2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part573

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 10:47:36.21 ID:Nw5HKOkr0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/

※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part572
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634360768/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:00:36.55 ID:UHFizfSb0.net
水は剣にも>>1乙にもなる

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:08:22.28 ID:nTv4QF3ha.net
ロマ>>1

今日しか診断発売前を遊べないのに、3連勝しては5連敗を繰り返してプラチナで勝てた星が消えていく
とにかくトリガーが強すぎる、そりゃみんな盾から何が出ても平気な盤面にするまでコントロールし続けるわ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:10:20.35 ID:NClpKaq40.net
>>1
今回のスタートチャージ10最終戦績は32勝2敗、最大21連勝や
だれか褒めてー

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:16:15.27 ID:Y+eCtX8ga.net
>>3
カードプールが広くないからシールドトリガー入れ放題なんだよね
武者とか40枚中20枚ぐらい自由枠じゃない?

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:33:38.41 ID:haCU/jHka.net
ザンゲキの下位互換と言われながらもスーパーデッキ勢を差し置いてムービーに出演したホワイトグレンオー
ムービー出たのに個別の紹介はなくリストに回されるホワイトグレンオー
ホワイトグレンオーの明日はどっちだ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:42:39.48 ID:rODeLGJk0.net
ホワイトグレンオーは紙とスペック変わらないに1票

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:42:43.21 ID:7rca1pTs0.net
隊長は他のザガーンがいたらアンタッチャブルとかであれよ
除去されたらブロッカーの意味ないじゃん

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:42:43.45 ID:7rca1pTs0.net
隊長は他のザガーンがいたらアンタッチャブルとかであれよ
除去されたらブロッカーの意味ないじゃん

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:44:14.49 ID:UHFizfSb0.net
>>4
すげえ
そんだけ安定して勝てるのってメカオーか?

>>8
アタックされた時選ばれた時に対象を他のデモコマに変えるみたいな能力は欲しかった俺も

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:46:55.24 ID:OIRf4M9O0.net
ぶっちゃけブロッカー付与じゃなくて
全てのバトルに勝利するを付与した方が強そうなんだけど

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:49:48.83 ID:OvTV4/iJa.net
スピードアタッカーつけてくれないと

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:51:34.16 ID:SbLUVvGur.net
一応グレゴリアが居るけど闇なのにブロッカー付与って何か違和感あるわ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:53:45.22 ID:s4m+hJU4d.net
ミッツァイル式のコスト軽減付けてもよかったんじゃね?
1体につき1軽減ならそこまでぶっ壊れないでしょ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:53:47.99 ID:3C7pc49b0.net
ディアブロスト

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:59:34.27 ID:7rca1pTs0.net
>>11
ブロッカーは結構満足してるわ
まあまあ実用的でいにしえとの因縁もあってで

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:59:56.59 ID:o4E9rrXn0.net
ダークロードとデモコマって立場的にどっちが上なの
バルクライで踏み倒せるダークロードゴミしかいなくて震える

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:04:16.14 ID:i63r6kjf0.net
バルクライはナイトを踏み倒してくれってのが運営側の意図でしょ。

この時期の闇の花形種族はデーモンコマンドとドラゴンゾンビだし。

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:05:30.35 ID:mCpgBYtf0.net
やっとADマスターいった
大体のデッキが5Cで対処可能な現状って4弾天門以来の閉塞的な環境じゃないか?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:08:03.00 ID:6o15NcBD0.net
>>19
それでも使用率は5cの1強ではないからバランス取れてる
面白い環境かどうかは別にして

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:11:23.84 ID:s4m+hJU4d.net
>>17
一応ダークロードがデモコマを駒として戦わせてるっていう設定だったけどいつの間にかフェードアウトしたよね
DSと革命編だとデモコマドラゴンのデスシラズとキラーザキルが闇文明の王だったし

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:13:00.26 ID:tps5otGiM.net
一応闇文明の大ボスのブラックモナークはダークロード持ちやね

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:13:01.60 ID:UHFizfSb0.net
>>17
一応ダークロードが闇を統べててデモコマは呼び出された使い魔みたいな奴だったはず
覇王ブラックモナークも名前的にダークロードに近いし

>>18
戦国編がダークロードの最後の輝きでここから先は本当に消えていったな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:13:07.74 ID:KMyAj7fh0.net
>>20
5cコンは必要ポイント高いから使用率少ないってだけだからな・・・

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:13:23.42 ID:QVlbYD18p.net
次のランクマはバレットバイスで閉塞感がどれだけ増すか
昨日の生放送見るとムシャムシャも相変わらずだろうし
速攻やビートはとりあえず希望が見えねぇ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:14:07.97 ID:SbLUVvGur.net
>>17
この時代は分からんけど初期の頃はデモコマを指揮する位だから立場は上じゃなかったっけ?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:14:14.07 ID:Rw7GCOyJ0.net
今も閉塞感だから今更多少増えたとこで

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:17:59.42 ID:o4E9rrXn0.net
パワーと器用さ的にデモコマの強そうだけどダークロードの方が上なのね
ありがとう

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:19:40.38 ID:haCU/jHka.net
ダークロードはlordだから王族
デーモンコマンドはcommandだから指揮官
王様の方が偉くても軍人の方が強いのは仕方ないね

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:19:46.90 ID:mCpgBYtf0.net
>>20
散り過ぎても対策が難しくなるし1強過ぎてもつまらないしなあ
そろそろマスター未満での敗北による星はく奪勘弁してくれないかな。せめて状況によっては雪崩のように星が消えるの改善して欲しい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:22:22.22 ID:riSaa+PSr.net
何もなければ次も5cと武者の一騎打ちになりそうだな

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:23:50.91 ID:lTVb6TZZd.net
ダークロードは弱者を許さない😤

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:24:34.44 ID:s4m+hJU4d.net
>>29
エンジェルコマンド…

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:26:33.19 ID:5US08sGC0.net
自分で作ったデッキで8-2でマスター行けて嬉しいから晒すわ
https://i.imgur.com/Wvftltn.jpg

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:27:05.87 ID:o4E9rrXn0.net
LOやコントロール大好き人がバレットバイス握るだろうから
武者はザークピッチがあるけど
5Cはデリンダーだとしんどくなるんじゃないの

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:29:17.07 ID:Gz0lohyfa.net
レジェンド一桁まで行ったバキーン積みサバイバーとかドロマー天門とかは知ってる

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:31:58.69 ID:WMRev+0td.net
次のスタ10はフェニックスも全部禁止にしろ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:32:28.48 ID:UHFizfSb0.net
>>33
王家なのはロストクルセイダー族でエンコマは単なる指揮官なんでしょ(適当)
一応光文明の統制はライトブリンガーがやってるし立場的には同じなんじゃないエンコマとデモコマ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:32:46.58 ID:X/hqSE1kd.net
>>33
エンコマの上司はライトブリンガーだし……

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:36:27.14 ID:8F4RQisA0.net
コマンドなのにキングやらクイーンやら王族の奴らは何なんだ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:36:31.55 ID:6o15NcBD0.net
>>30
今よりも簡単になったらマスターの価値がなくなるから現状維持でいいと思う
運良く連勝したら数時間でマスターにいけるのは他のDCGと比べても優しい
報酬や配布が足りないからランクマ改善よりもイベントを増やすことに力を入れてほしい

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:39:53.31 ID:UHFizfSb0.net
>>30
プラ1プラ2からプラ5星1なんてよくあるもんなあ
俺は逆にもう少しマスターへの道長くてもいいから
連勝分の星を3つとかにしてくれねえかなあとかよく思ってる

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:41:56.99 ID:UHFizfSb0.net
>>40
あれでしょロストクルセイダーは確か神の使いって設定だったから
王権神授説を地で行ってるんでしょ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:42:25.18 ID:s4m+hJU4d.net
>>38
ライトブリンガーが光の支配種族だったの知らなかったわ…単なる雑魚の集まりだと思ってた
ロストクルセイダーってゴッドが作り出した手下じゃなかったっけ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:42:58.80 ID:SbLUVvGur.net
種族のトップで思ったけど自然はジャイアントで良いんかね?それとも森の名前にもなってるしやっぱりフィオナ?

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:44:21.86 ID:7rca1pTs0.net
ダークとライトで対になってんのね

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:49:06.21 ID:L2a02rtS0.net
5cと糞長デュエルして星往復とかやってられねえわ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:49:39.15 ID:UHFizfSb0.net
>>44
支配してる割にゲットをボコったり釣りしてたりするけどね
戦闘員としてシルバーグローリーの外に出てる奴らはライトブリンガーの落ちこぼれだったりするんだろうか

>>45
ジャイアントは闇が侵攻してきた時に大地の怒りで復活したみたいな設定で
デカさも相まって自然文明の他種族に迷惑かけてる描写なかったっけ?俺の勘違いか?
支配してるのはビーストフォークとかじゃない?

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:51:31.08 ID:tps5otGiM.net
水はサイバロードよね こいつらも戦争大好き

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:52:11.71 ID:X/hqSE1kd.net
そもそも自然文明は支配種族がいるような社会構造じゃないんじゃない?

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:02.36 ID:qptaM4l+0.net
火と自然は蛮族だから体制整ってなさそう(偏見)

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:09.79 ID:tps5otGiM.net
自然と火は知能低いみたいな設定あったし無法地帯やろ多分

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:11.24 ID:8HKXGhFl0.net
>>50
ホーンビーストやエラッタ不正インチキ虫とかはガチの野生動物だし

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:53:31.33 ID:K7l25ChL0.net
ダクマくんが自然文明の長だからアースドラゴンや!

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:55:20.87 ID:ibcmeUrf0.net
>>34
ライトニング使うの?
黒ガントラでアルバトロスから復活させる奴は見たことあるけど、SA無くて困らない?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:57:18.69 ID:mCpgBYtf0.net
>>41
現状ではマスターまでで多くの人が力尽きるけど、本来はマスター帯が本番じゃないのか?
逆に言えば他のDCG含めて運悪けりゃマスター行くのに数十時間必要というのもどうかしてると思うけど
大会出場条件に利用するほどメインに置いてるランクマを改善する方がイベントを増やすよりいい。ハイランダーとかやらされるのは辛い

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:57:56.67 ID:3C7pc49b0.net
マスターの価値()

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:58:44.48 ID:uyzOykvl0.net
やらされるってやらなきゃいいだけじゃないのそれは

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:58:51.69 ID:3C7pc49b0.net
よくTwitterでマスターはすごくないみたいに言われてるし価値ないからいっそ行きやすくしても誰も怒らないだろ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:01:10.22 ID:s4m+hJU4d.net
>>52
一応全文明で3番目に技術力があるぞ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:01:35.86 ID:s4m+hJU4d.net
>>60
火文明

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:03:28.91 ID:6o15NcBD0.net
プラチナ「マスターに価値はない」

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:03:54.32 ID:OVB3i8a1r.net
ナイトは白黒やらドロマーやら色んな構築できそうでええな

サムライなんて武者以外まともに戦えないからな
まあその武者もクロスギアメタで終わりそうだけど

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:04:20.76 ID:UHFizfSb0.net
>>51
一応火はヒューマノイドとドラゴノイドで覇権争いしていたという設定があるらしいが
政治体制の争いとかじゃなく単なる殺し合いなんだろな

>>56
まあこれまであったようなイベントの頻度増やされてもなあってのはある
なんかこう、勝ち負けの条件変えたSPルールとか出してくれないかしら
それもまあ結局は苦行になるのかもしれんが

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:04:41.02 ID:OvTV4/iJa.net
今の基準でマスター行けないようなのがマスター行ってどうすんだ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:06:45.55 ID:8JqP6Rn0d.net
そういえばここ数日黒よりリースの方がなんか通りよかったなーなんでだろ?

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:08:38.78 ID:fkLll+L60.net
大してマスターに価値があるとも思わないけどランクマを楽にしたとしても際限無く文句言う奴はいるだろうしこのままで良いと思う

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:08:52.47 ID:Zd+b3XFAM.net
>>60
たしかに自然と闇文明は精霊とかオカルト系の文化で、ちょっと差があるな

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:16:37.77 ID:PIfinCgE0.net
ランクマ自体がつまらん

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:19:56.23 ID:X/hqSE1kd.net
連勝中同士を優先してマッチングさせるのも中々に悪質なんじゃないかと思う

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:20:38.51 ID:o4E9rrXn0.net
連勝ボーナスのない頃にマスター行ってたから今は凄く温く感じるけど文句言う人いるんだよな
行ったところで価値ないから遊んで行けたらラッキー程度でいいと思う
なぜそんな義務感を感じてるのか知らんが行けなくていい

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:25:39.85 ID:3C7pc49b0.net
まあマウント取って来る人多いからなあ
マウント真に受けるのもどうかと思うが

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:28:13.36 ID:UHFizfSb0.net
>>70
あれ優先的にマッチングさせてんのか
趣味悪いな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:28:13.63 ID:MDSB2qKw0.net
ボスバトル恒常にしよう

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:29:29.69 ID:5US08sGC0.net
>>55
リクとライトニングキッドでトリガー多い盾増やしながら殴ったら強そうだなーと思って
SAないのはまあ5コスで2打点あるしパワー11000もあるからいいかなぁって感じかな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:29:51.76 ID:nTv4QF3ha.net
自分の場合はカップ報酬というせこい賞金稼ぎな理由は事実
でも、ガントラと武者に費やしたゴールドやポイントでさえ両ディビジョンで万が一レジェタッチしても赤字な気がしてきた
ランク上げて損はないとはいえ、メチャクチャ気楽に遊んだほうがいい気がしてきた

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:29:59.88 ID:kZsqAR4Md.net
僕はいつも連勝切れた時に5連勝の人とかとよく当たって星献上してます

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:30:22.01 ID:Ceo3VYCd0.net
かなり盛って言うと昔のプラ4放置が今のマスターぐらいの感覚だわ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:30:42.29 ID:OApMV9vLp.net
SNSはレジェンドが義務教育だぞ😭

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:30:51.60 ID:3C7pc49b0.net
その意見Twitterでも見たな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:32:58.29 ID:bUiFJBXE0.net
プラチナ○連勝でマスターへジャンプ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:33:54.24 ID:8HKXGhFl0.net
ランク報酬が欲しいんじゃなくてマスターまで行かないとまたゴールドに叩き落とされるから
プラ4放置返せ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:36:57.89 ID:tps5otGiM.net
けんせいのアバターパーツまた微妙なんだろうなあ
スキンじゃない方は悲惨すぎる

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:38:26.07 ID:haCU/jHka.net
>>82
ゴールドでも良くね
両方ゴールドでもプラ4放置してた頃より報酬多いだろ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:42:00.47 ID:UHFizfSb0.net
>>84
プラ4放置時代ならプラ5から5勝すればもう後は何もやらなくていいけど
今はジャンプアップしない限りは長々とランクマやんないとシルバーに落ちちゃうしなあ
報酬は人によっては1周年の配布とSR大量ナーフのおかげであんま有難みなさそうだし

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:43:30.17 ID:EswB70jF0.net
光文明の支配種族がライトブリンガーだったのか
闇は覇王ブラックモナークがいるダークロードなのは明らかだが

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:46:57.75 ID:UHFizfSb0.net
支配なんだろうかね
予言により計算して各種族に指示を出してるのがライトブリンガーってだけで
支配となるとなんというかシルバーグローリー自体になるんじゃない?

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:53:38.38 ID:7rca1pTs0.net
コロビナーが活躍してる現状見るとシノビのライデンって滅茶苦茶強いな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:56:44.87 ID:aUeedu2id.net
https://i.imgur.com/SDJRhcg.jpg
https://i.imgur.com/3zShvxO.jpg
https://i.imgur.com/epXOTLB.jpg

イラストにたまに出てくるこういう都市ってどこの文明の奴なのか気になる
消去法で火?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:58:13.36 ID:L2a02rtS0.net
初期の光文明の見下し感よ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:03:39.91 ID:8F4RQisA0.net
>>89
ゼリーのやつ流石にデカすぎでは?

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:08:14.57 ID:8HKXGhFl0.net
>>89
敵対色文明の襲ってるんだとは思う
1枚目は火、2枚目は自然、バカ輪は知らん

マジレスするとイラストレーターはそこまで考えてなさそう

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:10:19.63 ID:tps5otGiM.net
クリーチャーは10000を超え出すと惑星並の大きさになるぞ
超獣世界でかすぎ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:12:28.11 ID:r8bXbMeq0.net
>>92
水文明っぽくない?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:14:10.93 ID:OApMV9vLp.net
超神星ってやっぱリアルで見たら地球めちゃくちゃにするレベルなんやろにゃ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:16:05.16 ID:r8bXbMeq0.net
ドルマゲドンとかどのぐらいでかいんだろにゃ🐱

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:16:38.15 ID:ifyHr/kOH.net
バロムエンペラーとか惑星よりデカイからな あの世界の一般クリーチャーにはなりたくない

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:18:13.63 ID:qptaM4l+0.net
https://i.imgur.com/eVVAQCx.jpg
惑星はおやつだと思ってる奴もいるし

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:18:34.62 ID:I+uq6pZq0.net
まあクルトには勝てるわ ブレイズクローは無理や

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:21:56.36 ID:6o15NcBD0.net
ルカスキン引けなかったら引退する予定だから頼むぞ
10弾は180パックでシク0枚だからそろそろ上振れがくるはず

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:22:15.78 ID:r8bXbMeq0.net
クルト見返してみたらライトブリンガーじゃねえか
あんなアホっぽいクリーチャーに指示されてこき使われるエンジェルコマンドとか嫌だぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:27:52.75 ID:nTv4QF3ha.net
光入れる速攻なら選択肢に必ずあがるし、背景ストーリーでも周りからは見下されながらもクルトしかとんでもない予言を見つけられてないから、クルトはマジ油断ならない

ジョー篇は星の形が変わったから何とも言えないが、勝舞篇と勝太篇までの超極世界は地球よりも巨大な惑星で、何なら地球よりも重力が重いらしいから、惑星サイズクリーチャーが少し程度なら破壊活動せず存在するだけなら平気かと思う

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:33:20.60 ID:OApMV9vLp.net
ブレイズクローは爪で人肌えぐれる威力はありそう

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:35:02.22 ID:tps5otGiM.net
スナイプモスキートもヒグマぐらいでかそう

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:39:24.17 ID:s4m+hJU4d.net
>>104
モスキートのイラスト見てみるとマジでそれくらいありそうで怖いわ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:40:24.88 ID:7lFTDmoI0.net
でもあいつら水草しか食べないしかわいいよ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:41:42.21 ID:nslE5oWS0.net
アストラルリーフ(パワー3000か4000)は見た目まんま津波だし、メテオレイジリザード(パワー5000バニラ)ですら災害級の被害出せそうだよなぁ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:47:32.81 ID:DXg/reFnM.net
ピヨ・・・🐤
パワー500なら私でも一方的に勝てそうですね🐤

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:48:58.96 ID:Ceo3VYCd0.net
公式出てるはんじょう愛の戦士だけじゃなくささぼーすらデュエプレの配信頻度がダダ下がりってのが凄いわ
なんかここ数ヶ月で一気に飽きられたって感じ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:50:15.06 ID:mSSSvFq/a.net
ささぼーは割とこんなもんよ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:52:24.60 ID:OIRf4M9O0.net
ささぼーは先月大会やってたからわかるけど
はんじょうともう1人のやつが特にやってないのにデュエプレの顔ヅラされんの癪に触るわ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:53:21.75 ID:o4E9rrXn0.net
クルトには勝てるか考えたけど後ろのクルトが上空からビーム打ってて無理ゲー
バロールぐらいなら勝てそう

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:58:09.49 ID:ibcmeUrf0.net
そもそも知名度高いプレイヤーが殆どいないからしゃーない

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:59:56.91 ID:UHFizfSb0.net
まあデュエプレにそんな有名な選手がいてーみたいなタレント性や競技性求めてないし

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:01:12.07 ID:mSSSvFq/a.net
ささぼーとボルサリーノぐらいだな実力と知名度どっちもあるの

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:01:45.18 ID:onB4mn8P0.net
ナイトデッキてクイーンアルカ出されたら終わりか

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:02:31.04 ID:IRdGcPCv0.net
もうささぼーの知らない時代突入してるだろうしモチベ上がらないのも仕方ないな

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:03:47.25 ID:g9oJYk4k0.net
やっぱサバイバーのカードプール頭おかしいわなんで2コスクリーチャーすら全色揃ってないんだ
多色前提の癖に多色で組みにくすぎる

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:05:26.72 ID:6o15NcBD0.net
>>114
そういうのはシャドバに任せとけばいいよな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:10:54.68 ID:OApMV9vLp.net
ささぼがリアルデュエマやってたのサファイア時代なんやろ
もう知らないカードだらけで参ってるんやないか

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:13:18.83 ID:lTVb6TZZd.net
そもそもこのゲームずっとやってて飽きないほうがおかしいだろ🥺

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:13:44.29 ID:Nd0RdgIXd.net
彼ならコーライル1枚でモチベ爆上がりしてるから大丈夫だよ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:17:42.74 ID:6MgIC7Sh0.net
魔光神とネログリフィスとフォトンクロックのコンボ面白そうだけどお金も生成ポイントもないから誰か代わりに作ってね

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:18:33.56 ID:3C7pc49b0.net
知らないカードが来るとモチベ下がるってよくわからんな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:20:08.67 ID:ogAyx7fz0.net
AD自壊コンで2ヶ月マスターまでやったが
ナイト軍団来たらしんどいかなぁ
対ビートでは絶大な強さなんだが…

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:25:14.17 ID:9GZsaArT0.net
商売だから有名所だけフィーチャーしつつどんどんインフレさせないといけないのは分かるんだけど各シリーズもう一弾くらいは増やして欲しい
流石に取りこぼし多すぎるわ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:26:16.58 ID:OIRf4M9O0.net
再録が西南しか無さそうで震える...
汎用カードは常に使える様にしとけや

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:27:44.78 ID:zLeohNs8a.net
ささぼーに配慮してシャドバみたいな難しい効果実装しないって話、あると思います

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:31:27.98 ID:7lFTDmoI0.net
戦国編だと現在大学生〜から新卒ぐらいが世代でしょ?その世代ならミラティブ辺りで配信してる奴も居るだろうから祭り上げれば良いんじゃないの(適当)

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:32:39.57 ID:o/XemsVPM.net
>>126
EXメインが無い月は毎月欲しいわ
ZAGAAANみたいなネタ枠も取りこぼしも入れてさ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:33:40.68 ID:tps5otGiM.net
>>129
それな 謎に不死鳥編と極神編混ぜるとかやってるからスカスカだわ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:34:34.30 ID:pzpdf300a.net
>>125
陰湿自壊コンはビートに弱くてコントロールに強いイメージだったが

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:34:37.84 ID:tps5otGiM.net
>>126

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:35:48.79 ID:w/WM7I0a0.net
ただカード増やしすぎるとついていけないって層も多いからな
毎月毎月パックだされたらそれこそ微課金でもついていけなくなっていく

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:39:20.00 ID:o/XemsVPM.net
コモンアンコモンに小粒入れてVRSRにバーレスクとかフェニックスなら誰も文句無いと思うんだけどなぁ
メイン漏れた段階で一線級からちょっと落ちるわけだし

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:44:55.27 ID:UHFizfSb0.net
>>132
ガントラに火力が届かないってだけで
ツヴァイにもメカオーにもアポロにも自壊ゼロフェニにも5分以上の戦いができるよ自壊コン
緑ガントラナーフ後の環境でメカオーやアポロ抑えてたのは自壊ゲキメツだし

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:45:13.76 ID:VfGA0CLZ0.net
やっと今日ルカスキンの曲聴けるのか
それだけが楽しみ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:45:32.28 ID:ZapCGS/Xp.net
個人的に来てほしい取りこぼしはラッカとアナカラーの3色カード 一応極神編にいるから使いやすく改造して実装してくれ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:47:27.16 ID:onB4mn8P0.net
>>134
確かに毎月はいらんわ
exパックを今月の10日くらいに出してくれれば言うことないんだが

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:50:21.05 ID:I+uq6pZq0.net
デュエプレのカードプールの狭さはやばい
相手のデッキさえ分かれば入ってるカードもほぼ全部分かるの異常だろ、だからマンネリも早い

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:53:18.56 ID:EoA+f2Ald.net
このスレの名無しガイジ(いなくなった方がいい人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前ら当てはまってたりしないよな...?

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:55:09.26 ID:sKEKjGDLa.net
ルカの最初のデッキがザガーンだからアバター付きシクザガーンでいいじゃんとかいうの見て笑った
https://i.imgur.com/J9ntX4Y.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:58:19.79 ID:krMJE9YR0.net
>>141
全部当てはまるわ🤗

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:58:56.34 ID:krMJE9YR0.net
>>142
ザガーンてコンセプトになり得るのか?😇

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:59:57.09 ID:EoA+f2Ald.net
ちなみに俺は
チーム入ってないけどチーム嫌ってない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
ハンデスとかされても別にただの戦術だと受け流してる
環境デッキとかむしろ使いまくる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレを失敗したこともない
ささぼーflatなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:00:38.06 ID:onB4mn8P0.net
>>140
どんだけカードの枚数があってもガチデッキで使われるカードなんて大体決まってるのでは
紙だと違うの?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:00:40.56 ID:MDSB2qKw0.net
拡張性が高いデッキは殺される運命だから。デザイナーズ以外暴れて欲しくないんやろ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:01:47.52 ID:ogAyx7fz0.net
>>132
https://i.imgur.com/CsHRapX.jpg
今月マスターまでやったデッキで
ガントラ、ツヴァイ、アポロ、メカオー、ゼロフェニ辺りには超強い
青や白をいれると対コントロールにも強くなるけど
ナイトでハンデスとドローに特化されると相当きついゲームになる

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:03:40.36 ID:6o15NcBD0.net
>>141
実況者キッズが抜けてるぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:04:29.22 ID:UHFizfSb0.net
>>148
イヤリングはなんで入れてるの?
ガントラ対策?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:08:30.94 ID:ML61GGuw0.net
>>141
本当に消したら過疎スレからのdat落ち確定

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:10:59.06 ID:ogAyx7fz0.net
>>150
ガントラや速攻の対策と
飛行やバジルを引けなかった時ののろテラの爆破対象やね

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:13:16.02 ID:onB4mn8P0.net
>>148
ガントラに勝てるビジョンが見えないが・・
序盤からイヤリング引いてゲキメツまで繋げばいけるんかな

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:16:12.78 ID:uyzOykvl0.net
たぶん当たったらアビス警戒するわ俺なら

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:18:34.47 ID:ogAyx7fz0.net
>>153
どちらかといえばマドゥクスやデスモーリーが刺さるイメージやね
列流が残ってたらこの構成にはしてないかな

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:22:39.17 ID:krMJE9YR0.net
今日はルカのワキガスキンとネログと剣誠のsex動画やな😊

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:26:35.36 ID:9u2cxuT60.net
次世代のナイトデッキにもゲキメツはいるのかね?
赤入れる余裕なさそうだけど

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:29:23.97 ID:eTNT6neAa.net
むしろ今のナイトにはゲキメツ入ってるのか
ゼンアクじゃダメなの?🥺

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:30:01.47 ID:7rca1pTs0.net
>>157
ジャックゲキメツで7、8枚なら入るんでない
もしくはアヴァラルドで拾えるゴエモン

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:30:38.61 ID:mGK+gogQ0.net
ランク報酬なのだけどADとNDの両方行けば二つ分の報酬貰えるのかな
それとも高い方だけ貰えるのかい?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:33:04.34 ID:uyzOykvl0.net
>>159
ベンケイ・バーニングのこと?

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:33:21.32 ID:aXJlymuy0.net
>>160
両方貰える

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:33:26.99 ID:ZjecKWA/0.net
>>160
どちらも貰えるのさ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:35:25.23 ID:mGK+gogQ0.net
>>162
>>163
ありがとう!AD下がらない上限まで上げたらNDにも挑戦してみるよ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:35:58.47 ID:eoo7TzRc0.net
枠が無いなら他を削ってでも捩じ込むのがゲキメツだぞ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:36:29.22 ID:N6VWcH3tM.net
弁慶バーニングがあるなら五右衛門スプラッシュもあっていいよな🤔

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:38:12.12 ID:7rca1pTs0.net
>>161
そうです…恥ずかしい

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:38:13.38 ID:PIfinCgE0.net
このプレイマットも速攻換金されるんだろうな
ほんとゴミ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:40:10.41 ID:6o15NcBD0.net
>>158
ジャックとゲキメツは優秀だから無理矢理捻じ込めないことはないけどナイトを減らすとナイトマジックが発動できないことがあったりマナ加速やザンゲキがないから早く出す手段がないのも微妙

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:40:28.14 ID:UHFizfSb0.net
>>155
クローシスコンや赤黒コンの衰退は烈流の存在によるものだしなあ
烈流消えたらこの手のでも勝てるようになるよね
前はピアラジャラデモハンスクラッパーフル積みの赤黒自壊コンとかあったし弱くは無いんだよねこれ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:49:34.16 ID:phF8q0B20.net
ナイト軸の自壊コン作りたいんだよなシャドウもアヴァラルドも相性良いし
今のナイトデッキでもサインマルガレーテよりデイガの方が好き

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:03:24.63 ID:uyzOykvl0.net
クボ研究員ほんとかわいいな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:03:53.93 ID:0dMQogET0.net
ドギラゴンバスターみたい

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:04:04.81 ID:jX6mdbef0.net
ルカスキンジェムで買える様にしてくれ頼む

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:04:31.67 ID:/xz2uS7DM.net
>>172


176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:04:43.01 ID:DJJa3jx30.net
かっこいいと思った(小並感)

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:11:43.72 ID:K0Ka7TnzM.net
けんせいのbgm神だな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:14:06.25 ID:9GZsaArT0.net
スキンとアバターはそんなに興味無いのにbgm人質にとられて辛い

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:16:40.09 ID:p1Vqm+Bh0.net
剣征アバターパーツもBGMもいいじゃん
今回のシクは両方当たりだな

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:17:34.78 ID:DJJa3jx30.net
>>179
顔がね…😔

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:19:09.29 ID:uyzOykvl0.net
ブラッディシャドウ出さないのか

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:19:14.32 ID:0dMQogET0.net
公式でハンデスって言うんだな

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:19:39.07 ID:jX6mdbef0.net
マッドネス必須だなこりゃ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:20:33.28 ID:9GZsaArT0.net
ネログリのデッキトップ武者されたら負けそうで草

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:21:43.28 ID:OQk6cOl60.net
トリガー出なかったら負けてたやんけ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:21:58.25 ID:0dMQogET0.net
1枚サムライ引かれたら負けの状況でよく負けんな

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:22:53.67 ID:rlUq9oLD0.net
なんでこう毎回普通に負けそうな状況で紹介するのか

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:23:02.82 ID:uyzOykvl0.net
ブラッディシャドウでチャンプブロック強いな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:23:05.72 ID:DJJa3jx30.net
能力発動がターンに一回だからキッツイな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:22.19 ID:uyzOykvl0.net
これは烈流神ナーフされるわ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:27.50 ID:DJJa3jx30.net
シャドウつっよ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:28.62 ID:/7Dv5znx0.net
こう見るとアポロツヴァイが一気にインフレ進めたな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:32.46 ID:jX6mdbef0.net
かなりギリギリで草

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:24:50.64 ID:mdXD2iCk0.net
天門いらないな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:06.33 ID:OQk6cOl60.net
けど水入ってないのにリソースまったく途切れないなここは凄い

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:25.65 ID:phF8q0B20.net
シクええな
ルカちゃん喋るのかっこいい

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:28.05 ID:OIRf4M9O0.net
上手い人が使うと強そうなことはわかった

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:36.84 ID:DJJa3jx30.net
マルガレーテ要らないかもね

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:25:46.18 ID:/7Dv5znx0.net
普通に紙のスーパーデッキみたいに組んでいいかもね
ガキの頃ナイトデッキ結構強かったもん

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:26:34.08 ID:phF8q0B20.net
実際はこれにプラスワンが入るから結構硬い

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:26:34.37 ID:DJJa3jx30.net
あー面白そう早く使いたいわ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:27:28.77 ID:KMyAj7fh0.net
>>194
天門入れるならPGやミルザム欲しい
対象8枚(+シャドウ)居れば大体引けるだろうし

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:27:35.56 ID:6o15NcBD0.net
スーパーデッキと同じように白黒で組むのが強いよ
紹介デッキには入ってないけどキング、クイーン、魔光神もかなり相性が良い

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:27:42.73 ID:mdXD2iCk0.net
ハンデスも除去も充実してるから最悪キングは切っていいかも
詰め兼同型対策にクイーンとパギャラは詰んだ方がいいな

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:27:49.84 ID:/7Dv5znx0.net
ムルムル入れたらガチガチに守りかたくなるな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:28:37.25 ID:IZSCLV3uM.net
クイーン立てられたら終わるから白黒怖いんよなあ
ゼキアでも入れるしかないのか

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:30:46.59 ID:OIRf4M9O0.net
まあでも5cに勝てそうに無いな
ハンデスされてもデリンダーあるし、デルフィンなんて出されたら終わりだし

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:32:16.86 ID:I+uq6pZq0.net
紙のネロ天門再現でもしようかな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:33:23.65 ID:KMyAj7fh0.net
>>207
トップデリンダー前提のプレイし続けなきゃならんのはキツく無いか?
他にもドロソ積んでるならそんなに困らないだろうけど

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:36:04.37 ID:mdXD2iCk0.net
グローリーゲートとエッグは両方4枚確定か?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:37:51.61 ID:OIRf4M9O0.net
>>209
悪い、トップじゃなくてもハンデス前にもデリンダーされたらキツいわ
もしトレボールからの最速バレバイしたとしてもこっちも手札スカスカじゃね?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:39:34.60 ID:6RjKkdTa0.net
ネロちゃま2体おった時にナイトがやられたら
2回カウンターできるのええな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:39:51.50 ID:mwU32YYW0.net
>>210
グローリーゲートは純粋にトリガーとしても強いしね

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:40:02.26 ID:4uSly+vAr.net
ルカのBGM好き、単品で買わせてくれや

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:40:10.07 ID:mwU32YYW0.net
>>213
すまんエッグだ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:40:27.81 ID:nnBLCwlbr.net
バレバイあるとはいえ天門型にしないとデッキパワー低そうに思える

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:40:53.75 ID:eTNT6neAa.net
こっちも手札スカスカならデリンダーも怖くない😤

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:42:51.21 ID:qptaM4l+0.net
こういう陰キャはグールで殺すものと相場が決まってる

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:43:30.74 ID:o4E9rrXn0.net
デリンダー頼りにすると相手の5マナ多色のランダムハンデスでも1/2でいつもヒヤヒヤするから
バレットバイス先に打たれたら終わり

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:45:10.97 ID:KMyAj7fh0.net
>>211
最速バレバイよりも相手の手札が2枚の時に撃ち込んだ方が選ばせないから強いと思う
だから最速よりもそのタイミングを逃さない様にアヴァラルドグローリーゲートで集めてから撃つプレイングになるんじゃ無いかな

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:45:16.28 ID:MDSB2qKw0.net
ブロッカーめんどくせえ・・・阿吽返して

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:45:43.21 ID:6o15NcBD0.net
https://i.imgur.com/rNtDTWW.jpg

白黒ネログリフィスをガチで組んだらこんな感じ?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:47:01.94 ID:qOgufhPr0.net
デリンダーじゃなくてもこの手のデッキは5cのトップゴリ押しで惜敗するのがよくある負け方

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:47:18.47 ID:/7Dv5znx0.net
>>222
クイーンよりデルフィンの方が強い感じはする

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:51:50.75 ID:3C7pc49b0.net
>>221
ミリオンパーツがいるよ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:52:30.96 ID:/PuwA2Y/a.net
ナイトってとどめの手段だけが本当に問題だよね
パーフェクトギャラクシーが立っただけで沈黙はよくある

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:52:34.80 ID:VfGA0CLZ0.net
デイガにしてゲキメツフィニッシャーでよくね?
ゲキメツゲーやん

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:55:00.16 ID:I+uq6pZq0.net
ナイトはネロを使わないといけないという概念を捨てろ
バレットバイスとグローリーゲートが増えただけでも十分強い

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:56:50.66 ID:OIRf4M9O0.net
>>220
なるほど、そういう使い方なのか

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:57:02.81 ID:MDSB2qKw0.net
>>225
あーいたな
もうビートに出張させるか

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:59:48.76 ID:/PuwA2Y/a.net
いやほんとゲキメツでいいんだけどね
ゲキメツ最強!👊😡

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:00:11.19 ID:3GrgyN4C0.net
ナイトにミラー意識してゲオルグ入れるべきか否か
入れるなら他の青マナ何にしよう

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:03:07.60 ID:mdXD2iCk0.net
次の新弾後のシーズンは割とマジでキングよりクイーンがキーカードになると思う
遂にデュエプレにも女性優位社会の訪れか

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:03:20.54 ID:Ceo3VYCd0.net
クイックピックの時離れてたから楽しみだわ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:03:44.36 ID:3C7pc49b0.net
おれはゴーゴンジャックを投入するぜ!
ジャミングビートも入れてやる

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:04:00.11 ID:I+uq6pZq0.net
てか誰もサムライの話してなくて草ぁ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:06:11.57 ID:+EQHuarI0.net
デイリーすら出来ないほどに体調崩して復帰してみたけどデュエプレってそんなに楽しくないな
引退するわ
ほな...また...

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:06:48.45 ID:9GZsaArT0.net
サムライは戦えるだろうけど今まで通りマッハアーマー最強でやること変わらんしなあ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:07:23.02 ID:HowHsMfg0.net
>>237
おう、また明日な

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:10:16.19 ID:mdXD2iCk0.net
https://i.imgur.com/Z5FdCb8.jpg

エッチ過ぎてランクマどころじゃない
どうにかなりそう

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:11:52.77 ID:o4E9rrXn0.net
ワキガマットキャンペーン始まった
フォロワーも増えてるし凄いな

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:13:17.50 ID:HowHsMfg0.net
ルカさんとネロちゃまのレズプレイ待ってます

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:14:50.73 ID:xpryeRC00.net
課金するかマジで迷う

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:22:04.26 ID:UHFizfSb0.net
ADまた武者増えてきたか?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:22:15.80 ID:VfGA0CLZ0.net
スキンはルカの方が好きだけど曲はエレナが最強なんだよな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:22:38.31 ID:onB4mn8P0.net
ルカ欲しいけど全財産ぶっぱするか迷う
13000コインじゃ足りねえよなぁ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:26:25.86 ID:ifyHr/kOH.net
>>242
ネログリフィスって女なのか…?

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:27:10.92 ID:Rw7GCOyJ0.net
ルカはいいや
チュリンはよ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:29:01.35 ID:abxqcBpcM.net
ルカは俺の中でグレンと同じぐらいだわ
エレナとチュリンの2強

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:29:55.17 ID:hffy3fbBa.net
>>247 武器でしょ(ジェントル並感)

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:31:00.09 ID:vtMLMXBc0.net
ジャミングビートとシデンレジェンドつけたガッツンダーでビートする

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:31:04.33 ID:3GrgyN4C0.net
>>247
魔弾で性別自由自在説
光/闇なので陰陽兼ね備えたふたなり説
おっぱいを鎧で隠した男装女子説
好きなものを選べ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:31:50.84 ID:QVlbYD18p.net
不人気カイト先生

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:32:07.93 ID:m5/6L6Wld.net
デュエプレで声がついて「このクリーチャーメスだったんだ…」みたいなパターンたまにある

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:34:07.54 ID:PIfinCgE0.net
>>240
どうせ転売されそう

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:34:30.93 ID:DJJa3jx30.net
マルガレーテちゃんかマルガレーテくんかハッキリされてからサ終しろよDena

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:36:16.55 ID:6RjKkdTa0.net
ゲキメツちゃん!?

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:36:51.56 ID:Rw7GCOyJ0.net
実際メツはかわいい

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:39:04.37 ID:QVlbYD18p.net
プルートちゃんも結構な驚き

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:39:24.44 ID:HowHsMfg0.net
メツ女の子説やめろ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:39:54.30 ID:6o15NcBD0.net
ボイスオフにしてたから気にしてなかったなぁ
ルカが当たったらオンして色々聞いてみよう

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:39:55.92 ID:mdXD2iCk0.net
曰く女性的にイメージしてデザインされたエターナルフェニックスはガッツリ男にされたっていうね

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:40:59.63 ID:ifyHr/kOH.net
ボイスだとミンメイの声ほんと好き

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:41:37.54 ID:eTNT6neAa.net
FTでは彼なのにボイスは完全に女性のマルガレーテ🤔

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:42:05.11 ID:Rw7GCOyJ0.net
メツ足の丸っこい感じとかかわいいじゃん

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:42:51.60 ID:Rw7GCOyJ0.net
>>264
今流行のLGBTよ
DeNAはマイノリティに理解のある神企業

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:42:54.48 ID:6RjKkdTa0.net
>>263
俺もミンメイからCV気になりだした
たしか武者・ルピアも同じ人

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:44:10.54 ID:o4E9rrXn0.net
チャージオン嫌いすぎてボイスオフがデフォになってしまってた
サイバーロードはアレなのにスターマン女声で格好いいのはズルい

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:44:38.34 ID:Rw7GCOyJ0.net
CVで1番インパクトあるのはやはりガチャックコウメ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:45:06.39 ID:krMJE9YR0.net
>>237
キユリさん😅
安らかに😇

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:45:11.42 ID:OQk6cOl60.net
カードの性能は嫌いだけど
「余が太陽、アポロヌス!!!!!!」
はまじでかっこいい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:45:50.66 ID:3GrgyN4C0.net
ネプたそ女性は納得
プルート女性とビックバン男性は謎

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:46:42.56 ID:2nBMwuSYM.net
ネプチューンとかスターマンの声の人好き
最近参加しなくなったけどね

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:46:43.20 ID:btao1303d.net
>>269
ガチャガチャガチャ!!

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:47:24.57 ID:R7gpQvwX0.net
使わないカードの声は全く知らないのもったいないなあ
全部まとめてる動画とかないかな

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:48:15.24 ID:DJJa3jx30.net
>>264
銀魂の九兵衛みたいなパターンだべ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:48:31.98 ID:HowHsMfg0.net
>>266
自分が女の子であることを無理矢理わからせて騎士の誇りを粉砕したい

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:48:44.30 ID:wArBPtT50.net
新しいナイトのゴッドの声かわいかったよな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:48:56.58 ID:VfGA0CLZ0.net
カイトはキャラより小笠原君の方がイケメンなんだよな

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:49:40.13 ID:6RjKkdTa0.net
長洲小力のやつも使いてえんだけどなあ
使いづれえんだよなあ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:51:21.11 ID:4oZWhWjiM.net
デュエプレのカードリストから聞けるくらいか
公式サイトから聞けたら良かったけど権利とかもあるんかな

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:53:00.45 ID:8+errxwX0.net
ロマノフサインとかいう害悪デッキ消えねえかな

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:53:49.73 ID:OQk6cOl60.net
ガイト先生の鬼畜ミッションを覚えている人はいったい何人のこってるのだろうか

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:53:57.62 ID:haCU/jHka.net
>>275
未所持でもカードリストから一通り聞けるわよ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:55:37.89 ID:152DGUhdM.net
こっからさらに4日待たなきゃ行けないのが出るの遅いわほんと
そのくせ次の弾はすぐだしスケジュールのバランス悪すぎ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:57:14.14 ID:Rw7GCOyJ0.net
何ならジャマー団やお年玉やクック・ポロンの頃からいるぞ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:59:20.68 ID:ydhM2c5O0.net
全カードリスト公開っていつも新弾前日だっけ?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:59:42.23 ID:HowHsMfg0.net
カイト先生は速攻デッキに各文明の有能トリガーをぶち込めばすぐ終わるからギリセーフ
ジャマー団は初期設定だとほぼ無理

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:59:50.31 ID:yMT0yIfcd.net
破壊神デス様はおっぱいあるから女の子

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:59:57.61 ID:WU7esG+90.net
ロマノフサインはトリガー1枚で止まるから良いんだけどこの構築も結局ロマノフよりゲキメツだからな
結局どんなデッキもゲキメツの押し付け合いやってるだけ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:01:34.19 ID:5QxFqRkaM.net
シークレットイラストのルカがもってるネロのカード、アルカディアスナイツのやつじゃん
凝ってるなあ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:20:03.60 ID:onB4mn8P0.net
言うほどトリガー1枚で止まるか?
止めてもすぐおかわりロマノフ来るし3体並んだ後トリガー来てもほぼ手遅れだし

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:22:34.87 ID:nTv4QF3ha.net
あかん、相手全然殴ってこない
武者やガントラも盤面整理してから殴るからトリガーがあまりおいしくない
レベルアップや文明入れて勝利のアチーブメントで何とか稼いだゴールドはそこそこあるけど、コントロールデッキ作るなら新弾やクイックピック来てからにしたいからパック剥きはお預けだ
早くカードを剥いて一喜一憂してぇ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:24:00.60 ID:9GZsaArT0.net
ゲキメツのとりあえず積んどけ感まんまナーフ前のボルバルアガピなんよな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:28:20.57 ID:ao/a5zeDd.net
ナイトデッキのクイーン対策は何がいいんだろうか

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:28:45.88 ID:HowHsMfg0.net
アマデウス

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:29:43.85 ID:DJJa3jx30.net
赤混ぜてヘブン

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:30:06.50 ID:3GrgyN4C0.net
青タッチしてチクビーム

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:33:01.96 ID:ibcmeUrf0.net
ゼロフェニも武者もメカオーも5cも黒緑も全部ガントラで殴り殺すぜ
チェンジザ入りのロマノフとナイトはキツいけど、それ以外なら回り次第で普通に勝てるからこのデッキやっぱつえーわ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:34:23.24 ID:DJJa3jx30.net
運営が殺虫剤撒く気満々だけど大丈夫か?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:36:11.54 ID:qptaM4l+0.net
ガントラはそろそろ死んでいい
こいつの在位期間ボルバルより長いぞ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:40:23.96 ID:p1Vqm+Bh0.net
クイックピック楽しみだけど最初だけやってすぐ飽きそう

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:40:31.42 ID:mdXD2iCk0.net
どうせもうすぐビートは過去一の冬の時代を迎えるやろ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:41:47.17 ID:o4E9rrXn0.net
ガルベリアスとかいう6コスにしては強すぎる奴
ガントラ共々消えてどうぞ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:44:20.32 ID:4oZWhWjiM.net
エルカイオウでも立てとけ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:46:05.80 ID:YsjIYzRbp.net
ルカちゃんの腋ぺろぺろして苦かったよってわざとルカちゃんに言いたい

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:51:20.93 ID:w/WM7I0a0.net
ガントラよりアラゴナイトが嫌いだわ
色基盤にもなってSAで殴り返されなくてでパワーも実質5000
頭おかしいだろこいつ
アガピの時もフィニッシャーになるわタップキルするわで一番悪さしてた

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:52:54.28 ID:HowHsMfg0.net
アガピトスがいるのにアラゴを追加するという運営の正気を疑う糞采配
何故収録したのか

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:53:43.39 ID:UHFizfSb0.net
>>304
戦国出る前までではアガピとともに単色最強クラスのカードパワー持ちだと思ってるわほんと頼りになるし
前はナーフがあったとしても不思議じゃないって書いたら叩かれたがやっぱりこういう意見出てきてるじゃないか

>>307
ラウゼスやアイオライトを考えたらあれでも一応適正なコストなんだが
とにかく色々噛み合い過ぎてるんだよなあ
ゲキで釣れるのもヤバい

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:55:59.94 ID:dEFKYKtD0.net
いまだにゼロフェニ使っとる奴おるとかほんま草

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:56:23.34 ID:ML61GGuw0.net
ルカは服装が微妙なんだよな
ゴスロリって感じで

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:04.03 ID:ifyHr/kOH.net
ガルベリアスはGENJI並みにコスト論逸脱してる能力してるからな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:45.05 ID:3C7pc49b0.net
コスト論とかいう一切宛にならない言葉

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:01:27.56 ID:HowHsMfg0.net
コスト論云々に対する反論はスケルトンバイス出せば全部解決

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:02:10.09 ID:R7gpQvwX0.net
コスト論とかもはや破るためにある

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:02:20.95 ID:aXJlymuy0.net
アラゴにSA追加したのがばか

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:02:46.77 ID:MDSB2qKw0.net
ガントラってアラゴとジャックとかのシナジーが強いからなぁ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:03:35.52 ID:56/MyUO/p.net
スケルトンバイスをデュエプレに出すとなると調整難しそうだよな
コスト6くらいにしてコストが1番高いカードと2番目に高いカードを落とすみたいな?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:04:25.39 ID:Rw7GCOyJ0.net
アラゴのスペックが高すぎる

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:05:04.50 ID:OeTtDVhqp.net
胸のエレナ
太もものチュリン
そして腋のルカか

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:05:06.85 ID:3C7pc49b0.net
そもそもコスト論なんて誰が考えた用語で誰が基準を作ったんだ?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:05:32.15 ID:p1Vqm+Bh0.net
スケルトンバイスは4コスで相手の手札からランダムなゴッドを落としてその後相手の手札をランダムに1枚捨てるとかかな?ゲキメツ対策にもなるし4コス2ハンデスのアイデンティティも守られてる

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:07:14.96 ID:DJJa3jx30.net
>>322
その効果にするなら別名義の方が良いわ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:11:13.46 ID:3GrgyN4C0.net
アラゴは色が弱いこと除けばピックでも強そうだし単品のカードパワーも図抜けてる
それ以上に周りのカードの介護が強いが

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:11:26.28 ID:NWj0tuSop.net
アラゴナイトはパワー出して即殴り返しできるのがホンマ優秀もし5cコンの色基盤で必要になってもロマネスクよりこっち入れるわ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:12:56.05 ID:o4E9rrXn0.net
運命の選択を2コス以下にしてアメージングを3に戻すべきだな
SRをゴミにするとかやることが極端すぎる

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:13:33.45 ID:MSSSQ87ya.net
>>321
マーク・ローズウォーターかな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:14:17.74 ID:UHFizfSb0.net
>>314
何ならタッチを考えるとあれでもコスト論的に損という事実
やっぱ紙タッチ強過ぎなのでは

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:15:13.53 ID:yMT0yIfcd.net
>>320
ロリショタの魅力は手足の短さとくびれのないお腹だぞ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:15:43.49 ID:qptaM4l+0.net
>>326
いや選択なくても驚天3コスは駄目でしょ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:15:54.93 ID:7rca1pTs0.net
生物付きタッチは現代でも通用するしな

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:18:06.42 ID:I+uq6pZq0.net
今の環境よりゲオルグ天門vsアメージングvsテクノロジーの宇宙戦争の方が好き
1番好きまである

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:18:56.07 ID:7rca1pTs0.net
ブリザードの展開力とリソースにZAGAANぶちこむのどうよ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:18:59.05 ID:8HKXGhFl0.net
>>332
ツヴァイと無規制アポロが封殺されてた程の地獄やぞ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:20:15.13 ID:5l/28t9QM.net
選択で飛んでこなくても素だしアメージングは普通にキツかったんだよなあ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:22:51.66 ID:fkLll+L60.net
>>333
ザガーンマナに落ちやすくなるし相性悪くない?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:24:40.66 ID:uyzOykvl0.net
>>336
ナスオも入れるか

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:27:33.75 ID:7rca1pTs0.net
>>336
コートニー出せなかったら闇マナ要るし1枚くらいなら許容かなって

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:27:34.68 ID:haCU/jHka.net
2体いればデュランザメス届くからそこまで展開しなくてもいいと思うんだよね

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:36:23.34 ID:YH3+K2WL0.net
あープレミで負けた
操作ミスで負けるのほんと悔しい

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:41:12.38 ID:WU7esG+90.net
マジでゲキメツばっかでクソほどつまらんわこのゲーム
半月暇潰しに使えたしそろそろアンインストールしようかな

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:44:56.78 ID:K7l25ChL0.net
ゲキメツは明日か明後日に規制来るから大丈夫や
来なかったらこのゲームやめるわ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:50:04.09 ID:xpryeRC00.net
グランドデビルの未来の為にもゲキメツには死んで欲しい

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:51:09.13 ID:3WRdrErX0.net
やっとザガンダイレクト出来る運命の一戦終わったは。マジでダルい上に不毛なmissionだったなもう永遠にしたくない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:52:19.25 ID:haCU/jHka.net
バレットバイスの1枚目のハンデスで提督出したら
・提督のcip解決→2枚目のハンデス
になるのか
・2枚目のハンデス→提督のcip
になるのか

だれかおしえて

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:56:00.75 ID:7rca1pTs0.net
>>345
呪文の効果には割り込めないはず

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:57:43.39 ID:HowHsMfg0.net
>>344
やる意味ないのに何故やったんだ…

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:07:59.26 ID:UXdqaF/S0.net
>>334
ツヴァイはテクノロジーのサブプランにいなかったか?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:10:30.49 ID:XMBiaEMf0.net
ゲキメツ調整入るか?
Twitterの言いなりだしザンゲキとゼロフェニナーフして放置だと思うが

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:15:36.80 ID:k0MvSYGt0.net
下方修正なんかいらないから
エタガと列流を返してくれ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:15:57.27 ID:GYZ1B87H0.net
次の段から復帰するけど無課金NDメインならやっていけるか??

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:17:25.25 ID:k0MvSYGt0.net
復帰組で昔のカード持ってるなら
ADのがやりやすい説

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:18:47.35 ID:5u7EbGtf0.net
シャ
ios9以上
iPhone6s以降

デュエプレ
ios11以上
iPhone7plusおよびiPhone8plus以降


無駄にスペック要求してくるのなんなん?

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:19:16.25 ID:zkgqKGUy0.net
ぶっちゃけニューで勝てるデッキ持ってればオールでも通用するからなんとかなる

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:21:47.05 ID:G1qZ9us40.net
>>353
アプデ後は前と比べてかなり軽くなってるんだけどなんで要求値上げたんだろうな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:29:15.26 ID:Q73qLLSV0.net
>>348
デッキタイプの話やん

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:37:12.88 ID:s56ZPwJCa.net
ゲキメツでビート対策、ゼロフェニでコントロール対策してねって事なんだろうけど大味よな
ビートにもゲキメツ入ってくる始末だし

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:58:30.95 ID:zcRGJYJ80.net
テクノロジーはツヴァイが苦手とする大体のデッキに有利とれたから強かったわ
対速攻もサブプランのツヴァイでカウンター狙えたし

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:11:39.48 ID:J0phg1B9p.net
ルカで抜いたらいっぱい出た😅

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:16:58.68 ID:Vqp6c5+g0.net
全然連勝出来なかったからシータサムライにしたら勝てた
運かね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:33:59.79 ID:56oF5RrO0.net
>>359
まだスキン出てないのに早すぎんだろ😨
スキン手に入れたらどうなってしまうんや😣

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:40:12.14 ID:J0bak4En0.net
>>345
紙だと1枚ずつハンデスする奴なら呪文の効果処理中でもマッドネスが割り込める。(パーフェクトダークネスでセルフハンデス2回使用→バイケン落とす→バイケン手札に戻す→手札に戻ったバイケンをもう一度落とすことが可能。)
デュエプレだとどうなるか分からんが

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:49:08.24 ID:tnj3eHOF0.net
ルカ ワキガ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:52:23.76 ID:FFP0iXO70.net
ロマノフサインクソゲーすぎ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 01:53:14.02 ID:VZ2HbldNr.net
ゲキメツは他のフィニッシャーの存在否定しすぎなとこがほんま嫌い
他のフィニッシャー検討してもゲキメツデモハンジャッカルの組み合わせと比べてどうかが何よりも先に来る

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:20:47.79 ID:7z1VurkO0.net
グローリーゲートって条件付きエナジーライトって聞くと強そうに見えないけど山6枚見て2枚手札に加えるって書くとめちゃくちゃ強く感じる

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:26:12.33 ID:56oF5RrO0.net
>>365
出張セットや🤗🤗🤗

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:30:56.74 ID:VZ2HbldNr.net
>>367
出張してきた奴に立場奪われる現場の気持ちも考えろよ😫😫😫

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:17:35.12 ID:XN460ELRa.net
相手が6マナでゲキメツパンチしてトリガー踏まなかったら勝ちなのがね
鬼丸覇ほどじゃないけど簡単に勝て過ぎる

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:43:44.18 ID:ZAx810dN0.net
ロマノフ回してて思ったけど勝った試合の半分以上はゲキメツ出してたからゲキメツが強い

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:49:22.60 ID:8GUB30sr0.net
>>361
そらもうフルバーストよ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:56:45.22 ID:1tlwpPtB0.net
ナイト天門ネタデッキ パギャラはアガピトス
ミルザムにブリュンヒルデ乗っけて盾戻らないようにしたら強くない?
まあ場にピュアホワイトいないとだから実用性ないけど
https://i.imgur.com/crt7m9f.jpg

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:41:06.13 ID:dfkLvR9B0.net
>>372
アガピほしくない?
ワンチャンブリュンヒルデ呼べるし

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:01:24.04 ID:FKtSVpKQd.net
よく読もう

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:03:12.34 ID:NUqxnh57M.net
ギャラクシーをデッキーメーカーにないアガピの代わりに載せてるからややこしいことにぬってる

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:09:58.31 ID:8GUB30sr0.net
>>372
わざわざナイト付与してブリュンヒルデ乗っけるよりエルフェウス乗っけた方が強そう

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:58:34.47 ID:WoqO0QZE0.net
事前にピュアホワイト置けてるなら天門ミルザムアガピで即ミルザム進化できるからコンセプト的にはブリュンヒルデのほうが良くない?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 07:15:15.24 ID:8GUB30sr0.net
アガピトスって進化も出せたのか
忘れてたわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:13:39.43 ID:6iRAqFECr.net
趣味デッキで連敗しまくって放置の技術だけ上手くなっていく

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:15:49.23 ID:JSmV3Y2b0.net
プラ1と同じくらいプラ5は勝ちづらいわ
絶対に上に上がれないようなひとつのデッキだけメタったデッキとかいるし

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:23:03.38 ID:ZQ02icsMM.net
プラ5は嫌がらせloと連ドラの墓場のイメージ
ハマった時だけ楽しみたい層

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:35:40.17 ID:YW/OagvC7.net
プラ5は負けた時のリスク小さいから勝率低くてもハマれば強い地雷デッキが多い印象

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:38:24.10 ID:ElQeGcq6d.net
このスレの名無しガイジ(実は他のスレ民から嫌われている人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前らは当てはまってたりしないよな...?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:39:43.60 ID:IhogG8GuM.net
連投ガイジも追加してくれ
まあ何百も連投してたマジモンに比べたらマシだけど

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:39:46.12 ID:ElQeGcq6d.net
ちなみに俺は
チームに入ってないけどチームのこと嫌ってない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
ハンデスとかされても別にただの戦術だと受け流してる
環境デッキとかむしろ使いまくる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレは正しくスレ立てしてる
ささぼーflat加藤純一VTuberなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:39:51.55 ID:W6mgoGF00.net
>>380
2〜3あたりはデッキの偏り酷いから割と読みやすいしハマればすぐ上がってける印象

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:48:20.24 ID:YW/OagvC7.net
プラ2、3辺りで環境テンプレデッキ使っても中々勝てないのはそれが理由か

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:50:20.75 ID:2axGvAiS0.net
プラ2から黒緑速攻に当たり易くなるんだからやっぱ強いんやなって

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:50:40.70 ID:YW/OagvC7.net
プラ帯なんざ余裕で抜けれると豪語しちゃうガイジも追加で

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:55:28.11 ID:956jZMkZ0.net
>>383
長文自分語りガイジも追加しとけ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:57:15.97 ID:Ot7cGogld.net
ガントラビートみたいに意外なカードで組める環境デッキ作りてえなあ
あれ考えたやつが記事あげてなかったら未だにガントラビート発見されて無いやろ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:00:36.81 ID:HAj6R/J/0.net
末尾7おるやん
高校生か?

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:05:14.09 ID:xtSBv7Vud.net
プラチナ帯は黒緑速攻、黒ガントラ、デイガ武者、デイガロマノフ、青白メカオー、5c、カチュアを使えば最短でも1時間半、下振れても4時間ほどで抜けられるぞ?
緩和する意味が全くわからない
上記のデッキを使っても勝てないというのならば直近5戦のリプレイをここに貼ってくれればプレイ指南をしてやろう

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:07:33.57 ID:NUqxnh57M.net
プラチナで1番きついのは5〜4あたり
1までいけば正直余裕

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:08:35.92 ID:Tl9Xx+7Y0.net
そういやストーリー追加ないのか?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:10:55.74 ID:OOxAbIpQ0.net
比較的苦手対面の少ないメカオーや5cはまだしも、他の環境デッキ使っても安定性なさ過ぎて全然連勝できないから上がれんだろ
たったの5時間弱で行けるというのがそもそも胡散臭すぎる

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:11:25.76 ID:Og6UMm3S0.net
>>391
アメージングナーフされた後に誰かが作ってたと思うぞ
ナーフ前に作ってたのがすごいけど

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:13:39.92 ID:IhogG8GuM.net
ガントラと選択、ガルベリアスとのシナジー見つけたの凄いよな
知らなかったら多分アタックトリガーのマナブなんて使えないとか言ってたわ俺

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:15:15.10 ID:YW/OagvC7.net
しかも発見した時期がエタガ全盛期だったという事実

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:16:10.49 ID:DbjD7ul5a.net
隊長だけ入れてザガーンが出ずシールドに全てのザガーンが入っちゃっていると相手に誤認させて安易に攻撃したところをカウンターする嘘つき隊長デッキ思いついた
実用性はたぶん無いしロマンでもなくて救済者達から怒られそう

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:24:29.91 ID:neLO/fQka.net
3月の段階でもうコタロウが選択ガントラやってるぞ
繋ぐ先はガルベリでなく炎地だけど

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:25:11.65 ID:l/2oHgAba.net
アラゴナイトが出たおかげで選択が実戦レベルになった感じもあるな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:25:42.76 ID:neLO/fQka.net
3月じゃない2月だ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:26:54.88 ID:OOxAbIpQ0.net
ガントラ4コス以上にナーフされそうで怖い

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:28:44.58 ID:MDmr+kJ4d.net
ガントラもチワワいなくなってからだいぶ弱いな
盾からサーファーがないだけで精神が落ち着く

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:31:11.88 ID:1tlwpPtB0.net
俺が1日2,3時間やるキモオタだからなのかもしれんけど
プラチナにハードル感じてるのはこだわってマイナーなデッキ使ってるからとしか思えん
今なら武者5cメカオー(オールは黒緑も)とかそこら辺のティア1みたいなの使って時間やれば誰でも抜けれると思う
デッキのテンプレムーブと盾の割り方とかのケアができるかぐらいでうまさとかべつになくてもいけるやろ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:32:11.41 ID:Gr12tqPvM.net
阿吽ナーフでもうガントラは許されたしこれ以上ナーフないでしょ
黒ガントラとかガントラビート以外使うのが面倒なプレイヤーの苦肉の策でしかないわ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:36:26.07 ID:Z5+70hr20.net
1〜10日までには両マスターになってるけど連敗した時はマウスを叩いたりレスバを仕掛けてストレス発散してるから余裕とは言えないな笑笑

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:38:02.36 ID:UXdqaF/S0.net
>>394
1から5まで落ちるとかよくあるけどな…

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:41:08.54 ID:UXdqaF/S0.net
>>407
むしろ強化が欲しいくらいだわ
7コスアンブロッカブルモヤシのスピアタwブレイカーで
ウィニーとしても使い分けられるクリーチャーとか出してくれねえかなあ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:46:09.82 ID:oUbV2qB3r.net
僕はランクマのやる気が無いゴミクズですごめんなさい

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:49:12.30 ID:DbjD7ul5a.net
負けない、連敗しない、勝つ、連勝する
この四つが出来れば苦労しない

出来てないから苦労しているんだけどね
メンタルは第一として、次点だとやっぱり今までの試合の良いところと悪いところを記録したメモが手元に必要なんかね
そもそも何が良くて何が悪いのかが自己分析全然出来なくてメモを作れないけど

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:50:18.66 ID:+WhwB30r0.net
>>409
プラ1まで行ったら早朝とかにやるとええで
人いないからマスターやプラ4、5の趣味デッキに当たりやすくなる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:50:28.15 ID:Og6UMm3S0.net
勝てない奴は上手い奴に教えてもらうか上手い人のプレイを見るのが一番ってなんのゲームでも決まってる

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:50:51.92 ID:OOxAbIpQ0.net
プラチナ帯で黒ガントラ使用して30戦全敗したワイ、ランクマの厳しさを思い知る

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:52:08.37 ID:UXdqaF/S0.net
>>413
あーそういうテクは考えたこと無かったな

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:53:55.77 ID:VZ2HbldNr.net
>>391
ガントラ、運命、ガルベリアスみたいに
三枚組で強くて尚かつ周辺パーツ充実してるの漁るしかないな
二枚組で強い程度ならもう注目されてるだろうし

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:55:43.36 ID:Tl9Xx+7Y0.net
最初にガントラを使ったのはコジロウってわけかやはりコジロウは最強キャラ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:56:31.28 ID:Z5+70hr20.net
>>415
テンプレで30連敗ならプレイングに問題がありそう
DCGは運ゲーと言われてるけどそれはお互いに勝敗に影響するプレミをしないことが前提だからね

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:01:52.85 ID:1tlwpPtB0.net
>>415
しょうみ今のガントラはまだ強いけど他のティア1デッキ対面は相性悪いの多いし
武者は5,6ターン目盾1枚とかまで削ってるのに武者とルピアで盾回復されながら盤面全除去されて
リソース切れなって殴り返しされるし
5c系も前の環境だったゼロフェニ除去コンと違って除去トリガー多くなったしミラクルも打たれてゲキメツゼンアクまで早いから
間に合わずに対処されるからねそれで手札切れてトップ頼りになってる間にロックされる
ガントラなんか基本マナカーブに沿って出せるの出して殴るだけやから理想ムーブできるか盾踏むか自分がスパークあるかとかでほぼ決まるし
うまさ関係ないだから今黒ガントラで勝てないのはしょうがない
環境的にガントラ連敗は全然あり得るから武者のテンプレ構築使ったら絶対プラチナ連勝できる

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:02:25.26 ID:UXdqaF/S0.net
ADはボルバルザークがいるから嫌なんだよなあ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:02:41.19 ID:zcRGJYJ80.net
もうカブトムシはいいよ
冷え込んできたし

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:03:10.68 ID:kft2RpjPr.net
ランクマって、流れ良いときって握ったデッキが正解でホント勝てるんだけど、それで勝ち続けようものなら時間がスゲェかかるんだよね
仕事とか控えてるととても出来ないから、まとめてやれる時間が無いとキツい

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:05:15.32 ID:oUbV2qB3r.net
メカオーツヴァイとかいうランクマどころかspでも暴れる奴らなんとかして

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:05:26.71 ID:UXdqaF/S0.net
>>420
キング相手にはアルバトロスがいるからまだ青ガントラの頃よりは戦えるがゼンアクがキツイんだよなあ

とはいえ武者は武者で天門とかキツイんでない?一昨日あたりハンデスとともに腐るほど見て嫌になったわ天門

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:11:44.96 ID:1CCH+ISa0.net
>>424
つ【 根 絶 の デ ク ロ ワ ゾ ー 】

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:13:28.24 ID:iIr3JwnEp.net
敵が応答待ちになって自ターンから相手に回したら応答待ちのまま爆発して勝ったが相手が切断したって事なんかな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:20:53.65 ID:ehLn2yYrr.net
武者みたいな主力以外は小型のクリーチャーばっかのデッキ流行る時にデクロワゾー使えるのでは?って度々思うけど効果発動するまでが遅いんだよなぁ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:21:19.72 ID:kft2RpjPr.net
SPでポインターが飛んできたから陰キャコントロールかと思いきやツヴァイだったときの絶望
メツをくれメツを

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:21:24.79 ID:YW/OagvC7.net
>>420
素直に他のデッキに変えて練習してみるわ
ありがとう

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:25:20.15 ID:IhogG8GuM.net
>>425
ゼンアクそんなに困る?
アルバトロスで押し切れるし、コロビナーとかスパークのタップには対応してないし、ガルベリアスなら余裕でカモれるぞ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:27:34.36 ID:Z5+70hr20.net
ゲキメツが殿堂してツヴァイ、メカオー、速攻が増えてナイトメタにクイーンを積んだデッキが増えたらデモハンよりもデュアルザンジバルを入れる必要があるな
小型や進化元を焼きつつバレットでツヴァイ、セイント、マーキュリー、クイーンを落とせば互角に戦えそう

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:27:59.25 ID:YW/OagvC7.net
ゼンアク警戒持ちだから基本トリガースパーク効かないし、手撃ちの時点で追撃のクリーチャー用意できる余裕もないから実質ガルベリアスしか勝ち筋がない時点でかなりキツい

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:28:56.61 ID:ZQ02icsMM.net
ガルベリアスとかいう単色最強カード
色参照するなら自分だけにしろ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:29:01.70 ID:DzUP45xsd.net
このスレの名無しガイジ(実は他のスレ民から嫌われている人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前らは当てはまってたりしないよな...?

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:30:37.81 ID:DzUP45xsd.net
ちなみに俺は
チームに入ってないけどチームのこと嫌ってない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
ハンデスとかされても別にただの戦術だと受け流してる
環境デッキとかむしろ使いまくる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレは正しくスレ立てしてる
ささぼーflat加藤純一VTuberなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:31:19.77 ID:DzUP45xsd.net
>>433
バリアントスパークってカード知ってるか?
お前俺が挙げたガイジに当てはまってるから気をつけな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:31:30.49 ID:OOxAbIpQ0.net
そうかアルバトロスなら最低1回の攻撃は通せるのか
ゼンアク2体以上並んだ場合は...お察しください

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:45:05.24 ID:Ot7cGogld.net
>>417
そうだよな、そういうシナジー見つけてデッキ構築出来る腕がないとトップ目指すのはキツいかな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:46:10.76 ID:956jZMkZ0.net
黒緑脳死で回してりゃいいだけのゲーム

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:46:56.37 ID:oUbV2qB3r.net
>>429
次のスタートチャージ10ではタイガーグレンオーがいるけどどうなることやら…
そもそもスタートチャージ10いらないけど

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:48:28.63 ID:w6EaNr4z0.net
とりあえず当面の問題は武者だな
コントロールはともかく、ビートはどうすりゃいいのか

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:53:00.87 ID:05S1mMvQa.net
汎用性高いカードは規制するし、運営が仕組んだシナジー以外は弱くするから、これからは型にはまったデッキしか強くならないよ🤗
テーマデッキは遊戯王の土俵だし、またスマターデュエルに負けるシナリオができちまったな😌

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:53:15.61 ID:a2FaDzxJ0.net
でも云うほど黒ガントラってアルバトロス出してこないよね

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:55:43.47 ID:IhogG8GuM.net
ガントラがジャッカルで退かせないし除去はアラゴナイトに向きがちでマナ伸びやすいから、ゼンアク出てくるタイミングだとホリスパ+選択、ホリスパ+アラゴナイトを手打ち出来るくらいマナ貯まってる
バリスパは黒緑の時死ねるから、採用するかは好みの問題

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:56:43.77 ID:neLO/fQka.net
>>443
汎用性高いカードを規制するならとっととゲキメツ規制しろやオルァ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:58:10.60 ID:Og6UMm3S0.net
カードリストまだかなー
明日かなー

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:00:06.95 ID:G4y2Mcpyd.net
黒ガントラにバリスパじゃなくてスパーク入れるのは流石に笑うわ
青ガントラ脳死で回し続けた末路か...w

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:01:33.75 ID:IhogG8GuM.net
おう持ってねえんだよ文句あんのか

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:03:01.16 ID:NLoZVy7S0.net
生成は?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:03:05.80 ID:G4y2Mcpyd.net
烈流が死んだせいで無理やり押し込んで盾お祈りが出来ないから中速相手にはボード取りながら戦うことを強いられるのに
まさかスパーク入れるって...w

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:04:11.18 ID:1Abb8rXdp.net
オリカ込みデザイナーズがあからさまに強いからな
紙から何も変わらず実装組は大概ゴミになる

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:06:11.25 ID:NLoZVy7S0.net
ティラノドレイクには優秀なオリカが無かったんだ…

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:06:14.17 ID:IhogG8GuM.net
ゲキメツ揃えてる途中だから作りたくない

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:07:27.18 ID:pGfXTP27M.net
戦国編も神化編も種族デッキ推しだろう
覚醒編まで待てば汎用カードボロボロ出てくるからそれまでやな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:09:48.79 ID:IhogG8GuM.net
謎煽りしてくる奴は何なん?
黒緑に轢き殺される呪いかけてやるわ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:09:53.33 ID:NLoZVy7S0.net
俺以外のプレイヤーはポイント溜め込んでるもんだと思ってがそうでもないのか

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:11:43.40 ID:cqt6wGbw0.net
>>362
バイケンの処理は特殊でバウンスまでが置換効果に含まれてる
マッドネスとcipが分かれてる場合は呪文の処理後にcip効果処理のはず

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:19:54.77 ID:zcRGJYJ80.net
またホタッテ初陣かよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:20:26.93 ID:Vqp6c5+g0.net
ハルサ普通に強くね?
spの報酬で出たからピン刺ししてるがコスト軽いしマナ送り強いわ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:26:19.58 ID:Uhapw35gd.net
俺が挙げたガイジに該当するやつ多すぎるだろ...

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:27:09.82 ID:956jZMkZ0.net
>>456
よし任せとけ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:27:44.31 ID:8yg0TTiyp.net
ハルサは過小評価されてると思うわ
進化だからザンゲキとのシナジー薄いのがアカンのかな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:35:41.44 ID:bwMInyZUd.net
ハルサは強いけど周りを固めるサムライ、クロスギアの層がまだ薄いのがね

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:37:43.97 ID:Z5+70hr20.net
https://i.imgur.com/560Alok.jpg
ビートや横並びしてくるデッキを意識した白黒ネロ
サムライが多いならアレクセイ、大型を出すデッキが多いならデモハン、デルフィンやクイーンを早出しするデッキが多いならデスメンドーサ、オルゼキアと環境に合わせて調整する必要があるな

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:50:16.20 ID:OOxAbIpQ0.net
忘れたころにやってくる黒緑速攻
やっぱバリスパじゃなくてホリスパかな

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:51:54.13 ID:1CCH+ISa0.net
>>466
もっとメタるならミューズもあるぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:52:12.94 ID:lYCTutCZd.net
自称黒ガントラ使って30連敗した人「やっぱバリスパじゃなくてホリスパかな」

せいぜいプラ5から抜けられない程度だろうに意味不明な嘘をつく人って怖いよね

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:53:39.81 ID:956jZMkZ0.net
bd85はホタッテか?w
まぁくっせぇからNG推奨だわな

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:58:22.69 ID:B7K7knWJa.net
長文自分語りはbd85固定だから既にNGしてるぞ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:00:12.36 ID:JSmV3Y2b0.net
ADのプラ5から出れんわ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:10:44.09 ID:Uu8eBt59a.net
本家紙Wiki様読んでて今引き頼りは良くないって書かれててなるほどと納得した
次にあのカード引けばって取らぬ狸の皮算用みたいにカード使ってばかりだったから、今引きが強い状況を作る目先よりも先のターンを考えないとなぁ

でも手札はあるだけ強いはずだから、ソウジとマルコの青赤剣誠もいずれ作りたい贅沢さも拭えない

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:17:02.64 ID:RgMg6x1B0.net
白黒ネロにエッグしか確定除去入れてないリスト多いけど
突っ込んできたゲキメツどうすんの?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:19:25.29 ID:Z5+70hr20.net
>>473
横並びするデッキよりもブーストしてゲキメツを投げるデッキが多かったらザンジバル減らしてデモハン増やす

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:20:31.95 ID:gPNpjsUPd.net
白黒ナイトの用心棒として外様のパギャラとオルゼキアを雇うわ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:22:04.35 ID:neLO/fQka.net
ナイトってパギャラ立ったらどうすんの

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:23:42.06 ID:4l0cav1A0.net
ミルザムかゲキメツで殴る

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:25:13.16 ID:1Amf3I8bp.net
グローリーゲートで手札余裕あるからオルゼキア抱えやすそうでいいね
ロマノフでクイーンデルフィン対策にオルゼキア積むと手札で嵩張るわ探索濁るわで散々だった思い出

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:26:15.12 ID:Ot7cGogld.net
ナイトはクイーンだしたら終わりやね、、、

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:28:04.09 ID:Ot7cGogld.net
>>465
これもクイーンで詰んでない?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:29:22.01 ID:4l0cav1A0.net
>>479
バレバイブッパしつつ多色種は丁寧に潰し、天門でゴリ押しするくらいしか無いね

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:29:57.16 ID:U2r21Dmrp.net
>>472
武者なんかだと後続全員SAだからカツカツ上等みたいなドロソ無し構築もまま見られる

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:30:59.19 ID:1tlwpPtB0.net
>>465
いいね
やっぱザンジバルは4積みほぼなさそう2だね
あと2枠ソウルキャッチャーとかも抜いてデモハン4積みが丸そう

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:32:05.56 ID:RgMg6x1B0.net
>>474
なるほどね
ナイトっていろんなカード欲しくて調整難しいよな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:32:47.44 ID:kWUFnFD5p.net
黒緑とクイーンメタれる色としてジャックとヘブンバイオレンスとかどうよ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:36:48.32 ID:4l0cav1A0.net
>>485
ジャックも衝撃も(一応メンドーサも)ナイト及びネロとのシナジーが皆無だからゲキメツ積む時の方便にしかならんのよね
手札全部吹き飛ばしてゲキメツ立てればまず負けないからそれを狙うのがメインになりそう

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:38:18.26 ID:MtYtTe5Ca.net
ゲキメツの採用率90%ありそう

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:40:19.41 ID:1ENy1WnLM.net
ナイトはアド差だけつけながらクイーン、PG出されて何も出来ずリタイア押してそう

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:41:43.63 ID:Uu8eBt59a.net
>>482
サムライかドラゴンかタップや除去で勝てる場面に限ってまたザンゲキ引くのはあるあるだと思う

ロストチャージャーって実質1マナ軽いブレインチャージャーだと思うんだけど、紙だとインフェルノのゲートとサインが5コストでロスチャからすぐ繋げられてやばすぎた……
ロスチャともども3枚とも弱すぎず調整されててよかった

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:44:17.03 ID:Z5+70hr20.net
>>480
ザンジバルで進化元を焼きつつバレットでハンデスしたら時間稼ぎできる
ミラーは先にバレットを打ち合うゲームになるはず
無理なのは先行ミラクルデリンダーかな
それで2積みのクイーンとかを引かれたら泣く

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:45:34.49 ID:411HrmTld.net
アド差ついてるのにPGクイーン今引きされてそのまま負ける状況や盤面って具体的にどんな?
まずはデュエプレインストールしてみようぜ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:46:15.06 ID:1CCH+ISa0.net
クイーン、PG側はバイスのテンポロスがとにかく怖いか
出せた頃にはリーサル盤面形成されてたらお祈りしかねえ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:47:21.05 ID:Q73qLLSV0.net
ロマノフうざい
1体いたら4体出てくるのおかしいだろ
ゴキブリかよ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:47:29.77 ID:UXdqaF/S0.net
>>431
結構困るわ
アルバトロスでも1回分しか押し込めないからな
手間取ってるとキングが出てくるしその時間を確定除去やベガで稼がれて
結局キングとゼンアク揃ったあとにボルバルザーク食らう

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:47:39.30 ID:amv+l2Sk0.net
>>486
ハンデスと相性良くて呪文ロックかからないコーライルでファイナルアンサー!
と思ったら進化ではない条件足されてる!バカ!

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:48:29.06 ID:rYRE3yTHd.net
ネログリがコスト関係なくST呪文唱えられるようになってたら無駄なくヘブンを積めるんだけどなぁ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:50:03.59 ID:RgMg6x1B0.net
5cゼロフェニのリスト公開されたな
これメカオーでカモれるから増えて欲しいわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:52:25.32 ID:Z5+70hr20.net
パギャラは2体までなら対処できると思うんだよな
ザンジバル使ったらパワーが7000になるからネロ、クイーン、魔光神なら勝てる
パギャラが多いならキングを入れるのも検討

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:52:37.25 ID:Q73qLLSV0.net
>>494
ロウバンレイ使えば

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:55:08.75 ID:UXdqaF/S0.net
>>499
アルバトロス抜いて?
そうすると対キングがきついしな
アニマベルギス入れてたりするけどそれ抜くのがいいだろうかね

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:59:28.89 ID:1tlwpPtB0.net
ゲキメツナイト
クルセイドなかったから代わり
これ勝てそう?
https://i.imgur.com/7TcCg74.jpg

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:19:33.62 ID:JSmV3Y2b0.net
出る前にあれこれ組んでも結局そのデッキ使えないよな
発表されてないやつもいるし

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:20:10.25 ID:1Ar79YRX0.net
SPルールサバイバー除去系デッキじゃねぇと絶対勝てねぇぞアレ同じ奴に3回当たって負けたわ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:24:13.90 ID:neLO/fQka.net
リストって明日の18時だよな多分
https://i.imgur.com/2nO7dOh.jpg

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:29:04.73 ID:Z5+70hr20.net
https://i.imgur.com/AbwLBp2.jpg

ゲキメツ入りのネロならこんな感じかな?
ダキテーは色合わせだけどナイト持ちのトリガー獣だから意外と悪くないのかもしれない

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:29:27.91 ID:7z1VurkO0.net
ネロ入ってないナイト作ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2620649.png

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:31:20.02 ID:evX2yBIz0.net
マナがいっぱいあるならサバイバーは強い
普段使われないイプシロン君もやれる子なんだよコスト下げろとは言わんからシンパシーサバイバーとか付けてくれ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:36:03.46 ID:1Ar79YRX0.net
>>507
展開さえ出来ればマジで頭おかしくなるでマッドネス引けなきゃなんも出来なくなるしあっても除去しきれないと無理や

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:37:37.17 ID:67oNoN48r.net
というかナイトってあらゆるデッキへのメタ積めるし
それこそ環境見ながら構築変えればいいと思う

○○出されたら終わりっていうけど
その○○が環境にどれだけいるかでメタる必要があるかどうか変わってくる

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:38:38.58 ID:6iRAqFECr.net
ガチメタってもぶん回った牛次郎に轢かれるサバイバー怖いよぉ…

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:42:29.45 ID:RgMg6x1B0.net
ナイト構築の幅広いのは良いけど現環境は混沌極めてるからな
4弾ボルバル環境ぐらい分かりやすい分布だとやりやすそう

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:42:47.51 ID:4l0cav1A0.net
サバイバーには気を付けろ
武者でも無ければどんどん増える

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:47:25.82 ID:MmUZMX3q0.net
ナイトの明確な弱点デッキが分からんよな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:48:06.58 ID:UXdqaF/S0.net
>>507
ゼータ活躍すんのかな?
あれのおかげで割とビートダウンもできるようになったと思うんだが

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:48:52.88 ID:AJ7s8Ot3a.net
ドルバロムがハンデスを潜り抜けれるかどうか

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:51:41.00 ID:7z1VurkO0.net
まあナイト言うても基本は除去コンだから環境見て構築しないと弱いのは当然

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:52:27.55 ID:l/2oHgAba.net
オリジナル構築で22連勝とかすごいなアグロ田中
文句しか言えないカスとは大違いだw

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:52:56.09 ID:67oNoN48r.net
>>513
明確な弱点ならデルフィンやらクイーンの呪文封じだろう

まあでもそいつらが増えたらナイト側もオルゼキア増やしたり対策はできる

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:53:45.61 ID:JLZxKvxaM.net
バレットバイスがtier1カードだから青抜き4cが死滅するのは間違いなさそう

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:54:42.34 ID:Z6tmKLPxd.net
このスレの名無しガイジ(消さなければいずれスレが廃れる原因となる人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・他人を煽るガイジ
・スレを荒らすガイジ
・荒らしに反応するガイジ
・スレタイに関係のない発言をするガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前らは当てはまってたりしないよな...?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:55:11.10 ID:Z6tmKLPxd.net
ちなみに俺は
チームに入ってないけどチームのこと嫌ってない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
ハンデスとかされても別にただの戦術だと受け流してる
環境デッキとかむしろ使いまくる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
他人を煽る暇があるならランクマする
スレを荒らす暇があるならランクマする
荒らしに反応する暇があるならランクマする
スレタイに関係のない発言なんかしない
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレは正しくスレ立てしてる
ささぼーflat加藤純一VTuberなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:56:41.57 ID:Z6tmKLPxd.net
この2つの文をこのスレのテンプレに加えたいのだが反対意見のあるやつは居るか?
これから新規も増えるだろうしスレの雰囲気は大事だろ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:56:54.13 ID:7z1VurkO0.net
ナイトの弱点であるクイーンデルフィンメタのデスメンドーサを自然に積めるバルクライ王以外と強いんかな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:00:42.24 ID:EtP3Qxqra.net
5cコンつんよ
バレバイで終わるからもう短い命だが
それとも5cコンにナイトバレバイが入ってくるんかな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:03:21.90 ID:MmUZMX3q0.net
デリンダー4、プリズムブレイン3積みとかで生き残るでしょ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:04:55.95 ID:evX2yBIz0.net
>>514
ゼータでオービス出せたら楽しそーだなとか思ってたけど小さ目の一杯並べてペチペチする方向なのかね、使い方が分からん
グレンオー踏み抜いて死にそう

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:05:13.80 ID:ehLn2yYrr.net
ハンデスはお願い提督するか運良く残ったゴエモンするしかないけどクロスギアの除去を疎かにしてるナイトだったらジャミングやクロスギアを大量装備した維新で戦えそう

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:08:30.29 ID:1Abb8rXdp.net
生放送でのサムライとナイトの対面も運勝負になってたしなぁ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:11:53.97 ID:UXdqaF/S0.net
>>523
序中盤の補充と妨害をナイト呪文に任せて後半はバルクライのクリーチャー勢でゴリ押し
みたいなデッキは作れそう

>>526
手札の枚数以下だからなあ
バルスを出して火力に備えるぐらいが現実的な使い方な気がするんよな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:20:41.43 ID:1tlwpPtB0.net
>>517
これ前に動画とかでもあったトリガーゼロフェニに花籠入れて5cにしただけよな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:25:06.93 ID:67oNoN48r.net
>>527
対サムライは武者の使用率次第だな

武者が多けりゃナイト側は当然アレクセイ侯の枚数増やすし
そしたら巻き添えで他のサムライも終わる

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:32:19.96 ID:JSmV3Y2b0.net
ロマノフばっかでキモイ
長いし

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:38:13.51 ID:2axGvAiS0.net
騎士だからザガーンもナイト付くかと思ってたらそんな事無かった

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:41:57.14 ID:Og6UMm3S0.net
ザガーンがネロより強いナイトだったら荒れそうw

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:54:28.16 ID:rYRE3yTHd.net
ネログリデッキにZAGAAN積むわ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:05:53.46 ID:RgMg6x1B0.net
ギフトシャドウx4ZAGAANデュランザメスシャドウx4

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:06:56.02 ID:4Duh7/y10.net
>>536
ギフトがシャドウにかかるんすよそれ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:07:40.56 ID:7gBUjxAed.net
ザガーンがまさかこんな構築想像捗る良カードになるなんて

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:11:18.66 ID:neLO/fQka.net
ギガヴォル→口寄→ZAGAAN &デュランザメス

うーん

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:12:00.48 ID:rPirFva20.net
ザメス入りだとロストで落としてZAGAANで2体以上変化させてザメス出すともう一体ザメス出てくるのか

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:15:50.59 ID:4Duh7/y10.net
隊長でジルワーカとアルバトロス割る→敵ブロッカータップしながらペンチとカチュア蘇生→ガラムタシュート→ザガーンワンショットうおおおおおお!!!!

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:29:02.53 ID:J0bak4En0.net
ZAGAAAANを全力で墓地に落とす→アントワネットかビートルーダーが場にいる時にサインでZAGAAAAN蘇生→盤面砕いてマッドネス大量射出しつつザガーンも展開うおおおおお!!

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:33:16.27 ID:1Abb8rXdp.net
パーフェクトアース絡めたのは誰かやりそう

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:37:11.43 ID:ZQ02icsMM.net
展開力はあるけど本体が弱い悲しいお話

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:37:50.86 ID:adseN7Lfd.net
めんどくさい環境になってきたな
やめどきか

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:40:18.55 ID:ZAx810dN0.net
いま武者に加えて何故かロマノフも増えてるからバキーン積み得やな
バキーンが割らねば誰が割る!

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:40:50.84 ID:MmUZMX3q0.net
ザガーンデッキ相手とかボーナスタイムやな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:04:16.83 ID:AJ7s8Ot3a.net
ゆーて脳死でハンデス撃って提督きたらナイト大抵詰むやろ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:05:58.86 ID:brn6vUId0.net
マナからも出せればまだマシだった
手間考えるとドルバロムの方が楽で強い

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:06:09.10 ID:T5RujgwZ0.net
バレットバイスが出てくるなら皆マッドネス積むだろうしな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:08:37.94 ID:+2wXQ/02p.net
なんならヒャックメーマジで強いのでは

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:10:32.52 ID:4l0cav1A0.net
レジェタッチの条件って何だっけ?
100位以内で0時超えたけど表記がレジェンドになってないんだよね

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:12:40.60 ID:4l0cav1A0.net
プロフィールでの表記はレジェンドになってるのに、マッチングでの表記がレジェンドじゃ無いから混乱してる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:12:46.68 ID:Og6UMm3S0.net
ランクマ1試合潜って試合終わるとなるやつのことか

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:13:59.51 ID:neLO/fQka.net
とりあえずベンケイバーニング積もうかな
アヴァラルド→バレットバイスの流れ潰せていざとなればネロも殺せるのえらい

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:17:23.26 ID:5I9YugsZd.net
ジャミングビートついたゼンアク強すぎて草

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:19:47.98 ID:fNIzZMqpa.net
ナイト対策のついででゼロフェニ殺されそうだな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:24:26.14 ID:Guk2/XlO0.net
最短ゼロフェニくらってからの最短マザーいただきましたプレイングもクソもありません😡

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:44:44.34 ID:UXdqaF/S0.net
ゼロフェニはリアニメイトに場にある進化元の合計コストとか縛ってくんねえかなあ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:47:39.68 ID:JLXY8EmJ0.net
最近始めてランクマ3回目なんだけど、グレートメガオーとナイトとか出してきて呪文のコスト下げる青のやつ出してヘブンズゲートでパーフェクトギャラクシー呼ぶデッキって流行ってるの?

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:51:48.82 ID:Az+i1vN2d.net
流行ってはいないんじゃないの?
知らんけど

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:55:18.30 ID:7rmmwUEK0.net
デラセルナRで再録してくれんかな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:59:09.24 ID:6iRAqFECr.net
軽量除去もっとくれよ
万力は3コスでいいしスクラッパーは5でいい
ぼーっと眺めながらゼロフェニとかの進化デカブツが出てくるだけやの嫌だ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:00:45.12 ID:EXKrM/Ee0.net
ハンデス流行るならグール入りロマノフでどうよ
落としたいグールも呪文も相手が勝手に捨ててくれるとかお得じゃね

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:01:12.20 ID:0FG6KxB10.net
>>563
侵略出るまで速攻が環境から消えるぞ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:02:13.10 ID:MVLYq1nA0.net
>>522
お前ホタッテに片足突っ込んでるぞ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:02:42.32 ID:MmUZMX3q0.net
>>563
the便所の落書きみたいなレスだな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:02:53.86 ID:UXdqaF/S0.net
>>560
メカオーもナイト入りの天門もそんなに見ないかな
ただ天門の方は武者が流行ると増加して
武者とともに消えて…
ていう流れを繰り返している気がする

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:06:57.88 ID:MmUZMX3q0.net
ゲキメツ殿堂で草 一つの時代が終わったな

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:08:58.98 ID:UXdqaF/S0.net
本当にゲキメツ殿堂しやがった…!

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:10:25.41 ID:6iRAqFECr.net
個人的にウザ度はゼンアクもかなりあるんだが

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:10:54.02 ID:JLXY8EmJ0.net
>>561
>>568
なるほど、さんくすm(_ _)m

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:11:14.28 ID:GozpOy6Xd.net
ゲキメツまじ?
よっしゃあああ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:11:51.96 ID:5NGcFz8RM.net
ゲキメツの勝率カスで草

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:12:08.02 ID:JSmV3Y2b0.net
Twitterで言えよな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:12:14.00 ID:6iRAqFECr.net
ていうか諸悪根源は5cのミラクルギフトでしょ
ゲキメツ殿堂してもまたべつのフィニッシャー入れるだけじゃん

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:12:51.20 ID:InyD5HXHa.net
>>574
勝率じゃなくて使用率だぞ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:13:05.52 ID:ga4Qk3G50.net
使用率40%とかアホやろ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:14:25.30 ID:6tnaoJSFr.net
遅すぎた埋葬

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:14:34.20 ID:1Abb8rXdp.net
色が合ったらとりあえず入れとけ状態だったからなぁ
さてグールジェネレイドどうすっかな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:14:51.08 ID:D4yBA4us0.net
https://imgur.com/a/SQ5ZKMi
https://i.imgur.com/sxSJnWw.jpg

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:15:22.40 ID:956jZMkZ0.net
至極当たり前の殿堂で草
5cとか関係なく何にでもゲキメツだったし構築の際に必ず頭によぎるのはやめてくれって話よ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:15:45.89 ID:MmUZMX3q0.net
ゲオルグ天門の規制orナーフされたカード

レモン、アガピ、エタガ、ゲオルグ、ゲキメツ

まじで最強だったんだなこのデッキ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:15:57.21 ID:Z5+70hr20.net
ゲキメツの殿堂は想定内

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:05.98 ID:4l0cav1A0.net
やっと早出し撃滅に怯えなくて良くなるのか
ハンデス来るけど

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:14.30 ID:pFgO8KNf0.net
トリガーでもないのに使用率40%は中々だなw
体感でも半数くらい入れてるよなーって思ってたらその通りだった。

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:20.48 ID:i8HZiLz+d.net
殿堂かぁ
しゃあないな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:33.56 ID:6UOX/Frh0.net
やっとゲキメツ殿堂入りしたか

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:42.32 ID:UXdqaF/S0.net
リアニメイトなり攻撃時火力なりリンクパワーなり打点なりの2箇所ぐらいのナーフで済ませるかと思ったがいやはや
まあでもゴッドサーチ多いからいっか

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:43.86 ID:4LQu4q+fd.net
また新弾前にSR引き換え券3枚も貰えるんか
何か申し訳ないな

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:53.02 ID:a2FaDzxJ0.net
ナイト組むにしてもジャックと撃滅を採用しようかなとかならなくなるのはいいね

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:53.67 ID:+2wXQ/02p.net
ついに逝ってしまったか

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:17:18.01 ID:IqgIDU+Id.net
ゴッドはサーチや墓地回収しにくいから殿堂がちょうどいいのかね

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:17:47.70 ID:JSmV3Y2b0.net
ポイントありがてえ
撃滅減っても苦行なことに何も変わらんからただポイント貰えてラッキー

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:17:56.80 ID:+2wXQ/02p.net
ツヴァイメカオーまた復権するよもう

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:01.99 ID:0FG6KxB10.net
7200ポイント嬉しい😊
でも空いた枠どうしようかなぁ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:02.28 ID:3h3hqCSsM.net
メカオーや黒緑がウキウキしてますわ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:06.11 ID:Q73qLLSV0.net
アガピゲオルグアメジャイが粛清された後明らかに1枚だけカードパワーがおかしかった

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:24.52 ID:nIA0uL7F0.net
殿堂来たあああ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:55.32 ID:wIDqtCL70.net
使用率40%!?

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:56.71 ID:7rmmwUEK0.net
まあ当然すぎるくらい当然

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:02.75 ID:XMBiaEMf0.net
ゲオルグ天門で悪さしたやつやっと全員死んだか

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:03.16 ID:UXdqaF/S0.net
>>597
ドラムザンジバルやドラムバイスでなんとかなると思いたい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:36.17 ID:6iRAqFECr.net
じゃあ代わりの全体除去くれよ
万力より軽い奴

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:44.92 ID:Vqp6c5+g0.net
クソワロタw

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:47.22 ID:956jZMkZ0.net
>>597
まぁ一応そのためのホワイトグレンオーだから

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:19:53.83 ID:XMBiaEMf0.net
つーか殿堂かよ、やっと来期4積みできるほどポイント貯まったのに
俺を楽しませてから殿堂しろや

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:14.51 ID:6UOX/Frh0.net
使用率40%は草

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:16.30 ID:MVeKXMWd0.net
>>580
そう遠くないうちにヘヴィメタ来たら使いそうだけどな。

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:32.83 ID:neLO/fQka.net
>>606
タイガーグレンオーのことか?

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:33.46 ID:+2wXQ/02p.net
使用率40パー超ww

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:40.76 ID:1Abb8rXdp.net
ビジョンを生贄にしたやつはもう放置なんだろうなぁ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:53.09 ID:4l0cav1A0.net
>>607
1枚でも盾落ちしなければサーチで持って来れるぞ
存分に楽しめ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:20:54.12 ID:pFgO8KNf0.net
>>597
その辺が増えると武者が喜ぶな。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:02.60 ID:MmUZMX3q0.net
5c使う意義まあまあ薄れたんちゃう

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:08.74 ID:GozpOy6Xd.net
>>609
ヘヴィデスメタルは今の仕様だと入れ得過ぎるんだよな
ゲキメツより汎用性高いでしょ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:25.83 ID:956jZMkZ0.net
>>610
間違えたw
すまんこ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:30.04 ID:+2wXQ/02p.net
ゲオルグ天の調整された主要カード
ゲオルグ
ボルバル
エタガ
アガピ
レモン
ゲキメツ←NEW

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:35.05 ID:VBmWPeK+0.net
来月とかに代わりにヘビィデスメタルくる?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:06.10 ID:0FG6KxB10.net
>>618
ロックス海賊団かな?

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:21.53 ID:XMBiaEMf0.net
>>613
2枚は持ってたからそれだけ使ってはいた
でも2枚じゃゲキメツ出ない試合の方が多かったし全然気持ちよくなかった

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:31.86 ID:UXdqaF/S0.net
>>580
ハルヴェルドとか入れた別の型が生まれないかな?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:35.24 ID:o5Ow009x0.net
水のSRって発表した?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:35.79 ID:Q+earK850.net
コントロールつまらんし当然だな
何とか終盤まで凌いで圧殺するのがコントロールなのに加速して撃滅出してるだけもん
クソしょーもなかったから嬉しいわ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:38.83 ID:KmV+lbvOp.net
ポケモンのPGLみたいな機能欲しいわ
採用率、投入枚数、よく一緒に入れられてるカードとかのデータみれるやつ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:23:47.68 ID:C5YSDgVZa.net
フュージョンかわいそう

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:24:24.64 ID:pFgO8KNf0.net
>>619
1枚から3体出せるのは流石に強すぎるからどうなるんだろうな。
ヘヴィはループ出来なくて弱体化はしてるが。

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:24:59.86 ID:VBmWPeK+0.net
ゲキメツ早く出すデッキ減ったらまたツヴァイがやばそう

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:25:37.22 ID:nIA0uL7F0.net
ガントラからも出てきたからなゲキメツ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:25:37.33 ID:AWLN2h9Ga.net
ゲオルグ天門とかいう大体ナーフ済みの馬鹿デッキ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:25:49.76 ID:ga4Qk3G50.net
ツヴァイはハンデスで死ぬからセーフ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:25:52.78 ID:3h3hqCSsM.net
コントロールってこいつ入れたいがために火を入れてたよね
ミラクルデッキ以外もう火に用なくね

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:02.94 ID:rPirFva20.net
ゲキメツ不在で2000で悪さしてる奴が大量に息を吹き返すな
武者、ナイトはクソ強くなってハンデスクリーチャーも場に残存しまくるから結構とんでもないことになりそう

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:09.51 ID:MVLYq1nA0.net
BF逝ったじゃねえか
BFの主要パーツ分の補填も寄越せ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:19.11 ID:Og6UMm3S0.net
まあ妥当すぎるわな
エタガ殿堂からどんどん連鎖してってるな列竜もだし

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:26.53 ID:Gu654ypf0.net
ゲキメツ1枚環境楽しみだしSR交換券も嬉しいけどこんなポンポンナーフしていいのかね?ユーザーの声なんか聞いてもきりないし次の標的に移るだけじゃないのか
あとどうせならナーフだけじゃなくてアッパーも頼むわ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:38.11 ID:VBmWPeK+0.net
ザガーンで自爆させる小型焼かれたら悔しいから仕方ないね

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:27:38.34 ID:XMBiaEMf0.net
つってもコントロールなんてマナブデリンダーゲキメツとかいうガントラより頭使わない脳死デッキだからな
規制は正解だわな、やってておもんねーし

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:28:16.62 ID:GozpOy6Xd.net
>>632
ジャックのために火は必要だ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:28:24.83 ID:rYRE3yTHd.net
>>634
キユリさんじゃん
英語の勉強はしっかりした方が良いよ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:28:48.53 ID:3h3hqCSsM.net
>>634
もうそれええて福岡大学くん

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:29:14.93 ID:XMBiaEMf0.net
5cさんは今後クルセイドチャージャー使って1枚の切り札やりくりして頑張ってくれや^ ^

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:29:17.71 ID:A4EO/nN00.net
おせーよゲキメツのナーフ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:29:18.24 ID:7z1VurkO0.net
>>624
本当にこれ
コントロールミラーがゲキメツ投げたもん勝ちすぎてつまらなかった
しかしこうなるとツヴァイに対してはザンジバル黒緑にはブラッディシャドウと回答がちゃんとあるナイトはかなりいい立ち位置に行きそうだな
そもそもコントロールの苦手対面であるフュージョンがナーフされたようなもんだし

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:29:44.28 ID:Z8pISmfS0.net
8弾の時ゲキメツばっか7枚もきた時はブチギレてたけど、ずっとランクマで活躍してくれたし最後にポイントもくれるとか最高すぎるわ
ありがとう

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:29:58.83 ID:neLO/fQka.net
>>634
そのネタおもんないから
英語できないんです〜で笑い取れるのは中学生までだっつーの

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:30:26.82 ID:Q+earK850.net
ナイトとミルザムビート辺りで武者死にそうと思ったけどゲキメツナーフでツヴァイメカオー増えたらいい感じに武者刺さるしメタ回りそうじゃね?
やっぱゲキメツってクソだわ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:30:48.55 ID:0FG6KxB10.net
>>634
消えてくれ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:31:03.10 ID:gPNpjsUPd.net
自分らで勝手に強くして邪魔になったら制限みたいな姿勢は正直好きじゃない
ただゲキメツに関してはもう仕方ない

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:31:31.89 ID:UXdqaF/S0.net
青抜き4c緑抜き4cとかどうなるんだろうな
後者は裁きとかあるし残っていきそうだが前者はなあ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:31:53.93 ID:pI5R+S1ud.net
ゲオ天生き残りのパワカはあとアクアンくらいか
エリクシアとかザーディアも強いけど

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:32:05.87 ID:BXWmW8xE0.net
>>634
キユリくん虐められてて可哀想だね笑笑

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:32:05.93 ID:Zb57kQIV0.net
ナーフじゃなくて殿堂連発は萎える
バランス調整放棄してんじゃねーよなんためのDCGだよ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:32:18.99 ID:gPNpjsUPd.net
サファイア「みんな、ただいま」

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:32:52.93 ID:RbJ3fPUYd.net
どうせなら烈流神も殿堂にしてやれば良かったのにな🥺

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:34:10.02 ID:pFgO8KNf0.net
>>636
ちゃうちゃう。
ユーザーの声を聞いてるんじゃなくて、数値を見てるんや。
数値が偏るから調整しているだけの話。

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:34:25.97 ID:Gr12tqPvM.net
轟剣レイジングザックスくん
神すら両断する期待を背負ったものの実装前に相手がいなくなった模様

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:34:59.03 ID:956jZMkZ0.net
>>650
ネクラコンになることを信じてる
まぁ大地がないし全体除去なくてきついわけだが

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:35:14.71 ID:gPNpjsUPd.net
あとはお前だけだなゼロフェニックス

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:35:41.08 ID:MOmVOoCxH.net
ツヴァイ復活ある?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:35:58.35 ID:UIm//Gx30.net
使用率4割は草
ほぼ毎月ナーフ殿堂やってるし積み上げてきたインフレの負の連鎖がヤバイな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:00.02 ID:ehLn2yYrr.net
まだゼンアク居るのと魔光神がどれだけ採用されるかだけど使おうとしたレイジングザックスの使い道が急に減ったなぁ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:07.15 ID:A4EO/nN00.net
ND不快環境だけどハンデス丸のナイト来てどうなるんだか

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:25.86 ID:ZQ02icsMM.net
ゲキメツ殿堂の強さは納得だけど使用率は理由になってなくない?

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:45.79 ID:Q+earK850.net
>>660
本気で流行ったらタイガーグレンオーなり色々除去札増えてるから結局環境の隙間を縫うデッキには変わりないと思う

どいつもこいつもゲキメツ入れてた頃よりは通りやすいだろうが

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:57.80 ID:UXdqaF/S0.net
>>657
ゼンアクを切る方向で
使われるかなあ…?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:38:02.92 ID:6tnaoJSFr.net
控えめに言って死ねって感じだ
8弾に関わった馬鹿全員クビにしろ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:38:08.87 ID:pFgO8KNf0.net
>>660
真面目に考えるとナイト流行りそうだし厳しそう。
ザンジバルとバレットバイスに対抗手段ないし。

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:38:13.16 ID:rPirFva20.net
ゲキメツはクソ悪さするけど、いないといないでクソ悪さされるシーンが増えそうで困る。特に複数除去の手段が少なくなってるNDで
テクノロジーもそうだけど何が何でも4→1に減らすのもどうかと思う。サーチできるドラゲリオンは別だけど

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:38:28.71 ID:1Abb8rXdp.net
強化やオリカ連中が殿堂、ナーフされていってるんよな
何を調整しとるのだね開発は

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:38:43.81 ID:XMBiaEMf0.net
ゲキメツのおかげで2000以下に人権なかったのマジでクソだったわ
システムクリーチャー焼かれるからネタデッキも勝負にならなかったしホント最高

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:39:48.73 ID:MmUZMX3q0.net
2000以下復活と思いきやデュアルザンジバル居たわ
さよならミンメイ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:39:59.95 ID:39JhY3SvM.net
デュエプレ新弾記念で魔剣混成ボルネグリス・誠光・ドラゴンが出るってホント?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:40:05.21 ID:HAj6R/J/0.net
ミンメイちゃんワンチャンありますか?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:40:16.07 ID:3mkY+5Bja.net
ツヴァイやらメカオーやらは結局おとがめなしかい
そのつど暴れたのを殿堂すればいいや!って考えだろうけど過去のインフレ連中何とかせんと永遠にのさばるぞやつらは

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:40:28.88 ID:pFgO8KNf0.net
>>669
ゴッドシグナルでサーチ出来るからゲキメツもセーフになっちまう。

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:40:41.06 ID:UXdqaF/S0.net
>>658
何気ない顔でクラッシャーベア子とか実装してくれないかなあ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:41:06.23 ID:WoqO0QZE0.net
ゲキメツ殿堂は残当

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:01.48 ID:+2wXQ/02p.net
ジャックで即消し炭やろ笑

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:13.63 ID:tnj3eHOF0.net
8弾やばすぎわろた

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:18.80 ID:7z1VurkO0.net
7弾8弾辺りまでの負の遺産が多すぎる

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:32.95 ID:wN300c+m0.net
5cとか4cとか結局の所ゲキメツコントロールだったしな

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:40.88 ID:0FG6KxB10.net
来月のマスター到達はシューター積んだメカオーで良いかな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:41.00 ID:gPNpjsUPd.net
>>660
バレットバイスがあまりに辛過ぎる
着地する前にツヴァイ降ろせばワンチャンあるゲキメツとか手札次第でまだ巻き返しが効くジャッカスとは話が違いすぎる

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:42:58.94 ID:1Abb8rXdp.net
ミンメイちゃんはせめて3000になってから出直してください
使用率絶対低いだろうに放置されとるんよな
ゲキメツ減っても2000は厳しいだろうに

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:43:26.60 ID:ZQ02icsMM.net
メカオー一族とマザーも中々の性能だけどここに手は入らんのかあ
ナイトに弱いっちゃまあそうなんだけど

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:43:34.56 ID:tnj3eHOF0.net
ギフトメツはしょうもなさすぎた

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:43:34.88 ID:HAj6R/J/0.net
5cコンはフィニッシャー枠どうなるんだろ
キングデルフィン立てるかサファイア復権あるか?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:43:43.11 ID:pFgO8KNf0.net
>>675
そいつら爆発力はあるけどゲキメツやその他みたいにのさばれてないからお咎めなしなんでしょ。

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:43:59.75 ID:Gr12tqPvM.net
確かに紙から強化されたやつやオリカばっかり殿堂やナーフくらってんな
ボルバルエタガなんか紙で一度殿堂入りしたのわかってるのに何をしてるんだか

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:44:18.17 ID:MOmVOoCxH.net
バレバイ来るんだったな…
リキピの提督アクアジーニアスくんはよ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:44:21.15 ID:1ENy1WnLM.net
撃滅くん今までありがとう
当たらなくて4枚生成したけど損無しだったわ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:44:35.19 ID:6hsccyf+0.net
ゲキメツマスターズはまあ許されるわけないわな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:44:58.02 ID:MVeKXMWd0.net
>>623
ザガーンのせいで水SRは無し

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:17.45 ID:956jZMkZ0.net
ミンメイはゴッド環境だからきついだけで後々プール広がったら(というかVS以外の超高コスト多色)グッドスタッフにはなれるやろ
あいつ一応出した時仕事するし単色だし

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:26.16 ID:ZQ02icsMM.net
黒緑にトリガー以外でお仕置きしてくれる子少なくない?
今でも通り良すぎてつまんないやつ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:28.23 ID:+2wXQ/02p.net
ゲキメツはゲオルグと並んでマジで魔改造の賜物

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:37.16 ID:rPirFva20.net
>>676
呼べるけどシグナル撃つタイミングが難しいし、コントロールの場合ゼンアクが混じるから確率減るからなあ
相性の良いデイガ武者・ロマノフも青が混じるから邪魔になるし
他の新カードを見ないと分らんけど現状ではゲキメツピン刺しのシグナルはきつそう

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:41.44 ID:UXdqaF/S0.net
>>681
全ては5弾までで幅を利かせてたブリと天門を抑えるために生まれたツヴァイを抑えるため

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:45:53.07 ID:yGPwtqawr.net
なんの反論もなく妥当妥当言われてきたゲキメツ殿堂、いざ実装されると文句という末期
何やってもダメなら集金だけに命賭けてくれ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:46:55.19 ID:zkgqKGUy0.net
これにはヘリオスティガドラゴンもご満悦

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:47:47.06 ID:UIm//Gx30.net
ゲキメツは完全に全盛期のボルバル状態だったからなあ
ビートデッキとか色が合わないセラフィムとかからも当然のように飛んできて笑うしかなかった

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:47:56.28 ID:+2wXQ/02p.net
ゼンアクはどうなん
良カード止まり?デルフィンと並ぶとほわああってなるけど

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:48:06.62 ID:1ENy1WnLM.net
先行武者ゲーになりそうだけどヒロイックなカードだしゲキメツマスターズよりマシだろ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:12.19 ID:1Abb8rXdp.net
>>695
いうて多色を墓地からマナに送るだけやしなぁ
次のターンまで生き残るのが辛いのに

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:18.21 ID:C5YSDgVZa.net
楽しみではあるんだけど黒緑ツヴァイ辺りに速攻で轢かれるのが一番おもんない

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:18.24 ID:eFMpZa6Q0.net
>>704
漫画版読んでたからゲキメツは僕のヒーローだぞ😡

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:18.37 ID:eFMpZa6Q0.net
>>704
漫画版読んでたからゲキメツは僕のヒーローだぞ😡

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:28.80 ID:UXdqaF/S0.net
>>690
まあエタガはデバウラアヴァラルド来たらヤバいのはわかりきってたし
それらを想定して聖拳やってた頃に5コスぐらいの重さで実装するとそれはそれで紙からナーフしすぎっていう批判とんだんじゃない?
ていうかあの時点でここまでデュエプレが続くと想定していなかったからエタガの調整があれだったのでは

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:49:49.07 ID:MOmVOoCxH.net
>>695
ヴィルヘルムとか来るまで待つか

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:50:36.30 ID:UIm//Gx30.net
三弾〜五弾あたりの調整完全に一年くらいで終わらせにかかってたよな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:50:46.51 ID:pFgO8KNf0.net
>>703
ゲキメツとは役割が違うから現状は強カード止まりじゃないかな。
ネクラのフィニッシャーでよく見るようにはなるだろうけど。

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:50:54.33 ID:GozpOy6Xd.net
ロマノフはゲキメツ抜いて少しキツイけどロマノフサーチできるルドヴィカレオパルドが入るから問題無いな

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:17.13 ID:tnj3eHOF0.net
どうせナイトのフィニッシャーになってただろうしな
デバウラ釣り上げとかいう犯罪ムーブもできるし

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:24.05 ID:EGif1Hkp0.net
https://twitter.com/dmps_info/status/1449707028671205378
今する話じゃない気もするけどプレイマットのルカ足短すぎない?
エレナの方と比べたらあっちは6頭身だったのにルカは4.5頭身くらいしかないんだが
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:24.75 ID:UXdqaF/S0.net
>>702
いつだったか忘れたけど確かに撃滅ジャッカルトリプルマウス入の青抜きセラフィムは見るようになってたな

>>713
ドロマーじゃね?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:34.14 ID:RbJ3fPUYd.net
去勢されて使い物にすらならなくなった連中に比べると殿堂ゲキメツは切り札感が出てむしろ良いと思う
一応クルセイドチャージャーで持ってこれるし

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:34.36 ID:3h3hqCSsM.net
>>711
冗談抜きでさっさと稼いでサ終するつもりだったんじゃないあの頃は

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:34.45 ID:A4EO/nN00.net
あーまた手札事故後攻のダブルパンチかよ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:52:41.77 ID:ga4Qk3G50.net
>>703
ナーフ前烈流くらいのパワーあると思う
ゲキメツがアレ過ぎて割と良カードに見えてきた

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:53:05.02 ID:neLO/fQka.net
最近の傾向からするとナーフ発表と同日にカードリストも来る
はよ見せろ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:53:07.41 ID:WoqO0QZE0.net
ゲキメツは盤面整えるついでにフィニッシャーに変身するのがヤバかった
これからのコントロールはキングデルフィン立てるまで粘るか強引に攻め込めるカードに枠割くことになる

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:53:15.60 ID:NNVWM/+v0.net
ナーフ制限の間隔が短すぎてしっかりしろよなーってなる
暴れても制限すりゃいいしぶっ壊れ作ろうぜwww→案の定暴れたんでナーフしまーすwwwってムーブ嫌い
ゲキメツ殿堂は納得しかないけど

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:53:30.06 ID:wN300c+m0.net
あんま流行ってなかったが、赤黒入ってないデッキにゲキメツ4枚だけ入れるとかでも普通に強かったしな
まじでボルバルと変わらんカードよ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:54:06.68 ID:XMBiaEMf0.net
全盛期ゲオ天を相手してた人は心中お察しするわ
こんなパワカの叩きつけ合いを強制させられてたなんて

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:54:06.81 ID:zkgqKGUy0.net
>>715
何かちんちくりん感あるな
年相応なのかもしれんが

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:54:11.81 ID:7z1VurkO0.net
>>696
紙ではブラッディシャドウがめちゃくちゃ強かった
黒緑というかウィニー系全般に対してだけど

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:55:42.09 ID:956jZMkZ0.net
>>723
調整頻繁にやってくれることそのものはいい気がするんだけどなー環境変わるし。
まぁナーフするほどのパワカポンポン刷るなって話だけどね。最近は落ち着いたが

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:55:46.71 ID:y529IvXsM.net
最近はメカオー以外からなら何でもゲキメツ飛んでくる気分だった

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:05.78 ID:ne86p6RN0.net
やっと逝ったかマシになるのだろうか

一番の良環境っていつだったんだろうか

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:15.20 ID:zkgqKGUy0.net
調整があるのは良いけど来るのがさんざん暴れたあとなのがな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:22.40 ID:+2wXQ/02p.net
ナイトコンサムライビートをちゃんと暴れさせたいんやろな
あと運営のお気に入りメカオー

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:27.99 ID:3h3hqCSsM.net
>>730
ボルバルザーク殿堂直後

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:46.36 ID:4feGbE9gd.net
公開されている限りでは、殿堂ナーフ組でカード単体使用率40〜45%は歴代トップですな
次いでアガピが38%、エタガ31%
ボルバルが逝った時の「ボルバルが入ったデッキ全体の使用率」という括りでも41%
ゲキメツ、お前がナンバーワンだ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:56:48.43 ID:A4EO/nN00.net
ND連勝デッキ誰か教えてくれ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:57:13.96 ID:J62pPrya0.net
撃滅殿堂は嬉しいわ
対面してても全く楽しくない不快でしかなかったし一生出てこないでほしい
擁護してる奴Twitterにいるけど楽しいの使ってる側なだけな事に気づけ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:58:10.31 ID:zkgqKGUy0.net
使用率4割ってどんくらいなんだろ
デモハンで何割くらいかな

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:58:28.68 ID:+2wXQ/02p.net
ゼンアクは片方だけじゃただのデカいもやしかデカいブロッカー

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:58:55.02 ID:67oNoN48r.net
マッドネスってどんなデッキにも入るわけちゃうからな
コントロールデッキがデラセルナ積んだところでハンデス対策にはならないし

ナイトが環境に出てくることを考えると
・バレットバイス(2枚ハンデス)
・ブラッディシャドウ(4500ブロッカー)
・デュアルザンジバル(2000以下2体破壊)
・アレクセイ侯(クロスギア山札送り)
こいつらを躱せるデッキを作らなきゃならん

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:59:07.89 ID:jsUBw+Yb0.net
>>715
中川翔子みたいなもんだからセーフ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:00:27.85 ID:WoqO0QZE0.net
マッドネスデッキにデルフィン詰めばいいじゃん

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:00:30.45 ID:eFMpZa6Q0.net
>>739
やはりシノビドルゲーザか…

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:00:39.40 ID:ga4Qk3G50.net
感覚としては汎用カード以外で3割超えてたら文句なしのパワカ
まああいつ汎用カードなんだけど

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:00:50.23 ID:0FG6KxB10.net
>>736
シスクリ吹っ飛ばされるわ除去出来なきゃゲーム終わるわで碌なもんじゃなかったからね

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:01:01.80 ID:A4EO/nN00.net
6連敗してんのに5連勝の奴と当てんな死ねよ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:01:45.86 ID:6hsccyf+0.net
ひっそりとバイオレンスフュージョンが終わった

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:02:25.58 ID:zkgqKGUy0.net
ゲキメツ着地してアド取られる上に返せなきゃリンクからゲームエンドまで持っていかれるというクソゲー

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:03:01.99 ID:eFMpZa6Q0.net
いやこれクルセイドチャージャーで1枚捨ててゲキメツ来なかった時のショックでかすぎるわ
何が悲しくて手札2消費して1マナブーストせにゃならんのだ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:03:04.15 ID:SVxlflZRd.net
中速でも使われてたもんなそりゃ小型並べるデッキ使いはヘイト溜まる

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:03:42.54 ID:JSmV3Y2b0.net
サバイバーも復権来るか

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:03:52.55 ID:k0MvSYGt0.net
自壊コンは冗談抜きでサガーン様使うしかねぇのか…

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:04:43.10 ID:wN300c+m0.net
フュージョンは元より2投だったし殿堂入りは誤差レベルやろ
裁なりスクラッパーなり入れるだけでリペア余裕だし

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:05:39.10 ID:pFgO8KNf0.net
>>737
5割くらいじゃない?
ゲキメツ入れてデモハン入れない理由ないし。
そこにゲキメツ入ってないデッキを加味したら半分くらいじゃねーかな。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:06:12.19 ID:rPirFva20.net
>>750
サバイバーデッキは見る機会が増えそうだ
ゲキメツエンドばっかりだったし

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:07:58.74 ID:TStknygxd.net
デュアルザンジバル流行ってくれよ頼むから
メツいなくなったからってツヴァイを調子に乗らすな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:09:12.73 ID:neLO/fQka.net
ツヴァイはザンジバルよりバレバイがきつい気がする
マッドネスはないしビジョン逝ってて大量ドローもできない

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:09:21.33 ID:G1qZ9us40.net
着実にインフレを抑えてきてるのは評価するわ
始めからやれって話ではあるけど

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:09:29.37 ID:0FG6KxB10.net
ハンデスとザンジバルで絶滅すると思うけど

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:09:41.00 ID:Z5+70hr20.net
>>736
Twitterで援護してるのはゲキメツのデッキしか組んでない無課金

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:10:44.35 ID:JSmV3Y2b0.net
>>754
まあいま使ってて撃滅キツくないんだけどな
シータトゥレイトでボコせるし

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:12:00.28 ID:Gr12tqPvM.net
マッドネスの時代来るか?
リドロアントワネットでビートすればバレバイもザンジバルも無視して殴れるぞ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:12:17.57 ID:1Abb8rXdp.net
サバイバー復活ならネタで考えてたの使えるかなぁ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:12:32.13 ID:w/360glFa.net
サバイバーはレジェンドの報告もあがってるし実は今もやれてる

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:12:39.70 ID:mkVeyr+ur.net
いよいよ7弾にヘイト来るんじゃないのこれ
8弾も大概だが7弾もパワカかなりあるだろ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:13:02.67 ID:67oNoN48r.net
ツヴァイは対ナイトが絶望的すぎる
仮に環境にナイトが3割くらいいたら
そのほぼ全ての試合を落とすことになる

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:13:09.19 ID:TStknygxd.net
そっかザンジバルはともかくバレバイは絶対流行るな
ならそんな心配しないでも良さそうか

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:13:24.87 ID:+11Nq4Xl0.net
ゲキメツ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああグランドデビル万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:14:17.90 ID:8GUB30sr0.net
寧ろ今まで1人麻雀出来てたツヴァイが以上だからそれが丁度いいわ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:14:26.34 ID:10AGFB/Cd.net
>>767
なんか草

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:14:26.51 ID:An94F/AM0.net
自分たちで勝手に魔改造して、それが強すぎたから一枚制限にしますとかキチガイでしかない

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:15:33.44 ID:SVxlflZRd.net
「撃滅剣! 撃滅剣! 撃にして滅!!!」

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:15:59.43 ID:XMBiaEMf0.net
8段会議通したゴミの給料もナーフして欲しいんだけど

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:17:15.90 ID:zkgqKGUy0.net
ゲオルグ、ゲキメツ、アガピトス、ジェネラルクワガタン、フルメタルレモンが同期で規制5枚という悪夢のパックな8弾極神創世譚

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:17:27.82 ID:iIr3JwnEp.net
新弾は楽しみだけど次のスタン落ちで私のペガサスとデスフェ死刑宣告とアポロに深刻な被害を受けるから二重の意味で震える

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:17:51.65 ID:1Abb8rXdp.net
五王はある意味奇跡のバランスであった

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:18:03.89 ID:Og6UMm3S0.net
8弾が強かったのは7弾のせいだぞ!

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:19:14.52 ID:OIdjXi880.net
>>776
7弾が強かったのはツヴァイのせいです

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:19:19.06 ID:JSmV3Y2b0.net
ツヴァイもそろそろ殺せよな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:19:25.79 ID:UIm//Gx30.net
7弾が強かったのは6弾のせいだぞ!

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:19:39.02 ID:J0bak4En0.net
結局ツヴァイランサーが諸悪の根源になるな、関係ないけどzweiも責任とれ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:19:40.37 ID:neLO/fQka.net
普通に8弾自体が悪いと思いまぁす

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:20:08.86 ID:STqixkfv0.net
ツヴァイが強かったのはただのアホ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:20:31.61 ID:HAj6R/J/0.net
8弾ex君が泣いてますよ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:20:41.66 ID:6UOX/Frh0.net
バイオレンスフュージョンは神化編でまたゴッド推しになった時ワンチャンあるから分解しない方がいいと思う

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:20:54.07 ID:VWxUwIk+0.net
マッハアーマーがナーフ制限ぶちこまれてもなんら疑問と思わんけど サムライの売り時だからな今

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:21:49.54 ID:wN300c+m0.net
7弾連中はギミック的にも調整難しかったんだろうなとは思うが、ツヴァイは流石に調整放棄レベルだしな
メカオーとか実装されて1週間位は暴れてた訳じゃないし

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:22:16.47 ID:pFgO8KNf0.net
やっぱカードの調整って難しいんだな。
弱かったり微妙だと使わない、買う必要がないと叩かれ売上も落ちるから前のカードよりは強いのを出さないといけないが
壊れるない程度に強いって匙加減はほんとに絶妙すぎるんだろう。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:23:46.88 ID:0FG6KxB10.net
>>785
ユリウスアレクセイの実装は逆に言えばザンゲキ含むクロスギアはナーフしないっていう運営からのメッセージだと思ってる

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:24:03.52 ID:67oNoN48r.net
>>766
ザンジバルもツヴァイだけじゃなく
メカオー、武者、クイーンの進化元潰し
いろいろ刺さるし基本は4積み安定だと思う

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:25:04.38 ID:1CCH+ISa0.net
いっつも焼かれる立場のデッキ握ってたから
殿堂されるとなると焼く側ももっとやっときゃよかったなあって
相手見てるだけでお腹いっぱいで
ゲキメツ入るデッキ全然握ってこなかったわ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:25:38.01 ID:VWxUwIk+0.net
バレバイザンジバルここまで来て更に 来期には多分シノビでしょ? あと城 薔薇城や無敵城 ビートどうするんだろうね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:27:32.16 ID:Og6UMm3S0.net
今からゲキメツ4枚作ってやってこい無料だぞ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:28:23.80 ID:z5c9o433M.net
>>791
ビート側にも質は悪いけど城やシノビはいるからそいつら魔改造すればいい

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:30:01.50 ID:wxu8OK/1M.net
シールドプラスリストラした運営が城なんて作れるわけないやん
あのUIでシールド同士が重なってる演出なんて表現できると思えない

新しくシールド化するとかにすればわんちゃん出来そうだけどそれはそれでコスパ良すぎるし

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:30:04.21 ID:qZtFm7XWa.net
城でも鬼面城はビートの味方だぞ
手札が切れなくなる

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:30:23.36 ID:XMBiaEMf0.net
ガントラにもゲキメツ入ってたからな
殿堂でも生ぬるいわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:30:32.44 ID:rYRE3yTHd.net
紫電城展開した時に手札の紫電を踏み倒せるようにして欲しい

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:30:37.16 ID:yGPwtqawr.net
そういえばゲキメツの使用率は言われてるけど、勝率はわかんないのか

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:31:13.87 ID:MOmVOoCxH.net
>>784
EP3にもゴッド来るしな!

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:31:22.67 ID:F22XJ+eEa.net
またコントロールいじめかよ
武者は時期的に無理だろうけどガントラからもなんか殿堂させろや

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:31:51.39 ID:rYRE3yTHd.net
>>800
は?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:32:37.49 ID:4l0cav1A0.net
>>801
る?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:32:50.99 ID:A4EO/nN00.net
>>800
苦しめ
苦しんで連敗しろ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:32:53.56 ID:y529IvXsM.net
コントロール虐めとは言うが今の殴るデッキ大分キツイし

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:34:25.57 ID:NLoZVy7S0.net
exでコントロール強化してるから安心しろ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:34:38.52 ID:rYRE3yTHd.net
狛犬が実質プレ殿に入ったことをご存知でない⁉︎

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:35:20.55 ID:z5c9o433M.net
デュエプレも紙もビートや速攻よりコントロールの方が強い時代の方が圧倒的に多い

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:35:29.68 ID:ZAx810dN0.net
実装前なのに強い気しかしないナイトコンに勝てるデッキってなんだろうな

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:36:07.28 ID:Og6UMm3S0.net
マッドネス積んだ武者

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:36:13.62 ID:xYdATC1gr.net
先月は阿吽ナーフされて今月はバレバイ実装でコントロール強化されるのにコントロール虐め????

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:37:19.72 ID:yGPwtqawr.net
リドロ環境かぁ?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:38:03.05 ID:xYdATC1gr.net
>>811
NDだと使えないじゃん

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:38:22.44 ID:zkgqKGUy0.net
ちょっとジャッカルとか踏んたり打たれてモタモタしてるうちにメツベガキングとかで蓋されるのよな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:38:23.46 ID:yGPwtqawr.net
>>812
さ、再録がワンチャンあるから…

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:38:38.90 ID:1CCH+ISa0.net
>>792
だなあ
ナーフ適用までにコントロール経験しとくわ
ルナ・レオパルドやトリファリオン、ジャイアントらへんが楽しくってよ……

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:39:30.27 ID:gEVI7k2G0.net
アレクセイは個人的にゲキメツ殿堂で結構評価落ちたかな
それよりユリウスが強いと思ってる

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:41:08.47 ID:0ScdwjYka.net
ゲキメツトレンド9位じゃんw

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:41:39.03 ID:WoqO0QZE0.net
ナイトは呪文メタがかなりキツいからクイーンデルフィンで止めろ
ジャミングビートや変なカメレオンがやっと使い物になるぞ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:42:24.73 ID:W0FdsqHy0.net
クイーンデルフィン対策にデスメンドーサ入れたナイトデッキ最強じゃね?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:43:32.76 ID:7rmmwUEK0.net
ソウジ維新サムライビートで11月は行くかなぁ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:44:04.66 ID:D4yBA4us0.net
クイックピック無限に周回できるじゃん
https://i.imgur.com/li1gFVl.jpg

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:44:41.52 ID:wxu8OK/1M.net
他意はないけど2月の公式動画貼っとくぞ


【デュエプレ研究所#5】ゲキメツの強さを徹底研究!神の強さは異次元すぎる!?【公式ミニ番組】
https://youtu.be/05RD_hZj4pc

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:44:44.44 ID:KY1Zg+2f0.net
ゲキメツ殿堂よっしやああああああああああああ
ライフ→ミラクル→メツ→ゲキメツとかいうクソしょうもない試合が数回に一回の頻度であったからな
ただゲキメツ減って武者がより幅を利かせ始めたらメカオーはより勝率下がりそうな気がして不安やわ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:44:51.87 ID:XMBiaEMf0.net
>>821
毎回4勝できるのはプロなんよ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:45:03.98 ID:Og6UMm3S0.net
>>821
これ定常報酬の意味がわからんのだが
どっちももらえるん?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:45:35.27 ID:z5c9o433M.net
>>821
無限の意味知らなさそう

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:45:50.80 ID:dfkLvR9B0.net
報酬しょぼ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:45:54.45 ID:zkgqKGUy0.net
ピック参加費いくらなん

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:45:54.76 ID:ZAx810dN0.net
>>821
両面マスター行ったらバイト感覚でピック周回することになりそうだな
まあやること無くなってた今までがおかしいのか

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:46:18.31 ID:y529IvXsM.net
>>822
異次元でしたね

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:46:53.59 ID:gEVI7k2G0.net
>>819
バルクライ王のデッキ以外オルゼキアの方が強ない?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:47:08.51 ID:AJ7s8Ot3a.net
ゲキメツ殿堂は死ねよ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:47:14.35 ID:1CCH+ISa0.net
>>825
正式リリースのキャンペーン期間は左なんじゃないか?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:47:43.12 ID:yGPwtqawr.net
ピックだけ勝率6割の運コマンの俺にはこれ以上ない朗報だわ
EXの分のゴールドは全部ピックに注いだるで〜

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:48:41.79 ID:Og6UMm3S0.net
>>833
今回だけ左だけど本来は右だよ〜って方か

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:49:19.17 ID:7rmmwUEK0.net
4勝が無限周回ラインかあ
ちょいきついな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:50:28.24 ID:W0FdsqHy0.net
>>831
デスメンドーサはこっちの任意で破壊でオルゼキアは相手の任意で破壊の差は大きい

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:52:44.76 ID:yugLrvCl0.net
絶対殿堂すると思ってたから貯めてて良かった
7枚あったから6枚はSR交換できるわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:54:02.12 ID:W0FdsqHy0.net
ヴィレム海舟サムライクロスギア回収出来なくなってて草

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:54:50.68 ID:4l0cav1A0.net
海舟出来ないならヴィレムすれば良いじゃ無い

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:55:36.15 ID:A4EO/nN00.net
>>821
これで配布更にしょぼく削るんだろうな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:56:07.54 ID:gvw6GGmQ0.net
このあたりで撃滅規制しとかないと環境ヤバいことになってそうだったな
今もコントロールばっかりでうんざりしてたのに加えてナイトとか考えたくもない

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:56:47.13 ID:rYRE3yTHd.net
地味にサーチのランダム化という凄まじいナーフを受けている海舟くん

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:57:31.45 ID:uLVHelVd0.net
>>821
シールド戦めちゃくちゃ得意だから助かるわ
チケットなくなるまで回すの疲れそうだから石とかの形で欲しかったけどそれはまあ求め過ぎか

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:58:18.18 ID:9Il7Jyroa.net
ADは裁きがあるからまあいいとしてゲキメツ殿堂後はNDの複数体除去どうすんのかね
デュアルザンジバル使えないと話にならないのか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:58:33.21 ID:uLVHelVd0.net
これ草


DP殿堂の件、ゲキメツに告げました。
途端に泣き崩れるジャッカル。
すまんな、もうコントロールは組めない。
今からミラクルに赤がなくなるので5C組めなくなる事、伝えます。
ゲキメツで生活しているデッキもあるんです。俺はDeNAを絶対に許さない。

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:58:55.56 ID:m6a/RUXY0.net
5cコンのフィニッシャー次はどのカードになるの?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:59:05.42 ID:uLVHelVd0.net
>>845
バーストショット来るじゃん

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:00:14.49 ID:wxu8OK/1M.net
>>847
ゼンアクを受け入れよ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:01:48.31 ID:uLVHelVd0.net
デュエプレこことか見てても過疎っかそだと思ってたから2000件以上ツイートされてて意外だったわ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:02:11.82 ID:3lXO8YeW0.net
ほんとに弱体化ばっかりだな
少しは面白い強化してみろよ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:03:09.97 ID:zkgqKGUy0.net
運営に面白いカード作らせるとガルバロス出されるぞ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:03:47.50 ID:gPNpjsUPd.net
裁き返して欲しい
スタン落ちするまでそんな言うほど悪さしてなかったろ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:03:58.62 ID:yR+QMz2wp.net
>>847
5cコン自体消えるよ 悲しいなあ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:04:12.28 ID:UIm//Gx30.net
リキッドピープル4体揃えたらg0とか面白いだろなあ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:04:25.27 ID:2axGvAiS0.net
言うて出してもそんな絶対に勝てる物でも無いし見逃すと思ってたが

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:05:14.24 ID:3PqwoDzUp.net
赤マナ枠他で代用って考えるとちょっとキツそうだな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:05:22.41 ID:uLVHelVd0.net
ゲキメツがなくなることで一番被害受けるのってフェアリー・ミラクルかね

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:06:09.16 ID:gvw6GGmQ0.net
>>855
ハルフォもハルカスもスクリューもあるのに実装するわけ無いだろアホか?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:06:30.15 ID:y529IvXsM.net
それじゃ5cコントロールじゃな5cてゲキメツだったってことじゃないですか

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:06:41.44 ID:VWxUwIk+0.net
水単色でシークレットってパラディン以外なくて最後の水混色のドルゲ出てから水シークレットないんだな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:07:37.18 ID:brn6vUId0.net
5cでゲキメツ入れてないデッキなんて無いだろうし
ゲキメツミラクルデリンダー以外を調整するだけだし

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:07:47.02 ID:z5c9o433M.net
>>855
>>859
すこ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:08:14.21 ID:uQDua5G80.net
あのさ、気付いてないと思うけどこのゲームの名前ゲキメツマスターズプレイスだぞ?

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:09:10.31 ID:4l0cav1A0.net
>>864
おい、デュエルしろよ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:09:19.96 ID:PmqIhj/Mp.net
ゲキメツ減るならレイジングザックスとかわざわざ使う必要無さそうだな
メタカードで調整してくるんだって思ってたけど
直接制限かけるんだから雑な調整するわ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:09:40.14 ID:yGPwtqawr.net
遂にデュエプレの顔のゲキメツも殿堂かぁ(すっとぼけ)

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:10:33.96 ID:uLVHelVd0.net
ナーフ殿堂0環境の勢力図も更新か

ダイブリに強いゲキメツに強いボルバルに強いアウンに強いダイブリ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:10:47.81 ID:Z8pISmfS0.net
ゲキメツとラフルルがトレンド入りとかデュエマ始まったな!
https://imgur.com/tPF4ujD.jpg

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:11:16.88 ID:eFMpZa6Q0.net
>>866
ほんこれゲキメツにつけてゲキメツメタろうとしたのに

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:11:25.43 ID:WLr17yy40.net
良調整を思い付かなかったら殿堂に放り込むのが運営の常

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:12:15.32 ID:UXdqaF/S0.net
>>857
赤マナ兼フィニッシャー枠も持ってたもんなあ
赤マナだけならボルシャリオなり牢獄なり色々あるが
バイオレンスサンダーやサファイアはゲキメツほど器用じゃないし難しいね

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:12:22.62 ID:Idg5YCuTa.net
>>861
神化編は流石にキリコがシクでくるんじゃね

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:04.23 ID:lTyTT9Oy0.net
>>853
SRの再録はしづらいだろう
というわけでスピアを返してもらおう

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:22.66 ID:9Il7Jyroa.net
>>848
そんなんおったわ
個人的にはトリガー抜いて5コスとかになってくれる方が使えそうなんだがなあ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:42.53 ID:yGPwtqawr.net
ナーフ←無能!殿堂の方が“格”がある!
殿堂←無能!ナーフで枚数使える調整しろ!

かなしい

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:13:45.52 ID:uLVHelVd0.net
>>869
ラフルルの調整版来たのか
デュエプレもグレンオー来るし安心だな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:14:18.87 ID:rYRE3yTHd.net
>>866
ゼンアク殺せるから無駄にはならんぞ
武者にピン刺しするわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:14:56.78 ID:uLVHelVd0.net
>>878
それな
元々ゲキメツメタれてないし武者のゼンアク用のカードだわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:14:59.89 ID:uQDua5G80.net
Twitterトレンド10位ってまだデュエプレもしばらく安泰やな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:16:12.17 ID:MOmVOoCxH.net
ラフルルあれ調整版なのか…?
むしろ強化じゃないのか…

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:16:32.51 ID:neLO/fQka.net
レイジングザックスは魔光神とGAEを殺すためにあると思ってる

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:17.29 ID:hUJ7Ep/L0.net
ゲキメツ規制は当然だけど紙に近づけてcipと謎パワーアップなくす方向で調整してほしかったな
紙の頃使ってて思い入れはあった

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:26.39 ID:J0bak4En0.net
新ラフルルは強くなって帰って来たまであるからな、元が禁止なのにとんでもないカード刷ったってことよ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:28.44 ID:NLoZVy7S0.net
デュエプレより紙の話題の方が勢いあるの草
まあ紙はやってないで語ってる人も割と多いから紙の人口がデュエプレよりおおいかは分からないけど…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:44.84 ID:NLoZVy7S0.net
Twitterの話ね

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:18:03.02 ID:XMBiaEMf0.net
ナーフだけで上方修正しないのホント無能
実質マルガレータしかしてねぇしな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:18:13.95 ID:UXdqaF/S0.net
ラフルル見てきたけど何あのケモノカップル

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:18:51.80 ID:4LQu4q+fd.net
クイックピックって200Gだっけ
最低3勝はしないと駄目か

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:20:19.55 ID:lTyTT9Oy0.net
>>887
不遇連中の使用率は運営の想定通りってことだな

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:20:51.95 ID:NLoZVy7S0.net
これで1枚しかナーフ殿堂しないの3回目かあ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:21:59.61 ID:MmUZMX3q0.net
テクノロジーでやらかしたから上方修正はひよってるぞ
ロマネスクとかなんじゃありゃ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:22:04.59 ID:VWxUwIk+0.net
ロイヤルドリアンでテクノロジー規制
ラファーム出してアポロ規制
レイジングザックス出たからゲキメツが規制されるというメタカード出る=規制間近って認識でいいぞ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:22:07.01 ID:PmqIhj/Mp.net
ギフトゲキメツ減るならメカオー使おうかな
マーキュリーでナイト止めれるし

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:22:15.18 ID:CwED+4u20.net
2枚制限とか勝手に作ればいいのに
1枚制限とか実質プレ殿やん

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:23:07.99 ID:ga4Qk3G50.net
>>798
使用率高過ぎるから勝率50%くらいだろ
ゲキメツ使いにゲキメツ使いが勝つ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:23:09.95 ID:VqWi8Aspa.net
デュエプレはゲキメツがやっと死んだけど、デュエマはとんでもないやつ帰ってきてて草
https://i.imgur.com/hq67WpZ.png

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:23:53.19 ID:neLO/fQka.net
>>895
ボルバルもビジョンもアポロもエタガも1枚で使われてるじゃん
ゲキメツもどうせピン刺しされるし全然プレ殿じゃなくね

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:24:01.14 ID:uLVHelVd0.net
ゲキメツで釣れることだけが価値だった4マナ連中は苦しいな

サイバゴン、ジャック、ギガボルバ、ジェニー
痛手を負うのはこの辺りか

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:24:54.84 ID:z5c9o433M.net
>>895
1と2ならともかく0と1って全然違うだろ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:25:01.22 ID:J0bak4En0.net
ジェニーはゲキメツ殿堂したしピーピングハンデスに戻してもええと思うわ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:25:26.50 ID:y529IvXsM.net
ジャックはゲキメツ居なくても十分パワカでしょ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:25:46.75 ID:1CCH+ISa0.net
5Cコンおもろい
これ後2日で使えなくなるんか……そうか……
思えばゲオ天も試してみるべきだったなあ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:26:42.29 ID:MVeKXMWd0.net
>>887
上方修正もっとやれば使えるデッキ増えるのにな。
本当勿体ない。

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:26:55.88 ID:Z8pISmfS0.net
>>897
これフレーバーに対して帰ってくんなとか言われてんの笑うわ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:27:27.39 ID:USUj1qec0.net
最近ナーフはせずに殿堂ばっかりだな
また調整するのが面倒くさいのかな?

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:27:40.96 ID:eFMpZa6Q0.net
>>899
ミ・アモーレで遅延するの好きだったのに😭

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:28:12.05 ID:zkgqKGUy0.net
デュエマは踏み倒し出して規制する無限ループしてるから今更よ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:28:29.21 ID:CwED+4u20.net
>>898
使われるか使われないかではなく運営が上手なカード調整できないんだったら枚数制限で微調整できるのになんでやらないんだろ?って話

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:28:41.74 ID:uLVHelVd0.net
>>907
わかる
ジルワーカとかミ・アモーレとか大好き人間だからサファイアコンでよく釣ってたわ
復活しないなら流石にもう需要ない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:29:11.05 ID:USUj1qec0.net
ゲキメツ1枚しか積めないのは実質バイオレンスフュージョンナーフと同義だな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:29:11.12 ID:PmqIhj/Mp.net
紙の時みたいに制限じゃなくてインフレで調整して欲しいわ
もっと強いカード作ればゲキメツなんか使わんよ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:29:46.90 ID:MmUZMX3q0.net
デュエマって侵略と革命チェンジ好きすぎだろ
いつまで擦ってんの

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:30:08.75 ID:yGPwtqawr.net
そういえば上方修正されたテクノロジーってヘイト買ってたっけ?
ドロマーと、なんなら青緑もあって個人的に凄い好きなデッキだった
今でも上方修正してほしいと思ってる

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:31:03.69 ID:USUj1qec0.net
>>879
ゼンアク用のカードって、デュアルスティンガーでよくね?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:33:04.94 ID:rYRE3yTHd.net
>>897
マグナム死んでるし汎用性って面なら弱体化してるから勝カツが死ねば丁度いいんじゃない?実際に使われてみないと分からないけど

殿堂カードとプレ殿カードのカップルって凄いっすね

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:33:07.88 ID:sMb5zuntd.net
シャドバの2ピックって無限周回ライン何勝なんだ?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:34:09.69 ID:Z5+70hr20.net
ナイトの構築を考える上でクイーン入りの5cコントロールがどうしようもなかったから助かる
今月は両方ともゲキメツ入りのデッキでマスターになったから感謝しながら分解する

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:35:00.81 ID:1CCH+ISa0.net
>>917
4勝だったはず
チケットのせいで報酬が少ない感じするんだよなデュエプレ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:35:43.32 ID:zkgqKGUy0.net
dcgのこういうやつはだいたい3勝ち3負けで収支プラマイ0くらいなイメージ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:36:02.74 ID:XMBiaEMf0.net
>>916
話によるとボルバルとアマテラスも結婚してるらしいよ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:38:52.00 ID:JqKiGmc/d.net
ボルバルリア充かよ砕くわ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:39:33.38 ID:oxjiMJVa0.net
>>912
それな かなり萎えた

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:39:40.83 ID:VqWi8Aspa.net
嫁残して一人で去っていったキングアルカディアスさん…

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:40:10.07 ID:JSmV3Y2b0.net
アガピはまだ強すぎるし殿堂していいわ
あいつ二連続三連続で出されたらもうどうにもならん

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:40:16.14 ID:9Il7Jyroa.net
>>914
壁とやってろ感がすごかったから大嫌いだったわ
殿堂になった時はそりゃなるだろと思った

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:40:32.73 ID:sMb5zuntd.net
>>912
ナーフよりも批判出るだろそれ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:40:45.06 ID:ehLn2yYrr.net
>>914
テクノロジーデッキはクソって文句言ってるのは居たけど別にテクノロジーナーフしろってレベルではなかったでしょ

そしたら何故か急に運営が今後の事考えて自主殿堂したけど

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:41:17.20 ID:NLoZVy7S0.net
紙やってないけど動画見てるって人は紙のYouTuberのアンケートで4割以上いるのが確定してるからな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:41:31.65 ID:sMb5zuntd.net
>>919
なるほどありがとう
デュエプレも割と標準的なラインなんだな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:41:51.43 ID:NLoZVy7S0.net
>>912
インフレが好きなら紙やろうぜ!

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:42:30.09 ID:uLVHelVd0.net
赤抜き4Cキングってどんなデッキになるん?
釣れないならデリンダーも無理して積む必要ないし多色の種としてスプラッシュアックスも検討する時期か?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:42:52.16 ID:uSaNh7YTa.net
まぁゲキメツ君は武者やガントラにまで出張してたし殿堂は残念でもないし当然やな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:43:33.02 ID:XMBiaEMf0.net
>>912
なら紙の方をやれば良いのでは?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:43:45.59 ID:rYRE3yTHd.net
>>921
デュエデミー良く剥いてたから覚えてるわクイーンアマテラスのフレーバーテキストで知った
同じプレ殿カードのキンアル君はクロニクルでアルカクラウンに洗脳された挙句死んだのに…この扱いの差は一体?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:44:52.19 ID:Xlq4iHxqp.net
赤抜いてデリンダー入らなかったら余計にハンデスナイトに殺されまくりそう

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:44:59.79 ID:gPNpjsUPd.net
もしかして殿堂発表で気を逸らして今日はリスト公開しない…ってコト!?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:45:18.25 ID:4LQu4q+fd.net
クイックピックガチ勢しか来なくなって2勝か3勝ばっかになりそう

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:45:26.51 ID:koieeYcC0.net
もう売り方が遊戯王だな
こっちのほうが良心的だけど

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:45:30.84 ID:PmqIhj/Mp.net
>>927
紙ベースでガードが出るなら叩かれようがなんだろうが結果的にインフレは進むよ
昔より弱いカードなんか誰も金出して剥いてくれない

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:45:34.45 ID:gCpT07Ced.net
クイックピックつまり5戦中4勝以上しないとまた一月後なのか…けっこうハードル高いな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:46:34.90 ID:zkgqKGUy0.net
>>938
botを狩るゲームになるかも知れない

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:48:30.28 ID:lSxhs1pz0.net
リンクスみたいにすぐ規制かけないからいいけど
ちょっと規制ばっかでなんだかなー

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:48:31.45 ID:A4EO/nN00.net
じゃんけんに負けたらプレミになるクソカードゲームがあるらしい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:49:33.34 ID:jViRt246r.net
ゲキメツナーフでよかっただろ
蘇生2マナ以下火力1000でも普通に使えた

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:50:13.96 ID:sMb5zuntd.net
>>940
それは当たり前だろう
問題はその速度であって、未来のスペックのカード
例えばボルバル押さえるためにブリ出したりツヴァイ出すみたいなハイパーインフレ続けてたらすぐにユーザーもついてけなくなるぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:50:32.35 ID:uLVHelVd0.net
>>943
リンクスは最大のイベントが制限だからな
プレイヤーもみんな次来る制限のことばかり話してる
ああはなりたくない

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:50:55.58 ID:lSxhs1pz0.net
>>945
いや2000以下一体破壊でもよかった

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:51:47.02 ID:lSxhs1pz0.net
>>947
あんだけ課金してやっと作ったら問答無用で規制かけるから俺はついていけなくなったよリンクス
デュエプレはポイントにしてくれるからよき

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:53:29.77 ID:T+RPUls10.net
案の定ゲキメツは殿堂か
ツヴァイあたりも一緒にナースくるかと思ったんだけどなぁ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:53:32.09 ID:NLoZVy7S0.net
>>943
規制するのはだいたい新弾来る前、しかも最近は1枚しか規制してないから規制ばっかりとは言えないぞ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:54:35.19 ID:/WndO8R8d.net
>>950
用もないのに看護師さん呼んじゃダメだよ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:56:09.01 ID:XMBiaEMf0.net
ていってももうナーフする必要ある負の遺産はないからいいんじゃん
ツヴァイは知らない

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:56:15.48 ID:J0bak4En0.net
烈流神みたいに過剰ナーフで死ぬくらいなら殿堂のほうが100倍マシだよ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:56:44.31 ID:3EMGuvdEM.net
運営はナーフ下手くそだからまだ殿堂で良かったよ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:56:51.95 ID:Sjjs8fGca.net
黒緑やツヴァイはバレバイでオワ
メカオーや武者もマッドネス積む羽目になるだろうから規制してもいいって判断かね

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:57:42.33 ID:NLoZVy7S0.net
>>953
ツヴァイ、メカオー

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:58:26.43 ID:uLVHelVd0.net
某所で見かけたけどこれだわ
「ゴッドがデッキ内に散らないデュエプレ仕様では強すぎましたね」
1枚で2枚分のリソースあるのにそれ考慮してない全部盛りしたのがいけなかった
ただでさえゴッドはエナジーライト内蔵してるようなもんなのに

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:58:46.00 ID:w5QuJ+Qw0.net
メカオーの安定感は異常

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:59:36.41 ID:MOmVOoCxH.net
>>958
紙であった除去耐性無くしたからいけると思ったんだろうな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:00:23.03 ID:3EMGuvdEM.net
ゴッドでもGAEやゼンアクは良調整だと思うけどな
ゲキメツだけ盛り過ぎ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:00:31.48 ID:AJ7s8Ot3a.net
メカオーしか得してねーじゃねーか
メカオーマスターズかってーの

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:00:55.25 ID:J0bak4En0.net
どっちかというと2枚1組だとコンプガチャに引っかかりうるのを問題視してそう。
ゲキメツは仕方ないとしてこの試みは凄く良かったと思う。

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:02:48.94 ID:NLoZVy7S0.net
コンプガチャの定義ってよく間違えられるよな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:03:18.87 ID:neLO/fQka.net
生成がある以上デュエプレにコンプガチャはあり得ない定期

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:05:01.60 ID:XMBiaEMf0.net
めっちゃ連投になってしまうけどすまん
コントロールって全部の対面見ようとするよな
不利対面あるのが普通なのにあれ潰すなこれ潰せ、コントロール虐めるな!とかバカじゃねーの
壁とでもやってろよ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:05:25.80 ID:NLoZVy7S0.net
そもそもそれがだめならヘリオスサラマンダスや進化クリーチャーもだめだしな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:06:20.87 ID:z/b57SI4d.net
天井制度がなくて、ネログリフィスを自引きしたら、初めてシクレネログリフィスとルカスキンが貰える
ってくらいやらないとコンプガシャにはならん

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:06:47.21 ID:6iRAqFECr.net
おい今日ゲキメツ3枚分解したじゃねーか!!!
ふざけんな!!俺だけデータ巻き戻せ!!!

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:07:22.95 ID:J0bak4En0.net
コンプガチャとか適当なこと言ってすまんかった、まぁ高レアで2枚組必須とかになったらプレイヤーから不満結構くるやろ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:08:15.32 ID:7XXY2SfDa.net
とりあえずさ、レモン元に戻さないか?

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:08:18.60 ID:z/b57SI4d.net
>>968
ネログリフィスを4枚自引きしたら、だわ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:08:33.39 ID:MOmVOoCxH.net
そこらへんはまぁ必ず二枚セットで封入するとかすればいいしな ドルマゲドンとかみたいに

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:09:31.81 ID:yq4qTi0w0.net
紙でのゴッドって基本的に単騎性能でしか見られて無かったしな
(ヘヴィやMロマ)

その点では、単騎でもリンクでも強いゴッドカードの仕様は良かったと思う
ただ、ゲキメツは両方にcip載せて、リンク後のパワーも高過ぎたのが問題だった

流石にやり過ぎた自覚あったからゼンアクは抑え目だったし

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:11:42.40 ID:A4EO/nN00.net
>>971
ナーフ後でも能力使われて耐久されたら不快ではある

今の環境だとベガ居るしあまり使う意味無さそうだけど

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:13:19.94 ID:rYRE3yTHd.net
>>969
>>576でレスしてるし殿堂入りを知らなかったってわけじゃないよね…?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:13:38.30 ID:JSmV3Y2b0.net
レモンはちゃんと死んだのにアガピはまだイキイキしてるの納得いかない

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:14:04.17 ID:7rmmwUEK0.net
>>966
これめっちゃある
特にツイだと顕著な気がする

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:15:40.64 ID:pFgO8KNf0.net
>>975
たまにいる、おっ2400ポイント美味いな変換しよってメンテ前に即動くアホの子でしょ。

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:16:53.22 ID:USUj1qec0.net
レモンを元に戻すのは運営がポイントあげたくないから身代わりにしたって自白してるようなもんだから、プライド的にせんやろ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:17:32.03 ID:sMb5zuntd.net
>>978
阿吽とゲキメツナーフのリプ欄見比べるとホント顕著だよな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:19:25.07 ID:36HMUxpAp.net
正直新弾前のsrのナーフ殿堂は嬉しい新弾srの引換券になるし

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:23:05.49 ID:gvw6GGmQ0.net
除去コン使ってる奴がしょっちゅうガントラナーフ叫んでるのなんかおもろい
ガントラ使ってるけど武者ナーフなんて思ったこともないし言ってるのも見たこともない

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:27:00.44 ID:NLoZVy7S0.net
ガントラ4マナにしろ的な意見あったの草生えた

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:27:41.47 ID:UXdqaF/S0.net
次スレは?
立てようか?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:27:55.16 ID:4LQu4q+fd.net
後はマザーとツヴァイとパンダか

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:28:54.31 ID:sMb5zuntd.net
>>985
たのんます

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:29:07.56 ID:T+RPUls10.net
もうパンダは良くね?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:29:08.43 ID:rYRE3yTHd.net
ビートや速攻より動き遅くて基本後手に回ってから対処するから理不尽を押し付けられてるのは自分の方だって思い込んじゃうんじゃない?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:30:12.06 ID:NLoZVy7S0.net
デュエプレのコントロール使いって傲慢なところあるよな

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:30:48.63 ID:XMBiaEMf0.net
ギフトゲキメツなんか理不尽の塊だったけどな

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:31:32.80 ID:UXdqaF/S0.net
どうだろ

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part574
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634556653/

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:31:54.06 ID:sMb5zuntd.net
>>990
幼稚というかなんというか…
幼少期特有の全能感を未だに持ってる奴が多い気がする

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:31:55.64 ID:4W9llXJIM.net
twitterは中高生キッズ多いだろうし許したれ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:32:12.51 ID:zkgqKGUy0.net
ブロッカーでも出しとけ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:32:50.04 ID:zkgqKGUy0.net
>>992


997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:31.48 ID:XMBiaEMf0.net
>>992


998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:33.01 ID:Gn5t2KVda.net
コントロールは不遇!って嘆いてる割には使用率1位だしな
文句言えば強化してもらえると思ってるんだろ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:38.95 ID:JSmV3Y2b0.net
そりゃ勝ち以外価値無しのゲームなんだから勝ちたいしそう言うだろ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:33:46.59 ID:sMb5zuntd.net
>>992


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200