2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part572

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:06:08.99 ID:FnSWNvMTa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/

※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part571
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634267432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 14:10:19.35 ID:gKQFnyhy0.net
したらば避難所リンクの代わりにこれテンプレに貼ろうぜ
https://note.com/dmp_suzu/n/n1ee9e1c2240e

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:47:55.38 ID:udWgXk9sd.net
>>2
気に入らないやつはちゃんかこに依頼してボロクソにディスって引退するまで一生粘着するらしい

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:50:43.89 ID:kYlWwT8s0.net
>>1

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:52:03.13 ID:YhU/c36U0.net
こんな げーむに まじになっちゃって どうするの

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:53:14.80 ID:gKQFnyhy0.net
>>5
そうだよな、みんな引退しようぜ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:53:22.31 ID:n0QTbtqO0.net
17時にもう1枚くるか

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:56:32.90 ID:kmxIDlNi0.net
もう頼むからハンデス無くしてくれないかなあ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 16:58:53.16 ID:lYW1boWE0.net
>>1ング乙ックス

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:02:25.52 ID:lYW1boWE0.net
もはやランクマやってるやつとか手帳持ちしかおらんし😌

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:04:25.39 ID:lPsPRAkHd.net
このスレの名無しガイジ一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
まさかお前らは当てはまったりしないよな?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:08:23.33 ID:N1jpW4q70.net
17時はなんもなしかい

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:12:05.79 ID:onpCIFMZa.net
今日は切断カス3人会ったわ
内2人はゼロフェニ
ゼロフェニ使い害児しかいねーわ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:12:51.29 ID:kmxIDlNi0.net
やべえなタッチスカルフル積みとか頭おかしいだろこいつ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:15:52.51 ID:vWRYOxYr0.net
>>11
実況者キッズと同じnoteを貼るガイジが抜けてるぞ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:18:38.12 ID:FD/oB3Tr0.net
https://dm.takaratomy.co.jp/plays_deck2/

このコラボデッキのカードのひとつに「12月リリース」ってカードあるけど今のペースなら11月に11弾、1月に11弾EXだけど12月に何かEXとは違う特殊パック出すのかな?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:19:06.99 ID:kmxIDlNi0.net
なんなんだこのADのクソ見てえなハンデスの多さは

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:19:21.20 ID:kmxIDlNi0.net
バレバイ要らねえだろこんなん

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:19:42.11 ID:kmxIDlNi0.net
>>16
構築済みじゃね?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:20:20.65 ID:me4fugIj0.net
新ザガーン
サイン+ハンド内蔵トリガーとかマジかよ
環境終わったな

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:21:36.81 ID:gKQFnyhy0.net
ADマッドネス入れ得で助かるわ

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:23:02.69 ID:3jb+Gwej0.net
>>16
なんかスーパーデッキ的なものが出るらしい

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:23:36.18 ID:kmxIDlNi0.net
>>21
俺もリドロマッドネスビートで連勝できたりして引いてるわ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:25:25.42 ID:kmxIDlNi0.net
後はマッドネスにオールタップとかつけてくれりゃなあ
リドロの能力にも融通が欲しいところだわ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:26:33.72 ID:kmxIDlNi0.net
タッチナーフが悪手とか嘘だろナーフされても普通に使われてんじゃねえか

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:26:50.11 ID:5irUqtaf0.net
>>24
求め好きだ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:27:02.45 ID:5irUqtaf0.net
求め過ぎ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:28:58.53 ID:kmxIDlNi0.net
>>26
それくらいなきゃ無ハンデス相手は愚かハンデス持ちにも正直勝てねえからなあ
ガントラにマッドネスでも入れりゃいいんだろうかね
ベルリン欲しいわ来ても先攻タッチに間に合わないけど

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:32:11.50 ID:9Llay20w0.net
>>17
適当なマッドネス入れたら面白いように崩壊していくぞ
ゲキメツブロックで手札捨てて返り討ちにしてやったわ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:36:31.78 ID:g3/JLXwR0.net
ちょっと聞きたいことがあるんだが
全てのシールドをシールドトリガー化するようなクリーチャーが場にいたわけでもないのにシールドトリガーかのようにカード使われたんだが
バグなのかな、これ
同じようなことされたことある人いる?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2618983.jpg

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:36:36.29 ID:FD/oB3Tr0.net
>>22
そうなの?

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:37:35.97 ID:kmxIDlNi0.net
>>29
マッドネスをあんまり軸にせずタッチする程度でいいのかね?
仮に黒ガントラに入れるなら何抜けばいいだろう

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:38:01.63 ID:vWRYOxYr0.net
>>30
インビンシブルオーラ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:38:15.96 ID:kmxIDlNi0.net
>>30
ボルフェウスか
インビンシブルオーラ使われたかい?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:38:17.22 ID:kYlWwT8s0.net
>>30
盾の色黄色だったらオーラじゃね
知らんけど

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:39:04.96 ID:tb7Xw2zD0.net
ヘブン使ってるならオーラ説濃厚

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:40:10.31 ID:g3/JLXwR0.net
見返したらオーラだった
デュエプレだと効果追加されてるんだ な
お恥ずかしい質問失礼しました

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:40:29.73 ID:vH6DBsC8d.net
紙スレって死んだの?

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:40:51.34 ID:RXtrP/fX0.net
>>38
したらばにある

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:41:47.96 ID:0+DTXHYL0.net
>>37
紙だったら加えるだけだもんな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:43:23.30 ID:veA/CUkSd.net
リドロがそれなりに活躍できるようになって嬉しい
全てはエタガがクソだった

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:43:25.33 ID:g3/JLXwR0.net
>>40
割と色々効果変わってて驚かされてたけど
ここまでド派手な挙動はなかったから混乱してしまった
ちゃんと効果は読んでから書き込むことにします

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:43:40.50 ID:G4AUbur6a.net
ロレン>>1乙ォ

コラボ相手と一緒のイラストとはいえ、わざわざBASICザガーンのイラストが描かれたリバースチャージャーだしたんだから、新生ザガーンはリバースチャージャーがあると強いとつまらん予想してみる

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:47:31.05 ID:kmxIDlNi0.net
>>43
何気にリバチャから綺麗につながるマナコストなんだよなザガーン
一方的に勝つに決まっているの効果から確定除去持ちかなと思ったが
プライマル・スクリーム的な効果もあるかもしれんな

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:49:29.79 ID:X7FQeqtn0.net
墓地から手札に戻した時にコスト踏み倒しに100DMPかける

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:52:07.80 ID:0cpxftNP0.net
紙のほうのオーラは13コストも払って何故3枚盾追加だけで終わってしまうのか‥多分紙版の偶然と守護の象徴に並ぶデュエマ史上最弱の呪文だと思う。

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:52:26.37 ID:kYlWwT8s0.net
>>43
マナの色に応じて
ブロッカー1体破壊
1枚ハンデス
1枚盾追加
1枚ドロー
1枚マナブ
だったりして

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:52:27.47 ID:cNOLL/Y+M.net
黒緑でADNDともにマスター上がれた!
もはやシールド割った時トリガーが何枚出てくるかの運勝負だったわ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:54:23.34 ID:MtVYf5x70.net
元のザガーンを尊重してほしいので専用のくそつよサポートを希望

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:55:47.77 ID:gKQFnyhy0.net
>>48
おめでと
このゲーム苦行だしそういうのでちゃちゃっと試行回数増やした方がいい

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:56:51.45 ID:4KgDdq8w0.net
>>46
初期の頃は盾の追加は滅茶苦茶強い効果、逆にドローは弱い効果と作り手が認識してたせいやね。

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 17:59:18.18 ID:3CszAYCj0.net
紙初期の運営がシールド1枚追加を物凄く強力な効果だと思っていたの謎
エタガだって相手のシールドが増えるのは強烈なデメリットだと思ってたからあのコストなわけで

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:01:44.85 ID:X7FQeqtn0.net
>>48
黒緑速攻って今でも結構勝てるんだな

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:03:05.19 ID:gKQFnyhy0.net
>>51
紙の頃から運営がエアプなの笑う
最近でも4円のクソ性能クロスギア刷られたし

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:03:17.72 ID:kmxIDlNi0.net
>>51
ミステリープレスが6マナだからな
あれ基準にすると13マナで3枚追加は案外コスパ良いんよね
まあそもそもミステリープレスが酷過ぎるわけだが

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:04:26.17 ID:oOB9mg1A0.net
ファントムベールって悪用された事あった?
何を警戒してコスト増やしたのか分からん

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:04:49.63 ID:yzXyakPMH.net
今ほど打点用意するのが簡単じゃなかったから多少はね?

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:04:52.88 ID:0cpxftNP0.net
エタガも開発当初は自分のクリーチャーに打って盾回復とか考えてそうだな、フレテキからじゃその真意は読めないが

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:07:01.53 ID:3CszAYCj0.net
紙の黎明期の運営、脳死で出して殴りに行くデッキと脳死でブロッカーを並べるデッキ以外の存在をほぼ想定していなかった説

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:07:55.46 ID:G4AUbur6a.net
ベガやザ・イエスの盾追加はヤメロォ!!(建前)ヤメロォ!!(本音)になるから環境に合ったコストパフォーマンスなら盾追加も立派なアドバンテージだと思う

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:08:03.42 ID:tLdOJ1dup.net
ファントムベールに歓喜してる人もいるんだぞ
このスレにもチラホラ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:08:12.26 ID:3EX9a99b0.net
初期の紙とかアクアン5枚ドローだからな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:08:41.06 ID:X7FQeqtn0.net
>>54
言うて初期デュエマの話でしょ
シールドなんてシステムそれまでどんなカードゲームでも無かったんだし仕方ないんじゃない?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:10:52.11 ID:0cpxftNP0.net
初期の大会が青一色になった頃にはクソ重コストで盾追加するのが弱いのに気付けよとは思う

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:12:47.36 ID:FsKULeqf0.net
1コス呪文少ないのはジョバンニで回収防ぐためやろ将来的に

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:15:11.73 ID:N1jpW4q70.net
ファントムベールやダーツ、ダークヒドラには必要以上に怯えてるくせにゼロフェニとショックハリケーンを同時に出すアホ運営

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:17:39.20 ID:ZaWq/Ywu0.net
ゼロフェニ+ハリケーンまでは運営側も想定内のデザイナーズコンボなんだろう手札に戻したら墓地送れないから大丈夫やろwwwみたいな

なおここではエマタイという定番墓地肥やしの存在は想定外とする

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:20:30.29 ID:rM2mdcbo0.net
アクアハルカスの殿堂入りは今見ても謎

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:23:45.32 ID:4KgDdq8w0.net
>>66
ダークヒドラやファントムベールはそうだが、ラッキーダーツは妥当だろ。
お前も超次元ダーツ相手したうえで同じこと言えんのか。
クソゲー過ぎてマジでダーツは嫌いなんだが。

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:27:03.86 ID:9Llay20w0.net
ゼロフェニは種が2000もしくはブロッカーという対策されやすい悩みもあるからナーフまではいかないだろうな
レイジングザックスでゲキメツも不滅というのもある

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:28:11.07 ID:N1jpW4q70.net
>>69
ようわからんけどデュエプレの超次元〇〇ホールのカードタイプは呪文じゃないから気にしなくていいよ
ソースは無修正アヴァラルド

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:28:15.48 ID:3CszAYCj0.net
ダーツは先行1T目発動の理不尽ルートを排除した上で
トリガー付けて違う暴発の可能性を付けてくれたから割と悪くない調整
5マナは少し重いが

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:31:04.38 ID:4KgDdq8w0.net
>>71
妄想をソースに語られても困るんだが。

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:33:00.05 ID:oOB9mg1A0.net
呪文じゃない方がもっと駄目だろ
呪文メタで止められないじゃん

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:33:29.85 ID:3jb+Gwej0.net
ダーツは妥当だがファントムベールや無限勝はバカだろ、効果盛られてるとかならわかるが
調整力が無さすぎて萎える

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:34:44.54 ID:N1jpW4q70.net
むげんしょうはアポロとの併用に怯えたんでしょうよ
オーバキルでしかないのに

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:35:01.95 ID:+W0RlAdQM.net
いうほどジョバンニでファントムベールなんか打ちたいか?

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:38:12.52 ID:OIwn3d0q0.net
ドリルスコールもブラッディクロスもないのにジョバンニの話するのか

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:38:17.24 ID:3EX9a99b0.net
1コスの呪文はやたら敵視されてるな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:39:39.21 ID:OIwn3d0q0.net
もしジョバンニ来ても
どこからでも墓地に置かれた時
を大量に実装してジョバンニドリスコをケアするんだぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:41:01.98 ID:gKQFnyhy0.net
>>79
あの手のカード紙で環境入りしたことはあってもずっと使われてるイメージ無い

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:41:41.81 ID:rM2mdcbo0.net
言うてジョバンニ使いたいやついるか?

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:43:51.77 ID:C+RSmUXyM.net
運営は想定外のデッキ使われるとイラつくんだろうな
メカオーみたいなのが理想

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:44:49.99 ID:uEH78c3m0.net
1コス呪文最強のフェアリーギフト
3コスにしてターン制限付けても普通にやってる事イカれてるから消えてほしい

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:46:22.30 ID:rM2mdcbo0.net
プレイヤーも運営の想定したデッキ使うとイラつくけどな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:48:23.28 ID:gKQFnyhy0.net
>>83
黒緑もガントラもユーザー発案のデッキだったのにバトルアリーナで勝手にパワーとか星振り当てて我が物顔で紹介してたのがクソだな連中とは思った

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:52:00.86 ID:4KgDdq8w0.net
俺は他人の浅い考えなんて全てお見通しだぜって思考してると脳ミソやられるぞ。
そしてこういう悪意があるに違いないって思考になるともう手遅れだ。

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:53:46.69 ID:rM2mdcbo0.net
思考盗聴とアルミホイルに通ずるところがあるな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:55:18.29 ID:nsi/ePhz0.net
運営は急に昔のカード蘇らせて何したいんだ
もう懐古勢は自分のオリカで滅ぼした後だというのに

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:56:12.46 ID:3jb+Gwej0.net
5cメカオーなんて憤慨ものだろうな
俺たちのメカオーが悪用されるなんて許せねぇ!!!!

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:57:32.99 ID:kPx8y/CZ0.net
ダーツナーフはしゃーないけど5コスはやりすぎじゃねと思ったな
絶対に環境入りさせないという意思を感じた

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 18:57:56.84 ID:rM2mdcbo0.net
5c天門なんて発狂物だったろうな

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:00:45.89 ID:/A/YfbIPp.net
ザガーンSRかよ笑

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:03:00.42 ID:4KgDdq8w0.net
>>91
ゆーて、ダーツが環境入りするってことは早いターンにロスソ、テクノロジー、ティラノリンクや超次元呪文が飛んでくるってことだからな。
そんな環境はいい環境か?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:03:27.70 ID:rM2mdcbo0.net
ザガーン紹介で会場ヒエッヒエになっている光景を見ることが今日何よりの楽しみだ😈

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:03:52.17 ID:FD/oB3Tr0.net
ダーツのナーフは当然妥当なんだけどあそこまで弱くされたのはダーツ好きだったし悲しかった

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:04:30.28 ID:SS+I8Uae0.net
ダーツはマナ下がれば下がるほど運ゲーが強まる
今くらい無視されてる状況のほうが良い

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:04:56.10 ID:gKQFnyhy0.net
当時の思い出の切り札全部ゴミのように捨てられて組織票でザガーンが1位になるの笑う

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:05:01.02 ID://oDoOca0.net
好きなだけぶっ壊していいぞ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:06:39.81 ID:IDun6xs70.net
何がザガザガしてきたなだよ・・・
ただでさえ収録数少ないのにガルバロス枠にsr割くのほんと意味わからん

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:06:44.14 ID:rM2mdcbo0.net
ザガーンの何処がいいのかさっぱりわからんわ〜
ネタにできるほどの魅力なくね?

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:07:27.34 ID:rp75antnM.net
>>95
配信見てコメントする層はザガーン大好きっ子ばかりだから大盛りあがりだぞ😘

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:08:41.02 ID:rM2mdcbo0.net
今気になった
みんなザガーンすき?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:08:59.12 ID:FnSWNvMTa.net
ザガザガしてきたな‥‥

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:08:59.99 ID:vWRYOxYr0.net
ザガーンアンチだけどコメントするわ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:09:11.16 ID:6Nuu/CoRM.net
ザガーン好きなやつって野獣先輩も好きそう

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:09:15.20 ID:m/U8f+n10.net
嫌いではないがどうでもいい

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:09:39.09 ID:qUTjbYVX0.net
ザガwwwwwwwwwwwwwwwザガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:09:43.64 ID:S8c55arQ0.net
ザガーンは好きだけどここまで大きく扱うようなのはちと違う

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:09:52.00 ID:vb25JRR/r.net
ユーザーのノリを公式に持ち込むとサムいんすよね

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:10:21.55 ID:3jb+Gwej0.net
ぶっちゃけメテオレイジリザードの方がゴミ感すごくて好き
ザガーンはノリがキモいから大嫌いだよ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:10:41.80 ID://oDoOca0.net
強いなら何でもいい

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:12:36.73 ID:/A/YfbIPp.net
ザガーン好きなやつって加藤純一見てそう

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:12:37.81 ID:SS+I8Uae0.net
まだオーラヴァインとイーサンさんが控えてるぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:13:49.15 ID:N1jpW4q70.net
1位になってしまったんだから出すのはしょうがないとはいえ、srになって枠を潰したら酷いってもんじゃない

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:14:06.11 ID:4KgDdq8w0.net
好きでも嫌いでもないのでなんとも・・・
大多数はこんなもんやろ。
嫌うのにもエネルギーいるからね。

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:14:52.14 ID:H6lYG73Xr.net
ザガーンは普通に戦えれば文句無いや
イベント少しでも盛り上げて人増やしてくれ、明らかに過疎ってきてるから

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:15:03.84 ID:E3LneWvV0.net
ザガザガしてきたな…

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:15:04.70 ID:10nzN5or0.net
ナーフ殿堂情報来るかな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:15:48.17 ID:rhy6LuOFd.net
一月前ぐらいの時はザガーンリメイク忘れてんのかとか文句言ってたのに😅

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:16:10.94 ID:CceCjiS30.net
普通に配布しろとしかなあ・・・。SR食うなよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:17:09.34 ID:rp75antnM.net
?になってる方の枠だとRかCの一文字レアリティに見えるけどどうなんだろ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:17:24.34 ID:Egb0GSNe0.net
めっちゃザガーン推すやん
第二のガルバロスだけは止めてくれよ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:17:30.02 ID:LSbk5nTT0.net
ザガーン好き=Vtuberオタクって認識されるのキツイよ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:18:43.99 ID:JzC20AtvM.net
出演者も内心引いてるだろ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:18:58.28 ID:IDun6xs70.net
>>120
まさか普通のパックのSRになるとは思わんだろ
ガルバロスがあんなに叩かれたのに

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:21:02.99 ID:CHWmBqgb0.net
ザガーンがゴミでも壊れでもどっちにしろ荒れるぞこれ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:21:14.97 ID:5irUqtaf0.net
>>126
ガルバロス並に弱くなるの前提でワロタ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:21:35.77 ID:gKQFnyhy0.net
>>123
止めてくれよって普通のプレイヤーが思ってる物をウケると思っで実装してくるのがデュエプレ運営だからな
早い話無自覚な嫌がらせ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:21:42.98 ID:3jb+Gwej0.net
未だにザガーンを擦ることしか目立つ手段がないデュエプレ運営に涙がで、出ますよ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:23:25.04 ID:rM2mdcbo0.net
運営ってユーザーのこと考えられないしなんていうか人付き合いを学生時代にろくにしてこなかった人間みたいなんだよな

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:25:24.05 ID:EowWLT7O0.net
まあ紙の方でもツインパクトになってたりするしプッシュ叩くのは今更感はある

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:25:57.54 ID:BeLy3mCE0.net
公式がユーザーの悪ふざけネタ乗っかって滑るのは他でもよく見かける光景だしまあ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:26:23.13 ID:5irUqtaf0.net
まあ人気投票1位なのは事実だからなあ
全てのプレイヤーがザガーンネタ嫌いではないだろう

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:26:24.09 ID:yrX00zSV0.net
アポロ不快連呼マンになりそう何じゃあのゴミは

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:26:38.57 ID:m/U8f+n10.net
運営もゴミだけどザガーンに投票した奴が1番ゴミだな

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:27:05.64 ID:9Llay20w0.net
問題はSR化して枠取ってることなんだよな
>>131
ガルバロスで嫌がらせが好きな人間が運営してるのはよく分かった

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:27:09.07 ID:nsi/ePhz0.net
エタガ本当に殿堂してんのかと思うほどポンポン投げられる

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:29:47.41 ID:GFxqHmrid.net
ツインパクト化投票のザガーンは八百長じゃなかったっけ?

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:30:34.55 ID:OBTf34b+0.net
カスミの中の人は場の空気を読める人だからちゃんと
ゴキブリみたいなツイートできて偉いね(´;ω;`)

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:31:25.84 ID:N1jpW4q70.net
Rならゴミだろうとなんでもいいんだけどな

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:32:29.61 ID:0r2unRw40.net
コイルを公式が大プッシュするくらいのしょうもなさを感じる

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:32:44.76 ID:Cs+VSGeLa.net
救済しがいがあるとか言ってたしSRザガーン絶対弱いだろw

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:34:30.97 ID:yzXyakPMH.net
>>139
デスカールさんの悪口は

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:36:21.83 ID:BpkECtrJM.net
てかなんでザガーンだけ人気なんだろう アクアマスターも能力とフレーバテキストにかなり味あると思うんだけど

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:37:17.04 ID:EowWLT7O0.net
>>144
ロストソウルがクリーチャー指定回収できるだけでも強いのに上が強かったら大変だろ!

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:37:21.37 ID:gKQFnyhy0.net
投票した奴もザガーンが好きなんじゃなくて愛の戦士が好きなミーハーかウケ狙いで投票した腐肉に集るウジみたいな感性の人間しかいないし
各々の切り札や思い入れのあるカードは全部そんな組織票の前に叩き潰されたのが

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:37:27.69 ID:LLltHqeda.net
>>144
ロストソウルはしっかり呪文部門で1位だったから

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:37:49.79 ID:ZaWq/Ywu0.net
デスカールさんは下のロストのおかげで無事環境入りしたぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:38:21.37 ID:pm61znuQ0.net
強い→こんなのザガーンじゃない寒い壊れオリカ4ねとヘイトを買う
弱い→悪ふざけでSRの枠を潰したとヘイトを買う
新ザガーン君かわいそう

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:38:53.31 ID:tSUmBs/Pd.net
ツインパクトデスカールさんは場に出たこと何回あるんだろうか

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:39:12.60 ID:dOfC93kw0.net
コイルの件と違ってザガーンは公認Youtuberの愛の戦士のお気に入りカードだから心置きなくプッシュできる

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:39:17.71 ID:GCVZP4O3d.net
公式のフォロワー増減が楽しみなんだ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:39:27.97 ID:xbirtaMz0.net
>>147
デュエマ公式チャンネルの人気投票でもドルバロムに次いでザガーン2位だったぞ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:40:04.15 ID:beIOUXfoa.net
>>150
強くてキレる勢はSR収録の時点で血管ブチ切れてるから大丈夫大丈夫
どうせなら強い方がいいって

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:41:42.17 ID:gKQFnyhy0.net
>>154
逆に何でドルバロム1位取ったんだそれ...

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:41:45.09 ID:9Llay20w0.net
迷わず砕けるレベルに弱くていいぞ
踏み倒し専用のバニラ20マナ100000とかでいい

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:43:21.59 ID:yuf0p5bIM.net
>>154
闇文明の八百長が酷いな

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:43:44.05 ID:DMdjUvZrd.net
最近のデュエチューブの印象の悪さはマジで笑えない
昨日の重大発表もお通夜だったし

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:44:56.51 ID:vWRYOxYr0.net
予想

ザガーン 12コスト デーモンコマンド/ナイト
ワールドブレイカー
パワー99999

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:46:39.01 ID:gKQFnyhy0.net
どうせ黒緑や4cのロスチャバーロウドルバロムで良いってオチにするような性能なんだろ
デュランザメスやブラックルシファーとかクソ程見ないし

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:47:01.32 ID:HzQ7PGWR0.net
>>84
4コスまでに使えなくしただけだからな
普通にいずれ規制されるわ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:48:13.20 ID:3CszAYCj0.net
ロスソ打って既に相手の手札がない時にまた来るロスソいらねえ問題を解決したデスカールさんは普通に強いぞ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:48:18.54 ID:FnSWNvMTa.net
ザガザガしてきたな‥‥

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:49:35.50 ID:rhy6LuOFd.net
>>163
毎ターン2ハンデスで腐らないのは普通に偉い

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:50:34.41 ID:EowWLT7O0.net
>>162
軽減効率悪いカチュアに使われてんの草枯れる
マナロックが悪いとはいえプレでもダメだろこの性能

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:53:32.60 ID:gKQFnyhy0.net
>>162
寧ろクラウドメイフライを最速で出せなくなったしコントロール側が何のデメリットも無い中ビート側が損しただけなんだよなあの調整

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:54:56.20 ID:lYW1boWE0.net
生放送、ザガーン様1本で勝負しようとは運営なかなかやるな😅

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:55:30.97 ID:rM2mdcbo0.net
まあ運営の生放送ってそもそもつまらないし今更感ある

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:57:06.25 ID:ZaWq/Ywu0.net
今回の弾はあからさまにメタカード特化だわ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:57:42.27 ID:CHWmBqgb0.net
ザガーンのツインパクト出すくらいしないと許さん

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:58:25.22 ID:g3/JLXwR0.net
ガントラビートの強さが分からない
自分で使うとトリガー踏みまくりで全く勝てないんだけど、プレイングが悪いのかな?

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 19:59:47.98 ID:FnSWNvMTa.net
ADもNDもガントラでマスター月初から余裕だったよ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:00:08.86 ID:qifMPxlkr.net
>>161
まぁザメスはロスチャ型と共存出来ないし横並べするにも現状のデモコマの種類が微妙でルシファーは他にどんなの有るか知らないけど進化がバロムばっかだからなぁ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:00:12.30 ID:FsKULeqf0.net
ガルバロスみたいな感じでも後悔すんなよ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:00:15.78 ID:rM2mdcbo0.net
使ってるのは黒ガントラ?具体的にどういうプレイングしてるの?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:00:26.26 ID:CHWmBqgb0.net
プレイングが悪いか構築か悪いか運が悪いかのどれか

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:01:38.51 ID:lYW1boWE0.net
さすが愛の戦士さんやな😆

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:02:11.24 ID:3jb+Gwej0.net
>>167
自然文明限定なら1マナでもよかったのかな

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:03:18.42 ID:Nx9arzQL0.net
ザガーンはSR枠使ってるのに弱いと絶対に文句が出るから強くする一択だろ
普通に環境で使えたら全然良いけどね

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:03:33.21 ID://oDoOca0.net
>>179
カチュア「ええな」

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:03:54.55 ID:CceCjiS30.net
はんじょう草

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:04:37.47 ID:3jb+Gwej0.net
>>181
カチュア盛りすぎた運営がゴミだけどやっぱ無理か

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:05:37.97 ID:ZhNXCKD2a.net
ザガーンならハズレ枠でも許されるとか思ってるんだろう

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:05:58.50 ID:rM2mdcbo0.net
>>179
ロマネスク「いいんじゃないかな」

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:06:17.63 ID:FsKULeqf0.net
ガルバロスみたいにどうしようもない雑魚ではなく一方的に勝つみたいな工夫のしがいがあるタイプにしてほしいわ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:06:50.73 ID:YyVdZpWQ0.net
使い勝手は悪いけどワンチャン作れるとか理想だけど難しいな

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:07:01.61 ID:tb7Xw2zD0.net
エクストラウィンでいいぞ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:07:22.49 ID:PPxcDki50.net
???
シンラ残らないん?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:07:32.98 ID:gKQFnyhy0.net
剣誠ゴミ過ぎだろ削除しろよもう

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:07:42.54 ID:kYlWwT8s0.net
手札から出た時山札からザガーン2体くらい出せば一方的に勝てそう

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:07:53.74 ID:lYW1boWE0.net
1対1なの?🤔

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:08:00.11 ID:FD/oB3Tr0.net
弱くても先行ツインパクト実装とかならインパクトある

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:08:11.53 ID:PPxcDki50.net
シンラ残らないとちょっとゴミ気味だぞ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:08:45.90 ID:ZaWq/Ywu0.net
いい運営は茶番に本気になれる
悪い運営は茶番に悪ノリして舐めた態度でも許されると勘違いする


デュエプレはどっちだろう

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:08:51.55 ID:g3/JLXwR0.net
>>173
一応マスターにはいけたけど、同じデッキでマスター帯が全然勝てないんだよね
プレイングが悪いのかも

>>176
NDしかやってなくて黒ガントラ
基本的に序盤からどんどん殴りに行くんだけどなんだけど、だいたいトリガー踏んで終わる
踏まなければ勝つけどだいたい1-2枚除去踏んで足踏みしてる間に整えられて負ける感じ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:09:36.79 ID:gKQFnyhy0.net
>>195
茶番突き通してもおもんなかったらそれを滑り倒しと言う

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:05.09 ID:FnSWNvMTa.net
>>196
ADよりNDのほうがガントラの通りが悪いのは分かる

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:14.41 ID:yzXyakPMH.net
シンラあのテキストなら残るんじゃないの?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:42.73 ID:tb7Xw2zD0.net
はんじょーも愛の戦士もここ最近全くデュエプレやってないの笑う

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:10:54.38 ID:tLdOJ1dup.net
最初の方見逃したがシンラ残らないの?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:11:21.25 ID:K2OPadE+p.net
効果発動でシンラ残らず、シンラ出す時他にクリーチャーいないとマナ飛ばし発動しない感じか?

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:11:24.46 ID:rM2mdcbo0.net
>>195
お前はあれが本気になってる姿に見えるか?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:11:53.82 ID:PPxcDki50.net
シンラは「出たら1対1になる」みたいなことを出演者が言ってた

勘違いだと信じたい

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:11:58.68 ID://oDoOca0.net
残るでしょ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:12.53 ID:tb7Xw2zD0.net
じゃあシンラのTブレイカー死にスキルやん

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:13.27 ID:GFxqHmrid.net
テキストが直感的じゃない

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:18.13 ID:FnSWNvMTa.net
シンラは残るよな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:27.98 ID:RIcNF2bpd.net
公式放送なのに7000人しか見てないのか…

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:30.48 ID:FsKULeqf0.net
ツヴァイは2体以上出せるんだよなぁ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:52.07 ID:gKQFnyhy0.net
シャドバにはいつ勝つんですか

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:12:56.52 ID:kYlWwT8s0.net
>>204
出たら(シンラ以外が)1対1って事じゃね?

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:13:08.36 ID:Nx9arzQL0.net
頼むからツヴァイも1体制限にしてくれ
今からでも遅くないから

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:13:13.07 ID:ZaWq/Ywu0.net
どうでもいいだろうけど言っていいかな?
ありさの太ももエッチ過ぎひん?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:13:57.88 ID:sxxOnt/80.net
初心者です。
リセマラで何を出してから先に進めるべきでしょうか?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:14:24.03 ID:rM2mdcbo0.net
>>211
玩具屋がゲーム会社に勝てるとでも?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:14:57.74 ID:OejND+RL0.net
ネロも闇と光と水の呪文しか使えないって言ってたぞ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:15:22.58 ID:yzXyakPMH.net
紙の知識に引っ張られてるパターンかな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:15:23.46 ID:lYW1boWE0.net
>>214
B専🤗

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:15:24.04 ID:vWRYOxYr0.net
ネログリフィスは文明指定なしでシンラは場に残るんじゃないの?
生放送が間違ったことを言ってるのか、テキストがエラッタされるのかどっちだ?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:15:28.69 ID:3jb+Gwej0.net
YouTubeでは他の人がデュエプレやったりして盛り上げてんのに公式呼ばれんのはデュエプレやってないやつで草生えるわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:16:12.82 ID:lYW1boWE0.net
クボ研究員しっかりしろ😭

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:16:32.14 ID:rM2mdcbo0.net
>>215
もうすぐ新弾だからもう少し様子見したほうがいいかも

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:16:44.06 ID:beIOUXfoa.net
>>217
聞き逃したわ
ナイト呪文が光水闇しかないからそのことを言ってんのか?

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:18:40.23 ID:eH30zNrz0.net
この女って絶妙にブスだよな
化粧剥がしたらバケモンなんだろうけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:19:44.77 ID:tb7Xw2zD0.net
はんじょうと愛の戦士上下逆だろ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:20:00.97 ID:w1y3JFlQ0.net
バレバイやっぱエグいわ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:20:19.80 ID:10nzN5or0.net
この女ってカスミの声優かルピコの声優よりはブスだと思う

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:21:07.73 ID:FsKULeqf0.net
やりたいことできなくてグタグタするから除去ハンデスやめようよ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:21:34.80 ID:DMdjUvZrd.net
>>220
デュエマなんも知らんアイドル(笑)をデュエチューブのMCにするような運営がちゃんとしてるワケないねん

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:22:48.24 ID:sxxOnt/80.net
>>223
何日くらいでしょうか?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:22:51.36 ID:kYlWwT8s0.net
ハンデスの強さを見せつけていく生放送とかw

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:00.86 ID:EowWLT7O0.net
バレバイセルフ?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:08.26 ID:RIcNF2bpd.net
マッハアーマー戻したほうが良かったんじゃ…🤔

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:18.07 ID:FsKULeqf0.net
探索演出短縮されたな 虫眼鏡なくなっま

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:30.25 ID:qSV1zcEpM.net
誇張抜きでマジで割るシールド全部トリガーだわ
そんなに俺のこと負けさせたいのか

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:37.82 ID:nsi/ePhz0.net
放送の発表今のところ何出た?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:23:53.16 ID:3EX9a99b0.net
何も出てない
見なくていいよ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:24:40.99 ID:n0QTbtqO0.net
やっぱネログリ弱そう

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:24:52.35 ID:vWRYOxYr0.net
今回の配信はこの前の剣誠の動画よりも酷いな
おすすめカード紹介が終わったところで見るのやめた

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:25:32.94 ID:ZaWq/Ywu0.net
トレボールいればバレッドバイス3コスになるのヤベーな

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:25:34.09 ID:tb7Xw2zD0.net
前時代サムライビートに押されてるネログリフィスさん😅

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:26:03.38 ID:RIcNF2bpd.net
ぶっちゃけみんなザガーンにしか興味ないんだよね☺

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:26:12.16 ID:lEmatcPE0.net
リョウマに押されてら

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:27:07.39 ID:YyVdZpWQ0.net
公式とは思えない煽り合いで笑う

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:28:27.77 ID:RIcNF2bpd.net
なんでストリームサークルで2枚バウンスしてバレバイでハンデスしたとこでマッハアーマーじゃなくボルット戻したん?🥺

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:29:00.82 ID:FsKULeqf0.net
試合がなげぇ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:29:46.56 ID:rhy6LuOFd.net
エッグの踏み倒し見たいんだが

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:30:03.22 ID:tb7Xw2zD0.net
プレミアの新エフェクトの砂煙みたいなやつが選択不可に見えてややこしいわ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:30:28.21 ID:rhy6LuOFd.net
あっ🤭

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:30:32.78 ID:utS9oMz8r.net
もしかしてザガーン発表かなり引っ張る?

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:30:44.68 ID:n0QTbtqO0.net
>>247
ナイトが環境とったらこのくらいがデフォになるんやな😞

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:19.17 ID:G4AUbur6a.net
ナイト死ね

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:30.43 ID:FsKULeqf0.net
30分後くらいに見たほうがええな 

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:38.75 ID:Nx9arzQL0.net
今のよく捲ったな
良い試合だった

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:42.67 ID:RIcNF2bpd.net
ジャイアント側新カードの見せ場皆無で草😅

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:31:46.00 ID:rhy6LuOFd.net
惜しいなー順番が違えばシンラ出せたのに

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:32:06.15 ID:gKQFnyhy0.net
あ、シンラひょっとしなくてもゴミだわ
剣誠の他にもハズレ含んでるわ今弾

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:32:09.55 ID:lEmatcPE0.net
ギフトデルフィンしたい

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:32:12.25 ID:w1y3JFlQ0.net
ハマるとネロ強いな
それまでに武者とかに押しきられそうだけど

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:32:15.69 ID:tLdOJ1dup.net
トリガーシンラ見たかったな

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:32:41.53 ID:Hy6KkPCN0.net
これ次環境超遅くなりそうやな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:33:01.00 ID:lYW1boWE0.net
これ良い試合か😅
gdgdすぎたやろ😥

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:33:49.98 ID:kYlWwT8s0.net
>>263
一応ビートダウンが追い詰めてそこをコントロールが逆転していく感じだからランクマに疲れた人間からしたら良い試合だと思う

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:34:29.43 ID:yzXyakPMH.net
生放送だと無駄に強い愛ゴリラ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:34:46.41 ID:rhy6LuOFd.net
グレンオーいいぞ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:34:55.97 ID:SQ//k7nuM.net
そらハンデスが環境に入れば遅くなるよ 早いデッキは手札カツカツになるからな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:35:58.29 ID:Nx9arzQL0.net
グレンオー良いカードだな

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:36:01.15 ID:FnSWNvMTa.net
来月プラチナめんどくせー

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:36:47.16 ID:tb7Xw2zD0.net
全く新弾デッキではないんだが😅

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:37:32.66 ID:r1O1XuUF0.net
BO3かよw
長すぎ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:38:38.83 ID:lYW1boWE0.net
BO3は企画ミスやろ😇

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:38:52.37 ID:w1y3JFlQ0.net
あーモノノフでサーチできるのか

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:39:11.42 ID:rhy6LuOFd.net
エフェクトかっこよ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:39:47.62 ID:rhy6LuOFd.net
ミルザムさん⁉︎

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:39:52.02 ID://oDoOca0.net
まさか愛の戦士とはんじょうとかがみの総当たりでそれぞれが3戦ずつやるのか
頭おかしいんちゃう

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:39:56.23 ID:ckXPBAz4a.net
ナイトってちゃんとしたフィニッシャーを入れないと
大体ライブラリアウトとの戦いになるよね

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:39:58.41 ID:RIcNF2bpd.net
クロスギアとファイアーバード達に介護されて暴れる姿
俺にとっては一番サムライらしく見えるよ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:06.05 ID:AotZv8rJ0.net
別に剣誠じゃなくても良かったな

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:28.34 ID:FsKULeqf0.net
最低でも6戦はおかしいやろ…

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:31.51 ID:gKQFnyhy0.net
>>276
カードリストの方が欲しい

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:51.52 ID:4D2iG82x0.net
>>279
武者だとマナたらなくね?

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:52.99 ID:Nx9arzQL0.net
今のはG0の良いところが出たけどやっぱりG0条件はサムライ4枚で良いんじゃないかな…
5枚はキツい

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:40:54.37 ID:S8c55arQ0.net
まあグレンオートリガーにいた段階で詰んでたなぁ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:41:18.40 ID:9Llay20w0.net
長すぎてもうカードリスト公開してくれた方が嬉しいな
カードリストっていつ頃だろ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:41:20.39 ID:pm61znuQ0.net
今回はアカシックサードのネタ型だから出なかったけど新弾の武者は天門ミルザムが一番キツそう

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:41:29.23 ID:beIOUXfoa.net
やっぱミルザムは天門ありきやな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:42:49.04 ID:FD/oB3Tr0.net
地味に探索の演出短縮されてるな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:42:49.06 ID:rhy6LuOFd.net
早速ソウジ入ってるじゃんいいな
ノーコストクロスギア展開でサムライ横並びさせていくのか

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:43:02.19 ID:rM2mdcbo0.net
つまらん。こんなの見るくらいならテレビのバラエティの方が面白いに決まってる。

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:43:23.55 ID:H6lYG73Xr.net
イマイチ帰宅した俺的には、カードまだ公開されてなくて良かったわ
なんとなくリアルタイムで味わいたい

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:44:26.08 ID:OejND+RL0.net
>>282
むしろオーバーキルで武者も剣聖も要らなかった

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:44:44.67 ID:CceCjiS30.net
やっぱバレバイやばい気しかしない

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:45:11.49 ID:Hy6KkPCN0.net
バレバイ強すぎるな
ビートマジで死ぬな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:45:12.92 ID:w1y3JFlQ0.net
グローリーもヤバそう

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:45:21.25 ID:pueMzNGf0.net
どのSRよりもバレットバイスがやべーことしかわかんなくて草

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:45:37.71 ID:ZaWq/Ywu0.net
もしかしてスタッフ番組構成下手くそか?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:46:22.89 ID:S8c55arQ0.net
バレットバイスそのまんま出すとは思わなかったからなぁ
案の定なことになっとる

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:46:53.53 ID:rM2mdcbo0.net
>>297
だからこそ全員プレゼントの悲劇が生まれたんだぞ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:46:57.31 ID:3eaBslnw0.net
ネロはいらねーかなぁ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:47:07.03 ID:pm61znuQ0.net
バレバイは最初の頃は確実に流行るだろうから提督積み得だな
ある程度廃れて忘れた頃に飛んでくるのが一番ムカつきそう

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:47:09.11 ID:9iKvrb4x0.net
ナイト相手は手札にマッドネスどれだけ引けるかの勝負になりそう

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:47:11.85 ID:vn41J4VOd.net
剣誠は武者、紫電、維新に2枚
ミルザムは天門に2枚
ネログリフィスはナイトに4枚
シンラは怒流牙忍法帖のジャイアント強化カードが来ない限りは0枚

生成が必要なSRが少なくて助かる

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:47:39.18 ID:Hy6KkPCN0.net
今期デイガロマノフでマスターいったんやが
もう終わったな。バレバイだけで死ぬ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:48:11.19 ID:w1y3JFlQ0.net
ネロの効果で自分のターンでもバレバイ飛んで来るのは
どうにもならんな

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:48:35.76 ID:3CszAYCj0.net
ザンゲキ熱刀並ぶと確かにウザいなこれ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:49:49.17 ID:rhy6LuOFd.net
手札カツカツで運用するデッキは死ぬよな
提督である程度カバー出来るけどそれでもきつい

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:49:50.71 ID:Nx9arzQL0.net
そのプレイングはまずい

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:50:11.85 ID:4KgDdq8w0.net
グレンオーを埋めるのか(困惑

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:23.26 ID:H6lYG73Xr.net
マッドネスが無理なく採用できてサーチも望めるデッキ必須やな

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:23.54 ID:xFjRSqfO0.net
マッドネス入れるしかねえよ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:38.59 ID:0r2unRw40.net
ザークピッチラネーバ4のサムライいけるか?

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:43.61 ID:27gPkjca0.net
エンペラーキンタ見えた
効果に1ドロー追加

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:51:43.74 ID:FsKULeqf0.net
今水の進化いたな エンペラー

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:52:23.13 ID:S8c55arQ0.net
これ今後サムライがナイトに勝てるの想像できんわ
ザンゲキ返されたらマジでなんもできん

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:52:27.98 ID:kK7rw2Dca.net
エンペラーキンタやん

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:52:46.39 ID:ZaWq/Ywu0.net
ナイトのフィニッシャー誰になるんだろう
夫妻で決めるには多色の枚数が心許ない

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:53:09.92 ID:A0OyyR5vM.net
キンタくれって言ってた人よかったな、いるぞ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:54:04.04 ID:9iKvrb4x0.net
やっぱネロ強いな
他のナイトとの相性が良すぎる

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:54:18.17 ID:CceCjiS30.net
ランクマこうなりそうで嫌だわマジで
メガドラグーン入れるか

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:55:09.08 ID:w1y3JFlQ0.net
あそこから捲られるのか

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:55:29.47 ID:S8c55arQ0.net
あれサムライ勝ったわw

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:55:38.86 ID:rhy6LuOFd.net
巻き返せるのか…

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:55:46.12 ID:pueMzNGf0.net
あの状態から捲るのやるやん

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:55:53.80 ID:xFjRSqfO0.net
武者すげえ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:56:13.33 ID:r1O1XuUF0.net
いいねサムライ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:56:46.00 ID:4D2iG82x0.net
コントロールはバレバイで終わったなコレは
提督マシマシの武者でいくか

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:56:58.28 ID:Hy6KkPCN0.net
ワンマッチが長すぎるわ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:57:28.40 ID:9Llay20w0.net
バレットバイスの対策できるけどデッキ重くなって武者にボロボロにされそうだな
ナイトは選択肢あってデッキ作るの楽しそうでいいね

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:57:46.03 ID:lYW1boWE0.net
視聴者おいてきぼり感ある😢
せっかくSPもあるし視聴者対戦して盛り上がて欲しい🤗

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:57:46.64 ID:4KgDdq8w0.net
ソウジは剣誠と相性いいな。
殴りながらザンゲキとか出していけるの強い。

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:57:47.26 ID:S8c55arQ0.net
あら可愛い

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:57:51.19 ID:G4AUbur6a.net
上位プレイヤーといえど運営用スマホ借りて短い時間でこれだから、新弾リリースして時間が経てば経つほどバレバイデッキが洗練されていきそう

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:58:48.80 ID:RIcNF2bpd.net
1時間もずっと同じようなナイトと武者の対戦見せられてもな…😥

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:59:01.62 ID:AC3wqKvl0.net
長いしノリがつまんないから見るのきついなぁ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 20:59:24.31 ID:n0QTbtqO0.net
ルドヴィカ可愛いやん

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:00:03.95 ID:kPg5fB7vM.net
わざわざダラダラとやる意味なに? 全部まとめて30分ぐらいで終わらせりゃいいのに、ギャラもかさむやろ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:00:18.80 ID:gKQFnyhy0.net
はんじょう本当しらけるだけだからクビにしてささぼーに挿げ替えてくれ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:00:42.64 ID:utS9oMz8r.net
対戦に一時間使ったのか…

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:00:49.86 ID:yzXyakPMH.net
魔光神思ったより声が可愛らしい

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:06.67 ID:RIcNF2bpd.net
とりあえずバレバイと剣星が強いのはもうわかったよ🥺

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:08.56 ID:FsKULeqf0.net
ピクシーコクーン

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:10.55 ID:pueMzNGf0.net
もしかして剣誠強いのかこれ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:25.45 ID:pm61znuQ0.net
魔光神のボイス聞いてると脳がバグる

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:55.31 ID:kYlWwT8s0.net
>>343
出せれば強い
バレバイやザンゲキ除去が蔓延る今後は出すのがキツイ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:01:57.54 ID:beIOUXfoa.net
剣誠だけやたら見せ場多いの草

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:02:10.14 ID:tb7Xw2zD0.net
これはんじょう勝ったら社長vs愛の戦士やらない?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:02:13.46 ID:GFxqHmrid.net
やっぱり武者は頭1つ抜けてるな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:02:32.15 ID:w1y3JFlQ0.net
>>343
介護ありきをどうみるか

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:02:53.27 ID:RXtrP/fX0.net
タダだしできるカードは基本的に強い
ブラザーリザードとかいるけど

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:03:24.48 ID:H6lYG73Xr.net
同接結構多いな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:03:44.65 ID:HN7CnWIC0.net
いつまで試合してんだよ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:03:48.57 ID:N1jpW4q70.net
レオパルドもルドヴィカもいい声してんな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:03:57.57 ID:1S9ovPV1a.net
ムシャルピアが殴って加賀美のシールド燃えなかったのバグじゃね?

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:04:06.92 ID:8haBEIoh0.net
なげえよボケ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:04:07.71 ID:beIOUXfoa.net
バレバイ対策とザンゲキ対策を両立できないデッキはしぬ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:04:29.91 ID:3eaBslnw0.net
半分配信者王みたいになってるじゃん

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:04:48.54 ID:rM2mdcbo0.net
つまんな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:05:09.33 ID:OejND+RL0.net
むしゃやってる事が異常やわ
ナイトはバウンスハンデスだし武者は盤面除去シールド消去だしどっちかが何もやる事ないつまんない試合ばっかになりそう

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:05:39.38 ID:H6lYG73Xr.net
>>356
そしてラッカムシャがTier1続投するんですね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:06:03.73 ID:tb7Xw2zD0.net
ビートが環境に残れるならなんでもいいわ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:06:15.62 ID:3CszAYCj0.net
今日ザガーンを対戦で使えない構成にする意味

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:06:38.34 ID:4D2iG82x0.net
牽制出すまでに手札キツイかと思ったけど意外に大丈夫なもんだな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:06:41.44 ID:S8c55arQ0.net
次の環境すげーストレス溜まりそうだな
自分が理想ムーブだとスカッと爽やかだぜになるんだろうけど

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:07:25.42 ID:OFGONVVC0.net
剣誠が手のひら龍解枠なのは知ってた

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:07.06 ID:FsKULeqf0.net
バレバイで落とすしかないわな こんなん

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:26.63 ID:tb7Xw2zD0.net
これ見せてケンセイ生成させた後にザンゲキナーフするんだよなぁ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:29.61 ID:S8c55arQ0.net
武者と剣誠の連動がやべえわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:29.85 ID:9Llay20w0.net
武者というよりザンゲキが強いだけか
ゲキメツよりザンゲキの方が悪質な気がする

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:08:56.83 ID:lYW1boWE0.net
武者ナイト以外も使えよ😇

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:12.87 ID:gKQFnyhy0.net
ザンゲキの武者介護能力が元凶では?

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:29.03 ID:H6lYG73Xr.net
ハハハ…(渇いた笑い)

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:40.07 ID:THfmVBD30.net
ザンゲキはマジでナーフ必要だろ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:42.84 ID:PPxcDki50.net
せや、マッハアーマがすべて悪い
クロスコスト2に増やせ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:09:58.49 ID:rhy6LuOFd.net
>>367
代わりにラッカ武者流行りそう

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:05.23 ID:IDun6xs70.net
武者アカンわこれ
今すぐザンゲキを調整した方がいい

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:09.24 ID:H6lYG73Xr.net
お?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:16.74 ID:8haBEIoh0.net
武者が強いとなると中速はまた息できんね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:18.97 ID:lEmatcPE0.net
ザガーン様来るか

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:21.76 ID:3jb+Gwej0.net
数分見てみたけど特に面白くもない素人がグダグダギャーギャー言いながらがキツすぎる
ザガーン出たら教えてくれ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:24.17 ID:aPrcJPfZa.net
それホーリースパークですか→爆発は草

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:24.86 ID:FD/oB3Tr0.net
結局獅子幻獣砲も来るのかな?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:33.83 ID:FnSWNvMTa.net
ザガザガしてきたな‥‥

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:38.53 ID:Nx9arzQL0.net
全てはザンゲキが悪いんだよなぁ
あれ1枚でやってることがおかしいわ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:41.05 ID:PPxcDki50.net
つまらんやつをSRで出したら、スレがどうなるか知っているか?――究極の覚醒者ねらー

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:10:42.20 ID:rM2mdcbo0.net
流れ変わったな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:03.46 ID:FsKULeqf0.net
ええ… 優遇されすぎだろ ザガーン

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:08.88 ID:xFjRSqfO0.net
ギフトメツで小型焼かないとヤバイな

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:09.69 ID:w1y3JFlQ0.net
>>374
武者に意味なくて笑える

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:16.83 ID:RIcNF2bpd.net
随分と勿体ぶるな🙄

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:33.46 ID:uF0UODTc0.net
6か7やろ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:37.14 ID:sCvFxxH00.net
ザンゲキをナーフしたら武者以外のサムライもまとめて被害受けるのがなぁ…

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:43.24 ID:PPxcDki50.net
ツインパクトでもないのか

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:11:55.12 ID:FnSWNvMTa.net
フレーバーテキストだけ変わってたらウケる

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:12:05.99 ID:GFxqHmrid.net
枠ぶち抜いて無いからSRじゃないのか…?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:12:13.07 ID:gKQFnyhy0.net
オルゼキアでいいや...
ギフトバーロウでいいや...

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:12:24.20 ID:lYW1boWE0.net
バニラWブレイカー8000は草🤗

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:10.33 ID:27gPkjca0.net
ワールドブレイカーで頼む

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:14.95 ID:Nx9arzQL0.net
バニラは怒るぞマジで

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:15.31 ID:rhy6LuOFd.net
なんかいやーな予感が

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:37.14 ID:w1y3JFlQ0.net
英語で草

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:38.54 ID:yzXyakPMH.net
フリップ芸で草

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:45.87 ID:uF0UODTc0.net
ZAGAAN・ミツァイルきたあああああああああぁぁぁ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:47.54 ID:gKQFnyhy0.net
うわぁ....

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:52.15 ID:RIcNF2bpd.net
ナイト持ってないのかよ😫

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:56.83 ID:PPxcDki50.net
隊長に昇進w

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:13:57.47 ID:FsKULeqf0.net
ミッツァイルかよ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:03.55 ID:H6lYG73Xr.net
ナイトかと予想してた人当たってるかと思ってたのになー

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:17.35 ID:pueMzNGf0.net
エピ1以降っぽい名前になってんなぁ…

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:22.70 ID:RIcNF2bpd.net
なにこの焼きそばバゴーンみたいな名前は🙄

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:25.87 ID:rhy6LuOFd.net
ミサイルか

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:30.39 ID:uF0UODTc0.net
地味にイラスト飛び出してるからSR確定っぽい

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:32.03 ID:gKQFnyhy0.net
E1時期より名前キツイわ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:41.85 ID:FnSWNvMTa.net


415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:48.03 ID:yzXyakPMH.net
ミッツァイルかな?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:49.73 ID:uF0UODTc0.net
誰だお前!?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:52.10 ID:GFxqHmrid.net
SRかぁ…

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:14:52.15 ID:tb7Xw2zD0.net
BAKUOOON感

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:07.52 ID:FsKULeqf0.net
sr確定

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:12.57 ID:w1y3JFlQ0.net
かっこよ
でもデーモンコマンド今更来てもな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:12.88 ID:oOB9mg1A0.net
普通にかっけえんだが

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:16.53 ID:RIcNF2bpd.net
イラストはカッコいいわ
これでパワー8000かよ🥺

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:20.52 ID:utS9oMz8r.net
イラストはみ出てるからsr確定草

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:21.06 ID:sCvFxxH00.net
イラスト普通に格好良くて草

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:21.78 ID:rhy6LuOFd.net
バカカッコよくて草ァ!

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:28.14 ID:9Llay20w0.net
絵が枠から出てるしSR…

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:30.04 ID:4KgDdq8w0.net
タイチョウミズカラガ⁉︎

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:30.35 ID:pm61znuQ0.net
イラストいいな

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:30.78 ID:Nx9arzQL0.net
かっこよくて草

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:30.81 ID:tb7Xw2zD0.net
イラストはみ出たってことは...

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:31.51 ID:n0QTbtqO0.net
イラストくそかっけえなw

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:36.87 ID:xFjRSqfO0.net
最近のイラストっぽい

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:37.20 ID:BIONrlEY0.net
ゲームのイベントシーンの切り抜きみてえ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:37.48 ID:lEmatcPE0.net
これは一方的だわ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:44.58 ID:FsKULeqf0.net
背景にザガーン沢山おる…

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:44.88 ID:S8c55arQ0.net
イラストいい感じ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:47.60 ID:FnSWNvMTa.net
能力なさそう

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:15:58.27 ID:H6lYG73Xr.net
イラストKAKKEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:15.39 ID:uF0UODTc0.net
バニラは免れたな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:29.43 ID:3jb+Gwej0.net
キッショ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:30.47 ID:N1jpW4q70.net
壮大な世界観のゲームのラスボスっぽい

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:31.99 ID:PPxcDki50.net
残当

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:37.17 ID:lYW1boWE0.net
反ザガーン派処刑タイム🤗

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:37.75 ID:WRCxXa0x0.net
もはやザガーン別物だな。

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:47.85 ID:yzXyakPMH.net
イラストはやたらカッコいい

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:48.31 ID:pueMzNGf0.net
水文明ハブられてて草

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:16:49.94 ID:lEmatcPE0.net
デッキ外からザガーン様出すのかな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:06.98 ID:PPxcDki50.net
ザガーンリクルートか

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:09.44 ID:FnSWNvMTa.net
ザガーン召集わろた

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:18.55 ID:S8c55arQ0.net
ザガーンを救済か

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:34.69 ID:8haBEIoh0.net
キモ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:36.15 ID:w1y3JFlQ0.net
ハズレすぎんか

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:43.40 ID:yzXyakPMH.net
なんか最近みたぞ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:48.26 ID:utS9oMz8r.net
デッキ外からは無理だったか

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:48.62 ID:H6lYG73Xr.net
レジェンドスキルで見たぞこれwwwwwwwww

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:49.80 ID:tb7Xw2zD0.net
レジェンドスキルやん

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:51.31 ID:uygL/TNP0.net
いらねぇ…

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:52.14 ID:BIONrlEY0.net
ミッツァイルかよ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:53.43 ID:3eaBslnw0.net
滑ってんな〜

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:57.03 ID:lMqidtj1r.net
社長のレジェンドスキルやん

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:17:59.73 ID:RIcNF2bpd.net
ほーんええやん

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:01.67 ID:FsKULeqf0.net
加賀美の効果と同じやな

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:02.25 ID:YyVdZpWQ0.net
昇進は草

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:03.14 ID:WRCxXa0x0.net
寒いわ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:07.27 ID:AotZv8rJ0.net
マナ反応しないのきつくね?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:09.59 ID:yrX00zSV0.net
バロムの手下でもやってろよ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:11.16 ID:4KgDdq8w0.net
まぁ、普通に使えるな。

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:11.79 ID:IDun6xs70.net
反応に困るわこんなん

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:16.71 ID:AC3wqKvl0.net
弱すぎだろwwww

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:17.61 ID:gKQFnyhy0.net
はい墳墓

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:25.96 ID:uF0UODTc0.net
【悲報】旧ザガーンをマナゾーンに埋めたら出てこなくなる

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:26.64 ID:hPjZWOd80.net
まともな全体SA付与手段がペンチくらいしかないのがなぁ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:27.26 ID:yzXyakPMH.net
ペンチ置いてワンショットするしかないな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:31.37 ID:Igdmc04Ca.net
メガドラグーンでザガーン殲滅できるやん

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:32.88 ID:pueMzNGf0.net
名前だけじゃなく効果もミッツァイル意識だしそれ以上に後方覇王面まんまだし

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:37.39 ID:OBTf34b+0.net
ザガーンをデッキに入れないと駄目な時点で…

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:40.89 ID:oOB9mg1A0.net
元のザガーン入れなきゃならんとかゴミやんけ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:52.63 ID:uygL/TNP0.net
せめてデッキ外からザガーン出せよ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:57.67 ID:w1y3JFlQ0.net
これをSRは酷くない?
砕いたポイント常に2400にしてくれ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:18:59.75 ID:/Q3Zk/Ncp.net
山札からはいいな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:00.33 ID:PRInZNkia.net
ザガーンでデッキ圧迫されんの嫌だわ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:05.57 ID:6Mhe3KKX0.net
書いてることは強そう

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:17.01 ID:3jb+Gwej0.net
全てのバトルに勝つないとかさぁ
デュエプレのオナニーはいらねぇんだよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:17.29 ID:uhrHlche0.net
コイツ使うならザガーン4枚入れる必要あるとかキツいわ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:19.07 ID:tb7Xw2zD0.net
いやこれ多分強いぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:19.35 ID:PGdF9JVZM.net
https://dm.takaratomy.co.jp/wp-content/card/cardthumb/dmrp09-s09.jpg
ZAGAANミッツァイルやんけ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:20.21 ID:rhy6LuOFd.net
普通にロマン枠で使えそう…

やっぱ無理か?🤔

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:25.99 ID:dme8yWh7a.net
手札とマナからも出させろ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:38.64 ID:WaVk9qH90.net
SR枠を割くなよ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:42.41 ID:3CszAYCj0.net
今から手組みさせんのか(困惑)

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:47.30 ID:n0QTbtqO0.net
マナから出てこないのつれえ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:49.33 ID:Nx9arzQL0.net
でもザガーンで枠を使うからデッキパワーは下がるんだよな…
何とも言えない

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:49.81 ID:CceCjiS30.net
SR水文明かわいそう

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:51.26 ID:aPrcJPfZa.net
ザガーン4枚入れたくねーよwww

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:19:54.58 ID:S8c55arQ0.net
マナ埋めれないの地味に困るな
茄子使えばええか

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:03.14 ID:/DjQmkw2a.net
ネタじゃなくてまじでミッツァイル意識だったな

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:08.37 ID:lYW1boWE0.net
>>471
それは不敬罪やしやらんやろ😤

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:09.90 ID:9Llay20w0.net
通常ザガーン入れてるだけでハンデ
イラストいいだけでSR枠取ってるの糞だな
マナゾーン参照しないから抱え込む必要もある

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:17.34 ID:uF0UODTc0.net
ミツァイル意識するなら1体破壊につき2マナ軽減した上でザガーン全てにスピードアタッカー付与ぐらいしろ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:19.62 ID:FsKULeqf0.net
ガルバロスのような絶望的なハズレアじゃなくて専用デッキ組む意義あるような面白さあってちょうどええやん

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:27.82 ID:lMqidtj1r.net
>>488
手札からは出てくるっぽい

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:28.96 ID:dOfC93kw0.net
オボロカゲロウでデッキ下においとけばええ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:36.87 ID:yzXyakPMH.net
マナも対象ならなぁ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:43.30 ID:uhrHlche0.net
カジュアルのネタ用かな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:51.30 ID:sCvFxxH00.net
素のザガーンをデッキに入れないといけないのがなぁ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:53.24 ID:GtUQnH81M.net
サインロスチャするか?でもそれやるとザメス投げれないか
2枚出ればいいやくらいの気概で緑と組んでZAGAAN→ザメスでリソース回収が良いかも

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:20:53.86 ID:ddnhDc0+a.net
これまさか新弾の枠に入るの?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:06.45 ID:56n64zszd.net
デュランザメスとコンボしたらつよくね?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:07.08 ID:4D2iG82x0.net
墓地から出てくるのは怖いけど実用性どうかな
デモコマ3体でG0の利用やペンチ使ってスピアタというのは出来そうだけど

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:12.74 ID:gKQFnyhy0.net
>>498
また無自覚な嫌がらせを重ねた

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:15.60 ID:lEmatcPE0.net
ブロッカーとスレイヤー付与かスピードアタッカー付与にしてくれ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:17.83 ID:3CszAYCj0.net
マナとシールドにあるザガーンは死ぬ
それ以外のザガーンは全部出てくる

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:18.48 ID:3jb+Gwej0.net
マナ非対称とか舐めてんのかよ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:31.25 ID:G4AUbur6a.net
pig自主的誘発、集まったザガーン含め武者で焼かれないパワー、ハンデスや破壊、バウンスでは隊長二発目ですぐ戻る
武者とナイトをなぎ倒してきそう、マナからは出せないからシンラが自然文明として闇文明に立ち向かいそう

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:36.13 ID:S8c55arQ0.net
デュランザメスをこれに絡めれないかなぁ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:21:43.72 ID:pm61znuQ0.net
これ手札墓地山に一枚ずつザガーン様あったら1破壊で3枚出るって訳ではないよね?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:03.68 ID:utS9oMz8r.net
てかブロッカー付与とか完全にビートダウン殺しに来てるな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:14.48 ID:tb7Xw2zD0.net
オープンブレイン型のG0デッキの方が強い気がしてきた

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:20.26 ID:vWRYOxYr0.net
ファンデッキとして戦えるレベルの性能
ザビミラの下位互換みたいだな

https://i.imgur.com/g61NLxo.jpg

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:25.28 ID:w1y3JFlQ0.net
こんなの来るならペンチスタンに戻して?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:25.98 ID:Nx9arzQL0.net
デュランザメスとはシナジーあるな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:36.45 ID:dme8yWh7a.net
名前を 暗黒の騎士ザガーン 隊長 に変えよう

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:22:40.47 ID:GFxqHmrid.net
ピラミリオン効果+デモコマコスト軽減の馬鹿カード出してくるんだろどうせ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:06.09 ID:0r2unRw40.net
ナイトで適当にバレバイブレインしながら隊長でシャドウ喰うのどうよ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:15.53 ID:PzuHlczN0.net
>>516
それはない

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:15.72 ID:tb7Xw2zD0.net
今後暗黒の騎士ザガーン初陣とか出そう

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:20.09 ID:uhrHlche0.net
まあガルバロスよりは強いと思うよ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:20.38 ID:N1jpW4q70.net
デュランザメスはおもろそうだな

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:23:49.07 ID:S8c55arQ0.net
じみーに6000ライン超えてるからムシャムシャも耐えれるのか
ブロックで死んでも次の隊長いたら即墓地から復活
意外といける気がしてきたぞ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:07.04 ID:w1y3JFlQ0.net
初手ザガーン4枚来たらどうすんねん

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:27.98 ID:GtUQnH81M.net
>>530
おとなしく左上に手を伸ばす

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:30.45 ID:utS9oMz8r.net
これ各ゾーン1体しか出せないとかないよな?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:47.57 ID:dOfC93kw0.net
ザガーンマナ置きは不敬罪を再現しててワロタ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:54.11 ID:uF0UODTc0.net
>>530
エマタイやクルセイドで墓地に叩き落とすとか

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:24:58.79 ID:N1jpW4q70.net
>>530
オボロカゲロウで戻せよ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:04.85 ID:yzXyakPMH.net
>>530
涙を飲んでマナに埋めろ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:10.08 ID:utS9oMz8r.net
>>530
オボロやニンプウタイフーン

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:13.94 ID:nsi/ePhz0.net
そろそろ何か情報出た?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:31.13 ID:8SgllIMNd.net
うーん、この

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:31.16 ID:CHWmBqgb0.net
テキストの日本語不自由で正確な効果が分からんなこれ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:50.02 ID:rhy6LuOFd.net
5cZAGAAN組むわ
どうせルカスキン狙ううちに4枚揃うだろ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:25:52.41 ID:FsKULeqf0.net
ピラミリオン デ・アシス ナイトマジック ブラッドウも入るか? 

まぁこうやって活かすために考えれるから楽しいやん 

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:02.26 ID:4KgDdq8w0.net
なんだかんだ7マナくらいの時に7000のWブレイカー3〜4体並べられると困るのは確か。
天門とかじゃないと受けきれないと思う。

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:25.93 ID:RXtrP/fX0.net
ブラックルシファーギガヴォルキリューアルバトロスサインあたり入れれば形になるかな?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:34.51 ID:3CszAYCj0.net
デーモンコマンドという種族が絶妙に、たくさん並べてもそこまで恩恵ない種族なのが笑う

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:37.57 ID:lYW1boWE0.net
>>526
若かりし頃のザガーン様😇

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:37.99 ID:0r2unRw40.net
>>530
相手のバレバイで落とす

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:41.19 ID:56n64zszd.net
思ったより良調整で構築捗ってるの草

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:42.25 ID:Nx9arzQL0.net
マナ置きケアのためにナスとヘックスペインも入れる必要あるかな?

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:26:45.60 ID:JgXrRNfo0.net
zagaanの元ネタって紙で環境荒らしまくったやつだっけ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:01.88 ID:utS9oMz8r.net
>>540
いうほど不自由か?

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:13.69 ID:uF0UODTc0.net
環境に出てくることはないと思うんだけどたまに会う地雷デッキになりそう
こいつにジャンプアップ止められたら発狂する

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:18.53 ID:cAe0xmLt0.net
皆色々言いたい事があると思うが強化の方向性としては自分は好きだな
遊戯王のブルーアイズやブラマジみたいな方向性の強化で
今後もサポートカードを実験的に出してほしいね

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:21.77 ID:yzXyakPMH.net
こうやって組み方考えさせるだけでソウルガルダスとかよりは優良と言える

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:24.83 ID:zec2mfmJ0.net
ザガーン4zagan4で残り32は厳しいな

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:29.71 ID:0r2unRw40.net
ザガーンより強いツヴァイが複数立つデッキがあるんだよなって冷静になると

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:37.78 ID:S8c55arQ0.net
生贄の大量確保も何がいいんだろ
メカオーなんかな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:27:44.98 ID:uhrHlche0.net
なんかエンコマと比べたらデモコマって不遇じゃね?

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:04.40 ID:w1y3JFlQ0.net
地味に自分のクリーチャー破壊だから
ポワワンとかバジルとかとのシナジーあるのか

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:07.04 ID:pm61znuQ0.net
>>525
まあそうだよな
でもナスオとデュランザメスとサインあたり合わせれば結構戦えそうで良いね

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:09.91 ID:lEmatcPE0.net
破壊なのかアルバトロスとかも使えそうだな

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:24.36 ID:56n64zszd.net
デーモンコマンドにもヴォイジャー欲しいね

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:26.23 ID:qifMPxlkr.net
>>549
ナスは良いな使わなくなったらザガーンに変換できるし

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:37.17 ID:lMqidtj1r.net
やっぱペンチじゃねーか

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:54.19 ID:rhy6LuOFd.net
>>550
>>486
GRクリーチャーを使ったループで環境をぶっ壊した

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:54.80 ID:uF0UODTc0.net
まあペンチだよな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:28:58.53 ID:utS9oMz8r.net
>>558
ドルバロムとバーロウのコンビがだいたいのエンコマより強いからセーフ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:29:04.75 ID:GtUQnH81M.net
>>545
アウゼスとかドデビルに触手攻めされたお姉さんとかいるだろ?

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:29:30.92 ID:ZaWq/Ywu0.net
https://i.imgur.com/zcgaydb.jpg

パッと思いついたのがこんなのだけど
多分クソ弱いやろこれ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:29:54.83 ID:Nx9arzQL0.net
過去のハズレSRよりは断然マシだけどアグロ系に間に合うかって話だよな
トリガーのインフェルノサインで出せないと相当キツいぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:30:31.06 ID:3CszAYCj0.net
構築力に差がありすぎて草

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:30:40.74 ID:FnSWNvMTa.net


573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:30:43.12 ID:utS9oMz8r.net
まさかアシュライガー持って来たりしないよな…?
ドルバロムの時バーロウ持ってきたからやってもおかしくないんだよな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:26.99 ID:GtUQnH81M.net
>>570
逆に言うとトリガーサイン引けたらもう勝ちよ
最低でも1面は止まるだろうし

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:37.62 ID:uF0UODTc0.net
盾からザガーン2枚出てきて草

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:45.38 ID:pm61znuQ0.net
盤面ザガーン様まみれで草

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:49.21 ID:cAe0xmLt0.net
後数枚ザガーンのサポートカードが収録されてると嬉しいな

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:50.23 ID:vWRYOxYr0.net
ザビミラが紙では環境トップになったことがあるからそれの下位互換の新ザガーンはtier3くらいにはなると思う

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:31:55.56 ID:lYW1boWE0.net
結局、ロマノフの劣化になっちゃうのでは😇

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:32:10.24 ID:kYlWwT8s0.net
楽しそうだけど扱い辛さがRレベルの性能な気がする

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:32:40.00 ID:gKQFnyhy0.net
ゲキメツでいい気がしてきた

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:32:52.09 ID:OBTf34b+0.net
そうか3体破壊して1体しか出てこないみたいなパターンもあるのか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:32:55.50 ID:56n64zszd.net
回れば中速ビートとして割とやれそうだな…

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:33:20.40 ID:PPxcDki50.net
ザガーンとは……

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:33:28.62 ID:pm61znuQ0.net
ペンチつっよ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:33:29.06 ID:w1y3JFlQ0.net
結局武者やゲキメツ、アガピ辺りに盤面制圧されて
トリガーサイン撃ってもダメそう

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:33:40.21 ID:S8c55arQ0.net
オチとしては最高だw

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:33:48.90 ID:FnSWNvMTa.net
ほんとにトレンド入ってた

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:34:32.39 ID:CHWmBqgb0.net
>>551
出す時にどこのザガーンを出すか選べるのか、ランダムなのかがテキストからだと分からん

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:35:03.12 ID:lYW1boWE0.net
ロスチャやエマタイの合間にブラッディシャドウを出しつつゲートで釣り出すくらいか🤔

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:35:41.59 ID:kYlWwT8s0.net
>>589
テキストは書かれている順に処理する筈(うろ覚え)だから山札、墓地、手札の順番じゃね

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:35:42.09 ID:utS9oMz8r.net
>>589
生放送で使われてるから挙動確認できるよ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:36:39.63 ID:yzXyakPMH.net
あのデッキで勝つのか…

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:36:40.70 ID:73dpynKNM.net
こういうカードってだいたい悪いことしてくる印象だけど大丈夫なのかな

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:36:43.59 ID:THfmVBD30.net
弱いし滑ってんなぁ
こんなんにSR枠使わないでくれ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:37:52.88 ID:CceCjiS30.net
やっべ冷めてきた

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:38:05.87 ID:cB9nhX5Np.net
SPマッチみたくpig持ちの軽量クリーチャー並べて加速させつつこいつ出してザガーン展開からのバロムエンペラーで良い感じに出来ないかな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:38:11.75 ID:4KgDdq8w0.net
マナブ型もありかもなぁ。
ウルコスとかブロンズ変換できるし。

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:38:16.02 ID:3eaBslnw0.net
こういうのって普通配布用の枠だと思うけどまさか新弾のSRなんかな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:39:14.03 ID:56n64zszd.net
ロスチャ+サインかギフトで最速で出せたら多分普通に強いわこれ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:39:37.56 ID:w1y3JFlQ0.net
やたら被ったバロエン活躍できちゃう?

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:39:44.94 ID:utS9oMz8r.net
ザガーンより悲惨なsrも割といるんだよな

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:40:02.96 ID:yzXyakPMH.net
そういやバロムエンペラーいたな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:40:35.78 ID:xFjRSqfO0.net
>>600
破壊する用の小型用意しないと…

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:40:44.95 ID:3CszAYCj0.net
◯はんじょう(ドロマーネロナイト) ×愛の戦士(維新軸サムライジャイアント)
◯はんじょう(赤白武者剣誠) ×愛の戦士(サードミルザム)

◯加賀美(赤青ソウジサムライ) ×はんじょう(ドロマーネロナイト)
◯はんじょう(赤白武者剣誠) ×加賀美(赤抜き4Cアガピナイト)
◯はんじょう(赤白武者剣誠) ×加賀美(赤抜き4Cアガピナイト)

◯愛の戦士(赤黒pigペンチZAGAAN) ×加賀美(ネクラ牙ムルムルZAGAAN)
◯加賀美(ネクラ牙ムルムルZAGAAN) ×愛の戦士(赤黒pigペンチZAGAAN)

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:07.83 ID:N1jpW4q70.net
>>600
生贄いないからただのバニラで草

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:10.32 ID:ZaWq/Ywu0.net
若干の滑った感は否めないけどTwitterトレンド載ったし放送としては上出来やろ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:19.39 ID:FnSWNvMTa.net
21日か

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:19.54 ID:3jb+Gwej0.net
あっそ、ゲキメツ使うわ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:21.03 ID:w1y3JFlQ0.net
来週か

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:41.75 ID:56n64zszd.net
>>604
>>606
あっ忘れてた
じゃあナスオで…

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:57.64 ID:H6lYG73Xr.net
マナさえ参照してればTier1あったかもな
うまいこと手札交換するならエマタイ必須かね

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:41:58.69 ID:nsi/ePhz0.net
ザガーン変換用の小粒もゲキメツ達に焼かれるんだなそういえば

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:42:05.26 ID:sCvFxxH00.net
ルカスキン欲しい…

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:42:30.22 ID:27gPkjca0.net
フランツオープンブレインシャドウ×3ギフトザガーンやるか

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:42:30.47 ID:pm61znuQ0.net
戦えるデッキは組めそうだけどメツとハンデスに弱いのキツそうだな
特に次弾はコントロール増えそうだし

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:42:44.71 ID:uygL/TNP0.net
右の絵はシクの絵か?

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:42:57.48 ID:kplQ+wOoa.net
ネログリがパワー8000になった理由=ザガーン

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:09.58 ID:3eaBslnw0.net
本スレの帝王がでるぞおおおお

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:13.44 ID:lMqidtj1r.net
底辺草

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:23.18 ID:tb7Xw2zD0.net
1番期待してたミルザムの動きが何故かアカシックサード型で何もわからなかった🥲

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:33.69 ID:dOfC93kw0.net
タイガーグレンオーきつそう
こいつギフトなくてもザンゲキで早期に出てくる

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:33.75 ID:LLltHqeda.net
お、たかし屋出るのか

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:40.04 ID:3CszAYCj0.net
たかし屋いまから顔出しwww

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:43:54.65 ID:gKQFnyhy0.net
ホタッテの完全上位互換好き

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:44:19.60 ID:N1jpW4q70.net
ホタテを殺害した我らのたかし屋やん

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:44:33.66 ID:Hy6KkPCN0.net
顔出しか笑

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:44:47.35 ID:w1y3JFlQ0.net
東海しかいねー

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:04.70 ID:qifMPxlkr.net
>>594
悪さって言っても初陣みたいな同名みたいに扱うの出すか破壊した時の能力がエグいようなカード出ない事には悪さしないでしょ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:05.03 ID:f3K3F99B0.net
ゆーたさんいい家住んでるな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:09.40 ID:FnSWNvMTa.net
たかし屋きたー

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:51.59 ID:Hy6KkPCN0.net
たかし屋既婚者なのか!?

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:53.26 ID:r1O1XuUF0.net
たかしー♡

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:45:54.29 ID:RIcNF2bpd.net
家庭持ってるの強すぎる😨

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:06.79 ID:CceCjiS30.net
エンペラーたかし

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:16.14 ID:H6lYG73Xr.net
5ch隊長たかし

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:32.55 ID:SS+I8Uae0.net
自分のクリーチャーをデーモンコマンドに変換できるし墓地肥やしもできなくはない
ZAGAANでアルバトロスやメフィスト破壊して盤面整えるデッキ作るわ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:36.87 ID:FnSWNvMTa.net
BO5は草

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:39.94 ID:f3K3F99B0.net
河川敷でデュエプレはハードすぎるw

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:45.33 ID:lYW1boWE0.net
視聴者がどんどん減ってる😭

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:46:45.74 ID:lMqidtj1r.net


642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:47:13.39 ID:rhy6LuOFd.net
5(ch)元神タカシ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:47:34.56 ID:GtUQnH81M.net
>>594
WBとはいえ出すのが準バニラだし、7コストかかるしセーフでしょ
ミッツアイルが暴れたのは軽く出せてSAで一気に殴りかかれたからだし

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:47:57.56 ID:H6lYG73Xr.net
たかしってあれからここ来てるん?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:48:23.34 ID:SctDh/1Rp.net
今回のsrってミルザムが上の下くらいの強さであとは中堅以下か?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:48:25.82 ID:gKQFnyhy0.net
優勝後に来てみんな祝ってたぞ
俺も祝った

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:48:50.37 ID:3eaBslnw0.net
運だけ野郎呼ばわりされてるの気にしててなんか笑っちゃった

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:48:57.22 ID:r1O1XuUF0.net
たかしがんばれー

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:48:58.51 ID:4D2iG82x0.net
たかしや家族だけじゃなくペットまで背負ってるやんけ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:49:23.48 ID:3CszAYCj0.net
決勝戦楽しみだな
NewとAllに相手が何のデッキを設定しているか割れてる上で選ぶから相手のデッキを絞れる

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:49:52.90 ID:sCvFxxH00.net
今回もたかし応援するわ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:49:57.88 ID:n0QTbtqO0.net
たかし全力で応援しよう

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:50:23.68 ID:CceCjiS30.net
チャンピオンだけは恵まれてるデュエプレ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:50:34.27 ID:r1O1XuUF0.net
いけたかし!!

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:50:42.41 ID:lMqidtj1r.net
これって税金どうなんの?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:51:45.59 ID:9Llay20w0.net
一生暮らせるとかいいノリしてるな
もう新弾情報なさそうなら閉じていいのかな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:51:53.76 ID:w1y3JFlQ0.net
てかトーナメントか
総当たりじゃないのか

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:52:50.21 ID:lYW1boWE0.net
ゆーたを○せ😆

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:52:58.57 ID:WRCxXa0x0.net
第2回目チャンピオンは出ないの?

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:53:26.48 ID:n0QTbtqO0.net
トーナメントの貼り方汚すぎて草

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:04.16 ID:vWRYOxYr0.net
新ザガーンはザガーンをマナ置きできない縛りがある上にデッキに新ザガーン3〜4枚、ザガーン4枚、生贄用の小型を入れないといけないからtier1にはならないと思う
生贄になる小型を破壊しながら殴ってくる武者、除去に長けたコントロール、墳墓と弱点があるよね

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:12.94 ID:H6lYG73Xr.net
クイックピックこい!!!

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:20.57 ID:FnSWNvMTa.net
>>659
去年負けたからね

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:38.55 ID:gZkxpNQyd.net
やっと常設きた!

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:41.18 ID:H6lYG73Xr.net
クイックピックきたああああああああああああああああああ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:48.50 ID:3jb+Gwej0.net
いいじゃん

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:53.26 ID:w1y3JFlQ0.net
常設か
やることしいられるのはめんどい

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:54:59.56 ID:gKQFnyhy0.net
運ゲー増やすなや

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:01.03 ID:AC3wqKvl0.net
やっぱり速攻使いたくまんは黒歴史扱いか

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:03.62 ID:CceCjiS30.net
ようやくきたこれ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:03.80 ID:FnSWNvMTa.net
参加料はあるんけ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:08.21 ID:Nx9arzQL0.net
さすがにクイックピックか
助かる

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:20.78 ID:n0QTbtqO0.net
ついにキターーーー!
待ってたぜ!

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:55:39.64 ID:8SgllIMNd.net
常設はいいね

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:56:33.11 ID:djXjpRdS0.net
シャドバは割と初期からできたんだけどな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:56:54.98 ID:H6lYG73Xr.net
EX大して引かなくて良さそうだし、クイックピックでゆるりと剥こうかな

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:57:16.83 ID:3/vecCuZ0.net
報酬いらないから参加費もなくしてほしい

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:57:37.41 ID:4D2iG82x0.net
クイックピック特に報酬ないんかな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:58:42.86 ID:10nzN5or0.net
クイックピックも撃滅ゲーだったよな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:59:17.90 ID:3CszAYCj0.net
FTでザガーン軍団が戦国武闘会に出場してる設定になってて草

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 21:59:58.58 ID:FD/oB3Tr0.net
探索の演出が短縮されたのも結構嬉しいな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:00:02.39 ID:n0QTbtqO0.net
シークレットは明日公開か?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:00:13.46 ID:w1y3JFlQ0.net
>>680

ていうかザガーンって1個体じゃなかったのが衝撃なんたが

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:00:56.71 ID:cPEfTp8KM.net
いやいや新ソロモードとルーム機能強化はまだなんですかね?
もう10月半ばだぞ
チップガチャもいまだ更新無いし

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:00:56.89 ID:uhrHlche0.net
>>669
普通に本人が拒否ってるだけじゃないの?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:01:05.79 ID:lYW1boWE0.net
人によってはめぼしい情報ほぼなしの生放送だったな😇

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:01:19.35 ID:4D2iG82x0.net
>>679
どちらかというと犬&仏ゲーだったような

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:02:41.13 ID:o9tzqdpY0.net
>>685
去年のグランドマスターで負けたからでしょ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:02:41.14 ID:tLdOJ1dup.net
ジャイアントさんが結局空気になりそうなんだが

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:02:42.91 ID:FD/oB3Tr0.net
あとは新ソロモード楽しみにしてるわ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:03:16.58 ID:10nzN5or0.net
>>687
ハイランダーspで強いやつが強いイメージ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:03:58.77 ID:n0QTbtqO0.net
ミルザムとシンラの活躍なして今思うと酷い

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:04:00.63 ID:rhy6LuOFd.net
>>680
まあブラックモナークが評価してるってことは背景ストーリーでの実力は中々のものなんだろうし割と勝てるんじゃないか?

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:06:19.69 ID:N1jpW4q70.net
>>680
3回戦ぐらいで負けてそう

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:06:44.17 ID:ZaWq/Ywu0.net
大和魂連合
アルカディアス騎士団
ザガーン軍団

戦国武闘会とかいう面白集団の仮装パーティー

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:06:55.85 ID:whT4MlFQ0.net
やっときたのか

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:08:34.16 ID:WRCxXa0x0.net
>>695
ロマノフ財閥!

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:08:53.86 ID://oDoOca0.net
2体以上壊せばデュランザメス降臨か

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:09:11.74 ID:mi6hNCjj0.net
ザガーンにブロッカー付いたお陰でエンシェントジャイアントに蹂躙されるザガーン再現出来るようになったの草https://i.imgur.com/4oQT0Sc.jpg

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:09:24.25 ID:AX2DAN3FM.net
今来たけどこのザガーンミッツァはスレ民的にどうなんだ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:09:24.59 ID:Egb0GSNe0.net
>>695
唐突に生えてきたザガーン軍団本当笑う

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:09:34.31 ID:3EX9a99b0.net
>>699
ザガーン何匹いても止めれてなくて草

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:10:05.12 ID:ZaWq/Ywu0.net
>>699
お前が止めろ定期

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:10:57.59 ID:4D2iG82x0.net
>>699
ブロックできなくて草

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:12:18.73 ID:ZHgh/n6A0.net
>>699
新生ザガーン様絶妙に殴り勝てないの草

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:12:55.12 ID:8MFhrYmA0.net
>>700
ガチにも持ち込めうるパワーはある、幅広い構築を考えられる良カード

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:13:54.14 ID:B7JcsuH4d.net
いにしえの超人収録フラグ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:14:10.12 ID:8MFhrYmA0.net
>>699
しかもこいつで止められるしな
https://i.imgur.com/p5Hq1ZG.jpg

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:14:36.47 ID:rhy6LuOFd.net
>>699
辿り着いても大丈夫なのでは?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:14:50.12 ID:ZaWq/Ywu0.net
>>700
第二のアガピにもなりそうだしアマデウスみたいにもなりそうだしマジで使ってみるまでわかんないカードやわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:15:24.25 ID:rd1yj44a0.net
一方的に勝つって言ってんだから隊長ザガーンの効果に「・自分の《暗黒の騎士ザガーン》が攻撃する時、相手のクリーチャーの1体のパワーを−8000する」ぐらい付けてくれてもいいじゃんか…

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:16:07.68 ID:mi6hNCjj0.net
>>709
バロム様の前に辿り着いたらザガーンの首が飛ぶんやろ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:16:45.11 ID:gKQFnyhy0.net
>>700
名前と作られるようになった経緯が気に食わない

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:17:08.12 ID:N1jpW4q70.net
>>700
rでいい

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:17:36.38 ID:yzXyakPMH.net
>>709
現実でもいきなり営業がアポ無しで社長に会おうとしたら止めるだろ?

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:17:41.28 ID:zGt8G2y+d.net
ネタカードがSR持ってってスレが阿鼻叫喚になると思いきや良調整でデッキの考察捗ってるのワロタ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:18:03.36 ID:me4fugIj0.net
バレバイ殿堂入りする未来しか見えないけど大丈夫か???

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:18:27.64 ID:PbR+Dci7d.net
>>695
これじゃ真面目に頑張ってる紫電とかがバカみたいじゃん…

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:18:31.11 ID:sCvFxxH00.net
パックから出てきた時にとりあえず何かしらデッキ作ってみようと思えるようなカードは良いカード判定だから新生ザガーンも良いカード…多分

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:19:00.04 ID:H1Qt8KKa0.net
>>700
ブロッカーだけじゃきついわ
SRならロレンツぉみたいに相手はこのクリーチャーを選べないもほしかった

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:21:06.52 ID:r/aB9lwwM.net
>>695
邪眼一族みたいなやつもなかったけ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:22:08.97 ID:3EX9a99b0.net
マナから出せないのが渋いよ
ザガーンとかいうゴミを4枚積まなきゃならんし
ファンデッキの域は出なそう

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:22:42.45 ID:ZHgh/n6A0.net
マナ置きは不敬罪回収してるのほんと草

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:22:46.63 ID:uhrHlche0.net
>>695
サバイバーは参加してないんだな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:23:41.45 ID:gKQFnyhy0.net
一方的とか言ってる割には常在付与効果がザガーン限定かつグレゴリアの劣化版なのが

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:23:55.41 ID:rhy6LuOFd.net
色が合うピラミリオンが欲しいわ
今からでもいいからティラノミリオンかドデミリオン作ってくれ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:25:38.43 ID:FD/oB3Tr0.net
騎士隊長ザガーンのためにマナのザガーンを墓地に送れる悪魔の契約欲しい
ループに使われまくった歴史がある上に探索がある限りそのままでは実装されないだろうけど

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:26:17.92 ID:RIcNF2bpd.net
ザガーンがガチで強くて環境に溢れたらネタじゃなくなるからファンデッキに収まるくらいで良いんだよ🥺

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:26:42.18 ID:kYlWwT8s0.net
暗黒の騎士版のボルグレスバースが必要だな
サポートカードも暗黒の騎士って付ければ良いし

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:27:07.81 ID:ZHgh/n6A0.net
完全に笑わせに来てるけどファンが使うには十分な性能を持った良カードだと思います

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:27:46.87 ID:YyVdZpWQ0.net
副隊長はよ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:27:54.01 ID:S8c55arQ0.net
生贄大量確保と同時に隊長召喚が結構キツいんよな

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:28:11.67 ID:mi6hNCjj0.net
マナから出せないのは背景ストーリーでザガーンが自然文明に進撃してたからっての見て成る程って思った
いにしえの超人に相変わらず負けたりと無駄に背景ストーリーへの理解が高過ぎる

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:28:23.88 ID:rhy6LuOFd.net
ボーンブレイドが既にあったわ
でも同じサイクルのドデビルはデュエプレに実装してないんだな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:29:38.08 ID:9Llay20w0.net
代償ありの踏み倒しって難しいからやっぱネタデッキの域は出ないな
動画の感じだとドロソ無しだと無理だわ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:30:00.81 ID:Lidircq/a.net
遊戯王ならここからサポートカードでガンガンテコ入れくる

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:30:28.97 ID:AX2DAN3FM.net
賛否両論って事は良いカードやな!(デュエル脳)

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:31:01.52 ID:3vFRU9sI0.net
すまん、サードニクスのが強くね?

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:31:24.42 ID:mi6hNCjj0.net
>>735
ザガーンが着地してからならデュランザメスをドロソとして運用するのは可能だけどロスチャゲートが出来なくなるのは痛い(トリプルマウスからのアクセスだけ考えるならまああり?)

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:31:35.17 ID:qUTjbYVX0.net
innsekiさん喜んでて草

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:31:52.83 ID:lVO/Uqzgr.net
ザガーンの効果加賀見社長のレジェスキルと愛の戦士のグレゴリアじゃん
愛の戦士×加賀見の薄い本来るか

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:31:53.22 ID:ZIg6RGKT0.net
新規ザガーン無限蘇生できるな

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:34:10.47 ID:EowWLT7O0.net
アクアン入れたい

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:35:37.78 ID:yzXyakPMH.net
何色で組むのがいいんだろうな

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:35:42.70 ID:Lidircq/a.net
マナブーストより手札補充&墓地肥やしのほうが相性言いか

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:38:01.52 ID:THfmVBD30.net
ゴールド帯はドルバロム出すだけで放置する奴がなんか多い

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:38:15.07 ID:6SNYrldyd.net
ドロマーでアウゼス入れるのもありかなと思ったけどザガーン無い方が強そう
やっぱナス+サインかなあ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:41:46.86 ID:/mTB3kUld.net
バロムエンペラーワンチャンある?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:42:41.35 ID:dOfC93kw0.net
アクアンとポワワンがサイバーロードだからアロマと相性良さそうに見えたけどアクアンで回収できないのが痛い

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:43:21.87 ID:EowWLT7O0.net
7までマナ伸びるならギフトバーロウでいいしな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:43:43.35 ID:9Llay20w0.net
ザガーン中心にデッキ組みます
補助カード多くて枠が足りない
動きの弱いザガーンと隊長7〜8枚抜きます
ザガーンデッキ完成

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:43:46.58 ID:S8c55arQ0.net
埋められること考えると安易なマナ加速もできんのよな
茄子の出番ではあるけど
運用もグールジェネレイドに似てるようで似てないし困ったもんだ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:44:18.30 ID:PPxcDki50.net
>>751
結局これ
相手に屈辱を与えるネタデッキにしかならない

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:44:32.64 ID:GFxqHmrid.net
>>751
抜いたところにジャックとゲキメツ入れれば完成だ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:46:58.73 ID:EowWLT7O0.net
墓地に置いといて圧力かけれるグールと相手に種処理されるとカスのザガーンじゃどうしようもないな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:48:49.10 ID:0r2unRw40.net
ソウルガルダスとかガルバロスみたいなマジモンのゴミよりこういう遊びがいのあるSRはいいわ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:48:56.66 ID:EowWLT7O0.net
キャントリップで小型並べられて手札回せる青がよさげだな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:49:08.46 ID:OBTf34b+0.net
ザガーン・マッハアーマーがあるなら戦えそう

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:51:56.91 ID:dOfC93kw0.net
グラデビと相性良さげかね

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:53:54.86 ID:0r2unRw40.net
>>759
ドデビルはどう構築しても絶望的にメツに弱いからおすすめしない
それと手札も増えそうであんまり増えない

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:55:02.09 ID:mi6hNCjj0.net
全く気付かなかったけどSTでサインからZAGAAN吊り上げたら盤面のゴミを7000ブロッカーに変えれるのまあまあ強くね?
天門でいいって話はまあそう

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:56:10.73 ID:siemMOpHM.net
フェイトカーペンターさん上手く使えないかな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:57:14.88 ID:OejND+RL0.net
ただでさえアホみたいな動きしてる武者だけがレイジングザックスでゲキメツへの回答貰えるって何か馬鹿みたいな環境になりそうだわ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:58:18.89 ID:gKQFnyhy0.net
ドデビル版ピラミリオンになれねぇかな
ディープマリーン統合されてるし
https://i.imgur.com/Y7pBIqn.jpg

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:59:03.97 ID:nsi/ePhz0.net
運営と寝てる光文明以外にはくれないぞ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 22:59:52.28 ID:OejND+RL0.net
>>761
武者やゲキメツやが横暴してる環境で盤面にゴミ並べるのどれだけ大変か

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:03:53.67 ID:w1y3JFlQ0.net
バロエンって墓地の枚数しかコスト軽減ないから
ザガーン軍団と微妙に噛み合わないか
シンパシー付いていればなぁ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:04:37.68 ID:dOfC93kw0.net
環境変わるからなー
まあゲキメツ消えてもタイガーグレンオー重いんだけれども

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:11:05.65 ID:vWRYOxYr0.net
ザガーンを○したいからゲキメツはナーフしなくていいよ
メカオーやツヴァイがイキイキするのも嫌だし
あのデッキが環境入りしたら実況者キッズやバチャ豚が騒ぎ出すから不快になる

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:11:57.17 ID:m/UXCXL3a.net
ザガーン使いたいからしれっと逆転のオーロラ実装してくれません?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:12:40.77 ID:0r2unRw40.net
ゲキメツは効果弱めるかパワー下げるかドラゴン消すか手札山札でコスト参照されるかどれかは絶対してくれ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:15:03.54 ID:qifMPxlkr.net
>>767
エンペラーはコストの軽減より種になるデモコマが微妙なの多すぎて…

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:17:11.42 ID:3CszAYCj0.net
マナブとマナにいてほしくないカード処分の両立といえばロマネスクだが
4色になるのは割とメンドくさそう

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:20:41.04 ID:pL8jB7vla.net
ブースト10枚いれてるのにブースト8枚以下のデッキにマナで勝てないのでアドバイス下さい
ドルバロムに勝てません
初動が4ターン目です
ブーストカードってもしかしてゴミですぁ?

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:21:21.01 ID:8MFhrYmA0.net
>>774
まずリスト見せて

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:26:11.13 ID:IDun6xs70.net
武者がほんまにやばいからクロスギア除去の豊富なナイトは案外環境でも戦えるかもしれん
アレクセイはなるべく積みたくないしバレットバイスで妨害しながらユリウスかな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:27:53.48 ID:dOfC93kw0.net
ストリームサークルからのバレバイも結構効きそう

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:33:58.83 ID://oDoOca0.net
武者は必死でバレバイ対策
ナイトは必死でザンゲキ対策

セルフハンデスだから確実にマッドネス引かされるの痛いな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:36:25.69 ID:IDun6xs70.net
>>778
まあ武者相手に手札にマッドネス抱えながらのプレイを強要できる時点で強い

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:39:08.50 ID:0r2unRw40.net
何故か俺が相手する武者は毎回ムシャ武者決めるけど手札カツカツの筈なんだよな

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:39:14.72 ID:3CszAYCj0.net
何気にネプチューンの進化元はドデビルデモコマエンコマでシンパシーも付いてるので
大量に出したザガーンの使い道はある
そこまでしてネプチューン出したところで感もある

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:39:31.67 ID:pL8jB7vla.net
>>775
623FHA
デッキは9割パクって自分で少しだけ調整したとおもう
初動が全く安定しない

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:42:18.07 ID:Nf4SmzH2a.net
ZAGAAN、イラストかっこいいけど英語でかいてあるのなんか変に感じる
名前がイラストとあってないような

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:43:16.86 ID:siemMOpHM.net
なんか名前ダサいよね

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:44:25.76 ID:rd1yj44a0.net
スタートチャージ10のキャントリデッキにザガーン8枚入れたら強くね?(小並感)

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:45:38.42 ID:mBbTkQENa.net
>>783
そりゃ明らかにミッツァイル意識してるカードだからな

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:46:03.04 ID:H6lYG73Xr.net
ザガーンにアテられて2週間ぶりにランクマやったけどクソゲーだなこれ
不毛な初手ゲーの押し付け合いで離れてた理由思い出したわ
流石今一番youtuberが飽きて離れてる環境なだけある

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:47:13.71 ID:SVzzdLX+0.net
アドバイス下さいって言ってコード張るやつはやる気あるのか

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:47:42.04 ID:YIB+z0mjd.net
もし紙で出たらザガーン8体まで呼び出せるのか

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:49:10.71 ID:nsi/ePhz0.net
カードリストはよみたいわ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:52:03.82 ID://oDoOca0.net
シシオウとホワイトグレンオーはいつになったら出てくんだよ
ムービー出演者がカードリストに回されんの初じゃね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:53:28.50 ID:JF5QRLrb0.net
ザガーンは小型のpig持ちとマナブーストを混ぜた構築になるんかね
デュランザメスもいいけど、ツヴァイで良くねってなりそうな予感

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:54:54.63 ID:CceCjiS30.net
色んなナイト軸コントロール、武者、5c、ドルバロム、天門みたいな環境になるのかね

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 23:57:39.91 ID:9uc3bJ6Mr.net
次の環境が「バレットバイス」を中心に回ることは放送見てわかったわ

このカードが環境にあるだけで
すべてのデッキがバレバイを意識した構築が必要になる

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:03:32.71 ID:9Bw7ebUv0.net
メカオーデッキにサウンドシューターは普通に入るようになるかもしれんな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:05:43.21 ID:21q0eJ6f0.net
普通に提督4入るセラフィムに追い風だったりするかな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:06:59.21 ID:Rw7GCOyJ0.net
新種族共のマッドネスみたいなの他の種族にもください

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:08:04.83 ID:YH3+K2WL0.net
5Cコントロールに有利取れるデッキってなんかある?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:08:41.16 ID:Rw7GCOyJ0.net
先手取ってミラー

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:09:41.70 ID:phF8q0B20.net
ていうか種族デッキがハンデス全く気にせずフルパワーで押し付けることだけ考えてればよかった今までがむしろおかしかったんだけどな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:09:44.71 ID:YH3+K2WL0.net
ミラーは不毛だからいや

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:10:46.18 ID:krMJE9YR0.net
マッドネスのない種族はおいてきた🤗

ザガーンは専用サポートカード収録されてる可能性も🤔

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:12:20.30 ID:OIRf4M9O0.net
5c対策は5c握るかドルバロムがいいって聞いたな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:12:53.25 ID:sjbb7/XFr.net
マッドネス入れればいいって簡単にいうけど
今環境にあるデッキでマッドネスを無理なく積めるのって
武者とメカオーだけなんだよね

その武者もナイト側はやろうと思えばいくらでもメタれる
(ユリウスやアレクセイ侯)

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:13:10.27 ID:rbrUDIEB0.net
マッドネス積んでも
自分のターンでネロの効果やトリガーサインからのマルガレーテで
バレバイ発動されることもあるんでしょ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:13:11.66 ID:uz4Ej7aZM.net
今更気づいたがゴーゴンもガイアクラッシュもゴミクズにされたのはナイトをゴリゴリに活躍させたかったからか

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:13:31.59 ID:6o15NcBD0.net
メカオーはマッドネスいたよな?
あのクソデッキがいるならギフトゲキメツするしかないめう

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:14:58.05 ID:Rw7GCOyJ0.net
パンダをまた掘り返すか

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:15:36.30 ID:YH3+K2WL0.net
あードルバロムいいかも
さんきゅ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:16:40.68 ID:b5Sj1rxJ0.net
ただただデカいカード出すだけの今の環境よりハンデスあるほうがいいや

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:19:38.63 ID:Rw7GCOyJ0.net
現実はハンデスしてデカいカード投げるだけになりそう

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:21:50.40 ID:GHuk27eBa.net
ささぼーがデュエプレ飽きてるレベルだしマジで今までで一番しょうもない環境過ぎるな
ハンデス増えてビートが息出来なくなったらコントロールメインのビックマナ系も増えてくるやろうしメタゲーム回り出すならそっちの方がいいわ、今は脳死で武者投げ付けるゲーム

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:24:19.03 ID:NI/93Szaa.net
というかハンデスハンデス言うけどザクピ入れた武者が圧倒的Tier1になるだけな気もするんだけど気のせい?
見えてないカードリストの部分にもよるけど

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:25:12.90 ID:Rw7GCOyJ0.net
高レアはもう出きったんだっけ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:25:56.68 ID:5US08sGC0.net
ささぼーはいつもあんなもんやろ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:27:06.61 ID:sjbb7/XFr.net
>>813
武者が圧倒的1になるならアレクセイ侯4積みすればいいだけの話
デュアルザンジバルも介護鳥に刺さるし
武者がナイトに有利取れることはない

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:27:28.59 ID:vtMLMXBc0.net
お前ら毎回クソ環境先攻ゲー言ってるくせにデュエプレやり続けるよな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:27:40.45 ID:yoQ5JhmA0.net
ゼロフェニを割るのと、次のゼロフェニの進化元を供給するのと、そこそこのブロッカーを出して場を遅延させるのとを
1枚で一気にできると言う意味では上手いこと嵌まる可能性も少しは……?
マルドゥクスでだいたい同じことできるが

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:34:52.37 ID:I+uq6pZq0.net
ゼロフェニもバレットメタよな実質
こんなの手札に持ってても仕方ないし

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:37:03.31 ID:zgcaNXKB0.net
先にドラゲリオン立てるかトリガー天門出来るかのクソ環境よかマシや

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:49:53.84 ID:mFN9XKXx0.net
ランクマで負けるのが怖すぎてSP潜りまくってた
SRチケットくれ

https://i.imgur.com/Z8wO9l4.png

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:52:39.68 ID:PCiifibHd.net
マッドネスはバリエーションを増やしてくれ
大型ばっかりじゃなくて普通に素出しが苦にならない程度の奴が増えると違うと思うんだ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:57:16.07 ID:Rw7GCOyJ0.net
サンフィスト君絶妙な調整で使いやすくて好き

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 00:57:54.60 ID:yoQ5JhmA0.net
サンフィストのブロッカーをキャントリに変えたものでもあれば小回り効きそう

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:01:51.01 ID:I+uq6pZq0.net
サンフィストはシンプルに弱い

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:04:27.01 ID:6o15NcBD0.net
>>822
クソゲーが加速するけどOK?


https://i.imgur.com/1VQF0BI.jpg

https://i.imgur.com/LdrNUNO.jpg

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:05:12.36 ID:lK6FSQ5Ya.net
サンフィストなんか出しても
ハンデスされてるのと変わらん

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:05:59.48 ID:L2a02rtS0.net
プラ2にから5まで落ちました
うんこ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:06:56.96 ID:z7TNm9car.net
>>826
めっちゃ勘違いされるけど、スーパーサイチェンピッピーは旧式マッドネスなんだよな

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:09:15.53 ID:Rw7GCOyJ0.net
今はともかく昔はソコソコ便利だったんだよ彼

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:12:33.80 ID:xRv8P8O1r.net
相手のカード効果に反応するマッドネスが出たのって勝太編からだから今のペースだと少なくとも1年半は待たないと無理じゃね

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:15:38.65 ID:Rw7GCOyJ0.net
未来からカード持ってきてるし運営の気まぐれ次第で何でも来れるさ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:41:47.21 ID:sG6xBlKx0.net
今月もトリファリオンでマスター🤗
ナイト対面はきつそうだからさっさと上げて正解だった

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:45:24.50 ID:2C+YFsPpp.net
リュウセイカイザーはあかん強すぎた

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:47:12.89 ID:21q0eJ6f0.net
永遠リュウセイは紙の方で散々ボコられたから嫌い
なんでタップインのクソロック効果ついてんねんこいつ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:47:55.50 ID:vm2nSnfhr.net
しかしリメイクザガーンもガントラ倒すためみたいな能力してるのほんと徹底的だな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:48:04.17 ID:j8+u0O6d0.net
相手の場に6000と8000並んでるところにボルシャリオ立ててヘブバイ適当に撃ったら1体しか除去出来なかったんだけどこれ効果の順番決まってるのか

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:48:48.62 ID:OvTV4/iJa.net
決まってる

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:50:59.56 ID:xRv8P8O1r.net
盾→6000以下破壊の順だよ
大体はテキストに書かれてる順番通りに処理される

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 01:53:00.59 ID:sjbb7/XFr.net
そもそもコントロールデッキはマッドネス入らないからな
ただしマティアス卿のいるナイトは別
ナイトに対抗できるのはナイトだけ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:01:37.91 ID:nslE5oWS0.net
永遠リュウは当時の基準だとカードパワー狂ってるからなぁ、奴のマッドネス効果はおまけなんだろうか‥
10年前のカードだというのに去年の連ドラグナーに搭載されうるレベルなの凄いわ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 02:02:10.86 ID:OwXV13KEd.net
ナイトは単色多すぎてデッキパワーを上げるのが難しいから環境トップは厳しいんじゃないかとは思います

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 03:12:40.43 ID:w/WM7I0a0.net
ナイトはナイト全体が強いというかバレバイが強いって感じだしな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 03:34:23.91 ID:EYdBL8rU0.net
ロマネスク型ザガーンミッツァイルデッキでも作ろうかなと思ったけど中々構成悩むな…

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:30:24.97 ID:YAHcY23La.net
最速バレットバイスってほぼ同じ要求値のパッピラッピーノロヴェルとかライフ運命ガントラみたいな決まればほぼ勝ちのコンボと比べたらだいぶ弱くないか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:32:45.94 ID:o4E9rrXn0.net
>>798
5Cには5Cジャミングよ
ADでしか使ってないけどコントロール多くて最高13連勝いけた
https://i.imgur.com/4jo7Ihu.jpg

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:32:53.63 ID:qOgufhPr0.net
真面目にサムライ組もうとすると大体盤面制限に苦しめられる

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 04:43:42.37 ID:VxkoR7T90.net
実はあと1年半もしたら永遠リュウいる可能性あるんだよな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 05:55:37.57 ID:DQwoSOSWd.net
このスレの名無しガイジ一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
まさかお前らは当てはまったりしないよな?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:14:33.75 ID:+EQHuarI0.net
>>849
チームを嫌う孤高の存在を笑うガイジ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:18:31.38 ID:R7gpQvwX0.net
ハンデスに文句言うガイジとtier1に文句言うガイジもよろしく

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:32:38.95 ID:eR+HGhRG0.net
>>849
自分は正常だと思い込んで他を枠組みで括ってるタイプのガイジ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:38:09.87 ID:y94ckbtua.net
>>849←ガイジ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:42:50.69 ID:I+uq6pZq0.net
>>849
相手されたいがために同じことを何度も言うガイジ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:51:01.69 ID:HSUkD/9F0.net
結局 新弾リリース日いつ?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:53:47.06 ID:R7gpQvwX0.net
21

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 06:58:55.20 ID:nTv4QF3ha.net
何で多く勝てたのか全然分からないけど、奇跡的にプラチナに行けた!!

そこで質問なんだけど、プラチナ5星一つから4連勝したけどマスターのプレイヤーと戦えず、ゴールドまではあったジャンプアップチャンスの文字も無かったけど、もしかしてプラチナってジャンプアップ対象外!?

昔はプラチナに連勝ボーナスなし、ゴールドにジャンプアップなしまでは聞いてたけど、プラチナもジャンプアップ追加と勘違いしてたかも

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:22:55.45 ID:krOQd45GM.net
クイックピックは相変わらず30枚スタートとゴッド解放なんやね
ライブラリアウト合戦かゴッドゴリ押しにしかならんわこれ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:48:10.13 ID:zQA/2f80p.net
そうだよ
プラチナが地獄たる所以

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 07:59:39.58 ID:DTkU7BW80.net
プラ1あと一勝のところからプラ2まできた
ランクマつまんねー

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:09:16.01 ID:2pxsB+uU0.net
先月プラ1からプラ5まで転げ落ちたの思い出した

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:10:02.16 ID:HSUkD/9F0.net
>>856
サンガツ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:12:29.74 ID:j892myqTd.net
>>862
いや流石に今月だよ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:16:48.22 ID:6RjKkdTa0.net
>>863
このレス好き

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:18:38.16 ID:DTkU7BW80.net


866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:23:14.28 ID:HowHsMfg0.net
>>849
その要領でいくとそのうち何してもガイジって呼ばれそう

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:32:50.12 ID:mdXD2iCk0.net
先月までマスターだったのにプラチナで50戦60戦も沼ると俺才能ないんかなって思うのが毎月の恒例行事

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:36:34.98 ID:AVEdfB4BM.net
マスター行くだけなら才能とか何も関係ない
1位目指すとか1800超えたいとかそういう次元ならいるかもだけどね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:37:25.99 ID:YZF+iBLUd.net
ランクマはよほど環境逆風でもなければコロコロデッキ変えるより使い慣れたデッキのがいいなって

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:37:39.35 ID:Gzk/4rnud.net
ルカの為に金は惜しまん

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:47:17.67 ID:qjMgMbSTa.net
今の5cコンの結論って何入ってるんだろ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 08:59:26.14 ID:YH3+K2WL0.net
適当な環境デッキ握って運がいいときに試行回数重ねる
このゲームの結論はこれよ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:08:35.32 ID:8HKXGhFl0.net
>>871
ゲキメツ剣

ゲキメツ剣

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:12:35.21 ID:uWwro9YFr.net
武者のcip消えねえかな

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:16:28.82 ID:IBT0nclid.net
このスレの名無しガイジ一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
まさかお前ら当てはまってたりしないよな...?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:17:03.88 ID:nTv4QF3ha.net
自分の中の勘違いがなくなって良かった、ありがとうございます
プラチナ4行けたけど、1勝と2敗を繰り返してプラチナ5底辺に逆戻りしちゃった
てっきりゴールド1まで落ちると思ってたけど、プラチナで踏みとどまる仕様で良かった

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:27:25.48 ID:o4E9rrXn0.net
ジャンプアップの仕様も違和感ある
プラチナは一進一退なのにゴールド1からプラ1に飛べていいのかと

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:31:39.18 ID:mdXD2iCk0.net
ドロマーナイトのフィニッシャーをどうしようか。そればっかりずっと考えてる

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:32:13.37 ID:KMyAj7fh0.net
>>878
ドロマーにする理由は?

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:34:04.19 ID:HowHsMfg0.net
>>878
新ザガーン

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:34:12.07 ID:gKhCZbndM.net
>>879
オープンブレイン、ストリームサークル、マルガレーテ、ゼンアク

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:35:51.73 ID:KMyAj7fh0.net
>>881
じゃあゼンアクとマルガレーテで良くね

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:35:59.90 ID:hblRl/bDr.net
ドロマーならゼンアクを受け入れよ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:38:30.92 ID:OzTQTzU+M.net
エタがもあったわ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:40:59.14 ID:mdXD2iCk0.net
紙でもナイトエアプだったから気づかなかったけど別に青抜いてもリソースはまあまあ確保出来るのか

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:44:00.80 ID:uWwro9YFr.net
ナイトやりたいこと多すぎて構築固まるまですげえ器用貧乏になりそう

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:50:53.40 ID:o4E9rrXn0.net
軽量除去増えたらドンキノフやマクシミリアンからの
重めの展開も考えなきゃいけないから常に環境に合わせる動きになりそう

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:51:48.77 ID:HsvM6Cyq0.net
アルカディアスナイツ回したことある人ならわかるけど、あの構築デッキホント手札枯れにくいんだよな

アドに繋がるカードが多いし、グローリーゲートがクッソ優秀
それにアヴァラルド入れたらマジで水無しでも回る

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 09:59:52.92 ID:OQk6cOl60.net
完成度が段違いだよなアルカディアスナイツ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:03:01.95 ID:ML61GGuw0.net
だからといってネロを弱くするの辞めて

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:07:59.24 ID:HsvM6Cyq0.net
悪用を防ぐためなんだろうが、文明制限撤廃のメリットよりもターン1のデメリットの方が大きそうなのがなぁ

まさか強化を期待されたスーパーデッキ勢がここまでコケにされるとは思わなかったよ
ホント最近はデフレ傾向にあるよなぁ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:07:59.92 ID:ifyHr/kOH.net
あのデッキなぜかアルファディオスいたよな

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:08:34.06 ID:VfGA0CLZ0.net
デイガにしてボルメテ入れようぜ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:10:37.38 ID:mSSSvFq/a.net
そらなんでもかんでもナーフしろナーフしろ騒ぐ奴が多いからな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:13:21.05 ID:nslE5oWS0.net
紙だと天門入れる構築とかハイドロハリケーン入れる構築とかもあったなぁ、というか時期的にネロとブラッディシャドウのせいでハイドロハリケーンが殿堂にブチ込まれたと思われる。

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:13:21.98 ID:SbLUVvGur.net
リスト発表までの間まだ紹介があるのか内容が分からんとは言え剣誠のスーパーデッキに収録されてたカードはシシオウ以外出ないんだろうか?シシオウもPVに出たのに紹介されなかったし

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:14:09.65 ID:HsvM6Cyq0.net
…運営が露骨にデフレに舵取ると大抵失敗するのは過去の紙が証明してるんだがな

インフレやり過ぎても確かに売り上げ下がるから難しい(超天篇とか)

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:14:53.95 ID:I+uq6pZq0.net
クイーン、キング、アルファディオスがいるだけでナイツの価値高い
ヤマト魂なんて強いカードないからなそもそも

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:15:43.42 ID:R7gpQvwX0.net
紙と違ってデュエプレはナーフした上でだからギリセーフ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:25:23.31 ID:Nw5HKOkr0.net
コラボのやつスーパーデッキとして出るんかねぇ
今出てるのも延命させるんだろうか

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:36:48.65 ID:vFrUmfhiM.net
フィニッシャーなら赤入れてゲキメツ投げときゃ万事解決だろ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:37:33.73 ID:MiiqxVApd.net
緑入れて早くからルドヴィカレオパルドで殴るのもやりたいなぁ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:41:16.32 ID:QVlbYD18p.net
900踏んでるやんけ
スレ立てちょっと待ってて

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:41:38.05 ID:8HKXGhFl0.net
>>903
したらばのリンク消しても良いと思う

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:44:26.72 ID:qptaM4l+0.net
アルカディアスナイツが6体中5体来たのに対してヤマトダマシイは未だに剣誠1人しか見えてないという
期待していいのかそもそも入ってないのか

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:49:10.29 ID:Nw5HKOkr0.net
次スレ

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part573
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634435256/

>>904
ごめん、確かに利用ないんだけど形式的な物として一応残した

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:49:16.98 ID:fkLll+L60.net
>>904
わざわざ消す理由も無いでしょ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:58:18.98 ID:nTv4QF3ha.net
>>906
自分が弱いのは置いといて、本当に武者がティアワンなのか疑う位に武者と全然会わない
5cか天門かドルバロムのほうがよく出会う

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:58:52.56 ID:gEU7bbyw0.net
プラ1マスター手前から順調に星落としていく

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:59:17.18 ID:mdXD2iCk0.net
5Cと天門とドルバロム多かったらそら武者使えねぇわな…

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:04:49.92 ID:fkLll+L60.net
武者は強すぎるからメタられて消えかけてるな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:09:25.41 ID:k/ph9OnR0.net
かなり減ったからメタカードも減ったし有効だな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:09:46.22 ID:s2sk0D3ld.net
今武者使ってもそんなに勝てないし勝つ時でも粘りに粘ってやっと辛勝って感じで思い通りに動けない
Wチワワが死んでカブトムシが消えた結果連鎖的に武者も死んだ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:12:27.92 ID:YxwEkacFd.net
>>905
ジオゴクトラとかボルグ玄白いてもなぁ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:21:31.47 ID:EJw/cO60a.net
ザガーン隊長 場から離れた時にも発動するようにしよう

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:22:40.17 ID:qptaM4l+0.net
>>914
サムライ版ボルグレスは結構利用価値あるやん
まあそいつらは来るにしてもR、下手すりゃVRだろうからもう枠なくて無理だけど
シシオウだけなんて寂しすぎるから雷刃風刃の魔改造を信じてる

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:29:22.35 ID:qTJ8PjRla.net
クロスが軽くなったおかげでゴクトラの使い勝手はかなり上がったと思う
鳥達をメツからも守れるし

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:29:33.50 ID:Rw7GCOyJ0.net
今でも速攻ビートキツイのに更に死ねそう

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:43:55.32 ID:qOgufhPr0.net
10ex開発してたときはビート優位だったんだろうけど今なんてコントロールばっかだもんなぁ
ネロ天門は面白そうだけど本当にそれくらいだな

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:47:38.01 ID:6C1Kl9Jo0.net
https://i.imgur.com/O79saXV.jpg

バイス使うならこんな感じか?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:50:45.53 ID:1bi3PSNY0.net
>>917
4コス以上の鳥ってモノノフくらいやん

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:51:04.46 ID:rODeLGJk0.net
>>920
これサインいる?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:52:27.81 ID:rODeLGJk0.net
ロスチャ見逃してたわ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 11:58:20.25 ID:6o15NcBD0.net
ナイトの構築を色々と考えてたけどマルガレーテとネロならネロの方が強そう
ロスチャ&サインならロマノフを投げた方が強い
アルカディアエッグは踏み倒せなくても確定除去として最低限の仕事をしてくれるから安定しそう
マルガレーテの利点はハンデス対策にマッドネスを色を気にせずに積めることかな
ネロは普通に組んでたら白黒になるからマッドネスを採用するために青を入れると枠がカツカツになる

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:00:00.89 ID:ZBYpzBTi0.net
デュエマ復帰勢なんだけど
ペトローバの選ばれないってどゆこと?
全体破壊とかでしか対処できないの?

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:01:13.61 ID:aXJlymuy0.net
>>925
全体破壊は効く
デモハンとかで選べない
攻撃では選べる

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:04:04.43 ID:Rw7GCOyJ0.net
一番小さいやランダムや相手が選ぶ何かも良いぞ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:04:09.84 ID:nTv4QF3ha.net
>>925
相手の攻撃に対して自分のブロッカーはブロックも出来る

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:15:08.13 ID:k4F4pRAer.net
>>925
カードの能力や効果の対象にならないってこと
攻撃はされるしブロックもされる

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:15:39.22 ID:yMT0yIfcd.net
ペトロは昔のテキストだと攻撃もブロックも効かないかのような書き方だったな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:17:31.79 ID:6RjKkdTa0.net
>>925
いいの見つけたからコピペ

●攻撃とブロックは「選んで」いるわけではない
●テキストで効果範囲が決まっている場合(全体効果etc.)は「選ばれ」なくても効果を受ける
●1体しかいなくて選ぶ必要がないように見えても実際は「選んで」いる
例: 相手の盤面にペトローバ1体だけの時、デモハン唱えても効果なし
  マナ支払ってデモハン墓地に捨てただけ
●クリーチャーの持ち主が選ぶ効果には関係ない
上記と同じ盤面で選ばせる効果のカード(オルゼキアetc.)は効く

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:19:03.50 ID:1bi3PSNY0.net
ペトローバってもしかして今刺さるんじゃね?主に5cのメツに対して

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:20:18.65 ID:bq/GDadP0.net
どうとでも解釈できるようなテキストって、小中学生とかにはつらいよね
別TCGだけど、最初期のロードオブドラゴンがつける対象耐性とか

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:20:21.00 ID:s4m+hJU4d.net
なんか土偶みたいな奴いたよな
あれが初代アンタッチャブルなんだっけ?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:21:36.18 ID:QVlbYD18p.net
ランダム対象は効くんだよな
普通の構築ならあまり使う機会ないけど

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:22:19.74 ID:Rw7GCOyJ0.net
プレイヤーを殴れないが盾は殴れるという小学生理論

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:24:08.56 ID:j1KlzTqCM.net
紫電の全アンタップ発動するときって大抵は2、3枚クロスギアだったりゴエモンだっりだから案外突破力無いのよな
剣誠でそのあたり補強できれば良いんだけども

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:24:52.13 ID:6RjKkdTa0.net
>>934
エール・ソニアスか
さとらの種族王で活躍して覚えてるわ
ペトローバが初代らしい

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:26:30.31 ID:yMT0yIfcd.net
>>937
フィストでブレイク数増やすんだよ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:29:30.52 ID:IRdGcPCv0.net
兄貴とよく喧嘩してたけど9割くらいはデュエマのルールをめぐってのものだった

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:31:28.73 ID:s4m+hJU4d.net
>>938
ペトローバが初代だったか

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:31:40.36 ID:yMT0yIfcd.net
ジョー編までかかってようやくシールドブレイク処理のルールはっきり決めるような運営に責任がありすぎる

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:34:40.14 ID:k4F4pRAer.net
ルールブックに大体解答載ってたのになんでこんなにルールの勘違いが勃発したんだろうな
みんな持っていなかったのかな?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:34:43.26 ID:6C1Kl9Jo0.net
>>924
昨日の生観た感じだと白黒はハンドきつそう
オープンブレイン用の青マナにならないからネロ抜いちゃった

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:40:23.01 ID:SbLUVvGur.net
よく見れば分かるとは言え勘違いしやすい能力多いからなバルガゲイザーをパワーアタックだと思って殴り倒そうとしたりツールキットの効果を破壊時と思ったりタップしてる不落に全軍突撃したりして来た奴多かったし

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:42:25.15 ID:LUwi3VPW0.net
>>944
白黒がハンドきつそうに見えたのはアヴァラルド公が入っていなかったからでは?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:43:12.90 ID:ibcmeUrf0.net
小学生の頃はチャージャーが分からんかった
デュエプレ始めて初めて知ったわ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:43:18.16 ID:o4E9rrXn0.net
復帰したてでマザー知らなかったからスレイヤー5体全部突っ込んだけど
相手腹抱えて笑っただろうなあ…
知らないカードの効果って分かりにくい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:45:17.81 ID:nslE5oWS0.net
チャージャー分からんは初めて聞いたかもしれん、他に使ってる奴が居なかったのか‥?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:45:28.09 ID:IRdGcPCv0.net
マザーは紙の方知ってる人の方が勘違いしやすいよ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:45:57.09 ID:rODeLGJk0.net
ルールブックあったっけ?みんな持ってなかったぞ

まあいずれにしても遊戯王よりマシだ
実際DSのゲームが出るまで最強サイクロンを論理的な説明をもって否定できる人は小学生環境ではいなかったし、当然の如く最強サイクロンルールで遊んでた

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:46:32.34 ID:oaIfVAMtp.net
大和とか戦闘中に上がるから殴り倒しにくかった

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:46:59.21 ID:Rw7GCOyJ0.net
コロコロがルルブだったわ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:48:31.49 ID:qptaM4l+0.net
チャージャーってどれも括弧書きで説明ついてないか?
ブロッカーやsトリガーはキーワードしか書いてないのも多いけど

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:48:41.09 ID:Rw7GCOyJ0.net
遊戯王で最強サイクロン地元では無かったな
そもそも大嵐ハリケーン羽箒ショッカー使うからサイクロン採用する人居なかったのもあるけど

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:50:45.71 ID:8HKXGhFl0.net
知らないクリーチャー見たらバトルログから効果見れるから自信ない時は確認しといたほうがいいよ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:51:44.01 ID:KMyAj7fh0.net
知ってるカードでも紙と効果違う時があるから毎回確認した方が良いよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:51:54.17 ID:Ceo3VYCd0.net
進化GVの進化元は同じ種族3体なのかどれでもいいから3体なのか小学生には分からなかったわ
いずれかの意味が難しい

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:52:33.74 ID:R7gpQvwX0.net
ろくに確認もしないで不具合だ!って騒ぐ奴はホンマに意味わからん

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:53:26.92 ID:ifyHr/kOH.net
低学年の頃はダイヤモンドカッターが理解できませんでした

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:55:23.60 ID:nslE5oWS0.net
土偶他ペトローバの選ばれないシリーズ、ヘビィの強制突撃、死皇帝ハデスの墓地から無料召喚以外で揉めた覚えないな、うちの地元は基本ルールはみんなちゃんと知ってた

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:56:01.34 ID:yMT0yIfcd.net
>>948
スレイヤーと言えば、スレイヤー持ち側がバトルに勝っても死ぬみたいな意味不明な認識があったな

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:56:09.13 ID:+/GDdcFqa.net
このゲームもしかしたら自分でやるより他人がやってるとこ見てる方が楽しいのかもしれない
そういう意味でグランドマスター戦はわりと楽しみ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 12:57:10.10 ID:6o15NcBD0.net
>>944
アヴァラルド、デバウラ、ソウルキャッチャーを入れたらリソースは確保できると思う
呪文を使い回してアドを稼いでキングとクイーンでロックしてネロや魔光神と共に安全に殴り切るデッキは強いはず

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:01:52.70 ID:I+uq6pZq0.net
復帰勢で選ばれないが分からないっていつの時代のデュエマやってたんだ
1、2弾だけやってやめたのか

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:02:29.23 ID:N03osVL1M.net
小学生最大の俺ルールはシータトゥレイトでサバイバー能力以外も全部共有

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:03:35.62 ID:o4E9rrXn0.net
動画見て思ったけど魔光神ルドヴィカって女の子なの?
黒くて禍々しい感じだが

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:05:16.26 ID:yMT0yIfcd.net
>>967
レア仕様版でシズカが映ってた影響かも

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:08:33.95 ID:o4E9rrXn0.net
>>968
ありがとう
サイバーロードより女の子っぽくて意外だった

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:09:02.98 ID:nTv4QF3ha.net
対戦はもちろん、一人用といえど高難度を謳うゲームもそうじゃない?
イライラじゃないけど、自分がそうだけど人によってはマイクラや画家やゲーム会社とかのクリエイトゲームも自分で遊んで楽しみが見出せない

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:09:33.68 ID:nslE5oWS0.net
>>962
そういやスレイヤーはバトルに勝っても相手を破壊する効果が残ってるから1回の破壊に対する置換効果持ってる奴を貫通することがある。
例えば破壊するかわりに鳥とドラゴンをセルフランデスする〜を持つソウルガルダスにスレイヤー持ちがバトルに勝った場合、2回分破壊効果が発動するから4ランデスまたは2ランデス+ソウルガルダス死亡になるはず。

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:09:38.02 ID:1bi3PSNY0.net
どんどん打つべしナウの効果で相手全員アタックさせたりしてたわ
よく考えりゃ1マナの性能じゃねぇな

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:13:47.65 ID:s4m+hJU4d.net
バトル中破壊されないクリーチャーでもスレイヤーだと破壊されるっていうのを知った時はなるほどと思ったわ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:14:22.87 ID:SbLUVvGur.net
>>959
不具合!とまでは言ってなかった気がするけどバジュラでアブゾドルバ殴り倒そうとしてこっちが負けたんだけどとかキリノ複数いるのにボルギース出されたら全滅したんだけどとか多かったな

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:21:40.51 ID:WMRev+0td.net
>>974
バイオレンスサンダーやらダグマでデルフィン殴り殺そうとして返り討ちにあったりとかな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:23:34.08 ID:uyzOykvl0.net
砂男とスーパークズトレインで超強化されたメルニアで維新を殴らせろ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:27:25.04 ID:rODeLGJk0.net
パワーアタッカーがいつまで継続するかはちゃんと理解してなかった気がするな
バルガゲイザーの盾攻撃に対してトリガーラッパーで破壊してた思い出

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:27:39.79 ID:ibcmeUrf0.net
何でチャージャー分かんなかったのか自分でも分からん
持ってたのがブレチャだからドロー軽視の小学生の時にあんま覚えてなかったのかもしれん

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:30:24.17 ID:HowHsMfg0.net
相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時って能力、攻撃終了時に行うのだと小学生の時思ってた

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:30:45.78 ID:ZBYpzBTi0.net
>>965
分かりにくくてすまんな。
正確に言うと
紙の方はクロスギアで辞める。
デュエプレはゲキメツの時に辞める。
んで、デュエプレをまた復帰しようかな
と思い実装されてるカードを
改めて確認した中にペトローバがいて
『選ばれない』って何だったっけ?
と思ったんだ。
当時も理解してなかったからね。
ペトローバ
改めて

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:31:39.50 ID:UHFizfSb0.net
暗黒の騎士隊長についてはここの評価どうなの?

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:32:39.67 ID:ZBYpzBTi0.net
>>980
ペトローバ改めて確認したかったんだ。
すまんな。

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:37:03.59 ID:6o15NcBD0.net
>>981
未公開カードにザガーンデッキの強化パーツがない限りはファンデッキレベルの性能

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:38:24.90 ID:nTv4QF3ha.net
ゲキメツはまだまだ現役だから、何かしらのナーフや殿堂や上方修正や新弾でゲキメツが少なくなるまで復帰はまた今度にしたほうが良いと、個人的だけどマジで案じちゃう

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:38:38.71 ID:8HKXGhFl0.net
>>981
ハズレ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:40:21.44 ID:Rw7GCOyJ0.net
ゲキメツを入れるところからデッキ構築は始まるボルバル状態

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:45:05.44 ID:nTv4QF3ha.net
ゲキメツじゃない環境デッキは本当にドロマー天門ぐらいか
それでもゼンアクやパーフェクトやアガピトスでゲキメツと正直変わらないけど

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:45:14.00 ID:UHFizfSb0.net
>>983
>>985
やはりザガーンはザガーンだったんやなって

味方の退場や登場に反応できる強力なシステムクリーチャーでもあればまだ
とはいえソリティアやループ助長になるから実装しなさそう
クズトレインでは不十分だしなあ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:46:10.79 ID:UHFizfSb0.net
ドロマー天門で思い出したんだけど
なんか最近バルホルス入れてる型によく遭うんだけど俺だけ?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:46:49.81 ID:Rw7GCOyJ0.net
カードリスト早くみたいな
低レアに爆弾仕込んでたりしないかな

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:49:33.05 ID:ibcmeUrf0.net
種用意してクリーチャー出すってやってる事は大体7弾フェニックスだからな
隊長出ないとザガーン腐るし、マナに置きづらいし、出してもフェニックスほど強くない
今んとこ劣化アポロ、劣化メカオーって印象

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:50:44.21 ID:skc1AZH4d.net
昨日の動画見たけど試合時間長過ぎ
いよいよめんどくさくなってきたな

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:50:44.68 ID:/ZI/mfVCp.net
未公開の強い多色なんかないかな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:52:56.78 ID:fkLll+L60.net
隊長は今までのハズレに比べれば独特なデッキ作れるだけ少しはマシかな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:53:11.93 ID:Rw7GCOyJ0.net
発表済みカードまとめてるところ誰か知らん?

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:54:36.51 ID:yoQ5JhmA0.net
星龍の記憶とかはいつ来てもおかしくない時期ではある
紹介せずモブカードリストに混ぜるだけにはしないと思うが

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:54:59.63 ID:nTv4QF3ha.net
デュエプレ公式twitterアカウントが企業Wikiやコロコロのもリツイートしてて漏れは無いはず

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:56:39.04 ID:qptaM4l+0.net
言うほどハズレでもない

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:59:17.89 ID:HowHsMfg0.net
なんだかんだで7000以上のWブレイカーが並ぶの鬱陶しそう

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:59:37.02 ID:I+uq6pZq0.net
1000ならドデビル強化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200