2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part58

1 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:13:45.55 ID:cW21zoG5a.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

公式
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

公式お知らせ
https://info.rs.aktsk.jp/info/

公式ツイッター
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS

次スレは>>950が立てる
立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること

※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう

前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1628490550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:14:11.94 ID:cW21zoG5a.net
よくある質問

Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない

Q.A、Sスタイル育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくいし能力も何も付かない、諦めてVH周回しろ

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖にオプション付きますか?
A.VH12話以降から付く

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのS、Aを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけ

Q.リセマラこれでいけますか? ◯◯って強い?
A.いけない事はないので好きにしろ

Q.リセマラ早くできない?(泥限定)
A.ダウンロードとリセマラしたらスマホで「設定」→「アプリ」→「データの削除」これでおk

3 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:14:38.98 ID:cW21zoG5a.net
よくある質問2

Q.能力、+、属性付の武器がドロップしません
A.周回が足りません、どうしても落ちない場合は周回してください

Q.術戦士の術が弱すぎます
A.VH7話以降属性付の武器が落ちます

Q.卵の殻は何と交換すればいい?
A.ヒドラ・耐熱・ふかふか・ローブ・フェザー・強化服を優先、ヒドラと耐熱は期間問わず1回限り

Q.ツヴァイク報酬は何と交換?
A.VH12話までで全ての武器の上位互換が登場
そこまで遠い場合は武器もあり

Q.ロビン杯?魔石?聖石?
A.魔石融合は当たりもあるが外れも多数あり運ゲ、武器石推奨
今は聖石関連の入手も容易になったので秘伝書、強者の称号がお薦め

Q.S、Aスタイルで戦闘・育成した方がいい?
A.成長スピードは同じ(あっても誤差レベル)なのでSSで進めましょう
技継承、スタイルレベル(以外SL)上げ以外で限値を目指す場合に必要になります
が、VH最新話付近を何百周と周回するようなるまではほぼ関係ありません

Q.S、Aのピースどうすればいい?
A.専用ピースは売却して白結晶に変換しましょう
ブロンズ、シルバーの汎用ピースを使ってマスターレベルが上がる34か42まで上げる
(ちなみにSL50まであげると石50個貰える)

Q.S、AのSLボーナスでSSが強くなりますか?
A.なりません、マスターLvのダメージボーナスのみ影響します

Q.○○の覚醒はこれで大丈夫ですか?
A.いけるいける

4 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:15:13.45 ID:cW21zoG5a.net
よくある質問3

Q. 聖石の洞窟が期間中なのにないんだけど?
A. VH6-1-1をクリアしないと出てこない

Q. 武器聖石ってどれが良いの?
A. 杖以外の武器は武器+でいい。斬突打+は倍率が低い。
  術師には対応する属性でいい。陽+、冷+など
 
Q. 防具聖石、副防具聖石は
A. 軽減(全)を集める。200周しても出ないときは出ない。

Q.オートで特定の技が出ない
A.技継承画面から覚醒済技のBPを調整できる(パーティ毎に設定なので他パーティ使う時は調整忘れに注意)

Q. 技(術)を閃きません
A. 技は技か通常攻撃からしか閃かないので、オートで閃くのが無理な流れになっていたら通常オートで閃かせる
術は技、術、通常攻撃など、何でも良いので行動させることで習得する
それでも閃かない時はたまたまなので数をこなすしかない

5 :佐竹雅昭 :2021/11/29(月) 09:15:21.36 ID:OUA8YEsv0.net
ヴァギナー!

6 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:15:48.73 ID:cW21zoG5a.net
スタイル毎の素ステの上限、ステージ毎の成長上限、技や術の細かな仕様、ダメージ計算、状態異常付与の確率計算など
ロマサガRSに関する大抵の疑問は以下のサイトを読むと解決します。お気に入りに入れておきましょう

ロマサガRS便利ツール
密林調査記録
ロマサガRS 攻略・周回メモ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:21:32.60 ID:mC/Wg8Xr0.net
※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).* ){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避のため)正規表現へのチェック忘れずに

8 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:22:21.26 ID:mC/Wg8Xr0.net
武器聖石の選び方

20%:HP満タン
15%:各武器(杖以外)、各属性(物理属性以外)、弱点
10%:威力

杖以外の聖石は15%が確定してるから武器でいい
杖は属性つけるけど2属性だったり斬だったりするから
状況次第で弱点や威力も選択肢に入る

・基本は武器に合わせて杖は属性に合わせる
・術の属性が複数あるキャラと風土術は威力か弱点
・耐性ダウンはダメージ発生する技のみに効果あり
・回復+は回復技・術にのみ効果有り(攻撃技・術のおまけの回復やアビリティには効果が無い)

スレ民による属性の解説
https://i.imgur.com/wfjmxdi.jpg

9 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 09:42:54.32 ID:JDegahEa0.net
1おつ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 19:51:36.01 ID:eCwKFP1C0NIKU.net
盾乙様でござ候。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 21:59:31.32 ID:CvZW6veI0NIKU.net
おつです

12 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 05:18:40.24 ID:pFxktufJM.net
白薔薇カイリアムでゴールがリセマラ最適化?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 11:50:43.32 ID:i29c2Deid.net
12/6からの復刻ガチャの有償のステップ5のSS1体確定ってのは別に選べるわけではないのですよね?
ちなみに無償の方って45000分回してメダルためて指定交換ってできるんでしょうか?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:24:51.39 ID:sUD7j9vz0.net
すいません。私も次のガチャについて教えてください。
12/6からのUDXガチャもみなさん言われる闇鍋なんでしょうか?生放送のスライドでは、確かゆるふわの新キャラがピックアップとかだった気がするんですがこちらも復刻ガチャなんでしょうか?

15 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:49:16.29 ID:0Yh04aKL0.net
質問失礼します

クエスト開始前の戦闘開始画面(パーティ選択画面)でキャラが一切光ってなかったら、そのクエストの難易度では能力は上がらない=上限って事でいいのでしょうか?
新シナリオのVHでHPが1910(裏HP+40含む)まで上がったキャラが戦闘開始画面で光らなくなりました
これは現在の上限に達してると見ていいのでしょうか?それとも光ってなくてもHPや他のステが上がる可能性もあるのでしょうか?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 12:56:55.81 ID:bQgyMnS20.net
>>15
HPは上限から更に+100まで上がるようになってる。

ステは上限もしくは突破分でストップ。
それ以上は上がらなくなる。

17 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 13:22:46.37 ID:J1Zletjo0.net
>>15
HPが上限に達して光消えても上限に達して無いステあれば成長するよ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 13:40:20.56 ID:0Yh04aKL0.net
>>16
>>17
光ってなくても上がる余地はあるのですか・・・
ステの現在の上限ってどうやって調べればいいのでしょうか?
キャラの光具合で分かると思ってたのですが、それ以上となると調べようがない感じなのでしょうか?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 13:44:48.97 ID:bQgyMnS20.net
>>18
ステ上限等は、リンク貼って良いのかよく解らんから

>>6を参照してみてください。

20 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 14:46:47.04 ID:GY6NVJaB0.net
>>13
詳細は、実際にガチャが来ないとわからない
この運営ちょこちょこ変えてくるので確証できない

>>14
新スタイルSSキャンディピックアップ+UDX復刻闇鍋

21 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 15:17:19.53 ID:i29c2Deid.net
>>20
ありがとうございます

22 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 17:13:55.13 ID:D+3cgTLuF.net
>>18
1.派手なキラキラはまだ10以上上がる余地のあるステがある場合
2.地味なキラキラと緑のふよふよは1の条件を満たさず、かつHPが(公称)上限値に到達してない場合
3.エフェクトなしはHPが(公称)上限値に到達している場合(一応まだ上がる可能性はある)

2と3に関してはとりあえず10以上上がるステはない、というだけなので
実際に上がるステがあるかどうかは自分で上限値を調べて見比べる必要がある

23 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:33:39.60 ID:qntujl5J0.net
>>21
一応、ピックアップ(=排出率1%のキャラ)が居ないガチャは天井交換できないのがこれまでの通例ではある

なので、12/6からのガチャだと
Romancing祭復刻超闇鍋:コイン3000枚で5ピース交換のみ
UDX復刻闇鍋+キャンディ:ピックアップのキャンディだけ天井交換可能で、それ以外はコイン3000枚で5ピース交換

って感じになると予想される

24 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 18:41:00.32 ID:xy6quI9r0.net
錬成の突+とか斬+で分からないことがあります

聖王のツインペネトレイトは突と雷のマークが付いてますが、錬成武器の突+はどのように影響しますか?
雷に%が乗らないからあまり効果がないのかな

25 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:16:02.75 ID:i29c2Deid.net
>>23
ありがとうございます
聖王闇鍋頑張るしかないんですね・・・

26 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:22:32.38 ID:flZn3SpS0.net
>>24
技の属性に突を含めばいいので普通に乗るよ
突ダメと雷ダメが独立してるわけじゃないからダメが減ることもない

27 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:32:05.46 ID:++n9PO7gp.net
>>25
石の無駄だからやめとけ
大人しくセレチケ待て

今の高難易度は聖王いないPTもかなり増えてきたからそこまで必死にならなくて良い
大麻

28 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:36:26.40 ID:i29c2Deid.net
>>27
了解です、大人しく待ちます

29 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 19:58:33.20 ID:xy6quI9r0.net
>>26
おお、ありがとうございます
それなら今ある武器が使えそうです

30 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 20:42:49.86 ID:0KPHdf/vp.net
>>28
新規なら他にも取っといた方良いキャラ多いから回して良いと思うぞ聖王一本釣りじゃない

31 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 21:33:36.54 ID:sUD7j9vz0.net
>>20
闇鍋ガチャに新規SSの組み合わせがあるんですね。2周年時やってなかったので知りませんでした。ありがとうございます。

32 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 21:43:16.82 ID:J1Zletjo0.net
まだ実際どんな感じで来るのか詳細決まってないからガチャ来てから質問した方が良いよ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 00:59:40.27 ID:No4IqmM80.net
今から始めるんですがどのガシャ回せば良いのでしょうか?SS何体位あればリセマラしなくても良いですか?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 01:17:33.21 ID:QrCJ7grt0.net
>>33
好きなキャラ居ないのに始めるの?
とりあえずリアム編でリアムは確保

カタリナ編でカタリナ辺り欲しいかな
フォルネウスは錬成武器で水槍作れば済む話だけど術戦士だから扱いに癖がある
レスリーの回復術も水剣無いと回復量落ちる
あと自分はガチャで当てられなかったけどピックアップされてないキャラのが強そうなの結構居る、カタリナ編のダークは正直強みがわからない
あとガチャチケ毎日配られるからそれメインで凌いだ方が良いと思う

35 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 04:54:04.51 ID:Etd5gAuf0.net
今日から始めました。超感謝パーティというサブクエでプレゼントボックスがエネミーとして設置されているものがあるのですが、適正レベル(パーティ戦闘力?)はありますでしょうか。
ただボックス殴ってたらプレゼントがもらえるのかな、と思いつつチケット枚数を多めに消費するので試すことができずにいます

36 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 06:18:35.27 ID:y9g3bjkba.net
>>34
ロマサガシリーズやった事ないんですよ。とりあえずリアムですね。ありがとうございました。

37 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 07:09:36.64 ID:/Hlg2XJc0.net
>>35
殴るだけで良いので戦力はどうでもいいですよ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 07:57:43.29 ID:qWypKGZKp.net
アホしかおらんな全く

39 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 10:44:21.29 ID:Etd5gAuf0.net
>>37
ありがとうございます!

40 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 10:47:44.76 ID:/8SnOVOr0.net
今リセマラするのはおすすめしません
復刻ガチャで聖王とアーニャが来てから始めましょう
リアム確保は必須ですがいまリアムガチャコンプしてスタートしろというアドバイスは詐欺です

41 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 10:50:20.48 ID:QrCJ7grt0.net
リアムガチャコンプしろって人なんて居たか?

42 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 11:02:18.06 ID:Xu6o6+UL0.net
アーニャはすぐガチャで来ると言う保証なくね

43 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 11:22:13.95 ID:QrCJ7grt0.net
>>42
今興味持って始めようと思った人に不確定要素でおあずけ食らわせて毎日配られるガチャチケやログボ諦めろってのも酷な話だと思うわ
そもそも続くかどうかもわからんから高難易度とか先の事考えすぎてもしょうがない

44 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 11:22:29.71 ID:85ZEaiiO0.net
>>41
現時点で並んでるガチャを前提にリセマラするなら全部揃えて置いて損は無い程度の発言はしたな
カタリナ編で言うと、内心ダークは抑えなくても良いとは思ったけども

45 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 14:32:56.64 ID:32kNUw82d.net
まあリセマラするならSS率が高い闇鍋ってのは分からんでも無いけどね
闇鍋で聖王とだけ言うとピック対象のGW聖王だと誤認しそうだけど

46 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 15:43:20.28 ID:Etd5gAuf0.net
リアムで始めたど新規です
限定プラチケ(75日)って期間内にピックアップ変わったりするもの?

3周年記念コイン交換所ではリアムゴルピや普通のゴルピ交換がいいのかなと思ったけど勿体ない?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:08:30.27 ID:QrCJ7grt0.net
>>46
ピックアップは期限無しのチケしか変わらん
二番目の質問は意味がわからん、役に立ちそうな物から全部取るのが普通
練達の巻物やシアターで使う奴は新規が優先して取るもんじゃない、秘伝書も急はレート高い上に使用頻度は少なめだから後回し、覚えてないが鉱山洞窟のチケあるなら優先した方が良い、ちなみにS防具でも十分強い、Aでもそこそこ強いのでクエ詰まったらちゃんと防具も鍛えるべき(基本キャラの弱点属性に合わせて装備させる、マイナスを補う方が効果が高い)

48 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:08:55.04 ID:32kNUw82d.net
>>46
ラインナップは変わらないし
分かりにくいけどプラチナガチャはピックアップないからいつ引いてもいいよ

リアム引いてるなら武器と専用ピースは優先して交換していいんじゃないかな
汎用ゴールドピースは貯蓄推奨

49 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:27:32.93 ID:Etd5gAuf0.net
>>47
意味わからんと言いながらめちゃくちゃピンポイントで丁寧に教えてくれるの好き…!

50 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:29:03.57 ID:Etd5gAuf0.net
>>48
ありがとうー!キャンペーン中だから、数時間やってたらもうレベル上限来てしまったたから専用ピース交換します!

51 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 16:46:27.18 ID:QrCJ7grt0.net
>>50
期限無しのプラチケはピックアップは無いけど新しいプラチケスタイルが増えれば次の月にラインナップは増える
期限ありのはチケット出た時期から変動は無いけど毎回新しいチケット出る度に画面に映るメンツかわるけど特に意味はない
スタイルレベルは4上がる毎にボーナスあるけど41ぐらいからレートが重くなるので38〜46か42で武器のマスターレベルの底上げ目指して留めとくのが無難
あとリアムの全力オートで使わないウインド(アイス)リボルブって技があるけど手動にして残りLPあるだけ使うと浸かった分だけ加算される(永続なのでターン跨いでも継続される、今回のSSはターン開始時に自動で一回使う仕様)
単体攻撃(通常攻撃含む)のみ適応で副属性付いた間接攻撃(反撃を受けない)を最大5回追加して更に追加攻撃の分BPも1回復するとんでもない技

52 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:47:25.78 ID:k361bGOfd.net
銃リアムの錬成武器で本スレで銃(光)作ってた人いたけど普通に器用さ依存だから(器)でOKですよね?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:54:36.21 ID:RU0SVLF3M.net
>>52
今の所は器+でOK
今後も見据えるなら風+(風適正があるので風術持ってくる可能性がある)
光+なのはメイレン用の光銃作ってた時の副産物だと思う

54 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 17:56:12.21 ID:k361bGOfd.net
>>52
補足

一応レス1〜10まで読んでリアムには色無しの技なんて風の銃じゃなくて器の銃て合ってるかな?

55 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:18:10.92 ID:QrCJ7grt0.net
>>54
合ってる、とにかく術アイコンじゃなければ意識する必要はない
今後はわからんけどもし新しいスタイルで術持って来ても威力の無い術だったら問題無いしね

56 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:28:15.08 ID:k361bGOfd.net
>>53
>>55
苦労が水の泡になるかもと不安だったので
ありがとう

57 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:52:25.19 ID:XKsrIFdvp.net
螺旋回廊ってどこにありますか?
初心者ミッションでこれだけクリア出来ないのです

58 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:54:08.50 ID:QrCJ7grt0.net
>>57
今新しい階層構築中で入れない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 18:56:09.01 ID:XKsrIFdvp.net
>>58
ありゃ
ありがとうございます

60 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 20:27:57.24 ID:Etd5gAuf0.net
>>51
何から何までありがとうございます
見た目モブいのにかなり強いリアムを引けて良かった
聖王がどうという話が上で来てたけどリアムを大事に育てようと思う…防御のマイナス面埋めないといけないのはウッスラ感じ始めました

61 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 20:54:56.38 ID:QrCJ7grt0.net
>>60
青天井闇鍋ガチャ?に入ってるらしい初代聖王も超強力なバフ技持ってるので居たら楽な場面は多々あるけど(一時期高難易度で必須だった)そもそも超闇鍋から引き当てるのが困難だし、超大げさに言えば審美眼、やこのゲームの理解度がある状態でリセマラするか無知でリセマラするかでも変わってくるしガチャ増えるまで待ってから始めるってのはどっちにしろデメリットはあるよ
あともし遅れてスタートしたら闇鍋来るまでに貰えるガチャチケやログボも貰えんし、イベクエとか開催されたりやる事増えて大変だ
新規なら今くらいの日課量が丁度良いと個人的には思う(普段はもっと多いが3周年のしきり直しでメインストーリー追加のみ、イベクエ一切無しというのは超レアケースで基本は新しいイベクエ、期限間近の古いイベクエに加え、メイン、サブクエもこなさなくちゃならない状況からスタートになる)

62 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 22:41:32.41 ID:dPoNmOGN0.net
錬成武器の火力はアビリティの影響が大きすぎて
それに比べればステ補正なんて誤差なので
今後術持ちのスタイルが実装される可能性を考えて
術属性で作っておく方がいいとは思うが
まあメインクエで恒常的に素材が取れるようになったので
実際にスタイルが来てから作るでも構わないかw

63 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:27:02.14 ID:W8fnQqYk0.net
属性武器はステ上がる系の武器の代わりにはなるけど、逆は無理だからねえ
俺も基本属性付けて錬成してるわ
一応10万とかダメージが出る技だと、2000くらいはダメージ低くなるらしいけど

64 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 23:30:10.19 ID:QrCJ7grt0.net
銃だと命中にも多少影響あるし好みですね
正解は無い気がする

65 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 00:23:20.17 ID:IpAxE0Ur0.net
>>61
始めたい時がやり時ですもんね
運良くリセマラなし30連でリアム引けたからこのタイミングで良かった
今よりさらにやること増えるのはしんどそう…

66 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 00:49:58.35 ID:copkOEoc0.net
>>65
興味湧いた時が一番モチベあるからね
自分が始めた時なんかやる事多すぎる上に制圧戦っていう当時だと破格の育成しやすいイベントも終わっててガチャで取ったキャラのSスタイル(技マシン)が残り3日でろくに寝ずにプレイして体調崩したもんよ

ちなみに一周年終わり際のアンサガガチャの時の話だがタイミングが中途半端過ぎて同じ時期に始めた人はあんまり居ないと思う

67 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 02:39:43.97 ID:tHNUgbmPr.net
新規なんですがスペシャルに売ってる超育成応援パックはどのくらい買っても良いですかね?
無料分+2回分購入したんですが、3回目がジュエル3000個なんで躊躇してます

68 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 02:44:17.92 ID:copkOEoc0.net
>>67
その辺りまで買う人が多いみたいよ
ある意味ガチャ10連より確実に旨味あるからもうちょい買っても良いかもしれないけど売ってるモノの内容的に残りは様子見で良いと思う

69 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 03:14:49.97 ID:tHNUgbmPr.net
>>68
うおー、レスありがとう
このあたりまで買う人多いんですね
参考にいただいたように様子見で、ゴールドピースとか欲しくなったら買ってみます!

70 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:09:28.42 ID:ARBY5UnVa.net
持ってない白薔薇が低確率でガチャリスト内にいるんですがすでに2万5000くらいつっぱしてしまいました。いままで白薔薇コンプしたと思っていたのにあせって突っ込んでしまいました。いつの白薔薇難でしょうか?メダルもないし、天井のなさに死んでおります
復刻とか、ありそうですか?せめてメダル欲しかった…

71 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:13:04.18 ID:copkOEoc0.net
>>70
マジで言ってるのか釣りで言ってるのか知らないけど限定ガチャ内の恒常スタイルが一新してその中に新しい白薔薇が居る
狙って当てるのは無理だがその内当たる仕組み

72 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:33:06.47 ID:ARBY5UnVa.net
>>71
ありがとう、無理に突っ込む必要はなかっだんですね。そのお話は知りませんでした。薔薇が恒常スタイルなんてことはありましたっけ?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:38:02.08 ID:copkOEoc0.net
>>72
今回が初めて
完全新キャラのRS1のクローディアのお供のシルベンも居る

74 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:40:18.75 ID:ARBY5UnVa.net
>>73
じゃあ回すしかないじゃないですか〜(泣)ありがどぶございまじだ ぶおーん

75 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 13:46:05.16 ID:M8KVAW0h0.net
>>74
リアム編カタリナ編各1天井分使ってカイ引きに行った俺もいるから大丈夫だ諦めるな

新恒常の白薔薇はスタイルの素早さ補正が90%位あるらしいので、高難易度に白薔薇連れて行きたいなら必須級に思う

76 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 14:36:15.76 ID:IpAxE0Ur0.net
もしかして序盤練達するのって罠?
どのくらい序盤かというと遠征4つめ解放できないくらい
敵の強さってこっちの最強素ステ参照するって聞いたので…

77 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 14:38:02.09 ID:copkOEoc0.net
>>76
何を練達するかに依るしあんまり関連性無いと思うんだが

78 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 14:48:20.48 ID:3k9KPZ+AM.net
>>74
本スレで白薔薇出るまで回したやつおったが2370連やったわ
頑張ってな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 14:49:34.79 ID:IpAxE0Ur0.net
>>77
ごめんど新規なので間違えたけど
練達ではなく『昇段』でした!!!!

80 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:01:26.83 ID:+RkkLx/k0.net
>>74
気色わりーな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:04:10.57 ID:1/6k2D3m0.net
ステ低いうちはvhいくよりハード回ってたほうがいいすかね?pt戦力6万くらいです

82 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:08:15.11 ID:peRNFQIua.net
>>81
6万ならVHだわ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:08:41.15 ID:copkOEoc0.net
>>79
昇段で上乗せされたステが難易度に影響するかはわからんけどミッションにあるからとりあえずリアムを一回だけやればいいんじゃないかな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 15:36:43.93 ID:tS3lyASld.net
>>81
VHのオートで回せるギリギリまでやるのが正解
ギリギリより二つ前の方が周回向けとかそういう事はあるけどハードわざわざ回る意味はあまりない

85 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 16:06:19.57 ID:M8KVAW0h0.net
>>76
ポルカ編の敵の強さはステージ、難易度で固定
リアム編の敵の強さは一番強いキャラの素ステ合計に影響される

ただ、一番強いキャラだけスタイルLv50!(他のキャラは30以下で止まってる)、裏2段階全部開放済み!昇段もガンガンやってるぜ!って感じに育成・強化状態が突出してるとか
一軍育成終わったから二軍だけで周回とか、そんなことをやらない限りは、リアム編でのステージクリア難易度への影響はほぼないと思って良いよ
後は武器や防具の強化もきちんとやっておこう

>>83
現状の素ステ上限が161、10段=全ステ補正に+5%なので最終ステに8加算って事になるから
普通に遊ぶ分にはほぼ影響は無い感じで
限界まで詰めた場合、ワンパンギリギリだったのがワンパン行ける?程度には影響ありそう

86 :名無しですよ、名無し!:2021/12/02(木) 19:01:04.71 ID:IpAxE0Ur0.net
>>83
>>85
なるほど!!!ありがとうー!!
このふたつの難易度の違いはそれか
二軍だけで行って全滅したなあ…

87 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 10:12:51.49 ID:BSE0xBeo0.net
虎穴オートパを定期的に更新してるんだけど、編成相談良い?

中島、イスカン、コットン、水玉リズ、ヴァルドーなんだけど現環境だと誰か入れ替えた方が良いキャラ居ますか?(ゲオルグは未所持

88 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 10:47:59.85 ID:T5+5LWBU0.net
パッと見ると、GW聖王の方がファストがあって良さそうに思えたんですけど、どっちか一つ取るとしたら初代の方がいいのですか

あと、魔王記を持っていたらどれを本体にするのが一般的でしょうか?
その時期に始めたから魔王記だけは持ってるんですけど、あまり絶賛されるほどの強さを感じないんですよね

89 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 11:01:12.19 ID:K+mR959Q0.net
>>88
勝利の詩が聖王確保言われてる理由
本体はファスト撃てる奴で良いよ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 11:17:15.51 ID:K+mR959Q0.net
>>88
ファスト撃てる奴だけど威力高いファスト撃てる奴ね、貴方が持ってる奴

91 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 11:24:11.56 ID:T5+5LWBU0.net
>>90
ご親切にどうも
よく分かりました
GW聖王は無理して取らなくても良い感じですね

92 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 11:41:17.63 ID:g1qzS4gL0.net
>>87
場所による

93 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 13:39:24.18 ID:Nys53Z2H0.net
>>91
1.5周年聖王(打倒!〜):壊れ技の勝利の詩を所持
前夜祭聖王(聖王の名を〜):アビリティの希望の歌のお陰で、魔王記が来るまでは本体だった
GW聖王(ギダン〜):5Dファストは便利。静謐の歌は今の所目立った活躍はしていない
魔王記聖王(あなたが主役):希望の歌に加え、不退転が付いたお陰で現時点での本体

94 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 14:50:17.42 ID:T5+5LWBU0.net
>>93
聖王ごとの特徴が分かりやすくて助かります
5Dファストが周回に便利そうで気になるかも

95 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:08:22.16 ID:7tQCPCHJ0.net
>>94
5Dファストは実際超便利
連続して打てるファスト全体で複属性は唯一無二じゃないかな

96 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:09:33.20 ID:17aZdVaR0.net
ステ簡単に上限突破していくのね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:11:28.82 ID:K+mR959Q0.net
>>94
ファストと静謐の詩は有ると便利だけど高い投資してまでかと言われたら微妙(詩は今後どうなるかはわからん)
勝利ので詩で霞んでるかもしれない我最初の聖王もブランディッシュっていう全体攻撃持ってるから最新の聖王に継承してファストから息切れせずに全体撃てるようになる

98 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:16:43.44 ID:Sq3LYgsc0.net
聖王は全部あっても良いけど初代>魔王>シャニグロ>GWって感じだと思う
大麻

99 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:51:38.70 ID:4db2eFyD0.net
俺は初代>魔王>GW>>シャニグロ(元本体)だな
GWは軽コストファスト全体はもとより、オート可の全員BP回復は技ランク上げる時便利
詩を状態異常してくるロマボスで、状態情耐性の精神上げで使った
勝利聖王交換までに出たらタッキー、追うかは月末になったら考える、くらいでいいかと

100 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 16:52:18.28 ID:4db2eFyD0.net
>>99タッキーはラッキーの誤記、すまん

101 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 17:12:43.07 ID:T5+5LWBU0.net
みなさん、どうもありがとう
初代でも全体つなげられるんですね
出たらラッキーの精神で考えます

102 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 18:37:49.90 ID:g5ZGzRC40.net
今75000ジェムほどあるんですがクリスマスくらいまでに配布だけで90000まで貯まるでしょうか?

103 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 18:55:53.68 ID:4db2eFyD0.net
>>102
12/6
22日までのログボ:3000石

104 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 18:57:52.03 ID:4db2eFyD0.net
>>103書き損じすまない

>>102
行けると思う
12/6お祝い石:3000石
12/20螺旋給料:約5000石
22日までのログボ:3000石
他山分け第一弾8億山分けや、通常のイベント石も細々来るから

105 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 19:47:19.54 ID:PFMHMFae0.net
>>102
運営は配布石を減らさないと言ってるから去年は12月だけで約11万8000石配ったから大丈夫
詳しくは前スレに書いてあった

106 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:00:07.87 ID:5hssW/770.net
>>105
>>104
ありがとうございます
配布だけで今年のこれからのガチャ全部天井分引けそうですね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:40:52.46 ID:6pUXtvs+a.net
>>106
流石に全部天井は無理
月3回はガチャ更新あるからなこのゲーム

108 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:42:51.97 ID:AcEKTjZX0.net
質問です。
始めたばかりなのですが、汎用金ピースはメインキャラとかには使っても良いでしょうか?
3000個くらいある状況で、リアムや3周年カタリナ、最終皇帝(男)辺りは50にした方が楽になるかと悩んでます。

闇鍋は見た感じあまり引かない方が良さそうですかね・・・?
結構周回とか頑張っているので、ここで下手こいてリセマラに戻るのは辛いです。

109 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:57:08.63 ID:MCAKSzJ8a.net
>>108
このゲーム基本的には広く浅く色々なキャラを使う必要があるし
同じキャラでも新スタイルが出たら過去のスタイルは型落ちになる事もあるので
ピースの効率面から言っても50まで上げるのはもっと余裕が出来てからでいい
とりあえず主力キャラは主要ステへのボーナスが入る46を目安に
そこまで使用頻度の高くないキャラは38か42(マスターLv経験値が入る)で

110 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:57:18.80 ID:Nys53Z2H0.net
>>108
自身が使いたいキャラに使って大丈夫だけど、始めたばかりなら何も考えずに即50にするのはやめとけ
50にするのは600ピースかかるけど、46なら360ピースだ。そして普通に遊んでいく上で50と46で大きな差は無い
突き詰めていくと差は出るけどね

限度を考える必要はあるけどRomancing祭復刻闇鍋と、UDX復刻闇鍋はある程度回して良いよ
はずれも有るけどなんだかんだで限定キャラは強いし、幻闘場の実装で沢山のキャラが必要になったのもあるから

幻闘場と超高難易度を無かったことにするなら石貯め込んで好きなキャラだけ追っていてもいい

111 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 20:58:27.34 ID:K+mR959Q0.net
>>108
とりあえず50にしても別に楽にはならないよ、そこまで差は出ない上にピースの要求レートは上がるから出来るだけ強くしたいなら46くらい、バランス取るなら42くらいが良い
闇鍋は天井あるという噂なので勝利の詩持ち聖王狙っても良いと思う
カタリナは霜奔り、ギュスはバーティカル、リアムはでたらめ弾、アンチマテリアルを秘伝書で優先的に覚醒したら周回しやすくなると思う
最終皇帝男(槍)?は持ってないからわからん

112 :108:2021/12/03(金) 21:32:36.42 ID:AcEKTjZX0.net
>>109-111
早速の回答ありがとうございます!
主要なキャラは42〜46まで育ててみます。

ガチャもキャラ数自体が居ないのである天井内容とか見て、回そうと思います。

113 :108:2021/12/03(金) 21:32:36.42 ID:AcEKTjZX0.net
>>109-111
早速の回答ありがとうございます!
主要なキャラは42〜46まで育ててみます。

ガチャもキャラ数自体が居ないのである天井内容とか見て、回そうと思います。

114 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 21:37:06.32 ID:K+mR959Q0.net
>>113
一応補足しとくけどアンチマテリアルショットを覚醒してそのままだとでたらめ弾を開幕全体撃てないのでBP調整ってので(技継承の画面で出来たはず)11以上に戻す必要あるよ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 22:06:22.28 ID:Nys53Z2H0.net
>>111
お知らせ読む限り
UDX復刻は、UDX復刻闇鍋にピックアップ新キャラでキャンディ
祭復刻は、ピックアップがGW聖王、シェラハ、正月ミルザ、シルクハットかみなので
これらの5キャラが天井での交換が可能と思われる

1.5周年聖王は青天井だろう

116 :名無しですよ、名無し!:2021/12/03(金) 23:37:28.59 ID:6dJx0bcI0.net
>>115
1.5周年聖王とか他のキャラも天井交換出来るらしいよ解析で交換所のラインナップも出てる

117 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 00:19:49.51 ID:i5vxH1OI0.net
w

118 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 00:48:02.04 ID:UXBEVnsU0.net
>>116
そうなの?
今年は復刻の機会減ってたから天井付けたのかな
それなら天井前提で1.5周年聖王を狙うべきだねえ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 00:57:37.14 ID:W5MpntjSd.net
これからはアニバで天井あり復刻、セレチケはハーフアニバって感じにするのかな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 04:19:34.24 ID:kT4iWri10.net
螺旋140階クリアできん
ナカジマ、ゲオルグ、イトケン無しでクリアできるパーティー教えて下さい

121 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 10:47:00.59 ID:s3jP98OD0.net
3周年キャンペーン中と聞いて始めようか悩んでいるのですが
1、1日30分程度のプレイ時間でイベントを含め問題なく遊べますか?
2、いわゆる人権キャラを持ってないこと=悪というゲームシステムではありませんか?
 (ゲーム進行に詰まった時、○○を使えば簡単、使わないなら好きにしろ、という選択肢が狭い調整ではないか)

めんどくさい新規で申し訳ないですがご教授願います

122 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:13:02.87 ID:+QEGfVxS0.net
>>121
1, 問題なくってのレベルがどの程度かはわからんけど
クリア>余裕 育成終わらせるのはきついのでその分は出遅れる
全報酬>無理
2,対戦はないから別に好きにしていい
そのうちクリアできるだろ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:15:14.55 ID:UXBEVnsU0.net
>>121
1. ステータスの上昇率が調整されたし50回/日のオート周回機能も実装されたので
手動で30分〜1時間再戦ぽちぽちして遊びつつ、空き時間にオート周回機能使っていけば大丈夫だとは思うかな
イベントで全報酬取るのはちょっと厳しいかも知れないけど必要な物は概ね確保できるはず

2. イベントRomancing、世界塔、螺旋101F以降、幻闘場など超高難易度だったり持ち物検査で○○を使え・持ってないと辛い、ってのは流石にあるけど
普通にメインストーリーを楽しんだりイベント周回したりする分には好きなキャラ使っても良い

124 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 13:34:58.18 ID:YOeHjAw5r.net
装備メダルで優先するのは防具か装飾品なのかな?
武器は作れるみたいだし

125 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:16:44.92 ID:s3jP98OD0.net
>>122
>>123
お返事ありがとうございます
ストーリーと最低限のイベント報酬は問題ないとのことなので
自分のペースでのんびり遊んでいけそうで良かったです

126 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:21:04.34 ID:Pfvi8fAe0.net
>>125
横から水を刺すようだけどあんまり向いてないと思うよ、その感じだとクリスマスと正月イベント来た時に辞めてもおかしくない感じがする

127 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:31:24.61 ID:k6ryVCKb0.net
とりあえずやってみればええやん
過去の超高難度イベントの際スレではクリア珍しくない雰囲気だったのに
後日の生放送発表では1000人もいなかったり(RSアクティブは10万人以上)
ギルドも加入が普通に見えて、運営発表では7割未加入だったりする
スレやTwitterではアクティブな人が集まってるから錯覚するだけさ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:39:03.28 ID:Pfvi8fAe0.net
もし最近ゲームを初めて定期的に質問する新規さん等がこの質問見てどんな印象や感想抱くかだね、他の新規さんから見てもそれ、無理じゃね?って思ったらだいぶ無理目だと思う、一日30分は流石に無理がある
そもそも回数限定のオート周回もこちらが仕上がってて負けない、サクサク周回出来る前提、30分なら日課こなすだけでも始めたてなら困難
イベント報酬以前にウィークリー報酬すら厳しいし、人権キャラ云々も高難易度だけじゃ無く周回効率にも関わってくるからソロゲーとはいえそれなりに突きつけてくるよ
まぁとりあえず試しにやってみろってのは正論だね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:01:16.50 ID:+QtZYsK90.net
なにボソボソ喋ってんの?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:09:35.79 ID:4X0b/+tC0.net
わざわざ新規避けるようなこと言わんでも良くね?
1日30分どころか1週間に1回起動して好きな時に好きなだけイベント走って
ガチャ回すだけのうちの妹はそれなりに楽しそうにやってるしストーリーくらいは完走してる
1日30分でトップ層に追いつけるかと言われればノーだけどソロゲーだし楽しめるかは人それぞれよ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:18:29.84 ID:k6ryVCKb0.net
横話で流してしまったので完璧回答の自信ないが参考までに

>>124
おおむねYes
錬成武器よりSS武器を優先するのはパッと思いつく範囲で以下
・複数属性の武器が必要なスタイル(バート、ジョー、ヴァッハ神など)
・主力技が術で知力重視したい時
・大量に武器を錬成し取捨選択し装備時どれが最適か考える、のが面倒な時

132 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:27:44.50 ID:DgLNx8Bvd.net
最近始めてストーリー消化してますが
一戦あったら次会話が交互に続いてもう面倒くてスキップの時出るあらすじだけ見てますが
それでもかなり手間なのですがどのあたりまでこのパターン続くんでしょうか?
リアムの方はチョロっとやったら会話が最初だけであとは戦闘パートが連続で良さそうな感じでしたが・・・

133 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:36:25.28 ID:Pfvi8fAe0.net
>>132
ポルカ、ジョー編は基本そんな感じ
あとからまとめて見てもいいかもね、ただし合間に入る戦う相手がストーリーの一部になる場合もあるけどそもそもストーリーの内容がアレなので気にしなくて良いと思う

134 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:05:46.36 ID:DgLNx8Bvd.net
ありがとうございます
頑張ります・・・

135 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 22:30:52.87 ID:wTiwkLl50.net
>>124
複数属性の武器は取って損はないと思う

136 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:00:05.09 ID:8ce/rfe30.net
お知らせではよくわからなかったのですが、取り逃して痛いと思っていた
東の悪しき魔女や魔女の娘、ゲオルグ、ナカジマなどは復刻しますか?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:07:48.49 ID:WSpnszdd0.net
>>136
しないしないするしない

138 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:11:24.47 ID:HlL5CMM80.net
>>137
ゲオルグはフェス限定ではなくサガ魂枠だから復刻しないんじゃね?
東魔女、魔女娘、ナカジマは対象期間外だね

139 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:15:29.48 ID:WSpnszdd0.net
>>138
あれ、ゲオルグってサガ魂だったっけ?
祭の方と勘違いしてたわ

それなら全部復刻対象外だね

140 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 00:45:29.86 ID:8ce/rfe30.net
Oh...ありがとうございます限定にも種類あるんですね

141 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 05:24:44.79 ID:QrnSJFSA0.net
w

142 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 12:43:06.99 ID:qOQTNUUU0.net
道場のアザミの声なんか聞き覚えあるような気がするけど誰の声ですか?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 12:57:12.77 ID:xpRogWOu0.net
リアムのSってどこで手にはいるの?
あと新しいゲンのアビの大険ってどういうもの?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:41:08.62 ID:4mQx1P5O0.net
かみに、錬成したいのですが、
SS威力、S威力、SGBSAGAもしくは

単体、全体、打、オールS

どちらが良いか、もしくはどちらもダメかご教授下さい。

145 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:55:40.19 ID:HlL5CMM80.net
>>143
Sリアムはメインストーリー リアム編進めよう
(ゲンさんは俺はわからない)

>>144

70%近いし、厳選ガチならいならそれでいい
かみは単体技復活以外持ってないから「単体」は不要

146 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:57:07.69 ID:HlL5CMM80.net
>>145
厳選ガチ「らない」ならそれでいい の間違い
レス消費すまん

147 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:23:50.28 ID:ImNXesLY0.net
>>143
アビの大険の意味が分からないんだが何の話なんだ?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:24:26.83 ID:4mQx1P5O0.net
>>145
ありがとうございます、上でやってみます。

149 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 15:36:05.76 ID:ofv+Q6Ipa.net
>>144
かみに打と単体は基本駄目だね、全体、性別不明、GB、威力の辺りが候補

150 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:09:28.95 ID:xpRogWOu0.net
フェルディナンドの斬の号令ってやつの間違いだった。これの大剣版もいたと思うけど誰か思い出せない
>>147

151 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:12:24.32 ID:WSpnszdd0.net
>>150
そういう時には>>6の便利ツールで確認するといい

152 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:13:43.70 ID:xpRogWOu0.net
錬成するのは良いとしてどのシリーズか調べて、持ち技からこいつには何なら合うって調べるのが滅茶苦茶面倒くさくてそろそろしんどくなってきたんだけど、なんかそういう一覧の載ったページってないかな?
時間と労力が無駄すぎてゲームとして楽しめない

153 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:14:08.03 ID:xpRogWOu0.net
>>151
ありがとう

154 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:40:22.59 ID:WSpnszdd0.net
>>152
そういう時は>>6の便利ツールに錬成武器チェックってのがあってな
使っててそうなってるなら、まあ、諦めてくれ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:42:16.30 ID:8iK+19bt0.net
w

156 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:34:31.80 ID:ImNXesLY0.net
>>150
そもそも斬の号令って武器の種類関係ねえから大剣も斬攻撃するもんばかりだからほぼ含まれてるぞ
新規キャラの中からスキルで斬の大号令持ちのアントニウスと秘伝(大剣)を付加する技持ちのギュスターヴがごっちゃになっているのでは?

157 :\(^o^)/:2021/12/05(日) 18:40:52.56 ID:EERTrUjZp.net
多分秘伝じゃないかな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:33:05.47 ID:QrnSJFSA0.net
w

159 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:33:28.12 ID:QrnSJFSA0.net
w

160 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:14:37.04 ID:xpRogWOu0.net
>>154
ありがとう、見てみたら大分整理楽になった。こういう一般の人が作ってくれたやつ使わないとまともにコンテンツ楽しめないのはヤバいと思うけど。

>>156
ごっちゃになってたありがとう。

161 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:16:14.66 ID:ImNXesLY0.net
>>160
有志のまとめは非常に便利だけど普通はごっちゃにならないからコンテンツは楽しめる

162 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:58:35.56 ID:L4y+hCxo0.net
性別とかはわかりにくいとは思う
一覧画面で確認できるけど

163 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 23:39:06.65 ID:oXl1tTrq0.net
>>142
新道場主はオリキャラのスミレらしい
声優は知らん
RS女の体術今後来るかも知れない

164 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:55:45.01 ID:OWQAcXb+p.net
もうSS武器って必要ない感じですか?
錬成した武器の方が強いのかな
ギュスターブにはギュスターブの剣を持したい

165 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:09:00.71 ID:LqBOIg+b0.net
>>164
火力だけなら雑に言うと
最終強化済み幻闘場武器>錬成武器(50〜58%↑)>SS武器

回復術、耐性ダウン聖石などを使いたい場合、ジョーやブーケ、ヴァッハ神など複属性の術を操るキャラに対しては対応したSS武器を使う方が良いけども

166 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:12:55.96 ID:OWQAcXb+p.net
>>165
ありがとう長らくやってなかったから
幻闘武器大変そうだから取り敢えず錬成頑張るわ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:17:16.81 ID:/G8O7C8A0.net
>>164
拘るキャラの名前間違えてやるなよ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:25:47.74 ID:MoA71iCu0.net
w

169 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 07:32:15.26 ID:ph6SReiG0.net
>>166
>>>165
>ありがとう長らくやってなかったから
>幻闘武器大変そうだから取り敢えず錬成頑張るわ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 08:06:55.83 ID:TvbEEf6Wa.net
水龍麻痺入れるのに精神デバフはどれくらい必要?
新ルージュorエリセドを麻痺係としてデバフ係が
ジュディ、イーヴリン2周年以外、マクシムス、ミニオン位なんだけど何枚デバフ要るか教えて下さい
全部最大値と仮定してお願いします

171 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 08:09:18.12 ID:5mVSqsBjp.net
いやとりあえずやって見ろよ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:39:02.31 ID:lNRCXn/R0.net
めんどくさい事考えずに火力で突破したら?

173 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:54:18.32 ID:vFq1QzKMa.net
初めてもうすぐ10日、石は随分溜まってるんだけど
そのうち他のソシャゲで言うフェス的なのは来る?

174 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 10:56:18.80 ID:TVErYZ/Tp.net
今日来るが

175 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:11:18.96 ID:vFq1QzKMa.net
ごめん目はあると思ってたけど節穴だったわ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:37:25.12 ID:vFq1QzKMa.net
今回の10%のガチャでこのスタイルだけはおさえとけってスタイルある?

177 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 12:48:40.43 ID:Cwy4XFKpp.net
詩聖王

178 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:50:13.85 ID:R6VcgK/za.net
>>170
6回分さげて、マヒの聖石つけて
ルージュで5、6回やって麻痺できた

ボルカノ・娘のアビで2↓
ボルカノ・ワイル・バッサールで4↓

179 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:14:20.35 ID:vEYkmozya.net
>>178
ありがとう!中々厳しそうだけど育ててみるよ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:48:45.00 ID:+9M/jtbF0.net
色々リセマラ調べてみたんだけど、リアムと聖王引けたら初めていいの?
なんか他にも必要キャラとかある?

181 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:16:25.70 ID:872it3oH0.net
俺もリセマラしてる
キャンディも強いらしいからリアム、キャンディ、静謐聖王、勝利聖王でスタートが良さそう?

勝利聖王は150連しても5%ぐらいだからほぼ天井前提、それまでには78%の確率で静謐も引ける
だからキャンディとリアム先に引いて消費をどれだけ抑えられかがキモになりそう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:19:17.45 ID:sngDe/060.net
例年通りなら、12/10、20頃と年越し0時にもガチャが来る
そこで、これまで推奨されてたキャラの上位互換が来る可能性もある
(一度に大量は大変なので)育成と相談しつつ、ガチャと交換を控えめにする人が多め

183 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:35:06.17 ID:872it3oH0.net
今新規で始めると49100貰える
キャンディとリアムを計15000以下で確保
ロマサガ祭に天井33000で静謐聖王、交換で勝利聖王
とリセマラした結果がこれ
https://i.gyazo.com/74639bab915b967374655a27a897aedf.png

とりあえずこれで始めて、後のガチャ次第ではリセマラし直しでいいかな

184 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 19:49:40.25 ID:XQJ61BLVp.net
やるなら3周年出揃ってからやるのが一番タイミングいいと思うけどなんで今やるんだろ
大麻

185 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:53:13.38 ID:n72IJg4A0.net
3周年出揃ってからだと山分け報酬第一弾もらえないやん
今回の闇鍋は天井あるから、とりあえずやり始めてもいいんじゃね

186 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 19:55:20.19 ID:XQJ61BLVp.net
山分けって最初のは少なすぎて気持ちで3000になってその次は2300とかじゃなかった?
それっぽっちと全部キャラ出揃ってリセマラなら後者のがメリット大きいと思ったけどな
大麻

187 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:58:27.67 ID:vFq1QzKMa.net
10日前から始めたけど後悔ないわ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:15:16.30 ID:26rqrRgNa.net
始めたいときが始め時だからな
幻闘場など色々なキャラが要求されるようになった今
リセマラ後に多少ガチャ運が悪かろうが大量に配られる石とプラチケでどうにでもなる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:04:24.97 ID:roQ3iy4E0.net
評判見るにリアムと聖王は飛び抜けてるようだし聖王はほぼ天井前提だからまあいいかなって
こいつらよりも優先すべきのが来たらその時はまたリセマラするだけさ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:23:40.00 ID:U8FloK41a.net
実際この機会で天井するならリアムと初期聖王でいいと思うけど

ただリアムも初期聖王も運営の匙加減次第で両方使い道なくなる可能性あるから新規の人はそこだけは自己責任で
因みに初期聖王は最近運営から嫌われてる(2年以上の月日を使って耐久寄りにやっとシフトした)から気を付けて下さい
ただ完全に死ぬこと無いと思う…けどね

191 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 21:58:23.28 ID:zTfKsEwXp.net
螺旋もITOKEN・メリッサ・パギャル・にんげんおとこ・バウム・ゲオルグ・イゴマ・大麻販売らへんの耐久特化スタイルが大活躍してたし聖王の時代では無くなりつつあるんだよな

192 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:59:15.60 ID:JLmCgNT50.net
主娘の水祭
聖王の静謐の唄
メリッサの竜の恵み
このうちバフ効果にランクが関わるのはどれですか?
いまいちランクとバフの関係性がわかりませぬ。。。

193 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:09:47.68 ID:yjDeglB+0.net
本スレで錬成90%超?の力槍を作った人が、
なぜ水か土にしなかったのかってかなりレスされてたんですけど、
術系キャラがいなくても、槍作るときは力ではなく何か術系属性にした方がいいんでしょうか?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:16:22.80 ID:jE49XnvW0.net
ストーリーの石全部でどのくらいもらえるん?
リセマラ垢でもやってみようかな

195 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 22:21:33.27 ID:ptD0Fv87p.net
>>193
ステ補正のダメージは誤差みたいなもんだから術槍のが良くね理論
実際使うキャラいなければ出番ないけど今回みたいに急に術フォルネウスが来たりすると水槍を一から作るハメになる

リアムの銃なんかも風術適性があるから将来術が追加されることを考慮して風銃で錬成するとかもあり
大麻販売中、アドセンスクリックをお願いします

196 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:22:55.67 ID:XH7yHKnf0.net
>>193
術系来た時につかい回せるからだと思う
それでもアビに突トカ混じってたら大して汎用性無いけどその話だと威力とか汎用性高いアビで90なんだろうね

197 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:26:41.11 ID:LqBOIg+b0.net
>>192
>>6の密林でスキル詳細のシート見てくるんだ
と言いつつその3つはランク影響なしと言っておく

・ランク影響あり
単体バフ(素ステ)
単体・全体デバフ(素ステ)
ITOKENの技3種(全体素ステバフ)

・ランク影響なし
全体バフ(素ステ)
○○アップ・ダウン(モラルやガード)
○○強化(攻撃、防御)

>>193
錬成武器のステータス補正は誤差レベルで、付けてないと術威力が悲惨なことになるのを避けるために術種別付きで作ることが推奨されてる
水だとフォルネウスとマライア、土だとトーマス、火はシャール(術使うことはほぼ無い)とワグナス、風はネーベルスタン、光だとボラージュ、闇は一応バーバラ(術使うことはほぼ無い)

>>194
1話につき約3300個と考えてくれれば計算が楽になるかと

198 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:29:35.69 ID:XH7yHKnf0.net
>>197
槍は確かに力で作るほど余裕無いね
銃は器用さで作成しても後から致命的に困らない気がするわ、メイレンとドール用に闇と光は要るけど槍は断トツで術戦士率高いな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:41:01.08 ID:yjDeglB+0.net
みなさん、どうもありがとうございます
今回とれた聖王用に力槍を作るつもりでしたが、何か術属性にしてみようかと思います
といっても将来何を取れるのか分からないので判断が難しいですね

200 :\(^o^)/:2021/12/06(月) 22:44:42.73 ID:ptD0Fv87p.net
今のフォルネウス取るなら水大麻だな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:37:16.51 ID:V2zTIiC/d.net
YouTubeのガチャ演出で3体出たとサンゾーや他の人も言ってるけどどう見ても何回見ても上に左から右に通過したマコ、下に右から左に通過した白いウサギの2体しか見えてなく3体のプレミアとか言うてるけどどこに3体出たのか教えてもらえませんか?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:40:26.48 ID:V2zTIiC/d.net
貼り忘れ

https://youtu.be/n3NVDcPhxHc

https://youtu.be/92ujkp5LxzA

サンゾーは8分23秒頃

203 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:12:20.33 ID:RpDwcoXY0.net
>>202
バーニィが左に向けて走ってるけど、走る前から何故か砂埃たってて、左から消えていくだろ?

アルジャーノンだよ

204 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:15:57.51 ID:Tq9u4Pl/0.net
w

205 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:20:13.43 ID:PVpiSY6M0.net
数稼ぎの宣伝に引っ掛かるとかダメだろ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:22:57.88 ID:fNik0WL4d.net
あー長い白の砂埃か。こんなんよう気付くわ笑
俺色弱もあって色に頓着出来んから全く気付かんかったわ
ドットもたまにキャラ分からんぐらい分別難しい

207 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:14:38.70 ID:Np2rGH78p.net
今回ガチャでライザ取ったんだけど
ちょっと調べた評判だと打が強い強い言われてて期待したものの
パレードで敵に対してスカイツイスターよりも
ギュスのバーティカルブレードの方がダメでてる
ライザはまだ完全に育ちきってないけど素早さも腕力も170弱
これは単純にバーティカルブレードの方が強いって事??

208 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:17:33.65 ID:Np2rGH78p.net
バーティカルの方が10万くらいダメ出るのに対して
スカイツイスターは6万から7万ってところかな
バーティカルは技ランク99に対して
スカイツイスターはまだ技ランクが24
素ステは両キャラともほぼ上限だけど
こっからライザの技が10万に届くもんなのかね

209 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:18:49.97 ID:Np2rGH78p.net
斬とか出とかに対する敵の耐性が異なるって話しですかね?
あまり何も考えずにやってたんですがw

210 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:24:16.98 ID:VcE1Pbh50.net
>>209
今スカイツイスター試したら15万出たよ
陣形効果が乗ってないか武器がアレかスタイルレベル低いんじゃないかな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:27:43.64 ID:Np2rGH78p.net
>>210
ありがとうございます!
可能性が確認出来たので、後はひたすら育成したいと思います。
自分が上に書いた数字はカラフルでギュスが腕力枠
ライザを素早さ枠に置いた場合の話しでした。

212 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:00:36.35 ID:x5T6OQmV0.net
この手の質問は毎回書いてない部分に武器やらスタレベやらの分かりやすい原因があるんだけど
質問者がそれを書かないままわかりましたで終わるから根本的な解決しないまま終わるよな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:09:47.11 ID:doktyA+q0.net
>>206
人体ガチャ失敗やねドンマイ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:58:38.12 ID:Qjnxt9tm0.net
にんげんおんなの武器を錬成したいんだけど魔界塔士SAGAって略称は一体何なんですか?GBSAGAがそれ?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:57:14.38 ID:Bu5V+Eij0.net
>>214
GB SaGa でOK
Sa •Ga1〜3はこれでひとまとめ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:05:13.27 ID:Qjnxt9tm0.net
>>215
ありがとう!!

217 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:09:14.13 ID:xoh5kognd.net
海の主の娘(ハロウィン)、ビューネイ(舞台記念)が最新のしか持っていないので、

今回の天井でビューネイや海の主の娘の他のスタイルを取ろうと思うのですが、天井で一体だけならどれが良いのでしょうか?

218 :\(^o^)/:2021/12/07(火) 14:26:27.25 ID:U9dg1qaZp.net
ハロ娘は単体でもやることあるけどビューネイは技マシンないと使い道ないからどっちかというならビューネイ
大麻

219 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:18:05.90 ID:9hGnKCzT0.net
性別の見分け方ってどこかに書いてありますか?
錬成武器でいつも悩んでます・・・

220 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:39:32.71 ID:cWRUJqYEa.net
メニューからキャラ一覧

221 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:21:26.52 ID:TPDE0/gOp.net
>>217
ビューネイ取るなら風切りの方ね

222 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:45:03.98 ID:TbMt/UxR0.net
咲風のがよくね?
素早さデバフできるの多くなってきてるが、器用さデバフはまだまだ貴重

223 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:54:54.74 ID:CVAjD6rO0.net
3年前に数ヶ月やってて数日前に久々に再開したんですが、メイン全クリアしたジュエルでガチャぶん回して、
聖王3種、リアム、キャンディ、3周年ピックアップはコンプ出来て、他にも多数スタイルが揃ってきたんですが、
復刻の天井を使って回復役を取ろうかと思ってます。
青白薔薇、主娘あたりが候補ですが、他のキャラも含めてオススメはありますか?
白薔薇バレンタインは昔取得してました。

224 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:32:42.52 ID:lJnSpsPVp.net
>>222
たしかに

225 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:45:13.31 ID:WJHvwGDz0.net
>>219
編成の絞り込みに性別があるから男女か不明かわかるよ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:52:01.91 ID:WJHvwGDz0.net
>>223
白薔薇なら今後ガチャ回してたらすり抜けの新しいのとれるだろうからいらなくね?
娘はヒーラーとは言わない気がするけど水祭はあって損にはならんような
単体ヒールならできるキャラたくさんいるし今はリアムを守る耐久が流行ってるからバウムのオセチアクセルみたいにLP消費無しの回復技のが求められてそうなイメージ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:05:11.16 ID:yXXW5X8Q0.net
w

228 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:35:25.84 ID:CVAjD6rO0.net
>>226
ありがとうございます。
バウム持ってると思ったら水着でした。
主娘は確かに正月単体だとヒーラーではないですね。
回復継承できるSがイベ限なんですかね。。。
回復だけに特化したキャラより回復+αの役割をこなせる方が主流ということだと認識しました。
もう少し考えてみます。

229 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:26:29.25 ID:80aXl6Ac0.net
>>228
S娘は正月イベのキャラなんで一応もうすぐ手に入る可能性はある

230 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:22:38.39 ID:rUGlLYaS0.net
聖王って、武器は器+か速+でいいですよね?
術のアイコンじゃないけど陽属性の技なので、、

231 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:28:59.06 ID:q2/8OMKf0.net
聖王専用なら速+でいいけど、属性にしといた方が使いまわしができていいと思う
(とはいえ現状だと水くらいしかまともに使える属性槍使いがいないけど)

232 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:35:44.10 ID:6OTgNo+30.net
火はワグナス、光はボラージュがいる
どっちも限定だから、いらないといえばいらないけど
器+はちょっと目的が分からないな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:09:56.77 ID:Di7Jare+0.net
>>230
なんで陽だと速か器になると思ったんだ?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:21:52.70 ID:Ng12D0qd0.net
思ってないだろ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:29:47.66 ID:6TphGmX50.net
聖王の陽マークは陽術を使う素質を示しているけど現在聖王自身に陽術は実装されていないので関係ない
将来術タイプ聖王が追加されるかどうかは全くわからない
術の素質がなかったポルカが火術に目覚めた例もあり、火が使えない古いスタイルのポルカも熱属性剣術は使える

236 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 01:12:38.54 ID:1Py1zbbp0.net
>>235
朱鳥術に適正無いポルカのスタイル(正月など)に対して、目覚めた後に習得した朱鳥術扱いの剣技も術も継承できないんだ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 01:18:11.91 ID:1Py1zbbp0.net
あー。ボロロビンの事忘れてたわすまん
剣技だから適正持ってない正月に継承できるな
あえて継承する意味があるかどうかは兎も角

238 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 04:51:54.06 ID:k4P0+Npo0.net
www

239 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:01:39.72 ID:iydZJ1Kz0.net
www

240 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:16:47.26 ID:n79HyMSe0.net
www

241 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:28:33.89 ID:HoLQHJ230.net
UDX側を天井したのですが、3周年勢が取っておいた方がよさそうなキャラをいくつか教えて頂きたいです。
ざっくりと強い点とか理由があると嬉しいです。
キャンディは出てきました。
復刻側で聖王2人は確保しました、お願いします。

242 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 06:11:05.30 ID:Ng12D0qd0.net
>>241
交換所みてきたけどどれもぱっとしないなあ
詩人はこいつに年始の音継承したら使えるだろうけど

243 :\(^o^)/:2021/12/08(水) 07:06:21.89 ID:RTgInFcYp.net
結局継承スタイルどれだけ持ってるか要素強すぎてわからんのだよな

244 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:36:06.62 ID:k7TumpPC0.net
>>241
・UDX聖王
最新版聖王ないなら本体として使っても良い
後技をピンポイントで使ったりもする

・カタリナ
今のガチャのカタリナ持ってるならウェイクアップの継承用として
短期火力なら有る無しで結構違ったはず

・クローディア
弓キャラは少ないので幻闘見越して
型落ち感は否めないけど夢想三矢は強い

どれにしても武器種の補強とか技マシンの意味合いが強いので最終的には好みかな

245 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:10:35.75 ID:L6ImGCq9r.net
10%の方の復刻で2天井分したから聖王と後一つ何か取ろうと思ってるんだけど、新規向けにおすすめありますかね
調べたりスレ見てるとゴールデンバウム、海の主の娘、詩人、白薔薇姫(クリスマス)あたりがいいのかなぁと

246 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:10:44.47 ID:0PylYl0m0.net
復刻があと60連で天井で、大体の強いやつ持ってるから取りこぼしたタイドルアーのフォルネウスを交換に行こうと思うんだけど今でも持っておく価値はある?無いならもう残りはひくの止めようと思ってる

247 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:13:22.35 ID:/ZiI2Dah0.net
天井交換迷ってるならできれば正月かXmasまで、
せめて10日ガチャまでは保留をオススメ

ハフバで生命の雨メサル交換した直後にマライア来て死んだ俺の悲劇を繰り返すな

248 :\(^o^)/:2021/12/08(水) 11:14:16.19 ID:RTgInFcYp.net
マライアも死んだからセーフ
タイドネウスを真ネウスに継承してみろとぶぞ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:23:42.71 ID:NEn086bN0.net
育成上限の高さは基本イベント>メインストーリーなのでしょうか?それとも周年が特別なだけでしょうか?
現在主力5人に育成特化してポルカ編ベリハコンプ、イベントステージ20をオート周回出来るようになったのですが
イベント中は主力を限界まで育てて終了後に他メンバーを常設クエで育てるか、主力を程々で切り上げて他を育成するか迷ってまして・・・

250 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:52:14.64 ID:L6ImGCq9r.net
まだガチャ来まくるみたいだから聖王取って残り一枠は保留しときます。

251 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:13:50.16 ID:0PylYl0m0.net
>>247
全く同じめにあったわ…悲劇は繰り返してはならない

252 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:23:52.33 ID:gb9F2DOrd.net
>>249
基本イベント>ストーリーだけど
メインのがBASE高い事もあったんじゃないかな。忘れたけど
まあ更新頻度はストーリーのが低いよ

基本イベントの切れ目ってほとんど無いから
練成素材掘りとか以外だとストーリー回るのはあんまないかな
最初だと砂とか素材掘りはあるけど

育成については、手持ちの周回用のキャラを平均的に育てた方がいいと思うよ
多分10日から次のイベント来るから
UH20を3人くらいで回せるようになれば置物枠出来て楽
HPは気にしなくていい

253 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:33:26.94 ID:NEn086bN0.net
>>252
お返事ありがとうございます
1Tキルは出来ても3人キルには程遠いのでもう少し育ててから他キャラ育成に移行しようと思います

254 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:30:27.09 ID:/FWuE21Qa.net
今日から始めたんですけどおすすめは聖王とリアムですか?
それとも10日までガチャは保留したほうがいい?
さっき無料ガチャ引いたらキャンディちゃん出ました

255 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:57:43.01 ID:gb9F2DOrd.net
>>254
リセマラの有無によるけど
最初はリアムガチャのレスリーもおすすめかな
便利な回復役だから(天井するほどではない)

聖王は天井前提だから急いで取らずに保留推奨
育成もあるから年末までには引いてもいいと思うけどね
後聖王も複数種類有るから確認してからのがいいよ
おすすめされてるのは勝利の歌って技もってるやつね

256 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:28:44.53 ID:/FWuE21Qa.net
>>255
レスリー、勝利の歌聖王覚えました
ありがとうございますm(_ _)m

257 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:46:06.33 ID:RMrD4YAh0.net
リセマラしたけど、おススメのパーティー編成
教えてくれませんか?先輩方https://i.imgur.com/REE8Km6.jpg

258 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:01:14.48 ID:92hh8dC7a.net
周回向けとボス戦向きのがいて編成画面で何パターンもパーティー組めるの見ればわかると思うけど1つパーティー組んだらそれでどこでもいけるわけじゃないからなんとも
武器種縛りの幻闘考慮するなら村長以外全部育ててもいいくらいだと思うし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:16:54.72 ID:RMrD4YAh0.net
>>258 ですよね。ありがとうございます。

260 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:21:04.36 ID:t59NY56i0.net
最終的には全員育てるにしても最初はリソース限られるから
各属性からバランス良く選んだ一軍を作ってまず育てたらどう
打のリアム、凸の聖王、斬のカタリナ、術、回復の青薔薇、自由枠みたいな感じで

261 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:29:45.25 ID:RMrD4YAh0.net
>>260 分かりました。ありがとうございます。

262 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:46:45.00 ID:to/l3mZNM.net
>>257
いい引きだね
自分ならこんな感じで組むかな

リアム(単体アタッカー枠)
キャンディ(全体 打)
静謐聖王(全体 突)
咲風ビューネイ(全体 斬)
青薔薇(回復)

リアム編を進めて錬成で各キャラの武器を早めに1個でも作れば楽になる
ビューネイは風属性の杖、青薔薇は光属性の杖
ランダムでつくやつは気にしないでOK
リアムの武器は3周年コインが溜まり次第交換所でゲットして乗り換え

263 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:54:44.51 ID:V24+M3tD0.net
>>262さん その編成で、進めて行きます。
      丁寧に教えて頂きありがとうございます。

264 :241:2021/12/08(水) 20:35:42.11 ID:HoLQHJ230.net
遅くなりましたがレスくれた方々ありがとうございました。
まだ交換に期限があるとの事なので、年末年始まで一通り出揃った上で
その時の所持キャラの技マシン用として保留にしておきます!

265 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:18:05.96 ID:9kx+1xa/d.net
旧正月女帝は現在の環境にもまだ使えますか?復刻ガチャで水着が出たし好きなキャラなんで欲しいと思ってるんですが性能的についていけないなら諦めようと思ってます

266 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:27:34.44 ID:vrMZgWgjp.net
>>265
大剣の回復役として幻冬で使えるけど他では出番ゼロ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:17:48.25 ID:j2ggxE+A0.net
復刻コットンは現環境でまだ行けますか?140を単体クリアしたという話もあるようですが
イスカンダールやバートやキャンディは持ってます

268 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:40:48.14 ID:9kx+1xa/d.net
>>266
やっぱり幻闘の回復役ぐらいしか使い道ない感じですか、ありがとうございました

269 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:03:59.78 ID:8MLvCqI00.net
星ドラみたいなゲームじゃないから今の環境とか気にせず好きなの使えばいいと思うけどね
いい歳こいたおっさんが言うおりゅ?おりゅ?を真に受けて無料石ぶっぱしたり、
リアルマネー使ったりするのはほんとアホらしいゲーム

270 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:36:31.13 ID:0WTdKdTnp.net
同じキャラでも顔が全然違うのには理由あるんでしょうか
サガシリーズは一度もやったことがありません

271 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:05:41.85 ID:P5NaJ2m60.net
さっき気づいたんだけど
技ランクって1づつしか上がらないんじゃないの?
キャンディのスィーツパーティーが19から22まで1回で上がったけど前から?

272 :\(^o^)/:2021/12/09(木) 09:07:15.68 ID:P4t7iM9mp.net
お知らせ読んでこい

273 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:18:30.58 ID:RFzol/QV0.net
>>270
具体的に誰?
ロマ1/ミンサガはキャラ設定ほぼそのままに「キャラデザを一新して」リメイクされたので、
キャラは同一化されているがキャラデザインが2つある
あとロマ2は世代交代ゲーで、キャラ名=職業になっている(例:ヘクター・オライオン)
また一部変身・変態・変形するキャラがいる(例:アルカイザー、クーン、T260G)

絵師の腕の関係なら知らん

274 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:49:22.23 ID:0WTdKdTnp.net
>>273
例えばカタリナ
3周年で引いたのは紫髪でしたがその後出てきたのはが青髪で前髪もありました

正月ミルザと普通?のアビに銀剣持ってるミルザとか
別人にしか見えないのですが…こう言うのが絵師の腕ですか


3周年で引いたモニカと配布で貰ったモニカもあまり同一人物感なかったんですがこのゲームでは誤差の範囲??

275 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:05:04.27 ID:8MLvCqI00.net
カタリナは白髪のやつとかひでえもんだ・・
まあ単に描く人の違いなんじゃないの

276 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:18:33.78 ID:dFvfOXXI0.net
絵師が違うだけの話
原作絵オンリーだったら3年も続けられない

277 :\(^o^)/:2021/12/09(木) 13:19:06.55 ID:1hyXYuJ6p.net
>>275
小林のこと馬鹿にしてて草

278 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:42:51.08 ID:izTqp0Jy0.net
>>274
カタリナについては作中で髪を切るイベントがある
今のガチャのカタリナは切る前で短髪カタリナは切った後
髪色はドットだと薄紫かな
設定画は知らないけど銀かな?銀もよく見るね
顔が違うとかはイラストレータの違いだね

279 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:43:08.69 ID:/DUdcrmNp.net
>>270
小林智美ってのが公式の絵、ただそれだと古臭いし売れないから他にも絵師使ってるから人によって変わる

280 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:34:01.04 ID:KazSVV0+0.net
武器錬成のアビリティってこういう認識で合ってる?
GBSaGa=サガ
SaGaRS=ロマサガ
SSG=サガスカ
SF1=サガフロ1(2は無い?)

後、打+闇とかの場合は打+で威力上がりますか?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:58:50.69 ID:Y5q7IjZ0d.net
>>280
後半はどちらか入ってればいいからそう
前半は錬成選択画面で武器長押しして説明を見るのが一番早い
ざっくり言うと今武器は2種類あるから各作品がその2種で分かれてる
https://i.imgur.com/Hb48sdu.jpg

282 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:49:27.59 ID:KazSVV0+0.net
>>281
ありがとうございます、武器でアビリティが違うのは知りませんでした
何の略か分からないのもありましたが、キャラのフィルタで理解出来ました

283 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:23:24.27 ID:2bThG0ogM.net
GBSaGa=サガ→GBサガ1.2.3
SaGaRS=ロマサガ→リアムみたいなリユニだけしか出てないオリキャラ
SSG=サガスカ→◎
SF1=サガフロ1(2は無い?)→正解だけどサガフロ2のアビも別である

気にしたことなかったけど原作知らん前提だとわかりにくいね

284 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:22:14.54 ID:inIP5uuj0.net
半年ぶりくらいに戻ってきたんですが、この手持ちで今引くべきガチャはどれですかね
復帰して早々少し回してしまってはいますが…
ジョーや新聖王が欲しいけど当分出ないのかなSaGa祭のも評価高そう…
https://i.imgur.com/7ERYNjF.jpg
https://i.imgur.com/v6r4cu1.jpg
https://i.imgur.com/uP5YteG.jpg

285 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:44:49.27 ID:gQeE5c890.net
基本的な質問なのですが連達て言うのはキャラにつくのであってスキルに付くものではないって事ですか?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:25:09.06 ID:Zxizvhll0.net
なんだ赤貝かよ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:41:16.50 ID:Ah0PYqOra.net
アッガイ?アッグガイ?

288 :\(^o^)/:2021/12/10(金) 07:21:40.73 ID:zO2Onvdfp.net
ここまで露骨に赤貝なのは珍しいなw

289 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:44:24.39 ID:vqHS0Ui7p.net
いや、買ってませんよ笑
買うならもっとキャラ評価高いの揃ってるの買うと思うんですが…

290 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:51:00.77 ID:6ppdOEbA0.net
そこまで揃う程ガチャしてるんなら考えたら分かりますよ笑
全部引いたらいいですよ援

291 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:55:13.98 ID:vqHS0Ui7p.net
>>290
私が覚えてるのは聖王取った所までなんですよねー
武器についても色々変わってるみたいで、こんな変わるかとビックリです
当時はガチャ来るたびにこれが人権!みたいな言い合いがあり、それに乗ってガチャを引くのが1番の楽しみになっていたのを覚えています

292 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:29:40.09 ID:qoFYNDS10.net
>>284
今のガチャで引くものは揃ってるみたいだから今日以降のガチャをみて引いてけばいいよ

>>285
正解
そのキャラが持ってる技を練達するので別キャラの同じ技は練達されない

293 :\(^o^)/:2021/12/10(金) 10:58:09.15 ID:zO2Onvdfp.net
>>291
はいはい
赤貝さんお疲れ様でした

294 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:01:37.54 ID:focJKa3T0.net
1年や半年程度じゃインフレはあれど、基本やることはまったく変わってないからな
錬成武器やオート周回追加はあったが、あくまで補助機能だし

295 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:06:19.35 ID:vqHS0Ui7p.net
>>292
了解でーす
>>293
買うならもっといいの買うわ笑
こんなしょぼいの売ってても誰も買わんやろ…

296 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:19:44.13 ID:IANyswVFa.net
というか今引くべきガチャはどれって
普通は引く前に聞くもんじゃないの?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:23:08.55 ID:fS5uU4HNM.net
今あるガチャもう全部引いてあるのに今引くべきガチャはどれ(笑)(笑)(笑)
ガイジかな?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:50:57.92 ID:kGUEQ75Wd.net
>>295
今やってるガチャのピックアップほぼ持ってるのにどれ引けばいいか聞くのおかしくない?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:53:16.48 ID:sb2h6n770.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667336.png
リアム推しが多かったのでそれ優先で引きました。
これで始めて大丈夫です?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:55:01.06 ID:vqHS0Ui7p.net
>>298
今日の含めてって意味ね
しかも復帰して早々少し回してしまってますがって書いてるけど…
闇鍋も回しまくって確保しとくべきキャラがいるのかとか知りたかったのよ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:55:53.53 ID:co30fUdt0.net
白薔薇キタコレ
嬉CY

302 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:00:57.35 ID:kGUEQ75Wd.net
>>300
ハロウィンのデス持ってるから1ヶ月は立ってるんじゃないの?
それで復帰勢で何も知らないみたいに言うのは、垢買い言われる

303 :\(^o^)/:2021/12/10(金) 13:17:33.85 ID:zO2Onvdfp.net
>>300
発言するたびに赤貝確定要素が増えてくの笑える

304 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:15:53.07 ID:cerAWl0mp.net
>>299
あと復刻から勝利の歌使える聖王出たら初めて良いよ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:54:07.51 ID:sb2h6n770.net
>>304
ありがとうございます!

306 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:57:10.86 ID:Pse5VCOpa.net
昨日から始めてこんな感じでまだ無料ガチャしか引いてないんだけど、とりあえずこいつらでクエストしてガチャはクリスマスまで様子見た方がいいのかな?
https://i.imgur.com/4hljHcS.jpg

307 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:04:38.05 ID:uRy6dznn0.net
>>306
リアム編くらいは引いた方が良いと思う
まだまだガチャ来るのは間違い無いから温存自体は悪くないけど

308 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:08:51.41 ID:uRy6dznn0.net
刻印石ミッション全てやってファイタークエストもやりまくってるけど未だに千鶴作成出来ないわ
あとこの千鶴専用オプカ作成する価値あるのかな、作成コストもバカにならんよね

309 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:09:18.66 ID:uRy6dznn0.net
すまん誤爆した

310 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:52:04.55 ID:3qnCt5Ega.net
もうすぐ2週間の今、遠征チケットがめっちゃあるんだけど
これは初めてすぐだから?それともどんどん使ってもいいやつ?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:56:22.47 ID:2ffEzo3Xd.net
>>310
最新の遠征場所で頭上のモヤモヤが出るまで使って底上げ終わらせてから
その後周回での育成をするのがセオリーなのでジャンジャン使うべき

312 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:57:25.00 ID:3qnCt5Ega.net
ありがとう、気にせず使っちゃうよ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:03:10.52 ID:VNBmSo8f0.net
>>312
そのうちマジで余るよ
半年で無期限の遠征チケット10万枚くらい増えたわ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:16:40.78 ID:gQeE5c890.net
>>292
ありがとうございます!

315 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:18:28.63 ID:Pse5VCOpa.net
>>307
サンキューベリーマッチ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:35:11.49 ID:7SfhvCuFr.net
間違って本スレにも書き込んじゃったんだけど

キャンディガチャ後50連で天井なんだけどカタリナ(最新なし)ダーク(最新あり)オルロワージュ クローディア このどれか取るために天井目指すのありかな?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:56:23.66 ID:caB0A/G50.net
https://i.imgur.com/yupNi0E.jpg
https://i.imgur.com/ExGP9az.jpg

2021祭の天井分のコインがあるのですが交換するなら上の手持ちだとどのスタイルがおすすめでしょうか?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:06:05.15 ID:dHZ8al4P0.net
ロックブーケは陰水の複属性ですが技によっては雷もありますが、錬成武器を作成するとしたら陰でしょうか?ロックブーケの最適解武器に悩んでいます…

319 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:11:17.23 ID:I7mZ6KXrM.net
マクロ当たり前のこのゲームでアカウント売買とか些細なことだろ歓迎したれよ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 20:02:45.66 ID:cerAWl0mp.net
>>317
チョコレートボール持ちの白薔薇かな単体だと微妙だけどすり抜けから最新の白薔薇出たらかなり使える

321 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:21:14.87 ID:caB0A/G50.net
>>320
ありがとうございます!

322 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:43:39.12 ID:oDEOpjxv0.net
>>318
ブーケは属性がマジで中途半端だから、使う時は素直にSS複合杖で運用が一番だと思う
どうせボス戦では生命の水継承してデバフ兼ヒーラーって使い方になるだろうしね
周回に関してはブーケより使い勝手がいいキャラが大量に増えたからわざわざブーケ使う必要もないし

323 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:11:21.91 ID:dWQ8CQ1h0.net
このゲームって相手次第でPT構成を決めると思うんだけど、周回PTはともかくボス用のスタイルってどうやってステータス上げするんですか?ぶっつけ本番みたいにならんか?
あと相手に合わせてPT組んでると、浅く広く育成しちゃうんだよなあ 皆どうしてるんだろう
一応手持ち https://imgur.com/dL9i0Ba

324 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:27:09.32 ID:LxX+QVwz0.net
ボス戦用のスタイルでも継承次第じゃ全体攻撃撃てるやつもいるし強い全体攻撃できる引率キャラ入れて置物がいても問題ない構成にするか

325 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:28:19.51 ID:VNBmSo8f0.net
>>323
周回は引率役3人位で行けるから、残り2人は置物でも問題ない

326 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:02:48.37 ID:YVQgXwE10.net
別スレから誘導されて来ました。

GB31stあたりから始めたものだけど、妖魔アセルス取っておいた方が良いですか?

メインの手持ち…かみ、アポロン、みがみ(全て31st)、茶房、メリッサ、はにわ、レオニード、聖王(新聖王ガチャ)、にんげんおんな(サガコレUDX)、マクシムス、ビューネイ(舞台記念)、イゴマ、レスリー、モニカ、ルージュ(3周年)、リアム、キャンディ

こんな感じです。
他にも回しておいた方が良いのあれば聞きたいです。

個人的には過去のスタイルほとんど持ってないので、復刻狙うより今後のスタイルに期待した方が良いのかなとも思ってます(復刻は複数揃えて完全体なので中途半端になりそう)。

気になるスタイルは勝利聖王、静謐聖王(スレだとあまり推されてないけどリアムの強化になるかな)、咲風ビューネイ、シルクハットかみ(ピックアップされてるのでついでに取れたら)、ゴールデンバウム(追憶で役立つ?)

ジュエルは20万ほどあります。
長文申し訳ないです。

327 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:05:19.65 ID:Pse5VCOpa.net
さっきも質問した者だけど、とりあえずジュエルは温存してチケットでプラチナガチャ引いてこんな感じなんだけどどう思う?リセマラ必要かな?

https://i.imgur.com/4uqEXoC.jpg

328 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:12:48.90 ID:3m6sJb0j0.net
>>322
確かにSS複合杖が良さそうですね!
丁寧にありがとうございました!

329 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:19:08.01 ID:iD8/kmPTa.net
>>327
まだなんも引いてないんだからリセマラが必要もクソもないだろ
いま絶対とらなきゃいけないのはリアムだけ他はなんとも言えん

>>326
妖魔アセルス弱くはないだろうけどアセルスなら確実に新しいのガチャでくるから無理に追わなくてもいいんじゃないかな
聖王も勝利の歌が必須だったのは高難度で使うからだけど俺螺旋の150までいくのに今回1回も使ってないし前より優先度は下がったと思う
なくてもいいと思うけど静謐は使った

330 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:52:06.91 ID:dWQ8CQ1h0.net
>>324-325
thx!
なるほど、周回要員に引率させるのか
今の手持ちじゃ少数メンバーでうまくいくか分からんけどやってみるわ!

331 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:55:52.41 ID:Pse5VCOpa.net
>>329
リアム引けた!これでひとまずは大丈夫って感じかな?
ロマサガシリーズ自体初めてだから見当つかないんだけどパーティはどんなのがいいかな?
https://i.imgur.com/DemHomX.jpg

332 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:59:01.97 ID:qoFYNDS10.net
>>326
個人的には復刻は1天井くらい引いておいてもいいと思うよ
確かに勝利の歌は今の高難度だと対策されてるけど
既存のコンテンツなら殆どそれで攻略できるし
新聖王持ってるなら静謐と合わせて取り回しがきくからね
ただデバフキャラが復刻に固まってるのがネックかな

アセルスガチャもちょっと型落ちだけど、4人ともそこそこ強いし、
特にモニカは2.5持ってると3.0モニカと合わせて全体単体共に取り回しがよくなる
自分がその状況ならとりあえず復刻1天井して出たキャラで考える感じかな
もちろん今後のキャラのが強くなるのは間違いないから、全部スルーして未来に期待しても良し

333 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:04:48.86 ID:NYC8bPCm0.net
>>331
基本的にPTは敵の属性に合わせて入れ替える感じだよ
リアムとか相性無視してダメージ出せるキャラもいるけど
周回も最初は回復できるスタイル入れた方がいいとは思う

334 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:06:16.88 ID:56bRHgiB0.net
>>331
基本的には相手の弱点に合わせてPT構成する事になるけど
とりあえずリアムレスリーキャンディグレイノーラとかでやればいいんじゃないかな
頑張ってリアム編ちょっとだけクリアしてS武器錬成出来るようになればしばらく詰まらないと思うよ(レスリーは水剣推奨)

335 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:06:52.20 ID:Q8iRAMa70.net
>>331
リアム、レスリー、キャンディ、配布の雪だるま、あと1人はなんとも言えん
新しい方のストーリー見るだけでSリアム貰えるからでたらめ弾継承して新メインストーリー進めて三周年記念交換所錬成銃を交換(あってるかはわからん)、メイン1-2-1始まりの扉で剣の錬成素材集めながら周回して制圧戦かイベクエに行けばいいんじゃね?、あとスペシャルショップで超育成応援パックは無料含めて三回は買っとくべき、その方が捗るぞ
水+の剣の錬成武器作成まで待てないならオーラム交換所に火水属性の剣あるからレスリーに装備させる

336 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 05:00:07.03 ID:MwotRj3sa.net
>>333

>>334

>>335

みんなありがとう!勉強になります
とりあえずの目標は武器の錬成目指し頑張ります
さっそく超育成パック買ったけど使い方分からないから色々と調べてみるよ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:13:56.66 ID:v5i2+B4Gr.net
復刻のモニカが引けたんですが、リアムガチャのモニカも取った方が良いですかね?
リセマラでモニカ以外を10連で引いたから、天井しそうな気がして引くに引けないっす…

338 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:21:38.78 ID:95G9BOPb0.net
>>337
似たような状況でモニカ追ったよ
決戦だけでも十分強いけど新があると隙がない完全体になると思ってね
モニカ好きなら追う価値あると思う
ちなリアムくんは4体出た・

339 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:43:12.43 ID:/mn5y5L1p.net
クレカで課金してたのが嫁にバレてしまいました
今後はiTunesカードで課金しようと思うのですがジュエル購入でiTunesカード選択する画面など出てくるんですか?
いつも電源ボタンダブルタップ→FACE IDですぐチャリーンと購入なるので試してみるのも怖いっす

340 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:52:26.98 ID:p3dLzyMQM.net
今月から始めた新参者です
モニカ、リアム、真ビューネイ、聖王、レスリー
でイベントをこなしてます。
ビューネイは天井で獲得して旧、真を所持してます。聖王1.5周年も天井まで回して所持したほうがいいでしょうか?
また他に居ると良いキャラ居たら教えてください

341 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:58:08.77 ID:t0CXjJ6X0.net
>>339
ストアからコード読み込ませる

342 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:35:00.17 ID:f/epdRZI0.net
レスリーとキャンディとレアムで始めた初日にリアム編のベリハクリアして、いっきに遠征楽になりましたよ!
レスリーが1番助かった

343 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:48:25.07 ID:r2KRFjEHr.net
>>316
すいません どなたか教えてください。
残りの石は後1天井ほどです。

344 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:57:37.84 ID:/mn5y5L1p.net
>>341
ストアにクレカ情報登録しててもコードの方が優先して使用されるって事でしょうか?
しょうもない質問ですみません

345 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:20:23.89 ID:zNbQRivEM.net
>>343
次のガチャを待てそうだったら待ってラインナップを確認して決めるのはどうでしょうか。個人的にはその中ではオルロワージュが一番役に立っています。

346 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:20:57.93 ID:/mn5y5L1p.net
>>341
自己解決しました
iTunesカードが優先されるみたいですね
ありがとうございました

347 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:22:37.30 ID:kl7v8Sbdd.net
>>343
お前の手持ち知らないから補強になるかどうか答えられない
あと最新より配布キャラや恒常ガチャキャラの絡みが多い奴らばかりだからそいつら持ってないとかもわからないしな

>>344
石買ってるわけじゃなくて石買う為のポイント買ってるわけだから充填飛び越えてクレカ引き落としになるわけねえだろ
こういうの理解できてないなら課金に手を出さない方がいいぞ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:35:14.55 ID:Y5VlORLia.net
>>337
決戦モニカ持ってて三周年モニカ居なくても別にこまらないけど三周年モニカ持ってて決戦モニカ未所持だと使い勝手がちょっと悪いって印象
無理して取らなくても良いと個人的には思う
逆に三周年モニカ取った人は決戦モニカ欲しくなるだろうね

349 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:08:09.36 ID:r2KRFjEHr.net
手持ちこんな感じです。
イベントとストーリーメインで高難易度は放置してきましたがこれから高難易度もやってみようかと思ってます。
宜しくおねがいします。

https://i.imgur.com/O5XJtI9.jpg
https://i.imgur.com/7NDGyak.jpg
https://i.imgur.com/dPxozbb.jpg
https://i.imgur.com/kkUGefA.jpg
https://i.imgur.com/00P15IS.jpg

350 :\(^o^)/:2021/12/11(土) 13:19:00.60 ID:2sglorM60.net
オルロワはデバフアブソープ持ちいないし
クローディアも強いけど所詮凸火力だから無しかな

強いて言うならダークだけど追うほどかと言われると個人的には微妙大麻販売アドセンスクリックよ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:22:02.28 ID:pqDK8EBwr.net
>>338
>>348
なるほど…取らなくても良いけどあればってとこみたいですね
まだクリスマスのガチャもあるみたいなんで、欲しいのがなければリアムガチャのモニカ追ってみます
ありがとうございます

352 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:46:24.10 ID:1hPwRZaY0.net
>>340
UDX1.5聖王は趣味
少しでも迷うなら正月ガチャまで様子見がいいと思う

353 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:46:53.42 ID:nRLsZh6lp.net
>>349
はい赤貝、赤貝なんてするからゲーム理解できねーんだよアホ消してやり直すとこから始めろ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:10:48.75 ID:IGa5BuAp0.net
今週から始めたものです
リアム編ガチャでリアム、モニカ、レスリー、ルージュを手にいれジュエル(6万)に余裕があります
聖王やキャンディを狙いに他のガチャを回すべきでしょうか
あるいは>>348さんの書き込みが少し気になりまして、モニカの継承のため今ピックされてる決戦モニカ(2.5)を狙いに行くべきでしょうか

355 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:19:09.81 ID:Y5VlORLia.net
>>354
まだ年末年始にガチャ来るから(多分大量に)
急ぐ必要は無いと思う

356 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:27:07.59 ID:56bRHgiB0.net
>>354
6万なら様子見かな
課金抵抗ないならアセルス編の有償40連(2000ジュエル)くらいは回してもいいと思うけど
このゲームって2ターンor3ターン連続全体or単体を撃つのが周回の基本だから、
そういう意味で3.0モニカは2.5モニカが居ないと取り回しが悪い

復刻祭ガチャ⇒勝利の歌聖王狙いで回してもいいけど天井(3万くらい)前提
UDXガチャ⇒個人的には無し
ロックブーケ⇒汎用性に欠けるので無し
サガ魂⇒趣味
アセルス⇒全部当たりだから2.5モニカ狙う上でも推奨だけど若干型落ちキャラ

全部様子見でクリスマスくらいまで待つのもありかな

357 :\(^o^)/:2021/12/11(土) 14:34:58.20 ID:nOgOoUzBp.net
まあ周年の度に湧いてくる久々に復帰しました何引けば良いですか()は100%赤貝だよねって

358 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:40:41.01 ID:IGa5BuAp0.net
>>355
>>356
わかりました。一旦様子見でいきます
素早い回答ありがとうございました

359 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:45:37.58 ID:Y5VlORLia.net
>>356
横からだけど三周年モニカ当ったけど取り回し悪いからって決戦モニカ欲しさにガチャ挑んで爆死したら本末転倒なんだよね
それなら最初から単体で完成度高くて扱い易いスタイルの居るガチャ狙った方が無難だと思う
このキャラ当ったけど未完成だからもう一つの復刻スタイル狙いに行かないとっていうのはジュエルが有り余ってたら良いけど今の超ガチャラッシュの最中で新ガチャから強スタイルが後に来るかもしれない状況じゃリスク高いよね

360 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:59:51.29 ID:56bRHgiB0.net
>>359
それはそう
だからガチャ引くならアセルスだけど基本様子見ってのが自分の意見(回すにしても有償分)
6万のジュエルだと今後心もとないのは確かだしね
まあ正解はないから意見聞いて本人が決めたらいいんじゃないかなと思うよ
なんならサガ魂でタイラント全ツッパしてもいいと思うし

361 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:02:17.90 ID:r2KRFjEHr.net
>>350
ありがとー おかげで他のガチャに回せます
>>353
どのあたりで赤貝って判断しました?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:31:48.46 ID:Y5VlORLia.net
>>358
三周年モニカもSスタイルのモニカから円舞剣をフル覚醒して練達(技ランク31以上)したら2ターンくらい威力の高い全体突攻撃が出来そうだった気がする(間違ってたら誰か指摘してくれると助かる)からそれで妥協するのも手だね

363 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 16:44:23.12 ID:Tso8HXQmr.net
復刻のアセルス取れたらもう一個の復刻でミラージュステップのアセルス取るべきですかね…?

364 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 16:45:05.05 ID:p3dLzyMQM.net
今月から始めた新参者です
モニカ、リアム、真ビューネイ、聖王、レスリー
でイベントをこなしてます。
ビューネイは天井で獲得して旧、真を所持してます。聖王1.5周年も天井まで回して所持したほうがいいでしょうか?
また他に居ると良いキャラ居たら教えてください

365 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:00:49.82 ID:1hPwRZaY0.net
>>364
先の回答はご不満で?

今の時期は、基本迷うなら月末まで保留がベターよ
勝利詩/GW聖王やリアムのような超例外もいるが

366 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:09:39.85 ID:IGa5BuAp0.net
>>359 360>>362
いろいろとありがとうございます。よく考えて引くかどうか決めたいと思います
Sモニカあるので円舞剣でひとまず継承をしてみます

367 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:40:32.16 ID:nRLsZh6lp.net
>>361
今までガチャ回してきて色々いるのに今更何引けば良いか分からないって赤貝以外の何者でも無い
もし本当に分からないならただの馬鹿、知的障害を疑うレベル

368 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:42:46.34 ID:nRLsZh6lp.net
>>365
1.5周年聖王って勝利の歌のやつだろ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:50:19.51 ID:foF3G6+QH.net
カイ引けたんだけど、白薔薇青薔薇よりカイの方が有能?
白薔薇引けたから青薔薇天井して交換しちゃった…

370 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:57:23.24 ID:r2KRFjEHr.net
>>367
そっかそっか。答えてくれてありがとー

371 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:59:15.49 ID:nRLsZh6lp.net
>>369
カイと白薔薇は使い方が違うカイは託す持ちの回復ってだけ状態異常回復は確率だから期待出来ない
白薔薇はチョコレートボールの素早さデバフがメイン、本体青薔薇にしても良いけど今はすり抜けで最新の白薔薇出るから正直天井するまでの価値はない

372 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:00:47.51 ID:Q8iRAMa70.net
>>366
あと余裕あれば金のトロイメライも技ランク上げて練達させて覚醒もすれば単体特化に出来るから練達の証や秘伝書に余裕があればしても良いと思う
円舞剣もトロイメライも練達すれば円舞剣が威力が上がり更にBP1下がる
金のトロイメライも威力が上がりBPが2下がるはず
円舞剣は三周年モニカなら秘伝書使わずとも初手で出せるから秘伝書節約しながら技ランク上げ出来るがトロイメライは練達前だと秘伝書序、破使って二回覚醒しないと初手で撃てないので技ランク上げはやりにくいので注意

373 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:01:15.58 ID:nRLsZh6lp.net
>>370
おうバレバレの質問してる時点でかなりアホそうだしこのゲームすら無理だろ、早くアンスコしなね

374 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:04:42.33 ID:foF3G6+QH.net
>>371
あ、普通にガチャってると白薔薇出る上にそっちの方が性能良いのか
どっちにしろ天井は悪手だったか…まあいっかぁ〜…

375 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:39:42.43 ID:NYC8bPCm0.net
>>365
1.5周年の聖王がGW聖王だよ
勝利の歌のやつ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:56:10.04 ID:SR6mR1myd.net
螺旋133階階が全くクリアできる気がしないのですがアドバイス頂けませんか……

377 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:59:04.53 ID:d4LX0fAq0.net
始めて10日の新参者です。ガチャメダル貯まったのでヴューネイ、フォルネウス、ジョーで悩んでるのですがどれが良いですか?それとも他に良いキャラいますか?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:37:02.40 ID:V2sp/Wdo0.net
>>376
混乱耐性が低いから精神デバフ2体ぐらいと勝利の歌と混乱役で楽勝。
BP補充にレオニードが入ればなおよし。
マジカル改の後衛にかみで行けると思う。
初手は多少の打ち漏らしあるかもだけど、自陣のバフがたまれば問題ない。

おすすめはハロ娘と新しい方のオルロワージュ、新聖王に勝利の歌継承、新レオニード。
今のところ螺旋は手動でやってるが120〜139に関しては130以外はこの状態異常役の入れ換えで行ける。
できれば状態異常役は毎ターン知力上昇アビが欲しいところ。なので眠りと敵が複数の混乱はやや面倒。
オート用編成とかは知らん。

379 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:42:30.14 ID:CJp5Dky60.net
>>378
アドバイスありがとうごさいます!
新オルロワージュはいないんでとりあえずかみ使ってやってみます

今はマクシムと東の魔女で精神下げてかみ混乱入れようとしてたんですが、中々に撃ち漏らすんでもうちょい育成してから試してみます

380 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 00:15:47.52 ID:Nsuz8BQ10.net
>>378
ナカジマ、新聖王、新オルロワージュ、ハロ海娘、かみでお試し挑戦したらいけましたぁ!!
ありがとうございます!

381 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 00:36:31.19 ID:v5YojMqN0.net
>>380
おめ

まぁ俺は140で躓いて小休止中なんだけどもw
で、今見直したら137は気絶じゃ無理だった。
そこだけ玄武でリアム追撃運用にしたと思う。
あと139は対応する状態異常が毒だから打の強キャラごり押しでもいいかもしれない。

382 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 01:41:05.84 ID:Nsuz8BQ10.net
>>381
ほぼ同じ感じで133階以降は行けましたわ
気絶の階は玄武リアムチャージ戦法
毒の階は教えて頂いた状態異常パ毒にしてすんなりクリアできましたですわ
これから魔の140階チャレンジしてきます!

そして自分新レオニードをオルロワージュと書き間違えてるって言う……

383 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:10:12.81 ID:0KQEzpqAa1212.net
昇段試験で選んだキャラのステータスの底上げ出来ますが
キャラのステではなくそのキャラの選んだスタイルのスタイル補正値のみ底上げ出来る感じなのでしょうか?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:33:11.15 ID:EoD+vfVo01212.net
勝利の詩の聖王を取ろうか迷っているのですが今でも取る価値はあるでしょうか?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:46:26.54 ID:XzATEA/1p1212.net
>>384
迷うまでも無く必須

386 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:48:48.68 ID:n0wHw3Km01212.net
>>383
キャラ自体

387 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:37:22.40 ID:4cc3dHHsa1212.net
>>386
ありがとうございます!
それでも少し迷うけどもしスタイル別だったらラストエリクサー病になる所でした

388 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:51:53.79 ID:SvIG4cQM01212.net
>>387
RSキャラとかスタイル追加がされやすいキャラはいるからこのキャラ強化したいとかなかったらリアム辺り強化すれば損しないとは思うよ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:23:37.04 ID:eyESZXMIa1212.net
>>388
一応居るのは要るのですが各作品に何人か好きなキャラ結構居るので集中的に上げたいキャラはいない感じですが
集中的に上げないと効果薄いでしょうかね?というか薄そうですが…
高難易度でも使う、人気ある、周回もそこそこって言ったら自分の場合アセルス辺りが一番無難ですので多分アセルスにすると思います

390 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:29:48.33 ID:FK8yPWgyM1212.net
配信初期に数ヶ月やってた程度なんですけど久々にログインして復刻祭の聖王が2体とリアムが当たりました。石がまだあるのでそれ以外に狙うべきキャラやガチャを教えて欲しいです。

391 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:43:45.09 ID:aoNxbSxGM1212.net
他にリアム級の人権はいないから新スタイルのために温存したほうがよさげ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:55:17.75 ID:LpvSwFbA01212.net
リアムみたいに分かりやすく強いキャラは新規にとってはありがたい
次もそういうのが出てくるといいな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:09:10.33 ID:gtM47nZ7d1212.net
復刻で聖王引いてビューネイ交換したけどもしかして聖王の技継承出来るようにもう1人の聖王交換した方がよかったかな?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:31:48.61 ID:EoD+vfVo01212.net
>>385
ありがとうございます今でも強いんですね
闇鍋ガチャ回してきます

395 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:41:19.95 ID:84XB61PA01212.net
>>394
今でも強いというよりも明確に聖王の回避パが使えない場所が螺旋の上層階しかない

何度か回避パ潰そうとしたロマンシングはあったが結局潰せないというか、
代わりに要求されるキャラがどこで使うの?と言われた耐久向けのキャラなので、
螺旋以外の場所でやられると同時に復刻ガチャでもしない限りはクリア難しい人が大半
怖いのはハニバでまたやるかもしれない有償限定キャラ交換チケ合わせ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:54:53.62 ID:VuoeoaJV01212.net
www

397 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:40:09.44 ID:nX8xYGV6d.net
本スレに投稿してしまったので再度質問

いつやめたか忘れたけど復帰した
今はリアム、新聖王、キャンディ、白ばら、新ジョーでやってるんだけどパーティーはこれで問題ないかな?

https://i.imgur.com/sSOcZZS.jpg
https://i.imgur.com/mg8Ewgn.jpg
https://i.imgur.com/9evE6oF.jpg

398 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:53:07.40 ID:bIXVsMrh0.net
垢買いですがこれこれがわからないのでアドバイス下さいって言ったらここの住人は普通に答えてくれるのかちょっと気になる…
少なくとも垢買い隠してあり得ない質問するよりかはマシなんではと思う

399 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:53:51.02 ID:OKuTTLb/0.net
>>397
問題ない。周回頑張ろう

400 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:00:45.32 ID:nX8xYGV6d.net
>>399
ありがとう

あともう2つほど質問なんだけど
リアムの武器はフォトンシューターでいい?なんかメダル交換のS武器の効果見たら強そうにみえて気になる

新聖王とるのに天井までいったんでキャラ交換できるんだけどちょうど最後に聖王出たんでなにと交換したらいいかわからなくなってるから教えてほしいです

401 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:01:59.97 ID:pK2IeyhM0.net
6月のガチャのスタイルが入ってる気がするんだけど
随分早い復帰なのになんも知らなくて草

402 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:05:44.14 ID:nX8xYGV6d.net
>>401
すまん。ただガチャ回してただけでなにも調べてない時期もあったと思う

403 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:06:33.65 ID:SvIG4cQM0.net
>>400
なんでこのスタイルの持ち方で錬成知らないんだよ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:10:53.63 ID:nX8xYGV6d.net
>>403
錬成ってなんだよほんとうに知らないよ
スタイルの持ち方ってガチャ回しても頭良くはならないよ?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:11:39.13 ID:bIXVsMrh0.net
三周年新規以下の知識じゃね?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:17:48.40 ID:nX8xYGV6d.net
>>405
そう言われても仕方ないかもだけど垢買いとかではないから信じてほしい
ポルカ編もちゃんとクリアしてるよ
なんかでぶのおっさんが本体だったやつとかもあいまいながら覚えてるし

407 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:23:12.90 ID:pK2IeyhM0.net
パーティーはこれでいいかって質問多いけど、高難易度以外は属性有利なキャラ並べるゲームだぞ
新規なら分かるが、しばらくやっててそれはちょっと

408 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:26:44.18 ID:nX8xYGV6d.net
>>407
高難易度はクリアできないけど高難易度以外はややこしいこと考えなくてもクリアできる手軽なゲームだと思ってやってる
今回の制圧戦とかもみんなからしたら簡単かもだけど、自分みたいな知識ないやつでもてきとうにパーティー組んでクリアできるし
ぽちぽちやってたら能力上がるし楽しいんだ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:50:07.47 ID:SvIG4cQM0.net
>>408
じゃあ何も聞かなくていいんじゃ?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:53:09.92 ID:1YtwNsETa.net
>>408
錬成武器のあれこれやパーティを組む基本なんて別にここじゃ無くてもちょっと検索すりゃ出てくるしユーチューブ動画でも探せばあるから自分で探してきたらどうだ?
質問スレとはいえ、復帰したけど他人任せで積極的にやる気が無い奴や
経験者なのに小学生レベルの質問する奴には呆れて親切まじめに答えてくれる気になる人はあんまり居ないよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:55:39.22 ID:nX8xYGV6d.net
>>409
やる気になったから聞いたんだけど空気悪くしてるみたいでごめん
>>410
確かにそうだなすまんかった
もっと合うゲーム探すありがとう

412 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:55:55.30 ID:fPtXS+DA0.net
強化解除でアセルスの幻魔の代償のような自己バフ系は解除されますか
あと回復の聖石はバウムITOKEN白玄竜のようなLP減らない回復には適用されますか

413 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:26:30.68 ID:rfbBrxXQ0.net
>>412
>>8

強化解除:素ステに対するバフのみ解除
弱体破り:素ステに対するデバフのみ解除
モラル・ガードなど○○アップ、○○ダウンなどは解除されない
同様に、攻撃・防御の強化・弱化も解除対象外

アセルスの幻魔の代価は素ステバフではないので解除されない

414 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 01:20:06.59 ID:BPUykE6b0.net
なるほどということはイスカンダールは毎ターンバフ3種のうち能力バフ2種は消されて防御強化のみ残るんですね

415 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 15:53:52.59 ID:WqVnHyqDp.net
リリースから初の正月あたりまでパーティ戦力25000位までやって
そこからはたまにガチャだけ回してた程度で
先週インしたら遠征先が増えてたから戦力50000まで上げて
メインシナリオはポルカ1章は全部やって2章の途中まで手を付けたけど
イベントとか何を優先したらいいのかよくわからんので教えてほしいです
ミラクルデイパレードは17までクリアできて10倍のやつだけ一回ずつやってますが制圧戦とかは手付かずです

416 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:48:01.80 ID:p1b2GGqea.net
>>415
三周年ギュス持ってるなら大剣の錬成素材貰える新メインの場所回るか既に持っている素材で縦、斬、威力、男性、SF2、威力が付いた70%超え辺り(制圧戦のワンパンラインは分からないがミラクルデイパレードよりかなり低い)でイベクエ回るか制圧戦の南の斬1をギュス1人で倒せるから育成が楽だよ、武器もギュスもレベル上げてバーティカルブレードをフル覚醒しないしと駄目だけど

417 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:51:44.74 ID:sbTtFeh00.net
3周年からやり始めたんですが、ビューネイは天井しても2体揃えたほうがいいんでしょうか?素早さのデバフの方しか持ってません。
いまジュエル4.1万あります

418 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:58:27.20 ID:p1b2GGqea.net
>>417
そんだけしかジュエルの手持ち無いなら両方見送った方が良いと思う

419 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:01:24.66 ID:p1b2GGqea.net
>>417
よく見たら最初のは持ってるのか
なら復刻ガチャ回した筈だし天井までいくつなのか書くべきじゃね?
リセマラで10連目で取った副産物って事かも知れんけど

420 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:10:37.79 ID:sbTtFeh00.net
すでに天井までのメダルは使用したのでイチから回す感じです。見送った方が良さそうでしょうか

421 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:15:30.63 ID:JF14FLiH0.net
>>420
そのジュエル数だと少なくともギリギリまでチャレンジしない方がいいね
年末年始に向けてまだまだ来る新しいガチャでめぼしいものが無ければって感じだけどそんな事にはならんと思うよ

422 :\(^o^)/:2021/12/13(月) 22:54:00.35 ID:Oi8XqED0p.net
ダンシングリーフの方はいらんけど咲風の方は確保案件だな
未だにみんな使ってる強強スタイルだぞ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:32:44.24 ID:ICBtBMjJ0.net
制圧はどこでも上限一緒?イゴマみたいにボス周回する必要はなし?

424 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:44:12.85 ID:r+o65oBTr.net
装備メダルで4つ分交換出来るんですが、おすすめあるでしょうか?
武器は錬成でいいようなので、防具やアクセサリー系かなと思うんですが優先度が全くわからず…

425 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:49:17.91 ID:JF14FLiH0.net
>>424
ロックブーケとか複属性杖無いとどうしようも無いキャラ居るから
水闇杖等複属性杖を手持ちに合わせて順次取れば良いと思うよ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:50:43.29 ID:fr/hYOlC0.net
>>424
手持ちが少ない耐性装備もらっておけばいいんでない?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 01:08:09.14 ID:CQZnmqR8p.net
>>416
ありがとうございます
天井前にギュス引けてバーティカルブレイドフル覚醒とレベル上限50まであげたけどEXP足りなくてLV44と練成は69%でした
ワンパン出来んかったので明日LV50にして再挑戦します

428 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 01:15:29.75 ID:+Vs9JlYJ0.net
>>427
威力の高い技は技ランク上げていけば威力低い技と比べて上がり幅がかなり威力変わって来るから技ランク上がって行くにつれダメージも増えると思うよ
あと前に候補出した以外で錬成アビに単体や全体ってのもあるけどそれだと当然効果乗らないから注意してね
ついでに陣形効果も大事よなるべく腕力50%枠のある陣形においた方が良い、他の味方に先行される危険性低くて火力出せるのはデザートランス改だけどマギアでも良いしとにかく腕力50%上がる陣形で放った方が良いよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 01:23:18.01 ID:+Vs9JlYJ0.net
>>427
ちなみに陣形メダル交換でよく使う陣形なら腕力アタッカーならアマゾンストライク改、バランス良くならカラフルレンジャー辺り、器用さ重視ならデッドリーピアス改、術メインならアニマストリーム
ドラグーンストライクはポルカ編のメインクリアだけで取れた様な気もするが覚えて無い

430 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 10:57:33.63 ID:BUCbyYgKa.net
そこら辺より優先度は落ちるかもだけど
体術パ向けの飛散る陣、周回に便利なマギア、
耐久パに虎穴と玄武、ワントップ向けのデザラン改あたりも
余裕があれば押さえておきたいかな

シグモイド2種なんかも物流と術の混成パでは便利なんだが
今となっては補正値が物足りない感がある

431 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:00:37.40 ID:BUCbyYgKa.net
あ、マギアとデザランはもう触れてたのか
失礼

432 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:12:07.23 ID:CQZnmqR8p.net
>>428-431
追記ありがとうございます
腕力50の陣形で行ったけど制圧戦斬1の2戦目ハゲが残るので
技ランク上がるまではもう1人全体攻撃入れて周回します

433 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:14:59.84 ID:q8NgQq23a.net
>>432
とりあえずワンパン二手周回は見えてきた感じっぽいね、頑張って

434 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:54:40.68 ID:Gz8kpaCb0.net
質問失礼します。

最近のガチャで引いたキャラを詰め込んで育成周回してるんですが、ラビットが赤竜波を撃つとフリーズしてバトルが進行しなくなりました。正確には赤竜波というワザ表示は出ますが、技のモーションに移行しない感じです。昨日までは問題なく技が発動していました。

435 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:56:36.77 ID:Gz8kpaCb0.net
途中で送信失礼しました。同じ現象になる方いらっしゃいますでしょうか?挙動は手動選択でも全力オートでも同じでした。

436 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:29:38.40 ID:tyy/qafRF.net
>>432
制圧戦の雑魚敵の強さはこちらの最高ステキに応じて変動するからその点は注意してね

437 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:30:27.36 ID:tyy/qafRF.net
ステキ→ステータス
誤変換すまんw

438 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:59:25.30 ID:doi6BNmXd.net
>>435
今やったら出たから全員に起きてるわけじゃなさげ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 14:36:48.34 ID:tyy/qafRF.net
>>434
その手のおま環的トラブルはキャッシュが悪さしてる可能性もあるので
タイトル画面のキャッシュ削除を試してみるといいかも

440 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 14:50:25.48 ID:rf+bzIl30.net
>>421
ガチャが終了するギリギリまでメインストーリー等でジュエル回収して検討してみます。ありがとうございました

441 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 15:05:51.53 ID:0e6WBt5y0.net
昇段の巻物はイベントやログボなどで定期的にまとまった量が手に入るようになっているのでしょうか?
イベントMAPの成長ボーナス対象の育成があらかた終わったのですが巻物の交換が残っており、
1人完成させるにも結構な数を要求されるので普段あまり入手機会がなければ続けようと思ってまして・・・

442 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 15:16:45.60 ID:17qqLJ8Z0.net
>>441
多分イベント配布系だと思ってるけど実装されたばかりだから分からない
見えてる範囲では限定品だから可能な限り取ることを推奨

443 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 15:34:58.13 ID:0e6WBt5y0.net
>>442
なるほど、新実装のコンテンツだったんですね
技ランク上げを並行して周回を続けてみます、回答有り難うございました

444 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 15:44:07.43 ID:/TjMoHl5d.net
闇鍋1天井とリアムガチャとチケット等の無料ガチャ引いて残り12000ぐらい残してこの手持ちです
交換でもう一人の聖王をもらうつもりですが他に確保しておいたほうがいいキャラまたはリセマラ続行した方がいいかを教えてもらえると助かります
https://i.imgur.com/3tj3GL0.jpg

445 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 16:00:34.54 ID:X+gdHfcv0.net
2年前までにやっていて最近復帰した者です

UDX復刻および復刻ロマ祭りで天井での交換について相談させてください

1)復刻ロマ祭り
聖王2スタイル入手でき、元々白薔薇のバレンタインのみ持っていますが、ビューネイ2スタ、バウム、主娘のいずれかの交換で悩んでおります
ビューネイは2スタないと成立しなく、主娘もsレアがいないともったいないと感じております、その場合バウムになるのですが高難易度で必須レベルもキャラでしょうか?

2)UDX
キャンディ、ミルザ、クローディア、ギュス、ヒルダなどが取れております
こちらは聖王一択でしょうか?

リアム、レスリー、新カタリナ、新フォルネウス、新ギュス、妖魔アセルス(ミラステも)、新モニカ(3周年)、シェラハなどは取れております

ご教示頂けますと幸いです

446 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 16:39:25.84 ID:jFadokhwa.net
>>445
1) その中なら主娘かな
バウムは刺さる場所ではガッツリ刺さって楽になるけど必須とまではいかない
ビューネイの2スタというのがよく分からんけど
ビューネイは二番目に出たスタイル以外はどれも単体で運用可能(複数いれば継承で利便性は大きく上がるけど)
主娘は確かにSスタイルいないと微妙だが今年の正月にイベント復刻したので来年も復刻に期待は出来ると思う

2) 聖王一択でいいと思う
復刻フェスで入手出来る聖王はどちらも(技は優秀だが)
本体とするにはスペック面で物足りない
UDX聖王は本体の次点候補なので確保しておきたい
(最有力候補は魔王記版だが現在入手不可)

447 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:23:07.01 ID:X+gdHfcv0.net
>>446
ご丁寧に返信を頂き誠に有難うございました

1)
ロマ祭りのビューネイ2スタ→器用さデバフ、素早さデバフの2スタイルという意味でした
そのビューネイを片方だけ天井で交換してもあまり意味ないかなと思いましたが、とりあえず正月まで粘って主娘のsスタの入手可否を判断し検討したいと思います

2)聖王を交換しようと思います

誠に有難うございました

448 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:50:32.23 ID:17qqLJ8Z0.net
>>444
そのまま進めていいと思うよ
とりあえず育成しながらジュエル回収とイベント報酬のトロフィーと装備の回収が優先かな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:16:58.57 ID:GPGQxDh/d.net
>>448
ありがとうございます

450 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:57:16.52 ID:rpxlKPvJ0.net
>>445
正直バウム一人いたところで戦力的には微妙
高難度でバウムを採用する時は強いとされるバフデバフ役が揃っていることが前提なので
その上でバウムが活躍する『こともある』ってレベル
海娘もいいけど、個人的には貴重な器用さデバフの咲風持ちのビューネイを推す
素早さデバフはシェラハに頼るか新恒常SSの白薔薇が出ることを祈ろう

UDXの聖王はいたら良いかも、レベルなのでいなくても問題ないからいらんと思う
ギュスかカタリナとって技の強化するか、器用さ斬枠というかなり貴重な立ち位置のヒルダあたりかなぁ?

他の人の意見も待ったほうがいいかもね

451 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 00:56:13.58 ID:CSti1tqX0.net
>>432
制圧戦の報酬はボスが雑魚の2倍
雑魚2手周回だと報酬全部取り切るのに35時間かかるそうなのでボスの5手以内周回の方がいい

452 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:48:08.54 ID:fplFEd+Ga.net
手数よりもラウンド移動の時間が省けるのが大きいよね>ボス戦周回

453 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:30:57.81 ID:k9xZT1MK0.net
メリッサの代役って誰になりますでしょうか?
螺旋120がクリア出来ず、攻略サイト見ると
どれにもメリッサが入っているのですが、おりゃんのです。。。
カイが代役候補とも書いてありましたが、それもおりゃんです。。。

454 :\(^o^)/:2021/12/15(水) 08:50:13.29 ID:RF3t/RWkp.net
カイもメリッサも無しでクリアしたけど編成忘れた
状態異常対策無くても普通に勝てるからまずやってみろよ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 09:24:48.61 ID:H2uT6GVU0.net
>>453
自分はこれで行った、アセルス、めがみ、リアム以外は代用効くというか色々代用効くと思う
正直初見の時は110階のが苦戦した


https://i.imgur.com/xpPDUhx.jpg

456 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 09:46:23.12 ID:uDP0k63dp.net
>>455
453ですが、有難う御座います!
参考にさせてもらいます!

457 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:17:09.93 ID:POz6hPxg0.net
2周年前くらいに辞めて3周年を機に復帰したんですが螺旋の110階で詰まりました
2周年前位までのスタイルで有能なのは大体揃ってるんですがそれ以降のスタイルはありません
復帰してからリアムガチャの4人と復刻のピックアップ4人だけ引きました
ここ1年強のスタイル無しで越すのはもしかして無理ゲーでしょうか?

458 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:25:43.29 ID:myi09pls0.net
w

459 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:33:05.15 ID:JUnbNb9Y0.net
w

460 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:59:38.90 ID:Sjwlqn+d0.net
>>457
リアムゲーでいけると思うがメンテ中で試せない

461 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:05:51.99 ID:q36zGXs00.net
>>457
リアムゴリ押しでいけたから玄武陣か虎穴陣で残りを守りと回復にしてリアムさんが仕上がるまで耐える

462 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:27:32.70 ID:POz6hPxg0.net
>>460
>>461
マジか
リアムは天井まで育てて裏解放と昇段も済ませたから残りサポにして行ってみます!
メンテまでずっと悩んでたからメンテ明けが待ち遠しい
ありがとうございました

463 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:33:18.49 ID:1W9BbvVo0.net
>>453
俺こんな感じ
リアムアタッカーで解除無視でデバフかけまくった気がする
https://i.imgur.com/rDggh9a.jpg

464 :\(^o^)/:2021/12/15(水) 12:38:59.29 ID:1oCYQ9jnp.net
めちゃくちゃ死闘で草

465 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:53:12.41 ID:o50O0Dkra.net
>>457
麻痺でいけた

466 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:08:37.67 ID:lt/vtAMy0.net
螺旋110のマヒ拘束は東の悪しき魔女が必須じゃないか?
無かったらマヒ役が行動前にマヒ耐性ダウン聖石数発と精神ダウン技いくつか通せばやっとマヒの確率が数%になるはずだから
これが通るまでリトライ続けるしかなさそうだけど

467 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:11:03.75 ID:POz6hPxg0.net
マヒはやってみたんだけど手持ちのデバフとか総動員しても通らなかったわ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:12:11.23 ID:H2uT6GVU0.net
>>465
麻痺入るまで工夫する方が個人的には普通に戦うより大変だと思ったよ
入れば楽なんだろうけど要求ハードルは結構高めじゃね?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:14:55.02 ID:H2uT6GVU0.net
>>467
自分は確か勝利の歌と水祭両方使って弱点属性で威力の高い術メインで行った記憶

470 :\(^o^)/:2021/12/15(水) 13:19:27.81 ID:/wP0Wu6Fp.net
麻痺通すくらいなら殴り倒した方が早いわ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:22:13.34 ID:lt/vtAMy0.net
とりあえず、110水龍の精神が320くらいあって耐性500だから
ラウンド開始時の精神デバフキャラ並べるだけじゃマヒ通すのに全く足りてないのは確か
で、並べすぎると水龍の初回行動が弱体やぶりになる辺り酷すぎる
弱体破りにならない程度に開幕デバフ入れつつ、聖石と技で精神とマヒダウン入れてから影縛りとか言う曲芸

東の悪しき魔女はアビリティのマヒ有るから確率をかなり底上げ出来る

472 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:38:07.63 ID:v8DmtenMd.net
このゲーム気になってるけどサガシリーズはサガフロ2しか知らない
知識無くても楽しめる?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:45:04.70 ID:YkhxuSNXa.net
>>472
サガシリーズのキャラがロマサガ3の世界に集まってなんやかんややってるゲームと思えばいい

474 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:46:47.75 ID:q36zGXs00.net
>>472
本家でもこんな周回した記憶ないし合う合わないはあると思うけどギルドにも原作しらんでやってる人はみるね
遊び方覚えれば課金圧は弱いから悪いゲームとは思わんが

475 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:49:09.66 ID:4Y8oEiLQp.net
ただただ周回する盆栽ゲーだから悪しからず

476 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:56:02.34 ID:H2uT6GVU0.net
>>472
結局の所やってみないとわからない、とりあえず今はガチャがクソ多くて石枯渇しやすい今の時期に今まで実装数が不遇クラスだったサガフロ2が色んな意味でファン泣かせなくらい各ガチャに別々に結構な数散りばめられてる(狙って当てるのが不可能な新恒常にも剣ヨハン、槍プルミエールとか居る)
魂ガチャにケルヴィン、カタリナ編に新ギュス、リアム編にレスリー、復刻UDXにギュスとグスタフ二種
復刻アセルス編に佐賀コーデリア(新恒常は狙いやすめかもしれない)
超闇鍋に温泉ジニー、その他諸々

477 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 14:11:44.77 ID:q5S1jMys0.net
>>472
風呂2でエッグ倒してるくらいに楽しめてたら周回いける
風呂キャラ追うだけなら課金もそんなしなくていいし

478 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:05:37.12 ID:lBeHsyNad.net
最近始めたばっかでよくわからないんだけど、パーティってどう組んだらいいですか?
とりあえず評価高いやつ並べてるけど、属性(打、斬、突など)プラスヒーラーとかで固めるのが普通なんでしょうか

479 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:13:11.14 ID:lt/vtAMy0.net
>>478
周回するステージに出てくる敵の耐性見て有利な攻撃が出来るキャラを並べる
ボスはそれに加えてバフデバフヒーラーなども加味して考える

480 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:16:15.81 ID:iVmudSLHa.net
エスギャルもイトケンもメリッサもいなくても140はクリアできるよ
俺がそうだからな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:17:21.23 ID:H2uT6GVU0.net
>>478
相手の弱点属性に合わせて編成する
最初は秘伝書無しで全体攻撃連発とか出来たりとか優秀な技がある程度低コストで撃てる使いやすいのを5人並べて育成して徐々に各分野を育成していく感じだと思う
メインストーリー進めると遠征場所が開放されたりして育成をある程度カット出来るのでやった方が良い
でもとりあえず最初はあたら方のメインストーリー読んでSスタイルのリアムを取ってでたらめ弾をSSリアム(とりあえずSSリアムは最初に確保すべき)に継承してメインで三周年コイン貯めて錬成銃と交換するのが良いんじゃないかな(三周年交換所に錬成銃置いてなかったり色々間違ってたらごめん)
あと三周年からユーザーランクアップで各コンテンツ開放されるって話を聞いた事があるけど真偽は解らない
スペシャルショップの超育成応援パックは無料ぶん覆面三回くらいは初っ端からです購入した方が良いと思う

482 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:06:05.97 ID:v8DmtenMd.net
>>472 だけどレスしてくれた人ありがとう
お祭りゲーならストーリー置いてけぼりもなさそうだしサガフロ2キャラ目当てにやってみる

483 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:57:14.81 ID:lBeHsyNad.net
教えていただいた方々ありがとうございました!メインストーリー全然やってなかったのでそちらも進めつつパーティ組めるくらいキャラ集めようと思います

484 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:51:40.25 ID:YfchVmQQp.net
415です
斬1ワンパン周回できるようになりました
好きな作品のGB1、2とRS1、2で2倍のキャラから育てようと思います
ご指導ありがとうございました

485 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:17:46.24 ID:91+wZTEG0.net
本スレの勢いすげえついていけんぞ
初心者すぎでなにしたらいいかわからんのだが今はなにすればいい?
初心者はこれ見とけって動画ある?ほんと理解もまだできてない←ダメな質問なら無視してくれ

486 :\(^o^)/:2021/12/17(金) 19:22:05.79 ID:igcDw6fXp.net
企業wikiでも一通り読んでこいよ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:28:04.29 ID:sQCdnF0+0.net
3周年より始めたものです。
各所で情報収集をして簡単にリセマラをし、現在画像のような手持ちになりました。
ここから復刻ロマ祭りのメダルで天井2体を取るとしたら誰が良いでしょうか。自分の中では魔空の主ビューネイ、海主娘だと考えていますが何か他にオススメがあれば教えて頂けると助かります。
また、あと20連でリアムガチャが天井なのでレスリーを確保出来る見込みです。
その後、優先して育成した方が良いキャラなどをお教え下さると非常に助かります。
現在デイパレード、ナイトパレード共に13〜14辺りで詰まってしまっています。
長くなりましたがよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/6TJfWsP.jpg
https://i.imgur.com/bhLNo1T.jpg

488 :\(^o^)/:2021/12/17(金) 19:42:09.06 ID:igcDw6fXp.net
まあビューネイと娘で良いんじゃない?
育成はモニカ、聖王、リアム、かみ、キャンディ、ルージュ、シェラハ、白薔薇、アポロン、トーマス、大麻販売中らへんで

489 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:50:26.57 ID:u/jjJz5Tr.net
ミルザも大麻育成しておくべき

490 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:52:46.04 ID:384jQ07K0.net
>>487
とりあえずリアム編で錬成武器集めながらステ上げたらどうかな?
シルクハット神とシェラハとキャンディとアポロンとかの拳系を作って弱点属性をついたらどちらのイベントも勝てそうだけどね
陣形はアニマストリームで前にキャンディ、後ろにリアムとかで行けそうだが
ミラクルデイパレードの方は状態異常耐性ガバガバなので全体マヒとかスタン等入れたら楽かも
ワンダーの方は魅了とスタン耐性引く目だけどちょっと厳しいかもしれない

491 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:11:37.65 ID:IVJreSOZ0.net
>>489
アフィ対策に夢中になるのは悪くないけどその入れ方だとそういうスラングに見えて初心者混乱するだけだろ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:21:49.95 ID:384jQ07K0.net
>>485
自分の前にしたレスのほぼコピペだが
このゲームの基本は相手の弱点属性に合わせて編成する
最初は秘伝書とかを使わずとも全体攻撃数ターン撃てたりとか複属性だったり低コストだが威力高かったり優秀な技が撃てる使いやすいのを5人並べて育成して徐々に各分野を育成していく感じだと思う、配布の鎧着た雪だるまも中々強い
ポルカ編のメインストーリー進めると遠征場所が開放されたりして育成をある程度カット出来るのでやった方が良い(ユーザーランクあげるだけでも開放されるかもしれない)
とりあえず最初はリアム編のメインストーリー読んでSスタイルのリアムを取ってでたらめ弾をSSリアム(とりあえずSSリアムは最初に確保すべき)に継承してメインで三周年コイン貯めて錬成銃と交換するのが良いんじゃないかな(三周年交換所に錬成銃置いてなかったり色々間違ってたらごめん)
あと三周年からユーザーランクアップで各コンテンツ開放されるらしいのではないリアム編からやって錬成素材集めとステ上げながら進めた方が多分楽
スペシャルショップの超育成応援パックハ無料分含めて三回は購入推奨

493 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:31:05.56 ID:+MktI33A0.net
初心者向け動画なら最近いくつか上がってるから、
つべ適当に検索すればええよ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:48:54.26 ID:N5pIIoVr0.net
制圧戦東方の森2のロックブーケのみ突破出来ません。常に魅了され自爆して終わります。
どうしたらいいのかわからんです。
アドバイスお願い致します。

495 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:51:16.13 ID:59EzEAMs0.net
全員女性キャラにすればいいよ
魅了以外はそんな強くないし

496 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:59:41.89 ID:N5pIIoVr0.net
>>495
なるほど女性なら魅了されないのか。
ありがとうございました。さっそくやってみます。

497 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 21:20:44.41 ID:91+wZTEG0.net
>>492.493
ありがとう!自分なりに少しずつ進めてみます!
こんな質問困るのわかるんすけどUDXガチャで天井は誰が良いでしょうか?
キャンディと聖王は出ました

498 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 21:27:56.59 ID:kd23omC10.net
>>497
UDXは基本継承用だから持ってるキャラによるけど
カタリナギュスターヴクローディア辺りかな
まあ今困ってないなら年明けくらいまで様子見推奨

499 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:21:15.01 ID:91+wZTEG0.net
>>498
了解です!

500 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:24:18.65 ID:91+wZTEG0.net
>>498
その場合余ったポイントはどれがオススメですか?
希少さがわからないので教えてもらえると助かります

501 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:30:26.71 ID:kd23omC10.net
>>500
余ったポイントとはUDXガチャのメダルの事?
天井分(15000)溜まってるなら今後のガチャ見つつ、そん時に欲しいキャラを取る(交換期限あるので注意)
後は秘伝書序(3000)とってそれでも余ったのは武器強化素材かな

502 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:59:31.65 ID:384jQ07K0.net
>>500
どれくらい余ってるのか知らんがUDXガチャて半端に余ったとしたら秘伝書の序辺りかな
ロマンシング祭なら未所持Aスタイルとかのが良いかもね

503 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:04:42.52 ID:u/jjJz5Tr.net
>>491
知るかよ大麻常習者

504 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:08:41.04 ID:IVJreSOZ0.net
>>503
君が一番トリップしてるじゃん

505 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:09:55.83 ID:u/jjJz5Tr.net
>>504
何なのお前?
質問スレでレスバしたいの?

506 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:14:53.41 ID:IVJreSOZ0.net
>>505
レスバ…?

507 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:16:25.74 ID:u/jjJz5Tr.net
>>506
ほんとキモいなお前
お前みたいな自治厨見るとほんと反吐が出るわ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:20:28.82 ID:91+wZTEG0.net
>>501
>>502
ありがとうございます!
ガチャメダルって言うんですかね、
ガチャるともらえるやつがUDXで6000あるのでそうします!

509 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:25:25.18 ID:384jQ07K0.net
>>508
序と破が使用率高いんだけど序は使用率や機会の割に配布される数が少なめになってるから序を二冊が良いと思う

510 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:34:18.81 ID:91+wZTEG0.net
>>509
了解です!ありがとう!

511 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:36:23.21 ID:IVJreSOZ0.net
>>507
やっぱトリップしてない?自治要素がどこに?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:57:23.09 ID:QY1/rD670.net
w

513 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 09:03:43.05 ID:ty9I4xh50.net
w

514 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 09:07:10.28 ID:VcYlUQ8Q0.net
w

515 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:26:00.72 ID:5hswMgkHa.net
もしや錬成武器のオプションの属性って術使わないと意味なくて
たとえばフレイムタイラントの武器に火+とかやっちゃダメなやつ?

516 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:33:34.51 ID:7/7HLHDqa.net
>>515
そもそも武器を使い回しする場合がある
後は解るな?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:48:01.96 ID:5hswMgkHa.net
>>516
2週間だから傷は浅い、気を付けるわw

518 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:17:15.00 ID:jlGWhAZa0.net
術技の名前に付いてるアイコンで術かどうか判別するしかねえものなぁ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 20:58:43.69 ID:S5QWotYN0.net
>>518
そもそもそれ以上の目印いらなくね?この部分については技と術の区別つくつかないとは関係ねえし

520 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 21:24:25.84 ID:GUw9VYdTa.net
今後火術持ちの体術キャラが実装されないとは限らないから全裸で待て

521 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:22:30.10 ID:v3KLIF+A0.net
装備メダル交換所でおすすめありますか?
装備類が全然なくて特に防具関係
今あるイベント交換所で装備メダル取って交換しようかと思ってます
そもそも装備メダルに交換するなら違うのを交換しとけですか?
メインクエはリアムのハードまでしかクリアしていない状況です

522 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:53:55.35 ID:QRcBWoxB0.net
>>521
別に防具でも良いけど(パワードスーツが性能良い)装備メダルは複属性杖が良いと思う

というかイベントクエストの交換所関係でまずは鉱山洞窟チケット取ってサブクエのチャレンジの鉱山洞窟に行くべき

523 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 01:58:16.74 ID:v3KLIF+A0.net
>>522
ですね!ありがとうございます!
色々と見逃してるわ
テンプレにも色々書いてあるしすまん

524 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 01:59:15.11 ID:ckygkus50.net
mie彼女のはめ鳥晒します。ぜひ見てください。https://twitter.com/Drd5K/status/1472138040135286786?s=20
(deleted an unsolicited ad)

525 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 10:39:24.14 ID:m8BKtiTZa.net
キャンディガチャで天井分のメダルがあるんですがこの手持ちで継承するのにいいスタイルってありますか?
キャンディとグゥエインしか引けませんでした。

カタリナ(3周年、正月)、ギュス(3周年)
ナイトハルト(多分ふつうの)、聖王(静謐、勝利)
ジャミル(紫っぽいの)、クローディア(他2種)
ウルピナ(他2種)、ミルザ(他2種)

526 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 11:36:20.04 ID:QRcBWoxB0.net
>>525
個人的には継承目的ならカタリナかな

527 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 11:53:07.44 ID:G0FkXeyX0.net
>>525
UDXカタリナから3周年カタリナにウェイクアップか朔斬り継承は大いにあり
UDXギュス(壮年)から3周年ギュスに鋼鉄波の継承は一応あり(鋼鉄波ならノエルで良いって?ご尤も)
ナイトハルト殿下は個人的に新スタイル待ち
UDX聖王は最早魔王記手に入れるまでの繋ぎ。技自体も悪くないがGW聖王の5Dファストの方が便利だからなあ
プラジャミルは死んでるのでUDXジャミルを追加で取るってのは余り意味は無い。UDXジャミル自体は螺旋ジャミルから百花繚乱を継承するのがお勧め
クローディアは個人的にいうと他の限定クローディアも全て揃えてるなら確保してもいいって感じなので余りお勧めはしない
ウルピナも新スタイル待ち
ミルザは通常運用であれば正月本体とプラミルザと配布Sミルザで完成してるので、UDXの需要は腕力上限まで上げたい&流星剣が欲しい&闇攻撃に対する壁のどれかが欲しいか?になる

継承目的なら俺もUDXカタリナが一番お勧めだなあ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:07:08.45 ID:ppg3Os0z0.net
w

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:18:35.84 ID:JNaBiQnI0.net
たまに出てくる大麻ってどういう意味ですか?

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:25:49.63 ID:EKiHcdjl0.net
3周年記念のスタミナ回復剤で回復して進めているのですが、
使い続けても回復剤は枯渇しないのでしょうか?
イベント交換以外にも入手方法があるのでしょうか?

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:29:58.29 ID:G0FkXeyX0.net
>>529
アフィ避け

>>530
周回すればするほどイベント配布のスタ剤が溜まるゲームよこれ
使い切れないうちに次のイベントが来て新しいスタ剤が溜まっていく

結果として、恒常のスタ剤を使う場面が無く無駄に溜まっていく

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:32:59.92 ID:QRcBWoxB0.net
>>529
多分まとめサイトへの転載防止かな?
>>530
サブクエの鉱石なんたらのスタイル経験値稼ぐクエで交換出来るけどはじめだばかりなら金鉱石はほか人気タイトル使うべきだし今の運営のスタイルのままなら通常スタミナ剤を使う事は一生無いくらい何かあれば限定スタミナ剤渡してくるから心配要らないよ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:35:39.19 ID:QRcBWoxB0.net
めっちゃ誤字だらけになってしまった、とにかく鉱石の交換先に通常スタミナ剤あるけど金の鉱石余ってて交換したいものが無い人ならってレベルで全く不必要なのでって事で

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:38:51.14 ID:EKiHcdjl0.net
スタミナに課金しなければいけないゲームもあるので、
ロマサガは気にせず周回でそうな感じですね
ありがとうございました

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:57:49.03 ID:m8BKtiTZa.net
レスありがとう!カタリナ交換してみるよ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:00:45.60 ID:QRcBWoxB0.net
>>534
初期はガチるなら他のソシャゲみたいに石割ってスタミナ回復して周回するバランスだったんよ
その後誤配布で配り過ぎてからおかしな事になっていった

537 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:09:36.13 ID:G0FkXeyX0.net
あのスタ剤誤配布、本来配る量から一桁多かったからなあw

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:15:21.80 ID:C5RO2t6f0.net
w

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:43:36.77 ID:ghnFyHuX0.net
制圧戦の七英雄が手動でもまったく倒せないんですけどステータスとタイプ相性以外になにかコツとかありますかね?
遠征で相性良いキャラ育てたけどまったく倒せません

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:48:17.07 ID:OZAkOjh/0.net
>>539
制圧戦は所持キャラの中で一番戦闘力高いやつを基準に強さが設定されるので
下手に数人だけ集中してガッツリ育てるとボスがクリア不能レベルまで強化される罠w
とりあえず陣形ラピストで聖王が勝利の詩を歌って他のメンバーで素早さデバフとか
知力デバフ入れまくれば手動で数回クリアくらいならできると思う
頑張れ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:48:26.17 ID:QRcBWoxB0.net
>>539
ロックブーケは女性で挑む方が安全な事以外は育成、武器、防具が未熟、陣形が弱いのままとかくらいしか無いと思う
ちなみに制圧戦はこっちの一番育ってるキャラのステータスで強さが決められてるから中途半端なのを投入しても意味無いかもね

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:52:16.07 ID:ghnFyHuX0.net
>>540-541
そんな仕様あったんですね
じゃあ一番戦闘力高いやつ以外を育てなおしてみます
ありがとうございました

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:52:35.86 ID:D3pgz4iM0.net
質問なんですが3周年ガチャでコットンかライザどっち取ろうか迷ってます。
みなさんならどちらを取りますか?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:03:47.14 ID:QRcBWoxB0.net
>>543
その二人ならコットンかな
自分もロマンシング祭のスタイルあんまり沢山持ってる訳じゃ無いから言うのもなんたが他に候補は無いのか?って疑問は残る

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:04:03.41 ID:wBsBpzmpa.net
>>542
正確には一番戦闘力が高いキャラじゃなくて
8ステータスの合計が一番高いキャラだぞ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:09:34.38 ID:D3pgz4iM0.net
>>544
回答ありがとうございます。
サガフロのガチャだけスルーしていたのでこの時のガチャ以外は欲しいやつはみんな確保したんで、この2体で迷ってます。強いて言うならエミリアもなんですが、佐賀エミリアありきのあのスタイルなのでエミリアはスルーかなと思ってます?

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:57:56.14 ID:X0T//V+q0.net
螺旋階段130がクリアできないんだけど武器に装備する毒耐性ダウンの石がないと無理?

548 :\(^o^)/:2021/12/20(月) 09:00:21.13 ID:nnqFkJMrp.net
ライザのがシコいからライザ
もふもふしたいならコットン

549 :\(^o^)/:2021/12/20(月) 09:01:04.53 ID:nnqFkJMrp.net
>>547
無くてもクリアできたよ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:09:30.91 ID:pd4nTVPV0.net
>>547
リアムに毒低下付けたけど毒にかかることはなく突破してしまったからいらない

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:10:35.49 ID:nhJepggN0.net
バートランドの裏ステの素早さは上げた方がいいのでしょうか?虎穴陣で遅い方がいいから上げない方がいいのでしょうか?

http://imgur.com/Nrh70Hw.png

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:52:22.72 ID:9G7CGFmba.net
矛盾系AAを思い出したw
リアムでいいんだよな?
素早さは最悪アクセ+聖石で下げられるから上げといていい
HPボーナスの方が大事

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:58:39.40 ID:WSG0LoIY0.net
>>549
>>550
ありがとう。

あと皆がよく言っているギュスターブ2ターンとはどういう編成なのでしょうか?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:00:31.29 ID:Dw/jG5Co0.net
w

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:01:33.18 ID:3vh5St4a0.net
w

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:02:10.06 ID:r0Kt49g50.net
w

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:02:27.68 ID:oMfkLV9i0.net
w

558 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:29:48.78 ID:39/msGGEa.net
>>553
制圧戦の南に縦に並んでる斬弱の敵が居るからバーティカルブレードで二手

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:42:02.41 ID:/maLV5n60.net
w

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:13:58.24 ID:WSG0LoIY0.net
>>558
ありがとうございます。

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:42:40.54 ID:Rc7LVQnxp.net
>>558
便乗して質問させて下さい
こういった育成は他の制圧戦でもあったのでしょうか?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:06:21.19 ID:39/msGGEa.net
>>561
今回のは他に新ダークの技をUDXダークに継承して使える場所もあるよ
去年は東の20でUDXダークが最適解で単体高体力の中マスステージか何かで気絶二手とかあった
今回のも育成は申し分無いけどボスマスのが交換所の素材が沢山落ちる(そもそも瞬殺出来る前提なのでギュスの二手周回のが結果的に報酬も効率上がる層も居るかもしれない)

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:10:54.93 ID:NEIOE7eg0.net
>>561
あったってだけならゴールデンバウムしか出ないマスがあって属性攻撃なんでも通るから周回楽とか
でかいキャラが単独で出る中サイズマスで敵に全員即死耐性がなかった時があって
町長で精神下げつつ二回連続で即死が出せるダークのスティンガーとか
ただこれどれもその時限りで終わりだったので恐らくギュスターヴもこういう役としては今回限りの活躍かも
ギュスそのものは強いからダークみたいに今後役立つとは思う

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:40:35.04 ID:t9ekdPzc0.net
去年マルチ制圧戦で即死2手やらかした時は制圧速度があきらかに落ちてたからな
ギュス2手はシングル制圧戦だからこそ許された感じ有るわ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:11:32.46 ID:YraQNVE+0.net
テス

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:43:11.52 ID:jENRxkbIr.net
新規的に、ヴァッハ神の復刻ガチャは引く価値ありますかね?
ヴァッハ神もアラケスも他のスタイルは持ってない状態ですが…

567 :\(^o^)/:2021/12/21(火) 09:57:52.84 ID:MDtwqNrJp.net
欲しけりゃ引けば

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:32:37.25 ID:8v6D2zdo0.net
昨日から始めたんですがガチャはどれを引くのが

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:33:18.12 ID:8v6D2zdo0.net
途中送信失礼、ガチャはどれを引くのがいいですか?お勧めを教えて下さい。

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:01:01.95 ID:i7K8MOjw0.net
このタイプの制圧戦は初めてなのですが、どうして全滅した方がいいのでしょうか?
たくさんダメージ与えまくるよりいいのですか

571 :568:2021/12/21(火) 13:02:18.08 ID:8v6D2zdo0.net
自己解決しました。結局カタリナも皇帝も引けんかったわい!

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:43:08.66 ID:Fwjbcgl6F.net
>>570
ダメージによるドロップ品の増加はある程度で頭打ちになるから
そこまで確保出来たらあとはさっさと全滅して周回速度を上げた方がいい

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:05:38.07 ID:NlEvIClC0.net
ジュエル山分けって大体いつごろもらえるもんなの?

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:14:26.64 ID:OSTOx5qZ0.net
>>573
期間限定の交換所終わってからだから来月くらいだろ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:32:49.26 ID:XfhqMphYM.net
強いと言われている皇帝は旧正月持ってれば初心者でも活躍できますか?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:23:29.35 ID:OSTOx5qZ0.net
>>575
エレガントビーチが威力28、聖樹月華が威力26なので水着はそれほど必要なさそう
3ターン中威力全体なら旧正月、1ターン単体高威力はプラか旧正月でどうぞって感じで
旧正月の方も抑えているなら幅広い活躍が出来ると思う

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:45:26.43 ID:u+T73tIx0.net
どれが育成オススメか教えてもらえますか?
できればスタメンと2軍(まあ育てとけ)で教えてもらえるとありがたいです
すみませんお願いします
https://i.imgur.com/q00MgNM.jpg
https://i.imgur.com/iTUJim7.jpg
https://i.imgur.com/6qMo5K2.jpg
https://i.imgur.com/2cIz32I.jpg

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:54:17.67 ID:A1x16Aq+0.net
>>576
1軍 リアムモニカ聖王ビューネイレスリー
2軍 キャンディアセルス海娘詩人ルージュ
とかかな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:56:59.56 ID:A1x16Aq+0.net
>>576
ああにんげんおとこいるのか
2軍に追加かな

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:02:37.04 ID:0p8ETlYX0.net
今回のクリスマスノエルはどうですか?
スタレベ42、今日のゴルピ貰える所に連れていき叩かせたいキャラ沢山居る中、新キャラだし鉄人を叩かしてはいるが、副産物で出た武器種違いのSSヨハンやようせいのが全然出番ありそうな気がするレベルで使いどころや良さがわかりません、ダークみたいに横接待が来るのかもだけど…

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:08:10.62 ID:u+T73tIx0.net
>>578
>>579
ありがとう!育成に自信なかったのでこれでやってみます

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:29:52.28 ID:A1x16Aq+0.net
>>580
タフだし幻闘ならそこそこ強いんじゃないかなって感じ
癒刃は欲しかったけどね

カウンター運用は舞台ノエル持ってないから不明

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:34:41.05 ID:0p8ETlYX0.net
>>582
ありがとうございます
自分も舞台ノエル持ってないんですよね
現状幻闘場の大剣で困っても無いし使える場所来るまで寝かすのもありな気がしてきました

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:43:45.18 ID:CCWvL/Kw0.net
素早さデバフ持ちで相談させてください
サンタのボクオーン確保したら真ビューネイは引かなくても大丈夫そうですか?

585 :\(^o^)/:2021/12/21(火) 21:55:21.24 ID:MDtwqNrJp.net
所詮棍棒だからなボクオーンは
ビューネイは器用と素早さを入れ替えれて真価を発揮する

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:58:07.43 ID:TP2PS++90.net
>>584
素早さじゃなくて器用さデバフだな
ボクオーンいればいいと思う

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:24:25.04 ID:ixj+Lo+90.net
技に付いてる毒付与などの効果は技ランクによって入りやすくなるのですか?

588 :\(^o^)/:2021/12/21(火) 23:57:19.95 ID:MDtwqNrJp.net
はい

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 01:53:48.97 ID:sJo5STq10.net
幻闘用でギュスとノエル取るならどっちがオススメですか?
過去スタイルはどちらも全部あります。

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 02:02:02.85 ID:z+dUg6WQ0.net
>>589
横でささる戦闘ってあっても少なそうだけど、縦は今後も適宜ありそうだから縦で錬成合う方取ればいいのでは?
正直どっちでもいいと思う

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 05:12:56.47 ID:9R7549jz0.net
>>588
火力補助できるギュスかな
ノエルはカウンター運用に活路を見いだせるならワンチャンって感じ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:56:24.27 ID:J3C1FhQu0.net
体術の幻闘武器は知力体術キャラもダメージ伸ばせますか?

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:57:25.00 ID:5txRwKuO0.net
w

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:45:07.77 ID:u7Yw6S+00.net
今回の最終女帝を取れたのですが、復刻の方で月光を交換しておくべきですか?
始めて3か月ぐらいでエスパーギャルぐらいしか回復役はいません。
復刻の一周目は聖王を交換しました。

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:57:27.45 ID:70ShvOR00.net
三ヶ月やっててヒーラーが一人しかいないってけっこう偏ったガチャの引き方してるなw
正月帝いればアタッカー運用もできるから取っておきたいところではあるが……
個人的にはガチャ期限まだあるから正月まで待ってみるのも手
正月にぶっ壊れ来たけどジュエルなくて引けないとか切ないからね

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:57:31.28 ID:x6IWx+pba.net
>>592
伸ばせる
錬成武器と同じで倍率の暴力の前には知力補正の有無はほぼ誤差
ちなみに杖以外の武器種には術威力は設定されてないので
ポルリズのような術戦士には持たせない事

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:59:41.24 ID:q+cMFaqCd.net
>>594
当然ないよりは勿論あるに越したことはない
気絶を起こせるヒーラーは高難易度だと必須だし月光ないとエスパーギャルの完全下位互換になっちゃうからね
取れるなら本体としても使えるかもしれない旧正月の女帝オススメ
無理に高難易度に挑まないスタイルなら取らなくてもいいかもしれないけどそうでなければ取るべき

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:01:36.73 ID:q+cMFaqCd.net
>>594
訂正
無理に高難易度に挑まないスタイル☓
無理に高難易度に挑まないプレイスタイル○

キャラのスタイルと誤解される可能性あるから訂正しとく

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:19:41.19 ID:u7Yw6S+00.net
>>595>>597
どうもありがとう
高難易度はまだ無理ですし、回廊も125階ぐらいで足踏み状態になってるんですけど、
ゆくゆくはチャレンジしていきたいのでパーティの寿命を延ばすためにも取りに行ってみます。

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:36:58.87 ID:J3C1FhQu0.net
>>596
ありがとうございます
1個めは体術武器選択しようと思います

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:01:37.98 ID:OQdN/Gi60.net
>>600
なおダメージ計算式において武器攻撃力の影響が一番薄いのが体術で一番影響があるのが銃
検索すれば出てくるけどRSは武器によってダメージ計算式が違う

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:12:25.45 ID:wE/X0qEL0.net
技レベルってミスだと上がらない?

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:14:04.83 ID:YTfLJvRw0.net
>>602
ランク上がる時は必ず命中する記憶だが

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:16:56.57 ID:wE/X0qEL0.net
>>603
そうなんだけど、難易度があってないのか外してばっかだからそもそも当たるとこじゃないとダメなのかなって

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:17:08.05 ID:u7Yw6S+00.net
旧正月の女帝を交換してスッカラカンの599です。

月光を覚えさせて新女帝に継承させるつもりでしたが
こっちに聖月を継承して使ってみたところ、新女帝より安定感が上かもしれません。
でも型落ちですし、さすがに新女帝を本体にするのが正解ですよね。

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:42:36.60 ID:CloyOp2I0.net
>>605
いや別に
行くステージに併せて技構成やらアビリティがより適している方をを本体として採用するといいぞ
イベント周回なら火力だけでいいけど超高難易度は火力よりも生存重視とか普通にあるからね

607 :\(^o^)/:2021/12/22(水) 21:08:45.58 ID:PHcVszITp.net
海娘とかもハロ娘は堅いから託したいなら旧娘を使うという選択肢もあるぞ
水祭+活力大麻販売中使えるのもデカい

脳死で最新スタイルに被せときゃ良いわけじゃないアドセンスクリックよ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:09:26.53 ID:5JUJ0FJ/0.net
全体防御強化もあるから、確率ではあるけど全体BP回復持ったスタイルと組み合わせせて
聖樹、聖月、聖月みたいな動きで常にバフをかけていられたりする、まぁかなり理想だけど

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:15:50.53 ID:5JUJ0FJ/0.net
ちょっと質問とズレてたな、忘れてくれ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:40:05.25 ID:4ygHLemc0.net
>>607
毎回対策大変っすね

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:29:05.42 ID:u7Yw6S+00.net
なるほど、状況ごとに女帝のスタイル使い分けます。
というか、ジュエルの分だけ両方とも使い倒してやるって感じです。

まだイマイチどこに何が効果的とかよく分からなくて、聖王の唄も役に立っているのかよく分からないぐらいです。
まぁ少しずつ感覚を掴んでいこうと思います。

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 00:30:38.09 ID:vGvrzV0H0.net
ロマサガRS 攻略•周回メモは更新止まってます?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 04:33:43.65 ID:NOg20jH30.net
Steamでリマスター版買ったのですがコントローラー設定で困っています

使用コントローラー
・純正PS4コントローラー
・BigpictureのPlayStation設定サポートにチェック済み

これでゲームをプレイするとキー入力がXinputになってしまいUIがXboxの見た目になりAやBで表示されてしまう
そういうものなのかと思ってたのですが
PlayStation設定サポートのチェックを外して仮想キーボード操作で操作してたらキー設定にPlayStation4の項目を見つけました

何やらコントローラー設定の不具合過去(今も?)多かったらしいのですが、何か解決策ありますでしょうか
どうしても〇×□△の表示が出ていないと頭と指が合わないんです・・・

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 04:34:03.37 ID:NOg20jH30.net
ごめんなさい盛大に誤爆しました

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 05:29:53.19 ID:8Mo7vV5F0.net
>>610
そんな気になるならレスしなきゃいいのにね

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:32:54.12 ID:9WmyVsur0.net
復刻闇鍋2人交換できる状況で今欲しいのが、
最新ヴァッサール、イーブリン、カウンターリズ(全体のやつ)、にんげんおんな、
旧正月女帝、バレットダンスエミリア、コットン、風切ビューネイ

多すぎる・・・

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:03:42.45 ID:2/jq8PWzr.net
復刻闇鍋の交換で
旧正月女帝と風切りビューネイで
悩んでるんだがどっちの方がいい?

618 :\(^o^)/:2021/12/23(木) 22:28:15.85 ID:09uGJRJ1p.net
今後の耐久ゲーシフト傾向的には女帝かなあ
ビューネイもまだまだ現役だけど素早さデバフアドセンスクリックはかなり増えてきたし

低コス技で全体回復はまだ貴重な薬物なんだよね
当ブログでは大麻を販売しております

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:45:55.03 ID:fD02fHoY0.net
>>617
本当にその2択しかないなら正月帝かな
毎ターンは撃てないけど全体素早さデバフ増えたし、そもそも今後デバフが役に立つか分からん…

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 00:05:46.51 ID:gnxnvMVq0EVE.net
俺も女帝の方を推しておこうかなあ

ヒーラーゲーにはしたくないとか昔言ってたけど今の運営のトレンドは耐久だから仕方ないわ
幻闘場などのことを考えると、素ステデバフ、○○弱化・○○ダウン、全体小回復などなど、持ち物検査やるぞってフェーズに入った印象は強い

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 02:30:27.35 ID:Hnrx0sco0EVE.net
敵の強さって、スタイルレベル依存だっけ?

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 09:05:54.40 ID:d/DWV5Yz0EVE.net
>>620
正月帝女とクリ帝女の本体としての違いは、
前者が耐久型で高難易度用、後者が攻撃型で普段用って感じでしょうか?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 09:43:44.60 ID:gnxnvMVq0EVE.net
>>621
裏道場やメイン2部、制圧戦の話であれば>>545
要は一番育ってるキャラ基準
素ステではなくスタイル補正後で算出だったはずなのでスタイルレベル依存ってのもある意味間違いではないかなあ
戦闘力はステータスによって重み付けが違うしHPも影響するから
1キャラだけ突出して育ってるとかじゃないと基準キャラを探すための指標には出来ない

>>622
そんな感じの使い方でok

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 11:37:34.33 ID:8Wqom0Sx0EVE.net
メリッサの代わりに新ロックブーケが務まると聞きましたが、これはトライフラワー持ちのも必要になりますよね?
なので交換しようと思うのですが、ほかに優先度の高い覚醒剤はいるのでしょうか?詩人と白薔薇が気になっています。

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 12:09:43.24 ID:N81Z1g2iMEVE.net
3周年イベント且つクリスマスなのに静止画ホームに人が死んでる

これもうCERO Zだろ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 15:46:35.99 ID:S1FZRBI80EVE.net
すぐ上に似たような質問あるんですが、交換で正月女帝と真ビューネイと海の主の娘で迷ってます。
サンタ女帝と風切りビューネイ持ってます
どの交換いいでしょうか?
今回のボクオーン引いたし、真ビューネイじゃなく違う方が良いものか…

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:08:14.82 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>626
月光は幻闘場や高難度で女帝使う時はで唯一無二の必須レベルだし、海娘や咲風ビューネイも優秀だし難しいね
咲風ビューネイは使い方次第ではボクオーンで代用可
本体性能的に風切りビューネイ本体で運用は今は厳しそうだし全体素早さデバフは結構使えるキャラが増えてきてる、海娘は未だに現役というかレアな性能
やはり難しいね、他の高難度除いて今ある種類の幻闘場だけで見たら杖は強力なキャラ沢山居るのでそこで判断するのもありかも、ビューネイというキャラに思い入れ無いならキッパリ諦めるのもありかも、それでも海娘と女帝ので2択になるが…

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:36:21.58 ID:HzgCy2uDrEVE.net
技の覚醒の書って入手方法なんかないですかね
特に序
ガチャで引いたキャラの数に追いつかなくて、後から引いた使いたいキャラの技が覚醒できない…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:39:09.56 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>628
秘伝書パック(超育成応援パック含む)は購入してる?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:43:15.09 ID:Hnrx0sco0EVE.net
>>623
なるほど、ありがとう!

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:53:01.81 ID:mo4UZsEJ0EVE.net
すみません、つるはしは毎月期間限定でしかドロップしないのでしょうか?

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 16:55:50.31 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>631
ドロはそう、使用はいつでもって感じだったと思う

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 17:08:18.28 ID:mo4UZsEJ0EVE.net
>>632
ありがとうございます
ちなみに今月はすでに終了していますか?

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 17:08:27.01 ID:FfNjuR+jdEVE.net
螺旋150階の火の精は3の倍数ターンでクリムゾンフレアって書いてあったけど普通に4,5ターン目で使ってきたのはなんでですか?

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 17:29:12.07 ID:hpx1sYpw0EVE.net
>>632
27日からつるはしドロップするから頑張って

>>633
稀に使ってくる
条件はしらないけどテンプレ行動しかしないリセマラ中にもやってきたし運じゃないかな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 17:32:23.97 ID:8Wqom0Sx0EVE.net
自決します😡

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 17:50:16.18 ID:S1FZRBI80EVE.net
>>627
ありがとうございます。やはりものすごく迷いますよね…
交換締め切りまでまだ日にちがありますのでもう少し検討してみます

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:25:16.20 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>637
とりあえず自分に置き換えたら泣く泣く真ビューネイは諦めるかな…
女帝は自分もそんなに種類持ってないけど(正月、クリスマス、プラ落ち)今回のスタイルだけならあんまり積極的に使う気は起きないかなって感想
海娘は…持ってなかったらどうなんだろ…やっぱ困るんだろうかな?
個人的には選んで一番スッキリするのは正月帝だけど他の人だと意見変わるだろうね
とりあえず正月帝は月光だけでなく本体性能や他の継承技も勝手は良いよ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:43:02.34 ID:HzgCy2uDrEVE.net
>>629
超応援は初回無料のやつですよね
無料+2回分買ったとこです、次は石3000個なんだけど買った方がいいかな?

640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:45:54.72 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>639
買うしか無くね?と思うけど…

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:48:10.15 ID:HzgCy2uDrEVE.net
>>640
うーむ、新規で初めて貯まっていった石も尽きてきたけど買うか…仕方なし…

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:52:21.74 ID:gnxnvMVq0EVE.net
>>639
このゲーム、運営のゴルピや書の値段高く見すぎてて
キャラゴルピ25枚=石1000とか、書序破急1個/2個/3個のセットで石3000とかだから
ゴルピ600に書など纏めて1キャラ完凸分で石3000は本当に安いとは言える

まあ、書など一部の素材は遊んでる期間が物を言うんで
ある程度に留めてのんびりと育成していくのがいいかな?とは思う
主力技だけ覚醒して、大技は後からランク上げとかでもまあアリ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 18:53:50.54 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>641
サブクエの新奥の密林調査の月イチ交換とか今はロビン杯改築中だから代わりに決戦島で交換出来るからそっちやってないならやった方が良い
でも足りないなら買いきっても良いと思う、超育成応援のはゴルピも貰えるし

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 19:01:02.85 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
自分も初期はゴルピと秘伝書(特に秘伝書)節約しまくって耐え忍んでたけどやっぱ覚醒しないと使いにくかったりランク上げづらいやつもあるし何よりキャラ実装頻度が最近は多いから大変ではあるね
でも使わなくてもなんとかなりそうな技や術はある程度考えて節約した方が良いとは思う、秘伝書序の配布量と使用機会が釣り合ってないのは今の所改善する気配は無さそうなので厳しいね

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 19:41:51.86 ID:mo4UZsEJ0EVE.net
>>635
ありがとうございます
マヒ耐性ダウンの聖石狙います!!

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 19:55:33.68 ID:naEP8NCO0EVE.net
>>634
気まぐれでたまに撃ってくるときもある

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 20:13:56.25 ID:8+J6p24U0EVE.net
>>637
まだ新人なんでアドバイスする立場にないんですけど、
正月女帝から継承する3種の技によってクリ女帝の役割が変わって面白いですよ
なんとなくクリ女帝がストライクガンダムで、正月女帝がストライカーパックみたいな感じです
耐久重視なら正月女帝を本体にした方がいいケースもあったりしてお得だと思います

そういえば、女帝を交換するまでに、海娘が出たんですけど、Sを持ってないこともあってほとんど使ってないですね

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 20:23:17.73 ID:HzgCy2uDrEVE.net
>>642
>>643
密林のやつ、取れてなかったので回収しました、めっちゃ助かるあざます!
ゴールドピースも付くからお得みたいだし、今は快適に遊びたい方優先で超応援パック買っときました
あまり入手手段がないみたいなんで、節約しながら遊べるように心がけます

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 20:38:45.96 ID:XbX6n9+Y0EVE.net
>>647
多分元旦には運営が常識あるなら正月の復刻イベントでSスタイルの海娘もあるはず、活力の水+の有無はデカいよ

まぁ一部の高難度でしか出番無いのは変わりないけどね

650 :\(^o^)/:2021/12/24(金) 21:10:07.76 ID:w3muA+AfpEVE.net
可愛い(美しい)女の子様3人で迷ったらもうちんぽに聞けば良いんだよ
後から追加スタイル出たり高難易度の方針が変わったりしてあれはダメこれはダメと後悔するくらいなら

3体悩んでるけど〇〇が一番好みやから・おっぱいでかいからこいつにしよwくらいで良いんだよ🤓当,ブロ,グ,では大,麻を販,売しております
アド,セ,ンス,ク,リックをお,願い,します

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 21:12:29.41 ID:8+J6p24U0EVE.net
>>649
おぉそうですか
高難易度を見据えて何としても海娘Sをゲットせねば

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 22:10:04.91 ID:0TFCW8v1aEVE.net
>>650
624ですがチンコに従ってロックブーケ取りました
俺に向けての言葉ではないでしょうけどありがとうございます

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 22:48:13.82 ID:KHYKmgot0EVE.net
始めたばかりの初心者なんですが、編成に悩んでます。手持ちのキャラがこんな感じなんですが、育てた方がいいキャラや、おすすめのスタイルはありますか?5人適当に組み合わせてましたが、高難度のクエストなどクリアできなくなってきました。

https://i.imgur.com/xRFH3Fu.jpg
https://i.imgur.com/WXJedgr.jpg
https://i.imgur.com/S6WzA1A.jpg
https://i.imgur.com/PQBA35s.jpg
https://i.imgur.com/RgeM1Gw.jpg

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 23:01:13.19 ID:E+Q6KlNm0EVE.net
>>653
wizかgamemarchのランキング上位育てたらいいよ。キャラ戦力二万越えてきたら高難易度考えたらいいよ
で、何円で買えたのそれ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 23:03:07.49 ID:KHYKmgot0EVE.net
>>654
戦闘力2万っていうのは1人で2万ですか?
無料でもらえる石と少し課金しました。

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 23:14:24.72 ID:hpx1sYpw0EVE.net
>>653
リアム聖王最終皇帝女モニカレスリーで普段使い
追加でにんげんおとこビューネイ海娘育てれば大体行けると思うよ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 01:53:39.33 ID:JMEv64naaXMAS.net
Sビューネイって最近ピース落ちたりしたっけ?入手済みだとよく報酬見てないや
ポルカ編もいきなり2部行けるっけ?

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 01:55:57.40 ID:U0WeAMDE0XMAS.net
キャラ戦力2万って相当なステじゃね?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 02:07:46.91 ID:JMEv64naaXMAS.net
シェリルも最近また手に入れられたっけ?
このアプリ時期限定ものいっぱいあるんだよねぇ...

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 07:06:50.09 ID:5wXTR1nMdXMAS.net
正月配布されたやつだっけ
新規はまた貰えるようになってんのかな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 08:46:06.92 ID:e/AhJ2oP0XMAS.net
>>659
今月に2年ぶりくらいにログインしたらシェリル貰えました

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 08:48:43.77 ID:hOEKPCQE0XMAS.net
エレン、ミューズガチャの時アカ作って寝かせて3周年前から始めたけど
入手順からSビューネイは配布でもらったぽい
シェリルはいつ入手したか全く記憶にないけど持ってたよ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 11:12:12.96 ID:cDW8KTt70XMAS.net
>>657
ポルカ編2章は1章クリアしてないと無理
メイン2部(リアム編)って話であればポルカ編クリアして無くても即行ける

>>659-660
シェリルは町長と同じで恒常での配布だったような

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 13:33:20.35 ID:rIUHIC4s0XMAS.net
すり抜けまくった
最終女
ノエル
ボクオーン
交換するならどれオススメですか?
追いガチャしてピックアップどれか1体でも確保してから交換するとか余裕ないし正月ガチャも控えてるし

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 13:58:35.50 ID:yxceXx93aXMAS.net
>>664
皇帝じゃないかな
ノエルもボクオーンも弱くはないと思うけどこの時点では今後の高難度次第みたいな感じで取るべきと断言できるレベルでないし
皇帝なら聖月だけで幻闘では当分スタメンはれるだろうし

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 17:11:03.54 ID:rIUHIC4s0XMAS.net
>>665
最終皇帝女にします
ありがとうございます

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/25(土) 21:57:28.39 ID:kfvlY2Uh0XMAS.net
最終皇帝女は周回に入れてもいいし、耐久PTでも出番ありそうだからね

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 09:32:45.12 ID:Zkft7Sfh0.net
連携ってランダムですか?BP使いたくないのに使われてしまいます。

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 10:20:46.77 ID:GEWHIs5s0.net
>>668
ランダム
オーバーキル以降に使われる技のBP消費の話をしたいなら、連携中のキャラを注視してみるといい
緑色でBP+とか表示されてるだろ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 21:06:42.19 ID:uMCDld2g0.net
人間男ってどういう風に運用するキャラなんでしょうか?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 21:29:23.64 ID:pZVFehx40.net
古い方はしゅりゅうだん継承で全体周回
新しい方はボムガードで壁兼カウンター火力
稀に神相手に手動チェーンソーで火力

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 21:31:21.58 ID:GEWHIs5s0.net
>>670
フェス限のにんげんおとこの場合はSスタイルからしゅりゅうだんを継承して雑に全体攻撃が役目
チェーンソー継承して器用斬叩き付けてもいいけど器用枠斬ならUDXヒルダが居るので優先度は落ちる
プラ限からグレートアドベンチャー(GA)継承してGAデリンジャーループも一応出来ないことも無いけどねえ

プラ限のにんげんおとこの場合、(ボムガード、GAなどを併用した)高耐久・かばうに加えてカウンターを生かして鳳天舞の陣の真ん中に置いて連撃封じなど壁として使う
螺旋130辺りで活躍したとかは見たことあるね

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/26(日) 22:05:15.27 ID:FRFX/hih0.net
オリキャラ嫌いって人多い中、リズはけっこうイラスト、ドット、技など好きなんだよな・・
闇鍋で回復持ちの水着リズとカウンターの1.5周年単体リズは出てるけど、
カウンター持ちの全体リズも欲しい
しかし単体リズがそろいつつあるから単体の2周年リズいっとくべきか?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 00:30:25.85 ID:gIXEVusK0.net
先週始めたばかりなんだけど、
今後新しいスタイルが出てきたとき、そのスタイルが強いかどうかの判断基準ってどこ見たらいいすか?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 00:58:41.90 ID:5myT4ESi0.net
>>674
youtubeで新キャラ考察が出るから、それ観て獲るかどうか決めていいんじゃない
新キャラだから腕力体力などのステータスは当然強いし、「スキルやアビ見て決めて」と
言ったところで、なぜそのスキルやアビが強いのかがまだわかりにくい段階だろうから

周回向けか高難易度向けかは気にした方がいいかもね
高難易度に挑戦するにも周回しまくってキャラ強化しないといけないし、初期は
周回に強いキャラも駒が揃ってないだろうから、周回に強いキャラは獲る候補として
考えたらどうだろう


676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 01:00:01.09 ID:IO6ZPgLi0.net
>>674
初めたばかりでそれを判断するのは無理じゃね?
後先考えずすぐに引かない様にすればいい、あと自分の手持ちに足りない属性やバフ持ち、デバフ持ち、回復系、耐久系、単体高火力、全体火力、周回が得意そうなスタイル
他のスタイル無し手元完成度高いスタイルとか色々居るけどとりあえず初めたばかりで判断は無理だから色々な所から情報集めて精査すれば良いよ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 01:05:06.70 ID:5myT4ESi0.net
あと今やってるヴァッハ神ガチャみたいに、復刻は復刻ときっちり確認した方がいい
若干の型落ち感ある場合があるので
自分は最初の頃は運頼みアビリティや運頼みカウンター(確率中、大とか)、多段スキルが
回数バラつくやつ(今ガチャにいるオニキスみたいなの)はハズレとして避けてた
本スレで評価高いのもいたけど、技やアビが出たり出なかったりというのは個人的にゴミでしか
なかった

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 03:18:28.07 ID:84ik5fsr0.net
>>674
やりながら覚えるしかないけど参考程度なら
アビリティが3つとも攻撃アップ系(テンションアップや攻撃命中時〇〇アップ等)
アビリティにBP+がある
ファスト持ち
LP消費無しで回復持ち
ここら辺が複合してるキャラは当たりになりやすい

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 13:10:06.87 ID:gH9Ajuhra.net
開始から一か月ほど、初めてつるはしをてにしたんだけど
これって実はなんかのクエストで集められたりしたの?
あと、聖石とかけらと黄金の3種類のクエストがあるけど
周回の優先順位とかある?

聖石つるはし関連、以前からたまに調べてたんだけど頭のせいか
さっぱりわからなくてくっそしょうもないこと聞いてたらごめん。

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 13:11:39.96 ID:gH9Ajuhra.net
ごめん、鍛錬道場の報酬につるはし発見

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 15:08:04.27 ID:E9xC50Xb0.net
つるはしは何かしらのイベントクエストのドロップアイテムとして不定期に設定される
昔はつるはし収集用のクエストがあってとても面倒だった

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:04:01.71 ID:F2ugG4aH0.net
斧で錬成するなら風属性で良いですか?
斧キャラ全然持ってないのですがジニー引けたときに備えて

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:08:26.70 ID:IO6ZPgLi0.net
>>682
どっちにしても土属性だと思うけど…
真アウナス運用の場合は火属性でないと話にならんから一本は要る

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 19:03:57.57 ID:rExIpP1B0.net
総選挙始まったか

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 20:46:54.35 ID:/4WDPPbha.net
>>681
ありがとう、どうりで見なかったわけだ
制圧戦でも報酬にはいってたよ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 23:29:47.54 ID:gIXEVusK0.net
レスありがとう
>>675
>>676
回したがりだけど、情報集めてから回すことにするよ
>>678
なるほど。評価高いのは大体それら持ってるね。基準の1つにする!

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 00:39:49.08 ID:7UiTcsio0.net
>>686
便利ツールの開発ブログにあるキャラ評価記事読むのも良いぞ
youtubeの動画のようにガチャ当日に更新される訳ではないから待つ必要があるけど

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 01:15:43.32 ID:z7EGtQMw0.net
>>658
数ヶ月ぶりに復帰したとこだけど3日4日あれば充分育つよ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 01:41:55.72 ID:eOlvKzJr0.net
>>688
2万って言ったらキャラによるけどスタレベ50裏2全振りでHP1940以上くらい無いと無理だと思うが

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 01:48:45.49 ID:z7EGtQMw0.net
>>689
成長率が昔と比べて段違いに上がってるから、まる2日周回するだけでそれくらいには育つ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 08:19:42.57 ID:ETW7SldQ0.net
戦力単体2万って術士や器用さ参照系のキャラで達成するのは厳しいんじゃね

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 08:37:47.80 ID:bhqdm4++p.net
>>690
エアプにも程があるな
息を吐くように嘘をつくな

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 08:48:32.93 ID:x9w0qN/p0.net
>>690
こんなところにステマ業者がおって草
48時間周回したらいけるかもしれんが常人は2日をそうはとらえないぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 08:54:20.41 ID:bhqdm4++p.net
HP1940、裏3全振振り巻物5段スタレ50のクリ帝で20300くらいだから2万超えはそんな簡単に作れん

後丸2日なんてのは普通の人が周回すれば1日1時間やったとしても1ヶ月以上かかる
ステママクロ業者死ね

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 09:47:28.81 ID:mI1pia2l0.net
2日もポチポチし続けられるってニート以外無理だわな。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 10:42:14.98 ID:HWZpsGV3r.net
今回のイベントで最新ギュスの縦攻撃で育成4の2手周回できると聞いて錬成武器縦攻撃96%作って挑んだのですがバーティカルブレードで骸骨かぶった敵が残ってしまって結果4手かかります
技ランクは70ぐらいですが他のステータスは上げきっています
どなたかやり方教えて下さい!
アドセンスクリックもお願いします!

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 10:45:54.31 ID:HWZpsGV3r.net
ダメージはこんな感じです
https://i.imgur.com/AjmF7ty.jpg

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:07:42.50 ID:z7EGtQMw0.net
>>695
えっ?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:08:44.25 ID:z7EGtQMw0.net
ああここ手動僧の巣窟だったのか
そりゃ原始人と現代人じゃ話噛み合わんよな、すまんかった

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:20:11.92 ID:7UiTcsio0.net
>>697
101000ダメージほど必要なので技ランクの育成足りてない

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:22:46.21 ID:ETW7SldQ0.net
>>699
その話題は自粛してください
テンプレにも書いてある

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 11:25:47.48 ID:GOsMjR7ka.net
>>696
技の威力が高ければ高いほど技ランクの影響を受けるよ

703 :\(^o^)/:2021/12/28(火) 11:36:58.43 ID:bhqdm4++p.net
>>699
頭悪くなけりゃ規約違反のことしてても普通はしてないふりするもんだがな
原始人はお前だったな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 12:25:54.27 ID:GABxdrmA0.net
1年ちょい引退してた復帰勢だが1日2時間くらいやって1週間くらいで2万はいけた
完全新規だと素材集めの兼ね合いでもっとかかるだろうな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:26:04.84 ID:Qae4Owr00.net
>>699
戦闘力順でスクショ見せてみエアプだろどうせ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:30:49.90 ID:kdUQddaid.net
コンビニの恵方巻販売は闇ってかブラックの象徴、悪しき慣習じゃん
郵便局の年賀状販売ノルマと同じレベル

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:37:59.32 ID:ZAjpvfgna.net
>>705
雑魚すぎてしゅまん
https://i.imgur.com/1MmbyyO.jpg

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:44:50.94 ID:eOlvKzJr0.net
装備外しても二万行くんだろうか、装備込みの話とか誰もしてないと思うんだが
ちなみに自分の場合裏2全降り、昇段2のキャンディで割りとギリギリ二万って感じ
https://i.imgur.com/Svhjxkj.jpg
https://i.imgur.com/knREQq2.jpg

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:47:27.59 ID:ZAjpvfgna.net
>>708
装備込みじゃあかんのか?
そんな文脈だったっけ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:48:00.99 ID:c+KQAq0T0.net
余裕!(上位5人)でドヤ顔という

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:49:56.42 ID:ZAjpvfgna.net
後付けでイチャモン付けるの好きね

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:50:19.29 ID:Qae4Owr00.net
>>709
求めたのは戦闘力順だからパーティじゃ無いぞ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:51:57.62 ID:ZAjpvfgna.net
??
ごめんこのスレ「戦闘力」で検索してもそんな話どこにも見当たらないんやけど…

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 14:55:08.73 ID:Qae4Owr00.net
>>713
普通にスクショ見せたらええやん何を焦ってんだ?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:03:53.29 ID:ZAjpvfgna.net
「山形」で検索したら気色悪いイチャモンつける書き込みしかなくて草
触れちゃいけない人だったか

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:04:45.03 ID:eOlvKzJr0.net
>>714
戦闘力二万までキャラのステ上げるにはかなり鍛える必要があるって話にSS武器まで持ち出して装備込みで二万余裕とか言い出してる時点で構うだけ無駄じゃね?
それにアセルスなんか確実に装備はずしたら二万行かないでしょ、それでもう良いんじゃない?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:05:24.44 ID:c+KQAq0T0.net
逃げに入り始めた

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:09:05.38 ID:Qae4Owr00.net
>>716
確かにな厳選した結果のアセルスでこの数値なら他は装備込みでも20000いかないだろうしw

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:14:11.18 ID:nn1EEZw10.net
キャラ育ってても装備がうんこちゃんだったら高難度には挑めないだろうし、装備込みの戦闘力で考えるのは有りなんじゃない?
まぁ18000あたりでも十分戦えるけど

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:20:58.00 ID:eOlvKzJr0.net
>>719
元々話の流れが赤貝っぽい人に俺じゃ無い兵庫の人が戦闘力2万行ってから高難度考えたら?ってよくわからない皮肉を言った事から始まって
周りが戦闘力2万って今の環境でも限られたスタイル以外到達するのは大変だよなって話だったと思う
そもそも戦闘力の高低なんて強さの指標にはならん(HPの高さやステの育ち具合は攻略に影響あるし装備の質も影響あるが)から高難度云々とか全然関係ない話だよ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:40:08.59 ID:BvXpVDRta.net
赤貝に対する皮肉の戦力2万レスに何で喧嘩始めるんだよお前らw

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 15:51:37.20 ID:Qae4Owr00.net
>>721
ブラウザ変えて火消しか?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 16:28:18.81 ID:fTJEfH5Ka.net
復帰って言ってるしそこそこ育ってるとこからのスタートでしょ?

724 :\(^o^)/:2021/12/28(火) 17:59:47.71 ID:bhqdm4++p.net
やっぱ装備込みと勘違いしてたか
所詮エアプだったな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 18:06:17.18 ID:BVvDpmuf0.net
つーか半日くらいはマクロしてるけど遠征上がり等倍のやつ全然育たんしそもそも48時間フル稼働でもいくんか?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 18:14:00.22 ID:560sR83N0.net
そもそも2万の根拠もないし、勝手に装備なしで2万とか言い始めたやつがガイジ
最初に2万って言った奴は装備云々言ってないだろ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 20:38:36.08 ID:NjHM61bTa.net
3周年で始めてロマンシング祭のメダルが交換分溜まったので相談させてください
リアムガチャ4人・3周年ギュス・ダーク
風切りビューネイ・復刻してる聖王3人・クリスマス3人・妖魔アセルス・2.5周年モニカ
をメインで育ててるんですけどオススメのキャラはいるでしょうか?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 20:45:26.91 ID:eOlvKzJr0.net
>>727
復刻のなら正月の最終皇帝女かな

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 20:56:35.79 ID:NjHM61bTa.net
復刻の奴です!
正月最終皇帝女はクリスマスと合わせると使い勝手大分変るんでしょうか?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 21:02:04.38 ID:eOlvKzJr0.net
>>729
変わるよレス574辺りから最終皇帝女関連の話題がちらほらやり取りあるからそれを参考にすると良いと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 21:42:14.03 ID:NjHM61bTa.net
ありがとうございます!

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 06:38:06.80 ID:A03nWaBV0.net
>>708
純粋に素の戦闘力2万いくキャラなんてクリ女帝しかいなかったわ
装備いれれば5体以上はいそうだけど結構大変よね

733 :\(^o^)/:2021/12/29(水) 07:57:01.71 ID:RpNwB8oSp.net
結局2万ガイジ涙目逃走してて草

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 08:02:05.78 ID:DyJoRZ6K0.net
戦闘力話しはこの辺までにして
エンジョイ勢としては、今のうちに上げといた方が良い
お勧め技や術を教えてほしいとですよ

735 :\(^o^)/:2021/12/29(水) 08:10:51.47 ID:RpNwB8oSp.net
アフィ娘のトリップアドセンスカーニバルとケンジの律動クリックと歌大麻は優先的に上げといたほうがいいかな
次点でシャブマール先生のコカインウェイブ、サアフィの純白の大麻、キャットのアフィダンスとか

後は余裕があればホラーとかミステリー広告クリックとか状態異常系でも適当に

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 10:36:38.41 ID:oJOQNIOea.net
リセマラで質問です
なにもわからないままいろんなガチャを回してみました
聖王とかいいとあとでみたのですが
どのガチャででるのかもわかりません

現在このような感じです
やり直した方がよいですか?

https://i.imgur.com/dhsjOOS.jpg

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 11:07:59.36 ID:AmmKIGsm0.net
>>736
やり直し推奨
まずリアムガチャでリアムを引く
次にクリスマスガチャで最終皇帝女を引く
復刻祭ガチャってのが過去のキャラの復刻だから聖王とかはこっち
聖王にも複数スタイルがあるので注意

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 11:21:45.43 ID:Cp3e+Q0e0.net
>>736
ガチャ一覧とかまとめてるサイトはいくつかあるから見てやり直しがいいと思う

https://i.imgur.com/SOLtZ4e.jpg

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 11:33:58.14 ID:cF8PiGdY0.net
>>736
やり直した方がいいけどめんどいなら最低リアムだけ確保でいいと思う

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 12:08:13.15 ID:KGYFbayAaNIKU.net
みなさまありがとうございます
よいキャラおすすめガチャなども
教えていただきありがとう

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 17:54:20.55 ID:nK1JgQvCaNIKU.net
>>722
自分は>>657>>659だぞ

そもそもの発端は>>653-654
そっちこそ>>653の赤貝がバレて暴れまわっているんじゃないでしょうねw

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:00:45.75 ID:cF8PiGdY0NIKU.net
このアプリじゃアカウント売買とかどうでもいいだろ
アフィに神経質になってるやつもだけどどーでもいい話は本スレでやろうね

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:04:53.22 ID:nK1JgQvCaNIKU.net
正直アカ買いした人達はあまりにも初歩的な質問はggりなよって思う
ここの住民は本当の始めたての初心者のスクショなんかいくらでも見てるから直ぐにバレて当人に対する印象悪くなるし
こういう住民の無利益な争いも引き起こす事になるから君達ただの嵐だぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:13:44.79 ID:cF8PiGdY0NIKU.net
このゲームで規約違反をあーだこーだ言うのはナンセンスでしょ
それに嫌悪感ある人がいるってのは理解するけど

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:34:18.83 ID:aAwPY3i4dNIKU.net
リアムのウィンドリボルブとアイスリボルブ技ランク上がるけど0も99も影響ないで合ってますか?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:38:22.67 ID:zcwz25yiaNIKU.net
>>745
あってる

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:47:46.45 ID:Ye15mzo20NIKU.net
キャラ交換で質問です。

復刻ガチャで天井したのですが、静謐聖王とクリスマス最終皇帝女を所持の場合、交換は勝利の詩聖王か旧正月最終皇帝女どちらがおすすめでしょうか?

2キャラの他のスタイルは未所持なので迷っております…

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 18:57:57.96 ID:cF8PiGdY0NIKU.net
>>747
勝利聖王かな
正月もできればほしいけどクリスマスだけでも十分強いし
耐久パーティー流行りつつあるけど勝利の歌で回避逃げ切りの選択肢もあったほうがあとあと困らんと思う

749 :\(^o^)/:2021/12/29(水) 18:58:18.98 ID:RpNwB8oSpNIKU.net
どっちでもええやろ
最近の高難易度は露骨な聖歌潰しだけど
いつまた回避ゲーにするかわからんし耐久ゲーのままかも運営にしかわからん

可愛い方取っとけ
環境変わってあの時おすすめされた方が使えなくなった…とか思われても困る

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 19:46:26.16 ID:wduX+gZX0NIKU.net
新規です。リセマラで4万残してリアム、最終皇帝女、聖王引きました。次は何を狙うといいでしょうか

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 20:32:27.97 ID:FrqP7QGZ0NIKU.net
736です

リセマラがこれでいいかな?と
考えています
強いと言われたキャラを編成にいれました
モニカの枠は他キャラの方がよいでしょうか?
ロックブーケが好きなんで入れたい気持ちもあるのですが
手持ちではどれがよいでしょうか?


https://i.imgur.com/4y6uZ5R.jpg
https://i.imgur.com/uWEAbEC.jpg

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 20:44:16.16 ID:YF5ks7PTaNIKU.net
>>751
〙レスリーは秘伝書無しでも息切れせずに全体技かなり撃ち続けれるからしばらく鉄板じゃね?
あとオーラム交換所に熱冷の複属性剣売ってるから錬成で良いの拾えるまでレスリー用に代用すると良い、リアムはリアム編のストーリー読むか飛ばしてでたらめ弾+継承、モニカはSスタイルから演舞剣継承してランク31以上にして練達すれば全体周回性能かなり上がる
スペシャルショップで超育成応援パックを無料含めて三回は購入推奨(最終的には5回分全部買った方が良いと思うが)

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 20:55:38.03 ID:YF5ks7PTaNIKU.net
>>751
あと術士と術戦士使うなら術に適合した属性武器必須、ビューネイの方は風杖でなんとかなるけどロックブーケの方はSS闇水の福属性杖をイベントの交換所等で交換してからじゃ無いと厳しいと思う
大剣と銃は各イベント交換所にお試し版みたいなの置いてあるから早めに取ると楽かも

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 20:58:01.82 ID:FrqP7QGZ0NIKU.net
さっぱり意味がわかりませんが
スクショ撮って理解できる日まで保存しておきます
レスリーいれてみます
ありがとう!

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 21:01:03.76 ID:YF5ks7PTaNIKU.net
>>750
ロマンシング祭復刻で正月女帝、海の主の娘辺りやビューネイ二種を狙うかカタリナ編のギュス、カタリナ辺り狙うか元旦まで何も狙わないで良いと思う
とにかく早く育成して色々進めるのが重要、リセマラ頑張って、ガチャで良いキャラ引けばあとは安泰で終いのゲームでは無いよ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 21:46:16.46 ID:evKsQQuX0NIKU.net
ウインドリボルブってランク上げたら何か変わりますか?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 21:56:13.00 ID:E+LIHsws0NIKU.net
かわりません

758 :\(^o^)/:2021/12/29(水) 22:11:43.86 ID:RpNwB8oSpNIKU.net
接待されてる属性や育成ボーナスによって編成変えるもんなのに編成組みました!ドヤってなんなのかよくわからんな

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 22:12:47.08 ID:E+LIHsws0NIKU.net
よくわからんから
そんなことをするんだろう

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 22:31:14.79 ID:wduX+gZX0NIKU.net
>>755
助言ありがとう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 22:44:10.69 ID:evKsQQuX0NIKU.net
>>757
ありがとうございます。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 22:59:23.35 ID:YF5ks7PTaNIKU.net
>>758
正論だが始めたてで敵の弱点合わせてとか育成ボーナスに合わせたパーティ組める人なんて早々居ないと思うから仕方ないと思うよ、とりあえず強そうなの並べようとするのは普通だと思う
いつまでもその調子だと駄目だが

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 23:14:28.86 ID:DdZqKBhn0NIKU.net
正月女帝が欲しいのですが水着女帝があまりにもスケベだったのでそっちと交換してしまいました
このキャラどうすればいいですか

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 23:19:49.98 ID:cF8PiGdY0NIKU.net
スケベならしゃーない

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 00:59:21.05 ID:QMWO4ROF0.net
どれくらいの錬成武器ができたらSS武器に近づけるのか、境界線みたいなのが知りたいけど
まとめてあるかな?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 01:06:33.14 ID:K9pp9XYS0.net
>>765
>>6のロマサガRS便利ツールで詳しくまとめられてる

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 01:08:01.71 ID:QMWO4ROF0.net
>>766
ありがとう
ブログのおすすめ記事の一番最初にあった

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 01:49:41.37 ID:wrBgycq00.net
オルロワージュのSスタイルっていつくるんや

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 11:02:15.79 ID:pHsA/y8bp.net
正月がクソガチャでつまんね
最終皇帝男はよっ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 15:34:32.36 ID:QMWO4ROF0.net
皆さん今どこ周回してるんですかね?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 16:28:55.04 ID:MKnUYaed0.net
>>770
今だと超鍛錬以外選択肢ないだろ
こちらの強さに合わせてって面が周回できるのはかなりやりやすいぞ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 17:18:22.84 ID:6Ugvwc4NM.net
寝る時に自動周回で進化素材集めしてる。
今5倍だから。
それ以外は技ランク上げかな。

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 21:15:29.07 ID:f0tCEn2k0.net
RS1とかUSとかSF2とかすぐにわかる方法ってありますか?覚えるしかないですかね。

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 21:20:35.43 ID:S3flqrxB0.net
>>773
覚えるしかないねー
毎回フィルタ使うのも良いけど

まあ原作遊べばすぐ覚えられるぜ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 23:19:15.78 ID:f0tCEn2k0.net
>>774
やはりそうですか。原作プレイしてない人に優しくないゲームですね。アンケートに書けば良かった…

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 23:29:24.16 ID:BTDUGVmLH.net
性別は原作経験者でも判りにくい部分はあるよなー

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 23:57:20.93 ID:Ks/UajWl0.net
原作で性別不明なのに男女に振り分けられてる連中いるぞ
主にロマサガ2

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 00:25:56.48 ID:9xDTvUl10.net
>>775
原作ありきのお祭りゲームなんだからそこはお前が理不尽だろ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 00:46:25.54 ID:DvmrTOnu0.net
>>775
理不尽すぎて笑うわ
原作もやってないのになんでやってるのか謎だわ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 00:47:42.61 ID:KZ8GMW1U0.net
原作やってたけど、かみに男用の錬成武器装備させてたわ
スレ読んでこっそり付け替えた

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 01:46:27.89 ID:UroACopV0.net
https://i.imgur.com/fICMJH3.jpg
https://i.imgur.com/XayiOHT.jpg

本スレに貼られてたのを転載しておく
何箇所か間違っていた気がしなくも無い

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 13:44:28.20 ID:C87oQNfha.net
>>781
ざっと見ただけだけど、明確にミスと言えるのは
バートランドの術系統が火だけになってる事ぐらいかなあ
あとは同キャラ別スタイル扱いのものが重複して書かれてたり
恒常で何人か追加された武器種違いスタイルが入ってなかったり
細かく気になった点はあるけど
こうしてリストアップしてくれるのはめっちゃ有り難い

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 15:49:48.06 ID:KZ8GMW1U0.net
ノエル女だっけ?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 15:55:29.74 ID:mFxHEhuZa.net
>>781
ノエル女
バートとレスリーの術系統(色が違う)
オライオン、オニキスなどキャラ被り

あとは?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 17:58:24.39 ID:bsaieZcy0.net
幻闘場の装備ってみなさんどうされてますか?
クジンシーもクイーンもバランスよく属性攻撃してくるもんで装備の組み方が難しいです

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 18:42:20.07 ID:ZLDVBSvxM.net
>>785
マイナス耐性だけは消してある
あとは死因になる攻撃が毎回同じようならそこ固めたらいいんでない?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 20:37:15.45 ID:8VxCDoN60.net
いくつか訂正したけどミスあったら教えてくれい

https://i.imgur.com/sa1qr8Z.png
https://i.imgur.com/aKIe8PM.png

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/31(金) 20:38:39.98 ID:UroACopV0.net
>>787
有能

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 11:47:18.81 ID:2ym7kCIK0.net
本スレで誘導されて来て、質問なんだけど

バーニングファイアや金獅子姫の持ってるカウンター技ってオートだとBP条件満たしていても使ってくれないって事は、これ手動じゃないと上げられないって事?

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 11:50:04.06 ID:BV/jX/AV0.net
>>789
そういうことになる

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 12:16:36.22 ID:4pfdXInC0.net
>>11
何度でも書くがm118,580は11月生放送も入れた金額だ
元ネタこれ(下記)だろ?
そこまでの差ではない

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★5289
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619788078/482

482名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe5-kjrh [126.166.69.242])2021/05/01(土) 08:41:35.32ID:yrjZF6Hjp
>>441
12月からのジュエル配布と実装ガチャ

12月 約118,500
11/28 SSジョー、SSドーラ、SSグゥエイン
12/10 SSポルカ、SSイーヴリン、SSゼノン、SSブラウニー
   SSリズ、SSシン・ドゥ、SSマドレーン、SSヴァルドー
12/15 SSかみ
12/21 SS白薔薇姫、SS零姫、SSメサルティム
12/31 SS詩人、SSミルザ、SSアルドラ

1月 約70,000
1/12 SSシェラハ、SSヴァンパイアレディ、SSゴールデンバウム
1/20 SSデス、SSガラハド、SSグレイ
1/29 SS最終皇帝(女)、SSボストン、SSブルー、SS金獅子姫

2月 約60,000
2/8 SSロックブーケ、SSワグナス、SSノエル
2/17 SSアウナス、SSグゥエイン、SSパウルス、SSゼノン
2/25 SSビューネイ、SSフォルネウス、SSフェルディナント

3月 約90,000
3/10 SSサルーイン、SSナイトハルト、SSアルベルト、SSワイル
3/23 SSヒルダ、SSカタリナ、SSレオニード、SSイーヴリン
3/31 SSギュスターヴ、SSグスタフ、SSミーティア、SSロベルト

4月 約65,000
4/9 SSバートランド、SS玄竜【氷雪】、SSマドレーン、SSハリード
4/15 SSエミリア、SSアニー、SSライザ、SSレン、SSルーファス
  SSヒューズ、SSドール、SSコットン
4/20 SSメカ、SSテレーズ、SSゲオルグ
4/28 SS聖王、SSソープ、SSヴァッサール、SSぞう

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 12:16:52.47 ID:4pfdXInC0.net
申し訳ない、誤爆しました

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 16:48:05.72 ID:vDaP8/Yxa.net
>>789
普通にオートで使ってくれるのは技の説明の最初の部分が「攻撃」になってる技だけ
「回復」の技は弱ってるor倒れてる味方がいる時に使う
「補助」や「防御」の技は手動でしか使えない

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 20:18:09.15 ID:Lo7MUZuA0.net
アセルス、メサルティム、イルドゥンは取れたのですが他に取った方がいいキャラいますか?始めたばかりで所持キャラ少なくて回したくてしかたありません。

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/01(土) 20:31:42.23 ID:BV/jX/AV0.net
>>794
リアム、クリスマス最終皇帝女、復刻ロマンシング祭の勝利の歌持ち聖王、正月最終皇帝女とかかな
そもそも正月の面々はあんまりオススメ出来ない、やり直すのが面倒ならリアムだけは確保して残りの石は貯めた方が良いかな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 00:01:32.97 ID:G5kpDIki0.net
>>795
返信ありがとうございます。書き忘れましたがクリスマス女帝とリアムは持ってます。アドバイスに従い無理して回さず石40000貯めときます。

797 :\(^o^)/:2022/01/02(日) 00:23:37.04 ID:PHNLw53op.net
石無いのに今回の回したのアホだな

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 00:57:06.20 ID:ZDZuJVJW0.net
>>789
攻撃後カウンター状態になる技はオートで使ってレベル上げられるけど
回避や回避カウンターは常設討伐の打の試練の羅刹が1ターン最大7回直接攻撃してくれるので
武器持たずに育ててないお供4人連れて行けばランク上げられる
攻撃食らわないと絶対ランク上がらないからね

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 01:01:49.39 ID:OU8D/Byw0.net
今回の正月ガチャは、決戦アセルス持ってるなら正月アセルス引いても良いんじゃない?
ついでに今流行のLP消費無し全体極小回復持ちのメサルも役に立つかもね。程度に思う
ラスタバンと零姫は精神デバッファーだから使う場面が……今の弱体破りまみれの環境だとなあ

もしも推しキャラが混ざってるのなら引かざるを得ないがw

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 01:11:38.51 ID:poDzlr1L0.net
>>799
メサルティムはBPがそんな回復しない割に回復量もエスパーギャル以下だし前のスタイル持ってなかったら色々物足りなさそう、というか今回の新規妖魔二人以外は過去スタイル持ち前提の性能の上に持って無いと困りそうな場面はあんまり無いと思う
アセルスは基本的に妖魔アセルスと互いに技を継承しあって使う人のが多いと思う、ミラステ+を継承もありだけど妖魔アセルスでも決戦アセルスでもどちらか持ってたらとかの時点で新規が引くガチャとしては厳しすぎる

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 12:09:28.24 ID:cszW02pXr.net
全くストーリー(ポルカの方)進めてないので進めようと思うんだけど、石どのくらい回収できますか?
あまり回収できないならイベントこなす方がやる価値あるかな…?

802 :\(^o^)/:2022/01/02(日) 12:19:24.36 ID:N0WHl7NMp.net
いずれやらなきゃいけないんだからさっさとやれよ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 12:29:26.01 ID:OU8D/Byw0.net
>>800
まあ初心者が引くには適してないのは確かだよなあ

>>801
1話につき3200〜3300個位の筈だが

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 13:00:36.07 ID:bIUDv/iZ0NEWYEAR.net
w

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 13:37:21.54 ID:cszW02pXr.net
>>803
全部で30話くらいらしいっすな
10万…やります

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 13:47:56.30 ID:/gZA03Vnd.net
聖王とビューネイどっちが優先度高いですか?
片方しか交換できない

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 13:53:18.19 ID:NSHV7qEW0.net
クソほど周回するゲームだしメイン一周を躊躇するようじゃ長くもたんぞ

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 13:54:11.25 ID:SDYh25yQM.net
>>806
聖王

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 14:01:11.90 ID:v9q4htfv0.net
w

810 :\(^o^)/:2022/01/02(日) 14:15:36.13 ID:N0WHl7NMp.net
>>806
ビューネイ
今後はな

今までは聖王だった

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 15:45:45.77 ID:bIV4kMEv0.net
>>810
現状の高難易度は弱体破りがデフォなのにビューが輝くとこあるか?

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 15:50:23.54 ID:0BOukK2GM.net
勝利の詩があるからビューネイも部品で輝くんだし耐久パーティーにシフトしてる今なら念の為勝利聖王抑える意味はあってもビューネイとる意味は薄いでしょ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 15:53:31.60 ID:poDzlr1L0.net
そもそもビューネイも聖王もロマンシング祭で二種居たと思うが何も解らず上辺の情報だけ見てたら片方取ったら良いみたいになってそう
ぶっちゃけちゃんと使うなら二種要るしハードル高いから海の主の娘やクリスマス最終皇帝女居るなら正月の最終皇帝女取るのもありだと思う
他と替えが効くのはビューネイだと思うから優先度は低いんじゃね

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 17:04:45.93 ID:w4GjVbMG0.net
今のところ弱体破りは1ターン1回しか使わないから
破りから攻撃の間に5人でデバフかければほとんどダメージ食らわなくなるよ
中や大デバフ増えてるのはそれもあるんじゃないかと思う

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 18:26:54.82 ID:tbJk6w5h0.net
アセルスは佐賀と最新しかいないけど、ミラステのやつも要るかな?

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 18:29:20.53 ID:QbGmZdGEd.net
情報少なくてすみませんでした
真空の主ビューネイとギダンルプープル聖王は持ってて、1体交換できるならどっちがいいかと思って聞きました

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 19:45:33.68 ID:poDzlr1L0.net
>>815
むしろ無くてもなんとかって感じの印象あるよ、長期間連発出来ないって言ってもそこそこ知力デバフ撒けるしどっちかって言ったら妖魔アセルスのカウンター技継承の方が恩恵多い印象

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 19:47:59.69 ID:poDzlr1L0.net
>>816
その二体なら勝利の歌聖王が良いと思う
とりあえずクリスマス女帝持ってるけど正月女帝ありませんとかの後出しは無いと祈る

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:00:06.90 ID:uUvfFzir0NEWYEAR.net
どうして本スレでは勝利の唄はオワコンと言われてるのですか?
ここで勧められてたので天井で交換したのですが

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:03:08.28 ID:tbJk6w5h0.net
>>817
ありがとう
妖魔アセルス入りのやつも検討してみる

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:11:09.26 ID:poDzlr1L0.net
>>819
最近の相手だと避けるより耐えるのが主流になってるから
あくまでも最近の主流なのでオワコンは言い過ぎだと思う
むしろない聖王持ってない無い人に最近の主流から外れて来てるし無くても他に方法あるって考え方はこのスレでも出してきたけど持ってて役にたたないって事はまず無い
というか新規なら本スレ入り浸るくらいならユーチューブや攻略サイトでも見に行った方がよっぽど身になると思うよ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:17:46.11 ID:rTxTKSQf0.net
1週間ほど前にリセマラ終えて正月ガチャのために様子見してたのですが
あまり正月ガチャの評判が良くないようなので
復刻ロマンシング祭を1天井分引くか、クリスマス最終皇帝女を狙うか迷ってます
手持ちで評価高そうなキャラは
リアム編ピックアップ全員、3周年カタリナ、キャンディ、静謐聖王、勝利の歌聖王です
すでに復刻祭を1天井分引いてメダルは温存してます
好きなキャラより性能面で引きたいのですがどうすべきでしょうか?

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:36:03.24 ID:poDzlr1L0.net
>>822
石が今どれくらいあるかどうかでも変わる、近い内にアーニャっていうリアムと同じく特別強いと思われるオリジナルキャラがSSで実装される可能性大(正月明けに更新されるメインクエストでSスタイルアーニャがおそらく実装するので)
世間じゃ今回のクリスマス女帝単体でも別格って言われてるけど自分は正月女帝を所持してるか代わりにアワード女帝(月光、月影持ち)から月光継承出来ないと使いにくいと思う
というかメダル温存ってのが好きなの交換出来る分メダルあるという意味なら正月女帝取ってクリスマス女帝狙うのがいい気がするしアーニャ入りガチャ来た時のために未クリアのクエスト消化しまくって石増やす感じになるかな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:54:01.81 ID:uUvfFzir0.net
>>821
なるほど
でも、最近の敵はどうして避けるより耐えた方がいいんですか?

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:55:21.23 ID:poDzlr1L0.net
>>824
避けきれないから

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 20:56:56.30 ID:rTxTKSQf0.net
>>823
石は現時点で80000くらいです
メダルはキャラ交換分貯まりましたがまだ交換に使ってません
近いうちに強キャラ来るかもしれないなら最終皇帝ガチャの期限ギリギリまで様子見しようかな
初心者だけあってまだまだクエスト報酬やミッション報酬で石集まりそうですから引いても良いのかもしれませんが

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 21:05:39.73 ID:poDzlr1L0.net
>>826
なるほど、ロマフェス復刻ガチャ自体は今日までだけどメダル交換はあと半月後で余裕あるのね
それならクリスマスガチャも様子見が良いんじゃないかな
というか今は期限短いイベクエや制圧戦こなしたりする方が良いと思うから未クエは頃合い見てって感じになるかな
とりあえずキャラ増えても育成素材足りなきゃ話にならんから超育成応援パックも買い占めて良いと個人的には思う

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 22:45:25.21 ID:0BOukK2GM.net
勝利の詩+水祭体制でも攻撃あてられるからなあ
でも勝利の詩て選択肢は持ってて損はないと思う

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 00:14:56.29 ID:uBStF86k0.net
耐久パでも勝利の詩と静謐の詩は攻撃バフと被ダメ軽減でそれなりに使うと思うんだが少数派なんかな。
なんだかんだよく使うと思うんだけど。

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 00:21:10.82 ID:zTW7MSIY0.net
耐久で静謐は使う時あるけど勝利は使ったことないかな
めんどくせーから脳死で回避パやって勝利の詩使うことは今もあるけど

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 00:38:24.06 ID:kapax9yGr.net
復刻ガチャでおすすめ伺いたい
聖王とか娘とかそこら辺は確保済みです

エミリアかアポロン(幻冬用、最新スタイルの復刻に備えて用)
ノエル(クリスマス所持)
青薔薇(バレンタイン所持)
真ビューネイ(他スタイル0)
零姫どれか(正月引けたので)

よろしくお願いします。

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 00:49:15.52 ID:uAHseEoJ0.net
>>831
基本的なのは持ってるって言われても実際何を持ってて何を持ってないのか正直スクショ見ないと答える人はなんとも…ってなるんじゃね?
とりあえずノエルはサガステ版から技継承しても武器厳選が大変な割にカウンター威力ショボいし
青薔薇は新しい限定ガチャすり抜けから出る白薔薇居たら充分な感じだし
零姫も多分要らんと思う、エミリアも佐賀エミリアの甘味の一撃あってこそだしバレダンは無くても困らない
アポロンは幻闘場のクイーンで役に立つのは間違い無いとは思う

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 01:09:13.14 ID:n4A5A+ZR0.net
キャンディは絶対確保と思って80連で確保し、
正月ガチャ一通り見ました
キャンディガチャの復刻クローディア追うのはアリでしょうか
弓で戦力になるのがリズとウィンディスカイアあとロベルトの回復しかなくて厳冬しんどい

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 01:25:33.65 ID:kapax9yGr.net
>>832
スクショないとそうですよね、そんな中アドバイスありがとうございます
アポロンにしときます

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 01:29:43.88 ID:uAHseEoJ0.net
>>833
現時点の話なら弓の強キャラの部類かな、でも幻闘場のためにと言われると難しいね
サラのがいい可能性があるけどスタイル多いし自分も全部持ってないのでなんとも
最初から影縫い持ってるのでリズの代わりの麻痺の予備役になる
全体なら他の限定からスターリィレイン無いと微妙なので単体メインになるかな(自分はそうなった、三矢はどこ飛んでいくかわからないしビーストスレイヤー+は火力が足りないので)
聖塔のSスタイルからハートシーカー継承して練達+は必須と思う
あと関係無いけどクイーンは麻痺決めてから次のターンも知力高ければもう一回麻痺が入り復帰を遅らせれる
次は自分は試してないけど麻痺してるクイーンのカウントが0のターンにカウント無しの片方のターム(当然カウントしてたタームは既に倒している前提)を倒すと召喚見送ったりするらしいのでかなり楽になるらしい(偶然ターン限定とかなんかあったが忘れた)

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 03:04:14.98 ID:1ZH0yrNv0.net
スターリィレインはエフェクトかっこいい

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 13:28:41.03 ID:6b76soHB0.net
勝利の詩でも攻撃が当たるようになったのは、新しい敵たちの器用などのステが高いから?

それともシステム的な変更があって古い敵も含めて全部避けにくくなったんですか?

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 14:26:14.26 ID:Fsbl5uPlM.net
毎ターン素早さ下げ解除してきたりこっちの強化自体解除されたりステが高いからかな
螺旋の耐久パでもスタンとかで防御はがされると2000ダメとかくらってるし

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 14:45:10.52 ID:2UyVsi/2M.net
1年以上ぶりに復帰したんですけど色々なアイテムで交換できる武器、防具、装備品は何を優先して交換すれば良いでしょうか?
メインで使ってるキャラは、リアム、正月アセルス、クリスマス皇帝女、クリスマスギュスターグ、ギダンルプープル聖王、魔空の主ビューネイなどです

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 14:49:52.78 ID:zTW7MSIY0.net
装備メダルの話なら手持ちに複数属性もってるキャラがいるならそいつの武器とって残りは防具でいいんでないかな
装備メダル自体はイベントこなせば定期的にもらえるから今複数属性所持のキャラもってないなら後回しでもいいと思う

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 15:16:02.68 ID:2UyVsi/2M.net
>>840
ジョーがいるので杖だけ取って後は防具メインで取っていこうと思います
ありがとうございました

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 15:36:47.88 ID:VSFojXC70.net
玄武陣とかロマサガ3で合成術使用くらいにしか使わなかった記憶あるのにこっちだと今は人権陣形だものなぁ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 18:20:07.06 ID:y4GzlJe40.net
自分の強さに見合った敵が出てくる系に勝てないんだけど、こういうときどうしたらいいんだろうか?

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 18:41:30.14 ID:uAHseEoJ0.net
>>843
武器と防具をちゃんと鍛える
陣形を見直す、増やす
技、術ランクを上げる
付け焼き刃の育成のキャラで挑まない辺りかな

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 18:44:08.09 ID:Vcb7UNaZ0.net
>>843
1人でクリアできる絶対的エースを作る
手動でやる
全体カウンターならなおよし

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 20:42:32.76 ID:g1XwJmHv0.net
副防具の名前の後の(+)って何ですか?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 20:46:15.74 ID:Vcb7UNaZ0.net
>>846
+なしより補正値が高い装備

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 20:48:02.67 ID:+HKAj4JR0.net
>>843
一軍育て終わったから戦力が大幅に劣る二軍で挑むわーって事をしない
何度も言われてるけど、パーティの強さに見合った敵が出てくる訳ではない
おまえの手持ちの一番強いキャラ(8ステータスの合計が一番高いキャラ)に見合った敵が出てくる

>>846
ちょっとだけ性能が良いって思えば良い
主防具、副防具の場合は、あるステータスの補正値が1だけ高いってくらいで耐性とかは変わらなかった筈
アクセサリの場合は耐性にボーナスが付く

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 22:27:23.53 ID:g1XwJmHv0.net
>>847 >>848
ありがとうございます。すっきりしました。

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/03(月) 23:55:15.14 ID:y4GzlJe40.net
>>844,845
>>848
あー!パーティじゃなくて手持ちの一番強いキャラに合わせてくるんですね!
絶対的エースを一人作ったら、敵がそれに合わさっちゃって尚更勝てなくならないですか?

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 00:08:22.13 ID:Z3t4fr1v0.net
このゲームのシステムだと1人だけ鍛えるなんてできないなら強いの5人まとめて鍛えりゃええやろ
一人だけHP1900スタイルレベル50にして他は1700スタイルレベル30に抑えるとか謎な状況にはならんだろうし

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 00:25:35.87 ID:GtEjBO6d0.net
>>850
今回の話で言うなら、超鍛錬道場の斬・縦が3周年ギュス持ってたら2手周回が出来るんで
絶対的エースってのはそういう刺さるキャラを持ってる場合の話じゃないかなーと
基本的には3キャラを引率役、残り2枠を育成って感じ

消費0〜6辺りの低BP技のランク上げ兼ねて時間かかってもいいってなら
グラビティトム(真価が試される時/トーマス)か、タイニィフェザーを持っていたら、2体とも石化耐性がガバガバな打・単体って選択肢もまあある
まあ超鍛錬道場自体があと1日ちょっとで終わるけど……

何も考えずに弱いキャラ詰め込んでステ上げしたいって話なら
制圧戦に育成キャラ5体詰め込むのがよい

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 08:41:41.90 ID:GzuYXvez0.net
ランクあげといた方がいい手動技一覧みたいなのってありますか?

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 09:08:18.50 ID:GtEjBO6d0.net
>>853
アフィ語だけど>>735

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 09:24:51.76 ID:ydnIyI6HM.net
>>851
他がHP1700も育ってるならこんな質問するわけないだろ
同じ愛知県民として恥ずかしいわ

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 10:26:20.48 ID:V45SnkIba.net
>>855
例えだろ別にそいつが同じ状況とか思ってねーわ

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 16:32:28.93 ID:hbx3fc8G0.net
w

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 18:00:31.09 ID:2a+qd/Ks0.net
udxキャラの交換どれにしようか悩んでるんだけど、詩人って年始の音無くても耐久パーティーで使えるかね?
いちおうバームも持ってるけどターン終了時回復もあった方がいいかなって
ちなみにイトケンガチャの詩人は持ってる

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:03:54.91 ID:KucCKVnB0.net
やっと陣形メダル2つ分貯まったのでおすすめ教えて頂きたいです。できれば周回用と高難易度用お願いします。

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:16:39.40 ID:7IjEH9Wx0.net
>>859
高難度→鳳天舞改、玄武陣、デザラン改辺り
周回→腕力系はアマスト改
器用さ系はデッドリー改
多種混ぜはカラフル
術士メインならアニマ
前方に切り込み役、後方にファスト絡めたり真ん中に技ランク上げたいのを並べるならマギア
扱いに癖あるけど条件合えば無駄の無いハリケーン辺りかな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:19:17.21 ID:W6UkZpJR0.net
陣形は
フリーファイト-1
を『取らない』と言う選択肢だけ守っていれば
新陣形が来てもメダルに余裕ができるからオススメ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:22:01.31 ID:7IjEH9Wx0.net
>>861
それ言ったらインバースシグモイドもそうなる、なんなら一番のゴミ陣形だと思うよ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:36:16.57 ID:57H4/FyKa.net
インバースは普通に使える陣形だったよ(過去形)

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:37:29.73 ID:W6UkZpJR0.net
れ、連携技コンテストでは役に立つから‥

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:46:19.62 ID:B1sHC91e0.net
>>833
全く同じ状況で迷ってます

866 :\(^o^)/:2022/01/04(火) 19:51:40.31 ID:2SPgvznSp.net
>>865
弓は層が薄過ぎて今でもクローディアはスタメン張れるレベルだから取るのはあり

でも石かつかつとかのレベルなら幻冬の為に無理しなくていいんじゃ無いかという気もするから結論好きにしろ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 19:56:26.78 ID:LucyopD/0.net
武器錬成したときにUS・ESとかRSとか書いてあるんですけどどういう意味ですか?

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 20:02:43.97 ID:7IjEH9Wx0.net
>>867
エンペラーズサガ、アンリミテッドサガ、サガリユニバースってタイトルのスタイルに倍率が適応する
>>865
良かったら835も見てくれ
幻闘のために石使うのは俺もどうかと思う、弓はキャラ自体少ないから後から出ればほぼ確実に優秀だろうね、ちなみに幻闘で無想三矢は要らない

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 20:11:32.33 ID:LucyopD/0.net
>>868
ありがとうございます。RSはロマサガでSagaRSがリユニバースであってますか?

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 20:13:42.74 ID:W6UkZpJR0.net
>>869
それであってる
次の質問というか不満を先読みして貼っておく

>>787
>いくつか訂正したけどミスあったら教えてくれい

https://i.imgur.com/sa1qr8Z.png
https://i.imgur.com/aKIe8PM.png

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 20:54:17.61 ID:B1sHC91e0.net
>>866
ありがとうございます!参考になります!

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 20:58:58.65 ID:mAxXeQ+C0.net
つるはしってイベント期間終わると消滅しますか?
使い切っておいたほうがいいんでしょうか

873 :\(^o^)/:2022/01/04(火) 21:00:40.20 ID:2SPgvznSp.net
>>871

ちなみに自分の厳冬弓20クリアメンバーにクローディア入ってる
もし引くならハートシーカーを練達させて持たせるのがおすすめ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 21:01:00.80 ID:GtEjBO6d0.net
>>872
結構前に仕様変更で消滅しなくなったのでカンストするまで思う存分集めても良いぞ

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 21:02:41.99 ID:7Khxleodd.net
>>872
つるはしのドロップは期間限定だけど洞窟は常設だから好きなタイミングで使える。

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 21:47:35.70 ID:QM9N6rTg0.net
UDXの詩人持ってるんだけど
復刻の正月詩人と正月海主娘だとメダル交換どっちがいいかな
始めて一ヶ月でハロウィン海主は持ってない
3周年からの新ガチャのキャラは大体持ってる

877 :\(^o^)/:2022/01/04(火) 21:51:09.68 ID:2SPgvznSp.net
ハロ娘ない単体娘でもそこそこ仕事するとはいえその条件なら詩人だな
完全体詩人は強いぞ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 21:58:06.75 ID:QM9N6rTg0.net
>>877
やっぱそうだよね
ありがとう詩人交換するわ

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 22:31:26.41 ID:GLiQpZKD0.net
キャンディって必須キャラですかね?

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 22:40:56.06 ID:4p8CM2P80.net
厳冬だと年始の音使うまでもないし縛りのない高難度じゃ詩人わざわざ使うこともないから海の主のがいいんでないの
別になくても回避パ成立するだろうけど

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/04(火) 22:43:02.65 ID:7IjEH9Wx0.net
>>879
必須では無い、手持ちにもよる

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 12:47:35.24 ID:rEss5uJCx.net
今日から始まったメインでイベントスタイルが落ちるやつは高難易度の方がドロップ率は高くなるの?

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 15:21:48.23 ID:X2gEtQr30.net
>>860
丁寧にありがとうございます。その中から吟味して決めようと思います。

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 16:55:21.08 ID:RFk/23S1d.net
今日公開されたメインストーリーのベリーハードって成長限界はどこも一緒?

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 17:04:39.42 ID:69FQ8glL0.net
>>884
2章のどこを周っても同じ、今の所メインクエのリアム編は全部このパターン
上限自体は最近のクエより仮上HP1970でステ+3だと思う

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 18:38:11.34 ID:RFk/23S1d.net
>>885
あんがとー

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 20:10:22.71 ID:qbjH5kVg0.net
正月のBOXは無理してまわらんでもいいかな?

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 20:13:44.43 ID:69FQ8glL0.net
>>887
無理して周らなくて良いと思う

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 21:01:44.60 ID:zilijsnba.net
期間にまだ余裕あるしね
今は制圧戦の巻物回収が最優先かも
メイン2話で手に入る錬成素材は扱いにくい効果が多くて微妙な気がする

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/05(水) 21:23:08.23 ID:qbjH5kVg0.net
>>888
了解です
制圧の巻物完了したので、幻闘と螺旋150用のキャラでも強化するのに周回するならBOXかメインかどっちかなーと迷ってました
でも150階は何回やっても無理だし幻闘も小剣と斧に追加キャラこないと4000は無理だしな…

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 01:20:38.83 ID:WYqGjyqP0.net
リアム専用112%銃があるんですが、幻冬銃より威力上ですか?
威力以外の利点があるのは承知してます

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 01:33:46.71 ID:aMLQWvHA0.net
108%斧と厳冬斧で敵を素殴りして威力を比べた人がいて
厳冬斧の方がダメが20%以上高かったみたいだから銃ならもっと差が出るはず

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 08:39:46.79 ID:MTlo85Z80.net
そもそもリアム用112武器なんて無くね?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 09:55:30.90 ID:m/oznr5/0.net
メインのリアムハード回ってランク上げしてるんですがいまのイベントのドロップキャラがなかなか落ちません
アセルス欲しくて引いたらメサルティム出たのでイベントSS欲しいのですがこれもしかして出たらラッキーくらいですかね

895 :\(^o^)/:2022/01/06(木) 10:18:42.52 ID:Qr0NKg1Sp.net
はいそうです

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 10:29:53.26 ID:m/oznr5/0.net
>>895
マジかあ…生命の雨欲しかった
ありがとう

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 10:34:39.76 ID:UJ+vm6eTp.net
復刻ガチャで何を交換するか迷っており、ご意見伺いたいです。手持ち次第だとは思うのですが、以下で迷ってます。

・幻影フォル→真フォルと最新フォルあり。カウンターのメイルあると便利かなーと。

・金獅子→フォル同様、全体カウンター持ってなく、正月に配布きたから候補に。カウンターで使えるのはバート、おとこ、ノエル(全部あり)くらい。

・ライザ→可愛い。最初はこれで考えてた。でも暴れ人形が威力超えたと聞いて悩む。青&赤エビ無し。

・エミリア→佐賀あり。バレットダンス強いし、全体技も便利だなーと。

・ハロキャット→これ以外最新含めて持ってる。可愛い。

・餅バウム→高難度サボリ気味だけど、あったら便利なのかなーと。海娘はいる。

・アニー→他に比べると優先度低いけどおっぱいが眩しい。

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 11:13:59.41 ID:mE5B/V+t0.net
>>885
成長限界同じじゃなくない

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 11:59:44.73 ID:lwRo+fz40.net
共通で1970(171)だぞ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 12:10:29.41 ID:X0sNM8T6d.net
>>896
イベントドロップのメサルは生命の雨覚えないよ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 13:02:46.64 ID:vKNa3mVL0.net
>>897
正月バウムか影フォルネウスかな
影フォルネウスのタイドルアーとメイルシュトロームは真フォルネウスと新フォルネウス運用時に多分ずっとつきまとうと思う、俺も持ってないからそうだし
ぶっちゃけ高難度サボるタイプが正月バウム使うか?って言われたら難しい所

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 13:12:26.02 ID:m/oznr5/0.net
>>900
改めて調べたらそのようで良かったような良くなかったような…どうもありがとう

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 13:56:09.71 ID:FktZV/v/0.net
>>902
生命の雨継承した所でBP回復無いし使い辛いだけだから気にしなくて良いと思うよ

904 :\(^o^)/:2022/01/06(木) 13:58:10.36 ID:Qr0NKg1Sp.net
正直めがみやアルカイザー来てから雨なんか使った記憶が無い

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 14:37:40.56 ID:UJ+vm6eTp.net
>>901
ありがとうございます。正月バウムも候補上がるんですね……。
最新フォル引いてなかったらいいかなーとも思ってたんですが、やっぱ使い道は多そうですね。

906 :\(^o^)/:2022/01/06(木) 14:50:14.16 ID:Qr0NKg1Sp.net
本スレでもぼちぼち回答ついてたのに質スレにも改めて投下するとかマルチだろこれ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 15:23:46.78 ID:vKNa3mVL0.net
>>906
気になるから見に行ったけど皆考える事同じなんだな、となると回答の結果が気に入らないのかもね
股間に聞けって奴か

908 :\(^o^)/:2022/01/06(木) 15:25:25.55 ID:Qr0NKg1Sp.net
しかもほぼここと同じ回答貰ってるのにな
ライザ引けって言われたいんか?知らんけど

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 15:47:58.80 ID:20GJd2440.net
ライザ引け

910 :\(^o^)/:2022/01/06(木) 15:57:45.96 ID:Qr0NKg1Sp.net
>>909
でもライザよりコッペの暴れ人形のが壊れてるっぽいので〜w

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 17:01:20.69 ID:oK2CrCVEa.net
>>893
銃でSaGaRS+が出たら現状リアム専用になるけど
それ込みで112%になる組み合わせって
「SS SaGaRS+、SS OD威力+、S 瀕死時+」しかないっぽ
ODはまだリアムなら使える目があるけど瀕死はどうするんだこれw

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 17:03:20.94 ID:d949HxuJ0.net
瀕死時とかいう嫌がらせアビ消してくだしあ
性別3種のほうが遥かにマシ

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 17:30:01.28 ID:oK2CrCVEa.net
強いて挙げれば自傷技持ってるキャラとかかなあ
生命循環なんかとも相性は良さそうだけど
火力目当てで零姫使う奴とかいねえだろw

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 23:07:19.99 ID:m1qEuxphd.net
アーニャ用の小剣は回復の事を考慮に入れたら突が入ってたらやり直し?

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 00:37:50.33 ID:oSEwtQA90.net
>>914
回復量のことを考えるなら錬成武器自体が考慮に値しない
SS光小剣の実装を待つか、S光小剣に回復+聖石付けるんだぞ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 04:19:00.70 ID:6eAOFQCi0.net
SSスタイルのドロップ率上がってるとかいう割に全く落ちないけど2パーセントくらいの確率か?

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 08:11:36.77 ID:oDs0kxaP0.net
>>916
おそらく桁が違う。
俺は500周くらい回って落ちたSSはトカゲ一匹だ。
俺の引きが悪いにしても1%超える設定ってことはないと思うよ。

やっとダーク完全体にできると思って喜んでたらこれだもんなあ。
ドロップ期間二日に限定するならもう少し現実的な確率にせんとただストレスなだけだと思う。

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 08:19:33.04 ID:ySCroZFe0.net
>>917
毎回最初のだけ期間が短いのもかなりふざけてるね、種類が多いとそれだけ目当てに行き着く確率も下がるし何も考えて無い運営なのが伺える
復刻キャラも期間限定の交換所に置けば済む話なんだがな
次のアンケートに書いた方が良いだろうね、次いでに螺旋の古いスタイルも狙って当てるの無理ゲー過ぎる

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 10:02:53.86 ID:npao9pS7H.net
50回の自動周回でT260Gが2体出てたから誤差考えて1%くらいなんじゃないの?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 12:06:08.53 ID:y0fRRomy0.net
A、S、SSで確率違うと思う

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 15:30:55.41 ID:f1CeX7bbp.net
Aは出やすい上に1種類だからまたお前かよ感が強い

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 20:05:14.12 ID:XEvfaao/0.net
画面切り替わる時やバトル中にいちいちローディングになるんですが自分の環境が悪いのでしょうか?Wi-Fiに問題無さそうなのでiPhone10だからですかね。

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 20:46:37.68 ID:hrThnANg0.net
>>922
年末に機種変するまで10使ってたけどそんな事は一回も起きなかったから関係ないと思う

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 08:03:18.21 ID:q7FBIDsU0.net
武器についてお聞きしたいのですが
SS武器にプラス15%の聖石を付けた強さはざっくりと、錬成武器の何%の強さと同等かご存じでしょうか?

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 09:22:55.00 ID:4s3+ES5Bp.net
70%くらい

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 09:23:01.70 ID:QGtD4y3D0.net
>>924
ロマサガRS便利ツールのブログ記事に載ってるのでそちらを見てね

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 09:26:17.28 ID:/4+ef664d.net
>>485
広告視聴は覗く

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 09:42:11.35 ID:h8XO0YKsd.net
>>925
ありがとうございます!
>>926
すみません使い方がいまいちまだわからなくて手をつけてないです。

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 10:02:38.76 ID:8aJpn/430.net
>>928
いや70%は高すぎ
実際は低威力技は50〜55%位、高威力は20%位有ればSS武器+聖石とほぼ同等って位
60%あれば完全にSS武器を超えている感じ
詳しいところは他の人も言ってるけど開発ブログの記事を読んでくれ。便利ツールの方ではないから使い方とかは関係ない

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 10:25:31.85 ID:ra1RG9bC0.net
>>928
いやツールの人のページ内にブログへのリンクあるからそこから記事探せば出てくるよ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 11:00:57.95 ID:FQSbY/B5d.net
>>929
横からだけどそんなに差があるのか
有用な事聞けてありがたい

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 11:14:05.70 ID:4s3+ES5Bp.net
嘘だぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 11:25:35.65 ID:eIAhhSl0a.net
>>932
ソースは?

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 11:28:16.56 ID:KRMJyhKza.net
なおちゃんのブログにそう書いてあった気がする
いちいち比べる気もないけど運営が用意するイベント報酬錬成武器が60程度だしそんなもんでしょ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 13:17:11.51 ID:8Sd6uGoFd.net
>>929.930.934
みなさんありがたいです!
開発ブログとなおちゃんブログと色々と見てみます
ゆくゆくは錬成することになるんだろうけど、まだ余裕ないのでSSがそこそこ使えるならとりあえず使っとこうかと思ってました

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 13:22:26.40 ID:ra1RG9bC0.net
リアム編から始められるから正直いきなり錬成した方がいいと思うよ
60%くらいならそんなに苦労しない
ポルカ編は暇な時に消化するといい

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 15:49:53.71 ID:PmGqQ8ph0.net
おっさんだぞ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 19:38:51.93 ID:8Sd6uGoFd.net
>>936
秒で2000とか溶けてゴミとかで恐かったけどオッケー頑張ります!

>>937
なおっさん了解!有益なら関係なく感謝です!

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 21:06:31.36 ID:X129Z9aZ0.net
>>938
リアム編優先した方が育成や錬成素材集めは捗るけどある程度錬成武器とか出来たらポルカ編も早めに消化してジュエルとか増やしといた方が良いよ
暇な時にって言ってもそれがいつなのか分からんからね、今は日替わりで特定の武器種の錬成素材とスタイルやコイン落ちるしストーリー読まずにサクサク澄ませばロスにはならない

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 22:23:49.23 ID:RC01G/mk0.net
ストーリー嫌ってる人がいるゲームなのは否定できないけど読まないでいいよまでいくのはちょっとなあ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 22:28:46.83 ID:X129Z9aZ0.net
>>940
読む価値が無いと言う話じゃ無くて今読みながら進めると時間がロスになるって意味だよ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 22:32:41.61 ID:R1jsos180.net
今の正月キャンペーンはめいっぱいやってるからポルカなんて終わってからでいいと思うんだけど
ああでもレアドロップするSSスタイルはともかくクリア報酬のSスタイルは重要な技マシンあったかな

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 22:47:59.23 ID:u2/kKC0R0.net
ヒーラーの武器ってSS武器に回復+の聖石付けるのと杖(属性+)を錬成で厳選するのかどっちがいいでしょうか
例えば再生光で回復する場合って回復量に光+や知+って影響するんでしょうか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 22:56:43.92 ID:jijDqjuu0.net
>>943
回復量は自属性+愛の数値が重要
白薔薇みたいなヒーラー兼デバファーならSS属性杖に回復とか命中つけたほうが良いと俺は思う
サブヒーラーなら自属性の錬成武器でいいんじゃないか

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 23:04:21.62 ID:u2/kKC0R0.net
>>944
わかりました!ありがとうございます!

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 00:01:43.59 ID:7rRDTjZw0.net
>>939-942
みなさんアドバイスありがとうございます!
3周年から始めてちょこちょこと合間にメインは進めて昨日終わりました
錬成素材周回を今はガッツリやっておきます!

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 00:15:53.89 ID:qRFf01w50.net
今までの白薔薇は命中率が低いチョコボ撃ってたけどア/ドセ/ンスクリッ/ク
新恒常白薔薇はヒートウェイヴ+持ってるから命中+いらないかもしれない

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 00:20:05.24 ID:WdcRIabD0.net
>>923
そうですか。Wi-Fi問題無いと思ってたのですがWi-Fiかもしれませんね…返信ありがとうございました。

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 00:33:13.13 ID:bb+JrIr60.net
>>947
新白薔薇もバレンタインのも持ってないのでクリスマスのやつにライトボールとかセイバーレイ継承させて暇なときに撃たせてます

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 11:57:22.85 ID:c6HJMZ51M.net
本スレで聖王の武器を光で作っとくって話が出てたんですけど、力+と比べてどういうメリットがあるのですか?

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 12:09:41.51 ID:S23q+VEva.net
>>950
聖王の為に光で作るメリットは無いけど槍の術戦士の為に何らかの属性で作った方が効率的
SSボラージュ持ってないなら光で作るのはほぼ無意味だと思うが

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 12:10:05.34 ID:Rn0qeL9/M.net
スレ立てですね
やったことなくて、今から出先なんで調べにくいんで、あとでやってみますスミマセン

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 12:23:15.03 ID:cfK4j/IZ0.net
>>950
光+で作るメリットは将来的に光術持ちの聖王が出る可能性があるからでしょ
もう一つの問題は錬成武器は付いた補正による差が大きすぎてステータスによる補正がほぼ意味がない

力+4と知+4では補正による差に換算すると力で判定する技を使っても力+&補正60が知+&補正61or62程度で同等
運営が接待してくれないと敵HPが増えすぎて引率1人では確殺できなくなったのが当たり前なのもある

逆に術を使わせてしまうと術攻撃力がなければ話にならない差が出るので、
当たりの錬成武器をポンポン作れる強運か24時間掘れる人でもなければ錬成武器は術属性持ちで作るのが推奨される

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 13:17:15.79 ID:FG3dGxz/0.net
>>952
じゃあ今から俺やるわ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 13:44:46.86 ID:FG3dGxz/0.net
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641701925/

立てた
テンプレがあまりに古いけどほぼそのままだわ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 13:53:45.59 ID:APgLBrYM0.net
>>955
おっつおっつ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 13:57:03.56 ID:kG+OjtVPM.net
>>954
まじですか、ありがとうございます
家族と買い物にきてて隙がなくて、今からフードコートで調べようとしてました
助かりました

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 14:03:03.18 ID:kG+OjtVPM.net
>>953
なるほど、補正でいうと1か2ぐらいしか差がないんですね
自分も作るときは光にします

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 14:34:31.44 ID:GM0jpC7qa.net
>>955
乙です

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 15:29:02.07 ID:tNaA4wpra.net
フォルネウスいたら水のほうがいいだろうし手持ち次第でないの
リアムみたいにこれからバンバン新スタイルでそうなやつは念の為属性合わせてもいいと思うけど

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 00:06:35.06 ID:7pxfoqZ7d.net
復興ガチャの交換で皆さんの意見を聞かせて下さい。現在交換が1スタイル可能なメダルがあります。
候補としては、
コットン
サガステノエル 新ノエル有
サガステブーケ 新ブーケ有
サガステワグナス
旧正月ブルー 他ブルーコンプ
正月バウム
水着女帝 他女帝コンプ
水着シルバー ハロシルバー有
泡シルバー ハロシルバー有
です。
皆さんならどれを選ぶか、主観でいいので参考までにお願いします。

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 00:27:15.27 ID:ZH814QuH0.net
>>961
個人的にはサガステノエル、他シルバー、水着女帝は選択肢から無いかなと思う、シルバーはハロウィン単体でかなり完全された性能、せいぜいシルバーが行動する前にターン跨いだ時に雷雪咆哮撃つぐらい(斬属性無い技なので汎用性高い錬成武器が必要)、水着女帝もシルバーと大体同じ理由で正月とクリスマスで完全体に近い
ノエルはサガステ版持ってないからエアプ意見だが厳冬だと全て弱点属性だから無敵の打属性カウンターも錬成武器が汎用性高ければ問題は無いだろうけど厳冬以外はちょっと…
正月バウムが無難かな、コットンはソロで耐久とかやってみたいとか可愛いとかそういうのが無いなら要らないかな
正月ブルーは俺も欲しいが厳冬だと要らんし他コンテンツなら役割が佐賀メイレンとかと被ってるイメージ
ワグナスも持ってないからなんとも

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 00:47:57.60 ID:ZH814QuH0.net
>>961
長々と書いたけど自分なら正月バウムかサガステブーケ(両方持ってないエアプだが)かなと思う

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 00:58:24.42 ID:LqJiWcIl0.net
クリスマス女帝いるならバウム使うかなあて思うしノエル完成させるかブーケの選択肢増やすためにブーケかワグナスかな
槍の幻闘要員が万全じゃないならワグナス悪くないと思うけど
ブーケはマリンボールブーケしかないならまあ使う機会多そうだし

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 01:22:44.64 ID:afVEMEWJ0.net
>>962

>>963

>>964

ご意見ありがとうございます
そしてすみません、記載ミスありました
ブーケはサガステ以外コンプでした
槍幻闘は新フォルネウスで20までクリア済です
状況として、幻闘は斧以外は20までクリア済、斧ももう少しでクリア出来そうです
螺旋は130までクリア済で、もう少し育成したら挑戦しようと思ってます
イトケン、ギャル、リアムは所持してます、メリッサいませんが、、、。
情報後出しすみません
とりあえずバウム、ブーケ、ワグナス、ノエルあたり
候補として、もう何日か悩みます
他にもご意見あればよろしくお願いします

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 01:32:28.24 ID:ZH814QuH0.net
>>965
関係無いけど自分は螺旋140回は正月バウム、ハロ海娘(正月でもどっちでも良い)、リアム、パギャル、人間男でクリアしたよ、パギャル一人回復役だとパギャルが死ぬと詰むから回復役が複数居た方が安定すると思う
人のを見てると正月バウムじゃ無くて完全体詩人のが役に立ちそうではあるので詩人居るなら正月バウムは要らないかも
厳冬だと新フォルネウスかなり強いよね

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 02:05:55.11 ID:7pxfoqZ7d.net
>>966
ご意見ありがとうございます
またまた情報不足ですみません
完全体詩人、完全体海主娘、完全体人間男、完全体エミリアあたりは所持済で、打耐性が不安ですが回復なら他にもクリ女帝もあります
そうなるとバウム不要ですかね
新フォルネウスは幻闘場で活躍してくれました

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 02:16:17.86 ID:ZH814QuH0.net
>>967
話が若干それるけど螺旋140は
鳳天舞改で前二人が海娘とバウム、真ん中が人間男、後ろがパギャルとリアムでクリア出来た、自分はまだ150本格的に手を付けてないけどメリッサいない人がロックブーケ入れてるのはよく見るね(生命の水継承してるからサガステブーケは関係無いけど)
手持ち見る限り最終的に好みになってくると思うわ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 12:49:58.61 ID:CriF4Ihx0.net
個人的にはノエル・バウムのどちらかだな
女帝は打体制低いし
バウムは詩人と主娘いるとはいえまだまだ使えると思うよ
今後ゴールデンバウムグッズも作りたいとか言ってたから追加スタイルもあるかも(適当)

槍20クリアしてるならワグナスは優先度低いしシルバーは正直趣味枠だと思う

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 17:03:49.53 ID:afVEMEWJ0.net
>>968

>>969

ご意見ありがとうございます
バウムが多そうですね
あとはノエルかブーケか
とりあえずあと何日かあるので、次のガチャ見てから状況変わらなそうならバウムにしようかな
皆さんありがとうございました

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:01:20.49 ID:RZyERZfr0.net
復刻UDXのメダル交換について質問です

前夜祭聖王(全体回復、ダメ軽減アビ)と詩人(ガードアップ)ではどちらが高難易度で輝くでしょうか

主な高難易度向けキャラ以下のとおりです

有り:詩聖王(2スタイル)クリ女帝、主娘、メサルティム(正月、雨)、3周年ロックブーケ

無し:メリッサ、ITOKEN、バウム、おとこ、エスパーギャル、ビューネイすべて

なお現在螺旋120チャレンジ中です

ご教示頂けますと幸いです

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:06:51.65 ID:cs0eQIU6p.net
詩人

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:11:06.66 ID:S59sNW/40.net
正月詩人はいるの?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:18:04.22 ID:RZyERZfr0.net
>>972
ありがとうございます
やはりガードアップのほうが長期戦には向いておりますでしょうか

>>973
記載漏れすみません
詩人はどれも持っておりません

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:31:54.72 ID:ZH814QuH0.net
>>974
どちらのキャラというか技に夢見過ぎというのが正直な感想だと思う
ガードアップは中以上ならボチボチだけど痛いもんは痛い、シャイニィグローリーは最近使ってる人見た事無いし自分も使わないね
その二人だけで選ぶなら大抵詩人になると思う

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:35:30.21 ID:cs0eQIU6p.net
聖王の軽減アビとグローリーは同じく最近出した記憶がない
魔王記聖王に静謐継承で使うことはあるけど

どちらかと言われたら詩人
今後正月手に入れて完全体にしないとあれだけど

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:38:35.03 ID:LqJiWcIl0.net
聖王はまじでいらん
詩人も縛り無し高難度じゃ選択肢に入ってこないけど幻闘での全体回復アビの置物としては年始の音がなくてもいいと思う

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:38:49.80 ID:IXg7BcZj0.net
>>974
シャイニィグローリーは裏道場でとりあえずぶっ放してる人も居るかもね?程度じゃないかな
今あえて使う場面ってのはほぼ無いと思う
その2択ならまあ詩人取って良いかもなあ?程度
聖王は魔王記の方復刻したら取りにいっていい

UDX復刻で他に持ってないキャラは何だろう?とはちょっと思った

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:39:53.97 ID:LqJiWcIl0.net
そーいやどっちかっつーとその二択やめて幻闘の手薄なとこ埋められるやつとったほうが後悔しないかもね

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:44:30.73 ID:ZH814QuH0.net
ヒルダやクローディア持ってないのならそっちのが良いかもね

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:14.79 ID:RZyERZfr0.net
皆様ありがとうございます

後出しで恐縮ですが下記復刻UDXのスタイル有無です

有り:キャンディ、ヒルダ、クローディア、玄竜、ウルピナ、ミルザ、

無し:ギュスターヴx2(バーティカルはあり)、グスタフx2、カタリナ(1.5周年もなし)、ナイトハルト、サルーイン、グゥエイン、ガラハド、デスx2、聖王、ダーク、ジャミル、詩人、オルロワージュ、白銀の皇帝

今更ですが、天井まで回してこれしか出ていなかったのに愕然としております、、、。

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:47:18.76 ID:fjMAzGnf0.net
>>981
正直並べられても他の手持ちも関係してくるし知らんがなとなるだけなので書かなくていいかと

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:56:29.43 ID:ZH814QuH0.net
>>981
詩人かギュスが好きなら周回の幅が広がる鉄波ギュスで良いんじゃ無いかな
結局詩人が一番無難と思うけど

UDXオルロワも居ても居なくても新しい方だけでいい気がするし
あと好きなキャラ居るなら素直に取った方が良いね

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:01:07.08 ID:ZH814QuH0.net
結局の所まだ交換期日一週間あるから期間中に次のガチャキャラの技マシンが居る可能性も微レ存だしすぐ決めなくて良いと思う

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:11.49 ID:TOKz5fHqM.net
>>982
幻闘の全武器種スタメンまでみたらわかるけどこれだけだとね

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:09:49.60 ID:3yukLSAjp.net
>>985
アスペっぽいから今度は全スタメン書き始めるぞ
やめたれ

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:11.89 ID:cYIlrS6pM.net
みんな暇だからここにおるしええやろ😇

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:15:29.54 ID:vtcu6uH60.net
ヴァルイージュかオルロワージュって幻闘で使いますか?まだキャラ揃ってないのでガチャしといた方がいいですか?

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:27:59.78 ID:Qgl2FMIj0.net
体術と杖はガンガン更新されてこれからも強いキャラたくさんでるだろうから別になくてもいいと思う
新ガチャ回してるうちに勝手に充実してくかと

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:58:51.55 ID:gLq+Weu2p.net
幻冬でオルロワも花火も席は無いぞ
使えなくは無いが

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:55:54.13 ID:g2pwc3wD0.net
971です
皆様ありがとうございます

基本詩人とし、幻闘での不足(できれば弓 or 銃)を考慮しながらギリギリまで検討したい思います、ありがとうございました

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 11:45:48.10 ID:PgzQlYPb0.net
お正月に貰った金獅子姫はスタメンで使えますか?ちなみに現スタメンはシェラハ、ロックブーケ、ゆきだるま、最終皇帝女、ギュスターヴです

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 11:49:55.11 ID:NlpoUlzxp.net
充分使えるよ
あとクエストの弱点や接待によって編成変えるもんだからスタメンがどうとか関係ないよ
斬の手持ちがたりてないなら育てて良い

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 11:53:48.53 ID:PgzQlYPb0.net
>>993
ありがとうございます、先月から始めたばかりでまだ仕様が分かってなくてつい知ってる言葉を使ってしまいました。

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 13:42:02.78 ID:xQKV1Wzr0.net
>>994
スタメンって言葉に言ってるのではなくこのゲームは特定のキャラだけ強くすると、
制圧戦みたいな成長させやすいところで逆に育成しにくくなる
理由は出撃させていないキャラを含めて味方最強のキャラを基準に敵の強さが決まるから

昔はガチで味方最強に合わせた敵が出現したが今は緩い上限があるので成長させきればどうにかなる
が、それでもやりにくくはなるので各武器種毎に5人目安に育成した方が良い

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 13:48:51.63 ID:1PpZTmI90.net
配布だが強いゆきだるまや金獅子に目を付けてるんだし今は序盤だから手持ちの層が薄いだけで同じキャラばかり育成したりはしないんじゃない?

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 14:58:07.85 ID:PgzQlYPb0.net
>>995
味方を満遍なく強くしないと敵が味方の最強キャラに準じた強さになるので弱いキャラを育てにくくなるとの
解釈でいいでしょうか。それなら理解しました、武器の種類毎に5人目安に上限まで育てていきますね
ありがとうございます。

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 09:26:34.24 ID:LY+Npnoc0.net
うめ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 09:26:44.28 ID:LY+Npnoc0.net
うめます

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 09:26:54.82 ID:LY+Npnoc0.net
うめたよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200