2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part84

1 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 10:02:30.51 ID:c3cejwNdd.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には
!extend::vvvvv:1000:512
を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
■関連スレ

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633436851/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★19(もうすぐ1000。次のスレでこれ消して)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633054341/
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637940631/

※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
■前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638020480/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 12:36:32.99 ID:qhGSvprpa.net
乙ぴょい

3 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:08:36.71 ID:viRlDDF70.net
◯リセマラ参考ライン(サポートカード)
・ガチ勢…現ガチャが有能ピックアップなら2〜3凸以上 (過去有能SSR:キタサン/クリーク/たづな/ファイン/ネイチャ/ライス(力)/樫本代行)
・エンジョイ勢(現実的なライン)…クリーク1枚・スピードSR完凸1種(お勧めはシンコウウインディかスイープトウショウ)
・シナリオクリアしたい勢…スピードSR3枚・スタSR2枚・パワーSR3枚 凸ってればなおよい

またゲーム内コンテンツの都合でエンジョイ勢以上はウマガチャで15名以上確保も命題となる(リセマラ後でもよい)
逆にシナリオクリアしたい勢は、お気に入りのウマが決まっていれば予めゲットしておくこと。
 
◯よく使われるSR (カッコ内は育ちきったとき)
スピ エイシンフラッシュ 末脚・根幹距離差しスキル多数、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフなど使いやすい
スピ キングヘイロー コーナー回復、末脚などの有能スキル(パワーボーナスあり)
スピ シンコウウインディ レースボーナス、友情ボーナスの高さ、マイル向けスキルや道悪など

スタ マンハッタンカフェ 初期絆が高く友情に発展しやすい。長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率が高く友情しやすい、臨機応変 差し先行スキル各種

パワ ミホノブルボン 友情トレーニングが強く、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種 (パワーボーナス)
パワ ヒシアマゾン 友情トレーニングが強く、追い込みコツは最近まで唯一無二 (スタミナボーナス)
パワ ビワハヤヒデ 高いトレーニング能力は他のトレーニングに入っても効果あり(スタミナボーナス)
パワ ダイタクヘリオス マイル系スキル各種が幅広く

賢さ マチカネフクキタル 回復スキルや差しコーナーなどに加えてスキルPt獲得選択量多
賢さ マーベラスサンデー 得意率、逃げ先行ためらいなどのデバフやイベントでステータス補正が強い
賢さ ダイワスカーレット 得意率、回復3種、回復イベ多

友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします
--------------------------------------------

◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸キタサン、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う URA9にこだわらず8などもや距離脚質なども考慮できればなおよい
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は、URA杯では4回実施ごとに、アオハル杯ではチーム評価に従ってレベルが上がり、最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いでしょう

4 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:09:38.29 ID:viRlDDF70.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg

◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

5 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:10:40.26 ID:viRlDDF70.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラが15種類必要になるので、急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
見た目が好きだったり、実在馬のファンだったりするならそのキャラを取れば良い
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合、先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づく為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」ではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)


限定ミッション条件まとめ(無期限)

スキル
弧線のプロフェッサー SSRキタサン、ルドルフ(覚醒)
円弧のマエストロ    SSRクリーク、クリーク(覚醒)、花嫁トップガン(覚醒)
ハヤテ一文字      SSRフラワー、ブライアン(覚醒)、白マック(覚醒)
全身全霊         SSRスペ、SSR配布チケット、スペ(覚醒)、ブライアン(覚醒)
一陣の風         SSRテイオー
コンセントレーション  SSRたづな、スズカ(覚醒)
好転一息         SSRウオッカ、ウオッカ(覚醒)、トップガン(覚醒)
曲線のソムリエ     SSRゴルシ、オグリ(覚醒)、花嫁グルーヴ(覚醒)

二つ名
トリプルティアラ    桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
グランプリ2世      父母どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する
G1ハンター       GTを7勝する
春シニア三冠      大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
秋シニア三冠      天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する
天皇賞春秋連覇    天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート巧者        ダートのレースで10勝する(URA含む可)
スピードクイーン    基礎能力[スピード]が1200以上になる
努力の天才       トレーニング[パワー]がLv5になる
オールラウンダー 芝とダートのGTをそれぞれ3勝以上する

6 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:11:44.45 ID:viRlDDF70.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視 キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調) キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

7 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 13:12:49.83 ID:viRlDDF70.net
◯サークルでの靴回しについて(サークルポイント稼ぎ)
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付リクエストができ、それに寄付した人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはショップでピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこで互いに協力し余ってる靴を募集&寄付しあい、サークルポイントを稼ぐ方法が靴回し
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回寄付ができる
1回につき必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストも重要なので出すこと(出来るだけ1日2回。それで互いに靴が減らない)
靴1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント


◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・「ダブったR5枚」「ダブったSSR/SR1枚」を蹄鉄にするとSR以上確定チケがそれぞれもらえる(月に各1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参などのマークをつけられる(お気に入り)、整理や誤売却防止に便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「<作戦・◯◯>」とか「<◯距離>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
 星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
 高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可


テンプレここまで

8 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:44:36.65 ID:lfm6OkY+0.net
ルムマ回してる人居たら教えて欲しいんだけど

今回のチャンミ差しで出る場合ライアンやドーベル固有無しでの
勝ち筋って無い?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:51:42.63 ID:oeR6TNim0.net
むしろ、ライアンドーベルの固有に頼ってたら確定死では?
賢さ上げて、スパートまでに距離稼ぐ以外まともな勝負できんでしょ
まぁそれを一気持ってる追い込みがやるから差しはお手上げなんだが

10 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:55:47.96 ID:lfm6OkY+0.net
>>9
d

11 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 14:59:46.17 ID:09ApBaL50.net
アナボや彼方の順位条件5、6位にいるようじゃ勝負できないということじゃろ
賢さ上げて終盤コーナーでもっと前にいないと

12 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 15:42:10.73 ID:rpnN/Fij0.net
>>8
むしろ差し追い込みはアナボ出ない展開
つまりアナボ出る位置ですでに4位以上に
なってる展開が理想 今回アナボは保険というか
直線一気→アナボっていうコンボでたまーに
勝っちゃう時があるから

13 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:40:05.84 ID:qflNv9rm0.net
あくまでルムマの話だけど差しが勝った試合を見たことがない
今回差し自体が相当つらそう

14 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:43:05.50 ID:7rdcODeu0.net
カフェとかが勝ってるのは見てるけど、ライアンが勝ってるのは見た事ないな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:45:05.53 ID:EVCljhZ7K.net
中距離以下はグラスライアンとか勝ってたよ
長距離はまぁうん・・・

16 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:49:33.82 ID:rpnN/Fij0.net
直線一気が有効発動する
チャンミは差しはもうどうしようもないな
これで迫る影取れるサポカきたら追い込み以外
ワンチャンすらなくなる

17 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:58:36.81 ID:m5KdIo7T0.net
FAフクキタルでワンチャン無いかなーと考えてたけど差しだとやっぱ辛いか…

18 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:02:25.49 ID:rpnN/Fij0.net
まあチャンミの予選レベルなら差しも
ステの暴力で勝つ目もあるだろうけど
それなら手軽なゴルシでいいわってなるわな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:02:49.62 ID:lfm6OkY+0.net
>>17
自分も同じこと考えてて、乗り換えアナボガチャか
速度スキル繋げていくのどっちが良いのかなとと思って聞いたんだよね・・・
追い込みが今回強いのは判ってるんだけど

20 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:08:09.81 ID:qflNv9rm0.net
最速乗り換え+アナボガチャ成功してもおそらく勝てない
FAフクキタルやカフェで中盤で2.3位まで上がってアオハル力最速発動ならいけるかもしれない

21 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:18:47.25 ID:lfm6OkY+0.net
>>20
やっぱりそっちだよね

親作りしてて片方はレンタルでルドルフorオグリ→固有狙い
自前の方の親をライアンで作ってたんだけど
アナボ不要なら水着スペチャンにしようか悩んでた
黒マックの固有は差しで発動はまず無いですか?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:23:00.20 ID:aiwNpluO0.net
野良ルムマ開いたら俺のドーベルが何故か逃げてんだよ
逃げで育成して脚質変更してなかったか?固有でねぇじゃんって思ってたら、他全員追込みでそのまま逃げ切ってて草

https://i.imgur.com/IJjLkP7.jpg
https://i.imgur.com/bDbAqBF.jpg
https://i.imgur.com/ZeaD38V.jpg

23 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:23:22.07 ID:lfm6OkY+0.net
狭き門なのは判った

有り難うございました

24 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:25:14.70 ID:qflNv9rm0.net
>>21
むしろ黒マック固有出るくらい前に行ってないと勝てないと思う
ルムマだと追い込みでもゴルシやカフェなんかはライアンやドーベル固有なしで
黒マック固有つんでる人もいるくらい
あとルドルフ固有もでるかあやしいとだけ

ただこの話はあくまでルムマね、チャンミはこんなに厳しくない

25 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:27:07.62 ID:viRlDDF70.net
差しじゃ勝てないし逃げは育てるの難しいしでもうゴルシ育てるしかないじゃない

26 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:29:59.23 ID:lfm6OkY+0.net
>>24
へー発動する位前に上がって来てるんだ
ならマック親にするって考えも有りなんやね
それだけ上がってるとルドルフ固有が発動しないと

27 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:32:51.63 ID:PntADBhG0.net
差しはとにかく一気で抜かれた後にでも発動狙える彼方とか入れてないとただ離されるだけじゃないかなって思ってる
フクで考えるならあとはもう緑マシマシ神威内的昇り龍とかとにかく速度上げまくって差し返すしかないのかな

28 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:34:23.27 ID:rpnN/Fij0.net
ゴルシ以外で勝てそうなのないのが辛い
カフェもタイシンもねーし
会長追い込み改造もしてみたけど劣化ゴルシ
にしかならんし
もう長距離チャンミは嫌だ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:37:56.10 ID:s1+D5o2O0.net
育てても駄馬ばかりで心折れるわ長距離は

30 :311:2021/12/05(日) 18:20:32.85 ID:/i0DdCgl0.net
>>29
ほんとそれ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:34:31.88 ID:5fgPMr+h0.net
ウマを容赦なく殴るケンシロウ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:36:47.95 ID:17385EY90.net
出したいレースの週にやる気ダウン食らわせて絶好調では絶対走らせないマンはなんなんだろうな
案の定そのレースだけ負けたし
いいウマ作らせないための嫌がらせでしかない

33 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:50:15.61 ID:MbAONHFP0.net
久しぶりに良い感じのゴルシができそうで、スキルの割り振りで悩んでます

ゴルシにドトウの固有は効果出ますか?それに140pt使うくらいなら色々節制してオオハル燃焼速に380使った方がましですかね?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:08:43.76 ID:frgEwZ330.net
久しぶりに新キャラげっつ
気が付けば俺もすっかり廃課金

35 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:09:10.59 ID:rkVlT2H0a.net
>>33
「終盤コーナー4位以下で追い抜く」条件は緩いしほぼ確実に発動しそう
燃焼速は発動タイミング次第だし自分ならドトウ固有かな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:13:49.82 ID:Kt2/wulS0.net
うまよん買うか悩む

因子継承で質問なんだけど親と祖父母で継承のしやすさ変わるの?
それとも親の継承のしやすさがそのまま祖父母にも適用されるの?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:17:41.82 ID:lX8pS7n6x.net
祖父母より親のが継承しやすいらしいよ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:32:37.89 ID:frgEwZ330.net
>>36
ガチャだからな
ダブったらアホみたいなもんやしな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 19:58:03.07 ID:Kt2/wulS0.net
>>37
そういうことではなく
例えば同じバクシンを親に持つ○オグリと△オグリがいたとしたら
○オグリのバクシン因子のほうが△オグリのバクシン因子より良い継承になりやすいのかなと
もっと言えば親が○なら祖父母が継承しやすいウマだろうと継承しにくいウマだろうと同等になるのか

40 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:02:21.48 ID:+Da6QNX10.net
今日もタイシン育成ダメだった

キタサン完凸とスイープSRとイベゴルシの3枚差ししてるのになんかスピードが完凸しない。
ゴルシの得意率の問題なのかなぁ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:06:03.59 ID:EVCljhZ7K.net
イベゴルシは得意率ないんだからスピードとしてはほとんど役に立たなくね

42 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:14:20.19 ID:+Da6QNX10.net
>>41
やっぱゴルシかぁ
内的とか直線一気値下げとか欲しいけど別のスピードか賢さにするかな

43 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:35:03.79 ID:dFRoUe1A0.net
チャンピオンズカップ限定ミッション忘れずに
エルコンドルパサーなら1回で終わります

44 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:39:22.66 ID:DhYG3awD0.net
ライブラでも注目されてたけど今回も内的体験は強いのかな
最終直線が短いぶんコーナーの速度大事になりそうだし

45 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:56:39.43 ID:CoDWzy8yd.net
カフェに相性◎で長距離☆16コつけたりしてるんだけど全然長距離S付かない…
みんなどうやって距離適性Sにしてるんですか?

46 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:57:47.57 ID:TPRS+iZr0.net
〜直、〜コの◎と同じ効果

47 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 20:59:57.39 ID:s1+D5o2O0.net
>>45
神に祈って

48 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:06:33.44 ID:byohcftz0.net
>>45
祈る。強いて言うならカフェと個別相性が良い(か勝利数が多い、または両方な)両親を用意するしかない

49 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:11:09.18 ID:CBc/q1oL0.net
>>44
短いからさっさと加速するパワーと名物の急坂に負けないパワーがいると思うの

>>45
親が30勝とかしてると露骨に試行回数減らそると思う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:13:34.06 ID:Ggm+xk1o0.net
まず30勝しつつ長距離因子を持った親を用意するのが……

51 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:26:53.42 ID:byohcftz0.net
初心者スレだと20勝・長距離5〜7くらいが限界じゃねえかな・・・・いや、それでもかなりきついんだが

52 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:27:24.68 ID:m5KdIo7T0.net
何となく「レースでたくさん勝った方が良いんだろうなー」ぐらいに思ってたわ
それぐらいしないと変わらんのね

53 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:34:19.39 ID:rpnN/Fij0.net
>>45
試行回数何回でそんなこと言ってるのか
俺なんかドーベル勝たせたいから長距離S
して頑張ってるのに二回長距離引かないとだめなんだぞ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:38:24.18 ID:Lnatr4GK0.net
三冠、春三冠、秋三冠取っとくだけでも称号ボーナスと合わせてけっこうなもんだよ
それ+αは自分のやれる時期からレース出始めたらいい

55 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:40:52.50 ID:rkVlT2H0a.net
>>45
◎で☆16なら十分すごいから
あとは走れ(試行回数増やして)としか…

56 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:41:57.75 ID:Jl9SXEqL0.net
>>45
蛇のようにチャンスを待つのさ
なんならクソのついでにいのったっていい

57 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:02:15.84 ID:EVCljhZ7K.net
>>56
神は休暇取ってベガスに行ってそうなセリフだな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:17:37.50 ID:k87xQrrD0.net
>>45
付くときは何回もつくしつかないときは何度やってもつかないからなあ
俺も今日は全くつかない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:20:03.23 ID:/UXG4kJZ0.net
マヤノ狙いで天井したけど結局マヤノ0タイシン3凸…
虹結晶待ちでマヤノ一枚取るのかタイシン完凸するかどっちがいいのだろうか

60 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:21:03.31 ID:A9E7F9AH0.net
ダスカとライアン、才能開花どっちがおすすめンゴ?

61 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:23:43.10 ID:ZI6DHo7y0.net
>>59
凡人ならタイシン完凸で諦める

62 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:24:07.29 ID:RO7LxZE20.net
>>56
運以外のあらゆることを塗り潰すのは定石だ。
そうして隙間を埋めていって、運だけが純粋に残った時──最高の賭になるのさ。

63 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:27:04.44 ID:A9E7F9AH0.net
ダスカとライアン、才能開花どっちがおすすめンゴ?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:28:07.50 ID:A9E7F9AH0.net
連投失礼しました

65 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:28:27.23 ID:/UXG4kJZ0.net
>>61
ですよねぇ…
おはガチャでもう少し粘ってみてタイシン完凸しますわ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:29:10.83 ID:Lnatr4GK0.net
>>63
ライアンのほうが因子も本人も使う可能性高いんじゃないかな

67 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:32:37.95 ID:17385EY90.net
葵トレーナーが完凸したので使ってるけどなかなか具合がいいな
世界がちょっと変わった感じだわ、毎回上ブレしてるような気になるw

68 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:33:38.61 ID:rpnN/Fij0.net
>>59
正直マヤノは3凸しないと得意率つかないので
塩漬けになるが将来を期待してマヤノじゃないかな
単発で引く可能性もあるし

69 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:35:44.46 ID:8TvW83Pp0.net
>>45
おじいちゃんがカフェの可能性あるかもね
それだと総合◎でも1か所の相性はゴミ
16個付けたら60%くらいでS付く

70 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 22:39:29.80 ID:A9E7F9AH0.net
>>66 サンガツ 

71 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 23:01:55.99 ID:oywV5CBAd.net
>>45

みなさまありがとう
ここ3日くらいひたすら長距離S目指して育ててたけど(たぶん20回くらい?)一回しかSつかず、しかも育成失敗して気持ち折れそうになってました…

レンタルさせてもらってる長距離9のマックイーンさんは28勝してはりました
ありがたや

ちょっと違う組み合わせも試しながらひたすら祈ってみます

72 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 23:13:16.87 ID:viRlDDF70.net
今さらながらアオハル5戦目負けてライブしてもリトルココンとかが唄うわけじゃないのか…普通にタイキとかの声してて草

73 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 23:58:40.53 ID:/oVoKefU0.net
初めてグレード行こうと思っててグレB優勝したいんだけどこれが精一杯
いけそうかな?
https://i.imgur.com/SiFaYat.jpg

74 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:00:45.52 ID:0TUczS2O0.net
いけるが、ふつうやるとグレA行くぞそれ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:02:01.64 ID:5yb+wNLW0.net
距離Sついてマエストロ取る前にコーナー回復割引き来た。よしよし

上振れセンサー発動

やる気ダウン→お出かけ→やる気ダウン→お出かけ→やる気ダウン

76 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:03:55.92 ID:cQDN2NOza.net
初心者目線からすると強くね?感想しか思い浮かばん
サポカ編成出来たら見せて欲しい

77 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:06:52.48 ID:onVaF2vuM.net
>>73
行けると思う
多分ラウンド2はAに行くけど、これで1勝もしないってことはなさそうだからグレB決は安定かなぁ
運が良けりゃグレA決勝にも行くと思う
予選はともかく、決勝は本当にマッチング運が大きいから、A決でもB決でも負ける時はある
その時は運が無かったと諦める

78 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:21:43.53 ID:VOglygUt0.net
みなさまありがとうございます
チャンミはひたすら祈ります 決勝行けたらこのスレ卒業します
>>76
https://i.imgur.com/yuxOva2.jpg
代理ライスリセマラ勢なんで参考になるかは

79 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:31:15.95 ID:H1XCTOlp0.net
>>78
スピ2枚で1200まで持ってったのかすげーな ルドルフとマックイーンの固有も取れそうな継承だしいいな 
ファイン入れてるならもっと賢さ盛れるんじゃね 多少パワー減らしてでも賢さ盛れたらプラチナ取ってもおかしくない

80 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:33:57.87 ID:ay9S7GEL0.net
>>73
難しいだろうね。
多分A決勝いっちゃうだろうから。

81 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:37:51.52 ID:kZ3A6YPQ0.net
>>78
スキルが分からんけど当たり運次第で問題無くプラチナ取れるステータス
スタミナが7多かったらとか賢さ600だったらとか
上を目指したらキリが無いけど上振れもあるだろうし
これがゴールで十二分でしょ
2人目の育成に進もう

82 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:40:44.44 ID:8CjzeHm/0.net
今週のクラス6残留ボーダーは624000ぐらいだったか、年内64万も見えてきたな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:42:12.71 ID:kZ3A6YPQ0.net
>>73
>>78
81だけど見て無かった
スキル貼ってたね
A決勝まではほぼ確実
プラチナは運次第
強い

84 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:49:12.33 ID:3EVdiMPx0.net
ゴルシの人どう見ても初心者じゃないだろ
つうかとっととプラチナ取れよって感じのサポートカードなんだが

85 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:04:03.47 ID:Vt6KUZpw0.net
グレA決勝は運だから・・・出遅れる回復スキル不発するデバフめっちゃ食らう
500万課金しても負けることもある世界や

86 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:05:55.46 ID:SvqngN5V0.net
代理ライスリセマラで両方完凸で先日キタちゃんピックで完凸か、このムーブがどう考えても正解だったなこのゲーム

87 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:20:31.71 ID:tf4hJLdr0.net
>>86
まったくそのとうり ただどっちも2天井だとしたら無微課金だと
最初期からやってる人でもほとんどガチャやらない鉄の意志がいる

88 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:25:52.35 ID:3EVdiMPx0.net
リセマラで片方だけでも完凸させられるだけでプロ認定でいいと思う
その根気があればこんなゲーム余裕だよ
プラチナなんていずれ取れる

89 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:34:03.33 ID:w2fNZlSp0.net
アオハル杯が全く安定しない
特に最終戦なんてここんとこ半分も勝ってないと思う
評価◎でも普通に負けるし完全に運ゲー?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:49:18.81 ID:UW3dpv2z0.net
自動編成でもまぁまぁ勝ててる運ゲーだよ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:51:56.75 ID:9CMqkrio0.net
長距離用に作ってるつもりなのに中距離にSが付いたり差しで育ててるのに先行にSが付いたりするたびにちょっと残念な気持ちになる

92 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:55:36.73 ID:qRKpxu/9K.net
>>87
鋼の意思で貯めた二天で代理2凸ライス1凸だったワイ、無事カジュアル勢になる

93 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:58:14.87 ID:VeTuWvcF0.net
>>92
俺より出ててよかったな
1凸ずつだったのでもう怖くて課金できんわ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 02:06:48.46 ID:tf4hJLdr0.net
>>92
うんまあ...
ただ救いは代理は2凸でも十分使えるのと
ライスは金回復2つ貰えるし 1凸でも
十分いけるといったところか

95 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 02:14:31.19 ID:vlozw2eb0.net
>>89
運は絡むが完全に運ゲーなんてことはない
チームメンバーの能力上げてくるのは理解してる?

アオハル杯の勝ちだけを目指すなら9割以上は勝てると思う
実際は担当ウマ娘のステ上げたいから勝率下がるけど

96 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 02:31:22.00 ID:qRKpxu/9K.net
>>93
うわぁ・・・まぁこういうの食らうと課金なんか絶対に無理だわって心から理解できるよね
課金してこんなんだったらぶっ壊したくなるもん

97 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 03:04:13.58 ID:CEve3oV10.net
>>86
代理ライスは完凸できたがキタサンは1凸
相当豪運でないと無理無理かたつむりよ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 03:06:55.57 ID:kZ3A6YPQ0.net
>>59
どっちの意見もあると思うよ
私はタイシン完凸にする
マヤノ1枚持ってても完凸するのは2年後とかだからなくても変わらんかなって
その時にはもっと強いカード出てるから虹結晶をマヤノに使う事は無いと思う

99 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:51:22.59 ID:0/i4Lgt10.net
累計報酬全取り終わった。
特効サポートSSRの練習か性能がいいとやる気も出るな
前のは累計pt63万程度しかやる気出なかったけど

100 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 06:23:29.36 ID:jjpX/t9A0.net
たづなクリーク回した身としてはどうしてもライス代理は積極的にいけなかったな
マヤノも回さなきゃいけないんだろうけどキタサン回したしなー

101 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 06:56:49.02 ID:4lGhpxjkM.net
シナリオリンクのスピードSSR来たら本気出す
1天井分も貯まってないけど

102 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 07:40:23.81 ID:qVpcnsT30.net
30000程度の微課金のぼく
代理ライスキタサンを完凸する豪運も持つも無ラチナ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 07:52:03.53 ID:dT3Az2Cw0.net
ここ10回ほどk

104 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 07:53:26.68 ID:dT3Az2Cw0.net
ここ10回ほど距離s出なくてスマホぶん投げる僕氏
なお、因子周回中は8割方付く模様

105 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 08:45:02.89 ID:0TUczS2O0.net
10回程度でそれとか、カルシウム足りてないな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 09:29:32.33 ID:t/qGOc6P0.net
無ラチナですが先日マヤノタイシン完凸に18万溶かしました
いっそ笑え

107 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:03:52.35 ID:ANJmhHxV0.net
金銭面において人は平等じゃないから銭持ってるなら18万使っても別にいいやろ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:04:34.27 ID:kFCIosIvp.net
>>40
https://i.imgur.com/Bg0YL1Y.jpg
スピ補正0でも試行回数増やせば行ける
問題は内的体験あげませんだけど
今回はあげませんどころか完走もしなかったけど

109 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:06:39.16 ID:vb/jB1LnM.net
18万あったらリアルウマ娘用意できるだろ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:10:44.29 ID:r6LLLd4bd.net
3天井で両方完凸という意味なら平均的で良い引きじゃないの
年収一千万くらいあるんだろ?気にすんな

111 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:14:45.59 ID:HRuuzjtR0.net
リセマラ後順調にクラス5まできたけど今回で降級になりそう

112 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:17:50.80 ID:HRuuzjtR0.net
>>100
マヤノはタイシンが微妙だからスルーでよくない?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:30:36.88 ID:rKioEVV90.net
18万でWPU両方完凸できたなら上出来だと思う

114 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:32:48.05 ID:FlnJ3wYVa.net
俺も同じくクラス5まで来たが維持になりそうな雰囲気
たまたま56万出たがこれ持つか…?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:36:56.71 ID:5vrppTlAr.net
12万で両方完凸の自分はラッキーなほうなんだな!!
なんか凄い虚無感に襲われてるけど…

116 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:38:12.00 ID:5vrppTlAr.net
タイシン迫る影なら無双だったのにな……どこに刺さるんだろ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:42:00.28 ID:bqWimGm40.net
出遅れたけど、新スレになったから言っておく

愚痴は愚痴スレ↓に行け!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638179324/l50

つーか、スキル解析大阪さんが書き込まないと、ホントにレベルの低い初心者スレになるのな…
スキル解析大阪さんが消えたら俺も消えるわ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:44:35.56 ID:dT3Az2Cw0.net
じゃあ消えていいよ
お前が消えても誰も困らんから
千葉基地と同レベルのレスすんな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:00:51.69 ID:nuf4Lwyxa.net
>>117
板違いの競馬予想してるゴミは競馬板いけよ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:36:38.97 ID:dT3Az2Cw0.net
よっしゃ!
距離s、スピカンスト、直線一気揃った!
一気ガチャで5連敗して萎え萎えだったから、デジたんのストーリー流しながらやってたらキタわ
これでB決勝戦えるだろ、ようやく推し活に戻れるわぁ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:04:02.32 ID:kSIZcJfQa.net
>>112
追込自体少ないしゴルシは下校あるから賢さタイシンあんまり魅力に感じないのよね、賢さ盛る余裕もないし
とりあえずスルーのままガチャ最終日まで待機かな

122 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:33:26.35 ID:IDRFvvwV0.net
前スレでのアドバイスに従ってサジタリウス用タイシン育成したら、かなり良い感じに育成出来たと思います。
ありがとうございました。
ただし金回復2個はポイント不足で諦めました。
スピードが1200ならば右回りと冬を外して獅子を取れるのでそこを目指してみます。


https://i.imgur.com/UEkEnX0.jpg
https://i.imgur.com/SaO6vQT.jpg

123 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:41:32.78 ID:rPQHdZ4ZK.net
>>122
無凸SSR代理使うなら完凸R代理の方が良いじゃなかったっけ?

124 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:43:34.30 ID:HEJ8NtRMa.net
>>123
R代理は2凸までなんで

125 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:53:49.71 ID:F/FW0UPM0.net
スキルって〇→◎にした方が因子化する確率上がったりしますか?
金スキル取るとその下位スキルの因子が落ちやすいってのは体感してる
〇◎はあんまり感じないんだけど

126 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:14:53.04 ID:c/XIp05c0.net
URA因子周回する場合は適正あるG1レースは出まくって相性の確率上げた方がいいんですよね?
始めて1か月未満無課金で1育成45万ぐらい安定してファン稼げるのに総ファン数少ないから育成慣れしてないと見なされて悔しい
サークルランクに関係あるのは1か月のファン数ですよね?やる気ある人より昔からやってて総ファンだけ多い人の方が大事なんですか?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:00:37.32 ID:bqWimGm40.net
>>126
例えば始めて1か月でファン7500万の人と、キャリア3か月で毎月5000万稼いで合計15000万の人なら後者を選びたい

始めたばっかりでやる気ある人は、逆にやる気なくなったらそのままフェードアウトしそうやん?
サークル運営は1か月単位と長期的だし、長く安定して稼げる人が求められます
実績のない新人さんを入れて途中でフェードアウトされるとサークルメンバー全員が迷惑を被ることになるので、新人さんは起用しにくいです

あとはノルマギリギリになるサークルに入るのはやめましょう
ノルマの倍くらい稼げるくらい余裕のあるサークルに入るのが吉

>>118
もう何回も説明していますが、私がプロ馬券師の千葉なんですが…
心配しなくてもスキル解析大阪さんが消えたら私も消えますよ…
スキル解析大阪さん、早く戻ってきてくれないかしら…

>>119
ウマ娘は競馬が元にあるゲームですし、全くのスレ違いということもないのでは…?
昨日のチャンピオンズカップでも、ウマ娘で競馬に興味を持った馬券初心者がソダシを買って損する姿は見たくないですし…

128 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:01:25.96 ID:kFCIosIvp.net
>>126
気持ちは分かるがサークルメンバーに言いなよ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:13:39.88 ID:LKKwFjR90.net
>>126
トロフィーと育成回数から開始時期やどの程度ゲームやる人なのか推測できる
1か月の稼ぎが同じなら継続してきた人の方が信用がある

130 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:16:56.74 ID:B2sofDly0.net
ログイン日数47日で育成回数139回
うち1週間21回ぐらいB狙いで停滞
現在チームランクA
どのレベルのサークルなら入れてもらえますので
しょーか

131 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:18:49.55 ID:0TUczS2O0.net
実績だけ重視するなら、募集条件に新規お断りとしておけばいいのにね。

132 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:18:56.85 ID:EeFlD+Ml0.net
実績がなくても、やる気はあります!とか言ってるのはアテにならないことが多いからな。
今はやる気があっても、すぐに飽きる可能性もあるし、ある程度長く続いていないと信用は得られない。

133 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:20:06.49 ID:ANJmhHxV0.net
>>130
日割りファン数ぐらい書けよ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:22:00.80 ID:YULnwwNH0.net
>>73
>>78
消えてる
参考にしたかったのに

135 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:26:15.45 ID:LKKwFjR90.net
>>130
サークル募集スレ、サークル総合雑談スレにどの程度の稼ぎがどの程度のサークルに値するのか書いてある
チャンミやイベントで毎月ちょっと変動があるけど、全体的に稼ぎが低下してる傾向にあって人手不足だから高望みしなきゃ見合ったところに簡単に入れるよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:27:16.51 ID:5yb+wNLW0.net
自分でサークル作って
ガチでやってるけど相応のサークルいっぱいで燻ってる人募集とかすれば集まるんじゃない?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:30:40.42 ID:veeMpIry0.net
>>132
これはあるな
ネット上で自己主張激しい人は長続きしない傾向があるから
何も言わず黙々と稼いでる人の方が安心感ある

何にせよリーダーは月集計や非ログイン状態とかで判断するから
新人で最初不安感があったとしてもサークル規約に従って
数ヶ月しっかり稼いでれば認められるでしょ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:41:35.27 ID:B2sofDly0.net
今D+ぐらいの初心者歓迎の緩いところで居心地いいんだけど
いかんせんアクティブユーザーが俺を入れて5人ぐらいしかいないから
靴まわしもジュエル獲得も捗らない
こういうのって勝手に退会してもいいものなのん?

139 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:45:56.34 ID:/XKyVL3W0.net
とりあえずマスターに非アクティブ蹴って新規入れろって言う
蹴らなかったり、居心地悪くなったらそれを理由に辞める

140 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:46:21.71 ID:LKKwFjR90.net
データ少なすぎる自己経験のみだけど、リーダーによる除名6割、無言自首脱退3割、一言別れの挨拶して脱退1割
黙って出ていったから変な奴って思われることはない

141 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:51:10.54 ID:VqcEUf4ta.net
めんどいかもしれんけどツイでいいとこ見つけて入れてもらうのが吉よ
初めて2週間くらいだったけど11月月末にツイで探してB+入れて貰えたマジで有難い

142 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:53:35.74 ID:B2sofDly0.net
>>139
多分、定員割れしてるんじゃないかなw
まま、靴回しの概念も知らない初心者しかいない緩い感じだから
そういう俺も1週間ぐらいクレクレうぜえと思ってたクチだけど

143 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:55:51.00 ID:9CMqkrio0.net
キタサンリセマラからチムレclass5まで来たけど今週末は上がるどころか一旦下がりそう
ウマガチャあまり回してないからダート2人短距離も実質2人でやっててポイントが伸びない

うちのサークルはrankは低いけど靴回しは盛んなんだよなー
どうしたものかちょっと迷う

144 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:00:45.87 ID:AdzLrxEhp.net
モチベが同じくらいの人のサークルが居心地良いよ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:07:45.41 ID:B2sofDly0.net
>>144
社会人だから1日平均3育成
このままだと廃課金一直線だから
靴回しだけはフルにやりたい
あまりなれ合いは好きじゃないめんどいキモイ
こんな感じのサークルありませんかね

146 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:12:05.93 ID:c/XIp05c0.net
>>143
同じくダート短距離2人しかいないからクラス5降格しそう

147 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:12:28.78 ID:kZ3A6YPQ0.net
>>143
ウマガチャは☆2が集まるまで引いて良いよ
短距離はバクシンヘイローエアグルーヴ
ダートはエル、ウララで厳しい

148 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:15:00.23 ID:B2sofDly0.net
ダートにデジタルとオグリ取られて痛い

149 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:16:08.43 ID:k0OL3Mgn0.net
>>109
えっなにそれ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:16:33.93 ID:B2sofDly0.net
ああ、エル育成すれば
どっちか芝に回せるか

151 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:18:42.00 ID:LKKwFjR90.net
エルは固有条件が2位以上だから、チームレースで使うなら逃げ改造が必要だからめんどくさいで

152 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:20:35.53 ID:VqcEUf4ta.net
何故かタイキとデジタル引けてダート枠補充出来たの有難い

153 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:24:36.54 ID:9CMqkrio0.net
>>147
今はサポカガチャに全力なので納得してやってる
自分もダートはエルとウララ、短距離はバクシンとキングと適性合ってないエアグル
まだ日が浅いアカウントで改造できるほどのリソースが揃ってない

154 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:25:19.88 ID:B2sofDly0.net
エルコンって大雪で芝からダートに変わったあのレース勝っただけだよな
脚抜きのいい固いダート走ったからってダート適性つくなんて・・・
解せぬ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:30:03.57 ID:AdzLrxEhp.net
サークル探しは
ウマ娘サークル
でツイッター検索

156 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:31:40.77 ID:k0OL3Mgn0.net
>>154
凱旋門賞の重馬場であわや勝利ってのも大きい

157 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:35:38.53 ID:9CMqkrio0.net
>>154
デビュー戦と2戦目もダートだよ
でダート変更になった共同通信杯が3戦目

158 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:38:00.55 ID:8CjzeHm/0.net
>>154
その共同通信杯含めてデビューからダート3戦3勝で勝ちっぷりも化け物クラスだったからな
新馬戦がグラスワンダーの京成杯と同日で怪物2頭が初めて邂逅した日だった

159 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:38:49.09 ID:bqWimGm40.net
>>154
実際のエルコンドルパサーは、デビューから3戦はダートだぞ
特に新馬戦のナメプ追い込みは爆笑ものだから見た方がいい

あと凱旋門賞もかなりの不良で強い競馬をしていたし、芝ダート、良不良、短距離から長距離までこなすスーパーホースだ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:44:34.90 ID:veeMpIry0.net
自分はDランクからノルマ制のAランクに移ったけど靴回しの次元が違い過ぎて驚いた
Dの頃はログインしてるのに靴回しする人が数える程しか居なくて
募集埋まるのに物凄く時間がかかってたけど
Aは全員靴回ししてるから30分〜1時間もあれば終了する
タイミング悪いと2時間空けてログインして10人分位募集終わってるから
日に数回しかログインしない人は10回投げられない事もありそう

後者の方が普通なんだろうけど低ランクの
靴投げスローペースも割とありがちなんだよな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:54:34.81 ID:kFCIosIvp.net
上にも出てるけどランク低いサークルはメンバーが靴投げた方が得って分かってない可能性あるからな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:54:50.01 ID:OXzgslM8a.net
理事長代理を1凸から2凸にすると、だいぶ変わりますか?
虹結晶使おうか迷ってます

163 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:57:14.49 ID:9CMqkrio0.net
リセマラする前のアカウントではファン数ノルマ有りのB+のサークルにいたけど埋まるの早かったなあ
靴投げたくても速攻で埋まっちゃって投げる相手がなかなか見つからないという

164 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:59:47.13 ID:kFCIosIvp.net
>>145
ゲーム内で靴交換って名前打てばまんま靴投げサークル出てくるで

165 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:59:48.06 ID:gVQq5VvLa.net
>>127
愚痴スレいけと連呼してたくせに、板違いを正当化かよ
ゴミは消えろ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:29:15.31 ID:a8GfWJ4ra.net
>>154
産駒もダートで強いからそれも加味されてると思う
CじゃなくてBなのはゲームバランス的なものもありそうだけど

167 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:32:56.24 ID:lbw7p7dYM.net
リストから適当にサークル入ったけど靴寄付6-8回/日だわ
ログインはしてるみたいなんだけど要求出す人が4人くらいしかいないのよね

168 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:33:02.72 ID:dSl8ky660.net
俺んとこのサークル朝の5時から昨夜の残飯処理争いが始まりリクエスト出せば5分で埋まるわ
ニートだらけかよww

169 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:38:25.35 ID:qclixQnG0.net
自分のウマ練習で走らせてると何が正解なのかわからなくなる…

170 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:49:02.06 ID:veeMpIry0.net
>>168
ニートだらけって1募集5人投げれば終わりなんだから
5時チェック派の人が5人居れば即埋まるでしょうよ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:52:59.77 ID:F/yu6bJu0.net
>>134
1200-894-1166-398-490
長距離S、固有4
中山◎、良バ○、一気、追い上げ
追込直◎、追込コ◎、点火・力
クールダウン、下校スペシャリスト

キタサン、パワライス、ヒシアマ、SSR代理、ウインディ、レンタルでファイン(全部完凸)
12戦11勝

172 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:06:09.92 ID:LKKwFjR90.net
>>168
残飯じゃなくて朝食のために用意してるもんやで
寝る前に募集かけておいて朝消化してまた募集出すだけでノルマ達成

173 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:07:54.85 ID:9CMqkrio0.net
1天でマヤノ2凸した後、石が貯まり次第チマチマ回してるけどここまでの60連マヤノどころか1枚もSSRが出ねー
それならばせめて有能SRが出てくれれば救いもあるんだがすでに完凸してるのが2種要らねー
あとはブルボンが1枚引けて3凸になっただけというなかなか厳しい結果
イベント期間内にかき集められる石はあと10連一回分くらいかな

174 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:44:40.68 ID:dT3Az2Cw0.net
ノルマとかダルいと思ってたけど、月3000くらいなら無理なく行けそうだし移動すっかな
何より靴投げに何度も時間かけとうない

175 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:01:59.67 ID:FqmpUE8Np.net
S+だかSSのサークルにいるリアフレは1日250万が足切りラインって言ってたな
逆に言えばそれだけやってればS以上にいても文句は言われない

176 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:05:21.33 ID:YULnwwNH0.net
>>171
ありがとうございます!
代理は2凸だけどそれ以外は同じカード持ってるから僕もがんばる

177 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:08:00.95 ID:XI20NZLi0.net
>>175
TP回復しながら1日6育成するだけで大量のジュエルとサークルポイントもらえるのね
どうせ総ファン数で蹴られるけど

178 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:09:20.77 ID:9CMqkrio0.net
これからメンテがあるんだよね
あとでのんびりデイリーだけでもやろうとか考えてる人はお気を付けて

179 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:12:49.38 ID:FqmpUE8Np.net
>>177
平日も1日6育成はなかなかだけどな追い込み時期はファン人数の為の周回してるみたいだし

180 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:17:52.44 ID:km7VjGKZd.net
>>178
忘れてたわ明日の1時から11時か長いな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:26:19.22 ID:5yb+wNLW0.net
一番はまってた頃は1日4、5周してた
今でもレンタル3枠は使い切ることにしてるけど途中で駄馬になると思ったら諦めるようになったからな
1日100万は超えてるかな?くらいだろう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:27:13.45 ID:bqWimGm40.net
>>177
いや、足切りラインは最低ラインだから、それをはるかに上回るファン数を稼ぐべき
ノルマギリギリとかマジ寄生虫だからな!
S以上のサークルなめるなよ…!

183 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:29:48.28 ID:XLmacYfc0.net
寄生虫ワイ、いつキックされないか怯える

184 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:38:48.09 ID:UW3dpv2z0.net
でえじょうぶだ
他人のファン数の増加量なんてカウントしてるのは真面目なリーダーと偏執的な人だけだ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:45:56.83 ID:9Agquj/G0.net
サークルミッション次第じゃアクティブじゃない奴は蹴られそう

186 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:58:28.58 ID:NJCPK3ZC0.net
個人的にはわざわざ30ドリンクと石割らないと残れないSサークルに驚きやが

187 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:23:20.18 ID:B2sofDly0.net
レースは競馬ダイジェスト風に最終コーナーから見る派だから
せっかくのクリスマス秀の固有が見れん

188 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:05:27.10 ID:GhsffLysM.net
うちリーダーが週一ログインなんだけどwww

189 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:07:39.78 ID:pEU4qAcd0.net
長距離Sと右回り◎でも
ステのスピードが900はさすがにきついな
あと100でいいから欲しかった

190 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:25:45.45 ID:iUzg4r4I0.net
https://i.imgur.com/IAO21jV.jpg
リセマラしてるんだけどこの垢どうかな?
サポカ優先らしいからこっちにしたけど欲しいウマ娘出なくて悩んでる

191 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:42:15.37 ID:3EVdiMPx0.net
完璧じゃん
リセマラってそこまでするのか・・・
数万回に1回くらいの引きじゃん

192 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:44:45.32 ID:ZJbz9xYR0.net
スピード100違うと1バ身ちょっと差がつく

193 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:47:04.73 ID:tf4hJLdr0.net
それでいいよ
つか欲しいやつってなんだ
それ引くまでリセマラするっていう苦行するつもりか

194 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:50:58.98 ID:zTCRiNAdp.net
育成ウマ娘のマンハッタンカフェが欲しい
出来ればセイウンスカイ、ライスシャワー辺りも欲しいけど厳しそうだからサポカ回してた

195 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:51:41.25 ID:zTCRiNAdp.net
>>194
あ、>>190です

196 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:52:53.02 ID:RxdERrqW0.net
>>190
めっちゃ羨ましい立ち上がりだ。
あとは、右下の絞り込みで得意練習/SR・SSRにチェックを入れるとなお見やすくなるよ
人に見せるときだけでなく、自分がサポカ調整するときにも役に立つので覚えていくといい

197 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:53:15.55 ID:B/aEKtRv0.net
ハニバ配布持ってるリセマラ垢って何だろう

198 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:56:43.12 ID:bqWimGm40.net
>>197
それ俺も思った…
どういうことだってばよ?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:02:15.26 ID:3EVdiMPx0.net
俺も思ったが今ならもらえるんだと勝手に思い込んだ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:03:59.13 ID:VqcEUf4ta.net
キタサン民は持ってないね

201 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:06:25.88 ID:ybx7HTKZ0.net
前もカフェ欲しいから垢交換してくれって人が居たなーそんなに人気なのかカフェ
まぁ周年でサプチケみたいのが来る可能性もあるけどここの運営だと闇鍋かねぇ…

202 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:07:12.22 ID:B2sofDly0.net
ウマが欲しいなら箱か四買うのが早い

203 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:07:17.57 ID:zTCRiNAdp.net
リセマラ垢とリセマラ垢交換したものだから詳しくは知らないけどレアなの?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:09:58.71 ID:zTCRiNAdp.net
>>202
箱ってウマ箱ってやつ?
四はわかんないけど課金?

205 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:15:11.77 ID:x2J0eYqtd.net
うまよんの円盤が8日だからそれのシリアル特典じゃないかな
ガチャチケットだから自分で選べないやつだけど

206 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:16:12.72 ID:UW3dpv2z0.net
>>204
君前も同じこと聞いてたじゃろ
垢交換っていうか複垢は規約違反
ウマ箱2はカフェ対象外じゃ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:19:40.38 ID:ybx7HTKZ0.net
テンプレに規約違反の話題はNGって書いといた方が良いかもね
カフェが手に入るまで延々と質問してそう

208 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:24:53.48 ID:zTCRiNAdp.net
交換してほしくて質問したわけじゃないよ
この垢が使えるのか知りたくて
とりあえずこの垢で出るまでやるか、新しくリセマラした方がいいか教えてほしい

209 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:26:54.39 ID:rPQHdZ4ZK.net
居着くから触るな

210 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:27:46.84 ID:tf4hJLdr0.net
>>190
よく見るとこれおかしいな
マヤでリセマラなら>>197のいうとうりイベントスズカ
あるわけないし
この状況があり得るとしたらマヤのガチャを普通に引くしかないんだが
それにしてはSR全然凸ってないし
コラ?もしくはデータいじった?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:31:20.18 ID:zTCRiNAdp.net
>>210
さっきも書いたけどリセマラ垢とリセマラ垢交換したものだから詳しくは知らない
データいじった垢なら捨てるけど

212 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:31:35.72 ID:Vt6KUZpw0.net
ズット石貯めてたか放置垢か

213 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:33:02.13 ID:pEU4qAcd0.net
>>212
たぶんそれ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:41:40.00 ID:dSl8ky660.net
>>211
他人が触った垢でよくやる気になれるな

https://i.imgur.com/LFXamvq.jpg

215 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:41:50.37 ID:tf4hJLdr0.net
>>212
そうか奇跡的に1天井もしないで完凸
したとしかないか
2天井ぐらい回してこのSRの無凸ぶりはおかしいし

216 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:48:07.24 ID:9CMqkrio0.net
カード重なってても限界突破の操作をしないと無凸表示のままでしょ
実際SRもそれなりに凸ってんじゃないの?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:54:10.55 ID:5c+gmNoD0.net
>>214の言うとおり他人が触った垢って確かにやだな
データ改竄疑惑あるみたいだし
リセマラでカフェ当ててウマ箱でウンス選ぶのが一番かな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:58:10.25 ID:UW3dpv2z0.net
ハフバはSSR選択券だったから
アニバは★3ウマ選択券だよ
俺を信じろ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:05:03.84 ID:witBMP130.net
課金Okならウマ箱2はコストパフォーマンス高い
確定チケもだけど女神像2000が地味に底上げになって助かった

220 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:09:06.23 ID:dGEw4jVL0.net
https://i.imgur.com/ir2FKZc.jpg
https://i.imgur.com/rPWxppA.jpg
雑魚狩り乙

221 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:11:49.50 ID:tf4hJLdr0.net
>>218
ほんとだろな
信じるぞ
で初期キャラ限定ってオチじゃないだろな

222 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:14:16.51 ID:dGEw4jVL0.net
>>218
これ来ないとモチベ保てないな。ウンス持ってないせいで逃げ馬育成禁止みたくなっててつらい。

223 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:16:03.81 ID:UW3dpv2z0.net
>>221
SSR引換券を見るんだ
直前までオッケーだ
>>222
まぁ真面目にこの予想は本命だと思う
対抗はもう一回SSR引換券
大穴は両方だな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:16:11.67 ID:uvLJh2/L0.net
ハフバからはじめて確定チケとか結晶ゲット、ガチャは引かずに石貯めてキタサンぶっぱが正解だったな
ネイチャ3凸で始めてキタサン爆死してキタサン3凸で転生したわ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:17:10.22 ID:uvLJh2/L0.net
アニバどころかクリスマスプレゼントでもいいのよ>確定チケ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:24:50.87 ID:tf4hJLdr0.net
有償確定ガチャとかだったら
暴動が起きるな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:33:20.39 ID:dT3Az2Cw0.net
サポカは選べないとうんこだし、配るならキャラガチャのが嬉しいんよな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:37:51.61 ID:5c+gmNoD0.net
>>218
それならウマ箱買うのもうちょっと待とうかな
それなら片方当てれば出来るし

229 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:42:41.78 ID:km7VjGKZd.net
>>222
確か15日からだったかレンタル毎日永続5回に改善されるはずだし持ってない固有継承しやすくなるんじゃね

230 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:50:14.89 ID:kZ3A6YPQ0.net
まぁモチベの保ち方は人それぞれだから難しいね
自分は4月に始めてウマガチャは計30連しか引いてないからウンスも水マルもカフェも☆3系はほぼ持ってないけどチャンミで半分勝ててるからそこでモチベ保ててる
無料チケが100枚くらい貯まったけどこれが200枚になったら天井目指して一気に引く予定
あと限定ショップでチマチマと毎日ピース交換して100個越えが増え始めたから☆3の開放も近い
勝ちだけなら意外とゴミキャラでも勝てるけど、シナリオクリア重視だと引かなきゃどうしようもないよね

231 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:52:02.26 ID:Gkk/FuRi0.net
ウマ箱はブラックフライデーで買えば安かったのに

232 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:22:22.43 ID:s0pOMXL90.net
>>220
Gランクってどうやったらつくれるんだろ?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:22:25.71 ID:V8H1GU8k0.net
始めて1ヶ月くらい経ったしチャンミ頑張ってみようかと思って初めて対人意識して育成したけど、距離s付いたのにバステ祭りで心折れた
チャンミ頑張ってる人って凄いのな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:27:16.52 ID:9qm1gBQj0.net
なんか最近ルムマ弱くなってない?
仕上がったS減った気がする

235 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:33:33.23 ID:e4q2ygn1p.net
ルムマ手をつけたことないんだが何か報酬もらえる?
もらえないならやらないが

236 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:39:17.18 ID:bont5lB70.net
何にももらえない
腕試し以外にも、どのキャラ・ステ・スキル・脚質が強いのかとか、どんなサポカで作ってんのかとか見物にいくところ
今は練習パートナーに登録できるから前ほど人出はない

237 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:39:21.37 ID:3+lNSZRP0.net
何ももらえないから安心せよ
そりゃルムマなんだから仕上がってない娘たちも出しますよ
例えば俺の場合オグリは差しがいいか先行がいいか検討中なんだ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:42:23.61 ID:yhUBWz0S0.net
>>231
安くはない

239 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:43:35.99 ID:xInqBumSd.net
もうすぐメンテ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:48:03.82 ID:GijIsrPgM.net
ルムマより練習のほうが各脚質の人数を想定しながら実戦練習しやすい

241 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:50:13.04 ID:bQZxiU5D0.net
>>232
目標までが遠い子や出走だけでクリアできる子(≒育成開始から自由なターンが多い子)を選ぶじゃん
ひたすら練習するじゃん
失敗するじゃん
無茶は厳禁!とかの失敗イベ引くとめっちゃステ下がるじゃん
目標未達でALL1ウララとかが完成!

242 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:51:35.43 ID:KV5x8Gq/0.net
代理って1凸と2凸で体感的に凄い変わるな
もっと早く変えときゃ良かった

243 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:56:35.93 ID:GUm5AJXA0.net
メンテ前に育成終わった

244 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:00:50.29 ID:y2oTUWmL0.net
育成後のスキル選んでたらメンテになってた

245 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:03:12.34 ID:9in5y9Ig0.net
メンテだからルムマでもやろうかと思ったらメンテだった

246 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:03:14.51 ID:FeTl0IZu0.net
うわメンテあったのか…
前日にアプリ起動したときにでもデカデカと表示してくれれば気付けるだろうけど
どうでもいい告知とまとめられて分かるわけないんだよなあ…

247 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:06:42.62 ID:KV5x8Gq/0.net
>>45
チャンミ該当距離に露骨に付けなくなるよな
先月は全く中距離S付かなかったし

俺も自前の貧弱因子ではベストの中距離3長距離12で昨日今日で15回やったけど、中距離4回長距離1回だったわw
しかもその一度の長距離Sも保健室3連続アウトで台無し

露骨に絞って何が楽しいのか運営に聞きたいわ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:07:14.01 ID:G7MtlYHg0.net
俺もきょうまだデイリーやり残してたから最悪だわ・・・いつも夜勤の合間にやるから今からちょっとやってこなすはずだったのに
ここまでのは別に告知してほしい

249 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:11:42.27 ID:FeTl0IZu0.net
Twitterチェックしてない奴には人権ないってのかええ?
はーつっかえ役立たずやわほんま

250 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:11:49.39 ID:qLiFFbYL0.net
サポ借りて因子周回してる時は良いの付かんけどファン稼ぎで育成したら赤3とかポンと付くんだよなぁ
それ因子周回で来て〜って感じ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:14:37.97 ID:uKxUehNHd.net
>>232
失敗率99%とかでひたすら練習してパラメーター下げまくる
目標レース次第でランク上がっちゃうケースもあるけどね

252 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:15:53.00 ID:GijIsrPgM.net
メンテはサークルリーダーが告知してくれてたからバッチリ消化できた

253 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:16:12.86 ID:Efp2b6pwd.net
クレーンゲームで11個取れたところでメンテ入ったんだが
これもしかしてタクスキルされて失敗扱いになるやつか

254 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:17:35.27 ID:y2oTUWmL0.net
そういえばデイリーもイベントデイリーも受け取ってねえわ
クソか!

255 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:18:46.98 ID:s0pOMXL90.net
>>241
あー、なるほど
失敗率上げて失敗させまくるのか

作り方わからなくて初期Gキャラ残してたけど
これで移籍させられる

256 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:21:12.87 ID:G7MtlYHg0.net
しかし、夜勤で待ち時間多くていつもウマ娘やってたからやることないと困るな・・・
7時まで非連続だけど三時間くらい時間つぶさないと

257 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:27:54.51 ID:xzj7TD5u0.net
あれ〜まだレンタル一回残してたのに
まあいいか

258 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:37:50.57 ID:Mn+41Ioi0.net
ごめんごメンテ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:39:40.22 ID:G7MtlYHg0.net
スマホのおしらせで「石が回復しました」とかいってくるやつでも長時間メンテ告知してくれたらいいのに
簡単だろ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:44:49.57 ID:lW1OSKxm0.net
10時間メンテとかたまげたわ
TP30残してたんだけど?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:48:52.05 ID:894/KaaQ0.net
お空みたいに画面の上の方にメッセージ流したりとか出来ないのかね

262 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:49:33.21 ID:yhUBWz0S0.net
メンテカツ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:51:18.71 ID:IvBYR8tw0.net
ドゥラメンテ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:08:39.39 ID:xzj7TD5u0.net
まあいつものようにタフネス3つくらい配って終わりだろうな

265 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:30:00.54 ID:rGTy8/zO0.net
ちゃんと告知してるのだから見てない方の落ち度でわ…

266 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:41:31.05 ID:GWDg2qPb0.net
お詫びではなくお礼の名目で何かしらはもらえるかな
石なら150個とか

267 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 03:54:52.66 ID:lvF9DVv30.net
>>233
一ヶ月だとそんなものよ
3ヶ月で戦えるくらい、半年で周りと変わらないくらいまで伸びる
強さの上限はあるからしっかり遊んでれば差が開く事はない

268 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:01:31.36 ID:yIQxpSq+p.net
メンテ時間って告知されてるのに文句言われるって運営は大変だな

269 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:09:44.35 ID:0eQ2sg5K0.net
緊急メンテでもないのに石なんて配る訳が無い
精々タフネスとゼリー3個ずつだな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:16:34.73 ID:ZITsca0M0.net
>>268
お知らせ読まないアホが多いからな
このスレでも親切に>>178が書いてくれてるのに…

しかも予定通りのメンテでも乞食しようとする…
ホントに乞食野郎は最低だな!!

271 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:26:33.02 ID:ZITsca0M0.net
つーか、スキル解析大阪さんがいないと書き込みのレベルが落ちまくるし、俺様が罵倒しないと愚痴スレレベルまで下がるな…
仕方がないので罵倒してやるか…

>>247
お前みたいな考えの奴は愚痴スレ↓に行くといいぞ。同じ被害を訴える奴らが集まっているから幸せになれると思う。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638179324/l50

>>254
クソはてめえだろ!!
マジでアホだろ!!!

272 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:28:31.39 ID:97vmUGcU0.net
えっ
そんな小学生みたいな語彙で罵倒になるの?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:37:47.47 ID:1kfSVO/e0.net
ヒマ娘プリティダービー

274 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:39:49.57 ID:ZITsca0M0.net
>>255
こら!!このクソ埼玉!!!
ウマ娘虐待すんじゃねえよ!!!!
しかも目的はチムレでチームランク下げて格下狩りする最低の卑怯技のためじゃねえか!!!
真面目にやっているトレーナーに迷惑だし、てめえみたいな奴は人間社会から消えろ!!!

>>250
バカなの?
ファン稼ぎ周回=因子周回みたいなもんだろ!!!
そもそもレンタル使って因子周回してんじゃねえ!!!チムレとかチャンミ用に育成しろよ!!!

>>238
貧乏人は黙ってろ!!!
乞食かてめえ!!!

275 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:46:25.11 ID:ZITsca0M0.net
>>272
こんな感じの方が効果あるっぽい
小学生レベルのわかりやすさって大事なのよ

>>230
ゴミキャラとかキャラのこと馬鹿にしてんじゃねえ!!!
ウマ娘はインフレゲーに比べたらキャラ格差なんて無いに等しい神ゲーだぞ!!!ゴミキャラなんていない!!!

>>227
うんこはてめえだろ!!!
この乞食野郎が!!!

276 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:00:08.35 ID:k94k4sv+p.net
>>274
クソトレーナーの無ラチバに良い事教えてやるな!
因子周回にレンタル使うのは常識
よく覚えておけよ
次こそプラチナ取ろうな👍

277 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:12:02.52 ID:CMC3rx43M.net
相手してる馬鹿も死んでくれねえかな

278 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:24:18.81 ID:k94k4sv+p.net
無ラチバ耐性のない奴ってやっぱり温室育ちなの?それともゆとり世代?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:26:37.53 ID:0DJkkKlZd.net
もうチャンミ参加も3回目やし、そろそろプラチナ取っときたいな
よくみたらサークル内がプラチナだらけで、こう、なんてーか

280 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:51:39.04 ID:xm/t5hszd.net
オープン参加のワイはシルバーだらけよ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:16:25.85 ID:oirPvEJx0.net
メンテ2時間早く終わってたわ
協力のお礼で石150ね

282 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:33:20.24 ID:s0pOMXL90.net
>>274
低ランクが欲しかったのは二つ名回収のためだよ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:13:27.41 ID:vOeg0KD00.net
ステータスほどほどで勝率の高いキャラを借りて
同じようなステータスとスキルもったキャラ作って練習で対戦させて
100回やって全敗ってどういう仕組みなんだろうって思ってしまうわ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:18:43.63 ID:bont5lB70.net
ほぼ一緒でも、肝となる加速スキル1つないだけで別物

285 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:35:05.33 ID:ZITsca0M0.net
>>282
そんなウマ娘虐待な二つ名は知らんが…
何か勘違いしていないか?

>>276
おう!教えてくれてサンキューな!!
まあ俺は対人用育成しつつ、ダメそうなら因子用に切り替えてレースでまくるから大丈夫だ
下振れしたからって諦めるクソ野郎とは違うんです!w(*‘ω‘ *)

286 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:42:06.08 ID:C9CRZJax0.net
全敗するってことはどんなに細くてもここにハマれば勝てるって勝ち筋がそもそも無いんじゃなかろうか

287 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:13:15.78 ID:q/nW//4T0.net
>>286
ふつうに弱ければ全敗するよ
勝ち筋なんてあって勝ち筋にはまった時でも相手がもっと強ければ負ける

288 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:25:54.44 ID:C9CRZJax0.net
>>287
それはそもそも勝ち筋がないってことじゃなかろうか
スコーピオのときだとSランクの水マルやタイキにボロ負けするA+スズカでも運良く4角先頭でいければアンスキ→逃亡者→貴顕→固有と繋げてぶっちぎれるような細い勝ち筋を残せてるのかどうかみたいなイメージだわ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:26:00.37 ID:V0fT4n2jK.net
それ勝ち筋ねえじゃん

290 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:33:37.45 ID:q/nW//4T0.net
>>288
あんまり細い勝ち筋だと100回に1回も出ない

291 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:35:14.71 ID:yIQxpSq+p.net
100回やって勝てないならウマに問題があるよ
ドーベルで練習してるけど固有ガチャで説明つかないくらい勝率に差が出るし

292 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:09:51.04 ID:hzqPiiAD0.net
貼ればわかるさ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:11:40.73 ID:ZITsca0M0.net
こんなことで無駄に話し合わないで>>283のウマ娘の画像を見せてもらえば答えは一発で出ると思うが…
つーか、283は100回って書いてるけど、本当はせいぜい5,6回なんじゃないの?
それくらいなら全敗とか普通でしょ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:20:28.32 ID:0G0QanU2r.net
評価点決まってるオープンですら30戦全勝とかあるぞ
スコーピオ決勝相手でもそれだけ実力差は出るからな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:24:54.48 ID:vOeg0KD00.net
上が借りたキャラ、下が育成したキャラ
https://imgur.com/jUeMSbr.jpg
https://imgur.com/EV6kWtu.jpg

他にもいろんなウマ娘入れて
実際100戦を超えて対戦してるけど
うちのウマ娘は1勝もしていない(高確率で最下位付近)
大半を借りてるそのウマ娘が勝っているという事実

とりあえずID:ZITsca0M0はこの件でもうレスしないでくれ
荒れるから

296 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:41:04.58 ID:hzqPiiAD0.net
差が付き始めた時に発動しているスキルを確認してみたらどうだろう

297 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:59:17.04 ID:0DJkkKlZd.net
中盤スキルがコーナー○だけで賢さも低いんだから、そら最下位で来るわな

298 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:04:54.37 ID:yIQxpSq+p.net
勝ってるゴルシは見切れてるスキルにたぶん中盤スキルがあるんだろ
流石に賢さ低すぎる500以下は露骨にアホだぞ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:12:10.50 ID:9XKeMegRK.net
水マル相手に差し追込が勝つのってもう相手のミス待ちだけじゃね?
水マル側が普通に走っただけでキツいキツい

300 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:18:23.49 ID:k2qKYLRx0.net
>>298
マヤヤとウララはアホの子縛り

301 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:48:32.32 ID:vOeg0KD00.net
>>296
もはや大差過ぎて差が付き始めるとかの次元じゃない
こちらは終始最下位もあれば4位くらいまで上がって行ってそこでストップもあり

>>297
比較対象との賢さの差は9だけどね

>>298
見切れているところのスキルは「一匹狼」

別にグレードAクラスのウマ娘と比べて俺のウマ娘の弱いところを指摘して欲しいわけではなく
比較対象のウマ娘と何がどうそこまで違うのかという点だけなんだけどね
勝率5割と0勝の差にまでなる理由というものをね
俺のウマ娘が弱いという事には何の反論も異論もなし
前回のチャンミのグレードBも3位だしね

302 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:59:44.82 ID:C9CRZJax0.net
パッと見た比較だとドーベル固有と直線一気がきちんと発動すればそこまで惨敗するようには見えないんだけどな
ナリブ持ってないから使い勝手わからないんだけど、不沈艦→アナボリック→shadow breakってキレイにつながるなら自分は神威を発動させられずおいていかれてるんじゃなかろうか

303 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:04:55.45 ID:894/KaaQ0.net
いちおう初心者スレだしぁここ
他のとこで聞いたほうが良いかも?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:27:12.86 ID:0DJkkKlZd.net
賢さもだけど、中盤スキルないのが致命的なんよ
なんで中盤が必要かっつーたら、アナボ系ガチャするためにも7位以下じゃ話にならんから
スキル積みすぎて4位以上になれるレベルなら、アナボ消して終盤スキル積めばいいし

全敗してる本当のところは謎だけど、概ね予想できるのはそんなとこ
まさか有効加速スキルの発動具合を理解してないとは思いたくないけどね

305 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:37:49.15 ID:w9stNjiX0.net
>>295
中盤はどっこいだと思うけど、内弁慶とナリブ固有で終盤コーナーで差をつけられてる
直線向いてからは神威ある分強いと思うけど、それ以前にセーフティ取られてるんじゃなかろうか
それからドーベル固有は掛かり禁止なんで賢さ低いと安定しないと思う
後、もし発動しているなら一匹狼の差が地味に効いてるかも知れない

306 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:53:11.16 ID:wzpEWkTt0.net
あえて言うなら内弁慶だろな
それでも100回やって1回も勝てないのは不可解だが

307 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:41:59.34 ID:ZITsca0M0.net
>>295
レスしないでくれ?
やなこった!パンナコッタ!
つーか、100戦以上して上が勝率5割、下が0勝とかないないナイスネイチャだぞ!!
これだけのゴルシ作れる奴がグレードB行きになること自体おかしいし…

昨日の配布SSRスズカさん持ちのリセマラ垢とか、なんか変なネタが流行ってんの?
真面目にレスさせて裏で笑ってるとかそんなんなの?
スキル解析大阪さんがお休み中なのをいいことにやりたい放題だな…ツッコミどころ満載でしょ!!(*‘ω‘ *)

308 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:46:13.15 ID:lm/TprQyM.net
内弁慶ってゴルシでも発動するのか
いつも外走ってるイメージあったわ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:47:19.95 ID:Z5+VDOfn0.net
チャンミは人数少ないから発動しやすい。

310 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:51:08.98 ID:yIQxpSq+p.net
内弁慶(内的体験)って判定クソ広い上に一瞬内ラチにかかればいいらしいからな効果時間も長い強スキル

311 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:53:15.66 ID:DEXARjulM.net
なるほど
今回のイベントでSRハヤヒデ見直しました
1凸だけど練習性能なかなか高い

312 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:56:12.34 ID:byIcai4Ld.net
https://www.youtube.com/watch?v=CWMR57NKL10
ゴルシ内と聞いて

313 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:05:40.44 ID:VvX+Tv7d0.net
>>295
脚質分布で勝ちにくい事は多い
今回なら味方追い込み3とかかな
脚質分布を変えたら勝てないウマが勝ちだすとかある

314 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:11:08.69 ID:aUEbtLG80.net
前回のだとスズカ入れとくと黒マックが勝ちやすくなったなあ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:18:39.03 ID:JVSlr1g30.net
やたらと内弁慶の評価が高いが一匹狼を足しても1馬身程度の差にしかならない

316 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:32:56.18 ID:9XKeMegRK.net
ゴルシ!外に出すぞ!

317 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:34:28.34 ID:VvX+Tv7d0.net
あまり中華解析データの細かい数値差は大勢に関係ないと思う
スキルは発動タイミングが重要やからその点で内弁慶は今回も強いよ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:40:57.17 ID:K30OB7TB0.net
発動タイミング考えないなら地固めより効果量が大きい先手必勝のが強いことになるけど?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:02:22.06 ID:rdv7CZnr0.net
シニア9月下旬からスタートしてクリークのマエストロ完走するの草

320 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:04:08.57 ID:+TCx6C4Pd.net
カンテレ競馬の動画ははみ出し競馬beatって杉本清とウマ娘のトークのやつおすすめやで

321 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:06:06.50 ID:JVSlr1g30.net
発動タイミングって何言ってんだこいつら
馬鹿なの?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:14:36.46 ID:XgIqI2d00.net
同じ長距離でも東京2500では加速乗ってないからゴミでも中山2500なら十分加速済みで乗る速度スキルだからって事じゃないの
160ポイントだしほぼ無条件発動と考えていい効果時間長い終盤速度スキルだから普通に強いでしょ
というか菊花春天有馬なら内弁慶がいまいちなコースってないと思うけど

323 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:31:39.05 ID:5lTZHVbr0.net
キャラチケでタイシン来てくれた。やったぜ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:44:41.94 ID:SPkUEWsH0.net
ビワハヤヒデきたああああ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:50:59.36 ID:V56MxkVDp.net
>>222
ウチの逃げは白マック、ライス、マヤノです(白目

326 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:53:22.74 ID:V56MxkVDp.net
居なくなるとか言いながら、
結局本スレには入れないので居座り続ける千葉

327 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:25:15.52 ID:Kye6E5Vf0.net
なんか今日全然育成ダメだ
失敗率15%とかで連続失敗するのはまだわかるけど、失敗率一桁で連続失敗する

まあこういう日もあるよね。

328 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:38:07.28 ID:TByRnSYId.net
数ヶ月ぶりに因子周回自体を目的にしてやってるけどキタサン完凸含めてサポカ構成格段に強くなってるからかレース数増やしても普通にクリアできるな
もっと早くやればよかった

329 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:08:26.76 ID:0DJkkKlZd.net
俺、明日帰ったらウマよんのガチャ引くんだ……
頼む被らんといてくれ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:10:28.76 ID:8HTxg+tn0.net
釈迦さんがアップを始めました

331 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:24:01.05 ID:oRNU/4nl0.net
最近もうホームのマヤノ見て帰ってたから育成全くわからん
でも有馬は勝ちたいけどどうしたらええんや

332 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:24:43.74 ID:oRNU/4nl0.net
練習パートナーってなんや

333 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:24:52.53 ID:894/KaaQ0.net
カフェを追込改造するための自前因子が無い状態だわ…
借りれば良いとはいうものの自分でも持っておきたいし因子周回頑張るかあ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:28:06.99 ID:K30OB7TB0.net
加速スキルはどこで発動しても強いって思ってそう
それはそうと結局有馬に関しては根性600盛るよりスタミナ900以上にしてスピパワ盛るで決着したんか? それなら根性ユキノがスクラップ行きになるんやが

335 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:38:34.19 ID:51ijoTup0.net
うっかり一匹狼を2人に付けちまった
まぁいいや。面倒臭え

336 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:41:53.80 ID:iNRpGq8ba.net
曲線のソムリエ入手手段なくて確定チケ取れずなのでユキノ1枚は欲しいと思ってますええ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:42:40.76 ID:xzj7TD5u0.net
基本的に相手の一匹狼潰すためのもんだし

338 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:55:35.46 ID:ytsqlknu0.net
最近始めた初心者なんだけども
育成はパワプロでいう肩と精神みたいにスピードメインで上げるのがいいのかな?

339 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:59:11.41 ID:yhUBWz0S0.net
>>338
そう
距離によってスタミナを、戦型によってパワーと賢さを変える

340 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:05:13.66 ID:ytsqlknu0.net
>>339
なるほど
じゃあ必然的にサポートもスピードメインになってくるわけね、サンクス

341 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:07:54.73 ID:GWDg2qPb0.net
キングでフィリーズレビュー勝ち損ねた
差しで出したのがいかんかったか
てか最終的に差しにしたい娘でもクラシック終わるくらいまでは先行でレース出す方が無難かな?

342 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:14:44.29 ID:51ijoTup0.net
短距離は何であろうと逃げ
マイル中距離は内枠なら先行、外枠なら差しにしてる

343 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:15:32.05 ID:ET7RCYr8a.net
アオハル杯って0勝だった場合ってなんかペナルティあるの?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:16:02.50 ID:v61/u/HPM.net
>>338
凄く大雑把にいうと以下くらいが目標(あくまで大雑把なので、ブレても勝てたり負けたりします ダイワスカーレットで逃げ想定)
以下は中長距離の目安なので、バクシンオーとかはまったく違った目標値になる。
始めたばかりなら、マイルまでになると思うから以下の表は忘れても構わない

メイクデビュー スピード・スタミナ・パワー200
ジュニア12月ホープフル 同上300前後
クラシック4月皐月賞    同上350前後
クラシック5月ダービー  同上400前後・根性賢さ150〜200
クラシック10月菊花賞   スタミナ450・有効な回復1つ(お勧めはコーナー回復)
クラシック12月有馬記念  スピード500/スタミナ・パワー450前後
シニア3月   大阪杯   スピード・スタミナ・パワー500
シニア4月   天皇賞春  スタミナ600以上、白回復2つか、金回復1つ(コーナー回復上位版のマエストロが推奨される)
シニア10月   天皇賞秋  スピード・スタミナ・パワー650
シニア12月   有馬記念  スピード・スタミナ・パワー700

345 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:29:05.32 ID:v61/u/HPM.net
>>338
ごめん、>>344の表そのものは嘘じゃないんだけどスカーレット自身は皐月賞・菊花賞はでれなかったのでもうちょっと要求ステータスは低まるわ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:39:47.09 ID:CEV0sHcBp.net
今のイベントが終わったらサジタリウス杯とかいうのが来るの??
初心者は何か用意することあるんだろうか

347 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:45:28.56 ID:XWRFja0ed.net
普通はルーレットイベント中に
〇〇杯で欲しい因子を作る感じじゃない?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:49:04.86 ID:kR5mg1BN0.net
毎度30分かけて因子リセマラとか暇人しかやれんわ
いつ始めてもいいってゲームじゃないしイベント完走も初心者に厳しすぎる

349 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:53:04.07 ID:4rkPCIOq0.net
>>346
とりあえずBランクのキャラを3人育成してサジタリウス杯のオープンリーグに参加かな
AやA+が作れるならグレードリーグ参加でもいいけど

350 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:54:08.05 ID:xzj7TD5u0.net
星3因子とか200育成毎に一回出るかでないかだからそんなもんのために周回とかアホらしくてできない

351 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:55:53.46 ID:LCJ3y/h20.net
>>350
それはツキなさすぎだろ。

352 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:00:48.71 ID:z2UbP/dW0.net
単純に青星3因子だけでカウントしたら26回に1回ぐらいだった

353 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:05:39.83 ID:nuQdx08P0.net
>>344
すげー参考になります
やっぱ中長距離は回復スキル超重要みたいな感じかな?

色々試してやってみますわ、サンクス

354 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:09:30.03 ID:x4HhRsm5d.net
見たら総育成938回で
青9は19人だったわ

1/50くらいか
確率悪っ!

355 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:10:47.67 ID:Cbc/IMtZ0.net
有馬にマヤ出したくて育ててるけど全然スピカンストいかねぇ〜
スピ3枚でカンスト行けたこのXハヤヒデが奇跡に思える

https://i.imgur.com/ZyknjT0.jpg

356 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:12:34.19 ID:cWi+AdVe0.net
狙った因子の☆3だと200回に一回とかはありえる気がする
夏前からずっと長距離9作ろうと頑張っているけどできない

357 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 01:18:57.20 ID:ftmB7+hs0.net
スタミナサポカってクリーク以外引く価値なし?
SSRはサクポ配布のやつしか持ってないから樫本&力ライスでごまかしてる

358 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 01:19:32.26 ID:SiHKR1In0.net
なんかいきなりA+できた
サポカは始めてからほとんど変わってなくてこれまではバクシンでA半ばが最高だったんだけどな
サンタマヤの力なのかなあ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 02:43:30.11 ID:+YVYxeE00.net
☆3メイクデビューガチャ第1Rってどの範囲までのウマが対象なのか教えてください

360 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 02:48:28.36 ID:ZXv9oys80.net
その言葉でググってみ?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 02:56:30.28 ID:tHC0wu2L0.net
そろそろサンタオグリ期限だなガチャ回しとくか
→豪華扉
 →水着スペ(既所持)

あのさぁ、言いたいこと分かる?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 03:15:45.64 ID:VlDSpQP70.net
う〜む
フィリーズレビューとファルコンSをキングに走らせたら連敗した
前後のホープフルSと皐月賞は普通に勝ったのでこの時期にキングに短距離走らせるのはムリがある?
短距離は逃げと言われてもそんなにいじれないし短距離適性の高いウマ娘をガチャで引けるまで大人しく待つかぁ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 04:42:14.85 ID:7ZXKzd9K0.net
ホープフル勝てる程度のスピパワあれば逃げGでも、普通に勝てるんじゃないかな。
G1ならともかくG2だし。
単逃げ(自分以外は逃げ無し)だと勝率が落ちやすいからその時だけ先行で。

364 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 06:19:22.95 ID:7RwHmMBd0.net
https://i.imgur.com/DvD1KeI.jpg

オープン用ドーベル作ってみたんだけど
もう一つスキルをつけるとしたら(182ポイント)やはりアナボリックがいいのかな?

それか多少ステ盛るとか?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 06:29:52.66 ID:ZXv9oys80.net
むしろ回復スキルでは?
読解力も捨ててしまって良いように思える

366 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 06:38:32.18 ID:xMLNUI+x0.net
視野系スキルは役に立つのか立たんのかようわからんスキルよね

367 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:07:30.54 ID:jFBYL6XA0.net
>>366
視野を狭くするデバフスキルは?

368 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:45:25.65 ID:Z9qNTGbA0.net
変な育成方法に慣れてしまったのか、全然最終ステが伸びなくなってしまった…たづなさん完凸、キタサン完凸、SRもそこそこ完凸してるサポカあっても、どうしてもA+までしか育成できない。
ステ偏らせて育成するのが正解なの?

369 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:51:42.42 ID:E0UymJVIa.net
オグリ手に入れたから育ててるけど全然育成安定しないんだけどそんなもん?
URAすら行けないの久しぶりだわ
サポカもそこそこ揃ってるのに

370 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:53:37.03 ID:6Om0J72cp.net
https://i.imgur.com/ktnyeSR.jpg
偏らせるって言うのがどの程度か分からんけど賢さ低くていいなら
キタサンたづな完凸ならこれくらい余裕だと思う

371 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:04:16.31 ID:xMLNUI+x0.net
>>367
視野スキルがポジションキープに関連あるスキルなら賢さにデバフをかけるものなんかな?

372 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:29:18.58 ID:kP74ozuL0.net
代理って要らんの?
いま入れてるけどステがいまいちなのしか出来ん
ライスは居るんだyいな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:52:56.19 ID:E013t3qUK.net
>>372
2凸以上で考えれば普通に強い、アオハルならなお強い
けどステ伸ばしというより多少のスタミナと育成安定のために入れる感じだから、灰課金レベルの猛者達は使ってないらしい

374 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:27:31.46 ID:GxQWrZlC0.net
継承で距離S付かなかくて芝Sになったんだけど芝S距離Aってチャンミで使える?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:40:34.13 ID:ZToOe9GP0.net
>>347
ステ次第では決勝までいけることもある

376 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:42:13.02 ID:d1yzB9FSd.net
芝S付くと嬉しいけど、距離Sには変えられんかな
スキル次第では勝負できるかもだけど

377 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:13:23.57 ID:BLEA7eNK0.net
>>374
芝A距離Aでもプラチナいける
現に俺はそういう奴に負けたw(ステータスでも負けてなかった)

378 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:24:16.73 ID:BLEA7eNK0.net
>>362
例え逃げGでも大丈夫
なんなら芝Cのウララさんでも頑張ればスプリンターズSを逃げ切れる

>>369
賢さ低いのに先行、差しでやると事故率高くなるよ
オグリン自体の難易度は特に難しいところはなかったはず…

379 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:43:31.74 ID:8wtDngzVM.net
どっちも距離Sで、スピ1100+右回◎ と、スピ1050+右回◎+冬◎だと、どっちがいい?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:50:14.43 ID:2tq/u4ulM.net
オグリ差し育生してるんですが
育成レースでG1で2位以内2回の条件時
負けてしまい育生失敗になることが
ごくたまにあります。
対策はどのようにするのが良いのでしょうか?
わりと上振れて高ランク狙えると
思った時に限って負けてしまいます。

381 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:09:22.25 ID:ikLsA6ip0.net
余裕持って多めにレース出る

382 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:12:02.86 ID:z2UbP/dW0.net
先行でスキル取らずにやってもほぼ負けないけど、回復だけとって固有発動するようにしたらどうだろうか
自分はフェブラリー→大阪杯→(ヴィクトリアマイル)でいつもクリアしてる
シナリオの差しは多頭数なこともあってどうしても事故りやすいから素直に逃げか先行でやったほうが楽だと思う

383 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:21:55.69 ID:4eNE4hPQa.net
>>364
固有LEVEL落として
ステ盛りした方が良いよ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:27:12.72 ID:GV0yAYUwr.net
すり抜けでカワカミプリンセス来たわ(n‘∀‘)
エル ウオッカ チケゾーさん ウララ タキオンに勝負服を着せたから これで終わり〜

https://i.imgur.com/U2NSlQY.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:29:37.46 ID:K6bDPvRG0.net
オグリが出れるG1は一杯あるから早めに条件達成しておくのが安全
ぎりぎりまでレース出ずに目標残してるから育成失敗になる
あとは作りたい脚質でレース出る必要はない

386 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:30:55.53 ID:7ZXKzd9K0.net
>>379
スキルポイントがゆるすなら後者。実際はコスパの関係で前者。緑◎は+60相当

>>380
差しで育成してるとしても育成のレースは出走数が多いので安定しにくい。
メンツやレース長を見ながら脚質の変更推奨。

中距離・マイルなら逃げ・先行でステが十分にふれてるならイケルと思うよ。
長距離なら差しのまま。できれば金回復積みたい(無理に出る必要はないけど春天はタマモイベントある)
あと賢さ有ると安定しやすい(できれば300以上)

387 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:37:13.56 ID:GV0yAYUwr.net
全部逃げで育成失敗だったらステータスたりないんだから小細工しなくていいのよ(・ω・`)

388 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:39:16.98 ID:nHC5OdL5r.net
URAもアオハルもクリアって事なら基本逃げ一択?

389 :380:2021/12/08(水) 13:42:47.18 ID:2tq/u4ulM.net
ありがとうございます。
脚質を逃げに変えるなど
思いもしませんでした。

育成レースで育てたい脚質にする理由は
ないのですね。

参考になりました。

390 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:37:10.27 ID:pgZkIO3G0.net
>>388
長距離は差しの方がむしろ安全

391 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:11:09.82 ID:7BGvykzyp.net
>>338
パワプロで言う肩精神はこれだと根性賢さになるのだろうが、
評価点高くするだけならそれもアリ。
ただしレースではあまり強くならない。

392 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:13:44.74 ID:7BGvykzyp.net
>>361
スペちゃんに雪山走らせればいいぞ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:16:19.07 ID:3IovOmXx0.net
質問失礼します。
現在リセマラをしていて、一番良い垢が天井でマヤノ3凸、タイシン2凸です。
凸を進めにガチャを引く。撤退する。リセマラをやり直すならどれがいいでしょうか?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:20:35.80 ID:Q3v0RsVGp.net
☆3テイオーしかないんですがキャラガチャは初めてどのくらいまで引くべきですか?あと引換券での☆3おすすめとかありますか?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:40:28.07 ID:iDrcQgAy0.net
>>394
キャラガチャは15人集まるまで引く
引換はキャラシナリオ1話読んでカワイイと思った娘を選べ
性能ならオグリorカイチョー

396 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:42:56.41 ID:T+FzS/Jg0.net
>>394
キャラガチャは初めは引かなくても良い。他のキャラが欲しくなったら引けばいい(最終的に15人以上必要になる)
引換券は欲しいキャラがいなければダート走れるオグリがお勧め
あとは、ルドルフ、タイキ、マルゼンかな

397 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:45:43.20 ID:7mwFogiTK.net
キャラガチャなんて急いで競技場でクラス6になりたいとかじゃなきゃ欲しいキャラが
来たときに引くようにすれば勝手に集まるよ引き換えならオグリかマルゼン

398 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:57:51.51 ID:Io1H8sE+0.net
キャラシナリオって持ってなければ1話すら解放されてないんじゃなかったっけ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:01:10.55 ID:iDrcQgAy0.net
>>398
交換券のキャラ詳細から1話だけ見れた気がする

400 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:04:37.73 ID:Io1H8sE+0.net
マジかそれはすまん
そういえばそんなだった気もするありがとう

401 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:04:43.15 ID:WXd6mktF0.net
有馬ゴルシ、それなりのできたから後は流しでええかな
一月はいい加減マイルやってくれんのか?
そろそろ短いのやってくれんと勝てんのやが

402 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:06:35.51 ID:LZsOB1ye0.net
>>394
200連分貯めてから欲しいキャラが来た時に天井覚悟でガチャる。
競技場で星1星2キャラが必要になったらたまに貰えるチケット引いてればそこそこ揃うよ。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:07:35.23 ID:LZsOB1ye0.net
>>393
撤退でいいんじゃない?

404 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:11:59.14 ID:YRX59Qdf0.net
育成娘のピックアップって無いの?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:27:28.15 ID:Q3v0RsVGp.net
言葉足らずでした、、、394です。
今クラス4で☆3ウマガチャチケットが2回引いて2回ともテイオーでして、、、
年末に向けて10連分は確保してるんですがサポガチャに向けて貯金続行でいいのかと。ウマ娘は14人でダートが一枠空いてる状態です。ssrはキタさん完凸のみです。引換券含めアドバイスお願いします。

406 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:36:06.17 ID:YRX59Qdf0.net
デジタルがぁ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:40:11.26 ID:T+FzS/Jg0.net
>>405
今いる14人は誰?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:41:04.25 ID:hmRhwFWk0.net
リクエストされないと開放されない仕様のためか、ジュークボックスで頻繁にバクシンがバクシンシンしてくる…フレも開放サポートのためにバクシンシンリクエストしてくれるからずっとバクシンシン聴いてるような

409 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:44:34.31 ID:7ZXKzd9K0.net
>>404
あらたにガチャに追加された新育成キャラ、または既存キャラの別衣装Verはピックアップ対象。ただし確率は渋め。
既存の育成キャラの再ピックアップって言う意味なら今まで一度もされたことはない。

>>405
貯めるかどうかは置いておいてダートあいてるなら引換券は結局、先行タイキ、先行・差しオグリ、逃げマルゼン(要・因子改造)のどれかになると思う。
どれでも強いけど個人的には継承固有が便利なマルゼンオススメする。レンタル込でダート因子7以上用意できればダートAでにできるし。

410 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:47:38.99 ID:vAhfghCT0.net
ウオッカの負けレース有馬、初めて勝てた
ほとんどフレンドの長距離因子持ちルドルフのおかげだけど嬉しい

411 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:53:43.53 ID:77PSmiPHM.net
俺もまだ交換券残してるから参考になる
ちょうど好きなキャラが強くもあるようでよかった
マックイーンあんまりお勧めされないけど固有はよく継承されてるよね

412 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:54:58.57 ID:77PSmiPHM.net
>>410
次はウララで有馬っすね
それができたら初心者卒業な気がする

413 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:57:05.91 ID:hmRhwFWk0.net
マルゼンさんの難点は水着マルゼンが強すぎて両方持ってたら通常マルゼンが留守番になるのが

414 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:58:53.52 ID:VlDSpQP70.net
ふぅ〜GUとGVは全部獲ったど〜
あとは帝王賞でコンプだけど今持ってるキャラでは適性やローテが合わなくてしばらくお預け…

415 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:03:35.78 ID:27qnDRCq0.net
星2でダートと短距離 1キャラずつ欲しいは
俺ダート未だにウララ外せない

416 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:10:56.18 ID:Cbc/IMtZ0.net
初期で赤マルタイキデジタル引けたから短距離ダート困ってないのかなりラッキーだったと最近感じる

417 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:11:19.94 ID:LZsOB1ye0.net
>>415
外す必要なくね?

https://i.imgur.com/COUQx9q.jpg

418 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:13:06.39 ID:ftmB7+hs0.net
チャンミ用のウマがないからライアン使おうと思ったけど
メタボリック覚える☆3まで上げないと弱いから実質課金キャラやな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:27:25.10 ID:Q3v0RsVGp.net
>>407
短バクシンヘイローエア中テイオータキオンライアン長ゴルシフクキタルチケゾー、マイルウォッカダスカグラス、ダートウララエルです。

420 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:29:46.85 ID:VlDSpQP70.net
ダートを走れる娘がウララとエルだけしかいなくて外しようがない現状ではウララも必要不可欠な戦力だ
チムレではたまにダート適性Aで作ったエルに先着して1着獲ることもある

421 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:30:49.63 ID:7BGvykzyp.net
>>418
レッツメタボリックはマックの固有スキルだゾ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:32:00.68 ID:7BGvykzyp.net
ハルウララがいるならトウホクビジンも居ていいと思うんだ
ゴールドシップの嫁だし

423 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:34:48.39 ID:TQu4cgRw0.net
うまよんガチャ、たわけ笑ってたらたわけ来たわw
なんとなく予感はしてたw
まま、持ってなかったからヨシとしよ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:34:49.04 ID:c1t9uA6g0.net
>>419
チームレースのクラス6維持難しくなってきてるし見返りも薄いから、14人で5-6往復目指すくらいでいいんじゃね
チャンミ考えたら、デバフスペシャリストのネイチャと、複合固有で追込改造容易なマヤいたら選択肢広がるだろうけど

425 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:35:32.23 ID:VlDSpQP70.net
うちも14人だわ
うちは星3ガチャでマック引いて、星2以上確定チケットで引けた虹がまたマックでコケた
なお選べるチケットはまだ温存してる

426 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:50:25.71 ID:WXd6mktF0.net
>>418
残念ながら、今回メタボを始めとする差し勢はかなり厳しい立ち位置なんだ
先行も栗オグリ、背走サンタくらいだけども、逃げ不在もあり得るので全体的に差しよりはマシ
オープンの話なら、ダスカあたりでええぞ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:54:48.91 ID:MscZS7daa.net
先月は結構マヤ戦えたが今月も行けるかな?
水マルウンスはおりゃん黒マックは持ってる

428 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:02:29.48 ID:6Om0J72cp.net
本家版の彼方ガチャ成功すれば差しでも勝つけど追い込みがアナボリックと彼方ガチャしてくるからな

429 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:07:17.63 ID:JjfplbOC0.net
デジタルが・・・
このあとの育成、デジタルにするわ・・・

430 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:11:33.79 ID:fNd0EXAQ0.net
今回ゴルシよりタイシンのが強いのかな?
そこそこは強そうなゴルシ出来たかと思って何度か試走してみたんだけど、ほとんどタイシンが勝つんだよね

431 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:25:35.79 ID:+9xX06bup.net
このクソゲーまたアプデでサイレントしやがったな
デビュー戦の負け率明らかに増えてる
ありったけと真っ向勝負積んでんのにダービーファン数足りなくてゲームオーバーになったわ

https://i.imgur.com/hRe6kjH.jpg

432 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:25:43.27 ID:H3+pdI7b0.net
賢さ低い同士ならゴルシが勝って賢さ高い同士ならタイシンが勝つイメージ
ゴルシは上がり過ぎると固有が不発に終わって中盤以降伸び悩むが
タイシンは中盤上がって行くとそのまま迫る禿で一気に捲くっていく感じ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:29:04.19 ID:+9xX06bup.net
>>431
(先行スキルという事は突っ込むな)

434 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:34:01.23 ID:6Om0J72cp.net
なんでホープフルと皐月賞出てないの

435 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:35:54.69 ID:+9xX06bup.net
>>434
ファン数不足

436 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:39:31.26 ID:qTcHzMjT0.net
雰囲気オープン育成じゃねーの?
固有抑えしかレース出てない意図が見えんから

437 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:44:06.17 ID:OaVWsgKSp.net
星3交換チケは各トレーナーへの道ミッションのチケ回してからにしようと思ってるんだが
後これだけなのに先が長い…
https://i.imgur.com/eOx7mRf.jpg

438 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:48:31.37 ID:+9xX06bup.net
単に初戦負けた事に12月後半に気付いただけ
右回り、チョッキ等の因子厳選

https://i.imgur.com/THCUi33.jpg
https://i.imgur.com/1nHJ7Jb.jpg

439 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:56:07.99 ID:qTcHzMjT0.net
因子厳選なのにレースに出ないとか大丈夫か?
直線一気すら☆3持って無いの??

440 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:58:59.30 ID:7mwFogiTK.net
まぁそんなみんなして詰めないでもいいじゃん

441 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:00:42.15 ID:+9xX06bup.net
だから出し忘れただけって言ってんだろ?日本語読めないのか?
因子に付けたいのはチョッキだけじゃないし祖父母作りに星3なんていらないだろ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:01:43.86 ID:6Om0J72cp.net
サイレントとか言わなきゃイジられなかったろうな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:04:09.50 ID:qTcHzMjT0.net
ホープフルを出し忘れは良いとして皐月出てないのゴミ
☆3はランダムで良いとしてわざわざ右やチョッキ書くなら普通は祖父母☆3ぐらいあると思うだろ?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:05:34.37 ID:+9xX06bup.net
まだサイレント警察生き残ってたのかw
このクソゲーサイレントしまくってるしな
ほれらもっとイジれよw

445 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:08:23.12 ID:7ZXKzd9K0.net
>>437
がんばれ!
エルに(できればダート因子いれて)配布のメインストーリーチケゾーとレンタルゴルシいれてうまくやれば一周でなんとかなるぞ!
レンタルゴルシの代りに配布ユキノビジンでも可。

446 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:09:14.21 ID:+9xX06bup.net
なんか因子厳選分かってないエアプが多いww
スペを祖父母にするからその親の星の数はどうでもいいのな
右もチョッキも取れるサポカは入れているんだから

447 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:25:09.37 ID:qTcHzMjT0.net
スペを祖父母にするとか現時点でなんの関係があるの?w
君はゴルシルドルフの右周りとチョッキ因子目当てで親に選んでるから因子厳選とかイキって用語使ってたんじゃないの?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:26:39.34 ID:qTcHzMjT0.net
そもそもスペを祖父母にしたいのにレースに出ないポンコツ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:30:53.70 ID:+9xX06bup.net
なんの関係ってスペで祖父母作りが目的だから
ゴルシとルドルフの因子目当てではなくスペに因子継承目当てな。この意味分かるか?
君は因子厳選を分かってないようだし恥かくだけだから出て来ない方がいいぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:32:48.24 ID:fNd0EXAQ0.net
因子厳選って最低でもG1を18戦↑は出るだろ
通ぶりたい痛キッズの相手をしてあげるとかお前ら優しいなw

451 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:35:14.54 ID:+9xX06bup.net

またエアプきたよw
何の為に18戦も出るんだよw
何の為に相性の良いスペ使ってるんだよw

452 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:10:43.62 ID:VlDSpQP70.net
マヤノ引けんかなあとちまちま回してるうちに副産物でSRスイープとウィンディが完凸してなんか形になってきた気がするw
スタミナが全然いないので配布凸はブライアンよりマックを優先したほうがいいかな?

453 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:12:56.73 ID:6Om0J72cp.net
スタミナはパワーライスで補う方がいいよ配布マックは割と使えるけどブライアン優先でいいと思う

454 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:13:31.17 ID:Io1H8sE+0.net
相性が良いのをさらに相性良くするためにレース多く出るのっておかしいのか?
因子関係は良く分からんがどうなってんだろう

455 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:15:32.70 ID:Z0ZYK8EW0.net
射手座杯ゴルシとルドルフ(追込み改造)用意して他に手駒がこれといって無い&疲れたので
チムレ用クリークでお茶を濁そうかなと思う。長距離S付いてるし

456 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:23:17.30 ID:qTcHzMjT0.net
初心者スレやしかわいそうやからみんな言わないがゴミ因子の親で厳選継承を云々言われてもな
親因子でルドルフ強調してるがレンタルでもっと良いの探せよとまず初心者君に指導しますよ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:26:55.56 ID:+9xX06bup.net

エアプのお前に教えてやるな
祖父母作りにその親の星数は関係ないのな
次の世代の因子にはゴルシもルドルフも消えるからw
こんな簡単な事も理解出来ない??

458 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:34:41.11 ID:VlDSpQP70.net
>>453
ありがとう

459 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:36:04.57 ID:YRX59Qdf0.net
余りに酷くて初めて諦めちまったぜぇ…

460 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:45:38.61 ID:WXd6mktF0.net
今頃祖父母作りからやっとるとか随分のんびり屋さんだなぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:49:23.60 ID:qTcHzMjT0.net
スペをそこそこレースに出しておかないと後で相性上げ困りますよってのがなんで理解できないんかな??

462 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:49:49.50 ID:6Om0J72cp.net
まあ本人が良いんだからスペで青3出して青7のスペをしばらく使うんだろう

463 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:51:28.26 ID:qTcHzMjT0.net
ルドルフやゴルシの件は君が因子厳選してるって言ったからや
あと右回りを厳選する感覚には一瞬マクロも疑ったがホープフル出てないから容疑は白ですねw

464 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:59:02.31 ID:+9xX06bup.net
祖父母の親の因子は本育成で消えるって事理解出来てない馬鹿が多すぎるな
流石初心者スレって感じか‥
スペを星7で使うww
親じゃないから本育成では使わないんだわ
サジ杯用は一応用意出来てるし、再育成に間に合わなくても次回の春天でも使えるしな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:04:45.65 ID:qTcHzMjT0.net
スペ自体の相性が大事だからスペの両親の相性値は大事ですよってのが理解できないんかな?
厳密には両親の影響を受けるてるスペなんで全く無関係になるとかねーんだわw
じゃ両親がバクシンやウララで良いんか?
違うだろ?w

466 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:07:11.83 ID:BLEA7eNK0.net
スキル解析大阪さんがいないと本当にレベル下がるな…
タイシンとゴルシは形になったから第3のメンバーをどれにしたらいいか迷っているけど、スキル解析大阪さんがいないとよくわからんな
水マルさんや黒マックで前残り狙うか、追い込みカフェで追い込み3人態勢で行くか…

>>431
あなた!愚痴スレのエースになれる逸材ですよ!!!
自分が無能なのに他人のせいにする…しかもサイレント信者!!
愚痴スレにはサイレント信者もたくさんいますし、愚痴スレ↓でご活躍下さい!!(*^▽^*)

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638179324/l50

467 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:08:02.35 ID:+9xX06bup.net
はぁ、このスレこんなもんかよ
スペの孫から見たらスペの親がバクシンでもウララでも関係無いんだわ‥
こいつガイジ過ぎるわww

468 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:11:46.28 ID:CqAsvZlz0.net
ひえ千葉警察となんか初心者スレに来て煽るヤベェ奴のダブルパンチで頭おかしくなりそう
それはそうとだいぶ前に聞いた話やが確か本スレでチャンミプラチナ確定wwで散々迷惑かけた奴がプラチナ取れなくて逃亡先にここに来たって聞いたがそれが千葉?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:12:40.70 ID:xSyr6Gdg0.net
そんなことわざわざ聞くなよ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:15:32.88 ID:+9xX06bup.net
>>466
大阪君戻って来ただろ
お前も辞めなくて済んで良かったな!

471 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:16:52.21 ID:WXd6mktF0.net
バカと馬鹿が混ざってとんでもないスレになってて草ですわ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:17:05.49 ID:qTcHzMjT0.net
相性値が高いスペのほうが低いスペよりも優秀な孫が出来やすいってのが本当にわからんの??

473 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:21:21.29 ID:+9xX06bup.net
スペの孫にとってはスペの親が何であろうと相性値に一切関係ない
以上

474 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:24:16.48 ID:qTcHzMjT0.net
君は相性値での因子継承を否定してるなら因子厳選とか言ってるのは自己破綻してるんじゃないの?
相性が関係ないならなんでスペで右回りやチョッキでの因子厳選してるの?
君は破綻したからもう相手にしませんね

475 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:26:27.45 ID:aSArQ9T7a.net
水曜日のワッチョイ変わる直前に元気になるアレ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:27:54.53 ID:+9xX06bup.net

こいつホントに馬鹿なの?
今後育成予定の孫とスペが相性良いからだが?
お前あまりにも分かって無さ過ぎるから相手しなくていいよww

477 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:29:22.89 ID:Rv8K8uTI0.net
ワッチョイ変わった後も騒いでくれればNGが捗って助かるが…

478 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:43:12.14 ID:Cbc/IMtZ0.net
クラス5のボーダーが1日で5000くらい上がってる感じだなぁ
何とか初めてクラス6上がれそうだがまあ流石に往復生活になりそうね

479 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:56:22.02 ID:pgZkIO3G0.net
>>438
スぺってアオハルで勝てば未勝利戦は出なくともいいんだぞ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:02:20.81 ID:rWGaMkKm0.net
ぴょいっと♪はれるや!のお気に入り配置をおいておきますね
https://i.imgur.com/QxjR1i2.jpg

481 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:09:52.64 ID:hpt7Zpb10.net
初心者?ずいぶんレベル上がってんなw

482 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:10:40.38 ID:s8z8Ajx1p.net
>>455
サンキュー
今エルのおかげでオールラウンダー終わったよ!

483 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:11:07.14 ID:+o039wK/0.net
>>478
ちなみに今週のクラス6残留ボーダーは63万に届きそうな気配です

484 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:11:20.30 ID:d66LwBnj0.net
>>480
黄金世代全員揃っていてええな
ワイはスぺちゃんがおりゃん

485 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:22:45.64 ID:md7Gl/F+d.net
イベントのpt70万超えた
残り日数まだあるし
意外といけるもんだな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:25:26.77 ID:XrsY3NFr0.net
>>483
うーん無理そうですね()
クラス5は今51.8万だな

487 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:28:38.08 ID:/k+B3gG/0.net
>>483
ええ…ボチボチ追い付かれるやん
キタサンピック来たからかボーダー上がるペース早ない?

488 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:54:45.50 ID:6pOpKnUaa.net
どうしてもSクラスのタイシンが作れないなあ
菊花賞前のもアレだが、他にもやる気下げが多すぎて順調にトレーニング出来ない

489 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:07:49.98 ID:p+RDj3Kh0.net
>>488
Sクラスとかは流石に初心者スレで取り扱う話題でもない気がするので、本スレいったほうがいいアドバイス貰えるよ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:26:29.36 ID:rTakhV170.net
https://i.imgur.com/Lxlme84.jpg

継承が上手く行ったと思ったら・・・
もう少しステを盛りたかったところだ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 05:46:31.22 ID:CEwxUszW0.net
Sクラスもだけど、チャンミのオープンB縛りやってる人達も初心者スレにいる意味ないでしょ。

492 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 06:43:51.36 ID:Fm7X9f56a.net
初心者スレに居着く初心者狩りってなんなんだろうな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 06:50:03.16 ID:wAq8DaoJd.net
サジタリウス杯、ルムマやってるけど、スタミナはありすぎてもダメだが、850で回復なしだと最後立ち上がる。

494 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:45:09.77 ID:/bA/jxmI0.net
最後歩くだけでスタミナ判断してはいけない
スタミナが足りてないと道中速度やスパート速度
も最高速度出ていない
これがはりぼてSが勝てない原因

495 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:01:24.92 ID:1DUWAf360.net
>>491
無課金なんでサポカ的にどーしもA+以上が厳しい(B+以上A+未満)
流石にオープンB目指すのは考えたことないけど、グレードでは余程上振れ乱数引かない限り瞬殺なのでオープンAでガチバトル目指すのがおかしなことだろーか
オープンの中で初心者が狩られるのは駄目て、グレードの中での初心者(B+付近)が狩られるのはどーでもいいってのは理屈に合わないと思ったりする

496 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:06:17.59 ID:/bA/jxmI0.net
>>495
無課金でもグレードB位いけると思うけどねえ
オープンでステやスキルを調整するぐらいだから
育成もまあまあうまいと思うし

497 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:14:05.44 ID:XrsY3NFr0.net
先月は始めたばっかだから流石にオープン行ったが今回はグレ行くわ
上振れなくてもストレス溜まるけどB止めって結構ムズいしB+とかなったら余計ストレス溜まるw

498 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:18:53.08 ID:1zIFbX9hK.net
相手ガチャだけど評価12000くらいで距離Sあればグレードでも戦える

499 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:23:07.62 ID:1DUWAf360.net
>>496
初心者狩がーって言う奴は何か勘違いしてないか?
このゲームもそうだが、競馬は競争社会の産物
競争は公平性を保つ為に存在するわけじゃなく、許されたルールの中で他者を蹴落として上に登り詰める弱肉強食のの原理を再現したもの
チートでない限りその範疇内で切磋琢磨する事は何ら恥ずべき行為と思わないわ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:32:16.07 ID:+dicv5ze0.net
>>498
ということはいくら育成しても11000行かない雑魚キャラの俺様はオープンで初心者狩りの免罪符もらえるということでよろしいな?w

501 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:34:32.65 ID:2OOJ6LDi0.net
スタミナだけの話をしても仕方がないよね
スピパワが1200-1000なのか1100-1100なのか1200-1200なのか
先行なのか追い込みなのかで
消費するスタミナが違うし、残りスタミナによってスパートタイミングが変わる
能力の全てを出したいのなら
基本的にスタミナ切れしないギリギリから
スタミナ+150or金回復1つは必須
今回のチャンミで1200-1200なら
スタミナ1000+金回復1かスタミナ850+金回復2つ必要
緑スキルで上限上げてたらさらにスタミナが必要

502 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:38:53.12 ID:KqnRpkN2r.net
初心者スレにいる意味ないって話に、初心者狩りが良い悪いは関係ないと思うの

503 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:39:26.23 ID:1zIFbX9hK.net
>>500
グレードBならどうにかなるでしょ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:41:28.99 ID:+dicv5ze0.net
>>502
それ言うなら初心者スレ以外でオープンの話をすると「初心者スレ逝け」と必ず言われる現実をどうにかしろと

505 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:46:12.83 ID:PeAVBUiG0.net
グレードもBなら強い人ばっかって訳でも全然ないし上にあるようにB止めめんどいみたいな人も多い
でもまあ少しでも格上に当たれば簡単に蹂躙されるだろうしゲーム内資産が少ない状態で楽しめるのはオープンだと思う

506 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:46:39.18 ID:WP5vz4itd.net
>>497
評価計算機ってのがあるよ。
オープンはスキルなしでやれるとこまでやって最後に調整するのがセオリー。

507 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:48:17.80 ID:KqnRpkN2r.net
>>504
発端は>>491の認識で書くけど、それ言うならじゃなくてそっちが本題でしょ
初心者狩り悪くないとか書かずに初心者スレに誘導されるってそれ最初に書けばよかったのに

508 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:48:51.82 ID:1zIFbX9hK.net
初心者と初心者に回答する人間以外必要ないだろ
初心者に回答する初心者狩りはどうしようもない下衆ってことで

509 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:49:49.22 ID:+dicv5ze0.net
>>503
てかルール違反してるわけでもないのになんでいちいち赤の他人の選択にあーだこーだ言うの
それともおまえはボクシングの重量制限とかにもそうやって文句つけるのかよ?
あれだってランク下げてでも勝てるところにで戦いたいから減量するんだぜ
競争では弱いものが負けるのが当然なんだよ
それに偶然勝てても嬉しくもなんともない

510 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:58:12.43 ID:1DUWAf360.net
つかおまえらゆとり世代だろw
あの時代の教育受けてきた奴らってこぞって競争せずにみんな仲良く的な思考しやがるw

511 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:02:45.49 ID:QDaOcaH90.net
チャンミのオープンは新人戦じゃない
初心者がヒョコヒョコ出てくりゃ狩られるのは当たり前じゃないか
学生時代に部活とかやってなかったのかよ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:46:00.04 ID:xeTlUVN90.net
オープンは、素人が草野球を楽しんでいるところに元甲子園球児がしゃしゃり出て無双するようなものだからな。
不満が出るのは分かる。

513 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:50:49.34 ID:BtKX9gQK0.net
逆だ
元甲子園球児が楽しんでるところに素人がしゃしゃり出てるんだろ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:57:33.83 ID:7YIW5elx0.net
つまり草野球と同じで問題ないってことじゃないか

515 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:15:36.44 ID:MRn4G07+0.net
本スレかと思ったら初心者スレだった

516 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:19:31.51 ID:XncBVim30.net
ボクシングや柔道といった体重別での制限がある競技では無く野球で例える頭の弱さ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:22:23.68 ID:XrsY3NFr0.net
体重別は全員プロじゃん
初心者考慮するなら草野球の方が正しい

518 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:26:31.04 ID:XncBVim30.net
運営の見解はオープンは中級者
アホが勝手にオープン=初心者って思い込んでるだけ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:30:38.15 ID:XrsY3NFr0.net
運営の見解は中級者向けってそれアホの妄想?
なんか言及あったん?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:36:08.05 ID:cz07wd1va.net
>>519
参加クラス選択する時にグレード(上級)オープン(中級)って書いてなかったっけ?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:39:06.79 ID:n4rJl5lgd.net
高校生まで出ていい大会に小学生が出たらボコられる。
オープンなら勝ってる奴のステだけでも真似すりゃ勝てるよ。

522 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:46:25.83 ID:g390t4IjK.net
グレードもかなりレベル上がってるからギリ評価Aとかしか育成出来ない雑魚トレーナーを
どうにかオープンからグレードに出場させたくて必死だな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:52:35.02 ID:+o039wK/0.net
中級とか上級とか関係なく制限ありの中で競うのがオープン、無制限で力の限り戦うのがグレードとしか思ってないわ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:05:20.40 ID:vpXzpzf7M.net
だいたいB+からAしかできないキタサンデビューだが1回だけ何故かA+のウオッカができた
でもチムレだと一番勝率悪くて草

525 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:17:08.53 ID:4xIddJN50.net
オープンでの初心者狩りの話題で盛り上がっててワロタw

とりあえず、個人的には「オープンが制限の中で戦う高尚なもの」と主張する奴にイラっとする
まだB+しか育成できないとか、初心者狩りしたいんだ!って人がオープンに行くの全然良いと思う

しかし「制限の中でトレーナーとしての腕を競いたい」的な偉そうことを言って初心者して喜んでいる奴にはヘドが出る…
オープンの予選が始まると毎回20戦20勝とか高勝率の結果報告があるが、そういう奴はグレード行けよ!
グレードって言っても多分思ってるよりレベル低いし、オープンで初心者狩りしてるよりはよっぽど高尚な戦いができる!

ちなみにルムマはグレードA決勝で勝ち負けになるようなメンバーでも7、8、9着と下位独占することもあるから、これをグレードのレベルだと思わない方がよい

526 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:23:43.06 ID:2OOJ6LDi0.net
ガチで強いS+レベルを育成出来る人が
ガチで強いオープン用ゴルシを作ったとしても
A+までしか育成出来ない中級っぽい俺でも
ステとスキル真似てほぼ同等の強さのゴルシを作れる自信はあるわ
ちゃんと「オープンリーグ(中級)」と書いてあるわけで
初心者が中級用の大会で勝つとか優勝を考えるのがおかしいだけ
そしてオープンで中級狩りは出来ない

527 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:24:13.13 ID:3fAGAqhe0.net
>>509
いや、ボクシングの減量は十分馬鹿にされてると思うが

528 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:28:48.58 ID:yZaSEWaR0.net
初心者レンタルするしかないのに1日3回制限は鬼畜

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:43:46.56 ID:0gJg9b6V0.net
>>527
陰キャの引き篭もりがプロボクサー全否的とか笑えるww

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:57:01.65 ID:qHuwBIWD0.net
>>528
来週からやっと1日5回に拡大するやろ
無制限でもええやろと思うが

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:00:44.25 ID:g390t4IjK.net
1日3回まではレンタル無料、それ以降はお金かかりますでいいのにな

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:08:08.34 ID:4xIddJN50.net
むしろ無課金はレンタル禁止
月980円課金でレンタル解禁でいい

金も払わないで文句だけ言う乞食野郎は消えて欲しいわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:11:15.34 ID:FcLT7xN9a.net
オート民なんですが、次のサジタリウス杯オープンリーグに差し運用の水着スペちゃんいけますか?
3枠のうちゴルシは決めていて、クリスマスガチャでサンタハヤヒデが引けたのでちょっと使おうと思っていて、残り一枠で悩んでます
タイシンとカフェもいるにはいるんですが、中間スキル積まないタイシンは弱いと聞きましたし、カフェは育てにくいと聴いたので、ちょうど回復固有の水着スペちゃんどうかなと思ったんです

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:16:31.85 ID:eYqjqEwJp.net
>>533
オート民はオートレーススレへ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:29:40.60 ID:FcLT7xN9a.net
すいません、誤字でした
オート民ではなくオープン民です

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:32:38.19 ID:+o039wK/0.net
競艇民、競輪民、オート民向けのウマ娘スレがあるのかと思った

537 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:37:13.92 ID:E8vdtUX50.net
規約違反のオート育成民かと思ってたわ、オープンか

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:42:31.57 ID:2eA7zRg7d.net
水スペちゃんってどんな性能なんだろ。
自分はノーマルスペちゃんを追い込み改造してオープン出す予定だけど。

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:44:11.78 ID:2fTo0if60.net
>>533
速度スキルより基本ステ(特にスピード)盛ったほうが強いって言われてる長距離&オープンで中盤スキル2個いる水着スペはきついんじゃないかな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:51:19.43 ID:9d6bYGFYa.net
オープンが「中級者の場」っていうならそれこそ初心者スレ卒業じゃね何回もオープン行って1位とってる人は
個人的にはオープンが初心者向けか中級者向けかよりわざと負けて固有とステ抑えて有用スキル理解して評価シミュでBギリギリに仕上げるようなのはもう初心者じゃないから無微課金スレ行けっ感じなんだが
特に初期服のガチ初心者に大差勝ちしてる画像をドヤ顔で貼るやつとか

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:58:33.81 ID:QT28FO/R0.net
オート娘?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:15:14.63 ID:1zIFbX9hK.net
>>540
ほんとこれ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:29:09.79 ID:uyWF1TXN0.net
>>538
水着スペをオープンはない 固有発動にスキル2回発動させる時点で素のステータスを盛れない
オープンは上の人が答えてるけどステータスのが大切 むしろ水着スペはどちらかというとグレード向きや中盤速度スキル2つと尻尾上がりと自前回復なんで

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:46:31.16 ID:egcQ7+kQ0.net
いい加減オープンも
競技場の最高得点
シナリオの育成最高点
この二つでふるいにかければ良いのにな

上位はほんとにガチで上位のみとしか当たらないようにして
基本的に同星の潰し合いで良いと思うのよね

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:50:06.26 ID:YJXTgIOZ0.net
>>542
どれw

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:59:03.04 ID:YJXTgIOZ0.net
つかオープンなら数週間でそこそこ走れる子を作れるはず
その努力もなしに「初心者狩りするな」とか何様だよ
負けるのが嫌なら負けない子を育成しろ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:28:08.10 ID:Uj+IxUqJ0.net
しゃーない
うまよん買って新しいウマとサポカ手に入れるかな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:33:09.76 ID:tbDLtP9f0.net
>>547
嫁グルーブと釈迦引いたやつが優勝?したと、まとめサイトに書いてあったw

549 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:34:13.73 ID:F5oeNSzr0.net
もう闇鍋過ぎてウマの方は選択券じゃないと買う気起こらない

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:37:22.48 ID:sBi3FiOU0.net
https://i.imgur.com/85vUCkW.jpg

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:37:42.35 ID:Uj+IxUqJ0.net
怖すぎる('A`)

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:37:46.88 ID:IqgD1kRBd.net
>>546
ルムマやって上位の奴のステ見りゃ大分勝てるようになるしね
ルムマはA決勝よりレベル高いけど

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:48:47.56 ID:/bA/jxmI0.net
有償確定ガチャは絶対引かない
ほとんど星3がいない状態で2回もかぶったし
絶対確率おかしい

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:58:05.00 ID:o/P/Wc+60.net
釈迦はともかく嫁グルーヴもハズレ枠なのか…

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:01:00.90 ID:/bA/jxmI0.net
>>554
まあ競技場では通常のほうが優秀だし
チャンミではどっちも愛がないと使えんし
まあ大体のキャラがそうなんだが

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:11:33.03 ID:+o039wK/0.net
嫁グルーヴはホーム画面に固定表示させるために必要だぞ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:13:23.61 ID:/bA/jxmI0.net
ホーム画面はドーベルのツンデレ具合を
眺めるためにある

558 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:22:31.19 ID:KwSuNsuV0.net
>>541
ぎゅるるんぎゅるるん!

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:41:57.59 ID:Lwx7T5BV0.net
因子づくりで周回してたらクラシック夏合宿前夜ふかしバステ3回目の新記録きたわ
逆に何回目までいくのか楽しみになってきた

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:24:26.01 ID:oefKFxaZ0.net
うまよんは
フジキセキ(ダブり3回目)
SSRゴールドシチー(1枚目)だったわ
主目的ではないけと悲しい

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:37:34.98 ID:yZaSEWaR0.net
うん、すまない、アオハル本気でやってこれなんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2666723.jpg

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:42:48.85 ID:7YIW5elx0.net
初心者なら上出来だよ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:52:24.20 ID:p+RDj3Kh0.net
>>561
俺、最初のAつくるのに1か月かかったよ、すごいよまじで

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:17:37.64 ID:yZaSEWaR0.net
悲しいのがオープンにも使えないしURAでやると逆にステ足りなくなることなのよね
つかゴルシ脚質変えても普通に勝つからファン数抑えるのも難しい

>>562-563
ありがとうw
スピスタパワの3ステ上げ必須の長距離追い込み育成はまだ厳しいや・・・

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:33:25.25 ID:klpNs4480.net
初めて2週間でわけもわからずオープンクラス2に持って行かれて優勝した
天才トレーナーの俺様が来ますたよ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:39:09.20 ID:3z1NmtoGM.net
初めて1週間でスコーピオ杯A決勝2位の秀才もきましたよ
まあキタサンリセマラ勢はちょい前に始めた人らより恵まれてるだろうけどな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:42:32.47 ID:klpNs4480.net
俺なんか1,2,3着独占の天才トレーナーの俺が来ますたよ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:44:20.81 ID:kw4h33c4F.net
キタサンリセマラ再スタートで3週間くらいだけど今持ってるキャラは全員Aは作れた
ガチ初心者だった頃、Aが作れるようになるまでどのくらいかかっただろうか

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:01:09.98 ID:H20a2+6Cd.net
>>495
意味がわからん
勝ち負けの話を言ってるのではないよ

今このスレで>>490みたいな人はとっくに初心者を卒業してるよね。
レースごとに必要ステータスを確認し、スキルの評価点を考えながら優先すべきスキルを熟考し、電卓を弾きながら調整してBランク育成してるわけでしょ?

もう専用スレを立てた方が良いと思うよ。
初心者スレでチャンミだけを目標にした使い捨ての殿堂入りを貼り付けられても、ガチの初心者さんには全く分からないだろ。
ステ、スキルを抑えて作るって事は因子に恵まれた種馬も作れない。

ここで話す話題じゃないと思う。

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:17:51.23 ID:6LBiei/Px.net
ここは初心者判定不要スレ
みんな1年未満のひよっこプレイヤーです

571 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:27:27.57 ID:XncBVim30.net
オープン用は評価点を計算して育成しますって話はむしろ初心者に必要なのでは?
養分には教育は要らないって話か?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:32:19.73 ID:4xIddJN50.net
普通に育成して、最後に取るスキルで調節してB以内に収まるならオープン参加で良し
固有スキルレベルを抑えたり、ステータスを調整しながらBを作るのはNG。これは初心者狩りだからやめるべき

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:35:31.28 ID:H20a2+6Cd.net
>>571
聞かれたら答えてあげれば良いじゃないか
>>490みたいに、誰に聞かれる訳でもなく日記帳のように使う事に意味があるのか?

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:40:03.98 ID:tbDLtP9f0.net
参加は自由だがチャンミは初心者向けコンテンツじゃないって
何度も書かれてるのに

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:41:02.21 ID:o/P/Wc+60.net
テンプレに※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞって書いてあるからなあ
それが不満なら自分で初心者以外禁止のスレでも立ててそっちに移住してもらえれば

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:43:32.46 ID:H20a2+6Cd.net
>>575
スレ違いの話で迷惑と言っているんですが。

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:44:30.10 ID:7YIW5elx0.net
次のテンプレからその文を削除するか

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:50:14.53 ID:qMHIYIhMp.net
千葉と愉快な仲間達スレ立てて、
初心者狩りだのお前は初心者じゃないだの
他人の何かがいちいち気に食わない奴はそこで仲良く暮らせばいい

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:50:34.77 ID:PURgkDHC0.net
>>577
お前も仲良く出てく事になるのに、意味あるのか?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:54:11.46 ID:o/P/Wc+60.net
既存のスレを自分好みに変えるよりは新しく建てたほうが手っ取り早いんじゃね
このスレが不満なら見なくても良いんじゃぞ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:00:50.86 ID:maBFPr530.net
まぁオープンで全勝したぜウェーイって画像貼るのはどうかと思うよ
反対に、今から始めてもオープンは勝てるから、やる気勢な初心者には頑張ってもらいたいね

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:02:43.39 ID:zZEnkzTd0.net
話の流れをぶった切ってすまん
俺もオープン民なんだけど、今回のチャンミって必要スピードとスタミナってどんなものなのかな?
スピード900長距離Sでスタミナ850根性400金回復1がギリギリラインかな?
これよりスピード上げようとするとスタミナも根性も上げなきゃならなくなって、パワーが滅茶苦茶死ぬことになるし…

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:05:18.99 ID:7YIW5elx0.net
ちょっと前にその文に適合するようにと思って、初心者歓迎スレに変名を提案したんだけど、反対されたんだよね。

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:24:24.77 ID:o/P/Wc+60.net
そりゃ950過ぎてから急に「スレ名変えたい」なんて言い始めたらちょっと待てってなるでしょ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:26:04.83 ID:rWGaMkKm0.net
うまよんガチャ
嫁マヤ(new)とターボ(new)だった

キャラのほうは対象の未所持が12体しかいなかったので
被りを覚悟していたけど奇跡的に被らなくて良かった

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:26:08.39 ID:tbDLtP9f0.net
>>582
今回オープン出ないから詳しくはわからないけど
3000mの時のスタミナ値がそれぐらいでやってた人多かったんで
2500なら、もうちょっと低くても行けそう
ルムマ行って試走繰り返してそうな人のステータスまねるのが確実

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:27:57.84 ID:T1fs9Q3m0.net
>>582
★3固有2 A+B+BBCにマエストロでまだ評価点700余裕あるからここから適当に要るモノ付け足せばいいんじゃね

588 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:44:18.65 ID:JHjD4Brc0.net
うまよん特典サポカはイクノで正直ガッカリした
ウマ娘は第1Rガチャでマック、星2以上確定で虹昇格してマック、そして今回もまたマック!
でも過去2回のマックは黒黒で今回は白だったので一応セーフか、でも違うキャラがほしかったなあ…

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:57:58.34 ID:maBFPr530.net
うまよん、ブックレットは欲しいんだがそのために闇ガチャ付きで7000円は高いよな
よくわからんレアアイテムwいらんから、女神像つけてくれれば良かったのに

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:09:00.07 ID:JHjD4Brc0.net
これ、望まない結果だとめっちゃ高い気がするな
使わないものもらってもなあ…っていう
もう特典なんて無かったんだと切り替えるわ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:24:01.88 ID:Lf2yd5RY0.net
ブックレットが読みづらいのがちょっと辛い

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:32:52.66 ID:2ButsEwl0.net
ゴルシにて初めてSランク作れた
長距離Sも直線一気も付かなかったからチャンミ出せないけど

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:32:55.73 ID:tbDLtP9f0.net
>>582
ごめん、嘘ついてたわ
3000の時緑スキル込みで950ぐらいスタミナ持ってたから
2500は850は要りそうだね

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:57:56.76 ID:kvZBN/0m0.net
>>589
本編BDみたいにフリマで1000円未満で買えるようになるんじゃない?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:27:53.78 ID:wqOLB6U50.net
オープンで水丸ゴルシカフェ出してるがカフェしか勝たないな
今回ゴルシ弱いの?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:28:11.66 ID:QibK0qIb0.net
レオ杯から始めて、レオOP B2位→ヴァルゴOP A1位→ライプラグレードB1位→スコーピオグレードA 2位と、順調にステップアップしてるから、今度は優勝したいんだけど、長距離は俺みたいな育成下手にはやっぱキツイなあ〜
長距離Sつけて14500の壁をどうしても破れない

もうめんどくさくなってきたしw、たまにジャイアントキリングかますA +栗小栗で行こうかな〜

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:55:37.84 ID:nOSdWTQl0.net
クリスマスオグリのスタミナ820なんだけど白回復スキル4個あれば足りますか?
金回復1と白回復3は必要ですか?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:33:54.26 ID:XrGErcQ50.net
SRウオッカからマイルコーナー貰えなかったバグようやく直したな
直したならお知らせくらいしとけよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:52:55.89 ID:4xIddJN50.net
>>598
何それ?
お前が嫌われてたから貰えなかっただけじゃないの?w

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:55:56.36 ID:j4AsCbKS0.net
やっぱアオハルイベント多すぎて連チャンすると疲れるな
スタミナ因子URA掘るのがノンストレスやわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:55:59.85 ID:/bA/jxmI0.net
>>597
足りないと思う金回復1入れるべき
スリーセブンで固有発動だとスリーセブンは今回
終盤発動なのでこの部分の回復効果は意味がないから
つまり固有の回復も無駄になるので
実質白2になる 最低ラインが900金1なので
カフェのデバフ一発で沈む

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:57:16.74 ID:sBCpPZGb0.net
>>597
ちょっと横やりで申し訳ないんだけど
発動は確率なので単純に足りる足りないではなく
何%の可能性で足りるとかの話になる
なので足りる足りないではなく安定しますか?って質問が正しいと思う
例えばスタ1000必要なコースでスタ950だったら金1は回復過多で白2の方が安定する

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:09:38.05 ID:4xIddJN50.net
>>602
更に横やりで申し訳ないんだけど
先行と差しで必要なスタミナが違うし、スピードによっても必要なスタミナは変わる
根性の数字によっても変わるし、調子によっても変わる
スタミナだけ書かれても正確なことは言えなくね?って感じなんだけど…

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:09:46.27 ID:czkDaR9p0.net
>>599
知らないなら黙っとけよ
育成もロクにしてないエアプ野郎って事バレちゃうぞww

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:24:55.58 ID:dQRqZ5vF0.net
スピード800スタミナ800パワー800に右回りとマエストロつければ戦える

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:40:08.07 ID:XncBVim30.net
スタミナ計算ぐらい理解した上での議論すら出来ないとか以前より質も落ちてるよな
またスプレ数値をわかった上での実戦でのスタミナ理想値が語りたいんやけどな

俺は予選の安定を狙うから調子普通でスタミナデバフ1個分をスタミナ値にプラスさせるタイプ
俺から見ても毎回スタミナ過剰過ぎのポンコツは多いね

607 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:45:13.47 ID:VUkZyncTM.net
>>605
そのマエストロがなあ
あげません

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:09:56.43 ID:auBWF+KfM.net
>>606
初心者スレで質が落ちたとかいってるのは誰にマウントとってるつもりなんだ?
何ならスタミナっていくつ必要ですかっていう質問にパパっと答える程度がベテランの仕事のスレだぞ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:17:00.79 ID:4EaGiH/w0.net
…あれ、アオハル決勝勝ったのにURA決勝でビタココ出てこなかったな
アオハル優勝は優勝でもアオハル決勝前の順位が低いと出てこないんだろうか、初戦引き分けたので8位からの優勝だったけど

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:18:38.57 ID:jqVkbFFc0.net
チームランクSも条件だから、因子周回だとうっかり優勝しても戦わないで済むことがよくある

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:19:58.10 ID:4EaGiH/w0.net
あぁなるほど、確かにSに届いていなかった気がするわ
即レスサンクス

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:23:27.65 ID:ANJvZIdM0.net
芝S中距離S長距離Sとかなったから因子に期待したらウンコで草
どうしてそうなるのか

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:48:06.87 ID:ifP5DeFE0.net
>>612
ステーキだの海老だの食っても最後にはウンコになるだろ
それと同じだよ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 00:54:15.65 ID:gMu8TEFi0.net
スぺちゃんはウンコとかしないから。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:39:26.36 ID:BFMmMaQ00.net
アオハルでSSRイベント完走しにくいのってアオハル専用のイベントが
サポカイベントつぶしてるってことなのかな?
友人抜いてSSR3枚編成でもマエストロ完走確率が6割ぐらいで正直しんどい

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:49:12.55 ID:OrWz67n40.net
バクシンのファンレターイベント変わった?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 03:02:08.78 ID:ooDv2Pabd.net
まだはAしか作れないんですが

https://i.imgur.com/BiFPZvQ.jpg

チャンミでB決勝生き残れそうですか

618 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 03:27:27.67 ID:Qqt7rHz00.net
根性ネイチャ使うつもりないのにいつの間にかレベルマックスまで上がってた
寝ぼけて上げちまったか…

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 03:45:17.03 ID:coEXZQwB0.net
>>617
B決勝に行くだけならいけるよ1勝すればいいだけだし
ただこのオグリではエース運用はきついぞ
後会長固有はいらないというか先行で終盤で
3頭も追い抜き相手がいる時点で負けだからつけるなら
アングリ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:03:10.38 ID:ooDv2Pabd.net
>>619
会長固有は付けてから全然発動しないので無駄って気づきました

黒マック固有とアングリにスキル真っ向勝負付けてみます

ありがとうございます

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:06:45.12 ID:CZDoslqS0.net
>>606
俺は100%理解してるけど、教えません(ドヤー
って初心者スレでイキってるお前の方がダサいけどな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:14:06.70 ID:TIAJjbyn0.net
毎回計算する訳が無いだろ?
何回も計算式のリンク先は貼ってるからな

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:16:47.40 ID:rfJGWDsD0.net
バッドイベントが重ならなかったらAが作れるようになったくらいなんですがここから伸ばすのはやっぱサポカの凸が重要なんです?
スキルとかの解析的なのは見ないでやってるからか同じくらいのステの対人のやつで負け越す事が多くなってきたし(今40万くらい)

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:21:19.06 ID:coEXZQwB0.net
>>623
どの程度のサポカがあるかわからんので
答えようがないが
アオハルならイベント配布と上のおすすめSR1凸
ぐらいあればA+ぐらいは量産できるよ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:23:01.44 ID:Qqt7rHz00.net
しばらくURAばかりやってて久しぶりにアオハルやったらめっちゃ育てにくい
練習失敗2回とかもあったけどとにかくスピードに全然集まらなくてどうにもならねー
最後は時計のムダ遣い
https://i.imgur.com/MRkRtrI.jpg

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 04:24:33.83 ID:f7isqub30.net
>>582
スピード800〜850スタミナ870〜900白回復1

オープンなら今回はこれくらいだろうか

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 05:43:42.62 ID:hVAxoTqZd.net
https://i.imgur.com/WyD5Sco.jpg
https://i.imgur.com/wilNQwf.jpg

サジタリウス杯の練習をしてるんだが
この2人だとトップガンよりエルコンのが勝ってる。あまり理由はわからないね。

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:52:04.75 ID:2QkEOHXjp.net
理由は分からんけど練習で逃げ先行の人数変えたら(増やしたら)勝率変わるんじゃない?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:12:01.14 ID:jqVkbFFc0.net
>>623
ステ上げるにはサポカ大事だけど、自分が強くなっても相手も強くなるから結局負けるので、勝ちたいなら評価値内での質上げること考えた方がいいかも
パっと思いつくのはこんなところ

ステのバランスが悪いが悪い
距離ごとに適切なスタミナと回復を確保したうえでスピードを上げる
過剰なスタミナと回復は無駄、スタミナと回復が不足していればスピードが無駄
根性や賢さばかり高まって評価だけ上がってるハリボテ化してる可能性も

スキルが噛み合ってない
脚質の時点で、ほぼ出ない固有スキルもある
条件を満たす状況が少なく、そもそも発動しにくいスキルもある
発動しても効果の薄いスキルもある

適正の差、距離>バ場>>>脚質
SどころかBやCで出してしまっている

>>627
根性と賢さの分だけエルのが燃費いいんじゃない?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 08:44:34.51 ID:yFg5K13G0.net
>>608
ホントそれ
初心者スレで質問に質問で返したり
ダメだししてる暇があったら
即答で他に必要な情報を言うか
現状からパターンを推察してのアドバイスをしろって思うわ
初心者の質問に対してマウント取ってる奴って
チャンミの初心者狩りがどうとうか以前に人間性に問題があると思うわ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:00:35.86 ID:TIAJjbyn0.net
パターンもくそも情報不足でスタミナ数値も何も答えれないやろ?
パターン推察して無責任な回答するほうが害悪のゴミ
毎回スタミナはスピードと根性と脚質と距離適正も調子も関係ありますってアナウンスせないかんのか?
スタミナ計算式ぐらいググって覚えろがアドバイスな

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:06:41.37 ID:yFg5K13G0.net
>>631
>スタミナ計算式ぐらいググって覚えろ
これだけ言えばいいじゃん
何をグダグダとマウント取りの言い訳連ねてるんだか
それ以外は何もいらないから黙ってろよって思うわ
1行しか書き込まなくていいから

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:10:47.54 ID:qxsxKY9r0.net
愛媛はガイジ確定

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:38:20.56 ID:keEc4MkFF.net
>>627
マヤのに関してだけ
集中力はなくてもいい。ポイント余ったから取ったんだろうけど追い込みにはあんま意味ない
たが最もだいじなことは、追い込みコツはゴミ
ガチのゴミ
ゴミというか自分へのデバフたから取っちゃダメ
尻ペロ率が上がるだけなんや
逃げコツはええんやけどな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:51:06.50 ID:Ap9HKBbu0.net
>>627
速度も賢さも普通にエルのほうが一回り上なんだからエルのほうが勝率高いのは順当だと思う。
なんなら根性分で持久力もエルのほうが僅かに上。

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:53:32.93 ID:po0rXeh80.net
距離適性Sの恩恵は練習モードのおかけでより顕著にわかるようになったよなー

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:23:17.39 ID:auBWF+KfM.net
>>631
>毎回スタミナはスピードと根性と脚質と距離適正も調子も関係ありますってアナウンスせないかんのか?
そうだよ、当たり前じゃん。何いってんの。
君にとっては何度もされた質問だろうけど、初心者は(高確率で)初めてその質問をするんだよ。

テンプレに入れろって言うならわかるけどさ。

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:24:50.77 ID:/+d7XQVcF.net
>>627
よく見たらゴルシ固有も取ってるやんけ
ゴルシは強いが、継承はほぼ無意味だぞ
こうして見ると、取ってるスキルが割と終わってるなぁ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:19:28.19 ID:lJkbOEk2d.net
もうガイジしかいないのかよ!

640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:02:08.32 ID:qdfqkW7Ma.net
クリスマスオグリはマイルでは使わない感じ?チムレでマイルに空きあるけどマイルに回復3は過多な気もして
あと有馬記念といえばどのウマが実装されるんだろう

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:09:14.50 ID:90088ma7d.net
>>634
>>635
追いコツ継承不沈艦ってゴミなんだな。

ルムマも練習もやるとエルは結構安定してるから、まずはエル採用する。

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:16:37.22 ID:6UPwi7oTa.net
追いコツって前に出やすくなるメリットがあるんじゃないの?

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:16:38.36 ID:5dRU/sjs0.net
正しくて役に立つことを言った愛媛が叩かれて、嘘付きゴミ野郎の公衆の書き込みが信用される…
マジで今のこのスレはヤバいでしょ…
大阪さーん、早く戻ってきて…

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:18:24.14 ID:AT1MGmRx0.net
>>640
トリガーが白回復3なら普通に過剰ではないと思う
自前の栄養補給にキタサンからコーナーや直線回復でも貰って後はスリーセブンかねぇ
発動しなかったら固有で稼げなくなるので賢さは高めにしといたほうがいいしマイルでも悪くはないんじゃないかな?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:25:23.04 ID:Tqoj/oYo0.net
現役の千葉+愛媛が加わったんか あと千葉は東京から神奈川に変わってるな

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:28:18.68 ID:2QkEOHXjp.net
>>643
人を嘘つき呼ばわりするなら具体的にどう間違ってて何が正しいか書くべきだろ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:38:57.90 ID:po0rXeh80.net
>>644
白3だと賢さ600の長距離でも安定しないからなー
マイルだとスリーセブンのあとの最終直線で直線回復が発動して手遅れってパターンが増えそうな気もする

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:42:50.83 ID:2FniDVVk0.net
>>642
詳細はよう知らんけど、コツで賢さ補正による競り合い効果が上がっても、それ以上に内側へ入っていってしまうそうな
追い越し考えなければ内に入るのはメリットなんだろうけど、追い込みは追い越し大前提だから前方のウマにひっついてる時間が長くなる可能性が高い
ゴルシが強いのは、浮沈艦で追い越しかけてくれて外振ったまんまスパート入るからでしょ
アレが途中で内側入ってペロリストされたらたまらんわな

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:03:28.48 ID:AT1MGmRx0.net
>>647
チームレースだと固有発動して稼げれば良いので手遅れでもなんら構わないんだけど、やたら勝ちに固執する人の方が多いね
クリオグリなら白回復4個でもいいとは思うのだけど
固有やスキル、ナイスポジションでちゃんと稼げてたらある程度負けようが3勝すれば十分だし育てば全敗でも維持余裕になってくるんじゃないかね

650 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:19:26.26 ID:po0rXeh80.net
>>649
チムレの性質上それが正しいんだろうけどやっぱり躊躇っちゃうのよね、どのウマも最大限に勝利を目指して欲しいと思ってしまう
同じ理由でチャンミでもデバフ専用は一切やってなかったりするわ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:32:08.75 ID:rfJGWDsD0.net
おすすめされたアオハル初めてやってみたけど情報量多すぎて何が何だか分からなかった…
一応ハルウララでチーム全勝かつURA優勝までは出来たけど目標緩いウララでこれだったからほかキャラだとマジで何やっていいかわからない
あとURA決勝の2人強すぎてこれ勝つの安定しなさそう

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:40:32.11 ID:XsSGiR0vp.net
>>651
初見はそう思うけど実際は無視してもペナルティとかないしステとスキルptが貰えるボーナスステージ程度くらいに思ってていいよ、やる事自体はURAと変わらんし

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:51:42.55 ID:iOB1CpZS0.net
練習施設のレベル上げには、アオハル特訓を積み重ねる必要があるぞ。

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:56:28.73 ID:QiUwtwXU0.net
ランク6維持できないんだけどみんなサポカのボーナスどれくらいあんの?

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:08:48.92 ID:eQGqbHYi0.net
サポカさえ揃えばS位は量産簡単なの?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:16:43.15 ID:iOB1CpZS0.net
いいえ。

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:24:39.21 ID:Ap9HKBbu0.net
>>654
+8.09%
チームランクA2で上振れて65万だして維持してる。

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:30:06.29 ID:po0rXeh80.net
>>654
5.79%

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:35:19.87 ID:jqVkbFFc0.net
本当の初心者には、今のクラス6維持は簡単ではない
最初の頃はほとんどの人が毎週昇格してクラス6まで一直線って状態だったけど、
今はもうクラス6に上がるのにも引っかかる人増えてそう
サポカのボーナスの差で維持できるかどうかの瀬戸際なら1ヵ月も持たないで降格する

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:37:11.48 ID:QiUwtwXU0.net
>>657
>>658
サンクス
やっぱボーナス一桁層が多いのかな
今7.17なんだけど使わないサポカのレベルも上げないと安定して維持は出来なさそうだわ
ただなんか貧乏性だから使わないサポカのレベル上げ躊躇うw

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:39:16.98 ID:Yh7/1af3M.net
2.5%だが一応クラス6上がれる
なお60万超えたことないからすぐ落ちる模様

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:46:31.43 ID:Ap9HKBbu0.net
SR以上は使う使わないに関わらず比較的安い25〜30レベルぐらいまでは上げてるなあ。

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:52:03.07 ID:AT1MGmRx0.net
>>660
サポート応援ボーナスは高ければ楽になるけど対戦相手ボーナスとの加算になるから思ったよりは微々たるものになるよ
稼ぎたいのであれば育成自体をスキル重視にしたほうがずっと楽だよ
現在のチームランクによるけども、とりあえず対戦相手ボーナス100%としてサポカ7%で元々60万点くらいとすると、63万まで上げようと思ったら17%以上にする必要がある
対戦相手ボーナス95%だと60→63万はサポート応援ボーナス7%→12%くらい

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:03:31.14 ID:QiUwtwXU0.net
>>663
これって1番上の対戦相手がボーナス105%で真ん中100%1番下が95%って事なの?
あとスキル重視のスピ賢育成したらあんま勝てなくて稼げないんだよな
大体負けた相手見ると賢さCくらいでパワーがSとかだし
このバランスが難しい

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:04:16.56 ID:2QkEOHXjp.net
>>655
簡単では無いけど単純にS作るだけならスピ賢さ育成すればSRメインでも出来ると思う
1200-800-1000-400-700とかのSはキタサン完凸とかないとかなり難しい

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:14:23.00 ID:wWZrMXwq0.net
>>664
対戦相手ボーナスは、ランクの高い相手と戦うほど上がるから、上が一律105%とかじゃない。

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:27:36.21 ID:PkdU3+egr.net
>>664
スキル優先と勝ち優先だとスキル優先のが弱くなりがち
相手のランクは評価点の合計で決まるわけだから自動使って評価点高いの配置した後に何体かだけスキル優先に置き換えると
余計なスキルばっかり持ってるせいで同じ評価点内でも弱いのに格上とやることになってつらい
どっち優先するにしても半端にやるより全馬スキル優先とかにした方がよい

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:29:44.19 ID:0im1YiEB0.net
追加ミッションで特定レースに出ればピースくれるって来てるけど
これまさか一回につき一個とかじゃないよな?
一日一回とか書いてあるしさすがに5個か10個くらいくれないとほとんど意味ねーぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:32:08.26 ID:KHBr8QET0.net
>>668
配布された虹の欠片や金の欠片は役に立ちましたか?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:37:00.85 ID:0im1YiEB0.net
>>669
結晶片は20個だからあと2ヶ月くらいで貯まるけど
ピースは解放まで150かかるし…
1個の価値が低すぎてどうにもなんないよ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:43:57.95 ID:uGqAMH090.net
ミッションのピース、テイオーは別衣装で草
レジェンドレースとリリース記念ミッションで配ってるから別にしたんだろうな
ガチャで引かずに150個集めて解放はされたくないと

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:22:20.60 ID:coEXZQwB0.net
ピース開放でゲットきそうな可能性あるのは
今の所黒マックだけだな
初期からやってて強運の持ち主なら開放できた人もいるんでは

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:41:39.34 ID:YntLnZwR0.net
この中でゴルシ、ネイチャ以外で次のチャンミに出すなら誰がいいでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667498.jpg

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:52:49.70 ID:ifP5DeFE0.net
>>673
エアグルーヴ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:58:51.20 ID:YntLnZwR0.net
どもです、育ててみます

ウマ6連続すり抜けが憎い

676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:20:38.84 ID:Zr7vnSXH0.net
サポカ注力なのでタイシン以降なし
とはいえスタダ確定券のメンツは大体いるのでウマネストでいいからほしい

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:26:13.38 ID:KHBr8QET0.net
どの馬がグッドエンディングまで行ってないか分かるGUIってありますたっけか?

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:34:44.74 ID:cWRUX0+eK.net
トロフィールームで誰がURAトロフィー持ってないか
確認するか図鑑でシーン再生で分かるんじゃね?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:35:57.15 ID:po0rXeh80.net
>>677
二つ名Fチャンピオンが開放されてるかどうか
まとめて調べたいならトロフィーでURAファイナルズのトロフィーを距離別に見ていくしかなさそう

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:43:36.94 ID:KHBr8QET0.net
>>678
>>679
どもども
しこしこ石貯めますわ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:45:13.16 ID:Pa4OceEQ0.net
チャンミ育成終わった(諦めた)から
すり抜けウマ育成してるがどれもストーリーいいなあ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:12:43.17 ID:2FniDVVk0.net
今いるのは15人くらいだけど、ほぼ育成終わってる
チケットだけやる気出なくてスルーしてるんだが面白い?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:17:06.73 ID:Lst+UbfF0.net
ダウンイベントの頻度は随一だから大らかな気持ちが必要
日曜の夕方感がある少しだけ寂しくなるエンディングは好き

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:24:25.95 ID:44zzNnCv0.net
そういえばチケット星3にしたけど育成してないな
クリアするだけならダブル友人で良いだろうしイベ回収のためにやっておくかあ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:28:18.58 ID:2QkEOHXjp.net
ダウンイベント多いって言われてないキャラいないからみんな同じ定期

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:37:01.70 ID:PkdU3+egr.net
オグリとグラスが多い気がするが皆違う感想なのかな?
オグリはともかくグラスはよく聞くし2つ名かなんかにも関わるからあるかなと思ってる
それがあるなら設定可能なパラメーターだから違うかも

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:41:43.29 ID:T70f/n740.net
成長率が優秀だとダウン多いイメージ
もちろん集計はしてない

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:44:28.04 ID:coEXZQwB0.net
実際に検証してみないとわからんけど
俺はグラスそんなに他に比べてダウンイベント
多い感じはしなかったな
俺的にはマヤとドーベルがトップレベルで調子ダウンする

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:48:14.27 ID:2LjS2Q/W0.net
追い込みって賢さとパワーどっち重視したほうがいい?
パワー低くても賢さ上げたほうがいいかな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:51:15.12 ID:e8fkL6hL0.net
そんな試してないが単純にやる気下がるのが多いなぁと思うのは黒マックマヤドーベルだな
ドーベルなんかオークス前に4回やる気下がって禿げたわ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:01:21.44 ID:ANJvZIdM0.net
始めてそろそろ1ヶ月?だしそろそろメイクデビューガチャくらいは引こうと思う
課金する時ってiPhoneよりDMMの方がいいとかあるかな
廃課金ならDMMカードの還元がいいだろうけど、とりあえずな場合

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:01:54.11 ID:m5bJA2y+0.net
オグリはその代わり回復多めな気がする
タイシンとか飯食うイベントないこともざらやし

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:01:55.59 ID:coEXZQwB0.net
>>689
そもそも賢さ重視したとしてもパワーは1000
ぐらいいる 賢さ入れてそんなに盛れるのって
廃課金だけだから必然的に俺らは脳筋育成しか選択肢がない

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:02:37.48 ID:po0rXeh80.net
会長に会えなくてすぐに落ち込むテイオー

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:04:35.09 ID:2LjS2Q/W0.net
>>693
たしかに
やっぱ脳筋やな‼

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:24:31.09 ID:xrwu0XGdH.net
スピSS+スタパワS賢さB行ったカフェが直線一気あげませんされてた悲しみ
もうこんなの作れる気がしねえよ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:33:30.89 ID:5ZR/ax5e0.net
サジタリウス杯用のスキルでアガってきたと弧線のプロフェッサーかどちらかを取る択で悩んでるんですけど
この2つは効果量は同じと考えて良いのでしょうか

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:38:05.12 ID:coEXZQwB0.net
つか俺のしょぼステ 
ドーベルがルムマでたまに勝つようになった
つか内的体験強すぎる 彼方でなくてもこれだけで
勝ってしまうときある

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:39:52.84 ID:2QkEOHXjp.net
>>697
チャンミ用ならプロフェッサー要らない
〇〇コーナー、直線のが良い

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:44:18.52 ID:5ZR/ax5e0.net
>>699
その辺ヒント有り取れるの取りきった上での相談でした
説明足らずですみません

あと残ってて足せるのは先行コツ◎とか良バ場◎とかデバフ対策で直線回復とかです。

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:44:43.05 ID:coEXZQwB0.net
>>697
正直どっちかと言われたら弧線かなあ
そして中盤は〇〇コーナー◎と尻尾上がり
を積むべき

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:50:11.62 ID:T70f/n740.net
やっぱりクリーク断トツでやる気ダウンと寝不足多いわ…育成しんどい

703 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:58:50.55 ID:eQGqbHYi0.net
ゴルシにタイシンのスキル付けてもイマイチ?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:59:13.59 ID:yeVEjDWZ0.net
4月から始めて限定ショップでチマチマ買ったり
レジェントレースで稼いだりして
☆3のピース100越えが6人いる
一番進んでて137でやっと開放が見えて来た
全体的には150まではまだあるけど1年経過したら続々と開放が進むペースなんだろうなと思う

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 20:10:29.25 ID:IUIJcijX0.net
質問!ヒントLv最大で取得したスキルって白因子が付き易い印象なんだけど
そういう検証って誰かやってたりする?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 20:22:36.56 ID:Ap9HKBbu0.net
>>697
同じ。

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:21:24.11 ID:MVCNvUdNM.net
質問スレあるやろがい。

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:57:41.22 ID:GBtB2QHep.net
星3因子って全然出ないんだねえ
バクシンオーのパワー3出たけどそれ以降が全く続かんわ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:04:00.50 ID:TAsvA5Vo0.net
通常ガチャで初めての☆3が出た
水着スぺって性能どうなんでしょう?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:05:56.08 ID:jqVkbFFc0.net
固有が回復で条件も緩いのでチームレースの長距離で使える

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:05:56.39 ID:2FniDVVk0.net
えっちだと思います

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:31:20.32 ID:iy/lHCFrd.net
言うほど水着スペの固有緩くないぞ
中盤スキル2回発動プラス順位条件もある

マエストロとか食いしん坊の方がガバガバなんだが

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:35:16.60 ID:dcbOvybT0.net
ぴょいっとはれるやを歌わせられる

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:40:19.55 ID:jqVkbFFc0.net
>>712
追込にでもしてなきゃチームレースじゃ余裕で出るよ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:51:50.41 ID:2QkEOHXjp.net
髪をキュッと結んでる所が可愛い

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:42:50.69 ID:ypop64Iz0.net
>>712
中盤スキル積む前提ならゆるゆるだよ
順位指定も含めてゆるゆる

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:24:15.70 ID:2286rkAid.net
Xmasハヤヒデの固有の条件がわけわからん

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:43:07.97 ID:FxCJAo7S0.net
バカみたいな着差のレースが発生した
https://i.imgur.com/0dAja5G.jpg

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 05:29:38.31 ID:hrET4cd/0.net
すみません
初めてこういう星マークが出たのですが、ウマ娘 レース 星マークとかで検索しても情報が出て来ず難儀しております
これは難しいレースということなのでしょうか?
レースを押すと阪神にシチーのイラストが表示されるのですが…
https://i.imgur.com/zpIHYWq.png

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 05:35:13.25 ID:OGZdmMhT0.net
>>719
初めて見たけど、たぶん公式のお知らせに来てるやつ。


秋のGIレースの開催にあわせて、12/11 5:00から「育成報酬」ピース追加キャンペーンを開始いたします!
開催期間中は、1日1回「育成」中の対象レースに出走・勝利することで、ピースが獲得できます!

レースごとのキャンペーン開催期間と追加報酬は以下のとおりです。
【阪神ジュベナイルF】
12/11 5:00 〜 12/13 4:59
[オーセンティック/1928]ゴールドシチーのピース

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 05:42:51.91 ID:hrET4cd/0.net
ありがとうございます!
お知らせにあったんですね
申し訳ないです
普通に挑んでみようと思います
感謝です

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 07:07:12.70 ID:r+2lHzQGd.net
https://i.imgur.com/yCEtxYm.jpg

ようやく長距離が発動したと思ったら
有馬記念まで勝ってしまった

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 07:12:27.34 ID:mLAT8HfVp.net
ドーベルは中長距離だと鬼強いからなんなら長距離Bでも大体有馬勝つよ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 09:25:55.98 ID:noen75f80.net
>>102
垢買い乙

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 09:26:30.25 ID:wg6vcuEB0.net
アオハル燃焼って費用対効果どうなんでしょう?
ポイントがっつり取られるけど、そこまでの価値があるようには見えなくて

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:14:51.45 ID:mLAT8HfVp.net
アオハル力は強いよ狙って取れない上に今回のチャンミだと刺さってない感あるけど
速がどれくらい強いかは分からんけどチームメンバーのステ次第では他の中盤スキルより強いらしい

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:55:07.72 ID:kPo4AOIV0.net
いまオペラオー育成してるんだけど阪神JFでシチー?のアイコン表示されてんだけどなにっこれ?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:00:23.75 ID:QIDUQ5ssa.net
>>727
勝ったらピース5+1個もらえた(1日1回)
お知らせに来てる

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:02:53.61 ID:RXvhNOly0.net
>>727
少し前のレスくらいみたら?
ホントお知らせ見てないの多すぎない?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:04:05.06 ID:X8B3JYxv0.net
あれお知らせの下の方にレジェンドレースみたいに書いてたから間違えやすいと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:04:07.87 ID:kPo4AOIV0.net
ほんとだ。
今日からだったのか。
サンキュー

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:25:11.27 ID:xPwzqdoma.net
>>728
じゃあ1日1回ピース1個って事はなくて少し安心した

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:26:13.06 ID:esEnr4IEM.net
お知らせを無礼るなよ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:27:52.13 ID:9Jv/OCNX0.net
ガチ育成中に他のレース出たくないな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:29:28.98 ID:mLAT8HfVp.net
目標に阪神JFあるキャラかパイセンみたいな目標設定されてないキャラで出れば良かろう

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:34:30.06 ID:9Jv/OCNX0.net
ありがとう
ウォッカかエアグルーヴで やってみる

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:36:23.68 ID:fCf7WGwdd.net
チムレ用の長距離逃げマヤノを作ってるんですがステータスがこんな感じが精一杯で
スピードとスタミナの配分がネット見てもイマイチなのですが下の画像だとどっちタイプの方が良いのでしょうか
ちなみに左がマヤノ以外も含めての最高スコアで、普段は基本12000前後です
https://i.imgur.com/bsPu5X1.png

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:49:44.18 ID:MRcsnFeGa.net
質問です。
賢さが道中の位置取りに関わってくるとよく聞くのですが、これは他ウマが中盤スキルで位置取りを上げた時等に、自分が同様のスキルを持ってなくてもある程度ついていったりするもんなのでしょうか?
それとも「何も起きてない時は賢さ高い方が有利」とかその程度なんですかね?

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:50:44.78 ID:FPb10rKr0.net
>>737
そのレベルで出てくる相手に対して考えると、右はスタミナ過剰だな
なので左

でもスコアを盛りたいのなら、もう少しスキルと賢さに比重を置いた育成してもいいと思う
800-900-800-300-800くらいでスキルを盛り盛りにするとか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:51:55.12 ID:4uGYtact0.net
ドーベルで阪神JF勝てないので他の娘でやろうと思うんですが勝ちやすいオススメの娘いますか?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:53:10.18 ID:mLAT8HfVp.net
>>740
逃げられるウマ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:54:53.08 ID:FPb10rKr0.net
>>740
ダスカ
ウオッカ
あたりかなぁ
まぁ誰であってもその頃は作戦は逃げのほうがいいかもね

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:55:47.08 ID:4uGYtact0.net
>>741-742
ありがとうございます。逃げダスカでやってみます

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:03:34.46 ID:fCf7WGwdd.net
>>739
ありがとうございます
やっぱりこの賢さは微妙でしたか、気分転換も兼ねて編成変えてみます

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:13:02.60 ID:2iSKELUX0.net
>>719
ピスピース

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:15:52.66 ID:shedAbT90.net
出ても負けるレースにピースついてるのか・・・

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:27:26.77 ID:JD/P36ag0.net
ゴルシ育成してて、SSRスイープ使って直線一気いつも取ってたけど、ステータス伸びないから外したんよ
そしたら辻斬りイベントでスイープ出てきて、いけーしたら一気くれて草
お前編成しない方が強いじゃねーか

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:45:25.85 ID:SLz2vi+m0.net
ピース貰えるチャンスって1回だけ?負けたらボーナス分貰えず終わり?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:07:41.50 ID:CoIkFwzR0.net
>>748
ゴルシを逃げにし忘れて負けたけど5ピースは貰えた

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:24:36.64 ID:oz3ix6BO0.net
オープン民です
https://i.imgur.com/O7ovskn.jpg

直線一気と皇帝の神威をつける予定で、残りの評価点で
右回り◎、冬ウマ娘◎、非根幹◎、中山◎、良バ場◎のうち3つ取れる状態です
右回りと冬ウマ娘は取ろうと思いますが、あとひとつを迷っています
非根幹、中山はスタミナ過剰ですか?
計算機では必要スタミナ840ですが、デバフ警戒で積んだ方がいいですか?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:30:41.58 ID:u2aMOpAE0.net
>>750
過剰なので良バでいいと思う

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:31:51.89 ID:2iSKELUX0.net
賢さ低いからマエストロ発動しなかったら詰みそう

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:36:20.86 ID:4uGYtact0.net
ダスカで阪神JF勝ってなんとか秋G1ミッションクリア
ドーベルを愛でる作業に戻ります

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:37:16.03 ID:oz3ix6BO0.net
マエストロ不発パターンだと必要スタミナ1060なので冬ウマ娘削って非根幹、中山積まないとですね

決められない…

距離Sもマエストロも直線一気も緑スキルも揃うのもう二度とない気がします

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:38:50.73 ID:gS4FPUu1r.net
>>754
そこまで積むなら何でマエストロとったになるので良バでいいよ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:40:25.13 ID:oz3ix6BO0.net
>>755
たしかにそうですね
一気に納得しました

良バ場にします

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:41:00.88 ID:hTOquDLS0.net
シチー持ってないけどやる意味あるんかな?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:51:12.60 ID:5X+6eS6U0.net
チケットで水着マルゼンスキー出ました。
逃げ馬の育成はほぼ初なのですが
優先してつけるべきスキルを教えてください

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:58:38.97 ID:KuZKyYLn0.net
>>758
何をおいてもまずはウンス固有を継承させることから始まる

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:00:55.07 ID:4uGYtact0.net
>>758
・セイウンスカイの固有スキル
・長距離以外は地固め
・マエストロ
・急ぎ足
・コーナー速度スキル
・その他中盤速度スキル
・押し切り準備(逃亡者)
・できれば黒マック固有スキル

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:08:31.78 ID:4uGYtact0.net
あと地固め発動にはレース条件で発動する緑スキルかコンセ集中力を合わせて3つとる必要あるので注意

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:35:41.97 ID:aiNHRkLS0.net
今回は逃亡者もいらん
最終コーナー何々系は今回のチャンミでは
有効発動しない

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:38:32.23 ID:YXC89zkgd.net
逃げ馬初めて育成するからアドバイスほしいって言ってるだけでチャンミのことなんて聞かれてないだろ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:47:49.33 ID:aiNHRkLS0.net
>>763
普通の育成ならなおさらいらんやん

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:49:39.88 ID:noen75f80.net
半年くらい離れてて最近またちょっとだけ復帰したのですが、水マルとか代理ライスとか持ってないとやっぱ厳しいですか?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 14:52:51.03 ID:/8yTGGLL0.net
初心者の質問です。
代理ライスってなに?

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:10:57.08 ID:60HQC/0M0.net
>>766
樫本理子(友人)
ライスシャワー(パワー) のこと

同時期にピックアップされたのでセットでよく言われる
マエストロ持ちのライスと、お出かけでスタミナ盛れる代理が揃ってると、長距離用でなければクリークなどのスタミナカードを無理に入れなくて良いので他のステータスを伸ばしやすいのが強み

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:11:36.63 ID:9mUOardB0.net
阪神JFとかでれるキャラ限られてるしウッカリしてると取りこぼしそうだ・・・とりあえずファル子でゲットしたが

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:13:36.91 ID:aiNHRkLS0.net
引くべきだったと後悔してるガチャ
代理ライスどっちも人権級なんて早々ないし

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:15:49.89 ID:N00LMuLBM.net
短距離以外は出れて逃げ適正まであるダスカがやっぱり1番なんだから

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:25:27.11 ID:9mUOardB0.net
マルゼンなら短距離も普通に出れるな。まあ、阪神JFは出れんが

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:28:18.70 ID:JLP4ns5Va.net
阪神JFにゴールドシチーのアイコン浮かんでるんですが?

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:31:55.57 ID:cKs/subA0.net
赤テイオーをチャンミ用に育成しているのですが、いくら育てても8着9着ばかりで悩んでます。
改善点を指摘して頂けると幸いです。
https://i.imgur.com/FEIZWEW.jpg

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:37:33.70 ID:FPb10rKr0.net
>>772
レースに出るとピースがもらえちゃう!(期間中限定1日1回、今日から)

ってお知らせにあったよ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:44:45.53 ID:4IyNE7lFp.net
>>773
賢さが壊滅的だからじゃないですかね
中盤スキルが迅速しかないしまあオープンだからスキルあんまり詰めないかもだけど継承アナボと彼方も無いし

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:46:58.52 ID:FPb10rKr0.net
>>773
そこまで賢さ削るなら、ステ特化にしたほうが良いよ
スキルは固有1以外サヨナラしてゴリオーになろう

もしくは賢さ400くらいまで振る

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:47:38.38 ID:IPbyZgHvK.net
>>773
賢さ低い根性高過ぎ冬ウマ右回りない距離Sになってない迅速果断いらない
差しなのに加速固有継承してない固有レベル1に抑えられるなら
780/920/750/320/420くらい目指して
円弧、右回り冬ウマ◎、アナボリ、コーナー◎あたり積むべき
あとそもそも今回は差しは勝ちづらいって覚えておいて

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:56:39.97 ID:cKs/subA0.net
初めてのチャンミ参加ですが、とても難しいです。
賢さ、加速固有、距離S、緑スキルが大事なんですね。
ご指摘ありがとうございます、もう少し頑張ってみようと思います。

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 16:17:10.09 ID:Uw9vxZyY0.net
>>778
賢さはサポートカードがある程度揃ってないと難しい
初心者はスピードが先決
次にスタミナ
カードが無い時はこれだけでいい
どちらも足りたらパワーを意識する
カードが揃って来たら賢さを重視
賢さは強いが分からずに賢さ伸ばしてスピード600スタミナ600パワー600じゃ話にならん

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:10:33.56 ID:OGZdmMhT0.net
>>738
逃げ以外は先頭のウマから一定距離(脚質でかわる)離れた時。
逃げで二位以下の時
逃げで一位かつ2位以下がある程度近づいてきた時

レース開始から前半約4割の区間では、この時に賢さでランダムに短時間の速度上昇が入る。
なので逃げウマが逃げれば逃げるほど賢さの効果が高い。

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 17:48:40.37 ID:TmzIkm1IM.net
オープンだと賢さ盛っても500が限界だろうし
中盤スキル取る余裕も無いから良い位置取り
出来るように祈りましょう

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:01:31.42 ID:4IyNE7lFp.net
赤テイオーでユメヲカケて負けると愉快なことになるんだよな特に1位がゴールしてからBGM流れた時

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:09:52.62 ID:VX4pazG70.net
>>738
終盤まではポジキ以外にも僅かながらにペースのアップダウン判定がある
スキルに対抗できるほどのものでは無いが
「(スキルが)何も起きてない時は賢さが高い方が(ほんのちょっと)有利」程度

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:14:50.32 ID:VNa8iaPWa.net
>>765
水マルも代理もライスも1枚もないけどプラチナ5枚持ってるから
やり方と根気と運次第では何とかなると思うよ

でも正直ライスはつよつよだからなるべく欲しい

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:00:51.42 ID:aiNHRkLS0.net
無課金でも
中距離まではまだグレードAで勝負
できるが長距離はきついな
スピカンストしつつスタミナ盛るのがとにかくきつい
もう俺はグレードB決勝参加賞で妥協する

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:26:17.92 ID:4IyNE7lFp.net
テイオーステップは「すごく」だけあってロマンあるな練習しててタイシンが先頭にいたのを抜き返したの初めてみたわ
踏み台になる別キャラがいたというものすごく限定的状況だが

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 19:35:31.38 ID:WUyo9TvH0.net
無課金で辛いというけど、要は代理ライス回したかどうかでしょ。
自分は長距離の方が楽だな。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:04:09.79 ID:JD/P36ag0.net
やってる期間によるな
2ヶ月の俺には結構なハードルだわ
なんとかA決勝潜り込んでワンチャンないかと思ってるけど
B落ちてもA行くより報酬多くなるだろうから、そこまでダメージないんだけどさ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:31:20.66 ID:4IyNE7lFp.net
しっかり作り込んで評価値13500くらいあればA決勝ワンチャンあるイメージ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:44:59.13 ID:z+wvkcLs0.net
必要な要素を全て兼ね備えると13500は結構遠いんだよなぁ
13000割ってるけどそれなりに満足する子ができたのでもうこれでいくわ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 20:54:40.67 ID:aiNHRkLS0.net
ステが結構いい感じに仕上がったのに限って
直線一気あげませんされたり距離Sつかなかったり
やってられん

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:02:09.78 ID:fpHsGzh30.net
今回のチャンミに必要な要素

・スピカンスト
・スタ900以上+金回復
・距離S
・パワー1000以上(スピード補正有り)
・賢さ、根性400少なくとも以上
・中盤スキル2〜3個
・終盤有効加速スキル(追い込みなら迫る影、直線一気)
・スピード緑スキル2〜3個(冬ウマ、右回り、外枠、一匹狼など)

大体この辺揃えるとSかSに近いA+になってくる

このうち妥協できるのは中盤スキルと緑スキルとパワーくらい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:16:00.41 ID:noen75f80.net
先生…マニーもSPも足りません…
https://i.imgur.com/so6TDqB.jpg

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:16:20.33 ID:OhCDKG1M0.net
ちょっと待て、何が起こった!?

イベント消化のために、ハルウララで自動負けゲーの有馬記念を流そうとしたんだけど、結果がなぜか15着。
あれっと思って見たら、16着にエアグルーヴでハルウララから更に8馬身差。

そんなのとあるのか?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:22:46.56 ID:VZzyMD0d0.net
俺も同じくマニー全然足らんがspはかなり余っとる
金枠にしたくて覚醒上げてたからサポに回す金がねぇ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:29:33.07 ID:foHcmsfWd.net
必要なサポカは大体上げちゃったしな
後はチムレボーナス用にRや使わないSR上げるくらい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:30:35.68 ID:OhCDKG1M0.net
逆にマニーはあるのに致命的なサポポ不足。
マニー1619260 サポポ151055

カードの育成が満足にできない……。

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:31:29.16 ID:8ILNjNMn0.net
キャラが多い人は覚醒に回すからSPは余る
キャラが多くない人は使わないサポもLv上げるから金もSPも消えていく

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:49:31.90 ID:8pAkPPGx0.net
>>792
初心者スレだしなあ、A優勝めざすでなければ半分くらいは妥協していいっしょ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:23:07.94 ID:iLXYL5Jv0.net
>>792
右回り、冬ウマ以外は達成したゴルシおるけどルムマで殆ど勝てない
Aで優勝したければ賢さは600以上いる気配がする

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:25:12.20 ID:JD/P36ag0.net
>>792
パワー1000が遠い
スタミナ900奇跡的に盛れたから、もうこれで行くけど
直線一気と距離Sがマジでダルかったけど、この二つだけはマストなのは身に染みた
ルムマは5回に1回くらいかな。いや、もっと負けてるか

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:26:15.86 ID:xnmCLOhz0.net
オープン民なんだけど、オープンはステータスが重要って聞いてたんで色々と作って練習で試してみたら
マエストロと右回り、直線一気積んだゴルシよりも、スピードが総合で100ぐらい下がるけどマエストロと直線一気、長距離コーナー積んだゴルシの方が勝つ事多くて
オープンでもステータスだけじゃやっぱり勝てないんだなって分かったよ
ゴルシの固有発動するまでに少しでも位置取りを押し上げれるような感じにしないと駄目なんだね…

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:49:00.51 ID:5qj4GJnPd.net
>>800
ルムマは上澄みしかいないから
>>792の条件ほぼ達成できてたなら5割以上優勝できる
あとはマッチングガチャ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:57:16.60 ID:IPbyZgHvK.net
>>802
お互いの実際のステも適性も分からないんじゃ何も判断出来なくね?

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 22:58:13.20 ID:z5k+WBUj0.net
>>794
グル姐の調子は最悪だ!

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:04:12.68 ID:z8D7BRoO0.net
>>792
グレードB決勝狙いだけど満たしてるのは1、2個だわ…

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:06:43.53 ID:fbXdm9o5M.net
阪神出走したらいきなり14位とってファッ!?っなったがちゃんとシチーのピース5個もらえてた
正直使わんけど

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:17:17.61 ID:xnmCLOhz0.net
>>804
900/880/710/380/380で長距離S、右◎、マエストロ、直線一気のゴルシと
820/790/700/380/400で長距離S、右〇、マエストロ、長距離コーナー◎、非根幹◎、直線一気のゴルシで
練習レースやらせると、10回に8回は下のゴルシが勝つ感じ(負けた二回は長距離コーナー不発)
練習レースは上のゴルシ二体以外にも差しや先行、逃げ等色々と作った娘入れてレースさせてた
下のゴルシは中盤までに差しを抜き始めたりするけど、上のステータス高い方のゴルシは固有発動まで8〜9位ぐらいをウロウロしてて
終盤入るまでにかなり差つけられてる感じが多い
中盤スキル一つでって思うかもしれないけど、こういう結果でたってことは早い段階から抜こう抜こうとしてる奴の方がやっぱ強いのかな…?

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:24:59.36 ID:shedAbT90.net
どんなにゴルシ鍛えてもタイシンにぶっ飛ばされるから今回は諦めた

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:34:24.20 ID:4IyNE7lFp.net
スピパワカンストの脳筋タイシン練習パートナーにしてるけど上がって来たらどうにもならんね
アホだから沈むことも割とあるけど

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 01:05:03.26 ID:aYC/sbAy0.net
>>792
今回パワー上げてスピードの補正なんてあるの?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 02:02:13.15 ID:Uj5+xqna0.net
>>811
スタミナと根性のはず
ちなみにスピード+30だそうで緑スキル○より
低いので他のステを犠牲にしてまで何が何でも
900以上を目指すってのも考えもの
ゴルシはスタミナ補正あるからまあいけるけど
スタミナ補正ないやつだと他が極端に低くなりがちだし

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 02:19:43.19 ID:hHyNZnpN0.net
>>797
サポポ不足になると慢性化するみたいで、限定ショップはサポポ交換のみになった

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 03:55:24.96 ID:UKq6bE9k0.net
今回パワー上げてもスピードボーナスはつかないけど、ポジキ終了付近までなっがい坂があるからパワー低いと中盤で置いてかれがちにはなる。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 04:45:42.51 ID:oVwnyJLr0.net
名トレーナーミッションクリアでもらったチケットでマルゼンさんが当たってうれしい

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 06:36:15.42 ID:mizTNewc0.net
羨ましい
強いし激マブ
うちにも来てくれよ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:31:33.16 ID:3EP9vQI+0.net
水マルゼンスキーでの長距離育成
スタミナを上げるにはクリークが最的
でしょうか?中距離はスピ賢さデッキで
なんとかなっていたように思うのですが
長距離の必要スタミナを見るととても
足りません。理想のデッキアドバイス
をお願いいたします

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:34:32.67 ID:3KM0Cg4u0.net
その、パワーとかスタミナとか901でスピードボーナスってのは、どこでわかるんだろう?

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:42:01.11 ID:GeMLOKKN0.net
>>817
本当にスタミナ上げるだけなら、そう
ただパワーないと勝てないから、パワーライス、代理でスタミナあげる人が多い

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:44:09.17 ID:x27tLFfNp.net
>>817
まず手持ちを晒さんと妥協デッキも回答しようがない

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:17:03.19 ID:PRKH3RDFa.net
>>817
スピ1+クリーク+賢さ4で因子パワスタを均等に
マエストロ+じゃじゃ馬でスタミナ700根性400あれば走れるはず
パワ900目標で800代はなんとかなるはず

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:35:14.95 ID:NrGBU97/0.net
>>818
非公式情報だよ
ゲームデータを解析してる人がいる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:39:53.94 ID:NrGBU97/0.net
>>817
サポートカードも因子も何も分からないから答えようがない
ここは初心者スレだから始めて1カ月以内の無課金と仮定すると
スピード4枚スタミナ2枚でいんじゃないか
1200/900/600/300/300を目指せ
グレード予選1勝でB決勝には行ける
一か月の無課金なら上出来だよ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:03:08.68 ID:x27tLFfNp1212.net
うまよんのブックレット見たけど初期ゴルシは微妙にキャラ違うな
悪戯の報いは自分で受けるもんだと思ってた(悪戯自体は失敗した上に怒られてるけど)

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:04:12.97 ID:hTmFG6Q/01212.net
今やってるピース貰えるイベントって育成しないと今日の分やったか確認出来ない?
どこかで確認出来る様にしないと昨日の分とゴッチャになりそう

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:10:51.93 ID:x27tLFfNp1212.net
1日1回なんだから昨日サボったら昨日の分は貰えんだろう

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:11:50.40 ID:gzG4uljwK1212.net
殿堂ウマ娘の育成情報からレース出たか確認すれば?

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:22:37.32 ID:hTmFG6Q/01212.net
ショップで少量買ってたら判別付かんし殿堂で確認するしかないのか
普通にミッションでJFに出走しろって入れておけばいいのになんでこんな分かりにくくするかね

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:26:18.98 ID:9wWC5nyD01212.net
週末でもクラス6残留ボーダーは思ったより伸びず63万には届かなそうだ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:46:04.70 ID:WqUYBB5+01212.net
1週間ずっとサジタリウス用ゴルシ育てた結果がこの3体。

@長距離Sでスピード最高、スキル最下位
https://i.imgur.com/bK2iWXe.jpg
A長距離Sでスキル最多、スピード最弱
https://i.imgur.com/Za28mq1.jpg
B長距離Aだけどパワー最大
https://i.imgur.com/j0gBeJe.jpg

明日からはクリオグリ育成していきたいので、一旦結論出したいです。
どれがいいですかね。

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:53:28.79 ID:uwDgPsK701212.net
>>830
俺なら2番 スキル多めなら中盤前にでてアドバンテージあるかも

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:15:54.55 ID:Dr7unuou01212.net
シナリオでAランク以上を取るための、サポートの最低手持ちはどれ位ですか?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:19:53.96 ID:CfWOzMpg01212.net
Aなら有能SR完凸だけでもなんとかなるんじゃないかね
「今の手持ちでできるか?」という話なら内訳を明かしてもらわないと

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:22:31.67 ID:hPhygeT/01212.net
Aってだけなら無凸SRスピとレンタル完凸ファインだけでもいけたよ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:23:12.04 ID:GeMLOKKN01212.net
Aならスピード賢さ育成でファインモーション借りてくれば、手持ちレアでもバクシンならいけんじゃね

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:26:56.19 ID:uwDgPsK701212.net
>>832
Lv20のR5枚 でもそんな曲芸がしたいってわけじゃないな
>>2の有能SRを参考に適当に手持ちと相談する(手持ちを晒すときは絞り込みでSR/SSR/得意練習にチェックを入れること))

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:36:59.44 ID:buCeybc901212.net
>>828
そりゃゲーム作っている奴らはお前よりずっと頭がいいからな
今日の分やったかどうか分からなくなるという頭の悪い人のことは理解できないのだろう…
「頭が悪いので今日の分やったかどうか覚えていられないのでミッションにして下さい」ってご意見送っておけ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:43:07.01 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>837
頭が良ければ誰でも分かるようにミッションに入れておくけどな
それか少量のピースすら取られるのが悔しくてこんな形にしているんだろうな
実際このイベントやってる事に気付いてない人も結構いるし

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:52:43.81 ID:c+sBthhQd1212.net
>>838
お知らせ読め馬鹿

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:01:35.56 ID:zmEVBimq01212.net
お知らせに目を貫通させなければ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:05:59.99 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>839
日本語読め馬鹿
(俺は前もって知ってたけど)このイベントに気付いてない人も結構いるって言ってんの
日本語理解出来ない系の人なのかな??

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:10:46.47 ID:uwDgPsK701212.net
>>837-841
初心者スレで喧嘩してんじゃないの。吹っ掛けた方も乗った方も愚痴スレいっておいで

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:17:20.64 ID:c+sBthhQd1212.net
>>841
読んだのにこんなこといってんの?頭悪いな


825 名無しですよ、名無し!(東京都) (デーンチッW e7aa-Ox7J) 2021/12/12(日) 13:04:12.97 ID:hTmFG6Q/01212
今やってるピース貰えるイベントって育成しないと今日の分やったか確認出来ない?
どこかで確認出来る様にしないと昨日の分とゴッチャになりそう

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:23:19.46 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>843
イベントやっている事は知っている、今日そのイベントを達成したか確認する方法はないか。

これが何か問題あるかガイジ君

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:25:00.33 ID:jUHhtZsy01212.net
んあぁ〜〜合宿直前になまけ癖まじで止めてくれぇぁ〜〜〜〜しかもシニアぁ〜〜〜

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:25:42.89 ID:jUHhtZsy01212.net
ていうか合宿中だろうがたづなさんとおでかけしろ👹

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:26:44.89 ID:c+sBthhQd1212.net
>>844
良いこと教えてやるよ
なにもわからないとき相手を罵倒する言葉は自分が言われて効いた言葉なんだ
ガイジって普段から言われてるの?ガイジ
ガイジだから自分が的はずれなこと言ってるのもわからないんだね
でも悪いのはガイジのお前じゃない。お前みたいな糞ガイジを世の中に放った親が悪い
だからネットですら世の中に出てこないでね、ガイジ君

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:30:47.13 ID:Ah85XaLvK1212.net
茸ってマジガイジなんだな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:31:52.43 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>847
ブーメランブッ刺さっててクソワロタww
君やっぱり普段からガイジって言われてるんだねw
ガイジは世の中に出て来ないでね!(^^)/~~~

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:33:48.62 ID:hPhygeT/01212.net
ウマのUIはマジクソ!と思うよ
そろそろその月だけでいいからファン数くらい表示させて?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:36:37.84 ID:c+sBthhQd1212.net
>>849

俺に図星突かれた事が悔しくて悔しくて悔しくて
本当の事を言われて言い返せなかったから悔しくて必死にない頭捻って必死に言い訳を考えてきました
超カッコいい
カッコよすぎて俺なら自殺しているぜ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:40:48.31 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>851
ブーメラン突き刺さって恥ずかしいでしょw
笑い者になるだけだから出て来ない方がいいよ(笑)

茸ってガイジってコメントもあるけど前の質問スレ連投して荒らしたのも茸だったな‥

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:40:55.24 ID:UKq6bE9k01212.net
>>830
Bはない。良馬場の影響でパワーは誤差程度の差しかないが速度差はかなり大きい。
@とAは予選だと、どっこいか少しAが良さそうだけど絶好調固定の決勝だとステの影響が大きくなるから@が良さそうにみえる。
賢さも少し高いし。

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:42:27.02 ID:c+sBthhQd1212.net
>>852
しゃべればしゃべるほど俺はガイジだと宣伝してるわけだけどそれもわからないからガイジなんだね
あ、全部同一人物に見える糖質ガイジか
事件とか起こすなよ、ガイジ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:44:30.04 ID:x27tLFfNp1212.net
お気に入りもマーク変えれるようになったはいいけど特定のマークだけ表示出来ないよな当然付けるべき機能だと思うんだが
ただまあ別ゲーやるとサイゲのUIはマシな方悪いのと比べるのはアレだが

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:45:28.31 ID:hTmFG6Q/01212.net
>>854
またブーメラン刺さってるけど大丈夫??
他の茸にも悪影響だからお前は黙ってた方がいいよ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:45:52.19 ID:jUHhtZsy01212.net
ホーム左上のキャンペーン開催中マークって
この前まで7ヶ月も続けてた育成報酬2倍キャンペーンのせいで見る気起きんのよな
お知らせはブラウザ立ち上げてとか言われるのがなんか面倒で開いたこと無いけどあれ止めて欲しい

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:47:08.03 ID:VYSPPePZd1212.net
正論言ってても口が悪いせいで損しまくってるやつやな

859 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:50:49.16 ID:TsyJH67pp1212.net
低ランク帯は放置しなくていいもんなw
羨ましいぜww

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:03:10.90 ID:c+sBthhQd1212.net
>>856
ブーメランの意味わかる?
(笑)とか使っちゃうおじいちゃんにはわからないか
草生やしたり落ち着きないな、糖質は

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:12:01.96 ID:s35Sg/CF01212.net
>>860
さっきからお前に突き刺さってるやつな
一度鏡見た方がいいぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:19:15.07 ID:c+sBthhQd1212.net
>>861
いつ(笑)なんて糞古いの使ってるの
ほらほら、壊れたラジオみたいにブーメランとしか言えないとか語彙がないのかな?
そりゃお知らせも読めないよね。ガイジ君には無理なこと言ってごめんね

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:36:12.61 ID:s35Sg/CF01212.net
>>862
古い表現も使える方が語彙力あるけどなw
相手して欲しけりゃいい加減日本語理解しろよ
「イベントやってる事は知っているが、達成したかの確認方法はあるのか」
こんな簡単な日本語も理解出来ないで頓珍漢な事言ってるお前って真性のガイジなんだな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:39:06.19 ID:aciqhisv01212.net
互いに自分のブーメランが刺さってるのに認めたくないから
せめて相手に刺したくて投げまくってるけど
全部自分に返ってきて刺さってる

つか問題解決したいなら
互いに案件を箇条書きにして、ひとつひとつ潰せば良いだけ

ただ相手を罵りたい、マウント取りたいだけなら
延々と自分にブーメラン刺し続けてどうぞ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:41:29.54 ID:nlJdS9S+a1212.net
おいおいおい、チムレボーダー63万は勘弁してくれ
もう限界だ
お前ら何でそんなスコア伸びてんねん!

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:44:38.37 ID:CxOnhwpRd1212.net
>>863
ブーメランおじさん、草ももう古いんだよ
お知らせみたらわかることもわからないんだからガイジなんだよ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:48:25.09 ID:hPhygeT/01212.net
>>865
SR完凸しかなくても68万くらいは行けるからまだまだ余裕余裕

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:49:14.60 ID:J0KwUlFpd1212.net
>>865
アクティブ減少による枠の圧迫
代理ライス
中距離長距離チャンミ開催
などなど

A4で停滞してるけどそろそろヤバい

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:49:16.14 ID:s35Sg/CF01212.net
>>866
お前は何回同じ事言わせるんだ?
古い表現も使えた方が語彙力はあるんだよw
お知らせ見たら達成したかどうか分かるのか?
いつまで頓珍漢な事言ってんなよ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 16:52:49.08 ID:nlJdS9S+a1212.net
>>867
それってやっぱりRサポカまで全部レベル上げてるんか?
何をどうやったらそんなポイントかせげるんや

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:03:32.94 ID:FgPefVej01212.net
クラス6維持なんてあきらめた方が楽しくウマ娘できると思う

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:08:13.69 ID:l+3E6SsN01212.net
クラス6維持出来ないと石的にもモチベーション的にもヤバくなるからもう上がらないでくれ…

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:18:51.30 ID:CxOnhwpRd1212.net
>>869
本当語彙がないんだね
ブーメランは指摘されたからやめたの?
頓珍漢も死語だから恥ずかしいよ
ブーメランガイジおじさん

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:21:51.00 ID:a2kWCAak01212.net
クラス7作って60万前半が6-7昇降ラインになったらいい
おそらくこの辺りにつまってる

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:23:31.41 ID:s35Sg/CF01212.net
>>873
ブーメラン刺さって悔しくてさっきから論点ずらしに必死になってるけど、お知らせに書いてあるのか?
はよ答えろよ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:25:56.94 ID:CxOnhwpRd1212.net
>>875
書いてるけど読めないんだよね
あぁそれと古い言葉が使えるから語彙力あるってそれは古いのも新しいのも使えたらでしょ
君は古い言葉しか使えないのに語彙力ある!語彙力ある!って馬鹿みたいだね
ブーメランガイジおじさん

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:29:24.26 ID:s35Sg/CF01212.net
>>867
相変わらず論点ずらしに必死だなw
いい加減本筋に戻れよ
お知らせのどこにどう書いてあるのかスクショ貼ってくれ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:36:58.25 ID:l7zGdBzJH1212.net
>>877
アンカすらまともに打てないくらい興奮してんのか?
なんでお前のためにそんなことしなきゃいけないんだよ
俺はお前の親じゃねえよ、自分でやれ。ブーメランガイジ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:41:44.79 ID:s35Sg/CF01212.net
>>878
どこにも書いてないから貼れないのか?
お前も必死になって論点ずらすのも辛いだろ?
さっさと貼れよ。それで終わるんだから

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:41:54.70 ID:aciqhisv01212.net
>>878
いい加減「お知らせの件」はゴメンナサイしとけよ・・・
これだけはみっともないぞ、マジで

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:44:14.32 ID:l7zGdBzJH1212.net
>>879
書いてない証明をしてから言おうか
ごめん、認識できないから無理だよね


>>880
「」でくくるのはなにか漫画かなにかの影響?
ダサくない?

880 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (デーンチッ 673a-y1sJ) sage 2021/12/12(日) 17:41:54.70 ID:aciqhisv01212
>>878
いい加減「お知らせの件」はゴメンナサイしとけよ・・・
これだけはみっともないぞ、マジで

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:49:36.55 ID:s35Sg/CF01212.net
>>881
書いてある証拠出した方が早いだろ
証拠出してくれたら俺は納得するわ
茸は逃げるだろうからお前が代わりに貼ってもいいぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:51:59.01 ID:aciqhisv01212.net
書いてない証明というか、お知らせって公式のやつでしょ?

なんで公式のお知らせに
「個人のピースをもらっているかどうか」
を記載せにゃならんのだ?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:53:37.32 ID:CxOnhwpRd1212.net
>>882
日本語わかる?お前の頭のおかしい母親はおしめまで変えてくれるかもしれないけど俺はお前の親じゃないの
アンカ間違えるほど動揺してるんんだからいい加減ごめんなさいしたら?
逃げるってそんなに遊んで欲しいの?まぁ誰かに相手して貰うの久しぶりそうだもんな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 17:54:40.46 ID:aciqhisv01212.net
いやだから、この件に関してはお前さんがゴメンナサイしなきゃならんのだよ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:00:26.91 ID:s35Sg/CF01212.net
>>884
書いてない事をどうやって探すんだよ
いつまでも論点ずらしてないで、そのお知らせを貼れよ
俺の質問に対して「(どこにも書いてない)お知らせ読め」で終わり??逃げんの??

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:05:03.19 ID:PnPYB/HW01212.net
頭の弱い初心者には優しく教えてやれよ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:15:34.43 ID:0OBos2Ru01212.net
いいぞ。もっとやれ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:15:45.39 ID:hPhygeT/01212.net
>>870
もちろん上げてないぞ
今のボーナスは6.53%だ
ほぼ全員A+で、一人だけS
基本的に20勝くらいのステ控えめスキル盛り盛りで、平均52万とかだけど、週に数回66万↑が出る感じ
距離Sは付けられたら付ける感じ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:55:52.47 ID:OqaZRaAf01212.net
楽しそうで何より

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:57:37.80 ID:GeMLOKKN01212.net
千葉を笑えんな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:17:43.58 ID:qRnuNLg301212.net
http://www.776town.net/uploader/img/up158088.jpg

初めて因子周回やってて理想に近いの出たわ
最後の有馬出忘れたけどw

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:22:01.47 ID:GAaUu7dA01212.net
IDはよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:23:35.37 ID:aciqhisv01212.net
昔は「自分が正しい」が主流だったから
ソース出せ→拒否(正しさを証明できない)→敗北
の流れがあったけどさ
最近の「相手が間違ってる」論法だと
間違ってる奴のために自分が何かするのはおかしいってなっちゃって
ソース出せ→お前がやれ→どっちの証明もされないから泥沼化
こんな感じのが増えちゃったよね・・・

というオッサンの愚痴

>>881
「」くくりの元ネタが漫画かは知らんけど
「」なんざ普段AAくらいにしか使われないやろ?
だからこじれそうな時は「」使ってNGしやすいようにしとけや
って先達に言われてたんだよ
まぁローカルルールだろうけど、気に入ってるから使い続けてる

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:34:12.89 ID:RFvBQ9q401212.net
殺伐としたスレに社畜が帰宅
日曜も働いたご褒美にスタートダッシュガチャで初課金しちゃうぞ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:36:12.16 ID:CfWOzMpg01212.net
>>892
これはいい…ID教えてほしいな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:38:15.32 ID:RFvBQ9q401212.net
https://i.imgur.com/KSZvlib.jpg

2枚出たのは嬉しいけど欲しいのは出なかった
育てるキャラが一気に増えてまたしばらく楽しめる

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:51:27.15 ID:Xwjbg+k7d1212.net
>>897
おめ
タイキシャトルは選択肢ミスると調子下げるだけのイベントが2つあるから先に予習しておいたほうがいいかも

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:56:26.52 ID:O7Xw9oaVa1212.net
>>889
俺サポカボーナス+6.20%だから俺より高いっちゃ高いな
各距離10〜12万でたまに15万↑出るけど他が勝てなかったり10万切ったりで噛み合わない
週末のスコアはアベレージが63でたまたま跳ねたりすると66弱になる

来週から行ったり来たり勢なりそうだわ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:57:48.09 ID:gkxsa74001212.net
>>897
スズカええなー

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:06:09.56 ID:RFvBQ9q401212.net
>>898
サイト見ながらやるわ
タキオンあの見た目と性格で賢さ補正ないのに驚いたわ
意外と脳筋か?

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:25:29.28 ID:oVwnyJLr01212.net
さっそくマルゼンのダート適性を引き上げて帝王賞獲ってトロフィーコンプした!
そして10連分石が貯まったのでサポカガチャ回すも不発
マヤノせめて3凸にしたかったけどオワタ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:32:45.67 ID:0OBos2Ru01212.net
>>894
まあ ソース出せは痴呆の第一歩って医者が言っちゃってるからねえ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 21:37:38.66 ID:qQ0ExV3O01212.net
キタサン民ワイ、初めてパワ3距離3シナリオ3因子ゲット
これはかなり嬉しい

https://i.imgur.com/8t0bN4R.jpg

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 21:51:28.59 ID:hPhygeT/01212.net
>>904
長距離のお供によく使われるコーナー回復(マエストロ)もあるし、良い因子だな
おめでとう

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:05:51.91 ID:Hzy03azw0.net
>>904
育成回数570回(途中失敗含む)で青3赤3って一度もできたことないなー
羨ましい

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:16:24.88 ID:4pXswGFea.net
ガチャ産SSR3枚完凸して育成回数1800回超えても
青3赤3シナリオ3引いてないから俺も初心者だな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:16:58.35 ID:gHxH3lV30.net
>>904
おおーおめでとう

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:20:35.46 ID:qQ0ExV3O0.net
皆ありがとう
すげー育成のモチベがアガってきたわ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:31:40.03 ID:GeMLOKKN0.net
これは素直に羨ましい

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:34:47.27 ID:3MNmJQbE0.net
サークルってどうやったらC以上に参加できるの?(^^)
参加しようと検索かけてもDまでしか出てこないけど
自分のチーム戦ランキングとか関係あるのかな?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:51:03.45 ID:buCeybc90.net
>>911
サークル募集スレ↓で探してみてはいかがでしょうか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637940631/l50

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:03:17.88 ID:GEqE6IAh0.net
1000以上育てて青3赤3なんて三人だしシナリオ付きなんて一人もいねーわうち二人は脚質だわでハゲる

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:06:02.03 ID:3MNmJQbE0.net
>>912
それだと5ch見てるとバレるやん
普通にゲーム内でC以上のサークル入る方法知りたいの
条件あるならそこまで頑張って能力あげるし

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:07:46.57 ID:Hzy03azw0.net
>>911
参加したサークルの皆で頑張ってあげるというのも良いもの
自分はD+のところに参加したけどじわじわと上がってきて今Bまできた
特にノルマないので気楽にやってる

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:10:28.19 ID:qRnuNLg30.net
>>896
まだ居る?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:13:03.24 ID:O+WcbXY40.net
育成数500弱で青3赤3シナリオ3のうち二つ以上同時に付いたこと1回もないけど、運悪い方なのかわからない

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:13:13.78 ID:CfWOzMpg0.net
>>916
いますよー

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:14:13.58 ID:CfWOzMpg0.net
ありゃ、なんかID変わってますね
ワッチョイで判断してくだち

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:19:03.34 ID:qRnuNLg30.net
>>918
349515576
フレンド募集掲示板投稿前に
このスレお世話に成ってるので

赤9じゃ無いけど使ってやって下さい

921 :896:2021/12/12(日) 23:22:05.99 ID:CfWOzMpg0.net
>>920
なんか催促したようで申し訳ない
大切な子、お借りします

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:23:03.33 ID:qRnuNLg30.net
>>921
いえいえ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:25:31.08 ID:hchjy3TX0.net
>>832
レベル上がってればRとレンタルキタサンでもいけるよ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:27:23.64 ID:3KM0Cg4u0.net
ホーム画面の誕生日祝いが1週間で止まった。7つも歳を重ねてしまったか…

>>920
私もフォローしちゃいました。ありがとう。

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:29:11.25 ID:O+WcbXY40.net
>>920
使わせていただきます

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:29:28.71 ID:zshSo6mu0.net
>>914
5chバレ嫌ならgamewithとか企業のでもいいんじゃね?
ゲーム内募集に拘りあるなら知らんけど

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:32:38.62 ID:qRnuNLg30.net
>>924
>>925

どうぞどうぞ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:32:43.09 ID:3DM8TdTh0.net
>>914
条件を人数20以上に絞ったら?
あとキーワードで絞るなりして引っかかるサークルを減らせば
Bあたりも(空きがあれば)出てくるはず

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:23:17.12 ID:fCMyxN8T0.net
>>920
フォローさせてもらいました
てか凄いなこれこんなの二度と作れんレベルだな
俺が必死こいて因子周回してたの虚しくなるな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:46:28.01 ID:fTbfzW9/0.net
>>920
便乗フォロー
でもレンタル枠使い切っちゃってた
次回使わせてもらいます

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 01:23:50.80 ID:djPAdozs0.net
>>920
横からフォロー
ありがたや〜

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 02:22:13.90 ID:b5cUwION0.net
>>904
すげえなあ・・・青3赤3もないわ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 02:48:51.04 ID:fCMyxN8T0.net
青3赤3
700育ててて3頭しかいねえ
しかも白スキル微妙だし

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 05:01:20.67 ID:QiPPyVWId.net
700育成で青3赤3が3人は多いほうだと思うぞ
青3が100育成来ないこととかあるし

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 05:53:49.29 ID:yBhXLXFJ0.net
1000育成で
青3赤3は5頭いる
いるが3頭は覚醒前の固有なしだ!
しかもウララとバクシン・・・

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 07:39:53.25 ID:nAEqyybi0.net
こっちは1000育成で青3赤3は2体のみ
うち1体はバクシン。豪運トレーナー裏山

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 07:54:14.84 ID:pCnuKOmt0.net
568育成で青3は17いるけど
青3赤3は0だ・・・

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:22:17.65 ID:fTbfzW9/0.net
694育成で青3赤2or青2赤3はちょいちょいいるけど両方3は3人だけだわ
祖父母合わせて青9赤9は1人だけ。ただし見事に散らばってる(スピスタ賢各3、中長距離先行各3

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:40:27.01 ID:h7ZRKLAvr.net
まず作る青9赤9はスピスタパワそれぞれ9と芝9なんだろうか

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:53:05.80 ID:MhHfVGOZ0.net
967育成で青3赤3がスピ3中距離3のオグリただ一人だけ
青赤URA3なんていつできるのか

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 10:02:57.08 ID:6tyQCzcrd.net
夜更かし気味で保健室連れてったら、治らずに太り気味貰ってきやがった
しかも、そのまま有馬からURA
保健室でバッドコンディション貰う事なんかあるんだな
アオハルの後に再度保健室行って、夜更かしだけ治って
上げたかったのスタミナだから、そのまま決勝まで行かせた

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 10:09:32.09 ID:KXvN2S/+a.net
青3赤3は唯一居るのがスピ3芝3のドラキュライスだわ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 10:46:25.69 ID:C8PewOUY0.net
>>941
そんなイベント聞いたことないけど…勘違いじゃないの?

ちなみに俺ならシニア合宿以降の夜更かし気味はだいたい放置する

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 10:57:20.13 ID:V9/XyZt2p.net
>>920
フォローさせていただきました。
うちの代表はスピ9URA8の会長です。
よかった使ってやってください。

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:01:40.48 ID:I/2HPQJOa.net
ファインかー、サポカファイン使えなくなるのがちょっとマイナスよね

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:08:42.72 ID:U4l5rjjG0.net
お待ちかねのファインピックきたで、てサポカじゃないやん!

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:20:59.29 ID:fCMyxN8T0.net
そっちかーい 逆だよw
まあ石ねえから来られても困るが

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:26:34.59 ID:JpxGMT/d0.net
ファインモーションは現役時代のインパクトが凄すぎてどんだけ強いのが来るのかと期待してしまう

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:26:52.08 ID:LYUhnEmy0.net
マンカフェグリード持ってきたらめっちゃ回りそう

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:29:20.61 ID:68iDsyaz0.net
きたさんで使い果たしたから 15,000ジュエル ぐらいしかない

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:31:16.55 ID:rueRKZQJp.net
ぐおおファイン欲しいけど半天井しかないしファインにファイン使えない不具合あるからおはガチャで我慢だ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:35:02.77 ID:wEuHKYbaM.net
キャラの方のファインしかも先月じゃなくて今ってほんと性格悪い運営

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:44:05.65 ID:fCMyxN8T0.net
たしかに有馬も出てるけどさあ
出すとしたら
先月だろうサイゲさんよ
有馬ならもっと他にいるでしょうサイゲさんよ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:46:29.37 ID:68iDsyaz0.net
次スレ立ててみる

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:48:15.79 ID:rueRKZQJp.net
先月はトーセンジョーダンとドーベルだから別におかしくないだろ
なんでロブロイとかタマじゃ無いのかは分からんけど

956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:54:22.22 ID:68iDsyaz0.net
次スレ立てました
連投規制?でテンプレ貼れないのでどなたかお願いします。

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639367310/

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:23:50.11 ID:LYUhnEmy0.net
テンプレ貼ってくる

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:31:07.34 ID:LYUhnEmy0.net
テンプレ最後規制ひっかかった続きだれか頼む

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:31:36.42 ID:cxfHTGJo0.net
22日までだから、次のガチャが年末年始の期待できるガチャってことでいいのかな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:31:46.71 ID:LYUhnEmy0.net
ごめんなんかとおった大丈夫だった

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:32:47.96 ID:OCRcGXtb0.net
乙様

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:11:50.61 ID:HuXo0iWZ0.net
スレ立て乙
技能検定はショータイムのレベル報酬が評価点に変わっただけで同じかな
何もなく育成をやるのは非常につらいのであったほうがいいけど

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:14:19.92 ID:ODu88ED+0.net
どんなイベントが来てもやる事はいつもの育成だけっていうね
そりゃ人も減るわな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:26:34.98 ID:08EblOGq0.net
ただやること増やされたら時間泥棒が加速するから、うまいこと考えて欲しいね

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:42:21.75 ID:/zvgn9/P0.net
12月頭にテキトーに作ったウマ達のステを全く越えられない。簡悔精神に溢れすぎやろサイゲ運営

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:49:01.56 ID:fCMyxN8T0.net
あるなあ本気育成したのよりも
最初の因子のたたき台用に適当に作ったほうが結局強くて
強くて頑張らんでよかったやんになる

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 15:34:25.50 ID:YQJAnlRNa.net
インモー賢20%に何が得意10%になるんだろ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 15:52:33.03 ID:yyH6i2id0.net
ピースのレースどこ〜

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:09:12.55 ID:08EblOGq0.net
>>968
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=470

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:16:10.16 ID:0qKNiP5u0.net
>>967
湯切りじゃないかな…

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:38:38.56 ID:UIuK7CEC0.net
サポカ貧弱すぎて育成捗らないから突っ込めるサポカ来て欲しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2670102.jpg

キタサンリセマラ後中途半端にウマ110連+サポカ40連したけど
すり抜け8連続で草も生えない・・・

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:42:40.30 ID:fCMyxN8T0.net
>>971
俺が始めたときより全然強いやんけ
グレードBならなんとかなるよ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:01:07.60 ID:UIuK7CEC0.net
>>972
追込長距離作るにはスタパワが足りなくてね
手持ちの最高評価がダート用に作ったこのオグリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2670112.jpg

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:05:20.66 ID:wzZu3f8Z0.net
>>944
一気にフォロー数が増えてて探せないw
最初の文字だけでも後で教えて下さい

>>956
スレ立て乙です

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:49:21.98 ID:pUdk6dFKM.net
各脚質でのスピードとパワーのバランスがよくわからない
逃げはスピード重視〜追い込みはパワー重視で推移していくのは分かったけど企業サイトにある例みたく逃げならパワーは600-700あれば充分なのかな

そうなると後ろ(差し追い込み)にいくほど必要パワーが上がってステ盛りで不利ということだけど実際は追い込みは強い
後ろ組はパワーいる分、賢さがいらないみたいなバランスなんでしょうか

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 17:53:02.22 ID:yIL1M8qGa.net
>>972
「今」を「過去」基準で語るのはあまりに浅はか過ぎるだろ
お前が始めたときにはB行けたかもしれんがその時の相手は配布石で更に引いて強くなってる
>>971だとチムレもチャンミもかなり辛いのは間違いないとなぜ分からんのだ?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 18:55:04.20 ID:EvNHH6LS0.net
>>920
フォローさせてもらった
よーし、ゴルシ育てるぞ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:02:58.74 ID:SVbVjgZmp.net
しばらくお知らせのどうのこうのでワーワーやっていたが、
ウマ娘スレはルムマで成否を決めるんじゃないのか?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:03:52.73 ID:1LxTYamk0.net
>>975
スピード 全脚質1200+距離S
スタミナ 距離と脚質と回復スキルによりけり
根性  300〜400程度

パワーと賢さが脚質・コース・固有スキルや他スキルの組み合わせで変わってくる
途中まで速度制限がかかっていて前の脚質ほど前めで走れて、後ろの脚質ほど後半速度に補正がかかるっていう仕組みがあるので、めちゃくちゃ大雑把に言うと、
前の脚質ほど賢さ上げて終盤に入るまでに後ろの脚質との距離を稼いで逃げ切って勝ちを狙う
後ろの脚質ほどパワーと脚質補正速度によって終盤で追い抜いて勝ちを狙う

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:11:12.56 ID:1LxTYamk0.net
質問に答えてないね
パワー600〜700だとどの距離でも脚質でも十分ではない
でも中距離以降だとそんな風になってる逃げ先行はいる
パワー無いと坂道登れず沈んで位置取り争い負けるし、賢さ無いとリード取れないし展開ついていけません
練習で自分のキャラとサポカでできるベストバランス探そう

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:13:57.68 ID:Nxhglh/I0.net
ほぼ練習○の為だけに無凸SSRファインモーション入れてたけどそれするくらいなら完凸桐生院さんのが良かったりします?
そもそも友人サポカの使い方をよく分かってないんだけど

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:16:46.80 ID:9iAduPZN0.net
>>981
練習〇は練習失敗率を2%下げる(クリークではこれが大事だが)だけなので、基本的には絆上がる一番上を選ぶとよい
さておき友人サポカは「体力消費をさげる・失敗率を下げる」というとても大事な役目がある。
完凸桐生院さんはスキルポイントもランダムながら大量に貰えるし無凸ファインで入れるくらいなら全然ありですね。

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:18:23.05 ID:rueRKZQJp.net
>>981
ファインモーションは無凸でもまあまあ強い貴重なSSRだけど総合的には完凸SRが上だから賢さ上げたいなら賢さSRのが良い友人カードは安定のためのもの

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:37:34.81 ID:vm02/u900.net
ファインは1凸なんだよなあ・・・PUはよう

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:39:52.34 ID:iD6T9Zdh0.net
SSRファインは何凸目くらいから実用に足るレベルになるんだろ?キタサンとかと違って段階的に性能上がってるから虹結晶ぶっ混むか迷う

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:43:15.03 ID:rueRKZQJp.net
友人以外のSSRは3凸から強いけどファインは無凸で完凸SR並み(総合的には劣る)だから使うならどこからでも使える賢さボーナス付く1凸は欲しいけど

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:04:30.02 ID:ZXj/ZMtr0.net
>>978
ガイジ茸は逃げたから、お前がルムマ云々の成否を決めるためにルムマしようぜ!

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:16:15.70 ID:0vTVPq3R0.net
>>985
ファインは無凸からもう実用だよ
普通は無凸SSRは完凸SRより劣るケースがほとんどだけど
ファインは無凸でも完凸SRと同じくらいの性能

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:25:59.34 ID:IGUmpNWu0.net
ファインは1凸で完凸フクキタルとほぼ同等のステ伸びになる

フクキタルの優位点がやる気50得意率10初期絆25友情回復1
1凸ファインの優位点がレスボ6トレ6初期賢さ27

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:35:34.95 ID:iD6T9Zdh0.net
賢さボーナスある1凸までしたしそこで止めようかな、1凸でフクキタルと同じくらいなのか
フクキタルはスキルpt多いのがとにかくうまいけど、レスボとトレ効果の差は大きそう

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:49:40.17 ID:pgEHb/WtM.net
>>979
ありがとうございました
場所によって脚質に補正があるから数字通りではないって事ですね
距離もいろいろあるし難しいなあ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:51:54.38 ID:iKBKNljc0.net
フクキタルは高確率(連続イベントに組み込まれてる)で右回り取れるのが美味しい。
ステによるけど中長距離なら右回り◎は全身全霊より強いぞ!

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:54:47.21 ID:CfmBaqqEK.net
あげません!

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:09:14.20 ID:0vTVPq3R0.net
>>990
賢さの伸び率が一緒ということはトレ効果の分
練習性能はファインの方がはるかに上ということだよ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:42:08.01 ID:ZXj/ZMtr0.net
>>978
振っておいてお前も逃げるのか?
自分で出来ない事は無闇に言葉にしない方が良いぞ!

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:49:34.92 ID:8PRDu6ez0.net
意見が割れたときにルムマでケツを取るのだ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:35:47.63 ID:QqYlO9VF0.net
サポカがショボすぎるのか、アオハル育成してもURA育成で作ったヤツのほうがましで悲しい

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:38:02.85 ID:rfu+a6dw0.net
アオハルって、平均は高くなるけど特化はURAの方がいいわね。

999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:38:06.30 ID:na8NmqNe0.net
単に踏み方を切り替えれていないだけだと思う

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 22:39:31.51 ID:rfu+a6dw0.net
えい!えい!むん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200