2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【簡悔糞運営次回作の構想あり報酬ストッパー】ラストクラウディアpart 312【ラスクラ】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 12:59:54.50 ID:0MnhIN9Td.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

次スレは>>950が建てて下さい。建てられない・踏み逃げの場合は>>970か有志が宣言して建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend::vvvvvv::

スレが荒れるのでコテ禁止。コテが立てたスレは使わないで下さい。

【像素大師による念仏全文】
おま国反日欺瞞傲慢俗物天井廃止公式ツイ垢凍結ミラティブ配信遁走死神バグ多発開発力皆無ロードマップ無視レイドがマルチに糞運営近接即死カウンター無属性吸収後出無償お得ガチャゴミの限定化押し売り上方微修正人権はほぼ限定ガチャ新キャラ寿命一週間後付け天井ガチャ消失DMM版連携バグにより引退教唆致命的バグがあっても土日は完全に休むホワイト企業の鑑新限定キャラ虹ウニ爆食いガチャ確率表記間違いは深夜メンテで神速対応開発エアプの夜叉丸仮面堂々の課金装備一ヶ月でUR追加次回作の構想ありスレタイ洗浄エーテルコイン激渋2周年さよなら英装カイル育成ストッパー

【公式サイト】
http://www.lastcloudia.com/

【公式ツイッター】
http://twitter.com/lastcloudia/
http://twitter.com/lastcloudia_2/

【ラスクラ共有スプレットシート】
https://docs.google....4KDx7PRF2UU/htmlview

【継続率3倍を実現した「ラスクラ」のSNSマーケ】
https://markezine.jp...article/detail/32981

【「新規タイトルで世界一を獲る!」ですよ!】
https://app.famitsu.com/20160309_667307/

【【自社タイトル】サーバーサイドエンジニア ※オリジナルRPG「ラストクラウディア」/次回作の構想あり 】
https://doda.jp/Doda...l/j_jid__3004272408/

【1.5周年記念超英雄降臨祭ガチャで"何故か"ダヴァンの英装が排出されてしまう】

※前スレ
【簡悔糞運営次回作の構想あり報酬ストッパー】ラストクラウディアpart 311【ラスクラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633221543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 13:11:16.45 ID:73tyyqEya.net
>>1
おつー

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:09:55.68 ID:gUw5TH0Ad.net
真・エアプくん(=踏み逃げバカ)
[126.89.213.104]

エアプ煽りするも自身のエアプを指摘されてしまう
長文(改行無し)言い訳を読まないと不機嫌になる

その後自演で大暴れ!
踏み逃げしてもおかまいなし!

が…Wi-Fiオンオフのお粗末な自演でバレてしまう…

その後、懲りずにワッチョイ隠して書き込みを再開したもよう

ハード馬鹿
[118.238.87.2]

ガーディアンテイルズ始めた
入れてもらえる優しいギルドを募集

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:19:09.69 ID:lceAeRcL0.net
一昨日始めた者ですがシダゲットしたのですがHPが3千ちょいぐらいしかありません
マルチで見たシダは1万超えてましたどうやったらあんなステになるんですか?
それと強化しても攻撃のダメージが高くても600とかで全然弱いです・・・
何か見落としてる強化とかあるんでしょうか?

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:38:41.76 ID:gUw5TH0Ad.net
初心者なら前スレ終わる前に新スレに書き込みOKなの?

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 14:43:38.01 ID:Sht1Kdmmp.net
現行スレがまだ残ってるけど一応
>>4
ユニットのステータス画面下部にある能力解放や潜在覚醒はやってる?
潜在覚醒はユニットソウルが必要なのでホーム画面の討伐(ストーリー進行で解放)のパーティに組んでおく
能力解放は素材が必要になるけど解放すると自前で色々なスキルを覚えたりやステータスアップが出来る
今は能力大ゲートが解放されてるからイベントの曜日育成から毎日消化で必要素材が手に入る

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:06:08.21 ID:ppTfP6o5r.net
マルチで必殺技使うなって人がいたけど駄目なのか?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:11:32.02 ID:oZJNK2kHa.net
>>7
達人揃えばマルチGODとかも1分かからんから
演出のぶんだけ時間の無駄ってことでしょ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:23:19.85 ID:gUw5TH0Ad.net
さすがにA2は許して欲しい

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:29:41.07 ID:ohDeJBh8a.net
最終ストッパー後に発狂する敵なら必殺技撃つのはアリ
オート放置で必殺技オンにしてる奴は害悪でしかない

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:32:35.95 ID:Ez1s8DI40.net
わざわざラストパンチを超必殺で〆ようとする人沢山いるけど虚無感しか感じない

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:45:34.06 ID:oZJNK2kHa.net
ストッパー進行が最短だと、発狂1歩手前の魔法とか使ってる間に無敵切れて物理で殴って終わりになるから
全体の火力が上がるほど使い所なくなるな超必

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:45:37.15 ID:ppTfP6o5r.net
>>8
たしかにカスダメなら時間の無駄ではある

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 20:47:31.28 ID:aeqyeQq40.net
超必殺技をマルチで使っていいのは水着アリスだけやぞ
A2も認めない

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:00:20.08 ID:Sht1Kdmmp.net
前スレのシダでクラーケンに魔法の試し打ちしてる画像参考にならなくて草
リリマタとギガウィーク使ってるなら闇耐性50、30、10とそれぞれの比較画像にしてくれないと個性と魔導オーラ+αでどの程度の耐性までカンスト出せるのかが分からない
ちなみにエリザだとクラーケン(炎耐性75)にウィーク、サークル、アニマで耐性25まで下げてほぼ白ダメカンストだった(メテオライト、セリュレ、リグトレ、賢王、開花2で39199)

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:07:02.07 ID:qDbExu+oa.net
そんな耐性下げまくって魔法最大ダメイキりショーするより
全自動発電機が楽でつよいぞ、クラーケンは

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:20:59.35 ID:DDUdQ/DBM.net
>>14
あーたしかに必殺技使うなって人も水着アリス使ってたわ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:24:31.35 ID:Sht1Kdmmp.net
>>16
せっかく個性で魔導オーラの上位版を持ってるキャラだからどのくらいの耐性まで無視してカンスト出すのか知りたいじゃない?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:26:53.85 ID:e4LdW4eja.net
ラスクラに限らないけど
必殺技が全くもって必殺じゃない件
せめてボスの取り巻きを一掃出来るくらいは威力持たせろや

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:38:56.06 ID:fIcUVBC7a.net
ストッパーで無敵の時に超必殺使うアホ多すぎでストレス溜まるからマルチ向いてないわ
オートONっぽかったら即キックしたいし
心が広いからダメージが入るタイミングに使う超必殺なら弱々ダメージでも許せるけど、時間無駄だなあとは思ってる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:43:39.02 ID:63Al0r4ea.net
>>18
全手動なら良いけど、このおバカAIは弱点突かないと耐性ちょっとでも自動はウロウロしだすのがなあ
あとボスによってはボス魔法で重魔法枠取り合いになったりすると詠唱固まるから
弱点中級自動連打ビルドに落ち着いてきたわ
コレも魔導オーラ上位の有効活用かね、メイン操作せんでも機能するのは良いかも

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:45:10.65 ID:lceAeRcL0.net
>>6
能力大ゲート強すぎて勝てません・・・
やってみたのですがボスにすらたどり着けませんでした
補足ですが今LV102 潜在解放2段階 
能力解放69です

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:48:00.15 ID:lceAeRcL0.net
22ですが
補足追記です
アークは十賢臣でレベル3です

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 21:58:33.63 ID:Sht1Kdmmp.net
>>21
興味があるのはどこまで属性耐性を無視出来るかだからね物理が今その状態だから

>>22
ここでラスクラのID晒してフレンド募集するのも手だよ
始めたばかりの同ランク帯のフレンドだと厳しいだろうしここの人達も力を貸してくれるでしょう

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:00:10.82 ID:Z6CHgYjP0.net
アリーナのバグなんとかしてくれ
誰もいないのに特技3ぶっぱなすの腹立つわ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:06:10.27 ID:lceAeRcL0.net
>>24
ではお言葉に甘えて誰か始めたてで
まだ弱いですがフレンドなっていただける方
お願いします
ID 122434179です

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:13:17.77 ID:Sht1Kdmmp.net
>>26
クロムっていうアイテム収集キャラで申請しといた
魔法欄から使える魔獣ハンターのアークスキルは最終WAVEで使うと神晶石稼ぎになる

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/19(火) 22:37:14.52 ID:lceAeRcL0.net
>>27
早速ありがとうございます!

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:03:41.99 ID:W/SBN9Ch0.net
>>15
ウィーク・サークルなし、シダにバフ無しでも
まぁまぁいい勝負できたわ
クラーケンのMNDアップもあり
https://i.imgur.com/QJFHm70.jpg

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:21:59.73 ID:KcL8HKyEp.net
>>29
耐性50でそれだけ出るなら塔の91F〜が解放されても問題無さそうだね
枯渇エリアがあると面倒だけど

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:28:35.34 ID:W/SBN9Ch0.net
>>30
おまけだけどデスノーグの回復がプラウドフォースよりやばい
https://i.imgur.com/yIwbQrM.jpg

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:32:07.31 ID:ltYII8gq0.net
やはり魔法運用か

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 00:39:39.78 ID:KcL8HKyEp.net
>>31
リリマタ+10まで上げてダメ上限+10000にしても有り余るスペックがあるのは分かったよ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 01:55:29.02 ID:+6ohQEsDa.net
>>7
そのままキャラ名になってる奴なら、さっきマルチでいっしょになったけど普通にトドメで超必撃ってた

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 03:34:31.89 ID:CD19SxMm0.net
>>26
サブ垢のロイマスタングで申請しといた
溜まってなくても特技3撃てるんでとにかく特技3連打でいいよ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 04:37:33.74 ID:LU//GEBH0.net
シダageなんか見覚えあると思ったら結局エリクサーで良かったパイの時と同じだわ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 05:52:45.11 ID:2L02xTAI0.net
携帯でもPCでも通信エラー多発で自動周回まったくできん
手動でもいらいらしちゃう

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:34:38.68 ID:dChpPbRu0.net
>>35
ありがとうございます!
沢山使わせて頂きます!

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 06:55:36.65 ID:tawX0z5EM.net
>>34
なんじゃそら

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 07:46:14.89 ID:sRMpl5eG0.net
2部までのソウルスポットって青6赤4なの?
やっと2部クリアしたけど3部で追加あるんかな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:41:58.47 ID:k5drtXc0d.net
>>20
むしろ心が広くなくて草
まあストッパーと必殺はなんとかしてほしいけどな
青ゴルムで来て必殺撃たれると通り越して変な笑い出る

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 08:55:29.43 ID:lYM412L+a.net
誰愛護になるか計算できんマルチに青ゴルムで来るのもちょっと考えものか、1人残っても詰みだし
ホストのサブならまだ分かるが

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 09:56:21.04 ID:wuV8PgYd0.net
参加は素直にアタッカーにしとけ、属性アタッカーならちゃんとダメージ通るかくらいは考慮してな
主催する側で不安であれば召喚石にユグドラシル入れてアークは天聖女で立て直しできる体制用意しとけ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 10:20:00.93 ID:9hkSjqorp.net
シダびみょい

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:41:47.13 ID:C8+GNwQ+d.net
キャラパワー的にはログとレオナの間位に出てれば喜ばれたかなってくらいだな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:43:14.43 ID:facUV8C8H.net
水着アリスから始めた身としてはシダは便利だし強いな
環境揃ってる人達にとっては必須級でもないのかな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 11:54:36.58 ID:VxDVdYO9p.net
シダの良い点を挙げると
・高難度で活きるアニマ持ち
・個性1が強いからソサ運用はエリザより魔法を使わせやすい(弱点を突ける属性魔法を持たせられる)
・SCがデカい女神のキス持ち

アニマがあるから割と息が長そうなキャラだと思う

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:20:32.71 ID:HBMEeh4Ia.net
雑魚の体力100万200万程度だと今のキャラ誰使っても平気だけど
塔やGOD更新で1000万単位なってくるとデバフ入れつつ吸引纏めながら中範囲魔法で削り、超必で即死で数減らせるシダの有用性は際立って来るとおもう
吸引はログシウスでもいいけど、より多芸になってる感じか
敵が頑丈なればなるほど、バラけるとクソゲーだから
吸引担当居ないなら確保しといたほうが良いと思う

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:23:39.17 ID:S/Iz4Vbld.net
>>34
(俺以外は)必殺技使うなってことだぞ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 12:54:43.86 ID:Rd9ADl3Nr.net
>>49
嫌がらせでカスダメ必殺技を使いまくってやりたいな

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:16:18.53 ID:bRHsmU/z0.net
虹の晶石が足りないんどけど主な収集場所は曜日クエか交換か自動周回でいいのかな
錬金はレートがキツイよね

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:44:48.19 ID:gYhNBiPga.net
「アークLV10以下解散」って書いてる奴いたけど
以下はその数字も含むから誰も参加できなくてワロタw
LV10だけ来て欲しかったら「9以下」か「10未満」なんだよなあ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 14:45:49.39 ID:Rd9ADl3Nr.net
教養って大事なんだな

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 16:25:41.25 ID:Firvj4A8d.net
そもそも賢い人間は野良マルチにプレイスタイルを名前で指示とかしないから

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 17:24:19.55 ID:Rd9ADl3Nr.net
それ言ったらラスクラなんかしてない気がする

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:18:58.13 ID:CvWXKDWD0.net
そうそう必殺技がゴミ過ぎるのが問題
撃つ奴悪くないだろ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:21:56.40 ID:CvWXKDWD0.net
紫GODマルチはすまないが明らかにゴミとアーク1が入ってきたら解散してる絶対グダる
しかしソロで倒しちゃう強者がいるがどうやって見分けたらいいんや

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 18:36:49.40 ID:4sjfEUDYa.net
ソロで倒す気のやつは大抵HPモリモリになってる
ムーンセイバー積んでたらボス技耐えて即立て直して安定取れる、即死技持ちはデコイも積んどく

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:04:35.53 ID:VZAyKqk3a.net
紫GODはそもそも30%即死ゾーンに行かないように物魔両方の耐性高くするから、HPを無駄に盛ってるのはエアプの可能性が高い
ローガーンとかゴーレムコアつけてるのはガチ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:08:36.81 ID:EWkQWonZa.net
ムーンセイバー人権

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:20:13.21 ID:SIDyGCQRd.net
メティスでも問題無いけどね

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:44:59.27 ID:EWkQWonZa.net
メティスってMNDプラスやっけ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:46:53.73 ID:W/SBN9Ch0.net
>>33
耐性80のネクロシオン、バフ無しウィーク・サークルなしでカンスト、単独撃破できた。
https://i.imgur.com/ev84Naw.jpg

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 19:57:26.08 ID:nah9m33A0.net
>>63
まじかw
耐性80には無理だと思ったけど、どんな装備とスキルにしたのかな
アークはリリーマターの一択だろうけど

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:01:31.67 ID:V5ssOi3ga.net
周年復帰したんだけど、マディンとゴロスはもう死んでる?
まだ使えそう?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:14:29.43 ID:W/SBN9Ch0.net
>>64
アークはデスノーグだよ

魔力アップ1,2,3,4,極 (INT42%増)
攻撃アップ3,4,極   (STR35%増)
闘志アップ4
闇ブースト、ハイブースト、メガブースト(闇魔ダメージ70%増)
闇アタックレイズ、闇アタックレイズ2(闇ダメージ50%増)
光闇の魔極(闇魔ダメージ30%増)
闘知転輪
杖ブースト、杖ハイブースト(魔ダメージ30%増)
魔導オーラ、術式強化魔導オーラ(魔ダメージ150%増)
ジェイドの刻(闇魔ダメージ10%増)
月光(INT20%増)

あとは装備がレムロードとファンタジアケープ、バルシュレード、神天輪

アークと合わせると
累計
魔ダメージは400%増し
INTは62%増

って感じ、レムロードはクリティカル出ないから意味ないけど手持ち杖でINTとSTRがたまたま1番高かったから

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:17:45.61 ID:2HfQURKV0.net
>>65
マディンは居るだけでパーティー火力上がるから有りでは
ゴロスは可愛くなくなったから知らん

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:41:18.92 ID:t18GZBBda.net
>>67
ならマディンは引き続きスキル覚えさせていくわ
サンキュー

引き弱だとツラ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 20:41:18.99 ID:ydEXqXpUa.net
>>66
グラネゾンにしたらまだ伸びるのか
シダ恐ろしい子!

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:08:51.23 ID:P8rbDoHx0.net
>>65
ゴロちゃんは特技無属性になったおかげで
使いやすくなったよ
オススメ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 21:56:35.32 ID:W/SBN9Ch0.net
>>69
あとはシダの技2が裏移動だから激臭王と不意打ち積むだけで割と安定して50%増しできるかな
ネクロシオンとはタイマンだったから乗せてて意味なかったが

スペルリンケージはアーク最近ゲットしたばかりだから乗せれなかったけど積めれたら積んだ。

まだまだやりようあったけどその前にカンストしちゃった感じ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:26:11.56 ID:hajUJqer0.net
超級でアピールされてもな…

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:27:08.72 ID:W/SBN9Ch0.net
マルチじゃ混ざって検証できないし

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:36:22.04 ID:fXFGNvlu0.net
シダってブラックホールでまとめて他の中級魔法打つって感じだろうし、スペルリンケージ活かしにくそうな気がする

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/20(水) 22:37:14.22 ID:nah9m33A0.net
>>66
ありがとう
SSRのデスノーグでいいなら敷居が低いね
バルシュレードって何だろうと思ったら課金装備か
狂信者でも+15%だから問題無さそうね

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 01:42:41.61 ID:wLNoCorK0.net
シダは死産
28日を待て

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 06:02:27.14 ID:gpfg0vbAd.net
ハロウィンキャラかな?

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:06:42.83 ID:Y/mq5h9N0.net
マルチで重複不可魔法取り合いみたいになっているのはちょっとなぁ
エフェクト軽減したものにマルチだけ差し替えたりするとか色々やりようがあるように思えるんだけどな
プレイヤー間の取り合いだけじゃなくて敵のHPストッパーから重複不可魔法乱発だし気持ちよくプレイさせてくれないよな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 07:21:40.96 ID:jwNGaKmqd.net
エドワードの今頑張って行けるカンスト値って28999が最大?もっと盛れる?

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:00:37.05 ID:ejVEyr+u0.net
>>78
魔法でマルチいくなら、ボス弱点の中級〜科学、聖剣魔法1つ選んでもってけば全自動発射を延々して役に立てる、全部カンストなら結構なDPS

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:10:27.07 ID:WrHruhb5a.net
中級魔法ってヒット数的に二刀流に敵わんし、無理して使うほどのものか大いに疑問なんだけど
物理で二刀流でトリシュラ持って20000ダメージ×26ヒットくらいのをノーコストで連発した方が楽でしょ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:20:34.67 ID:ejVEyr+u0.net
>>81
物理だとSCT尽きるが魔法ならMPの限り延々だから
25000×20とかならそんな悪くはないって程度
SCT周りしっかり対策した物理には敵わんが
重魔法順番待ちで固まるよりはマシってことね

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:25:36.85 ID:WrHruhb5a.net
>>82
まぁ実際DPS測ったわけじゃないけど、見てる感じちゃんと削れてるみたいだから強く否定するもんでもないな 悪かった

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:32:50.11 ID:Y/mq5h9N0.net
>>80
勿論マルチでは重複不可魔法だけじゃなくて他の魔法やら手段やら持っていくけど、マルチで行動制限をキャスターキャラだけ制限食っている状況が問題だって話なんだけどね

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:39:24.38 ID:GvtHLMBxp.net
>>84
重複禁止系を制限なく使用出来るようにするとラスクラの最強ギミックに退場させられそう

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:40:42.54 ID:Y/mq5h9N0.net
マルチ部屋に入室した後にキャラ変更すら現状出来ないからなぁ
最初からキャスターキャラで行かないのが一番の解決策ってのがどうも
ついでにマルチで魔獣アークとかトラブルの元にすらなり得るからあんま良くないと思うんだよな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:48:54.63 ID:yS+iN0l2M.net
マルチの仕様とか未だによく分からん点が結構ある
ゲストが魔獣アーク使って落ちたアイテムどうなるかとか
注意点とかテンプレに追加して欲しい

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 08:55:26.95 ID:GvtHLMBxp.net
魔獣ハンターはマルチでは複数人が持っていても一度しか使用出来ない代わりに参加者全員に恩恵があるってマルチ実装前の生放送で説明されていたね
だからマルチでは最終WAVEで使用する
それ以外のWAVEで手に入るアイテムはマルチをやっていればすぐに貯まるからね

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:05:46.15 ID:0hvBWBeO0.net
神装錬金でアホほど使うからボスで使うよりも道中のがありがたいんじゃが

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:10:24.31 ID:GvtHLMBxp.net
>>89
自分でマルチ部屋建てて使う分には良いと思うよ?
ゲストで入って道中で使うのは止めておいた方がいい
ホストが何を欲しているのか分からないからね

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:16:47.74 ID:c21xKIP1a.net
ロビンとかの盗むも他の人の報酬枠増えてるのか気になる

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:19:19.04 ID:rnAj5Zb2a.net
破神大戦のドロアップも効果どこまで及んでるのかは気になる
まじない感覚でこればっかりつけてる

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:24:58.56 ID:3RtgWJfr0.net
夜叉丸くっそ盗めるから魔獣はボスより道中で使いたいと最近思うんだが
キャラの個性による盗みが他のメンバーに恩恵があるのか知りたいわ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 09:57:09.64 ID:Y/mq5h9N0.net
マルチの盗むで増えるのは本人だけでマルチメンバーに恩恵はないという話だったはず
道中の素材欲しければソロで盗みキャラ複数連れて行った方が基本的に入手数多いんじゃないか?
アップデートの時にちょろっと告知にかいてあっただけのこんな仕様知っている人多くは無いだろうな

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:00:02.26 ID:021mDqI0a.net
ありがとう、マジかー…
良かれと思ってロビンでマルチ参加してたけど、死ぬ危険のあるところではやめといた方が良さそうね

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 10:25:29.82 ID:3RtgWJfr0.net
魔獣はボス以外で使わないと決心した

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 11:33:25.56 ID:JrRejRPba.net
今うんこしてるからちょっと待って

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 12:03:19.18 ID:31TZXKXIr.net
ロイは盗賊の腕輪?を装備して開幕特技3で瞬殺すればドンドン盗めるから便利すぎるよな

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 13:06:23.37 ID:gwKF87xR0.net
マルチで盗みは魔獣ハンターの前に発動すると本人だけに入って魔獣がミスになる
よってクロムが特にやばい

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:10:18.13 ID:GvqzGXUX0.net
ログシウスの見た目がシダだったら使ってたんやけどな

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 14:26:48.18 ID:R1WbSBZka.net
盗みキャラでマルチくるやつは邪魔

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:31:17.91 ID:Y/mq5h9N0.net
>>99
そこまで確認した事なかったけどそりゃ酷いな
わざわざ魔獣アークをメンバー共通扱いしたことで生じた弊害かな?(魔獣アークは盗み枠のドロップアイテム)

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:51:41.05 ID:RFbsR2Ef0.net
修練の戦域超級クリアしたいです。

フレンドになってください!お願いします!
117672866

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 15:53:08.32 ID:GvqzGXUX0.net
神イベントきた
シダ単騎でいったら確実にユニソウル貰えるやん

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:15:56.14 ID:etHZDcqDF.net
周年系だってのに金色のネズミ追いかけ回すイベントばっかり

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:17:44.20 ID:GvqzGXUX0.net
>>103
ここで叫ぶより
Twitterとか攻略サイトのほうが
フレンド来ると思うけどな

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:38:55.06 ID:vCy82Nyu0.net
超高速で動き回る
雷落としまくる
体力ストッパー

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 16:55:04.00 ID:17w6xrPp0.net
無料10連と各種チケのおかげで持ってないSSRアークが毎日
のようにゲットできるのは嬉しいんだけど、ソウルが全く
足りんからソウル2倍のために120円だけ課金してしまった。
悔しいビクンビクン

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 17:26:23.28 ID:tyK6RWgA0.net
最初のソウル50円だけは破格の安さだから仕方ない

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 19:41:04.54 ID:GvqzGXUX0.net
修練まじうめえ
最強のシダに近づいていく

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 20:01:08.18 ID:mgv0SboH0.net
パブラの連打キノコって樹属性の物理か?

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:12:38.37 ID:M6IQVlRcM.net
周回先やけどハードやgod進めれば帝国3を超える周回先あったりする?ウニが落ちやすいとか
帝国3か魔法書集めの二択しかないんやが

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 21:29:16.43 ID:UqfAT0g70.net
装備強化用の大霊宝とかの星五素材集めるなら、ビブロスの森最奥周回がおすすめ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:01:17.61 ID:M6IQVlRcM.net
装備強化始めたら枯渇するか、なるほどなあ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:18:39.64 ID:GvqzGXUX0.net
ログシウスを10点とすると
シダは9.5〜9.7ぐらいはあるんだろ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:19:33.24 ID:kadHzTdc0.net
ラドムーンも各ウニ、魔法も書、メタルプレートがあっていいぞ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:29:47.61 ID:ClqCTY+Ma.net
>>115
物理シダは0.8ログシウス
魔法シダは1.2ログシウスくらいか
魔法尖らせられなきゃ半端者って使用感に落ちる

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:30:51.63 ID:CQi2RgKkF.net
シダはネクロシオン超級一人でクリアできるんだが???

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:35:15.31 ID:kadHzTdc0.net
イベントも自動周回解禁してくれぇ?
正直配るのはいいけど萎える人のが多いと思うよ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:42:23.65 ID:i5nKJvT70.net
シダ引いたの失敗だったわ
物理は中途半端、魔法はMP空になったら置物、個性2は時限式、耐久紙
使い勝手悪すぎて草

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:52:17.13 ID:UqfAT0g70.net
引いてなさそう

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:04:49.18 ID:ClqCTY+Ma.net
青ゴルム有無でも勝手は変わるな
愛護するとオートヒールMP無駄食い防ぐ効果がでかいからMP空になるってことはそうそうないし
四破神将クエの開幕超必浴びても耐えるくらいの耐久がつく

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:05:57.78 ID:FO42B//Ra.net
聖剣・ドクストのコラボアークもってない勢にはシダは使いこなせないな
重複禁止じゃなくて強い魔法を連発する事で最強のdps出せる魔法キャラだけど、それらは全てコラボアークが無いと習得不可能だから
魔法キャラの使い勝手がコラボアークに依存しすぎだ
俺も硫酸の泉だけ引けてないのが悲しい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:16:37.98 ID:wLNoCorK0.net
魔法なんざいらない
めんどくさい
物理じゃないとキャラ引く気にもならん

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:25:04.79 ID:i5nKJvT70.net
A2やレオナを一級戦で使ってきたからシダが微妙にかんじてるのかね
そもそも現環境でソーサラーってのがよくないよな
ちなみに聖剣ドクストアークはだいたい揃ってる

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 23:32:53.37 ID:lVBP+jdH0.net
>>117
魔シダは1.5あるだろう

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:54:20.51 ID:wQiyp4gpM.net
誰かが言ってたが賢帝ゼクスと同じで中途半端なんだよな

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:08:20.15 ID:1J06JVQkd.net
リラハの神徒が光属性ならシダが活躍しそうね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:59:43.04 ID:VsXs9Qvva.net
>>127
おかしい
ゼクスもシダも名前だけは最強クラスのはずなのに(笑

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:31:27.91 ID:YetTD+bn0.net
シダの強さ実感するには高難易度の更新が必要
GODの続きあくしろよ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:32:39.19 ID:CjSRhwyF0.net
ログとは比較にならないくらい強すぎるから調整した結果が個性2が恒常じゃなくなったのかな
リキャストもオーラもブラックホール中にかけりゃいい
合わせてSC4だし

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:40:23.32 ID:YetTD+bn0.net
個性2切れる長期戦想定なら、ズッ友ゴルムの空きコストにデバフと合わせて仕込んどけばええな

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:43:19.92 ID:E1O1d87e0.net
現時点でマルチお断りってレベルでは無いだろうけど新キャラ以外が殆ど使えない劣等キャラになっているのがいただけないな
もう少しヒット数とか調整して良かったのにな
当たっても嬉しくないか使いたくても使えないキャラばかりが多くなってしまっている
これで強化されたっていうんだからキッツいわw

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:29:29.71 ID:89WHwtxKr.net
こういう性能微妙なキャラの時に限って難なく出るの腹立つわ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:30:37.91 ID:CPIkad7qd.net
メルディなんかいうほど古くもないが使ってる人全然見ないな
マルチ自体が火力特化(たまにサポーターか)の蛍光が強い
もう少しブレイカーロールの重要性がでるようなシステムにしてくんないと退屈だわ
ブレイクブーストも短すぎたりストッパーあったり積むだけ損だし

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:34:15.80 ID:1e3Ad39w0.net
>>135
ログシで超火力出しつつブレイクできちゃうからね
ブレイク「しか」取り柄のない奴は消えていくのも仕方ない

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:40:13.77 ID:HMsxJ6n90.net
アークスキルの追加ってもうやめたんかな?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:50:29.54 ID:PnxUbChea.net
アークスキルは今後もうURアークにしかつける気なさそうだな…

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:03:42.37 ID:loDspkcya.net
既存に追加しても、有り余る星屑で容易にエクステンド完了!されて悔しいからな

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:35:38.52 ID:6oyX0eyBd.net
ボスのログシウスとかブレイク回復スピード早いしな
個性が死ぬ分ストッパーよりタチが悪い

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:38:43.01 ID:II8PcdSea.net
せめてブレイク中はストッパー解除されないかな
そうしたらもうちょっと駆け引きとか生まれると思うんだけど

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:42:25.88 ID:vSN825/Id.net
体力1000万くらいならブレイクしてソッコー倒すだけのゲームになるんだがどんな駆け引きが生まれるんだ?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:53:21.04 ID:89WHwtxKr.net
周回要素あるならそれが正解では?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:56:17.18 ID:PJgXbBFva.net
1回か2回クリアでいいなら1億でも10億でもどうぞ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:02:21.78 ID:5L/gyj5T0.net
ブレイカーいないとブレイクするのが大変な数値にしてブレイク時はストッパー無視
ただしブレイクせずにストッパー入ったら全体即死を垂れ流すくらいにしたらブレイカーの価値高まるな

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:09:56.79 ID:mNuk/iI+p.net
ブレイカー売りつけて半年もしないうちにブレイク値も与ダメも高いキャラ出して終わりだよ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:11:01.91 ID:ceHq8jqsa.net
最終ストッパーでブレイクして敵の発狂行動を遅らせてそのまま倒すって事も出来るけど、それ以外ではほぼ意味無いからなぁ
ザイクスとかでブレイク値調整してそれを狙うのは楽しいけどな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:21:27.51 ID:jgSokxaHa.net
ログ無しとシダ無しのバトル

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:32:54.86 ID:UjZIAu6Ta.net
ここの運営ならブレイク中ストッパー無効に改善してもブレイク値大幅に上げるだけだぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:36:44.43 ID:JDWqxuPP0.net
ロギアの特技1か2のどちらかが、瞬間移動系の飛び込み攻撃だったら最高なんだよな〜

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:04:05.28 ID:1e3Ad39w0.net
メルディはブレイク時間延長にもう少し火力欲しいわ
でないと0.4ログシくらいしかない
強いキャラ便利なキャラで言えばログシが基準だから半端な事するくらいならログシでいいやと

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:32:43.03 ID:+Q5vuVYsd.net
メルディはレイニクルとセットで唯一無二じゃん

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:36:05.07 ID:89WHwtxKr.net
ロイは耐久はペラだけど殲滅力も火力もブレイク力もあってホント優秀だわ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:45:53.17 ID:5EiwR5yka.net
ログでもシダでもいいからブラックホール撃って
ブレイク盛りしたロイの空中ブレイクコンボが極悪すぎる

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:04:47.51 ID:89WHwtxKr.net
マルチでログ使ってるやつの大半はオートだから邪魔すぎる

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:17:53.10 ID:+Q5vuVYsd.net
まさか手動でマルチやってるやつおりゅ?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:04:36.06 ID:89WHwtxKr.net
>>156
手動は結構楽しいぞ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:18:44.19 ID:4w+8RySLa.net
1ゲームせいぜい1、2分位オートでやったとしてその間にお前何できんの?生き急ぎ過ぎじゃない?

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:31:39.37 ID:+Q5vuVYsd.net
1ゲームしかしないならいいんじゃないですか?

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:42:31.13 ID:OiLPQjZYa.net
手動HPモリモリレオナで闘気解放、ムーンセイバーで俺硬ぇぇええええァ!が楽しい

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:48:28.88 ID:1e3Ad39w0.net
すまんが赤ゲートとかは手動でやってくれねえか?
リポップしたクリスタルに超必殺撃つ奴邪魔過ぎてキックしたいんだわ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:04:46.11 ID:1J06JVQkd.net
マクラーの隠蔽工作ですか?

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:39:22.42 ID:+Q5vuVYsd.net
>>161
「非操作キャラが超必殺技を撃つ」はオフにしとくね🥺

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:49:13.68 ID:5L/gyj5T0.net
赤ゲートだけは手動じゃないとクリスタル沸くとわざわざタゲ変えて殴りに行くからオートバレバレだわ
BL機能があったら即BLまったなし

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:59:02.34 ID:qCCbn0YZM.net
手動で周回強制とか勘弁してくれや
こういうやつの声がデカかった所為で魔法が死んだんだわ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:12:16.14 ID:gwuj3Qm0a.net
オートしたいならソロ版を破神大戦つけて回してリザルトだけ見りゃええやん
マルチタダ乗りオートしたいだけの寄生マクラーか

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:23:00.54 ID:Sa9EPI1lM.net
マルチはオート不可能にすべき
オート周回はソロでできればいいからな

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:31:56.48 ID:Sj2POQGp0.net
言われてみればそうだな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:38:27.50 ID:pAYukVsm0.net
みんなカカシになってる絵が浮かぶぜ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:02:08.63 ID:0wW5DcXQa.net
挨拶なきゃオートにしてるわ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:49:21.34 ID:1rcMacFfa.net
コミュニケーション必須のオンラインゲームじゃあるまいしいちいちスタンプとか馬鹿らしい
そういう馴れ合いは知り合いだけでやってればいいのに

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:06:21.85 ID:89WHwtxKr.net
集合写真で馴れ合い嫌って少しだけ離れて写ってそうだな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:19:52.24 ID:383JoVpK0.net
シダ5凸まできたわ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:05:45.44 ID:0z+t/JR60.net
>>170
挨拶どころか、特技決めるたびに掛け声スタンプを押し
中学校の部活動みたいなノリのPTに入ったことあるわ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:56:22.00 ID:y4l+vvqg0.net
iPhone7で落ちまくるの直ってる
珍しく仕事したな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:49:36.67 ID:1l3UMuFEa.net
マルチでよろしくはさっさと出発したいからしないけど戦闘が終わったら色々スタンプ打ってるわ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:51:28.68 ID:wFuurFy+d.net
おつかれ様とかありがとうスタンプも押せないなんてやさぐれすぎだろ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:34:11.51 ID:y6rAmZ7D0.net
>>175
いつの間にか再発し始めるまでがセットだぞ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:19:09.66 ID:a1lp3G040.net
すいません質問ですが
能力開放で特技のひし形4って取ったら
ひし形3と威力って変わってきますか?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:30:54.02 ID:/SJDtPCX0.net
オートマンだらけみたいだから今後のマルチはあいつがでそうだな
クリスタル全部壊さないとダメージまったく通らない奴

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 10:46:44.45 ID:TmUPzed60.net
>>180
バグでダメージ通らなくなりそう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:05:59.78 ID:qvUod9FA0.net
ずっと放置してたストーリークリアしたわ
ザイクスの株うなぎ登り

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:14:52.90 ID:5P7Y9NPT0.net
マルチキック機能作れや
糞ゴミが平気で入ってくる

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:25:25.68 ID:72DegGomM.net
>>183
マルチやらない方がストレス溜まらなくていいぞw
快適に遊ぶための機能が何もなくて無法地帯だからな
キック機能があればマシになるけど、
今度はクリア余裕の強さでも「嫌いなユニット」とかの理由でキックするクズとか湧くから結局ダメそうw

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:36:07.34 ID:iknKJpZta.net
ストレス無しでやるには1人でもクリアできる地力が必要か
ホストボーナスと同等のおれつえーMVPボーナスつけば手抜きする奴は減るぞw

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 12:39:02.18 ID:wX7Vr/2b0.net
まずはイベントオーブとマルチオーブを分離しろ
話はそれからだ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:03:27.91 ID:SUA10LMor.net
マルチのためにシダをせっかく育成したけど操作してたら結構な頻度で落ちるし40秒過ぎたら泥沼になるし紙防御ですぐ死ぬしで結局水着アリスに戻ったわ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:05:15.23 ID:lGs1LRes0.net
そら水着アリスの方が強いよ。

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:07:41.09 ID:ZCuHDqt9d.net
シダ、こうすれば強いってのが既存のブラックホールで敵を集めて中級魔法使うっていうしょっぱさだからな
新キャラ特有の爽快感皆無の失敗作だよ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:08:41.84 ID:5P7Y9NPT0.net
新規だけど水着アリスより強いキャラいないと思うからそうなんだろうな

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:15:51.97 ID:ipYyd/i9d.net
新規の分際でマルチキックだのゴミだの言ってんのか
恥を知れよ🤗

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 14:18:57.48 ID:SUA10LMor.net
>>188
もっと早く言ってくれよ・・・

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 15:14:48.11 ID:fbg3NBg+0.net
せめてよく使う魔法くらいはワンポチで発動できるようにしてほしい
魔法をまず押してからっていう手間がめんどうすぎる

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:25:48.81 ID:Ex5hlfmAa.net
魔法は弱点耐性の魔法をバカAIが脳死連打する性質を上手く利用するしかないな
デバフして自動発射の補助火力ならまあまあそこそこ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:34:06.79 ID:qvUod9FA0.net
0.09を突破してロスト・マグネス手に入ったはw
これで馬鹿火力のシダがもっと強くなるw

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 16:38:07.44 ID:vbM3BPzBa.net
>>195
おめでとうなんだぜ
ネグランゼは作っただけでもシダが装備するとINT360+180のぶっ飛び武器になるでw
気合い入れて天空マラせーや!
なお強化素材はネクロ素材入ってる

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:04:39.82 ID:qvUod9FA0.net
>>196
ゼドシオンとザハドールのせいで練金石が尽きてるわw
失敗したー

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 17:25:55.41 ID:aon3RT8CM.net
ザハドールのほうは明らかに罠だよな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 18:08:13.10 ID:NC7d4dGv0.net
今更ながらログシウス倒して一部クリアしたわ
記念に10連引いたら持ってなかったベルディオス出てくれたし満足
カイルがいきなり喋ってびっくりしたわ笑

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:29:29.73 ID:qJt39DYRa.net
シダは物理キャラとして必要なスキルが殆ど無いし、魔法キャラとしてもオートリキャストとか耐性減らす手段とか無くて中途半端なんだよね
ダメージ上限が高いことくらいしか利点無い

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 19:42:57.35 ID:KNFI5QmK0.net
シダで色々考えてやるより脳死でレオナやエリザで暴れたほうが強いっていうね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:01:43.10 ID:08Y7Rlh40.net
物魔キャラにするなら両方に有用なスキルを合体させた新スキル作らないと無理だわな
魔法運用の方が難易度低いし

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:12:36.07 ID:nVAxf2j9a.net
物理は使うにしても背面移動くらいだな
どう盛っても他の物理の劣化感否めない
魔法伸ばす装備、スキル、科学や聖剣のバリエーション揃ってる前提で色々遊べるキャラだ
手動なら闇1点突き抜けブラックホールマンでもデバフ合わせて役立つ場面は出来て来ると思う

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:22:50.84 ID:KNFI5QmK0.net
シダはスキルのsct回復遅いのがきつい
魔法運用でアビサルつけてブラックホールホーリーボールで雑魚散らすのが一番いいと思う

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:28:31.31 ID:LCWS8uy5d.net
40秒で終わる個性2がひどすぎるんだよな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:30:12.25 ID:aB5s95K40.net
ストッパークラウディアに対する捨て身のアンチテーゼやぞ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:32:47.79 ID:d13y84VG0.net
聖剣コラボからの古参でコラボ魔法のアークも確保できてる人だけが強さを引き出せるシダ
新規が引いても中途半端なだけだからお勧めできないね
ラスクラでは「何かに完全特化したユニットだけ狙っていく」が一番石の効率が良い

新規向けの魔法キャラだと「MPある限り不死身(即死攻撃を除いて)」が未だにオンリーワン性能の賢帝ゼクスを推すかな
今なら超英雄ガチャで引くチャンスがあり28日に☆5強化もくる

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:39:02.71 ID:8TVOfMW1a.net
硫化水素あればフルオート発射でマルダゲ周回は無操作楽ちん、みたいな
こう弱点魔法連射モードを活用して、強い物理メイン操作するとめっちゃ捗る場面はある

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:46:33.24 ID:lGs1LRes0.net
シダとか1ヶ月後には誰も使ってなそう

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:47:45.37 ID:BC/S007UM.net
始めたばかりでイベントこなせないわ
フレンド頼む

106708597

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 20:51:55.43 ID:LCWS8uy5d.net
シダが全属性魔法で強いてのは何処から来てるの?
天霊ゲイザーで特攻乗ってるだけじゃないの?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:10:00.46 ID:ZWiefOuF0.net
やっとでエレメンタルソード手に入れたわ
2日粘ったかいがあった

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:24:18.26 ID:qvUod9FA0.net
>>211
魔導オーラと術式教科魔導オーラで属性関係なく150%ダメージ増し
ほかに闘知天輪とイマジナリーウエポンでの杖のINT50%アップとか属性に依存しないとこやど
旗持ってたら科学魔法更に50%乗るし

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:32:37.11 ID:LCWS8uy5d.net
>>213
なるほどね

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 21:58:37.46 ID:MMqlu994a.net
イマジナリーグラネゾンがめちゃくちゃ強い
ステータス画面変化だけで+760
旗だと+428だから並の杖より200〜300変わる

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:19:38.73 ID:8h/ksTMJa.net
シダ新規にはおすすめしないって言うけど、新規の俺には器用貧乏が逆に便利だけどな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:26:01.73 ID:qvUod9FA0.net
>>215
もしかしてグラネゾンだとINT6000いっちゃう感じかな?
ネグランゼでこんくらい。
https://i.imgur.com/ySlUDjZ.jpg

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:52:29.69 ID:cdbb793Oa.net
>>217
https://i.imgur.com/M2n8rWd.png

HP抑え、潜在4のへっぽこやが6000は超えられたもよう
そちらのシダが持てば普通に6000超えると思うわ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:53:37.24 ID:08Y7Rlh40.net
何この化け物ステータス
やり込んで無いとはいえ、INTが俺のシダの1.5倍近くあるわ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 22:56:39.95 ID:NC7d4dGv0.net
魔神デラマデューとかいうやつって無属性育てないとクリア不可ってことなん?
こいつ倒すためだけにユニット育てるとか糞すぎやろ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:06:48.51 ID:wtIZaq7Sa.net
それ言い出したらキリないので

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:08:19.01 ID:GAVI+952a.net
>>217-218
やはり魔法特化が良さそうだな
文武両道だとやはり半端だ
https://i.imgur.com/AoYaX3n.jpg

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:14:26.82 ID:qvUod9FA0.net
>>218
サンクス
やっぱ6000超えるか
これで魔法攻撃ダメージもつくんだから火力半端ないな…

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:17:36.92 ID:pKLFHpnf0.net
どっちやねんシダは弱いんやないんか

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:20:14.89 ID:itX8/cAy0.net
ほんと魔法渋滞ゴミクソだな こんな仕様にしかできないんなら魔法キャラ出すなよゴミカス運営

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:21:01.04 ID:qvUod9FA0.net
>>222
魔法うつなら魔法撃つだけ
殴る専門なら殴る専門にした方が火力出さるよね
そして殴る専門にするといろいろ無理が出るっていうね…

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:25:46.48 ID:KNFI5QmK0.net
>>220
強いラグボロス借りればそれだけで終わるだろ
昔は本当きつかったんだぞ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:27:15.84 ID:KNFI5QmK0.net
>>224
耐久ないし強くはないと思う
無理して引くキャラじゃない
育てたけどこいつどこで使うのってキャラ
直近のエリザが強すぎた

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 23:31:06.69 ID:qvUod9FA0.net
>>228
どこで使うも何も今やってる四破神将みたいな高難易度でしよ
シダもってたら楽勝の接待イベントになってしまってるが

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:23:19.43 ID:9EBnMkpIa.net
シダにしか出来ないムーブはアホ高いINTとW魔導オーラでの全属性カンスト力で
弱点属性の渋滞しない魔法セットしてのカンスト自動垂れ流し
回したい場所での調整は必要だが非操作アタッカーとしては最高級にできる

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:36:01.12 ID:TJ96X3Qip.net
塔で文句が出るんだろうなMP半減に枯渇でソーサラー運用のシダが通常攻撃から始まるっていう

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:36:19.92 ID:x/FCa9mRd.net
全属性の魔法を積むんじゃなくて、敵の弱点に合わせて魔法を積むて事?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 00:58:03.91 ID:5xj7DENxp.net
2.5周年で始めました
シダがそこそこ強くなってきたのでようやくマルチ行けるようになったのですが、NieRキャラが欲しくてたまりません
このゲーム過去のコラボの復刻とかはやらないタイプですか?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:09:55.00 ID:9MUGuJRoa.net
>>232
弱点に合わせた魔法を積むことによって
AIが自動使用マシンガン連射してくれるようになる感じ
https://streamable.com/tb9etg
特定のクエオートで回しまくる時に有効

>233
復刻の前例は聖剣とドクターストーンではある1年1回あるかないかだが
ニーアはレプリカントもあるし、第2弾+復刻の可能性はあるけど早くて1年後とかだろうなあ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:11:09.52 ID:KECfIdoL0.net
もうちょっと早くきて欲しいよな
コラボはきてくれないと強化ないし

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 01:30:19.91 ID:EoanNaY60.net
発電機だけ倍率低くね?

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 05:18:22.35 ID:LlNCIZNq0.net
リゼロコラボの時もSTR1万超えるレムつえーwって喜んでる新規おったな
ステータスは上がれば上がるほどダメージ効率悪くなる飾りだから3000以上はいらないよ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 06:47:42.43 ID:BxeB6RlHr.net
世界GODマルチにシダでいったらボスで詰んだわ
シダの通常は敵から距離とって攻撃するから背後回れず、一度死のうにもオートヒールとオート上級魔法陣で延々と回復するし諦めてリタイアしたわ
こいつマジでなんなんだよ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:29:02.32 ID:LdKrolVs0.net
>>237
3000そこらじゃちょっと硬いボスだと闇以外だと火力だせなくなるじゃん
例でいうとINT3000くらいと、INT5000じゃ硫化水素で1万近くダメージが変わってくる

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:30:20.91 ID:LdKrolVs0.net
ログシウス例だとね

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:13:04.97 ID:uK2jBfK/a.net
INTと敵MNDの差でもまたダメージ効率変わってくるだろうし、ゴミと思われた魔法でもカンスト連射なると色々変わってくる
物理カンスト引っかかるだけのレムよりは幅広いからたかすぎてそんはない

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:40:04.62 ID:K5KXS4o20.net
INT盛るくらいなら倍率盛るのにSC使えって話なんだけど…

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:46:59.23 ID:LdKrolVs0.net
>>242
倍率上げるのありきだろ
INTアップなんて大してSC使わないし
それにダメージ計算の母数が低いと乗算結果もたかが知れてる
わざわざSC8使って他属性のハイブ積むより、素のINTを魔力アップ1-5つけてあげた方がシダは火力出るぞ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:49:38.82 ID:gYhblQ+Y0.net
2年越しの悲願、達成されるもうゲームクリアしてもいいくらいの脱力感
https://i.imgur.com/LHopkDY.jpg

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 08:51:54.34 ID:qp8/bCBSa.net
W魔導オーラの時点で倍率十分すぎて
杖ハイブ、グラネゾン、ファンタジア足したらお腹いっぱい
ハイブ積んでも積まなくても結局カンストみたいな珍事になるし
INTとMP極振りした余りは耐久や魔法の種類増やすのに回せばええ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:10:01.99 ID:LdKrolVs0.net
>>245
結局そんな感じに落ち着くなー
魔導オーラ、デコイは必須
INTが高いから知識の防壁もつけるとして
HPアップ・MPアップ、日替わり属性魔法も積む

闇耐性高くてもブラックホールで耐性ぶち抜きたいなら杖ブ、杖ハイブ、ジェィド、闇メガもつけるし
そうでないならバブデバフだったり激臭王つけたりゴッドヒールつけたり、まぁ運用次第かな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 09:40:48.89 ID:fuARzrgN0.net
シダの物理運用とは何だったのか

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:26:39.53 ID:F+VM5/J20.net
最初から物理運用より魔法運用したほうがずっと強いって言われてたことだろ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 10:39:55.92 ID:BxeB6RlHr.net
それ以前にオートヒールで回復する前に死んじゃうのどうにかして

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:00:15.09 ID:XxxYa5Lmd.net
未だにイベントの四破心掌倒せないやついる?
俺だけど

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:01:11.68 ID:XxxYa5Lmd.net
女王エリザ水アリス2bで挑んでるんだが勝てん
全員デコイいるのかな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:07:33.67 ID:UBdSlZbbd.net
ブラックホール持ち借りて連打でハメるんだ!

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:09:42.98 ID:/b4gvkPO0.net
>>251
ロイ2体で特技3連打してれば20秒くらいで終わる簡単なお仕事ですよ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:16:33.51 ID:mZdKpzoYa.net
ブラックホール、ロイ、ロイ
相手は死ぬ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 11:29:00.64 ID:nJxqlCOQ0.net
ありがとう、ロイとかブラックホール持ちを借りてやってみるわ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:03:55.06 ID:TJ96X3Qip.net
四破神将はロイ、エルザ、青ゴルムで余裕だったな

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:29:57.66 ID:7GOw07tu0.net
金ゴルム配布リルベット加護ルキで楽勝だぞ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:33:46.68 ID:kvIkcJ+2d.net
配布リルベットはリリース初期からそういう役回りで他に追従を許さないな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:39:55.70 ID:JSXM54C20.net
ここまでまったく赤玉が出てない毎日無料10連
絞りすぎです

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:40:13.44 ID:mRoCddI+a.net
>>257
その動画の元の人、物理シダでも吸引後物理連打ハメからの精霊呼吸ポポポで足して完封してるの凄いと思った

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 12:55:24.76 ID:4VdeTxHGd.net
四破神将は属性耐性値高いからエルザなんて戦力外だぞ
火力要員として連れてくならリリーの方がまだ適正がある

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:02:16.81 ID:YYGyGz9Yp.net
そう?超必が愛護エリザに飛んできたから後はアニマ入れてビッグバン→黒色火薬、合間に薙ぎ払え入れてたら終わってたけどね
超必を撃たせないようにすれば割と誰でもいけそうだけど

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:25:09.86 ID:UBdSlZbbd.net
まあゾグラスに超必撃たれたら終わるな
時に話題に上がってたアビサルシルバーは使えるのかね?取るか悩む

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:27:06.54 ID:icdmp6kir.net
開幕ロイ特技3でディグログの必殺阻止してすかさず加護ルキでライザーゲージ連発で全員拘束してあとはご自由に

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:29:06.33 ID:auu/8UKD0.net
4神はまともにやると超火力必殺できついが麻痺ライザーや多段ヒットではめればなんとかなる

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:42:05.80 ID:4VdeTxHGd.net
>>263
・ブラックホール中に重複禁止ではない魔法を撃ちたい
・敵の闇耐性が低いorサークルで耐性下げてる
の条件満たすときには有効。

ただ紫マルチGODやネクロシオンGODレベルだったら
シダならスキル積んでブラックホールでカンストできるんで吸引専用に徹するのもあり

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:52:37.18 ID:4VdeTxHGd.net
>>262
それならわざわざ火力低いエリザつれていかずとも、
リリーのスターヴォースの方が圧倒的に早いな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:25:25.29 ID:b4T5LBoS0.net
誰でもいけるって言ってるだけなのになんでリリーが早いとか言ってるんだ?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:29:03.43 ID:g6gU2U4Gd.net
>>268

だれでもいけるんだから攻略で1番効率がいいのを挙げるは普通だろ
わざわざ苦行する必要ないし

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:37:36.20 ID:XV17dIYPp.net
>>267
スターヴァースはダメージ判定が遅いのがネックかな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:38:59.09 ID:/qZArJFea.net
これTAやスコアタランキング表彰にしたら
最適解求めるガチを釘付けにしていい時間稼ぎになったのにw

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:40:08.27 ID:q+qgy/0/d.net
>>270
確かに遅延はビッグバンよりあるね
ダブルヒットと弱点直撃がそれを補って余るけど

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:45:41.13 ID:VFZO9zQ8p.net
>>272
エリザの高難度デビューとして使っただけだから拘ってるわけじゃないけど、ダメージ判定が早くヒット数が多い超級魔法とクールタイムの隙間を埋める中級魔法
後は物理で合間を埋めるようにすればいけるってだけなんだよな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:49:19.95 ID:KECfIdoL0.net
あそこはヒットストップで釘付けにするのが魔法の本体じゃないの?
ログ借りて魔法で止めてもらいつつ残りのメンバーでゴリ押しで倒したわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 14:52:30.86 ID:LdKrolVs0.net
>>274
その通り
ログシウスかシダでブラックホールで止めつつ
エリクサーA2とか含めてタコ殴りが1番手っ取り早い

火力を要員としてソーサラーを求めるならリリー一択なだけで

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:03:23.14 ID:JOljeW0d0.net
俺は最初の超必でシダが落ちて魔法は1発も撃てずに2Bとレオナで殴らせつつロイの特技3連打だけで終わった
魔法なんていらんかったんや

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:08:34.60 ID:vlQKgCyf0.net
タイムアタックやりたいわけじゃないけどエリザでも17秒で終わるわ
リリーならもっと早いんか?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:18:39.23 ID:lTkkzgfb0.net
好きなんでやればいいだろ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:46:57.54 ID:eGNya19+a.net
通は鳥さんの稲妻に真っ直ぐ歩いて行く奴に
裏周り安地からヒールする
終わらないマルチwww

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:31:42.95 ID:09riBB+e0.net
やることねぇな
虚無長すぎる

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:48:22.81 ID:Z2xAzfrwa.net
後4日が遠い

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:48:26.74 ID:vQ3NT4r90.net
鳥さんの発狂封印レーザーはマジで簡悔極まってる
下手こいて封印かまされたらペチペチビームペチペチビームで時間かかる
味方もなかなか死なねえから召喚で復活させて強制解除も出来ん

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:54:00.25 ID:PIyPPpmTp.net
鳥発狂後は超必の使い所だよ無敵時間が長いからダメージが入るか通常攻撃でのチェックが必要になるけど

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 16:59:46.80 ID:YaYpX4UOr.net
シダで鳥発狂後やってみ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:06:48.84 ID:Z2xAzfrwa.net
シダ超必貯まらないから発狂鳥に嵌められがちやね
鳥とダクスとミミズと、相性悪いの多いからマルチでシダを使うのは辞めました、と
水着アリスなら全対応だし本当に今んとこ価値ないキャラだよねシダ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:16:22.24 ID:NYszJYh90.net
シダ否定すると08ZSが発狂するぞ
やめて差し上げろ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:17:55.16 ID:PIyPPpmTp.net
そういうことか
千本桜景厳を放ちたければ大戦持っていけと
鳥はレオナが担当してるからよく分からない悩みだな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:18:18.64 ID:EoanNaY60.net
シダはマルチ適正低い

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:24:03.30 ID:t/mgjMkia.net
シダで鳥はギガウィークしてホーリーボール自動連射モード発動
よっぽどのメンバーじゃなきゃ封印の前に倒す

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:29:26.89 ID:09riBB+e0.net
シダがマルチ来たら解散するようにしてる。

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:34:54.11 ID:PIyPPpmTp.net
鳥も機嫌が悪いとブレイク中にアビスゲート撃ってきてブレイク終了と共に発狂することがあるから

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:17:20.60 ID:UBdSlZbbd.net
>>266
なるほどありがとう
完成まで敷居が高くてマルチでは生かしにくいなシダ
闇の強い中級魔法来ればいいのにな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:48:01.63 ID:lTkkzgfb0.net
鳥試してみたけどシダとレオナはなんか発狂後わざわざ敵の前に回り込んで後ろ取れないな

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 18:55:18.79 ID:PIyPPpmTp.net
超必撃つ前提だと後ろをとる必要がないけどね

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:16:22.99 ID:auu/8UKD0.net
>>282
ロイなら遠距離でペチペチしてるだけで終わる
ってか封印されるのは火力不足だわ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:22:42.27 ID:eXt+G3Bta.net
封印対策で破神AS10控えてるけど全体的に強くなってストッパー最短進行だから滅多に出番ない

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:28:24.75 ID:lM4ffhiLr.net
>>293
オートヒールで死ねないからどうにもできない

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 19:54:52.28 ID:09riBB+e0.net
ほんとロイは重宝するわ。
特技3連打できるのは異次元の強さ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:01:06.97 ID:jzJh4UvKM.net
遠距離物理スナイパーで優秀なのがVとロイで
コラボキャラばかりでラスクラ純正キャラに居ないのがどうもな
そろそろコラボキャラではないラスクラ純正の強いスナイパーを追加してもいいと思うぞ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:11:30.91 ID:fuARzrgN0.net
コラボキャラは文句なしに強いの多いからねぇ
純粋なラスクラキャラだと水着アリスとレオナ、エリザが最強格か

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 20:47:31.40 ID:jl+eYaAld.net
ヒィィィ!!
シダ様を貶してもうシダけありませんwwwwwwwwww

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:04:08.79 ID:LuAMmpntd.net
>>300
わざとログシウス抜いてる?

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 21:53:52.52 ID:plTaGbIia.net
青ゴルムも神性能だし、ココ最近はハズレは無い

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:08:10.07 ID:mmrbQ6S/0.net
カイル上方修正きてもいいだろ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:27:04.31 ID:vQ3NT4r90.net
主役キャラが弱いところまでFFBEのマネしないで欲しいですわ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 23:38:36.89 ID:mQnzS0ypa.net
カイルはレオナと並ぶか超える性能にしとかないとストーリー上おかしい

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:02:19.54 ID:IdPa+nBz0.net
レオナとエリザはアリーナでは弱いから最強ではない

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 00:29:47.82 ID:+xAHZwqSa.net
エリザがアリーナで弱い?
メテオ撃ってビッグバン撃ってるだけで強いぞ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 08:07:45.80 ID:IandbMIYa.net
オプションで青ゴルムは必須

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:09:59.33 ID:IdPa+nBz0.net
ソーサラーの時点で弱いのに何言ってんだこいつ
メテオが強いとかどのランク帯の話だよw

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:12:23.22 ID:ATq6R3Wd0.net
皆様のおかげで4は師匠たおせたー
ありがとう!

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:13:18.54 ID:ATq6R3Wd0.net
でさ、どこで錬成するのかや?

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:18:20.54 ID:IdPa+nBz0.net
ビッグバンなんてあのコストの重さじゃ一発で全壊レベルの殲滅力でもなければ使えねーだろ
そしてスーパーリーグ上位でもそんなエリザは見た事がない

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 09:20:11.64 ID:ATq6R3Wd0.net
ごめんね、四は師匠を倒したら武器はどうやって作ればいいのかな?

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 11:07:07.46 ID:VABo/h9LM.net
錬金レベル上げたか?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:06:56.23 ID:BDtVQMRda.net
糞ゴルムがブリザード連射したらビッグバンもブラックホールも永久に順番待ちのクソゲーになる

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:35:33.20 ID:6WVzN8exM.net
アニバーサリー感が全くないな
全部コピペのやっつけ感

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:41:15.59 ID:vf+1EVrap.net
ここの開発に何期待してんだよ
ラーメンだの電池だの作り続けるよりマシだろ
ただの周回ならアレより画面遷移の回数少なくて済むからな

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:46:03.13 ID:Pb4qlRRja.net
遠征連打はもう嫌だ!

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 12:47:48.71 ID:VtCLUFNld.net
まぁただのルーチンワークならNoxするだけだがバトルカウントステルスは絶対に許せない

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:34:21.46 ID:emm5m2tkr.net
>>316
ビッグバンは防衛より先に撃てるとか聞いたぞ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:54:02.41 ID:ksJoKcXu0.net
でもお前等ラーメン作り頑張ってたよね
ここで〜個作ったとか報告しまくってたじゃん

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 15:56:37.06 ID:jwAC3Chu0.net
シダが最強という事でいいね

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:03:05.19 ID:Vx9AXBLo0.net
闇武器装備シダが最強
MP即全快するし特技魔法打ち放題
超必対策さえすればオートヒールで不死身だし

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:04:09.95 ID:ksJoKcXu0.net
シダは前提条件整えたうえでブラックホール運用に限って言えば1.4から1.5ログシウスくらいあると結論出ただろうが
物理運用だったら0.8ログシウスくらい

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:10:41.39 ID:ACPsCvuK0.net
つまりログシウス最強ってことか

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:14:32.51 ID:rNp1YDHO0.net
同属性の過去キャラと比較される時点で雑魚なんだよね

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:17:52.43 ID:RQ42p9CU0.net
DMM版ってメモリバカ食いするな
メモリ16Gしか積んでないPCだと使用量やばすぎだし軽いエミュに変えた方がいいかな?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:22:42.48 ID:wMp/FKgdM.net
>>328
裏でマラソンさせつつネットサーフィンしてるとメモリ14GBとか軽く突破しててふざけんなってなる
PCゲーでもこんなメモリ食わねえわ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:32:20.72 ID:caxiMjQla.net
見てなかったけどそんなにバカ食いしてるの?
普通メモリ割り当てを最大何Gとか設定するだろうに、してないんだろうな

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:32:57.81 ID:C07k8Iupa.net
キャラの強さなんてコロコロ変わるし
コラボやURの手持ちでも全然違うし
好きなキャラ好きに使えよ
俺は子安さんが全自動魔法でフハハハしてるだけで満足やわw

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:37:11.27 ID:RQ42p9CU0.net
まじでメモリやばいぞ
メモリ32GBまで増設したけどそれでもメモリ使用率40%とか食ってくるしこいつやべーよ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:37:53.04 ID:9ToQX/VP0.net
今日単発で女王引けたから迷わず虹の秘薬使ってLV100にした
もしかしてやっちまったか?www

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:40:10.03 ID:VmWjhvYX0.net
>>333
たぶん明後日27日に28日新ユニット情報が来るから
それを待った方が良かったかも

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 16:42:25.32 ID:9ToQX/VP0.net
>>334
まぁ無課金だし
次のキャラ引けるかわからんから仕方ねーな

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:15:13.48 ID:jwAC3Chu0.net
俺はベルセルクのガッツみたいなキャラがいいなあ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 17:35:25.69 ID:csyATRHVd.net
>>331
耐性関係なくカンストしまくるのは気持ちいいな
トリシュラつんでるみたいなもん

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 18:37:51.61 ID:VtCLUFNld.net
DMMが重いって話だがアンドロイドだとプレイに支障が出るレベルでカックカクなんでそりゃあメモリバカ食いしてるよなって話よ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:16:07.91 ID:JYZKYr4Q0.net
今更だけどルーガーめっちゃ強くなったなぁ
2軍クラスの中ではトップクラスだろ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:18:32.31 ID:zTNGh3O10.net
二軍ってシダクラスだぞ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:45:51.20 ID:b/H+H16K0.net
リセマラしてるんだが
シダ+ラヴァーナ破神
シダティリア+十賢人
どっちの垢で始めるのがいい?

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:50:45.03 ID:RQ42p9CU0.net
俺だったら破神を選ぶ、人によると思うけども。

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:57:43.63 ID:A2Q435BLd.net
UR2枚ならそっちのがいいぞ
キャラより腐りにくいし、シダと破神は属性的に噛み合うから

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:12:30.08 ID:b/H+H16K0.net
やっぱアークが大事そうだな
UR2枚で始めるか、サンクス

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:18:03.25 ID:WD7FH+1X0.net
うちのDMM版のメモリ使用量は1週間落とさなくても3G超えないけどな
ずっと2.0G前後で推移してる

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:28:14.44 ID:fY0X3q070.net
うちもDMM版メモリ3G超えないけど
ゲームちょっとでもやったらタスクから強制終了させないと終了しないバグとかあるし
なんかあんだろうな

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:53:38.69 ID:Cn7oZJ2Qr.net
シダを闇魔法特化にしたらかなりマシになったわ
お前らサンキュー

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:02:10.54 ID:I+1ykphKd.net
闘技場やるならティリア

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:38:01.35 ID:FwUK2lBRM.net
サークル魔法って積む価値ある?
エルザに積んだりしたら耐性持ちに無理やりカンストだせたりするんやろか

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:38:14.85 ID:aWnCev2pa.net
闇魔法特化で耐性ぶち抜くのが1番楽だけど
闇弱点作らないとオートで使うの躊躇するのが難点か
アリーナで闇魔法重視できるんだから通常クエでも頼んますよ🙏🏻

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 00:16:28.68 ID:thANmn/N0.net
ゲートオブナイトメア明日配信だけど、ラスクラの敵じゃなさそうだね
移住する人も出ないだろう

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 00:40:12.17 ID:0V/WqqjBa.net
スクエニってだけで全てを察する

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 00:42:31.83 ID:/r6DnmfQ0.net
>>349
マルダゲイドの超級で試してきた
メテオライト、ファンタジアケープ、リグトレ、古王の仮面
魔力アップもりもり

耐性75は白ダメ18000とか
耐性55は白ダメ25000とか
耐性35で白ダメカンスト

前に他の人が試してたのと概ね似たような結果かな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:14:36.89 ID:i7qRPZ8oM.net
>>353
検証ありがとう!
耐性高いやつ相手にマルチでは出さないからソロ用にサポートに積んでみます

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 07:32:33.42 ID:j4YgA91G0.net
>>351
移住する人間ならガーディアンテイルズの時点で移住してるだろう
クズエニのゲームはディープインサニティアサイラムの時点で爆死してるし
ぷりんちゃんの有無で決めてもいい
アイツが長居してたら死亡確定だから

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 09:26:05.46 ID:UGlwBDa80.net
皆様のアドバイスで四は師匠倒せました!
ありがとうございます!

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 13:22:40.14 ID:qTuZBYjed.net
無償で買えるチケットでゾグラスと眼帯産まれたけど今更どうしろと言うんだ海賊マディンちゃんも早く星5きて

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 14:01:18.67 ID:sTTWuCHLd.net
>>357
無償で買えるチケってなに

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 14:59:11.94 ID:HksCW2T4a.net
イベントの交換じゃないの?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 15:06:10.58 ID:lKaBP50W0.net
コンティニューとか無償クリ砕かせるより割り高めなソウルでいいだろ簡悔ってレベルじゃねえぞ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 15:32:46.24 ID:4LBUgUfva.net
今うんこしてるからちょっと待って

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:06:35.95 ID:6Jg1Dms5d.net
>>355
死神ぷりんまだ居るのかw
昔の過疎ゲースレで何度か見たな今はダイ大とかにいるのか?
何でもいいけど数学みたいな奴と同じくらい嫌いだわw

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:14:04.72 ID:5JKIDKaf0.net
新ユニットのチラ見せ来てるね
なんかまたソーサラーな雰囲気だけど….
さすがに3連続でソーサラー追加なんて事しないよね?
😅

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:21:26.24 ID:5NLxi0Z0a.net
マジャじゃね

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:31:29.43 ID:LcpX73uFa.net
マジャのアーク習得スキル光ハイブとかだしソーサラーだろうなあ
もしかしたらローブの下は筋肉隆々で杖(物理)の可能性もあるかも闘智転輪とかでてきたし

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:34:39.06 ID:j4YgA91G0.net
>>362
ぷりんちゃんはゴミカスだが逆審美眼の精度だけは信頼していい
ガーディアンテイルズとかここ最近の中じゃ超当たりしてるがぷりんちゃんは初期の数スレだけいて消えた
逆にコードギアスとかは張り付き加減が長かった
その点で言えばラスクラもそこそこ長いことぷりんちゃんが在住してたあたり間違いないと思う

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:50:58.61 ID:wchokYeb0.net
>>366
ぷりカスのクソゲーへの嗅覚は異常
言うてこのゲームも褒められたものではないが

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:55:36.57 ID:MZQ9Iyhq0.net
最近ラスクラ注力し始めたんだけど相談させてください
エーテリオン突っ込んだカルディナが現在62%くらい
メインアタッカーは水着アリスなんだけど今開催のアニバーサリーマッチや修練に注力した方がいいか
何とかトリシュラゲットして改造できるところまでした方がいいかどっちかな
トリシュラはイベント期間すぎるとしばらく改造できない?
今のエテマラの進捗だとギリ木曜日にゲット出来てレベル2の改造が出来るくらいだと思う

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:10:29.65 ID:ObuTkzESd.net
鳥修羅は星五素材5個くらいのボッタクリ価格だけど育成したいやついっぱい居るならそっちのがいいんじゃない

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:15:15.41 ID:MZQ9Iyhq0.net
>>369
あーなるほど必要素材が重たい感じなんだ
ということは素直に修練しといて改造は次の機会に回した方がよさそうだね

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:35:24.99 ID:ObuTkzESd.net
ぼったくりと書いたが今はフレンド数拡張されてフレポ溜まりやすくなったから交換しやすくはなったよ
星5にしたい奴がいる間の交換はオススメできないけど

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:56:30.09 ID:+Zszj7uK0.net
え?またソーサラーなの?
もういいよソーサラーは・・・

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:58:28.61 ID:NhK3Uk8j0.net
いや待つんだ、ヒーラーの可能性は高いのでは?
ここで巫女超え来るのではないか!?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:27:05.06 ID:jFiuMh2A0.net
強いスターヴァース持ってるだけならどうでもいいや
魔法は無属性更新まで待機

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:36:15.02 ID:8azFJZa3a.net
あのじじい格好わるいしな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:45:20.89 ID:XBBzmrr90.net
エリザシダと続けて爆死してソーサラー持ってないから次もソーサラーだとありがてぇ
まぁクリスタルはすっからかんだが

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:04:41.04 ID:iekfzEqad.net
マジャはネクロマンサーだったらいいなー
まぁないか

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:05:46.44 ID:Uwm/EHI70.net
木でつよつよ物理キャラ欲しいわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:12:06.01 ID:6Jg1Dms5d.net
>>366
クソゲー過疎ゲーでマウント取るの好きなのかねよくわからんけど
ここもわりとすぐ消えた方だと思ったが…
このゲームが良ゲーとは言い難いなw

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:14:53.51 ID:o7ULfEHy0.net
ハロウィンキャラで可愛い女の子キャラ来るか!?と思ったら
じいさんキャラかよw

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:19:57.97 ID:EyX7stO2a.net
ストーリー見てないから知らんけど、なんかの教団の司祭っぽいから攻撃魔法より回復魔法を撃ちそうだ
つまり巫女ティリアの上位互換のヒーラーだろう
紫のバチバチしてオーラがやけに攻撃的だが

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:27:47.79 ID:+Zszj7uK0.net
ソーサラーは無属性だったらガチャ回してやるよ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:29:11.26 ID:iekfzEqad.net
新大陸にいったことだし新しい能力キャラほしいよね
所持キャラ英霊1体10秒ランダム召喚とか
使える使えないはまた別のお話し

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:33:19.53 ID:hnngUHxm0.net
マジャの杖からして普通に光魔法だろうけど
巫女が上限解放することだし回復持ちってのもありえる
攻撃回復どちらもコスト割いて半端になってなきゃいいが

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:53:55.00 ID:GtKKDbVI0.net
もし属性持ちなら技能か個性で属性貫通してくれ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:53:55.23 ID:GtKKDbVI0.net
もし属性持ちなら技能か個性で属性貫通してくれ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:56:45.61 ID:7gkJUfOTa.net
>>377
モンスター召喚系?
それはそれで楽しそうだけど、ここの開発には難易度高過ぎるだろうな

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:11:39.00 ID:+Zszj7uK0.net
>>384
当たってると思う。中途半端なキャラという事も当たってそう
また石貯める期間が増えてよかったよ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:14:29.87 ID:N4XAxkuHp.net
雷セヴィア「…」

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:33:35.11 ID:jFiuMh2A0.net
回復は物理が火力爆上がりに伴ってムーンセイバー筆頭に与ダメージ割合回復が強くなって
ヒーラー離れしてしまう
覇権とるには全体MP回復の需要クリアが必要か

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:42:00.21 ID:EyX7stO2a.net
シダみたいに見た目と声優とドットで売り上げ出せるキャラじゃないから、性能で勝負してくるのは確かだろうね
どうぶっ壊してくるか楽しみ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:48:31.48 ID:j4YgA91G0.net
そもそもヒーラーってティリアとリーナの二人で全て事足りてるから
今後ヒーラーで特に欲しい性能ってあるかね?

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:51:24.04 ID:kivIlQyvd.net
自己防衛スキルでしょ
ティリアもリーナもすぐ死ぬわ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:52:09.48 ID:jFiuMh2A0.net
声優誰になるんだろな
ほうちゅうさんならちょっと欲しくなるわw

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:52:25.95 ID:WVCAn5ZP0.net
シダみたいな超火力で耐性貫くタイプのソーサラーだったら芸がないからやめてほしい

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:58:19.30 ID:N4XAxkuHp.net
カリスマと重複する使用者が死亡するまで継続するバフかな

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:58:57.82 ID:+Zszj7uK0.net
もうシダは忘れた方がいい
シダは死産なのだから

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:03:29.93 ID:/Yo2qRXY0.net
ええ
フレのシダ使ったらビチグソ強かったんやけど

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:13:48.43 ID:IY2feTs70.net
>>398
シダは強いで。所持アークとか装備によってかなり幅があるけど。

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:15:32.65 ID:kIekDRHZ0.net
シダは最強だろ
通常攻撃で白ダメカンスト2万出せるし

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:29:51.52 ID:x+QLok+ar.net
エアプが多すぎる

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:32:46.22 ID:WVCAn5ZP0.net
皿としては最強のぶっ壊れだろうけど、
物理はどうなん通常で白2万ってマジ?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:40:24.30 ID:7gkJUfOTa.net
マジ
雑魚には

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:43:22.41 ID:N4XAxkuHp.net
通常攻撃で白ダメ2万出るなら白の約定持ち2Bを超える追撃盛りアタッカーか

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:50:59.80 ID:aOUQ7ugZ0.net
シダさんを本当に強いと思ってる上級者いる?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:58:51.81 ID:EyX7stO2a.net
火力はいいけど、耐久性は上げてるんですかそれっていう
ダクスとかクラーケンで殺されてるシダは雑魚だと思うんだけど、生き残った上で出せる火力なんだよね?

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:02:01.35 ID:JuXoEO8ea.net
アークを9割ほどもってて全部強化済みならシダは強いと思うよ
アーク揃ってなくて未強化多くて、ほぼボードスキルのみだと半端な糞になると思う
耐久もアーク強化や取得進んでないとボードだけじゃ宰相すぐ死ぬになるかんな
マルチ出さないならソロ専で青ゴルム被せる逃げ道はあるが

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:03:17.14 ID:7gkJUfOTa.net
流石に通常攻撃でカンストは一撃で殺せるレベルの雑魚にしか出ないわ

GODクラーケンとか相手だとどうなんだろ
1,000とかじゃね?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:07:43.52 ID:7gkJUfOTa.net
やってみたら全然だったわwww
1-1ノーマルでも1,500程度だった

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:09:50.81 ID:+Zszj7uK0.net
シダ来たらマルチは解散
ソロで遊んでてくれ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:21:42.23 ID:Rn28Evwdp.net
そもそも通常攻撃で白ダメカンストなら物理運用は微妙なんて言われないわけで
追撃盛りまくって古王の仮面付けるだけで済むから

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:28:06.12 ID:hA5WYm9h0.net
シダさんはイロモノ担当みたいになってるわ
あの笑い声だけで価値がある

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:45:30.75 ID:WVCAn5ZP0.net
クラーケンなんて津波こしゃいいだけじゃね
アニマとやべー薬つけときゃ余裕で耐えれるし火力も維持できるから
それなりの経験者なら対処できるよな
尚一切対策しないやつはシダに限らず死ぬ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:48:52.86 ID:kPUW3Irla.net
クラーケンにも背後取れば通常カンスト構成は作れたけど、ちょっとネタすぎるわ
旗、獣王槍、スレイヤー、魔転相、荒ぶる一撃、滑車の原理、不意打ち、背閃、闇アタレ2など
インパクトの余地はなさげ
魔法型で組んでキス補充強化に少し組み込むならって思ったけどコストきっついな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:05:32.68 ID:3BXmaurPd.net
たまに見るけど、滑車の原理て追撃ダメージじゃないの?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:11:29.11 ID:5uO/KSEXa.net
ムーンセイバーのおかげでヒーラーなんて入りませんw

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:32:13.43 ID:xnQMU9A10.net
せっかく手に入れた新キャラを必死に下げてるやっつて何なん?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:39:45.36 ID:KUtZAd9iM.net
>>415
滑車は追撃系スキル、通常攻撃重視ビルドなら絶対付けたい

>>417
一人で死産って言ってる人はシダ引けなくて悔しいだけ
マルチに不向きなのはエリザとか他の魔法キャラ達と同じ事だけどな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:02:22.55 ID:ETKL94WPa.net
世界マルチGOD余裕ーって思ってたけど3回連続発狂されて大戦でも積むかとなった

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 03:55:53.43 ID:GkcYmjS/d.net
ムーンセイバー持ってないと白カンスト出るのにクリティカル関連にわざわさsc振ってプラウドフォースで頑張って回復しないといけないとか無駄でしかない

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 06:26:40.42 ID:DIZT/5bRM.net
>>410
シダおりゅ?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 06:41:13.73 ID:ngzlOIbR0.net
いい加減プリセット実装してくれんか
スキルや装備付け替えるのだるすぎry

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 07:35:48.14 ID:Ve2KByfO0.net
今のトレンドってムーンセイバーにプラウドフォースの変わりさせるの?
1周年前の知識しかないから、クリティカルとプラウドフォースが正義だと思ってたわ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 07:42:40.58 ID:icF1Eiiqa.net
シダはやっぱりオートリキャストぐらいついてて欲しかったわ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 07:45:51.42 ID:icF1Eiiqa.net
てか新キャラの画像今更見たけど若返ったマジャみたいな感じだな

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 08:09:01.45 ID:UF3382ssa.net
>>423
物理火力がその当時より倍増して
通常1回したら巫女ゴッドヒールより回復するキャラふえた
痛い攻撃食らっても死ななきゃすぐ立て直せる

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 08:51:42.77 ID:Ve2KByfO0.net
>>426
ありがとう、物理キャラにもムーンセイバー覚えさせておきます

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 10:25:28.47 ID:znN7uf8sa.net
ムーンセイバとか効果切れるたびに手動で掛け直してんの?偉いねぇ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 10:40:51.19 ID:CYuaKy2Qp.net
プラウドフォースでの回復はネロダスクみたいにクリティカルが入りにくくなる敵相手だと頼れなくなるからね
紫GODの難易度が高い原因
これもあってムーンセイバーの価値が上がってる

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 11:38:38.31 ID:XX2xiogd0.net
手軽にゼル稼ぐ方法教えて

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 11:45:06.57 ID:xnQMU9A10.net
>>430
寝てる間に帝国3ハード自動周回
6時間睡眠で100万以上貯まる

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 11:53:06.83 ID:JIn9tjz70.net
今って通常攻撃が1番強いの誰?
英装リルベット?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:06:57.17 ID:KIfxaYtSr.net
2Bじゃないかな?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:27:13.03 ID:ZZLe9DZPp.net
なんか今日シダさん強く感じるんだけど、どしたぁ?

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:29:58.33 ID:cgQIuZlka.net
刹那もあるレオナさん+樹属性爪だとたまに回復カンストする
https://i.imgur.com/jRWHlxv.png
+プラウド、エターナルツリーでそれぞれ回復で3重だから慎重派には最高
上限高いA2でも似たようなことは出来そう

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:32:40.24 ID:KIfxaYtSr.net
>>434
オカマちゃんがシダ動画を出した

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:40:35.88 ID:a219vyKdd.net
つまりコラボ持ってない新規はやめろって事ですはい

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:02:31.77 ID:ETOP8O8la.net
マジャ敵だろうからだけど怒ってる感じで顔怖えーよ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:10:58.06 ID:ftss7M7Wd.net
こんな怖い顔だとヒーラーではなさそうだなぁ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:11:08.88 ID:OuNQwS4H0.net
この強化でディグログさんが闇物理筆頭にな・・・
ならないなw

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:11:51.78 ID:TPWvc/V7a.net
塔スキップ経験値はもらえないんだってよ😅

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:11:54.46 ID:34RiMBJM0.net
マジャの顔ゴツすぎんか?
魔人みたいになってる

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:14:27.70 ID:fjYEa8rea.net
塔ようやくスキップ実装か長かったな

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:18:11.55 ID:ASSfvYEV0.net
大司教って書かれてるからヒーラーじゃない?

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:19:16.40 ID:znN7uf8sa.net
ヒーラーじゃ無けりゃスルーして11/4の巫女ティリアとヒノカグツチ狙うか
URの分巫女ティリアのガチャのが価値ありそうだけど

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:22:29.83 ID:CYuaKy2Qp.net
僧兵から大司祭に上り詰めた可能性も…

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:34:30.05 ID:GbiUqtbV0.net
巫女ティリアにオートリキャストは良いしバリア量が250増えるのも地味に良いね
賢帝ゼクスもいい強化に思える、味方全員へのバフも+5%されるし
アブソリュートゼロならカリスマ無しで22000上限か
四属性の耐性50下げる効果、魔法だけでなく特技や超必殺でも有効になってたとはね

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:37:27.52 ID:TFTM24Sx0.net
バリアってよくわからんのだけど
その数値分のダメージ防げるってこと?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:43:43.78 ID:kdlGrxbed.net
1250ダメ受けるまで仰け反らんと思っとけばOK。
微ダメの広範囲攻撃ばらまかれた時に前衛が仰け反らんで仕事する様になる。

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:48:53.74 ID:TFTM24Sx0.net
なるほどやっぱり数値分のダメは受けないバリアね
ありがとう

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:54:23.92 ID:06djQ7q7M.net
塔Skipするのにゲートスフィアウン十個使わされそうな気がする

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:01:38.10 ID:MXaguPpu0.net
>>441
ひでぇ話だよ、使ってないユニットのレベル上げ兼ねてたから結局スキップ使えねぇよ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:19:30.83
スキップしたい人スキップすりゃいい
経験値目当てなら地道に登りゃいい
簡単の話じゃ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:05:31.68 ID:0x1UrfHf0.net
余計な制限が気になるけど塔スキップがやっときた
別枠にしろとは思うがマルチのオーブの緩和もきた
次は所持ソウルの最大値を大幅に増やしてくれ

不自由はまだまだ多い

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:15:21.36 ID:vnSW5e0ap.net
手放しで絶対に喜ばせないところが本当完璧な運営だよ。完璧にイカれてる

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:38:17.46 ID:blNEpXR10.net
まさに 簡単にゲットされたら悔しい だよな
ユーザーを楽にさせるつもりがない

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:44:07.20 ID:4WfM9j2S0.net
技術的に経験値とかソウルとか付与できなかっただけなんだろうけど強化薬とか別の形でばら撒けばいいだけの話じゃないんか

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:45:30.69 ID:HNFPmJ2/d.net
スフィア消費量が供給量とプラマイゼロぐらいまでならOK
塔開催のたびに減っていくなら糞

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:48:33.72 ID:K8XpBlgJ0.net
新キャラ爺さんかよ
何となくラグロボスの上位互換て感じだな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:01:11.52 ID:Jz2Emimc0.net
考えなしに敵の耐性上げまくるからリルベットの個性死んでるのなんともならんなあ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:36:29.22 ID:OuNQwS4H0.net
耐性100とか酷いよな
だから最近の属性貫通なんだろうが

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:44:54.74 ID:vZ6KJSJga.net
マジャあんな顔して実はティリア並の支援キャラだったらおもろい

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:47:42.08 ID:5uO/KSEXa.net
やっべいま電車なのにうんこ出そう

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:01:33.25 ID:JMjwCxfc0.net
強化キャラ4人持ってるけど
リルベットとディグログアカンの?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:13:21.07 ID:1NB8QjIDa.net
神レイやディグログの個性のWave毎に一度だけって条件いらねーよな
何回でも発動出来ても最新のインフレキャラには及ばないんだから

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:15:04.04 ID:ucuD4XMK0.net
新規なんだけどみんな新キャラの情報とかどこ見てるの?
公式Twitter見ても腕しか見えない…

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:17:42.70 ID:JIn9tjz70.net
>>466
お知らせ読もうぜ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:20:05.35 ID:SGWwMTUuM.net
リルベットちんはサークルギガウィーク個性で耐性幾つまでなら行けるんだ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:23:24.64 ID:d3LQICOcd.net
魔法重複する個性出せよ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:34:04.78 ID:ucuD4XMK0.net
>>467
公式Twitterと公式サイトばっかり見てゲーム内お知らせ見てませんでした
大変失礼しました

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 16:36:02.36 ID:OuNQwS4H0.net
おい早貸
世界の輝光無くなったぞ
早くゲートに追加しろ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:12:56.21 ID:wvH8pmK30.net
うーんロング詠唱で重魔法火力アップか
渋滞クラウディアが加速するじいさんやな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:13:40.65 ID:+dd5HEZAa.net
マジャつよ
エリザ死んで草
ブラックホール覚えないからシダはセーフだ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:14:28.18 ID:wDzlMzg+a.net
ジャンリュック=ピカード艦長!
これは欲しいw

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:21:22.60 ID:0x1UrfHf0.net
もろネテロ会長

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:29:49.32 ID:a8oBzHlN0.net
詠唱速度の問題もあるしエリザ死にはしなくね

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:33:33.55 ID:b/qnWaSY0.net
無料ガチャで出たんだけど加護ルキエルってもう時代遅れ?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:36:13.10 ID:ZvFDfblpa.net
全属性ソーサラー?アレ?最近どこかで…

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:36:40.64 ID:+dd5HEZAa.net
新キャラが1ヶ月で型落ちするなんて残酷だがこれがラスクラなんだわ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:38:41.21 ID://9vRx2K0.net
マジャはマルチで被るとお互いキツそうだな
というよりこのままの仕様でいくなら常設で重複可能な魔法をもっとちゃんと増やしてあげなよ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:39:01.79 ID:KaQI4Vpe0.net
ババアout
ジジイin
どんなゲームだよ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:44:30.25 ID:yfhdRy2Ap.net
無属性以外全部超級魔法持ちか
詠唱時間延長がどの程度か次第でソロはエリザ、シダOUT爺INかよ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:48:14.20 ID:yfhdRy2Ap.net
ブラックホールだけ覚えないのかシダはギリセーフだった

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:50:15.19 ID:OuNQwS4H0.net
マジャにアポカリプスあったらラグロボスOUTだな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:51:29.37 ID:JMjwCxfc0.net
それでも俺はゼクス使うよ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:52:44.35 ID:yfhdRy2Ap.net
闇属性が通るBOSSクラスが少ないからシダもある意味OUTになるのが厳しいね

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:54:30.73 ID:GbiUqtbV0.net
5属性デフォで最強魔法揃ってるとはw
究極詠唱は、詠唱早くしたかったら外す運用もできるから面白い
究極詠唱無しでも火氷樹雷は22000、光だけ24000が上限
個性の効果で気絶した後はそれに+10000だから3万超えはできるね
この気絶を鳥の石像とかで無効化できるなら悪くないか

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:55:01.68 ID:fVXq29Led.net
マジャは
アイドル枠な

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:58:11.94 ID:OuNQwS4H0.net
ボスが重複禁止魔法唱えるとこっちが魔法ずーっと詠唱できない不具合がある限り
いくらソーサラー強くてもって感じはある
しかも時間かけて超威力魔法撃ったところですぐストッパーやろがい

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:59:25.22 ID:rq/XeZ/4M.net
中級魔法全部持ちのがありがたいんだけど悔しいから余程じゃないと出さなそう

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:01:52.24 ID:shGhRWwH0.net
鳥の石像は敵からの攻撃で気絶しなくなるってだけ
この爺さんのバフが消滅して強制的に気絶する場合は
敵からの攻撃ではないと思うけどな。

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:02:02.50 ID:wvH8pmK30.net
アリーナもカスダメブリザード延々連発されたら大魔法あっても渋滞待ったなしの糞仕様
撃てればワンパンでも撃てなきゃどうしようもねぇ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:06:06.90 ID:yfhdRy2Ap.net
エリザはダメ上限の高さから炎弱点のBOSSやマルチでのスポット参戦枠、シダはダイソンとしてタイムアタックでの参戦枠が一応あるか
塔だとゼクスみたいにMPがある限り死なないソーサラーの方が使いやすい
他のソーサラーが完全に死亡してるわけじゃないのが救いか

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:07:00.34 ID:F831nqdwa.net
ソーサラー続け過ぎだろ
メインストーリーにラドムーン関連出て来てるから何かしら有利に働く事になるのか?

と妄想したところで結局物理で殴る方が良いんだろ
と結論着いた

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:08:26.43 ID:ASSfvYEV0.net
こっちの重複不可魔法はボスに撃つと待機のくせにボスは重複させてきやがる不具合

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:10:37.22 ID:clH5DwSNa.net
マジャ麦人かよ!!
声は合ってるけどキャラ自体のイメージは今まで思ってたの全然違う感じだ
まさかの菩薩系強キャラ臭

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:11:14.04 ID:/Pi9RqXw0.net
取り敢えず、雑魚?
アークの報酬は欲しいな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:13:05.10 ID:wvH8pmK30.net
専用装備がつよつよなら、シダよりは初心者におすすめソーサラーになれるかな?
シダは中級魔法充実させてナンボか

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:14:17.67 ID:LERP9uD9M.net
ソーサラー3連続のせいで
マルチにエリザシダマジャとか3人以上魔法キャラ入ってきて重複禁止魔法の渋滞が発生しやすくなるに違いないな
マルチ環境は悪化の一方である
ジジイはスルーで次世代物理キャラに備えて石貯めよっと

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:14:18.47 ID:ASSfvYEV0.net
俺はこれを引くくらいなら11/4の巫女ガチャに本気出す

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:19:28.87 ID:wvH8pmK30.net
どうしてもマルチでソーサラーならW魔導シダ25000〜27000中級自動連打かな
大魔法発動まともにできる気がしない

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:19:39.88 ID:F831nqdwa.net
>>500
いや、貯めとけよwww

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:20:30.44 ID:/Pi9RqXw0.net
HPがめちゃ高かったら
高耐久ソーサラーにはなれるか
バフの間だけ
10000位あったら欲しいかも知れん

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:20:46.65 ID:clH5DwSNa.net
てかアーク普通に強いな
シダ・マジャと一気に十賢神出してきてまさか最後の最後までグラナダスを引っ張るとは誰が予想できたのか
流石に連続で出して来ないとしたら性能的にグラナダスが十賢神最強になっちゃうのか

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:22:57.28 ID:Om6onHFwa.net
マジャ普通に使えるソーサラーだろうし
アークもほしいけど無理に狙いにいくより貯めておいたほうがよさそうだな
しかし十賢臣の最後がグラナダスになるとは
彼はスーパーアーマー持ちならいいけど

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:23:07.55 ID:clH5DwSNa.net
十賢臣だったランクアップしすぎたな

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:33:20.48 ID:f2gJSZKaa.net
マルチのソーサラーは被ったら解散すればよろしい
それにしてもラスクラ世界のじじいは強い奴ばっかりだな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:35:53.25 ID:JIn9tjz70.net
この爺さんは究極魔法で火力出すタイプか、詠唱時間が伸びたエリザ+闇以外の他属性も出来るっていう上位互換じゃん。1ヶ月もたせないとかインフレのさせ方えぐい。

気になるのはヒューマンゲイザーはマルチだと死にスキルだが、タワーだとキャラボス相手に無双しちゃうやつか。

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:37:12.80 ID:8MgTcacC0.net
詠唱速度下がる時点で塔で使うのも地味にきつそう

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:38:11.50 ID:yfhdRy2Ap.net
>>508
ダメ上限自体は抑えてあるみたいだからストーリー攻略の便利枠に収まりそうな気はするけどね

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:40:55.34 ID:JMjwCxfc0.net
ゼクスの評価して

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:44:10.56 ID:yfhdRy2Ap.net
>>511
ゼクスはカリスマで光闇以外の4属性アタッカーの火力サポートが出来るから塔だと81F〜の適正が高い水着アリスの相棒として最適かな

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:45:22.36 ID:JIn9tjz70.net
>>509
詠唱伸びるなら鉄壁、ヒールガード、SCTガード、魔法ガード、マジカルガードをつける運用やろうなぁ

あとゴッドガルドゴルムで惹きつけして裏でジジイがブッパする感じもある。高難易度だとシダのダイソンとエリクサアタッカーはめとどっちがいいか悩みどころとなる

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:45:27.32 ID:ASSfvYEV0.net
マルチで気づいたんだけど部屋主だとセミオートで特技使わんくなってるけどいつから?
クラーケンとかマルダゲイド、ネクロシオンで使わないの確認したんだけど

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:49:15.71 ID:clH5DwSNa.net
ヴァザードは特技の属性統一されたのか
どうせならスキルも含めて全部無属性側にしてくれても良かったのに

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:57:12.91 ID:GbiUqtbV0.net
賢帝ゼクスにエレメンタルアーク装備したら
耐性1以上あったら耐性80下げるようになるね
もう四属性を無属性魔法みたいに使える

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:05:17.78 ID:JMjwCxfc0.net
サンクス
ゼクス使うよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:06:20.36 ID:clH5DwSNa.net
てかマジャってもしかして精霊なのか
グラバイン・ラグロボス・ゼレオーグ
そしてマジャ
精霊とは一体…

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:08:47.70 ID:yfhdRy2Ap.net
>>517
個性のHPが50%切った時の防御面のサポートもあるから4属性アタッカーのサポートをさせるなら普通に使える性能だから安心していい

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:14:52.94 ID:D/Vr50zH0.net
もうソーサラーはいいよ・・・
いい加減にしてくれ
魔法渋滞で使う気にすらならん

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:17:40.57 ID:K8XpBlgJ0.net
自分の好きなキャラで遊べばええねん
ワイは黒メルザ使ってるで

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:41:29.44 ID:8Ig+2uXQM.net
好きなキャラ使えればいい勢はもうほとんどいねえよ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:52:05.75 ID:UIsYhacNa.net
結構好きなキャラで遊んでるけどホント最初らへんのキャラはsc110でも耐久が頼りない場合ある
かといって火力は流石に下げられないからもう+10ぐらいくれぇ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:09:43.10 ID:ASSfvYEV0.net
俺はローランドずっと使ってるぞ
好きなキャラ使ったらええねん

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:10:14.22 ID:LicOm9TGa.net
レオナタイツに惹かれて引いて更にゴリ押しプレイできるし耐久も出来るし好きだぞ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:10:19.60 ID:LfgDQaPU0.net
僕ずっとミリム...

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:12:17.20 ID:JIn9tjz70.net
つかマジャって気絶するか重複禁止魔法じゃないと上限低いしマルチ向けではないな。やっぱタワーか高難易度向けかな

強いてソーサラー選ぶならどこでもカンストするシダでいいです

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:15:11.96 ID:JIn9tjz70.net
>>526
ドラゴンナックルはロマンがあるけどダメ上限欲しいよな…

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:19:10.62 ID:XX2xiogd0.net
もしかしてログさんオワコン?

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:27:11.66 ID:Z4cbw8bCp.net
>>529
未だに特技ダメの期待値最高キャラでオワコンだと思った理由が知りたい
お腹に剣が刺してる変態というくらいか

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:34:22.39 ID:EhLmSskdd.net
オワコンだの死んだだの言う前に少しは脳みそ使ったら?

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:50:01.64 ID:C4gdWw2I0.net
マジャは重複禁止魔法がなくなれば凄く魅力的なキャラだったな
ってか皿3枚も出してマルチさらにギスギスで草

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:53:23.50 ID:XX2xiogd0.net
>>530
いやなんかログさんの話題が全く出ないからオワコンなのかと思ってな
トリシュラとエレメンタルソードの物理と裸体魔法使いどっちがいいのか未だにわからん

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:07:44.21 ID:ngzlOIbR0.net
ダメ上限上がりすぎだろ、何ダメ出す想定なんだよw

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:11:50.98 ID:HkbuIbE70.net
ログシウスドットだからみれるけど3dcg だったら吐くな

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:14:25.54 ID:D/Vr50zH0.net
とりあえずマジャはスルーして
明日は巫女ティリア育成がんばるわ
もう年末年始までガチャ引かなくていいなこれ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:38:53.66 ID:Z4cbw8bCp.net
>>533
ケースバイケースだからどっちがいいというのは無いと思うけどマルチなら物理が使い易いしソロならお好みで

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:40:27.76 ID:KIfxaYtSr.net
これからはダメ上限高いけど何かしらのデメリット付きになるんだろうな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:25:48.92 ID:Zkgi6QQLa.net
皿3人が同時にマルチいったら順番待ちで詠唱のまま硬直して何もできず仲良くペロリンチョで
残った物理がムーンセイバー耐久してやれやれクリアになりそう

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:28:58.68 ID:/Pi9RqXw0.net
要するにマジャはコレ、ヒーラーだよな
アリーナで盾、アタ
ティリアとマジャのヒラ2が鉄壁か

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:33:46.18 ID:6xeMz1wK0.net
>>535
ドットでも足元のウネウネ結構きついッス

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:37:30.61 ID:qaDCANYL0.net
マジャは塔でキャラを変えずに済みそう

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:44:22.03 ID:Z4cbw8bCp.net
塔で運用するなら究極詠唱は外す事になるな超級魔法のMP消費+150%と詠唱短縮が40%止まりが重すぎる
通常攻撃が遠距離かつ女神のキスでのMP回復量が多いなら別だけど

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:48:01.12 ID:UIsYhacNa.net
ワンタップで予めセットしていた魔法を発動できるショートカットボタンはよ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:50:28.69 ID:/Pi9RqXw0.net
>>518
たまちいだよたまちい
人間のボデーに入ったのだ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:53:07.49 ID:gHm+i3hVa.net
ワンタップ魔法しても重複渋滞は避けられんのがな
ロイのようにはいかねぇ
重複無しの弱点魔法オート連射が魔法で1番実用的って感じる
人間が連打するより機械に連打させるほうが役立つ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:58:22.23 ID:NU0OMK+C0.net
>>542
48階だったか魔法しか効かないところはスキップできるから別に要らないんじゃないか
それ以降は物理で登っていけるし
ただ俺が登れたのは80までだからそれ以降に魔法が必要はわからん

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:06:25.24 ID:oSuhusYUd.net
しかしここで攻略語ってるような奴らがスキップで経験値貰えないことに文句言うとはね
全員MAXだろ常識で考えて

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:21:51.41 ID:UIsYhacNa.net
>>545
人間のボデー(しわくちゃ)

>>546
ずーっと連打してくれればいいんだけどな色々な条件によっては特技や通常で移動挟まれてしまうからなあ
結局相手によっちゃマニュアルで対応することになるし中級ワンタップ連打したい
特技ボタンの部分3つが魔法ショートカットにパッと切り替わるとかでもいいんだけどなあ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:28:57.85 ID:/Pi9RqXw0.net
>>549
なんじゃこのポンコツボデーは!
そのままで行くと退治されてまうしの〜
困ったもんじゃ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:37:38.50 ID:JIn9tjz70.net
>>548
リリースからやってるけどグラバインまだレベル6だわw

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:40:25.83 ID:NU0OMK+C0.net
>>548
そもそも塔でレベル上げなんてしないからエアプが言ってんじゃね?
俺は使うユニットしか設定してないし

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:44:26.15 ID:uP+oNTjLd.net
塔でレベル上げしない、はエアプじゃなくてアホプやね
どうせチーム1しか使わんのにどんだけ経験値無駄にしてんのよ

>>551
煽り抜きにレベル100ミッション無視してる理由が知りたい

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:47:01.64 ID:qraZl1H5M.net
だって80までしか登ってない雑魚だし

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:48:59.75 ID:Z4cbw8bCp.net
塔の経験値を無視してるとか魔王エーデルのためにモンスターで自動周回させてるのか?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:49:29.87 ID:UIsYhacNa.net
初日勢だけどLv100じゃないキャラもようやく少なくなってきたな
Lv110ミッションも追加しろ!

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:55:42.08 ID:WYSksgaeM.net
年1のミッションリセット無いとか広野より糞だな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:03:40.85 ID:0LqNcBwD0.net
100いってないのが新ゴロス、アル、9sと
80図鑑抜いて放置の、育ててもしょうもない旧キャラやエーデルで使わなかった魔獣で残り8だった
こんくらいなら経験値無視でも平気かな

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:17:23.63 ID:umb1bsiW0.net
ジジイクラウディアに改名しろ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:25:05.82 ID:7ktvjzCNa.net
でもあと爺もグラナダスだけになっちゃったな
カイル篇の新ストーリーで新爺補充だな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:33:25.72 ID:UrUr1rwcp.net
ダイン「ジジイは嫌だよねもう少しヴィジュアルを考えるべき」

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 01:38:29.75 ID:hDoATuRG0.net
でも爺キャラ出ないソシャゲよりは好きだぞ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 01:38:33.47 ID:jUGykpOE0.net
マジャがジジイじゃなけりゃなぁ
まじエリザ欲しいわ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 03:55:45.89 ID:8hAFGupbd.net
マジャの絵師て漫☆画太郎?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 04:23:52.25 ID:HNQU+dl8M.net
意外と全キャラレベマしてる人っていないんだな

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 07:02:38.52 ID:13WGrgJJ0.net
全キャラカンストできるほどこのゲームレベル上げやりやすくなくね

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 07:24:01.48 ID:3Afo03X+M.net
EXP2あれば割と上げやすいぞ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 07:58:12.45 ID:zOIMqwQfd.net
この爺さん、エミールヘッドのアークと呪いの指輪装備させて、デコイで復活、黄泉の理つけときゃ戦闘開始直後から最強状態か?

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:00:00.18 ID:0XqNijbD0.net
強くてかっこいいジジイくれ
ベイランドがグラ爺くらい強ければな…

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:06:03.02 ID:1aQVEHxFa.net
ロイ垢捨てるかなー
どうせ放置するしバトル早く終わろうがあんまり関係ない気がする

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:10:29.90 ID:0LqNcBwD0.net
このゲームのリセマラ転生は失うものが多すぎる
主にアーク強化にかけたリアル時間

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:31:05.36 ID:HyC7BzLO0.net
このゲームで転生するとかエアプだと思う
キャラだけそこそこ良くてもその時の刹那しか楽しめないんだぞ
基礎が育ってなければ結局どうにもならん

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:14:22.54 ID:8gjt/58BM.net
刹那でも楽しめるならやる価値あるのでは

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:28:04.05 ID:C1CXtF4Xa.net
まぁネテロ会長やらなんやら色んな所からぱくってるよな
菩薩掌...修羅の....ワーヒー...うう頭が

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:55:18.42 ID:FV9kFXq+0.net
>>574
いろんなところからパクるのは新興宗教あるある
たぶんその皮肉を込めた痛烈なメッセージだね

関係ないけど、そろそろ60歳以上限定クエとか来るか

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 10:06:32.89 ID:fX8xCPy90.net
刹那でもいいから転生するってどんだけ時間余っとん?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 10:15:55.53 ID:yymngY2la.net
メルエム来たら笑う

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 10:44:43.14 ID:nIMrieD30.net
レイとディルモードに続く魔獣キャラそろそろ出してくれないかな…

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:05:31.11 ID:HyC7BzLO0.net
>>573
刹那ってのも
新キャラおりゅ?新アークありゅ?w程度のマウントの瞬間のみで
育成のリソース、その他のアークがないからろくに育成できず下手すれば刹那ですらない

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:21:14.72 ID:0+Ya5KoQa.net
色々手に入っても満足に育てられない
継続者の同じキャラと比べてやっぱり弱い
過去コラボ限無しおりゅされる
周年とコラボで新規補充しても即リリースになるわな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 12:08:29.43 ID:FSOqVtn/d.net
開始時期にもよるな
数ヶ月前に始めたレベルなら、今の超英雄祭でURとめぼしい英雄キャラをたくさん抜ければ全然価値ある

URが複数種類入手出来るチャンス自体が稀だから

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 13:07:00.42 ID:QE9VebmqM.net
レイとディルモードにはそれぞれカイルとリルベットというカタワレがいるから一匹狼の魔獣キャラ来て欲しいわ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 13:10:00.84 ID:x/oL/rnwM.net
>>577
怪盗の声がメルエムなので

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 13:28:28.72 ID:Ql67QBy10.net
サブで頻繁に転生する俺だけども
ソウルスポット50円だけ課金して帝国3周回してたら1ヶ月もあれば不満なく育つ
昔からやってる垢はコラボアークが強みだろうけど当時コラボアーク引けてないの多いので
メイン垢に逆に強みが少なくなってる
転生反対派はコラボアークいっぱい持ってる人だけじゃないかな

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 15:12:25.81 ID:XyJ6dB/m0.net
魔獣キャラ待ちの人はRアークの魔獣温泉アークの右上読んでみ、設定上はまだ居るから

俺はそいつを待っててリリース開始から期限無しガチャチケ1枚も使わずに貯めている

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 15:19:37.44 ID:z503FiU1p.net
消費しようにも、もうブルーソウル、レッドソウルを使う所がほぼなくなってきた。
レート高くてもいいから、ソウルガチャ実装してほしい。

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 15:48:28.63 ID:XOzqQ5vda.net
スターオーシャン6発表されたしスターオーシャンコラボはよ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 16:01:43.53 ID:ip6vMREWp.net
メンテ延長です

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 16:03:02.20 ID:L2L0vHqH0.net
メンテ1時間延びたのか
ソウルは普段はダダ余りするが、新しいアークが出てレベル上げようとすると一気に枯渇するのが問題

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:12:49.22 ID:HyC7BzLO0.net
またこの無駄なセリフ入るイベントやってる・・・
案の定止まって進まないしバカなんじゃねえのか

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:19:56.75 ID:/QWAHgEm0.net
マジャのSD目が可愛いな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:24:41.24 ID:YyVENUtH0.net
SSRアークもユニットも全く出ないわ
ガチャ絞り過ぎも来るところまで来てるな
アニバーサリーですらこんな状況じゃおしまいだね

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:25:05.05 ID:ocA+jhbaa.net
まーた取引エラーで金だけ吸われやがった…何回目だよこれ…何でこれ何回も起きるんだよ通信状態良好だぞ…

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:30:14.35 ID:dmeY7lQEd.net
金…?
ま、ましゃか…

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:31:22.66 ID:I5BuTQ7Ud.net
これネテロやないか

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:32:10.61 ID:HyC7BzLO0.net
えぇっ!?
金ってまさかゼルのことだよな?
店で武器とか楽譜買おうとしただけだよな?

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:34:21.43 ID:L2L0vHqH0.net
20連赤玉3個全部ゴミアークでしたありがとうございますうううううううううううう

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:35:10.67 ID:ip6vMREWp.net
いやもう押し出しダボーンとかいらんから...

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:43:23.15 ID:9rfDuptO0.net
使って一瞬で分かったわ
新規はマジャ引いとけ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:49:54.34 ID:zs0LjW1y0.net
使ってないけど一瞬で分かったわ
新規は年末まで石貯めとけ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:02:24.59 ID:7VrbvqbH0.net
マジャはスルー
爺さんで見た目が好かんわ
次に備えて石貯めよっと

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:04:56.71 ID:Ql67QBy10.net
アイテム表示の上限が9999個になってた

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:09:23.19 ID:n/jUu9yr0.net
マジャは課金装備に詠唱短縮ないのがね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:12:59.52 ID:b+/f9Jy2a.net
白カンスト当たり前の時代に全属性クリティカルと言われましても
クリティカルだけはカンストしてね!ってことか

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:13:23.99 ID:n/jUu9yr0.net
マジャの加護は杖装備時魔法ダメ+1%

設定ミスだと言ってくれ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:16:15.19 ID:4PSmG622a.net
ストッパーまじうざい。これもライザではめないとだめなんかな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:16:45.58 ID:4PSmG622a.net
はめるかはめられるかっておもろいか?

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:20:15.86 ID:8bsdF7rDd.net
連投すんなゴミ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:29:16.57 ID:jCwvsLMid.net
クッソ落ちるな酷すぎる

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:35:50.42 ID:hNVIr8S1a.net
タイムアタッククソすぎる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:36:44.67 ID:YyVENUtH0.net
フリーズバグ見つけた
酷いな

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:37:41.85 ID:13WGrgJJ0.net
はい、いつものクソアプデありがとうございます

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:39:04.70 ID:z3Qj1iJu0.net
こんなに落ちるの初めて〜ってくらい落ちる

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:45:24.15 ID:I5BuTQ7Ud.net
百式観音つえー

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:01:24.97 ID:S42sukpCd.net
島まるごととか気合入ってんなーからのSPマッチが糞オブ糞でワロタ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:02:26.32 ID:oQ0lkF4Ed.net
なあこれ…いつものキャンペーンクエをマップに落としただけでは?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:06:39.78 ID:9Z4XuzdB0.net
久々に未実施来そうな匂いするマップだな?

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:07:25.09 ID:YGWbvTr80.net
祝祭島の★9覚醒素材まあまあ落ちるな
マルチコインは貰えないけどこれならブン回すのもありかも

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:09:42.26 ID:VNO689ROd.net
stepはエレメンタルアークだけもらえたわ
ここで終了が正解か?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:12:57.98 ID:9Z4XuzdB0.net
エレメンタルゼクシィが一番強そう

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:17:53.80 ID:/Q7eLvpBM.net
ストーリーやってるが防壁の階数出た瞬間嫌な予感しかしない笑

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:18:59.87 ID:8xdkTZ84a.net
やたらエラーで落ちるの俺だけじゃなかったのか
そして課金バグに無限ロードのコンボセットどうなってんだよ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:33:35.17 ID:FV9kFXq+0.net
ダボーン終わったけど疲れた
イベントなんだからスコアまで問わなくても良くなくない?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:48:46.45 ID:Ql67QBy10.net
イベントの限界突破MAPでもキチンとストッパーするのやめろや

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:55:22.70 ID:KEtisVnK0.net
フレガチャ回したらキャロル四号とかいうソウル出た
何だこれ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:57:11.66 ID:iaIaxEBzd.net
>>625
うp

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:00:32.19 ID:KEtisVnK0.net
>>626
5ちゃんで画像載せたことないんだが
載せるからやり方教えてくれ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:01:40.82 ID:92QcvaiNa.net
キャロルはオレンジの虎の魔獣

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:02:21.24 ID:o7pIy+wk0.net
画像アップロードした事ないって大丈夫かよ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:04:51.68 ID:Ql67QBy10.net
https://i.imgur.com/vY34C0O.jpg
俺も出たわ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:06:18.96 ID:YGWbvTr80.net
青虎のつぎは赤虎か

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:06:27.39 ID:iaIaxEBzd.net
>>627
キャプチャした画像をここにアップロードして、urlをくれ
http://uproda11.2ch-library.com/

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:06:37.89 ID:8xdkTZ84a.net
おっ新魔獣キャラが今回のストーリーで追加されてる感じか?
しかもこの前登場したあのドットのやつか

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:08:21.85 ID:zs0LjW1y0.net
オーブ足らなさ過ぎでマルチがまた死んでて草
どうしようもない運営

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:08:58.25 ID:bgu9HmLUa.net
マルチは別オーブにするとかあるだろうにな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:10:37.49 ID:KEtisVnK0.net
>>632
ありがとう
5ちゃんのあぷろだはここ使えばいいんだな
既に載せてる人がいるが一応挙げとくわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000163166115874611216.jpg

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:16:41.39 ID:YGWbvTr80.net
アイテム欄の配置的にキャロル4号はモンスター枠っぽいな

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:26:39.47 ID:8xdkTZ84a.net
コイツだろ
https://i.imgur.com/OR0CCTP.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:41:10.07 ID:eay9QD760.net
はいびっくりー!
10連で爺げっとだぜーーー

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:00:45.87 ID:m/YkFp3q0.net
だいじなものが開けないな
必ずフリーズする

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:14:57.42 ID:KWvClJMg0.net
宝の地図開けなくてワロタ
テストしたんかこれ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:18:34.96 ID:N3bbpnFW0.net
ゼクスとリルだとどっちサポートに入れようかなやんでる
微課金だからチートキャラ持ってない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:20:15.00 ID:N3bbpnFW0.net
ディグログもある

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:22:43.24 ID:/58ai5RWa.net
EXPx1.00ってなんだ?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:33:00.00 ID:Gqdly1D00.net
宝箱60に追加されてるな。
59までは見つけたんだけど
この感じだと現時点で60開けられるのか?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:36:07.73 ID:L2L0vHqH0.net
>>640
>>641
お知らせにも記載されているが、再起動後に戦闘せずに開けばいい

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:37:14.00 ID:Gqdly1D00.net
自己解決だけど60個目あったわ。
グランゼリア側に結構箱が増えてた。

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:39:29.80 ID:qQCTZicga.net
毎回毎回なんかしらエラー起こすな
ほんと開発力ゼロかよ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:47:56.51 ID:zs0LjW1y0.net
誰も話題にしてないが
マジャ誰も引いてないのかよw
ま、普通引かないよな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:52:19.00 ID:N3bbpnFW0.net
>>649
今日強化されたキャラの話題もないのは悲しい😭

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:58:22.18 ID:lyMuWE0TM.net
溶鉱炉60がキャロルか

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:59:56.94 ID:Uppxq8lS0.net
これなんでマップにしたん
面倒なだけなんやが

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:03:08.79 ID:zs0LjW1y0.net
>>652
まったくわけわからんよな
しかもこれ期間限定なんだぜ?w
どうしてこんなクソしょうもないことにリソース割くんだかまったくわからん。
こんなこと思いつく開発運営は毎日よっぽど暇なんだろう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:03:19.53 ID:13WGrgJJ0.net
押し出しダボーンむずすぎだろしね

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:09:09.44 ID:YGWbvTr80.net
ダボーンは動画見ながらやるもの

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:14:24.45 ID:nIMrieD30.net
サンベセル島めんどうすぎる…
説明にはマップに宝箱と瓶とサハギンがあるって書いてるけど
サハギンなんかどこにも居なくない?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:28:45.36 ID:L2L0vHqH0.net
ダボーンハード345が★3クリアできねぇ
期間限定イベントのおまけゲームの難易度じゃないだろ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:30:46.27 ID:Uppxq8lS0.net
イベントダボーンは難易度高いほうが他に動かしようなくて楽かも
星三つは試行錯誤しながらだけど

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:36:12.21 ID:KWvClJMg0.net
>>649
実際、リリーとリリマタあったらいる?って感じはある
リリーの限界突破5ってダメージ+4000よな
リリマタもってたら光メガブとアーク特性で+5000
リリーは個性でヒット数2倍

リリーのスターヴァースの期待値が(12000+4000+5000)*2で42000
ってしたとき

じいさんは同じ条件で
森羅万象で12000+10000+4000(レイズ3,杖メガ)+5000で31000
詠唱速度上昇半減(最大40%)とMP2.5倍で71000
一度気絶すれば+10000で81000

って感じになるけどじゃあリリーでスターヴァース2回打ちゃよくね?
っていう。マルチにしてもダメージストップ入るから損すること今でもあるし、じいさんはフルスペックだと詠唱伸びて無駄ダメも多そう。

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:38:53.16 ID:7VrbvqbH0.net
運営は良かれと思ってミニゲーム入れたんだろうけど、はっきり言って面白くないしダルいわ…

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:03:46.39 ID:IVBsjluca.net
とりあえず巫女だけ凸したわ
まだやってないけどタイムアタックが難しいみたいだね

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:12:40.61 ID:6y+tOQTz0.net
未だにギヤボックスno.4が開けれないのは不具合なの?no.5は普通に開いたぞ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:17:30.29 ID:gT+5eU49M.net
>>660
ミニゲームを強要してくる所が古き悪習って感じする

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:28:43.22 ID:Uppxq8lS0.net
こんだけやること一気に来られるとグダるよさすがに
ダボーンに疲れた人はストーリーを進めれば
すごく簡単なダボーンみたいなのが待ってるよ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:39:49.06 ID:KWvClJMg0.net
>>661
ティリアはオートリキャストついたし必須だよな
うしごいわくレオナと期待値に遜色なくなったリルベットも強化しようかなと思う
通常攻撃やっぱ強いし女神のキスでガンガンMP回復できるデバッファーだし、何よりストーリーみてたらリルベット使ってあげたくなるわ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:41:25.10 ID:zs0LjW1y0.net
>>665
リルベットがそこまで強くなったらなら強化しようかな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:41:56.88 ID:0LqNcBwD0.net
https://i.imgur.com/AHtCoZ2.png
祝祭限界突破GOD美味いな
ここだけオートで回しまくって星5量産チャンスか

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:43:53.78 ID:Ql67QBy10.net
やることっていってもいつもの能力ゲートとか修行の間、昨日までのアニバマッチの敵
それにイベント用の周回クエくらいで専用マップ使ってるだけで普段とやってることなんも変わらんわ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:10:12.07 ID:capxWn/w0.net
ゼクス良いわぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:18:33.89 ID:zgP5UyYG0.net
ハロウィンってイベント報酬LRだけでキャラガチャは無い?
爺さん興味ないから他の英雄引くかハロウィンガチャ来るならそのために石温存かなって思ってるけどどうなの

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:21:45.25 ID:iX7JS9Nz0.net
ジジイ強すぎてストーリーで詰むやつ出てくるだろこれ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:34:42.95 ID:M5StMEBW0.net
スポット追加きてもソウル消化出来るわけじゃないのか
いい加減ブルーソウル捨てられるようにしてくれ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:35:00.61 ID:IG+cNP3ca.net
消えた課金石が7時間経って反映されたわ…もう問い合わせちゃったけど
問い合わせた結果なのかそれぐらい待てや!って話なのか

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:35:20.48 ID:tc9/3Qnv0.net
新しい魔獣は宝60個コンプしたら貰えるのか
熔鉱炉の爺の後ろで寝てるペットだな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:36:08.51 ID:IG+cNP3ca.net
>>674
ほえ〜

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:52:16.80 ID:UCewGmwK0.net
>>673
マジか!さっき課金吸われたので問い合わせせず暫く待ってみるよ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 01:31:16.24 ID:IG+cNP3ca.net
>>676
他にも課金ダイソン民がいたか
ちなみに今回で三回目だけど時間差で反映されたの初めてだわ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:00:25.29 ID:NBL8o0t80.net
ダイソン課金怖すぎる

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:06:36.09 ID:LFQ3fNQA0.net
2回も吸われてまだ課金するのがラスクラの魅力である

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:25:37.68 ID:xstUY/Ha0.net
このクソマップいる?
普段のクソつまらんイベント項目をマップに散らかしただけじゃねえかコレ?

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:49:53.80 ID:ERkk/0Tld.net
全くもってその通り
だが瓶を探しにグランゼリアとグランダール全域を確認しにいくよりマシかな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:51:23.33 ID:IG+cNP3ca.net
まさかの300連目丁度でマジャきやがった…
既に入手済みのキャラでもメダルで交換できてsc+できるようにしろ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 03:29:22.02 ID:Tz6g+xGgd.net
300連で一体とかほんとかいな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 04:10:23.34 ID:UCewGmwK0.net
>>677
ありがとう。特に問い合わせしてないけど無事反映されたw

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 04:39:37.50 ID:Tz6g+xGgd.net
クイズの答え 教えれ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 05:25:32.15 ID:bdNYwvrxd.net
タイムアタック、クリアすら出来ないわ
超必と魔法連発でハメられてつまらん

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 06:05:28.69 ID:9RV9AlvV0.net
で、マジャは強いん?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 06:18:12.35 ID:bpL2BMq70.net
このシーンで吹いたわw
ご大層なベットの上で毛布でもかけてんのか?

https://i.imgur.com/3WftW0i.jpg

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 06:31:16.67 ID:KJQVzyye0.net
リルベット全開放したらやっぱつええわ
カンスト20000なってパイ投げ放題ええわ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 07:06:40.89 ID:7RzgHWD20.net
>>689
アルテマの評価9.5おかしくね、10だろ
とは思ってたが、今や9まで落ちてるからな
クソ強いのに不当な評価を受けてた印象がある

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 07:53:20.08 ID:Thin7UfSa.net
ストーリーの壁登るところ、手抜き感やばいな
1ウェーブ毎に無駄に入るコピペ階段登りシーンがひどい…いらないでしょこれw

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 08:12:19.79 ID:QvR7nKaIa.net
みんながティリアやリルベットを星5にしてる最中



俺はディグログを星5にしたよ
赤ウニと緑デカウニ無くなったよ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 08:44:04.49 ID:M5StMEBW0.net
リルベット完全体にするのに現在入手不可能なエリクサー求められてるからね

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 08:54:40.98 ID:iPaeZuxxd.net
パイ持ってるけど呼吸法発生するエリクサー欲しいわ
この娘、捨てるところが無さすぎる

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 08:56:32.96 ID:6z4KSt7da.net
あと旗とマグネス魔武転輪か
全部揃えばINTの80%をSTRとINT加算のクソキャラだ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 09:45:11.81 ID:OvgJUM9c0.net
fireタブレットにgoogle playいれてラスクラやってる人いますか?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:13:47.11 ID:e4LIckMpM.net
やることおおすぎて怠い
やることとか言ってもいつも通りのハムハムだけどさ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:21:46.98 ID:XJ7bYIkMa.net
マジャの使い心地聞きに来たけど、ここまで話題になってない最近の新キャラ居たか?
特別強そうな感じはなく、便利なだけの見た目の好みが分かれるジジイキャラだとこんなもんか

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:30:50.88 ID:Thin7UfSa.net
居なくても何も問題無い魔法キャラが3連続で来てみんな興醒めしてる上にジジイだから仕方ないな
トレジャー58のクイズも押し出しダボーンも全クリアできなくてだるい

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:38:01.84 ID:JYNeaWV80.net
むしろアイテムドロップ確率上げてくれるキャロルのほうがまだ話題になりそうな感じまである
重複禁止があるせいでソーサラーはゲームの仕様にも愛されずよっぽどでない限りは積極的に採用するものではない

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:41:12.83 ID:fXOJS+tLp.net
超級魔法のクールタイムとか考えると強いのは強い
だけど今月は年齢設定誤タップで10代だからこれ以上課金したらいけませんて怒られてシダすら引けてないんだが

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:42:43.00 ID:5wx0OOyU0.net
自前スキルだけなのにブリザードが無詠唱で2万出ておもろいよ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:42:49.54 ID:sxTqsGKq0.net
星9素材の泥率このイベントと同じにして欲しいんだけど

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:52:04.49 ID:fXOJS+tLp.net
ストーリーはまだ壁登り始めたところだけど新キャラは居た?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:56:09.10 ID:73JpyuNN0.net
大いなる問いかけがDMMだと表示されないのオマカンかね
padなら問題なく起動するけど

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 11:20:52.84 ID:yxw0ID0Qa.net
詠唱速度は
中級重複1.5s
上級重複2.5s
ぐらい?って感じだな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 11:22:10.98 ID:fIHkAHzn0.net
トレジャー58クイズ全問の正答
1、悪童、カハッ、猫の育て方、魔王、エリザ、レミア、地下道を〜、女神への鎮魂歌の楽譜、胃が燃えるような

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 11:32:05.56 ID:ApVTUBGxa.net
ゼクスやべぇな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:29:37.09 ID:3JZBWM5V0NIKU.net
魔法役は1人か2人強いのいたらもうお腹いっぱい
いっぱい居てもどうしようもないしな、糞仕様
課金もガチャもせずゼクス、ティリア、リルベット星5にするのがエコかつ即戦力か

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:37:21.12 ID:u9P/l/uEMNIKU.net
マルチがもう全体魔法しとけばいいって感じの作業になってダルくなってきたわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:39:16.81 ID:syDm1mntaNIKU.net
今までストーリー全スキップしてたけど、ちゃんと見ると結構面白いな
キャラも背景知ってたほうが育成のモチベに繋がるだろうし、今度からスキップしないようにするわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:50:44.61 ID:yxw0ID0QaNIKU.net
重複はせめて敵側の重複魔法とは重複しないってしてくれたらいいのにな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:54:02.46 ID:JYNeaWV80NIKU.net
異界ゲートあるある
最初こっちが重複禁止魔法撃つ
あとは相手がずーっと重複禁止魔法優先して撃つからオートエリザとかがずーっと詠唱
難易度はカスだからいいけどアホくさとは思う

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:57:59.29 ID:3JZBWM5V0NIKU.net
異界はもう全自動ホーリーボール垂れ流しのほうが渋滞待ち魔法よりよっぽど火力になるっていうね
重魔法ゴミ過ぎて強い固有中級魔法持った新キャラが出たら神として君臨しそう

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:58:10.48 ID:cY9VrBOr0NIKU.net
他のアプリじゃ考えられんくらい落ちるんだけどメモリバカ食いしてんのかこれ?

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:01:30.58 ID:nAdiHaAH0NIKU.net
唐突なリソースの更新があったけどお知らせは何もないな

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:02:33.71 ID:bvrDQyRKdNIKU.net
リソース更新はいいけどいちいち画面戻すな無能

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:22:37.55 ID:Dow+14INpNIKU.net
サポートキャラもホーリーボール持ちの方が良いの?
いちいち魔法唱えるのダルそう

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:26:51.00 ID:JYNeaWV80NIKU.net
重禁にかからないで唱えられる魔法ないと不便というだけ
そもそもサポキャラで重禁魔法ありきのキャラなんて滅多に借りないだろ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:33:26.45 ID:n4gJH/ryaNIKU.net
やっとダボーン終わった
自分でやったのに最後何度やっても最速が再現できなくて草

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:44:33.02 ID:777or7PGMNIKU.net
>>720
どうやってもハードの3面から無理だわ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 13:50:39.18 ID:WL0K76XMaNIKU.net
YouTubeに毎回答え載せてくれてる人いるよTwitterでも見かけた
自力でクリアしたいとかじゃないなら見てみたら

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:01:22.65 ID:3JZBWM5V0NIKU.net
魔法は刺さるとこに刺す向けだから
サポートに出すのは余程流行りのクエ出来ん限りはおすすめしない

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:06:27.88 ID:n4gJH/ryaNIKU.net
>>721
確かに3,4も結構詰まった思い出

常設のダボーンの最後らへんとかもう普通に動画見てやったな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:08:44.89 ID:4obSpqFadNIKU.net
>>723
魔法クロム+魔獣出しててすまんな
化学魔法しか撃たんから許せ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:33:12.39 ID:xstUY/Ha0NIKU.net
聖剣アーク人権過ぎるな
捨てるとこがほぼない

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:39:46.03 ID:ApVTUBGxaNIKU.net
>>715
問題は頻繁に落ちることより2.5年一切改善しないことなんだよ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:47:11.30 ID:h97eqUwC0NIKU.net
魔シダとエリザとマジャならどれPTに入れるんがいいんかな
相手の属性にもよるだろうけどマジャさいつよ?

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:55:26.64 ID:BuPq2BA60NIKU.net
自分で使ってみて分からんやつに上手く説明する自信がない

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 14:56:39.94 ID:gGWAkQXmMNIKU.net
属性混合がいるとめんどいからラグロボスで

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:09:00.34 ID:h97eqUwC0NIKU.net
3キャラ引けたけどまだ育成が全然追いついてないから優先度的に聞いてしまったわ
ラグロボスもいるけど塔48階くらいでしか使った事ないんだよな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:14:06.58 ID:JYNeaWV80NIKU.net
そういう意図で聞くなら全属性使えるマジャだと思うけど
俺は90までラグロボスで充分だった

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:20:45.54 ID:h97eqUwC0NIKU.net
やっぱおじいちゃんなのか、一応マジャ優先で育ててみるわ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:34:34.23 ID:ooZWq0kKaNIKU.net
マジャの超必のチョップいいな、これだけ好き
さぁ3周年まで石貯めるか、持ってない巫女引くかどうしよ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:56:21.87 ID:+3jvJuEKMNIKU.net
タイムアタックの最後、ハメ殺されてクリア不可能だな
超必殺と全体魔法でこっちは何もできずビクンビクンし続けて死ぬだけのクソゲー
これまでのは全部クリアは余裕だったんだが

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 15:58:05.15 ID:hz+B3b6raNIKU.net
どれだけスペック高いキャラ引いてもハメ殺されるんじゃ萎えますわ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 16:04:49.42 ID:cY9VrBOr0NIKU.net
初期のサタンポックルから進歩してないのな運営

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 16:20:50.50 ID:M5StMEBW0NIKU.net
ラスクラって季節キャラやるんだっけ?
ハロウィンレイとかクリスマスディルモードとか出せよ
男キャラだけどこいつらなら人気でるだろ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 16:24:15.69 ID:x3QlFBk/0NIKU.net
ストーリーのシダマジャつええな
俺の冒険はここまでだわ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 16:54:59.58 ID:zSsChZqs0NIKU.net
>>739
コンティニューあっても無理なの?
まだやってないけどログシウスより強いの?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:15:38.68
なんかそれ、シダ倒してなくでもマジャだけ倒したらクリアした
最初からマジャだけ狙ったらほうがいいかも

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:26:08.13 ID:/AwyJipWpNIKU.net
コンテ無料期間中だからまだいいけど、上級魔法連打に黒い雷での怯ませに超必コンボと面倒くさい
超級魔法じゃないだけマシだけどログシウスより難易度は上だね

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:28:29.05 ID:ALBuN6RXaNIKU.net
今終わったけど相変わらずストーリーは面白いけどそこに至るまでの無駄なステージやめてくれ
アリスちゃんキターとゼクス関係とザイクスの熱い展開先が気になるこいつらが主人公でええやろそして殿下お前何でまだそんな偉そうなん?

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:29:33.82 ID:JYNeaWV80NIKU.net
シダマジャはシダだけ倒しても終わったような気がする
ホーリウォールと闇属性シールドで固めれば即死しなくなるだろうか
なんかしこたま超必殺撃たれまくったわ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:35:35.18 ID:/AwyJipWpNIKU.net
>>744
シダのHPが2〜3割くらいまで減ったところで戦闘終了
シダのアニマも入れた方がいいだろうね

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:45:04.92 ID:3JZBWM5V0NIKU.net
シダを倒すのにシダが必要になるのかw

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:49:17.65 ID:/AwyJipWpNIKU.net
ドッペルゲンガーに出会うと死ぬなんて都市伝説があるじゃろ?
ステータスを下げればかなり被ダメを抑えられるからミッションコンプには必要になりそう

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 18:11:52.76 ID:x3QlFBk/0NIKU.net
>>740
コンテしたけどダメだった
まぁキャラもアークも型落ちで完全にインフレクラウディアに乗り遅れてるからそのせいだろうけど
まさかストーリーでこんな思いをすることになるとは…
完全にログシウスより上

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 18:58:07.60 ID:h97eqUwC0NIKU.net
まだストーリーそこまでやってないけどのけぞらない系のローランドやバランが活躍する感じ?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:07:35.57 ID:BldFqQ8G0NIKU.net
シダは超必連発してくるからSA関係ない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:08:45.23 ID:JCSNFBS+0NIKU.net
この帝国、上層部の背信率どうなってんねん

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:14:40.24 ID:LFQ3fNQA0NIKU.net
このアホ主人公もアホ女も馬鹿なんじゃねーのかなんでいちいち敵のいるど真ん中通ってくんだよ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:18:08.56 ID:xstUY/Ha0NIKU.net
このゲームで賢いキャラなんて一人もいなかっただろ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:21:11.44 ID:JCSNFBS+0NIKU.net
全員が協力すればログシウスも秒でボコしてたやん

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:25:35.80 ID:OOndi7qBdNIKU.net
作者以上の知能を持つキャラを作ることはできねえんだ😭

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:25:43.95 ID:pYc214RT0NIKU.net
ストーリー考えるやつの知能が低いんだから当然主人公も頭悪くなる

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 19:32:03.47 ID:xstUY/Ha0NIKU.net
シナリオライターしか知らない情報を賢そうなキャラにだけその情報を認識させてて
意味深なこと言わせとけば賢そうなキャラが出来上がり
実際はライターが賢く書けないから駆け引きも伏線を入れることは出来ない

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:14:56.33 ID:/AwyJipWpNIKU.net
>>748
フレからシダを借りていくといいよ
アニマとギガロストマでINTを下げたらかなり難易度が下がった

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:15:34.31 ID:FqxCG2rMpNIKU.net
巫女クソみたいな調整だなこれ
上限解放の意義を感じねえ…

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:48:49.39 ID:35+cQrXkaNIKU.net
目玉がないから巫女解放出来てないけどあんま変わらんのか?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:10:15.86 ID:N3CNT2tQdNIKU.net
オートリキャストとバリア強化で文句言うならどうして欲しかったんだよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:13:31.63 ID:bI7Sm7sJaNIKU.net
リキャストにステ底上げとsc10プラスだし追加スキルやろうものなら今後のサポキャラ化け物にしなきゃいけなくなるぞ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:15:23.92 ID:eQZNe44oMNIKU.net
目玉なんて今やってるイベで腐るほど出るやん

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:18:42.11 ID:3ObzrePGdNIKU.net
まだまだスキルクソ雑魚ジジイだけど中級魔法でこのダメージ出せるのは気分いいな

https://i.imgur.com/yHaHjnq.jpg

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:28:00.55 ID:FqxCG2rMpNIKU.net
バリアほとんど変わってないしバリア自体強敵と戦うとき気持ちみたいなもんやんけ
外付けHP増加装置としてのバリアなら倍は欲しかったわ
補助のキャストタイムなんてあってなきようなもんなんだし
回復に追加して補助貼ってもバリアつくとかグラン系入れるやらもうちょいととんがらせて欲しかった
ステータス上がっても殆ど意味ねえし解放の伸び幅ティンキリ以下やん

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:32:09.13 ID:N3CNT2tQdNIKU.net
>>765
ガラスのレコード持ってなさそう

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:36:36.70 ID:iPaeZuxxdNIKU.net
スターダストヒールで実用的嫌がらせしてけ?

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:37:13.44 ID:FqxCG2rMpNIKU.net
限定アークの話はやめろ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:40:42.48 ID:F9KlgfIIdNIKU.net
やはり不完全体だったか😭
ガラレコ持ちは回復の詠唱短縮鎧から解放されるからオートリキャスト大歓迎なんだ🤗

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:43:14.33 ID:7RzgHWD20NIKU.net
アリーナのティリアがまたうざくなるな

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:02:04.53 ID:xMK4U5380NIKU.net
今までの上方修正キャラでオススメ教えてください。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:02:21.32 ID:xMK4U5380NIKU.net
今までの上方修正キャラでオススメ教えてください。

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:09:36.81 ID:v/YCbmYzMNIKU.net
巫女ティリアがオートリキャスト覚えたせいで全体回復魔法がゴドヒみたいになってるんだが

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:12:45.44 ID:JYNeaWV80NIKU.net
マジャシダ対策バッチリしてミッションコンプしてやるかと思ったら必殺技耐えられたと思ったら即死してコンプ逃したわ
バカじゃねえのか

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:17:17.66 ID:JYNeaWV80NIKU.net
即死ってシダの必殺技の追加効果の即死発動な
これ対策あるのか?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:17:19.52 ID:3JZBWM5V0NIKU.net
即死無効と即死無効無効の時代くるか

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:22:55.72 ID:rE3ZCosydNIKU.net
>>775
連投すんなカス

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:24:04.32 ID:zSsChZqs0NIKU.net
質問なんだけどミニゲームってクリアしなくてもいいよね?
ゲームマスターとかあるけど押し出しダボーン無理ゲー

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:26:53.16 ID:rE3ZCosydNIKU.net
YouTube見ながらやり方なぞるだけなのに何が無理ゲーなんだ
経験値アップ2ないとレベル110遠いぞ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:29:03.92 ID:zSsChZqs0NIKU.net
>>779
見ながらやるのが苦痛なんだ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:30:02.52 ID:fIHkAHzn0NIKU.net
インフレに伴って敵バランスも大味というか理不尽感が増してて
最初期のサタンポックルから進歩してない調整のヘタさを感じますね😇

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:38:14.66 ID:a5ZaML6C0NIKU.net
ポックルセイムが無理ゲーで諦めましたねえ…

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:39:15.39 ID:r3HU3XrlaNIKU.net
インフレ前のキャラで挑むと即死祭り
インフレ後のキャラで挑むと1、1、1、のカスダメしか喰らわない
塔40のリルベットとかそんな感じだったな
つまり、果報は寝て待て

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:41:31.90 ID:GouviW6S0NIKU.net
シダマジャはシダ無視してマジャ殺したら余裕だったぞ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:02:10.33 ID:5Mu1YKDj0NIKU.net
後半ガチャキャラ用に残してた50連、巫女かレオナ狙いで回したけど流石に出なかった
持ってないアークが数体出たのは良かったけど

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:23:20.74 ID:Zkzs7DSWMNIKU.net
キャロル面白い個性あるが周回なら破神lv1の10%で十分だし使い道無さそう
https://i.imgur.com/2yf4iC4.jpg
https://i.imgur.com/5rtX1Ny.jpg

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:34:08.48 ID:HjYtE15F0NIKU.net
>>748
マジャだけ狙って倒したらクリアになったよ
バグだったのかしらん

防壁登るのはグランディアオマージュかな
ローガーンで楽する方法覚えただけか

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:37:15.62 ID:a5ZaML6C0NIKU.net
先生…破神が欲しいです…

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:04:36.39 ID:xTN2YMqT0.net
大戦ドロアップ50%つけて祝祭限界突破回すと星9ガバガバやでぇ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:20:23.00 ID:e3G3rijZa.net
>>782
ポックルセイムって落ちものパズルのやつだっけ?
俺も二度とやりたくないミニゲームだった

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:41:43.80 ID:t6dWBEDq0.net
☆9素材2桁あるの初めてだわ
今回神イベントですわ(洗脳)

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:05:11.21 ID:bm2lO5KLM.net
かれこれ80連してるけど赤玉が一つも出ないのエグすぎないか?
よりによってURも出る超英雄祭の時にだぞ?

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:09:32.43 ID:e3G3rijZa.net
赤玉スタート→ゴミ
もガッカリするぞ

というか赤玉スタートろくなもん当たらんよな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:36:16.21 ID:3XSmqdS70.net
バルセロが一番常識人すぎる

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:39:46.15 ID:+mQpn/Zka.net
超英雄祭とか単なる闇鍋だし、URも0.72%だからそりゃあたんねぇよっていう
100連しても一個も当たんないとか平気であり得る確率

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:44:44.44 ID:5wUM27Ck0.net
カイルがスカウター壊してまたなろう小説風主人公っぽい事してた
アリスはそっちに行くのか。個人的にはカイルと仲良くしてティリアに泥棒猫と言わせたかった
バルセロは仲間になるのかただのモブなのかわからないはよ素顔みせろ
壁登りがローガーン焼き直し

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 02:38:55.00 ID:3XSmqdS70.net
シダマジャ戦はシダ無視してマジャのHPが0になった地点で終了っぽいな
つーか推奨Lv90とか嘘書くのやめーやマジで

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 02:39:43.36 ID:NmLQ1fd70.net
型落ちが通じないって人いるけどどこから型落ちでどこまで現役なんかなあ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 03:19:01.32 ID:+mQpn/Zka.net
ログシウスが全てを過去にしたから、それ以前が全部型落ちでしょ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 03:26:39.14 ID:Dt9b8a6/0.net
アリスちゃんは永遠の現役だよ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 03:53:32.31 ID:Dt9b8a6/0.net
>>789
破神大戦はURの中でも頭抜けてるよな
オーブ消費の素材回収では必須

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:05:12.20 ID:BqYoHWXPM.net
>>795
そもそも赤玉が出ないからUR引くと言う夢も見れないんだぜ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:59:01.51 ID:rIugEhV10.net
大戦欲しいなぁ
この間みたいに選べるアークで、その内URも対象にしてくれ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:17:04.01 ID:KOwhQSGC0.net
話が分かれてるせいで今回のストーリーどこが終わりかわからん
旧世界がメルディの夢だったとこまででええんか

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:41:58.47 ID:e1C//FP9d.net
樹属性低下サークルって無いんだな
やたらめったら樹属性多いし出しづらいんだろうな、鳥修羅エレソが外せねぇ・・・

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:44:31.43 ID:UDP1wkRnd.net
>>805
ベルディオスが持ってるぞ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:45:14.31 ID:Af29QggW0.net
サークルって、名前の逆の属性下げるから分かりにくいw

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:48:33.86 ID:NNZ5PFHt0.net
ファイアサークル(氷耐性ダウン)だけUR限定だけど
他サークル5種はSSR以下の恒常ガチャアークで揃うのが現状

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:18:06.44 ID:e1C//FP9d.net
>>806
ホントだあったわ・・・おのれエアテマ
これで耐性-55だっけか、リルベットや精霊爺メインの人は高耐性な奴だと個性死ぬから大変だよな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:18:50.35 ID:Dt9b8a6/0.net
>>807
何で「敵単体に雷属性のダメージを定期的に与え、樹属性耐性をダウン」とか言う意味不明な効果にしたんだろうねぇ
一緒でいいじゃん

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:22:54.31 ID:Dt9b8a6/0.net
>>809
いうてギガウィーク、ギガスインもってて自前でガンガンMP回復できる時点でカンストできなくても全く問題ないんだが
サブアタッカー的な

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:33:40.60 ID:uGO9rUck0.net
個性死ぬと言っても35%アップが適用されなくなるだけでそれ除いてもカンスト出るし大したデメリットでもない
ダメージ上限+4000の方が恩恵デカい

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:35:32.34 ID:uGO9rUck0.net
5凸解放された今は40%と上限+8000か

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:46:58.12 ID:pvw56C1Vp.net
いにしえの魔神ってのと戦いたいのですがどこに居ますか?
今ログシウス倒してエンディング見たところです

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:50:10.34 ID:Af29QggW0.net
旗トリシュラで通常樹属性捨てても通常でガンガンMP回復して特技もつよつよだぞ星5リルベット

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:26:21.78 ID:O/3MoFvaM.net
>>814
とりあえずサブクエこなしていけ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:33:27.63 ID:yAf3LBk+a.net
マジャ神殿最奥部Hもソロでワンパンできちゃう感じだったか
up込みでEXP17226,ゼル8448

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:04:26.56 ID:KOwhQSGC0.net
リルベットファン多そうだね
ていうか実質主人公だもんね

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:09:29.83 ID:QfKejd4I0.net
キャロル5凸にしたらドロップUP1.1倍になったわ
参考までに

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:11:32.72 ID:BhEKQp9Hp.net
君たちゴールドってどうやって集めてる?
金集まらなさすぎて限界凸に使う用の金保持してると武器の錬金強化できんのだけど

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:12:54.35 ID:SkfbHjRx0.net
異常なレベルでアプリ落ちるんだけどiPhone11だとスペック不足?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:15:18.65 ID:3XSmqdS70.net
iphone6Sで特に気にならないけど?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:15:45.03 ID:QfKejd4I0.net
常時カンスト張り付いてるけど2.5年もこれやってるからね
病める時も健やかなる時も帝国3
金が足りないのは周回不足と優先順位が狂ってるんだと思う
金ないなら神装やら錬金は最小限にしとけ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:21:49.06 ID:KDbmcyD1a.net
金は寝る前とか出かける前に自動放置で稼ぐしかない
初期の頃に金塊が大量に手にはいるイベントあったんだけどそのイベまたきたらなあ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:22:36.58 ID:BhEKQp9Hp.net
やっぱ周回しかねえか
一回2600で帝国3放置はたりいなーw
基本金塊売って凌いでたわ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:34:59.27 ID:QfKejd4I0.net
Goldupするスキルやアクセつけて
魔法で一掃できるようにして一周の時間を短縮する
そんくらいしかやれる事ないよ
一通り優先順位つけて数カ月やってたらカンストまではいかなくとも金は余るはず
まじで古参すら神装や新規入手アーク強化すれば響く程度にリソース喰われるから優先順位つけろ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:38:12.13 ID:SpiSFws20.net
ソウルの上限一桁上げて欲しい

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:39:04.96 ID:EarCgrCFd.net
通常リリーは
凸5しても
もうついていけない系?

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:48:21.37 ID:c+2jyZNa0.net
>>828
どこまでの想定かは知らないが
一線級を目指すなら無理
GOD級ぐらいなら余裕
どうせキャラぽんぽん引ける運がないなら育成リソース余るから好きなキャラに注ぎ込んでいいぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:51:02.86 ID:QfKejd4I0.net
リリー以降のソーサラーいないなら鍛えとけ
魔法二刀でHIT数2倍は他におらんからダメージは出やすい

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:58:49.61 ID:Dt9b8a6/0.net
>>828
リリマタもってたら21000×2のスターヴォースだぞ
爺さんいらない

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:01:22.55 ID:NNZ5PFHt0.net
メイリーもリリーと同じ女神の使徒だから
そのうち敵ボスで出るだろうしユニット追加もされるだろうね
次回のストーリー追加アプデ以降だろうし当分先になるだろうけど

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:11:52.34 ID:KlSll09z0.net
通常リリーがスターヴァース…?🤔

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:42:00.54 ID:t6dWBEDq0.net
バルセロをユニット化しろ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:56:26.61 ID:QfKejd4I0.net
通常リリーはダメージ上限+4000の魔導UPに杖ハイブだからソサいなけりゃいいんでね
13999上限のHIT数2倍だから既存魔法でも充分ダメージ出るだろ多分

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 15:24:26.46 ID:Y2tzC4Ia0.net
>>834
あのモブっぽい見た目が好きだけど絶対に衣替えされそう

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:08:28.34 ID:ZyT9GPSRM.net
キャロルのドロップ個性は大戦おりゃん人用?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:23:53.37 ID:e1C//FP9d.net
大戦もそうだけどクロムおりゃん用とも言えそう

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:28:29.53 ID:08y2mM810.net
フレ欄がログイン数か月前の破神クロムで埋め尽くされてるから問題ないぜ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:40:55.21 ID:ALgpUl91d.net
4号も破神もクロムも全部使うんだぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:47:37.20 ID:Af29QggW0.net
表記的に重複不可なら大戦持ちはキャロル用無しか?
キャロルに枠使うくらいならザイクスにしてブレイク無敵ズラしと魔獣ハンター抜きボス盗みのフルオート周回がええな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:28:57.20 ID:VYEH3t7T0.net
限界突破の間ええなこれこれだけは褒めてやる

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:30:40.72 ID:t6dWBEDq0.net
今度は大ウニが足りなくなったよ…

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:51:53.62 ID:SpiSFws20.net
星9はずっとこの確率でいいわ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 18:04:59.08 ID:wBIhtqxZ0.net
すまんがソウル毎日100万くらい配ってくれないか
やる事ない

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 18:10:29.03 ID:Af29QggW0.net
そのうち大ウニもガバチャンスきそうだし
今は星9を50とか100とか在庫つくるべきか
神装にも要求されるし
あんまり頑張り過ぎても新キャラには新星9だよバーカされそうだがw

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 19:21:21.17 ID:/ZeVVe3z0.net
目ん玉だけドロップ率悪くない?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 19:27:52.99 ID:r/zohpYMM.net
俺は目ン玉だけ出やすいから運だぞ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 19:37:25.84 ID:YoadNSIlM.net
キャロルもう☆5にした人いるのか
ダメージ上限は増えないよな配布だし…

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:03:46.90 ID:uUrIGsDvd.net
こんだけソロでゆるゆるならもうオーブ3倍払ってマルチ貼るのバカらしいな

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:04:56.55 ID:msDwaRVKa.net
10オーブ消化して目玉6〜7くらい

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:27:48.10 ID:WpHQ12DV0.net
マザソもマルチも価値なくして何がしたいんだアイディスは……
ぶっちゃけコンテンツ作るのクソ遅いんだから素材の価値下げて数少ないコンテンツの価値も一緒に下げるぐらいなら
素直にクリスタル配った方がマシだっただろこれ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:30:14.19 ID:rIugEhV10.net
10オーブで目玉1なんだが…はしんとか持ってない者はキツい

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:31:08.47 ID:vuIPY3yPd.net
祭事なんだからそれくらい良いじゃん

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:43:40.39 ID:qnP3lzLp0.net
TAのカイル軍団に勝てんわ
無詠唱魔法でハメててもいきなり割り込んで魔法撃ってくるし火力もやばい
カイル倒したら蘇生されたからティリア先に潰そうと思ったらストッパーかかってるのかHPバーがないのに倒れない
どうやって倒すのこれ?きつすぎないか?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:58:57.34 ID:J7lCDT/Jp.net
宝珠レイドボスの方は今回解放されてないしいいんじゃね

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:12:10.37 ID:s6XE9KNI0.net
後半の無料ガチャまだ1個も赤玉出てねえ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:29:27.24 ID:1JTi68Ux0.net
やたら破神で素材がどうのみたいな書き込み増えたけどレアドロアップとか効果が追加されたの?
ドロ率なんてポスは確定だし魔獣ハンターで十分じゃない?
それとも道中の雑魚も星9落ちるの?見たこと無いけど

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:45:16.91 ID:bsr6SpFbM.net
>>855
騎士王カイルの個性でカイルのHP分耐えるんよ
なのでまずはカイルを瀕死に追い込むか倒すかしないと泥沼

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:14:12.67 ID:XJnSq/4P0.net
TAは難易度高すぎるよな
イベントでこんな難しくする必要あるのか?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:18:39.29 ID:JrgWgZjO0.net
初心者なんだけど
アーク技ってどのタイミングでどこで覚えるといいの?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:48:17.10 ID:bsr6SpFbM.net
アークスキルのことか?

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:49:41.98 ID:JrgWgZjO0.net
うん

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:53:36.46 ID:BvTJS+Qx0.net
俺もボスに魔獣で良いだろと思ってたけど
フレンドの破神借りたら明らかに星9目玉出やすくなったわ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:01:05.47 ID:Af78GVNMa.net
箱が落ちる確率ではなくて
箱が落ちたあとの中身の内訳の確率にかかってるから
有るなしで効果の違い実感できるんだと思う
昔ラスクラクエスト表とか解析データに箱の中身確率載ってたけどその中身のレア6%が9%とかになる効果じゃないかと思う

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:09:23.42 ID:rvOFmtTDa.net
マジでこのゲームキャラでねえ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:11:43.51 ID:t6dWBEDq0.net
毎回魔獣やるのもめんどいからなあ…

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:17:14.02 ID:KAv9HySq0.net
TAきつすぎるわ、まさかタイム云々の前に勝てないとは思わなかった
超火力物理魔法ハメ、スーパーアーマー、やりたい放題やん
いったい何の記念やねん

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:23:52.49 ID:QfKejd4I0.net
運営の売り上げ更新記念だぞ
お前らがじゃぶじゃぶしてくれてる記念

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:28:43.54 ID:ZC6oISPod.net
おうスーパーアーマー張って二人がかりでボコボコにしてくるやつプレイヤーにも寄越せ?
これがあるだけでどれ程のステージが楽になるか

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:32:08.31 ID:acJbMQVh0.net
>>869
そら運営も舐めた運営しかしなくなるよな
楽して稼げる

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:52:45.50 ID:BBFdHt5l0HLWN.net
ディグログ
オートだとほとんど攻撃しなくない?
潜在やってないから?
ストーリーじゃ凄かったよね

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:57:37.74 ID:WHoY9tJ8MHLWN.net
>>868
昨日くらいに俺も言ったけど、この調整する運営頭おかしいよな
タイムを競う事が目的のイベクエを、選ばれしガチ勢しかクリア自体不可能にするとかw
これじゃタイムアタックとかじゃなくて、ただの廃ユーザー御用達の高難度ボスでしかない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:18:38.61 ID:BYHQQx34aHLWN.net
アークにもとうとうゲイザー登場か

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:30:36.20 ID:M7NUHGQG0.net
幻英80階いくまでスフィア何個取れるか覚えてないけど、
61階までスキップするのにスフィア70個必要とかアホじゃね

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:46:36.43 ID:U/rgXm/m0.net
幻影スキップする?
ハロウィンコインのこと考えると1階からやったほうがええのん?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:56:18.21 ID:KRdvMUY8a.net
スキップした階層のクリア報酬 (アイテムやアーク) は獲得できます。
らしいぞ
自分は前回めんどくさくて後回しにしてるうちに忘れて終わってたからスキップ出来ねえや

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 02:58:36.56 ID:D3Q7QdDT0.net
ハロウィンクエストも当然のようにオーブ消費でーす
左上の消費ソウル1/2表示がむかつくな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 03:10:25.11 ID:D3Q7QdDT0.net
ちなみに塔スキップの61階は罠だぞ
ゲートスフィア使用量が60階まで60で61階層だと70になってしまう
余っている人が多そうだけどきをつけてな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 03:30:29.18 ID:W6eAUJz+0.net
90クリア+33個、60開始-60個、80以降少し弄るとして-30個みておけばいいかな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 03:50:47.08 ID:O/dtlGcZM.net
フレンドは魔獣より破神セットしておいたほうがええか?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 05:49:55.65 ID:80wxxO5AM.net
魔獣で頼む

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 06:45:26.74 ID:utpEbcqGp.net
>>881
クロム持ってるなら破神、それ以外のキャラは魔獣で良い

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 07:44:57.43 ID:eZ72UF1a0VOTE.net
記念イベントやってて思うんだけど、新規も入ってきやすいタイミングで古参すらクリアに手間取るクエスト追加ってどうよ
簡単にクリアしてそこそこの装備や石配って、記念ストーリー楽しむくらいでいいと思うんだけど

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 07:56:34.92 ID:zhv2OBv50VOTE.net
61階にスキップしたらゲートスフィア70個消費…
簡悔精神は忘れる事が無いね
😅

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:13:48.58 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
ハロイベの上級オーブ2使って5枚くらいしか貰えないんだけど
ガチャ一回100枚よ!
新規で塔も20階クリア出来ないし

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:27:11.24 ID:2HBcaVz30VOTE.net
マジャ引けば塔なんか余裕だろ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:31:22.49 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
アーク100%でるのね
納得した

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:32:24.82 ID:WHoY9tJ8MVOTE.net
塔25Fまでスキップしたら
オーブ消費20個、そこまでの報酬でオーブ+20個でプラマイ0だから
現状からオーブを減らしたくないなら此処がいいな

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:33:30.47 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
>>887
マジャ居るけどmpが
みんなどうしてはるの

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:48:47.70 ID:1H/HrIQBdVOTE.net
アヤポクとかいるからまさかタケポクなんかいねぇだろうなと思ってたら普通にいて草
そういうのいらん

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:58:07.46 ID:X57AkC8j0VOTE.net
>>890
アークのファルニアで覚えられるMP upと栄誉のポーズで賄う
あと超級魔法使ってないだろうな?ギャラクシーで十分なダメージ出るぞ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:12:08.17 ID:KO+55qaW0VOTE.net
ごめん、ポックルビレッジってどこにあんのよ?

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:13:41.90 ID:uWG1NN7QFVOTE.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000165066015874611206.png

浮いてる す、すげえ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:27:57.71 ID:BBFdHt5l0VOTE.net
虹の神結晶がねえ
能力ゲートなくなるし
なんでこのゲーム育成場所が消えたり復活したりするの?
いまだに稼ぎ場所もないし
頭くる

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:44:28.28 ID:RIhFU1M00VOTE.net
ポックルビレッジでてこねえぞ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:45:27.38 ID:2+VyObZ7aVOTE.net
ビレッジは連打したら出てきたぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:05:26.70 ID:KO+55qaW0VOTE.net
>>897
どこを連打するのよ?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:16:16.98 ID:2+VyObZ7aVOTE.net
>>898
海に瓶詰め地図浮いてるからまずそれを見つけろ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:16:53.98 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
>>892
ギャラクシーじゃ1発では倒せないからシャイニングゾーグ使ってる!
女神のキスは入れるとしてマジャは他になんの火力系スキル入れたら良い?
魔導オーラ?

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:19:29.39 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
>>898
ポックルビレッジは見つけた地図から出てきた
サンベル島の大事なものから
てか分かりにくい事なんでするかね

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:23:03.80 ID:IQaXlxQp0VOTE.net
火力出すだけならINTアップと魔導オーラ、光クリティカルレイズとか色々あるでしょおじいちゃん

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:26:03.75 ID:8K2xwQqiMVOTE.net
MP足りないなら禁書つけろ
プラウドで減った分回復するだろ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:28:41.21 ID:RzIi1J/+dVOTE.net
ソーサラーMP枯渇したらもう満タンにできないレベルだからアスピル的な魔法ほしい

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:32:46.22 ID:rbPlqS/o0VOTE.net
>>902
魔導は付けるべきなのね!
>>903
そんな方法があるのか!ありがとう!

あとマジャptで運良く巫女ティリア引けたんだけど後1人なら新ゴルムと女王エルザならどっちがいいかな?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:35:34.49 ID:f1x509N40VOTE.net
結局次の人権は大量MPヒーラーな技能持ちか、他人に分け与える的な
魔法強くなったが、強い代わりに消費膨大で、極暑やら枯渇やらMP枯れにはめっぽう弱い

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:46:09.24 ID:WHoY9tJ8MVOTE.net
賢帝だけはソウルリベレートでMP50%回復できるから便利だけど
クエスト中1回だけの制限あるからな…
運営的には「女神のキスで殴ればいいよ」て事でなかなか新たなMP回復手段は出さないだろう

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:47:27.92 ID:2+VyObZ7aVOTE.net
ソーサラーは特技にも女神のキスの効果出るようにしろ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:53:14.69 ID:CVV0y4OO0VOTE.net
URでMP50%回復の人権アークそのうち来そう
もしくはデメリットなしのMP消費半減

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:00:50.09 ID:wEGKzUVH0VOTE.net
ポックルヴィレッジわかりづれぇよな
イベント詳細見てもわかんねえし地図もどれだかわかんねえ
Twitterに載せてくれた人いて助けった
それでも判定厳しすぎて連打しまくったわ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:07:56.77 ID:R5bte3UCdVOTE.net
判定キツイわ連打すると拡大縮小を繰り返すわほんと腹立つ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:08:13.24 ID:X2kCFo0o0VOTE.net
訓練所9 能力5 ボーナスチャレンジ3*2
デイリー消化だけで20個オーブ消費
ばーか

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:24:34.15 ID:ol8jUJ6apVOTE.net
ポックル村は地図で確認してタップしても出ないから一度アプリ立ち上げ直して地図の場所を長タップで出たな

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:25:47.61 ID:wnVHDq2kaVOTE.net
ソーサラー強くなったけどTAの敵が優先して魔法発動するというこの
強敵で割り込みいれてくるなら結局いらないってなってしまうのにアホかな

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:44:31.23 ID:fJKpS3bP0VOTE.net
貯めてたオレンジオーブぶっぱしてるわ
800個くらいあれば足りるだろ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:41:05.48 ID:2ArO76SiaVOTE.net
最後のポックルどこだよクソが
ダルすぎるわほんま

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:45:57.23 ID:f1x509N40VOTE.net
>>916
最後は村の隣のでっかいやつだった

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:54:23.48 ID:B76FieF/pVOTE.net
そもそも大事なものから地図叩くとフリーズすんだけど
年々重くなるなこのアプリもう7じゃ無理か?

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:56:44.36 ID:v2/LZTvK0VOTE.net
不具合見ろ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:58:33.63 ID:fJKpS3bP0VOTE.net
すぐ直すかと思ったらそのままかよ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:12:43.95 ID:Jp+oJcA80VOTE.net
ポックルヴィレッジの場所シビアすぎ
隠し要素を本気で隠してどうすんだ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:15:21.61 ID:YeIMqbpFaVOTE.net
今更だけど87階クリアできない

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:23:09.69 ID:ubWj1xJj0VOTE.net
来週糞マッチの難易度調整しないようだったらサイコパス超えてるな
新人類として学会に報告したほうがいいレベル

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:41:40.45 ID:aidf1KAXMVOTE.net
進行不能バグも平気で放置するし人手不足とかいう問題じゃない気がするわ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:04:16.59 ID:VySKC8Jv0VOTE.net
TA何人クリア出来るんだろうな

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:06:04.41 ID:YJH+0zqXaVOTE.net
ログイン→フレガチャ→祝祭ボーナスクエ→inと同時にアプリ落ち
復帰→クリア→アプリ落ち
ワロタwww

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:08:22.68 ID:1H/HrIQBdVOTE.net
LRアーク報酬見て戻ろうとしたらエーテリオン使うバグ治してほしいぜまったく!

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:35:59.60 ID:mRbgs8JsaVOTE.net
まだ挑戦者少ないだけかもだけど全く早くないタイムで100位以内入れてたね
3Wまではまあまあって感じだったが最後ひどすぎた

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:57:31.19 ID:f1x509N40VOTE.net
今回の87はリルベットのギガハイネメシスとギガウィークしてシダ禁書ブラックホール連打でフレイムストーム一掃して乗り切った
2重デバフのぶん楽になったかな総じて

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:53:52.12 ID:iQIvoT5B0VOTE.net
闘技場見るにアクティブ3000人前後ぐらいか、参加しない奴含めるともうちょい居るのかね
この人数でもまだサービス続けられるのかね

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:02:00.59 ID:64uzIEXA0VOTE.net
売上1億〜1.5億で安定してるし余裕やろ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:06:44.81 ID:iQIvoT5B0VOTE.net
そんな売上あるのかこれ
運営視点で質の良いユーザーが残ってる感じなんだな、思ったよりつよいわ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:07:11.57 ID:W6eAUJz+0VOTE.net
アリーナアクティブはリュート実装で減ってロイ実装で減って青ゴルム実装で減った

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:14:16.79 ID:Jp+oJcA80VOTE.net
ハロウィンアーク取るのに塔いかなあかんのか
はあ・・・

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:16:48.60 ID:f1x509N40VOTE.net
弟のほうが先に死に体なってる
ラスクラは今回の糞TAみたく、古参課金者を優遇し手懐け、離さない運営が上手くいってるようだ
新規とか補充いくらでもきく使い捨てのマウントされ役者だよもう

>>934
ホーム左上のパネルミッションを祝祭島だけでコンプして1個はもらえる
エーテルやエクステ上げしたいなら塔どうぞ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:21:00.30 ID:ol8jUJ6apVOTE.net
塔終わらせてきたけど新キャラの接待もする気なさそうで草
引くのは物理キャラだけでいいなこれ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:33:53.93 ID:Jp+oJcA80VOTE.net
つうかスキップも過去の実績じゃなく前回分参照って・・・
こんなの毎回やらなあかんて・・・
はあ・・・

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:00:57.50 ID:wEGKzUVH0VOTE.net
その程度ついてこれないならラスクラやる資格ないぞ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:04:10.75 ID:X263N7cEaVOTE.net
毎回やってもスフィアが増える数よりスキップで減る数の方が圧倒的に多いから、
今はまだ貯蓄切り崩して最大までスキップできるけど、その内それができなくなるのがミソ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:08:02.58 ID:gPZ/laUx0VOTE.net
やっとヴァース手に入れたよ
キャラ変えながら試行錯誤して
全然手をつけてなかったリーナとティンキリ育てて
最後はリーナとA2とログシウスのお陰で倒せました
その後のフリークエストの石の回収はやる気力がおきないよ…

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:15:12.56 ID:KRdvMUY8aVOTE.net
タイムアタック20回くらい挑戦して漸くクリアできて5分過ぎの80位くらい
最終waveの発狂モード超必連発ほぼ運ゲーだった

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:29:34.24 ID:lHiCQDFY0VOTE.net
>>923
まったくだな、あの糞運営どもにいつになく殺意わいたわ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:59:39.45 ID:D3Q7QdDT0VOTE.net
超必殺技連打やストッパーが高難易度とかいうバランス調整放棄は本気で止めてほしい
ストレスしか溜まらないだよ運営さん

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:23:05.83 ID:M6Ur2GHr0VOTE.net
このストッパーが外れない限り
どんだけダメージ出すキャラが居ても変わらないというクソゲー

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:37:21.25 ID:zhv2OBv50VOTE.net
最初期のサタンポックルからまったく学んでないし進歩が無い運営…
時止め魔法連発ハメから、時止め超必殺連発+広範囲特技&全体魔法併用ハメという地獄になりましたとさ

こっちは基本スパアマ無いから怯み続けると何もできない仕様なのに、よくやるよねほんと

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:00:11.71 ID:D3Q7QdDT0.net
プレイヤーが操作できない時間は極力減らすのが普通だと思うんだけどな
別にラスボスが大技でストッパー掛かるとかそのぐらいなら演出と見て良い
操作を挟む間もなく操作不能の糞長い同じ演出の超必殺技連打
素材集めクエストの多重ストッパーおまけに重複魔法連打でこちらが事前に詠唱していても強制的に挟んでくる
どうかしてんよ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:05:37.33 ID:D3Q7QdDT0.net
まずエネミーの魔法や特技それに超必殺技は別素材で作れや
同じスキルや演出流用しているから問題起きているんだろ
ほんと馬鹿だよ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:11:06.08 ID:D3Q7QdDT0.net
こちらのスキルと同じアセット使っているからのけ反り判定やらノックバックやらおかしな事になる
運営開発の怠慢だよ
ぷんすかぷん

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:11:40.93 ID:KD3UtRbyd.net
100万歩ゆずって敵も重複魔法使うのは分かるけど割り込むなよ
割り込みはダメだって習わなかったのか?
それなら敵限定で重複可能大魔法でも作ればいいのに

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:14:20.56 ID:f1x509N40.net
スキップでなく重複不可を選択した運営の技術力てまは魔法重複したらアプリ即死魔法やろw

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:24:32.06 ID:eZ72UF1a0.net
最初期からやってるけど、塔って最初に10階までやっただけで以降は放置してるな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:27:52.19 ID:Ae8t8z0+0.net
塔の目的は控え部隊への経験値
あと虹素材の交換

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:34:13.95 ID:Ae8t8z0+0.net
NGワード入ってるって出て建てれんかったスマン
>>970か宣言でお願いします

!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

次スレは>>952が建てて下さい。建てられない・踏み逃げの場合は>>970か有志が宣言して建てて下さい。

一行目に↓をコピペして3行にして下さい。
!extend::vvvvvv::

スレが荒れるのでコテ禁止。コテが立てたスレは使わないで下さい。

【像素大師による念仏全文】
おま国反日欺瞞傲慢俗物天井廃止公式ツイ垢凍結ミラティブ配信遁走死神バグ多発開発力皆無ロードマップ無視レイドがマルチに糞運営近接即死カウンター無属性吸収後出無償お得ガチャゴミの限定化押し売り上方微修正人権はほぼ限定ガチャ新キャラ寿命一週間後付け天井ガチャ消失DMM版連携バグにより引退教唆致命的バグがあっても土日は完全に休むホワイト企業の鑑新限定キャラ虹ウニ爆食いガチャ確率表記間違いは深夜メンテで神速対応開発エアプの夜叉丸仮面堂々の課金装備一ヶ月でUR追加次回作の構想ありスレタイ洗浄エーテルコイン激渋2周年さよなら英装カイル育成ストッパー

【公式サイト】
http://www.lastcloudia.com/

【公式ツイッター】
http://twitter.com/lastcloudia/
http://twitter.com/lastcloudia_2/

【ラスクラ共有スプレットシート】
https://docs.google....4KDx7PRF2UU/htmlview

【継続率3倍を実現した「ラスクラ」のSNSマーケ】
https://markezine.jp...article/detail/32981

【「新規タイトルで世界一を獲る!」ですよ!】
https://app.famitsu.com/20160309_667307/

【【自社タイトル】サーバーサイドエンジニア ※オリジナルRPG「ラストクラウディア」/次回作の構想あり 】
https://doda.jp/Doda...l/j_jid__3004272408/

【1.5周年記念超英雄降臨祭ガチャで"何故か"ダヴァンの英装が排出されてしまう】
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:01:09.51 ID:D3Q7QdDT0.net
規制されている予感がするけど一応立ててみる

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:02:28.44 ID:D3Q7QdDT0.net
はい

【簡悔糞運営次回作の構想あり報酬ストッパー】ラストクラウディアpart 313【ラスクラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635681709/

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:44:01.19 ID:M7NUHGQG0.net
何一つ実りのない○○上級を何回クリアしろミッション鬱陶しいな
これのせいで限界突破クエいける回数が減るし、かといってこれやらないとメダルが貯まらんし

>>955
建て乙

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:59:25.92 ID:CVV0y4OO0.net
今回の塔終了
やっぱ想定通りギガウィーク+ブラックホール+アニマのシダがMVPだったわ
敵の100%耐性崩せるから楽ちんちんのストレートクリアできた

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:30:34.88 ID:HoAxKju8a.net
上級はオーブ回復剤貰える40回やったら放置でいいよ
限界突破素材とかでもポイントは貰えるし

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:35:18.21 ID:HDSYP4DId.net
>>958
オーブ80使って回復薬20貰うってアホか?
触らなくていいわ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:46:31.69 ID:wtHD+5x70.net
無料10連で海賊マディン出たけど、強いのか?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:50:55.28 ID:BBFdHt5l0.net
宝箱出現条件でなんですか?

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:52:15.12 ID:opx1syrQ0.net
>>960
雑魚

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:14:53.67 ID:pyD6S9eq0.net
ググったけど出てこない

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:21:30.99 ID:z7ej6/Hma.net
メインストーリークリアしたら出たよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:34:16.54 ID:pyD6S9eq0.net
サンクス

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:28:22.81 ID:c+H8jZxwa.net
>>959
メダル足りなくて報酬取りきれなくね?チャレンジだけで足りるんだろうか
ハロウィンとかアークガチャで完凸させる必要あるし、ある程度上級も回す必要があると思うけど

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:29:08.25 ID:Bo85rZsn0.net
>>955
遅くなったけどありがとう

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:02:21.85 ID:DwtdqXEc0.net
今回のイベの上級クリアはハロウィン共に両方ともスルーしてるわ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:28:28.56 ID:KgMzgGMBd.net
クリティカルレイズってなんなの?
属性クリティカル積まなくてもクリティカル出るようになるの?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:30:03.23 ID:xjliuHLNa.net
>>960
今の無料10連で出てくる面子の中では強い
全体含めると2軍くらい(他の無料は大体3軍くらいだけど
110解放待ち

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:07:01.86 ID:YaTEne2va.net
>>969
あの説明分でよくそこまで理解できたな?すごいわ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:17:51.89 ID:He03fkvBa.net
>>960
置物として必須

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:38:24.12 ID:KgMzgGMBd.net
>>971
いや、エリザがビッグバンでプラウドフォースしてるの見て
って思ってたけどクリティカル持ってたわスマンな
でも分かりにくいし単体で発動しないんじゃ産廃だよな
コンプガチャに触れてるか分からんけどそれに近いものを感じる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:51:44.22 ID:nRUYfx+Od.net
魔法の書ってみんなどこで集めてる?帝国3だと技能の書しかもらえんから偏りすぎてるんだよね。

白の研究所ノーマルの研究所最深部より効率いいとこある?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:57:55.39 ID:UmWbN8/V0.net
イベント交換

976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:47:07.94 ID:5h473ZkJ0.net
地下封域ブランダの「起源と猛火」でエリザが魔法の書のみを落とす
技能の書と魔法の書の両方欲しい場合は白の研究所
リリィが魔法の書を落とすけど手前のランスヴェルを先に倒してしまうと手に入らないからオート放置にはわりと不向き
ランスヴェル倒した後にクエストクリアーまで少し間があるからその間に倒すか盗んでしまえばいいんだけどね

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:47:20.95 ID:+Hx9XMJUd.net
>>966
完凸させる必要がどこにあんのよ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:08:37.94 ID:eU3UA4lG0.net
ブランダのエリザ一晩盗みキャラ放置で60-70集まるな
夜叉丸と怪盗ペアがしこたま盗んでくれる

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:12:36.50 ID:c+H8jZxwa.net
>>977
エーテル報酬とスキル倍率
弱いから要らないと言えばそうだけど、いつでも取れる素材の為に捨てるの勿体ない気がすんだけど

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:14:21.35 ID:Qlobw39/a.net
今回のイベントで星9素材が割と楽に入手出来るなって喜んでたら、いつもの周回イベをぶっ込んでくるって言う
いい加減にオーブ分けろや

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:39:07.02 ID:BrlgthEEd.net
>>979
せめて基礎ステータス乗せたいとかならまだ理解できなくも無かったけど…
まあいいんじゃないのやりたいなら

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:59:05.86 ID:g+bUu1FJ0.net
そもそもイベントオーブ自体前時代的なんだよな・・・
正直廃止でいいのに

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:11:00.59 ID:5h473ZkJ0.net
特にマルチがイベント来る度にオーブの都合で過疎化するのは良くないよな
何のためにマルチ実装したのかわからなくなる
これなら以前のようにソロゲーだったほうがマシだった気がする
マルチ盛況にさせたくない理由でもあるんだろうか?

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:51:30.65 ID:G4fUdHcfM.net
TA勝てねぇ
これ無課金で勝てる人いるんかね?
大戦lv10で超必殺連発してカイルを速攻で潰せば勝てるんかね

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:58:07.50 ID:WqJZcyPta.net
皆すごいね、そもそも四魔神将すらクリア出来ないわ
シダを青ゴルムの寵愛対象にしても開幕超必で死ぬ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:06:29.05 ID:7wBL0gQw0.net
デコイ積めばいいじゃん

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:08:07.68 ID:eZG6Y866r.net
>>985
ディグ超必はintが1番高いキャラを狙ってくると聞いた

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:11:13.62 ID:s8gGejm2d.net
俺以外にポックルビレッジ出てないやつおる?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:16:39.53 ID:tn7DTlRn0.net
>>985
青ゴルム被せてDEF2500くらいが生き残るラインかな、足りないなら育成GO!
マシマシ3000〜3500までいくと2桁のカスダメわろすになる

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:50:25.58 ID:/ifESRja0.net
>>988
DMM版でクリックすれば一発

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:57:26.64 ID:DwtdqXEc0.net
俺はブラックホール要因の裸ログシウスが狙われてたけどカチカチの青ゴルムに護らせても結構瀕死になったぞ
そもそもミッションコンプ目的じゃなければ何も考えずデコイでいい

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:16:40.77 ID:KjYywD2na.net
光アリスに超必飛んできたけどギリギリ耐えてくれた
あとはひたすらゴリ押しでミッションもクリアできたな(他のメンバーは神獣レイ、歌姫ティンキリ、サポはA2だった)

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:43:25.94 ID:DwtdqXEc0.net
イベントのクリックしてくる敵雑魚すぎて10ヒット取れなくてミッション埋まらずに終わった
再戦できねーしクソすぎねーか

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:24:26.30 ID:is8y4Bxq0.net
>>993
イベントのそれもグランダールのエアコンテナで敵出るやつも再戦できないからクソやね…
石取り逃がしたら終わり
しかも戦闘前にPT編成もできないというクソ仕様

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:31:23.14 ID:AXLSlbQXa.net
ラスクラ運営は楽しませるを苦しませると勘違いしてるから仕方ないね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:13:42.56 ID:s8gGejm2d.net
>>990
windows
持ってないんだな、これが

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:31:59.32 ID:yXzIehiA0.net
魔神ヴァース出す条件って何ですか?
サイト見てものってない😭

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:39:36.86 ID:gF8Z9/AC0.net
>>997
グランゼリア側のサブクエクリア数で出現っぽい
高難易度ボス倒したり、蝶々とか精霊あつめたり、モンコレとか、
全部やる必要はないけどその中からある程度クリアすると出るっぽ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:45:35.90 ID:4Rjr6lffp.net
ディグログの超必は女王エリザに飛んで来たけどゴルム愛護で一発あたり二桁ダメージだったような
専用装備のオートハイプロテクションが効いてたのかな

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:27:47.49 ID:tn7DTlRn0.net
それ言ったらシダもファストハイプロテクション入ってるかんなw
超必は物理でも魔法でもないから無効だよ
単純にSTRとDEFの数値勝負か
ソレだけに、キャラステインフレすると極端なことになりやすい、即死かカスダメかみたいな

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:50:04.27 ID:jt82Tn2ad.net
サポートキャラの装備を別設定出来るようになるのはいつから?

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:51:18.43 ID:OG7gKePZp.net
>>1000
そうだよな
エリザには技能スキルで防御アップは積んでなかったんだよなと思ったけどファストフォートを着けてたかもしれん
愛護対象にしてたからアークはカグツチはエリザに持たせてローガーンをロイに持たせてたのは覚えているんだけど

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200