2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その217【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 11:23:28.75 ID:kaeGfH14d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定…だったはずだが何故か7月20日に命日が伸びた
7月20日に無事出棺
ナムアミダブツ!
無事納骨も過ぎたので、ここは墓守が同じ過ちを繰り返さないために体験を語り継ぐ場となりました

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

前スレ
【セガ】サクラ革命 その215【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633930899/
【セガ】サクラ革命 その216【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634641524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 11:44:00.11 ID:s1tw07GUa.net
ここが新しい便所ね

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:05:11.21 ID:smbYehoJaNIKU.net
478名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 82f8-PzBz [61.46.166.163])2021/05/21(金) 12:30:40.73ID:CaArxCfO0
クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が

919 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM9e-LhiA [219.100.180.93]) [↓] :2021/05/14(金) 21:36:20.31 ID:STG853vkM [M]
でもサクラ革命はウマ娘より品があるんだよな
品格は売上だけじゃ買えんよ

806 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MMff-eLtI [219.100.182.133])[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 14:28:28.00 ID:JZPMg0iEM
お前らたつ信珍獣にそっくりだな
教祖ウマ様に称えて幸せか?滑稽だな、軽減するよ

38 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM5f-eLtI [103.90.19.22]) sage 2021/06/05(土) 20:47:52.66 ID:ISXV47cFM
こんな所にもユーザーアビリティの欠如が現れてるよな
今時まともなリセマラできないゲームはありえない

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:05:36.90 ID:smbYehoJaNIKU.net
■注意■
テンプレにある書き込み(通称品格)は、有名害悪基地外の足立淳である可能性が高いです。ジパングゲマーだけでなく、他のワッチョイ表記(大阪テテンなど)でもスレ民を煽る挑発的な書き方をしているのが特徴です。
承認欲求を満たすため、レスバを誘発するためにわざと意味不明なレスをしている節があるので、黙ってNGしましょう。
話しても論点がコロコロ変わる上、過去の言動との整合性も一切取ろうとしないため完全に無意味です。
そんな不毛レスバするぐらいならムーミンの話をしなさい。いいね?

品格とは別の荒らしが常駐していましたが、シリルというネームドだというのが判明しました
https://twitter.com/Ad8qqsEUYofd6cR/status/1415218673850015748
品格とは別方向で話が通じないのでNG推奨
ワッチョイでNGするのが難しいため、IDのNGで対処しましょう
特徴としてはナカイドアンチ、ゲハ民、ウマアンチ、サクラ大戦アンチ、革命信者、セガ信者等です
レスバの合間に急に普通の話題に混ざろうとする等の一貫性のない行動も特徴です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

特定の日などにワッチョイが統一されて機能しなくなる事があります(29日のニククエなど)
そういう時に品格は活発に出没することがわかっています
ワッチョイを利用したNGが機能しなくなるため、それっぽいレスを見かけたら触らずNGネームに突っ込みましょう
基本的に回線が変わっても変化しない、ワッチョイの後のID XXXX-XXXXの後4桁をNGすることをおすすめします
(たまに巻き込みもあるようです)

推奨NGネーム
(大阪府) (テテンテンテン
ゲマー
(ジパング) (ニククエ MM
少なくともこの三つをNGネームにしておけば品格の出現はかなり抑えられます
それ以外のワッチョイはその都度ニククエの部分を変えるなどして個別に対処してください
シリルは回線に特徴がないので、残念ながら地道にNGするしかありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:06:18.00 ID:smbYehoJaNIKU.net
対品格正規表現
正規表現NGネームに突っ込めばよし

通常時用
(ジパング|大阪府|東京都|青森県).*(ゲマー|テテンテンテン).*MM
大阪府テテンとゲマーを同時にバンできるやつ
確認され次第追加予定

特殊ワッチョイ用
(ジパング|大阪府).*(ニククエ|キュッキュ|マグーロ).*MM
他の県は巻き込みが多すぎるので、ジパングMMと品格以外該当者がいないと思われる大阪MMのみを対象
これも新しいのでたら追加予定

※JaneStyleでのやり方
NGExで適当な名前をつけて追加
そのあとNGNameの欄で正規(含む)を選んで貼り付け

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 12:06:46.43 ID:smbYehoJaNIKU.net
以上テンプレ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:25:15.65 ID:TU/vQ5F50NIKU.net
217スレもある
人気なソシャゲに違いない

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:41:09.29 ID:4OxQLbJb0NIKU.net
2022年もっとも熱いソシャゲランキング筆頭候補やぞ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:42:34.92 ID:J/xZ7xhx0NIKU.net
70%入ると仮定しても終了までに100万でスパチャ読み追いスパチャで10万くらい行きそうで
税金引いても50万くらいはエマぃんに入るな
脱アしてホ〜になったのはやはり正解だな

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 20:42:50.55 ID:J/xZ7xhx0NIKU.net
間違えたわ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:40:56.91 ID:OC02j8E60NIKU.net
クソゲーハンター兼V豚とか前世でなにやらかしたんだよ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:43:54.04 ID:uO3uXKcbdNIKU.net
エマぃんとは一体?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:49:10.47 ID:B3rS6pjY0NIKU.net
再来月15日に期待の大型ゲームが出るから。二年連続で歴史的な瞬間を拝めるかもしれん

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 21:50:24.45 ID:J/xZ7xhx0NIKU.net
>>11
サクラ革命をプレイしたという現世の罪だぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:38:09.93 ID:GQsm2hHF0NIKU.net
サ終発表が出る前からずっとDWへの呪いとウマの話と赤い人の話ばかりだったけど純粋にサクラ革命の話題だけ抽出したら何スレになるんだろ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:52:45.48 ID:bCxknSpR0NIKU.net
ウマ娘ちゃん1日しかセルラン持たなくなったね

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 22:58:12.18 ID:JAuZLAzi0NIKU.net
むしろ今までの勢いが異常だったからな

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:01:39.38 ID:GQsm2hHF0NIKU.net
(ソシャゲ名)や(キャラクター名)にくんだのちゃんだの付けるのってFGO界隈に多いよね
昨日「FGOくん」がトレンド入りした時に思ったけど

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:11:28.34 ID:OC02j8E60NIKU.net
>>12
多分エマアウガストとかなんとか言うV
V切り抜きで信者がランキング荒らしまくるから覚えちまったよ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:12:57.29 ID:OC02j8E60NIKU.net
>>18
どういう意図でFGOくんなんて呟くんだよ
鯖太郎の思考はわからん

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:14:25.77 ID:GQsm2hHF0NIKU.net
>>20
例:FGOくん、種火1000個も配るなんて何かあった?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:14:52.04 ID:0Lm0zYHR0NIKU.net
本当プロスピ強くて笑う

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:17:40.05 ID:OC02j8E60NIKU.net
直前にマンカフェという相当やべー弾が来てて、次にタマモが来るかも知れんという明らかに休まないと危ない期間なのにそれでも1位とる時点で大分ヤバいけどな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:18:03.83 ID:OC02j8E60NIKU.net
>>21
なんか皮肉混じってそう

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:30:05.11 ID:tHNB4MOF0NIKU.net
幾度となくタマ貯金(リアルマネー含む)を切り崩してきた連中が今回ばかりは真剣に貯め始めてるの散見されるからな

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:38:51.34 ID:0Lm0zYHR0NIKU.net
タマの他にもサイゲの年末年始という脅威があるからな…

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:50:21.11 ID:7gaUvf9y0NIKU.net
まあウマは今までが異常ってもあるし今一位のプロスピは定期的にセルラン跳ねる常連だしね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/29(金) 23:51:44.29 ID:B3rS6pjY0NIKU.net
真のRPGさんが真のセルランってやつを見せてやりますよ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:18:32.44 ID:yo7283L30.net
セガにも野球つくサカつくダビつくとそれなりのシリーズあったんだけどなあ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 00:30:11.02 ID:MJzqVHOi0.net
結局それなりだからダメなんじゃね
生もの系は特定の層への請求力が異常に強いけど、適当にやってるとすぐ見抜かれて人が離れる
あとやはり一番であることによりより元ネタ側からの認知度も高まって相乗効果が出る
生もの系は1位以外は生き残れないんだよ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:27:39.48 ID:znlvdK35a.net
https://i.imgur.com/KQzE4VT.png

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 09:32:02.72 ID:MJzqVHOi0.net
>>31
真ん中にホームベースあるじゃん

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:04:49.95 ID:cngncAHz0.net
真のrpgさんは少しやりたい気持ちある

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 10:25:37.50 ID:a6pvFwFka.net
ここの住人の半分くらいはクソゲーマイスターだから真のRPGは待ち遠しい人もいるだろ
オレもそうだ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:02:31.03 ID:YIojhutod.net
きちんとプレーしてから批判するクソゲーマイスターは素晴らしい

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 11:26:28.95 ID:4YnTJBDda.net
金と時間をドブに捨てた者達だ
クソゲーマイスターは面構えが違う

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:23:51.69 ID:G9C+qaD+0.net
クソゲーには時間だけだろ
金にかけるクソゲーはCSゲーだけだぞ
ソシャゲのクソゲーに金をかけるとかドブに金を捨てるもんやぞ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:24:45.80 ID:hb23b4jod.net
>>37
その術は俺に効く(元鯖太郎)

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:26:00.98 ID:RfMrIYXua.net
>>37
放っておけばCSゲーは安くなるのでお手軽にクソゲー体験できるからな
Newガンダムブレイカーとか300円くらいだし

革命は放っておいたらサービス終了するから体験できる機会は僅か

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:30:49.32 ID:pvarLK/80.net
明らかに負けてる側のソシャゲに課金するというのはまさに貴族の遊びである

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:40:38.33 ID:RfMrIYXua.net
>>40
サ終しないという推測があるなら、楽にトップ層になれるので課金するという考えもわかると思うわ
自分がやってる奴は15000円で天井だし

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:41:22.41 ID:QpstY2SKM.net
プレイすればクソゲーとすぐわかる内容なのに
そんなゲームに課金するユーザーがいるのが凄いと毎回思う
クソつまらないから課金する気にならない事が多いのに
自分ではその領域に到達するのは無理だわ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:46:29.80 ID:G9C+qaD+0.net
強いて言えば、ベータ版(または体験版)をプレイ
そこから個人でクソゲー判断してから正規版を購入するかがオススメだぞ
わざわざドブに金を捨てるのをが防げるからな

ソシャゲはなかなかベータ版しにくいからストアの評価で判断するしかないが…
個人でクソゲー判断ならプレイしかない…か?

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:52:08.17 ID:MJzqVHOi0.net
>>37
やめろ(血涙)

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:53:10.81 ID:bh+QpWBG0.net
中世貴族の遊びは半端ないで
下町のギャンブルにポッと顔出して一番負けそうな奴に大金掛けてオッズ滅茶苦茶にして
阿鼻叫喚になってる下民を見て楽しむとかいう方向性の違う遊び方するからな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:54:02.79 ID:MJzqVHOi0.net
俺はスタダ課金する癖があるからクソゲーに課金したいわけじゃなくて結果的にクソゲーに課金してしまっているだけなんだ
嗅覚がクソゲーに反応しやすいだけなんだ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:54:55.82 ID:MJzqVHOi0.net
>>45
極まったクソゲーマイスターやんけ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 12:55:20.34 ID:O0b19+5Jd.net
ソニーの決算でもFGOの復調は明らかだからな
終わるとか言ってるのは現実を知らなすぎる

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:01:31.72 ID:QpstY2SKM.net
最近のFGOってガチャチケばら撒かないのに
怒涛の期間限定キャラのガチャラッシュやってるよな
アレ見てるとなんかDW大丈夫か?という感じに思ってしまうんだがねぇ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:13:23.90 ID:OVxkPbuq0.net
クソゲ単体で見るなら古いゲームだけど頑張ってるねってなるけど、
ソニーの決算見ても前年比マイナス更新中だから復調ってのはないわなぁ
少なくともクソゲの売上しかないDWはやばいだろうね

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:17:40.76 ID:YGNcHTMp0.net
FGOはキャストリア以降のラッシュ、アペンド実装をもってしても前年比減なのがヤバい

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:18:38.68 ID:pfWfItLVa.net
おっかしいな…
去年DWさんは新作出しましたよね!?あれはどうなったんですか!?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:26:42.36 ID:ztpRSBXj0.net
はるか高みからウマ娘を見守ってるよ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:27:12.60 ID:G9C+qaD+0.net
去年出した作品は存在しない記憶になってDWが何故か集金集めしているんだよなぁ
不思議だなぁ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:28:37.34 ID:MJzqVHOi0.net
>>49
焦ってるのまるわかりの悪手中の悪手だよな
まあdwは身の丈に合わない成金野郎だから勢いが落ちてきたときの対処法がわからんのだろう
成金が没落するテンプレだ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:29:18.78 ID:OVxkPbuq0.net
(信者の)サイフもってくれよ!!ガチャ更新3倍だ!!

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:31:46.70 ID:MJzqVHOi0.net
世代交代先が用意出来てりゃロートルなのにまあまあ頑張ってるなとなるがdwは他に弾が一切ないからな
だからこそここまで焦ってるんだろうし

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:34:42.92 ID:bh+QpWBG0.net
>>56
今FGOを楽しんでいないユーザーなどいるもんか!!!!
革命もろともこなごなに撃ち砕いてくれるぞーーーーっ!!!!!

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:36:49.36 ID:7dRxigYId.net
わるこねは着せかえゲーかあ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:40:04.05 ID:MJzqVHOi0.net
わるこね?
プリコネのことか?サイゲアンチの中ではそう呼ぶのか?
着せ替えすらまともにできなくてカードに喋らせたクソゲーの話するか?

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:41:25.19 ID:OVxkPbuq0.net
>>58
(ガチャ更新)4倍だぁーーーーーっ!!!!

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:43:15.43 ID:OVxkPbuq0.net
>>60
これのことだろ?

https://twitter.com/wlkn_official?s=21
(deleted an unsolicited ad)

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:43:23.03 ID:DGo3+loZ0.net
>>39
CSに至ってはGamesPass落ちまで待つぞ
1年でだいたい来るからな
洋ゲーだと発売と同時に対応するのもあるし
ForzaHorizon5めっちゃたのしみやねん

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:43:35.11 ID:7dRxigYId.net
>>60
http://imgur.com/1wFpHoG.png

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:44:47.18 ID:w14X9K7qd.net
このスレたまにサイゲの信者おるよねこわい😭

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:45:12.01 ID:MJzqVHOi0.net
>>62
また香ばしそうなのが出てたのか知らなかったわ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:47:24.63 ID:pfWfItLVa.net
>>62
いやどうやら違うようだぞ
「この悪い子猫ちゃんめ」ってやつらしい
CBTが始まったとかなんとか

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:51:21.93 ID:Zf0xervF0.net
革命は貴族の遊びだった…?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:51:33.96 ID:JLcem+JK0.net
新作(クソゲー)ラッシュが止まらないな
テイルズの新作アプリも11月4日に出るらしいしな
こっちはコロプラが開発だからゲームそのものがクソというよりインフレがヤバい感じになりそうと予想してるけど

このラッシュの大トリに真のRPGが来ると思うと胸が熱くなるな

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 13:58:08.45 ID:L7G1FB6Z0.net
手をつけた以上見届ける義務があると思って今までスキップはしなかったんだけど流石に礼装が喋り出したのキツすぎてスキップしちゃった

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:03:59.93 ID:MJzqVHOi0.net
https://i.imgur.com/XKiq9pz.jpg
https://i.imgur.com/RVFWR32.jpg
https://i.imgur.com/b3QAEeK.jpg
モデルは気合入ってるのに肝心のSTG画面微妙すぎないか
何のためのモデルだよ
まあ着せかえゲーはミラクルニキとか一応人気あるジャンルだからそっから客奪えるかどうかだが
でも衣装バリエーション見るとキモオタ特化ゲーな空気がするから女とかが多いミラクルニキの客は奪えないかな…

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:10:09.23 ID:MJzqVHOi0.net
まあでもウマ以降このレベルのモデルがもう標準になってるってのがわかるな
モデル一体作るのにどれだけかかるのやら
今後下手に3Dではやれなくなるぞ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:38:47.08 ID:yMGpBdXua.net
https://www.xeen.co.jp/info/news/000740.html
最悪のやらかしやってて草

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:39:19.14 ID:26z1SpObd.net
>>71
stg部分はなんかシュールやね…
マジガールでよかったんちゃう

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:40:35.27 ID:MJzqVHOi0.net
何をどうやったらTo欄に全部メアド並べるようなバグ出せるんだよ
テストマジで一回もやってねーのかよ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:42:09.61 ID:MJzqVHOi0.net
>>74
横画面STG自体そもそもあまり人気ないジャンルだからな
縦STGはスマホのタッチ操作と相性良いけど横はすげー相性悪いから微妙だと思うわ
やるにしても縦STGにすべきだったのでは

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:47:28.73 ID:MJzqVHOi0.net
ここ新サクラの開発で草生える
革命と繋がったな

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:49:44.47 ID:MJzqVHOi0.net
https://www.xeen.co.jp/works/game/
新サクラとダンマクカグラとか龍オンとかアレなのもあるけど聖剣3とかもあるからまともなのかそうじゃないのか差が激しい会社だな…

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:56:42.10 ID:YGNcHTMp0.net
素直に「BCCで送信していませんでした」と言わずにあれこれ御託を並べるあたり、都合の悪いことは隠すタイプの運営という印象

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 14:59:44.72 ID:MJzqVHOi0.net
ぽっと出の会社じゃなくてわりと実績ある会社なのに社内システムのバグでToにメール列挙しちゃいましたとかある?
今までグループメール送信したことなかったの?
メールの使い方もわからん派遣とかに、このリストに送っとけとか適当に投げた結果じゃねえの?

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 15:08:10.15 ID:bh+QpWBG0.net
けいおん放課後ライブとかいうスペシャルクソゲー作ったとこかよ…
しかも開発協力とか書いてないから全部自社製ってことでしょ
聖剣3リメイクはよかったけどそれ以外にまともなのが見当たらない

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 15:26:29.49 ID:Zf0xervF0.net
おいおい、新サクラ2どうなっちまうんだよ…

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 15:39:35.36 ID:QpstY2SKM.net
>>78
割と有名なタイトルに関わってるのにやらかしてるのか
サムスピやkof、FF15、新サクラと当たり外れが大きい開発だな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:13:30.02 ID:MJzqVHOi0.net
>>83
殆どがグラフィック協力だから3Dに強いとこなんだろう
モデルのクオリティーがやたら高いのも納得がいく
ただゲームの企画力はゴミっぽいな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:28:57.15 ID:G9C+qaD+0.net
プレイストアでゲームアプリを探しているけど大抵、量産型ゲームが多いし何というか魅力が感じないんだよね
クソゲーをやり過ぎた後遺症かもしれん

たまには良ゲーでも探すか…

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:31:49.02 ID:bh+QpWBG0.net
あぁー…だから聖剣3だけうまくいったのか
リメイクだから大筋は出来上がってるもんな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:33:10.95 ID:QpstY2SKM.net
>>84
ゲーム開発をやらせたらヤバいけど
グラフィック関連は悪くないの多いから
その関係のスタッフは優秀という事か

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:38:27.83 ID:MJzqVHOi0.net
>>86
後スクエニは基本的にグラフィック協力ばっかなのを見る限り、あんまりここの企画力を信用してなくて任せっきりにはしてないから、おそらく聖剣3も基本的なシステム周りの仕様とかゲーム性は殆ど決まった状態で投げられたんだろう
一方で全部丸投げしてるっぽいセガはクソばっか
ようはプロデューサーが無能なんだろうな
この悪い子猫ちゃんめとかいう昭和のエロオヤジみたいな名前を平気でつける辺りに企画の感性が死んでるのが感じられる

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:41:03.59 ID:9gwzYW9Ea.net
>>81
放課後ライブはps3の音ズレ放置以外は良ゲーだったろ!新サクラと同じ会社とかちょっとショックなくらいだわ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:47:58.12 ID:MJzqVHOi0.net
ゲームもせっかく楽曲にボカロP崩れを起用してるんだから、スタイリッシュ系リズムSTGということでプロセカみたいな路線目指せば良いのに、結局メインはスチームにありそうな半端にエロで釣ってるダサい着せかえゲーみたいなやつだし
何というかどういう層狙ってるのか良くわからんのよね

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 16:58:00.47 ID:bh+QpWBG0.net
>>89
音ズレ以外は良ゲーって音ゲーとして致命的すぎるんだよなぁ…
「走るの遅いだけで良い馬ですよ」って武豊のハルウララ評みたいなこと言うな

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:01:57.28 ID:MJzqVHOi0.net
https://youtu.be/ecOWm2fsMAE
肝心のSTG部分はこれかぁ…うーん

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:04:31.02 ID:QpstY2SKM.net
>>92
これ横シューとしてみたらゴミだな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:05:08.23 ID:9gwzYW9Ea.net
>>91
元のPSP版は遊べるレベルだったからな
ps3のはキレそうになったが

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:07:19.16 ID:MJzqVHOi0.net
STG厨の俺に言わせるとスマホで横かつスティックタイプのSTGは例外なくクソだと言える
せめて縦でケイブシューみたいな操作にはできんかったんか

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:23:50.02 ID:MJzqVHOi0.net
https://youtu.be/UroOCFGuE7Q
8年前のエロゲにクオリティーでまけてるとか恥ずかしくないの?

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:37:16.42 ID:QpstY2SKM.net
スマホでSTGは細かい操作が出来ないし
自機操作で画面が隠れるからSTGはスマホでやる気になれないジャンルだな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 17:57:05.65 ID:MJzqVHOi0.net
>>97
縦シューだとそうでもないぞ
基本的に裏回り弾みたいなのはないから弾の出所が隠れることはないし、画面下に操作領域を設けて指の相対移動距離とキャラ移動を連動させるタイプだとむしろ自機スピードに縛られず自由に動けるのでやりやすいまである
ケイブシューなんかはその辺かなり上手くやってる
横シューは裏回り弾が普通にあるのと、弾の出所が手で隠れまくるのでゲームならない
さらにスティックタイプだと移動スピードに制限まで付くから革命になる

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:44:55.67 ID:uQL6P8z/a.net
>>91
いいウマというのは、変な癖がなくて
ジョッキーの指示にすぐに応じてくれるってこと?

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 20:57:52.71 ID:bh+QpWBG0.net
>>99
競走馬で言うと速くて素直で賢くて大人しいけど度胸と闘争心はあるのが良い馬だな
他は一つ二つ欠けててもなんとかなるけど速いって部分が欠けてるのは致命的だよねっていう
ただ武もハルウララブーム後に考え改めたって言ってた

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 21:22:24.56 ID:MJzqVHOi0.net
競走馬としてはだめだめでも他に良い部分はあるってこったろ
馬は速くないと生きる価値が無いなんてこた絶対にない
競走馬はたびたびその辺が見過ごされがちになるけどな

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:03:05.11 ID:kGzNzFcBa.net
つまり革命もソシャゲとしてはだめだめだけど他に良い部分があるってこと?

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:07:30.79 ID:MJzqVHOi0.net
>>102
ないです

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:08:13.27 ID:A/lVKxeu0.net
DWの化けの皮を剥がしたという意味では評価されていい

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:21:17.17 ID:OVxkPbuq0.net
声優は頑張ってたから…

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 22:57:40.22 ID:rUS4nqtB0.net
タイトル未定の高二病みたいな新作いつ出るんだろう
3年くらい作ってるよね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/30(土) 23:23:56.86 ID:M+ubayISa.net
明日は秋の天皇賞か
この時期は今でもサイレンススズカが
語りぐさになるんだな

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:40:35.57 ID:zZr9H2QO0HLWN.net
ディープインパクトは女の子と間違われるぐらい大人しいけど走るの大好きだから強かったんだよね

一方走るの大嫌いな奴は非常に態度が悪い
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39551372

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:58:37.50 ID:/ZX2y6Ui0HLWN.net
>>108
こいつは走るの大嫌いなんじゃなくて単に強制されるのがいやなだけだぞ
気分が乗ってるときは自分からファンサするぞ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 00:58:52.69 ID:xS19oDw/0HLWN.net
ゴールドシップだろうなって思って開いたらゴールドシップだった

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:04:20.57 ID:/ZX2y6Ui0HLWN.net
ゴルシは自由なだけで騎手振り落としたりとかしないしな
気性難っていうのはスイープとか釈迦みたいな奴のことを言うんだ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 01:06:52.71 ID:/ZX2y6Ui0HLWN.net
何だよ中止って
また変な事しやがって

(ジパング|大阪府).*(ニククエ|キュッキュ|マグーロ|中止).*MM

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 02:18:08.56 ID:sAjeBsHd0.net
>>102
音楽は良かった。最高とは言わないが

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 02:36:43.11 ID:SwUnqqzRa.net
>>113
なお歌詞

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 04:13:51.77 ID:/ZX2y6Ui0.net
革命もドラゴンズレアーと比べたらマシな部分もある

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 04:45:11.68 ID:0YJMZhz00.net
クソゲのイベントまだ始めてすらいねえ…ここまでやる気でないのは初めてだな
ドーマンのもクリアしてないしやべえな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 06:21:14.95 ID:k8evbd8o0.net
>>111
なお上下関係はっきりさせるために北村助手を振り落とした後見下ろすように側に留まっていた模様
普通振り落とすのは人を乗せるのが嫌な時で、だいたい走って逃げるけどコイツは違う

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 07:34:44.17 ID:LP+L3SrV0VOTE.net
自分好みに56kgの重りをカスタマイズするゲームだと思ってる
あの連中は

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:06:34.62 ID:lVaMsgyddVOTE.net
ゴルシは前世人間なんじゃないかってくらい所作が人間臭い

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 08:25:07.19 ID:UMlsBgjs0VOTE.net
120億やらかしたとき何かを察したのかバツが悪そうに目も合わそうとしなかったらしいからな

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:40:19.34 ID:5twZ3eH40VOTE.net
部屋めっちゃくちゃにしたペットの犬が飼い主に怒られてる時とか
テレビの留守番企画で勝手におやつ食べちゃった子供で見たことある

https://i.imgur.com/XGqEXZj.png

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 10:50:51.19 ID:RhbEmLZn0VOTE.net
この間のNumberの記事だったかな?
飼い葉も水に浸して濡らして食べるのが好きとか、顔を拭いてもらう時間が好きとか書いてあってゴルシかわいいと思ったなw

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:02:14.76 ID:wiAyIg1E0VOTE.net
ゴルシに限った話じゃないけど、人がつきっきりで世話してるから
自分が人間と思ってそうな馬は結構いるね
走るときは凶暴というか暴走気味なのに厩舎じゃ甘えたがりとか

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 11:56:41.81 ID:/ZX2y6Ui0VOTE.net
>>122
厩務員大好きだからな
なおトレーナーは大嫌い

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:10:08.64 ID:5twZ3eH40VOTE.net
ハロウィンゴルシ急にサッカーはじめててくさ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:43:17.16 ID:IWf7ChwixVOTE.net
今日は秋天だね
カレンブーケドール・エフフォーリア・ヒシイグアスの3頭で勝負!

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:51:55.08 ID:vjCpWsKwaVOTE.net
サッカーボーイ仕込のテクニックなんだろうな

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:52:24.01 ID:A7uP1i+R0VOTE.net
アニメイトの小冊子に10月の(アニメイトにおける)円盤売上載っていたので
これはヴァイオレットに食い付くfgo信者が凄いと見るべきなのか、通常版も合わせるとヴァイオレットに大差つけられたfgoの信者力を哂うべきなのか
https://i.imgur.com/nWgK1mw.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:58:30.65 ID:/+F5Ft0r0VOTE.net
https://idola.sega-online.jp/news/3145/

うわあああああ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:00:57.03 ID:SXxRzl+k0VOTE.net
ファンタシーシリーズ30周年作品がこのザマである

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:08:13.45 ID:JzegBmOS0VOTE.net
FGOをパクったイドラが終わるのか
というか、まだサービス継続してたんだ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:09:25.50 ID:UMlsBgjs0VOTE.net
3年くらいか
まあ6革命と見ればそんなもんか

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:14:29.31 ID:2Ik9CQVx0VOTE.net
サクラPSOときたから次は龍が如くの番か

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:20:09.30 ID:Y16JB3910VOTE.net
3年は結構頑張ったほうだと思う
もっと早くに沈んでてもおかしくなかったしな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:22:11.53 ID:1Y1h93kwaVOTE.net
fgoのクローンの中じゃ長生きな方だよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:51:51.71 ID:dAppCPrSaVOTE.net
イドラコースと揶揄されていた真のRPGの末路が見えたな

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:52:14.85 ID:LP+L3SrV0VOTE.net
>>132
スレタイのサービス終了判断は4ヶ月
9革命が正解かもしれん

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:52:42.04 ID:dAppCPrSaVOTE.net
単位にクソ使うのやめーや

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:53:44.58 ID:JzegBmOS0VOTE.net
イドラでも3年続けたセガが
半年でサ終決めたサクラ革命って
やっぱり凄いんだな

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 14:58:06.59 ID:dAppCPrSaVOTE.net
そらもうサンクコストやろ
30億かけてあのザマなら手直しする前に悟るやろ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:05:13.25 ID:VWsPRbhTaVOTE.net
FGOで荒稼ぎした30億を実質4ヶ月で溶かしたのが
スレタイであってる?

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:18:36.99 ID:zZr9H2QO0VOTE.net
メロディーレーンはウマ娘に出せるんだろうか

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:28:34.44 ID:21uwhdzJ0VOTE.net
やっぱコントレイルかなー

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:44:38.43 ID:Y16JB3910VOTE.net
エフフォーリアきちゃー!

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:52:16.29 ID:Qn100SPQ0VOTE.net
横山武史スゲェな
パイセン2頭はほぼ完璧な走りだったのに

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:56:49.58 ID:xD4up0ENpVOTE.net
コントレイルもなんだかんだ言われつつ流石三冠馬やな
グランアレグリアに先着したし半年ぶりのレースであそこまで食いついてた
にしても今年の3歳馬強すぎ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:43:11.23 ID:RhbEmLZn0VOTE.net
コントレイルもやっぱつええ馬だったなあ、58じゃなければ…
最後に有終の美飾ってほしいけど今日はエフフォーリアが流石だったわね

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:15:42.89 ID:MX6LXpOM0VOTE.net
F4に競りかけも並びもできず鍛えあげられたケツ眺めることしかできなかったし
コントレイルは燃え尽きか世代レベルが低いね

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:25:40.55 ID:msAIeADGrVOTE.net
コントレイル下げとか頭おうまPって言われるからやめといたほうがいいぞw

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:31:43.86 ID:k8evbd8o0VOTE.net
三冠馬の時点で充分ヤベエ馬ってみんな忘れがちだよな
JCは勝って有終の美を飾って欲しい

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:38:03.18 ID:MX6LXpOM0VOTE.net
三冠馬は凄いが今年の三歳馬は去年の三歳よりレベルが高いのはもう事実やん
事実を言うとsageと思う方が頭おうまPですよ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:44:38.63 ID:a8OpFUJpdVOTE.net
反論までおうまPっぽくて草

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:47:16.83 ID:9gfHMGiHdVOTE.net
確かにサクラ革命はクソゲーの中では三冠以下

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:18:54.60 ID:/ZX2y6Ui0VOTE.net
>>128
具体的な数字が出てないし他が微妙だしそもそもアニメイトでわざわざ買う奴そんないるか?って話だからなぁ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:21:42.67 ID:/ZX2y6Ui0VOTE.net
そもそも世代で対立させる意味があるのか
たんに強かったねでええやんけ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:38:35.43 ID:EXAuSVzPaVOTE.net
競馬にどっぷり浸かっている人ほどあの馬弱いあの騎手下手ヨシトミシネーのsage文化だからね
みんな違ってみんないいのウマ娘界隈とは相容れないのよ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:55:02.93 ID:MX6LXpOM0VOTE.net
モアイとF4に挟まれた谷間の世代

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:57:35.15 ID:/ZX2y6Ui0VOTE.net
>>156
ろくでもねぇなぁ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:16:07.44 ID:456LJj6Ga.net
牡馬も牝馬も今年の勝負は凄いね
ウマ娘から本格的に見始めたけど、見所満載のスーパースターターパックみたい

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:17:00.29 ID:VWsPRbhTa.net
>>156
勝敗と現金の動きがかかってる世界は甘くないのな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:17:35.55 ID:ymADX8Cx0.net
サクラ革命 落選…

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:23:02.90 ID:R9y0wZlU0.net
大物がバックに付きながら馬場愛人疑惑と見かけ倒しで落確です…

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:28:08.69 ID:Af7eoySRa.net
馬場さえいなければ即死はしなかったはず

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:35:34.34 ID:MX6LXpOM0.net
馬場関係なく大名潰したのとドロップ糞で終わってたけどな
新規もリセマラ石無くして絶望的にしたし

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:37:58.34 ID:/ZX2y6Ui0.net
そもそも立候補出来てないだろいい加減にしろ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:40:26.25 ID:VMcROV5M0.net
おいおいおい、テロが起こっているじゃないか…
革命派かな?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:43:47.70 ID:RsvFNmFm0.net
ウマのイベントでなるべく多くのアイテム貰おうと周回してるけど、イベントの仕様とはいえ効率よくポイント稼ごうと唯一持ってる育成シチーにポイント対象サポカをフル装備だと、サポが根性だったり弱かったりでただ半端なシチーが量産されるだけでちょっと虚しい

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:50:20.75 ID:/ZX2y6Ui0.net
>>167
バクシンの前で同じこと言えんの?

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:51:54.76 ID:MX6LXpOM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3d5098dee15f5d3dccce1eb3cd360f6d13bda0
京王線で「刃物持っている男」、車内に塩酸まかれ6人けが…シートも燃える



やべえな

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:58:18.58 ID:9gfHMGiHd.net
>>169
ハロウィンで目立ちたかったんだろうな

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:00:44.47 ID:RSbCM8ei0.net
>>167
イベント中はイベントptと青3因子を取ることにしか気にしない

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:09:38.93 ID:VMcROV5M0.net
>>169
シートが燃えた原因はガソリンらしいぞ
最近のテロは殺傷力が高すぎるだろ…こえーよ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:22:09.56 ID:/ZX2y6Ui0.net
>>172
ガソリンでよく爆発しなかったな
下手したら京アニの再現だぞ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:33:58.36 ID:Qn100SPQ0.net
実は灯油とかだったのかも知れないけど、懐に隠して電車内に持ち込める量だったって事だな
電車のシートは化繊だから火が付いた時点でもうどうしようもないだろう
しかし何でこう、市井での無差別テロに走るかね
特に今時分、建前でも大義を掲げられるターゲットはいるだろうに
イヤまずやっちゃ駄目なんだけどさ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:36:14.02 ID:Y16JB3910.net
>>167
そんなあなたにオススメレース出まくり育成
流石にポイント効率は落ちるけど勝利数ボーナスである程度ポイントは補えるし
メリットとしてファン数でサークル貢献できる
良因子出たときに重賞レース勝利による相性値の底上げが狙える
レースでマニー貰えるようになったのでマニー不足解消につながると良い事が沢山
今回の配布ユキノが完凸でレスボ10ファンボ20持っててかなりやりやすいイベントだからマジでオススメよ
ワイはこのデッキで中距離地固め因子周回しとる
https://i.imgur.com/A63zqQx.png
https://i.imgur.com/zyQ9jUQ.jpg
https://i.imgur.com/uNCSUlU.png

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:39:12.13 ID:VMcROV5M0.net
>>173
某所で動画を見たけど、一瞬で発火しているから某事件みたいなバケツでガソリンを撒く量ではないはず
考えられるとしたらリュックサック等に入れる量だろうね
ナイフと硫酸を持っていたらしいから相当な計画性があるなぁ…秋葉原の事件を思い出すけど

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:14:22.63 ID:Af7eoySRa.net
竹平○とか狙えばいいのにな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:18:33.29 ID:xS19oDw/0.net
レース出まくり周回って言うと良相性多くて逃げAで目標が殆どG1のダスカが一番ってイメージだけど他のキャラだと誰がええんかな

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:41:40.99 ID:/ZX2y6Ui0.net
流鏑馬カイチョー
逃げBだけど

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:55:59.35 ID:Y16JB3910.net
>>178
最終的に誰を育てるのかを見据えてるかによるからなあ
引き継ぎ固有強いウンスとか通常マルゼンとか
あとは最終的に水着マルゼン育てるなら相性手広くはないけどピンポイントで良相性取れるミホノブルボンが良い

あとは逃げじゃなくなるけど相性手広いスペ、会長、スキルが時折欲しくなるアナボ、自前金回復あって幅広くレース出れるオグリ、通常エルあたりかね

181 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:31:31.82 ID:5BoCpGAta.net
キタソン羨ましい

182 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:26:12.56 ID:5SJuEygz0.net
秋、雨、重、左、2000かぁ。
逃げカイチョーワンチャンあるかな?
初嵐、雨は自力でイケる。
道悪はウィンディちゃん、左はスズカorロブロイ?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:52:31.31 ID:N0fzyaljd.net
金緑強いからステータスでぶん殴る感じで会長が勝ちそう

184 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:04:44.63 ID:CpZzP/m40.net
道悪はスペ、カフェ
左回りはメジロアルダンも持ってる
イベスペは雨の日もあるスピードサポだから地固め狙うなら便利そうだね

185 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:07:42.95 ID:eAMUiCHId.net
ここも人減ったな消滅するのも時間の問題か

186 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:36:53.27 ID:4hbKTUh+0.net
来月15日にまたお祭り始まるし

187 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:54:56.27 ID:55oTl/730.net
来月の真のRPGもそうだし例年通りならそろそろDWの決算情報出る時期だっけ?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:58:40.11 ID:GLwVQUhga.net
dwとセガとウマと他クソゲとウォッチ先たくさんあるのにそうそう消えるかよ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:00:10.75 ID:slNXqb7fa.net
こんな快適な便所他に知らない

190 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:00:40.38 ID:GLwVQUhga.net
>>182
流鏑馬カイチョーはケツに付かれるだけで発動するガバガバスキルなので逃げの保険として優秀
地固めと合わせれば強いだろうな

191 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:11:20.29 ID:GLwVQUhga.net
プリフェスで確率2倍になるだけでレアの出現率が体感で全然違うから早くウマフェスやって欲しいよなぁ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:14:02.01 ID:GLwVQUhga.net
道悪はデジタル殿も良いぞ
SRパワーでステータスもよい

193 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:42:13.79 ID:slNXqb7fa.net
そういや昨日ホマレ入手したけど性能どうなん?フェス限だけあってマシ?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:51:41.61 ID:/5VaxN3WF.net
>>193
ホマレ引いて満足してそれ以降やってないからわからないな
99%引退してて今回も天井分石あったから引いただけだし
いちいち考えるのも面倒だしなぁ
星6キャラのせいで星5は人権ないのは多分変わってないんじゃない?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:57:26.97 ID:jR9TyXSya.net
単体相手に魔法のダメージ12%上げるデバフ持ちだから、ボス相手に強くいける

196 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:02:53.77 ID:GLwVQUhga.net
あのゲームデバフが重要だからそう考えるとそれなりに使えるのかな
そもそも魔法は全般的に不遇だけど

197 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:08:49.47 ID:BSA2xWZ5a.net
>>194
ナカーマ
わいもログインしたらフェスやんけ回したろの精神で引いてからログインしてないんよ
一応デバフ要因なら使えそうやな(そもそも性能見てない)

198 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:29:12.11 ID:R5dMKUgO0.net
セガがMSと提携か
名越がいなくなってすぐというがアレだな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:43:46.54 ID:4hbKTUh+0.net
Windowsで新革命2?!

200 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:35:06.41 ID:nhT4tn6fa.net
革命ちゃんはポリコレに配慮してるから世界中で販売できるなやったぜ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:48:56.33 ID:5SJuEygz0.net
fgoくん邪馬台国復刻とか、また滅んじゃうんじゃないかね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:51:50.56 ID:NjiTwx3n0.net
>>201
不思議な力でKPSが急上昇して倒せるからヘーキヘーキ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:55:41.97 ID:R5dMKUgO0.net
FGOの公式みたら
まとめ等の解析画像とかに対して法的措置云々言ってるけどさぁ
今更何言ってんのという感じなんだが
それって鯖太郎連中が画像見て満足してガチャが引かれなくなってるから困るからなの?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:57:34.88 ID:yggMlKnQ0.net
WindowsとセガのコラボだとAI関連だろうな
サクラ革命?知らない子だな

205 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:00:26.48 ID:jR9TyXSya.net
限定ラッシュは余裕なさすぎるでしょ…
去年から今年にかけて相当苦しい事があったに違いない…

206 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:00:39.40 ID:HwcnFR7ka.net
【FGO】解析情報についてお知らせページに掲載。公式リリース前の解析情報の投稿・掲載は転載情報でも法的措置を含めた厳しい対応を検討
https://www.famitsu....202111/01239396.html

207 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:11:02.58 ID:YkP/SJkU0.net
>>203
クソゲーさんの鯖情報などステータス面は、ほぼ解析された情報が転機元。鯖太郎としてはないと困る情報元が死ぬねw

ただ法的に言うてる実際に止めたいのはその情報元よりゲーム解析してDB丸っとWebにアップしてるサイトだろうね。シナリオも音楽も1枚絵も全部丸っとアップしてる

208 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:13:16.65 ID:vbLbD3kZa.net
>>207
裁判所を言いくるめるために
弁護士さんにガンガン課金しないとなー

209 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:28:35.65 ID:k/Kjr1wNa.net
いいだけ内部リークされてるんだしザルなんだから別にいいじゃねぇか

210 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:32:13.95 ID:U4gRgLtw0.net
満足されてしまう懸念

211 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:36:11.58 ID:NjiTwx3n0.net
僕らが損をしてしまう

212 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:44:15.34 ID:dd3kcXr70.net
ナカイドにラグナドールのPが凸対談してるなw
革命も凸対談したらワンチャンあった!?w

213 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:46:07.47 ID:CpZzP/m40.net
リークや解析自体はキライだしなくなれって思ってるけどさ
FGO運営はそんなとこに金使うならゲーム改善して絵札に喋らせる手抜きやめようぜって思っちゃうんだよなあ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:00:19.06 ID:NjiTwx3n0.net
サクラ革命、ラグナドール、ミコノート…
なんでいつもLynnさんいるんだ?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:22:02.44 ID:O2E4+MVn0.net
>>212
革命だったら無駄に大人数で来そう

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:00:24.04 ID:vbLbD3kZa.net
>>214
マルゼン姉さんでもおなじみの人だな。変わったところでは
私に天使が舞い降りた!の松本香子(一言で言えば汚いアグネスデジタル)
名前も実力もあるから色んな所で見かけてもおかしくはないが

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:02:34.25 ID:M5BsxTwE0.net
今はリアル競馬の生放送で常連になりつつあるw

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:02:35.04 ID:5SJuEygz0.net
確かリアル競馬凄い人だっけ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:08:12.75 ID:h1GKQMXJ0.net
百万馬券の女だぞ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:16:22.43 ID:D8wyeYfN0.net
>>203
もう誰も記事作らなくなるぞあほじゃねーのw
解析だろうが何だろうが話題にして貰えないと終わりだろうがw

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:22:30.02 ID:D8wyeYfN0.net
そもそもの話、オンゲなのに解析されるようなザルプログラム組んでるのがアレだし、未発表の素材をリークされたくなければアップデートを直前にかければいいだけの話じゃん
なんでそんな発表前のデータを無駄にクライアントに付加してんのさ
あとまともなゲームは一度解析されたら次は同じやり方ね解析されないようにメモリ番地移動させたり変数変えたりして対策するもんなんだかそういうの怠っておいて解析するなはなぁ
んで信者がふご警察と化して取り締まるようになって界隈全体が沈むまでがセット

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:31:28.57 ID:D8wyeYfN0.net
そもそもリソース抜いて貼ること自体は著作権違反とかでまだ通るかもしれんが転載まで訴えるというのは無理筋じゃね?
著作権違反でしょっ引くならスクショとかも全部やっていかないと筋が通らないし、スラップちらつかせるのは界隈萎縮させるだけだと思うんだが

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:35:53.48 ID:D8wyeYfN0.net
東方厨が東方警察となった結果ジャンルごと死んだのと似たような顛末辿りそう

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:23:04.25 ID://QEfK3D0.net
東方に限らずFGO・艦これ・アズレン・ウマ・原神どこにでもヤベー奴はいるからそこはしょうがないんだけど
自分の所棚に上げて教祖様自ら「自分たちはまとも!」って言い切っちゃってもう振っ切れたカルト狂信者しか残ってない

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:36:19.51 ID:YTN2R+IK0.net
そういえばウマのリークすっかり消えたな
セキュリティ強化したかリーク犯捕まえたかしたんかね

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:40:05.46 ID:R5dMKUgO0.net
ウマ娘のキャラガチャリークに関しては
アレは外注か内部のスタッフじゃないとわからないような情報だったしな
あまりに情報流し過ぎたしサイゲ側にバレて何かしらの罰受けたんだろ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:15:29.24 ID:55oTl/730.net
情報漏洩して会社から解雇されるだけならまだいい方で、最悪刑事告訴や損害賠償請求とかもあり得るからな。

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:34:38.14 ID:mLO215pXM.net
fgoなりウマなりトップセールスのリークだと下手すると億単位で損失になりそうだしなあ
出来るからってあからさまにネットにばらまくのはよくないと思うよ

それはそれとしてfgoはあのクソみたいなアップデートの方式見直せ
毎回 ぐぐぷれからダウンロードさせんな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:53:09.50 ID:EweJrtbA0.net
あんなの内部じゃないと分かんないもんな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:10:36.34 ID:3ap1HPJR0.net
ウマ娘のキャラガチャリークは
1ヶ月単位のゲーム内でやるスケジュールを知ってないと出せない情報で
育成キャラの方だけは正確に当てていたしな
エイシンフラッシュとタマモクロスどちらかとかいうのを言ってたし
あの辺りでサイゲ側も誰がリークしてたかの特定をしたんじゃないの

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:15:41.59 ID:i/clxMYx0.net
転スラ何回かリセマラしたけど今一な結果でやる気が無くなった

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:26:45.77 ID:ToZOqVNca.net
ハーフアニバくらいまでは概ね当ててたんだっけ?
サポートカード外してたから信用してなかったけど

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:32:10.84 ID:3ap1HPJR0.net
>>232
育成キャラのリークはしてたけど
サポカのリーク自体はしてなかったよ
水着のリークを最後にキャラガチャリークは無くなったけど
だから育成キャラのモデリングとかそっち方面をやってた人間だったんじゃないかなと思ったがな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:40:51.44 ID:ToZOqVNca.net
>>233
あ、そうだったのね
ありがとう
俺が見たのは別の奴だったか、ただの願望だったのかな
なんにせよ消滅してくれてありがたい

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:53:52.07 ID:MC8QXvnS0.net
今まで完全に隠し通せて来たんだからリーク始まった時期前後に入ってきた奴照合すれば即バレだろ
頭悪すぎる

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:08:18.57 ID:kxfoPamS0.net
まあリークするような奴なんてモラルがなくて自己顕示欲の塊だからどっかでボロ出すよ。

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:14:13.95 ID:MC8QXvnS0.net
最初は精度高かったけどだんだん二択迫られてる感じになってきてたからあの辺でカマ掛けられてたんだろうな
んて見事に引っかかってサヨウナラ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:25:51.62 ID:sZhKMSn40.net
事前にエイシンフラッシュなのは決まってて
Aには「〇〇かエイシンフラッシュです」って情報
Bには「××かエイシンフラッシュです」って情報
Cには「△△かエイシンフラッシュです」って情報

漏れた情報が〇〇か××か△△かで誰が漏らしてるか判るっていう
有史からある古典的な内通者発見法に見事引っかかっちゃった感じかな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:10:02.92 ID:QeTe3HulM.net
利益もないのにリークするって何の意味があるのか
リスクしかないのに
自己顕示欲が強すぎるってことかな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:14:35.43 ID:sZhKMSn40.net
>>239
俺は他人の知らない情報を手に入れられるっていう優越感と
それを他人に明かした時に満たされる承認欲求と羨望は金に変えられない忘れられない味だからね
政治・芸能のゴシップとかそれで持ってるようなもんだし

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:38:01.92 ID:sHCrCdema.net
>>239
革命の場合は職場への不満とか義憤とかまぁ分からんでもないけどウマの場合は分からんねぇ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:13:08.13 ID:K+Uy0bk20.net
DWはアプリどころか会社内部の情報をリークされてるからなあ 

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:49:41.37 ID:dmM/q4qVd.net
リーク情報で確度が上がっただけで評価は下がっていない
「あぁやっぱりか」で済んでるあたり流石はDW

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:15:28.62 ID:sOVr2uXCa.net
株価も下がる余地がなければ下がらないからな
DWの株は決して下がることがない無敵状態なんだ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:16:37.31 ID:p0queipf0.net
DWって上場してなくね?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:56:05.73 ID:/anMuQWId.net
上場してなければ上りもしないし下りもしない

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:11:54.21 ID:rgw7oC7Ha.net
dwはもう信頼が落ちるとこまで落ちてるからもう落ちようがないんだ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:12:56.28 ID:rgw7oC7Ha.net
>>245
株式の株じゃなくて格とか信頼度とかそういう意味の株だと思う
ニホンゴムズカシイネ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:19:29.27 ID:kxfoPamS0.net
会社に信用がないと銀行は融資してくれないもしくは利率が上がったりするし、会社間の取引も難しくなるし、求人してもいい人材が来なくなったりと上げてもキリがないくらいデメリットばっかだからな
もしかしてDWはもう詰んでる?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:27:33.93 ID:p0queipf0.net
>>248
金融の信用度を言うなら不渡り起こさない限り底辺ではないしまだ下がる余地はあるぞ?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:28:00.10 ID:llw1AiFx0.net
DWが詰んでいるも何もジョーカー引いてるじゃん
ババ抜けできないから…

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:39:40.93 ID:Rlk7ibila.net
DWは存続する事に意味があるんだよ
ゲーム業界の不良債権みたいな輩がドンドン集まってるんだから
DWが消えてその手の輩が外に出たら困るし

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:40:35.56 ID:1R+vGXPx0.net
世間はユーザーの評価とかあまり見てないし
下がってるとは言ってもまだまだ売上はあるから全然FGO作った会社でハッタリは通せるでしょ
このままFGO右肩下がりで今作ってる新作もコケたら本格的に信用落とすだろうけど

254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:46:57.12 ID:p0queipf0.net
金融の信用とユーザーの信用は全く別物だぞ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:47:04.93 ID:rgw7oC7Ha.net
>>253
今なんか新作作ってたっけ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:53:44.95 ID:rgw7oC7Ha.net
>>253
前年比で恐ろしく利益下がってて下げ止まる様子もなく、それに対する対策も後手後手の不発ばかりで、さらに有望な新作も期待できない状態で投資なんてまともに受けられるか?
投資家もいくらなんでもそこまでバカじゃないでしょ
特に界隈の雰囲気はよく見てると思うよ
会社に先があるかはそこ見ないとわからんし

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:18:50.85 ID:kxfoPamS0.net
投資に関しては今の売り上げよりも将来性の方が重要だから、主力のFGOは右肩下がり。有名IP使った新作は評価散々で半年でサ終(しかも主力のFGOの売り上げはソシャゲ業界じゃトップクラスだから低評価は資金不足が原因ではない)
こんなとこに投資して採算が取れるとは思えないな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:27:14.60 ID:p0queipf0.net
非上場会社に投資って非公開株なんてそうそう売買できるもんでもないし、債権の話なら与信に問題なけりゃ枠はつくだろ…

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:43:57.70 ID:/anMuQWId.net
QonQ(1Qから2Q)は上がっていても前年比では落ちてるからヤバい
直滑降した前年より落ちてる時点で業況的にキツい

大体11/20あたりで決算公告が出るからそのあたりで官報をチェックかな

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:52:14.70 ID:rgw7oC7Ha.net
>>258
業務提携、IP貸してもの作らせる、その他協力もろもろ全部投資やぞ
単に金もらうだけが投資じゃない
当たれば金が入るが外れれば損をする
セガはdwに投資して負けたんだよ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:07:10.50 ID:3ap1HPJR0.net
DWの大人になるって痛いよねとかいうゲームが音沙汰なしだけど
アレどうしたの?
サクラ革命が終わって、月姫関連も一段落したし
FGOだけでやっていくにはキツい状況なんだし
よくわからないゲームの続報出せばいいのに

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:12:24.08 ID:1R+vGXPx0.net
>>256
現実見ろよバカなんだよ
実際に決定権持ってる人間が界隈の雰囲気まで把握してたら最初からゲームはクソって評価だったFGO開発にサクラ大戦を任せない

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:54:50.84 ID:llw1AiFx0.net
>>261
しんだんじゃないの〜?
会社の仕事がキツイよ、給与安いよ、休みないよの3重苦でボツになったんじゃない?
今のFGOを見てみ?謎のイベントラッシュだし

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:20:58.20 ID:SN3yWR7O0.net
>>263
人権頻度が落ちてるから余力があるように感じてしまう
決算前3ヶ月は命の輝きを感じるレベルで集金活動していたのにさ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:25:48.47 ID:MC8QXvnS0.net
>>262
サクラ革命が原因で内部が相当ヤバイのがばれたんだからそれまではまだ信者がでかい顔してただろ
後ウマに人持ってかれて凋落が決定的になった
今後dwに何か任せる奴がいたらそれこそ真正のバカだよ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:32:10.29 ID:MC8QXvnS0.net
>>261
確かプロデューサーが消えて凍結だろ
正直再始動すべきだと思うけどな
このままだとジリ貧だろ
もうそれする金すらないのかも知れんけど
ミコノート売らなきゃ良かったねぇ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:40:14.69 ID:3mXG9+tW0.net
金がないはDWが一番やっちゃいけない言い訳だろう
無駄金使いたくないってんならもうFGOしかできなくなる

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:42:30.63 ID:kxfoPamS0.net
革命が出る前までは捨てるプロデュースとか他諸々ででやばげな会社ってのは知ってる人は知ってるって感じだったけど、でもFGOは売り上げすごいからその資金力使って本腰据えてゲーム作ったらそれなりのゲームは作れるんじゃないかって思ってた人は多いと思うんだ。
でも革命でそれが否定されてしまったんだ…

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:49:14.37 ID:B4fLcRjG0.net
金がないというかそっちに回す人材がいないんじゃないかね
本丸のFGOさえ虚無と手抜きでやっとって感じだし
基本外注とはいえ他の開発依頼できる外注先すらなさそう

270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:49:20.89 ID:K1ywCioZ0.net
>>264
あれだけ人権乱発したのに去年同時期売上に届かなかったのがまた…
人権頻度が落ちたのは単に開発が追いついてないだけな気もする

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:52:30.83 ID:/anMuQWId.net
>>268
FGOは改善しなくても売れるという経営判断が働いた
裏では爆増した工数でとてつもない開発活動を行なっている
そう思ってた時期が俺にもありましたよ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:16:01.65 ID:9aG0Lj4h0.net
クソげのハロウィンイベント今更始めたけどまじで礼装が喋るのな
事前知識あったけど実際見ると衝撃がでかいわ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:43:10.52 ID:UGPl34gga.net
どれくらい手抜きしたら信者が離れるかチキンレースしてんだろ
完全に舐めきってるが沈む船だしローコストで稼ぐだけ稼いで撤退したいのかもな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:55:43.63 ID:MC8QXvnS0.net
>>272
鯖太郎曰く伏線らしいぞそれ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:56:46.26 ID:MC8QXvnS0.net
>>273
他に弾あればそれも成り立つけどクソゲ死んだらdwも型月も終わりなんだよなぁ…

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:59:29.00 ID:MC8QXvnS0.net
>>269
バカ売れしてたときに殿様商売してあちこち敵に回した結果まともに受けてくれる下請けが無くなったとかありそう
金の切れ目が縁の切れ目

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:07:28.09 ID:pnYRHwvpd.net
やばすぎて外注先に逃げられてるからなぁ
ミコノート作ってたとことかAimingとか
のらりくらりと開発してれば金入るはずのとこに切られるって相当だぜ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:41:43.15 ID:K+Uy0bk20.net
2021決算が開示されるかどうかはよくわからんのだがサクラ革命の特損は計上されないんだっけ?サ終が伸びたからとかそんな話だった気がするが

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:42:57.71 ID:ZNOZvbTZ0.net
なお、真のRPGで有名な某メーカーは音ゲーでもマルチプレイの迷惑行為に対応できていない模様(中身は別の開発元)

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:44:22.20 ID:eYIRUlvGa.net
革命ちゃんが無いんだが
https://i.imgur.com/vNNo6ZE.png

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:58:33.48 ID:rOrCUcgUd.net
くそぅウマ娘さえなければ…

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 06:45:28.84 ID:hNcx4l8Od.net
革命はしんだよ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:19:16.15 ID:2XZ/mIdC0.net
真のRPGさん楽しみだぞ俺
爆死してもいいし
普通にちょっと触りたくはなってる

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:32:55.82 ID:RllQWyHt0.net
頑張っている
それは感じるけどサブ型ではなくメイン型のソシャゲだから他からユーザーを奪わなければいけないという一ノ関がある
かなりキツいですよ、これは

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:57:27.38 ID:2XZ/mIdC0.net
無理だろうそう確信している
しかし地味にスルメゲーな予感もする

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:22:16.61 ID:FakEtcYE0.net
セガはソシャゲの運営下手くそだから例えゲームの仕様が無難でも結局クソ化すると思うぞ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:43:18.63 ID:C+BxV8ka0.net
真のRPGくん、他社煽りがピークだったのセガらしくて悲しいなぁ…

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:51:17.22 ID:BFL4Ffex0.net
機能限定版部門とかつくってくれたら革命もノミネートされるのにな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:37:34.42 ID:3UtLgZJT0.net
くそ!ウマ娘とピッコマとモンストとプロスピとあらゆるソシャゲがいなければ…

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:06:53.79 ID:UjM5nOlK0.net
サクラ革命はセガとDWだった事自体がな
真のRPGさんは1番最初の段階で他の色々なゲームを煽っただけで
悪い意味で目立ったからなぁ
相当良いゲームじゃないとプレイユーザー少ないだろうな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:07:46.01 ID:BFL4Ffex0.net
太正100年の世界ならDW以外のゲーム会社は国賊として潰されてるだろうな

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:08:05.39 ID:IJOg5W/Rd.net
仮にDWがソシャゲ市場の覇者となってFGOとスレタイの2作品しか世の中にない状況になったとする
そこでどうするつもりだったのかね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:37:30.01 ID:nuBu3XKTa.net
革命は時代が悪かった
革命以外の娯楽が存在せず、全世界の人に一日8時間の革命プレイを義務付けられてさえいれば覇権を取れた

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:52:04.92 ID:FakEtcYE0.net
またストアに2018年の奈須きのこのクソゲインタビュー載ってて草
何回目だよ
どんだけ必死なんだ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:09:43.38 ID:ASugGA520.net
チェンクロが続いてる理由はSEGA系列のありとあらゆる作品とコラボしまくったからだと思うんだが、真のRPGは3Dでコストがかさむし、コレじゃないモデルが出来そうでなぁ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:28:15.48 ID:DnyTbiZ/0.net
3dでコラボと言えばスターオーシャンアナムネシスがそれだな。
あれも確かに賛否あったような

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:33:32.82 ID:rozQUh+md.net
最近新しい転スラ遊んでるけどそれなりに楽しい…でもキャラが枯渇したら落ちぶれそうで心配

ギアスもそうだけどアニメ化した作品って普通に作ればそれなりのセルラン行くんだね…革命ってセルラン最初から雑魚だったのは規格外だったんやね(´・ω・`)

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:34:55.22 ID:WJ4nH6s/0.net
>>809
キャラがコスプレするだけだから

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:35:33.91 ID:WJ4nH6s/0.net
すまん>>297

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:53:26.08 ID:FakEtcYE0.net
>>297
まあアニメファンに喧嘩売らなければ多少の粗は見過ごして貰えるからな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:31:14.45 ID:nuBu3XKTa.net
>>297
だからこそ原作ありきのゲームは多く作られるし、その分粗造乱立って感じでももある
原作ありきのソシャゲは基本クソゲーなんて言われたりもする
それでも凡作未満でもそこそこ売れるし、FGOみたく鯖太郎からゲーム部分はクソゲーって言われながらもヒットすることもある

革命ちゃんはもういろいろ下方向に突き抜け過ぎててな

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:38:38.14 ID:rozQUh+md.net
革命って失敗の見本みたいな立ち位置かな…ソシャゲの歴史に不名誉だけど刻めて良かったじゃんDW(´・ω・`)

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:57:02.37 ID:IJOg5W/Rd.net
過去キャラなし
ゲーム×
育成素材の必要数と入手頻度のバランス×
少額課金要素なし
開幕集金ツールなし(有償石購入の序盤攻略向けアイテム)
スキップなし
オートあるが強技使用不可

サ終技のデパート

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:09:28.77 ID:eBsgsRmUa.net
すっげぇ
列挙するとなんでこれで世に出した?ってなる
答えは「FGOはそれで売れたから」なんだけどさ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:11:33.06 ID:rozQUh+md.net
やっぱ過去キャラ無しが致命傷だね…アレで月6億稼げると思ったPは頭DWだわ(´・ω・`)

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:14:13.97 ID:ezNuY0h10.net
FGOでも原作キャラ無しはやらなかったのにね…
原作キャラで人呼んで段階的にオリキャラも好きになってもらおうという考えが一切なかった

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:25:25.75 ID:OnslPt/KM.net
FGOが人気を継続してるのは戦闘パートが受けたからだと
DW側はガチで思ってたんだろう
だからこそサクラ大戦の過去作キャラを使わない
オリジナルキャラのみで金かけたFGOのクローンゲームを作ったんだし

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:01:41.47 ID:UFGZaB8Ca.net
ストーリーもゴミクソだったしなあ、、、

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:11:27.34 ID:3UtLgZJT0.net
革命そのものもクソだけど、シリーズ展開そのものも死んでる中に生まれた忌み子だからな、ちょっとやそっとのクソゲとは訳が違う

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:17:57.55 ID:ZNOZvbTZ0.net
四国からのストーリー内容が酷すぎて未だに印象が残っているんだわ
四国の序盤とたこ焼きタワーは決定打過ぎて萎えたし
最終章なんか野次馬が来て応援と称した煽りしているし不覚にも笑うわ
わけがわかないよ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:36:49.92 ID:IJOg5W/Rd.net
少額課金要素(月額制)や序盤アイテム(ギアスのゼロ礼装一式、ラスバレの暴走版お姉様みたいなの)がないのは強気なのか技術がないのか判断に困る

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:47:32.17 ID:FakEtcYE0.net
>>301
まあ昔からキャラゲーに当たり無しって言われてるからソシャゲに限った話でもないけどな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:50:53.77 ID:FakEtcYE0.net
序盤アイテムは善し悪しだよ
逆にそれで拝金主義とみなされる場合もあるしな
pay to win色がどうしても強くなる
スタダレア確定チケット辺りが一番無難なんじゃないか
それか育成パックとか

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:51:39.90 ID:UjM5nOlK0.net
キャラゲーの中にもきちんとした面白いゲームもあるけど
大概の所はキャラゲーだから売れると思って適当に作る所が多いからなぁ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:52:50.02 ID:fplYSauR0.net
クソゲだって決してストーリーがいいから売れたわけでもないからなぁ…Fateの世界観でFateのキャラとFateのストーリーだから売れたんだろうからな
ストーリーが本当に良かったならアニメ化の時だってあんな中途半端なとこからじゃなくて最初からクール分けてやれたはずだし。
ジョジョがちゃんと1部からアニメやれてるんだからその手のことは人気があれば不可能なことじゃないってことは証明されてるしね。

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:54:39.51 ID:FakEtcYE0.net
>>310
結局ストーリーなんだよな
キャラを生かすも殺すもストーリーだからストーリーがクソのクソだったのが一番の敗因だと思うわ
逆にストーリーが滅茶苦茶面白かったらブス集めでもそれなりに続いてたと思うぞ
見た目重視の客は取りこぼすかも知れんけど

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:57:26.44 ID:FakEtcYE0.net
>>315
クソゲはクソゲ発売前に宗教化しててその信者が主な客になったので事情がかなり違うな
普通のゲームと見てはいけない
アレは高額な壺とか聖教新聞とかその辺と同ジャンル

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:06:02.42 ID:3UtLgZJT0.net
キャラゲーはキャラがあるから内容クソでもそれなりに客が付くけど
革命はブスな上に内容もクソのドンブリ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:19:45.85 ID:FakEtcYE0.net
全方位まんべんなくクソというクソのストロングタイプだったからそもそも売れる要素どこにもなかっただけだわな

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:26:40.62 ID:UFGZaB8Ca.net
革命はサクラシリーズの良さを伝えると言いながら、やったのは劣悪なパロディだけだったからな。。。

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:04:27.19 ID:zl8l+1e00.net
クソゲ、ハロウィン一日で全部終わらせたけど今回のストーリー短い上に薄いな
本当に工数足りてねんだなって

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:14:14.94 ID:FakEtcYE0.net
アサイラムこの時期になぜか水着イベント始まったと思ったら10分で終わってクソワロタ
こりゃあかんわ
内容薄いどころか皆無
これで15日まで持たせるとか正気かよ
プリコネでいったら戦闘5つクリアしたらイベント終わりましたみたいな分量
んで、全て合わせてもプリコネのマップボス時の掛け合いよりも台詞の数が少ない
いくらなんでもここまでやる気無いとは予想外だったわ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:32:00.63 ID:eBsgsRmUa.net
FGOのイベントで内容が濃かったのってCCCくらいじゃない

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:33:40.00 ID:zl8l+1e00.net
>>323
例年のハロウィンに比べても薄くて短くね?鬼ランドより印象残らんぞゼノビアとかいる意味特に無かったな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:36:45.87 ID:FakEtcYE0.net
今回の目玉は絵が喋ることだぞ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:41:49.47 ID:zl8l+1e00.net
????あ、礼装が喋ってるアレか?手抜きではなかったのか??てかモレーが最後に思わせぶりなこと言ってたのは何だったんだ?
そしてアプリ更新出来ん…なんで自動更新じゃねえんだよクソ運営が

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:55:11.01 ID:z7BxjNVma.net
>>324
今年のイベントはほぼ死んでるようなもんだよね
ラスボスがもう1人の僕展開を続けて出したり、あえて他とずらした水着イベがスベるしでもう…
近年で1番評判良かった邪馬台国復刻してきてだいぶ焦ってるのが見えちゃう始末だし

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:04:20.57 ID:zWnjeb8f0.net
クソゲ起動したらなんか無料召喚とか書いてあったから遂にやり始めたのか?と思ったらフレポ20連とか
ほんとうにケチくさいな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:05:09.98 ID:K64hMe500.net
アサイラムって聞くとエリサラムを思い出す
あれは怖い

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:22:04.74 ID:UjM5nOlK0.net
古参のFGOユーザーなら問題ないんだろうけど
こんな感じで切れ目なくイベント挟み込んだら
2部5.5章クリアしてるユーザーが全然いなくて
イベント自体をプレイ出来るユーザーが少なそう

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:25:52.80 ID:FakEtcYE0.net
>>329
アサイラムと聞くとシャクネドーを思い出すわ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:34:21.30 ID:zl8l+1e00.net
>>330
古参だけど5.5クリアしてないわ戦闘タルすぎる

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:13:45.84 ID:ASugGA520.net
アサイラムってまだスレがpart4なんだな 初動の知名度って大事だよなぁ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:36:34.32 ID:SEs4mP0Ca.net
スパロボ30、これプレサンも買わないと勿体ない感じか、、、やっぱ、皆買っとる?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:45:18.42 ID:hO1j0OOz0.net
今年の水着イベって言うと本気でコルデーのガタイしか覚えてない
あとアナスタシアが珍しくFGOにしてはまともな水着のデザインだったなってくらい

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:57:14.35 ID:O7/zhXRf0.net
アサイラムって何かと思ったがディープインサニティの事か
ダイ大にしろゲートオブナイトメアにしろ最近のスクエニは全力で革命投げすぎだろ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:34:35.82 ID:FakEtcYE0.net
>>333
アニメやってるにもかかわらずリツイートが一桁とかで真のRPG並みになってる
単に同時にやりゃ良いってもんじゃ無いんだという良い例

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:37:06.11 ID:FakEtcYE0.net
>>336
ゲームがアサイラムでアニメがロスチャ
ウマ娘のように相乗効果狙ったんだろうけど無事爆死

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:38:50.03 ID:FakEtcYE0.net
ウマ娘のように太い動線で互いを繋いで相乗効果で爆発させるには両方ともトップクラスの出来じゃないと駄目なンだわ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:03:37.89 ID:aKCgF/7y0.net
てかグラブルのほうがストーリー面白いわ
今回にイベントなんか割と真っ当に大河系やってたわクソゲが本来やるべきジャンルじゃねえの?

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:26:47.54 ID:ZKAEng7G0.net
FGO6章までクリアしたけど5.5章は面倒なギミックがあるから嫌だったわ
サクラ革命で例えると四国をメインで進みながら塩対応なイベントを同時進行しているみたいなもん

6章は強制固定があるし、5.5章より面倒だぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:29:30.46 ID:U7MSYrTXa.net
なんか穴から出て来た白い毛玉みたいなやつで辞めた記憶あるわ
コンテ石なくて放置した

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:36:29.38 ID:OHAK/sHN0.net
>>340
そりゃあんな古くさいゲームがいまだに続いてる時点でクソゲなんかが敵うタマじゃないよ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:37:42.15 ID:OHAK/sHN0.net
>>341
クソゲも艦これと同じように面倒くさいと面白いを混同してる感あるよな

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:54:18.44 ID:ZKAEng7G0.net
艦これのPC版はプレイしたことないので分からないが、艦これ改はどうみてもクソゲー(プレイ済)

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 01:09:53.97 ID:OHAK/sHN0.net
>>345
見た目からしてクソゲー丸出しだったのになんでかったんや…

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 01:29:18.89 ID:ZKAEng7G0.net
>>346
クソゲーとクソゲーマーは惹かれあうんだろ…知らんけど
艦これ改は興味本位でプレイしたらクソゲーだった
サクラ革命も惹かれあったみたいなものだしなぁ…

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 02:49:37.28 ID:ZKZygaOPa.net
>>346
このスレの住人には愚問だろ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:34:27.67 ID:2rnPR4kxd.net
>>346
夕立のかわいいクリアファイルを数千円で買ったらオマケでクソゲーがついてきてお得だったよ

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:21:31.87 ID:ew5MiZnZa.net
FGOは今の状態でレイドボス戦が完遂できるかは見もの

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:35:10.76 ID:hUPM9StEa.net
他のガチャゲーみたいに
運営側の謎の力働いてレイドクリアみたいなのは
アクティブが少なくても普通はするんじゃないの
ただアクティブが少ないかどうかはゲージの減り具合とかでわかるんだろうけど
まぁ、もうFGOやってないからどうなろうが知った事ではないが

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:50:26.69 ID:z5cMp7vEa.net
https://i.imgur.com/cl61l5t.jpg
https://i.imgur.com/PRaJNLN.jpg
https://i.imgur.com/EFVEtmK.jpg

失敗分岐も考えてたけど、みんな頑張ったから討伐できたんだよなぁ…
2回くらい垂直に上昇する謎の力が働いたけど

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:51:45.17 ID:iqLKCrpVd.net
チョコワの不正投票みたいなもんだろ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:09:14.61 ID:9ZvW0cOEd.net
クリアできる程度に数を減らす
前回同様に不正
正々堂々やって失敗ルートのシナリオをお披露目

どうする、タクヤ?

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:27:11.35 ID:kXp596ya0.net
レイドイベントで討伐失敗した事例なんてあるの?結局運営が調整して完了させるでしょ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:35:06.12 ID:ZKAEng7G0.net
>>355
前回の邪馬台国をご存知でない人に説明すると、運営の調整によって防衛成功組と滅亡組に別れたんやで
今年の夏イベに滅亡パターンの内容で巨大埴輪と卑弥呼が登場でサラッと伏線回収している

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:21:24.77 ID:OJamsfOMa.net
俺は村の中心に到達ってポップアップ出たわ
特に何も起こらずにそのまま進行したけど

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:50:43.54 ID:OHAK/sHN0.net
>>352
おっバイデンジャンプか?

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:23:30.21 ID:ryBVy2Xia.net
>>352
そもそもイベントのタイトルダサすぎない?
俺このセンスきらいなんだわ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:27:33.58 ID:T6lqbnq20.net
調整下手糞だったから討伐グラフが急に直角になったうえそれでも間に合わず滅亡した邪馬台国があったりした
そう考えるとランドソル滅亡とか言われてたプリコネ1部終章は早い段階でちゃんと調整出来たなって

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:36:48.86 ID:BGDnt6sf0.net
>>355
グランブルーファンタジー ディフェンドオーダーで検索検索ゥ!

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:40:56.84 ID:hUPM9StEa.net
この手のイベントレイドバトルって
アクティブユーザー減ってるゲームでやらない方が良いのに
確かプリコネの2部でのレイドバトルが結構危うかったんじゃなかったか

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:41:43.21 ID:9ZvW0cOEd.net
>>360
運営のユニオンバーストか

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:43:45.89 ID:JPeQAENap.net
流石に今回はバレないように緩やかに水増ししていくだろうな

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:05:38.88 ID:OJamsfOMa.net
>>362
最初は行けんのか?ってなってたけど、意外と余裕気味に終わったよ
https://i.imgur.com/VRhjMxu.jpg

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:21:52.71 ID:hUPM9StEa.net
>>365
上にあるFGOと比較すると調整が下手なの見ると
プリコネの方は上手くゲージ調整はしてたんだな

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:12:04.70 ID:/czD3zpM0.net
新しいテイルズがサービス開始したけど
なかなかにヤバい雰囲気を醸し出してるわ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:16:35.47 ID:Rz3W8y8W0.net
ここ最近のキャラゲーだと転スラが群を抜いて一人勝ちだな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:24:54.04 ID:M4yP6aUld.net
モデリングがいいってデカいよな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:30:53.97 ID:T6lqbnq20.net
>>366
レギオンウォーは王都終末決戦の失敗を経験した後のイベントだからね
編成制限や敵のHPとか色んな理由が合わさって王都終末決戦はガチでランドソル滅亡のペースだった
一方で神に叛逆しようとしてたラスボスが神(運営)の介入で倒されるというネタも出来たけど

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:35:38.21 ID:ryBVy2Xia.net
>>370
なるほどオンゲベースだから絶対に勝てないようにできてるとう設定にもできる訳か
その辺巧いな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:39:58.92 ID:OonlgkhB0.net
キャラゲーで見た目が悪かったら一体何に期待すればいいんだ!

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:42:11.32 ID:ryBVy2Xia.net
転スラは話が薄ら寒いと聞いて触る気起きないんだけど
クソゲーは良いけど薄ら寒いのは勘弁なんだ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:43:27.45 ID:Rz3W8y8W0.net
>>373
原作者がシナリオを作ってそれが合わないならはなから無理ってことだ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:05:25.55 ID:kXp596ya0.net
それでも革命には遠く及ばない

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:08:46.05 ID:8ExDfk6T0.net
革命の革命よあなたはなんで革命なの?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:15:00.48 ID:sNGFShVK0.net
元の名前とか略称を流用して〇〇厨とか〇〇豚とか〇〇ガイジとかって蔑称あるけど
その点革命ってすげーよな革命だもん

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:18:16.95 ID:X+fSMbb6a.net
頭革命とか言われたら頃試合に発展してもおかしくないやつ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:19:34.49 ID:MBGAG7Xt0.net
あれま、プロフィットって声優事務所が来年3末閉鎖ってマジか
ウマ娘声優多いし悠木碧居るし稼いでそうなのにな
男声優は詳しくないけど岡本信彦とかも割とニッチな需要高いだろうに

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:25:37.81 ID:kXp596ya0.net
革命はワールドプロジェクトの混迷から、新サクラへと続く奇跡の血統にDWを配合した奇跡の配合で生まれ、デビューから引退まで完璧な戦績なんだ。その辺のクソゲなんて相手にならん

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:29:48.59 ID:jodQBe6pa.net
去年の大型タイトルと今年の3月あたりにも似たような事やってどっちも爆散したけど、その有様を見て企業側はまだ懲りてないのかと思うよね
https://i.imgur.com/hwAoukd.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:30:56.59 ID:9ZvW0cOEd.net
vが絡むソシャゲは潰れる
もはや疫病神だろう

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:33:35.15 ID:kXp596ya0.net
結果的に革命はv絡めなかったな!ヨシッ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:49:58.32 ID:/czD3zpM0.net
テイルズオブルミナリアのキャラグラとかそこまで酷くないけど
アクションゲーなのに操作系が物凄く酷くてプレイしてて全然気持ち良くなれない
それに全キャラ触った訳ではないけど弓矢キャラの操作がクソつまらないし
移動と攻撃を同一操作でやらせるから誤操作多過ぎだし
ある程度アクションが色々出てるのにそれよりも劣る操作性のアクションゲーが今年に出てくるとは思ってなかったわ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:52:13.95 ID:OHAK/sHN0.net
Vが歌歌っただけでアサイラムも死んだしな
疫病神は言い得て妙

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:54:52.24 ID:OHAK/sHN0.net
つーかV豚がそこら中荒らしまくってるせいで潜在的なVアンチめちゃめちゃ多いんだと思うよ
だからV絡むとなった瞬間拒絶反応起こして触ろうともしない人間が多いんだと思う
疫病神みたいになってるのは恐らくそれが原因
まあそもそもクソゲーというのもあるだろうけど

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:55:03.75 ID:CsQtm0qrd.net
ダウンロード数稼ぎのためにVに頼るしかない魅力のなさが敗因だろ
売れてるソシャゲはVに宣伝依頼しなくても
別々にガチャ配信とかするからな

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:59:12.04 ID:mYTcnCzt0.net
Vが宣伝しても売り上げに繋がらないのはいろんなゲームで証明されてるからな
起用しないのが正解

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:59:29.50 ID:OHAK/sHN0.net
それで肝心のV豚はVがその話してるときだけは話題にするけどVが話さなくなった瞬間に消えるから客にはならない
だから全く広告塔として役に立たないし、客も増えないし、マイナスの効果しかない
それに企業が気づくのはいつになるのかね

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:06:42.83 ID:GQJwjsqJ0.net
VTuberがというか
主な宣伝がVTuberやそれ以下しかないコンテンツがだめなんでは?
ウマ娘も公式でVTuberいるがアニメとかいろいろやってるし

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:19:30.68 ID:T6lqbnq20.net
ネプとVという二大死神をぶつけて対消滅させたアズールレーン

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:28:58.87 ID:sNGFShVK0.net
ウマ娘の自称宣伝担当Vtuberさんは中の人のキャラクター理解度が高いし
何より元の馬のほうがあたおかなのでどこと絡んでもまぁええかで済まされる強すぎる属性があるから…

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:31:08.61 ID:l+b0hFP40.net
そもそもパカチューブはVの体裁を取ったあくまで内製のコマーシャルだべ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:35:48.49 ID:MBGAG7Xt0.net
内製コマーシャルが文句なく受け入れられてる時点で成功だよな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:39:42.11 ID:42bsc9Xe0.net
そのVtuberとうとう他のサイゲゲー進出開始するってよ
グラブルで銀魂と絡みでもしたらもうジャスタウェイ実装待った無しだな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:05:41.39 ID:huIBfxGG0.net
んほぉ〜、このセンスの無さたまんねぇー
ルミナリア開いたらチュートリアルもなしにいきなりクソみたいなホームに飛ばされたんだけど
何も期待してなかったけど思いがけず骨のあるクソゲーに会えたかもしれなくてオラワクワクしてきたぞ
https://i.imgur.com/BFCDAhG.jpg

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:09:36.48 ID:/czD3zpM0.net
>>396
ホーム画面なんかよりもレオ編やってみろ
やってみれば他のスマホアクションゲーが神ゲーに思えるから

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:16:17.97 ID:TgRRYUcXa.net
>>396
え…これゲーム画面なの?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:31:27.82 ID:43HoUidC0.net
>>396
Instagramとかpinterestを参考にしてそう

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:34:01.45 ID:uJKbBOvr0.net
頑張ったけど分かりづらいUI
努力の仕方が違う系のクソゲは愛され部類だからセーフ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:38:30.41 ID:HSQYtQeQ0.net
ルミナリアの注目度の低さは異常

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:48:22.91 ID:uxr2lPqg0.net
なんだかんだアライズは評判良かったから、制作がコロプラってとこで躊躇してる人が多いのかな?ニンテンドーと争ってたし…

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:59:16.56 ID:ZKAEng7G0.net
テイルズはまだ、んほぉの残り香があるんか…

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:07:47.01 ID:OJamsfOMa.net
開発の名前で切る判断してる人多そうだよね

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:14:17.15 ID:smSyffYGd.net
【超関連スレ】

ヒトラー「マン毛の処理をちゃんとしないようなチアは練習もしない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634430649/

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:31:57.42 ID:G33PSBmg0.net
サクラ革命のシナリオライターが誰かわかった。
ナカイド先生が暴いた!
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1634917399/893
>>852
誰かと思ったらサクラ革命の四国志シナリオを書いた炉久人さんじゃあないですか!
どの動画も視聴回数が万に届かないゴミばかりですね!

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:45:56.43 ID:OHAK/sHN0.net
>>396
ええ…これゲームのホームかよ
CSSぶっ壊れたウェブサイトかなんかかと思った

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:52:17.64 ID:OHAK/sHN0.net
海外のわかりにくい意識高い系サイトデザインじゃ日本人に受け入れられないから楽天参考にしようぜ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:01:53.19 ID:F2Y65Gr20.net
>>396
Windowsのタイルかと思った

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:03:47.09 ID:OHAK/sHN0.net
まああれよね
Pinterestのパクリだね
https://i.imgur.com/b3L6P3v.jpg

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:26:17.11 ID:Rz3W8y8W0.net
革命のデイリー画面思い出すなw

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:39:47.49 ID:3vrzXcZS0.net
これまでのテイルズのソシャゲは良いものを作ろうとする意識が感じられなかった
とりあえず過去キャラ出せば回すでしょ的な意思が透けて見えてた
今度のは大丈夫なのか?それともダイジョブ案件か?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:41:48.42 ID:l+b0hFP40.net
>>396
取り敢えずゲームの方は触ってもいないんでアレだけどさ、デイリーガシャってちゃんと書いてあるサムネ風(?)ウインドウ下のテキスト「◇ガシャ」って要る?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:03:39.35 ID:OHAK/sHN0.net
>>413
Pinterestのパクリだからタイトルのつもりなんだろう

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:05:07.57 ID:X1K/pxmE0.net
ルミナリアやりテンペストの方が面白いってレビューみて笑った
どんだけひどいもんなんだよルミナリアってw

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:05:54.40 ID:X1K/pxmE0.net
ルミナリアよりテンペストの方が面白いってレビューみて笑った
どんだけひどいもんなんだよルミナリアってw

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:09:33.78 ID:m92apnmKd.net
テンペストのスッカスカよりも酷いって想像できない

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:55:47.36 ID:/MCBfyn/a.net
馬場の呪いか?

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:09:14.85 ID:huIBfxGG0.net
ルミナリアマジでやべーな
なんで操作性とかカメラワークとかマップとか諸々白猫より劣化してるのさw
てかアクションっぽいゲームなのにカメラゴミはあかんだろwww

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:18:29.56 ID:WARZl/zX0.net
ルミナリア、最初の赤髪男エピソード1クリアして飽きた
ドラガリさんの方がまだ面白かったよ
どうしてプニコンを上手く継承しなかったんや

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:20:17.77 ID:uxr2lPqg0.net
ニンテンドーとの訴訟問題でヤベェと思った人たちが抜けたりでもしたんか?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:41:08.79 ID:fRpjK/WXa.net
気高いアプリはもう駄目だろうな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:48:59.05 ID:u6QWZoMha.net
ウマ出てきて各社も学んだだろうな
一枚絵と性能だけ考えたらアホがじゃぶじゃぶ課金してくれるなんてモバゲーグリー時代で卒業しとくべきだった、と。
舐めた金の使い方した奴から死んでいくレッドオーシャンへようこそ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:52:26.01 ID:ZKAEng7G0.net
コロプラとバンナム…
DWとSEGAよりはマシ…か?

任天堂にイキったコロプラとKOTYで有名なバンナムだし同レベルか?

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:02:13.84 ID:VBAj0fAM0.net
そんな時代にまだ一枚絵だけで勝負できてるパズドラモンストってすげーわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:07:28.48 ID:KVaIGN4R0.net
>>425
もはやあれらは唯一無二のゲームだからな
後続でパクったゲーム出たけどすぐ死んだし

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:17:41.16 ID:MtExi+ZV0.net
むしろ原神やらウマ娘やらにグラフィック勝負仕掛けてもキリないしな
作る費用かさむし、スマホである以上限界もある
グラ勝負に付き合わってたらそもそも新作出せなくなる
そういう見方だとドットで振り切ったガデテルはうまいところついてきたと思うわ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:19:17.56 ID:Kt6dHg0Q0.net
パズドラとモンストは
色々な所とコラボを切間なくやって話題を切らさないようにしてるだけだしな
ゲーム自体も低コストだから他のゲーム程コストかからないのもいいんじゃないの
他のガチャゲーだとモンストやパズドラみたいな怒涛のコラボラッシュは難しいだろうし

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:55:11.64 ID:095czNNo0.net
パズドラモンストはマジで暇つぶしさえ出来れば何でも良い層を最初にがっちりロックしてしまった
そういうのはまじで何やっても動かないのでどんなクソでも安泰
暇つぶしさえできれば良くてゲームの中身とかどうでも良い連中だからな
他は流動層を取り合うしかないがそういう奴は目が肥えてるので適当なのはすぐ死ぬ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:59:54.01 ID:095czNNo0.net
>>420
和解したときにもうぷにコンは今後使用禁止されたんじゃね
白猫見逃すかわりに

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:02:36.33 ID:095czNNo0.net
>>424
バンナムはセガよりはマシなイメージあるけどコロプラはdwと大差ないと思う

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:06:27.42 ID:MtExi+ZV0.net
ルミナリアのセルランは現在推定361位
今日出たばかりだからまだ順位動くだろうけど
テイルズの看板背負ってサクラ革命の初動をさらに下回りそうな勢い
とんでもない怪物が生まれてしまったかもしれんね
https://i.imgur.com/e0uFqSd.png

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:08:06.40 ID:095czNNo0.net
>>432
これは凄い
まさかのダークホース

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:08:30.39 ID:D4ckUyI10.net
試しにプレイしてみるか…
サクラ革命レベルを越えてたら笑うしかないけど

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:17:23.34 ID:095czNNo0.net
俺もこんな情報出されたらプレイしない選択肢がない

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:19:48.70 ID:095czNNo0.net
Op曲神じゃんこれだけで革命に勝ってる

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:22:46.46 ID:095czNNo0.net
マジでチュートリアルもなにも無しでいきなりPinterestで吹いた
これデザインしたやつなに考えてたんだ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:40:11.65 ID:Kt6dHg0Q0.net
ルミナリアやってて思うのはガチャが装備しかないから
キャラならまだ回す人もいるだろうけど装備ガチャしかないから
まず課金してまでガチャぶん回して装備を揃えるとかいう段階にはならないわ
それにまずレオ編のやらないと他のキャラのストーリーが解放されないから
レオ以外使いたくてもレベル上げが出来んからキツい
正直、買い切り系のゲームならまだ良いかもしれんけど
ガチャゲーでこの仕様はどこで課金促せるのかと思ってしまうわ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:02:52.53 ID:D4ckUyI10.net
ちょっとだけプレイしての感想だけど、まず操作性がツラいのと強制スクロールみたいな感じっぽいので後で入手したかった要素が取れないのがね…
アクションRPGだから敵の方向位置が分かりづらいし敵のターゲット変更がないのが痛い

できたらスマホではなくCSゲームでやりたいレベル
というより、コントローラでプレイしたいゲーム

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:08:33.87 ID:095czNNo0.net
せっかくキャラモデルはいいのに画面狭すぎて窮屈極まりないし、右手親指酷使する仕様だから腱鞘炎まっしぐらだし、単純に操作性クソだし、片手で操作できるのかと思ったら画面真ん中あたり押すの強要されて両手持ち必須だし、キャラが何やってるか、そもそも敵がどこにいるかすらよく分からんし、雑談は寒いし、イベント会話シーンは結局棒立ちだし、ホーム画面は情報まとまってなさすぎて視認性ゴミだし、ここまで気高い系のゲームは中々見ないな
革命とは別方向の革命だわ
よくここまでクソな操作体系に出来たなと逆に感心するレベル
横持ちで原神みたいなUIなら多少はマシだったろうに…

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:11:58.54 ID:Kt6dHg0Q0.net
カメラ固定で前進しか出来ないのに敵キャラが動き回るし
カメラ操作が出来ないから道中のアイテム回収やステージ移動がやり辛い
オプションでボタン配置や感度を弄れば多少操作感がマシになったけど
オートがないのもアレだな
やればやる程スマホでの基本無料のガチャゲーとは物凄く相性悪い印象だわ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:12:15.16 ID:095czNNo0.net
キャラグラフィックだけは原神やウマと良い勝負できると思うわ
でもそれ以外がまじでゴミカスなので革命以下もむべなるかな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:18:37.29 ID:095czNNo0.net
回避をフリックにしたがるゲーム多いけどとっさに出せないのと手にダメージがより蓄積するから何も良いことないんだよな
回避ボタンでいいよマジで

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:20:44.66 ID:D4ckUyI10.net
個人的な判断だけど操作性と戦闘、ホーム画面は革命より酷いな
他の要素は特に言えることはないなぁ
回復アイテムがカレーなのは謎だけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:27:13.80 ID:095czNNo0.net
使いやすさとか見やすさ度外視して安易にPinterestをパクってしまうあたり凄く気高いと思う

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:35:06.69 ID:Kt6dHg0Q0.net
チュートリアルをバッサリ省いてるのもあって
ホーム画面がとっ散らかってるから非常に理解し辛いし
一般人の自分では理解出来ない部分が多いけど
これ作ってるのは気高い人ばかりだからこんな仕様になってるんだろうな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:39:03.00 ID:k2f/2cYB0.net
救いはないんですか…?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:43:33.09 ID:Kt6dHg0Q0.net
正直、色々修正する部分が多過ぎだし
ガチャ課金で稼げるような仕様に現状なってないし
課金する人が少なくければ早い段階でサ終もありそうとプレイしてて思うわ
3Dで金はそこそこ掛けてるんだろうし

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:44:05.75 ID:adgm1CvSa.net
久しぶりに大物か?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 04:18:40.85 ID:095czNNo0.net
>>449
かなりの大物
コロプラ死にそうと言うところも含めて革命に並ぶ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:13:51.05 ID:PAHpWksP0.net
なんだ開発コロプラなんかあ
最近までユージェネで散々いてこまされた所なんでさもありなんって感じ
俺は傍観一択真のRPGまでのつなぎにしても無えわ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:32:14.07 ID:HU+oi1ixH.net
>>406
調べてみるとモナーク作者のヤクバハイルが『炉久人』を名乗っていることがわかった!
ソースは各動画のコメント欄!
https://m.youtube.com/channel/UC5xHEs3YX6a31Qd5_fELnCg

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:35:36.88 ID:ay0mbkxya.net
金ドブが好きなアホ企業ばかりなんやな

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:45:00.30 ID:KVaIGN4R0.net
ラグナドのPみたいな意識高い人がゲームを作ってんだろうな
ナカイドの動画に出てきてゲームのアピールしないで自画自賛しかしないのには笑った

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:51:21.24 ID:RMVy4O8Ma.net
シリーズを名乗るものの過去作キャラが登場せず、従来のファンが課金するところがない(そもそもキャラガチャがない)
開発の過去作から何故か劣化している仕様
ルミナリアちゃんってガチで第二のサクラ革命じゃないかな?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:21:41.98 ID:Zmh4KWw7p.net
大手ゲーム会社が悪名高いDWとかコロプラと組もうとするのはなんでだろうな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:27:44.36 ID:bT+Sgb9r0.net
ルミナリアのダメっぷりの賑わせ具合にせっかく真のRPGなんてイキってたシンクロニクルが空気になりそう

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:40:51.28 ID:jwX4++2Oa.net
>>456
コロプラは狡いってだけで技術は持ってるから一緒にしてやるな

DWはよくわかってない年寄り向けプレゼン能力に特化してる
CEDECで自己啓発セミナーまがいのことやったようにね

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:41:50.39 ID:KVaIGN4R0.net
てか日本やばすぎね
ウマ娘が台頭してなかったら未だにトップは数年前の技術のモンストやパズドラなんだぞ、あと売り上げいれるならfgoか

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:42:58.88 ID:Kt6dHg0Q0.net
ルミナリアは正統派のクソゲーなのは確かだけど
ただゲームとしてはコードギアスよりはプレイしてて面白いよ
キャラによってはそこそこストーリーは興味惹かれるのはいるし
装備ガチャしかないから課金する流れは相当難しいだろうな
クソゲーとわかった上で短い間なら楽しめるかもな
まぁ、他人に積極的に薦める気にはならんけど

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:44:37.29 ID:xodGSgpF0.net
アライズで巻き返したとこで糞を出してくるとはなぁ
ていうかアライズをプレイした信者やユーザーがソシャゲのテイルズで満足できるわけねえよな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:54:21.09 ID:MtExi+ZV0.net
コロプラは技術に投資しなきゃって判断できてる点があるからDWよりかはマシだと思う
ただルミナリアとかユージェネ見るに致命的にセンスない人が首脳陣にいるよね

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:51:40.08 ID:rn+qNcMY0.net
もうほんと終わってるよな日本のゲーム界んほってばっかのやつばっかなイメージもうクリエイターなんていないんだろラグナドール の勘違いPとかばっかだろ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:08:21.80 ID:7mKg7wyud.net
急に日本のソシャゲ会社disり出したな
お前らマリオとかパワプロとかコンシューマやったほうが良いんじゃね?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:17:06.87 ID:KVaIGN4R0.net
>>464
実際そうだろうがガチャありきの糞ゲーばかり量産して

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:28:53.41 ID:U5DepOzn0.net
純国産ゲーの革命でもやってろよ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:30:05.95 ID:dDwfW+YC0.net
ソシャゲ&ガチャって集金システムが根付いてしまったからな
サブスクゲーが旧作ではなく新作で打ち出すようになれば、また違う流れができるかもしれんが
アップルアーケードやGamesPassはがんばってほしいものだ
一応オリジナルやパッケージと同時配信してるのもあるが評判はどうなんだろうか?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:38:08.45 ID:D4ckUyI10.net
テイルズの原因はメーカーデバフとんほぉ作の印象がデカいからなぁ
CSゲーなら向いているかもしれんがコロプラが元々プニコンを入れる予定でスマホゲーにしようとしたんじゃないか?
実際、攻撃と移動は別物扱いになって操作性が悪いけど

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:41:34.85 ID:W40T65Sfa.net
>>466
越えちゃいけないライン考えろよ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:44:19.18 ID:LAr7uwgkd.net
全体的に見ると日本より海外の方がヤバいよ
量産型コピー・広告詐欺・課金煽りであふれてるからな
日本はまだ真面目に作ってる方なんや絶望的にセンスがないだけで

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:44:30.76 ID:k2f/2cYB0.net
FGOも純国産ゲーだし売上もすごいからきっと神ゲーだからやろうぜ!!!

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:52:13.08 ID:W40T65Sfa.net
なんか広告で現金が当たるみたいな中華臭い詐欺アプリうぜーんだが広告チェンジとか出来ないものか

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:31:30.00 ID:Gr2GCw9CM.net
DWストアを閉じるのか
あとどれくらいDWはもつのかねぇ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:39:47.81 ID:wV4ErC6+d.net
小野の断捨離じゃないか
それまで誰も具申できなかった非採算ブロックの切除を始めているんだと思う

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:44:20.59 ID:JqKdBtEr0.net
ゴルフ事業も潰すのかな ガツーンと飛ばせツアーなんてやってる場合じゃないだろう
https://i.imgur.com/Q74yZmR.png

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:09:31.00 ID:rfYk35rF0.net
4亀にドルフロ2の記事が出てるな 戦闘はほぼ戦ヴァル、グラは原神基準 セガは真のRPGとか出してる場合じゃないんだがなぁ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:41:07.42 ID:dvHMedhXd.net
原神ってそんなグラいいか?キャラが俺に合わんだけかもしれんが

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:44:15.41 ID:7mKg7wyud.net
プレステ4でやるぶんには原神はグラいいよ
スマホではどうか知らない

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:53:07.57 ID:rfYk35rF0.net
単純な画質ならもっと上がいるかもしれないがアニメ調で動かしたときの全体の統一感は今でもトップだと思うぞ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:04:22.39 ID:U5DepOzn0.net
残念ながら革命よりは良くできてるよ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:32:55.63 ID:095czNNo0.net
>>459
ウマが台頭したんだから良かったじゃねえか
アメリカも粗製乱造増えてるしどこもにたようなもんだ
過去にアタリショックとかもあったしな

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:38:02.25 ID:095czNNo0.net
>>472
広告全カットすればいい
adguardおすすめ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:39:57.62 ID:095czNNo0.net
>>477
原神はスマホで動かせるぎりぎりだがPCだとさほどでもない
スマホだとギリギリなのでアツアツになるし操作性に限界があるけどPCゲーとしては微妙という半端な事になってる

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:40:53.54 ID:095czNNo0.net
>>476
ドルフロ中華の規制回避できたんか

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:27:12.27 ID:5WzUP3w8a.net
>>482
すまん、ゲーム内で広告見るとスタミナやら石が貰える系のクソ広告の話なんや
見たくないけど見ざるを得ないやつ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:27:45.04 ID:xodGSgpF0.net
エルデンリングは絶対やるぜ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:54:23.85 ID:PZB/0QYb0.net
話をぶったぎって悪いんだがワッチョイのNGって下4桁でいいの?
調べても今一わからなくて

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:00:11.10 ID:hePZb+050.net
踏みつけられてもないし折られてもない
勝手に自分から腐っていったんだよなぁ
https://twitter.com/farukon2316/status/1456441123044352005?t=Sl7_72qVcHVMHZHjU1saiA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:00:51.33 ID:rfYk35rF0.net
Chmateで自分の書き込みを見れるんだが、変わってないのは[ ]の中Iだけだな

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:03:45.17 ID:rfYk35rF0.net
いや 前半8桁のうち3桁も共通だったわ ○●●●-○○○○

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:04:33.77 ID:095czNNo0.net
>>487
下四桁が環境依存だから、簡単には変わりにくいので飛行機対策にはなる
が、たまに他人でもかぶる時があるので巻き込みもあるし、完全ではない
そのバンが有効なのは各種対策した後にそれでも漏れ出てくる奴を追加でNGするときぐらい位
とりあえず対品格正規表現NGあたりと併用はすべきだと思う
品格とかは正規表現NGでほぼ排除可能だけど、サイゲアンチ東京とかわかりにくいのが紛れてるからそういうのは手動でやるしかないね

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:12:17.70 ID:095czNNo0.net
恐らく前4桁が回線依存、後ろ4桁が環境依存だと思うけど詳細は不明
特殊ワッチョイがないならその辺気にしなくても良いんだけどな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:12:22.78 ID:PZB/0QYb0.net
>>491
ありがと
ちょっとよそで気になるヤツが居たんだかそのスレだと聞きにくくてね…
とりあえず試してみるよ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:17:20.65 ID:095czNNo0.net
>>493
特徴的なワッチョイあるなら楽なんだがな
ワッチョイの後ろは日が変わると変わるっぽいからずっとバンし続けるのは難しいね
先頭のMMとかみたいにずっと変わらないのも中にはあるけど

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:27:13.30 ID:D4ckUyI10.net
ルミナリア、サクラ革命越えとなった模様
んほぉゲは強いな()

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:29:44.65 ID:ZRmtOF080.net
@@AA-BBBB

AISPの種類、BがUserAgent

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:41:57.21 ID:mMe2wyMU0.net
ルミナリアはクレジットにんほの名前でもあったんか?

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:54:32.01 ID:D4ckUyI10.net
TOZ馬場はいないけど、コロプラ社長とシナリオに同じ名字がいるんだわ
不思議なんだわ
「ルミナリア 馬場」って調べたら出てきたんだわ
正直、驚いている

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:57:09.84 ID:/5n/RnMUa.net
ディライトなんとかに在籍してるってウワサはどうなったの?

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:59:04.21 ID:iN3fGtir0.net
革命の撒き散らした呪いか

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:09:45.12 ID:I2W++7LN0.net
>>498
あー、それきっと本人か親族だわ、間違いないねー
馬場なんて超ウルトラ激レア苗字、奴しか居ないもんな

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:16:19.67 ID:095czNNo0.net
>>498
ワロタ
まだ呪いはとけていなかったのか

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:17:18.22 ID:/0rZ1fvmd.net
ナカイド「転スラの新作はいわゆるFGO2.0。中々のキャラゲーで良い」

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:19:06.03 ID:095czNNo0.net
>>499
どこかにいるけどフリーで仕事も取ってるか、完全フリーで呪いまき散らしてるのかどっちなんだろうな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:19:30.31 ID:095czNNo0.net
>>503
つまりクソゲーか

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:24:13.11 ID:mTzOB+cwd.net
>>505
IP人気勝負の模様。

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:24:38.19 ID:D4ckUyI10.net
しかも、革命で声優してた人がルミナリアにいるので2種類の呪い(?)がある模様
こんな偶然があっていいのだろうか…?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:32:34.29 ID:095czNNo0.net
>>506
転スラってそんなIP無茶苦茶強いって程でもないだろ
先細っていきそう

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:41:44.63 ID:mTzOB+cwd.net
セルラン一桁いってるから最近のアプリゲーと比べるならトップ
https://i.imgur.com/QQkxi98.png

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:42:11.99 ID:mTzOB+cwd.net
最近でたアプリゲーと比べるならだ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:44:17.05 ID:hePZb+050.net
一桁どころか二桁行かなかったサクラ革命さん…

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:01:21.16 ID:k2f/2cYB0.net
ルミナリアのセルラン圏外で草

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:08:32.87 ID:Kt6dHg0Q0.net
ルミナリアはガチャ引かなくてもストーリーは問題なく楽しめるし
現状ガチャ課金が期待できないから運営側が何かしらないとセルラン圏外安定だろ
初日はアレだったがある程度操作は慣れてきた
https://i.imgur.com/lHFdLn5.jpg

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:10:56.66 ID:rfYk35rF0.net
ルミナリアだけじゃないぞ FFのバトロワが今月中旬 来月には真のRPGがクソゲーハンターたちを待っている

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:14:17.81 ID:KVaIGN4R0.net
>>513
どっかの革命も似たようなこと言ってたなw

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:20:23.91 ID:Kt6dHg0Q0.net
ルミナリアの各キャラの個人年表でep8までは確定してるし
早い段階でサ終決まるとしたら
ストーリーはマジでどうするんだろうな
https://i.imgur.com/Bu7MmWv.jpg

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:23:27.16 ID:MtExi+ZV0.net
好きなキャラを使いたい、強くしたいって欲求が大事なソシャゲでどうあがいても数時間単位でキャラ選ばせませんとかやってるからな
課金誘導への導線は革命クラス、というか革命以上に酷い

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:30:07.54 ID:aOQXJ/OOp.net
先に年表出してあーだこーだやって許されてるのFSSくらいだろ
消費スピードの速いソシャゲでこれはいかん

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:30:37.16 ID:bjcr+ZYz0.net
ギアスもセルラン一桁行ってたような

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:42:09.82 ID:p/5T5gLja.net
コロプラずっこけまくってるな…

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:45:01.39 ID:39qV9AV8a.net
ユージェネちゃん元気?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:51:21.19 ID:/1v6cTx5a.net
素直にswitchで3000円ぐらいの買切りゲーで良かったのでは?

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:05:31.26 ID:m2YyC4jb0.net
第一回革命杯の開催だな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:38:09.71 ID:eNgvly2z0.net
>>508
この先はまあ先細りそうだけど
仮にもシリーズ類例1000万部突破作品だし
今はIPはかなり強いほうだからそこそこ以上には稼げるでしょ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:59:42.82 ID:D4ckUyI10.net
なろう系で生きてるのって転スラとこのすば、リゼロぐらいじゃないのか?
バンナムじゃない転スラは低空飛行だけど(しかも開発元も変わっている)

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:08:56.51 ID:OYx9GUaN0.net
>>488
くっさいポエムやな…と思ったら三鷹かw

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:12:28.81 ID:lpVxyYVla.net
>>488
革命戦士ってなんで皆日本語怪しいんだ、、、

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:55:44.99 ID:cZ3Qw9Qa0.net
>>527
そりゃまあお察しだからだろ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:57:44.64 ID:cZ3Qw9Qa0.net
操作は慣れられても縦画面のクソさはどうあがいても慣れるのは無理
あと腱鞘炎マッハ仕様なのでそういう意味でも慣れるのは無理
継続プレイが最も厳しい部類のゲームに属すると思う

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:33:58.97 ID:OoBwvCqv0.net
アハハ、大きい...革命かな。イヤ、違う、違うな。革命はもっとバーって売れる。セルラン見つからないなあココ。ん...リリースしてないのかな。おーい、早くリリースして下さいよ...ねぇ。

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:39:47.78 ID:cZ3Qw9Qa0.net
簡単操作()のせいで人体に継続ダメージ与えてくるゲームってクソゲーに多い印象
スマホってゲームパッドと違ってバネによる衝撃吸収がないし、クリック感がないから押せたかどうかが体感的にわからないから無駄に力が入りがちになる
アクションゲームは特に白熱してくると力のコントロールが出来なくなりがち
それが関節などに多大なダメージを与えるわけだが、簡単操作()系のゲームは一本の指にその負荷を集中させる傾向にあるからえげつないことになる
石を指で叩きまくってるようなもんなんだからそりゃ指が先に壊れるわ
連続タップと継続スワイプの時点でかなりつらいのに高速フリックまで入ると確実に指が終わるね

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 06:40:16.37 ID:ypLb8H4Ta.net
真の革命の前にまさか隠れ革命まで湧いてくるとは...
今年も大豊作だな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 07:23:27.15 ID:zCuDWmUS0.net
>>513
一瞬カレーかと思ったが生卵を落とした麻婆豆腐か…?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 07:26:46.96 ID:sEedTni40.net
革命の火は絶えることはない

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 07:32:43.49 ID:DHGp6A7k0.net
サクラ革命 タイムディフェンダーズ 気高いテイルズ 今年コイツらだろうか 格の違い持ってるのは

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:42:54.22 ID:OoBwvCqv0.net
真のRPGさんも期待できる

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:01:00.07 ID://OLSCPmF.net
サービス期間が一番短いやつが二代目革命か

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:22:40.51 ID:kLVdhK1W0.net
KOTYのソシャゲ版かな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:29:36.01 ID:PxsO+aZOd.net
アイ三の位置に鎮座するスレタイ
悲しいのは2020年のソシャゲだから今年の門番になれなかったことか

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:37:16.24 ID:mvOqxHyL0.net
ワイはアイよりもジブリールのほうが好き

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:44:32.63 ID:92gGcLZV0.net
世はクソゲー戦国時代
スクエニからはアサイラム、ダイ大、ゲトメアの数こそ正義と言わんばかりのラッシュ
バンナムはルミナリアという一発が重い圧倒的パンチ力で対抗
無名の新人達もギアジェネ、ラグナドール等で我こそはと名乗りを上げる
果たしてSEGAの真のRPGはこれらに太刀打ちできるのだろうか・・・

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:44:33.74 ID:1p9s0U34d.net
屁こいたら革命ちょっと出ちゃった…(´・ω・`)

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:51:14.38 ID:PLqWy0xE0.net
年末年始はイベント満載で書き入れ時だからなぁ
どこもそれまでにはサービス開始しておきたいから急ぐのはわかるんだが
クソゲーで出したら元も子もないだろうにな

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:55:32.54 ID:cZ3Qw9Qa0.net
気高いのはそもそもの設計が狂ってるから時期とか関係ないと思う

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:59:43.61 ID:cZ3Qw9Qa0.net
>>533
麻婆カレーらしいぞ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:24:43.73 ID:U/fnaI6za.net
>>501
激レアか?
ちょいちょいある苗字じゃね

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:41:24.97 ID:57b5sUcNa.net
時間かけたらクソゲー扱い免れてそうなゲームあるか?
どこもゲーム自体の仕様とか課金関連の仕様とか根本部分からして狂ってるのばっかりな気がするんだが

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:31:38.89 ID:DnAPtPPK0.net
まーた、駅内でテロ起きてるやんけ
中国のテロは日常だと思ってもいいけど

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:56:46.23 ID:sEedTni40.net
テイルズははたしてこの中に入れるレベルなのかどうか
検証を開始する

https://m.imgur.com/3oMZTub

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:02:28.35 ID:hJOp0V5+d.net
>>542
革命ちゃんと拭き取れよ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:07:53.62 ID:Q3QvWJA6d.net
アサイラムて字面見るとサメしか出てこないわ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:17:27.92 ID:XnFQpghhd.net
何か事件あると模倣犯が増えるからな
サラダ油君がブームを作った

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:59:25.80 ID:l62fNPNu0.net
いいからテイルズはテンペストをリメイクしてあげろよ!

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:59:51.11 ID:cZ3Qw9Qa0.net
>>551
シャクネドー

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:57:26.52 ID:gxg6QfWM0.net
フロンティア・ゼロのこともたまには思い出してあげて…

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:22:08.64 ID:56ID1Gz4a.net
>>488
アンチがいなければ続いてたと思ってるんですかね

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:38:19.17 ID:cZ3Qw9Qa0.net
クソゲーは踏みつけられるし折られる業界だと知らなかったのかな?
クソゲーは商品価値が無いからだよ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:54:10.12 ID:Kc8LAOWQr.net
三鷹こういう臭いポエム好きよね
自分に酔ってるんだろうな

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:00:00.60 ID:WAMepoPk0.net
触ってもらえてなにかしら話題になるだけでもクソゲーには奇跡みたいなもんだよ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:11:52.37 ID:cZ3Qw9Qa0.net
つーか市場原理がまともに働かない市場の方が未来がないとおもうがね
共産主義者には判らないかな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:00:44.68 ID:sEedTni40.net
市場の先頭集団が旧時代の品質だからだよ

それはそれとして転スラはなかなか凄いな
アニメ系ソシャゲにありがちな集金箱ではなく本気で作った感がある
ファンではないからドロップするけど、ああいった努力を感じる作品は上位常連になってほしい

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:04:17.86 ID:6cZznWSdM.net
バンナム側もヤバいと判断したみたいで
ルミナリアのアクションパート関連に対して
早々に改修を検討するみたいだな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:06:23.77 ID:pxbqOt6Y0.net
>>530
馬場ァお前は生きていてはいけない人間なんだッ!ってスイカバーしちゃたか…

しの『ああ···。総督、大石司令が…

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:04:52.97 ID:3cAvNebka.net
ルミナリアはアクションパート改修しても他も問題だらけでなあ
改修しても逃げた客は戻らないし、課金に繋がらない根深い問題もあるしこのまま頓死する以外のヴィジョンが見えない

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:28:01.93 ID:oY0z5PIma.net
>>563
いっぱい、ゲームがサ終したんだぞ!

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:42:58.80 ID:sEedTni40.net
>>565
お前もその仲間に入れてやるってんだよぉ!

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:23:33.43 ID:cZ3Qw9Qa0.net
>>562
遅い
出だしコケた時点で終わり
そもそも問題はアクションパートだけじゃない
全部だ
もう作り直せ一から

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:47:40.69 ID:DnAPtPPK0.net
ルミナリアの気高い人を見てしまうと、サクラ革命の赤い人と同レベルに見えてまうなぁ
なんだか、(早期サ終の)親近感が…

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:49:06.87 ID:cZ3Qw9Qa0.net
半年でサ終したらテイルズオブ革命名乗って良いよ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:03:31.42 ID:OoBwvCqv0.net
>>566
また革命したいのか!あんた達は!

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:19:32.74 ID:CZiD8FKX0.net
>>570
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらない!

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:54:35.65 ID:PxsO+aZOd.net
>>571
DWは1000年先のFGOのことを考えてるようだけど?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:15:44.96 ID:csa5bhpZ0.net
>>572
暇なんだねぇww

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:24:21.12 ID:NXtqg/H80.net
気高いの手にダメージ与えてくるから継続する気が全く起きねえ
どんなクソゲーでも一日で止めたなんてことは無いのに最短記録更新しちまったよ
まあ革命のお骨は2時間ほどで消したからそれより短くなることはないと思うけど

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:53:24.25 ID:ICz504fx0.net
ガーディアンテイルズどんな感じ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 04:00:50.00 ID:Dw2Q3N0Ra.net
>>575
メインは2Dドットのアクションゲーでなかなかの良作よ
スーファミのゼルダの伝説をイメージしてもらえればよろし

ストーリー面は重い話がありつつもドラゴンボールとかハリポタとかいろいろパロネタではっちゃけることもあって好みは分かれる気がする

ただ対人要素に関してはかなり大変
配布石多くて天井も実質引き継がれるから緩そうに見えて、キャラの実装ペース早いし育成かなり大変だしガチャ限のモチーフ装備ないとキャラ性能が段違いだから最前線行こうとするとかなりシビア
まあ貰える石が減るくらいだから程々にするのがオススメね

総じてメインをまったり楽しむ分には良作だけどコンプ勢や対人ガチ勢にはなかなかにハードなゲームって感じよ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 04:36:18.88 ID:+9T6KXLha.net
昔ゼルダとか聖剣とかやってた世代ならハマると思う
ただギルド、レイド、マルチ、アリーナ、コロシアムみたいに対人要素が大量にあるからそれも楽しみたいならきつい
金があるか対人無視できる人ならオススメ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 06:21:55.66 ID:PBJTqv5t0.net
ラヴズオンリーユー勝ったぞ!

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 06:52:59.45 ID:hWMTNtbza.net
DMMバヌーシーなんやな
最終直線向いた時はあかんと思ったけど最後の伸びが凄かったわ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:07:20.40 ID:P5gT23Rap.net
マジですげーな、ブリーダーズカップ勝っちまったぞ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:20:54.47 ID:cNDo6EP1p.net
ガーディアンテイルズはシナリオとかでもキャラの表情とか動きというかリアクションがすごく好き
キャラが楽しそうな時は本当に楽しそうで悲しそうな時本当に悲しそうみたいな

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:07:36.00 ID:NNMem5OXa.net
クラブ牝馬だからこれが引退レースの可能性大なのか。もったいない気もするがしゃーない

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:17:46.23 ID:vaDyBlAr0.net
良血の牝馬なのによくここまで走らせたよ、実績も付いたしここで繁殖入りでしょ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:19:06.94 ID:jGZPoqYy0.net
後はやっても年末に香港出るぐらいじゃないか

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:23:56.30 ID:Fhqm2sFY0.net
>>584
阿寒湖特別さんかな?

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:35:50.82 ID:jGZPoqYy0.net
マルシュロレーヌも勝ったしマジで今日はすごいな
偉業達成が過ぎる

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:20:46.38 ID:sa4kvvTo0.net
ステイゴールド一族世界制覇も近いな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:33:03.20 ID:GHq8OIgG0.net
>>576
装備が実質コンプガチャなのは中華ゲーに多いな

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:08:57.28 ID:KMHkOgrd0.net
青二のつべの動画で高橋花林・和多田美咲・上田瞳の三人が「新肩叩き機」を三回言う早口言葉やってたんだけど
高橋「シンカタタ…タタ…キ…キ……」
和多田「シンカタタキタ…」
上田「シンカタタttkkkシンkttkkkksnkttttkkkィヨッシャァー!!」

元々の性格が合っているのかそれとも寄っていったのか

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:44:26.58 ID:GHq8OIgG0.net
声優の名前言われても分からん

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:56:53.00 ID:++Q5hYiL0.net
高橋→カワカミ

和多田→ドトウ

上田↔︎ゴルシ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:01:02.69 ID:25/Mr9gRa.net
キタサン復刻でジョーダン霞むんじゃねぇかな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:01:52.65 ID:KMHkOgrd0.net
トーセンジョーダンか…
オタクに優しくなくても引くんだ
キタサンは完凸してるので

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:07:40.78 ID:GHq8OIgG0.net
キタサンかよおおお!

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:09:09.68 ID:GHq8OIgG0.net
ヘリオスじゃない方のギャルはまぁ…ええか(´・ω・`)

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:16:12.85 ID:5jbwU5d/d.net
ゴルシがウォーミングアップを始めました

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:20:39.15 ID:GCf4AMEv0.net
トーセンジョーダンはヒシアケボノ並に人気薄そうだな
売上20位以下にとうとうなりそう

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:22:24.75 ID:fn/z7sEnp.net
2人のゴルシ絡みのストーリー気になるけどキタちゃんで搾り取ったあと満を辞してタマが来そうでな...

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:23:18.50 ID:MxhJSgJGd.net
キタサンブラック復刻とかサポカ回すしかねぇ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:24:11.48 ID:MxhJSgJGd.net
タマモ…ごめんな…石貯金無くなるわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:27:17.91 ID:Fhqm2sFY0.net
本腰入れてやるにはパワボ付きスピードのキタサンかカワカミは必須級だからそれなりに回るな

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:32:34.91 ID:PBJTqv5t0.net
キタサンの需要落ちないのはサイゲは意図的だろうなw
トーセンジョーダンよりサポカ回りそう

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:36:12.33 ID:KMHkOgrd0.net
少なくとももう2枚は人権スピサポ来ないとキタサンの席は無くならないから意図もクソも無いぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:49:22.13 ID:PBJTqv5t0.net
年1で人権スピを追加すれば再PUでもけっこうガチャ回るよな……

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:04:58.01 ID:MxhJSgJGd.net
リセマラで転生したい無課金も多いだろう

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:02:12.74 ID:U3owWg38a.net
タマァ…お前のために取っておいたジュエル全部溶かすわァ……

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:11:23.12 ID:RxHm/dOmM.net
「ええよ、ウチもいい加減慣れたし。ほなな」

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:53:41.26 ID:FBA0JlkPd.net
それでもオレはタマモ貯金を続けるよ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:56:36.75 ID:/NRtMNXH0.net
キタちゃんのためにもイベント100万ポイント目指さないとな
ジョーダンはすまんがいつかすり抜けで来てくれ…

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:10:58.50 ID:LjoOEHPB0.net
今回はキタサンランキングになりそうだな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:06:40.67 ID:TKWt9k8P0.net
急な感じのキタサンPUだけどクリスマス、正月、アニバと他に目玉有りそうな時期に来ないだけ良いかな
これ逃したら当分PU来ないだろうから全力で引くしかないか

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:45:50.07 ID:C2JnD9Ft0.net
藤田社長の馬で3頭目の勝ち上がり
https://twitter.com/susumu_fujita/status/1457183325454409729
(deleted an unsolicited ad)

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:49:21.95 ID:GHq8OIgG0.net
>>597
お前そればっか言ってるがキタサンピックの時点でそれはありえねーんだわ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:53:08.03 ID:GHq8OIgG0.net
>>612
いい線いけそうな感じあるな
何かしら競馬史に残る馬出てきそうな雰囲気ある

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:55:08.00 ID:MxhJSgJGd.net
キタサンサポカが回らないわけ無いやろ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:09:41.59 ID:jHU5udPW0.net
藤田が国内で馬主を始めた年にDMMは米でG1とってしまったこれが格の違い

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:17:45.65 ID:pAhhwCs90.net
チャンミ始まって以来最大の人権ピックアップだぞ
ハニバのチケットや凸アイテムで完凸させたいと皮算用してるトレーナーは山ほどいるはず

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:22:14.46 ID:LjoOEHPB0.net
いつもの難癖東京だろ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:29:27.91 ID:jHU5udPW0.net
チケと凸アイテム残しときゃ9万石ありゃ完凸確定か貯めてた勢にはヌルゲーやな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:43:23.90 ID:GHq8OIgG0.net
9万も貯める時点で全然ヌルゲーじゃないし、それを丸々消費したら明らかに負けだし、そもそも天井まで溜めて引くだけの事をヌルゲーとは?
良くわかんねえ事言う奴だな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:48:35.42 ID:jHU5udPW0.net
https://i.imgur.com/yoFoSDQ.jpg
リセマラ決めてりゃ石は貯まるしヌルゲーやな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:52:04.53 ID:LjoOEHPB0.net
リセマラくらいの持ち数でゲームが楽しいなら他人がとやかく言うことではないな

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:52:51.18 ID:GHq8OIgG0.net
リセマラした時点でチケも凸素材も消えるのに何言ってんだコイツ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:54:06.60 ID:jHU5udPW0.net
リセマラして"貯めてた"勢には"ヌルゲー"やな

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:57:33.79 ID:GHq8OIgG0.net
まああんまゲーム自体に興味ないんやろな
普通にやってたらガチャガマンするのに鋼の意思が必要とされるゲームなのに
まあシナリオ全飛ばしする奇特な奴もいるらしいから別にそれにとやかく言うつもりはないが

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:00:48.43 ID:jHU5udPW0.net
大坂の負け惜しみおもろー

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:07:05.15 ID:GHq8OIgG0.net
これが負け惜しみに見えちゃうのか…

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:08:58.31 ID:jHU5udPW0.net
先に絡んできてとやかく言うつもりはないで逃げだしたタコヤキ頭だからね…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:10:33.69 ID:IPmb5Kj6a.net
その時間働いてたら何倍の石になってたろうな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:14:09.56 ID:GHq8OIgG0.net
そもそもリリースされてもうすぐ1年たとうかというアプリでリセマラの時の石を全く使わずにいるとかそれもう何が楽しくてこのゲームやってんだレベルだからな
そしてそれをキタサンに全ツッパという判断も良くわからんし

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:14:42.87 ID:yK3KLdA4d.net
働いてない人は他も働いてないと思うんだろう

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:15:48.70 ID:jHU5udPW0.net
リセマラきめて目当てがくるまで貯めてる勢はいるんじゃねえかな
それを鋼の意思が必要だとか言っちゃうお子様はタコヤキ頭やろな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:19:00.83 ID:GHq8OIgG0.net
>>632
お前じゃねえのかよ
誰の話なんだよ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:19:51.04 ID:jHU5udPW0.net
>>633
ツイで見てみろ10万以上貯めてる奴はワシの他にもおるわ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:20:03.58 ID:0ANWNVHI0.net
まあ革命が唯一無二の神ゲーって感じる奴と同じくらいには居るんじゃないの

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:21:05.88 ID:ENndlrHy0.net
楽しみ方は人それぞれよ

キタサン人権だから完凸持ってた方がいいとは思うけど、それも結局育成ウマ娘持ってないとあんまり意味がないというジレンマ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:26:05.45 ID:GHq8OIgG0.net
そういう特殊な楽しみ方する事自体はべつに否定してないのに負け惜しみとか意味不明な事言い出すからなぁ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:28:04.58 ID:jHU5udPW0.net
ゲーム自体に興味ないとか鋼の意志とかあほらしいことで噛みつくからおちょくられたんやろね

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:28:34.63 ID:MxhJSgJGd.net
結構配ってるから目当てのウマ娘実装までひたすらためてるやつもいるんじゃね

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:30:49.88 ID:XVQofAq00.net
革命ってリリースからサ終までどんくらい石配ったん?
伝説の歯抜けログインボーナスとか

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:31:14.01 ID:GHq8OIgG0.net
目当てのウマ娘実装待ちはいるだろうな
ウマ娘全く引かずにカード全ツッパはよくわからん
謎のヌルゲーアピールもよくわからん

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:35:26.49 ID:jHU5udPW0.net
>>640
一番配ったのがリリース時の事前+αじゃないかな
あとはサ終決まってから毎日300ぐらい配ってたような気がする

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:37:27.07 ID:FVzbemJd0.net
色んな方面でにわかに要チェックな2歳がいたぞ
いいレースしてたわ
https://db.netkeiba.com/horse/2019104756/

馬名由来はググればすぐ出てくるんだけど、
なんか今日観た中継の実況がもう完全に「おニャン子ポンッ!」ってイントネーションだったもんでそれで行くわ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:38:57.40 ID:GHq8OIgG0.net
>>643
社台かぁ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:42:15.12 ID:C2JnD9Ft0.net
馬主は社台じゃないよ
生産者が社台の馬はウマ娘にもいっぱいいる

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:44:13.18 ID:jHU5udPW0.net
https://twitter.com/OjisanMinatoku/status/1457243836145537025
個人馬主やな次はホープルSが目標だってさ
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:46:15.62 ID:jHU5udPW0.net
ホープフルやな失礼

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:10:31.78 ID:tMUqjHk8a.net
>>586
マルシュロレーヌの方がだいぶヤバい。期待値的にもラヴズオンリーユーの帯同馬という見方が強かったし
そしてラヴズオンリーユーのフィリー&メアターフは芝でメンツ的にも勝てない訳じゃない程度だったけど
マルシュロレーヌのディスタフはアメリカで主流のダートだし、めちゃくちゃガチメンだしヤバさが半端ない
現地実況が「ジャイアントアップセット」って叫んでたくらいだし

レトルースカ-Letruska-(1番人気/10着)
重賞5連勝中(GI→GI→GII→GI→GI)。米国年度代表馬有力候補
3コーナーで先頭に出るもハイペースが祟って失速、4コーナーで早々に脱落してしまった

マラサート-Malathaat-(2番人気/3着)
GI3勝含む7戦6勝、唯一の負けもGI2着
内から前を狙うがダンバーロード(2着)と物理的に叩き合ってしまい届かず

シーデアズザデビル-Shedaresthedevil-(4番人気/6着)
GI3勝を含む16戦9勝。4着1回を除き全て3着以内

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:21:28.35 ID:GHq8OIgG0.net
アメリカはダート主流なんか

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:22:27.63 ID:KkFrQcfJM.net
fgoログインできないんですが…
サーバー費用も削減ですか?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:23:23.08 ID:GHq8OIgG0.net
>>650
ログインできてもできなくてもあんまかわらんやろ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:25:16.67 ID:KkFrQcfJM.net
>>651
確かに…

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:28:40.82 ID:xRRaiaYv0.net
FGOのサーバーが落ちたんじゃね?
前回の邪馬台国で何も学んでない!

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:29:25.18 ID:DXV410RTa.net
プライベートミッション(6番人気/11着)の破滅逃げに何故かレトルースカ含む先行勢がついていってしまい壊滅
先行6頭がまんま下から数えて6頭という。レトルースカはいつぞやの秋天のトウカイテイオー状態

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:30:51.78 ID:GHq8OIgG0.net
>>654
アメリカンターボが出たのか…

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:31:23.63 ID:jHU5udPW0.net
BCフィリー&メアターフとBCディスタフは賞金額が同じ
一番高いのがBCクラシックで次がBCターフ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:33:26.74 ID:yMlUFXq30.net
FGO兄上流石にレイドの討伐数を半分にしているらしいからちょっとだけ学習してるゾ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:34:29.39 ID:C2JnD9Ft0.net
>>649
アメリカの三冠レースは全部ダート中距離だね

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:36:07.03 ID:U5/qMhCN0.net
半分なのか。ログインできないから確認出来なかった
ログインできたらおいしいのは狩られ終わってるパターンかな?

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:38:39.92 ID:8CvoSSrma.net
>>655
前半400mが短距離のBCスプリントより速いという超絶バカペースだからターボっぽいのは確かにある
先行勢は直線まで粘ってたシーデアズザデビル以外は全て4コーナーで脱落。お散歩状態

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:41:18.76 ID:KkFrQcfJM.net
学習したからってINするユーザーまで減らすことないのでは

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:42:41.71 ID:jHU5udPW0.net
韓国馬事会所有のKnicks GoがBCダートマイルに続きBCクラシックもとったんよね
韓国連れていって韓国版サンデーになる可能性はある

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:53:15.61 ID:xRRaiaYv0.net
>>657
ちょっとだけ…?
レイド討伐数を半分にしたってサーバー増設もしないDWが学習…?
レイド討伐のおかげでログインすらできない環境になってるぞ(エラーコードも出る始末)

どこを学習したんだと言うんだ…?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:00:28.23 ID:GHq8OIgG0.net
>>663
エラー出るならアプデ失敗してるな
負荷がどうこうじゃなさそう
まじで開発者誰もいなくなってそう

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:05:49.59 ID:GHq8OIgG0.net
>>660
これでアメリカンターボは次はオールカマー作戦でワンチャンいけそう

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:16:56.23 ID:Fhqm2sFY0.net
随時更新ができないようにしてKPSを測定しづらくするのが狙いかね

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:28:41.43 ID:U5/qMhCN0.net
ログインできた
1番おいしい嵐ノブはすでに討伐されてました
他は誰も手をつけてません
予想してた通りになってるじゃん

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:39:54.74 ID:KkFrQcfJM.net
はい

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:57:11.50 ID:PBJTqv5t0.net
FGO!FGO!

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:42:50.15 ID:fHWjSzWA0.net
プレイヤーは減ってもインフレして周回速度は早くなってるから、秒あたりの討伐スピード自体は変わってない
今のごたごたなディライトワークスじゃ対応できん

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:46:51.20 ID:GHq8OIgG0.net
シャニマスが何もなかったかのように三峰の新カードとイベント実装したらしくて草
なぜここまで悪手ばっか取れるんだ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:51:38.53 ID:TBV83ZTt0.net
ガデデル面白そうだけどパロディだらけな所とユーザーが重い重いって評価する所がクソゲ思い出してやる気になれない

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:55:23.95 ID:sa4kvvTo0.net
ガデテルはエミュレータだと重いらしいが、タブレットだと起動画面だけだな重いの

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:56:07.91 ID:TBV83ZTt0.net
ごめん重いってのはシナリオの話ね

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:00:50.91 ID:0ANWNVHI0.net
>>671
次のイベントのメインキャラだからどうしようもなかったっぽいな
まあ新規イベ作るの時間的に無理だっただろうし……
だったらもうやらない決断しろよって感じだが

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:00:52.31 ID:sa4kvvTo0.net
個人的に、シナリオは6章/7章までやったが重いとは感じなかったなぁ 雰囲気はGBA のソフトを現在の技術で作り直しましたみたいな感じ 

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:04:03.18 ID:LjoOEHPB0.net
>>671
そら建前は声優が休養しただけだからな
事前に収録してるなら何の問題もない

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:34:57.88 ID:jHU5udPW0.net
声優が浮気しようが結婚しようが気にしない奴は気にせんからな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:43:16.03 ID:yMlUFXq30.net
>>674
パロディではっちゃけてるところは明るい事多いけど割とポンポン人死ぬし胸糞って思う場面もあるしホントそのあたりは好みだからなあ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:10:33.98 ID:GHq8OIgG0.net
それ以前に、例の事件の後に育成を数百周させるクソイベントを自信満々でぶっ込んだらしく、それで滅茶苦茶荒れてる上にさらに続投で火に油注ぎ続けてるらしい
もはやクソゲ界隈もかくやというレベルの地獄になってるようだわ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:12:17.51 ID:GHq8OIgG0.net
中華ゲーってなんか無駄に重苦しかったりギスギスしてたりが多い気がするな
いくつかやったけど全部そんな感じ
んで、メインのストーリーは結局何がやりたいのか良くわからないという

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:18:33.95 ID:U5/qMhCN0.net
シャニは残った燃料で燃えるだけ燃やして終わりにするのかね?
数年後までロードマップあるなら炎上1ヶ月程度で絡みのあるイベントしないだろ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:20:52.40 ID:GHq8OIgG0.net
今は事務所側が体調不良で無期限休養かつCD発売中止という事実上のクビ対応したのにシャニは騒動について何も言わず続投させんのかよという声がデカいようだね

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:29:54.45 ID:vaDyBlAr0.net
声優なんだから改名したらチャラじゃないの?理由違うけどしのの人も改名したし

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:39:09.86 ID:U5/qMhCN0.net
シャニ運営は収録終わってギャラ払った段階で購入した音声だからね

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:47:57.69 ID:GHq8OIgG0.net
今後もキャラが存続する以上はそう言うわけにはいかんだろうよ
しかも原因がろくでもない上に、もこうがたまげたおかげでもろもろ確定しちゃったみたいだし

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 02:20:44.61 ID:WySYq0KSM.net
FGOが演出スキップしたらフリーズする不具合に対して出した対策が『演出スキップ出来ないようにしました!』なのマジで草
イベント中だというのにログイン出来ない不具合といい、本当に対処できる人材いなくなってんだな…

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 02:58:18.89 ID:62L/DPjH0.net
ただの浮気どころじゃない案件で元々声優とキャラをセットで売ってるようなゲームだからこそ気にするなってのは無理がある
しかも一般的なソシャゲ用語の「4凸」がNGワードに入った件も含めて火に油
まぁその隣でFGOが>>687を筆頭に現在進行形で面白ムーブかましまくってるからこのスレ的にはこっちの方が面白いけど

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 03:26:43.17 ID:Byp+4dRz0.net
もこうはオリックス優勝のために犠牲になったのだ…

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:00:49.96 ID:n7pCpBA2a.net
クソゲーログインして呼符単発で虹回転から卑弥呼きたんだが今やマウント取るどころかそんなもんに無駄に運使ってどうすんの状態で悲しい
ディアブロ欲しかったのに3連続すり抜けるしPU仕事しなすぎ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 08:07:52.21 ID:wEG0e5sI0.net
>>687
アホなのかな?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 08:35:07.88 ID:kW1ZOkM0d.net
皆んなキタさん全力とか…かかり過ぎだぞwおはガチャでその内凸るから焦らんでもええんやで(愉悦のキタさん凸民)

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:05:54.61 ID:6EO3UT5ud.net
今日のおはガチャでテイオー当たったけど
今運をつかいたくはなかった

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:18:13.46 ID:Xoc2gAOLM.net
ビコーの時がそうだったけど
ビコーあと1枚で完凸だから余裕だろと思ってたら
ビコー1枚出るまでにバクシン複数枚出るとかしたし
キタサンあと1枚で完凸だから余裕だろと思ってると
エルがたくさん来るんだろうな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:40:36.55 ID:k1sYzVa70.net
浮気なんかで役降りる必要もないし続けりゃいい

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:27:39.27 ID:HC6I+Ae9M.net
役≒声優で売ってんだからその役がそういうイメージでいいって判断でしょ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:43:58.76 ID:35iFXRBa0.net
今後いかなる役でも4凸9800円って言われ続けることを覚悟して起用しなければならない

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:54:49.00 ID:N2YQDTQY0.net
FGO君、レイド戦開始から8時間で終わらせた模様
なんなの、アイツらは…?正直、言ってしまえば気持ち悪いわ…

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:23:44.98 ID:z57MtiX60.net
レイドに関しては倒す総数減った+環境の高速化とかあるんじゃないかね
まぁ気持ち悪いとは思うけど

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:39:21.58 ID:W2GVbMSN0.net
アクティブユーザー減ってるから
レイドの敵HPを極端に減らしたんじゃないの
DWだしマトモな調整なんて出来るはずないんだから

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:40:09.93 ID:trJZzuOAM.net
キタちゃんのために引換券と結晶は残してきたんだ
さぁ来い完凸してやる

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:06:12.66 ID:z57MtiX60.net
トーセンジョーダン、成長率はボチボチ、固有緩い、金特チグハグなイメージだな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:11:20.95 ID:62L/DPjH0.net
>>700
敵のHPが半分になってるのと当時よりインフレしてるから高速化してる
あと美味しいのが1体しか居なかったからそこに需要が集中した

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:15:00.29 ID:kW1ZOkM0d.net
キャラガチャはスズカ欲しくて毎回1マソ分回してるけど物欲センサー0の時って簡単に出るよね(´・ω・`)

https://i.imgur.com/2pcgxCz.jpg

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:33:45.00 ID:6EO3UT5ud.net
キタサン3凸できたからあとは欠片で凸できるまで待つわ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:33:55.37 ID:7yONqcI20.net
131連でキタサン一枚、ほぼ期待値通りだがやっぱ渋いなぁ…

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:34:52.07 ID:6EO3UT5ud.net
世界ナンバーワンはエルコンドルパサーです!

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:40:44.49 ID:35iFXRBa0.net
あぁ^〜ジョーダンかわいいっすねぇ
ゴルシが絡むだろうからシナリオの質も保証されてそう

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:48:17.22 ID:ZQXUPPsd0.net
エルとキタサンどっちも完凸出来たわ
その代わり石が全然無くなったけど

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:50:34.67 ID:6EO3UT5ud.net
おれも貯めてた石が無くなった
タマモきても引けないや

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:59:32.18 ID:XAToCTMMa.net
ここで削ってからタマモみたいな人気キャラ投入して一気に課金させる気なんだろうな…
汚ねぇ…課金してガチャ回す気起こさせない優良ゲームサクラ革命を見習えよ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:03:24.32 ID:N2YQDTQY0.net
また新幹線で放火テロかよ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:03:45.66 ID:LkD1sZOad.net
天井まででSSR8だったけどキタサン1エル2だったわ
石と交換チケで完凸できたからなんとか助かった

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:07:35.51 ID:35iFXRBa0.net
秋天だから勝ち鞍のジョーダン実装とすると次のガチャは
エリ女=スイープ・ドーベル・ファイン
マイルCS=ヘリオス
JC=ロブロイ・キタサン

おじさんどれでも回しちゃうよ困ったね

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:15:23.79 ID:wEG0e5sI0.net
そもそもタマモ来なくてもこっからクリスマス年末正月だぞ
やべえのはわかりきってるだろ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:17:09.60 ID:wEG0e5sI0.net
>>712
最近異常者が活気づいてんな
どっかから指令でも下ったか?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:19:15.92 ID:35iFXRBa0.net
>>715
そこからバレンタイン・アニバ・ホワイトデーまであるぞ怖いか?
俺は怖い

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:19:56.72 ID:RzPuRdnk0.net
SEGA決算大復活か
プロセカ強い

https://gamebiz.jp/news/336802

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:20:21.59 ID:6EO3UT5ud.net
なんかあるとすぐ模倣犯が出るからな
いつものことよ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:22:27.06 ID:wEG0e5sI0.net
ウマ娘の年末年始はヤバいわよ!に期待するしかねえ…

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:23:03.10 ID:XdXoor2Pr.net
昨日の競馬の勝ち分は無事ウマ娘に還元されたわ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:23:03.95 ID:KRRXE0JWa.net
>>715
クリスマスと言うより有馬記念・東京大賞典シーズンキャンペーンかな
医師の配布は期待できるけどPUは有用かつ大枚はたいても欲しい
ラインナップになりそう

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:26:15.95 ID:wEG0e5sI0.net
>>718
プロセカどこにも書かれてないやんけ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:26:47.79 ID:wEG0e5sI0.net
>>722
主治医です

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:29:58.09 ID:KRRXE0JWa.net
>>724
ナンデオチュウシャモッテルノー!!(誤字すまん)

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:08:00.15 ID:GCru7Vk+0.net
プロセカはサイバーエージェント系列だぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:18:43.95 ID:wEG0e5sI0.net
>>726
そういやそうだったな

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:19:09.08 ID:wEG0e5sI0.net
あとウ○コリープライドも結構頑張ってる

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:51:53.79 ID:35iFXRBa0.net
トレンドにSSR0とエル2枚とか闇が深すぎる

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:55:47.99 ID:Lsb0hjbE0.net
220連でエル5枚、キタ4枚+天1枚
その他ssr5枚で泣いた
これでやっとフレ枠キタサンから解放される…

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:09:33.41 ID:SeEN+rpS0.net
>>730
天井してエル2枚、他SSR2枚、キタサン0枚の俺に謝って

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:10:29.02 ID:wEG0e5sI0.net
>>731
悲しいなぁ…

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:12:26.38 ID:Lsb0hjbE0.net
>>731
ごめん…
でも俺もここ最近引き悪すぎてハゲそうだったから…そのうちツキが回ってくるよ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:16:03.98 ID:SeEN+rpS0.net
>>733
SSR全然だったけどそのかわり有用なSRが軒並み完凸できたのが救いだよ…

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:03:39.19 ID:w/4t1KXO0.net
前のPUでは1天井の時点でキタサン0 サトノ4枚で諦めたな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:04:24.47 ID:z57MtiX60.net
久々にチムレの宝箱から石50個出たわ
777個とか何%くらいの確率なんだろうな

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:45:04.81 ID:7yONqcI20.net
課金圧のない革命時代が平和だった

738 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:06:52.62 ID:wEG0e5sI0.net
>>737
テイルズ革命やってもええんやで

739 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:11:40.56 ID:bp1ZqNbO0.net
>>717
おいよせ
恐れを知らぬ戦士だろうが

740 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:30:58.76 ID:W2GVbMSN0.net
>>737
テイルズオブルミナリアやってみろ無課金でも十分楽しめるから
無課金で普通に楽しめるから全然課金されてないみたいだが

741 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:20:00.59 ID:7yONqcI20.net
無課金でも課金でも平等につまらないってのは革命的だったよ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:55:10.08 ID:Z8E2SD8da.net
fgoの妹だっただけあるよな本当
どっちも課金してもつまらないし

743 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:55:27.27 ID:wEG0e5sI0.net
サクラ革命、テイルズオブ革命、真の革命で革命三銃士やな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:01:56.63 ID:cOyML6mfM.net
バクシンオーの声優の人キタサンガチャで重課金してるじゃん
もしかして革命にもけっこうな課金してたのでは

745 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:05:18.39 ID:Byp+4dRz0.net
見事にキタサンで石溶けたぜ
年末は地獄だ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:20:34.90 ID:kW1ZOkM0d.net
まだ地獄は始まって無いらしいよ?これから冬のボーナス商戦ガチャ怖えええ(´・ω・`)

747 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:22:01.98 ID:owORHP3E0.net
テイルズオブコロプラは操作感が苦痛すぎて課金するどころの話ではない。
ガーディアンテイルズの操作感見習って欲しい。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:24:19.74 ID:kW1ZOkM0d.net
コロプラって今後任天堂の特許使った操作は一切使えなくなったって本当っぽい感じ?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:34:51.18 ID:owORHP3E0.net
流石にそれは何も作れなくなるし嘘だと思うけど、裁判中に開発してたからみで任天堂が特許持ってる操作仕様やカメラワークをあえて外して開発せざるを得なかったんだろう。
クッソ昔のアーケードゲーみたいなカメラワークと操作感だわ。

750 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:37:13.06 ID:w/4t1KXO0.net
ゲーム業界全体のために暗黙の了解で許されていたところに波風立てちゃったからなぁ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:44:32.50 ID:UqCd0nmja.net
コロプラマジで何がしたかったんだろうな
ニンテンドーに勝てるとでも思ったのかな

752 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:50:29.53 ID:owORHP3E0.net
コロプラはSwitchが大ブームになるともポケモンがソシャゲにおける覇権クラスのコンテンツだとも考えられなかったから喧嘩売ったんだと思う。

753 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:50:55.66 ID:N2YQDTQY0.net
コロプラが任天堂に賠償金が払えない(元々は約97億円)ので金額を33億円に減少
その代わりにぷにコンの特許を却下処分(以降は任天堂の特許を使用)で手を打ったんじゃ?

そんな気がした

754 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:51:30.84 ID:8fYPbdeu0.net
訴訟で軽い傷負っただけかと思ったけどちゃんとダメージは受けてたのね

755 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:58:19.33 ID:owORHP3E0.net
33億あればサクラ革命を制作しておつりがくるから十分に大ダメージだぞ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:06:40.01 ID:enExfUYSM.net
コロプラって100億レベルで現金あるんじゃなかった?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:07:57.26 ID:0+rpmTlk0.net
まああれだけやらかして全く痛手なしで終わるわけないわな
あのまま進めば普通に全面敗訴だったわけだし和解とはいえ代償は相当でかかっただろうね

758 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:22:46.33 ID:G9TvuVhba.net
無駄に金余ってると税金対策みたいな感じで革命作って金ドブしたい時もあるんだろうよ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:28:56.36 ID:owORHP3E0.net
コロプラってここ近年ドラクエウォークしかまともに稼いでなくない

760 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:32:56.60 ID:N2YQDTQY0.net
純利益が100億以上あればいいけど
総資産が800億レベルなのであるかは分からない
2020年(10〜12)の純利益で12億だから、もしかして払える金が無いんじゃ…?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:34:22.59 ID:yqFoLecoa.net
11月5日に発表したコロプラの決算

売上高371億2500万円(17.7%減)
営業利益63億2000万円(48.4%減)
経常利益78億4300万円(33.5%減)
最終利益30億4700万円(61.8%減)

762 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:59:33.28 ID:35iFXRBa0.net
>>744
完凸する前にクレカ止まったぽい上にスズカの人のおはガチャでさらにダメージ受けてんの草

763 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:01:44.73 ID:N2YQDTQY0.net
確認しに見てきたら、9月期(4〜6)の第3四半期で任天堂に払い済だったわ
14億の赤字って…
通期で30億か

764 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:10:05.31 ID:N2YQDTQY0.net
連結決算やんけ…

765 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:21:25.66 ID:wEG0e5sI0.net
会社の動かせる金の殆どを任天堂に取られたらそれからどうやって食ってくんすかね
だから泣きついたんだろ
表に出てないけど結構色々のまされてると思うぞ
下手したらぷにコンは今後使用禁止まであるかもしれん
任天堂も二度とアホが出てこないよう見せしめになるレベルの損害は与えてるはず

766 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:23:17.63 ID:wEG0e5sI0.net
>>744
単純にゲームとして面白くなければ声優個人としてプライベートで課金なんて普通はせんぞ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:25:09.22 ID:wEG0e5sI0.net
>>751
任天堂の倒しかた知ってたんだろ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:03:27.07 ID:uJSjNgIH0.net
嘘みたいだが、コロプラが開発して申請する前に事前情報抜かれて先に開発されて申請されたってさ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:17:40.27 ID:w/4t1KXO0.net
アメリカから散々情報を抜いたソ連の核開発計画でも、流石にアメリカに先んじて核兵器は開発できなかったのだ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:35:30.27 ID:vilnaXQ2d.net
アホだな現預金588億あるのに滅茶苦茶キャッシュリッチやぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:09:39.31 ID:hzrskSOZ0.net
コロプラの価値ってほとんど現金なんだな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:39:57.66 ID:k0L0ODSH0.net
その金でサクラ革命を20種類作ればどれかはヒットするやろ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:03:07.67 ID:OAmMlDzd0.net
>>766
声優の重課金者といえば中村だけど、あんだけ回しておきながらあんまプレイしていんだよな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:24:15.93 ID:1LEYtApz0.net
>>773
一部の廃課金と同じで回して周りにアピるのが目的になってるんじゃないか

775 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 07:06:10.72 ID:Jq+Z5T1Dd.net
時間がないから課金でカバーしてるのでは?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:08:46.73 ID:hzrskSOZ0.net
ひめかの声なんてもう忘れてそう

777 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:22:36.99 ID:/9mbyaVI0.net
ウマ娘は新キャラと人権サポカ出したのにセルラン3位だし、声優の宣伝を使って売上伸ばそうとしてるんだろ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:39:29.88 ID:kdtxF2JJd.net
宣伝とか草
公式案件ならPRつけてないと違法やぞ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:41:12.22 ID:kdtxF2JJd.net
見に行ったら一位やんけ
https://i.imgur.com/9pdlv1Q.png

780 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:07:14.04 ID:jxvgsznU0.net
声優は自分の為に宣伝してるだけだぞ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:02:22.84 ID:7nRxuMCka.net
下手にソシャゲやってるとこれはやらないんですかとかうっとおしそうだけどようやるわ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:17:23.91 ID:HFI+cSzC0.net
クリスマスか正月にプリコネの正月キャロみたいな壊れがくると予想してる奴は今回まわさんやろな

783 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:17:59.36 ID:HFI+cSzC0.net
キャルだったすまん

784 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:37:38.70 ID:/9mbyaVI0.net
>>779
Androidはfgoが1位、原神が2位、ウマ娘3位っすねー

785 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:41:24.49 ID:jxvgsznU0.net
泥は林檎より反映が遅いからリアルタイムのセルラン動向は向いてないぞ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:55:44.02 ID:4jwVXDAM0.net
ようやくキタサン手に入れたけど今までとステの伸びが明らかに違いすぎて笑うw
これ持ってなきゃダメな奴だわ…w

787 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:56:54.02 ID:HFI+cSzC0.net
セルランランキングは反映が多い林檎基準だ覚えておくといいぞ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:29:20.06 ID:KQ571KaL0.net
日本人は泥より林檎の方が多い

789 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:36:18.36 ID:SCEDUhIud.net
>>784
アンドロイドは反映間隔が長いから
ガチャ結果のセルラン反映は2~3日かかるぞ
リンゴで二桁くらいになってもアンドロイドでは1位のままだったりする

790 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:37:51.39 ID:SCEDUhIud.net
キタサン完凸とカワカミがいるといつの間にかパワーも上がってて格差を感じる

791 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:43:27.82 ID:I+48l5JB0.net
セルラン煽るなら林檎と泥の違いくらいは調べとこうね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:01:29.58 ID:9XU3L1Ar0.net
いまどきAndroidのセルラン反映遅いの知らないでセルラン煽りしてるやついるの!?

793 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:10:50.97 ID:0+UioUhRd.net
ウッキウキでセルラン煽りに来たんだろうけど草生えるわ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:22:36.58 ID:RoedfnxLa.net
FGOが林檎で瞬間的に1位になったら林檎を持ち出し
ウマ娘がAndroidで反映されてないのを凋落ダーと騒ぎたてる卑怯者なだけだぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:25:01.36 ID:COG06gGta.net
鯖太郎は自分が勝ってる瞬間だけが全てだから仕方ない

796 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:34:51.72 ID:T6HC4Uux0.net
嘘つきは数字を使うって本当なんやなって

797 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:57:35.23 ID:WEKLCKZZp.net
>>773
グラブルだけはガチってる印象

798 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:58:22.67 ID:1LEYtApz0.net
いまだに鯖太郎なんてやってる奴の知能なんてそんなものだろ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:25:29.15 ID:SKEPoCwdd.net
泥のセルランは林檎との乖離で課金代行の横行具合を推測するくらいにしか使えない
林檎だと週単位で20位より上に来てないのに泥ではTOP層の場合は代行の疑いあり

800 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:40:50.53 ID:nxlUuPZ50.net
ミサワバクシオーで草

801 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:47:55.54 ID:hzrskSOZ0.net
半年前までひめか役やってたのに…

802 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:09:31.08 ID:1LEYtApz0.net
>>801
黒歴史と名実ともに顔になったウマと統一の訳ないじゃん

803 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:20:54.53 ID:jxvgsznU0.net
声優に黒歴史にされるってもなかなかないからな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:31:13.95 ID:hzrskSOZ0.net
誰かが言ってたけど、基本的に声優は仕事選べないってかわいそうだよな
せっかく掴んだ初主役が黒歴史で芸名ロンダリングまでしなきゃならんとは酷すぎる

805 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:07:07.66 ID:91UbNtFZ0.net
インサイドがアホみたいな記事出したと思ったら本人が引用した上に決済停止のバクシンオーがトレンド乗ってバズってて草
爆死してもこれだけ宣伝になったならまぁセーフみたいなとこある

806 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:12:03.53 ID:Am5hJozvr.net
サクラ革命「爆死なら(」

807 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:17:57.21 ID:hbMZCe220.net
声優側が仕事を選ぶようなら契約解除されるだろうからな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:18:48.53 ID:51uIvyHaa.net
ちょっと早いけど晩ご飯よ(´ω`)
https://i.imgur.com/zaiDfGb.jpg

809 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:33:05.39 ID:hzrskSOZ0.net
>>806
革命で決済停止とかシャレにならんし

810 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:04:47.07 ID:TG4cqPJr0.net
>>808
もっと野菜食べて

811 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:06:25.83 ID:TG4cqPJr0.net
ひめかの声は忘れたけどサクラバクシンオーの声はわかる

812 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:14:38.20 ID:1LEYtApz0.net
>>804
初主演が曰く付きでそのまま専属みたいになって一緒に沈むとかもあるからな
逆に初作品が大バズりしたおかげで一気にスターダムというのもある
運も実力のうちとは言え、普段からどういう人間の下につくかという野生の嗅覚みたいなのは重要なんだろうな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:16:30.64 ID:1LEYtApz0.net
>>805
名前滅茶苦茶売れてるから今後にとっては間違いなくプラスだよ
演じたキャラの人気にそのままあやかれる例は少ない

814 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:27:29.77 ID:JEH/x5yG0.net
コラボもちゃんと決めて選ばなきゃな…
Vの紅白コンビは一体、何だったのか

815 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:16:14.47 ID:hbMZCe220.net
事前登録が水増し込みでも15万くらい足りてなかった
Vの訴求力で実数を稼ぎにいったと思われる

恐らくはフォロワー全てが登録してくれるというセガ直伝のポジ受け精神

816 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:10:48.51 ID:1LEYtApz0.net
テイルズオブ気高いがツイッター黙りになってるらしくて草

817 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:33:46.47 ID:1LEYtApz0.net
https://i.imgur.com/DyVS9CB.jpg
革命戦士みたいなのもおるようだし革命の後継としては十分だな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:37:04.62 ID:hbMZCe220.net
俺たちとは別ベクトルでクソゲーを楽しんでるようでなにより
クソをつついて楽しむか、中に入って温もりを感じるか、人それぞれよ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:37:40.74 ID:TG4cqPJr0.net
ルミナリアがテイルズを名乗るとかサクラ革命がサクラ大戦シリーズだと名乗る以上におこがましいんだ。

820 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:42:04.82 ID:TG4cqPJr0.net
クソゲーはプレイしてその真髄を味わい、スレでいかにクソかを仲間と語り合い、時に現れるレイドボスの品格などをつつき回す事こそ醍醐味。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:42:38.25 ID:HABBYeLZa.net
サクラバクシンオーの中の人のヒミツ
「実は、当たるまでガチャを引き
クレカを決済停止にした事がある」

822 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:44:44.08 ID:I+48l5JB0.net
可哀想ではあるけど、任天堂に喧嘩売ったくせに大した技術力もないコロプラなんかと組んだバンナムが全て悪い

823 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:46:19.62 ID:UE7jqbEQa.net
サクラ革命スレにムーミン谷ガチ勢っていんのかな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:46:24.85 ID:jxvgsznU0.net
停止したのは連続で課金して一時停止されただけだからな
別に使いすぎて止められたわけじゃないぞw

825 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:51:32.64 ID:1LEYtApz0.net
>>822
dwに任せたセガポジだから全く可哀想でも何でもないぞ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:53:16.34 ID:L/cWxdA7d.net
普段使ってないのに10万以上の決算を連続で行うとカード会社が悪用の疑いで停止でもしてくれるの?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:59:57.24 ID:jxvgsznU0.net
>>826
1万とかそれくらいのレベルでも止められることあるぞ
ガチャ→課金→ガチャ→課金を短時間で繰り返したりすると止められることがある
実際に電話して解除したことあるわw

828 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:01:59.19 ID:L/cWxdA7d.net
>>827
良心的だな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:02:40.51 ID:4jwVXDAM0.net
>>817
革命貶すのはサクラ大戦を貶すのと同じ!みたいなこと言ってた革命戦士いたなぁ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:06:53.62 ID:1LEYtApz0.net
気高いお気持ち来てるじゃねえか
https://i.imgur.com/ztrZ8So.jpg
https://i.imgur.com/igdDKeL.jpg
https://i.imgur.com/RcPOiIw.jpg
https://i.imgur.com/NrOTDLm.jpg
https://i.imgur.com/irePQi7.jpg
https://i.imgur.com/LkbCNvO.jpg
https://i.imgur.com/VC4xcJO.jpg
https://i.imgur.com/9Gw1xqR.jpg
https://i.imgur.com/2vL1hTR.jpg
https://i.imgur.com/d9jlvjG.jpg

(^U^)気高い台詞だ 感動的だな だが無意味だ
でもタイトルのBGMは好きよ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:12:34.69 ID:jxvgsznU0.net
もはや作り直した方が早いだろw

832 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:20:02.13 ID:1LEYtApz0.net
コンセプトからしてコケてんだよなぁ
手軽に本格的なアクションなんてのが両立するわけねーんだわ
んでその手軽要素が縦持ちって言うところが気高い

833 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:21:38.19 ID:hbMZCe220.net
シナリオはキャラに尊さやかっこよさを後付してガチャを回させるためのツール
シナリオに力を入れるっていう時点でゲーム性はギブアップしますと宣言してるようなもんよ
それならキャラガチャを充実させればいいのに出るのは装備のみ
コンセプトがチグハグなんだよ
こんなんじゃゲーマーもトートイ勢も縛り付けることができない

834 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:22:20.01 ID:b/zK0eT90.net
なんか最近、サクラ革命の地位がテイルズに脅かされてるみたいだぞ?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:28:57.23 ID:1LEYtApz0.net
>>833
ゲームが面白いのとシナリオが面白いは両立出来るんだよなぁ
シナリオよりまずゲームをまともにしないと肝心のシナリオすらみてもらえんからまずそっちというのはあるが

836 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:33:47.22 ID:hbMZCe220.net
>>834
安心なさい
直接戦ってないから(戦う機会もないが)負けることはない

837 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:34:38.47 ID:L/cWxdA7d.net
最強のサクラ革命がバンナム如きに負けるというのか

838 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:39:04.78 ID:1LEYtApz0.net
>>837
ここまで気高いなんて誰も予想してなかったからなぁ…

839 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:48:38.94 ID:+sKP++qea.net
こちらも運営と開発の気高さで対抗しよう

840 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:08:36.57 ID:iDFB1Ni00.net
お前ごときがサクラ革命に勝てると思うな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:13:26.62 ID:YCR3gBEEa.net
噴飯物の文章だが、これでも早期に問題を認識して改善しようとしとるだけ、当時の革命運営よりマシなんだよな、、、?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:22:10.71 ID:yGMI74Ssa.net
今から何をしようと悪評は消えんしやり直しのコストが割に合わないだろうし畳む方向で適当に改修入れつつ早期出棺やろ
革命の二番煎じ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:22:33.93 ID:8dJ1SoIFa.net
直そうとしてるだけまだやる気あるんだなとはなるけど、これ出す前に気が付けなかったの?ってなりもする

844 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:30:54.24 ID:8Hb5ohRd0.net
言うだけなら、vtuberのキャラを出すって言って結局出さなかった運営だっているわけですし

845 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:31:05.79 ID:hbMZCe220.net
スレタイの第一回プロデューサーレターを読んできたわ
・☆2以下のサポカは☆3以上の強化に使え
・サポカ取得にはフレポガチャ毎日無料10連を活用なさい
・☆3サポカは強化より売却が得
・購買で他の曜日のフリクエを開放して手持ちの強化を進めなさい
・敵が強い?編成を工夫なさい
具体的な改善項目は挙げられておらず検討中

ルミナリアは改善を画像、動画付きで宣言している
取組姿勢の点でスレタイと天地の差がある

846 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:31:36.67 ID:1LEYtApz0.net
もう初週300位台って時点で助からないよ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:38:48.31 ID:yGMI74Ssa.net
我々の暇潰しのおもちゃ作ってくれた事に感謝しなきゃな
なおゲームはプレイしてない模様

848 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:41:17.25 ID:D2+rz1g00.net
テイルズオブコロプラはすごい長文のお気持ち表明出してきたな

最後の方に下手くそ野郎がこうやってプレイしろよっていう気持ちがにじみ出てるところが気高い

849 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:02:36.10 ID:oKzd9h8C0.net
テイルズこんなお気持ち表明してたんか
個人的にはロストサクラ革命のワイの心を埋めてくれたから末永く低空飛行してほしいところだが

850 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:20:53.70 ID:ivsZqAhw0.net
気高いゲーが今月中にサ終になったら革命の上位互換になるんじゃね?
どっちも真の仲間でないことになりそうだが

851 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:32:59.31 ID:GbEG3Xv/0.net
サクラ革命がすごいのは内ゲバリーク暴露だし
そこ除けばなんかそこそこ有名なシリーズと会社が爆死しただけのありふれた話だしな
暴露とか裁判とかない限りはこの方向性は超えれないな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:35:25.90 ID:zgWP9wq30.net
ルミナリア自体は早々のサ終する気はないから今後のお気持ち表明したんだろ
正直、水曜にエピソード追加予定だったしその段階で何もアクション起こさなかったら辞めてたわ
課金の導線が上手くいってないのは現状どうにもならんけど
運営側もまだ立て直す気あるとまだわかっただけマシだよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:40:55.11 ID:mDKe7towa.net
>>849
でもユーザー側からしたら「これでいけると判断した無能」に金落とす気になるかね
不安覚えた層は課金しないだろうし
くっせー革命がちょっとマシな革命になったところで支えようと思う信者がどれだけいるか

854 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:43:04.48 ID:GbEG3Xv/0.net
サクラ革命は改善はやってたが
ストーリーやイベントやガチャの虚無が多すぎて不安を拭えてはないな

855 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:49:27.62 ID:mDKe7towa.net
プラナリアの名に恥じぬ再生能力に期待しつつ駄目になったら駄目になったでウズムシ野郎扱いされる美味しい役回りに期待

856 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:57:46.97 ID:zpyuVllha.net
>>851
決まってた事前報酬投げ捨てて終わったのもすごいと思う
客への敬意や会社としての矜持があれば絶対出来ない

857 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:11:14.58 ID:HJkVtS+ma.net
サ終RTAは当日というのがあるから1ヶ月以内にサ終しても記録としてはインパクトに欠けるな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:25:26.97 ID:tT3LRydp0.net
初動コケて悪評低評価付いたらソシャゲってもうそこでおしまいだからな どんだけ改修しても離れた人は他のソレよりマシなゲーム触って定住するし 外からもこんな目に見える地雷なんか触らず他のゲーム触る

859 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:24:53.92 ID:La5KEWA50.net
>>853
気高い戦士たちがちゃんといるぞ
その辺も革命に似てる

860 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:38:44.28 ID:La5KEWA50.net
プラナリアお気持ちの意訳

そもそもコンセプトが正しく理解されてないことが悪いんだわ
正しく理解したらつまんねーわけねーんだわ
あととりあえず操作性不人気だからUIちょっとだけ変えるわ
それまではオプションでなんとかしてくれや
あとやりにくいなら気高い星5配るから最初はそれでやれや強いから楽だぞ

結局根本的な事理解してないんだわ
んでそれをUIちょっと変えるだけで対処しようとしてんだわ
多分なにも変わんねえと思うわ

革命化の根本原因である、縦持ちと複雑なアクションを1本の指の操作だけで実現しようとするコンセプトは止める気が一切無いみたいなんでどうにもならねぇ
あと縦スクロールRPGなのも歩かされてる感が強くてマイナスだが、それもコンセプトだから変えられないときてる
開発の気高さにユーザーが付き合わされる形になってるんだからそりゃ売れるわけがねえわな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 03:01:04.91 ID:La5KEWA50.net
>>849
お気持ちレター届いててもメールアイコンに着信通知みたいなのが表示されないからわからないんだ
気高いだろ?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 05:25:11.39 ID:ZPIvnXnPa.net
テイルズとサクラ革命には致命的な差がある
それはコンテンツ全てが死ぬかコンテンツの一部の爆死で終わるかだ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 05:35:00.95 ID:+0wyxPVI0.net
品格君が暴れてた時にこの画像用意したんだけどまた使う日が来るとは思ってなかったぞ

https://i.imgur.com/DqWVPAs.png

まさかドンピシャで二単語も含まれてるとはなぁ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:46:35.59 ID:hCsoo3oM0.net
まあ名前にプラナがついてる時点で半分サクラ革命だから志もて!叩っ斬り祓います!!💪🤠🤳

865 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:54:17.07 ID:mcgK1uhDa.net
テイルズオブプラナリアだっけ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:56:56.07 ID:8Alq/c8e0.net
ルミナリアだぞ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:59:40.90 ID:oKzd9h8C0.net
>>861
お知らせ届いてもびっくりマークとかつかないから気づかんかったわ
というかお知らせあるの今日始めて知ったわw

868 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:07:46.48 ID:mcgK1uhDa.net
テイルズオブカクメリアでいいだろ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:10:17.59 ID:LiTdxFnvd.net
年末年始挟んだとはいえチンタラやってた革命とのスピード感の違い

870 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:15:46.21 ID:XmOlnPiw0.net
>>862
それだよなぁ。25年続くシリーズが瀕死の状態でコレが生まれた絶望は比較にならない

871 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:28:37.41 ID:THgYbwBx0.net
ゼスティリアの後にこれが出てたら即死だった
ありがとう、アライズ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:34:31.35 ID:9bw1OVr40.net
>>830
このお気持ち画面、なんでスマホの下半分しか使ってないの
もしかしてこれも仕様なの?

873 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:01:02.79 ID:1jAPE/fD0.net
縦持ちアクションはなんだかんだSOA(サ終済み)が凄かったな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:26:56.67 ID:rFwUnXe+a.net
新サクラでIPが死んでる中出て案の定駄目だった革命
アライズが好評の中出たのに駄目だったカクメリア

こう比較してはどうだろうか

875 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:01:53.39 ID:La5KEWA50.net
>>872
そうだよ
気高いだろ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:09:30.75 ID:ZCL35ffZ0.net
ルミナリアはプレイできる
革命はプレイできない

877 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:11:53.26 ID:La5KEWA50.net
同じ縦持ちでもウマは基本的にUIが画面の下の方にほぼ集中してて特別な事がない限り画面上部は触らなくて良い仕様なんだよな
本来縦持ちならそう言う設計にすべきであって、縦持ちのくせにゲーム中にボタンが上の方に出てくる気高いテイルズは根本的な操作性のことを全く理解してない
どうやっても回復まで指届かねえからな
だから縦持ちのくせに両手持ち必須になってる
横向きと何が違うんだよ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:12:24.41 ID:La5KEWA50.net
>>876
お前気高いの本当にプレイしたか?

879 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:19:52.55 ID:+qPh30Ikd.net
>>877
気高さかな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:50:08.89 ID:vAP9zBJ20.net
大本営のお気持ちレターは意味がないと木原くんが教えてくれたのになあ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:16:06.41 ID:ivsZqAhw0.net
バンナム特有かもしれんが長文のお気持ち表明はサ終の前兆やぞ
1回お気持ち表明された時点でサ終が確定してもおかしくないよ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:18:35.97 ID:IkhBPOxu0.net
ごめんなさいするくらいのゲームよう出す気になったって話だな
自分でゲームしてみれば改善点が分かる事ばかりだろ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:23:14.59 ID:LiTdxFnvd.net
>>877
アクションゲームでボタンが近くにあったら誤タップしまくりだろw

884 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:30:55.69 ID:qOpT5BkZM.net
白猫は操作シンプルなのにな
まぁ仕様決めたのはバンナムだろうしクソプラが悪いわけでもないか

885 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:37:59.61 ID:1jAPE/fD0.net
劣化アナムネシスはあかんですよ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:56:23.94 ID:Le4pQgyKd.net
転スラ微課金で楽しんでるけど…このタイプってキャラ増やさないと詰む奴?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:59:22.46 ID:fuNXEf7nd.net
アナムネシスもお気持ちレター出して
炎上してたな
謝罪風動画とか

888 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:00:14.64 ID:cg7yAyzyd.net
ルミナリアにサクラ革命みを感じて戻ってきちまった
ダメだろアレは
「課題として認識しております」の部分がリリース前に気付いてたろ!みたいなのばっかりで無能なのバレバレ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:33:00.50 ID:La5KEWA50.net
>>883
限度があるだろう
なんでスマホの持ち方変えないと届かないレベルで離す必要があるんだよ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:35:00.94 ID:La5KEWA50.net
>>888
しかもコンセプトがうまく伝わってないので伝わるように努めますだからな
そうじゃなくてその気高いコンセプトが間違ってるっだっつーの

891 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:36:48.61 ID:n0HhjUQaa.net
>>884
それは革命をプレイして仕様を決めたのはSEGA、DWは悪くないって言い出すくらい無理がある

892 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:47:22.58 ID:oKzd9h8C0.net
ルミナリアは全部が全部中途半端なんだよな

探索楽しむには周回が手軽にできないしカメラクソだしミニマップないし
かと言って戦闘だけやるにしても無駄にマップ長いし無駄にクネクネしてて行き止まりやアイテム設置してあるし
戦闘楽しむにしては行動キャンセルとかなくて物足りない
逆に片手で手軽にやるにはボタン多いわ遠いわでクソ

コンセプトが伝わらないんじゃなくてそもそもコンセプトちゃんと考えてってレベル

893 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:48:54.17 ID:+qPh30Ikd.net
>>886
属性による有利不利あるからキャラは多いほうが良い

894 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:49:40.13 ID:0HSDob2ka.net
お気持ちによるとくねくねはあくまでサブだから探索する方が悪いんだぞ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:51:29.39 ID:LiTdxFnvd.net
>>889
よっぽど縦長かiPadでやってるのかね
普通に届くけどな
攻撃ボタンを下にしても届くし、届かないなら上位置にするなりしてもダメか?

896 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:55:37.07 ID:0HSDob2ka.net
>>895
持ち方変えたら届くがいわゆるスマホ指ポジだとギリギリ過ぎて安定しない
他にも攻撃以外と別にアイテム回収時に真ん中あたりタップさせられたり謎のカウンターとか全部攻撃ボタンでええやろがいっていう意味不明な配置が多すぎ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:56:12.32 ID:+qPh30Ikd.net
エクスペリア5 IIみたいな縦長のスマホだと
縦に16センチあるから持ち手から逆側の上部分を触るには片手だと持ち直さなきゃいけない

898 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:57:42.45 ID:1jAPE/fD0.net
クソゲーソムリエたちが嬉しそうだ!

899 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:59:00.74 ID:F3ZMtYS1d.net
ルミナリアは少しプレイしてみたけど操作性に関してゴーサインを出したやつはダメでしょう
ジュゲムも南側をキープするから戦闘中や探索の視界が悪い
良い点を探したくてもイライラが溜まってタスクキルに辿り着くのが先

シナリオも課金層(20代前半〜の勤人)をターゲットにしてるとは思えないくらい幼い
お子様のお喋りをチュートリアルで数十分見せつけられるのはキツい
赤髪キャラのガタイと精神年齢が乖離していてダメだった

900 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:00:28.74 ID:+qPh30Ikd.net
ジアビスの主人公は5才(クローン)だったからそれのリスペクトだよ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:00:49.36 ID:0HSDob2ka.net
道中会話あれ面白いと思ったのかね
まじでセンスが気高すぎて付いてけないわ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:01:48.30 ID:+qPh30Ikd.net
【セガ】サクラ革命 その218【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636516886/

903 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:01:58.86 ID:oKzd9h8C0.net
>>894
それが出来が悪すぎていらないってのが運営には分からないんだろうな
面白みもないのにコンプしてないとモヤッとするからストレス要素でしかない
カメラとかの大事な機能は抜いて無駄な要素作るとか無能の極みよ
まるでサクラ革命みたいだあ(歓喜)

904 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:17:01.86 ID:XmOlnPiw0.net
サクラ革命のコンセプトってなんだったんだろうな
ルミナリアとは根っこが違う気がする

905 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:18:20.87 ID:Eih4dD6Da.net
尼がアライズの体験版プロダクトコードを客に送るも
円盤のパッケの中に円盤と同じ大きさと形の紙に書くという
謎仕様でPSへの誤挿入事故が起きてるとか

906 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:18:43.35 ID:IkhBPOxu0.net
てか余計なことするのが悪いって暗に言ってるのがやばいわな
あのレター

907 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:20:26.52 ID:IkhBPOxu0.net
革命は別に洒落たことしようなんてこれっぽっも思ってなかったけど
ただ単に技術がなかっただけ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:19:58.03 ID:HJkVtS+ma.net
サイゲ講演でテーマの一つにする位だしUIデザインってやっぱり重要なんだな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:31:34.35 ID:LX4LS0s70.net
スマホは画面サイズやサイズ比とかが機種によって結構違うからUIデザインはかなり重要よ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:34:37.57 ID:0HSDob2ka.net
つーかUIは人と直接接する部分だから一番大事だよ
プログラマにの中には軽視する奴わりと多いけど、ユーザー目線にたててないものはなんであろうとゴミでしかない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:39:23.51 ID:+qPh30Ikd.net
サクラ革命が誇るUIセンスは越えられねーよ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:46:20.33 ID:0HSDob2ka.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642498.png
更新来たな!あとアイコン変わったらしいぞ!
だめねこ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:49:48.51 ID:eevBpPZba.net
https://i.imgur.com/3ynvV4b.jpg

一箇所にまとめといたらありがたがって課金してくれるはず

914 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:51:19.31 ID:+0wyxPVI0.net
>>913
ゴチャゴチャで見にくすぎるだろ
小学生の絵日記かよ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:53:46.79 ID:1jAPE/fD0.net
エアプですまんのやが
これでほんとに分かりやすく操作しやすくなったの?
https://i.imgur.com/dM0vwMO.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:02:00.35 ID:j7fuQaxzd.net
この「は〜、この高貴さが理解出来んとは…しゃあねぇ頭わるわるのユーザーさん達の為に説明してやるか」感が最高に頭サクラ革命で懐かしい

917 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:06:21.82 ID:/E636zXsa.net
>>915
実質なんも変わってねえじゃん
腹痛え、ギャグでやってるのか

918 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:11:29.37 ID:qaJ5roZ2a.net
>>912
お知らせの位置が凄いもどかしい…

919 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:36:32.62 ID:Eih4dD6Da.net
>>915
後ろ姿しか見えないしキャラも小さくて華のない絵面だなあ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:56:57.00 ID:Aap5Zs1Np.net
ルミナリアたしかマリン船長が案件としてプレイしてたな
めちゃくちゃ操作しにくそうだった

マリン船長呪われてるんじゃないかな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:41:32.20 ID:akcgNiLDd.net
安請け負いなんかするから
国2から逃げ切ったキズナアイを見習うべき
あらゆる勧誘に対し言葉ではなく行動で否を貫き通した女傑
ファンではないけどお魚の猛攻を凌いだ身のこなしは評価できる

922 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:47:18.32 ID:La5KEWA50.net
>>915
見た目変えただけゾ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:51:40.69 ID:La5KEWA50.net
>>919
改善の一番の目玉が遠距離カメラの実装だからさらにちっこくショボくなるぞ
つーか上半分空しか写って無いから無駄極まり無いんだよね
横画面にしたら全てまるっと解決するのにな
本当にセンス無いわ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:51:49.56 ID:Jl2lt1JJa.net
>>920
可哀想ではあるけど泥船に乗っちゃう巡り合わせの悪さは笑えるな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:54:43.91 ID:E2o2hh3d0.net
真のRPGのリリースが近づいてきたから久々にここにお邪魔したんだけど、テイルズでこんな香ばしいゲームが出てたのね(歓喜
ちょいダウンロードしてくる

926 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:54:45.75 ID:ivsZqAhw0.net
コラボの赤い死神船長だししゃーない
アズレン→プレイ不可能(台湾発言により)
サクラ→サ終
ラクガキキングダム→サ終
ルミナリア→サ終の危機

こんな功績、見たことねぇよ…

927 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:55:56.53 ID:1jAPE/fD0.net
ここのクソゲーマイスターはちゃんとプレイして批評してくれるから助かる

928 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:00:04.05 ID:La5KEWA50.net
根本的な操作性、行動キャンセル出来ないことやフリックがやりにくい上暴発しまくること、移動した後攻撃ボタンの位置まで手を戻さないといけないのがそもそもすこぶるやりにくいことなどの操作感に関わる部分には一切手を付ける気がないからな
謝ってる振りして実質何もしないのと変わらんよ
ボタンの配置は決められた場所にしか出来ないくせに、その位置を下と真ん中以外に左と右を追加しますとかそうじゃねえんだよだし
というか今どきボタンの自由配置出来るゲーム腐るほどあるのにそれすら出来ないとか…
死角から攻撃飛んできて理不尽な被弾することに対する解決法はカメラ遠くにしますだからな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:31:38.02 ID:8Alq/c8e0.net
操作性と視界を改善すれば化ける可能性はある
イキって任天堂に喧嘩をふっかけなければ当たり前に実装されていた機能
DWとは別ベクトルで愚か

930 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:34:18.83 ID:Mr+3gc/M0.net
>>927
かつて四国の革命お遍路を何十周苦しみつつもやり遂げた人達だ面構えが違う

931 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:44:31.92 ID:zgWP9wq30.net
ルミナリアは操作性と視認性の悪さが
他の良い部分を全て帳消しにして更にマイナスに振り切れる内容にしてる事が問題だな
あとセルランなんかは今の課金関連の状況では上がりそうではないがな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:02:18.17 ID:La5KEWA50.net
お、ウマ娘ガイドラインきたな
正式にエロ禁止か

933 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:08:49.02 ID:mVGX+3mHd.net
いまウマのエロ絵あげてるやつらはきちんと処してほしいな見せしめになるし

934 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:11:59.61 ID:La5KEWA50.net
ほんとそれ
結局それしないと何も変わらん

935 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:19:39.57 ID:0HSDob2ka.net
いい加減水着と18禁の違いがわからない基地外も何とかしてくれホント

936 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:50:17.65 ID:Mr+3gc/M0.net
最初からあんな曖昧な表現じゃなく18禁禁止って言えば良かったのに

937 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:55:10.65 ID:qPQ24e/00.net
新馬契約する時にエロ禁止ならいいよとでも言われたのかな?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:55:13.19 ID:THgYbwBx0.net
ルミナリアは素材はいいから片手で操作してるとスマホ落としそうになるような操作性とカメラワークをゼロから作り直せば再生できそうだよな。

939 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:01:57.83 ID:+LdEDDgJa.net
バクシオーってのも声優が発言しちゃうの正直どうなんだろうとは思った

940 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:06:08.46 ID:8d679+rq0.net
>>932
シットリテイオーとか言うのも止めて欲しい
ヤンデレ化させるのも

941 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:07:24.94 ID:y+wVJ7WLd.net
それは俺も思った
穏やかな表現ではないからな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:10:24.95 ID:zgWP9wq30.net
ウマ娘のエロ関連以外にも
ヤンデレテイオーとかウララ虐待みたいなのは物凄く印象悪いからな

943 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:13:02.65 ID:qPQ24e/00.net
サクラ爆死んほぉ〜とかよりはマシだからセーフ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:17:15.60 ID:8d679+rq0.net
>>942
なんかツイでそういうネタまとめたアカウントあったな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:20:22.89 ID:F94Pr0OEd.net
キャラがいやらしい顔で課金促してるイラストもアウトかな?

946 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:22:58.72 ID:8Alq/c8e0.net
人に品格を求めるのは難しいのか

947 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:26:00.76 ID:N5UjCOkC0.net
チキンレースはキリがないからなぁ 今度のコミケで、同人ゴロさんにお金を落とさないようにしましょうという公式からのメッセージくらいに思っておけば良いんじゃね

948 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:42:44.44 ID:Wysw8HIXa.net
革命はエロ画像がなく実に健全なコンテンツだった

949 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:05:44.56 ID:gQGN7tPi0.net
>>948
なにもなかったの間違いだろ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:09:21.69 ID:IRXrxTeo0.net
害悪絵師が刈り取られるんか最高だな
同人ゴロ消えるの助かる

951 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:34:05.35 ID:wlKGsA580.net
耳と尻尾隠したので溢れそう

952 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:24:05.02 ID:xHQEAtv70.net
同人は裏でこっそり楽しんどけっていう
別にウマ娘だけじゃなくさ
コミケっていつから金儲け主義に走るようになったんだろう
昔1冊100円とかだったんでしょ?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:36:54.21 ID:LX4LS0s70.net
権利元がダメって言ってるのを守れないなら二次創作文化は潰れるしかなくなるね。
二次創作なんてあくまでもお目溢しで成り立ってるんだからルール守れないなら規制するしかないし、その規制が追いつかなくなるなら法的に対処するしかなくなる。

954 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:47:47.27 ID:LX4LS0s70.net
>>952
そこまで詳しくはないけど、同人ゴロとかが言われ始めたのは艦これやFate、東方が1番流行ってたぐらいじゃない?
あのくらいからこの作品が好きだから同人誌書いてるっていうよりかは流行っててみんな買うから書いてるってのがいっぱいいた気がする。

955 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:15:51.11 ID:THgYbwBx0.net
>>954
同人ゴロなんて大昔から居たぞ
やった事ないけど流行ってるから葉鍵の同人やってみるとか

956 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:18:08.65 ID:LX4LS0s70.net
>>955
そんな昔からいたんか…それは知らなかったわ…

957 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:20:24.39 ID:La5KEWA50.net
そもそも昔の同人ゴロと今の同人ゴロでは意味合いが違う
昔の同人ゴロは有名同人絵描きとかをまとめて合同誌とかを主催するけど自らは何も描かず利益だけを吸う輩のことを指した
それがいつの間にか原作エアプのくせに金儲けのためだけにジャンル渡り歩くイナゴを指すようになった

958 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:26:49.98 ID:THgYbwBx0.net
昔って何年前だよ
1999年発売のこみっくパーティーではもう超大手のイナゴが攻略ヒロインとして出てるぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:28:01.91 ID:La5KEWA50.net
今の意味で同人ゴロが使われ出したのは確かに東方辺りからだな
ネットの発達により昔と比べてイナゴ行為がより目立つようになり始めたのと、東方という一大ジャンルが出来たことで猫も杓子も東方一辺倒という時期があったからな
東方は原作エアプが特に嫌われるというジャンル特性もあってイナゴ行為が忌み嫌われるようになりだした
そっから艦これ、デレマス、FGO辺りの覇権コンテンツが常にあって、その間にも小規模なブームが幾つかあったりしたが、イナゴはその間ひたすら寄生先を変えまくっていったのでどんどん悪い意味で注目を集めていったというわけだよ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:31:36.21 ID:La5KEWA50.net
>>958
イナゴが攻略ヒロインになり得る時点で当時はイナゴ行為自体がはして問題視されていなかったという証左でもあるな
今そんな設定で出したらボコボコだぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:44:07.00 ID:s0SOn+I/0.net
ぶっちゃけ売れてるエロ同人屋って他の作品でも売れるからなあ
シチュとか絵とかが受けてるからどの看板かはさほど重要でもない
顔売る出足が必要なら今はネットで一般絵書いてれば良いわけだし
作品に寄生する2流3流はさっさと潰れてもらってどうぞだわ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 23:56:54.18 ID:La5KEWA50.net
最近はオリジナルが増えてるからますますイナゴやってんのは二流三流ってのが顕著になってるな
覇権コンテンツが長らく出てこなかったからオリジナルに回帰してんだろうけど
後ファンボックスとかでゴロやってると批判もでかいからオリジナルが増えてるってのもあるか

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 00:22:29.09 ID:DLgXlked0.net
気高いログボがついにガルドになったらしくて草
取り忘れたロクボをガルド支払って開けたらガルドとかなめてんの?ってならない?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 00:47:54.32 ID:Ep5GMC6L0.net
なんかLINEのオープンチャットでシンザン権利者がリークしたって話あるな
実装されないかなー

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 00:55:30.26 ID:ptSJb/9e0.net
この手のゴロ今一番多いのFGOじゃねえかなというか、型月は元が同人屋だから悪い意味でゴロと相性良かったというかわざと放置していたというか

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 00:58:06.37 ID:UWN1Lpg00.net
さすがキタサン強いな…ただこれで大体凸っただろうから次の人権来そうだなあ
強さの底も上がっただろうしチャンミも辛くなりそうで震える

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 00:58:42.49 ID:fKggd6uM0.net
>>965
信者がエロ同人の多さを自慢してたわ
ただ、減ってきた頃にはだまってきてこのまま反動で煽られるかとおもってたら
コロナでイベントが減ったから煽られはしなかったな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 01:05:00.89 ID:ptSJb/9e0.net
ゴロというと東方、艦これ、FGOのイメージだが、東方と型月は元が同人屋だからこの辺りのモラルは低いし、艦これは運営が怠惰かつ、界隈がどんな形であれ盛り上がって儲かれば何でも良い銭ゲバ気質だったからな(見事な焼畑農業で今や見る影もないが)ゴロが蔓延る土壌があったというか運営があたおかなんだもの

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 01:12:56.75 ID:DLgXlked0.net
>>965
FGOの後釜になるエロ可の覇権コンテンツが現状無いからな
中華ゲーが乱立してユーザーが散り散りになってしまってジャンル効果というものが殆ど無くなってしまった
実力ある奴はオリジナルでいけるが、そうじゃない奴はクソゲを擦るしか無かった
あとプロが雑に金稼ぐためにジャンルを利用してたのもやりにくくなって、同人のために新たにネタを考えざるを得なくなって本末転倒になってしまった連中もいた
だからこそ新しく覇権コンテンツとなったウマに寄生しようとしてたんだろうが、エロ規制されて憤死という話
ゴロ側はエロ同人がなければIPが流行らないという論を今まで使ってきたが、それもウマのエロ規制がユーザーに普通に受け入れられてしまって破綻したからな
ウマアンチの中にはウマで一発当てようと目論んでたゴロも相当いるだろうと思う

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 02:35:52.49 ID:DLgXlked0.net
ファイルーズあい次はジョジョの主役かよ凄いな
もう新人扱いできねえな
革命で名前変えた人も居るってーのに運命は残酷だぜ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 02:38:16.33 ID:kZkRieiG0.net
エロに関してはブルアカと原神が今流行ってる印象だわ、特に今後のキャラの方針に影響与えそうなくらいバニーアスナがバズった前者
FGOはメリュジーヌでロリコンが盛り上がってた事くらいしか最近だと記憶に無いから2〜3年前くらいの勢いは無いと思う

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 06:22:57.82 ID:n5FrKLpp0.net
後付けとはいえ馬偏の点が4つの事がある理由が公式から提示されたのは考察大好きマンとしてはええぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:41:07.07 ID:7w+1RjhDr.net
昨日のガイドライン更新でおうまP大炎上してて草

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:59:42.11 ID:KTaxfm0fa.net
いいぞ!
迷惑かけ通しだったから消し炭になれ!

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 09:07:50.98 ID:DLgXlked0.net
>>973


976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 09:42:44.26 ID:I/6XxprGd.net
なぜ佳原萌枝は高橋李依になれなかったのか
正直半周年辺りでVTuberコラボに無料100連&CM放送で少しは盛り返すんかなと思ってたけどディライトの糞共は逃げやがった

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:01:46.67 ID:4DcLJxkm0.net
>>964
シンザンの件は捏造っぽいよ
リーク主も逃げたっぽい

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:06:41.62 ID:DLgXlked0.net
そもそもエロ禁止が話題になってるけどガイドラインでいの一番に禁止されてる行為がおうまPしぐさなんよね
多分エロより問題視されてるよ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:08:35.59 ID:DLgXlked0.net
あとおうまP見に行ったらアホみたいにRTしまくっててなんやコイツと思ったが、やっぱりごまかすためだったか

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:16:18.59 ID:Ep5GMC6L0.net
シンザンまじかー、残念だなぁ。
まぁそれはそれとして三冠のレイがあんだけ綺麗に残ってたのは素晴らしいと思うわ、いいもん見た。

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:19:30.18 ID:KTaxfm0fa.net
>>979
自分が発言すると「お前が言うな」ってぶっ叩かれるのわかってるみたいだよね
じゃあ最初からそんな事やるなよって話なんだ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:21:52.43 ID:hV9Inuvxa.net
>>981
他人事みたいにガイドラインに触れててコメント全ブロックしてて草生えたわ
あんなの初めて見た

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:25:15.87 ID:shYjwwxla.net
おうまpってなんぞや

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:27:10.73 ID:hV9Inuvxa.net
>>983
ウマ娘のキャラ使って馬下げ絵描いてた基地外

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:35:22.29 ID:eAfBcTt40.net
このスレだて何でまだ続いてるの?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:38:04.33 ID:IoVkvrbi0.net
>>985
中身はスマホゲー総合スレに生まれ変わってるから

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:38:33.55 ID:hV9Inuvxa.net
需要があるから

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:44:25.73 ID:TMHvDIYv0.net
>>983
自称競馬通のウマ娘界のインフルエンサー()

競馬詳しいっていうわりにはホントに見てたか怪しいような知識だったり、競馬初心者にすごく偏った知識拡散したりで界隈からはずっと目障りな存在だったやつ
元競馬雑誌編集者なんて肩書の癖に一年程度しか在席してなかったらしくほとんど雑用と電話番だったらしいよ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:47:50.35 ID:tOLJudord.net
クソソシャゲーがリリースされる限り革命は止まらねぇ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 10:50:58.06 ID:SDRLs+qVa.net
カクメリアと統合して雑談総合スレ拡大化路線に期待してる
真のRPGも加わるだろうし

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 11:26:53.48 ID:uLvxKiRLa1111.net
クソゲーの誘惑に負けてルミナリア革命をやってみた
アクション面が注目されがちだけど演出とかシナリオなんかも出来が悪いのな
個人的には序盤のメイン3人の会話がアホすぎてそれが1番の苦痛でしたわ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 11:40:43.16 ID:SDRLs+qVa1111.net
FGOとリゼロスとうんこしてる顔のログインが辛くなってきた
FGOは3桁くらいドブに捨てたから勿体ないけど後者の垢欲しい人いる?

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 11:56:24.46 ID:IoVkvrbi01111.net
爆死がヤフーニュースになる時代か
ウマすげーな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:06:30.11 ID:U3pt1x9P01111.net
サクラ革命の爆死もニュースになったからようやく互角ってとこだな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:07:56.99 ID:hV9Inuvxa1111.net
プラナリア真面目にプレイしてるやついて震えるわ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:11:32.10 ID:hV9Inuvxa1111.net
>>993
爆死ってガチャの爆死の方か
プラナリアの爆死がニュースになったのかと

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:39:42.31 ID:QeORbnLvd1111.net
>>995
まずは真面目にプレイして自分の感想を堅めることが重要
クソゲーとしての絶対値を感じたらしめたもの
相対的評価を加えて理論武装してここに持ち込むんだ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:39:53.95 ID:QeORbnLvd1111.net
えい

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:40:43.21 ID:RdX+2oKLa1111.net
えい

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 12:40:57.17 ID:YRvJeY/001111.net
ちんぽにゃ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200