2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part69【ワイルドリフト】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:24:31.56 ID:3bIqWQAZ0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を3行以上に増やして下さい

■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP
■有志wiki
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
・テンプレ案がある場合は必ず>>950へレスアンカーを入れてください

■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part67【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1634298375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:25:30.35 ID:3bIqWQAZ0.net
ワイルドリフトよくある質問

※重要!
12月8日のバージョンアップでコンフィグ設定が初期化されたので見直しましょう

QWER対応表
Q=1 W=2 E=3 R=Ult

Q.日本サーバー?
A.2021年1月に日本サーバーになった

Q.対象外地域なのに中国語IDがいるのは何故?
A.中国サーバーはまだ稼働していないのでvpnで接続している
※運営によりアクセス上位のvpnは規制されてるが全てではないため

Q. EUやNAとか他のサーバーに行きたい
A. EUは20年12月、NAは21年春に設置されました
※EUはVPNを利用すれば行けますが、NAは完全に別サーバーなのでVPNを利用しても互換性はありません。新アカウントで始めることになります

Q.希望レーン宣言などの定型文は味方に自動翻訳される?
A.されるようになりました

Q.任意の場所にピンを指すには?
A.ピン長押し→マップをタップ(ドラッグ&ドロップでも可)

※[タワー/エピックモンスター/敵]指定で一部メッセージ変更
剣=[〜]を攻撃
!=[〜]から離れよう
下矢印=変更なし
何れかのpin+マップ下グレーアウトしてる敵アイコンを選択
=[敵]を見失った
Q.残りCD、オブジェクト出現時間の出し方分からない
A. CD中のスキル長押しで上に砂時計アイコンが出るからそこにスワイプ
オブジェクトはアタックピンをマップの下のオブジェクトアイコンまでスワイプ

Q.試合開始即エモートしてる人いるけどボット?
A.特定のタイミングで自動エモートする機能がある
※メイン画面→左下星マーク→エモート→右上オートファイア

3 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:26:03.22 ID:3bIqWQAZ0.net
コンフィグ設定
Q.味方に降参を提案したい
A.左上の歯車アイコン→左下の降参

Q.ミニマップで指定した地点まで自動で歩けるようにしたい
A.設定→中央のタブ→ミニマップ自動経路設定

初心者用Q&A
Q.ジャングルにある赤と青のワードみたいなのは何?
A. 赤=ブラストコーン…AAで破壊すると爆発して
周囲のユニットをノックバックさせる ※壁越えも可
青=スクライヤーブルーム…AAで破壊すると
攻撃方向の視界を一時的に確保できる波紋を放つ
※ただし波紋エフェクトは敵にも見えるので注意

Q.たまに川の中央にあるワードみたいなのは何?
A.川を往復してるモンスター(リフトスカトル)を倒すと 視界を確保し、移動速度を上げるエリアを作ってくれる

Q.レーナーがスマイトもってもいい?
A.だめです
大事な序盤にミニオンからの獲得ゴールドが20%減ってしまい、対面との資金差が生まれやすいため

4 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 09:26:22.74 ID:3bIqWQAZ0.net
初心者は質問をする場合、スレではなく下記リンク先でしてください
https://wildriftjp-wiki.com/wiki/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#p6d2b797

以上
テンプレ>>1-4まで
テンプレの追加や修正などは>>950にリクエストしてください

5 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 12:10:30.78 ID:xD/XWmcvr.net
wiki更新停止状態じゃん
管理人は広告収入得てるならちゃんと仕事してくれ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 14:52:11.81 ID:ue+OM+oZ0.net
>>1乙アンドさんくす

7 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:31:16.04 ID:yWjTCrBma.net
あうあうあうあ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 15:44:13.28 ID:esF/43WtM.net
フィオラのlv1チーズってどうやるの?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 16:35:50.47 ID:s5NCEecl0.net
偉そうにwikiギルドとか作っといてこのザマだよ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:21:55.48 ID:aFJXmVPA0.net
>>1
乙、ありです。
あまり武器周りのシステム分かってないんですけどカイサにリッチベインってどうなんですかね?2スキの強化出来て通常攻撃主体なので良さそうに見えるんですが…。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:24:53.84 ID:W9cq56ev0.net
別にWiki更新する気がなくなったんならそれで構わんけど他のやる気ある人に管理人譲ろうぜ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:25:50.49 ID:ue+OM+oZ0.net
現状のワイリフにやる気出せって言う方が酷だよ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:29:42.92 ID:+NYatR7Ad.net
>>10
進化出来ないから弱い
PCではナッシャーだけで進化出来たからオンヒット使われてたけどこっちでは絶対積まない方がいい

14 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 17:35:27.00 ID:simsckH/0.net
>>8
ミニオン殴って握撃onして急所殴って裏に回って殴ってれば急所更に突ける

ただ今Topで強いやつはフィオラより1レベ強い奴も多いから定期的に握撃パンチして普通に戦う方がいいよ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:07:18.06 ID:Aj5v9ctUM.net
しっかしPCのADC操作気持ち悪いな
pCもタッチかパッドでやりたい

16 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 18:16:42.25 ID:2PGOpL7Ld.net
お前らルシアンのビルド何から買う?
マナムネからだとマナムネ完成まで弱すぎてキツい気がしてきたんだが

17 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:03:28.84 ID:oyABHpQB0.net
>>16
むしろ1コアできる前に戦おうとしていることに驚きだぜ。 しっかりファームしてオブジェクトまでにちゃんとマナムネ積めるようにする方がいいと思うぜ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:08:32.54 ID:aFJXmVPA0.net
>>13
リッチベインの魔力80でピッタリ進化しません?それとも進化した上でリッチベインだけだとリソース的に弱いって事です?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:13:38.38 ID:tfbmuAWPd.net
>>17
スキル2でハラスできるからレベル1から強くないか?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:26:01.76 ID:zAF1qMXU0.net
君、前スレでルシアン強いって言ってた人?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:42:10.50 ID:paBYzXGK0.net
topルシアンのしばき方教えてくださいマルフォイ以外で

22 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 19:58:09.27 ID:HT2QunKM0.net
フィオラ パンテオン 王剣積んで殺す
ナサスで防具積んで延々ファーム
てか自分がよっぽど負けるか他が崩壊するくらいじゃなければ集団戦で勝てる

23 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:00:42.21 ID:ue+OM+oZ0.net
レーン有利取られるけど、ルシアンがそもそもそういうピックだから割り切る

24 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:00:51.86 ID:31m9Jhyy0.net
>>21
ダリウスグロリアス

25 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:09:45.32 ID:R/ijssU60.net
マッチングめちゃくちゃなのはスマーフ対策だろうけどそれならもうランク自体いらん

26 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:12:44.34 ID:0xQadaI/r.net
グラマスjgの次にダイヤ4jgになる神マッチング。MMR同じっていうけど下位が活躍することほぼないんだよな

27 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:20:58.55 ID:oYpO96Pc0.net
MMRが高いって言って低ランクを混ぜるのは1億歩譲ってわかるけど、こっちだけ低ランク混ぜて相手チームは普通のランクしかいないの頭沸いてんだろ。こっちだけバッジ付き2人で相手無しってそんなのゲームになるわけないだろ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:26:14.25 ID:KAl4uIlUa.net
バッジ付きのマッチは負けてもポイント減らない仕様にして欲しいな、試験導入でもいいからやって欲しい

29 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:27:51.38 ID:oYpO96Pc0.net
しかもバッジの戦績見たらランク17戦勝率35%のブロンズとかで最早何がしたいのか分からん。こいつにとっても同じランク帯でやらなきゃボコられるだけで練習にならないし、上の人間にとってはただの迷惑になるだけだし

30 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:28:17.52 ID:YBH9P8yY0.net
なんか今日遅延ひどくない?
ビヨンビヨンするんだが

31 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:30:55.75 ID:2NB6hDhLa.net
パンテってトリフォと黒斧どっちがいい?
強化2アビで黒斧のスタック溜まるのは強いと思うけど攻撃速度早い方がいい気がして決められない

32 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:31:11.69 ID:235wV2cTa.net
MMRでマッチングさせるのは当たり前でやらなきゃいけないこと
問題はMMRが強さと相関してない例が多すぎることにある
正直計算式なんかしらバグってるんじゃないかと疑ってる

33 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:48:22.25 ID:fFwx0j+v0.net
>>16
ルシアン使ってる時は1コア完成より早くキル取らないとって考えで初手にBFソード作ってる、そんで3コア目あたりでIEにしてる

34 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 20:49:11.35 ID:ue+OM+oZ0.net
MMR算出を日毎に1、2戦だけでやってそう
今日こいつ勝ったから高レートぶち込もう、次の日になると、昨日のこいつのMMR忘れたから計り直すンゴwwwとかあるんじゃない?
今まで無能を晒し続けたから無いとは言い切れない

35 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:18:25.29 ID:O6eoUQ9v0.net
マッチング酷いし、5人フルパでランク回すか

36 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:19:43.95 ID:mv9Ll+dV0.net
5人フルパってマッチングするん?マスター以上とかで

37 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 21:37:41.26 ID:ue+OM+oZ0.net
ソロ、デュオで潜ってるとむしろフルパとしか当たらねえんだけど

38 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:18:18.79 ID:/R9qHJG40.net
クソマッチング悪化してんな
連敗したやつが拗ねてヤケクソになって新たな連敗マンを生む負の連鎖だわ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:27:08.13 ID:Xhwb6lW80.net
>>31
黒斧王剣な

40 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:39:01.21 ID:YBH9P8yY0.net
昨日まで全然通信問題なかったんだが今日はガチでひどい
なんか直すための良い方法ない?
自分の回線自体は通信速度計測で全然問題ないことは確認してある

41 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:39:26.42 ID:YBH9P8yY0.net
サインアウトとクライアント修復は試した

42 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 22:57:31.29 ID:0xQadaI/r.net
>>40
この間くそらぐい日があったわ。一日経ったら直ってたよ。

43 :名無しですよ、名無し!:2021/11/01(月) 23:19:31.22 ID:oYpO96Pc0.net
バッジ懲罰マッチング酷すぎて萎えちまった

44 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:01:19.24 ID:DCDPzMLXM.net
>>29
だから散々言われてるけどランクはまだ旧マッチングシステムなんだって
欠陥システムということはライオットも認めてる

45 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:03:28.02 ID:8gNiMk0A0.net


欠陥あるなら何でそれでやってんの?

46 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:07:36.20 ID:Yl9yehVPr.net
素直にマスタ以上と未満を分けてマスタリレベル一定以下のチャンプはランク使えないだけでましになると思う。アサシン練習は毎回イライラする

47 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:25:47.68 ID:Q5fp1n2c0.net
>>27
https://i.imgur.com/48G38W4.jpg

48 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:33:12.30 ID:Yl9yehVPr.net
グラマスマッチとダイアマッチ、エメマッチでスマブラの頻度と寄りの速さ、集団線の押し引きの駆け引きの違いが明確にでるよ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:33:46.63 ID:ZJ4rLDQm0.net
そもそも本垢でやるのが怖いからサブ垢スマーフが出てき始めたからなあ。 もうaov化しそう

50 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:48:01.74 ID:+NSt6m270.net
PCと比べたら上が低くても下が高いからアンランクからチャレまでほとんど差がないのが面白い
ガチの初心者とチャレ同士で無双するごく一部除いて何も変わらないっていうマッチメイクは納得

51 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 00:52:26.36 ID:/dEf380KM.net
スマホmobaを完全に馬鹿にしてるわ
PC版で脱落した奴、できる腕がない奴の収容施設とでも思ってそう

52 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:13:02.59 ID:/B3tqhEm0.net
味方ゴールド4人の次がグラマス4人とかあほかと

53 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 01:34:58.79 ID:Yl9yehVPr.net
今日味方サポやばいやつしかいないんだが…。なんで敵jgリーが川に見えてあたんの
adcよりマップ見えてないのにタンクサポとか使うなよ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:10:17.02 ID:CgLqjSgi0.net
マッチングどうこうてか時期的なものがデカいだろうけどグラマス上がるまでくそ簡単だったからエメもダイヤもマスターもグラマスも変わんないっちゃ変わんない
でもotpで強くもないマイナーチャンプ使い続けてる変なやつは大体ダイヤ下位

55 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:13:20.21 ID:dStdaMhj0.net
いろんなモードやってるとグラマスやチャレを見かけるけど、単騎で突っ込んでって死なずに戻ってくるし次元が違いすぎるな
無双するほど強くない腕で味方に不満いうやつらが小物に見える
激強な人らは試合に仮に負けても無双しまくってるからそんなストレスたまんねーのか?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 03:22:04.88 ID:VyNOQPthM.net
バッチの仕様は緩いワイリフぽいけどガチャの種類が増えただけやんwww

57 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 05:42:41.94 ID:KHWs0A+iM.net
中国サバは即マッチでめちゃくちゃ流行ってんな
配信視聴者500万人は草

58 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:13:13.05 ID:hpJnKTGQa.net
ノーマルがいい感じに新キャラ練習できていいな

59 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 07:15:11.01 ID:CaLnA3LA0.net
中国版は売上2位だからなぁ
インストールしてみたけど実名認証で躓いたし音声英語選べないっぽいから無理だわ
中国語耳障り過ぎる

60 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 08:06:40.55 ID:ZJ4rLDQm0.net
>>53
んじゃ君がサポをやれば良い

61 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:17:55.90 ID:d+IRKOX0r.net
マッチング調整が露骨すぎ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:36:11.20 ID:Pb6wQxe/a.net
>>59
向こうは国家に全て個人情報が筒抜けでプライバシーとかないからな。 こっちと中国じゃ実名認証等のハードルが違い過ぎる。 Facebookはまだ間にまともな会社挟んでるだけマシだけど。

63 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 09:59:18.89 ID:d+IRKOX0r.net
>>62
フェイスブックの社長の嫁は中国人

フェイスブックは会社名変えて迷走しとる、あんなゴーグル流行るわけ無いだろうに

64 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 10:49:57.74 ID:WOSNvQEi0.net
この状態でフルパ以外でランクやってる人ってどんなクソゲーでも楽しんでプレイできそうだな
煽りや皮肉ではなく純粋に羨ましい

65 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:05:22.06 ID:My2XaJDYM.net
フルパでワイワイ快適ゲームやった事ないから分からんわ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 11:07:38.60 ID:uol5Y+sC0.net
フルパって相手もフルパだし強いから疲れる…。

67 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:25:18.87 ID:3NCFpIznd.net
フルパは知らんが今は中途半端な人数で潜るのは絶対にやめた方がいい
前マスター帯なのにゴールドベトナムトリオが来て全員6デスとかして地獄だったぞ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:31:53.21 ID:3NCFpIznd.net
これの何が問題かってゴールドとかプラチナでもトリオ組んだらクッソ高いランクにぶち込まれる可能性があるって事
しかも相手のトリオはえてして自分達より高ランク

まあ最近はトリオは疎かデュオすらやってない独り身だから俺は関係無いな!

69 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:33:39.38 ID:BBV2M6sP0.net
>>53
日本語不自由なの?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 12:49:39.94 ID:BBV2M6sP0.net
レオナ使ってる時ってドラゴン参加した方がいいの?
ミニオン処理すら大変なクソ雑魚攻撃力だからいつもは視界確保ついでに敵陣側で待機してんだけど

71 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:29:01.55 ID:WOSNvQEi0.net
レオナは基本ドラゴン攻撃せずに門番で良いんじゃないか?
硬いCC持ちが敵陣側いた方がスティールされにくいし>>70

72 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:42:27.39 ID:h+r2GAc9p.net
AA→1→AAってやってるとパッシブのサンライト発動して一人でミニオンクリアしてる時よりはダメージ出ない?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:46:00.00 ID:Pb6wQxe/a.net
>>72
レオナのパッシブって味方の攻撃にかかるんじゃなかった? セルフで追加ダメ発生するっけ?

74 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:49:25.91 ID:3NCFpIznd.net
しない

75 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 13:58:08.52 ID:BE6SRf0s0.net
ソロレーンレオナが自分で頑張ってスキル連打して殴るより
長い拘束時間を利用してひたすらサンファイアのダメージ与えた方が結果的にダメージ出るという

76 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:08:00.63 ID:3NCFpIznd.net
>>75
ソロレーンレオナは高耐久と長い拘束時間、5秒毎に上がるaaキャンセルを盾にオンヒットと握撃でダメージ出すキャラだから…
サンファイアと王剣出来た時がタイマン最強

77 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:18:53.86 ID:1j64vr2ya.net
>>55
強い人達の発言聞いてて思うのは味方は弱いのがデフォだからそもそも他人に期待してないんだよね
自分がいかに効率的に動くか、自分がいかに上手くなるかだけを見てる人が多い気がする
BBのAphroditeはその典型

78 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:33:46.31 ID:OsZAt5zPa.net
レオナlv5として、サンライトのダメージが70×2で140
1スキと3スキのダメージが75、AA3回で200ダメージくらい
だいたい400ダメージくらいか?居ないより少しは早そうね
敵が近くまで来てるならスキル吐かずに壁になった方がよさそう

79 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 14:44:19.73 ID:F+4t0Mv6M.net
ザカバーグ妻ってアメリカ生まれのアメリカ人やろ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:06:06.22 ID:WLBx5gGxr.net
ビルド迷子になってるワイにアドバイスくれー

トリンダメアのビルドだけどランカーの人はだいたいシヴを入れてるけどワイはシヴなんか入れたくない

今は王剣、血剣、セリルダと買ってるけど、逃げる奴を追いかける為にクルクルをもっと使いたいのでクールダウンがもっと欲しい
jgなのでサステインも少しは欲しい

ビルド指南お願いします

81 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:11:18.08 ID:WLBx5gGxr.net
>>76
レオナって火力出るの?
アダプティブが物理属性なら強かったのになとは思うけど

82 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:24:59.39 ID:Pb6wQxe/a.net
>>81
俺たまにソロでアフショルーンレオナ使うけど張り付いてくる奴相手には普通に硬いが故にダメトレ勝てる。スキル吐いてスタンかけまくってる間にアフショと2スキの爆発で以外にヘルス減って敵が逃げていく。 ヘルス低くてJGと合わせてタワーダイブされても2スキのおかげで異様に耐えてスタンしまくってタワーダメで相手がお亡くなりになる

83 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:30:01.64 ID:KSTvfwu2M.net
プロ試合でもないののトップヤスオ使わん意味が分からん
そんな指の速さに自信ないのか

84 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:31:14.67 ID:3NCFpIznd.net
>>83
相手にジャックス後出しされてアヘ顔しない者だけがトップヤスオを使いなさい

85 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:31:56.97 ID:KSTvfwu2M.net
>>90
82に書いてる
カリでかいからそんな小さくは見えんけどやっぱ小さい

86 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:32:35.45 ID:iFVvsqXmd.net
>>80
大事なのは殴ってクリティカルを出すことだし、過度なLSもいらない
血剣、セリルダはやめよう

87 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:39:08.68 ID:BE6SRf0s0.net
そもそもtopトリンダメアがシヴ積む理由は
ウェーブクリアが非常に早くなるから

雷クリティカル+3スキでミニオン全て消える
目の前には丸裸のタワー

そういう事よ、戦闘力だけ求めるならソラリなり
ファントムダンサーなり積めばええんよ
シヴ積む理由は快適にタワー殴りたいからなんだよなぁ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:42:52.10 ID:P4/oYSOh0.net
>>83
ダリウス出されてもええんか?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:50:38.42 ID:WOSNvQEi0.net
>>80
とりあえず王剣、ソラリ、ナヴォリ
後はトリフォ、IE、モータル、GAあたりのどれかとか

俺は足速い且つ殴りまくるの好きだから
王剣、シヴ、ナヴォリ、トリフォ、GAにしてる

90 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:57:12.08 ID:YKuqb4kcp.net
丸裸のタワーとかけしからんな
いつのまに脱がせたんや

91 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 15:58:28.26 ID:YKuqb4kcp.net
俺そんなにカリでかくねぇ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:28:00.90 ID:Xej5bdwHa.net
トリンダメアはでかい

93 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:49:03.91 ID:Dt89MNPi0.net
ならよかった

94 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 16:50:49.24 ID:3NCFpIznd.net
アッシュ快楽堕ちさせたんだからトリンダメアはでかいに決まってるだろにわかか?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 17:14:54.62 ID:womAg8E50.net
>>82
面白そうだから使ってみたいんだけどルーンと装備どうしてる?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:06:33.07 ID:FRtVtjTad.net
ガレンでダリウスに勝てないんだけど
後出しティーモでいじめるしかないんか

97 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:15:31.93 ID:BE6SRf0s0.net
>>96
むしろティーモでダリウスの相手するの苦手だなぁ

オラフで殴り殺す選択を良くやってる
それかレンジやるにしても捕まった時に逃げられるケネンじゃなきゃ怖い

98 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:16:36.03 ID:ZJ4rLDQm0.net
>>95
ルーンはアフショのサポと同じので変えてないビルドは黒斧サンファイアアビサルが基本で対面やJG構成によって対応する防具積んでる感じかなあ靴は対面でARMRどっちか選んで鎧? HP増える奴。

99 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 18:24:06.55 ID:CgLqjSgi0.net
何が強いとか何なら勝てるとか言いたいけどゲームそのものがあまりにも小規模で晒せない辛さ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:13:58.42 ID:mSiNFq+ca.net
パーティランクしちゃダメだわ今
野良枠が狂人しかこない、だから自分が野良枠になってまともなチームになるよう貢献するしかない

101 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:14:59.60 ID:FRtVtjTad.net
ノーマルやってて電話きたから5分ぐらいAFKしてたけど3/1/3で笑ったわ
AIが優秀なのか敵が弱かったのか

102 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:21:37.74 ID:tFZA3VsGd.net
>>97
ティーモとかプロトベルトで近寄られて引っ張られたらマジでどうするんだろうな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:31:52.78 ID:Dt89MNPi0.net
>>102
目潰ししてプロトベルトで逃げる

104 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:34:30.03 ID:tFZA3VsGd.net
>>103
毎回全部反応できてすごいなお前
現実は無理なんだろ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:34:50.36 ID:70JOMwr5r.net
>>80
トリンの説明ちゃんと読んだことあるか?
トリンはヤスオの仲間でクリティカルパッシブもってるんだよ
AAでフューリー貯まるからASが大事なの

106 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:38:48.73 ID:CgLqjSgi0.net
フェイズラッシュ、ゴースト、フラッシュ、プロトベルトティーモ最強ってこと?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:40:05.87 ID:3NCFpIznd.net
ダリウスに対し思いついた回答

・オラフで殴り殺す
・レンジドでスイフトネス、プロトベルト、ゴーストフラッシュを使ってカイト仕切る
・イレリアで殴り殺す
・ガレンでショートトレードを繰り返し殺す
・アカリで殴り殺す
・ナサスでゲロ吐きながら耐えてlv5以降逆襲する
・トリンダメアで殴り殺す
・フィオラ・カミールでPS勝負を仕掛ける
・グラガスでレーン勝つかガンクでレーンに勝って集団戦でも勝つ
・リヴェンでワンコンする

勝てるキャラ割といるじゃんこいつ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:41:20.52 ID:CgLqjSgi0.net
ていうかダリウスのオールイン怖いならフェイズラッシュ積んでいけばよくね?ちがうの?

109 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:41:24.50 ID:Q5fp1n2c0.net
レーンで勝たなくていいしね
ムキになって死にまくってダリウス育てなければそれでいい
怯えながらタワーだけ守っててって思う

110 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:46:21.79 ID:SU1yCXPw0.net
ダリウス相手はガレンが一番楽だわ
斧は近づけばカスみたいなダメージだし2アビ使いながら1アビ握撃チクチクで勝てる

111 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 20:52:08.38 ID:NjKBEbxd0.net
なんならダリウス相手にマルファイトでもレーン勝てたりするし所詮徒歩勢よ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:01:08.68 ID:iv2iSD1wp.net
ここの人たちってパソコン版の遊んだりするの?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:23:51.88 ID:1AqrA59yp.net
ダリウスに負ける人は大体回転斧でビビって逃げてるイメージある

114 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:24:04.84 ID:womAg8E50.net
ランダムミッドでシヴァーナ使った後にノーマルで第4希望のjgにされたからシヴァーナ使うかぁ…って選んだらスマイトに直すの忘れてた、すまんよ味方…。

115 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:30:28.33 ID:Dt89MNPi0.net
>>104
毎回全部ってなんやねん
逆にプロトベルトからキャッチして綺麗にティーモキルした回数どのくらいあるのよ
地獄かそこは

116 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:39:38.57 ID:e4KdA3kp0.net
ダリウス相手だとアカリとかが良さそうなイメージだけど違うんかな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:48:40.06 ID:dJc0sXi+0.net
>>107
ナサスout
レネクトンin

118 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 21:52:18.37 ID:tFZA3VsGd.net
>>115
相手のタイミングで仕掛けてくるの全部反応して即座にダメトレ勝てるのか?
ダメトレ全部負けてんじゃねえの?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:05:45.49 ID:Alh6RXuo0.net
>>118
お前が弱すぎるだけだろ
ベタ足チャンプに負ける奴って大抵が寄りすぎてジャングルガンク捕まって2対1に持ち込むタイプやから

塔をミニオンウェーブに任せてたらレイトゲーム以外まず負けるって無いよね
そんなビビってんならレンジド使えよ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:09:15.14 ID:n7YHWPEG0.net
>>116
刺さるよ
AA系のチャンプには全員刺さる

121 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:09:42.23 ID:Dt89MNPi0.net
>>118
全部って言葉覚えたてのように使うやん
そしてこのレスに関してはもはや何のこと言ってるのか分からん
>>119
なんでお前はわかるんだよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:12:06.59 ID:tFZA3VsGd.net
>>119
俺はティーモを狩る側だからお前の馬鹿な理屈の範疇の外にいる。
お前ダリウス使ってティーモに負けてんのw?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:20:53.62 ID:FRtVtjTad.net
え、もしかしてダリウスってティーモに有利なん?
ダリウス来た時後出しティーモで負けた記憶ないんだけど

124 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:32:57.48 ID:QcZMShh60.net
https://i.imgur.com/rUwDxNJ.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:37:29.73 ID:dStdaMhj0.net
ワイリフでもそうかはわからないが、lolのtierリストではダリウスのカウンターピックは、レネクトンやヤスオって書いてある

126 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:41:42.06 ID:cmotSz7K0.net
ダリウスティーモは絶対ティーモ有利だけど、ダリウス側はたくさん先出してるから練度が高くなりがちで、ティーモ側は後出しチャンピオンだから練度低くなりがちなだけ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:55:52.35 ID:fVjKOcVhM.net
>>112
俺はやってる
けどまあ操作が違いすぎて基本別ゲーだよ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:58:51.94 ID:fVjKOcVhM.net
ミクロ化け物じゃないとヤスオ使えんとかそら中華配信者みんな使う訳だわ…
俺は使わん

129 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:59:13.63 ID:Alh6RXuo0.net
ダリウスとかいう糞雑魚とか眼中にねーだろ
aiと闘ってイキってる馬鹿しかピックしないよww

130 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:06:38.55 ID:fVjKOcVhM.net
>>112
10代で今からやるならPC版やったほうが良いよ
スマホmobaは中国と東南アジア以外じゃ誰もしてにしてないから

131 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:20:18.67 ID:3NCFpIznd.net
PCのヤスオは別物よ
スキルは同じだけどミニオンの量が違いすぎる
そりゃああれだけミニオンあればダリウスから離脱するのも容易でしょう
ワイリフでは余程ミニオンの管理に気を付けないとロングトレードにされて竜巻当ててもultのアンストッパブルで無視され脳天かち割られます

132 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:37:21.48 ID:WyO5E8mWM.net
>>131
そうやってみんな言い訳するけど中華チャレのバケモンはヤスオだからねぇ
つーか操作馬鹿みたいに簡単なワイリフやってんのにミクロ難しくて派手なチャンプ使わないんだったらポケモンと変わらんやんと思う

133 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:41:05.27 ID:/7t62pag0.net
ダリウス、ティーモなんてダリウスが歩けばティーモ死ぬんじゃないの?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:45:59.29 ID:RHPm7/AI0.net
ヤスオ買ったけど難しすぎて一瞬で諦めたわ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:51:59.70 ID:3NCFpIznd.net
中華チャレ信仰するのは別にいいけどそいつがバロンヤスオしたとして対面に中華チャレのダリウス来たら余程のアウトプレイしないと負けるよ、そういう相性
ヤスオ側が勝つのは基本ダリウスが浅かった場合でPS同じならダリウスが有利
流石にジャックスレベルの相性では無いけどな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:59:11.82 ID:CMet0RLZM.net
まあティーモだろうがアカリだろうが、ダリウス側は初手自然の力に行って序盤耐えてればいいだけだからな
特にアカリはキル渡さなければ10分以降ゴミだから

あとアカリ対策に靴のツインシャドウエンチャ良いよ
煙幕張った瞬間シャドウ出せば自動追尾して可視化できた
ヴェインとかカジックスのインビジブルも可視化できたんで、インビジブル系いた場合シャドウエンチャがぶっ刺さる

137 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:06:11.83 ID:6InYJwbBM.net
中華チャれを信仰してるというかそいつはチャれの中でもずば抜けて上手いかつヤスオしか絶対に使わんから参考にしようとしてる
参考にしてるとは言ってない😳

138 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:42:33.11 ID:9bTQziI10.net
なぁ セラフィーンって何でスキン全然出ないの?
運営から嫌われてる?

139 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:56:05.63 ID:ZkUfYs+Id.net
セラフィーンはそもそも本家ですら去年リリースされたキャラだし本家ですら最近スキン出たばっか
KDA関連で新しく出るかオリジナルスキンが出ない限り暫くは来ないと思う

ちなみにセラフィーン自体はプレイヤーからは露骨な中国贔屓の上性能がソナと被ってた(=ソナのリワーク案だった?)、一人だけ明らかに浮いてるし世界観ぶち壊してるって感じの理由から嫌われてる

まあ新規プレイヤーからしたらだから?って話なんだけどね

140 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:56:33.79 ID:pqtL+tgw0.net
セラフィーンはどっちかというとユーザーから嫌われてる

141 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:59:33.97 ID:pqtL+tgw0.net
>>139
明らかにKDAを5人にするためだけの数合わせに作られたチャンピオンだからな

142 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:59:43.16 ID:ll2lLY4p0.net
今思えばセラフィーンとKDAalloutスキン出す為にイブリンも実装したら、ピンクワード無いせいでぶっ壊れになったのアホすぎる

143 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:10:26.97 ID:b2iR92F80.net
オラフはダリウスをボコボコに出来るよ
色々全部無効化して殴り殺せる

まぁレーン引けばダリウスは死なないけどカニやスカトルが不利だわな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:12:27.74 ID:b2iR92F80.net
>>142
セラフィーンはパンツ見えたら人気出たと思うわ

…ピンクワードすまん

145 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:15:12.76 ID:vPuiVbuF0.net
今ってミッドイブリンってありなのかな
対面来てダメージ感覚分からないのもあって強く感じたんだけど

146 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:20:00.50 ID:oTsn3rI60.net
イブリン、ワイリフが始まった時はぶっ壊れじゃなくて弱い方に分類されてたんだけどなぁ
そっから多分ワイリフ史上一番意味わからんレベルのバフが入って、今は実はちょっと強くて愛好家がいるくらいじゃない?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:21:41.85 ID:b2iR92F80.net
>>145
アカリとか射程の短い相手には射程の暴力と煙幕に範囲攻撃当たるし良いんじゃない?ウルトにはウルトで回避出来るし
ミニオン処理が遅いからナツシャートースお勧め、クールもたっぷり貰えるし

ポーク系には無理だと思う、ミニオン処理が遅いと得意のロームもなかなか行きづらい

148 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:24:37.92 ID:ZkUfYs+Id.net
ミニオン処理能力がとにかく低い
レーンで強かった要素も散々ナーフされた
あの頃のOP征服者もQの5ダメージ(連射するので滅茶苦茶デカい)と5%APratioも短かったultのCDも300G安かったOPオーブも単純に強かったムダニデカイロッドもレーナーなのにオブジェクトに2000ダメージ出てたのもパッシブの回復速度も帰ってこないんだ

オフメタとしてはまあ…

149 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:54:05.99 ID:7wmKdgRlM.net
イブリン以前はOPチャンプだったけど1アビ弱体されてたり色々スティールしにくくなって今はキャラ増えたしピックする旨みがなくなったな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:09:43.59 ID:hLlkgaAdM.net
シルバーパーティにめちゃくちゃ文句言ってたグラマスが思いっきりキャリーされてて草
立ち回りも何もかもシルバーの方が上だった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:18:16.82 ID:/QgEWu370.net
https://i.imgur.com/r4ap7nS.gif
バロン攻撃中にmidとadcがキルしようとして見事にスティールされる図です

152 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:29:43.46 ID:a/KkghpTp.net
糞ゲー

153 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 02:51:38.00 ID:B/Nf7ODc0.net
>>151
ヌヌでスティールされるのはちょっと…

154 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 03:02:44.92 ID:oTsn3rI60.net
>>153
ヌヌだったらどうすればいいん?

155 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 04:53:16.31 ID:KLUcZv42M.net
丸かじりとスマイトの確定ダメージコンボがあるから
ヌヌは他ジャングルよりスティール合戦は有利なんだけどな

156 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 05:45:39.37 ID:rJ58uk/K0.net
敵が来てスティール合戦持って行く前に
取りたかったけどミリ残ったんだろ
これはjg以外が悪いわ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:46:47.18 ID:mGHjq3t20.net
やばいなどうしよう
目に見えて俺が下手くそだわ
何もしない野良みてえな動きしててセンスねえわ俺
普段の俺はこんなもんじゃなかったんだけどどうなってるんだろ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 07:52:20.59 ID:eKjnd2wk0.net
ミッドレネクてどうなの?

159 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:19:02.36 ID:EExO5WtfM.net
https://wildrift.leagueoflegends.com/en-us/news/game-updates/more-updates-coming-to-matchmaking/

まだ日本語できてないけどマッチメイキング元に戻すみたいだな

160 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:24:35.96 ID:pqtL+tgw0.net
>>158
全然あり味方の構成とご相談

161 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 08:30:18.26 ID:fk2aRpuW0.net
midレネクは前にミスってやったことあるけど思ってたより良かったイメージがある
その時相手がジグスだったけど余裕でボコれた記憶ある

162 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:36:22.39 ID:stsGKoaD0.net
>>139
なるほど PC版でも割と最近追加されたキャラなのか
露骨にスキン数少ない&TFとかが寵愛受けすぎてるから謎だったわ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:05:45.66 ID:EuJzNmuPa.net
>>159
マッチメイキング迷走してんなあ
こんなすぐ戻すってことはよっぽど不評だったんだろう

164 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:16:08.16 ID:7Upu6Vlv0.net
ずっと色んなキャラ使ってるとふとオリアナ使った時にその便利さに気付く
ブッシュチェックもMS上昇もultのノックアップも便利でこのキャラ使っとけば間違いない感がある
レーン強者で殴り合い負けないのも良き

165 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:28:59.85 ID:b2iR92F80.net
書き込みてすと、規制多くね?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:37:37.61 ID:b2iR92F80.net
>>151
ワイjg専だからよく分かるけど、これはjgはミスってる

スティールされた事はそこまで悪くなくて(ここ重要)、スマイトを撃つタイミングが少し速いのはミス、スマイトはキチンと残HPの数字を目視確認して打たなけれはならない
ヘルスに余裕があるならばスマイトはトドメに使うのがjgの鉄則

おそらくスティール狙いに気付いて焦ったんだと思う、焦った時によくある普通のミスだしjgならみんな経験するから責め過ぎるのは良くない

★もし、スマイトを撃つタイミングが間違ってないならば(キチンとトドメの残HPの数字を確認して撃っているなら)、スティールされてもそれはjgはあんまり悪くない

ピットに視界さえあればオラフとかアンストッパブル技があるチャンプは結構な確率でスティール出来るんであんまりjgを責めないでくれ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:57:38.99 ID:ll2lLY4p0.net
これは明確なスマイトミスだけど、焦らせた味方にも非がある
jgは落ち着いて残体力とスマイトのダメージを見て、レーナーは取り切れるかの判断をしっかりしような

168 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:13:48.69 ID:7Upu6Vlv0.net
【悲報】フィオラさん、トリンダメアがaaボタンを押しているだけで死んでしまう

トリンダメアが強過ぎて最々々序盤を除きダメージ交換が成り立たない模様
下手したらリポストに当たっても勝てるしよしんば負けそうならスタコラサッサ
精一杯頑張って急所ついたダメージがクリティカルEで一瞬で帳消しどころかマイナスになるのほんと草生える
なおフィオラお得意のハラスもサステインで完全に無効化

169 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:34:18.81 ID:bZHzNB6G0.net
結局元に戻すんかい
またノーマル壊れるな笑

170 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:37:33.09 ID:nCVcsZeMa.net
エズだけはバロンを殴り続けないといけなかった
ゾーニングはオリアナとレオナで十分だし、エズはAAでバロン殴りながら1スキでハラスする事だってできる
誰がゾーニングして誰が殴るべきかをレーナーがきちんと把握してなかったのが1番悪いと思うなあ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 12:50:45.09 ID:T71wdDFB0.net
同じランク帯でMMRによる調整ならわかるが
ランク関係なくシルバーからグラマスまで同じ戦場に放り込まれる可能性ありますとか
全然ランクマッチじゃないからな

172 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:18:31.83 ID:Pnl/Yodm0.net
どう考えてもイカれたマッチングだったので修正は妥当すぎるな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:18:50.67 ID:og8mXbc/M.net
>>151
相手は一か八かで来てバッチリタイミングあったな
俺も超初心者のグラガスで視界取るために転がした樽がスティールしてくれたことがある

174 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:23:00.68 ID:Q4gpLNop0.net
騙されたと思ってスレッシュ使ってみたけど強いわこいつ
実装直後はうんちみたいな成長率だったのに

初手はデッドマン安定だと思うけど2コア目以降は何がいいかね

175 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 13:31:37.70 ID:og8mXbc/M.net
>>151
燃えてる人の動きがおかしい

176 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:26:04.65 ID:7Wfkf+w70.net
3連続味方ゴミカスで草。10分靴なしjannaに14分靴なしカミールあとサポパンツとかいう戦犯2回

マッチが動物園

177 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 14:28:43.95 ID:vUJoQr2Q0.net
ソロでエメまで来たんだけど、パーティーが一気に増えて
勝ち試合も負け試合も蚊帳の外感がすごいんだけどそんなもん?

178 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:08:01.89 ID:+/qzJ0jq0.net
味方が〜ニキもパーティー組めば解決や

179 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:36:37.92 ID:hWDk418kd.net
>>177
サポパンテ一時評価高くなってなかった?今知らんけど。後半腐るから微妙かもだけど個人的には対面に来られると嫌かな。

180 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:44:58.10 ID:/QgEWu370.net
相手全滅、こちら3人のフルヘルスじゃない状態でドラゴンじゃなくてバロン突撃して撃沈
案の定ドラバロ両方取られてgg
ガイジ多すぎて安定したランクまでの道のりが長いわ
もうフルパ組んだ方がええんかな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:47:19.49 ID:miYffGUup.net
いやそう思うなら組めや笑

182 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:50:04.91 ID:TqY7hRZa0.net
勝ちたいならパーティー組んでボイチャするのが1番でしょ
敵の位置やらRサモスペの有無を簡単に共有できるし

183 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:55:33.69 ID:ud+m9wFIM.net
腕磨きたいならソロでキャリー
ソロで名を売ったらスカウトされてパー組んで他の上手いパーと腕比べがlolの常道や

184 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:56:39.36 ID:ud+m9wFIM.net
結局本家でもこっちでもプロするよりソロランで配信者の方が儲かるからプロの方が弱い現象起きてるのは良いのか悪いのか

185 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:57:55.62 ID:ud+m9wFIM.net
ピーナッツバター犬そんな強いのか
イヌ好きだから引こうかな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:59:24.09 ID:ZkUfYs+Id.net
ワイリフはともかく本家でKRチャレ行って配信してる人いたら見てみたいんだけど
確かDFMの人はKRチャレだよね

187 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:13:57.36 ID:TqY7hRZa0.net
DFMは最近Twitchやるようになったね
かずーたが日本鯖でマッチング30分とかかかりながら長配信してたわ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:23:28.62 ID:MuBdqs/Ha.net
えっ割かし誘われたことあるけど全部断ってたわ、そういう楽しみ方あるんやなぁ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:25:17.29 ID:c8z8UkD90.net
できたら中国サーバーのチャレ配信見てみたいな
ワイルドリフトは今のところ中国サーバーが一番レベル高そうだし

190 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:32:14.01 ID:3A0cfxbA0.net
人口が多ければ逸材の数も増えるもんな スポーツと違って携帯があればいいだけだし

191 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:34:17.53 ID:B/Nf7ODc0.net
チャレのプロらしき人とちょいちょいマッチングするけどグラマス相手にメインロールでくそほどフィードしたりしてるし配信とかあっても荒れるだけだろうねw

192 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:05:12.19 ID:z/TZkSP90.net
ADCをうまくサポートして活躍させたりするとフレンド申請来たり次の試合に誘われることがよくあるけど
大体その次の試合で身勝手に突っ込んでいくADCが多くて負けることが多かったので最近は試合に誘われても断ることが多いな
無理になぜか突っ込んでいったADCに危険ピン打って後ろで待機して下がらせたりするのを繰り返すと段々自分と似た感覚で突っ込んでいけるADCに育ってくれるw

193 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:18:58.93 ID:pqtL+tgw0.net
バロンレーンでいくらキャリーしても誘われないけどジャングルでキャリーしたら誘われる
奴隷がしたいんじゃないんだよな

194 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:23:25.45 ID:c8z8UkD90.net
>>190
それなんよな
結局プレイ人口が一番多いサーバーの頂点が一番レベル高くなる

195 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:41:43.30 ID:ZkUfYs+Id.net
プレイ人口少ないサーバーはスマーフが増えて疑似的に低ランクのレベルが高くなる
これ豆な

196 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:43:02.39 ID:ll2lLY4p0.net
他国だと上の人でもばんばん配信して、下の人らがそれを見て勉強してってやるから、そこでも全体のレベルが上がるんだよね
ジャップカスどもの上位()のほとんどは配信せず動画も出さないで、やらない理由に戦略バラしたくないとか言い出すもんだから、いつまで経ってもプレイヤーが育たない

197 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:45:25.11 ID:c8z8UkD90.net
>>196
ほんとそれ
中国だとスマホMOBAがとんでもなく流行ってるから低ランクでも上の配信見て勉強してる奴多くてレベル高いんだわ
実名認証とテキストだけじゃなくて音声まで中国語オンリーっていう敷居がなければすぐにでも中国サーバーに移りたい

198 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:49:16.44 ID:m1PAVavia.net
配信したいけど社畜でもあるから電話とかの通知切りたくないでござる
これ多いと思う

199 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:53:33.19 ID:lQ2Pt+dJd.net
ジグスアーリフェイトベイガーブランドフィズとミッドばっかりバンされて仕方なくティーモピックしたら味方に叩かれたんだが

200 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:54:15.28 ID:lQ2Pt+dJd.net
バンも同じロールは1チーム1チャンピオンまでにしろや

201 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:56:33.51 ID:ZkUfYs+Id.net
オレリオンソル練習しておけばバンされないぞ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:11:32.99 ID:/LPoch4n0.net
>>199
ミッドレーナーでオリアナ、ダイアナ、アニー持ってないとかまじ?ティーモは叩かれても仕方ないよ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:13:39.17 ID:lQ2Pt+dJd.net
ドラゴンやらずにリフトヘラルドに逃げるジャングルがいたら100パーセント負けだな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:14:46.33 ID:TqY7hRZa0.net
>>196
日本のワイリフプロはアマチュア大会で雑魚狩りして小銭稼ぎするんだからプレイヤー育てようとするわけないじゃん

205 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:15:17.37 ID:lQ2Pt+dJd.net
>>202
いや全部機動力低くてミッドとしてやってけないだろ
ティーモは足速いし視界が取れるからそいつらよりミッドとして強いぞ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:19:34.53 ID:fk2aRpuW0.net
強いかどうかはどうでもよくて重要なのはキャリーできたかどうかなんだ
まあ強いならもちろん最低でも4回はソロキルはしてるよな

207 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:30:25.04 ID:er/hBsrg0.net
何故かミッドのキャラはよくBANされるよな

208 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:32:21.50 ID:mGHjq3t20.net
>>205
機動力欲しいならコーキのが絶対強くね

209 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:32:47.50 ID:qRBVjpMD0.net
強いキャラなら最低でも4回ソロキルできるってマジすか

210 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:46:49.02 ID:7wmKdgRlM.net
ゴルプラの頃は日本人が足引っ張る奴多かった記憶があるな
エメ上位くらいからはps神orゴミの外国人か安定の日本人のイメージwww
mobaって日本人の気質に合ってないんじゃね?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:48:11.33 ID:shrdhzLaa.net
midが崩れると試合が崩れるからそりゃなるだけ強いやつはBANしないとね
midメインなチャンプ大体ぶっ壊れな気がするんだけども俺

212 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:50:56.66 ID:qg6WmisO0.net
中国配信
中心はHuya
https://www.huya.com/g/lol#cate-1-5085
https://live.bilibili.com/p/eden/area-tags?areaId=395&parentAreaId=3

213 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:51:43.02 ID:qg6WmisO0.net
中国鯖のチャレンジャーは例外なく配信してる

214 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:52:57.91 ID:qg6WmisO0.net
中国チャレ→視聴者100万人
日本チャレ→視聴者100人
だからレベル低いのはしょうがないわ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:54:22.77 ID:qg6WmisO0.net
中国のスマホmobaはイキリ系女子配信者多すぎ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:58:57.34 ID:qg6WmisO0.net
こいつウザw
https://www.huya.com/xiaoz520

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:22:31.84 ID:knl4yEocp.net
マーク付いてない方が悪いって言われたけどやっぱりマッチングが悪いよな
アンランクとかポジション無視するし

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:24:13.16 ID:ll2lLY4p0.net
>>204
まあこれなんよね
そんでプロ達が強いのか聞かれると別にそうでも無いってのがまたお笑い

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:44:41.82 ID:TC6n2ujUM.net
対面グレイブス来るとレンジのくせに妙に硬いんだけどなんで?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:47:17.04 ID:M61zKqMgM.net
モバレでもそうだったけど日本サバだけレーンで閉じこもってモリモリ育ってレイト理不尽有利取れるキャラがban候補になるんよな
中華はリフト完全無視してるやん

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:49:44.70 ID:ZpPpDII7M.net
>>219
3スキのスタック溜まるとAR増加する

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:50:10.38 ID:M61zKqMgM.net
カジックス強え…
ファーム負けてても相手溶けまくるな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:50:17.95 ID:ZpPpDII7M.net
なんかランクすげえ上げやすい今日明日でマスターいければええな
https://i.imgur.com/5DLJ7bo.jpg

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:51:16.93 ID:ll2lLY4p0.net
>>219
3スキのスタック毎にARが4〜16上がって、最大8スタックまで溜まる
通常は1スタックずつしか溜まらないけど、チャンプに向かって3スキ使うと2溜まるから一回使うだけでも普通のファイター並みに硬くなる
こいつはレンジドじゃなくてレンジが長いファイターだと思った方がいい

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:54:13.70 ID:iOLfROWeM.net
>>210
日本人は知識だけはある人多いからミクロ以外でベトナム相手に有利取れることが多い
でも繊細な操作や直感が必要な部分はしょぼいから返り討ちにあうとクソ雑魚になる

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:01:57.60 ID:T+y2tpYta.net
仕事忙しくて一週間やってないんだが
なんか毎日清々しい

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:13:56.02 ID:MWjgyklaa.net
ダメトレしないADCとか引きこもりがちのJGとか消極的なのは日本人に多い印象
状況にもよるけどある程度好戦的な気質じゃないとMOBAには向いてないんじゃないかね

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:20:44.90 ID:ll2lLY4p0.net
味方を1ミリも信用してないからアグレッシブなプレイが出来ないってのもあるし、そもそも何をして何が起きるか分かってない人も多い、チャレンジしないから

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:29:11.10 ID:SOTgNaK00.net
信用とかじゃなくてそういうプレイをやったことがないしやってないからできてないだけだよ
死んだら悪だと思ってるからねそういう奴は。失敗してもいいから成長した方がいいって考えがない奴
授業で手を挙げて答えて間違ったら恥ずかしいから手上げませ〜ん!って小学生のメンタルのまま

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:55:30.30 ID:ZkUfYs+Id.net
ミクロが一番つく状況はHPミリでどちらかがどちらかを殺す「限界バトル」してる時だからな
その経験が無いとそのチャンプの限界は一生理解出来ずいつまで経っても一定のレベル以上になれない
まあそれで結果としてフィードした場合迷惑を被るのは味方なんですけどね

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:57:47.00 ID:ZkUfYs+Id.net
このアプデはマッチングのホットフィックスかしら

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:04:26.79 ID:ll2lLY4p0.net
ヘラルドの保有時間とネクサスへのタックルダメージナーフじゃない?
240→210
100%ダメージ→50%ダメージ
って海外の公式サイトにホットフィックスで書いてあった

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:21:45.15 ID:3A0cfxbA0.net
アップデート入ったね

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:39:56.40 ID:ZkUfYs+Id.net
数ヶ月ぶりにスレで晒されてた某アムム使いと当たって懐かしくなった
立ち回りと最初のチャットが完全に本人確認
ただもうこのスレには知ってる人いないだろうな

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:19:16.59 ID:T71wdDFB0.net
日本の公式のやる気なさは相変わらずだな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:43:56.39 ID:k3NpPa1G0.net
>>195
ほんとこれ
今1番レベル低いのはゴールド上位〜プラチナな
アンランク含むブロンズとシルバーの方がレベル高い

プラチナで停滞してる人はワイリフプレイヤーの中で最下層に居ること自覚した方が良い

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:52:40.58 ID:7wmKdgRlM.net
アニー?とレオナの新スキンいいな、、、どっちも使ってねーんだよなあwww

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:53:53.60 ID:7wmKdgRlM.net
さて今夜も僕ちんのワイリフ始まるよおー
ルルちゃんに会えるといいなあ(о´∀`о)

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:04:04.16 ID:WddLusOa0.net
ギルドの人にチーム予約飛ばせるようにして欲しい。相手試合中でもおkかnoかの返信BOXチェック出して欲しい。
ギルド会話更新されたらお知らせや勝手にギルド会話開いて。 未強化勢がinしたら貴方は未強化ですギルメン誘って何かしましょうとか出して。
ギルドの場所で募集かけたら参加できるinしてるメンバーに勝手に予約なり申請なり飛ばして。
誘うための待ち時間が厳しいのと誘い待ちの人いるの気付かずマッチング開始するのを防止。

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:05:06.87 ID:L8ZScyt70.net
マジで10試合ぐらい平均ランクで負けてるチームに入れられてんだけどおかしくないか
ボコられてるシルバーを叩いてストレス発散してなかったらランクマから離れてたわ
いい感じに勝ってたのにクソチームに入れられて10連敗とか意味わかんねぇよ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:06:16.75 ID:AIDxzkbh0.net
世界大会観てやりたくなって久しぶりに復帰
プラチナスタートで萎えたわ
名前の横に出るこのプレイヤーはいつもランク以上の力をってマーク何?嬉しいんだが

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:15:15.27 ID:2uviixGU0.net
萎えながら喜んでるやん

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:17:18.67 ID:pSZaFE8T0.net
煽り外人と同じチームになりまくるからひたすら煽り合いしてランクポイント200溶けたわ頭おかしなるなこれw

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:26:23.99 ID:acEdA2tRd.net
lunacios
ゆみちゃん
https://i.imgur.com/2JwsLgC.jpg

ドラゴンレーンヘラルドでタワー折ってからミッドに流れ込んできたから合わせてドラゴンレーンに移ったら戻ってきてミッドタワー満タンから3割まで削らせたガイジ。
注意してからミッドレーンに戻ったらまたミッドレーンに来てドラゴンレーンタダで折らせた利敵ガイジ。
そのままミッドレーンに居座り集団戦
ヴァルス満タン他の半分くらいでみんなリコールしたらヴァルスまで無駄にリコールしてミッドタワー折らせたガチガイジ。

チーム全員でこの二人罵倒してたらゆみちゃんってやつが10 0のジャックスにnoobと言って逆ギレ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:28:41.86 ID:AbB8PWTq0.net
晒しスレじゃねーよここは

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:31:20.58 ID:L8ZScyt70.net
ラックス使うやつなんてガイジしかおらんだろ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 00:38:45.09 ID:UQG0rXqU0.net
謎の360度VR配信
https://www.youtube.com/watch?v=6bj2qA3lFCU

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 01:48:29.47 ID:rs/PAV7t0.net
連勝した次の日って、味方が急にゴミになるのは仕様?
通信障害で戻れなくてafkする味方ばかり連続でくるわ、常習らしき暴言魔がわんさかくるわで
調整が露骨すぎる

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:12:47.45 ID:V7BiaONJM.net
プラチナで停滞は仕様的に無理だぞ
嫌でもダイアまでは上がるしトロールしなけりゃ嫌でもマスターまでいく
震えろ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:14:37.79 ID:V7BiaONJM.net
>>247
おっぱいのどこが謎なのか

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:28:43.17 ID:VNhjOF8x0.net
アッシュ3スキさえなけりゃなあー
性能も見た目もすごい好みなのに

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:31:06.48 ID:5Z1RQlh4M.net
⭐︎ワイリフあるある(トロール編)

・名前がひらがな
・adcやjg希望して「タンクが必要です」
・味方タワーがミニオンで折れる
・キャラの触りはランクマで
・ダイヤになってもマクロがゴルプラ
・ワードを置かない

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 03:43:30.29 ID:RK4Jn+beM.net
どこまで行っても野良5人ゲーのマクロなんて安定しないからアサシン使うのが吉

254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 05:02:56.73 ID:V1eiiaEk0.net
どこでもにしたらデュオレーンしか来ないのキツくない?サポもジャングルもミッドも下手だとほんとにsvp以外やることないんだけどこのレーン

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:15:11.22 ID:SpwFB0nbd.net
>>251
3スキめっちゃ強いじゃん。アシスト取れるし。アカリとかのインビジ照らせる数少ないスキル。

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:15:55.69 ID:DxO7zgSJ0.net
詳しくないんだけど韓国と中国って鯖一緒?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 08:23:03.84 ID:vM88Jaum0.net
デカすぎんだろ...
https://youtu.be/SfC82Ubvo_c

258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:02:51.24 ID:aOJLbOTJa.net
>>248
仕様だよ
内部レートって一般的に直近16試合とか直近32試合とかで測られるから大連勝するとすぐ上がってしまう

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:03:07.90 ID:C10RKfzk0.net
>>251
3スキル効果時間伸びたおかげで序盤からワードがんがん壊せて味方のガンクは刺さりやすくなるし中盤以降もオブジェクト周辺のワード撤去にブッシュ待ちの看破と超有用だよ。
45〜20秒足らずで射程無限のブルーム撃ち放題なんだぜ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:07:15.32 ID:VeC6JgZza.net
>>258
もしPCと同じ仕様ならそんなのじゃないはずだけどなあ…

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:08:02.31 ID:aOJLbOTJa.net
サポでアムム使う奴がいて最初文句付けたけどかなり役に立ってて試合終わったらイイネ付けたわ

アムムはウルトしか価値ないけどウルトを複数に当てるだけでだいぶ貢献できるしサポいいかも?だめ?

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:08:51.98 ID:aOJLbOTJa.net
>>260
そうなの?俺の別ゲー知識の知ったかぶりだわ、スマン

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:12:18.70 ID:fttrzpR/d.net
>>261
adc育てるって大前提があるの忘れてないか
わかってないガイジがサポートベイガーとか使い出して負ける

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:22:59.22 ID:C10RKfzk0.net
>>261
ウルトで貢献ならマルファイトでよくね?ってなるしそもそもマルファイトもアムムもサポに必要な味方をバフしたり回復するスキルが皆無だから適正無い、それならCCで貢献しなきゃだけど最低でもグラガスガリオ並に揃ってなきゃ話にならない

アムムサポで活躍してたならその人が上手いだけだよ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:29:44.62 ID:JSmuCJ7C0.net
アムムってPC版だとサポート運用アリなんでしょ。
CCはあるし、パッシブの相性的にAPCとの組み合わせとかならよさそうだけど。

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:31:57.76 ID:nNnRU4m00.net
本家はQ2回打てるようになったから強いらしいね

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:32:25.98 ID:gOeXJBOe0.net
>>265
PC版のアムムは2回連続で1スキを使えます
大事なことなので二回言います
PC版のアムムは2回連続で1スキを使えます

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:37:12.64 ID:JSmuCJ7C0.net
はえ〜そうなんか
ワイリフもそうしてほしいな今全然見ないし

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:47:24.73 ID:QTEWOKwpa.net
>>261
ノーマルだけどMFいたからアムムsp試したマンの感想
2lvだけ強いからシンジャオlv2ガンクでなんとしてでもFB取るみたいな動きするならまぁうん

270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:13:42.13 ID:gOeXJBOe0.net
アムムは単純故にアイテムの影響がクソデカいからねぇ
初期にAPアイテムぶっ壊れててアムム自体も強かった時はリーシンさえなんとかすれば最強のjg
その後下方されるもののなんだかんだ低ランクで暴れナーフ
サンファイア実装で一躍OPに浮上
相性の良い仮面とサンファイアの下方に次ぐ下方、本体ナーフ、序盤強いjgの台頭で今のrip状態

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:15:00.07 ID:gOeXJBOe0.net
PCでも去年サンファイアがぶっ壊れだったせいで一時勝率60%とかになって本体サンファイアどっちもナーフ受けて40%台に下がった

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:47:54.93 ID:hVDLW7Hj0.net
ところでjgカミールとjgリヴェンは許されたんですか?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:15:24.87 ID:gOeXJBOe0.net
カミールはファーム遅すぎて浅い奴がピックすると間違いなく事故るから余程上手いやつでも無い限りはピックして欲しく無いレベル
リヴェンはファーム遅いわけでも無いし上手い奴は試合ぶっ壊してくれるし好きにしろ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:34:42.62 ID:MC00Qo8U0.net
アムムspでやりたいことってそれレオナで良くね?
何が違うんだ?

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:43:40.81 ID:58ehrVao0.net
アムムは低ランで輝くらしい

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:18:52.16 ID:L5j1uQmNa.net
supに向いてないのはお金ないと腐るタイプのチャンプでアムムは正にこれ
DPSタンクとCCタンクは完全に別モノだしアムムはDPSタンク

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:50:04.04 ID:AC2541epa.net
イブリンがマジ使いこなせねえ。 敵のイブリンは強いのに自分が使うと何でこんな火力でないんだ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:55:45.16 ID:aOJLbOTJa.net
>>277
イブリン、ちょっと使えるかもしれない小技

イブリンで移動しながらわざと敵ワードに映ってからインビジブル状態になったら反転して逆方向に移動してガンクに行く
敵の不意をつける時がある

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:00:44.70 ID:ltKnmXU+a.net
ワードに映ったり一度ガンクしてからどっか行ったあとにもう一度ガンクにくることは法律で禁止されています

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:02:09.89 ID:y6B3nItPa.net
>>274
3lvまでの比較
アムムのがちょい火力高い
しかしレオナのが防御が圧倒的に高い
安定性を求めるならレオナで間違いない
トロールまで行かないけどオフメタには絶対ならないpickだと思いますアムムsp

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:08:20.56 ID:acEdA2tRd.net
サポートタンクはアリスターが最強じゃね
硬い時間が長いしCC入れたタイミングで集団戦抜けたり負けになった時も自分のCCでシンガリをつとめられるだろ。
俺はサポートジグスがかなりいけてると思う
レーン戦最強、ノックバックでピールもできる。
最近は他の編成が糞だったらサポートジグスを出して適当に遊んでいる。

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:15:57.14 ID:2uviixGU0.net
デュオレーンにいるジグスなんてゴミしかいないだろ
勝つ気なくて遊びたいだけなら分かるけど

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:19:58.22 ID:fEN2fkTAM.net
>>282
そうそう、たまにサポジグス見るけどサポートする気ある?ってなる。長射程活かして延々ハラスしまくって相手の行動ほぼ抑制できるならいざ知らずそんなやつ見たこと無いし…。

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:35:32.77 ID:AC2541epa.net
>>283
サポートする気が無いからジグスなんだろう

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:36:18.74 ID:AC2541epa.net
>>278
やっぱイブリンってキルパクメインじゃないと活躍できねえのかな?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:37:26.05 ID:edicwTAFa.net
>>283
見たこと何回もあるぞ、すっげぇウザいジグス
活躍できてないときは相性みないでとりあえず出しとくってジグス側かadc側がそれに沿わない動きしたからじゃね?
しばらくしたらケイトリン来るしジグスと合わせると厄介になりそうではあると思うよ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:37:57.66 ID:jlJcNi6J0.net
ああガレンマジop

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:01:35.06 ID:srJa+Ml+a.net
アムムの小さな騎士スキンの兜雨降ったら全部口の中きそうなんだけど欠陥では

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:13:16.55 ID:MXnRFgMfM.net
>>272
jgカミール見ないって低ランなの?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:13:33.31 ID:Fw/vA8e40.net
今更だけどfold3でサプディスプレイからメインディスプレイにゲーム中でも変えられるんだな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:13:59.73 ID:MXnRFgMfM.net
>>256
全く違う

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:18:43.70 ID:MXnRFgMfM.net
>>256
サーバーだけじゃなくてアプリ自体が中国だけ別だからパッチも違うよ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:19:49.09 ID:Vxuv/f300.net
ジグスで1スキルでハラスして寄られそうになったら2スキルでピールして押し込んだら3スキル設置してでレーンすげー勝てるし敵のCSかなり邪魔できるよ。

味方がまともなadcピックしたなら俺もアリスターだすけど、adcがピック見せしないとかジンクスアッシュなら迷わずジグス使うね。

そんな奴らにアリスター出してやるほど優しくない。

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:20:36.40 ID:MXnRFgMfM.net
DWのBotジグスは鬼だったな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:21:46.18 ID:Vxuv/f300.net
>>284
そのとおーり。

味方の編成が糞なのに自分がタンクやってもボコられるだけでムカつくから味方の編成が糞ならジグスでレーン戦で嫌がらせを楽しんだ方がいい。

万が一味方が勝ってたらその勝ちを大きくできるのもジグスだしな。

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:28:36.53 ID:ipsWh0I3d.net
supはともかくapcジグスが上手くハマって綺麗に試合終わった時の快感はどのadcにも変え難いとは思う
タワー折ってローテしてタワー折ってローテして金銭差つけて集団戦してオブジェクト取ってタワー取ってヘラルド取ってタワー折ってヘラルド使ってタワー折ってヘラルド取ってネクサス割って勝ち

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:29:30.89 ID:Vxuv/f300.net
ジンクスとかアッシュってなんでそんなの使うんだよマジでw
アリスターやレオナで突進して敵捕まえてもブリンク無いから止め刺しにこれねーじゃん。相手もそれわかってて位置取るからな。
神スターナ、ルシアン、エズリアル以外は萎えるからやめろ。

雑魚フォーチュン、ヴァルス、ジン、カイサなら弱いけどなんとかまだ許せる。
ジンクスとアッシュは本気で萎えるからやめろ。

今の環境だと神スターナ×アリスターorレオナ一強だろうが。

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:36:13.77 ID:Vxuv/f300.net
神スターナを生かすには敵を止めるタンクが必要。
敵を止められるタンクにはタンクの突進にブリンクで詰めてAAで応えられるadcが必要。

神スターナ一択なんだよな。
tier表のadcはキャラ単体のパワーで考えている。

デュオレーンで連携して動けることが前提ならば神スターナが最強。

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:44:51.79 ID:fttrzpR/d.net
レオナのスキルセットは優秀なんだけどソロでしっかり合わしてくれるadcってなかなかいないんだよな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:54:11.31 ID:2uviixGU0.net
鬼フィーンの次は神スターナか

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:55:46.25 ID:MC00Qo8U0.net
>>298
そもそもデュオレーンで連携して動けることの前提が存在しないんだよなあ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:01:02.17 ID:N4XuWQrb0.net
一年たってもレベル3ガンクケアしないbot多すぎる
敵lee相手に序盤で死ぬ奴は戦犯だろ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:02:44.10 ID:6TLoGSraa.net
そのオリジナル名詞クソダサいから流行らないと思います…

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:05:38.82 ID:Vxuv/f300.net
お前らも味方adcが神スターナだったら嬉しいだろ?
そこでサポがメイジだとキレそうになるが

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:07:55.65 ID:fttrzpR/d.net
>>304
エズの方が嬉しいです

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:11:41.67 ID:oCxqvPgBM.net
ルルってやっぱりオネショするのかな?(о´∀`о)

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:13:41.65 ID:Vxuv/f300.net
神スターナtier表では雑魚扱いされてるしバフされねーかな
ダイブ着地攻撃にスロウ付けろ
爆弾ついてる敵がトリスターナから離れようとした場合だけスロウ付けろ
ultをノックアップにしろ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:24:48.03 ID:5IrZfbEEM.net
トリスターナ序盤レイト強くてもミッドゲーム弱いんだよな
スマホmobaは大体はミッドゲームで勝負決まる

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:32:56.34 ID:Vxuv/f300.net
>>308
ナヴォリ出てからずっと強えよ
ナヴォリでスキル1が途切れずに撃ち続けられるようになるからな

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:37:46.44 ID:ltKnmXU+a.net
tier表にフィオラjgがあるんだけど何事?しかもそれなりに上位で

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:40:19.77 ID:aOJLbOTJa.net
味方に来るならブリンク持ちADCはデスが少ないから好きだな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:44:00.60 ID:qExcuToKM.net
ナヴォ積む時点でミッドゲームの火力は落ちるぞ
カイサやヴァルスが使われる所以や

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:45:21.64 ID:qExcuToKM.net
メカニック自体はジンクスアッシュと大差ないキャラだしまあ上位で人気ないのはしゃーない
ピックされるには純粋に数字で暴力するしかないキャラやし

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:45:32.52 ID:YvwKw3Wj0.net
>>301
だよね。

野良なら分かりやすいアッシュレオナのultコンボとかルルジンクス、ブリッツmfみたいな方が勝ちやすいと思う。
アリスターの評価って何で落ちたんだろ。前はブラウムかアリスターだったよね。

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:47:45.45 ID:YvwKw3Wj0.net
>>306
年齢不詳だけどヨードルって長生きだからおねしょする年齢ではないかもw

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:51:28.61 ID:AC2541epa.net
>>304
んじゃトリスが来たらメイジサポ選ぶわ。 ティーモがサポ欄にあるからティーモな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:55:39.68 ID:2uviixGU0.net
たまにティーモBANするやついるけどあれ舐めプ?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 15:56:52.90 ID:lahDmZE30.net
>>317
味方にヤスオ使わせたくないからヤスオBANするのと同じじゃね

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:00:35.77 ID:2wRWxpOaa.net
>>289
たしかにエメラルド4の低ランで相手にも見ないんだけどなんだけど、ナーフ入った上でもカミール、リヴェンも使いたい側なんす
使ってもいいんかなって意味す

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:04:33.41 ID:Vxuv/f300.net
ナヴォリ出てからの神スターナマジで楽しいぞ
1スキルが途切れなく出せるからドラゴンバロン速すぎて笑える

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:06:41.86 ID:Vxuv/f300.net
>>312
どんな理屈?

現時点だと適当ふかしてるようにしか見えてないぞ。

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:13:17.28 ID:jLGJha0iM.net
ナヴォリ積んで2-3アイテム時のミッドゲームで有利取れると思ってるなら基本的な計算知らんだけやん

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:15:29.16 ID:Vxuv/f300.net
>>322
お前が適当に濁して逃げてる

ミッドゲーム

の定義を理路整然と説明しよう。

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:21:14.93 ID:jLGJha0iM.net
会心補正あるキャラ除いて会心はレイトのための投資で75%超えて積んでようやく逆転するくらい
2-3アイテム時がミッドゲームって言ってるんだけどそこでパッシブダメないナヴォリ積んだらますます不利になるやろ
Qの期間7秒あんのにそれで足りん立ち回りも意味不明や、操作雑に動ける以外の理由はないぞ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:21:37.73 ID:3ARA4qata.net
ナヴォリで1スキル回転するならトリスのASプラスナヴォリだから強い的な?
個人的には有りと思ったけどメタレベルでは無いわな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:22:03.98 ID:Vxuv/f300.net
>>324
2-3アイテムってのが濁して逃げてる

コア?素材?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:26:31.09 ID:Vxuv/f300.net
コイツが頭のおかしいガイジなのはもうよく分かった。
下手なんだろお前。

324 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング)(ブーイモ MMbb-SdW2 [210.138.6.186]) :2021/11/04(木) 16:21:14.93 ID:jLGJha0iM
会心補正あるキャラ除いて会心はレイトのための投資で75%超えて積んでようやく逆転するくらい
2-3アイテム時がミッドゲームって言ってるんだけどそこでパッシブダメないナヴォリ積んだらますます不利になるやろ
Qの期間7秒あんのにそれで足りん立ち回りも意味不明や、操作雑に動ける以外の理由はないぞ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:28:56.45 ID:MI5De9Sm0.net
どちらがガイジかはみんな分かってるから大丈夫だよ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:31:48.51 ID:yAe/h9goM.net
幼稚園かよ…
素材2-3個がミッドゲームな訳ないでしょう

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:34:34.71 ID:q9MT4gqYF.net
ここまで話に出てこないコーキ
allADを救う唯一神だぞ崇めろ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:37:54.19 ID:Vxuv/f300.net
>>329
ID変えて逃げ回るなぁ。

お前の頭の中の定義が他人に伝わるわけねーだろガイジ。

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:42:17.63 ID:rPpNAsbK0.net
チビチャンプかわいい
ソフバンのレス見てるとガイジすぎて草

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:48:27.29 ID:/IaH26sUM.net
ミッドゲームが何かとかアイテムのダメ比較とかぼんやりとした知識すら持ってないのはどうなんだ
中華鯖のping安定しないな。60-120で揺れ動く

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:48:29.76 ID:nNnRU4m00.net
ゲーム音全ミュートでやってるからたまに配信でルルの声聞くとかわいい

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:49:29.70 ID:Vxuv/f300.net
ナヴォリ
IE
ルイキン

ナヴォリから積むかルイキンから積むかは戦況次第だが、これが弱いわけねーだろ。
むしろ最強の時間だ。

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:49:56.01 ID:Vxuv/f300.net
>>333
ID変えて自演してるのバレてるよ。

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:51:05.30 ID:/IaH26sUM.net
>>335
ナヴォリから積むは草

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:56:28.83 ID:/IaH26sUM.net
ルイキン、ie、ナヴォリならゆるいペースの試合ならアリだと思うよ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:56:45.85 ID:Vxuv/f300.net
>>337
雑魚乙

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:59:32.76 ID:Vxuv/f300.net
ルイキンは10パー回復だけ買って完成自体は後回しは当然だが
相手が交戦やダメトレしてこねー時はそれすら買わねーよ
無駄だからな

馬鹿

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:01:27.63 ID:/IaH26sUM.net
>>339
いやもうその変則すぎるビルドパスを自信満々で肯定する時点で経験が極端に少ないのがはっきり分かるしもう少し謙虚になったほうがいいよ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:07:32.49 ID:Vxuv/f300.net
>>341
お前のいつも通りスタティックシヴにRFCでも買ってトリスターナ弱いとか言っとけ雑魚w

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:13:21.91 ID:rPpNAsbK0.net
>>340
この男は実際にチャレンジャーですか?
低ランクのトロールまたは私たちが見たことがない非常に熟練したチャレンジャーのように聞こえます

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:16:07.04 ID:ipsWh0I3d.net
なんでみんなダイヤスタックガレンjg君にムキになってるの?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:20:20.21 ID:Vxuv/f300.net
>>344
俺が正論ばかり言うからだろ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:21:34.26 ID:XweH1ReQM.net
ダイヤのクソ雑魚かよ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:22:51.02 ID:XweH1ReQM.net
俺もダイヤならナヴォリ2手で買うわ
何買っても相手雑魚だから変わらんけど

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:27:57.61 ID:ipsWh0I3d.net
まあそれはともかくトリスターナにナヴォリ自体は長期戦でdpsが落ちないから悪く無い選択肢だよ
ただこいつは集団戦のRFCとかハリケーン、バーストのシヴ、ストーム、耐久の血剣、PDみたいに積みたい物が多過ぎてねぇ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:28:51.40 ID:YOPG0yKdd.net
アーリいいね
ほとんどなんでもできる

あとはガレンくらい体が強ければな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:29:52.39 ID:Vxuv/f300.net
>>348
ナヴォリの有無でドラゴン、バロンの速度が段違いだからナヴォリは優先度がかなり高い。

スキル1の状態がドラゴン、バロンでずっと続くんだぞ。

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:45:44.08 ID:5yaqZjRJ0.net
セナ相手に使われてサステイン高すぎ壊れだろって思ったけど、自分で使うとCC薄くてあんまり強くない気がする

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:45:44.75 ID:5yaqZjRJ0.net
セナ相手に使われてサステイン高すぎ壊れだろって思ったけど、自分で使うとCC薄くてあんまり強くない気がする

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:45:45.35 ID:5yaqZjRJ0.net
セナ相手に使われてサステイン高すぎ壊れだろって思ったけど、自分で使うとCC薄くてあんまり強くない気がする

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:50:54.25 ID:rPpNAsbK0.net
ナヴォリ買ったらダメトレ不利買ってるだから相手がキル狙ってくるよね

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:56:59.39 ID:ipsWh0I3d.net
アーリult使ってる奴いるな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:06:07.46 ID:8hsWQRHwM.net
トリスターナは序盤の射程の短さのせいでミニオン食えずにゾーニングされる人多いから嫌い
MF相手だと跳弾顔面ブロックするかドレイヴンのワンパン毎回食らうとかそんなんじゃん

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:10:52.69 ID:YvwKw3Wj0.net
mfの跳弾90°曲がって跳ねるし全部は避けられなくない?頻繁にあたるのは問題だけど。

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:54:51.54 ID:jlJcNi6J0.net
ラムスのビルド変なやつしかいねぇ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:03:32.72 ID:rPpNAsbK0.net
かわいい
https://i.imgur.com/bZTd0VV.jpg

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:10:40.54 ID:gOeXJBOe0.net
https://i.imgur.com/ZuckqF1.jpg
はよ実装しろ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:12:59.22 ID:RcGwFMiea.net
早くマッチングもとに戻らないかなー

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:25:37.13 ID:2uviixGU0.net
グウェンとヴェックスは結構露骨に狙ってきた感あるよね
ワイリフでも人気になるだろ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 19:53:06.37 ID:d46xDtlV0.net
グウェンは東方のキャラかな?って感じでオタク臭い俺たちのriotが帰ってきたって気がしてすこ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:31:28.51 ID:vM88Jaum0.net
ヴェックスのシャドウはジョジョのアレッシーモチーフか?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:35:07.63 ID:qp7/l5Un0.net
ナヴォリから積む馬鹿といい、鬼フィーンといい、定期的に現れる馬鹿ってJ4おじさんとアッシュ嫌いおじさんと同じ臭いがすんだけど同一人物?

ナヴォリ君はワイリフ始めて1ヶ月未満の臭いがするから別人??
おせーてよJ4おじさん

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:12:13.93 ID:BceUTj8v0.net
ワイリフに蔓延るマンブーspをぶっ飛ばしたい

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:04:45.16 ID:BTinKMvX0.net
あかん飽きてきた
イベント完走でけへん!

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:21:39.92 ID:VNhjOF8x0.net
ジェイスのスポットライト来てたけどクソ難しそうなチャンプだな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:24:49.63 ID:N4XuWQrb0.net
2連続味方に50以下きて吹いた。riotはレート下げたいらしい

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:30:26.42 ID:5FHVIVGy0.net
グレイブスのビルド飽きてきたからソラリ外してしまおう

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:36:40.90 ID:Oa1Yy6OG0.net
ジェイスは難しいけど使いこなせばどんな対面がきても戦える
プロ御用達チャンプ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:54:32.20 ID:nNnRU4m00.net
ジェイスはPCですら操作難しいらしいね
スマホだと余計大変そうって言われてた

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 22:57:51.91 ID:QQpcfxhOM.net
Dopaのスターガーディアンルルvsジェイスのトップレーンなんかジワる

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:05:34.70 ID:cUq6GYRjM.net
PCで必要なメカニックの大半はワイリフだと関連無いし多分操作簡単だろ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:13:11.57 ID:Oa1Yy6OG0.net
>>372
pcですらってpcのほうが圧倒的に難しいのでは?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:25:07.81 ID:aFm7KGLFM.net
RNGがボットレーンデュオでランクやってるけど味方上手いならサポも半分トロール入った動きで楽しそう

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:27:25.56 ID:EeD79C0U0.net
ワイリフの方が圧倒的に操作簡単なのに何言ってんだか

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:35:41.44 ID:gkZURNSK0.net
味方クズ過ぎて萎えてきた

勝率50未満と以上は分けてくれんかな

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:37:19.27 ID:6Hvh0jqsa.net
?「ジェイスはゴミチャンプ」

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:38:43.98 ID:7kVP7j71M.net
ミクロに限るとワイリフのゴールドですらPCのダイア並みって言っても言い過ぎなくらいワイリフの操作はお手軽

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 23:56:21.26 ID:K1hdoCPla.net
勝率50を多少切ってるのは運悪く連敗すればあり得るしなんとも思わないけど49未満の奴らはちょっと…

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:11:27.18 ID:ZjJ9/47V0.net
レオナのスキンいつや

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:15:30.27 ID:R7JezotE0.net
ソロランに適したサポってか味方依存度低いサポって誰かな?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:22:23.29 ID:yYT656TK0.net
>>380
マウスでカイトするの難しそうだもんね
ベイングローリーみたいなタップ操作でも少し練習しなきゃできない

けどモバレジェタイプのワイリフなら誰でも今日からカイトできちゃう

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:22:28.42 ID:QqjnY4ww0.net
某配信者はフルAPブリッツでADCキャッチしてオールインして殺す遊びしてた

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:58:58.56 ID:2ylAgifT0.net
フルAPアリスタでもいいぞ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:59:57.07 ID:2K5be8i20.net
>>380
結局言い過ぎなんだ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:08:19.01 ID:7jI99nj90.net
>>383
ソロならブラウムかルルの使い分けがド安定だと思うけどね、それでも味方依存したくないならガリオ、グラガス、セナ
全員武器は中級阻害のみで残り防具ね
roaとかマナムネは要らない、デッドマンと自然の力積んで駆け回れば

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:10:52.17 ID:7jI99nj90.net
>>388
続き
集団戦参加率、与ダメ、被ダメ全部高いリザルト出せるよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:14:43.28 ID:fGg84SHRM.net
>>314
ルルジンクスみたいなADC+サポの組み合わせもっと教えて下さい

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:36:39.10 ID:W+81+9ctM.net
今夜のランクマは7連敗でおしまいやわ、、、デイリー1勝がクリア出来なかったwwwww
明らかにps低いバッチ付ペアが1番キツいでーw
はよマッチング戻してくれ!!!

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:38:43.67 ID:r76GEQ6ZM.net
ドレイブン+ジャーナ
ザヤ+ラカン
ケイト+モルガナ
ヴェイン+ナミ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:50:51.32 ID:r76GEQ6ZM.net
モルガナまだだったかしら?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 01:53:00.38 ID:JuzQc6wb0.net
ルルヴェインは今のメタだと外せない
カイサ+オールインタンクサポはいつの時代もど安定ピック
トリスターナ+レオナはおそらくlv3時点のbotレーン最大火力でアフショ程度なら貫通する火力がある
ブリンクの無いadc +スレッシュは柔軟な立ち回りを可能にする
ルシアンナミはナミのaa強化がPにより2回乗るので相性が良い
エズリアルブラウムはパッシブを付与しやすい強い組み合わせだが欠点としてウェーブクリアが弱い

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:00:20.87 ID:XAr6a8sK0.net
Pって何?ショップ??

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:40:36.51 ID:yYT656TK0.net
パッシブでしょ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 02:57:42.23 ID:4IqP1ADTa.net
ホントにグラマスなの…?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 05:26:35.18 ID:Qrno1wpv0.net
スマホはお手軽になったせいでやりにくくなった部分ある
pcの方が細かい操作できてスマホ版に当初慣れるまで大変だった

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:19:36.80 ID:yXTb5Ss+0.net
>>390
ルルは、ジンクス、アッシュ、ドレイブン、カイサ。
ブリッツ、マルファイト、セラフィーンはmfのultコンボ。
ブラウムはアッシュとのスローコンボ。
レオナはアッシュとのultコンボ。
ザヤはスレッシュ、ブリッツでキャッチからザヤ1aa3のスネアコンボが強い。

他にもあるけど、とりあえず。

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:36:43.42 ID:tghmMYOqd.net
セラはアッシュのパッシブとも相性いいんじゃない?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:08:50.81 ID:40Acq96ua.net
>>381
以下は持論だけど(間違ってる可能性あるけど)

マッチングシステムが勝率50%に近づけようと働くんで50前後になるのが普通やと思う49未満とかの奴はひたすら雑魚でマッチングシステムが勝たせようとしてくれなければひたすら負ける
逆に51とかの奴は結構うまい

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:10:42.01 ID:40Acq96ua.net
>>391
ワイは昨晩1勝6敗や、一昨日5連勝した反動かな?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:35:17.03 ID:L0tQkiuYa.net
今ならマスターやグラマス以上の試合だけでもいいからゲーム内でリアルタイムの試合をコメント付きで観戦できるようにしてくれてたらなー

モバレジェとかマーベルであったけど楽しかったんだが

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:39:10.64 ID:Qrno1wpv0.net
チーム合計mmrが大体同じになるようにマッチするから単純に上手ければランク上がるし周りが上手くなれば勝率は徐々に下がるから50%に近づく
連敗とかは運悪いだけ
相手があからさまに勝率やランク高くてこっちが低いなんてのはまずない
プラチナで55%よりもダイアで5割切りの方が間違いなくうまい

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:55:16.47 ID:yXTb5Ss+0.net
>>403
マーベルのヒーロー別に試合検索できたりして良かったよね。

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:15:54.58 ID:2ylAgifT0.net
マスターグラマスチャレンジってそれぞれ何ポイントゲットすればいいの?
ダイヤと同じく100点刻み?
マスター100→グラマス100→チャレンジ?

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:22:50.30 ID:3XwsE84/0.net
サポートのパンテオンに未来は無いのですか

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:24:11.69 ID:40Acq96ua.net
>>404
自分がたまたま連勝してしまって本来の実力以上にMMRが高くなってしまったから反動で負け込んだんだから、勝ちまくった後に負けまくるのはあるだろ、それが調整と感じるのよ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:25:54.68 ID:39RvZ3APp.net
>>403
それめっちゃ面白そう

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:32:35.67 ID:JuzQc6wb0.net
サポおパンツはサミーラ実装を待て

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:44:54.00 ID:b35FRk2Sd.net
てかいい加減リプレイ機能どうにかしろよ
シークバーすら動かせないってイカれてんのか

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:49:03.46 ID:1fv4MhZ6a.net
>>409
モバレジェはそれでいつでも鯖上位の試合が見れたよ。 リアルタイムで流れてる動画もあれば上位の人の試合を後から見たりもできる

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:55:00.58 ID:BTNx0A9K0.net
RoAアカリとかあるんですか?
久遠もマナの成長も腐りますけどそれでも他の武器積まずにRoA積むほど利点あるんですか?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:58:45.06 ID:sNfmWMKC0.net
ワイリフでマスターグラマスに居る奴等ソロでアンランクからやったら絶対エメダイヤで停滞すると思うんだけど
いいや俺は駆け上がるって奴いるか⁈

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:01:03.60 ID:+HO+NyXIp.net
欲しいけどtwitchやミラティブで見てほしいだろうからないと思う

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:02:23.34 ID:xgWJ6ShId.net
俺もあのビルド微妙だと思うけどおそらくHPと魔力沢山貰えて耐久火力両立出来るアイテムがあれしか無いからだと思う
あれ使ってる奴は前まで仮面使ってたんやろなぁと感じる
リフトメーカー的なアイテムがあれば良いんだけどねぇ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:33:03.39 ID:GQJzNUPTd.net
振り分け戦から6割以上キープしてダイヤいけるね間違いなく味方のせいにしてるから伸びないんだよ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:41:41.31 ID:vZktbT3Aa.net
思ってた以上にゲーム内配信希望してる同士多いな マーベルなんかはプレイヤーの意思と関係なく試合の様子が見られるから配信アプリとは競合しないと思う モバレジェはかなり昔の事でよく覚えてないんだが視聴者がギフトとか送れるんじゃなかったっけか


>>414
パーティー専とかでない限りある程度やればいけると思うぞ スマーフ垢がダイヤとかで止まりやすいのはキャラ練してたりそもそもランク低い人とパーティー組むためだったりってのが見てて大半だし

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:44:39.88 ID:vZktbT3Aa.net
ワイリフ運営が配信アプリで人集めしてほしいって思ってるんじゃない?って意味合いならすまん 読み流してくれ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:53:53.21 ID:ed6mGWQz0.net
ほかのネトゲ事情全然知らないけど、オープンベータって1年以上やったりするの普通なんか?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:56:39.70 ID:iW2Y4TGMa.net
ミラティブとかいう糞アプリ推しやめろ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:57:39.40 ID:q91J7f0pd.net
>>399
ルル、ブリッツ、ブラウム

全部糞雑魚

こんなの勧めるのは負け慣れているのか?!

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:00:14.18 ID:C78qhCttM.net
>>422
そいつらクソ雑魚だったらソラカとかどうなんの

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:06:11.07 ID:Aodt6Kv2r.net
>>365
J4おじさん=チャレ千葉でしょ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:07:39.73 ID:Aodt6Kv2r.net
>>372
ADCもそうだけど操作は基本的にPCのほうが圧倒的にむずい

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:11:22.10 ID:iTZu0vuOa.net
ルルはレーン戦クソ強いのと終盤キャリーを保護したときに輝くのが強み
後者は簡単だけど前者が難しい、これができないルルばかり見てるとルル弱いと思うだろうね

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 13:37:01.19 ID:q91J7f0pd.net
ハッキリとアリスターが最強でアリスターピックした側が有利だ

アリスターバンされてないのが頭のおかしい状況

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:02:27.42 ID:E/zdm9Kb0.net
マッチングもとに戻った?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:02:45.30 ID:2ylAgifT0.net
最強だったらみんな使うわ
使われてないってのはそういうことなんだろ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:07:11.41 ID:40Acq96ua.net
>>420
昔のMMOとかはオープンベータでは金は取らず、オープンしてから課金システムを解放したものだがね

ベータ版という事は製品として未完成を意味するからカネは取っちゃダメだというモラル

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:07:13.90 ID:2ylAgifT0.net
直近1週間のマスター以上のアリスタのピック率8.5%しかない上に勝率40.3%じゃん
クソ雑魚

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:07:47.44 ID:iv8b9WRy0.net
>>424
一緒にしないでw

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:10:52.02 ID:40Acq96ua.net
>>424
J4昔はカス扱いだったけどさ、僅かな上方修正で大会起用されるまでになってるから当時も結構強かったんだと思うよ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:14:32.49 ID:40Acq96ua.net
>>433
いやそんな事はないか…

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:36:26.15 ID:XAr6a8sK0.net
最近PCばっかりやってて久しぶりにワイリフやったらやたら勝つから履歴調べたら36/50飼ってた
半年振りくらいにチャレいけるかな?今簡単なのかな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:37:23.53 ID:XAr6a8sK0.net
PCはカメラ移動と移動が同時にしやすいって点ではワイリフより楽だとは思う

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:38:38.73 ID:XAr6a8sK0.net
>>414
スマーフはほぼやってないけど3垢すべてソロ勝率70%でチャレになったやつは知ってる

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:38:52.47 ID:f06GOBE80.net
最近リニューアルしたAovがやたら宣伝してるけど人増えてるのかな
あれだけ宣伝して人増えないならワイリフの正式リリースも期待できなくないか

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:42:58.24 ID:S25UQCfAM.net
AoVてまだ生きてるのか
あんな紛い物みたいなのいつまでも残さずにさっさとワイリフとポケモンの2本に絞ればいいのに

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:43:08.84 ID:xgWJ6ShId.net
j4は元々集団戦がそこそこってだけで元々はゴミだったぞ
今上がってるのはヴァイリーシンレンガーアムムシヴァーナウーコンカジックスカミールムンドラムス全てナーフされてj4だけ免れてるからだぞ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:44:23.82 ID:S25UQCfAM.net
>>437
そいつのおかげでイーが増えた気がするわ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:47:25.51 ID:xgWJ6ShId.net
イブリン忘れてた

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:51:34.27 ID:xgWJ6ShId.net
イー超OP時代のウージュースタイルか?
EUでチャレになった動画は見たけど

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:57:43.99 ID:JL7pAy0g0.net
>>431
アリスターは難しいからな
神スターナと一緒

ポテンシャルは非常に高い

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:09:04.98 ID:xSvBfolDa.net
ラカントップきてなんとなしにガリオ出したけど2スキ見てから3スキで回避してカウンターするの笑った

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:18:58.25 ID:OuMsvb98M.net
スマホmobaのスレってイキリ散らかすPS無いおじさんが必ず一人常駐してるな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 15:23:26.92 ID:u2BJj2JCa.net
ダイヤくらいならチャンプの強さは関係ない
チャンプを正しく扱えてるなら勝てるランク帯だからね

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:05:08.17 ID:xgWJ6ShId.net
https://i.imgur.com/ipcthzs.jpg

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:07:33.73 ID:Z6MEgYZKd.net
ジェイスなんかキモいな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:37:24.95 ID:40Acq96ua.net
味方にピン出す日とピン出さない日で勝率が全然違う
味方ゲーやな

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:39:51.76 ID:va/xFBL4M.net
サポが常時的確なピンを全マップに打てると楽

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:44:26.50 ID:JL7pAy0g0.net
ジャングルはガンクに来る時に連絡よこせって思うわ
戦闘開始でもレーンをギャングするでもどっちでもいいから連絡よこせ
AA避けたり当てたりまさにミクロやってる時までマップ見れてねーよ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:32:56.77 ID:+HO+NyXIp.net
チャレあたりって、ソロランでも対面のフラッシュ落ちてる時間とかチャットしてあげたりするのかな

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:44:19.58 ID:f06GOBE80.net
>>453
チャレ配信見てたら打ってたな
でもよくそんなの覚えてられるよな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:53:02.66 ID:lF10VS19M.net
チャレと組む事多いけど残り何秒を打つやつは見た事ないな
Pingと定型は頻繁に打つけど手打ちは見ない

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:56:28.10 ID:40Acq96ua.net
>>454
主要なウルトが落ちたかどうかくらいはエメ雑魚のわしでも覚えとるわ
特にオブジェクトファイト前のマルファイトとのウルトとか
フラッシュは覚えてない

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:08:28.37 ID:+HO+NyXIp.net
>>456
そういうウルト使ったから1分くらいないなくらいの感覚的なものと違って、0430top fとか打ってトップは4分30秒までフラッシュないってしっかり伝える人たちがいるのよ

俺は多分それ見ても覚えてられない

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:21:34.48 ID:xgWJ6ShId.net
俺はイブリンとかパンツ、ガリオみたいな分かりやすく長い奴はultのCD言ってるよ
後相手のバロンバフの継続時間言って戦闘せずファームしようって言う時もある

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:22:40.92 ID:xgWJ6ShId.net
例えばイブリンが3:00でult使ったら5:00まで無いからjg 5:00 ultとドラゴン戦前に言ったりしてる
役立ってるかは知らない

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:25:38.17 ID:SrPu/HIPa.net
リヴェンジャングルってエンゲージ役としてあり?
3→2のスタンとか1のノックアップで集団戦始めれたらいいなっていう妄想してるんだけど

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:46:07.70 ID:WKLnW80o0.net
>>403
あれよかったけど、マーヴルだと自分でゲームするよりスラムンでじをとかの試合見てる方が面白くてプレイしなくなったw

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:50:34.35 ID:2K5be8i20.net
カラフルなすらでじ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:58:46.22 ID:W74vZ7/40.net
ケネンくん、集団戦でultを使う前にガレンにサイレンスをかけられて集団リンチに会う

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:12:11.75 ID:P/Fot47ia.net
トリンくんガレンにサイレンスジャスティスされてしまう

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:12:12.50 ID:WKLnW80o0.net
マーベルか
昔はマーヴルって言ってたんだ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:22:51.29 ID:CAN65Q9S0.net
ふえぇダイヤ1やグラマスとマッチしたよぉ〜敵もマルファイトマスターでジングラマスだよぉ〜怖いよぉ〜
https://i.imgur.com/vNT19pM.jpg
んだよてめえら大したことねえじゃねえか!!!!!!
https://i.imgur.com/Lc4lgSx.jpg

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:23:26.69 ID:otD9QXUh0.net
ソロキルされまくった挙げ句戦闘せずファームしよう!とか言ってくるやついるけど笑うからやめて欲しい

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:26:01.48 ID:Wu+mFHR50.net
>>467
ファームしよう!って言いながらオブジェクトギブせずに戦いに行くんだよな
いや近づくなよと

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:27:27.72 ID:xgWJ6ShId.net
>>464
トリンultは発動出来るぞ
あれはステイシスとデス以外のCCで無効化されないはず

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:28:52.26 ID:AnJ90Xp3M.net
中国チャレがマップに一瞬ちらっと見えた敵ダリウスの移動先を完全に予測して7秒後にカジックスのブリンク無視界インでコンボ決めてゴールド差2000を瞬殺してたのは素直に上手いと思った
一度じゃなくて二度やってたからあれはアジア鯖ならハッカー扱いされるわ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:30:23.91 ID:AnJ90Xp3M.net
>>466
なんで名前隠すんw
そんな自信満々なら名前公開すりゃいいのに

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:31:32.15 ID:q91J7f0pd.net
丸齧りのCD中にドラゴン触って敵にドラゴン取らせたガイジ
https://i.imgur.com/1faZaGL.jpg

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:31:45.49 ID:xgWJ6ShId.net
・サイレンスに強い
・殴り合いに強い
・サステインがガレンより強い
・ブリンク持ちに弱い
・攻撃がadに依存するチャンプに強い
トリンダメアのキャラ性能を並べればガレンのカウンターってことが分かる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:34:30.31 ID:WKLnW80o0.net
>>466
https://i.imgur.com/48G38W4.jpg

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:38:57.14 ID:7N18Aymsr.net
しーばもyoutube引退すんだな

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:42:10.44 ID:AnJ90Xp3M.net
日本語で配信するのにmoba選ぶとか自殺行為やん

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:44:35.93 ID:AnJ90Xp3M.net
Apexやりゃあいいのに

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 19:45:30.13 ID:spBN7SoP0.net
有益な事言っても必要な奴らは見ないし、運営がゴミすぎて人が減ってく一方だから当然の流れ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:08:35.88 ID:WKLnW80o0.net
>>475
Youtuberなんてスポーツ選手みたいなもんなんだから弱音吐いてる暇なんてないのにね

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:11:08.01 ID:/Zsxo06Ra.net
チーム戦だから自分が寄り遅かったりして足引っ張てることに気が付いてないだけ
スポーツと違って与えられてるキャラ性能はほぼ同じだからな
自分が間違いないに気がついてるならランク上がってるよねって話
プラエメはスカトル取らないとか勝てない集団戦仕掛けるとか基本すら出来てないよ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:28:38.86 ID:kXkb7Fq00.net
サポートでランクあげるのは無理なことに気がついた
MIDにしてから初めてダイヤまで上がったわ
エメ4プラ1止まりだったのに

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:48:55.64 ID:J9nFj5yNM.net
セラフィンサポでアカウント作成から200戦でチャレ行ってた人いたけどどんな動きなんだろう

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:14:36.99 ID:xgWJ6ShId.net
https://i.imgur.com/HndwTIx.jpg
数試合連続同じベトナムガイジを引き続けた者の末路

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:14:57.02 ID:W+81+9ctM.net
セラフィーン縛りでランク上げとか単にキャリーしないといけないから火力ビルドでやるだけだろwベタ足でキャリーするのは大変やぞwww

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:24:22.75 ID:M4iMKFvC0.net
ソロサポのみで勝率六割でダイヤいったけどな
対面に来るサポなんてクソ雑魚しかいないから楽。だけど味方adcがゴミだと詰むのは間違いない。

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:39:25.75 ID:wv/M6MzV0.net
midやってるとボコボコにされてタワー折られたADCがmidにフラフラしに来るんだけど帰ってファームしてろや

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:44:52.95 ID:zOK465xLM.net
ソナオンリーのソロランチャレもやっぱレイトの怪物火力ビルドか😆
https://i.imgur.com/KryJs2p.jpg

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:10:21.70 ID:kiBSaodUr.net
昨日負けすぎて17もらえたのが10になったわ。一日で勝率2%ダウンはやばすぎた

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:13:46.75 ID:kiBSaodUr.net
>>486
折られたら相手もミッドくるしグループアップしていく方が強いだろ。

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:21:48.06 ID:Wu+mFHR50.net
d3まできたのに10しかもらえないんだけどもしかしてライオットに嫌われてる?

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:28:39.10 ID:kiBSaodUr.net
>>490
しばらくやってたらもらえてグラマスまで変わらなくなる。

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 22:39:51.13 ID:q91J7f0pd.net
ここはジャンナ強いとか逆張りして使ってみろって言われたら1回も使えないキチガイ逆張りガイジの集まりだもんな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:03:30.26 ID:paFhcKTE0.net
>>489
supだけmid行ってADCはサイドでファームが正解だと思う
誰がサイドレーンでファームするべきかを考えたら自然とそうなる

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:25:52.14 ID:leYRdzws0.net
ノーマル回したらスマイト無しレベル上げてもアイテム購入なしのアンランクjgが来て
みんなの心がひとつになって4vs1で速攻降参した

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:35:47.31 ID:7sxs5TK30.net
マスターイーって名前のやつがマスターイー使ってオブジェクト無視、ひたすらファーム、一人で敵集団に特攻してて最高にマスターイーしてたわ
これがウージュースタイルなの?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 23:48:11.06 ID:q87Kc8xeM.net
>>495
そいつ勝率70%超えチャレンジャーじゃね?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:05:38.20 ID:H6tzPzI80.net
>>496
よく見たらmater yiだったわ、勝率50%のパチモノ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:07:16.57 ID:kw2FCQFm0.net
名前にyi付いてるやつのfeed率は100%です

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:16:42.16 ID:5s38B9AO0.net
https://imgur.com/a/XwZ8RVh.jpg

うんちって名乗ってるからセーフ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:19:26.36 ID:5s38B9AO0.net
https://imgur.com/a/XwZ8RVh.jpg

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:20:29.37 ID:5s38B9AO0.net
張り方が悪いんか?ChromeでこのURLで開けるんだけどな…

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:26:01.77 ID:3CB+8zVA0.net
>>486
キャラにもよるけど、これも定期的に同じこと言う人が出てくる犯しがちなミスだよな〜

MOBAって自分のことうまいと思ってるヘタクソ状態発生しがちだからもっと謙虚に取り組んだ方がいい

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 00:51:00.15 ID:UhYrWXEO0.net
イーの脳汁中毒になってしまってプラチナまで落ちたぜ

リザルトはいつも良いんだけど試合には負ける、レイトインで弱った敵をハイエナして1,2キルは取れるからな、チームキル数の半分がイーとかよくある、でもよく負けまくる

久しぶりにハードCC持ちのチャンプ使ったらリザルトは地味だけど勝てる勝てる、ハードCC持ちってこんなに楽だったのか、ジャングルはハードCC持ち以外を使うのは戦犯に思えてきた

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:23:45.91 ID:UhYrWXEO0012345.net
ラックス、イレリア ゴミ率高すぎ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:28:33.30 ID:LbhC1K1X0.net
高々リヴェンがマルファイトに勝てると思うなよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1456573242010140674/pu/vid/780x360/KKvC3KFwuNi8Kk_x.mp4

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:39:55.27 ID:O33ob+7nd.net
タンクは余程育たない限りリヴェンみたいなファイターには勝てないよなぁと思って開いてみたらアウトプレイだった
ええやん

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:55:45.54 ID:UhYrWXEO0.net
>>505
紙装甲のチャンプ使う奴が多過ぎるから最近のマルファイトは集団戦が強いと思うわ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:00:37.34 ID:8oUafpOHr.net
ダイアとエメはとりあえず無闇に戦わない。味方いないとこで仕掛けない。この2点守ればレートあがると思うわ
まあエメやダイア下位は気持ちよくなりたいだけでキャリーできなきゃ勝つ気ないやつしかいないけどな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:05:36.63 ID:t6CQPFr00.net
>>463
お前が必要な位置にいなかったのが丸わかりのスコア
確実に足引っ張ってる。

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 02:15:08.20 ID:O33ob+7nd.net
ワイ「さーて、今回はどんな構成になるかしら」
前試合粘着系ベトナム人「xxxxxxxxxxxxxxxxxx!」
前試合フィード系ベトナム人「xxxxxxxxx!(トロールピック)」
先ピ真面目系ベトナム人「Nguuuuuuu」
ミステリアス系ベトナム人「(トロールとオフメタの境界線を攻める微妙な(そしておそらく練習用の)ピック)」
ワイ「もうどうにでもな〜れ☆(オフメタピック)」
https://imgur.com/FPPhlPU.gif

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 03:11:57.46 ID:Or0QmQyZM.net
ダメだ6連敗、、、殆ど使ってないキャラの奴がほぼほぼ敗因なんだが
どんだけ自分に自信あるだよwwwwwww

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 03:30:19.12 ID:TLBpBZNz0.net
>>509>>466に向けてっぽい?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:28:13.87 ID:ZsAQPzpKM.net
グエンがまた増えるな、、、、

技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636126023/

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 08:48:20.19 ID:QYV3AG9K0.net
>>509
いや俺がサイレンス与えたガレンなんだけどw
頭おかしいし顔もキモいから病院行って🤣

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 10:44:51.26 ID:LbhC1K1X0.net
>>507
リヴェンのultは予備動作分かりやすいからフラッシュで避ければ良い

と言うよりD1だけどグラマス当たり混ざるレートだから
マルファイトのultでさえ遠距離からだと避けてくる奴居るからマジで格ゲーの気分

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:19:42.81 ID:s1j435Ki0.net
みんな悪口言う時って自分がコンプレックスに思ってる事を口にするらしいね
あっ…

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:25:02.98 ID:KUrIAMJk0.net
お前らほんま巨根ヤリチンイケメン高収入フサフサのゴミだな
しねよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:46:33.43 ID:kRaclut+M.net
カリがデカくてケツの締まりも良いド変態のホモ野郎共め

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:50:19.86 ID:KwiYwWvh0.net
>>517
粗チン童貞ブサメン低収入ハゲってこと?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:07:28.54 ID:UhYrWXEO0.net
ミッドでラックス使う奴、どういう了見なんだ?

ほぼレーン戦で数デスしてるけど、仮にレーン戦で勝ったところでスケールするんか?

ブランド、ベイカー、フェイト、アーリなどのメイジ達と比べても何か優位性はあるんか?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:09:55.80 ID:3CB+8zVA0.net
トップでヴェイン使う奴、どういう了見なんだ?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:10:39.39 ID:3CB+8zVA0.net
サポートでベイガー使う奴、どういう了見なんだ?

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:17:16.25 ID:MYWavDoQM.net
シルバーでもリヴェンはブラッシュの中で呼び動作してフラッシュインじゃないか
マルは範囲外ult→フラッシュはワイリフでは無理か?

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:18:34.44 ID:EVbPkm6R0.net
シヴァーナTOPはマジで止めてね

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:19:58.16 ID:MYWavDoQM.net
ヤスオサポは何回かやった

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:21:20.00 ID:UhYrWXEO0.net
>>521
それは分かる
遠距離ハラスして近づかれてもでんぐりがえしや吹き飛ばしで逃げられる
対メレーでは理論的には負けない

…でも現実はいつもメレー達の餌

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:23:00.06 ID:MYWavDoQM.net
S0の頃はトップヴェイン使いまくってた

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:28:31.64 ID:SepICKTj0.net
>>525
逮捕状出るよそれ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:29:07.74 ID:O33ob+7nd.net
s0とソラリウィッツ全盛期は割と構成歪ませても許されるレベルの性能してた

元々jgのキャラをソロレーンで使うのは散々下方されてタイマンにおけるキャラパワーが全く違うからやめた方がいい

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:43:44.83 ID:IWkibpXwM.net
トップルシアンも許せんわ
デス量産機にしかならん

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:11:26.92 ID:TxIheprj0.net
この構成でタンクやれって?
ざけんな

https://i.imgur.com/mhL2T2G.jpg

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:14:59.42 ID:0XFYNWWM0.net
ジェイスまじで楽しみだ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:32:48.55 ID:JsFeEjURd.net
ジンクスとアッシュにブリンクつけてくれよ
弱すぎて味方に引いたらマジでキツい

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 14:59:00.74 ID:JsFeEjURd.net
ジンクス削除してくれねーかな
弱すぎる上にベトナムのヘタクソがピックする確率が高すぎる

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:08:18.72 ID:wbEPay9ma.net
>>533
ジンクスアッシュピックされたらこっちがある程度合わせるしかなくね? 

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:17:14.13 ID:wbEPay9ma.net
>>530
トップルシアンはオブジェクトファイトまでにメレーのキルラインにガッツリ入っちまうからな。 1コアお互い揃った状態だと明確にバロンレーナーの方が強いってのがな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:17:51.49 ID:O33ob+7nd.net
ドレイヴンでBF積むの楽しすぎる
スノーボールしてる時に血剣とBF×2買ったら対面と100AD差付いて草生えた
ドレイヴンだから実質2倍で200AD差で殴り合う様なもんだからもう勝負にならなかった

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:23:56.50 ID:O33ob+7nd.net
>>536
それまでにルシアン側がソロキルかリコールまで持っていけて有利取れてるから問題無い理論だぞ
あんなレーンクソ強チャンプでそこまで持っていけてないのならそれは使い手側に問題があるレベル

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:38:47.66 ID:O33ob+7nd.net
まあレーン最強とか言っても実際はjgにガンクされてレーン終了するんですけどね
[すべて]VN ADC(ルシアン): jg gap :)

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 15:54:52.87 ID:9rT518gna.net
jgヤスオは何回もやった、midより結果が出た

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:09:05.15 ID:xdOiJA7zd.net
毎試合他のレーンがフィードしまくってゲームにならないからランクやる気めちゃくちゃ落ちちまった…

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:12:32.91 ID:0XFYNWWM0.net
トップで0/5/0とかになってる奴マジで脳に問題あるから病院行ってほしい

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:23:34.43 ID:uYyN9u240.net
>>541
ここ最近はランダムミッドしかしてない

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 16:41:41.72 ID:AijvEuj5a.net
最近リヴェン練習してるんだけど飛び道具持ってるやつにほんとなんにも出来ずに押しきられる。
使い方講座とかYouTubeでやってておすすめの動画とかある?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:01:46.28 ID:SepICKTj0.net
まず困ってるのがレーンの話なのか集団戦の話なのかわからんのだが

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:26:22.98 ID:3+71ZtO40.net
多分レーン戦の話だろうけど無理にCS取りに行かずひたすらJG待つのが無難だと思う

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:29:19.42 ID:GlKTBj7k0.net
まぁJGなんか来ないんだけどな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:15:57.70 ID:a/geUann0.net
jgは来るもんじゃなくて呼ぶもんだぞ
適度にダメ交換して視界取ってレーン引いて、決まる状況を作っておく
まあそれでも来ないんだけど

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:30:35.91 ID:H6tzPzI80.net
ラカンってこんな評価高いんだ、トップ層だけ?少なくともダイヤ帯まではろくに活躍してない気がするけど
https://i.imgur.com/2GnOvrz.jpg

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:41:16.23 ID:ZwO82h7/0.net
>>549
マスター以上のラカンの直近30日のピック率14.2%勝率50.0%
ピック率4位だな
スレッシュがピック率1位で勝率も1位30.7%と52.5%だ
勝率だけで言うとソナが52.3%で2位、レオナ52.2%、ブラウム52.0%、ナミ51.7%と続く
ラカンの評価が高いのは大会でガチガチに連携取れる場合だけ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:44:59.96 ID:JsFeEjURd.net
ルルピックして何もせずにマイナス1人の人材になるカス
https://i.imgur.com/euXLdaF.jpg

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:46:37.97 ID:ZwO82h7/0.net
ダイヤラカンは勝率50.6%だからマスター以上よりは活躍してる

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 18:47:16.47 ID:JsFeEjURd.net
ジンクスルルアッシュ削除してくれねーかな
極端に弱いチャンピオンピックするの利敵行為だろ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:05:24.85 ID:ycEOaup20.net
またヌヌナーフ確実だろうな
高ランク帯の勝率高すぎるわ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:13:05.94 ID:7MMxKI320.net
ルル弱くはなくね ティアで見ても普通に上位にいるけど

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:15:58.01 ID:JsFeEjURd.net
>>555
低火力、低耐久、貧弱CC

ポーク系にもタンクにも勝る要素がない
おまけに下手くそが愛用していることが多い

上手けりゃナミ、フィーン使うなりタンク使うなりするだろ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:17:10.45 ID:JsFeEjURd.net
昨日10連勝したから今日は勝率30-40%の地雷仲間押し付けられまくってる
https://i.imgur.com/b4P2DwX.jpg

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:20:45.40 ID:JsFeEjURd.net
このパトラッシュjpとかいう地雷ルル上手いのか?
ずっと俺の2キャラ後ろくらいにいてAAしねーし弾も撃たねーしでダメ取れ負けるの察知して土下座ファームに切り替えたら

このadcファームしかしない

とか暴言吐かれたんだが

お前のせいだろうが

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:21:18.95 ID:7MMxKI320.net
>>556
いやナミはわかるけどセラフィーンって… いや人の意見に文句つけるのはやめとくわ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:21:29.64 ID:3+71ZtO40.net
晒し常連ダイヤガレンjg君はマスター以上ならルルがバンされる事も珍しくないって知らないんだ 許してやってくれ

上位でヌヌ使ってるやつ勝率55超えてるようなのばっかりだしね

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:21:58.91 ID:7MMxKI320.net
とりあえずお前落ち着いたほうがいいぞ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:24:49.72 ID:GlKTBj7k0.net
βテストにムキになりすぎ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:25:40.78 ID:JsFeEjURd.net
>>560
俺もマークスマンならルルバンしてるよ
弱くて味方に使われたら敵わんから

まともなサポなら今日も神スターナで10 0 3回やってるがルルとかソナとかゴミ出されたらきちーわ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:28:43.10 ID:JsFeEjURd.net
ルルとかソナとか使ってAAもスキルも敵に当てずにadcの後方でバリア貼るだけしてるやつ味方に引いたらどうしたらいいんだ

AAすらせずにダメトレ勝てる仕様にはなってないことすら分かってない奴しかルルとかソナとか使ってねーだろ

んで仕方なくガンク待ちで土下座してたら

パトラッシュjpとか言うゴミにファームしかしないadcとか言われるんだぜ
ふざけんなよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:31:55.92 ID:JsFeEjURd.net
>>560
俺はゲーム内では暴言吐かないし
味方がルルとかのゴミなら神スターナ出すの我慢してスキルハラス系のadc使ってるからな

そうやって我慢して我慢して我慢しても足引っ張ってる本人が暴言吐いてくることがある

そう言う奴くらい晒すに決まってんだろ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:35:37.53 ID:7MMxKI320.net
負けたのが悔しい気持ちはわかるけどもうどうしようないからルルに合うピックした方がいいぞ お前が弱いって言ってたジンクスとか合うよ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:37:47.44 ID:JsFeEjURd.net
>>560
大体よ
ゴールドんときはプラチナは強いとかお前ら嘘ついて
プラチナになったらエメラルドは強いとかお前ら嘘ついて
エメラルドになったらダイヤは強いとか嘘ついて
ダイヤになったらマスターは強いとか言ってくるけどいつになったら味方からガイジ消えるんだよ

いつになったらジンクスアッシュルルブラウムとかのゴミが居なくなるんだよ
キルとった後ドラゴン寄らずにタワー攻めてるやつとかばっかりだぞいまだに

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:41:18.28 ID:JsFeEjURd.net
>>566
仮にお前がルル得意でお前がルル使ってんなら強えのかもしれねーよ?

adcのはるか後方でバリア張るだけのやつしか見たことねーよ
強いやつの動画とか見るとスキルやAAでハラスしたりダメトレしてる

そんなやつ対戦で見た時ねーんだよ

なんか敵を変身させたり味方を巨大化させるのが何となく楽しいからルル使ってるだけのカスしか仲間に引けねーんだよ

ジンクス?ねーわ
せめて1人でどうにか土下座ファームできるようなミニオン複数にダメージ与えられるadcにしてガンクを待つしかねーよ。

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:52:58.36 ID:2CluKrJ+r.net
>>567
そうだな
嘘いてたわ
今オマエはダイヤガイジだもんな
マスターになったらオマエがマスターガイジになるから一生ガイジは生息するわ
まあマスターになれたらの話だが

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 19:59:36.49 ID:JsFeEjURd.net
>>569
俺がグラマスになってもチャレンジャーはどうたら言ってくるんだろ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:05:27.63 ID:7ZEUnCcg0.net
PT組むなり信頼できる相方sup見つけようぜ。野良に期待するのが間違い

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:06:35.43 ID:oShaEt5ap.net
>>550
ソナ勝率だけは高いの凄い納得する

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:18:20.85 ID:7MMxKI320.net
ソナそこまで強いわけでもないのにナーフされた理由って勝率高いからか てかナーフあるのに未だに勝率2位って単純に使ってる奴らが上手いだけなんかな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:25:57.29 ID:PEJfWT1I0.net
いつもイライラしながらスレにくだらない晒ししながらゲームしててかわいそう
トロールしてるやつでももうちょっと楽しんでゲームしてるだろ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 20:42:19.85 ID:SEUo8zrba.net
とりあえず決めつけでこのチャンプは弱いと考えるのはやめとけと何度言ったら、暴言も右から左に流せば無いも同じ
同じ土俵に立ってはいけないよ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:06:37.04 ID:0XFYNWWM0.net
会話通じないから無視しときなよ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:09:00.26 ID:7MMxKI320.net
まあゲームだけどあそこまで熱意持てるのは悪くはないんじゃね 愚痴はツイッターとかで言ってほしいんだけど

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:21:21.07 ID:oShaEt5ap.net
>>573
低ランクだと重症積まんし試合の畳み方わからんから長引くしでソナ大活躍なんじゃないかな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:25:22.15 ID:JsFeEjURd.net
アッシュ強いとか言ってた奴らはエアプだよな
セルリダ積めば全員スロウ30パーだ
スキルadcでセルリダの方が強い

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:47:23.78 ID:ouvMKiko0.net
ウザかったが実力は確かだった千葉ガイジ帰ってきて

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:58:03.92 ID:3+71ZtO40.net
千葉チャレはレスに反応するのとミラティブでたまに配信してるの見るぞ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:19:48.67 ID:ZwO82h7/0.net
>>578
プラチナは50.6%しかないぞ
エメラルド52.5%で2位、ダイヤは53.3%で1位実はソナってOPじゃね?
Tier表だと万年最下位なんだがな
使う人少なすぎて上手い人しか使ってないのか?
活躍してないように見えて実は一番サポートしてるのかもな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:20:44.43 ID:ZwO82h7/0.net
>>573
多分ゴールド追加が追い風になってる
金さえあればソナ強いからな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:31:31.26 ID:FcEBtR0L0.net
ARAMでマナ無いライフ無いのに後ろで待機してるやつ死ねよ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:37:00.67 ID:SepICKTj0.net
妙にソナ多いなと思ったら強いのか

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 22:41:25.27 ID:ZwO82h7/0.net
>>579
マスター以上勝率51.1%で4位、ダイヤ52.6%で2位、エメラルド52.2%で2位
十分強いと思うが

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:04:10.28 ID:UhYrWXEO0.net
おれ、ある法則に気付いたんだよね

編成にむさ苦しい野郎が多い側が勝ちやすいという法則


あってる?

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:09:40.13 ID:UhYrWXEO0.net
>>587
続き

チーム内の

筋肉☓髭☓体臭=強さ

たぶんこの法則はガチ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:24:49.49 ID:oShaEt5ap.net
>>582
上の方が強いのか…
ソナの時代来てたわ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:27:38.92 ID:9trS3zLz0.net
こちらSEAの直近14日間のランクDuoレーンにおけるPickRateとWinRateになります
Master+ アッシュP6.79 W52.96 トリスターナP8.80 W47.98 ジンクスP7.94 W47.88
Diamond アッシュP11.20 W52.58 トリスターナP12.68 W49.66 ジンクスP15.49 W52.20
Emerald アッシュP14.30 W52.31 トリスターナP16.67 W48.31 ジンクスP19.72 W50.91
Platinum アッシュP18.22 W51.39 トリスターナP16.85 W51.23 ジンクスP23.53 W50.95
Gold アッシュP21.81 W48.03 トリスターナP12.67 W53.78 ジンクスP24.15 W47.51
Silver アッシュP27.40 W40.53 トリスターナP5.72 W58.48 ジンクスP29.03 W41.75
Bronze アッシュP30.60 W38.62 トリスターナP3.17 W69.44 ジンクスP32.63 W35.68
Iron アッシュP37.96 W36.59 トリスターナP3.70 W50.00 ジンクスP25.00 W18.52

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:30:19.51 ID:TLBpBZNz0.net
>>590
アッシュ3年くらい使ったことない

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:30:51.05 ID:TLBpBZNz0.net
ソナが強いの広めないで

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:35:20.70 ID:yVY/zpFg0.net
バロンレーンにセナ、ブランド、ソラカが来てサポにイー、エズが来るゴルプラエメ帯。でもこいつらに多分PS負けてんのが悔しい…。

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:46:15.49 ID:UFqh908pr.net
いやーノーマルがマジで楽しいわ
マッチングの質が2.5以降断然良くなってて素晴らしいよ
ここ見てるライアットの中の人、この絶賛の声を本国に伝えといて

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:49:55.26 ID:ef0f7qdma.net
トリスが強くてアッシュとジンクスが弱いのゴールド以下だけで草

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 23:51:12.53 ID:UFqh908pr.net
数字は残酷だねえ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:07:18.97 ID:x6JGu7R20.net
低レートだとろくにピールもしてくれなそうだし立ち位置も悪いだろうしそりゃベタ足弱いわな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:14:39.93 ID:hai8ClP2M.net
これサンプル数少ないし何より登録者だけのデータで公式APIじゃないから正確とはいえんな
サーバー間比較しても全然勝率バラバラ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:16:24.56 ID:Znk5uvh8d.net
ritoはMMR含めさっさと全てのデータを差し出せ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:31:42.19 ID:jxsrDiAXd.net
seven
https://i.imgur.com/68rf4ak.jpg

29分で14000しかダメージ出てねえAFKセナ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:32:09.68 ID:jxsrDiAXd.net
>>596
数字は残酷だねえ

プッw

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:33:56.14 ID:tQthCdPC0.net
>>579
セルリダはADC全員積みたいと思ってるアイテムだけど
回復阻害を世の中の人間は積んでくれないし
そもそも金銭効率で1番回復阻害積みやすいのADCだから積みたくても積めないアイテムNo1だよ

そんなセルリダを積まなくてもAAに付いてるし
ultが強いから別にアッシュは弱くない

ブリンクが無い徒歩勢からすると1番嫌なADCになる

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:39:36.88 ID:GxvAOt/Ga.net
で、サンプル数いくつ?

攻めのブリンクならカイサ
引きや受けの強さはザヤ
トリスはこの中間で器用だけど上の二人よりやや劣る

こんな感じじゃね?ソロならトリスは良いと思うよ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:41:16.32 ID:jxsrDiAXd.net
>>600
この対戦俺は8万ダメージ出したからな。
セナとかいうキャリーしないと犯罪な糞サポ使っといて28分で14000ダメージって頭おかしすぎんだろ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:44:29.06 ID:jxsrDiAXd.net
>>603
トリスターナはSPのCC次第だからな
SPのCCが弱かったらヴァルスでも使っといた方がマシ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:44:29.61 ID:GxvAOt/Ga.net
アッシュはムラマナ完成させないとADCとしての役割は出来んしな

パワースパイクが遅いから序中盤に大差付けられてそのままボロ負けってパターン

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:00:58.63 ID:Znk5uvh8d.net
セルリダとかふいんきみたいな事連呼するのやめろや、エアプじゃ無いならせめて名前程度覚えろ
俺がおかしくなったのかと思ったわ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:26:13.86 ID:K2cfBgPY0.net
>>587
ドレイブン、ブラウム、グレイブス、ガレン、ダリウスに囲まれてラックス、カイサ、ルルあたりが蹂躙されてるとゾクゾクする

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:34:33.29 ID:oe8vtkujM.net
LOL本家決勝 リアルタイム視聴80万ワロタ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:47:28.22 ID:918FiBRTa.net
最近ダリウスにハマってるんだけど以下の2点について教えてくれ先輩


●ダリウスの天敵を教えて下さい

オラフ、トリンダメアに対して殴り合っても勝てないのは分かった、他に天敵いる?



●集団戦でガーゴイルアリですか?

集団戦はフロントで敵を殴ると敵の後衛の攻撃が痛いんで、ガーゴイルで防御を固めてその間に5発殴りたい

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:02:56.68 ID:E5PYpWRl0.net
冬の訪れってあんま見ないけど使ってるやつおる?
前にセラフィーンが初手とってたのは見たが
持たせるとしたら、シンジドとか?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:03:30.14 ID:Znk5uvh8d.net
EDG優勝とか予想出来んわ
準決勝に負けないクッソ熱い試合だった

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:10:17.49 ID:oe8vtkujM.net
EDGは各選手1億円くらいボーナスもらえるんだろな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:12:39.18 ID:oe8vtkujM.net
showmakerもバケモンだけど、scoutのゾーイもキチガイじみてたな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:13:13.91 ID:u0PUsEl/0.net
圧倒的にDKだと思ってた
完全に拮抗した試合でめちゃくちゃ面白かった

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:26:52.86 ID:9ck5gK930.net
>>611
ずいぶん前にナーフ入って使われなくなった。アリスターとかのテンプレだったよ。今はラカンの最後とかに積む人がいるくらい。

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 02:40:42.49 ID:jxsrDiAXd.net
お前ら味方が事前ピックしなかったらどうしてる?
俺は嫌な予感がするからどのロールでもとりあえずティーモ出してる

今のゴールドとか混ざってくるようになってからだが

今の不快なマッチング早くも戻せよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:02:35.23 ID:a7gXkIJNM.net
>>613
Dopaの中国サイト配信月収以下は流石に…

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:19:54.53 ID:gaYQLNFf0.net
>>611
グラガスでフルタンクする時積んでる。スキルヘイストに全振りしてもスキル回転で火力と耐久出るから相性良いと思う

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:26:22.10 ID:43lT5ChQ0.net
>>610
オラフは別に天敵って訳では無い気がする、それよりもフィオラとかのがキツい、トリンダメアは浅いからよくわかんね
ガーゴイル積むよりプロトベルトとかグロリアス積んで間合い詰めに行く人の方が多いし実際自分もそっち派

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:39:37.51 ID:wpgYdiee0.net
公式がマッチング改善するって言ってなかった?

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 03:49:20.75 ID:42wvKThQ0.net
>>617
BANピック時点では絶対にピック見せないようにしてる
嫌がらせBANかなり多いからな

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 05:10:18.41 ID:jxsrDiAXd.net
>>622
それジンクスとかルルとかやべえ見せピックしてるからじゃねw

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 06:46:52.36 ID:cp95tEI80.net
ルルは見せないと普通にBANされるだろ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 07:03:07.02 ID:x6JGu7R20.net
>>620
やってみたらわかるけどオラフがウルト覚えた瞬間からダリウスはタイマンの殴り合い絶対勝てない

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:24:34.64 ID:XVLJMpXMa.net
https://i.imgur.com/EtsHgIs.png
jgジャックス強いのバレちゃうからこれ以上目立たないようにして欲しい

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:43:13.79 ID:VzjENcmi0.net
ダリウスはタンクにはめっぽう強いけど、純ファイターには勝てんよな
スキル系ファイターはスキルマッチアップだと思う

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:48:11.04 ID:tQthCdPC0.net
対ダリウスにはトリンダメアがオススメ
https://d.kuku.lu/3ffe1e05a
https://d.kuku.lu/19d952608

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 09:56:03.56 ID:jxsrDiAXd.net
adcが見せピックしなかった時にサポティーモ使うようにしてたらティーモ上手くなってきたわ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:00:58.28 ID:Eoe6JQ80d.net
嫌がらせBANとか1回も見たことないけど、どんだけゴミpickしてんだ?

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:11:12.28 ID:/h123na80.net
なんか見せピしなかったらティーモサポートってやばくね こんな奴がダイヤにいるのか…

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:20:30.61 ID:5pGfVUdj0.net
なんだこれは...
https://i.imgur.com/ko2GCnV.jpg

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:22:55.75 ID:EOUcm6BNa.net
事前ピックなんて対面見ないと決められんだろ
sp jg topはタンクやる意思あるかは事前に知りたいのはわかる

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:24:32.70 ID:jxsrDiAXd.net
>>633
対面見て変えるなら分かるが味方に情報を秘匿するやつは敵と変わらない。
そんな奴にはティーモがお似合いだ。

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:26:00.71 ID:jxsrDiAXd.net
見せピックしない奴はかなりヘイト買ってるぞ
俺の高勝率アリスターはブリンク無しadcには出さないからadcが見せピックしてなかったら出さない

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:29:17.43 ID:jxsrDiAXd.net
>>631
俺が全戦我慢して普通にやってたらマスターになってる

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:31:10.72 ID:hCPI7w8u0.net
ということはアリスター見せてadcが見せてこなかったらティーモに変えてるってこと?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:33:29.48 ID:qpaIHIjd0.net
正当化してるけど言ってる事ニートの
「俺はまだ本気出してないだけ」
と変わらないよねって話

早くマスターになった画像upできると良いね^^

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:46:57.95 ID:ut4Q6JVb0.net
サポティーモしながら毎日こいつトロールだ!ってプレイヤー晒してたのか
ガチモンじゃん

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:49:51.19 ID:mU8IwaeS0.net
>>622
君、マスターイーとかヴェインとかセナ使ってない?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:51:36.29 ID:up9sAsDhd.net
>>637
アリスター見せてadcが見せて来なかったらshowってチャット打ってマークスマンが必要ですって言ってそれでも見せてこなかったら順番チェンジ要請してそれでもシカトされたらそもそもadcをピックするかすら怪しいからティーモ出してるぞ

見せピックしない=利敵行為かつ信用0

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:52:18.64 ID:gI3r1SJGa.net
>>627
純ファイターってどのチャンプ?

ダリウスの強みはCCとパッシブだから

オラフはフックやデバフを無効化出来るんで勝てない
トリンダメアは殴り合い問答無用で最強だから勝てない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:09:04.09 ID:CPqpN3sEr.net
ネットにいくらでも情報転がってるだろ
ダリウス カウンターでググれ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:34:02.95 ID:ZjtJu07Fa.net
>>643
お前生意気

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:50:44.40 ID:pLU5rkiq0.net
>>641
Adcだって構成見てから選びたいしそれだけで利敵行為って言われるのかよ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:53:08.79 ID:irJpMOHEa.net
otpじゃない限り上記の要求は通りづらいだろうよ
otpも即見せして指定外のチャンプ要求されたらそれで捨てゲーするやつもいるし、なんだろうなこの身勝手なプレイヤー郡は

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:55:34.73 ID:up9sAsDhd.net
>>645
こういう頭のやつが味方にピック秘匿して不利にしてるんだな
事前で見せといて後から変えればいいだけだろ
それで味方間の調整が効くし追加で考慮してることがあるならそれをチャットで伝えれば良いだけ

味方にピック秘匿するのは迷惑極まりない

しかもadcなんて比較したら1番構成関係ないからな
adcはadcの中からしか選べない
他は色々な役割から選ぶ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:56:54.01 ID:up9sAsDhd.net
そもそもadcでS1しない時点で終わってる
他のポジションほど対面相性あるとでも思ってんのか?

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 12:57:28.81 ID:up9sAsDhd.net
俺は敵がなんでもトリスターナで勝つぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:02:00.13 ID:up9sAsDhd.net
最近は味方が見せピックしなかったりジンクスアッシュの時はサポティーモでなくサポ枠ジグス使っている
レーン戦圧倒してそのまま早期降参させることが多いぞ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:16:03.03 ID:R8C6siPp0.net
>>636
スマホmobaの低ランはみんなそう思ってるよ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:31:42.29 ID:/h123na80.net
もうそこまで言うんならサポートティーモとかやらずにさっさとマスターになればよくね わざわざ舐めプしてダイヤに留まる意味がわからん

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:33:31.38 ID:V+ZwCrAyM.net
マスターくらいなら何使おうが上がるやつは上がるからな

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:38:03.50 ID:Qdw+bOlwM.net
>>646
チャンププールが4、5人とか極端に狭い奴は本来そのランクに属さんからなぁ
これだけ操作簡単なのに決まったキャラしか使えんて要は怠け者なだけ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:48:36.62 ID:pLU5rkiq0.net
>>650
何つーかお前思い込みが激しいんだわ
見せピックないだけで勝手にブチ切れてトロールて利敵行為してんのはお前だし敵が誰でもトリスターナで勝つなんてありえない
サポジグスで勝ててるのも味方が上手いだけだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:52:43.03 ID:t28KBzXhM.net
lolだと同じチャンピオンを2回以上使わない縛りでマスターまで上げてた配信者とかいたな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:53:26.12 ID:up9sAsDhd.net
>>655
はぁ?
俺が7万ダメージとか出しててもか?

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:55:07.29 ID:t28KBzXhM.net
安定して7万ダメ出してたらトロールしようが何しようがとっくの昔にチャレなってるだろ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:55:13.95 ID:up9sAsDhd.net
思い込みとか言ってんのも頭おかしいな
見せピックしないことが構成歪みにつながる迷惑行為なのは事実だ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:08:04.60 ID:cTn1v6Y70.net
頭も悪いしマナーも悪い害悪くん
5chですらボコボコにされて涙目www

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:10:34.21 ID:up9sAsDhd.net
>>660
可哀想に
論理的思考力が無いんだね
頭とマナーな悪いのは見せピックしないで味方に迷惑をかけるお前なのみんなわかってるぞ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:11:34.02 ID:BZ/PhF5l0.net
MOBAやると頭おかしくなるンだな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:13:20.38 ID:up9sAsDhd.net
カージックスとレンガー使ってドラゴンから逃げてガンクもせず敵のジャングル1個2個取ってそれだけのやつなんなんだ

お前らみたいなもんだろアレ
序盤はドラゴンファイト勝てないからドラゴン行くなとか言ってじゃあお前が強い時間いつなんだって話だ

序盤からアサシンプレイでキルとってたらドラゴン取れるっつんだよ
キル取れないドラゴンから逃げるならカージックスとかレンガー使うんじゃねえよカス

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:15:31.84 ID:WMJruQjA0.net
>>662
クソ詐欺師じじいの真似するな不愉快だ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:15:46.87 ID:BVTXhEktM.net
カージックスはスケール強いからビハインドからでも逆転できるよ(リスクを取るのが上手ければ…)

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:19:34.49 ID:qpaIHIjd0.net
スケールが大きいってことは逆に序盤それほど強く無いって事なんだよね
イキってドレイヴンに突っ込んでキル取られるカジックス割と多くてかわいい

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:47:22.96 ID:B13tYQKh0.net
リーシン初めて使ったけどWこんな仕様なのか
まあワードジャンプは無理だよな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:17:44.25 ID:42wvKThQ0.net
ここでイキってるやつでプリペイド組んでランク行く配信して欲しい
絶対面白い

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:18:00.07 ID:LPJfSyRXa.net
チャンピオンに得意不得意無いし、希望ロールのチャンプ全て使えるつもりだし、敵味方構成見て決めるから事前ピックしない。
あれってotpのやつが使うだろ
otp以外で何も情報ない中で事前に使いたいキャラなんてある?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:32:35.44 ID:qpaIHIjd0.net
じゃあ俺やりたいからジェイス見せピするね

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:35:35.45 ID:pLU5rkiq0.net
>>659
確かに見せピックしないのも悪いかもしれんがそれだけでトロールとか幼稚すぎんか?
大体ジンクスアッシュ来た時点でサポティーモするんだろ?
なら見せピックしても一緒じゃねーか

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:38:17.77 ID:Aul2nTBNa.net
>>659
俺もspよく行くが
ブラウム、アリスター、スレッシュ、レオナ、ラカン、ルル、セナ、セラフ、ナミ、ジグス、をよく使う。
オラフいたらj4だったり、逆にj4だったらグラガスだったり
味方がバロンadcする時とかヤスオいたらマルファイだったり
初期ロームぶっ刺さりそうならパンテだったり。
ジャンナ、ソラカ以外ほぼ何でも使うけど、事前ピックで何使うかなんて情報なさすぎて出せないよ
むしろ味方にbanされたくない場合に出すようなもんじゃないの?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:41:10.02 ID:dezpUkAZ0.net
>>669
opチャンプバンされたくないから

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:42:04.93 ID:up9sAsDhd.net
>>669
他の4人の味方も味方の構成見てピックしたいからお前が見せないと困るんだけど

頭悪いんじゃね

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:47:48.04 ID:QzJgUFnha.net
ジャックス使います(鋼の意思)

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:02:17.63 ID:5pGfVUdj0.net
>>658
マジにやってもマスター行けないって証明されるのが恐いんだろ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:22:15.66 ID:up9sAsDhd.net
自分だけはチームの他のやつと違って他のメンバーの構成を見て決める実力がある
他のやつにはそんな実力はないから自分は他のメンバーに何をピックするか見せなくていい

とでも思ってんのか
病院行った方がいいぞ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:24:28.40 ID:x6JGu7R20.net
えこいつダイヤって言ってるの虚言かもしれないのか垢特定されてるのかと思った
ならゴールドくらいだろこいつ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:25:37.19 ID:zx+DtHZkp.net
3、4体カチカチ回しときゃええやん

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:27:40.95 ID:up9sAsDhd.net
>>678
俺は鬼フィーンだって言ってんだろ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:30:12.30 ID:up9sAsDhd.net
>>679
俺はそれしてる
マナーだろ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:37:55.13 ID:zx+DtHZkp.net
>>681
いいぞ
その調子で煽らないマナーも身につけよう

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:45:14.47 ID:Zay2sasbr.net
【グエン】茨城の高級メロン「アールスメロン」収穫前の100個余 盗まれたか・神栖 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636268982/

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:50:01.64 ID:cGLtxzcb0.net
>>681
皆お前の虚言を理解した上でお前がどんな嘘を重ねてくかをみて遊んでるだけなのに気づいたほうがいいぞ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:02:09.03 ID:2IZOb5T9M.net
見せピックてなんなんだ?
チームのバランスとかまで考えないけど有利にレーン戦したいなら対面見てからピックじゃね?バン後のピック順入れ替えの意味w
見せピックっwwwwww

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:06:35.60 ID:2IZOb5T9M.net
つーかバンしないでの意思表示な先行見せピック?wとかやっぱ緩いよなワイリフ
バンしてピックだけでいいんだよwwwwwww

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:11:54.72 ID:tQthCdPC0.net
見せピックするのなんてmidがADやる時かADCでコーキ出したい時だけでいいよ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:16:25.73 ID:up9sAsDhd.net
>>685
対面しか考えてないから弱いんだよ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 17:31:45.23 ID:3EmIRszoa.net
俺の考え方
1stは誰でもいいがなるだけフレキシブルで相手から見てどのロールか分かりにくいpickを優先
それ以降は相手方のpickでロールを予想する、相手もぼやかしてくるならpickしてきたチャンプのカウンター(時間帯問わず)
これでpickやりきれるなら良いと思うけど選ぶ時間短いし意思疎通しづらいからotpの意見が通りやすくなる
見せピしてから考えるとかはほぼ一期一会のチームだから不可能なんじゃねぇかなぁと

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:08:11.18 ID:qSMOHCBF0.net
タンク多い、cc少ないとかAP無しで味方のピック見てある程度は選びたいけどそもそもこいつspティーモやってspジグスで7万笑ダメージ出すんやろ?
どうせAI混じってるノマかエメカス以下の魔境でやってるとしか思えん

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:21:34.55 ID:up9sAsDhd.net
>>690
俺の玉は百発百中
これが答えだ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:23:29.07 ID:4RmdJAj30.net
【LoL】Arcane/アーケイン【リーグ・オブ・レジェンド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1636276615/


最狂の姉妹ゲンカ勃発!Netflix新作アニメ「Arcane(アーケイン)」がヤバい
https://www.cinematoday.jp/page/A0008114

大人気PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」を原作とするNetflix新作オリジナルアニメシリーズ「Arcane(アーケイン)」が、11月7日より世界同時配信される。世界各国から注目を集めるこの作品は、原作、世界観、キャラクター設定、クリエイター、声優キャスト、その全てが規格外! その4つのポイントをチェックしてみた。

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:27:11.52 ID:up9sAsDhd.net
>>689
最初はOPの中からどれか選べばいいだろ
OPチャンピオンすら練習してない奴はやばい

ようはジャングルでリーシン練習してない奴はやばい

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:27:33.21 ID:qi07XExL0.net
>>674
1巡目なら適当にピックするし、以降なら今見えてるキャラ見て判断するし
むしろ見せピック()したキャラのまま状況に応じて変えない奴の方が不安
状況に応じて変えるならそもそも見せる意味無くね?
お前どんだけプール狭いんだよ
だからダイヤ止まりなんだろうけど
op取りたいやつはした方がいいのは分かるが

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:40:30.49 ID:up9sAsDhd.net
>>694
あ、頭が悪すぎるw
仮にお前が全キャラ同じ強さで使えるという大嘘が本当だとしてまずそれを証明しろ
全キャラの勝率と使用数見せれば証明できるぞwwwww

小学生以下の嘘バレたなwww

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:43:23.90 ID:up9sAsDhd.net
さあジャンナ10勝チャレンジ以来の身から出たサビ来たなwwwwww

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:44:20.08 ID:s2hO++P40.net
Arcaneみたからジンクスとヴァイ使ってるけど
こいつらいいスキンないねPCでもいいスキンない
ジェイスとケイトリンも楽しみやー

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:48:25.73 ID:2IZOb5T9M.net
余計なフォローシステムだし緩すぎる
プロシーンと同じくバンピックだけでいいんだよ

見せピックとかwwwwwwwww

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:50:59.21 ID:x6JGu7R20.net
>>697
いい釣りだな
危うく目とセンスどっちがないのか本気で尋ねるところだった

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:17:07.24 ID:Wk6kPohDa.net
ケイトリン面白そう
本家やってないから射程が長いってことしか知らないけど

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:23:55.73 ID:DlnvElnSa.net
ランダムミッドで普通の試合みたいに前に出ない上に火力も出さないやつ何考えてんだろう?睨み合いだけやってたら試合展開しないんだけど。

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:25:18.12 ID:qpaIHIjd0.net
ケイトリン嬉しいけど上乳と太もも大幅ナーフされたんだよなぁ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:30:55.28 ID:6YWRxDM2a.net
jgリーシンがOPというのは疑問
ランク戦でのstats参照するとブロンズとシルバー以外全て勝率5割切ってるんですよね
下手くそが使ってるから〜っていうのはOPではなくヤスオみたいな使い手次第のチャンプと思うんですよ
それならダイヤとマスター以上で既に結果が出てるヌヌ、ラムス、ウーコンをOPと考えて練習しろと書くべきでは?
pick率はダントツトップのリーシンだけど、当たり外れの差が体感だが多い、とりあえずで選んではいけない筆頭チャンプです

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:37:49.65 ID:up9sAsDhd.net
>>703
逃げてないで全キャラまんべんなく高い勝率、使用率を出してから次の発言しろよ病気

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:43:46.32 ID:D1DZ36S80.net
前このスレで見たクリティカル編成のアッシュ楽しいな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:53:09.40 ID:1LQpX/t0a.net
>>704
人違いなんで絡まないでくれませんか?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:56:22.40 ID:qpaIHIjd0.net
定期的に頭がちょっとアレな奴が現れるのを見るにやっぱりMOBAって多少なりとも人間性喪失するな

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:57:54.56 ID:2IZOb5T9M.net
イキった基地外が便所の落書きでフラれた模様wwwwwwwwwwwwwwwww

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 19:58:17.53 ID:qpaIHIjd0.net
>>705
初手マナムネERソラリの奴かね
あれは俺も使って感触良かった
ultのCD短くて快適だしADとAH積むお陰で2スキポークが捗る

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:09:02.58 ID:tEuQCSew0.net
え?なに?10戦ジャンナおじさんおるんか?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:18:08.36 ID:pLU5rkiq0.net
>>697
Arcane気に入ったなら今やってるイベントで無料でジンクスとヴァイのArcaneスキンもらえるよ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:37:23.17 ID:/LQYsZFTM.net
今日セラフィンのフラッシュult全部外してて草

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:50:05.81 ID:qi07XExL0.net
>>695
誰と勘違いしてるのか分からないけど全キャラ同じ強さってどっから出たんだよw
まあそれに近いけどね
得意不得意好き嫌いはそりゃあるし勝率の差も当然あるけど、spなら特に臨機応変に使うだろ
まあ君のプールが狭いことは指摘したけどね

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:55:43.60 ID:KJ5mKHKQM.net
北斗はどんな編成でも強い
スクロやタル太だけじゃなくて宵宮心刻鐘七狼波とか色々シナジーある
メイン火力でバフ盛るなら圧倒的に完突然紀行大剣

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:07:01.57 ID:I6PXM5m+0.net
スレ違い?別ゲーの話し?

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:23:34.03 ID:tEuQCSew0.net
北斗ってe-sportsのコーチングしてるとこだろ?
タル太はグラガスの事だし漢字の羅列は全部ヤスオの技や

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:27:54.40 ID:qpaIHIjd0.net
ソ リ ア ゲ ド ン
宵宮心刻鐘七狼波

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:53:54.60 ID:2peS1N35d.net
タル太がグラガスは草

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:55:20.45 ID:gC/T8Nkzd.net
なんでそれで通じんねん

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:13:14.98 ID:xguk9Q430.net
ワイジャングルだけど希望ピックは出してくれよ、特にサポ

編成次第で火力かタンキーか変えるんだから

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:17:42.41 ID:/h123na80.net
マジでなんのゲームよ話してるかわかんなかったけど原神かよ 興味ないからやめてほしいわ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:18:54.36 ID:xguk9Q430.net
トリンダメアのスキル上げって皆んな1優先だけど、1は最後で良いと思うんだがいかがでしょうか?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:31:12.98 ID:add63LqzM.net
>>720
どうせタンカーいないしタンカーよりのJGやってやるよ→味方マルファイ、ガレン、ガリオ
何も考えてなくて略
サポでタンカーやる時も同じ事起きる

継続的にダメージ出すのがadcだけで
集団戦でダメージ効率負け

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:45:05.19 ID:sygAwULH0.net
おれラムスだけでチャレなったしキャラプールとか狭くても別にどうでもよくねっておもうw
自分がやってて楽しい、気持ちいいチャンピオンで遊んでればそれでいいでしょw

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:54:40.48 ID:qpaIHIjd0.net
>>722
1上げるか上げないかで序盤のサステインがかなり違うしAD上昇の恩恵がデカすぎる
AD上がってタワーダイブのキルラインも増える
最大60AD貰えるから上げない理由が無い

例えばlv5でのタワーダイブ
3上げで増えるのは40ダメージ
1上げなら10-最大40ダメージaa毎に増える
どっちを取るべきかは言わずもがな

まあjg運用ならワンチャン?程度

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:58:01.16 ID:qpaIHIjd0.net
というかトリンで1以外を先に上げるのはゴミ
それ以外先に上げて勝てるのなら1上げればもっと楽に勝てる
lv3で2を取らずに1のlv上げる運用だって普通に存在するレベルなのに

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:21:09.69 ID:CsNvbQVR0.net
>>725
あ、ごめん言い忘れた、ジャングル運用です

1上げの利点はウルト吐く直前に1スキルで少し回復してちょっと粘ってすぐウルト吐くと粘りが若干強くなるのと、ヘルスがミリの時に火力40程上がる事

でもジャングルなら3上げで機動性を上げて2上げで集団戦の貢献度高めた方が明らかにパフォーマンス高いと感じます
1を上げないデメリットはウルト吐いて離脱した後にイグナイトとかブランドのドットダメージが残っていたら死にそうになる事くらい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:25:43.14 ID:CsNvbQVR0.net
トリンダメアのレーンなら1上げは理解出来てます

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:09:14.49 ID:Ptb32RYZ0.net
それなら俺はjgやらん系人間だから分からんね
それで勝率が上がってる様に感じるのならそうすれば良い
まともな統計が見れない現状多少なりとも自分でビルド考えなきゃいけないわけだし

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:09:26.26 ID:cjcYsuX4M.net
久々にフレとペアでadcとsup交互にデュエルレーンやったが6連勝できたわ
jgかmidが普通の動きしてくれたら絶対負ける気しねえw

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:24:05.06 ID:4CUPzS900.net
>>701
日本人の国民性じゃないの?
周りと合わせて空気を読むように育てられてる人らが、先陣きってエンゲージしてってチャンプ使えるかね
日常生活は街中でも電車でも端っこ選ぶ人ばっかだし、信号守って規律正しく並んでって国民性やぞ
ソナとか回復チャンプか、後ろからぺちぺちやる遠距離のが向いてそう
エンゲージチャンプは空いてるど真ん中を陣取りにいく性格の人がやってそう
独断と偏見ですまんᴡ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:41:19.85 ID:jGhmXkNf0.net
jgメインでトリン使ってるけどいつも1スキから上げてたわ
自動効果で攻撃力上がるからファーム速度上がるし
2スキと3スキは相手に合わせて上がる順番変える

連続キル取りやすいタイプの敵なら集団戦でそいつの火力下げるために2スキ上げちゃう

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:42:27.58 ID:vQSy6RCyM.net
ソロ10連勝してるけど負ける気しかしないです

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 04:31:46.97 ID:s6bManASM.net
>>731
偏見ひどいけど今シーズンに限ってはソナ濫用で2シーズン振りにチャレ復帰できた

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 06:36:38.49 ID:CIHtHva50.net
ラカンもヤスオもMFも気持ちよくなったやつ見てくれ
https://imgur.com/gallery/0Kk3rnj

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:35:13.97 ID:8fYdOn6lp.net
これはぎもでぃ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:43:28.61 ID:zHjl+Dwld.net
似てるのでマルファイトヤスオMFのWOMBO COMBOで敵が全滅したやつ思い出した
ただソロQでこういうthe・集団戦みたいなファイトあんまり起こらないんだよねぇ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 07:50:19.65 ID:mP3kSk3ud.net
レオナの新スキンいつ出るの?
そろそろだと思うけぉ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:19:43.10 ID:Lf84M+SMa.net
>>732
ジャングルトリンダメアで自分も1から上げてたけど3があと2秒クールが短ければ追撃キルできたのにっていう場面が多かったので3上げ試したら追撃力と離脱性能に不満がだいぶ減りましたよ
火力は下がったけど

740 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:37:21.81 ID:K5NkpTEca.net
三国武神ジャックスまだですか

741 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 12:55:44.99 ID:TCfj47E4a.net
赤スマイトって恩恵感じる?

742 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:24:08.98 ID:HBGwNmpSM.net
>>741
露骨に殴り合い強くなるよ
グレイブスで赤スマ持って敵JG荒し回ると本当に強い

743 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:25:09.33 ID:HBGwNmpSM.net
逆にメレーだとスロー欲しい場面多いし青スマでいい気がする

ガンクも青の方が強いし

744 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:50:19.78 ID:yuq++Zcz0.net
容量キツすぎて一回アンスコしたんだけどまたやりたい時って再インスト→同じアカウントでログインでいける?

745 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:01:20.05 ID:mP3kSk3ud.net
無理だよ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:07:42.16 ID:oi3XvLcw0.net
別のスマホに変えた時に同じアカウントでやれるしいけんじゃね

747 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:23:17.95 ID:IAVwQqaVa.net
スマホ変えたけど普通にできたぞ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:23:30.95 ID:P2kevuAQa.net
スマイト勝負感覚レベルで勝てるようになる
スマイトキルがわりかし増える
青スマ慣れた人は最初違和感だが俺は赤信者になった

749 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:27:08.25 ID:JXtiDIsVa.net
赤スマイトLv10で攻撃力が20程の上がるなら、トリンダメアなら火力がおよそ1割くらい上がる計算か、うーん悩む

750 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:45:14.76 ID:yuq++Zcz0.net
いけそうだなサンクス

751 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 14:51:34.07 ID:HBGwNmpSM.net
>>749
トリンダメアならもともと殴り合い特化で十分強いから
青スマでスロー与えてAA回数1回でも多くした方がいいと思う
殴りあってくれるならそこで2スキ
相手が下がるなら更にスロー入れて追撃の選択取れるし

752 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:09:58.49 ID:u4vCMQ1pd.net
トリンダメアは3より2上げた方がいい
ミニオン付きタワー特攻する時に2で敵の攻撃力下げるとより多くタワー削れる

753 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:38:59.98 ID:BVmeh5hna.net
オラフ&ルル クソつえー

754 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:43:51.63 ID:P7NmmUsma.net
スキン当たったから渋々シンジドやってみたけど強いのか弱いのかよくわかんね
ただ敵陣のメイジとかadcを引っこ抜いたり甘えた立ち位置の奴を倒すのは楽しい

755 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:45:19.91 ID:hhOgrGfbr.net
確実に勝てる相手にしか仕掛けないから青スマ派だわ
やるかやられるかの殴り合いなんてこわいよ…

756 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:39:17.54 ID:92kV3Pz+M.net
>>755
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1457613422452166657/pu/vid/600x270/tpipqeGoX78RKKjG.mp4

これ怖いか?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 16:56:57.12 ID:Ptb32RYZ0.net
https://streamable.com/s1rock
CDR積みまくったグラガス楽しい
ただフィンブル完成するまでの序盤とかレーン戦はそれほど強くないのとAHに全てを捧げてるのでガチタンクよりは柔らかい点に注意

酒飲んで相手にボディスラムして強化aaして再度酒飲む頃には既にCDが解消されてる

758 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:00:45.50 ID:8Fpdz6He0.net
>>755
やるかやられるかじゃなくてやられてもいいからやるなんだよなあ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:07:17.60 ID:Ptb32RYZ0.net
ちなみにこの後残ったTFをultで引っ張り出してタックルして味方がぶっ殺してGG
ultが25秒で回るから集団戦の後即撃てちまうんだ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:15:39.10 ID:Ja0IM16La.net
>>754
ゴキブリホイホイを仕掛けてからのフラッシュインして後方へすくい投げでスネアを決められると凄く強いよ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:41:22.87 ID:aOGodhEXM.net
偉そうに言うと事前に自分のする行動の成功率とかリスクリワードが読めてたら失敗しても動揺しにくくなる

762 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:42:01.28 ID:DrpZFiQLa.net
>>757
これやったことあるけど後半の集団戦でノックアップ地獄にできるから楽しい
序盤でこけないようなメンタルが必要だけどかなり強いぞ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:44:48.42 ID:43YkWF/NM.net
あっ、スマイトは関係ないけど確実に勝てるかは不明だけどクリティカル運ゲー仕掛ける動画

計算上は2回クリティカルでファーストブラッドは取れるけど死ぬ
3回クリティカルで生き残れる

確率は35%のAA4回
保証クリティカルは1回

みんなやる?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:49:28.38 ID:0XxD3DVVp.net
今の俺はやるけど5分後の俺はやらない

765 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:55:50.07 ID:aOGodhEXM.net
バスケやってるからそれで例えると確実に入るショットしか打たないなら日本とアメリカくらいの実力差がないと勝てないし
これ仕掛けると42%成功して気持ち良いけど試合の大勢には影響ないな、とか60%成功してリード取れるけどミスるとCS4個くらい失うなとか考えて動いてる
直感と神の指だけで活躍できるほど才能ないっtr自覚してるから

766 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:56:11.40 ID:cjcYsuX4M.net
中国アプリ規制きたね
もうインドは禁止になってるしアメリカもその方向だから日本もあり得るね
ワイリフはどうなるんだろうね

767 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:05:09.31 ID:Ja0IM16La.net
>>763
ギャンブルしないと試合に勝てそうにないならやる

敵がスノーボール気味になってきたらセーフプレイしてるとジリ貧になる、敵に脳筋ヤスオとか居たらミス待ちでもいいかも知れんが

768 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:06:43.13 ID:2lOf+6yXM.net
>>766
テンセントのPubgはインドでおkなん?

769 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:10:30.38 ID:2lOf+6yXM.net
中国ゲーム規制されたらやるゲームなくなるからゲーム辞めろって言ってるようなもんで草

770 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:14:54.56 ID:U+c77Axx0.net
WCS優勝したの中国チームでしょ?
それでもゲーム許されないのか

771 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:22:04.17 ID:OAUKv47u0.net
トリスやってて思ったけどだいたいカジックスだよなこれ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:22:59.15 ID:cjcYsuX4M.net
中国内の未成年ネトゲーする時間ほぼないし将来的に関係企業は衰退確定だろ

テンセント稼ぎすぎだしヤバいだろうなぁw

773 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:26:56.39 ID:nd2GWxmIM.net
>>767
いやレベル2だからギャンブルしないと勝てないとかそういう状況すら分からない時

俺の思考回路としては初回クリティカルは必ず出るので
(クリティカル出ないAAを確認してから仕掛けるから)

27%で負け
44%で引き分け
28%で勝ち
(小数点以下省くため1%カット)
引き分けた場合にはトリンダメアとダリウスどっちが育つと強いかと言うとトリンダメアだから
実質72%で勝ちと考えて突っ込む

774 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:28:43.75 ID:c1QVfZqaa.net
>>763
やらない、仕掛けないでシコシコ金集めて油断してタイマンしかけた敵を瞬殺するのが趣味だから

775 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:41:25.93 ID:oT17JwOn0.net
>>772
中国の未成年法やりすぎだと思ったがよく考えたら賞金獲得出来ない日本も大概だよな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:41:46.20 ID:2lOf+6yXM.net
18歳未満なんて週4時間のゲームで十分だとは思う

777 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:03:44.35 ID:Sc4tiJ2J0.net
みんなジャングル1周目ってフルクリアしてる?
3レベになったらガンクいったほうが勝率高い気がしてフルクリアあんましてないんだけど

778 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:06:44.98 ID:Z+YfAHcZr.net
asheしばらくプレイしたけど味方ガチャの依存度高すぎて禿げそうになる。糞構成や他レーン負けだと押し切られること多くて野良じゃ勝てない。ピン出してウルトあてても負けゲーの味方は殺意ないから合わせてこないから意味ないしな。

779 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:37:13.46 ID:L6uoaoH90.net
敵jg yi相手にjgパンテオンでドラゴンまでガンクなし。敵ミッドのコーン叩いてjg位置確定してるのにミッドのワードコントロールのせいでガンクできない発言
敵カニにピン鳴らしても反応ないしダイア4の思考理解できないわ
自信がないやつはアーリー向けのjgピックするのほんとやめてくれ アーリーピックでドラゴンまでにキル取らないと勝率下がるの理解しろ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:46:13.66 ID:6f3+MwkgM.net
パンテオン J4 シンジャオ辺りはLv2でGankでしょ
そこが無茶苦茶強いわけだし

781 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 19:53:21.81 ID:XfJQ+Jmm0.net
>>777
タヌキとオオカミは無視すること多いなー
レーナーに「帰れ」って言われたらしょんぼりしながら食べる

782 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:07:17.43 ID:8Fpdz6He0.net
>>777
フルクリアすることないよこのゲーム
狼とか一回も食べないことのほうが多いわ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:09:34.64 ID:PghIcb5Cp.net
イベント完走できねぇ
エルダーやろうとAI中級でお願いしても畳まれるわ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:10:55.54 ID:8Fpdz6He0.net
ドラゴンレーンに敵2、3体見つかってバロンあるのに一斉に味方がこっちに向かってきて真顔になったわ
たぶんスマブラしたいだけなんだよなクソベトナム土人どもが

785 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:14:16.43 ID:BKsnbKLG0.net
>>749
基本的には青の方が有用だぞ
スロウっていうのはそれくらい強い

786 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:25:23.02 ID:uuom7ftX0.net
ベイガーサポとかゴミだから消えろや

787 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:27:44.92 ID:Nd1TyNA30.net
ヴァルスってフロートウォーターとアーデントどっちが良いんだ?
構成次第と言われたらそれまでなんだが

788 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:41:36.95 ID:cjcYsuX4M.net
ジンクスのエッチな画像をたまたま見かけて吐きかけた
僕ちんはルルちゃんがいいなぁ(о´∀`о)

789 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:47:17.62 ID:uuom7ftX0.net
どっちもいい

790 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:47:24.94 ID:cjcYsuX4M.net
ルルちゃん「大っきくな〜れ!」
トリンダメア「いや〜ん♡ルルちゃんのえっちぃ(〃ω〃)」

791 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:48:28.66 ID:PghIcb5Cp.net
>>787
フローアデセンの順で両方
マナ状況でミニオン処理もたもたしてるようならアデセンから積んであげて

792 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:51:38.22 ID:Ypa4ldJp0.net
てっきり新チャンプはパッチと一緒に実装されるのかと思つまたわ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:59:45.66 ID:Ptb32RYZ0.net
>>790
アッシュからトリンダメア寝取るのやめて下さい脳が破壊されました

794 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:16:24.83 ID:vxEBNKU+0.net
なんかアッシュとトリンダメアの絡みたまに見るからストーリー調べてみたら思ったより面白くて読んじゃったな
いつもゼド使いながらコイツめっちゃ悪人っぽいなと思ってたらなんか目的のために手段選ばない系のダークヒーロー的な側面もあって意外だったり
漫画とかアニメだったらラスボスやってそうな立ち位置

795 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:23:55.95 ID:0J8BEgbu0.net
そういや最近やってなかったけど映画効果で盛り上がってんの?
映画自体がマイナーだからあんまりっすか?

796 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 21:26:08.02 ID:4CUPzS900.net
ワイリフっていつも同じ名前ばかりみるよね
日本鯖ってかなり世界が狭そう
vpnは必須だわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:06:51.55 ID:xk/umu/n0.net
GAと腕どっちがいいのかよくわからん
GAだと復活したところですぐ死ぬことのが多い気がする

798 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:14:51.87 ID:fRTplDEDM.net
VPNで韓国行ってるのか
フツーに実名認証して中国版すれば良くね?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:27:08.13 ID:LIBQjO6aa.net
>>779
リーシンとか序盤にキルを渡さないだけでどんどん腐ってくれる

800 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:32:06.56 ID:LIBQjO6aa.net
>>797
小手の方が性能イイヨ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:40:21.11 ID:kTRdb/RV0.net
>>797
GAは勝ってる時もしくは自分が絶対死ねない時に買うもの、負けてる時はなんの役にも立たない

802 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:54:05.23 ID:Ptb32RYZ0.net
わざわざステータス的に他の劣化になってる上に高いアイテムを負けてる時に買うとかどう考えてもおかしいからな
基本は籠手とかタンキーにしたいなら素直に防具積むとかした方がいい
GAが2800Gで45ADAR貰えてた時代は初手GA許されてたけど

803 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:01:20.55 ID:XfJQ+Jmm0.net
ひぃぃ7連勝…
明日何連敗するんだおれ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:09:05.44 ID:w0reMMgi0.net
このゲーム良く出来てるよな 連勝したら連敗するんだもん

805 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:36:00.04 ID:YrqfWn3M0.net
連勝したらレベル高いとこ放り込まれて自分のpsが足らず連敗してレベル低いとこに放り込まれるループ
まあ普通の対戦ゲーやろ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 23:56:26.54 ID:CsNvbQVR0.net
>>805
最近ちょっとだけ調子が良くて内部レート上がってるんだが味方に「ワイ、アカリ ランキング トップ10」とか言う奴(後で確認したら勝率48%台の雑魚)とか来るようになった・・・

807 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:00:06.12 ID:7evMkfe10.net
ラックスが味方に来るとキツイ

ウルトが気持ち良くてラックス使ってるんだろうけど、メイジサポならソナ ルル ナミ セラフィーンにしてくれないかな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:06:30.32 ID:t9NjVEPp0.net
>>784
プラチナ 一人でスマブラ
エメ 数人でスマブラ
ダイヤ 全員でスマブラ

ベトナムはこういう感じでスマブラレベルが上がっていく

809 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:15:38.58 ID:YLJ1qTkd0.net
>>784
まあ日本人は地蔵ばっかだからベトナムがマシなときもある

810 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 00:51:13.10 ID:fK9/5tXDa.net
48%代とそれ以下の奴マジでヤバイな
40回くらい使ってて使ってるスキル内容把握してないっぽいしガチの障害者なのかもな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:19:08.36 ID:fvpZ9Jd20.net
YouTube見てると、ダイヤでも使用チャンプのスキル効果わかってない人とかいるから…

812 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:19:31.22 ID:ysygAhc70.net
なんか急にラグいんだがこのゲームって割とこんな感じなん?
俺の端末が古いからなのか

813 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:16:48.58 ID:iPEIIDGUM.net
>>812
電波黄色になってるときは、ベトナムとか台湾がホストサーバーの試合にぶち込まれてる

814 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 02:22:52.72 ID:K8HLYmHIM.net
>>813
マジか
ラグるし煽られるし最悪や

815 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 03:54:29.36 ID:AnJbi+UQa.net
自分56%味方三人48%1人52%
相手5人52%53%
こんなん詰んでる
過半数以上序盤から負けたら1人じゃどうしようもない

816 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:47:01.28 ID:8wMHR2Ia0.net
基本ランクや勝率宛にならん
フレとかでガチガチに埋めれば埋めるほど

下手くそでも勝率ランク上がるし

817 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 07:31:50.74 ID:ysygAhc70.net
内部レート上がると地雷と組まされるんか
ここ何戦も煽りカスと禊マッチみたいなのさせられとる

818 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 07:40:10.47 ID:PfGGFCKWp.net
わざと負けて内部レート下げれば…

819 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 08:18:17.69 ID:8M3jtSVYd.net
アプデは今日の午後5時か

820 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:40:06.36 ID:4Kw2ucNq0.net
MMR基準からランク+MMRに戻したって話あったけど、味方の地雷率下げるならMMR基準の方がむしろいいんだよな
仮に連勝が続いてそのランクの中でMMRが1位になったとしたら、チーム内でMMRの平均を合わせようとするから味方は自分以下のMMRの奴しか来なくて地雷率が上がる
MMR基準ならこれが起こらない、自分よりランクもMMRも高い奴が来る可能性が常にあるから
まあ前のアレはMMR算出が明らかにおかしかったから論外だけど

821 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:46:22.70 ID:mo0IcWhB0.net
連勝したら周りのレベルが上がって負けるならいいんだけど、味方がfeedして負けるだけだからアレなんだよな

822 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 09:58:40.23 ID:yoBVv9qd0.net
ケイトリン火力こわれすぎワロタ
次パッチ修整入るわこりゃ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:00:12.00 ID:vi31h02w0.net
無料なのに買っちゃった

824 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:13:24.94 ID:jKhbgQn0a.net
罠サイズデカすぎで2個で森塞がれるな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:24:13.15 ID:8M3jtSVYd.net
あ、もう来たんか

826 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:28:10.66 ID:hwaz2LSSM.net
>>817
MMRは波のようになってて、連勝すると加速的に上がるんだよ。
6連勝して自分だけ突出して高MMRになると、いきなり平均高レート(味方も敵も高レート)に入れられるわけではなくて、マッチング自体は今までの平均レート帯で当たるの。
すると、今までのレート帯で自分だけ突出したMMR(過大評価状態)になって、味方は平均取るためにゴミが来るわけ。
これがいわゆる調整マッチングのカラクリ。
個人のMMRは結構急激に上下するけど、マッチング帯は緩やかに徐々にしか上がらない。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:31:47.94 ID:8M3jtSVYd.net
ジェイスちょっと触っただけでレーン強いのはわかった

828 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:51:02.87 ID:Zkw8/BBga.net
jgトリンダメア専だけどやっぱりスキル1最後に上げるのが強いわ、それにしてから勝率1%上ってる

ビルドも火力特化よりもいかにクリとスキル3を沢山発動させられるかに重点を置くビルドが強いわ

マイナーキャラだからこの情報にあんま価値ないけど

829 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:53:43.51 ID:vi31h02w0.net
ケイトリンjgのせいでゲームにならんかった

830 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 10:55:16.24 ID:MESjm8MXa.net
jgトリンするならジャックスでよくねと思ってしまう

831 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:06:33.34 ID:k62BCUjm0.net
ミッションタップ位置とハイライト位置ずれてて完了できんぞクソライオット

832 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:21:05.45 ID:fuW5OSiA0.net
>>830
トリンダメア最大のメリットは良くも悪くもトリンダメアが1人で完結するチャンプだから

勝っても負けても楽しく精神衛生上良いこと

最大のデメリットは
味方は勝っても負けても精神衛生上悪いこと

833 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:27:28.96 ID:wDWSqx5r0.net
ケイトリンジェイス来たけど次のチャンプ情報はきた?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:35:56.72 ID:baVkIGSMd.net
ジンの悪夢

835 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:38:22.86 ID:n5+o0H9Ca.net
>>830
トリンは1スキultで強引に集団戦させることができる
ジャックスは指定あり1スキと3スキで飛び込めはするが味方置いていくと2秒持たずccチェインで消し飛ぶ
あくまでジャックスはタイマンチャンプ、ちゃんと区別できる

836 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:49:55.18 ID:rzmGeouja.net
ケイトリンのスキンウィドウメイカーだな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 11:51:30.43 ID:MESjm8MXa.net
>>835
ジャックスが消し飛ぶくらいの火力出されたらトリンもほとんど殴れずに逃げるしかなくなるし変わんなくね?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:08:15.75 ID:sOypTXfUa.net
>>807
んじゃタンク1人は構成に入るようにバランス考えたピックしてもらっていいかな?w 自分達だけ好き勝手バランス無視したピックするくせにサポにはチャンプ指定するとか有り得んから

839 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:12:16.01 ID:MESjm8MXa.net
てか普通に考えてちょっと長生きできるやつより複数スタンできるジャックスのほうが集団戦に向いてるだろ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:26:33.96 ID:D5/mM0xra.net
>>839
トリンダメアがイニシエートするのは2番手かポークで味方のポークで敵ヘルスが削れている時

相手はトリンダメアにCC吐かないとキル取られるからトリンダメアはCCの雨を受ける、しかしトリンダメアは生きて離脱する、ジャックスの場合はCCチェインで死ぬ

トリンは離脱してからmobを狩ってヘルスを回復させて第3波としてまた戦えるんだよね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:31:26.14 ID:uziUHV+Ua.net
>>837
逃げれるならまだいいだろ、死ぬよりまし

>>839
成長具合のたらればだからなんともいえん、スタンに関してはカウント少なくてエンゲージに向いてる訳では無い

842 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:37:09.64 ID:Zemhv/hTp.net
後攻ピックのときはケイトリンbanだな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:37:16.56 ID:sOypTXfUa.net
ケイトリンやり過ぎだな。 1コアできてない時期でフィオラで1発3割とか減ったわ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 12:59:19.53 ID:BzBSJWD20.net
大会前の最後の調整だから控えめにすると思ったが普通にOPなんか

845 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:24:52.87 ID:W87VX2wKa.net
ケイトリン対面 タンクも吹き飛ぶ?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:53:50.25 ID:DKC5RhUo0.net
ジェイス強そうだけど出来ることが多すぎで慣れるまでが大変そう

847 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 13:56:12.84 ID:8M3jtSVYd.net
>>843
流石にBFとクリアイテムでヘッドショットでたまたまクリティカル引いただけだろ
クリティカルの250ダメージ程度に追加で90ダメージ位与えるからフィオラ位柔らかいなら十分あり得ると思う

848 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:00:31.36 ID:wDWSqx5r0.net
レオナってワイリフ微妙なん?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:11:35.31 ID:sOypTXfUa.net
>>847
アホかw 1コアもできてないadcがそのダメ出せる事自体がおかしいって話してんだよw

850 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:16:08.50 ID:o6eHNOm80.net
ケイトリン火力ヤバすぎだろ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:22:57.04 ID:wDWSqx5r0.net
容疑者発見エズリアルで草
何してんねんこいつ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:24:00.55 ID:fuW5OSiA0.net
>>849
ドレイブンやジンも同じくらいのダメージ出るよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:28:24.48 ID:I14wehpGa.net
暴れたらナーフされるんだからどうでもいいかな

854 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:45:23.90 ID:8M3jtSVYd.net
ドレイヴンは実質ケイトリンのヘッドショット連発だぞ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:53:28.00 ID:sOypTXfUa.net
>>852
あいつらは火力を出す為に行うアクションがあるがケイトリンはAAのみ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:10:54.02 ID:pWHaw6Ddd.net
使ってみたけどそんなに火力お化けかね
逆にヘッドショットじゃないと火力それ程だし射程長い代わりにAS上昇無いからdpsは他のadcに遥かに劣る
個人的には妥当な強さだと思うけどまあ今日実装されたばっかだからこれ以上評価を断定するのはやめておく

857 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:24:06.94 ID:RCPhqOKN0.net
ケイトリンしか話題になってないけどジェイスはジェイスで数値優秀じゃない?器用貧乏なコンセプトなんだろうけどレベル3のスキル6個でオールイン強すぎる

858 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:51:28.86 ID:NAN8W5AG0.net
サブ垢でジェイス練習します
ダイヤのみんなごめんな!

859 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:51:43.36 ID:NcNOf8rgM.net
新キャラ出る度に毎回強過ぎるってレス付くよね

860 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:01:09.49 ID:mZ/0AxcXM.net
>>859
対面慣れてないし対策広まってないし目新しいから余程酷い性能じゃない限りそうなる。対戦ゲーあるあるですな。

861 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:04:24.49 ID:RxpQZioj0.net
ドラゴンのミッション終わらなかった

862 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:45:43.29 ID:fuW5OSiA0.net
>>855
ケイトリンもパッシブ貯めるってアクションあるけど?

>>856
3→1でネットかけながらスキルダメージ与えてヘッドショットって流れがパッシブ不問で結構な火力出るから割と強いと思う

ただスキルの間隔が長いからその間に攻められるとアウトだから立ち回り次第で結構強いレベルだと思う

あとはケイトリンの弾道の間に入ってくれない奴が多い

863 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:49:47.28 ID:sOypTXfUa.net
>>862
パッシブだけ貯めるのとスキルに関連する火力じゃ違いが酷いんだわ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:55:05.67 ID:yE+o4kiM0.net
ジンもaaするだけだし同じでは?(名推理)

865 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:56:14.41 ID:mmM3kvL60.net
対人戦4回負けて心折れそうな所に急にbot戦挟んできてボロ勝ちして逆に萎えるわこのゲーム
何でまともなADC来ないの?何で毎回jgがスマイト持ってないの??

普通にゲームやらせてくれよ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:00:24.37 ID:E3shoMZoa.net
ハンマー使わないホモ
ハンマーで助けるホモ
ハンマーで突っ込んでしゅんとけするホモ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:10:12.58 ID:hy9ZYLUla.net
>>865
何百線もジャングルやってるけどスマイト忘れたのは2回だけだわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:21:56.11 ID:+eAuFzPD0.net
ジャングル以外でも使ってるキャラで切り替え忘れとかは2回くらいやった事はある

869 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:23:22.79 ID:++TIOeLo0.net
ランダムミッドで強制変更されたあとで変え忘れたことはある

870 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:35:06.16 ID:VPhN0GcOr.net
>>865
そりゃ低レートでしかもノーマルでサポートなんかマゾしかやらんぞw
楽しくないのが当たり前
そもそも味方にまともなやつが来るという前提が間違ってる

871 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:41:06.07 ID:ZIAkSmeId.net
ケイトリン、一応アッシュとジンクスがカウンターなんだっけ。

872 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:56:01.41 ID:MvBkUbL9M.net
>>865
最上位ランクになっても同じ思いをするゲームだぞ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:58:16.29 ID:+/aiVzeR0.net
連勝からの調整マッチは仕方ないけど、過疎ってるからかすげえ露骨になってる
明らか初心者でサンドバッグ地蔵で逃げるしか出来ず延々とボコられる味方が多いから笑う
調整マッチされてると気付かないよう、もう少し自然にやって欲しい

874 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:02:05.81 ID:uUlJKsbbp.net
ARAMでジェイス使ったけど全然ダメージ出ないんだが
ショックブラスト一発で後衛の体力半分消し飛ぶのがジェイスだろ
すげえナーフされてないか

875 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:03:56.44 ID:sOypTXfUa.net
うーんこんなガバガバな調整しかしないならモバレジェかAOVでいいのではってなってしまう。
 マクロ重視のMOBAでキャラパワーでゴリ押しで勝つのは正直萎える。 

876 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:04:11.51 ID:yE+o4kiM0.net
ジェイスめっちゃ楽しいじゃん
しばらくはこのキャラ擦るわ

>>874
ワイリフは脅威系統の数値とADの数値が全般的にナーフされてるからしゃーなし
ちなみにバフしたら脅威ヴァルスクソゲーになる

877 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:08:01.48 ID:mmM3kvL60.net
>>870
やっぱりサポートやってるのが良くないのか…
mid練習するかな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:27:08.80 ID:yE+o4kiM0.net
ジェイスソラリ積んだら割と強いわ
スキル大量だからすぐスタック貯まるしスキルヘイスト貰えてポーク頻度上げられるしし2スキの3連で割とすぐ消費できてスケールも補填できる
3コア以降余裕があれば買った方がいいかも

879 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:29:45.96 ID:yvzUSLJsd.net
昨日ガレンジャングルで勝ちすぎたから今日はafk同然のガイジ引いて連敗しそうだな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:54:18.44 ID:786iwJMI0.net
ソロでduoレーンは他レーンよりイラつくしやらないほうがいい
ジャングルにイラつく位なら自分でジャングルやったほうがいいわ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:30:39.06 ID:t9NjVEPp0.net
ADCが上手ければサポも楽しいしサポが上手ければADCも楽しい
ただソロQでそれは極稀なケースになるから基本デュオレーンはストレスとの戦いになる

882 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:43:37.02 ID:LFScvKAv0.net
ケイトリン下方あるかな
レンジの長さで育った時のどうしようもなさはあるけどナーフされるほどか?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:45:07.78 ID:++TIOeLo0.net
初心者なんだけど皆さんってどんな考え方で装備組んでます?
具体的に言うとケイトリン来たんで使い始めたんですがどう組もうか迷ってまして…。今までランカーの装備コピってただけだったんでこの際もうちょい考えてみようと思った次第です。

884 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:15:59.48 ID:BzBSJWD20.net
今の所は二人ともあからさまなぶっ壊れって感じはしないけどな
BANも全くされないし

885 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:20:23.92 ID:BzBSJWD20.net
しかしケイトリン人気ないな
使ってるの俺しかいねー
ジェイスは毎試合見るのに

886 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:20:29.36 ID:yvzUSLJsd.net
ベトナム人がS1味方に譲らずに敵にケイトリン取られたんだが

ケイトリンになんて100パー勝てないからティーモピックしてフィードするわ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:20:50.65 ID:yvzUSLJsd.net
>>885
それはない
ケイトリンは他のキャラ3人分くらいパワーある

888 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:23:01.40 ID:KuPcAnJQ0.net
こないだのイベントからカイサ使い始めたんだけど、ハイブリッドビルドってあり?全スキル進化させたい欲が、、

889 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:37:23.15 ID:i/EqpprIp.net
ケイトリンban安定だな。強すぎる。
ジェイスは練度不足の味方が来るからban。

てかワイリフのイベント音楽てセンス良いと思う。ドラゴンの音楽も良かった。

890 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:37:23.48 ID:mo0IcWhB0.net
基本2スキは進化させないけど、遊びたいだけならまあありなんじゃね

891 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:42:46.15 ID:yvzUSLJsd.net
ケイトリンのトラップ強すぎるからケイトリン取られた時点で負け

892 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:45:07.49 ID:LFScvKAv0.net
そう言えばカイサチーム勝ったな
別にアイコンいらんけど

893 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:48:39.67 ID:yE+o4kiM0.net
ジェイスめっちゃ楽しいなぁ
ランクで出す勇気ないけどノーマルやった感じかなり感触良い
まあ実質バロンadcだから構成がアレなんだけど

894 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:54:04.13 ID:BzBSJWD20.net
>>887
誰も使わんからイマイチ強さがわからんのよね
自分で使った感じだと普通というか
トラップを上手く使えないとあかんのかな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:03:04.66 ID:YLJ1qTkd0.net
思った以上にlolの感覚でジェイス使えるね
なかなか良い感じ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:09:33.40 ID:7f2ccDwv0.net
味方のジェイスが4デスしてあげくafkして草生えるランクで練習すんなカス

897 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:11:40.84 ID:AhBLDAl5a.net
ジェイス鴨過ぎてワロタ、しゃぶりまくれるwwウマー

新キャラをいきなりランク戦で使う奴が悪い
中途半端な性能だから使いこなせないとただの鴨やぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:40:36.43 ID:/6oSCVG/M.net
僕ちんがケイトリン貰うまでバンですwwwwww

899 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:41:22.86 ID:/6oSCVG/M.net
あ、僕ちんがジェイス貰うまでバン対象ですwww

900 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:43:59.97 ID:BzBSJWD20.net
>>899
今無料で使えるがな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:47:32.59 ID:whG5rp6h0.net
ランクで新キャラ使えないやつは雑魚

902 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:56:34.47 ID:DECZ01vu0.net
ピックの先攻後攻ってBAN画面でもう分かったりするんですか?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:00:00.50 ID:Zemhv/hTp.net
初課金してから30戦20勝だわ
そういう事なんかRIOT

>>902
反転されてたら後ピック

904 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:00:19.99 ID:HbXwLlbTa.net
>>883
ADCなら伸ばす選択肢はAD、AS、crit、物理吸収、物理貫通、on-hit、スキルヘイスト辺り
スキル読んだら「こいつはこれを伸ばすと強いな」が分かるからそれを伸ばす

ケイトならAA主体、ヘッドショットがcritで伸びる、スキルはそれなりのADレシオと読んだら分かる
よってADAS crit、特にcritを伸ばすと強そう(←この辺は個人の見解も入る
なら外せないコアはIE、AS critアイテムはシナジーありそうなのを適当に積んで100%行きたい、ASよりもラストはさすがに物理貫通欲しいしモータルかセリルダだな…みたいに考える(←ここはもっと個人の見解入る

だいたいこんな感じかな?

905 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:03:04.52 ID:yvzUSLJsd.net
>>902
マップ画面表示を見る
デュオレーンが上側なら後攻ピック

906 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:08:20.41 ID:7evMkfe10.net
機動戦士トリンダメア(JG専、スキル3優先上げ)

強いかというとぶっちゃけ微妙なんだけどよく勝つんだよね
しょっちゅうフィードもするんだけど、フィードした時は機動力を活かしてスプリットして集団戦では肉の盾に徹してる

毎試合クッソ文句言われてるわ、No gank とかファーム is AFK とかボロクソ言われてるけどファームして装備整わないとカスなんだよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2641996.png

907 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:17:43.53 ID:qkHDpLFE0.net
>>889
強くても弱くても新キャラは結局BAN安定ではある

908 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:24:32.90 ID:yE+o4kiM0.net
>>901
君のチームに今から10試合クッソ浅いジェイスが来る呪い掛けたよ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:27:22.77 ID:qXvAoeuCp.net
生命の泉ガリオが凄い使いやすい
ケイトリン結構足止めがちだから1スキバンバン当たるし

910 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:34:18.98 ID:yoBVv9qd0.net
ケイトリンはそこそこの火力と誰でも取り掛かりやすい遠距離タイプ(レベルや装備除いた純粋射程最長)


特にランダムミッドなら近距離タイプで張り付きaaよりは遠くからタップしてるだけである程度ダメージ入るからなぁ
分かりきってた事だが

911 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:36:41.35 ID:zHFlHAa30.net
ランクで使用回数0〜1で出したがるやつ多いし先攻なら文句言われる前に即バン 後攻ならバンなしでいいかもしれんな
新キャラの性能は使いこなすやつが出てこないとわからないけど今の所ケイトリンがいるチームが全部負けてるし

912 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:45:47.58 ID:yoBVv9qd0.net
ジェイスはせわしなく切り替え出来る操作出来るならまぁって感じやな

キャノン3→1外すと暫く近接じゃないとdps出ないからリヴェンと似た感じで使い込める奴ならええよ
だが今はとりあえず触ってみてる奴が殆どだからケイトリンと変わってカオスになってる

913 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:51:05.10 ID:7f2ccDwv0.net
ケイトリン射程長いし罠が妙にでかいしうざいのはうざいけど弱いな
赤バフ持ったら急に強くなる

914 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:54:46.72 ID:7evMkfe10.net
>>912
バロンは良いチャンプが何人もいるからそれらと比較してジェイスを出すメリットは何もない気がする

バロンに求められるのはタンクかファイターだけどジェイスはちょっと微妙、スケールもしないんでしょ?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 22:59:46.15 ID:yE+o4kiM0.net
>>914
ポーク性能はスケールするしバーストは出る
実際使ってみればわかるが火力はクッソ高い
問題は装備依存度が高くキャンプされるとゴミになるからチームで介護しなければいけない事
ポーク性能を活かせる構成自体が限られていて、チームで合わせた方が強い事
中盤以降体が弱すぎて立ち回りに癖があり一歩でも立ち回りを間違えると即デスすること

916 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:01:36.71 ID:7evMkfe10.net
あと2-3日くらいはジェイスを引かない側が勝つ みたいになりそう

ADCってサポが上手ければ普通にやれるからケイトリンは行ける

917 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:10:37.68 ID:yoBVv9qd0.net
>>914
ジェイスは使い込み次第かな
ただハンドスキルが追い付いてる奴に限る

ケイトリンは普通にマスターで強い
ワイリフがpcより試合長引かない点も相まってるから最初1当ててhp差有利作れればそのまま持っていける試合展開て感じ
コイツがPC版でも素の状態なら全キャラ中最長aa射程だから適当に使っててもadcやってるならまぁ使いこなしやすいし

918 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:12:11.77 ID:yE+o4kiM0.net
ジェイスjg強いかはともかく普通にjg回れるやん
一応ガンク性能はmelee時にそこそこあるし追撃もranged時なら悪くないしスカトルファイトはかなり強い

919 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:18:23.12 ID:NAN8W5AG0.net
なんかジェイスってccないから微妙だわ
普通にカミールかガレンかパンテでええわ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:21:00.88 ID:7evMkfe10.net
>>918
レベル5以降はメレージャグラーとぶつかっても殴り合える性能は無いからポークばっかりになるんでグレイブスの劣化版になると思う

921 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:28:38.36 ID:lMmDxdOz0.net
ジェイスはマルファイトガレンどっちも辛くて先出ししづらいなぁ
こいつら結局ジェイス対面でもレーンなあなあにできるからスケール負けするんだよな
逆にそれ以外に対してはボコボコに出来るキャラパを感じる

922 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:44:43.74 ID:yoBVv9qd0.net
>>918
スキル全部使うってだけならリーでいいよ
壁すり抜け周回、奇襲ガンク、スキルコンボ、AOEと全部揃ってる

923 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:47:29.22 ID:HkN9H8Z60.net
ケイトリンはそんな複雑なスキルじゃないしな
本家そのままだし

924 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:51:58.01 ID:7evMkfe10.net
ジェイスくんはオフェンス面は割と優秀なんだよな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:54:34.13 ID:Keoyc0wn0.net
カミールS3スタンと攻撃速度はまぁいいとして敵を通過するのがウンコすぎる

926 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:54:44.99 ID:Keoyc0wn0.net
機械はウンコしないか

927 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:29:30.02 ID:nYBES7cK0.net
チャットオフにして困ることなんかあるかな?
どいつもこいつも暴言にしかチャット使わないからオフにしようかと迷ってる
たまにniceとか指示とか送ってくる人いるけど確率が低すぎて
俺もそういうメッセージ送るようにしてるけど・・・

928 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:38:39.35 ID:3kKvTWAn0.net
>>927
ない
強いて言えばこっちが煽った時に反応が分からないこと

929 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 00:42:43.88 ID:VzCHOgMp0.net
>>903
>>905
初めて知りました
ありがとうございます!

930 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:02:08.77 ID:zVU2OhOf0.net
ノーマルやってたけど敵も味方もケイトリンしか来なくて笑うわ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:32:39.83 ID:Dw8PmXwq0.net
ケイトリン使ってて強いなぁと感じた後に相手に取られた戦いでカイサ使ったら普通にボコれたわ
やっぱカイサ強い

932 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:19:34.47 ID:R7mGVC7dp.net
ARAMのソナ楽しすぎて馬鹿になるわぁ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 02:52:18.35 ID:deG7lv+1M.net
ケイトリンいいね!序盤からキル取りやすいし射程も長く強いな
3スキは短距離ブリンクとしても使えるし下方がきても腐りにくい
あとスキンえちえち(о´∀`о)

934 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 06:18:30.17 ID:XmYE2MpH0.net
緑なのになんでこんなラグいんや

935 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 07:59:27.00 ID:i2HrPWI50.net
>>927 チャットオフの方がメンタル維持できて逆に勝てるよ
味方はちょっとうまいNPCと思い込んでやってる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:16:36.06 ID:q68JDccna.net
ケイトは後半沈むからレーン頑張りましょうね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:35:09.73 ID:WZj2uQtIa.net
見かける度に暴言吐いてるなってやつがいつの間にかランク帯2つも上がってて一切チャットしなくなってたのには思う所があったな
負け試合だったしそいつのレーンとは関係ない所から崩壊始まってたのに

938 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:45:37.14 ID:nYBES7cK0.net
暴言は自分に向けられてなくてもその場に居合わせる人の能力を低下させるから、暴言野郎は人の何倍かの能力があって暴言吐かないやつとトントンって噂を聞いたことあるけどそういうことなんかな
オフにするわ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:46:38.74 ID:MG4EUI9f0.net
むしろケイトリンって典型的なレイトキャリーだと思うんですけど
パワースパイクが3コア以降でAS積まないと使いづらい系の

940 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:58:45.35 ID:MG4EUI9f0.net
似た様なランク
文句言いたくても暴言言われても無視した垢
普通に文句言いまくってる垢
ランクより上がりやすいのはやっぱり前者だよ

暴言吐く奴がいるチーム
全員無言で淡々とやってるチーム
どっちが逆転勝ちしやすいかって体感だけど明らかに無言でやってるチームの方がし易いよ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 08:59:39.83 ID:Gh391Gj10.net
ケイトリンが弱いのは中盤であって後半は強いイメージある

942 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:22:49.08 ID:Iga/L5Toa.net
ワイjg専だけど暴言吐く奴は負けてるバロンレーナーが多い

ゴメンよ、基本的にバロンは放置するからサステインのあるキャラ選んでね

バロンにガンク狙うのは基本的には反転マップの時の1周目くらいだと思ってね

943 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:48:09.43 ID:fl0LaH6q0.net
暴言、特にミスした味方を責めるような発言が飛び交うと
まだ諦めていないプレイヤーが萎縮しちゃうのが問題よね
スティールやバックドアとかのリスキーだけどチャンスを生む選択を取れなくなったらもう必敗よ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:49:08.66 ID:e+f+I+6t6.net
ケイトリンと相性のいいサポートがわかりません。
個人的には、罠を惜しみなく敵の近くにおいてゾーニングしてくれるなら、ブリッツと相性がいいかなと思いました。

945 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:55:06.65 ID:RNIF0tEba.net
>>944
スレッシュレオナブリッツ等拘束長いサポがいいと思う

946 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:55:13.35 ID:iO/0qt5n0.net
>>944
ルルとかでいいんでない?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:55:15.16 ID:XC2ccX8y0.net
自分が文句言われても全然気にならないわ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:55:50.35 ID:iO/0qt5n0.net
スレッシュ、何と合わせても強いよね。

949 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:03:43.60 ID:e+f+I+6t6.net
>>945 cc濃い方がよさそうですね。
>>946 レーンでハラスして、主導権握るのもありですね。
ありがとうございました。

950 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:11:26.24 ID:fl0LaH6q0.net
>>949
ケイトは味方がスネアとか入れてくれればトラップ重ねてお手軽コンボが狙えるので
CC重視の選択はシナジーが高くてよろしい

951 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:12:20.66 ID:fl0LaH6q0.net
おっと、踏んでしまったようなので立ててきます

952 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:18:12.76 ID:fl0LaH6q0.net
次スレはこちら

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part70【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636506907/

953 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:20:58.96 ID:9NT+GO7Vp.net
おつ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:22:44.59 ID:9NT+GO7Vp.net
Apexばっかやってて久しぶりに帰ってきたんだけどデスライン見誤って序盤2キルくらいされてフィードするようになってしまった
よくない

955 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:45:22.07 ID:HEEmH+S9a.net
>>948
OPだと思うよ
基本的にサポは信用してないけどスレッシュは、「お、やるやんけ」と思う事が多いわ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:55:04.85 ID:/Bg+M/O1d.net
グウェンが好みドストライク過ぎて最近PC版やり始めたけど割とPC版もワイリフの操作でなんとかなりそうな気がする
アクティブアイテムは別枠でボタン増やせばいいし
操作性が割とプレイするハードル上げてるしスマホでPC版lolのコントローラー出ないかなぁ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:00:11.79 ID:/Bg+M/O1d.net
てか早くグウェン出せ
なんで俺のワイリフにはグエンしか居ないんだよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:24:17.15 ID:NNzCmleQM.net
グウェン来てほしいね
ヴェックスもはよ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:26:03.95 ID:efNPpkU10.net
>>957
nguuu

960 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:46:31.46 ID:79KJpu5ha.net
ダイアナ使ってみたけどめちゃくちゃ強いなこいつ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:47:53.60 ID:SJGedBgBa.net
ジェイスのジャングル周回は結構速いな

962 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:52:50.48 ID:XaQQp/xv0.net
>>956
操作の難しさが本家のゲーム性の1つだからあり得ないと思う

963 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:42:42.34 ID:SnL+Dyv70.net
アニメ「アーケイン」が記録的大ヒット!!イカゲームを超えてNETFLIX世界1位!IMDbレートは驚異の9.4!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636507402/

964 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:44:55.46 ID:+CegiK6AM.net
>>136
シャドウエンチャ為になる

>>760
これ狙ってできる?投げる方向が安定しない気が

965 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:46:17.24 ID:+CegiK6AM.net
「LoL」のジグスが主人公!「ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」、Switch/PCにて11月17日発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1365089.html

966 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:46:21.40 ID:H4FofU63a.net
>>964
上手いやつはきっちり決めてくるよ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:13:21.84 ID:auv4Ddbp0.net
すごくディズニーキャラっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=mtGQ6f7fSb4

968 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:34:50.94 ID:+CegiK6AM.net
ARAMでアリスター相当やりこんだんだが、これ対人戦で最初どうするんだ?
ARAMだと開始時点で123揃えられるが、対人戦は1だけだし、
サポートの役割上ミニオンは倒せないし、雪玉ないから近づけもできない

>>966
そうなのか
あとこれ、投げてから粘着出してもスタンにならないんだよな

969 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:56:27.21 ID:f6xiLi3ja.net
>>968
ヒント 敵も最初はスキル1個しかない

970 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:23:55.66 ID:efNPpkU10.net
>>968
初心者のようだから教えてやろう
アリスターはレベル5までは耐えるだけで何もしない
ultが無いと硬くもなんとも無いからだ
タワー近くに来たら頭突きでタワーに叩き込む
それ以外はマジで何もしない

971 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:24:19.62 ID:/Bg+M/O1d.net
ジェイスjg周回はマジで早いよ
イブリンとか青スタートオラフレベルに早い
早いだけとか言っちゃいけない

972 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:26:33.87 ID:+CegiK6AM.net
>>969
あーなるほど
相手邪魔する意味で2を取ってもいいな

>>970
そうなのか
ミニオン触らないでレベル5って、、

973 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:36:06.57 ID:efNPpkU10.net
>>972
やればやるほどダメトレ負けてadcのCS逃しやミニオンロストが増える。
ult取ったらデュオ戦絶対負けなくて敵の方が前に出られなくなるからそれで良い。

後サンファイアは絶対に買ってはいけない。
タワー内に歩いて行って堂々と頭突きで味方の方に放り出すプレイに支障をきたすからである。

974 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:42:50.26 ID:+CegiK6AM.net
>>973
おーありがとう

975 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:41:48.24 ID:QLV0FXdHM.net
アッシュのウルトで他レーンの小競り合いに手を出して味方のキルをアシストした時が1番生を実感する。

976 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:01:47.61 ID:Zm5MntC9a.net
>>973
最序盤のアリスターは下手に動くとキル献上になるか不利になるしね
レベル5までは基本的には頭突きのピールだけでいいね

977 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:21:37.29 ID:7/IkrNm+0.net
グウェンjgと周れるようだといいな
ファイター系はそれなりにjg周れるような調整にしてフレックスピックありきの状態にして欲しいわ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:44:41.22 ID:kLGDBNOu0.net
>>967
LOLって音ゲー出せるほど音楽あったのか…
基本一種類じゃないのこれ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:00:36.96 ID:RCUgnSBwa.net
>>978
本家世界大会で毎年楽曲出てるしなんならPentakillっていうバンドグループ居るから割と音ゲーになる分の楽曲はあるぞ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:03:29.19 ID:RCUgnSBwa.net
どういう基準で参戦チャンプ決めてるんだろな 人気チャンプだけかと思ったら全身火だるまのブランドが来るし新チャンプとしてもアクシャンはくるけどグウェンとかレルは来ないし

981 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:25:29.19 ID:/Bg+M/O1d.net
>>980
セラフィーンはKDAの影響でほぼ同時実装
アクシャンも本家と並行で進んでた光の番人イベントの影響っぽい

おそらくriotとしてはグウェンはヴィエゴと一緒に実装したいんだろうと思うけど、肝心のヴィエゴがスパゲッティで後回しされてるという

982 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:26:30.73 ID:zYsFah4m0.net
不人気キャラの化け物たちはほとんどいないし人気出そうなやつ優先してそうだけど

983 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:51:40.62 ID:8LPvVqrz0.net
ケイトリンジェイスも、アーケインのために取っておいたんだろうし、イベントが軸で、空いた期間になんとなくだと思う

984 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:08:23.83 ID:QbvAHceB0.net
ヴィエゴなんて実装したらバグだらけになりそう

985 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:34:35.08 ID:QAxOLoWia.net
たまに見かけるんだが全く生産性のない話をするだけして
結論死ねとかゴミで終わらせるやつってどんなこと考えてるんだろう?
この手のゲームでも成長点として詳しく探る必要がある内容があったとして、臭いものに蓋をして運と括ってしまうやつがいるんだよな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:41:16.38 ID:Kxb0nXvKM.net
ヴィエゴはオーンのパッシブ使えるとかよくわからん挙動するらしいから大変だよな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:51:47.33 ID:HDPbfuyG0.net
>>985
脳筋や単細胞の人だって頑張って生きてるし、難しいこと考えるの苦手な人が何も考えずに直感で出来るゲームだろMOBAって
効率とか話したいなら麻雀でやれ、考察を楽しみたいなら人狼でやれ
MOBA反射神経とセンスが物言うゲームだし、頭では理解できてても体はついてけないはあると思うがな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 18:52:38.68 ID:6JSyHcRjd.net
アプデ来てんじゃん
スキン増えただけ?パッチノートの更新はまだないな

989 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:05:30.12 ID:VVZ2ySGIr.net
>>939
ケイトリンはどっちかつーとMFとかジンとかドレイヴンに近い、レーン強者でスキルとパッシブがダメージ出力寄りなんで序盤から強い
レイトキャリースーパーDPSのジンクス、ヴェイン、アッシュは序盤かなり弱い
序盤弱いのはレイトキャリーの特徴でもある

ちなみにケイトリンとジンクス比べたときにフルビルドの集団戦DPS出力は圧倒的にジンクスのほうが高い

990 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:15:42.09 ID:vi20pxYp0.net
尻ティアマイスター引退したのか?

991 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 19:33:21.07 ID:hsuKd5Baa.net
ジェイスいまんとこ鴨しかおらん、フィードしてるかフィードしてなくてもチーム貢献的なバリューは出せてない
たぶん使いこなせてもゴミキャラ
チーム貢献の能力が低い

長所はレベル4まではかなり強いが、、失速が早過ぎる

992 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:02:44.72 ID:NOZ5R2loa.net
リヴェンにやっとまともなスキンが来た

993 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:04:15.06 ID:44HABbTM0.net
チャレ踏んだからケイトリンとジェイス見せピされたらBANしてるんだけどついに拗ねてゴーストスマイトティーモ出されてafkするやつが現れて草

994 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:05:46.89 ID:/Bg+M/O1d.net
最近味方にくるMF何故か脅威ばっかで全然ダメージ出てないんだけどなんなの?
普通にERソラリIEセリルダって感じで積めば火力出るしいい感じなのに

995 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:08:15.42 ID:+sH/Fvzc0.net
低ラン程ぼくのかんがえたさいきょうビルドしたがるよな
大人しくランカー丸パクりしておけばいいのに

996 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:13:49.35 ID:hsuKd5Baa.net
ジェイスはレベル5から急激に相対的なパワーがダウンするのに序盤弱いマナムネは合わんて

中盤からお荷物になるんだから貢献できるようにHP付きの武器にしとけば肉壁としてキャリー陣を守れるかもしれないぞ
ジェイスじゃキャリーは基本的に無理だからお荷物にならない装備にしてくれ

火力偏重ビルドで中後半に前に行けずポークしか出来ないジェイスはレンジドチャンプの劣化でしかない

997 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:16:05.78 ID:deG7lv+1M.net
ビルドなんて定番で組んで臨機応変にピックしていくだけだろ馬鹿なの?wwwwwww

998 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 20:48:44.72 ID:/Bg+M/O1d.net
そもそもジェイスで肉壁とかいう考えがアホすぎる
まあそれなら君のジェイスはアフショ積んで黒斧籠手ガーゴイルでもしとけばいいんじゃない?

999 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:32:40.83 ID:PwTHizCF0.net
ジェイスのマナムネは昔のPC版ビルドでポークするマナが足りなかったから

ワイリフならマナフローバンドあるし要らないよ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 21:52:26.98 ID:tx+uqqBtM.net
1000ならオーン実装

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200