2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワーフリ】ワールドフリッパー避難所★453【WORLD FLIPPER】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:46:50.78 ID:rtx74GdO0VOTE.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::


スレを立てる時は↑『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててね
ワールドフリッパー
メーカー:サイゲームス
対応端末:iOS(10.0以降) / Android(5.0以降)
ジャンル:ノンストップ体当たりアクション
配信日:2019年11月27日
価格:基本無料/アイテム課金

スレタイ改変・テンプレ無断改変・ワッチョイIP削除禁止
改変スレは破棄し、新しいスレを立てること

次スレは>>900が宣言して立ててね
踏み逃げや荒らしの場合は>>950それ以降は宣言してから立ててね


前スレ
【ワーフリ】ワールドフリッパー避難所★452【WORLD FLIPPER】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635440459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:47:43.56 ID:rtx74GdO0VOTE.net
■リセマラについて
闇属性の「ヴェロン」というキャラがストーリー進行や属性不問のアタッカーユニゾンとして特にオススメ
できればヴェロンと下記のおすすめキャラから数体を揃えて始めよう

武器や編成によって火力が段違いになるのでコレさえ引けば強くなれるというキャラはいない
判断に迷った場合は「ワーフリ所有率チェッカー」を活用するとアドバイスしやすい
☆5だけでは何も言えないので☆3☆4も漏れなくチェックすること
https://eliya-bot.herokuapp.com/?lng=ja

●リセマラ最優先おすすめキャラ
火☆5)ロルフ
水☆5)ラキーシャ
雷☆5)セラ
風☆5)フィリア
光☆5)ラーゼルト、フィラメリア、バレッタ
闇☆5)ヴェロン

●リセマラ優先おすすめキャラ
火☆5)クラリス ☆4)ハナビ
水☆5)サイファ
雷☆5)ザンテツ ☆4)ラムス ☆3)シャ・スス
風☆5)シルティー ☆4)コハネ、ソウシロウ
光☆5)オルヴェール ☆4)エリヤ
闇☆5)キャル

※挙げているのは恒常のみ
限定ガチャが開催されている場合はそちらのキャラを優先した方が良い

●…☆3シャ・スス?
リーダーのスキルゲージを加速させる便利なスキル持ちのキャラ
必ずしもリセマラ対象にする必要は無いが気が付くと全属性で編成されている

■リセマラの方法
「体験版をした」でチュートリアルスキップ→アリサ入手→石をもらってガチャ
→やり直す場合タイトルメニューでデータクリア
キープしたい場合は引継ぎ設定してIDとパスワードをメモ

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 13:48:50.17 ID:rtx74GdO0VOTE.net
■外部リンク
公式サイト
https://worldflipper.jp/
公式twitter
https://twitter.com/world_flipper
公式youtube
https://m.youtube.com/channel/UCfpAq8FDsYtE4Jfs8FgiVXQ
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:58:27.25 ID:gliJ/IZraVOTE.net
リンネちゃんわからせ本

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 15:59:35.46 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
いちおつなのじゃ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:00:41.68 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
>>4
竿役がユキちゃんになってしまう…

7 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:00:50.56 ID:12l0NM4RaVOTE.net
いちもつ
先生がRTトップなのは意外ね

8 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:00:53.71 ID:LYBMxfk80VOTE.net
スレ立て乙

しかし後半になって急にヒロインレーストップの男の子でてくるとは驚いた…

9 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:00:55.74 ID:TvYczpS50VOTE.net
建て乙〜

10 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:01:04.58 ID:+bhYpKcm0VOTE.net
立て乙なのら

11 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:01:52.09 ID:SQ1gg42DpVOTE.net
ぷゃ?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:02:43.85 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
ところで弁天様は一体なんだったんだ?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:02:50.97 ID:8tkpxEmM0VOTE.net
画狂老人乙
記念に10連回したらすり抜けペコリーヌ。とりあえず今日はナオちゃんを愛でるしか楽しみがない

14 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:03:46.10 ID:dowNfmiH0VOTE.net
>>1
最初からクライマックスで登場人物の熱意に置いてかれてナンダコレ状態だったけど
ワーフリらしい終わり方で実に良かった…誰も居なくならなくて良かった…
アルクの過去はわかったけど何で神器が使えるのかとか星くんの事とか謎は謎のままだしむしろ増えてこの後どうなるんだろう

15 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:04:38.77 ID:DJ4SxFbE0VOTE.net
ストーリーよく分からんかったけど面白かったぞ!(白目)

16 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:06:43.05 ID:gnGqBHse0VOTE.net
>>1
たておつ

🎃<ストーリーにお熱になるのも良いのらけどちゃんとデイリーもやっておくのらよ〜!

17 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:07:00.26 ID:+1S3njKv0VOTE.net
https://i.imgur.com/3Xx5jpI.jpg

18 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:07:57.87 ID:LYBMxfk80VOTE.net
ショウタは開幕リーダーなら攻撃+475%ってスキル倍率と特殊パワフリ次第でかなり良い感じじゃない?
持続時間の問題で長引くと一気にショボくなるけど
倍率もキャルよりはありそうにみえるし裏から+175%でも十分じゃないだろうか

19 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:08:09.01 ID:+wojJBx4aVOTE.net
迷宮おじさんリュウイチ拾って鍛えてやってくれ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:08:55.88 ID:y8XMzCJFdVOTE.net
ストーリーキャラの限定化が待ち遠しいのら

21 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:11:22.27 ID:j0HHvkt90VOTE.net
ショウタ多分単体闇スキルアタッカーとしてかなり良さげに見える
単体ボスならキャル超える気がする

22 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:11:45.48 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
10章ピックアップ2弾あるとしたらトールリュウイチあと誰?

23 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:11:56.36 ID:Hxqa3wW0dVOTE.net
星くんが願った世界がワーフリ世界なら
アルクが星くんに話してたゲーム?の話しがこの世界の基幹でとかはありそうのら
記憶取り戻したアルクがピンときてないから微妙だけど

24 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:12:30.20 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
https://i.imgur.com/Zhdblav.jpg
裸エプロン?

25 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:12:53.24 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
ショウタの頭悪そうなシンプル能力すき

26 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:14:45.63 ID:LYBMxfk80VOTE.net
自前で鈍足もってるからもし特殊の強化がすごかったら
9チェインダウン鈍足中にパワフリでボコボコにする未来もあるかもしれない

>>23
ワールドチェンジャー実は伏線だった説
一応人魚姫の話とか、各世界にある地球文化らしきものとかそれっぽい設定は散らばってるんだよね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:14:46.81 ID:+bhYpKcm0VOTE.net
重力使いはどうやって推進力得てるのら?

28 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:15:03.59 ID:dowNfmiH0VOTE.net
>>17
後半、アルクとユキとショウタが超人としか思えない技使い出してシロが守る必要なくない?とは思ったよね…
いやまぁ、シロはシロでショウタが能力使ってんのに力技で捩じ伏せたし
そのショウタの能力は星見の街に来てから弱くなったって言ってたから普通にシロの方が強いんだろうけど

29 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:15:23.14 ID:TvYczpS50VOTE.net
先生は実は悪者で裏切ってフハハハ!とか笑い出すのかと思っててごめんなさい…
あと先生の能力よくわからんかったけどショウタ君治したあと何しに行ってたの?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:17:07.63 ID:TvYczpS50VOTE.net
>>27
重力を操ってるから空に向かって落ちたり横に向かって落ちたりを上手いこと制御して飛んでるんだと思う

31 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:17:20.36 ID:e66J2krpdVOTE.net
先生の能力は分類的には回復系かな?
何してたかは、今だけお試しエピ見ると分かる

32 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:18:44.88 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
先生のスキル名が強すぎる

33 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:19:12.33 ID:pZVj6kVEdVOTE.net
7つの領域がそれぞれ7つのIF世界の根っこでそれに属する世界は枝葉みたいな並行世界、小さなIF世界みたいな感じのらかね
超能力・現実改変能力が古代にあった設定で大海と獣世界はざっくり説明がつきそう

34 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:19:16.24 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
>>30
パワポケで見たやつ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:21:42.62 ID:hzaVKOGGdVOTE.net
グラビティデイズやればわかるのらよ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:23:26.65 ID:k9T+hTFv0VOTE.net
先生の眼鏡光った時絶対敵になると思った
普通にカッコいい先生だったのかよ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:23:52.00 ID:dowNfmiH0VOTE.net
10章の疑問をキャラエピで補完してくるの狡すぎるでしょ好き…

38 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:24:26.96 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
>>29
ユキと先生のお試しキャラエピみるといいのら
お試しとナオのエピで補完される内容多くなぁい?実質エピローグだこれ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:24:59.20 ID:nrd3KJD20VOTE.net
先生、ホーム画面で好きな漫画の話してたり酔っぱらってたりで
ギャップで殺しに来るやつ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:25:48.62 ID:lrwUvEem0VOTE.net
先生のスキルSWの割にやたら高性能だな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:26:17.32 ID:LYBMxfk80VOTE.net
ミコトとサクヤの関係もよくわかんなかったけど
星命会あてがわれた友人候補がそうなのだろうか

>>33
大海に関してはステラの神託が途絶えてから水没したことが確定してるし
獣は明言されてはいないけど上位者から与えられた王冠の力で統治者が種を書き換えたと思われるので
上位者が現れる前はどっちも普通の世界だったんだと思うよ
森の世界も「フリッパーは世界樹より古い」「世界樹はレシタールが育てた」ってことなので
どれも龍の目のパワーで最初から変な世界が作られたってわけじゃないんよね

42 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:26:22.68 ID:nzsn90p10VOTE.net
同じ星乃姓でもサクヤは「星を視る眼」じゃないよね

43 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:27:07.17 ID:diExDNoH0VOTE.net
全部ハーリダルが悪いのら

44 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:28:42.48 ID:hzaVKOGGdVOTE.net
おっさんおばお姉さんの飲み会にライト誘われてるのなんか微笑ましかった

45 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:30:28.38 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
2.5周年で環境ぶっ壊すナオちゃんが来るからそこまで石を貯めるのら

46 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:32:57.97 ID:rtx74GdO0VOTE.net
クエットが夢を通じて虚無に触れてるのって10章と同じ感じならとんでもないことなのでは?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:33:45.61 ID:DEawZk8O0VOTE.net
先生がワートリの修に見えて仕方ない
覚醒絵もアステロイド使ってるようにしか見えない

48 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:38:28.11 ID:TvYczpS50VOTE.net
>>38
めっちゃ引きたいけどアニバが近すぎるんだよね…

49 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:41:03.57 ID:HIUunt2E0VOTE.net
恒常回したなんて知られたら道行くノエネたちに笑われるわ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:41:32.12 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
先生はともかくメスガキは気になる性能してる
だから引くのも悪くないんだそうこれは浪費じゃない浪費じゃない浪費じゃない

51 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:41:43.20 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
先生のエピソードは特に読む必要はないがいいものだぞ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:41:45.17 ID:dowNfmiH0VOTE.net
今回追加されたキャラのキャラエピは全部10章補完編だよ
もうそれだけで引きたくなるストーリーの魔力ヤバい
ただちょっとレーヴェが何であんなにサクヤに拘ってるのか?
それだけちょっとわからなくて感情移入できなかったなぁ
演出は相変わらず最高過ぎてこんなん作り込んでたらそりゃ時間かかるわな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:42:19.04 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
全世界のショウちゃんが喜んでる姿が見えるのら
https://i.imgur.com/UaeG8DA.jpg

54 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:42:24.52 ID:5CughsZC0VOTE.net
え…気づいたらハロウィンガチャ終わってる…
ハロラヴ引けなかった……

55 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:44:03.53 ID:e66J2krpdVOTE.net
>>54
https://i.imgur.com/CiajOQm.jpg

56 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:44:23.85 ID:j0HHvkt90VOTE.net
少なくとも鷹森センセとメスガキは無料ガチャで引けると思うんだよな
この二人が目当てならなおさら今引くべきじゃないと思う

ショウタはキャル、ユキはエミリア互換みたいなイメージ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:44:37.60 ID:diExDNoH0VOTE.net
10章キャラは全体的にみんな個別エピがそのキャラと10章の補足になってて
百獣のキャラといいそういう方向性に舵きったのかなって気がするのら
だから今後は個別エピ見てないと分からん話されておりゅられる様になるのら

58 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:45:08.20 ID:LYBMxfk80VOTE.net
上位者って別に何か貢ぎ物させてたわけでもないみたいだし
単に各世界を操作する、深淵による破滅を防ぐ、だけしか行動指針がわからない意味不明の存在
今回のサクヤもバランサーとしては似たような感じだったから
世界全体が作り物でその崩壊を恐れてるっていうのはありそうな展開だけど
じゃあなんでステラと粛清ロボ任せでずっと引きこもってるの?っていうのが謎

59 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:45:45.41 ID:k9T+hTFv0VOTE.net
一部と違って二部はちょっと唐突な所や説明不足な部分があるのは否めない

60 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:45:55.55 ID:63tkQZFIdVOTE.net
シロは頼れる兄貴のらねぇ…

61 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:46:13.32 ID:pZVj6kVEdVOTE.net
>>41
超能力≒PK能力でゲノムをあれこれして人魚が生まれた、獣世界の種のデザインも似たような感じっぽいし、どっちも現代?と地続きの並行世界だぁくらいの気持ちで書いてたのら

62 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:46:38.02 ID:T33SIlya0VOTE.net
お前らがキャラエピは10章の補完になってるとか言うから石なくなっちまったのらよ!!

63 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:46:57.46 ID:e+es9les0VOTE.net
ハロラブが人権でも半年後に取れば良いという安心感

64 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:47:03.74 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
サクヤや星命会周りはわからんこと多いし今後の伏線じゃないのかしら

65 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:47:50.01 ID:j0HHvkt90VOTE.net
ハロラヴは摩天楼の補完だからな
エピソードが強いってのを引く理由としてうまく利用してきてると思う

66 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:02.60 ID:ul/N7QDKaVOTE.net
>>55
裏山

67 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:40.01 ID:dowNfmiH0VOTE.net
>>62
はっはっは!
引っかかったのらねぇ!!
のらも1回回しちゃったから道連れなのら!!!
そしてかすりもしなかった!!!!
…うん、まぁ大丈夫
アニバはアニバで大量配布と無料ガチャあるから誤差よ誤差

68 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:42.34 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
そもそも上位者がまだ存在しているのかすら分からんぞ
システムだけが残されてるとか

69 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:44.98 ID:GgJ/678paVOTE.net
ショウタ実質脈ナシ宣言されてかわいそう

70 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:49:46.14 ID:g5CJFNGW0VOTE.net
既視感
https://i.imgur.com/WB27E7d.jpg

71 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:51:48.71 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
レーヴェがサクヤに拘る理由はサクヤに過去の自分を重ねて、レーヴェにとってのオーグみたいな存在になろうと手を差し伸べようと決めたんじゃない?

72 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:51:55.49 ID:DEawZk8O0VOTE.net
ユキはもう一体100%スキブきたら面白いんだけど今は結局長門いれないといけないから結局席無いなぁ…
エミリアが80%じゃなくて100%だったらなぁ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:53:03.20 ID:LYBMxfk80VOTE.net
>>61
目の力で単に並行世界と接触できたパターンね
そっちの方がありそうな感じするね
やっぱそうすると渋谷の誰かがのりこめーして世界制覇したんかな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:53:57.44 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
ユキはアセクシャルならセクシャルマイノリティとしてポリコレ補正を受けるはず
つまりマナボ2で超強化が見込めるからガチャ追いかけても問題ないんだ
これは浪費じゃない浪費じゃない浪費じゃない

75 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:54:41.11 ID:uykBTwoF0VOTE.net
武器ガチャ57連☆5なし
ムカついたからキャラガチャ50連回したらすり抜け2
シテイルくんさあ…

76 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:55:21.03 ID:j0HHvkt90VOTE.net
水はラキ門に頼らないようにしてきてるが、それなら単体スキブも更に充実させなきゃいけないんだよな
光は個人100%増えてきたからハイペリ弓みたいなスキブ100%武器も使いやすいし、
水のアビス二週目武器は開幕100%になるかな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:55:27.45 ID:87BV8mBL0VOTE.net
>>70
ここの演出かっこよかった(こなみ)

78 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:57:17.41 ID:OJQt1ZzCMVOTE.net
ガラス割れるとこのドットいい感じだった

79 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:58:13.12 ID:LzeYgK2u0VOTE.net
アニバ前哨戦って去年を考慮すると大体いつ頃からになるのら?
アニレジまでにどれだけ石貯められるか不安のら

80 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:58:49.31 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
>>74

https://i.imgur.com/HZlrWOW.jpg

81 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 16:59:54.40 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
アニレジはもちろん新アニレジ枠にバレッタが来る可能性も高そうで震えてるのら

82 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:01:02.74 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
今回のドット演出すごい良かった(語彙死)

83 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:03:37.18 ID:SNXjKNiQ0VOTE.net
パチンコ演出スカって終了の時に龍の目演出発動ガラスパリーン!って来てもいいのらよ?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:05:06.01 ID:LYBMxfk80VOTE.net
>>79
素直に考えると
11日 レジス復刻
16日? 新キャラ
26日 アニバ復刻・無料10連開始
30日 新キャラ

だけど継ぎ人の復刻にあわせて中旬からアニバ復刻が始まっちゃうかもしれないし
その時にレジスも混ぜられるかもしれないし
半年復刻がはじまるならハニバトリオもどこかに入るかもしれない
つまりわからん

85 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:06:42.96 ID:87BV8mBL0VOTE.net
祝レジはアニバ組とまぜまぜじゃない?
水着が闇鍋だったし

86 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:07:26.50 ID:iXK4Blr/0VOTE.net
妖怪カボチャ殴り(10周)

87 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:08:02.73 ID:8NPkRgIA0VOTE.net
アルクくん渋谷出て狭間で自己存在失ってたらなんかあって破星剣手に入れて星見の街に来たって感じなんかな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:08:12.21 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
>>83
昇格してから龍の眼ガラスパリーンの方が面白い

89 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:08:36.55 ID:e66J2krpdVOTE.net
あの三人を侍らせてる謎の白タキシード鉄仮面…事案では?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:09:02.01 ID:mTiPZ8mJ0VOTE.net
上位者は自分たちの力の行く末が宇宙の崩壊を呼んでしまう事に気付き、粛清者と管理者を残し全員母星でコールドスリープしているのかもしれん…

91 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:10:39.37 ID:FJRCh4QNdVOTE.net
適当にチケット消化してたらサイフ完凸してしまった
こいつ使えるのら?

92 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:11:02.85 ID:LzeYgK2u0VOTE.net
>>84
まあ今回が初めてだしわからないのらよね ありがとうのら

アニレジだけ持ってないからアニバ組に突っ込まれるのが一番しんどいのら〜
今のうちにゴミ拾いして徳を積んでおくのら

93 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:11:16.39 ID:e66J2krpdVOTE.net
世界を創るだけ造ってから別人としてその世界に混じって暮らしているそらおとパターンかもしれん

94 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:11:56.12 ID:cEK4mIoXdVOTE.net
割と渋谷民魅力的でエピ目的で弾きたくなってきた

95 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:13:05.82 ID:OJQt1ZzCMVOTE.net
発端が星くんと星命会の悪いやつで全員死んでて
上位者ももう居ないとかだったら
アルク達は誰を殴ればいいんだ?このガチャ引いても武力行使していい敵はいないんか?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:13:32.87 ID:SNXjKNiQ0VOTE.net
>>88
それでいいな
そして龍の目発動はピック確定って事にしよう
な?シテイルぅ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:14:25.84 ID:TvYczpS50VOTE.net
アルクの専用武器は異常に強いから性能そのまま実装されたら多色パの時代来そう
単騎でパワフリレベル1確定とかそれだけで強すぎる

98 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:16:03.39 ID:cEK4mIoXdVOTE.net
てかさぁ星くんさぁ、星くんさぁ、星くん欲し欲しナンだわ
なんだぁ、あの完璧な男の娘はよぉ…?
テオくん女装ラナーときてここで手の届かない思考の存在登場させるとかなんなん?

99 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:19:14.72 ID:e66J2krpdVOTE.net
男の娘と女装男子と第二次性徴が来てないだけの完璧なショタっ子はしっかりタグ分けをするべきだって偉い人が言ってた

100 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:19:16.75 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
唐突に現れるあびけもくん好き
https://i.imgur.com/5LuOxBW.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:20:01.10 ID:FJRCh4QNdVOTE.net
サイフじゃなくてサイスかこれ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:20:06.97 ID:LYBMxfk80VOTE.net
ミコト可愛すぎるよなぁ…格好は痴女そのものだが
お母さんの趣味だろうか

103 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:21:51.25 ID:dOHculuupVOTE.net
重力使いってバカしかおらんよな何で増やすだけなんだよ
相手の地球からの重力なくしたら遠心力で一瞬で地球の外まで吹っ飛んで終わりなのに

104 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:25:39.61 ID:qm6gdEph0VOTE.net
強すぎる能力者は須らく億安化する、はっきりわかんだね

105 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:26:35.98 ID:zo9EAtvXaVOTE.net
https://i.imgur.com/OHdoycZ.jpg
がっかりした人とむしろ喜ぶ人両方いそう

106 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:26:48.49 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
ユキちゃんはまだどっちにもそういう感情はないっていうけどおじさんはリンネちゃんと結婚するがいいと思うよ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:27:26.68 ID:mTiPZ8mJ0VOTE.net
まぁ、地球の重力無くせは炎使いに地球ごと燃やせって言ってるのと同じ様な感じなんでは

108 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:27:49.70 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
男でも女でも今時その服で深夜出歩くのは危ないと思うんよ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:28:10.35 ID:He6jnQGu0VOTE.net
たなびたいことがあるんだ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:29:12.29 ID:OJQt1ZzCMVOTE.net
今日からアルクの女は星くん、ナオ、ステラと「その他」だ
ガチャではその他しか引かないぞ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:29:48.32 ID:VAc9VU24dVOTE.net
能力使いは質量保存法則無視するわけだから質量に囚われてる現実を基準に考えるだけ無駄
設定は後からいくらでも生やせるからな

112 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:30:30.90 ID:D+JhKcBQaVOTE.net
https://i.imgur.com/oTBMoVc.jpg
>>110

113 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:32:50.98 ID:8NPkRgIA0VOTE.net
アルクくんが女の子に靡かないのは星くんがいたから…?

114 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:33:32.54 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
ひーちゃんパパ活匂わせてたのおじさん悲しいよ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:34:36.58 ID:nl2K6WU+0VOTE.net
ひーちゃんのパパ活本出たら速攻で買う

116 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:34:51.41 ID:8NPkRgIA0VOTE.net
というかショウタ領域展開してるじゃん
重力使いで領域展開はまずいですよ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:37:43.50 ID:87BV8mBL0VOTE.net
>>113
じゃあシルティーとプリムラは貰っていきますね

118 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:39:56.95 ID:4tAGxFfN0VOTE.net
レーヴェの服上から見ると結構エロいな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:40:19.76 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
ショウタエピに冒険者低レアキャラがたくさんカメオ出演してたわ
本当に立ち絵の無いモブキャラでも内容変わらない程度の扱いだったの草

120 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:41:15.76 ID:DEawZk8O0VOTE.net
パロディとオマージュの線引きはちゃんとワーフリくんの中にあるから(震声)

121 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:42:03.54 ID:V2p+aoCXaVOTE.net
アルクの歳でシウエを振るとかありえんと思ったがそっち系の人?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:42:32.01 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
>>118
下から見てもエロいぞ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:43:29.15 ID:mKrouylY0VOTE.net
元ネタのあの漫画もうずまきからパクってたしダイジョブだよ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:44:07.95 ID:HIUunt2E0VOTE.net
アルク「や、男もいけるしね」ヌッ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:44:28.49 ID:Wk0dNIcN0VOTE.net
星シコ良いですか?

126 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:44:45.00 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
こないだのラナーくんをやたら美少女扱いしてたのがアルクくんが既に性癖ぶっ壊されていたことへの伏線だったとはお天道様も気づくまい

127 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:44:50.90 ID:nl2K6WU+0VOTE.net
シロの貞操が危ない

128 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:46:31.88 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
シロのストライクゾーンがアルクより低いからセーフのら

129 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:46:42.75 ID:SnLjWq+s0VOTE.net
ハニワ カーニバルの交換素材は次に持ち越せるの?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:49:08.47 ID:PL2HtUYy0VOTE.net
ホモ→主人公、優しい
無性愛者→有能
ノンケ→敵、空気読めない
さすワーフリwww

131 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:49:27.86 ID:6PJ1+VT70VOTE.net
セイジって話題になってないけど結構強くない?
マムナリア持ってないからカイユとセットで使えるし嬉しいんだけど

132 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:49:50.84 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
アルク君、シウエレティシエの直球告白スルーできるのおかしいと思ってたんですよね...
なるほど...

133 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:50:00.01 ID:e66J2krpdVOTE.net
>>129
持ち越されるよー
https://i.imgur.com/04rGkGS.jpg

134 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:50:00.27 ID:IbwtAP5/0VOTE.net
男とかいらんのや

135 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:51:29.85 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
ショウタ、最近のキャラにしてはアビリティ欄の文字数が少ないけど特に工夫しないで攻撃力+475%は強い気がする

136 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:56:12.97 ID:XYEk71CMMVOTE.net
正直、何やってるのか9割理解できてない

137 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 17:57:15.95 ID:e66J2krpdVOTE.net
日頃の行いがあられもない風評被害となって返ってきた主人公アルクの明日はどっちだ…

138 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:04:37.49 ID:qpPM3u1rdVOTE.net
Qなだけで女もケモも行けるやろ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:04:59.62 ID:lrwUvEem0VOTE.net
ショウちゃん鈍足の仕様上短期向けのキャラなのらね

140 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:05:04.58 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
やっぱシロなんだよなぁ…

141 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:11:12.15 ID:LYBMxfk80VOTE.net
10章キャラぽっと出のくせにエピ読んでると本当に仲良し4人組感が出てていいな

142 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:12:48.69 ID:pZVj6kVEdVOTE.net
1ヶ月で100連近く貯まるんだから今ツッパっても平気だよねハム太郎!

143 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:13:05.99 ID:QcFnar+10VOTE.net
元々ソシャゲ主人公の割にキャラが表に出てる上に結構辛辣なアルクくんだけど、ショウタ相手には特に気安く?辛辣ですき

144 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:14:22.87 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
爽やかのら
https://i.imgur.com/yqmLvkF.png

145 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:17:00.86 ID:oqcEBtXbdVOTE.net
設定上のナオの能力の詳細よくわからないけどガチで鍛えたらアルク超えそう?

146 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:17:13.58 ID:EWl94Nq/0VOTE.net
キャラの動機と行動とその結果が結び付いてないままなんか雰囲気ハッピーエンドなんだよな
これ本当にみんな理解した上で楽しんでんのか
俺は置いてけぼりだよ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:19:31.16 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
一通り必要な要素は描写されてると思うけど

148 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:21:51.72 ID:oqcEBtXbdVOTE.net
Foo〜↑
https://i.imgur.com/9kdG5Ve.jpg

149 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:23:50.20 ID:87BV8mBL0VOTE.net
はぁ〜裏山裏山
でもおめおめ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:24:55.94 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
>>148
おまえ…石が……

151 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:26:35.31 ID:oqcEBtXbdVOTE.net
>>150
貯められない人だぜ
まあこれはガチャチケだけど

152 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:28:09.36 ID:DEawZk8O0VOTE.net
宵越しの石は持たないタイプか
でもオメや

153 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:28:13.99 ID:qNHZnDlB0VOTE.net
描写が飛び飛び感はあるので、今回の話を10〜11章を使っても良かった気もするけど、ソシャゲで細やかに描画されてもなーって思いもあるので悩ましいところ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:30:45.30 ID:9JnlV/S90VOTE.net
メインやって虚無になった

155 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:33:33.34 ID:LYBMxfk80VOTE.net
アビけも君が管理者からしても正体不明ってのは意外だったけど
抗体を乗っ取った外界からの侵略者とかだろうか

156 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:34:46.09 ID:SnLjWq+s0VOTE.net
>>133
ありがとうございます

157 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:35:53.86 ID:ofqWLfyA0VOTE.net
考察する余地があるほうが楽しいんだ
全て詳らかにするのは風情もないし開発リソースもない

158 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:37:35.26 ID:87BV8mBL0VOTE.net
明日は月替りだけどボスコインの交換は済ませた?
カボチャあと2時間半だけどデイリー終わった?

159 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:38:13.63 ID:Bz4/6+U30VOTE.net
ショウタ君戦で負けるやつwww

あっぶぇ…

160 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:39:21.08 ID:LorLKkvo0VOTE.net
もう何度か話題になってるかもだけど皆はどんなパーティでストーリー進めてるのら?
そんなに時間を急いでるわけじゃないけどよりサクサク終わるパーティあれば教えてほしいのら

161 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:42:21.85 ID:4tAGxFfN0VOTE.net
260連かかった・・・
https://i.imgur.com/YU7bcYv.jpg

162 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:42:44.05 ID:IbwtAP5/0VOTE.net
うおおおおお
ようやく絆の証50枚溜まった!
これで上級者の仲間入りや

163 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:45:11.99 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
>>160
敵が多いとこは全体アビダメが楽かなー
あとはリーラも使いやすい

164 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:46:30.66 ID:F3VzUTnn0VOTE.net
お疲れ様なのらマルテかパラシュ、どっちにするか存分に悩むといいのら

165 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:46:34.96 ID:h1RqYocf0VOTE.net
今回のガチャつよいんか?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:51:51.89 ID:c83GWU+p0VOTE.net
ストーリーは貫通パワフリが良い感じなのら
ボスはネフネフで大丈夫なのら

167 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:52:30.94 ID:GwrqctxTMVOTE.net
ストーリーはアビダメか火マルボだなー

168 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:53:17.38 ID:Kl1uzQfW0VOTE.net
アビダメよりパワフリのほうが速かったな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:53:28.40 ID:LzeYgK2u0VOTE.net
雑魚はソウシロウ殿 ボスはアナビでやってるのら

170 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:53:41.91 ID:87BV8mBL0VOTE.net
アニビの揺らぎ全ステージ対応編成使ってるわ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:56:18.76 ID:u0YTZf+70VOTE.net
>>159
0.9%でギリ勝てた

172 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:56:57.17 ID:nx/Ii/xm0VOTE.net
10章おわたー流石にボリュームあったなー
先生が思ったより空気だったのと、ナオが普通に仲間になったのは吹いたわw

173 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 18:58:55.24 ID:ZHJm/Is50VOTE.net
10章やっと読み終わったからもうネタバレ怖くない

ガチャのユキは将来的に使えそうな可能性感じるけどショウタはさっぱりビジョンが見えんな
リンネと先生が☆4とは思えないほどいい性能してる

174 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:01:22.53 ID:LorLKkvo0VOTE.net
皆割りとバラけてるのらね
のらも今はアビダメ使ってたけど今一スピード感がないのらよね
昔ながらの貫通パワフリが何だかんだ一番手早くすみそうかなぁ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:01:23.73 ID:nx/Ii/xm0VOTE.net
でも結局、あの渋谷世界・人についてはFF10のシンとティーダみたいに龍が作ったもので、アルクがいた世界とは厳密には別なんよな?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:01:34.26 ID:LzeYgK2u0VOTE.net
ティルウィング343占事が配布のら?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:02:10.73 ID:He6jnQGu0VOTE.net
素敵だね

178 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:02:27.25 ID:SptwADlqMVOTE.net
選ばれてる武器今回で全部完凸したのら…

179 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:03:38.59 ID:oqcEBtXbdVOTE.net
ストーリー雑魚戦は闇直撃かな
貫通でストレスフリー

180 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:03:40.13 ID:e66J2krpdVOTE.net
>>160
闇の貫通直攻と光のアビダメ&リーラが鉄板じゃないかな?

181 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:04:12.25 ID:SjvhuFXa0VOTE.net
ティルヴィングだけはやめてくれよ・・・

182 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:05:50.26 ID:j0HHvkt90VOTE.net
占事・343・ブラウガンドと予想

183 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:07:44.59 ID:l+YiapEk0VOTE.net
ハロウィンキャラ一人も引けないままにガチャ終わってたわ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:08:00.68 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
新規票が鏡に集まる可能性があるのら
奴らは平然と鏡に羊羹食べさせたりしてるのら
怖いのら

185 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:08:57.21 ID:FT90VBGpaVOTE.net
スコ剣配布してくれ
大概の人間持ってないだろあれ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:09:06.98 ID:0rL3k2NB0VOTE.net
セスタスとティルヴィングはもういらないからやめてくださいお願いします

187 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:09:47.94 ID:LzeYgK2u0VOTE.net
あ 画像の武器はあくまで例であって武器を決めるのはこれからか
恥ずかしいのら(*ノωノ)

188 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:11:01.75 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
アルクくんの世界も10章渋谷みたいな感じでぶっ壊れたらしいのでわからんのら

189 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:12:26.78 ID:/6BYmGkM0VOTE.net
ショウタは地味にスキルが2hitで1hit目から鈍足付与してるから高威力を自己完結で出せるのは凄いと思うのら

組み合わせ方はわからんのら

190 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:13:21.97 ID:Yz5EQVmCMVOTE.net
さいきんフランシュシュつかってる??

191 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:13:39.14 ID:fDyQUOJN0VOTE.net
占事、ティル、343
全部完凸済みだから低見の見物のら…

192 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:13:56.40 ID:HIUunt2E0VOTE.net
レーヴェの服装ですべて吹き飛んだわ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:14:29.44 ID:fDyQUOJN0VOTE.net
>>190
ゆうぎり姐さんはよく見るだろ
唯一おりゃん…

194 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:16:20.02 ID:aNcGRda7dVOTE.net
無料期間中にメスガキ引きてえなぁ

普通に敵対したまま終わちまって、どう仲間になるんや

195 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:16:46.25 ID:/6BYmGkM0VOTE.net
好きな武器はずっとお世話になってる占事だけど羊羹練り込んだ後だしなぁ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:19:48.32 ID:pZVj6kVEdVOTE.net
今ガチャ引くのが愚かなのは分かってるのら
けど10章の補完と後日談も読みたくて手が震えてるのら...

197 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:19:50.54 ID:dOHculuupVOTE.net
これなんかわるさできそう
ただこの状況つくるのに補助フリ必要だから床ネフないし試せない
https://i.imgur.com/C7lUOhw.jpg

198 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:21:22.85 ID:aNcGRda7dVOTE.net
ユキちゃん性自認できないキャラとか、ワーフリくんにもLGBTなんたらの波が来るとは思わんかった・・・

199 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:22:29.55 ID:qm6gdEph0VOTE.net
無料とおはガチャで我慢しとけのら

200 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:22:31.32 ID:GwrqctxTMVOTE.net
ティルなんてハニワ終わった今じゃもう使い道ないだろ
てか約1年ぶりに使ったぞこの棒

201 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:23:20.44 ID:L/ivjB3faVOTE.net
ショウタ戦ブレイク失敗0.1%→バリア解除→メテオブレイクで凄い綺麗に終わったからてっきりイベント戦闘かと思ってたわ
普通にゲームオーバーになるね タスキ効果だったか

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:26:01.06 ID:9wWWWT5GMVOTE.net
終わった
11章も見てるしとても良かったわ

なおちゃんわりと便利いいね

203 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:27:02.97 ID:QCx4n4Np0VOTE.net
>>194
おためしエピソードを見るのです
今回の4人のエピ1は10章あの頃あの人の視点だからおためしがあるうちに読んじゃうのが吉です

204 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:27:03.76 ID:URXmHqHLdVOTE.net
占事はいやのら……占事はいやのら……占事はいやのら……

205 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:27:21.85 ID:/y43xvIwpVOTE.net
>>200
ティル光廃竜で現役だわ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:30:05.83 ID:e66J2krpdVOTE.net
ティル!マルテ!暴食槍!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
石版と勾玉「…えっ」

207 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:30:14.36 ID:OsatHXvu0VOTE.net
ユキちゃんは半年後のサプチケで取るかな
すり抜けに加えて対象範囲も狭まったからサプチケ買えてないし

208 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:31:36.45 ID:KW4vvgbf0VOTE.net
マルチボスバトルに伊野里ショウタ追加してくれ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:32:08.24 ID:GwrqctxTMVOTE.net
ハニワほどシビアじゃないから光廃竜なんてティルじゃなくてもええやろ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:32:16.16 ID:deiaH100aVOTE.net
課金虹武器でテイルだけは2本完凸するぐらいあるわ…
占事は完凸してないのに当たり前のように求められるのうざい

211 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:35:14.32 ID:/6BYmGkM0VOTE.net
うざいと思う程なのになんでポル取得or羊羹練り込んでないんです?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:35:50.05 ID:Bz4/6+U30VOTE.net
ナオちゃんジェネリックリャオみたいな感じで普通にオロチパに入る
けど自パのみか、うーん

213 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:38:22.60 ID:LYBMxfk80VOTE.net
472連して鎌完凸できなかったんだけど誰か俺のもってない?
完凸済みの方の鎌は3本出たけどね

214 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:40:30.58 ID:dOHculuupVOTE.net
怖いか?
https://i.imgur.com/kfiN5iK.jpg

215 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:51:32.84 ID:rrjNuDrZ0VOTE.net
https://i.imgur.com/8AamSKT.jpg
ワイの答えはこれやなどと

216 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:51:36.08 ID:hDkunVJPaVOTE.net
ナオちゃん戦えるならステラもほら…ね?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:55:18.95 ID:E4ki5iUeMVOTE.net
廃龍追加で月一のボスコイン強姦が面倒になりすぎてるなの
ワンポチで全部交換できるようにして欲しいの

218 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:56:30.11 ID:E4ki5iUeMVOTE.net
アルクの妹ってガチャにいないけど実装されてないなの?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 19:57:41.18 ID:87BV8mBL0VOTE.net
さあ10章クリアしてくるんだ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:00:15.91 ID:LYBMxfk80.net
シャクティ配布されんかなぁとか言ってたのが一年半以上前だし交換品も増えないし
もうメインでキャラ配布なんてないと思ってたからめちゃくちゃ驚いた

221 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:01:24.53 ID:e66J2krpd.net
>>215
仲間だ…!
https://i.imgur.com/qkTezjK.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:04:34.79 ID:ZHJm/Is50.net
冗談では俺も言うけどデスシックル天磐盾メテオラはやめろマジでやめろ
誰も幸せにならない

223 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:07:33.73 ID:e66J2krpd.net
他は兎も角、デスシックルさんは実質無条件で横にバフ配れる武器だから…その初速90%の横配りが地味に貴重な属性もあるから…というか他は全部完凸してる

224 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:08:29.62 ID:e66J2krpd.net
いや90じゃねぇなこいつさては60か?なんだこの雑魚

225 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:11:06.99 ID:gnGqBHse0.net
のらはウコン占時灼鉞にしたのら
特にウコンは一つしかなかったのにアビソ用に砕いちゃったから本体としてもう一個欲しいのら…

226 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:12:53.46 ID:fDyQUOJN0.net
ぼくはこう!!

https://i.imgur.com/gSBIGHy.jpg

227 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:14:29.76 ID:LYBMxfk80.net
なぜか完凸してる灼鉞くん当確っぽいな…ウコン欲しいのにきついぜ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:16:59.86 ID:h1RqYocf0.net
トーテムセスタスあんまり人気ないのか好きなのに

229 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:17:31.62 ID:F3VzUTnn0.net
ウンコとヴラウガンドと絶妙な凸してるアストロラーべに入れたのら

230 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:18:19.22 ID:rrjNuDrZ0.net
トーテムくんはネフネフにつけっぱだけど逆にいうとそこ以外のポジションがない

231 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:19:06.35 ID:eyfkMHXV0.net
今日の武器ガチャでウンコ自然完凸したからどうすっかなぁ
アビソで使い道あるのブラウガンド以外になんかある?銃?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:20:20.05 ID:gnGqBHse0.net
トーテムは今回のハニワでハニイオンが出てきちゃったのも逆風だわ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:20:39.87 ID:9bAHiDqQ0.net
灼鉞、ボルトショッカー、デスシックルのら

234 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:22:10.14 ID:j0HHvkt90.net
トーテム君7本出てきたから結構です(小声)
あと今回武器選挙配布やるってことは新ガチャ武器どんどん出るフラグな気がする

235 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:22:15.65 ID:+bhYpKcm0.net
略決のアビソ属性の不具合解消されたら略決

236 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:24:07.12 ID:ZHJm/Is50.net
光フィーバー武器は数が出過ぎ
しかも火力と引き換えにフィーバー持続が犠牲になって、シャワーヘッドに帰ってくるオチまでついた

237 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:25:13.15 ID:nl2K6WU+0.net
ブラウガンド、ボルトショッカー、灼なんとか(読めない)だけないからこの三つにしようと思ったけど
読めないやつ当確っぽいしここはウコンにしておくか

238 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:26:29.45 ID:LYBMxfk80.net
まだ引いてないやつのために言っておくけどグリーフサイスは2凸でアビ全解放できてTL追従はできるからな
当然のごとく覚醒5だと思ってました

239 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:31:25.29 ID:rrjNuDrZ0.net
闇のパワフリ武器と比較すると今回追加された★4のストライクヴンカーも実用レベルに見えるな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:35:29.45 ID:IWHlKanFa.net
ユキのジェネリックエミリア感

241 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:35:36.55 ID:gnGqBHse0.net
セレモニーメダリオンと比べると無条件で+70は悪くないよね
しかも覚醒lv5ボーナスもあるし

242 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:38:29.03 ID:FLXUc/ded.net
ストーリー漸く追いついたわ
面白かったね
先生が何もしないままガチャ入りしたのはちょっと酷いけど(カッコいい教師っておい)

ミコト→僕男なんだ
ユキちゃん→私男の人に興味ないんだ
でアルクラブ勢の増加を全力で止めようとする上位者を絶対に許さない

243 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:41:17.73 ID:dowNfmiH0.net
開幕麻痺させて地獄レシ7秒ワロタ
メスガキちゃん有能だった…
>>242
先生何してたん?とかその辺の疑問はお試しエピ見ると解決するにくい仕組み

244 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:42:31.31 ID:e66J2krpd.net
ミコトくん…女の子だったら完全な勝確ヒロインになっちゃうから男の子で友達ポジ狙いになったんやろなぁ…って思ったけどそれはそれとしてヒロインですね、多分ステラの前世?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:47:15.81 ID:87BV8mBL0.net
https://i.imgur.com/QO5LctA.png

使用例
https://i.imgur.com/qQrq2VN.png

246 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:48:32.55 ID:ofqWLfyA0.net
どうせ上位にはならんだろうしまぁいいか
https://i.imgur.com/yjSqhut.jpg

247 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:48:44.24 ID:gnGqBHse0.net
🎃<あと10分ちょっとでハロウィン終わりのら―!デイリーやっておくのらよー!

248 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:48:45.82 ID:/6BYmGkM0.net
かぼティーがパンチラ対策にかぼちゃパンツを履くと聞いて

249 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:49:06.26 ID:Kl1uzQfW0.net
妹ちゃん死にかけてる…
https://i.imgur.com/JFjobN4.jpg

250 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:50:19.10 ID:DPTB/ivk0.net
ショウタくんのキャラエピ3つ目良かった

251 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:50:44.41 ID:pZVj6kVEd.net
アルクと渋谷キャラ、ステラとノヴァの並び見るとかなり塗り方変わったなぁって感じるのら

252 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:52:13.17 ID:XdlMF+cV0.net
今回の最高にエモい台詞はショウタの
「ドブの中で見つけたものを後生大事にしてるんじゃねえ」だった
うろおぼえ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:55:53.64 ID:e66J2krpd.net
これか
https://i.imgur.com/mRfuB0F.jpg

254 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 20:59:59.86 ID:OsatHXvu0.net
ショウタあんだけ燃料にしておきながらユキちゃんのカミングアウトすんなり受け止めるのな
普通角が立たないように振る口実と思うよね
少なくともユキちゃん引きに行こうとしてたスレ民はそうでしょ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:00:08.47 ID:KW4vvgbf0.net
某ウマなんとかのどけお兄様だぞ!のせいでここちょっと笑ってしまったわ許さねぇからな
https://i.imgur.com/PrGkoJR.jpg

256 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:01:33.97 ID:atct0s/n0.net
このRT数は武器3つもらえないやつだな

257 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:03:25.93 ID:ZHJm/Is50.net
絶対にこの1シーンでしか使わないはずなのに、
メスガキわからせパンチの顔アザ差分が用意されてるのには感心しました
https://i.imgur.com/LfU5oWb.png


>>255
それ元ネタは呪術廻戦の脹相ってキャラの台詞な

258 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:04:53.78 ID:Q7oC05qOd.net
8章からのストーリーボスがマルチに追加されないの寂しいんだ😭

259 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:04:57.27 ID:Kl1uzQfW0.net
アザ差分を求めてひーちゃんのキャラエピ読んだけど普通に可愛くてな

260 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:06:19.42 ID:TgdA6cN20.net
かわいい顔してるもんね

261 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:07:44.77 ID:FLXUc/ded.net
俺的には今回のセリフのMVPはこれだな
https://i.imgur.com/osYQ3Tm.jpg

今回の章のギモン
@ずだ袋を見てアルクがなんか驚いてたのは何だったの?
てっきりあそこに真アルクが居るものかと
A渋谷の人達が揺らいでいるのは龍の見てる夢だから?実際は時間が流れすぎて死んでる系?
Bサクヤとミコトの関係は?サクヤはただの従者?
C時系列は渋谷でミコトがなんかする→世界大戦→ガンダムファイトに勝ったネオ香港が上位者を名乗る→見よ東方は赤く燃えている、でOK?

262 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:08:09.00 ID:LYBMxfk80.net
https://i.imgur.com/ATNE1Lp.png
ここの超かっこいいBGMが
https://i.imgur.com/QCjAtNc.png
9章のアルク覚醒シーンのかっこいいBGMのアレンジ
あとゼッヘルさんとの交渉シーンもだけど

9章と10章の作曲同じ人なんだろうか?
メインテーマ系以外で章またぎで同じメロディ使うの珍しい気がする、てか初めてじゃない?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:08:25.57 ID:pZVj6kVEd.net
進化イラストが舌ベー👅してるの「理解ってる」なぁと思いました。

264 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:09:59.29 ID:/6BYmGkM0.net
ひーちゃんはメスガキわからせ更生コースじゃなくて
キャラエピのあのルートになったのは良かったわ

これで唯一いずれわからせられるガキの立場は守れたねコーディくん

265 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:11:20.28 ID:ke/aCtzD0.net
今日他のゲームも新ダンジョンや今日限定のイベントだったりでなかなかおいつかねーのら

266 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:12:02.12 ID:XCsuJq3d0.net
(´・ω・`)ワールドフリッパー起動したときの音楽に合わせて
(´・ω・`)シッコシコ♪ちんぽこシコシコ♪シッコシコ♪ちんぽこシコシコリー♪
(´・ω・`)って口ずさむんだけど分かる人いる?

https://www.youtube.com/watch?v=7KUeRbuNRaU

267 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:12:43.09 ID:rarWN5ZDp.net
病院行った方がいい

268 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:15:14.95 ID:F3VzUTnn0.net
https://twitter.com/dedemouse/status/1431242993512505358?s=21
9章は分からないけど10章だけじゃなくて沢山作ってる人みたいなのら
他にもフィラメリアとかレーヌブルとかも作ってるみたい
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:15:17.36 ID:P9lAVaMR0.net
虚無ッパー😠

270 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:15:20.49 ID:XCsuJq3d0.net
(´・ω・`)あとサビのところで
(´・ω・`)ちーんぽー♪ちーんぽー♪ちーんぽー♪シコシコー♪
(´・ω・`)チンポコをしごいたら〜 気持ち〜がいいよ♪
(´・ω・`)ちーんぽー♪ちーんぽー♪ちーんぽー♪シコシコしたなら あぁ〜♪
(´・ω・`)ちんぽこアドベンチャ〜♪

(´・ω・`)シッコシコ♪ちんぽこシコシコ♪シッコシコ♪ちんぽこシコシコリー♪(繰り返し)

https://youtu.be/7KUeRbuNRaU?t=63

271 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:16:06.30 ID:LYBMxfk80.net
見返したらノヴァはステラのことオリジナルステラと呼んでるし
オリジンはまた別の意味で、あの渋谷か龍の目が原点ってだけの話なんかなぁ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:17:15.39 ID:nx/Ii/xm0.net
完凸マンにはスマンが、これでオナシャス!
https://i.imgur.com/8BNIm9S.png

273 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:18:38.81 ID:e66J2krpd.net
>>261
サクヤは多分ミコトくんの母親だったんでしょ、子供の方が重要だから母親がそのまま世話係やら女中のように扱われていた系のやつ
途中でミコトくんが言っている『僕が産まれてこなくて母さんが幸せだった世界』が多分そういう事なんじゃない?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:19:33.47 ID:Kl1uzQfW0.net
姿が揺らぐやつは、サクヤが言うところの「自分の存在が夢みたいなものであることに気付く」が原因だと思う

アルクは記憶を取り戻すことで自分で克服、妹ちゃんはアルクに存在を証明してもらうことで克服した

275 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:19:57.97 ID:HIUunt2E0.net
ユキちゃんとメスガキちゃんの殴り合いをリングの上で見せてくれ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:24:58.49 ID:LYBMxfk80.net
根底を既に失っていることに気づいてしまうと存在が消滅するってのはまあわかるけど
パルペブラに来た人たちで能力者じゃない人は揺らぎの迷宮入ったら即死しそうでこわい
新世界で普通の生活送ってるうちに強固な核が戻ってくる感じなんだろうか
まあ身体能力的に冒険者は無理だろうけど

277 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:26:15.98 ID:gnGqBHse0.net
🎃

🐹スッ

🐹おっつかれー!お宝ゲットできたのらー?

三😾💢 三🐹

278 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:26:19.15 ID:Yz5EQVmCM.net
のらレベルになるとウコンきたら発狂する
https://i.imgur.com/lw2Q5di.jpg

279 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:28:12.96 ID:87BV8mBL0.net
灼炎斧以外完凸してるからなんでもいいや

280 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:28:51.87 ID:FLXUc/ded.net
>>273
やっぱりそっち系??
様付けしてたから勝手にそれは無い(そしてあの容姿で中学生くらいの子持ちは倫理的に完全にアウトだろう)と思い込んでいた
サクヤはレーヴェにミコトを重ねてたのかな

あと今更だけどなんか色々その衣装ダメな気がするよレーヴェちゃん
https://i.imgur.com/uYW76KI.jpg

281 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:34:01.75 ID:F3VzUTnn0.net
星くんと関わりがあって星くんがいない世界をぶち壊そうとする人ってなったら該当しそうなのは母親かそれに準ずる人物のらかねぇ。シンプルに狂信者の可能性もあるけど
アルクと別れる時に「(教団が用意する)友達はいらない」って言ってたから友達の線は薄そう

282 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:34:04.60 ID:LYBMxfk80.net
「父親に星命会に入れられた時も」って言ってるから流石にミコトの母は厳しいんじゃないかなぁ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:35:13.81 ID:7wZd6N8od.net
>>280
ストーリー中絶対ポロリしてるわ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:36:37.69 ID:e66J2krpd.net
その入れられたが神輿として担ぎ上げられたって意味の可能性も

285 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:38:16.03 ID:dowNfmiH0.net
ナオはプレイアブルキャラなのにネームプレートがオリジナル
アルクシロに続き3人目かな?
エピ一覧で上の方に来るかなと思ったけど居なかった…
と思ったらこんなとこに居た
https://i.imgur.com/KLv4l7v.jpg
これ並び順にもこだわりあるんだなぁって思った

286 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:41:06.83 ID:e66J2krpd.net
それと多分ステラが途中で言っている星を視る眼ってあの椎茸のやつだよね?…イナホ?何、お前

287 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:41:59.94 ID:XYEk71CMM.net
溜め込んだチケットぶっぱして400連近く回したけど完凸出来なかったんだが?
代わりに唯一完凸してるウンコが四つ出た

288 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:42:19.37 ID:D+rF1rjgd.net
渋谷面子の身体能力弱い描写あれだけあってアルクの身体能力が凄いのは
やっぱり洗浄された勇者の器にアユムが乗り移ってる状態なんだろうね
それとも勇者の器(女神の力)がアユムに擬態してて渋谷の根源に触れて記憶をインストールしてアユムとして完成したのかもしれんけど
予定調和だとしたら上位者と戦う為にはアユムくんが必要なんだろうな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:48:45.34 ID:TgdA6cN20.net
https://i.imgur.com/FkMVNbM.gif

290 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:49:08.63 ID:cEK4mIoXd.net
これステラたちが星くんのクローン説あるんちゃう?
星くんが暴走させたのもフリッパーのプロトタイプかなんかやろ?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:50:58.36 ID:FLXUc/ded.net
ユキちゃんとアユムくんにまるで縁が無くて暫くショックで立ち直れない😥

もうこうすることしか出来ない
https://i.imgur.com/tOMMA21.jpg

292 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:51:19.04 ID:P9lAVaMR0.net
アンケートグリーフサイス選べないじゃん

293 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 21:59:12.22 ID:dowNfmiH0.net
>>286
https://i.imgur.com/xY84jvB.jpg
https://i.imgur.com/vAKpUHV.jpg
なんかやたら「同じ夢を見よう」ってワードが散見されてるのも気になるよね
確かにイナホは何かあるかもしれないね

294 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:00:38.95 ID:ke/aCtzD0.net
しいたけ族に見せかけて永遠にポンコツの姫なのじゃ!

295 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:01:35.32 ID:87BV8mBL0.net
割と重要ポジそうなのに立ち絵が出てこないイナホママ(クズノハ)

296 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:01:35.34 ID:j0HHvkt90.net
リンネの全身見てみたらちんちくりんで草生えた

297 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:02:03.47 ID:gnGqBHse0.net
ミスリードの可能性もあるのら

298 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:02:34.90 ID:LYBMxfk80.net
始龍の目の力の一端が星の逆槍であり、古龍の技であり、フリッパーであると思われるので
その3つ全ての製作者である上位者は少なくともかつては目を利用又は研究できる立場だったんだろう

てかまあ倒したとか破壊したとかじゃないんだろうけど、本来なら規格外すぎて対処できたのおかしいわな

299 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:03:04.91 ID:c2yAxxTJ0.net
略決に羊羹入れてないやつ何に羊羹入れるつもりだよ!!

300 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:05:46.19 ID:XCsuJq3d0.net
(´・ω・`)八咫の鏡に3個入れたわ
(´・ω・`)NPCこんな強いならやめときゃよかった
(´・ω・`)でもオロチ募集とかしたらベル乞食の雑魚入ってきて詰みそう

301 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:06:56.02 ID:/6BYmGkM0.net
ユキちゃんとひーちゃんの脚を見比べると
ひーちゃんの脚には幼さが残っていてとても良いと思いましたのら

302 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:10:00.95 ID:FLXUc/ded.net
緋河あしふといな!

303 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:11:17.49 ID:QCx4n4Np0.net
>>293
イナホのキャラエピ1でステラの夢の中にイナホが入ってきた時に旅の記憶がレーヴェに置き換わってたのなんか関係あるかもね

304 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:13:06.83 ID:j0HHvkt90.net
リンネの脚太いとかもあってずんぐりむっくりな感じがある

305 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:13:16.08 ID:TvYczpS50.net
持ってない灼なんとかとソウル欲しいウコンとブラウにした
占時は羊羹使ったからしょうがないね

306 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:15:46.38 ID:ojTHrWvea.net
数百もの装備チケ消費で人気装備投票の結果も変わりそうね
フル凸しちゃって候補から外れちゃう人多いでしょ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:17:22.23 ID:QCx4n4Np0.net
ナオちゃん参戦でアルクの嫁争奪戦はナオちゃんに姉と認めてもらう姉争奪戦に進化を遂げるのら

308 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:17:35.25 ID:e66J2krpd.net
あー、お父さん達に入れられた…だけが時系列空いてて実質御祖父様って事で母子だと思ってたけど、姉弟だったのが椎茸の有無で選別されたパターンもあるのか…

ミコト様が力をくれたってのが多分例の暴走時にポジションを受け継いだみたいな意味だと思うけど、その時の立場を牢獄って表現してるよな…幸せになれた世界なのに牢獄?って感じだし

309 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:19:55.72 ID:8joEaq+50.net
ミコトは要らないって言ってたけどあてがわれた世話係かなって思ってたわ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:20:34.98 ID:Kl1uzQfW0.net
今回は拳バトル多かったな
ユキvsリンネ
アルクvsトール
レーヴェvs床

311 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:22:25.74 ID:e66J2krpd.net
アルクが最短距離で殴りに行くとは思わなかったから面食らったな…今までは剣があるから戦える、みたいな事言ってたのに

312 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:23:48.93 ID:F3VzUTnn0.net
ユキvsリンネのキャットファイトinタイマン空間すこ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:24:27.63 ID:ke/aCtzD0.net
メテオブレイクパンチの威力は多分タイガくらいあるのら

314 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:24:28.71 ID:nOfEitV20.net
武器投票は普通に武器スカチケくれよ
例えば略決になったとして、1つも持ってない人、ある程度凸してる人、
課金ガチャして凸した人・凸石使った人とでは不公平感あるやろ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:26:02.52 ID:ojTHrWvea.net
さんざん剣振ってきた腕力なら能力に溺れた素人なんてワンパンよな
トールごとき相手だからできたこと

316 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:26:46.24 ID:nx/Ii/xm0.net
メテオブレイク・ライズもちゃんと回収されたし、アニバ2で☆5アルク配布くるー?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:28:28.11 ID:87BV8mBL0.net
アルクは(年下の)剣豪相手にしばかれてたもんな
幾多の修羅場もくぐり抜けてきてるし

318 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:29:09.58 ID:dowNfmiH0.net
大抵の人は瞬殺してしまい見れずに終わりそうだけど
始龍の目は古龍の技を使うからまだ未登場の古龍の技が見れる
そろそろ…追加しませんか?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:29:58.64 ID:gnGqBHse0.net
パルペブラ「迷宮から光が飛び出したと思ったら変な建物群が現れたでござる」

320 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:31:00.44 ID:FLXUc/ded.net
アニバのストーリーてっきりパルぺブラ祭りの続編やるもんかと思ってたけどSHIBUYA転生のせいでもう世界観めちゃくちゃだしいったいどうするつもりなんだろう
目と鼻の先だから風景描写で10章の前の話か後の話か分かっちゃうし
シテイル大丈夫か?広げた風呂敷どうするつもりだ?

321 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:31:44.16 ID:0rL3k2NB0.net
あの街の奴ら弱いものいじめしかしてないっぽいもんな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:32:44.51 ID:e66J2krpd.net
廃竜全部出したらイベントやります!って言ってたのも結構前だし、実はアニバ用にずっと温めておいたので遂にハーリダるします!!かその次の新ガチャに入るかもしれん

323 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:33:33.49 ID:QCx4n4Np0.net
町長がひたすら頑張って復興するイベント待ってるぞ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:35:34.44 ID:FLXUc/ded.net
でもポジティブに考えると制服姿のシルティーやハナビや闇おばも実装あるってことですよねシテイルさん???😎😎😎

325 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:35:51.16 ID:ke/aCtzD0.net
4とか7の家が何かしらする話とかきてもいいのらよって思ってたけど確かにもうわけわかんねぇのら

326 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:35:52.44 ID:33hO2F6w0.net
パルペブンロウキョウ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:35:55.79 ID:LYBMxfk80.net
よく考えたら繋がってないかぎり時間の流れ数万倍なのに、ちょいと前に魔王倒されてから狭間に向かったレーヴェが
アルク達が来るずいぶん前から渋谷にいた風になってるのおかしいよね
速度比がずっと同じなら数分前とかだし
その辺は「狭間は時の流れが乱れる」で辻褄合わせてくださいって感じかな
でもそれだと2人が渋谷で企みをすすめてる間にアルクが寿命で死んでた可能性も…

328 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:36:30.25 ID:gnGqBHse0.net
またパルペブラの文化文明レベルがブレイクスルーするのか…

329 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:36:41.47 ID:e66J2krpd.net
トーリア王女様と一緒に田舎国家ミレイア観光編〜なんやかんやの戦闘で都心部が壊滅しました〜をやるかもしれん

330 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:37:57.67 ID:87BV8mBL0.net
未実装の古龍技名
光 https://i.imgur.com/2WGtrRS.jpg
闇 https://i.imgur.com/auS9tNj.jpg
水 https://i.imgur.com/Vl1GlN6.jpg

331 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:38:54.19 ID:e66J2krpd.net
まあ狭間とかライトの時点で50年後〜とかやってるし…闇おばでのアンチエイジング効果とかもあるし…

332 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:40:27.86 ID:cOPw0M0b0.net
星命会関連は次回に持ち越し?
アルクとミコトちゃん関連の話もちゃんとやるよな…?

333 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:42:56.03 ID:gnGqBHse0.net
レーヴェ関連はあとはもう何かの拍子で魔王復活して全員アルク側に就いたら解決なのでは???

334 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:45:01.43 ID:LYBMxfk80.net
光龍闇龍はもう死んでるから転生して幼女またはショタ確定
闇龍は古龍の世界移動と魔族の襲撃の時に死んだんだろうか?

水龍も一緒にパルペブラ近郊に着いたんだとしたら
確かにリムニスの事件に関係してる可能性もあるのよね
竜を操る描写は廃竜と星詠みしかないけど、まあ古龍もできるだろうし

335 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:45:42.86 ID:DPTB/ivk0.net
渋谷で虚無に飲まれて存在が消えてからワールドフリッパーにペッってされる間のアルクの事が知りたいよ…

336 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:45:52.87 ID:IbwtAP5/0.net
男キャラは全部滅んでいい
ギャルゲにも男はイランのや

337 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:45:53.63 ID:rrjNuDrZ0.net
オーグはなんでメテオブレイクしてたのら?というところにレーヴェちゃん攻略の鍵があるのら

338 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:47:35.83 ID:QCx4n4Np0.net
>>334
ファフが水龍の転生って可能性はないかな?ないか…

339 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:47:53.00 ID:ke/aCtzD0.net
例の剣と一緒にメテオブレイク使える人も分裂して片方がアユムと融合してもう片方がオーグになったとか?

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:49:23.87 ID:Kl1uzQfW0.net
分裂と融合がもうめちゃくちゃだし途中でちんぽなくなったりしてそう

341 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:49:56.02 ID:e66J2krpd.net
エデュ叔父の話を見るに、一族の血筋云々で神器が普通に使えたんじゃない?メムラムやシロみたいな感じの

342 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:52:54.54 ID:gnGqBHse0.net
鷹森先生雰囲気的に黒幕と繋がってたりしてそうなキャラだと思ったら本当にただの自信のない普通の人だった

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:53:34.92 ID:e66J2krpd.net
違うな、描写的には儀式の時に器を格上げされてその時に繋がった感じかな?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:53:54.46 ID:F3VzUTnn0.net
エデュおじの魔王オーグ誕生編って割と重要な話のらよね?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:54:10.62 ID:ke/aCtzD0.net
結局またメインかキャラスト見直さないとよくわからんのらか
そして10連引きたい気持ちを抑えて毎日無料を引いて精神を落ち着けるのら…

346 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:56:44.20 ID:DPTB/ivk0.net
エデュケウス持ってないからそこからの知識がわかんないのら…

破星剣って神器なんだし星の女神としての記憶があるレーヴェがオーグに与えた物かと思ってたんだけど

347 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:57:43.53 ID:cOPw0M0b0.net
LEVEが◯◯語どうこうってのは名付けたオーグは地球の知識あったんか?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 22:59:26.59 ID:HIUunt2E0.net
1から見返すか…
と思ったけどロードで微妙にモタつくのがめんどくさいんだよね

349 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:02:20.26 ID:e66J2krpd.net
>>346
神器はレーヴェが持ってたとしても統治者しか使えないって話があるのにオーグがメテオブレイク撃てたのは何なん?っていうお話よ

350 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:03:08.73 ID:LYBMxfk80.net
オーグは破星剣だけでなく本来勇者じゃないと使えない紋章まで使ってるからね
ノヴァの言い方だと神器を使う統治者は血統によって決まるはずだけど
勇者に限ってはステラからの神託で誕生が予告される訳だから
ステラなら後天的に勇者の資格を付与するか、使用制限を改竄する事が出来たのかもしれない

あとまあこの前のライオンも神器起動してたしな…割とガバい

351 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:07:55.09 ID:KW4vvgbf0.net
イナホキャラエピはステラの夢と繋がろうとして同一存在のレーヴェにまで誤接続したと解釈してる
ステラになりかわってレーヴェがいるのは深層心理にある嫉妬とか羨望とかかな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:08:19.84 ID:yluH8WZg0.net
>>319
でちゃう♡何か出ちゃうのほォ♡

ビル...ビル...びゅるるるビルる

353 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:08:27.71 ID:dowNfmiH0.net
>>334
図鑑によると古龍は寿命を持たず繁殖もしない、死んでも同一個体として転生するって書いてあるから幼龍になるかは疑問ではある
でも記憶は無くなるらしいからやっぱ卵からなのか…?
あと水属性の古龍に関しては始龍の目の技を見るに氷龍かもしれない

354 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:09:00.73 ID:BwU72RLE0.net
俺は雰囲気でワーフリを楽しんでいる

355 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:10:51.71 ID:gnGqBHse0.net
もしかしてノエネも星を視る眼じゃない?違うんかね?

356 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:12:05.45 ID:DPTB/ivk0.net
>>349
その統治者って言うのもステラが権限を授けた者達なんだしそれも含めて普通にレーヴェがやったんでは?

357 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:12:25.47 ID:e66J2krpd.net
ノエネはただのノエネだよ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:13:06.77 ID:ke/aCtzD0.net
のらねずみみたいに美しくなりたいのら

359 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:13:45.70 ID:JSIzD6lV0.net
ネタバレ踏みそうなので10章早めに見たわ
竜の眼ってオーロラみたいなものかと思ってたら実体あったのかーい
アルクとショウタとどこに飛んでいってるの?ってわからないまま話見てた

360 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:22:47.07 ID:nx/Ii/xm0.net
10章前半の敵の弁天って何だったんだ?と思って、そこだけ見返したんだが、
「どうして同じようにできない?」と煽られてキレるユキ、更に力を使って消えかける、
ライト達からは幻のように感じた弁天、美しい女性としてのユキのコンプレックスの映しだった的な?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:23:34.80 ID:LYBMxfk80.net
>>359
黎明の時みたいな引きのカメラがないからわかりにくいけど

ビルの上空に眼が現れる
2人がその上まで飛んで上から押す
ビルの屋上でユキが結界張って同じ高さに留める
ステラ達が乗り込んでコアっぽいやつ倒す
落ちる、脱出する、やっぱレーヴェ助けに行く
向こう側(深淵?)にいたサクヤを引きずり出す
その影響でアルクとレーヴェが行方不明に

という感じ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:25:50.24 ID:pfBfFhRX0.net
同性愛者とかホモとか安易に絡めてて萎えるわ〜

363 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:27:10.82 ID:rrjNuDrZ0.net
アルクとショウタで一緒に風呂入ってほしい
傷だらけの体を見せつけていけ
アルク本人は気にしない風でもいいし平和な時代の友人には見せられないとためらってもいい

364 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:28:49.12 ID:e66J2krpd.net
下手したら殴り合った時に付けちゃった傷とでも勘違いしそうだな…どう見ても切り傷だけど

365 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:31:11.53 ID:rrjNuDrZ0.net
弁天はメガテンだと思ったらペルソナじゃったと

366 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:31:32.21 ID:jcAD+7Q+d.net
月末処理に上級までしかないボス周回します
ボルトホロウ036118

367 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:36:35.49 ID:PL2HtUYy0.net
今時は勇次郎もスーパーマンもバットマンの相棒もバイ
世界で勝負をするワーフリの主人公がノンケなんて事ある訳ないね

368 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:37:30.30 ID:cOPw0M0b0.net
星くんに性癖ぶっ壊されたんやなって

369 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:38:02.59 ID:LYBMxfk80.net
あれは壊れてもしゃーないやろ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:38:41.38 ID:pZVj6kVEd.net
仕方ない。星くんで目覚めなかったらホモのら

371 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:39:05.11 ID:QF6I8TRpa.net
アユム「星くんみたいな男の子がいい」
ユキ「男の人好きじゃないんだ」

ショウタくんかわいそう

372 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:39:15.74 ID:rarWN5ZDp.net
始龍の目は二周年でボスバトルに追加されないのかな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:39:56.22 ID:dowNfmiH0.net
って言うかホモォ案件は8章で既にやってるし普段からストイベで百合百合してるから
もはや性別なんて些細な問題なんですわ…

374 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:41:58.02 ID:gnGqBHse0.net
可愛い女の子同士の百合百合はいいだろ!!
あ、僕はそれを見つめる小石になりたいです

375 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:44:34.72 ID:jcAD+7Q+d.net
ボルトホロウありがとうございました
次ファルインガード153479

376 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:52:42.22 ID:YZyRaT1Z0.net
足の太いのは良い事

377 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:55:03.14 ID:NeQzpukLa.net
まぁバレラヴを超える組み合わせは今後も出てこないんですけどね

378 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:56:15.98 ID:QCx4n4Np0.net
でもバレッタのユニゾンに永久就職したのはセラであります

379 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:56:54.31 ID:ke/aCtzD0.net
クグイとリョウキは浴衣のどっちかのエピで仲良く露店周ってたような気はしたのら

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:00:21.95 ID:4PXp7aip0.net
仮にアニババレッタが出ても光のままのら…?

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:00:45.93 ID:FOiIdOVV0.net
まあミコトの事好きだったなんて描写無いんだけどな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:01:01.34 ID:UdlhyLMN0.net
渋谷世界で3ヶ月前にミコトくんが龍の眼起動して世界崩壊?
ミコトくんはもともと狭間?深淵?を渡れる眼をしてるからワーフリ世界まで渡ってきたとして時間の流れる速度に数万倍の差があるっていうならつまりワーフリ世界の過去に辿り付いていた?
そこで上位者になって改めて龍の眼を管理システムにしたってこと?結局ミコトくんの願った母親が幸せになれる世界ってなんだったの

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:01:07.61 ID:o7Hr+rxM0.net
これ記憶洗浄された機人には使えないかな
https://i.imgur.com/4w8fWPM.jpg

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:10:33.81 ID:on1fbZFZ0.net
LGBTゲーにしてはLばっかだよねこのゲーム

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:13:07.35 ID:BiutodpV0.net
それはジャンプってホモ漫画ばっかだよねくらいのあれでは?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:14:10.87 ID:6e1iJ3kaa.net
無性愛者取り入れはなかなか見ないね

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:15:28.54 ID:ORzCMvCmd.net
>>382
僕が居なければお母さんは幸せになれた→自分の居ない世界を!でなんやかんや世界を作り変えるついでに、再構築して自己と感情を消した役割に忠実な機械のようになろうってなって産まれたのが星の女神説
それなら痛みや苦痛を感じたから槍をブッ刺して洗浄しようっていうのが本能的な忌避感による蛮行って事にも繋がるし

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:16:14.86 ID:0kPBsJoD0.net
つまり上位者なんて居なかった…ってコト!?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:16:37.01 ID:CVKWjPcP0.net
トータル250連で虹12個でグリーフサイス完凸
デスシックル、トーテムセスタス、ボルトショッカー、プレデター、灼鉞、船上式三四三号銃、アストロラーベ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:19:25.64 ID:ORzCMvCmd.net
まあ性自認とかその辺は何処まで行っても自己解釈の世界だからな…本人しか分からんものは表面には出しにくいし、なんなら性転換手術をしたあとにやっぱり違ったわ!ってなる人も結構いるし

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:23:40.36 ID:tBFEDuBK0.net
フリッパー世界が夢オチor実は存在してないってのは本当にやめてほしいなぁ
あとレーヴェが可哀想みたいな描写がちょいちょいあるけど
人間虐殺したの忘れないし許さないんだ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:24:10.33 ID:Cq0R+Zd6a.net
最初からゲストにいたのがこの枠だし
https://i.imgur.com/02GeACP.jpg

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:25:57.64 ID:fLx+xkeP0.net
龍の目がミコトの願いを聞き入れて
世界を作るなりたくさんの並行世界と接続するなりして、ひたすらお母さんが幸せになるような世界を作るべく原始時代から何パターンも試行させてる
そのために上位者を生み出して、各世界の発展は全部管理させる
世界が崩壊するような交流も融合も当然禁止

ミコト本人が生きてるにせよもう居ないにせよ無くはない筋書きだけどね

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:28:30.36 ID:ORzCMvCmd.net
それお前の母さんどうやっても幸せになんねぇわ!ってなってない?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:31:38.45 ID:mmAoIU0q0.net
自分がいない世界も望んでたからどこにも居ないってのはありそう

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:32:49.61 ID:lOhUIX1h0.net
ここさアユム君赤らんでるじゃん?
ミコトくんが「僕、男なんだ。」って言いながら裸エプロンの前掛けを捲って証明してたと考えたらアルクの性癖ぶっ壊れててもおかしくないよね?
https://i.imgur.com/JnFjYqS.jpg

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:35:06.27 ID:ORzCMvCmd.net
ワーフリ世界のプロトタイプ的なやつなのか、または偶々上位者と繋がるなり接触できちゃった人たちが真似しようとして(というか上位へ到達しようとして?)作ったものってパターンもあるのよな…まあ章タイトル的には前者っぽいけど

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:37:18.92 ID:fLx+xkeP0.net
明確な手掛かりは少ないしどのパターンも想像の域は出ないんよなぁ
次はいよいよ封鎖領域に乗り込むみたいだけど現状のラスボス候補は
ミコト、星命会の悪いやつ(パパとか?)、SNSでバカにされた科学者、龍の目を暴走させた謎パワー、実は地球文明関係なかった上位者
くらいかな?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:38:59.21 ID:qHZHmb+00.net
やりたい放題やってたのに後々許される展開あまり好きじゃないのよな
オーグと一緒に滅ぼしておくべきだったな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:39:39.09 ID:wYC3J2Zu0.net
オカルトに傾倒した科学者は迷宮に定住してそう

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:40:10.93 ID:XYCdZggj0.net
>>291
フラフィと姫も入れたい
https://i.imgur.com/oUQ6Kq6.jpg

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:40:43.35 ID:ORzCMvCmd.net
迷宮おじさんの小物化が止まらない…!

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:41:39.02 ID:fLx+xkeP0.net
>>400
それはすごい思った
本当にそうだったら笑い死ぬ自信がある

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:41:56.21 ID:msqe5sx+0.net
別に最初から大物でもなかったような

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:42:12.97 ID:BiutodpV0.net
上位者は悪なのら?
世界混ざって全部無くなるのを防ごうとしてるんじゃないのら?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:43:25.26 ID:mmAoIU0q0.net
揺らキャン△

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:43:44.92 ID:HF0L2f/h0.net
ねんがんの逆槍をてにいれたので
あとは惑星ストリームに行って上位者に喧嘩を売るだけだ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:44:11.72 ID:qHZHmb+00.net
最初から大物ぶってた小物でしょ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:44:40.40 ID:UdlhyLMN0.net
>>396
最&高

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:45:38.39 ID:ORzCMvCmd.net
最悪混ざり過ぎた世界とか、難民を全員移住させた後でアルクに星ごとぶっ壊してもらえればいいよね!とか考えてそう…特にノヴァ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:45:39.16 ID:fLx+xkeP0.net
現状では全て世界維持のためで特に悪いことはしてないともいえるし
エデュ君の言う通り創造主じゃなく同レベルの生き物なら勝手に人殺ししまくってるクソ野郎とも言えるし
世界の成り立ちにまで絡んでるならケツ拭きを他人に押し付けてる無能とも言えるし最善を尽くした有能かもしれない

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:46:04.86 ID:0kPBsJoD0.net
とはいえステラ達を創った存在だし攻撃なんて通用するんかなぁ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:46:38.40 ID:lOhUIX1h0.net
メタ的思考だけどレーヴェは最終的にステラと1つになるためにストーリー上生き残らさないといけないんじゃね
きっと自分にとってのオーグを多くの人から奪ってきたことを理解して全権をステラに渡す形で1つになるっしょ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:47:27.73 ID:4PXp7aip0.net
>>405
粛清の剣で蓋する以外に世界を救う方法が無いか探してみるのら!!

って事を伝えにぶっこみかますのが当面の目的
相容れないなら喧嘩のら

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:48:25.77 ID:mmAoIU0q0.net
メテオブレイクライズで全部何とかするのら

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:48:33.47 ID:HF0L2f/h0.net
ところで明日からのイベントなのですが

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:49:20.15 ID:ORzCMvCmd.net
>>413
ついでに2つの露出が合わさった肩出し胸出しセクシーコーデのパーフェクトステラになってくれ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:50:51.60 ID:qHZHmb+00.net
>>413
じゃあ、捕まえて牢獄ぶち込んどけよ
あのサイコレズほっておいたら余計なことばっかりしやがってよ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:51:18.57 ID:XUbl459p0.net
ステラとレーヴェは合体すると見せかけてお互い認め合って協力するのもあちゅいのら

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:51:27.06 ID:msqe5sx+0.net
ステラもそのうち槍持ってプレイアブル化しそう
今回でスキルっぽいのも撃ってたし

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:53:00.86 ID:40GV9szhd.net
😭😭😭
https://i.imgur.com/YAIcM3R.jpg

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:55:10.93 ID:UdlhyLMN0.net
あら?そういえばマリーナって新宿に居たんだよな?渋谷以外が消しとんだのも3ヶ月前ってんならマリーナはもっとずっと過去に飛んでないとおかしくない?
それともまた別の世界の新宿?もうわけが分からないよ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:56:33.95 ID:4PXp7aip0.net
そういえばこの状態かなり火廃竜じゃない?
https://i.imgur.com/zsxFHT5.jpg

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:56:40.61 ID:9KbN7TEs0.net
ショウちゃん、のらは男の娘が好きのら

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:58:45.42 ID:L22ZTAYMd.net
>>422
アユムと星君が会った世界
ストーリーで訪れたシブヤ
マミヤマリナのいた世界

どれも別かもしれんのら

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:11.45 ID:MlQBaHlJ0.net
なんつーか
二年かけてやっとアルクがタメ口で話せる相手ができたって感じだ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:13.10 ID:A/pa6Rhq0.net
演出やら勢いやらは良かったけど
結局何も解決してないし謎が増えただけだな…

結局なんでアルクが記憶を失って星見の街に居たのかも分からんし
魔王との関係性も分からんままやんけ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:17.36 ID:0kPBsJoD0.net
並行世界観測装置ってそういう…

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:29.46 ID:Kc6aKSQ4a.net
戦えないし特別な力ももうないからしょうがないけど
最近ちょっとライト空気気味だよね…要所で良い事は言ってるけども
シロは謎パワーで闇カメハメ波受け止めたり言うこと一々カッコいいから今やライトが一番の空気になってしまった

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:47.09 ID:ORzCMvCmd.net
アレはもう普通なら揺らぎかそうでなくてもフリッパーって感じだったのに一人だけ大海世界に投げ出されたって言ってるからな…出口が狂ってたから余計に狭間の影響を受けたって解釈でなんとか…

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 00:59:49.50 ID:lOhUIX1h0.net
ボスコ交換と取引所の粒あと4時間だから忘れんなよ!

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:01:44.19 ID:qHZHmb+00.net
もはやライト置いてきてもいいくらい空気だしな
ライトももはや何が起こってるのか理解してないだろ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:01:51.42 ID:ORzCMvCmd.net
なんかアルクは闇おばリスペクトの演出でカッコよく決めてたけど、シロは何だお前その技ってなった

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:02:23.37 ID:fLx+xkeP0.net
廃竜自体がずっと眼のある迷宮を目指してて
古龍とも因縁があってその古龍の力は眼由来のものだった訳だから
なにかしら関連がある可能性は十分にあるんだけどね
廃竜イベント待ち

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:02:42.02 ID:NdeT8oTj0.net
一瞬シロもビーム出すのかと思って焦ったぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:03:33.52 ID:qrYIfj3h0.net
アルクの出自が1つ明らかになったり槍入手したり前進はしてるんだけど、それ以上に謎の過剰供給で分からん事が増えたのら

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:03:37.10 ID:MlQBaHlJ0.net
今回の武器ガチャで占時完凸したからもうアンケートで選ばないでくれよ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:05:12.92 ID:L22ZTAYMd.net
ライトのストーリー上の役目は正直ラフマーノの刻印使ったところで終わった気がする
ただどこかで勇者の力が戻らないとは言い切れないしイベストやキャラストではもっとアヘ顔晒すべきのら

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:06:03.52 ID:lOhUIX1h0.net
白虎が波動拳みたいなのいっぱい撃ってくるしシロが出しても不思議ではない

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:06:21.89 ID:qHZHmb+00.net
その内獣王激烈掌放ちそう

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:07:03.60 ID:msqe5sx+0.net
このゲーム「いやそれをゲーム中のスキルで撃てよ!!」っていうのが多すぎる

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:08:07.21 ID:fLx+xkeP0.net
図鑑には勇者の力は永久に失われたって書いてあるのが悲しい
ライトの話は第一部で終わってるけど
強いて言えば勇者の器を壊した秘術と、ライトを星見の街に回収した力と、50年の経過あたりはまだ明確には明かされてない

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:08:32.33 ID:lOhUIX1h0.net
ゲーム中に打ったら硬直が長すぎるって怒られるのらって通りすがりのネズミが言ってたよ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:08:36.62 ID:U1B9v/SY0.net
>>427
まぁアユムが虚無に巻き込まれてから星見の街に現れるまでの間の出来事はどう考えても確信に迫る内容だろうからしょうがない
ただそこの説明が抜けてるからアルクのなんかすごい剣技が
「なんかすごい!」と言うことしか大体の人にはわからないのは勿体無い感じするからもうちょっとチラつかせても良かったかもね…

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:08:40.56 ID:o7Hr+rxM0.net
戦闘描写が丁寧かつ見応えあるようになったよね

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:09:42.91 ID:0kPBsJoD0.net
>>438
図鑑でこう書かれてるけどどうなんだろ
https://i.imgur.com/abwiONJ.jpg

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:10:15.84 ID:UdlhyLMN0.net
本来アユムが狭間に踏み込んだ時は能力に目覚めてなかったはずだから「夢から覚め」て意識が消えちゃうはずだったのに洗浄したルクスの残滓に触れて能力取得したとか?ただ記憶は半端に消えてて勇者の機能として星見の町に無意識で来ることになった感じで

眼の色がアユム時代と違うからなにか能力目覚めてるはずだけどそれらしいのが破星剣使えるのと身体能力くらいしかないんだよな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:11:13.46 ID:qHZHmb+00.net
今まで龍槌閃してたけど、龍翔閃もできるようになったんか程度の認識だったけど違うの?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:12:06.94 ID:ORzCMvCmd.net
器を壊した術に関してはレーヴェ直伝の剣を殺すってやつだろうなって思う

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:12:14.38 ID:BiutodpV0.net
創世記の時代に超能力使ってた人がいるってのがあったから渋谷とワーフリ世界が一直線上の時間軸にある(かつてはあった)のは間違いないのら?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:12:25.92 ID:41gOmbjx0.net
ぶたさんはぷそに板にでも帰りなさい

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:12:40.62 ID:L22ZTAYMd.net
例えば何かの折にアルクが力をライトに貸すとかステラが権能を使うとかならありうるのかもなぁと思ったのら…
ただ図鑑にそうまで描かれるともうアヘ顔ミュータントもどきでしかないのらかねぇ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:15:44.07 ID:fc3apLF+0.net
そういえば図鑑でいつでもストーリー見返せるようにもなってるのらね 
いちいち他のとこポチポチしなくていいし過去イベもやってればいつでも見られる神機能なのら
自動一括再生もよこすのら

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:16:06.26 ID:fLx+xkeP0.net
アユムは世界崩壊した時と、街の外を目指した時に2回消滅しかけてるはず?
勇者絡みの何かがあったのは後者だろね
1回目はギリギリセーフだったのか、ミコトが助けてくれたのか
身体についてはレーヴェとカリオストロに常人(あくまでファンタジー世界の)判定されてるんよね

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:17:34.36 ID:UdlhyLMN0.net
勇者の力が龍の眼が持つ機能の一つってことなら上位者なら作り直せるんじゃないかな
まぁ古龍とか世界に組み込まれてるシステムの一部だから世界ごとひっくり返す羽目になるかもしれないけど

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:20:06.32 ID:ICfOefZu0.net
お空の世界だったらレーヴェは謝ったら許されて
次の日にはパルペブラでサクヤとパンケーキ食ってるな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:22:11.98 ID:MlQBaHlJ0.net
お空はそろそろ伝説の島に着いたのかい

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:23:37.11 ID:qHZHmb+00.net
お空の世界だったら、大量殺戮者がこの村の住人に謝罪するからここ残る的なこと言ってたのに、次の日には船乗り込んでるからな

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:24:00.46 ID:fLx+xkeP0.net
何もないとは思うけどマリーナやナオで星の海って表現されてて領域が7つあって
お母さんの名前がナナミなのはちょっと気になる
シャチと仲良くなれそう

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:25:20.24 ID:qrYIfj3h0.net
(そもそもノヴァって何者なのら...?ステラは結構長いこと管理者やってるぽいし、前任って訳じゃなさそうだし...のらが鳥頭なだけのら...?)

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:26:05.95 ID:msqe5sx+0.net
ノヴァ
ノラァ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:26:27.95 ID:IFCUmfIdM.net
11か12あたりが最終章なんかなぁ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:27:17.81 ID:fLx+xkeP0.net
ノヴァはステラのスペアで、ステラが働けないときはノヴァが管理者を担当するんだったはず
逆に言えば二人の状態をチェックするシステムがあるはずだけどまるで機能してねえ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:27:52.24 ID:YLUYH7uy0.net
本編はさっさと終わらせて
プリコネ姉さんみたいにわちゃわちゃやっていこうぜ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:28:24.48 ID:qHZHmb+00.net
アルスノラァで回復してあげるのら

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:31:24.42 ID:O4keEUzu0.net
ライトは図鑑でも「完全に力を失った」って明言されちゃったからなあ
今後はホントにマスコット役でしかいられん

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:31:48.62 ID:BiutodpV0.net
ノヴァくんはミコトくんのミコトくんの部分なのら
アユムくんと一緒にいたいという思いが主人格をステラにしたのら
かつての勇者は皆アユムくんをイメージして生み出された理想の男性なのら

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:31:59.92 ID:E7kCHdQP0.net
今日の朝までのはちみつ残ってる人
気をつけるのら〜

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:32:24.41 ID:BiutodpV0.net
勇者の力を失ったんなら魔王の力を注ぎ込んであげるのら

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:32:51.71 ID:qrYIfj3h0.net
>>463
のらが鳥頭だったのら
9章ラストでバッチシ言ってたのら

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:33:45.24 ID:O4keEUzu0.net
もうグラブルもプリコネもやってないけど、今はちゃんと話進んでんの?
ひたすら無駄に寄り道してる印象しか無かったが

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:35:12.28 ID:EcNoSNIIM.net
>>471
おっとその話は魔物を倒してからだ!

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:35:38.23 ID:FOiIdOVV0.net
ライトは穴の空いた風船みたいなもんだから修復すれば良いんじゃね

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:36:00.14 ID:ORzCMvCmd.net
兄さんは寄り道してるけど、姉さんは最近第2部を終わらせたんじゃなかったっけ?前にトレンドでランドソル滅亡ってあったし

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:36:11.95 ID:lOhUIX1h0.net
2部最終章が終わったらアルクが何かしら戦闘不能状態になって主人公がナオちゃんに変わるのら
その為のナオちゃん配布なのら
きっと上位者にせっかく分けてるのに要らないことしてそんなに混ざりたければ混ぜてあげるよって言われてアルクとシロとライトを融合させられて新しいマスコットになるのら
女難は倍に保護者力は3倍になるのら

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:36:40.14 ID:aREdg9Jla.net
グラブルのメインシナリオ更新は1年近くあいてたな

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:38:23.64 ID:msqe5sx+0.net
>>469
光の存在が皆を守るために闇の力を受け入れて使うってのも熱い展開のらねぇ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:38:25.01 ID:MlQBaHlJ0.net
メインシナリオがない神バハは楽でいいな
しょっちゅう多元世界滅んでる

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:39:26.09 ID:9KbN7TEs0.net
バハムートそろそろ出てきそうな流れのらね

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:39:33.15 ID:ICfOefZu0.net
ところでアルクはアユムに目覚めたわけだが今後もアルクでええのんか

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:39:36.73 ID:YLUYH7uy0.net
プリコネ姉さんは2部終盤の途中やね
でも今やプリコネの本編は仲良し部なので・・

早く連れてくるのじゃ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:41:09.47 ID:IFCUmfIdM.net
やったことないけどグラブルってまだメインストーリー的なの終わってないの?!
何年かかるん?!

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:42:43.06 ID:U/+wQT/60.net
10章読了
アルク改めアユムくんやら俺がお兄様だぞやら濃い回でしたね…

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:43:53.92 ID:9KbN7TEs0.net
後日談が燃え尽きたシテイルの消し炭に見えたなの

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:44:11.46 ID:L22ZTAYMd.net
>>480
元のアユムと完全に同質でないのであればアルクであってもいいのかもしれない
最終的には本人や周囲の認識のら

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:47:21.69 ID:mCsct6CKd.net
ショウタ君、アルクハーレム見てまた闇堕ちというか拗ねたりしない?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:48:07.16 ID:9KbN7TEs0.net
妹ちゃんのイラストかわいいなの

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:51:10.21 ID:U/+wQT/60.net
>>486
ベルセとかシルティーあたりに会った瞬間なにかを悟りそう

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:53:44.21 ID:WCUo5u34a.net
ショウタくんはユキちゃん好きなだけだから…

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:54:34.79 ID:MlQBaHlJ0.net
ショウタを追いかけてくれる女の子だっているかもしれんよ
ホーニィとか

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:55:29.87 ID:U/+wQT/60.net
しょうたくんも回復してあげるのら

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:55:35.73 ID:Kv6hXN/va.net
シウエがショウタ追いかけ(る振りし)てアルクが嫉妬する展開なら興味あります

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:55:45.60 ID:L22ZTAYMd.net
ショウタくんとあいそうな女の子をみんなで探してあげるのら

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:56:45.00 ID:De7qKNtT0.net
もしかして芋羊羹ってゲーミング羊羹より配布されてない?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:57:18.44 ID:J0qPmrtq0.net
ショウタくんにはシャススをあげるのら

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:57:57.29 ID:lOhUIX1h0.net
ホーニィはライトのタマゴ産む宣言してるから

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:58:56.07 ID:fLx+xkeP0.net
いうてもナオとは割といい感じだよね

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:00:39.18 ID:U/+wQT/60.net
兄の脳が壊れる

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:00:49.91 ID:Kv6hXN/va.net
それはアルクが絶対許さない

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:01:55.50 ID:BiutodpV0.net
ショウタくんはアユムくんが大好きなのら
ユキちゃんを追っかけてたのは彼のものを手に入れることで彼自身になりたかったからなのら

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:02:11.58 ID:MlQBaHlJ0.net
そして余るユキ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:02:33.17 ID:4PXp7aip0.net
ショウタはノヴァやアルクがモテてる事に文句言うけどあいつもパルペブラで人命救助頑張ってラブレター貰ったりしてるのら

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:03:15.72 ID:BiutodpV0.net
ユキちゃんは一生リンネちゃんの飼い主っていう仕事があるからね

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:03:36.75 ID:J0qPmrtq0.net
有希もユキもなんだかんだそこまでいなくても困らない系だな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:05:20.28 ID:qrYIfj3h0.net
ナオは船長いるとはいえ大海世界って結構治安悪いって言おうとしたけど、どの世界も大概だったのら

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:05:38.63 ID:msqe5sx+0.net
メリルがアルショウ生もの本描くよ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:06:06.11 ID:lOhUIX1h0.net
なおパルぺブラではモテる模様
それを本命に相談しちゃうのは残念だけど
https://i.imgur.com/4MSXNg5.jpg

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:07:26.12 ID:BiutodpV0.net
あの船の乗組員なら、なんかあったら星見の街が総出で殺しに来るのがわかってるから文字通りの必死よ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:08:48.65 ID:L22ZTAYMd.net
ヘイズんかわいそう
ちんぽこかわいそう

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:08:51.21 ID:9KbN7TEs0.net
男の人には興味ないなら女の人とやってしまっていいのよいややれのら

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:08:58.96 ID:fLx+xkeP0.net
紅の刃は3章の後は異世界巡り中だからあんまり大海にはいないよ
それが理由でパワーバランスが乱れたりしてる
余計危険だ?そうだね

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:10:14.36 ID:msqe5sx+0.net
ハメリアのエピで人魚勢に異世界の武器も渡ってるしもうパワーバランスなんてあの世界にはないのら

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:11:33.49 ID:U/+wQT/60.net
星見の街が多国籍どころか多世界籍すぎてこれもうわかんねぇな。
まとめるの無理だろ()

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:11:50.16 ID:4PXp7aip0.net
星喰い本体もお目覚め間近のらね

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:12:13.07 ID:MlQBaHlJ0.net
ギルドナイツで名前アリの男ってゼッヘルとフフィンだけだから
どっちもユキ相手にしなさそうだなあ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:12:19.38 ID:gsn0C2Eta.net
ツインテールの調停者がいるから大海の平和はまかせろ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:13:41.78 ID:BiutodpV0.net
海の世界のせいでパルぺブラ周辺にコピー品の銃が作られるようになってしまったからお互い様なのら
キリの家の家紋までコピーされてるのがいかにも密造品って感じで好き

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:17:35.01 ID:p/WxkxP10.net
お空の世界で思い出したのら
アルバハの歌で
人も獣も等しく同じ夢を見ようみたいな歌詞があったような

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:19:02.54 ID:MlQBaHlJ0.net
半年後にはトールもヘタレもガチャ入りするんだろうな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:19:52.04 ID:gsn0C2Eta.net
フィンとキリのエピソードは未登場だった星詠みの伏線だったんだけど
今となっては星詠みって密輸や密売なんてするような連中なのか?感
でもゼッヘルのエピでも言及されてるから資金稼ぎとかで色々手を出してるんだろうな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:21:27.18 ID:U/+wQT/60.net
ユキちゃんは闇おじあたりに弟子入りしてルンバ極めてほしい()

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:23:50.17 ID:msqe5sx+0.net
ルルシャが持ってきてる星詠み(TA)武器の仕入先どこなんだろうねぇ…

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:26:00.18 ID:L22ZTAYMd.net
>>522
クアレの妹あたりがどっかからもってきてるとか…

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:29:53.48 ID:BiutodpV0.net
人間やそれに類するものだろうから、金稼ぎもあるんだろうけど、世界を繋げて深淵に近付くのが目的とかもありうるんじゃないかしら?

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:34:33.66 ID:XUbl459p0.net
ルルシャって最初勝手に星見の街に来たんだっけ
なら勝手に異世界から仕入れてても不思議はないのらね…

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:47:31.61 ID:fLx+xkeP0.net
渋谷世界から失われた「世界としての基底」つーのは
単にミコト関連の出来事で破壊されただけなのか
それとも龍の眼や誰かが奪っていったのか

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:48:53.03 ID:U/+wQT/60.net
ミコトくんはステラと瓜二つレベルで似てるな
シイタケはえてるけど

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:51:08.23 ID:UdlhyLMN0.net
ミコトくんのメガシイタケ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:51:08.55 ID:lOhUIX1h0.net
しいたけはステラにもあるが

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 02:59:20.70 ID:9W9T4YVy0.net
ステラにもノヴァにも見える絶妙なデザインだと思う

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 03:31:07.23 ID:ns23S0ad0.net
またボスバトル追加無しかー
勿体なさすぎるからストーリーのボスを単純強化してチャレンジバトル的な感じでも活用できんのかなー

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 04:08:16.69 ID:BDCbmwCSd.net
AAで2回負けて対AAに2回勝ったわ
AA最弱ハンドか?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 04:28:52.64 ID:Bbsi7/+D0.net
パルペブラもうメチャクチャだよ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 04:37:20.44 ID:TjyYCRGZd.net
眼が空に浮かぶ場面とか人が狭間に飲まれる場面の描写がめっちゃ三体だったのら

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 05:29:57.51 ID:B9V1xaVBa.net
色々考えたけど手持ちでフル凸間近なウコン略決セスタスに入れてきたわ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 05:32:21.32 ID:lC4Wp/P80.net
パルペブラいろんな種族と勢力が混沌としすぎて、おまえもうロアナプラに改名しろ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 06:01:37.80 ID:vj/nWhaOp.net
お空のバハも始原の竜だし全属性技やるしで同じ可能性感じたのら

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 06:21:43.15 ID:NdeT8oTj0.net
パル・ペブ・ランラン

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 06:34:38.20 ID:iQDHErJGd.net
デイリーが楽で嬉しい

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 06:39:53.56 ID:06ZRFoosd.net
貰える石減ってるから嬉しくはねぇな

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 06:41:41.16 ID:aREdg9Jla.net
ウコンバサラとブラウガンドは人気高そう
俺も完凸できてないから票入れた

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:00:24.12 ID:7mqhoMqW0.net
>>534
みんな二次元になるのら

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:37:07.40 ID:Ccff5vxT0.net
ストーリースタミナ半分だし進めるかと思ってやってるけど7章は5なのになんで8章は10も取られるの?半分でこれってどうかしてるよ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:41:39.02 ID:gsn0C2Eta.net
文庫版出してくれないと読めん

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:41:45.69 ID:5zzLkOLc0.net
略決は強すぎて羊羹使っちゃうからな
今はポルックスがあるから無理しない人もいるかもだけど両方装備することも多いし

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:48:33.46 ID:uAq97Hmqa.net
あー月の破星交換全部忘れてたのら1個も交換してねえ
なんかもうダメだな…

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:55:15.27 ID:lOhUIX1h0.net
大丈夫大丈夫破星ならその分課金したら良いだけだし
ちょっと上の方にいたトリートワンド完凸出来てないやつはまた来年とかかわいそすぎて泣けてくる

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 07:58:47.72 ID:J0qPmrtq0.net
ワンチャンス投票してみるんだなら

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:08:31.23 ID:6hHBxVPBd.net
結局龍の目ってなんだったの?

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:18:01.21 ID:BiutodpV0.net
望んだ世界を作る、または限定的にアクセスする素粒子観測器だよ
あれを見たのが能力者になるのは自分がそうあれと無意識に願った結果自分でも気付かないうちに存在そのものが置き換えられてるんだよ
渋谷の外が消えているのは目の視界外だからだよ
誰も観測していないものは不確定であるなら確定した世界からはないのと同じということだね
最後に渋谷が消えたのも同じ理屈だね
彼らを見ていた目が潰されたのだからもはや彼らの存在を確定できるものはいない
じゃあパルぺブラとかを見てるのは誰かっていう話なんすけど

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:19:04.55 ID:UXz6GOard.net
ストーリーやり遂げてしまった
虚無フリだ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:21:19.72 ID:cNcKMucId.net
闇おばが前に言ってた見られてる見られてないってのが多分それなんだろうな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:24:31.64 ID:67Z+Nuh7d.net
EX忘れてたわストーリー産の石ならストーリーキャラのガチャに使うのは当然だな、よし!

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:25:48.12 ID:Rmd5kOA1p.net
次イベまだのら?

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:27:19.95 ID:6hHBxVPBd.net
こういうときに廃竜ピックでしょうが!!!

>>550
なるほど
でもアレを叩き落としたり掻っ捌いたりした理由が分からん
ミコトは何故龍の目のなかにいたんだろう

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:29:51.38 ID:nJRxL8OYp.net
>>550
sekiroの葦名みたいなもんか

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:36:32.29 ID:uf2UpdHd0.net
火マルボって結局マルゼンから増えてないのか
弱くなったとはいえ風廃竜は敷居高いな
ゼタレティシアハルヒアゼルって適性が被ったスキルリーダー何体も追加するなら☆4マルボ追加しろよって思うわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:42:55.39 ID:BiutodpV0.net
>>555
あれはもうサクヤが目を閉ざした後で、あの世界を救うには逆槍を使って無理やり世界を繋ぎ止めるしかなかったんじゃないかな
サクヤの目的は俺も想像がつかない
ミコトの母親と言われれば行動にもなんとなく納得はできるんだけどそれにしたってアルク世代の子がいるにしては若いし

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:43:06.66 ID:cNcKMucId.net
目の中にいたってよりは目を壊す事で狭間と無理矢理繋げたって感じがする

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:49:56.53 ID:6hHBxVPBd.net
>>558
叩き落として中の龍を倒す→目を無理やり開くため(目が閉じると渋谷全滅するから)
追い討ち→渋谷をパルぺブラと混ぜるため

こんな感じ??

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 08:59:15.85 ID:8ds6cn46a.net
経緯は不明だけど星くんと龍の眼騒動で崩壊して消えゆく世界の残りカスを
限定的に龍の眼を使う能力(鏡)を星くんから付与されたサクヤが
能力者増やしたり消したり街の外を隠したりしてしばらくバレないように維持してた
でももうどうしようもないし気力が尽きてマヂ無理してたとこに槍もったレーヴェが来たので
眼の本体呼べるじゃんってなった
レーヴェは眼を使って世界征服〜のつもりだったけどサクヤは最初から渋谷ごと自殺する気だったという話

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:00:07.39 ID:BiutodpV0.net
>>560
最初に叩き落としたのはアルクの視点からだと「あれを倒せばなんとかなる」と考ただけじゃないかしら
でもそういうものではなかったと

まあ言うてもそもそも全部推測なんだけど

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:01:33.42 ID:AtfuYyc70.net
月初めのボスコイン交換がワーフリで四番目くらいに楽しい時のら

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:01:56.48 ID:qR3WtxxQa.net
この手のゲームでそれいうのはご法度かもしれんが得体の知れないものに対して知り合って数日程度の人と手段を共有して息を合わせて対処してなんとかするってこいつら頭良すぎではって思ってしまう

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:16:21.11 ID:eqXsAT3r0.net
>>547
ハロウィンと一周年のイベントはサイドにぶち込まれるんじゃなかったのら?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:21:42.67 ID:lOhUIX1h0.net
>>565
ハロウィンはストーリーイベントじゃなく降臨討伐イベントだからどうかな?
今回サイドに入るのは妖怪図鑑とアニバイベな
https://i.imgur.com/pXArMCT.jpg

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:22:24.45 ID:0/XZ/n/u0.net
剣取りに行くと見せ掛けて素手で殴るとこすこ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:25:07.59 ID:8LXa7Dwra.net
サイド入りのついでにリョウキも出そう
ナオちゃんがアリならいいでしょ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:30:35.89 ID:lOhUIX1h0.net
ナオちゃんは無限の可能性のような能力だしな
リョウキはクグイと2人1組のキャラなら実装できそう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:31:03.03 ID:hKHKAkIy0.net
10章EX13-2でオートが切れるんだけどおま環?

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:33:46.72 ID:eqXsAT3r0.net
>>566
じゃあマジで来年待つしかなさそうなのらね…

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:41:35.25 ID:YCeog0Oxr.net
メイン更新で気付かなかったけどもしかして今虚無…?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:43:22.87 ID:np808nbD0.net
新コンテンツが更新の翌日から次のコンテンツ投入されるまでは虚無なのら
これがワーフリの平常運転なのら

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:43:25.36 ID:lOhUIX1h0.net
揺らぎ等倍キャンペーン中だから回れ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:55:04.97 ID:ZjnCHh7Sa.net
虚無るのは分かっているのに何故ハロウィンとハニワを並行開催してしまうのか

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:59:47.28 ID:bhuIH29m0.net
あのでてきたミミズみたいな龍をライトが「敵」って言ってたんよな
まぁ便宜上討伐目標をそう言っただけで他意はないのかもしれんが

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:04:48.20 ID:O5zvoQ6za.net
開発リソース割かずに虚無脱出できる方法が一つあるぞ
追加武器なしでアビケモをやるんだ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:19:26.70 ID:XDd9XY78a.net
メテオブレイクライズ
メテオブレイクサンブレイク

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:20:47.23 ID:LViZ3AR7a.net
オトモライトとオトモシロか

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:23:31.05 ID:mmAoIU0q0.net
メテオブレイクワールドアイスボーン

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:24:19.21 ID:bPail0M3a.net
メテオブレイクポータブル

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:33:24.98 ID:Tq1EyP+R0.net
レッドレッドメテオバーストブレイクマキシマムバーニング

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:35:28.84 ID:Lad6NLI20.net
相変わらずボスコイン交換だるいのら
絞り込みができるとはいえ常設が増えた影響で時間がかかるのら

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:36:16.42 ID:YCeog0Oxr.net
メテオブレイク ライズ/フォール

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:36:45.15 ID:0kPBsJoD0.net
いちいちレート変わるのダルい
…これ何回言ったんだろう

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:38:52.37 ID:1QXh7Vj9d.net
ネオアームストロングサイクロンジェットメテオブレイクアームストロング砲

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:44:56.44 ID:Sr4Are1+d.net
公式サイトのサントラとかキャラの更新って止まった感じ?

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 10:56:31.38 ID:lOhUIX1h0.net
5000RT達成したのらね
7500と10000目指しても良いのらよ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:09:57.43 ID:mmAoIU0q0.net
ウコン灼なんとか略決で送った

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:10:27.15 ID:VHQfwR/la.net
https://i.imgur.com/DfJN3cx.jpg
前日に石吐いた時に限っておはガチャで出ちゃうの何なの
まぁ使ってなきゃ出なかったと思っておくか…

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:17:43.38 ID:iZ6V+C2w0.net
ログインしてないフォロワーの分も投票して水増ししろ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:18:43.56 ID:0e5i5DkTM.net
まだ投票してないのらよ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:22:15.36 ID:DiEeWOw+0.net
TAくんが息しなくなったのは別にいいのらけど
手に入るアイテムまで凍結状態になってるのは早くどうにかしてほしいのらね

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:23:01.40 ID:AtfuYyc70.net
プレデター欲しいのらねぇ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:25:47.40 ID:YCeog0Oxr.net
まず有り得ないだろうけどガチャ産じゃない武器が3位とかに入る可能性が0じゃないの怖い

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:27:19.89 ID:mmAoIU0q0.net
アンケート答える層って鏡に羊羹使うような連中だからな……

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:28:18.20 ID:vRg2kSlYa.net
ほんそれ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:30:48.38 ID:6hHBxVPBd.net
>>591
100人単位で水増しできるな
占事と鏡を落としてくれ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:35:03.95 ID:m+CDEN2Wd.net
鏡がワンチャンありそうだな
まぁ仕方ねえ…

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:35:20.01 ID:vkJUscQS0.net
鏡とかうっそだろ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:35:59.83 ID:lC4Wp/P80.net
鏡に羊羹つかうレベルの層はむしろアンケなんて面倒くさくて答えないぞ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:37:36.83 ID:lOhUIX1h0.net
鏡に羊羹使った人多かったっていつ出た情報だっけ?

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:39:02.10 ID:0e5i5DkTM.net
アビス武器は投票できないのら?

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:39:06.57 ID:YCeog0Oxr.net
超級武器対象だったら危なかったな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:39:50.00 ID:lOhUIX1h0.net
ちなアンケはガチャ武器とコラボ除くイベ武器だけ鏡はないよ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:39:57.87 ID:v9pAh7mgd.net
好きな武器1つと羊羹2つくださいのら

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:41:04.13 ID:mmAoIU0q0.net
>>602
1.5の生放送

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:41:08.24 ID:0e5i5DkTM.net
すこの呪いを解くチャンスだと思ったのに残念のらね

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:42:19.69 ID:mmAoIU0q0.net
あれって運営がプレイデータを勝手に解析集計したんだったっけ
それならまだ救いはあるな

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:43:01.00 ID:3YmgAxFmr.net
方天画戟とか持ってないからほしい気もするけど今更こいつに虹羊羮ぶっこむ価値あるんかね

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:44:55.08 ID:lOhUIX1h0.net
>>607
ありがと
わーすくのアニバと1.5配信のまとめ見ても見当たらないから別のタイミングだったっけって思ったけど1.5だったか

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:45:58.79 ID:m+CDEN2Wd.net
超級武器なしか好きな武器貰えるわけじゃないのにガチャ武器以外の一部武器あるの謎だわね

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:47:38.84 ID:1PJCJ+7Va.net
星見の眼→しいたけ目→イナホに目線が行くやつ凄いわ
人気要素あるとはいえ初期から運営の謎のキャラ推しにも納得行く

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:48:40.57 ID:EH79Q0spa.net
しいたけって真っ先にステラ浮かんでそれ以上はなかった

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:51:25.50 ID:lOhUIX1h0.net
ノエネもしいたけなのら
人気キャラで重要キャラの仲間入りなのら

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:56:02.15 ID:F9KpvF4Ha.net
ヴァさんの雄っぱいにもしいたけあるから重要キャラだよ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:56:22.27 ID:0e5i5DkTM.net
しいたけ可愛くないから嫌いなのです

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 11:57:42.67 ID:bl46kabJa.net
ノエネの目がハートなら人気出てた

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:01:22.40 ID:x2W0j3gja.net
しいたけどもに俺のマツタケをくれてやる

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:02:01.57 ID:fNkrfHEm0.net
ヴァさんにお前のエノキあげても鼻で笑われるよ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:03:51.07 ID:6hHBxVPBd.net
>>619
https://i.imgur.com/yeH0kbq.jpg

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:05:29.62 ID:0e5i5DkTM.net
そのシーン実際何が下品だったのら?マウントのら?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:12:07.02 ID:ewkeMunpd.net
仲良く喧嘩ックスしろのら

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:12:39.18 ID:lC4Wp/P80.net
メスガキの言動全部下品だったろ
粗雑で乱暴で汚い言葉遣いで相手への敬意も礼節も品もない

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:13:22.99 ID:8ds6cn46a.net
でも弁天様相手になると…?

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:13:24.43 ID:AtfuYyc70.net
まあアニバで羊羹くれるでしょしらんけど
......くれるの?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:13:25.71 ID:h27TmzV5a.net
言葉遣いが下品だからメスガキなんだよ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:14:23.95 ID:mmAoIU0q0.net
だから気に入ったッ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:14:26.62 ID:Tq1EyP+R0.net
しいたけ目属結構いるよね
テルナなんかもそう
ハフネフやリッタも進化後はしいたけ生えてる

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:14:55.90 ID:4SEjNRBsp.net
恒常ガチャ回しちゃった人達はいつになったら学ぶの?

今月末にかけて 復刻で人権の祝レジが来るかもしれないし周年イベントもある
石は貯めるのが正解
https://i.imgur.com/mkoC61X.jpg
恒常ガチャは魅力的でも、後から出る!

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:15:15.10 ID:VR9AZ94Fa.net
大和世界の星壊兵器と思わしきオロチの鍵でもあったわけだからイナホ云々はわりかし間違いじゃないのでは?

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:15:31.17 ID:8ds6cn46a.net
前回はアンケート10連と羊羹で競って10連かよ有り得ねえからの羊羹も配りますだったけど
TA上位のみで超貴重だった前回とは違うから今回選ばせたら満場一致で10連になりそう

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:17:37.23 ID:xy+s7sI9a.net
https://i.imgur.com/3IyYdPU.jpg
https://i.imgur.com/60bAPvH.jpg

まぁビッチ扱いしたからでは

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:18:28.32 ID:Rmd5kOA1p.net
1万分の課金石突っ込んで新鎌最低ラインの2凸できたのら
嬉しいのら

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:18:39.83 ID:9KbN7TEs0.net
ナオかわいいのにシコれなさそう
クエットでは余裕でシコれるのに何故なんだ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:19:12.71 ID:HF0L2f/h0.net
他人の石の生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね(HNM)

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:19:40.13 ID:8ds6cn46a.net
ステラ以外の星型の瞳はたんなる感情表現だよ
イナホはキレると眼が黄色になるけど、その時は星は消える
ネフティムもあの性格なんで星になってるイラスト多いけど常にではない

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:20:58.04 ID:6hHBxVPBd.net
ナオちゃんには軽率に布面積の小さい水着を着せていけ
夢見の街に来るということはそういうことだよ(ニッコリ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:21:50.47 ID:6TbZOTGoa.net
布の面積に懸念のある衣装はステラが許しません

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:23:12.64 ID:v9pAh7mgd.net
>>639
用語集にこれ的なのあってさすがに草だったのは覚えてるのら

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:24:44.83 ID:6hHBxVPBd.net
>>639
前世で初登場裸エプロン疑惑のある奴がぬけぬけと

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:26:20.50 ID:9KbN7TEs0.net
結局かっこいい先生やるとか言ってた奴はどこに行ったのら?

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:26:44.85 ID:lOhUIX1h0.net
>>642
おためしエピソード見ろ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:27:20.53 ID:8ds6cn46a.net
ダサかっこいい活動してたことはエピで明らかになるけどあれ別に先生ではないよね…

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:28:10.23 ID:7cpZB8p60.net
かっこいい先生って反町か?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:30:37.18 ID:FOiIdOVV0.net
指導者とか広義での先生では当てはまるんでない?
エピ見てないけど

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:35:49.23 ID:8ds6cn46a.net
ルーキーズに憧れて教師になった俺が世界崩壊中に超能力を手に入れて異世界で政治家転身〜先生と呼んでくれ〜

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:37:21.13 ID:lC4Wp/P80.net
不良野球部を更生した教師の漫画って言ってたからROOKIESの川藤かな

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:38:17.12 ID:bhuIH29m0.net
>>635
ファンタジー世界で妙にリアルだからじゃない?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:40:00.16 ID:mCqKdhz/a.net
たくさん結晶が手に入ったから勢いでキャラ凸ってもばれへんやろ…

ネヴィア姐さんにするかハロウィン組や新宿組も迷うのらね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:41:42.35 ID:lOhUIX1h0.net
>>650
いつマナボ2来ても良いように1.5勢分は置いとけよ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:42:26.68 ID:lC4Wp/P80.net
去年同様アニバで1+3の壊れがきた時に備え☆5破星結晶16個は残しておけ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:47:37.02 ID:mCqKdhz/a.net
>>651
1.5勢は既に結晶で100済みなのらよ
MB2来たら戦力最大値更新を速攻で試せるように待機中なのら

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:47:54.54 ID:vkJUscQS0.net
アキラ、うしとら、呪術、メガテン、古今様々な作品ぶちこんだワールドだったな
超渋谷発生の由来からして狙ってるとはいえ、いい感じに落とし込んでてよかった

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:50:36.43 ID:POd9RsXj0.net
もしかして当面は虚無フリ・ザ・ワールドなの?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:51:15.59 ID:8ds6cn46a.net
一緒にあいつをぶちのめすんだ!そうだろ!?
のアルクの声が本当に嬉しそうでよかった
本筋よりも渋谷民の関係が良すぎる

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:51:36.08 ID:lOhUIX1h0.net
>>653
https://i.imgur.com/lwXHfa4.jpg

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:52:20.23 ID:vkJUscQS0.net
そらあ虚無っ虚無よ、、
今のうちに夢見集めとくんや、、

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:52:40.26 ID:qExfQqfWd.net
半日くらいレーヴェちゃんのナイチチでも眺めてこい

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:55:15.07 ID:lfvzrmSc0.net
アビケモ常設で置いておけばユーザーが勝手に任意TAで盛り上がるのにね

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:55:49.20 ID:Zvi0l0fad.net
星くんのブラックホールにわいの逆槍を抜き差ししたいのですが?
実装まだですか?

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:56:07.46 ID:4G/MJRBUM.net
人口の0.1%だけが盛り上がりましても…

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:56:50.94 ID:NVVlzvLIa.net
レーヴェちゃん重度の寂しがりって分かったから頼めば簡単にやらせてくれそう

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:57:31.43 ID:qExfQqfWd.net
アビケモくん…魔王戦前だったら現れるだけで絶望顔だったのに、プレイヤーがボコりまくったからかキャラエピでは笑顔で対処出来るような扱いで笑っちゃった

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:58:05.90 ID:lC4Wp/P80.net
俺も夢見いつの間にか減ってたから、この虚無期間に金髑髏に回すわ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:59:18.41 ID:AtfuYyc70.net
星くん男ってどうやって確認させたのか詳しく教えて欲しい

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:59:46.46 ID:mCqKdhz/a.net
>>657
石もチケも注ぎ込んだのにお前はなんで来てくれなかったのら…

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:00:37.00 ID:bhuIH29m0.net
ちんぽのら

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:01:46.66 ID:Zvi0l0fad.net
レーヴェちゃんもあの胸ならレーヴェくんの可能性あるのでは?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:01:49.63 ID:qExfQqfWd.net
そりゃエプロンを手でちょっと横にズラしたりそのまま胸を触らせたりで色々よ…場合によってはエプロンごと捲り上げたかもしれん

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:03:17.47 ID:lfvzrmSc0.net
レーヴェくんになってしまうとあのハイレグがもっこりしてしまうから却下

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:03:56.24 ID:LbhVoBIud.net
ステラがちんぽを捨てたニューハーフになってしまう

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:17:39.59 ID:0/XZ/n/u0.net
男だと思い込んでるけど実は…という可能性について
TSでも可

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:19:01.06 ID:Ot8Q6MHm0.net
何故か虚無なんだけど...

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:22:43.79 ID:p+5lTCSma.net
星くん「ボク…男なんだ」
歩くん「ボクも…女なんだ」

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:28:49.99 ID:xWjvV1Iw0.net
スヴェンくんが全ての鍵を握ってそう

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:35:21.64 ID:x2W0j3gja.net
結局のところホモでは…?

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:37:25.77 ID:UdlhyLMN0.net
なんだぁ?てめぇ...

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:40:16.89 ID:O4keEUzu0.net
星くんって言うの見ると、チャー研を思い出してしまうからやめて欲しい

というか、名前的にはステラも星さんな訳で、普通にミコトくんで良かったやん

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:46:24.95 ID:UdlhyLMN0.net
もっというと星乃くんなんだけど星くんの方がタイプ入力しやすいんだもの

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:50:34.02 ID:W9VqKqsv0.net
[星命会に協力]
[エイジスに協力]
[どちらにも協力しない]
  【大乱闘に参戦する】三三三三

何をやっているんだ、アルク!
お兄様がお姉様になっしまわれました

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:56:11.71 ID:qrrXdK6za.net
マルゼンもスーパーカー思い出すからやめてくれ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:58:10.83 ID:MlQBaHlJ0.net
お空はドラえもんとコラボなのか

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 13:58:29.79 ID:AtfuYyc70.net
ワーフリはサザエさんとコラボしよう

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:04:48.68 ID:bhuIH29m0.net
>>679
星くんこれほんと思った
エェーイ!

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:08:09.47 ID:itiUlv/6a.net
>>676
なんで?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:12:31.82 ID:2sV532Ryd.net
>>676
スレ立てる気ないんだから書き込まないでよ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:16:18.12 ID:Qv28V98x0.net
クレヨンしんちゃんでもいいのら

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:24:47.63 ID:7cpZB8p60.net
オロチ金コインなくなっちゃっためんどくせぇ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:38:36.43 ID:nJRxL8OYp.net
>>661
つまようじ出されても星くん困っちゃうよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:41:56.65 ID:FGM+6zpi0.net
のび太くんは射撃パワフリですね分かります

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:42:20.14 ID:lOhUIX1h0.net
ふと画面を見たら不思議なことが起こっていたのら
https://i.imgur.com/7Mh4tM6.jpg

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:42:24.56 ID:GjoWXDMaH.net
のび太が射撃外すのは解釈違いです

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:48:37.08 ID:qrYIfj3h0.net
表示がバグってるかと思ったら味方の名前を隠す気遣いだったのら

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:51:43.03 ID:fRyP7xoo0.net
そろそろなんかイベントはよ
昨日復帰したからハロウィンできんかった

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:00:42.92 ID:Tq1EyP+R0.net
ワーフリくんはイベント開催のペース配分がその…マイペースだから

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:03:44.15 ID:GjoWXDMaH.net
あと10日ほど待てば新イベントだよ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:03:48.24 ID:3YmgAxFmr.net
妖狐でいわおとしばっかりドロップする不具合があるんですけどどうしたらいいですか?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:05:05.27 ID:tCyC34YOa.net
ドロップなど期待するな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:07:05.29 ID:lOhUIX1h0.net
>>698
威力50命中率90

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:17:00.44 ID:AtfuYyc70.net
ドロップだけで武器を完凸させろのら

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:21:43.49 ID:lC4Wp/P80.net
味方の命中90は外す
敵の命中70は当たる

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:22:00.64 ID:fRyP7xoo0.net
キャラの傾向でソートさせてほしいわ
パワフリ特化とか浮遊や貫通特化とか
複合的なのもいるけどここの有能運営ならキレイに分けられるって信じてる

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:23:03.76 ID:qrYIfj3h0.net
11月中旬にはレーヌルージュとアニバ復刻がある
...上旬は?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:23:25.44 ID:QVX/evMLa.net
そんな作業量やたら増えそうなソートは一生来ない気がするけど

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:23:28.64 ID:ik9KMCJj0.net
ストーンエッジか岩雪崩つかえよ
今のポケモンでも採用されてるかどうか知らんけど

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:24:04.70 ID:QVX/evMLa.net
予測変換で嫌味っぽくなってしまったごめん

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:25:03.95 ID:0sgW9eiXd.net
>>703
あの謎グラフが有効活用される未来が!?

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:25:40.98 ID:lOhUIX1h0.net
わーすくのデータベースがあるじゃろ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:26:34.47 ID:fRyP7xoo0.net
>>707
まぁ自分もそう思うしそもそもずっと続けてればキャラ傾向わかるしね
自分はブランクあるしガチャだけ引いて放置もあったから低レアの能力把握してないのもある
このゲームフェスキャラ詰め込みゃ雑に強いってものでもないし

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:29:28.21 ID:lOhUIX1h0.net
雑に強いキャラで5箇所埋めるじゃろ?雑に強い武器を装備するじゃろ?剣パワフリのキャラをリーダーに置くじゃろ?強いパーティの完成じゃ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:31:09.17 ID:qrYIfj3h0.net
パーティ特性で浮遊貫通棺桶とか表示されるしキャラにタグ付けしてるなり判別機能はあるのよね
だかといって簡単にソート実装できる訳じゃないだろうけど

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:33:11.38 ID:5XOjhGnja.net
ソートなんか増やさんでいいから属性毎にタブ切替させてくれって全てのソシャゲに言ってるけど全てのソシャゲで採用されないの俺なんか間違ってんのかな…

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:35:12.33 ID:fRyP7xoo0.net
ユーザーごとに異なるデータになると保存面倒なんじゃない?
キャラクターなら育成度合いの違いだけで設定されたデータは一緒だし

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:38:48.07 ID:lC4Wp/P80.net
ソートは贅沢言わんけど、編成はドラッグ&ドロップで入れ替えさせて欲しい

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:40:12.56 ID:8ds6cn46a.net
>>679
逆にステラが星だから関連性を想起させるために星くん呼びなんでしょ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:43:18.33 ID:qrYIfj3h0.net
>>715
これは優先的にして欲しいのら
あと編成画面からアビソ付け替える時マナボ挟まないで

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:49:43.82 ID:FOiIdOVV0.net
パーティ内での装備の交換も欲しい
並びに意味がある仕様のくせにいちいち外れるのめんどいわ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:51:07.32 ID:Vxs6Lgec0.net
マナボ2追加遅い
周年に貯めて発表されても嬉しくないからな?
あとソウル付け替えに鍛治玉使うの今すぐ廃止してくれ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:56:16.62 ID:AtfuYyc70.net
>>718
これはほんとずっと思ってる

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:57:09.91 ID:/Hqx1ik30.net
ここらへんに上がってるの大体二周年とかで実装されそうだな
あとはスタックよスタック、一番大事だぞ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:57:27.01 ID:0kPBsJoD0.net
所持武器制限ある訳でもないのに外れるのほんくそ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:58:02.82 ID:Tq1EyP+R0.net
>>719
生放送で大々的に発表するんだぞ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:03:35.72 ID:O4keEUzu0.net
モルペコさんはじめ、大幅修正キャラの対応はよ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:06:30.47 ID:uZdWRJFh0.net
通常ヘルガさんとルーくんアッパー来て欲しい
他のキャラと明らかに性能差あり過ぎるといくらそのキャラ好きでもつらくなる

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:08:07.69 ID:b6uqRNFmd.net
正月シロとミア発表はよして?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:10:06.36 ID:/Hqx1ik30.net
次の正月多分その二人のどっちか来るっぽいよな
なんか新キャラじゃなくて既存から選出するとか何とか言ってたような

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:13:24.72 ID:z9c8RW8Ma.net
星くん言われると巨人の星っぽい

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:13:46.14 ID:Gia9c0qg0.net
画面によって長押しでキャラのステ開く場合とタップで開く場合があって操作が違うのもまぎらわしいよなあ
細かいUIの部分ブラッシュアップされないまま2年過ぎたと思うとなんとも言えない気持ちになるな…

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:17:37.95 ID:4G/MJRBUM.net
キャラが増えてきてキャラ探す画面が若干微妙になってきた

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:20:55.05 ID:uf2UpdHd0.net
今まで普通に追加されてたマナボ2を2ヶ月引き延ばしてアニバの目玉にされてもなんの感動も無いけどな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:21:39.56 ID:DodeTwOv0.net
武器キャンペーン5000RT越えてるやん
希望は占事略決とウンコバサラとあとなんかでええんか?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:25:44.92 ID:fRyP7xoo0.net
アストロラーベは入ってそう
押しやすいし

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:26:51.01 ID:pTKDhOeT0.net
どうせ通常の性能に毛が生えたようなマナボ2なら出し惜しみしないで欲しいんだがな
ここまで引っ張るならバレッタ並の特徴あるぶっ壊れアビリティにしてくれよ?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:27:40.39 ID:snBjLUQwa.net
ブラウガンド入りそうと思ってるけどどうなんだろ
個人的にはあと1個で完凸の占事が欲しい

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:29:30.82 ID:Gia9c0qg0.net
虎杖も斧もあるのにアストロラーベ入れるやつおらんやろ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:33:11.33 ID:YmZ6l/9w0.net
アストロラーベは唯一無二の属性指定なし開幕ゲージ100よ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:45:32.13 ID:3YmgAxFmr.net
まあ押しやすいから押すってレベルの人は残ってなさそうだしな

739 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:50:17.27 ID:DodeTwOv0.net
褒章武器は入ってないんやね
あるなら銃か鞭希望してたけど
アストロラーベは完凸してるからいらないし3つ目はプレデター希望しといた

740 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:02:09.20 ID:O4keEUzu0.net
アストロもボルトも完凸してるが、使い所ありそうで無いやつだぞ
アビソとしてのアストロくらい

741 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:03:14.47 ID:on1fbZFZ0.net
わざわざID名前打って投票しないといけないのにそんな適当な票入れるのおらんやろ
コアな人しか足運ばんよ
欲しいのが確実にもらえるわけでも無いのに

742 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:08:14.83 ID:Lad6NLI20.net
ウンコブラウガンド鉞にしたのら

743 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:08:58.61 ID:8ds6cn46a.net
2枚目はどんどん実装間隔短くなっていったから
登場半年後に追加して復刻で統一するなら割と適正だと思うが

744 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:13:32.74 ID:qrYIfj3h0.net
早くレーヌルージュを直攻でボコボコにしたいのら。スキルの方が速い?のらぁ...

745 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:27:29.61 ID:4PXp7aip0.net
ブラウガンドと略決か灼鉞のどちらか貰えれば後は何でもいいのらね

746 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:27:50.78 ID:fNkrfHEm0.net
灼なんとか以外は全部完凸してるからこれしか選ぶものがないのら

747 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:29:03.14 ID:UdlhyLMN0.net
水スキルって渾身要求されがちだしユキのバリアは使えるな!だからPU中に追っておいた方がいいよな!よし!これは浪費じゃない

748 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:29:12.04 ID:0kPBsJoD0.net
しゃくえつ…かな?
マルボ斧で通じるっしょ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:30:45.60 ID:lfvzrmSc0.net
もう人気投票でもなんでもないのが草よな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:33:15.22 ID:HSHzYpina.net
そりゃあ上位プレゼントなんて言ったらそうなる
そもそもお気に入り武器なんてないでしょ
強いから使うだけだ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:35:09.63 ID:YJVCXUm6d.net
武器人気投票というよりかは、既存ユーザーが選ぶ使用頻度の高い武器トップ3って感じだな

752 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:35:30.05 ID:HpBF5v/J0.net
ピレボスは説明文がえっちだから好きな武器です……

753 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:36:40.41 ID:QXRvb3MJa.net
マルテ!パラシュ!鏡!

以上だ!

754 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:36:43.87 ID:HwzWv+uMa.net
投票ページ開けーの
武器迷いーの
略決ウコンに入れーの
マルボ斧

755 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:37:15.51 ID:nJRxL8OYp.net
マルテとパラシュのアビソくれ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:37:16.10 ID:Gia9c0qg0.net
これ言ったら元も子もないけど
人気=使われてる
なんだから
使われてる装備配布することになる人気装備投票プレゼント自体破綻してるんだよなあw
ほしい装備ランキングなら問題ないな!

757 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:38:39.45 ID:FWhFutmv0.net
2周年配布アルクちゃんでライズ使わせるのら!

758 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:39:54.05 ID:InrEisgX0.net
うーん? 10章後半、期待より相当微妙だと感じたのは自分だけなのか…

星見やら目のニュアンスやら、SF読む自分でも説明不足が過ぎるように思える
大半ユーザーからしたら完全イミフになってるんじゃなかろうか

ドットと音楽の質があまりにも高くて蓋されてるけど、
セリフやシーンありきの百獣の王冠臭が漂ってない?

759 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:40:09.62 ID:YJVCXUm6d.net
生放送で『アンケートにご協力いただきました皆様へ感謝を込めて虹羊羹をお配りします!』みたいな事言って全プレイヤーに虹羊羹を配ってくれ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:41:22.02 ID:0/XZ/n/u0.net
10章で語られなかった部分は後でやるんでしょ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:41:47.28 ID:FVhXQx9qa.net
ぶっちゃけ毎月紫210枚の苦行がある以上最も時間のかかる廃竜攻略武器に入れるべきなんだよね
他はガチャ武器なくてもすぐ終わるんだから

762 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:41:56.85 ID:9xP1i6+Ua.net
それは多分配ると思うぞサプライズ枠で
髑髏も配りそう

763 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:42:24.01 ID:0kPBsJoD0.net
まあ10章後半は分かった事に対して分からなかった事、新たな謎が多いってのは否めんなぁ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:43:55.83 ID:cntJLkuk0.net
アカウント共有して複数端末でプレイさせて 周年で頑張って実装してくれないかな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:45:08.37 ID:YJVCXUm6d.net
>>758
説明不足も何も、その場にいる奴らがそもそも何が起きているのかが分かってないから誰も説明出来ないっていう状態だから…多分レーヴェやサクヤ様も半分くらい分かってないしアルク達は完全に雰囲気で動いてたけど何とかなったぜ!状態よ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:47:59.86 ID:qrYIfj3h0.net
ワーフリ君のプレイヤーを信頼してるのか口足らずなのか説明を省きがちな所と10章の謎が謎のまま進行した部分が合体したのら

767 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:48:29.67 ID:on1fbZFZ0.net
リツコに太鼓叩いてもらおう

768 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:52:30.84 ID:YJVCXUm6d.net
というか今はちょうどお試しエピで多少の補完が出来るからいいけど、ガチャ変わったら置いてけぼりのアニバ新規が増えそう

769 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:52:33.33 ID:u0hiMbhfa.net
まぁ星命会側の事情がまるっと抜け落ちてるのに加えてキャラエピ補完がかなり多いから初見は違和感あるわな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:53:25.95 ID:InrEisgX0.net
>>765
まさにそれ
ステラ・レーヴェ・ノヴァ、あとミコトもいいとしよう

>>564でも出てるけど
アルク達に何の知識があって何考えて行動してるのかさっぱりわからん

>>767
読解力◎ レスポンス◎ 天才か?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:54:48.16 ID:lC4Wp/P80.net
説明不足は開発も多分自覚してる
だけどワーフリのシナリオが評価高いのはドット芸で地の文省けるテンポの良さが肝だから
適宜解説いれつつだとその良さを潰してしまう
なのでこのタイミングでの図鑑実装ってのも狙ってのものだと思う

772 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:56:24.00 ID:mmAoIU0q0.net
ステラ「今から間違ったことをします」
俺(まず正しいことって何だ…?)

まあこれはすぐ後でわかったからいいけど

773 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:56:51.70 ID:/Hqx1ik30.net
色々説明しようとすると多分11章までもつれ込んだと思う
そんで2周年前にいったんキリのいいところで完結させておきたかったんだろうな
泣く泣く省いた感じ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:57:49.43 ID:bJIj6DIR0.net
アルクとシロもっと強化して♡
ついでにあの剣もちょうだい♡

775 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:00:08.89 ID:nJRxL8OYp.net
始龍の眼はいつ図鑑に追加されるの?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:08:01.97 ID:1MCDL6cKa.net
アルクもシロも力がある状態のショウタ(★5)をぶちのめす実力あるんだからいつ★5で実装されてもおかしくはない
って言うかショウタが星見の街に来て能力弱体化したのって絶対便利すぎるからだよな…

777 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:09:13.03 ID:whse1lv9a.net
星5はみんな強いみたいに思っとりゃせんか

778 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:09:31.60 ID:8ds6cn46a.net
訪れた世界のピンチを救う過程で通しの物語に関わる謎が増えていく
という構図は初期から変わってないと思うけど
第二部からは物語の核心に迫ります!感が前面に出てるからオイ話わかんねーぞ!って感じる人もいるのかもね

779 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:09:54.28 ID:QhKDgRpaa.net
久しぶりに復帰したけどまだマルチ糞なんだな
連戦ボタンしか増えてねぇw

780 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:10:47.49 ID:msqe5sx+0.net
星5アルクシロはストーリーの最終決戦に特別編成で先に使えてクリア後に配布って流れでしょたぶん

781 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:12:42.48 ID:Er8VGQtl0.net
なんやかんやでグリーフサイス完凸しちゃったけどこれスキダメUPないんだよなあ
パラシュに代わって持たせるほどかなあ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:13:11.66 ID:7cpZB8p60.net
シロにもパワーアップイベント与えてあげて

783 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:13:59.12 ID:rJzXP9fr0.net
図鑑機能のシナリオ以外のUIやらにまで今回はメインシナリオ担当者が絡んでるしメインが不完全燃焼になってるの本人一番気にしてそう
ワールドフリッパーー2とリターンズまでやって完結しろ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:14:51.58 ID:0kPBsJoD0.net
ワールドフReッパー

785 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:16:24.77 ID:ho1kawxvd.net
5000RTいったということはワッパーは5000人以上いるのらね

786 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:16:44.03 ID:5/TIl/sCa.net
残りの古龍君早く出して♥

787 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:19:37.87 ID:YJVCXUm6d.net
前夜のレジス枠にハーリダるさせてみますね!

788 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:25:27.10 ID:4PXp7aip0.net
アニバイベントが2部でやって来た事の振り返りを兼ねるのかもしれない

>>781
マルボだとスキダメ過剰になるからその辺なら

789 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:30:34.76 ID:OSjrNGTsa.net
シロも謎の風オーラ纏ってたよな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:33:28.87 ID:mCsct6CKd.net
ワッパーと聞くとバーガーキングしか浮かばないのら

791 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:41:41.69 ID:Er8VGQtl0.net
>>788
まあやっぱスキダメ過剰になりそうな染パ探してって感じだよなあ
ウコンパサラとか今までの属性武器はみんな何も考えず強いイメージだけど今回のはちょっとなんとも言えない感じな気がする
こういうのに限ってあっさり揃うんだけどね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:45:20.98 ID:qrYIfj3h0.net
スキルダメージ過剰になりがち
スキルチャージ速度上昇
最近当てはまるキャラが実装されたような

793 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:50:43.31 ID:5BO/YFhDa.net
よく分かんないけどきっとノエネの事のらね!(記憶洗浄)

794 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:55:42.82 ID:YJVCXUm6d.net
https://i.imgur.com/4T4DVwu.jpg

795 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:56:01.56 ID:6hHBxVPBd.net
>>787
トーる

796 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:56:45.07 ID:HF0L2f/h0.net
アニバレッタやろなぁ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:57:31.48 ID:5axuSAvJ0.net
アニバシャススとかやって盛り上げてほしい

798 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:02:58.95 ID:BiutodpV0.net
スキルパってスキル自体の倍率もあるからちょっと攻撃多めに持った方が強くなるのら?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:05:13.53 ID:6hHBxVPBd.net
はい
おりゅにウコン持たせるのもそのためです

800 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:05:34.58 ID:itiUlv/6a.net
テオくん怪文書たくさん見られると思うと胸が熱くなる
https://i.imgur.com/vapzv3E.jpg

801 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:05:42.64 ID:PjEZJ1/Ba.net
アニバシャスス(☆3)

802 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:08:03.88 ID:m2hPrwoBa.net
今年のアニバーサリーピックアップは3体!
シュルト、ラムス、ヴァーグナーです!

803 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:10:04.78 ID:7mqhoMqW0.net
スキル280%の武器持つより攻撃150%持った方が強くなる時もあるネ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:12:35.88 ID:O2uGnonHa.net
ノエネは一人称のらのら

805 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:14:46.80 ID:4PXp7aip0.net
>>802
まあそれはそれで悪くないかなって…

806 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:15:47.35 ID:5axuSAvJ0.net
獣臭そう

807 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:16:46.66 ID:/Hqx1ik30.net
去年アニバレジス出した時に何で男キャラ出すんだって怒り狂ってたやつ割といたから、
その三体はとんでもないことになりそう

808 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:20:57.97 ID:HF0L2f/h0.net
ノイズすぎる

809 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:23:39.15 ID:HpBF5v/J0.net
今回で渋谷丸ごと持ってきたし同じ世界のマリーナが限定化しそう

810 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:23:40.22 ID:7cpZB8p60.net
機械に男もクソもないな
レジスは女だ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:24:17.13 ID:8ds6cn46a.net
グリーフサイスは単純に今後闇で火力列のSWが重めになったときTL調整に使えるから
上手い使い方とか考えなくても十分役立つ(事がある)よ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:24:46.70 ID:jZOAzISZ0.net
ぶっちゃけアニバのはそこまで強くないと思う
最近限定控えめにしてるから
ただかなり性癖入ったキャラが限定化するだろうな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:25:07.23 ID:a58kwD/hM.net
Twitterで灼炎竜弓選んでるやついて草
悪いとは言わないけどおもしろいね

814 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:26:13.11 ID:yceUqo250.net
https://i.imgur.com/8YsIo3D.jpg
スキダメ過多でもデュランダルよりパラシュの方がいいからあまりバランス重視する必要もないんかな

815 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:28:35.86 ID:0kPBsJoD0.net
160%と280%は流石にね…

816 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:31:46.20 ID:MNajT9Dx0.net
目算だけどその編成そもそもスキダメ過多って程盛れてなくない?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:34:42.71 ID:RJNaZx080.net
ストーリー雑展開多いなもともとこんなんだっけ?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:35:06.65 ID:REpI8+c3a.net
>>802
ファフくん…

819 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:40:09.24 ID:6hHBxVPBd.net
ミスってちょっとぶつかったけど完凸ウコンもパラシュも殆ど変わらないからお前らウコンは選ばないでね
https://i.imgur.com/2vlpXAi.jpg

820 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:41:06.56 ID:bhuIH29m0.net
ウンコ選んじゃったよ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:42:18.62 ID:0kPBsJoD0.net
ファフは邪竜とは名乗ってるけど古龍とは違うんかな
生まれた時から一人だったってのは引っかかるけど命名規則違うし…
https://i.imgur.com/dGVWVvY.png

822 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:43:20.47 ID:tflrYNir0.net
バランスの話してるんだろうけど
そもそもウコンは乗算の二種補正が強いんだぞ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:48:59.55 ID:mmAoIU0q0.net
>>819
ちゃんとソウル外してからやってほしい

824 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:53:22.78 ID:Vm1jnhvH0.net
編成全体の補正具合でどちらが有効か変わるやつ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:00:36.50 ID:qrYIfj3h0.net
廃竜が全属性出揃ったら廃竜の話もするみたいな事言ってたし、最初正体不明扱いだったのにギルドが名付けた廃竜呼びがヴァっさんと共通してたり気になる事多いから楽しみにしてるのら

826 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:01:40.05 ID:6hHBxVPBd.net
うん・・・
誤差だよ誤差
ギリギリこの差で倒せるかどうかなら効いてくるけど
基本はパラシュで十分だろ
https://i.imgur.com/foXaDG9.jpg
https://i.imgur.com/iLCvWLS.jpg

827 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:01:51.63 ID:SE/zRsvp0.net
サプチケったシェイロン使い始めたけど
ネイト後でも撃たない時あるぞなんだこれ
炎竜一瞬ワープするせい?それにしても範囲おかしくね?

828 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:04:00.65 ID:BU2OfszF0.net
ウコンパラシュは上方でアビの値でかくなって割と差無くなった感じはする

829 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:06:06.16 ID:Gia9c0qg0.net
>>822
1本だけで見るならその通りだけど
他にもバフ乗せる方法があるから結局合計値が重要定期

830 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:07:50.98 ID:yceUqo250.net
>>816
https://i.imgur.com/g3fybPR.jpg
立ち上がり遅いのノイズソウルとシャススのアビ2くらいでトントンだし開幕バフも攻撃290%に対してスキダメ170%で特別飛び抜けてるほどでもないと思うが
2番目と3番目まるごと入れ替えてもダメ差無いからバフが間に合ってない訳でもないし

831 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:07:56.51 ID:0kPBsJoD0.net
スキルバフは編成画面じゃ分からんから結局計算せにゃならんのよね
開幕ワンパンとかならまだ楽だけど

832 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:08:41.00 ID:Gia9c0qg0.net
>>798
スキル自体の倍率に加算なんてされないから関係ない
加算式だったら元が2000パーとかある単発スキルに頑張って800パーとか持っても意味ないやろ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:10:04.53 ID:mmAoIU0q0.net
>>826
ウコン持ってる側だけウコンソウル付けてって意味だったんだすまん

834 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:11:07.70 ID:BU2OfszF0.net
アビケモ想定ならHP50%割ってバリア剥がれててもスキダメ補正確保できるtnp剣が一番強いよ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:12:47.12 ID:lC4Wp/P80.net
おりゅべリーダーに据える時は手動かスキル3巡以上するオート長期戦想定なんだから、
体当たり回数も増える分ウコンの方がいくらか時短と安定性は増す
ワンパン速攻ならおりゅべ3番目でパラシュがいい

836 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:14:54.90 ID:BiutodpV0.net
https://i.imgur.com/t2u6Rlf.jpg
よく見たらなんか可愛いのおるな

>>832
どっかの計算式で
攻撃力×(スキル自体の倍率+スキルダメージ%)
みたいに書いてた気がしたけど間違えて覚えてたかな……

837 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:15:16.93 ID:Lad6NLI20.net
テオくんもふもふしたいのら

838 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:16:17.83 ID:msqe5sx+0.net
しかし本当にガチャ武器躍進してるなぁ
初期の産廃っぷりが信じられん

839 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:20:05.29 ID:aGyQKBhI0.net
新キャラなんかVの者か?と思ったけど違った
よかった

840 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:22:06.44 ID:mCsct6CKd.net
>>836
次のハニワ武器ハニパイなのら

841 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:25:17.65 ID:5axuSAvJ0.net
vの物って何

842 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:31:31.12 ID:CkUVXnUK0.net
昨日から忙しかったから今日仕事終わって10章始めたけどめちゃくちゃ面白かったわ
演出派手派手じゃったのー

843 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:38:29.55 ID:00MQnhlF0.net
>>836
スキルダメージは
(攻撃力×(100%+攻撃up合計%))×スキル倍率×(100%+スキルダメup合計%) なのら

それぞれが別枠扱いだからスキルの基礎倍率が著しく低かったらどんなに攻撃とスキダメを盛っても高倍率スキルより弱くなるのらよ…

844 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:42:05.11 ID:6hHBxVPBd.net
>>842
OVAで渋谷編と廃の帝国編欲しいわ
mappaさんお願いします

845 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:47:32.02 ID:CkUVXnUK0.net
本気のボンズさんのぬるぬる作画でもいいぞ!
ここ好き

https://i.imgur.com/eCEPJo8.jpg
https://i.imgur.com/lAoULfN.jpg

846 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:51:21.06 ID:A+xH0LgRd.net
シロさん、歯ぁ食いしばっても爪は痛いっスょぉ…

847 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:53:19.91 ID:0kPBsJoD0.net
虎の爪とか肉抉れそう…

848 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:54:56.39 ID:tP1Vk2rpa.net
ウンコ1個しか引けてないのでアビソ用にもう一個欲しいんだ
メインで付けることはそんなに多くないと思う

849 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:58:05.73 ID:0PCfT5Q7a.net
10章のドットだと「飛翔」で空飛んだアルクとショウタの風でバサバサバサってなってるアニメーション細かいけど狂おしいほど好き

850 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:58:36.41 ID:ns23S0ad0.net
アニバ生放送でアニメ化発表ちょっと期待してる

851 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:01:40.51 ID:UdlhyLMN0.net
>>836
見やすくすると
攻撃力=a、スキル倍率=b
攻撃力補正+100=A、スキルダメージ補正+100=Bとおいてダメージ計算すると結果はaAbBなんだ
aとbの数値は固定値なんでダメージを最大化するにはABのかけ算を最大にすることだけ考えれば良い

852 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:02:13.52 ID:/Hqx1ik30.net
このゲームでアニメ化は生半可な作画だと魅力がなくなりそう

853 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:02:16.31 ID:00MQnhlF0.net
5章とコルルル編のライブパートはA-1Picturesでお願いしますなのら

いや、ゾンサガと神バハ兄さんとグラブル兄さんがMAPPAだったのらね…
いっそCygamesPicturesの内製アニメとかどうなのら?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:06:07.66 ID:CkUVXnUK0.net
ぷいこねがサイゲピクチュアン!だっけ
ウマ娘2期はスタジオ櫂という名のシンフォギアチームだったか

855 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:06:07.65 ID:UdlhyLMN0.net
ごめん嘘ついたわabも固定値ではないです

856 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:07:40.98 ID:KPQeQH0Na.net
贅沢は言わんアニメーション付きのCMでも…なんとか…

857 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:12:24.48 ID:mCsct6CKd.net
MAAPAは呪術やら製作委員会なしでチェーンソーマン制作やらしてるし当分忙しそうのら

858 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:15:29.88 ID:wwwv3n+N0.net
アニメ化するならドロヘドロくらいのクオリティのCGでやってほしい

859 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:16:36.07 ID:msqe5sx+0.net
クオリアシティ関連はプロダクションIGで監督は神山監督でお願いします

860 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:18:30.62 ID:8ds6cn46a.net
山 崎 貴

861 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:18:31.16 ID:Lad6NLI20.net
別のソシャゲだけどアニメ化決定して嬉しいのら

862 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:23:30.62 ID:HF0L2f/h0.net
(1) メインシナリオをなぞる(シリアス)
(2) 1つの世界だけピックアップ(シリアス)
(3) 1つの季節だけピックアップ(エロ)
(4) アニオリ世界(終わったらガチャ)
(5) 1話完結(ギャグ)
(6) わーワー(3分)

863 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:25:03.55 ID:Mc39VK2r0.net
ウマ娘マネーですらあのクオリティだぞ最初の数話だけのクオリティ詐欺もいいとこ
最終話ですら作画ボロボロで酷すぎる
ワーフリでアニメ化なんてろくな出来にならんからやめてくれ
その分ゲームの開発に充ててくれた方がよっぽどマシ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:25:42.77 ID:qrYIfj3h0.net
5で色んな世界巡って欲しいのらねぇ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:26:56.53 ID:/Hqx1ik30.net
4の監督の考えたオリキャラが大暴れして大活躍するシナリオでいこう

866 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:28:30.83 ID:5+mi7jlF0.net
ソシャゲアニメは原作無視で好き勝手やってる奴が面白い傾向がある

867 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:29:20.57 ID:z9c8RW8Ma.net
サイゲアニメで一番クオリティ低いのってウマ娘か?と思ったが
シートン学園があったな

868 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:30:01.15 ID:msqe5sx+0.net
少なくともわーワーベースは勘弁してほしい。あの人画にムラがありすぎて嫌。

869 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:32:09.38 ID:DZWb9wPma.net
バランスも大事だけど
10×10と8×12は10×10の方がでかい
10×10と8×13は8×13の方がでかい
そゆことよ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:32:39.53 ID:Mc39VK2r0.net
>>867
ウマ娘に比べたら全体通してめちゃくちゃ作画安定してただろ
咲とかきんモザ作ってたStudio五組だし
ウマ娘は心底詐欺だと思う

871 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:33:58.09 ID:hKHKAkIy0.net
一番の低クオリティはグラブル2期

872 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:38:11.26 ID:Gia9c0qg0.net
バハソウルが見てくれは良いのに中身酷かったから低クオリティって言われるとこいつ上げたくなるけど
見た目で微妙なの1つ選べって言われたらウマ1期かグラブル2期だなあ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:39:22.13 ID:FOiIdOVV0.net
アニメ化に何を期待してんのかわからん
特にワーフリはドットアニメで全部表現できてるし

874 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:40:54.47 ID:HF0L2f/h0.net
そりゃ12話終わったあとの5000石よ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:41:27.10 ID:Mc39VK2r0.net
テイオーのラストレースに感極まって泣くマックイーンのツラのひどいことったらなかったわ
最終回であの作画にはドン引きしちゃったよ
あれよりひどいグラブルやらバハなんとかはかわいそすぎるな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:42:12.27 ID:CkUVXnUK0.net
ウマ娘はアニメ2期やってからようやくアプリリリース出来てマネー獲得だからなw
ずっと産む産む詐欺の忌み子になりかけ状態じゃ予算もそんなに取れなかったろ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:42:54.85 ID:z9c8RW8Ma.net
バハソウルはモヒカンがゾンビになるまではよかった

878 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:44:12.36 ID:/Hqx1ik30.net
>>873
これがあるからワーフリのアニメ化が仮にあったら本当に気合入れなかったら空回りすると思う
なんならゲームをDL選択制でフルボイスとかにするだけで十分かもしれない
アニメ新規来てもどうせ即追い出しちゃうし

879 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:44:15.35 ID:CkUVXnUK0.net
バハソウルはEDのDAOKO曲だけなぜかお気に入りになったw

880 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:45:31.39 ID:4PXp7aip0.net
サイゲアニメ2期微妙になりがち
グラブルはメインなぞる時点でシナリオ面が微妙になるのは仕方ないけど

881 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:46:37.28 ID:Gia9c0qg0.net
>>877
ラストで最悪なゾンビエンドしたのが強烈に印象に残ってるけど
中盤もテンポ悪かった記憶あるわ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:47:48.46 ID:HF0L2f/h0.net
ゲームで見れることをやる必要はないなって思う
本音をいえば「動いてる○○ちゃんを見れる!」のは3,5,6くらいなもんだ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:48:11.94 ID:CkUVXnUK0.net
2話だか3話だかで王様とダンスっちまってた時がピークかなぁ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:48:30.33 ID:U1B9v/SY0.net
獣人ってアニメに出ると不安定な作画になりがちな気がする
シロとかうつる度にダレオマになりそう
ライトはアヘ顔さえ再現できれば大丈夫

885 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:49:45.03 ID:IMvnmJe10.net
>>869
昔だったら片方盛るともう片方が凹みがちでバランス意識が必要だったけど、武器もキャラも数値盛られてある程度(上記例なら8)を確保しやすくなった結果、偏らせても火力でるようになった感じなのかなー

886 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:50:59.78 ID:pGPAfsdqa.net
どうせ乳が揺れさえすれば観るんだろお前ら

887 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:51:04.77 ID:z9c8RW8Ma.net
ゲームのメインシナリオまんまをやったグラブルは退屈だった

888 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:54:24.85 ID:tfAdqY/o0.net
乳揺れてるアニメーション見るとあれ痛いんだよなーとかクーパー靭帯を心配する気持ちの方が強くなった

889 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:54:56.68 ID:O4keEUzu0.net
ワーフリをアニメにするにしても、メインをやるんだったらグラブルみたいに面白くなる所までは出来んだろうな
6章までは、新しい場所に行ってそこの問題を解決する、っていうワンピース的グラブル的ありきたり展開でしかないし

普通のソシャゲと違って、元が全てドットだから背景美術とかを絵でちゃんと見てみたいってのはあるけどね

890 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:57:17.82 ID:o17Dnvx7a.net
10章見返してるけど1-1で転移直後のノイズにもう星くん出てるな

891 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:59:11.77 ID:IMvnmJe10.net
プリコネアニメはうまいことやったとは思うがゲームシナリオの方はスキップしてるので、どううまくやったかまでは認識してない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:59:38.17 ID:gyGHVQO2a.net
アニメ化とか200%無い話悲しくなるだろ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:00:11.58 ID:A+xH0LgRd.net
ストーリー読み終わった
砕いて昇ったのが熱かったのじゃ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:01:27.97 ID:/Hqx1ik30.net
ワーフリより下がアニメ化できてるの多いから別にない話ではない

895 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:01:35.61 ID:ICfOefZu0.net
ドット絵のまんまアニメ化しよう

896 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:02:32.33 ID:msqe5sx+0.net
まぁ僕はミアちゃんが可愛く元気に動くところを見れればそれで良いんですけどね

897 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:02:40.62 ID:HF0L2f/h0.net
プリコネになるに越したことはないけど
イメージ一番近いのはラスピリかなぁ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:03:09.17 ID:J0qPmrtq0.net
ディアたんはもっと露出を増やすべきです

899 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:05:56.76 ID:U/+wQT/60.net
>>891
とりあえず彼女らがアバターということはまるで描写されてないレベルなんだ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:06:48.64 ID:z9c8RW8Ma.net
一話1章のペースで1クールで第一部完結してもいいのよ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:07:03.05 ID:0kPBsJoD0.net
のrs

902 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:07:23.35 ID:z9c8RW8Ma.net
立てるで

903 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:07:36.24 ID:yZBL8jsCa.net
というか前後編みたいな感じで期間があると忘れるんだよな正直

904 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:09:47.49 ID:PT8BFcROd.net
ワーフリ以前にドラガリ兄さんはアニメ化しないのら?
知らんけど

905 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:11:28.21 ID:z9c8RW8Ma.net
都合のいいスレ立て完了
【ワーフリ】ワールドフリッパー避難所★454【WORLD FLIPPER】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635772120/
https://i.imgur.com/V9QFJLp.jpg

906 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:14:41.03 ID:tflrYNir0.net
たておつ
アニメ化して跳ねる可能性あるけど中途半端にメインやるより摩天楼のほうが人気でそう

907 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:16:13.88 ID:U/+wQT/60.net
>>905おちゅ
正直しょうたくんからは無限の可能性を感じる…

908 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:16:30.70 ID:qrYIfj3h0.net
おつのら
都合のいい存在がかけがえのない存在に変化していくのは定番なんだ。アルクお義兄さん。

909 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:17:15.81 ID:mCqKdhz/a.net
>>905
妹(真)乙

是非小姑としてアユムお兄ちゃんをさまざまな女の手から守ってほしいけど
アルクを狙うのは多分美女美少女美少年ばかりで目の保養になるから、振り回されてるアルクを見ながらクッキー食べてそう

910 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:18:39.21 ID:U1B9v/SY0.net
立て乙
悪いなショウちゃん、アルクの相棒ポジはシロで埋まっちまってるんだ…

911 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:19:05.43 ID:PDcHEXW4a.net
たておつ
なんかシナリオ進んで逆にライトのことがわかんなくなってきたんだけどあいつ勇者なのになんでステラも破星剣も知らないしなんなら普通に地元で両親に育てられてんの?そのくせ粛清の剣としての力はあったっぽいし考えれば考えるほど意味がわからんしなんなら序章の小動物になった直後の転移も何によるものかまだわかってないんだよな謎だらけだ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:19:16.38 ID:0kPBsJoD0.net
>>905
おつなのら

913 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:20:34.54 ID:z9c8RW8Ma.net
正直なところ
アユムとしての人間関係が充実してくることに
一抹の寂しさを覚えてしまうのら
よくわからんけど料理好きなお人好しだったあの頃にはもう戻れないのら

914 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:21:50.15 ID:msqe5sx+0.net
>>905
たておつ

ショウタ君は同じ人間よりも異種族の雌にめっちゃモテそう

915 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:23:33.74 ID:o7Hr+rxM0.net
>>905
おつ

☆5シロとアルク出てこないかな
ステ上方修正されただけじゃあんな動き出来るようにならないでしょ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:25:28.16 ID:mCqKdhz/a.net
料理好きでお人好しだったアルクくんは魔物料理に目覚めてずっと前から既に最初の頃には戻れなくなってしまってるのら…
https://i.imgur.com/PZHPYz3.jpg

917 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:25:44.61 ID:/Hqx1ik30.net
アニバで出てくるかもな

918 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:27:46.11 ID:XUbl459p0.net
>>905
おつのら、都合よくカピピをファックしていいのら

919 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:29:12.45 ID:hpRrbEX8a.net
>>913
わかりみ
キャラの味付けはされてるものの
良い意味でニュートラルな主人公だったアルクの輪郭がガチっと来ちゃってなんか寂しい

920 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:29:27.89 ID:lOhUIX1h0.net
>>905
https://i.imgur.com/lwXHfa4.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:32:19.05 ID:UCsM2um40.net
>>905
https://i.imgur.com/O13h3pM.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:32:21.88 ID:ICfOefZu0.net
>>913
わかる気はする
多分本質は変わらないんだろうけど今までの拠り所ない不安や葛藤故の努力が
記憶の復活と共に自信に繋がって成長したのは頼もしいんやがやっぱちょっと寂しいw

923 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:33:59.19 ID:z9c8RW8Ma.net
1〜6章みたいな今日の異世界シナリオがみんなイベントシナリオの担当になって
メインシナリオはどんどん終局に進んでいってしまうのだろうか

924 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:34:21.46 ID:msqe5sx+0.net
ゲームの主人公はきちんと個を確立してる存在が良いのか、プレイヤーが感情移入しやすいような無個性が良いのかは永遠の課題のらね

925 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:34:27.32 ID:UCsM2um40.net
トールさまはあのなりでアルクにワンパンだったのがウケる
まぁ所詮は都会のモヤシっ子よ

バラクに鍛えてもらったほうがいい

926 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:35:14.84 ID:NWl1x9+o0.net
ワールドフリッパー起動したときの音楽に合わせて
シッコシコ♪ちんぽこシコシコ♪シッコシコ♪ちんぽこシコシコリー♪
って口ずさむんだけど分かる人いる?

https://www.youtube.com/watch?v=7KUeRbuNRaU

927 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:36:15.20 ID:NWl1x9+o0.net
あとサビのところで
ちーんぽー♪ちーんぽー♪ちーんぽー♪シコシコー♪
チンポコをしごいたら〜 気持ち〜がいいよ♪
ちーんぽー♪ちーんぽー♪ちーんぽー♪シコシコしたなら あぁ〜♪
ちんぽこアドベンチャ〜♪

シッコシコ♪ちんぽこシコシコ♪シッコシコ♪ちんぽこシコシコリー♪(繰り返し)

https://youtu.be/7KUeRbuNRaU?t=63

928 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:38:45.82 ID:+SoiGspZ0.net
アルクの掘り下げはあるだろうとは思ってたけどまさか2年も立つ前にくるとは予想外だった
つか去年の同じタイミングで8章完結だから2章しか進んでないのかメイン…

929 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:39:17.05 ID:QHBFxs1Na.net
ナオちゃんに仲のいい男がいて脳が破壊された

930 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:39:34.20 ID:4PXp7aip0.net
>>913
なんか凄いわかる
アルクが過去を取り戻してショウタやユキちゃんに気安い軽口を聞いてる姿を見ると嬉しさの反面に寂しさがある

これが…恋だったのら…?

931 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:40:34.28 ID:/Hqx1ik30.net
半年で1章ペースでしかもしっかり進んでるなら御の字だと思う
世のソシャゲってマジでメインシナリオ進まないからな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:40:50.13 ID:U/+wQT/60.net
>>913
むしろ謎が増えたと思ってる…やってることはスバルくんとそんな変わらんのに人間やめた動きしてるし

933 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:41:54.70 ID:lOhUIX1h0.net
これってアルクは何を言おうとしたんかね?
https://i.imgur.com/tvvw2F6.jpg

934 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:42:14.91 ID:+SoiGspZ0.net
章完結でガチャ実装って流れはエステルやリリスと同じなのに10章メンバーガチャへの反応が薄すぎてかわいそうになってくる

935 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:42:32.89 ID:UCsM2um40.net
乳首が見えそうで俺のメテオブレイクがライズなんだよ!!!

かな

936 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:43:09.61 ID:U1B9v/SY0.net
キャラエピはある時を境にガチャキャラとか色々なキャラが介入してくるようになったけど
メインは相変わらずメインで出てきたキャラしか出演出来ないのは何で何だろう?
フィンとキャラはチラッと出てたけどセリフとかはなかったし…
やっぱ闇おばとか気軽に出しちゃうと緊張感無くなっちゃうからかな?

937 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:43:15.21 ID:tnc5LOBzM.net
結局アルクは一般人だったわけだよな
まあマリーナがOLだった時点でわかってたことではあったけど
つまり現代人が別世界に渡航すると超常的力を持つのはワーフリでは一般的な感じ?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:43:40.41 ID:NWl1x9+o0.net
無視すんなよ

俺の生声で歌ってニコニコにアップして流行らせてもいいんだぞ?

939 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:45:13.82 ID:z9c8RW8Ma.net
>>932
謎が増えるのは別にいいんだが
もう星見の街のアルクじゃなくて(なんだけど)本質は渋谷から来たアユムなんだなーって

940 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:45:20.52 ID:QovzR2vga.net
アルクくんだからこそ続けられてたとこあるね
嫌味無いしある程度予測つく行動をちゃんとしてくれるし
ある意味ポッと出のユキをヒロインレースに加えませんよって名言してるようなものなのがプレイヤーにとっては救いかな
勿論公式では決めないんだろうけど

941 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:45:27.17 ID:U/+wQT/60.net
>>933
アルクのことだから同情したとか助けを求めてたとかそんな感じに違いないのら

942 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:45:51.04 ID:0kPBsJoD0.net
レーヴェが無罪放免みたいな扱いなのはどうかと思ったなぁ…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:46:18.10 ID:wYC3J2Zu0.net
ほんとにアルクがナチュラルボーン一般人かはまだいろいろ可能性残ってるからなぁ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:47:00.26 ID:bJIj6DIR0.net
サクヤさん最後レーヴェと駆け落ちしてる場合じゃないですよ!

945 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:47:13.47 ID:U1B9v/SY0.net
>>933
「寂しそうだったから」

946 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:47:19.04 ID:UCsM2um40.net
ピッコロ大魔王も仲間になったしそういうものかと

947 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:50:40.26 ID:+SoiGspZ0.net
>>936
あんま他のキャラ出すとストーリーキャラの掘り下げができなくてガチャ回らないからじゃない?
ドット絵でやってる都合上ストーリーに出せるキャラにも限りがあるし

948 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:55:02.73 ID:QovzR2vga.net
>>934
当時も通常はそこまでじゃない?すり抜けで引いたわ
限定化の二人は色んな意味でブッとんでたからお祭り騒ぎだったけど

949 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:56:03.60 ID:U1B9v/SY0.net
>>942
「オーグを殺したくせに…?お前達が全部奪ったんだ!」
とか言われてもさぁ…お前らが先にライトの世界で暴れて住民手にかけてさらにシャクティまで殺したじゃん?
甘えんな因果応報じゃんって言いたいんだよね
まぁこれじゃ復讐の繰り返しだからどちらかが許すしかないんだけどさ…
ちょっと同情しにくいってのはあるよね

950 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:58:43.94 ID:o7Hr+rxM0.net
>>913
言わんとしてる事は分からなくもない

951 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:02:50.25 ID:on1fbZFZ0.net
今回実装されるのが前もって告知されてたのに同じ流れとは

952 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:02:59.93 ID:U/+wQT/60.net
レーヴェ虐でぬけ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:03:38.26 ID:QHBFxs1Na.net
槍手に入ったしもうレーヴェに用無いんだ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:05:23.45 ID:DodeTwOv0.net
まるで槍にしか価値がないような言い方

955 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:05:35.19 ID:U/+wQT/60.net
ステラと合体♀という役割が…

956 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:06:15.51 ID:7cpZB8p60.net
ユキちゃん足細すぎない?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:08:31.66 ID:qrYIfj3h0.net
対照的にぽてっとしてるメスガキ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:12:00.77 ID:7mqhoMqW0.net
>>905
乙のらです…

959 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:13:53.30 ID:WcLN4pTGd.net
ステラはガード堅いけどレーヴェなら剥ける

960 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:15:59.81 ID:0/XZ/n/u0.net
シャクティ殺したじゃないかとか言い出すと収拾付かなくなるからな
アルクのキャラでも無い
けど姫様は言いそうだから混ぜるな危険

961 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:19:58.66 ID:O4keEUzu0.net
まぁ、(レーヴェと分離前の)ステラもメムラムの世界滅ぼしたりしてるし・・・

962 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:20:18.31 ID:UdlhyLMN0.net
TAを殺したくせに...?お前たちが全部奪ったんだ!

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:21:19.54 ID:msqe5sx+0.net
TA君はある意味自爆みたいなもんだし…

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:26:10.57 ID:lOhUIX1h0.net
TAを殺したのはレジスとハナビだよ
スキルハニワを殺したのはフラフィだよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:30:57.42 ID:U/+wQT/60.net
┌|∵|┘

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:31:22.28 ID:U1B9v/SY0.net
>>947
確かに、ある程度出すキャラ決めないとあいつもこいつもってなると収拾がつかなくなりそうだしね…
いつもの4人+ゲストで進めてくのがテンポも良いしやりやすいんだろうね

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:36:24.60 ID:CkUVXnUK0.net
>>905
おつのら!!

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:52:57.87 ID:Vxs6Lgec0.net
ユキとショウタ正直弱くね?マナボ2ないから仕方ないけどパッとしない

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:53:56.36 ID:SE/zRsvp0.net
10章EX光パワフリでやってたんだけど
レンゲツのスキルってボス判定いない時ザコ倒したら次のザコサーチすんのね
ジェ裸もこんな挙動だっけか

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:59:57.18 ID:o7Hr+rxM0.net
>>966
やりたいけどあんまりやるとコンプガチャ言われそうだからやらない
って昔スクエニゲーのPが言ってた
そこら辺疎いから詳しくは分からんけど

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:01:10.79 ID:Nt4bga3S0.net
弱いって言葉軽々しく使うなよ
その席は容易く座っていいもんじゃねぇ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:01:57.48 ID:jfoiFeQZ0.net
マナボ2が前提になってる中、マナボがない新キャラの訴求力が弱すぎると思う
どうせ強いキャラに強いの渡して弱いのには弱いの渡すんだから最初からフルオープンでいい気もする

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:02:41.32 ID:QTNR36BTd.net
モル/ペコ/クリシロウ「・・・」

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:06:27.62 ID:zyJldMM9d.net
やることなくてアニメ化の妄想してたのか…
万に一つもないから安心しろ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:06:50.49 ID:CEe8Zir10.net
死にかけのソシャゲがアニメ化するときは死ぬ前兆だぞ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:08:13.69 ID:dZuOSVKG0.net
切羽詰まった運営と仕事ないよりはマシって製作所の低予算低品質タッグ死産アニメ?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:12:45.73 ID:4H6QliGIa.net
どこのケモフレですかね…
そういやアレは広告でケモナーにケンカ売ってたな

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:23:18.95 ID:reWuhgoY0.net
オロチ楽しいから地獄級ほしい

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:30:38.33 ID:kkaMxQyL0.net
クリシロウモルペコ…

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:35:10.98 ID:KCMceKWK0.net
ソウシロウの過去をもっと盛るペコ!

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:40:51.90 ID:dBdOoO6jd.net
モルミアは直撃ブームでまだ使われてるし今後もチャンスはある

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:42:35.72 ID:RdoUhcCt0.net
でも大改造で連続攻撃消えそう

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:43:07.71 ID:OPPEIV4Q0.net
ヤケクソで時々9回攻撃とかついたりして

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:45:43.25 ID:jfoiFeQZ0.net
貫通の条件無しで裏から二回攻撃配れるとかだけでもまぁまぁ使えるようになる
それはもう役割的には☆3だけどな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:55:59.25 ID:reWuhgoY0.net
最近重いんだけど低スペ殺しになったよなこのゲーム
キャッシュクリアしたいけど編成記録消えるよな?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:56:22.44 ID:MNHj0pR5a.net
>>911
ちゃんと各所で明かされてるぞ
ライトはステラが壊れた後に生まれた神託なしの勇者
ステラに授かってないから破星剣はもってない(というかその頃既におそらくステラの手元にもない)
勇者+破星剣の必殺技たるメテオブレイクも伝授されてないし
世界の仕組みや古龍喰いについても教わってない
チュートリアル一切なしのある意味ハードモード
それでも勇者の先天的アビリティはインチキすぎた訳だが
あと粛清の剣としての仕事はやらなくて済んだからまあ幸せだな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:02:37.82 ID:jfoiFeQZ0.net
このゲームの容量をどこで使ってるのかは気になる、気づいたら5GB目前か・・・

でも考えたらセリフ量結構多いからこんなもんなのかな
ホームボイスも戦闘もパートも合計したら結構喋ってるな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:07:05.17 ID:hY4GT3xq0.net
キャラエピでしか使われない専用bgmとかあるしそこら辺合わせたらバカにならないのらね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:12:46.02 ID:NjKBEbxdp.net
放送で発表されそうな魔改造キャラ誰がいるかな
モルミアペコあたりは当確だと思ってる

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:16:26.43 ID:fI851wYx0.net
ショウタは星5なのだろうか

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:16:40.38 ID:Mn63WpE/0.net
キャラエピ見るごとにキャッシュとか出来んかったのか

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:16:57.83 ID:KQa6EZ4m0.net
キャラエピ戦闘BGMとか容量の無駄すぎるけどその無駄は最高に気持ちいいんだ
無駄こそが至上の贅沢

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:17:01.71 ID:kkaMxQyL0.net
>>987
演出も案外凝ってるしそういうとこで取られてるのかな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:19:55.44 ID:RdoUhcCt0.net
質問いいのら?

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:20:46.56 ID:SG/WUXQV0.net
またサントラ出るかね〜

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:26:33.39 ID:b/ZL3HOk0.net
カリオストロのキャラエピで流れる曲が
お空のカリオストロのキャラソンCDのアレンジなんだっけ?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:45:13.76 ID:QTNR36BTd.net
質問いいのら?

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:45:48.06 ID:h3RGRlmJ0.net
あの

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:10:57.08 ID:uAnfwLsD0.net
ダメのら

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:16:04.37 ID:FYfyiAVj0.net
☆4スヴェンくんはよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200