2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part599

1 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 16:49:57.61 ID:GobNL+wBa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/

※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part598
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638410885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 17:47:57.25 ID:gZXjTk8C0.net
おつ

3 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 18:01:29.75 ID:R6qnnJGN0.net
バルガ乙ゾウ
乙乙乙乙乙

4 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 21:31:45.00 ID:9Xi/xZyL0.net
我が>>1乙は全てを滅する!

5 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:49:25.95 ID:TGLlIjwn0.net
>>1
バイ乙レンスフュージョン

6 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:49:50.46 ID:fcoAqUrE0.net
>>1乙必殺のホーバス

7 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 00:56:13.80 ID:jL6OlSwb0.net
2周年記念の情報今週出るんかね?
とりあえずスキン欲しいから配布モリモリで頼む

8 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:05:44.20 ID:WS+zm7L00.net
カイトと勝負のスキン欲しいか?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:16:10.32 ID:PHOInSAA0.net
個人的にはアダムとか4神帝の映画のキャラのスキンがほしいわ。次神化編だし

10 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:23:23.77 ID:e5HwxIBA0.net
>>1
ルナちゃんかわいいよね

11 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:31:11.33 ID:XiNB734a0.net
>>1
キョウカの弟になりたい 
シティバトルのお姉ちゃん呼びのイベント刺さったわ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:42:28.86 ID:ElTBdpocp.net
デュエプレでシコれそう

13 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 01:56:49.43 ID:rIrSfUVA0.net
何事も>>1乙が肝心…だと思うよ僕は

転生編のアクセル獣とか出してくれないかなあ
ユリアンナだっけ?呪文踏み倒すやつ使いたい

14 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 02:22:57.83 ID:e5HwxIBA0.net
誰のことかと思ったらマリアンナか
ユリアーナと混じってる

15 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 04:36:11.77 ID:+ZsJEEm+0.net
ゲキメツの規制理由的にHDMって殿堂まっしぐらよね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:01:25.69 ID:KFb5Ing70.net
ライゾウデッキに入れられるキンアル対策ありますか?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:10:59.62 ID:ecVLy8v60.net
ドルボラン

18 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:14:37.55 ID:CICgfTou0.net
武者とかフレイムバーンで事前に種焼くとか

19 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 05:42:47.94 ID:N7S872d30.net
ベンケイバーニングでも挿しとくとか?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 06:02:52.72 ID:nQJmq51r0.net
普通に素引きしたアカギあたりで焼けないか

21 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 07:24:42.87 ID:QzbGYycn0.net
めっちゃブーストしてエコアイニーを生け贄に捧げる

22 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 08:06:48.84 ID:IRpLIE7MM.net
上振れデッキで変に対策するのはやめとけ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 08:07:44.85 ID:+ZsJEEm+0.net
なおベガで都合よくライゾウ抜いてくる模様

24 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 09:19:43.91 ID:NLhu4GtDr.net
ライゾウの為にロレンツォ生成すんの躊躇うわ
誰か青型完成させてくんねーかな

25 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 09:24:52.13 ID:EM5Pa/CTa.net
>>12
ピヨ🐤💦
美少女キャラが多いから仕方ないですね🐥

26 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:09:37.39 ID:dbVutixYd.net
>>25
🐤🔪👨‍🍳

🍗🎄🧑‍🎄

27 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:12:45.65 ID:KdRIByFOr.net
ツヴァイ殿堂はよ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:17:58.41 ID:7J6iu9XPp.net
ちょっと生成すれば組めそうだったんで持ち合わせでVFを仮組みしたのだけどこんな感じで良いのかな?
色々レシピ見つつやってみたのだけど
https://i.imgur.com/zipHvnS.jpg

29 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:18:59.26 ID:XJ0IwWWOr.net
ピーキーなメタカード入れると逆に全体の勝率落ちるし
汎用性でいえばドルボランかな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:22:49.46 ID:+ZsJEEm+0.net
三途万力トリガーないし弱いと思うんよなあ
アマテラスも来ちゃったしスクラッパーのが良くね感

31 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:27:34.59 ID:KdRIByFOr.net
ライゾウ弱くね?ツヴァイと5cに何もできないで負けた

32 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:35:43.23 ID:WS+zm7L00.net
ライゾウが強かったら問題やろ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 10:49:48.86 ID:iRdFQtlr0.net
フュージョンはちょっと環境的に間に合ってないからあまりオススメできないな
赤青剣聖とか絶対間に合わんし

34 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:06:44.48 ID:vtlr2AmQ0.net
なんかメカオークソわいてるんだけどこいつらは何で成敗したらいいの

35 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:10:59.40 ID:mVFovkx5d.net
赤青剣誠で切り捨てればよろし

36 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:11:07.47 ID:7J6iu9XPp.net
>>30
攻めず展開する相手に使えるかと思って試しに差してみたけど受け厚くするならスクラッパーがやっぱり無難か

フュージョンってマスター報告や結構暴れてる話聞いてたがそうでもないんかな
トリガー踏むかマナ溜め中にやられるパターン?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:27:29.04 ID:auk+MTJz0.net
紙から少しも強化されてない剣誠が活躍してるの凄いな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:28:29.40 ID:bR9a/spD0.net
https://i.imgur.com/09pGSFZ.jpg

QPソロプレイ、対戦中に通信切れたら勝ってないのに次に進めた
これダメだろ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:29:06.90 ID:VbDVj30J0.net
2コスサムライはデュエプレオリカばっかだけどな

40 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:30:38.30 ID:KdRIByFOr.net
剣誠もまた介護ドラゴンなのであった

41 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:31:11.76 ID:FF69qRLJp.net
クイピソロってなんか対戦キャラクターが設定的に見ると弱キャラばかりでなんか違和感
かすみクリアした後守護者とかくると思ってたわ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:33:27.34 ID:nmyxNz7jM.net
>>28
マスター帯でレート気にせずVFに拘って遊びたいならともかくガチならフージョン2種を3ずつは要らない
クリスタル1バイオレンス1~2でいいしクリスタルは無しでもいい
ダークライフはいらんから闇枠はベガジェニートリプルマウス辺りからお好みで
三途万力よりジャックのほうが光る場面多い気もするから要検討

正直フージョンに頼らずマナ加速から直接ゴッド出す方が安定するし強いのは内緒

43 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:38:01.60 ID:tcpsz7Lja.net
ADプラ4とか5底辺に張り付いてたけど
宗教上の理由で使ってなかったメカオーに手を染めたら勝率7割でマスター行けた

44 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:39:59.55 ID:3ltL2Lj10.net
>>42
まじか 自分はクリスタル3 バイオレンス3でレジェンドいったわ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:45:52.65 ID:2WGfYQw10.net
>>28見て思ったのはトリガー少なすぎて速攻に弱すぎるという事
万力は赤緑速攻は進化含めて全滅できるから、デッキに防御面が備わってればちゃんと強さを発揮してくれる。でも3枚はいらない
あとクリスタル打つまでのルートが微妙

46 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:58:58.70 ID:PHOInSAA0.net
ヘラクロス

47 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 11:59:12.08 ID:PHOInSAA0.net
すまん変な誤爆した

48 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:03:51.40 ID:7N+IK1m10.net
バルガライゾウ強くて楽しいわぁ
連ドラ要員をバルガライゾウ一体に絞れば他のドラゴンを採用する枠が空くしマナブしてライゾウ出せば良いってゴールまで一本道で分かりやすい

49 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:06:02.65 ID:7N+IK1m10.net
まあガントラは相性悪いけど、速攻は最悪アカギかベティス捲られれば止まるからまだ勝てる

50 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:11:53.64 ID:7J6iu9XPp.net
>>42
>>45
詳しく答えてくれてありがとう
VFはクリスタルで貯めてバイオレンス打つデッキだと先入観持ってたけど
トリガー厚くして除去で耐えながらゴッド並べられるように組み替えてみるよ
改めてアドバイスありがとう

51 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:26:11.18 ID:+ZsJEEm+0.net
13マナ貯まる前に負けることあるけどHDM素出しって勝ち筋出来ちゃったからなあ
ゲキメツとかかわいいもんよ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:30:53.91 ID:VbDVj30J0.net
ゲキメツは最悪トリガーでなんとかなる
HDMは詰む

53 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:38:54.25 ID:YjNp3heB0.net
>>50
VF撃たずにゴッド投げ付けてるだけで勝てるのはゼンアクで止まるライゾウや速攻、或いは事故ってる相手ね
コントロール相手だとゴッド出してもすぐに退かされるから、物量で分からせる為にVF撃つのがVFというデッキ
速攻メタを積む程VFが遠のきやすくなるからその辺りは自分で調整

54 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:40:47.16 ID:xDJuVd/ha.net
VFでてくるHDMはどうしようもないが単体のHDMはゼキアだのガルベリアスで意外となんとかなったりする

55 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:46:52.37 ID:sSLeELtr0.net
自分はGEA2、3枚ぐらい入れてるわ
便利過ぎて手放せん、引き雑魚だから助かってる

56 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:51:35.21 ID:tq14p5oO0.net
>>53
ミラーとナイトにはVF刺さるね
速攻にはギフトグレンオーかギフトゴッドで対応かな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:03:44.14 ID:BwH3kGsYp.net
ライゾウさんをリョーマで先行キル出来ると面白いが大抵手札が事故る構築の悲しみ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:13:11.10 ID:JsgWN34X0.net
VFで勝ちたいならギフト4枚とドルバロムメタでお清めトラップ2~3枚入れた方がいいよ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:14:00.51 ID:qci0FHCta.net
青入りのサムライに脳死最速バレバイ打ってくるナイト対面に限ってラネーバ手札にねぇんだよな

60 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:14:35.31 ID:auk+MTJz0.net
アマテラスでお清め引っ張ってくるの中々便利

61 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:18:13.68 ID:TrVa7kjWr.net
流石に探索でピン指し呪文確定もってこれなくなったけどもやはり強いわな アマテラス

62 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:24:47.55 ID:C0R2drUqd.net
>>59
最近の赤青剣誠は低コストのサムライを大量に入れてマッドネスを採用しない型が増えてるから脳死ハンデスじゃないと思う

63 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:45:16.65 ID:lAFcGqAy0.net
赤青サムライってやってること黒緑速攻みたいなもんだしな
ハンデスするだろう

64 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 13:57:49.02 ID:rIrSfUVA0.net
>>14
そいつそいつ
名前間違えてた

65 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:03:59.23 ID:4twOldbB0.net
ラネーバ入れてコントロールへの勝率ほんのちょっと上げるより
その他無数のデッキへの勝率上げる方がずっといいもんな
そもそもコントロール相手でも事故って勝率下げる事の方が多そう

66 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:09:58.42 ID:rIrSfUVA0.net
前期はラネーバ入りもまま見たけどねぇ
遅く構える構築が許されてたからだろうな

67 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:15:02.16 ID:/EpVLTM06.net
>>34
アポロ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:22:21.55 ID:83CWVV2Od.net
サムライ大量に増えてきてドラゲリで全然勝てなくなってしまった
頭に来て獅子幻獣砲フルで入れたけどあんま意味ないよな

69 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:32:43.52 ID:BwH3kGsYp.net
万能に対応しようとするより特化で押し付けムーブの安定増した方が勝率上がるならそりゃね
環境にもよるんだろうけど

70 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:34:10.65 ID:INNFglKyd.net
ラネーバはNDなら入れ得な気がする

71 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:41:02.86 ID:iRdFQtlr0.net
トップラネーバで台パンとか意外とあるから一概に入れ得とは言い切れない派

72 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 14:50:31.02 ID:M85cizUr0.net
ゼロフェニがナーフされる前は入れた方が良かった

73 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:03:10.76 ID:oA1L/tZXp.net
最近ハンデス増えたし使えると思うけど握ってないとダメだからね  

74 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:05:13.68 ID:VLZuiCRcp.net
ライゾウのゼンアク対策にアサイラムいいんじゃないかと思ったけどこいつ6000以下限定かよ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:11:03.75 ID:7N+IK1m10.net
今めっちゃジェニーいるな
VFとかライゾウ狩るためかな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:13:12.17 ID:krTipro5r.net
>>74
ライゾウ持ってないから試せないけどゼンアク対策は斬鉄ドラゴンじゃダメなん?って思ったけどライゾウからだと出た順番によっては不発になる?

77 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:17:14.76 ID:7N+IK1m10.net
>>76
ライゾウでめくった時の話なら、多分斬鉄を一番目に選ぶようにすれば効果使えると思う
ロードリエスを天門で出した時最初に出すのと同じ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:17:45.20 ID:BwH3kGsYp.net
マッドネスも兼ね揃えてるメテオキャノンさんがいるじゃないですか
ドルボランでいいとか言わない

79 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:21:40.91 ID:7N+IK1m10.net
そういえばドラボランいたな
どうせ破壊できないならネオングライドとかでもいいかも

80 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:26:16.03 ID:7N+IK1m10.net
採用したいドラゴン多すぎて枠が足りん

81 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 15:32:58.95 ID:NLhu4GtDr.net
ドラゴンだけSP10にしてくれや

82 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:06:22.78 ID:tcpsz7Lja.net
連ドラはロマン枠に収まるべき

83 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:06:53.51 ID:JBFSMTeWr.net
今でもロマン枠だよ
5cやツヴァイに負けるし

84 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:24:59.75 ID:KJI2SvyQ0.net
あーマナブが全然手札に来なくなってきた

85 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:39:33.00 ID:ZVlVGvlBa.net
俺は今連ドラこんな感じだわ
人によってはルピア全部ライフに変えるだろうしベティスをロレンツォに変えるだろうしガルベリアスを別のにするだろうしで好みがでるよね
https://i.imgur.com/0ZNRwQ3.jpg

86 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:48:13.20 ID:uh5hub3Yd.net
結局どのドラゴン採用するのがいい?っていう問題は覇が来れば全部解決する

87 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 16:59:36.58 ID:xrPvDJmf0.net
たかし屋さんとマッチングしたわ カウンターhdmに初めて完敗した 

88 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:07:50.33 ID:IrZie1Cka.net
>>85
ルピア→ライフ
ベティス→ロレンツォ
ガルベリアス→サファイア
でやってるわ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:09:12.11 ID:KJI2SvyQ0.net
あとマッドネスも超えられん
鯱鉾だったりバイケンだったり、今弾で一気に強くなったな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:09:51.08 ID:JBFSMTeWr.net
マッドネスつまんねえ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:12:43.90 ID:tcpsz7Lja.net
マッドネスとかいうメカオーのおやつ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:13:32.14 ID:k4o168OOa.net
VF回してたけどハンデスもらい過ぎて顔真っ赤になったわ
刺さるべくして刺さってるから良い事なんだけどさ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:20:19.03 ID:g+n9xdv70.net
>>92
デリンダーだけじゃ足りないからチューターも必須だぞ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:36:56.82 ID:ixageTHK0.net
>>90
ネタデッキに負ける雑魚w

95 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 17:39:42.19 ID:uh5hub3Yd.net
マッドネスは綺麗に決められて負けたらむしろ感動する

96 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:09:16.67 ID:rOXLUcyVd.net
HDM出た後の対策案考えるけど、そもそも出されたら終わりみたいなもんなんだから出させない方法考える方が手っ取り早かった

97 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:24:27.73 ID:Azaz4Bm90.net
初めてプラ1からプラ4まで落ちたけど怒りを通り越してどうでも良くなってくるな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:35:51.04 ID:Amyt9d2dp.net
HDMのスペックに不落とフィオナが激怒した

99 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:36:05.70 ID:JVwzUmE5p.net
アントワファントムシャチホコ食らったらどうすりゃええの

100 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:37:19.62 ID:d+fpGElNr.net
デッキ持ち替えすぎて不利対面とばっかになると馬鹿負けするよな

101 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:37:27.74 ID:/BGZCfXT0.net
クリーチャー並べずにブーストとドローでアド取りながらゴミをマナ送り

102 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:38:33.07 ID:tcpsz7Lja.net
それなりにランク上がれてたら多少連敗しても一つのデッキを信じた方がいい気がする

103 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:40:46.28 ID:Amyt9d2dp.net
マッドネスって、ブロッカー出されてLO狙われたら終わりじゃね?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:45:21.47 ID:PDeAgsrnd.net
鯱鉾建ててファントムベール使ってマッドネスの起動役を破壊させるんちゃう?

105 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:46:19.61 ID:PDeAgsrnd.net
あーでも攻撃出来ないブロッカーだと意味ないか

106 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:49:15.56 ID:AG3+4IXU0.net
マッドネス素だしで
殴ってくるぞ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:53:01.94 ID:Azaz4Bm90.net
>>100
>>102
やっぱそうかな
余りにも負けるからたまらずデッキ変えたらさらに負けてったわ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:54:32.38 ID:Amyt9d2dp.net
>>106
そのマッドネス除去ればいいのでは?
出して来るまで除去溜め込めばいいし

109 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:57:13.91 ID:Ng5lBCiGM.net
アクターシャってアクアエンペラーとなんのディスペクターなんかね

110 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:57:30.50 ID:Amyt9d2dp.net
ブロッカー出さなくても、プレイヤーアタックできる奴出さんければ、アントワネットが殴ってくるから、トリガーで破壊したら終わりだし

111 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:58:38.57 ID:LNv/2bg0M.net
VF無し5c使ってるけどマッドネスはカモ

アントワネットを花籠ナチュトラヘヴバイで除去したりデリンダーで耐久しつつ、デルフィンHDMゼンアク辺りを立ててけば勝てる

112 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:59:23.03 ID:Ng5lBCiGM.net
誤爆

113 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 18:59:39.87 ID:1FrDUinya.net
コロコロデッキ変えるやつは例外なく下手くそ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:02:13.32 ID:U09DMeYla.net
マッドネスってビートに強いデッキだろ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:03:29.12 ID:Amyt9d2dp.net
マッドネスって中途半端に殴れる奴だしたらヤバいという事がわかってなかった時に使われたから、そういう印象があるだけで、今となってはただのネタデッキじゃね?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:05:03.23 ID:AnUtyei50.net
マッドネスで出させた後にデスドラで一掃してやればいい

117 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:06:15.83 ID:d+fpGElNr.net
デッキ持ち替えすぎて沼るのヤバいよな
有利対面や仮想敵来るまで回さないと損だけして撤退することになるもん

118 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:09:10.38 ID:PlV5kyeO0.net
>>115
なれてない奴が騒いでるんだと思う

これまでもマスター地底には一定数いたけど
いまはシルバー辺りにも沸くんだろう

119 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:10:08.72 ID:LbIR8R620.net
このスレでマッドネスに文句言ってるのなんて愛知ガイジだけやぞ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:11:00.91 ID:PDeAgsrnd.net
>>109
ナスターシャじゃね?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 19:24:16.92 ID:D5NuyWNma.net
今ミルドガルムスピッチガン積みのライゾウクソ強いな
特にミルドガルムス刺さりすぎて草生える

122 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:32:05.95 ID:k4o168OOa.net
>>93
痛感したわ
ガーデニングドライブ入れてたけどチューターのが良いか〜

123 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:35:26.12 ID:BSVwIH7Ea.net
プラ1や2まで行けたデッキは強いデッキだから最後まで使い続けよう
俺は珍しく調子いい日は無理してでも最後まで終わらせる

124 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:43:35.23 ID:XiNB734a0.net
7連続後攻とか勘弁してくれ…

そんで向こうはエコアイニー呼び声決めまくるわ手札には必ずライゾウいるわできっつい

125 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:51:33.90 ID:YjNp3heB0.net
後攻が多いならハンデス握れば良いんじゃね

126 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:52:04.15 ID:ru0gnoxo0.net
デルフィンサファイアを4投してないライゾウのレシピは信用できない

127 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:52:57.05 ID:u+OSawlc0.net
サファイアって必須なの?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:54:47.19 ID:p1ngecTY0.net
青黒バルクライ流行らせたの誰だよ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:01:56.43 ID:XiNB734a0.net
>>125
そういう時に限ってマッドネスと当たったりするからもう下手にデッキはしばらく変えないことにした

130 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:59:52.18 ID:5nyxXNSsa.net
確かにライゾウのミルドガルムスはお化けカードだ
ピタッとパズルにはまるわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:59:55.37 ID:N7S872d30.net
クイックピックのプレイ雑な奴多すぎやろ
破壊龍神やパーギャラをマナに置く奴とか頭沸いてるとしか思えん

132 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:08:24.88 ID:Azaz4Bm90.net
そりゃランクマじゃないから初心者ともバンバン当たるよ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:08:28.86 ID:IxanwYi00.net
>>127
必須ではないけどそんで単純に1番強いドラゴンってどいつよ?って話になったら結局サファイアになるから入ってる感じ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:11:15.18 ID:PDeAgsrnd.net
SAトリプルブレイカーはやっぱ必要かなと思う

135 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:16:54.95 ID:d+GabfM10.net
7コス15000がついてきて除去もできるハイスペックドラゴンもいる

136 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:21:26.35 ID:RQNQEEb70.net
相手クリーチャーの効果を無効にするカードって紙に存在する?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:28:39.90 ID:bRFGuCZU0.net
>>136
何種類かいるよ
https://i.imgur.com/hXuVrJ9.jpg
https://i.imgur.com/4TaHcEO.jpg
https://i.imgur.com/aDwTwP0.jpg

138 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:36:37.23 ID:3gfw677xa.net
ライゾウにサファイアはほしいと思うよむしろスペルデルフィンのほうが微妙
連戦でライゾウ当たったけど両方デルフィンでて結局攻め手が足らず勝てた

139 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:36:44.96 ID:HrfYEvzs0.net
>>135
ただし出ると死ぬ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:40:36.88 ID:A232ELlC0.net
https://i.imgur.com/KOWWorm.jpg
これでNDマスター行ったわ真似してもええんやで

141 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:57:56.46 ID:d+fpGElNr.net
青ライゾウ来たか
俺も速攻切ってベティス抜くかなぁ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:18:39.03 ID:AnUtyei50.net
ライゾウでサファイアめくれてもライゾウのアタックでトリガー引くと割と崩壊する事多いからデルフィンの方が他デッキ相手する時安心感ある気もする

143 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:21:27.10 ID:CICgfTou0.net
メタモル入れるならホッピルッピ要らんだろ……

144 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:24:17.61 ID:A232ELlC0.net
せやな…

145 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:26:54.80 ID:BZJpiw2id.net
ライフいれないのか

146 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:29:34.24 ID:A232ELlC0.net
弄ってる時になぜか取り替えてなかったんだ
まあそれでも勝てたからライフに変えたらもっと強いってことだな

147 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:31:49.30 ID:3xMLrkN40.net
デルフィンとロレンツォが出てきたら死を覚悟する

148 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:35:04.14 ID:2WGfYQw10.net
キング対策でホッピ必要だと思ってたけど違うんか

149 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:38:34.95 ID:A232ELlC0.net
ボルグレスからのドルボランとかでキングは割と処理できるしネオングライドで進化元消すこともできるから抜いてもいいと思う

150 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:40:28.29 ID:WS+zm7L00.net
メタモルからホッピを一度も出すことなくマスター到達したというのがよくわかった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:44:50.19 ID:IdqO1fUi0.net
>>140
何戦やったの?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:52:01.29 ID:/Y2UkYYB0.net
ドラゴンは華型だからなのか理想ムーブでもそんな不快感がない
※デュエプレドラゲリオンは除く

153 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:52:01.33 ID:A232ELlC0.net
>>151
確認したら30戦くらいだったけど最初の方白入りで使って連敗して構成弄りながらやってるからこのデッキだと多分25戦くらいで上がってる

154 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:52:15.96 ID:/xVVHJx20.net
ライゾウはSR山ほど使うから調整しにくいんだよな
別にただのパチンコデッキだから数打てって話ではあるんだがキンアル増えてきたから乗り換えようかな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:04:41.11 ID:CWQhPapW0.net
闇の帝王さん、デュエプレの動画出すのやめちゃったの?😭
デュエプレもうだめだ、おしまいだぁ😣ツレー

156 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:09:26.87 ID:Ts6vwFRX0.net
>>152
ヘヴィメタル「ドラゴンかっこいいもんな」
ゲキメツ「せやな」
ボルバル「許された?」

157 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:18:46.37 ID:U+g7un/a0.net
負けこむならその日はゲーム閉じて寝ろって偉い人が言ってた

158 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:23:09.86 ID:N5Jbc1cS0.net
同じようなデッキと展開ばっかで勝ってても数戦で飽きてくるこの環境
別に前の陰キャフェニックス常に意識させられる環境が楽しかったわけじゃないけど

159 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:29:16.83 ID:Kkeau2rh0.net
>>158
ランクマはいつもそんな感じじゃない?
友達とルムマした方が楽しいぞ🤗

160 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:35:44.43 ID:7oKnzHvFa.net
次でようやくドルバロムロスチャスタン落ちだっけか
ロスチャのゴッドと併用可で確定サーチインチキをみないですむんだなこれから

161 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:43:04.41 ID:IAY0RLpdd.net
ドルバロムはいいけどロスチャとバーロウのどちらか片方は絶対に再録しないで欲しい

162 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:43:38.51 ID:dAqCzIPh0.net
>>160
デッキビルダー2022「おっ、そうだな」

163 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:45:46.25 ID:pjDKTId40.net
バーロウマジでキモいからスタン落ちするか11マナにナーフして欲しいわ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:46:10.66 ID:V56MxkVD0.net
>>156
君らはドラゴンがおまけでしょ

バーロウだけは消してほしいわ
進化元デモコマの工夫が一切いらないのはおかしい

165 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:56:04.19 ID:yUjiXskA0.net
バーロウも結構頭おかしいことしてるけどそれが許されるデュエプレ環境ってすごい

166 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:57:17.59 ID:4Pbf8tdc0.net
サファイアとか普通に入ってたんだし、マザーやマーキュリー入ったデッキとか来そうだよな....

167 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 00:59:14.25 ID:jnzX4U+v0.net
>>164
うざいけど、ライゾウからロレン×2 スペル出されて絶望的な盤面を返せた時は、胴上げしてあげた

168 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:19:46.71 ID:N5Jbc1cS0.net
サファイアとかキングアルカディアスとか許されてるし駆け引きとかしゃらくせえことしてないでさっさと試合終わらせろってことでしょ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:21:19.58 ID:mKyOFRy+0.net
ログボのパック引いたらHDMのシク来たんだけど!!!めっちゃ嬉しい!!!
https://i.imgur.com/lgz50Ge.jpg

170 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:23:33.01 ID:vD0QQPzp0.net
>>169
単発?すげーなおめ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:27:44.36 ID:mKyOFRy+0.net
>>170
ありがとう!単発で引けたの初めてだ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 01:51:47.24 ID:CWQhPapW0.net
ソロクイックピック、テンポもいいし結構面白くね?🤔
報酬はウンチだけど😣ツレー

173 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:00:25.34 ID:bLKJzLfg0.net
>>172
もうじき10万ポイントいくわ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:02:44.44 ID:9lQx4DKx0.net
なぜマザーとギガブリとネプチューンにシンパシーつけようと思った? トリガーミルザムからのネプチューンでキャンセルはしょうもなさすぎるわ 

175 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:11:48.91 ID:ISjIJeK/0.net
クイックピック面白とか思ってたけど対人になるとめんどいだけだな
まあランクマもとにかくめんどいだけだが

176 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:43:59.70 ID:DVG+LEjf0.net
>>175
最初から対人では?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 03:54:55.46 ID:12vL/tL+0.net
カジュアルでボルバル使ってるやつマジでキモい

178 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 04:35:47.21 ID:o3O3j3Vu0.net
>>173
5000ポイントでいいから分けてくれ
パック交換チケット貰った後の称号までの5000ポイントが苦行すぎるわ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 06:00:19.86 ID:W3Il1tjOr.net
カジュアルTier1ハンデス陰キャとかいう救えない生き物

180 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 06:01:11.90 ID:PVifhqtn0.net
過疎時間のマスタートス染みるわ
両マスター赤緑速攻でマスター行ったけどやっぱどうせ勝率変わらんなら早いほうが良いよなあ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 06:25:10.36 ID:VcDWiGpD0.net
ハンデスとかいうクソチー牛戦法

182 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 07:42:36.69 ID:9pSEpHvSd.net
DCG自体クソ陰キャコンテンツなのに

183 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 08:43:25.81 ID:aPFQUb57M.net
カジュアルくらい好きにすればいいけど勝てそうな時にフィニッシャー出した瞬間リタイアとかやめてくれ
わざわざ勝ち負け関係ないカジュアルやってるんだしリタイアせんでもあと数十秒で勝負おわるんだから自慢のフィニッシャーやらコンボやらで気持ちよく勝たせてくれ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:18:20.43 ID:W9cdaWWGr.net
>>183
これはしょうがないだろ、自分は一応最後まで見るけど、カジュアルで何回も勝負したいだけの人からすれば最後までわざわざ付き合う必要はないし、ランクマ周回でリタイアする癖とかもついてるかもしれん。

185 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:34:47.68 ID:94iq9ez80.net
>>183
俺が始めたころプレイヤー名で検索してツイまで追いかけて
「リタイアしないで気持ちよく負けるのがマナーです」
とか言ってきたのお前か?

本当にマナーだったのかと疑心暗鬼でこのスレ来ちまったんだぞ
そういうのマジでやめろ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:35:53.35 ID:11+SpNoDa.net
コロコロかなんかの公式サイトで、ハンデスがクソ陰キャ戦法って呼ばれてたのウケる

187 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:36:39.55 ID:aUKK5Kkj0.net
お前らデッキビルド杯は何件投稿したの?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:40:55.53 ID:94iq9ez80.net
>>186
たぶんまつがんじゃね
あの人コンボデッカーだから
コロコロの前はMTGでワンキルデッキ作っててネタ的にも有名

189 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:43:33.68 ID:yUjiXskA0.net
1弾の頃はランクマでも>>183みたいなこと言ってるやつ多くて怖かったな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 09:59:16.54 ID:V56MxkVD0.net
4投できる頃はボルバル読みリタイアはよくやった
exターン演出前に爆散でスッキリする

191 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:00:04.53 ID:DiMT0L7p0.net
カードゲームとかいうコンボで勝つんじゃなくて
圧力をかけた方が強いゲーム

192 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:09:49.14 ID:O6i7W85Pp.net
カジュアルでスペルグレード、ラッキーダーツデッキで運ゲーで遊んでる時が一番楽しい
相手にフルボッコにされるか、相手をフルボッコにするかの両極端なゲームになる

193 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:31:55.73 ID:Mwh0fF4+a.net
現環境は一時期の脳死で汽車男ポインター連打してボルバル出してた頃に比べればチー牛度は落ちてる

194 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:38:32.82 ID:5zLkX69la.net
ボルバル末期はマナにボルバル置かれた瞬間リタイアしてた

195 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:42:56.68 ID:Ns4Eq4pxr.net
やるのかまだ分からんけど今年の人気投票は何になるんだろうなぁ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:43:05.63 ID:GavB+q8Q0.net
デュエプレって購入制限解除できないのかよ
こんなにはまると思ってなかったから自制のために適当に設定しちまったよ
課金させてくれえ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:43:18.72 ID:GavB+q8Q0.net
デュエプレって購入制限解除できないのかよ
こんなにはまると思ってなかったから自制のために適当に設定しちまったよ
課金させてくれえ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:48:05.14 ID:Gr1fJN4Ud.net
>>185
怖すぎて草

199 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:55:17.51 ID:NjvUfzsw0.net
ライゾウ連ドラで無事マスター到達した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664987.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664988.png

200 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 10:55:43.97 ID:0J85Kn8D0.net
ようやくマスター上がれた
沼りまくって10時間以上かかったわ
ハンデスメタ増えて来たけどカウンターHDM強いわ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:00:41.56 ID:O6i7W85Pp.net
俺連ドラ過激派
ライゾウは連ドラとは認めない

202 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:09:48.66 ID:NjvUfzsw0.net
>>201
気持ちはわかるけど正直ライザーでも最短で捲るのに必要なカード多すぎなんよね
それからマナ増やしまくってライゾウ投げる方が気持ち良いし楽

203 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:10:30.66 ID:NjvUfzsw0.net
一番早いのはライフ→マッハアーマー→ギフトゲイザーか

204 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:13:11.09 ID:GavB+q8Q0.net
デュエプレって購入制限解除できないのかよ
こんなにはまると思ってなかったから自制のために適当に設定しちまったよ
課金させてくれえ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:14:52.14 ID:GavB+q8Q0.net
なんかバグってるwwww
ROMるわすまん

206 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:14:59.73 ID:GavB+q8Q0.net
なんかバグってるwwww
ROMるわすまん

207 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:35:58.85 ID:5AG2auxy0.net
>>197
キッズかな?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:46:58.94 ID:DfKQbaDDp.net
マスターには興味あるけど途中でヘタレてプラチナ昇格でカジュアルに逃避しちゃうわ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:56:15.89 ID:js/I2e6aM.net
新弾リリース直後以外何もおもんないゲームだから新弾はよ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:14:17.43 ID:Kkeau2rh0.net
新弾でtier1に入るカードしか生成してないからリリース直後以外は面白くないは理解できないな🤗

211 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:14:41.34 ID:W8fzKxTda.net
>>171
俺もログボのチケからHDM出たw
通常だったけど単発当たった試しがないから嬉しいわ
ありがとう!

212 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:15:24.14 ID:5AG2auxy0.net
tierが決まるまでが本当に苦痛

213 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:30:02.87 ID:UPybsHD30.net
>>208
プラチナで負けてもゴールドへ降格はしないんだから気軽にやったらいいのに
カジュアルもいいけどマスター底辺でネタデッキ使って遊ぶのも楽しいぜ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:32:33.93 ID:nGJGsvXwr.net
プラチナ5は気楽でいいよね、何握っても損しないようなもんだし
んでもって連勝しだしたらそれ握り続ければいいっていう
プラチナ1になって目に見えて環境変わったら持ち変えるくらい

215 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:36:52.39 ID:DfKQbaDDp.net
>>213
あら?シルバーはゴールドに落ちないけど
プラチナはゴールドに落ちるんじゃなかったっけ?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 12:38:38.72 ID:DfKQbaDDp.net
>>215
ミスったシルバーとゴールド逆だ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:06:21.45 ID:UPybsHD30.net
>>215
降格するのはシーズン終了時だけだよ
対戦で負けてプラチナからゴールドへ降格する事はない

なんなら俺自身NDプラ5で沼ってるからな…😭

218 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:19:30.77 ID:hI+S4Oukd.net
>>217
頑張って😢

219 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:23:17.03 ID:sJ2TTI8F0.net
まじでキリン強いから使ってみろ
世界が変わる

220 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:31:30.48 ID:XEmQR943M.net
マジかよ
レガシー4枚作ろう

221 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:34:51.28 ID:UPybsHD30.net
プラチナ5は気楽でいいんだけど何度やっても連勝出来ないと焦ってしまうわ
そんで1、2戦やって負けてはデッキを変えての繰り返しで余計に勝てなくなるっていう…
ADは黒緑一筋でレジェタッチ出来たし結局の所は比較的勝てるデッキ一つを握り続けるのが早くマスター到達出来るコツなんやろな

>>218
がんばります😣

222 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:36:49.25 ID:sJ2TTI8F0.net
マスターのレート1500切った時に比べればプラ5停滞なんて変わってないんだから余裕よ
てかレートシステムって強い相手に勝てば多く上がるとかあるん?これ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 13:48:17.95 ID:S12lieBJp.net
エルレヴァイン2枚生成したけど全然勝てねえ
ポイント返して!

224 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:04:48.53 ID:DfKQbaDDp.net
>>217
そうだったのか…上がって即離れてたから知らなんだ
しかしゴールド時と同様に沼ったら私の毛根が頭皮ごと爆発四散しそうだな

225 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:05:08.80 ID:MSMmjdOy0.net
剣誠のスティンガー枠をムシャレジェンドに変えたらコテガエシ介護やインチキ焼却で器用に動けるな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:07:28.66 ID:tYAqasqz0.net
ムシャレジェンド面白いよな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:21:43.09 ID:34FNTHlx0.net
ビルド杯でもガッツンダーとムシャレジェの組み合わせ割と見かけて皆考えること一緒だなって

228 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:32:01.95 ID:208YoFdZ0.net
NDはドルバロムでマスター行ったんだけど
ADがなかなか勝てねえ何使えばええんや

229 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:40:46.47 ID:yUjiXskA0.net
黒緑

230 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:51:00.38 ID:NjvUfzsw0.net
モノノフのインチキ焼却まじインチキ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:56:01.67 ID:aUKK5Kkj0.net
剣誠自体は紙とプレでスペック同じだし、紙でも赤青剣誠って組まれてたんかな?とふと思って調べたところコテガエシがオリカなのを今知ったワイ。つまり紙ではサムライはマジで空気だった…ってコト?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:59:24.02 ID:2YRbXbqN0.net
始めてみようと思ってガチャ引いたらドルバロム2枚出たんだけどもうスタン落ち間近で賞味期限短いの?
https://imgur.com/Hx2T6jC

233 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:02:21.78 ID:S51aPD71p.net
環境クラスではなかったかな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:07:32.60 ID:9w7kXNxF0.net
>>228
ゲリ
新弾で速攻に対して強化されてるのに誰も気付いてない。これでマスター達成済み

>>232
黒が薄いデッキが強いときに必ず台頭するデッキだからこの先AD落ちしても活躍する機会は少なくはないカード
やり始めならその横にあるレオパルドホーンの方が貴重

235 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:10:33.46 ID:Kkeau2rh0.net
https://i.imgur.com/IkNyVAI.jpg

これを使ってる小学生は多かったと思う
剣誠が使われてたかどうかは知らない
大会で勝てる強さではなかったね

236 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:14:19.37 ID:tYAqasqz0.net
2回に1回はプラチナと当たってる気がするがどうなってんだこれは

237 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:16:21.81 ID:tRpHoG/O0.net
ちなみに紙とプレイスではロイドゴエモンもかなり別性能だったりする

238 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:16:38.36 ID:2YRbXbqN0.net
>>234
NDとADだとやっぱNDが主流なの?
紙のデュエマではグレーメカオー使ってたからグレートメカオー使いたいけどそれもスタン落ち近そう

239 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:27:00.16 ID:uVEu5MaS0.net
ひとまずメカオー作るのは良いと思うよ
コインはメインストーリーで稼いでもいいし
メカオーの良い所はSR6枚(マザー4ギガブリ2)くらいしか使わないから構築難易度がかなり低い

240 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:27:25.34 ID:fmyGaREKd.net
>>238
メカオーは運営と寝てるから構築済み再録でスタン落ち回避する可能性がなくもない

241 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:29:53.84 ID:9w7kXNxF0.net
>>238
NDの方が人が多いけど運営としてはカード資産が少ない初心者はND、全カード使って自由にデッキ構築したい人はADと分けてる感じ
両方やっておけば月初にそれぞれのディビジョンで報酬手に入るからやりたい人は両方やるから主流とかは特にない

メカオーは今使われてる型の場合、NDでは次の弾までは使える。ADに落ちたところで結局ADで生き残りそうではあるけど

242 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:31:21.35 ID:2YRbXbqN0.net
>>239
>>240
ありがとう
とりあえずメカオーのパーツ何枚か引いて始めてみる

243 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:33:43.51 ID:tRpHoG/O0.net
メカオーが落ちる頃には覚醒編も見え始めるしそこで新しく組めばいいんじゃね

244 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:37:17.19 ID:2YRbXbqN0.net
>>241
長生きしそうでデッキも組みやすいならすごい良さそうだね

245 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:43:50.43 ID://Dljmhud.net
デッキビルダー2022が出るとしたらドルバロム、アルファディオス、サファイアかな?
ツヴァイやメカオーはスタン落ちしてほしい😇

246 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:53:34.87 ID:UPybsHD30.net
>>222
レート差が開いてたら上位の人は勝っても5ぐらいしかレート増えない
逆に下位の人が勝ったら13ぐらい増える

247 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:54:46.83 ID:bFhB0Dmw0.net
>>235
この円盤デカすぎて買うの恥ずかしいんだわ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:02:00.16 ID:uVEu5MaS0.net
スタン落ちが1番キツイのギフトだわ
大型出すデッキはギフトないと間に合わなくて殴りきられる

249 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:04:41.03 ID:aUC5fFRJa.net
ガントラも安くて強くて安心ね

250 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:25:02.49 ID:nI5p8srNp.net
次のスーパーデッキ、巨人軍が来るってマジ?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:41:24.02 ID:tYAqasqz0.net
プラチナ4と当たるとか草
https://i.imgur.com/cI0hWYT.jpg

252 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:42:07.07 ID:5DNQlJnx0.net
33-4

253 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:50:42.47 ID:aUKK5Kkj0.net
巨人軍だけじゃ座りが悪いから他の球団も参戦させようぜと思ったが、楽天(フェザーノイド)しか思いつかんかった

254 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:08:23.96 ID:77gH8SON0.net
>>251
過疎プレ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:08:47.20 ID:2YRbXbqN0.net
すごく良さそうな引きが出来たからこれで始めてみる!
https://imgur.com/arEtiED

256 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:19:07.61 ID:0J85Kn8D0.net
ADは過疎過疎過ぎてプラチナとアホみたいに当たる
今日だけで10回以上トスしたわ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:22:17.82 ID:tYAqasqz0.net
黒緑速攻にハンドとスパーク入れるとか正気かよ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:31:33.19 ID:34FNTHlx0.net
もう少ししたら2周年イベで新規向けのキャンペーンとかやりそうだけど
この辺で始めた人にも配布されるとええね

259 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:39:55.01 ID:nI5p8srNp.net
ガルドのメンバーがデュエプレに全くいないの勿体ないよな
好きなんだけどなぁガルド

260 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:56:16.16 ID:TvMUmB4ca.net
ふあゆうすらいないのにガルドなんか来るわけないという悲しさ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:56:58.73 ID:pjDKTId40.net
>>253
中日…

262 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:00:31.25 ID:5DNQlJnx0.net
>>261
ドラゴンとジャイアントとサムライ(タイガーグレンオーリメイクでフィニッシャー化)
で中日巨人阪神を疑似的に出せるな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:08:03.62 ID:DfKQbaDDp.net
ヤケクソ気味に墓地肥やしてヴィルジニア連打するネタデッキ作ったが一周して強い気がして来た

264 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:12:16.60 ID:tq0igfRiF.net
ムシャレジェンドでルピ子をドラゴン化してアポロヌス出してくる奴いて笑ったわなんだそりゃ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:16:15.62 ID:saEy25KQM.net
ヘヴィくんのなっさけない声嫌い

266 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:24:45.06 ID:7oKnzHvFa.net
もう少しでレジェだったのにライゾウ事故って三連敗したわ…
ライゾウに入れられる事故回避とかないかなニンプウタイフーンみたいなの

267 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:25:37.05 ID:kyB9K0H60.net
不亞幽はおるやろがい

268 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:36:46.94 ID:5DNQlJnx0.net
>>266
ジャックライドウ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:39:17.93 ID:nmFwLDFn0.net
引きが良ければ最短5ターンで飛ばせるライゾウもジャックライドウ挟むと次のターンジェニーで落とされがちなんだよなぁ
サファイアとかデルフィンがデコイになってく!ることもたまにあるけど

270 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:46:04.22 ID:vx7wChiH0.net
>>172
カエルニンジャって年いくつだと思う?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:46:08.89 ID:saEy25KQM.net
雷蔵のメテオキャノンはかなり有用だと思う

272 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:49:09.74 ID:qvpRrZn4p.net
シティバトルのシティ民枠
やたらとナイト使い多いよな
そして山掘り自殺志願者

273 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:54:16.20 ID:nGQjHh9sa.net
>>266
事故回避とか考えるな🤗
常に上振れろ😤

274 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:57:28.82 ID:uVEu5MaS0.net
ライゾウは事故回避なんて捨てろ
ライフ呼び声ギフトで4ターンライゾウ目指せ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:00:15.04 ID:nGQjHh9sa.net
>>270
JKやろ🤗

276 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:00:55.82 ID:aVdhNIPbp.net
デッキビルダー2022か

https://twitter.com/dmps_info/status/1468158346167341057?s=21
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:00:56.73 ID:IAY0RLpdd.net
デッキビルダー公開開始やん
ドルゲーザはこの枠かな?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:01:39.65 ID:2bhgP/sHa.net
スキン付きシクってマジかよ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:02:11.77 ID:5AG2auxy0.net
それ実質配布スキンってことか?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:02:59.91 ID:Ue0ZOMIv0.net
スキン付きシク配布とか神かな?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:03:43.10 ID:5AG2auxy0.net
予想 カスミor勝舞

282 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:04:59.61 ID:xziZ0NFY0.net
天使ミミ付きドルゲーザだァァァ!!! (幻覚)

283 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:05:31.27 ID:nGQjHh9sa.net
ツヴァイSECでまたカイト先生が叩かれるんか😇

284 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:05:35.82 ID:tUXYnDJG0.net
シティバトルのやつらのスキンかな?

285 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:05:54.63 ID:Qtr//697M.net
ショウブ君ありそうだね

286 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:07:21.78 ID:5AG2auxy0.net
去年のルピココッコの枠がそれになる感じならマジでカスミが来そうなんだけどな
カスミが再録しそうなやつで何に付くかはわからんけど

287 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:08:02.33 ID:UMf5ok650.net
バケツマンスキンうおおおお

288 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:08:37.73 ID:5AG2auxy0.net
>>287
ゴミ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:09:32.41 ID:Qtr//697M.net
ゲームに登場済だけどスキンとしては出てないモブキャラ達一気に解放もありそうだね

290 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:10:52.18 ID:5AG2auxy0.net
サファイアのシクとか来ないかな
勝舞付きで

291 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:11:09.21 ID:IAY0RLpdd.net
不亞幽スキンくれー

292 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:15:48.93 ID:Uo6MT4Ga0.net
勝舞スキンだと思うけど今年も無料でくれるんかね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:16:00.16 ID:vx7wChiH0.net
>>275
JKで歴史好きなんているか?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:17:27.99 ID:U/Ffq8Lg0.net
てっきりスキン付きシクカードを再録するのかと思いきや新規スキンあるのか

295 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:17:36.56 ID:RC93theP0.net
ハゲザキラ様下さい

296 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:23:29.53 ID:5AG2auxy0.net
>>294
それやったら課金者に殺される

297 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:24:20.85 ID:nGQjHh9sa.net
>>293
JKはけっこう歴史好き多いよ🤗
るろ剣とか銀魂とか😆

298 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:30:17.85 ID:IAY0RLpdd.net
>>294
それやったらスキン目当ての課金無くなっちゃうから流石にしないでしょ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:30:20.38 ID:Kkeau2rh0.net
https://i.imgur.com/eCQLTXd.jpg

配布スキンにするならコイツでしょ
新規も増えると思う

300 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:31:44.33 ID:5AG2auxy0.net
>>299
欲しがらないだろ
こんなブサイク

301 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:33:42.60 ID:IAY0RLpdd.net
>>299
コイツが来るまでお預けだぞ
https://i.imgur.com/R4PajUz.jpg

302 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:35:14.59 ID:OnT+zDJA0.net
無難に勝負、JJ、天使ミミあたりじゃないかな

303 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:41:47.30 ID:uppZfKUr0.net
勝舞と黒城が無難か。初期スキンの2人だし

304 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:45:12.73 ID:nGQjHh9sa.net
>>302
大盤振る舞いすぎやろ😅
カイト、マッカラン、ジャマー団員くらいやろ🤗

305 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:46:43.48 ID:kEfzoHnBr.net
デッキビルダーでsecってどういうことだろう
当たり外れあんのかな

306 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 19:58:22.89 ID:mAEQjEaCM.net
>>304
カイトがそいつらと同列扱いなの草

307 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:00:05.37 ID:Uo6MT4Ga0.net
さっさとガイトとカスミのスキンは作ってあげてくれ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:01:07.54 ID:IAY0RLpdd.net
ピカリエか

309 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:01:12.06 ID:wcLeaBug0.net
HDMは遅延デッキに改名してくれ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:02:11.44 ID:OnT+zDJA0.net
天門シクになるかな?
エレナが一番似合うけど

311 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:05:12.16 ID:oy7EqHS1p.net
光でスキン誰になるんや
まさかのはくおー4回目は流石にないだろうき

312 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:05:19.27 ID:tYAqasqz0.net
ああああああ楽しみや

313 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:06:58.21 ID:3uQywI640.net
白鳳スキンだああ!

314 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:07:17.31 ID:SyDoIiVc0.net
相手にして体感ライゾウよりクリスタルで加速してゴッド投げつけてくるフュージョンのが強いんだがあまり遭遇しない
HDM強いし楽しそうなデッキだが何か致命的な弱点でもあるのかね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:08:22.37 ID:FyKX+hija.net
これって構築済みデッキ?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:12:09.35 ID:9w7kXNxF0.net
>>314
どうあがいても速攻が苦手になるから速攻が多い状況だとキツイ
自分のデッキでは比較的ガントラや速攻に対抗できる形にしてるけど、それでもやや苦手という感じ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:13:34.31 ID:090ZwWsJ0.net
ライゾウまわったらつええな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:19:56.16 ID:kEfzoHnBr.net
ボルバディ再録してフルパワーボルフェウスNDで回させてくれー!

319 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:25:20.13 ID:gHs9pYkF0.net
バディとかゼヴォル再録来そうやね

320 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:25:52.59 ID:IAY0RLpdd.net
9時の紹介は天門かな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:25:57.69 ID:SyDoIiVc0.net
>>316
フュージョンで枠取るぶん8マナまで殴られるのはほぼ5Cベースでも苦しい感じか
未だにライゾウかフュージョンかで迷ってるがゴッド一気に並ぶ爽快感は魅力的なんだよなー

322 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:26:45.55 ID:CWQhPapW0.net
ピヨ🐤🎵
また1年間よろしくお願いしますね🐥

323 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:29:20.00 ID:7oKnzHvFa.net
レジェ行くどころか1500以下まで行くとか過去最大の下振れだ
事故多発、ベガはマッドネス回避、止めのライゾウガチャ全部ハズレ
もう戻るまでやったるわクソめ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:29:53.80 ID:gHs9pYkF0.net
メカオーパーツ全部再録してまた1年よろしくね
してきたら笑うわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:30:25.55 ID:XhOrK0aEa.net
>>322
裏切り者

326 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:35:23.13 ID:8NBuGskmp.net
ライゾウでグランベルゼ使ってるやついる?
青マナになるしミラーでザクピ避けてライゾウ落としたりコントロールのキンアルベガHDM落としたり強そうなかんじするけど

327 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:36:22.13 ID:vx7wChiH0.net
>>297
グラサンは何歳?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:36:34.75 ID:oy7EqHS1p.net
実際ハイブリッド種族て超新星の弾がスタン落ちしたら主力壊滅なのよな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:42:11.56 ID:CWQhPapW0.net
>>327
私はもうすぐ2歳や🤗

330 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:44:22.22 ID:tUXYnDJG0.net
こうして何回も再録するならベーシックに落とせばいいのに

331 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:45:11.72 ID:vx7wChiH0.net
>>329
2歳が5ちゃんねるに辿り着くなんてどんな人生送ってんだよw

332 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:45:13.26 ID:vx7wChiH0.net
>>329
2歳が5ちゃんねるに辿り着くなんてどんな人生送ってんだよw

333 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:46:41.54 ID:CWQhPapW0.net
デュエルマスターだからね👶

334 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:47:20.87 ID:dc1bdeIH0.net
天門3バカの誰かも帰ってくるかね

335 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:49:18.32 ID:gHs9pYkF0.net
ピカリエくるならエルレヴァインちょっと考えるか

336 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:49:57.12 ID:9w7kXNxF0.net
>>321
両方とも上手く出せた時に爽快感があるから手持ちのSRドラゴンやゴッドの枚数と相談かな
拡張性を考えたらライゾウの方が安定してドラゴンの追加が見込めるから更に強化されていく可能性は高いけど
VFデッキの方はVF3枚のほかにゲキメツ、HDM*2、ゼンアク*2があれば他はR以下で組める分ライゾウよりは安いと思う

337 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:50:39.91 ID:Xol5IUnG0.net
ピカリエあってもヴォイジャー無いとエルレヴァイン回らないね
どうせ再録されるだろうけど

338 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:00:41.33 ID:OnT+zDJA0.net
エレナ⁉︎

339 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:01:30.00 ID:o3O3j3Vu0.net
よき

https://i.imgur.com/eNrdsgH.jpg
https://twitter.com/dmps_info/status/1468188547916070914?s=21
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:01:39.66 ID:9lQx4DKx0.net
ママ...

341 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:01:43.08 ID:lwF1FxDo0.net
これプロモマークないから生成できる?

342 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:04:37.82 ID:gHs9pYkF0.net
ルカハンドはよ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:05:35.03 ID:Xol5IUnG0.net
スパーク系の上位互換一生来ない気がしてきた

344 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:07:32.72 ID:9w7kXNxF0.net
この感じだとカイトの場合水着でサーフィンするのかな?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:08:48.53 ID:yxtpGLZx0.net
>>323
ライゾウの事故回避はジャックライドウ入れるぐらいならボルグレス入れた方が強いよ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:09:59.61 ID:CWQhPapW0.net
私のライゾウもたまらずタップしそう🤗

347 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:14:24.51 ID:MubtXFDJ0.net
>>343 スーパースパークは実装しなさそうだったなぁ

DNAスパークも実装されるのだろうか…

348 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:17:56.88 ID:vx7wChiH0.net
グレンバーストショット出ても誰が使うんだよw

349 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:18:44.47 ID:dAqCzIPh0.net
>>348
スクラッパーじゃね?

350 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:19:02.43 ID:Ns4Eq4pxr.net
イラストは全然良いんだけど11弾まで出てるのに未だに第1弾の必須トリガーに頼ってるのもなんかなぁって思うわ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:19:55.49 ID:1z0QSTCx0.net
ホリスパが未だに現役なのにスパスパetcは出てこねぇよ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:20:26.86 ID:Xol5IUnG0.net
グレンはもうダキテーに出演してるでしょ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:20:57.79 ID:dAqCzIPh0.net
紙でスーパースパーク出たのコントロール環境で通常スパーク全然使われてなかったからだしな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:25:20.06 ID:77gH8SON0.net
カイトの水着うおおおおおおおおおお!!!

355 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:26:59.86 ID:U/Ffq8Lg0.net
スパークというか6コストトリガーこないと困るから収録するのはいいんだけど有用カードに忖度するならスタン落ち意味なくね?

356 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:30:04.38 ID:IAY0RLpdd.net
ハンデスコントロールキモい

357 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:31:21.10 ID:Xol5IUnG0.net
未だに1弾のトリガー頼りなのにスーパーバーストショット飛ばしてタイガーグレンオー先行収録したりよくわからんな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:31:59.51 ID:OnT+zDJA0.net
プロモマーク付きも全部ベーシック入りすればいいのにね  

359 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:32:33.92 ID:q3bLtZgu0.net
ていうかこの感じだとまさか5デッキ出すんか

360 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:32:47.33 ID:34FNTHlx0.net
カルピス感覚で情報薄めて公開していくの止めて欲しいわ
ビルダーデッキくらいさっさと公開してくれ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:37:06.03 ID:UMf5ok650.net
正直ホリスパがここまでやるとは思わなかった
紙だとビート対決みたいなのもほとんど無かったからかな

362 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:38:02.08 ID:Uo6MT4Ga0.net
この調子でイラスト違いガンガン収録していくなら去年みたいに全員配布はないんかな

363 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:38:37.20 ID:m69Z4e460.net
スーパーはしばらく実装せんなぁこれ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:47:02.12 ID:O/sXiFPla.net
グレンバーストショットだったらかわいそすぎるけどスクラッパーだとレアリティ的に損だしなあ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:48:08.43 ID:7Qw5gZoO0.net
ルカハンは?ルカハンは?

366 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:57:49.63 ID:gHs9pYkF0.net
スーパーは来ないでDNAとかのが1年後にきそう

367 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:01:18.97 ID:o3O3j3Vu0.net
むしろホリスパ5コスエラッタはよ

>>359
デッキビルダー2021と同系統って言ってるから5色入った一つのデッキだと思う

368 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:03:07.35 ID:5AG2auxy0.net
スーパーデッキにこのイラストのプレミアムホリスパ4枚入るなら買うわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:04:18.19 ID:yUjiXskA0.net
一箱に1枚しか入ってないよ!

370 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:06:55.62 ID:5AG2auxy0.net
なんらかの形で4枚手に入らないとバージョン揃えられないな

371 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:08:23.56 ID:hRT3iJeB0.net
6マナトリガーシリーズはもうベーシック化しろよ
あとベーシックのプレミア版いらんわ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:09:50.93 ID:Tet/nvAn0.net
これデッキなのパックなの?

373 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:13:54.41 ID:5AG2auxy0.net
デッキ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:13:59.45 ID:dAqCzIPh0.net
>>372
デッキやよ
これが去年のレシピ
https://i.imgur.com/XPXgDmU.jpg

375 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:19:09.91 ID:5AG2auxy0.net
ハイランダーにしてたくさんのカードをスタン落ちから救ってほしい

376 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:22:09.05 ID:I4F/axRg0.net
順当にいけば3月までには白騎士スパークが実装されてほぼ使わなくなるカード

377 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:25:28.38 ID:Kkeau2rh0.net
1〜4弾は持ってないカードがあるから再録助かる
レジェプレは配布されるよね?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:25:34.14 ID:vx7wChiH0.net
カスミイラストのダイヤモンドブリザードきたら笑う

379 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:26:48.25 ID:5AG2auxy0.net
カスミは第二のルピコだからかなり手に入りやすいスキンになりそうだから普通にカスミはありえそう
勝舞は白凰とバランス取るために普通にパックになりそうだけどデュエマの主人公だから入りそうでもある

380 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:27:40.83 ID:TuJ61wfrp.net
毎日ありさの声が聴けるんやね😍

381 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:29:29.06 ID:XEmQR943M.net
アクアンカイトなら流石に回るか

382 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:34:31.17 ID:ldSK4dT/0.net
思ったんだけど先行後攻決めるのにジャンケンって無理なのかね?
開始前にグーチョキパーのアイコンだしてそれ選ぶみたいなの

383 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:35:39.84 ID:kyB9K0H60.net
>>382
それプレイヤー視点だとランダムとなんも変わらんくね

384 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:36:28.48 ID:kErKxTBxp.net
開幕から遅延要素プラスしたいんか?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:38:02.45 ID:TvMUmB4ca.net
糖質にとっては大事なことやろ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:39:04.19 ID:XEmQR943M.net
アルミホイル案件やめろ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:42:40.77 ID:PVifhqtn0.net
でも明確に使用率均等にはならんからじゃんけんメタ発生するよな
Twitterで誘導したりすれば限定ジャンケンみたいになりそう

388 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:43:43.87 ID:vx7wChiH0.net
>>382
GBAの遊戯王DM6だとできるんだよね
俺も勝手に決められるよりジャンケンがいい
後攻5連続とかマジありえん

389 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:45:29.04 ID:SSOz5J9+r.net
じゃんけんにしたところで確率操作って騒ぐやつは一定数いるからただ手間が増えるだけだぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:49:03.18 ID:yqk1KH500.net
シーザーで無限症と崩壊使われて盾殴られずに負けたわ
決まるとくっそ気持ちいいんだろうな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:50:00.87 ID:PVifhqtn0.net
じゃんけん5連敗したらまた同じこと言うんかなこいつ
まあとは言えランダムプレイヤーが選ぶってのはありだと思うけどね
後手取りたいデッキ組む意義が生まれるし

392 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:01:14.64 ID:ldSK4dT/0.net
ジャンケンは単純にいまの先行後攻決めより納得できるかなと思って言ったわ
まぁ個人的にそう思うだけ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:02:51.57 ID:ldSK4dT/0.net
>>382
なんかデュエマの紙の方でもジャンケンで効果変わるみたいなのあったような気するから
あってもいいと思うんよな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:04:10.94 ID:l1JXrtMI0.net
合意の上で先手後手を決めるのには使えるな
大会のルールとして交互にしたいとか
ルムマにはあってもいいかもしれん
ランクマの確率が不満だからジャンケンなら改善するって考え方はアホ以外の何者でもないが

395 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:09:21.70 ID:vx7wChiH0.net
>>391
喧嘩売ってる?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:13:02.15 ID://Dljmhud.net
じゃんけんガイジ現る😎

397 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:14:54.69 ID:94iq9ez80.net
実際のとこ、ランダムと変わらんうえに
あいこの処理でやり直しで時間かかって余計面倒になるだけだぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:17:22.30 ID:eDaq1eJUa.net
>>396
グラサンガイジ生きてたのか

399 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:18:44.74 ID:ldSK4dT/0.net
うまい様に先行と後攻交互にできんもんかね

400 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:23:36.12 ID:mHbb1gLA0.net
ランダムと違うところなんて自分で決めてる感があるかないかだけだからな
自分は何が何でも先攻がいいと考えてるのに相手が後攻を選ぶなんて想定するのアホらしいし

>>388
5連続程度、普通にあり得る確率の範囲だよ
ベリーレア引き当てる確率より高いくらいじゃね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:24:35.88 ID:ISjIJeK/0.net
ブレイズクローはもうベーシックにいれてあげて

402 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:27:06.39 ID:eXJSxcAh0.net
じゃんけんやコインより戦歴で先行後攻の割合とそれぞれの勝率を見れるようにしてくれ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:30:15.41 ID:yUjiXskA0.net
それしたら普通に先行後攻5割前後で糖質が真人間に生まれ変わるかさらに悪化するかの2択か

404 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:30:39.05 ID:Kkeau2rh0.net
試行回数が少ないから偏ってるように感じるだけで1000戦くらい記録を取ればほぼ50%になってるんじゃない?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:50:10.41 ID:kyB9K0H60.net
デッキビルダー2021って1弾2弾のカードばっか入ってたけど、今回のも似たような雰囲気だな
その時代の化石を今更シクにしてスキンまで付けるとは思えないけども

406 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:52:09.81 ID:B1yr6mXl0.net
バルガライゾウウザすぎて草も生えない
ここぞというときにいつも上振れに当たるから堪らんわ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:02:02.68 ID:3x5nC5vg0.net
エレナママおっぱいから発光してて草

408 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:13:13.14 ID:VgvWrohR0.net
ボルバディゼヴォル再録きたらまじで熱いな期待せざるを得ない

409 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 00:47:01.70 ID:fMxR1X7J0.net
>>374
久々に見たけど相変わらず何故これにバロムの進化元になるやつを入れなかったのかが分からない

410 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 02:37:02.17 ID:EpXdkKOW0.net
サバイバーでアポロ防ぎきったのにエマタイバイケン返しのターン手打ちスパークで負けたわ   どうしようもないやんけ…

411 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:10:54.74 ID:TD06n0Vl0.net
ND全然勝てないわ
速攻握ってるけどライゾウまったく見ねえぞ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:30:59.86 ID:owX4vuJ10.net
ケンジで20連勝出来たわNDAD両方強いから良かったら使ってくれ
https://i.imgur.com/R7v4oRj.png
https://i.imgur.com/KGfpIHL.png

413 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:31:36.72 ID:mM7KWulw0.net
速攻握ったらライゾウ見なくなるしライゾウ握ったら速攻に轢かれるし
あと新弾のサイバーロードの進化みたいなの使った青黒なんか流行ってね?ADでめっちゃみるんだが

414 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:42:17.62 ID:clPd2rTn0.net
ケンジはマジで今の環境強い
ただ握った感じブン回りライゾウはちょっとキツかった

415 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 05:52:20.94 ID:cOekKQpK0.net
サファイア殿堂にしないか?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 06:47:53.55 ID:HBEQ0/lpp.net
20連勝はえぐいな

417 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:00:17.39 ID:nB28S1i+M.net
武者消えたから確かに強そう!

418 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:26:42.20 ID:9lGFPIVRp.net
>>415
次でスタン落ち

419 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:42:44.17 ID:s6fd3f7S0.net
G・リンクできなかったんだけどなんでかわかる人いる?
このターンはルピ子出しただけ。
手札見るとわかるけどアタックフェイズ?には行ってないhttps://i.imgur.com/1l8EHTJ.jpg

420 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:44:39.91 ID:6D6jofcr0.net
ルピアで軽減で8マナだから出さなかったら10マナでいけたんじゃね?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:44:52.93 ID:omhBMDMSa.net
デスはドラゴンじゃないからじゃね?
あいつはゴッドのみじゃないっけ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:47:55.24 ID:CioPjAsoa.net
デスはドラゴンじゃないし仮にドラゴンでもルピコと合わせて11マナだしダメダメじゃないですか

423 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:01:47.81 ID:h3JleYtFa.net
ゲキメツかと思ったらデスかよ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:03:56.59 ID:5bODg/g77.net
上振れしたときのライゾウは確かにすごい
そうでもしないと速攻に全く勝てないのも事実

425 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:11:08.08 ID:s6fd3f7S0.net
10マナから4マナ減らして6マナじゃないの?!

426 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:12:10.90 ID:s6fd3f7S0.net
デスはゴッドのみでしたありがとうございます

427 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:26:04.99 ID:cOKJS8v3a.net
上振れに勝てないって話あるけど、不利対面でも5回に1回は勝てる事もある、それぐらいがゲームとして面白いと思うわ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:41:33.32 ID:tJhP1syU0.net
うーんライゾウにゲイザー入れようかなぁ
今の環境なら6マナ払ってゆっくり出してても大丈夫な気がする

429 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:51:36.15 ID:fpkmP9Co0.net
>>418
前回のディアスバロムボルメテと同様にディオスドルバロムサファイア揃って構築済みに入るでしょ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:55:41.63 ID:O4dtMNfZp.net
ドリメは本当に上手い事環境の間隙をついてくるな
ティラノドレイクはワンチャンないんかね

431 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:04:44.44 ID:nJFU0cBLp.net
ライゾウもVFも作ったけどやっぱ上振れデッキだけあって評判ほど回らないな
VFのがゴッドで下振れの加減が抑えられるくらい
あとどっちもドラゴンとゴッドの配分で悩む

432 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:08:51.95 ID:ddxAMXGsd.net
いつも両方マスターなったら特にやることないの何とかならんのか
もっとミッション増やして欲しい
○○デッキで□□をするみたいな

適当にその時の環境にはまるデッキ作ってマスター上がったら他のデッキ作る理由もないし

433 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:14:09.33 ID:B+Yuyuku0.net
そら今更ライゾウとかVF作っても勝てねえよ

初日に効果知らんやつを轢き殺して実力無い奴がマスター行くためだけに存在するデッキ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:15:22.10 ID:DBXcSawzr.net
レジェンド目指す
シティ
クイックピック
デュエプレ以外のことをやる

435 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:15:22.63 ID:DBXcSawzr.net
レジェンド目指す
シティ
クイックピック
デュエプレ以外のことをやる

436 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:17:03.19 ID:zbKrmZVxp.net
好きなデッキでランクマやカジュアル遊びなさいよ
それができないのにやることを求めてるならそれはカードゲーム卒業の時期だぞ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:19:19.72 ID:l9Npf1lU0.net
レジェタッチした後やることないならともかく
マスターなったらやることないはわからん

438 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:20:41.88 ID:V6STmRdm0.net
こんなゲームに実力もクソもねえだろ
バカみたいなカードでバカみたいな勝ち方して何だこのクソゲーって笑うゲームだよ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:23:42.87 ID:fpkmP9Co0.net
上振れを見極められるかどうかという能力を試されてるとは思うけどな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:26:01.04 ID:DBXcSawzr.net
運も実力の内って言うからな
運で勝てる=実力がある

441 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:32:43.49 ID:vRo/UIPN0.net
運も実力じゃない
運が実力

442 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:41:41.49 ID:8RYQC6vfa.net
短期的に見たら運ゲーで長期的に見たらジャンケンゲーだよ🤗
長期的に遊ぶには暇人ニートレベルじゃないと無理だけどね🤭
実力とかプレイングとか言ってるやつこそ、実力やプレイングが足りてない😅

443 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:42:53.81 ID:ddxAMXGsd.net
レジェタッチなんてニートですって自己紹介してるようなもんやろw

444 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:43:36.95 ID:8RYQC6vfa.net
レジェタッチとか言ってるやつはデュエプレ以外のことを頑張った方がいい、未来のためにも😌

445 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:43:43.52 ID:V6STmRdm0.net
ランクマしかやることないのにランクマが1番の苦行って言うのどうにかならんのかな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:51:53.40 ID:ZFKhCDHSd.net
こんな初手とデッキ選びで勝敗があらかた決まってて試合は答え合わせでしかないゲームで実力がどうとか本気で信じられるの、頭おめでたいのか出来が悪いのか知らんけど良いな
相性がマジでデカいから環境煮詰まるほどデッキ組み終わったらあとは上振れるまで回数こなすだけのゲームだぞ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:22:15.12 ID:2s3HWZ9B6.net
ロレンツォデルフィン同時出しマジで犯罪だろ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:24:55.69 ID:j2D2nRlH0.net
新イラストピカリエってぶん殴ろうとしてるよな
あいつ意外と武闘派だったんだな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:53:25.64 ID:SAkpOS4h0.net
レジェタッチできない雑魚が嫉妬してて草
健常者は4〜5時間でマスターいけます

450 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:58:47.43 ID:tJhP1syU0.net
ロレンツォ欲しいしロマネスクも欲しいし欲しいカードがたくさんあるがポイントもコインもまるで足りない
だがこんなゲームに課金してやるのも癪だという

451 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:14:20.41 ID:8RYQC6vfa.net
6tqr
IDコロコロは健常者なのかな?🤭
勝率60でも50〜60戦は必要だし、4、5時間はちょっと言い過ぎかな😌
テキトーにほざきすぎやろ😭

452 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:17:31.29 ID:eWj3owIyd.net
5時間もあれば普通に行けるだろ何言ってんだ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:18:20.68 ID:SAkpOS4h0.net
>>451
速攻使えば4〜5時間でマスターいける
できないお前が雑魚なだけや🤗

454 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:21:46.09 ID:l9Npf1lU0.net
黒緑で上振れたらボーナスあるし2時間でいけるな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:22:48.75 ID:LZQVM+N/d.net
1試合7〜8分としてプラ5からマスターまで無敗でも二時間くらいかかる計算なんだけどな
健常者のハードルたけぇ〜

456 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:23:55.10 ID:8RYQC6vfa.net
1デュエル7分設定で50〜60戦だから4、5時間は言い過ぎって言っただけなんだけどね😌
カードゲーマーはプレイングとか実力とか強そうな言葉使うわりには曖昧な話しかできなくて困る😣ツレー

457 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:34:21.32 ID:F65DRNccM.net
ロレンツォもロマネスクも無しでも良いけどデルフィンだけは4必須だと思う

458 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:39:01.65 ID:SAkpOS4h0.net
>>456
なんでそんなに恥を晒すんだ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:46:41.09 ID:gAX8Pe2d0.net
まあまあ、ゲームごときでカッカするなよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:48:04.28 ID:8RYQC6vfa.net
>>458
?🤔
個人が強いとか弱いとかそんな次元の話か?😌

そもそも強いとか弱いとかってなんやろな🤭
レスバは私の方が強いみたいだが🤗

461 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:51:01.69 ID:1KU80dsv0.net
このゲームでマスターに上がる為に一番必要なものは
プレイスキルでも運でも無く
ゲームがスムーズに動く高スペック端末よ
1戦辺りの時間を語ってる奴はマッチングまでにかかる時間と起動にかかる時間が人によって全然違う事を考慮してないから話が噛み合わんのだ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:53:44.35 ID:EpXdkKOW0.net
アポロマジでつまらん
ハンデスも効かんし

463 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:53:50.75 ID:SAkpOS4h0.net
>>460
そんなだからみんなから嫌われるんだよ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:54:50.76 ID:gAX8Pe2d0.net
アポロ使ったら使ったで手札に一生コッコこねえし
盾にアポロ埋まりまくるしでまあ大変

465 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:58:49.02 ID:DBXcSawzr.net
なんでそんなにマスター行けない人に厳しいの

466 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:01:35.68 ID:Nq871gm0d.net
>>463
少なくとも今は絵文字よりお前の方が見苦しいよ
何も言い返せてないからレスバにすらなってない

467 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:06:29.47 ID:V6STmRdm0.net
最初に煽っといて、言い負かされそうになったら善良なユーザーですみたいな顔してそんなだから皆に嫌われるんだぞぉ〜とか言い出すのちゃんちゃらおかしいよね

468 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:07:19.72 ID:aS1sXUSNd.net
>>463
お前が言うなww

469 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:07:20.85 ID:B+Yuyuku0.net
どっちも死んでOK

470 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:08:48.20 ID:CvBtWo1Hd.net
レジェンド行けない雑魚が〜とか言ってる奴が常識人ぶるのやめーや

471 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:09:34.20 ID:sKAfzYPer.net
Twitterでデッキレシピ漁ってたらランクマ最終1位取れなくて物に当たったり自分を傷付けたから引退するとか言ってる奴いて草
これもう闇のゲームだろ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:14:19.74 ID:l9Npf1lU0.net
>>471
レート1800超えたのに自演トスで1位取られたせいだぞそれは

473 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:15:43.32 ID:qjz4Teyj0.net
自演ってことはマスター垢2個持ちがいたってことか?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:16:56.25 ID:M4mf8WDy0.net
不正してもペナルティないようなゲームでよくランキング1位狙えるよな

475 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:19:48.63 ID:omhBMDMSa.net
煽りるのもアレだが嫉妬も凄まじい
まぁ勝てんとイライラするよな…

476 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:26:30.53 ID:I6wm8cfP0.net
サブ垢って利用規約にはアウトって書いてるけど罰しない運営が1番ゴミだわ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:28:56.62 ID:zhRFFjkwM.net
速攻投げるだけのランキングで一位取れなかったからやめますて

478 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:37:17.67 ID:V6STmRdm0.net
まあそんなもんに熱上げてる時点で他にやることも無いんだろうし必死にもなるだろう

479 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:43:25.68 ID:47WERY8C0.net
デュエプレは愚かしく麗しい人生だった…?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:45:19.38 ID:8RYQC6vfa.net
何度でも何度でも戦い続けていくから〜😭
最近、CM多い🤔

481 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:45:42.08 ID:sKAfzYPer.net
何度でも戦い続けるってそういう…

482 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:50:03.93 ID:Zi9n42uud.net
>>476
ミラクルサーチャーバグの故意利用とか明らかに悪意しか無いのにBANしない運営だからサブ垢程度ではな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:54:57.77 ID:8RYQC6vfa.net
戦い(レスバ)🤗

484 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:01:41.92 ID:XC4OFThVH.net
不具合利用はやったもの勝ちよ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:30:37.68 ID:SAkpOS4h0.net
やっぱりスレはガイジしかいないなwww

486 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:31:16.66 ID:SAkpOS4h0.net
雑魚は雑魚同士で馴れ合っとけ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:40:29.84 ID:Bg/hEOdod.net
捨て台詞ダサすぎて草
さんすうができるようになってからまた来い

488 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:47:24.14 ID:vRo/UIPN0.net
上にある青ライゾウでマスターいけたわ
ネオングライドがつええ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:48:04.73 ID:CvBtWo1Hd.net
デュエプレの曲YouTubeで1000万再生されてて草

490 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:50:28.32 ID:m/pd3UBb0.net
プラチナ帯で連勝しまくってこれレジェンド行けるか?と思い突撃するも
一勝でレート7しか上がらない事に全てを察した
レート1800越えの人とか絶対皆ハゲてるでしょ
そうでなくても5年後にはハゲる

491 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:50:36.98 ID:1ZZUndNWa.net
森新一の息子流石や

492 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:58:38.34 ID:8iySa43z0.net
あと一勝で100位以内というのに上振れライゾウさん…w
なんで事故んねんだこいつ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:00:48.27 ID:3x5nC5vg0.net
守護者の曲の再生回数は今のところエレナがぶっちぎりやな
やはりおっぱい…

494 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:06:31.32 ID:l76Zg8aO0.net
ホモとワキガとメスガキでは勝てなかったか

495 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:24:54.64 ID:8iySa43z0.net
50位以内きたー
レジェタッチ完了w

496 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:35:41.76 ID:cOekKQpK0.net
はよライゾウとフュージョンナーフしてくれや 

497 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:42:31.70 ID:tHq4BQxNp.net
チュリンの曲すこやわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:42:38.61 ID:8iySa43z0.net
ライゾウとかいう地雷デッキムカつく

499 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:44:32.77 ID:O4dtMNfZp.net
サムライでも鯱マッドネス撃退できて満足
クマっ太を手出しして役に立つ日が来ようとは

500 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:39:22.82 ID:BIYcXQKop.net
>>498
流行り具合的に地雷ではなくね?
マイナーなら分かるが

501 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:41:05.85 ID:fMxR1X7J0.net
いつものごとくプラチナ放置するためにランクマ潜ったらガントラ5ⅽとかいう悪魔合体みたいなのに当たったわ
というかもう何回言ってるかわかんないけどカブトムシしぶとすぎるだろ…

502 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:48:50.75 ID:c2rp/nMra.net
ザンゲキマッハアーマー殿堂はよ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:55:57.57 ID:NXoC34sz0.net
クロスギア対策いっぱい追加したからもういいでしょ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:56:26.53 ID:ddxAMXGsd.net
>>501
どんどん運ぶぜぇ!w

505 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:03:43.32 ID:cOekKQpK0.net
ザンゲキかモノノフはナーフすべき

506 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:10:19.31 ID:uDsaiDEf0.net
田中が紹介したチー牛HDMの猿真似キモすぎでしょ
どうしてこのゲームって必ずきもいデッキが環境に湧いてくるんだよ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:11:41.15 ID:5bODg/g77.net
>>372
デッキビルダー2021と同系統とはいったけどデッキ形式とは一言も言ってないからパック形式の可能性もゼロじゃないんだよな...
この前のパックでゴールド吐いちゃったからきついかもしれん

508 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:20:36.50 ID:zhRFFjkwM.net
>>506
しっかり把握してる側のチー牛は流石に詳しいね

509 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:27:15.16 ID:mTHbz5j/M.net
デュエプレはホント考えることないカードゲームよな、YouTubeなりテレビ見ながらでも余裕でできる
MTGを簡略化したデュエマを簡略化したゲーム

510 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:28:40.54 ID:BaHnixe+0.net
わからセックスしたいキャラトップ3考えた
1位キャンディ
2位JJ
3位ダピコ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:30:57.90 ID:9Vft7w5aM.net
>>501
アマテラス6マナだしサーファーとのタッチだけでも十分強いんよな
>>509
それはお前が考えてないだけじゃないか?
そもそもMTGとデュエマ比べた時マナで考えることはデュエマのが多いし

512 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:31:25.29 ID:jwS2CnD60.net
>>510
1位ダピコ
2位チュリン
3位キャンディ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:31:27.05 ID:uDsaiDEf0.net
>>508
同じようなキモイデッキがたくさん湧いてたらそりゃyoutuberのパクリだってわかるわ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:34:39.67 ID:zhRFFjkwM.net
>>509
マナ仕様を簡単にしすぎた結果
妙な多色デッキと脳死を生み出してる気がする

515 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:38:27.76 ID:jwS2CnD60.net
デュエプレの考えることの8割はデッキ構築だよな
それも運絡みだけど

516 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:40:34.59 ID:D1Zc0seJ0.net
カードゲーム自体が運ゲーって認識なんだが
デュエプレ以外は狙ったカードを自在に引けるのか?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:42:16.56 ID:m/pd3UBb0.net
TwitterやYouTubeで紹介されたデッキはほんとあからさまに増えるから
見れば見るだけお得だと思う

518 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:44:29.36 ID:z+cKnWcOd.net
半年引退して今月復帰したけど周年イベ前なのにパック配布多すぎて草

売り上げ落ちて焦ってるソシャゲ運営のテンプレ行動やん

これまだ人おるんか?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:47:10.33 ID:nJFU0cBLp.net
逆に陽キャかつ強いデッキってなんだ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:48:27.39 ID:mFqRS/X8d.net
ヴァルボーグ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:48:41.04 ID:+7pdYN8e0.net
青ガントラ?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:57:38.85 ID:UTN+uaLI0.net
>>514
紙とか赤単速攻がほとんどの時期にいないか?
まあその方が良いならあれだが
>>518
カムバックキャンペーンみたいなのじゃなくて?
新段配布渋かったぞ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:02:25.11 ID:uDsaiDEf0.net
ハンデスしてくるチー牛ぶんなぐりたいからサウンドシューター入りメカオーで潜るわ
ざまあみろチー牛

524 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:05:32.70 ID:UTN+uaLI0.net
いやマッドネスで良いだろ草

525 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:06:29.18 ID:HsqqaTy30.net
一応投げておく
地味に優秀ギガヴォルくん

https://twitter.com/kamigame_dmps/status/1468505641803485194?s=20
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:09:25.59 ID:Zi9n42uud.net
>>519
デスドラセラフィム
デスドラガントラ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:20:05.22 ID:sKAfzYPer.net
妨害札無しでビートするのが陽キャなんじゃね?
つまりライゾウは陽キャ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:27:57.20 ID:CvBtWo1Hd.net
サファイアとデルフィン使うからギリギリ陰キャ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:28:31.44 ID:GwzMCNngd.net
有利対面 陽キャデッキ
不利対面 陰キャデッキ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:35:45.40 ID:1RTSJJHd0.net
まず陽キャはこんなゲームなんかしない

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:40:33.54 ID:B+Yuyuku0.net
強いデッキはインキャ!

不利対面はインキャ!

相手するだけ無駄

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:41:48.59 ID:02jrIfyr0.net
公式Twitterに貼ってあるリンクが開けない
誰か見せて

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:44:37.58 ID:Zi9n42uud.net

https://i.imgur.com/EL0A2Wz.jpg

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:45:15.43 ID:poUdcNcQp.net
sr確定チケットとか言う不穏な文字が見える
年末配布じゃなくて年末集金するのか

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:45:35.27 ID:6D6jofcr0.net
デッキじゃなくてパックなの!?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:46:32.05 ID:CvBtWo1Hd.net
再録パックか

537 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:46:40.96 ID:poUdcNcQp.net
エレナスパーク欲しいならこのゴミを開けろとか死ねよ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:48:38.66 ID:CvBtWo1Hd.net
パック内容まだ分かってないやん

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:49:37.51 ID:Z52CAJ8l0.net
再録しかないなら買う必要ないわ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:50:53.54 ID:2yXS/Jg6p.net
構築済みじゃなくて再録パックなのか
ドルゲもこれか

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:51:41.50 ID:GwzMCNngd.net
デッキじゃなくてパックなのか
再録内容にもよるけど持ってないカードや足りないカードを生成するだけにした方が良さそうだな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:51:59.07 ID:yEdTcZep0.net
シークレットとか言ってるからパックだろうとは思ってた
ドルバロムNDで使えるようにしてくれりゃどうでもいいけどな

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:53:58.48 ID:KkDgff6ad.net
デッキじゃなくてパック?
再録カードだけをパックで引かせる気なの?バカなの?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:54:56.14 ID:02jrIfyr0.net
>>537
エレナスパークだけ生成すれば良くね?
今までも再録でイラスト変わったカードは別で生成できたでしょ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:54:57.82 ID:GwzMCNngd.net
レジェプレのカードは生成できないみたいだから限定イラストを4枚揃えたい人は天井覚悟で引く必要があるな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:55:24.41 ID:Y5zlfgOYM.net
せっかくの2周年なんだから200枚ぐらいの大型弾にして
主要カードは再録しつつ収録し損ねた有名カード出して、なおかつ50パックぐらい配布とかやりゃ大盛り上がりだけどそんな金も人員も無いよな😢

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:55:36.01 ID:02jrIfyr0.net
なんだ生成できないのか

548 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:57:36.08 ID:YiNoYnQd0.net
クソガッカリな内容

549 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:59:27.61 ID:UTN+uaLI0.net
そもそもADやりゃ良いのに再録とか特にありがたみないわ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:59:49.43 ID:KkDgff6ad.net
生成できるならまだしも生成できないだからな
VRとか100パック剥いても4枚揃わないのがデフォなのに

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:00:16.59 ID:Y5zlfgOYM.net
>>543
収録カード全部再録はTCG、DCG合わせてもデュエプレだけだろうな...

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:00:47.71 ID:nMEcotrQp.net
このパックのカードって生成できないんじゃないの?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:00:58.99 ID:6D6jofcr0.net
このブレイズクロー懐かしいな

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:03:03.75 ID:7m6ptzYx0.net
通常弾と同じ枚数はありそうだな
新規向けとNDの調整だから持ってないの引けたらいいかぐらいのスタンスだな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:03:12.17 ID:5t2vthn20.net
運営「12月ランクマ報酬はこの新パックになります!(笑えない冗談)」

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:04:23.37 ID:nMEcotrQp.net
ルカハンとかエレスパとか天井狙う勢いじゃないと4枚揃わないよな

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:05:03.04 ID:YiNoYnQd0.net
俺が引いた1日後に友達も1パックでシク出てて草
https://i.imgur.com/jQcn59A.jpg

558 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:05:03.33 ID:HtQcVbr10.net
ただのスタン落ち回避パック!?

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:08:25.50 ID:YiNoYnQd0.net
1周年の時と比べて大分ガッカリな内容になってそうで怖い

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:08:45.31 ID:2yXS/Jg6p.net
構築済みに入れて全員配布なら盛り上がっただろうに
ケチ臭いな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:09:14.11 ID:sKAfzYPer.net
パックかーい
再録なら配布分だけでいいや(微課金)

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:09:18.79 ID:CXMRqu/op.net
ただでさえこれからキャラ人気的に弱いパックが多いのにこれはオワプレ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:11:11.17 ID:clPd2rTn0.net
は?パックなん?終わっとるやん

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:12:17.85 ID:8iySa43z0.net
はああああああああ????????

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:14:44.44 ID:UTN+uaLI0.net
>>560
1枚だけ配布してあと3枚揃えさせるとかか
まあでも課金するきっかけってそんなもんよな
ライザー1枚じゃあれだが

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:15:21.68 ID:jwS2CnD60.net
うんこ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:16:17.46 ID:lVs1LRJWM.net
これ天井まで回す奴おらんやろ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:16:17.83 ID:soSuGVri0.net
今回配布でチェリン手に入ると思ってたけどこのクソパックのせいで配布もなくて手に入らんのだろうな
再録とかいままで熱心にやってたプレイヤーほどいらんわくだらん

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:17:13.11 ID:xJEAr1php.net
おそらくスキンも勝舞 ボルメテウス とかだろうしゴミだわ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:17:16.73 ID:clPd2rTn0.net
なるほどその為にわざわざSRスキンアピールしてたのか…

571 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:19:24.09 ID:eTuBq2V/r.net
新規には良いけどイラスト違いの再録ばっかなのにスキン狙うってなったらまた300引けってなるんだろ?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:24:51.78 ID:1z0fiHb80.net
スーパーデッキ配ってた頃の運営全員辞めたんか?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:24:56.22 ID:jwS2CnD60.net
忘れてたわ
そうかそうかつまり運営はそういうやつだったんだな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:26:31.90 ID:sKAfzYPer.net
元々が微課金どころか無課金でも遊べてるから、廃課金から毟るスタンスになったんじゃね?(適当)
パックってことは生成できるなら好きなのだけ作ればいいっしょ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:27:10.94 ID:rcTBuXEo0.net
生成できねえんだよなあ、、、

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:27:28.74 ID:l8k9dB5Y0.net
カードの強さじゃなくてイラスト違い再録で集金することはカードゲームとして間違った方向性ではないとは思う
ポケカとか上手くいってるし
ただパックならパックと最初からそう言って欲しかったなぁ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:27:41.83 ID:bizFl73mp.net
exのイラスト違いって生成できたっけ?

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:27:48.16 ID:fMxR1X7J0.net
SRの再録内容が気になるところではあるけどぶっちゃけ課金してまで剥く必要なくね?としか言えないのが…VRSR以外は新規以外大抵4枚は持ってるだろうし
マジで需要あるかと聞かれると現状無さ過ぎる…

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:28:41.22 ID:TLlx32Se0.net
う〜んこの運営はホンマ流石だわ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:29:42.64 ID:NJ9jq3MHM.net
新規でいきなりぶん回すやつなんてごくごく少数だろう、そして既存からしたら持ってるカードしかない

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:30:08.45 ID:8iySa43z0.net
終わってんなこのゲーム

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:30:21.52 ID:jwS2CnD60.net
https://dmps.takaratomy.co.jp/news/2410?s=09

※「DMPB-02 LEGEND OF PLAY'S 2022」収録のカードは生成を行うことはできません。分解は可能となっております

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:32:05.87 ID:O4dtMNfZp.net
イラスト違いのために回すのはなぁ
シクスキンがよほど魅力ないとスルー確定だわ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:34:29.72 ID:fMxR1X7J0.net
つーかSRもイラスト違いで既におもらしして画像が出たドルゲーザーらしきやつはほぼ確定だろ?
んで勝負がスキンだった場合高確率でボルホワ辺りが再録されるだろうし従来の90枚入りパックだったらSRの再録枠もう残り8枠ってことになるんだけど…

585 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:35:13.77 ID:sKAfzYPer.net
>>582
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:36:02.63 ID:Cso82PuJp.net
エレナスパークとか欲しいけど生成できないからゴミだな
紙であるVR以上確定でもない限りゴミ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:36:09.19 ID:8iySa43z0.net
>>582
キチガイ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:37:00.23 ID:rF5KSB/W0.net
>>582
うーんこれはオワプレ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:37:27.00 ID:nl5uQN6va.net
例えばミルザムとボルフェウスとパギャラが
一度に手に入るパックとかなら俺は喜んで引くんだけどこのスレの空気じゃ言えないな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:38:07.53 ID:5/A1ZoLBM.net
予告すればバグメンテしても詫びなしやりまくってたあたりからまたおかしくなってきてんな

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:38:11.42 ID:soSuGVri0.net
シクも2弾から一枚も当たってないからどうせ当たらないしそれ目当てじゃ絶対引かないわ
生成できるゲームで再録パックって馬鹿なんか?相場が高騰する紙と違うんだぞ?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:38:30.65 ID:TLlx32Se0.net
再録300剥くってどんなスキンつければいいんだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:38:34.42 ID:CvBtWo1Hd.net
>>584
勝負はサファイアじゃね?流石に型落ちのオワコンカードを再録しないっしょ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:38:40.73 ID:SAkpOS4h0.net
>>582
重課金から搾り取るのは正解

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:39:00.74 ID:HDM0xN7Z0.net
去年は年末年始にかけて7弾パックメチャクチャ配布して重課金してない人でも天井届きそうな勢いだったけどその分全部これに吸われそうだなこれ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:39:10.80 ID:UTN+uaLI0.net
何も盛り上がらんな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:39:40.56 ID:8iySa43z0.net
ふざけすぎ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:40:37.51 ID:UTN+uaLI0.net
>>589
運営がそんな神パック用意すると思うか?

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:41:29.67 ID:rcTBuXEo0.net
環境一線級のSRが大量に収録されるとかだったら剥き得なのかもしれないけど、無さそうだよなあ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:42:42.75 ID:B+Yuyuku0.net
つうか一線級のSRでも全部持ってるから要らんわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:42:47.46 ID:HtQcVbr10.net
配布搾って廃課金からかすめ取ろうとするスタイルってサ終するゲームのやり方やないか

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:43:19.51 ID:fMxR1X7J0.net
>>593
サファイアはどっちかというと勝負の父である勝利が使うイメージがあるんだよね…

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:43:34.54 ID:O4dtMNfZp.net
>>589
その辺揃えてる人には引く気失せるしなぁ
マジで頭おかしい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:44:10.15 ID:jzfa1OhK0.net
絵違い興味無いからスルーかな〜
こだわる奴は4枚揃えたいだろうから集金できそう

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:44:25.85 ID:r3JP79il0.net
配布で確定スキンかぁ、気前いいなと思っていた時期が私にもありました

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:44:27.22 ID:I6wm8cfP0.net
>>589
スタン落ちのカード差し置いて来るわけない

607 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:45:48.80 ID:HJuY6neQ0.net
自分を基準に考えるやつ多いよな
自分が持ってるから再録しなくていいとか

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:45:56.98 ID:piwlcf1dM.net
>>589
再録早すぎて草

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:45:57.08 ID:zhRFFjkwM.net
これ再録の絵じゃないとND持っていけない感じ?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:47:47.01 ID:QDAmCVLRd.net
別にいいよサ終するならするで

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:47:54.24 ID:yEdTcZep0.net
ボーナス入る年末に客から搾り取らないとは何事だって去年上から怒られたんやろなぁ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:48:32.44 ID:8RYQC6vfa.net
ケチケチ暇人ニート運ゲーで異論はありませんな?😌

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:49:04.67 ID:CvBtWo1Hd.net
>>609
再録されれば関係

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:50:16.42 ID:CvBtWo1Hd.net
>>609
途中送信しちゃった
再録されればどのパックから引いたか関係なく使える

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:50:28.85 ID:Zi9n42uud.net
>>607
わざわざ生成禁止パックでカード揃えようとするとかアホの極みやん

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:54:01.59 ID:zhRFFjkwM.net
>>614
ありがとう
ファン向けのコレクターパックならまあどうでもいいか

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:55:13.92 ID:KkDgff6ad.net
これゴールドで引けないとかなら廃課金のしかもイラスト拘るやつしか引かないマジの最クソパックになるがどうなるんだか

618 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:56:55.33 ID:dgPTdLyta.net
だいぶどうでもいいな
配布で引いておしまい

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:59:17.70 ID:I/h5BmtrM.net
カチュアとかロストソウルも再録してallとnewの境界線なくなったら笑う
絶対やるなよ、絶対だぞ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:59:50.20 ID:jzfa1OhK0.net
現代デュエマみたく通常弾に生成不能の絵違い入れときゃいいのにな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:01:13.53 ID:QDAmCVLRd.net
これでダピコとかジェニーとか不亞幽のスキン出してきたら必死すぎて笑うな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:01:31.35 ID:pZrPJbAj0.net
パックじゃん!
デッキって言った人なんだったの!

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:05:54.23 ID:+7pdYN8e0.net
>>619
ロストはギリ許すけどカチュアはここから1年で絶対ぶっ壊れるから許さん

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:06:45.32 ID:02jrIfyr0.net
まあ一般人はスルーして終わりやね
運営も引くバカが居ればいいなくらいの気持ちで作ってるでしょこんなん

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:07:54.68 ID:8RYQC6vfa.net
>>619
新規に旧カード狙いで課金させられるやん🤗

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:08:41.23 ID:GwzMCNngd.net
強いSRを多く再録する→NDとADの差がなくなる
微妙なSRを多く再録する→売り上げが見込めない

どっちに転んでもバッドエンド

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:09:02.54 ID:TbbCUq110.net
新規向けのパックって感じになりそうだな
1枚手に入れたら生成可能で良かったと思うわ
コレクターでも4枚揃えるの無理なシステムぞこれ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:09:20.30 ID:TLlx32Se0.net
『LEGEND OF PLAY´S 2022』発売決定!
人気のカードが新イラストで登場!
収録カードは、1年間New Divisionで使用可能に!
(昨年のデッキビルダー2021と同系統の商品です)

こんなんパックとは思わんやん

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:12:04.54 ID:TbbCUq110.net
>(昨年のデッキビルダー2021と同系統の商品です)
同系統って何なんだろうな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:12:08.91 ID:jzfa1OhK0.net
絵違い一応少しだけ意味あるな
4枚ともを絵違い/プレミアで区別しておいたらデッキ探索何回かした時にシールド逆算出来る
残念ながらシールドにない事は判ってもシールドにある事は判らない訳だが

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:13:15.62 ID:O4dtMNfZp.net
グレイさんに触れてあげて

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:13:35.42 ID:CvBtWo1Hd.net
再録されるSRなんだろ
お漏らしドルゲーザとドルバロム、アルファ、サファイア、運営と寝てるマザーとかか?

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:14:14.88 ID:O4dtMNfZp.net
グレンだ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:14:48.66 ID:8RYQC6vfa.net
>>628
詐欺プレ🤗

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:17:02.93 ID:v9hNe0gC0.net
DMPBの部分は旧構築済みと変わらんのだな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:17:15.13 ID:CPSyP19G0.net
これのタチが悪いのは…

このパック出たら、ランクマ報酬もデイリー報酬もこのパックになることだわ
つまり11弾を引ける回数が減るってことだし
中身も型落ちの再録オンリーだろうし

…むしろ生成出来ないのに新規入れたら確実に炎上するから新規無い方がありがいが、DeNAだしなぁ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:17:43.87 ID:574/ilukM.net
>>630
いってもトリガーが候補に出てくる環境デッキ探索カードって絶滅危惧種のロマノフぐらいじゃね

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:18:47.06 ID:jwS2CnD60.net
>>636
さすがにそれはないだろ…?

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:19:59.34 ID:574/ilukM.net
>>636
さすがにやらんだろうそれは、つまり全部再録
廃課金か初心者の両極端しか嬉しくないゴミパック

640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:20:01.95 ID:M4mf8WDy0.net
まぁ引かなきゃいいし別にいいか

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:21:26.62 ID:rF5KSB/W0.net
>>636
まっさかーwwwwwwwww

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:25:42.27 ID:CioPjAsoa.net
新規が入るとしたら構築済みの方でしょ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:28:10.51 ID:omhBMDMSa.net
まじでロスチャバーロウメカオーアポロツヴァイだの負の遺産再録しそうで怖いんだが

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:28:47.48 ID:j4b0MH650.net
新規だと汎用トリガー1枚足りないからなぁ
前のコインで買える構築済みは残すんだろうな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:29:09.94 ID:8iySa43z0.net
流石にスタン落ちの意味無くすようなことはせんやろ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:29:19.27 ID:CPSyP19G0.net
ツヴァイとカチュアとロスソは流石にADに幽閉されてて欲しい

なんならツヴァイは弱体化されろ、って怒流牙が言ってる

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:29:27.57 ID:XodUeFO+p.net
>>636
ねーよねーよ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:29:45.93 ID:r3JP79il0.net
グレン来たのに完全お通夜ムードで笑う

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:30:34.57 ID:q3aOTDeFa.net
エレナママがデネブログ焼き払ってた方が盛り上がった

650 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:30:45.75 ID:8RYQC6vfa.net
>>639
中間層は金落とさないから仕方ない😌

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:31:10.02 ID:rxp66Ook0.net
ユキムラはその内シノビ実装と共に元の性能に戻ると願っている

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:36:20.50 ID:X+3EzEtl0.net
シノビ構築済みデッキはどこ…
ドルゲーザがただの再録野郎だったなんてそんな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:39:15.32 ID:I6wm8cfP0.net
アクアンかリーフどっちかは再録か

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:40:44.16 ID:001QRcn+0.net
アクアンがカイト説あるな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:41:35.45 ID:GwzMCNngd.net
今月のランクマ報酬が再録パックになったら引退

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:43:51.79 ID:lVs1LRJWM.net
いやアクアンはアークだろ
スキン付きで

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:44:26.90 ID:TbbCUq110.net
アークいるのにアクアンシクがカイトは違和感あるな
12弾はキリコ控えてるから素直にサファイア勝舞が可能性高そうだが

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:44:41.23 ID:j4b0MH650.net
>>654
アーク差し置いて?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:45:24.53 ID:WxItWTY0a.net
デッキじゃなくてパック!?
よくもこれを去年のデッキビルダーと同系統の商品ですとか言えたもんだな本当驚かされるわ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:45:39.19 ID:IMwX1Yyg0.net
まあ一応MTGのスタン落ちルールにおける
基本セット枠ってことだというならまあそういうもんだなってわからんでもない

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:46:08.75 ID:001QRcn+0.net
アーク忘れてたわ
テクノロジーをカイトにして欲しいけど調整のダルさで殿堂ぶち込まれたテクノロジー再録しそうも無いしなぁ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:46:48.20 ID:I6wm8cfP0.net
アーク?

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:49:25.34 ID:fM6YMuXna.net
課金要素なんてスキンくらいなもんだしこれくらいはやっても良いんじゃない

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:51:50.97 ID:rxp66Ook0.net
無課金でも10万ポイントいくしな
無駄遣いしても余裕

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:00:50.11 ID:CvBtWo1Hd.net
カッコいいやんけサファイア

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:00:52.16 ID:r3JP79il0.net
【悲報】サファイア続投

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:01:57.43 ID:j4b0MH650.net
陰キャドラゴンか

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:01:59.17 ID:001QRcn+0.net
サファイアカッコいいけどサファイア感が無い

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:02:33.70 ID:+/oH3nGP0.net
なんかキモくね?このサファイア やっぱ普通の紙の構図 
咆哮しながら焼却炎一斉発射っていう絵が迫力ありすぎる 最近のアマテラスキリコ付属のサファイア然り

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:03:14.12 ID:l5ACuyQ50.net
これかっこいいか?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:04:17.89 ID:VLwjeaulM.net
ドラゴノイドみたいで草

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:04:19.14 ID:rcTBuXEo0.net
コートの下全裸でバッってやってくる露出狂みたい

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:04:39.46 ID:M4mf8WDy0.net
体が細すぎる

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:05:30.37 ID:O4dtMNfZp.net
これデュエプレオリジナルの絵?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:07:31.34 ID:WxItWTY0a.net
ポーズがダサい
武者といい変なポーズにするの好きだよな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:07:38.35 ID:8RYQC6vfa.net
ボルメテウス露出狂ドラゴン🤗

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:08:49.63 ID:z0Ux5eQR0.net
四足歩行のやつを立たせるのはダメだな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:08:53.89 ID:CioPjAsoa.net
格はあるのに全身絵なかった連中がシク貰う感じかね
リーフとかいそう

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:09:54.01 ID:CvBtWo1Hd.net
>>677
元々二足歩行じゃね?

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:10:39.63 ID:8iySa43z0.net
いらんな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:11:01.22 ID:omhBMDMSa.net
カチュアとかセットでだしてきやがりそうで怖いな
化け物系でもないのにボイス変に加工して気持ち悪い

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:12:19.33 ID:TD06n0Vl0.net
デッキなのにパックってマジかよ
去年デッキ配ったじゃん・・・

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:13:08.83 ID:SAkpOS4h0.net
今年はデッキの代わりに10パック配布するぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:13:41.43 ID:XodUeFO+p.net
サファイアがあんまり壊れじゃないデュエプレってなんか面白いよな
紙じゃとっくにプレミアム殿堂になってた時期なのに

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:14:32.88 ID:WH1+P2/Va.net
ドルバロムも続投かな

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:15:25.62 ID:yEdTcZep0.net
ツヴァイ「ワイもおるかー?」

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:15:45.02 ID:EpXdkKOW0.net
過去カード大量収録したいからパックにしたのはまぁわからんでもない    生成不可はゴミ過ぎる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:16:08.24 ID:CvBtWo1Hd.net
>>684
紙だと最短4ターン目に飛んできたからね
10マナきっちり支払って出すならコスト的に適切な性能

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:18:23.46 ID:7m6ptzYx0.net
>>683
デッキは40枚 10パックは50枚
増えとるやん!!!

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:18:53.22 ID:UTN+uaLI0.net
>>689
vr以上何枚出るんかねえ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:20:09.80 ID:fM6YMuXna.net
ん?
構築済みは別で出ると思ってるんだけど違うの?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:20:18.96 ID:KkDgff6ad.net
>>684
紙はロスチャとゲートがね…

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:22:00.50 ID:001QRcn+0.net
しれっとマリンフラワーとか収録してくれないかな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:23:50.19 ID:6556IvZp0.net
再録しかないなら
生成不可でいいわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:24:21.86 ID:XodUeFO+p.net
アルファディオスって一応紙で活躍した実績はあったな

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:26:01.58 ID:PIF0M9kB0.net
比較してみたけど頭の形は新しい方が好きだな

https://pbs.twimg.com/media/EkIBaYCUwAAvTvM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FGE5-FoVIAEdbVv.jpg

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:26:32.35 ID:02jrIfyr0.net
>>691
そうだと思うよ
去年も構築済みとデッキビルダーは別だったし、これはデッキビルダーの枠らしいから

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:26:40.42 ID:7m6ptzYx0.net
>>690
VR5枚以上、SR3枚以上が出ればセーフだから・・・(震声)

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:26:58.09 ID:v3PCcL6e0.net
>>689
なお期待値的には50枚中26枚がコモンになる模様

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:31:03.80 ID:fM6YMuXna.net
>>697
ビルダー分の配布ケチったって事をみんな言ってたのか
勘違いしてた

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:31:07.24 ID:rxp66Ook0.net
>>684
それってゲートと大地のせいじゃねぇの?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:32:27.38 ID:rxp66Ook0.net
サファイアクソキモいな
俺が嫌いなセンチネルみたいな見た目

703 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:33:50.21 ID:cOekKQpK0.net
サファイアは許すからライゾウナーフしてくれ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:34:09.77 ID:m/pd3UBb0.net
元のサファイアにも別に思い入れとか無いからなんともだな
やっぱりボルホワがナンバーワン!

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:35:12.85 ID:ec0BpnsF0.net
もはや構築済みも出るか怪しい気がする😌
ていうかゴミ情報の後だしやチマチマ再録カードの紹介はもういいから、ユーザーが盛り上がりそうな配布関連の話をしろよ😅

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:36:29.19 ID:1KU80dsv0.net
AD専門だから再録パックなんかどうでもいいわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:37:00.65 ID:uDsaiDEf0.net
ハンデスガイジマジでキモい
痴漢される女性の気持ちがわかる

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:38:16.86 ID:yEdTcZep0.net
遊ぶ側はどうでもいいかもしれんが
全部イラスト違いだから無駄にコストがかかってることは理解してほしい

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:40:37.75 ID:CvBtWo1Hd.net
紙含めると今年サファイアのイラストめっちゃ増えてるなー

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:41:33.48 ID:soSuGVri0.net
>>708
そのコストを別のとこにかけて欲しいんよ
主要カード再録するならスタン落ちなんかやめればいい

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:49:37.40 ID:clPd2rTn0.net
https://i.imgur.com/gDJyFQZ.jpg

サファイアならこのイラストがいい

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:57:27.85 ID:sKAfzYPer.net
2時間ドラゲリ回して3Tルピア1回で草
終わってんな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:59:53.33 ID:+PULk8as0.net
再録サファイアと武者シクと紫電シクのツンツンした感じの絵ダサくて嫌いだわ
なんか中学生の着る髑髏Tシャツみたいなセンスを感じる
剣聖シクの絵は好き

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:02:38.89 ID:l9Npf1lU0.net
え?これデッキじゃなくてパックなんだ
イラスト揃えるために課金するやつおる?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:04:28.58 ID:M4mf8WDy0.net
生成できないから絵柄揃えようにもどれだけパック引けば揃うかわからないし廃課金以外引かないだろこのパック

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:06:37.54 ID:CvBtWo1Hd.net
収録してるSRが有能揃いだったら持ってないカード目当てで引くかもしれないけど

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:06:39.95 ID:mM7KWulw0.net
絵違いとか死ぬほど興味ないから引かんな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:06:49.50 ID:yEdTcZep0.net
>>714
スキン付けると課金するアホがおる

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:08:52.42 ID:8vt7OFMsp.net
スキン(勝舞)のパターンな気がする

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:09:47.76 ID:mZFEnsmep.net
>>706
それな!!!

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:10:42.91 ID:YiNoYnQd0.net
この分だと1周年よりもしょぼくなりそうじゃない?
そんなことないのかな?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:11:51.30 ID:c9HcOz+J0.net
新規向けにSR確率が通常パックより高いとかするんじゃない?
既存ユーザーは新規絵欲しかったら引いてねくらいのスタンスで

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:14:04.00 ID:CPSyP19G0.net
再録パックとか引く気ないけど、デイリー報酬がこれになるのは嫌だなぁ

11弾引ける数減るのがシンプルに辛い

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:15:29.84 ID:SAkpOS4h0.net
SRの排出確率は変わらないと思う
リリース記念の10パック以外でどれだけ配布されるかで印象が変わる
配布する量を絞ったら去年よりもショボイ周年記念イベントと思われる

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:16:12.01 ID:X+3EzEtl0.net
お前らみたいにずっとこのゲームに貼り付いてるような奴らはほっといても金払うからな
少しでも新参囲めるパック出さないと

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:18:40.35 ID:ABVFRJBs0.net
前に漏らしてたドルゲーザの絵違いってこれ収録か

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:18:46.01 ID:KkDgff6ad.net
スパークとかの各文明の有用トリガーは真っ先に作るだろうから新参すら囲えてないであろう事実

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:21:57.89 ID:sKAfzYPer.net
素引きSR4枚条件とか下手したら天井まで行くぞ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:23:11.88 ID:zhRFFjkwM.net
カイトスキンじゃガチャ回らないの見越してここでツヴァイ続投すると色々と面白いだろうなあ…
カチュアも再録して大型投げ付けるだけのゲームにしよう

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:25:27.85 ID:clPd2rTn0.net
とりあえずどうか呼び声だけは再録してくれ…

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:25:56.30 ID:gwvtfGR3a.net
しれっと黒緑のパーツも再録してNDも速攻地獄になるみたいな展開期待してます

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:26:15.16 ID:+7pdYN8e0.net
カイトのシクは次弾のキリコだと思ってたが

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:27:09.12 ID:ec0BpnsF0.net
>>723
なるほど🤔
ゴールド配布を絞ったあとはパックやポイントを絞っていく作戦か🤗

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:29:01.76 ID:fpkmP9Co0.net
>>731
コダマンマ収録なかったしパウル再録はありそう
レオパルドとかロンリーウォーカー、ポレゴンとかも入るかもね

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:42:49.74 ID:WxItWTY0a.net
何でもかんでも再録してたらスタン落ちの意味がなくないか

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:43:55.29 ID:HJuY6neQ0.net
そうか呼び声再録しなかったらndのライゾウほぼ壊滅か

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:51:14.45 ID:B+Yuyuku0.net
対戦勢的には1ミリも魅力ないパックやな
まあ萌え豚から金搾り取ってくれれば俺らが安く遊べるからそれはそれでええか

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:53:09.41 ID:1ZZUndNWa.net
まあでも多分収録枚数少ないやろ?だから4枚揃いやすいんじゃないか

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:56:52.69 ID:N02NZ1wf0.net
カジュアルでもマスターやレジェンド持ちに当たると思わず身構えるな
結果は勝ったり負けたりまちまちだが

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:01:55.30 ID:vzFrlW7w0.net
でもある程度は再録していかないと基礎になるカードの同型再販を延々とやる羽目になるし
デュエマって種族とかのシステム上、完全な互換性のあるカードって少ないのよね

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:21:09.45 ID:sKAfzYPer.net
NDがTop3の合計使用率半分くらい、ADがデッキバラけまくりなのが理想なんかね
分かりやすくトップメタがあるよりバラけてるいまみたいな環境のホウガ好きだけど

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:33:16.14 ID:cOekKQpK0.net
ライゾウが死ぬのは喜ばしいことだ できることなら今すぐ消えてほしいが

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:40:06.73 ID:B+Yuyuku0.net
いまだにライゾウとかVFに文句言ってる奴って何周遅れなんだろw
ブロンズランクあたりなのかな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:50:39.07 ID:nfy5L+pV0.net
萌え豚も普通にスキンとかで満足しそう

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:55:21.70 ID:omhBMDMSa.net
ライゾウ事故多いしテンプレタイプはデルフィンだのロレンツォだしてるから結構トロいよね
盤面いじるなりSA連発できないと返しターンでやり返せるのわりとあるミラーは特に

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:55:54.17 ID:7BGvykzy0.net
キャンディかるう子使いたい
マジムカつくぜエモは使える

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:05:41.39 ID:nWQWWYXe0.net
>>746
いざ実装されるとなったらそのエモ消されそうだな…

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:16:43.98 ID:7D1BCput0.net
キョウカだけ静止画なのなんで?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:01:03.18 ID:zaCRynmM0.net
デュエル開始時のエモートとか勝ち負けのエモートとかトリガーのエモートとか
自分で使う時は使えないのなんとかしてくれ
俺はバトルオペレーションセットインがしたいんだ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:57:32.38 ID:9DlZzqyz0.net
あかん、期待はずれ運営のせいでスレから人がいなくなって、イキりキッズしかおらへん😨

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:04:19.18 ID:yUL3ylX00.net
ドルゲユキムラにインビンシブルパワーつけてヘヴィデスメタルを殴り倒してきたお相手に思わず称賛エモート送ってしまった
感動したわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:09:16.56 ID:9DlZzqyz0.net
SECのスキンが発表されてからが本当の地獄やな😇

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:14:29.30 ID:v5ldx+lU0.net
もう1パンジャック2回とかやめてくれ
星だけが減っていく

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:30:50.75 ID:EK6Sp4BS0.net
運営には早く切札勝利を実装してほしい 阿漕なスキン商売はそれからだ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:45:41.72 ID:elQuw7Bf0.net
れくたも実装してくれ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 02:47:37.39 ID:onjLgHG00.net
れくたにわざわざ金出すやつ何人いんだよ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:06:20.14 ID:DUKNKnERp.net
れくたといえばアマデウス

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:21:11.35 ID:EK6Sp4BS0.net
思い返せばれくたってまだ話にも出てないのか

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:22:57.89 ID:gEAgVbme0.net
終わってんな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 03:23:39.15 ID:fYc09y9i0.net
れくたwwwww

誰も覚えてないだろあんな雑魚メガネ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 05:07:02.91 ID:9zQndLbuM.net
れくたとかいう性格のいいチー牛

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 06:42:03.52 ID:QiohRIsJ0.net
沙雪と邪藩まる子も実装してくれ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 06:52:01.78 ID:e1fv+fxca.net
スキンもいいけど
対戦表示のところもカスタムできるようにすれば売れそうなのにね
今は色が青と紫だけだし
形とかも変えられたらいいのに

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:03:47.35 ID:TRzE1btN0.net
れくたはチー牛じゃねーよ
不快感のあるブサイク顔がチー牛なんだわ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:06:39.33 ID:Nm6wQyAT0.net
フュージョンで沢山ゴッド並べたいけど種類増やすと枠も事故率も増える悩み
3種類くらいでもリンクで出ればほぼ決着とはいえロマンには憧れる

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:12:45.00 ID:onjLgHG00.net
HDMのおかげでゴッドの数少なくて良くなったもんな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:03:05.81 ID:elQuw7Bf0.net
れくた不人気すぎて草
まあ脇役キャラ出しても盛り上がらないし仕方ないのか

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:20:04.13 ID:ht2KaiKz0.net
正直勝負も主人公にしてはあんまり人気ねーだろ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:23:16.01 ID:dyp+yn6Vr.net
勝太の方が人気ありそう

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:30:04.64 ID:Wit8pLcxa.net
勝太とか誰?レベル😌
勝舞以外の主人公とか認められんやろ🤗

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:30:22.80 ID:QDaOcaH90.net
EP編キッズかよ
勝舞世代からしたら勝太とか誰だよこのモブって感じ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:52:41.58 ID:Ri3eZvvQ0.net
vsシリーズのクオリティ高すぎたから勝太好きだわ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:55:59.37 ID:Zk4n9/gTa.net
十代と遊星と比べたら知名度カスすぎて草

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:26:02.92 ID:3uBUA1cx0.net
れく太懐かしすぎて笑う
そういやいたわ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:39:13.57 ID:EYRaT/dya.net
俺は遊星すきだな1番
勝利も好きやけど

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:42:34.51 ID:Xxl1kQR7a.net
遊戯王はちゃんと遊戯が人気だからいいよな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:56:48.27 ID:Wit8pLcxa.net
>>773
それな、遊戯さんが出るまでもないレベル😌
勝舞でもこの辺に勝てるか怪しいし😇

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:57:49.96 ID:fYc09y9i0.net
デュエマ自体漫画人気あんまないからね
販促に徹してるからそんな面白くないし

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:01:36.52 ID:QiohRIsJ0.net
カチュアとボルパンとミンメイとゼリーワームのスキンも作れ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:03:07.76 ID:ORUHyMztM.net
>>778
遊戯王も初代以外そうじゃね?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:08:24.86 ID:TLJ5NZ910.net
>>780
デュエマのアニメと比べたら全然人気があるよ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:09:08.05 ID:ORUHyMztM.net
>>781
文脈読んでくれ…
販促の話だ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:13:45.79 ID:Iiis60YFd.net
遊戯だって販促基本だよ5Dsが奇跡だっただけで

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:37:35.51 ID:RH8nmtd10.net
遊戯王アニメとか販促と言われるか微妙だぞ
新カードとかだいたいカード化されてないオリカだし

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:53:26.45 ID:7jk/Ygt2d.net
デュエマはそもそもスタートの時点でおはスタの5分アニメとかだったし
漫画とアニメで同じデュエルなのに使ってるカード全く違って困惑したのが懐かしい

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:57:20.34 ID:NhZBv9RP0.net
社長といえば海馬ペガサスといえば遊戯ボーイが連想されるしね
キャラは絶対的の差がある

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:04:11.02 ID:NBxRvu5UH.net
一周回って今、赤白武者強い説ない?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:06:25.24 ID:ORUHyMztM.net
モノノフでトリガー落とせるならいつの時代も強い
でもなんやかんやメタル出されたらしんどい

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:07:55.61 ID:2RwPqrwWd.net
初動が遅いからなぁ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:09:14.37 ID:RH8nmtd10.net
メタルがしんどいのよな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:20:36.21 ID:1Y20OQHtr.net
赤白はガントラ環境だと強そうと思いつつ、コントロールにボコされるイメージでイマイチ握れてない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:21:40.73 ID:zSBsuQIkp.net
モノノフと武者レジェンドでインチキ焼却してくるのやめてくれ
俺のバルガライゾウがブン回ってたから勝てたけど、少しでも遅れてたら負けてたわ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:21:44.18 ID:xkbWgfgcM.net
剣誠が2コス入れる型ばっかになったのも、メタルで間に合わないように速度上げるためなんだよな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:31:04.44 ID:hNOcR2iM0.net
遊戯王のスレでアニメの話題振ったらかなり盛り上がったり荒れたりするのにデュエマのスレではまずそんなことにならないよね

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:45:09.64 ID:ORUHyMztM.net
デュエマアニメはデュエプレのプールと違いすぎるしなあ…

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:46:12.06 ID:vaYOKMCD0.net
アニメ漫画人気があちらほどないから良くも悪くも反応が薄くなる
のよ
まあ各シリーズ、各主人公の信者が気持ち悪い内ゲバを起こすぐらいなら何も盛り上がらない方がマシ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:57:34.74 ID:0ZyUvUfN0.net
キサナドゥスキン欲しい

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 12:58:16.05 ID:Wit8pLcxa.net
勝舞以外はクソなうえに勝舞もわりとどうでもいい😇
ジャッカーショーのがまだ盛り上がりそう🤗

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:09:29.88 ID:1HHBi4sS0.net
タイタンクラッシュクロウラーを先に…

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:20:48.42 ID:t8vNPvlca.net
あのコンボマナ足りないんだっけ
青い紫電だったら足りてたんだけどな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:23:38.92 ID:PzSpxtJJM.net
漫画を再現したwブレイカーミラフォース君
当時ヒドラと対のパックだったけど弱すぎた

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:25:55.16 ID:t8vNPvlca.net
間違えた、青紫電じゃなくて紫電だ
どっちにしろ不確定だけど

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:26:20.65 ID:tzarx4Ih0.net
青なのか紫なのかはっきりしなくても良いや

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:51:18.34 ID:elQuw7Bf0.net
初期のアニメをまともに見たのは大人になってからだったな
不亞幽が美少女になってておったまげてた
2周年だしそろそろスキン実装してくれませんかね…?

https://i.imgur.com/MixCja5.png
https://i.imgur.com/nBvdtaP.png

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:54:46.34 ID:jg7tyKmTp.net
悪役辞めたのにいまだに悪役状態の見た目だし今のスキンも悪役としか思えない発言しかしないし不亜幽とかどうでもいい感がすごい
ポケモンUSUMでルザミーネが清々しいこと言いながら絶対に許さないざけんなみたいな面してるやつを思い出した

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:55:53.33 ID:hNOcR2iM0.net
でも幽って改心後はただの美少女って感じでアクがなくて魅力薄くない?
いや掲載誌的にあの不気味路線でいけなかったのは分かるけど

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:58:25.29 ID:jg7tyKmTp.net
ザキラが暴走してどんどん人外になっていく姿を心配する妹キャラとかやればいいのに
ザキラが本格的に暴れ出した頃にフェードアウトしたからな
ザキラの妹とか半分黒歴史になってるし

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:42:22.68 ID:ybzSo/6L0.net
はやくヴァルキリールピア実装されないかな

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:01:14.52 ID:1vjxIQpFa.net
デュエプレのキャラの方が魅力あるわ
勝負のスキンとか普通にいらん

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:03:36.67 ID:ybzSo/6L0.net
正直あぼーんって口空いてるミミのスキン実装しようと思ったやつバカでしょとは常々思ってる

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:11:26.19 ID:fYc09y9i0.net
>>711
ちょっとゴリラすぎるな…
やっぱオリジナルが美しい

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:15:20.15 ID:jg7tyKmTp.net
デュエプレキャラでアニメ作って欲しい

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:22:48.19 ID:ybzSo/6L0.net
新章デュエルマスターズからキングになって、カードのテーマは古参受けしやすくなったのになぜか幼児退行してるのなんなんだろ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:23:44.46 ID:qDYBPMLGd.net
バカな・・・トットピピッチだと・・・?

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:42:46.96 ID:Djnx8O1w0.net
メカオーの対ライゾウ立ち回りが良くわからない
有利ってきくのに、ほとんど負けてる
誰か教えてください

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:45:19.19 ID:/qnkksfYd.net
>>815
ミリパマザー6点揃えて殴るだけじゃないの?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:48:38.50 ID:upclEeqvp.net
マナカーブどうりに出すだけやけどアカギとかで除去られるとライゾウ次第でタコ負けする

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:51:07.30 ID:jg7tyKmTp.net
ライゾウはゼンアクが死ぬほど重い

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:53:01.29 ID:ybzSo/6L0.net
ゼンアクはドラボランとか斬鉄で

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:54:27.43 ID:7Nq+uO3O0.net
>>815
・ライゾウはトリガーが薄いので、マザー着地の前ターンに勇気の1点行くのが最適解なことがある。
・最速ギフトライゾウはどんなデッキでもだいたい無理なので決められたとしても割り切って次の試合に行く

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 15:55:09.45 ID:0ZyUvUfN0.net
ライゾウは一刻も早く3枚めくりにナーフしてくれ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:01:34.46 ID:upclEeqvp.net
黒緑相手にアカギトリガーからのガルベリだけで勝ててしまった時は自分もびっくりした

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:02:32.40 ID:ZD+3kpLGa.net
青入りのライゾウはメタモルフィースからネオングライドめくれたらアポロも返せるからつええわ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:19:04.33 ID:HlKYvJsnr.net
ヘヴィデスメタルつまんねー

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:19:51.34 ID:i2elBk0c0.net
昨日NDマスター行けたけどライゾウには1回も勝てなかったわ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:29:42.66 ID:0ZyUvUfN0.net
本当にしょうもねえなライゾウは

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:30:42.61 ID:HlKYvJsnr.net
ライゾウ以外もしょうもない奴しかいないぞ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:33:33.62 ID:tzarx4Ih0.net
4〜5ターンで出て来るライゾウはギフトゲキメツ並みにマジでしょうもない

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:42:50.63 ID:fYc09y9i0.net
こんだけ群雄割拠してんのにライゾウナーフしろ!とか言ってる奴はどんなデッキ使ってんのか気になる

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:43:41.36 ID:v5ldx+lU0.net
プラチナでライゾウ一生当たらんくて5cだらけで萎える
こっち赤緑でライフとジャックトリガーしまくってゼン出てくるのもう見飽きた

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:50:26.52 ID:HlKYvJsnr.net
5cとかいう被害者面してるやつ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:07:42.58 ID:vqyuYlnI0.net
9マナ到達してロレンツォやザークピッチが苦し紛れに出てくると同情する

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:22:47.12 ID:gNnToIZ5a.net
今はカウンターHDMとかいうクソデッキ流行ってるから速攻は無理だぞ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:26:22.66 ID:ANnSe0o20.net
今、赤白武者使うならどんなリストになるんだろ?バキーンはいらないよな

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:28:06.78 ID:FaqdLeOT0.net
カウンターHDMはマジで陰キャ
キモ過ぎ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:29:59.25 ID:Djnx8O1w0.net
>>816
揃える前にボコられる

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:30:27.91 ID:yfhVSIZO0.net
赤青剣聖握ってるけどトリガーの必要性なさすぎてパーフィン全部ラネーバになったわ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:39:55.20 ID:tzarx4Ih0.net
前寄せサムライはスパーク入れておくといざという時に自爆しなくて済むぞ
もちろんスパークで事故る事もあるけど

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:40:10.16 ID:7Nq+uO3O0.net
1デッキにSトリガーを20枚以上入れるのを憲法で禁止してほしい

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:41:37.33 ID:ANnSe0o20.net
>>837
武者レジェンド使ってる?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:51:54.24 ID:U/BcrEF/0.net
今キモくないデッキあるか?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:52:40.20 ID:3tNCNvkwp.net
一般5Cよりトリガー薄くなってるフュージョンは許されたと見て良かですか?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:53:13.03 ID:2RwPqrwWd.net
武者レジェで盾焼却するの強そうだけどブロッカーとゴッドが怖くてスティンガーとザックスを優先してしまう

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:54:47.90 ID:KjfNxhfx0.net
これまでカジュアルの花形だったのにある日突然石ぶつけられてカジュアルから追い出される連ドラ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:56:48.40 ID:B/l7faWwa.net
>>829
そこまで強くないのにゼロフェニがナーフされたんだから上振れ不快カードはナーフだろ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:57:07.75 ID:yfhVSIZO0.net
>>840
スティンガー入れてるから使ってないわ
ミルザムとかあんまり見ないし武者レジェンドでもいいかもね

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:57:52.48 ID:7Nq+uO3O0.net
今日の再録発表は箸休めで二角牙と予想

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:02:42.44 ID:w1jJUAq8a.net
胃にベールゾルヴェール

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:02:58.91 ID:2RwPqrwWd.net
ゾルヴェール帰ってくるのか

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:05:39.94 ID:Z5d78bi/0.net
久々ランクマやったらコントロールしかいねーじゃん
10戦やって速攻どころかガントラも0とか

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:09:19.31 ID:64oeTDLj0.net
またNDで使えるのは嬉しいが一番回収したいヘヴィは持ってこれないんだよな…

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:14:21.59 ID:kUvE+fY6d.net
ガルザーク帰って来るか?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:19:21.62 ID:vR2cymNh0.net
プラチナ3からカウンターHDMで10戦9勝1敗でNDマスター到達したから報告

ゼンアク1枚入れたけど割と良かった
膠着状態でのゴッドのモヤシ化が便利かつ遅く出てきたバルガライゾウに耐えたりできる
有利を絶対有利にするイメージ

あとジェニー抜きの型もあるけど個人的には抜かない方が良い
マッドネス入りにはベガもビューティシャンも腐るから焼け石に水

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:20:58.10 ID:JLIN8P310.net
ゾルヴェールは良オリカだよな

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:26:00.72 ID:jg7tyKmTp.net
ガルザークとかクソ雑魚すぎて使われなさそう

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:39:17.92 ID:f9rN7lxC0.net
ガルザークがクソ雑魚なんて大分インフレしたな

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:42:15.07 ID:Jmk54ubo0.net
ガルザークってブリボルバルと合わせて三強みたいな顔してるけど普通に雑魚だよな
いつか暴れるいつか暴れる言って結局何事もなく死んだし

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:43:42.31 ID:zX8xiwj/0.net
除去コン死んでグールも終わったし闇入りのドラゴンデッキが弱いからね
もしも赤緑だったらオールのライゾウにワンチャンあった

859 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:43:54.89 ID:upclEeqvp.net
デスフェニデッキのサブアタッカーとして働いてた頃が全盛期

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:45:39.40 ID:RH8nmtd10.net
カチュアで普通に使われてたろガルザーク

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:47:04.71 ID:OG2HqMhO0.net
ブリナーフから4弾出るまではガルザークも一線級だったろ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:53:43.28 ID:2RwPqrwWd.net
天門ボルフェウスとかいうゴミデッキに三回連続で当たったんだけどどっかのユーチューバーが動画で紹介したのか?

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 18:59:03.76 ID:uO6YdlE20.net
公式大会優勝デッキだぞ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:04:18.68 ID:gwFEpUXpr.net
ゾルヴェール今ではテンポ遅すぎるけどcipで仕事するドラゴンのブロッカーは偉い

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:12:55.15 ID:i8d2Zga+0.net
化身は3枚目か

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:13:26.76 ID:yfhVSIZO0.net
神化編くるし進化の化身は使われるか

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:16:17.56 ID:tKhIeJ82r.net
紙で考えると次の弾が進化推しみたいだからなのか分からんけど構築に欠かせない人気のカード!って書いてるの見ると言うほど進化の化身人気か?って思っちゃうが

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:18:37.34 ID:2RwPqrwWd.net
神羅の調整によっては暴れるかもね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:22:15.23 ID:ob4ltSEOp.net
ブリでしか使われない

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:36:28.92 ID:O1G+z7+Zr.net
たまにパンダに入ってるのを見る

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:37:15.03 ID:UKAtyvjM0.net
>>857
ガルザークそんなこと言われてたか?
出た当初は環境トップクラスで段々と消えていったイメージなんだけど

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:42:11.84 ID:FDHJZcOH0.net
デュエマの偉いところは主人公カードがしっかり強いところだよ
遊戯王は今は知らないけど
前は主人公カードは環境外だかんな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:45:12.92 ID:Nm6wQyAT0.net
遊戯王の主人公カードはほぼ全部が環境取って規制もらったのも居るぞ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:47:17.75 ID:Ds+LUd+h0.net
でもグール次で落ちるんだよな

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:47:25.21 ID:uO6YdlE20.net
遊戯王の主人公カードが弱かったのってGXくらいまでだろ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:47:39.42 ID:O1G+z7+Zr.net
遊戯王は引退して久しいけど、ドラグーンオブレッドアイズとかいうガチのオリカ知った時は草生えた
マジでガキの頃考えた最強カードだもん

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:50:26.58 ID:O5BoPmpN0.net
勝舞は割とカスレア握らされてるイメージあるけど勝太とジョーは切り札全部強い

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:53:17.63 ID:2RwPqrwWd.net
ブレインズ見てないから効果知らないけど主人公の使う切り札が禁止されたみたいな話は聞いたな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:02:23.93 ID:80vmDPOXM.net
そもそも初代あんまりブラマジ使ってないしな
象徴カードとなると死者蘇生感

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:03:44.95 ID:BySpjNQH0.net
チュリンかわいい❤

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:05:58.77 ID:tzarx4Ih0.net
カイトがサーファーだと一人だけクリーチャーで違和感出るからサーフスパイラルになったりしてな
それはそれでレアリティ的に仲間外れになるけど

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:07:54.40 ID:UKAtyvjM0.net
グレンと一緒だから仲間外れじゃないぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:08:58.17 ID:Mk1VtJXy0.net
ガキの頃単色デッキで遊んでた世代なんですけど今単色って弱いですか?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:09:44.60 ID:80vmDPOXM.net
青単ツヴァイで分からせていけ🤗

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:11:19.11 ID:2RwPqrwWd.net
天門に握り換えた途端にハンデスデッキと当たりまくるのおかしいだろ😭
星が無限に溶けていくわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:14:38.79 ID:5Hobyf2a0.net
眼鏡の水着サーファー姿来たら笑うから来てほしい

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:18:12.51 ID:O5BoPmpN0.net
【緊急】ショット、ガチのマジでスタン落ちの危機

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:20:49.09 ID:QDaOcaH90.net
タイガーグレンオー使うからいらね

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:21:23.90 ID:8N330mRN0.net
チュリンの寝込みを襲おうとした奴が森の罠にかかったってイラストか

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:23:30.74 ID:TLJ5NZ910.net
グレンがスクラッパーで火のVR枠が空いてるから何が再録されるんだろ?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:24:11.91 ID:Ds+LUd+h0.net
フィオナくるか?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:24:45.05 ID:Mk1VtJXy0.net
>>884
単色で唯一息してるっぽいしスゴイっすね

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:25:29.97 ID:ht2KaiKz0.net
火のVRで印象的なのはエグゼドライブかな
悪い意味で

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:26:31.02 ID:l6QzRzHDM.net
キリン来たし緑単なんとなならんかな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:27:16.74 ID:80vmDPOXM.net
ギフトメイフライという幻のデッキ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:27:53.48 ID:RH8nmtd10.net
>>893
3000に戻して

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:28:20.69 ID:tzarx4Ih0.net
>>882
そういやスクラッパーRなの忘れてたわ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:30:17.46 ID:XKJtGCHW0.net
これ転生クリーチャー再録するならドルバロムもツヴァイも使えるってこと?
勘弁してくれよ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:34:19.02 ID:Q1vYUQIAa.net
準黒単でアビスコンとかまだ使えるんじゃない

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:35:22.03 ID:t8vNPvlca.net
ドルバロムはまだいいけどロスチャバーロウも一緒にだすねはまじでやめてくれ
本気でやってきそうで怖い

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:35:28.72 ID:48Kdr8Ft0.net
今のところグレンだけ格落ちにされてて可哀想
イラストも一人だけキャラクターに沿った感じではないし
スキン付きSRも一人だけナーフされてるし、グレン公式にいじめられすぎだろ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:36:56.51 ID:kUvE+fY6d.net
グレンはテーマソングだけでお釣り来るくらいガチガチに作ってもらってるからセーフ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:37:55.12 ID:Q1vYUQIAa.net
正直グレンスキン使ってるやつ全く見ないわ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:38:24.90 ID:v5ldx+lU0.net
バーロウが使えないと結構辛そうだけどどうなるやら

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:42:13.29 ID:2RwPqrwWd.net
>>900
ロスチャバーロウはほんとダメだわ
手札にキープしなきゃならない、進化元を用意しなきゃならないっていう高コスト進化クリーチャーの弱点を全部打ち消してる

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:46:09.89 ID:O1G+z7+Zr.net
>>902
自分これでグレン使ってるわ
負けたときも台詞が陽キャっぽくて不快感も少ないし

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:47:39.90 ID:5Hobyf2a0.net
なおグレンが書かれているカード

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 20:49:22.52 ID:zaCRynmM0.net
強い時はグレンは運営に好かれてる
調整されたらグレンは運営に嫌われてる
忙しくて大変だなお前ら

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:01:55.95 ID:lRCi5pDm0.net
はいはいサルトビサルトビ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:02:07.50 ID:aAMbbxsGM.net
https://dm.takaratomy.co.jp/img/playsdeck2/img05.png
カイトの方がよっぽど嫌われてるでしょ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:02:42.36 ID:J3064pDP0.net
ジャイアントは構築済みじゃなかったのか?
確定とかどっかで見たけど

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:03:55.90 ID:TLJ5NZ910.net
ドルゲユキムラtier1?

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:07:27.04 ID:lRCi5pDm0.net
ユキムラは最低でもパワー戻してくれんとどうしようもねぇ
返しで大型を殴り倒すのすら厳しくなってるのマジでうんこ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:12:47.18 ID:xGg3lRqPp.net
ていうかこのパック再録だけ?
新規ないなら流石にワシは剥かんぞ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:19:40.66 ID:PF73LMBVa.net
再録だけだよ
それより後1週間なのにこんなちんたら紹介してていいんだろうか
2周年サイト見る限り他にキャンペーンやらイベントやら山積みのはずなんだが

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:21:25.69 ID:9DlZzqyz0.net
カスレアばかりだし、こりゃぶっ壊れスキン来るな😌

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:23:30.34 ID:O1G+z7+Zr.net
ドルゲーザ無課金の時に砕いたから当たったら嬉しいな

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:24:01.55 ID:wXsH8qDDd.net
全然盛り上がってなくて草なんだが

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:25:45.07 ID:9DlZzqyz0.net
盛り上がれる要素ないんだから当たり前やろ😤

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:28:41.83 ID:BySpjNQH0.net
ジャイアントが強くなるわけでもあらへん

921 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:39:14.64 ID:vLqFTI/xM.net
というかNEWと環境変えるためにスタン落ちさせてるのに重要カード再録しまくったら意味なくね?

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:43:11.81 ID:l/1MqJpY0.net
再録の意味がわからん
このカードはnewでも使えます!って公表すればいいだけなのに

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:46:17.78 ID:Zk4n9/gTa.net
2周年だってのに盛り上がり皆無やんけ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:48:02.24 ID:Ds+LUd+h0.net
https://i.imgur.com/QMCijr8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FGE6t11VkAATxzr.jpg

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:48:32.06 ID:TLJ5NZ910.net
景品表示法とかにひっかかるんじゃない?
知らんけど

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:52:11.68 ID:VtSKbvri0.net
今ドルゲーザが入ったところでジャイアントは強くなるんだろうか?
今のジャイアントの弱みであるキリノが死んだら終わりの初動の脆さが何一つ改善されない気がすんだけど

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:52:49.62 ID:QDaOcaH90.net
>>924
君は何も見ていない
いいね?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:57:08.35 ID:9DlZzqyz0.net
下の口とは卑猥すぎる😨

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:59:13.15 ID:XkOMXX7JM.net
>>926
名前に西南とあるクリーチャーが場を離れる時に代わりに破壊されるジャイアントを3コス3000くらいで出せば解決だな!

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:02:40.53 ID:GYWInNoi0.net
ドルバロムはいいけどバーロウは再録するなよ
こいつのせいでデモコマの存在意義が皆無になるんだわ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:03:24.91 ID:VtSKbvri0.net
>>929
なるほどつまりブレイガーだな!
…色的にキングクイーン刺せるし多色ならなんでも進化できるからサイバゴンとかサルトビ種にできるし赤抜きジャイアントが1%くらいはあるかもしれない

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:05:29.05 ID:gEAgVbme0.net
>>914
向こうから配ってきたらどうする?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:08:43.39 ID:dxOvy4TG0.net
普通のデモコマをドルバロムの進化元にするのは小学生くらい

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:13:54.01 ID:tzarx4Ih0.net
>>921
それな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:15:02.87 ID:ob4ltSEOp.net
ザーディア バルホルスみたいな雑魚が再録しそう

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:17:53.06 ID:vaYOKMCD0.net
>>930
バーロウはダークロードにするべきだった

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:18:36.69 ID:kUvE+fY6d.net
そろそろ僕の裁き返して😢

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:25:07.62 ID:gzRFt2JQ0.net
守護者イラストトリガーの紹介、明日はカイトの番かな
過去カードの復刻かつここまで白赤緑の順番ってことは、ストーリー序盤の登場順を踏襲してるっぽいな

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:26:44.41 ID:fYc09y9i0.net
ドルゲーザwwwwww

1度たりとも環境とった事ない雑魚wwwwww

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:34:28.86 ID:uyDuUbiG0.net
明日はサーフィンしてるカイトに1DMポイントとルピコの魂を賭けるぜ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:46:17.55 ID:tKhIeJ82r.net
別にドルゲーザ再録は良いんだけどシクもあるんだから他のSRをイラスト変更すればいいのに

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:46:27.72 ID:qMHIYIhM0.net
ドルゲは当時の一進一退マスター行ける程度には実力あったぞ
どちらかと言うとゼクウが強かったのもある

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:48:26.75 ID:iJYwE0asp.net
>>940
いいやカイトはサーフスパイラルで野郎どもは仲良くレアにいてもらう
サーファーは構築済みデッキのほうに入ってもらって

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:49:05.75 ID:QDaOcaH90.net
SR枠何枚あるんだろ
ドルゲーザ出すのはいいんだがこれで水枠潰されたら最悪だ
再録する事とか考えてもマジで裁とかアクアンとかの汎用カードSRにしたの最悪の判断だったな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:00:31.53 ID:SnhQ+2ycd.net
>>940

https://i.imgur.com/Clc7JwI.jpg

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:05:45.04 ID:l/1MqJpY0.net
再録の意味がわからん
このカードはnewでも使えます!って公表すればいいだけなのに

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:06:24.43 ID:l/1MqJpY0.net
間違えましたすみません

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:06:52.65 ID:RjK0r6Pa0.net
紙だと再録が喜ばれるから勘違いしたんじゃね?

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:10:18.45 ID:IBtYVeoo0.net
別に再録パック自体は良いのよ、紙で言うコロコロドリームパックみたいなやつは好ましいし
新規はとりあえずこれ買っておけって言えるやつが出ることは喜ばしいんだよ

ただ再録パックをデイリーやランクマ報酬にするのはやめろってだけで

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:13:45.57 ID:/CNRCRWqr.net
使えたって新規は持ってないし砕いたとか言って文句言う層がいるから再録は正しいだろ
新規イラストにすることで話題も作れるし発売までの時間稼ぎも問題なし

ドルゲみたいなテーマのくせにスタン落ちする情けない奴を合法的に連れ出すのが目的な感じもするけど

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:14:26.50 ID:hNOcR2iM0.net
再録パックにするのは新規がデュエプレ始めにくくなるのを避けるためでしょ
新規が買うのかどうかとか内容がよく出来てるかは知らんが

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:15:36.78 ID:Z5d78bi/0.net
3コス以下12いれてても初手ほとんど来ないから勝てるわけないわ
負け垢かよ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:15:59.20 ID:ob4ltSEOp.net
再録したカードの生成コストを2分の1
分解してもらえるポイントを倍にしたら喜ぶよ
紙と違って安くなる上に売値も高くなるとか神だし
紙は売値は下がるから

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:16:13.59 ID:XmOJji9qM.net
せっかくならサプライガチャにでも回してくれたらいいのに 

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 23:58:12.32 ID:O1G+z7+Zr.net
>>945


956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:36:08.34 ID:LM9phAwoa.net
やっと両方マスターいけた

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:37:47.13 ID:iJb5tR6Rd.net
つぎ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639067813/

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:39:45.43 ID:Fa1ZZ+7l0.net
デュエプレはDCGでDeNAでホモだからな?🤭
紙の場合の再録は〜とか新規が始めやすくなるとかそんな発想ありえんやろ😌
限定スキンでとりあえず搾取したろくらいやろ、カスミJJ天使ミミあたりは覚悟しとけや🤗

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:46:22.11 ID:5xWv6xQR0.net
今期から初めてマッドネス握ってるけどプラチナ2で止まった。プレイングが悪いのか構築が悪いのか環境に合わないのか…

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:55:37.80 ID:iLs3zAmA0.net
>>957
乙ゲーザ

2周年前だけど盛り上がる情報ないな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:50:43.88 ID:k1ZuLHeC0.net
ライゾウとかSRはまだ引けそうな気がして4枚目生成する勇気がねぇや

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 05:55:32.26 ID:QxmfcF9N0.net
絵柄違いだのシークレットだのはデッキ編成で自動的にそっちに切り替えれる機能ほしいわ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:08:59.30 ID:a4cp8neX0.net
5cとカウンターHDM多くてドルバロム握ろうかと思ったがこっちはこっちで詰めるのが面倒くさくて嫌だな
せめてカウンターHDMはやくいなくなってくれ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:14:24.91 ID:op9aCIAr0.net
デルフィンドルバロムやな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:17:36.49 ID:frD4YljM0.net
HDMドルバロムなら詰めるの簡単や

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:29:39.05 ID:82vi6FVh0.net
カウンターHDMにドルバロムって勝てなくね

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:56:02.98 ID:ZW9WvwmkM.net
闇くっそ入ってるから無理だね

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:00:56.59 ID:Vukx3cBw0.net
デュエプレ界の田中陰キャしかいねー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:19:32.12 ID:OZalA7O3p.net
選べない持ちをフュージョンやライゾウで出すとかナイトでロレンツォするとか?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:48:33.36 ID:BEPyB3y/p.net
ADパンダ増えすぎてキツいわ
武者に弱いんだっけか

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 08:10:09.12 ID:gdq/Q1wJ0.net
ツヴァイとスクリュー、ドルバロムとバーロウみたいなズットモがセットで収録されそうで怖い

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 08:11:22.71 ID:wwsqMC3d0.net
>>926
今月allの初日にドルゲでレジェタッチ行けたぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 08:44:09.43 ID:H/nm0axv0.net
コントロール全般ライゾウのカモだから増えてくれるのありがたい
おかげさまでNDマスター行けたわ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 08:56:58.84 ID:gdq/Q1wJ0.net
ライゾウ使った時のコントロール対面はザーくピッチ入れてるか否かで全然違う

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:13:39.01 ID:XrjZyOB5p.net
デュエプレのデイリーを朝に終わらせないやつは間違いなく小学生
スマホは学校帰ってからとか言われてそう

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:13:53.66 ID:kulWdJAnH.net
ツヴァイは俺まだ許してないぜ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:45:38.61 ID:ApdQQvdmp.net
驚天でジャイアント環境入りしてたじゃないですか!

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:51:00.13 ID:3eb/LvltM.net
マッドネスはデッキに入れるかどうかより引けるか&ランダムハンデスが当たるかが最大の難点だから

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:56:01.73 ID:vKtRlsDP0.net
ライゾウで5枚スカったときの絶望感

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:01:16.33 ID:OZalA7O3p.net
ライゾウから1枚だけでそれがロマネとかアカギも結構効くぞ
っぱゴッド入れられるフュージョンよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:03:35.30 ID:pRZMJTml0.net
フュージョンとドルバロムとカウンターHDMとかいうガチ陰キャ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:03:35.64 ID:pRZMJTml0.net
フュージョンとドルバロムとカウンターHDMとかいうガチ陰キャ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:07:37.70 ID:NdZE/L+Z0.net
フュージョンは陽キャ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:09:19.82 ID:XpSrOZ/wa.net
ガントラキッショいわぁ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:12:28.04 ID:GHPkk1ja0.net
ナイトコンはライゾウに結構勝率出せてるわ
フュージョンには勝てないからフュージョン嫌い
フュージョンはガチでキモい

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:18:00.65 ID:yu0xXq48M.net
このスレの陰キャってのは自分に対して有利なデッキを使ってくる奴の蔑称な

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:20:58.55 ID:ycJ09PeFa.net
赤青サムライ使ってるけどボルバル紫電入れてる人いる?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:42:48.61 ID:vKtRlsDP0.net
オリジナルの環境外デッキ以外陰キャ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:59:55.80 ID:1+c66zVS0.net
どう考えても一番の陰キャはマッドネスだろ
全ての対話を放棄して待ち続けるデッキなんか他に存在しない
ドルバロムなんかは陽キャ側やろ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:04:29.15 ID:viQ7v7IZ0.net
自分が使ってるデッキ→陽キャ
不利対面→陰キャ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:04:48.44 ID:m5bJA2y+r.net
俺に気持ち良く勝たせねえデッキは総じて陰キャ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:14:32.74 ID:1+c66zVS0.net
真の陰キャはフュージョンやドルバロムみたいにビッグマナなハイリスクカードなんか使わねぇわ
陰キャランキングは自壊コンとマッドネスの2強で
次点がコミュニケーション拒否の速攻
陰キャのワイが言うんだから間違いないないで

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:18:54.54 ID:pRZMJTml0.net
あーマッドネスも陰キャだな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:19:26.52 ID:pRZMJTml0.net
まあ一番の陰キャはデュエプレ運営だな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:23:05.62 ID:PsVXIc2j0.net
速攻の積極奇異型感
デュエプレにはないけどループやソリティアの受動型感

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:35:33.47 ID:NdZE/L+Z0.net
ハンデスはファッション陰キャ
ガチ陰はランデス

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:55:45.11 ID:z2Gfrzb5r.net
真の陰キャは、環境外のデッキにピンポイントメタしてくる奴だぞ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:59:43.49 ID:1WnURWUud.net
あれは陰だのあれは陽だのと……
お前らは陰陽師かよ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:02:15.91 ID:yu0xXq48M.net
んあ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:02:44.45 ID:yu0xXq48M.net
1000なら糞運ゲーデュエプレサ終

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200