2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part576

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/21(木) 22:15:56.56 ID:KbyVXAp90.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part575
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634689434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:26:28.15 ID:jZkceclV0.net
>>1乙の化身

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:28:59.76 ID:MkFrKtl7p.net
今の人権スキンは?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:32:06.02 ID:fT8fWJlM0.net
盾乙
僭越ながら10ExSR感想
ミルザム→頼もしさは無いがかなり強い
剣誠→強いけどオーバーキル感すごい
巨人→シータトゥレイトより使いづらい
ザガーン→絵面は面白いと思う
ネロ→リソース食う割りに効果がしょぼい
スキン欲しい人以外はマジで引かなくて良いと思う

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:37:29.65 ID:aRZ+iwvt0.net
低レア割と良い感じだからそれ回収する程度は剥くかな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:38:57.33 ID:aSOH15+5a.net
めっちゃデュエプレ重い?
重いというより動作がもっさりしてる

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:38:59.79 ID:rxoWRrAId.net
30パック剥いてSRミルザム1つだけだったわえーん

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:40:10.08 ID:JFCr6n4D0.net
これシャドウベンケイコーライル回収したら剥かなくていいな
財布に優しい段だ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:40:54.67 ID:7QJtFq1bd.net
スキンは欲しいが翌月に11弾と思うとガンガン回すには抵抗を感じてしまう

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:41:10.49 ID:kUZJl/wA0.net
>>1
乙←ルカの腋毛

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:41:18.34 ID:aRZ+iwvt0.net
本命のチュリンまでは貯金

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:43:41.58 ID:zMD5n+UIr.net
ガントラ枠をソウジにしたような赤青緑良さそうだな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:46:48.68 ID:09k/d+p/0.net
デュエプレくん悪いこと言わんからダピコのCVとLive2D早めに用意しとけ
JJとかも動くようにしてほしいけどそっちの方が急務だ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:47:24.86 ID:rxoWRrAId.net
ダピコに教育されたいお

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:51:31.41 ID:AsKRLMF80.net
デュエプレのマスコット枠も世代交代か😊

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:54:03.38 ID:ZAOZEobl0.net
ルピカスはその、何というか、中の人がね

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:54:14.81 ID:EfqhaPez0.net
レンタルのザガーンデッキ使ってみたけど結構楽しかったわ
デュランザメスが良い仕事してた

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:56:06.15 ID:5kCFAdb/d.net
勝ち確だったのに重すぎてマナチャージできなくて負けたわ
もう今日はやめる

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 00:56:48.03 ID:h82gEDnWM.net
デュエルができるくらいしか良いところないのにそれもなくなるのか

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:01:15.02 ID:1yldA07pa.net
ダピ虐はありますか?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:02:28.80 ID:6ih2hulj0.net
いちおつ
重すぎて演出オフのストーリーですらゲロ重
よくこんなので帰ったな

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:03:57.26 ID:kUZJl/wA0.net
にじさんじ新規の人はちゃんとレジェ完走できただろうか🤔
推しの称号と絵違いミラクルはせめて取れてたらいいが😇

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:05:10.63 ID:X2vSKDsf0.net
どんな雑魚クリーチャーでもそれなりに戦わせられるクロスギアの真価がクイックピックで輝いてる
あそこのルールでは強すぎるわあれ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:06:37.15 ID:fT8fWJlM0.net
マッドネス積もうが引けないからバレットバイスぶっ刺さるの控えめに言ってクソ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:07:05.87 ID:kUZJl/wA0.net
カエルニンジャさんも復活しとるな🤔
はよ実際にあってデュエプ…オフパコしたい🤗

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:07:24.94 ID:wX76NXBGa.net
クイックピック糞つまんね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:07:55.43 ID:AsKRLMF80.net
おいおい武者デッキが止まらねえわ
キチガイ神が居ないだけでこんな戦いやすいのか

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:07:57.74 ID:Dyeqklyx0.net
駄ピコと言いつつ本家ルピコの方が駄目さ上やな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:08:17.05 ID:kUZJl/wA0.net
>>24
手札枯らされてからトップマッドネスは泣けるな😭

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:13:59.61 ID:E2vFAirB0.net
ダピコの目の前でルピコ拷問に掛けてどれだけ痛めつければ止めに入るかを知りたい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:17:50.21 ID:tlMJPX6ld.net
クイーン出せるの確定だったのにバレットバイスの捨て札選択中に切断されて復帰したら時間切れのランダム選択でピンポイントでクイーン捨てやがった
ふざけてんのか

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:18:59.73 ID:0KoCNLXR0.net
ネトゲや対人ソシャゲだと、回線も実力のうちなんだよなあ
あ、ぼくは回線よわよわですはい

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:28:53.24 ID:nXxH4j8o0.net
ナイトフィニッシャーに本当に困るな

ゼンアククイーン辺りをフィニッシャーにしてデッキ組んでるけどクイーンの進化元がシャドウくらいなのとグローリーゲートとかでナイト以外のカードがまとめてボトムに沈んでいくからマジで引けん

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:31:09.31 ID:W3Fk6qvK0.net
アプデしたら重くなったり不安定になったんだけど同じ人おる??

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:35:23.85 ID:9FZdhszFM.net
ナイトはフィニッシャーに乏しい割にコントロール性能も実はそれほど高くない
ハンデスとドローで程よくアド取れたら小型ちょこちょこ殴っていくとか出来ると終盤かなり楽にはなる
5cコンみたいにパワカ投げて黙らせるのが好きな人には向いてないデッキタイプ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:36:12.25 ID:TjeJ20ae0.net
撃滅ってマジで脳死フィニッシャーだったんだなあ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:36:14.98 ID:etloNeru0.net
ゲキメツパーフェクトギャラクシーとおまけにアマデウス引いて初のピック全勝
やっぱりゲキメツって神だわ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:37:44.01 ID:JHGRLBfDd.net
相手だけピック強いのマジでやめろや

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:40:46.66 ID:qUk3aGVl0.net
もう何十回もバディがサムライだと勘違いしてるわ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:42:00.87 ID:nXxH4j8o0.net
>>35
自分が蓋をしてから殴りたい性格ってのはあるけどナイトでチンタラしてるとブロッカーで盤面埋まってて打点揃わないとかザラだからタイミング見計らってちょこちょこ殴る様になったわ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:45:03.53 ID:DNxK5r340.net
ピックはまあまあ運ゲーだわ
選択肢にパワカがなかったら全然勝てねえよ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:50:31.73 ID:09k/d+p/0.net
ピックでトレボバイスとかボルットザンゲキ武者とかやられるとはいはいつよいつよいとしか言えなくなる

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:51:12.82 ID:X4UHJnZ70.net
ピックでゲキメツ2枚出て草

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:51:48.57 ID:mayzXkcMd.net
クソ陰キャにマッドネスが刺さる刺さるw

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:54:27.84 ID:mayzXkcMd.net
ピック赤黒の組み合わせがねーじゃねーか
文明選択の時点で負けてる

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:57:10.50 ID:ofIJbRD9r.net
武者がうざすぎてナイトデッキ以外にもアレクセイ侯入れるのアリだな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 01:59:19.15 ID:JHGRLBfDd.net
5勝できる奴運だけ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:03:35.69 ID:T7CEFEPiM.net
ピックのパワーライン6000意識したらいいんかなこれ
武者や武者トリガー焼きをしょっちゅうされる
あと割と殴り得感あるな

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:07:29.56 ID:I9fmro4i0.net
クイックピックやハイランダーみたいな特殊ルール下でだけ大活躍するアマデウスくん

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:17:54.14 ID:W3Fk6qvK0.net
リヴァイアサンのナイト自分だけ2000かと思ったら全体パンプ2000かよw
強くね??

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:33:31.50 ID:R+V16BBTp.net
ダピコくさそうで興奮する😄

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:39:00.40 ID:Sw7xY6xuM.net
クイックピックはマジの運ゲーなんだからせめて1日1枚はチケット配らんと一瞬で過疎りそう
誰がわざわざ貴重なコインやジェム消費してまでやるのこれ
毎回4連勝以上とか絶対無理だし

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:45:05.11 ID:NPJNe6SC0.net
クイックピックは望んでたのと全然違うのがきたな

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:52:01.69 ID:TjeJ20ae0.net
やっぱゴールド使いたくねえや
毎日1枚くれよ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:52:02.24 ID:fT8fWJlM0.net
モノノフルピア死ね
3コスで出てきちゃダメだろ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:52:35.97 ID:IpJq2emP0.net
クイックピックは1日1回入場無料か半額にしないと速攻で過疎ると思う 
んでこれに金出せる人が上位に残って 
収支マイナスだろうど気にせず入り続ける奴しか残らない

ランクマは格ランクに滑り止めがあるから大連敗しようが時間だけが浪費される そこから時間を掛けて勝ち上がれる本人の気力で 
 
クイックピックは負ければ負けるほど収支がマイナスされ遊ぶほど損をするプレイヤーが発生する

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:53:35.46 ID:IpJq2emP0.net
ま、流石デュエプレ運営って感じ ボスバトルもプレイスアリーナもやってきたんだ、まともな遊びを提供できるわけないよ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 02:55:05.15 ID:xPxLciQT0.net
クイックピックチケットはデイリーミッション報酬に追加とかでいいよ
てかZAGAAN弱いわやっぱ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:05:10.18 ID:kUZJl/wA0.net
ナイトはサファイアをフィニッシャーでクローシスも良さそうか🤔
ていうか新弾はデフレ弾だから見れば見るほど微妙で、まじでルカのワキガしか見所ないな😇

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:08:48.84 ID:W3Fk6qvK0.net
キングシチューカのボイス汎用だからくっそ渋くてくさ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:12:47.11 ID:mayzXkcMd.net
ガッツンダーやらコーライルやら入れるスペース無いな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:20:36.43 ID:fT8fWJlM0.net
ネロ相手のターンに呪文撃てるのは強いね
離れた時発動にしてくれたら完璧

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:23:38.71 ID:bEV0yVTgd.net
ゼロフェニ野放しなのマジ?
他のデッキと違って駆け引きなんてあったもんじゃないんだけど
運営エアプだろ
3ターン目にランデス食らってみろボケが

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:37:28.03 ID:mayzXkcMd.net
>>63
運営の自信作ですから

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:38:22.06 ID:7AJhi6d80.net
クイックピックは面白いとか入場料が高いとか以前に
重すぎてゲームにならんからそこを改善してくれんと話にならん

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:39:45.04 ID:mayzXkcMd.net
ピックだけじゃなくて
メンテ後は全部重いじゃねーか
PCでもモッサリでイライラするわ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:41:02.10 ID:dsVJfILNM.net
11弾でジャイアントの強化頼むわ まだまだゴミすぎ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:50:00.24 ID:kv66J/IAd.net
>>64
マッドネス教に入信します

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:50:45.10 ID:8Q/0BLU6d.net
クイーン置いただけで爆発するナイト使いめっちゃ当たるんやけどゼンアクだのオルゼキアだのパギャラだのでいくらでも対処出来るんだから諦めるなよ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:51:49.64 ID:GcG0RXDs0.net
ピックの報酬かなりしょぼい気がするんだがこれに残る物好きはいるのか
チケット切れたらすぐbotまみれになりそうなんだが

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:56:35.37 ID:HY5QGbBW0.net
デッキビルダー2021って強さ的にはどう?
無料で貰えるから大したこと無いのか?

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 03:57:28.07 ID:JHGRLBfDd.net
>>65
新パックの度に毎回重くなってるけどやる気あんのかなこのクソ運営

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:02:16.00 ID:ofIJbRD9r.net
白黒ナイトはドロソがグローリーしかないのに
そのグローリーじゃキングクイーン持ってこれないという致命的な弱点がある

やっぱ水入りよ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:08:27.09 ID:W3Fk6qvK0.net
水入りナイトはゼンアクいるのかね

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:14:18.47 ID:qUk3aGVl0.net
4勝4勝と続いて俺ピックの天才か?と思った直後
とんでもないクソピックで5敗
うん、完全に察してしまったよね

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:14:23.49 ID:mNx7rpUO0.net
クイックピックはパックのチケットと実質抱き合わせにしてるのがよくないな
入場料50ゴールドにしてパックチケット取り除いた方がまだいい

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:21:36.33 ID:Sw7xY6xuM.net
ナイト全体的に枠カツカツだな
水にオープンブレインだけ欲しいけど適当に組んだら他の水枠がゼンアクくらいしか入らん
ドラムバレバイのロマン捨ててドラムをフランツにしたほういいのか…?

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:23:49.11 ID:nXxH4j8o0.net
>>74
個人的には青入れる最大のメリットの1つだから入れておきたい

これだけで白黒ナイトは黙るしクイーンやデルフィンにも圧をかけていける

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:38:15.17 ID:sh9djkxA0.net
ドラムバレットバイスは自分も手札-2だから弱い

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 04:49:28.73 ID:GZBMvOpRd.net
ドラムバレットは最速だと使う側も使われる側も手札スカスカになるから有利とは言いづらい感じになったしむしろマッドネス当てたら不利なので序盤から積極的に狙うもんじゃないなとなった

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:02:52.60 ID:kUZJl/wA0.net
ナイト弱いかもね😌
結局、黒ガントラ武者アポロとかが無難な気がする🤔

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:04:33.55 ID:pdF8vrwk0.net
いくら2枚ハンデスでも所詮はセルフハンデスだからドロソ抱えられたら何の意味もない

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:04:52.77 ID:QjYDve9s0.net
ナイトはなんだろう
アラヴァルトからグローリーすると手札すげえってなるのにそのリソースを生かしきれずに死ぬ事が多々ある

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:10:57.95 ID:GcG0RXDs0.net
ピックチケット4枚まで増えたわ
緑が1番安定感あるな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:13:46.22 ID:nXxH4j8o0.net
>>79
ドラムは残るから厳密には1:2交換だけどそもそもデュエプレって墓地回収入れてるデッキの方が少ないからコンボパーツ落として初動遅らせてる間にナイト側が墓地回収とドローでリソース差をつけるデッキだから動き自体は強いのよ

ただ相手がマッドネス採用でむしろ初動加速したり魔天みたいなフィニッシュムーブがないからリソース稼いでも先細りしていく印象だわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:18:18.64 ID:fvfBN/rHa.net
いま武者がつよいの?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:23:48.70 ID:W3Fk6qvK0.net
水入りナイトのグローリーゲート微妙説あるか?
アヴァラルドもだけどゴッド拾えないんだよね

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:26:41.87 ID:TjeJ20ae0.net
ネロストーリーで使ったけどリソース確保が大変だな
呪文が必要なんだけどそうするとフィニッシャー困る問題あるし

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 05:42:06.46 ID:hHUpkHVkd.net
なんならナイト青黒でいいまである気がしてきた

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:14:47.81 ID:zMD5n+UIr.net
ベンケイバーニング強いのは確かなんだけど刺さらんときは刺さらんなぁ…

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:45:19.21 ID:gn2dFxEW0.net
ナイトのゴッド強くねぇか?呪文唱えるとトリプルだしマクシミリアン王が居たらいきなり化ける
リンクが軽いしフィニッシャーはこいつやろ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:45:28.04 ID:1yldA07pa.net
ナイトってやってることだいぶかったるいな
呪文撃つたびいちいち2回発動してテンポ悪いわ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:53:04.82 ID:+2uuWeGw0.net
始めたばかりだけど
プレ殿ってランクマッチのみ適応されると
思ってたら そうじゃないんだな。
全てのモードで1枚だけなんだな。
結構しんどいな。

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:55:25.06 ID:gn2dFxEW0.net
>>84
すげーな3回5連勝して一番弱いと思ってたのが自然なのに

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:55:48.34 ID:E4oSvANM0.net
ダウンロードおっそいわ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 06:57:58.37 ID:Gm/R1X4fa.net
こんなこと言いたくないけどデュエプレ程度のアプリでなんでここまで重くなるんだろう

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:02:09.44 ID:/EPPgoLm0.net
派手さはないけどナイトはロレンツォとシチューカでも十分な気がしてきた

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:21:48.94 ID:V6lim4hra.net
ところで剣誠は強いんですか?

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:21:53.54 ID:ovZSz9nz0.net
インストールした時よりも遅い

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:30:19.47 ID:/vUTL+snp.net
重い重い言われてんのになんで対人の演出カットさせてくれないの

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:30:48.71 ID:x8N8qjzFa.net
タイトル画面のゆらゆらもやめてほしいわ
ラグがエグい

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:42:46.70 ID:YylwQ9P20.net
侍系手札どうやって引いたらいい?

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:43:55.26 ID:oj9KFu6tM.net
いつの間にか通信エラー出なくなってて草
どっちにしろデータダウンロードのせいですごい時間取られるけど

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:44:51.22 ID:FH5p2jrc0.net
ナイトは最速バレバイは強いけどほんと強みはそれくらいだな
あとグローリーゲートはエナライの方が使いやすいなと思った

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:46:49.13 ID:6gZ4dZTtM.net
昨日からデュエルできないんだけど
ロード中のまま動かない

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:49:13.76 ID:HmiZtSeq0.net
ゼロフェニ、ナーフしろや
3ターンで出てるんやぞ あんなん卑怯やん

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:50:23.22 ID:18DosRPtM.net
更新3ギガとか頭おかしいな
通勤時間のWiFiじゃ到底間に合わんわ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:51:02.15 ID:wqtP+nGM0.net
ナイトはバレバイウザいけどネログリ軸だと攻め手が弱すぎて何も怖くないな
ゲキメツとかいうお手軽最強フィニッシャー消えてて本当に良かった

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:52:40.43 ID:5MtebxwMM.net
ナイトはデッキパワーが低すぎてなあ
緑抜き4cにして活路を見出した方がいいと思う

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:55:39.12 ID:AsKRLMF80.net
結局ナイトがはいぼく

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 07:58:04.67 ID:AsKRLMF80.net
途中送信したわ
結局ナイトの方が敗北者なのか?バレバイとか貰ったしいけると思ったけど

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:00:44.39 ID:/EPPgoLm0.net
デスチェイサーなんて候補に入れたことなかったけど
エッグで分かる使いにくさ
バルクライで踏み倒してる方が楽だわ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:03:21.44 ID:LfmgFpwa0.net
ネログリフィスとか何も強いこと書いてないからな

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:07:04.67 ID:iMttYUaid.net
>>112
アルカディアエッグは4枚も積みたくないよな

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:08:33.06 ID:PCqR5hmn7.net
ナイトはナイトデッキじゃなくてロマノフデッキだから...

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:11:20.36 ID:PW7zRTPU0.net
>>113
ドロマー天門なら自分が破壊されると天門かハンド撃つぞって脅せるんだけどな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:13:58.02 ID:eXTDtxiv0.net
ストーリーのネロデッキはフィニッシャー使うんじゃなくて耐久しまくって相手のライブラリアウト狙うデッキやぞ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:18:07.93 ID:D83CLHwhd.net
ナイトはとりあえず水入れないと話にならんわ
ゼンアク積まないとクイーン一枚で積む

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:18:25.83 ID:fnsEpD6C0.net
バレバイ野郎に天誅下す為にわざわざ入れたマッドネスがナイトとのマッチでは全く来なくて対武者の時に限って初手手札に来る嫌がらせみたいな配牌が続いてるんだが
一度ゼロフェニ相手にマッドネス決めて即降参された時は死ぬほど気持ちよかった

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:24:13.17 ID:51KSiXRKr.net
天門ハンデスつらすぎる
大して新しいカード入ってない5cとドロマーナイトの方が勝てるしネロミルザム作って損した

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:25:02.67 ID:/EPPgoLm0.net
3Tグローリーゲートからの勢いも凄そうで凄くない
サムライもといザンゲキ一味の方が勢いある

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:31:08.82 ID:LfmgFpwa0.net
ネロはともかく見るザムはそのうち強い構築見つかるから早まるな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:35:42.69 ID:787/ZlV00.net
ナイトはネロよりサインマルガレーテのが良い感じか?

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:37:59.87 ID:5MtebxwMM.net
ドロマーネロ天文はいいぞ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:38:45.77 ID:MJGtmupE0.net
青黒赤のマルコにアレクセイが入ったおかげで多少武者に抗えるようになったがナイトがキツいなあ
ゴーゴンシャック紙の効果に戻してくれませんかね

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:45:52.01 ID:FlM1h38kp.net
>>117
耐えるのも勝手に相手が高速で自滅していくだけでなんか自力で勝った気がせんのよなアレ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:54:04.43 ID:1yldA07pa.net
デュエルはめちゃくちゃ重いけどアプリは落ちなくなった気がする

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 08:55:41.40 ID:T1O5n34iM.net
マッドネス積んでる奴って何積みしてるん?
四積みしてた時あったけど肝心のハンデスに全く当たらず事故負けが多発してから二積みにしたけどこれでも正解かようわからん

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:01:49.59 ID:/EPPgoLm0.net
>>127
こっちの環境だと前回から大丈夫だが今はデュエル開始時の手札から動きガチガチ
スペックも十分なのにどうしてこうなった
デッキ編成が重すぎ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:02:57.71 ID:LfmgFpwa0.net
アンドロイドはアカンみたいね
俺はiPhoneだからか特に問題ないわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:06:03.15 ID:h9dBAEiY0.net
クソ重くてイライラする~

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:07:44.28 ID:JA7zrFo+a.net
泥がだめなんか?
てか冷静に考えてメンテ直後にプレイできないってえぐいよな
新モードだけプレイ不可ならともかく入れもしないからな…

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:11:54.23 ID:wqtP+nGM0.net
>>128
4積みしてる
サーチできる奴なら枚数調整してもいいけど基本的に0か4か割りきって構築した方が勝てると思う

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:20:29.95 ID:XIBqYUQd0.net
俺はAndroidだけどなんか大丈夫
昨日再インストールしたからかも

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:24:26.74 ID:MkFrKtl7p.net
エレナとルカ引いたやつのスキン自慢がうざいわ
マジで殺したい
なんだよ かちかちかちかちかちかち とか滅多刺しにするぞ
いやカチカチ山みたいになって焼死しろ
どにかく残酷な方法で殺してやりたい
こちとら天井まで引いたエレナと素引きのドラゲリオンだけだぞシク

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:24:39.68 ID:/wRTJL8/H.net
Androidで再インストールせずにストレートで行けた

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:29:12.94 ID:zMD5n+UIr.net
実は一番欲しいスキンは牛次郎(煽りカス)

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:30:00.45 ID:76cXS/210.net
最初はストーリーとシティだけロードて止まって遊べない状況だったからギリ我慢できたがついにランクマでもマッチ後のロードから進まなくなった
おま環なんだろうが動作環境内ではあるし引退か🥲

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:34:21.51 ID:9FZdhszFM.net
あれSRチケットなかったっけ?
メイン弾だけか

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:36:52.30 ID:Q4QMo87v0.net
結局ボルフェウスヘヴンのムーブが好き

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:37:57.42 ID:5MtebxwMM.net
一部osってぼかした言い方してたけど、Androidのことやったんやね それを先に大々的に言うべきだろマジで馬鹿なんかな運営

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:40:02.44 ID:XIBqYUQd0.net
ミルザムボルフェウス強いかもな
ミルザムのデメリット消せるしザークピッチも詰める

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:44:20.47 ID:T1O5n34iM.net
>>133
まぁそれ位ハッキリした方がええわな
ザーグピッチは雑に四積みしてもスピアタついたりWブレイクでつえーんだけどラネーバとかサウンドは割と事故の元になり易いのが悩ましい

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:49:02.68 ID:NJY3z1GA0.net
5950Xと3090のPCでも重いからデュエプレ自体がイカレてるわ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:49:22.82 ID:t58zR427d.net
更新出来るようになったと思ったら3GBのゲロ重ダウンロードが待ち構えてるしそれを乗り越えてもゲームの動作がガクガクだしどうなってるんだ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 09:52:15.87 ID:XIBqYUQd0.net
連携してから再インストールしなさい

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:06:13.70 ID:/vUTL+snp.net
パッピラッピー擬人化したらパピコ?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:10:44.93 ID:FlM1h38kp.net
>>135
アバターはエレナ、プレイマットはルカ、プロテクトは白凰、デッキはグレンのゼロフェニハリケーン

ご自慢&ヘイトデッキがこちらになります

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:11:07.48 ID:IoVnIH0Zd.net
何回やってもデュエル開始のロード画面が終わらない

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:14:18.96 ID:PW7zRTPU0.net
>>149
デュエル開始の宣言させた?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:14:36.59 ID:ovZSz9nz0.net
やっぱハンデスメタの中でザクピが抜けて強いよな
バディとのシナジーが一番の要因だけど、そもそも何であいつ2種族引っ張って来れるんだ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:16:35.75 ID:zMD5n+UIr.net
NPC相手でもクソ重いってなんやこのクソゲー

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:16:44.82 ID:/wRTJL8/H.net
W6000、サポート多い、手札補充と隙がない

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:17:30.60 ID:t58zR427d.net
エレナとかルカより幽ちゃんの方が欲しかったけどもう来ないんだろうな…
メインパックのシークレット枠にするのは主要キャラだろうし


>>146
PCの方も重いんだけどそれで解決するんかな?正直また3GBダウンロードはしたくないんだが…

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:20:19.60 ID:8vdwbDG2p.net
とりまネロアルカディアスで回しているが思ったほど回りが良くないな
そして魔光神バルクライビートって電波を受信した

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:20:30.76 ID:XOE+OmP+r.net
ナイト当たらなくなった
もう見限られたか

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:24:06.67 ID:PW7zRTPU0.net
>>155
ライフギフト積んでユリウスも加担させようぜ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:24:40.91 ID:MkFrKtl7p.net
>>148
5ちゃんでしか関わりのない明日になったらどこの誰だかわからんやつにそれされてもどうでもいいわ
Twitterとかlineのやつにされると腹立つけど

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:25:43.77 ID:zMD5n+UIr.net
ハンデスナイトって結局お互いトップの叩きつけ合いになるよなw

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:29:35.98 ID:j4MTlyFWM.net
サバイバーどう?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:34:52.70 ID:pdF8vrwk0.net
ナイトは今んとこちょっと微妙いけどブレインとバレットはやっぱりつえぇわ
この2つ撃つ為にナイト使ってるレベル

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:35:06.05 ID:EuC85rNs0.net
おい誰だよナイトとバレバイ強いって言ったやつ
全然強くねえじゃねぇか

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:35:46.49 ID:pR8hjhYX0.net
10EXをコイン使ってまで買ってる奴いるんだな…
どう見てもハズレパックだろ今回

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:36:07.89 ID:XIBqYUQd0.net
>>154
さすがにそれはわからんな
ちゃんと連携してるなら試してみたら?

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:37:08.40 ID:pdF8vrwk0.net
ルカがデュエプレ史上最強カードだから仕方ない

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:37:31.04 ID:PW7zRTPU0.net
>>163
でもルカスキンはこのパックにしか入ってないんだ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:37:59.36 ID:MkFrKtl7p.net
エレナとルカ持ちが人権だぞ
片方だけで猿
どっちも無しは哺乳類ですらない

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:39:23.54 ID:pR8hjhYX0.net
>>166
それ目当てか…運営のいいカモだな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:40:28.82 ID:Nl/qgqt/M.net
ルカでゴミならチュリンとかもう不死身男爵ボーグレベルのパックになりそう

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:41:36.08 ID:ovZSz9nz0.net
ナイトってやってる事は大体小回り効く代わりに出力落ちたロマノフじゃないの?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:41:40.75 ID:pdF8vrwk0.net
チュリンくんちゃんさんは男の子の可能性が0.00001%くらい残ってるから抜けない

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:42:13.70 ID:iRGfdAnM0.net
>>168
カモも承知だがスキン狙いで引いちゃうんだよな(SR確定チケ買う位の微課金)
なお来たのは剣誠sec
いやまぁ付いてきた和風BGMかなり好きな感じだったから良いけどさ...

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:42:23.07 ID:/wRTJL8/H.net
男のほうが抜ける😍

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:43:56.26 ID:5MtebxwMM.net
カイトパックはかなり強くなると思うで
グレンも粒ぞろいだったな

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:44:28.26 ID:iRGfdAnM0.net
そういやまだ入れてない人居るのかな
PCでやっててもかなり重いし...
詫びで最新弾20パック位くれ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:44:34.67 ID:MkFrKtl7p.net
1年やってるけど素引きシクはドラゲリオンだけもう辞めたい

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:45:49.59 ID:qnTjiNNu0.net
http://imgur.com/pfhcc08.png
昨日エラーでダウンロードできなかったから今日やってみたら時間長すぎて草
秒かと思ったら分だったわ・・・

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:46:39.21 ID:pdF8vrwk0.net
新弾は微妙だけどやっぱゲキメツ消えてかなり快適になった
今回はそれだけで満足やわ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:48:40.77 ID:pR8hjhYX0.net
>>172
ネロシクよりは可能性あるからガッカリするな

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:49:55.46 ID:MkFrKtl7p.net
剣誠シクはシク無しより精神的には悲惨だわ
守護者スキンじゃない方のシクには原作キャラのすきんつければいいのに

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:50:35.89 ID:D83CLHwhd.net
>>162
バレバイは強いぞ
バレバイのあと続くものがないからナイトは微妙だけど

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:52:25.99 ID:pdF8vrwk0.net
8.5弾でドルザバードのシクだけ当たったときは俺もスマホ叩きつけた

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:52:52.93 ID:QjYDve9s0.net
サムライキンタマルコつよい

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:53:39.01 ID:IoVnIH0Zd.net
>>150
デッキ選んで開始選択してローディングなってそれっきり(;∀;)

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:55:06.94 ID:XIBqYUQd0.net
何生成しようか迷ってる
ミルザムが安定かな?
ネロはゴミっぽいし

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:55:48.39 ID:eXTDtxiv0.net
バレバイはやってること自体はスケルトンバイスだから弱いはずがないんだよな
その後のナイト側のリソースは知らん

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:56:17.19 ID:RUqMLPWc0.net
ささぼー配信見てナイトってここまでして負けるのかって試合多かった印象

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:57:08.25 ID:iRGfdAnM0.net
剣誠が事前評価の微妙さに比べて案外やる印象ある

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 10:58:37.09 ID:B93JFXwed.net
>>186
ランダムハンデスとセルフハンデスの間の壁はあまりにも厚い

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:00:46.12 ID:OiTJc4vaa.net
>>182
ワイは逆にエレナシク二枚出てキレたわ
結局ドルザバードは天井まで回してお迎えした

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:00:50.62 ID:rttn+fN96.net
バレットバイスとスケルトンバイスは比べちゃ駄目よ、そもそもスケルトンバイスはランダム2ハンデスだし、わざわざ最速ハンデスを打つ必要もなく3ターン目ライトでリソース確保→4ターン目スケルトンバイスって感じで相手のリソース枯れてきたタイミングで理不尽におみくじ2ハンデスだから何しても最強ハンデスだよ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:02:27.36 ID:XIBqYUQd0.net
>>188
1枚2枚でサーチ先としてならまあまあ強いな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:03:39.13 ID:RtJFrN9Va.net
バレバイは場にナイトの下準備も必要だからね🤔

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:03:47.24 ID:MkFrKtl7p.net
昼間からスキンマウントで大喧嘩辛すぎるわ
ルカのプレミアムとエレナ持ってるからなんなんだよ
こっちにはエレナプレがある
とりあえずルカ狙いで天井まで狙って溜まったポイントでプレ化すれば勝てるか
こっちにはウィクロスの二つと葉加瀬もいて向こうにはいないからこれで圧勝して痛めつけることができる

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:04:28.52 ID:P0GlwXDCd.net
今回も俺たちの事前予測は負けてしまったのか

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:05:01.04 ID:hVQmdxWRM.net
ナイトは慎重にいけばいくほど
結局決め手がないまま押し負ける展開が多い

ある程度盤面制圧したらさっさと殴りきった方が強いんじゃないの?

あと個人的にザンジバルを4積みしてないデッキが謎
あんなに色んなデッキに刺さる呪文ないよ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:06:35.65 ID:ayfA/FJL0.net
ストーリーのルカデッキもそうだけどフィニッシュ力がないんだよな
ゲキメツみたいなフィニッシャーがいてくれたらいいんだが

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:07:45.26 ID:IpJq2emP0.net
ルドパルがやっぱいい感じ このサイズで非対称9000サーチ付きかつ 3打点くらいになるならアタッカーとして申し分ない やっぱゴッドカードってのがほんと強いわ実質ツインパクト、デッキの枠節約だし

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:07:48.75 ID:xPxLciQT0.net
ルカのおっぱいツンと上向いてるのえっちだと思います

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:07:50.71 ID:5MtebxwMM.net
>>194
ガチガイジやんけ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:08:28.06 ID:mayzXkcMd.net
ナイトじゃサムライに勝てない構図変わらんな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:09:08.58 ID:HufXrcd30.net
重すぎてまともにプレイできん
詫びとして各弾のチケット300枚ずつよこせ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:10:36.25 ID:K+a4TWK30.net
エラー予告出さず放置して詫びパック無いあたり運営はメンテ延長か緊急メンテ以外では絶対に詫びパック配る気無いと思う

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:11:16.56 ID:MkFrKtl7p.net
>>200
デュエプレもソシャゲだから
スキンガチャが始まってからこう言うことでストレス溜めるようになったわ
エレナ出てからは落ち着いたけど
スキンガチャは本当にゴミ
ストレスしかないしルカが原因で紙の新弾の新カードを買うの辞めることになりそうだし

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:11:53.38 ID:qGc+A3UOa.net
残り177分…

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:13:31.18 ID:ayfA/FJL0.net
白凰とかボルフェウスにつければいいのに
一応白凰と関連性があるカードだし

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:13:57.39 ID:QjYDve9s0.net
ソウジ→ボルットで何でもできてシデンレジェンドとザンゲキ用意できるからマルコビートの裏エースに紫電が強い

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:14:17.56 ID:9YOeGO2Na.net
今回は剣誠で手のひらドリルスコールしたの?

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:14:44.96 ID:/mzrY6Fd0.net
実際はのDL時間は1時間ぐらいだから…(それでも十二分にヤバイが)

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:16:17.46 ID:+Szd3utua.net
ナイトデッキはゼンアクフィニッシャーより
キングデルフィンのが強いんじゃない?
こっちは武者でバレバイで2枚落とされたけど勝ったわ
絶対キングデルフィンまでコントロールした方がええと思ったわ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:16:25.93 ID:Q4QMo87v0.net
エレナはスペルデルフィンで普通に使いがって悪くなかったしルカももうちょい使いやすいのにしてほしかた

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:17:28.86 ID:xPxLciQT0.net
>>204
お前ソシャゲ辞めた方がいいよ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:17:42.58 ID:RtJFrN9Va.net
ゆうてSR全部ハズレの可能性はまだある😇
マジでワキガガチャ😌

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:18:30.09 ID:XOE+OmP+r.net
ナイト明らかにパワー足りてない
サムライの方がまだやれる

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:19:28.64 ID:qGc+A3UOa.net
>>202
足りん

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:19:33.28 ID:Z+3TwExLd.net
うおおおおおおおおジャイアントよええええええええええええ!!

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:19:33.67 ID:MkFrKtl7p.net
>>211
あの弾出た当初はそこそこいい弾だから

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:19:44.70 ID:EuC85rNs0.net
たとえハズレでも今回のSRはおもちゃになるからいいかな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:19:52.95 ID:zMD5n+UIr.net
オマカンかもしれないけど
ザンゲキを場に出すときだけ異常に固まるんだけど

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:20:44.31 ID:EuC85rNs0.net
俺も固まる
他はヌルヌル動くのに

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:21:01.01 ID:MkFrKtl7p.net
>>212
マジでそいつが死ぬことを願ってるよ
そうすれば地獄から解放される

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:21:32.54 ID:MkFrKtl7p.net
ガチャスキンさえ辞めてくれれば平和になるのに

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:21:34.21 ID:76cXS/210.net
再インスコしてもストーリーはロードで止まるわ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:21:36.54 ID:5MtebxwMM.net
スペルデルフィン、ゼロフェニときていきなりナイトデッキでしか生きないネロが来るとは思わなかったわ
チュリンで魔改造べジーダで良かっただろ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:22:16.68 ID:EuC85rNs0.net
>>222
多分デュエプレしてる限り平和は来ないと思うよ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:22:31.89 ID:iRGfdAnM0.net
>>216
どうすりゃ良いんだろうな
これだけは誰かのリスト待ちだわ
つーかジャイアント推すなら年末のデッキか何かでドルゲーザ再録して欲しい

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:22:59.71 ID:zMD5n+UIr.net
強さに直結しない対人ゲーのスキンなんかにイライラするのマジ意味ワカンネ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:24:55.63 ID:MkFrKtl7p.net
>>225
ぶっちゃけゲキメツがどうとかガントラがどうとか武者がどうとかみたいな対戦環境のことはどうでもいいし
どのゲームも環境トップは嫌われるし

ルカとか声はいいけど服装が苦手だからエレナの方が好きなのにあいつさえ引かなければあんなゴミ弾を天井まで引かずに済んだのに今すぐにあいつを滅多刺しにして殺したい

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:25:02.30 ID:wqtP+nGM0.net
モノノフが剣誠もサーチできるの偉すぎるな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:28:14.48 ID:jwT5FWgW0.net
ランクマで狂う人は良く見るけどスキンガチャで狂ってる人は初めて見たぞ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:28:21.03 ID:xPxLciQT0.net
>>221
お前がゲーム辞めれば済むんやで

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:30:39.05 ID:MkFrKtl7p.net
>>230
ソシャゲあるあるだろ
ランクマは常設
女スキンガチャの弾が最新弾の時期は一ヶ月くらいと短いからそう感じるんだろ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:30:58.06 ID:MkFrKtl7p.net
>>231
そいつに負けたことになるじゃん

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:31:15.47 ID:Q4QMo87v0.net
まぁスキンは購入でいいよなって言えばそれはそう

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:32:24.21 ID:qGc+A3UOa.net
課金者が戸惑うゲームがこちらですか

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:33:25.02 ID:xPxLciQT0.net
ガイジっているんだなぁ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:34:19.01 ID:o39FApzwr.net
これいっそマッドネスあるな

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:34:29.17 ID:9FZdhszFM.net
愛が憎悪に変わる瞬間を見た

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:35:38.17 ID:lgChEO7s0.net
>>203
詫び案件だけど予告メンテにしてケチるつもりだろうな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:41:55.80 ID:9YOeGO2Na.net
スキンマウントガイジ定期的に暴れるけどそんなに名前覚えてほしいんか

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:42:37.87 ID:zMD5n+UIr.net
まだメンテアプデ明けやししゃーないな🤗って慈愛の心はあるけど
これが来週まで続くとなると流石にね…

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:45:44.43 ID:G0KvqOEG0.net
やっぱパギャラなンだわ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:47:04.74 ID:MkFrKtl7p.net
ソシャゲと言えばスキンマウントだろ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:49:14.27 ID:XIBqYUQd0.net
いやボルフェウスクソ雑魚だったわ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:50:00.86 ID:bWwesczla.net
チケット配んないならクイックピックなんてやらねーよ
月1枚のつもりか

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:50:59.62 ID:ayfA/FJL0.net
ボルフェウス気がついたらオワコンになってた

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:55:09.15 ID:au71RFi5a.net
プラ1でラスト一勝でマスターの人とあたっても負けてくれるの嬉しいおかげでマスターいけた
俺もプラ1の人いたらわざと負けてあげる今度から

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:56:01.99 ID:ZbMu+acCM.net
全盛期でもtier1.5ぐらいだからボルフェウスは

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:56:09.85 ID:pdF8vrwk0.net
ルカはエミリアでめぐみんでマシュで高木さんでクックポロンだと思うと欲しくなるやろ?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:56:56.60 ID:XIBqYUQd0.net
ミルザム天門型使ったけど天門トリガーしても都合よくミルザムが手札にいねえわ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:58:40.96 ID:MkFrKtl7p.net
>>249
他に演じてるキャラとかどうでもいいしスキンを使うつもりはないけど買わなきゃならないから辛いわ
脇とか知らんわ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 11:59:13.67 ID:76cXS/210.net
デュエプレ運営は今日定休日ですか?

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:01:40.83 ID:FjZlhEgqa.net
天井でネロ引いてもスキン貰えるん?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:01:57.49 ID:R+V16BBTd.net
>>249
めっちゃ有名所のキャラ演じてるじゃん
そんな人気声優使ってたのか

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:02:47.97 ID:MkFrKtl7p.net
あいつを殺すかルカを引くか
ルカを引く方が現実的だけど次のチュリンカスミあたりであいつが引かなければなんとか
流石に3回連続で引くことはない
引いたら本気で殺したい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:02:59.42 ID:jr9QGO/M0.net
クイックピックでロマノフの返しでPG出してしてやったり、と思ってたらナヴァール卿からのデュアルザンジバル、ロマノフのアタックトリガーのロマノフストライクで取り巻き諸共全処理されたんだが
よくできすぎだろ!

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:04:26.66 ID:Q4QMo87v0.net
有名どころで言ったらシュガミなんてもっとやろ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:06:07.43 ID:XIBqYUQd0.net
>>253
もらえるよ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:06:26.26 ID:ZbMu+acCM.net
スキンガイジの次は声オタ湧いてきて草
なんなんだこのスレは

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:07:52.03 ID:MkFrKtl7p.net
ガチャスキンマウントはソシャゲあるあるだろ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:08:42.60 ID:QkApP2L3a.net
>>258
サンキュー
じゃゆっくり引こう

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:11:35.73 ID:xPxLciQT0.net
しつこいしホタッテ並みのガイジだな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:11:53.45 ID:gu+0Xj55a.net
突如るう子スキンが現れた時が一番ヒリつく
あの謎の強者感は何だ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:12:07.08 ID:/wRTJL8/H.net
するならもっとこう
萌え萌えガチャソシャゲでやるもんじゃないの?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:12:14.43 ID:XOE+OmP+r.net
アガピッピ入れると2マナのカスついてくるのつれえわ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:13:49.73 ID:pdF8vrwk0.net
ザンマ無規制ならガード規制しない方がバランス取れてたろと思う
それで代わりに慌てて弱体化コーライル用意してきたけどもカードの代わりにはならんわ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:14:34.93 ID:MkFrKtl7p.net
>>264
スキンマウントされたから仕返すためにやってるんだぞ
ルカ無しとか言って煽られたから煽った奴を苦しめるんだ復讐するんだ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:15:29.57 ID:mXf0nOBhd.net
>>263
原作でも強者だからねしょうがないね

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:15:45.18 ID:/wRTJL8/H.net
ガード殿堂の今でもクソ強いし妥当だと思うわ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:16:19.99 ID:cNt1pSiX0.net
るうこ、ヒラナ、ザキラ、ミミは強ばるわ
強いやつ多いイメージ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:16:44.31 ID:/wRTJL8/H.net
>>267
俺と一緒に黒城使おうぜ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:17:02.77 ID:LfmgFpwa0.net
よくわからんけどどこの誰に煽られたんだ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:17:41.66 ID:MkFrKtl7p.net
>>271
スキン黒城ならまだ人権だな
そんなものないけど

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:17:58.08 ID:8epDdoBEa.net
デリンダーからバイオレンスサンダーになるのやめろ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:18:49.79 ID:MkFrKtl7p.net
>>272
元々は紙で繋がってた奴
デュエプレ辞めたらそいつと縁切れるわけでもないわ
むしろ紙のグループで俺に負けたルカ無しが逃げたとか言って笑い者にされ続けるだけ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:20:05.37 ID:LfmgFpwa0.net
じゃあ天井でルカ引いて見返すしかないな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:20:38.31 ID:bWwesczla.net
ルカ当たんねーぞっっクソプレ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:21:42.94 ID:8epDdoBEa.net
ルカ持ってない雑魚おりゅ? 俺は270パックで剣誠2枚だ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:22:05.12 ID:/wRTJL8/H.net
運営はキャンディと忍者とチュリンはよ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:22:50.93 ID:MkFrKtl7p.net
>>276
その周りのやつは天井で引くとか惨敗だからとかほざきやがるし死ねよ
そいつはプレミアム引いて自慢してたけどプレミアムオーブくらい余裕で買えるんだよ死ね
スキンなんて持ってりゃいいだろ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:23:04.07 ID:t8AdzgUSd.net
これまさか構って貰いたいだけのキユリさんじゃないよな?

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:23:27.15 ID:MkFrKtl7p.net
>>279
ガチャで出すのは辞めて
耐えられないわ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:23:36.45 ID:suhtgHp9d.net
デュエマのゲームでまともにデュエマ出来ないって何なんだよ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:23:39.73 ID:ecp+wYe7M.net
いいじゃん、デュエプレも紙も止めて縁切ったら?

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:24:40.18 ID:2doaxUded.net
とりあえずエラーの件は詫びパック欲しい
SRまともなの出なかったし

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:26:41.51 ID:J3AqCQzud.net
スキンガイジはもうレスしなくていいぞ
面白くないから

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:27:24.10 ID:MkFrKtl7p.net
>>286
別にお前らを楽しませたくてやってるわけじゃないから
ルカ無し煽りを殺したいだけだから

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:29:25.53 ID:/wRTJL8/H.net
勝手にやってなよ
スレ民には関係ない話じゃん

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:30:53.06 ID:MkFrKtl7p.net
>>288
そいつが苦しみながら死んだら辞めるわ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:31:41.17 ID:/Aj0K/Ojd.net
>>287
殺害予告か?
通報しとくわ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:32:04.70 ID:MkFrKtl7p.net
>>290
そいつが死んでくれるなら逮捕されてもいい

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:32:09.17 ID:ooapOdWC0.net
みんなで通報するべ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:32:17.21 ID:XIBqYUQd0.net
やっぱ紙やってるやつはガイジなんやな

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:35:10.62 ID:ecp+wYe7M.net
過剰打点用意する頭の悪いデッキ作りたい
魔光神か景虎で何か出来ねーかな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:36:43.73 ID:Q4QMo87v0.net
ウンリュウ先生は今でも戦えるんやろか

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:37:55.49 ID:B6g4Uh0S0.net
千「あなたは来たところへ帰った方がいいよ。私たちがほしいものは、あなたにはぜったい出せない。」
ルカナシ「グゥ……」

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:38:31.79 ID:P0GlwXDCd.net
一通り発言を読んでみたけど、お前が人間関係で揉めてるだけでデュエプレ運営の良し悪しどうこうは何も関係ないだけだった

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:39:31.23 ID:vxj3Wc+pM.net
そんなにスキン欲しいなら働いてお金稼げばええんよ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:40:38.54 ID:LfmgFpwa0.net
一通り読む優しさよ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:43:11.21 ID:/vUTL+snp.net
ええ…
https://i.imgur.com/PpKQcnl.jpg

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:45:18.78 ID:XOE+OmP+r.net
俺の盾には天門埋まってるから触んじゃねーぞカス共

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:46:11.72 ID:ooapOdWC0.net
リセマラで引いたものを除くと今までにシークレットが1枚も当たってないんだけど普通?

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:46:32.94 ID:pdF8vrwk0.net
ルカナシは俺にも刺さるからやめべ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:47:32.13 ID:xPxLciQT0.net
>>300
稀によくある
昔ドリメ使ってたときウーワンダフォーからウーワンダフォー×3に繋がったときは笑ったわ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:47:43.51 ID:9FZdhszFM.net
ひっそりとネオンウィンド弱くない?
ゼロフェニで使いたいけどいくらなんでも下位互換過ぎる

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:47:54.95 ID:PW7zRTPU0.net
>>301
じゃあゼロフェニで

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:48:28.00 ID:E2vFAirB0.net
ネロ自体が弱いしルカが好きなわけでも無いから欲しいとまではいかない
剣誠もシクイラスト微妙だし

逆にデュエプレのキャラってそんな魅力あるか?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:50:01.01 ID:2doaxUded.net
60パック剥いてSR1枚本当にクソ
ムキになって45パックも剥かなきゃよかった

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:50:21.53 ID:2doaxUded.net
>>308
コイン使って

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:52:00.24 ID:PW7zRTPU0.net
>>308
ネロ4枚まで生成した俺よりマシでしょ
元気出して

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:53:39.57 ID:OusF/VOT0.net
EXなんかパッとせんなぁ
もはや下手に新カード追加するよりロマノフの探索範囲を5枚にした方が全然ナイト強化になるんだろうな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:53:57.85 ID:LfmgFpwa0.net
ネロは俺は弱い弱いと警告し続けたからな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:56:43.11 ID:xPxLciQT0.net
剣誠はビワとソウジ軸のビートにいれると普通に強いな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:57:37.45 ID:Q4QMo87v0.net
ルカのボイスなんか小さくて聞き取りづらいんだけど設定とかの問題?

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 12:58:17.97 ID:XOE+OmP+r.net
剣誠そのままでほんとよかったわ
4体G0とかなってたら洒落にならんかった

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:01:04.95 ID:vxj3Wc+pM.net
ホーム画面戻る度10秒くらいかかるんだがどうなってんだこのアプリ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:01:44.97 ID:wqtP+nGM0.net
剣誠弱いとは思ってなかったけどここまでやれるのは想定外だった
やっぱりG0ってやばい能力なんだなって

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:08:43.85 ID:o39FApzwr.net
クイックピックでトリーヴァ選んで負け確放置は草

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:08:49.82 ID:YylwQ9P20.net
剣誠使っている人どんな感じなのか教えて欲しい

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:10:23.03 ID:zPXSkBYz0.net
サムライビートに入れると強い

サーチ出来るg0sa盾焼却

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:10:38.23 ID:fT8fWJlM0.net
>>319
マッハアーマーの隣に1,2匹いればモノノフからサーチしてなんだかんだ盾焼きながら走れるから想像以上に強い

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:11:51.50 ID:XOE+OmP+r.net
あのネガキャンっぷりはツヴァイで完全に感覚麻痺してたな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:12:28.18 ID:vxj3Wc+pM.net
ブラッディシャドウもイヤリングのままならマナ使って出すほどじゃないのにGゼロ付いたら突然便利になるしやっぱ気軽に付けていい能力じゃねーわ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:12:33.56 ID://14X9vU0.net
剣誠は武者デッキなら1〜2枚、サムライデッキなら4枚確定?

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:13:11.65 ID:EuC85rNs0.net
やっぱりな
剣ちゃん強かったじゃないか

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:15:22.54 ID:vxj3Wc+pM.net
剣誠そのものというより結局マッハアーマーのカードパワーな気もするけど強いのは間違いない

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:17:07.60 ID:pdF8vrwk0.net
>>319
従来の武者に入れてるけど文句なしに強い
安定感も爆発力も以前の比にならない

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:17:45.53 ID:O/Wn0EPGd.net
なんであんなに弱いって言われてたのか謎だわ
少なくとも弱くはないことくらいはわかるだろうに

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:17:58.30 ID://14X9vU0.net
>>323
これは有能が揃ってますね
https://i.imgur.com/NRuVOLw.jpg
https://i.imgur.com/sELiuvC.jpg

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:18:11.75 ID:xPxLciQT0.net
大体ツヴァイのせいです

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:18:48.29 ID:fT8fWJlM0.net
いうほどツヴァイだけか?

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:19:22.56 ID:xPxLciQT0.net
>>329
デュランザメスはザガーンでワンチャンあると思うんだけどなぁ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:19:35.89 ID:cNt1pSiX0.net
マッドギターw

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:20:06.33 ID:ooapOdWC0.net
弱いというより維新、紫電、武者のデッキに2枚入れるって印象のカードだったけど単体でデッキを組めるくらい強い?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:22:40.15 ID:EuC85rNs0.net
事前評価は当てにならないってことが今回も証明されましたね

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:24:13.38 ID:dLQDeje1M.net
ナイトは4マナまで強い動きのはずなんだが後がね…
天門で攻めていった方が良さそうだけど天門すら持ってないし頼んだ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:27:29.39 ID:Bvn/j1tDr.net
結局ガントラ武者ツヴァイなの?

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:38:42.72 ID:Qs2CQVBSF.net
武者デッキ自体がかなり完成されていてモノノフで武者ついでに呼べるからそりゃ弱くないでしょ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:39:12.94 ID:wJaGy9RAd.net
ルカリセマラしてたけどPGのシクも出て最高だわ
曲もスルメだわめっちゃすこ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:39:16.60 ID:9YOeGO2Na.net
ナイト>天門>武者とか言ってたハゲ元気かな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:39:31.67 ID:XIBqYUQd0.net
ネクラナイトつえーわ
ユリウスがつえー

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:40:41.66 ID:HCSvLzBCd.net
このスレの名無しガイジ(消さなければいずれスレが廃れる原因となる人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・ハンデスを嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・ルカを持っていないガイジ
・他人を煽るガイジ
・スレを荒らすガイジ
・荒らしに反応するガイジ
・スレタイに関係のない発言をするガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前らは当てはまってたりしないよな...?

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:41:01.34 ID:o39FApzwr.net
初陣使ってた人がそこに入れる感じか剣聖は

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:41:33.12 ID:HCSvLzBCd.net
ちなみに俺は
チームに入ってないけどチームのこと嫌ってない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
ハンデスとかされても別にただの戦術だと受け流してる
環境デッキとかむしろ使いまくる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
ルカとか30連目で出てきた
他人を煽る暇があるならランクマする
スレを荒らす暇があるならランクマする
荒らしに反応する暇があるならランクマする
スレタイに関係のない発言なんかしない
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレは正しくスレ立てしてる
ささぼーflat加藤純一VTuberなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:42:00.42 ID:HCSvLzBCd.net
この2つの文をこのスレのテンプレに加えたいのだが反対意見のあるやつは居るか?
これから新規も増えるだろうしスレの雰囲気は大事だろ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:45:21.51 ID:ooapOdWC0.net
ホタッテ初陣キターーーーー

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:45:58.20 ID:dLQDeje1M.net
Twitterでゲロ重デュエプレに一切触れてないけど
まさかこのまま週を跨ぐのか

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:47:31.72 ID:JXCpMYxxr.net
>>341
ユリウスは俺も可能性感じるわ
環境どうこうはともかく
武者には負ける気がしない
もちろん他のサムライにも

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:48:42.25 ID:YylwQ9P20.net
武者や剣誠は4枚必須かね?あとボルガウルジャックってありかな?

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:54:24.65 ID:gEoemc3m0.net
武者デッキ組むなら武者4剣誠2かな、ボルガウル入れてまで焼きたい奴いるなら試してみてもいいんじゃない?

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:00.73 ID:ayfA/FJL0.net
そういや天門のこと聞かないな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:04.86 ID:EuC85rNs0.net
武者デッキに剣誠は4枚もいらないと思う

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:31.00 ID:PW7zRTPU0.net
武者にバレバイ撃つ奴は何を考えているんだろうか

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:40.65 ID:JFCr6n4D0.net
サーチできるg0がクソつえーや

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 13:55:48.58 ID:cNt1pSiX0.net
センチとかバディみたいなcip使い終わったドラゴンから進化するのが強いのにわざわざボルガウルジャックいらんだろ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:00:03.35 ID:Aq4wWOI60.net
>>324
赤青のサムライでレート1600乗せたけど、剣誠2枚採用にしてる。

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:00:26.26 ID:ehM76qbu0.net
>>329
ネタ枠筆頭だったプラチナムさんすらメカオーと手を組んで暴れたからなぁ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:02:20.89 ID:ooapOdWC0.net
不意の天門ミルザムで詰まないように武者にデュアルスティンガーが必須だな
今はナイトを試してる人が多いからザークピッチも必須

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:04:43.34 ID:ePJtLYZV0.net
武者のマッドネスってラネーバとザクピどっちがいいかな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:05:17.12 ID:XIBqYUQd0.net
青武者は弱そうだしザクピじゃね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:07:01.28 ID:n1CFNXfup.net
>>311
ロマノフ、サイン、デモハン、ソルアド、ストライク全部積めるの楽しそう

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:07:32.40 ID:gEoemc3m0.net
不意のwブレイカーは強いからザクピ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:09:56.38 ID:Qs2CQVBSF.net
どうせ素出ししないんだしハンデスしてくる相手ならラネーバでほほ確実に3枚手札補充した方がいいんじゃね

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:10:48.10 ID:n1CFNXfup.net
ギフトユリウスはちょっと可能性感じた

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:12:04.24 ID:bWwesczla.net
G0は神かよ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:12:14.57 ID:PW7zRTPU0.net
ガントラにアレクセイ入れたら武者カモれるのでは?

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:13:25.86 ID:/N+KMk++0.net
>>341
まだ緑入りは試してないけどユリウスは使ってて見た目以上に強さ感じるわ出たとき仕事するし放置すると無限に呪文回収しだすし
あと単純にナイトデッキの6000打点ありがたい

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:13:48.40 ID:OP6h+NQKd.net
称号から今月のレジェンドとSPマッチいつ頃か見たけど11月までイベント何も無しかよ今から約2週間の虚無期間

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:20:27.62 ID:yKnvDqkY0.net
紫電→サムライクロスギア→剣聖のコンボマジで気持ちいい

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:21:30.47 ID:OusF/VOT0.net
クリーチャーに出た時効果付けまくってリソース稼ぎまくってるのに盤面アド取れない呪文がいつまでも前時代的なのなんとかならんかね
ストリームサークル3コスにしたりデュアルザンジバルにクロスギア破壊付けたりしてくれないもんかな

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:23:30.02 ID:D83CLHwhd.net
ミルザム強いんだけど二体目はほぼ出さんから枚数入れたくないけどそれだと引けないジレンマ
効果を任意に変えてくれ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:24:51.98 ID:fT8fWJlM0.net
ゼロフェニ早く死んで欲しいわ
ただただ不快

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:26:31.59 ID:rlhFzxpp0.net
昨日からストーリーロードで止まって出来なかったけど解像度最大にしたら何故か出来る様になった

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:29:37.28 ID:Qz3cS78/a.net
てかまだ運営ダンマリなん?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:31:51.50 ID:uQxVZ7Dba.net
コントロールを自壊ゼロフェニでメタってねって事なんだろうけどいくら何でもお粗末すぎるわ閉塞感しかない

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:35:34.08 ID:7LnMjX7yd.net
ようやくプレイ出来るようになったのはいいけどクソ重いな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:36:28.34 ID:Aq4wWOI60.net
自壊ゼロフェニが1番気分悪い。

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:37:23.58 ID:NOXsvh2Cp.net
ちょっと試しでいいからハイドロハリケーン実装してみない?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:38:07.63 ID:Ux6DYr8RM.net
デッキ名肉棒にしようとしたらngくらって草
酷いなあ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:39:00.07 ID:UqWK7dMA0.net
配布の10パックでルカスキン当たってテンション上がったけどPCでカックカクじゃねーか
アプデ前はぬるぬるしてたのに

381 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:40:25.21 ID:O7EI9MMQ0.net
デッキ名にクズトレインって入れられないのは笑ったわ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:42:55.55 ID:LfmgFpwa0.net
カスもダメだった気がする

383 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:46:00.22 ID:XIBqYUQd0.net
小学生向けゲームだからね
キツめなの使ってるんでしょ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:46:23.83 ID:lB/b1GJZa.net
アクアハルカス激怒

385 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:52:25.22 ID:E2vFAirB0.net
>>383
ストーリーモードで散々性的な描写示唆してる癖に

386 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:53:45.83 ID:fnqw1EL8d.net
ゲキメツ返してくれよ‥

387 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:53:59.07 ID:bWwesczla.net
デッキ名相手に見られないのにな

388 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:55:14.41 ID:mayzXkcMd.net
キンタマルコも入れられない

389 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:55:48.74 ID:PW7zRTPU0.net
>>386
ゲキメツいなくなったお陰でコントロール一色にはならなくなったな
コントロールというかターボゲキメツか

390 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:55:55.69 ID:1mBLY3oyd.net
おおきなおともだち

391 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 14:58:14.27 ID:qz16RL0kp.net
ネロはデザイナーズコンボ軸にするのやめて天門での防御力確保に使う方が安定するわ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:03:09.32 ID:jwT5FWgW0.net
相手に見えるプレイヤー名は何故か規制ゆるゆる

393 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:04:55.92 ID:ayfA/FJL0.net
どうせク/ズとかし/ねとかやられるから意味ない

394 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:10:05.74 ID:JFCr6n4D0.net
ゲキメツが居なくなって超快適だわ
2000以下に人権が無かった今までがおかしいんじゃ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:11:47.26 ID:9YOeGO2Na.net
ムラサメくん便利すぎる

396 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:14:07.24 ID:cNt1pSiX0.net
なんか4、5つぐらいしか見かけるデッキパターンないなこれ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:15:32.66 ID:Bcv1JBfer.net
https://i.imgur.com/ghfsjfI.jpg
40パック+配布10で剣聖ピッタリ2枚の無駄の無い引きで満足だわ
いつもこれくらいピンポイントで引かせてくれ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:18:19.54 ID:eXTDtxiv0.net
デュエプレ版ゼロフェニとかいう自己再生能力手に入れた完全な別物

399 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:18:51.02 ID:JXCpMYxxr.net
これナイトの正解わかったわ
赤抜き4色だわ
ライフギフトユリウスマルガレーテビートだわ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:22:40.89 ID:XIBqYUQd0.net
あかん重すぎ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:23:27.23 ID:ooapOdWC0.net
ゲキメツは害悪カードだったな
色々なデッキが戦えてるように見えて実際はゲキメツメンコしてるだけだった

402 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:25:00.12 ID:XIBqYUQd0.net
>>399
たしかにネクラはドロソ無さすぎてきついわ
ギフトユリウスに青組み合わせれば強いな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:28:07.22 ID:IpJq2emP0.net
クイピ 相手が初ターンゲオルグ埋めでドロマー色って分かったから初手から握ってたカースドメアで相手のゼンアク1点狙いのカウンターが気持ちよく決まったのは楽しかったわ

まぁ2回めはやらん ログボに混ぜろよチケット

404 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:30:43.41 ID:qGc+A3UOa.net
パック買うよりクイックのが楽しそうって思ってる未プレイだけどそんなことないん?
てか報酬どっかにのってるかな

405 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:31:02.48 ID:2dwVx3Yf0.net
ザガーン様デッキ使った人いる?
色難しそうだけど、どんな構築してるか気になる

406 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:31:36.56 ID:fnqw1EL8d.net
うるせー
これで武者の鳥どもが焼けなくなったんだよ
ゲキメツ殿堂入りになったこと後悔しやがれ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:32:56.86 ID:DNxK5r340.net
赤青の剣誠いいね
ツバメガエシがイキイキしてるよ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:35:22.38 ID:XIBqYUQd0.net
ザガーンは勝つことよりザガーン並べることが目的になってそう

409 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:36:21.84 ID:BoUszCZs0.net
>>406
タイガーグレンオーかわいそう

410 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:37:29.45 ID:ayfA/FJL0.net
Androidでプレイできない問題については声明がきたな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:38:16.18 ID:FZ1A7rKCd.net
虎の塩梅見てるとゲキメツやっぱ狂ってたなって

412 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:38:52.61 ID:Bcv1JBfer.net
テンポ重視のお手軽スマホゲーがスマホでできないなんてそんなバナナ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:42:45.24 ID:DNxK5r340.net
ユリウス化物だろ
ギフトで出されたらサムライ詰むわ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:43:08.70 ID:95wH+MfPa.net
>>405
青黒でフィニッシャーがデュラメンゼス&ネプチューンシュトロームと
自然以外の4色ドルバロム入り使ってるけどキングアルカディアスとかアポカリ引かなきゃ割とやれる

415 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:44:16.25 ID:H2fii1jg0.net
アルカディアスナイツだと微妙枠だったユリウスくんがイキイキしてるのを見るとお兄さん嬉しいよ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:46:29.18 ID:xPxLciQT0.net
てかジャイアント全然情報ないしデッキも見ないな
どうなってるんだ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:46:46.89 ID:ayfA/FJL0.net
スマホでできないならクリーチャーが3dで飛び出して攻撃エフェクトがド派手なアニメのデュエマがそのままゲームになったみたいなのにしてくれ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:48:08.95 ID:XIBqYUQd0.net
>>413
6000なのがキツイわ
6500なら完璧だった

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:49:20.95 ID:I6kIPA8F0.net
なあナイト握ってるとこれLO狙い特化にしたらクッソ害悪じゃねって思ったんだけどワンチャンあるかな?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:50:29.33 ID:IjbxX5rUr.net
運営さん戦国編いっぱいは武者を引き摺り下ろす気はなさそうだな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:51:13.44 ID:E2vFAirB0.net
ガントラをメタると他のビートダウンが死んだように介護ドラゴンを規制すると他のサムライも苦しむ

馬鹿じゃね

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:51:50.44 ID:JFCr6n4D0.net
ジャイアントはドルゲ無いと話にならない、以上

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:52:11.19 ID:dg8HT4epp.net
やっぱ運営が怠惰なゲームはダメだな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:52:37.52 ID:GcG0RXDs0.net
まずLO戦術自体がマッハアーマーくんのせいで肩身狭くなってるからな…

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:52:46.09 ID:9YOeGO2Na.net
ドルゲがあっても話にならないんだよなぁ
シノビはよ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:54:37.27 ID:Cb1fvATF0.net
今の環境アポデイがめちゃくちゃ刺さりそうやな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 15:56:35.40 ID:iHyYAeG6r.net
リエス意外の大型青白ブロッカー増えねえかな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:00:19.01 ID://14X9vU0.net
ユリウス…お前と戦いたかった…
https://i.imgur.com/m8fM8IY.jpg

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:01:09.97 ID:jwT5FWgW0.net
LO戦術は永遠に日陰者でよろしい

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:02:05.33 ID:fnqw1EL8d.net
>>409
あいつ重いし盤面無駄に取るしトリガーした時の使い所が限られててコントロールデッキには合わないんじゃい

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:06:11.61 ID:fnqw1EL8d.net
ナイトデッキはガイジのわいにはプレイング難しそうだわ
今季は当たった剣聖中心に組んでいくわ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:07:50.42 ID:fnqw1EL8d.net
前の5色コンは頭いわいでも簡単に使いこなせる簡単なデッキやったのに今回のナイトコントロールは難しそうやのー

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:08:06.69 ID:fqtgI6Ola.net
ジャイアントは西南ハルサで殴りながら除去踏んだらドルルガン出しとけばいいと思うけど弱いのか?紫電剣誠もジャイアント側のカードだと思うし

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:09:16.68 ID:nO1PxKz7a.net
ネロってなんでこんな弱いのにナーフされてるんだ
いつもの運営なら魔改造で強化だっただろ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:09:41.52 ID:/N+KMk++0.net
チェーンスパーク結構いいな
ユリウスで盤面処理したり魔光神でサーチしてリンク速攻+ブロッカー寝かせて3打点で無理矢理リーサル狙ったり色々出来る
てかユリウスと魔光神この弾で一番好きなカードだわ使ってて楽しい

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:10:29.34 ID:bWwesczla.net
西南が安定して出せないのが問題なのがジャイアント定期

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:10:47.98 ID:dg8HT4epp.net
ネロは破壊以外にも反応したら良かったのに笑

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:20:11.29 ID:R+V16BBTd.net
ユリウスビート作ってみようかな…ユリウスとバルクライ3枚ずつ当たったから有効活用したい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:21:40.80 ID:nbrrBpm9M.net
ネロは破壊された!よっしゃーと思いきや手札に呪文ないとかそういうこと多すぎ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:22:14.83 ID:XIBqYUQd0.net
ユリウス使うなら魔光神もいるぞ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:23:39.04 ID:mcaUrV2Br.net
GAEとも相性良さそうだねユリウス

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:24:45.24 ID:cNt1pSiX0.net
ようやく声明出したか公式は

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:25:53.16 ID:bId635dL0.net
シンラ2枚配布で引けたからジャイアント組もうとしたけど30秒で諦めた

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:01.95 ID:RUqMLPWc0.net
個人的にはゲキメツ環境よりは今の環境の方がマシかな

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:03.42 ID:R+V16BBTd.net
>>440
どんなレシピで使ってる?ギフトとかウルコスとか積むの?

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:37.33 ID:VyX/ohsYM.net
ゼロフェニのブラッディシャドウインチキ過ぎる

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:42.12 ID:FZ1A7rKCd.net
魔光神出れば強いけどちょうどいい就職先が見つからない
場に出るまでナイトつかないしクルチャ枠ないし手札に呼ぶにはドローしかない

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:27:46.64 ID:pdF8vrwk0.net
自壊能力は除去耐性と言えば聞こえはいいけど能力使えるまでに一手間かけて殺さなきゃいけないからな
ネロの場合は更に受けで使われるから相手依存が大きいし

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:30:25.89 ID:bWwesczla.net
マッドネス抱えればゼロフェニはウンコ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:31:15.86 ID:Q4QMo87v0.net
ネロは墓地の呪文も選択できるとか破壊じゃなくて場を離れるとき効果発動にするとかターン1制限外すとかどれかしてもいいと思う

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:31:41.59 ID:9ZPHPB7cd.net
>>449
マッドネス抱えててもマナ吹き飛ばされるからジリ貧になることも多くないか?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:31:47.87 ID:BoUszCZs0.net
ネロはこれぐらいがちょうどいい

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:32:53.57 ID:9FZdhszFM.net
ゼロフェニってループ入ればほぼ負けだから降参分かりやすくてそこまで嫌じゃないわ
勝てる見込みもないのに手札マナ減らされ続けるとか時間の無駄でしかない
関節技みたいなもんでタップしない奴が悪い

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:33:12.45 ID:Gm/R1X4fa.net
>>446
これやばい
前環境はまだ耐えられたけどゼロフェニかシャドウどっちかテコ入れしてくれまじで

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:33:16.69 ID:emr6b93Ga.net
ユリウスを一体倒せた所で
ザンゲキが場に無いし置けないから手詰まり感凄かった
メタカードってこのぐらい強くなければな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:34:32.82 ID:mByrRcMXp.net
ネロはせめて場に出た時何か仕事してくれ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:35:26.33 ID:XIBqYUQd0.net
>>445
こんなかんじの色々試してる

https://twitter.com/G3Mrn/status/1451434570482520065?t=gEmRHckRvBhG_9evGrLVoQ&s=19

https://twitter.com/KTak_dmp/status/1451178810544558090?t=gEmRHckRvBhG_9evGrLVoQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:37:25.60 ID:BoUszCZs0.net
ポイント8000ぐらいしかなくてろくにカード作れないから何もしてない

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:38:21.24 ID:JXCpMYxxr.net
ジャイアントは赤青緑で組むといいぞ
要するにサムライデッキだけどな

赤青白のサムライに勝ってる点を挙げると
・ライフで相手より先にザンゲキを出せる
・ハルサで武者を一方的にボコれる
・維新ドルルガンでコントロール耐性がある
・センジンやジャミングを採用できる

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:39:01.25 ID:JFCr6n4D0.net
シャドウは良カードだから調整するならゼロフェニにしてくれ
あれほどカードプール広がるとやばいって言われまくってたのに...

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:39:50.34 ID:zMD5n+UIr.net
ギア2~3つ付いた維新の無敵感は凄いんだけどなー
なんか勝てないんよなー

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:41:16.34 ID:Rpiyne1Vd.net
>>461
一体じゃ押しきれないんよ結局

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:42:14.31 ID:BoUszCZs0.net
何も出来ないする気も起きない

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:42:17.12 ID:HzjEncYUa.net
ゼロ調整するなら、墓地から復活を無くして、コストを1下げるか、パワー1000上げてTB欲しい


流石に現実的なランデスデッキは潰しに来るはず

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:43:27.82 ID:5Na7XEtD0.net
サムライなら赤青でいいよ
ソウジでガンガン殴っていってハンデス来るなら早雲来ないなら剣誠なり紫電なりでフィニッシュでガンガン行こう

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:43:52.87 ID:PW7zRTPU0.net
それ武者で良くね?
って言われない為に緑入れたいな

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:45:10.44 ID:nXxH4j8o0.net
>>456
デッキから探索で破壊された時効果の対象呪文サーチさせて欲しかったわ

無理くり出したところでマトモな呪文キープ出来ないからマジで意味がない

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:47:13.73 ID:JXCpMYxxr.net
ギフトユリウスに
アレクセイ侯
デュアルザンジバル
入れときゃ武者はおやつ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:47:13.90 ID:DNxK5r340.net
赤緑地味に強い
ビワノシンが強い

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:48:08.25 ID:R+V16BBTd.net
>>457
へー面白そう
教えてくれてありがとう

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:48:35.78 ID:zPXSkBYz0.net
ショックハリケーンでゼロフェニ戻したら

進化元のブラッティシャウG0で出てくんのがぶっ壊れてる

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:50:05.72 ID:FlM1h38kp.net
>>405
マッドネスと絡めてるがカジュアルでは五分五分
インフェルノサイン初手3枚とかでたまに絶望する事もあるが

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:52:24.56 ID:UeLF6ivo0.net
重すぎてストレスたまる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:53:19.44 ID:YylwQ9P20.net
https://i.imgur.com/cszsHEB.jpg
こんな感じかなと剣誠いれたサムライデッキなんだけどアドバイス欲しいです

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:54:00.53 ID:JHGRLBfDd.net
>>434
ふえぇ無限ループ怖いよぉ🥺

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:54:43.03 ID:HzjEncYUa.net
ネロ、というかナイトはすぐ使われなくなりそうだし、ネロは上方修正入りそう

取り敢えずターン1消すか、効果発動を場から離れた時にして欲しい
(それでも多分使われないが)

ナイトはマジで超次元呪文待ちな所あるからなぁ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:55:27.33 ID:VyX/ohsYM.net
ゼロフェニが3,4ターンで安定して出てくるのイカれすぎだろ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:56:33.49 ID:kzhm7NWt0.net
ソウジとシデンレジェンドとパーフィンで2体処理出来るの強すぎやろ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:58:01.19 ID:9ZPHPB7cd.net
>>474
まずは武者と剣誠の枚数を増やしましょう

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 16:59:12.90 ID:XIBqYUQd0.net
>>474
武者4枚にして武者デッキにした方が断然強そう

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:00:03.14 ID:vdB6s20Hd.net
ガントラにクイーンいれた奴に負けた
クイーンアカンわ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:00:13.62 ID:kzhm7NWt0.net
紫電赤青これかなり強化されてる気がする
https://i.imgur.com/x7fBgj3.jpg

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:00:32.49 ID:qGc+A3UOa.net
クイックでも出る剣聖楽しすぎん?
ビワノシンがトップティアなだけとも言う
https://i.imgur.com/RmA1yFO.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:01:46.82 ID:Gm/R1X4fa.net
自壊orバウンス後の復帰性能も上がりすぎ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:01:46.83 ID:DNxK5r340.net
ツヴァイに轢き殺されて草
結局新弾0が1番強いじゃねーか

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:02:52.43 ID:I6kIPA8F0.net
武者でよくね
武者で詰まね

この言葉新弾出てから3日間は禁止にしないか

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:02:55.39 ID:Sw7xY6xuM.net
剣誠はシク引けたから武者にピン刺ししてるけど出せたらカッコよくて嬉しいぐらいで勝つだけならマジでいらん

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:03:35.23 ID:bWwesczla.net
ゲキメツ復活させろ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:06:36.78 ID:gEoemc3m0.net
>>474
ボルガウル使いたいならバディ辺りの小型ドラゴン増やした方がいいし進化元が重いのに3は多い、武者ルピア4枚入れてるのに武者1は勿体ない、トドロキ入れるんなら紫郎4の方がいい

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:08:58.50 ID:AFQh+ftCa.net
ゼロフェニってやってることデュエプレっぽくないんだよな
ジョバンニとかオカケンとかの系譜じゃん
そういうのデュエプレにいらんのよ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:09:25.41 ID:R+V16BBTd.net
ゲキメツが居なくなってやっと分かったわ…アイツこそが閉塞感の化身だったんだって

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:10:19.20 ID:iRGfdAnM0.net
デュエプレやドルザバードやボルフェウスや剣誠のBGMも動画作って聞かせるべき(販促にもなるし)
何でこう痒い所に手が届かないのか

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:11:44.59 ID:ooapOdWC0.net
>>486
ファンデッキを考察するなら禁止にしてもいいけど環境デッキを考察するなら武者は避けては通れない

494 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:15:37.05 ID:dg8HT4epp.net
デスフェニみたいなデッキって壁とやっててくれってデッキやもんな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:15:44.24 ID:D83CLHwhd.net
>>491
あいつ効果は勿論として闇入るならジャックと一緒に火入れれば良くねとなる原因だったからな
構築自体を狭めてた

496 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:16:01.42 ID:+/oL3IOc0.net
ピックにゴッドいるのダメだろ
スタート10では禁止にしてたのに

497 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:16:25.68 ID:KvihOSvda.net
なんなら撃滅2枚詰めるからな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:17:26.21 ID:FZ1A7rKCd.net
カジュアルでゼロフェニ見えた瞬間リタイアしたくなる

499 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:19:56.83 ID:B/S8tLFF0.net
手札落としてマナ加速出来るのってクルセイドチャージャーだけ?他に何かあるかね

500 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:20:29.34 ID:zf1pn/eFd.net
ゼロフェニにブレインタイフーンって入る?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:23:27.51 ID:iHyYAeG6r.net
天門でゼン出してぇ〜

502 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:24:38.12 ID:zMD5n+UIr.net
タイガーくんとかいう武者の新ゲキメツ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:27:02.87 ID:XO4F3/HU0.net
>>500
ノロテラハリケーン型ならいらない。
4Cとかのゼロフェニがフィニッシャーの一つのタイプなら入れるのはあり。

504 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:28:08.53 ID:R+V16BBTd.net
>>495
メツとジャックのせいでパワー2000以下のクリーチャーの価値が下がりまくってたのも酷えわ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:30:30.03 ID:W3Fk6qvK0.net
>>418
ロレンツォで守るとか?

506 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:31:36.57 ID:+JN+iTzka.net
>>500
昨日レート1630まで行ったってデッキには入ってた
https://pbs.twimg.com/media/FCR_C75VIAMxarR.jpg

507 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:31:55.44 ID:YylwQ9P20.net
やっぱりサムライデッキはSR増やさんとダメか
元々連ドラ系にしててそこからボルフェウスヘヴン使ってたんだが改造しても使えそうにないなって
でもロレンツォとユリウス入ったら行けるか?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:33:25.43 ID:zf1pn/eFd.net
>>503
ありがとう
地味に重くて邪魔な場面多かったから抜くかな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:37:30.26 ID:qgD0xpdY0.net
赤青サムライビートとかいう武者紫電剣誠入る小学生歓喜のデッキくそ強いわ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:39:58.36 ID:zf1pn/eFd.net
>>506
なるほどありがとう
使いながら枚数調整しようかな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:40:51.97 ID:ayfA/FJL0.net
今回の件は詫びはAndroid限定ですとかなったら詫び無しより腹立つな

512 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:40:54.41 ID:6cht3oGJ0.net
使われる側からすると4マナでブレンドタイフーンで1ターン使ってくれるならすごい助かる
のろテラやハリケーン後の次のターンくらいで使われるとすごく嫌

513 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:42:31.90 ID:aRZ+iwvt0.net
まだ入れてないやついるの?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:42:38.32 ID:76cXS/210.net
今気づいたけど運営からツイートあったのな
Androidで〜とか言ってるが普通にiOSもなんだが

515 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:43:59.87 ID:hJxsKxo2d.net
ザガーン勝てないんだが

516 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:44:14.73 ID:fXpbgfOKF.net
レンタルデッキ普通に強いなこれ
シルバーくらいまでは普通に戦えそう

517 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:49:12.20 ID:Qz3cS78/a.net
新弾直後に自分でデッキ考えることもしないやつにテンプレデッキしかいない環境を否定する資格はないぞ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:52:27.70 ID:vdpXycFK0.net
もうちょい自然と水の使えるクロスギアほしいわ
火抜きでサムライ組めん

519 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:53:09.14 ID:aRZ+iwvt0.net
タイガーの活躍を見てヘリオスティガもこれにはにっこり

520 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:55:24.62 ID:ayfA/FJL0.net
コピーデッカーだと認めてるからミルザム入り天門のレシピ出て欲しい

521 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:55:31.72 ID:dLQDeje1M.net
武者とかいうフル介護の寝たきりドラゴン嫌い

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:58:09.61 ID:R+V16BBTd.net
むしろ本人は馬車馬の如く働かせられてるじゃん

523 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 17:58:57.22 ID:+/oL3IOc0.net
アンチ乙
仲間たちとの絆だから

524 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:00:35.07 ID:EuC85rNs0.net
職場の雰囲気アットホームな感じしてそう

525 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:02:41.92 ID:PW7zRTPU0.net
ラグかなんかで使えるマナが余ってないのにマナ使えたりするバグってあるん?
流石にチートは無いだろうし

526 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:03:37.81 ID:XO4F3/HU0.net
確かに。
武者は出てきたらまず1体焼いて、急いでザンゲキ装備して、もう1体焼きつつ盾殴って
鳥に焼いた盾の補充と相手の盾焼くのお願いしてデモハンで死んでくから暇はしてないな。

527 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:04:33.81 ID:GbuTArKCd.net
遭遇したことはないけど、たまに残マナがマイナス1になってるスクショ見るしあるんだろう

528 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:04:53.83 ID:dg8HT4epp.net
新入りの剣誠兄貴

529 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:04:54.56 ID:G0DbcopNp.net
ハンデスとコントロール率上がってLOで決着する試合が多いわ
具体的には泥試合になるナイトミラー

530 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:05:04.20 ID:V6lim4hra.net
ネロのために邪魂創世じゃなくて邪魂転生が欲しいなあ
と思ったけどターン1制限じゃんじゃあ弱くね?って今気づいた

531 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:07:08.62 ID:iHyYAeG6r.net
ネロノイズにしかならん

532 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:08:37.20 ID:R+V16BBTd.net
武者は鳥が居ないと何もできないけど鳥も武者が居ないと何もできない無能ばっかだぞ
紫郎は元々は紫電の部下だからノーカンで

533 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:09:41.02 ID:MRWm31Uca.net
ネロじゃなくてマルガレーテで良い気がしてきた

534 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:10:06.30 ID:rNpMKL9fM.net
特に補填もなし
泥民はただログインできなくなっただけか、かわいそうに😢

535 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:11:23.19 ID:gIVmLlCKM.net
ムシャ武者決まったあとにデモハンで武者焼かれたあとザンゲキマッハ鳥で殴り続けるの好き
起き上がり付ブロッカー出されたら投了

536 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:11:51.54 ID:UpcXuwgBd.net
スレ民で協力して公式ツイートに詫びパック要求のリプライを送ろう!

537 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:14:16.13 ID:qGc+A3UOa.net
クイックって3勝してようやくとんとんな価値な上にパックランダムなのか…
こりゃ速攻過疎るぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:15:20.24 ID:PW7zRTPU0.net
>>537
報酬無しの奴欲しいな
サプライチップでもポイントになるから問題出てくるし

539 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:16:43.70 ID:hBeI8AQB0.net
レンツォとユリウスのVR中堅組でチマチマビートするデッキ面白そうだから俺も組むかと思ったがロレンツォSRやんけ!

540 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:17:04.52 ID:rNpMKL9fM.net
クイックピックは絶対に過疎るようにできてるの笑う
運営やっぱズレてるよ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:17:35.01 ID:gIVmLlCKM.net
>>491
リンクしなくても出すだけで役割持てる場面多くてリンクしたらランデスハンデスであぼーん
しかも2色で足りてドラゴンサポート受けれるとかほんとストレートに狂ってたわ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:18:05.38 ID:ZxKdAwof0.net
クイックピック1回が長い上に報酬も微妙だからやる気が出ないな
まぁうまくいけば何回もできるから微妙なのは仕方ないか

543 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:18:55.67 ID:Bcv1JBfer.net
ミルザム雑に強くね?なんでお前ら隠してんだよ、高度な情報戦してんの?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:19:30.74 ID:cyhrKG6Rd.net
せめてパックを選ばせてくれるならやる気も出るんだがなあ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:19:42.54 ID://14X9vU0.net
無料で報酬なし1戦のみで参加できるようにして代わりにピック運下げて課金者の踏み台になってもらおう

546 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:21:55.12 ID:gIVmLlCKM.net
>>540
無料でできるミニゲームに丁度いいよね
入場制限かけてしょっぱい報酬付けるルールじゃない
ランクマの息抜き程度に手軽にできるようにすれば新弾カードの販促にも使えそうなのに

547 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:21:58.19 ID:H3Fqp9qia.net
分かっちゃいたけどネロほんと微妙だな
ただ既存のマルガレサインがかなり使いやすくなってるのが良い

548 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:24:34.07 ID:ayfA/FJL0.net
ネロはやはりドルザバードだったか

549 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:26:36.63 ID:2NyyGMk00.net
初っ端から不評だったからドルザバードですらない

550 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:26:39.04 ID:IpJq2emP0.net
他ゲーだけど通常戦とは別の対戦モードは1日に3回時間(朝夕夜)を分けてその数時間(2hずつくらい)のみプレイできるようになってる
んでものすごいやってランキング上位には称号くらいもらえる 
プレイスくんをソレすればいいのに欲張って金せしめようとして速攻で過疎らせるんだろうな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:29:00.69 ID:/vUTL+snp.net
ミルザム使うの楽しいけど雑に使うとLO寸前になってて難しい

552 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:29:15.24 ID:ooapOdWC0.net
報酬は貰えなくていいからルムマでクイックピックできるようにしてほしい

553 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:30:05.34 ID:Af1PygGqa.net
急募
ロスチャーブラッディシャドウライゼンの返し手

554 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:31:00.21 ID:ar8ehlRg0.net
クイックピックはせめてパックが選べればまだやる気になるんだけどな
過去の弾とかいらんし

555 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:31:01.20 ID:W3Fk6qvK0.net
>>553
コンクリかお清め

556 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:31:29.41 ID:dLQDeje1M.net
>>537
遊ばせる気がないのがまた凄い
ボスバトルのセンス考えればこんなもんかとも思えてしまうのがまた

557 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:32:10.36 ID:JPH+xXFga.net
>>555
サンキュー!

558 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:34:00.10 ID:rNpMKL9fM.net
今回は全勝すると2枚チケット貰えるらしいけど第2回からは1枚になるらしい

頭おかしいね、流行らせる気なし🤗

559 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:34:10.03 ID://14X9vU0.net
3コスくらいでこれ実装しよう
https://pbs.twimg.com/media/D3dDgYtUYAAudel.jpg

560 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:34:51.68 ID:E2vFAirB0.net
コンクリオンとバキーン、サウンドシューター入りの枕営業メカオーでプラ帯8連勝出来るぞ
やっぱ優待されてる種族は違うな
ティラノもドリメもグランドデビルもセラフィムも雑魚デッキのまま沈んどけ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:36:06.21 ID:iRGfdAnM0.net
>>519
性能もそうだけどSTの性質を端的に表してるこいつのFT大好き(踏んだら地獄!)

562 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:37:02.48 ID:DNxK5r340.net
サムライで1600まで来れたけど次第に勝てなくなってきた
レジェまでいきたい

563 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:37:34.23 ID:KvihOSvda.net
>>558
そういやそんなのもあったな
今ですらやらないのに

564 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:37:47.93 ID:RNT7SsKG0.net
クイックピック火と闇が強いわ
ドロマーは弱いわアクアマルガレーテはクソ強いけど

ドロソは少なくてもなんとでもなるな

565 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:38:17.75 ID:EuC85rNs0.net
>>537
これでも天下のシャドバのピックの報酬よりも豪華なんだぜ
信じられるか?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:39:04.76 ID:cNt1pSiX0.net
クイックピックってトーナメント戦みたいよな、安定して4勝以上できないと続けられないとか
金を払えば敗者復活できるってだけ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:40:52.20 ID:qGc+A3UOa.net
>>538
報酬なしはリセマラ問題あるからな〜むずいところ
>>556
最初は報酬追加より参加費下げたほうが良いよなあ
>>565
あれそうだっけ?
2-3でも元取れてた気がしたけど気のせいか

568 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:41:06.33 ID:dzjV0Bska.net
でもシャドバの2pickって気楽に遊べた気がするしもっとチケット配ってなかったか?
チケット1枚だけって遊ばせる気ないだろ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:41:36.04 ID:icN+QloGd.net
>>559
これらはそのデュエルでは使えない(使える)

570 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:42:10.37 ID:ooapOdWC0.net
ネログリフィスをかなり持ち上げてたけど本音は5枚素引きしたマルガレーテ卿に活躍してほしかったからマルガレーテ>ネログリフィスになってもまんざらではない

571 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:43:54.75 ID:7e0gmPVk0.net
ミラティブ配信のパック貰えるやつやってる???

572 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:45:09.44 ID:iRGfdAnM0.net
>>568
あっちはパックやコインを結構ガンガン配るから余裕あるしな...報酬量もそんな変わらない位

573 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:48:34.24 ID:rNpMKL9fM.net
半年後には数十人でランキング争ってそう

574 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:50:49.18 ID:hmllaNQk0.net
メンテのお知らせ来たけど月曜日で草

575 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:51:24.46 ID:wqtP+nGM0.net
デュエプレのもっさりUIで一周五戦はしんどいわ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:52:39.23 ID:qGc+A3UOa.net
調べたらシャドバは3勝でアドやんけ!
まあデュエプレもDMポイントとかいうゴミ貰えるけど…

577 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:53:06.26 ID:fT8fWJlM0.net
今アルファディオス結構強くて草

578 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:53:36.62 ID:KXtQpUWp0.net
結局詫びパックは無さそうだな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:54:31.26 ID:EuC85rNs0.net
>>575
う〜ん、ホワイト企業!

580 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:54:31.42 ID:aRZ+iwvt0.net
Androidを使ってるのが悪いということが

581 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:55:30.03 ID:BwQMkRe6a.net
ウォーブレのビルド戦は0勝でも損なしだったんだぜ!

582 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:56:22.08 ID:R+V16BBTd.net
やっぱネログリ弱えわロマノフサインの方が百倍キツかった

583 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:56:49.51 ID:EuC85rNs0.net
だから儲からなかったんだよな…

584 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:57:09.86 ID:ayfA/FJL0.net
ネログリ絶望的に突破力ないし結局キングとかデルフィンに頼るなら5cリペアでも考えた方が良さそう

585 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 18:59:29.30 ID:FH5p2jrc0.net
クイックピックは4連勝5連勝しても報酬がチケットっていうのが一番糞
ピックなんて運用素強めで所詮気分転換のお遊びなんだから延々と走る権利与えられても嬉しくねえよ
シャドバみたいにゴールドくれるならギャンブルとして悪くないからやるやつもいるがデュエプレの仕様なら素直に最新パック引く方がいい

586 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:01:03.99 ID:ayfA/FJL0.net
希望の星だったクイピがゴミで草

587 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:03:12.60 ID:dLQDeje1M.net
寧ろ1勝2勝にチケット配ってリトライさせるべきだったのでは?
チケットタダ貰い組とG割っても得する勝者のマッチを繰り返してたら強者は残るけど人いなくなるだろ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:04:20.19 ID:EuC85rNs0.net
何故みんな運営に期待をし続けるんだい?
メーカー・開発の両方が前科持ちなのに

589 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:04:36.13 ID:xdWU7HhQd.net
ネロ踏み倒さないと強くないしネロ効果でドロソ撃っても強くないのに
踏み倒し要件にグローリーゲート絡んでるの弱すぎる
エッグバレバイザンジバルとか除去に振らせたら強いと思うんだがゲート邪魔すぎ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:05:10.80 ID:srIgyk6C0.net
ネロちゃんまさかドルザバードと同じ運命を辿ることに?

591 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:06:50.36 ID:zMD5n+UIr.net
ソロコンテンツはNPC勝ち抜き実装してほしい
10勝で50コインとかでいい暇つぶしになりそう

592 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:08:37.02 ID:ayfA/FJL0.net
前評判いいけどゴミ枠がドルザバード枠とか呼ばれるあたりホタッテの影響はデカいな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:09:26.12 ID:/aUmI01Wa.net
ゼロフェニで秒でマスター行ったわ
先行ブン回り武者以外にはほぼ勝てる
https://i.imgur.com/LHg9SkS.jpg

594 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:09:36.55 ID:R+V16BBTd.net
エッグ入れるためにデモハン抜いてるからか攻め込んだ武者が全然除去されなくて笑う

595 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:11:36.46 ID:bWwesczla.net
ケチケチピックでオワコン

596 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:13:22.72 ID:JFCr6n4D0.net
初クイックピックは昨日紙束作って全敗してもう終わったよ
配布しないなら2度とやらないと思う

597 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:13:46.21 ID:TjeJ20ae0.net
重くてしょうがねえや
サムライ回そうと思ってもストレス溜まる

598 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:13:59.66 ID:RMgxShFf0.net
ネロは出したね、で?って感じになってしまうからな
盤面作れるが決め札は流用するしかないのが今のナイト

599 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:14:24.60 ID:WLM+QRTEa.net
じわじわグロゲが邪魔に感じてくるよね
デモハンはじめ汎用除去が底に行くから実は思ったほど除去札に厚くないという

600 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:14:27.16 ID:m0VFWcRF0.net
ゲキメツとかいう戦略狭めてたゴミ消えてくっそ楽しいわ
ナイトとかもどうせゲキメツ4枚入れられてただろうしな

601 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:16:48.29 ID:FH5p2jrc0.net
>>599
引いてる枚数もライトと変わらんからな
ナイトのみで組めるようになったらまた変わるんだろうが現状他のカードもいれないときついしそいつらが底行くのが辛い

602 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:18:03.15 ID:dLQDeje1M.net
>>594
ネロデッキ作った人みんな経験してそう
結局デモハン入ったけど余計に決め手に欠けたし駄目だわ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:18:25.10 ID:+SdrO7rcM.net
フィニッシャーのゼンアク、デルフィン、魔光神、キング、クイーンが取れないからなあゲート
序盤は強くても中盤から終盤は腐りやすい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:19:41.52 ID:iHyYAeG6r.net
ナイトめっちゃドローしてくるからおぉって思うけど結局やってくることしょぼいわ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:19:42.91 ID:IpJq2emP0.net
にわかすまんがやたらソウジの評価が高いのが気になる 

606 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:20:01.67 ID:H6JiWCkVa.net
最速ドラムくん着地ナイトマジック成功は上振れだけど、下振れるとその後が安定しないジレンマ
でも上振れ怪物なツヴァイへの数少ない切り札だからドラムくん入れたり3,4積みしたい

607 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:20:14.41 ID:kbOB898sd.net
新ストーリーのグレン編、ゼロフェニに触れる事もないままドルザバードで勝利しちまった
ドルザバード強いじゃん

608 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:21:45.55 ID:r7h+E0iOd.net
バルクライ王じゃダメか?ナイトのフィニッシャー

609 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:23:35.83 ID:GcG0RXDs0.net
140パック引いてSR出てないんだが?
紙みたくBOX買い導入してくれやマジで

610 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:23:45.43 ID:E2vFAirB0.net
ダピコの名前、ダクルとかダーピアとかじゃ駄目だったんか
ずっとダピコのままで行くんだぞ

ストーリー伸ばす前にサ終予定だからネタに走ったのか

611 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:24:30.66 ID:R+V16BBTd.net
>>602
改めてデモハンの偉大さに気付かされたわ
デスゲートとか競合するトリガーが出ても使われていたのには訳があるんだなぁ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:24:43.80 ID:ayfA/FJL0.net
ストーリーグレンは逆に撃滅無双だったわ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:25:26.59 ID:GcG0RXDs0.net
ダークルピコ(通称ダピコ)とかで良かった気はする

614 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:26:42.94 ID:bWwesczla.net
>>596
それな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:27:50.54 ID:FH5p2jrc0.net
>>607
つかこれゼロフェニ出させる気ないだろ
闇が進化のドルザ抜いたらゲキ入れてもたった六枚
落とすのもロスチャで三分の一の運ゲーか二枚しか入ってないクルセイド
別にガチデッキを作れとは言わんがどうやったらこんな構築にしようと思ったのか気になる

616 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:28:44.95 ID:EuC85rNs0.net
運営はエアプだからな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:31:46.91 ID:bWwesczla.net
なんの話してるかと思ったらメインストーリー更新されてたのか草

618 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:33:29.97 ID:C2ekFyoPd.net
ナイト楽しそうだけど構築が難しすぎる
ネロとかナイト呪文中心にするより結局ギフトマルガレーテとかロマノフの方が強そう
デッキ枠きついしフィニッシャーいないし

619 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:33:30.62 ID:R+V16BBTd.net
>>603
フェルナンドとかが実装されないとどうにもならんね

620 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:35:05.94 ID:H6JiWCkVa.net
グレンとルカじゃなくて自分で普通に戦うメインストーリー10、今までで最強な気がする
ストーリー9まではレンタルデッキでミッション込みで勝ててたけど、10弾10弾EX六つのレンタルデッキが勝つだけでもしんどすぎた、普通に連敗する
環境デッキ先生を出さなきゃいかんぐらい強かった

621 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:35:42.43 ID:iRGfdAnM0.net
>>605
1.特定種類のカードをコスト以下とかの制限無しで踏み倒せるのはやっぱ強い
2.手札に踏み倒し対象のカードが無くとも1ドローが保証されてる
3.赤青がサムライと合う

あとクロスギアは紙と違って登場時効果のあるクロスギアがあるからそれを踏み倒せばその効果をノーコストでつかえるのも強い
やっぱ1の理由が強みだな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:44:36.88 ID:mayzXkcMd.net
自分が使う分にはゼロフェニが1番ストレスフリーやな
相手はストレスフルやろうけど

623 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:45:26.11 ID:lyOAdK8M0.net
デュエプレ久々にやって1章までしかやってなかったストーリー消化し終わったんだけどルカの存在感ぶっちぎりじゃない?
思い出すの半分くらいこいつなんやけど

624 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:45:26.43 ID:ZxKdAwof0.net
ソウジはザンゲキだけじゃなくレジェンド出して除去するのも強いな
次のターンクロスすればwブレイカーになるし

625 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:48:25.22 ID:9dd1Un3V0.net
>>623
というかルカ以外のオリキャラがキャラ薄い

626 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:49:05.83 ID:mayzXkcMd.net
>>605
ソウジでシデン・レジェンド出して1体除去
次のターンにパーフィンで戻して1体バウンスして
ソウジでまた出して除去
みたいな除去コンチックな動きも出来るから
盾殴るリクスはあるけど

627 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:53:55.35 ID:b8RgzCPN0.net
エンシェントホーンきたしマジでフィオナ環境的につえーと思うんだけど作って良いか?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:56:14.46 ID:JBN5OV6C0.net
ソウジアクセルじゃないのも偉い

629 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:56:37.63 ID:E2vFAirB0.net
酔ってんのか?やめとけ
今は進化元潰されたりハンデスされる時代

630 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:58:26.90 ID:NJY3z1GA0.net
>>627
前スレにフィオナデッキ貼ってた人いたな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 19:59:02.65 ID:xPxLciQT0.net
資産余ってるなら作ってよし
本来エンジョイするもんだよTCGは

632 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:00:07.30 ID:qKPyIKMZd.net
そもそもエンシェントホーン強いか?🙄

633 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:01:27.28 ID:tlwfERrUa.net
紙だと全マナアンタップで悪さしてた

634 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:02:16.38 ID:qUk3aGVl0.net
知らん
お前が作らなければ誰も作らないんだから作れ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:02:55.14 ID:b8RgzCPN0.net
撃滅生贄ポイントで作ったからデッキ考えて回してくる

636 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:03:39.41 ID:cNt1pSiX0.net
せっかくのポイントをドブに捨てる男

637 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:04:37.25 ID:GcG0RXDs0.net
ストーリーはルカ5割コタロウ3割その他2割だからな
とりあえず寒い下ネタ連発してるクソライターははよ交代して欲しいわ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:08:48.68 ID:0sgkvCDw0.net
ゲキメツ消えたやったー!!
と思ったらさあ、2連戦ゲキメツに当たってクッソ萎えたわ
もう禁止でいいよ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:09:05.13 ID:aRZ+iwvt0.net
とりあえずの下ネタいつからか一気に増えたよな
シティバトルとかで特に

640 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:10:30.17 ID:kUZJl/wA0.net
エンシェント、高木ブゥ、レオパルド並べるホンビデッキがついに…🤗
センチネルバルケデッキでよくね?😇

641 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:11:47.72 ID:YZew6kwod.net
真面目な話0フェニって殿堂ナーフの対象になるんですかね?撃滅はされたけど…

642 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:12:48.77 ID:w18l9j7fa.net
ストーリーにジャスミン出てきてるけどデュエプレにもくるのかね
使いやすい良いカードだけど

643 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:13:02.68 ID:mayzXkcMd.net
>>641
次辺り生贄になるやろね
今のうちに使い倒そう

644 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:14:02.90 ID:YZew6kwod.net
>>643
りょ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:17:14.51 ID:tKTo4OxH0.net
ゼロフェニはエマタイしながらブラッディシャドウがだいぶやばいくらい強い

646 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:17:44.27 ID:aRZ+iwvt0.net
ランデスハンデス絞るけどゼロフェニはOKです!

647 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:18:02.10 ID:EuC85rNs0.net
デュエプレの予算じゃいいライター雇うのは無理だろうな
タカラトミーもケチケチしないで予算もっと上げればいいのに

648 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:19:09.53 ID:RUqMLPWc0.net
ゼロフェニはファイアーバードのあいつがそろそろスタン落ちだからどうなるかだな

649 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:19:56.04 ID:++GJcfF90.net
ゼロフェニ最速で出されるとゲームにならんしな
早よ潰されろ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:20:34.01 ID:2NyyGMk00.net
ゼロフェニさんはこの後シーザーの中に魂いれる仕事があるんで

651 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:21:10.08 ID:u3rNNHpN0.net
ザガーン隊長緑抜き4C
アムシオンとペンチで飛ばすの楽しい()

652 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:22:14.58 ID:TjeJ20ae0.net
ゼロフェニはナーフでいいんじゃね
5マナ溜まってれば出せるとかで

653 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:25:09.38 ID:tKTo4OxH0.net
1 ライゼン
2 エマタイ ブラッディシャドウ

3 ロスチャ ライゼン ブラッディシャドウ

ルート追加がなかなかエグい

654 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:27:01.20 ID:cNt1pSiX0.net
グレン欲しさに引きまくってゼロフェニ無駄に6枚あるから規制されたら神や

655 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:27:13.91 ID:zMD5n+UIr.net
今ザークとラネーバ8枚ぶち込んでるとすっげー気持ちよくなれるな(恍惚)

656 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:31:08.42 ID:UpcXuwgBd.net
ストーリーはどうでもいいから快適にプレイさせろ
動作が重いと不愉快

657 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:32:01.70 ID:ayfA/FJL0.net
ダピコのゲロムズパーフェクトデュエルミッションクリアしたのに称号だけ7日
クソだわ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:39:17.56 ID:MJGtmupE0.net
ND久々にマスターまでやったわ
ヴァルディ活躍して良かったけど勝てるのはサムライばっかの今だけだろうなあ

https://i.imgur.com/zK6qmhW.jpg

659 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:40:32.33 ID:0NYA7hSBM.net
運営は昨日にメンテするらしいぞ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:42:12.07 ID:xPxLciQT0.net
気持ち良すぎた
https://i.imgur.com/DuE3V4c.jpg

661 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:42:25.00 ID:76cXS/210.net
2時間で修復できるか?w

662 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:44:04.81 ID:ayfA/FJL0.net
来週月曜日って笑えるわ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:44:37.70 ID:W3Fk6qvK0.net
すべてが無茶苦茶でくさ

【メンテナンス予告】

来週月曜日に、一部不具合の改善などを目的としたメンテナンスを実施いたします。

実施時間:10月21日(木)10:00 〜10月21日(木)12:00 終了予定

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

664 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:45:20.73 ID:qGc+A3UOa.net
>>659
>>663


665 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:45:34.25 ID:DNxK5r340.net
どういうこと???

666 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:45:43.75 ID:Q4QMo87v0.net
ネログリフィスよりは剣誠のが動き楽しいけどどっちも強くはないな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:45:43.93 ID:ayfA/FJL0.net
>>663
昨日のメンテのツイートコピペして改変ミスしたのかな?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:47:09.00 ID:aRZ+iwvt0.net
既にメンテは終わったということだ
これ以上は施主

669 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:47:31.87 ID:9dh5x7+c0.net
ダブルチェックする人員もいないのか対応で疲れ切ってるのか真面目に心配なんだが

670 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:48:38.23 ID:AKAoHKoe0.net
トリガー天門で詰ませる瞬間がいちばん気持ちええんじゃ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:49:14.04 ID:IpJq2emP0.net
>>663
流石デュエプレ運営くん

672 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:49:50.00 ID:R+V16BBTd.net
カブトムシに2連続で当たって草とっとと死滅しろや害虫

673 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:51:11.77 ID:W3Fk6qvK0.net
リンクね
https://twitter.com/dmps_info/status/1451513362836115459?t=xwX38wOpFG02Fx7eYoblog&s=19
(deleted an unsolicited ad)

674 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:51:15.04 ID:aRZ+iwvt0.net
僕のブレイズクロー君は今日も焼かれとるわ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:51:28.77 ID:YylwQ9P20.net
エンジェルコマンドメインのデッキは難しいかね?ユリウスもいいカードかな?と思ったんだが

676 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:51:48.59 ID:EuC85rNs0.net
>>663
運営タイムトラベラーで草

677 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:52:41.08 ID:IpJq2emP0.net
>>621

>>626
なるほどね、ただのウォルタってわけじゃないのね 

3000あるのもメジャー火力に強くていいね

678 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:52:55.66 ID:DNxK5r340.net
知らん間にメンテ終わらせる有能か?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:54:03.31 ID:aRZ+iwvt0.net
ダウンロード時間2000分は草

680 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:55:23.64 ID:cNt1pSiX0.net
広報疲れすぎて頭めちゃくちゃになってるじゃねーか

681 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:57:21.79 ID:aRZ+iwvt0.net
月曜日(木曜日(昨日))

682 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 20:59:06.30 ID:tKTo4OxH0.net
https://imgur.com/bfcZlrT.png

害悪を突き詰めてるがNDだと赤が足らなくなる

683 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:00:06.38 ID:RMgxShFf0.net
白黒ネロ回してたが青も入れてネロ添え物にした方がリソース尽きず動きやすくなるな
そして試しに入れたバルクライが意外に仕事する

684 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:05:07.98 ID:z3h1EDW40.net
>>663
「出番か…」
https://i.imgur.com/4IzDQB7.jpg

685 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:06:32.93 ID:bWwesczla.net
運営をメンテしろよ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:07:18.51 ID:yt52KEK10.net
運営ちゃんかわいい

687 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:09:12.67 ID:R+V16BBTd.net
陰キャゼロフェニがハリケーンと呪テラ使い切ったせいでこっちのアシガルを除去できずにリタイアしたわ
2コスの鳥に完封される暗黒凰さん…w

688 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:09:33.22 ID:RNT7SsKG0.net
エッグはナイトマジックならなあ
ネロとかいうゴミ出すためにあんなカードわざわざ入れない

689 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:10:53.99 ID:tKTo4OxH0.net
陰キャゼロフェニは真面目にタイガーグレンオー入れたくなるくらい武者は辛い

690 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:11:34.05 ID:aWw8r0H80.net
ナイトのクソなところ 
https://i.imgur.com/IWTwPn2.jpg

691 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:12:04.65 ID:ayfA/FJL0.net
なんでミルザムって全く話題にならないの?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:13:20.60 ID:aRZ+iwvt0.net
みんなログインできてないから

693 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:13:24.68 ID:EuC85rNs0.net
話題にするほど面白くないから

694 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:13:43.03 ID:PW7zRTPU0.net
そもそも出した人がいるのか怪しいレベルで見ない

695 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:14:40.02 ID:DNxK5r340.net
ミルザム強いよ
使われたらウザすぎる

696 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:14:52.87 ID:ooapOdWC0.net
>>691
デュアルスティンガーでどうにかなる

697 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:14:58.01 ID:/EPPgoLm0.net
やっぱ新弾直後は面白いな
各々が考えた戦術見るの楽しいわ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:15:19.97 ID:R+V16BBTd.net
ZAGAANは仕方ないけどシンラとミルザムはどうしたんだろ?
ジャイアントと天門自体が今の環境だとキツいのかな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:17:12.82 ID:FH5p2jrc0.net
ミルザムは強制効果なのがかなり辛い
四枚いれたら腐るけど枚数減らすとそもそも引けんし

700 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:18:09.69 ID:XMEU/5UbM.net
ジャイアントはあまりにもゴミすぎてtwitterでランカーのツイートみたり単語検索してみても誰も使いこなせてなかったぞ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:18:14.87 ID:76cXS/210.net
青入りの武者にケンセイ何枚入れてる?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:18:56.76 ID:5Na7XEtD0.net
ミルザム何体も出して粘ろうとしたらデッキ枯れて死ぬだけだしな…

703 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:19:00.22 ID:LfmgFpwa0.net
ミルザムはもう既に暴れてるぞ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:20:39.44 ID:5Na7XEtD0.net
>>701
まだ調整中だから紫電と剣誠2枚入れてる
真面目に考えると片方4枚の方が安定するんだけどどっちも使いたくなることがあるのよね…

705 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:20:43.38 ID:kUZJl/wA0.net
作ったデッキの中なら赤青サムライが手応えあるわ🤗
まあ田んぼさんも上げてたし🤗
でもこのデッキどうやってメタるかな🤔

706 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:21:47.86 ID:ovZSz9nz0.net
種族としてジャイアントよりドラゴンの方が強いし

707 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:21:57.96 ID:tKTo4OxH0.net
ソウジが強いからな赤青サムライ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:22:22.32 ID:R+V16BBTd.net
>>705
季節外れのカブトムシにボコられたぞ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:23:52.38 ID:5Na7XEtD0.net
ソウジからシデンかザンゲキ選べてそのままゴエモンで手札更に補充して更にシデンやザンゲキ追加したり出来るから単純に爽快だよね
ナイトは陰キャだし一試合に時間掛かるからダメだ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:23:56.79 ID:++GJcfF90.net
ミルザムビート相手に出してドヤってたけど一時しのぎにしかならねんだよな
そのうちどかされて攻めこまれて終わりや

711 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:24:23.17 ID:76cXS/210.net
>>704
ちょうどケンセイ2紫電1あるからその構成でやってみるわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:24:43.05 ID://14X9vU0.net
普通に殴ってくるデッキのが強くね?
全然コントロール環境になってる気がしないんだけど

713 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:26:48.16 ID:TZBo+b4V0.net
クイック1日1回無料じゃないのか
金払って潜るやつすげーな 富豪かよ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:26:54.83 ID:76cXS/210.net
コントロールほとんど居ないよな
ネロはコントロールしきれないまま爆発していくし

715 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:28:05.90 ID:R+V16BBTd.net
ゲキメツが死んだのとナイトがそんなに強くなかったからね😔

716 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:30:00.61 ID:kUZJl/wA0.net
>>708
カブトムシもまだまだ強いよ、多分アポロも強い🤗
多分、ナイト弱いし、ゲキメツ逝ってコントロール弱い😨

717 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:32:51.84 ID:qPdeEJnB0.net
数ヶ月ぶりにやってるけどナイトでシルバーすら勝てなくて泣いてる

718 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:33:20.18 ID:mNx7rpUO0.net
来週までログインできない人いるの可哀想すぎるだろ
ウィークリーのチケット新弾に変わるまで貯めてたら貰えないまま消えるな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:34:13.37 ID:B+c0yCQCd.net
ソウジキンタマルコ見かけないな
ただのビートだし足りないんだろうか

720 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:34:30.83 ID:qKPyIKMZd.net
バレバイ貰ってもナイト弱いってマジ?🥺

721 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:34:55.97 ID:kUZJl/wA0.net
>>719
去勢した方が強い😇

722 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:35:27.15 ID:UmAjTLLSr.net
ナイトというかネログリフィスぶっちゃけ超弱いから…今後の研究や新弾で上がる可能性はあるかもしれんけど
今ナイト使うなら黒青とかの方がマシな気がする

723 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:35:54.67 ID:UpcXuwgBd.net
ナイトはまだデッキが洗練されてないだけだと思う
サムライは強いカードが限られてるから新弾直後でも完成度の高いデッキを組んでる人が多い
来月にはランカーが構築を公開するからそこで真価が問われる

724 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:36:09.51 ID:xPxLciQT0.net
あんまりナイト弱い弱い言うなよ
武者みたいなことになるぞ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:36:36.33 ID:2NyyGMk00.net
サムライはナイトに勝てない(キリッとか言ってた奴いたなー
スレの有識者やっぱあかんわ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:37:17.05 ID:KKZBxjTJa.net
ビートダウン死んだとか言ってるやつたくさんいたな
草生える

727 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:38:07.13 ID:76cXS/210.net
ナイトは最終的に序盤バイスで遅延してギフトアルファディオスに繋げる型になりそうな気がする

728 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:38:18.71 ID:/EPPgoLm0.net
ネロはまだ開発途上でしょ
とりあえず色々と試して思ったのはグロゲエッグの踏み倒し型は弱い

729 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:38:47.66 ID:LfmgFpwa0.net
ネロ自体が弱いのにエッグとかいうゴミ積むのは流石にね
ネロ使うならまた天門のイメージ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:38:53.32 ID:UmAjTLLSr.net
>>719
進化しない方が強いんだもんソウジ
ソウジの次に4マナで何か出すならツバメガエシの方がいいし進化してる暇も無い

731 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:39:34.52 ID:B+c0yCQCd.net
スレに限らずTCGの発売前下馬評はよほどの実力者でも外すこと珍しくないから…
なので予測段階でイキるのはやめようね

732 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:39:52.74 ID:FH5p2jrc0.net
>>723
序盤は文句なしだから中盤に使えるちょうどいいカードが見つかるかだな
現状せっかく妨害してもやることそのあと無さすぎて結局リソース戻されることが大半だし

733 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:42:52.97 ID:IpJq2emP0.net
10Ex19パックしか剥かなかったわ あと生成でどうにかなるし優しいゲームだな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:43:13.92 ID:TjeJ20ae0.net
そもそもコントロールって環境固まってからが本番じゃないの

735 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:44:22.58 ID:R+V16BBTd.net
デュエマプレイヤー特有の掌禁断解放

736 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:45:31.93 ID:9YOeGO2Na.net
0727 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srcb-3wol [126.166.197.13]) 2021/10/19 19:43:29
環境の中心に立つのは間違いなく
ナイト、武者、天門の三つ

しかも面白いことにこの三つは
ナイトは天門に強い
天門は武者に強い
ナイトは武者に強い
という三竦みになっている

737 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:46:17.65 ID:DIV4OTCz0.net
まだ新弾2日目なのに強い弱い決めつけるのは流石に…最低でも一週間経ってからだろ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:47:17.62 ID:ykLU91XEa.net
まあ月末のランカーの構築が答え合わせみたいなところはある

739 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:48:44.85 ID:UmAjTLLSr.net
その月末まであーだこーだ言いながらやるのが楽しいんだからまあそれはそれこれはこれ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:50:29.40 ID:qUk3aGVl0.net
>>725
と言うかナイト使いのデッキがまだまだ洗練されていない
デュエルはハンデスしたら終わりじゃないんだぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:54:16.95 ID:Bcv1JBfer.net
>>736
これほんと笑った

742 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:55:48.03 ID:RwsbWtCCa.net
ルカ目当てで配布チケットだのゴールドだのつぎ込んだけどミルザムが使いなさいといわんばかりに4枚もでてきた
ロレンツォもだったし最近光のクリーチャーにとりつかれてるわ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:57:36.26 ID:iRGfdAnM0.net
>>736
結果は結構違うけどこの文にはセンスを感じる

744 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:58:10.15 ID:JFCr6n4D0.net
>>627
宣伝とかじゃないけどささぼーの最近の配信見てこい
ものすげー弱いから

745 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:58:11.21 ID:/EPPgoLm0.net
剣誠が強いのは参った
クロスギアの除去が弱いから簡単にG0でノーリスク6000除去飛んでくるのキツイわ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 21:59:08.69 ID:iRGfdAnM0.net
剣誠使ってて思うのは武者として扱える剣誠とその剣誠引っ張ってこれて盾焼却でも支援してくれるモノノフが無限に偉い

747 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:01:40.68 ID:R+V16BBTd.net
モノノフの危険度が跳ね上がったよな

748 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:03:01.65 ID:IKp/Kjgyd.net
終わらないアプデは無いが、始まらないデュエルはたまにある。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:03:20.63 ID:kUZJl/wA0.net
>>736
武者踏んだり蹴ったりやん😨

750 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:04:16.84 ID:JFCr6n4D0.net
獅子幻獣砲を実装しなかったのはアホとしか言いようがない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:05:25.88 ID:kUZJl/wA0.net
赤青サムライに紫電いらなくない?🤔
武者入れた方がミラー強いし対応力も上がる気がする🤗
田中さんの影響でイナゴのように赤青サムライ増えてきたし、ラネーバさんにナイトは駆逐されるね😌

752 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:07:44.93 ID:E4oSvANM0.net
ハイドロバズーカやソウジ、ゴエモンでドローする赤青スチムパンプ作ったけどスチムパンプがいらねぇ
ソウジゴエモンで整えたならモノノフ剣誠で突撃でいいじゃんか

753 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:12:39.29 ID:Bcv1JBfer.net
サムライってソウジよりドルルガンの方が強くね?
小粒のリョーマみたいで押し切られやすいわ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:13:26.35 ID:E4oSvANM0.net
最速バレバイに8枠使う価値ある?
大人しく4マナでバレバイ使えばデッキの枠もっとある

755 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:16:46.89 ID:G5fNGbXcp.net
Now loadingばかりでストーリー遊べないんだが

756 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:20:18.91 ID:kUZJl/wA0.net
>>754
ラネーバ抱えとくのダルいし早めに打ってくれたら助かる🤗

757 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:25:37.20 ID:HqL34eQe0.net
と言うかここまでクロスギア強くなってるのに、HDM出し渋ってるのが理解出来ない

強さと人気の双方考えても実装しない理由が無いし、紙でもリメイクカードが出てると言うのに

758 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:25:47.23 ID:Zb9Rk8E6a.net
シヴィルバインドをトリガーで撃ったら自分のターンに効果消えるのかよ罠じゃん

759 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:27:53.13 ID:qgD0xpdY0.net
オールイエスはよしろ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:28:09.62 ID:ykLU91XEa.net
ドラムトレボールとか入れてる奴下手くそしかおらん

761 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:32:51.75 ID:e1wTQfUT0.net
キユリです
デュエプレ引退します
今までお世話になりました

762 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:33:29.28 ID:aRZ+iwvt0.net
おうまた明日な

763 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:34:19.74 ID:/EPPgoLm0.net
バルクライもネタかと思ってたけど今11000をパワーで退ける奴いないから意外と強い

764 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:34:47.13 ID:fT8fWJlM0.net
マジでゼロフェニさっさと殺せ
今まで存在したデッキの中で一番きしょい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:38:13.75 ID:DNxK5r340.net
先行3ターン目バレットバイスは草

766 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:38:35.39 ID:kUZJl/wA0.net
ドルルガンは除去してもマナからドルルガン持ってこれば不死身か😨
緑のドラゴンみたいなデカブツが不死身とか強すぎるだろ😭

767 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:39:37.65 ID:kUZJl/wA0.net
>>761
誰も世話してないから心置きなく消えや🤗

768 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:42:16.59 ID:0cf4BpSCp.net
とりあえずメカオーにコンクリートとシューター入れ得だ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:43:20.50 ID:JFCr6n4D0.net
ゼロフェニは1番強化されてはいけない安定感が増したから来期は多分許されないと思う
来月一杯までだから今のうちに楽しんどけ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:45:14.68 ID:FH5p2jrc0.net
ゼロフェニは今後も延々と強化されるしな
放置してたらいつかADがゼロフェニとマッドネスの二択になる

771 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:45:23.26 ID:ooapOdWC0.net
引退します←引退しない

772 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:47:08.83 ID:0cf4BpSCp.net
タイフーンからのシャドウ連打キモすぎ内

773 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:52:07.08 ID:HnKg6IqlM.net
グランドマスター決定戦でゼロフェニが暴れて緊急ナーフしてほしい

774 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:53:05.43 ID:k+D2tJp+0.net
>>736
読み返させる文才

775 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:53:37.12 ID:qUk3aGVl0.net
こう言っちゃ叩かれるかも知れないけど
ゼロフェニって初心者にお勧めの非常にお安く組めるデッキだよね

776 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:54:19.79 ID:Q4QMo87v0.net
ゼロフェは次殿堂行ってくれるでしょたぶんきっと

777 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:54:25.60 ID:kUZJl/wA0.net
ゼロフェニは鳥消えたらキツいやろ🤔

778 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:56:16.86 ID:+fCIjbE70.net
クイックピックがゴミすぎて笑う。ボスバトルがゴミだったあの時から何も成長していない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:57:12.71 ID:tKTo4OxH0.net
パッパラパーが消えると安定感はないな
ロスチャから入る時のゼロフェニはうんこだから

780 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:58:00.14 ID:AKAoHKoe0.net
ミルザムやべえな
パギャラと仲悪いとか関係ないわ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:58:23.82 ID:ovZSz9nz0.net
安いのは確か
ただプレイングはちょっと難しめじゃない?
脳死でハリケーン打ってるだけだと割と負けるし

それはそれとして消えてほしい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:58:32.39 ID:kf7HjScmr.net
ナイト→赤青武者→ミルザム天門→黒緑速攻→ナイト

これが一周なんだろうけど
新段で黒緑速攻使いたがるやつは気狂いだからナイト弱く見えるよね

783 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 22:58:59.22 ID:RUqMLPWc0.net
イベントが基本的につまらんのよな
SPも半分くらいスタート10だし

784 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:00:56.43 ID:PW7zRTPU0.net
>>781
難しいと言うよりもすぐに事故るし相手が最速ムーブで妨害してくる
正直使ってる側がイライラしかねん

785 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:02:01.85 ID:wIBQgg6G0.net
16枚トリガーでもノートリで武者に轢き殺されるのきっつ...

786 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:02:19.12 ID:2NyyGMk00.net
結局1コス軍団の青は誰なのさ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:02:39.96 ID:LfmgFpwa0.net
どんなイベントをご希望で?もっと面白い特殊ルールとかかね

788 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:04:32.10 ID:aRZ+iwvt0.net
イベント必要周回数減らすのも頼む

789 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:04:46.43 ID:HmiZtSeq0.net
とりあえずゼロフェニだけ至急ナーフしてくれ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:04:56.52 ID:/EPPgoLm0.net
ナーフ前殿堂前のフルパワーデュエル

791 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:05:49.86 ID:HqL34eQe0.net
殿堂ナーフゼロのルールはたしかに一度やってみたい

十中八九ブリザード祭りになるだろうが

792 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:10:09.52 ID:ovZSz9nz0.net
>>784
ガルベリアス殴れば自壊しながら盤面処理出来るのに、ショックハリケーンで手札に戻したから負けた奴いたよ
まあガルベリアスのスレイヤー効果が影薄い説あるけど

793 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:12:24.45 ID:UZHNlBzGa.net
新弾始まってから初めてランクマしたけど糞ほど重いな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:13:11.43 ID:AKAoHKoe0.net
剣誠きて武者のパワーとんでもないことになってるわ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:13:18.82 ID:s/K917WZp.net
紙の殿堂ゼロデュエルとかwikiでしか知らんけど見る分には楽しそうだよな
3ターンもあれば確実に勝負が決まるどころか1ターンキルすら起こり得るとか魔境すぎて草

796 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:14:31.44 ID:RmqScKB6M.net
ナイト弱いとか言ってる奴はユリウス使ってないでしょ

あいつ今弾の最強カードだからね

797 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:15:19.82 ID:XKlEVqXha.net
紙は1コスのラッキーダーツで射抜くと即死する呪文あるからなw

798 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:21:53.10 ID:z/CsnhJaM.net
http://imgur.com/kS06aYc.png
すまん、ガイジか?
後同じくこの称号一覧のとこから判明したけど11月のイベントはまたSPとレジェンドバトルらしい

799 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:23:46.21 ID:aRZ+iwvt0.net
守護者を狩らせる回数あたりから運営が狂ってるのはみんな知ってるね

800 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:24:08.91 ID:nXxH4j8o0.net
>>797
即死までしなくても超次元呪文の1枚でも当てればアタックトリガーでマナ増やしながら一方的に殴ってくるクリーチャーがほぼ確定で出てくるしな

トリガー踏ませてもマナ差開いた状態で超次元コン始まるからマジでクソゲーや

801 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:24:40.40 ID:EuC85rNs0.net
>>796
どんなカラーのデッキタイプで組めば強いの?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:28:18.64 ID:wIBQgg6G0.net
根暗ユリウス魔光神はマジで天下取れるポテンシャルを感じる
加速してギア焼き尽くしてもいいしライフシャドウザンジバルも出来るしコントロールは魔光神つっ込むだけで終わるし

803 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:28:48.62 ID:wqtP+nGM0.net
両面マスター終わり
モノノフ剣誠がひたすらインチキだった

804 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:28:50.23 ID:BptcUTvv0.net
デスフェニやばくね?
相手するのが馬鹿らしい

805 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:31:25.84 ID:Uh2Cpmt70.net
デュエプレでメッチャ嫌われてるゼロフェニ
紙でメッチャ嫌われてるゼロルピア
ゼロがつくやつはろくでもない

806 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:32:29.30 ID:kUZJl/wA0.net
>>801
キッズの言うことを真に受けたらいかん😇

807 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:33:11.68 ID:ccvrCSCA0.net
デスフェニって昔から格好いいし強いし出すのが面倒なだけが弱点の完璧なクリーチャーだからな
ジュヴィラとかゼヴォルみたいな優秀な進化元が増えた今むしろ昔より大幅にパワーアップした

808 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:33:43.90 ID:aRZ+iwvt0.net
ナッシングゼロ懐かしいなあ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:35:35.38 ID:62mdOBxh0.net
赤青キンタマ掃除使ってたけど天門にナイトに多くて結局ゼロフェニ使ってるわ
お前らが悪いんだぞ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:37:54.02 ID:2NyyGMk00.net
ボルメテウスゼロドラゴンとかいうボルメテウスの恥晒し

811 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:40:13.85 ID:UGb6NSd3a.net
新弾のゼロフェニはパッピの枠がソフトナックルになってるけどブレインタイフーンのお陰で安定してる気がするんだよな

812 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:41:44.67 ID:wqtP+nGM0.net
武者もボルメテウスの恥さらしだったのに立派になって

813 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:43:07.37 ID:BptcUTvv0.net
あと一回勝てばマスターなのに何時間も阻止され続けてるわ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:48:16.61 ID:fT8fWJlM0.net
ゼロフェニ関連パーツ見えた瞬間げんなりする

815 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:50:03.66 ID:Wug5nbdx0.net
魔光神ほんとに良いカードだわ
テンポよくリンク出来るし場持ちが良いしで有能過ぎる
ナイトはネロ抜きでいいわ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:51:05.75 ID:ccvrCSCA0.net
ゼロフェニに親殺された奴がいるな

817 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:51:53.54 ID:aRZ+iwvt0.net
まあ閉塞感の塊だししゃーない

818 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:52:03.81 ID:ccvrCSCA0.net
ゼロフェニとデスフェニが強い今の環境はザキラ歓喜だな

819 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:52:42.10 ID:nqR2EvJdd.net
僕の親はブリザードとボルバルとツヴァイとゲキメツとゼロフェニに殺されました

820 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:54:00.48 ID:RmqScKB6M.net
>>801
光闇自然は確定
水も入れてもいいかも

言っとくけどビートデッキね
当然バレバイなんか入れない
とにかくユリウスとナイトマジックで盤面制圧しながら殴り切るデッキ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:55:35.20 ID:w7QDw3Dn0.net
デスフェニ君思い入れあったから使いたかったけどバイツや裁きがきつくってなぁ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:57:18.54 ID:iRGfdAnM0.net
剣誠は変化無しか〜と最初は拍子抜けしたけどG0:4体とかだったらとんでもない事になってた感あるな

823 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:58:35.34 ID:iRGfdAnM0.net
ユリウスと魔光神の高評価結構見るから自分も明日作ってみようかな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/10/22(金) 23:59:15.28 ID:Aq4wWOI60.net
なんで墳墓とか焦土みたいなランデスカード消えたのにゼロフェニはあんな安定してランデスハンデス繰り返せるのに放置されるんや。

825 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:00:06.13 ID:/Vt6YcPo0.net
アレクセイ積んでる糞フェニ使いと当たって草地獄に堕ちろ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:02:07.26 ID:dqG80hJA0.net
ユリウスビートってどんなの?
構築まとまらんわ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:04:22.77 ID:aaaVzaBA0.net
よだれchが紹介してた天門って武者止められるんかな?動画だと相手が序盤事故ってたようでよくわからんかったわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:08:09.65 ID:9oiSrqVG0.net
ゼロフェニは負けた勝ったがお互い分かりやすいからラダー登るには良いデッキだと思うわ
勝負決まってるのに投げずに食らい続けてストレス溜めてる奴がひたすら間抜け

829 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:08:37.21 ID:lENKJLO8H.net
ピック初めてだけど楽しいなこれ
ドロマー強い

830 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:09:51.42 ID:Z/D3KdeL0.net
60連でザガーン1、ミルザム1、シンラ2だったんだけど、どれも雑魚いかな?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:10:35.98 ID:NBNVrt6ra.net
ネロは着地で何もしないのがウンコすぎる

832 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:13:52.02 ID:aaaVzaBA0.net
>>830
武者が環境にいるかぎりミルザムはある程度需要あると思う。

833 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:14:58.53 ID:o3w4fTG00.net
ゼロフェニは早出しの安定感がルート増えたから増したなぁ。
ブラッディシャドウのお陰で早出しほんとしやすくなった。
ブレインタイフーンもいらんかと思ったが2、3枚差しとくと地味に仕事するわ。
お陰ですんなりNDもマスターいけた。

834 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:15:54.04 ID:Z/D3KdeL0.net
>>832
サンクス
ちょいホッとしたw

835 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:17:04.21 ID:DV88boQF0.net
ジャイアント使いてーなぁ(弱い)

836 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:18:29.67 ID:kNWWbpY3a.net
ナーフ前に両マス取っといて良かった
ゼロフェニおもんない

837 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:26:50.48 ID:J23Mr3u40.net
ネロ生成までしたから色々模索してるけど
いらないということがよく分かりました

838 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:27:25.15 ID:SRp7JbH00.net
ネログリフィス弱すぎてネロデッキから抜けたわ草

839 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:28:04.73 ID:ZV3pkynWa.net
昨日からデュエルできないんだけど
ロードが終わらない
再ダウンロードしても無理だった

840 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:29:15.72 ID:dqG80hJA0.net
>>828
ゼロフェニ使ってるやつが言っても説得力はないぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:31:52.02 ID:J23Mr3u40.net
>>835
同じく考えたがシンラ君
パワーで除去されにくいジャイアントの物量押しを能力で捨て
死の宣告もどきも相手も止まる訳もなく最ハズレじゃないの

842 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:32:03.80 ID:5MBMCU2/0.net
ネログリフィスは紙の時から特に強いわけではなかったからなあ
いろんな組み方ができて面白い独特の性能ってだけで

843 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:36:11.13 ID:8nUDVJVg0.net
まじでなんでターン1にして弱体化したのかわからんわ
ナイト呪文もほぼそのままで強化もしてないし

844 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:36:58.18 ID:dqG80hJA0.net
ネロは1000強くなったけどそれ差し引いてターン1はねぇ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:37:03.30 ID:IMI+D2LM0.net
墓地からコスト0で進化とかいう最強の踏み倒し持たせておいてなんでランデスとハンデスつけようと思えたんだろうな

846 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:37:32.09 ID:U3Tde7XZM.net
>>835
クロスギアマシマシ維新くんを信じろ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:39:03.08 ID:BWv7RF9IM.net
ジャイアント好き安心しろ
シンラは微妙だが 禁門はマジで強いぞ 
ザンゲキからの禁門であっという間に盤面5体並ぶ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:39:24.06 ID:U3Tde7XZM.net
ゼロフェニメタるために3ターン目から盤面制圧していけるデッキ作るか
……ねえわそんなもん

849 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:39:51.91 ID:1ytaa4ro0.net
ホントそれな、紙より範囲が広がってパワーアップとか言っときながら実際はターン1になって思いっきり弱体化してると言う
光と闇以外の呪文が対象になった?
それで打ちたい呪文が特に増えるわけじゃないしな

ターン1解除して悪用されるのが嫌なら、せめて場から離れた時にすれば良かったんだよなぁ
と言うかそもそも相手に依存するカードは強くないのってのをいつになったら理解するのか…

850 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:41:02.30 ID:/Vt6YcPo0.net
アレクセイうぜえわマジで何でトリガー付いてんだ?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:41:48.89 ID:1ytaa4ro0.net
>>848 そんなデッキあったら、それこそ現代デュエマに殴り込めるわ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:43:03.89 ID:59k4NgK00.net
>>848
そこでスティンガー入り赤緑速攻ですよ🤗

853 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:43:53.57 ID:J23Mr3u40.net
ザンゲキの性能おかしい
今サムライが強いけどザンゲキへの依存が強すぎる

854 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:44:05.11 ID:/Vt6YcPo0.net
洗脳センノーとかオニカマスみたいな踏み倒しメタ実装してほしい

855 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:47:03.54 ID:2vcZ8TjG0.net
そういやジャバランガ巻き込みで今の紙ネロって自分が破壊された時に効果使えなかった気がするんだけど
プレイスだと使えるしそっちに裁定変更されたんだっけ?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:48:28.51 ID:BWv7RF9IM.net
ザンゲキが強いからこそ
今ユリウスがぶっ刺さってるわけであって

857 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:48:54.58 ID:DJRlkhp90.net
ソウジ強いなー
アンコモンなのに4枚目を生成するぐらいには強い

858 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:49:34.99 ID:R0xFOHNB0.net
ゼロフェニは場を離れた時山札の下に行くぐらいしてくれれば文句ないわ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:50:55.56 ID:1REa57UY0.net
>>770
黒緑がいるからそれはなさそう

860 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 00:56:11.70 ID:1ytaa4ro0.net
>>855 wikiの方見るに、ネロ単体を除去した場合は呪文は使えるけど、他のクリーチャーと同時に除去された場合、その分の呪文は唱えられないらしい

(デモハンでネロが除去された場合でも、アポカリでナイトがまとめて破壊された場合でも、どちらの場合でも呪文発動は1枚のみ)

というかループ抑制のためにルールの方を弄るからホント良くわからなくなる…

861 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:04:34.70 ID:U3Tde7XZM.net
クロスギア、サムライは手頃なトリガー付きカードも多くてな
ぶっ刺さるとやられた側でも気持ちいいわ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:05:04.75 ID:U3Tde7XZM.net
>>861
手頃なトリガー付きメタカード

863 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:05:49.54 ID:6wXwbn9jd.net
このスレの名無しガイジ(このスレの大多数の住民から忌み嫌われ迫害されている人間)一覧
・チームを嫌うガイジ
・有料記事を嫌うガイジ
・環境デッキを嫌うガイジ
・ハンデス、ランデスを嫌うガイジ
・探索の廃止を要求するガイジ
・プラチナ帯の緩和を要求するガイジ
・エアプ知識で発言するガイジ
・トスされないと発狂するガイジ
・有名なプレイヤーに粘着するガイジ
・Twitterのフォロワー数が1000人に達していないガイジ
・ミラティブのフォロワー数が500人に達していないガイジ
・YouTubeチャンネルの登録者数が100人に達していないガイジ
・noteの有料記事で1万円以上の収益を得ていないガイジ
・大型の個人大会で入賞していないガイジ
・ランクマ勝利数が1万を超えていないガイジ
・今期両Divisionでレジェタッチしていないガイジ
・バトルアリーナのブロックトーナメントに進出していないガイジ
・勝利の覚醒者を持っていないガイジ
・最終称号を10個以上持っていないガイジ
・ルカスキン、剣誠アバターパーツを持っていないガイジ
・顔がブサイクチー牛なガイジ
・Androidを使っているガイジ
・他人を煽るガイジ
・スレを荒らすガイジ
・荒らしに反応するガイジ
・平日の昼間に固定回線で書き込むガイジ
・スレタイに関係のない発言をするガイジ
・次スレもまともに立てられないガイジ
・他コミュニティの内輪ネタを持ち出すガイジ
まさかお前らは当てはまってたりしないよな...?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:06:15.81 ID:6wXwbn9jd.net
ちなみに俺は
チームに入ってないけどチームのこと嫌っていない
有料記事は新弾出た月には数点買ってる
環境デッキとかむしろ使いまくってる
ハンデスやランデスをされても別にただの戦術だと受け流してる
探索とかむしろデュエプレの強みだと思ってる
プラチナ帯とか月初に抜けれてるから緩和して欲しいとか微塵とも思ったりしない
エアプ丸出しの発言なんかしない
トスされなくても別にプラチナ帯なんか抜けれる
有名なプレイヤーに粘着する暇があるならランクマする
Twitterのフォロワー数は1500人超えてる
ミラティブのフォロワー数は1000人超えてる
YouTubeのチャンネル登録者数は200人超えてる
noteの有料記事でこれまで合わせて8万円以上は稼いでる
某有名プレイヤー主催の大会で準優勝してる
ランクマ勝利数は13000超えてる
レジェタッチとかどっちも初日に終わらせた
バトルアリーナに出たら5割ぐらいでブロックトーナメントに進出する
勝利の覚醒者とかトスやバグ、botなしでマスター帯で20連勝して取ってる
最終称号は1x個持ってる
ルカスキンとアバターパーツとか50連目で両方ゲットした
顔はイケメンで経験人数6人
バグが多発するAndroidなんか使わない
他人を煽る暇があるならランクマする
スレを荒らす暇があるならランクマする
荒らしに反応する暇があるならランクマする
平日の昼間に固定回線で書き込まない
スレタイに関係のない発言なんかしない
次スレを踏み逃げしたことはないしテンプレは正しくスレ立てしてる
ささぼーflat加藤純一VTuberなんJ淫夢ネタみたいなのを他所で使ったりしたことはない

865 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:06:47.36 ID:6wXwbn9jd.net
この2つの文章をこのスレのテンプレに加えたいのだが反対意見のあるやつは居るか?
これから新規も増えるだろうしスレの雰囲気は大事だろ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:12:21.27 ID:6wXwbn9jd.net
※追加
・クイックピックのプレオープンで最終100位に入っていないガイジ

クイックピックのランキングとか金に物を言わせて理想ピックだけで回し続ければ簡単

867 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:13:09.64 ID:e0XENKaDp.net
帆立の二の舞楽しいですか?

868 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:13:15.39 ID:/Vt6YcPo0.net
コイツホタッテか?

869 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:14:14.48 ID:mb1KRODia.net
黙ってNGしとけ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:14:17.15 ID:PAmIQzMR0.net
【悲報】ホタッテ初陣

871 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:16:46.44 ID:8nUDVJVg0.net
デッキ作ってたけど弄れば弄るほど弱くなっていって笑えんわ
奇をてらいすぎたらダメだな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:17:31.50 ID:yWSqppHa0.net
でもネロと剣聖のスーパーデッキはネロの方がめちゃくちゃ強かったよな
何で今は評価逆転してんだろ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:19:09.47 ID:7lS5peMrd.net
※追加
・最高レートが1750を超えていないガイジ

1700に到達したぐらいで満足してステイなんかしない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:20:05.19 ID:mMHpgauia.net
先攻ライゼンエマタイブラッディシャドウ糞ゲーすぎワロチ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:20:58.48 ID:VSE7svgPd.net
そりゃオリカやら超強化貰ってデュエプレの魔境で環境入ってる武者と紙と大して変わってないナイトを比べたらな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:21:31.62 ID:8nUDVJVg0.net
>>872
だってナイトは紙からほぼ強化されてないし
それどころかネロの弱体化までされてる
まあネロは紙でもそこまでだけど

877 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:23:58.43 ID:WmMmh6fZ0.net
対策不可のゼロフェニ1強の今まで一番くだらん環境になったな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:26:22.47 ID:5MBMCU2/0.net
武者とその関連サポートが強力な上、あらゆる面で超強化されたサムライが紙とは比べ物にならんレベルで強い
ナイトも一応強化されてるけどそこまで大きな強化はない

879 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:27:41.95 ID:fvmwdeRX0.net
魔改造されて鬼強化されたメカオーの中に無調整どころか弱体化してぶち込まれたグランドデビルを思い出す
もう本当に運営の調整能力なくなっちまったんだな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:28:04.81 ID:PAmIQzMR0.net
https://imgur.com/a/iG57YYO

みんなが使ってる武者の構築を知りたい
自分が使ってるのはこんな感じ
天門ミルザムに抗うためにスティンガー2枚採用

881 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:30:36.39 ID:pX9EGufc0.net
NDマスターになったからADやってるけどゼロフェニックスとしかあたらなくて笑えない

882 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:32:45.03 ID:5MBMCU2/0.net
デュエプレ運営信じてる奴おりゅ?
俺はブリザードの時に信じるのやめたぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:35:45.06 ID:mMHpgauia.net
ゼロフェニ環境、アガピ環境、アメジャイクワガタ環境、ボルバル環境、ダイブリ環境
どれが一番クソかな

884 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:43:12.02 ID:aaaVzaBA0.net
現在のゼロフェニ環境と三弾ダイブリ環境が最糞や

885 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:44:38.20 ID:WmMmh6fZ0.net
NDは上から順にこんな感じで強い
コントロールは今終わっとる

ゼロフェニ(理想ムーブ)
越えられない壁
ゼロフェニ
赤白武者メカオー
赤青武者ガントラ
ナイトその他コントロール

886 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:47:07.62 ID:aGgFRsat0.net
クイックピックのアマデウス強すぎワロタ
15000がデモハン撃ちながら出てくるのやべー

887 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:47:52.18 ID:yWSqppHa0.net
ぶっちゃけゼロフェニは緑黒速攻のカモだからどんどん反映してほしい

888 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:48:14.95 ID:U3Tde7XZM.net
>>877
お互いぶん周ったときで比較してもツヴァイより早くてかつトリガー頼りもできずハンデスランデス付き
事故待ちゲーすぎてひどい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:49:16.80 ID:4MPZHLd3r.net
>>883
1弾のボルコン環境は?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:50:35.56 ID:K203fAHn0.net
ゼロフェニ嫌ならコンクリオンとお清めガン積みしろ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:52:27.27 ID:U3Tde7XZM.net
>>885
運営「サムライ強化しつつサムライメタコントロールの種も増やして環境回すぞ!どっちでも活きるゲキメツくんは規制!」
→ゼロフェニくん大勝利

892 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:56:38.73 ID:U3Tde7XZM.net
>>889
どんなカードゲームでも初弾オンリーの最初期は一強デッキとメタデッキのみ環境になるのしゃーない
その一強がデュエマの醍醐味であるST殺しだったのは問題だけど

893 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:57:56.35 ID:SRp7JbH00.net
マジでプレイングもクソもねぇな
先行引いて相手が回らないのを祈るゲーム

894 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:58:10.35 ID:UTqr8i4Qa.net
テクノロジーが戻ってくればスライダーとコンクリオンでゼロフェニぼこぼこにできそうなんだけどな
ラセンチャージャーもあるし

895 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 01:58:54.78 ID:GE6T8IF70.net
カジュアルのロストソウルマジでゴミ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:00:27.79 ID:dqG80hJA0.net
>>889
ボルコンに強いシータが富豪デッキで組めるの少ないというね

897 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:00:44.93 ID:Ned/ssjV0.net
テルスとお清め積んだセラフィムじゃ無理?

898 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:05:07.72 ID:IMI+D2LM0.net
ゼロフェニはただただ不快で戦っててもつまんないゲームとしてゴミクソみたいなデッキだけどそんなに勝率稼げるデッキじゃなくないか?
最終的に武者一色の環境になりそうなくらい武者が頭二つ抜けて強く見える

899 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:05:47.19 ID:2vcZ8TjG0.net
>>897
テルスはショックで無意味
お清めはありだと思うけどまぁセラフィムの動きと噛み合いはイマイチ
2コス多め採用で前のめりな構築ならいけそう

900 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:07:03.09 ID:U3Tde7XZM.net
もたついたところを焼いて処理できる武者が辛うじて運頼りで対抗できるか
ゼロフェニはトリガーも殴り返しもほぼないと踏んで5ターン目以降マナが残ってることを祈るしかない

901 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:07:47.82 ID:GE6T8IF70.net
ゼロフェニ最速は切断でいいか?

902 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:07:54.39 ID:U3Tde7XZM.net
コンクリオン4積みメカオーが流行るな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:07:58.22 ID:p3MQzZ/D0.net
>>898
プラ5星1から20勝3敗でマスター行けたぞ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:08:48.82 ID:p3MQzZ/D0.net
間違えた20戦3敗だわ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:10:20.31 ID:WmMmh6fZ0.net
ハンデスランデスシールド焼却とかいうデュエマの陰の要素詰め込んだカードが序盤から安定しだしたらそりゃこうなるよねとしか

906 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:15:50.47 ID:p3MQzZ/D0.net
ゲキメツいなくなったのでかいわ
前まではメツ出されて奴隷にされてた

907 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:16:50.06 ID:9oiSrqVG0.net
使ってる方からしてもゼロフェニ殿堂は大歓迎だぞ
楽しくもないしポイントに変えてくれるなら最高

908 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:17:11.56 ID:dqG80hJA0.net
今獅子幻獣砲あれば使われてたのかね

909 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:17:19.08 ID:gIAXXi4td.net
ゼロフェニ4枚作って来月ナーフ来たら分割がマスター最短コースなやつだこれ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:17:34.99 ID:SRp7JbH00.net
あと何週間で逝くかな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:17:55.83 ID:Q7YzIvKX0.net
ブラッティシャドウ入りのゼロフェニあかんな
安くて強い上に閉塞感を生むデッキなんて速攻でナーフ入りそう

912 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:19:35.42 ID:IMI+D2LM0.net
>>903
それがマスター帯でもずっと続くならヤバいけどさ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:20:25.77 ID:gIAXXi4td.net
ゼロフェニは来月といわず今日にでもナーフ入って欲しいくらい

914 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:22:17.56 ID:yzgVGK5x0.net
月曜日のメンテナンスでゼロフェニもナーフしといてくれたら助かる

915 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:22:29.12 ID:gbd15Oxv0.net
ショックハリケーンと同時実装したし運営はこういうのがやりたかったんだろ?wってしたり顔してそう

916 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:23:12.80 ID:U3Tde7XZM.net
コンクリ、ピラミリ→コンクリが続いてゼロフェニ完封できたの永久保存したい

917 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:26:23.49 ID:XLpWur3I0.net
ゼロフェニデッキからナーフされるとしたら間違いなくゼロフェニ自身だよね?
使い倒すだけ使い倒していざとなったら2400ポイントに替えられると考えると
やはり作り得なカードだよな

918 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:26:41.66 ID:U3Tde7XZM.net
初手コンクリ引けなかったら最短間に合わんし現状メカオーは武者のカモだし辛いことに変わりなし

919 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:29:54.99 ID:U3Tde7XZM.net
>>917
やつがいると闇火の軽量、簡易踏倒し、墓地肥やし、自陣犠牲能力全てに配慮しなきゃいけなくなるから殿堂入りは間違いないだろう

920 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:30:57.32 ID:XLpWur3I0.net
>>919
作るか…
自分で使わんと弱点も分からんし

921 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:32:56.11 ID:JR+/11eP0.net
次スレは立てないの?

922 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:36:07.23 ID:U3Tde7XZM.net
忘れてたごめんなさいたてます

923 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:40:35.97 ID:U3Tde7XZM.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634924251/
次スレですごめんなさいたてましたゼロフェニナーフしてください

924 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:42:28.03 ID:59k4NgK00.net
>>923

ゼロフェニの構築済みデッキを出してやろう🤗

925 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:42:28.92 ID:o3w4fTG00.net
まぁ、ゼロフェニは今までの例見ると処されてもナーフじゃなくて殿堂入りだろうな。
1枚になると早出しと使い回しが難しくなってそこそこ強いに落ち着くし。

926 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:43:28.33 ID:JR+/11eP0.net
>>923
gj

927 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:45:17.68 ID:GE6T8IF70.net
ゼロフェニは殿堂なったらどうなるんだろうな
アポロは全然回るから一定数見かけるけど

928 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:47:31.55 ID:MjxBvwSz0.net
>>883
緑クワガタ環境は正直好きだった

929 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:49:12.58 ID:Ltxqb5tz0.net
紙の頃、ボルバルザークが手をつけられなくて禁止運動
みたいなしてたけど、ゼロフェニはそのレベル

930 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:51:31.11 ID:9oiSrqVG0.net
ブレインタイフーン重いと思って外してたけど強いかもこれ
4t自壊やりたくないときに様子見で打てるのが良き

931 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:55:47.43 ID:BS7OITm2d.net
ゼロフェニ殿堂になったら他の勝ち筋も探らないといけないしタイフーンは消えそうだがどうだろう

932 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 02:56:11.20 ID:BS7OITm2d.net
タイフーンちゃうハリケーンや

933 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:01:29.15 ID:Ltxqb5tz0.net
墓地から復活する能力なくせば済むんやけどな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:07:08.14 ID:sJAO7O7K0.net
今のゼロフェニ 黒緑との対面どうなんだろう
体感五分に感じるなら調整あるかもなあ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:14:05.66 ID:U3Tde7XZM.net
>>927
1体だけなら序盤ショックハリケーンで手札に戻すと持て余すし盾埋まりでロスチャ空打ちる可能性上がる
手札に戻ったところでもう一匹墓地にいれば雑魚並べて再降臨するのが強みだし
ST捨てて専用デッキ組んでも強い環境から闇火入りに保険で入れるのも一興くらいになると思う

936 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:14:47.00 ID:QuE64yoJ0.net
ブリュっと遅漏バーロウ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:21:51.89 ID:59k4NgK00.net
ここで騒がれ始めたってことは次殿堂やな😇
スティンガーや武者入れた赤青サムライなら勝てそうな気もするけど🤔

938 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:25:05.24 ID:yWSqppHa0.net
>>934
流石に黒緑にはきちい
後攻じゃどんなに分回っても負ける

939 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:26:54.06 ID:dqG80hJA0.net
ゼロフェニはやってることハンデスボルコン以上の陰湿さだからな
向こうはトップでワンチャンあったけどこれはマナ破壊で微塵も残さぬ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:29:36.85 ID:59k4NgK00.net
みんなもっと速攻使うんや🤗

941 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:32:03.63 ID:ZwwAL1P50.net
黒緑に勝てるんだったらもうやべえどころじゃない

942 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:33:45.76 ID:K203fAHn0.net
ゼロフェニにタイガーグレンオー入れようか

943 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:40:11.26 ID:K11Ijz/p0.net
もうマスターゼロフェニとかいう陰キャデッキの遭遇率5割余裕で超えててクソつまらん
バージョンアップ直後に前バージョンに引き続きこんな陰険デッキ流行ってんの終わってんでしょ削除してくれ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:42:04.47 ID:yWSqppHa0.net
vtuber新規は確実に死滅してそう

945 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:49:08.82 ID:K11Ijz/p0.net
Vに釣られて始めた奴を1ターン目に袖の下からBWD出してくる陰キャで駆逐してからのクソ陰険デッキ環境作って念入りに全滅させようとしてんのなんなの
この運営相変わらずセンス無さすぎない

946 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 03:55:58.11 ID:ZwwAL1P50.net
プレイして欲しいなら阿吽もうちょい長生きさせたと思うけど
まぁピックもこのザマだしやる気ねえわ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:06:54.70 ID:sJAO7O7K0.net
>>938
シャドウ貰ってスピード上がってもやっぱキツいか
調整は今後の使用率に拠りそう
このままいきそうな気がする

948 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:19:34.77 ID:kWdfVktSd.net
殿堂になれば赤黒入りのデッキによっては奥の手になるくらいに収まりそう

949 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:28:05.98 ID:K+jwx3VeM.net
5cに雑にユリウス入れるだけでもそこそこ強いな
テンプレサムライ野郎を虐殺できる爽快感🤗

950 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:34:36.75 ID:cC2vQDaJ0.net
ストーリーの報酬ってなんで150×10じゃないの?
いちいちケチ臭いんだよなあ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:54:26.96 ID:J23Mr3u40.net
今ゼロフェニってそんな強いの?
戦って不快だから使わなかったけどクソゲー入門するかな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 04:59:32.26 ID:E4nNBgMa0.net
コラボで入った新規焼き尽くされるなぁ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:11:24.26 ID:59k4NgK00.net
コラボ新規もゼロフェニ作るやろうし大丈夫や🤗

954 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 05:17:39.46 ID:u96ElYt7d.net
>>822
何処のツヴァイだよ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:07:28.48 ID:uwRkxUf1p.net
コラボで新規が入ったという風潮を疑え

956 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:26:44.62 ID:wfyBJf4lr.net
色合えばみんなでお清めか埋め立てガン積みする風潮作ればええねん
ゼロフェニ以外にもロマノフやゲートリアニもまだいるし

957 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:48:46.96 ID:shXRawkKr.net
「初心者が作るならビートか速攻だよ🤗」と言われてた環境が一番良いんだなって…

958 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 06:58:47.06 ID:59k4NgK00.net
ND 双太
トスしないカス😭
まあ、返り討ちにしてやったがな😆ガハハ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:00:43.63 ID:59k4NgK00.net
マスター赤青武者で到達🤗先攻取れたらめっちゃ強かった😆
ていうかエロフェニも丁寧にやれば普通に勝てた🤔お前らみんな陰キャコントロール使いだろ😨

960 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:02:52.40 ID:BleWs+vAd.net
グラサンそんなレスばかりしてると汚言症の原因になりかねないから気を付けた方がいいよ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:05:18.16 ID:72z5dhsmM.net
ツバサネコは手遅れやろ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:07:16.52 ID:59k4NgK00.net
汚言症なんてあるんか😨
ランクマもほどほどにせんとな😌

963 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:16:00.48 ID:kDYR/PRt0.net
ドロマーナイト楽しいわ前期のクソ雑魚っぷりよかマシやな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:23:19.99 ID:5zBGM3eo0.net
調子に乗ってシンラ分解したけどまあええか

965 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:30:33.25 ID:a9g0KJmd0.net
多分今過去最高にクソ環境だと思うわ
対話0だ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:32:29.32 ID:J23Mr3u40.net
ザンゲキ一味強すぎて前より環境悪くない?

967 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:38:30.07 ID:J620aoHM0.net
ゼロフェニきもいな
1番強化うけただろこれ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:39:34.01 ID:uiaxtZEc0.net
ネログリフィス弱いなぁ
コンボパーツが多すぎる上に効果も大して強くない

969 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:47:46.38 ID:HByuc0R60.net
寝起きにネオンウィンドとエマタイで加速と肥やしバルクライでロレンツォその他蘇生ビートって流れ浮かんだがどうだろう

970 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:49:42.71 ID:RPVZukum0.net
コントロール完全に死んでて可哀想だわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:50:00.01 ID:O7OLzhOt0.net
ゼロは墓地から出る効果デュエル中1回のみにしよう

972 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:50:31.90 ID:BOYqbegxp.net
ネロはマジで出た時呪文探索ぐらいしてくれ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:52:27.98 ID:a9g0KJmd0.net
気づいたが今のゼロフェニにノロテラいらんな?
ライゼンシャドウで作ったやつ破壊する方がリスク抱えるわ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:54:18.96 ID:QOgLfTFoa.net
ザンゲキに全然間に合わんな
クロスギア一枚とばしたところでなんにもならんわ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 07:57:08.98 ID:K4fWTp6J0.net
ブリザードでブンブンしてたあの頃が恋しい

976 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:12:02.21 ID:x73ON7l2M.net
駄目だわもうサバイバー
手札も立てたクリーチャーも一瞬で消しとばされるから根本的にクリーチャを並べる事自体ができない
もう終わりだよこのゲーム

977 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:15:02.07 ID:kDYR/PRt0.net
ゼロフェニ流行りだしてるけど本格的にゼロフェニ環境になったら前期よりも人減りそう

978 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:16:33.14 ID:prV2jNhZM.net
だからゼロフェニは流行ったら弱いんだよ
バロムと一緒

979 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:18:21.54 ID:a9g0KJmd0.net
ゼロフェニはミラーゴミクソなのと武者が無理という致命的な欠陥がある
ラネーバにキレるからな

980 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:19:42.46 ID:sJAO7O7K0.net
>>976
構築見たいわ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:20:58.12 ID:wfyBJf4lr.net
ソウジ走らせるの気持ちいい
MTGの速槍デルバー感がある

982 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:27:07.01 ID:Q80moI3H0.net
武者もうみたくないわ
このデッキある限り一生中速息しづらいでしょ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:28:09.09 ID:IMI+D2LM0.net
やっぱ武者が圧倒的tier1でしょ
強化の積み重ねで全体として意味分からん動きしてるもんこいつら

984 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:28:21.93 ID:Q80moI3H0.net
8枚体制になったしほんとオワッてる

985 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:31:23.98 ID:J23Mr3u40.net
剣誠G0が4体なら一強で終わってたな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:38:04.17 ID:wfyBJf4lr.net
デスフェニ武者環境が嫌なら
万力を4マナ、ベンケイを2マナにするように要望出してみよう(提案)

987 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:39:25.27 ID:fvmwdeRX0.net
アガピゲオ天時代も中速殺しだったけどな
あの時はまだテクノロジーとか驚天でお互いパワーバトルしてたけど
武者はクロスギアの対策カード少なすぎて過去一でクソ環境だと思うわ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:43:01.43 ID:jzFnCLRB0.net
何したら良いかわからなくて何もやる気が出ない

989 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:45:07.67 ID:Bnlu9ruS0.net
武者はゲオ天ほどのパワーはないと思うけど、武者はトップ解決が出来るザンマのせいでわざわざクロスギア対策しないとアカンのがしんどいわ。

990 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:45:49.98 ID:a9g0KJmd0.net
ユリウスビートでも組むか
最速ユリウスなら上取れるだろ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:46:20.22 ID:ygLVnGNBM.net
盤面殺しの武者と閉塞感のゼロフェニという環境

992 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:46:53.04 ID:59k4NgK00.net
汎用性高くて強いカードがどんどん規制されたからデッキ作り困るな😇

993 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:47:22.61 ID:5zBGM3eo0.net
そんなゲオ天も、ガレック裁き積まれたクローシスサファイアだけはきつかった

994 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:49:41.27 ID:HwTHuaBGM.net
運営の
ぼくのかんがえたさいきょうのでざいなーずますたーずを推したいって意図は分かる

995 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:53:39.03 ID:0QGbViued.net
ほらだからゲキメツ殿堂するなとあれほど

996 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 08:59:06.63 ID:K4fWTp6J0.net
埋め

997 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:02:43.06 ID:IMI+D2LM0.net
いやゲキメツの方がクソだった

998 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:04:14.32 ID:IEfOLN+sr.net
有名カードは適当に殿堂にぶち込んでるけどようは調整するのが面倒なだけだよな
いくらでもテキスト変えられるんだからサボってんじゃねーよ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:19:30.33 ID:RPVZukum0.net
マッドネス多くてゼロフェニがイマイチ動かなくなってきてる

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/10/23(土) 09:21:02.41 ID:KAoD40Ug0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200