2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白夜極光 part 92

1 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:38:19.15 ID:q5zYwpKm0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

立てる際は『!extend::vvvvvv::』をコピペして3行以上になるようにして下さい。

【注意事項】
※次スレは>>950 が宣言してから立ててください。
※立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
※踏み逃げや荒らしの場合は>>970 またはそれ以降の方が宣言して立ててください。

■公式Twitter
http://twitter.com/AlchemyStarsJP

■公式youtube
https://youtube.com/channel/UCFe3j0XAhPPjCYRx1GLni1w

■前スレ
白夜極光 part 91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635029524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:38:51.89 ID:q5zYwpKm0.net
■秘境探索について
・毎週木曜日のam5時にリセットされる
現状は5階までしかない

■酒場/カフェ/ラウンジが作れない
・光霊からのメッセージを読むとイベントで解放されます
休憩室(バイス 1-12)
カフェ(エンジェル 1-16)
ラウンジ(ドーヴ 2-8)
酒場(ゾーヤ 2-15)

■家具の入手場所
・ストーリー3章以降の章報酬
・巨像施設の派遣室で特定の星6キャラ指定の報酬
・秘境ポイントでショップから購入
(6000超えるとフレンドが毎日最大2人くるようになる、8000で最大3人)

■覚醒素材
・ストーリー報酬の注文箱(倉庫から開ける
・ストーリー周回
・尖塔

3 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:39:28.79 ID:q5zYwpKm0.net
エピック光霊の任務

1段階目
-プリズムを3000消費する
-エピック選択してからログイン10日
-属性に応じた塔30階

2段階目
-プリズムを5000消費する
-デイリークエストを180個達成する(実質14日分
-50万金貨を渡す(渡すボタンがある)

3段階目
-プリズムを8000消費する
-属性に応じた上級覚醒素材aを20渡す
-同上(上級覚醒素材b)
-同上(上級覚醒素材c)

4段階目
-プリズムを8000消費する
-派遣を80回達成する(実質15〜日)

5段階目
-プリズムを10000消費する
-属性に応じた特級覚醒素材aを10渡す
-同上(特級覚醒素材b)
-同上(特級覚醒素材c)

効率よく進めて50〜60日

4 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:39:52.32 ID:q5zYwpKm0.net
☆6覚醒3のレベル上げ必要経験値
https://i.imgur.com/2Wn6ZMR.png

5 :名無しですよ、名無し!:2021/10/31(日) 23:53:03.16 ID:f0WFYghB0.net
このゲーム過疎ったな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 01:37:39.39 ID:tOFYYOSu0.net
スチームもアンドロイドも有料ゲームのハロウィンセールとかやってるからね
色々買っちゃったわ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:52:33.24 ID:6IxhoeMDr.net
まぁなんというか話すことが無いよねぇ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:57:42.57 ID:kZXYb3WMM.net
1日朝夜10分だけやって終わりだからな
周回要素もないし

9 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:05:27.61 ID:TJrsH1Yv0.net
イベント周回がないのは有難い
嵐が止む刻と潮汐祭と比べて今回のイベント形式が一番良い

10 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:27:16.07 ID:IOhs6/6L0.net
サブゲーには丁度いいけどイベ期間長い割に報酬そんな豪華じゃないのが唯一不満だわ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:03:36.33 ID:TJrsH1Yv0.net
明日から10章公開ってまじか

12 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:46:52.81 ID:o+BoWlHJd.net
先制を凸効果に入れてしまったのが全ての失敗だったな取り返しつかないけど。
攻略の共有できなさすぎて話のネタがないのよ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:55:08.69 ID:76WmuzIY0.net
再現性が薄いから攻略動画とかも出しづらいしな。
白夜極光を中心に据えてやってるYouTuberとか本当に見ない。

14 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:03:05.36 ID:dkm2hpBiM.net
どのパも代用効くから完凸前提でクリア動画出してもあなたよりも低レアで凸ってなくてもクリアしてる人居ますよと言われたら恥かくだけだからな
余計に廃課金者はやりづらい

15 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:07:16.27 ID:PvbUnfK8a.net
かと言って盤面固定変化も同じにされるとくっそつまんねえんだよな
パズルに再現性っているんか?運に助けられたも悪かったも込みのゲームだろう

16 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:11:16.86 ID:MKxCsCoD0.net
そうかこれって攻略動画も作れないしガチャ動画も求められてないから話題にならんのか

17 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:18:56.16 ID:dkm2hpBiM.net
>>15
そこなんだよな
リセットキャラはハマればどの局面からも逆転が狙えるポジなのにそれを薄めた
運営の気に入らないクリアは認めたくないんだろうな
攻略してる組は他ゲーやったほうがマシと考える

18 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:19:03.06 ID:76WmuzIY0.net
YouTubeにゲームの動画が全然投稿されないってのはソシャゲとしては結構致命的だと思う。
定期的に白夜極光の動画出してる登録者1万人以上のYouTuberって多分1人もいないよね。1000人越えでも数人いるかいないか。これじゃ話題にならないのも当然だよ。

19 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:26:30.04 ID:hr2ZfA62d.net
公式がゲスト呼んで月2ペースぐらいで定期配信するとかやんないんだよな
最初バイスのコスプレの人とマフィア梶田とナシリスの中の人が出てなんかやったけど以降やってないよね
☆6誰もガチャで引けなかった奴

20 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:35:22.19 ID:LX2XDbN0d.net
>>13
再現性無いとYouTuberの出す攻略動画なんて見ないしな
最初の頃はまだガチャ動画とかは盛り上がってたんだが

21 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:39:39.14 ID:6IxhoeMDr.net
でも床固定はなんか不評みたいだしなぁ〜

22 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:40:28.24 ID:tQjtBEJP0.net
ちまちま一人で遊ぶ分には問題ないが
確かにSNSなんかで話題にしづらいって面はあるなあ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:42:32.45 ID:+jOFCXHy0.net
スタミナって999までしか貯められないんだな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:44:07.10 ID:rsP/kdk50.net
他ゲーみたいに状態異常キャラで完封攻略!とか ○○使ってギミック無視してゴリ押し!とか出来ないからな
属性揃えてレベルを上げて攻撃力の暴力で殴り殺すしか戦法が無いのが全部悪い

25 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:51:06.73 ID:VCRphmfHM.net
レベル上げゲーと言われてもしょうがないもんな
塔97.99階は癖があるけど89階並の難易度ではないし
嫌がらせするしかもう残されてない

26 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:53:38.86 ID:6IxhoeMDr.net
個人的には難しさより爽快感を重視して欲しいねぇ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:59:16.80 ID:rm25pU6Na.net
新イベや新章の度に嫌がらせ対策に悩まされることに疲れた
運営に敵意を向けられることに不満というより疲れた

28 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:01:46.04 ID:6IxhoeMDr.net
そういや次はクラリンだったか……そしてその次はジョナだっけ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:02:31.56 ID:2j9o9Tygr.net
パネルスカスカになるともう爽快感もクソもないしね
そのせいでチェンジャー必須なのもそうだし

他属性複合もできるよってやりたんだろうけど、パズルゲーと違って敵に隣接してないと効果ないのも噛み合い悪い

30 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:09:15.86 ID:7ulgO8Hx0.net
クラリンとかみんなすり抜けで引いてんだわ🤪

31 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:13:02.11 ID:74oG9Oz0p.net
次のピックアップ引くやつおるんか?

32 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:13:43.11 ID:z7fFXD3pd.net
引くやついなくても形としては出さなきゃならんだろ
まだらすじょな控えてるんだぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:14:52.64 ID:L3nZxusx0.net
>>31
クラリンがあと1で完凸の俺は悩み中

34 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:16:10.26 ID:E8Q2Xh5h0.net
せめて十字と抱き合わせにすればいいのに

35 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:17:07.02 ID:tsaojTfc0.net
ジョナって単マスのボスに対してカロンとかより強かったりしますか
斜め攻撃持ってないから厳しいかな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:19:45.86 ID:74oG9Oz0p.net
ラス、クラ、ジョナの抱き合わせに十字入れたらボロクソに叩くからな運営 よろしく頼むぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:19:52.86 ID:qUkD21uUa.net
クソリンに十字チェンジャーなしかよ
またガチャすら回らない一週間

38 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:21:43.61 ID:VCRphmfHM.net
運営はどんだけヒドライ好きなんだよ
この間もヒドライだったろ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:21:47.00 ID:6IxhoeMDr.net
ジョナは単マスに対しては強いよ
真昼発動中はボスにもソコソコいけそうな火力してる

40 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:29:06.47 ID:z7fFXD3pd.net
終局のフェニィかなんかにジョナ使ってる人いたけど2万超え出てたからな
単マスに対してはやっぱかなりつよいとおもう

41 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:35:47.73 ID:qyrprSuq0.net
ステージギミックいじるんじゃなくて特定のパーティ組んだ時に受けられる恩恵とかそういう方向の調整欲しいんだよな、せっかく勢力やグループ分けを細かくしてあるんだから

42 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:39:11.20 ID:w0DgKoU70.net
>>37すまんな、今朝恒常まわしちまった

43 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:43:57.74 ID:hr2ZfA62d.net
ヒドライ覚醒後は絶好調時の板垣恵介みたいだな
モニュ
チュピッ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:51:58.06 ID:+tS310BIa.net
クラリン、ジョナとか誰が引くねんw
シャリーは忘れてんのか?

このゲーム、1日30分くらいで終わるのは凄くいいよ。
これは是非続けて欲しい。
大体はやる事が増えてきてめんどくさくなってきてソシャゲ辞めるので。

45 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:53:09.93 ID:51CqIp1qa.net
なんだかんだクラリンジョナだけまだ持っていないが流石に引く気しないなぁ
ジョナはともかくクラリンバフまだ?

46 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:58:02.11 ID:w0DgKoU70.net
クラリンすり抜けて来たことないし家具欲しいんだよな正直

47 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:01:35.83 ID:76WmuzIY0.net
>>37
十字なしでむしろ引く理由消えるからありがたいわ
十字狙いで星6演出→クラリンだったら発狂する

48 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:01:36.23 ID:hbqOMDX40.net
ラスとイブだったらどっち育てた方が強い?
どっちも無凸

49 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:03:08.40 ID:wDfWmJlF0.net
>>5
ヨルシカとVやヒカルで集客
その後すぐ終局で新規吹き飛ばしたのには笑ったわ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:06:16.83 ID:hr2ZfA62d.net
メタルスライブ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:20:58.00 ID:L3nZxusx0.net
すまん俺が男ちゃんと見てないからなんか知らんが
バイスのすぐ後ろの男二人誰だこれ
一番奥カロンっぽいが
https://pbs.twimg.com/media/FDF6ULRagAAZmL2.jpg

52 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:25:43.06 ID:l6yqKsVdp.net
ナビ太郎の変な帽子ってなんでモザイクなの?
上についてるのちんこ?😳

53 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:34:51.58 ID:/M0Sbbg30.net
>>36
やったな次のジョナは抱き合わせにナミシスいるぞ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:43:51.79 ID:aPpVI+hea.net
ローテわろた
三銃士、始まります

55 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:47:43.12 ID:hr2ZfA62d.net
公式Twitter、ほとんど誰もクラミジア淋病の悪口かかないのなw

56 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:59:32.72 ID:DU0glbpI0.net
ほんまな
愛用してるって人いたぞ

ツイ民の方が白夜上手い可能性ある

57 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:01:01.97 ID:tkERGTLoM.net
ジョナにナミシス居るとか引きたくても引けねえw
ババ完凸とガルーちゃん居るし無理してナミシスは引かなくてもいい

58 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:09:07.53 ID:rMUHe2pCd.net
>>51
誰やこいつら

59 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:17:11.83 ID:QLabv28x0.net
ドーヴの隣はレジーナだと思うんだけど、狼男のコスが誰だかわからない
キシローナ?どっちも女性だよね?

60 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:03:17.48 ID:qyrprSuq0.net
Twitterで狼男ナビ太郎説唱える人おったけどそれならせめてヘアバンド残したれ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:04:42.86 ID:ZdV4zGjCa.net
胸板ってよりはπに見えるけどなぁとりあえずオレにわかるのは右は安定のカレンだろうってだけ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:08:31.04 ID:oIlsorl20.net
赤眼の黒髪だとダイナかリリムかなあ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:09:22.75 ID:aZIRoyHrd.net
これナビ太郎?
そうだったら生意気だわナビ太郎のくせに

64 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:21:25.36 ID:YCTi1zxap.net
>>48
テッサかカフカ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:02:22.32 ID:qyrprSuq0.net
ジョナの絵師のオリキャラ?にまんまなデザインのやついたわ
新実装なのかトチ狂ってオリキャラぶち込んだのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2635224.jpg

66 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:06:06.78 ID:L3nZxusx0.net
>>65
あーこれは新キャラの可能性あるな
♂に見えるが犬とキスしてんのか?

67 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:08:23.98 ID:IeGsWZ4J0.net
ヒドライじゃねーの

68 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:12:09.16 ID:QHeEptfiM.net
カロンコーデええやん 女の子ナビ太郎は買ってあげてな

69 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:17:05.71 ID:W8uq9+Ef0.net
立ておつにゃ〜😸
イベスト今更読んだんだがクソ面白くないか
イラスト3枚とBGMの効果もあって泣きそうになったわ
あと煽りナビ太郎の再来に笑ったね
https://i.imgur.com/2cxBYiq.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:17:34.17 ID:qyrprSuq0.net
>>66
Dog girlって書いてあったから♀みたいだぞ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:20:25.39 ID:L3nZxusx0.net
>>70
マジかじゃあ俺っ子か期待してるわ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:26:12.94 ID:IeGsWZ4J0.net
>>69
あれほんま笑ったわ
突然堰を切ったように煽り出して怒らせる湯沸かし器みたいな奴だな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:53:47.92 ID:L3nZxusx0.net
>>69
正直イベストは夏イベあたりからどんどん面白くなってると思う
最初なんであんな微妙だったんだ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:55:46.84 ID:PCsm3usXd.net
ビチビチの下利便からクソゴミに変わっただけなのを面白いとか、なろうの底辺小説読んでも面白いとか言ってそう

75 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:11:49.31 ID:X/LMrKqKM.net
グラムの話はギリ読めた
だが基本つまらん上にボイスないから長過ぎて途中から飽きる
ストーリー重視で続いて大円団で終わったのは1つしか知らんがな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:18:44.69 ID:QCOStj3j0.net
全部すり抜けてたのに急にパロマ引けて嬉しすぎる
イベストも感動したし白夜極光は本当に素晴らしいゲームだわ
近年稀に見る傑作

77 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:24:46.63 ID:76WmuzIY0.net
>>74
「ソシャゲのストーリーとしては」グラムレビィイベはまぁまぁ完成度が高かったと思うけどな。
ソシャゲに小説レベルの出来を求めるのは流石に酷ってもんじゃないか?

78 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:27:39.34 ID:X/LMrKqKM.net
>>77
6年続いてストーリーだけで話を持たせてたソシャゲ作品もある
ソシャゲだからってストーリーつまらないのは運営サイトの実力なだけ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:30:57.39 ID:QCOStj3j0.net
ソシャゲの中では白夜極光のストーリーは間違いなく上位

80 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:41:01.93 ID:Dk4NE3VQd.net
白夜のカスストーリー読むくらいならウマネストでも朗読した方が100倍ましだわ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:44:54.45 ID:QHeEptfiM.net
イベントストーリーはおおむねいいな ヒイロイベは微妙だったけど

82 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:54:00.60 ID:LX2XDbN0d.net
ストーリースキップしてるから何もわからんw

83 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:00:54.69 ID:o0sbctUFM.net
イヴとグラムのストーリーはまだ読めたけどその他が酷すぎたな
あとは全部シリアスな内容ばかりでたまにギャグ全開のイベでもいいんやで

84 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:15:58.92 ID:50H2HOPua.net
ストーリーは別にいいんだけど紙芝居形式と主人公がちょっとな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:30:22.91 ID:Btzzyu2/0.net
アークナイツも紙芝居だし、白夜みたいに紙芝居中のキャラが動かないし、バイスほど表情差分が多いわけでも無いのに評価高いんだよな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:40:44.12 ID:MJBqnrAr0.net
アズールレーンは誰が敵で味方なのかもよくわからなかった
スマホゲームは普通に話わかるだけで十分

87 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:46:00.96 ID:7Fe6Ee8qr.net
アークナイツはストーリーの良し悪しよりもテキストの質が悪すぎる
読ませる文章になってない

88 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:14:15.90 ID:uYINAwEQ0.net
アークナイツのストーリーもめっちゃいいんだけど
馴染みのない種族名やら地名やら専門用語が死ぬほど流れてきてその上言い回しが遠回りで滅茶苦茶読みにくいんだよな
しかも陰鬱な雰囲気で閉塞感半端ないから読み進めるのに覚悟がいる
その反動でアクナイスレはシコまみれになってしまったのだ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:38:18.11 ID:CkPONyxT0.net
海のように日常話はマジ勘弁
見てて眠くなる
お掃除話は全てスキップしたけどパロマとエンディングは良かった

90 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:46:04.85 ID:kKyOLDuV0.net
>>88
その評価でストーリーは凄く良いのか?

91 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:59:06.57 ID:uYINAwEQ0.net
>>90
まあ俺は好きよ
評価は分かれると思うけど

92 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:01:49.22 ID:Btzzyu2/0.net
アークナイツは文章を読んで理解する能力がめちゃくちゃ問われる。しかも超絶長い。最新章のストーリーは文字数13万字だからラノベ1.5冊くらいの量を読む覚悟がいる。
白夜極光はストーリーそこまで厚くもなく難しくもないから気楽に読める。

93 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:06:36.96 ID:uYINAwEQ0.net
そうそう白夜極光はなんかちょうど良いね

94 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 02:07:35.12 ID:kKyOLDuV0.net
>>92
おわホラみたいなもんか

95 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:08:15.06 ID:qFAO/X3a0.net
>>92
アクナイの紙芝居は長いことで有名だけどそんなに文字数あるのか
まぁそれでもゲームそのものが面白いからなあ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:38:07.44 ID:7Fe6Ee8qr.net
設定はすごくいいし書き手の知識量も高いけどそれを簡潔に伝える技量がとんでもなく低い
そのかわりに読み手に理解力、というか負荷を求めてくる感じだな

まぁ世界観的にわざとやってる可能性もあるけど割と度を越してる

97 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 04:12:06.57 ID:PEYEKGho0.net
メギドもストーリーやイベントが割と長かったなぁ

バランスは大事だよ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 05:33:04.10 ID:f1/B5wsS0.net
ストーリーが面白いとかシナリオが良いのは良いことなんだけど如何せんボリュームがあるのはなぁ
FGOもそうだけど読むほうに集中してると合間に挟まる戦闘にストレス溜まるし読み返すにも面倒くさくなる

99 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 05:40:48.99 ID:+DOqT/GgM.net
ボイスじゃない時点でダメだろ
なんの為に声優居るんだか
ストーリー云々の前にやるべきことすら出来てない

100 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 05:54:51.98 ID:wl2FxeDNd.net
ゲームで褒められるところないからストーリー褒めてんのか草
絵と音楽とストーリーと雰囲気はいいらしい大体の過疎ゲーは

101 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:24:29.73 ID:PuKUL5Bq0.net
この茸はいつまで粘着するのかな
アクナイおじすら飽きたのに

102 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:29:38.11 ID:ZNYD1fFKr.net
なんか知らんけどルーティンになってるんでしょ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:34:57.89 ID:Odg30wf2d.net
茸なんて携帯端末いくらでもいるのに糖質化してて草

104 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:54:23.62 ID:jO4j/Ebda.net
確かに常套句ではあるな
一番よく聞くのは音楽が良いと雰囲気が良い

105 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 06:54:37.87 ID:SuUtU66ea.net
アクナイはデイリーこなすのとスタミナ消費がメンドクサイのよ。
同じマップ周回する時は白夜みたく回数分でまとめて周回させてくれい。
無駄にタップさせる回数を増やすんじゃないよ。

106 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:18:42.23 ID:Z/vGzgYjp.net
他ゲーのGALAXYアクティブ数とかDiscordの人数羅列して白夜は〜らしいけど多いんだろなぁみたいな
数字好きの茸スップのマジモンの障害者はまだスレにいてそう

107 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:22:18.26 ID:SuUtU66ea.net
デイリーこなすのや周回が大変だとさ
今日なんかやる気起きないしメンドクセーって時に
アプリ起動すんのが嫌になんのよな。
んでそれが何回かあると段々辞めていく…

その点白夜はまあ、15分程度だし、ちょっとだけだしいいかって気になるんよ。デイリーと周回が簡単に終わるってのはやる気が起きない時は重要な要素。

108 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:42:31.09 ID:h5BnsqFVd.net
資源についてはスキップ欲しいがな
ある程度戦略的なやらせるのが目的の例えばストーリーやイベントならいざしらず、育成素材集める為だけならスキップつけてくれても、と思うら
太腿要らんから

109 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:48:58.58 ID:gNJUkCU3a.net
また他ゲーを下げて白夜上げしてんのか

110 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:50:48.65 ID:mYBC7aY70.net
パソロ凸したいなあと2連したらパソロ出たからもう少し続けるわ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:28:35.73 ID:oS4o98AzM.net
もう盛り上がる事は一生無い死んだ過疎ゲーにへばりつく障害者が他下げるのは🌿

112 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:37:14.05 ID:1gNRFORya.net
先一週回さなくなるの分かったから多少無理めにビクトリア引いてきた
「翌週虚無だから回す」はさすがに初めてやったわ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:42:23.98 ID:sayOIwsY0.net
資源よりストーリーマップのほうにスキップ付けてくれ
回るたびにシールド爆弾マンとか色ロックマンに嫌がらせされるのはもう嫌じゃ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:59:14.10 ID:PEYEKGho0.net
むしろ他ゲー上げて、白夜下げるのがこのスレの基本だろ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:35:20.79 ID:wl2FxeDNd.net
まだ下がる余地あったのか…

116 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:53:47.28 ID:Btzzyu2/0.net
白夜極光スレって異様だよな
ストーリーだとかキャラだとか、ゲーム内容そのものについての話がここまで飛び交わないソシャゲスレは初めて見たかもしれん

117 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:00:48.73 ID:FosZpLrLd.net
凸で能動に先制とか威力アップつけたせいで上方修正しにくくなってるよな

118 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:01:57.23 ID:JdOFAT9sM.net
ソシャゲスレなんてどこも基本ゲームの話なんてしてなくね

119 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:12:08.95 ID:/8Smug970.net
だって他と比べて更新が半分くらいなんだもん

120 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:17:06.48 ID:+DOqT/GgM.net
ナビ太郎がでしゃばる
それがユーザー離れしてる原因だっての

121 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:22:08.13 ID:qFAO/X3a0.net
>>120
ユーザ離れの原因になるかどうかはさておきわかる
端末の会話とかもそうじゃないだろって違和感ハンパないもんな

122 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:46:16.63 ID:UCFAS7uhd.net
なしりすなみしすぱそろぱろまじょらじょな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:15:08.14 ID:qoIpiWxda.net
現状不満はたくさんあるけど盆栽サブゲーとしてはギリ許容できるレベル
ただ大手のテンセントだから売上このままだとサ終近そうでモチベが湧かない

124 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:19:34.95 ID:p8BQeDCE0.net
スマホゲームはよっぽどレアケースじゃない限り
売り上げ5000万切らずにサービス終了なんてしないから安心しろ
根本的に据え置きゲームよりボロ儲けだからな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:25:30.32 ID:T8ys8HjjM.net
白夜はレアケースだろ
広告に金使いまくり
半年になるのにまだ回収しきれてないのに
5千万まで減るまで様子を見るわけない
海外の企業をあまく見てはだめだ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:31:21.34 ID:p8BQeDCE0.net
スマホゲームは据え置きゲームと違ってサブスクリプションみたいに毎月儲かる
それが3年とか続くんだから初期費用なんてのは毎月の維持費が黒字ならどうやっても回収出来る

127 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:35:07.95 ID:MYdlvfA80.net
イベントの内容の割には期間長すぎね?
一週間ですらいらないだろ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:38:42.08 ID:T8ys8HjjM.net
>>126
あのさ毎月広告費を使うの知らないのか?
広告費+人件費+開発費+林檎とググ手数料30%で
赤字経営なんだが?

129 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:38:48.64 ID:9rqYSFHha.net
ベツレヘムが最後の花火になる可能性があるということか?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:48:35.24 ID:p8BQeDCE0.net
>>128
そんなのどのゲームも一緒
これで赤字経営なら常時セルラン200位以下のゲームは全部会社潰れてる

131 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:11:06.28 ID:DqYGRDiRa.net
こういう話になると自称ソシャゲ評論家が持論ふりかざすのまじ滑稽

132 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:12:20.07 ID:I1KXVUwoa.net
ヘムヘムって本当に起爆剤になるんですか?
ベータやってない人からしたら水ヒイロぐらいの存在でしょ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:13:22.40 ID:mCdmnPC7F.net
公式Twitterの次恒常ローテPUのクラリンツイート消えてるじゃん……

134 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:16:30.89 ID:QozjPAHRH.net
消えてなくね?

135 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:24:22.21 ID:DeL61vxqa.net
これまでの利益は良く見積もっても開発費とトントンくらいで初動の広告費3〜5億や夏イベテレビCM、その他変動費分の赤字だろう
規模的に1億切ってからテコ入れ上手くいかずサ終したDQライバルズに近い状況だと思う
広告費や開発費に金かけてない低予算ゲーは売上数千万でも黒字になるから全く話が別

136 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:27:42.08 ID:ScYGRW/y0.net
ベツレヘムは火力面で貢献しないから水のイルンティポジション

137 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:56:53.70 ID:UYH2Eb6A0.net
白夜は星6ランダム()を3000円で売る一方で、ガデテルは11月3日から毎日無料10連(最大50連)を開催するのであった・・・

138 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:10:43.42 ID:UpJIogQLa.net
起爆剤にはならんけどヘムヘムはよ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:24:27.20 ID:TNDqVVxad.net
無料50連はよ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:31:39.62 ID:ZNYD1fFKr.net
ガデテルはキャラはそこそこ出るけど武器ガチャが闇だから・・・

141 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:45:00.80 ID:oS4o98AzM.net
奥が深い神ゲーをバカにすると池沼のPに凸られるぞ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:46:13.57 ID:oS4o98AzM.net
過疎ゲースレと間違って過疎ゲーに書いちゃったわ
まぁええか似たようなゲー無だし

143 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:52:35.80 ID:7f+B2OJ/d.net
こういう雰囲気の状態からとんでもなか挽回したゲームって過去にあるの?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:59:09.69 ID:BWuh49REM.net
今日は新章だろ?
全くそんな気配ないなw

145 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:06:39.65 ID:xoTTFJpQ0.net
追い詰められたスーモアにナビゲーターが一世一代の煽りを見せてくれるはず

146 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:12:41.46 ID:h5BnsqFVd.net
13章突入あたりより、ストラテジーRPGからただのRPGになるかもしれんな

147 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:15:28.06 ID:tugl6Hbq0.net
>>137
ガデテルもガチャの渋さ配布の渋さに気づいた無微課金が逃げ出し始めてたからな

この対応の速さはすごいが

148 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:16:05.37 ID:ex8yhWx7r.net
このゴミゲーに課金したやつまじでかわいそう

149 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:19:13.09 ID:fHIfGJvc0.net
スーモア普通に好きだから適当な理由付けて仲間にしてもいいぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:21:49.75 ID:ZNYD1fFKr.net
ガデテルはリリースしてから暫くは毎月無料50連があるっぽい
海外版もそうだったみたいだし

151 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:25:01.08 ID:h5BnsqFVd.net
スーモアは結構なステージで敵で出てきてるからなぁ
味方になったらまた運営叩かれるんじゃないの?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:28:47.64 ID:Au/kfhe70.net
>>116
メインコンテンツは周回が基本なので話すことがないです...

153 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:29:13.28 ID:ZNYD1fFKr.net
結構な悪事を働いてるからなぁ・・・
カワイイし同情出来なくもないけど流石にねぇ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:32:34.79 ID:tugl6Hbq0.net
スーモアの足がどうなってるのかよくわからん

155 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:38:47.36 ID:h5BnsqFVd.net
ストーリー飛ばし飛ばしだからスーモア最新どうなってるか忘れた
死んだんだっけ?タンポポがそうだっけ?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:41:15.79 ID:Btzzyu2/0.net
スーモアガチャキャラになるとして通常ガチャから出てくるのかね。新規が仮にいるとして初めてガチャ引いてスーモア出てきたら混乱するんじゃないか?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:41:31.20 ID:+yw5eYzk0.net
スーモアちゃんは洗脳して性奴隷にするのが正解

158 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:43:09.71 ID:ScYGRW/y0.net
今回で死にそう

159 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:43:37.06 ID:ISxgOFL4p.net
弟分のガデテルが無料50連?ポカ白の本気をみせてよ🥺

160 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:47:44.62 ID:UpJIogQLa.net
スーモ来るかはともかくエピと同じような形式でメンスト開放や紋章系アイテム絡めれば可能かな
社員ダイヤ交換出せばガチャ回す意味もあるし

161 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:56:31.96 ID:ZNYD1fFKr.net
ゲームやってて嬉しいと思える場面が多いといいんだけどね〜
今のところ何しても全てが予定調和で終わるからなんとも

162 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:58:56.20 ID:BWuh49REM.net
スーモアの前にバイス覚醒☆6実装のほうが早いだろ
主人公が☆5のままであるわけない

163 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:06:32.64 ID:h5BnsqFVd.net
レアリティ変更するとチープなアプリが更に安っぽくなる

164 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:09:50.26 ID:yyFoF5T20.net
ガルーがVRゲームしてるのめっちゃ可愛くて永遠に見ていられる……
これガルー固有なのかしらね
https://i.imgur.com/ytymdFY.jpg

165 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:11:43.72 ID:xoTTFJpQ0.net
10章のためにスタミナは消化せずに貯めとけよ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:16:14.98 ID:ype678sYa.net
>>164
ガルーのゲームはガルー固有っぽいですよね
ゲームのモーションならルイスやオティもありますが
人気ゲームになってたら巨像モーション一覧みたいなのもあったのかな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:17:42.87 ID:ZNYD1fFKr.net
10章は素材のドロップ比率をどうするんだろう

168 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:20:03.79 ID:xoTTFJpQ0.net
ちょうどツイッターで光霊が巨象で過ごしてる様子をアップするイベントやってたぞ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:21:53.62 ID:ZZYKD1bvM.net
新章が変わるたびに素材が変化しないといけない決まりはないからな
スタミナが多くなり面倒なステが増えるから効率考えたら10章で回るのはちょっとな

170 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:29:24.81 ID:ezOT2lBhd.net
DMM版もいよいよか
周回してる時間からスマホが解放されるのありがたい

171 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:36:13.15 ID:mYBC7aY70.net
ああ それはいいかも朝とか別ゲー忙しくて放置してる時間なくて最近やれてなかったんだ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:37:15.61 ID:mYBC7aY70.net
パソロってミジャード超えたよな
見た目がダンチ妻

173 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:58:38.61 ID:ZZYKD1bvM.net
DMM作っても意味ねーだろとは思うけどね
失敗してる作品でDMMは結構あるけどすぐにサービス終了してるのがほとんど

174 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:00:39.63 ID:Cl3NQ+xY0.net
これパソロのこと言ってる?パロマのこと言ってる?
まぁパソロのダンチ妻感はなんとなくわからないでもないような気もするんだけどモヤってくるぜ…

175 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:07:15.75 ID:TxGgUOFz0.net
>>173
意味はある
プレイ人口がグッと増える
このゲームはPCのが面白い

176 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:52:58.15 ID:a7g1FmHXM.net
>>173
金策リタマラが捗る

177 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:54:20.91 ID:BK5NVUdz0.net
>>174
パロマやろなあ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:07:17.97 ID:5MxDHiQxd.net
ホーム画面ずっとシャリー姉さんだったけど
パロマ引いて浮気しちゃった

179 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:07:34.96 ID:F4JsnuSa0.net
>>151
もうシナリオで殺しといて、もし仲間になったらこんなキャラっすよっていうifキャラみたいな感じでガチャに出せばいいんじゃね

180 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:36:41.53 ID:4n8URFi1a.net
ミジャとかいう183cmある女

181 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:01:40.72 ID:ISxgOFL4p.net
おらっスーモアおしおきだ😾👊💥

182 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:05:05.12 ID:C8K9CTuA0.net
>>173
エロ解禁とかしないなら別にDMM作る意味無くね?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:06:50.15 ID:C8K9CTuA0.net
敵キャラだった奴が仲間になるとギャグ要因になるは白夜にも当てはまるのか

184 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:07:42.31 ID:C8K9CTuA0.net
>>148
120円と月パス2回だけだから致命傷で済んだわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:08:45.61 ID:DhoGQn2G0.net
これ新章リリースした盛り上がりか?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:09:58.57 ID:C8K9CTuA0.net
今日新章公開ってマ?
盛り上がり無さすぎるだろ...
数日後には盛り上がるのか?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:13:19.16 ID:wl2FxeDNd.net
お前らが大好きなストーリー更新だぞ
盛り上がれよ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:13:39.44 ID:xoTTFJpQ0.net
バップも熱砂攻防戦のキャラもそのうち追加されるんだとしたら
未実装キャラが中々貯まってるな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:14:28.29 ID:BK5NVUdz0.net
もうやってる人がそんなにいないんだ
あきらめろん

190 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:21:18.92 ID:DhoGQn2G0.net
ストーリー進めるといいことある?
巨像のレバル上がるとか

191 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:28:13.81 ID:UpJIogQLa.net
新章公開したの?その内やるわ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:30:40.94 ID:gXA/0WB40.net
アカウント出品してきた。売れたらいいな。もう起動すら怠くなった。

193 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:31:11.07 ID:ISxgOFL4p.net
スーモアのえちえちシーン盛り沢山だぞ🥴

194 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:43:35.34 ID:+yw5eYzk0.net
スーモア犯す😤

195 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:44:25.69 ID:zwISGFuQ0.net
限定ガチャの更新はよ来て欲しいーー

ベツレヘムは12月だろうからピアタマンとかくるんかな?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:44:51.82 ID:xoTTFJpQ0.net
ゲーム内に何の告知もないから新章公開されてるの気付いてない人おるやろ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:45:03.87 ID:ZNYD1fFKr.net
なんかスーモアがゲロマズそうな食レポしてた

198 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:52:50.51 ID:UpJIogQLa.net
まさかスーモアがあんなことやこんなことになるなんてな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:53:33.26 ID:jJkpI+nya.net
新章でスーモアシバけると思うと胸が熱くなるな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:57:27.92 ID:Qvp4S2k3a.net
早く新章の所感をくれよ
妨害用新ギミックと敵が出るのは知ってるからポジティブなやつで頼むな
ストーリーはつまらないからノーカンな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:58:18.49 ID:F4JsnuSa0.net
>>200
踏むとトークン(味方)が召還されるスイッチがある

202 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:10:04.12 ID:7Fe6Ee8qr.net
ぶっちゃけソシャゲシナリオの敵幹部ってその時だけですぐ入れ替わりがちな味方キャラより活躍描写が長いからガチャに来ると嬉しい場合が多いんだよね

203 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:10:48.77 ID:ISxgOFL4p.net
完走までスタミナ足りなかった🥺
普段ストーリースキップしてるけどクライマックス感あっていい感じやね、はやくフィジェロ様ぼこしたい

204 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:30:09.83 ID:2Eca1TDiM.net
え?教なの?メンテなしに更新すんなよ 嘘でもメンテしろ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:37:16.26 ID:NMkZ6hD8d.net
ユーモアは暗鬼たちに食べられましたとさ
めでたしめでたし

206 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:39:32.81 ID:fHIfGJvc0.net
一区切りついたな
スーモアなんやかんや可愛かったわ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 19:45:39.34 ID:ScYGRW/y0.net
強化ボアドムめんどくさい、強化スーモアはよく分からない。シナリオ的にはノラがレインハトの妹でスーモア食われて死亡の10章。

208 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:03:25.18 ID:7I0N0tWLM.net
スーモア戦は初見殺し過ぎたのと静かなる地や塔での先入観強かったからビビリまくってたけどストーリーの難易度ならあんなもんか
スーモア可愛かったが年齢的に30近いのか…

209 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:04:19.07 ID:ZNYD1fFKr.net
最終ステージが結構面倒だったな〜

210 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:07:29.61 ID:7I0N0tWLM.net
そろそろレインハトの実装しでもいいだろ
ラス以上強かったらガチャしたるからよ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:07:54.63 ID:Btzzyu2/0.net
10-13の演出いいね

212 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:20:50.88 ID:D3XfNzJR0.net
新ストーリーもクソつまらんな!これ、ストーリーさえ面白ければ覇権とれてたのにな。もったいない

213 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:23:55.52 ID:7I0N0tWLM.net
>>212
ストーリーだけで覇権は100%無理
課金しねえべ?
FGOは今までの財産あるから紙芝居と言われつつも
セルラン上位にある

214 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:29:00.73 ID:/8Smug970.net
新章きたんけ 覚醒4でも無いといつもと変わらんわ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:34:21.25 ID:c9YCNcavp.net
てか新章が出たのにあっという間にクリアできてしまうのも問題だろ
なんでそこら辺はアクナイを真似しなかったのかね

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:37:51.36 ID:fHIfGJvc0.net
初期で8-14クリアできなくて文句言われたからメインであんまり難しくならんようになったんや

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:42:25.26 ID:ZNYD1fFKr.net
そういや初めてカレンが出たんだけど無凸は流石に微妙すぎるよね?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:44:36.67 ID:ddTsBMSz0.net
なんか10-13がloadingから進まんな
おま環か

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:48:13.17 ID:JydmYRc+0.net
>>217
1凸はCD短縮で完凸先制だから、違うっちゃ違うけど完凸と比べれば無凸も1凸も同じ
水パに困ってたら使ってやってや

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:49:53.26 ID:IvBLnpQFd.net
正直メインストーリーの難易度を下げたの失敗だったよなぁ😥
終局も唯一やりごたえあるイベだったのに😥

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:51:32.32 ID:JydmYRc+0.net
CTだ🙄

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:51:40.65 ID:ZNYD1fFKr.net
>>219
なるほど…レベル最大にしちゃうか〜

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:56:22.14 ID:f/8z3GKua.net
どっちでも伝わるからセーフ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:57:00.19 ID:7I0N0tWLM.net
ストーリー難易度低下はストーリーしか読まない人らも居るから下げてもしょうがない部分はある

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:02:42.95 ID:ScYGRW/y0.net
新キャラかと思った

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:04:44.39 ID:R18bsykId.net
実際当時の8-14って適正レベル超えてるだろってレベルでむずかったし、流石に結構文句出たんじゃないかな。その結果がこのゆるゆる難度。

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:05:42.23 ID:QPuTiPF4p.net
初期の8-14ぐらいの難易度が一番丁度よかったのに、クリア出来ないガイジが喚いたせいでその後のストーリーはおろかイベントもクソぬるい始末
ほんと黙っといてくれよガイジはよ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:05:52.47 ID:TxGgUOFz0.net
ところで素材周回はストーリー10章で良いの?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:08:51.58 ID:ZNYD1fFKr.net
まぁストーリーで難易度を急激に上げちゃうと苦情もんだしね
あと新章までの空白期間に強くなりすぎたのもある

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:14:51.44 ID:SjqgkQAkM.net
文句あるなら塔と静かなる地あるからそちらをやれって事なんだろ
イベで下手なやつの言い分を聞くことはないというのは同意だけどな下手なやつは何をやらかしても下手

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:16:28.03 ID:R18bsykId.net
ストーリー難易度上がると素材周回がめんどくなるからなぁ。現に10-14とかこれオート絶対無理だろ。難易度上げろ勢はどこで育成素材集めてるんだ?毎回手動でやってるのか?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:17:23.57 ID:2Eca1TDiM.net
最後のステージはパズル感あってよかった
あとスーモアのCGがいちいちHでちんちんがイライラしました

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:20:36.98 ID:t7cnvPhv0.net
新章とりあえず進めてるけど強化ボアドムのところゲーム性全否定だろ。何がやりたいんだ運営は

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:23:14.73 ID:MfliyOV9a.net
ガデテルは今後実装のメインが面白い上に目茶苦茶難しくなるらしいからそっちやれば

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:24:41.80 ID:bMzc/6X2d.net
フィリスのコーデええやん

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:28:30.65 ID:SjqgkQAkM.net
>>234
今以上に持ち物ゲーになるだけな
それが本来のソシャゲのあるべき姿だから否定はしない

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:29:31.27 ID:Btzzyu2/0.net
>>233
マスリセットと浄化を使おうねってことやろ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:39:29.52 ID:j2txKYXZ0.net
難易度もギミックも増えるのはしょうがないけど爽快感が無くなってストレスだらけになってるな
ロックの時点でクソゲーやんって思ったけど能動技・連鎖技まで使わせないとか制限掛けすぎでしょ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:40:11.00 ID:6NhPlObL0.net
Dmm来るおかげでいちいちログアウトしてサブに切り替える必要無くなるのありがてえ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:40:36.00 ID:VfG307Sx0.net
これまでの追加のギミックが全部デメリットしか無いってのが絶望的にセンス無いよな
まあほぼ全てパクリで構成されてるゲームだしこんなもんか

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:50:45.84 ID:cKTL8PbP0.net
イラストだけはマジで極上だなこのゲーム

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:52:54.71 ID:DA44bj/D0.net
>>218
同じく10-13でLoading終わらんなんじゃこりゃ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:58:00.17 ID:j2txKYXZ0.net
lodingといい引き得ガチャといい今後も地味に不具合多くなりそう
人口少ないから炎上しないだろうし運営に誠意感じられないから心配

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:09:37.60 ID:MSWTZTR40.net
10-14もっとむずくても良かったなぁ
ロック3つぐらいかけてもいいのに

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:09:53.63 ID:f1/B5wsS0.net
>>233
これマス粉砕されてコンボ発生しない代わりにどこにでも繋がる無属性になるとか80%ダメージでもいいからマスコンボ発生しないと割に合わんな
マジで

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:12:44.71 ID:f/8z3GKua.net
10-13のロード終わらない人ってios?オレもなったわ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:13:02.24 ID:noXIlWGb0.net
クリアしたけどホワイトスーモア、マジでつまらなかったな
これ考えた奴は、簡悔、の二文字に脳を支配されてるんじゃないのか?
ストーリーの方はスーモアが可哀想だった
ノラには流石に氏んでもらわんとな

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:19:30.55 ID:0xtcz1nNa.net
いちいち嫌がらせに対応するの疲れちゃったよ
なぜ使える機能を減らすという発想しかないんだろう

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:23:19.61 ID:j2txKYXZ0.net
覚醒・経験値素材収集も巨像機能も進展なし
ストレスギミック足されただけでした

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:23:25.29 ID:R18bsykId.net
隊長は呪われない仕様だから、cd3以内の移動キャラ隊長にして呪われる前に予め15連鎖分をチェンジャーで作っておく→強制敗北直前で極光タイムの繰り返しでなんとかなったわ。
マス乱す行動あったら史上最悪のクソボスだったかも

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:26:41.82 ID:Yps3Xp4x0.net
ローテ、☆5以上確定分回そうかと思ったけどクラリン出た時のこと考えると回せねぇなぁ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:31:46.20 ID:JydmYRc+0.net
iosだけど普通にクリアできたでー違いあるんだな
やっぱり端末の仕様結構良いな、ストーリー後に連絡入るのが良い

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:33:19.80 ID:pMmrqhz4M.net
来週にナミシス来るから10連で3人来ねーかなぁ
確率弄って来るから25%すり抜けてきそうだ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:34:47.55 ID:MLHZunByM.net
ギミックでも何でもねーわ
クソつまんね

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:36:33.60 ID:nmXQ5eAZ0.net
え、呪の順番毎回水が最初なの?水パしかいないんだけど..
8-14とか終局もだけど森優遇しすぎでしょ😭

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:38:48.73 ID:Yps3Xp4x0.net
>>255
雷だけど何回やっても一回目から呪いだったぞ
説明意味不だしほんそ糞過ぎ
極光入らないといけないけど呪われててリーダー以外でマスチェンジできないから極光に入れない
運よく極光入れることをお祈りするゲーム

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:41:59.30 ID:CH0ddbJv0.net
白スモは推奨レベル前後でやったらうぜーだろうなとは思ったけど
今の環境で森パの平均を覚醒3そこそこで止めてる理由って逆に何ですかな感はあるしあんなもんじゃね

それよりスモの最期のシーン壁紙で配布してくれ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:53:35.93 ID:JydmYRc+0.net
白スモ説明読んでなくて無条件でリーダー以外凍結かと思ってたんだが違うのかw
1回ミジャリーダーの森パで挑んで呪われて負けて、ヒイロリーダーの森パで挑んで呪われたけどゴリ押しで勝ったわ
一人でゴリ押すのが正攻法だと思ってた

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:00:01.74 ID:BSqnqKrt0.net
2体目のエピ5段階まで行ったから貯めてた回復アイテムブッパして経験値ダンジョン50周したのにレベル上がんねぇなぁ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:03:38.29 ID:9aG0Lj4h0.net
フィリスえっど
こういうのでいいんだよ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:04:28.48 ID:9aG0Lj4h0.net
一旦課金やめようと思ってたけどこれは購入不可避

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:09:32.52 ID:nmXQ5eAZ0.net
>>256
あー全属性呪いなのねありがとう
それならクリアできないはずないと思ってやったらいけたわ😁

日蝕の6魔王はよ😠

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:14:32.07 ID:a6ZUpE11M.net
スーモアは30近いのにナビ太郎のあの態度はやっぱダメだな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:18:28.54 ID:Btzzyu2/0.net
白モアの魔物は隊列で隊長以降にいるキャラの属性から呪っていく。だから他キャラが2番目のキャラと同じ属性だと全員1ターン目に呪われる。2番目にデコイ的な別属性置けば即呪いは防げる。
なおゲーム内では何一つ説明してくれない模様

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:20:37.46 ID:nUz60nK20.net
最終覚醒素材のドロップ率据置きなのほんと

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:29:08.99 ID:nmXQ5eAZ0.net
>>264
まじすか、4体呪いモンスターがいるから順番かとは思ったけど説明ないとわからんね😅
絵は無駄にクオリティすごかった😳👍

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:32:14.68 ID:NuAhtQzV0.net
きちんと隊列の順番と複数属性でPTくめば余裕だよ

先制チェンジャーとかいるならさきに15マスつくってちまちまなぐってもいい

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:33:30.68 ID:TxGgUOFz0.net
素材効率はさすがに10章を周回したのが良いんですよね?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:37:11.95 ID:fHIfGJvc0.net
水のスキンだけやたら多いな
えっちだから許すけど雷キャラのもくれよ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:41:54.17 ID:ISxgOFL4p.net
左がフィリスだよな?性別はどっちなんだこいつ?🤨

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:46:06.62 ID:PBJrIrLkd.net
星6結構揃ってきたけど、重ねないとだめだなと思ってきた。
https://i.imgur.com/Qk6kOTy.jpg
https://i.imgur.com/MYwfSsF.jpg

ハロウィン買えばどれかいい感じになるのかは微妙かな?

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:24:19.65 ID:hZGbZuTa0.net
10-13ロードから先に進まなかったけど
アンインストールしてもっかい入れたらいけたぞ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:33:14.71 ID:nXrzxVCf0.net
白スモ一応毒食らうんだな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:40:05.45 ID:tYoKLnlk0.net
もう運営が何しても気に食わんからもうダメぽ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:50:49.91 ID:hZGbZuTa0.net
アンインストールして10-13いけたと思ったら
マップスタイルをブリリアントにするとバクで進めないわ
10-14もブリリアントにしたら進めないんだけど

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:51:09.47 ID:SzTbYiGa0.net
>>270
どっちもフィリスだぞ
正確には片方が二重人格の片割れ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:51:28.76 ID:hZGbZuTa0.net
ごめんノーマルの間違い

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:58:43.58 ID:kdpvNAFT0.net
>>241
イラストとBGMだけは覇権の風格

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:59:37.90 ID:RplsU2I7p.net
>>276
まじで?フィリス男だと思ってたけどかわいすぎかよ😍

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:01:21.44 ID:kdpvNAFT0.net
ストーリー全スキップしたからさっさと新章のストーリー教えろ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:03:05.39 ID:kdpvNAFT0.net
新章公開でほぼ文句しか出ない簡悔に脳を支配されたゲームがあるらしい

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:05:05.83 ID:gkzwSwC10.net
>>273
出血も確認

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:14:36.67 ID:dPhBC6eOa.net
>>275
むしろオレは高画質とブリリアントにしたら行けたぞ
アンスコしてそのまま13攻略して、その後低画質とノーマルにしたら同じように14がまた読み込まなかった

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:18:48.78 ID:mLCRkMUt0.net
>>280
前半はロリスーモアと全裸スーモア
後半は暗鬼の群れに身体を喰われてスーモア死んだ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:26:08.04 ID:d7GEgkmE0.net
俺もずっとノーマルだったんだけどブリリアントに戻したらアンスコしなくても普通に10-13行けたわ
ナイスな情報ありがとさん

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:32:23.60 ID:TF1TM8vD0.net
>>257
他消してスクショとれ
ツイには既にモロ出し加工されたやつもあるぞ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:37:39.81 ID:SyLzaKu70.net
スーモア食われたの普通に胸くそ悪いわ
ノラはなんであそこまでイカれちまったのかも気になる

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:01:11.81 ID:mLCRkMUt0.net
14話あらすじの所にはっきり「絶命した」ってあるから転生とかしてこない限りもうストーリーには関わって来ないだろうね。プレイアブル化しないってことはアニメ化でもしない限り声は聞けないのか。

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:09:16.39 ID:dPhBC6eOa.net
空の末裔は正直自業自得感ある気もするなぁと思った
スーモアも最後の思念がアレな時点で可哀想というより可哀想になるほど救いようがないって感じ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:21:22.79 ID:m0S4xVm+a.net
10-13のloadingバグで止まったわ、運営はいつ気付くんやろな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:30:24.14 ID:0RU02HR6r.net
敵キャラはキッチリ全員殺していくスタンスなんかな
ガチャの弾的には盛り上がらん気もするけど

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:41:24.78 ID:TF1TM8vD0.net
スモはどうせゾンビとかで出てくるやろ
シードから抽出したスモの力とか

スモってかいたらスモーキーとかぶるな
イキッてるのに残念なところとか特に

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:41:53.61 ID:ZYygADsQ0.net
日蝕の6人もルックスがスーモアレベルのが2人とあとは怪物みたいなやつらだから敵は仲間にならないんじゃね
話がだれてもつまんないし1章に1体日蝕撃破したいなあ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:44:25.45 ID:TF1TM8vD0.net
日食は7人ちゃうの?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:49:42.61 ID:ZYygADsQ0.net
フィジェロ様は一番右でしょ、あとはノラ?

https://i.imgur.com/7s1POJM.jpg

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 04:11:35.28 ID:Ib4rWQnLd.net
10章の敵糞面白くなくてビックリして泣いちゃった😢

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 04:52:28.68 ID:fiNA9WoeM.net
基本みんなどっからの寄せ集めしてきた内容のストーリーだからな面白い訳がない
あと女キャラがメインなのにナビ太郎がでしゃばるのも全然ダメ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:23:05.98 ID:0RU02HR6r.net
主人公なんだから話の中だけならそこそこは目立ってた方がいいと思うけどね
戦闘じゃ操作しないんだし話まで居なくていい扱いだと鯖太郎より悲惨になりそう

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:33:28.50 ID:TyBTAdcyM.net
ナビ太郎は主人公じゃないぞ
アイコンにもなってるバイスが主人公でナビ太郎は俺達視線ポジ
そもそも空の末裔の設定すらいらない無くてもいくらでもなる

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:40:59.81 ID:dPhBC6eOa.net
テテンは朝から自演するの辞めてもらえる?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 06:05:27.39 ID:0RU02HR6r.net
意識高い系になりすぎるとソシャゲなのにプレイヤー不在の水着イベントとかやり始める地獄になるからなぁ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:06:03.55 ID:hU90vhtB0.net
もう二度とこのゲームに課金しないと決めたのにフィリスのスキンが良すぎて揺らいでる

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:10:16.59 ID:dlNy5R+80.net
オートモードの頭の悪さは改善されないのかな
わざと負けようとする動きがちょいちょいある

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:42:47.50 ID:drYfCaqn0.net
えっちじゃんhttps://i.imgur.com/Ndqofya.jpg

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:53:09.45 ID:Ka1juLbKa.net
>>303
正確には勝とうとする動きがちょいちょいある
基本は負けようとする

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:07:12.22 ID:5Z6Tc8WI0.net
>>279
多分だけどリゼロ見てただろw
名前見た目ヒーラー色々被ってる男キャラいるから笑

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:21:01.13 ID:Sfrr2AfE0.net
フィリスは立ち絵で乳あるの分かるだろにゃ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:35:15.06 ID:qju5Nrjgp.net
一瞬で200位圏外に落ちててワロタ
もう熱心な奴しか課金してねーなこりゃ😥

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:55:02.70 ID:IWeTV4+70.net
なかいど指数は結構高いから課金は危険すぎる

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:04:35.15 ID:kdpvNAFT0.net
>>309
なかいど指数という不名誉の極み

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:12:15.78 ID:DNhh4Jh+0.net
なかいどに目をつけられると百害あって一利なしという

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:24:51.15 ID:pnLdc7Kl0.net
10-13loading地獄から再インスコでやっと抜け出したと思ったら
今度は10-14でも止まりやがるなんなんすかこれ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:41:01.32 ID:4BJX0lRe0.net
なかいどさんも結局は金よ
金出せばいいゲームとして紹介してくれる

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:21:58.40 ID:h/Y0zrIV0.net
1013ダルいだけで面白さ0だな
次のターン用に15マス残してスタート地点コントロールするのが面白いと思ってんのか

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:33:29.40 ID:wuI6dvLTp.net
このゲーム戦闘を工夫しようとすると面倒くさいギミックを追加するしかないのマジで未来感じん

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:38:28.44 ID:BDsQNHSB0.net
やりごたえがある難しいんじゃなくて理不尽爽快感なしつまらないに特化していくだけだな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:41:29.62 ID:2s55c2ML0.net
素材周回は10章が一番効率良いですか?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:41:32.54 ID:hU90vhtB0.net
マクガフィモくんみたいな気持ち良く殴れるサンドバッグ出してほしいわ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:41:59.19 ID:tqnB6Dxsd.net
>>314
おう
今後の高難度()にも積極的に採用していくからよろしくな

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:46:26.78 ID:i/DAodnWM.net
>>313
ナカイドのガデテルのヨイショが気持ち悪すぎた 
金を貰ってて明らかに口調がいつもと違ったからな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:01:43.06 ID:NSyP++e50.net
ローディングが終わらない件について
再インストールなしでマス設定をノーマルからカラーアシストに変更するだけで治りました
お試し下さい

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:06:40.42 ID:ctogSRF90.net
バグの対処法ありがとう
しかし公式が直さない所かアナウンスすらしないとか終わってるな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:11:16.74 ID:TyBTAdcyM.net
予算も削られたらそりゃやる気出ないだろ
先日の新章も以前なら告知して何時開始~と出るのに放置だからな

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:16:15.24 ID:mLCRkMUt0.net
テンセントに見捨てられ始めてるんじゃないかね。集金できそうなベツレヘムイベまでは開催してあとは金かからない復刻イベントで1周年まで引っ張ってサ終かな。

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:26:39.49 ID:ndGMBrxQa.net
なんでもいいからヘムヘムはよ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:28:19.54 ID:6tkES84Gp.net
ニャンちゅうとヘムヘム同一だと思ってた

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:28:44.89 ID:NSyP++e50.net
ブリリアントでも治りましたがノーマルに戻すと再発生しました
マス設定のノーマルが原因かもしれませんね
厳密に比較した訳ではありませんが9章とスタミナ消費量変わらず
素材のドロップも大差なさそうなので無理して10章の最後を周回する必要はなさそうです

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:30:04.23 ID:R0W871h5d.net
白スモ戦面白いな
CT長い高レアチェンジャーよりガンガン回せる低レア編成の方が刺さるぽい
完凸オフィラの活躍の場ができて嬉しいよ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:31:21.65 ID:TyBTAdcyM.net
熱がある時に畳み掛けてやらなかったからな
ヒイロ来たあとにベツレヘムやグラムイベ開催してたら今と違ったかもしれんな
意識高いだけでノウハウを理解してない素人のやり方だったし仕方ない

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:45:24.90 ID:pnLdc7Kl0.net
>>321
マジでいけたわ
感謝!

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:50:45.69 ID:nyYwqvtL0.net
災典も最終日になるとなんだかんだ皆詰め始めるねー
今回も残れるだろうけど水弱点が来たらアドラスいないから流石に無理そうだな

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:04:23.55 ID:tqnB6Dxsd.net
祭典は4PT苦痛すぎてな
1〜2PTでエクセレント取ったらそれ以上やらんわ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:28:26.08 ID:Xu3zXSet0.net
マス崩壊しても通常攻撃は出るからジョナとかアイリーナみたいな通常攻撃強化が活躍するのは少し戦略広がったと思う
あんま広がっても育成追いつかないのが難点なんだが

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:30:13.10 ID:XwTtXspk0.net
祭典は石のライン緩いから1回しかやらんわ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:32:03.92 ID:XwTtXspk0.net
マス崩壊は初めからあればなぁ チェンジャーゲーなんで対策しましたってことやろ? そんなもんかもしれんけど強い新キャラが出ても対策されちゃうんだ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:34:41.05 ID:E915P7zdd.net
禁衛座のスキル時の声が煩くて外したわ
キシロ居るし入る余地もないし

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:35:55.77 ID:afppuJLZ0.net
ユーザーがリセット弱い弱い言うから

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:41:20.37 ID:TyBTAdcyM.net
リセットキャラを弱いと言ってる奴らは少ないだろ
ラファエルやスモーキーやウリエルは一定の条件下で威力を発揮するし弱いと思ってる奴は正直センスないぞ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:45:02.05 ID:M3RncF+Zd.net
無微だと獲得できる光霊に運次第だけど限りがあるから汎用性という面ではその辺は弱い分類になるのはわからんでもないけどな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:47:30.70 ID:nyYwqvtL0.net
だから結局うまく棲み分けできてるなって思ったのよ災典
オレも今の自分の育成でどこまでスコア伸ばせるかなって試すのが楽しくて結果レジェにいるってだけでダメならダメで仕方ないなーって感じだし

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:48:10.50 ID:TyBTAdcyM.net
>>339
微課金だけど無凸で運用してるしあるのに価値を見い出せず弱いと思い込んでる奴はセンスないと思う
元から居ないなら弱いと思っても仕方ないけどなw

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:56:14.49 ID:tqnB6Dxsd.net
センス草

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:03:12.49 ID:TyBTAdcyM.net
レジェンドにも上がれない奴は黙ってなさいw

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:10:50.30 ID:R0W871h5d.net
場面や組み合わせによって光るってやつが多いんだろうけど、このゲームでそんな研究熱心な事出来るかって話だからわかりやすく強いキャラ以外の評価が低いのは仕方ない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:14:40.73 ID:UEOF6pUR0.net
このゲームってもう終わってる雰囲気なんですか?
キャラ可愛いからやってみようかと思いましたが厳しそう

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:15:03.09 ID:pH6CT8f50.net
未だにPが公に出てこないってのはちょっとな
信頼しろって方が無理がある
レターだけじゃなくて生の声を届ける事の大事さをもっと知ってくれ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:16:51.45 ID:tqnB6Dxsd.net
>>345
課金しないならいいんじゃね
飽きは早いけど

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:20:14.39 ID:2mZdlJPC0.net
危機契約モドキで飽きて一回やめたんだけどあれ以降よくなった?リアルが暇になってきたから復帰しようか悩んでる

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:22:19.61 ID:yCnu4LnRd.net
あれからさらにクソイベ簡悔を更新し続けてるぞ

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:23:12.06 ID:R0W871h5d.net
>>345
キャラに惹かれたならやってみてもいいともう
課金が必要になるのはキャラの専用グラ買うときだけだから

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:29:34.07 ID:2s55c2ML0.net
>>327
ありがとう
9章周回します

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:29:42.34 ID:Sfrr2AfE0.net
粉砕マスのコンボ消し見て思ったけど例えば発動ターンのコンボ数2倍出来るやつとか出ないのかね
ヒドライ系と若干被るけど通常攻撃と連鎖技の差別化は発光暗鬼でもうやってることだろ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:29:48.13 ID:X/LN6Igdp.net
フィジェロさまってデスノートにでてきそうwそしてセクシーすぎ😘

https://i.imgur.com/DNk97Em.jpg

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:35:02.22 ID:DaNGttsu0.net
生放送なり収録したやつを公式で流してほしいよな
今時ここまで露出しないのって珍しい気がするわ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:41:41.40 ID:nyYwqvtL0.net
コンボ数ってのは通常が1マスに付き1人n回攻撃になるって意味で言ってるのか一瞬倍率は頭打ちになるのに意味あんのかと驚いたわ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:58:43.63 ID:PNsaOuE70.net
>>322
最初の頃はすぐ告知して直してたけど最近は遅いね
コードの配布も新キャラに合わせて出てたのがパロマとタタでは無かったし畳む準備でもしてたりして

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:13:54.87 ID:Urrx+tdmd.net
簡悔精神が強い運営だからバグがあっても認めたくないのかもね
祭典で落ちるバグに関しても何も告知無いし

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:26:33.97 ID:tqnB6Dxsd.net
もう長く続ける気もないんだろ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:28:06.82 ID:SzTbYiGa0.net
覚醒3LV1でスーモアようやく撃破できたわ
やはり暴力はすべてを解決する

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:31:18.80 ID:PNsaOuE70.net
10章のホワスモも弱いけど簡悔の権化のようにただただ面倒なだけで面白くなかったし
意識高い系()のプロデューサーレター出した人は今頃どうしてるんかね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:36:13.35 ID:SzTbYiGa0.net
>>345
メインやってる時は恐ろしくと気が早く進むぞ
俺は割と熱中したわ今回のホワスモも

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:44:01.45 ID:0jxHQPxNa.net
リーダーチェンジャーにすれば簡単だったのに無駄にミジャードで足掻いてしまった

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:49:50.53 ID:LjHfpPkD0.net
>>345
別に終わってないよ
ガチャと育成甘いゲームなので気楽に始めたら良い

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:02:53.34 ID:LjHfpPkD0.net
スーモアは開き直って2色の4マスチェンジャー4人と
とガブリエルで全員チェンジャーにすれば時間はかかるけど楽だった

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:06:39.06 ID:UEOF6pUR0.net
色々調べてみたけども…キャラ多くて属性合わせたりとかキャラ揃うものなんでしょうか?
1色揃えよりもストーリは全属性揃えてと書いてあったり、かと思えばパネル色変えできるキャラ必須で属性は統一しないと攻撃できる回数少ないからキツい!とか
リセマラしてやってみようと思いましたが何を選ぶべきでしょう?

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:07:23.47 ID:Kjy644/dd.net
>>345
絵で惹かれるならブルアカとかやった方がマシだよ
初日からのよしみで続けてるけど今から始める価値はほんとない

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:09:46.56 ID:+ZteqEgY0.net
これブルアカの絵と似てる要素とかあるか?

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:15:10.87 ID:t8CmvFOca.net
>>365
キャラは揃わないし色変えキャラ揃えないとゲームにならんけど何か?
甘えたこと言ってんじゃないよ
こちとら毎日嫌がらせに耐えながらやってんだよ
キツいと出来ないならやめちまえ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:16:25.49 ID:SzTbYiGa0.net
>>365
リセマラするならメルアドとSNS垢が大量にいるぞ
アンインスコではデータリセットできん
俺は持ってるSNS垢片っ端から突っ込んで一番引きがいいのにした

あと最初に星6一体確定ガチャあるし、
今はストーリー攻略でキャラ貰えるから大分やりやすくなってるんでキャラについてはあんまり心配しなくていい
ただ初心者パック120円は買っておくのを強く勧める(現状最強ヒーラーがついてくるので)

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:24:08.34 ID:mjTxqyPu0.net
>>368
イライラしてて笑った
俺は通勤時にオートでカバンに入れっぱなしにする術を会得したよ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:24:43.00 ID:ctogSRF90.net
>>365
キャラも育成素材も追いつかないから最初は全属性育成はやめとくのが吉
まずなるべく1属性5キャラだけガッツリ育成しないとイベント来ても遊ばせてもらえない

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:28:57.26 ID:LjHfpPkD0.net
>>365
職業がチェンジャーのキャラが最重要で
最初の初心者ガチャで最高レアのチェンジャーが確定で一人貰えるので
そのキャラの属性に合わせて評価の高いキャラを集めて属性統一したら良い
森ならヒイロ
水ならカレン
雷ならイルンティが強いって言われてる

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:29:17.33 ID:mjTxqyPu0.net
>>367
似てないしブルアカも全く楽しくない
プリコネも飽きたし
転スラが素材集め周回を時間で教えてくれて
アプリ終わらせても時間が来たら周回終わってるからやってる
あとはラグナドールとマナリフやってるけどマナリフは楽しくないかな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:29:28.77 ID:RTxadu1mM.net
>>365
ここで調べるのは偉いと思う
だがなリセマラは白夜は重要じゃない
☆45だけでも十分に通用するので本人がやる気あって1ヶ月イベが1つしかなく耐えられるかどうかな
ライン作業で毎日出来る人じゃなきゃ無理
やるならオススメは出来んがガデテルしてたほうがまだ楽しめるぞ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:34:47.99 ID:Sfrr2AfE0.net
属性は絞った方がええよ
スタートガチャの出来によるだろうけど
ただリセマラがクッソ面倒にされてるから公式非推奨

森と次点で水雷、まぁ火も注ぎ込めば強いのかも
だから始めたばっかで課金もあんまする気ないなら避けるべきピックアップとかも出てくるかもね

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:45:41.94 ID:nyYwqvtL0.net
んーカレンとイルンティも悪く無いけど火力もやっぱり欲しいからキシロとミカエルでもいい気もするけど…
そうなるとやっぱりヒイロが現状破格なんだよな、仮に最初のチェンジャーでナシリス引けなくてもヒイロいればパソロオフィラの低レアでもチェンジャーは誤魔化せるし、ユーライア引ければもう回復も安泰だしねやはり森は強い

ヒイロでリセマラがやっぱり安定な気もする

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:07:26.01 ID:mjTxqyPu0.net
おいおい、第2の俺らを作るんじゃないよ
飽きたらちゃんと辞められるなら
それまでは楽しめるよ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:09:14.87 ID:Sy0vkhdFa.net
もう全色突破したから言うけど塔96階3waveスーモア封印法
2wave目の3ターンで召喚するマスを放置したまま3wave突入
3wave目で回復マンおっきしたら成功
回復マンが存在してる限りなぜかスーモアは何もしてこない

修正される前に急げよ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:09:34.68 ID:UEOF6pUR0.net
なるほどどうも森のヒイロが良いとの事なので願ってやってみます

ブルーアーカイブはやってます、所詮毎日スキップで終わらせてるのでほぼ操作してやることはありませんが
ガーディアンテイルズもやってましたが辞めました

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:10:04.79 ID:4BJX0lRe0.net
個人的に現状1番面白いゲームだから(最近のスマホゲーは一通りプレイしてみてる)お勧めです
不満もあるとは思うけどそもそもみんなにとって満点のゲームなんかないからある程度妥協は必要

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:11:14.00 ID:i/DAodnWM.net
リセマラでヒイロとか簡単に引けるわけねえだろw
出された材料でやりくりするしかねーんだよ
それが嫌なら最初なら向いてない

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:16:40.03 ID:tqnB6Dxsd.net
どうせすぐやめるだろ
適当なアドバイスっぽいこと書いてやるのがソシャゲスレのお約束

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:18:26.67 ID:jndqOMc/0.net
なんかレビィパパ達の写真急に来たけどまた熱砂が来るのか?
泣いたわ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:19:30.85 ID:dtVIOIed0.net
>>353
ZETMANにこんな感じのいた気がする

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:20:22.85 ID:nyYwqvtL0.net
今イベで届かなかった手紙が届くようになったからでしょ
でも前イベを踏まえたいい演出よね

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:26:05.42 ID:Sfrr2AfE0.net
ブルアカはガチャにしろ育成にしろ札束で解決できる部分あるから
即引いて即育てて総力戦投入みたいな遊び方してたら育成でやきもきするかもしれねえ

ガチャはあっちの方が沼だけど

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:45:26.32 ID:i/DAodnWM.net
12時間ぶりに白夜開いて資源ステやって終わり
これで新規が定着するわけねーw

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:04:19.72 ID:yaxMHo2g0.net
これ特定の属性が順番にって読めるけど
どうあがいてもリーダー以外が呪われない?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:10:40.59 ID:i/DAodnWM.net
テッサのコーデええやん
おっぱいが少し縮んでる気がするけど

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:21:09.19 ID:yaxMHo2g0.net
森のエピックの子でゴリ押した
日食・・・七人の敵・・・・

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:23:03.22 ID:jndqOMc/0.net
>>385
言われてみればそうだわ
白夜極光中々やるじゃん

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:46:49.42 ID:R2ciZvtJ0.net
10章のラスボスは単に皆染PTで行ってるからリーダー以外呪われるんじゃないか?
もう面倒だから試したく無いがもしかしたら各属性バラバラで行ったら分かるかも知れん

というか大ダメージ出したり連鎖する爽快感がほぼほぼ無いから10章自体もうやらん

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:54:51.38 ID:E915P7zdd.net
無課金で遊べる絵がエロくて対人のない(半)放置ゲーム知らん?
放置少女もアズレンもやってみたけどハマらなかった
今やってるゲームで長続きしてるのは勇者の飯と白夜だけ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:01:34.12 ID:wFMt96lsp.net
そこまでいくと
ガチアドバイスするとAV見てシコってたり性感帯開発してる方が幸せやろ
ネタとかじゃなくてガチのアドバイス

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:04:42.85 ID:4Bi7/Jvk0.net
またコーデか

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:13:41.31 ID:Sfrr2AfE0.net
10章はもう封印ギミックとか関係なく叩き潰せるメインPTを育ててなかったなら残念でいいよもう
プレイヤーが楽しめるようにとか考えてる余裕なんかないんだここの運営には

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:24:39.97 ID:bZSIF9JPd.net
もうすっかりオワコンやな
あとは残ってる信者から搾りとって終わり 

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:37:23.73 ID:IqRMT1DyM.net
6月の段階から俺はゲーム性の底の浅さを指摘してきたけどお前らが甘やかすから運営がぬるま湯に浸かってダメにさせたんだ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:45:33.93 ID:h4fX2UCfd.net
きめえんだよカス

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:52:35.89 ID:0JmYO4vla.net
>>398
すみませんでした

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:01:50.49 ID:Sy0vkhdFa.net
>>388
ptメンバー2人目の属性が最初に呪われるからデコイで多色混ぜると1ターン猶予出来る
赤 緑 赤 赤 赤だと1ターン目緑 2ターン目赤
凸ってあるならだけどデコイはガブが適正くっそ高い

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:03:28.16 ID:R0W871h5d.net
>>388
呪われたらその都度極光タイム挟まないとすぐに完封されるぞ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:15:26.35 ID:PRx5meded.net
真の終わりは最早誰も話題にしなくなることだからな。ここで文句言いまくってる人々が完全にゲームから離れた時がサ終の時だ。

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:24:44.87 ID:dPhBC6eOa.net
ちなオレは緑染めに2人目カロン配置で突破した

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:43:33.29 ID:LjHfpPkD0.net
地味に毎回無料コーデ配布あるの凄くないか

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:45:17.58 ID:eMEKi7ova.net
柔らかいからゴリ押しもできるけど硬くしたりマスロック雑魚無限わきさせたりして難しいでしょう?好評の高難易度って言ってきそう

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:53:56.03 ID:IqRMT1DyM.net
高難易度はもうイベでやらねーだろ
雑魚がワンワン吠えるからな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:06:19.71 ID:yaxMHo2g0.net
もうその人たちは去っていないだろうし
舵きる方向間違えたかもね

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:07:28.08 ID:ws4FRPyFr.net
万人を納得させるのは難しい

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:14:34.59 ID:IqRMT1DyM.net
高難易度なら高難易度で割り切るもんだけど
白夜やってるへっぽこは割り切れない奴らが多かった気がするな
終局でそれがよく分かった

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:26:02.23 ID:tqnB6Dxsd.net
40代はいろいろと難しい年頃なんだ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:35:37.97 ID:ZpPpDII70.net
やれやれ、本当のオワコンを見たことが無いようだ
終末のアーカーシャスレに来てください
本当のオワコンをお見せしますよ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:01:49.02 ID:zu1hE92K0.net
もうすぐ災典の捲り合いが始まるぞ
風呂入って夜食買ってスマホ充電しとけよ
寝落ちしそうなら目覚ましセットしとけ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:04:52.53 ID:fqRcp+sIa.net
祭典て何貰えるんだっけ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:06:49.19 ID:SzTbYiGa0.net
心拍と成長用素材
あとほんの少しの自尊心

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:10:42.14 ID:+ZteqEgY0.net
dmmと石共通できるの初めてみたわ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:52:53.49 ID:0ag14E28a.net
秘境と祭典どっちも後回しにしてたからめんどくさい
週作業めんどくなって基地もめんどくなって
ついにインしなくなるとこまであっちのマネしなくていいのに

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:02:45.82 ID:/eAUcPXvM.net
dmm事、前、登、録やっとけよ 合計ガチャ3回分もらえるぞ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:13:50.84 ID:O8qMcxA00.net
律儀に毎日4割してたけどよく考えたらそこまでしなくていいな
というかもうどこまわるべきかも分からん、周回したい場所が特にない
もう0割で石貯めようかな

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:19:33.20 ID:tYoKLnlk0.net
スタミナ消費すら諦めてひたすらプリズム受け取るだけにしたらもう何してるか分からんくなってきたわ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:31:40.40 ID:mLCRkMUt0.net
>>420
多分いっそのことやめた方が楽になれるよ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:42:26.50 ID:kdpvNAFT0.net
>>410
高難易度は趣味程度でやりたい奴だけやりゃいいようにすれば別に問題無いんじゃね?
家具とか報酬をつけるからエンジョイ勢が騒ぐんだよ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:00:18.97 ID:dIik2xf+a.net
今週はギリ秘境終えたし後はメインと祭典か

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 01:26:29.87 ID:ZWtJR1U3a.net
みんながんばえー

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 01:45:22.10 ID:SGeTIEqs0.net
謎のハロウィン限定ガチャ、瞬間風速とは言え一定の効果はあったんだな。11月もギリギリ1億保てるかも。

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 02:33:19.49 ID:JnkgZ4Xb0.net
セルラン分析バグってないか
他のゲームも3日までの売り上げが加算されずにごっそり消滅してるように見える

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 02:57:56.69 ID:JnkgZ4Xb0.net
記憶が間違ってなければ今月は現時点で4000万弱で好調だったのに修正されなかったら勿体ないな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 04:12:41.72 ID:gqm1J1U3M.net
来年のスケジュール出してないからザ終を考えてるな

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 04:32:49.12 ID:EN9XyG420.net
やっぱ有名同人絵師や声優囲わねぇと日本で生き残るのは難しいんだな
絵目当てや声目当てでやる奴ら引き止められればどんなにクソゲー化しても一定の金は吐き出してくれるからな

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 05:13:21.72 ID:ZWtJR1U3a.net
また1マスかーアドラス持ちに気持ちよくなってもらう感じでも良かったように思うけどまぁ斜めが活きるか

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 05:57:09.90 ID:gqm1J1U3M.net
275万まで行けばレジェンド行けるだろ
面倒で1回しかもうやらん

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 06:49:56.74 ID:ZWtJR1U3a.net
ちな今275で何位?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:20:13.26 ID:15sxcLVH0.net
ハッピーバースデー!Msブラン
今日はこのナビ太郎が絶頂へ至る道をガイドしますね

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:26:53.02 ID:gqm1J1U3M.net
>>432
今は8位だな
誰もやってねえやんw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:51:51.40 ID:BMX22BMm0.net
毎週はだるいわ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:58:21.44 ID:KUnjkGhX0.net
じゃあやっぱ毎回トップが抜けて頑張ってる感じなんかな、平日の朝イチだしそんなもんしょ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:58:50.46 ID:2/+1chhZ0.net
キシローナの姉がリオナって話あるけどどこに載ってるの?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:04:57.32 ID:gqm1J1U3M.net
あと1週間も虚無か
こう言うところなんだよな
他ゲーなら今日辺り新規イベやったりすんだけど
白夜は一貫してイベが終わらないと次イベしないというね

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:07:02.91 ID:UMd8WKpd0.net
66で現役 さあ笑えよ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:13:55.94 ID:KUnjkGhX0.net
>>437
リオナの好感度あげたりキシロのコーデを買うといい

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:53:35.74 ID:SGeTIEqs0.net
今回の災典、水おじ無い人ランクイン無理じゃね?

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:57:14.33 ID:tAI66UIO0.net
10章おもしろかった?あらすじ教えて

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:05:57.68 ID:XAjCyh1kp.net
メンテ予定あったっけ?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:07:44.00 ID:EcxY6QNy0.net
単マスの召喚士だから水エピックの有利は大分減った方じゃないか
それでも強いけどね

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:10:42.47 ID:62ddRwsUd.net
繋がらないんだけどサ終?

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:12:42.18 ID:EcxY6QNy0.net
メンテ予告前からあったよ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:16:44.75 ID:Aq7B+NGe0.net
メンテ?今日イベント始まるのか?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:17:26.99 ID:BMX22BMm0.net
DMM版でやらない奴には関係ないメンテ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:38:25.32 ID:SGeTIEqs0.net
>>442
スーモア編の最終章として一応ストーリー的にはひと段落ついた。個人の感想だがそこそこ面白かったよ。

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:46:10.68 ID:mTOPpKDBM.net
>>449
俺は思うのよ
終わるのがあまりにも早いから6月に畳むようにしてるんじゃないかとね

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:55:06.50 ID:SGeTIEqs0.net
>>450
早期のサ終は薄々感じてるけど、ストーリー的には10章の最後でようやく四天王的なのが6人くらい出てきたからまだまだ続きそう。てか完結する前にサ終しそう。

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:03:37.10 ID:9aaL7Hsz0.net
クラリンの次にジョナのPU当ててくるのバカだろ
2週間引くガチャないじゃん

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:08:38.25 ID:qZas94qGd.net
ジョナの次はラスくんじゃね?
今月はローションガチャ引かなくていいな

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:18:15.90 ID:0ofh0qzBd.net
>>433
ハッピーバースデー!デビルマン!

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:19:12.38 ID:bIm7bojL0.net
ラスは修正されたしオーバーロード中の2ターンで
連続で極光タイム突入と3連鎖以上きっちり出来たら強いと思うんだけどな
災典で使ってる人おらんかね

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:19:42.69 ID:0ofh0qzBd.net
>>449
ストーリーひと段落したからとりあえずサ終しても問題無い所まできたな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:20:53.48 ID:0ofh0qzBd.net
>>455
ラスの修正されてアレじゃ使わんし...

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:36:19.20 ID:upEFL1Er0.net
ラスさんスキルが変身で変身後はずっとオーバーロードだったらおもろかったのに

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:38:44.11 ID:E9W4WlF80.net
ローテーションにカレンが出現するのいつくらいっすか?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:39:53.16 ID:KUnjkGhX0.net
ラス使ったけど火でもいいのすっかり忘れてて水と組ませちゃってたわ…今思い出したよやべぇもっと伸ばせたじゃんめっちゃ試してみたかったー

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:52:26.33 ID:xLZIwl/Ip.net
サ終するときはダイジェストになってもいいからストーリー最後までみたいな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:57:38.74 ID:mTOPpKDBM.net
今月は誰がナーフされるか楽しみになってきた

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:59:51.94 ID:KUnjkGhX0.net
腹いせにメンテ明けたら秘境で舞台装置さんにレッドバロンぶち込んでくるわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:24:28.31 ID:/47dR0i+0.net
白夜入れないんだがおま環?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:48:33.90 ID:AFVj4Z/cd.net
>>462
フィリスのサブ属性回復量がナーフされたとき
それは俺がこのゲームをやめるときだ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:23:39.62 ID:y7oL3Q0I0.net
>>442
スモアが暗鬼のおやつになった

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:47:30.31 ID:bIm7bojL0.net
ナビゲーターがこっそりスーモアと感知で会話してたとかないかな
空の末裔スーモアガチャに来てほしい

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:50:08.46 ID:qZas94qGd.net
能動技、暗鬼を捕食する…とかか?
ビクトリアより生々しい

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:30:56.51 ID:E9W4WlF80.net
二時間近く書き込みなし😡

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:31:55.98 ID:9i5C+21p0.net
俺が現れました🤗

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:33:14.95 ID:9i5C+21p0.net
>>459
誰にでも言えることしか言えないけど、サービス開始時のPUだから初期恒常が一回りしたら来るだろうな
いつかはしりゃん😄

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:34:49.67 ID:E9W4WlF80.net
>>471
わかった👍

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:45:40.01 ID:azajAufxr.net
DMM連携してみたけどなんもくれないのはなんでなんだ?
PCからゲーム開始しないとダメ?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:46:30.49 ID:DBfd8GI80.net
次のローテションガチャは
火はジョナ
水はシャリー
雷はラスが確定で良いですか
森はヒイロが来るかもしれない

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:06:40.69 ID:gqm1J1U3M.net
ヒイロは来ないだろ
7月に来たばかりだしそれにここのクソ運営は
強キャラと認識した途端に意地悪して出させないようにするからな

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:08:49.84 ID:9aaL7Hsz0.net
ダウンロードおせーわ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:13:42.50 ID:qP+En1sE0.net
ダウンロードクッソ遅くて腹立つわ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:21:49.86 ID:LXBPWbkJ0.net
dmm版やろ?同じく
おま環じゃなさそーやな

visual c +みたいなんも同時にインストール出てきたけど、よくわからないからしないでおいたけどよかったんかな

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:30:02.18 ID:yqkCiKNd0.net
DMM始まったらしいからやろうとしたら最初の同意のところからすすまんのだが

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:32:13.32 ID:nbgCkG4Oa.net
先にスマホ版で垢連携するんやで〜

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:32:41.99 ID:yqkCiKNd0.net
すまん再起動したらいけた

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:35:31.98 ID:9aaL7Hsz0.net
ダウンロード完了きたわきたわ!🤓🔥

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:39:44.44 ID:9i5C+21p0.net
急にアップデート砂

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:43:24.44 ID:cdaW6Tbor.net
スーモアで思ったのは最後まで会話が成立しないまま終わるんならモンゴル君や先生の過去のくだり別にそこまで尺取る必要なかったんじゃって所

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:54:52.01 ID:imp5iBNNa.net
糞長ダウンロードした上に起動しない
これはもうやらなくていいな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:55:44.54 ID:gqm1J1U3M.net
11月イベもそろそろ出し惜しみせずツイ告知しろよ
ザ終するにしても4月~6月だろ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:56:05.82 ID:ZgpBkfUWa.net
災典の精算報酬メールの期限が5年後なのなんか草

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:56:28.00 ID:9i5C+21p0.net
アップデートしたけどアカウント連携出てこない

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:01:51.66 ID:G+6m24Aw0.net
なんか連携できんわ色々とやる気削ぎにくるなー

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:02:00.58 ID:1HYAZUCX0.net
NOXで連携する項目ない
プレイはできるこど、対応されなくなったとか表示されるし
どうでもよくなってきた

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:08:01.67 ID:DxF40eH6a.net
連携、一度失敗したけど
もう一度やったら通った。
今PCにDMMプレイヤーを入れて、4GBほどゲームデータをダウンロードしようとしたら、VisualBasicのダウンロードが始まって再起動したところ。

こりゃだいぶ手間がかかるな。

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:11:46.44 ID:E9W4WlF80.net
>>491
再起動したらその項目修復→再起動のループになったわ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:12:22.92 ID:ScsTj9vd0.net
スマホもPCも何回追い出すんだよ…
やっぱ変なとこで客を逃がす企業だなと思う

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:13:00.68 ID:X11oWld/0.net
何故にそこまでしてPCでやりたいの?
その熱量をもっと他に回せよ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:14:14.63 ID:DxF40eH6a.net
>>492
閉じるを選んだらダウンロードが始まったね。

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:14:21.54 ID:NJOAxECNa.net
>>494
アイテム乞食なんや
すまんな

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:19:54.26 ID:E9W4WlF80.net
>>495
なるほど

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:20:43.43 ID:E9W4WlF80.net
>>494
PCでオートしといてスマホで寝転がってスレオンするため

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:22:50.33 ID:s/H6AOiw0.net
装飾なんかは流石にPCの方が圧倒的にやりやすいな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:23:09.59 ID:IyFvbYMjM.net
エミュだとほぼ動かなくかったからな
もったいない だいぶユーザー逃したろ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:27:50.23 ID:iV1xvdvAd.net
エミュ勢ざまぁwww
もうこんなゲームは遊ぶなよwww

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:30:24.79 ID:LXBPWbkJ0.net
これdmm版はいつ連携させるんだ??
ニューゲーム始まりそうなんだが

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:31:44.41 ID:UgFH2TaR0.net
ブルスタXでDMMと連携普通にできたな
ゲーム内のアプデじゃなくてストアアプデ先にやったらできた

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:33:06.82 ID:IM1hlPpfM.net
DMM開始されたのに過疎
んでまた客離れ引き起こすとかまた金の無駄金だよ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:33:37.52 ID:9aaL7Hsz0.net
やべアカウント連携しくった
先にスマホでDMM連携しとかないと駄目じゃん

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:34:33.58 ID:s/H6AOiw0.net
>>502
ほれ
https://i.imgur.com/cBtGpUI.jpg

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:34:45.70 ID:1HYAZUCX0.net
ハロウィンの課金しなくてよかったw
スマホから連携してDMMにデータ残そう
面白くなったらプレイするけど

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:34:57.46 ID:ScsTj9vd0.net
たぶん一回でもDMMでニューゲームしたら詰み

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:36:43.03 ID:IyFvbYMjM.net
無事連携できたわ めんどかった イベント予告来てるな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:39:42.48 ID:zz5sTojra.net
連携ミスったやつは新しいDMMアカウント作ればいけるかもな
そこまでする価値あるか知らんが

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:42:52.46 ID:IyFvbYMjM.net
ぬるぬるだし3dモデルすごくきれいになってて草
タブとかnoxでやるとジャギジャギなのに

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:43:55.73 ID:9aaL7Hsz0.net
>>510
面倒くさかったけどDMM垢作り直して入ったら資源貰えた
確認しなかった俺が悪かったわ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:45:19.24 ID:LRMZtzdj0.net
同じくヌルヌルな動作にびっくりしてる
俺のPCしょぼいのにスマホより全然快適だわ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:48:04.29 ID:ESXVB9lg0.net
このゴミアプリどうなってんだ
NOX9.0更新できねぇじゃん
マジで終わってんな

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:51:22.53 ID:FDPp9KiLd.net
>>514
ざまぁwww

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:52:13.62 ID:QMa1VIkO0.net
良い機会貰えてよかったじゃん

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:52:40.37 ID:9i5C+21p0.net
水おじいないけどレジェンド入れたわ
まあすぐ追い出されるだろうけどな
やり直す気力がなくて今まで全部エクセレントや

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:52:49.36 ID:ESXVB9lg0.net
いちいちスマホ入れろってか?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:54:04.13 ID:xLZIwl/Ip.net
DMMアダルト版事前登録してなかったのですが連携でアイテムはもらえるのでしょうか?🙋‍♀

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:00:01.48 ID:W3YghtMp0.net
DMMに連携すると今までの端末ではプレイできなくなるんですか?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:01:20.42 ID:icBg+1YD0.net
ラウンジソファ配布!! うおおおおおぉぉ... ! イラネ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:02:22.09 ID:ScsTj9vd0.net
手動戦闘はスマホのほうが楽だな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:06:04.16 ID:M2kqw8yd0.net
連携失敗してる人多いな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:11:59.48 ID:WvRLbB4d0.net
もしかして連携したらサブ垢使えんくなるんか?

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:12:49.05 ID:ScsTj9vd0.net
ツイッターみたらかなり失敗してるな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:15:26.38 ID:Xo4MCixyd.net
まぁ普通は上書き連携だと思うよねw

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:20:01.55 ID:042ObTw9a.net
PCで出来るとそこそこ快適だわ
連携できなかった人は終わりだな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:22:40.72 ID:8K1Z+vJVp.net
余計なことして余計人が離れていくパターンですね

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:23:13.13 ID:ooTExhAe0.net
あーDMM版OP開始まで始めちゃったしこれ失敗した臭いな
失敗したらもういいや
エミュ版はNOXだろうとLDだろうと毎度毎度アップデート失敗しやがるし

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:29:53.40 ID:LXBPWbkJ0.net
俺も失敗したからアカウント作りあおした
今までのゲーム2個しかなかったからなんとかなったけどメインdmmアカウントある人がミスったら致命的だな

白夜がというよりdmmが連携解除できないとかあるぽいな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:30:15.52 ID:3wkuRrwea.net
まあこれを機に引退でいんじゃないか

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:30:45.58 ID:KUnjkGhX0.net
dmmはだいたい上書きなくね?第五とかもそうだった気がしたが

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:41:05.08 ID:DR513q7da.net
DMM版なんて意味あるのかと思ってたけど割と移行してんのいるんだなぁ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:46:11.02 ID:8a458hDS0.net
自分が触った事ある内4つは上書きかなサイゲ系とか
1つはミスると新データで旧を上書きする地雷付きだけど

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:48:30.46 ID:3wkuRrwea.net
中華アプリは厳しいイメージ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:57:34.86 ID:9aaL7Hsz0.net
DMM版はゲーム起動するのにDMMgamePlayer起動を挟むのがなんか嫌だから海外でPC版出たらそっちでやるわ
言語変えたらいいだけだし

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:03:49.86 ID:Nj+NTrYwM.net
DMMする必要ないんだよな
PCの方が使ってる時間長いからな
人それぞれだからPCのほうがいいって言う人も 
居るのは分かるが少なくとも白夜DMM出やろうとは思えんw

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:05:27.22 ID:SGeTIEqs0.net
うちのゴミPCなんだが、思ってた以上にヌルヌル動いて少し驚いてる。何より他のスマホソシャゲと同時進行で周回できるのありがたい。

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:06:36.09 ID:ScsTj9vd0.net
スマホだとちょっと目離すとログアウトするアホ仕様だしな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:15:27.58 ID:zVrxeD0t0.net
おかしい連携したはずだがエラーコード1265って出る

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:17:00.10 ID:2xWYwpxw0.net
ロード速度速過ぎて秘境消化が快適
最初からこれなら定着する人もっと多かったろうに

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:17:43.90 ID:IzUbyHJmd.net
>>540
俺も出たがDMM落として起動し直したらいけたわ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:18:10.02 ID:ppebsIkU0.net
で?エロは?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:04:47.51 ID:jzHdjc2S0.net
さきにdmmでプレイしてしまった
もうデータの削除できないのか?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:12:37.00 ID:Rk5D7fQX0.net
こんなわけわからん連携初めて見たぞ…
なんかの間違いでDMM垢消えたら詰みかよ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:13:23.17 ID:zVrxeD0t0.net
>>542
俺も今できた
こいつそろそろ低スペックPCになりつつあるのにめっちゃぬるぬる動くな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:15:15.12 ID:jzHdjc2S0.net
スマホ版で連携せずdmm版さきにプレイしたらもう無理なの?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:16:18.75 ID:IzUbyHJmd.net
>>547
無理っぽい
4日くらい前の運営のお知らせにあった

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:17:15.56 ID:wwBjtWTs0.net
DMMのアカウント消えてもスマホでログインしてた方は残ってるから
もう一回作り直せば問題ないんじゃないの

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:17:43.37 ID:SGeTIEqs0.net
いつのまにか巨像内の水おじのオカマ発言治ってて草

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:25:18.77 ID:k+bEJq670.net
やっぱ説明見ないでやろうとするやつ多いんだな

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:30:21.47 ID:E9W4WlF80.net
>>551
テンセントが日本人の知能テストしてる説

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:40:26.05 ID:GZqUi2Zr0.net
この運営はまともなアナウンスとか説明はしないからな
今後もトラブル続くだろうから自分でちゃんと調べずにデータ消えた人は引退した方が幸せなのかもしれない

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:41:23.48 ID:ScsTj9vd0.net
まぁこれに関してはアナウンスしてるから文句はいえない

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:41:26.07 ID:wwBjtWTs0.net
フレンドで災典のレジェンド取ってる人ほとんどいないな
レベル80置いてる人は取ってたのでさすがだと思いました

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:47:22.51 ID:Nj+NTrYwM.net
レジェンド余裕で取れるだろ
6月から始めてる連中ならな

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:17:22.33 ID:PXlNdgkd0.net
DMMの連携方法ページ見てて
左側の設定から
Aアカウント連携の項目を探します
ってあるけどどこにあるんだ?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:21:05.31 ID:PXlNdgkd0.net
あー自己解決
アプリアップデートしないとその項目出てこないのか

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:22:09.19 ID:PYf/+63sp.net
てかマス目指でなぞるからいいんでないの?PCだとあれマウスでやるの?

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:23:32.93 ID:k+bEJq670.net
ドラッグするぞ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:29:07.99 ID:LXBPWbkJ0.net
DMM連携方法

DMM版に触る前にスマホから版の設定からアカウント連携→DMM→白夜をプレイしたいDMMアカウントを入力して連携させる

その後DMM版で白夜極光ダウンロードして連携済みを選択すると自動で連携されてる


※操作ミスったりして一回でもニューゲーム始まったらそのDMMアカウントでは連携不可能
どうしてもやりたかったら別のDMMアカウントを用意する(要メアド


俺みたいにもう一個アカウント作るハメになる人がいなくなるといいなw

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:32:28.43 ID:jvkV2jxc0.net
dmmとスマホ版あるゲーム有償通貨共有されないイメージなんだけど白夜問題ない?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:39:18.34 ID:XquNlzfXd.net
そもそも有償無償の区別ないしな
無償すら持っていけないゲームがあるのか知らんけど
クリスタルのレートさえ変えなければ問題ないんじゃね

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:19:35.29 ID:UDHQbiZhM.net
ダウンロード3Mbpsしか出ない…

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:20:23.36 ID:aW0QNo6jp.net
イベント画像リークの人はよ😠

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:21:29.22 ID:kD9K7f4r0.net
エラー11002についてなんと説明ないね

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:09:15.79 ID:XYi6+WF+0.net
人減りすぎてない?気のせい?

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:20:58.23 ID:a/AZ9TdJ0.net
連携に失敗したら取り返しのつかないゲームって初めて見たわ
まぁいいやスマホで

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:31:20.01 ID:QTOWN8uF0.net
誰も得しない仕様

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:32:10.10 ID:g0kky+aTa.net
災典落ちなくなったのも地味に良かったまぁ落ちないのが当然なんだけど

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:26:52.32 ID:vejUM38q0.net
新規の居場所を求めてlobiを覗いたんだが
古参ばかりだったけどここに比べて皆楽しそうで賑やかだった

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:47:45.65 ID:zsc5S5sx0.net
純粋に心から白夜極光を楽しみたいならここを覗くことはおすすめしない。

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:57:43.17 ID:3HUSt4U30.net
アプデサイズにビビった…

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 04:55:58.31 ID:PTOgDOVXM.net
どこも過疎過疎だろw
特にろびはここ以上に過疎

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 04:59:34.26 ID:VMqKTFfb0.net
fgoが未だに人気なの見ると対人ないから過疎るってわけでもないんだよな
このゲームがもうちょい賑わうにはレイドくらいは必要なのだろうか?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:03:37.25 ID:g0kky+aTa.net
fgoが人気なんて久々に聞いた気がする

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:06:52.46 ID:TUon2Mo90.net
急速にオワコン化したな
一時はセルラン50位くらいに安定していそうだったのに

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:24:03.20 ID:WERYRPxS0.net
2体目👊次は水おじだ
https://i.imgur.com/0LLYT5x.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:24:27.34 ID:WERYRPxS0.net
突破はもちろん、絆が9で止まっちまった
万能薬40じゃ足りなかったか

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:36:51.12 ID:fYDRiAD00.net
次こいつくるっぽいなhttps://i.imgur.com/NrZUaUG.jpg
https://i.imgur.com/a64nO85.jpg

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:01:48.16 ID:PTOgDOVXM.net
FGOは固定ファンが根強いからな
体は課金で出来てる連中ばかりで成り立ってる
白夜はそもそも思い出のないキャラで感情移入出来ない+ナビ太郎と言うとんでもない地雷居るのにイベは超亀じゃ飽きてみんな辞めてく

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:04:41.75 ID:Ccw6PeSvd.net
ゲーム内も各種SNSも過疎ってるけどプレイ人口は多いんだぁぁぁぁ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:18:18.67 ID:k4CaiaI30.net
むぅ...ベツレヘムまで貯めたいのに新キャラ見た目的にパロマと同じくまた回してしまいそうだ...属性が分かりにくいが水か雷かな?

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:24:00.26 ID:SHcw2PC00.net
>>580
か、かわいいぞ!😻

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:27:14.65 ID:PTOgDOVXM.net
路線が分からねえなぁ
腐女子に媚媚だったのが今度は女キャラ連発とか
今回の新キャラは俺も可愛いと思うわ
また白髪なのが気になるけどな

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:43:05.24 ID:/mq2HsfM0.net
何かアプデ後にボタン等のUIとタップで反応する位置がズレてしまったんだが誰か同じ症状おる?具体的には表示されてるボタンからかなり右側を押さないと反応しない
+-ボタンは判定が厳しいのか右側ホントギリギリを狙わないと反応しない
オート開始するまでにくっそ時間かかってストレスマックス

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:45:10.88 ID:gQ4MSjUaa.net
>>585
女キャラ雑魚にしとけば腐は喜ぶ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:54:37.90 ID:dzxFgRNN0.net
頭に載ってるのTENGAかよ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:16:44.96 ID:3AZcXJWIp.net
>>580
ジェーンとナディーンの母親だな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:38:22.26 ID:fYDRiAD00.net
てか立ち絵もあるしてっきりピアタマンくるもんかと思ってた

今のガチャが女の子だったし次男入れてくるかなと思ったけど違うんやな
ピアタマン名前的にも欲しかったのにw

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:49:13.50 ID:qZNX2ZBpp.net
塔84がクリアできません、ワタリシャリークレカレンフィリスなんですが厳しいですか?
覚醒3装備10レベルは30あたりです
コツ等あれば誰が教えてください

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:05:47.50 ID:dzxFgRNN0.net
ミラーか
奇しくも水は俺もそこで止まってる
レベルあげりゃいけるだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:26:28.89 ID:kFccz5ker.net
>>589
え、こいつ母親なの?w

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:26:38.23 ID:ltpMZp9N0.net
壁の前にワープしてシャリーとクレーケンで確実に一枚ずつ壊して
残りのターンでミラー倒せないか

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 08:29:48.07 ID:ltpMZp9N0.net
未実装キャラが貯まってるな
カーティ
ヴィーダ
ピアタマン

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:15:48.50 ID:ckyDNbvld.net
ピアタマンは12月上旬に白夜城関連のイベがあるっぽいからその時じゃないかな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:32:04.18 ID:3w8xH7oo0.net
DMM版さ、起動するたびに

このケ゛ームは音声か゛再生されます。音量にこ゛注意下さい

って出てくるのめっちゃ気になるw
濁点で一文字扱いなのもなんだけど、「ご注意ください」を「ご注意下さい」って書いてるが気になる。
国産じゃないから仕方ないんかもしれんけど、日本人スタッフおるならちょっと修正くらいできたり正しい日本語調べたり出来そうなのに

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:38:22.78 ID:DsDAXKCL0.net
ピアタマンとかはイベ中の活躍的に星4かなぁって感じもしないでもない

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:48:40.92 ID:0c2FYZHDa.net
ピア太郎嫌いじゃないけどシナリオ中で光霊として強くはないって言われちゃってるからな
良くて星5か

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:58:19.94 ID:wE5qxq9Pd.net
頭がピーマンみたいな名前だから頭悪そうな予感

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:14:23.76 ID:VT3xuYWw0.net
星4で作中でテキトーな扱いでも属性を代表する人権になれるのはヘール様が実証してるからな

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:48:53.29 ID:ckyDNbvld.net
>>601
むしろヘールはメインストーリーでもイベントストーリーでもちょくちょく絡んでくるしいい扱いだろ。星6なのに未だにストーリーに一度たりとも登場してないやつだっているんだから。

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:57:47.58 ID:SHcw2PC00.net
ヘール引き寄せの能動つかって10章で活躍しててワロタ
シナリオライターはエアプじゃないんだな😁

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:03:32.13 ID:wE5qxq9Pd.net
火は優秀なタレントが多いのは同感
尖塔80数階でもタイニーがいまだにスタメン

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:07:31.17 ID:dFrQmiVCM.net
男キャラがまた出始めたら客はまた居なくなるな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:10:43.80 ID:g5PI8HyZd.net
>>552
白夜極光やってるような奴らがお知らせ読めるわけないだろ!

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:15:11.74 ID:g5PI8HyZd.net
FGOはキャラ愛が強い原作ファンがいるのと課金に躊躇無い奴らを信者にできたのがデカイ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:24:39.48 ID:lKpijUSHd.net
新イベは影ノ街かな?

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:26:21.23 ID:tlUQiCjG0.net
>>603
あれまじでウケた

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:52:53.75 ID:dFrQmiVCM.net
パスポも買わなくなったけど何だかんだで石割りしなきゃそこそこ石貯まるな
とりあえずラファエルとタタのエロ格好がなきゃ2度と課金しねえからな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:55:49.83 ID:4UPmMG6l0.net
>>607
天井ない渋いガチャと運営の外圧発言目の当たりにしてもまだ続けられる気力あるんだからキャラ愛がある無いってだいぶ違うんだよな
逆に少しでもキャラの扱いミスるとそこのファン層ごっそり離れるイメージ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:28:48.34 ID:dFrQmiVCM.net
>>611
根本的な所はそこじゃない
炎上を何回もしてて売上を保ってるのはユーザーの
質を見極めてるから
白夜みたく中途半端に男キャラを優遇したり極端なことをしない
有料ガチャで女しか出さなかったりとFGO運営と型月は分かってる

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:40:55.30 ID:NllHA59D0.net
キャラ愛と言うよりは作品愛とかブランド愛って感じがする
その中でも意地とか同調圧力じみたので離れられなくなってる人もいる気がするが

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:42:29.52 ID:tlUQiCjG0.net
やっぱ原作あるゲームは強いよ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:42:32.76 ID:0MgwHmv10.net
FGO女子キャラの方が圧倒的に多いけど別に男キャラも普通に最高レアで追加されるし十分人気な印象あるな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:43:56.56 ID:kDoJep2D0.net
パズドラとモンストが未だにトップにいるのってやめたくてもやめられないやつが沢山いるんだろうな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:45:50.69 ID:VMqKTFfb0.net
パズドラモンストはゲーム性的に子供が参入し続けてるんじゃね

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:46:25.54 ID:tlUQiCjG0.net
パチンコみたいなもんでしょ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:54:35.79 ID:dFrQmiVCM.net
モンストは人口が多くドヤれるからな
単調でもドヤれるだけで一時的に脳汁が出るしな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:30:03.20 ID:QTOWN8uF0.net
その辺のアプリは非オタク層のキッズからおっさんまで定着しててユーザー多いから

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:44:51.64 ID:tlUQiCjG0.net
災典面白いから常設じゃなくても良いからまたやってほしいな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:03:38.45 ID:q+4fli8DF.net
DMM版で白夜のショートカットつくってそこから起動しようとするとプレイ出来ないのだけど同じ症状の人居る?別にランチャー起動してからなら出来るけど😟

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:11:24.99 ID:g5PI8HyZd.net
>>612
女水着キャラはガチャ新キャラで男水着キャラは全員イベント

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:12:53.53 ID:g5PI8HyZd.net
>>612
途中送信しちまった

女水着キャラはガチャ新キャラで男水着キャラは全員イベント報酬スキンなのはよく分かってる

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:27:12.57 ID:2i+tNqvYd.net
>>615
こっちと一緒だな

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:40:25.44 ID:4UPmMG6l0.net
>>624
これはうまい売り方だと思うわ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:00:33.82 ID:m9uPqB2a0.net
広告バナーにベツレヘムcv雨宮天ってあったんだけど?🤔 そんなキャラおらんぞ いつまで延ばすんだよ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:01:24.90 ID:MF/1mqlMM.net
女ユーザーが男キャラしか課金しないと思い込んでるのが白夜運営でそれが失敗の原因
どっちつかずで男女課金者に見限られて残ったのは俺みたく微課金者ばかりw

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:11:18.38 ID:4UPmMG6l0.net
いうてそこまで男キャラ優遇じゃないと思うけどね
実装の順が致命的までにアホなだけで

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:30:11.70 ID:dFrQmiVCM.net
7月以降はヒイロ抜かせば男キャラのほうが強いけどな
サメフェラグラムと立て続けに強キャラ出して女キャラ前座扱い
批判されまくったから今度は露骨に女キャラ出してるけど今さら遅いんだな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:33:47.01 ID:ETKh8wTtM.net
>>591
まじで何スレぶりじゃないか攻略の質問なんて

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:35:40.54 ID:tlUQiCjG0.net
未だにヒイロとイルンティとカレンが一番強いけどな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:37:37.88 ID:wE5qxq9Pd.net
男だろうが女だろうがわたしは一向に構わんの性能重視

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:39:50.16 ID:ig2121Xna.net
初期にいたキャラ育ててからヒイロとグラムしかガチャ引いてない
こっちは別にいいけど売上大丈夫?

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:41:38.81 ID:dFrQmiVCM.net
>>633
性能重視とよく聞くがそれが悪いとは思わないけどさ
代用出来るキャラが居るのに見た目好きじゃないキャラで課金してまで取りたいか?
やっぱ俺は可愛くて強い女の子キャラじゃないと無理だな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:43:21.24 ID:pTnevB+sM.net
>>631
答えてあげないの草

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:43:51.20 ID:3HUSt4U30.net
スマホ版の容量どんどん増えてるし、PCに完全移行しようかなとは思う
が、DMMに登録するのすげー気が引ける

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:07:01.23 ID:7qaBGBuwd.net
災典296万迄出せた。
有利属性(水)のアタッカーをそれぞれ隊長にして各色チェンジャー3、ヒーラー1が最適かな。バイス(完凸覚醒3Lv20武器10)がまだ四番隊長(森:69万)でがんばってくれてるのが嬉しい

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:13:19.79 ID:f8/rba4t0.net
DMM版と連携してみたけどスマホのほうのログインがまずDMMになるんやな
5年前のWin11にできないPCでもサクサクなのは助かるけど
チート防止のソフト入りなのがなんか気になるわ

好きなキャラで構成してるからチェンジャースタメンにいなかったけど
流石に10-14では一人入れたわ…色別で4ターンで倒せたらいらないんやろけど

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:13:25.21 ID:kvLjY55Ud.net
>>578
良いな自分は順番にやって今火だけどめっちゃ後悔してるわもう四段階目だから最後までやるけど弱すぎる火のエピック光霊

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:19:18.82 ID:VqSG3qkG0.net
>>639
それアンインストールしても残るやつだから消すとき注意

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:23:35.50 ID:dFrQmiVCM.net
あと13日後にアーテリーギアとグランサガだからそれまでのガマンだな

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:29:36.85 ID:tlUQiCjG0.net
カロンとスモーキーでCD3で2人合わせて6マスぐらいは赤マス生成するから馬鹿にならんな
エルシーとファウストとカロンとスモーキーで組んだ時の赤マス生成半端ない

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:38:30.60 ID:4RMnHVi5M.net
>>638
隊長それぞれ誰にしてますか?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:49:30.33 ID:4UPmMG6l0.net
>>630
既存の女子キャラが既に分かりやすく強いからパワーバランス的には追加実装された男キャラでトントンくらいだろ
だから初期実装時点でフェラとかサメヤマが居て追加実装でキシローナやミジャードだったらわかんなかったんじゃないか?
たらればでしかないけど

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:51:20.26 ID:a5TMkHRC0.net
自分のメインアドレスでDMMと連結しちゃったけど売る事考えてなかったわ
でもパソコンで何時間でも放置出来るのは良いね
その間スマホで別のゲーム出来るし
スタミナ800溜まってたから使い切るわ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:55:09.56 ID:a5TMkHRC0.net
>>642
両方調べてみたけどアーテリーギアはロボット少女が気持ち悪いし
グラン佐賀はスマホの寿命縮めそうだなw

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:14:28.39 ID:5+5D79fBd.net
DMM垢作るの面倒だから引き続きnoxで遊ぶわ
十分快適だし

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:18:30.79 ID:80WosGEqd.net
パロセールの時みたいな性能リークまだか?
イベ始まるまで虚無すぎて気になるわ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:23:09.97 ID:wE5qxq9Pd.net
iPadあるからDMMとか必要なし

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:31:58.13 ID:+k1jDcxsr.net
次はピアタマンが来そうだな

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:39:53.82 ID:3w8xH7oo0.net
ベゼルさん
ピアタマンさん

が来るか、、、?
ピアタマン欲しいw

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:41:08.32 ID:PTOgDOVXM.net
ホモが混じってるな

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:49:53.98 ID:nFxnB5o10.net
今来てるイベント予告の2人はTGSの新キャラ一覧にいた左2人っしょ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:52:26.24 ID:nFxnB5o10.net
リーク情報ってアップデートされたデータから解析してんのかね?
としたら、まだ新キャラのデータ入ってないんかな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:07:11.41 ID:7qaBGBuwd.net
>>644
カレン(水)、禁衛座(エピック)(雷)、フェラール(火)、バイス(森)。雷火森の割り当ては特に深い意味は無し。

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:07:33.53 ID:YroNgi2V0.net
DMM版の最初のメッセージの濁点がキモイ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:07:47.28 ID:RiyaPJnG0.net
ピアタマンは星4だと思う
少なくともTGSのシルエットにはいなさそうだったから
今回のタタみたいなポジションかなって思ってる

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:10:04.30 ID:QTOWN8uF0.net
予告パネルはいつもすぐ解析されてるな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:29:40.24 ID:osj6QFEEM.net
>>656
ありがとうございます!

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:33:28.44 ID:Mth9bIAKa.net
オラオラリークおせえぞ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:34:41.49 ID:RiyaPJnG0.net
DMM版が始まったからか白夜のCM増えてきたね
この調子で新規ユーザーたくさん取り込んでほしいなー

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:41:19.14 ID:CLUlXwDR0.net
言ってるそばから掲示板の下に白夜極光の広告あるじゃん
白夜極光始まったな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:47:50.30 ID:qTtqYntpM.net
バイスと今回は別行動か
つーかさアイコンや画面にバイス中央で主役なのに外したらアカンだろ
アイコンもナビ太郎に変えろよ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:59:09.39 ID:R/3RhQfl0.net
グロ鯖のデータはDMMと連携できないのか?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:18:26.71 ID:T7lXdXaSd.net
オートのAIもうちょいどうにかならんの?
ひどすぎんか?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:25:27.86 ID:Gu14V8OM0.net
>>666
スキル上から順に使うだけだからな
とは言っても変に賢くし過ぎると手動の意味がなくなるから難しいところじゃろ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:27:19.60 ID:fxA7pEtYM.net
影の街舞台か クラリンアイリーナシャリースモーキークスッタあたり出てきてほしい
ヒドライとか人気ホモも多いから油断できん

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:30:38.91 ID:l7Phe6PMd.net
コーデ来るからテッサは出るだろうな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:33:51.54 ID:97l+AxwW0.net
広告にも引っ張りだこのヘムヘムはよ実装せんかい

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:34:10.27 ID:pF10EbsSa.net
ウェーイ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:35:59.02 ID:QTOWN8uF0.net
連携失敗した人は問い合わせか

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:36:41.62 ID:pF10EbsSa.net
新キャラめっちゃかわいいじゃんふざけんなよ今貯蓄してんだわ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:38:53.47 ID:kHM5axdhM.net
DMM垢と連携させるメリットある?
なんか怖いわ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:39:09.30 ID:jA6zypx90.net
DMM版から始めたんだけど
このゲームとりあえず攻略サイトに書いてある評価高いキャラ適当に入れて編成組む感じでOK?
絶対にこいつだけは育てとけとかあるのかな

https://i.imgur.com/0bxKZj3.png

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:41:16.43 ID:pF10EbsSa.net
なんか白夜だけ毎回アプデ上手くいかんからインストし直してるけど容量めっちゃ減るわキャッシュクリアつけろよって感じやけど3ギガくらいまで減る豆知識な

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:42:05.99 ID:Gu14V8OM0.net
>>675
属性はある程度合わせた方がいいよ、多くて2属性
そのメンバーなら火属性だけで組んでビクトリアとエルシー育てときゃ当面おk

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:43:39.94 ID:QTOWN8uF0.net
その面子ならファウストが欲しい

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:44:54.61 ID:Gu14V8OM0.net
チェンジャーは本当重要だからね

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:46:03.82 ID:pF10EbsSa.net
しかし白髪好きすぎだろここの運営

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:57:19.94 ID:NllHA59D0.net
>>675
序盤やってく分にはエルシータイニーピープで十分回ると思う
火メインでやってくとしたらナミシス引けてるのはおいしい

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:00:12.83 ID:+VXIvbem0.net
>>675
そのメンツだとまず火だけど後のために雷の強いやつ引けたら育てとくと泣かなくていいと思う

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:11:28.81 ID:yGElK/Ts0.net
えっち極光に傾いてきたな
ハジコウを感じてきた

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:13:51.07 ID:pF10EbsSa.net
男の方が6っぽい感じがするわどっちもパターンもあるけど

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:14:50.36 ID:82b/GUB/0.net
スタミナ回復アイテム溜まりまくってるんだけど、イベントでスタミナ使わないから
全部使っちまうかなぁ。皆、ある程度はためてんの?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:24:34.42 ID:nFxnB5o10.net
ヒイロイベント並みのコイン還元を期待して貯めてるけど、もうちょいで100個いきそう

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:24:57.94 ID:CLUlXwDR0.net
>>685
エピックの進行度がスタミナ消化がボトルネックになる3段階か5段階になるまで貯めてる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:25:05.83 ID:LGUuBUWBd.net
エピックの5段階目でそこそこ使った
ドロップアップとかもないみたいだしイベントはゆとり仕様だし
好きな時に使えばいいんじゃねーの

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:31:06.71 ID:Om0DN8aOM.net
強キャラボマーが来たら一気に使えばいいだろ
塔登ってても100階程度ならボマーレベ70のチェンジャーレベ50程度で楽々到達出来るしよ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:32:44.22 ID:lA3UcJwOa.net
残りのシルエット的に男が多くなると思ってたけど唯一の不安が的中した
なんか白くなったけもフレのやつっぽい

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:34:26.46 ID:lA3UcJwOa.net
石ねンだわ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:40:20.32 ID:JZxr7mZwp.net
フェラールガチャの辺りでアプリ消したけど虚無ゲーの割にはレビューの評価落ちないな
なんか変わったか?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:49:01.11 ID:CLUlXwDR0.net
イベントとガチャの更新は早くなった
あとはユーザー間のランキング形式のイベントが追加されたぐらい

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:54:32.77 ID:o/S3NExJ0.net
>>692
初期に数万単位で星5中華爆撃してるから落ちるわけない

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:56:01.85 ID:kFccz5ker.net
連携失敗した民、サポセンに連絡したらなんとかしてくれるみたいだぞ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:05:05.18 ID:Om0DN8aOM.net
サポセンに連絡してまでやりたいのか?て疑問符が付くけどな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:15:22.90 ID:lA3UcJwOa.net
ペルソナマンも露骨に腐とか夢狙いだなカロンも有償にしてこの辺に払わせろよ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:15:38.85 ID:PJ5J9wNJd.net
twitterに返信画像付きでダメだったってのあったけどどうなんだろう?
それに対応するにしても機能改修してからじゃないとこれからも連携失敗増えると思うんだが…焦りすぎ感

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:20:54.63 ID:Mp3VsrJt0.net
dmmのやり方だろうから連携方法自体は変えなさそうだけどな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:21:46.80 ID:g0kky+aTa.net
どうしようスマホで十分だと思ってたけど家具配置の為にじわじわとDMM版入れたい気がしてきた

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:30:10.72 ID:HJgrfIS1p.net
dmmと連携したらスマホの方はどうなる?
定期的に同期してくれるんよね?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:35:18.45 ID:EMYD/iNT0.net
>>701
普通に同期してる
PCでやったタスクはスマホに反映されてる

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:40:15.52 ID:Gu14V8OM0.net
メアドとかもDMMの垢になるんで適当に作る場合は垢紛失せんようにね

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:47:57.90 ID:lA3UcJwOa.net
アカウント関連は毎回アンケに書いてるのになんかする気配ねーな読んでないだろうけど同じ内容結構来てるはずゲーム内容云々よりまずはこっからだろ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:50:49.19 ID:ZX/1KsBdp.net
情報ありがとう!これで別のことしながら白夜やれるや

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:02:12.81 ID:5gtUcSAap.net
いまさらイベントやったけど一瞬でおわってわろた
過去一番しょぼいイベントだな🙄

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:04:11.94 ID:3HUSt4U30.net
タタかわいかっただろ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:18:19.39 ID:PJ5J9wNJd.net
やっぱり現時点では再連携不可で将来的に改善出来たら連絡する為にサポセンに連絡させてるんだってさ
期待持たせて叩き落とすスタイルw

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:24:30.44 ID:g0kky+aTa.net
カレンからの夜食のお誘い断るやつおるか?そういうとこやぞナビ太郎😡

https://i.imgur.com/hdDYRof.jpg

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:30:44.41 ID:Jx/d2m280.net
正直ナビゲーターのそういうところが好きだわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:32:44.07 ID:NllHA59D0.net
はよ寝んと育たんぞって返したれ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:34:42.59 ID:Om0DN8aOM.net
早くタタとラファエルのエロスキン作れや

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:39:29.55 ID:P93066uer.net
次のイベントはバイス不在なのか
新鮮でいいね

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:39:47.99 ID:39qV9AV8a.net
DMM版は白夜極光Xにしろ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:41:00.83 ID:Om0DN8aOM.net
>>713
アイマスでいうとPだけが旅行に行くようなもんだぞ
それでいいのか?
バイスが主役ってみんな知らんのかね

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:00:14.33 ID:m9uPqB2a0.net
ナビ太郎単独行動するん? 途中で殉職して能力だけバイスに継承してもええんやで

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:04:06.66 ID:ETKh8wTtM.net
>>667
全然上から順じゃないだろ
ヘールはなにがなんでも初手で使ってその後4マス系チェンジャーで後アタッカーだぞ
経験値資源とかだとどの色でもヘール入れときゃほぼ一手で終わる超有能

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:11:45.99 ID:nWeEYAnB0.net
クラリンは喫茶店にいるんだろうけど
ストーリー上だとアイリーナとかクスッタとかどうなってんのか全然わからん
影の街に住みながら傭兵としてナビゲーターに雇われてる事になってんのかね

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:20:21.57 ID:XYi6+WF+0.net
>>614
原作はないとはいえテイルズの名前背負った新作の話、する?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:26:22.03 ID:/0JSSIu/0.net
ラファエルとか入ってると上がチェンジャーでも先に下のラファエル使ってくれるしな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:38:23.93 ID:P93066uer.net
バイスはアークナイツで言うアーミヤ、グラブルで言うルリア的なポジションじゃねえの
主人公の一人ではあるだろうけど

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:53:22.76 ID:wGyq6/wFM.net
アイコンやログ画面でバイスなので主役なのは間違いない
ナビ太郎はP役で出しゃばりすぎでバイス不在だと推しじゃなくても荒れる
運営はかなり甘く見てるだろうけどこれでまたユーザー減るな主役も統一出来ないような作品はガチでヤバイ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:14:49.89 ID:nyDbN4Sd0.net
アイコンのキャラがイベント不在で主人公が密林で遊んでるイベントがあるゲームもあるからセーフ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:26:57.47 ID:Yqf/1eWS0.net
アイコンキャラどころか主人公もいないようなイベントもあるしな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:30:22.32 ID:nyDbN4Sd0.net
>>722
メインストーリーで主役級であれば十分な気もする。イベントはバイスとかよりも新キャラが主役級の活躍してほしいわ。バイス不在で荒れてユーザー減るってのはよく分からん。

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:55:49.35 ID:HURdG+vFa.net
ナビ太郎に関してはゾーヤくらい辛辣な対応が適切スーモアと一緒に暗鬼に喰われるべきだった

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:43:44.15 ID:blt8fb6j0.net
DMMとの連携って先にTwitterアカと連携してたらもうできないんかな
1からやるしかないんか?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:46:59.28 ID:nzqZyTd+0.net
>>727
Twitter垢で白夜やってるけど普通にできたぞ
スマホのゲーム内でアカウント連携してからDMM起動させる必要はあるが

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:00:24.68 ID:U/mgRhm8a.net
10章におけるナビタロサンの活躍→ゲロ吐いた後にイキり散らす

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 04:00:20.59 ID:UTlEaFBCd.net
ストーリー通りバイスカレンでホワイトスーモア倒そうとするとクッソキツい件。やっぱヒイロなんだよなあ…一人で切り刻んでくれたわ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 05:58:23.08 ID:Vu1MrnjY0.net
dmm版起動しようとする度に0.1MBのアップデートが必要ですとアプデしても毎回表示されるんだがおま環?

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 07:22:42.43 ID:3ellx5fx0.net
>>731
こっちも0.1のアプである
そもそも起動にめちゃくちゃ時間かかりません?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 07:26:59.90 ID:Vu1MrnjY0.net
>>732
おま環ではなかったようですね
起動にも結構時間かかります

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:48:03.55 ID:Ez3+s+VA0.net
このゲーム始めて二ヶ月くらい、微課金でコツコツ続けてやっと森塔89クリアできたぞ!褒めてくれ!

https://i.imgur.com/7R0lKad.jpg

スカーレイが全然凸出来ないから、こんな構成だったけど!
50回くらい試行してやっとできたわ
次は雷頑張るか…

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:51:18.51 ID:AvhOp3d3r.net
おめでとう〜🎊

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:56:41.44 ID:mM3H22W20.net
凄いな
ユーライアなしで倒せるのか
おめでとうございます

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:57:58.44 ID:nzqZyTd+0.net
予告解放したがルークとか言う♂確定か
これTGSの予告画像の左側にいた面子か

738 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:03:56.60 ID:5+diDAvb0.net
>>734
おめおめー
オレも見習ってあと4万ダメ何とか捻り出してアドラス無しで災典400万ダメ乗せるわ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:05:33.95 ID:mM3H22W20.net
あの画像星5も混ざってるよな
星4はさすがにいないだろうけどカーティとか星4にしか見えん

740 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:28:48.84 ID:wHXPDWmi0.net
新光霊紹介まだかな
引くガチャなくて退屈してる

741 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:33:11.99 ID:yZ7zPS8Wd.net
主人公が出てこない?
他のキャラが主役?

アークナイツじゃ日常茶飯事だぜ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:51:00.03 ID:kGaI7Vyn0.net
アークナイツみたいなソシャゲなのに主人公不在で水着イベントやるような所まで行くとキチガイさを感じるけどな
群像劇したいのは分かるけど流石にオナニーが過ぎる

743 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:51:55.34 ID:nzqZyTd+0.net
DMM始まったからかjaneでスレ見てると右側に白夜の宣伝出てきてビビるわ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:12:45.22 ID:sVV0azg3M.net
バイス推しじゃないけどちゃんと考えてないだろ
ベリエの時でもそうだったけど途中からラファエル居なくなったりしてまともに書けないならプロを雇えよ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:20:28.45 ID:sa9Dbh9qM.net
>>734
森89なら
ガブルイスで初手特攻ガチ削りパターンか、ユーライア入れて耐久ヒットアンドアウェイだと思ってたけど
パロマそんな強いんか

746 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:23:47.19 ID:W2rpsEQsM.net
>>745
ヒント!
レベル過剰上げ
ここまでレベル上げりゃ一発食らっても20%減るくらい
勝てて当たり前のメンツ構成

747 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:26:06.26 ID:B0C6eLhWa.net
実際にプレイしててレベルが見えないわけないから最後のガチャ販促か
汚い手ばっかり使いやがって

748 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:27:04.87 ID:kDi27H4Y0.net
このゲームは結局レベル上げてなんぼやで

749 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:31:29.64 ID:KMWqa7qf0.net
ワタリ完凸したから育ててみたけどlv80で攻撃3000いかねーのかよ
そこらの女キャラでも3000超えるのに非力すぎやろこいつ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:34:08.65 ID:W2rpsEQsM.net
もっと可愛い女の子キャラ出せ
あっでもなイヴみたいなロリ婆は勘弁な

751 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:41:00.54 ID:adKoCwlv0.net
初心者向けに言っておくと
覚醒3まで行ったらレベル上げより武器レベル10が圧倒的に優先
ここにいる人は10にした上で言ってるだろうけど一応

752 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:41:51.93 ID:tWrQceomr.net
スキル倍率最高6倍だから素のステあげられないんじゃね

753 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:43:07.08 ID:bhwxoI0y0.net
DMMの起動遅すぎて結局エミュでやってるわw
はよ直してくれ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:58:58.36 ID:DgxdlH6Gd.net
DMM版で毎回アップデートさせられるの何なの
技術的にまだ完成してないなら出すなよ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:25:40.68 ID:qa88DcBU0.net
災典、何で各段階にHP設定するんじゃなくて与ダメで段階変わるようにしたんだろ
HP割合ダメージ無効って一部に不利過ぎんか

756 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:39:44.31 ID:o1oo0Eq60.net
災典の仕様に対して有利な光霊とそうでない光霊という区分を作ることでゲーム性に幅を持たせるという意図的な調整だからセーフなんだ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:42:42.59 ID:qfdhC6qrM.net
新規には明らかに不利だけどな
6月~7月からやり始めてる専用の災典イベだべ
それもあと1回で終わりだけど最初からどうしてこうしなかったんだか
人が離れたら取り戻すのはほぼ不可能なのによ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:51:43.54 ID:mM3H22W20.net
災典で割合ダメージ有効だと残り体力参照のミカエルとかソルラドが訳分からん事になる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:54:03.02 ID:yZ7zPS8Wd.net
レベルを上げて物理で殴るが最適解だって運営が推奨してるしな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:19:20.80 ID:qa88DcBU0.net
>>758
各段階にHP設定すれば各段階の残りHP参照するだけだから訳わからんことにはならん
今のHPが無くて与ダメージを記録するだけだから残りHP参照できないわけで

てか15ターンだとヒドライ完凸してたら1回多く能動使えるんだよなぁ
ほんと凸ゲー過ぎて
アクナイパクるんなら汎用の印パクって☆6サポーターの心珀とか汎用心珀実装してくれんかな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:20:47.61 ID:qa88DcBU0.net
15ターンじゃない10ターンだった

762 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:24:37.21 ID:rRfU7EfSM.net
所詮はコピーの劣化版だから本家のアクナイには勝てない
イベ期間や育成期間と高難易度イベをもっと早く実装してればと思うがな
塔や静かなる地は暇なときにやるだけであってそれがあるから運営はいいと最初思い込んだのがダメだったな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:14:37.75 ID:5+diDAvb0.net
凸ゲーすぎるも何も別にランカーにならなくても最大報酬取れるんだからそれ以上は自己満だろう

764 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:20:21.62 ID:AvhOp3d3r.net
レジェンドに汎用凸素材とか付けたらスゴい荒れそうだけど盛り上がるだろうな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:27:41.17 ID:Kn9lhjJY0.net
>>762
アクナイもやってるけどそもそも戦闘の面白さが段違いだからな
自由度が高くて低レアも高レアもまんべんなく好きなキャラが使えて敵もギミックも豊富とくれば勝てる要素1ミリもないよね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:32:06.22 ID:wHXPDWmi0.net
アークナイツと比べる人多いけど
そもそもゲーム性が違うから比較して優劣付けるのはおかしいんだよな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:33:31.30 ID:yZ7zPS8Wd.net
>>765
まず属性システムがな...好きなキャラ使わせろ...

768 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:36:04.00 ID:yZ7zPS8Wd.net
>>766
UIやら基地システムやら危機契約もどきやら、明らかに運営がアークナイツパクってるからしゃーない

769 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:36:48.30 ID:Kn9lhjJY0.net
>>766
戦闘システムは全く違うけどそれ以外はパクリと言われても仕方ないくらい似ているよ
比べられるのはしょうがない、もっと戦闘システムに拡張性があったりイベントが面白ければよかったのにな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:39:16.66 ID:mUcTpLzP0.net
新キャラ性能はよしろ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:51:31.39 ID:Yqf/1eWS0.net
塔とかエピックとか端末とか別ゲーからもパクってるのに

772 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:57:34.39 ID:mM3H22W20.net
似てるからって違う部分まで比べても不毛やろ
アークナイツは合わなかったけど日課が軽くて白夜極光が気に入ってる人もいるし
誰も気持ちよくならんからやめとけ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:01:44.26 ID:Yqf/1eWS0.net
ピアタマン来てるじゃん

774 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:05:25.60 ID:yZ7zPS8Wd.net
ピアタマンというネーミングセンス
今度はどの女キャラの上位互換だ?

775 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:06:32.74 ID:F7NieSOpM.net
アクナイを参考にしてると断言されたら比べるのは仕方ないっしょ
それを差し引いてもいい運営とは思えないけどな 
ナーフ!スモーキー事件!マス固定!主人公不在イベ
イベ長期間放置!萌え豚腐女子どっち付かず
スキンは誰得の男キャラ有料!極光という冠付いてるのに極光連鎖封じ!ざっとこんだけやらかしてる
そらゃ人は離れる

776 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:11:55.88 ID:mM3H22W20.net
一応低レアから紹介する法則あるっぽいけど熱砂攻防戦は配布なかったから星4か星5かわからん

777 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:12:07.54 ID:5+diDAvb0.net
浄化の可能性は高いんじゃないかとは思うけどどうなんだろうね

778 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:12:49.30 ID:6j8BlO5/0.net
Twitterの発表順から見てもタタとかと同じ配布一体の星4ぽいな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:14:17.45 ID:Boh1ip75a.net
戦闘システムはポコダンでUIとイベはアクナイのキメラ?
秘境や塔は最近のスマホゲーだとよくあるからまあいいか
ピアタマン来るんけ?ヘムヘムもはよ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:17:21.10 ID:KMWqa7qf0.net
ピア太郎イベストだと他キャラより格落ち感あったし弱そう

781 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:23:09.19 ID:8ME7O1qZ0.net
締め付けて課金煽りたいのは分かるんだけどなにも無いところを締め付けたってただ新規参入するのが難しくなるだけなんだよな
そんなのでも喜ぶ信者が多くついてるなら話は別だけどまだ出来て日も浅いタイトルだしそれも望めないんだよな

782 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:30:46.40 ID:AvhOp3d3r.net
ピ頭ンはボナーズとかアルーラみたいな配布形式と予想する

783 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:33:47.30 ID:fvnQKaU0d.net
えちえち白髪娘の詳細早くしてくれ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:38:02.43 ID:wHXPDWmi0.net
16:00、18:00、20:00
で光霊紹介すると思われ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:39:07.14 ID:nOBwPIxXa.net
そろそろヒーラー数増やして欲しい特に火と雷
なのでピア太郎がサポーターであることを祈る

786 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:46:01.67 ID:tWrQceomr.net
雷はランタン優秀じゃん。
火はアリス弱体化させられたから純ヒーラー欲しいな。
Vおばと拷問娘で戦線維持能力は高い属性だけど。
水もワープ猫が優秀だし、森は純ヒーラーで優秀だ。

787 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:53:43.01 ID:99VXgsA60.net
ピアタマンってすげー弱そうな名前で草

788 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:54:17.98 ID:nOBwPIxXa.net
>>787
PVでウェインて呼ばれてなかったか

789 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:54:58.96 ID:KdWqnd5hp.net
星5のヒーラーはいつか来るだろうな
サービスが続けば

790 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:01:35.65 ID:BmDyyZuma.net
星5ヒーラー来たら副属性回復のナーフが現実味を帯びるのでいらない

791 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:21:06.29 ID:6j8BlO5/0.net
そもそものゲームが違うから仕方ないけどアークナイツはユーザーが勝手に自分で縛り(ヒーラーなしとか高レアなし)やキャラ愛でそのマップに適正ないキャラを無理矢理そのキャラでクリアさせる動画を各々が作って動画上げたりするから盛り上がるよなー

白夜にも終末イベくらいで星4以下の縛りをつけて高得点出してた人がここでも一人見たけどそれ以外は結局高レア凸とかレベル上げて殴るのが正義だしw

考える時間は要らないからソシャゲに時間かけない人なはほんとちょうどいいとは思うw

792 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:24:39.43 ID:PnUv/D0od.net
他ゲーどうこうの前にここの運営はセンスが無い

793 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:26:00.20 ID:yZ7zPS8Wd.net
>>785
火のヒーラーほんま増やしてくれ...

794 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:26:14.14 ID:L1lc5/jOM.net
DMMメモリ食わなくて良いな

795 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:27:34.81 ID:yZ7zPS8Wd.net
ピアタマーン!!
てれってってれってってー♪

796 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:28:05.09 ID:pRlhOhavp.net
>>791
そうそうアクナイはどんなキャラも使えるけどそのかわり結構頭を使うし試行錯誤の時間もかかる
白夜は強キャラ育て切れば後は少しのマス運のみ
人によって向き不向きがあるだろうな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:28:20.47 ID:oo2Y3lpZd.net
火はリセットワンチャン強いだけに祭典で半分死んでるのほんま糞やわ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:33:25.20 ID:ZUS95GBpa.net
どこぞのローカルスーパーマーケットのアピタおもいだした

799 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:35:30.50 ID:nyDbN4Sd0.net
白夜はせっかく縛りでクリアしても、凸とレベル上げの影響がデカすぎて「それなら勝てるよね」って言われるイメージがある。
アクナイは一部のキャラを除けば凸で性能はほとんど変わらないし、レベル上げよりも戦略的な配置が重視されるから縛り攻略が盛り上がるイメージ。

800 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:38:21.42 ID:F7NieSOpM.net
アクナイもしてるけど脳筋だけじゃなく低レアでもきちんと攻略出来る部分が攻略勢にもウケてるからな
白夜は嫌がらせするだけして低レアで高難易度クリアしたらナーフするような運営方針だしなw

801 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:39:42.11 ID:Yqf/1eWS0.net
アクナイが低レアでいけるのは人数多いからってのがあるよな
強いキャラだと少数でクリアできて弱いキャラでも数でどうにかできたりする

802 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:40:39.48 ID:LV2C0k3Na.net
苦節何十回やっと火97越えたー
いろっいろ試して結局サメ LC マギ イスタ グラに落ち着きましたーやったぞー

そしてそのままの編成で98行ったら初見ノーダメ6ターン残しワンパンだったんだけどこれ難易度設定した人ネジ飛んでんじゃないの

803 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:43:49.07 ID:yZ7zPS8Wd.net
定期的にアークナイツスレになるのほんま草

804 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:52:19.98 ID:LV2C0k3Na.net
と思ったら99もそのまま編成初見で一発クリア
97ほんとなんだったの...

805 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:03:00.89 ID:K2sSaoW00.net
ペルソナの主人公

806 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:06:03.09 ID:mM3H22W20.net
これルークも予告の女の方も水属性っぽいよな
星6で同じ属性2人は考えにくいからルークは星5でピアタマン星4なのか

807 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:09:40.55 ID:Boh1ip75a.net
水にまたおっさんが
ヘムヘムはよ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:12:21.96 ID:6j8BlO5/0.net
てか今回はアビ紹介ないんだな

前回はキャラのアビ紹介のツイートあってから、キャラ自身の紹介ツイートだった気がする
紹介するときとしない時の差はなんなんだ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:17:16.58 ID:C5jIJLo0r.net
能力紹介は前も月曜からだったぞ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:19:58.62 ID:K2sSaoW00.net
これがおっさんに見えるならおっさんじゃないのキーティンぐらいしかおらん

811 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:22:42.13 ID:rRfU7EfSM.net
男キャラは火に左遷しろや
水と森に男増えると萎えるだけだ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:27:06.37 ID:wHXPDWmi0.net
まだ能力も出てないのに男キャラってだけで嫌厭するのなんで?

813 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:34:38.46 ID:5+diDAvb0.net
そのテテンはng安定だよ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:35:48.58 ID:ZvAkKWF80.net
ビアタマン雷っぽいな。星6じゃないだろうし枠ないよ
回復ならともかく😢

815 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:38:04.93 ID:rRfU7EfSM.net
ピーマンは雷濃厚なんか
尚更いらねえなぁ
リセキャラか2連鎖キャラなら無料10連だけ回してもいいレベル

816 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:46:11.51 ID:Lg7nDZGHd.net
腐が好きそうな顔してんなおっさん2人とも

817 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:03:29.48 ID:i0qYSrCX0.net
DMM版やってみたけどめっちゃ快適だこれ
すべてのスマホゲーでDMM版だしてくれ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:04:55.87 ID:e0oBeJAF0.net
また水は男キャラか
もうひとりがランタン繋がりで雷か

819 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:14:46.18 ID:UE6ZijMvM.net
男キャラのデザインはほんと安定していいな 女キャラの性能も安定させろ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:17:03.93 ID:CXupOeToM.net
男キャラはいらねえよ
全員女キャラでいい

821 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:23:23.62 ID:eQmaKbB/a.net
完全に腐狙い腐媚びのキモホモキャラだけどだからこそ性能は保証されてるから安心だ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:28:21.92 ID:CXupOeToM.net
だが☆4.5だ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:31:14.71 ID:wHXPDWmi0.net
見た目にこだわってるやつはゲームを楽しんでいない証拠
愚痴るなら能力値見てからにしよう

824 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:32:20.20 ID:6j8BlO5/0.net
>>809
そだったけ?w
それなら俺の勘違いだごめん🙏


女キャラばっかりのソシャゲはそこら辺にありふれてるから男女比バランスいいゲームだと嬉しいな個人的にはw

825 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:56:58.95 ID:RhEMuOOqa.net
あれこれ思ったより早くベツルヘム来るやつやん今回男多めで良かったわ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:57:20.02 ID:wHXPDWmi0.net
やっぱり5人編成って限界あるよね
属性無視の10人編成とかにできないのかね?
それか1ステージに2編成で挑戦できるとかあればまた違った楽しみ方ができそう

827 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:57:20.43 ID:Vu1MrnjY0.net
全員女キャラがいいとまでは思わないな
男キャラも欲しいわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:59:02.99 ID:RhEMuOOqa.net
蛾がモチーフのキャラ結構刺さるけど男で良かった女キャラだったら危なかったわ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:03:42.19 ID:OyqDzeqjd.net
ベセルカワイイナ!

830 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:04:26.40 ID:G2mZakJB0.net
DMM快適って言ってる人は泥端末?
iphone12とDMMだとそんなに差を感じない

831 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:06:13.25 ID:Yqf/1eWS0.net
なんか雷っぽい

832 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:06:31.07 ID:UE6ZijMvM.net
ベセル可愛いな サモナーてことは新しいタイプの性能か?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:06:43.11 ID:RhEMuOOqa.net
かわよ☺

834 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:08:49.72 ID:Z0eUFRfop.net
デザインが鬼ががってますね😼

835 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:08:54.93 ID:Qhv9oogqM.net
>>823
楽しめるわけないだろw
能力値?分かります
強過ぎたらナーフしますからねw
それで楽しめと?居なくても高難易度楽々クリア出来るのに楽しめるわけねぇ~w

836 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:11:16.82 ID:wHXPDWmi0.net
>>835
まったくだよな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:16:22.36 ID:5esMXJL4d.net
>>826
一つの戦闘で複数のパーティを操作とか面白そうだな
既存のシステム組み合わせても面白いことできそう
1つのパーティは機械やキャラを守って、もう1つのパーティでギミック解除していくような感じの
だいぶフィールド広範囲になりそうだけどな

838 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:20:45.12 ID:ZvAkKWF80.net
キャラデザは水っぽいけど紋章みたいなのが光やな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:21:39.61 ID:ZvAkKWF80.net
光じゃなくて雷でした😆

840 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:28:11.34 ID:Boh1ip75a.net
イスタバンの幼女
雷なん?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:32:58.35 ID:Vu1MrnjY0.net
ベセルが連れてる二匹の化け物みたいなのお前ら?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:37:54.18 ID:6Jc+qhc8a.net
オラ性能リークおせえぞ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:37:58.47 ID:mUcTpLzP0.net
可愛いやん
引くわ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:42:10.59 ID:Qhv9oogqM.net
べセルが水ボマー☆6なら欲しいな
フレイヤたんに脳筋扱いされてる水おじは取りたくないしな

845 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:50:03.73 ID:K2sSaoW00.net
星6サポーターが少なすぎるからそろそろ来そう

846 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:04:17.93 ID:yZ7zPS8Wd.net
>>820
アーテリーギアに行ってどうぞ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:16:48.80 ID:Qhv9oogqM.net
今年はまだ注目作がヘブバンとタクトオーパスがあるから白夜は完全に終わるだろうな
サブゲー良作止まりじゃ昨今のソシャゲの中じゃ生きていけない
ガデテル級の勢いがなきゃ無理だわな
あとは白夜以上に超絶クソだけどギアスみたいな根強いファンが居ないと無理だ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:38:02.98 ID:mM3H22W20.net
ベセルは水かと思ったけどパロマの背景が真っ赤なの見たら雷のような気もして何とも言えんな
でも服が青いからな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:41:31.28 ID:G2mZakJB0.net
DMM連携してDMMで遊んでからスマホでやろうとすると
毎回パスワードいれないといけないのでうっとしいな
記憶させてくれよ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:43:06.26 ID:Yqf/1eWS0.net
色はイスタバンに合わせてるんだろ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:44:57.36 ID:Vu1MrnjY0.net
ベセルはイスタバンの「右腕」
わかるな?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:45:09.32 ID:Qhv9oogqM.net
乳首出しとけば課金したる

853 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:54:33.50 ID:mM3H22W20.net
過去の光霊紹介見てたら必ずではないけど結構な確率で
名前の上の文章に属性を表す言葉が入ってるみたい
ベセルは召霊が雷っぽい
ルークも星6の可能性あんのかな

854 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:07:16.93 ID:pRlhOhavp.net
4属性のおかげでキャラデザがマンネリになってきたな
全体的に黒が多いし水なんか白髪ばっかだし
そう考えてキャラページ見るとなんか地味

855 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:08:22.24 ID:Vu1MrnjY0.net
>>854
わかった 闇と光出すよう指示出しとく

856 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:19:44.62 ID:Yqf/1eWS0.net
色は所属の問題の気がするわ
白夜城とかは白で真理とか影の街は黒って決まってそうだし

857 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:20:00.05 ID:nzqZyTd+0.net
>>855
おいやめろ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:29:08.56 ID:N6n1dDNta.net
DMMで謎のアップデート毎回入る上に
目茶苦茶起動遅い現象おきてるの自分だけじゃなかったか

859 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:26:47.97 ID:OyqDzeqjd.net
サメヤマイブのときのあれで超大型イベントと銘打ってた時点で気付くべきだったんやなー
イベントするごとに人が減っていく

860 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:47:32.37 ID:6j8BlO5/0.net
ユーザー減ったのは間違いないと思うけど恐らく白夜でしか存在しないであろうピアタマンって文字列をTwitterで検索したら結構な人数がツイートしてるからまだまだユーザーはいるんやなと思うw

861 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:48:48.71 ID:Vu1MrnjY0.net
虚無多めな分、ライトユーザーを置き去りにする感じではないからな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:49:05.77 ID:Ojq3Kthw0.net
フレ除いたら強者も引退してたわ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:55:42.32 ID:/QBSQUBw0.net
DMM連携失敗した人対応してくれるってメールさっき来たぞ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:17:14.19 ID:+DjNMCRDa.net
ツイッターみるとマジで他のゲームより女性ユーザーいそうだな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:33:20.47 ID:kmtRqM8LM.net
ルークのいいね数がベセルの1.5倍あるな 女の子向けゲームな気がしてきた

866 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:41:30.70 ID:ccdWLoGnM.net
いいね数よりも課金者がいるかどうかだっての
11月で1億切ったら相当ヤバい
イベを重ねるごとにユーザーと売上が落ちてるのに危機感ねえんだなよな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:41:55.61 ID:+hH53xAzp.net
グラムだってベゼルよりいいね多いんだ💪😾✨

868 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:53:58.14 ID:VV0JYRckd.net
なんか運営と開発の温度差すごくない?
不具合のお知らせ一切しないくせにいつの間にかサイレント修正してるし
その割にツイッターでは飄々と告知ツイートや訳分からん4コマ漫画掲載してる
いくら外面良くしたってユーザーは騙されないぞ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 05:12:50.32 ID:fXRKkkf5r.net
アークナイツやら原神とかもいいねやRTは基本男キャラのが多いね
でも売上にはほとんど関係してない

870 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 05:21:55.92 ID:FOdgBMm20.net
>>868
ユーザーじゃなく私はにしとけ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 05:50:18.29 ID:+AeDS/FMa.net
Twitterで言うならここひと月弱毎日フォロワー減ってます

872 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:05:02.44 ID:tZIme7rS0.net
DMM版でちょっと初めて見たけどゲーム性は面白そうでオフゲーでやりたい感じするね
まぁそれは置いといて
初心者21連はエルシーだったんだけど序盤クエ進めて光拍を貯めたら
特別招集と通常招集どっち回した方がいいとかある?
重ねないと突破できないなら無微課金は通常ガチャだけの方がいいんかな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:12:35.68 ID:GqQHA3I90.net
凸も考えてるならローテのピックアップガチャで欲しいキャラが来た時に回すか特別の間にとっちゃった方がいい
ちなみに特別のキャラも今んとこは特別の後そのまますぐ通常落ちするから闇鍋にはなるけど取れなくなるってことはない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:38:37.59 ID:ZyuTHIfC0.net
別のピックアップになっても天井が引き継がれていくのはかなり良心的

875 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:39:52.95 ID:x++rgKzB0.net
>>872
PUにもよるがどっちかというと特別召集に石使う派

876 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:05:55.51 ID:6Wpf+hNnM.net
ガチャは強キャラかPUチェンジャー1択だろ
無償でほとんど賄える
1凸させるなら課金も視野に入れるが無凸でも問題ないしな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:34:53.77 ID:pC+Rlxd80.net
俺はベツレヘムが壊れなことを信じて石溜めてる
ベツレヘムが弱いならレインハトくるまで持ち越す

878 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:37:58.00 ID:cnInk5w30.net
ベツレヘムとレインハトは各属性でゲーム中で一番強いキャラに内定してるな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:40:34.85 ID:V/Cyg+yBd.net
もう駄目な雰囲気しかないけどDMM版がカンフル剤になるか…?

880 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:00:25.46 ID:6Wpf+hNnM.net
続けるにしても赤字だもんな
半年近くやっててまだ回収出来ないとかヤバいぞ
2ヶ月目辺りで回収か早けりゃ1ヶ月で回収出来るのにまだ赤字経営

881 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:12:41.33 ID:vF2hVJRu0.net
フォロワーについてはもう切られたのか乞食釣りすらしなくなってきたからな

882 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:25:29.15 ID:FgouDSWw0.net
終局で紋章取ってたフレが3日前になってるとさすがに何か響くものがあるな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:34:30.06 ID:pSK90gB80.net
ハロウィンのやつ買いでいいか?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:35:55.21 ID:cnInk5w30.net
今のところ星6にイルンティみたいなタイプのチェンジャーがいない火が微妙な気がする
レインハト来てくれ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:39:42.45 ID:fXRKkkf5r.net
火は4マス以外のチェンジャーが弱い奴ばっかでエピックもゴミなのが悲惨

886 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:38:47.73 ID:5ObBUq9k0.net
>>883
ハロウィンは買いだと思うよ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:39:34.21 ID:6Wpf+hNnM.net
塔100階オールクリアしてる奴が6日前とかなってるとあぁってなるな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:46:50.23 ID:VV0JYRckd.net
新キャラのリーク情報はよ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:54:18.46 ID:CVaGoDA20.net
いつから3日前以上表記される様になったんだ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:00:00.69 ID:6Wpf+hNnM.net
頭悪くね
3日以上動いてなきゃ足していけば何日やってないか分かるだろw

891 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:02:55.70 ID:BSAYtnG60.net
6日前にならないだろ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:06:02.08 ID:CVaGoDA20.net
お前の脳内の足し算を「6日前になってる」とは言わないだろ
見苦しい言い訳すんなよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:06:18.53 ID:g96J9Y9K0.net
何でいっつも勝手にログアウトするんだよ
これでもう三回目だぞ
シンプルに死ねや

894 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:07:57.89 ID:6Wpf+hNnM.net
顔真っ赤になっててワロタ
揚げ足取りしか出来ない頭なんだから
大人しくシコってなさい

895 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:13:33.51 ID:0SRt6ZaNd.net
どうでもええけど
どえらいでかい屁が出てもうたわ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:25:58.42 ID:6YkklrjJd.net
PCでできるようになったから塔始めたけど育成してたこともあってヌルゲーだわ
97,98,96,93までノンストップ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:26:40.41 ID:dCtmGwA3d.net
>>895
俺は実弾出てもうたわ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:27:25.59 ID:dCtmGwA3d.net
逆にここからどうやっらたら覇権ゲームになれると思う?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:33:33.90 ID:cnInk5w30.net
また楽天モバイルが人に迷惑かけてんのか

900 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:36:24.14 ID:x++rgKzB0.net
>>898
電通にでもステマ頼む

901 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:39:32.82 ID:bHFCP7GKd.net
アスペじゃあるまいし、3日前だろうが6日前だろうが人も売上も減りまくって過疎過疎ゲーになってるのに変わりないんだからどうでもええやろ
もう盛り上がらず死ぬの待つだけや

902 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:45:30.08 ID:Uvm3JY4pp.net
楽天モバイルの米倉涼子のCM嫌いだわ
楽天カードマンとの合わせ技の時は地獄

903 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:49:19.07 ID:+9T6KXLha.net
いつもわざと馬鹿なことするテテンは多分まともな批判が嫌な信者だよね

904 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:57:00.02 ID:xGjwAyrxM.net
来年6月までに終わる確率が高い白夜w
6月4億7月3億78910月辛うじて1億キープ最低ライン
こっからさらに減り続けて赤字が更に膨らむ
長期ソシャゲはほとんどは回収して+の領域だからこそ
続けられてる
白夜は赤字で回収出来てないのに数年待つわけねーだろw

905 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:00:09.52 ID:/x8ed3a9r.net
まーた始まったよ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:00:22.81 ID:Uvm3JY4pp.net
顔真っ赤になっててワロタ
揚げ足取りしか出来ない頭なんだから
大人しくシコってなさい

907 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:03:27.09 ID:xGjwAyrxM.net
終焉が近いのに気付けよ
今までリーク情報も運営側の奴らが流してたけど
やる気がなくなったからそれも出さなくなったろ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:07:23.82 ID:5ObBUq9k0.net
個人的にはすごく面白いゲームだと思うしこれから伸びそうな気はするけどな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:09:34.27 ID:vF2hVJRu0.net
もっとはるかにゲーム自体の勢いあった頃にそういわれてこのザマなんで

910 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:10:00.57 ID:oA+mPXfCa.net
これから伸びることはないけど愛する気持ちは同じだ
ともに最期を看取ろうじゃないか

911 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:10:39.10 ID:i+AqiD120.net
実際ソシャゲの維持費ってどれくらいなんだろうな。月5000万から1億をウロウロしてるけど普通に3年近く続いていて、今まさに金のかかりそうなコラボやってるゲームもあるし。

912 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:12:16.19 ID:xGjwAyrxM.net
伸びるなら売り上げ下がるわけないっしょ?
色々とやらかしてる運営で都合が悪い所はダンマリ決め込むんだぞ
本来であれば炎上案件なのに人が居ないから何もないように錯覚してるだけ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:50:24.71 ID:cnInk5w30.net
3Dで駆け回るゲームとかじゃなきゃスマホゲームは維持費は大した事ないと思うけどな
金出してるかは別だけど小さい会社が運営してるゲームもあるし
コードギアスの開発と運営してる会社は社員30人ぐらいでほとんど内製らしい

914 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:00:31.70 ID:DK4hv8gdM.net
広告費が問題だろ
あんだけ広告費掛けてて20億以上は行ってて
毎月広告+人件費+維持費+林檎ググ30%手数料+その他
ギアスは元からのファン層が白夜と桁違いだから
参考にならねえよ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:17:38.15 ID:H6o3PSAEd.net
どのスレでも頭悪い奴ほど金の話するなID変えてまで必死になって
ワッチョイNG安定だわこれはw

916 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:20:14.85 ID:i+AqiD120.net
>>914
20億って確定してんのか?ソシャゲの運営についてあんま詳しくないからよく分からんけど、それならセルラン1桁の覇権ゲーでも厳しくない?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:25:26.88 ID:zzsRAe8Kd.net
ただのユーザーが経営者になったつもりで金銭面の話するの笑えるからやめて

918 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:06:03.45 ID:Ni3Gxdok0.net
今年リリースされてる低予算じゃないソシャゲの開発費は10〜30億、初動の広告宣伝は3〜5億が相場だよ
原神は開発費だけで100億超えてるし、パズドラやモンストの時代と違って大ヒットしないと全然儲からない業界になった

919 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:07:19.74 ID:aFXSc1Ec0.net
男キャラだらけ紹介されてるけどこいつら星5だよな
可愛い女出さないとユーザーついて行かないよ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:33:11.28 ID:1PXDBrHSM.net
原神は世界いくつもあるけど100億を2週間で回収してる
そこまで行かなくても1ヶ月で元手を最低限取り戻せてないと長期で運営するのは厳しい
1億キーブし続ければ問題ないけどな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:43:54.06 ID:GFxQ93zm0.net
ピアタマンはアルーラ同様シルエットに居ないから配布の4か5でルークはガチャ産5か6だな。

922 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:02:50.84 ID:7D6e8UH5p.net
今月は遂に1億切りそうで震える

923 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:10:50.85 ID:r+W70nr7d.net
>>920
例年通りならもう少しでテンセントの決算が出てくるから経営者目線で語りたいならそこのデータを参照すれば良いぞ
ゲーム事業の項目で白夜に触れるかは知らん

924 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:14:10.92 ID:38GiTr+80.net
紙芝居ゲーの開発に10億とか本当にそんなかかるのか?

925 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:15:02.22 ID:GFxQ93zm0.net
ナカイドとか好きそう

926 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:26:33.68 ID:1PXDBrHSM.net
どっちかって言うとナカイドアンチだけどな
ここの運営がクソだから叩いてるだけよ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:27:58.70 ID:9jM4yaCOd.net
テテンはいつまでこのすれにいるんだ?
前にもう来ねぇよ宣言してだろ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:38:21.74 ID:Onr60w//M.net
自分から引退出来なかったから朝から晩までネガキャンしてサ終を願ってるんだろうな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:41:16.29 ID:9jM4yaCOd.net
クソクソ言いながらずっとスレに書き込んでるテテンが一番アホやよな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:45:00.91 ID:qBcWubEYM.net
お前らと馴れ合う気ないから嫌ならNGすればいいんじゃね?
ここは便所の落書き板だし何を書こうが自由だが?40おじ達はこれだからw

931 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:46:50.51 ID:USo12pPd0.net
だからこのくらいのゲームなら3年は続くから心配しないで3年くらい目いっぱい楽しんだらいいんだよ
いくらネガキャンしても1年くらいで終わるほどオワコンしてないから無駄

932 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:49:31.79 ID:9jM4yaCOd.net
コテハンにしろよ
いちいちID変えるな鬱陶しいわニート野郎

933 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:51:39.22 ID:fgOephdka.net
どんなゲームもいつかは終わるからなぁ
白夜もたまにやる分には良いし忘れない程度に更新あればいいよ
面白くなりそうならまた課金するし
ヘムヘムはよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:54:52.60 ID:I7lSPZn9p.net
3年も持つわけない
この調子でいけば来年中に終わる

935 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:10:15.14 ID:P0egkyKqd.net
リリース直後から1億前後をうろうろしてセルランも300位安定とかだったけど、その低空飛行のまま3.5周年に突入したソシャゲもあるにはある。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:12:12.85 ID:/x8ed3a9r.net
でもイラストや音楽のクオリティとか
3Dモデリングからして開発コストが重そうではあるな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:17:49.32 ID:ALWB1VBBa.net
この東京テテンもしかして改行中年おじの東京テテンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改行癖直してて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも>>904でまだ直りきってないのが見えてじわじわくるな
40おじなのはお前もだろ中年東京おじテテン!w
文体は年齢ガチで透けるから別ゲーのスレでは最初から気を付けて書き込めよwwwwwwwwwwwww

938 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:17:51.35 ID:FeHByFgmp.net
894 名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM4f-4Hko [133.106.49.45])[sage] 2021/11/07(日) 11:07:57.89 ID:6Wpf+hNnM
顔真っ赤になっててワロタ
揚げ足取りしか出来ない頭なんだから
大人しくシコってなさい


>>574からだけでも3日で46回書き込んでるけど顔真っ赤やんコイツ
相手の批判が自分のコンプレックというブーメランっぷり
マジモンの障害者ですやん\ラクテンモバァーィル/君

939 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:38:22.56 ID:IiGjtyo7d.net
鍋つかみを迷走ととるか余裕あって遊んでるととるか

940 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:41:20.72 ID:cnInk5w30.net
バイスさらっと混ざってるけど現実だと全員上司で胃が痛くなる集まりじゃん

941 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:41:45.94 ID:qBcWubEYM.net
>>938
ストーカー気質乙w
でもお前みたいな奴は嫌いじゃないぜ 
俺しかテテン居ないから清々しいわ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:50:31.36 ID:ALWB1VBBa.net
【速報】改行中年おじの東京テテン、改行中年おじの東京テテン呼ばわりがガチで嫌な模様

943 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:51:53.32 ID:ALWB1VBBa.net
改行中年おじ=東京テテンな
改行中年おじ呼ばわりされたくないやつは意味なく改行する癖直してから書き込めよ!w
東京テテンみたいに初老差し掛かってるのバレちまうぞ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:55:34.25 ID:38GiTr+80.net
金の話はプレイヤーが気にしても仕方がない

ただ、半年プレイしてようやく災典や高難易度イベどうにかなるバランスはね

これから入ってくる新規に半年我慢強くプレイして下さい

そうしたらクリアできるようになるからって、かなり厳しい話だと思うよ
追いつけないってのが、古いゲームにプレイヤーが参入しない最大の理由だし

945 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:55:39.21 ID:IJVQ/RJtd.net
おっ、やっとRT乞食釣りとフォロワー買うための予算おりたか?
ずっと減り続けてて無様だったもんな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:59:12.22 ID:dCtmGwA3d.net
これで
俺も
改行中年おじ
東京テテン?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:02:34.15 ID:ALWB1VBBa.net
改行中年おじの世界へようこそ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:04:08.13 ID:/kGi+cDE0.net
いまさらなんだが、初級素材が枯渇した場合ってステージ周回するしかないかんじ?

949 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:08:52.00 ID:aFXSc1Ec0.net
初級素材は最上級素材集めてると自然と溜まるように出来てるから上級素材集めた方がいいよ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:09:06.12 ID:FNEbO9Pe0.net
>>948
それか派遣報酬かな
素材箱がもうないなら

951 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:20:24.48 ID:wLAwTspa0.net
装備素材の資源ステージ周回でも勝手に集まる
ショップで枯渇してる素材買うのもありだけど初級素材はスタミナ換算で割高なので注意

952 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:33:01.22 ID:ZyuTHIfC0.net
>>950
今更だけど次頼んだぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:51:57.40 ID:FNEbO9Pe0.net
>>952
忘れてた行ってくる

954 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:53:34.96 ID:G6zd/tmQa.net
今更
だけど次
たのんだぞ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:56:17.46 ID:VV0JYRckd.net
次イベの期間12月2日まであるのか
長いとダレるよな

956 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:59:25.26 ID:aFXSc1Ec0.net
もうずっとだれてるやん

957 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:10:08.12 ID:y2hHeDnM0.net
>>917
ほんこれ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:25:04.72 ID:5ObBUq9k0.net
イベントは毎回石3000個は配ってくれるからこのペースで良いと思うけどな
内容もそこまで難しいこと要求されないしデイリーの延長レベルの内容で素材稼ぎできるのはありがたい

959 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:27:27.28 ID:ZyuTHIfC0.net
今回のイベはさすがに緩すぎた感あるけどね
止まり木コンプまで期間の3分の1もかからんかった

960 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:29:02.95 ID:FgouDSWw0.net
劇的な逆転なんか多分ないしこっちも望んでないからさ
小さいところから始めて行こうよ

だから資源ステの効率up頼む

961 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:33:53.70 ID:O0+0URjza.net
石は結構増えね?パロマでほぼ吐き出したけど知らんうちに40連分くらいあるわ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:34:49.35 ID:FNEbO9Pe0.net
スマン連投規制食らって遅れた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636278744/

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:35:36.06 ID:ZyuTHIfC0.net
>>962
おっつおつ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:41:29.87 ID:6tUt4nerd.net
コンテンツの出し方をばらけさせればいいのにな
塔も災典は週ずらせばよかったのに一気に出すから虚無が余計長く感じる

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:45:02.98 ID:O0+0URjza.net
スレ立て乙
ベセルのツイートビーダマンとか言う地味なおっさんにすら大差つけられるのかよ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:57:48.20 ID:/kGi+cDE0.net
>>949
>>950
なるほど。
特級回ってたまるの待ったほうが賢いのね。
ありがとー

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:02:56.27 ID:K+17sDGJd.net
>>962
おつ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:08:08.09 ID:K+17sDGJd.net
前に塔は100階で更新終了みたいなレス見たけどソースあんのかね
確かに無尽蔵に積まれるとゴールが見えなくてだるいから切のいいとこで止めといて欲しいのがほんね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:10:59.95 ID:FOdgBMm20.net
あっかわいい😳回さなきゃ(使命感)

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:19:06.37 ID:/x8ed3a9r.net
新キャラの属性だけでも教えてくれよ〜

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:36:45.32 ID:daeuFCc3r.net
ビリビリしてるし雷でしょ
男の方はヒドライクレーケンと雰囲気同じだから水

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:10:17.31 ID:S7q3m5ze0.net
>>955
イベント期間大体の他のとこと一緒でいいよな

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:15:45.10 ID:RafrVmKz0.net
推定売上が急落してるな
元が高過ぎたから落ちてるだけなら良いんだが

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:18:30.39 ID:Wk/zb9AW0.net
今のイベントのクリア後の絵、iPadの壁紙にしてみた
PCもスマホも普段は壁紙など設定しないけど、今回のこの絵はポスターで欲しいと思うぐらい好き

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:22:23.90 ID:imgG8B5kM.net
塔100階で終わりなら暇つぶしすら無くなるわけか
イベも3週間と長過ぎだな全く成長してない

976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:42:26.58 ID:r+46NLb70.net
まー皮肉なことに現段階で静かなる地とか塔全制覇とかできるガチ勢な人たちにはあんまり向かないゲームだってことなだけとは思うw
自分含め塔も現状80回止まりくらいのユーザーが一番楽しめてると思うわ
イベントも余裕持って報酬取り切れるくらいが丁度いいや

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:45:36.21 ID:zJBQXtAy0.net
3-5辺りで覚醒求められて星3取れず停滞してるけど
この辺が一旦レベリングもとい材料集め地帯?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:55:37.80 ID:K/1w3aZW0.net
8章まで止まらず行けたような気がする
星3は後から取れば良いからあんまり気にしなくても良い
手持ち教えてくれたら編成アドバイスしてくれる人いるよ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:58:47.56 ID:NKqDTWJw0.net
アクナイのイベントは無課金で石を割らずにやる場合、報酬全部取り切るためには理性を溢れさせることなくイベステを全力で周回してギリギリ。一方の白夜は1週間もあれば終わるからめっちゃ楽。このぬるさが白夜の良いところだと俺は思うけど、人によっては虚無を感じるかもしれない。

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:12:00.99 ID:K/1w3aZW0.net
今回のイベント形式は周回撤廃してスマホゲームの慣例に囚われない感じで個人的には良かった

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:25:07.25 ID:PQmNa/q5a.net
3-5位だったらまだ全然覚醒3要らなかった気がする武器レベル上げながら進めたら楽に行けると思うわ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:27:38.73 ID:imgG8B5kM.net
3章か?
覚醒1すら必要なかった気がするな
☆3.4低レアだけで平気だべ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:28:27.53 ID:/N7XEByH0.net
>>775
どれもどうでも良くて草
ナーフぐらいか?

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:32:52.52 ID:zJBQXtAy0.net
https://i.imgur.com/pz16HGs.jpg
エルシー以外に星6居ないから火4人にソーヤくっつけて一色集中
止まり木がを急いでみたけどN6で星3取れなくて止まってた(今星3は無視してなんとかクリアできた

光拍は残り6300

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:46:51.68 ID:K/1w3aZW0.net
>>984
その手持ちなら回復役はゾーヤ使うよりアリス育てて
エルシーとタイニーとピープとアリス使った方が良いよ
隊長はテッサ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:57:42.60 ID:NKqDTWJw0.net
課金に抵抗が無いなら、頭の中でジュースを飲んだことにして120円のヒーラー猫買うのも良いかもね。

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:59:09.88 ID:hxVJJzB/0.net
>>984
星3取りながら進めたいならサポート(編成枠の一番右側)にフレンドの強いキャラ連れて行けばいいよ
昔はフレ入れると星1扱いだったけど今は関係ないから
ここでIDでも晒せばフレ申請してくれる人いっぱい居ると思う
ただ、ステージクリアが余裕でつまらんかもしれん

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 02:11:10.57 ID:PQmNa/q5a.net
キャラ増やそうにも今のピックお勧め出来んしなあと思って見に行ったら確率15%アップしてたわ全然気づかんかったから得した気分だわ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 02:17:21.70 ID:zJBQXtAy0.net
一番右がフレンド枠だったのか・・・(脳死
これならフレンドだけで当面は楽々ね

470093019
暇してる人いたらお願いします
練る予定だったけど止まり木クリアしてしまわんといけなくなってしまった

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 04:01:24.44 ID:dYV5rJC40.net
今まで募集したことなかったけど折角だから
335550382
募集されてるのには大体突撃したから既フレもいると思う
よろしく😄👊

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:53:12.12 ID:oFETb5nO0.net
たまには素直に心の霧を晴らすのはナビ太郎でlove勢してくれてもええんやでならんだろうけど

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 08:14:35.57 ID:Vs0iV01BM.net
フレから借りたキャラは隊長にできないから他の4人と属性統一したほうがいいぞ
(先頭にできないからキャラと同じ属性マス踏まないと攻撃できないので攻撃機会が少なくなるため)

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 08:55:21.69 ID:aXz2WUtW0.net
鍋つかみ効果でフォロワー増えたね

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:06:42.44 ID:ACtpb/ecd.net
RT乞食釣りでしかフォロワー増えないでプレイヤーは減り続けるだけの過疎ゲ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:11:38.50 ID:SMxSelco0.net
ソロゲーとはいえ、レイドくらいは入れるべきだったか?

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:31:26.74 ID:zs8LdJQ70.net
10-14無理すぎる
森一色しか育ててないから辛いな ヒイロいないし
2色を覚醒3まで持っていかないと無理かな

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:53:35.64 ID:opbgkTX3r.net
そろそろ埋めっか

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:56:24.66 ID:C0yaltck0.net
うめ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:10:53.72 ID:13BrnOwG0.net
二番目とか三番目に別の色のキャラ置いて状態異常受けて
回復抜いて森のチェンジャー二人とアイリーナで倒せないか

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 10:12:44.42 ID:oFETb5nO0.net
アイリーナでいけると思うけどそもそも熟練ついてるからオレが試した所で参考にならんのがなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200