2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『Deep Insanity ASYLUM(ディープインサニティ アサイラム)』 Part.3

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:39:38.62 ID:NHGKViPRM.net
『ディープインサニティ アサイラム』リリース直前!TGS2021特別番組
https://youtu.be/hHlUOgYe2Ic

AVに出されそうになった元アイドル、殺人と狂気のテーマパーク…スクエニ新作『DI』は狂気のパワーワード続出【TGS2021】 https://dengekionline.com/articles/98369

【新連載開始!】 「Deep Insanity NIRVANA」連載開始! ある日発見された大穴アサイラム。 謎の昏睡病への特殊耐性を持つ少年セルジュ・ソル、なんでも屋ヒルデガルド・オルインピアーダ・山田は、その大穴へ挑む事になるが――!? →https://manga-up.com #マンガUP!
※前スレ
『Deep Insanity ASYLUM(ディープインサニティ アサイラム)』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633382156/
『Deep Insanity ASYLUM(ディープインサニティ アサイラム)』 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634211139/

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 13:58:24.68 ID:aujlT5rC0.net
たておつ

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:17:52.36 ID:wfFkScuE0.net
出たばかりなのにスレ消費が異様に遅くて草
余程プレイヤー居らんのやろなあ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:20:44.35 ID:WEW3J2DTS.net
>>3
アリーナには沢山居るから安心しろ。課金少なくて運営が苦しんでる。ガチのファン以外は無課金で遊ぶから運営苦労するだろうな

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:30:44.72 ID:aujlT5rC0.net
戦闘部分いらんからADV部分だけミドルプライスで売ってくれ
それでも大半の人間は正気かこいつ扱いやろ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:35:24.15 ID:8ZxJ3yF00.net
>>4
というより石が潤沢にとれてキャラが少なくてキャラの評価が固まっていなくてスキンにも手が出せないから
課金のしようがないってところじゃね?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:37:01.18 ID:Bg1wZJmwM.net
>>5
もう本にして売って欲しいわ
ゲームなら無課金だけど本なら金出して買う

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:43:11.58 ID:WEW3J2DTS.net
>>6
ステージもアリーナも属性違い同キャラダメなので育成するキャラ少なくなる。スキンって装備だよなアレ購入する人はガチでアリーナやってる人達

スキンも水着やコスプレならガチ以外にも売れる。最初からヤル気無しの通常と変わらない衣装は売れない。最初の掴みがダメだった

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 14:51:22.04 ID:8ZxJ3yF00.net
>>8
そううだった。まだ衣装は開放されてないよね
チップはマラソンすれば全部アビリティ5にするのも難しくはないけどFIBEの厳選は無理ゲーだわ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:32:31.95 ID:aujlT5rC0.net
前スレ落ちてないとはいえ初動ソシャゲのスレ進行速度か?これが
むしろなんで前スレまだ落ちてないねん

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:47:28.86 ID:p1nfH4Jj0.net
水着で戦うとか自殺志願者だろ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 15:48:53.76 ID:CbUVUspS0.net
たておつ

アリーナやっと100位以内入れた
もういいやw
マヌエラのキャラ紹介見たら弱い者を叩き
強い者に媚びへつらうってこのゲームの仲間は
クズコレクションかよ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:09:32.80 ID:JCEBwaiX0.net
UR60の盾借りたら固すぎて咲う
純SSRとRから上げたやつでステ全然違うしレア度ゲー
この調子だとすぐ0.2%の純UR出してきそう

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:16:19.52 ID:JR8jmrYpS.net
>>13
そんなクエあんの?どこで借りんの??

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:45:10.72 ID:vY88Hay+0.net
>>13
クエストで戦闘準備押した後に変更したいキャラタップ→救援スリーパーから借りれるで

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 16:57:48.89 ID:6WAq147G0.net
救援は別枠で5人で戦ってほしい
借りると相手にプレゼント行くよね

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:19:15.32 ID:usAz0aM/0.net
レア度UP素材の四角いやつってどこでドロップします?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:24:21.64 ID:VuCfn0Eh0.net
四角いのはいつの間にか持ってたからどっかのクエストの初回報酬とかじゃないか?
そうでなきゃアリーナメダル150と交換で3つもらえるくらいか
明日のイベントでもらえるといいな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:26:01.71 ID:cG/ZwtYAS.net
公式Twitterのリプが普段全くゲームしなさそうなコスメだの懸賞だのそれなりにフォロワー数が多いアカウントなのはなんでなんだよ…

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:29:48.51 ID:WEW3J2DTS.net
>>19
それ広報担当で現場を知らない報連相が出来てない。どこのソシャゲもTwitterは広報じゃない?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 17:32:01.25 ID:u20BXpsN0.net
12人分のグレード:6が終わったので、次は武器周回だ!

と言うわけで、早見表を作ったのでUPしてみる

▼表示用
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619992.png

▼印刷用
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619990.pdf

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:09:29.53 ID:Ko2wLqxMM.net
本スレどこ?

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:13:15.33 ID:SU5QIdy9S.net
おっさん主人公じゃなかったらもっとウケよかった
それかおっさんの隣に激かわロリ置いておくとかしないと

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:20:37.73 ID:pveezAokM.net
女キャラの露出少なすぎてテンション上がらない

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:22:06.40 ID:qxgm4EcHM.net
>>21
有能と言いたいところやけど、FIBEもチップも画像みたいに直接クエに飛べるの知らんで作った説
https://i.imgur.com/B6wA9JS.jpg

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:28:43.70 ID:CkT8kJ8q0.net
個人的に結構好きだからアニメ見てみたけどだめだった
漫画のほうはどうなんだろ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 18:50:53.54 ID:YYdqtGt5S.net
>>26
漫画はエロトウジなんで、だいぶソフトなノリ

ガンガンでやるなら
岩原"いばらの王"裕二
よぢむら"ムルシエラゴ"かな
刻夜"魔法少女特殊戦あすか"セイゴ
あたりなら、もっとダーティなノリになったのに。。。

あ、俺はエロトウジ大好きで、漫画から入った口ダヨ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:07:21.14 ID:jR9M1eVJ0.net
ああ、前スレに塩野の名前出てるかと思えば漫画版描いてるのか〜ぽちっとこ。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:08:40.27 ID:MGrquk1tM.net
アニメも本当酷いな
スリーパーが社会の中でどのような位置付けにあるのか、そして既にいるスリーパーや新規のスリーパーが何故なるのか動機が明確じゃないし、
アサイラムについて特に説明がないの、ガチでヤバい。
後国家レベルの問題なのに、司令室にカジュアルな服装の女がいるのヤバいを通り過ぎて呆れる エヴァとか見てこなかったんかな?
アサイラムは進撃の巨人や鬼滅の刃などの若干ダークな世界観に通ずるものがあるし、何よりメイドインアビスをオマージュした世界観なんだからもっとそこを意識して作ればいいのに。
後アサイラムに行く意味を持たせないとただの異世界っぽい雰囲気アニメなんだが
こんなゲームやりたいアニメ見たいって思うものを作ってるのに、とことん駄作に仕立て上げてるの本当にムカつく

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:18:19.38 ID:6WAq147G0.net
メンタルケアするのも仕事のうちだからあんな恰好なんだろ
というか他のオペレーターも同じ服着てたからあれが正装だと思う

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:32:19.49 ID:aujlT5rC0.net
最初だけおー雰囲気悪くねえなと思わせるが
なんやこの至る所のとりあえず体裁だけ整えましたみたいな薄っぺらさは?とすぐに気付かされる
なんならチュートリアルガチャの演出の時点でなんかショボくないかとわかる
デモンエクスマキナやった時のえっなんやこれ?に似た作りかけ感だけどあれは演出はまだ高級感あったぞ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:34:05.45 ID:sKB6BlEk0.net
BGMだけ音量下げたらSEとか喋ってるときだけBGMの音量上がって草生える
意味ないじゃんそれ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:51:36.90 ID:bVAgmnfD0.net
アニメの頃はまだ状況がゲームより追い詰められてなくてスリーパーの条件も違うんかね

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 19:59:54.03 ID:WVdtLNEUS.net
チップおまえらどうしてる?
俺は前衛は防御で後衛はクリティカル積んでるんだけど······

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:01:56.61 ID:AEjiOamo0.net
入場制限ある素材クエでドロップ0やめてほしいわヒドすぎる

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:05:30.39 ID:x8y9E8RH0.net
かばん整理がメインコンテンツ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:14:23.41 ID:8ZxJ3yF00.net
>>34
タンクにDEF極振り、アタッカー2人にATK極振り、緑小鳩がダウンしがちなのでDEF極振り
今はDEF周回中だから小鳩もDEFだけど、余裕が出たら回避も有りかと思ってる

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:28:38.62 ID:vY88Hay+0.net
ストーリーでSRジェイド期待してたのに貰えんのかい
ジェイド3色揃えたいけど1.25%一点狙いとか沼が深すぎる…

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:30:04.55 ID:6WAq147G0.net
キャラの長所を伸ばすのもいいぜ
キャラが体力持ってれば体力武器持って体力チップつければ簡単にレベル20超える

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:33:55.68 ID:rk1/9mBQ0.net
アリーナ見る感じアクティブ1000人くらいかね

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:37:01.62 ID:CbUVUspS0.net
脳死でチップはアタック敷き詰めてたけど
タンク用に防御周るか
青エリカだけだからすぐ消し飛ぶ
アリーナ上位はみんな限界突破してるから
ガチャ回してるのね

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:40:59.92 ID:rk1/9mBQ0.net
HPのチップはめっちゃ実感わかないし回避がついたFIBEに防御詰めてるね

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:54:07.27 ID:dC0Qv/DL0.net
>>40
セルラン的にもアクティブ人数的にも早期サ終約束されてるわ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:57:21.58 ID:rk1/9mBQ0.net
スクエニじゃなかったら長くて6年くらいはいける

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:58:43.65 ID:6WAq147G0.net
タンクは多分それが最適解だな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 20:59:31.49 ID:JBvlxlfqS.net
赤鳩か緑鳩どっちをURにするかで決めきれない…
PvEが赤でPvPが緑なんだっけ?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:10:56.57 ID:WEW3J2DTS.net
>>40
アリーナ下位も順位変動ある無償石狙いのアクティブは5000人は居るんじゃない?

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:12:52.11 ID:WEW3J2DTS.net
>>44
スクエニ儲け少ないと直ぐに切るからな。他だと少しでも儲けあれば数年続くのに見切り早い

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:15:16.30 ID:tWpzP+3PS.net
明日のイベントも期待できないな(´・ω・`)

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:15:31.95 ID:3YWzf/s80.net
>>46
赤は攻める時に使う
緑は守る時に使って時間切れを狙ったりする
PVEはどっち使っても余裕

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:17:29.13 ID:8ZxJ3yF00.net
>>46
1軍タンク数にもよると思う
今はまだ手数が揃ってないからタンクが1枚だったり2枚だったりしてるから
1枚なら単体回復の赤、2枚なら全体回復の緑みたいな運用でもいいんじゃないだろうか

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:25:01.06 ID:13AZQIwq0.net
攻めはとにかく弱点属性ついたほうがいい

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:26:51.25 ID:rk1/9mBQ0.net
>>46
PvPはおそらく緑鳩安定

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:27:28.35 ID:CbUVUspS0.net
明日のイベントって回数制限有りで
パスも売られるやつか
てっきり今販売中のパスでおまけつくのかと
思って販売中のパス買っちまったんだよな

半額だからまだいいけどお得感無いから
2000円になったら買わんぞ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:27:40.20 ID:JBvlxlfqS.net
>>50,51
ありがとう 緑は防衛用かー
タンク1枚だしアリーナで順位維持する必要無さそうだしとりあえず赤鳩にしますわ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:34:50.94 ID:rk1/9mBQ0.net
480円のイベント専用パスやでw
それを買うとイベステージ一回多く回せるwww
1回wwww

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:35:35.92 ID:rk1/9mBQ0.net
>>55
2タンクで攻める場合も緑安定だぞ
このゲームタンクの攻撃も割と雑魚じゃないんだよな…

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:39:12.47 ID:Ko2wLqxMM.net
480円払えないやつは追放

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:41:00.65 ID:rk1/9mBQ0.net
初イベが周回サせるタイプじゃなくてデイリーミッションとかののポイント稼ぐ奴タイプのあれってのがやる気を感じないわ
そもそもデイリー素材ドロップが落ちれば4〜8くらい落ちて3倍かけれるのにMptでくれる素材1個ずつとかだぞ…

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:42:55.30 ID:rk1/9mBQ0.net
490円払ってもらえるアイテム
石300
テクニカル/フィジカル/メンタル結晶UR各2個
進化の異物SSR(SSR→URに必要)1個

少ない

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:44:10.18 ID:rk1/9mBQ0.net
3倍使ってたらドロップさえすればこんだけあるんだよね
https://i.imgur.com/MPe38gW.jpg

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:44:35.63 ID:rk1/9mBQ0.net
まあ低レアの結晶がいっぱい手に入るならアリだとは思う…

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:53:03.47 ID:5CQ9nM2rS.net
エリカは赤と青か小鳩赤どれを優先的にURにすればいいんやろ、、、全くわからん

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 21:54:50.68 ID:rk1/9mBQ0.net
明日のイベ次第なとこあるな
SSR以下の結晶がぼちぼち落ちるならどっちもUR結晶集めちゃえばいいと思うし

65 :sage:2021/10/17(日) 22:09:57.80 ID:6tZogduAM.net
>>63
基本的には盾が優先だと思うぞ

全員バランス良く育てるけど並んだ後は盾からって感じ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:15:49.80 ID:C8UoJUr80.net
盾3色にしたらすごいペースで押し込まれた

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:31:00.88 ID:6WAq147G0.net
>>63
青エリカはSSRの中で最弱
スペシャル重すぎな上回避下がるって何だよ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:32:26.26 ID:iB2ESZTqS.net
エリカの「WINNER私!」(たゆん)がエモい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:32:30.98 ID:HuHReyaiS.net
明日から育成効率半分か

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:32:38.11 ID:bVAgmnfD0.net
フィジカルの回避マンが出た時に輝ける可能性が無きにしも非ず

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:35:07.93 ID:usAz0aM/0.net
すぐ新キャラだせな?回してんだから

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:37:12.83 ID:HuHReyaiS.net
>>67
あれ相手にダメージ与えて回避のデバフ与えるってことだと思ってたけど下がるの自分なの?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:38:30.33 ID:6WAq147G0.net
相手の回避下げるのか高威力の反動で自身と思ってた

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:44:49.31 ID:JU23UJHr0.net
赤エリカがフィジカル回避マンでは?
前衛攻撃バフとか強そうだけど余り見ないのは青エリカにメタられるから?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:45:21.46 ID:6tZogduAM.net
持ってないから知らんけど回避ダウンのデバフアイコンがどっちに付くか確認したら分かるんじゃねーか

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:47:39.84 ID:vTZbN5suS.net
スタミナ回復したらちょっと試してくるわ
普段倍速オートだから全然気にしてなかったんよね

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:52:47.23 ID:CbUVUspS0.net
青エリカは敵の回避下げるのかと思ってたわ
マヌエラとか
まー緑マヌエラはそもそも相性悪いけど

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:58:24.03 ID:vTZbN5suS.net
リセマラチュートリアルガチャでSSR引いた以外ガチャ引いてないからキャラ全然居ないのに育成追いついてないな
色んなキャラ引いてる人は育成どうしてんの?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 22:59:23.17 ID:8ZxJ3yF00.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは ランクアップしたスタミナをDEFチップEXTRAに全ツッパしたら

いつのまにかRとSRのチップだけつかまされていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… 乱数だとか下ブレだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:03:36.19 ID:rk1/9mBQ0.net
>>78
限度までスタミナ回復して遺伝子情報(金)集め

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:04:09.11 ID:rk1/9mBQ0.net
>>79
200スタミナでSSRノードロは普通にありえる
でも確定で2個もらえるでしょ?

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:04:59.84 ID:XbTudLjdM.net
>>78
金土日で経験値と遺伝子素材全部3倍でぶん回したら4人全員URにできたよ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:06:39.15 ID:rk1/9mBQ0.net
俺は逆にR・SRタンクをSSRまで上げたからUR二人だけだな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:07:11.87 ID:8ZxJ3yF00.net
>>81
まじか…きっちぃな…
確定分も両方ともレベ3だったわ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:08:01.75 ID:rk1/9mBQ0.net
レベル3はがっかりだなあ
せめて4なら妥協で入れるのに

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:08:04.25 ID:vTZbN5suS.net
取り敢えず試して来たけど威力高すぎて相手死んじゃったから相手側にデバフが付いたかは確認できなかったけどエリカ側にデバフ表示はなかったから多分回避下がるはターゲットだと思う

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:08:37.31 ID:rk1/9mBQ0.net
まあSRのスキレベ4あったらそれ入れてみても良いのでは
チップのレアリティって攻撃力とスキレベ最大値だけだよね

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:09:56.54 ID:CbUVUspS0.net
チップも銃も渋いよな
SSR出てもスロ4とかスキルしょぼいとか

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:12:50.87 ID:8ZxJ3yF00.net
>>87
そこらへんを今こねくり回してる。スキレベのMAXが20ってのがまた組み合わせをめんどくさくさせてくるな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:12:54.34 ID:rk1/9mBQ0.net
FIBEのスキルって最大どれか2個しかつかない感じなんかな
3つの来いって思ってるけどいまんとこないやw

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:16:20.90 ID:eCSGaZyJM.net
>>90
3個は付かない。

FIBEのランダム要素詳細は、ショップで石使ってFIBE買えるページに詳しく載ってるよ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:18:35.21 ID:rk1/9mBQ0.net
そっかー
3種類中1or2種類なのね。サンクス

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:26:19.10 ID:CbUVUspS0.net
ガチャは天井低いし武器チップも掘れるし
集金は衣装や育成やパスってのは
金ドブ感が少なくて好きなんだけどな
もうちょっと盛り上がって欲しいわ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:28:03.85 ID:rk1/9mBQ0.net
確定枠無いってのは一見あれに見えるけどどうせ確定枠でもSSR確率かわってねーしな
その代わりで50連でSSR確定枠あるのはまあまあ良い

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:42:15.53 ID:v5Ny10XsS.net
グラブルみたいに衣装で2D絵も変わってくれて
かっこかわいいスキン増えればなぁ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/17(日) 23:42:31.66 ID:E1Dzm1skM.net
アリーナのデイリー報酬15時以降にアリーナ行って受け取るのか?今まで貰ってなかった気がする

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:21:26.17 ID:WUnL113ZS.net
fibe強化する素材どこで落ちるの?

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:24:33.23 ID:KdkiIDnY0.net
FIBEとチップの分解

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:27:02.57 ID:QbifnqH40.net
>>97
FIBEやらチップ分解して手に入れる

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:28:16.78 ID:WUnL113ZS.net
ありがとう

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:54:18.54 ID:+9+wAzQ60.net
>>95
2D、3Dどっちも中途半端だよな
よくある自室設定のマイページとかで、3Dキャラ近めで見たかったわ。

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 00:58:00.69 ID:Vz1Fcutt0.net
無課金でも十分遊べるから最初から稼ぐためじゃなくて
メディアミックス連動させたかっただけのゲームなキガス

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:20:00.70 ID:VQBIY/6KM.net
壁蹴りジャンプのが面白いな

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:21:55.07 ID:6VxPKCPiS.net
何個必要なんだよ
https://i.imgur.com/m4ml2Tm.jpg

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:30:19.50 ID:2HeRdNqgS.net
武器もチップもSSRが簡単に手に入る(SSRが出るEXTRA開放面倒だが)と思ったら…それぞれ数値違うし属性的なのも違うんだな。これ最適なの見つかるのか?

まさか素材集め周回で石割するとは思わなかった。ガチャは罠。無償石は素材集めと育成に使うべき

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:42:42.50 ID:2HeRdNqgS.net
ああガチャ引かなきゃスリーパー因子が手に入らないんだな。イベントで沢山貰えないかな?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:43:59.20 ID:3j4N53t2M.net
壁蹴りジャンプのが面白い

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:45:29.21 ID:2HeRdNqgS.net
>>101
ほんと自室欲しい。ゲーム内に安全地帯的くつろげる場所がない

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 02:59:29.75 ID:3j4N53t2M.net
ウルトラクソゲイム
セルランは正直

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:22:42.76 ID:wcDiXKmNM.net
やべえなこれ
チャイナウィルスを題材にしたから中身スカスカ
こんなの一所懸命周回してる奴は余程普段の暮らしに何もないんだろう

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:26:00.89 ID:UBwN7/42S.net
受け流しのスキルってどこで手に入れるの?

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:38:00.69 ID:Oz6CDIawM.net
もースクエニもだめだねえ
売り上げ1000マンか新作

ふーん
これのユーザーはカスニーばっかりで大変だw

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 03:43:21.20 ID:kBl9m0quM.net
まーな
俺はもう消したけどまだやってる奴は正真正銘の馬鹿かと

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:02:54.67 ID:uK71CgjS0.net
何で稼ごうとしてるかよく分からないな
ストーリーなのか収集要素なのかPvPなのかどれも中途半端
そりゃセルランも上がらんだろう

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:21:39.21 ID:8LKJ1bUe0.net
消してまだ話題にするくらいやることないのかよw

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 04:33:03.05 ID:G8djGzgyS.net
イベント次第だけど1日5回じゃなぁ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:15:42.08 ID:P7gyVxaC0.net
fibeの右上が緑か白かって何が違うの?

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:33:37.12 ID:8LKJ1bUe0.net
Eって書いてあるやつなら装備者の有無じゃね

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:33:51.82 ID:+9+wAzQ60.net
装備してるかどうかじゃね?緑が装備中(equipmentのE)やろ多分

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:35:08.09 ID:vD48KIDc0.net
しっかしホントもうやることないな
アリーナもタイムアップが多くてだりぃ
石だけ21000超えたがもう何もすることねぇ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:40:51.18 ID:P7gyVxaC0.net
なるほど!
教えてくれてありがとう!

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 05:47:00.78 ID:+9+wAzQ60.net
まあやる事ないのは他ゲーもあるし別に良いっちゃ良いけど、
アイテム支援貯まったの回収とか微妙に放置できないのが面倒い

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:33:01.96 ID:2HeRdNqgS.net
>>113
アリーナ登ってそう思った。キャラ強くしても結局アリーナのため?と思ってしまう。アリーナ止めてマッタリ遊ぶ事にしたストーリー更新ないかな今日イベントか

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:36:57.31 ID:2HeRdNqgS.net
>>122
回収は微々たるものなので1日2回無料ガチャの時に回収で良いんじゃない?

アリーナで燃え尽きた。イベントとストーリー読み返してマッタリモードだ。石の為に対人戦したが本当にストレス溜まる。有利に終わってもタイムオーバー負け

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 06:46:45.95 ID:yAeI+kz9S.net
今クリアしたけど
3色エリカと赤小鳩入れとけばストーリーはなんとかなるな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 07:16:06.64 ID:+9+wAzQ60.net
>>124
勿体無いより面倒いが勝ったらそうするはず、そのうちログインすら…

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 07:29:38.35 ID:Ueyam2NG0.net
塔が来てから本番

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:06:22.59 ID:6JJuHRPPM.net
スクエニからメール来たから前情報一切なくて始めてみたが
やってる人すくなそうだね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:33:16.92 ID:Olhb50Ed0.net
このクソゲーの寿命はどんなもんかね
半年?1年?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:35:47.75 ID:xQi6/+Xe0.net
惰性でデイリー消化するにも面倒くさいゲームだからサブとして残す人も少なそう

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:55:37.88 ID:2HeRdNqgS.net
>>130
デイリーはスキップで消化できる。毎日回収とスキップだけで石が貯まる。サブゲーとしては最高だと思う

アリーナは無視で良いやればストレス溜まる。勝てそうな相手のみに挑戦。上位は課金装備ばかり勝てるわけがない

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 08:56:14.14 ID:rZ52MRYaM.net
今やってみたがチュートでもうつまらん
やってる奴は頭イカレてるわ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:01:07.61 ID:2HeRdNqgS.net
>>132
チュートリアルは倍速オート出来ないからモッサリしてる。戦闘は倍速オートにすればサクサク進むよ。ゲームはローディングが短いプレステ〜プレステ2種辺りな感じ。先へ進むと慣れて面白くなるよ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:04:45.17 ID:01bQsRBb0.net
>>129
2年くらい

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:10:57.45 ID:9rUUDWMJ0.net
イベントってレアリティ素材だけだっけ
経験値のほうが欲しいわ
あとフレンドが空気
ギルドできてギルチャもあれば賑やかな気がする
塔楽しみだからはよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:14:11.18 ID:01bQsRBb0.net
SSR以下の素材いっぱい落ちるといいんだけどなあ
UR素材はほぼ使わないから3倍でめっちゃ集まってしまった

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:16:18.16 ID:tZIX3w9d0.net
ゲームの売りはシナリオと世界観で刺さる奴には刺さる
まあ萌えゲーばっかりやってるような頭空っぽのパンピーには理解できないだろうな

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:17:36.68 ID:01bQsRBb0.net
正直そんな高尚だと思ってないけど俺は好き
全員尖ったキャラだし

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:18:52.10 ID:01bQsRBb0.net
まあなんか何かしら狂わせる何かがある設定があるからだけどモブがほぼ頭おかしいのはほんと人を選ぶわw

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:23:55.14 ID:9rUUDWMJ0.net
頭からっぽのパンピーだがこのシナリオが
刺さる奴とは友達になりたくないぞw

もう少し愛着持てる仲間は欲しいけど
キャラ紹介にいるアマゾネスっぽいのと
ハゲが仲間になるのかな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:26:23.31 ID:kuKUcrZDM.net
こんなんで逃避してるクズは関わりたくないでしょw
気持ち悪すぎるよw

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 09:54:51.35 ID:iymxuGye0.net
モブ頭おかしいの好きだけどな
狂気山脈も好きだし
もうちょっと巨大建造物とか背景とか見たい

と言いつつ、メモ代わりにSSR赤エリカとSSRにしたSR赤マヌエラのLv35GR4のとりあえずの比較
SSR緑マヌエラ欲しい
https://i.imgur.com/KTmNQKa.jpg
https://i.imgur.com/jOujzYP.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:05:42.20 ID:9rUUDWMJ0.net
新キャラガチャかピックアップガチャほしい
SSR5人持ってて緑マヌエラや赤緑鳩欲しくて
回しても被りしか出なくてつら

有償確定ガチャで500円で買ったジェイド
被りだったときは目が熱くなった

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:38:45.17 ID:bre07134M.net
500円で全SSRアカウント購入、飽きました

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:42:03.29 ID:bCl3/ieq0.net
アリーナで敵の同キャラみたらHPが自4000相手5800とかになってて
どこで差がついているのか謎。
グレード5で限界突破も4しててレベルもSSR50衣装も買ったエリカなんやが…
FIBEはHP5アビを20(上限)まで積んでる。どこで差が出るんや…

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:48:07.04 ID:8KgSjqP8S.net
エナジー足りなくなった
クエスト追加や訓練は月末頃らしいし育成の仕方ミスった

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:51:08.98 ID:yzR0Zti/0.net
衣装装備してるか?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 10:57:22.87 ID:bCl3/ieq0.net
課金いれて3つ装備してるわ衣装でHP510上がってる

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:04:26.12 ID:KA1z6ILIM.net
フリーミッションのノーマルとハード邪魔だな
エクストラ解放したら合算して良かったろ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:21:14.58 ID:yAoHeDQ4M.net
ドロップがまずくなった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:46:45.79 ID:yzR0Zti/0.net
>>149
ソートが記憶してくれたら上にEXできるのにな
表示ソートがほしいわ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:51:40.07 ID:MJ1/Y8HNM.net
>>145
URにしてないからだろ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 11:52:18.19 ID:MLxb+8Jz0.net
何故グレード5まであげて最後まで上げきらないのか

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 12:25:05.56 ID:sobCnjxFS.net
同じPでメディアミックス作品のディアホライゾンは9ヶ月でサ終したからな
この爆死ならディアホラコースあるで

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:05:20.20 ID:bCl3/ieq0.net
>>145 やっぱそれなのかなそこまでURにしたら伸びるのか

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:17:14.61 ID:9rUUDWMJ0.net
URにしたら衣装ももらえるから
それサブ装備に入れてもステ伸びるよね

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:18:20.76 ID:yzR0Zti/0.net
同レベルで比較してたんじゃ無かったんかい

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:24:59.94 ID:NdENVvl4M.net
レアリティの差をなめたらあかんで

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:29:50.35 ID:bCl3/ieq0.net
>>156 同じくらいのレベルって印象だったけどよく考えたらレアリティ見てなかったからそれが一番ありそう
良く考えたらこっちSSR上限50だから1でも相手が上だったらUR確定だった

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:32:48.30 ID:9rUUDWMJ0.net
銃につくスキルの攻撃とか最大レベル20だから
20になったら攻撃チップより
他のチップつけたほうがいいのかな

そして今日のイベ16時くらいになったら
メンテも無くひっそりと始まるんか

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:43:47.52 ID:Sz4HhDvB0.net
サブ衣装どうやって装備するんだろ
なんか選択画面行っても選択できないや...

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:45:54.22 ID:9rUUDWMJ0.net
>>161
再起動してもダメ?
タップしても反応しないときある

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:46:12.56 ID:MLxb+8Jz0.net
>>161
一回アプリ落としてやり直したら多分いける

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:51:31.93 ID:9lZECaotS.net
衣装買うかどうか悩んでたけど2倍タイム過ぎちゃったし石になってからでええな!

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:53:11.37 ID:a/sdHBCh0.net
課金であれだけ強気な金額設定だと石なら3000とか要求されそう

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:58:02.01 ID:9lZECaotS.net
武器が610個で衣装が1480個みたいだぞ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 13:59:44.58 ID:yAoHeDQ4M.net
>>161
サブの枠のとこ押すんだよ今着てるやつ押しちゃダメ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:02:26.77 ID:Mz5xstlNM.net
いいのできたのでカキコ
https://i.imgur.com/q6M44po.jpg

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:04:04.97 ID:MLxb+8Jz0.net
>>168
羨ましい

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:06:06.84 ID:9rUUDWMJ0.net
遺伝子情報の泥下げられてるな
昨日まで遺伝子泥課金服2着でability30万の枠が
18万程度になってる
気づいたのはこれだけだけど他の泥も
絞られてるかも
サイレントされると萎えるんだが課金服効果の
部分をいじってもいいんか

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:07:42.55 ID:MLxb+8Jz0.net
育成素材2倍が終わった影響ではなく?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:11:45.85 ID:yxXt/RCIS.net
>>170
ヒント
昨日まで2倍期間

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:14:57.07 ID:mYT+F7V20.net
サイレントされてる(キリッ

これは恥ずかしい…どんまい!!

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:15:43.22 ID:787xCDnH0.net


175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:15:51.43 ID:a/sdHBCh0.net
そういうこともあるさ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:22:38.41 ID:2HeRdNqgS.net
>>146
育成ミスの為に分解機能も欲しいよな。マネー以外の全て素材返還で良いから欲しい。キャラの属性によってダメスキル居る

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:32:08.28 ID:DivZPo5n0.net
グレードアップ素材さ
三つドロップしたかと思ったら二つの時ない?

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:41:43.92 ID:60d94d7pM.net
アリーナでわざと弱いパーティーに変更して順位落とすやつ出てきたな

ある程度上がると勝てなくなってアリーナコイン稼げなくなるから賢いなー

俺もやろう

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 14:46:37.13 ID:yzR0Zti/0.net
順位入れ替えじゃないよな1100位まで落とされて
800位ぐらいの倒しても1000位だった

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:05:29.94 ID:ZMAccrQv0.net
なぜこのレベルのアプリとオリジナル設定でアニメも作ろうと思ったのか
金をドブに捨てるようなもの

GOサインを出したお偉いさんは
昨今の中国韓国のアプリのクオリティを知らないのかな?

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:10:34.89 ID:GcLM+63b0.net
今週中にストーリー更新されなかったらやめちゃいそう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:11:52.75 ID:Sz4HhDvB0.net
>>162-163 >>167
おぉ再起動したら行けました!ありがとうございます!

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:14:22.42 ID:bCl3/ieq0.net
正直体力LV20とか毒耐性LV10とかいわれてもいくつ上がってるかよく分らんのよな
わざわざ付けたり外したりして上昇量確認するの?めんどくせぇ!

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:32:16.01 ID:kqlqxXDv0.net
お偉いさんが無能な典型的なアプリだな
探索モード?は探索も謎解き要素もない無駄なものだしグラはまぁいいのに戦闘も奥行きがないかつつまらんバトル

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:35:12.24 ID:2HeRdNqgS.net
>>145
それと武器の横のサブキャラも重要でサブキャラの戦闘力高ければ戦力も上がる。ガチの人はメインもサブも全てMAXにしてる

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:48:20.37 ID:5B4fAwuFS.net
そこそこの金かけてゲームを作ってるのにまともにテストプレイしたのかよってゲーム多いね
回数制限あるのに育成素材ドロップしないことあるとか設定したやつとそれを許可したやつは頭がおかしい

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:48:22.25 ID:2HeRdNqgS.net
>>178
上位に行くと本当に勝てなくなる。総戦力25000越えがザラでソレ以下はカモにされる。総戦力3万越えの化物も居たな。3万越えはメインもサブも武器も全てMAXで課金装備付けてるんだろう

メインキャラをURに出来てもサブキャラまでURは無理だよ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:50:49.77 ID:/c252YSF0.net
アリーナでわざと順位落として意味あるの?

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:52:48.53 ID:60d94d7pM.net
順位落としてメダル稼ぎ

メダル交換の衣装チケットとSSR昇格もらわんといかんし

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:55:23.13 ID:2HeRdNqgS.net
>>188
アリーナコイン目当て…挑戦して負けると貰えない。デイリー順位報酬の無償石とアリーナコインを比べればアリーナコインの方が重要じゃない?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 15:56:48.56 ID:XgHOSn5F0.net
防衛成功してもコイン貰えるけどね

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:05:10.94 ID:mi6/2Os+0.net
これがイベント・・・数分で終わったぜw

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:05:58.25 ID:zcBv+xnWS.net
イベント?だめだこりゃ
引退しますわ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:08:49.44 ID:01bQsRBb0.net
青マヌエラがURになりました
RキャラURにするの素材楽すぎるね

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:09:13.45 ID:2HeRdNqgS.net
これがイベント?EXTRAの敵もアリーナと比べたらザコ。毎日スキップ回収するだけのイベントとは…

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:09:37.44 ID:yAoHeDQ4M.net
回数制限なのにスタミナ使うのかよ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:10:32.53 ID:KlzhhsjuS.net
なんで毎回失敗するプロデューサーにやらせてるのかはスクエニの謎。

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:10:45.27 ID:Ixuwxt1uS.net
これがイベントとかマジかよ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:11:28.62 ID:yAoHeDQ4M.net
メインクエスト追加は10月末頃ってあるからそれまでこのイベントだけか

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:11:50.32 ID:01bQsRBb0.net
>>197
リリースしたら実績になるんやろ
ヒットしてなくても

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:14:47.12 ID:01bQsRBb0.net
1日5回(課金で6回)って書いてあったんだからイベントつっても速攻で終わるのはわかってたが…

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:16:59.68 ID:01bQsRBb0.net
とりあえずレアリティアイテムより経験値アイテムが底をついたからそっちももらえるイベにしてほしかったわ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:19:02.79 ID:BxjKiIN+S.net
このイベントは一体なんだろう…

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:22:29.24 ID:Q3p0aLnS0.net
レア度上げようにもねじねじが足りない

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:24:35.54 ID:01bQsRBb0.net
挑戦回数は購入させてほしいわイベントとかそういうの

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:25:56.74 ID:KdkiIDnY0.net
イベント5分で終わって咲う
これを2週間やるって正気か?

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:27:16.73 ID:GcLM+63b0.net
有料パスのメリットが少な過ぎて課金する気にならない不具合

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:27:30.76 ID:6ANr6uGxS.net
経験値素材なきゃレベル上げられないだろ。経験値素材先にやるかもしくは同時にイベントやれよ。ここの運営バカでエアぷなの?

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:29:35.89 ID:edYNfssS0.net
腐るほどあるソシャゲの中から敢えてこれ続ける奴の気が知れんわ
生粋のスクエニ信者にしたってダイ大とか今度来る真島ヒロのとかあるだろ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:36:06.07 ID:mYT+F7V20.net
大陸アプリでこの手の有償パスは基本お得なのに、なんだこれ…
2200円の今だけ半額パスも内容しょぼいしやっぱだめかぁ〜

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:36:46.25 ID:G7Yh6mrnS.net
初イベントがコケてサ終告知サービス開始9ヵ月以内→約一年の寿命のコースか

いつものスクエニのソシャゲやね

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:37:13.28 ID:GFGNmsuX0.net
レアUPしようにも遺伝子が枯渇して思うようにはできないな
やっぱりレベルリセットがきついわ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:39:02.14 ID:kkoW5Jki0.net
このゲームUIが分かりにくいわ
いろいろゴチャゴチャしすぎ
今週も新作アプリあるしそろそろ辞め時やな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:39:35.90 ID:MLxb+8Jz0.net
親密度上げの為にスキップしないどこと思ったら毎回ストーリー出てくんのか…

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:44:34.00 ID:irQ+WDD2S.net
はい解散

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:45:02.72 ID:W5XUu3Tc0.net
スクエニはユーザーにサービスしたくない病を患ってるからな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:46:19.02 ID:zM1hoWRM0.net
これイベントではないでしょ
素材クエと変わらないじゃん

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:47:35.94 ID:01bQsRBb0.net
月替りクエストみたいな感じだよな
決してイベントではない

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:47:46.93 ID:oPhoWFloS.net
まあ只の素材イベだし回数制限も予告されてたしな
思ってたより遺物が少なすぎだけど
訓練も同時に解放したら良かったな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:48:04.59 ID:a/sdHBCh0.net
ver0.8ぐらいでリリースしたんだろうからそのあたり汲んでやれよ
サブサブサブサブゲーとして時間かからなくていいじゃないか

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 16:53:30.41 ID:7ndWQy4ZS.net
イベント毎日5回できる感じなのか初日から全部星3つでクリアできて良かったわ…これのちのち上限解放するときに素材たくさん消費しさうだし残り13日で65回分は結構大きそう

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:00:28.16 ID:2HeRdNqgS.net
>>211
ストーリー完結してくれたら無料ゲームとしては良いんじゃない?イベントがコレでキャラ育成してもアリーナの為なら終わってる。サービス終了までストーリー読み返しながらマッタリぷれい

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:05:29.26 ID:Mz5xstlNM.net
事前の告知から小さなキャンペーンみたいなものだってわかってたしそのうちちゃんとしたイベントくるんじゃない
少しだけどストーリーもついてたのはよかった

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:07:10.53 ID:G7Yh6mrnS.net
>>222
スクエニの短命ソシャゲでストーリー完結するかは博打やなw

たしかに小説家になろうとかの無料の素人小説に比べれば、2D絵もボイスも3Dバトルもあるから、無料の暇潰しとしては上等かもしれん

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:10:19.82 ID:ad2ZUo7O0.net
>>170
恥ずかしがらずに出ておいで

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:13:31.95 ID:KdkiIDnY0.net
時間を全くとられないのはいいけど果たしてこれはイベントなのか

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:16:10.80 ID:G7Yh6mrnS.net
イベントという概念に対しての

うるさい黙れshine!


という運営からのメッセージだと忖度する信者ムーヴ力が問われているんや(白目

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:03.84 ID:yAoHeDQ4M.net
ちゃんとしたイベントやれるとこが初イベをこんなクオリティで出して来ること無くない?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:18:41.07 ID:PIgByhl2M.net
初っ端のイベントがこれじゃやり続ける気が起きないわ
数分で終わるので後は虚無をお楽しみくださいってか?
アニメに合わせるために未完成の状態で出した結果がこれか、、、
アンスコじゃあああ!!!

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:22:00.62 ID:s8hwN7oO0.net
アホみたいに周回を要求するゲームが多い中1日5回制限とか気に入った長く続けれそうだ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:31:16.05 ID:iymxuGye0.net
イベント速攻で終わった
デイリーは下の方を掘れってことか

あとレベルアップのおまかせ強化は地味に罠なんだな
経験値が溢れるように適当に使ってくれるという

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:31:23.56 ID:1FeOptCdS.net
https://i.imgur.com/FAHN5fF.jpg

ようやくリセマラ終わった
このゲーム5年持つか怪しいけどお前らよろしくな!

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:37:06.34 ID:dN81l9El0.net
アリーナ時間切れ負けばっか

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:39:34.13 ID:EfGatbTyS.net
ちょっと触った感じだけど敵のSP攻撃が早すぎてFIBEコスト1が大正義過ぎるな
あと3歩押し込まれただけでヒーラーがDotダメージ受け始めるのもダメだろ なんでこっちだけリアルタイムで押し込まれた奴からダメージ受け始めるんだよ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:47:01.30 ID:7ndWQy4ZS.net
このゲームやりやすいし楽しいけど1つだけ気になる点があるとすれば少数かもしれないけど俺の場合明かりが強いのかエフェクトが立体的すぎるのか酔うのが辛いな
プリコネやブルーアーカイブみたいなのだと問題ないんだが

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:47:39.08 ID:iymxuGye0.net
これ2週間後まで他のイベント無いとかは流石にないよな?

ちょっとキャラ変わっちゃってあれだけど
URにしたSSR青エリカGR6Lv40とSR赤マヌエラGR6Lv40の比較メモ

https://i.imgur.com/RIvGOh5.jpg
https://i.imgur.com/1a0j99y.jpg

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:51:10.44 ID:EVXdNJ1UM.net
>>235
酔うのわかる
戦闘画面フラフラするし戦闘終わるとボヤケた画面になったりするせいで画面見てたら俺も酔った

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:58:41.72 ID:PIWLcCeDS.net
レアリティーの表現まで替えんでええのに
FGOみたいにレベル上限のみの解放でいい
低レアキャラの見分けが付き難くなる

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 17:59:10.59 ID:XLfJLY+ZS.net
経験値と遺伝子が足らなくて虚無
2倍期間を一瞬で終わらせて、後から新規が入る余地を消していったい何がしたいのか

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:02:13.48 ID:Dea7j8i3M.net
>>232
強い

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:04:42.72 ID:RJu5pR3G0.net
やることがなくなった
異常者の戯れlogを読みかえすかー

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:10:55.63 ID:iymxuGye0.net
>>239
キャップ用意してるし、なんかチグハグよね

っていうかアリーナ以外やることが一瞬で無くなるんだな

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:11:49.08 ID:+9+wAzQ60.net
イベントも案の定ショボかったな。
中身のないバトル導入会話あるだけで、ほぼCPみたいなもんやろコレ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:16:03.83 ID:uAMGFt5FS.net
これただの案件アプリだろ?やる気ねぇなら最初からやんなよ糞運営

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:31:14.59 ID:UCZgB6QAS.net
イベントは無しで用意してた報酬をガチャに回すパターンかな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:32:48.84 ID:kEdpHHx4S.net
微妙なイベだなw
5章解放まで虚無地獄かよ(´・ω・`)

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:48:11.62 ID:KdkiIDnY0.net
アリーナで相手全部倒したのにそのまま見えない敵を殴り続けて時間切れになった
なんて理不尽な

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 18:53:56.11 ID:k/uoSL0aS.net
デバグもまだロクにしとらんレベルやなw
>>247

てかワイらがデバグ用員ってことやなw
アニメにあわせての間に合わせか

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:06:51.63 ID:Gc3VY1THS.net
もうこのゲーム 駄目だろ
リリース直後のイベントがこれじゃ
売上もスクエニ史上 最底辺だし
長くても半年でサービス終了でしょ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:17:03.63 ID:+3hBQTRmS.net
スタミナ回復何分で1回復するかゲーム内にもないしウィキにもないのな
ゲーム内ヘルプでスタミナについての記述はフレンドの挨拶だけなような気がする

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:23:45.68 ID:Ftn8VNmD0.net
>>250
半日放置しても全回復してない気がするから相当おっそいんじゃないかな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:26:57.08 ID:MLxb+8Jz0.net
バグはクソ多いよなあ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:28:01.19 ID:sobCnjxFS.net
>>249
気付くの遅いぞ!

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:33:25.83 ID:iymxuGye0.net
グレードアップの時の残アイテム数とか挙動怪しいよね

素材とテーマは好きなんだけどなぁ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:37:02.40 ID:jBu6+Aph0.net
レアアップ素材集め楽すぎじゃねーかこれ
まあレベルのせいで上げにくいけど

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:38:07.11 ID:ap7TEcMo0.net
やる事なさすぎだな
サムライライジングより早くサ終了か?

個人的には塩野さんの漫画読んでいるから
残念感が半端ない

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:41:03.55 ID:VuEcnXMxM.net
気になったんだが、SRをURまで育てた時も衣装貰える?

貰えるなら、SRウーとかSR小鳩をURまで育てて衣装とったらその分メインパーティー強くなるじゃんね

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:45:16.41 ID:cLzKyXuVS.net
アニメだと主人公ウーじゃなくて若干叫び声が暑苦しい小僧だから観るのやめたわ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:47:23.12 ID:MLxb+8Jz0.net
>>257
貰えたけどスペック据え置きだったわ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:51:26.58 ID:/LPfS/4rM.net
>>259
SR入手時の衣装がもう1個、色違いで手に入るってことだよね?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 19:52:03.06 ID:Ftn8VNmD0.net
ジェイドのミスターミスターウーってミスターウーまでが名前だと思ってるから追加でミスターつけてるんかこれ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:09:11.95 ID:98p265/T0.net
ランク13になったし倍増イベントも終わったからスタミナ割もやめたわ
あとはガチャ凸ゲーでしょうな
レアリティアップだのグレードだの多岐にわたる育成あるのに
素材集まりやすすぎて肩透かしだよな
まさか3日やそこらでフルメンバーの育成が大体終わってしまうレベルはさすがにミスでは

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:14:53.47 ID:yzR0Zti/0.net
>>260
衣装もらえるのはURにした時だけ
後はガチャ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:17:38.77 ID:MLxb+8Jz0.net
>>260
そうそう

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:24:26.60 ID:9tjxqUx3S.net
命中率ってどういう計算になってるんだろう
俺の緑マヌエルは素直に赤ジェイドに溶かされるんだが相性不利だと当たりやすいとかあるのかな?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:41:47.42 ID:01bQsRBb0.net
>>238
安心しろURまで上げた後レベル上限開放がある

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:42:00.92 ID:M6P36ke60.net
人増やしたいなら他ゲー出る前にキャラ追加して石配ってチュートスキップ実装するしかない気がするけど無理だろうなぁ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:45:37.17 ID:01bQsRBb0.net
>>236

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:46:05.78 ID:01bQsRBb0.net
あ、ミスった
imgurにアップできねーな画像

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:48:45.94 ID:01bQsRBb0.net
>>236
青のマヌエラ(R)がUR40まで育てるとこんな感じ
https://i.gyazo.com/fbaa3301751bbbcf2c808613e8ac0a79.jpg
imgurうごかんからPCに画像送ってGyazoっていうめんどくさい流れ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:50:30.93 ID:01bQsRBb0.net
このゲームはっきり言ってRでも育てたら強い
まあスキルがその分SSRのよりシンプルだけどね

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 20:59:52.87 ID:yxXt/RCIS.net
SRエリカが吹っ飛びにくさアップのスキル持ってるな
火力抜きにした純タンクとしてはSRの方が優秀か?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:03:06.33 ID:3f7RrbGR0.net
>>250
今時スタミナ周辺押して全開時間やタイマー出てこないの珍くね?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:06:52.01 ID:KdkiIDnY0.net
URの衣装メインに付けたら見た目変わるかと思ったら変わらなくてがっかり
いやただの色違いだろ変えろよ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:08:54.13 ID:MLxb+8Jz0.net
>>274
外見は外見専用のとこがあるから…

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:18:10.96 ID:b5TxfeSLS.net
>>274
確か装備のところから左辺りの印押して変えるんだった気がする

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:19:42.48 ID:yzR0Zti/0.net
外見変えても編成のイラストが変わらないのがね

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:37:26.22 ID:01bQsRBb0.net
別のレアリティや属性の服にも一応着替えられる
2Dは変わらないのはまあ別カードのにも変えれるせいやね

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:45:15.73 ID:fvm3q0Bt0.net
>>168
FIBEのオプションって最大2個までしかつかないの?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:46:53.42 ID:L5BF4pfl0.net
個人的には好きなゲームなんだけど色々と物足りなさが…
排出率高めなのはいいけどキャラクター少ない、
ストーリー終わったら回数制限付きのものしかない、と特にやることがなくてかなり勿体ない
わざわざ石使うほどのコンテンツもないしなぁ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:48:10.45 ID:a/sdHBCh0.net
>>280
作りかけのゲームなんだからそこは多めに見てあげようよ
コナミのe footballみたいなもの

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:58:14.57 ID:iymxuGye0.net
>>270
Rでも遜色ないんだなぁ、、

なんかスキル軽い方が強そうまである
SSR緑小鳩とSR青小鳩みたいな

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 21:59:07.43 ID:iymxuGye0.net
>>277
あれも変えて欲しいよね
違和感すごい

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:09:59.97 ID:yxXt/RCIS.net
ジェイド折角可愛いのに結局退場なのか?

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:11:36.69 ID:yzR0Zti/0.net
衣装勝手に剥がれるバグあるな
アビリティすべて無くなってて気がついたわ
初期どころかSSRがRの服着てるし

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:16:33.77 ID:kxJFSPW40.net
>>279
SSRの右が△▽△▽△だからっチップSLOTは5個やね

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:16:41.09 ID:yzR0Zti/0.net
>>282
ぶっちゃけ鉄壁の守りに勝つにはスキル軽くして押し勝つしかない
でも軽くしすぎると攻撃力も下がってブレイク耐えられた

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:17:00.99 ID:01bQsRBb0.net
>>284
退場したかな?ってとこで発生するサブクエで元気にしとるしわかんねーんだよね

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:17:44.60 ID:01bQsRBb0.net
>>286
そこじゃなくて攻撃レベル5とかそういうほうやね
3種類のうち最大2種類ランダムや

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:21:47.28 ID:kxJFSPW40.net
>>289
SSRを30個以上ドロップしてるけど、1個か2個やなぁ
3個はまだ見たこと無いね

そのうちUR武器が実装されたら、出来るかも?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:27:58.23 ID:SxPkDDbUS.net
貴重な経験値アイテムをどうせ使わなくなるRやSRに使ったらもったいなくね?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:30:28.37 ID:kxJFSPW40.net
経験値アイテムが足りないのって、スタートダッシュ期間の今だけやろ
長い目で見れば、どうせ余る

時間が立てば、後続プレイヤーが追いつけるようにバラまくやろうし

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:33:41.15 ID:2HeRdNqgS.net
>>291
キャラはレアリティ昇格ある。RもURまでいける

出ないキャラは全く出ないからリセマラして最初から始めたわ。イベントあんな感じだしマトモなイベントは来月だろうな

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:41:12.50 ID:ARjF6PBI0.net
シナリオ終えたらウーさんの「うるさい!黙れ!死ね!」がめっきり聞けなくなって若干寂しい
最初は何やコイツと思ったがあの小気味いいリズムは癖になる

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:50:14.72 ID:iymxuGye0.net
ウーは好き
キレてるけど優しいし

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 22:54:08.16 ID:L5BF4pfl0.net
4キャラしか居らんのに7回被りで一向に増えない悲しみ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:04:20.20 ID:WoIkSGoaS.net
>>232
5年どころか5ヶ月も怪しいだろ
俺は5週間保たずに辞めそうだ
5日なら何とかなるかなってとこ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:06:08.42 ID:WoIkSGoaS.net
ウー案外良い奴だよなw
小鳩に対するキレッキレの毒舌好き

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:06:40.35 ID:/c252YSF0.net
研究員死にすぎじゃあないですかね

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:11:25.43 ID:yVveG4U40.net
>>291
そこはフレンドにマウント取りたくて使っちゃう馬鹿もいるからさ
今は8キャラ集中でアリーナ稼ぎでいいのにな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:12:29.48 ID:ev9dY7N2S.net
皮肉屋なだけで悪い奴じゃないんだよな
ただちょっと常時オギャられててストレス天元突破してるだけで

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:18:07.27 ID:QbifnqH40.net
うるさい黙れもそうだけど、ヒョエーが聞けなくなったのかなしぃ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:39:32.64 ID:kxJFSPW40.net
耳鳴り持ちでイライラしてて口が悪いけど

面倒見が良くて、お節介焼きなウーさん

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:43:24.54 ID:Q3p0aLnS0.net
四角い箱背負ってお使いしまくってるから心のなかでウーバー君って呼んでる

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/18(月) 23:47:26.16 ID:MLxb+8Jz0.net
潜っていくにつれて丸くなっていくのはうるさいヤツをシバキ回すことでストレスが解消されていってるんだろうか

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:03:08.81 ID:oQt9pu+MS.net
ウーさんは周りにヤバめの奴が多いせいでどんどん常識人枠にみえてくるから不思議

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:04:08.71 ID:btqtVYin0.net
ゲームが虚無すぎてシナリオとキャラの話かよwwww

飛ばしてるぞい!

もうええわとガチャったらSSR増えたわ、かといって続行の判断はなぁ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:07:09.63 ID:GjfExSqV0.net
昔のRPGっぽくて面白い

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:11:47.11 ID:7G5sYp050.net
>>299
この世界本当に世界救うつもりあんのかってレベルで危機感なくアサイラムと接して案の定な結果になるよね

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:15:41.30 ID:Nhks5Vie0.net
だっておめーこのゲームキャラの濃さぐらいしか褒めるところないやろ
ウーさんとウーユリの絡みがすげー好きだから切れないだけぞ
イベントもドロップとか渋くていいからせめてテキストだけは楽しませてくれんかなって思ったらこの…
これはストーリー重視のゲームではなかったのか…?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:17:10.28 ID:q8oeVya80.net
>>309
多分そういうまともそうな奴はランドルフ症候群にやられてしまうんやろ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:38:08.88 ID:Lbr3M5ho0.net
>>311
ランドルフ症候群に感染した結果、、

正気度がゼロになって寝込む奴
正気度がゼロになって暴れまわる奴
正気度がゼロになっても行動できる奴

基本的に最後の集団が登場人物たちなんだろな、と
スリーパーとサニティ・アンカーはちょっと特殊っぽいけど

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:40:09.89 ID:8v0Xnj1Z0.net
もしかしてスタミナ回復剤はストック出来なくてその場で消費?
すげえゲームデザインだな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 00:54:11.54 ID:oQt9pu+MS.net
正気度0で動いてるのがスターチャイルドなんじゃないのかな
主人公達はまだ辛うじて正気を保ってる人間で汚染されたらあっちにもいっちゃう的な

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:19:43.27 ID:d33IKLrpS.net
今日はじめたが戦闘中のfibe起動って声がvibe起動にしか聞こえん
スミレちゃんがかわいいだけのゲームだな

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 01:50:14.17 ID:4b3belJb0.net
質問だがどこでランク上げるんだ?
初日からやってるのにまだrank7なのにrank35がゴロゴロいるんだが

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:11:49.79 ID:HuhZvw1P0.net
ランク上げの経験値=スタミナ消費量だからどこでもいい

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:14:43.05 ID:Ex/m1+EoS.net
エリカとマヌエラとジェイドもかわいいだろがい!

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 02:19:39.30 ID:NujyrbME0.net
>>316
35は全部CPUだと思うよ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 03:10:24.11 ID:F7GeNuINS.net
とりあえずストーリー完走した
最後のジェイドはゾンビ化しかけてたけど小鳩がスペアボディぶち転がした結果ゾンビ化が止まってなんだかんだで血清で治癒成功って流れだろうか 知らんけど

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 04:51:59.60 ID:Dur2mTMsS.net
天使様の力ですよ👼

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:01:19.02 ID:wXYtvWg90.net
主人公側も引き連れて戦ってる

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:02:28.24 ID:wXYtvWg90.net
🧟🧟‍♀🧟‍♂

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:03:09.66 ID:QJQ9LTIW0.net
一気に前向きなレスが増えたな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:17:44.59 ID:RaH/UCYf0.net
遺伝子の減り早いからもうちょっとあげてくんねえかな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 05:31:07.66 ID:leHQ6Tkj0.net
フリークエストに挑戦回数の制限ついた?
周回できなくなった

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:00:21.41 ID:o/TQ6v8SS.net
スミレのキャラデザはどうかと思ったけど思ってたより可愛いキャラだなこいつ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:22:15.80 ID:lLXs4M9A0.net
武器掘ってたらスキップチケ枯渇したんですがいい入手方法ないですか?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:29:59.40 ID:7ClUDQgBS.net
始まって1週間も経ってないのに掘りゲーしかしないコンテンツの無さ
しかもイベント含めて全スキップ可能

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 06:45:35.69 ID:7RAj2U0rS.net
>>328
チャプター毎にサブクエストあり其れをクリアしていけばハードやEXTRA開放されます

ハードやEXTRAをクリアすればスキップチケット貰えます。武器やチップはEXTRAの方が良いのが出ます

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:08:03.78 ID:80lV60X6S.net
>>285
なんかsteam版でインすると剥かれる気がする

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:13:48.41 ID:hjHpVJLO0.net
>>285
iOSもたぶん同じだけど、android版で設定した装備がsteam版でログインすると剥がれて、steam版で設定した装備がandroid版でログインすると剥がれる
一昨日くらいに不具合報告したけど音沙汰ないや

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 07:52:42.49 ID:HqtZ/+bg0.net
>>324
でんでん現象やろ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:15:53.98 ID:cGAHyLmTM.net
やっぱ初イベでこれは空虚感にとらわれるわ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:31:47.39 ID:5AL+8P20S.net
今時これで上手く行くと思ってたんかね
俺がスクエアの偉いさんなら間違いなく責任者の首刎ねるわw

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:35:22.28 ID:QJQ9LTIW0.net
>>335
スクエニの偉いさんはこの程度のレベルの規格はどうでもいいと思ってるんじゃないかな
ソシャゲ部門全体をまとめた方向でもし不採算という評価になる報告となっていたら始めてその時点で目を止めるかもしれないレベル

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:39:58.32 ID:gtyAx+f0S.net
まだ5日しかたってないというのになんやこれ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:51:25.25 ID:HzKvkUiyS.net
>>335
ゲームの質よりも課金周りさえよければいいからしゃーない

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 08:54:25.89 ID:3TXqaiCI0.net
開発費回収出来てんの?

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:03:53.43 ID:0bLrFGnsS.net
extraでSSRチップ出にくくなってない?
体感でしか語ってないけど!
スタミナ200を10回やって一個も落ちなかったの2回もあったわ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:11:04.42 ID:FOJmFtSL0.net
爆死ゲーの中でも最下位レベルでセールスやばいぞ
リリース以来圏外にしかいたことないから売上げ予想すら曖昧だしさすがキツいんじゃ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:25:11.22 ID:SKM6UMjtS.net
>>340
仮にSSRの泥率が10%だとしたら、そんなもんじゃない?

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:31:05.83 ID:d33IKLrpS.net
うるさい!黙れ!shine !を聞くためにやってる感はある

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:45:10.78 ID:Unuw5thSS.net
遺伝子と経験値はデイリーで石割り3倍するゲームだよなこれ
他のデイリーもやっとくべきなんだろけど

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 09:54:14.96 ID:Unuw5thSS.net
>>341
課金する要素がない
単純に暇潰しさせてくれるゲーム出してくれたと思えばありがたい気もする
他ゲーの課金で巻き上げた金を還元しろや!の解答がこう言う形なのかもしれん
続けばだが

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:08:46.13 ID:UQQecjre0.net
うーん
とにかく経験値アイテムの物量不足になってきた

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:11:07.32 ID:UQQecjre0.net
コスト制バトルの性質上あんまり人権ってキャラもいないしな
回復キャラが人権なのもはっきりいって序盤の敵が強いとこで手動でやる時限定って感じ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:39:17.28 ID:P0Ldd4jd0.net
>>335
たぶん、若手にやらせてるからあまり気にしてないと思う。売れたらいいやみたいな
だから駄目なんだけどね。

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 10:51:16.21 ID:jFD7HZgd0.net
ある程度やったら石増える事も減るし、無課金だと次次回くらいのガチャ更新で新キャラ引けずにどんどん辞めてきそうやな。キャラ引かんとやる事厳選くらいやし

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:08:11.88 ID:tN98xnGX0.net
イベントの日課が秒で終わる神ゲー🤮

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:10:49.61 ID:7RAj2U0rS.net
>>349
キャラは低レアリティを昇格させるだけアリーナさえ無視すればストーリーはクリア出来るので課金要素無いよな。アリーナガチ勢が色々課金してる

今のイベントで昇格アイテム大量に貰えるので集めるのは経験値とマネーのみ。ガチャも最初に貰ったガチャ券35枚とアリーナやストーリーで手に入る無償石で少し引くぐらい。あとは今後必要なので備蓄

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:20:12.77 ID:LTyBIYywS.net
全部終わったけどプレイヤーランクが4しかない…
どうやって上がるんだこれ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:24:15.81 ID:3TXqaiCI0.net
スクエニ産の頭がおかしいストーリーのゲームとコラボしまくればワンチャンあるんかな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:26:18.31 ID:GAObw2EwS.net
>>352
武器チップ厳選で石割り周回してなきゃそんなもんだよ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:47:29.29 ID:GAObw2EwS.net
もうガチャ演出慣れて射幸性が低くていいなと思えてきてしまったがアレを変えんとな
バトルシステムとガチャ演出で即アンスト的な感じでしょ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:51:25.91 ID:q8oeVya80.net
アリーナのギリギリまで追いつめての時間切れ負けは非常に納得がいかない

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:53:43.41 ID:VOU6bO+OS.net
チップってATK10アビLv5が最高?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:54:41.27 ID:BfPYG4Cb0.net
毎日の日課と石割り周回終わったら何もやることないわ…

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 11:59:03.49 ID:7RAj2U0rS.net
>>352
それストーリー終わっただけ自分はチャプター1でサブクエストクリアEXTRA解放して武器やチップ素材回収のため周回したらプレイヤーランク7までいったよ。武器(SSRスロット5個スキル2種)とチップ(SSR)揃ったので今はチャプター2序盤やってる

昨日キャラ育成に失敗したやり込んだデータをアンストしてリセマラ。攻略方法は分かってるので先に武器掘りしてストーリーへ。アリーナは上位にガチ課金者居るの分かってるのでキャラ育成してから登る予定

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:01:59.64 ID:UQQecjre0.net
自然回復だと全然ランク上がらん
経験値が結構要るからね
100石出スタミナ回復(1日10回まで)をガンガンやってたら今15くらいはいけるんちゃうんか、俺まだ11か12

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:05:14.44 ID:7RAj2U0rS.net
>>356
防衛も時間切れするような面子置けば良い。戦力幾らか知らないがメインとサブキャラそして武器とスキルを鍛え上げないと属性合ってても勝てないよ

見落としがちなのがサブキャラでメインだけ鍛えててサブを疎かにすると戦力上がらない。メインだけじゃなくサブのレベル、レアリティ、グレードも鍛えないといけない。アリーナは非常に面倒くさい

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:06:43.77 ID:PyDi4rG1M.net
サブクエやってるけど

調査リスト押す→チャプター押す→クエスト押す→→移動押す→クエストをやる→クエスト終わる→調査リスト押す→チャプター押す→クエスト押す→→移動押す→報告してクエスト完了

この無駄なタップが多くて非効率の極みなところがジャップゲーだなぁ…って感じるよね

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:09:08.06 ID:UQQecjre0.net
ジャップゲーでもこんなクソUIなかなかないよ
サブクエは受注できる街に行く→全部歩いて受ける→クエ選択&クリア→次に移動&クリア(全部クリアする)→街に戻って報告&受注が効率的

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:09:17.26 ID:7RAj2U0rS.net
>>362
サブクエストは御使いゲーム。そのタップのおかげで迷わず直ぐクリア出来る。そのタップ出来なければ迷うぞ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:10:33.25 ID:q8oeVya80.net
>>361
いやすまん、ただ終始こっち優勢でぼこぼこにしてたのにちょっと残っただけで負けになったの愚痴っただけでそんなガチなアドバイス求めてたわけじゃないんや…
でもアドバイスありがとう、参考にさせてもらうわ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:11:45.06 ID:3TXqaiCI0.net
無駄に歩かされるのほんま苦痛
作る方としても何の意味もないフィールドとかない方が楽だと思うんだけども

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:14:00.72 ID:UQQecjre0.net
スキル素材の個数やらそもそも必要アイテムすら表示されないことがあったり何やねんこのクソバグってのがあるんだが
どうもちゃんとロード出来てないことがあるねこれ
イベントページもローディング失敗して空白の時あるし

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:14:59.19 ID:3TXqaiCI0.net
別端末でログインすると装備が外れる神ゲー

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:23:17.46 ID:LTyBIYywS.net
Fiveとチップのおすすめ組み合わせ表とかないんかな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:34:30.47 ID:qoAZSA4y0.net
>>369
それを聞いてしまうと本当にやることなくなっちまうぞ
現状で唯一やれることがその研究と源泉くらいなものだからな

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:36:15.85 ID:yjdiGysTF.net
>>362
普通のゲームはタップの合間に延々と歩かされたり
1サブイベントで5回くらい戦わされたりする

その辺のダルい操作が省かれた結果、メニュー選択だけ残った感じ

会話もスキップしたら、1時間くらいで全イベント終われんじゃね?
ってくらい、コンパクトなゲーム

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:45:52.09 ID:M907T0iI0.net
アリーナグループいくつかできてるっぽいね

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:45:55.72 ID:3EMwBP2x0.net
やる事ねえなあ!

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:46:45.17 ID:GAObw2EwS.net
>>372
なにそれ?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:50:40.84 ID:cH3AOKj+S.net
さっさとまともなイベントよこせや
5章でもいいぞ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:51:43.34 ID:heqcwAoY0.net
昨日来たイベントも意味を見出せないくらい
経験値が足りない
ガチャ回してキャラゲットしても育成できない

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:52:25.13 ID:TJXDd8Iv0.net
覇権とれましたか?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:52:44.16 ID:LXrD6Vew0.net
ゲーム始めて2日と半分くらいだけどもう全てのクエスト終わってしまった
あとは武器チップ掘りと、デイリーの進化系素材待ちなんだがみんなこんなもんなのか?
こういうゲームって高難易度クエとかあるもんなんじゃないか……

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:57:59.77 ID:7RAj2U0rS.net
>>378
それ来月ぐらいじゃない?ガチイベントなんていきなり来られてもライトユーザーが逃げる。ある程度キャラ育成されてから来ると思う。その為の今回の育成素材スキップイベント。課金してるガチの奴らはアリーナ上位で競ってるよ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:01:59.13 ID:GAObw2EwS.net
まだリリースしたばかりだしな
今月末頃には新章追加と訓練解放されるしその辺はちゃんとしてんなと思ったわ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:03:20.39 ID:M907T0iI0.net
>>374
よくあるグループ分けだよ このゲームの振り分け方法は知らべてないけど、プレイ開始日とかアリーナ入場順とかである程度の人数集まったら新しいグループに振り分けられるとかが一般的じゃないかな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:05:56.32 ID:GAObw2EwS.net
>>381
あーマジか、ありがとう

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:12:59.64 ID:aRsmBA5g0.net
スタミナ回復は1時間で10かな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:21:08.41 ID:7RAj2U0rS.net
>>381
そうだといいな。素材2倍キャンペーン終了後にゲーム始め(リセマラ含む)たら差が凄い。特に経験値やマネーの差はエグい、アリーナ着いても勝てない。今後アリーナシャッフルあるかも不明。グループ分けはして欲しい

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:46:36.35 ID:7G5sYp050.net
アリーナはとりあえずSSRを50にして武器強いの持たせるだけで多少登れないかい
一回しか貰えないとはいえバカスカ石手に入るし十分な気がするわ
逆に弱い奴から補強とかすると戦力のわりに勝てない気がする
デイリーなんかもとりあえずSSR一点強化しとけば他が一瞬で溶けたあと一人で高火力連発して勝ってくれるし

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:49:53.54 ID:VOU6bO+OS.net
アリーナ時間切れ無くなった?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:54:27.28 ID:SuzYA9uyS.net
デイリーの金クエとかでも石使って2倍3倍にすると
初動は楽になるで 消費量自体は大したことないし

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:10:40.66 ID:oqqUxH0bS.net
経験値と遺伝子の泥2倍定期的に欲しいね

スタミナ消化で厳選しかやることないから、早く育成して使用感を試したい

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:16:42.19 ID:OImZt8SgS.net
イベントが回数制限はアカンわ。これ楽しいと思ったんかな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:24:19.33 ID:2w0VDoatS.net
チップ装備したときスキルLv20で止まるからあ〜そこがキャップなのか〜って漫然と思ってたけどオーバーするくらいチップ装備したら実際はキャップなんかなくて草
戦闘力もきっちり伸びてるし
https://i.imgur.com/DCiWf84.png
https://i.imgur.com/0FnZwTg.png

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 15:55:55.57 ID:3EMwBP2x0.net
グレードアップ素材50%50%の所先に並んでるのばっか出るんだが俺の解釈がおかしいのか

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:03:42.99 ID:UQQecjre0.net
>>390
キャラ固有のスキルが含まれてると20超える
FIBE単品だと上限20
だと思う

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:05:12.13 ID:yJkq0RtDS.net
実は司令がラスボスで味方と殺し合うメガテン的展開は止そうな、スクエニさんよ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:06:17.14 ID:UQQecjre0.net
ん、でも赤ペンテシレイアってクリティカルレベル5だったな
FIBEの表記だけ20上限になってんのかこれ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:24:58.74 ID:1cnEb6+G0.net
スタミナは5分に1回復で多分間違いない

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:29:45.68 ID:fP1IwBhvF.net
以外とスキチケ貯まるな…石ももっと配ってくれ
あとなんかRのタンク育てるよりSSRのアタッカーを育てまくって前列にした方が強く無い?

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:30:58.26 ID:1Jsb8KVeS.net
3ヶ月以内のサ糸冬待ったなしだね

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:32:15.55 ID:UQQecjre0.net
スキチケはじわじわ減る
っていうかもう増えることがないし

>>397
3ヶ月は早すぎる

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:33:48.60 ID:UQQecjre0.net
>>396
ステータス遜色ないけどな
Rのタンクどこまで育てたんだろ?

まあタンク置いて前衛を一人にしてダメージ集中させるか前衛2〜3人並べて分散させるか(ただし前衛攻撃は全員に当たる)の違いになると思う

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:49:24.36 ID:MX8tth7xS.net
アリーナは順位がそこそこ上の相手しか並ばないのが糞
勝てなくなったら負けて順位落とすしかない

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:55:09.58 ID:UQQecjre0.net
まあこの手のアリーナは下の相手には絶対に挑めないからな

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:57:17.92 ID:3TXqaiCI0.net
こういうのは順位報酬にコイン入れとけよw

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 16:58:09.71 ID:xn68iIfCS.net
武器のSSRドロップ率サイレントしたろ糞運営。全くドロップしなくなって草生えるわ。まあどーでもいいがなこんな生ゴミアプリ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:00:03.90 ID:gxc1O/ZFM.net
昔トップになると戦えない仕様のやつあったけどこれもそうなのか

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:08:49.03 ID:J7XTpWh80.net
武器のSSR率はあんま感じないけどチップスロット4つの確率が上がってるように感じる

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:40:42.75 ID:QGZ/zSijM.net
アリーナ上位勢みてもバラけすぎてFIBEの最適解分からんな
1がいいかと思ってたけど3とか2も結構いるし

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 17:55:14.81 ID:Y0l2HWYVM.net
アリーナで盾と赤小鳩の2人編成増えたなー

これ普通に強いんだよな、、、どうなってんだ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:07:06.22 ID:2w0VDoatS.net
SP頻度そんな高くないPVPと無駄に頻繁に撃ってくるPVEとじゃFIBEの最適解も違うだろうな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:09:56.68 ID:7RAj2U0rS.net
>>407
それ時間切れ狙い

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:12:34.69 ID:Lbr3M5ho0.net
回避チップ実装されたらアリーナは格下相手にも勝つ自信ないわ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:16:16.67 ID:LrsQv7XwS.net
いまところオート適性考えたらFIBEは基本コスト1一択かなあ
アリーナでも耐久相手はブレイク絡めないと勝てないし
あとは1コスにほしいスキルがないキャラだけ別途つけるくらい?

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:21:16.62 ID:q8oeVya80.net
スロー効果つける奴と攻撃下げる奴は気になってる

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:27:57.37 ID:8v0Xnj1Z0.net
ゲーム起動するとプレゼントボックスに何も無くてもGIFTに赤丸がつく
開くと消えるけど再起動するとまたついてる
…まあどうでもいいが

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:32:30.76 ID:SuzYA9uyS.net
4/10でキャラ被りして他キャラ出ないから
SR小鳩入れて盾2アタッカー1でやってる
総合28000くらいだからまだ今の順位はいけるけど
育ってきたらどれだけ通用するか…

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:40:17.76 ID:qoAZSA4y0.net
>>407
試しに殴ってみたけど削りきれない。相性有利でレベルが余程上でないと無理なんだろうな

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:42:05.84 ID:HuhZvw1P0.net
フレンドリストに赤丸付きっぱなしだけど何し忘れているんだろ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:44:42.80 ID:Dur2mTMsS.net
ハロウィンとかやんないっすかねー

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:45:57.89 ID:SuzYA9uyS.net
>>416
承認待ちとか挨拶されたで
とかじゃない?

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:47:38.86 ID:x++zQO4NS.net
>>417
飴玉代わりに鉛玉を贈り合う
トリート要素0%なハロウィンになりそう。。。

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:48:48.01 ID:1c4Mb0570.net
遺伝子はフリーで雀の涙ほど稼げるが
エナジーが足らん

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:53:40.71 ID:4b3belJb0.net
>>416
オレもその症状が出てずっと気になってる

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 18:57:57.70 ID:UQQecjre0.net
10人までしか挨拶出来ないけど11人目がいるから挨拶してない相手がいるけど出来ない、で赤丸ついてると思う

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:04:50.56 ID:oUIEoIwj0.net
あかん、虚無すぎる
ブルアカ帰るわ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:06:15.86 ID:uR6fpwQe0.net
育成素材獲得で回数制限あるのに獲得なしってのはやめろよ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:07:23.65 ID:UQQecjre0.net
経験値素材はあんまりぶれないけどレアリティ素材とスキル素材結構ドロ0あるんだよな
DWみたいなことしてんじゃねーよ!

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:10:05.61 ID:2w0VDoatS.net
EXPデイリーが一番Lv高いのでも青背景のやつとかただのギャグなんだよなあ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:14:44.16 ID:P+Zso5rA0.net
タンクのチップは脳死で防御上げてたが回避チップの方が強そうだな。相手の押し込み必殺技をスカせるアドバンテージが大きすぎる。

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:18:39.82 ID:UQQecjre0.net
回避ってあったっけ…

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:21:03.16 ID:P+Zso5rA0.net
ごめん確認したら武器のスキルだった

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:21:06.47 ID:UQQecjre0.net
やっぱ回避チップはまだ未実装だゾ
FIBEについてる奴かキャラ固有の回避(あるかな?)しか今の所スキル積めない

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:21:30.89 ID:UQQecjre0.net
まあ多分5章6章とかで来ると思うけどね

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:26:39.22 ID:7G5sYp050.net
FIBEのスキルってあのフワッとした説明から読み取る他ないんか
チップも技通常技スキル技必殺とかよーわからん
攻撃はAA(通常)とスキルと必殺スキル全部上がって技〜は対応したやつだけの代わりに倍率高いでいいのか

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:30:28.39 ID:SuzYA9uyS.net
回避はマヌエラが武器に持ってて、防具?で流水持ってる スキルも回避アゲの回避特化
レイシューターも持たせたらお手軽ダネ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:32:23.72 ID:wXYtvWg90.net
アリーナも環境固まってしまった感あるな
あとは8時間ごとにタイマーセットして真面目に覚醒するおじさんの勝ちだわ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:33:05.85 ID:x++zQO4NS.net
>>429
キャラ衣装でもあったような覚えが

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:46:23.08 ID:c8QWiZOwM.net
赤小鳩がHP回復アビリティ持ってるけど回復スキルにTEC/SKチップ乗らないの?

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 19:52:09.23 ID:2w0VDoatS.net
明確にスキル攻撃のダメージが上がるって書いてあるからなあ
乗らなさそうだがこの運営だしなあ…

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:02:30.70 ID:EHnHnHPL0.net
>>416
フレ枠が10人から11人なってから発生してるから
送れるのが10人で1人送れてないからだと考えてる

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:09:48.55 ID:zK400Gi20.net
11人いるのに10人しか送れないっていう運営のいやがらせ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:24:03.20 ID:qOM+oq230.net
>>422 >>438-439
それか〜
ありがとう

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:31:14.59 ID:1Jsb8KVeS.net
>>398
最近のスクエニゲーム過去3ヶ月で幕閉じたゲーム
マシロウォッチ
三国志乱舞
ジャンケンのゲーム

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:48:43.05 ID:UQQecjre0.net
ましろっち3ヶ月だったんか
あれ結構面白かったのにな、俺はすぐ脱落したが

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:50:15.64 ID:UQQecjre0.net
ってうそつきじゃん
2018年11月スタート・2020年1月サ終じゃん

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:59:28.65 ID:HkYppiPJS.net
三国志乱舞ももうちょい長かったはず

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:06:25.66 ID:gEV3ayabS.net
ストーリーある程度きちんと終わりまで作って欲しいなぁ
五月蝿い!黙れ!死ね!が小気味良くて割と楽しめてるんだぜ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:07:39.15 ID:zVTW+t8s0.net
緑ウーと赤小鳩が大概ランキング入ってんなぁ
両方おりませんがな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:08:36.75 ID:Nhks5Vie0.net
まず3ヶ月で閉めるゲーム量産すんのがおかしい、そらちょっとでもコケた空気感じたら課金せんとこってなるわ
このゲームもウースミかわいい二人の話もっと見てえなってなっても速攻で閉められる他ゲーの話見たら課金して続かないかなとか思えん
こんな初動イベント作ったアホに3ヶ月かそこらで金を持ち逃げされんのかってアホらしさのが遥かに勝るわ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:10:08.96 ID:jFD7HZgd0.net
まあシナリオだけは頑張って欲しかったわ、イベ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:10:31.51 ID:LGyGsKoV0.net
3ヶ月てだいたいアニメ終わる頃やろ
サ終には丁度いい時期やん

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:11:12.77 ID:LbR89X5O0.net
経験値剤足りなさすぎて35000で頭打ちだわ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:13:15.95 ID:x0Kjh/Le0.net
SSRが赤青エリカ緑ウー赤小鳩赤ジェイドなんだけど回すか悩むわ石18000ある課金はしない
みんなガンガン回してるの?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:16:35.74 ID:7G5sYp050.net
今回のは毎月やる定期イベントの類いにしか見えんけど
スタダでやるイベントってどんなのなら良かったんだろ
ぶっちゃけストーリーならメインあるし
追加ストーリーとか今後これの4分の1がデフォだろうって考えたら豪華よ豪華

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:18:33.93 ID:zVTW+t8s0.net
>>451
そのメンツで無理に回す必要ないでしょ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:20:18.06 ID:x0Kjh/Le0.net
>>453
ありがとうしばらく貯めときますわ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:21:19.27 ID:dnEj1gmcS.net
チケも合わせてで確定の50連までしかしてない
先行衣装購入組と張り合うの無理だし

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:30:46.63 ID:UQQecjre0.net
俺はリセマラ適当だったし100連まで行ったわ
まあ石の配布次第だなここからは

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:39:33.78 ID:7RAj2U0rS.net
>>451
そんだけ居たら回さない。レアリティ昇格出来るからRから良さそうなのを時間をかけて昇格させた方が安上がり

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:53:43.39 ID:7G5sYp050.net
そいやRからレアアップさせたマヌエラとSRのマヌエラ
URに上げる素材みたらRからのやつはSRのより必要素材少なく出てるんだけど
表示バグなのかRからのが素材は少なくて済むもんなのかどっちなん

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:56:09.81 ID:YzgkK9R/0.net
>>451
俺も最初の50連確定以降は回してないや
カワイコちゃんのピックアップはよ
間違ってもヴェーラとか持ってくんじゃねーぞw

https://i.imgur.com/Rrf1bIL.jpg

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:59:55.42 ID:zVTW+t8s0.net
小鳩のSSRで始めなかったの痛すぎるわぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:00:04.26 ID:UQQecjre0.net
Rのは素材少なかったよ
多分そういうもんじゃないの

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:00:22.65 ID:x0Kjh/Le0.net
>>459
ヴェーラ最高やんおばはんくさいやつがええわ床上手ぽいし

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:02:44.88 ID:ZdTB7IsE0.net
>>458
必要素材は初期SR、初期Rに使用とかちゃんと書いてあるけど

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:05:04.87 ID:zVTW+t8s0.net
>>462
俺もヴェーラ欲しいけど出たとしてもさすがに全然後だと思うわ
新キャラ出すかバッドマンとかマキシーンやと思うわ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:07:11.62 ID:zVTW+t8s0.net
次章多分アリスタルフぽいからコイツのSSRかもナ…?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:19:46.32 ID:OY0UK+g5S.net
ハロウィンイベントとかやらないのかな
まあやらないだろうがやるとしたらすげえグロいハロウィンイベントになりそうだな…

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:22:51.88 ID:qOM+oq230.net
ハロウィンかぼちゃのように人間の頭の中をくり抜いたり?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:23:20.03 ID:UQQecjre0.net
ありそうだからこわい
そして影人間になるモブ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:25:26.77 ID:mzay7vuD0.net
うーさんのセンシティブな創作を本人に見せるもうるさいしねと一蹴されてる腐鳩が人権

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:26:14.59 ID:jFD7HZgd0.net
この運営じゃハロウィンイベも無いやろな。あっても今回みたいなバトル導入会話だけよ、きっと

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:30:24.97 ID:7G5sYp050.net
>>463
そう言うもんなのか
よく分からんけど手間かかる分安くしてくれてんのかね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:06:08.45 ID:vFGbSPmdS.net
スキチケ使うと親密度が上がらない。改善してくれ。

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:09:11.02 ID:7RAj2U0rS.net
アリーナグループ分けされてるな。アリーナ着いて上位チェックしたらNPC(プレイヤーランク異様に高い、ランク50も居る)ばかり。2倍キャンペーン後に新しいグループ作ったのかな?

NPCだからと言って簡単には上に行けない。上位は全員UR染め総戦力も高いコレに勝てるの課金者じゃない?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:18:12.93 ID:aeJGuPlM0.net
普段ストーリースキップするけど
ソフィアが捕まったから興味惹かれて読んだのに
お楽しみが一瞬で終わって…ほんまこのゲーム

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:29:48.91 ID:62qNbEmN0.net
VBMとソフィアたんをチェンジして欲しい。。。

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:32:18.22 ID:9JRfIOWJS.net
青エリカ緑ウー赤鳩ジェイドってどう対策すれば良いんだ
ミラーでお祈りするしかないのか?

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:33:51.51 ID:tN98xnGX0.net
気付いたら拐われてて追いかけてる間に拷問からレイープまで終わっててボ〜と見てる前で丸焼きにされても感情移入しにくい

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 23:41:07.06 ID:YzgkK9R/0.net
どんだけ長いことボーッとしてたんだよって話よな
あそこ1番貴重なリョナ分補充シーンだったやんけ
ダメだこりゃ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:01:35.94 ID:xOZviIyZ0.net
>>476
青エリカ
青ウー
ジェイド
あとは緑で火力あるので突破できる

赤鳩がいるなら回復なしで火力集中であっというまに落とせるから楽
というかその組み合わせはまだ楽
本当の地獄は緑鳩に回避構築済の前衛がきたときだ
ほぼ時間切れで終わって攻略がきつい

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:35:15.69 ID:R9dcGPTx0.net
防衛用の構成となると
回避特化マヌエラ
回避武器持ちエリカ
緑鳩
ローレンスorウー
こんなとこか?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:16:03.37 ID:X6XqUNHy0.net
フレンド一人だけ挨拶送れないとなんか申し訳ない気分になっちゃう

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:16:20.72 ID:xOZviIyZ0.net
まぁそのあたりになるだろうけどこれ以上面倒なデッキが増えても困るからなぁ
回避デッキの攻略法はいまのところ青エリカ頼みくらいか
全体必中バフとか全体火力アップ、全体被ダメ減少バフが欲しいわ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:32:11.71 ID:JDCGPQilS.net
青エリカは属性の都合上回避タンクの緑マヌエラに捌かれるからなあ
なんか噛み合ってない

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:14:44.53 ID:6bY7bN/90.net
ペテンちゃん贔屓してる

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:17:55.07 ID:LXGYgkCX0.net
アリーナ一気に登るよりゆっくり登った方がええんかなこれ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:35:41.36 ID:vTA5/PYuS.net
>>485
どうだろうな自分は登れる所まで一気に登って…石割して登って戦力差で勝てない所で止めて育成待ち

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:48:40.98 ID:bxeeeLZC0.net
>>485
急いで石がほしいなら一気に登る
安定してコインが欲しいならゆっくり登る

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:49:30.00 ID:X6XqUNHy0.net
言うほどゆっくり登れるか?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 02:50:05.88 ID:uRLdkVKz0.net
衣装のサブ1回外したら付けられなくなったんですが不具合ですかね?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:03:42.18 ID:RZARAOQL0.net
ゆっくり400位くらいまで登って2日位放置したらめちゃくちゃ順位落とされた上にもうなんか時間切れ負けしまくるようになったわ
2000位くらいまでもうURレベルマまで育てられてる感じ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:04:39.01 ID:RZARAOQL0.net
>>489
不具合。何やっても装備できなくなったからアプリ立ち上げ直しが必要になったわ。
バグだらけね

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:05:27.29 ID:4LprYayt0.net
今日はじめたところだけどやたらグリムエコーズくさいゲームだなと思ってたら開発同じか
バイオリンの入り方とかまんまグリムエコーズじゃねぇか

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:11:18.22 ID:1MlFlupA0.net
アリーナの感じだと一応アクティブが2000人はいる感じ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:12:03.74 ID:uRLdkVKz0.net
>>491
立ち上げ直したらいけましたね!
ありがとうございます!

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:13:32.83 ID:zYmcyu6M0.net
エコーズなら激渋限定ガチャくるな
リセマラ3日でも終らんぞ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:16:01.32 ID:4LprYayt0.net
>>495
まさか
と思ったらプロデューサーまで石井のままなのかよw

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:17:18.62 ID:RZARAOQL0.net
こっち有利3同属性1で余裕のタイムアップ
相手不利なはずなのにこっちのタンクサクッと落としてくるよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:18:08.25 ID:1MlFlupA0.net
ユーザー数が多ければそこまで課金圧強めなくてもやっていけるけど現状はユーザーが離れる前提で課金圧強めて一部の逃げられなくなった課金者から集金してコストを回収するのが正解だと思う
やりたくてやっているんじゃなくて仕事でやっていて採算的に結果を出さないといけないからやらざるを得なくてやる形

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:19:47.29 ID:RZARAOQL0.net
月額課金ってあれ本当に2200円でやっていくのか
初回半額で悩むレベルだぞ…

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:22:28.02 ID:1MlFlupA0.net
>>499
その辺りは売り上げ見ながら調整していくところだと思う
微課金勢の主な課金導線だから売れなければメリットを増やす流れになるのは当然

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:23:46.16 ID:RZARAOQL0.net
まあなんかガチャがゆるゆるだし今後は新規追加ピック0.7%でやっていくんやろな
SSR確定枠で割当2倍くらいで

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:29:13.16 ID:4LprYayt0.net
戦闘曲とかグリムエコーズの戦闘曲流用してんのかって曲ばっかで笑うわ

ゲーム自体は作り慣れてる感じして悪くないと思ったら石井なのかよ
そりゃそうだわ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:15:42.64 ID:kFcmy4H6M.net
よくあるお得ログインパックなので良いと思うんだけどな。まあこんなゲームに課金せんけど

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:18:45.37 ID:vTA5/PYuS.net
行き詰まりのアリーナ。運営さんはアリーナ課金目当てなのか?NPCしか居ないと思ってたが装備課金見かける

ある程度登って石回収したらデイリー5回挑戦してアリーナ放置で良いな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:21:16.01 ID:DhHtcdou0.net
現状だと30分もあればデイリーもアリーナもやり終わるわい…

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:26:49.10 ID:vTA5/PYuS.net
>>497
不思議だよな不具合と思ってる。有利属性でアッサリやられるとかオカシイ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:43:31.18 ID:lDk2ypNyS.net
育成素材獲得エリアで素材1個とかやめて欲しい

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:33:22.72 ID:YlIhCFSH0.net
メインクエ 天使、撃つが始まらなくなったしまった
AUTOからも調査リストからも駄目
マップにはにはNEXTってなってるけどマップから入っても駄目
ニューロアノーク入ったら矢印が出口方向を指して、その方向向かったらもちろん出ちゃう
データ修復しても駄目だし詰んだかな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:02:35.26 ID:yD7Yxj/cS.net
>>508
chapter4のextra出てる?
天使墜つが今一番最後のメインクエだから
時間経てば左上がアップデート待ちに変わるで
また末クリアならわからん

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:05:28.71 ID:kFcmy4H6M.net
>>507
飛ばしてるか知らんけど、何も出ない時もあるぞ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:13:04.68 ID:+r+XykYgS.net
フレンド申請されるたびに相変わらず相手の人数が上限のためーって出るの笑う

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:20:27.71 ID:cSx9eXAzS.net
スキチケ後300枚しかない
もうスタミナで石割らないで行くかなぁ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:39:36.04 ID:YlIhCFSH0.net
>>509
エクストラまだ出てない
天使撃つ未クリアなのさ
ちなみにニューロアノーク入った時の矢印の色は赤だわ
チャプター3まですべて調査レベル5にしてあるしどこに行ったらいいものやら

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:49:50.48 ID:O1KialXT0.net
メインクエの天使墜つ、1が始まらないってことかい?
12まであるから正確にどこで進まなくなったか回想で進んでるところまで見ると行先わかるかも?

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:50:59.39 ID:c5gMan7b0.net
>>512
俺はスタミナ買わずにやってるけど、ケチらず使っても1200-1300枚をキープしてるな

今の所ガチャにしか使ってないけど、エリカ2色を引いてないから使おうか新キャラ出るまで待つか思案中
アリーナは・緑マヌエラ・緑ウー・赤ペンテ・緑鳩で2000位前後で安定してるんだが緑鳩活かすためにエリカも
入れたいお年頃

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:53:39.56 ID:O1KialXT0.net
天使堕つの途中でメインクエストマークが一瞬無くなってサブを消化するポイントがあった気がするからそこかも?
サブ3つくらい消化したらメインクエに復帰したような記憶がある

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:59:52.76 ID:ku6oUztXS.net
いつのまにか3倍150になったのか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:02:12.12 ID:cSx9eXAzS.net
それスキチケ5枚分で150や

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:09:50.72 ID:in3KFTts0.net
音の発生源を特定するやつなら
外に出て右下のところにあるサブクエをやれば良かったかと

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:28:14.42 ID:oI+9gXRGS.net
>>513
ちょうどクリアしたばかりだけど、俺も一箇所迷ったよ。天使がゾンビに噛まれた後?修道院の奥の女の医者に近づいたらイベントが進む。違う箇所ならスマン。

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:36:59.10 ID:aGDwiUbrS.net
ところでペンテシレイアはどこで区切るん?
ペンテシ・レイアかペンテ・シレイアかペン・テシレイアなのか…
いやまあペンテシレイアはペンテシレイアでいいだろって話なんだけどもw

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:40:26.28 ID:c5gMan7b0.net
>>521
ぐぐったらギリシア神話の女神の名で区切るところはないみたいだから好きに呼べばええ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:43:58.40 ID:oI+9gXRGS.net
セルランは上がってこないが、ダウンロードランキングは未だに高いな。結構新規が入ってきてるのかな?

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:43:59.78 ID:c5gMan7b0.net
女神じゃなくて女王だったわ
アキレウスに討たれたみたいだから新キャラでアキレウスが出たらメタキャラになるかもな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:49:18.79 ID:aGDwiUbrS.net
>>524
なるほど。よし、ペーちゃんて呼ぶわ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:54:30.39 ID:2uzID1hN0.net
雰囲気はまぁまぁすきなんだけど
キャラ少なすぎじゃね?

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:05:51.88 ID:yD7Yxj/cS.net
>>520
あぁなる
都度サブクエしてたから迷わなかったんかもしれん

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:06:27.56 ID:O1KialXT0.net
ランク20〜30くらいうろうろしてるけど青エリカあきたぁああああああああ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:24:54.34 ID:f8mz2yVK0.net
>>521
ペ・ンテ・シ・レイア

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:25:47.35 ID:RZARAOQL0.net
ペンテシレ・イアだな!

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:32:53.46 ID:X6XqUNHy0.net
早く次のガチャがひきたーい

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:38:37.75 ID:RZARAOQL0.net
ピック率の低さにおののけ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:04:01.29 ID:t4nxPgp0S.net
アリーナメダルの750枚の装備武器交換券取ったがどうやって使うんだよ糞運営。ヘルプにも載ってねえぞ糞運営

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:06:08.10 ID:YLE/zt/w0.net
まだ交換する装備がない感じだろ多分

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:06:15.72 ID:f8mz2yVK0.net
ショップの武器のところじゃね?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:10:31.80 ID:oGmKnD970.net
>>522
ペテン師レイアじゃなかったんだな。。。

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:28:17.44 ID:oGmKnD970.net
>>521
英語のPenthesileiaの発音だとペンテ・シレイアで、アクセントはシにある

関連は分からんがギリシャ語でpentheは悲しみだそうで
娘に悲しい娘と名付けた親(アレス)は何を考えてるんだか

英雄アキレウスに敗れるアマゾネス族の女王という戯曲が先にあって
配役から決まった名前かも?

ギリシャ神話は詳しくないので分からん

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:30:24.42 ID:QvKcKj/o0.net
武器は後日石で買えるようになるからその時に使えるようになると思われ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:36:17.88 ID:NGUHbNCW0.net
ショップのFIBEのATK抽選範囲さ
商品選択画面と注意事項画面でちがくね?
わけわからん

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:06:19.86 ID:YLE/zt/w0.net
戦闘前にフレンドと入れ替えた枠は戦闘後元に戻る様にしといてくれ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:24:56.17 ID:Dd29ckEn0.net
最初からキャラssr狙うのとsrのレアリティ上げるのどちらが効率良いですか?レアリティを上げたらその他の上げたステータスはどうなりますか?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:38:23.15 ID:JDCGPQilS.net
ショップの遺伝子で買うコーナーわざわざ1個ずつしか買えないの意味わからなすぎる

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:38:28.95 ID:D7yGKea1F.net
>>541
SRをLv40まで上げるのは、結構なコスト
現状、経験点の方が、レアUP素材より不足気味

とはいえ、他のキャラの属性とのバランスが大きいし
今後、どのキャラが必須になるか読めん

今は、趣味だろうな

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:38:41.40 ID:Dd29ckEn0.net
最初からキャラssr狙うのとsrのレアリティ上げるのどちらが効率良いですか?レアリティを上げたらその他の上げたステータスはどうなりますか?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:40:48.04 ID:sNcGcBwKS.net
回復役もいれずSSRにした緑エリカとSR緑ウーにUR赤ジェイドUR青ローレンスで1000位くらいなんだけどアリーナグループ?のレベルが低いんかな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:42:50.64 ID:1ZcsNzAuS.net
>>541
レベルMAXにしてレアリティ昇格させたらレベルは1に他は引き継ぐ。効率で言えばSSRからの方が良い。レベル1からは遺伝子マネーや経験値アイテムを半端なく使う

SSRなんて中々出ないし現状SR昇格になる。昇格させた後またレベル上げないといけないのでレベルアップアイテムを大量に備蓄

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:48:37.61 ID:c5gMan7b0.net
>>544
シナリオとサブクエは相性とレベル合わせればどちらでもくりあできるから現状の手持ちで
アリーナはSRの低コストでスキルとSP回す戦略とSSRの高コスト高効果で一気に攻めるのが混在してるから
決定版はまだできてない

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:49:00.10 ID:YlIhCFSH0.net
>>514,516,519,520

現在調査レベル3で、チャプター4の回想確認したらメインは24敵はニューロアノーク5、サブは55レゴマ調査3-3まで見られた
修道院やらは出てきて無いから途中なんだと思う
今行けるチャプター4のクエは全部やってるはず
もしかしてここで詰まってるの自分だけなんだろうか

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:53:38.52 ID:u/MA7Q+T0.net
>>521
自分がパッと思い出したのはこのゲームだね
https://youtu.be/DnITsZSddK4

アリーナは戦闘力が頭打ちでEXPエナジーも足りんからなんともいえん

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:53:50.80 ID:WICYo8olS.net
>>548
右下に行くのだ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:02:36.76 ID:1MUKNY5J0.net
スタミナでスキルレベル上げの素材とれないよな?
厳選とか現状ほぼ意味ないからスキルレベル上げてえ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:20:23.83 ID:1ZcsNzAuS.net
>>551
今のところ無いね。デイリー的な1日5回から取るしかない。イベントで昇格アイテムやってるけどソレのスキル版も来るかも知れないし今は気長に集めるしかないなぁ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:21:57.25 ID:1ZcsNzAuS.net
>>548
修道院な右にも広がってる其処に敵いるよ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:26:07.81 ID:KOI1t3FK0.net
狙う敵ってどうやって決まってるんだ。単発スペシャルとか不利相手に撃っちゃうと効果泣ける

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:29:27.04 ID:X6XqUNHy0.net
5チップ自分の奴には実装されてない疑惑

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:29:56.08 ID:O1KialXT0.net
スキルアップ画面で不足している素材を取りに行くと画面が更新されずに不足したままになる不具合のせいで
足りないと思って何周かしたら特定素材だけ大量に。画面戻らないと更新されないのかよ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:30:33.14 ID:O1KialXT0.net
レアリティアップ画面の間違いだった。

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:35:36.74 ID:unrJqlYoS.net
>>542
同感。テストプレイすらしてないとこうなるわな。

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:39:38.77 ID:c5gMan7b0.net
>>555
俺のはスキルレベル5が2つ付くFIBEが実装されてないっぽいわ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:42:42.00 ID:f8mz2yVK0.net
スキルレベル5ふたつはつくけどAtkが低くて捨ててるわ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:43:15.84 ID:1ZcsNzAuS.net
>>555>>559
周回かなりしてるがそんなの見たこと無いよ。チップ5なんて存在するのか?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:46:08.09 ID:c5gMan7b0.net
>>561
俺はチップ5は普通に出る。前スレでフォトショでなければチップ5スキルレベル5が2個は上がってた

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:50:15.97 ID:yD7Yxj/cS.net
>>561
レベル5は3枚持ってるけど確かにほぼ出ない
1枚はフリーミッションの回数報酬で貰えた気がする

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 13:53:22.98 ID:yD7Yxj/cS.net
アリーナ50位辺りウロつくようになったけど
戦力上回って相性3人良くても余裕で負けたわ
全部オートプレイだけど相手と回転率が違うわ…

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:29:15.38 ID:1ZcsNzAuS.net
アリーナ200位ぐらいの時に総戦力と属性がコチラが有利なのに何か負けてしまう装備課金者いた数回挑戦したがダメだった。先ほどアリーナ上位見るとソイツが1位になってた。総戦力も一気に上がってURばかり

まぁアリーナは無視して来たるべき大イベントに備えてキャラ育成と武器チップ素材掘りを毎日やるか

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:33:59.54 ID:O1KialXT0.net
基本タイムアウトとの勝負だから相性多少悪くても負けないけど削りきるのも厳しい
5チップは体感1%くらい FIBEスキル55も同じくらい?4ソケがあるから体感少し低いけど

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:45:47.51 ID:4LprYayt0.net
主人公悪人ヅラすぎて笑うなw
イケメンの部類だけどモテるどころか会話が困難そう
一部の女性人気はありそうだけどネタ的な意味で

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:47:41.81 ID:c5gMan7b0.net
>>567
うるさい!黙れ!

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:52:22.53 ID:zViTa/sE0.net
>>568
ヒョエー

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:56:25.14 ID:iDktEt84S.net
むしろウーさんいるから続けてるまである
しかし他の女性キャラがあれだからか至る所にスミレちゃん絵を配置してるな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:59:14.55 ID:4LprYayt0.net
>>568
ウーさん童貞の中学生ってアダ名つけてもいい?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:02:39.51 ID:RZARAOQL0.net
うるさい黙れ殺すなのにあれでいて優しいからな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:05:51.15 ID:YLE/zt/w0.net
常にうるさい状態だとそれに対してシネェコロスゥってなるのは仕方ない気がする

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:06:10.06 ID:c5gMan7b0.net
>>571
好きにしろ

てか俺のID5gManだ!いまだに4G使ってるけど

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:09:05.08 ID:7FodqD2SS.net
>>570
今週のアニメ、スミレちゃんの黒歴史編かと思ったら
ガチでPTSDレベルの闇落ち編だった

病んでないキャラはおらんのか?!

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:10:00.14 ID:4LprYayt0.net
>>574
いやそこの返しは殺すぞ!を求めていた
ウーさんは日常会話のうるさい!黙れ!殺すぞ!のみっつだけでコントのツッコミ役こなせるぞ
ボケ役が必要だ

しかしアニメの主人公は違うんだなw

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:13:19.87 ID:c5gMan7b0.net
>>576
安価つけてそれを書くのは本意でなくても物騒だと思ってね

アニメ今から1話見てくるわ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:16:46.83 ID:4LprYayt0.net
マヌエラとかめっちゃ良い声だけどアニメにはでてない感じか
わりとゲームとアニメ違うんだな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:19:52.76 ID:R9dcGPTx0.net
>>568-569


580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:22:18.74 ID:f8mz2yVK0.net
お前はうるさくないは最高の褒め言葉
告白にも等しい

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:22:36.61 ID:X6XqUNHy0.net
アリーナさあ、最後あと1発スペシャルぶち込んだらブレイクして勝てるってとこでポイント足りててちゃんと前衛位置にいるのにオートも入力も反応せず通常攻撃だけして負けたわ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:23:09.92 ID:4LprYayt0.net
アニメアマプラにないのか
見れねぇ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:30:01.16 ID:zViTa/sE0.net
アマプラでも見れるけど一週間遅れてる
まだ一話しかないね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:35:00.90 ID:c5gMan7b0.net
見てきた。言われてる通り前日譚っぽいね。てことは予定としてはアニメ同様FIBEは2種装備できるようになるのかね?

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:37:23.64 ID:4LprYayt0.net
>>583
そうか
仕方ないから閃光のハサウェイ見てる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:40:03.00 ID:cQBFsvgQ0.net
>>580
死んでるのでは?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 15:58:17.32 ID:f8mz2yVK0.net
>>584
高性能化してキャラ+FIBEになったのかも

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:01:32.30 ID:UaR9grKMS.net
ゲームにアニメの主人公出てないのは暗殺の実行犯として捨て駒にされて死んでるのかそれとも別任務で他のとこにいるのか

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:09:14.94 ID:f8mz2yVK0.net
アニメ公式みれば分かるぞ
主人公が背を向けて血のついた剣が地面に刺さってる
これはどう見ても助かってないだろう

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:37:18.85 ID:gTakrE6t0.net
アリーナ戦闘中にフリーズばかり
タスキルしたら負け扱いになって
挑戦回数も減ってる
アリーナとスキップしかやることないゲーなのに

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:41:30.19 ID:d5CkJ1qQS.net
>>590
何から何まで全く直すきねえからなここの糞運営は。サ臭の準備でもしてんだろな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:52:37.88 ID:YlIhCFSH0.net

>>550
>>553
チャプター4のマップよね?修道院出てないのさ
ゲーム8の掲示板見たら同じように天使撃つでバグってるっぽい人いるみたいだから対応されるまで待つしかないかも
皆さん一緒に考えてくれてありがとう

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:03:51.63 ID:f8mz2yVK0.net
ニューロアロークが赤ってことはまだ敵残ってるんじゃね?
全滅させると修道院が出てくるはず

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:23:11.56 ID:2VpmZI3IM.net
ハロウィンエリカのえちえち遺書はよ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:26:46.18 ID:IME4JHi20.net
サービス開始してこれはアカンよなwサ終待ったなし

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:29:29.94 ID:FTububkXS.net
エリカの褐色太腿二の腕だけが癒やし

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:40:38.66 ID:yD7Yxj/cS.net
青エリカの揺れを見る日課

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:06:42.19 ID:JDCGPQilS.net
うるさい黙れshineが耳に残りやすいけどはしゃぐなうんたらかんたらっていうのも後半に出てきた気がする

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:39:22.16 ID:5dCCy1bNS.net
このゲームヒロインが風俗紙のレビュアーと元AV堕ちしたアイドルって攻めすぎじゃないですかねぇ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:50:32.28 ID:Dd29ckEn0.net
お子様とはマトモにお喋りできるウーさん

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:59:25.16 ID:RTkwTZDAS.net
アニメ1話の面接シーンそこらのバイト面接みたいで笑った
一応国家の垣根を越えた世界規模プロジェクトのはずやろ
まあゲームで描写不足の部分を補完するにはいいかもね

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:13:43.68 ID:WICYo8olS.net
このゲーム、アリーナ考えるとこれ以上ヒーラー増やせなくね?絶対時間切れになるから。
ゲームデザインがもう詰んでる

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:15:57.85 ID:7FodqD2SS.net
おまえら、ほんとレゴマだな

たまにはレゴマできんのか?

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:20:11.82 ID:c5gMan7b0.net
>>602
回復量の調整とかテコ入れすればいけそうな気がするけどな
ただ現状小鳩がキーキャラになってる以上、下手に下方修正したらただでさえ少ないプレイヤーが
更に減るだろうから相当シビアにやらにゃならんだろうけどね

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:24:40.38 ID:X6XqUNHy0.net
>>601
ドンドコ死んでいくからドンドコ補充せなあかんのやろ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:29:03.71 ID:in3KFTts0.net
アリーナのルールを変えれば問題ない
さっさと変更してくれ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:33:34.91 ID:Hth86oeEM.net
もう飽きちゃったわ
放置ゲームに慣れすぎてお使いとか周回(スキップありでも)とかキャラ全員育成とか続かない身体にされてしまった

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:48:15.10 ID:gW6bty3sS.net
>>607
ある程度のキャラを育成したら新キャラ出るまで備蓄だろうな。URにすると素材ぶっ飛ぶからなぁ備蓄とか夢の話…

アリーナは千位以内キープすれば毎日無償石30貰えて美味しいぐらい。アリーナ上位はガチ勢なので張り合う必要無し

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:58:31.28 ID:3YxjQXrf0.net
世界観設定が面白そうで始めたら変態とキチに囲まれたコミュ障記憶喪失男の成長を見守るほのぼのハートフルストーリーだったでござる

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:16:57.70 ID:mTnri/NV0.net
マジでノードロップでフィニッシュですやめて欲しいわ、栄作ぶん殴りたくなってくる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:21:41.47 ID:+pDg4ujC0.net
ストーリー全部飛ばしてるわとかデイリーだけこなすサブにはいいわとか言ってる人はいったい何故そんな虚無な苦行をするんだろうと不思議に思う

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:26:56.50 ID:cVFOOnOcS.net
>>611
ストーリーと戦闘の交互でテンポ悪い。あとでストーリーじっくり読むんだろ?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:31:54.79 ID:cVFOOnOcS.net
ゲーム内くつろげる場所無いので自室作って安らげる場所作れと思う。基地は安全地帯なんだが流れてる音楽に緊迫感あって安らげない

遺伝子マネーで買えるショップも個々じゃなくて選んで一気に買えるように修正しろよ。何か気がきかないなぁ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:48:03.35 ID:6MoEp+BQ0.net
経験値剤の圧倒的供給不足どうにかならんのか?
最初は遺伝子枯渇してたけどそんなレベルじゃ無いくらい足りん

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:50:18.45 ID:XE2eoJL10.net
上にも書いてた人いるけどデイリーで石砕いて3倍にするといいよ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:51:41.70 ID:+pDg4ujC0.net
後から見直すんならまぁ
ストーリーつまんねえから全部飛ばしてるわみたいな事言ってる奴はじゃあyouは何しにここへ…?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:54:14.21 ID:z2TVYxfX0.net
限界突破てレベル上限変わらんのかい。グレードアップと何が違うんだ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:57:22.48 ID:nXGXf1u5M.net
>>611
ストーリーなんて読まんだろ
だって完結してないし、するかもわかんないんだぜ?
さらにメインストーリーの更新頻度が遅いとどうせ忘れるしな
だからソシャゲのストーリーとか全部スキップだわ

完結してるなら読むけどな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:02:21.19 ID:A9c5IX2n0.net
3Dモデルをアップで見回せるモードないの?
せっかくいいモデリングなのにがっかりだな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:07:06.31 ID:IYIE7rvoS.net
よし、メインの4人全員UR&MAXにしてFIVE&チップ全部SSR/スロット5にしたぞ

さてアンスコするか…

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:09:09.81 ID:+0dus0KGS.net
経験値アイテムほぼ全部使って主力SSRをレベルマックスにしてURにしたらレベル1になって笑った
今どきこのシステムかよ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:09:48.93 ID:cVFOOnOcS.net
>>617
レベル上限開放はレアリティ昇格で出来る

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:10:15.31 ID:jAw5UQcf0.net
赤小鳩の義足をペロペロしたいから続ける

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:11:07.47 ID:8A7qCXus0.net
>>620
もういい加減そういうゲームの仕方はやめるんだ
こっちに帰ってこい

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:13:34.99 ID:cVFOOnOcS.net
>>620
足りないな総戦力上げるにはサブキャラもURレベルMAXにしてグレードなども上げる。武器などはレアリティ同じでも個々に数値違うから最強を目指すのは気が遠くなる発掘作業

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:15:30.83 ID:cVFOOnOcS.net
>>621
そうなんだよ。URをレベルMAXにするには無茶苦茶アイテム必要。SSRとは段違いの消費量

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:19:58.52 ID:IYIE7rvoS.net
>>625
それやるともう戻れないなw
やりすぎると今後のストーリーが楽勝になってつまらなくなるからこの辺で妥協
なお、レベルは全員25で止まった
今までとは比較にならん経験値量要求されるね

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:24:02.14 ID:nfFXM3Z30.net
このゲームの光学とか実弾ってなんか影響あるんかな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:36:19.03 ID:f8mz2yVK0.net
実弾のほうが弾速が速い
光弾は出も弾速もちょっと遅い
あと命中率が違うと思う光弾のほうが命中高いような文章だし

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:41:54.53 ID:RZARAOQL0.net
ハサウェイおもしろかった
だけど三部作かよ。面白いとこで終わったぞ

ディープインサニティのアニメは今日きたの?

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:47:50.69 ID:nfFXM3Z30.net
>>629
なるほど
じゃあ対マヌエラ考えたら光学兵器使う方がいいかもか
当たんなきゃなんもならんからなぁ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:08:32.93 ID:+pDg4ujC0.net
>>618ストーリーにすら興味ない奴が何の罪の懲役でこんなゲームやってるんやって言ってるんやけど

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:16:01.00 ID:RZARAOQL0.net
流石にそれはもうやめていいと思うわねえ
仕事でやってるならどうぞ頑張って…だけどw

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:23:15.40 ID:inJ5LnblM.net
>>632
新作だからちょこっとやってみてるだけだろ?
なぜやり込んでる前提なんだい?
ちなみに俺はもうやってないよ
だってつまんねーんだもんこのゲーム
面白い部分が何一つとして無いしな
このゲームの面白い部分どこ?って聞かれても答えれねーだろ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:42:31.46 ID:GLe8W0Kw0.net
命中でメタれない気合いおじさんさいつよ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:43:27.96 ID:RZARAOQL0.net
まあシナリオ飛ばしちゃうと唯一擁護できるかもしれない部分を見てないってことになるしな
決してシナリオ手放しで褒めるわけじゃないけどね

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:50:14.83 ID:UgN0ytNB0.net
シナリオもよっぽど酷くない限り、結局好き嫌いでしかないからなあ。
ちな個人的にはレゴマの話ちょっと好きだったけど、他は面白くなかったわ。

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:53:41.28 ID:3GXHr9nLS.net
ストーリー面白い?

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:55:11.47 ID:RZARAOQL0.net
アサイラムの食事事情関連のシナリオ好き
大体死ぬけど

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:56:51.85 ID:Ag/p9t5SS.net
>>639
アレか木から食料が生えてくるは面白かったな

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:04:01.16 ID:J6Vj3xWd0.net
小鳩は時々おかしなことを口走る腐った姉さん程度の認識だったが
押しのアイドルの話で本物のやべー奴だと分かってヒェッ…ってなった

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:04:11.48 ID:4LprYayt0.net
サブストーリーはどうでも良すぎるうんちくが延々続く感じでどうでもよすぎるw
名無しのモブの話はやめてくれんか

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:09:56.12 ID:RZARAOQL0.net
スミレがしたソシャゲの課金はどこへ行ったかって話すき

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:11:35.35 ID:4LprYayt0.net
AV堕ちしかけた元アイドルってスミレちゃんだったのかよ
こいつがウーさんと並ぶと絵柄の落差がすごすぎるw
別世界の萌えゲーからきたような目のデカさだよw

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:12:06.03 ID:kFcmy4H6M.net
メインよりサブストーリーの方が印象に残ってるな。
研究員にロクなの居なかったり、グルメのやつは引っ張り過ぎてて無駄に印象残ってる

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:13:09.68 ID:gXc7tPJP0.net
スミレちゃん乳でかくてカワイイ
もうアンストしてもうたけどキャラと世界観は好きだったわ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:15:27.79 ID:RZARAOQL0.net
>>645
無駄にテンションが高い奴は死にそうで死ななかったなw

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:16:58.47 ID:gBOgrp2yS.net
ウーさんが2月の勝者(漫画の方)の黒木先生に見えちまう時がある…

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:18:16.60 ID:kIziIGN10.net
これから始めようと思うんですけど最初のうちからこれはやっておけみたいな要素ってデイリー素材クエくらいですかね、、、?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:21:10.79 ID:4LprYayt0.net
サブクエで頭がおかしいやつが多いからウーさんが相対的にどんどんまともになっていくマジックある

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:22:17.45 ID:J6Vj3xWd0.net
ウーさんのSSRはどっちも爽やかすぎてコレジャナイ感が強い
やはりSRのいかにも健康な目つきが良い

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:22:55.50 ID:J6Vj3xWd0.net
↑いかにも不健康な、の間違い

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:25:58.39 ID:u8js31WfS.net
>>649
リセマラの前に2時間くらいやってみるのおすすめ
面白いと思ったらリセマラへ
大抵の人が2、3時間で見切りをつけるレベル
フレンドは10人にしとくのがストレスフリー

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 23:31:20.69 ID:KEUqk5qyM.net
>>649
素材クエ以外では支援物資が開放されたら石を使って枠を拡張するくらいかな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 00:37:37.97 ID:N7cTs189S.net
>>592
ストーリークリアしたら左上AUTOに天使、撃つって出た。これストーリー終わってるしバグと思ってアプリ再起動したらAUTOの横がアップデート何たらになって本来のに戻ってた

天使、撃つはストーリーもサブクエストも今のところ存在しないチャプター5以降の話じゃないかな?とりあえず左上は無視してストーリーやサブクエストクリアすると良いよ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:03:41.76 ID:0SyHPrHv0.net
5年前位にこれリリース出来てたら覇権だった、そんなゲーム

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:29:53.04 ID:BRbuz5c80.net
どっちかってーとポストメガテンペルソナ狙って数年前にオフゲーとして調整出来てたらワンチャンだった気がする

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:53:11.33 ID:dH+DT60e0.net
>>655
左上には同じようにAUTO 天使、撃つって出てる
進行中クエストは「本物のベリーバッドマンを見つける手がかりを掴んだ」、みたいな内容なので
本物のベリーバッドマンすらまだ出てない状態
マップ上は荒涼原野A〜Fとニューロアノークが表示されていて、現在やれるミッションは全て完了済

もしかしてそもそもここで終わってるの?
チャプター4って調査レベル3でアプデ待ち?
だとしても今受けてるクエストクリア出来てないのはやっぱりおかしいか

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:05:22.48 ID:10eMseZiS.net
>>658
ベリーバッドマンは教会で会えて倒して終了そこをクリアしてないのに何も出ないのはバグじゃない?運営さんに相談するしかないよ

チャプター4もストーリー&サブクエスト全クリアすると他と同じで調査レベル5になる。チャプター4のサブクエストに紛らわしい名前あるが天使、撃つは無い。あるのは天使と仲良く、天使の翼

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:08:25.23 ID:FQ9p3A0P0.net
>>658
チャプター4完遂済み
出てないやつがあればバグかと

メインクエスト
 休暇返上
 新メンバーと合流せよ
 天使も踏むを恐れるところ
 強行突破
 夜の歌
 敵はニューロアノーク
 天使、堕つ
サブクエスト
 ベリーバッドマンを探す
 薬草を手に入れよ
 サンプル収集
 アサイラム飯
 エア猫
 グレートハンティング2
 レゴマ
 推しのためなら
 天使と仲良く
 天使の翼
調査Lv5 / 調査ポイント2000

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 02:21:49.86 ID:dmIVSnCkS.net
>>658>>660
天使、はストーリーの方か。ストーリーは全部進行中のクエストから飛んで進めてたから迷わなかったな。それでクリア出来ないならバグか

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:18:49.21 ID:2h2vrxizS.net
進行不能バクで詰まったけどひっそりと修整された
新たに進行不能バクで萎えてる人がいても不思議じゃない
楽しいゲームだとわび石はよ!みたいにはしゃげるけどこれは達観してる人しか残ってない

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 03:21:23.12 ID:4mmHnTN60.net
まだ続いてたか

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 04:46:42.19 ID:X7Eb7BQO0.net
タイムアップ多すぎて全然上がれねぇ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:10:37.18 ID:zISmlwIJ0.net
>>653
ゲームとして遊びづらいなこれ・・・
ストーリーは嫌いじゃないから始めたけど他のスクエニソシャゲのいい所をちゃんと使えって思いました

>>654
キャラ覚醒素材っぽいの貰えるガチャ石での解放枠も含めてですかね?
とりあえず一個は解放したけど他で取れないならガチャ我慢して5枠全部解放した方が良さそうなのかな

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:15:31.34 ID:UaX+h31F0.net
プレイ中のソシャゲって、ソシャゲの中でもソシャゲをしてるという事か?笑笑

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:31:24.28 ID:640G03+XS.net
>>665
スリーパー因子での上限開放は上げる毎に必要量が増える10、30、50と徐々に増えて行く。長い目で見るなら8時間で1枚製造を開放するのが安上がり

ガチャ以外にも無償石使う(スタミナ回復)ので備蓄した方が良い。ストーリーやサブクエスト制覇したら無償石貰える所ほぼ無い

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:34:42.04 ID:LSZy6ZhXS.net
chap4サブクエ追加が全然来ないけど
調査レベ4までなんかなアプデ待ち?

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:07:38.62 ID:dH+DT60e0.net
>>660,659
メインは敵はニューロアノーク まで
サブはサンプル収集、ベリーバッドマンを探す、薬草を手に入れよ、レゴマ1〜3、エア猫1〜3、
アサイラム飯1〜3 までしか出てない
今現在チャプター4のマップででやれる事は全てやってる
やっぱりミッション途中でバグって進行不能になってるっぽいかも
そしてずっと天使、撃つと思ってたけど天使、堕つだったのね…恥ずかしい

ご親切に詳しく教えてくれてありがとう!
修復してみても駄目だったし、様子見して対応されないようなら運営にもきいてみるか、最悪再インストール…まではしないかな…w

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:09:42.74 ID:d1eAV2ud0.net
>>666
そうだよ
給料の殆どをソシャゲにぶっこんでるみたいだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:10:01.21 ID:d1eAV2ud0.net
>>668
ちゃんと5まで上がるはず。

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:15:08.23 ID:LSZy6ZhXS.net
何か見逃しかな

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:15:59.26 ID:d1eAV2ud0.net
どうでもいいけど毎日調査レベル5報酬受け取れる(実際は受け取れないガッカリ)なの何なんだろう

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:05:30.98 ID:U2LLzGsSS.net
SSR小鳩居なかったからいっそのことアタッカーと入れ替えたら案外勝てるドン

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:41:21.92 ID:AbYSUb0K0.net
チート回避する奴には回復抜きの総員アタックで瞬殺しないと
回復する時間与えると手におえなくなるから攻めは回復いらん

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:20:06.67 ID:UaX+h31F0.net
キャラのレアリティ上げれるの初めて見た

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:22:02.64 ID:d1eAV2ud0.net
Rでも最高レアまで上がるのはたまにあるけど使い物になるステなのは結構稀だね
プリコネとかも一応★1とか★2スタートのキャラが★6まで行くとクソ強かったりしなくもないからまあそういうのはなくはないかな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:25:54.50 ID:AbYSUb0K0.net
SSR持ってる前提でRをつかうならって話だけどな
Rだけなら弱いよSSRの衣装あっての強さだし

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:51:50.07 ID:MV+O6BHQ0.net
これ親密度なんか石もらえる以外に意味あるのかなぁ?
よくあるステ上がったり、ストーリー読めたりが一切ない気がするんだけど

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:55:30.80 ID:H77Kqsoq0.net
>>679
今はver0.81ぐらいだからおいおいでしょう

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:04:04.95 ID:d1eAV2ud0.net
なんか親密度上がったときにブランクの枠が出てくるし本来ストーリーあったんちゃうのって感じがするよね

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:30:11.36 ID:heljy6cU0.net
あれ親密度アップ報酬じゃないの?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:37:48.70 ID:MV+O6BHQ0.net
ショップで闘技場のチケットや石で買える武器は掘れる武器よりも攻撃力の上限値が100高いで良いんだよね?

闘技場で戦闘力を下げてメダル稼ぐか順位維持して多少でも石貰うか悩むな

>>680-681
ホントに作りかけだよね
ウーさんファンとしては、正式リリースに向けて頑張って欲しい

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:44:15.86 ID:ijcQpcu50.net
まじかよ、装備掘るのは無駄みたいなもんだったのか

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:24:05.79 ID:Kp1xpS6l0.net
どのFIBEを誰に装備してるかわからんから、チップ付け替えるとき不便すぎる

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:31:21.23 ID:D4186Ewg0.net
まあFIBEやチップ更新するの糞ほど面倒だよな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:43:13.99 ID:zTYyhvWl0.net
アリーナ勝っててもフリーズ負けするし
他はスキップしかやることなくなったし
課金したの後悔してる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:21:03.71 ID:+ROXs2wU0.net
今日ラグナドール来て完全に終了だな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:21:38.69 ID:GW5QHviwS.net
これ、早く更新しないとレベル上げすぎてダルくなっちゃうだろ
アプデはよ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:25:39.47 ID:khlQJT/lS.net
課金して後悔しないゲームかの判断が遅い
まあそれでもイベント見るまでは悩む人も居ただろうが最初のイベントでアレを出されるとマジで運営も続かせて遊べるゲームにする気なんかねえんだなと判断せざるをえない

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:29:06.30 ID:H77Kqsoq0.net
>>690
むしろ炎上しながらスクエニの発注通り何とかアニメに合わせてリリースできたんだなって評価している
開始後即終わらないメンテというその手のゲームにありがちな事もやらかさなかったし

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:30:09.69 ID:Gkfyi6XuS.net
>>687
つか課金すんなよwwwww

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:49:05.08 ID:3vitT1HS0.net
>>687
これから盛り上がるから大丈夫です
じゃぶじゃぶ課金せよ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:49:44.14 ID:dl4k4V+10.net
バグまみれで進行不能とか致命的なのもあるのにオンでコソコソ修正するだけで
一切告知しないし詫びる気も無いんだな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:55:24.09 ID:gAtazaTW0.net
2キャラだけで回転率上げて押してくるの笑うんだけど
4人の立場ないなw

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:59:42.34 ID:D4186Ewg0.net
タクトオーパス出るまでは多分続ける
もしくは今の手持ちキャラ全員育て終わるまで

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:12:06.86 ID:hLufRQe70.net
キャラ追加は来月のイベ待ちなんだろうか

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:18:47.27 ID:D4186Ewg0.net
新キャラ(色違い)やぞ、多分

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:19:49.54 ID:H77Kqsoq0.net
司令とかアニメのオカマとかいるだろ
他に思いつかないけど

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:22:58.12 ID:Pyjwz9onM.net
育成2倍に今後の予定きたな
ちょっと楽しみ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:24:26.97 ID:hLufRQe70.net
過去の偉人を迷い込んでたことにすればいくらでも増やせるから

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:32:16.28 ID:AbYSUb0K0.net
5章のボスも仲間入り

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:32:22.36 ID:D4186Ewg0.net
アリスタルフ、VBM、マキシーンのSSRとか何じゃね。それぞれ2色ずつしか出てないし

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:35:41.14 ID:5mrHjNG/S.net
オカマいらん
漫画版の山田さん出して欲しい

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:37:06.97 ID:p14vOgidS.net
>>699
アニメ2話観たがオカマ少し良いやつになって死にそうなフラグ立ってるな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:43:37.04 ID:AbYSUb0K0.net
オカマが暗殺対象何だろ知ってる

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:48:19.69 ID:hLufRQe70.net
ガチャに追加されたとしてオカマ来た引こうとはならんわなw

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:50:23.19 ID:H77Kqsoq0.net
漫画やアニメと時系列ずらしているからオリキャラは出し放題ではあるんだけどね

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:53:49.31 ID:OPIpi6foS.net
確率0.001%くらいで出る3色ウーとかいくらでも沼できるだろ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:59:46.16 ID:p14vOgidS.net
>>709
ウーは状態異常持っててアリーナでは重宝されてる。持って無いから相手に使われて負けてる

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:02:46.68 ID:TfPZx8iI0.net
アプデ案内来たな。月末だとさ
やっとやることができたな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:12:15.03 ID:D4186Ewg0.net
つっても結局やることキャラ育成と厳選だからな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:21:15.71 ID:p14vOgidS.net
>>712
今後の為に今キャラ鍛えるって感じだよね。また2倍キャンペーン来るって分かってたら石使って3倍にしなかったのにな

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:37:35.89 ID:0SyHPrHvS.net
アリーナメダル獲得数を順位帯で増やしてくんないかな

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:43:34.92 ID:MJ3aUkZz0.net
20位から一晩で130位くらいまで落ちてて笑ったお前ら頑張りすぎや

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:09:27.34 ID:khlQJT/lS.net
まあ石油王が課金して支えてくれるんなら続いてまともなゲームになる可能性もないわけじゃないけどー
仮にそうなったとしてもこの出来でも儲かるんなら頑張る必要なくねって判断される可能性の方が遥かにデカい気がするんですけど?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:20:10.74 ID:lS1qySycS.net
一般的なRPGソシャゲというよりはミニゲーム付サウンドノベル的な楽しみ方になってるわ
買い切りでだして欲しかったな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:43:00.01 ID:dl4k4V+10.net
イベントが不評すぎだのか人離れがすごかったのかすぐに2倍か
アリーナが混沌としそう

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:35:10.01 ID:hLufRQe70.net
今人増えなかったら死んでいくだけだろうしなぁ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:36:23.27 ID:v3qAbk84M.net
あんな虚無イベント出されたらまともな人はアニメ終了と同時にサ終コースって気付くからな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:36:25.29 ID:vPfcyVFl0.net
スタミナ1200使って攻撃5のチップ1個w
気が遠くなるな。

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:38:53.64 ID:ECC3q8g1S.net
好きな人は好きなゲームなんだろうけどさすがに人と売上げ少なすぎて継続は困難やろね

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:03:09.38 ID:d1eAV2ud0.net
とりあえず課金させる気は殆どないなっていう売り方してるよね
一番やべーのが有償3000SSR確定ガチャ
なんで3000円の石がないんだ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:16:28.54 ID:Kp1xpS6l0.net
育成素材2倍より、まず獲得0をなくせ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:25:24.93 ID:Mbmx1zmqS.net
>>721
今ダイヤ使ってスタミナ消耗させるより
23日以降に、衣装武器がダイヤで買えるようになったらダイヤ使って買う方が確実に良いよ。
衣装武器に幸福とかアビリティ付いてて、ドロップ品かなり増える。
4体にアビリティ付けると実質2〜3倍くらいドロップする様になるから、5チップ落ちる確率高くなる。
遺伝子とかもかなり増えるから今やるより少し待った方がいいよ。
がんば!

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:30:56.76 ID:FQ9p3A0P0.net
>>679
普通に考えれば、サイドストーリー開放かな

親愛度上がったときの空ウィンドウは
いかにも作りかけって感じだよね

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:47:52.56 ID:n4UGpcnHS.net
やっとドロップ数半減キャンペーンが終わるのか

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:01:11.52 ID:taKJJiA6S.net
アリーナって自分で操作できないのが糞すぎるんだけど

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:09:59.95 ID:MV+O6BHQ0.net
>>723
端数を出させて追加の課金をっていうのに騙されてくれると思ってるのが凄いよな

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:39:28.11 ID:wU1W+hRmM.net
スクエニの新作でサービス開始したばかりでワッチョイもIPも無いスレでこの過疎っぷりはやべー

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:43:04.92 ID:etHZDcqDF.net
>>683
あれってレベル上げて最終的になる攻撃力じゃないの

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:52:16.49 ID:FQ9p3A0P0.net
>>731
ガチャのFIBEの注意事項に
ガチャ時のATKの範囲がFIBEごとに書いてあるが
普通にSSR Lv1の範囲だね

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 18:56:05.65 ID:FQ9p3A0P0.net
>>729
有償石が必要なのはリリース記念のSSR確定ガチャ(1回のみ)だけ

しかも、イベントで配ってるのが有償石なので
実は無課金で回せる

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:00:59.99 ID:7njHQUAeS.net
>>668
解決済み一応報告
chap01の調査レベが4のままだったのでキャンプにロボットが2体居るのに気付いて
そのサブクエをクリアしてレベ5に上げる
chap04に戻ったらグレートハンティング2のサブクエが発生
ただの見逃しでした

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:06:33.90 ID:TfPZx8iI0.net
>>728
リアルタイム対戦ではない以上、チャレンジャーが一方的にコンボを組むのは不公平だからじゃね?

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:07:15.12 ID:FQ9p3A0P0.net
>>734
それも解放条件なんだ。。。

判りにくいね
ってか、解かりようがないレベル


サブクエ優先で、サブクエなくなったらメイン
次キャプチャーが開放されても、前キャプチャーのサブクエ優先
ってやってたから、何の問題も発生してなかったんな、納得

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:10:58.10 ID:FQ9p3A0P0.net
>>735
アリーナ対戦物で、チャレンジャーが有利なゲームは多い

ターン制で、チャレンジャー側から始まったり
チャレンジャー側に課金バフがあったり

戦う前に有利属性でチームを組み替えられるこのゲームも
チャレンジャー有利なわけで

そんなに公平性は考えてないんじゃね?

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:19:35.66 ID:TfPZx8iI0.net
>>737
オートプレイについては少ないけどゼロではないうちの1つってことなんだろうな
運営としては日に5回の防衛ボーナスをできるだけ取らせようって図らいなのかもしれんし
俺は好意的に受け止めておくよ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:25:00.87 ID:aS6YHrfwM.net
スタミナ回復量と消費量のバランスおかしい

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:01:38.95 ID:MV+O6BHQ0.net
>>731
すでに書いてくれてる人がいるけどドロップ武器との表記の違いを見るに購入武器>ドロップ武器でないとおかしい

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:05:56.85 ID:MV+O6BHQ0.net
>>737
後から来たアクティブユーザーが引退したユーザーの最後の意地悪に付き合うのはデザインとしておかしいってのはソシャゲが通り過ぎた道だと思ってた

毎日防衛でコイン貰えるだけ貰ってはいるんだけど

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:16:28.87 ID:UaX+h31F0.net
SSR進化させる石って、今のところ取っといた方がいい?小鳩をurにさせたいんだけど

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:27:05.06 ID:GUTlJ3Y80.net
hai

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:31:47.05 ID:BRbuz5c80.net
>>740
でも注意事項の抽選範囲見たら普通のATKだよ
初期ATKがドロップのLV5最大値の可能性ある武器が無償石でかえるもんかね

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:41:50.33 ID:ijcQpcu50.net
>>742
ちょこちょこ手に入りそうだし別に気にせんでもええんちゃうか?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:47:16.20 ID:MV+O6BHQ0.net
>>744
わからん
運営が謎だし

>>739
デイリーミッションとサプライで貰えるスタミナも計算に入れてるのかな?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:49:01.74 ID:/R0NDRkP0.net
あるのに俺が気付いてなかったりストーリー進行が足りてなかったりじゃないならまずこの手のゲームにお約束のキャラストーリーがどうしてないんだと感じる
いやどうしても糞も未完成品だからだろという話なんだろうが

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:53:17.13 ID:NO64iG2BS.net
>>634
うるさい!黙れ!shine!
の部分が面白いよ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:55:51.09 ID:LtsKME7lS.net
俺クラスのやり込み勢だとβの時点ですでに

うるさい黙れshine

はもう聞き秋田

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:23:08.42 ID:nWrqCVFYS.net
ベリーバッドマンのSRをSSRにさせた後にガチャ引いてベリーバッドマンのSR引いたらSRはスリーパー因子になってた

これ此れ以上キャラ増えないって事だな。今後レアリティ各種の3属性出すかと思ってたが無理っぽいな。キャラ増えるとしたら新キャラか?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:33:33.60 ID:1iDtMr7qS.net
うまくいってアリーナ1位なれた!
2位〜4位の人たちと戦う感じで挑んで負けても特に順位は落ちないね。

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:40:17.92 ID:d1eAV2ud0.net
今後属性が増える可能性は大いに有るよ
SRにある色なのにSSR実装とか別コスとかもあるんじゃね

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:43:37.68 ID:taKJJiA6S.net
そのうち赤・青持ちとか緑・赤持ちとかダブルカラー、トリプルカラー出たりしてw
属性突けるからかえって弱くなるか…

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:48:13.65 ID:TfPZx8iI0.net
同色の恩恵も欲しいな。スキル・FIBEまでは同色でチェインできてもいいんじゃないか?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:48:24.17 ID:d1eAV2ud0.net
サブ属性として攻撃時だけ弱点がつける方で…みたいなのはなんかどっかのゲームがやってそう

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:56:30.15 ID:BRbuz5c80.net
グランドボムくん制圧力とか書いてるから前衛範囲とかかなって使ってみたらなんか単体っぽくて草

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:06:23.25 ID:dH+DT60e0.net
部隊編成画面からキャラ強化にそのまま行けたらいいのに
FIBEのチップ変更画面にも

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:08:35.97 ID:dH+DT60e0.net
ごめんチップはいけたわ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:28:56.54 ID:n5KkUTM90.net
なんか既視感あると思ったらサクラ革命やってた時と同じ気持ちだ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:50:41.25 ID:heljy6cU0.net
マンガ買って見たけど結構良かった
時系列は漫画→アニメ→ゲームかな?
キャラ被ってるから時差はあまりなさそうに見える

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:51:09.68 ID:i3RmYyZCF.net
アニメ見てたら小鳩のパンツが見えた
じゃなくてゲームより格段にまともに見えたがアサライラムは中にいるとやはりSAN値を削って狂人にしていくのか

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:53:07.04 ID:FQ9p3A0P0.net
現在進行系で地球規模で人口が激減してってる世界で

悠長な時間を開けたら、アフターホロコーストものになっちまうからね

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:54:52.54 ID:5xD2Gg2AS.net
>>760
ヴェーラが管理者側に回ってるからアニメからゲームまでは一悶着ありそう

っていうか声優的には下野ファンだけど、キャラ的にはウーさんファンなんでアニメが思ってたよりびみょい

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:08:52.13 ID:X9Z5qpoNM.net
これスタミナなんに使えばいいの?
チップ掘ってればいいの?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:12:42.29 ID:t9I7rAPb0.net
キャラのグレード上げ切ったら、FIBEとチップ掘りよ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:13:09.29 ID:X9Z5qpoNM.net
そうなんだ…ありがとう

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:07:55.75 ID:PkMissks0.net
>>733
これマジ?知らないうちに有償石使っちゃったのかな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:08:28.66 ID:MYqxSzYn0.net
まず主人公が中国人で「はぁ?」ってなったわ
このご時世に日本で中国人の主人公はないわ…
んでもとりあえず進めてみたらインターフェースがわかりにくいわ使いにくいわでやる気が削がれた
グラフィックだけはいいんだけどなぁ
まるで側だけ綺麗にして中身スカスカの韓国産ゲームやってるような感じがしたからアンスコしたわ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:22:09.08 ID:9uWGK2WLM.net
ウーさんって中国人だったの?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:23:25.94 ID:9uWGK2WLM.net
あとグラは別にそんな良くないんですがあの、、、?
グラがいいって言うのはスクエニで言えばメビウスFFレベルになってから言って貰えるかな

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:32:38.51 ID:aLmda3bP0.net
>>769
ウーさんに名前を付けたのが中国人
記憶喪失で本名不明・国籍不明

ちなみに漢字で「无」(無の異字体)
「名無し」という意味で使われる言い方だそうだ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:34:44.14 ID:Frs1ZOohS.net
ジョンドゥとかと一緒よな
面立ちが日本よりか大陸よりな感じもしなくはないが気のせい

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:39:00.24 ID:wsXw4JAYS.net
ウーって中華の仮名ってだけでとてつもなく萎えるね
企業名もなんか中華あるし漫画もヒロイン?中華の仮名だよな
スゲー気分悪いわ

俺はエリカのスパッツ見る為だけにやってるよ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:43:15.50 ID:4SdmZ3yJM.net
中国とか以前に、SRとSSR別人疑惑あるだろウーさんよ!

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:44:14.32 ID:gC2K5p5m0.net
ところでガチャの追加はいつだね?
引いて爆死して引退したいのだが

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:44:42.49 ID:maNpN8Zi0.net
記憶喪失なのに日本語話してるのも違和感あるわ
在日?帰化?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:48:42.31 ID:dIZBhyLrS.net
本人記憶喪失だから名前だけじゃどこ住んでたかはわかんねえんだよな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:56:27.29 ID:UFkod10C0.net
アニメ1話見たけどこっちに位も要るキャラの性格違わん?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:56:39.70 ID:dIZBhyLrS.net
いつものウーさん
https://i.imgur.com/zdGvgTA.png
いつものじゃないウーさん
https://i.imgur.com/Ihs36iR.png
https://i.imgur.com/7Y9bzFn.png

たぶん別人疑惑は口元隠れてるかどうかだと思うがライティングの関係か若干顔色いい気がしないでもない

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:56:59.67 ID:UFkod10C0.net
>>776
日本のゲームだから日本語話してるけど実際は英語とかじゃねーの
南極だよ?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:00:56.21 ID:rtBcDRqgS.net
>>780
ペンテが英語流暢に話してるの想像したら草生えた
あいつだけは土人語話しててほしいわ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:23:09.32 ID:7O/dVKvqS.net
インターミッション画面のBGMはめちゃすこ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:54:42.34 ID:F2/CAiW00.net
アリーナ上に行った人達が糞編成で下がろうとして登りやすくなってるなw
優しいゲームで笑うw

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:07:02.37 ID:zfDv76BpS.net
いつも思うけどアンスコしたって書き込みにくるヤツの目的がわからん。寂しいの?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:22:10.64 ID:tCCqL+xV0.net
アッサラームアライクム

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:56:21.44 ID:qnUSIcoPS.net
隊列の前衛中衛後衛みたいなのがわからない
キャラごとに決まってるの?それならどこに書いてあんの?
それとも好きに変更できるの?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:02:31.60 ID:InQ+BLe3S.net
>>786
タンカーが前列、アタッカーが中列、サポーターが後列。右下のアイコンで確認できるよ。盾みたいなマークがタンカーとか。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:06:28.62 ID:2456nirN0.net
>>784
自分のソシャゲ審美眼が正しいと証明したいのだ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:23:27.64 ID:ssnilxgyM.net
>>784
引退報告と同じだろ
世話になったならきちんと挨拶して辞めるのが大人だよ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:34:30.80 ID:WyvJsFj2S.net
>>784
面白いからリセマラして最初からやり直してる。アンスコする奴の気が知れないな。ただ単にゲームが合わなかっただけと思う

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:43:26.41 ID:xpyFhQwWS.net
しかしくっそつまらんなこのゴミ
半年で短期サ臭感がぱなぃわ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:44:23.52 ID:d+4FtAK40.net
面白かろうがこのセルランだとサ終待ったなしだから安心しろ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:52:42.33 ID:movmke5Z0.net
流石にラルスの開放が必要になりそうだなぁ
レバフレンA2で全コンテンツ問題なく来たがタタリガミ石碑考慮すると
少しでも高ポイント必要になるしめんどくせ…

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:16:02.08 ID:Frs1ZOohS.net
まぁ人気が無いと言うより(人気も無いけど)課金する場所が無いから良いんじゃないか
どう言うつもりで作ったのか分からんけど

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:19:18.63 ID:DI6eJzI30.net
>>787
後列アタッカーとか居るじゃん

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:26:01.67 ID:WyoF3UPHM.net
ローレンスきゅんって後列アタッカーだよな
ハートマークついてて最初イミフだった
TAHで分けるんじゃなくて前中後で分ければいいのにな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:38:13.20 ID:JEIYbpM30.net
それにしてもキャラ数が少なすぎるよなあ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:46:08.48 ID:aLmda3bP0.net
>>796
ローレンスは回復できないサポーター

後列アタッカーはジェイドたん

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:06:03.37 ID:qnUSIcoPS.net
>>787
ジェイドちゃん買ったから使いたいんだけど後列2人以上だと防御アップみたいなのあったから
じゃあ後列って誰だよと

今のとこサポーター以外の後列はジェイドちゃんのみってことでいいのかな

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:07:07.50 ID:5MXtCeGKS.net
>>797
あとで増やしそう

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:07:07.79 ID:aLmda3bP0.net
>>786
現状キャラごとに決まっている

俺の予想では、装備する武器(FIBEではない)で決まってるのではないかと
ブラスナックルのエリカ、レッグブレードのマヌエラ→格闘武器で前衛
ブレードのウー、マチェットのペンテレイシア→近接武器で中衛
銃器や魔法→射撃武器で後衛

妄想のレベルだが
今後、手斧だの、スタンガンだの、注射器だので、位置を変えれるキャラも出てくんじゃないかな?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:08:38.42 ID:5MXtCeGKS.net
>>799
ネクロマンサーみたいな女も後列じゃなかった?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:12:25.91 ID:Frs1ZOohS.net
キャラ毎に規定値があるのは多分そうなんだけど
印象では前中後衛の処理はラインで決めてる感じがする 敵味方のラインから2列までが前衛で中後衛ははっきりしないけど
中衛のはずのウーとかが攻撃モーションでタンクと同じ位置に居ると前衛範囲攻撃に巻き込まれるし

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:16:22.01 ID:2456nirN0.net
ステータスにポジションてあるじゃろ
https://game8.jp/deepinsanity-asylum/407018

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:30:29.21 ID:aLmda3bP0.net
>>803
戦闘中、敵陣営まで行って、範囲攻撃かわすときもあるよね

キャラが消えて、死んだと思ったら敵陣営から戻ってくる

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:34:51.72 ID:8RFk8wvK0.net
ウーさんの
うるさい!黙れ!shine!
でほっこりするゲームになってきた…

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:40:34.78 ID:aLmda3bP0.net
>>801
盾持ちのアリスタルフ→盾も格闘武器扱いで前衛

狙撃銃のマキシーンも後衛アタッカーやね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:04:32.08 ID:6+YDJUMR0.net
ランキング上位が青いおっさん盾と緑のバッドマンURにして使ってたけど、
押し出し耐性や直線攻撃って強いのかな。いやまぁたしかに強そうだな。

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:08:37.65 ID:JEIYbpM30.net
アリーナ中途半端に順位下げたら敵の戦力は大して変わらないわ、防衛報酬も手に入らないわで酷い目にあったわ
もうガッツリ下げるしかない…

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:29:20.76 ID:ovDU5U7k0.net
始めて5日目くらいだがチップの意味が全然わかんねえ……
とりあえず攻撃アップと防御アップだけ割り振ってるけど
必殺とか通常とかなんであんな分ける必要あるんや

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:03:26.18 ID:Of3ucBdyS.net
>>809
敵チェンジにコストや制限がないから
勝てそうにないと思ったら、戦わない

周りに強敵が多ければ、消去法で戦って貰えるが
周りより強そうだと、全く相手にされない

順位を下げても、余計に戦ってもらえない

いかに弱そうに見えて、実は勝てない
という状況を作るかの駆け引き


俺は諦めた

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:20:11.93 ID:tsAn81zpS.net
アリーナで戦力調整してまでいったい何を育てて何を倒すつもりなんやこのゲームで

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:21:33.31 ID:H71XzLZbS.net
エナジーイベント来た

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:29:58.37 ID:sSSgb4HX0.net
>>812
極限まで強くなってうーたんが恐怖心に打ち克つゲーム

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:39:09.67 ID:3W0cLdxfS.net
ストーリーは割と好きだから半年くらいでキレイに締めてくれるなら付き合うわ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:15:06.99 ID:wBL+RbkX0.net
イベント(笑)ごとにしょうもない有償パスw
2200円パス買ったらついでに開放ぐらいでもいい内容なのは相変わらずだなー

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:16:53.61 ID:UFkod10C0.net
正直2200円ならイベントもフリーパスでええと思うわね
490円w

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:26:10.94 ID:sBPfLtSVS.net
変なセコさだよな
ワンコインなら課金してくれるかもみたいなことかもしれんが

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:33:53.27 ID:8RFk8wvK0.net
違う
遺伝子ナントカが欲しいんだよ!

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:57:38.15 ID:mjPzfGEJ0.net
タイムアップマジで面白くない

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:07:15.37 ID:l2AZ8vSz0.net
2人パーティーのほうが強いってゲームとしておかしいよ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:11:33.07 ID:Tc5Wn3En0.net
2人防衛はまだあほが結構釣れるからコインおいしい

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:21:18.61 ID:Qt570sKNS.net
2人パ勝率7割くらいだな
ほぼ同じ構成なのに余裕で勝てる時と全く削れ無い時あるのなんでだろ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:23:50.83 ID:kDBDq3i6M.net
EXPエナジー全然足りないからイベントうれしい

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:25:59.82 ID:maNpN8Zi0.net
イベントのそうじゃ無いんだよ感
集金見込めないから周回イベントしかやらないのか?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:27:17.06 ID:99sEsSpi0.net
アリーナスキップさせてくれよ
結果だけわかればいいよあんなもん

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:59:10.91 ID:5xWpz2zr0.net
ここからゲームが面白くなる未来が見えない・・・

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:14:19.67 ID:kDBDq3i6M.net
もっとキャラを前面に押し出してくれればなあ
ホームにキャラ置けるようにしてキャラストも欲しかった
今のままじゃキャラを楽しめない

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:36:21.51 ID:joqmEKdF0.net
アリーナ勝ちだったのにアプリ落ちて回数減らされたし、装備更新したのにアリーナの防衛に反映されないの暫く気づいてなかったし悲しい……
イベントとかシステムも大事だけど、キャラ好きになってもらえるか(そしてガチャ回してもらえるか)も大事だと思う。
メインサブからしかキャラの魅力あんまり伝わらないから、出番ないスリーパーの話必然的にスレで全然見ないし、スキップ勢もいるはずだからきついね。
ローディング画面一コマ漫画とかそういうのが似合うゲームでもないし…普通に好感度に合わせてキャラシナリオくらい出して欲しいな。

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:37:18.66 ID:H71XzLZbS.net
このゲーム、ここの書き込みも少ないけどTwitterもびっくりするくらい少ないね。
1時間に1つペースだわ。
イベント発表しても空気じゃないか。
はよテコ入れしないとマジで終わるぞ。

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:40:07.17 ID:joqmEKdF0.net
一個前でほぼ同じ指摘が端的に書き込まれてるのに長文書いて恥ずかしい……
もっと各スリーパーのシナリオくれよお〜頼むよ〜

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:00:15.95 ID:7O/dVKvqS.net
運営も長く続ける気が無さそう感がプンプンするんだよなぁ
課金させる気が全くないしガチャもゆるゆるイベントで一気にレアリティ上げれる…なんだこれ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:02:55.62 ID:ZoPgM0p/0.net
イベントは常設イベントっぽいよな
っていうかマンスリーのパスも980円の初回半額にしとけよっていう

あとイベントのテキストを毎回再生するなよっていう

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:10:38.03 ID:1bIqXY8dS.net
アリーナは初回無償石手に入るだけで、あとは虚無とストレス。上位は装備課金者まぁ無償石美味しいのはアリーナ中盤辺りなので無理に上位目指す必要ない

ストーリーで売ってるからストーリーさえ楽しめれば良い。アリーナ中盤とイベントEXTRAクリア出来る戦力さえ出来れば良い。あとは昇格でUR作り

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:10:41.93 ID:ZoPgM0p/0.net
真核絡みだけど

キャラの真核の必要数は、10→30→50→70→90の計250個
ショップ販売価格は50個ごとに1upで、250個購入はスリーパー因子750個必要

くらいで良いのかな?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:59.49 ID:DGOOeVXBS.net
>>835
廃課金者向けとライトユーザーのエンドコンテンツな位置づけじゃない?ラストに手に入るの武器?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:29:51.88 ID:Of3ucBdyS.net
>>835
10→30→50→100→150 で真核 340個

1x50 + 2x50 + 3x50 + 4x50 + 5x50 + 6x50 + 7x40
= 1330 スーパー因子

せめて40真核は、生成したい

頑張れ!!

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:32:06.00 ID:h2Z2FaSa0.net
有料だらけだな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:33:34.89 ID:DGOOeVXBS.net
このゲームでガチャなんて早々引かないだろ?昇格でURまで育成出来る。属性揃ってればガチャ引く必要が無い。スリーパー因子の為にガチャ引くのは虚無だよ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:36:47.27 ID:Of3ucBdyS.net
>>839
5段目で貰える武器が、ゲームチェンジャー級だったら?

まだ4段で、絶望感を感じて足踏みしてるんだが
高嶺の花が見えるのが悩ましい

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:48:26.38 ID:egN0CgmoS.net
心配せずとも課金したくはならない性能だよ
例えばhp70atk60def20とかね

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:14:51.28 ID:sSSgb4HX0.net
課金装備の石の値段って今と同じ数字で出てくるのかな
1400くらいだっけ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:33:18.89 ID:ZoPgM0p/0.net
>>837
マジかよ
寝るしかないじゃん

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:38:56.62 ID:/cPqbc5v0.net
>>840
初期武器の名前がブロンズ○○だから順当にいけばシルバー〇〇だな
ということは…

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:06:56.42 ID:icwwfehD0.net
もう来週には次のスクエニ新作アプリでるからこのまま忘れ去られて終了なのかな
爆発するとしたらアニメからだけど一話見終わる前に寝落ちしたぞ...

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:13:57.05 ID:Of3ucBdyS.net
どのスレもサ終、サ終言う人はいるが

俺のメインでやってるスクエニのゲームは7周年も終わって大規模アップデート準備中
アニメが終わったときは、アニメ爆死・サ終確定とか五月蝿かったなぁ(遠い目

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:23:43.03 ID:8LDFILha0.net
スクエニは売上悪いゲームはテコ入れせずすぐサ終させるからな
とにかく数撃って当たったやつからがっつり集金する商法

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:33:45.40 ID:JnzEGznaM.net
毎月1億くらい売り上げあれば早期のサ終はないだろ
このゲームが好きなやつは給料全部突っ込んで支えてやれ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:36:06.74 ID:azj/cDDTS.net
アリーナヤベェな

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:38:59.13 ID:LZwO4erlS.net
まあ月10万課金する人を1000人掴まえればいいからな

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:45:00.86 ID:Gcam7RuuS.net
1億どころかこの調子じゃ来月1000万あるかも怪しいぞ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:46:48.46 ID:2to37wbXM.net
えっ?

>>846
もしかしてスクストのことを言ってるの?

スクストとディープインサニティを同レベル視するとか、スクストを貶してるの?
それとも
ディープインサニティがスクストみたく数年以上も続くと真面目に考えてるってこと?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:57:17.88 ID:2to37wbXM.net
オマイラが月1億あればそこそこ続くとか言うからディープインサニティのランキング見てきたけど、サービス開始月からランキング200位~300位の間じゃねえかw
ここから挽回するのは無理とは言わんが難易度高杉やろw

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:08:14.38 ID:icwwfehD0.net
起死回生のリブートしたライバルズがサ終した時より虫の息だから

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:27:12.47 ID:2456nirN0.net
◆享年0.67 :アリスオーダー
◆享年2.36 :予言者育成学園
◆享年1.34 :くまぱら
◆享年0.33 :ぷくっくす
◆享年1.14 :サムライライジング
◆享年0.80 :ランガンキャノンボール
◆享年0.49 :天穹のアルクルス
◆享年0.57 :ジャスティスモンスターズファイブ
◆享年1.22 :グランマルシェの迷宮
◆享年0.88 :神つり
◆享年0.88 :ぐるモン
◆享年0.73 :ガーディアンコーデックス
◆享年0.80 :アカシックリコード

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:32:14.08 ID:jcluveNx0.net
スクエニの早期サービス終了は
信頼と実績が違う

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:35:05.03 ID:oIpw0Yg1S.net
目的がわからん


キャラを育てて何をするの?このゴミアプリ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:36:31.70 ID:Y8v8L28r0.net
それ言ったらだいたいのゲームは虚無だわ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:38:34.52 ID:2to37wbXM.net
まあアニメしてるからしばらくこのまま虫の息でサービス続けて一年前後で出棺やろ
ディープインサニティのアニメのファンが多少課金してくれると運営も信じてるだろうから一年前後の寿命とみた

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:46:19.33 ID:id4qJMPL0.net
最速記録になりそう

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:54:20.06 ID:LMpYhjFTS.net
>>857
ライトユーザーはアニメ観てソシャゲでストーリー楽しみ育成したキャラでEXTRAに挑戦するぐらい。重課金廃課金はストーリー適当でガッツリアリーナでバトルする棲み分け出来てる。運営はアリーナだけじゃ儲からんよな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:56:51.68 ID:LMpYhjFTS.net
>>859
1年続くならマッタリ無課金でストーリー楽しめるな。イベントもEXTRAに勝てれば良いしスクエニのわりに良心的なソシャゲ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:06:01.19 ID:7+bCSs2NS.net
塔がエンドコンテンツっぽいから実装で盛り上がるんじゃないの?知らんけど。

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:10:55.80 ID:cH3zNhdg0.net
今いる数少ない人が盛り上がったとしてもそれで外部から人が集まるコンテンツにはならないと思う
界隈で話題になるぐらい超斬新で訴求力のあるコンテンツなら話は別だけど

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:13:14.24 ID:ovDU5U7k0.net
盆栽ゲーにしては味が無さすぎるんよ
クエストは簡単だしギルド的なもので交流はないし
スキップ便利すぎて周回要素もないし

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:17:17.59 ID:7ImV4fGuM.net
未だにこのゲームやってるのって色んな意味で可哀想な人たちだよね

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:21:45.10 ID:prQxg5WjS.net
>>866
ストーリーは面白いから無課金サブゲーとしては優秀。スクエニソシャゲで初めて課金したくないと思ったゲーム。課金装備はデザイン悪いわりに高いしオトク感が全く無いお得パック誰得なの?

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:23:41.83 ID:Ot6niy1i0.net
>>858普通のゲームならキャラを育ててイベントなりにぶつけてキャラやスキンをゲットしたりイベントストーリーを楽しみにするがこのゲームだとどれもこれも微妙すぎて虚無感が凄いって話やろ
キャラ育ててもどこにぶつければいいんや

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:24:59.28 ID:zZ6LtHQ+0.net
どんな良ソシャゲでも飽きるからね
たまにはこういうので羽休めしたい人もいる

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:26:21.89 ID:prQxg5WjS.net
>>868
アリーナです。自慢の育成キャラをアリーナにぶつけて下さい

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:51:24.50 ID:7O/dVKvqS.net
今のリリース記念ガチャ終わって新キャラガチャを一目見て続けるか終わるか決めようって人は結構多いと思うな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:17:39.13 ID:JEIYbpM30.net
>>866
いえいえ、見切りをつけたゲームのスレを覗きに来るお代官様ほどでは…

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:21:13.35 ID:TeQU4DxgS.net
早く新ガチャ出せよ
やる気あんのか?

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:32:30.04 ID:mGT1xsvhS.net
アリーナ勝てなくなってきた
みんなURにしてレベルMAXとかやりすぎ
もう楽勝すぎて本編楽しめなくなるだろ…

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:43:15.87 ID:zUX4UW+IM.net
新キャラ出さなくていいから属性ピックアップしてくれ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:51:17.48 ID:/cPqbc5v0.net
>>874
運営曰くチャプター5は難度上がってるらしいから信じて待とうや

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:38:04.28 ID:AJriezwE0.net
とりあえず赤鳩ジェイド止められる盾かデバッファーをくれ アリーナ真っ赤じゃないか
青エリカはダメだったが青おっさんなら耐えられるのかな?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:49:32.78 ID:9rL7NGCZ0.net
アリーナ敵側のスキル回転早すぎて有利属性でも普通に押し負けるんだが

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:12:50.32 ID:nB3kH3GSS.net
100位台で出会った青おっさんは強かったな
その時はダメ1とか結構発動してたからかもしれんが

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:17:42.53 ID:JEIYbpM30.net
>>876
敵の属性を散らされるのが基本になるだけで凄い難易度上がりそうとアリーナやってると思うわ
あれは時間制限あるのもあるけど

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:21:06.38 ID:q+Hi71MA0.net
このゲームほんとつまんないな
特に酷いのがアリーナ
まじだりーわ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:32:09.37 ID:TsGqFGxx0.net
アリーナしかないせいでそれしかすること無いもんな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:44:56.82 ID:31BMTvp6S.net
アリーナ以外だと大型ボスをみんなで削って倒すくらいのもんしか作れそうにないな

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:45:48.68 ID:zKR4kzYMS.net
>>881
アリーナ行けるとこまで登ってアトは無視(デイリーのみ挑戦)すればストーリーが良い良質ゲームだよ。アリーナは戦力で勝ってても優勢時間切れ負けの理不尽さでストレス溜まる

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:07:16.67 ID:SfsY0sU4S.net
カバンからも逆引きでクエスト行けるようにしろ
それくらい技術あるだろ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:05:12.18 ID:nltRC9Y00.net
>>876
UR上げ優先してるから、レベル60が4人しかいない
経験値イベントきたら、カンスト目指すし
シナリオクリアできると思いたい

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:16:05.22 ID:7eKPTiSm0.net
アニメ見たけど酷過ぎるな
敵は棒立ちでのんびりFIBE出してじっくりエイム合わさせてくれる緊張感の無さよw
あと時雨•ダニエル•魁って…
サミュエル•L•ジャクソンみたいじゃねぇか

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:28:22.53 ID:KamweS0wS.net
>>884
35位までは行ったけどそれ以上はきつかったわ
もう今ではデイリーやるのすらダルい
早く石24000分ガチャぶっぱしてやめたいw
https://i.imgur.com/5FxNm8y.jpg

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:37:53.93 ID:nltRC9Y00.net
スリーパーのラス1が、SRベリーバッドマン

ガチャ、やる気でねぇ

ラス2がSSR青ウーだったんで、頑張ったんだけど
出た瞬間、心の中で何かが折れた。。。

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:18:44.25 ID:XxgXFg7KS.net
>>888
タワーってあるんだな。このタワー100階が育成のエンドコンテンツ?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:19:03.02 ID:5oNldX/IS.net
チップの+5全然出ねぇな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:59:53.65 ID:GqpjO9pL0.net
アリーナ敵の前衛倒した後敵の後衛が前に出て来なくて必殺技当たらなくて時間切れで負けてワロタ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:21:03.03 ID:nfVlyVv40.net
よく必要素材の四角の欄が黒く塗りつぶされてる事があるんですが、バグですかね

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:28:23.83 ID:KwkKUffv0.net
steamなら
ライブラリ → ゲームタイトルを右クリックでプロパティ → ローカルファイル → ゲームファイルの整合性を確認

スマホはやってないから分からん
再チェックらしき項目がなければ再ダウンロードかな?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:33:16.31 ID:jGqFzJce0.net
>>893
よくある読み込めてない系バグ
再起動して運試し

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:35:07.56 ID:X4SlnIn1S.net
>>891
さっき初めてスキルの5が出た確率はかなり低いと思われる

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:58:32.37 ID:GqpjO9pL0.net
グレード上げるの楽だし
装備でスタミナ使わせられるのはまぁ仕方ないんじゃね

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:30:48.52 ID:eIZrdlUk0.net
スキチケ無くなったらどうすれば良いんだ
流石に手動武器掘りはやる気出ないな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:59:50.06 ID:4tmHdyu0S.net
>>898
製造かデイリーで蓄えるしかない。あとは新ステージかな?ステージ掘り尽くした後のスキップチケット枯渇に皆怯えてる

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:30:39.02 ID:IahBKWvqM.net
課金装備ダイア落ち明日じゃなくて28かよ
あと5日もノードロでフィニッシュに怯えなきゃならんとか

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:48:41.77 ID:cRxeyMftS.net
>>900
え、、、
事前の報告で23日23:59以降って記載あったっしょ
修正された?

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:04:56.45 ID:zMQisrXMM.net
ほれ
https://i.imgur.com/OmXoqWc.jpg

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:22:44.07 ID:GqpjO9pL0.net
キャラ引いた上に武器と装備で石吸われるのか
今のところ一回アリーナ登っとけば後はどうでもいい感じだから買わなくても大丈夫な気はするけども

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:31:48.05 ID:SfsY0sU4S.net
おすすめゲーム内覗いてたらゲートオブナイトメアが26日配信か
アサイラムつまらんからこっちやってみるか

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:31:48.28 ID:nltRC9Y00.net
UR13人達成

あと17人。。。
コス・コレクターは地獄だぜ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:46:31.68 ID:GqpjO9pL0.net
ヒロ君とスクエニの3Dアクションとか期待を裏切らない奴だろw

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:51:30.06 ID:wnIoHCuI0.net
アリーナタイムアップが増えたせいで、一気につまらなくなった。

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:56:21.72 ID:0SFgFOePM.net
装備衣装を有償限定にしないだけでもありがたい

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:09:26.17 ID:PsMlEkAPS.net
なんで後ろに行くんだ😰
https://i.imgur.com/0gjOuDa.jpg

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:19:27.57 ID:1A3E2Djd0.net
ちゃんと左むいてるからおk

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:23:46.09 ID:1h9VqNZ0S.net
何なんだこのゴミアプリ。不具合やバグは放置だしアリーナは唯一の産廃コンテンツもバグだらけだし。これで金取るとかふざけすぎ返金してやめますわ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:28:38.66 ID:HNZFWVZl0.net
>>909
仕様です
その位置からエリカがSP撃ってはじめてバグやぞ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:35:02.32 ID:GqpjO9pL0.net
回数回復に石使わせてるから直さないとアカン奴じゃないのw

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:43:56.82 ID:H8DTuJ7N0.net
>>911
放置ではない。不治の病なのだ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:46:16.15 ID:9RV56tYv0.net
普通ならバイトかな?ってなるのに言い返す所がない

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:07:20.42 ID:4mkr/Cdz0.net
>>911
多分3人ぐらいで作っているからそこは大目に見てあげよう

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 11:55:43.03 ID:VPbraBgIS.net
昨日配信されてたマナシスリフレインが思いの外面白かったからそっちやることにしたわ
石すげー貯まってるからガチャだけ引きたかったが
持ってないSSR男ばっかだからガチャ回す気になれない
ストーリーは面白かったからたまに覗くぐらいするか悩ましいな
ジェイドからリョナ分補給出来そうならアンスコしないんだがどうなることやら

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:10:50.22 ID:FeeAmD+mS.net
>>905
UR進化の石限られるから次の進化できんくなるでそれ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:12:39.89 ID:FeeAmD+mS.net
>>902
まじやんけ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:17:39.75 ID:p46Vg1Zk0.net
アリーナ全然勝てねえ
つまらん
やめるか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:21:27.14 ID:bg+MfqiD0.net
最近はじめたんだけどこれSRをSSRにあげたあとURまでもっていけるのかね?
パス2種買ったし続けるつもりではあるんだけど

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:23:55.94 ID:7WV8YQR0S.net
うるさすぎるぞ!ハム'sども!
🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:30:20.14 ID:9Wzpbd8OS.net
>>921
Rからでも上げられるから問題なし。
どのキャラもUR可能

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:45:52.24 ID:p46Vg1Zk0.net
石割ったとて月末までに750コインなんて絶対に無理だな
勝てば順位が上がってしまうから一勝もできなくなった

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:48:21.98 ID:GqpjO9pL0.net
防衛二体にしてたら三回防衛成功してたわ
タイムアップまでの時間二倍ぐらいにしとけよもう

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:51:25.88 ID:ofbqcbrxM.net
アリーナはそこまで報酬に差がないし自分が楽に勝てるところまで順位下げたほうがストレスなくていいぞ
あとスキルコストが低いRやSRのメイン衣装にSSRの衣装を着せたほうが強くなるキャラもいるから

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:14:27.84 ID:bg+MfqiD0.net
>>923
ありがとう
ストーリー読みつつゆっくりやっていこうかな
Rでもいけるならモチベ保てそうだ
ステ差があるにせよ属性ジャンケンゲーだしキャラがいないと始まらないと思ってね

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:50:55.88 ID:eZ95B25dS.net
真核の値段上昇は因子5で打ち止めっぽいな
在庫制限なくなったわ
https://i.imgur.com/Nx4oXXv.jpeg

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 13:56:23.51 ID:ofbqcbrxM.net
>>928
参考になる
ところでランクとお金すごいね

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:01:45.17 ID:+lAz8r7uM.net
このゲームに文句言ってる奴らってパチンカスと同じだよな
辞める理由よりもやめない理由を優先してるとこがそっくりだわ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:03:49.36 ID:AkDOacUTM.net
しゃーない
次スレはワッチョイとIP付きで立てたるわ
荒れるより過疎る方がマシだよな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:25:46.14 ID:nltRC9Y00.net
>>918
そんな罠もあったんか

URx14、SSR進化石x4 で18キャラ

買ってないマンスリーパック(SSR進化石x1)
交換してないアリーナメダル(SSR進化石x1)

ショップ入れ替えまでは、20キャラが限界か

悪党3人組は育てる気がないので1キャラ足りんなぁ
※ 経験値のほうが厳しいという話は置いておく

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:26:25.18 ID:FmxodR+gS.net
ワッショイとかIPとか付けて意味があるのは、荒らしが存在して連投とかしてしてくる時だと、俺は理解してるんだが

このスレ荒らしおりゅ?もういつものリセマラ会場に来るコテハンすら既におらんような

まあ付けようが付けまいが自由にしてくれたら良いと思うが

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:37:07.84 ID:jGqFzJce0.net
RのキャラはURにするときもR用進化石つかわんかったっけ?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:46:53.41 ID:g2BJlYZ70.net
デイリーのランキング報酬しょぼすぎな
そりゃごみ防衛でランク落とすやつでてくるわ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:51:17.27 ID:jGqFzJce0.net
>>935
むしろみんなに1位をタッチさせるためにクソ雑魚防衛してくれる優しい人やで

っていうか落ちないと戦えないよね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:58:22.14 ID:eZ95B25dS.net
全キャラUR化に必要な遺物
R→UR 遺物R×72個((1+3+5)×8人)
SR→UR 遺物SR×48個((1+3)×12人)
SSR→UR 遺物SSR×10個(1×10人)

入手機会の少ないR、SRが圧倒的に足りない

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:02:03.46 ID:NmDlYPvD0.net
遺伝子情報ショップなんとかしてくれないかな購入します→確認←いらない
もう一括ですべて購入するボタン付けてほしいわ10個商品も1個づつしか買えないって何事だよ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:07:59.26 ID:T8gD24noS.net
>>938
それな。何か気が利かない

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:16:51.96 ID:p46Vg1Zk0.net
そうか、あえて防衛失敗することでランク落とす、という手があるのか。
参考になったわありがとう。

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:45:21.79 ID:ioM3cfQd0.net
キャラ強化画面でスワイプで次キャラ行けるようにしてくれ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:48:11.81 ID:ur8xXcnbS.net
>>932
その考えもなんやけど
単純にUR進化に必要な石が、イベントで数限定+課金して+1と、限定クエストで稀にドロップ(限りなく0)でしか今のところ獲得できない。
今後のアプデで、その進化の石が、60から65へレベルを上げる際、複数個必要なのは確認できてるから、現状色んなキャラをURにするとそのアプデからしばらくは、何もできない状況になる。

だから我慢して少数精鋭で育成考えないとあかん。

しばらくはこの石に関しては数絞る筈だから気をつけて。

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:53:24.25 ID:ur8xXcnbS.net
>>937
次のアプデでUR60→UR65てさらに必要よ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:55:43.91 ID:jGqFzJce0.net
デフォSSRキャラをURにする分にはよほどのキャラ持ってないと枯渇しないよね
問題はRキャラ…
おっさん放置でいいな!

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:57:54.20 ID:jGqFzJce0.net
なるほどSSR異物が2個要るんか65で。
まあ70開放は当分先なんだろうなあ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:58:56.56 ID:jGqFzJce0.net
Rキャラ60→65にするときに必要な遺物の数10個か…
10個はやばいwww

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:02:56.86 ID:FzJy+s9LS.net
>>942
心配してくれてありがとう

ただ、俺は課金プレイヤーの端くれだが
PL間で順位を競わせるようなイベントには興味がなく
低順位で満足するモブプレイヤーでもある

メインストーリーを進めるに支障がなければ
上限突破する必要がない

コスコレクターで多キャラ同時育成が好きなんで
非効率でも、同時育成でちまちまURを増やすつもりだ

あと、進化石は売れるなら有料で売るだろう
あまり心配はしていない

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:28:30.33 ID:JBsMwgwES.net
>>930
運営の方針なんて変わらんからな。続けてストレスならさっさと辞めた方が良い。ストーリー楽しいしストーリーだけ楽しむなら無課金でも遊べる優良ゲーム

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:32:00.03 ID:JBsMwgwES.net
>>944
おっさんはアリーナ防衛用だろ?アリーナ上位目指す人しか育成してないよ。対戦すると盾スキルがウザい削りきれなくて時間切れ負け

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:06:07.44 ID:ujnzJci4S.net
石購入衣装の交換期限はどんなもんだろうな
それによって続けるか決める

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:29:05.93 ID:k+56Csp90.net
同キャラでもタイプ違いや衣装替えて色々試したいわ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:34:30.18 ID:+IOPn7vOS.net
>>947
むしろその育成方法は憧れるんよね。
ほんとなら1番やりたいゲームの仕方よ!
仕方なく我慢して1番好きなキャラではなくて強いキャラだけしか育てられないでいる葛藤があるから、、。
私の分も楽しんで欲しい。

ベリーバットマン永遠に使いたい。。。

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:37:17.66 ID:/MsPhsqoS.net
>>950
これから入る新規のために交換期限無しじゃないかな?あの装備能力を知りたい

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:42:27.90 ID:ZaDlyqS5S.net
いまはたしかに無課金でストーリー全クリア余裕!

かもしれんが、運営の尻に火がついたらどうなるかわからんぞ

ストーリークリアにも無課金じゃ無理な難易度にして搾り取るくらいしか運営やることなさそう。難易度上げて無課金消してでも最後の搾り取りできるならやるかもしれんw

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:01:21.73 ID:ml7dqDzc0.net
>>953
お知らせのあのあたりを詳しく調べれば見れるぞ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:04:03.90 ID:9RV56tYv0.net
もうわかっててクソゲーを楽しむ感じの楽しみかただろ残ってる奴は
大抵の内容は虚偽のない事実だと思うがこのゲームへの文句言って嫌な気分になる奴がいるようなゲームかこれが?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:10:28.10 ID:rHS5OOPK0.net
まぁ3月くらいにはサ終のお知らせがくるだろうしな

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:13:31.57 ID:MXsnQ0w/0.net
セルランww

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:26:51.24 ID:Z+zRdb9gM.net
夏まで持つかね…って天使様が。

個人的には大化けして欲しい

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:34:26.48 ID:H8DTuJ7N0.net
スクエニを信じろ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:40:42.65 ID:p46Vg1Zk0.net
ジェイドって知的障碍者なのかな?

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:42:01.44 ID:CJlVXkpT0.net
はっきり言うことはないだろうけどどう見てもそうやろ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:48:55.50 ID:LED/dHruM.net
>>960
スクエニだったの忘れてたわ
諦める

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:40:56.12 ID:jGqFzJce0.net
Genkiというメーカーは昔からあるのにこんなゲームしか作れないんかね。
なんで外注任せたんだろスクエニ。一応メディアミックスプロジェクトになってるし大きめの案件やろ…?自社でやるべきだったのでは

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:47:02.74 ID:CN7kikBa0.net
育成し終わると詰まらないのは同意だけどこれくらいヌルいのがちょうどいいしガチャ激しぶの糞ゲーより遥かにマシ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:49:47.99 ID:tVCIDzjKS.net
Genkiというと玉繭物語が思い付くな イメージ的に悪くないけどもう一歩というか佳作なゲームばかり手掛けてるイメージ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:50:24.11 ID:jGqFzJce0.net
ぬるいっていえるのは育成が詰まずに全キャラ行けて初めて言える
日制限があるタイプだからクソ

事実陳列罪でPlayストアのレビュー消されたわ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:11:33.75 ID:xPt/sc/z0.net
同キャラのバフ系スキルは重複するのかな?
するなら緑エリカ育てたいんだけど

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:17:21.67 ID:J5bmI/yM0.net
スクエニは人材居ないしもう自社じゃまともなゲーム作れんよ
CSゲーはたまに作ってるけどロクな出来じゃない

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:22:48.55 ID:jGqFzJce0.net
FF本筋でもやべーもんなスクエニ…

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:31:21.82 ID:MEW4rPGaS.net
>>955
あった。凄えアビリティと数値…そりゃアリーナで差が付くよな。無償石購入は高めで直ぐに無償石飛ぶ。装備アビリティのアイテムドロップ率アップは欲しい

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:40:40.88 ID:jGqFzJce0.net
ほー
今調べたけど武器に結構アビリティ付いてるのヤバいね
SSRでもデフォ装備ゴミカスだからATK+180とかもやばいし
防具のアビリティはSSRのより合計レベルが3高いのね
こういうの課金で売るのは正直アレだなあ。先行販売ってことで後から無償石購入できるのはギリギリセーフだけど。

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:43:55.20 ID:jGqFzJce0.net
つーかなんかこの販売装備ってキャラ格差すごくない
合計5レベルしかないキャラ装備と13レベル有るキャラ装備があるんだが

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:10:55.44 ID:IoMH4nNZ0.net
このゲームの作りかけ感と色々な効果の強弱の手探り感は異常
親愛度みたいなのただのちょきんばこになっての笑う
イベントのページ二回開かないと開けないし

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:31:16.27 ID:2RO/xfB+0.net
アリーナの装備持ちパーティーはやっぱ強いな。めっちゃ削られたわ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 02:17:06.68 ID:KG8JU/bm0.net
スキップチケット無くなったら引退だわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 04:34:23.15 ID:ng0bwfJXS.net
>>976
毎日製造されるから引退出来ないな

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 05:07:56.72 ID:IoMH4nNZ0.net
スキチケ残り300になってしまったけど本当に不安になってくるなw
1日20枚くらいしか生産されないから常に赤字だし
手動は今さらきついわ
買えと言うのか

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:20:05.73 ID:JFUNpualS.net
スキチケ不足とかアリーナ3桁上位以上とかのアクティブ層くらいやろ
アリーナメダル獲得枚数か交換レート辺りの調整さっさとしとけばいい

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:26:11.30 ID:+It9st7fS.net
スクエニのソシャゲってほぼ外注だよ
内製チームはひとつだけ
エンゲージソウルズ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:56:30.50 ID:89frmgQ7S.net
内製でも1年持たないのかよ
CSに力入れてる訳でもないのに人材不足すぎるだろ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:03:04.13 ID:X+GuvhWm0.net
>>973
見てきた
うー 26
他キャラ23
ほぼ平等だな

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:13:13.15 ID:lP7PuK4d0.net
客がリセマラするように
スクエニも客リセマラしてるだけだぞ

石油王が当たれば継続
でなければ店仕舞いして
新しい客を探しに行くだけ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:18:43.80 ID:+0M3CGKMS.net
そのリセマラは対等じゃないから成立しない

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:42:30.76 ID:RbBkGmE40.net
>>980
スクスト外注なの?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:05:29.98 ID:abMVxXLR0.net
1回10億のガチャか

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:08:38.82 ID:jf1mBPRpM.net
くそ中華製ソシャゲのやり方じゃねえかw >>983

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:15:30.92 ID:+It9st7fS.net
>>985
同じ連中が作ってる

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:28:11.53 ID:jf1mBPRpM.net
ゲームの出来としてはエンソルよりはディープインサニティの方がマシだわ

西暦2020年前後にジャンケンのゲームはないわw


ディープインサニティは見た目はオサレ系で悪くないから、ゲームシステムをもうちょいなんとかならなかったのかと思う

あと、魅力があってガチャが回りそうなキャラの数が絶対的に足らない。勝ち筋が見えん。どこで儲けを出すつもりなのかわからん

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:01:50.76 ID:lxhDeb8P0.net
コイン750溜まったから交換したけど、カバンにないので不安になる

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:24:32.55 ID:RbBkGmE40.net
>>989
壊れ装備を先行販売で有償で売り出してる
スタダ決めたいやつは買ってるっぽい

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:33:24.67 ID:enTbrmcw0.net
やり込みRPGでやりたい

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:59:14.20 ID:FDkThibf0.net
アリーナの時間制限ってなくなった?
前は画面上部に表示されてたよね

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:13:37.53 ID:tZzmtJtWM.net
>>993
なくなってないよ
ゲーム起動してしばらくたつとメモリが足りなくなってくるせいか制限時間が表示されなくなる
グレード素材の表示がおかしくなるのも同じ
そうなったら端末再起動しないとクエストやアリーナ対戦中にバグって止まったりするようになってしまう

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:27:30.70 ID:FDkThibf0.net
>>994
他の表示異常と同じ理由だったか
ありがとう

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:30:06.60 ID:Bhr+3PzO0.net
steam版でも制限時間や素材アイコン及び個数表示されなくなったりするんだよなぁ
どんな作り方をしたんだか

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:40:11.05 ID:4XGhgejEM.net
もうスレ建てなくていいぞ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:45:49.48 ID:xfINQwj50.net
育成!と意気込んだ時の素材アイコンがブラックアウトしてる時のイライラといったら

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:59:20.32 ID:EaDAnZdN0.net
tateotu

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:03:38.82 ID:f0U6c8kE0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200