2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクエン】MU:アークエンジェル Part2

1 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:34:44.19 ID:gH8irbWi0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレたて時に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして3行になるようにして下さい。次スレは>>950が立てる事。
スレ立て宣言等が無く、スレが立っていない場合は>>970がスレ立てをしてください。それもできない場合はアンカー指定する事。

全世界5000万DL突破のMMORPGが日本に登場!

真の勇者よ、人々を導く光となれ

2021年9月23日 正式サービス開始

プラットフォーム PCブラウザ、iOS/Android

公式ホームページ https://cdnorigin-gevents.37games.com/mujpyy/
公式Twitter https://twitter.com/MUArchangel_JP

■前スレ
【アクエン】MU:アークエンジェル Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632358080/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:37:27.95 ID:gH8irbWi0.net
ギフトコード
(一部使用不可あり)
ENMACHAN
TAKUTTI
POKONYAN
TAMAKI
TSUKURU
NAUSHIRO
GOJYASU
GIKOCHAN
TUTTI
KYONKUMA
ASUKA
TWINS

3 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 22:39:32.14 ID:gH8irbWi0.net
あ、前スレのコピペ直し忘れてそのままにしてしまった
プラットフォームのPCブラウザは間違いです

4 :名無しですよ、名無し!:2021/11/02(火) 23:05:30.36 ID:/8hfMxb60.net
>>1
盾乙

5 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:15:23.36 ID:GIRdz+oJ0.net
MU:アークエンジェル期間限定「福引き大抽選」イベント 
前回より確率下げてるだが、、。闇すぎる

6 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:30:43.43 ID:v3hsyFU40.net
ホバーメニューのアイコンが行方不明になっちまったw

7 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 00:50:52.64 ID:DUgQdFBw0.net
霊=混3 募集 ささよろ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:34:02.03 ID:ZiykOK300.net
公式Twitterに、返信でまじで集金イベントやめろやらなんやら騒いでるけど…そんな事いいながら君ら買うやん!
よく見たら前のハンマーイベント全部開けたとか言うて喜んでた奴らやん!
そんな奴が購入して儲かるんやからやるに決まってるやろが、、

9 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 01:59:00.95 ID:cd+EyRmi0.net
祝がめっちゃ余るよね 300も余って勿体無いわ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 09:41:19.53 ID:OScd08tK0.net
ガチャで消えゆくまねー。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 10:10:07.97 ID:Rnp3kkozp.net
1鯖所属のキャラ持ってるだけで
VIP1とかの低クラスの垢が一万円近くで売れてるのびびるわ
1鯖の垢たくさん作っとけば数万くらいは稼げたかもな

12 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 11:01:49.82 ID:KxihhpJe0.net
>>11
自分1鯖だけど、ギルメンはみんな別垢の1鯖サブ欲しがってるな
1鯖ガチ勢多いしそういう垢にも金出すユーザーは多そう

13 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:41:49.21 ID:CQB11pKO0.net
ヘルパー中の相手狩るのはありですか?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 15:56:55.51 ID:alVbgUnH0.net
>>13
相手にはどのギルドの誰にPKされたって通知が出るらしいからそれを分かった上でならお好きにどうぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 16:23:53.30 ID:+nuoq6Fe0.net
1鯖VIP6力ナイトLv305くらい、飽きてきたから買うなら売るけど、こんな微妙なのでも売れるんか??

他鯖のサブ消そうと思ったらキャラ削除はユーザーではできないんだね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:27:12.16 ID:Rnp3kkozp.net
>>15
1万くらいなら余裕で売れると思う
1鯖ってのが重要な付加価値だから
VIPやレベルでの金額増は上位クラスでもない限りなさそう

17 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:40:51.79 ID:+nuoq6Fe0.net
>>16
そか、サンクス。気が向いたら出品してみるかなー。

18 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 17:42:11.17 ID:Rnp3kkozp.net
まあ1鯖にキャラいるんなら
辞めてアンインストールする前にRMTしてみる
価値はあるよって話
今はわりと需要あるっぽいし
少しでも金戻ってくるならそっちのがねw

19 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:07:28.28 ID:Z65+lrnt0.net
そんな価値が出るとは思いもしなかったなぁ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 18:41:14.97 ID:alVbgUnH0.net
>>13
相手にはどのギルドの誰にPKされたって通知が出るらしいからそれを分かった上でならお好きにどうぞ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 19:54:55.07 ID:3XUuL9ox0.net
力ナイトと知ナイトだとやっぱり知力ナイト一択でしょうか?
火力→力 サポート→知の認識であってますか?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:16:13.87 ID:GIRdz+oJ0.net
>>21
後で装備でなんとかなるからどっちも差はないし、その認識はちょっと違う。
最初スキルを力取って、後で装備で知のスキルを取ることもできる

23 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 20:44:09.89 ID:OgAW+z10d.net
>>20
見た目赤いのが好きって理由だけでサブアカ狩まくってるわw

24 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 21:32:38.81 ID:fqTVm0KB0.net
敏エルの方は3転装備を知力混ぜるのオススメ
スキルで火力3倍くらいになる

25 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:41:00.05 ID:cKJXQVR40.net
メインクエスト250って何???
飛びすぎでは???
まぁ、メインもくそもないけど

26 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 22:53:43.43 ID:ndOF0y610.net
>>24
それ気になってたんだけど天賦に必要な敏捷足りなくなったりしない?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:09:14.09 ID:cd+EyRmi0.net
>>25
2-3クエ終わったら次300なんだぜ
ほんま手抜き

28 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:20:25.12 ID:mXPgGm3t0.net
VIP4っていくらすんの?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/11/03(水) 23:47:26.01 ID:fqTVm0KB0.net
>>26
今の時点では敏捷1118止めにして振れるだけ知力振ってる
同レベル帯の他職にそこまで負けなくなったよ。召喚がたまに意味わからん数字出す

30 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:44:23.15 ID:GlEa56B1d.net
1鯖、ピエロ所属 ちぐりぃPK粘着

31 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 07:54:08.21 ID:Wfhmy5LD0.net
>>26
1段目天賦ぎりぎりでステ振ってハイブリッドにしても、
2段目には届かなくなるね。
ステータス振れないのに必要数だけは上がるから、
天賦捨てるか知力振るかになるね。

32 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 09:22:53.34 ID:CjD7DLSx0.net
ハッスル覚えている人いて嬉しいわw
大地初期の頃 マップ移動のバグで
/移動 闘技場??入れてスキルかなんかと同時押しすると実装されてない所飛んだよねw
失敗すると柵の中で成功すると柵の外w

33 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:34:18.38 ID:iNouyTWG0.net
装備の覚醒の覚醒進度は
どうやったら上がりますか?
やり方教えてくださいm(__)m

34 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 10:53:23.14 ID:4GttpfsOa.net
>>33
強化とか装備進化と同じウィンドウで装備覚醒していくだけだ。三転装備と覚醒の宝石が必要。

35 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:20:36.50 ID:WQZRD60hr.net
ギルドボス戦の敏ウィズのダメージやばくないか?
戦闘力の同じ他職と比べて1〜2億くらいダメージ変わるんだけど パッシブスキルが強いのかな?

36 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 11:50:07.03 ID:aLs9Meyt0.net
自動戦闘でサソリ狩ったあと人襲い始めるの辞めてくれ
襲うつもりはないんや(泣)

37 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:10:12.91 ID:yLOelqW80.net
>>32
それ覚えてるわ
ユニのレース場みたいなとこよな
ハッスルは橋本真也とのコラボで実装されたジェスチャーだったよね

38 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:27:40.62 ID:gCPyEB6Za.net
今の古戦場マップじゃない?その飛ばされてたところ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:31:27.99 ID:WQZRD60hr.net
>>38
サッカー見たいの無かったっけ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 12:36:15.46 ID:aLs9Meyt0.net
記憶が蘇ってきたわ
ゾンビがいる場所あったよな
滅茶苦茶強いの紛れててそれが来ないように別の場所に移したりしてた覚えがある

41 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 13:40:42.11 ID:xCieLbLCa.net
>>39
その後実装された方か失礼サッカースタジアムだね
そこから繋がるマップとして古戦場があってこっちは未実装だったと思う

42 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:20:41.58 ID:WQZRD60hr.net
MU当初の突然投げ出される感じよかったよなー

そして街の出口を間違えて即死

43 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:23:47.22 ID:CjD7DLSx0.net
そそそ多分古戦場みたいなところw
外で動き回って遊んでたけど何もないから無意味なんだけどねw

懐かしいなーw
後やり方も全部忘れたけど何かやると自分にしか見えない未実装のマウントに乗れたよねw

他の人から見ると実装済みのマウントに見えたんだっけ??

44 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 14:26:48.98 ID:CjD7DLSx0.net
その後年間だか月額になってやめちゃって
あの頃のMUが好きすぎてずーと同じようなゲームを求めてたw
モンハンとかプレステでやったけど やろうと思った理由もMUに似てるかなって感じだったから
アクエンは僕にとってとても素敵なゲーム。課金システムさえなければ。

45 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:24:10.17 ID:XflsUdD9a.net
本家はオープンβテストが長かったよね!
1年以上やってた気がする笑
小学生くらいやったわいも正式サービスになった時、月額になって少し辞めたけど忘れられず、
300分チケットとか時間制限のチケットを小遣いで買ってちまちましてたな…楽しかった…

46 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 16:37:52.65 ID:OGXAx3cP0.net
オープンβの時に20代前半のワイ

今は…

47 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:54:44.78 ID:PGmbYHfa0.net
今280の力ナイトだけど黒竜王が装備できるギリギリまで敏捷上げて残りは力全振りだけど、評価20〜50万低い他ジョブにあっさり負けることがある。レベルアップでステがもらえる300までは敏捷に振って防御固める方が良かったりする?また、このスキルは絶対に必要ってものはありますか?

48 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 17:56:16.47 ID:UGY1AHPs0.net
>>46
ギルメンと話してても40歳以上の同類が多い気配がするから無問題。

49 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:33:56.28 ID:XCreUQ9ea.net
むしろメインターゲットはそこだよね
当時学生で思うように課金できなかった層が好きに使えるお金が増えて当時我慢してた分も含めて発散してる

50 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 18:38:37.81 ID:Ip8Bfpo00.net
>>47
バーサーカーは絶対必要
あとはスキルを伸ばしたいやつのルーンをたくさんつけて、今の評価がどのくらいかわからんけど、戦闘の仕方を変えるとか、スキルによってはモンスター専用だったりしてるからそこをチェックしてスキル構成すればいいかと

51 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:31:01.07 ID:kmMaKqLQ0.net
1鯖すげーって聞くけど総戦力いまどのくらいなの?
28に1800万のバケモノ1人いるんだけどアレなに?

52 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 20:50:56.71 ID:N/578Uqwa.net
1サバトップはもう二千だよ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:10:53.22 ID:Yx0x4iMo0.net
このゲームTwitter連動ってアカウント変更できないんかな。

54 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:13:04.94 ID:uCUSUKaNd.net
>>51
ちなみに今朝400レベいってた

55 :名無しですよ、名無し!:2021/11/04(木) 21:30:52.03 ID:UgnCWQZLd.net
痴wizレベル270なんだけどステ振り悩んでて300くらい残ってるんだけどどうすりゃいい?
豆腐並に柔らかくてdefが厳しい

56 :匿名希望:2021/11/05(金) 00:25:42.24 ID:Wu4svWdEd.net
350になるとセット装備解放と出てるんですが、セット装備の入手方法(?)ざっくりでもいいので教えて下さい

57 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 00:45:19.20 ID:CUmvLX1U0.net
世界ボスで落ちる
課金する気あるならサワーで揃えろ
浮気すると接着剤っつー素材全然足りなくなるから気をつけろ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 06:31:16.62 ID:0csgjQpr0.net
封印ダンジョンやべーよ。一回あたり11〜18兆経験値貰えて最大3回いける。しかも装備もくそ強化できるw
ギルドメンバーが挑戦した数で翌日経験値ボーナスつくから明日はもっともらえる。、

59 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 07:23:25.57 ID:bbvHKSqHd.net
ポイントセット抽選って発生の条件は何ですか?

60 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:16:27.63 ID:K7Zz3LAGp.net
鹿試したヤツおる?首輪にするか悩んでるんだが

61 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:25:39.63 ID:CZsf/Abzp.net
>>60
絶対ネックレス!
しかも3転が先かなー

62 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 09:28:56.11 ID:nOMdbiCx0.net
粘着で引退追い込みたい雑魚がいるんだけど場所特定する方法ある?

63 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:08:11.63 ID:wKjK3kMK0.net
>>60
俺は鹿にしたよ。レイドでかなり格上にも勝てるようになるぞ。300万評価上にも普通に勝てる。
それ以上強い奴は鯖にいないからどれほど格上に勝てるようになるかはわからん。

64 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:28:53.80 ID:K7Zz3LAGp.net
>>61,63
ありがとう参考にしてもう少し悩むわ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:41:50.21 ID:cq8VbcHZa.net
鹿とか選択肢にも無かったけど、対人的にはありなのか、、
悩みの種が増えてしまったw
やっぱ、シールドで生存率目に見えて変わるのかな?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:46:42.40 ID:wKjK3kMK0.net
>>65
レイドに関しては劇的に変わると思っていいかも。
要塞はそこそこ。
日曜の攻城戦で集中砲火をあびれば効果は感じない。

67 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 10:53:58.82 ID:xZIFzbbq0.net
3転に必要なアイテム全く落ちないんだけど、どんな確率なんだ?1日1個落ちればいい方とか?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 11:03:48.41 ID:psd9v3STd.net
三点ネックか鹿かマジ悩む

69 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:10:27.11 ID:32th3HwC0.net
ダンジョン解放の仕方はどうすれば?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:14:40.45 ID:psd9v3STd.net
>>69
サーバー内で誰か400レベル到達した翌日から5日間ダンジョン解放されます

71 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:28:36.44 ID:32th3HwC0.net
ありがとう
でも、トップレベルがまだ360やからまだ先やな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 12:29:09.61 ID:lIQFceMa0.net
>>67
3アカウントやって体感2/5くらい
1位でPTの時より2位でソロの方が落ちるイメージ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:16:33.84 ID:gmdmXt5Sp.net
>>60
鹿持ってない同lvに対してはかなり有利になる
CCみたいな秒ごとの攻撃回数多かったり格上と当たるとこは微妙
あくまで感想だけどレイド専用て感じ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:18:10.70 ID:gmdmXt5Sp.net
全く同じ事コメしてる人いたわ失礼w

75 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 14:35:45.06 ID:P9h29r800.net
強魔砂時計って使う意味ある?
時間が減るって事はドロップも減ると思うんだけど
既出だったらすまん

76 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:00:59.73 ID:C4iydD0v0.net
時間急いでる時なんかは便利

77 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:31:42.30 ID:aDBpPILU0.net
ネックレスか鹿で悩んでる人がおるけど個人的には鹿。

ネックレスではステ伸ばせたりするメリットあるけど、鹿は対人戦では優秀。

攻城戦で囲まれたらあまり意味ないみたいな発言あったけど、ドラゴンタワーを1秒でも残って防衛や叩くときに鹿のバリアは生存時間あげてくれるから便利。

炭鉱とかでも持ってる人、持ってない人との差でバリア恩恵がでかすぎて評価が自分より100万上でも勝てたりする。

78 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 16:36:59.22 ID:qZYa5dowH.net
鹿とカントル化石の両方を持ってもバフは重複される?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:56:41.34 ID:WwzHstUqa.net
インフェルノの説明見る限りじゃクソみたいに弱いけど実際はどうなの?
メテオイグニスと比べても火力とターゲット数少ないし、クールタイムも長く時間リセットの条件もオッドアイ次第と狭き門すぎるだろ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 17:58:08.50 ID:WwzHstUqa.net
デッドアイか

81 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 18:29:57.91 ID:Odta9yS00.net
>>75
倍速早送り狩りみたいになるから、大丈夫かと

82 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 20:59:18.53 ID:b1lSvRKaa.net
この怪しい運営なら未知のバグとかありそうで怖くて試したことねーな
検証する気にもなんねーしw

83 :名無しですよ、名無し!:2021/11/05(金) 21:16:49.99 ID:hGVR1EdM0.net
>>78
マウントの窓の右上にある?おすとわかるけどマウント効果は全部重複する

84 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 01:05:03.95 ID:ECOPiGe7d.net
>>62
誰かこの犯罪者予備軍相手にしてやれよwww
発想がヤバい雑魚だがw

85 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 06:04:40.80 ID:pCz4Lt2+0.net
EXP聖水ってオフヘルでも適応されるの?

86 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 09:51:57.42 ID:SjoriCmVp.net
経験値バフのマウント馬買ったけど大体10回重複が限界だわ
20重複とかよほどの雑魚モブでも湧きが遅いと無理だよな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 11:47:08.98 ID:OG9zWqEP0.net
リソースダウンロード来たら毎回リソース修復せないかんのやけど何か対策ない?

88 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:14:16.31 ID:f3cCDaM70.net
戦闘力いくら上げてもギルドボス戦のダメージレースで敏ウィズに圧倒され続けるんだけど
敏ウィズ以外負け組ってことでOK?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 12:14:16.86 ID:f3cCDaM70.net
戦闘力いくら上げてもギルドボス戦のダメージレースで敏ウィズに圧倒され続けるんだけど
敏ウィズ以外負け組ってことでOK?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 13:19:13.92 ID:pACvSnjLd.net
オッケー

91 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 17:02:18.39 ID:4iXdwi3o0.net
>>83
ということは使わないだろうマウントもバフ効果のために手に入れた方がいいのか

92 :匿名希望:2021/11/06(土) 18:43:24.55 ID:fLrKdCLF0.net
350になるとセット装備解放と出てるんですが、セット装備の入手方法(?)ざっくりでもいいので教えて下さい

93 :名無しですよ、名無し!:2021/11/06(土) 21:07:18.50 ID:48+6LbPE0.net
結局ネックレスじゃなくて鹿にしたわ、見た目で満足

94 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 00:42:13.02 ID:7h2dfs8n0.net
皆のギルドにサブで混じってる奴っているか?
あからさまなサブであんまインしないとかならまだ蹴るからいいんだけど、イベント不参加でそれ以外は常駐してる奴いて扱いに困るんだけど

95 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:06:33.62 ID:8ObwqITm0.net
そこまで分かってて不要だと思うなら蹴ればいいじゃん。なんか不都合が?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:31:11.38 ID:7h2dfs8n0.net
>>95
ガチギルドってわけじゃないから蹴る事自体に空気は悪くなるのよ、イン率だけはいいからなおさら

97 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 01:44:19.14 ID:fXJdRAEz0.net
>>96

ギルマスしてますが、何が気になるんでしょうか?

イベント不参加で、そんなに気になります?

98 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 08:21:48.92 ID:fREzQ3xS0.net
一鯖なんだが、クイントンのアイコン消えた?
残り3日って表示されてたはずのに…

99 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:20:06.38 ID:pyqMzrx10.net
3転の欠片が出ねーよ
この3日で1個しかでてねー
レベルだけが上がってくわ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 10:45:49.72 ID:VduGCIbC0.net
>>81
さっきサブでやってみたらドロップも増えてた
ありがとう!

101 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 11:04:36.64 ID:fREzQ3xS0.net
クイントンのボス召喚で
すぐに召喚(1000)とクールタイム毎(2000)に召喚ってあるけど、
これって同じ回数召喚する場合ポイント消費に違いあったりしますか?

102 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:00:51.46 ID:8ObwqITm0.net
>>96
イベ不参加がウザイってのは競売関係の悩みとか?そうじゃなきゃ特に不都合なさそうだけど、単純に嫌いとか?w

イベ参加のメインでお願いしてるので、別ギルド検討してもらえますか、とか言っといてそれでもダメなら蹴るとか。

ギルド広告にはイベ参加出来るメインキャラで、と書いといた方がいいかもね。まー会長権限で自由にいきましょ。

103 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:20:55.34 ID:VaL39Ofy0.net
>>96
ガチギルドじゃないならギルドメンバーもカンストしてないだろうし放っておけば?
お前が何したいのかさっぱりだわwww

104 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:24:05.59 ID:bf5lbAgJd.net
>>101
ない

105 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 13:41:15.90 ID:7h2dfs8n0.net
>>97
都合が付かなきゃイベント不参加は仕方ないのは当たり前だけど、メインでイベントやって、終わったらサブでこっち〜ってのがね
別の人がそんなふらふら来んならメインで入れば〜って言ったらしいんだけど、変わらずのままで

どっちのキャラも無課金だから戦力だけで見るといなくても変わんねーし…

周りに聞いて、いてもいいって言われたらほっとくようにするわ、どっちでもとかなら蹴っちまう!
thx

106 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 14:39:57.53 ID:fXJdRAEz0.net
>>105

良くわからん。INしてるだけましじゃね。

107 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:30:30.19 ID:iynfBuZDp.net
頭悪そうだよなほんと

108 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 15:40:35.57 ID:PtegYXa+d.net
後発鯖で無課金で遊ばせて貰ってるけど、2転羽の合成失敗すると痛すぎるンゴ・・・。
またシコシコポイントとギルド報酬で素材出るの待つしかない

109 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:18:13.93 ID:/2z2JNJx0.net
3転アーク装備したら覚醒LV上げれなくなったとか聞いたんですが、上げ方分かりますか?

110 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:22:54.10 ID:mv9x/KJsd.net
遂にタケノコとかも売れなくなった
素材にもならないしどうすりゃいいんだ?

111 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 16:57:08.94 ID:fREzQ3xS0.net
>>104
あざっす

112 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 18:16:21.05 ID:bf5lbAgJd.net
>>110
サブつくって高額で買わせる

113 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:09:54.54 ID:AhpnohN60.net
スキルビルドにないスキルも自動戦闘で使えますか?

114 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 20:32:42.14 ID:Vd6shuv60.net
もう同じ鯖に新キャラ作れないでしょ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 21:00:03.18 ID:bf5lbAgJd.net
>>114
マヤ1だけど、普通につくれるよ?
サブアカは無理だけどメインのアカウントでサブキャラはいける

116 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 22:50:10.43 ID:bjPkz8Jp0.net
早く鯖合併しないと既にうちの鯖上位3ギルド以外息してない…。

117 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:18:17.53 ID:/8LIWwEY0.net
>>116
どこ鯖よ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/11/07(日) 23:41:28.95 ID:AFxtrejg0.net
>>110
この手のゲームは鯖の合併前に鯖内で、EEや補佐キャラが重要となる
チーム戦やギルド戦とかあると思うから
取り敢えずキープしとけ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 00:52:27.09 ID:d/272LF10.net
20以下鯖でここまで色々と終わってるのは16くらいなんだろうな…。

ランキング1位も装備で約340万、評価で約1230万程度。

無数のギルドはあるけど、ギルドランク5以下はほぼ未ログ1、2週間だらけで全滅。
一応動いてるギルドもそこそこあるけど、メンバー数がマチマチなのに会長職に快感を感じているのか理由はしらないけど、ギルド統合に応じないでガン無視するような所ばかり。

なんだこりゃ…。

120 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 01:20:28.13 ID:Hv2EzlIQ0.net
>>119
ギルド自分で作ってるやつなんて大概そーゆーもんだろ
良くも悪くも自分のギルドって言うのが欲しいから作ってるわけで
うちも一回合併しようとして失敗したけど、今のギルド内の雰囲気とか人が好きだから余所者いれたくないってやつは一定数いる気がする
俺はそんなもん気にしてないから常に人数マックスでわいわいやりたいんだけどな

121 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 09:46:59.51 ID:3ONGOQK40.net
ウインドネックレス(攻撃1000↑まで成長する0転首飾り)の取り方

マスターロードイベントを発生させてポイントを稼ぐ
発生条件は鯖が立ってから3日以内、Lv90になること
左側の丸押すと展開されるイベント色々あるやつにこっそり追加される

無課金で2キャラ分取ろうとかすると半日くらい潰れると思っていい
課金だとどうにでもなるが、無課金だと2日分のデイリーを要求されるので注意すること

今からだと最新鯖なら2日目だから間に合うはずだがイベ更新時間は0時、デイリー更新時間は5時だから気をつけろよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 11:32:07.65 ID:d/272LF10.net
>>120
あなたみたいな人がギルマスやってくれてたりしたら、こう言う話もうまくいくんだろうねぇ
本当に残念だ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:07:21.74 ID:zrU4Q8I00.net
強魔でpkして場所奪ってくる奴うぜえ…
15分後くらい、放置を見計らって倒しに行くからな!

124 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 13:50:45.39 ID:h8G+PpAs0.net
1鯖は16位以内目指して無理だったギルドが移籍し始めてる

125 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:12:41.90 ID:LzTx4g5ad.net
というより新規が一切入って来ないのが確定したから下位ギルドから崩壊し始めてギルマスやってた奴がバンバン引退し始めてる

126 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 15:15:09.53 ID:LzTx4g5ad.net
新規はそもそもアカウント作れないんだから下位のギルドの奴が状況好転する事は無いもんな
上位が崩壊してくれる事祈る他ない

127 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 17:43:28.36 ID:cpe388AK0.net
新規が垢作れないのって枠の問題?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:04:06.77 ID:HLW9QdCxd.net
>>127
既存鯖はアカウント削除やらキャラ削除はないから引退者の枠も空かないし永遠つくれない

129 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 18:51:57.65 ID:eL0Ywxmbd.net
そして新規は新鯖で始める
既存は辞めた幽霊キャラで埋められていく
上位ランク者、ギルドだけ残って過疎化
新規の初期課金と廃課金から集金して行くスタイル

130 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 20:51:08.46 ID:0SfokBoE0.net
そういうビジネスモデルってことか

キャラとアカウントはこっちでも削除できるようにしてほしいけどなぁ
一応運営に言えばやってくれるみたいだが

131 :名無しですよ、名無し!:2021/11/08(月) 22:00:31.86 ID:W9Zc8BHr0.net
この手のゲームって競う相手がいればいるほど課金意欲わくからね。
新規はどんどん新鯖にもっていくやり方は運営からしたら当然といえば当然

132 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:32:12.95 ID:AaCrz7I5p.net
エルフが不遇すぎてバンバン引退してるなw

133 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:54:51.31 ID:hetohBNY0.net
>>132
クソゴミだからなw
最近ギルドからエルフ全員クビにしてナイトウィズで固められて草生えた

134 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 01:54:52.20 ID:hetohBNY0.net
>>132
クソゴミだからなw
最近ギルドからエルフ全員クビにしてナイトウィズで固められて草生えた

135 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 06:17:24.79 ID:J0YiRUk4p.net
運営の能力が低すぎる。
ジョブ間の優劣が無くならないと人は減り続ける。
課金勢も辞めてるし。

136 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:20:54.76 ID:Yp9mKlEV0.net
1鯖の虎井は相手を攻撃して、横取りする奴。
ムカつく!!

137 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 14:40:24.79 ID:lXazwvkEr.net
何が問題ってこの運営が職業バランスなんか気にするわけが無いってところ、改善はされないのはしょうがないとして新ジョブ追加してくれ!

138 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 15:22:15.47 ID:9GHTiK3d0.net
敏エルフ
火力笑うわ・・・力ナイトとの差が酷かった
ボス殴りで1.5倍差つけやれてやんの
何が最高火力やねんw

139 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:08:00.94 ID:oTjF4EzYd.net
>>136
横取りできる仕様なんだから横取りするでしょ、嫌なら強くなるしかない

140 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:38:04.83 ID:spYV/HRZd.net
今後の装備や天武関連で敏エル化ける可能性もあるんじゃない?
このままの可能性のが高いがw

141 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:40:38.10 ID:Vdl2vvOx0.net
>>138
3転したら強くなったって結構聞くけどそんな事ないんかな

142 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 16:42:33.43 ID:gi4HC6mla.net
本家やってたやつ殺しだよなホント
敏エルなんて凍らせてチャキチャキやってるだけで強かった記憶しかねーのにそんなによえーとか考えらんねーわ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 17:03:33.44 ID:+NI/40mB0.net
すみません。
ギルドメンバー一覧にある、タイトルって何に影響するのか解る方いますか?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 18:40:02.68 ID:+eXzNxEtd.net
十数年前の名前をつけて当時やってたそこそこ小金あって時間無い層がメインターゲット
中身は37gamesのレジェンドオブリングの焼き直し
日本語も怪しい杜撰な中身と仕事しないことで人的コスト抑えた運営
卓越した商売!

145 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 19:56:30.11 ID:kR0luN+30.net
>>141
400lvがいる鯖でエルフ蹴られてナイトとウィズで固めてるって話しなんだが。

146 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 20:25:36.17 ID:kHwh13oEa.net
なんだかんだ無言でいいギルドの勢力が強い、てかこのゲームメインでやる奴なんていないからそれでいいんだけど
画面見ずにポケモンユナイトやってるか原神やってるかとかそんなんが普通やろ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 21:56:20.57 ID:9gdPDZdP0.net
基本ボス湧きの時間確認しか画面見ないしな
放置ゲーでコミュニケーションとらなあかんギルドは面倒くせぇわ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/11/09(火) 23:24:33.68 ID:06xSDYn70.net
1鯖は全く順位に変動が無い

149 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 01:43:31.68 ID:wRz1kRJM0.net
1鯖はHotelの1強
クライウルフも6連勝?
他は廃課金が1人2人のワンマンギルド

150 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:41:04.17 ID:lxbQzSc4a.net
サーバー1の卍マークの人たち
あれカッコいいと思ってやってるの?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 09:45:27.87 ID:OCgEF+hWp.net
卓越のアークエンジェルとノーマルのアークエンジェルあるけど、どういう条件で卓越かノーマルか決まるんですかね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:03:58.56 ID:OCgEF+hWp.net
あとノーマルアークエンジェルを卓越ってできないんですかね

153 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:13:11.27 ID:j4LooVglp.net
卓越はステータス移転してるだけだよ
失敗しないように慎重にしないとね

154 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:34:32.60 ID:OCgEF+hWp.net
なるほどありがとうございます
失敗と言いますと、
おすすめの卓越転移のタイミングとかあるってことですか?
すぐにでも転移した方が良さそうな気もしますので

155 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 10:36:23.51 ID:OCgEF+hWp.net
あ153さんの仰る失敗とは転移先を間違えて消す失敗のことですかねw

156 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 11:37:00.51 ID:OCgEF+hWp.net
調べたらアークエンジェル武器の転移は
両方の意味で慎重にやった方がいいですね
ありがとうございました

157 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 12:05:03.35 ID:SfZAZyse0.net
敏エルってゴールドファイター取った方が火力でる?

158 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:05:14.35 ID:MkMRwBpNH.net
レベル300の力ナイト 最強のステ振りとお勧めスキルを教えてください。

攻防戦用とボス戦用でお願いします。

159 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 13:40:20.70 ID:a5OkZw7e0.net
>>144
助かるわ。中華アプリって皮だけ変えて昔のゲーム焼き直すの多いよな。イース6オンラインとかもそれでやって大炎上してるよな

160 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 14:05:32.33 ID:1QzK/xkC0.net
敏エルは近いうちに、スキルの上方修正くるので敏エル使ってる方は今だけ我慢してやってね

161 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:16:43.69 ID:/tE+LgjH0.net
>>149
覚醒の負け犬の集まり

162 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 15:59:38.17 ID:dqHpI6Icd.net
>>158
@敏捷は黒龍王装備ができるまで
 残りは力
 神装備も力で統一
A敏捷は黒龍王装備ができるまで
 知力を210にしてスウェルライフまで覚える。
 残りは神装備も含めて力に全振り
どっちが強いだろう?
自分は@だけど最終的にはどれだけ装備を強化できるかじゃないかと思ってる。あとマウントスキルもかなり重要。
PVPなら天賦を攻撃と防御をどっちを重要視するかだと思う。

163 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:00:13.14 ID:3cwGUdQgr.net
MUのグラフィックって稼働当時だと結構すごい方だったのかな? 何十年も前のゲームしては綺麗だなーとは今でも思うし

164 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:13:16.68 ID:uTHbaZeRd.net
>>162
自分は知力は110でとめているときだけ知力聖水のんでスウェルライフつかってる

165 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:18:58.98 ID:A34rkYamp.net
>>162
3転でも4転でも装備でステータスが上がる
装備は10転まである
ステータスをあげても性能は大して上がらない
そうなると全部のスキルを覚えるのが当たり前になる
じゃあ何処で差が付くのか?

答えは力ナイトを選んだか知力ナイトを選んだかで決まる
対人戦の強さは知力ナイト>力ナイトだから今力ナイト選んでる人は最就職システム来るまでどんどん辛くなる一方

ちな全部妄想

166 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:32:14.73 ID:MkMRwBpNH.net
>>165
スキルっていっぱいとっても自動戦闘で使えますか?
スキルビルドの仕組みがよくわからないです

167 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:41:25.57 ID:MkMRwBpNH.net
>>165
ちなみに力ナイトから知力ナイトに変える場合、
1転2転装備も知に変えるのでしょうか?

168 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:42:23.64 ID:FVVzpwY80.net
>>150
めっちゃダサいよな。ギルマスが卍をつけたからメンバーもつけたみたい。名前もへんな漢字ばかりやし

169 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 16:53:54.02 ID:KgHfvVGT0.net
>>150
田舎のヤンキー中学生みたいで可愛げあるじゃん
センスが昭和すぎるけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 17:06:57.05 ID:eJ6GBSTjp.net
>>166
全部は入りませんが不要なスキルが出てくるので外しましょう。
ビルドから外すと使わなくなります。
しょぼいスキルを入れていると逆にDPSが下がります。

>>167
1転2転は自分の選んでいる職業のセットをつけましょう。
3転のセットから使い方が変わるのでそこで使い分けていきます。

ちなナイトすらやってない

171 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:03:17.78 ID:WM3Nao0c0.net
セット装備、以前サワーをって言ってた方居たけど、伝説サワーを集めなきゃなのかな…?
それとも完璧とかその前でも良いのかしら、、

172 :名無しですよ、名無し!:2021/11/10(水) 22:51:38.34 ID:JxKbmyMX0.net
知ウィズのステータス振りはどんな感じがいいの?
現在3転済み290Lvで
力500敏捷18体力655知力1515
PvP寄りにしたい場合ら知力減らして体力増やすべき?
ランカーは力500止めで、知力1000くらいの人もいれば1400くらい振ってる人もいてよく分からん

173 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:02:54.94 ID:aV8mJHnHa.net
>>172
天賦に必要知力あり
毒スキルに必要敏捷あり
3転装備で知力か敏捷あげられる

これらを考慮してステ振りするといいよ
PvP仕様はどれかわからない

174 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 08:32:50.55 ID:LIvZX8Dh0.net
もうシステムが複雑過ぎてじじいには理解できん
なにやっても強いやつにはワンパンでやられるし、光ってればなんでもいいや

強化+100になったら太陽くらい光る仕様にしてほしい

175 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 13:54:07.52 ID:nTqnI3vG01111.net
セットのグレードって、例えば、緑グレードで揃えている場合、紫グレードを混ぜると下位互換するの?
紫グレード全部揃えてからアップしたほうがいいの?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 13:57:15.90 ID:k7X//mCc01111.net
今回のイベント意味不明なんだが?説明読んでも全く理解できなかった…

177 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:00:53.42 ID:nTqnI3vG01111.net
>>176
欲しいアイテムを選ぶ
 ↓
240ダイアで1つ開けれる=抽選する(と、言っても当たらない)
 ↓
240ダイヤ x 16個 開けることになる。

つまり、3840ダイア課金しろカスどもが!イベント。

178 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:02:51.55 ID:qALoDd4Mp1111.net
>>176
sランク報酬の中から1つ選ぶ
aランク報酬の中から2つ選ぶ

Cランク報酬の中から3つ選ぶ

全部選んだらセットして16枚のパネルめくり
選んだ報酬が何処かに隠れてるよ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:24:10.86 ID:+hVh7JDLd1111.net
6個目でSあたって良心的だったよ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:27:05.83 ID:bx/jktWIa1111.net
>>179
14個目だったわ何が良心的だ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 15:32:26.37 ID:fElNtvwx01111.net
>>175
下位互換しないよー

まぁ、何回でも、分解やり直しできるから
色々やってみてー

接着剤足りなすぎて
むーりーなるけど

182 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 16:20:04.24 ID:dx444xVW01111.net
まあ重ねる装備狙ったら6枚目で当たろうと最後まで捲らないと駄目だから全く意味ないんだけどなw

183 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 16:46:12.67 ID:TpH+QrhtH1111.net
当方レべ300の力ナイト
世界ボスや古戦で勝てません
必要なスキル、不要なスキルを教えてください

184 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 17:10:06.88 ID:nKBe8uyl01111.net
知エルでもハブ喰らってるギルドってある?
敏ばっかで知エルいねぇ…
バフあるから知エルならいてほしいって思う
敏でもとってるなら…と思うけどやっぱいらね…

185 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 17:26:56.02 ID:rnBa68bmr1111.net
>>183
必要なのは時間でも課金でもありません
イン率の高い廃課金が1人でもいる強いギルドに入りましょう
それが嫌なら諦めましょう

186 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 18:19:12.61 ID:31BbIZbe01111.net
>>182
全部開けたら何かもらえたっけ?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/11/11(木) 19:02:17.78 ID:uI+cdjyda1111.net
ウィズだからか知らんけど、火力云々てスキルより装備の星やらレベルやらの充実度と、指輪ネックレスの課金進化な気がするんだがスキルの取捨選択ってそんなに影響するのか?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 01:32:19.15 ID:lmv8FMdL0.net
勝てませんとかステどうしたらとかスキルどうしたらとか無課金が課金に勝てないんだからコツコツ育成出来ないなら向いてないと思うわ。

真スキルや指輪は優秀だけどなくてもポイントあれば育成出来るだけ良心的と思ったほうがいい。

装備+15作ったり、スターマスター進めたり、声望のマウントやネックレス、覚醒石、羽根強化と無課金でも出来ることあるし日課やってればちゃんと1個はどれか強化できるんだからそれをやれとしか周りは言えないと個人的に感じるぞ。

こっちは課金よりポイント足りなさ過ぎて何とかしてくれよ運営と叫びたいよ。

189 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 09:06:48.76 ID:87C2cqec0.net
あ〜やっと3転できたわ
長かったなぁ2週間近くかかった

190 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 11:26:55.33 ID:9t76iUUBa.net
昨日のイベントし忘れてしまったけど、
一度逃すとスッと課金欲がなくなるね…
これから課金しても昨日のイベントした奴と埋まらない差があると思うと萎えちまう。

191 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 11:36:20.70 ID:X4kw3s3o0.net
>>190
自分もそうだったから気持ちわかるけど
そういう人はかなり遅めの後発サーバーでやった方が気楽にできるし向いてる

192 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 12:29:40.65 ID:R6iS7Fjzr.net
封印ダンジョン経験値うますぎて最初5度見くらいしたわ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/11/12(金) 18:47:20.07 ID:FgnrvAjYd.net
>>188
運営「課金でポイントも買えますよ」

194 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 02:52:03.29 ID:vm+CPa8i0.net
知wisの天賦の攻撃系と防御系両方に氷柱の精霊があるけど両方強化したら倍強くなるの?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 03:17:20.53 ID:Hb4DY+SH0.net
>>136
まぁ落ち着けよ。
どうせこんなとこで晒したってどうにもならん。
悔しかったら課金して狩っておやりなさい

196 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 07:10:24.35 ID:LKUJqBkE0.net
4転済みの方に質問です。
トレジャールーレットの中身が3転石から4転石に変わると思いますが、
3転の大賞アクセサリー伝説石は4転した後でも入手可能?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 09:25:06.33 ID:5s33O4kFa.net
>>194
リセット出来るんだから試せばいいじゃない。
無課金なら知らん

198 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 09:29:06.91 ID:LKUJqBkE0.net
4転済みの方に質問です。
トレジャールーレットの中身が3転石から4転石に変わると思いますが、
3転の大賞アクセサリー伝説石は4転した後でも入手可能?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 09:41:36.15 ID:xO+UM65P0.net
>>198
無理。三転系のガチャはできなくなる。。
ただ、四転→三転に変換できるし心配無し

200 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 09:57:36.15 ID:dvxxTfN+d.net
>>194
とりあえず20%の召喚確率が40%になった体感は無し
攻撃回数が増えることも無し

ただ、攻撃も防御も天賦29振らなければ次に進めないので最低4は振ることになるよ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 15:38:23.96 ID:J7RetRm90.net
知ウィズに転職済みでハイブリッドウィズを作りたいんだけど、3転装備についてる神装属性の敏捷の数値は加算されるのかな?
スキルを取得する時に装備の数値が加味されるかが知りたい

202 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 15:57:58.69 ID:7ZNZkhFep.net
>>201
加味されるよ
けどテンブをランクアップさせていくと
どちらにしろ知タイプなら知をマックスでふらなくちゃいけなくなる(装備も従来の知の3転装備が必要になる)
だからポイントで敏捷振った方がいいよ
簡単に振り直しできるし
装備だと集め直さなくちゃいけないからオススメできない

203 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 16:06:26.19 ID:J7RetRm90.net
>>202
詳しくありがとう!
もし、ハイブリッド寄りで作っているならどんなスキル構成がいいのか教えてほしい

204 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 16:11:58.04 ID:7ZNZkhFep.net
ハイブリッドタイプは
転職の前に従来のタイプに振り直しして(じゃないと本来のテンブ取れない)
転職後は装備のステアップでハイブリッドに戻すってイメージになるかと
4転、5転って進んでいけば装備一つ一つのステ上昇値も上がってくるだろうし、より少ない装備で反対のスキル取れて安定してくるはず
だから長く険しいとか書いてあるんだと思う
まじ憶測だけどw

205 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 16:23:13.69 ID:7ZNZkhFep.net
>>203
ウィズじゃないからスキル構成まではちょっとわかりませんwwすみませんww
ハイブリッドの人は
(どの職の人も)
知タイプなら、知の3分の1くらいの敏捷で扱えるスキルを選んでますね
当方ナイトですが自分もそうしてます
3転クラスではまだ5:5にはできないかと

206 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 16:23:29.17 ID:J7RetRm90.net
なるほどなるほど
毒炎術とソウルバリアは取りたいから、敏捷300くらいならステ振りで何とかなるな
それ以降はゆっくりやるか
敏ウィズの事なーんも分からないんだけど、毒ダメージは敏捷の数値依存?
それとも毒炎術が発動したらどのスキルでもそのスキルダメに対しての割合ダメってこと?

207 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 16:24:45.99 ID:J7RetRm90.net
知と敏で3:1か!ありがとう!
ゆくゆく5:5に近づけてくのね!
連投ごめん

208 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 19:33:39.51 ID:LE29t2Dg0.net
たまにレベル上がった訳でもないのにいきなり評価が微妙に上がることがあるんですけど、なにか分かりますか?

209 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 19:52:09.22 ID:j8lq6pLP0.net
アクセ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 19:57:18.65 ID:LE29t2Dg0.net
いや、放置してる時で強化や進化はいじってません

211 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 21:09:20.63 ID:vm+CPa8i0.net
アクセのレベルが上がるという忘れそうな仕様

212 :名無しですよ、名無し!:2021/11/13(土) 21:09:27.07 ID:0SOb9Scb0.net
なんか300くらいとかちょっとずつ上がったりするよね なにあれ

ログイン画面でちょっと評価値下がってて、ログインすると急に上がって戻るってのもある

213 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 09:46:56.95 ID:Z4L3G/cn0.net
封印ダンジョンは期間中最大3回?
それとも3回☓日数で回復する?

214 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 10:07:29.66 ID:gyWP3lBk0.net
>>213
1日3回x4日
合計12回

215 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 10:09:32.89 ID:Z4L3G/cn0.net
>>214
サンクス、初exp聖水買う

216 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 11:17:18.97 ID:1QhQspow0.net
逃すと次回は12月末ぐらい?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 11:46:22.18 ID:iHsRmpnd0.net
>>216
なんで12月末なん

218 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 15:00:17.93 ID:Vv6RWfEep.net
敏エルが次々に引退していく…
新規鯖に行くじゃなくて別ゲに流れてる

219 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 15:35:21.39 ID:E6SjNxpk0.net
敏エルはまあ仕方ない
倍率とクールタイムの調整がうんこ過ぎて
同レベル他の職と張り合えないから
どんなレア着てても鍛えても限界が来るし

220 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 15:47:33.29 ID:EloOHThV0.net
ウィズの毒性増強ってなに?
毒ダメージ?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 16:25:10.08 ID:egqqyKBvd.net
早く鯖統合してくれよ
後発鯖の一位ギルドにいるけどマスターが痛すぎてとっとと移籍したい

222 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 18:01:28.62 ID:Gvj8Foas0.net
>>218
約1ヶ月前から敏弱いって話題ある中やっちまってたんだから今更だけどな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 19:18:05.23 ID:NJmW/70P0.net
>>221

居るうちに、AA取って移籍して潰せー!

224 :名無しですよ、名無し!:2021/11/14(日) 22:00:40.55 ID:fQcUc8k70.net
知ウィズで始めると敏スキルやハイブリッドに憧れるけど
敏ウィズで始めると知ウィズスキルに興味がない

225 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 01:04:10.80 ID:T5JuaOM6p.net
みんなの所の攻防戦ってどう?
最後落とすやり方が強すぎてコンテンツが死んじゃってるんだけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 01:26:21.46 ID:56re/gTZ0.net
1個目の門が1回も突破されないで終わる

227 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 02:30:01.40 ID:WurM5vkM0.net
敏エルのダメはどうやっても基本攻撃通りで跳ねないから、そこで差がつくんだよなw

228 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 02:46:58.20 ID:P23/S2ZDp.net
>>225
もちろんオワコンだよ
勝利条件変わらないと本当にくだらん

229 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 09:13:12.54 ID:NH/2+Zz/0.net
>>227
10万以上課金してる敏エルが2〜3万の知エルにギルドボスWスコア食らってんからね
マジ可哀想で見てられない…

230 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 10:01:05.42 ID:4wvRjJMZa.net
知エルに負けるとか意味分からんな
アプデで改善されるっての信じていいんだよな?よな?

231 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 10:24:04.66 ID:g0vIWXx9r.net
0転のセットエルフ鎧が取れないままにここまで来てしまって、オクにも出品されないからサブ垢で取りに行かせてるんだけど ナイトとウィズの0転装備はめっちゃ出るんだけどエルフのセット装備だけ全然ドロップしないんだけどドロップ率違う可能性ってある?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 10:27:19.84 ID:g0vIWXx9r.net
>>230
修正してほしいなとは思ってるけど ここの運営がまともなバランスとかを考えてるとは思えないから来ないだろうなと諦めてる

敏エルやめてしまうのを引き止めるために転職アイテムをダイヤ高価格で売りつけるくらいはするかもしれないけど

233 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 10:57:14.36 ID:P23/S2ZDp.net
敏エルがバフされるまで引退

234 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 11:39:59.77 ID:U/wYjASA0.net
敏エルは防御力、回避で低課金でもレベル上げがそこそこしやすいから無課金、微課金用の職。

235 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 11:43:27.74 ID:qXcdigy+0.net
>>166
スキルビルドは手動用で使いたい時よう
試しに全部外して自動狩りしてみたらわかるよ。

236 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 11:48:50.44 ID:qXcdigy+0.net
0.1秒で別れる試練とかで残りのディレイを目視で確認すぐらいしか使い道無いかも。

237 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 15:32:55.63 ID:pLJC1GnY0.net
んで旗育てるのにおいくら万円いるんや?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 16:22:34.76 ID:NH/2+Zz/0.net
>>230
知エルは敏と別物だよ
俺もサブで知やってみたけど、致命打とソルジャーの存在がでかいと思った
3転でバーリ出した時もごっそり削ってるし

239 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 19:42:36.05 ID:Kkr3h3HNa.net
力ナイトで古戦場295倒すのに防御ナンボいるんでしょ?

240 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 22:02:49.92 ID:1+n7mUcX0.net
>>235
スキル色々覚えて入りきらなくなったから入れ替えしたのに何も変わってなくて泣いた夜

手動でやってる人なんているのか?って思うほど手動の操作感悪いよね

241 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 23:10:12.09 ID:0JoIZ+i/0.net
>>213,214
再生石ってイベント期間だけ有効なの?イベント終わったら強化不可?つか消えるの?
なんかそんなこと説明に書いてあるけど

242 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 23:15:05.56 ID:NH/2+Zz/0.net
>>240
設定いじるとこ多分違うぞ
スキルビルドは[手動]用、ここ弄っても自動戦闘じゃ反映されない
自動戦闘で変えたいなら右下の設定から

243 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 23:34:38.24 ID:1+n7mUcX0.net
>>241
使うだけならいつでも使えるぞ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/11/15(月) 23:34:59.60 ID:1+n7mUcX0.net
>>242
それを最近知ったんだよね

245 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 12:07:58.52 ID:4zJJ8oAL0.net
>>172
天賦に必要知力あり
毒スキルに必要敏捷あり
3転装備で知力か敏捷あげられる

これらを考慮してステ振りするといいよ
PvP仕様はどれかわからない

246 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 12:32:08.14 ID:uWGOvFIp0.net
敏エルは真面目に修正対象だろ
これレベルがあがるほど悲惨になっていくやつだわ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 12:32:20.08 ID:WU6FzJrg0.net
運営はクソで把握です ww
https://twitter.com/MUArchangel_JP/status/1460413279751213056
(deleted an unsolicited ad)

248 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 12:48:42.93 ID:U/Onrzid0.net
いくら何でもふざけ過ぎやろ
中華系ってエゲツないハズレ運営多過ぎやわ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 13:05:54.63 ID:5PV94JTwd.net
楽しいイベント一生懸命企画中っす…

ワロタwww

250 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 13:28:55.24 ID:EzgU5D08p.net
>>247
これ乗っ取られてるとかじゃないの?
やばすぎでしょ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 13:49:28.07 ID:WU6FzJrg0.net
>>250

こんなもんっすwwwwww

252 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 14:04:22.59 ID:EzgU5D08p.net
てかNoahのサブマス喧嘩かなんかしてNoah脱退したんだw
1鯖でプレイしてないから知らんかったわ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 15:02:29.46 ID:J5iy9Bhta.net
>>248



254 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 15:13:30.98 ID:63EymJUHa.net
俺たちはテストサーバーどころか身内用のエミュレーターサーバでプレイしてるのかも知れんな

255 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 15:14:23.37 ID:DL0PuKhId.net
封印ダンジョンって前日の回数ボーナスはmaxどんだけ?
4キャラ3回ずつで13.5%、8キャラだと8キャラ目の何回目かで20%。いまいち計算わからんすw

256 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 15:26:15.49 ID:z91NI40w0.net
たまにレベル上がった訳でもないのにいきなり評価が微妙に上がることがあるんですけど、なにか分かりますか?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 16:11:16.41 ID:zMwNaR/V0.net


258 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 16:27:51.49 ID:pgOrBq2A0.net
○〜
てか笑かすのやめろ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:02:14.40 ID:GMncwiO2d.net
>>255
20%がマックス

260 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:06:40.04 ID:63EymJUHa.net
ミニアンケートわろた
偽プレ垢にでも乗っ取られたんか

261 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:17:37.24 ID:eVQsrfIr0.net
運営のTwitterみて思ったけど
中華系企業だから中の人は日本人じゃないのかな?
だからこんなふざけた運営なのかと思っちゃうんだけど

262 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:23:22.91 ID:eVQsrfIr0.net
ユーザーとの距離感を縮めたくて
フレンドリーに接しているのであれば
完全に意味を履き違えて空回りしてることに気付いたほうがいい

263 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:30:08.30 ID:W8eiBLuDa.net
>>252
今ではみんなのいじられおもちゃだよ。

264 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:50:41.56 ID:MJYqgBHw0.net
>>241
消えない
次はサーバーでレベル500(マスター100)でまた解放すると運営述べてるから残しとけ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 17:52:12.96 ID:MJYqgBHw0.net
>>256
同じ内容つい最近あがってるからスレ読め

266 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:21:46.95 ID:EzgU5D08p.net
>>263
1鯖してる時ぶっちゃけNoah好きじゃなかったけど、あれはイジリ甲斐あると思うw
なんか20代多そうだし入ってみればよかったw

267 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:32:23.09 ID:EzgU5D08p.net
たいした課金せずに上位なれて色々独占できんのが過疎鯖の良いとこだけど
自分のギルド
パチと競馬の話しかしない年配の方とチビ巨乳の女(自称)しかいないからチャット全く面白くないんだよな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/11/16(火) 18:59:40.32 ID:oNe3htan0.net
>>267

ちび巨乳大好きです!

269 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 00:18:33.04 ID:NCG3E94L0.net


270 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 08:07:39.10 ID:Fpi79djY0.net
ハラミうぜー

271 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 16:21:20.22 ID:dQslD8E80.net
~煽りは草wwwwwwwww

てか、もう引退するわ。
サーバーで400レベルになって、そっこから、したのやつら次々400になって、
5日間のいらない経験値イベントあっても、結局こっちは明日から、またスタートライン同じで萎えてたわ。

ゴミげー確定だ。
つか、何が企画中やねんw
このゲームは海外版だって出来上がってるから、ただの翻訳だろw
何がむずいねんw

272 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 16:46:39.32 ID:YDM4g71FH.net
サブで知エルやってるんだけど、敏ステのスキルはどこまで取るのがセオリー?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 17:26:19.99 ID:XFvdXxII0.net
>>271
むしろ400で封印ダンジョン行かないと手に入らないアクセ再生石で上位と縮まらない差が出来てるが?
未プレイかな?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 17:30:25.94 ID:LdnW0JrUp.net
>>271
400でカンストしてからもやり続けた分の経験値って後に返ってこないの??
そんな事言ってる人いたけど憶測で言ってたのかなw

275 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 18:01:04.84 ID:GKvzlpFbd.net
>>274
内部的に蓄積されてると思う
うちの鯖のトップのマスターレベルがいきなり増えた

276 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 18:52:26.82 ID:XFvdXxII0.net
>>274
帰ってくると言うか、別の経験値に変換して攻撃力とhpが上昇する。
なので早めに400になってる方が圧倒的にアドバンテージあるね。勝手に画面に出てくるし、知らない事は無いと思うけれど。自称400の方はもうちょっと調べて、もっとプレイしてから引退しよ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:49:50.36 ID:LdnW0JrUp.net
>>276
情報ありがとう
まあ「400」って視覚的に並ばれると追いつかれた感あるけど全然そんな事はないぽいんで
271さんも気楽に楽しみましょ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:25:26.78 ID:/A7QctI2a.net
レイド側で即復活ってダイヤ使ってるの?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:27:22.00 ID:lFrO1nff0.net
黄金の戦場で誤って身分の切り替えをしてしまい、トレジャーハンターになってしまった。
このままだとアクアマリンが取れないんだけど、これって直す方法あるのかな?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:50:30.07 ID:gzM70Wpy0.net
下のキャンセル押すとどっちにもならないよ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:00:42.07 ID:a/0gcOJp0.net
周りか自身メインで知エルいたら教えてくれ
どのくらいまで格上のボス狩れるんだ?
Lv300越えの時点で380なり400倒してんだけど…
指輪は課金合成してないし生命ブーストも全然してねぇ…マヤ弓付けてるし、赤ルーンつけてんから無課金ではないわ
ダイヤ蘇生はまずしてないだろうけど、そんな格上まで倒せるなら知エル糞つえぇじゃん…

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:12:39.95 ID:XJiq7NgKa.net
>>276
ダイヤ使う話だよな?
嘘つきすぎてお前運営だろ?www

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:46:47.88 ID:vGzFChQ90.net
>>281
射程の短いスキル(アローレイン 2.2m)抜いたらもっと楽になるんじゃね?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:01:32.71 ID:DMlfQkNVd.net
>>281
古ボスは柵内に召喚ほりこんで自分は入口の柵外から弓ぶっぱでOK、ただし時間がかかるから横取りされたりするなw

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 11:06:15.27 ID:pJtxdCefa.net
>>282
ダイヤは使うけど、何か間違った部分あったかな。

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:40:44.91 ID:a/0gcOJp0.net
>>284
なるほどね、その人もそんな感じで狩ってるのか
てことは敏エルでも一応それはできるって認識でいいんかな
知エルは格上狩り目立ってたけど、敏は適正1個上くらいしか見たことなかったから参考になったわ、thx

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:46:19.77 ID:vAVJECGOH.net
ギルドボスで出たアイテムを流して売れた時の配分て参加したメンバーのみですか?
ほとんどログインしていないメンバーもいきわたってしまいますか?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:10:35.52 ID:tlwRQUTwd.net
>>287
行き渡ったらなんかダメなの?

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:14:12.39 ID:P28oKjy0p.net
>>287
行き渡ってないと思うよ
参加してない時にはもらえてないし
時間が短かった為貰えません的なメール届くし

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:15:37.99 ID:P28oKjy0p.net
煽りは基本スルーでいきましょ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 15:16:07.69 ID:vf57F9Am0.net
良かったな
敏エルフのステータス上方修正を検討してるってよ

もうちょっと我慢してね

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 15:28:23.95 ID:DMlfQkNVd.net
>>286
召喚が古ボスの足止めの役割。
敏だと柵の外行くとタゲ外れてリセットされるかと

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:19:11.20 ID:Lnr9cmQ90.net
3転セット装備のカロン、ヘレン、サワーってやっぱり評価高いサワーが一番いいのかな

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:00:56.89 ID:P28oKjy0p.net
結局、力ハンスの〜3転装備ってなんなんだろうなw
古戦とか攻防戦の報酬でも見れるから、当初はドロップすると思ってた人も多いはずww
没データかなんかかねw

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:01:57.74 ID:a/0gcOJp0.net
>>292
召喚の攻撃頻度は変わってもない射程は敏も変わらんよ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:03:07.87 ID:a/0gcOJp0.net
変換おかしくなった…
頻度は変わるけど射程は変わらんて意味ね…

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 00:43:39.88 ID:9FtACBBL0.net
>>293
防御 PVP攻撃 PVE攻撃でオプション違うから好きなの選べば良いと思う

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 05:47:46.62 ID:XE2YPdys0.net
サワー素材が揃い切る前に380なったんだけど380世界って4転のセット素材が落ちるんだな…380じゃもう3転素材は落ちない?350戻るべき?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:31:16.75 ID:Wbq9uCJw0.net
>>298べき

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 09:32:57.35 ID:Z06CipXld.net
>>298
398で揃ってませんwスパイダーでカロンやヘレンは出てるからサワーもって思ってたんだが、戻るかなぁ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 10:00:19.01 ID:152iup2KH.net
>>298
戻ったところで精巧完璧伝説が出るわけでもないし4転素材のダウングレードできるからそのままやったら?

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:05:13.85 ID:iwW0rIKKr.net
4転リング高すぎる
この辺りで課金レース脱落者出てくる頃

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:05:42.21 ID:Z06CipXld.net
>>298
4→3へのダウングレードはどの項目からやるんですか?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:08:58.22 ID:Z06CipXld.net
>>302
3がダイヤ3000個くらいだっけ?
4だとリアルで娘にブランドシルバーリングねだられるくらいか?

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:24:48.51 ID:AC9T6mqed.net
四転指輪は一個で青ダイヤ5000赤ポイントは75000w

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:25:12.05 ID:AC9T6mqed.net
四転指輪は一個で青ダイヤ5000赤ポイントは75000w

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:30:03.87 ID:ERNYHX5Qa.net
流石にその値段はやり過ぎだろ…
1ダイヤ1円でも躊躇うわ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 13:05:30.98 ID:qBMM7v0ld.net
三転ネックレスと乗り物鹿とどっちの方が良いんだろ?
セット装備もあるから三転ネックレスの方が強い?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 13:37:24.32 ID:HPDTBt8ya.net
このゲーム、緩やかに分かりにくく課金者と微課金、無課金の差が出てくるね。
どんどん差が広がってるのを肌で感じる。

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 13:44:22.32 ID:/0hiZhJza.net
>>281
攻撃→入り口の柵の外に移動→そっからずっとポチポチしてるだけで勝てるよ。
なんなら2転して直ぐ295いけるし、3転して直ぐ400いける。

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 14:52:46.05 ID:Z06CipXld.net
>>309
ログ見てると毎日デイリーパック全部買って、イベ系も全部。月にどんだけいくのやら…そんな私は今月カードの請求が20万超えてましたwww

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 15:02:40.36 ID:HIEb+xqQa.net
>>286
知エルフのゴールドファイターは割合ダメージあるから比較的早いけど、敏エルフのゴールドファイターは本体の性能依存だから死ぬほど時間掛かる。
イケイケな鯖だったら敏エルフじゃ無理ってとこかな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 15:46:36.79 ID:X8MiLBq4a.net
もうちょっと上手くやらないと無課金が萎えるだけなんだから…

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 16:49:38.50 ID:3qVTIlkPr.net
>>312
敏エルなんて職業無いから

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 16:49:41.27 ID:3qVTIlkPr.net
>>312
敏エルなんて職業無いから

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:03:01.00 ID:vcW0kQh0d.net
課金システムが魔剣伝説そのまんまなんだが。
中国は今これが流行りなのか?毎日4000円課金して5〜6日間で装飾武器が貰えてそれを毎月ってなるヤツだろ?
たぶん一鯖でも過疎化エグい速度で進むから微課金勢はよく考えて課金した方が良いぞ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:56:42.60 ID:3y/+dUMed.net
転落した人いたら埋める文化だからな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 19:14:12.34 ID:kqxFXDJM0.net
敏エル
物理攻撃しかないんで
魔法攻撃と合わせるとナイトの約10レベル下と同じ攻撃力

欠陥ジョブw

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 19:17:17.86 ID:Y/vs1rl00.net
>>311
自分がやってる鯖のトップランカーは、2位との差が1000万くらいついてるけど、それでも毎日躊躇なく課金してるみたいで毎晩ログが流れてるよ。
リアル何してるのかと聞いたら、コロナで東京から田舎に疎開していて金使うことないから暇つぶしだそうな。
東京いるときのタク代とか飲み代より安いとか言ってたんで、稼いでる額も桁が違いそうなんで数十〜数百とか気にならないんだろうなって。。。
ゲーム内で考えてることも次の次の実装の事を考えてそうだったんで、色んな意味で世界違いすぎて萎えたわー。

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 19:48:36.03 ID:+jpSxsnd0.net
>>291
どこにのってるのこれ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 21:50:39.96 ID:C2wPsAo+0.net
>>303
ガチャ回すところから
変換の項目がある

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 23:06:21.58 ID:qkebzE4Q0.net
名前の横に卍付けるのってかっこいいの?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 23:39:22.29 ID:4AngPcbja.net
ヒールっぽくて良いんじゃない

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 00:11:16.25 ID:VkGmPBDuaHAPPY.net
バカ卍

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 03:08:09.86 ID:i4MCva+I0HAPPY.net
Noahが改名したけどまだ卍つけてたw

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:08:27.11 ID:TSDq/0Rh0HAPPY.net
>>312
「敏エルフのゴールドファイターは本体の性能依存だから」

単にハイブリット化で知力が本職の知エルフに追いつてないだけじゃないか?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 11:56:27.73 ID:zVaoFr470HAPPY.net
1340円パックだけエラー出るんだけど買えた人おる?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 12:45:30.39 ID:CV2fGzJz0HAPPY.net


329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 13:15:39.03 ID:g1jnEQ3jdHAPPY.net
>>327
Androidだめみたいよ?

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 13:58:05.15 ID:3oFYUA860HAPPY.net
>>320
問い合わせの返答
流石に不具合レベルだから問い合わせた
物理攻撃しかないのに成長率が他と同じではどうにもならないから

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 18:34:10.88 ID:eKnX+49HrHAPPY.net
とりあえず敏エルは99%の攻撃は絶対回避できるようにしてスキルのダメージ倍率と手数を今の十倍くらいにすれば多少は変わるんじゃないかな?

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 21:43:05.64 ID:HSgoZ0dF0HAPPY.net
つうかこのゲームわかりにくいステがじゃらじゃら多すぎるんだよ
防御成功に絶対回避にブロック
具体的な効果説明すらないのが問題
で、そのよくわからん効果2つが売りでgmエルフ誕生してるわけだし

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 22:45:52.06 ID:xmf0IdTq0HAPPY.net
サワーのアクセサリ紫セットが出た人いる?鯖内で1人も持ってる人いないんだけど本当に出るんか?

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 22:46:53.24 ID:PcXtRkHE0HAPPY.net
会心とクリティカルが別であるもんね。
ダブル攻撃、ダブルアタックでも分かれてるし…
どれが一番ダメージ出るかわかんねーよw

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 23:01:54.86 ID:zkpa8bHtpHAPPY.net
敏エルの上方修正はガセか運営の引退阻止対策デマだな。とりあえず一週間待つが来なかったら素直に引退するが吉。敏エルの皆さんボイコットも大事ですよ!

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 00:09:21.03 ID:skWvkBBUd.net
>>333
出るし、アクセも全部赤で揃えてるよ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 02:24:54.68 ID:gZTVQyKF0.net
覚醒の宝石で全部レベル2にするとゴッドソウル覚醒って表記されてるんだけど、何がどうなるの?
あと、智ナイトなんだけど、3転の神装備で力と智の二種類あるのをさっき知りました。
これって揃えてたほうがいいのかな??
高レベルの人教えてください。

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 02:40:41.76 ID:ymCyEI7X0.net
もう一段階覚醒がある
1装備あたり覚醒宝石が3個必要

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 07:43:56.58 ID:sJcrgDUhd.net
>>337
天スキルの二段回目解放から統一してないとステが足りなくなるよ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 07:43:58.24 ID:sJcrgDUhd.net
>>337
天スキルの二段回目解放から統一してないとステが足りなくなるよ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 07:58:01.88 ID:JKCfevsu0.net
装備進化、装備覚醒、装備再生
装備投入するのは全部同じだから何からやりゃいいのか分からんね

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 10:46:58.41 ID:+2YNjN2Id.net
デイリーで買える嗜血の聖器石(3個)って何に使うんですか?

343 :sage:2021/11/21(日) 11:34:32.85 ID:m9Gofp600.net
再生石って期間過ぎて消えたりする?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 11:38:58.78 ID:59T3I7kXd.net
>>342
ガチャで喀血の聖器を覚醒させるアイテム当たったら使える
とりあえずガチャしない貧乏人には用はない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 13:10:35.54 ID:gZTVQyKF0.net
知ナイトなのに、間違って神装備の力を育てた場合、その装備って知にスライドできないのかな?
また育て直し?

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 13:56:52.35 ID:nh2fIoDi0.net
進化させて星を獲得したら引き継げない。強化の+は引き継ぐ
エルフはハイブリッドの方が明らかに強いから問題ないけど他職は分からんな

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:10:34.36 ID:R/XScv3Gp.net
>>345
できるよ
進化レベル上げようが
覚醒させようが転移はできる

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:17:36.71 ID:gZTVQyKF0.net
>>347
おぉ〜よかった。ありがと。
また強化しなおしかと凹んでました。

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:30:57.16 ID:6eTD77il0.net
>>335

誰も止めないし、いちいちガセネタとか流さないからw
修正もイチイチするわけないだろwww
オマエは敏ウィズ、力ナイトやってても無理だわ。
だから引退していいよ。

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:38:27.43 ID:nh2fIoDi0.net
>>347
ちゃんと試してからアドバイスした?
神装備は進化後に知力→敏捷装備に切り替えると星と進化レベルは引き継がないんだが
これがエルフだけの意味わからん仕様なら申し訳ないけど
引き継ぐのは強化とルーンと追加で、進化と覚醒は引き継いでない

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:50:23.48 ID:R/XScv3Gp.net
当方ナイトで知力装備から力装備に変えましたが
進化も覚醒も引き継げました
転移画面のルールにも可能って書いてあります
エルフとナイトだと仕様違うのかな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:52:15.84 ID:gZTVQyKF0.net
>>350
エルフだけってのはないよね・・・。
やっぱ鍛え直しか〜。
進化2までやっちゃったからつらいわw

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:53:15.87 ID:gZTVQyKF0.net
>>351
むーん。どっちなんだろう・・・。

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:00:29.14 ID:R/XScv3Gp.net
転移画面で
原始装備(知を投入) → 目標装備(力を投入)
      転移後一覧(力)
で転移後一覧見れば詳細が確かめられると思われる

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:02:31.78 ID:gZTVQyKF0.net
同じ武器が手にはいったのでステータス移転手前まで試してみたら、
進化・覚醒とも引き継げる感じでした。

移転ルールにも、引き継げるステータスで
強化・追加・幸運・唯一・伝承、エピック・ルーン・神装覚醒・神装セット・再生
表記ありました。
ルール見れるの見逃してました。

お騒がせしました〜。

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:15:45.44 ID:zzQTvwkn0.net
エルフって引き継げない仕様なの?

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:15:47.62 ID:JcrWAYcZa.net
>>350
お前さん転移せずに付け替えだけしてない?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:22:47.82 ID:39R8Bv400.net
ちゃんと、ステータス転移の画面から手でやらないとダメよ。

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 18:11:08.45 ID:V4bVf6/B0.net
転移の画面からやったら引き継げるに決まってるんだろ

装備の付け替えだけだとだめ それだけの話

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 22:35:22.42 ID:nh2fIoDi0.net
>>351
ステータス転移をわざわざ手動でやることを全く知りませんでした
本当に申し訳ない!

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 23:23:05.74 ID:5wWaEIYva.net
ええんやで

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 23:27:09.60 ID:gZTVQyKF0.net
二人ともええやつやな

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 00:56:40.09 ID:7ZAPA67Rp.net
>>360
そうでしたか笑
ゲーム内のサポートも意味分からないとこ促してくるのにこういう大事なとこノータッチですしねw

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 01:07:16.80 ID:IgkW6Hzda.net
羽の再生レベルって精巧から完璧に変える時転移できる?試した人いる?

運営に聞いたら問題解決のため写メよこせとか言ってて
こんな奴らに金渡してると思うと大草原

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 01:32:26.28 ID:b75D2knB0.net
卓越運営だからな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 03:06:12.62 ID:stmNs5Uu0.net
二次羽以降の合成て素材のウイングの質って影響すんのかな?
ノーマルぶち込んだら二次羽もどノーマルでなんか損した気分になったんだけど、精巧以上ぶち込んだら確率上がるとかあるんだろーか

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 08:17:11.71 ID:AYCYgvTvp.net
うちの鯖はもう3TOPが半引退状態だわ。
3人とも同じギルドで圧倒的だったけど、1位2位のエルフ2人がイベントに出なくなって3位のウィズは新しいギルド作って成長鈍化してるし。
嫌いだったけど過疎が一気に進んだ感じがしてやる気無くなったわ。
デイリーはそこそこやってるっぽいから引退しては無いんだろうけど。

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 08:55:21.84 ID:3eYZ4G6ua.net
なんで課金してパス買ったのにさらに課金して紅葉集めないといかんのだ
せめて課金しなくても日課全部やれば取り切れるように設定してくれよ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 09:35:43.79 ID:6CFDwE/C0.net
中国人が言ってたけど今はまだ序ノ口レベルでこっから先はもっと課金要素が強くなって今でキツいならこの先は何も楽しくないから止めた方が良いって言ってたな。

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 12:30:50.04 ID:RI5oCYDWd.net
露骨な集金イベしかけて運営、ゲーム開発には力を入れない
いかにも中華ゲーですな

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 12:52:32.73 ID:6CFDwE/C0.net
まあ量産型魔剣伝説って感じ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 12:59:46.34 ID:N+7ilZ60M.net
これそもそも面白いか?
コンテンツもつまらないし

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 13:06:43.18 ID:stmNs5Uu0.net
すげーよな誰でも思いつくどころか他ゲーのパクリしてるだけで、バカどもがこぞって金ぶっこんでんだから笑いとまんねーだろうな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 14:09:20.29 ID:c8Dv6YBW0.net
こんな書き込みあったらすまんm(__)m 今現在鯖マヤ66だけど
 もし来るならいつ?何曜日とかある?時間帯はやっぱ朝5時?
詳しくわかる方お願いします。

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 14:16:57.40 ID:c8Dv6YBW0.net
>>374
新設が もしの前

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 15:04:52.25 ID:UdKBiJkd0.net
ヘルバーストの操作方法なんですが、テレポートと同じ感じで手動長押し、勝手に最大タメで攻撃。であってる?バグなのか知らないが、ため打ちした次のターンが勝手に即撃ちする。コレはやはりバグ?教えて偉い人

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 15:19:41.60 ID:djCtkB3Q0.net
ここの運営なら課金欲煽る為にサクラ仕込むくらいはしてそう

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 15:32:25.61 ID:stmNs5Uu0.net
>>377
断言出来る絶対しとる
他はわかんねーけど俺んとこは不自然な漢字フルネームのやつとかわんさかおるし
今時ネトゲで現実の名前にありそうなキャラ名付けるやつがそんなにいるわけねーのに

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 16:33:53.19 ID:+BbPGLqz0.net
デフォルト名が日本ぽいようななんか変な名前になってるよね
あれそのまま使うやつ多すぎwとか思ってたけど、そーじゃないのか?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 16:43:13.96 ID:X4KhgB5rd.net
>>378
漢字フルネームは自分で名前つけなかった場合の初期ネーム。サブキャラとかは名前つけずに初期ネームのやつおおい

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 16:51:48.58 ID:UdKBiJkd0.net
ヘルバーストの操作方法なんですが、テレポートと同じ感じで手動長押し、勝手に最大タメで攻撃。であってる?バグなのか知らないが、ため打ちした次のターンが勝手に即撃ちする。コレはやはりバグ?教えて偉い人

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 18:24:27.10 ID:RI5oCYDWd.net
なんか猫同好会とか中華料理大好きみたいな名前のギルドがやたらアチコチのサーバにあるとかって話なかったっけ?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 18:36:35.22 ID:7ZAPA67Rp.net
あとMU研究会だな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 20:51:18.32 ID:hbMhj0mq0.net
>>266
絶賛募集中みたいです

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 20:51:37.76 ID:hbMhj0mq0.net
>>266
絶賛募集中みたいです

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 21:39:37.81 ID:3DAD9JGh0.net
Noahの良心はあやかで決まり。

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 23:22:09.92 ID:O5uDryBb0.net
>>364
付け替えるだけで競売で価格更新された時みたいな吹き出しが出て強化を移行したってなるよ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 23:25:05.63 ID:O5uDryBb0.net
>>375
日本語で頼む
誰がどこにくるのかわからん

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 23:30:55.82 ID:NbtXc3OR0.net
現在マヤ66サーバーまでオープンされていますが次のサーバーが新設されるのはいつでしょうか
また、何曜日の何時(5時?)新設といった法則はあるのでしょうか

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 01:29:05.70 ID:mffo3i9X0.net
このゲームって鯖統合あるよな、、、?
20台以降の鯖だいぶ過疎ってきてるから早く統合してほしいんだが、、、

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 01:32:21.79 ID:KjG6MM250.net
65鯖だけどMU研究会とMU研究会1がある
露骨すぎて逆にサクラだとしか思えない
妙に好戦的だし

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 01:33:48.89 ID:+eHm3bugH.net
声望のHP回復のマウント使ってる人いる?
強魔での使用感知りたいです

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 01:33:48.89 ID:+eHm3bugH.net
声望のHP回復のマウント使ってる人いる?
強魔での使用感知りたいです

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 02:12:46.73 ID:5Kw4/ph40.net
強魔でHP回復を気にするくらいなら、マウントより狩場と装備なんとかしろとしか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 07:44:58.23 ID:BYuAAAc/d.net
>>393
個人的には必須。ポーションの回復量がしれてるから、こいつで装備強化するより狩場レベル上げれるよ。ただ会心の発生率高くないとキツイ。

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 08:23:50.57 ID:qvu/+YMdd.net
ゴーストウルフはどの職でも必須でしょ
優先的に手に入れたほうがいい

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:39:36.44 ID:DgnJIUC6d.net
ようやくクソゲーと気づいたか

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:48:06.31 ID:2ic13NlH0.net
こんなん続けられねぇよって気持ちとなんだかんだでやってると楽しいもっと強くなりたいって気持ちが葛藤してる助けてお金無くなっちゃう

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 13:57:02.82 ID:19Cqk1W+0.net
結局指輪ゲーなんだよな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 14:12:29.11 ID:0vxGBe6Q0.net
指輪ゲーって言ってる奴、ゲーム理解してないだろ。

指輪なんか紫でもやっていけるわ。
そんなもんよりセットと覚醒強化のほうが性能面でかすぎ。

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 14:23:54.71 ID:+eHm3bugH.net
>>394
410-430の狩場が不味すぎて400にこもるか440行くかの二択だから410代ウィズだと装備整っててもなかなか厳しいんだよね

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 20:24:26.03 ID:s5b5Wgf0p.net
防御よりにしてるとはいえ
自分よりも総評も装備評価も低いプレイヤーにギルドボスで大差つけられるのなぜ??

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 21:09:24.45 ID:PvzssgBIp.net
自分と相手のキャラは?
もしエルフやってるなら諦めて引退しな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 21:30:22.82 ID:l/atqA6e0.net
ギルドボス戦のドロップがショボくなり
ギルメンの引退が増えてきた。クソ運営。

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 21:33:40.92 ID:s5b5Wgf0p.net
>>403
自分ナイト 相手はウィズ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 21:44:15.40 ID:bkJDrDSw0.net
>>405
多分敏WIZだからだね。
単一火力は飛び抜けてる。
ナイトは対人向きよね。
レイドでオートの時、格下ナイトに結構負ける。

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 22:46:52.34 ID:s5b5Wgf0p.net
>>406
敏ウィズだね
レイドは評価格上にもけっこう勝てる
知ナイトにした方がもっと対人強かったんですかね

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 09:25:00.19 ID:D8bMR33b0.net
今運営に問い合わせてるけど今回の有料紅葉パス
追加課金しないと報酬全部受け取れないぽいんだが
注意書きも何もないけどこれはどうなんだ?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 09:34:05.82 ID:qNwWfU9a0.net
こんなクソ運営にそんなこと言ったところでなんもならねー気しかしねーけど頑張れ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 09:39:24.03 ID:E+CMhA/w0.net
>>408
今中華系アプリそんなん多いぞ。
ブッ壊れキャラ出してあらかた廃課金がガチャで金出し終えたらゲームバランスを考慮してキャラを下方修正しますもあるし
そもそも説明にあった性能はありません。とかもあるからな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 09:43:40.33 ID:D8bMR33b0.net
>>409
>>410
色々ひどそうだな・・

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 10:10:42.64 ID:4RZIiYh3d.net
中華に何を期待してんの

嘘ばかりなのは国民性、国ぐるみで嘘つくようなとこだし、全ては金のためだけだよ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 11:05:35.59 ID:J6lbw8gIa.net
>>408
これを理由に林檎で返金申請したけどダメだったわ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 11:14:24.59 ID:D8bMR33b0.net
>>413
まじか。。
無法地帯だなー
とりあえず消費者庁には通報しておいた
けど期待薄だな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 11:52:47.27 ID:E+CMhA/w0.net
>>414
前にあった中華ゲームで林檎に詰めた奴居たけど
そんな酷い事する運営あるなら消費者庁に問い合わせても意味無いから警察に詐欺で問い合わせたら?って返答林檎からされた奴居てめちゃくちゃに怒り狂ってたわ
アプリ業界は完全に無法地帯と化してるから今は課金した奴はどんな事されても泣かないじゃないとキツいぞ。ホンマに詐欺クラスがまかり通ってる

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 13:16:52.09 ID:z7pbxVWu0.net
攻撃速度最低の鈍エルフの皆さん、息してますか?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 14:17:34.34 ID:18kDOExlH.net
で、先週泥勢が購入できなかった紋章パックはどうなるの?
林檎ユーザーと1個差がついたまま?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 14:20:47.24 ID:cl0B7/d9d.net
>>417
ギリギリ購入可能期間内に戻ったし、それまでに買えなかったやつは自己責任

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 16:35:24.59 ID:pNPCKzxiH.net
>>418
買えるようになってたのかそれなら仕方ない
何時頃だった?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 16:52:03.49 ID:oeI8Zm0h0.net
キャラの削除ってPC版みたいに運営に申請するの??

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:55:09.04 ID:bMJUnSOR0.net
>>420
ふざけた名前でキャラ作って消去依頼出したら
「そのキャラ消すの?じゃーキャラスロットも1個無くなるけど、それでも消す?」
みたいな返事が来たぞ。 orz=3

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 19:26:13.57 ID:6fNxOp6i0.net
一番ふざけてるのは運営のやり方でした。ってオチか

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 20:56:11.84 ID:qNwWfU9a0.net
スロットごと消さないとダメとかどんだけ欠陥ゲームだよマジ終わってんなこのクソゲ
もう手遅れのバカどもはしゃーないけど、マジで課金やめとけよ他ゲーに突っ込んだ方がまだよっぽどマシだわ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 22:47:52.32 ID:+2whXaJgp.net
アクエンは金に余裕あるやつだけしか楽しめない
ある意味大人の遊びや

425 :sage:2021/11/24(水) 23:03:06.65 ID:HXoEH1f+0.net
このゲーム時間たつとみんな影になるけどフルで表示されてる人いる?やり方あんのかね。

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:43:09.50 ID:oeI8Zm0h0.net
>>421
えっマジですかw こわwww

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 23:43:09.67 ID:oeI8Zm0h0.net
>>421
えっマジですかw こわwww

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:00:47.14 ID:uNYCKLlRp.net
1鯖最強ギルドHOTELの威を借りたウザいスネ夫キャラで萬田銀次郎がいるなとは思ってたけど、今では本人が弱すぎてHOTELの悪評上げるのにしか役立ってない。次点でふぁんふぁん。HOTEL追放されたらどうやって生きていくんだろう?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:10:17.89 ID:Ahpme7HMa.net
確かに、さして強くないの最強ギルドに入っているからやりたい放題のキャラがHOTELの評判をすごく落としていると感じる。

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:52:30.77 ID:RPGH/4YUp.net
銀次郎なつかしいな
総評どんくらいなの??

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 00:56:25.37 ID:D1an+Gina.net
>>428
萬田って常に強制にしてるあほだろ
どこにでもいるよ小判鮫タイプは

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 01:25:14.01 ID:U3Wrrk3t0.net
>>428
1鯖最強ランカーは今どのくらいなの?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 01:28:50.56 ID:dSTOWpVz0.net
>>428
ふぁふぁんは完全平和主義者になったよ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 01:31:13.44 ID:dSTOWpVz0.net
>>432
HOTELるったん

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 04:16:27.47 ID:uYL+Buuha.net
敏wizでDPS出す為に必要なスキルってなんだろう、知とのハイブリットでスキル両方取ってるからお互いの強いやつだけ入れたいんだけど敏さっぱりわからん

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 07:26:36.11 ID:iL4wzfe1a.net
4転のセットで3転のセットと交換できるんですか?
例えば4転アクセ10→3転アクセ10に
教えてランカーさん

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 10:02:15.17 ID:4CGhq7Fvd.net
>>436
素材なら同じランクを同数で交換出来たかと。

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 10:26:23.62 ID:RiJDG/QP0.net
ルナ鯖にいた満田銀次郎?
そんなpkする人じゃない記憶だけど別人かな
あれから10年も経てば性格も変わるか。
懐かしい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 12:30:40.85 ID:QNgk3M1gd.net
VIP4までに必要なダイヤ数っていくつかわかる人教えてください

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 13:55:19.89 ID:U3Wrrk3t0.net
>>436
んな機能はないな。どっかに分解できるとか書いてあるが、分解は粉末にして、粉末使ってマスター装備レベルUPに使うくらいにしか使えない。

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 14:23:09.56 ID:S2bmFGC6a.net
四転のセットを三転に落とすことはできます。
けど、四転になってからじゃないと出来ないです!

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 15:44:58.70 ID:4CGhq7Fvd.net
>>441
マスターレベルになったら、セットガ素材ガチャのところに追加されるよね

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 17:34:00.21 ID:5lq/1IgRd.net
>>417
ギリギリ購入可能期間内に戻ったし、それまでに買えなかったやつは自己責任

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 17:34:34.83 ID:Y41sMfth0.net
今VIP6なんだけどフェニックスって
あと何マン課金したら手に入ります?

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:32:00.76 ID:U3Wrrk3t0.net
>>444 100-120万くらいじゃね

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:37:19.71 ID:zbHm/JcM0.net
>>413
まず通報してから返金申請したら返金されたぞ林檎
普通に景品表示法違反だしな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:46:46.87 ID:kM6giiM0a.net
すまん通報ってどこからやるのが適切なのか教えてくれないでしょうか
app Storeからは見つけられなかった

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 18:53:06.42 ID:zbHm/JcM0.net
>>447
AppleStoreから右上のアイコン押して
一番上の自分の名前とメールアドレス書いてる所おして
購入履歴から今回の課金した金額の所押した先で通報も返金手続きもできる

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 19:07:12.65 ID:Y41sMfth0.net
>>445
ありがとう!
冬のボーナス使うわ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 20:49:16.00 ID:trxg/PS0a.net
>>448
ありがとう
返金しか頭に無かったから目に入ってなかった

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 21:25:41.66 ID:Yi/8hH6Wp.net
ランキングからエルフが消えたw

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 23:25:51.50 ID:+mhKQzex0.net
封印ダンジョンで攻撃もせずにぷらぷら動いてるだけって事が今日3回あったんだけど、既存バグ?
経験者いる?

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 00:28:39.42 ID:7p3GqjJB0.net
ハラミうぜー

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 01:47:31.98 ID:/CRuHv5Ea.net
>>446
返金されたアカウントでは、これから課金出来ないぞ
中華系はこんな感じばかり

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 12:25:55.62 ID:t+MZ0sod0.net
課金して強くなる要素って指輪くらい?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 13:39:55.64 ID:+0+iuZEe0.net
>>455
全部だろ。
何で指輪だけだと思ってんだ。

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 16:43:12.12 ID:utc+O2Tr0.net
>>440
嘘つくなよw 4転は3転に転換できるぞww
報酬獲得→セット抽選→トレジャー転換な

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 17:39:08.31 ID:5+r2UBaA0.net
みんなの鯖のトリビア一位はどれぐらいの速度?
うちは2分0秒くらいのイメージ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 17:58:45.10 ID:bmCvrHxW0.net
最速で1:52だったかな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 19:55:51.73 ID:a9F/8yTY0.net
はえ〜な〜。
でもトリビア一位とってもなんもないんよね??

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 20:38:22.40 ID:vlwY1i98d.net
>>451
1鯖のHOTEとむのすけ、怪鳥まだエルフ最強!!

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 22:17:02.16 ID:bmCvrHxW0.net
なーんもない

463 :sage:2021/11/26(金) 23:11:20.04 ID:1QVZBWrf0.net
>>460
ギルドにはなんも無いけど個人には声望1000近く、祝数個と、金貨って感じ。声望は保存効く奴だからオススメ。

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 11:02:52.83 ID:nSFlKRIy0.net
各合成で成功率90%はほぼ失敗するようになってないか
奇蹟の大地もそんなんだったような

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 13:20:15.36 ID:pD/6CR7ad.net
中立って攻撃されないと攻撃できないって書いてあるのに
勝手に攻撃して反撃されたみたいなんですが
理由わかる方いますか??
攻撃してないのに攻撃ってスキルと関係ありますか?
ちなみに、ソードマスターです。

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 14:16:44.11 ID:js7p9Zqc0.net
古戦場とか黄金の戦場だったとかではなく?
古戦場は移動するたびに手動で中立に変更しないとデフォルト強制
黄金の戦場は中立選択不可

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 14:46:24.70 ID:pD/6CR7ad.net
>>466
古戦場でした!!なるほど!!
ありがとうございます!

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 15:29:56.58 ID:pD/6CR7ad.net
>>466
古戦場でした!!なるほど!!
ありがとうございます!

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 17:34:10.14 ID:d54vioyxd.net
装備評価100万以上上なのにギルボスのダメージあまり変わらないのはどうしてですか?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 18:42:36.00 ID:PT2BEj8s0.net
330の智ナイトなんだけど、天賦育てるか、力スキルのバーサーカー覚えさすか悩んでます。
使ったことがないので力スキルがどんなものなかもよくわからず、、、。
上級者の方、どんな感じで育ててますか?

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 18:42:57.50 ID:iN8T+pUSr.net
>>469
基礎攻撃力より%で上がるスキルダメージ等が重要

課金者に勝てないシステムが出来上がってる

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 19:44:52.75 ID:d54vioyxd.net
>>471
なるほど
ちなみに%上げるのは何が1番効率良いですか?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 21:29:42.96 ID:wC7x4zYL0.net
アクセ辺りが課金しないと手に入らないから個人的には攻撃速度が大きく感じてる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 22:48:46.33 ID:Ooezsin70.net
確かに攻撃し速度も大事ですよね
結局はアクセとスキルダメージアップの2つが大きいかもしれないですね

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 22:51:18.86 ID:iN8T+pUSr.net
>>472
何をしたいかによる
赤リング2個付けが比較的優しい課金で強くなる方法
セットオプションでスキルダメージが上がる速度も上がる

リング課金せずガチャる人は金の使い方間違えてると思ってる

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 08:39:21.77 ID:4/oEMiSY0.net
まだ課金してるやついる?

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 09:18:43.72 ID:6CxTyVj30.net
>>469
何故ギルドボスで張り合うんだ?
例えばギルドボスでLv150の人も300の人も誰もボスの攻撃受けて死んだ人居ないだろ?
防具の数値が加味されないギルドボスなんてただのサンドバックだろ?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 09:19:55.53 ID:6CxTyVj30.net
>>469

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 09:59:58.51 ID:Fz0A1EPxp.net
ダークビーストって効果だけ見ると強魔とかでは常に全快するように見えるけど実用性どうなの?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 11:18:56.69 ID:3BIFBRHi0.net
>>477
死ぬけど

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 12:09:25.33 ID:UR1NkdVm0.net
ギルドボスなんだけどそれまで3〜4万ダメだったのが
ある時から突然9〜10万ダメ食らうようになり死にまくった
なぜか今はまた元に戻って死ななくなったけど原因が全く分からん

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 12:35:16.87 ID:y2lWjpsNa.net
ギルドボスなんざHPメーターで減ってんのわからない程度にしかくらったことねーけどどーやったらそんなんなるんや

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 13:30:09.06 ID:5Pl7Czby0.net
>>479
ウィザードだが、レベル10以上
上の強魔でも戦えるようになるくらいには強い。
PVPなら神鹿だと思うがPVEならダークビーストだと思ってる。

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 14:33:37.75 ID:Fz0A1EPxp.net
>>483
ありがとう!
先に買うのダークビーストか鹿か迷ってたけど、レベル上げ優先したいからビーストにしてみる!

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 15:10:44.52 ID:V9b723j20.net
4転した辺りから引退者続出だの。自分は7鯖だが。

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 16:09:50.82 ID:voTHSHb1d.net
その辺りから強くなるのが課金オンリー化するしマンネリ化するからな

487 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 16:26:09.78 ID:BCUmIGHo0.net
ひたすら装備を揃えるゲーやからな
でも羽は自作できない おとといギブアップした

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 17:22:26.82 ID:QuopaFthM.net
要求するポイントは跳ね上がる癖に、獲得量は殆ど上がらないからキツいのよね。
レア装備ドロップしますよっつっても、ドロ率もたかが知れてるし。
ランキング1桁台もバンバンやめてるのはやばいな。

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 18:04:47.05 ID:lJ6ybfI60.net
なんかで見たけど成長と進歩的なのを実感出来ると飽きとかが来にくく続けられるみたいだな
こんなクソゲーでもそれなりに人がいたのはそういうことなんだと思ってる
それがレベルが上がれば上がるほど必要なものが爆増してく上に、泥率も悪いしオク買いでのポイントも爆上がりしてるから、金を突っ込まない限りは成長の鈍化が著しい
そんな環境だと廃プレイしてるやつなんかは苛立ちもするだろうし、虚無感も感じるだろうしいなくなるわな
元よりゆったりプレイのやつも将来性を感じなくていなくなるのは当たり前

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 18:26:14.95 ID:3BIFBRHi0.net
グリフォン欲しい

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 22:23:40.41 ID:oAMpFG/S0.net
>>470
バーサーカー覚えさすのは400超えて4転装備来てからくらいかな。

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 23:51:01.49 ID:HeZzVgaX0.net
>>491
なるほど。
ありがとう。

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 00:55:22.71 ID:rfittXtZ0.net
>>485
同じだわ。4転してるやつとしてないやつの差が開きすぎて引退加速してるねー。

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 05:08:25.32 ID:jUGQPpSRp.net
さすがに未だに重課金してるのは余程の金持ちか馬鹿。先行鯖ならまだ分かるが10以降の過疎鯖ならヤバい奴。

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:56:45.96 ID:/gPzsFh90.net
VIP2レベルの課金しかしてないが、なににお金使うなんて人それぞれなんだから、自分の価値にあわない=バカは短絡的じゃないか?
借金してまでやってるのはバカだとは思うが・・・。
さすがにそこまではいないと思うが、いるのか???

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 12:24:20.05 ID:hwzDFyWa0NIKU.net
単純に年収300-500、1000、3000、億で、金の価値観が違うだけでしょ・・・w

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 12:38:16.28 ID:0tLZ1yx30NIKU.net
>>494
そのバカのおかげでお前は無課金で遊べてるんだぞ?
言いたい事は理解できるが考えが浅いうえに立ち回りが下手すぎる

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 13:06:45.95 ID:Fh87tKOgaNIKU.net
廃課金勢激おこで草

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 14:59:01.25 ID:vgTvw3H2HNIKU.net
ルーンの言霊のスキル効果は同じもの、例えば6%を二つ付けると12%になりますか?

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:28:36.99 ID:3Uu7q9YB0NIKU.net
そもそもゲームというエンタメを金を払わず遊ぼうとする神経の方がわからんわ。日本は課金=悪みたいな風潮すらあるし。

度が過ぎる課金に賛成はしないけど、無課金よりは重課金の方が理解できるわ。徹底して金払わないやつってなんなの?ビジネスなのに無課金者よりに調整するとかあり得ないじゃん?それに文句言うんだから、もーわけわからん。

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 18:28:58.74 ID:iFv72IfR0NIKU.net
完全無課金のナイトやってるやつが1発で3転完璧ナイト羽作ってクソ祝ったわ

502 :sage:2021/11/29(月) 18:41:41.26 ID:T0S8n61UdNIKU.net
>>501
めっちゃ良い奴w

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:55:00.94 ID:ini7A7PKaNIKU.net
課金悪とは言わないけど確実に先が見えないゲームなのにいつまでも課金し続けられるのはヤバいやつで間違い無いとは思うわ
鯖システムの都合でどうやっても鯖内の勢いが盛り返すことはないしね
課金システムもゲームのための課金じゃなくて課金のためのゲームだし

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 21:17:12.71 ID:tWOv7+i50NIKU.net
例えば旗が欲しいから旗持ちギルドに入って旗getしたらギルド抜けても
旗はそのまんまかな?

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 21:52:11.92 ID:tWOv7+i50NIKU.net
勘違いしてた
自分のギルドでもがんばれば建築出来たんだな 失礼した

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 22:02:09.39 ID:AJZtzs03pNIKU.net
MMOスレで必ず出てくる課金は馬鹿ってコメ
こう言われてるうちはしばらく安泰
2年前からスレpart2のMU覚醒ですら続いてんだから

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 23:06:06.52 ID:MVTyfLv+0NIKU.net
トレジャー護送のとき、ギルド一つしかないけどみんなの鯖もそうなん?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 23:32:27.39 ID:ldma/8ts0NIKU.net
>>507
日曜夜20時の協会経営権を取った所だけが出てくる

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 10:46:24.99 ID:Vt+a7GRl0.net
>>504
ギルド入ってからのランク?みたいの上げないと購入できないから無理

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 10:49:31.52 ID:gHiaH+7l0.net
敏エルフにもゴールドファイターは必須?今まで敏全振りしていたのだけど周りを見たらみんな連れていて。火力が大きく上がるものですかね?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:22:08.46 ID:d3VjGkD00.net
>505
ソロギルドで材料の木材集めるのはかなり大変よ。
ギルド広場のレベル上げるのもマネーいるし。
かなり苦難の道かと。

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:33:00.53 ID:I3lf9W3E0.net
敏エルフは諦めろ
どうやっても火力は出ないよ
防御特化の癖に柔らかいし、攻撃力もないしどうしようもない

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:37:25.23 ID:I3lf9W3E0.net
数値上では勝ってるのに普通に与ダメで負ける
まー倍率最低、速度最低、M値最低だから、こんなもんだと思う

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 14:08:53.32 ID:gHiaH+7l0.net
>>512
確かにメインの知ウィズと比べたらびっくりするほど火力がでなくてイライラしてる。天空の幻境で狩り逃すことなんてなかったのに。敏エルやめて知ナイトでも育てようかな。

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 14:17:35.52 ID:efo+9Qwg0.net
周りみんな3転セットサワーなんだけど、PvP頑張らないなら防具はカロンのほうがいい?
まだ集めやすいし

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 15:48:23.51 ID:WORsvUy8p.net
ジョブバランス過去最低ゲー
まぁ中国なんてこんなもんか
春までもたないだろうな

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 15:53:20.02 ID:4xK+FqxV0.net
奇蹟殿堂の招待状を貰える条件って何方がご存じですか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 16:00:09.91 ID:3h4pItgK0.net
>>517
チャージすると特典で0転ネックレスもらえるやつあるだろ?10万くらいかかるやつ。
あれ走破するともらえる。

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 16:21:44.65 ID:403dmB1Z0.net
>>518
走破しても貰えんぞ。経験値を満タンに溜めるって話?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 16:45:22.05 ID:fOqPNC900.net
>>518
VIP10でも来ない
一度課金ミスって返金申請したことあるからそのせいだと思ってる

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 17:11:01.35 ID:I3lf9W3E0.net
もう一つ書き忘れたわ
攻撃成功率も最低
これは基本3ジョブのエルフの影響だな
4重苦だから、それはそれは弱いでしょう

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 17:17:43.46 ID:oYvXQjhPF.net
>>518
称号9個あつまるとメールで来る。
vip会員になりましたってお知らせも一緒になw

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 17:18:44.28 ID:X8vRuju7d.net
>>520
わしvip9に上がったときにきたよ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:21:04.20 ID:BJiBVgQP0.net
4転してからダイヤとポイントって結構掛かるの?
私まだ3転なったばかりの鯖です。

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:34:05.86 ID:Nylo6L9Bd.net
>>517
みんなバラバラ、課金金額じゃないかな?
10万の走破くらいじゃもらえなかったVIP8の途中できた

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:34:29.24 ID:4xK+FqxV0.net
今VIP8 10万ネックレスも取ったけど来なくて
取り合わせしてみたら
うちギルドメンバーVIP7
唯一違うの所は 24時間以内にダイヤを5万程チャージしたと言う
https://i.imgur.com/JU5pCIj.jpg

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:23:28.10 ID:85zHSfvfa.net
力ナイトのハイブリ目指そうと思うんだけど知力スキルはどこまで目指すべきなんだろうか?

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 20:28:16.22 ID:6nZwX+kpd.net
>>512
HOTEL怪鳥、とむのすけ舐めんなよ!

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 09:00:57.63 ID:1cFt2NUOd.net
>>524
もっとかかるぞ
進化や覚醒のコストは重くなるしまたセット集めないといけないし
3転以降の守護の素材は課金イベントでしか出ない
4転は最初火力アップすげーって思ったけどこの先考えたら憂鬱になるわ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 09:03:44.94 ID:1cFt2NUOd.net
>>499
同じものは7個まで付けれて重複する

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:51:30.57 ID:w3oxf9MOd.net
1鯖、猫まっしぐらと言うギルドである。
きゃんぺら、シェラくそだからPK推奨!!

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 13:32:43.91 ID:1ix2L6nf0.net
機能していない天賦スキルとか結構あるって話し聞いたけどバグ?とかで機能していないスキル一覧とかどこかに載ってないかな?
装備も会心の一撃とクリティカルって別物?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 14:45:48.06 ID:8LHCbF8XH.net
奇跡の宝庫ってポイント使ってやった方がお得ですか?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 15:47:45.93 ID:BLK1FCL5r.net
>>533
しなくていいよ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:42:03.01 ID:K//YVS7Dp.net
もう少しで名望6万溜まるんだけど鹿とネックレスどっちがいいの?
特にpkウザイとかはないから強くなる方で、
3転しててまだ6万のネックレスひとつも持ってないっす

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:48:25.55 ID:TraeOtKq0.net
ついこの前ネックレス取ったけど、鹿のほうがよかった気がする。
ないものねだりかもしれんが・・・。
5秒間はHPの最大値の5%しかダメージもらわないってのはすごいような気がする。
ネックレスはその後も声望でルーンx3個買わなくちゃいけないしね。

537 :sage:2021/12/01(水) 16:55:25.62 ID:fLZ/l3HO0.net
>>535
その感じだとネックレスですかね。鹿は攻撃受けないと実感ないので。鉱道で一番効く感じです。

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:02:27.84 ID:rIbHc3E60.net
PVE,PVPに影響あるから汎用性高いのはネックレスだと思う
鹿は強制されたときにしか実感できないね
あとは鉱山でレイドされにくいとかかな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:08:25.27 ID:45iNQbV6p.net
皆さんありがとう!
ネックレス今回はネックレスにしてみます

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:13:23.36 ID:xeJtJ3FU0.net
カエルに乗りたいゲロ
まだ見たことないけど持ってる人いる?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 19:24:53.54 ID:pu2Zz6Xaa.net
>>535
鹿に一票
世界でガードやらハンター、ボスがある昨今、PvPはコンテンツとして重要じゃない?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 19:28:51.02 ID:3LGoygqy0.net
火力=ポイントGDPに直結する
ポイントを増やさないと強化できない仕様である。
中途半端に鹿持っても、ランカー全員持ってるので負けるものは負ける。
が、城で一撃死はしなくなる。

自分で選ぶといいよ。

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 22:36:42.97 ID:nDf57EXj0.net
可愛いから鹿にした。

そんで、今アクセポイント貯めてる

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:50:32.14 ID:TraeOtKq0.net
鹿見た目ええよねw
鹿にしたらよかった・・・。

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 00:30:17.18 ID:mabUzjOX0.net
>>544

鹿買って、二週間?位で声望2万いけたので…地道に貯めていきましょw

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 01:31:19.58 ID:vvUu1VG90.net
VIP15っていくら課金したらなれるんや…

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 08:29:27.98 ID:CKH8IUkpa.net
1鯖は蒼い旅団?も世界ボスでPKしてくるから要注意!
こちらが中立にしてても勝ち目ないと分かると強制モードのギルマス呼んでPKギルドです。

548 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 08:54:39.73 ID:8FvUFKme0.net
PKしてもペナルティつかない時点で諦めろとしか言えない

549 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 09:47:13.30 ID:Xzb1v0hZ0.net
そういう仕様のゲームだしね。
うざいと思うけど、それが無理ならオンラインゲーム向いてないよ。

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 10:43:27.88 ID:Fjmz7Mwy0.net
うちの鯖全然PKなくなったけどなんで1鯖はそんな性悪が集まるんだろーな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 10:49:13.06 ID:+qba4QVr0.net
1鯖は平和だぞ。pk当たり前だからやられても文句言わないしやっても文句言われない
だんだん狙われてるのか流れ弾かの判断つくようになるし

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 10:55:30.06 ID:otK2nafZ0.net
勝てなくなったらザックリ競ってる相手を殺しにきたりそもそも世界ボスで完全PKモードだったりするし古戦場はガチにギルドで占有状態になったりしてる
けど比較的マトモな人で強い人が1位2位ギルドに集まってるのが1鯖。
人だけはわんさか居る

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 11:38:39.25 ID:70QP8RBqd.net
再生石って封印完了しても消えないよな?
入手可能なのが封印期間中だけで使うのは期間外でも出来るで合ってる?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 11:43:06.08 ID:h9SVU9Fh0.net
1サバ上位ギルド普通にPKしてくるで
古戦場ボス、負けそうになると急に中立解いて攻撃してくる

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 12:08:46.46 ID:X/plUum00.net
1鯖の自作自演が酷い。妄想癖の中年層が多いのか。

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:21:39.47 ID:oNDUsb220.net
以前やってたゲームはPK推奨だったけど
PKすると赤くなるのは同じだが、赤になった状態でPKし返されると何かしらの
装備をかなりの確率で落とすのよ。それ覚悟でPKしないといけない覚悟のある
奴だけがPKしまくっていたな。

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:24:14.34 ID:I0cxKHR5d.net
>>554
私は古戦は最初から強制のままだわ。変えるのもめんどくさいし

558 :sage:2021/12/02(木) 15:30:27.51 ID:wa6amOVF0.net
>>553
合ってる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 16:58:50.79 ID:dPCZii75a.net
410レベル前後だったらみんなギルドボスでどれくらいダメージ出てますか?
同じくらいの人がいなくて自分の火力が高いのか低いのか知りたい

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 17:16:47.75 ID:gxP/HJxq0.net
>>559
150億くらい

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 17:26:40.76 ID:nmEftGaad.net
>>547
アルマだね!潰してやれ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 17:30:24.69 ID:5yCjwB1a0.net
そんなにPKされるのが嫌ならPK魔の名前ここに書いてき

見かけたら潰しといてあげるよ
それで減るかどうかは知らんが…

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 18:28:08.59 ID:1Zff9n+T0.net
メンテ延長の告知なしかよ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 18:35:07.86 ID:nmEftGaad.net
>>562
俺、愛知県東岡崎駅に近く住んでいます。

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 19:19:02.13 ID:Xzb1v0hZ0.net
>>563
メンテ延長??
17時半からINできてるよ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 22:36:47.94 ID:UxEhTGPhp.net
>>564
そんな最寄りの情報だけじゃ
PKできないだろうから住所まで晒せよ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 23:21:11.25 ID:X/plUum00.net
>>566
お前から晒せよ。あと総合評価もな。あと鯖とランキング。

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 23:22:56.18 ID:nmEftGaad.net
1鯖の猫まっしぐら、きゃんぺら引退しました。

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 23:27:01.93 ID:WOyPTgNT0.net
力ナイト一番弱くないか?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 23:40:32.93 ID:cY7gng+kp.net
>>559
1000億ぐらい

571 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 23:41:55.62 ID:VUw2RD3Wa.net
アリーナ実装、シールド実装、アークエンジェル防具実装と全部見ても課金者優遇で引退者増加待ったナシやな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 00:37:23.60 ID:ATc21jLPH.net
新しい守護はどっちの方が火力アップするの?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 01:08:02.57 ID:9xsmParf0.net
>>569
1鯖の波乗り一家ギルドである。まちゃど最強!

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 01:49:09.66 ID:st2PQR0uH.net
>>573
1鯖のランキング晒してくれよ。大した事なさそうだから

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 12:28:45.43 ID:JJMwkoPvp.net
無課金は餌になる以外何もやることが無いゲームだなw
リリースから集金イベント以外何かあったっけ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 12:47:06.55 ID:eL4lPGGT0.net
結局チャットが一番楽しいから、課金でチャット機能強化できるやうにしてくれ
装備とかどーでもいいわ

スタンプが大きく表示出来る機能があれば即課金する

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 13:04:02.13 ID:kxPq2nfkr.net
1鯖は3TOP崩れる気配無いですね
4位以下ギルドで解体再編成あると面白い

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 13:51:14.99 ID:ZzJOBSXnd.net
>>575
ぶっちゃけアプリゲームで集金イベント以外のイベントって見たことないわ。クソゲームに影響全くないおもんないイベント以外で。

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 15:09:41.02 ID:st2PQR0uH.net
あれ?先週まであったマウントのカントル化石がなくなってるんだが。
メンテくらいまであった気がするが・・・

このレベルのバグあるのかよ。

買ってた人、同じ症状ない?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 18:43:04.81 ID:tP3L2dqj0.net
>>579
あるだろ声望ストアよく見ろ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 19:17:09.96 ID:Ed51T/ye0.net
土曜のEXPカーニバルって毎週絶対あるんだっけ?

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:23:49.49 ID:xc6NQf+P0.net
>>581
毎週きてるよ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:30:46.00 ID:bSuck7xn0.net
>>580
買っていたものが無くなってるって話じゃないの?

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 22:18:16.42 ID:9xsmParf0.net
>>577
フリーダム弱体化になったね

585 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 06:44:06.67 ID:Gs+esG8h0.net
知withでハイブリ作ってる人は、毒ダメどうやって伸ばしてる?
毒ダメには期待してない?
スターマスター振り直すか迷う

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 09:53:14.99 ID:PJFLsGFoH.net
>>585
イリュージョン止めだけど素直に速度とCT短縮だけ意識すればしっかり火力上がるよ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:10:18.33 ID:9xgqKn1i0.net
>>577
皆ギルド優遇失いたくないから自分トコ呼び込もうとしてるんやで
お前んトコが頭下げて入ってこいや!ってな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:13:57.56 ID:iwAXA6uN0.net
>>587
1鯖、まっしぐら募集中なのでかもーん!!

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 19:52:03.31 ID:9vzQbWTq0.net
移籍したら肩書は見習いからまたコツコツ上げないといけない?

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 21:12:27.01 ID:/cnv7Qwud.net
>>589
その通り

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 22:28:08.02 ID:UgG9tRCU0.net
セットの鎧ってどうやって作るの?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 22:34:53.93 ID:ue/4fYxl0.net
鎧は課金

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 23:02:08.84 ID:hKwEpkNE0.net
>>592
課金つってまだ出てなくね?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:27:05.12 ID:JqHVjyf10.net
アリーナって第一火曜日だから今月はもうオープンしないってことだよね?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:27:53.84 ID:JqHVjyf10.net
>>591
伝説だから絶品ボックスを引き当てる

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 07:41:15.48 ID:wvQdKLsO0.net
>>594
お前さんの中で12月の第一火曜日はもう終わったのか

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:58:13.46 ID:UAKSSgjD0.net
>>594
ゲームやる前にカレンダーの見方を教わって来た方がいい。

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:21:37.30 ID:Zv3Vq1HDp.net
課金煽るサクラがあらかた役目を終えて続々とランキングダウンしてるな。

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 15:15:48.33 ID:srxe2dNz0.net
>>595
鎧だろ。鎧以外は伝説BOXから出るけどな。

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 15:54:50.33 ID:OPRNQ5CN0.net
>>598
アホみたいに課金するあからさまに日本人じゃないやつが何でこのゲームやってんだよって思うわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:01:46.12 ID:Zz1TXqKva.net
なんかギルメンにうぜえのいるわ
下ネタばっか話す阿呆
ルールにうるさいのにお前が守らないやつ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:14:54.27 ID:TgrW/70Fp.net
>>584 元々トップ3じゃないだろあんなとこ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:19:40.48 ID:3iTI+FdM0.net
>>601
ギルド晒せ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:32:04.15 ID:+nxKc6xG0.net
17の弓で火力おかしいのがいた。協力よんで世界サーバーボス殴ってるのにそいつ1人で全然勝てなかったし。ここの人が思ってる以上に弓ってそこそこ強いんぢゃないの

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 03:09:35.15 ID:3iTI+FdM0.net
>>604
1鯖HOTELとむのすけ、りふれいん改(旧鳥さん→怪鳥)最強

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:14:47.72 ID:v2ex6R4Kr.net
1鯖PKしなくて強いギルドどこですか?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:36:28.77 ID:zpNMWGF/d.net
>>606
猫まっしぐら

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:50:32.10 ID:Q46p7scd0.net
1鯖民って必死だな
その場でゾンビ戦法しまくってハンターやりまくってんだもんな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:59:25.92 ID:wM9HSe3fd.net
ゾンビ戦法でやられた!むかつく!!
5ch書き込んだろ!!!

これも大概必死ですけど大丈夫そう?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:08:12.15 ID:bVYkXwdoa.net
廃課金勢ってなんでこんなに煽り下手なんだろうな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:27:16.64 ID:OEO3MZHa0.net
>>610
お手本見たいので煽ってくれません?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:49:34.12 ID:+XgCZSHn0.net
金以外の余裕がなさすぎる
生活切り詰めてんのか?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:54:26.11 ID:pQ5iPjz40.net
>>601
じゃあギルド移れば?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:55:08.82 ID:x6Zetx9r0.net
護送のお手伝い側って何がもらえるの?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 04:09:51.42 ID:ylabrcXF0.net
>>609
必死になってんのお前だろw
ゾンビ戦法でやられたから、ムカつくなんて一言も言ってねえのに勝手に歪曲させてんの誰だよww

ハンターごときに無駄金使ってる1鯖民を哀れんでんだよ 察しとけ。

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:21:25.29 ID:V50uPdTtd.net
>>615
萬田銀次郎いつもゾンビ戦法を使っています。

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:24:57.08 ID:eUKiRbyMd.net
>>615
月数千円ぐらいしか課金しな層にとっては無駄金だけど
何十万と課金する層からしたら屁とも思ってないから諦めた方がいいですよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:27:51.02 ID:+hQIN5vn0.net
ゾンビ戦法ってなあに?

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:05:29.01 ID:Cu++5Sdy0.net
智ナイト400手前なんだけど、みんな天賦どうふってるのかな?
いろんな人のみてると防御系がおおいけど攻撃系はやっぱあんまりなのかな?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:29:24.83 ID:r2XQnOoip.net
明らかな業者に張り合ってガンガン課金してる奴が哀れに見えてしょうがない

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:36:16.89 ID:KMONKKK2d.net
1鯖ノア卍温泉は沙羅やる気が失ったか?

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:00:57.26 ID:+hQIN5vn0.net
ゾンビ戦法ってなあに?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:40:12.79 ID:8zqpbMtRd.net
死んでもダイヤで生き返るを繰り返す戦法

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:40:34.86 ID:mmk4ftPHp.net
ウィング3ってどうやっても初回の成功率55%が限界なのか…
4転装備ぶっ込めば80%近くなると思ってたわ
せっかくグリフォン仕入れたのに踏み切れんわ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:39:03.65 ID:VZFIOrbD0.net
>>624
1回失敗する毎に+5%上がるよ
3連敗中

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:35:07.63 ID:hpal+oVJa.net
>>624
公式が5転装備5個、6転装備4個で3転羽根は成功率100%になると述べている模様

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:52:13.49 ID:k/bgYPT70.net
>>626
公式ってTwitterのカスじゃねーだろうな?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:25:26.02 ID:JkdLr/+/0.net
三転羽買いたい…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:57:32.48 ID:qSDjSJBWr.net
成功率100パー神装備ではなくマスター装備必要かもね
神装備で100パーになる気がしません

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:07:54.42 ID:JIgU0gtc0.net
>>627
プレイヤーが公式に問い合わせて運営から来た回答にそれが記載してあったそうだ。

っす〜の中の人は当てにならなんやろ。

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:37:05.69 ID:o9MjdbNN0.net
>>604
知エルは最強種だよ、硬いし課金して正しく強化したら普通に他の火力職よりもダメージを出すよ
逆に敏エルは最弱種、何やっても無理
これの違いは敵にレジストの概念がないことにあるのだろう

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:02:10.49 ID:k/P0kvb50.net
65鯖トリビアが文字化けで英数の答えしかできず

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:23:00.92 ID:fTm1AX5Bd.net
>>632
全鯖だよ。運営から補填するって返事きたわ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:14:04.37 ID:zdAhPICOp.net
敏エルは課金しても強くなれないから引退した方が良い

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:30:06.84 ID:o9MjdbNN0.net
敏エルが輝くのはデビルスクエアくらいだな
知の方が稼ぐけどw

ジョブコンセプトが間違ってるから、もうどしようもないね

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:44:07.08 ID:tbNkj4DD0.net
HOTELぺんちくんPK古戦場で荒れてる草

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:33:31.90 ID:RrR+aMXz0.net
1鯖と当たった鯖は次どこになったん?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:08:52.40 ID:1LFNVyoh0.net
HOTELは常に暴れてるな。ギルド公告消せよW

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:00:37.72 ID:DV40aDaFH.net
>>637
28鯖。鯖の起動時期がだいぶ違うのにヤバいの多いな。

640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:00:18.70 ID:ZZpNYkLVp.net
過疎ってきてる?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:22:31.58 ID:Kzc/oyNa0.net
うちの鯖ランキング1位の人がやめたのしらんけど評価上がってないな

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:32:37.48 ID:/eHsKdvs0.net
そろそろinしなくなるギルメン増加
おかげで職神と覚醒素材買いまくりでポイント足らん

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:44:56.53 ID:p3/mddKrM.net
レベル400でゴール予定
370からレベル上げ重くなってきたし
飽きてきたからもういいかなと

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:10:08.42 ID:TZimiW2U0.net
クエクトにファニークイズってのが表示されたが、
指定mapくまなく歩いたが、おらんで?
常に移動してるのかな?
分かる人いたら教えて下さい!

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:12:07.39 ID:RrR+aMXz0.net
>>639
サンクス
後発鯖なのに1鯖と当たるとか悲惨

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:31:30.38 ID:D5KP8rsZ0.net
>>644
ずっと同じ場所にいるよ〜。
鯖で違うかもしれないが、南東出口にいる鍛冶屋のすこし上のほうにいたよ。

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:19:22.05 ID:D5KP8rsZ0.net
鍛冶屋じゃないわ。
さすらいの商人だった。

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:34:13.46 ID:DV40aDaFH.net
>>645
それが、初日夜のトレジャー輸送で出口左右封鎖して、ランカー以外のウザい奴らボコってたのが爽快だったぜW

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:41:17.10 ID:XDyev6Ana.net
>>648
きんも

650 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:53:53.08 ID:gUg3b7TWd.net
見つけた
正解賞品ショボ過ぎる
https://i.imgur.com/Ogj2Kci.jpg
https://i.imgur.com/wpQb78N.jpg

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:07:29.57 ID:D5KP8rsZ0.net
>>650
あ〜やっぱ鯖で違うんだね〜。

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:11:25.45 ID:RrR+aMXz0.net
>>648
それめちゃくちゃうざいやつやぞ…

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:21:54.44 ID:DV40aDaFH.net
>>652
1鯖のHOTELは全輸送レイドするとか言っていて、時間になるとレイドする奴等と便乗してる奴等が、そもそもウザいんだわ。
そのハンターをガードとして封鎖してたんで、助かったのもいると思うで?
ここで必死な奴等はウザがってるだろうがW それは草W

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:19:56.73 ID:RLtHjk+c0.net
日本語ところどころやばいけど大丈夫そう?

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:24:09.43 ID:sMez9XF/a.net
何言ってんだこいつ
そもそもお前はどの立場なのかを最初からハッキリさせろよ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:47:28.25 ID:tGimd+U20.net
とりあえず1鯖の殺伐さと池沼加減は解ったわw

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:19:06.04 ID:CyZcMPDc0.net
こんなやつでも一丁前に課金する金があんのかと思うと世の中心配になるわ
と思ったけど違う可能性の方が高そうだわよかった

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:28:56.57 ID:D87dbxp/0.net
滝藤コラボってまじ?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:43:47.87 ID:vBEX00Vz0.net
橋本真也のようにならなければいいけどね

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:47:18.70 ID:D5KP8rsZ0.net
えっ亡くなっちゃうの・・・。
時を超えての魔のゲームじゃねーか!

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:50:28.98 ID:khZjhMnf0.net
本家でコラボした後 橋本さん鬼籍に入っちゃったね

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:07:09.43 ID:au3qfxKJ0.net
ログインしたらpkされてたんだけど、もしかしてデメリットって自動狩りが止められるだけ?
pkしてもデメリット無いしヌルゲーやん

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 01:19:43.97 ID:JYxiTBjea.net
1鯖HOTELやらかした?
過度な迷惑行為の連発で引退者を誘引してるけど、規約的に大丈夫なの?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 02:06:46.52 ID:lPFUvffU0.net
>>663
ぺんちくん、りふれいん、まよねーず、ペギー、ヴァッキン、宗次郎もひどく荒れてる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 02:08:06.44 ID:Ow/RArSVa.net
クイズ答えたら距離が遠すぎますって出るけど何なん?何度やっても同じで腹立ってる、

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 02:21:36.77 ID:6SD4njPu0.net
>>663
過度な迷惑行為ってどんなのやらかしたの?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 06:15:37.27 ID:N4zBSbha0.net
>>666
ひたすらpk

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 08:26:19.77 ID:6SD4njPu0.net
仕様の範囲じゃん
もっとエグいの期待してたのにつまんな

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:32:15.71 ID:4aHSzs3ja.net
28鯖の一位だったナイトの人、1鯖と当たっても元気にしてるかな?

初期の世界鯖の時25〜30鯖のうち頭一つ抜けてたの覚えてる

そして強いのに28鯖の人はみんな優しかったなぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:36:44.66 ID:6SD4njPu0.net
1鯖で泣かされてるよ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:13:45.41 ID:g/FB+1lM0.net
>>653
ん?ちょっとよく分からんのだが。
そもそもお前はまずHOTEL側なのかHOTEL側じゃないのかどっちだ。
あと追記で書いてたけど最初のやつだけ見たら、誰でもお前ただの嫌がらせじゃんと思われても仕方ないぞ…

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:38:08.83 ID:KbhhVJ7xa.net
>>670
一鯖で泣かされてるのか、、、
結構ショックだわorz

無理はしてほしくないが、反面頑張って欲しいなぁ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 16:34:37.65 ID:qz2UCoye0.net
4転装備の神とマスターを一緒にするにはどうしたらいいの?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:02:57.00 ID:lPFUvffU0.net
1鯖、夜行ギルドの香緒里と言う。悪質なPKでした。夜行PK推奨

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:22:48.78 ID:oLNhn5Lg0.net
>>673
鍛冶→合成→マスター装備

676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:40:31.72 ID:kC5PyHGx0.net
バビロン世界サーバで無差別PK

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:30:15.83 ID:N4zBSbha0.net
世界ボスで、モンスやらんでPKしてる奴なんなん?

時間の無駄過ぎる

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:40:52.50 ID:oLNhn5Lg0.net
>>677
晒しちまえよ。大体名前わかるけどw

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:53:12.19 ID:NgipU6KbM.net
うちの鯖元1位は最近インしてないぽい

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:09:01.83 ID:OloB3Ryb0.net
焼肉の時にPT組みながら経験玉使うとよいといわれてやってみたけど、取得経験値変わらなかったよ。
経験値玉は固定みたいだね。
あとPT組んでも集会の経験値変わらなかったよ。

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:23:33.02 ID:N4zBSbha0.net
>>678

多過ぎて…w

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:24:28.54 ID:vtn6EOaCp.net
アリーナ見てみると1鯖に対して28鯖は50位以内に8人程度しかいないな
今のところ力ナイトと知エルは28鯖が1位みたいだけど

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:34:59.19 ID:3GQKl6a70.net
>>680
%表示が上がってるだけなのか騙されてたわ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:04:56.22 ID:6SD4njPu0.net
>>677
お前にとって時間の無駄でも他人からすると別の価値観があるのかもしれんから
「知らん」としか言えないな
そもそもPKごときでイライラして書き込まないと気が済まないようなメンタルならMUとかMMO向いてないから引退おススメするよ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:48:43.81 ID:OloB3Ryb0.net
>>680
そうそう。%表示だけ変わっているみたい。
多分経験値玉の時だけ%を変えるとかできないんだろうね。

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:49:46.90 ID:OloB3Ryb0.net
>>683
アンカミスった。

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:56:41.61 ID:xIFvU905d.net
要するにこういう事であってる?

28鯖が1鯖と当たって、オレたち1鯖最強!!TSUEEEE!!と勘違いしていたHOTELとかいうギルドの中途半端な取り巻き連中(>>664等)が、28鯖ナイトにボコられて、発狂して自鯖で暴挙に出ているでいいのかな?
 
ex. うち数人がスレでも必死そうだ
ex. 特に ID:6SD4njPu0 とかw

まあ。何日離れてサービス開始なのか知らんけど、こんだけ離れてる鯖のヤツにヤられるようなら1鯖も大したことないって事だな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:57:16.46 ID:OloB3Ryb0.net
古鯖の2つ掛け持ちしているけど片方の鯖は紫装備が落札されずに残っていることが多いんだよね。
紫装備って進化等の素材に使えるから最低落札価格で入手できるんだったら買ってもよいかも。

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:29:43.04 ID:FOghG6ca0.net
2鯖なんだけど今回20鯖と同じ!
20鯖って評価高いの多くない?

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:44:49.90 ID:wavt9erZp.net
敏エルタイマン最強すぎる、hp一になってから5秒耐えて反射60パーはふざけてる

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:56:52.47 ID:ryAEZqpwp.net
>>690
それってエナエルにはない天賦なの?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 04:18:53.04 ID:oWfA5AvR0.net
>>684
こういう人ほどpkされまくって粘着されたらここで愚痴ってる人以上に顔真っ赤になってムキになるんだよなぁ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:59:21.38 ID:5dNboHkT0.net
>>692
真っ赤になってたとしてもここに書き込んで自分の弱さアピールする事はないですね

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:14:40.11 ID:scIi5xGUp.net
まあムカつくなら普通に晒せばいいと思うよ
ここは便所の落書きなんだし

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:32:06.67 ID:n5Z1PX5h01212.net
1鯖、horyギルドのハラミとマルチョウという悪質なPK魔。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:32:12.46 ID:n5Z1PX5h01212.net
1鯖、horyギルドのハラミとマルチョウという悪質なPK魔。

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:32:20.86 ID:n5Z1PX5h01212.net
1鯖、horyギルドのハラミとマルチョウという悪質なPK魔。

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:41:09.57 ID:PwJp1SYZd1212.net
PKされたくないなら別ゲーやってろ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:51:12.61 ID:4FL1rbepH1212.net
言うほどこのゲームで悪質なPKってシチュエーションあるか?
悪質なのってせいぜい強魔で後かぶりの上PKくらいだろ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:57:07.62 ID:JjubDzNEa1212.net
あと被りのまま居座るのも業が深いけどもな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:30:34.66 ID:oWfA5AvR01212.net
>>693
別に自分の弱さをここにさらけ出せなんて言ってないけどな。

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:44:10.83 ID:x6ekfUwua1212.net
そもそもがばかみてーに鯖増やして人分散させんじゃなくて、強魔古戦場世界はじめ1鯖辺りのチャンネルを増やせばいいだけだろーが
なんでそんなこともわかんねーんだクソチャイニーズがよ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:42:51.47 ID:qPEZFOg101212.net
>>702
世界ボス、古戦場とか、1日辺りの出現数が決まってるだろうがボケw
単純な計算もできないのかよw

とは言え、そもそもレベル差、鯖人数差とかへの配慮が全くないクソ運営には激しく同意する。

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:48:47.08 ID:ZaekC54T01212.net
別にpkはいいんだけどエルフだけソルジャーが1秒で溶けるの悲しすぎる
ソルジャーもっと固くしてくれよ。スキル全部振っても変わらん

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:58:04.51 ID:5dNboHkT01212.net
>>701
じゃあPKされたぐらいで騒ぐなよって思うわけでww

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:03:49.89 ID:OGC4xgN/01212.net
>>705
リアル嫌われてそうだな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:06:34.34 ID:HZ18ipp7a1212.net
>>705
もうちょい話に筋を持たないと

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:13:28.74 ID:EiMsLuEYa1212.net
>>703
だからチャンネル増やせって言ってんだよ
ゲーム内だとラインとか言ってるけど
それ複数にすればお前が言ってる問題も起きねーだろーがバカが

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:40:27.30 ID:RrZ1cpIva1212.net
アリーナ上位ウィズ多くない?32人中18人がウィズなんだけど、、、
バランス大丈夫?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:01:04.59 ID:scIi5xGUp1212.net
反射特化の知ナイトがえげつないくらい強い
系統変えられるアイテム出すって運営言ってたし
それが出ればpvp好きな重課金勢は皆んな知に移行だろう
力ナイトは器用貧乏すぎるらしいね

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:51:31.33 ID:oWfA5AvR01212.net
>>705
掲示板で騒ごうが自由だろ。
だから言ったろ?お前みたいなのが顔真っ赤になってムキになるって。
現にレスに必死でスルー耐性ねえし。

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:56:17.09 ID:oWfA5AvR01212.net
>>705
あと、言い忘れたことあるわ。
自分の弱さアピールすることはここではないですね(キリッ
と言ってたけど、頭の弱さをアピールしちゃってるから、もう黙ってたほうがいいと思うよ。

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:32:29.70 ID:qPEZFOg101212.net
>>708
知能指数に遅れがありそうなやつと言い合うつもりは一切ないんだが、
ライン別にボス湧いてんだっけ?
頭悪いだけじゃなくて発達障害かな?^^;; w

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:42:50.46 ID:OGC4xgN/01212.net
>>712 カックイイ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:50:13.33 ID:Ao6BR8OK01212.net
>>713
お前さんが古戦場とか、と言ったのも悪いだろ
本当に分かって言ってたなら最初から世界ボスだけに言及しろよ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:54:01.83 ID:Ao6BR8OK01212.net
いやすまんそもそも前提として増やせばいいのにって言ってるのに訳分からんこと言ってるだけか

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:04:44.98 ID:ZaekC54T01212.net
1ランク上の相手だとhp高すぎなんだがどこを強化すれば差が付くのん?
今435くらいで300万しかねえわ
同じレベル帯でも800万くらいいるしわからん

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:21:37.95 ID:scIi5xGUp1212.net
なんか前もギフトコードがどーたらで(たしか)
埼玉県の人が騒いでたけど同じ人?
違ったらごめんだけど
このゲームいるのなんてMU好きな人しかいないんだから仲良くしましょう

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 21:44:07.00 ID:5dNboHkT01212.net
>>711
なんか…ごめんな。

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 21:58:13.37 ID:D8gVCJT401212.net
知力10の力ナイトです

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:11:40.21 ID:JUNv4t3W0.net
>>717
それって名声使って神兵からHPのLV上げてるんじゃないか?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:32:46.94 ID:sI23002Ra.net
ナイトはよくわからんが、力ナイトのマスター90くらいでHP2000万近くのはいたぞ!

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:47:50.98 ID:4MBhTn160.net
>>713
無ければ仕様変更すればいいだけなのもわかんねーとかお前実生活大丈夫?このスレ大して人数もいねーはずなのに真正多すぎやろ
お前みてーなガチなやつはこっちからお断りだわカス二度と喋んな

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:40:41.18 ID:EnbreF3n0.net
>>721
すまん名声ってなんでしたっけ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:42:23.19 ID:EnbreF3n0.net
>>721
ごめん声望のことか。ストアで買えるんだね。鹿とかネックレスしか見てなかったありがとう

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:07:35.66 ID:mlOWMWx0d.net
昨日HOTEL負けたのか

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 11:21:12.13 ID:8T9KC7ZJd.net
>>726
連勝すると他のSランクギルドに攻撃力と防御力アップのバフかかる。連勝するごとにバフ立あがっていくからいずれ負ける仕様みたいよ。
来週からはまたHOTELが一位キープしそう。

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:56:41.06 ID:mlOWMWx0d.net
>>727
HOTELってCW攻防戦始まってから全勝?してたと思うけどその度他ギルドにバフかかってたのかw

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 15:09:30.35 ID:fWinRQ0o0.net
>>727
戦力ゴリ押しで頭悪そうだからまた負けそう。とりあえず古戦場PKうざいんで消えてください。

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:10:49.05 ID:1vQXHGBQ0.net
もう全鯖統一しても良いぐらいにプレイヤー減っただろ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:01:15.61 ID:8T9KC7ZJd.net
>>728
負けた時には他ギルドの攻撃力と防御力2.6倍w

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:02:15.42 ID:8T9KC7ZJd.net
>>729
無差別PKしてくるのだれ?理由ないとしてこないイメージ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:21:09.62 ID:mlOWMWx0d.net
>>731
ずっと勝ち続けるのはほぼ無理な仕様になってて良いね
自分には永遠に関係無いけどww

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 18:49:30.25 ID:fWinRQ0o0.net
>>732
664が丁寧に書いてくれてるだろう。

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 18:52:20.08 ID:fWinRQ0o0.net
HOTELはギルマスがまずクズだからな。1鯖の人はゲーム続けたいなら早く他鯖行くべきよ。

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:33:05.99 ID:UxH1icTN0.net
ガチに荒れてる煽りで微課金が日課出来なくなってインしなくなってきたなw
課金しないと強くならなくなってきたしマンネリ化してるところに良い感じに直撃しとるねw

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:10:07.49 ID:L7BUFJyt0.net
バチバチにやり合いたいなら金突っ込むしかないのは流石に誰でもわかるはず
そーじゃないやつはまったり馴れ合いながら楽しめばええねん
1鯖みたいなギスギスしてそうなとこはそんな楽しみ方出来んのかわかんねーけどw

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:18:02.00 ID:6e0XGd7D0.net
古戦場、世界ボスでPKにペナルティつけなかったゲームの仕様が悪いw

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:20:10.78 ID:7b3Yki+g0.net
オークションの装備が足りませんってなって装備が進化させられないのが続いてるんだけどどうすりゃいいんだ?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:14:53.01 ID:1ClNVtEx0.net
>>739
競売に素材がないからだよ。
自分で卓越素材を用意するか、競売に出てくれば進化させられる。

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:26:33.89 ID:mJGcu8n10.net
>>738
ポイントショップダイヤに救済の泉とかいうPK−1アイテムが有るんだが
どう使うかわからんけど

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 06:43:26.20 ID:i+nlHnjb0.net
敏ウィズで分身系スキル取ってるやついる?発動条件厳しいと思うんだがどうだろう。

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:02:40.12 ID:3DmDsioR0.net
>>741
夜間以外での通常マップでpkすると赤くなり、ペナルティ食らうが解除までに1回につき1時間かかるのをそのアイテムで1時間分(1回分)をチャラにしてくれる

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:16:31.40 ID:I4LeBo/G0.net
4転装備のセット解放の「レベル4」ってなんのレベル4?

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:52:53.59 ID:BXuMj3LKd.net
>>744
進化レベル

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:53:13.56 ID:5jSjoO4E0.net
>>744
進化レベルですね

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:17:07.69 ID:I4LeBo/G0.net
>>745 >>746
ありがとうございます!

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:47:01.38 ID:Zpm4ZOe00.net
四転羽が全然出回らない・・・。
みんなさんどうですか?
グリフォンも全然ドロップしないし。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:49:18.82 ID:GAluC4CB0.net
四転羽手に入る前には引退すると思う

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:09:54.26 ID:Zpm4ZOe00.net
四〇〇レべ前の引退ですね。
確かに最近引退者多い気がしますね・・・。

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:28:07.38 ID:f12Y3sbQd.net
>>748
トップギルドのボスやら攻城戦のドロップでかつ、出来上がった羽もギルド内でしか回さないから、欲しければ移籍するしかない

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:34:05.42 ID:3DmDsioR0.net
>>748
そもそも4転羽根つけてるプレイヤーまだ存在してないけど?

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:55:57.70 ID:Zpm4ZOe00.net
ごめん三転だ。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:44:42.74 ID:ul4GnYJ30.net
5転羽は課金・ギルドボス上位・攻防戦上位のみでドロップ無しだからもっと格差もっと広がる

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:12:25.97 ID:0lhEiUqua.net
その情報は、貴重ですね…
韓国サイトとかで情報あるんです?

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:35:20.89 ID:CwAaXmh40.net
>>754
それが本当なら流石に引退まったなしだわ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:53:54.00 ID:lN4EVSrA0.net
そもそも、5次羽ってレベルいくつなん? 500lv〜?
無課金がそこまで行くの半年くらいか?w
持たねーよw

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:11:14.63 ID:ul4GnYJ30.net
>>755
競売のフォローから詳細見ればわかる
入手方法にドロップ無し

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:54:34.57 ID:ZVqVanl00.net
グリもほぼドロップしないし気長にトップギルドの溢れもの待てばいいでしょw
嫌なら課金しろwトップギルド入れw
みんな中途半端w無課金でまったり楽しむのか課金して優越感に浸るかどっちかにしろよw
課金はしません!でもサービスは良くしろ!強いアイテム簡単によこせ!こじきかよ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 20:11:06.48 ID:Zpm4ZOe00.net
>>759
>>748だが自分のサバではあまり羽が出回らないから他サーバーがどうか聞いただけだぞ?
多くはないが課金はしてるしギルメンとワイワイやって楽しんでるぞ。
なぜ無課金でまったりか、課金で優越感に浸るかの二択しかないんだw
文章が攻撃的過ぎて怖いよw
なににそんなに怒ってるんだ??

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 20:23:25.22 ID:a3PMe9fr0.net
>>760
必死なので、仕方ないです。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 21:10:05.14 ID:CwAaXmh40.net
微課金のザコから言わせれば課金したくなるよーなサービスしろってことや
流石に現状はする気せんわ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 21:23:52.14 ID:0IclZN+a0.net
それとレベルが上がるとポイント消費激増だが
それに見合ったドロップや取得が好きな過ぎる

本当にケチ臭い運営だよな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 21:35:19.02 ID:lN4EVSrA0.net
んで、暴れてるヤツリストのうち、大阪のやつって誰なの?
特定したれよ。ここでも暴れてる必死なヤツw

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 21:58:34.62 ID:Rvydb9Ww0.net
ワイやで

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:28:44.90 ID:rj3O8mND0.net
もう無理や
グリフォンの火種がドロップしなさすぎて3転生羽が作れん
VIPボックスで手に入れたのは失敗、ギルドボス産は他ジョブ
もうレベル480になるのにまだ2回しか合成挑戦出来てねぇよ
500になるまでに3転生羽手に入らんかったら引退するわ

今からMUAAするか考えてる奴、もしくは課金しようと思ってる奴絶対するな
間違いなく後悔するぞ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 03:12:39.03 ID:4/IRjZvZ0.net
>>766
流通するの待つか大手ギルドに行くことすりゃいいじゃん。それすらしないで我慢も出来ないのならここに書かずに静かに消えて辞めればいい。

どうせアリーナ報酬とかでグリフォンあるからいくつか流通するだろうよ。

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 05:36:11.94 ID:yAveEMJH0.net
1鯖のランキング見てたら数名赤い守護に鍵マークついてたんですけど、あれって何かわかります?

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 05:44:26.52 ID:kSMBZkkk0.net
通常マップorオフヘルで赤ドロした事ある人いる?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 07:56:16.09 ID:HAqlpPTia.net
>>767
ゲーム内で叫ぶなならまだしもなんでここに書いちゃダメなのか

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:52:28.94 ID:WtBXP5ehd.net
お前の引退とか興味無いからだぞ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:54:51.68 ID:cznbyJZL0.net
300から着けれるやつを480にもなって着けれてない怒りと悲しみくらい吐き出させてやれよ
ブチギレて喚き散らしてるわけでもねーんだから

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 09:03:50.78 ID:g2IQEG4ha.net
5chってそんなに崇高な場では無いだろ
好きなこと書かせてやれよ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:00:34.54 ID:krgjgdQE0.net
>>766
まじか〜。
400手前でポイント貯めて競売待ちだったけど、甘いんだな・・・。
あきらめてルーレットか指輪買うことにするよ。
全体が3転羽のレベルに上がる前に3転羽を買ってたギルメンがうらやましいw

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:30:27.47 ID:fsJUcFJ10.net
>>774
悪いことは言わん。ギルドボス攻略できているか、S級ギルド在籍していれば、週2-3個は出てる。
あとは、クロスサーバボスをギルメンと協力して狩る。
PK合戦になるので強いギルドにこしたことはない。
あくまでソロか独自ギルドでやりたいなら、ひたすら待つかポイント貯めるしかない。-> 成長がさらに鈍化するがな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:45:24.10 ID:krgjgdQE0.net
>>774
今のギルドではかなり厳しいか・・・。
どっかに移籍考えようにも、上位ギルドほぼ定員いっぱいなのよね〜。
A級、S級行ったり来たりだから、ひとまずそこ狙うよ〜。
情報ありがとです。

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 14:05:15.98 ID:MNXVyuq2r.net
>>776
Sの4位とSの3位だと天と地程報酬が違うと思っていい
そのぐらいシビアだから移籍するほうが良い

それなりの戦力なら声かけてみればチャンスあるかも

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 14:36:51.92 ID:NUWeKkeb0.net
シルバートレジャーでも護衛呼んでいいのかな?ゴールドは呼んでるけど迷惑かなと思ってシルバーで呼んだことがない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:34:39.70 ID:ouhcufm/0.net
>>777
ちなみにS級ギルドの報酬ってどんな感じ?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:53:28.63 ID:qigZFtcgd.net
>>779
ギルボスで2〜3日に一回はグリでるよ
覚醒の石は毎回三つ創造は2つマヤは毎回一つ
攻城戦に関しては覚醒5個、グリ2つロック3つとかでる

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:22:17.50 ID:ouhcufm/0.net
>>780
マジで?!すんごいね
B〜A級にいた時は覚醒石2個と神装備が3〜4個、たまに石くらいだったわー

今はランク外ギルド、神装備2個だけ

そんなに差があるもんなんだねー

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 18:12:05.46 ID:krgjgdQE0.net
>>780
そんなにでるのか〜。
すごいな〜。
A級〜S級行ったり来たりだけど、出てもロックまでだな〜。
うらやましい限りだわ。

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 18:39:08.76 ID:4/IRjZvZ0.net
>>770
ダメなんてどこに書いてあるんだ?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:09:15.43 ID:5hLfQc9Qa.net
>>783
ここに書かずに
と自分で書いているようだが…

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:21:05.76 ID:xfuHwUogp.net
埼玉県の中に、喧嘩腰で粘着質な人が紛れてるからあんま相手にしない方がいいぞ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:26:42.16 ID:krgjgdQE0.net
takitoサーバーみんなやってる?
試しにtakito2に入ったけど、すごく過疎ってない??
人がいなくてびっくりした。

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 21:37:32.14 ID:ewwPEAKp0.net
いやまた1からする体力は無いわw

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 22:19:31.90 ID:Xe9upk9c0.net
鯖結合いつだよ?さっさとしる

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:21:25.10 ID:iGbaqnPM0.net
HOTEL今日もめんどくせーなぁ、うちのギルドはもう依頼しないことになったわ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:37:24.78 ID:8EFV0mhia.net
>>784
ここに書かずにひっそりと消えればいいと言っただけでダメとは言うてないぞ。

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:38:35.83 ID:8EFV0mhia.net
>>785
お?そうだな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:51:52.77 ID:z+NovNjR0.net
なんでネトゲ系のスレってこうも変な奴が多いんだ
MUやってるくらいだから良い年齢だろうに大人になろうよ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:20:45.86 ID:sdNxH8qm0.net
GMアムロレイ引退したの?

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:27:14.85 ID:qv8jWMMh0.net
>>789
そうなるとレスポンス無さすぎて結果ハンターされる時間が長くなるだけな気もするけど…
どうするのが良いんだろうねー

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:34:10.93 ID:svWvU3cM0.net
>>792
よく考えてみようよ。
400〜500の間で3転羽根つけれない人、うちの鯖やギルドに多数いるけど不平不満を言うてる人いないぞ。
流通待ったり、ドロップ待ってるのに我慢出来ずにガキみたいにケチつけたり、駄々こねて辞める、運営に文句言ってる大人のほうがやばいでしょ。
それに本当に辞める人は何も言わずに去って行ってるよ。
流通待たず、強いギルドに移籍なども努力せず愚痴ってる方がいい大人なのにみっともないと思います個人的に。

これで喧嘩腰とか粘着質と言ってるほうがおかしいわ。

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 06:39:18.05 ID:axA42g8l0.net
これやはりわざとやってるんだな
愚痴ってた人変に横槍入れたせいですまんね

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:27:21.52 ID:qv8jWMMh0.net
正直言いたいことは理解できる
でもここで何書こうが自由だろって言われたらもう仕方ないから諦めろ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:30:44.14 ID:DfbSCiDSa.net
このゲームやってる年齢層で香ばしいとはもう手遅れやな

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 10:01:16.51 ID:S48GGUMG0.net
>>795
言い方の問題だと思うよ。
ギルメンから羽でないわーとか、競売まだかなー??って
レベルの会話なら愚痴とはとらないでしょ?

ここに書き込む時はある程度考えて書き込むだろうから長文で愚痴っぽくもなることもあると思う。
滞在するサーバーで>>795とまったく同じ状況ではないんだから色々あるだろうし。

粘着質まで思わないけど、物言いは十分喧嘩腰には見えるよ。

文句言うのも自由なら愚痴言うのも自由だけど、こういう人がいるんだなー程度で考えて
平和に行こうよ。

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:05:22.32 ID:svWvU3cM0.net
>>799
間違ったこと言ってるならその指摘は自分でもわかる。
他の方が述べてるようにその人の引退なんて誰も関心ないでしょ?
そっといなくなればいいのに愚痴とか会社の給料低いと会社に対して愚痴って転職などしない、仕事頑張らないと同じやと思うよ。
むしろ、喧嘩腰で粘着質、わざとやってる、香具師扱いしてる周りがヒートアップさせるような発言の方が喧嘩腰に見えますし、あなたが述べた素材でないなとか、競売出てこないな〜ならまだわかります。
まあ香ばしいとかもう死語ですけども。

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:19:15.64 ID:KSk6pLhqa.net
いつのまに5chは聖人君子じゃないと文句言われる場所になったんだ怖
そもそもこのゲームが重課金糞ゲーなのは課金してる人ですら認めてる事実でしょ愚痴には尽きぬぞ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:24:06.14 ID:5scp4AB/a.net
お前さんの理想論なんて誰も興味ねーんだよ
語るのは勝手だがそれを押し付けようとするから煙たがられるんだよ
どうやらお前さんの周りはその理想通りの人だらけみたいだからそこでhappymuライフをエンジョイしてればいいさ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:27:11.78 ID:Idz/Idvqa.net
香ばしいが死後とか言いながら香具師なんて死後使ってみたり喧嘩腰ではないと言いながら結局余計な一言言わずにいられないところとかダブスタが過ぎるだろ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:28:28.09 ID:Idz/Idvqa.net
前スレからそうだが構って欲しくて仕方ないのが透け透けなんだよ
こんな限界集落みたいなスレで和気藹々と愚痴りながらも進行できればいいだけなのにお前みたいな真性が居るとは居心地悪くて仕方ないわ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:29:47.69 ID:+iGaBsXma.net
別に消えろだの言うつもりは無いし好きにすればいいが目障りだと思われてるってことは自覚しといてくれ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:04:58.67 ID:oL01Djt6p.net
お前らやめろ
もう埼玉相手にすんな
全ての反論コメにレスつけて来るやつだから
スレ内が荒れる
804の言う通り前スレから暴れてる奴と同一人物だと思うわ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:12:57.17 ID:F055wjQ/0.net
>>804
これがすべて

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:12:57.71 ID:F055wjQ/0.net
>>804
これがすべて

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:01:38.22 ID:S48GGUMG0.net
みなさん・・・平和に・・・・
LOBIが公式になったせいで過去の質問も消えてしまったし
まともな情報源はここしかないんだから楽しくいこうぜ〜

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:46:16.57 ID:svWvU3cM0.net
>>801
それならアンインストールすればいいだけでしょ。
愚痴吐いてまで続ける価値あるの?
課金も辞めればいいじゃない。

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:48:13.79 ID:svWvU3cM0.net
>>802
理想論が興味無いなら愚痴や引退も興味無いぞ。
愚痴ってた方がに今から始めようとしてるやつ後悔するぞって発言は押し付けじゃないのかい?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:50:02.18 ID:svWvU3cM0.net
>>803
余計なひと言言ってるのはお前も同じくやろ?
そもそも最初に死語使ったのこっちじゃないわ。

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:52:23.37 ID:svWvU3cM0.net
>>804
限界集落にいるお前が言ってたら説得力ないぞ?
見なきゃいいだけだし、カキコしなきゃいいだけだべ。
それなのに限界集落にいてカキコして居心地悪いとか大丈夫ですか?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:53:37.37 ID:svWvU3cM0.net
>>805
ありがとう。
こっちも同じこと思っとく。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 19:05:06.71 ID:svWvU3cM0.net
(アウアウウー Sa6b-dipS)
この方の連投凄まじいな。
スレに親でも殺されたんか

別に消えろだの言うつもりは無いし好きにすればいいが目障りだと思われてるってことは自覚しといてくれ

ボロくそに言ってきて最後これなのか。

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 20:23:42.18 ID:DYi2opf60.net
こういう放置ゲーって基本ソロでプレイして、適当に課金して、適当に飽きたら辞めるが一番良いと思うよ
pkだのドロップ渋いだの気にしだしたら負け
もちろんこういうスレでもね

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 20:48:59.92 ID:qv8jWMMh0.net
>>816
正解
pkされたぐらいでうだうだうるさい奴多すぎ
別ゲーやってろ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:35:28.89 ID:7jrnWL7p0.net
>>815
伸びてると思ったらこいつの連投でがっかり。
君は誰と戦ってるんだ。
要するに自分が好きなゲームでネガ発言しないで!
嫌なら静かに引退して!って事を言いたいだけ何だろうけどそれを押し付けるのはどうかと思うわ。
ましてやここは5chだぞ?w
みんな好きな事書けや

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:45:06.33 ID:X567VktU0.net
muってコンテンツは妙な魅力あるよな
数十年前のアプリ版にハマるとは思いもよらなかったわ

まぁでも仲良くしろよオメーら
こんなマイナーなmmoかじってんだからさ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:32:49.84 ID:RuYtSQ1Da.net
>>818
こっちも止まったと思ったらお前みたいな書き込みまだやってきてガッカリだよ。
お前もだれと戦ってんだ?
好きなゲームと述べてないし、ネガ発言すんならチラシ裏かTwitterに呟いとけばいいだろ
好き好んでネガ発言見たいやついると思ってんのか?
5ちゃんで好きなこと書けやって言うならこっちも好きなこと書いてんだからわざわざ文句言ってくんなよ。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:48:47.85 ID:7jrnWL7p0.net
>>820
Twitterならネガ発言して良くて、5chならダメってルールなんだね君の中では。
文句も自由だし、文句言うなよっても自由だしもう何でも良いよw
くっそ生きづらそうで可哀想だよほんとw
安易に絡んだのを後悔したわw

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:52:31.64 ID:7jrnWL7p0.net
とりあえずすまんかった。
わいはまたROMに戻るやで。

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 01:32:45.07 ID:L+9ERJGI0.net
>>821
何でもいいなら最初から口挟まなきゃいいだろ、
あとお前から可哀想と思われても何も感じないからどうぞ勝手に言っててくれ。
んで安易に絡んだこと後悔しながらまた他人の愚痴を聞いたり見ていけばいいよ。
草しか生やせない人生を謳歌してくれ。

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 02:41:46.92 ID:J6hKgWX4a.net
こんなスレでワッチョイに感謝することになるとは思わなんだ
お前らも有効活用しろよ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 09:54:27.14 ID:Au3GwGD70.net
>>819
わかるわ〜。
なんで今更10年数年も前のゲームにはまってんだろって思うw
懐かしさでそう感じてるだけかもしれないが
グラフィック今見ても古臭さ感じないよな〜。

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 11:53:41.96 ID:pHTAv4Gc0.net
言い返さないと気が済まない埼玉君には
触れるなって何度言えば分かるのか。

>>825
懐かしさのあまりPCの方も触ったけど、
やっぱスマホ版のが手軽でいいね。
ただ、フィールドのゴールドパージドラゴン
見つけた時にはテンションが上がった。
アクエンでもそんな要素が欲しいね!

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 12:41:00.43 ID:L+9ERJGI0.net
>>826
君も触れてるけどな…

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 12:57:57.49 ID:5nSftt12d.net
10数年前のタイトルに中身は3年前の別ゲー焼き直し
日本語も怪しい、運営も杜撰でもユーザー同士で勝手にコンテンツの中で競って金落とすから商売としては笑いが止まらないよな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 13:16:15.39 ID:xX4bQRVYa.net
もう口論はいいよ。

誰か敏ウィズのスキル構成相談させてくれ!
分身取ってるやついるか?どう考えても発動条件キツイし、ハズレだよな?

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 13:38:09.70 ID:Au3GwGD70.net
>>828
日本語怪しいのは直してほしいよな〜
中国語のままのやつもあるし。
売上調べたら1か月1.5億〜2億みたい。
基本焼きまわしだからかかわってる人少ないだろうし
よい利益出してそうだよね〜

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 13:56:41.28 ID:mhrjKJmgp.net
このゲーム最強が反射ダメージって時点でもう対人コンテンツは死んでる。金を巻き上げる事しか考えてないし来年早々に終わるなこれ。

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:00:41.62 ID:Gg+Q9HaV0.net
あれ。4転装備の知から敏にステータス移行ってできないの?
セット外せってやつかな? セット強化無効になりそうだが・・。

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:14:32.50 ID:d1SNLHSTp.net
>>826
キャラやモンスターの死ぬ時の声とかハンスの剣鍛えてる音とか
細かいとこもしっかり真似して欲しい感はあるよね
あとBCを従来のMUみたいな
PTプレイ推奨のコンテンツにもしてほしい

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:13:29.19 ID:Au3GwGD70.net
>>833
音ちがうんだ!!
全く気付かなかったわ〜。

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:37:37.57 ID:k2Y/oqXua.net
一番気になるのはモンスターの名前だなぁ
折角同じグラ使ってるんだからそこまで統一して欲しかった
お前そんな名前じゃなかっただろ!!って奴だらけ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:47:55.97 ID:d1SNLHSTp.net
>>834
例えばデビアスだったら
アイスバーンの死ぬ声が青銅の魔人だったり
アサシンの死ぬ声がアイスバーンだったり
すごいチグハグになってたりする
モンスの名前とスキル音も
ちゃんと真似て欲しいからアプデに期待してますw

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:48:58.86 ID:d1SNLHSTp.net
>>835
ほんとそれですww
アイダあたりのネーミングセンスほんと終わってるw

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:18:25.19 ID:Yc6vlyXM0.net
お前らノリアの事もたまには思い出してね

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:19:11.72 ID:5nSftt12d.net
そういや配布の称号も漢字が中国語になってたような
精霊守護者とかだったのが変わってなかったか

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:19:47.00 ID:MRE50pVt0.net
>>832
鍛治のステータス移転からやればできるよ。
ポップアップ?から装備変更すると出来ない

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 21:29:41.86 ID:abMlk1p2a.net
初めてアイダに入ったとき、変なゴブリンNPCがノリアは消滅したとかサラッと言ってて
ええッ??となりましたわ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:43:37.68 ID:xFpYPPo9a.net
ノリアのあのなんとも言えない雰囲気好きだったのになぜ消した
限定イベかなんかで復活させてそのまま定着させろ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:44:38.02 ID:nZFmgQ1ua.net
見逃してたけどノリア消滅したのか…
そういやマップも無いのか言われて気付いたわ
エルフの里(?)…

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:54:14.54 ID:fiwmYhblp.net
下っ端の銀次郎やオカムーが迷惑キャラとしてやりたい放題だったHOTELが下火。
一方、移籍したセブンを筆頭に、上位陣がやりたい放題になりつつあるGM
今後どうなる?

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:00:21.56 ID:m+VFvvFDa.net
オカムーじゃなくて、オカピー

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:15:24.42 ID:bfjN02cB0.net
GMとHotel古戦場でもクロサバでもどこでもバチバチだよなw

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 01:02:44.11 ID:dQBqzK+30.net
>>844
完全平和主義者(ふぁふぁん)引退したね

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 10:15:40.47 ID:FfbUDpoya.net
ホテルとかたいたにいなきゃなんも出来んだろww
GMの天下は決まってる

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 10:22:54.86 ID:U0AHuAGn0.net
上位陣がバチバチやるのは活気出てええけどな

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 15:21:45.24 ID:dQBqzK+30.net
>>848
世界バスでホテルPT組まなくていい!!メンバー心を折れるまで脱退になると思う

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 16:03:41.09 ID:QZM1GDZod.net
Hotelからしたらザコにパーティー組まれんでもギルド内の協力だけで一位になるし無駄な抵抗w
それならパーティー積極的に誘っておこぼれ一位貰った方が利口だわ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 17:46:12.35 ID:dQBqzK+30.net
>>851
萬田銀次郎2日間ログしてないし引退やな

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:29:18.03 ID:ylEKrrUt0.net
古戦場とかクロ鯖とか言ってないで、強魔PKでガチでやり合えよw

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:20:55.33 ID:UIkEorjD0.net
ダークロードの実装と鯖統合早くしてくれ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:22:46.50 ID:yiRHn1j1p.net
流石に飽きたわ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:31:14.06 ID:3n+6FcVQr.net
人は減る一方でギルドは固定化され戦力の流動無し
封印ダンジョンの仕様が各鯖ごとなので統合難しい
ハムスターするだけの日課と課金イベント

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 14:58:51.88 ID:yiRHn1j1p.net
ナイト様のイカれた反射ダメのおかげでPVPも糞つまらんし、今日のイベントが最後かな。

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 16:40:21.20 ID:yFV+Ddrea.net
馬鹿野郎ネガると来ちまうだろ
言うて俺も強化の限界感じてくるわ羽合成全然ダメだわでモチベやべーけど

859 :サイタマ:2021/12/19(日) 20:15:04.04 ID:Yz2nidQrp.net
お?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:18:13.74 ID:zd3fAb+ca.net
いまどの鯖が強いの?
やっぱり1??

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:46:46.69 ID:b718ixhW0.net
もう強い弱い関係ないよ。オワコン。
引退者多すぎ。
1鯖くらいじゃね?注ぎ込みすぎて後に引けないのw

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:33:10.95 ID:48UsZT3ma.net
朝起きてただ繰り返すだけの日課をやってるとなんでこんな事を時間拘束されてまでやってるんだろう…と思うようになってきた

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:40:29.94 ID:Vm7pqVkK0.net
一鯖も古戦場のボスの出現時間搾ったりしてジワジワストレスかけて課金誘導しとるがミエミエ過ぎて中堅以下がスッカスカ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:53:39.08 ID:2MO2r8wN0.net
廃課金層って後に引けないって理由で辞めないと思うw
辞める時は何も言わずスパッと辞めそう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:18:46.62 ID:OZjRB4EC0.net
確かに廃課金勢ってどういうそれで辞めるんやろな
そこまでイカれた課金したことねーからわからんわ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:53:27.67 ID:nN+gAziJr.net
しぶとく残るのは無課金
すぐ辞めていくのは微課金
辞められないのは無理した重課金

廃課金は体験を買ってる
他にやる事が出来たら徐々に消えていく

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:53:30.10 ID:fIqZiLSX0.net
1鯖はトレジャーで護衛依頼すると護衛じゃなく殺しに集まってくる。

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:17:31.05 ID:5KuGHrG00.net
20〜50番台の鯖なんてアクティブ50人いないくらいだろ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 01:51:36.38 ID:fK7wEgzma.net
1鯖や28鯖には5転羽装備してる人がいるんですか?

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:38:40.90 ID:aVBPNW/Na.net
>>858
それが本当なら、過疎ってますねぇ…

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:39:06.69 ID:2EEpvvrFa.net
868の間違いでした

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:55:04.11 ID:FrU5N+zcd.net
>>869
まだ実装されてないみたいでトップもつけてないよー
VIP特典で素材はもってるのにまだ合成できないみたい

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:10:49.02 ID:T5HOA8sB0.net
>>872
教えてくれてありがとうございます!

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:19:23.79 ID:K5m2yG6Op.net
過疎化が激しい、、、
トップランカーで5転以降に付き合えない人たちが徐々に引退してる
新規流入がないからプレイヤー減るだけだし、この部分だけでも改善できないものか

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:08:47.30 ID:mcqiiMU50.net
覚醒石集めで辛くなってやめた人も多いと思う

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 00:30:53.57 ID:gfgEt3/o0.net
>>875
たった42個か

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:18:33.35 ID:oS04uBtF0.net
>>845
底値で買ったとしても42個で105000ポイント。
さらに、層が厚くて同じレベル体のギルメンが一杯だと大変だわな〜。

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:50:51.94 ID:7k6jCMVc0.net
精霊出す天武は攻撃と防御両方あるけど、ホントに交換重複してんの?

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:06:06.48 ID:CZKiNuci0.net
知ウィズのデッドアイとシャイニングブラストって
所謂パッシブスキルの扱いで合ってるよね?

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:27:37.25 ID:3xNd/c2G0.net
>>879
毒攻撃もポイズンブラストも勝手に使う

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:30:40.60 ID:CZKiNuci0.net
>>880
どうもありがとう

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:47:50.17 ID:oS04uBtF0.net
滝藤さんの動画面白いね。
だけど出てくるゲーム画面全く違うよね・・・。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:54:25.97 ID:85ncrfbl0.net
滝藤賢一の無駄遣い

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:55:36.65 ID:eYmQ2JMQ0.net
セット抽選で4転素材が出るようになってしまったんですが3転素材はもう入手不可能なんでしょうか。

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 00:26:42.11 ID:mGsvbhYg0.net
1鯖のトップの評価てどれくらいあるの?
Twitterで20鯖に5000万の猛者がいるのは見たが、、、

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 00:48:19.30 ID:kpPNUSHSp.net
1鯖民はみんなROM専なのか
誰も情報開示しないからな

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 00:53:48.01 ID:kpPNUSHSp.net
あんまレス進んでないな

埼玉さーん
お前は暇人の老害なんだからまた誰かに絡んでレス進めてくれよーw

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 00:55:12.83 ID:kpPNUSHSp.net
釣れるといいなー
老害埼玉

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 01:04:57.02 ID:FmdrxOtQ0.net
>> 884 過去ログにあるよ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 01:17:02.61 ID:oY5mwamR0.net
>>888
おう。釣られてやったぞ。
こっちが老害ならお前はガイジだな。

ってか煙たがられてるとか絡むなと言ってきてるやつがいるのに呼ぶとか物好きだな。
あと、レス進めてくれよって人に頼むならまずお前がやれ。人を宛にすんなガイジ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 03:16:00.95 ID:Ljjf8XFU0.net


892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 06:06:06.78 ID:Y3sU07egd.net
>>885
5800万くらい

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 09:46:22.75 ID:YmSVcaM2p.net
>>890
老害ちわーーーすwwwwwwwww
おこwwww?おこwwww?
暇になったら呼んでやるから感謝しろよ
独身ネトゲジジイwwwwww

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:19:01.44 ID:Gu83eiaz0.net
お前ら楽しそうだな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:32:07.14 ID:DaGDKRZad.net
クソゲーの割に長生きじゃん

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:36:28.75 ID:MNNtHOLQp.net
知ナイトの反射弱体化きたら教えてね
復帰するから

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:39:31.57 ID:oY5mwamR0.net
>>893
草生やす暇があるなら早く部屋から出ることおすすめするよ。こどおじのガイジ
感謝?構ってちゃんの相手してやってんだからお前が俺に感謝するんだよ 自惚れんなガイジ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:15:46.76 ID:YmSVcaM2p.net
>>897
おwww?おwww?
効いてるwww?効いちゃったwww?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:46:21.42 ID:FmdrxOtQ0.net
>> 897, 898
とりあえずお前らコテハンにしろよ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:52:54.81 ID:okEyzrxF0.net
1鯖来月にはGMがトップになってる

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:54:33.64 ID:QLtZE0cg0.net
アップデートでフィールドがクリスマス仕様になってるけど、
なんか明るい雰囲気が皆無だな。
おどろおどろしい感じがする。

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:03:35.52 ID:cQJ/9Kpwd.net
>>900
ないない

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:12:24.04 ID:oY5mwamR0.net
>>898
うんうん。効いちゃったから早く部屋から出て、社会に慣れような?こどおじのガイジ。
あと今まで俺にレスしてきた中でお前が1番つまらねえわ。

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:13:13.86 ID:HCYGU/qMp.net
クリスマスイベントの課金要素が酷すぎて草
ユーザー還元とかなく搾取しに来てる

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:14:50.46 ID:kxemwZIbd.net
>>904
ぜーんぶ手に入れようとするとざっくり15万超えw

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:30:02.94 ID:QLtZE0cg0.net
>>905
そんな課金の情報どこにのってるの??

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:35:50.70 ID:h0U8Ho5xa.net
突っ込むやべーやつばっかやけそーなるわな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:40:56.68 ID:YmSVcaM2p.net
>>903
おじさん顔真っ赤wwwww

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:50:47.65 ID:YmSVcaM2p.net
>>903
ねえねえ中年オヤジwww
出て行ってほしいwww?
出て行ってほしいのwww?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:22:10.38 ID:jua/AAUu0.net
なんだこのフィールドww

海外のmuのエミュ鯖だろこれww

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:50:09.71 ID:oRdOJxARp.net
ギルドボス何位くらいから覚醒石落ちるんだろう?誰か知ってる人いる?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:07:21.68 ID:TasZ0pnI0.net
>>889
確認しました。ありがとうございました。

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:54:38.57 ID:okEyzrxF0.net
>>902
2022年はGMの年になる

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:32:44.71 ID:bWfJg9nG0.net
年末年始のイベントエグ過ぎてギルメンがゴン引き過ぎてヤバいなw人壊滅しそうじゃね?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:03:49.85 ID:QLtZE0cg0.net
>>911
5位で落ちてるよ。
6位も落ちてたような気がします。

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:18:32.81 ID:3to1XEnsd.net
四次羽確定パックたのしみだなー

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:36:07.59 ID:FmdrxOtQ0.net
>>914
どこに載ってんの?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:56:53.29 ID:3to1XEnsd.net
勇者秘訣

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 00:00:18.02 ID:z8TLyzFopEVE.net
おーい埼玉ゴミ親父〜www
早く絡めよ〜www
お前みたいな、いかにもネット慣れしてない中年のジジイ煽るの好きなんだわ〜wwwww

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 00:18:03.93 ID:to9FQfve0EVE.net
>>918 金額とか載ってなくね? あれかLINEか。通知オフってるわw

921 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:00:40.48 ID:aNrdkrod0EVE.net
これな
https://i.imgur.com/MKubNdK.jpg
https://i.imgur.com/6v5IHyp.jpg
https://i.imgur.com/sQ8U3jw.jpg
https://i.imgur.com/J84lXtk.jpg
https://i.imgur.com/TEwGhPS.jpg
https://i.imgur.com/4G2dv5W.jpg
https://i.imgur.com/e3sYNV6.jpg
https://i.imgur.com/oo1s0gU.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:10:41.11 ID:to9FQfve0EVE.net
>>921
おー、わざわざすまん。ありがと。
が、しかし、こんな窓開けないぞ。更新してないからかな。

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:13:56.89 ID:AF4gKRE10EVE.net
>>921
羽根素材6万円は頭おかしいだろ…w

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:45:10.16 ID:ZJvOBGqv0EVE.net
完全に厚利少売の廃課金目当てだな
トップ層ターゲットで高額商品を鯖10人x鯖数と考えると運営へのクリスマスプレゼントとお年玉としたらいい商売
プラス最低課金額でもイベントでわらわら小銭使わせるのと一回お金使わせたら・・・

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 01:57:30.68 ID:to9FQfve0EVE.net
この画面にどこからもいけないな。
それはそうと、VIP13-14だったかでもらえる4次羽合成アイテムと、この課金羽との違いってなんなんだろうな。
VIPでもらえるアイテムは無意味ということかな?^^

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 02:42:05.11 ID:/8GuefmT0EVE.net
こういうのってなんかしらけるな・・・
プレイヤーのためのイベじゃなく運営のためのイベじゃん

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 05:53:53.24 ID:kpLMaqPB0EVE.net
この感じだと新年もどこまで搾取するんだか見物だな

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 07:44:08.67 ID:Wa50J+Iy0EVE.net
いやぁ、今までここまで露骨な集金ゲーム見たことないな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 07:49:00.45 ID:8/+WNnLq0EVE.net
羽買う気満々だわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 09:49:22.77 ID:fgrTVl4J0EVE.net
72,000円の羽買うんか
剛気やな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 11:50:19.49 ID:FAYccyxm0EVE.net
4転羽はVIP11以上しか買えないらしいけど買うって言ってる奴すげーな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 12:03:57.10 ID:to9FQfve0EVE.net
VIP11まで100万くらいかかるよな。
それで素材GETしてから合成しろと。

成功確率は50%くらいなのかな?
え? 保険証欲しい?いいよ。7.5万ね^ー^

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 12:26:44.69 ID:JbNtPv1SdEVE.net
VIP11はトータル50万くらいかなVIP12で100

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 12:28:12.63 ID:JbNtPv1SdEVE.net
ドロップしないトップギルドでしか回らないって文句ばっかり言ってた層はこれで解決だね!よかったよかった!グリフォンも100%成功だしね!

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 12:43:52.30 ID:Gc4Lx+w8pEVE.net
最近グリフォンの火種のドロ率上がってる気がする

それにしてもドリームパックの4転羽は紫かつ自職の羽で確定なのかね
確定なら7万なのも多少理解できるが、なんだか感覚が狂ってきてるな

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 13:31:19.33 ID:9BldjU8rdEVE.net
パックであっても品質はランダム、4次は羽はそもそも自職確定の仕様

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 13:44:40.16 ID:uPKHjiaxaEVE.net
羽楽しみとか7万くらいならとかマジで正気を疑うレスばっかでサクラの疑いがどんどん深まるんだけどちゃんと一般のプレイヤーなんだろーな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 14:02:47.76 ID:wy0MH7/ndEVE.net
別にサクラだろうとお前はお前の意思で決めたらええだけやろw
みんなが買うなら僕も買う〜wwなんて年齢層向けのゲームじゃねぇよ
強く生きろ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 14:17:51.64 ID:2AgziVQZdEVE.net
でもこのゲームやってるとマジで金銭感覚狂うわ
翌月カードの請求見てゲンナリするがw

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 14:17:53.40 ID:Wb8DxqmAaEVE.net
ばかお前こんな懐古ゲーでぐらい馴れ合わせろよ
なんでサクラと絡まなきゃいけねーんだよ
昔やってたやつらと懐かしみながら喋りてーだろ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:06:07.28 ID:W1wfZxxjdEVE.net
>>911
9位からだと思う確定じゃないけど
10位は出たことない

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 21:41:59.89 ID:X4Y85PnQaEVE.net
鯖によってメインの上で貼られてたイベント?表示されてないけどどうなってんだ
雪玉とボスしかないわ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 22:59:28.93 ID:LmUp3j2f0EVE.net
よく読め他のイベントは26日からだ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 00:17:31.46 ID:5iB4QmDj0XMAS.net
>>943 お前がな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 16:17:01.09 ID:6XCvx9Yc0XMAS.net
2022年を待たずにGMがトップになった
ギルドボスNo. 1おめでとうございます

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 16:30:22.86 ID:1axysF1HaXMAS.net
1鯖1位ってどれくらいの総ダメなの?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 16:58:24.34 ID:NF/lh9oDdXMAS.net
>>945
ギルドボスとかww
攻城戦9連勝記録塗り替えてから出直せ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 18:12:03.90 ID:NF/lh9oDdXMAS.net
>>946
夜で9兆前後かな

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 20:18:33.88 ID:6XCvx9Yc0XMAS.net
GMさん連続ギルドボス優勝おめでとうございます
名実共にトップを走り抜けて下さい

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 23:03:41.93 ID:WCJi6Adp0XMAS.net
サブだからまだいいけど敏WIZも微妙だな同レベル知WIZに火力で勝てないし俺の育て方が悪いのかな。
何しろ柔らかいのかPKで被ダメが痛すぎる総合評価で1000は超えてるんだが何がいけないのだろう

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 00:45:54.87 ID:9ooG70Wf0.net
同じ戦力でも卓越確率クリ確率とか見えないパラメータが高いほど強いからね。
ちなみに400前で、450付近の知ウィズは倒せたよ。

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 09:48:44.57 ID:OEHWjuHtp.net
意外とドリームパック買うやつ多いな
課金要素のペース早すぎるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 12:30:04.79 ID:94WC/lr/d.net
>>949
儚い夢は1日で終わったね

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 14:32:19.91 ID:9ooG70Wf0.net
あー、なるほど。
ガルダの羽にVIP到達してないが、装備してるやつは購入者か。W
そんな事しても勝てる日は来ないと思うけどな。

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 15:31:07.26 ID:fw39nG9ja.net
VIP11以上がウジャウジャ居るのも恐ろしい話だわ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 15:32:13.03 ID:o6UNdJokd.net
勝つためってよりは見た目とか希少度の満足度でしょw

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 16:02:43.14 ID:OEHWjuHtp.net
ガルダの羽手に入れるにはVIP13で200万ぐらい課金必要だからね
それに到達してない人からすると今回のドリームパックはお買い得なのか

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 18:27:14.17 ID:Tic5Dx/a0.net
運営本当金集めしかやる気ねーな
せめて公式HPくらいイベント更新しろや

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 23:16:37.61 ID:u4Nm7fAd0.net
中国系の運営って一部以外はコレがデフォだしまだまともなレベルだぞ?

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 02:27:38.55 ID:iGvAwfYWa.net
それをのさばらせてるから国産アプリはダメなんだろーな
どうしようもねーけど

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 14:15:38.44 ID:CWimAwbyd.net
GMギルドボス1位とってついに逆転か!?
って思ったのにもう負けてて草
昨日の攻防戦も負けてるし何してるの

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 14:21:41.34 ID:OPlUX2bZd.net
>>961
所詮二番煎じは二番煎じw

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 19:32:57.73 ID:/IUDm019p.net
MU覚醒は2年以上前に2スレ目がたって
最近2スレ目のまま600コメくらいでスレ落してたわwなのにアクエンはえらい人気だなw
人気作を少し真似るだけでこうも差がつくのか

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 00:35:47.94 ID:OUpNJxo2d.net
みんなキャンディは何に変える?

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 05:15:58.81 ID:lz/7EUmg0.net
とりあえずはコア>聖器>マウント

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:29:30.14 ID:qUQqa0dzd.net
3と4のコアと聖器とマウントかな
ダイヤパック全部買ってルーレット全回しして、パスもクリアしとけば↑買っても多少余る

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 13:22:18.11 ID:/EMbdmySd.net
月1万円か2万円しか課金できない自分からしたら羨ましい

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:56:25.62 ID:UwVHNucX0.net
>>966
なんぼ掛かるんや?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:45:05.41 ID:F7SPArdcp.net
4転マスター装備って手に入ったら神装備からさっさと移行した方がいいの?神装備強化してから移行しないとダメとかないよね?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:59:16.20 ID:sNWFEiwo0.net
>>969 ないよ。例えばウィズなら、知 or 敏は揃えておけよ。

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 16:18:01.42 ID:EofHoRIeH.net
>>970
力から知に転移は出来ますか?

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 16:18:33.59 ID:GrDVkhjhp.net
>>969
神装備(知)→マスター(敏) は不可
神装備(知)→マスター(知)は可能
てことだね

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 17:08:04.98 ID:/ToCDNaS0.net
過疎化やばいね。引退する→微妙なイン率で移籍できないメンバー→のループ。少数ギルドのギルマスが合併でもすればまだ人は残りそうだけどね。

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 18:23:29.08 ID:lz/7EUmg0.net
別にセットは揃えなくてもいいよ
3、4でも2、5でも7セットでもお好み

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 22:42:06.55 ID:sNWFEiwo0.net
>>966
全部買っても29,406だろ。雪合戦とボスで600拾わないと30000行かないぞ。

パック 3488 1 3488
2288 2 4576
1388 2 2776
688 3 2064
488 4 1952
250 5 1250
パス 300 1 300
500 1 500
1000 1 1000
1200 1 1200
ルーレット 500 1 500
800 1 800
1000 1 1000
1500 1 1500
2000 1 2000
2000 1 2000
2500 1 2500
29406

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 10:31:47.49 ID:d8W6d463p.net
過疎化やばすぎん?掲示板盛り上がらんと情報もない。

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 22:59:13.75 ID:148dH1F8pNIKU.net
運営が課金狙いすぎて、引退者が続出ってだけ。引退しなくても課金する気も減退。
中韓の頭じゃ理解できない状況でしょうね。

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 02:25:14.56 ID:YBuRPJqQ0.net
長く続かせるって考えはやる気のなさからもわかるし、自分の鯖見ればわかると思うけどこんなんでも課金するやつは一定数いるんだから、そりゃ一般的な感覚のやつは引き始めて消えるのは自明
残念ながらやつらが突っ込んでくれる限りこのスタンスは変わらんだろうし、諦めてテキトーに楽しんで引越し先見つけるのが堅実やろな

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 10:14:31.46 ID:Bn4ijSt+0.net
敏ウィザード火力弱い。
無課金の敏エルフにも勝てない
課金する気しなくなった

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 11:16:23.52 ID:YPzJh00k0.net
敏エルは装備点数から3転でやっと攻撃速度が追いつくので、それまでの弱さはある程度緩和される
スターマインも101から攻撃に振られるんで、そこそこやれるようになる
ただそれでもアタッカーではないので弱い

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 13:56:19.41 ID:Du6Ola0E0.net
結局エルフは敏と知どっちが強いんや?
サブで知エルフやってるけど俺の鯖だと特に上位は敏エルが9割と言っても過言じゃない
4転までいけば大差ないんかね?

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 14:15:58.48 ID:SyTuCxf80.net
敏エル=最低ランク
知エル=最強ランク

って、何回書かれてる?
ご愁傷さま。

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 14:26:02.20 ID:JNTxDAFha.net
途中で転換できないからそのまま敏やってるだけだぞ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 14:27:25.14 ID:gm36R6hN0.net
>>981
何に強さを求めるかで変わると思うけど、エルフ前提なら
敏エルフ=PvP向け、当然それなりの課金が必要
知エルフ=PvE向け、課金はVP1程度で十分お釣りがくるぐらい。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 14:27:34.86 ID:a0QutZrVp.net
敏エルと力ナイトはハズレ職って言われてるが
めちゃくちゃ弱いってわけでもないからなあ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 16:01:06.90 ID:YcPXfwRnp.net
海外のでもいいんだけど攻略サイトとかないのかな?
天賦スキルのオススメの取り方知りたい。

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 16:27:49.00 ID:Ri0Ft2pg0.net
海外でもヤバい過疎で攻略サイトがほぼ無いと聞くがホンマかどうかは知らん

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 16:40:18.17 ID:Du6Ola0E0.net
>>984
なるほどさんくす
5転から課金額やばいし基本知エルフでよさそうやな...

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 17:06:11.55 ID:3PhBdiOKr.net
pvp 敏wiz 敏エル 知ナイト
pve 知wiz 知エル 力ナイト

力ナイトが一番器用貧乏よってハズレ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 18:00:13.39 ID:a0QutZrVp.net
>>989
よく言えばオールラウンダーだけど、そのぶん他職の特化型と戦えるようにするにはあまりにも金がかかりすぎるよね
微課金だとほんとにずっと中途半端なまま
課金額二桁いってない職に余裕で負ける

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 18:07:08.87 ID:a0QutZrVp.net
今でこそ知ナイトの割合が少ないから輝ける事もあるだろうけど
知ナイトが増えてきたら、かなりオワコンだと思う

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 18:23:47.78 ID:7FMKLCK70.net
逆に効くけど金が有る前提で課金するなら何にどういう風に使うのが正解なのかね

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 18:51:18.15 ID:jM2eaUsL0.net
次スレ立てました

【アクエン】MU:アークエンジェル Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640857788/

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 19:56:53.00 ID:SyTuCxf80.net
>>990
敏エル当たった時の感想。
あ、余裕勝ち。
課金しても弱いからww 知エルにも勝てないだろ。PVPもPVEも知エル。
そして、このゲームは職業バランスがとれてないが、転職毎に少しずつ状況は変わる。
5転まで敏Eはカス。課金してもかわらんよ。

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 21:24:53.23 ID:YcPXfwRnp.net
>>987
そうなのかーさんくす
それにしてもアリーナおもろいな
ゲーム性はいいのに課金要素強すぎるのがなー

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 22:02:31.26 ID:nK6wS0hq0.net
敏ウィザード育成中なのですが、天賊とスターマスターの振り方に悩んでいます。pvp向けにしたいのですが詳しい方いたら教えて下さい。

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 23:13:19.21 ID:6rvg0V9Ld.net
天賊じゃなくて天賦ですね

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 23:38:27.24 ID:Y5YiQGWB0.net


999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 00:04:02.22 ID:prgVuHAA0.net
次スレはいらない

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 00:17:40.28 ID:oBE+uxcv0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200