2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.80

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:42:39.57 ID:geniNzjsd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑スレを立てる時は「!extend::vvvvv::」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.78
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632488743/
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633858452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 17:44:05.95 ID:geniNzjsd.net
中華の実装順
**変動するので参考程度に**

【開催中】
ユリア+ヒルダ
アレス+マイヤ+ノエミ(保証)
ルナ+D(CP)
ロザリア+ヴェルナー(CP)

【未実装】
真田遼+迦遊羅 (新)(コラボ)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)
リスティル+オメガ+レナータ(保証)

ルクレチア+オウトクラト4世(新)
世界樹の賢者+エラスタ
ヴィンセント+ゼルダ+クラレット(保証)
ベルンハルト+エルウィン+レオン(保証)
ギザロフ+シグマ+ラムダ(保証)

ミュー+イプシロン(新)
ローゼンシル+邪神クルーガー
フロレンティア+ヘレナ+ベティ(保証)
ボーゼル+リアナ+ルナ(保証)
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)

クリスティアーネ+シュゼット(新)
ウィラー+トワ
クロテール+ランフォード+レインフォルス(保証)
ラ−ナ+ティアリス+レイチェル(保証)
リコリス+シェリー+エミリア(保証)

超越者+アルファ(新)
光の巫女+ロザリア
パツィル+マリエル+ヴェルナー(保証)
ユリア+ジュグラー+ランディウス(保証)
シェルファニール+ランフォード+ヴィラージュ(保証)

聖臨・願いの召喚(精鋭2回)(トワ・パツィルまでからSSR2人選択)
アカヤ+シシ・ホワイト (精鋭2回)
紅月の王+ディハルト+転生ジェシカ (保証&精鋭1回)
レディン+アルテミュラー+レイチェル (保証&精鋭1回)
謎の騎士+イルーシア+ジェリオール&レイラ (保証&精鋭1回)

坂田銀時+神楽 (精鋭2回)(新キャラ)(※銀魂コラボ)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/26(火) 23:35:54.97 ID:lWYVsGQ70.net
運命の輪って大体1個100円なんか
そうなると毎日9個、900円貰ってるようなもんなんだな
デイリー消化すれば色々貰えて、合計1000円くらいになるわけだ
そうなると、一月で30000円分くらいになる
ただゲームしてるだけで30000円稼いでるようなもんだ

逆に考えると、課金額月30000円までは無課金と言い張ってもいいぞ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:15:22.78 ID:zjzX1oqua.net
ちょっと何言ってるかわからない

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 01:24:48.68 ID:+IpIMCA90.net
実質無料理論ほんと草

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 11:27:30.13 ID:4mhmMC+oM.net
今回の輪っか買う気マンマンやったがスルーしてるわ
少し高いのと個人的に扉渋滞が最近解消されてきたから
頂上で使える人数も限られてるしな
年末年始でお得セットきたら買うわ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:09:42.14 ID:+0qeUhkL0.net
>>2
少し情報古くない?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 18:13:11.24 ID:2P5WlVyp0.net
輪っか5つで120円で精鋭一つ1000円なら買ってた

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 19:08:57.82 ID:TCuoZzkBd.net
39章クリア
やはり汁は偉大だった

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:01:20.88 ID:Pq/6V6jz0.net
前スレ990です
とりあえず今の戦力はこんな感じで、実際に戦力として見積もれるのは1枚目のメンバーのみって感じですね
アクセは微妙ですが武器、身体、頭に関しては有能と言われるものは最低限集めてたつもりでした
アドバイスお願いします

https://i.imgur.com/IIiqqfg.jpg
https://i.imgur.com/AWIZJTI.jpg
https://i.imgur.com/2ZV1z4I.jpg
https://i.imgur.com/SljLm8J.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:08:23.09 ID:+0qeUhkL0.net
>>10
とりあえず
ユリア、ルナ、シェリー、ランディウス、ティアリス、陛下
は★6にしていいと思う

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:09:39.90 ID:+0qeUhkL0.net
今更感あるかもしれないけどレオン、リアナも★6だと便利かな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:19:55.81 ID:Pq/6V6jz0.net
ありがとう、そこら辺絆やら装備やらやってくことにします
ルナは特にいい話聞かないから微妙だと思ってた...
ウルと魔弓あるし弓もあるかなーと思ったんだけど他に使うべきキャラいるかな?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:31:06.12 ID:2P5WlVyp0.net
ラムダシグマがいるからオメガも完全体だから星6にしてもいいんじゃないの?

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:33:25.40 ID:Pq/6V6jz0.net
オメガか...そっちに弓持たせた方がいいか

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:41:38.89 ID:mGYKKz8Y0.net
ジュグラー!ジュグラー!ジュグラー!ジュグラー!

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:49:22.35 ID:YpFlBTC40.net
メインタンクがランディウスならレイチェルも良いと思うで

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 21:57:26.40 ID:Pq/6V6jz0.net
超絶か、なるほど

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:05:35.73 ID:syuKposs0.net
あれ?ルクレチアってもしかして帝国で初のSSR魔法アタッカーか?
これは性能だけでなく陣営という点でも是が否でも欲しい

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:06:35.58 ID:syuKposs0.net
と、思ったらマイヤ忘れてたw
すまんこ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 22:39:36.08 ID:yDILq86Ir.net
ようやっと第二部三十章まで来た
このゲーム難易度もだけどデイリー全部やろうとしたら自然回復で賄えないのも問題だと思うわ

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:02:00.06 ID:BRPWo+zc0.net
>>21
デイリー報酬でスタミナくれるからそれも込みなら他の事しなければギリギリ足りるんじゃない

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/27(水) 23:57:15.38 ID:QaSIxHlq0.net
道中事件はもう割りきってバーガーじゃんじゃん使って消化してる

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:07:20.74 ID:6Og4QLBg0.net
ルナは微妙じゃない?
ほとんど使いどころない気がする

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:27:05.29 ID:x9VxpXeT0.net
まじか
タンク、ティアリス、シェリー、ルナ、魔法が固定メンバーだわvPしないから
走れるやつは使える

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:37:10.15 ID:iztHlyOM0.net
うちは6にして満足したけど5でいいっちゃいい気はする

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 00:50:43.24 ID:ShiN+OWba.net
ルナ覚醒は便利だし挑戦での高威力範囲魔法を無理矢理耐えたりとか取れる戦略が増えるから育てても損はないかと思う

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 01:58:43.37 ID:c1Cu39wd0.net
ルナは確かに微妙なんだけど
高難易度になればなるほど使用頻度が上がってる
プリパ超絶と魔法範囲対策で弓にしたり飛兵にしたり
使わん人は全く必要ないんだろうが
今回の最後の挑戦ではめ技に使われてるしな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 02:01:36.06 ID:iztHlyOM0.net
ルナは前回のイベントの挑戦ラストでも良かったみたいだね
超時空ssss5でも弓で手堅く攻略してる動画もよく見る

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 02:02:57.37 ID:i4MDGZK00.net
ルナ育て始めたゾ
覚醒スキルと超絶でプリンセス同盟の指揮役?にしたい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:02:16.58 ID:RAiI29UL0.net
>>20
???「帝国と!女王陛下のおために!!」

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:13:07.05 ID:V8Gqx4+kd.net
ウルルナ便利だし覚醒で海や山を無理矢理越えられるからよく使ってる

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:15:35.49 ID:wGMJVDFLM.net
>>31
これ読み方合ってんのかな
おんためのほうがテンポ感も良いと思うんだけど

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:22:06.09 ID:HQJaS5pUp.net
タイ人とkissがいい!

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:32:13.33 ID:2w11FrN+0.net
皆さんありがとう、ルナに関しては現状の戦力を考えるとメインで使わない訳には行かないから、絆上げるかはともかく使うことにします
ガチャに関してはコラボあんまり引かない方がいいのかな?鍵になりにくそうだし

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:37:41.02 ID:iztHlyOM0.net
カユラ引けるなら引きたい
あれは多分vEでも便利

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 08:43:04.02 ID:2w11FrN+0.net
カユラかーなるほど
実は真田既に引いて今70連ほどハマってるんですけど、カユラ目当てで回すか次のルクレツィア目当てに温存するか迷ってるんですよね
今後のことを考えるとカユラ外した時があまりに悲惨なので、コラボこれ以上回すのキツイかなと思ってるんです

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:15:48.31 ID:iztHlyOM0.net
それなら温存かな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:32:05.00 ID:2w11FrN+0.net
温存ですかね、ありがとうございます

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 09:39:14.15 ID:JtV9ooY50.net
ルクレチアはオウトクラト4世とかいうゴミもセットで引かないといけないから500連はガチャ券ほしい

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:27:37.91 ID:lvCAbpyt0.net
最悪どっちか片方ひいて福袋待ちでもいいけど攻撃知力絆なのが痛いな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 11:34:48.81 ID:PHcBLNXgM.net
グニルって鎌倉武士みたいな概念だな
歩兵も兼ねる重装騎馬弓兵って
およそ西洋的な世界観では異質

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 12:27:15.34 ID:TfKn97bSr.net
嘔吐弱いの?何か面白そうな性能してそうだけど

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 14:26:07.59 ID:+Lq17ArD0.net
ルナは、リビエル70とかアイスドラゴン70とか太古で必須だよ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 14:27:16.16 ID:D2GhQ8SMM.net
>>43
専用で化けるかもしれんが、今のところ微妙性能

>>35
いやせめて防御魔防絆は上げとき
じゃないと攻撃力上がらんぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 14:47:27.80 ID:2w11FrN+0.net
ああごめん、絆上げるじゃなくて欠片集めだわ
魔防絆はレベル9まで上げてるよ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 15:54:06.97 ID:6Tq1vvGq0.net
>>10
プリンセス同盟多めだからルナ姉ティアリスユリアシェリークラレットとかで良いんじゃないの
それでストーリーも裂けめも何も困らないよ。

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 15:57:24.50 ID:xn18Y/wj0.net
このゲームってなかなか時間かかるよね
とてもいいゲームだと思うしソシャゲのレベルを超えてるけど生き残るのは少ないよね

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 16:56:05.90 ID:lgDgCPPDr.net
まぁ札束突っ込んで無双出来るゲームの方が日本では流行ると思う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:10:13.79 ID:/Dg0sVX+0.net
課金含めた能力値によるゴリ押しより
考えて動かす要素に比重が置かれているから好き

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:21:53.03 ID:WIGKcZhE0.net
対カユラやその他今後の魔法キャラ見るとルナって復権しそうだが
タレント大樹じゃ生存ライン大幅アップとはいかんのかな
今後クリスルナシェリーって古くさい字面がやたら強そうに見える

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:22:01.91 ID:qX8TSZqg0.net
ランモバは新規ではすべてのコンテンツに参加できるまでの育成期間が長すぎるのが問題だと思うわ
新規プレイヤー育成用に初期ブースト等テコ入れ欲しい

塔1400台でプレイヤーレベル56なのになかなかに上手い奴に当たってビビった
そういう新規っぽいガチを見かける事が少ないのが残念

残響スキン着けてたキャラ沢山おったから金も掛けてそうだったしこういう人が定着できる環境整えて欲しい

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:25:12.26 ID:T5iEXqQVM.net
>>50
そうそう
最初の頃はpv勝てないのは練兵とかのせいと思ってたけど自分の腕の問題だった
上手く動かせば格上でも全然勝てる

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:41:31.03 ID:+Lq17ArD0.net
フェアアリーナでLV54ぐらいの人に負けた時は、ショック大でした・・・

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:46:32.24 ID:Sd1BtGoe0.net
>>48
まあ中国だからこそ流行ったゲームかとは思う

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:47:19.96 ID:9KAIuTwc0.net
>>54
フェアでレベル低いのに強いのはチョリガチ勢が別アカでやってたりするみたいだぞ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:57:05.73 ID:r9spnBTGa.net
70Aオート周回だとキツい

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:58:58.15 ID:HQJaS5pUp.net
フェアリは毎回10勝達成できてるけどチョリはラングがやっと
腕の問題かなと思ったけどやっぱ課金力も重要ですわな
壊れキャラばっか出てくる昨今は特に

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 17:59:09.36 ID:2w11FrN+0.net
>>47
なるほどね
姉ってやっぱり超絶考えると育てるべきだよなー
色々悩みどころ多いわ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:03:51.91 ID:YSBReG0/0.net
>>54
自分がちょうどサブそのレベルくらいで潜ってたと思う
フェアはテンポいいから10勝目指さなければ報酬がうまい

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:05:26.58 ID:yZpBwn0e0.net
トップランカーが「課金力も重要(だから俺は勝てる)」って言うならわかるけど、
クソザコが「課金力も重要(だからボクは勝てない)」って言うのはちょっと理解出来ない

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:11:47.64 ID:xn18Y/wj0.net
キャラ増えてきて素材なくて育成追いつかない
動画見てるけどおすすめキャラを育てられてない
フェンリル攻略でジュグラー、ファーナ、ラーナと全然育ててない

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:24:23.13 ID:alhZ+6T60.net
>>52
全部かわからんが傭兵は残響スキン設定されてる奴多いぞ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:24:50.41 ID:5NnJxBT9d.net
>>62
その3人がいなきゃS取れないってわけじゃないし無理しなくてもいいぞ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:25:37.46 ID:YSBReG0/0.net
てか頂上って60か65で開放でしょ?
今70以下でアリーナ系動かせてるのなんて100%サブだからこいつ暇人かよくらいに思ったほうがいい

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:30:02.66 ID:nQAy5tPlr.net
イベントの5番目どうやるん?
攻撃のターゲットにならないやつ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:35:26.43 ID:qX8TSZqg0.net
>>63
傭兵かなと傭兵のラインナップ確認したら傭兵に入ってないキャラ複数使ってたんでそこは間違いない
感心したわ
覚えてるだけでヘレナ、カユラ、巫女ジェシカ使ってた

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:38:16.92 ID:V1LfaEYm0.net
頂上は70開放だった

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:42:36.84 ID:xn18Y/wj0.net
>>64
そうなんや
逆にだれを育てらばいいかわからんのよね
wikiや動画見たりしてるけど分からなくて放置してるー咆哮とか

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 18:53:12.32 ID:PqsPrrpMF.net
>>67
レベル56だと英雄のレベルも57で頭打ちのはずだけど
レベル57の英雄でレベル70を翻弄できるぐらい強いっていうなら天才かサブ垢だわな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:00:09.09 ID:alhZ+6T60.net
ヘレナ起用してる理由も気になる
支援系ならともかく単体近接キャラなんて育ってなきゃ使い物にならんはずなのに

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:11:00.03 ID:HQJaS5pUp.net
ヘレナはまだ水晶ばら撒きがウザいからよいとして
カユラとロリはLV57火力しょぼいし紙装甲でキツそうだけどそれ以外MAXならそんなことないのかな
塔殴り要員を徹底させるのか

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:16:21.56 ID:iztHlyOM0.net
>>69
わりとどれも育てる

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:23:58.14 ID:qX8TSZqg0.net
言われてみればレベル56なら相当な差だよな

とにかく兵相性有利を的確に出してきてた
時間もそんなに使わず常に最善手出してくる感じで気持ちよかった
戦力差のみで押し切ったけど勝負には完全に負けてた

サブ垢で天才だろうけど完全新規の天才現るなら夢がある

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:53:36.86 ID:6Og4QLBg0.net
魔塔で兵相性有利キャラ出せるかはほぼ運だからあんまり腕は関係ないと思うぞ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 19:59:40.48 ID:9KAIuTwc0.net
塔でレベル56じゃ傭兵使わなかったらどう足掻いてもまともに戦えんと思うけどな
練兵差も相当なものだろうし、その頃はSRキャラですら完凸してないのばかりだった気がするぞ
装備もショボいだろうし

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:35:49.55 ID:I/hyU2tKd.net
レベル56なんてまるで想像付かないが構築相性が良い相手となら渡り合えるって事かよーやるわ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:44:28.99 ID:aRWytkn+0.net
挑戦が販促にしかみえんがカユラってVEでもつかえそうだよな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 20:45:10.06 ID:lgDgCPPDr.net
三十章終わったけどクルーガーさんの小物っぷりは中ボスのあるべき姿って感じがしますなぁ…

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:26:05.16 ID:OBkjpNMr0.net
VPでジュグラーを馬で使用したいと思うのですが、装備って何がベストなんですかね?

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:27:43.98 ID:pwKXj9JJ0.net
候補の一つとしてはフェアリーブーツ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:30:49.38 ID:JtV9ooY50.net
>>78
カユラ回復も攻撃もするから使えるぞ。ストーリーはロリジェシカとカユラばかり出してる

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:36:58.77 ID:OBkjpNMr0.net
>>81
YouTubeとか見てるとフェアリーブーツ多いですよね
アクセはフェアリーブーツorケンチューですかね?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:40:56.12 ID:pwKXj9JJ0.net
せやね、フェアリーブーツにしたら5+3+2マスでいきなりガード不可奇襲かませるから、ヘレナやエルウィン、光の巫女、アレス辺りの足長いキャラと組ませるのが前提

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:43:47.41 ID:sORvcWK9r.net
あー…何か戦闘リザルトエラーとか言ってクリアしたのに反映されてない
手間掛かるゲームでこれやられると萎えるわぁ…

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:49:36.85 ID:2infM0aG0.net
ママジェシカ、ガキジェシカ、ロりジェシカでジェシカストリームアタックやりたい

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:53:59.71 ID:9FlymHNV0.net
マクレーン「ジェシカさん、俺を踏み台にしてくれ!」

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 21:57:51.22 ID:OBkjpNMr0.net
>>84
エンチャは青2種?それとも茨ですかね?
範囲ダメ上げるか、茨ガチャをするか…

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:21:59.49 ID:9oZDwuna0.net
>>86
トリプルメテオとかやってみると楽しいけど
Rジェシカの威力の低さに涙が出てくる
知力自体はたいして変わらんレベルまで上がるのになあ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 22:52:18.00 ID:pwKXj9JJ0.net
>>88
好み
フェアリーブーツがHP上がらないから弾丸前提の青2がいいとは思うが

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/28(木) 23:46:16.71 ID:sORvcWK9r.net
まぁでも3人のジェシカをそれぞれタイマンで戦わせたらRジェシカが1番強いんじゃないの?
魔防クソ高くなるし
その結果に何の意味があると言われたら何の意味も無いけど

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:00:30.48 ID:vb3/3yaX0.net
>>91
Rは射程外から攻撃されるんだよなぁ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:04:35.37 ID:JDBOY53b0.net
>>91
Rジェシカはせいぜい水晶魔道士くらいしかいないから巫女が物理兵連れて射程外から殴ればいいだけと思うが

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:30:57.32 ID:fgRb+QsX0.net
Rジェシカはアナルが弱そう

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:49:40.32 ID:NEfhRUKw0.net
Rジェシカの持ち味はフォースヒール持てることっしょ
石使うから本気で使いたい人専用だけど

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 00:58:48.96 ID:2AVbauTN0.net
若ジェシカもフォースヒール持ってるよ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 01:39:23.11 ID:nO0z8rY4a.net
70Bオートもキツいわ
グニルじゃ持ちこたえられんわ〜
ボナキャラ1人減らしてジュグラーかレディン使ったほうがマシかな?

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 02:11:43.26 ID:7xuRcM7wd.net
自分は70Aをサブ垢と回してるなあ
メイン垢はシールド・マジックレジスト・瞑想アメルダと
単体スキルのみ逸材ラーナと槍陣・総力戦・ブロック・竿フェアブグニル
サブ垢は囮として超絶だけ持たせたグニル他二名
時間はかかるけど死ななきゃ安い

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 03:59:58.25 ID:kbG7LjtKp.net
555オートで9万貯まったから70は初回すらまだやってない

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 04:04:00.41 ID:kbG7LjtKp.net
555ってなんだ55だ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 08:03:22.22 ID:AVXJUCat0.net
毎日ないよう変わるのがめんどくさいな
昨日のAは放置で楽勝だったのに変更になるんだよなぁ
手動じゃなきゃクリアきつくなってたらめんどくせーな

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:09:56.52 ID:kQHwFbT80.net
盤面の戦力的にはほぼ詰みだが敵コア塔残りHP1で先攻…
範囲キャラ出撃だああああ逆転勝ちしてやらあああああ!!からの
いっぱい巻き込むように撃ったら塔はギリ範囲外でした〜

んふふwって変な笑いが出たけどちょっぴり落ち込んじゃうにゅ🥺

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 10:27:12.70 ID:4MMeKFJS0.net
楽しんでて、よき

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:15:04.60 ID:L7ZhLPoypNIKU.net
塔はランキングの報酬が、範囲が広いし、それほど大差も無いから適当にやれてよいね。

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:52:21.86 ID:GjY6s1FnMNIKU.net
勝率五分でも1400まではいけるな
そっからはなかなか魔境だが

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 16:37:47.87 ID:NVnRmNha0NIKU.net
一敗放置でギリ3000位以内
今から参加したのが一敗したら順位は俺の上になるのか下になるのか
普通に考えたら下にくるわけだがそれなら次回があったら最速で参加だけして放置がいいのかな?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 17:56:16.34 ID:bPVD5fe00NIKU.net
1500の報酬がアリーナ精通だったらストレスがマッハだったけど、
80体倒せば良いだけだから物凄く気楽にやれる
やっぱ報酬はコツコツやれば取れる形の方が裾野が広がって良い

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 18:21:02.50 ID:JTOh2l5EaNIKU.net
>>106
負けた相手のポイントによって同じ一敗でも順位差が付いて同点なら後からそのポイントになった方が下では

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 18:49:36.79 ID:DOVXe40i0NIKU.net
勝てはするけど時間がかかり過ぎて無理や

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:57:53.23 ID:IDT6kZvI0NIKU.net
読解力がないとか馬鹿には理解できないって言うのは打ち切りが決まった作品のコメ欄でよく言われるよな。この作品の良さがわからない奴は馬鹿だとかなんとか

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:33:53.02 ID:IDT6kZvI0NIKU.net
誤爆すまん

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:30:32.54 ID:uHnSXmgt0NIKU.net
DMMのランモバパクリやってると最初の頃を思い出す
タレント100%じゃないティアリスの頼りなさとか懐かしい

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:52:04.64 ID:7LB+P1Hq0NIKU.net
イベント最初の挑戦って、カユラほしいのに引けなかった人は血涙流しながらクリアしたんだろうな・・・

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:36:16.29 ID:yP0N+p+Bd.net
最初の挑戦意味わからなくて放置!

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 02:51:11.16 ID:1w/x/0IJ0.net
いやあんなのまともに付き合う必要ないぞ
動画見ながらトレースしてとっととクリアすればいい
ある敵を倒したらほとんどの敵が消えるとか
味方を殺してその順番で寸分たがわずやらないとクリア不能とか
何処にも書いてないしわからねーよ普通

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 05:34:05.85 ID:Y3pwTXfX0.net
つべ見てたら不法集会で村人倒してる動画あってワロタ
俺の苦労は一体…

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 05:52:49.26 ID:p0e4OQ690.net
サブと70Aオートしてたら16週目で全滅して謎だわ
完全にPVE仕様としてならサブのグニルとアメルダ育てるのもありなのかな?
初期三人はオススメ英雄に選出されること多いよね

マシューは育ててるけど精通してないからかすぐ死ぬし太古もやらないとダメか

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:16:22.64 ID:8S3zUaNG0.net
魔導石に余裕があれば育てることもやぶさかでない
毎日コツコツやらんでも星6になってるし
ただグニルの真価を発揮するためには上位互換のレディンを取得する必要があるという点でかなり微妙

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 06:59:58.83 ID:HilwfB5ma.net
アメルダは挑戦だと普通に有能だからね
育てて損無いよ
グニルは覚醒来たらタンクとしては最低限の働きをしてくれるみたい

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 08:26:16.61 ID:muCGeHLz0.net
マシューとアメルダは魔導石に余裕出たら鍛えた方がいいね
イベントオートがかなり楽になるよ
マシューなんかはvp以外なら余裕で最前線張れるくらいの性能があるし、覚醒と専用はショボイけどかわりに傭兵と通常スキルが万能だからね

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 08:27:29.36 ID:MKiFfTDr0.net
>>116
ストーリー追加からの攻略で思い出して昨日やってまた1ターンキルされたところだわ
あのクソゲーそういう攻略法もあるのか

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:15:58.95 ID:Ht+wRvfhd.net
アメルダといえば触手ハンマー
チャレポないのにとっちやったけど思ったよりは使いにくいな
移動マイナスは便利だし刺さる場面もあると思うが、いかんせんハンマーだから知力が低くて
アメニキの知力自体が元々そんなに高くないから余計

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:20:48.40 ID:NQbNw+300.net
周回目的ならグニルは1ルートだけでええよ
70オートもワンパン耐えるか総力戦で一体落とせるくらいで十分

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:35:17.98 ID:q0dBNB4Ar.net
アメルダといえばストーリーちょこちょこ進めてるけどレインフォルスをヒステリックに責め立ててボコボコにして草生える
なんかこうヒロイン力が無いよな
まぁ一部のヒロインはゼルダで二部はオリバーとミューの話なのかもしらんけど

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:57:15.68 ID:ygexili60.net
70Cが1番オート楽だね

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:18:13.19 ID:ihDiAMmed.net
時間的に45回した方が楽だからそれでさっさと終わられたわ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:49:57.51 ID:4qoZq9X60.net
女主人公という本来の意味でのヒロインならまぁ、アメニキはヒロインだよね

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:53:16.62 ID:MKiFfTDr0.net
今さら気がついたわ
グニルに主人公陣営無かったんだ
あれ、弱いなと思ったら超絶かかってねぇし

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:25:02.40 ID:k7sAd/WJ0.net
何も星上げしてない当麻が星6になりそう
俺の心にもう迷いはナイッ!

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:31:16.03 ID:hk9x42Dy0.net
陛下やヘレナよりツバメの方が忍者で合ってるし
オレノココロニモウマヨイハナイに対抗できるのはツウコンノイチゲキナーだけだった

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:02:48.98 ID:BWjUKWUc0.net
他の2人タップするとなんて話してたっけ?ってくらいセリフに覚えがないけど俺の心にもう迷いはないだけは妙に頭に残るな
声優の実力の差か?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:03:16.33 ID:bzQbKFCG0.net
>>115
敵のスキルないしタレントくらい読めよw

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:14:27.91 ID:1tQQky1l0.net
>>131
それは印象に残るセリフを書けなかったライターの問題だろw
書いてる人が同じか別人かも分からんけど

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:24:11.69 ID:hk9x42Dy0.net
カユラはユッケーヨ!しか覚えてない

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 18:14:41.64 ID:1QRAlm830.net
俺にしては今回の挑戦は意外とスムーズ
明日のラストはハメられるみたいだし今回はそんなに苦労しなくて済みそう

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 19:16:03.58 ID:Us1Bj0fE0.net
>>131
羽柴はその1パターンしか言わんから余計にね

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:34:50.69 ID:Ce4SlrEIa.net
羽柴のキャラデザがゾルムみたいだったら何も違和感なかったんだろうな

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:36:06.03 ID:8S3zUaNG0.net
>>129
超弾なんちゃらの迫真の叫びがマジで老いててクソ笑う

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:25:52.95 ID:cUC12+fY0.net
魔塔は味方より塔の優先度の方が高いんだろうか?
2マスガードとかクリスタルバリアとか使おうとすると、
味方そっちのけで誰もいない塔に走って行っちゃうから予定が狂う

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:48:12.84 ID:alYt5CXv0.net
そろそろ塔やるか

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:21:10.50 ID:cVbznh61d.net
当麻の中の人は結構なお歳みたいだしな

って思ってたけどレインフォルスの中の人もたいして歳変わらないじゃないか?!
なんで未だに沢山の仕事をこなしつつ、あんなイケボと演技力を維持できてるんだ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:33:18.58 ID:GX6+z0B70.net
現役か引退してるかの違いじゃないのか
といいつつ今年のサザエさんの隣人二浪兄役で出てたらしいんだが

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:53:07.02 ID:o4X2egeT0.net
結構なお年とか言ったら神谷明は75歳だしランモバ関係ないけど野沢雅子なんて85歳だ
…凄いな声優って

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:53:27.94 ID:hk9x42Dy0.net
当時がどんな声か知らんけど声質の問題じゃないんか

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:01:36.19 ID:MKiFfTDr0.net
みんなしっかり見て聞いてるんだな
俺はその辺興味0だから役にあってるかどうかとかどうでもいいや
青いやつもイベントで数回さわったら二度と目にしないだろうし
当時と同じ声優なんだろ?
ファンなら泣いて喜び、それ以外は一生使わないキャラなんだから忘れりゃいいよ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:04:55.51 ID:/a5JiPAvM.net
サムライトルーパーがコラボするなら
ライガーも、コラボ欲しいかも

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:43:25.70 ID:ZM9rKCkv0.net
レインも結構おじいちゃん声じゃね?超越者みたいに王の方は声優変えてもよかったんでは

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:58:04.53 ID:6mA/afwK0.net
ハローキティとコラボはどうかな?
あの子なんでもやるし、中国にハローキティーパークあるし

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:06:09.33 ID:Yr7uCi+GaHLWN.net
先輩方に質問なんですが
今ランク60で 1キャラの覚醒てどれだけの時間かかりますか?

もちろん70になってもないし 装備も適性や専用 凸 も全然不完全で到底まだまだな事は承知の助なんですが 膨大な時間かかりますか? 素材集めのクエストクリア+コントローラーも必要なんですよね?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:07:41.76 ID:Wi15zOVW0HLWN.net
最新のスパロボでもギャブレーの違和感なかったよ
ダバの人も当時と比べると微妙だが若者の声ではある

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:21:01.23 ID:FhiOBeOr0HLWN.net
>>149
覚醒時の戦闘の難易度がキャラによってバラバラだから、LV70になった時点でクリアできるキャラもいれば相当鍛えなきゃいけないキャラもいるよ
覚醒に必要な素材は日曜の商人やイベント時の周回報酬などで少量だけど手に入るから、準備しておけば70になった時に数人分の素材は用意できると思う
素材を大量に用意するには時空の裂け目や永遠の神殿のLVの高いところをクリアしなくちゃいけないから、70なりたてでは厳しく、何か月かかかると思う

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:31:55.91 ID:ofjbBtcX0HLWN.net
覚醒に必要な月の光は70なりたてだと非常に集めるのが厳しい

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:45:52.03 ID:f82omJ180HLWN.net
月の光だけは時空商人が売ってたら石使ってでも買っておくべき

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:55:55.08 ID:qxEkeAkU0HLWN.net
初期勢と後発勢で月の光ほど価値が変わるもんないだろうな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:59:26.44 ID:25ewQZKzaHLWN.net
実装された時は使い道が何なのかよく分からないまま気がついたら溜まっていた謎アイテムって感じだったからなぁ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:36:22.54 ID:aLmcRAY00.net
https://twitter.com/i/status/1452769941971783681
真田27万とかぶっ壊れwww
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 02:51:44.44 ID:Jd6MIkeH0.net
月の光は必要になりはじめたタイミングではマジで足りないからな
見通しも立たない
星間旅行してて突然ヴォイドに放り込まれてしまったような絶望感すらある

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 03:18:24.46 ID:an1Zb5Vr0.net
>>148
あれコラボビッチ呼ばわりされてて草生える

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 05:15:09.66 ID:tcshyqdW0.net
コントローラーと言ってる辺りSPの話してる可能性もある
もしSPの事なら覚醒よりもっと遠い

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 07:23:36.99 ID:z0o9MlJ80VOTE.net
日曜の経験値ステージなんだけど、クリスが専用持ってても2回行動できないらしいんだけど、理由がわかる方いるかな?
知り合いからの質問でワイが専用持ってないので確認はできないんだけど、毎回そうなるらしい
ワンパンは出来てるらしいから、相手のタレントが影響してる?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 07:53:54.92 ID:TruiNcIndVOTE.net
>>160
あれは特殊な訓練を受けた魔族らしい同じように魔族フェラキアで殴ってもしないハズの再行動したりする

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:32:13.60 ID:IX1wdTRX0VOTE.net
アンジェリカ制作の傀儡だからか
弱点が聖なだけの魔族っぽい何か

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:00:36.88 ID:nsAR+cHU0VOTE.net
ハメ動画ありがたやありがたや
挑戦全部終わったー
蟲は突破できなくても最後の人形はハメられるからイケそうな人やっておいたほうがいいぞー

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:12:55.10 ID:QaGYU8mOdVOTE.net
>>163
ハメ撮りの動画ってどこにあるの?
蟲はバッキー?人形はオリエント?

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:20:30.00 ID:nsAR+cHU0VOTE.net
本スレから転載

258 名前:名無しですよ、名無し!(茸) (選挙行ったか? Sd72-rQ0C [49.98.251.171])[sage] 投稿日:2021/10/31(日) 08:48:20.00 ID:P/kJqoAKdVOTE
https://www.youtube.com/watch?v=Iq2NhEqVMzg
今日の挑戦はテレポで三匹ハメられるみたいだな

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:20:59.29 ID:7sp76XlpdVOTE.net
>>132
長すぎる上に相互に食い込みあって複雑化してて読む気失せるわ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:42:54.83 ID:m8KnypmI0VOTE.net
>>165
まったく同じにやってるのに青が直線使わず直接攻撃で即死させてくるからどうにもならないわ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:43:30.24 ID:an1Zb5Vr0VOTE.net
>>166
読む気ないからこそトレースでいいのよ
トレースできない運ゲーなら読んで理解しないとならんけど

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:44:16.40 ID:b3ltfcXI0VOTE.net
>>149

裂け目の覚醒素材のステージをクリアするのに、早くて開始から6ヶ月間ほど必要

覚醒ステージの突破は、英雄により難易度さまざま

星、心の絆、兵士、装備の状況によっても難易度変化する

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:56:00.83 ID:an1Zb5Vr0VOTE.net
SPの条件の神殿70が65に下げられたのはいい

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:00:38.00 ID:tV9BukiG0VOTE.net
>>165
何が原因なのかわからんが全く同じにやっても
ルナがワンパンされる場合と範囲使う場合があるから何回もやり直した
そのあとも青がなんどやっても上に追ってきて邪魔されるから
3ターン目のラーナの配置を上に行かせる感じでかえたらようやく下に行ったわ
ラーナもユリアもガチじゃないと途中で撃破されるから
テレポーターも戦えるようにしておいた方がいいブーツもはいたほうがいいかも
ジェシカをロリに変えたりリアナをアメルダに変えて遠距離回復させたり
案の定撃破されてルナロリヘインでとどめ刺す羽目になった

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:35:56.93 ID:m8KnypmI0VOTE.net
>>165
全然動画通り動いてくれないから延々おいかけっこになって草
一応クリアできたけど何が違ったんだろう?

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:40:42.06 ID:rP/l9puX0VOTE.net
正攻法でやったらアラゴにSPエルウィンがワンパンされたからハメにしましたすみません

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 12:54:21.12 ID:7sp76XlpdVOTE.net
>>172
青が覚醒うつのは直線に二人置いてるからかな。そこだけ気を付ければ動画通りになった

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:11:46.54 ID:Yfae4EXL0VOTE.net
ふゆきちさんの動画のテレポの代わりにフェラキア使うやつも簡単だった

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:17:45.01 ID:Yr7uCi+GaVOTE.net
>>151 >>169
ありがとうございます
まだまだかかるどころか環境整備や素材ちまちま集めなきゃならないんですね…
ランモバ始めてから1日が凄く長く感じます
アーモンドもまったくたまらないし

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:30:28.63 ID:O/zf3RBJ0VOTE.net
>>176

兄貴70クリアできるまでは、ひたすらドラゴンAuto周回するといいですよ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:35:44.44 ID:eL1P3+IQ0VOTE.net
こらあ
ドラゴン周回すすめるとはなにごとじゃ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:47:50.89 ID:tYqBBuV40VOTE.net
ドラゴンはねえわ
まあレギュラーメンバー装備用のハンマー集まるまでは悪くないのかね

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:07.88 ID:22m8rmZI0VOTE.net
兄貴は55あたりをクリアーできるようになったら、もう兄貴だけを周回しとけ。

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:50:34.56 ID:sptg8fH20VOTE.net
皆最初はハンマー足りなくて竜周回してたのを完全に忘れてるようだ
今はレベル上がるとハンマー事件が消えるからなおさら
ある程度鍛え終わったらハンマーに余裕が出て来るからそうなったら次に行けば良い

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:59:06.31 ID:FhiOBeOr0VOTE.net
という感じで意見が割れることが多いのでアドバイスは鵜吞みにするのじゃなく、参考にする形で最終的には自分で考えて決めるとよいよ
「なぜその行動を勧めるのか」が書いておらず「これをやっとけ」とだけ言うアドバイスは判断の材料にならないので切り捨てていいかも

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:10:24.48 ID:qxEkeAkU0VOTE.net
練兵は裏切らないがドラゴンは裏切るのだ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:29:05.32 ID:Yr7uCi+GaVOTE.net
>>177(ハンバーガーください…)

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:29:15.36 ID:m8KnypmI0VOTE.net
まぁ回るなら練兵だよなぁ
延々練兵回り続けてるがいまだに終わりが見えないぞ
ある意味エンドコンテンツ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:33:14.03 ID:Yr7uCi+GaVOTE.net
>>181 絆 武器上げ 鍛練のお金(ください)

なにするにしてもなんらかが足りなくなってまして めちゃくちゃ地道にやってます
んでハンバーガー足りないから課金石はスタミナに割ってるっつう愚行してます

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:34:16.51 ID:seApCoFY0VOTE.net
トナメで不戦勝になった場合はチケ返却?普通に勝ったことになってお金増える?
けるびん不戦予告

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:10:43.90 ID:eL1P3+IQ0VOTE.net
>>186
40くらいなら割ってもいいけどそれ以上はちょっと
このゲームすぐに強くなれるゲームじゃないからね

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:20:22.69 ID:rP/l9puX0VOTE.net
https://i.imgur.com/e64sSQ3.jpg
次の哲学のロザリアスキンほしいよ・・・

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:25:02.79 ID:B1m5kT3R0VOTE.net
>>187
チケ返却

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:29:12.50 ID:c2LQtZgv0VOTE.net
一時期深刻なハンマー不足に陥るけど最低限一式鍛え終われると装備使い回ししたり逆に鍛える価値があるSSR装備がなかなか手に入らないとかで一旦絆とか兄貴やってる内に気づいたら貯まってだいぶ困らなくなったりするんよね
石割り周回ブーストも限界あるし良くも悪くも続けるのが大事な仕様

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:36:15.34 ID:seApCoFY0VOTE.net
>>190
返却かー
ありがとう、でもMAXBETしちゃいましたわー

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:38:24.53 ID:NwqgrLOl0VOTE.net
虹本虹素材とハンマーだと圧倒的に前者の方が枯渇しやすいしハンマーはいざとなったら友情ポイントもあるからね
ハンマーが足りなくなるのって部隊レベルアップで装備キャップ解放された時と頂上開始みたいに一気に15人分作るとかしないとなかった記憶
ハンマーより先に鍛えたい装備とか魂とかルーンとかコインが足りなくなったような
今はストーリーやら裂け目やらで装備拾えるけど結局赤ミスリル目的やら鍛えたい装備狙いやらで竜周回してハンマーは副産物になる気がするけど

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:14:05.11 ID:7pGWtS5w0VOTE.net
輝煌の和歌クリアできねー
攻略サイトどおりやっても最後のクリティカル出なくて負けるわ
運ゲーとはいうけれど

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:29:00.21 ID:/hTrZIXx0VOTE.net
なんでこんな神ゲー人気全然ないんだろうね
ランモバやったら他のソシャゲがマジでゴミに感じるのに

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:30:57.49 ID:B1m5kT3R0VOTE.net
>>194
練兵等違うだろうから最終的な調整は自分でせなアカンよ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:33:55.17 ID:jnhfWcnApVOTE.net
ガチの戦略SRPGだからオート放置で自動レベルアップが好まれるソシャゲとは相性悪いんでしょ。

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:37:43.45 ID:qxEkeAkU0VOTE.net
>>195
札束殴りゲーが出来ないからな、ある程度はいけるけど

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:38:04.75 ID:7pGWtS5w0VOTE.net
>>196
あのマップは全員友軍だし兵士もいないけど練兵関係あるの?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:40:18.20 ID:B9XIWlyM0VOTE.net
>>194
クリティカル関係無く倒せた気がする
真田は不屈使い切るまで攻撃してる?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:44:10.93 ID:/hTrZIXx0VOTE.net
新規はある程度のところまでは課金でどうにかなるようにするべきだと思う
あとサービス開始の時に結構あった書き込みがこれはラングリッサー じゃない!うるしばらの絵じゃないからやりたくないとかね
いやいや、どこからみてもラングリッサー だろw
シリーズ最新作にして最高傑作だと思うけどね
ドカバトを2年くらいやってたけど周回で結局飽きる
まードラゴンボール好きならじゅうぶん楽しめるけどね
ランモバをやってつまらなくてやめて行った奴はゲームを、見る目がないんやろな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:48:02.84 ID:7pGWtS5w0VOTE.net
>>200
https://gamewith.jp/langrisser/article/show/302570
このサイトの手順でやってるけどクリティカルなかなか出ないのよね

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:56:26.90 ID:B9XIWlyM0VOTE.net
>>202
これ、やり方悪いわ
最初は羽柴も真田も攻撃仕掛けてグニルがガードで受ける様にしないと
ちゃんとした手順なら真田は毎ターン攻撃出来るし羽柴も2回攻撃出来たと思う

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:09:50.34 ID:7pGWtS5w0.net
>>203
攻略サイト鵜?みにしちゃいかんね
色々弄ってみたらクリアできました ありがとう

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:26:26.78 ID:rGQI568E0.net
あのステージは旗のバフつけて殴んないと倒し切れないがその動画はクリ頼みなんよね
ちゃんとバフ付ける手順の動画も出てるからそちらを見た方が良い

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:46:34.54 ID:MZyO4vQd0.net
すみません、質問なんですが大地の兜、鎧ってタンク(特にヒルダ)に良いかなと思ったんですが、アエネアスの兜やテュール、ミラーアーマー、風王の鎧などを持っているなら大地シリーズは無用ですか?攻撃された時防御、魔防+15%アップ、HP80%以上で被物理、魔法10%カット確定って結構良いと思うんですが…

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:59:48.32 ID:sptg8fH20.net
PVPで使うなら無用
PVEで使うなら好みなので好きなもの使うと良い

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:09:00.14 ID:rKG/Z07A0.net
>>206
HP上がらないのと、範囲には意味無いからタンクにはあまり向かない装備
レディンなら反撃火力上がるのに良いけど今は防御魔防両方上がるガーディアンアーマー有るからねえ

戦闘入るまで表示に反映されないから、ガー不で狙われやすいアタッカーに付けて計算狂わせるとかの使い道はある
ウチのリィンは前に防御エンチャ+15%大地の鎧付けてゼルダの攻撃耐えるとかやってた
レイピア有るから今ではこれも辛いけど

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:22:13.60 ID:TruiNcInd.net
>>206
ヒルダ基準に考えると大地鎧にしたところで死ぬキャラの魔法攻撃受けたら死ぬ
大地頭にしたところでやはり魔法は耐えられないし物理10%カットあっても無くても物理ワンパンはほぼ無理
現状ガーディアンアーマーのヒールが挟めない時のワンチャン耐えアドが大き過ぎてあるならこれ1択
頭は茨反射狙いのアエネアスかバフ数稼げるテュールが手堅いよ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:43:24.96 ID:N0Rd0Hws0.net
31章がクリアにならなくて困ってます
エラーになってしまいます
今の所どうにもならないですか?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:44:46.16 ID:an1Zb5Vr0.net
タンクに大地セットは何度も考えるんだけどなかなか採用に至らない

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:07:50.46 ID:tYqBBuV40.net
エラー出た時は環境も書かないと、初出の質問みたいだし公式に問い合わせ案件かなと思うけど

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:17:03.95 ID:pMi+e0WFp.net
31章のは大型アプデの時に出てきたエラーだけどまだ治ってなかったんか

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:18:50.67 ID:B9XIWlyM0.net
31章は公式でエラー起こる事あるよって言ってた
メンテで修正報告無かったしまだ調査中なんだろう

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:22:50.69 ID:N0Rd0Hws0.net
ありがとうございます
環境ってスマホでプレイしててキャラクターは誰を出してたとかそういうことでしょうか? 
いつもの近文字でビクトリーの表示が出たあとにエラーが発生しましたみたいな文字が出て報酬が貰えずワールドマップに戻った感じでした
最初ビクトリーの文字が出たあとに安心して目を放したのでエラーの文字に気づかなかったんです
31章クリアしたのにネクストが31章になってたので
は???ってなってしまい、もう一回やったら上記のエラーの文字に気づきました 
これをそのまま運営に送信したらいいでしょうか

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:35:22.71 ID:f/DpDRRVp.net
31章がクリアにならない不具合は公式把握してる(起動画面の10/25追記のお知らせ)
現在調査中だから報告は特にしなくていいかと
先に進めないの残念だけど他のことして待とう

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:05:39.76 ID:EY4RDqvF0.net
>>216
そうします
裂け目攻略でもしながら待ちます
ありがとうございました

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:33:32.12 ID:uiRjyBr00.net
症例は少しでも多い方が特定しやすいんじゃない?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:47:27.28 ID:EY4RDqvF0.net
>>218
運営にどのキャラを出してどのタイミングでエラーが出たか報告しておきました
明日のメンテナンスで治ったらうれしいのですが…

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:07:11.35 ID:pDQB+Y410.net
まだ修正できてなかったんか
今後のコンテンツ進行にも影響でるし
明日のメンテでさすがになんとかしないと

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:07:17.25 ID:PJaF6L/r0.net
ワルキューレ70ってリスティルいないとクリア厳しい?
65レベルの三すくみ回しだと無理?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:14:20.80 ID:NkJFYQNd0.net
>>221
当時は普通にクリアしたよ
羽虫退治専用のレオン、突撃バリスタ連れたレティシアが兵種変更役
歩兵は陛下とエルウィン、槍兵はハゲとエマーリンクだったかな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:51:35.61 ID:KdkYcDwIM.net
>>221
リスティルいると楽ってだけで、正攻法は三竦み回しだよ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:05:33.19 ID:43zfgXWt0.net
剣、槍、馬でクリアできるけど

フェアリーブーツ2個必要だと思う

Wikiに方法でクリアできるよ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:54:57.65 ID:P9i0yPPd0.net
https://jp-news.zlongame.com/langrisserNotice/2256.jhtml
来週ルクレチア来てくれ、それならボーゼル・ルナ・リアナで精鋭と交換できる

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:12:24.41 ID:/+UKZlMC0.net
もうちょっと買いたいと思えるものを置いて欲しいもんだ
2440円でアリーナ精通となんか置いてくれたら買うのに
いらんもの抱き合わせで7500円はやめろ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:19:04.89 ID:EpyRUtUL0.net
アプデ予定に31章のバグ修正がないね
まだ調査中かな?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:20:49.60 ID:tgBbjsHr0.net
やべえな、残響のシェリースキン欲しかったけど買うもんなくて3万まで遠い
ランモバキャラのコラボスキンって再販というか再登場したっけ?
してるならワンチャンそれに賭けるんだが…

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:39:16.37 ID:hfFHK5p/0.net
根拠ないからテキトーだけど残響スキンって今月先月復刻だから来月もまだあるんじゃない
♂に興味ないなら次の残響でシェリールクレチアとか

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:12:18.04 ID:vuaPK+r5r.net
>>228
だから女神の恵みと勇気の旗印買えって言ってんだるォ!!!

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:21:02.64 ID:ZCvRUT2d0.net
フィギュア飾ってたら1時間経ってたわ…

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:21:54.48 ID:tgBbjsHr0.net
>>229
その可能性に賭けるか…
来月分に無かったら縁が無かったということで
流石に買いたくないものまで買うのもアレだしな

>>230
それ半年分買っても届かんからまあ今回のは諦めるわ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:33:54.25 ID:i8GeID3n0.net
ツバメちゃんの影盗みって、周囲3マスで敵のエンチャ3個くらい奪えたら扱いも相当変わってたんだんだろうなぁ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:37:19.87 ID:vuaPK+r5r.net
普通に石買うんじゃ駄目なの?
まぁめっちゃ損してる気になるけど

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:33:26.14 ID:x2utjJboa.net
次の頂上からベルンハルトを使ってみたいと思っているのですが、体は専用だとして、他の部分の装備って何が良いんでしょうか?こういう時にこう使えたとかの話しもあればありがたいです。

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:43:36.35 ID:9Yl5zx6Za.net
>>235
武器は範囲剣
攻撃upは無いけどそれがなくても覚醒使った陛下の攻撃力は十分だし、
剣の舞とのシナジーがデカい

あと範囲剣は防御魔防が上がるから、陛下のタレントと合わせて物理には非常に固くなるのも強い
魔法で殴られたら諦めろ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:44:21.19 ID:/+UKZlMC0.net
武器は範囲剣、ミョルニル、ユミルで自分のプレイスタイル次第
頭はテュールが多いが、アエネアスや範囲剣に合わせて死神もたまにいる
アクセは覇者、レガース、靴あたりで好み

来期は天敵のルクレチアとカユラがいるから、胴は風王もありえるんじゃないかなと思ってる
あいつらタレント範囲外から打って来るから専用装備が意味無いんだよな
まぁ風王で耐えれられるかわからんし、耐えられなかったらやっぱ専用になるが

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:45:41.63 ID:duxIAtZad.net
>>235
頭はテュール、アクセは素体ブーツ、武器は範囲剣が多いけど単体に特化させるならユミルやミョルニル辺りかな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:47:16.47 ID:m9ftorA10.net
>>235
正直なんでも合う感じで、それこそ運用方法によって各プレイヤーの個性出る
自分は範囲特化で範囲剣テュール覇者+剣舞
フレは耐久特化でユミルテュール剣鋳+鉄腕

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:56:33.06 ID:x2utjJboa.net
なるほど、色々とご意見ありがとうございます。
アクセが少し悩みそうですね。

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:44:43.85 ID:5EjzMDCar.net
知力アクセサリーばっかりで攻撃力アクセサリー全然手に入らないよおおおおおおおおおおおおお!!!
アサルトリングすら足りない

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:47:21.70 ID:h35Q/PRc0.net
>>240
範囲剣、専用、テュール、靴で微風がスタンダード

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:52:25.94 ID:x2utjJboa.net
なるほど、やはり運用してみて調整になりそうですね。ありがとうございました。

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:58:36.64 ID:MTo/KVhrr.net
調整の為に自分と戦うモード欲しいんだけど?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:59:52.71 ID:RqLI+FGA0.net
>>241
アサルトリングは運命の扉5の初回クリア報酬でも手に入るぞい
該当キャラ↓がいてまだ回収してないのがあれば足しにするといい
シェリー、ランディウス、クラレット、シリカ、レナータ、ソニア、エステル、シャルティア、飛影、ヒミコ、ピロテース(有志Wiki調べ)
既にもう掘り起こし済みだったらすまん

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:01:52.61 ID:Y8SYen8O0.net
めっちゃいるな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:12:42.32 ID:0faYQJ/D0.net
>>241
装備ガチャ軽くでもやるようになるとアサルトリング余ってくるはず

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:52:25.22 ID:HmC+I+mH0.net
>>221
リスティルは星上げしないとちょっと厳しい
コラボキャラだけど飛影だったら星上げ無しで楽
他に傷口攻略可能なキャラはサクラ
ソニアの覚醒技では無理だった
あといたっけ?

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:00:00.38 ID:0faYQJ/D0.net
リスティル星4でワルキューレ70いける

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 04:18:37.52 ID:M2WzWdbQa.net
リスティル星5でもいけた

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 04:43:54.39 ID:SfUhBZ+Ad.net
>>244
ランモバは己との戦いだ!

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:51:30.63 ID:Cv5LYrND0.net
サクラは与治療効果反転だから天使の方を大勢狙わないといけなくて厳しい
普通にリスティルが一番楽だと思う

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:20:33.99 ID:VbCiuQq2M.net
>>248
お祈リィン

254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:31:10.31 ID:20E7ZlKX0.net
>>206
着眼点はよくて、実際クリスティアーネの兜は大抵大地の兜

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:05:49.57 ID:EHC7h9g3d.net
クリスティアーネは魔防変換系女子だから反撃時魔防15%upの恩恵が通常のタンクとは全然違うで

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:39:24.96 ID:QCH8fqoWp.net
今日はノエミ確定ガチャか。使う使わないは別にして新キャラ増えると少しテンション上がるな

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:49:48.00 ID:eAqzGkepa.net
大地は被ダメカット系特に鋼鉄タンクには効果でかいで
ただ槍兵の特殊訓練とマッチしてないからどのみち第一候補なはならない

258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:29:55.05 ID:0faYQJ/D0.net
>>254
転生クリスは鎧がミラーかハイポタかでずっと迷ってる

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:20:18.23 ID:gRBduOCKd.net
時空精鋭狙いで天井すり抜けやがった
しかも放置してたやつ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:53:14.33 ID:Hv305Dvd0.net
レインフォルス覚醒のステージ1のギザロフってどう攻略すればいいの?
ギザロフ倒すまでは普通に終わるけど最後っ屁の召喚倒した時点で死にかけてるからシグマと戦う余裕がない

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:21:30.11 ID:Hv305Dvd0.net
自己解決
離れていればいいだけだった

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:28:33.31 ID:FyTUrdjD0.net
>>225
もしボーゼル・ルナ・リアナが☆6だったら、ルクレと確定交換ってこと?
古参はどれもほぼ☆6だろうし、☆5〜6のルクレがすぐに出てきそう。

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:57:07.68 ID:tuEQy/op0.net
>>262
ボーゼル・ルナ・リアナですり抜けずに時空の精鋭2個手に入れる
すり抜けずにオウトクラト4世を2回引く
勝利

ほんとすり抜けは地獄だぜ・・・

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:34:02.98 ID:FyTUrdjD0.net
ああ、ピックアップ内でも抽選があるのね。
そう美味い話はないか。

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:26:13.86 ID:n9+5YLH/0.net
ツバメガチャとアカヤガチャなんだけどこれ回すべき?
リコリスしか持ってない
4名が強いなら回したいんだけど

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:34:32.34 ID:4qIn431R0.net
>>262
今回カユラ2真田6に偏ったから、
精鋭ガチャ回して2回交換してカユラ4真田4相当にした

70連で精鋭2すり抜け1だったから運が良かったが、
精鋭狙いも当然天井すり抜けとかあるから覚悟が必要

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:38:12.13 ID:6QCKJ/+b0.net
ツバメ確定だけど80連で出なくて泣きそう
確定の時天井近くまで回すこと多くね?

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:00:22.33 ID:9liK41jGr.net
合併か…
やっとと言うべきか遂にと言うべきか

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:01:14.32 ID:B6wFSlhx0.net
11/9サーバー合併来たな。

270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:12:05.91 ID:fTzAeKhI0.net
中華でやったのこのくらいだったよな
合併てか日本で鯖分けるのがまずいらんし

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:12:36.05 ID:4qIn431R0.net
前の方の鯖にはリセマラの残骸が大量にいるからね
それもカウントして次々新鯖作っていったから、
キャラ数とアクティブ数が乖離してて初期から無駄鯖と言われてた
むしろやっと見直しかけるのかというところ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:22:45.64 ID:h/JS5GTf0.net
合併のメリットは?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:29:09.86 ID:DXCQaJPr0.net
ワリーナとか魔塔でマッチングしやすくなるのと
旅団が活発になる可能性はあるが、ソロゲーとしてやってるとあんまメリットなさそうやね

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:47:58.22 ID:tGRsTam80.net
>>272
アクティブ多くなって旅団の陣取りイベント参加者も増える

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:52:34.22 ID:6UhbsbZV0.net
各ランキング争いがシビアになるというデメリットが大き過ぎるんよ…
まったりやっててもそこそこもらえてた報酬が危うくなってくるんよ…
しかも遠征軍に被せてくるとか運営は鬼なんよ…

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:55:07.49 ID:Cv5LYrND0.net
影響あるランキング報酬なんて言うほどないだろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:58:39.74 ID:tuEQy/op0.net
時空遠征軍の寸前に鯖を合併するとか鬼かw

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:00:24.84 ID:+Vu4YGfgM.net
やっと統合するのかと思ったら関係なかった

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:01:22.49 ID:xnMcPwrp0.net
ドンピシャでメインとサブ鯖で稼働してて
合併で一気にTOTAL戦力最上位に行ける人とか出てくるんかね
主力以外の趣味枠だけサブで引いてるのとかチラホラいそうだし
でも今後絆扉や協力戦分身プレイででメリットなくなるのは痛いか

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:03:04.21 ID:+Vu4YGfgM.net
同じサーバーでキャラの使い分けが出来るようになるだけでしょ
戦力には影響出ないだろ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:04:59.37 ID:IvMuceFq0.net
合併の仕様は大陸で先行例あったから
統合見越して引くガチャ棲み分けてるのはいたかもな
といっても2年以上過疎っても放置されてて実際やるとは思わなかったぜ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:07:12.78 ID:xnMcPwrp0.net
あーそういう仕様なんか
両方起動時に選べるだけで何も変わらないわけね
実際稼働してみないとわからないしトラブルが無いことを祈ろう

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:29:00.42 ID:bYMwzgkV0.net
太古の順位さがるな、こりゃ
適当に100位に入ってるからいいやだったのにめんどくせぇ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:55:08.33 ID:Y8SYen8O0.net
ドワルのみなさんよろしくね!

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:58:00.95 ID:HO/ZPwYhM.net
哲学最後まで特賞出なかった…
ノエちゃんは金がかかるな

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:06:06.96 ID:iLSadZfJ0.net
ノエちゃんの覚醒カットインの構図は全女性キャラでやって欲しい

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:54:08.50 ID:Yu/SkLRh0.net
整理するなら一年くらい稼働してない垢も整理しちゃえばいいのに
アリーナの低ポイント層がやめた高戦力で蓋されてそう

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:56:55.40 ID:0r91t2l3d.net
ノーマルアリーナどうなるんだろ。イリスの人たちどのくらいなんだ。岩風谷は5000超えてるけどマッチングするんかな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:18:12.42 ID:tMCv0Dhza.net
今後は翡翠が一番の過疎鯖になるのかな

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:24:48.37 ID:+CAwtvg90.net
太古いま50位台だけど、鯖合併したら面倒そうだな
改めてスコア伸ばす人とか出て来て順位落ちそうだし

今やればこっちも確実にかなり伸びるだろうけどディハルトじゃないけどめんどくせえ!

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:27:18.80 ID:QZrX8r/Z0.net
>>287
サブ垢の育成最近始めたけど、意外とそういう事にはなってない。

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:34:19.06 ID:C3iRN6s2a.net
各鯖ヤバいやつ教えて
暗影は、

[ともだち(旧名:新人潰しのトンパ)]
複数の旅団を追放されたマジキチ

[ただの通行人]
魔塔で負けまくって発狂した狂人

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:49:29.52 ID:C3iRN6s2a.net
すまん、本スレと間違えた

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:32:26.01 ID:LpUuEoj80.net
>>291
何かと挫折ポイントの多いゲームだしアリーナで新規のやる気を挫くようなことになってないならよかったわ

太古のスレイプニールが開放されないな
詫び石来るか?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:48:37.06 ID:AMEHRx6b0.net
本スレの扱いほんと草
両方見てる人はちゃんと使い分けてるのねw

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:27:11.71 ID:wzH/+3Cn0.net
リアナ欲しいけどどうりようかな…
フロレンティアのためにリコリスも欲しいし、しかしガチャ券も石も乏しい

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:07:08.07 ID:mAbElV81d.net
本スレ見てないけどそんなに荒んでるのか?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 03:29:16.61 ID:PQOHDlbq0.net
ルクレチアガチャでオウトクラトがいっぱい出ちゃった時に冷静でいられるよう、
オウトクラトのいい所を教えて欲しいんだが、なんかある?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 03:41:49.81 ID:84t6LQbv0.net
年単位で荒らしてるやべえのが数人いた
今はいなくて平和

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 04:06:17.01 ID:d1R04FRj0.net
>>288
500人くらいはオーラハートジュグラーかベティ軸の防衛がいる感じの鯖
ポイント3000くらいだからしばらくはその層が下から岩風谷攻撃すると思う

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:21:29.84 ID:V7bSkerm0.net
>>298
スカイガーデンにて最強

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:41:34.81 ID:qjdiXB2u0.net
今時強力なパッシブの無い覚醒スキルな時点で不遇
直線にしか移動出来ないデバフとか、だから何だっていう感じだよな

まぁ運用としては挑発、簒奪、覚醒で固定ダメージバラ撒くか、
挑発、簒奪、シールドバッシュで、バッシュでスタンさせて確定で3倍固定ダメージとかかな

まぁこいつ今時移動三歩の歩兵固定な時点で終わってるんだよ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:30:46.11 ID:k7Xf0BLI0.net
>>296
リアナは持ってて当たり前レベルのキャラ
エルウィンの鍵だった気もするし引いた方がいいぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:40:15.75 ID:bCHTa+070.net
トワの優勢の一撃は自身に超絶効果がないとガード無視にならないんですかね?
通常アリーナの初手で突っ込んで使ったらガードされて、は?ってなったんですが

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:53:52.58 ID:A2hc07eV0.net
他鯖のガチ防衛の話はわりと聞くがハイランダーは全然ないね
飛影防衛2先とかクソみたいなの結構いるんだけど
こいつらにだけはどうしてもオートで勝てん

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:58:34.05 ID:pVwvfVXA0.net
>>304
先制攻撃は自分に超絶がかかってるが条件
ガード無視は自分に超絶がかかってる+相手に超絶がかかってないが条件
説明が分かりにくいっていうかほぼ間違ってる

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:09:13.52 ID:bCHTa+070.net
>>306
ありがとう。やっぱ自分に超絶ありきだったか。

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:34:44.12 ID:S91PKVmur.net
VE専だけど説明分かりにくいくせにスタミナ消費無しかつ手軽にキャラ性能確かめる場が無いから色んなキャラ使ってみたいなぁと思いつつも神罰で敵を吹き飛ばす日々
なんとかして

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:38:23.06 ID:soFuK5ixa.net
性能を確かめるだけなら交わる運命でいくらでも出来るじゃん?

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:42:35.44 ID:9Q0ny87Q0.net
>>308
交わる運命でやればいい
レスターんとこでも3人までだけど大体用は足りるはず

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:43:29.08 ID:S91PKVmur.net
5人出して部隊としてのシナジー確かめたいじゃん?

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:48:48.27 ID:Tvkz0AYp0.net
>>311
イベントレビューの洋食屋なら5体以上出せるぞ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:16:39.08 ID:wVWYz0ae0.net
>>308
頂上やって相手がどんなことしてくるか見てみろよ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:21:06.38 ID:S91PKVmur.net
>>312
あぁ…なるほど…

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:26:15.62 ID:AMEHRx6b0.net
超時空なら好きなLV帯で感触を確かめられていいのでは?
撤退しても体力1しか減らないし

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:31:27.40 ID:A38Gv3aq0.net
俺も性能確認に交わる運命使ってるな
レスターのところのバルガスがダメージ測定マシーンになってる

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:50:20.15 ID:bnVCTAN70.net
ガイエルifの歩兵をワンパンできたら一人前だと思ってるw

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:50:15.48 ID:0d3MMj3W0.net
>>312
俺もそこで新キャラ試してるわ
体力消費もないし、数も出せるから便利

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:06:17.92 ID:qX0om8FFd.net
>>300
上位の岩風谷ほどガチ防衛ではないのか。それくらいならオート余裕やな。
ソロ防衛よりもオートで攻めないのがインフレしない原因やからな。

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:11:39.05 ID:d0hkjlNW0.net
イリスの人にクッソ叩かれてポイント持ってかれて
半年もしたらガチ防衛の連中が上位に来そう

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:13:58.81 ID:qX0om8FFd.net
今の岩風谷だって叩かれまくりやで。それでもポイント増えるよ。要するにイリス民はオートしてないんじゃないの

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:43:00.29 ID:L2CtyAkl0.net
まわす哲学でルール説明のところ(左上)見ると
報酬のスキン券が武具の魂と入れ替わってるみたいだけど
ちゃんとスキン券出る?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:47:39.44 ID:WjiOuqw0M.net
イリスってオーラハートジュグラーたくさんいるのか
完全にガイジサーバーじゃん

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:58:43.81 ID:qfxR9KntM.net
>>322
スキン券が出てるかどうかは確証がないけど今の所持品が全引きして魂0個だからスキン券が出てるんじゃないかな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:36:25.96 ID:k7Xf0BLI0.net
3000とか5000とかすげーな
イスカノーはガチ防衛ばかりのガイジサーバだったか

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:43:24.03 ID:soFuK5ixa.net
単騎防衛推進運動でもやってみたら?
実施前にトップが週末に2000ポイントくらいだった翡翠が今は4300ポイントと倍増したから効果はある

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:55:58.15 ID:oNMliIYDp.net
ここまで来たらみんな分かっててやってないんだろ
でもまあ、合併後で凄まじい差を見せつけられたら流石に改心するかな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:02:39.79 ID:Vwh/pNLs0.net
クソ防衛の人数が倍になるだけじゃね?
ランキングなんて興味ないからマッチングをどうにかしてくれ
なんで500位くらいなのに何回も連続して1位が一番左にくるんだよ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:11:25.92 ID:/kEBV5To0.net
クソ防衛の奴は他人に嫌がられるのが生き甲斐なんだろ
ここまで来たらどんな状況になってもクソ防衛のままさ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:16:28.36 ID:L2CtyAkl0.net
>>324
回答ありがとう
単純な表記ミスなのかね

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:17:22.73 ID:BxtnFVGz0.net
おほっ、メール開いたらカユラの欠片が20個入ってたラッキー

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:20:07.28 ID:iN09FrVO0.net
本当にラッキーだったらガチャで引いてるんだよなあ…

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:31:20.47 ID:wVWYz0ae0.net
>>328
順位を上げるとちょい上とマッチングするようになるぞ
下げすぎるとなぜかトップとやらされる謎仕様

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:54:11.90 ID:qjdiXB2u0.net
>>332
凸らせるために2回交換してる人にとっては、
ガチャで普通にカユラ引くより美味しいからラッキー以外の何物でもない

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:09:05.77 ID:rX6A+ipu0.net
カケラ10枚届いたけどこれ相当問い合わせあったんじゃないの?自分も交換してカユラ召喚出来なかった時に唖然としたけど

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:10:49.40 ID:LpUuEoj80.net
どう表記に相違あったのか分からんけど本来なら時空の精鋭2個使わなきゃいけなかったところ1個だけ使って10足りない状態で待ってれば今日召喚できたってことかな?
んな奴いるわけないやろ
カケラ20なんていらんから時空の精鋭返して欲しい

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:14:11.18 ID:BxtnFVGz0.net
いやいや一週間分のかけらはありがたいよ。もうすぐ裂け目くるから早く星上げたいし

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:21:35.76 ID:5zFTbWS5d.net
SSR召喚は欠片60必要だから通常なら交換比率は50(元)→60(交換後)なんだけど真田遼・迦遊羅は50:50交換だったのさ

ちなみに交換画面でキャラのアイコンタップして欠片の詳細見たら30で召喚可能と書いてあった
30ってSR英雄かよw

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:24:53.55 ID:pVwvfVXA0.net
通常でも50→50だよ
ただの表記ミス

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:31:45.50 ID:84t6LQbv0.net
50-60交換はcpだけじゃなかったか

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:33:06.30 ID:gWe+KVswa.net
>>334
なんでや、10しか変わらないならできればストックしてた時空の精鋭使いたくないって人のが多いやろ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:34:19.08 ID:3ydsuAdl0.net
元々50交換で60に足りないのに召喚できないバグだって騒いでるのかと思ったら表記自体が間違ってたのか?

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:42:00.21 ID:5zFTbWS5d.net
ああ、60はCP限定だったか勘違いしてたわスマン

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:43:56.51 ID:qjdiXB2u0.net
>>341
なんでやねん
凸るために交換してる人にとっては凸が進む方が全然ええやろ
欠片20の差になるんやで

俺はそのおかげでS8開幕から☆6カユラでいけるようになった
本来なら開幕には☆6間に合わずに☆5だったからとても嬉しい

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:47:57.58 ID:gWe+KVswa.net
>>344
だからそこは感覚の差やろ
お前がどうかは知らん、10しか変わらないなら消費したくない人のが多いだろって話

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:26:58.14 ID:Vu5shv6Jd.net
それもあなたの感想ですよね?
どっちが多いなんてわからないのだから下らないことで絡んでいくなよ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:28:33.56 ID:qjdiXB2u0.net
今動画見てて初めて気づいたけど、
魔塔のバフデバフって出撃選択画面時は左側に出てそれで確認出来たんだな
確認出来ない欠陥UIとか前に言ってしまったが、どっかに説明書いてあったのかな

開催中に知ってたら拾えた試合もあったかもしれんなぁ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:46:55.74 ID:tfpdm4foa.net
>>346
実際時空の精鋭使いたくないって人はいるんだしどう考えてもラッキー以外の何物でもないなんておかしな話だと思うで

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:51:27.31 ID:7xzJDIgrd.net
アンジェリナのイラストってヘソのあたりちょっと違和感あるけど、
素肌だったのが露出度抑えるために修正されてたりします?

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:04:07.34 ID:AMEHRx6b0.net
>>349
元からあんな感じだよ、4からほとんど変わってないね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20516920

というかどういう意図でこの動画を投稿したんだw

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:17:18.02 ID:MYLSJWvna.net
時空遠征軍に関してなんですが、全拠点完全制圧してからの話しにはなると思いますが、ポイント稼ぎのコスパが一番良いのって、反撃ワンパン出来る最高Lvをツバメソロで周るという方法な気がしなくもないんですが、どうなんでしょうか?近接のみの敵の拠点ならエルウィン、ユリアもありだとは思いますが、前回そういう拠点にあたらなかったので、どうかと思いまして。

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:30:12.23 ID:bCHTa+070.net
頂上アリーナをかじっている程度なんですが、「こいつ、星6にしたけど星5でよかったな…」ってキャラを教えてください
育てている間に旬が過ぎたとかじゃなく、今後も見据えて教えていただけると助かります

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:30:12.46 ID:vfr9NV4Xa.net
結局クソ雑魚で使い物にならない真田だけで人権のカユラ引けなかった…
過去も超人権のディードリット引けなかったし…ハァ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:01:01.98 ID:KTHbQvzy0.net
>351
たぶんポイントアップする陣営のキャラ多めで首都を周回するのが一番稼げる

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:01:26.20 ID:Wi5A+nle0.net
>>350
クッソワロタwww

…気になって投稿動画みたら「あぁ…」ってなったわwww

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:06:46.79 ID:qX0om8FFd.net
真田はveで悪さできるから育てようと思ってるな

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:08:12.66 ID:FWHNUWk70.net
veだと強いっぽいな
無の民の俺は逆に真田引けなかった事にちょっと心残り

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:11:40.38 ID:Vwh/pNLs0.net
挑戦とか真田が刺さる場面出てくるのかな?
扉に余裕が出来たら★上げしとくかな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:13:54.80 ID:KC9f39c9M.net
真田は接近さえできたら仕事する
火力あるし、デバフ無効だし

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:52:14.13 ID:d0hkjlNW0.net
フェラキア覚醒かけてからの星6僧侶真田はどんなもんか1回やってみたい

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:59:24.76 ID:d0hkjlNW0.net
>>351
今回はバルディア制圧したら他全部制圧した扱いになってポイント稼ぎできないみたい
ソースは戦略ブログ
https://i.imgur.com/opckuq7.jpg

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:01:39.75 ID:u91ZEopor.net
真田はアイリスで敵陣に放り込めばいいんじゃね?
持ってないけど

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:13:26.96 ID:AMEHRx6b0.net
wikiより
「第2回から制圧済みの拠点への出撃も可能になり、全都市制圧済みでも遠征ポイントを稼げるようになります。」

稼げないのは魔導鉱石の方だけみたいだね

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:14:53.88 ID:d0hkjlNW0.net
>>363
指摘サンクス
誤解してたスマン

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:20:04.55 ID:qjdiXB2u0.net
トップを目指す旅団はマルチでRTAらしくて大変そうだな

チョリの情報交換が盛んらしいトップ旅団に移籍しようかとも思ったが、
マルチも嫌だし無言だし基本休日プレイだからまったり旅団に留まってて良かった
旅団員と対戦とかもしたくないし

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:48:42.76 ID:Iq+PuUpa0.net
>>325
昔、単騎防衛をワルチャで呼び掛けてる人が居たが、ガチ防衛勢が「好きにやるのがゲーム」って血セってた

あれから数ヶ月、その人は今週ワルチャで単騎防衛を今更呼び掛けていたわ
今までずっとTOP付近で居座ってた人が今更それ言う?ってちょっと笑った

まぁどのみちオートで倒せるからどっちでもいいんだけど

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:50:13.82 ID:Ba/FShYS0.net
>>365
2回目はマルチって損でしかなくね?
1回目もランキングには関係無かったからな

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:08:20.88 ID:AVsME89ra.net
光のベールってルナ以外は使わないよね?
アーモンドにしていい?

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:13:18.03 ID:9zhA/LSM0.net
ボーゼルに剣駐軍回せるならどうぞ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:22:58.04 ID:BQHIzaeC0.net
>>349
アンジェリナは元々その格好だけど、その理屈で
腹部修正されてそうな気がするのがエミリア

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:36:12.11 ID:AVsME89ra.net
ボーゼルは靴にしています

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:25:36.56 ID:fF6PDK8Q0.net
ちょっと教えて

真田のタレントのデバフ無効(解除不可、無効化不可)と、
フェニックスのタレントのデバフ(解除不可、無効化不可)は、どっちが強いの?

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 05:30:13.81 ID:bOmggMyA0.net
>>367
2回目は最初の補給箱が来る前に全制圧も可能だそうで、
トップを目指すならマルチ必須らしい

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:00:07.36 ID:0AXV0WAjM.net
>>373
ランキング上位に行くためには
スタートダッシュが必要ってことか
有給取るやつがいるわけだ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:45:29.49 ID:Uv1hhuLM0.net
たかがゲームに人生のリソースつぎ込みすぎだろ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:50:36.39 ID:0dqvONTe0.net
それだけやっても人生生活ド安定ならむしろ羨ましいがなぁ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:50:55.77 ID:SyFZ0A3BM.net
ゲームにすら本気出せない奴が人生を本気で生きられるわけないだろ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:16:12.41 ID:GEO3HtszD.net
そんな人生論とかどうでもいいから、
真田とフェニックスの件、回答お願いしますね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:48:31.32 ID:dw9hDbDN0.net
ランモバは遊びじゃねぇんだよ!

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:02:27.20 ID:FSgJuzLUa.net
真田の「無効化不可」はこのデバフ無効バフ自体が必ず付与される事を保証するもの。

フェニックスのデバフも同じく必ず付与される事を保証するもの。

つまりどちらのバフ、デバフも付くよ(フェニックスの勝ち)

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:12:08.20 ID:jRFgP6770.net
フェニックス70だけは時計なしでは無理だった悔しい

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:20:21.76 ID:kHF2DFcir.net
旅団員がどんどんいなくなる〜

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:09:18.74 ID:L+uLEtO/M.net
焼き鳥70がクリアに一番時間はかかると思う
ギミックは置いておいて、週一しか出来ないのも辛かった

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:53:06.30 ID:/Ynf9CIN0.net
今いなくなるってことは上位の旅団に移籍してるんだよな。
そんなにマルチしたい人が多いのか。

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:39:48.45 ID:GEO3HtszD.net
「無効可不可」のバフ自体は必ず付与されるけど、バフの効果は必ずしも効果を発揮するわけではないとか
詐欺みたいなタレントやな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:41:50.03 ID:te/gbkk20.net
ソロだと6体分考えないといけないけど、
マルチだと2体分だけ考えればいいので、凄い楽

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:14:50.73 ID:elzQnjw0a.net
マルチやりたいとかじゃなくて単に報酬が良くなるところに移籍したいだけでしょ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:21:49.05 ID:L+uLEtO/M.net
>>384
別にマルチせんでもいいし、ひたすらTOP目指すわけでもないけど、前回旅団員の半分も動いてなかったら移籍するわ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:32:51.97 ID:exRFnTYRr.net
うちは半分どころか4分の1くらいしか動いてないけど設立当初からいるし団長も良い人なので愛着あって抜けづらいな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:47:59.49 ID:esbzE2y0a.net
>>354
連投規制で書き込み出来ずすいません。
そうなんですね、ありがとうございました。

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:50:29.03 ID:B2rvD+tTM.net
前回終了直後に既に移籍済みだわ
古巣が今回どこまでやれるかちと気になる

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:35:18.74 ID:GWVrCIpO0.net
時空遠征軍の記事を色々読んでいて混乱してきた。
ランクイン目指しつつ諸々取りこぼしがない様にするには、
外環・中環を首都が開放できるまで制圧、次に首都を制圧する。
すると、全ての都市が制圧扱いになる&全ての都市分の魔導鉱石が手に入る。
表向き?制圧扱いになっている攻めていない都市を全て制圧するであってる?

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:44:02.88 ID:/Ynf9CIN0.net
何が分からないのか分からないけど
首都さえ落とせば敵は全部降伏する。上位目指すなら頭レインで首都に突っ込め。
個人ポイントは首都落とした後に降伏した敵を死体殴りして自由に稼げる。

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:57:20.91 ID:B2rvD+tTM.net
とりあえず最前線の拠点を地道に叩いていけばいいんでしょ?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:20:12.83 ID:iyg+ziBJa.net
とりあえずメインストーリー2部クリアしたんだけど、大陸版とやらは3部あるの?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:31:19.91 ID:vX7xdiama.net
コメントありがとう。
分からなくなってるのは、遠征軍のヒントのところそのままで長いんだけど、
首都制圧
首都が制圧されると、残りの未制圧都市は制圧済みとみなされます。その都市の産出可能
な魔導鉱石は旅団に配布されますが、未獲得のコイン、戦地物資及び魔方陣報酬は配布さ
れません。
と書いてあるけど、個人報酬は稼げるけど、本来拠点制圧で手に入る補給箱、コインは
手に入らず、戦地物資が貰えないから首都制圧後に鍛えたい魔方陣があっても残ってる
戦地物資で強化する必要があるって認識で良いんだろうか?

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:16:33.43 ID:Uzj5qdnur.net
そういや31章ってもうクリア出来んのかな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:20:14.81 ID:KUveOfsN0.net
>>303
引くか…

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:37:27.66 ID:mNBQ5sxPM.net
>>395
あるよ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:37:22.21 ID:SMw3etAf0.net
ロリもロザリアも外して★4の陛下採用したら糞蟲軍団クリアできた
被ダメも与ダメも減るし超絶もエルウィンより圧倒的に上なのな

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:29:33.97 ID:NB2TLWcE0.net
与ダメは減ったらアカンのでは

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:53:23.41 ID:wFyeoVEg0.net

たしかに

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:10:55.31 ID:QHjzAXMba.net
マルチやりたいとかじゃなくて単に報酬が良くなるところに移籍したいだけでしょ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:33:15.60 ID:7rYVjycK0.net
扉 1キャラ誰を育てようか迷ってます
VPはゴールド1で年金生活
今はカユラとヘレナ回ってる
候補はリコリス(星4)/樹の賢者(星5)/緑姉(星4)
調べた感じだと樹の賢者とリコリスは星6まで育てる必要無さそう(パッシブが劇的に変わらないから)なので緑姉が良いのかな?
他にはパツェルや真田もプチ候補に考えてます
正直、PvPについては、もう今いる星6で頑張れば良いかなぁとも思いはじめてるけどオススメいますかね?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:55:12.08 ID:eQyJTHbNp.net
>>404
賢者が5なら賢者にしたらいい。5で放置する理由ないし

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:31:22.63 ID:+r57RsCs0.net
https://i.imgur.com/iM0YO3y.jpg
たまたま迷い込んだらグロ版のTwitterって日本版よりいい画像落ちてるのね
日本版はみんなもっとがんばれ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:50:09.53 ID:lpMBPb3xM.net
>>404
vPで使う以上は5でいいなんてのはどのキャラであってもない
5であってもそれなりに戦えるからデッキに組むことはあるけど、ってだけで5のままで良いわけではない

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:20:04.63 ID:rqkJ38mNM.net
>>404
その3人今まで使う必要性薄かったなら新キャラ育成した方がいいんじゃね?
多分来週ルクレチアくるだろうし
あえてその三人にならリコリス>賢者>緑姉かな
リコリスは専用でもう一回化けるみたいだし
超個人的な趣味と運用でいけば緑姉だけども

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:21:44.88 ID:L4Ctsfkq0.net
遠征軍って結局オートで楽になったって言っても昔の旅団戦みたいに一戦終わるごとに選択し直さなきゃならないんだよな
自分でクリア済みのマップなら戦果半分でスキップ可ってならんかな
やりたくないが協力せざるを得ないしなぁ
めんどくせぇ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:53:55.27 ID:wFyeoVEg0.net
>>406
中国の公式サイトだと壁紙もあったな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:51:29.83 ID:KJVZIkHfd.net
イスカノーはガイジサーバーだよ
トーナメント出場すらガチ防衛してるからね
まぁ、そういう人達とは関わらないが吉
頭おかしいから

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:53:57.50 ID:rvujt8JA0.net
リコリスはむしろ地形の持続の関係で☆6じゃないとダメなキャラの筆頭だと思うぞ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:07:54.64 ID:JJBQrGsA0.net
ランモバ初心者ではないのですが、ちとわからないので皆様のお知恵を拝借したいので
お聞きしたいのですが。先日サブアカウントをグーグルアカウントで連携させて育成し
ているのですが、pcのエミュレータではサブアカウント起動できるんですが、スマホ
でランモバをやるとメインアカウントの方のランモバでしか起動できません。
スマホのグーグルアカウントをサブアカウントのIDに切り替えしてもやはり、メインの
ランモバアカウントになってしまうんですが。何方か1つの端末でグーグルアカウント
の切り替えしてる方おられないでしょうか?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:18:47.96 ID:hiJOiF/nd.net
>>413
自分も似たような状況だわ
多分PCエミュはグーグルアカウントにランモバ垢が紐付いてるから切り替えが容易で
スマホやタブレットは端末自体にランモバ垢が紐付いてるから
グーグルアカウントを切り替えてもランモバ垢は切り替えられないんだと思う

メイン垢削除の端末連動削除サブ垢での連動とかやれば
切り替えできるかもしれないけど手間もかかるし事故ると怖いから試してない

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:45:15.93 ID:2ffk21bJ0.net
ルクレチアきた!みんなガチャ券はもったな!

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:57:36.44 ID:O4twyumI0.net
うおおおおおおおおおおおおお!
10連でルクレチアと付属品の2枚抜きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


よし、予行演習終わり

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:11:49.73 ID:FC89uYber.net
単発引いてみたらルクレチア来たわ悪いなお前らw

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:12:03.30 ID:NB2TLWcE0.net
トナメ出場者なんてガチ防衛して当然なのでは
周りの報酬が少なくなれば相対的に有利になるし

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:13:44.50 ID:Swp72NQY0.net
ランモバは単垢複数キャラでやってる人はよく見かけるけど、
複垢でやってる人は見たことない
単垢で複数キャラ作って遊べる変わったゲーム
PCエミュなら同時起動出来るし、スマホは同時は無理だけど鯖変えるだけでキャラ変えられる

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:19:05.23 ID:Swp72NQY0.net
>>413
複垢を考えた時、それぞれ別のSNSに連動して、
メインやる時はツイッターからID移行、サブやる時はフェイスブックからID移行
これで毎回上書きしてやってるのかなー面倒臭そう、と想像した

完全に妄想なので試してキャラ消えたとかなっても知らんし出来るかもわからんし責任も取らん
ちなみに時計はグーグルアカウントじゃなくて端末に紐づいてるから、
端末一つならどっちかでしか買えないよ
まぁ非公式エミュ使えば両方に買えるけども

421 :404:2021/11/05(金) 17:22:36.75 ID:7rYVjycK0.net
>>405 407 408
意見どうもありがとうございました
ルクレチア、思ってたより早く来そうなのね
とりあえずリコリス回ることにしました
賢者を星5→星6って意見も頂いたけどパッシブの効果範囲を広げても、タンクと固まること多いから恩恵が少なそうに感じてしまい、実質な恩恵が知力4%UPしか無さそうなのでリコリスにしました
賢者、星5→星6で使い勝手が劇的に変わったって意見があったなら賢者にしてた

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:25:36.04 ID:SMw3etAf0.net
10連で変体仮面3枚抜きキター 練習終わり

他ゲーで嫌がらせ防衛して参加すらめんどくさくさせようとする馬鹿はいっぱいいたわ
防衛失敗しも何のデメリットもないのに
運営からしてアリーナ嫌がらせキャラをどんどん更新してるし
運営がサクラして水増ししてるクソゲーがな
どうせ負けるのはトナメ参加者には関係ない弱者だけだよ自分含む

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:34:10.79 ID:0v0hpo9A0.net
真田ガチャで石も券も無いや
まあ、カユラは手に入れることすら出来なかったけど

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:51:48.38 ID:Swp72NQY0.net
アシュラム☆5でディード出ず
真レイン☆5でシシホワ出ず
真田さん☆5で流石に精鋭交換も駆使してなんとかカユラ☆5

これでオワタクラトに偏ったらおめーよー俺はよー

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:59:46.58 ID:dKK0wRF+p.net
シリカ確定で今90連で石貯めてんだけどルクレチア狙うべきか迷ってきた...どうしよ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:09:45.15 ID:Vo7VZTmA0.net
性能目当てならルクレチア全力
引けなくても責任は一切持たない

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:11:20.22 ID:+uDFcjfx0.net
両方引かなきゃいけないんでしょ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:17:39.63 ID:2ffk21bJ0.net
ルクレチア
封印戦場
時空遠征軍
裂け目追加
その他もろもろ

かつてないイベントラッシュ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:25:27.54 ID:N188Tjted.net
鯖合併イベ開催しない不遇鯖だからつまらん

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:26:00.42 ID:t0euGLCLp.net
今回扉2倍来なかったら引退するわ。さすがにな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:29:00.28 ID:Swp72NQY0.net
ルクレチアは仮に前情報無しで中華の試合見ても、
目に見えてこいつぁヤバイってわかるレベルのぶっ壊れ

カユラも強いけど、このルクレチアってマジでヤバくね?
って思いながら見てて、数を重ねるごとに確信に変わる強さ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:34:58.30 ID:+uDFcjfx0.net
>>430
だな

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:38:51.25 ID:+dnJ0D2z0.net
開幕からこんなに補給箱配って止まれないじゃん
皆に配るんだし最上位目指す旅団はは恐ろしいことになる
封印戦場と裂け目追加とかやること多すぎだろ!
やっぱり1週延期してほしかったぜ 
妥協できないガチャで傷心でトンズラの可能性もあるし

434 :413:2021/11/05(金) 18:51:55.13 ID:JJBQrGsA0.net
413です。レス頂いた方々ありがとうございました。無い頭捻ってNOX使ってサブアカウント
のグーグルIDでインしたところ、サブアカウントのランモバでインすることが出来ました
ただ、NOX自体も偽スマホみたいなもんなんで、メインアカウントランモバではインできませ
んでした。
やはり、同時刻にバーガー別々にもらうには、2台の端末いるっていうことですね。
ツイッターで登録しとけばよかったようなきもしますがw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:59:04.77 ID:3XEsQdcP0.net
>>406
日本版「はいはい…。まったく面倒くさいなぁ」

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:39:55.73 ID:xLVbhs+0r.net
そういや前余った補給箱使えんの?

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:39:59.32 ID:bI8Mcecq0.net
別に今回引けなくても正月の英雄福袋で手に入るよな?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:45:09.18 ID:3R1ZPSUw0.net
>>406
日本版はTwitterの告知バナーだけはなぜか力が入っているから…

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:15:50.43 ID:qvSxpZwj0.net
>>437
9月に英雄袋出したばかりなのに正月にまた出すの?
出しても時期的に入らなそうだけど

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:19:46.97 ID:ncuYO/jU0.net
かつてない不具合ラッシュにならない事を祈るわ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:58:47.20 ID:2ffk21bJ0.net
https://jp-news.zlongame.com/langrisserNotice/2270.jhtml
俺の心に鎧が走る!

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:46:08.88 ID:dirT7h4a0.net
ルクレチア、VEでも必須です?
ウィータムが引けるか不安で…

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:52:29.44 ID:g/xXvhoDd.net
あれ?
シェリーspはまだなのね

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:02:17.58 ID:PZQCFL/l0.net
必須ではないけどロリジェシカなみの働きができそうだよね
転生陣営ならタンクに超絶打たせた上で2人とも運用できるのか……

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:43:19.91 ID:SMw3etAf0.net
封印戦場がある時はイベントないからな
コントローラー貰えんだろうし
石も分割で高難易度陣営縛りでクリアできなきゃもらえないし
スキン券くらいかおいしいの

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:00:06.05 ID:WTCi2bZd0.net
>>442
戦闘開始時に召喚される人形がCD1で味方1体の全スキルのCD-1減らせる神スキル持ってる・・・

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:03:43.96 ID:qMtGc58n0.net
陛下とヘレナのおかげで帝国陣営がvEでも大暴れだから帝国の魔法アタッカーとしてもルクレチアは欲しい
今でもSPヘインが十分活躍してはいるけど

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:18:42.84 ID:RVZZ0L6t0.net
オウトクラトはハズレだけどルクレチアの鍵だから結局両方引かないといけないのキッツいわ
ランモバの絆システムだけはガチで文句付けたい

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:29:36.94 ID:mXYGm3VQr.net
今知って絶望する俺ガイル

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:30:33.26 ID:rL8BLGSu0.net
さらにSPシェリーも待ってるから4000石は取っておかなきゃいけないんだ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:43:00.07 ID:JgXW/+4vp.net
>>426
すり抜け&天井こわい(スタンプ)
シリカ取ってクルーガー完璧にしてから引くことにするよ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:49:18.34 ID:NMDtDbJxM.net
サクラ大戦でやめて最近また1からやり直してるんだけど企業サイトで更新してるのウィズだけっぽいけどランキング更新されてるかな?
ティアリスとかいまだにランクSSだけど昔つけてそのままなんかな?
VEのみで考えてるけど同じSSランクのローゼンシルなんかと同等の評価と思っていいの?ティアリス自体めちゃ有能なのはわかるけど同じSSランクてのがどうも疑問なもので

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:59:35.04 ID:rL8BLGSu0.net
PvEで言うなら回復量自体はティアリスの方が上だし進撃加護もあるかんね
順位付けするならそれでもローゼンシルの方が上だけど

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:07:34.64 ID:Kc1jM+jg0.net
封印戦場は月はかなり交換で増やせるので
神殿後半クリアできない70なりたて位の人は覚醒捗っていいのかもしれん

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:25:28.84 ID:nQdqx3oz0.net
いつもは4週間で更新なのに今回は3週間ってなんでこんな早いの

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:30:21.80 ID:ms+HbHJZ0.net
超時空消化するとき回復量欲しいときはティアリス出してデバフが嫌なときは汁出してる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:41:22.38 ID:GoGUJ9Uu0.net
トルーパーコラボの残響スキンが契約上3週間説
春節直前に日本のアプデ(超越者アルファ)してバグが起きたら嫌だから今のうち1週間前倒し説
これからずっと3週間隔で短くしてグローバル版に合併予定説
間違えて3週間にしちゃった説
特に意味はない説

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:42:19.36 ID:iZ+2GfCIM.net
いやー今でもティアリス現役なのか
ほんま鬼畜ロリやね

あと自分の中でタンク最強はレディンなんだけどタンク更新あった?
あのランキングをパッと見た限りいないというかタンクはあまり重要とされなくなってるんかな?

>>437
テンプレにトワパティルまでて書かれてるから無理ちゃうの?
あの選択でなに取ろうか妄想すると楽しい

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:58:28.02 ID:sMfo28xl0.net
>>454
ちょうどロリジェシカ取って70になったタイミングで前回の封印戦場がきたから
それで覚醒させられてめっちゃ捗った

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:06:29.67 ID:vPGDug8p0.net
>>458
タンクは近接反撃力自体はレディンも上位レベルだけど
SP化で物理魔法問わずパンパンボフンしまくるようになったフレアや
専用装備で復活3回になったハゲ
近々来る専用装備でまーた遠距離被ダメ減が付くランディウス

タレントでHP50%で1回復活・転生超絶持ち
さらにタレント指揮で周囲の友軍クリティカル無効・覚醒パッシブで移動力低下無効
覚醒指揮で周囲友軍の引っ張り無効化・覚醒アクティブで戦闘中に馬・槍に変身
遠距離物理に3マスまで反撃可能な1コストスキルを持ってて帝国・転生・戦略陣営なヒルダとかがいる
何だこのぶっ壊れ

ストーリーも遠距離スキルしてくる歩兵大量とかなので騎兵雇えないレディンじゃ辛い場面がかなり増えた
というか今どき遠距離に何ら反撃できないタンク自体が辛い

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:06:45.50 ID:uN9g9mnA0.net
ランモバのPC版について質問です。
i7でグラボも1080ti積んでるパソコンですが、ランモバの戦闘を巻き戻すボタン押すとカクついてしまいます。

何か対処策はありますか?もしくは同じ現象の方いますか?
前にYouTubeのコメントでも同じ方いたので質問させて下さい。宜しくお願い致します。

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:09:17.70 ID:/26uGaWc0.net
先にオワタラクト3枚引いちまったらルナボゼリアナで時空2枚取ればいいんだろ
楽勝やわ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:00:55.96 ID:Ivx7/jL90.net
ルクレチアそんなにぶっこわれなのか…
リアナは見送ってそっち狙おうかな…

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:15:00.93 ID:ms+HbHJZ0.net
>>460
今はハゲも2マス反撃できるもんな
光輝が強くなったからタンクしつつ超絶やるならいいかもしれんが以前より使わんくなった気がする
シェリーやナームのSP来たら出番増えるかな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:41:40.43 ID:GoGUJ9Uu0.net
告知では次も残響3週間なのか

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:49:21.24 ID:cZwF4JM50.net
>>461
どんなPCでもぐるぐるなる
正座して数秒待つしかない

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 04:54:50.36 ID:iZ+2GfCIM.net
>>460
うぉぉぉヒルダの詳細なげぇぇ
新キャラのタレントの説明長すぎて覚えられんから旧キャラでいこうと思ったがレディンそんな感じなのか
ヒルダかランディあたり狙うのが良さそうだね
どうもありがとう

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:00:28.96 ID:ms+HbHJZ0.net
ルクレチアの次がプリパ超絶持ってる転生クリスだったかな

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:04:19.79 ID:tVE1AnMB0.net
公式にきてるのかPC版って公式エミュでいいんだよね?ブルスタとかNOXじゃなくて
自分はi7 7700とRyzenのRX470で1080tiより低スペだけど公式だとヌルヌル動く
泥エミュ(ブルスタ)で時計やったらガクガクになる

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:06:12.50 ID:tVE1AnMB0.net
なんか変な文章が先頭についた…
自分は公式エミュならヌルヌルで泥エミュだとガクつくって言いたかっただけ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:33:48.16 ID:cZwF4JM50.net
ん 太古の中盤以降での時計巻き戻しの話ってわけではないのか?
普段はカクついたりしないね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:34:27.49 ID:uN9g9mnA0.net
>>469
返事ありがとうございます。
公式エミュです!
通常プレイは何も問題なくヌルヌルですが、
ターン数が増えてから課金の戦闘の戻すボタン押すとガクガクガクガクってなります。マップ塗り系のキャラいると凄い重たくなる。
メモリーあげないとダメなんですかね??

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:35:52.35 ID:Rv4krECb0.net
長時間エミュ起動しっぱだと時計使ったらカクカクなるな
ただ前ターンに戻すのはすんなり行く
一手ずつ戻す時に、特に敵のターンはカクカクしてる

以前はなってなくて、大分前のバージョンアップの時からなり出した記憶
まぁカクつくなぁ、程度なので気にせずそのままやってる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 06:09:36.69 ID:tVE1AnMB0.net
かなりのターン数を巻き戻すと起きるのかな?
ちなみに絶妙なスペックのスマホで普段はぬるぬるだけど床塗りすると重くなったから多少は関係あると思う

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:06:59.74 ID:5he1mEuW0.net
>>472
1080tiって書いてる時点である程度察することできるけど
i7表記だけだと12世代(2008年〜)まであるからなwww
質問するならPCのスペック、OSはちゃんと記載したほうがいい。

まずはタスクマネージャーでカクつくときのCPUの使用率の確認、メモリの使用率の確認。
そこで使用率が高いなら該当する項目が原因の可能性があるかも。

スペック的な原因じゃないならとりあえずぱっと思いつくのは
・GPUのドライバの更新。
・アンチウイルス系が悪さしてる可能性。
・Visual C++の再インストール
・インストール先がデフォルトじゃないならCドライブに入れ直し(もしくはHDDならSSDにインストール)。
・常駐ソフトが多すぎ。
・OSのアプデ
・最後の手段でOS入れ直し。

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:17:20.22 ID:IvBi2opZ0.net
4番目の虫の挑戦20ターンぎりぎりで行けた。全部挑戦終わることができてよかった

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:02:48.63 ID:yUzgmwdD0.net
>>476
おめ
個人的に治療不可付ける蟲さえこまめに倒していれば何とかなる印象だったわ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:45:14.77 ID:IvBi2opZ0.net
>>477
ありがとう。次の挑戦からはもっと楽にクリアできるように練兵上げをがんばりまする

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:38:25.76 ID:WDUU+PnD0.net
おらは範囲からのチェーンフックでいつもやられてしまう・・

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:00:18.38 ID:uNDO6p380.net
自分も復帰勢だけど新しいキャラ手に入れても装備エンチャント絆レベル上げクラスチェンジもしかしたら兵士まで上げなきゃならないの考えるととにかく金が足りなすぎる
まだレベル70になってないから覚醒とやらでどんどん絞りとられていつまで経っても手に入れた新キャラ使えない流れが容易に想像できる...

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:01:56.30 ID:yUzgmwdD0.net
>>479
ウル持ってるならナーム(天アチャ+照準+迂回)に装備させて初期配置右下から2マス下に移動
その際他のキャラはアイヴァーの上と左に寄せると、ガイエル・ラグ・召喚された蟲はナームにタゲ絞る
2ターン目にナームでガイエル蟲に攻撃すると、MAP下に1マス安全圏出来るのでそこで待機
3ターン目にナーム左移動+照準で攻撃範囲ギリギリからまたガイエル蟲攻撃(ここで蟲撃破出来ないと厳しい)
その後敵攻撃範囲外に移動
4ターン目はガイエル攻撃
5ターン目以降は蟲出てきたら上に行くので攻撃して逃げ、次ターン照準使って再攻撃撃破、次ターンガイエル攻撃というループに入れるはず

ウル無しナーム未育成なら、蟲撃破専門用意した方が上手くいくかも
ナームの代わりにクリス辺りは

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:02:19.84 ID:yUzgmwdD0.net
上手くいけたわ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:09:43.12 ID:5he1mEuW0.net
>>479
持ってないか★低いとかのような気もするけどヒルダ入れてやってみるとかは?
引っ張られてボコられるじゃなしにフックで一撃死ならマダニ倒すのをずらすことも大事。

と、言いつつうちはツベにあった
ナーム、汁(星5)、弓ルナ、ユリア、ラーナ、ディード
の攻撃的布陣で攻略した。2マス攻撃できるキャラが多いからデバフが入らないように攻撃しやすい。
ヒルダ入り編成だと削りきれなかったわ。

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:37:34.31 ID:IvBi2opZ0.net
>>479
飛兵マシュー(超絶役)、ランディウス、ユリア、エルウィン、ティアリス、ルナで行けたよ
ルナはラグを単騎で相手にしガイエルは馬ランディで受けてアイヴァーから倒せばなんとかなった

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:50:24.32 ID:Kc1jM+jg0.net
チョリーナ極めマンじゃないと
各種エンチャ厳選もある程度で満足するのでお金は余裕できてきたな
3部導入時にあらたな商店の大量消費コース見込んで貯め込んでたほうがよさげ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:47:02.09 ID:sMfo28xl0.net
ルクレチア欲しいけど狙うか悩むな
どちらか片方ならともかく両方となるとなあ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:52:30.80 ID:WDUU+PnD0.net
虫倒すと十時の1マスかと思ってたけどたまに斜め下の2マス範囲にいるのにデバフ喰らうのはなんで??

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:10:57.20 ID:5he1mEuW0.net
>>487
マダニとアントの範囲は違うで

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:15:14.31 ID:CCraD16i0.net
赤い治癒不可ムシ 倒すと周囲1マスに治癒不可デバフ2ターン
白いマダニ 倒すと周囲2マス以上離れてるキャラにワンパンデバフ2ターン
だったかなタレント調べた方がいい
赤は周囲1マス離れて遠距離で倒す
白は2マス以内に隣接して倒すかロリジェシカみたいな遠距離で倒す
デバフ範囲の2段攻撃受けるとまず助からない

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:38:13.64 ID:uNDO6p380.net
今更かもだけど覚醒なしでクリアできる挑戦ってあるのかな?
カユラ1人のやつはもうクリアできたけど

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:41:11.06 ID:Skc90r3yM.net
全然あるやろ
むしろ固定メンバーとか以外覚醒必須なんてあるのか?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:43:14.20 ID:uNDO6p380.net
マジで?挑戦ってそんなもんなの?
ゴリッゴリに強化したメンバーでギミック理解して頭使ってようやくクリアできるレベルかと思ってた

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:47:14.60 ID:CCraD16i0.net
挑戦1と2は固定メンバーなので誰でもクリアできる
わからなきゃ動画見ながらやればいい
挑戦3はギミック理解して動けばなんとかなるかな
挑戦5ははめ技使わなきゃ無理だったし
挑戦4は吐き気がするほど何回もメンバー変えてやった
まあ使う使わないは置いといて覚醒取れないのにクリアできるレベルかというと

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:50:24.35 ID:wPoWMGny0.net
3〜5の挑戦はちょっと触ってみて無理そうならさっさと諦めた方がストレスたまらない

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:51:30.96 ID:z1g6Iil+0.net
挑戦4やってて思ったがやっぱヒルダってずるいよな
チェーンフック無効するいわ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:53:21.55 ID:uNDO6p380.net
そうそう、レベル70にすらなってないから流石に厳しいかなと思ってた

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:56:05.68 ID:qDepKHjv0.net
挑戦やってるとわかるけど効果がくっそ刺さる場合を除いてCDが長い覚醒とかあまり使わんからな
それならCD1や2のスキルを連発した方が効率いい場合が多い

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:59:43.75 ID:WDUU+PnD0.net
虫は理解できたけどナーム育ててないしアイヴァー倒すのに10ターンかかったからもう諦めた
挑戦5頑張ってくるわ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:07:28.08 ID:Skc90r3yM.net
ナームは便利だからこれを機に育てては?

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:27:10.94 ID:tVE1AnMB0.net
ナーム育ててないってまじかよ
SRなのにvEの出番めちゃくちゃ多い有能な女だぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:28:27.25 ID:iF8JwxTfM.net
ナームはフギンムニンでは必須だしSP確定してるから育てとくと良いぞ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:56:55.82 ID:yju5n9bW0.net
弓練兵の優先度もあるしな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:14:22.08 ID:TAl77j/R0.net
挑戦5は下3人と追いかけっこするより味方隣接せずに並べてアラゴ即行ボコるやり方の方が考えずにやれて楽だったな

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:44:56.48 ID:WDUU+PnD0.net
ナームそんな使えるのかー 一応星6だから育ててみるかな エンチャは流星とかでいいの?、

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:46:45.47 ID:li0VP9EF0.net
ナームは武器さえ手に入ればそれ移行ずっと強いからなあ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:47:23.34 ID:I/UzFAlo0.net
微風セットを弓アサで使い回したらええ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:47:47.30 ID:EBRDFN/v0.net
移動ダウンが効く相手なら3射程以上でも無ければ完封出来るからなあナーム

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:50:24.98 ID:6ferauxcd.net
>>504
フギンムニン考慮すると怒涛が良い

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:50:46.16 ID:J8cHteRm0.net
>>493
今回の挑戦3が越えられる程度の総合戦闘力って1人あたりどれくらいが基準?
相手のステ見たらどいつも攻撃力1400くらいあって絶望しかないんやけど
こっちはエースのシェリーでも700かそこらやのに

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:15:05.53 ID:XUNUK2G80.net
自由編成の挑戦はさすがに70コンテンツじゃないの?
てか攻撃力700のシェリーって時々共同に協力に来て目の前の敵にすら勝てずに死ぬのを時々見るな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:18:12.08 ID:qDepKHjv0.net
エースが700だと多分固定メンバー以外は無理な希ガス
どんなに上手く立ち回ってもターン制限の壁には勝てんし
自キャラ要求されるのはどれも1200〜1500は欲しいな
あくまで個人の感想だけど

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:19:06.28 ID:jlGzmxvO0.net
シェリーがエースで黒と緑で攻撃700は相当低いから無理だと思うぞ
指揮官レベル70になって間もないとか?
神殿や太古ボス等色んなコンテンツすっとばして自前キャラ挑戦は流石にキツイんじゃね

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:24:42.00 ID:J8cHteRm0.net
LVが70ってだけでコンテンツコンプは遥か先の状態ですね
70になってからジワジワ進めて強化してはいるけど
上位5人の戦闘力が25000になったくらいで
太古の咆哮は少しづつランクアップして行けてるけど
神殿は適正キャラがいなくて55すらどうしようもうない感じですわ
なので神殿報酬での強化は全く出来てないってか出来ない状態

総合戦闘力を基準にしていいものかわからないけど
だいたいどれくらいに達すれば行けるもんかと思って

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:28:27.80 ID:qDepKHjv0.net
まぁ、このゲーム、マジのマジで盆栽ゲーだからそこらへんは気長にやるしかない

だからこそ新規も居着かないわけなんだが・・・

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:46:16.32 ID:M/d2EOjh0.net
900日以上経ってて新規にズンズン来られても嫌だけどねw
ゲーム全てにおいてしょうがないんじゃないの

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:46:46.32 ID:vXfgYRUy0.net
敵LVが目安にならないのも新規の人が混乱するよね
挑戦3とか敵LV60だけどLV60じゃ無理だろう……

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:48:01.79 ID:GoGUJ9Uu0.net
挑戦1と2はキャラ用意されてイージーモードになったけど
そこから挑戦3の格差はかなりでかいよな・・・

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:02:14.04 ID:li0VP9EF0.net
イベントで買えるバフがあったりなかったり不安定なのが謎だわ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:02:32.10 ID:IvBi2opZ0.net
挑戦はクリアできた時の喜びもひとしおだから諦めずに盆グリッサーしてチャレンジしてほしい

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:08:42.16 ID:TBRNTmDj0.net
挑戦やら太古やらクラスチェンジや装備スキルの入替えやって何時間もかけて結局駄目だった時の徒労感が半端ないんだよね

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:21:41.28 ID:J8cHteRm0.net
救いと言えばイベでちょくちょく神殿報酬や覚醒用アイテム貰えることですかね
覚醒1段階ですらLV70の絆の地が前提とか一体何か月先になるかと思ってたので
あと2人分の覚醒素材が貰えたのは助かりましたわ
いまだ誰に使うべきか慎重に吟味中ですが

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:29:19.47 ID:D80yQqtnd.net
メンツがわからないから具体的なアドバイスはできないけど一応シェリーはそう腐ることない
光の巫女やローゼンシルがいるならそっち優先して使った方がいいけどね

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:51:23.63 ID:vXfgYRUy0.net
挑戦5クリアできた〜!
蟲は諦めよう……

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:10:52.39 ID:7yo1gUmHM.net
そろそろ挑戦に手をつけるか…

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:14:03.97 ID:9X5TihOl0.net
>>513
戦闘力だとかなりざっくりになるけど挑戦3が各6000
4と5は7000ぐらいが目安かなぁ
バフが売ってたりハメ技があったりで簡単になるにもある

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:15:00.35 ID:M/d2EOjh0.net
ほんといつも締め切り4日前の土曜日にようやく手を付ける
夏休みの宿題のようだ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:31:26.53 ID:qL4eAP6U0.net
次は解放された日に手を付けるといい
どうせ動画通りやるだけ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:56:06.70 ID:owpujBEvM.net
>>514
新規はもっとガンガン進められるようにするべきだよね
トップになれなくても
あとはお金の力でかなり上まで行けるように

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:25:27.76 ID:J8cHteRm0.net
>>525
ありがとうございます
先はまだまだ長いなぁ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:26:00.81 ID:KnOxQDaAa.net
うちのレオンはルート全てマスター、装備は全てSSR Lv50、絆100%、超絶騎士の精神込みで攻撃力がたったの1300程度しかない
攻撃力は最低1500は必要なんだっけ…?
エンチャの厳選で攻撃力200以上も上がるんだろうか

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:26:34.05 ID:CCraD16i0.net
>>509
挑戦3クリアしたメンバー もっと弱くてもいけるでしょ
攻撃力1400とかキチガイじみてるがこっちもスキルとかタレントで攻撃力上がるし
素で1000ある奴なんていない

ランディウス 7300 タンクなら誰でもぶっちゃけいらんかも 接近戦ができるアタッカーでもいい
光の巫女 7300 遠距離キャラ
弓ルナ 7200 遠距離 ウル装備
エルウィン 7100 近接アタッカー
ローゼンシル 6300 リアナでもティアリスでもたぶん行ける

ラグ ガイエル グロブ フェラキアの順番で倒す
3人倒すまでフェラキアの攻撃範囲に入ってはいけない
ガイエルは2マス以上離れて攻撃しないと反撃で死ぬ 
グロブは接近して攻撃しないとダメージを与えられない
アンジェロボがパーツ回収してギミックを利用して戦うと楽
再移動離れたスキル攻撃などできる
フェラキアは3人倒したうえでギミックを使ってデバフを与えないとたぶん無理

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:36:28.03 ID:vPGDug8p0.net
戦闘力7000超えが光の巫女しかいないサブ垢でも挑戦3はクリアしたけど
戦闘力自体はともかくエースの黒緑700はさすがに厳しいでしょ
攻防HPの練兵が40%超えてるなら兵士性能で行けるかもだけど

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:02:16.67 ID:/26uGaWc0.net
>>530
精通はしてる?
レオンならエンチャ30%実数なしでも黒緑1100くらいになる

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:05:49.40 ID:HFejJ/k30.net
挑戦は自分のステよりデバフが通るかどうか見て
陛下やヘレナでゴリゴリやった方がええぞ
自分を多少強化した所で大幅に楽にはならん

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:23:27.46 ID:/n7vbYZC0.net
今後の育成について質問です。
ログイン日数550日でこの前神殿を70でオールクリア、ワールドボスはA+でいずれSが目標です。
始めたのが遅かったので、皆が育てているような主力キャラを星5のまま
ほかのキャラを育てていますがそれで問題ないか意見をください。

星5放置
レオン・ルナ・ロザリア・オメガ・ゼルダ・ジュグラー・ベルンハルト
リスティル(星4)

現在育成中(星6目標)
カユラ・アレス・世界樹の賢者
アレスがもうすぐ終わるので終わったらシェリー、引けたらルクレチアも育てたいです。
一応前回と今回のイベントの挑戦はすべてクリアしました。

頂上S7でゴル3に上がっれたのですが、そこからほとんど勝てなくなったので、
S8はゴル2が目標です。
VEも安定してクリアしつつ頂上でも上に上がれるようアドバイスをお願いします。

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:27:49.05 ID:I/UzFAlo0.net
>>535
vP重視ならそれでいい
vEはオメガが育てばかなり楽な場面あるからオメガ育てるのもアリ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:31:12.34 ID:KnOxQDaAa.net
>>533
武器には一応してるけど、低い数値ではある
太古の評価Eだしな…

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:35:54.92 ID:tVE1AnMB0.net
オメガ★4以上育てるならvPで使うもんじゃないの?
ゼルダも育ってないなら今更育てる価値あるのか?
ちなみに自分はオメガ一切使ってないからイメージで言ってる

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:37:53.70 ID:XfTAFRlc0.net
>>535
後加えるとしたらジュグラーかな、サブタンク兼サブアタッカーは色々便利。範囲にも強くなるし

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:46:20.73 ID:ms+HbHJZ0.net
>>537
肝心の星は6?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:47:07.12 ID:I/UzFAlo0.net
>>538
違うよ

>>535
あと育成中の星次第だけど賢者よりシェリー優先した方がいい気もする

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:47:22.97 ID:vPGDug8p0.net
>>535
次回のPvPの傾向に外れるかもしれないけどクソ犬・陛下はワルボ込みで星6にして損はない
むしろ現在の星6は何がいるのかもわからないと何とも
>>538
PvEでもオメガ使うなら最低限星4はいるかな
靴履いたオメガで使おうと思ったら星5は欲しい
星6はPvPで使うつもりじゃなければそこまで上げんでもって感じ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:03:45.40 ID:tVE1AnMB0.net
>>542
すまん星4以上じゃなくて5以上だった
イメージ通りでよかったわ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:17:21.11 ID:3p9wJ9naa.net
別にいらんけども絆の地デイリー増えてなくない

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:19:17.07 ID:6XfYWs4z0.net
ログインしなおしてみ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:22:52.72 ID:3p9wJ9naa.net
増えたわスマン

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:50:18.32 ID:q/17YkUS0.net
ログインしたまま日付変更迎えると増えないのよね
毎回そうだよ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:54:30.99 ID:yCyt+49s0.net
なんか商店が最大レベルになったらスキップチケットばっかりになったな
アンジェや運命、武器なんかでてほしいんだが今回一度も見負けず
たしか前回もろくに買えなくて今見たら20000越えてるし

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:44:27.70 ID:gztRF4Rk0.net
アリーナ防衛3〜4人編成もたまに見かけるけど総合戦闘力以外はガチ編成ばっかじゃねーか
心理的には初心者狩りたくて狩りたくてたまらないって感じなんだよな…

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:39:39.32 ID:Od6uqQo90.net
アリアン飛影ベティ全軍突撃
で勉強させてもらった

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:41:28.26 ID:s5sBIHxD0.net
単騎以外で意図的に人数減らしてる奴なんか初心者から見たら一番危ないやろ
単騎に負けるような適当なオート編成組んでるなら見直すべきだしね

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:44:17.80 ID:5bgfCvE10.net
で、テクロスのエロありのパクりゲームはどうよ?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:50:10.84 ID:KCHrgdhP0.net
石配布の絶対数がランモバより少ないのに10連1回3000で天井200で保証ガチャもなし
ランモバに慣れてるとあれに課金しようって気にはならんわ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:51:36.01 ID:KCHrgdhP0.net
ゲーム内容はだいたいランモバと同じ
レオンが再移動5マスになってたり福音に知力アップがなくなってたりと若干の違いはあるが誤差だよ誤差

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:16:03.92 ID:5iy9/Z/30.net
無料なら遊んだけどあれに時計課金する気にはならんかった
とにかくモッサリモッサリしてるから長く遊ぶのは辛いゲーム
後発なのになんでランモバより悪くなってんのか謎

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:22:03.76 ID:5z71Zq35a.net
なんだかんだ言ってもランモバって出来がいいと思うよ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:30:56.86 ID:cmvbxIFI0.net
来週はやること増えるから今のうちにって道中事件片付けてたけど老人と海が今回の挑戦の何倍もきつかった
クリアするためにアーモンド4000個とコイン1000万飛ぶ羽目になったわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:38:55.72 ID:q/17YkUS0.net
>>555
技術力が低いとそもそも真似をしきれんものよ
おかげであっちがランモバのソース流用してないことの証明にはなってる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:50:03.93 ID:MmFQw/sOa.net
れじぇくろのサポートって、こっちの傭兵でしょ?
それもガチャとか鬼畜やな
まあ難易度抑えてコレクションゲーになりそうだけど

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:59:47.87 ID:ibUsZK5f0.net
かわい(くて幼い系の絵柄できらら辺りに載って)そうなのは抜けない

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:03:18.28 ID:MI/Fz1cf0.net
ランモバも次のアップデートでロリジェシカに告白できちまうんだ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:05:43.09 ID:VbNuN1hSr.net
告白やった事無いな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:06:41.33 ID:XH5jgz/k0.net
私も
告白、意味あるの?
戦力値上がるわけじゃないよね?

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:11:39.46 ID:YR6rjvlA0.net
ウィラーにも告白させてほC

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:35:17.53 ID:/3z2gSpH0.net
告白の一枚絵の出来ってキャラによってかなりバラつきあるなと思う
絵師は大変だと思うが

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:50:24.76 ID:f7v9GXHxH.net
わしドワル村民
ワールドチャットとか静かだし
極端に変人とかは会ったことはない

アリーナは100位で3400とか
上の方はガチ防衛多いけど単騎も見るよって感じ

合併先のイスカノーってどんな感じ?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:52:54.03 ID:5iy9/Z/30.net
ガチ防衛ばかりのクソ鯖でウンザリすると思うよ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:57:52.98 ID:f7v9GXHxH.net
マジかー
ドキドキするわ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:02:00.01 ID:GB5ssV0F0.net
ガチ防衛の何があかんねん
勝手やろ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:02:24.85 ID:KCHrgdhP0.net
>>566
イスカノーはランキング1位が3007でギリギリ3000越えという恐るべきクソ鯖
ガチ防衛してるクソどもはドワルのガチ防衛と潰し合って欲しいわ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:02:53.40 ID:CWzjE8KA0.net
俺も告白はラーナ辺りでやめてるからほんと初期辺りで飽きてるな

なんか見てて恥ずかしいねん・・・

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:08:53.33 ID:GB5ssV0F0.net
告白ってマジで謎のコンテンツよな
…と考えるのは無粋なのかと思って今までそういうことは書き込まなかったけど、やっぱ同じように考えてる人おったんやな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:10:01.36 ID:f7v9GXHxH.net
>>570
5000越えてる鯖に比べたら
ドワルも低いと思ってたけどイスカノーは更にだね

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:10:20.57 ID:hU60GJPq0.net
男相手に告白実装しないのは一応ラングリッサーの体裁だからだろうか

シリーズでも男に告白出来た作品ないよな?転生とかしらんけど

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:11:04.08 ID:Zswm+JCBd.net
ガチ防衛ですが毎日5人以上にボコられます
アリアンベティ入れてるのにぜんぜん警戒してくれません
5人の総合戦闘力22000あります

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:11:53.01 ID:/3z2gSpH0.net
男に告白出来たら中華の新しい規制に引っかかりそう

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:12:38.64 ID:/3z2gSpH0.net
俺もRキャラオンリーでガチ防衛してるわ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:18:20.76 ID:q/17YkUS0.net
>>574
いやいや、ディハルトの頃にやってる

★ラングリッサーV 告白集?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1668900

転生のアレスも仲間の男全員に告白できる
ご丁寧に背景に薔薇とか出るキャラもいる

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:21:41.15 ID:gztRF4Rk0.net
ロカはトップが4500で単騎の自分は500位で4000くらい

談合試合はよくやれてるほうだと思うけど
合併する雪原はどんな感じなの?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:34:05.79 ID:C/IpQmJx0.net
通常アリーナはデイリーだったり、絆に組み込まれてるからガチ防衛の人は邪魔に感じるわ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:39:26.29 ID:G64ikEbi0.net
信念持ってやる分には全然いいと思うけど
ガチ防衛鯖と呼ばれるとこは特に理由もなく回りに合わせた結果がそうなってるだけよ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:39:45.65 ID:cwpSY3L+M.net
ガチ防衛するのは自由だが自由は非難されない免罪符じゃないからな
仕様の範囲や平時から勝負って考えなら秘境マルチやワリーナとかの遅延行為だって成り立ってしまうが迷惑扱いされてるのと同じ
どっちが正しいって話じゃないがどんなスタンスでもその結果として他人に多少なり負担を強いてる以上は何も言われる筋合いはないってのは無理よ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:39:58.62 ID:ziyNvrDU0.net
中国でBLは殺人より罪が重いね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:40:16.84 ID:kEcsfnx5M.net
ノエちゃん単騎やってたけど毎日何回も囲まれてローブ脱がされて嬲られて可哀相だったのでガチ防衛してる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:49:52.12 ID:f7v9GXHxH.net
陛下単騎にしてレオンに蹂躙される妄想はいかがだろう

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:02:51.47 ID:gztRF4Rk0.net
初めて告白したのがルナで、音も出してたから周りにエロゲやってると思われてすっげー嫌だった記憶がある
告白はそれ以来やってない

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:03:56.44 ID:vbDKjYt40.net
コラボキャラにも告白付けて欲しいけど色々と無理なんだろなあ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:30:58.69 ID:NNnzi92V0.net
>>569
毎日左のやつ2回叩かなきゃいけないんだから、単純に面倒で時間の無駄なんだよ
あんたの言う勝手というのは、回転寿司でネタだけ食う奴や、クチャラーと同じレベル

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:36:28.81 ID:kC/1NwVf0.net
>>557
俺も今「老人と海」終わらせたわ。

不法集会(今は裏技あるといえばあるが…)で罵ってた人たちいたけど
個人的には同じくらいの糞だから皆、もっと頑張れ。

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:37:31.94 ID:8vJOrvnG0.net
毎日左のやつ2回叩かなきゃいけないわけじゃないし、そもそも防衛するゲームだし
こんだけポイントインフレしてるんだからもうケチつけるほど邪魔じゃないだろ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:40:09.38 ID:cKnx6xjI0.net
やーっとフェニックス70クリア出来た
フェニックス用にアルテミュラー育てたけど最終的に入って無かった悲しみ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:10:09.75 ID:2xIdeOSr0.net
>>589
老人と海、フェラキア抜きでクリアする方法あるのかな?
ずっと無しでやってたけどクリアできない

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:19:27.39 ID:G64ikEbi0.net
1位にこだわった瞬間から邪魔者呼ばわりの業はセットじゃろ
ガチ防衛の多い鯖でも邪魔扱いされてないわけじゃない

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:22:32.78 ID:8LBpEca10.net
老人と海は帝国パ+αでボスに特攻して倒したな
陛下で防御下げ、ローゼンシルで回復しつつ雑魚無視でやったけどボス倒しても雑魚消えなくてちょっと焦った記憶がある
固定ダメージ喰らうし結構怠かったなアレ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:39:40.72 ID:kC/1NwVf0.net
>>592
気になって調べてみた。

帝国パでやってるの見つけた。
https://www.bilibili.com/video/BV1r541137rD
上記以外もあったけどルクレチアとかSPシェリーだったから除外した。


こっちは剣エルウィン、聖ユリア、ティアリス、ヒルダ、XXXキアで行ったけど
余裕のある戦力じゃなかったから30%ギリまで削るようにうまく調整しつつ
XXXキアにオルバー+威嚇のデバフ入れさせてユリアに進撃+奇跡バフかけて
その上で魔防破壊お祈りで何とかクリアーだったわ。

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:48:04.55 ID:3dm4DThS0.net
>>590
ポイントはどうでも良くても石は欲しいやろ少しでも

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:50:12.20 ID:YR6rjvlA0.net
手動ならどうあがいても負けるのにねえ
オート狩りしてなにが楽しいんだか

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:19:14.03 ID:fSSf7Vfm0.net
日課は左殴り1回で済ませたいんだ
単騎だと殴られまくってポイント下がるからやらん

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:35:41.45 ID:GB5ssV0F0.net
>>576
同性愛は共産主義では禁忌らしいからな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:37:08.41 ID:GB5ssV0F0.net
>>590
ほんこれ
何が迷惑だよって話
わがままなだけ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:37:40.27 ID:FZJYzNe/p.net
>>598
それはランキング入りしてるからじゃね
ある程度下がったら殆ど殴られないし、左も弱いことが多いから楽だが

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:39:33.19 ID:GB5ssV0F0.net
俺は逆にランク上がったら単騎でも安定するようになったなー
ランク低いうちは集られて一気にポイント失うということがままあった

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:59:14.00 ID:U5kpLiT4a.net
単騎喚き赤ちゃん、自分の要望一方的に押し付けるのは赤ちゃんの頃に卒業したはずでしょ
そんなにシステムに納得できないなら運営にお願いして単騎で防衛するゲームに変えてもらいなさい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:06:22.47 ID:3dm4DThS0.net
俺は自由にやるぞと言っておきながら単騎エネルギー循環装置推進にいちいち反論してるのは単騎にしろって言うのやめろ赤ちゃんなのに気づけ?
自分が単騎にしたくないならそうすりゃいいじゃん勝手に黙って防衛頑張ってろよ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:14:32.71 ID:FZJYzNe/p.net
まあみんなが真面目にやったらみんなで損するだけのアホ仕様なのが悪いな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:14:43.25 ID:c8RmOTBaa.net
ガッチガチの糞防衛しながら単騎を見つけたら嬉々として襲いかかるやつはアリーナやる上で面倒、邪魔

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:27:02.85 ID:NNnzi92V0.net
>>590
毎日石15ゲットするのに、左2回中3回か、左4回殴らなきゃいけないの知らんの?

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:34:39.80 ID:yCyt+49s0.net
そんなに相手にだけ利益があるの嫌ならもう全員でガチになればよくね?
どこまで平均値下がるのかしれはそれで見てみたい
イルカノーだっけ?そこ素養あるしやってみてほしいな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:44:33.26 ID:V9hvIUqjr.net
旅団戦始まったとたん真っ先に70や68掃討で1万も2万も無駄に稼いで%上げるうざい奴いるけどガチ防衛だしもうこういう奴らは他人に一手間二手間取らせるのが趣味なんだろうな

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:46:15.80 ID:FZJYzNe/p.net
それは別にいいんじゃねえの
さっさと全部終わりにすれば全員70で掃討できるし

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:46:42.97 ID:hU60GJPq0.net
いや旅団P5000なんてどこ掃討しても届くから一緒やん…

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:48:35.40 ID:ehTxw7pV0.net
>>609
旅団合戦はさっさと全部掃討済みにするために必要ポイント以上稼ぐの普通だろ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:51:05.56 ID:B8rdflTad.net
>>592
さなだでワンパン

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:52:05.84 ID:FZJYzNe/p.net
ちょうど
日本停滞の原因?「自分が損してでも相手を損させたい」という日本人の”意地悪さ”がデータで判明
ってスレがニュー速+に立ってたな、アリーナガチ防衛の心理もこれかな

と思ったがグロ版

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:54:25.84 ID:B8rdflTad.net
>>575
アリアンベティじゃローゼンシル突破できないの解ってるし、オート余裕なんよ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:55:04.54 ID:JioyxiF00.net
>>608
グロ版が反面教師になってくれたから単騎運動起こってまともになったんだぞ
やってなかったら下手したら全員1900以下だ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:57:41.23 ID:TO5mmCkQr.net
稼げない団員いるわけでもなし余計なことすんな
拠点潰したきゃ下から潰せよ
誰が下の処理してると思ってるんだ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:00:03.52 ID:WyPWs02f0.net
ポイントなんて1900以下でもいいんだけどアリーナはデイリーと英雄の絆開放になってるから緩くないとマジ無理
設定した運営が一番アホだけどそれをめんどくさくするプレイヤーもアホ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:02:18.58 ID:sBF1usC4d.net
>>617
そんな小さい事気にしてたらハゲるだけだぞ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:05:09.53 ID:w/Ow5A8Q0.net
ガチ防衛で必死こいてるイリス勢が合併で多分全員500位以内にも入れなくなるのが笑えるw

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:10:01.64 ID:FZJYzNe/p.net
ガッツリガチ防衛鯖とゆるゆる単騎鯖が合併してたら面白そうだったが
結局どの底辺鯖でもそれなりに単騎運動やって1900はそうそう割らないところまでインフレしたやね

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:15:35.25 ID:B8rdflTad.net
>>620
これガチ防衛は岩風谷にも普通にたくさんいるんよな。
ようするにイリスの低ポイントはガチ防衛をオートできるか試せない臆病さが招いてる

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:19:35.06 ID:MI/Fz1cf0.net
みんなシェリーSPの分の4000石残して回すんだぞ、不安になってきた

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:20:54.82 ID:IeoHI64ua.net
イリスはアリーナオートどころか
ガチ防衛+殴られたら絶対リベンジマンが複数いるんだな、これが

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:21:22.43 ID:5iy9/Z/30.net
単騎が浸透してる岩風谷とガチ防衛だらけのイリスが合併するんだっけか
ポイント差が凄いことになってるから、
イリスのアホどもは軒並み下位層に落ちて表示されなくなるんだよな

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:21:31.81 ID:JY/8yck90.net
岩風呂5500だがイリス3000の人の左に出てくるのか?
いまだによくわからんw

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:25:20.36 ID:w/Ow5A8Q0.net
>>622
5人防衛してるのは割といるけど何も考えずにオートで倒せる編成ばかりだぞ
オーラ付けてるのは極一部の上位陣くらいかな
オーラユミルを何人かに付けてる奴は1人だけいた

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:27:50.08 ID:JioyxiF00.net
差がつきすぎると左に岩風呂出てこないかもな
半年くらいは平和かも?段々ガチ防衛だけポイント上がっていって合流するんじゃないか

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:32:42.31 ID:PijnYxOW0.net
1000ポイントも差があるとマッチングしないからしばらくは岩谷風も平和だろう。

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:35:44.36 ID:pRSM19Fd0.net
週に1000ptくらい増えてくから3週間くらいでクソ防衛に荒らされるんじゃないか?

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:42:07.24 ID:B8rdflTad.net
リベンジされてもチケットに限りがあるんだからかわらんよ。ようするに手動攻めで入手が半分だからポイント延びないだけさ
どんな防衛したって結局攻め側のローゼンシル抜けないの解ってたらオートで余裕

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:46:35.27 ID:YR6rjvlA0.net
合併後岩風呂民とイリス民でレスバしてくれよな
頼むぞ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:51:53.36 ID:B8rdflTad.net
それよりもイリスに変な人がおることのが恐怖だわ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:55:21.53 ID:9H45TXkc0.net
1回叩けばいいだけなのに勝手に日課増やしといて面倒とか言い始めるからな
別に単騎を否定はしないけどガチ防衛の方が本来あるべき姿だし文句言うのは筋違い

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:11:00.05 ID:77fJ0hpRa.net
そろそろ本スレ行ってやってくれんかなあ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:30:18.94 ID:gbX6/ml+a.net
40キロ制限の田舎道で法定速度内で通勤してる車に苛つくのに似てるんだよな
渋滞の原因になってるのが毎日目について目障りでしかたない的なタンコブ
規則はしっかり守ってる奴だからクレーム入れる要素は無いんだけどね、歩幅は合わせようや!って思う

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:37:45.92 ID:s5sBIHxD0.net
旅団審査にガチ防衛してるかどうかを見る団長もいるしやりたい奴はやっとけばいいんじゃね
ただこの状況でガチとか性格も頭悪いのも分かってるから申請通るかどうかはまた別問題や
今はトナメ勢でもないのに前回イベントの帯を外してる奴が一番ヤバいけどな

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:44:58.93 ID:P8hB8tFgd.net
前回の帯を付けてディハルト上級応援者って友達に噂されたら恥ずかしいし…

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:46:01.91 ID:+l9TrCl20.net
アリーナの左とか右に出るのはたぶんポイント差じゃなくて順位差だから
合併後上位層はすぐに左オートしまくると思う
下でゆる防衛してるとリザルトに-5が何人も出るくらい右叩きも活発なほど飢えてそうだし

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:52:17.09 ID:s5sBIHxD0.net
>>638
ディハルト上級者は最も信頼できる称号なんだがw
上級はディハルト陛下ラーナレオンシェリーの順に信頼度高いと思うぞ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:55:56.95 ID:PijnYxOW0.net
ディハルト上級者の帯はvE上級者の証
シェリー中級とかはただの一般人

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:03:10.26 ID:ynisRb60p.net
旅団戦のポイント、全拠点制圧したあとに万稼ぐ団員は意味が分からない
最初なら早く制圧しようって分かるんだけどほんと何がしたいのか

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:03:53.59 ID:6XfYWs4z0.net
>>640
レディン「殺すぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:20:14.23 ID:5z71Zq35a.net
>>642
一人で掃討出来ない団員の付き添いしてると3万Ptとかいったりする

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:24:49.18 ID:HH3Bods5a.net
>>644
偉い
新規っぽい団員からマルチ招待とか来ても応じた事ないわ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:28:53.34 ID:s5sBIHxD0.net
>>643
レディンも全然見ないけど周回難易度はラーナとレオンの間ぐらいだったんじゃね
ディハルトと陛下は特定キャラ鍛えてる廃人じゃないと周回鬼畜らしかったからな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:07:06.57 ID:CWzjE8KA0.net
ラーナ上級者のワイ

低みの見物

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:56:46.58 ID:adkgY7Mp0.net
>>646
D(星3)、犬、オメガ(星5)、ゼルダ、マシュー(歩ルートのみ)、アメルダで問題なく70オート周回できたよ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:59:22.31 ID:EgzYNxGlp.net
>>644
よくやったスタンプ
そうじゃなくて1人で毎回トータル2万くらい稼いでるから謎すぎて
1位取りたいんかな?意味無いけど

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:33:34.57 ID:NNnzi92V0.net
>>634
うっわぁ・・・
毎日5と15の報酬が盆栽ゲーじゃ相当変わるから言ってんだろ
筋違いじゃなくて個人の価値観のぶつけ合いなんだが、いい年こいてわからんの?www

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:39:57.36 ID:s5sBIHxD0.net
>>648
問題無くは流石に誇張だろ?
仮に勝ててもBとか何ターンかかんのよそれ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:41:44.67 ID:GWf/vA5Z0.net
動くな!まったり警察だ!!

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:54:21.75 ID:Miu197N30.net
締め切り間際の挑戦走破 コラボなのに挑戦結構難しいのね
遠距離でゴリ押しできるラストより
虫と真アイヴァーのとこは戦力あってもやり直すことに結構なったわ
足止めや配置を全ターン考えないと行けないのはメンドイぜ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:55:04.46 ID:LtkpxGnpa.net
>>649
個人の勝手だからそれは構わないけどその割に時空遠征でたいして稼がなかったからもやっとしてる

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:05:50.08 ID:LWthOcjJ0.net
別に挑戦はコラボ新規向けとかじゃないし〜
ただ容赦の時計フル稼働でやれば詰む要素もやり直しで回避できるさ
召喚モノ死亡ギミックを配置考えて駆除しつつデカ虫の配置タイミング気をつけて
マギストームの威力をいかに抑えて囲めるかのパズル制覇せよ
……うむ4つ目が最難関の感想は多いわけだ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:20:56.99 ID:Miu197N30.net
ラストのは囮で傀儡誘導でボス集中とか小細工もできるけど
4つ目のは手持ちと耐えられる戦力もないと厳しいもんな
このコラボでアイヴァーが強キャラ設定は違和感あったわ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:21:19.17 ID:94VKXm4nM.net
挑戦4,5無理だ
今回は見送り

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:33:30.85 ID:Miu197N30.net
いや最後のは裏技的クリアできるから
たぶんこのスレでもかなりの人がクリアできるよ
囮戦法で3傀儡を下へ誘導して
残り5人囲んでアラコ様フルボッコで倒せるはず

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:38:21.64 ID:3fT61HEW0.net
釣りせずガチで殴り合っても虫は10ターンくらい掛るけど人形劇は5ターンとかで終わるしね
どう考えても順番が逆だろうあれは

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:38:37.96 ID:R7uKjPxK0.net
>>657
もっと頑張れ!

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:48:06.95 ID:k6pfQBfzd.net
挑戦4はナームハメでクリアしたけど何となく起源陣営で正攻法でクリアし直したわ
ハメで速攻アイヴァー倒した時は気付かなかったけどあいつ虫倒しすぎるとデカ虫召喚するのか
なかなかアイヴァー倒しきれず巫女・Jさんでヒット&ヒールできなきゃ無理だった

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:56:49.70 ID:SXmSxCZea.net
ワイも挑戦クリア
アイバーが強いと腹立つ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:14:48.29 ID:LWthOcjJ0.net
ラストのはウィズの攻略情報はあてにするな
最初のターンからあらこ様目掛けて全員で突撃
ロザリアエレナエルウィン光巫女ユリアアメルダで速攻終わらせたぞ
HP40%切ったら傀儡皆いなくなるので上の部屋に接近前に条件満たすので速攻こそ正義

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:18:41.97 ID:WyPWs02f0.net
4つ目はスルーしてもいい気がするわ
なかなかめんどくさい

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:22:04.72 ID:Rpzi4O3Cr.net
そろそろストーリーと裂け目進めるかぁ…とか思うけどバーガー使ってスタミナ300消費したら今日はもういいや面倒くせぇってなっちゃう

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:22:44.17 ID:MrFKQu5c0.net
>>657
5はフェラキアおとり作戦でたぶんいけるぞ
4は自力がないときついと思うが

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:30:09.86 ID:WyPWs02f0.net
5つ目はやり方色々ありそうだが4つ目ってどうやるにしてもかなりのステータス要求されるよな?
動画とか見てないからわからんけどそれなりに練兵進んでるのに結構ギリギリだったわ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:35:56.90 ID:5z71Zq35a.net
駆け込みで挑戦やってて4つ目だけ残った
アイヴァーの範囲攻撃の威力強過ぎない?

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:40:10.15 ID:WyPWs02f0.net
>>668
自分は1回やってみてアイヴァーが一番めんどいから最初に全力で倒したよ
虫の数が多いと火力上がるから少し減らして攻撃デバフも入れてた
アイヴァー倒しても上がるの火力だけだから攻撃通るしくらっても1撃では死ななくてなんとかなった

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:40:30.78 ID:MrFKQu5c0.net
>>667
俺はナーム2体釣りやっちゃうと倒しきれなかったから
ルナでラグだけ釣ってガイエルはアイヴァーと並行しながらダメを稼いだわ
とりあえず5よりも4の方が要求レベルは高いと思うし巨大虫を召喚させちゃうような状況だとかなり厳しくなると思う

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:44:10.52 ID:WyPWs02f0.net
>>670
ナームで2体釣るのわからんけどルナ使ったってことはラグに対しては多分おんなじことやったわ
あの空中のあるマップで相手が飛んでないと自然と進入不可を利用した放置やっちゃう

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:46:36.93 ID:Lfbwokcg0.net
>>668
アイヴァーの範囲は離れてるほど与ダメ上がるから密着してぼこれ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:51:08.08 ID:LWthOcjJ0.net
最後にアイヴァー倒す正攻法でもなんとかはなった
マギスト距離が離れるほど威力が跳ね上がるので注意
前半でタイマン張ってた聖獣に魔族犬は相性バッチリだ
デカ虫は端で召喚させて無視
氷足止め犬にマギスト撃たせた直後に一斉にアイヴァー囲む形がいいかな
早めにラグガイエル倒せる火力持ってないとターンが辛くなるかと

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:58:18.60 ID:WyPWs02f0.net
それでやっても結局火力いるんか
やっぱ無理にやるもんじゃないな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:27:16.91 ID:pHFAAwYxa.net
やっと4つ目クリア
アイヴァーさえ倒してしまえばなんとかなるな
そしてナームはやっぱり便利だなと実感した

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:29:03.79 ID:TpCI6IEQ0.net
パツィル育ってたから真弓持たせてラグとガイエル虫軍団と遊ばせてる間にアイヴァーボコって後は流れでいけたわ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 03:58:32.26 ID:74cjQcnX0.net
アイヴァーのマギストームは密着しても危険だ
虫が3匹以上でもう危険
ルナの指揮範囲と旋風ペガサスとかの傭兵カット
耐えられないからルナの専用取った
あと後衛のターンアンデットでのダメカットとか特に重要だわ
動画だと当たり前のように耐えてるけど魔女とか巫女雇えないアメルダとか平気で吹っ飛ぶからな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 05:34:12.12 ID:i18fUmftM.net
リスタート組だけどひけたSSRが全部初期組なんで昔との変化を感じられない
協力戦行けるレベルになったんで行ってみたらみんな新キャラでよくわからんスキルで蹂躪してるところをリアナと共にレオングリッサーしてて我ながら苦笑してしまう
どこにでもレオンと言われ協力戦でレオン品評会しとったのに

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 05:35:44.96 ID:i18fUmftM.net
あの頃のみんなはどこへ行ってしまったんだ?
旅団も当然壊滅してたw

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:02:49.16 ID:zhy0K0JQp.net
イスカノーも明日にはドワルと合併か。

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:07:15.46 ID:zhy0K0JQp.net
ドワルは単騎防衛進んでるのだろうか

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:07:48.97 ID:GI6gQHvW0.net
サブクエやってチケットと石貯めようと思ったけど、
ストレスばかり溜まってほとんど貯まんなかったな
サブクエは嫌がらせしなきゃいけない縛りでもあんのかっつー

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:21:45.65 ID:iKuThf380.net
せこ技使うと4のほうがむずい
最近は4のほうがめんどいの多い

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:42:33.52 ID:RJmlQMSba.net
メガネに嫌われて輪っか0だったけど久々に剣鋳落ちたから良しとするかな
今日は気分よく仕事にいけそうだ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:42:39.99 ID:5t54sdmE0.net
>>679
火曜アプデ後に旅団対抗戦みたいなの始まってバタバタするから早めにどこかに入れてもらった方がいいぞい

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 08:10:11.21 ID:6J5uGUuE0.net
>>679
レオンより便利な騎兵が複数いるからな
別にレオンが弱体化したのではないけど、色々とレオンでは物足りない環境になってる

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:59:09.42 ID:uE7Nj/xY0.net
レオンより便利な騎兵とかもうカルチャーショックだなww
ちらっと見たヒルダの説明とか見るとおお、なんかもう...って感じになる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:46:28.99 ID:3OHIjWX6M.net
ロザリアは回復&指揮効果あるバフ剣をMAPに指しつつ最大11マス動いて条件付きだが3マス戻れるし、ヘレナは移動の度にデバフ効果ある床撒いて尚且その上では移動力消費無し&専用装備して攻撃受けたら回復出来る
まだいるけど、レオンは既に能力盛り不足に陥ってるのでSP化に期待だな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:04:21.01 ID:lalzoKGA0.net
VEは陛下がいるからレオンはまだ活躍できる

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:41:59.14 ID:XHTkrgy8r.net
アイヴァーさんやれば出来るじゃないの

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:48:35.31 ID:7fFQ3mptr.net
レオンは専用装備で女王様に鞭で打たれたら興奮して地形無視出来るから…

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:57:14.09 ID:Bhsk20dx0.net
なんだかんだレオンの確実に3マス戻れるのは便利だし
ロザリアのはスキル限定だから代用しきれない

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:01:50.02 ID:XSivsZvMa.net
ヘレナ衝突まで持ってるからなあ、ロザリアは球根とかハデスばらまけるのもあるし
レオン使う機会はかなり減った

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:14:33.29 ID:j2mveOGe0.net
便利だけどヘレナとロザリアいたら全く使わんだろ
そもそもヘレナはカチカチだしロザリアなら剣刺して殴れば回復するから引く必要がない
昔から使ってるなら育ってるしいいけど今更育てて使うってことはほぼないな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:30:22.21 ID:0J5bBus8M.net
>>685
比較的生存者多いとこ入って一週間経つけどみんな無言だw
旅団戦もソロ専みたいでヘルなんで一匹も倒せずメダルも集まらない伊籍しよかな

>>686
いろいろ更新してんだなあ
新キャラいれば神殿あたりもギミック無視でボコれんのかな?ワルキューレとか面倒くさくてやってられんかった

>>691
なんかよくわからんが凄い専用装備があるらしいことはわかったw

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:03:23.19 ID:9RJd5zu0d.net
初期組だけど協力戦でレオンよく使うわ
相方にティアリスかシェリー
協力戦はとにかく協力したくないマン多いからそこそこアタッカーと他のプレーヤーも支援出来るティアリス出して様子見る

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:12:51.82 ID:e8ABeJqG0.net
>>695
それはすぐにでも新しいとこ探して移るべきよ
ワールドチャットに人がいる時間に旅団探してますって書き込めば反応あるはず

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:19:58.30 ID:74cjQcnX0.net
月火は レオンティアリス レオンリアナ とかよく見るよ
まあオメガゼルダのが圧倒的多いけど
自分は レオンエルウィンかランディティアリスかなだいたい
金土は誰もタンク出さなかったらランディティアリス出してる
他の人が何に出すか様子見
要注意はダクエルオメガと槍残響ランディ辺り
文句言われたのはこいつらくらいかな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:48:47.64 ID:ssRtO4Izd.net
すみません、初号機護衛の最後の○○○キアが初号機絶対殺すマンで上手くいきません
射程1のキャラとかおとりの召喚配置しても無視してアンジェワンパンしてくるんですけど
壁作って遠距離から被ダメ補正削って一気に仕留めるしかないでしょうか?
動画だと射程圏内いても狙われてないようですが

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:52:25.26 ID:UV6sCaYA0.net
射程1のキャラ全員僧侶だから狙われないとか

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:11:18.91 ID:74cjQcnX0.net
ランディウス馬 ルナ弓 エルウィン歩 ロリジェシカ魔 ローゼンシル魔
でランディウスがガードしてたのかロボ範囲に入れなかったのか
直接攻撃受けることはなかったから

動画てヘレナが受けまくってるのか?
あれ飛兵雇ってるからじゃないのかタゲにされるのは

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:26:19.28 ID:14dJknBW0.net
>>699
兵種変換で再行動するのと回転が3マス射程だから
召喚体以外は普段より離れればいけるはず

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:12:14.48 ID:s6BtGY9CM.net
動画を真似てフェラキアで釣ろうとしたけど
増速のブーツ付けても何故か3マスしか移動できん

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:15:13.21 ID:14dJknBW0.net
ブーツ履いてるのに3しか動けないのは兵士が3移動な気がする

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:20:16.13 ID:Vjea1MtH0.net
ブーツのレベルが10以上になってないのでは?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:21:04.44 ID:s6BtGY9CM.net
>>705
それだった
ありがとう

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:21:29.81 ID:0+DrjkxB0.net
ブーツは部隊の移動+1だから兵士が3でも問題ない。装備のLv1で特殊効果解放してないんじゃ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:26:32.49 ID:lalzoKGA0.net
フェラキアを毒ガスの枠に閉じ込めて固定ダメで殺す方法は目から鱗だったわ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:57:08.11 ID:30yh9fhOp.net
>>654
全く同じ団員いる
旅団戦は万稼ぐのに遠征2ケタ、何したいんかねほんと

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:31:43.87 ID:PqV4BEz5d.net
旅団戦万稼ぐのは一人で掃討できない人たちをキャリーしとる
それかさっさと全制圧してみんながどこでも稼げるようにしようとしてる

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:52:29.89 ID:qxivJYCq0.net
数人が一番ポイント高いところと二番目にポイント高いところを全力で掃討して100%にして1万以上稼ぎ
下3つだけ残ってキャラ揃ってない人が1日待つのが我が団の日常です

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:21:55.42 ID:/hvDGDa30.net
終わってるんならいいんじゃね?
俺の思い通りにならないのが腹立つってだけなら無関係に速攻終わる大人数アクティブに移った方が平和だよ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:29:58.74 ID:/B9OCazvr.net
別にさっさと終わらせたいならそれでいいけど高ポイントだけやって後は放置しやがるからな
嫌がらせかよと

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:00:04.23 ID:OYtDPmsjd.net
朝起きたら終わってない程の過疎旅団なのか?ただどっちにしろ状況を変えたいならチャットで言うなり行動起こせよ
何も言わず勝手に察しろは無理があるわ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:03:06.80 ID:14dJknBW0.net
>>707
thx
我ながら何勘違いしてたんだろ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:03:08.69 ID:AmTYuKp/0.net
数万稼いでるのは活躍ポイントみたいの稼いでるんじゃないの
キャリーしてるやつなんて極わずかだと思うけど

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:50:59.17 ID:uE7Nj/xY0.net
時空遠征って小隊入ってないなら別に何もしなくていいよね?
仕組み良く分からないから完全スルーしてたんだけど変な風に思われてたり

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:03:43.29 ID:HJQNRhCV0.net
小隊には強制加入だし何もしてないと変なふうに思われるからオートで良いから数回は回しとけ。

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:21:49.66 ID:/B9OCazvr.net
別に変な風には思わんけど何もしてないなとは思う

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:48:00.48 ID:0J5bBus8M.net
>>697
了解そうします

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:50:12.33 ID:/hvDGDa30.net
てかなにもしてなくて稼いでない人ってわざわざスクロールして下を確認しないと見れなくなかったっけ?
上10人ぐらいしか記憶にないぞ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:55:58.31 ID:0J5bBus8M.net
ラダーやったらブロンズ3で70の奴らにボコられて草
こっちのレベル見てどうやっても勝てるんで後攻撤退もせんし騎士道精神どこやったんだよ
まあそんなレベルでブロ3にいるような雑魚じゃしょうがないけどw

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:59:08.75 ID:AHLS5hTX0.net
ラダーならなんも文句ないやんけ、何が騎士道精神なんだ
あとブロンズ3だろうが単にやってないってこともあるし

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:59:27.16 ID:Zfl+v/n90.net
ラダーで後攻撤退なんか基本無いぞ
流行らせようとした奴知ってるけどな
しかも相手が70未満とかならノーマルでもしないカスいっぱいいるだろ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:00:13.65 ID:7t264em30.net
ラダーに後攻撤退なんて暗黙のルールないから

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:00:44.47 ID:dMXny9Zh0.net
>>722
後攻撤退はワリーナノーマルの話だぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:02:47.77 ID:Zfl+v/n90.net
わざわざ無い時間作って参加してる限定の時間でしか開催されないラダーで撤退は流行らんわな

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:09:53.25 ID:z0iOGsOo0.net
めんどくさそうな相手なら撤退するけどね
70いってないおやつなら連続で当たらん限りありがたくいただくわ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:10:49.40 ID:KpcEIqUx0.net
トナメ勢は割と後攻撤退してくれるわ
勿論人によるけど

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:12:38.48 ID:G/MLUchjr.net
>>721
まともにやってる人10人もいなくて涙出ますよ…
それでも16位内に入ってたけど

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:25:12.74 ID:q2kNEMuG0.net
ワリーナはクソ過ぎて頑張ってる人以外は大抵ブロンズ3だと思うぞ
一応週初めだけブロ3ラダーやるけど、中身ありの場合は、
即撤退5割、ステ見て撤退2割、数回殴り合って撤退2割、ガチバトル1割な感じ

どうあれ俺はラダーでは撤退しない
サブのノーマルの方は5勝終わったあとに2,3回先行だろうが撤退して終わらせてる

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:27:23.73 ID:YFYNQ3rXM.net
小隊って強制加入なのか知らんかったわ
流石に回しとかなきゃやばいか...

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:28:38.05 ID:wo6aSfRG0.net
>>731
同じ感じのムーブしてるわ
ただノーマル先行で撤退しようとしても先に撤退されちゃうから後攻出るまで数回粘る

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:31:10.58 ID:0J5bBus8M.net
あれ昔ラダーも後攻撤退してたよな?
ラダーがワリーナだったような気がするが記憶が曖昧だ
レオンリアナのピストン運動の記憶が強過ぎる

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:33:55.15 ID:HJQNRhCV0.net
ワリーナラダーは3分以上かかりそうなら撤退してる
後攻撤退ルールは、まぁ無いな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:40:14.47 ID:AmTYuKp/0.net
ラダー後攻撤退文化なんて昔からないぞ
お前さんがやってた頃とか門番いた時期じゃないの、ポイント6000とか8000のやべえやつ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:50:50.88 ID:0J5bBus8M.net
>>736
門番は知らんけど資料騎士団団長とかチルディは知ってる
娑婆ではいざ知らずスレ見てるような連中の間では後攻撤退は十分通ってたけどな
後攻撤退しないんでボコってやったわ→しゃーないスレ見ないような一般人は知らんのやろの流れちょくちょく見たが
ブロ3で最低報酬だけ拾うようなVP嫌いならなおさら後攻撤退した方がサクッと終わって楽じゃない?

738 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:56:13.61 ID:Zfl+v/n90.net
だからそれノーマルの話だって

739 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:04:21.09 ID:uE7Nj/xY0.net
いま時空遠征軍の小隊所属画面みたけど自分どこにも入ってなかったし、イマイチ仕組みがよくわからん

740 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:14:53.18 ID:AHLS5hTX0.net
>>737
みんなラダーでそんなルールないって言ってんのに何で頑なに認めないんだ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:28:59.23 ID:j2mveOGe0.net
こいつチルディ2世じゃね?単芝とか文章が臭い

742 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:29:40.89 ID:d38VeZPa0.net
ワリーナラダーは皆ほとんどやらなくなっちゃったからガチ勢もブロンズやシルバー帯にいるでしょ

ウチの鯖はトップのポイントでもゴル3とかだしたぶん上を目指そうにもマッチしない

743 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:35:01.20 ID:89Fkw3l6p.net
ワリーナはシル3とブロ1行ったり来たり
バンピック無い即終わるブロ1抜けたら
報酬拾って終わりって人が多い

744 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:41:08.91 ID:hLxU6EdY0.net
そりゃ自分が負けた悔しさを誤魔化すためにうろ覚えのルールで相手ぶっ叩いてたの認めるのは難しいでしょ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:38:42.12 ID:pHFAAwYxa.net
グニキ覚醒スキルの名前もうちょっとなんとかならなかったんかね
流石に扱いが可哀相

746 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:53:57.79 ID:Zfl+v/n90.net
今回の挑戦5はハメ使えばマジで簡単だったな
暇だったから滑り込みでやった星3ロザリア緑妹の垢でも余裕だった
専用バフ溜まったら範囲撃ってくるらしかったんだが20も貯まらず終わって結局見れなかったわ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:32:57.59 ID:srjD4jMld.net
ガチャシミュてルクレ引けるまでやってみたらリアリティ有りすぎる結果になって明日が怖い……
https://i.imgur.com/BOo8KeD.jpg

748 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:34:26.47 ID:srjD4jMld.net
いや、正確にはもう今日か…

749 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:47:03.97 ID:YRy+FUHV0.net
>>747
生々しい

750 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:47:17.54 ID:F2P58Yd30.net
>>747
ほぼ俺のサムライガチャの結果と同じじゃーん
正確には350連5真田で諦めて精鋭2個使ったけど

751 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:04:08.64 ID:B7ygaepo0.net
すんません、ガチャの確定って、大型アッフデートでリセットされるんでしたっけ?
どっかでリセットされなくなったってのを見た気がしたけど、うろ覚えで…

752 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:50:22.70 ID:040pQt2P0.net
いうてもコラボキャラじゃないんだし
サイクルが早くなってる次のPUでまたあえるさ
引退賭けてすべてを失うほどではないのでクールに判断
ほんと時空遠征始まるのに爆死でいなくなるのはやめてクレヨン

753 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 04:33:24.10 ID:tDwrHsFXM.net
>>738
なんかそうだったかもしれんね
だったらメンゴメンゴ
みんな明日ルクレツィアひいておくれ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 05:22:37.58 ID:3Sg3GcFw0.net
シミュ5回連続すり抜けたは
本番は大丈夫だなうん

755 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:27:54.32 ID:grWE4n1u0.net
https://jp-news.zlongame.com/langrisserNotice/2272.jhtml
※11/9(火)のメンテナンス時間が10:30〜14:00に変更となりました。

(´;ω;`)

756 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:34:30.72 ID:ZwvJN+rOM.net
はぁ?
昼休みにスタミナ消費できないじゃん!
詫びバーガー50くらいはもらえるんだよな?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:49:47.10 ID:C/zcbBIj0.net
メンテ開始を9:00からにしろよ使えねえな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:59:15.10 ID:xfn48TK8a.net
14時かよw

759 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 07:28:29.77 ID:lLO2yMBg0.net
鯖統合とか日本運営が13時までに間に合わせることできるの?って思ってたから14時は納得。
というか14時でも終わらない可能性あるぐらいに思っておいた方がいい。

訓練されてるせいか事前に告知してるだけましだと思ってしまうわwww

760 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 07:28:46.09 ID:Kp6zrmun0.net
9時から10時は身体が起きてないのでミスする可能性高いからな
不具合出さないための10時半スタートだ


昼バーガーの補填あるよな?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:18:27.97 ID:ZUEaHyM+d.net
前回の遠征は陣営が合わない小隊に強制的に入れられたから、後半は全く歯が立たなかった。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:34:27.04 ID:8UaYAzfGM.net
強制なる前に自分で入っておかないのがいけないのでは?

763 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:08:07.47 ID:jJDy90US0.net
小隊についてるあのボーナス陣営とかわずかにバフがかかるだけでまったく関係ないぞ、
首都以外は全部レインフォルス、首都もだいたいレインフォルス、
あとレインフォルスが合わないところはロリとかそのあたりの火力のヤツ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:41:17.08 ID:5lmVeyWr0.net
その辺は今回はオートでもある程度稼げそうなんで
参加さえしてくれればOK
時空遠征イベ開始まで準備期間あるし封印も4週に分かれるから
忙しそうに見えて今日明日は新裂け目楽しむだけでいいんだな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:53:06.48 ID:Iy3cNWrD0.net
説明見る限りソロでやってても問題ないようで安心した

766 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:01:12.79 ID:ZUEaHyM+d.net
>>762
第一、第二小隊があっという間に満員。第三小隊はメンバー3人だったんだよ。

767 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:03:12.21 ID:ZUEaHyM+d.net
ちなみに、その後旅団は崩壊した。

768 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:05:49.15 ID:8UaYAzfGM.net
上手く戦力振り分ける旅団でもなかったのか
それは団長が悪い

769 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:07:34.70 ID:jJDy90US0.net
補給箱の支給がかなりあるので、
上位目指す場合でもない限りソロで問題無いし、
前回のお詫びとして初日に補給箱配るから上位目指す旅団でもソロで問題ない

770 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:10:29.00 ID:jtTx+GaCM.net
前回13人居た隊員のうち実際に動いたのは自分含めて2人という実績からソロ以外は考えない方がいいという結論に至った

771 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:20:49.67 ID:ZGAyHrHwH.net
そんな旅団抜けて移籍お勧め
上位旅団でも空いてる所あるよ
ソロでも時空参加してれば文句も言われないさ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:51:27.04 ID:jCuTGFve0.net
一応難易度下がってるみたいだけど70オートは敵次第で普通に負けそうだ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:03:33.12 ID:57+NnunJr.net
今日のメンテは絆18回ありませんか

774 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:21:47.55 ID:X1EN3O/kr.net
30連でルクレチアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



よし、予習はバッチリ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:49:23.32 ID:UW6touVna.net
ストーリーボイスで両方発音されてたんですが
光輝って「ひかり」と「こうき」のどちら読みが正しいのでしょうか

776 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:53:55.25 ID:8UaYAzfGM.net
ラングリッサー的には「ひかり」
転生のP?が「こうき」と読んで叩かれていたな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:55:35.88 ID:enm/J32X0.net
日本語としてその漢字の読み方となると「こうき」

778 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:57:58.98 ID:4aWIBFQPd.net
>>751
そんな話きいたことない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:59:24.83 ID:jJDy90US0.net
そのまま読んだら「こうき」なのでどっちでもおk
そういうの結構ある。徳川の事を「とくせん」って言ったり

780 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:01:51.08 ID:jCuTGFve0.net
>>779
初耳なのだが地方のマイナーな駅の名前とかそういうの?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:03:11.42 ID:jJDy90US0.net
水戸黄門で麻呂が言ってた。

782 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:03:55.48 ID:Yq6wbKVD0.net
光輝の末裔は ひかりのまつえい
光輝軍は こうきぐん
でいいのか?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:20:32.98 ID:lylkpuxF0.net
>>774
神引きうらやま

784 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:52:14.87 ID:R/rKwAZx0.net
>>770
多分うちと似たような規模似たような稼働だと思うが最後どこまでいけた?
うちの小隊は外3と中環1つ目の2つ落としたとこで補給切れて以後誰も触らず終わった

785 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:54:30.98 ID:3MddD3JO0.net
アップデート30分かけて終わったら今度はサーバーがなんたらで入れない〜
ガチャるのは夜か…

786 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:55:44.67 ID:Y38DVvTnM.net
せめて14時まで待て

787 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:57:52.48 ID:ISrzAg9e0.net
ルクレチアしか出ない不具合入れてくれてもいいぞ
夜に修正していいから

788 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:08:41.12 ID:P02dVBILM.net
>>787
真田しか出ない不具合は修正されなかったからな…今度は嘔吐難民が続出するかも

789 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:09:40.34 ID:TwCTWlUed.net
でも鍵開けに相方が必要なんだろ?

790 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:24:15.45 ID:nv9tGVlb0.net
しかしタイトルが「『ラ』ングリッサー」だからか
ラ行が名前に入ってる奴多すぎひん? 多分一番ラ行が多いで
歴代主人公は全員(シグマはウェルナーだし)歴代ヒロインも全員
1〜3の帝国軍ネームドもほぼ全員、4以降も大半のネームドはラ行入りだし

ジェシカ、ソニア、ヘイン、ソフィア、ファーナ、ナーギャ、ナーム、モ−ガン
ディゴス、カオス、エスト、オスト、ファイアス、スコット、キース
とラ行無し数えた方が早い

791 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:27:50.17 ID:jtTx+GaCM.net
>>784
外2つと中1つを制圧して終わった
うちの小隊だけで旅団全体の獲得ポイントの5割付近を叩き出す快挙を達成したよ…

792 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:29:13.86 ID:TwCTWlUed.net
メンテ16:00まで延長やん!!

793 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:39:48.95 ID:kXxxmYcJ0.net
今回もアプデ容量でかいなぁ。コンビニでやってるけど全然終わらん

794 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:41:18.77 ID:h8aDMHOv0.net
伸びすぎ
帰宅するまでできないじゃん

795 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:47:01.90 ID:grWE4n1u0.net
詫びバーガー3個より詫びルクレチア配布にして

796 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:59:43.08 ID:zmihxmgeM.net
ルクレチア引いても鍵必要ならウィータムまで溜めるのもありよなぁ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:11:46.82 ID:xmlrnpnga.net
昼バーガー+でくれるほど親切ではないからなぁ……
最初期は週末バーガーとかのプレゼントあったらしいけど

798 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:12:14.59 ID:YRy+FUHV0.net
オウトは最悪保証ガチャまで待つ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:14:47.80 ID:0r2G2Uw4d.net
昼バーガー2個を貰えないかわりに詫びバーガー3個を貰える
とんでもねえ神運営だぜ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:18:47.56 ID:J9ZHxjOw0.net
鍵はウィータムの頃に保証くるから今はルクレチアを確保しとけばよい

801 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:20:20.96 ID:Z7ZltaAGa.net
ルクレチア十連で100体キターーーー!!


よしイメトレは完璧や!

802 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:22:28.26 ID:vdiX3VSr0.net
>>775
リアナが「こうきぐん」って言うけど、他のキャラのボイスは「ひかりぐん」読みだったはず

803 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:21:38.30 ID:0z/9thOf0.net
コウキ君
ヒカル君
ミツテル君
ライト君
シャイン君
クーフーリン君

名前の呼び方は日本では自由

804 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:36:27.75 ID:WNYH7QVsa.net
基本的に「ひかり」だけど伝わればいいって感じなんですねありがとうございます
TPOに合わせて使おうと思います

805 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:40:30.24 ID:xTDjqN8zd.net
イプシロン打ち上げたってよ!

806 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:03:24.69 ID:jJDy90US0.net
織田信長(おだのぶなが)でも伝記は
信長公記(しんちょうこうき)

807 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:03:28.00 ID:grWE4n1u0.net
もう我慢できねえ!

808 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:04:07.02 ID:J9ZHxjOw0.net
入れねーぞ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:04:46.01 ID:4aWIBFQPd.net
自分等でいうのかそうでない奴らがいうのかで違うのかもね

810 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:05:29.15 ID:jCuTGFve0.net
ツイッターの方に延期の知らせでも来てるのか?
アプリはなんの変化もなしで入れんわ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:07:26.34 ID:grWE4n1u0.net
メンテ延長終了時間未定きた
バーガー3つじゃ足りないぞ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:08:36.56 ID:3MddD3JO0.net
ルクレチアのカケラ50個配布とか

813 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:09:11.56 ID:Sm50XJwIr.net
合併失敗か!!!
いっそのことデータ飛んだらすっぱりやめれるw

814 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:11:54.51 ID:4aWIBFQPd.net
>>812
嫌がらせやないか

815 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:14:39.07 ID:h8aDMHOv0.net
ほなお仕事や

816 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:14:53.00 ID:NfpeAEp4r.net
>>813
確かにw

817 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:21:43.79 ID:FtWBmisNd.net
楽しくなってきたねえ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:22:29.27 ID:5lmVeyWr0.net
鯖統合は日本でははじめてだし怖いといえば怖いんだよな
複数鯖でキャラつくてった方が本当にそのままプレイできるの?とかね
先行して大陸やぐろ版で何度も統合経験あるんだし
片方の鯖のデータ飛んだ〜とかないとは思うけど

819 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:25:31.65 ID:TwCTWlUed.net
こりゃ明日まで出来ないなんて可能性も有りそうだ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:26:09.72 ID:jCuTGFve0.net
合併鯖だわ
データが飛んだら飛んだでまぁいいかって感じの思考してる人間だが、
戦力4万まであとわずかだったんでそれだけ達成したかったのが心残りだな
何となく昔からそこが目標になってた

821 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:26:30.17 ID:kFooMger0.net
リセマラ垢の残骸が多すぎたのかな

822 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:30:15.36 ID:FeJLV1CY0.net
最初から鯖が複数あったからランモバはリセマラできるタイプだったからなー
残骸が多数眠ったままなのは間違いないな
この機会に統合前に事前に一定司令官LV以下の鯖データは足切りとかやれば
もう少しスムーズに統合できたのかも

823 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:37:22.46 ID:e5vERL5f0.net
今回のガチャ回した方がいいですか
強そうなのがわからなくて

824 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:43:15.28 ID:YRy+FUHV0.net
露骨なのはNG

825 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:45:03.98 ID:grWE4n1u0.net
メンテ終わったぞ乗り込め!

826 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:55:59.34 ID:i6XQ0BXYM.net
まじやんけ!

827 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:01:28.26 ID:grWE4n1u0.net
https://i.imgur.com/XOVfOPa.jpg
オワタクラトが全然でない助けて

828 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:02:05.36 ID:DE3izxja0.net
久々に20連でルクが出て勝ったと思ったら最近よくある相互カギじゃねぇかよ
しかも重要な方の鍵とか嫌らしいわ
どれだけ先か知らんけどオウトは保証ガチャあるみたいだからそれ待ちか

829 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:03:36.32 ID:J9ZHxjOw0.net
白露の装備袋って選べるやつ?
それなら買うが

830 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:14:25.31 ID:grWE4n1u0.net
うわー精鋭二つ使ってルクレチアの欠片がオワトクラトになった・・・

831 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:16:21.76 ID:OcwGonzj0.net
すり抜け天井は心臓に悪い!

832 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:19:50.08 ID:ZUEaHyM+d.net
合併、ムカつくw

833 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:21:01.64 ID:wEto/6Mu0.net
なんとか260連で済んだわ
300超えたらヤバかった

834 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:21:09.72 ID:Sm50XJwIr.net
>>832
詳しくw

835 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:25:14.93 ID:0z/9thOf0.net
封印オートで回したら全滅しててビックリした
いつものと違うやん

836 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:25:53.62 ID:xmlrnpnga.net
>>832
江頭のがっぺムカつくと同じトーンで言え

837 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:27:45.20 ID:4aWIBFQPd.net
購入処理が失敗するんだけど他にも同じ人いる?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:47:04.58 ID:kPxt95O5a.net
買い物失敗組ここにおる

839 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:55:55.96 ID:wpS5N4+H0.net
>>830
ルクレチアしか引けてないなら追いたいとこやね
私も4世×3でやむなく交換したけどルクレチア×3で4世交換より欠片的にはマシと思うようにした

840 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:03:44.65 ID:grWE4n1u0.net
>>839
冒険は怖いから素直にルナボーゼルリアナ回して精鋭2つ拾ってきたよ、今回は敗北さ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:06:16.14 ID:41XYSquu0.net
ストーリー知らないでとりあえず更新したけどスタート画面見るにまたロリ枠1人増えたのか

842 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:09:41.42 ID:61Ab40Yq0.net
オウトクラト誰も育てなさそうだから育ててみよっかな
わからん殺しできそうだし

843 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:15:18.94 ID:kFooMger0.net
400連くらいでようやくルクレチア来た
4世2枚手に入った時点で精鋭狙うべきだったな・・・

844 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:19:14.57 ID:TjbuqKKT0.net
出来ないぞ
わからん殺しが出来るのはそれだけの火力持ってるキャラだけ
タレントも兵士補正も完全に防御に偏ってて、
出来ることと行ったらお行儀よく並んだ敵の位置を入れ替えるくらい

久しぶりに控え目に言ってゴミな完全にハズレキャラだよ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:24:16.28 ID:aTluE+Qj0.net
完全なハズレってランモバでは珍しいな
どこでも使えないってことはDさんクラスなのか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:29:12.32 ID:bZLQtw8R0.net
veなら位置がえで悪さできるかもね
遠距離攻撃もあるし好きなら使える程度は担保されてるのでは

847 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:29:59.14 ID:a9WmuXSE0.net
移動力増加も不屈もない歩兵のみのキャラとかそれだけでハンデみたいなもんだしなあ
せめて超絶があればな・・・

848 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:37:40.61 ID:61Ab40Yq0.net
まあ評価低くて使う人が少ないからこそ初見殺しできたりするから
不屈は欲しいところだったけど

849 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:41:46.21 ID:TjbuqKKT0.net
飛兵界のディハルトことアシュラム
アサシン界のディハルト
騎兵界のディハルト
歩兵界のディハルトことオワタ4世

850 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:42:29.57 ID:YDt6XPln0.net
いやー合併先の人強かったわ

ガンツで大阪行った気分と言えばわかってもらえるだろうか

851 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:46:01.71 ID:BpuuNpOa0.net
上にあるウィータムって何のキャラ?
転生?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:52:00.67 ID:kFooMger0.net
ランモバ第二部に出てきた名前出なかったマシューにそっくりなやつ。たぶん

853 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:53:22.75 ID:5lmVeyWr0.net
メイン2部を終盤まで進めてたらわかる
マシューそっくりのカオス様の化身だよ
だから人権最強キャラ扱いになるのは一応納得してる

854 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:54:00.17 ID:axbKOfOHa.net
裂け目始めたんだが…

もう定番ネタみたいなもんだね
台詞食い違い
一気に萎えるなぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:58:46.66 ID:bZLQtw8R0.net
>>849
日本じゃ実装遅すぎて活躍出来なかったけどアシュラムは中華だと活躍してたぞ
時空使いがベスト8あたりまでいってる

856 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:58:47.48 ID:kPxt95O5a.net
iPhone組はちゃんと購入できてるくさいな。Google ストアの不具合なのかこれ。

857 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:04:13.65 ID:Y62r0mEz0.net
天井3回叩かされたがなんとかルクレチア☆5にできたわ
もう石がねえ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:19:07.51 ID:0UIrKpFo0.net
オウト2のあと天井でNEWSSRやっと来たと思ったらなんか違う
残念シシホワイトさんでした、その後すぐ無事にルクレ来てよかった

859 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:21:08.92 ID:kH97Al+5d.net
20連でオワタ3
精鋭狙いで80でリアナ(星6)ゲット
・・・10足りない( ´・ω・`)

860 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:28:26.46 ID:z2K7pnQ30.net
10連で光ったからメンテの詫びかなと期待したら4世。
その後240連まで4世しか出なくて泣きそうになったけど250連目でルクレチアきて良かった。
書き込み見てたら俺はまだ悪くない方なのか…

861 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:29:39.64 ID:UumqxA8d0.net
白露の装備宝箱ってのは、部位選んだ後は出る装備はランダムなの?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:35:31.37 ID:Iy3cNWrD0.net
iPhoneで購入失敗になったけどストアでアプデしたら購入できるようになった

863 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:45:24.75 ID:4aWIBFQPd.net
>>862
これではなかった。更新忘れててやったけどエラー帰ってくる

864 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:47:40.38 ID:BpuuNpOa0.net
>>852
>>853
なるほどサンクス
まだ第二部すら行ってねえや…

865 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:20:11.37 ID:BpuuNpOa0.net
とりあえずルクレチアガチャ引いたら、真田ガチャと合わせて天井で当然のごとく役立たず4世
まあルクレチアは人権だから出るわけないわな…他の人権も一切出ないし

866 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:22:09.24 ID:grWE4n1u0.net
オウトクラトの扉2で実績2つ同時に取ったらバトルリザルトにエラーが起きましたって表示されてクリアできないんだけど他の人も同じこと起きる?

867 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:28:30.84 ID:NfpeAEp4r.net
>>866
俺は嘔吐はいけたけどルクレチアが駄目だった

868 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:29:09.68 ID:C/zcbBIj0.net
起きたよ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:39:26.02 ID:NfpeAEp4r.net
しかし嘔吐性能はともかくロリに全てを捧げたキャラは好きだな

870 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:44:24.92 ID:TjbuqKKT0.net
ゴミ性能じゃなきゃ育てたくなるストーリーではあった
てっきりすぐ逃げ出したり消されたりするのかと思ったぜ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:59:40.56 ID:DWcXDcNy0.net
嘔吐が出ない
絆のおかげで追わないといけないのホント糞

>>866
お知らせに書いてある

872 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:00:34.23 ID:NfpeAEp4r.net
ねー、特に前日譚でアルハザードに俺はロリコンだと宣言するのとか良かった
しかし何で兵士までポンポコリン揃いなんだよ本体弱いんだからせめてウェアウルフとか引っ張ってこいや

873 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:13:51.21 ID:4gD802HQa.net
>>871
保証あるからここは撤退するのもアリだぞ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:16:45.43 ID:UumqxA8d0.net
逸材って裂け目でも落ちるのか
俄然ストーリー進めたくなってきた

875 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:22:03.21 ID:lrf1xoXbd.net
>>861
選べるので欲しいものがるなら購入ですな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:28:05.43 ID:040pQt2P0.net
ルクレチアの使用感は前評判通り圧倒的だな
本格的なインフレが2周年以降は始まっちゃってるわ
キャラ話的には人類の殲滅目指してるしとても仲良くなれそうにない 
機械人形を率いてメイン3部の大ボスとして立ちふさがりそうだな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:31:44.03 ID:rs3+uzuQ0.net
ルクルチアの5個目の絆でエラー出てクリア出来ないんだけど。。

878 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:35:24.95 ID:5lmVeyWr0.net
原作より設定盛ってる感があるが
こっちの大陸に来た経緯と3部のメンツ的にそうなるわな
機械帝国の姫とかの設定でメカ集団率いて敵として出てくるわ
対抗馬としてアンジェリカが主役になる時が来たな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:36:30.03 ID:1ejIe++Wd.net
みんなお知らせ読まないんだな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:41:24.13 ID:YRy+FUHV0.net
あのお知らせ出る前にログインしてあれこれやってるから

881 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:43:10.14 ID:SXTSi4yXM.net
10連でルクレチア出た
オッサンどうしよう…

882 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:45:28.56 ID:B7ygaepo0.net
シェリーのspって、来週かな?
ルクレチアこないけど、4000石キープしとかなきゃ…

883 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:45:57.38 ID:YpMYBk9a0.net
合併、ムカつく
キャラの名前に変な番号が追加されてるwww

同じ名前の奴、もう900日以上ログインしてないのにwww

884 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:46:05.55 ID:Q2UCaO3ua.net
購入出来なかった件、解決。

理由はアップデートされたランモバからの決済をカード側が拒否してたから。カード側に購入して問題ない旨伝えたところ解決。

885 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:46:09.43 ID:DWcXDcNy0.net
ルクレチアたいして強化してないのにメチャクチャ強いよぉ…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:46:36.87 ID:040pQt2P0.net
新キャラ扉は回避もできるようだけど一気ににこなそうとする駄目なんかな
1回目はとりあえず絆扉キャラ込みでクリアだけ目指して堕ちなかった
2部31章って前もトラブってた気がするがまだ改善してなかったんか?
メインや裂け目の進行にかかわるしなんとかしないといかんだろ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:47:27.32 ID:1ejIe++Wd.net
>>884
すまん詳しく。それはカード会社に電話したの?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:59:58.33 ID:UumqxA8d0.net
>>875
ありがとう
ラインナップってどこで見れる?
ホームページのお知らせ見ても載ってなかったからさ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:14:23.27 ID:607fnNK+r.net
旅団追放くらって新しいところ探してるけど
アクティブが多い旅団って意外と少ない?
メンバー数が40近くでもアクティブ20切ってる所も多いわ

この前の時空遠征はアクティブが30後半以上いないと
完走すら危うい感じだったけど今回のは楽になってるらしいから
別にアクティブ30以上の所を探すとかまではしなくていいのかな?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:19:13.60 ID:HEhyyHMZ0.net
告知欄見てたけど偏るだけならまだマシなんだな
天井すり抜け絡むと精鋭すら届かないし終わってる

891 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:20:08.58 ID:TjbuqKKT0.net
絆は一回目エラー吐いたけど2回目はいけた
エラー出るのはわかってても回数制限あるからクリアしないと欠片取れんからな
正直欠片で補填しないとダメなほど結構重大な不具合だと思う

892 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:21:28.97 ID:wpS5N4+H0.net
>>889
何で追放されたの?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:29:54.95 ID:607fnNK+r.net
>>892
多分だけど協力戦に参加してなかったからかな?
メンテ明けたら追放されてたから理由は分からない

毎日ログインしてたし旅団戦もやってたけど
それだけだとログボ勢って思われちゃったんだろうなぁ
そこの旅団は次の遠征軍もかなりガチでやる感じだったから
ポイント稼がなそうって判断されたんだと思う

894 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:33:47.32 ID:X1EN3O/kr.net
ルクレチアの武器何がいいの?
覚醒が単体だし最後の審判も有りか?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:35:52.98 ID:EskX7yHR0.net
>>893
前回の遠征ポイントまとめてるサイトあるから
そこからめぼしいところ選べばよいかと

896 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:45:37.71 ID:e5vERL5f0.net
今回のガチャって結局回した方がいいの?

897 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:46:18.53 ID:607fnNK+r.net
>>895
ありがと
適度に頑張ってる旅団を探してみるよ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:54:33.56 ID:grWE4n1u0.net
>>896
星3のルクレチアが絆一番最初のさえ開けずに覚醒できた
あとは言わなくてもわかるな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:08:13.58 ID:lrf1xoXbd.net
>>888
多分最新装備まで選べると聞いたけども正直解りませぬ。少なくとも宵や逸材は選べる、濁世の光は解りませぬ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:10:24.13 ID:+cMDTm7+0.net
ルクレとカユラとロリで超時空や裂け目サクサクやな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:20:56.53 ID:BBLVhUNL0.net
オウトの扉5の実績で敵15体倒すってなってるけど敵が4体しか出ないんだけどなんかギミックがある?

902 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:23:59.70 ID:X1EN3O/kr.net
ルクレチア倒すと追加される

903 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:37:33.53 ID:BBLVhUNL0.net
>>902
ありがとう!倒すとクリアってなってたけど再湧きなんですね!

904 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:54:50.29 ID:UumqxA8d0.net
>>899
ありがとう、そんなに選べるのね
逸材そんじょそこらのレアアクセより欲しいし買ってみるかなぁ、でも宵持ってないから流石にそっちか

905 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:18:59.53 ID:gBlph5/qM.net
逸材は裂け目で手に入るぞ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:39:34.78 ID:o7zqlVJh0.net
>>898
ありがとう
私の読み通り鯖合併でガチャの確率ガバガバになったみたいですね
皆さんも今回した方がいいですよ
あっさり出るので

定期です
https://i.imgur.com/6XIXahI.jpg
https://i.imgur.com/LAg6PWQ.jpg

907 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:43:55.09 ID:NSNkYt+g0.net
30連目でルクレチアきた
けど今回は相方も引かないと意味ないんだなぁ…(白目)

908 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:45:16.23 ID:iEDg3Xfq0.net
やわ銀ってマジで頭おかしい人なん?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:46:54.06 ID:v3nWqXwNa.net
濁世って使うとしたらユリアマリエル辺り?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:56:55.95 ID:v/4G/Cwid.net
だめだわ。Androidの購入処理が失敗の件書いてあるようなのはひととおりやったけど、解決できんわ。日曜には普通に買えたんだよな。
購入失敗は他ゲーでも起きたけど、同じGoogle垢使ってるYouTubeは買えたからplayストアのみの話なのかな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:58:22.23 ID:o7zqlVJh0.net
>>908
あんまり人のことを悪く言ったり僻みは良くないよ
あなたのガチャ運が良ければ落ちるだけですからw

912 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:00:06.15 ID:ct76wmkZ0.net
コンクル巫女や不屈後の回復が少ないキャラかね
ユリアは瞑想つけてるならいらんと思う

913 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:06:02.95 ID:Lalihz1B0.net
>>908
このスレでいつもガチャのこと知らんフリして質問するやわ銀はだいたいこの人

914 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:06:24.53 ID:v3nWqXwNa.net
ありがと
わざわざ選ぶ程の物でもないのかもなぁ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:06:41.31 ID:NcrrYqP+0.net
>>907
俺は4世が立て続けに出たので問題なく扉を開けた…
最後の扉、味方すぐ死んでいくのでチケットは取れなかったけど。

>>908
ちょっとおかしいよね!

916 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:19:20.58 ID:o7zqlVJh0.net
>>915
そうやってすぐ人を批判して
人間性どうかしてるよ君
ガチャ運落ちるよ?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:24:12.77 ID:o7zqlVJh0.net
>>913
ちょっと待て
俺は本当に知らんから聞いてんだよ
それで人権だからって言ってるから引いたら20連で出ただけw
サムライのイベントも5000ポイントくらいしかやってないライトユーザーだし
もちろん課金もしてない
以前はしてたけどな
適当に中途半端にデイリー何個かやって時空討征して適当に石とチケット集めてガチャしてるだけ
日頃の行いがいいからめちゃくちゃガチャゆるいし
20連で出て笑うよ
なんか出る気しかしないんだよな
100連分集まってないのにガチャ回してるしw
なぜか知らんが少ない石で当たる自信しかないw

918 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:31:09.54 ID:NSNkYt+g0.net
>>915
いいなぁ…
とりあえず50連目まででストップしたけど、4世来てくれるかな…

919 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:37:27.32 ID:wU58Xhzl0.net
一応確認なんだけど 今やってるボーゼルリアナルナ ガチャって星6なってるなら精鋭貰えるよね???4世3枚しか出なくて残りガチャ70回分しかないのでそっちに賭けた方がいい気がして

920 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:45:07.00 ID:oVfSkFnz0.net
ルクレチアとオウト扉やって
「転生の話も割と面白そうかもしれん」とか一瞬思ってしまったが
これ殆どランモバオリジナルなんだったっけか…あやうく騙されるところだった

921 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:00:56.32 ID:lmRFenjq0.net
>>920
なんだと?
原作ラング3のディハルトとランモバのDさんくらいしか違わないぞ!!

922 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:04:17.92 ID:XgXP8iBMd.net
そういえば、光輝をひかりと読んでた原作無視してこうき読みして設定無視するなと大バッシング食らってたなリンカネ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:12:28.50 ID:Vnii8CWP0.net
転生したのは見た目だけではなかったのか
危うく騙されて転生に興味を持つところだった

924 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:15:00.53 ID:/j0lELPF0.net
元々イリス民だから合併してもすぐにはクソ防衛共の中から抜け出せないの辛い
さっさと5回消化したい…

925 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:22:30.42 ID:VbfjZJgU0.net
そのうち転生の裂け目来るだろうし、それは楽しみにしてる

926 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:35:03.65 ID:lmRFenjq0.net
>>923
ロザリア・ヴェルナー・ヒルダ・レナータとか…設定や性格の印象がほぼ変わらないメンツも居る

でも原作だとヒルダがバイクでヴェルナーが馬(ロイヤルナイト)だったりと大なり小なり何処かは違う

927 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:45:49.61 ID:9m4HtMKjd.net
ルクレって帝国持ちなんだな……

ヒーラー 汁姫(超絶)
サブヒーラー兼バッファー フロレン
タンク ヒルダ
アタッカー エルウィン レオン(超絶) ベルンハルト(超絶) アレス ヘレナ ルクレ

もう帝国パで良くね?って思ってしまった…出来ないことの方が少ないやろ、これ
SRも一芸揃いだし

928 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 03:20:40.22 ID:7JSpI9W20.net
対飛兵騎兵最強の帝国超絶持ち忘れんなよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 05:22:10.96 ID:k26EZl2n0.net
ルクレチアの扉5で2回エラー吐いたから同時戦功諦めて4人で出撃したら何故かクリア出来たわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:03:54.38 ID:f2NhMAHq0.net
バイクに載って戦場駆けるの?転生ってもしかしてめちゃくちゃ面白いゲームなんじゃないか

931 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:45:49.41 ID:X0tNaWkPd.net
>>919
ただし、精鋭は2個必要になるのでご注意を、、、(50+50で100、新キャラ開放に必要なのは60、50交換しても残り10足りないし入手手段もないので)

932 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:49:10.68 ID:X0tNaWkPd.net
>>931
ご存知だったらいいのですが、、、ちなみに精鋭はでる(はず。アプデ前はでました)

933 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:52:09.55 ID:o7zqlVJh0.net
>>919
鯖合併キャンペーンでガチャが出やすくなってるのでルクレチアガチャ回した方がいいよ
私は20連で出ました

934 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:21:33.38 ID:wU58Xhzl0.net
精鋭は一個あるので あと一個欲しいのです
ガチャはどこにも精鋭の事書いてなくて、一応ボーゼルルナリアナは星6だけど 3人所持でも最初のSSRは3人の内誰か出るでおけ?
ルクレチアガチャで夢見るより精鋭の方が確実なのかと
後は、金チケ集めやすいのは絆かストーリーか裂けめ どれがいいかしら

935 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:24:43.52 ID:OcqOj/s00.net
>>934
全部所持してるならピックアップキャラが出るとは限らない
一応確率としては精鋭もう一個狙いの方が可能性は高い

936 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:26:30.35 ID:eFzzGO2P0.net
召喚画面の左下の召喚詳細に書いてある
3人所持だと普通にすり抜けあるし、すり抜けたら精鋭もらえない

937 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:02:49.74 ID:wU58Xhzl0.net
マジかぁー
って事は全SSRの中でこの3人が来る確率は相当低そうですね

938 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:10:30.68 ID:EXq5QaTH0.net
未来の4世の保証ガチャでの相方をご存じの方はいますか?
テンプレにはまだそこまで載ってなくて保証まで待ちたい

939 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:11:06.81 ID:5Z/ChLX90.net
20連で引いてる奴多いな動画でも
20は回した方がいい気さえしてくる

940 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:34:50.66 ID:X01a95sn0.net
気のせい
俺はキッチリ天井引いたぞ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:35:14.37 ID:M607XBXz0.net
>>938
中華ではウィータムの次の次の週辺りだな
来年4月とかじゃないか?
メンツはノエミ、マイヤ、オウト

942 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:39:16.98 ID:oM1bTzCm0.net
ボーゼル重ねるのと精鋭狙いで10連だけしたらボーゼルとルナ2枚抜きしてメチャクチャうめぇw
全然意識してなかったけど精鋭交換すればボーゼル☆6になるしこのまましちゃうか
予想外過ぎて計算が狂う

943 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:57:06.52 ID:EXq5QaTH0.net
>>941
ありがとうありがとう!
両方持ってたので安心して保証まで待てます

944 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:02:28.85 ID:uFht4Xs70.net
まいったな。ルクレチアといい、ヒルダといい、転生の人権キャラは性格的に好きになれない…

945 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:08:59.85 ID:3/Bg+zaid.net
>>899
濁世も交換できたわ(・∀・)

946 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:01:40.13 ID:qfxvlIhJd.net
ヤンって声もリメイク版のヤンの人なのねw

947 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:34:27.22 ID:xT/UZ9Vg0.net
ヒルダはシナリオや絆扉読んでたら根は悪い人じゃないのはわかるだろう
ルクレチアは完全に人類の敵状態で和解はありえんしこれからも敵として立ちふさがる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:35:20.85 ID:CmH/Byg/0.net
リコリスの専用装備は問答無用で有用そうだけど
ランディウスの専用装備ってどうなの?
封印の守護者で良いような気がする

949 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:36:36.62 ID:f2NhMAHq0.net
いいキャラしてると思うけど好みが分かれそうよね
しかし転生のキャラ改変はVキャラの謎改変と違って、原作があまりにもどうしようもなかったから色々付け加えてるんだなって思わされる
転生やりたくなってくる

950 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:37:59.60 ID:FwEw45CJ0.net
原作知らないから扉情報だけだとルクレチアも悪い子じゃなさそう
前皇帝が教皇を追いつめなきゃ暴走することも無かったんじゃ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:41:15.49 ID:FwEw45CJ0.net
踏んじゃった ちょっとスレ立てチャレンジしてくる

952 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:43:56.25 ID:/ksFvlIg0.net
そーいやわっちょいip消えたままなんだよな
数回正式な様式で設定したのに復元しなくてよくわからん

953 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:45:57.80 ID:o7zqlVJh0.net
>>939
回した方がいいよ
20連で出る報告がSNSでたくさん上がってる
元に私も20連で出ました^^
https://i.imgur.com/BZwSqLg.jpg
https://i.imgur.com/KLKSxME.jpg

954 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:47:12.29 ID:FwEw45CJ0.net
建てれました

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636512208/

955 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:51:10.22 ID:COLGXvUm0.net
>>954乙っす

転生のキャラ掘り下げはこちらのオリジナル解釈の部分が大きいかな
原作はすべてがあっさり風味なシナリオ会話だったような
活かしきれてない裏設定な原案みたいなのは元からあったので
それを上手くランモバで調理解釈してる感じだな 
何人か全然違うキャラになってるやんというのはいるのは置いとこう

956 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:53:10.53 ID:gn9Du5FL0.net
元ネタ知ってるやつがほぼいないから違うキャラになっても誰も文句いわんな
裂け目って5終わったらどうなるん

957 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:56:53.61 ID:VbfjZJgU0.net
転生の裂け目が来ると思ってるけど、転生終わったらキャラも裂け目も玉切れかな
紫龍がコンシューマで新作出してくれたらいいのに

958 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:59:53.29 ID:gn9Du5FL0.net
元のラング1作品も知らんけど分岐するならそっちのルートやってくれんかな?
レディンがボーゼルになったりするんでしょ?

959 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:06:55.90 ID:xT/UZ9Vg0.net
転生と裂け目はシナリオを大幅改変な追加とかする気があるかどうかだろ
そのまま持ってきたら味気ないものになりそうだし
まだ1リメイクルート2真光輝4の闇ルートとかでしばらくは粘れるけどね

960 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:15:59.25 ID:v3nWqXwNa.net
転生の裂け目ってあるの?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:24:00.33 ID:kybNKehYr.net
ルクレチアはなんだかんだ嘔吐の事大事そうなのがかわいい
転生のストーリー気になってくる

962 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:38:01.39 ID:Ps8sATGP0.net
再行動とCD短縮の組み合わせやべえ
戦力29000以下クリアもこれでオメガ無双だった

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:02:32.64 ID:sbKlu4x00.net
>>961
こっちで気になっても原作が色々ぶち壊してくる

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:16:00.77 ID:xY97MVrD0.net
転生に原作と呼べるほどのストーリーはないと聞いた

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:21:04.25 ID:kybNKehYr.net
何か、もう凄いな転生の評判w

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:21:52.90 ID:NtcKe5Qj0.net
ルクレちゃんめっちゃかわいい
おとうさまのために人らしい振る舞いを一生懸命学んでて可愛かった
いつか幸せになってほしい
出来たらフィルとくっついてほしかったな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:22:44.46 ID:sbKlu4x00.net
ラーメンに例えると、転生の原作が麺とお湯のみで、ランモバがそれにタレ・スープ・具材を加えて形にした感じ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:31:13.02 ID:0hAeqoZNr.net
素うどん未満の代物を料理として売り出したのか…

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:36:55.34 ID:Ps8sATGP0.net
転生キャラの扉はオリジナル要素たっぷりらしいがここまでキャラ掘り下げて裂け目あっさりとかないだろうな
それともキャラは各自で補完させて裂け目は原作の切り貼りになるんだろうか

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:43:11.74 ID:NtcKe5Qj0.net
ぜひリンカネ裂け目もアレンジしてほしい
まんまは嫌だ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:48:07.23 ID:v3nWqXwNa.net
スターシステムということにして完全オリジナルでやってくれても構わないぞ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:53:30.00 ID:X01a95sn0.net
>>962
リアナにCD短縮してるだけで2ターン毎に再行動使えてかなりヤバそうな感じあるね

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:32:43.83 ID:gn9Du5FL0.net
スターシステム(登場人物すべて同じ)

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:15:50.92 ID:EECFSguzd.net
グローランサーの裂け目とかどうだろうか

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:17:23.23 ID:lFmWsd/m0.net
たわしと割れ目

976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:36:33.08 ID:iO/0qt5n0.net
ルクレチアの設定もオリジナルかな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:50:54.61 ID:COLGXvUm0.net
彼女の過去設定はだいぶ変わってしまったような感じだな
世界の滅亡願うまでの変化の理由がアレだし
機械人形の集団つくって人類の殲滅に動くまで闇落ちするのは盛ってる
メイン3部の敵ボス役に抜擢する意図はあるんだろう

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:52:59.39 ID:XzYRt8eud.net
>>976
ランモバでの追加や変更点

・教皇に生み出された(原作では普通の人間)
・教皇が死んでしまう
・マジカルパペットを使役できる
・自ら進んで世界を滅ぼそうとしてる
・聖剣と魔剣の知識が豊富

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:53:34.78 ID:5lhz1M9G0.net
こう無駄にファンタジーからSF方向に行くのはラングリッサー当時のオタク界隈の空気を感じてホッコリする

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:55:24.03 ID:gy6Jt19Ma.net
>>978
ほぼ全部じゃねーか外見的にも絵違うし

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:56:26.89 ID:1Vzmz18Ud.net
あのパンツスタイルはもうだめだろwむしろなんであれが通ったのか

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:57:42.58 ID:xT/UZ9Vg0.net
そうだよな告白もできるし普通の人間だったよなー
人造的な機械人形の設定はどこかでやってきたんだ
スター・ウォーズの世界に憧れて単価

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:58:07.43 ID:1Vzmz18Ud.net
リンカネのルクレチアちゃんはどんな子で何をするの?
親父さん生きてるしそんな悪いことしなさそう

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:59:07.31 ID:1Vzmz18Ud.net
なんとなくローゼンメイデンみたいだなあと思ってみてたわ
娘の代わりにお人形を作るなんてさ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:00:28.91 ID:COLGXvUm0.net
ラングリッサーは原作からして
闇と光のファンタジーバトルじゃなく
SF要素のてんこ盛りだから
ターミネーターのロボによる人類粛清とかやってみたくなったのさ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:02:33.35 ID:1Vzmz18Ud.net
ルクレチアちゃんの絆の最後エラーで見れてないけど機械人形量産すんの?
俺得?

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:05:45.85 ID:lFmWsd/m0.net
SPレイチェルもガイフレーム召喚してクッソ強くなるやつで頼むぞ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:08:37.79 ID:CmH/Byg/0.net
>>978
扉のシナリオ結構良かったから、このまま行って欲しいわ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:12:36.65 ID:xT/UZ9Vg0.net
こっちの世界でコールドスリープから覚めて
1枚絵と共に人類に宣戦布告モードだった
この世界に人は不要!!機械だけの国作るとか正直逝っちゃてた
メイン3部はSF色も強くなるかもな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:20:04.27 ID:XzYRt8eud.net
>>983
先帝(アレス父)の殺害に関与、他にモブ貴族を見せしめで殺したりもする
教皇が生きてはいるけど不治の病なので厭世家になってる
(ただしランモバよりずっと性格は明るい)

フェルが発狂してくのを見てオモチャにしてる
世界滅亡は主にフェル任せ、その後押しをちょっとしてる

それでも闇と独立ルートでは最後までフェルを庇って戦って生死不明
光輝ルートではフェルを見捨てて笑顔で逃亡

帝国ルートでは見捨てるだけでなく、選択肢次第でアレスの恋人になり
世界中の人々と一緒に外界へ旅立ちハッピーエンド
教皇の病も外界でなら無事治せて、新世界の政治家として大成しました

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:21:32.28 ID:COLGXvUm0.net
ただの教皇代理ではなく唐突に機械方面にも精通したので
人権級の強さを手に入れたのは中の人込みのルクレチアファンはついてたな
原作リスペクトしたままのフェルくん皇帝のスペック……

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:21:41.57 ID:1Vzmz18Ud.net
>>989
そうなんだ
大事なお父様が自分のせいで責められて目の前であんなふうになって
フェルももういなくなってしまってこわれてしまったんだな
再起動時に生い立ちとかお父様の気持ちとか真実を全部知ってしまったしな
可哀想に

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:29:21.83 ID:Ps8sATGP0.net
扉はどっちルートなんだろ?
途中までは庇ってるように戦ってたし見捨てたわけでもなさそうだが笑顔で逃亡ではあったし

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:32:50.00 ID:f2NhMAHq0.net
転生の時系列もよく分からない
舞台もエルサリアでもイェレスでもないのかな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:38:19.11 ID:1Vzmz18Ud.net
>>990
ありがとう
もとから割と残虐性あるんだな
フェルをかばうのいいなあ
そんでアレスお前…

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:40:44.71 ID:kybNKehYr.net
フェル君選んだ理由が1番人間臭くて嫌いなタイプだったからっての好き
それなのに大事な存在になってんの歪みまくってて更に好き

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:49:11.07 ID:oB8BoIThr.net
ランモバのシナリオ担当、アルハザード大好きだよな
ラングリッサーのなんて影が薄いこと

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:09:55.15 ID:IYsBsBZQ0.net
聖剣はガチャ神に汚染されてしまってるし
シシホワイトの扉で金儲けに走ってるユリア見て悲しくなったぜ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:18:37.15 ID:Z995UpdNd.net
この2人の関係好きだわフェルナンドが悲恋を自覚しつつ尽くしてるのがまた良き

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:21:12.93 ID:Vnii8CWP0.net
俺の心にもう迷いはない!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200