2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dr.STONE】ドクターストーン バトルクラフト Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 07:34:29.43 ID:5TmlTmNt0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

・スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

・荒らしは触れずにスルー
・次スレ立ては>>980

【公式】
https://dsbc.poppin-games.com/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/DSBC_staff
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【Dr.STONE】ドクターストーン バトルクラフト Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632659085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:01:30.29 ID:5TmlTmNt0.net
保守なんだよ

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 13:07:32.11 ID:8QUYHF9a0.net
>>1
名探偵スイカちゃん
おっつー

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 15:56:27.14 ID:8NllH4zB0.net
保守!

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 17:39:24.01 ID:tTE0XJta0.net
保守するんだよ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/24(日) 22:31:19.49 ID:NSaRQzVr0.net
>>1
おっつ〜

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 01:18:41.80 ID:pWat2BQ10.net
スレ立て乙なんだよ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 10:55:35.32 ID:b/H+H16K0.net


9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 14:29:48.15 ID:mGU+wq0U0.net
明日のメンテまで何も語る事がないな

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 18:25:01.10 ID:s+GDR9aK0.net
明日もコレからも特になさそうだけどな

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 18:27:36.68 ID:18HPJmLLr.net
ぬるぽ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 19:03:55.21 ID:oCP83dhN0.net
>>11
ガッ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:09:27.20 ID:OWB+8khW0.net
防衛戦10でどうやっても60秒クリアが出来ない…
どうやればいいんだろ…

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 20:24:50.59 ID:+dDuc95fa.net
自分の編成や戦術を書かなきゃ何もアドバイスできんわ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 21:10:53.84 ID:VxELmy210.net
>>13
ワイは防御と攻撃型で組んだ
回復はアイテムで補う

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:35:14.74 ID:OWB+8khW0.net
引きが悪いんで防御SSRは金狼しかいないから
タンクSSR金狼のみであと突撃SSR3体SR突撃1体とSSRルリとかでぐるぐるしてて
SR突撃部分をゲンとか遠攻千空とかSR金狼とか持ってるやつ色々試したけどタイム縮まない
レベルは大体平均65、金狼だけ80
アイテムも色々使ってみてはいるけど、全部エナドリとかラーメンがいいのかな
なんかよくわかんなくなってきてよくわからない

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:43:25.76 ID:b/H+H16K0.net
オンライン対戦じゃあるまいし好きなようにやれば良いじゃん
むしろ攻略見る方が負けだと思う

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:43:26.77 ID:ACNyyGkka.net
支援タイプ調整されないかな
どのくらい持つかねこのゲーム

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 22:52:03.86 ID:s+GDR9aK0.net
始まる前から終わってる定期

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:23:47.23 ID:laXwoL3Yd.net
やる事が無さ過ぎて愚痴すら書き込まれなくなってるな。

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:29:36.70 ID:8P492NhO0.net
防衛線は金狼orカセキ(レア度はなんでもいい)のリーダースキル使って2巡目に出てくる敵をノックバックさせながら拠点攻撃するとボスキャラ出る前に終わるからタイムかなり早く終わりますよ。かなりの運ゲーになりますが。

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:39:49.06 ID:C5nQbczaa.net
>>16
杠65金狼95クロム70遠千空80司70SR氷月50くらいでエナドリABラーメン2個で行けたから金狼上げればいけるんでね

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/25(月) 23:56:01.64 ID:+dDuc95fa.net
初期の金狼4人やルリ4人とかのパーティーを考えると今はそんなことせずに色んなキャラでバトルできるようになってきたしなんだかんだ良ゲーだとは思う

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 00:15:51.42 ID:HbuwCUHM0.net
ただやることがないのと基本的に鉄作ってるだけなのが残念

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:10:47.53 ID:PQbjtLfn0.net
>>21
そんな手があったか…

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:33:30.61 ID:ibp3Fqwy0.net
イベに追い立てられガンガン課金を煽られてマルチやチームランキングでギスギスしてるゲームに疲れた時このゲームに戻ってくると和む

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:43:30.75 ID:p4BEiVpwa.net
>>24
最近はラーメンばかり作ってるぞ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:52:36.16 ID:PL/+qJqY0.net
防衛10アイテム無しオートで周回してるけど奇跡的に同時攻撃してるのか強敵出現で敵が出てくる前に拠点潰せて60以内クリアしてることがあるわ
メンバーはゲン遠千大樹金狼銀狼クロム(金狼のみsr)

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 01:57:25.72 ID:KQgwj81t0.net
軽い速い好きなタイミングでできる楽
ってのは個人的には続けるモチベになる
素材集めるのも嫌いじゃないし

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 03:15:41.24 ID:mNkFFfWK0.net
防衛戦10

支援千空SSR
カセキSSR 80
司SSR 80
金狼SR 80
銀狼SSR 71
クロムSSR 51

こんな寄せ集めPTでも59秒でクリアできたから参考に
山菜ラーメンと魚介ラーメン、飲み薬を使える時に使っただけで後はオート

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 04:30:20.96 ID:FjG6W1ZR0.net
アプリがクソ軽いのはアドだと思うんだけどなぁ
手軽に開きやすいのに回数制限ばっかなの一ミリも噛み合ってない

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 04:33:34.41 ID:eNVRxM9w0.net
まぁスタミナのために金使うやつなんていないだろうし無限にしても良いかもな
しらんけど

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 04:47:04.14 ID:iEdWRx/10.net
スタミナの仕様上編成ためしたりとかもできんしなぁ
そもそも編成ためすほどいろんなキャラ育成もできないけれど
クラフトも戦闘用以外は現状無価値だし
いろいろおしいと思う

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 09:32:49.95 ID:Gws3ihbWp.net
今日新章追加かね?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 10:45:05.37 ID:dDVGEXUE0.net
昨日防衛戦10を60秒クリア出来ないつった者です
ここのアドバイスのおかげでなんとか60秒切れました!ありがとうございます
下手くそとかそんなこと聞くなとか色々言われるかとビクビクしてました相談して良かった…
クリアチームとかアイテムとか書き込んでくれたひとたち本当ありがとう

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 12:22:12.55 ID:y5bnACXUa.net
気にすんなってことよ、へへっ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 12:35:48.38 ID:mbuu1p9/r.net
アプデの日は経験値2倍来るかもしれんと思って経験値ステージを残してる
前日に告知くらいしてくれよ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 12:59:40.88 ID:574/n+vod.net
倉庫あと3倍ほしい

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:10:54.68 ID:XuvYMb1Ad.net
鉄が足りないからといって、、、
それでスカイ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:16:52.44 ID:rQE4eBlN0.net
パイスラ…
https://i.imgur.com/BA4wUxj.jpg

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:16:58.32 ID:O58KRbxCa.net
>>37
やってからコレあるかもと思ったが良かったな
次の日3時スタートにするか別クエ出せって要望するか
>>39
分解して鉄にしたい買わないけど

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:21:44.41 ID:9K/zqdqe0.net
このコハクは限定では無いのか?🧐

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:26:04.70 ID:bwyP3/FD0.net
突撃ばっかりいらんなぁ
こちとら近攻不足なんだよ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:28:54.05 ID:iEdWRx/10.net
遠攻千空みたいに限定なんじゃないの?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:31:13.28 ID:kFXOOzkV0.net
>>40
交換所で全体見たらその画像だけ欲しくなったわ能力としてはイラン

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:31:55.61 ID:UfWM+n6z0.net
銀鉱を100単位で捨てた後にレベルアップに必要とかあんまりなんだよ!

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:33:37.23 ID:iEdWRx/10.net
マジで予告ほしいよなぁ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:34:17.63 ID:zygyCBL50.net
このゲームやたら突撃押してくるね

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:34:19.66 ID:DgBoVhnx0.net
ガチャ惨敗

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:43:00.72 ID:rQE4eBlN0.net
銀が必要になるとは…別にすぐ貯まるからいいけど
経験2倍は先に教えてほしい…

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:51:34.62 ID:y5bnACXUa.net
>>46
銀なんかいらんやろと思って木や石使うついでに銀の槍60本作ってたわ……
https://i.imgur.com/FR59vxq.jpg

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:54:31.48 ID:x+CulQYh0.net
>>51
仲間がいた…

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:58:11.95 ID:iEdWRx/10.net
倉庫圧迫しないし優秀よな銀の槍

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 18:59:51.31 ID:mbuu1p9/r.net
鉄全然足らない
ストック500くらいは持ってた方がいい雰囲気だな
あとスタミナをどうにかして欲しい
今回のでいくつ上がるか知らんが上限90(4時間半)しかないのに日課で260(13時間)使うのは異常だと思った方がいい

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:02:18.49 ID:x+CulQYh0.net
メガネ作るのに1時間かかるのかよ
でもガラス作り溜めしといて良かった

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:10:11.70 ID:eBTLrA/ra.net
ようやく銅と銀の在庫が減るわ
ついでに魚も使いみち増やして欲しいな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:16:44.24 ID:iEdWRx/10.net
ガチャの確定演出全然わかんねーわ
青い汁たれたら確定ちゃうんやな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:26:21.01 ID:sD2b8qmq0.net
疾風コハク HP2393 攻撃1810 防御347
砂鉄コハク HP2697 攻撃1564 防御321
Lv77 ランク3です

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:43:36.98 ID:bwyP3/FD0.net
>>58
サンクス
石温存でいいか

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 19:52:56.43 ID:1xsxBCejp.net
コハク面白い性能してるな使ってみたい

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:05:47.31 ID:XWgphmDi0.net
ある程度貯めてはいたけど、正直鉄は作るの皆飽き飽きしてるだろうしあまり使わない流れにするんだろうなと思ってたが、正真正銘の鉄ゲーだったわ。

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:10:14.37 ID:RMEd93IB0.net
鉄に全振りすると今度はガラスが作れなくなるしで面倒なんだよな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:16:57.93 ID:zygyCBL50.net
石炭は全部鉛にしてたから在庫足りない
何が必要になるかわからないから迂闊に捨てたり加工できないな

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:21:39.94 ID:UfWM+n6z0.net
>>51
銀槍73本作ったぞ…同士よ


>>57
司が復活液垂らす時はSSR確定じゃなかったっけ?

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:29:16.63 ID:O58KRbxCa.net
SSR確定は司と虹石化解除かな
石像杠?と青石化解除はSRだと思う
SSRカードが青なのに紛らわしいね

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:35:53.84 ID:S7J05KmE0.net
>>58
能力だけ見たら近攻コハク強いけど近攻コハクは相手に司か氷河いたら範囲巻き込まれて一番先に死ぬから突撃コハクのが汎用性高そう

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:43:31.18 ID:9K/zqdqe0.net
ガデテルの1/20くらいの勢いだぞ😱
勢い上げてけ👊🏻

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:43:48.02 ID:9K/zqdqe0.net
まちがえた🥺

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:51:29.75 ID:BuVsvmAS0.net
今朝、倉庫のレベル上げなきゃよかった
もう鉄集めるのしんどいけど、ここのみんなもそうなんだよなぁ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 20:57:03.70 ID:574/n+vod.net
倉庫70ずつ増えるのいいな
来月には2000越えか

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:09:23.11 ID:x+CulQYh0.net
鉄は探索だけで賄えるし3個同時に作れるようになったから前ほど苦痛じゃないな
それよりスタミナが足りないのをどうにかして欲しい
超級3回やったら終わりやん

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:25:42.30 ID:MOIqSTAE0.net
そこそこ鉛作ってたけどもう足りん
35個はねーわ
そして石材だけが飽和状態

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:28:00.53 ID:574/n+vod.net
鉄足りんなぁと思ったら11-2のミッションで40個くれて笑った

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 21:59:12.19 ID:L7pqDA3D0.net
はい

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:10:30.01 ID:eNVRxM9w0.net
>>73
400個作ったって人涙目やな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:26:15.27 ID:IzCUQbiE0.net
>>75
ランク37にする時点で350個ぐらい必要だし
報酬はプレゼントボックスに格納しておけるから倉庫圧迫しないし普通に正解だったよ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:34:52.27 ID:eNVRxM9w0.net
>>76
そんなにいるんかーい
俺も120個作っといて良かった

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 22:41:16.73 ID:mbuu1p9/r.net
>>77
この先まだまだ増えるぜ
唆るぜ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:11:29.27 ID:DgBoVhnx0.net
ガチャ惨敗

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:12:23.94 ID:DgBoVhnx0.net
また書き込まれちゃったすまん

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:15:56.18 ID:eNVRxM9w0.net
倉庫の拡張に鉄使わずに銅と銀鉱使うようにしたの神だな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:29:46.30 ID:W1fcM2510.net
コハクちゃん引けたけどつよい?

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:38:37.64 ID:eNVRxM9w0.net
スキル何?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:45:56.59 ID:Pq4uqk0t0.net
>>83
https://i.imgur.com/jWB1tGS.jpg

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:46:44.13 ID:EBrFjBhd0.net
資源系のスキル面白いな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:55:37.02 ID:iEdWRx/10.net
行動間隔は強いと思うけど資源回復効果は今後どうなるかだなぁ
コハクでも突撃型の特徴らしくちゃんとリーチがあるなら前に出過ぎないだろうから近攻より機能する場面はあるだろう
リーダースキルで一気に資源増やしたことによる利点はどのぐらいあるんだろ
60秒クリアで有利に働いたりするのかな?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:09:40.17 ID:b/qnWaSY0.net
>>84
ありがとう
てか資源ってよくわからない

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 00:26:27.43 ID:wa12lTEv0.net
同じくずっとオートでやってるから資源が何なのかいまだにわかってない

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:17:38.45 ID:UMFaKaFca.net
右上の常にカタカタ増えてるやつで出撃及び復活とテンション上げに使用するものだ
テンションの効果がいまいちわからんのとオートだとコスト低い支援から上げてくから更にわからんのよな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:19:54.70 ID:BzLSA3eCd.net
支援のテンションって上げる意味ないよね…?

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:22:36.30 ID:36akPBNT0.net
資源って出撃、再出撃のときに消費してるやつちゃうか?
あれが一定程度溜まったらキャラが出せるみたいなの
短時間とか死亡数抑えるのには向いてない気がする

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:46:49.01 ID:GR7s0VR80.net
オートでやってたらあんまり気にしないよな
テンション上がったらどうなのかイマイチわからないしもっと説明欲しい

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 02:22:32.61 ID:b/qnWaSY0.net
みんなよくわかってないとかこのゲームやばいな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 03:51:04.13 ID:/5yZbXac0.net
まあ全員コハクで
金髪美女軍団やってるだけでも楽しいし

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 04:40:14.33 ID:h1CkioqR0.net
使用感どんなもんか聞きたいわ〜

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 08:59:39.40 ID:ROtPsNEU0.net
テンションアップで攻撃力と防御力がどれ程伸びるか知りたいよね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:16:46.17 ID:H0Uw/Akha.net
12章から携帯電話作りが始まると思うけど何集めといたらいいんだろうな
ロードマップの中で今ゲーム内にある素材だと銅、石炭、木炭、バッテリー(硫酸、鉛)
電球と真空管用にガラスと竹もいるかな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:17:16.90 ID:+XhsidPza.net
何にせよとりあえず鉄作っとけば間違いない

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:37:02.80 ID:4Wn2Bi1Jr.net
>>94
今回のssrはバトル画面の見た目も変わるしな

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 12:37:33.80 ID:UMiLMcjj0.net
今回鉄は余裕あったけど銅がギリギリだったな

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 13:14:08.02 ID:tHLFVUh80.net
そりゃ語ること無いか 新章来てもやることは鉄作りだもの

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 14:23:24.68 ID:L+LRxy4b0.net
探索河原の魚が邪魔すぎる
砂鉄をくれ砂鉄を

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:01:00.77 ID:7msss+PS0.net
焼き魚作らせてほしい

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 15:14:05.79 ID:Vv6dc4Mfx.net
レベル一緒だとして大樹ランク4と金狼ランク3だったらどっち使います?
ステータス的には大樹はランク4でもHP以外は金狼より低いです。

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:22:10.19 ID:yKU2mBOw0.net
>>61 ほんとこれ

鉄必要なくなって余らせる覚悟までしてたけどクッソ無駄な心配だった
ここまで言われててもやめないってことはそもそも鉄集めるゲームなんだな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 17:53:04.27 ID:TOgjGMMHd.net
鉄200個作り置きしてたけどそれでも足りんわwww

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:28:18.82 ID:XsPFhBf10.net
まあ毎回異なるものを大量に要求されるよりはマシという考え方もできる

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:50:44.14 ID:xJ3U5cvi0.net
ガスマスク5個…
10時間かかるのかよ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:18:58.27 ID:wa12lTEv0.net
ガスマスクは倉庫圧迫しないから3個作ってたんだけどそれもカウントされて2個で済んだよ
今後必要になりそうなバッテリーも作ってあるけど無駄にならないといいな

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:31:37.11 ID:ujxW5FfI0.net
>>104
SSR大樹の価値はランクよりもスキルレベルの自己回復だからなあ
とはいえ金狼の強みは脚の速さの制圧力と堅牢さの戦線維持能力
金狼の勝ちだな

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:33:02.06 ID:ujxW5FfI0.net
>>109
スカルン鉱床で役立つだろうね
ただ無線機はマンガン電池

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:45:13.95 ID:GGeQsN8I0.net
ここのガチャpu通り出ること100%ないな
手抜きだわ詐欺だわ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 20:34:30.66 ID:apg1fF+3r.net
ガスマスク5個ミッションが出て来るのか?
前回2個ミッションあったからあと3個?
拠点の為に鉄集めないとだけど先に3個作るために竹集めた方が早いか

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:12:14.12 ID:lc0f/UqQ0.net
>>113
1個2時間かかるから寝る前に素材集めて3個セットして寝るといい

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:28:50.68 ID:JBWYnsIPa.net
しかし、毎回鉄作ってるせいで探索が河原しか進まんわ
たまには他のところにも行きたい

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:35:05.93 ID:Vv6dc4Mfx.net
>>110
やっぱ明らかに金狼の方が強いですよねえ
一応大樹はスキルレベル2ですけど、使ってて金狼のが良いように思います

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:10:42.22 ID:olvIcZzW0.net
なんかジェムが増えてると思ったらミラティブ配信の報酬か
15分垂れ流すだけで貰えるからまたやってくれないかな

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:00:14.35 ID:e0iW97Wd0.net
銅を集めるのが意外としんどい
今までほとんど必要なかったから捨てまくってたのに
いざ集めるとなると確定枠がないから安定しない

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:47:31.53 ID:XKrB01kVa.net
携帯(無線)で使うの確定だし倉庫アップに使うとここで聴いてたから全残し350だ
ありがたい

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:43:12.93 ID:4BpNA22U0.net
https://i.imgur.com/kxecUEo.jpg
お前
誰だよwwww

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:39:57.89 ID:V01g+Oy7r.net
倉庫ってどこまで上がるようになったんだ?
次も銀を使うのか他の素材になるのかわからんけど種類ばっか増えてだんだん何も捨てれなくなる

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:43:49.09 ID:e0iW97Wd0.net
>>121
今回は3回レベルアップ出来るから1920まで拡張された

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:47:58.93 ID:V01g+Oy7r.net
>>122
さんくす
3回かあんだけ銀捨てたのにけっこういるなぁ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 05:26:19.10 ID:O1KXdCjPd.net
>>120
最近急にミスが増えてきたな
キャラクターの説明も文字化けしてたし

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:29:28.26 ID:Bc6ju2QO0NIKU.net
https://twitter.com/sifjoskdjfdkos/status/1452974634790391816?s=19

必要素材とかまとめてくれるのすげえ助かるな
(deleted an unsolicited ad)

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:31:11.54 ID:6qwY2ChIaNIKU.net
経験値の書ぶち込んで金狼をレベル100にしたけどレギュラーだし95あたりで止めときゃ良かったか

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:08:01.01 ID:kXQDljNn0NIKU.net
>>125
こんな有能がまだ残ってくれてたのは朗報やなぁ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:16:00.62 ID:GYew38tp0NIKU.net
倉庫拡張に鉄が不要になったのは嬉しい

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 01:40:35.17 ID:QZBNX2yqa.net
ブロンズクラフトの始まりだぜ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:44:36.33 ID:+I2wmHuq0.net
氷河ちゃんランク5達成
現在91レベルのステ
https://i.imgur.com/X1rKCjw.jpg

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:52:44.09 ID:hXeJwvhyr.net
石炭もだいぶ持ってないとだな
次は電話かぁ
バッテリーは10個作ってあるからたぶん大丈夫だけど銅とガラスがだいぶ使うのかな?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:59:22.00 ID:WIYBvHSz0.net
>>130
氷月さんランク4レベル85のクロムに全ステ負けてるんだけど霊長類最強とタメ張れる設定はどこへ…
範囲攻撃という強みがあるからいいのか?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:09:12.62 ID:vDM5M4hna.net
範囲攻撃になれば攻撃×当たった分だしな
範囲攻撃になればな

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:22:30.44 ID:lgcwayHg0.net
範囲攻撃の範囲がもうちょっと広かったらなぁ
ダメ元で要望出してみるか

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:25:05.17 ID:kjKQIa+60.net
>>132
霊長類最強のステータス自体がおかしいから…
Twitterで見たランク4レベル80マグマが攻撃力1864
ランク4レベル87まで上げたの司が攻撃力1735
SSRマグマ欲しい

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:52:02.21 ID:dLA1Cmb80.net
マグマはレベル100、ランク4でこんな感じ
https://i.imgur.com/ThSko5m.jpg

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:13:34.15 ID:x/LiyxqE0.net
流れに乗って、ほむらランク5を貼っとく
レベルはまだ80だけど、やっぱり紙装甲だな
https://i.imgur.com/FFBe1Jx.jpg

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:14:01.59 ID:FPkzfWr40.net
周回だとコハクの素早さに頼るけど超級だとすぐ落ちるから司とマグマで敵溶かしてる

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:19:39.22 ID:dLA1Cmb80.net
突撃は周回向けよね

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:52:51.35 ID:AsnxZANN0.net
配布された分ホムラと氷月はランク5にしやすくてええな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 15:24:38.92 ID:kjKQIa+60.net
他の人がどの位SSR所持してるのか気になる所だ
今は砂鉄コハク入れて17だっけ
使わないSSRばっかりダブるんだよな

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:27:51.14 ID:uNn+zQzVd.net
間違えて周回用デッキで超級ステージ選んだときの絶望感よ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:10:13.46 ID:Nz/+va1v0VOTE.net
もうすぐリリース2ヶ月か…
コンスタントに更新あるのはいいな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:57:28.43 ID:BSQ6V9fcM.net
11-3中々いいな
砂鉄は一つだけど確定だし方鉛鉱と薬草の根も結構落ちる

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:45:18.30 ID:MmzE/HlQ0.net
次の更新まで何を集めればいいんだ
やっぱり鉄が無難?

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:56:16.80 ID:7bcUo52C0.net
シナリオ的に次は携帯作りだよね
バッテリー必要になりそうだし鉄以外だと鉛と銅も量産しておいた方が安全な気がする
鉛はレベルアップ、銅は倉庫拡張で使う可能性も高いからまだバッテリーは作らないで素材(鉄・鉛・銅)だけ準備してる

147 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 04:20:12.68 ID:JBYTnYirr.net
そういえば水車っていつ作るんだ?
溶鉱炉の横の木材が水車出来るところかな?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:25:33.70 ID:unBogSbZ0.net
千空のランクアップ素材あと一個なのにずっと出ない
バグってるのかってレベル

149 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:05:01.24 ID:R0eXehYU0.net
まさか銅がたりないって日がくるとは思わなかったぞ
あまりまくって邪魔になり捨てまくってた日々からは考えられんな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:36:23.28 ID:TB2yswtSa.net
結局倉庫よりミッション優先で石とか捨てる羽目になってきた
売却じゃなくて捨てるってのが癪に障るんだよなあ
早くてもアニメ3期中だろうけどドラゴはよ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:08:45.28 ID:R0eXehYU0.net
メンテきたけどあいかわらず詳細はかいてくれないのね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:11:48.26 ID:pWqTs81Z0.net
今週はガチャとクエスト更新ぐらいかね
2週に一度ストーリー追加なら丁度良いペースだと思う

153 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:21:11.86 ID:Uv/4GJgr0.net
鉱山発掘すんのってまだ先でしたっけ。
ちまちま鉄の為の周回が苦痛でここ何日か経験の書とランクアップ素材だけやって終わりになってしまった。

154 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:10:43.53 ID:Amko7t91r.net
17時までならガチャのみ
18時までならストーリー追加って勝手に思ってる

155 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:58:10.29 ID:2PwbRsKxd.net
>>147
氷月を退散させる
スマホ作りの前段階で綿飴作り
その精度向上で水車=水力発電
の流れだね

156 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:08:20.63 ID:zxU6dJFd0.net
やっとミッション終わらせたと思ったらまたミッションが来るのか
今回はストックもないし更新に付いていけんわ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:24:39.57 ID:STrmXX2W0.net
メンテの日は念の為経験の書ステージやらない方がいいかな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:45:10.00 ID:wjAUZZ3z0.net
>>153
スカルン鉱床はこの後だね
水力発電でクリスマスツリー
水銀使って真空管製作、失敗
初日の出の紫外線でタングステン発見
タングステン採取にスカルン鉱床

159 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:49:46.53 ID:heo4Li2+0.net
クリスマスツリーで大量に木材が要る予感がしてきた

160 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:16:36.91 ID:wjAUZZ3z0.net
水力発電所 木材800

161 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:33:09.42 ID:u6fPujs8r.net
>>155
さんくす
次で来そうだから木材と歯車とか作るのに鉄がいりそうだね

>>157
明日の15時まで経験値2倍だからやっとかないと損
やらないのは倍になってないとき

162 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:52:49.89 ID:2mHzLTc60.net
>>158
天体望遠鏡づくりもあるかな
あれはガラスと何がいるだろうか

163 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:03:18.60 ID:heo4Li2+0.net
天文台と天体望遠鏡の二段構えじゃね

望遠鏡は漫画だと木かと思ったけどアニメだと竹っぽいから竹じゃね?
あとゲンのやる気を出す為のコーラ(大量)とか

164 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:08:01.52 ID:STrmXX2W0.net
>>161
ありがとう
1週間ずっと2倍だったのか
初日からやってるのにお知らせロクに読んでないから知らなかった

165 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:04:00.94 ID:K2kTIVjq0.net
運営はどんだけ鉄作らせたいんだよw

166 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:06:11.27 ID:Xvdxm08/0.net
日本刀200個と言うこ事は
鉄が600個
砂鉄が3000個か
余裕だな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:08:23.99 ID:ZJedKHqfa.net
まあ期限はないし
イベントステージ追加ないし真面目にやってる人はさらに虚無だろうな
それほどでもなかったから探索確定枠3倍でやっと倉庫拡張にも鉄回せそうだ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:17:50.05 ID:wYF4th64r.net
日本刀作って捨てる作業が始まるのか
期限ないしストーリーで使って余らないから放置する人が多そうだな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:18:36.54 ID:7BLiPJNr0.net
迂闊に鉄使いたくないから日本刀作りどこまでやるか悩むわ
また100個単位で鉄を要求される気がしてならないし
どうせなら猫じゃらしラーメンミッションにして欲しかった

170 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:23:27.21 ID:YiAH2kev0.net
もう次から鉄使わないけどミッション追加したから文句言うなよって説ある

171 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:26:58.89 ID:Qc+iXDDG0.net
真面目にやってきたから今回の更新ほど虚無なことないわ…
次のミッション解放のためにコツコツ貯めてた鉄をただ吐き出させられる
いくらやることないと言ってもこれは酷い

もしくは今後鉄使うこと減らしたから貯めてた人の為の救済措置とかか?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:44:47.94 ID:PN2z86pZ0.net
日本刀ミッションは割と細かく色々貰えるんだな…
1と3本目にスタミナ魚×5、2と4本目に経験値小×5、5本目にジェム100
6本目に経験値小×10、7本目に近攻ランクアップ中×10貰えたから他にも色々貰えそう
暇な時ちまちま作ってくといいかも

173 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:52:47.18 ID:qu8SccFXr.net
日本刀ミッションの本数ってどこで確認できますか?

174 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:57:35.56 ID:yYkLuewZa.net
>>173
累積ミッションちゃうか?
まだ一本も作ってないから自分は表示されてないけど

175 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:02:36.11 ID:mmEOQK7P0.net
各本数で何が貰えるかの一覧欲しいねえ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:03:41.78 ID:vQUD3Mdn0.net
次のステージ追加されるまで鉄は温存だな
ジェム貰っても回すガチャがないし
マグマのピックアップ待ってたけど来なかったわ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:10:24.52 ID:K2kTIVjq0.net
>>176
マグマとカセキのやつきたやん

178 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:15:07.11 ID:vQUD3Mdn0.net
>>177
そういえばあったな
あの時はマグマ特に欲しくなかったから記憶から抜け落ちてた
カセキ持ってるからスルーしたんだった…
もう羽京さん達新キャラが追加されるまで貯めとこうかな

179 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:28:09.91 ID:+cjM3X9a0.net
限定ステージとかないの?
来週までずっと鉄作るしかないの?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:38:01.70 ID:FiUDb9sv0.net
今130しかない鉄を日本刀にブチ込めん・・・
1本作る毎に50ジェムとかだった作るけど

181 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:40:42.06 ID:dy1uv3lI0.net
日本刀ゲーになってて草ァ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:41:12.19 ID:/PQqc5mY0.net
大樹持ってないけどカセキと比べてどんな感じ?
良さげなら回してみようかな
絶対大樹以外が出そうだけど…

183 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:42:28.35 ID:wYF4th64r.net
>>173
累積の一番下にある

184 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:43:48.04 ID:4CAo7Llm0.net
累積ミッションならまあいいや
気が向いたときにやるわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:49:13.59 ID:geG8oGCY0.net
倉庫に鉄を消費しなくなったとはいえ現状で80個とかだもんなぁ
次のストーリーでは100個になるだろうし
いくらミッション報酬がうまくても鉄をほいほいクラフトにまわせんよ
どうせ次また鉄がたりないって詰まるのは目に見えてるのに

186 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:49:32.59 ID:ICTt40Ic0.net
>>182
今更防御もいらんやろー

187 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:57:05.02 ID:4CAo7Llm0.net
防御一回だけ10連やったら銀狼が来た
お兄さんが欲しかったんだけども

188 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:40:39.74 ID:IMs9Zc7dM.net
近あんまり入れないから日本刀使わないのよな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:04:50.74 ID:K2kTIVjq0.net
>>170
と思わせてまた鉄作らせるのがこのゲーム

190 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:05:41.36 ID:lJsPybaLa.net
>>182
SSR防御はカセキしかいないの?
防御キャラはステ最強の金狼、防御耐久パ向きの大樹、戦線立て直しと最後のひと押しが得意なカセキで使い分けだと思う
金狼が一番強いけど支援キャラが不足してると大樹のが場持ちする時があるし
現状どの防御キャラでもちゃんと最後まで育てれば防御1人でパーティーは安定するし誰がいても攻略できると思う

191 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:15:23.06 ID:wYF4th64r.net
ミッションで日本刀作った気がするんだけど0個になってるんだけどおかしくない?
お知らせにはミッション追加以前でもカウントするってなってるんだが

192 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:16:14.33 ID:FiUDb9sv0.net
>>172
魚欲しさに1本だけ作ったら手持ち換算されて7本目まで貰えた
7本で近攻の覚醒石(中)×10
8本が防御の覚醒石(中)だから10本目でチケだから12本目までは多分覚醒石だな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:21:55.89 ID:5LFm0MAxd.net
ガスマスクのミッションもそのカウント方法だったな
1個だけ作ったらそのタイミングで今までの分もカウントされる
…多分不具合だよねこれ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:46:04.67 ID:PN2z86pZ0.net
ちまちま日本刀作りましたが
10本の次は15本作らないとご褒美貰えなくなった事をご報告します
多分この後は5本区切り→10本区切り→…みたいになってくと思う

195 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:47:11.25 ID:PN2z86pZ0.net
とりあえず日本刀ミッションはこんな感じだった

1・スタミナ魚×5
2・経験値小×5
3・スタミナ魚×5
4・経験値小×5
5・ジェム×100
6・経験値小×10
7・近攻覚醒中×10
8・防御覚醒中×10
9・突撃覚醒中×10
10・プレチケ×1
15・遠攻覚醒中×10

196 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:43:53.02 ID:mmEOQK7P0.net
>>195
ありがとう
ひたすら鉄は過酷だねえ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:23:29.89 ID:StPzrvfl0.net
みんな早いなあ
まだ日本刀作れないんだが

198 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:09:31.88 ID:7BLiPJNr0.net
>>195
乙!


上級で報酬全部旗って出るんだな!思わずスクショした
https://i.imgur.com/Z5gtoNn.jpg

199 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 04:36:35.75 ID:CJDdM5cO0.net
SSR大樹のスキル3まで行ったけど、50%の確率で回復はいいな
マックスまで育てば100%近くの確率で回復するかも
場持ちが良さそうだわ
https://i.imgur.com/8Mc6Sv5.jpg

200 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:19:15.82 ID:tXSdciygM.net
プレミアムガチャチケットって10枚貯めると10回ガチャ(SR以上確定)ができるのでしょうか?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:20:08.52 ID:eaFQSxH6r.net
>>200
出来ない

202 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:21:06.99 ID:jE3qAhL3p.net
砂鉄が常にあるのが嬉しい

203 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:19:16.73 ID:CJDdM5cO0.net
いつ見ても鉄3のクラフトできるし、鉄に困らなくなりそう
今週が勝負だな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:39:30.91 ID:gDLTihAq0.net
砂鉄3×2確定が美味しすぎて
河原以外の場所へ探索に行けない体になってしまった
キャンペーン中に鉄作りまくるわ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:15:30.00 ID:jWNr28H30.net
溶鉱炉が大渋滞です

206 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:34:01.35 ID:h0MIVh1h0.net
日本刀30本までは作ったけど、期限ないから急ぐ必要ないもんな。
もうあんま鉄いらないなってなってから作ればいいし。そんな日が来るのかは知らんけど。

207 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:34:01.35 ID:h0MIVh1h0.net
日本刀30本までは作ったけど、期限ないから急ぐ必要ないもんな。
もうあんま鉄いらないなってなってから作ればいいし。そんな日が来るのかは知らんけど。

208 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:48:14.62 ID:OC4xhaDh0.net
探索3倍が旨すぎる

209 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:31:10.22 ID:L8aD8ylV0.net
おは日本刀
>>195の日本刀ミッションの続きー

20・経験値中×10
25・支援覚醒中×10
30・プレチケ×1
35・経験値中×10
40・ジェム×100
45・スタミナ魚×5
50・ジェム×150
55・近攻覚醒大×5

多分この後は5本作るごとにご褒美で
ジェムと各種覚醒石大が交互に貰えると思う
急いでやらなくていいというか鉄が余った人用のボーナス的な感じでした
参考になったら幸いです

210 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:27:08.70 ID:OA6oL4/Sd.net
助かる

211 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:18:13.53 ID:M/paHhQu0.net
>>209の続き

60・経験値大×5
65・防御覚醒大×5
70・ジェム×150
75・突撃覚醒大×5
80・スタミナ魚×5
85・遠攻覚醒大×5
90・ジェム×300
95・支援覚醒大×5
100・SR以上確定チケ×1

とりあえず100まで

212 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:08:09.79 ID:ECsL0iVD0.net
日本刀ミッションありがとう

多分鉄使わなくなるんだろうなと思いつつも鉄作る手が止まらない
今300以上あるんだけど他の素材捨ててでも作り続けた方がいいのか悩む

213 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:28:20.45 ID:JJ8olIVBa.net
もう鉄を作るのが癖になってるんだよな
鉄を作ってないと落ち着かないというか

214 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:36:26.79 ID:P93ApXMW0.net
癖になってんだ
鉄作るの

215 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:06:39.87 ID:Vktm4pyE0.net
>>212
悩んで捨てた素材に限って次のレベルアップに必要になる件

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:19:44.11 ID:TwTGPIoyd.net
鉄は300個もあれば次の更新に対応できるかな
残りは日本刀につぎ込む

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:03:19.86 ID:a7rx+OUo0.net
>>216
先週が350必要だったからそれぐらいはあったほうが良いだろうけど
急に不要になる可能性もあるしなんとも言えないね
今は無心で鉄作りしてて問題ないとは思うけど

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:00:06.24 ID:gGlPjTFY0.net
使わないってわかったら日本刀にすればいいもんね。
ストーリー進んでないから仕方ないけど新キャラ出んからジェムもたまってきたわ。

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:54:38.64 ID:YpFgn+CB0.net
製鉄と製銅と日本刀5本作り終わる前に探索隊が砂鉄と自然銅持って帰ってくる

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:34:46.67 ID:M/paHhQu0.net
今日の日本刀村(鉄枯渇)
>>211の続き

110・スタミナ魚×3、経験値大×1
120・ジェム×100
130・スタミナ魚×3、経験値大×1

10本区切りになるのは予想してたけど
急にご褒美がショボくなった悲しみ
オマケのオマケになってきたのでこれから日本刀作る人は鉄余っても100本まででいいと思う…よ…

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:15:46.76 ID:S9SnKcB2r.net
>>220

200本でssr確定とかなら報われるのに

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:34:34.21 ID:3uQrCGFN0.net
SSR選べるチケットとか出ないかな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:55:48.01 ID:lJKFTdS+0.net
そろそろ倉庫限界だから何かやってくれ
日本刀はやる旨味が少ないからスルーな人多いだろ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:06:23.13 ID:LsUcjA1Ka.net
>>222
一周年いけたらありそう

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:08:36.30 ID:nO32rOsP0.net
鉄300超えたけど倉庫がパンパンで苦しい
草・きのこ・石材・木材はかなり捨てた
猫じゃらし・山菜・魚は常に捨てて0にしてる
ミッションは開放しないでもいいから倉庫の上限は開放して欲しい…せっかくの探索3倍キャンペーンなのに色々と惜しいな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:41:40.11 ID:eZhl6rLM0.net
倉庫は1万くらい欲しい…

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:35:16.80 ID:ppMVas/yd.net
リーチロー本拠地36ってまあまあ進めてるのね

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:21:53.44 ID:gLyr8iPT0.net
やってる暇があるならネーム練ればいいのに

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:11:47.07 ID:5LNuULYs0.net
ゲンの中の人もやってるの草

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:37:28.10 ID:oG9ZpjF30.net
日に日に書き込みが減ってゆく……
まあ、みんなやることないんだろうけど

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:40:21.47 ID:2ogHEZxl0.net
最後の日本刀村(砂鉄すら尽きた)

>>220の続きというか110本目以降

110・スタミナ魚×3、経験値大×1
120・ジェム×100
130・スタミナ魚×3、経験値大×1
140・ジェム×100
150・スタミナ魚×3、経験値大×1
160・ジェム×100
170・スタミナ魚×3、経験値大×1
180・ジェム×100
190・スタミナ魚×3、経験値大×1
200・ジェム×300
おしまい!

…とても手抜きでした
これ200本作られる想定してなかったな?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:46:24.94 ID:2ogHEZxl0.net
中の人とか関係者もプレイしてるのは割と嬉しい勢

日本刀ミッション・トータル報酬
(必要数→鉄600=砂鉄3000)
魚×35
経験値小×15
経験値中×20
経験値大×10
覚醒中×各10
覚醒大×各5
ジェム×1500
プレチケ×2
SR以上確定チケ×1

必要素材数や時間や倉庫圧迫率を考えると報酬ドケチすぎな印象
バランス的には全報酬を今の倍にするor110本め以降の報酬を今の3倍にするくらいでも良かったんじゃないかな…

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:47:33.73 ID:DvOCmbQO0.net
人柱乙・・・としか言えないクソ報酬だな
労力考えたら150位からSR以上確定チケ位貰いたい
自分の手持ちの鉄全てぶっ込んでも160本しか作れないけど作りたくない

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:50:24.71 ID:2ogHEZxl0.net
毎回報酬貰える10本までかプレチケ貰える30本くらいまででいいと思う
余裕あるなら100本目指す程度200本は作らなくていいと思う

以上、日本刀村からの報告でした
長期間スレ汚してごめんね

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:08:04.49 ID:GWNMPgdAa.net
ランキングコンテンツとしてマンガン電池クラフトが来週スタートか?
なんてことやったらVer.1.00のまま終焉に向かうよな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:11:34.34 ID:GXEkImjM0.net
>>234
無茶しやがって…
本当に乙でした
覚醒特大とかキャラ別素材あるかもと期待しながら作るとこだった
日本刀自体は超級で結構役に立ったから鉄が余ったらついでに作る程度でいいかな

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:34:25.52 ID:G/Z50ZUb0.net
もう倉庫いっぱいで探索もバトルもできなくなってるから仕方なく日本刀作ってるけど
鉄焼く→日本刀にする→捨てるの虚無ループさすがに心折れてログインしなくなってきた
報酬も別にいらんレベルだし

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:36:21.04 ID:JUQ3AH5Ar.net
>>234

作って捨てるだけになるから新ステージで時間が間に合わないとかの時に使ってその分を補充するのに作っていくよ
鉄は500くらい貯まったけど

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:55:06.80 ID:LVOIQn+C0.net
>>234
乙なんだよ
近攻2人入れてるから日本刀で結構ダメージ増えて時短になってるよ
時々作って報酬貰えるなら無駄にはならないかな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:22:08.23 ID:uFV0bQ8M0.net
キャラ別素材が渋すぎるの何とかならんの
カセキが一生ランク上がらない

マントルとかジャスパーの進化素材なんて必要か?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:33:13.68 ID:2CqS1ahK0.net
>>240
マジでそれ
カセキ出なさすぎ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:41:09.02 ID:6+aPJceq0.net
開始が遅かったり途中放置したりしてたけど、
カセキ13個、大樹9個、金狼9個、でカセキが一番多い

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:48:57.83 ID:p/WSqihm0.net
SSR所持してないほむらの素材32個…
同じくマグマ16個…

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:44:05.12 ID:6+aPJceq0.net
課金で再戦可能にするなど、
金で解決させて欲しいわ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:45:05.44 ID:7i8t3MDw0.net
キャラ別素材もそうなんだけど覚醒石特大の偏りも酷い
突撃とどうでもいい支援はいっぱいあるのに複数育てたい防御と遠攻がなかなか出ない

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:39:21.46 ID:G2DJ55hx0.net
メンテナンス多いね
でも改善してくれてるからいいけどユーザー数が増えないからサービス終了になりそうで不安

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:00:34.56 ID:uFV0bQ8M0.net
0→1→2… とアップデートされるならいいけど
-5→-4→-3 みたいなアップデートだからな

0になる頃には手遅れ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:02:59.23 ID:vwW1daS00.net
アニメ三期まで持ちこたえてくれたらワンチャン新規ユーザーが入ってくるかも

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:16:42.97 ID:tlTGl2jF0.net
>>247
サービス開始当時から比べたらだいぶ改善されてるやん

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:24:40.80 ID:JE6FqiEs0.net
3期始まってから始める人とか
鉄を始めとした素材集め、今回みたいな3倍キャンペーンとかないと挫折する人多そう

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:25:13.70 ID:7i8t3MDw0.net
明日は3時間メンテだから章追加?
羽京さん達参戦して欲しいけどストーリー的にもうちょい先かな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:31:15.42 ID:WhG0D+Uz0.net
>>250
それでも鉄まとめて作れるようになったり倉庫の容量増えたりSSR強化されたりで開始日からここにいる猛者達より快適に始められるんだよな…

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:11:00.98 ID:2CqS1ahK0.net
90本で300もらえたー
やることないから飽きてきたが

254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:12:30.14 ID:j11XwoB00.net
自分はほぼ初期組だからストックできてるだけで、探索の確定3倍は求める量考えたらこれが普通よな。

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:44:36.61 ID:x2/0YUeYa.net
経験の書も2倍で適正だったな
ランク素材クエも意味不明に縛られてる

育成したって大して変化もないキャラゲーの癖に育成すら渋い
改善されてる以前に最初が未完成すぎてゼロ地点にも居ないわ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:07:53.15 ID:ep7ogu/40.net
毎週アプデあるのはいいな

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:21:59.21 ID:bTygrcLU0.net
>>250
最近始めた人は木材に探索使ってるだろうし、途中からの異常な鉄ゲーで挫折するな。

258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:34:15.65 ID:DGX+r6RC0.net
まあちょこちょこ改善されてるんだし三期始まるまでに砂鉄問題も何とかなってる事を祈るしかないな
今やってるのはβ版で俺たちはテストプレイヤーなんだよきっと

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:50:16.20 ID:wsygOiLk0.net
一昨日から始めたけど木材は11章追加記念ステージ周回してる

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:31:28.12 ID:3PWL0Onja.net
>>259
木材なら1-1周回が一番効率良かったような…?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:09:50.75 ID:a8nwQBep0.net
時間効率的には1-1かもですが、スタミナ効率の方を重視してるので

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:00:34.79 ID:msegktLq0.net
今日はアプデまで経験ステージ処理しないでおくか

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:14:10.24 ID:Ncdg3dDH0.net
今回のアプデはどんなもんなんやろ
毎回詳細のっけてほしいけどめんどくさい以外ののせられない理由があるのだろうか

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:34:23.61 ID:LJKV1FJY0.net
コンビニで買ってきたラーメン(具無し)を実装して欲しい

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:57:52.09 ID:LJKV1FJY0.net
お知らせに更新内容だけは来てるな

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:06:42.35 ID:APzhPaek0.net
本拠地レベル38に上げたら金狼のランクアップ素材2個貰えた
ありがてえけどあと17個要るんだよな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:10:23.05 ID:ZtyO0GRA0.net
マジで鉄いらなくなって笑えない

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:20:30.88 ID:Ncdg3dDH0.net
鉄ばかり作らせるなって相当きたんだなwww
河原が山になっただけで広場も倉庫の両方素材手に入るから結果オーライなのだろうか?
どちらにせよ溶鉱炉はフル稼働だなぁ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:21:24.06 ID:e8KzSQhn0.net
予想通り刀はこれから鉄いらねえからってメッセージだったな
鉄400個以上作ったしこんないらんやろってガラス20個捨てたわふざけんなw

270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:29:55.05 ID:+aXpJofa0.net
探索確定素材に入ってない素材を大量要求するのはやめてほしい
鉛の必要数が鉄並みになったらかかる時間は鉄以上じゃね

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:34:36.69 ID:F9fYLWF30.net
溶鉱炉でノコギリ製作に鉄10が必要だけど、流石にこれはべらぼうに作らなきゃあかんってことはないんだろうな
鉄はやはり日本刀で良さそうだ
しかし、鉛よ……

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:38:01.90 ID:1n2MFn160.net
鉄300個ストックしてたんだが全て日本刀行きか…

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:49:56.62 ID:LJKV1FJY0.net
38で浜辺に魚追加されるの嫌がらせかな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:30:50.90 ID:msegktLq0.net
砂金と糖の絵の違いが分かりにくくて草

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:35:51.23 ID:lWhfpVTVr.net
>>274
それな
鉄いらないのに綿飴作るのに糖と間違えて河原に行って2時間無駄にしてる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:36:29.40 ID:SkpK25gL0.net
綿あめ1個30分…

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:39:04.56 ID:RDyw5/X5F.net
で、二週間後に鉛が手に入りやすくなるんだろ?
流石にアプデ内容みてもう辞める

この運営覚えておくわ Dr.stone好きなだけに忘れないよ ここのゲームは2度とやらない
担当者に少しでもダメージが入るよう、勿論要望に捨て台詞も書いておくね

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:44:08.48 ID:+JPoNQxj0.net
鉄が鉛に変わっただけ
鉄じゃなければ良いと思ったのかな?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:50:25.59 ID:7LGB0IP20.net
SSR近攻が司しかいなかったからガチャ回しまくったら司、大樹、クロム、金狼が出た
クロムと金狼は攻撃力も高いし大樹は持ってなかったからもうこれで良いかな
コハク欲しかったけど真っ先に潰れやすいって聞くし…

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:53:42.87 ID:SkpK25gL0.net
鉛と銅も3個ずつ作らせて欲しいんだけど
ていうか全部3個ずつか同時進行で作れるようにしてよ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:13:15.11 ID:msegktLq0.net
まあ河原探索ゲーから山探索ゲーに変わっただけね

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:19:49.07 ID:FFZcEmyl0.net
山に行っても方鉛鉱全然出ないよー

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:25:52.90 ID:Q5vgCY1Q0.net
河原は薬草猫じゃらし山菜もゲットできるから重宝してたんだけど山はイマイチ…
大量の生肉が異臭を放ってきそう

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:37:43.53 ID:ObvZuwz5d.net
とりま11-9周回するかな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:10:10.16 ID:Ab9T5iUG0.net
鉄600個作ってアプデ楽しみにしてたのに、言葉が出ない。

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:27:10.07 ID:24cO1zRW0.net
きっとペルセウスで1000個使うからの前にラボカーで使うか

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:34:49.21 ID:ZtyO0GRA0.net
>>279
実は砂鉄コハクが突撃で
ダメ受けにくいからかなり強いんだ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:57:38.72 ID:+JPoNQxj0.net
鉛一個ずつしか作れないの、マジで腹立つ。
全種類まとめて作れるようにしておけよ。
鉄といい、イチイチ言われなきゃ出来ないのか

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:08:34.26 ID:ZuNjlVWE0.net
言われなくても出来る子ならこんな事にはなってない訳で…
でも言ったらそれなりにやってくれるから一から十まで指摘して差し上げるしかない

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:38:21.53 ID:A/5mCkDG0.net
日本刀ミッションと探索3倍が今回から始まってたら誰も文句なかった
毎回毎回何もかもが1手ズレてるんよな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:39:27.11 ID:twCDQCq20.net
製作の個数選択できるとか色々あるだろうにね
素材提出も出来た分から提出とか
してくれれば倉庫も少しマシなのにな

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:03:01.80 ID:gc9l16Fj0.net
加工は順番待ちじゃなくて同時に作れるようにしてくれ
ランクアップ素材はタダでくれとは言わないから売ってくれ
スタミナは石100個使ったら全回復してくれ
日本刀ミッション100本目以降の報酬はガッカリだった

以上、今日運営に出した要望でした
倉庫の事も言いたかったけど長くなったからまた今度

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:08:49.16 ID:IxROK5g50.net
ついでに鉄盾と鉄槍のミッション追加してって言っといて

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:08:15.22 ID:uVqItUtb0.net
探索リトライも一発で出せるようにしろと要望出しておこう
5回分違う場所に出すやつなんて居ないだろ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:25:13.71 ID:O5xgw091r.net
ついでに探索のキャンセルも言っといて
間違って探索して2時間待たないとダメってなんだよ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:38:16.11 ID:yENwa/k80.net
そもそも出発しましたでOKしか選択肢ないボタン出現するの謎過ぎる
ここ行くけど良いですか。はい、いいえじゃないとただ手間増えて面倒なだけ
確認の意味だけ持たせるならどこタップしても飛ばせるようにしろよ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:45:04.13 ID:9w1sdale0.net
すぐわかるような箇所も要望だされるまで修正しないことで修正した際にちゃんと対応した良運営だと思わせる処世術や

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 05:41:00.52 ID:BN4Oxn/d0.net
洞窟探索4時間は草
でも睡眠時間とか仕事前に出しとけば無駄がないから良いかも

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:39:29.99 ID:uVqItUtb0.net
むしろ助かるでしょ探索長いのは

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:48:24.17 ID:o9rjOrKi0.net
探索も同じ行き先で2時間、4時間、6時間、
と3パターンくらい欲しいね

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:27:26.79 ID:ZfohYjEJ0.net
倉庫圧迫するから仕方ないけど、あんだけ必死で作った鉄を捨てるの心が痛むな。
600個ストックしたバカです。

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:41:16.31 ID:9w1sdale0.net
砂鉄スイカが限凸したからスイカ自体初めて使ってみたけど
散々前にキモいキモい言われてた理由がわかったわ
たしかにこれはちょっと不気味ね・・・

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:59:40.54 ID:egYNgXKz0.net
ピックアップで何キャラもやられると引く気なくすわ
ただでさて2人ピックアップでも欲しいのあたらないのに余計に分散する
カセキかルリ単体ピックアップ来てほしい

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:03:41.37 ID:oXcfN4ZYd.net
ストーリーで水車が登場したら、ホームにも水車が追加された!ちゃんとしてますね!

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:16:07.77 ID:d9Sfd7IXM.net
となると横のガラクタはなんだろうね
もう施設ぽいの無かった気がするけど
流石に3期に出てくるであろう造船所って事は無いだろうし

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:54:21.54 ID:KujRbUXPa.net
>>305
ラボカーとかかな?
クリックで場所移動するとか

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:00:04.66 ID:oXcfN4ZYd.net
横のガラクタは散らかったままですね
謎ですね

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:07:25.39 ID:gc9l16Fj0.net
天文台を作ったら本拠地の見た目も変わるのかな?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:09:26.12 ID:6TofT/xsr.net
>>305
事前登録の動画に写ってるけど丸太が中に入ってる?厠みたいな建物が建ってる

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:14:06.46 ID:gc9l16Fj0.net
>>125
ここで画像が見れる
CMの映像みたいだけどこれ何だろうね

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:27:09.43 ID:tKLZjt6fa.net
これか
なんだろうな
https://i.imgur.com/59Id690.jpg

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:57:08.09 ID:w3Lo/rYb0.net
わたあめ作ったらクラフト素材として倉庫にいるんだけど
わたあめ使うクラフトって何かあったっけか

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:31:10.51 ID:VB2oAhjf0.net
ほむらを落とすくらいしか使い道ないような

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:47:07.11 ID:uVqItUtb0.net
倉庫拡張が地味に80ずつなってる

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:59:04.50 ID:BYYVb2cn0.net
4時間かけて洞窟探索行って石ばっかり拾ってくるの萎える
銅が全然足りないんだけど山と河原で回した方が効率いいかも

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:04:46.79 ID:oPtdjot10.net
自然銅確定ステージないんだな
河原で拾える物増えたから自然銅の確率減ってるし

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:08:48.18 ID:o9rjOrKi0.net
方鉛鉱の確定ステージも苦情を受けて追加したから、
自然銅も来週あたり追加来そう。
施設で必要な銅や鉛やガラスもやがて
複数作成出来るようになるだろ。

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:12:50.52 ID:2rs7bwxu0.net
テストプレイしてるのかな?
必要なものなら確定ステージ作っておいて欲しい
そして集めたのに使えずな鉄を消費するにも
溶鉱炉フル稼働中であいてないからまいったな

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:54:21.85 ID:f+lol3Kq0.net
刀は工房でも作らせてほしい

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:59:50.62 ID:egYNgXKz0.net
新章来ると溜まりに溜まった石と銅が有効活用されて倉庫も楽になるから凄くスッキリする

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 07:37:13.23 ID:Utg1pP3u0.net
2週間待ちに待って1日でやることなくなるのなんとかならないかな
もっとミッション増やして欲しい

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:54:50.03 ID:CagNAt/1M.net
魚を焼き魚にしたい

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:58:28.26 ID:CLVLa3760.net
ミッションコンプリートを目指して、
キャラを強化だ。当分かかるだろ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 11:45:59.36 ID:8TaGexi701111.net
1日で終わるのはこのゲーム愛しすぎだな
広場までしか終わってないわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:01:40.60 ID:uGwjK5Ivd1111.net
>>321
今回のアプデは予想外すぎて1日で対応できんやろ…

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 13:41:06.92 ID:CLVLa37601111.net
12-10くらいの難易度あるとPT試すのに良いね。
完全オートで★全部は、ちゃんとしないと取れない。

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 14:13:43.30 ID:RKtLeGQ001111.net
12-10は1回でコンプできなくて試行錯誤したのは楽しかった
でもこのままレベルもランクも頭打ちになって難易度だけ上がっていったらキツそう
限界突破できるようになれば育成の楽しみも増えるんだけど現状でも素材の入手が偏り過ぎ渋過ぎなんだよなぁ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:24:40.05 ID:S+/Y5b4J01111.net
このままコストも攻撃射程も範囲もタイプで同じ、敵も使いまわしだと育成したやつでゴリ押すだけだからさすがにキツいぞ運営さん

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 16:21:16.41 ID:MFYk6MLQ01111.net
ストーリーは今のペースだと2週に一度追加でアニメ2話分ぐらいの内容だから冬のうちにストック尽きそう
春ぐらいには3期のアニメ来て欲しい所だけど…

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 17:30:15.89 ID:8TaGexi701111.net
>>329
もっと早くリリースするつもりだったみたいだしストック尽きることはないんじゃ無い?

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 18:01:09.50 ID:uGwjK5Ivd1111.net
ストーリーのペースだいぶ早いよね

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 18:15:31.82 ID:l4CzhGDYa1111.net
ストーリー尽きたらイベントで繋ぎかな?

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 21:00:45.88 ID:Utg1pP3u01111.net
>>324
>>325
まじでか
のこぎりに制作時間取られたくらいで倉庫拡張含め1日で終わったわ
そんなに愛してたとは…

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 23:58:13.67 ID:ZolMMx7x0.net
間違えてノコギリ生産持ってってああああってなってる間に即完了押したらしくジェ厶3000くらい吹っ飛んでて草

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 00:11:21.63 ID:bJRwIJUw0.net
>>334
探索の時もそうだけどジェムの確認画面もうちょっとちゃんとわかりやすくして欲しいよな
何回か気づかないうちに即完了してるわ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 00:22:36.19 ID:2lAq405w0.net
ジェム3000はもったいない
10連ガチャ引けるぞw

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 00:43:56.08 ID:xV59kLZn0.net
>>335
分かる他のゲームでやった事ないのにもう3回目だわ
確認okの押す場所ズラすとかして欲しい

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 14:26:18.21 ID:w2ktDRWVr.net
たまに探索で連続して押してると次に行ってなくてジェム使いますか?って押し間違えそうなときがある

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 14:54:18.37 ID:bJRwIJUw0.net
本当にソシャゲつくったことあるの?って言う気遣いのないUIデザイン?だよな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 21:44:37.65 ID:KcwpfKCu0.net
割とマジで経験値少ないスタッフが手探りで作ってるような気がする

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 00:35:34.26 ID:nFP3FYtj0.net
前は脳死で製鉄してたけど鉄使わないと悩むな
ガラスためとけばいいかね

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 01:07:13.56 ID:19KKTjG/r.net
鉛 ガラス 銅 銀が必要じゃない?
洞窟追加されても鉛作らないとだから結局山しか行かないな
洞窟でも鉛作れるようにしとけよ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 01:18:35.67 ID:auZITQw40.net
なぜ倉庫の拡張に鉛が要るんだよ

木はよくわかる 棚や柱や床や壁や屋根とどこにでも使う

鉄もわかる 木で強度や耐熱性が足りない所とかに使える

ガラスもまあわかる 倉庫自体にはほとんど使わなさそうだが、中に入れるビーカーとかに使う

んで鉛? 放射性物質も大量に貯めるのか?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 01:32:46.41 ID:fBWsCnlO0.net
単純に鉄使わせすぎーって言われたから別素材にしただけかと
折角3つ作れるようにしたのに今後使いませんとかもよくわからないけど次に鉄を大量消費する機会でもくるのだろうか

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 01:46:02.30 ID:BZ66FJQr0.net
鉛や銅よりは集めやすい鉄の方がまだ良かったと思う日が来るとは…

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 01:48:25.46 ID:fiEPv5Jc0.net
鉛にしろ銅にしろガラスにしろ、全部溶鉱炉使うのがな
材料が違うだけで同じところで作ってるから常に渋滞してるわ
鉄を日本刀に変える余裕もない
せっかく水力作ったんだから溶鉱炉の速度が速くなるとかあってもいいのに、グラ以外何も変わらんし

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 05:36:05.95 ID:v8pKGWPz0.net
集めにくい銅と鉛が必要なのが結構大変だな
鉛はクエストで確定あるし方鉛鉱3個で作れるからまだ良いのだけど

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 06:23:21.48 ID:U+BgxHzI0.net
山でずっと探索してるけど銅が全然集まらん
どこか山より集めやすい場所ある?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 06:41:39.73 ID:v8pKGWPz0.net
>>348
銅の集めやすさという意味では2時間で抽選14回の河原が一番

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 09:51:23.06 ID:G54UfpmQ0.net
やっと本拠地レベル上げ終ってあと倉庫もう1回分だ
アホみたいに鉄ばっか作ってて鉛と銅の手持ちが無かった
とりあえずわたあめはもう使わないだろうから捨てていいよな

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 12:08:06.15 ID:2wnkmxvG0.net
バトルでも全く使えない素材って作るだけ無駄っぽいけど捨てていいのかね

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 23:20:19.54 ID:2wnkmxvG0.net
金線何個作らせるんだろうと思ったら今までで一番楽でワロタ
どういうバランスやねん

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 23:40:08.39 ID:88rvVN3Kd.net
本拠地と倉庫4回レベルアップさせるバランス感覚やぞ。アイテムごっそり持って行かれて辛い。
新章までに蓄えが回復するかどうか不安…

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 23:49:51.87 ID:NA+Zieex0.net
倉庫レベルは重要ミッションに出てこないから、
無理して上げる必要無いんだよな。
でもMAXにしないと落ち着かない。。

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 00:12:14.33 ID:ZZFbTKPL0.net
スタミナついに100越えたか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 01:39:11.79 ID:0IUshxp10.net
次のアップデートで銅の入手難易度緩和されないと脱落する人が続出しそう
せめてメインクエで確定枠があれば

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 02:02:41.62 ID:kGiFLzNP0.net
鉄集め中に捨ててた銅を拾ってきたい

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 02:56:18.46 ID:fsDXMCol0.net
銅は400個くらい保存してたからまだ70個もある
鉛が意外に必要だったな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 03:46:05.41 ID:Ejh5DFsQ0.net
もうすでに山あるのに洞窟の確定枠が一緒なことは運営サイドで誰もツッコまなかったのかな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 11:03:49.39 ID:lmD2NYE3M.net
自然銅はあるのだが銅にするのに1個づつ。
鉄時代は3個づつだったので効率劣化してる。

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 13:27:36.54 ID:lmD2NYE3M.net

自然銅もってるぞぉ〜って書いたけど、次は銅70個を要求された
全然足りない
(倉庫拡張、まだ続くのか)

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 13:46:44.94 ID:8Hjq3+3W0.net
鉄1個作成時代より劣化してて笑えん
鉄なら4-2周回すればなんとかなったけど今周回も探索も必要素材安定して手に入るとこねえ
ましなの11-9くらいだけど銀加工しないからそんないらねえ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 14:01:58.10 ID:03LuQ9qB0.net
ようやく倉庫2230&日本刀200到達
スタート地点に立てた気分だわ。
ここからまた次のレベルアップに向けて
銅や鉛をひたすら貯蓄か。。

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 14:10:10.99 ID:DgKIx4J30.net
いい石の日でジェム300個は嬉しい
銅と鉛を集めやすくしてくれたらもっと嬉しい

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 15:55:03.42 ID:GHcOXP5S0.net
鉛は確定報酬あるから地道にやってればちゃんと数作れるけど
自然銅はマジでどうしょうもないわ銅だけに

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 17:31:28.14 ID:fsDXMCol0.net
絶対使うと思ってたから銅を捨てなかった俺は勝ち組

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 17:37:51.60 ID:N0oAuUqc0.net
またいつか日の目を見ると信じて日本刀作らずに鉄温存する
500近くあって全容量の約1/4が鉄だぞ畜生

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 17:48:18.63 ID:03LuQ9qB0.net
銅捨てて無いけど、そもそも手に入りにくいんだよなあ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 19:31:04.24 ID:ZZFbTKPL0.net
まあ鉄も各施設でちょいちょい必要だしな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 21:38:16.57 ID:Ejh5DFsQ0.net
石100個でスタミナ半分しか回復しない未来がもうそこまできている

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 23:57:26.50 ID:Hnp5K7nMp.net
そういえばスタミナ増やせ論なくなったな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 00:22:39.69 ID:zDubIdSi0.net
金狼の新SSR出るのか
仮面の戦士じゃなくて不審者にして欲しかった

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 00:39:24.62 ID:s4slxccW0.net
金狼は近攻、千空は支援あたりなのかなあ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 00:54:30.97 ID:ZSVZyR170.net
まさかのイラスト違いSSR3人目が金狼
誰が予想できたのか
このシーンはありそうとは思ったけど

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 01:39:51.60 ID:KBqq13ns0.net
金狼は今ので十分強いから能力ちょい微妙なキャラの強バージョン出してくれよ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 01:49:17.72 ID:tkXwK9gB0.net
別バージョンのキャラが来てもランクアップ素材が同じだから足りないんだよね
氷月とほむらは素材余りまくってる上にキャラとしても持て余してるから別バージョン欲しい
ゲンとか遠攻で全体攻撃できるバージョンも欲しいな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 02:30:13.43 ID:OtFIYkzl0.net
仮面の戦士金狼が近攻で司より強かったら霊長類最強(笑)になってしまう
いやもうなってるのか…
ジャンプチの司はめっちゃ強いのに

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 05:37:03.76 ID:Y2pIW8LS0.net
SR千空はまた支援か?
近攻突撃千空は想像つかないけど支援か遠攻だとしたらスキルが面白いと良いな
仮面の戦士金狼が攻防強くてまた金狼ゲーになったら笑う

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 05:55:23.00 ID:fwqUkmTvr.net
アイテムって1000以上持てるのか?
経験値の書が900貯まってるけど使わないとかな?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 10:34:30.83 ID:/56sSmoD0.net
新しい金狼強くても防御金狼のランク5すらまだまだ先だから育てられる気せんわ
このゲーム育成が回数制限あるからいくら課金したとしても先にプレイしてる無課金にすら追いつけないのやばいよな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 12:24:25.51 ID:hq+e5Ean0.net
洞窟は次はガラス作らせるぞってメッセージなのか?

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 12:39:10.15 ID:iNc1pjdS0.net
>>380
課金による得はほとんどないからな
初心者も廃人も課金しなくて良いやさしい世界

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 12:40:00.93 ID:s4slxccW0.net
電池800個のために亜鉛とかマンガンが
洞窟に追加されるんだろうなあ。。

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 12:41:44.64 ID:s4slxccW0.net
>>382
一応キャラを重ねてスキルレベル上げる得がある

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 14:46:35.46 ID:TUhAgz1V0.net
上質な毛皮の皮は44個もあるよ 一度も使ったことないけどね
カセキのランクアップ素材は今日も落ちなかったよ 8個のまま1ヶ月が経つのかな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 16:11:28.44 ID:aXBVzumf0.net
砂金ってどうしてる?
一応金線に加工してストックしてるけど今後も使うのかな?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 18:18:27.59 ID:NjaE8Bb50.net
右京実装まだかな。

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 18:21:04.56 ID:hq+e5Ean0.net
やることなくなったわ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 20:54:15.51 ID:Bzx1BRHk0.net
経験の書ゲットできるイベントステージないとスタミナ余るな
魚がどんどん貯まっていく…

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 20:55:30.56 ID:BwKtiJMK0.net
やることないのは逆に羨ましい
自分は銅や鉛を使い果たしたから、次のアップデートに備えた鉛銅の確保できついわ
ガラスも結構使いそうだし、金も油断ならんし

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 21:57:24.86 ID:fwqUkmTvr.net
旗集めで全キャラスキルミッションしてる

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 21:59:58.50 ID:hq+e5Ean0.net
そんな真剣にやる必要ある?w
適当にやってても1ヶ月あればクリアできるでしょ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 22:13:27.65 ID:o34sdeCv0.net
よく考えたら章追加されたからってすぐクリアしなきゃいけない訳でもないしね
普段は好きな物作ったり旗集めしたりして必要になったら素材集め始めてもいいし
自分は食いしん坊だからラーメン、山菜ご飯、エナドリばっかり作ってる

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 22:34:50.60 ID:EpGL7wRea.net
司ランクMAXできたわ
最初不満だった行動の遅さは範囲攻撃で関係ないし足の遅さは防御キャラより前に出ないから下手な被弾しないしで気にならんかった
次MAXにできそうなの氷月なんだけどこの二人だけやたら素材落ちる

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 01:31:41.16 ID:DWZg3A2ba.net
そろそろランクアップ素材泥倍も警戒して明日はメンテまで旗と通常クエだけにしとくか
しかし毎週メンテも2ヶ月半アプデなしVer.1.00のままもなかなか他ではないな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 02:10:39.58 ID:v7IJHFuJ0.net
明日っていうかもう今日だけど3時間メンテなんだな
いつも章追加の時以外は2時間なのに
流石に2週続けて新章はないだろうし何かお得な限定ステージいっぱい追加希望

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 12:13:42.69 ID:XK6BHB/S0.net
経験は保留しとくか

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:05:09.84 ID:vcxZ4OO0p.net
新キャラのガチャ、有償の3000ジェムで回せる方は何か違いあるのかな?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:07:43.41 ID:vcxZ4OO0p.net
あ、10回目のガチャでピックアップSSRの当選率が50パーセントなのか。すごいなw

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:13:22.20 ID:QJXsbAkD0.net
近攻金狼攻撃力高いね
ゲットした人の使ってみた感想見て回すかどうか決めようかな
有償SSR1体確定で新キャラ50%は今後もやって欲しいな

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:13:48.34 ID:x6gr9xe60.net
仮面金狼 Lv50
ランク3 HP2417 攻撃2830 防御213
ランク4 HP2605 攻撃3058 防御233

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:17:49.15 ID:5Iaxc+OLa.net
仮面金狼スキルレベル2で敵防御に55%アップか
防御が硬いときに使えそうだな
https://i.imgur.com/0IdDZkh.jpg

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:20:02.23 ID:clH9ald50.net
レベルランクMAXはたぶん初期ステの約3.63倍だと思う
新キャラは倍率変えてる可能性なくはないけど

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:24:23.13 ID:CcqKJd3h0.net
なんで運営はこんなに金狼推しなの?
司うんこすぎる

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:24:31.27 ID:7EHrA6Oj0.net
有償ガチャで仮面金狼出たー、これは良い文明

ガチャ画面だと変な物体に見えるせいで一瞬ビクッとして脳がバグりかけるのと
バトル画面でなんか若干キモい走り方するのと
行動速度がとんでもなく遅いせいで仁王立ちしてるorダバダバ走ってる時間長いけど
見た感じ面白いからいいや
日本刀200本が火を吹くぞー

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:30:36.56 ID:Vl3zCOzaM.net
久しぶに無償10連で青出たー
https://i.imgur.com/vtobJ6b.jpg

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:34:28.09 ID:QPpGKpCFa.net
ガチャ告知画面の圧がすごくてびびるわ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:37:12.80 ID:FCqrMzIJa.net
氷月再襲じゃなくて武闘会イベでマグマ(とタンク誰か)ボスの方が接待っぽいのにな、時系列守りたいんだと思うけど
正直、章ボスが司・氷月のこの時期は近攻に全く価値見出せないんだよね。タンク貫通して攻撃もらう上にノックバックしやすいし
なんで攻撃受けづらい突撃の方がノックバック耐性あるのか謎ですわ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:37:52.02 ID:CcqKJd3h0.net
金狼も強いけど千空も強いな
ルリより攻撃的

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:49:12.09 ID:b9PKI1vd0.net
>>406
仮面金狼がスイカと紛らわしすぎるw

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:52:42.33 ID:eIqxTCTN0.net
50%外した…嘘やろ?

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:53:09.14 ID:kMZYPhU70.net
氷月再襲8から3の60秒クリアが出来ん
これ仮面金狼の攻撃力有りきの設定か?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:05:55.49 ID:eIqxTCTN0.net
金狼出るまでにSSRゲンが出まくったわ
おかげでゲンのスキルレベル4でフリーズ率19%になった

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:19:50.24 ID:Jn2ofQS70.net
金狼強いな
これもしかして霊長類最強いらない子?

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:21:43.53 ID:CcqKJd3h0.net
金狼SSR2枚当たって嬉しい
無償は3回やって一個も当たらんかったけど

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:26:46.50 ID:IgaWt9cy0.net
今回のイベントは配布コハクで仮面金狼の移動速度を上げてあげるとけっこう簡単。

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:32:36.90 ID:b9PKI1vd0.net
今回のイベントは日本刀使えば、8や9より10のが楽だな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:34:17.96 ID:tEBsvpvI0.net
杠 大樹 司 初期コハク 新金狼 銀狼
これで10をギリギリ1分
初日でクリア出来る必要は無いんだけど、
ついカッとなってしまう

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:35:18.35 ID:Jn2ofQS70.net
方鉛鉱ばっかりじゃなくて自然銅確定ステージも欲しかった…

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:58:07.77 ID:46OoJ+Mb0.net
仮面金狼は防御は紙

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 19:59:25.16 ID:juf9SREN0.net
最近SSR全然出ないんだけど無償だとこんなもん?
ツイで見かけるSSR出まくってる奴らは課金勢なんかな

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:03:01.81 ID:CcqKJd3h0.net
そりゃ何も当たってないのにツイートしないと思う

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:25:55.72 ID:2C0/jOaH0.net
日本刀こないだ全部捨てたから涙目

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:28:25.03 ID:/5VYjvpO0.net
日本刀使っても60切れず……
金狼 大樹 仮面金狼 司 配布コハク 杠

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:39:32.79 ID:rJbS/PrTa.net
無償10連で新金狼キタ!
近攻欄見てもどこにもいない…あれ?
全体表示にしてよーく見たら盾金狼デシタ
むしろずっと盾金狼欲しかったからめちゃめちゃ大歓迎
やっとこれでSR金狼から卒業出来る

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:52:10.61 ID:xwGkSEPL0.net
ゲン 金狼 仮面金狼 コハク 司 ドーピング千空
で何とかクリアー

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 20:58:58.00 ID:CxMQKwrZ0.net
メガネと金の槍はどっちの金狼に使うのがいいんだろう

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 21:03:58.97 ID:46OoJ+Mb0.net
>>424
盾は1人でいいと思う

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 21:49:13.85 ID:VeU9W3Ww0.net
>>401
つっよ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 21:52:31.53 ID:tEBsvpvI0.net
でも金狼、遅すぎてあかんね
同じ「とても遅い」の司より更に遅い

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 21:58:58.77 ID:QfqIOMON0.net
金狼でなかった残念
かわりに氷月出たけど使い道あるかな

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 22:14:26.63 ID:CcqKJd3h0.net
金狼使ったけど他のきんこうのキャラの方がいい気がする

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 23:15:58.25 ID:/vNZGpFRr.net
イベントって前は90秒じゃなかった?
みんな報酬取れてたから減らしたんかな?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 23:34:01.15 ID:VeU9W3Ww0.net
イベント嬉しいけど鉄いらねえw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 23:34:07.28 ID:tEBsvpvI0.net
>>433
前の防衛戦も60秒だったね

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 23:37:00.92 ID:tEBsvpvI0.net
ていうか新千空強いな
大樹の自己回復とヒーラーの回復の
手数が増えるので全然HP減らない

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 23:48:52.51 ID:SgDtemPf0.net
>>426
このメンツだが一分切れない
何が違うんだろう

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 00:30:29.93 ID:8U+p16HP0.net
レベル足らないのでは

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 01:10:32.23 ID:GKhsbb8o0.net
9と10以外クリアした
10はレベル上げないと無理そうだ
まぁ要らん報酬だから適当にやるか

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 01:21:18.23 ID:eWuHdeHR0.net
8だけ1分切れない

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 02:01:05.45 ID:Ao8IlOMJr.net
>>439
sr以上確定チケットをいらんとな!?
俺も取れなかったけど司とコハクのレベル90くらいだけどメンバーが悪いのかな?
他に育ってるのいないけど
https://i.imgur.com/Vz7c58Z.jpg

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 02:06:12.40 ID:GKhsbb8o0.net
>>441
あのチケットでいいの当たったことないんだよなー
大抵チビのおっさんばっか当たるから頑張って取る必要ないかなって思ってる

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 03:00:03.71 ID:dzul5JVJa.net
多量に使う素材は鉄みたく複数個まとめて作れるようにして欲しいわ
珪砂が多量に溜まる

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 04:25:24.27 ID:oz5rDXPP0.net
>>441
参考に自分はこれで10クリアした
アイテムは刀とラーメンお茶を使ったわ
レベルだけならそっちが上だし、組み合わせとかかな
https://i.imgur.com/Q5vsyOt.jpg

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 07:05:07.99 ID:Ao8IlOMJr.net
>>444
期限がまだあるしランク5に出来るかもしれないからもっと強くなってからまたチャレンジするよ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:02:41.13 ID:QAdQ131C0.net
倉庫いっぱいでイベ参加出来ないんだが
なんで皆そんな倉庫余裕あんの…?

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:04:23.23 ID:zUcrf9Tz0.net
>>446
優先順位低いやつは捨ててる

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:44:41.69 ID:J119O1Uz0.net
今回のイベントは配布コハクで仮面金狼の移動速度を上げてあげるとけっこう簡単。

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:47:33.20 ID:J119O1Uz0.net
すいません。リロードしたら再アップになってしまいました。

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:58:09.93 ID:dwB/9O2L0.net
仮面金狼ダバダバ走るじゃん爆笑
やはりスイカの頭身下げて欲しいな

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 11:23:50.97 ID:njs8nt8j0.net
>>437
Lvはゲン90 金狼100 コハク司80 仮面金狼68 ドーピング千空10ぐらい 仮面と千空以外はランク4 仮面は報酬で3まで上げれた

後はNルリ 金狼 司 コハク 仮面金狼 配布コハク でもいけた

アイテムは魚介猫じゃらし ドリンクA 日本刀

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 12:53:02.92 ID:vTjVFSmp0.net
ここで参考意見を集めても
必要なピースを育てることがイベント期間中にできなさそう

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 13:21:06.98 ID:QJ1MXdiYd.net
や、ここの参考意見助かるよー
あと4秒が縮まないって時とかに使用アイテムとかキャラの並びとか教えて貰ったの使うと行けたりするし
レア度やレベルやランクも必要だけどキャラ配置順結構大事だよねこのゲーム

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 13:48:44.98 ID:B2s3sOe20.net
仮面金狼無しで60秒切った猛者はいるのか?

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 15:37:24.04 ID:GKhsbb8o0.net
10000円で10枚全部SSRとかやってくれないかな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 16:11:30.29 ID:uNQ8LDv70.net
>>454
初日からやってるがガチャ運に恵まれてなくて
RルリSSRマグマ SSR金狼 SR司 SR特典コハク SRスイカで今1分2秒レベルで解決できそう

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 17:14:01.36 ID:a6BsVwqE0.net
ルリ盾金狼司コハク配布コハクほむらで58秒だったよ
アイテムは回復2種に刀

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 17:28:47.35 ID:deHs5T3uM.net
>>455
ゲームトレードって所で探してみたら?
てか、無償ジェム1.4万、SSR9体で全員レベル70超だけど、誰か買ってくれないかなw

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 18:44:44.03 ID:Ao8IlOMJr.net
マグマ育てたら行けた
エナドリがぶ飲みでギリギリだったけど
マグマ70ランク3 あとは90くらいでランク4
https://i.imgur.com/ldYOYcb.jpg

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 19:12:13.30 ID:GKhsbb8o0.net
>>458
アカウントは要らないかなぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 19:29:55.99 ID:eWuHdeHR0.net
ゲンをリーダー、司、通常金狼、マグマ、琥珀、大樹
全員SSR、レベル80前後
日本刀使ってランク10は57秒だった
多分運が良かった

ランク8だけいまだに1分切れない

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 19:50:41.20 ID:w3LJjlCjd.net
前回も今回もカセキのノックバックリーダーで60秒クリア出来たけどもう一回やろうとしても出来ない

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:13:54.75 ID:57G7Vc7p0.net
全部取れてから色んなチームで試してるけど配布コハク無しになると1分きれないわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:17:50.08 ID:8U+p16HP0.net
10のが失敗しまくるんだけど
人によっては8のが難しいんだな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:34:08.01 ID:Br2DAd5y0.net
早く氷月イベント進めたいんだけど
倉庫がパツパツで入らないよぉ!状態でステージ4止まり
イベ報酬の素材捨てまくるの勿体ないし来週の火曜日まで待つけど、やり込めばやり込むほど倉庫が苦しくなるのはどうにかならんもんかね

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:09:43.86 ID:KMnGlT6V0.net
ほんと他よりやり込んでるユーザーが他の人がイベ楽しんでるの指咥えて見てなきゃいけないのしんどい
やり込むほど損するシステム
倉庫拡張くらい常設してくれよ…

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:34:32.22 ID:118WZxXBa.net
大量要求は鉱物系多いし食い物素材系程よく捨てて200くらい空いてるな
緊急時にはすぐ取れる石と木は捨ててさらに500作れる
最大開放まで行く間ミッション優先のときは辛かった

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:53:40.55 ID:KMnGlT6V0.net
>>467
既に石と木も全部捨ててほとんどクラフト必要な鉱物だけで埋まってるんだ…

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:21:18.24 ID:x+zhXNfd0.net
>>468
倉庫どんな感じなん?みせて
言い出しっぺなので自分から公開してみる
いま珪砂がたまりすぎてやばい
https://i.imgur.com/bmvQBx1.jpg
https://i.imgur.com/YsnUU1K.jpg
https://i.imgur.com/LsHVvQ2.jpg

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 07:15:41.33 ID:++Pdj6Kvr.net
>>469
ラーメン多すぎじゃない?
まだ銅と鉛作ってるけどそこそこ空いてる
https://i.imgur.com/v3uLX9a.jpg
https://i.imgur.com/Gq49xM0.jpg

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:24:14.41 ID:InN3gwxOd.net
銅、鉛、ガラスをまんべんなく作っておくかな…

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:03:23.52 ID:fp2rYFUJ0.net
持ってない杠のSSR出たけど…違う今欲しいのはそれじゃない…
50%の確率に賭けて有償引くべきか
防御クソみたいだけど盾さえあれば行けるのか?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:37:12.31 ID:2XdyroOn0.net
>>472
3000円だし引いちゃえば?
俺は2枚金狼当たって満足した。どれくらい強いのかはあんまよくわからんけど。
一撃強い系ってあんま強いイメージない

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:51:12.70 ID:pUkvdcBxa.net
>>468
それはもう最低数ラインと優先度決めて鉱物捨てて経験書目当てと割り切ってイベントやればいいんじゃない
まとめ作りも出来る鉄→取りやすい銀→確定枠あるガラス→イベントで取れる鉛と次も使いそうな使いそうな銅の順番かねえ
超やりこみ勢にも日本刀ミッション以上のご褒美ほしいね

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 15:30:46.57 ID:fp2rYFUJ0.net
アップデートされるのか
通知設定機能とステージクリア目安の戦力表示は良いな
よしご祝儀として3000円で仮面金狼ガチャする

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:03:27.16 ID:n6BqZW2G0.net
支援は戦闘力低いからなあ
あんまアテにならなさそう

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:38:57.18 ID:2XdyroOn0.net
機能面のアップデートってそんなに要らんなあ
編成変えるとき、リーダーずらしたいだけなのに何回かキャラ選び直さないといけないのは直して欲しい

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:50:59.27 ID:fp2rYFUJ0.net
50%確率ガチャで仮面金狼出たけど他9枚全てR
しょっぱすぎるだろせめてSR1枚位くれよ
これで確定SSRが仮面じゃなかったら泣いた

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:37:36.15 ID:GIx3PObOM.net
ついに通知が実装されるのか…
○○の探索が完了しました!ってメッセージが5個並ぶのかな

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 20:26:32.63 ID:rEV9m2Kh0.net
通知するかしないかのオンオフも選ばせてほしいな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 21:18:32.87 ID:n6BqZW2G0.net
探索のキャンセル、まとめてクラフト、
一覧画面でスキルレベル上げられるキャラにバッジ表示、
銅や銅の確定ステージ、等もやがて対応して欲しい。

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 21:31:40.02 ID:x+zhXNfd0.net
SR千空めっちゃ出てくるな
数回10連回したらスキルカンストしたぞ
https://i.imgur.com/wJwWKv2.jpg
まあ、こんだけ出てきたら……
https://i.imgur.com/383EA9k.jpg

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 21:50:43.49 ID:7dZAkecX0.net
氷月10やっとクリアできた
ルリ、金狼、仮面金狼、配布コハク、司、SRスイカで59秒ギリギリだった
ドーピング千空外してあんまり育ってないスイカ入れたらお役に立ってくれたんだよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:00:44.10 ID:n6BqZW2G0.net
>>482
そのレベルとランクでステどのくらい?

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:04:00.00 ID:niCyVIe8a.net
司89スキル2盾金狼99仮面金狼65コハク82杠ドーピング千空でやれた

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:13:08.55 ID:x+zhXNfd0.net
>>484
ほいよ
まあ、支援だし……
https://i.imgur.com/guvjxb2.jpg

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:28:12.94 ID:n6BqZW2G0.net
>>486
ありがとう。SR支援とはいえ、
★4だとそこそこのHPになりそうだなあ。

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:51:09.89 ID:2XdyroOn0.net
無償10連ひいたら唆る千空小川仮面ドーピング3枚きたああああ
こんなの初めて

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 23:21:33.65 ID:GIx3PObOM.net
配布コハクって尻がえろいくらいだと思ってたんだけど実はガチキャラなのか

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 14:01:50.03 ID:TokJrspL0.net
同じく配布コハク使ってる人が多いのが気になるんだけど
単純なステならガチャ産SRコハクの方が上だよね?
「味方全体の移動速度が24%上がる」スキルが良スキルだから…とか?
スキル4のSR司を育てようかと思ったけど配布コハクの方が優秀なのかな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 17:20:06.22 ID:TjzGrdfHr.net
>>490
明らかに移動が早くなってるので入れてる
どっちがいいのかはわからんけど

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:53:46.44 ID:bxR2Hzo2M.net
今回のは時間制限キツめだからコハク使われてるだけやぞ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:55:15.12 ID:bxR2Hzo2M.net
仮面金狼も動くの遅いからな

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 00:51:04.79 ID:ND9DnmOHaHAPPY.net
SRコハクよりSR司の方が攻略しやすかった。範囲攻撃だからかな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:39:24.42 ID:nY3E2xI40HAPPY.net
SSRスイカでも移動速度あがるからそっち使ってる

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:41:28.95 ID:nY3E2xI40HAPPY.net
スイカはデカすぎて可愛くないのが致命的すぎる
極力使いたくないけどスピードクリアの時はよく使う

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 18:20:32.78 ID:a2eu+IZmMHAPPY.net
砂金が400あります
これはどーしたらいいですか?
金線にしておけば無難でしょうか?

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 20:34:15.76 ID:hIq74LAM0HAPPY.net
砂金もいずれ要る気はするけど現段階で確定じゃないから50位残して捨ててる
鉄・銅・鉛・ガラス・銀鉱をどの位にするかが悩み所
各200でバランス良くあれば大きな過不足は無さそうだが鉛と銅が全然足りてない

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 20:35:34.64 ID:pN2HNWzC0HAPPY.net
鉛はイベントで直に落ちるの助かるな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 20:54:16.36 ID:lASiGslc0HAPPY.net
ずっと銅不足でやっと倉庫MAXになった
次のアプデで確定で自然銅取れるエリア無かったらあまりにもしんどい

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 07:01:53.21 ID:cq26pl5ad.net
確定ステージあったとしても13章の後半とかやりそう。
結局そこまで進めるための銅はチマチマ集めないとね。
まあ銅は倉庫 広場 工房くらいしか必要としないし。。

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 10:06:21.17 ID:lg4Y5Bog0.net
マジで溶鉱炉何とかしてほしいわ
一斉に開始させるか素材一括指定とかさせてほしい

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 10:17:07.00 ID:SKBjhD100.net
溶鉱炉は1個ずつの完成する仕様ならせめてこっちの任意で同種を50個100個セット出来る様にしてほしい
今ガラス400個位あるけど3個セットして15分後に確認とかそんな暇じゃないって話だ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 13:48:42.92 ID:VALDFdBQ0.net
こまめにアプリを開かせるという単純な商売モデルなんだろうけど
特にゲーム性のある催しは一切やってないし、キャラ育成は1日にほとんどできないし、ガチャを回す事にもそこまで価値がない

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 15:23:31.99 ID:PXddiOAj0.net
倉庫の容量と戦うゲームだと思ってる

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 19:44:14.08 ID:a6RMUyaH0.net
序盤あんなに銅いらねえってみんな捨ててたのに

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 19:54:17.73 ID:nGavDS3g0.net
ミッションも拡張もようやく完了したからこれから日本刀やる
他にやることないと安心して作れるな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 20:47:48.39 ID:FUWnuN5l0.net
金狼2ルリ3の時にやめてまた始めたけどなんか色々調整入った感じなんだな
クリアキツかったり鉄まとめて作れるようになってたりして驚いた

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 21:51:09.89 ID:kZssGwAF0.net
やっと氷月10クリア出来た
スイカ、ドーピング千空、大樹、仮面金狼、配布コハク、SRコハクで57秒
今までフリーズの為にゲンリーダーにしてたけどSRコハクと変えてゴリったらすんなり行けた

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 01:31:46.21 ID:iMUPBn+cr.net
右京ってあとどれくらいで出てくるのかな?
次が携帯?でその辺で出るかな?
それとも年末年始まで引っ張るかな?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 04:18:16.12 ID:i1BUK8Kwp.net
20連でSSR5枚も出たわ
くじ運が世界一終わってる俺ではあり得ない出来事

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 05:21:22.56 ID:Yc3cTlWFd.net
>>510
原作からするとまだ先だろうね
期待して待ってるが

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 05:22:17.02 ID:CGF91ckxa.net
>>511
今日一日外出は控えた方がいいな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 09:45:16.66 ID:i1BUK8Kwp.net
>>513
無償でこんだけ当たるならと思って調子乗って6000円課金したら全部外れたわ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 13:37:36.28 ID:ObhqGmwVM.net
無償40連絡でSSRゼロ
有償10連1枚SSR確定でSSR1枚R9枚SRゼロだぞ
10連で2枚SSRすら無いぞ…

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 15:19:36.05 ID:h6KJ6D+x0.net
明日メンテ時間長いな
経験の書セット買いきったから回数リセットは助かる

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 16:15:06.82 ID:mdQNqq6td.net
今週はメンテは水曜日だよ
明日は祝日なので休みなんでしょう

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 16:39:16.99 ID:h6KJ6D+x0.net
あ、本当だ
明日だと思ってたから素材溜め込んで倉庫爆発寸前だよ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 18:18:35.31 ID:i1BUK8Kwp.net
>>515
俺もいつもそんな感じだわ
クレカだとストレス溜まりまくった時にヤケになって課金しちゃうからダメだな
ドーピング千空なんとしてでもスキルマックスにしたいから課金したいんだが、明後日まで待つか、、、

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 18:41:48.91 ID:6QMCjW6ud.net
千空は簡単にMAXなるよ
あまりにも出すぎる

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 19:19:10.17 ID:i1BUK8Kwp.net
>>520
あと3枚でMAXなんだけど40連で4枚しか出なかったんだよな
あと2回課金したらできるとは思うけど、これ以上課金するのはちょっとな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 19:25:36.95 ID:RDSqHV6px.net
ドーピング千空ってリーダースキルとスキル何ですか?
ガチャ詳細で調べられないし、ググっても情報古くて出てこない…

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 19:46:38.06 ID:XqHRwfc20.net
>>522
15秒間のクリティカル率上昇
スキルレベルアップで%が上昇

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 19:56:09.15 ID:gPUVrAbKa.net
ガチャお知らせの説明はキャラ性能は交換所でご確認ください
でもSRキャラは交換できないからわからねえよーで返金申請通るかもね

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 20:13:02.68 ID:RDSqHV6px.net
>>523
リーダースキルもパッシブスキルも両方クリティカル上げる感じですかね
ありがとう!

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 20:19:34.75 ID:gPUVrAbKa.net
いやスキルはお知らせにある通り味方全体行動速度アップやで(スキル1で5%)

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 22:20:58.32 ID:fYBx4gAFr.net
>>526
スキルは行動速度アップでしたか
お知らせちゃんと見てなかったです、すみません
ありがとう!

詳細知らなかったんでガチャ回してなかったけど、そう聞くと結構強そうな気しますね

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 23:25:55.13 ID:wNSbYFxla.net
ふと思ったんだけど
移動速度アップは移動時の早さだけがアップで攻撃速度は変わらない
行動速度アップは移動も攻撃も全てにおいて速度が上がる

って認識で良いのかしら?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 02:50:54.64 ID:GqSdMAezd.net
>>528
確固たる根拠はないけど
移動速度は言葉通り移動の速さ
行動速度は攻撃頻度つまり時間あたりの攻撃回数と思われる

だからコハクは手数が多いし、
仮面金狼の手数が著しく少ないもんな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 09:43:52.20 ID:yhnbxuVdp.net
ドーピング千空スキルmaxにしたら強そう
ダメージ量も回復量も増やせるのはなかなか優秀

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:01:46.42 ID:dnFt1Lku0.net
洞窟の回数報酬で「鉄のつるはし」ゲットしたけど30%で資源25回復(15秒)は強いな
鉄有り余ってるし今日のアプデでクラフト出来るようになってほしい

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:29:54.21 ID:e/4vLkhx0.net
でもあんまり行動速度早いキャラ多いとあんま効果なさそうだよなー
仮面金狼みたいに行動速度遅いと大きく効果あるだろうけど、コハクみたいに行動速度早いと0.1秒くらいしか合計変わんないだろうし

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:31:08.62 ID:e/4vLkhx0.net
>>531
資源上がったら何が良いことあるの?
あんまりちゃんとチュートリアル見てなかったからわからない

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:33:23.39 ID:05zDT+gG0.net
ドーピング千空あと1枚でカンスト出来るから単発で引いたら確定司演出でSSR仮面金狼
違う今じゃない
これで10連やってもどうせ出ない予感しかしない

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:53:38.53 ID:GqSdMAezd.net
>>533
俺も分からん

ただ右上のぶりぶり溜まっていく数値で
出撃の早さやキャラのテンションアップが早まって
有利になるらしい

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:56:11.52 ID:xc7qfNYja.net
>>531
アプデ明日だぞ
祝日はお休み

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:42:22.28 ID:dnFt1Lku0.net
ホントだ明日じゃん…

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:56:50.18 ID:lC4blN8Vd.net
>>533
テンションが上がると攻撃力と防御力が上がる

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 13:10:15.92 ID:ZvcyjMKXa.net
速度アップについての考察ありがとうございます
あともう一つ素朴な疑問なのですが
同じ効果のバフやデバフって、上書きなのか重ねがけ可能なのか、どちらか分かる方いらっしゃいますか?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 13:22:24.04 ID:GqSdMAezd.net
>>539
ダブルルリの有効性からデバフが重ね掛けされてるのは間違いなさそうだけど、
乗算か加算かは分からないかな

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 17:37:23.96 ID:EXNt/WC7a.net
>>540
ありがとうございます
言われてみれば重ねがけ可能ってのはルリ複数で実証されてましたね
すっかり忘れてました、すいません汗

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 18:17:20.56 ID:ZHdYI8E00.net
気にすんな
いいって事よ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 18:54:36.43 ID:C89dP+b/0.net
ったく、世話がやけるぜ
気にすんなってことよ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 21:11:22.55 ID:E0iFTAa/a.net
>>542-543
誰ーーー(;´Д`)ーーー??笑

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 17:32:01.22 ID:SzBRkf2Aa.net
まだストアに出てこんなーと思ってググプレのレビュー見てた
クエスト開始しても誰も出てこず死亡ってのがあって志村オート切れて手動になってるーってツッコみたかった
まあしかし緊急でもないのに18:00~のボリュームゾーンにメンテ時間かかるのも珍しいな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 17:53:17.82 ID:ssMvQvkta.net
経験値アイテムまとめて使用できたり推奨レベル表記されるようになるんだっけ。まだ新米だから助かる

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 17:57:56.82 ID:jqLwk0mi0.net
>>545
それ基本AUTOの人間だとたまーに今でもやる・・・
任意のタイミンングでリーダースキル出す為にAUTO切ってスキル出して戻すの忘れて全滅みたいな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:12:01.25 ID:9LAa+vjK0.net
メンテ長いな
新章も追加されるのかね

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:12:11.20 ID:tlDAKf7u0.net
事故防止のため、手動でもラストの
拠点壊すところはオートにしてる

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:14:23.82 ID:9dnY4eyaa.net
オートにしてても手動操作可能なのをつい最近まで知らなかった俺

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:40:21.19 ID:e5fE5YVn0.net
メンテ長いとスタミナがどうしてももったいなく感じてしまう
補填あるやろうけど

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:10:24.96 ID:kOe4ZHsCa.net
何の操作もなしに拠点到達されたらオートになってくれ…

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:17:55.23 ID:VN8PYeCA0.net
ルリとれた〜!支援ガチャ助かる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:19:40.65 ID:195hRBVP0.net
13章来たか

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:40:08.54 ID:j3yEx96G0.net
溶鉱炉増えたのは嬉しい
順番待ちなのは変わらないけど

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:47:30.53 ID:jqLwk0mi0.net
殆ど鉛にしてしまって石炭の手持ちが無ぇぞ
確定ステージがあるだけマシだけど

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:47:32.00 ID:MUjsFXiHd.net
通知はまあまあ助かるな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:13:10.01 ID:tlDAKf7u0.net
いきなり灰重石がアホ程要るのか

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:21:39.00 ID:dPXhZYLJ0.net
本拠地レベル上げるのに灰重石20個必要とか新手の嫌がらせか
洞窟から戻ってくるまであと3時間何もできないし20個拾ってくるとも限らないんだけど

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:30:52.81 ID:Z2YatKvOr.net
必要なのが鉛から変わるのか?

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:31:35.56 ID:tlDAKf7u0.net
>>559
自然銅も15個前後くらいだったから、
4時間を2回は必要だよね

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:36:39.41 ID:0Mh2cLMJa.net
まあ一週間やることなくなるし探索で時間稼ぎするしかねえわな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 21:41:48.30 ID:DUXiQLt3d.net
今回も4回ランクアップさせてくる感じ?
ジーマーでバイヤー

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:10:06.94 ID:EvV2sjYg0.net
洞窟5枠で灰重石3個しか拾ってこなかったんだが

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:10:55.33 ID:tlDAKf7u0.net
ドイヒー作業の予感

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:40:13.41 ID:tlDAKf7u0.net
5枠で2個、、嘘だろ無理すぎる

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:58:51.77 ID:dPXhZYLJ0.net
この後タングステンフィラメント作らされるんだろうけど1個につき灰重石5個必要なんだよ
この後に進めるのがいつになるのかわからないけど当分ここで足止めかな
ドイヒー

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:33:56.07 ID:620N/q840.net
5枠で1個だった
いやいやいやいや
なんで必須なやつを確定からはずすの

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:43:30.38 ID:ghVz6JKW0.net
同じく5枠で1つだった
4時間掛かってこれかぁ萎えるぜこれは…

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 01:21:08.96 ID:4YH/SUNWd.net
ファーwww本拠地に鉛要らなくなって200個がゴミになっちゃったwww もぅマヂ無理。マリカしょ・・・

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 05:55:23.21 ID:Ft7+kVL6r.net
海水も全然落ちない
とりあえず全部確定箇所を作ってくれ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 08:31:13.54 ID:iiUf8KSUd.net
経験の書パック
再販してなくね?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 08:56:42.91 ID:W81ZY98H0.net
灰重石は分かってるだけで50個必要で、
さらに将来的には本拠地を1つ上げるのに
50個とか60個とか要るんだろ?
さすがに無理があるなあ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 08:57:22.53 ID:W81ZY98H0.net
>>572
11/30のメンテで回数リセット

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 09:45:18.25 ID:Ft7+kVL6r.net
洞窟と山で確定がガラス作れって暗示している
鉛亡くなるの早かったな
貯めた素材をすぐにいらない子にしてしまうとは
銅もけっこう量が必要になってきたからそろそろいらない子になるかな?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 10:15:57.81 ID:u9ZCV5Nya.net
鉄はいらなくなったと思ったらまた微妙に必要になってくるんだな

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 10:27:13.89 ID:rG3+IyIgM.net
ログボでボイス付くようになったのか

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 11:28:39.04 ID:GIkcQuSd0.net
そういうどうでもいいとこ凝らなくていいから素材のドロップ率のバランスを調整して欲しいんだけど

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 11:33:27.90 ID:MIOrJ8w30.net
>>574
ありがとー

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 11:45:16.26 ID:fFW/TQ8o0.net
今の章でアニメ1期分が終わりそうだからここで足止めして3期まで時間稼ごうとしてるのでは…
その前にみんな脱落していきそうだけど

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 12:42:37.82 ID:3Q+6JqJt0.net
章追加ペースは変わらないんだし別に足止めになってなくない

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 13:05:12.06 ID:9Qm4ktGpa.net
司帝国の数名実装してるんだからウエイとかも追加していいと思うの
三期以降の連中何年後だよ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 13:15:48.89 ID:i8WW0E1A0.net
もうこれ要望っていうか苦情レベルだろ
苦情出してもいい?

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 14:11:46.21 ID:yW7PO5N/p.net
灰重石めんどくせえ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 15:21:15.78 ID:W81ZY98H0.net
面倒では無いかな、ひたすら待つだけだから。
待つの嫌なら課金で探索短縮出来ますってか?

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 15:27:02.78 ID:IoB5xXcK0.net
洞窟探索5枠中、灰重石0個が二回続いてきっっつい…
せめて確定入れるかバトルで確定枠作ってくれよ
よく見たら他のアイテムよりレアリティが高いし
確率的には灰重石は10〜5%ぐらいなのかな
でもこの運営はやり込んでる人を蹴落とすの好きだよね
溜め込んだ鉄が無駄になり鉛が無駄になり次は運ゲー仕様か

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 15:55:51.62 ID:Q8gDmZaxd.net
運営って勝手ね そうやって 私を困らせて 振り回すの

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 16:04:50.53 ID:GIkcQuSd0.net
ついったで灰重石集める為に石13000割った人を見た

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 16:36:01.33 ID:loBBtnjV0.net
ここ見て後々面倒そうだから砂鉄集めついでに灰重石集めやってる
灰重石だけ集めてると飽きそうやし

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:37:30.74 ID:3uC82BDL0.net
何か別の物作る用意しとくかと思ってフィラメントのレシピ詳細見たらここにも灰重石要るのは鬼だろ
水酸化Na作ろうと浜辺探索しても海水出ないし

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:51:11.74 ID:9BFayNF40.net
あれ、いつの間にか洞窟で自然銅2確定になってる

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 19:15:07.01 ID:GIkcQuSd0.net
浜辺の確定枠が石材なのが意味不明
そこは海水でいいだろと思うんだけどな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 20:21:32.77 ID:MIl0KQQEM.net
重要ミッションが本拠地LVを上げる所まで進んでなくても次のLVupに必要な物分かればいいのになぁ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 22:26:15.63 ID:s1b/SRe20.net
灰重石5回やって一個も当たらないとかウンコすぎるw

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 22:28:45.89 ID:GIkcQuSd0.net
とうとう5枠で1個も拾ってこなかった
もうやってられんわ
サービス開始時はなんだこれと思ったけど少しずつ改良されていって楽しくやってたのに残念

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 22:41:50.65 ID:W81ZY98H0.net
レアな灰重石が見つからないのは百歩譲って分かるが、
浜辺に行って海水拾えないって何だよw

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 22:49:28.73 ID:re95M3kRa.net
ストーリー追加2週間後だろうし時間稼ぎに付き合ってや

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 22:51:13.44 ID:W81ZY98H0.net
泣きながら20個貯めたところで
今後の本拠地は25個、30個、35個、、
そしてタングステンフィラメントでも地味に使うので、
さすがに心折れるんだろうな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 23:11:31.51 ID:GIkcQuSd0.net
>>596
ほんそれ
何で浜辺に行って石持ち帰ってくるんだよw
海水汲んでこいよ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 02:40:30.40 ID:Lcr2AKhWr.net
>>598
フィラメントもいっぱいいるのか?
海水も5個回して1個しか持ってこないのだが

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 02:53:30.03 ID:Mm4w6USZ0.net
灰重石はまじで見つからんな
今5探索で1個しか出てこんかったわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 03:14:33.78 ID:7Xaga4jO0.net
>>600
フィラメントは1個作るのに灰重石5個必要
ミッションが1個で済むとは思えないけど

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 08:01:23.25 ID:ePcgLSQUd.net
こりゃ本当に怪獣石出ねえなぁw
ウルトラレア鉱石の名は伊達じゃない

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 08:28:38.05 ID:ODqT+0Hj0.net
5枠を2周で海水ゼロ
さすがウルトラレア水だわ
確定余裕で持ち帰れる硫酸とは違う

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 09:12:33.96 ID:7Xaga4jO0.net
入手難易度
硫酸>金>>>>>>越えられない壁>>>>>>海水≧灰重石

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 09:52:26.93 ID:XfSrZpWW0.net
そういや海水も収穫が渋いので
そこそこの数を取っておいたから良かったわ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 10:27:39.23 ID:ODqT+0Hj0.net
ここまで渋くなかった。
こっそり修正してるんだろう

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 10:48:00.22 ID:6BWTl8UL0.net
3回やって8個
マジで出ない

まぁ無償10連したらドーピング千空スキルマックスになったし許すけど

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 11:57:12.81 ID:D2+hoKkj0.net
>>606
いいなぁ…
倉庫パンパン時に海水30個全部捨てちゃったよ

まだ灰重石も集まらんけど
SSR推しが追加されるまでは辞めたくないジレンマ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 12:21:12.89 ID:tdEcCtXUd.net
灰重石は20個貯めるのに2、3日かかる感じね
最初4個ゲットしたから余裕かと思いきや…

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 16:55:09.90 ID:0o0afuHj0.net
灰重石集め試練過ぎだ。
洞窟の抽選枠のみで、ドロップ率悪い。
アイテムにより隔離操作されてるよね?
せめてバトルでも入手させてよー

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 18:07:22.57 ID:B5mu4jDKa.net
4時間が長すぎるんだよな
溶鉱炉が渋滞しなくはなったけどさ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 18:39:44.09 ID:CBdx6ao6d.net
灰重石20個集まったからレベルアップしたら、
ミッションNo.124:ステージ13-5で1回勝利しようってのが出てきて、そのクリア報酬が鉛30個。
もう本拠地に使わないのに渡されても困る。
それとも他に使う所出てくるのか?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 18:44:16.46 ID:ODqT+0Hj0.net
鉛400個近くあるから捨てるか悩んでる
捨てさせてから何かで使うんだろうなあ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 23:08:20.59 ID:7Xaga4jO0.net
わかってた事だけど灰重石20個の次は25個だよね
当然そうなるよね
フィラメントいくつ作らされるかはまだわからないけどせめて3個で勘弁して

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 05:43:37.68 ID:vKa9b1Hk0.net
倉庫拡張すると溜まりに溜まったこの3つがすっきりするの気持ちいいわ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 08:44:52.29 ID:G2ibdPoOd.net
やっと本拠地がレベル一つ上がった、、、
次25個とか嘘だろよおい

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 11:57:38.46 ID:6lXfpXVeM.net
5枠を3周で灰重石ゼロ
(12時ゼロ)

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 12:13:37.80 ID:/szv+ij60.net
千空の誕生日で本拠地の形変わるんだな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 15:59:31.56 ID:uFWyYYub0.net
スキル完凸したキャラがガチャで出ても今のところ何もメリットないのは改善してほしい

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 16:22:34.72 ID:vqtygzMG0.net
Rのダブりは経験値小、SRは中、SSRは大
こんな感じかね

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 16:45:19.83 ID:pXMueVHK0.net
ダブり10枚でワンランク上のレアに交換

などと妄想

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 17:12:49.27 ID:/szv+ij60.net
>>622
R100枚で実質SSRか…

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 18:38:15.44 ID:1h/6avjda.net
>>620
ちょっと前からそこはどうにかするって公言したまま未だに放置だから、あまり期待しない方がいいかも
やるやる詐欺みたいなもん

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 18:50:24.33 ID:1KMFnJJDa.net
ルリ杠いっぱい出たが千空SSR出ず泣いた。もうSRで妥協するしかない

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 19:48:48.13 ID:Nyq0AD+Up.net
灰重石集まらなさすぎて心折れた…もうしばらく離れるわ…

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 20:03:06.18 ID:fh5R3F2Yp.net
>>626
離れたらもっと時間かかるぞ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 20:20:39.01 ID:XcB//TwT0.net
集まらなさすぎて起床時と昼休憩と仕事(学校)終わりと就寝前に洞窟行きをセットするだけの簡単なお仕事ゲームになってるな
自分は今10/25だ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 20:22:44.24 ID:C995XgXO0.net
自分は運良く16/25まで来たわ
ホンマ洞窟セットしてイベントクエスト済ませて銅作るだけの毎日だ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 20:59:16.40 ID:IYhPiEfz0.net
いつもこれくらい出てくれたらなぁ
https://i.imgur.com/SqTW7Ux.jpg

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 21:33:51.71 ID:tSE2o1dca.net
ここ見て海水集めとくかと探索出たら20回行って集まった海水は5個
目の前に広がる海見て何してんだコイツら海水取ってこいや

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 23:01:53.00 ID:vqtygzMG0.net
灰重石を20 25 5と根性で集め
13-10まで終わったとしても、
次の本拠地レベル上げでは
30 35 40みたいな感じで
100個必要なのかなあ。。
さすがに脱落者が出そう

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 00:16:36.34 ID:hpa0NnSq0.net
バトルと探索両方で大量に石落ちるから捨てた石の総数1000とか余裕で行ってそう
確定にない灰重石を拠点のレベルアップ素材+クラフト素材にさせるのドイヒーすぎるわ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 00:37:54.59 ID:KFTE4Hpcr.net
みんなバッテリーはちゃんと作ってるか?
予備でバッテリー作ってたがまさかこんなに使うとは
スチームゴリラ号用だったのにまた作らないとだな
https://i.imgur.com/wxzgKCa.jpg
https://i.imgur.com/Lh1fvSB.jpg
https://i.imgur.com/oah0XLI.jpg

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 00:52:13.09 ID:Hp9RPIuH0.net
>>634

フィラメント1個でいいの?
最悪5個作れって言われる事も想定して灰重石以外5個分用意してたわ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 01:21:13.76 ID:p1ph/TPvp.net
>>627
もうほぼ引退でいいわ…。課金も結構したのにこの仕打ちは流石に。。みんなは無課金で楽しんでくれい

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 01:29:30.48 ID:mwuyU9Nk0.net
割と張り付いてるのにまだ本拠地レベル38ぐらいだからここの人たち張り切りすぎだよなと思いながら見てる
助かるけど

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 02:16:42.15 ID:A1FbhDt4p.net
>>637
それ
ソシャゲなんて放置してたらクリアできるんだから

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 02:50:07.15 ID:ut21lbl3a.net
真理だな
ソシャゲのクリアとはやり込むことじゃなくて辞めることなんだよな

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 03:05:16.61 ID:lgTfKxFKa.net
>>637
ほんまに
灰重石も2週間あればお釣りが来るくらい集まるだろうに
こういう拠点育成シミュ系のゲームで初日クリアしたい病はかなり辛いと思う

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 03:29:33.16 ID:5Pndi5Gfd.net
この後はフラッシュグレネード首振りエンジンと積層アーマーと戦車じゃね?

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 03:33:32.96 ID:mwuyU9Nk0.net
いつになるかっていうかそもそもやるかわかんないけど化粧品作りとかもやるなら楽しいんだろうな
インカムや機織り機や気球がサクッとできて拍子抜けするのも見たい
ペルセウスはどれだけ木材使うんだろうか

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 03:36:36.35 ID:mwuyU9Nk0.net
パン作りとかもやってみたい

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 06:27:24.64 ID:QfE4RquQ0.net
>>641
マンガン電池というバイヤーな奴がある

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 07:37:36.12 ID:ynK5ZUE90.net
>>632
60個ならまあ7、8日で集められるから今の調整なのであって
100個必要なら確定ステージ来るんじゃないかな知らんけど

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 07:47:33.80 ID:MlE17ALLa.net
>>636
だよねぇ支援のSSR一つも持ってないから初課金しようか迷ってるけどやめとこ
ルリピックアップの時60連してSSRゼロだったり今の支援10連でルリ何も出なかったり

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 09:01:45.34 ID:q7g4Vegvd.net
>>646
60連とか10連とかで出ないのは普通に有り得る
あと10連やれば出るかもしれない

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 09:19:37.98 ID:ErZwZJeyp.net
20連でSSR5枚出たことあるわ
しかも無償

40連で一個も出ないこともあったけど

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 10:35:17.41 ID:KQien+2pp.net
今後あるかはわからないけど、課金するならSSR確定10連の時がいいんじゃないか?
特に支援は凸でスキル上げてなんぼだし、SSRの強み(=ステータスの高さ)がほとんどない

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 11:34:27.27 ID:Pg2i8QUy0.net
>>644
マンガン電池✖200個
ジーマーでバイヤー

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 13:17:26.56 ID:AjZiR0+Ha.net
四時間探索して5枠フルでも平均トータル0〜2個の物を数十個集めないと先に進めないとか酷すぎるね
やってる事がサービス終了間際の延命と大差無いレベル

せめて倉庫拡張とかのストーリー進行にあまり関わらない部分でやればまだマシだったのに、進行に関わる必須部分でやっちゃったのは完全なミスでしょこれ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 14:40:34.91 ID:KGlHhw+Jd.net
そもそも洞窟の抽選枠が15枠ってクソだよね
河原の14枠と大差ないのに時間は2倍
バランス悪いだろ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 15:26:22.07 ID:KFTE4Hpcr.net
氷月とほむら以外はランク5が出来ない
なぜ2人だけ配ったんだ?
ランク素材が最近0ばかり
日曜日だけランクステージ1つしかないのもおかしくない?

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 16:21:23.03 ID:YHeSxWWwa.net
>>653

俺が一番最初にランク5にしたSSRは司だけど?
ルリはレベル少し足りないから4だけど、素材はもう揃ってるし
金狼素材もあと2個でランク5に出来る

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 16:45:21.92 ID:RbCxi8r1F.net
>>653
敵勢力かつ突撃タイプで不人気だったんだろうな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 18:53:21.19 ID:KFTE4Hpcr.net
>>654
ほむらと氷月だけ10個配られてる事を言ってるんだ
司はあと3だけどずっと変わらず止まってるな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 19:11:49.63 ID:7yr5OWB8a.net
>>656
あーごめん、イベント報酬の話かな?
その辺は特に気にせず流しプレイしちゃってましたわ
ま、ミッション報酬とかで他キャラのも貰えたりするし、その辺で均等になるんじゃないかな?

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 20:06:51.55 ID:zSgT/Otf0.net
ジェムは貯まってるから年末年始結構ガチャ引けるかなーとは思うけど、新キャラは当分ランク3のままになりそう。

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 20:23:31.50 ID:3PdGm+2R0.net
氷月とほむらのランクアップ素材報酬化に関しては
もしかしたら新キャラ追加された時入れ替わる要員だからとか…
今は全種ステージのボス司・氷月・ほむらだけど
追加されたら司・ニッキー・羽京に変更されるとか

クロムのランクアップ素材も報酬化してるから関係ないと思うけど

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 20:42:35.92 ID:Pg2i8QUy0.net
>>659
千空もマグマも報酬に出てるから
パーソナルアイテムのくじ運頼みに不満を持ってるユーザーが多いんだろうね

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 03:50:33.49 ID:orYpSNDGp.net
なんだかんだ3日で43個集まったわ
気長にやるのがいいな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 07:16:24.24 ID:a5tamp6Gd.net
溶鉱炉のレベルアップで鉛作ってたんだけど60まで作ってふと数を見たら55に減ってた
自分の間違いかと確認しながら1つ作ってみたけど数が増えなく55のままだ
サポートにメールしたけど対応してくれんのかな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 08:40:06.94 ID:MYpgex5H0.net
>>662
溶鉱炉のレベルアップで必要なのは鉛ではなく石炭。
鉛を作ると石炭は減るので、何か間違っている気がする。

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:06:31.83 ID:wg7O+Gw/d.net
>>663
本当だわ!
めちゃ勘違いしてた
そりゃ使ってるから減るわ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:06:51.26 ID:wg7O+Gw/d.net
>>663
言い忘れた!
ありがとう

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 12:16:00.70 ID:52MC5VEDdNIKU.net
なんだかんだで灰重石24/25まで来た
大体1日10個ペースかな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 12:56:00.59 ID:tAm//PH80NIKU.net
探索が洞窟ばっかりになってつまらん
でも5枠で1個出るかどうかだから他に回す余裕がないし

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 15:45:36.44 ID:4CyU1b8OMNIKU.net
海水って浜辺でいいんだよね?5枠4回行って1個も来ないんだけど

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 17:02:21.87 ID:MYpgex5H0NIKU.net
>>668
4回でゼロはかなり運が悪いね。
金とか硫酸より入手が困難な海水、、

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 17:20:02.05 ID:s0xVEvjC0NIKU.net
以前はあんなにポコポコ海水出てたのにね
全部捨ててから必要になるのキツいわ
確率絞った&他にアイテムが増えたから余計に当たりにくいんだろうね
魚や石は相変わらず出まくるし

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:06:59.06 ID:udijzvj20NIKU.net
タングステンで灰重石が後3つだけなのに遠いなー
明日はメンテあるけどなんかまた追加?ただのメンテか?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:15:42.88 ID:lJxRbPCmaNIKU.net
自分は何故か海水が必要になることもなく13-10クリアまで到達したわ
海水は何かのクラフトに必要だったのかな?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:48:12.67 ID:2+n46vJcrNIKU.net
>>671
17時終了はストーリー追加はないと思う
ガチャの更新はあるかわからん

>>672
フィラメント作るのに水酸化ナトリウムで使う

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:53:06.46 ID:MYpgex5H0NIKU.net
ストーリー追加無し
遠攻ガチャ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:12:24.14 ID:MYpgex5H0NIKU.net
羽京来るじゃん!

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:27:39.32 ID:IUeYHpzN0NIKU.net
いったい何京なんだ…
https://i.imgur.com/jEAnE0y.jpg

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:32:44.77 ID:Ui0dJMRVaNIKU.net
おおおおこれは引かなくてはならない。5回か6回で海水一個だった

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:33:43.57 ID:TsAauHvq0NIKU.net
石4000位しか無いわ
仮面金狼の時みたいにSSR1枚確定ガチャやってくれるのか?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:34:13.34 ID:EdoiEvxu0NIKU.net
新キャラのランクアップ素材どうなるんやろ
ドロップ枠に追加してイベントで10個配るとかだったらランク5にできるの早くて2.3ヶ月先になるぞ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:44:13.79 ID:p9OS4gxwMNIKU.net
ついに羽京ちゃん来るのか
石は無いが

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 20:15:23.14 ID:2+n46vJcrNIKU.net
今まであまり引かずに47000あるからゲット出来るな
千空やら金狼やらの誘惑に負けずに頑張った

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 20:20:00.80 ID:voB3PyoX0NIKU.net
遠攻羽京来るのか
ニッキー近攻 南支援 陽突撃かな?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 20:21:48.75 ID:fpjNeZbo0NIKU.net
羽京ちゃん欲しいけどやっぱり遠攻かな?
遠攻用の紫石はゲンと千空に使ってるから余裕ないよ
でも引くけど

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 00:08:06.17 ID:RIoLoM620.net
灰重石探索4×2回行って0個とか流石になんとかして欲しいわ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 11:14:02.28 ID:TAKl1/Z/d.net
今日は
経験値2倍がくるかもしれないから経験値ステージ控えて
羽京のランクアップ素材が出るかもしれないから素材全種ステージ控えて
…メンテ終了まで旗でも集めるかな…

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 11:23:12.94 ID:8SFvvMDC0.net
経験値はショップ売り(回数リセット)するから、
2倍は無いでしょう。ショップのを売りたいはず。

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 11:27:24.11 ID:8SFvvMDC0.net
経験値の書が落ちるステージがなくなるだろうから、
氷月再襲で経験値の書を集めてる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 11:40:01.26 ID:cnZZUtg/r.net
経験値は残してるけどランクステージはどうせ落ちないからクリアしたな
性能がどんなんになるか楽しみだ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 13:48:06.81 ID:XNzFl9SO0.net
そりゃ右京ちゃんの事だから
弓矢一つで最速の全体攻撃でしょ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 17:27:31.87 ID:oYsHHHtD0.net
メンテ時間伸びたね
羽京ちゃんの実装手間取ってるのかなぁ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:08:48.22 ID:cnZZUtg/r.net
30連で来た

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:09:08.52 ID:2KFnJQzJa.net
バトクラ何もかもすげー重いんだけどアプデ後っていつもこんなん?
アプデ直後にプレイするの初めてで分からん

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:12:18.40 ID:cnZZUtg/r.net
とりま80レベルのランク3
素材がバグってる
https://i.imgur.com/JEVfP3b.jpg

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:12:23.89 ID:i9gOk0mnd.net
探索先「洞窟」の抽選アイテムのドロップ率を調整しました。って灰重石のことだろw
相当苦情来たんだろうなw

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:12:56.16 ID:+QrttNsnd.net
いや、通信エラー出まくり
スタミナだけ消費されて戦闘が終わっても
リザルト表示にならず通信エラー

鯖生きてるか?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:18:51.13 ID:FD5B8Nup0.net
羽京 ランク3
LV50 HP1129 攻撃1288 防御253
Lv90 HP1585 攻撃1809 防御354

石が残り30連分しかねぇや・・・

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:25:18.27 ID:5d0k3N/+0.net
ガラスも銅もたくさん素材貰えるのは嬉しいんだけど何で鉄でクレーム来て対応したはずの複数個作成追加しなかったん
こんなんまたクレーム来るのわかりきってるやん

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:28:33.27 ID:hLwJ1XRg0.net
羽京は遠攻千空より攻撃力が少ないけど手数多くて足早い感じかな
SSRだとフリーズ使えるからサポートも出来る系?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:31:53.81 ID:rSbjkNKq0.net
>>694
海水も調整して欲しいよね

羽京さん20連で来た
ステは特に強い訳じゃないけど行動が早くて手数が多いのがいいね

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:45:31.54 ID:6PPitT/Ha.net
イベントステージ竹も拾えるようしろよ
200個作ったらツリーで全部消費させてくれるんだろうかと思ったがその他で倉庫容量関係ないのか
>>694
とりあえず時間稼ぎ出来たんで緩和だな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:50:05.95 ID:SZX4H4T00.net
電球は100まで作るかな…
14日だから1日7、8個ペースか

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:54:55.97 ID:DFu8h5MS0.net
10連で2人SRも1人きたー
やっぱり単体ピックアップのが嬉しいなー

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:55:00.55 ID:cnZZUtg/r.net
ステージは期限あるけどミッションは期限ないのか
刀と同じだな
問題はステージの期限が違うんだが?
https://i.imgur.com/91ayIxz.jpg
https://i.imgur.com/q9RmM6C.jpg
https://i.imgur.com/KNwjZYb.jpg

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:58:44.64 ID:SZX4H4T00.net
あ、ミッションに期限ないのか助かる

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:15:13.43 ID:+I080C7O0.net
探索先「洞窟」の抽選アイテムのドロップ率を調整しました。って灰重石のことだろw
相当苦情来たんだろうなw

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:37:48.29 ID:cnZZUtg/r.net
3倍でガラスが作れるからめんどくなった
ガラスも3個とか作れるようにしとけよ
ってか本拠地とか倉庫で使うのは3個とか5個作れるようにしてくれ
倉庫いっぱいになるけど使うから作らないとだ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 20:03:12.43 ID:atKPTxzX0.net
30連してRの羽京ひとつ来ただけ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 20:11:32.09 ID:C5WNe7HBp.net
右京はスキル1でも千空の倍くらいの行動速度だから結構ダメージ出るね
スキル上げたら手数の多さと+フリーズ効果で相当強いだろうな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 20:35:16.18 ID:+QrttNsnM.net
相変わらず絵だけはめちゃめちゃ良い

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 21:31:54.53 ID:cnZZUtg/r.net
これってみんなこんなんなの?
https://i.imgur.com/x5RfXYJ.jpg

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 22:25:48.40 ID:hLwJ1XRg0.net
自分とこは羽京の素材普通に表示されてるなあ

ともあれ多分やってる人多いからいらないかもだけどメモ程度に

電球ミッション
1・スタミナ魚×5
2・経験値小×5
3・銅×5
4・鉄×5
5・経験値小×5
6・遠攻覚醒小×20
7・遠攻覚醒中×10
8・近攻覚醒中×10
9・防御覚醒中×10
10・羽京素材×1
15・突撃覚醒中×10
20・経験値小×10
25・支援覚醒中×10
30・プレチケ×1

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 22:40:17.97 ID:cnZZUtg/r.net
>>711
俺のスマホの問題かな?
電球はイベントステージあるうちにやらないと辛くなるね
200作ると砂金1000いるから確定と他で落ちるイベントステージは捗る
でも竹不足

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 23:06:55.61 ID:8SFvvMDC0.net
イベントステージに竹入れとけって感じだよね
こういうところが間抜けなんだよなあ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 23:07:58.60 ID:8SFvvMDC0.net
タングステン60個超えた
洞窟も調整しすぎw

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 23:29:15.60 ID:gT+qvKe7a.net
俺は相変わらず5枠で一個とかなんだけど…なんでやねん

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 23:52:53.72 ID:WLecZoYe0.net
イベント期間中は対象のアイテム作れるようにしてほしいー
ゆっくりやってるから解放できてねぇ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 03:30:03.31 ID:nMATkgUM0.net
敵として先にお披露目されたけどニッキーと陽くんの素材がドロップしたから近々来そう
続けて来られると石が厳しいな
ちなみに陽くんが近攻でニッキーが防御だった

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 04:45:09.51 ID:dUiihDHzr.net
新しくステージ追加はいいけど日課が増えた感じが
回数なしにしてくれれば足らないとこだけ回るけど1日1回だから全部回らないとになるんだよ
水曜と金曜だけ3ステージかな?
日曜は1ステージなのに

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 07:39:09.70 ID:D8FCXGdR0.net
ニッキーと陽くん良いな

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 07:59:59.85 ID:rwp3TpG10.net
羽京のスキルを上げたら攻撃回数跳ね上がって笑える
手数が増えるとヒットフリーズも増えて恐ろしか

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:13:00.18 ID:v+uflxLc0.net
羽京達のランク素材合計6個落ちたけど他のよりドロップ率高くなってる?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:58:04.84 ID:NASW8s+9a.net
ニッキーたち楽しみだな昨日石使い切ってしまったが

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:59:04.53 ID:0xyNArPfd.net
羽京のというよりキャラ固有ランクアップ素材のドロップ率が全体的に上がってる感じ
今までは超級でもドロップゼロとかザラだったのに更新以降割と落ちるようになった

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 13:09:36.40 ID:ZETdOnds0.net
素材に関してはドロップ率を上げるかせめて課金で買えるようにして欲しいと何度か要望出したよ
灰重石もそうだけど素材の入手しにくさに苦情が多かったのかもね
海水のドロ率も何とかして欲しいからまた要望出してみるか

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:01:52.94 ID:qkJwp5gR0.net
>>721
まさかとは思うけど、クラフトミッションの報酬を加味してないよね

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:09:23.28 ID:cxCBW0mu0.net
電球を作ろうと思ったのに間違って横のメガネを3つもクラフトにセットしてしまった
取り消したいわ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:16:06.44 ID:NASW8s+9a.net
取り消し機能は切実にほしい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:31:22.38 ID:v+uflxLc0.net
>>725
それは減らして数えてる
ちょっと運営に期待したけどただの上振れか

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 19:01:26.52 ID:rwp3TpG10.net
>>728
左様ですか
でも早く羽京ちゃんランクアップできて良いね

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 19:34:40.07 ID:6PIxqmfpa.net
何回探索しても相変わらず灰重石が0〜2個くらいなんだけど、本当にドロップ率良くなったの?
5枠中3枠0個とか普通なんだけど…

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 22:07:57.74 ID:6KEDzGIz0.net
>>730
以前は2回連続5枠全部ゼロとかだからね
5枠中3枠しかゼロが無いなら上等
確率大幅アップだよ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 22:58:20.00 ID:yIhXt+nO0.net
参考程度に電球ミッション
>>711の続き

35・経験値中×10
40・ジェム×100
45・スタミナ魚×5
50・ジェム×100
55・遠攻覚醒大×5
60・経験値大×5
65・近攻覚醒大×5
70・ジェム×100
75・防御覚醒大×5
80・羽京素材×2
85・突撃覚醒大×5
90・ジェム×300
95・支援覚醒大×5
100・SR以上確定チケ×1

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 22:59:49.77 ID:yIhXt+nO0.net
日本刀と電球の差(100まで)

電球・1〜100
魚×10
経験値小×20
経験値中×10
経験値大×5
遠攻覚醒小×20
覚醒中×各10
覚醒大×各5
羽京素材×3
銅×5
鉄×5
ジェム×600
プレチケ×1
SR以上確定チケ×1

日本刀・1〜100
魚×20
経験値小×15
経験値中×20
経験値大×5
覚醒中×各10
覚醒大×各5
ジェム×800
プレチケ×2
SR以上確定チケ×1

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:08:50.17 ID:yIhXt+nO0.net
遠攻素材小と羽京素材と銅と鉄が追加された結果
魚と経験値とプレチケとジェムが減った
電球作れる段階のユーザーに鉄銅素材小はいらない気がするけどなあ…
ミッションクリアしたら新キャラ固有素材10個とかガチャ10連分のジェムとかだと嬉しかったのに…

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:31:44.96 ID:URuDmv0ua.net
>>731
自分の場合は以前が0〜2個、今が1〜3個平均なんで
ほぼ誤差レベルの差しか無いんですわ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:32:19.33 ID:6KEDzGIz0.net
>>732
いいですねキミは。ちゃんとしてますね。

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 03:44:48.86 ID:qDn5Yz580.net
ドロップ率が悪い頃から何故か灰重石はよくドロップできた
平均で5枠中4枠に2〜3個
1度の探索で10個位は貰えてた
だが羽京のガチャが全く出ない
全部で90連してもRが2個来ただけw
なんなんだこれ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 07:18:28.12 ID:eDYHYWtF0.net
体幹だけど人気の羽京は縛ってる気がする
援交千空の際は半分でスキルマだったのに

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 07:35:09.55 ID:IYRrBR2dr.net
>>738
たぶん気のせい
出てる人は連続で出たり複数出たりしてる

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 07:46:44.01 ID:Bm/5Zb/p0.net
これも体幹だけど、人気の海水は縛ってる気がする

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 08:56:01.44 ID:qDn5Yz580.net
>>738
援助交際してる千空か
唆るぜこれは!

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 12:41:32.34 ID:PJOCR4Khd.net
>>741
獅子王司の妹 未来と
ニチャァ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 12:46:34.82 ID:57FzYL9d0.net
羽京2枚当たるまで80連でちょっと使いすぎたかと思ったけど、気持ち良いくらい弓連射するな。
ランク上げれたら強そう。

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:01:30.43 ID:ZF7Qe9J5a.net
さすがにニッキーとうぇいは単独じゃなくて纏めてかな
まあ石ないから引けないけど

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:41:37.29 ID:Wrq2GDrw0.net
ランクアップ素材も灰重石もドロップ率上がった気がしない
5枠灰重石0も何回かあったけど2日目か3日目には本拠地最大にできてた
今までも悪い引きじゃなかったということだろうか

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 16:52:44.92 ID:xAAR4SExa.net
>>745
例えば、5%が8%に上がった所でハッキリ体感する事なんて無理よね?
まぁそういう事だと思いますよ?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 18:13:51.86 ID:RSJA7nMi0.net
体感的には5枠0〜4から2〜6って感じだ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 05:06:08.17 ID:pLyryqNhd.net
電球クラフトは金の産出量とミッションの達成点がまるで噛み合わない
イベント用バトルがあるとはいえこれはキツイな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 07:15:34.94 ID:VW3tE0XVr.net
イベントがなくなると金線が手に入りにくくなるから魚食べつつ日曜日に頑張る予定だけどガラス作るのがやばい
起きたら探索終わって昼休みに探索終わって素材だらけ
ガいるのに間に合わないよ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 07:36:25.14 ID:5QVM0lP90.net
電球ミッション110以降
>>732の続き

110・スタミナ魚×3、経験値中×10
120・ジェム×100
130・羽京素材×2
140・ジェム×100
150・プレチケ×3
160・ジェム×100
170・スタミナ魚×3、経験値大×2
180・ジェム×100
190・スタミナ魚×3、経験値大×2
200・ジェム×500

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 07:37:10.46 ID:5QVM0lP90.net
電球ミッション・トータル報酬

魚×19
経験値小×20
経験値中×20
経験値大×9
遠攻覚醒小×20
覚醒中×各10
覚醒大×各5
羽京素材×5
銅×5
鉄×5
ジェム×150
プレチケ×4
SR以上確定チケ×1


参考に
日本刀ミッション・トータル報酬

魚×35
経験値小×15
経験値中×20
経験値大×10
覚醒中×各10
覚醒大×各5
ジェム×1500
プレチケ×2
SR以上確定チケ×1

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 07:42:09.06 ID:5QVM0lP90.net
鉄余ってきたから作るかーってできる日本刀と違って
砂金や竹はそんな余らないし狙わないと200作成無理そうなのに
報酬はほぼ同じ(人によっては少ない)なのはちょっと…

日本刀と違って100個以上でも貰えるもの多い感じはするけど
トータルほぼ同じだしR出るプレチケ増えたところでイマイチな気が

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 07:44:49.39 ID:5QVM0lP90.net
とりあえずこんな感じでした
クラフトミッション系は期限もないし報酬微妙だし
あまり必死にやらなくてもいいと思う…

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 09:20:40.60 ID:pLyryqNhd.net
そうだね
羽京ちゃんの素材を目標に
焼き魚を使い過ぎないようにしよう

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 09:24:41.76 ID:P1g3cQl50.net
>>753
乙です
羽京さんの素材の為にボチボチ頑張る

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 18:56:50.67 ID:Z1FeCBM2p.net
いつも朝夕晩くらいしかできなくて日替わりのクエストだけこなして終わるから一向に進まないなぁ
みんなはどうやって進めてる?
鉄は探索でちまちま集めてるけど、木材100個とか要求されたらあのスタミナ1のステージを延々と周回するしかない?
本拠地レベルまだ37これからも木材の必要量増えまくるなら苦痛になりそう

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 19:38:53.67 ID:nX60NitLa.net
4の1周回してる。森探索でも木材集まるけどおすすめはせん

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 00:28:31.64 ID:gQK2OwFj0.net
いつの間にやら灰重石が100個になってた
多分いらんけど、前までのこと考えると捨てづらいし扱いに困るわ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:26:52.29 ID:harh2XPKd.net
前回の必要数が60だから次はまあ多くても100程度だろう

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:54:36.82 ID:b+B2fMpU0.net
溶鉱炉が全く追いつかないせいで大量の珪砂捨てる羽目になってるの虚しい

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 12:01:34.11 ID:GOTpcjgd0.net
>>760
鉛を作るのをしばらく諦めて先にガラスを作った方がいいかもしれない
ガラスの方がすぐにできるし

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 12:35:42.86 ID:b+B2fMpU0.net
>>761
鉛は洞窟で材料落ちないのと石炭確保の為に作らないでいる
ずっと銅不足だったから自然銅捨てれなくてひたすら銅作ってる

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 13:04:41.98 ID:73+VmWXcr.net
>>761
鉛はもういらないんじゃない?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:11:14.50 ID:ggM8/x3h0.net
400近くあった銅がなくなった 銅はどこが1番効率いいんかな バトルは確定報酬ないしどこも一緒か

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:37:36.45 ID:gQK2OwFj0.net
洞窟探検してたら製造間に合わんほど自然銅が手に入るわ
今確定報酬3倍なので

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:39:38.60 ID:harh2XPKd.net
銅足りんよね…
まだ倉庫2390だわ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:44:55.44 ID:73+VmWXcr.net
倉庫パンパンだ
電球作ってるけどまだ100でちょうど半分か
これ無理だな
130の羽京の素材まで頑張ってあとは放置だな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 18:45:09.79 ID:4d73uTbw0.net
12/7の早朝3時までだから
残り2日と少ししかない

マンガン電池地獄がそのうち来るんだろうな

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 23:38:38.44 ID:b+B2fMpU0.net
次はマンガンと亜鉛全然落ちない確定報酬にしとけって流れになるんだろうな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 01:53:29.58 ID:akiWvnK/0.net
電球はミッション自体が残るならもう一年くらいかけて自然に集まった分だけでゆっくり作ろうって気持ち
なんでイベントステージで竹拾えないんだ…

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 02:16:54.41 ID:75kDFbbP0.net
電球は倉庫容量に換算されないのは親切仕様だな
それでも倉庫2300〜2400位で木材石材全部捨てやって容量空けてるけど

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:11:17.95 ID:S/mpDn0Z0.net
広場6→7って何の素材が必要かわかる人いませんか?

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:15:25.67 ID:Qkpssqdgd.net
>>772
https://twitter.com/sifjoskdjfdkos/status/1464900403603001344?s=21
うまく貼れてるかな?この人がまとめてくれてる
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:31:34.11 ID:POyHZXrer.net
砂金目当てで河原探索だと鉄が余りまくるから日本刀終わるな
https://i.imgur.com/33h3qL6.jpg

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:09:46.11 ID:XOOuNjnj0.net
ニッキー来るの楽しみ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:59:43.66 ID:peKnZI/F0.net
ニッキー好きだけど防御は金狼大樹カセキが揃ってるからなぁ
近攻不足だし陽くん待ちかな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:32:40.63 ID:L+5uVlg90.net
明日はニッキー追加+ストーリー追加かな
倉庫追加も欲しい

そういや羽京とかの追加組はピックアップ終わったらプレガチャ行きになるんだろうか

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:45:50.60 ID:C2elyIwT0.net
明日のメンテ長いな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:16:56.15 ID:jQBhZrxBM.net
金線100個分の砂金集めときたかったけど間に合いそうにないんだよ…

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:47:56.92 ID:eNJzmkc00.net
メンテ中でも探索終わったよ案内来るんだな
もちろんメンテ中だから何もできないわけだが

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:48:26.10 ID:XWeUsEMna.net
バッテリー10個ワロタ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:55:55.85 ID:Zjk4J3kVd.net
オッホー!プラスチック作りに新素材の蜂の巣が必要なのね!蜂蜜じゃダメ?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:58:38.37 ID:NCgh5vB20.net
むしろ携帯電話のバッテリー1個で良いんだとビックリした
5個くらい使うと思ってたわ
スチームゴリラ号にアホほど竹使うだろうから捨てるに捨てられない
電球作りもそれで思い止まってる

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:12:17.80 ID:KiFCCe9G0.net
ニッキー微妙かな
遅い+27%アップだと移動速度どのくらいになるんだろう

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:23:58.02 ID:fawjal1p0.net
コスト40はいいな
オートで一番に出てくれるし

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:29:20.15 ID:KiFCCe9G0.net
金狼と同じかほんの少し早いくらいだった
早い盾欲しかったから重ねたいな

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:47:47.09 ID:tJv0Etzw0.net
綿飴捨ててしまってんだよクッソ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:08:51.01 ID:2e/hDQ+r0.net
右京って新登場!って書いてあったから限定じゃないのかと思ってスルーしてたんだけどもうSRすら手に入らない感じなの?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:43:24.37 ID:UwuLjetF0.net
羽京はしばらくしたら(2期組全員ピックアップ後か2期ストーリー完遂後)プレガチャにまとめて追加じゃないかな
流石に準レギュラーキャラはプレガチャに入りそうだし

ニッキーはニッキーなんだね本名じゃなくて
まあニッキーの方が馴染みあるけど

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:56:49.54 ID:Xcu5gqMC0.net
バッテリー必要数やべーな
工房に10フィラメントに9水酸化ナトリウムに3携帯に1かな?

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:59:31.98 ID:byIcai4La.net
ケータイは送信と受信でワンセットだ!って言いそう

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:48:33.43 ID:Rp2xI7EC0.net
水酸化ナトリウム作るのに海水集めしなきゃか…バトルでは拾えないんだっけ
こないだ全然出なくて心折れたばかりなのにきつい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:07:06.23 ID:5b1AnYg30.net
灰重石はすぐに修正してくれたのに海水は頑なに直さないのは何でだろう
そんなに苦情きてないのかな?
自分は2回くらい要望出したんだけど

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:34:58.95 ID:uBBOctrG0.net
海水は困ったことないなあ
持ってる数も少ないから捨てなかったし

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:44:14.08 ID:PVe5SYcrM.net
ここに来て銅が足らんなんて

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:47:20.80 ID:COm4ghCtd.net
今回、本拠地のレベルアップが5回あるらしい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:53:52.84 ID:D1W3Y52ua.net
バトル報酬になる前に初回は必ず探索で取ってこいってときに限って洞窟行ってる
蜂の巣に続いてぶどうもまたやらかした学習しない
時間稼ぎダルいなあ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:01:50.64 ID:fFqeok2P0.net
エロい人に質問
ガチャやミッション報酬で入手したキャラの重複数ってどこ見ればわかるの?
スキルアップするためにいちいち全部確認するのめんどいんだけど

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:25:14.53 ID:iTNQbwF6d.net
キャラ画面で「スキル」を一人一人見るだけ
ガチャでも報酬でも変わらん

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:39:55.78 ID:iTNQbwF6d.net
因みにキャラ絵の両脇に左右に切り替えるボタンがあるから
キャラ画面でいちいち「戻る」を押さなくても切り替えれる

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:47:05.10 ID:fFqeok2P0.net
やっぱその方法しかないのか
キャラ変更してスキルタブ開かないと確認できないからメンド臭いなとおもって聞いてみた
せめてキャラ選択画面で+1とか+2って重複してるのが分かる仕様にしてほしいね

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:52:21.31 ID:fFqeok2P0.net
>>799-800
お答えありがと

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:24:44.38 ID:R7C/poACp.net
一生銅足らん

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:29:37.36 ID:/gajUHJ60.net
海水20枠(4周)して一個も出ない
普通に考えたら魚や砂金よりも簡単に手に入るだろうに
浜辺行ったならついでに海水ぐらい汲んで来てくれよぉ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:46:39.46 ID:jIz4RSZ10.net
確定報酬3倍キャンペーンとかは今みたいに色々作れる物増えたりしたタイミングでするべきやつだった

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:32:44.65 ID:BZGcHl9o0.net
ぶどう拾ってこねぇ〜〜〜〜〜
灰重石とか海水とかもだけど確定枠にないバトル報酬にもないの要求してくるのストレス溜まる

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:41:53.17 ID:GkxzxW42a.net
ワイン1個作れのミッションの後確定枠ぶどう蜂の巣のステージが開放される
5枠×2周目で5個取れてクリア出来たがその後の出方見るに運良かったっぽい

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:07:26.25 ID:BZGcHl9o0.net
>>807
4周目でやっと10個たまったよ
確定枠あるならもう夜の森行かなくていいのね
追加ステージに気付かないでずっと夜の森周回してたかもしれないありがとう

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:44:06.34 ID:/2/H8hgs0.net
ストーリーが進むと
何気に広場が暖炉に代わってる
芸が細かい

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:22:51.09 ID:nNZlHo9c0.net
初期からずっと木材要求されてるし製鉄もしてるから
石神村周辺もう不毛の土地になってそう

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:08:18.40 ID:XqV28dq/F.net
未来ちゃんの不毛地帯とな?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:37:33.76 ID:SeBw2Id/0.net
>>810
何千年も工業が発達せず回復する時間もあったろうし人類1万人もいないから大丈夫じゃね

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:13:45.81 ID:H76VPoX80.net
自然銅がメインバトルで落ちるようになったの助かるな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:27:51.48 ID:bl0L82vd0.net
寝ぼけてノコギリ作成しちゃった
3時間溶鉱炉使えない…
やっぱクラフトキャンセルと探索キャンセル機能欲しいなあ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:30:04.72 ID:JkfDan8Jr.net
14の10が強い
俺が弱いだけかもしれんがこの先不安

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:33:08.83 ID:DdAfuTQS0.net
>>815
もうそこまで進んでる時点で、
少なくとも弱いってことは無いだろうw

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:02:25.10 ID:A5HAsefQ0.net
まぁこのままストーリー進んでいくとまたSSR微妙になりそうだから底上げとかしてきそうね

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:40:22.42 ID:DdAfuTQS0.net
UR 最大レベル120
いつか来るだろうね
(サービスが続けば)

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:12:18.15 ID:yLC45vGO0.net
携帯電話完成したけどマンガン電池地獄来なかった
構えてるとこど足止めされず変なとこであからさまな引き伸ばしするとか
なんか下手だよなぁ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:32:24.79 ID:5+9vRzKa0.net
Dr.stone→Dr.鉄ーん→Dr.ガラスーん→Dr.鉛ーん→Dr.金ーん→
Dr.タングステーん→Dr.蜂の巣ーん→Dr.銅ーん(今ここ)

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:11:06.20 ID:0iOg/yWF0.net
マンガン電池の歌くらいボイス付きで流して欲しかったけどJASRACにお金払わないとダメなんかな?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:50:21.26 ID:DdAfuTQS0.net
歌はデータ容量がね
リリアンの歌もだけど

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:54:56.46 ID:EP19ilzc0.net
携帯2台目あるかと思ったのになくて拍子抜けした

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:14:30.46 ID:G0Iw/nsOd.net
やっとゲン5凸できた
https://i.imgur.com/OncMVNw.jpg

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:33:04.10 ID:HvlRk+u3M.net
それは凸というのだろうか。。キャラを重ねるイメージだけど

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:37:07.15 ID:yJ2Q9fa/0.net
このゲームの(キャラ重ね)凸はスキルの方やな
普通のスマホガチャゲーだと凸ればステータスが上がるから凸という気持ちも分からんでもない

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:53:29.51 ID:jmRhA3av0.net
携帯電話の時短ジェム数が草
https://i.imgur.com/aM4Yram.jpg

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:39:28.86 ID:+X+GzSAB0.net
やってみな
飛ぶぞ!

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 01:11:56.56 ID:Hh5YLFuQa.net
>>820
そこはほら
ドクターングステーンとか
銅ターストーンとかにしないとw

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 01:20:59.63 ID:wH2otQjb0.net
こんなんもうきついわ〜
のんびりやるか
https://i.imgur.com/ebhfbaW.jpg

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 01:54:43.07 ID:BKFIkESb0.net
>>829
このツッコミで>>820の意味がやっとわかったw

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 03:10:16.12 ID:2e9P1lfT0.net
>>830
銅が3個ずつ作れるなら、かなり違うんだけどね

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 05:56:47.34 ID:GIaH1R9X0.net
14-10の90秒割と厳しいな
ルリ2と遠千空と羽と金と仮金狼で94秒
羽京のレベル上げれば何とかなるんかな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:02:26.83 ID:sjMM1JcY0.net
リーダーゲン、司、氷月の範囲攻撃トリオで割と余裕だった
他は金狼とルリ2

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:23:35.55 ID:JbYJFCnEa.net
>>834
そのパーティ試してみたら壊滅したわ
逆によく勝てたな
ちなみに、ゲン80ランク4、司85ランク5、氷月80ランク5、金狼99ランク4、Rルリスキル5、SRルリスキル4

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:37:42.31 ID:GIaH1R9X0.net
自分もやってみた
リーダーゲン53(ランク3スキルMAX)司100・金狼100(両方ランク5)・氷月97(ランク5)・Rルリ55Nルリ50(ランクスキルMAX)
1分52秒 無理                            

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:53:54.25 ID:nxNoV0Qtr.net
範囲攻撃って運が絡む気がする
たまにものすごく早くなったり
90秒はもう少し強くなってからと諦めた

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:56:00.73 ID:8+R/vRKk0.net
100いるのすげえがゲンはもっと育てた方が
意外に攻撃力もHPも高いし、遠距離攻撃でそもそもダメージ受けづらいし、結構火力に貢献してる印象

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:10:09.15 ID:GIaH1R9X0.net
うちの布陣の遠攻ポジションは遠攻千空に全振りしてたんだよ・・・
司・金狼・千空が100でランク5
ここに仮面金狼入れて攻撃力しか見てないゴリ押し布陣

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:32:31.32 ID:sjMM1JcY0.net
ゲンレベル100ランク4、司レベル90ランク5、氷月レベル90ランク5、金狼レベル100ランク5でタコ殴りだったよ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:39:30.57 ID:sjMM1JcY0.net
あとエナドリ青でクリティカル率上げて端っこに追い詰めるようにした
エナドリ赤で行動速度も上げてみた

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:12:30.13 ID:us8osadOd.net
14-10でランク5レベル90以上のユニットが複数体必要なのか…
メインストーリーがこのレベルの難易度になるなら今後きつそうだなあ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:22:08.07 ID:EeOgzv7l0.net
>>840
金狼ランク5だから余裕なだけじゃね

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:32:28.52 ID:sjMM1JcY0.net
>>843
金狼ランク5レベル100でもボス戦はHPゴリゴリ減るよ
アイテムとゲンのリダスキで持ち直してる間に範囲攻撃でまとめて削る
逆にここで金狼が落ちたら総崩れになるから撤退してやり直し

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:39:07.84 ID:N5oUNbV70.net
あんなに腐るほど銅まみれだったのに今全然足りないわ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:00:46.82 ID:tJiXe1cw0.net
アイテムは盾、エナドリ2種
終盤で金狼がやられたけどゴリ押しで行けた
https://i.imgur.com/JNBXOVz.jpg

ゲン…ランク5 千空…ランク4
金狼…ランク5 コハク…ランク5 羽京…ランク4
ルリRはスキルMAX、他はスキル1または2

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:09:57.54 ID:nxNoV0Qtr.net
>>844
あまり余裕じゃなくてワロタ
やっぱ金狼いないときつそうだな
大樹4とニッキー3いるけど耐えれない
他のもランク上がるまで待ちだな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 16:33:04.25 ID:GIaH1R9X0.net
SSR金狼所持してる事が大前提な現状
53のゲンちゃん育てる時間も経験の書も無いからゲン無し布陣でクリア出来た人構成教えて頂きたい

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:12:06.12 ID:tJiXe1cw0.net
>>848
ゲン抜いてみたよ
かなりギリギリだけどなんとか1:30切れた
アイテムは>>846と一緒

アウト…ゲン、千空
イン…ルリSR(スキル4)、銀狼(スキル2、ランク5)
https://i.imgur.com/4rgGD3l.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:20:26.50 ID:eTTh1u39a.net
色々試したけどこの前のイベントで使ったので行けた
司92ランク4スキル2盾金狼100ランク5仮面金狼77ランク3コハク89ランク4スキル2RNルリ
攻撃役タイプ揃えて日本刀エナドリでゴリ押し

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:27:17.92 ID:/xosBCEu0.net
https://i.imgur.com/LTZRgQw.jpg

多分まだ縮まるかな
新しい全部盛りラーメン強えな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:21:27.06 ID:9Tfyk/QV0.net
>>849
ありがとう
参考にして色々組み替えて結局ルリ2・遠攻千空・司・金狼・羽京でクロスボウとエナドリブチ込んで1分24秒だった
本当金狼様々だ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 08:31:40.65 ID:1T7TPDoy0.net
海水が全く出ない
5枠6回を連続で探索したけど1つも出ないわ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:29:41.10 ID:NeqiVjeB0.net
ニッキ―って弱い?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:20:04.68 ID:2/3DSPfU0.net
経験値の書がもったいなくて
育ててないから分からないけど弱いと思う。
ミッションで時間制限あるから
防御タイプでも攻撃力は必要な時代。
しかも肝心のHPも低い。
防御力も金狼より低い。

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:19:28.47 ID:NeqiVjeB0.net
ありがとう
スキルはどんな感じなの?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:12:35.67 ID:2/3DSPfU0.net
スキル1は味方全体クリアップで
lv1では数値が低くて微妙
スキル2は移動速度アップで
これもベースを速くして
違うスキルの方が良かった

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:15:53.78 ID:NeqiVjeB0.net
>>857

859 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:16:38.94 ID:NeqiVjeB0.net
>>857
ありがとう
微妙なキャラだな…

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:31:30.40 ID:iui9oJH10.net
>>854
弱い
タンクなのに高ステージではあっさりどころじゃなく
速攻で溶け落ちる

コストの安さと脚の速さのお陰で会敵は早いので
前線はより敵陣地に近く設けられるが、
上記の弱さでアタッカーが到着する前に溶ける
つまりそもそも前線維持ができない

実はノックバック率が高いとか
ゲンと一緒に出撃すると偽リリアン効果でバフが掛かるとか
隠し要素があるなら別だけど今のところ何も無い

多分次何らかのイベントで活躍するかもしれないけど
レギュラーメンバーの要素はない

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:36:54.57 ID:qYQNlNb80.net
盾の性能として
金狼>>越えられない壁>>その他って感じがいつまでたっても変わらないなー
カセキとニッキー所持してるけど両方微妙なんだよな
大樹は無いので良く分からんけどこの3人順位付けるならどうなる?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:46:40.50 ID:2/3DSPfU0.net
盾として耐えるだけなら、
大樹の方が金狼より耐えるね。
HPが高くて自己回復持ちなので。
ただ攻撃力がかなり違うので、
トータルは金狼が上だけど。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:38:49.32 ID:l10yLHOV0.net
明日陽くん来るのか
楽しみだな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:54:03.58 ID:t3SS5tpr0.net
大樹は凸ってスキル上げてないと自己回復ほぼ意味ないレベルでは
無凸で盾として輝ける金狼優秀

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 07:38:36.03 ID:O7cGZWzI0.net
金狼ルリ前提の難易度や編成だと
そろそろユーザーに飽きられると思います

せめて他の盾役を活かしてあげてください

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:39:26.79 ID:xYWSpgep0.net
3連くらいでニッキー来たけどハズレなのか・・・。

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:49:41.58 ID:DBg4yXfD0.net
3連で来たなら万歳でしょう
ハズレとはいえ大樹金狼いなければ
SSR防御タイプとして貴重だろうし

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:53:40.67 ID:83um9uDI0.net
SSR金狼持ってない人キツそう
SR金狼もあるから80のランク5まであげてみたけどかなりSSRから見劣りする
ルリ杠はRでも何とかなるけど

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:13:56.39 ID:lFmMoUB6a.net
>>868
ルリの場合なんか凸できないSSRより、凸ったRの方がむしろよかったりする品

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:18:09.92 ID:A5JtKv1q0.net
陽攻撃力ちょっと低いけどノックバックとか攻撃速度とか考えると強そうだな

レベル50ランク3
2338
990
492
早い
早い
弱い
ノックバック14%
攻撃速度9%

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:45:06.06 ID:jXs+fGW80.net
浜辺のアイテムドロップ率の調整ってやっぱり海水の苦情が多かったんだろうな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:47:21.92 ID:HQ+PV4Y60.net
ヨウ近攻なのか
敵にでてきたやつは突撃だったと思ったが
記憶違いかな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:22:11.99 ID:bUcHJgts0.net
トレジャーダンジョン時間制限無いのが良心的だな
クロムは素材揃ってたから80まで育成してたから全くの手つかずはマグマだけ
そのまま2人いつもの構成にブチ込んだけどクリア出来た
SRマグマのレベル8になった

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:29:12.91 ID:yso7WBew0.net
陽くん攻撃力はちょい低いけど防御高いし速いし結構いいかも

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:46:53.24 ID:iiYyycxS0.net
時間制限ないから回復つんどけばどうにかなるな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:19:59.09 ID:HUvqTR7ea.net
最初ダンジョンにキャラ指定あること気づかずに突撃して、アイテムゼロで首かしげてたわ
まさかボーナスだけじゃなくアイテム自体が貰えないとは

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:25:20.30 ID:O7cGZWzI0.net
しかもトレジャーダンジョンは誰か一人ずつ計三回出撃すれば
123全てのチャレンジ報酬が手に入る優しいイベント

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:34:32.89 ID:bUcHJgts0.net
キャラ指定イベントあるなら使われてる率ほぼゼロっぽいコクヨウ・ジャスパー・マントル指定もあり得るな
これト実施したら阿鼻叫喚の巷と化すんだろうな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:52:54.88 ID:1G5or7Nra.net
ところで、運営はいつになったらだいぶ前に公表したスキルMAX以降に被った余剰分を何とかするんだろね
被っても大丈夫発言して安心させてガチャ引かせまくって未だに実行しないとかまるで詐欺みたい

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 20:04:08.22 ID:6sE/9f8G0.net
初期に村のおっさんパーティ作って遊んでた時期があったから地味に育ってるんだよなその辺

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 23:02:43.99 ID:YPDAKrDF0.net
トレジャーダンジョン優しい…すき…
自然銅確定あるとこも優しい…すき…

お知らせの「一部の敵の強さを調整」ってもしかして14-10?
90秒クリアに苦戦してたのに今挑戦したらあっさりクリアできた

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 23:50:15.60 ID:Q7O27Z/yM.net
今回は簡単で良かった

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:35:04.28 ID:kjKfvFg10.net
倉庫拡張が終わる気がしない…

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 06:00:23.38 ID:aNj290o4r.net
今こんな感じだけど本拠地と同じで50まで上がるのかな?
https://i.imgur.com/YrgPyP9.jpg
https://i.imgur.com/AREfr4N.jpg

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:01:36.72 ID:2hbHeJG8d.net
銅も×3で作りたい…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:42:29.01 ID:nIBIKdrc0.net
ガラスも…

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 20:31:51.79 ID:PEN7/nBpa.net
実装される頃にはいらなくなる

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 20:55:07.95 ID:ujYkl9Gk0.net
銅捨てようか迷うくらい銅まみれだったのに今となっては全然銅足りないわ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 21:42:42.22 ID:5TZoSAOY0.net
魚と肉もそうだ
特盛トッピングラーメン作るのに足りない
ちなみに今竹がアホみたいに貯まってるから次のミッションで竹が要る気がしてる

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:33:56.66 ID:ed2beCGu0.net
あんだけ足りなかった鉄が余りまくってる
ここは盾つくれってことかな
でも盾200個作れとかもありそうだしなあ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:20:33.55 ID:UIaGUA5kr.net
交換所来るぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:22:45.31 ID:SSfIP0OHa.net
>>890
刀とかも事前に作ったものの個数もカウントされてたからそれは大丈夫じゃないかな
それより交換所できるなら(どういう内容がわからんが)、鉄足りない人と必要なイテムの交換ができたりするかもしれんぞ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:29:43.45 ID:B6HbjTQV0.net
ガチャで余ったカード分の交換でしょうね

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:16:35.61 ID:PN4GrROE0.net
新イベント機能って何だろうね
銅と灰重石集めにスタミナ全振りしてるから他に割く余裕ないよ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:19:37.54 ID:ML8CmsqI0.net
皆本拠地と倉庫上限まで上げ終ってんの?
自分はまだ銅が無くて倉庫があと1回レベル上げれてない

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:28:30.53 ID:U6Fetg9X0.net
倉庫あと2回上げれると知って絶望中
別に慌てる必要ないしゆっくりやればいいとは思うんだけど

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:43:41.88 ID:UIaGUA5kr.net
倉庫は確定3倍来たときに銅余るといけないので洞窟探索だけしてスタミナは旗とランクと経験値に回してる

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:46:00.28 ID:B6HbjTQV0.net
あと1回とか2回とか、皆結構やってるなあ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:04:57.10 ID:lz3MCvu20.net
>>893
交換ってその交換か!
アイテム交換かと思ってたけど、言われてみるとそうやな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 01:56:20.28 ID:zLCpi1kU0.net
寝る前に間違えて浜辺行かせちまった…洞窟にしたかったのに
探索させた後に無駄なOKボタン出すなら隣にキャンセルボタンも一緒に表示して欲しい

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 12:32:15.77 ID:m1r4NUOx0.net
キャンセルできたらそれはそれで文句言うだろうな
間違ってキャンセルしただろーとか

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 12:51:42.85 ID:+P2xJ4XOd.net
イベントってクリスマスや正月や千空誕生日やるのかな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 12:26:56.12 ID:qqU9L+De0.net
本拠地やっと50にできた
スタミナ120だからちょうど6時間で貯まるのか

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 21:29:07.52 ID:9YCY0fJx0.net
トレジャーダンジョン銅確定マップはうまいのかマズいのか……

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 21:41:54.47 ID:9YCY0fJx0.net
自分で14-4回ってみたけど結構銅落ちるな
副産物何欲しいかでどこ回るか決めよ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 23:15:43.74 ID:qqU9L+De0.net
経験値小が塵積もね

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 23:42:53.89 ID:c8XWL1Bxr.net
陽君って強いですか?
回してコハクと入れ替えるか悩み中…

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:04:35.99 ID:4PnZE0OU0.net
コハク早すぎて盾が間に合う前に自爆するから抜けたな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 08:05:34.62 ID:jXmrAaSB0.net
>>907
範囲攻撃だったら

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 08:32:22.72 ID:pZloS3GK0.net
速い盾がニッキーだけどすぐ落ちるからなあ
現状金狼が追いつくまで耐えれる奴か金狼より遅い奴しか編成出来ない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:35:11.89 ID:8Vw20io20.net
次のガチャ銀狼SSRか

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 15:42:04.51 ID:zrfN7S+ra.net
>>910
出陣だけちょこっと手動でやればいいんやで
ま、面倒臭いって気持ちは良く分かるけど、簡単にやれる事なんだしさ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 16:16:49.95 ID:wA2JYh+xa.net
というか砂鉄コハク使ってるけど速すぎて自爆なんてしたことないな
もちろん話の流れ的に疾風コハクなんだろうけど、そもそも近攻は範囲攻撃に巻き込まれるから総じて汎用性低いよ、近攻の被弾に合わせてヒール切ることになるし。たぶんそのせいでコハクも自爆してる
ついでにいうと行動速度遅くて一撃重い系もかなりあやしい。瀕死の敵殴ったらオーバーキル分丸損だし、味方に獲物取られて空振りもある

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 16:26:53.23 ID:R+LoMc4/F.net
>>912
前線を押し上げる盾役を後発させては、、、

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:38:20.68 ID:rt8YgPcEa.net
>>914
ん?
盾を真っ先に出陣させればいい、って事だよ?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:45:40.34 ID:jXmrAaSB0.net
「盾役のニッキーを先発吶喊させると落ちる」
と書いてあるな

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:10:49.75 ID:bBvjIhEqa.net
>>916
『現状金狼が追いつくまで耐えれる奴か金狼より遅い奴しか編成出来ない』と書いてあるぞ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:31:37.08 ID:IlNom/c+a.net
いちいちなんと書いてあるか書かないと話にならんとか、ここは盲目の集まりなのか?

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:43:16.31 ID:jXmrAaSB0.net
だ尚更ニッキーを使う意味はないな
脚の速さが特技の盾役をわざわざ後発させるように促すとか

しかし本人でもない奴がズレた返答するとか面白い

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:46:40.20 ID:qR3Bnd8Ir.net
そんなことより探索でダイヤ使うのが恐ろしく下がってないか?
前からこんなに安かったっけ?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:04:06.14 ID:IlNom/c+a.net
3期は2023年か
このアプリ持つかな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:07:30.95 ID:d09msFc+0.net
>>921
龍水とフランソワぐらいしか出せるのいないな
漫画家も出すんだろうか

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:08:14.63 ID:TqNhER77a.net
> 本人でもない奴がズレた返答するとか面白い

君がそれ言っちゃうんだw
文盲パネェ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:15:54.84 ID:d09msFc+0.net
まだ南ちゃんが残ってるか

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:18:37.89 ID:4+V4Lucg0.net
>>921
なんか凄い太い客がついてるからいけるんじゃね?
あんまり製作コストかかってなさそうだし

https://youtu.be/KwaS2byiajs
https://youtu.be/5Xc7j4dX_II

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:23:43.18 ID:TxfGbbRYa.net
龍水テレビスペシャルが来年夏で出港までの2時間スペシャルとかか?

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:39:17.30 ID://sGXW6f0.net
>>925
コストや収益面じゃなくて、更新で追加できるネタが尽きそうなのが心配なんだろ
まあアニメより先を実装すれば何とかなるけどさ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:46:15.88 ID:NqMsnO7n0.net
その為の新イベント機能追加なんだろうな
あとは既存キャラのバージョン違いで凌ぐ感じかな?

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 02:44:26.40 ID:VQpCBzKx0.net
>>923
反論できませんとわざわざ負け犬の遠吠えするとか
阿呆かテメエは

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 02:51:32.91 ID:I3o8sJT9a.net
>>929
むしろ、反論できてないやつへの反論ちゃうか、それ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:07:20.04 ID:yIgDzlQDa.net
>>929
うわwガチ真性だわこの人w
日本語理解出来るようになってからまたおいでよ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:29:39.37 ID:Z4+csBxGr.net
こんな過疎で人も少ない所で喧嘩するなよ
明日のアプデはストーリー追加だと思うけどスチームゴリラ号作るのかな?
鉄と木炭とバッテリーが入りそう?
他なんか使いそうなのある?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:53:44.78 ID:QMD3cnUu0.net
>>932
タイヤ用に竹材使いそうかなぁと思ってるけど、新アイテム突然実装するし何とも言えないよな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:51:38.03 ID:8+be7QkOa.net
明日のメンテ11時からか
さすがにやる人多い19時までやるのは避けたようだな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:08:02.95 ID:+DitE/mM0.net
>>932
紙を作るのに草と水酸化ナトリウム
タイヤに竹 、カーボン樹脂にプラスチック
あたり要るかなと思って貯めてる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:41:11.99 ID:Z4+csBxGr.net
>>933,935
さんくす
プラスチック使いそうだから作っとくよ
竹はちょっとならある

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:12:36.38 ID:bwRXVO2rd.net
やっと倉庫3000になったー!
ジーマーでドイヒーな作業だったよ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:40:56.28 ID:PcLh8oKE0.net
うちの倉庫もあと銅3個
砂鉄ゲーと言われてた頃が懐かしいくらいドイヒーだった

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:02:28.75 ID:6hWjbVys0.net
倉庫上限到達おめ

銅作るの飽きて特盛トッピングラーメン作ったり
うっかりバッテリー作ったりして銅減らしたりしてまだ70個位要る

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:15:56.93 ID:k9SyohMB0.net
もうすぐで銅が100個でもう1ランク倉庫を拡張出来そうだけど
明日のアプデ以降バッテリー必要になりそうだし使い切ってしまうか迷う

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:42:18.06 ID:Z4+csBxGr.net
倉庫上げれるけど俺もアプデ待ちだな
銅がどれだけ使うかわからんし倉庫はミッションにならないから後回しだな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:32:33.08 ID:VQpCBzKx0.net
>>937
おめでとう
私はまだまだ
マンガンマンガンどころか銅銅でドイヒー

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:41:29.20 ID:5zcnxTEA0.net
経験値ミッション半分やってしまった、、、

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:05:41.68 ID:aOQyn88G0.net
ガスマスク銀狼 Lv50
ランク3 HP4218 攻撃850 防御990
ランク4 HP4555 攻撃915 防御1069

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:25:53.46 ID:+woWMmYMd.net
銀狼は防御タイプか

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:46:50.97 ID:8i9EF8Zz0.net
リーダースキルはどんな感じですか?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:00:00.29 ID:TlOz5UJKr.net
育成応援キャンペーン??
スタミナ半分
でも回数変わりません??
増えないじゃん

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:05:12.71 ID:bmG4VpV60.net
スタミナより回数無制限にして欲しいんだよなぁ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:32:04.35 ID:N5BMDchpa.net
ボーナスキャラは全カセキ全銀狼の方が編成悩めて面白かっただろうな、イベントアイテムの確定ドロを今よりやや下げる感じで
ガチャ引いた人は盾役入れ替えるだけでそれ以外はいつも通りの手持ち最適解でやるだけだから全く味がしないイベントだわ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:09:56.02 ID:eN7SVwBM0.net
SSRカセキ持ってるのに今更下位互換のSR防御カセキなんかいらないし
焼き魚だけ交換してあとはスルーでいいかな

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:20:05.23 ID:PbZq1hw90.net
一番豪華なのが3000のSR以上確定チケじゃ旨味少ないな…

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:24:27.46 ID:TlOz5UJKr.net
交換所機能ってイベントのやつか??
そんなもんどうどうとアップデートで追加しますって言われても

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:37:20.78 ID:L4Vf82PKa.net
被って余った分は後日何とかします、と公表してガチャ引かせまくらせようとしてるくせに
一向に被り分への対策をしようとしないのは最早詐欺
そろそろ消費者庁コラボでもけしかけてみた方がいいのかもね

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:27:24.67 ID:TlOz5UJKr.net
とりあえず
https://i.imgur.com/pZfe2B2.jpg

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:18:02.24 ID:S43uV0zI0.net
このレベルじゃまだ消費者庁コラボはできないっしょ
いい加減新規カードのスキルやステを事前に公表してほしい
完凸にするとどれくらいになるかとか
絵と簡単な能力説明のみのソシャゲは初体験

956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:57:22.11 ID:pOaaC5u0a.net
むしろ消費者庁とのコラボとは対局にある気がするぞw
消費者庁とコラボしたらすげーわ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:05:34.40 ID:ukIgSUgDa.net
>>956
消費者庁コラボって意味分かって言ってる?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:24:45.60 ID:EGItYcCb0.net
>>925
このyoutuber早速新銀狼ステ完凸させてるけどこんな長続きしそうにないゲームにがっつり課金できるの凄いな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:03:21.30 ID:PbZq1hw90.net
逆じゃないの
がっつり課金することで長続きさせたいんだよ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:17:34.05 ID:n49ljeSM0.net
ガラスとか銅とかせめて加工済のがあればなあ
クラフトが間に合ってないだけで素材は沢山ある
なんで鉄と木炭チョイスなんだろう

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:47:47.81 ID:XJEOb7qU0.net
楽しんで遊んでただけに今回のイベントちょっと悲しい
面白みも旨味も薄いのに周回だけはガッツリ要求するのね

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:48:55.79 ID:XJEOb7qU0.net
ただアイテム集めるだけじゃなくてクラフトしたもの納品して色々もらえるとかだったらなぁ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:50:32.54 ID:2sqjhOoh0.net
クロムイベントなら素材が貰えるのでもいい
カセキイベントならクラフトした物が貰えるべき

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:54:34.95 ID:IR6n1ha00.net
いつかゲンのバージョン違いが来ると信じて石2倍キャンペーン分は全部買っておいた
運営様何卒お願いします

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 00:38:46.11 ID:rvzv5bgr0.net
ゲンは回す人多そうだし確実に出るだろ
ていうか全キャラバージョン違い数種類出さないと龍水アニメまで間が持たないし

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 04:35:02.29 ID:HLOKMg2Za.net
今のところSSRの別バージョンキャラは武器や装飾で見た目ちょっと変わるってこだわりが見えるな

音爆弾タイジュ、探検クロム、探検マグマ、携帯運搬クロム、投石マグマ、カーボン千空、マスク脱いだ氷月、マスク脱いだスイカ…
杠カセキルリ司ゲンほむらあたりは全く思いつかねえ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 06:41:33.02 ID:e27pYlET0.net
偽リリアンゲンと積層シールド大樹に期待

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:52:57.75 ID:I5Rlw/fG0.net
克銀狼がフルスペックに育てたら金狼に勝つる?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:43:15.46 ID:7swbdvoqr.net
いつも一番上が難しいのに何で下にしたんだろ?
いちいちスクロールがめんどう

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:49:14.37 ID:kirp67XUd.net
金狼がLVカンストしたから代わりに新銀狼入れてるけどやられる時の「ヤダーーー」で吹いちゃうわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:38:54.08 ID:kIgyUDC5d.net
ところで「しなやかな木材」ってイベント終わったら没収されるのかな?お知らせには書いてないよね?

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:44:03.53 ID:BUPvLOX+M.net
ガスマスク銀狼めっちゃ硬そうだな…

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:00:08.27 ID:tfTJGqFs0.net
>>972
大樹の上位だからね
防御力も自己回復力も
勝っているのはヒットポイントくらいか

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:02:47.36 ID:04SmD7GRa.net
克つ銀狼は金狼越えあるな
少なくとも1凸できたら確実に上だわ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:15:42.96 ID:VfxnJ+Ff0.net
初期SSRはよく出るが、追加されたSSRは全然出ない

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:52:20.14 ID:LNJqCqE50.net
サードウェーブの発動条件はセカンドウェーブが全滅するか敵拠点にダメージ入った時なんだな
金狼銀狼と癒しの金髪美女軍団で絶対死なないマンしてたら、セカンドウェーブを多数残したまま拠点まで押し込んだらサードウェーブが参加してきて攻撃力半端なかったわ
ズズメバチの巣をつついたみたいで面白いw

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:15:40.04 ID:sN5rOjnO0.net
克つ銀狼そんなに使えるんだ
有償50パーガチャ行くべきなん?
>>944でレベル50の数字は出てたけど100はどんなもんなんだろう

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:27:46.80 ID:aKLeB57yr.net
参考までに、どうぞ。ちなみにランクアップ4ね
https://i.imgur.com/l76jqLF.jpg

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:43:16.00 ID:K5r3dm1t0.net
https://i.imgur.com/oPMCXGl.jpg
レベル80,スキル4,ランク3でこんなもん
現時点でDef.1664だから
レベルもランクも上げれば確実に金狼を抜くな
おまけに自己回復力が付加される

ありがとう金狼
よろしくね克つ銀狼

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:49:56.32 ID:K5r3dm1t0.net
言葉が足りなかった
Def.1664は克つ銀狼スキル1の
「自身の防御力が29%増加する」を加味したもの
スキル5は+36%の予想

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:21:48.28 ID:6t2X8qJZ0.net
有償ガチャ回して更に10連ガチャも課金して3,4回回したけど全然銀狼来なかったわ
くそが)

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:02:09.02 ID:sN5rOjnO0.net
データ貼ってくれた2人ありがとう
無償で粘って駄目だったら最終日に有償50パー引く
前回の仮面有償で出た後単発で仮面が出たんだよな...
てか制作陣は金銀兄弟好きすぎだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:00:38.62 ID:bpVk75Awa.net
原作だと影が薄くなってしまった金銀兄弟だからゲームで優遇されるぐらいは良いかな
むしろ今後龍水が出てきてゲームの方までゴリ押しされたらそっちの方がキツい

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:50:18.48 ID:5GsU4o+v0EVE.net
>>980を踏みましたので次スレ建てます。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:53:34.96 ID:5GsU4o+v0EVE.net
【Dr.STONE】ドクターストーン バトルクラフト Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640278289/
楽しく使ってね
仲良く使ってね

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 08:06:45.52 ID:SlMBaB8dMEVE.net
おっつー

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 08:37:11.53 ID:aQtoSB2i0EVE.net
たて乙です
イラスト違いSSRは初期SSRキャラを越えてくとして
重ねたルリは支援枠で安泰そうな気がするしNから使える性能でユーザーに優しいキャラ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 19:21:57.96 ID:RjfIWPn20EVE.net
>>985乙狼

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 00:58:28.40 ID:rU7r/uVw0XMAS.net
なんかお知らせがめっちゃ開くんだけど自分だけ?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 01:12:51.39 ID:uf9e9b6D0XMAS.net
自分も開くたびにお知らせが……

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 03:15:42.58 ID:Aq/yZHULMXMAS.net
ホームに戻るたびに開くね
地味に面倒のバグなんだよ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 08:27:55.22 ID:Q1MrMo3qdXMAS.net
自分もなる

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 11:08:03.68 ID:7/eaQ6Bn0XMAS.net
克つ銀狼スキル
Lv2 スキル1防御17% スキル2 2.6%回復
Lv3 スキル1防御23% スキル2 3.6%回復

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 11:16:41.04 ID:9nMOi/vB0XMAS.net
初期配布SRコハクはもっと強化したい
スキル良くてもステータスがさすがにもう弱い

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 11:44:02.05 ID:dktEN0yEaXMAS.net
埋めよう

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 13:05:29.24 ID:Yx9HCCxZaXMAS.net
>>991
俺はならない…
リンゴと泥の違いとかなのかな?
因みに俺はリンゴ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 13:25:52.89 ID:rYbuoIoU0XMAS.net
埋め

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 13:32:46.29 ID:rU7r/uVw0XMAS.net
泥だけど、お知らせバグは起きる時と起きない時とあるから謎なんだ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 14:28:20.76 ID:hAXqVI1jaXMAS.net
クリスマスの時限イベントなんかやろうとして失敗したのかな

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 14:36:20.73 ID:5yEJDFjQ0XMAS.net
うめるぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200