段階はもうとっくに過ぎ去ってるんだよな
今から使うならしっかり育てんとならんって言うか

なんかいろいろ調べててもこれといったビルド無い感じだな
スクロウェンティ強く出来るかもしれんから翠緑掘るかな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:29:59.91 ID:AVW1N2w80.net
>>791
だからそういう段階ではジンはヒーラーにしかならないから遺物は適当で良いっつってんだよ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:31:54.32 ID:oojsn8Su0.net
>>791
すでに雑魚戦やイベント戦闘レベルで全く苦労しない戦力があるなら、ジンの育成自体優先度高くなくなってるんじゃない?
どんなビルドでも役立つ、複数役をそこそこできるのが売りだから、メンバーが育ったら器用貧乏感が出てくると思う。

ジン2凸してスピードアップできるなら、大剣や弓を速くさせたり、
雑に殴るだけでいい行秋・雷電・フィッシュル等の発射台として面白いけど。

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:02:24.74 ID:dypi8Sn50.net
他ちゃんと育ってるとジン団長はデバフヒーラーで時々ポイ捨てやってるのが最適だからねぇ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:06:08.74 ID:pZaaHttJ0.net
ジンの爆発に中断耐性あったらシールド役外して火力出し続けるビルドも色々検討できるのになーとは思う。
他の風キャラとの差別化として。

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:20:58.70 ID:B1trvOK70.net
>>795
団長の爆発ダメージカットって完凸だよね・・・さすがに遠いw
自分はいま1凸なんで、すり抜けで2凸できないかなぁと期待中。

風キャラに期待する雑な拡散でダメージとデバフって意味だと、スクロース、万葉が抜けてるよね。

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:28:52.38 ID:F8qem3sI0.net
割とどうでもいいけどネットの伝言ゲームで「アスペ」が単に罵倒のための単語になってるのは残念だね
というかもう過去の診断名であって本当はもうアスペルガーなんて診断は存在しないんだが
一般人の勘違い単語としてアフィリエイトクリックが残り続けているな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:29:54.21 ID:F8qem3sI0.net
おっと、すまん
誤爆した

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:33:57.33 ID:UyyiulqTd.net
2凸ジンはいいぞ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:01:26.38 ID:q1CKTg4k0.net
聖遺物はどんどん強いシリーズが追加されてるけど
翠緑を超える風キャラ適正のある聖遺物は当分来そうにないな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:36:10.76 ID:6Sa309eb0.net
>>734
心海使うならドーナツと2凸して正解
そうしないと後々使えなくなる

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:41:28.55 ID:6Sa309eb0.net
なぜなら心海はヒーラー&アタッカーだからである
ドーナツなし無凸ではアタッカーとして弱すぎて後々使えなくなる

しかしながらヒーラーにアタッカーの仕事をさせる必要は別にないので心海自体は微妙なキャラだよ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:50:56.36 ID:6Sa309eb0.net
心海がなぜこのようにちぐはぐな性能になったかと言うと、水神をヒーラー&サポーターとして実装する予定だからだ
ミホヨが水=回復のイメージなのと神はサポーター枠で出してくるから水神は法器の回復&サポートキャラになる可能性が極めて高い
そうすると心海と被るから、仕方なく心海をアタッカーよりに仕上げたらあんなキャラになってしまった
サポート能力を求めるなら水神のほうが圧倒的に上になるから、水神が実装されたら心海はドーナツと2凸してアタッカーとして使わないと使い道がなくなるよ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:10:45.58 ID:UIiOe1eB0.net
バブル聖遺物の凄さ分かって無くて草

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:13:52.92 ID:l7t1XJk60.net
イベント進められないんだけど決意の前進ってなんだ?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:20:12.60 ID:pZaaHttJ0.net
>>796
ジンは完凸だとダメカはついても中断耐性はつかないみたいよ
795はあくまで願望だけどwikiよく見直したら早柚のスキルにすでに中断耐性アップがあるのね…

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:51:09.59 ID:F8qem3sI0.net
これイベント設計した奴ちょっと降格した方が良いな…
報酬条件のひとつに「死亡なし」があるからウッカリ死んだら薬物注射のやり直しなんだけど
やり直しても新しい発見はなく単にダルいだけで周回吸引させるようにはなってない

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:56:31.85 ID:QKIMW8v/0.net
まさかこんなので死ぬ不注意なヒーラー使ってない旅人さんはいませんよねというメッセージ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:02:24.91 ID:UIiOe1eB0.net
初期の海外ビルドでも会心率凍結心海なら20000〜25000ダメージ出てるからな
モナバフ凍結延長でバフも心海爆発効果中ずっと延長だし
心海は可能性の塊
会心率サポートキャラ増えればもっと化ける

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:25:35.24 ID:l7t1XJk60.net
自決しました

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:32:13.88 ID:UA2UNgWb0.net
微課金スレ的に、
凸ったら使えるってのはピックアップ★5としては失格だと思う。
恒常★5ならたまたま凸ったら考えようって感じにはなるけど。
そういうキャラ引いて、
有るか無いか分からない再ピックアップまで1年温存とか、
スルー安定と思っちゃう。

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:08:47.58 ID:RtWXYMr20.net
決意の前進で自決ってなんかこう‥‥

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:51:25.85 ID:sbY71LA3d.net
ナショナルパが強すぎてもう一個のパーティが微妙に感じるようになってしまった
ナショナルパで螺旋30秒くらいでクリアしてもう一個のパーティで1分30以上かけてクリアしてるわ
モルガナはモナ持ってないし凍結有効な敵じゃないと微妙そうだし

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:55:09.43 ID:dvwhCwCz0.net
原神って樹脂上限が24時間周期じゃないのが困るんだよなあ
一日で同じ時間にログインだと3時間分ぐらい溢れるんだよね
スマホでできるとはいえ重いからわざわざやりたくないし

mihoyoアプリから樹脂変換できたりすればよかったんだが

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:05:19.79 ID:2lZrXWepM.net
>>808
キャラによる回復禁止って呪いのやつあるよ
ガイアメインで乗り込んだら氷の敵ばかりな上ディオナ封印されて死ぬかと思った

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:55:08.55 ID:uh/F+66W0.net
>>814
まぁ基本は150消化でそれ以上はサービスみたいなものだしな…
毎日きっかり24時間てのは不可能なわけで

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:04:35.24 ID:phRlvN5hM.net
>>814
外出時は5万円台のスナドラ888の中華スマホで原神プレイしてるわ
2chMate 0.8.10.106/realme/RMX2202/11/LR

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:10:55.86 ID:6+nqgRM70.net
>>814
スマホで濃縮だけ作ってるぞ
スマホでプレイなんて絶対しないけども

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:13:04.55 ID:yBbEPRkC0.net
掘りに行く聖遺物もなくなって濃縮すら5つカンストして逃しがちだわ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:23:28.89 ID:R3LssWnwp.net
だったら花でも行けば良い
微課金でスタミナ漏らすとどうかと思うが

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:44:27.72 ID:w1DZk1dxM.net
けどあんまりスタミナに囚われるとつまんなくなるよね
義務感みたいなやつ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:48:37.46 ID:3cfss/vad.net
絶縁厳選から逃げるな

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:07:52.21 ID:R3LssWnwp.net
>>822
いまなら割と真理だよな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:25:29.27 ID:8JJV2FO40.net
>>814
俺がやってる他のは10時間や12時間で溢れるんだが
1日1回インしてデイリー紀行4つ完了できて溢れ少々の中華余裕設定じゃね

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:26:28.15 ID:QKIMW8v/0.net
>>815
ちなみに私は2人死なせました

あったっけ?部屋真ん中の装置で回復しなければいいだけじゃないの

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:58:46.62 ID:w1DZk1dxM.net
>>825
あら不注意な旅人さんだったとは
クリア目標みたいなのじゃなくて、どこか踏んだか札引いたんだか忘れちゃったけどそれで呪われちゃった
対象キャラ−ディオナってしっかり書かれたよ。。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:10:42.43 ID:RtWXYMr20.net
回避しようのない通路に呪いの罠があったりするね
あれは本当にくそだわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:16:08.53 ID:8JJV2FO40.net
前回七七の回復封じられたんで今日は?を全無視のチキンプレイした
がエージェントに殺された、やり直す気なし
氷以外とタル用に入れてた甘雨で霜鎧の王をチクチクやるのはダルかったな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:58:42.26 ID:bHDx5wUz0.net
回避出来ない場所のとか実はシールドやらモナ綾華ダッシュで
スルー出来た気がするが

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:25:56.66 ID:un778SIw0.net
護符は回復を持っていくのが不注意なやつにおすすめだぞ😎

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:29:54.12 ID:W2peBgD00.net
1日目のときバーバラちゃんだけ回復できなくなってたけど自分も呪われてたのか
ルール分からずにやってたしなあ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:47:30.33 ID:RtWXYMr20.net
>>829
モナで走ってて普通に反応してたけど回避できるの?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:47:45.31 ID:6+nqgRM70.net
イベント石うめぇい
死ぬ要素無かったけどランク50以下だとキツいのか?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:55:52.46 ID:FOdVCzJdd.net
イベD戦闘系にしては簡単なのはいいけど長ぇわマジで

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:05:06.57 ID:vvhfo24e0.net
マップ確認面倒なのに一本道じゃないのがね...
宝箱地味に見つかりにくいしダルすぎやで

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:05:51.61 ID:W2peBgD00.net
和風ダンジョンじっくり見れて楽しい
ストーリーで使われた場所とか一回きりで勿体無い

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:15:30.45 ID:QKIMW8v/0.net
>>826
それは無理ゲーだわお疲れ様でした…
探索中のダメージも大きいしヒーラーよりシールドの便利さが沁みたな

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:25:27.62 ID:q1CKTg4k0.net
長い分代わりに3日周期の更新だからな
途中セーブもできるしゆっくりやれって事だろうな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:54:40.19 ID:vGL9s+6C.net
>>836
>>838
こういう考えでやった方が良いな
その方が精神衛生上良い

もしこれが3分の1の長さで毎日更新だった場合
その方が面倒かもな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:51:15.94 ID:RK0Rv3Rr0.net
ランク46
2層目の開幕水フライムで詰みかけた
雷札でゴリ押しして終了

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:54:09.03 ID:Oh3D1lfa0.net
結局お札は一回も使ってねぇなぁ
殴れば普通に殺せるからいっつも忘れる

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:06:36.75 ID:Ff1naRbrx.net
今回神なのはタイムアタックじゃなくなった事だな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:07:43.41 ID:uBoD+88A0.net
これでクリアタイムに合わせて報酬変わるなら非難轟々よ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:10:54.43 ID:xC19sXF90.net
会話長くてスキップしたくなる

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:13:04.20 ID:GuGxi6h1d.net
パイモンの声変わりが気になる

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:17:49.42 ID:pOHsx1fc0.net
雷電 行秋 シャンリン ベネットってなんでナショナルパって呼ばれてるんだ
国がみんな一緒でも違うわけでもないしよくわからんネーミング

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:20:10.54 ID:pOHsx1fc0.net
ダンジョン構造が単純でつまらな過ぎな上に暗くて見えにくいのがとにかく酷い

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:38:52.78 ID:B1trvOK70.net
>>846
「全国的な/国民共通の」的なNationalの意味から、「プレイヤーみんな共通でできるPT」っていう意図と思われ。
元は、行秋 シャンリン ベネット スクロースで、星4でみんな育ててるPTだけどシナジーがすごい!で名前が付いたのかと。

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:49:52.41 ID:pOHsx1fc0.net
>>848
へぇそういう由来なんだ さんくす

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:57:30.45 ID:rQQHcOr40.net
>>846
万民堂のシャンリンはとその他星4はそのまんまだけど雷電は解せん……

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:08:52.08 ID:Nl4SwYlja.net
心海の聖遺物のバブル爆発時に回復効果なくなったのかよ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:40:13.24 ID:cwIcgw3C0.net
星4だけで組めるパーティーって意味だったのに限定星5入れてナショナルパって読んでるはいいのか?とは思う

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:40:36.96 ID:8JJV2FO40.net
>>848
去年からやってるがシャンリン以外は天賦1のままだな
育ててる=育てると特に便利な★4くらいの選抜なのかな

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:47:35.68 ID:9eI2UMjs0.net
そもそも元祖ナショナルは将軍が重雲だったしな
変則ナショナルみたいなもんだから元の名前が残ってるだけというか

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:47:38.83 ID:B1trvOK70.net
>>853
一般論として、持ってる可能性が高い・育てて便利・汎用性が高いキャラってことだと思うよ。
個々人の好き嫌いの話は抜きにして。

動画作成したりブログ書いてる人も、ごく一部の人に向けた構成紹介しないでしょうw
「甘雨4凸、鍾離完凸、雷電3凸、モナ4凸」のPTはとても強い

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:48:57.28 ID:B1trvOK70.net
>>855
途中で書き込み押してしまった。

「甘雨4凸、鍾離完凸、雷電3凸、モナ4凸のPTはとても強い」 みたいな記事や動画を作られてもあまり見ないと思いますw

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:54:36.54 ID:PfOdUOru0.net
行秋とベネット持ってねぇなぁ...
もう冒険lv55にもなるってのに

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:22:25.90 ID:csAZlu7S0.net
自分も55になるまでエミちゃんロサリア引けなかったからそんなものかも知れない

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:26:52.38 ID:ZorDNqw/0.net
ベネットはともかく行秋は何度もピックアップされてるやん

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:29:05.46 ID:PfOdUOru0.net
puされても引けないもんは引けない(´・ω・`)
行秋は引けなかったけど代わりにここみんが来たよ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:31:50.31 ID:m/BpDwHT0.net
胡桃スルーして旦那と煙緋使い続けるつもりなんだけど、対ボスで火力出そうとすると
旦那or煙緋、雷電、行秋、ベネットに行きつくあたり、自分の思考が凝り固まってるのを感じる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:36:29.38 ID:ZorDNqw/0.net
螺旋とか複数編成組まないといけないコンテンツで片方が火力出なくて文句言うようになるから
いろんなキャラ育成して色々できるようにした方が逆に楽できるぞ
育成キャラ絞っても自分の首が絞まるだけ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:43:51.30 ID:B1trvOK70.net
イベントごとに有効なメイン属性切り替えていかないといけないから、
1キャラ120点目指すよりも、3キャラ80点で持ってた方がクリア自体は楽っていうイメージ。

もちろん、最序盤は4,5キャラに育成絞った方がよいけど。

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:02:17.56 ID:xFfIPwGh0.net
育成キャラ絞るのは世界ランクが上がる速さが育成より速い40〜45まで
その時点で大体魔神任務終わってるだろうから攻略のために最善手を選ぶ必要が無くなるし段々世界ランク上がらなくなってキャラの育成が間に合うようになる
そういった御託抜きに聖遺物厳選がきついからキャラのレベル上げなんて屁の河童に思える

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:34:49.57 ID:cqLZ4zhm0.net
>>864
実際40〜45辺りのバランスだけ妙に悪いね
きっちり任務こなしてると世界ランクの方が上がりすぎる感じ
今回のイベントもきついんじゃないかな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:51:52.05 ID:WY3+Fwr/0.net
新規ならともかくスターライト交換もイベ配布もあったのに
行秋シャンリンベネット引けてないのは引き方に問題あるとしか思えない

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 01:48:19.82 ID:gumEfPG+0.net
1日4,5回石割してるからガチャ回せないんだ
そろそろ宝箱も少なくなってきた

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 03:11:30.22 ID:fykwM8IS0.net
育成なんぞ時間をかければいいだけの話なのだから
石はガチャに全ツッパが基本だぞ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 03:12:56.44 ID:2jAwHmu40.net
>>861
旦那or煙緋抜いてシャンリン入れたほうがつええぞ
胡桃よりつええ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 03:42:44.61 ID:PewH0UVPa.net
時限で札レベル上げれないのいつもながらモヤる

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 04:11:07.51 ID:Sy1FGxdOa.net
何行ってんのかわかんね

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 04:50:33.25 ID:7aikGRR00.net
>>866
スターライトってガチャ引くと貰えるやつだっけ?
全部ガチャの弾にしちゃってるな
てかベネットって配布あったのか
まだ3ヶ月でイベ参加できたの稲妻の玉集めるイベからだったからわかんねえ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 05:33:39.04 ID:Cr2QeY8gM.net
>>852
日本人のクソ英語読解の弊害だからしゃーない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 05:35:59.84 ID:Cr2QeY8gM.net
>>861
火力出したいからならその2人じゃなくてシャンリンでいい
その2人を使いたいからってことなら問題はない

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 06:07:18.23 ID:gumEfPG+0.net
やべえ石割りまくって周回してたら神聖遺物が初めて当たったわ
花で会心率ダメ攻撃%攻撃実数
これで育ててゴミが育ったら発狂しそう

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 06:43:21.58 ID:o4zY6vQO0.net
>>873
まぁ流行ってるの海外なんですけどね…

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 07:06:10.42 ID:5Zrm7+8Nd.net
微課金で1日石4割り以上って効率悪すぎてアホすぎる
しかも花の未育成率ダメ攻撃%で神聖遺物とか言ってる始末
その時点で最近始めた新規なんだろうけど
新規程石割りの恩恵はデカいものの割っても2回まで、基本は1回までに抑える方がいい

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 07:17:30.21 ID:1mMT0bepa.net
本人はそれでウキウキみたいだから
あんまし強く言ってやるなって

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 07:32:47.42 ID:maWelRCa0.net
微課金で石砕いて聖遺物揃えてもキャラ引ける石残ってないとか悲しいな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:07:09.78 ID:OK25Canu0.net
新規キャラより初期キャラに愛着あるなら、石割スターライト石交換は悪くない

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:07:27.22 ID:enOZm7kx0.net
>>874
シャンリンも育ててるし、雷電ナショナルの爆発力も充分理解してるんだけどさ
その二人使って火力出そうとすると雷電ナショナルの亜種になっちゃうんだなぁってね

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:25:37.89 ID:p3fEM0ZC0.net
始めたばっかの情弱だとシャンリンよりディルックのが強いと思って育ててしまうんだろうな、レアリティ違うし🙄
ディルックは弱くないと思うけどディルックありきの編成でしか強みを発揮できない。
シャンリンはシャンリンを主軸におかない編成でも幅広く使えるから強い

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:30:06.95 ID:OK25Canu0.net
>>882
情強状態でゲームやり始めるとか楽しむセンスが欠けてないか

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:38:48.14 ID:gumEfPG+0.net
ガチャ引いてキャラ引いても育てられねえじゃん
さっき引いた花が会心ダメ42%まで育ったわ
2週間毎日石割した甲斐があったぜ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:42:24.19 ID:p3fEM0ZC0.net
>>883
わかる😎👉

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:43:29.37 ID:p3fEM0ZC0.net
>>884
割らなきゃ手に入らなかったもんな🤗

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:48:20.52 ID:2IZ/iCPnd.net
テイワットにスキーって文化あったんだな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:49:28.75 ID:bIHyGiiF0.net
>>848
俺は行く秋だけ育てたがその行く秋さえもココミ確保してからは使ってねーぞ
ゴミ星四なんか過剰上げすんなw

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:52:25.12 ID:bIHyGiiF0.net
ブス顔シャンリンの顔モデリングをイベントのイラスト基準に作り直せカスヨ!

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:53:21.52 ID:5Zrm7+8Nd.net
石割り一回を1ヶ月続けると丁度ガチャ10連分ぐらいになる。追加で回れる秘境は濃縮45回分
こう見ると1割りは全然アリ
石割り2回だと追加で回れる分が90回に対してガチャは30連分になる
3回以降は3倍に効率悪くなるから言うまでもなく微課金でやる領域じゃない
キャラ絞るにしても武器ガチャ引いた方がマシだわ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:04:43.40 ID:bIHyGiiF0.net
弱駄龍王80行ってココミ出したら害人にDPSかどうとか文句言われたわ
結果は俺のココミ以外早々壊滅しててとっとと死んだ奴ら抜けてやがんのwww
まぁココミで単独で倒すの面倒臭すぎるから俺も退散したがなw

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:24:36.20 ID:5xaq/l54.net
石割の効率良いのは1回まで
これまで何万人もの人が試して知られている事実

しかし既に満足行くキャラをゲットしていて今後も新キャラいらん
という稀な状況の人にはもっと割っても良いのかもな

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:44:56.10 ID:gumEfPG+0.net
理屈は分かるけど聖遺物もガチャもドーパミンを刺激する時点で似たようなもんなんだよな
石割2回で6回聖遺物を周れるがガチャだと1回しか回せん
どっちがお得なのか一目瞭然だよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:46:00.56 ID:rb9L7Elh0.net
俺はランクゆっくり上げ派だけど逆に早く上げたい人もいるからな
デイリー任務と自然回復分では固定ペースだから石割りで加速するのもアリな気がする

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:48:45.04 ID:enOZm7kx0.net
ワイは冷める時は一気に冷めるタイプやから、モチベある時に一気に石割ってでも進めたい気持ちは分からんでもない
割ったところで聖遺物厳選しかやることないからやらんけど

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:00:11.06 ID:5Zrm7+8Nd.net
石割りは日課で出来ることを時間短縮してるだけ
1ヶ月1石割りして約10日分短縮
ピックアップはガチャ回す以外に手に入れる術がない
そしてキャラ凸の効果は言うまでもなく目に見えて強くなる

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:07:07.40 ID:rb9L7Elh0.net
神聖遺物は強いけど萌えないから武器ガチャに近いかも
ただし戦闘のせいで連続で回せない、当たり演出が無いので盛り上がらない、という欠陥がある

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:18:00.13 ID:5xaq/l54.net
まあ1年続けている人と、最近始めた人の違いもあるかもな
最近始めた人は早くランク上げて、友達とマルチしたいって思ったりするだろうし
キャラもまだ育っていないし、聖遺物厳選も終わっていないだろう

しかし1年続けている人はある程度育てたいキャラは育て切っていて、あとは新キャラが来るたびに即育てるために素材準備という感じで
それも終わって毎日の樹脂消費は既に神聖遺物が揃ったキャラをさらに超神聖遺物にするための厳選をやっている段階
微課金ならそんな中、2,3回割るなんてもったいないという感じになる

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:23:57.59 ID:4mEC9lBea.net
>>882
実際初心者には自己完結できるディルックの方がよくね?
他キャラと合わせやすいシャンリンのが強いと思うけどその育成リソースやキャラが初心者には無いわけだし

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:34:59.49 ID:MG9iVzxX0.net
シャンリンを強くするのはかなり時間がかかるが、
ディルックは割と適当でも戦えるからね。その辺が分かってないんだろう
そもそも持ってるキャラによっても違うから、一概には言えないが

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:36:55.07 ID:5Zrm7+8Nd.net
石割り自体を否定してる訳じゃないんだよ
いくら新規でも毎日4.5回も割る馬鹿いないだろ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:40:26.89 ID:/aPu0sYsM.net
ストーリーのタルタル戦が実装された時の公式発表で一番タルタル戦で使われたキャラクターがディルックだったの懐かしいな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:40:34.70 ID:maWelRCa0.net
そもそもシャンリンとディルックって役割違うから比べてどっちが強いとか言ってる方が情弱のエアプだろ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:58:56.48 ID:2+hz4yQQ0.net
最初のうちはスキルと爆発沢山回せるキャラが使い勝手いいのは当たり前だし
育成済んでる人の言う強いキャラって育成中の人は実感しづらいしね

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 11:43:05.85 ID:PewH0UVPa.net
まあ1年もやってると鉱石も食材も聖遺物も千単位は余裕で貯まってるだろうが新規でやろうとすると何もかも足りないので石割りも追い付く手段としてはアリ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 11:48:15.97 ID:BatvTgzT0.net
石割りも旦那竃魔神もそれぞれ一長一短人それぞれだけど
質問に来る様なレベルや理解度の人には1割り旦那勧めるかな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 11:51:37.68 ID:p3fEM0ZC0.net
そうなんだよね、最初の頃って育成済みのキャラの比重ってかなり重いんだよ、リソース注ぎ込んだ重みがある。だからもっと強くて良い編成をって勧められても1から別キャラ育成することに抵抗生まれがちと思うわ、同元素なら尚そうじゃない?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 11:53:07.21 ID:p3fEM0ZC0.net
俺はローンチからやってて未だにずっとモラ欠だぞ😎

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:00:08.33 ID:PNVK4+lDM.net
今回の秘境にディルック連れて行ったら安定して強かったからやっぱ総合力の肩書きは伊達じゃない。

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:14:26.29 ID:fA2qJzdw0.net
無微課金の新規でガチャも育成もって場合は、石を割るのは1回までが普通に妥当
石なんか課金すればいくらでも手に入るっていうなら最大数割ればいいけどね

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:29:58.87 ID:3Sj7yZzpa.net
主人公の天賦Lvが共有だったらなっていつも思う武器も片手だけじゃなく全武器使えるとかでも良かった

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:41:13.46 ID:EjplkPTo0.net
責めて通常攻撃天賦は共通だろとは強く思う

いっそ武器持たないで元素固めて武器にして属性ごとに武器種が違うとかな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:42:32.00 ID:8tOMUzuJp.net
性能も省エネ神って感じだしリソース重いしで主人公を使わせようという気がない

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:51:11.24 ID:1M8YiDxA0.net
新規は任務いっぱいあるから、逆に樹脂消化に頭悩ませてそう

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:53:29.93 ID:fA2qJzdw0.net
そもそも主人公をガチャに入れなかったのが失敗だな
無料配布オンリーで使えない主人公より、ガチャ凸で使える性能にした方が良かった
主人公が有料だと文句も出るだろうから年一の追加配布ぐらいでバランスとれた

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:58:34.42 ID:p3fEM0ZC0.net
雷主は縛り下でけっこう使える、元素撒けるのは良い

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:00:38.73 ID:OhrRqEol0.net
他人に何かを強制するので無ければ好きに遊んだら良いんだ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:02:16.34 ID:rb9L7Elh0.net
突破宝石貰えるしPSは降臨剣あるから序盤の主力にできるのが主人公らしいけどな
俺がタルタル戦やった時もほぼ蛍+ノエルだったし
ガチャではなくストーリー進行で追加強化が欲しい、パイモンを投げつける遠距離技とかどうかね

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:07:41.11 ID:EjplkPTo0.net
とりあえず風主人公は調整早くしろ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:15:33.79 ID:fA2qJzdw0.net
風は主人公以外全キャラ有能だからツレェな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:18:19.91 ID:5xaq/l54.net
>>914
自分も初期の頃はやること多すぎて
樹脂余らせまくっていたわ
樹脂のありがたみも良くわからんかったし、秘境やボスが強くてつらかったのもある

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:26:02.62 ID:EeSEsBYk0.net
新規のが有利かな
取らなくていい星5、強化しなくていい星4は固まってるからな
レザーとか古い聖遺物とか色々無駄に強化した樹脂やモラで考えたら、好き嫌い我慢して性能と効率だけで考えたら半年分は無駄を省けるはず

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:30:27.95 ID:Ibl/xLKLd.net
それ楽しいか?

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:33:59.09 ID:fykwM8IS0.net
引かなくて良い理由探しするようなみみっちい遊び方するより
新キャラ来る度にガチャ引いて一喜一憂する方が楽しくないか

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:41:38.16 ID:8tOMUzuJp.net
有利不利とかいう考え方が既に気持ち悪い

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:43:47.59 ID:7aikGRR00.net
遊び方なんて好きにしろよとしか

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:51:25.02 ID:5D+8HCdKa.net
取らなくていい星5?????

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:53:03.35 ID:vzrmvPj90.net
自分なら性能だけでキャラ取ってたらモチベ続かさなそう

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:56:44.28 ID:MG9iVzxX0.net
前向き化後ろ向きか、横向きか

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:57:46.61 ID:r/aD3BKb0.net
新規は有能キャラすら使ったことないだろ
俺達はベネット行秋に飽き飽きしてるけど
手堅く有能キャラ育てて速く螺旋も36取れるようになって沢山新ガチャ回せるようにしたほうが良いだろうな
趣味はそこからでもいい

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 13:59:20.17 ID:7vbDP0NDM.net
主人公はこれだけやってくれたら、それぞれの元素での性能にはそんなに文句ない
@各元素間で天賦レベルの共通化
Aいつでも元素切り替え

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:01:19.63 ID:enOZm7kx0.net
戦闘中とまでは言わんけど、神像に行かないと元素切り替えられないのは面倒わね

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:04:06.14 ID:xFfIPwGh0.net
戦闘中に変えれたら7国周回し終えた蛍はtier0になれるな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:04:42.61 ID:Ibl/xLKLd.net
よく見たら変なレスしてんの埼玉だったか
反応してすまんな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:29:02.94 ID:QDbNq2Lo0.net
5枠目の常時編成枠にして欲しい(イベント時だけしゃしゃり出てきてるように見える)
通常天賦Lvは元素が変わっても共通にするか、通常天賦Lvが1からになるならば元素ごとに主武器を変えて欲しい

主人公も活躍させたいから、このくらいの変更入って欲しいなぁ。。。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:50:10.25 ID:fykwM8IS0.net
まあ単純に引かなくていいとか言ってる奴は
大体キャラディスから入るから目障りなのよな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:54:05.19 ID:MG9iVzxX0.net
☆5→出現率低くて重ねにくいから引かなくていい
☆4→重ねないと弱いし☆5より基礎能力低いから引かなくていい
☆3→主人公・アーロイ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:00:22.42 ID:8tOMUzuJp.net
く埼玉の相手したら終わり

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:11:11.99 ID:5xaq/l54.net
☆5           弱     強
☆4  弱            強
         主人公

この辺かな
一部の☆4よりは弱いけどさすがに☆3ってほどではない

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:29:34.62 ID:/MB//ABYr.net
1ヶ月くらい空けてプレイすると、原神てこんなにつまんねえゲームだったか、と再確認するな

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:54:46.25 ID:MG9iVzxX0.net
おかえり

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:02:31.09 ID:6XOUV1cGa.net
武器変えるとモーション作らないといけないからな
ただでさえ主人公を豪華仕様にしたところで金を生まないんだから

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:10:01.25 ID:h8yFeoQA0.net
金生まないからやらないってんなら壺にリソースつぎ込むのやめるんだよなぁ手間かかりすぎだろあのコンテンツ無駄すぎる

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:13:00.65 ID:Ibl/xLKLd.net
紀行課金に壺アイテムあるじゃん

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:25:30.45 ID:h8yFeoQA0.net
それならまだ主人公強いほうが武器課金促せて金生みそうだけど

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:28:46.11 ID:+9GzsBz70.net
純粋精霊だけ1回も勝ってないまま35になった

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:36:59.64 ID:cqLZ4zhm0.net
主人公強くしたら武器課金が増えるどころか
キャラ課金が減りそうだからやらんでしょ

やるなら主人公の衣装ガチャでも入れた方が儲かる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:45:17.72 ID:h8yFeoQA0.net
戦力揃ってキャラ課金減るならもうサ終してるやろ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:02:07.17 ID:fA2qJzdw0.net
スキンガチャは引く側の効率が悪すぎるから駄目だよ
特に気に入っているキャラに対して特に気に入ったスキンがある場合に欲しいとなるのであって
ランダムにスキンガアタリマース!とかアホらしい

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:46:05.32 ID:6XOUV1cGa.net
金リンゴ諸島の後からは2,3バージョン毎に課金スキン実装されるのかなと思ってたけどなかなか次が来ないな
月逐祭で香菱スキン配布&刻晴スキン販売とかそういう
ジンスキンの売り上げ良くなかったとか有償スキン販売の評判が悪かったとか事情があるのかな

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:46:37.63 ID:6XOUV1cGa.net
お、スレ立て行ってこよう

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:50:32.95 ID:6XOUV1cGa.net
次スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635151746/l50

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:51:56.45 ID:gttkXxPC0.net
今まで先達が積み重ねてきた失敗からのデータを活用できる新規が有利かと思いきや
PUガチャのサイクル遅いからいつまで経っても欲しいキャラ引けないオチよ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:57:22.80 ID:Ibl/xLKLd.net
立て乙
リンゴ以降スキンいつ来てもいいように有償結晶砕かないようにしてるんだがほんと来ないな

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:04:47.14 ID:oFGfIF2e0.net
立て乙
久々に来たけどまだ大麻付けなきゃいけない感じ?

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:05:34.75 ID:5xaq/l54.net
>>947
俺の中で蛍ちゃんは刻晴に並ぶ可愛さだと思うんだよな
愛するキャラには金をかけたいし衣装来たらマジで買うわ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:05:49.03 ID:p3fEM0ZC0.net
>>952
たて乙!

ジンのスキン買ってるやつけっこう見る、課金者には売れてそう、でも無課金が課金するきっかけには弱かったと思うわ
ジンピックガチャすりゃ良いのに🙄

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:07:09.66 ID:p3fEM0ZC0.net
このスレは大麻語使わないしアフィ共には転載されまくりだよ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:07:25.17 ID:oFGfIF2e0.net
蛍ちゃんは素の衣装で完成されてると思う
蛍ちゃん見るたびチンチンいらいらする

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:08:16.96 ID:5Q9A6l9Wr.net
自分の好きにやったらいいのに意見の押し付けとか呆れてくるな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:08:40.90 ID:RQkJXe+H0.net
ジンのスキン買ったけどピッチピチのケツの方が好きだというのに気付いて元のに戻してしまったわ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:13:45.46 ID:20Ha42io0.net
立て乙
仕事が速く素晴らしい

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:14:28.33 ID:fA2qJzdw0.net
というか稲妻で着物を新調しようかという話になった時に
この服装に特別な意味があるからといって辞退したからな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:15:14.52 ID:r/aD3BKb0.net
>>960
意見見たくないならここに来なきゃいい
早く稲妻攻略したいから効率を求める初心者も多い
掲示板で効率厨居るのは当たり前

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:21:37.23 ID:oFGfIF2e0.net
水着スキンも悪くはないけど元が良すぎるんだよな
原神ってキャラデザいいよね

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:25:53.86 ID:m1hsZxLQ0.net
いうてあれ水着じゃないし・・・露出度上げればもうちょっと欲しくなるんだけどな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:30:23.21 ID:fA2qJzdw0.net
>>946
バーバラ育ててたら突破のために自然と戦うと思うが
リサの性能評価がどこの情報みても軒並み最弱扱いだから
真に受けてリサを育てない&代替のフィッシュルもいないという状態だと少し面倒かもね

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:36:55.70 ID:9FM9S3pQ0.net
元の服のほうがえっちだから買わなかった

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:38:43.79 ID:86eTHUJoa.net
ジンのマン筋タイツ女騎士(笑)とかマジで豚だけ集めて隔離してやっててほしい
水着の方が100倍マシ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:42:50.92 ID:8tOMUzuJp.net
蛍ちゃんの腋で抽出した紅茶飲みたい

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:48:12.49 ID:QK1wp0Ik0.net
>>970
あっつあつのティーパックを脇で搾る蛍ちゃん想像してしまったわ、火傷すんぞ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:48:28.05 ID:3Sj7yZzpa.net
まあCERO12で良くやってるとは思うわ原神のsteam版がないのはあまりやる意味がないのとmodで色々やばい事になりそうだもんな

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:16:07.00 ID:qVBP3H0rp.net
>>875
安心しろ
属性ダメージ冠で会心率ダメ攻撃%防御%引いて喜んでレベル上げたら防御29%のゴミが出来上がったから…

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:21:31.56 ID:YK3xaosLM.net
https://i.imgur.com/IOahCog.jpeg
https://i.imgur.com/2xFxKLV.jpeg

これが現実

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:27:22.87 ID:j2HVaF1D0.net
風の瞳が1つ余ってるけど
いつかリアルタイム元素切替が実装されて解放するのに使うのかな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:31:40.27 ID:9FM9S3pQ0.net
デイリー稲妻に設定してるのにモンドで発生したわ
2.1以降見た覚えなかったのに

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:32:02.35 ID:j2HVaF1D0.net
>>974
防御あると防御だけ伸びるよな
そしてHPあるとHPだけ伸びる

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:46:01.47 ID:fA2qJzdw0.net
失われた瞳はすべて1余るようになってる
いってみれば記念品として意図的にやってるだけだろう

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:07:22.06 ID:lHnMcMW/r.net
>>964
熊本の餓鬼粘着質だな
地震のときにくたばっとけばよかったのに

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:09:37.47 ID:Otspq2GFa.net
>>976
俺も今日2つモンド発生した
ヒルチャ塔破壊とヒルチャ群れ討伐だったかな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:11:16.35 ID:wr8I+SB/0.net
北斗完凸してしまった。
育っている大剣キャラがノエル81辛炎80重雲71と3人なんだが、育てれば割りこめるかなこのキャラたちに
武器は無工2マグロ西風完紀行白衛古華1
ジャストカウンターとかいうテクニックがあるらしいが、自分練習してもドラゴンストライクが全然うまくいかない程度にPSがないんだけど

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:29:37.24 ID:K3dmxx7v0.net
>>981
ポテンシャル高いけどカウンター火力と爆発火力と爆発回転率を全部極めるのはほぼ無理だから
運用する型を決めた方がいいと思う。
アクション苦手なら絶縁4セットの爆発くるくるサブアタ型が人気。カウンター火力はへたれるけど。

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:33:06.82 ID:rb9L7Elh0.net
>>977
つまり>>875みたいに会心攻撃4種揃ってれば大丈夫なんだな
・・・世界8だが3種までしかゲットしたことないぞ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:37:17.57 ID:9FM9S3pQ0.net
攻撃固定値は普通にゴミだぞ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:44:34.23 ID:fA2qJzdw0.net
聖遺物厳選なんて他にやることなくなった中毒者の暇つぶしなんだから
そう簡単にアタリが引けたら余計「もうやることねぇーわぁ!生きてるのつれぇわぁ」と言い出すだけだ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:49:55.87 ID:m1hsZxLQ0.net
会心率会心ダメ攻撃%元チャがどこに振れてもまあまあ嬉しくて理想かな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:56:23.65 ID:WY3+Fwr/0.net
率ダメは絶対でその他は攻撃%、チャージ効率、熟知なら嬉しい
キャラによってはHP%と防御%も当たりだけどそういう時に限って付かないんだよな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:10:30.44 ID:5xaq/l54.net
>>980
俺も今日サブで発生した
本垢は初めて鶴観が発生した

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:14:24.46 ID:lHnMcMW/r.net
>>964
人の言葉オウム返ししか出来ねーのか熊本の馬鹿は
無理もないか早くと速くの違いも分からんもんな?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:24:43.70 ID:wr8I+SB/0.net
>>982
thanks.ポテンシャルたけーのか
ひとまず60凸までしてジャストカウンターとかいうのが自分で可能かどうか試してからその後考えますわ
微だと育成リソースさっぱりだから新しくを育てようかがホント悩むわな
最近、80突破と天賦9を目指し始めたので樹脂が足んねーわ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:27:28.70 ID:etRXqcu4a.net
鶴見でも懲りずにボートで海上に行くデイリークエスト出してきたけど出現少ないのに地味によく使う矢チャールがいっぱいいてちょっと嬉しかったな
離島の侍2匹はドロップ率の点でも糞

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:31:23.51 ID:m1hsZxLQ0.net
鶴見で電圧の負荷のデイリー出てきて15秒くらいで終わる任務だったの有能

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:06:10.21 ID:xpCki2DUa.net
>>990
北斗の爆発は似たような感じのガイアや香菱とは違って複数の敵に連鎖する固有性質があるから結構な火力出るよ
過負荷反応は両手剣キャラにとっては相性悪いから行秋とか持ってるなら合わせてあげるのが理想

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:08:32.17 ID:oFGfIF2e0.net
今更稲妻以外の素材足りなくなるか?
新規結構はいってるんかな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:22:17.97 ID:wr8I+SB/0.net
>>994
モラと鉱石と武器突破素材と天武突破素材とキャラ突破中ボスアイテムが足らん
聖遺物重視しすぎてたのが今にたたってますわ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:27:13.17 ID:5xaq/l54.net
デイリー報酬とかイベント報酬はもう良い加減魔鉱いらんから
代わりに素材を落としてほしいよなー
フライムとか鍔とか

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:33:32.32 ID:JK6OPbVc0.net
こんなまともなスレあったのかよ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:41:16.81 ID:OK25Canu0.net
>>978
きっと7つ合わせると崩壊エネルギーが発生して裏世界へ行けるんだ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:05:34.20 ID:lF0f8wbv0.net
梅酒

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:16:13.11 ID:6PVNu9vv0.net
埋めるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200