2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.179

1 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:23:17.51 ID:X16//GIdd.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日で林檎全体セルランにない&Googleプレイストアランキングに表示されていないものがこちらのスレでの話題になります

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、こちらのスレでは扱えません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・いかにもサービスが終了しそうにないタイトルの話は↓で
【スレチ無し】スマホゲサロン【何でもアリ】 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619450518/l50

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい

・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.178
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637122427/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:24:12.61 ID:X16//GIdd.net
◆テンプレ1/3◆

■検証用サイト
Game-i
iPhone上位売上予測が見れます、が
順位以外はデータとしては『あまり参考になりません、売上はG(ガバガバ)です』
http://game-i.daa.jp/

アプリオン:スクショに便利な表とグラフを確認できます、林檎泥両対応
http://applion.jp

AppAnnie:会員登録が必要な高性能型、もはやスレの必需ツールになりつつある※推奨
https://www.appannie.com/jp/

※現在林檎でのセルランは200位までしか閲覧できません
テンプレ改修案募集中です

3 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:25:02.38 ID:X16//GIdd.net
◆テンプレ2/3◆

【いサ終スレQA】
Q.このスレではどんなアプリを対象にしているの?
A.このスレでは以下のようなゲームアプリが中心となります
・公式にサービス終了が発表された
・運営がそこそこ頑張っているようだが過疎が酷く、売上が良くても500位程度しかない(例:セブンズストーリー/アトリエオンライン)
・運営が匙投げっぱなし、サーバーだけが人知れず動いてる(例:ジェネラルギア/ヴァイタルギア)
・5ちゃんに現行スレが無いし、Lobiにも部屋が無いか、部屋があっても書き込む人が居ない

※炎上しようがメンテ祭りしようが、売上が高ければ絶対的にスレチです、ここでは売上が十分に落ちたタイトルが中心です
売上が高いアプリのネガキャンは他所でやってください
・・・ソシャゲインフォ等の公な情報で、訴訟だの大赤字決算などの事件の際は、多少は売上無視を認めます・・・

Q.セルランは林檎を見ればいい?泥みればいい?
A.売り上げデータを即日反映する林檎を参考にします。泥は数日間の平均データなのであまり参考にはなりません
また、低迷しているアプリの確認に泥は不向きです

Q.ロイフラやポプスト、ドラライは【いサ終スレ対象のゲームの条件】に当てはまらないんだけど?
A.一部の例外的なアプリを基準にはしません。いサ終対象ゲームの条件はあくまで【いサ終スレ対象のゲームの条件】です

Q.〇〇ってゲームはどう?
A.テンプレ1のサイトにいって条件に当てはまるか確認してきてください

Q.サービス終了って何処で知るの?
A.ゲーム内告知、公式サイトおよび公式ツイッター、ソシャゲインフォなど
ソシャゲインフォの「サービス終了」カテゴリはこちら
http://gamebiz.jp/article/category/22
ヤフーリアルタイム検索で「サービス 終了」を入れてみても面白いかもしれません

4 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 20:25:26.06 ID:X16//GIdd.net
◆テンプレ3/3◆

Q.ブラウザゲームって違わない?
A.ブラウザゲームも「基本無料でガチャ頼みというのが多数」「サービス終了してしまえば何にもならない」など、基本無料スマホゲームに近い点がありますので
「サービス終了」「サービス中止」等の公式発表があったものに限り、少しなら語っても大丈夫です
それらの公式発表が無いタイトルは原則ナシでお願いします
(スマホゲーム用検証サイトで売上や過疎り具合などの情報収集が出来ないので)

Q.リリース前のタイトルは?
A.基本的には触りだけ、ソシャゲインフォなどで公表されたときに名前を挙げるだけに留めてください、良作か駄作かの判断はリリース2週間〜1ヶ月後のセルランでします
ただし、「夏リリース予定!」と言いつつ既に冬みたいなタイトルはOK(そのまま開発終了した例もあります>ラプラスリンク)
あとは非常に稀だが、スクリーンショットから「恐ろしく駄作感」がする場合も可(例>モンスターブレイク、連結!電車でGO!!、妖怪惑星クラリス)

Q.開始は分かるけど、死亡?出棺?
A.開始はそのアプリのリリース日です(林檎と泥でずれている場合は、早い方を出すのが通例)
死亡はそのアプリが「サービス終了することを宣言した日」です
終了宣言により、そのアプリには未来が無いことが確定となりますので、基本的には誰も課金しなくなります、商売的にはもう成立しなくなります
出棺はゲームサーバーが停止、ゲームプレイが出来なくなる日になります

追記
企業としてサービスを開始する以上は、どんな駄作でも一定期間の運営は行われるのが常識です
開始〜死亡2か月、死亡〜出棺1-3ヵ月パターンが最速
大手になると開始〜死亡が4-5か月、死亡〜出棺が2ヶ月位の約半年パターンが最速
ごく稀に開始〜死亡が1ヶ月を切るレアモノもいます

・・・テンプレは以上・・・

5 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 21:14:50.40 ID:ZIv/lX7X0.net
中華性全部

6 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 22:09:47.27 ID:kuuxnQUA0.net
今日は白旗見てないから、12/3付ので最新ではあるな

12/1以降の出棺予定表
https://i.imgur.com/PG9puUt.jpg

サービス終了年別、稼働日数グラフ
https://i.imgur.com/uRCfEF2.jpg

今年の残りで、果たして何がリストインするのかしら?
とりま明日のクレストリアのメンテに期待!

※メンテとサービス終了
大手のスマホゲームは未使用有償石の払戻返金に応じる
→一斉に課金を止める必要がある
→ストアの取り下げでは林檎泥でラグが出てしまう
→サービス終了宣言前後にメンテをして課金を止めておくのが定石だ

ちなみに、もし120円課金を暫く残す場合は、払戻返金の詳細についてが保留になる場合がある、その際は120円課金も終わる時に改めて案内が来るよ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 23:51:33.38 ID:GDWPo3ei0.net
配信日確定済リスト
2021/12/08 SHAMAN KING ふんばりクロニクル Studio Z
2021/12/08 豪商列伝~使用人からの成り上がり IYAGAMES
2021/12/08 あつまれモルカー!PUI PUI パズル GOODROID
2021/12/10 ラムの泉とダンジョン SHINICHI FUJIMOTO
2021/12/14 ウォーハンマー40,000:ロストクルセイドORCA INNO LAB
2021/12/16 COUNTER: SIDE NEXON
2021/12/17 マダミス ALCHEMY (SG) PTE.LTD
2021/12/30 麻雀一番街 Deep Rover

8 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 02:22:29.18 ID:vfgjQBx2M.net
おつ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 11:53:22.41 ID:CHZD2D1ar.net
たておつ
新スレ一番乗りのサ終はテオクレになるのか!?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 14:01:58.68 ID:42oH7Wjl0.net
テイルズオブクレストリアが逝ったら今年屈指のサ終になるな。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 15:58:15.35 ID:CHZD2D1ar.net
テオクレメンテ延長かよ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 16:37:40.63 ID:n5pcy6TG0.net
テイクレ、14:30くらいにAppStore見た時には、10000円のSSRなんとかパックしか値札が無く、
そして15:00くらいに見たら、App内課金の項目が消えていた、ので、
まぁ十中八九で今日白旗なのは確定だ、とは思うが…

一体何につまずいているのだ?>メンテ延長

あと、白旗振るのは今日として、出棺はいつ?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:03:31.93 ID:BRxYCkz/0.net
プレイストアは120円しか表記が無いな、テオクレおわりか

14 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:06:09.03 ID:dGygdAlU0.net
正式ではなく前段階の告知かもしれないけどな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:23:15.65 ID:I1NOT9Pn0.net
バンナムの120円onlyは死亡宣告と同義

16 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 17:35:22.09 ID:dGygdAlU0.net
サ終内々定か

17 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 18:23:36.38 ID:dPJdoLsr0.net
課金要素閉じてサ終の案内出すだけなのにどんだけ延長してるんだ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:24:24.94 ID:7P3Iny6l0.net
好意的(?)に見るなら育成アイテム入手の緩和するって発表してるんで
その設定変更とかサ終記念のやけくそ大盤振る舞い系の施策実に手こずってるとか?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:33:27.14 ID:fmhDeZdR0.net
【速報】テオクレ死亡

20 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:40:08.45 ID:+l8kPXNL0.net
遂に逝ったか
正直この規模のIPはソシャゲ一本で毎月数億くらいのモデルが最適なんじゃないかと思うんだがな

21 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:41:32.24 ID:7P3Iny6l0.net
なんか告知もドライだな
ツイッターの方はまだメンテ終了の告知しかしてないし

とりあえずメインシナリオはゲーム中ではそのまま打ち切りで残りは別媒体で公開
キャラはどこかで再利用できるように動いてる(別のオールスター物とか?)とのこと

22 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:41:56.70 ID:kxjdNBON0.net
テイルズオブクレストリア逝ったか
2022.2.7終了て書いてあるw

23 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:50:46.33 ID:+M1ruqLD0.net
テイクレやっぱ逝ったか
ナムナム

24 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:51:28.16 ID:4Q6n2CX70.net
https://twitter.com/to_crestoria/status/1468185008976568324

https://crestoria.tales-ch.jp/#info-header
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:54:55.05 ID:n5pcy6TG0.net
テイルズ オブ クレストリア
バンナム・Klab
事前 2018/9/11
開始 2020/7/16
死亡 2021/12/7
出棺 2022/2/7(稼働1.56年)
林檎ゲーム内DL最高順位 1位(2020/7/15)
林檎ゲーム内売上最高順位 9位(2020/7/19)

スーパーテイルズ大戦、ではなく、新主人公を用いてのオリジナルストーリー(まぁ旧作キャラも出ますけど)
出足は好調であったが、不具合が多過ぎしかも放置だらけで見限られたのか、「やっぱりザレイズでいいや」と判断してしまう人が多かったのか、勢いが減衰
(課金周りの不具合も長い事ほったらかしに、そんなん当然信頼度は激減するわな)
2021/5の蟹の決算記事では名指しでダメな子呼ばわりされた
2021.05.13>主に『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』および『テイルズ オブ クレストリア』が想定を大きく下回って推移したことにより、予想を下回る見通しとなった。

ちなみに、英語版もあり、50エリア以上で展開されていた
あと、何気に事前開始〜配信で1年10ヶ月と手間取っており、稼働期間が事前期間以下というアレな結果に…

26 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 20:56:48.05 ID:np7gVy4+d.net
ちなみに死亡したテオクレ以下のセルランをリリース初月に叩き出した最新作がルミナリアだゾ
こっちは既にユーザーもお察ししてる半年サ終候補案件だからいサ終スレ民的には要チェックだゾ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:00:54.88 ID:7P3Iny6l0.net
やはり買い切りのCSゲーならまだしもソシャゲで乱発すること自体に無理があったのでは

28 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:04:58.09 ID:42oH7Wjl0.net
テイルズソシャゲはプレイヤーの取り合いしてどうすんだよ。蠱毒でもするつもりかよ。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:05:40.19 ID:e5VbQz860.net
当たるかはずれるか分からないゲームを一つを作り込むより
乱発してはずれたのは切り捨てて成功したのは残すってやり方のが商売的には効率良いんじゃない?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:07:32.25 ID:0sv4mIwNM.net
コロプラどうすんのこれ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:07:48.98 ID:fkiM8BRvd.net
>>29
ポチポチゲー時代からそんな感じの動き結構やってるよねバンナム
今の高級アプリ時代にそれが通用してるのかは知らんけど

32 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:08:20.78 ID:jrWFyEGr0.net
>>25
ラブライブは終わらんのか

33 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:11:34.43 ID:I1NOT9Pn0.net
新規ゲームにご祝儀課金とかスタダ課金とかも昔はあったけど
このソシャゲ乱発の状況だとそれも少なくなってて開発費の元は取れなさそう

34 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:11:35.05 ID:j3kw7Moj0.net
ルミナリアは凄まじいクソゲーだったからなぁ
あれテイルズついてなかったら即死だわ
むしろ今からでもアクション要素なくして男キャラだけにして女向けにシフトした方がいいと思う

35 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:12:30.71 ID:e5VbQz860.net
>>31
まぁ企業としてはメチャクチャでかいからそれが出来るんだろう
客の信頼は無くなりそうだが…客の信頼があったからって生き残るとは限らないのがソシャゲの闇だしな…

36 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:14:24.53 ID:+l8kPXNL0.net
とはいえファンからすりゃ同IPのソシャゲでサ終したのがあると聞いたら不安になるわ
ソシャゲ乱立はFFですら苦戦してポケモンでやっとくらいなのに
素人目には中堅IPはFEスタイルがベストなんじゃないかと思ってしまう

37 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:32:20.54 ID:B6NsysH00.net
>>25
テオクレ逝ったか
蟹が関わってるソシャゲの中でも結構デカかっただけに残念な結果となったが自業自得感はあるな
蟹の他ソシャゲも大分酷い事になってるし来年辺りにラブライブも飛びそうだな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:33:29.67 ID:NXoQpaVU0.net
>>25
スクスタサ終させて他のところにまともなゲーム作らせろ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:42:32.38 ID:3Zkw3UtE0.net
2〜3年続いてからならまだしも1年未満でサ終連発されると同IPには様子見で課金したくないしな
そういやテイルズはネトゲもMMO黎明期に颯爽と参入して1年で散っていったな
あれも当時はテイルズ銘柄で期待されてたのに驚愕するほどゴミゲーだった

40 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:50:07.24 ID:51y9Tslk0.net
売り上げも悪くて減損名指しされて、運営会社にIPが悪い!!wとか言われたらサービス終了させるわな
次はスクスタ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 21:58:43.95 ID:4cDVTDqVa.net
蟹と言えば子会社がライバルズのソロモード作ってたんだよなぁ
あれを起死回生の一手にしようとして失敗した訳だが
低品質しか作れない蟹は業界の膿、いや癌だな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:01:02.43 ID:dyrr8bcz0.net
>『テイルズ オブ』シリーズの一員として今後イベントやクロスオーバータイトル等でも展開


ザレイズは姥捨て山か?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:15:02.26 ID:V+rbBYXp0.net
蟹はスクフェスメインでやってた頃はマシな方の運営だったんだけどな
どうしてこうなったのやら

44 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:29:53.94 ID:9nLdvI/Oa.net
こんな調子で蟹の新作どうなるかね
最近の作品全部泣かず飛ばずだし

45 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:33:10.50 ID:XBaVnW9S0.net
klabはとっとと倒産しろ弱小の中小会社が
コロプラよりも嫌いだわ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:40:54.61 ID:B6NsysH00.net
蟹がやってるうたプリ(シャニライ)もあんスタmusicでやってる期間限定イベントから
丸パクリして劣化改悪させたイベント爆誕させてユーザー離れ加速させてるしDWより運営下手糞だと思うわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 22:52:51.09 ID:Eg7Kv2Ci0.net
テイクレは無駄にセクシャルにハードなストーリーだったり公式が勝手にテイクレとかいう慣例に倣わない略称つけたりテイルズを利用したオ○ニーって印象だな
ルミナリアは能力不足でテイクレは傲慢が全面に出てた

48 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:05:01.71 ID:S10iXpdc0.net
低コストで安定した売り上げのアスタリアが正解とかさぁ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:26:35.68 ID:9fFJ6xeG0.net
>>41
蟹=Cancer=癌か
縁起の悪い名前だよな

50 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:32:43.30 ID:GWS4UweKd.net
んほぉ〜のネットスラングで有名になったテイルズオブゼスティリアと馬場Pだけど、
テオクレも田川智美Pが絶賛んほりまくって一部キャラだけ依怙贔屓しまくる等酷い有様だった
結局、IPものを扱うには良い意味で作品と距離を置けて愛情が無い人がトップにいなければならん

51 :名無しですよ、名無し!:2021/12/07(火) 23:44:11.80 ID:q10AzdoEd.net
トライエースはアナムネシス以外短命だなあ
どのくらい開発に絡んでたのか知らんけど

52 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 01:08:34.93 ID:pvwdUXA50.net
>>50
全員あかんやんw

53 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 02:41:30.54 ID:K18ZWMeP0.net
>>42
姥捨山っていうか全作品出演のお祭りゲーがスマホでやるテイルズ的には一番美味いんだよ…

54 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 03:20:09.88 ID:eIJZ5qkq0.net
んほーってソース無いんでしょ
それどころかファミ通で否定されてたような
まぁネットなんて面白い方ソース無しで盲信するし叩かれる状況作ったのが失敗だったんだろうけど

55 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 03:20:59.51 ID:QCocyTCc0.net
姥捨山…
そういやテイルズをオブるだっけか
銀玉でやったネタw

56 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 07:44:43.03 ID:qCNf1hz6M.net
真クロニクルをサクラ革命級と期待してる

57 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:48:16.94 ID:jwS2CnD60.net
>>53
キャラ数ないとガチャに出来ないもんな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:49:41.07 ID:1oN7S6tG0.net
セガってゲーム作るセンスが無いよな
なんかいつもダサい

59 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 08:55:55.59 ID:ZkfOayF4d.net
セガなんてだっせーよなー
帰ってプレステでもやろうぜー

60 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:04:10.17 ID:PqBFjELT0.net
稀に良いのあってもそれを伸ばすのが下手で展開もせずすぐ切っちゃう

61 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:18:13.82 ID:NZIVTKLU0.net
たまにトリッキーなサ終するという意味でセガは見応えある

62 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 09:59:05.13 ID:nBBadKwMd.net
サクラ革命は有名IP+事前登録で何の関係もなくアニメソシャゲ界隈と相性が悪いVtuber起用+信者数最大勢力のFGOを作ってるDWが担当っていう悪目立ちのトリプルコンボだからなぁ
シンクロは単に爆死したところでまたセガがやらかした程度の盛り上がりしかない

63 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:16:57.79 ID:CLyzDC1Za.net
Klabはアスタリア投げ捨ててテオクレ始めたのに
アスタリアは移管先でまだ元気なのが本当に草

64 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 10:32:20.75 ID:851Pf5kz0.net
>>62
v起用を勝手に進めた挙句実装しないまま終わりはちょっとした伝説よな

65 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:24:44.36 ID:V7AWOKTC0.net
手遅れ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:26:44.56 ID:CgLlWtnLp.net
トリッキーなサ終草

67 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:29:47.53 ID:7+2/TLyg0.net
>>44
一発逆転のラピスリライツが今月末にリリース予定

68 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:38:44.37 ID:V7AWOKTC0.net
>>67
2年遅いわ
あんな量産型萌えコンテンツもう忘れ去られてるぞ
アニメ終了から1ヶ月がデッドリミットだった

69 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 11:53:50.21 ID:SzXyaZXid.net
蟹さんは禍つヴァールハイトを自社の大黒柱にしようと色々画策してたのが全部裏目に出て、そっから何もかも全てが悪い方に向かってるもんなあ
あと生き残ってるのってキャプ翼とラブライブぐらい?本格的にヤバくなってきたよね

70 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:20:14.84 ID:J3o9MacTp.net
>>69
キャプ翼は開始時かなり勢いあった記憶があるんだが
いまは落ちぶれてるのか?

71 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:24:50.71 ID:sDrhljYf0.net
キャプ翼は今の蟹の中ではエースレベルだぞ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:43:40.19 ID:/7Ic5hpq0.net
リスト上の蟹一覧
(古い棺桶は漏れがあると思う、足しといてというタイトルあれば言ってくれ)
※メーカーの情報は移管しても剥がさないのでそこはご了承ください(天クラとかアスタリアとか)

棺桶
2014/11/26 〜 2015/06/30 ◆_216日 クリスタルファンタジア
2015/12/08 〜 2016/11/30 ◆_358日 Age of Empires: World Domination
2015/12/08 〜 2016/11/30 ◆_358日 パズルワンダーランド
2012/11/29 〜 2019/02/28 ◆2282日 幽☆遊☆白書〜魔界統一最強バトル〜
2012/01/17 〜 2019/06/27 ◆2718日 真・戦国バスター
2012/12/14 〜 2019/07/01 ◆2390日 ロード・オブ・ザ・ドラゴン
2012/04/24 〜 2019/07/29 ◆2652日 キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜
2018/08/03 〜 2019/11/27 ◆_481日 ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!!
2019/04/23 〜 2021/03/31 ◆_708日 禍つヴァールハイト
2014/02/10 〜 2021/07/30 ◆2727日 天空のクラフトフリート
2020/07/16 〜 2022/02/07 ◆_571日 テイルズ オブ クレストリア

稼働中
47〜200圏外2割:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS
54〜200圏外4割:キャプテン翼 〜たたかえドリームチーム〜
117〜200圏外9割:テイルズ オブ アスタリア
123〜200圏外7割:うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
128〜200圏外7割:BLEACH Brave Souls
151〜200圏外8割:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
194〜200圏外10割:幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル

準備中
くまモン(仮) with EGLS
ダンまち(仮) with Aiming
ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜
弾幕幻想

・・・次の棺桶としては、幽遊白書か、もしくは旧のラブライブ? でもラブライブ、新の方が評判悪くて有名なのよね
あと、準備中の弾幕幻想は、輸入しますと宣言してから「パクリ上等のチャイナゲーだった」と判ってしまって、さてどうすんだか(東方プロジェクトのやつ)

73 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 12:51:24.27 ID:QG40QkjJ0.net
2012年に始まったのは結構長持ちしてたのな
ランニングコストの関係かね

74 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:03:59.07 ID:/7Ic5hpq0.net
すまん、稼働中の奴の稼働期間情報抜けてたわ・・・
ちな先の稼働中の数字は林檎ゲーム内売上順位30日です

稼働中+1のリリース日順
2013/04/15 〜 サービス中  〇3159日 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
2014/04/03 〜 サービス中  〇2806日 テイルズ オブ アスタリア
2015/07/23 〜 サービス中  〇2330日 BLEACH Brave Souls
2017/06/13 〜 サービス中  〇1639日 キャプテン翼 〜たたかえドリームチーム〜
2017/08/28 〜 サービス中  〇1563日 うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
2018/08/28 〜 サービス中  〇1198日 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
2019/09/26 〜 サービス中  〇_804日 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS
今月予定で準備中 ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜

75 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 13:48:07.42 ID:/7Ic5hpq0.net
何がしたかったんだ網易・・・

利用終了、払戻予定の事前周知
時間:2021-12-08

日頃より当社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当社は、2022年2月14日(月曜日)11:00をもちまして、「終末のアーカーシャ」のサービスを終了することといたしました。
ゲーム内における前払式支払手段(金枝)は、2021年12月8日(水曜日)11:00から購入できなくなり、
同サービス終了以降は、利用することができなくなりますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

76 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:01:53.41 ID:NCqfKJsS0.net
案の定ダメだったか

77 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:02:47.96 ID:/7Ic5hpq0.net
終末のアーカーシャ
NetEase Games
事前 2021/6/25
開始 2021/7/29
死亡 2021/12/8
出棺 2022/2/14(稼働0.54年)
林檎ゲーム内DL最高順位 1位(2021/7/28 事前)
林檎ゲーム内売上最高順位 74位(2021/8/12)

開始2ヶ月、9/30で放棄運営に入ってしまった、本の擬人化ネタのスマホゲーム

本土名称は「幻书启世录」で…英語版は無いようだ、リリース自体は2020/12の中国が1番手って、普通に早いな逝くの
アプリは3言語5アプリ、配信国は合計で5だな(中国、香港台湾マカオ、日本)
ユニファイド外で韓国版ある可能性はあるがそこまでは知らんよ

日本に上陸したときには既に崩れ落ちる直前だったという事だろうけど、
本土で1年白旗・・・え、中国の規制まわりの問題だったりするんか?(中国当局のゲーム規制か、中華オバタリバンの猛攻か)

78 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:25:23.60 ID:ge0S6tX5p.net
本スレにすらレスつかない終アカ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:26:55.29 ID:AEp/ffRt0.net
NetEaseの永遠の七日も日本に上陸した時はすでに崩れ落ちる寸前だったんだよな
ダメ元って奴なんだろか

80 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:26:59.29 ID:tKnvDRGvp.net
次はタイムディフェンダーかマナリフ 辺り逝くんちゃうかな…

81 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 14:33:19.91 ID:AEp/ffRt0.net
マナシスはやばそうよね
一応中国版出すみたいだしそっち次第なんだろうけど

82 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:09:36.09 ID:ZkfOayF4d.net
マナリフはジルベルタちゃんが可愛いだけのゲーム

83 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:18:28.59 ID:PwRqmxMu0.net
嘘だろ終アカ逝ったんか
昨日思い出して入れてみようかなぁってぼんやり考えてたやつだったのに残念だ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:35:18.55 ID:/7Ic5hpq0.net
ディライトワークス、「オトナになるって痛いよね」がキャッチコピーの新作ゲームプロジェクトの特設サイトとコンセプトPVを非公開に
https://gamebiz.jp/news/338859

サービス開始前に終了の様で
ちなみに初報は2019/3/23だから、2年と9ヶ月くらいか

85 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 15:57:12.92 ID:bmoLa7At0.net
シャーマンキング今日リリースの予定だけどまだアナウンスなし
app storeは15日予定のままだしちゃんと出るのかな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:06:03.47 ID:iXjeXqLH0.net
サービス終了がトレンド入りしてたから見てみたらテイルズのソシャゲか終わったの
いいねリツイート数を見るに結構ユーザーいたっぽいけども

87 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:19:37.72 ID:DE02O5lxd.net
テイルズはソシャゲ分散してるからなぁ…ユーザは跨いでそうだけど

88 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 16:41:16.69 ID:zyH14xnQd.net
>>84
fgo終了したらマジでどうなるか楽しみになってきたw

89 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:00:16.65 ID:eIJZ5qkq0.net
末端以外はアホほど儲けてるしどうでもよさそう

90 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:29:21.24 ID:/7Ic5hpq0.net
fgoはまだまだ好調ではあるが、結局他全滅やんな、ディライトワークス

・先のオトナ云々はアプリ名もキャラ名も知る事なく404
・ミコノートは契約解除(別れた後にドリコムがくっついて、この冬か来春には出るんじゃないか?)
・エイミングとの契約は何も出力することなくオワタ
・サクラ革命は言わずもがな

業績がV字回復したって言ってたけど、つまりfgo以外手を出すなよ、無駄にしかならnげふんごほん

91 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:37:34.63 ID:tI21cFaY0.net
DWみたいな地雷にやらせても好調になる型月コンテンツの強さよ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:38:52.97 ID:ZkfOayF4d.net
型月が関わらないFGOコピーがことごとく死んでるのが答えだわな

93 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:39:52.18 ID:7slAyAqH0.net
原作者が関わるソシャゲは珍しいしな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 17:42:17.81 ID:U9TuOuCT0.net
最近FGOはかなり改善されたんだけど5年やってこれか・・と思うことはある

95 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:11:46.28 ID:tV75gfRd0.net
よく信者の多いコンテンツを宗教だとか言ったりするけど
型月なんかはきのこっていうほんまもんの教祖的存在がいるから信者力がダンチなんだな
それだけでもうどこも真似できない、同じようなことやってもすぐ死ぬのはサクラ革命が証明してくれたし

96 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:17:45.96 ID:3ioFhtdS0.net
BOF6とか言う死体を掘り起こして念入りに破壊して信者に完全なトドメを刺した怪作

97 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 18:28:17.56 ID:b5yRaBdBa.net
>>95
FGOはお布施ができる経典だから他社は真似できんよな
一代で全世界に信者が居るのは素直に凄いわ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:14:53.33 ID:Zg8U/4ex0.net
FGOは男性だけじゃなく女性にも受けるキャラが多いのが強いんじゃ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:16:01.67 ID:f2Va7PL10.net
叩かれてる印象しかないけど仕事したら結果出すだけ偉いな
持ち上げられてる印象しかないけどろくなもの作ってない最近の東方原作者と較べたら

100 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:40:22.52 ID:sBlpYdilp.net
>>94
期間の長さよりあれだけ稼いでるのに改修や改善にほとんど回してないことのほうが気になる
ユーザーの質に合わせてるだけと言われたらそれまでだがね

101 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:43:41.97 ID:Mu5suNTva.net
>>93
八男アプリもシナリオが原作者監修だったんだぜ
喜んだファンがどれだけ居るかは知らないが

102 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 19:47:03.80 ID:4vfwvjcm0.net
ブリブリデフォルト今から楽しみだなぁ(このスレ的に)

103 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:03:28.48 ID:BRElcABJ0.net
旬なタイトルがあるとアンチと擁護業者が一緒になって
ここにまで雪崩込んでくるのが困りもの(例えば○ノ国みたいな)

104 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 20:59:40.39 ID:T6K4Tj5E0.net
>>94
元が悪すぎて修正すら困難・・・・スパゲッティコード

105 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:07:20.29 ID:d+7hSzfnd.net
時間かければ質が上がるかというとそうでもないのが困りもの
ソシャゲは自転車操業だから改善に回す手を次のイベントに回しがちね

106 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:23:05.74 ID:WhnfBNVua.net
次はff7バトロワが終わるのか
ルミナリアが先に終わるか

107 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:40:35.43 ID:irHwmOYN0.net
見切りの早さではスクエニの右に出るものないからバトロワの方が先と見るのが妥当じゃね

108 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:41:00.33 ID:uPOwJRtUr.net
終末のアーカーシャさんせめて発表はあと2日待ってほしかった

109 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:43:08.06 ID:4vfwvjcm0.net
スクエニといやあディープインサニティもいつまで保つやら

110 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 21:51:34.26 ID:C9C72DQ40.net
FF7は最初のシーズンが2月末までか
もし新フィールドを今作ってるとしたらどんな気分なんだろ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:19:21.73 ID:NZIVTKLU0.net
スクエニは見切りも早いけど新作もポンポン出すからな……ある意味鮮度はある
スクエニ内売上最下位アプリがリリース半年超えてるならそっち優先でサ終するだろうけどディープはその次くらいの空気はある
とはいえ10ヶ月は様子見で生きそう

112 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 22:25:21.52 ID:u0gTP32K0.net
バンナムの見切りの速さや過去のコロプラ爆死系からしてルミナリアは半年かな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/12/08(水) 23:41:04.45 ID:aIJtGCqd0.net
ゲトメアも急降下してるしスクエニアプリは見てて飽きないな

114 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:40:51.79 ID:7XLxqZ5q0.net
>>108
何で?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 00:41:42.16 ID:Efgq/T5P0.net
ダイ大はあれはスクエニでの生存ライン超えてるのさ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:14:14.10 ID:7YexWio+d.net
ふんばりクロニクル初日から鯖落ちメンテで荒れ気味のリリース、いつまで持つかねぇ…

117 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:16:24.70 ID:r2RGNT8L0.net
そう遠くないうちにふんクソが仇名になると思われる

118 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 01:20:53.81 ID:xUlYG64+d.net
アニメも話題になってないしシャーマンキングは厳しいだろうな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 06:59:14.42 ID:VD/A5NRz0.net
マンキンコラボの成績は悪くないから根強いファンがだらだら課金して続くと予想しとこう

120 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:39:16.93 ID:0WTdKdTnp.net
テイルズは1本に絞ればいいのにとは思う

121 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:44:05.76 ID:cg/eAgnyr.net
9/8のお知らせのあとがこれか……
https://i.imgur.com/9RWMmtf.jpg

122 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 07:46:16.88 ID:hK8M9hMna.net
テイルズは買い切りのやつも乱発してたし、ソシャゲも乱発するのは自然の流れなんじゃないか

123 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:01:43.18 ID:6EpcGUuB0.net
長く続けると新規が寄り付かなくなるからな

124 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 08:21:13.73 ID:xpy05wdJa.net
>>121
こっちもサ終か
消すやつ多くて助かる

125 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 09:35:45.77 ID:ai11CDRN0.net
短命が多すぎて草

126 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:21:40.74 ID:iyf+RA8er.net
シャーマンキングのクソゲーがヒロアカのクソゲーのコピペみたいな感じで笑う

127 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 10:43:56.82 ID:vX9D1dX10.net
とりあえず終アカ分までで
12/1以降の出棺予定表
https://i.imgur.com/b3m8lDK.jpg

サ終グラフ
https://i.imgur.com/h0Eqitl.jpg

以下テキトーな雑記(新作寄り)

ふんばりクロニクルは鯖がふんばれなかったかー、という報告がちらほら

龍武モバイルなる、今年10月開始の、いつものよくあるP2WMMOただし宣伝費とかが足りてない側、が、鯖統合の際にユーザーが自分のデータを見失う事態に、ちな12/9今朝の話

「サイバーハニー」の声優オーディションが「トモダチクエスト」内で開催
https://www.4gamer.net/games/603/G060368/20211208117/
一回死んだ駄ゲーと、もはやアプリアイコンだけしかマンキンじゃねーじゃんの駄P2WMMOがくっついてさいつよに見える
いやメーカー一緒(REKOO)だけどさ、トモダチクエストのDAU見て言ってんのか?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 11:42:08.92 ID:5LDClBWBr.net
ふんクロ朝方もアクセスしづらい状況で今もまたダメになったみたいね…

129 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 13:25:47.66 ID:RCrYrxKzd.net
>>128
通じにくいから踏ん張ってる時間帯か?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 14:58:36.71 ID:KnXJAUxP0.net
>>122
ガラケー時代から課金ゲー乱発してるからな
年季が違う

131 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:07:39.68 ID:+uPDiX0k0.net
>>127
いつもおっつおっつ有能一覧ニキ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:49:57.05 ID:vNkQFJ7Ja.net
リリース1週間目のドラクエけしケシがセーブデータ保存スロットの追加作業でエラー→ログイン障害発生→メンテ終了時間未定のマッチ3コンボ決めてきたな

https://i.imgur.com/oxsA5wW.jpeg

133 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:52:00.29 ID:p3NtxQxb0.net
シャーマンキング 💩ふんばりクロニクルだね

134 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:02:17.48 ID:4tYmPR89a.net
ぼうけんのしょ追加は新ステージのことだよ…

135 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:16:22.06 ID:lbtMbMJOa.net
>>134
そうなのか、ありがと
普通のアプデでエラーになっただけならすぐ解消しそうだな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:30:09.72 ID:7XLxqZ5q0.net
シャーマンキングは浅倉葉に加えCV小松未可子のオリキャラ(13歳少年)がいるからショタ好きの私にはありがたいことです

137 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 19:47:13.01 ID:5bk11Z5op.net
>>136
長生きするよう祈る

138 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 21:18:54.02 ID:vX9D1dX10.net
こんなんあったんかい・・・

ゾイドワイルド
タカラトミー
開始 2018/6/23
死亡 2021/12/1
出棺 2021/12/31(稼働3.52年)
林檎ゲーム内DL最高順位 249位(2018/6/26)
林檎ゲーム内売上最高順位 1155位(2018/6/29)

一応ゲームカテゴリとしての売上は存在したようだが、本業は「カメラ」
実際のプラモであるゾイドを撮影して稲妻や炎、砂埃などのエフェクトを乗っけるという用途
・・・リリース当初はSLGとしての側面もあったようだが、途中でそれ外してカメラに専念した、か?

これ自身にはツイッターやHPはなく、アプリストアの説明にて終了宣言が出された

【サービス終了のお知らせ】
いつも『ゾイドワイルドアプリ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
皆さまにご愛顧いただいておりました当アプリでございますが、2021年12月31日(金)23:00 を持ちまして、サービスの提供を終了させていただく事となりました。
(中略)
ゾイドワイルドアプリ運営事務局
2021年12月1日

139 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 22:06:44.28 ID:sRAvYWzxM.net
ゾイドワイルドゼロの地上波アニメ終わった後に、ゾイドワイルド戦記っていう完全に「俺達の戦いはこれからだ!」をやった低予算ウェブアニメがあってだな
それをやった後に今度はワイルドゼロのネームド機体の掘り下げを推し始めて更にそこから新ストーリー始めた程度には迷走してるよゾイドワイルドシリーズ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 01:24:54.87 ID:GS8IwhTw0.net
ワイルドはな〜無印の時点でキャラが露骨に子供を狙いすぎてて
メインターゲットは小学生なのにノリが出来の悪い未就学児向けアニメみたいになってて
案の定盛り上がってたのは新規キットに沸く大人だけで子供にはからきしって状態だったからな
初年でこけてそこから盛り返せず戦記も打ち切り、どうして毎度ゾイドは物はいいのに売り方がド下手なんだろうな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:01:04.27 ID:lmpAOR8S0.net
ゾイドって買い切りコンシューマの頃から名作に恵まれないようなー

142 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:25:26.65 ID:UVTuTUdd0.net
ニーアリィンカーネーションとか
ここだとまだ現役判定食らうかな
課金してるんだがクリスマスイベ全然盛り上がって亡くてなんか怖いんやが

143 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 02:53:31.90 ID:Zolonq9H0.net
ディープインサニティ アサイラム
つべで動画見た瞬間僕はこう思ったんだ
あ、これすぐ終わるやつだ ってね

144 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 03:39:26.61 ID:e46amdpS0.net
そもそもタイトルがキャッチーじゃない時点でもうダメだと思う

145 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 06:28:20.18 ID:naOwkcLd0.net
ディープはアニメが終わってからが本番だよ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:11:13.34 ID:d65DDG+e0.net
ディープインサニティのアニメは1話から終わってる

147 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:17:41.37 ID:gX2MStz00.net
ディープとディーサイドがどっちもアニメあって混乱する

148 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 07:19:34.58 ID:CzYDGzzZp.net
どっちも死にかけの虫みたいなクソゲーなのも奇遇だな

149 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:31:11.48 ID:2woew7kj0.net
どうせアニメもソシャゲも売れないんだからアニメは好き勝手してもいいと思うんだ、カブトボーグみたいに
そもそもアニメと同時にメディアミックスして売れたソシャゲってあるっけ、既に人気あるのがアニメ化はわかるけど

150 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 09:33:03.76 ID:lui5sGDCa.net
大陸ゲー名前とロゴ似すぎ問題

151 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:15:32.26 ID:N5ikcTX+0.net
なんで売れるかも分からんアニメとゲームを同時に作っちゃうんだろうな
フットサルはキャラデザや声優に見合わないセルランだけどアニメ終わるまで生かし続けるんだろうか

152 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:22:13.11 ID:V9IYggcs0.net
あかねさす少女の悪口はそこまで…いやなんでもない

153 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:26:40.90 ID:/VFGCmyq0.net
あかねさすと禍つはアニメ終わるくらいでサ終になってたな

154 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:41:39.32 ID:bbr5Yvn/d.net
あかねさす少女は円盤もブルーレイからDVDに変更とかびっくりした思い出…
安くなったからいいけど

155 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:45:08.72 ID:bbr5Yvn/d.net
逆だ
DVD版が消滅したんだった

156 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:47:14.69 ID:p5bzL0ZDa.net
>>142
総合で最高128位だけど浮上タイミング多めで判断に困るな
https://applion.jp/iphone/app/1504185645/market/

157 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 10:57:18.30 ID:zpvuxpRq0.net
なろう系アニメ、のゲーム化を放送前に発表か
まぁアニメやってる最中に作り出すと、ゲームリリース時にはアニメ客は居ないからなぁ

「失格紋の最強賢者 〜導刻の冒険譚〜The Ultimate Reincarnation」が2022年内にリリース。事前登録の受け付けも開始に
https://www.4gamer.net/games/608/G060889/20211209142/

※会社を見たらアルファゲームズ、リモンスターやワンモアフリータイムとかやってた所だな

・・・この作品、全く聞いた事ねぇが、どうなんだ
(いや、はい、正直なろう系は大体見分けがつかねぇす、ラスダンとかでそれなろう系じゃないよ普通の作品だよと言われても分からんす)

158 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:00:10.26 ID:zpvuxpRq0.net
それはさておいての、新たなグラフを試作中。。。
これどうだろう?

https://i.imgur.com/rwRpLpB.jpg

説明とか欠けてるけど、見たら分かるはず
(このグラフに入れて見たい作品ある?)

159 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:16:54.86 ID:CWjWKebHM.net
>>151
売れると分かって売れるなら企業側も苦労しないのでは…?

160 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:35:09.54 ID:lui5sGDCa.net
>>159
極論売れないなら出すなよっていう結果論でしかないよな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 11:59:17.82 ID:yP904T0T0.net
>>158
>(このグラフに入れて見たい作品ある?)
けものフレンズ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:04:17.29 ID:Y3hrC6T10.net
失格紋は典型的ななろう作品と思ってれば大体合ってるはず

163 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:12:49.20 ID:wOrLUGcba.net
あかねさすはDMMに生まれたのが運の尽き

164 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:30:33.97 ID:II+hg7Lkd.net
失格紋自体はなろうの中でも割と強IPだけどソシャゲとして盛り上がるIPではない気がする

165 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:55:32.97 ID:UVTuTUdd0.net
終末のアカーシャ終わって草なんだが

166 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 12:57:55.17 ID:YfUhRbBma.net
賢孫のタイトルがアルティメットなやつってまだ生きてるっけ?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:12:00.08 ID:Z1wdgPzJM.net
Go出した経営陣が悪い

168 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:28:56.24 ID:zpvuxpRq0.net
賢者の孫〜究極魔法伝説(レジェンドオブアルティメットマジシャンズ)〜
KICK-ASS, Ltd.
事前 2020/1/24
開始 2020/2/26
(稼働1.78年)
林檎ゲーム内DL最高順位 5位(2020/2/28)
林檎ゲーム内売上最高順位 465位(2020/3/3)

ツイッターは一応稼働しているが、よくよく見たら「ガチャ復刻開催」ばっかだな
「新しいイベントやります、新しいガチャやりますみんな多々買ってね!」
という基本的な流れはとっくの昔に終わってしまっているようだ
まぁ、林檎ゲーム内売上最高順位 465位じゃどうにもこうにもだろう

ちなみに同社の
盾の勇者の成り上がり RERISE
は、泥ゲーム内売上順位350〜400あたりをうろついている、稼働は0.8年
意外と健闘しているんだな…

169 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:30:14.81 ID:W+tj2p6Rd.net
>>151
一応、お互いがお互いの広告にもなる関係だから売れる確率を高めるためにやってるんだと思うぞ
どっちももっと真面目に作れよって感想しかでないようなのの事が多いけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:37:37.79 ID:H1Fv20rT0.net
>>154
アニメの円盤が発売中止になったBLUE REFLECTIONはスマホゲとコンシューマーが控えてるんでしたっけ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:37:58.77 ID:zpvuxpRq0.net
ふと、無職転生見たら、今アニメ2期放送中にもかかわらず、
林檎・・・は無理だな、泥ゲーム内売上順位550〜600くらいしかねぇぞ(稼働0.7年)
これは、アニメ最終回から程なく白羽の矢パターンですかね?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:40:16.98 ID:97WRO9ryp.net
>>171
なろうユーザーていかに金かけないでが基本だからな
アプリに金掛ける訳が無い

173 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 13:53:17.81 ID:gX2MStz00.net
>>170
コンシューマは10月に発売したよ
スマホゲーは続報無いね
個人的にアトオンがいつ終わるのか待っているのだがしぶとい

174 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:05:00.16 ID:kYVj1bf+M.net
>>158
アルゴナビスとアイドリープライド
短か過ぎてデータに出ないと思うけどWAVE
映画も入れてくれたら嬉しい

175 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:41:06.00 ID:ttKF6Yajd.net
転スラは好調だが

176 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:53:30.29 ID:gFmh65i90.net
>>157
ダンまちとかなろう系っぽいタイトルだけどなろう系じゃないしな
そういやダンまちのアプリは原作者か関わってて評判いいんだったか?
別のアプリかな?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 14:54:44.74 ID:Us4dh7qSd.net
IPによってソシャゲに向いてるとかあるのかな
まおりゅうはうまくやってるけど特段ソシャゲ向きだったとも思えないし

178 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:09:41.06 ID:H1Fv20rT0.net
>>173
コンシューマーはもう出てたのか知らんかった

179 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:10:20.06 ID:gFmh65i90.net
ごめんダンまちはなろう出身だった
ただ転生ものじゃないからごっちゃになってたわ
ダンまちは普通にファンタジー物だ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:14:20.81 ID:QP3MP0aoa.net
ダンまちも転生っちゃ転生だけどな
主人公は元サラリーマンで死んだし

181 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:15:19.88 ID:Bwyjgnrf0.net
このすばも最初は調子良かったけどすぐに落ちたな
シャーマンキングみたいにターン性にするべきだった

182 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:21:41.44 ID:zpvuxpRq0.net
アニメとゲームの稼働期間表
https://i.imgur.com/xlwaJg1.jpg

表示件数に上限があるから、用途や希望によって入れ換えて出し直し、になるかなぁ、今後使うとすれば
ちなみにこれは合計で40データになる

・・・あと、アニメ映画、は、ケツの方が分からんかな
アニメも放送日じゃなくて時期でばっさり割り切ってるし(月日は1-3、4-6、7-9、10-12の4パターンだけ、1クールならだが)

183 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:22:38.86 ID:YfUhRbBma.net
>>180
これマジ?知らんかったわ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:23:58.68 ID:lVMj7Mpfd.net
>>178
ゲーム>アニメ>続編ゲームの流れ
アニメはゲームで評判だったパンツがオミットされて不評だった

185 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:28:02.14 ID:lui5sGDCa.net
なろうって転生しないと売れない決まりでもあんのか
そもそも転生ってなんだよ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:31:47.59 ID:7SQrZPml0.net
ダンまちの話はスレチだしダンまちが転生モノとは何と勘違いしてるか知らんがにわかで知ったかぶりはやめとけ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:36:22.20 ID:g8fJEZCH0.net
にわかとか玄人とかあるのか
転生モノも深いんやね

188 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:36:49.05 ID:gFmh65i90.net
>>180
適当な事書くなよ
主人公に前世はあるけど同軸の世界観の人間だぞ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:40:16.47 ID:3sYkbhmsd.net
えっ前世とかあったの?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:42:56.63 ID:u8uivqRkd.net
主人公は知らんけど主人公が倒した敵が転生して返って来たりとかはあったよな

191 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:44:34.75 ID:gFmh65i90.net
スレチな話題続けてすまん

マンキンの鯖に繋がりにくいのはプロセカ初期にあったアクセス過多じゃないのか?
それが原因なら覇権も有りか?いや流石に20年前のIPでは有り得んか

192 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:48:41.41 ID:xDaBSmR8d.net
ダンまちはArcadia出身だし主人公に前世は無い
ここ最近適当なこと言う奴が目に余るな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 15:51:34.07 ID:Mv3a4wm/0.net
めっちゃ語っててキモいっすw

194 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:06:53.18 ID:eCIfnUFla.net
転スラはどれくらいから勢いが落ちてくるかが楽しみだな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:07:42.57 ID:lmpAOR8S0.net
ttps://gamebiz.jp/news/339032

ブレフロレゾナ、タガタメ、ファンキルのGUMI、43億の赤字
うちモバイル部門は15億の赤字
ソシャゲ不振と暗号資産評価損、持分法投資損失が指摘されているようだ

他作はラグナドール、FFBE幻影戦争など

196 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:27:08.97 ID:AolRxskwd.net
広野いなくなったけど広野戦争数字悪くなかったよな?
ラグナドールも順調に下がってるけどんな低くもない

gomiなんかあったんか

197 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:35:17.46 ID:zpvuxpRq0.net
リスト上のgumi、Alimまわり

2012/06/06 〜 2021/12/24 ◆3488日 幻獣姫
2013/05/10 〜 2015/07/30 ◆_811日 幻獣姫 モンスタープリンセス
2013/07/03 〜 ??? 〇3082日 ブレイブフロンティア
2013/12/12 〜 2015/01/06 ◆_390日 チェインイレブン -WORLD CLAN SOCCER-
2014/01/30 〜 2014/12/25 ◆_329日 さんごくっ!タクティクス
2014/04/03 〜 2015/06/25 ◆_448日 ソードクロニクル
2014/04/21 〜 2015/07/30 ◆_465日 青春姫 スクールプリンセス
2014/04/28 〜 2018/06/26 ◆1520日 ドラゴンジェネシス -聖戦の絆-
2014/10/23 〜 サービス中  〇2605日 ファントム オブ キル
2014/12/05 〜 2018/08/30 ◆1364日 ソードアート・オンライン コード・レジスタ
2015/03/20 〜 2015/10/29 ◆_223日 忍ツク!
2015/08/20 〜 2016/02/18 ◆_182日 クリスタル クラウン
2015/09/10 〜 2016/06/28 ◆_292日 WAKFU Raiders
2015/10/22 〜 サービス中  〇2241日 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
2016/01/28 〜 サービス中  〇2143日 誰ガ為のアルケミスト
2016/04/06 〜 サービス中  〇2074日 クリスタル オブ リユニオン
2016/06/22 〜 2018/08/31 ◆_800日 シノビナイトメア
2016/08/23 〜 2018/03/28 ◆_582日 ブレイジング オデッセイ(BLAZING ODYSSEY)
2017/05/27 〜 サービス中  〇1658日 ブレイブフロンティア メモリーズ 〜新米召喚師と心の精霊〜
2017/07/19 〜 2018/10/31 ◆_469日 スマッシュ&マジック
2017/07/24 〜 2018/07/24 ◆_365日 カクテル王子(カクプリ)
2017/08/16 〜 2018/03/28 ◆_224日 セレンシアサーガ:ドラゴンネスト
2018/02/22 〜 ??? 〇1387日 ブレイブ フロンティア2
2018/03/28 〜 2019/11/29 ◆_611日 ドールズオーダー
2018/09/27 〜 2019/04/16 ◆_201日 ブレイドスマッシュ
2018/11/26 〜 2019/07/31 ◆_247日 ミストギア
2019/03/13 〜 サービス中  〇1003日 ブレイブフロンティア ローグストーリー 〜義賊ゼルナイトと風の姫君〜
2019/05/15 〜 2021/01/28 ◆_624日 乃木坂46・欅坂46・日向坂46公認 ザンビ THE GAME
2019/11/14 〜 サービス中  〇_757日 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
2020/01/30 〜 サービス中  〇_680日 ブレイブ フロンティア ヒーローズ
2020/12/17 〜 2021/12/17 ◆_365日 ファンタジア・リビルド
2021/08/12 〜 サービス中  〇_120日 乃木坂的フラクタル
2021/09/15 〜 サービス中  〇__86日 ブレイブ フロンティア レゾナ
2021/10/21 〜 サービス中  〇__50日 ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫

FFBE幻影の消費者庁コラボ、罰金はてめーが払えと言われていそう、スクエニから
あと、ファンタジアリビルド爆死は普通に赤字が凄そうだな

ラグナドールと乃木坂は林檎ゲーム内売上200位以内キープと頑張ってはいるが、一方レゾナは泥ゲーム内売上圏外に沈みつつある…

198 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:38:33.51 ID:lmpAOR8S0.net
ttps://suica-card.com/spgame/7893/

ラグナドールの開発費が29億?
レゾナは不振、ファンリビ終了、ファンキル、タガタメ、FFBEは経年劣化
いろいろありそうだ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:43:31.25 ID:ngq196XSr.net
ファンキルはなんでまだ生きてるのかほんとにわからんって2年前から言っててまだ生きてる

200 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:46:59.23 ID:6zvZWXl+0.net
gumiの決算中身見たけと株的にはむしろ買いだぞ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 16:51:26.66 ID:dQ6qovVCa.net
最強賢者ってそこそこ知名度あると思ってたけどそうでもないんだな。
なろうテンプレみたいな奴

202 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:23:52.31 ID:g8fJEZCH0.net
ブレフロ初代のってまだ生きてるのか..
すげぇ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 17:43:56.64 ID:zpvuxpRq0.net
サービス終了はしていないが、まぁ運用もされてない、新イベントや新ガチャといった事は一切なく、ただ黙々と鯖が動いているだけ
>ブレフロ1.2
つか、ブレフロ全体として今は利益を生み出せてない、んじゃないかなぁ? レゾナも多分これ減損沙汰のような気がする

ブロックチェーンであるブレイブ フロンティア ヒーローズだけは状況が全然読めないけれども、
ブロックチェーンに大手が基本的に手を出してないということは、とどのつまりで、金にならない・なりそうにない?(スクエニはミリアサ使って探り入れてるが)

そんなこんなで、ファンキル、タガタメ、クリユニ、FFBE2つ、新作2つ、この7個でgumiの収益要素は全部じゃないか? と考えると、やはり結構厳しい話か>赤字

204 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:05:41.08 ID:+WYe9IO4a.net
IT系ラーメンどらす
Switchのゲームニュースでイベントランキングを発表していたが
発表を止めニュース配信停止した
サ終近いのか省エネ化しただけか

205 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:10:29.23 ID:ocVSkIlP0.net
>>201
マンガUPで毎週楽しみに読んでる程度には好きだわ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:13:56.95 ID:kJ5bfQySa.net
>>188
ダンまちとスライム混ざってた

207 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:25:13.47 ID:fH3+m8Jk0.net
絵師神もまだ生きてるんだな

208 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:44:54.71 ID:zpvuxpRq0.net
ルーデル閣下は・・・

林檎ゲーム内売上順位30日
58〜112:ドラゴンエッグ ◇稼働6.25年
194〜200圏外10割:大熱闘 ドラゴンスマッシュ ◇稼働2.41年
200圏外ALL:絵師神の絆 ◇稼働1.67年
55〜193:はじめの一歩 FIGHTING SOULS ◇稼働1.05年

絵師神は泥のRPGで目視平均650〜700位とどうしようもねぇ数字しているが、何故終わらんのだろうな?

まぁとりあえず社の売上としてはドラゴンエッグあるし、
リリース時に散々低クオリティだと言われていても、結果は凄いはじめの一歩・・・解せぬ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:55:44.50 ID:wyLoCdIeM.net
低コストなら700辺りじゃそこそこ生き延びるやろ
低コストかどうかはしらんが

210 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 18:58:35.85 ID:W+tj2p6Rd.net
>>205
いい意味でちゃんとなろうやってるよな

アニメが1月から
年の前半にはリリースしたいところだろうな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:11:26.07 ID:zpvuxpRq0.net
>>209
あ、泥のゲーム内の700位ではないよ、
「泥のRPGカテゴリですら圏外フラフラ」だ>絵師神
泥ゲーム内だと、1400位くらいになるんかいねぇ?(2倍にしているだけ)

泥で、ゲーム内500位ならRPG何位だ、アクション何位だのデータがあればそれを係数化して、ゲーム内順位の想像をつけられるだろうが、
それのデータは集めてない(その係数も変動するだろうしで、正確性とやる気に難がある、正確性の低いソースで話をしたくないし)

林檎の射程が1500位だった頃は、林檎アクションゲーム1500位を持ってすれば、売上0円だろうとしっかり確認できたものだが・・・嗚呼無情。。。

212 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:42:49.84 ID:+FptLrmEM.net
裁判オフシーズンはロッテだけでいいのに某放火系Youtuber(ナカ〇ド)も法廷オフになりそうで草
最も訴訟を仕掛けるのは放火系の方で相手は自分の批判していたYoutuberとか何だこの地獄絵図

213 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 19:52:41.89 ID:DAsFI20Kd.net
首都圏の駅に大型広告看板出稿しまくって半年持たずに逝った終末のアーカーシャさんはなかなかの逸材だった
ブシロが駅貼り広告からほぼ撤退した今、ソシャゲであの規模の広告出稿できるのは今やミホヨとヨースターくらい
チャイナチャイナですな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 20:40:53.70 ID:5o2OCkBpp.net
広告と言えばD4DJも一時期中華ゲーに負けないくらいどこにでも広告よく見たな
今はそんな余裕なさそうだけど

215 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 20:44:15.53 ID:+FptLrmEM.net
>>213
ヨースターはよほどお金があるのか中央線の電車のパネルで結構な頻度でCMや独自企画のコマーシャルやってたりしてたな

216 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:13:59.43 ID:uFx3r88Ed.net
ヨースターはなんかブシロの広告戦術見てなんかすげー思って真似てるってインタビューで言ってたな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:41:19.25 ID:5sal7OyJd.net
DJ Timeはすこ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:46:46.18 ID:CAfdFGHn0.net
>>182
ゆゆゆ→ゆゆゆいとか某魔法少女アニメとその外伝とか
別にどうでもいいけど

219 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 21:56:55.63 ID:U53x4d+z0.net
>>115
ディープインサニティは

220 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:04:24.92 ID:gPiQ62Vc0.net
>>182
はいふりもよろ
劇場版は公開1ヶ月くらい取っとけばいいんじゃない?
劇場版まではもたせて、公開で死ぬアプリもわりとある印象だし

221 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:22:41.27 ID:kVxv96HjM.net
失格紋はなんとか紋シリーズとして積極的になろうテンプレ作った側なんよな
漫画家当たり引いてるけど、メインキャラキャラ数多くない点どうすんだろな

222 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:41:36.96 ID:1EIZliZT0.net
>>182
まとめありがとう、映画は流石に無理でしたねすみません

目につくだけかもしれないがアニメ化からのしばらくしてサ終が5つ“も”あるんだなと思ってしまった

223 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:50:04.97 ID:HunViNn40.net
>>221
失格紋は戦闘能力とかの設定があるネームドキャラ自体はそこそこいた気がする
戦闘シーンの九割九分が主人公だから設定活かしてるところはほとんど出てこないんだけど…

224 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 22:51:08.49 ID:U53x4d+z0.net
ゾイドのゲームはCSの頃から当たり無し

225 :名無しですよ、名無し!:2021/12/10(金) 23:40:29.51 ID:g9ovmdHE0.net
でもサクラ大戦やパトレイバーよりも早くスパロボ参戦を果たしたから…(震え声)
そういえばスパロボのソシャゲまだ生きてるの? あまりいい噂を聞かないが

226 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:10:07.25 ID:DK6EMHXP0.net
結局のところソシャゲにするからには何をガチャにするかが重要だよね、現状のマネタイズはほぼガチャ一択みたいになってるし月パスやらスキン課金でっていう立ち位置に今から持ってくのはなかなか厳しい

幼女戦記なんかはそこら辺大失敗した印象

227 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:37:46.88 ID:ppl5vsWn0.net
とじともはアニメは円盤も爆死したのに頑張ったな
グラだけは良かった

228 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 00:46:33.96 ID:Oaw9MNubd.net
>>225
DDはまだ生きてるけどゲッターアークコラボで返石騒動起こしたりで問題多いし再浮上は厳しそう
2周年でスキップチケット実装したり改善された部分もあるんだけどねえ…

229 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 01:43:48.22 ID:0y3vKI0n0.net
>>227
ミニアニメやOVAも出せたしな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 02:50:50.98 ID:OrX+Mnjzd.net
んー、マギレコクリスマスイベントやらずに旧キャラの別ver(見た目ほぼ同じ)ガチャだけやるとかちょっとヤバそうなのかな…
性能は良いから今回のガチャは回ってるみたいだけど

231 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 03:42:25.23 ID:u+2PTsCUa.net
>>230
クリスマスイベントを20日からやるのはもう公式の配信で告知されてる

232 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 08:20:06.27 ID:w3peDowu0.net
絵師神ってまだ生きてるのか

233 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 08:43:18.62 ID:8dvLRMOL0.net
しんけんが生きてるのも謎だ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 09:24:22.77 ID:3dfeEjZt0.net
課金誘導って大事だね
ロマサガRSは見た目ショボいのに売り上げはいい

235 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:06:17.41 ID:qzYqY6rK0.net
SRWDDは通常運行というか、相変わらず多々買わなければ生き残れないを地で行くスタイル

昨日でパックマンが来たけど、(1万円760石)700石35連の25枠目、35枠目以外にパックマンSSR技が出ない、からのアタリ枠でも2/3はハズレ
ただし2550石で天井だから、その意味では安い、また、なんやかんやで石はそこそこ配ってはくれるが、
課金する気がない場合、700石ないし2550石が貯まるまでは虚無

それとこれとは別で、デイリーが「イベント含めてスキップチケット投げて終わり、肝心の戦闘演出全然見てねぇな」

今は亡きスパクロだと、イベントだけは自動周回は無く、イベント用のBGM聴きながら必殺技込フルオートで必殺技演出かけ流し、みたいなものだった
・・・オフラインモードで必殺技演出見たかった・・・
(持ってた機体のモデルとパイロット絵しか見れぬ)
スパクロの死因は、月4イベの特効使い捨てで運営も客も疲弊、対人戦が極度のインフレ、新規客が手を付けられず古参が去ったから寿命、とかかな

・・・そういやSRWDDの主人公がスパロボ30に無料DLCで参戦らしい
あと、寺田PがBBスタジオ退社してフリー化したそうな(フリーなのでスパロボやるよ手伝ってと言えば多分来る)

236 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 10:40:46.00 ID:74vsXu/j0.net
スパロボに似てると言われたアイアンブラッドの方はまだ1ヶ月も経ってないがどうだろうなぁ…

237 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:17:45.87 ID:+0PmWCgIa.net
>>233
ヴァ、ヴァイタルギア…

238 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 11:37:00.87 ID:IOWzgpUQ0.net
>>234
あれはドット絵が琴線に触れる層をターゲットにしてるから
変に今風にすると逆に人気落ちる

239 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:13:12.44 ID:qzYqY6rK0.net
アイアンブラッドは…
開始2021/11/24
配信は多国ではあるようだ、が、林檎の200射程、泥の平均化しての掲載、では全然分からんな

売上最高順位は、林檎ストラテジー122位、
泥ストラテジー70位、泥ゲームは650圏外

そういや誰かが「引き継ぎコードが96文字と無茶苦茶長い上に『コードが違います』とかふざけんな!!」と動画にしていたな
それはさておいても、まぁこれは近いうちに南無るでしょう。。。

240 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 12:23:22.27 ID:qzYqY6rK0.net
ゲームとアニメの稼働期間グラフ調整中

https://i.imgur.com/g1tQgGs.jpg

https://i.imgur.com/jHEA1RO.jpg

まぁ、調整中といっても構造的には多分これで終わり、都度で40個選んで起点日(左端)調整してスクショするって事になるんだろうけども
あとはまぁぼちぼちでアニメのデータリストを追加かな

241 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:42:25.79 ID:/ERyx73V0.net
引き継ぎコード96文字って、復活の呪文かなにか?
もょもと

242 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 13:48:05.41 ID:BfnlGnX/d.net
>>240
時間に余裕があればでいいんだけどこのスレでそれやってると短命の作品がどんどん増えていきそうだから
先に逆に変化の少なそうな長寿組を纏めた表作ってみてほしい
スクストとかメルストとか消滅都市とかあとやたら行が多くなりそうだけどスクフェスとか入れたやつ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 15:46:10.75 ID:qzYqY6rK0.net
長寿組とな・・・

https://i.imgur.com/MVlSpwU.jpg

・・・きっかり40で詰め込むのがめんどくさっ!!
(このすばは割愛しちまった)

進撃巨人は、人気はあるから何度もアニメ化し、そして何度もゲーム化するが、ガチャキャラとしての魅力に幅がなさすぎてどうにも続かないわね
(エレンミサカリヴァイでネタ終了だろ、コラボ出張には強いが、自前だと…)
次のenishのはさてどれだけ持つやらか

ちなみに、別投稿での生存期間グラフってあるやん、あれこの稼働期間グラフの、終わりが決まってしまった青テープを左詰にして積み上げてるようなもの、だな

244 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:46:19.91 ID:xceZiAU50.net
進撃とエヴァはコラボ出張のイメージしかない

245 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 18:52:29.00 ID:BfnlGnX/d.net
おおありがとう
こう見るとやっぱスクフェスすげぇなぁってなるわ
進撃の巨人はそもそもそんなソシャゲやってたのかって終わってから知る系って感じ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 21:02:30.93 ID:w3peDowu0.net
ドラゴンポーカーがまだ生きてんだもんな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 23:00:18.97 ID:JrBoTqtnd.net
進撃の巨人ソシャゲはまた新しいのが始まるが今度はどれだけ続くやら

248 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 00:33:33.57 ID:j9WaVRlQ0.net
巨人はソシャゲにするの難しいだろ
街防衛とかありきたりなんしか作れないだろうし

249 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 00:57:58.61 ID:raUuXiv20.net
進撃はコンシューマのにするなら色々楽しそう
UE5でとんでもなく美麗な画面で繰り広げる強烈な巨人からの防衛は楽しそう
ソシャゲはあわないだろうね

250 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 06:40:01.82 ID:AEeYy6XR0.net
Dr.STONEのはシステム古臭いタワーディフェンスだけどもそこそこ売れてるんだな

251 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:04:31.94 ID:jM8UHhz3r.net
ルミナリア、ゲトメア、アーテリーギア、グランサガ、セブンナイツ2

うーん、ひどい

252 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:06:59.81 ID:Eus8U+a2d.net
アーテリーギアはまだいいやろw

253 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:19:45.75 ID:CLupQL2m0.net
たまにはディープインサニティのことも思い出してあげてください……

254 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:20:15.67 ID:0cpwKlwj0.net
ディーサイドトロイメライとかタイムディフェンダーズとか

255 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 08:37:07.17 ID:jM8UHhz3r.net
>>254
前者は一ミリも聞いたことない

256 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 09:23:05.09 ID:dmAm8AxU0.net
一応アニメもやってたんですよ(小声)

257 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 09:42:53.04 ID:5AKbjCpn0.net
アーテリーギアも初動がイマイチだったしリセマラ型じゃないからな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:00:50.63 ID:HWswfDhG0.net
略称がすぐ定着しない長いタイトルはもう少し考えてつけろと思う
話題にも上がりにくくなるし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:24:47.23 ID:9rR6DiM90.net
でも、ふんクソとか糞クロとか言われるふんクロは…

260 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:52:32.32 ID:+MpEPugq0.net
ふんばりクロニクルはどうも「人気が想定以上で鯖落ち」ではなく、
「チェック不足でフリーズや読み込み失敗が多く、また失敗時のスタミナリカバリが無い」とかでの不評が多い様子

林檎DL最高順位1位、売上で39位と出だしはかなり良いので、そこら辺を急いで改修出来たなら安定はしそう

あれこれ言われたが起動に乗った例>ラグナドール
あれこれ言われてそして失速した例>ゲトメア
そもそも初速すらねーな>ルミナリア

261 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:07:34.30 ID:+MpEPugq0.net
グランサガは林檎ゲーム内売上が12〜47とめちゃくちゃ売れてるけれども、
あれいつものよくあるP2WMMO、早い話が魔剣伝説、
鯖強度ヨシ、宣伝圧ヨシで「この鯖の王に俺はなる!!」と宣う廃課金兵様がやって来てくれる、ゲーム自体が面白いかは二の次で

月に10万とかばら撒いても気にしない人か、マゾじゃないと遊べないよ、この手のは

ちなみに、楽して儲けられそうに見えるが、宣伝圧ヨシってことは、魔剣伝説やビビッドアーミーと「広告枠の競り合い」をする、という事なので・・・
龍武モバイルとか魔剣契約とか、最初からお話になりませんねなタイトルもちらほらいる
「課金しない人は何も出来ない!」で当スレなら有名?なお願い強くなりたいも宣伝負けないつものよくあるP2WMMOだった
なお、宣伝負けする奴は、中身もそれなりにアレである

262 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:20:00.14 ID:aw/DuMn+0.net
課金しなくても楽しめるグラブル最強だな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:26:34.35 ID:dSeNWJxL0.net
全然今のセルラン見てないが、ギアジェネが年末年始越したあと大変なことになるのはわかってる

264 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:26:56.56 ID:RYV5ND87p.net
課金しなくても楽しめるのにみんなじゃぶじゃぶ課金してくれる
それが理想の課金体制だな

265 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:27:15.23 ID:KybLdXGC0.net
>>259
あれはヒロトラ流用しただけのクソ低予算ゲーだよな

266 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:27:58.87 ID:rCb5g7g/r.net
シャドバ終わりそうで終わらない

267 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:29:13.32 ID:oPkU1ipc0.net
グラサガは進めた人間は面白い言ってるやん

268 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:30:29.14 ID:0LuZ2kcka.net
ステマが酷い中華ゲーとか誰がやってるんだろうな
周りの連中見ても中華ゲーだけは絶対やらないマンしかいないから国内の売上って言われても信じられないんまが

269 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:31:23.51 ID:0LuZ2kcka.net
ラグナドールとかニダの国の話ね

270 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:36:25.81 ID:pQL9GCg8a.net
ラグナドは国産じゃないの?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:40:32.13 ID:KNIgb7N7p.net
ラグナドはgumi産

272 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:58:24.24 ID:aLq5Aa8k0.net
魔剣伝説みたいなP2WMMOは金持ってるおじさんとかに辛うじて需要があるのはわからなくもないけど、ビビッドアーミーはマジで誰がやってるのかわからん。どこターゲットなんだよあれ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 11:59:51.13 ID:0LuZ2kcka.net
クソ広告出しまくってアンチ量産するだけの無能ムーブにしか見えんのだが本当に誰がやってるんだろうな
疑惑しかないわ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:12:04.57 ID:JY/3d4Y201212.net
広告で嫌いになる人は一生遊ばないから嫌われてもノーダメじゃん
1000人が広告見て新規1人とかの世界だから出しまくるんでしょ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:20:21.88 ID:WO7FCBaZ01212.net
ビビッドアーミーはまどマギやマクロスΔコラボの時に結構集客出来た感じ
最近はTVCMもそういった時だけ力入れてるね

今やってるグラブルのドラえもんコラボも節操無いなって感じはしてるけど
これが意外にもコラボイベント自体は非常に好評だという話らしいが

276 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 12:49:08.57 ID:bFkdjMyi01212.net
今年頭のウマ娘前後に出たゲームはとりあえず年越しできそうだな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:13:42.89 ID:XcdI/BgF01212.net
グラブルに関してはガチャピンムックがほぼレギュラーな時点で今さらすぎるだろ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 13:17:50.75 ID:6I8Itu2X01212.net
バンドリのコラボがペルソナとかVでデレステのコラボがデジモンとかハルヒなのを見ると
節操ないコラボに見えてもちゃんと客層とか考えてるんだろうな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:18:10.10 ID:1jV++inv01212.net
BBDWとグラブルコラボにも
なにかふかいかんがえがあったということか

280 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 15:53:17.60 ID:fY2OCp6Wd1212.net
ミリシタがSAOとコラボで意外な所と…って思ってたらグリー版時代にもコラボした事あったのか

281 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:07:55.02 ID:BXdZ7YKeM1212.net
リアライヴのコラボは客層がわかるようなわからないような……来年一月末で2周年来るぞ何故だ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 18:11:36.43 ID:Bl9jq51e01212.net
リアライブが続いてるのが謎なんだが…
一年持たないと思ってたのに

283 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 19:48:08.02 ID:4DHkyUuz01212.net
シャイニングニキとか原神とかも中華ゲーだけどみんなやってんじゃん

284 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:07:32.13 ID:J3g6GE8301212.net
ブルアカのミクコラボはマジで誰に向けたコラボなのかさっぱり分からなかった
イベントは生徒が一切出てこない掴みだけのストーリーだし、音ゲーも過去イベの調整版
限定のミクは新規どころか既存プレイヤーが困る素材要求量でイベントでの素材配布も一切なし
バニーや海外で跳ねてなかったらどうなってたことやら

285 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:11:59.78 ID:DL2DVdwl01212.net
まぁそのバニーで騒いでた人はやらなかったんだけどね

286 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 20:15:07.62 ID:U5bhObo2a1212.net
まあ運営のやり方が下手だったわ
知名度だけある惨状は伸び代が無いから悲惨

287 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 22:24:54.46 ID:ZZN02ec7M.net
リアライヴは中の人(恐らくは俳優?)を売りたくて続いてるように見える
終わらなかった版のレディというか

288 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:42:26.44 ID:UyvSDieM0.net
20年板から来たけど、天アムスレって今でもここで合ってる?

289 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 23:51:18.94 ID:BrIhLpuc0.net
むしろホームスケイプの方が誰がやってんだというか誰が課金してるのかぜんぜんわからん
でもセルランはめちゃ安定してるし

290 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:03:27.14 ID:S0XDcP4s0.net
タイムディフェンダーズのルークには流石に負けるが、ブルアカなキムも相当ダメPだからな
ブルアカはセルラン的にサービスはまだまだ終わらんだろうが、タイムディフェンダーズは今更P変えていつまで頑張る気なんだろう

291 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:15:56.20 ID:X+K29qG80.net
>>289
暇な主婦じゃないの?会社の事務のおばちゃんああいうのばっかやってたよ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 00:31:17.88 ID:YtfvJKRh0.net
>>252
そもそも本国で不振だしビリビリだから今後突然おま国ぶちこんでくる可能性はなくはない
まあビリビリゲーとしてはかなりマシな方

293 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 01:22:29.66 ID:QKF3cuRD0.net
そういやPCゲーだけど、このメンテはどうなんだろうな?

日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
次回定期メンテナンスの概要をお知らせします。なおアップデート内容の詳細は当日のお知らせにてご案内いたします。
2021年12月15日(水) 12:00 〜 16:00(予定)

ちなみに開始は2012/12/25、もうじき9周年ということになる
つか、林檎泥でない以上は、有償石180日設定からの払戻返金しません、で良いから、メンテして課金を止める義理も無いか

今年も残すところあと半月、流石にもう今年出棺は現れないとは思うが、
※死亡宣言取りこぼしてて、今月末出棺時に気が付くという可能性は大いにありそう
今月死亡宣言からの2022/1〜3月出棺になるのは、果たして?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 06:35:27.99 ID:wrfLTXcSd.net
ここまで来たアプリはよっぽどのことがない限り正月終わるまでは走るでしょ
ところで一年くらい前ここで話題になってたVTuberのライブを有料配信して衣装課金あったり
謎に実写アイコンにしてたアプリってまだ生きてるんだっけ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 07:10:20.18 ID:wt3kx3UA0.net
ユージェネなら生きとるよ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 08:44:46.26 ID:/cWuVp9G0.net
gumiの5〜10月期、最終赤字43億円 暗号資産などで損失: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC107U90Q1A211C2000000/

297 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:00:00.14 ID:BRe9p4VRd.net
gomi決算で笑うわ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:16:53.72 ID:iErmkiLK0.net
>>290
キンスレ2の目処が立つまではタイムディフェンダーズで稼がなきゃいかんのだろうな
プリコネ並みに大改造して大宣伝しなきゃ無理だろうけど

299 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:32:53.13 ID:J9KqRuKDa.net
>>288
天アム終わんねーからこっちがギブアップしたわ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 09:55:09.68 ID:VVqvhdK50.net
あの

301 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 10:09:25.88 ID:OeOGPNOKr.net
戦艦少女ってヴァイタルギアより珍獣になりそう
なんで終わらんの?

302 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:22:24.14 ID:lEwyRLe5a.net
>>281
サ終したてのバンやろとかの零細女性向けIPとのコラボのイメージが強かったが
マガジン系の強IPとのコラボも多いんだな
https://hokope.com/archives/50364

303 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 12:57:00.77 ID:4gUffW7e0.net
>>302
進撃と七大コラボの期間だけ2000万越えたのか
売上がサラリーマンの給与かよって月もあるし内部の運営現場見学したい

304 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 13:44:36.55 ID:kDC5MCvWd.net
プラオレ、3/15リリースか
2期とかないと忘れられそう

305 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 14:36:18.04 ID:/cWuVp9G0.net
CAが激推し大量のCM投入するから

306 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:15:09.15 ID:Hh/7lW2Ba.net
>>302
夏以降はコラボしかしてないレベルの連発なんだな
そして相変わらずSDキャラがキモいw

307 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 19:41:06.32 ID:6kSrGlGA0.net
>>304
そもそもアニメ自体そんな話題になってないような…
一応バンドリとかからの流れで見る人もいるから完全に空気ってほどでもないけど

308 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 20:51:54.01 ID:/cWuVp9G0.net
期待のラピスリライツがインストール可能に

309 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:05:07.23 ID:sZYBZkl5d.net
何ヶ月持つか楽しみだな

310 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:05:16.38 ID:IVrZMb7Y0.net
予約してたら勝手にインストールされてたわ
14日開始だそうだ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 21:55:32.76 ID:BS9IfiTr0.net
>>299
じゃあ天アム民は一体どこスレへ行けば良いんだ?本スレもアニバ後に保守切れてるし。

312 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 23:14:08.21 ID:/m2yqjMQ0.net
蟹のテオクレが終わり蟹のラピライが始まる…

313 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 00:16:34.82 ID:DAnSxArm0.net
シドニアの騎士が新イベの開催期間が「無期限」表記になってていよいよラストイベントか?とにわかに活気付いたけど単なる誤表記だった?みたいで修正されてた
とはいえいつサ終してもおかしくない状態には変わり無くユーザーはみんな弔辞を読み上げる準備は万端とのことである

314 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 01:13:24.40 ID:7fnvxwnka.net
なんかましろウィッチとイメージがダブるんだよラピライ
呆気なかったなあれも

315 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 05:07:16.46 ID:enS14bBrM.net
KADOKAWA+KLabの組み合わせがどんな化学反応おこすか楽しみ
そう簡単にサービス終了して課金が無駄になることもなさそうで安心ですね

316 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:05:45.81 ID:BYqB4POdr.net
核爆発して即死しそう

317 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:08:30.64 ID:xL9xgbeia.net
あの悪名高いKADOKAWAと蟹!?
最凶のコンビじゃん

318 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:19:57.92 ID:LnonY+b/0.net
ラピスリライツ

サムライスピリッツに見えてしまった

319 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:20:41.23 ID:jFpklsd4a.net
KADOKAWA…スタドリ復活させろよ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 08:28:46.55 ID:fkA1OSPnp.net
>>317
大丈夫!超大手出版社のKADOKAWAとラブライブとかで超有名なKLabの超強力な二社が作っているからそう簡単にサービス終了して課金が無駄になることもないんだ!

321 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 09:14:56.16 ID:WvCYP3340.net
シャーマンキング同キャラ編成できないのにはやくも4種類目の蓮と葉出してきて萎えて消した
ラピライとかいうのやるわ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 09:16:48.62 ID:92eWIaFjr.net
アヴァベルライトが出る前に終わりそうな予感

323 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 09:59:14.26 ID:PIxvrI0zM.net
蟹は正直ゲームを作る才能はないと思う

324 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 10:04:35.49 ID:EqCllnmn0.net
ラピライはあまりにリリースが急すぎる
年末に無理矢理間に合わせた感あってスレ的にワクワクするな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 10:41:23.20 ID:DGltMsrUa.net
大丈夫!影響利益率持ち直してきたし!
https://blog-imgs-148.fc2.com/l/o/v/lovelivematocha/Qbd9LMp.jpg

ちょうど去年の今ごろに幹部が「お先に〜」と捨て台詞残して退社したんだっけ?
その後の第4四半期から営業利益も利益率もマイナスに…泥船から逃げだしたのかw

326 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 10:49:28.00 ID:VV/e/NdZ0.net
今の蟹のアプリってどれも売れてない上に上がり目もないんだよな
それで持ち直したと言われてもね

327 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 11:02:34.80 ID:xL9xgbeia.net
謎にコネだけは持ってるよな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:10:33.59 ID:l7M+uOM30.net
スマホゲーじゃないけど一応
【重要】サービス終了のお知らせ
この度『機動戦士ガンダムオンライン』は2022年3月30日(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

329 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:12:03.62 ID:ohwP4oFCM.net
自分もそれを書きに来た…ガンオンがサ終とはなぁ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:12:21.34 ID:m0YtS27Hr.net
>>293でデスメンテ予言
さすがサ終マスター

331 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:13:48.69 ID:7KplLIl10.net
ガンドゥムくんはやっと眠れるのかなあo(^-^)o
リアルD格事件に耐えてよく頑張ったなあo(;-;)o

332 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:25:34.86 ID:9J5fgKn3a.net
マンキンとか遺産掘り返したクソゲーやろ
未だにロードバグ直せないみたいだし
ゲームがクソ以外でクソすぎてダメーポ2

333 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:27:54.73 ID:Sm6AM8sA0.net
機動戦士ガンダムオンライン
バンナム
開始 2012/12/25
死亡 2021/12/14
出棺 2022/3/30(稼働9.25年)

Heroes of Newerth
S2 Games
開始 2010/5/12
死亡 2021/12/14
出棺 2022/6/20(稼働12.1年)

そして一方ではFANZAが4タイトルも発表してきよった
クリムゾン妖魔大戦X
モンスター娘TD〜ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています〜X(ミストレの開発の第2弾)
巣作りカリンちゃん ラビリンスキングダムX(ネクストン、カリンプロジェクト)
天啓パラドクスX(KMS、オトギやミストレ、あとお花の移管先でもある)

334 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:31:37.13 ID:YdV2krJz0.net
勘違いだったら悪いけど、ラピスリってリリース遅れすぎて事前登録期間中にキャラ紹介の文面ちょっとだけ変更されてない?
その辺はウマ娘と一緒

335 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 12:33:33.42 ID:6QOGd8Qbd.net
バンナムはわかりやすいな
9年なら大往生だろう
お疲れさまでした

336 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:33:42.59 ID:qi5Do9380.net
ガンダムを支えてきた40以上のガンオタが衰えて
ガンダムゲームについて行かなくなってるんじゃね

337 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 13:46:32.79 ID:v+jmKog60.net
宇宙世紀ガンダムのオンラインゲームなら今はバトオペ2があるしなー

338 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 14:16:34.66 ID:Sm6AM8sA0.net
おっと何か死んだか

【サービス終了のお知らせ】
平素より『もののけ夜行-百鬼異世界物語』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
2022年3月15日(火)12:00を持ちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

もののけ夜行-百鬼異世界物語
Eisen Cloud(GLEE)
事前 2019/11/28
開始 2019/12/24
死亡 2021/12/14
出棺 2022/3/15(稼働2.22年)
林檎ゲーム内DL最高順位 4位(2019/12/28)
林檎ゲーム内売上最高順位 230位(2020/1/16)

同社の放置少女の横に出て来た放置ゲー
放置少女、もののけ夜行、あとパズルガールズはまぁ同じ会社と扱って問題あるまい
(社名が安定しないから嫌いなんだGLEE)

GLEE GL-GAMES FightSong C4GAMES C4CONNECT EisenCloud

339 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 15:57:39.76 ID:8ZUNiU260.net
バンダイのライバルはバンダイ(玩具)でしょ基本

340 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 16:12:50.62 ID:uQqvrdoc0.net
ガンオンは基本無料だった事もあってマナー悪いユーザー多くて、動物園化の一途をたどってたからなぁ
何年か前にグラボ対応したけどそれじゃ遊べないって騒ぐ低スペPCのユーザーも多くて
元の仕様に戻すとか時代に逆行する事もやってたし

341 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:22:31.18 ID:EI6pBJjU0.net
マナーの良いゲームなんて存在しないのでは?

342 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:28:25.75 ID:WswUqHxq0.net
まあ面白いPvPでマナーの良いゲームなんて知らないからな
もしあるとしても
端から見てそれはマナーが良いのではなくて過疎ってるという

343 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:55:18.01 ID:SucwlRY+0.net
ファンの多いコンテンツは基本的に民度が悪いとか言われるし
結局そういうもんなんだろう

344 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:00:48.75 ID:CXvxPJdu0.net
極論だがプロ野球とか相撲みたいに
プレイヤー以外の物申す声が大きいゲームは
マナーに固執することになるから
外野の広さが一番大きな要因だろうな

345 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 19:40:24.72 ID:Y6dvkUYO0.net
サ終寸前に色々スクショ撮ったり録画しようと思ってたら昨日で終了だった…
100年後に何が起きるのだろうか
https://i.imgur.com/aJ2hClD.jpg

346 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 20:04:43.84 ID:j7Z2S8ndM.net
またクロニクルが逝ったか…

347 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 20:06:01.45 ID:SucwlRY+0.net
>>344
ゲームとかなんてオタク同士の罵り合いにしかならんからなぁ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 00:45:45.01 ID:BEGl/rwTM.net
シンのクロニクルがこれから控えてるから大丈夫

349 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:32:46.33 ID:1BnN7zOv0.net
ラピスリライツ初日196位の爆死スタート

350 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:38:08.61 ID:3FxINfRp0.net
相撲はソシャゲにならないね
さすがに課金する人間いないか

351 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:42:12.43 ID:Ez27GXu50.net
エルクロ逝ったのかマジかデータ飛んでから触って無かったけどいくらか課金した記憶あるわ残念

352 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:45:57.98 ID:TU3w67D50.net
大相撲ごっつぁんバトルディスってんの?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 01:47:20.67 ID:W5xJiIGp0.net
ラピスリは一度今月31日スタートって言ってたからリリース気付いてない人いそう
でもこれ以上伸びる気もしない

354 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 02:17:13.29 ID:lIKGYHgb0.net
ラピスリライツ大爆死で糞蟹の最後の作品になるね
詐欺企業が淘汰されるのはいいことだ 一日も早い没落に期待する

355 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 02:27:03.16 ID:8IW8aFju0.net
リリースの時期が悪いわ
他ゲーじゃクリスマスガチャやってるし正月ガチャに備えてる連中も多いだろう

356 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 02:31:53.72 ID:qlBmH99Cd.net
クリスマスだ正月だ以前の問題

357 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 02:37:57.75 ID:t4OYicuFd.net
リリース早めるゲームが多いな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 03:21:36.16 ID:mvEnAkbO0.net
クリスマス正月ガチャのある中でリリースしたので失敗しました!
という言い訳のための今月なのか?

359 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 03:50:02.41 ID:nCJHFchE0.net
この時期に急いで出したアプリは大体クリスマスイベント作ってるから無理やり出したんちゃう?年末年始課金でかいしな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 05:53:14.70 ID:6Q946YsC0.net
歴代の力士を女体化した相撲娘ってゲームでも作ればいいのに

361 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 06:21:11.16 ID:mvEnAkbO0.net
そんなウマ娘以上に許可取り面倒なコンテンツやるわけないだろ
権利問題のないやつがコスパいい

362 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 06:26:51.35 ID:pQ50AGcbM.net
>>357
「納期は絶対」ということなんでしょう
完成度はお察し

363 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 06:42:16.12 ID:F5Uh+flZ0.net
ソシャゲってサービス開始時からコンテンツ追加されて面白くなるのって無いよな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 07:08:03.68 ID:1KLXJ7k3p.net
>>363
パズドラのテクニカルダンジョンとか?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 07:26:32.34 ID:G0Q218+C0.net
>>352
なおサ終

366 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:07:57.37 ID:UHrUHBzY0.net
対人とマルチの追加はつまんなくなるのにガチャは回るから安易にやりがち

367 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:32:12.37 ID:OmYSbyTF0.net
>>361
神社擬人化しようとしたら怒られて腹パン流産したゲームあったしな

368 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:34:12.01 ID:LrqIKf8Oa.net
勝手に神社の名前使われた挙げ句にレアリティで凶とかにされたらそら怒る

369 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:47:08.54 ID:c4Xh0515d.net
>>366
塩川尊師が対人は短期中期的には儲かるけど長期を見据えるならやるべきではないって仰られたからな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:49:46.89 ID:x3BIzjD0a.net
サイゲみたいにずっと競わせてガチャらせるのって凄いよな
コンテンツ作らんでも客が殴りあってくれるし

371 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 08:59:55.51 ID:DPBQKm3Ua.net
じゃあ塩川の逆をやれば儲かりますね!

372 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 09:29:44.93 ID:6qNEkpaj0.net
和楽器バンドの曲で「叶わぬ 祈りなどない」ってフレーズ流れてきて吹いたんだけど
社の主題歌こいつらだったんだな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 09:31:02.63 ID:K9raK/3g0.net
サイゲはCM打ちまくって新規がいくらでもいるから
ユーザーをゴミのように使い捨てる戦略が取れる
真似できるのはスクエニバンナムくらい

374 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:06:34.58 ID:NjkLyxt40.net
擬人化するなら知名度ありつつ権利関係無い花、飲食物、鉱石、動物辺りがテッパンか
ひらがなの擬人化は駄目でしたね

そういえば飲食物擬人化のフードファンタジーで万年半裸の竹飯がクリスマススキンで服を着るぞ
中の人が今注目の達央だけどスキン変えてもボイスは変わらないのでセーフ扱いなのかな

375 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:12:51.49 ID:wZRFtBwgr.net
アクション対魔忍って死んだと思ったら生きてんのな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:25:09.71 ID:iA539kycr.net
シャドバは終わりそうなのに終わらん
ライバルズが先に死ぬとはなぁ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:38:21.79 ID:K2U4Ma/u0.net
アクション対魔忍は日本版切ってグローバル版に統合した海外込みなら続けられる人気はあるのかも海外ファンが多いし

378 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:17:52.80 ID:ikZe3q1Yd.net
>>376
シャドバはキムの寵愛を受けてるからな
挿入歌を磯崎倫太郎名義で作詞してるくらいだからな

379 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:21:42.80 ID:nCJHFchE0.net
シャは収益は微妙でもなんだかんだDCGライト層ガッチリ掴んだから死なないやろな、というかサイゲが死なさないと思うわ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 11:51:52.56 ID:DJUFUTJ40.net
ネクソンのカウンターサイドがインストール可能になった
これも発表されてから長かったね

381 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:14:24.83 ID:GPza4O1S0.net
ひらがなは深夜番組かネット番組の企画発だったか
声優も有名所呼んで映画も舞台もやったけどマジで無風だったな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:41:52.89 ID:IpOSJENdr.net
ググラビリティ最悪やん

383 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 12:57:50.71 ID:Y2UMQMpQd.net
>>381
バカリズムが出てる番組だったのは何となく覚えている

384 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:40:31.09 ID:ygh8O1+IM.net
>>366
まぁそうこと言うユーザーは多いけれど
なら競わせないでもユーザーがお金いっぱい入れてくれる
スペシャルなアイディアを教えてくれって感じなんだろうけどな、企業的には

385 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:45:36.30 ID:P3Fge0yLx.net
>>361
魚か昆虫でも擬人化しよう

386 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:56:23.36 ID:ygh8O1+IM.net
>>374
ヒットした擬人化ゲーである艦これ刀剣ウマは
擬人化対象それぞれに色々な来歴があって
それをキャラやストーリーに落とし込めるのが強みになってるんだから
とりあえずまだ誰もやってないだろって適当に題材選んでも埋もれるだけだと思う

387 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 14:17:17.75 ID:utR6BfpNr.net
シャドバはともかく
デュエプレとか結構終わりそうよね

388 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 14:46:25.89 ID:CwDWrhwUM.net
デュエプレは何か先細りしてるな、200位内に入る事少なくなってきた

389 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:00:06.71 ID:40stAZof0.net
スマホじゃないけど

https://twitter.com/musou_onlineZ/status/1470985072635703296
【重要】サービス終了のお知らせ
この度、大変残念ではありますが『真・三國無双 Online Z』は2022年2月24日(木)をもって
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
終了までのスケジュールなど詳細につきましては、公式サイトをご確認お願いいたします。
(deleted an unsolicited ad)

390 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:00:28.07 ID:T4z+seHa0.net
【重要】サービス終了のお知らせ
この度、大変残念ではありますが『真・三國無双 Online Z』は2022年2月24日(木)をもって
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。

真・三國無双 Online Z
コエテク
開始 2006/11/1
死亡 2021/12/15
出棺 2022/2/24(稼働15.3年)

ガンオンを超えるPCゲーの棺桶が転がってきたな
しかし…公式ツイッターのフォロワーが二千足らずって、そういうもんなん?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:09:00.91 ID:AhRbKL7B0.net
長期メンテに入ってたはずのフロンティアゼロが林檎から入手不可になってるけど夜逃げか?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:18:11.70 ID:ikZe3q1Yd.net
>>390
流石にこれは大往生だわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:37:32.55 ID:DJUFUTJ40.net
>>385
昆童虫さんは

394 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:40:07.70 ID:ygh8O1+IM.net
>>390
ツイッターが流行る前の存在なんだからそんなもんなんじゃね?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:56:32.13 ID:irnrvEyN0.net
適当な題材にそこそこ美麗なイラストと豪華声優陣というコンボはもうお腹いっぱいな人は少なくなさそう

旬の有名どころを使って他所と同じような没個性な代物になるぐらいなら
いっそ炎上騒ぎで表舞台から消えた人を集めた業火声優陣とかの方が

396 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:57:06.77 ID:P3Fge0yLx.net
>>393
こんちゅきもいいと思う

397 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:57:08.07 ID:4CYRpi6/a.net
DW終了のお知らせと聞いて

398 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:58:11.66 ID:F+hX/xRp0.net
スマホの真・三国無双や北斗無双も平均300位以下とどうもイマイチだな
柱は三国志とディシディアくらいか

399 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:00:45.81 ID:8a0hSHDK0.net
>>325
スクスタ信者必死だなぁ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:17:37.67 ID:Y2UMQMpQd.net
「Fate/Grand Order」を中心としたゲーム開発事業の子会社化に関するお知らせ
Dec 15, 2021
https://news.aniplex.co.jp/detail.html?id=59416

>なお、ディライトワークスは移管されるゲーム事業を除く事業を今後も継続致します。


ゲーム取り上げられたDWって実質死亡宣告かと思うんだが、何があるんや

401 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:35:56.75 ID:utR6BfpNr.net
ここで言うことか?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:37:02.67 ID:qln1eh+Pa.net
>>400
ゴルフ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:39:47.93 ID:wZRFtBwgr.net
>>400

ある意味大事件だなFGOが本体でもう十分稼いだからポイ捨てか

404 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:42:31.96 ID:qln1eh+Pa.net
ついにレストランからコックを取り上げられた感じか

405 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:44:53.11 ID:U1ROZ1Xrd.net
社名ロンダリングかな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:04:22.86 ID:/1ZhY8yod.net
サクラ革命1周年でDWのゲーム事業身売り発表か・・・

407 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:40:49.02 ID:9ziTvCjFp.net
>>400
株式会社FGO爆誕か
利益率最強の会社になりそう

408 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:42:07.54 ID:9ziTvCjFp.net
どうせ開発チームはそのままだろうし何も変わらなさそう

409 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 18:07:49.87 ID:IpOSJENdr.net
FGOは変わらんだろうがFGOを取られたディライトワークスがどうなるかは興味津々

410 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 18:21:47.61 ID:SleK0bo1d.net
ゲーム事業はしなくなるんだろ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 18:25:43.87 ID:bMsWS4JK0.net
FGO以外をやるんでしょ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:23:10.60 ID:EgpYf8/i0.net
またマシュのアイドルゲーみたいなの作って荒稼ぎしそう

413 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:34:18.67 ID:9R1poKR/d.net
スマホゲーム運営会社が終了なんだから
ここで話しても問題ないぞ
何か気に入らないのか?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:41:09.98 ID:5VjJCArSd.net
革命復活だろ
芸人魂見せろ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 19:51:12.07 ID:xGDh3PK90.net
>>374
古代の偉人は権利問題もなく知名度も高いうってつけのコンテンツだとよく分かる

416 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 20:46:51.51 ID:x3BIzjD0a.net
>>413
別にゲームは終わらんしスレタイ読めてないだろお前www
アホなのかネタなのか分からんギリギリのレスやめてくれw

417 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 22:09:53.88 ID:IxZzJIQ3a.net
>>413
ナカイドとか観てそう

418 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:19:47.79 ID:XE3HWhq6a.net
>>417
すげえな
ナカイドも逝ったぞ
https://i.imgur.com/mRSreVk.png

419 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:24:01.15 ID:hrg5QmEjd.net
ドラがリアロストさぁついにWikiも止まって公式がもう力いれません宣言しやがったな...消えるのかドラガリ...

420 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:24:06.36 ID:vpJEHbCX0.net
>>418
ある意味今年一番のサ終だな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:32:11.15 ID:k0ceZhbNr.net
Twitterに何人かナカイドに粘着してるやついて怖い

422 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:56:44.95 ID:/1ZhY8yod.net
ナカイドってへずまりゅうとかと同類でしょ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 23:58:59.14 ID:xBhbqZDlM.net
裁判やってくれたら面白かったのにw

424 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:29:33.92 ID:dYm29tHT0.net
>>419
以前からちょくちょく死にそう言われてるけどなんだかんだ生きてんだよな…

任天堂のとりあえずスマホ事業やってますアピールの為に生かされてるように感じるのは自分だけか

425 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:34:37.20 ID:J3q7fn+ed.net
ドラガリは過去の敵キャラとか片っ端からガチャで出し始めてるからこのペースだと来年夏くらいにストック尽きるんじゃないか
新規の高難易度ボスも初期のボスの過去バージョンだし
来年秋の4周年までに終わりそうな感じが出てる

426 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:48:31.38 ID:xJsMU648d.net
そうなんだけど
攻略サイトは更新され運営する側は
最低限やる気ある姿勢は見せてくれたけどそれすらもしなくなる宣言となるとやっぱ来るものがあるなぁ一時期はすげぇやってたからなんと言うか普通に悲しいわ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:53:04.94 ID:uHNTbhfO0.net
>>424
TVCMの最後にNINTENDOのデカいロゴを真ん中にドンと出さなくなった時点で
任天堂からはとっくに切られてたと思ったけど

428 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 00:53:32.95 ID:DhUuTpSL0.net
<テイルズ オブ ルミナリア>スペシャルアニメが2022年1月21日配信 特報も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6d85232b88d0f76ba04de7b61fde4e10aed7f2

色々遅すぎんだろ
盛り上げたいなら配信開始時にやれよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:02:34.10 ID:odowoQND0.net
ドラガリってもう過去だした資産で辛うじて繋いでるだけで新しく何か出来ないでしょ
新ガチャが敵ボスだしそのボス使って同じボスと普通に戦えるしもう意味わかんないよ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:06:55.88 ID:z87Zqg3Rd.net
SPやった後に春から1クールのアニメやるのかな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:34:08.29 ID:0R/ALIjo0.net
>>429
新ガチャが敵ボスってそんなに珍しい?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:37:09.78 ID:CkLyHcpvM.net
無職転生の近況を見てくれ

通常ガチャが3%の最高レアに対して、なんと4%のグランドフェス登場!ちなみに5凸(6枚)が完成形

11/12(金) 17:00〜11/15(月) 23:59(予定) グランドフェス!【水神】レイダが初登場!  ※グランドフェス新設
11/29(月) 00:00〜12/02(木) 23:59(予定) グランドフェス!【腹ペコ魔界大帝】キシリカが初登場!
12/16(木) 00:00〜12/19(日) 23:59(予定) グランドフェス!【腹ペコ魔界大帝】キシリカ、【水神】レイダが復刻!


【第4回】プロデューサーレター 2021/12/07
https://mushokutensei-game.jp/information/20211207-fjeif1111/

> まずここ最近の更新やメンテナンスにおいて、不具合が発生したり、
> メンテナンスの延長、臨時メンテナンスの実施などが 頻発し、皆様に
> ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
>
> 現状はそういった状況もある程度解消し、皆様に安心してお楽しみいただける状態
> になっておりますので、 引き続き、お楽しみいただければと思います。

【12/9(木)】メンテナンス延長のお知らせ   ←直後の定期メンテ6時間を30分延長
【12/9(木)】現在確認している不具合について  ←直後のクリスマスガチャでバグ
【12/14(火)】現在確認している不具合について  ←9日のガチャ限定の回復量が0になってました(一目瞭然)
【12/14(火)】臨時メンテナンスのお知らせ  ←木曜の定期メンテでやれ
※無職転生はメンテするたびに1クリック5〜8秒の糞ロードモード(1メンテで最大30時間)に突入
するのでメンテは毛嫌いされてる

11月のあった色々まとめ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636302212/478

433 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:37:31.49 ID:3h5OtphL0.net
ふつう

434 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:39:57.96 ID:iVZXCMPf0.net
>※無職転生はメンテするたびに1クリック5〜8秒の糞ロードモード(1メンテで最大30時間)

これが地味に痛いw
遊びにくそうw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:50:37.03 ID:xdiR3D1Ca.net
無職転生はアニメの出来はめちゃくちゃいいけど ゲームまでしようとは思わない
原作者がシナリオ書き下ろしてるみたいだけどクズ親父のepに興味ないし

436 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 01:56:03.14 ID:CkLyHcpvM.net
>>434
今、ミラディブで配信キャンペーンやってるからプレイ画面見れるかも

作業工数や画面遷移が多いのでストレスフルだよ!
メインイベントも3週間イベクエを無限周回を競うだけの糞ランキングイベ
上記以外に毎週最大118戦(1戦1分〜10分)のPvP、デイリークエ、デイリー迷宮、デイリーレイド(最大7種×6回)
また、強化アイテムがスタックできないので周回クエで溜まった強化アイテムを売却してる時間がプレイ時間の大半を占める

糞ロード予定日時 本日:現在〜4:00頃、18:00(定期メンテ明け予定)〜翌4:00頃

437 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 04:46:45.62 ID:wd57nlQor.net
ドラガリちょっと見てきたけど、ストーリーはまだフルボイスだし、冠ラジオも続いてるし、今月末には新しい形のイベントもって書いてあったな
これだと少なくとも3.5周年までは続きそうだし、そもそもそれだけ続けばソシャゲとしては十分長生きしてる気がする

438 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 04:51:31.93 ID:Hf03OqdD0.net
ドラガリなんで人気無くなったのか
考えてたんだけど
このゲーム人気アニメやゲームとかとコラボとか全然しなかったなとふと思ったわ強いて言うならサイゲのアルベールとかペコリーヌくらいかあと任天堂の息のかかったマルスやモンハンくらい
キャラのデフォルメや世界観も別にコラボし辛いって感じでもなかったのに
ハガレンや7罪、マンキン、ブリーチ、転スラ、オバロ、ギルティギア、ブレイブルー、鬼滅、DMC、キングオブファイターズ、流浪剣、
この辺とか色んなゲームで見たけど
こう言う所取り込んでミーハーな客を呼べなかったものかね...やっぱ任天堂絡んでるから出来なかったのかな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 06:34:58.66 ID:9IYQ35rc0.net
コラボビッチ作品のファンは既にコラボしたソシャゲに逐一手を出すなんて諦めてるのでは
他がコラボしないような作品を持ってきた方が話題性はある

440 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:05:13.22 ID:hDUzueRI0.net
DAOKO、ルナシー、東京事変…J-POPを起用したゲームはコケるの法則

441 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:29:18.06 ID:mNsB8NQVp.net
相互じゃないコラボは金かかるからなあ
人が居付くかどうかは賭けだしやめたんだろ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:35:08.00 ID:Mnf4nSqI0.net
例年通りなら1月末にコラボやるだろうしそこで年内畳むか決める感じかな。どうせ最後ならゼノブレとか任天堂系持ってきて欲しいが
周年でやった3月までの実装予定キャラの紹介で伏せてたし

443 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 07:46:00.17 ID:RfE8WMwga.net
ドラガリは海外でオーケストラ録音までしたのにDaokoに変更したんだよな
プレイ中ずっとDaokoの歌流れて頭おかしくなりそうだった

444 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 08:31:36.53 ID:hDUzueRI0.net
古田敦也を起用した三国志のゲームも即効サ終した記憶が
ゲーム内容に自信が無いから有名ミュージシャンや有名人使うんだろうな

445 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 08:38:04.52 ID:GW5H7AWra.net
キャッチャーA金特あれば三國志でも生きていけそうやな古田

446 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 08:43:22.12 ID:lMcWAwp1d.net
>>438
裁判までしたのに白猫超えを作れなかった
それだけ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 08:52:16.30 ID:1ufqFKcla.net
>>431
別に珍しくはないけど、キャラもドラゴンも色違いの使い回しばっかで、色違いじゃないと思ったら敵のモデルそのまま流用だから低コストだなーって

あとストーリーなんて一年以上前からパートボイスになってるよ
セブストもそうだけど長生きだわ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 09:13:10.08 ID:dYm29tHT0.net
>>438
コラボ出来なきゃパロればいいじゃない(FG◯)

…冗談はさておき、スマブラ作ったとこがコラボできないことないと思う
そもそもコラボはあくまで呼水なのでいくらやったところで元のアプリに魅力が無ければその時限りで客は去る

>>440
エクスタシービジュアルショックはリズムゲーだが果たして……

449 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 09:19:09.76 ID:6nhxdeEv0.net
ついにドラガリも棺桶の準備が必要になりそうにきたか
オラわくわくするぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 09:28:25.33 ID:HiLQUXDo0.net
>>438
コラボとかアニバでちゃんと人は増えてたけど、そこから追いつくまでの周回がきつすぎて全然定着させることが出来なかった

運営がやっと気づいて緩和し始めたのが2.5周年辺りからっていう…

451 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 09:57:20.56 ID:03cPixAqd.net
既存ユーザー目線だと人気が無くなった=新規が取っ付き難い新規に厳しいなんだな
挫けた新規より続ける課金新規見てる運営さんも大変だな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 11:03:07.75 ID:dbU7+j7Gr.net
>>450
グラブルなんか目標が宇宙の彼方過ぎて笑えるレベルだけど
緩和は一応してるのかな

453 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 11:16:16.43 ID:q6ce40390.net
FEコラボで少しやったけどだいたいサイゲの内輪ノリ&クソ重周回大縄跳びのイメージ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 11:44:23.55 ID:YuqUQq2D0.net
グラブルは新規向けテコ入れやってわりと緩和したけどそれでも3周年過ぎたあたりだったから
新規獲得を重要視してるのかしてないのかよく分からんな
サイゲだとその辺の方針もある程度リサーチしての判断だろうし

455 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 11:45:18.20 ID:notS3yJfa.net
ドラガリのマルチ部屋見てるとメスガキ効果か昨日から復帰勢か新規みたいな人が増えてる感じはする
周回緩和もいいけど施設短縮アイテム配ってあげてほしい

456 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 11:51:07.41 ID:gR0sGmpz0.net
グラブル緩和はしてはいるんだろうけど
画面構成と要素の多さのせいで新規がとっつきにくくなってる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 12:17:21.49 ID:DDrqar7e0.net
グラブルはシステムや目標理解し始めると
どんだけマゾな作業続けることになるのか震えることになるんで
結局無料ガチャで来た人間もサヨナラすることになるっていう

458 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 12:21:13.53 ID:HpIsojDva.net
ドラガリってなんの略だっけ?

459 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 12:31:08.43 ID:L4Wx/rI4M.net
>>458
ドラガリアロストだからロスト族も兼ねてるぞ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 12:42:07.81 ID:Pq902u180.net
ラピライスタートダッシュ大失敗してて草
あそこまでリセマラに対して悔しいゲームはだめだな
ウマ娘とえらい違い

461 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:10:14.48 ID:DRuc//pB0.net
リセマラで高レア引けたからちょっとやってみるか…って人も多いだろうに
そんなにリセマラされるのが悔しいのかね
リセマラ拒否すれば最初からガンガン課金されると本気で思ってるのか

462 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:12:00.32 ID:52ACPqiM0.net
どうせ初期恒常なんて半年後には死んでるんだから好きなだけくれてやればいいのに

463 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:17:33.01 ID:s71/oub4M.net
ディライトワークスって社員291人居るけどゴルフで養えるのかな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:17:39.74 ID:0mW3P0God.net
どうせゲーム自体半年後には死んでるんだから好きなだけくれてやればいいのに

465 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 13:48:45.34 ID:D3wzaHd80.net
ラピスリライツはデータ2日分で、林檎ゲーム内売上最高133位か
最高200位のルミナリアより既に勢いは出ているな(ルミナリアはアニメがどうとか言っているが、どうなんだ? ※テレビアニメではない様子)

・・・・・・

ふと、HAPP見たら、9/27でツイッターの動きが止まってしまっているな
2020/08/27 〜 2020/09/01 ◆___5日 異世界けもの彼女-万獣覚醒-
2020/11/12 〜 2021/04/12 ◆_151日 クロスロード:ダンジョンの守護者
2020/12/10 〜 2021/04/28 ◆_139日 仙境千年:神魔の絆
2020/12/17 〜 2021/04/30 ◆_134日 封神山海経 -破曉-
2021/02/25 〜 サービス中  〇_294日 戦姫戦記−魔王倒しの旅−(6/17ラストツイート)
2021/06/17 〜 サービス中  〇_182日 リバース - 神々への討伐 -(9/27ラストツイート)

HAPPとは、Zing社(ほぼ間違いなく中華だな)のHTML5系ゲームプラットフォーム、林檎泥には出ていない
初手がG123のケモニスタオンラインと同じゲームだったためか超高速で終了
その後は「・・・え、マジで誰がやるの?」な中華放置ゲーを3本繰り出し、人知れず死亡

次はG123のガールズクリーチャーと同じゲームだが、こちらは何故か生き残っている戦姫戦記
直後にヤフーモバゲーで魔姫の本願が出て来たし、魔姫本願(中国の本家)の配信に関してはG123は排他力が無かったか?
まぁ、生き残ってると言っても、3ヶ月半でほったらかし入っているようですが

その次はG123ソフィアコネクタもとい「ハーレム伝説」(ミストアーク)と同じゲーム
こちらも3ヶ月半でほったらかし入っているようですが

果たして何時404になるのか気になるところではある、が、
よくよく考えたらそもそもで、こいつ最初から最後までソシャゲ的な運営を全くしてないわね
(イベントやガチャを作ります、それ売ります、売った金で次のイベントやガチャを作ります、の自転車操業的ムーブをいずれも行っていない、安く買い叩いたゲームをただ垂れ流すだけ)

466 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:23:45.26 ID:BwHk+Khua.net
今頃もう構成員は逃げ出しているでしょ
残るは潰しの効かないぼんくらと役職付

467 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:33:06.40 ID:PEPQc0q8a.net
4年かけて作ってアニメ化もしたのに配信初週で130位台って
それはまずいような‥

468 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:39:54.56 ID:NDRhbNnr0.net
兎に角リリース遅すぎた
それに尽きる

469 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:55:17.98 ID:DRuc//pB0.net
ウマはそれで1位独走だったからな

470 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 14:55:39.50 ID:6nhxdeEv0.net
まあルミナリアは開幕から伝説級な事をバンバンたたき出してて草だったな
当時はまさかサクラ革命を超えるものが出てくるとは思わなかったけど

471 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:01:29.56 ID:tublRS13a.net
このスレも爆死のハードルが低くなって来たな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:07:49.28 ID:AZshN9RHa.net
ラピライは150連位してもUR1枚も10連ででなかったしガチャなんかやってるよ
チケット分弄ってるだけで石使ったら出たからアンスコした

473 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:12:41.54 ID:NDRhbNnr0.net
ウマが出てしまったあとだから少なくともウマ超えのクオリティ出さなきゃ競合ジャンルでは生き残れる道無いってことだぞ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:18:23.57 ID:D3wzaHd80.net
おっと、何か転がってきたな

いつも「イカロスM」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
空で戦う新感覚MMORPG「イカロスM」です。
この度「イカロスM」は、
2022年1月27日(水)をもちましてサービスを終了させて戴くこととなりました。

イカロスM
Wemade Online/VALOFE
事前 2019/1/15
開始 2019/2/21
死亡 2021/12/16
出棺 2022/1/27(稼働2.93年)
林檎ゲーム内DL最高順位 2位(2019/2/22 開始翌日)
林檎ゲーム内売上最高順位 95位(2019/2/24)

イカロスオンラインと言うPC用MMOが2015〜であって、それのモバイル版と言う事だろう
本土(韓)開始は2018夏
・・・・・・良くも悪くも全然話を聞いてないな
泥のレビューも2019年付のばっかで、客の流入・途中参加が全然無かった、と?

475 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:24:59.09 ID:D3wzaHd80.net
ワンモアVALOFE! これまた15年越えか!

【サービス終了のお知らせ】
この度、君主Onlineは2022年3月9日(水)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。
今までのご利用誠にありがとうございました。

君主online
発売元 : VALOFE Global
開発元 : NDOORS
発売日 : 2006/03/31
価格 : 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル : RPG MMO

476 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 15:40:48.10 ID:SlH7JHS6d.net
すげー長命だな
大往生すぎる

477 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:04:01.47 ID:oirQ0cp+M.net
15年ものとは強烈なやつだな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:09:34.48 ID:YuqUQq2D0.net
君主懐かしいなあ
ガンオンはMHFと共にネ実2を荒らしてたイメージだがそれも今となっては懐かしい

479 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:36:50.19 ID:gFBKf02/d.net
あの時代のMMOは長生きなのがゴロゴロあるよね

480 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:38:34.47 ID:d0D6MB8+0.net
ルミナリアやラピライを見て思うけど、アプリゲーを普通のゲーム感覚で作ったらあかんな
ウマを見てみろサイコロふって見てるだけだぞ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 16:58:49.96 ID:RP6iITr6M.net
>>473
ウマの競合ジャンルって競馬だけなんじゃ・・・

482 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:08:05.01 ID:6nhxdeEv0.net
15年は凄すぎて草

483 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:14:34.37 ID:e+Bom5NyM.net
>>480
FGOとかもずっとセルラン高い位置で維持してるようなクォリティーのゲームにとても見えないしな

484 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:19:36.31 ID:I2iI1wIo0.net
>>483
スマホRPGって時点でゲーム性はクズ確定なんだから、中身よりほかのキャラや見た目その他で勝負してる点は正しい。
成功したスマホRPGの中で、中身で勝負してるRPGなんてほぼ無い。

485 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:20:36.21 ID:HiLQUXDo0.net
>>484
ゲームシステムはパクリばかりだしな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 17:33:26.02 ID:ncbMBhoh0.net
FGOはシステムもガチャも最低レベルだしネタもどっかから流用してるパターンが多いが、対人とかランキングとかマルチとかゲーム内交流とかが無い点だけは評価できる
好きなキャラだけ愛でてればいいので居心地がいいんだよ

そしてドラけしは不具合が多いがどうなるやら

487 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:00:29.66 ID:se5hMr0T0.net
信者を抱えられれば儲かるんだよ
漢字を見てみな

488 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:03:05.42 ID:Hf03OqdD0.net
fgoはしっかりとしたコンテンツとしてのキャラゲーとして成り立つ下地があるからなぁ...ゲームの出来は粗末でも信者がいればちょっとやそっとじゃ失速はしないだろうね

489 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:35:01.60 ID:9IYQ35rc0.net
>>475
今まで続いてたことに驚いたわ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 18:38:32.03 ID:dbU7+j7Gr.net
大事なのは信者を抱えること
それよりも大事なのは競合がいない早期に市場に飛び込むこと

491 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 19:25:46.39 ID:QhyEbjpar.net
そして最も大事なのは、強豪のいない新ジャンルを開拓しようとして大爆死したクソゲーを南無南無すること

492 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 19:53:33.23 ID:altowKv00.net
オルガルいつになったら死ぬんや?
1/4?
無理だろwww

493 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 19:56:30.56 ID:3oLguMmqd.net
>>488
しっかりとしたコンテンツとしてのキャラゲーとして成り立つ下地…?🤔
あっ(察し

494 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 20:20:31.92 ID:I2iI1wIo0.net
>>493
エロゲなのかアニメなのか明言ぐらいしろよ(-_-;)

495 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:42:07.23 ID:RLDx/Icp0.net
>>473
ウマってモーション部分以外のクオリティは大した事なくね?
システムに至っては劣化パワプロだし

496 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:47:26.53 ID:I2iI1wIo0.net
>>495
N64パワプロに準ずる奴をスマホで出したならほぼ最高水準では?低スペハード向きのシステムだし。

497 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 21:55:57.28 ID:VfaPzA4kd.net
パワプロアプリってあるんすよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:31:29.62 ID:kNltOF/f0.net
>>495
ライブシーンの演出とかグラも凄いやろ
最近出たCS版のアイマスよりもウマ娘のライブシーンの方が凄かったし

499 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:50:24.84 ID:jedUNlZk0.net
さすがにスタマスと比べたらモーションの細かさが雲泥の差
ライブをコマ送りで見るとウマ娘の方は紙芝居みたいなぶつ切りだし
ところどころグラフィックが荒れたりボヤける所も多い

500 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:56:46.11 ID:FHF9b4t40.net
それはAndroidの話か?
iPhoneならそうそうコマ送りにはならんけど

501 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 22:58:27.58 ID:nWYz5TPwd.net
サイゲアンチはどこにでも沸くのが困り者
ここはサ終しそうなゲームのスレであってサ終してほしいゲームを書き込むスレではないのに

502 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:01:00.48 ID:FHF9b4t40.net
ウマはMMD上位層レベルだと思うけどね
エフェクトとか空気感が

ルミナリアアニメやっても持ち上がる気がしないしむしろマイナスでは?

503 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:02:33.96 ID:I2iI1wIo0.net
>>501
たしかウマ娘越えしてない新作アプリは全部サ終しそうみたいな話だったはず

504 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:02:55.52 ID:jedUNlZk0.net
>>500
いや普通に60FPSで録画して
動画再生ソフトで1Fずつコマ送りに見てどのフレームが
一番カワイイかチェックするってこと
PCの基本やろ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:04:48.38 ID:2ErWDF0t0.net
きんもーっ☆

506 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:06:14.72 ID:8y2x6umA0.net
サイゲアンチってブシロかスクスタの信者くらいでしょ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:13:23.29 ID:irO20RV80.net
ラピライのスレにも親の仇のようにプリコネ叩いてるやつおったな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:19:43.22 ID:d0D6MB8+0.net
サイゲアンチは元サイゲ信者だと思う
あそこはアンチも信者もすごい似てる

509 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:23:36.20 ID:Vue4gICzd.net
逐一分析するほど興味持てない
単純に客観性が欠落しているって言いたいのはわかるよ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:33:35.40 ID:HPJNqIpfd.net
個人的感想でアンチ扱いってのよくわかんねーわ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:45:57.68 ID:dbU7+j7Gr.net
何が嫌いかより何が死にそうかでゲームを語れよ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 23:55:39.19 ID:fWNuna+H0.net
>>495
キャラの可愛さだけで売る同じ路線なんだからモーションの質が全てだろ
そこでウマ娘より可愛い!シコい!と思わせなきゃ勝ち目ないんだよ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:06:34.77 ID:7Ud2/Eou0.net
俺はウマのキャラクター可愛いと思うけど、言うほどキャラの可愛さで売れてるか?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:08:48.61 ID:WeUGZKaYd.net
すまん素直に気持ち悪い
萌え論議は余所でやってくれんか

515 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:24:41.51 ID:VQCDveBt0.net
>>514
ヨソh

516 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:28:12.38 ID:HBZZose30.net
すまないがホモ以外は帰ってくれないか!?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:33:59.65 ID:7Ud2/Eou0.net
萌えはセールスポイントにならないって話
ウマも可愛さじゃなく「強さ」「皆が欲しいもの」に課金してるように見えるよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:35:52.31 ID:KyvjzvEx0.net
何時まで馬馬言ってんだよ、空気も読めない馬信者

519 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:43:05.37 ID:6dzvMYev0.net
ウマの話は革命スレでやれよ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:45:04.36 ID:bVM3FuI30.net
ルミナリアスレでやれ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 00:47:24.27 ID:WeUGZKaYd.net
頭からまともに会話する気がないのは理解できるが
ウマガイジごっこは他所でやってくれ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 01:14:33.06 ID:mjc4RKFu0.net
ドラガリアvsルミナリアに切り替えてけ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 02:48:49.18 ID:DVERdnoqd.net
>>507
プリコネ辞めてまた蟹で美少女ゲームとか草

524 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 03:35:57.90 ID:/cVzULlY0.net
ドクマリのゲームサ終した時泣いたわ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 04:09:48.11 ID:jHJN7kQWa.net
FEH

526 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 06:39:28.44 ID:Yi0jIgthp.net
>>524
Twitterで話題になってた人がおったな

527 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 06:49:00.43 ID:An0UBxsR0.net
ごっこなのかマジもんなのか

528 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 07:24:01.23 ID:SeeVLfS+0.net
馬鹿なんだよ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 08:18:42.20 ID:DZyj+1eR0.net
八百万の神々、フェアリースフィア、ディープインサニティアサイラムをこのスレ的に推したい

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 09:32:11.43 ID:VQCDveBt0.net
サ終予想してるけど、ここ半年の的中実績ってどうなん?2021年の振り返りとかするの?それとも21年度末に振り返りとか?

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 12:59:33.52 ID:YelQq9Kqa.net
低迷した・終わったタイトルの観測はしてるけどサ終予想にはそんな本腰入れてなくないか

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 13:30:46.35 ID:dzaA0Y/ea.net
「いかにもサービス終了しそう」なゲームのスレであって、それが結果的にサ終するかはまた別の話だしなあ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:07:27.85 ID:F6VxZqqq0.net
予想という名の妬み嫉み呪いの方が多いんですけど……

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:12:23.10 ID:cLT43+Pt0.net
いサ終なアプリだなぁと観察してたら1年生き延びるなんてザラにある
47ヒロイン、アムネジア、乙女剣、リアライブ、絵師神……下手したら2年行くししんけんは2周年来た

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:15:18.17 ID:qvdSG7mFr.net
しんけんなんで生きてるんだろうなあ
意地?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:23:02.49 ID:kesiDV260.net
採算関係無い趣味運営なんじゃね知らんけど

537 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 14:33:41.90 ID:3nt3Ak070.net
人はご飯が無ければ絶対に餓死してしまう
実店舗は売上が無ければショバ代工面できずに閉店立ち退きが必至

しかしスマホゲームは、売上0ならサービス終了だ、とはならないからなぁ…
サービス終了しますと宣言して後始末をするのも結構な工数がかかるし、前任者が逃げてしまっているとさらに工数がかさむ、
鯖だけ回して放っておくのが下の下なソシャゲでは最適解という事も普通にある

絵師神や47ヒロインは、新イベント新ガチャ札無しのまま、既存の資材を適当に振り回しているだけだろう、が、
これはこれでもうサービス終了時期が読めん
泥ゲーム内売上はどちらも圏外ALL、泥RPGでかろうじてデータがある程度(500〜600位をうろうろ)、ちなみに、47の方が売れている様だ

なお、天空のアムネジアは、泥ゲーム内売上、400位前後あったりするぞ(マジデカ?!
泥RPGだと大体160位くらいになる

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 15:04:47.40 ID:whvf3PDS0.net
社内でヒットタイトルがあればそのおこぼれで延命されてるパターンもあったりするぞo(^-^)o

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 15:25:54.44 ID:2UiRNreI0.net
リリースされてから1ヶ月くらいの全く売れてないソシャゲを眺めるのが好きだったんだけど、セルランの改悪でそれも難しくなっちゃったな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 15:47:25.21 ID:oXQQZIfad.net
>>538
サムザップのロンドン迷宮譚なんか戦国炎舞の売り上げから持ち出してそう
ストーリー完結したしそろそろ終わりそうだけど

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 15:47:42.97 ID:3nt3Ak070.net
【重要】サービス終了のお知らせ
日頃より『楽楽麻雀』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、『楽楽麻雀』は、2022年1月17日(月)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

普通に「え、そんなん出てたんか」ってなった、ちなゲームビズ4亀上には居ない、予約トップ10なら居たが
林檎ゲーム内売上最高順位は、1086位(2021/5/26)
最高順位4桁はヤベェな、ちなこれで林檎カジュアルゲーム124位になる

※6480ダイヤ:$99.99 の値札はある

さて、これリリースいつだろなっと…

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:00:29.56 ID:3nt3Ak070.net
公式ツイッターからすると、2020/8/26開始のようだ

午前10:00 · 2020年8月26日
本日「楽楽麻雀」をリリースしました!
これからもよろしくお願いいたします!
今晩開始の予選をお楽しみに〜

楽楽麻雀
ERAGAME
開始 2020/8/26
死亡 2021/12/17
出棺 2022/1/17(稼働1.39年)
林檎ゲーム内DL最高順位 472位(2020/8/27 開始翌日)
林檎ゲーム内売上最高順位 1086位(2021/5/26)

・・・このERAGAMEって林檎の社垢は、これ1個のみだけど、
(全死の社垢になるので検索は効きません、アプリIDで強引にいくしかない>1524775114)

正伝三国志や三国戦志・いくさば、ピクセル三国志などがEragameという泥社垢から出てたりするのだが、
たまたま被っただけか、実は同じなのか…いや、ほっとこう

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:06:11.11 ID:DZyj+1eR0.net
>>538
メルクストーリアですねわかります

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:10:44.30 ID:6ruPcsjJp.net
>>534
賢者の孫とかいう絶対サ終しそうなのに終わらずに1周年アニバやったゾンビもいる

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:12:15.52 ID:pfgJYNpN0.net
FF7 THE FIRST SOLDIER(FF7バトロワ)も300位〜400位くらい
ルミナリアのおかげで見逃されがちだけど有名IPソシャゲとしては相当弱いな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:16:03.13 ID:bBEV8CjGd.net
正直ああいうゲーム過疎ったらもう再起不能じゃね

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:27:15.21 ID:WLCGmbo9d.net
ディープインサニティより先に死ぬんじゃないの

548 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:28:43.30 ID:7SUcXQ9Mr.net
ケリ姫スイーツってまだあんの?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:49:33.61 ID:b5d/Bbhnd.net
進撃は本体人気の割に信者の課金力がいまいちなのがね
一般人気は高いからCSゲーや有名ソシャゲとのコラボで浅く広く稼ぐのは向いてるんだけど

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 16:53:16.53 ID:dzaA0Y/ea.net
FF7の名前を使ってリリース時にTVCMまで打っといてこれはなあ
というかここ最近リリースされたスクエニ産ゲームのこのスレ的打率相当高いな…

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:11:46.92 ID:nkn/5IA30.net
エイチーム、『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』は「中長期目線で育てる」 当面はバグ修正やユーザーからの要望に対応 https://gamebiz.jp/news/339081

まだいけると思ってるっぽい

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:24:21.48 ID:lMgN1CKd0.net
もしかしてスマホゲーで元々のIPの強さって関係ないのでは?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:29:39.60 ID:DZyj+1eR0.net
元のIPの強さで勝ててるのはドラクエシリーズとガンダム系くらいでは

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:47:41.08 ID:lMgN1CKd0.net
>>553
ドラクエはそこそこ当たってるけどガンダムは死んでるやつの方が多くないか?

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:53:58.91 ID:3nt3Ak070.net
IP力が高い方が客を引き寄せる力は強くなるので、そりゃ高いに越したことは無いけど…
有名IPなら万能、ではなく、IP自身にも得手不得手はあると思う
FF客層にバトロワ需要はそもそもあるのか?

っとスクエニさんの新作側の続報か
>「鋼の錬金術師 MOBILE」,来夏の配信に向けて事前登録の受け付けがスタート。
3Dのキャラモデルは良く出来ているけども、それでどういうゲームをするのかが問題よね

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:55:00.14 ID:HJ3TcF0Ad.net
ナンバリングだったりシリーズ化されてる作
品や単発アニメからアプリ化された作品ってそれ1本に対する運営の熱が低くてすぐ消えていくイメージしかないわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:55:54.97 ID:k2VC/coZd.net
その要素取り入れたら人が集まって宣伝になる時点で強いと思うが
売り売れないの強さを考えるならゲーム会社にでも就職して聞いて見たらいい

558 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 17:59:52.21 ID:CmUDe0kTd.net
ワンピースはトレクル、サウスト、バウハンの3つのアプリを同時にやっててIP力の高さを見せてるな

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 18:41:59.49 ID:3zp6i0kta.net
今日リリース予定だったALCHEMY (SG) のマダミスAndroid版
公式ツイッター見るとリリース日延期するっぽいんだけど、
ファミ通とか4gamerには本日配信開始しました!って記事ぞくぞくと出てて笑う
先にリリースされてる林檎版のセルランもやばそうだし、運営早くも火の車だったりするのかな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 18:48:51.91 ID:h7+er2+c0.net
>>552
関係ある
クソゲーでも初動の勢いが全然違うよ
それ以降続くかどうかはゲームの出来次第
強いIPでそこそこの出来なら長く続く可能性が高い

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 18:49:27.28 ID:WLCGmbo9d.net
ワンピースけしケシはそろそろ逝くんじゃないの

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 18:54:21.21 ID:AlkE233Ra.net
例え上辺だけであっても自己否定してる教祖の意思を微塵も汲み取らず未だにナカイド案件ナカイド案件言いながらはしゃいでる奴が一番ヤバいだろ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 18:54:43.41 ID:AlkE233Ra.net
ごめんスレ間違えた

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:00:47.48 ID:3nt3Ak070.net
享年4.00 ONE PIECE アドベンチャーログ
稼働7.60年 ONE PIECE トレジャークルーズ
稼働5.65年 ONE PIECE サウザンドストーム
稼働2.88年 ONE PIECE バウンティラッシュ
稼働1.75年 ONE PIECE ボン!ボン!ジャーニー!!

林檎ゲーム内売上順位30日
13〜117 バウンティ
21〜168 トレクル
28〜200圏外3割 サウスト
200圏外 ボンジャ(泥だと500〜600くらい)

ボンジャニは普通にダメそうな気はするが、なんだかんだで1.5年以上続いてるのよね
・・・そういや他にワンピースのスマホゲ居たよな・・・何だっけ?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 19:09:36.77 ID:KQZLGuD9M.net
そもそも人気rpgシリーズのナンバリング作品だって
スマホソシャゲで出すなんて話だと別物になるしな
結局スマホソシャゲはスマホソシャゲで実績出してるかどうかで
人気IPでmmoモドキ作ったところで腐らせるだけ
一方で実績出したスマホソシャゲはアホみたいにコピーされて量産される

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 20:20:51.35 ID:RuMG98Zo0.net
>>552
家庭用だと100万本売れたら一流クリエイターに祭り上げられるけど
スマホだといくら稼いでもイベントつまらないとクソ運営呼ばわりだからな
名を上げたクリエイターなんていないだろ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 21:02:58.70 ID:XOKiEOpUa.net
>>566
スマホゲーというかオンラインゲーム界隈に
「どんなゲームでも運営はユーザーの敵でありサンドバッグである」
みたいな思想のが一定数棲みついてるんだよなあ
ただその手合いは実際にユーザーの殆どから非難轟々だったクソ運営ゲーを過去にやってて
運営を悪の首魁扱いしてみんなで叩いて一体感を得るのが癖になっちゃった系か
初オンラインゲームがクソ運営だったので運営を叩くのは当たり前と刷り込まれてる系だったりする
特に問題ない運営してるゲームのスレとかにも現れて
ガチャの当たり報告や運営を褒める書き込みに「お前工作員だろ!」とか発狂するから困る
クソ運営がクソユーザーを生み出す地獄

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 22:54:12.20 ID:RSEUQPyg0.net
>>564
ダンスするやつじゃない?

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 23:18:13.89 ID:jI7eyv4O0.net
IPの強さならドラゴンボールがあるな
今ソシャゲ二つとも上位にいる

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 00:51:09.02 ID:ltaPsaob0.net
>>548
11月に9周年イベントをやったとこ
今はにゃんこコラボやってる

571 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 05:23:42.11 ID:cAautuIr0.net
シャイニングフォース光と闇の英雄ってやつ
初報から約4ヶ月経っても続報出ない上に壮絶に埋もれそうなタイトルからの芋くさいグラ
あれほんとに22年上半期に出して売れると思うか聞いてみたくある
https://www.4gamer.net/games/588/G058815/20210818023/

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 05:56:54.23 ID:s41mvSG7a.net
わざと昭和のおっさんホイホイに寄せてんだろうか

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 06:06:33.42 ID:3Va6kF5Y0.net
しかし昭和のおっさんのソシャゲに対する拒絶感は極めて高い
旧ファンには汚点として嫌悪され新規には古くて見向きもされず
サクラ革命のようにターゲットの時点で失敗してる

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 06:20:51.27 ID:lTkZXe0s0.net
今更シャイニングフォースなぁ…
PS2時代のネオとイクサがハクスラ系ARPGで出来も良くて人気あったから
元々はSRPGだった事を知らない人も多いんじゃねーかな
シャイニングシリーズも多すぎてワケワカメ

あれだ、ラングリッサーのソシャゲがヒットしたりしたから
メガドラ時代のIPが今でも通用すると勘違いしてるのかも

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 06:46:16.26 ID:+28+CmkX0.net
ラングリッサーもそれなりにいけてるからこれもいけるんじゃ的なのりなんかな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 07:49:58.94 ID:c17pYPCcd.net
ラングリッサーは中国で海賊版が広まった影響で知名度が高くて、優秀な開発会社が見つかったのが幸運だった

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:02:46.65 ID:JuCUHgBJ0.net
サモンズボードが生きてるんだもんな
ガンホーの切る基準は謎

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:03:31.80 ID:9ibKVsBH0.net
今のスマホゲーにジャブジャブ課金するような20代後半〜40代くらいにはTony絵のシャイニングシリーズの方が親しみありそう
フォースシリーズはそんなんあったなって感じで集客力を感じない

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:16:50.79 ID:gF6FE6aK0.net
>>573
ソシャゲアレルギーの懐古厨おっさんは無駄に声がでかいだけで決して多数派ではないぞ
ロマサガ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:18:11.59 ID:gF6FE6aK0.net
途中送信してしまった
ロマサガの売上を支えてるのも昭和のおっさん勢だろうし

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:28:54.92 ID:Z58J2lTZ0.net
わざわざ初代メガドラのシャイニングフォースの絵柄でいくとは…TONYとか呼んでこようぜ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 08:41:13.49 ID:nzkdR6Xda.net
女の顎で草

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 10:20:37.15 ID:isg6F4uRM.net
あのグラはおっさん向けて意味で正しい
ただ新規の獲得難しいからどうなんだろうな
ラングリッサーはそもそも
中国では何故か日本とは比較にならないぐらい知名度が高い
て補正があっての成功だから
参考にならないのよね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 10:37:42.09 ID:cj1LIj700.net
でもおっさんだって好みもアップデートしてるんだし
懐古狙いにしても昭和まんまのグラでプレイしたいと思うかね
ゲーム部分がよほど面白く出来てるなら関係ないかもしれんが…

585 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:01:37.80 ID:4JdywXJR0.net
平成のおっさんの自分にはTony絵だったらとりあえずホイホイされてたな

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:12:30.14 ID:+ZJIJt87d.net
中国で10年くらいゲーム禁止令あったから最新ゲームがずっとラングリッサーだったからやぞ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 11:57:54.79 ID:NOIIYDPQ0.net
どうせソシャゲなんだから別の絵柄もすぐに出すでしょ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 12:19:56.73 ID:UewPRs3md.net
>>579
市場規模はCSよりソシャゲの方が大きいのに頑なに認めようとせずガチャは悪だの一点張りだからなぁ。

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 12:20:17.87 ID:5cS5MOZP0.net
ベスパが絡んでる時点で期待が持てない

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 12:42:39.55 ID:E8Tx+9V5a.net
TONYシャイニングはクソゲー率の高さに定評があるから
作品のファンは旧シャイニングの方が多いのではないだろうか
でもTONY絵の推しキャラをクソじゃないゲームで動かしたいファンもいるか…

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:00:38.15 ID:Z5hXXdWr0.net
>>588
CSとガチャアプリはそもそもジャンルが違うのに同じジャンルかのように売り上げを比較するから嫌なんだよ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:02:13.55 ID:m2euiXmK0.net
>>96
サクラ大戦「趣味悪いよねー」

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:11:27.52 ID:ElB7xb+Kd.net
CS発のIPはガチャアプリになって成功することも失敗することもあるがガチャアプリ発のIPがCSや他コンテンツに行って単独で成功したり
ガチャアプリが終わってから他コンテンツで再燃したりとかしないしな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:26:33.93 ID:ubVAkQP/0.net
漫画化は結構あるし
アニメ化やCSへ行って成功もそこそこあるような
まあそういうの大体は今もサービスしてるけど

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:28:49.29 ID:d5dJVrhR0.net
>>96
BOF3までは良かった記憶あるけどそれ以降は迷走してたイメージ
カプコンはもうソシャゲ作るのやめたんかな?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:37:56.51 ID:/8VAMbtD0.net
「単独で成功」がよくわからん
サイゲ商法みたいなのはまあ確実に違うとわかるが
ソシャゲ発である以上多少の記念品やログボ配布などあって当然で
一切連動しないのはむしろ不自然では

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:42:34.51 ID:8tvjdTXA0.net
>>595
モンハンとかレビュー見たらボロクソ書かれてたしそんなレビューばかりだとこっちもこっちもドン引きだけど作る方も心が折れるんじゃないかって思った

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 13:43:58.12 ID:4JdywXJR0.net
>>595
4は面白いだろ…釣りが

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 14:05:58.19 ID:5hPPoZdl0.net
>>567
まあガチャで商売してる限りはそうなっても仕方無いとは思うがな
どうしたって運の悪い人は出てくるんだから

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 14:28:41.15 ID:P+W3Njcd0.net
>>593
CS発IPでソシャゲで成功しているものも分母から考えると極々少数では?

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 14:32:42.55 ID:eR77egpS0.net
>>593
けものフレンズというソシャゲがかつてあってだな

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 14:34:29.07 ID:eR77egpS0.net
>>595
は?
4は最高傑作だろ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 15:00:43.62 ID:cakyJ5Had.net
成功しているという認定をされるソシャゲがそもそも少ないから
「その要素を含めたら失敗する確率が大きい」はIP含め全ての要素に対して言える
だから脳死アンチがのさばる分野なんだよね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:24:56.72 ID:klraH1BW0.net
>>601
けものフレンズ3はセガからアピリッツに移管したが売上好調らしい
セガの課金アイテムとかガチャピックアップとか売り方が下手なんだろう

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:42:59.54 ID:G6jyDEEbd.net
好…調?(観測不能なセルランとアピリッツの株価を見ながら)

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:45:58.68 ID:SyqM4Qyp0.net
成功と失敗の判定は誰がするんだ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:49:03.27 ID:ubVAkQP/0.net
カテゴリロールプレイングで
ディスガイアや東方ロスワより上ならまぁまぁでない

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 18:59:15.49 ID:SyqM4Qyp0.net
アピリッツの決算で名前が出るぐらいはアテにできる売り上げらしい
もちろんセガ時代と比べて増えたか減ったかは分からんが
https://i.imgur.com/P3n99Xc.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:22:20.00 ID:d5dJVrhR0.net
運営移管費用が想定以上って何なんだろうな

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:24:17.06 ID:1xfulS1g0.net
収支なら、少ない支出でアプリ回せば成功やん。
大成したり、名前を挙げて次の大規模タイトルに繋げるとかを言うなら客観的に評価するのは無理やろ。

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:26:35.54 ID:eR8x8Olx0.net
すまんこういうの詳しくないんだが売上高+9%の営業利益-80.2%っていいのか?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:31:27.74 ID:Z5hXXdWr0.net
今期はけもフレ3買った金が想像以上に掛かったけど来期以降はプラスになりますよってことじゃないかな良く知らんけど

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:33:08.22 ID:d5dJVrhR0.net
>>611
企業のフェーズと利益減の中身による
スタートアップからベンチャーなら利益よりも売上を投資家は重視することが多い
アピリッツのことは知らんけど利益減は一時的はものっぽいからそこまで悪くないのかもね

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:43:30.82 ID:1xfulS1g0.net
成功の指標としては、
@大儲けしたら成功作
A黒字続いてたら成功作
B特別有名になってしかも良い評判も十分に多いのは成功作
C長年利益出してサービス配信し続けてる、なおかつキャラ、ストーリー、マップなどの更新もずっと多い。または長年そうだった。これが成功作。
<<<
この四成功ぐらいだろ。主にB成功がここで話題になってると感じるが。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 19:46:27.55 ID:1xfulS1g0.net
>>614訂正
成功の指標としては、
・一号、大儲けしたら成功作
・二号、黒字続いてたら成功作
・三号、特別有名になってしかも良い評判も十分に多いのは成功作
・四号、長年利益出してサービス配信し続けてる、なおかつキャラ、ストーリー、マップなどの更新もずっと多い。または長年そうだった。これが成功作。
<<<
この4成功ぐらいだろ。主に三号成功がここで話題になってると感じるが。

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 22:55:40.16 ID:c2vCM36h0.net
>>608
これ2Qのだから今期の一つ前のになるな
オーバーエクリプスとアンノウンブライドの2ゲーム同時サ終と
移管作業で外注費が平常時の5倍になったのが重なってて
今期はVの字回復してる

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 23:45:36.03 ID:bbTz5pG60.net
ラピスリライツが早速ガチャ石絡みのバグやらかしてるやしいわ
ガチャ石無限稼ぎ放題だとか
蟹は話題に事欠かないな

618 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:34:33.53 ID:tVtcBc3Wa.net
>>589
ベスパはタイムディフェンダーズが足引っ張りすぎてキンスレも2へ移行が今年中に出来ず来年春夏以降になった
まあ新作タイトルの開発なんて出来なそう
頓挫も有り得るかもな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:42:04.82 ID:f5qdMqBj0.net
たしかに金かかってそう&スタートダッシュパッとしてないから
そのまま死にそうだけど
Klabの作品ってそれ以上に私怨織り交ざって批判してる人多いイメージ
個々の会社どんだけ恨まれてるんや

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:43:05.74 ID:SNqBTFoP0.net
好きなIPでクソゲー作られたらアンチにもなる

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 00:45:47.71 ID:uuIDXgJk0.net
>>620
FWのことだな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 01:21:04.52 ID:+4yH0r5M0.net
アイドリープライドがなかなか軌道に乗らないから神田沙也加が・・・

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 01:33:06.27 ID:4f99b+apd.net
神田沙也加の件はさすがにネタにしていいことじゃないわ
人格を疑う

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 01:54:39.20 ID:4uwcL7rO0.net
5chなんて掃き溜めで何言ってるんだ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 02:15:18.89 ID:6Vi6kE050.net
いや人格じゃなくて常識を疑うが近いでしょう
昨今のネットでの誹謗中傷に対する法処置の厳しさ理解してたら冗談でも言わない

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 02:26:05.49 ID:JC5GpiXr0.net
いじめによる自殺や事故、被害ならいたたまれない気持ちになるけど
何かこれは生から解放された感のある死で本望なんじゃないかと思ってしまう

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 02:51:56.29 ID:HE/a+VAsr.net
故人が担当したキャラで追加収録があったりすると声優代わったりするけど芸能人だとどうなるのかな
普通に声優起用かな?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 02:58:35.21 ID:z2knq8IF0.net
(死後の誹謗中傷で法的処置受けたケースなんてあるっけ・・・?)

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 03:04:04.44 ID:Y80b7GsJ0.net
>>628
ある

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 03:17:48.14 ID:mzm8ObYud.net
SAOのソシャゲでも声当ててたね

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 04:32:52.52 ID:ADACmWcl0.net
ソシャゲっていうか映画のキャラ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 04:56:26.28 ID:DBMdwUQk0.net
「ある」とだけ言って具体例を示さないのは、本当は無いから
木村花のことを言ってるのかもしれないが、あれは生前に行われた誹謗中傷が死後に裁かれたケースだ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 05:05:27.45 ID:y/kcO9Cq0.net
アイプラはゲームもアニメも知らないんだが
神田沙也加が声優やってるキャラはプレイアブルなの?

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 05:14:07.87 ID:WD6pw/D20.net
>>633
作中設定で生きている17キャラみたいにフルで使えるわけではないけど9月のフェスでカードが実装てプレイアブルになってた
亡くなった設定のキャラながら主役級だから順調だったら今後も目玉として追加実装されていったと思う
そもそもホーム画面のアプリアイコンもそのキャラだし

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 06:22:45.45 ID:0BSOEZP4d.net
5chの風紀委員勢って無知で頭も悪いのにホント声だけはでかいよね
リアルでも陽キャのやることにいちいち(心の中で)ケチ付けてきた陰キャなんやろなあ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 07:11:38.91 ID:gYaQ4Ubu0.net
自己紹介たすかる

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 07:26:00.17 ID:0eCNGLcg0.net
貧乏神がから下準備して下準備してSAOで輝いたのに自殺しちまったんか
今年1番たまげたニュースや

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 07:48:30.11 ID:f5qdMqBj0.net
>>636
高速ブーメラン返しや・・・
もう少し泳がせてから言わないと逸材にならんやん!
>>635
君の正義を語るのだ!

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 08:55:08.67 ID:623plBpAd.net
「自己紹介たすかる(イライラッ…😡)」



640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 09:00:02.81 ID:5SvOZlQu0.net
>>619
ラブライブスクスタとかクソゲーなのは当然としてストーリーで大量の離脱者出したからな
Klabだけの責任じゃないと思うがアンチ産むの当然

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 09:58:58.96 ID:3ELZyqY30.net
営業力だけはすごいから有名IPの案件取れるんだよね
けどクソゲーにしてその作品のファンの恨みを買う

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 11:14:07.45 ID:OA3oUki00.net
テオクレの件でバンナムからは完全に見放されてるから
今後同社版権物は一切扱えないだろうね

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 11:20:28.14 ID:HZyWnTSMM.net
KLABとコロプラが営業に来たら石投げておい返す

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 12:44:28.79 ID:uuIDXgJk0.net
>>641
その割には「盛り上げなかったIPのせいで赤字!」って言うんだからな
サイゲや任天堂クラスの企業でも無いくせにさ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:31:59.19 ID:Ys3BNSRe0.net
蟹にもコロプラにも営業かけて仕事貰う側の下請け弊社…
あいつら不具合報告しても直せねぇんだよな

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 13:59:09.20 ID:5h5htp0N0.net
というかこれだろ

運営「不具合報告ありがとう(鼻ほじ)」

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 14:00:26.75 ID:3ELZyqY30.net
ユーザー有利なバグは神速で修正
運営有利なバグは放置

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 14:47:21.82 ID:YJgP3IJa0.net
>>647
これにも理由があってユーザー有利なバグは皆こぞって利用したがるから
放置しておくと取り返しの付かない状況になる可能性が高いけど
ユーザー不利なバグは皆基本的に避けるから運営的な被害は割りと少なくなるからってことらしい

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 14:48:50.00 ID:HZyWnTSMM.net
ロールバックまでやる所あるしな
ソシャゲじゃないものだと思ってたよ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 15:29:09.66 ID:oudggUmYd.net
ロールバックしないと甘い汁吸えなかった大半のユーザー、特に金入れてる層が消えていくからまあしゃーないわ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 15:31:41.78 ID:z2knq8IF0.net
ファンタジアリビルド出棺したらスレが急に過疎ったな
サクラ革命は出棺後もスレ元気なのに

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 15:43:59.75 ID:CvcXAxnQ0.net
サクラ革命愛されすぎだろw

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 15:48:30.97 ID:YJgP3IJa0.net
>>651
たちの悪いウマユーザーに占拠されてるだけな気もするけど

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 16:21:27.73 ID:gYaQ4Ubu0.net
>>639
なんかごめんな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 16:30:46.83 ID:7PTHAPZGa.net
革命スレが賑わっているのはナカイドの件やDWの運営移管の件で一年経って発症した呪いのせいだな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:10:01.78 ID:/hQAIZ7/d.net
>>639
効いてて草

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:37:04.07 ID:OcQSO01Ad.net
>>656
効いてるのは脊髄反射しちゃったID:gYaQ4Ubu0でしょ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:39:28.77 ID:Y80b7GsJ0.net
ここはマウント取り合うようなスレじゃねえだろ
仲良くしなさい

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:42:01.13 ID:OcQSO01Ad.net
と、マウントを取るガイジ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:48:21.68 ID:OcQSO01Ad.net
それより>>658>>632には反論できないのか?
根拠もなしにデタラメ断言しちゃった?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:55:02.70 ID:Y80b7GsJ0.net
>>660
その件じゃ無かったんだが
めんどくさいな
これでいい?


木村花さん死後Twitterに「地獄に落ちな」 中傷の男性に129万円支払い命令
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/105200

判決によると、花さんが会員制交流サイト(SNS)で誹謗中傷を受けて昨年5月に自死した後、男性はツイッターに「あんたの死でみんな幸せになったよ、ありがとう」「地獄に落ちなよ」と投稿した。

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:55:42.15 ID:z2JDHOF60.net
スレだけ伸びるラピスリライツ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:56:20.87 ID:Y80b7GsJ0.net
これの他にも故人への誹謗中傷で裁判になった事はある
真偽不明で棄却されがちだが虚偽と認められたものもある

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 17:59:41.30 ID:Y80b7GsJ0.net
>>660
スレ違いなんだから不必要に具体例出さずに広げなかっただけだよ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:08:22.27 ID:OcQSO01Ad.net
>>664
スレ違いだのなんだのいうなら最初から黙っていればいいだけ
ごちゃごちゃ連投してお前も結局マウント取りたいだけじゃん

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:09:59.67 ID:Y80b7GsJ0.net
自己紹介たすかる

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:10:45.20 ID:OcQSO01Ad.net
ほらな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:11:42.92 ID:Y80b7GsJ0.net
>>667
なんかごめんな

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:15:23.03 ID:OcQSO01Ad.net
ID:Y80b7GsJ0「なんかごめんな(イライライラァーーッ!👹)」


草草の草

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:20:40.99 ID:7PTHAPZGa.net
両方まとめてNGにぶちこんだわ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:22:31.23 ID:PnGPEN5T0.net
なんでこの糞茸ブチ切れてんの?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:24:56.22 ID:mSWnKqWl0.net
NGぶっこんでも完全に遮断できないのがなぁ…

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:33:21.98 ID:OcQSO01Ad.net
>>668
お前NGぶち込まれちゃったぞ?
なんかごめんな

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 18:41:18.48 ID:CY0efn+Bd.net
今日はいつになく冷えるね
滑って遊んでないで早くお家に帰って寝なさい

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:05:29.23 ID:fqDexuua0.net
IDワッチョイIPコロコロ切り替えながらぶち切れてるのよっぽど効いちゃったんだろうなぁ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:08:25.25 ID:1Ih1Rszad.net
このスレも変なのが増えてきちゃったなぁ
扱ってる話題がアレなだけにしょうがないとはいえ…

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:23:12.74 ID:ozLq+T29r.net
今日知的障害者多くね?
施設の監視員しっかりしろよ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:27:08.48 ID:5h5htp0N0.net
ルミナリアが粛々と頑張っとるけど、相も変わらずストーリーは更新されてるがシステム面があまり変わらなくて文句が絶えないらしい
コロプラよ、このまま行くとサクラ革命超えるぞ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:27:36.03 ID:khpzdh8E0.net
>>661に反論できずに逃げてる時点でお察し

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:29:55.69 ID:3S9GwYckd.net
>>679
何故反論する必要が?
自分は>>632でもないし「ああソースあるんだな」と思うだけだが

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:32:30.15 ID:3S9GwYckd.net
とりあえず>>679は「逃げてる」とまで言ったからには俺が>>679に反論しなければならない明確な理由を挙げるように
逃げるなよ?

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:33:58.20 ID:khpzdh8E0.net
そして脊椎反射レスである
根拠も無しにデタラメ断言と断言しといて
「何故反論する必要が?」無いだろ

とか書いてたら連投来てて草
効きすぎだろ…

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:36:20.82 ID:VucgsRMl0.net
>>567
これめっちゃわかる
些細な事で叩き始めていつのまにか運営が駄目なゲーム扱いになるし文句言って馴れ合う連中が居座る
どのゲームでも該当するようなしょうもない事で叩きまくってると
他のスマホゲームやった事あんのって言いたくなる

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:38:24.39 ID:3S9GwYckd.net
>>682
嘘は良くないなあ
俺は

>根拠もなしにデタラメ断言しちゃった?

と「質問」しただけで

お前の言うように「断言」などしていない

スレ見ればすぐわかるのにウソまでついて叩きたいって必死すぎるだろ…w

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:38:34.23 ID:gYaQ4Ubu0.net
まぁ、謹慎不謹慎かはともかくスレチだって事でここは1つ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:43:04.50 ID:3S9GwYckd.net
>>685
煽ってきた奴が何偉そうに仕切ってるんだ
ガイジか?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:44:13.73 ID:khpzdh8E0.net
>>684
断言してから質問したんだろ?

まあ>>660が間違ってたのは認めてるようだしまあいいか

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:44:43.87 ID:wNkxbqKfd.net
いつも思うんだけど素直にごめんなさい出来ない人って自尊心が高いくせに恥の上塗りを躊躇しないの何でなんやろ
普通にごめんなさい出来たら傷も浅く済むし円満に解決できるのに

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:46:45.21 ID:3S9GwYckd.net
>>687
はあ?どこで断言してるの?そのレス挙げてみ
もう逃げ腰だけど逃げんなよカスw

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:47:35.15 ID:3S9GwYckd.net
>>688
だね
ウソまでついて必死すぎるわ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:49:57.15 ID:khpzdh8E0.net
>>680に決まってんだろ…
ここまで顔真っ赤な奴数年ぶりに見たわ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:50:14.45 ID:yY4mQaC80.net
>>688
謝ったら負けだと思い込んでいるんだろ
不具合あるとすぐに詫び石要求するし

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:50:59.82 ID:khpzdh8E0.net
>>660だったわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:52:57.74 ID:3S9GwYckd.net
>>691
頭大丈夫?
>>680のどのレスが「根拠も無しにデタラメ断言と断言」と断言してるの?
病院行った方がいいんじゃない?

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:55:59.41 ID:Y80b7GsJ0.net
最後に後釣り宣言して消えるんだろ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 19:56:06.31 ID:3S9GwYckd.net
>>693
レス番もまともに書けないほど動揺してるのか
上にも書いたように「根拠もなしにデタラメ断言しちゃった?」は何も断言してない単なる質問だが?
日本語も勉強した方がいいみたいだね
ダッサ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:02:05.16 ID:khpzdh8E0.net
>>696
>>687

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:02:22.13 ID:dOz2UGv1d.net
>>688
いろんなスレで見かけるよな、一言すまんこって言えばそれで終わる話なのに絶対に謝らないで
中途半端な言い訳とか自己弁護重ねるやつ
最初言ってねえことを後のレスで勝手にどんどん追加していったりもするな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:06:02.54 ID:z2knq8IF0.net
カウンターサイド開始したけど一度もiOS200位以上になってない
しかし、またネクソンが海外から懲りないな位の感想で話題にもなってない

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:07:37.89 ID:1Ih1Rszad.net
まだ続けてたのか
飽きないね君たち

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:08:23.14 ID:WY7uDvNb0.net
とりあえず天アム
>スマホゲサロン【何でもアリ】 Part.3

>0897
>いサ終スレで話題広げたらスレチになると思いこちらで吐き出し

>補填にしろ記念にしろガチャ石ばら撒きまくれば神運営ってわけじゃないけどガチャ石ばら撒きができる運営じゃないと長寿アプリになれないのかなとぼんやり感じる
>アムネジア久しぶりにやってガチャぶん回すの楽しい〜!凸れるの謎にテンション上がる〜!ってなったってだけだが

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:11:38.57 ID:CkvlVqxqa.net
>>688
5ちゃんはもう日本人だけのものじゃないから……

703 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:14:04.74 ID:ozLq+T29r.net
>>699
キャラに魅力なさすぎるんだよね

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:15:19.37 ID:WY7uDvNb0.net
断言とか質問とか言ってる奴らはとりあえずスマホゲサロンに来いよ。そこで相手のレスについて指摘しよう。
>>1にリンクがあるからそこから来い

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:16:46.05 ID:3S9GwYckd.net
まあID:khpzdh8E0コイツは日本語もできないガイジが絡んでるだけか
荒らしと変わらないから以降スルーだね

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:20:27.45 ID:khpzdh8E0.net
>>704
スルーするらしいからもう必要ないと思うよ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:22:39.75 ID:dCIDntLZM.net
レスバ負けそうだから今後スルーします!


散々連投しといて最後は無様に敗走w
だっさwwww死ねば良いのにwwwww

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:23:33.94 ID:3S9GwYckd.net
しかし「根拠もなしにデタラメ断言しちゃった?」が質問ではなく断言に見えるとはよっぽどアレな人なんだろうなあ
変なのに絡まれてしまったw

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:26:15.01 ID:3S9GwYckd.net
>>707
おっ君は日本語できる人かな?
俺がレスバ負けそうだと言うなら「根拠もなしにデタラメ断言しちゃった?」のどこが断言なのか具体的に説明してみ
そこまで煽ったからには逃げないでね

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:29:19.66 ID:Ys3BNSRe0.net
ラピスリライツって石取り放題の不具合あったん?全然騒がれてなくてなんも知らんわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:41:31.82 ID:Y80b7GsJ0.net
>>710
あった
10連1800石で最大2万石大名くらい

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:48:00.22 ID:NzePTpbId.net
カウンターサイド16日スタートか
ググプレレビューによると泥だとエラー頻発しまくってるらしいね
いつもの寝糞って感じだが早すぎるのでもうちょっと様子みてもよさそう

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:55:40.33 ID:AY/PS9+kM.net
いい加減サロンスレでやれ、延々とここでレスバしてても意味ねーだろ

ラピスリライツってストーリーでも炎上してなかったっけ?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:57:15.16 ID:wNkxbqKfd.net
石取り放題といえば少し前に有償石がログインする度に倍々に増えていく不具合が出たゲームあったと思うんだけどタイトルを思い出せない
あれ結局どうなったんだろう

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:58:49.15 ID:fEEsU2H80.net
伸びてるから大物きたかと期待したのにさぁ…

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:58:49.20 ID:gKnjVRv00.net
>>678
散るならユージェネが先だと思いつつこのまま無策でいるのは時間の問題よな
しかしメンテで即改善できるものではないのが察せる分作り直すしか……となってしまうのが切ない

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:59:47.10 ID:1Ih1Rszad.net
BBDWでしょ
来月サ終

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:08:20.20 ID:5h5htp0N0.net
>>712
やったけどなんと言うかどこかで見たようなゲームだった、10年位前ならいいかもしれんが今のクオリティだとちょいキツイかなって
悪くいうと古臭い

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:10:16.19 ID:bp9M35mi0.net
スタイリッシュにゃんこ大戦争

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:11:58.80 ID:rBrR4QZW0.net
スレ伸びてると思ったらなんかキモいのが連投してる…

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:43:40.10 ID:0eCNGLcg0.net
投稿を先に辞めた方が勝ちの精神ゲームやぞ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:49:24.36 ID:JWqoa9s/M.net
連投くんのおちんちんカスが臭うぞo(^-^;)o
早くどっかいってくれないかなあo(^-^)o

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:51:23.93 ID:sN/90qmld.net
なんかいきなりbbxほおりこまれたわ

>>718
やってもない俺にレビューにもなってないお気持ち表明されてもその困る
結局ソシャゲ運営なんてのは数割の課金者のお気持ちを聞くわけで
ニッチで古臭いシステム設計になってくんだろうしね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:55:16.47 ID:nOyRuR27a.net
ここしばらく運営の荒らし報告スレが活躍してるから気が向いたら通報しといたるわ
結構な確率で規制されるから荒らし頑張ってな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:21:43.04 ID:0eCNGLcg0.net
荒らしてないのにこの前2日位規制巻き込まれてたわ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:42:33.94 ID:fEEsU2H80.net
俺も3日くらいやられたな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:00:58.55 ID:z2knq8IF0.net
>>718
twitterに乗ってるイラストみてると10年前のエロゲ感がある

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:01:00.36 ID:5h5htp0N0.net
同じくやられてた
巻き添え食らってたからビビったわw

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:04:54.37 ID:khpzdh8E0.net
規制多いね

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:09:02.12 ID:1ZnkQnza0.net
俺もだな
いつ解除か読めないから困る

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:14:51.40 ID:IukbBrweM.net
最近はアンカー付けることが多いとbbxどころか余所でやってくださいに数カ月放り込まれることがある

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:24:14.60 ID:o03Q4Qjz0.net
何もしてなくても余所行けされるんですが…

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:38:22.78 ID:YJgP3IJa0.net
5chが廃れた理由が分かるというものだ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 00:05:24.74 ID:J6tnL3lp0.net
俺ももう3か月くらい巻き添え規制喰らっててスマホからは何やっても書き込めんわ
荒らしみたいなマネはやった覚えはないんだがなぁ・・

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 01:40:48.20 ID:lwZtN+a2d.net
自分も規制に巻き込まれて余所でやれ出まくってたけど、
dev版のChMateを教えてもらって快適になった

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 02:37:06.32 ID:aCO1x50o0.net
なんのスレかと思ったわ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 07:51:02.88 ID:Yj0AOcyqd.net
またヘンなのが現れてるなあ
>>724
俺はスレの書き込みに対して書き込んでるだけで無意味に煽ってるだけの連中に比べて荒らしてる自覚はないけど通報したければすればいいんでない?
巻き込まれる奴も大勢出ると思うけどそうなったら皆さん(東京都) (アウアウイー Sad1-FWVZ [36.12.4.248])←コイツを恨んでね

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:49:22.02 ID:fyTVM5Rer.net
Sd02-2Lxz
自己紹介たすかる

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:57:07.84 ID:p+TBUZRha.net
長文連投無駄改行
役満や

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:08:56.77 ID:oVZ3Dwf20.net
>>737
スレの書き込みに対して書き込むなや。スレ主旨に沿ったものなら良いが誤りや煽りがあったらサロンに晒せ。ここでレスすんな。1回までなら許容だがが3回以上はアウト

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:26:34.66 ID:0NvKrAV70.net
一体何でスレが延びてるのか知らんが、
とりあえず何が売れていないか・過疎っているかでソシャゲを語れ、ここはそういう場だ

※存在知らん奴は調べも付けられないから、リリース側情報は程々なら
 あと、開幕こけたらもうリカバリ不能よね

リリース日が分かっている奴
2021/12/21 金銭遊戯〜一発逆転の復讐劇〜
2021/12/24 悪魔執事と黒い猫
2021/12/30 麻雀一番街
2021/12/31 LUNA Re : 次元の監視人
2022/01/20 おじさまと猫 スーパーミラクルパズル
2022/01/22 ラムの泉とダンジョン
2022/03/15 プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜

直近の売上最高順位
林_018/泥_014:ドラゴンクエストけしケシ!
林_018/泥_016:機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
林_019/泥_037:SHAMAN KING ふんばりクロニクル
林_046/泥_063:千銃士:Rhodoknight(ロードナイト)
林_115/泥_189:ラピスクロニクル 〜英雄王冠〜
林_126/泥_105:ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜
林_147/泥_234:COUNTER: SIDE/カウンターサイド
林_171/泥_200:フェアリースフィア
林ACG_108/泥RPG_270:アヴァベル ライト
林ACG_124/泥RPG_330:鬼斬 HEROES
林CAD_024/泥CAD_029:BOYMEN BABANUKI
林CAD_033/泥CAD_037:AAA大富豪
林CAD_114/泥その他:蒼穹のプリンセス2
林SIM_062/泥_507:NBA RISE TO STARDOM
林SIM_077/泥_477:あつまれモルカー!PUI PUI パズル
林SIM_086/泥_403:戦策三国志
林SIM_099/泥_332:天下大豪商
林SIM_114/泥_471:豪商列伝〜使用人からの成り上がり
林200圏外/泥RPG_353:無限のヒーロー : 3D Idle RPG
林200圏外/泥RPG_492:Super String
林200圏外/泥その他:ウォーハンマー40,000:ロストクルセイド
林その他/泥その他:アークエンジェル:ライズオブイモータル
林その他/泥その他:マイたまごっち
林その他/泥その他:機甲大戦アイアンブラッド

12/1以降の出棺予定表
https://assets.nakamap.com/img/groupchat.assets/b9343d06bd0f7f9fb4a0d5906d747df87f1b0804_raw.jpg

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:30:03.18 ID:SeMEV/VK0.net
ラピライもカウンターサイドも100入れてないのか
厳しいねえ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 11:39:20.27 ID:nvAIWto7d.net
コロプラ、『ユージェネ』の第4四半期の売上高は3000万円 テレビCMも展開、新作ゲームとしてみると厳しいがメタバースへの先行投資とすると許容範囲か
https://gamebiz.jp/news/337925

ユージェネの売上出てたんだな
だいたいガバサイトと合ってたわ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 11:53:38.35 ID:V6+yfzRp0.net
月じゃなくて3ヶ月で3000万か
アカンでしょ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:09:25.15 ID:V/rSS3rq0.net
呪術廻戦のスマホゲーが事前登録開始だって

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:09:46.70 ID:29y2+6I9a.net
12月マジでクソゲーしかでてないな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:16:01.77 ID:IIuQAy5o0.net
>>745
早いな
鬼滅のソシャゲは影も形もないというのに

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:24:10.34 ID:0NvKrAV70.net
昨日一昨日でジャンフェスだったからな、ブラッククローバーの新アプリも発表されてたな
メーカーは黒い砂漠のパールアビス

・・・あれ、そういえば鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアルは、続報来てないって事はまだまだ延びるの確定かしら?
「にょろっこで大爆死しただろ、非対称対人ゲーは売れないんだ! 白紙撤回で作り直せ!」とかお上から言われてたりしてな
しかしゲーム配信を発表しちまった以上は、替わりのゲームを出さねば違約金云々、さぁどうするソニー
※キメロワはアニプレ、にょろっこはフォワードワークス、どっちもソニー系

ジャンプでアニプレってーと、こちらもどうなることやら…
青の祓魔師をアニプレ/エスプリでゲーム化を宣言
→ダムドコード流産、MMOの新プロジェクトをやりますと宣言
→1年以上続報ねぇな?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:25:30.82 ID:ixX62cMr0.net
鬼滅のアプリは2期と同時に出るのかと思ったのにまだまだ出そうに無いのか完全に時期逃しちゃってるじゃん

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:40:28.20 ID:IHtdxUffd.net
>>748
ブラクロのソシャゲは以前あったけどサ終してたな
海外人気はあるからちゃんと作ってくれたら七つの大罪みたいに成功するかもね

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:45:06.32 ID:QtDaZNTdM.net
>>741
カウンターサイドはラピス以下とかきっついねー

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:00:31.77 ID:BHIz+9YDd.net
鬼滅ってキッズ人気は高いけどソシャゲにじゃぶしゃぶ課金するような層にはそんなに受けてない感じするから配信しても長続きしなさそう

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:05:22.33 ID:+AmSguWB0.net
スマホで非対称アクションとかハードル上げすぎ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:10:19.17 ID:CiN6jIA30.net
カウンターサイド触ってみたけど売れそうに見えなかった
ラピス以外でも残当

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:08:02.92 ID:YqAuNzwUa.net
>>752
ソシャゲ課金層と客層被らないだろうし無課金キッズばかり抱えても仕方ないだろうしな
版権取れたら勝ちって単純じゃないだろうな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:23:29.36 ID:lPE0jhou0.net
カウンターサイドは韓国で2年先行してるのが大きなマイナスポイントだろうな
今いるキャラ全部ゴミになる超インフレらしいからそりゃガチャも引かれまい

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 14:37:38.27 ID:CiN6jIA30.net
>>756
ブラウンダストも物凄いインフレゲーだったな
本気で今月の新キャラが翌月の新キャラ出たらゴミになるバランス
んで完凸が15という重課金ゲー

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:52:43.41 ID:jwyOl1ZTa.net
余所で先行してるゲームはその辺不利なのかね
初期キャラがいずれ型落ちになるのは大抵のゲームに共通してるのに、それが目に見えて分かってるってのはやっぱり違うのか

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:04:47.93 ID:KiBEcJyM0.net
強いキャラ弱いキャラがバレてるからガチャの回る回らないがハッキリしてそう

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:17:06.38 ID:KiBEcJyM0.net
アナデンが後継作出すってさ、コンシューマーも含めてだし原神の後追いかな?
現行のアナデンは果たしてどうなるか
https://i.imgur.com/e0fsqwa.jpg

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:18:21.22 ID:PLzZoFaBH.net
>>748
CSだけどドラゴンボール題材の非対称対人ゲームは先月発表されて
今月もうβテストやってるのに鬼滅は遅すぎる

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:21:31.17 ID:Zml0ISXl0.net
>>760
グリムノーツとエコーズを思い出したわ
結局どっちもこけていい結果にならなかった感ある

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:43:51.60 ID:PhjpkzGO0.net
>>760
終わりの始まり

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:50:43.76 ID:KiBEcJyM0.net
一応これ釣りかもしれないわ
アナデンのプレイヤーがしたツイート以外に情報が一切出て来ない
間違えて何らかの媒体が情報早出ししちゃったパターンもあるがどうかなぁ


https://i.imgur.com/wUVIelP.jpg
https://i.imgur.com/LiKtOcV.jpg

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:19:20.87 ID:vjxY63uD0.net
釣りだとしてその画像はどう用意したのかという問題が出てくる
労力的にやるだろうか?
既存で同じ絵が見つからない限りお漏らしじゃね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:25:02.66 ID:d3Vrwq9J0.net
モバゲーだけど神撃のバハムートが新規イベント停止だってよ
シャドバのストーリー補完の役目も必要なくなったしまあしゃーないか
しかし10年続けたのは凄いなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:27:28.11 ID:Ou3b930q0.net
神バハは採算度外視で記念碑として残すとかみたいな話だっけ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:29:25.80 ID:gEOvytZNd.net
なにが許容範囲だ。
素直に大赤字ですって言えばいいのにユージェネ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:40:27.85 ID:0NvKrAV70.net
進撃のバハムート
Cygames, Inc.
開始 2011/9/1
(稼働10.3年)
※林檎版は2017/1で終わっている
※2022/1/31でシナリオ更新終わり、2/28でガチャ更新終わり

宣言しての放置運営化か、まぁサービス終了だとしても大往生大往生

いサ終的用語
放置運営…ガチャやイベントの更新をもうしない状態、ただバグ修正やお問い合わせ返答などは行う
放棄運営…運営側に人が配属されていない状態、バグも何もかもがほったらかし

・・・

アナザーXは…まぁ公式から何か言うまでは話半分で流しといても良いかな
GREEだし4亀やゲームビズに何も言わない事は有り得んだろうし
サプライズリリースで客数や金が稼げるんならそうする可能性があるが、事前プロモーションで話題性を育成してから出す方が普通に良い

ユージェネは25日に4人目のキャラを投入だそうだけど、採算と言うか、社内のロードマップと売上予定どういうつもりなんだろうな?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:42:46.38 ID:CiN6jIA30.net
>>764
全部リセットしてまたゼロからガチャしてね!ってことか

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:52:31.65 ID:0NvKrAV70.net
MARS RED〜彼ハ誰時ノ詩〜
D-techno Co.,Ltd.
事前 2021/3/19
開始 2021/5/20
死亡 2021/12/20
出棺 2022/1/31(稼働0.70年)
林檎ゲーム内DL最高順位 58位(2021/5/20 開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 728位(2021/5/22)

>音楽朗読劇から初のTVアニメ化
>――そしてゲーム化へ

>原作・藤沢文翁による公演が行われた、音楽朗読劇『MARS RED』。
>この音楽朗読劇から端を発し、令和元年から様々なメディアで展開していくプロジェクト。
>藤沢文翁書き下ろしのゲームオリジナルストーリーによる、
>新しい『MARS RED』の世界がここに誕生しました。

琥珀石4800個 \8,000 と高額な値札は付いていたようだが、そもそもこれはガチャゲーなのか?
いやガチャはあるようだ、が、ゲームは無いようだ・・・?
バトルとかそういうのが無く、シナリオを読み進めるだけ?

章買い切りADVゲームとして売った方が良かったんじゃねか?

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:54:10.93 ID:KiBEcJyM0.net
アナザーXがガチだとするなら後継作って書いてるのが危険だと思う
アナデンに対する死の宣告に近い

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:01:24.58 ID:Jpfa/nvLd.net
>>400
今日更新のブログで社長と関係社員は新会社へ移動と出てて笑ってしまった
残された社員の明日はどうなる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:13:24.52 ID:WW/IpXKc0.net
WFSって消滅都市で続編っぽいの出して売れずに続編のほうが終わってたしアナデンでも売れたほうが残るみたいな感じになるんじゃないかね

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:15:25.69 ID:vjxY63uD0.net
>>774
それやった結果グリムコースのリスクもあるって話じゃねーの

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:21:13.34 ID:0NvKrAV70.net
>>772
>アナデンに対する死の宣告に近い

いや、ソシャゲだとそうとも限らん
旧作と新作を並走させた場合、大半のユーザーが「これまでに費やした時間と課金が勿体ない」と旧作にしがみつきっぱなしで、
ほぼ全員移って課金してくれる前提で計算している事が多い新作が、金回りショートして爆散してしまうケースがむしろ普通
また、旧作をサ終するから新作移ってねと言うと、客は各自自由選択をするので、新作のクオリティがちゃんと高くないと客を失うだけになる

そも、旧作は旧作で「ちゃんとアップデートを重ねることで現行環境に食らいついている」、
演出こそは古臭くなるが、下手な新作より断然しっかりしていて面白いってのも普通にある話だ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:23:44.92 ID:QBdJLNZOd.net
続編出されると「あ、今まで入れた金無駄になるんだ」感が強くてついて行く気失せるんだよな
別タイトルならまだいいけど

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:35:45.35 ID:GkgRRujD0.net
>>764
WFSのこれから出るヘブンバーンズがグラもキャラもかなりしょぼいのにいきなり原神レベルの大作作れるの?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:39:17.08 ID:IjKT0+ks0.net
詐欺して名前変えた企業だしまた詐欺して名前かえるよ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:41:50.79 ID:Vzj6JTxPa.net
>>764
こういうの、アンケートに答えて小遣い稼ぐ系のサイトの案件で来ることあるよ
でもスクショ保存録画おもらし厳禁だから、この人バレたらBAN&ポイント没収で済んだらラッキーだねって感じ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:41:57.75 ID:YqM6gLatr.net
ソシャゲの続編で成功した例あんのか

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:43:17.69 ID:qw+iA3Ek0.net
プリコネRE

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:46:58.34 ID:ixX62cMr0.net
オルタンシアサーガは急にRが付いて別アプリ出して無印終わるのかと思ったら
無印まだ生きてるという

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:47:27.44 ID:KiBEcJyM0.net
>>776
続編とか外伝みたいな言い回しのゲームはそんな感じなのはわかるんだけど、後継作って言葉は後を継ぐって意味でアナデン自体の終わりを暗喩する面があると感じるんだ、個人的にね
>>778
単純にコンシューマーとスマートフォンをプラットフォームに3Dアクションでリリースするなら原神が仮想敵?になるって話だ
まぁ原神レベルは無理だと思う

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:35:35.93 ID:sO1bJYtA0.net
後継作とか言いつつ作ったけど先にその後継作の方がサ終した例が2件か3件ぐらいあった気がする

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:40:31.21 ID:5QyeZtzsa.net
テラバトルとブレフロとかか

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:44:03.75 ID:jPXn5dqZ0.net
バハムートはシャドバがあったら延命させられたのかな

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:53:09.26 ID:uWnT8miAd.net
アイプラ声優変えないらしいがストーリーどうすんやろな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:18:29.06 ID:EqAhhFXY0.net
>>785
旧作・後継作どちらも生きてるのはラグオリ・ラグマスくらいかな
リネージュも?

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:19:29.64 ID:0NvKrAV70.net
機甲大戦アイアンブラッドが順当に離陸失敗大破炎上している後ろから何か走ってきたな…

ロボット英雄伝
Hangzhou Freshtaro Technology Co.,Ltd.
#ロボエユ
予約トップ10林檎>https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzIyMDU

アイコン的には、海外で出ているのを日本に出す、ではなく、日本用に用意したもののようだが、
スクショの時点で大分古風と申しますかそのうん、当スレ直行な予感しかしねぇ

あと、12/30.31予定だった麻雀とルナが2022/1に延びてやがった
今年のリリースは、あと2件でオワリ?>金銭遊戯、悪魔執事と黒い猫

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:19:41.40 ID:des5sV8+0.net
>>786
ブレフロは違うな
あれは派生作、本編共に延命していると言う例だ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:39:50.89 ID:Hs0kC4WN0.net
>>788
メインストーリーには関わらないキャラだからその辺は問題ないらしい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:48:54.63 ID:dA/Jr48x0.net
ログレス物語だっけ?も後継な感じで作ったけど瞬殺されてた記憶

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:40:03.08 ID:21bo9omEd.net
ずんだあったねえ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:53:46.65 ID:EqAhhFXY0.net
ラブライブは並存してるな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:15:43.77 ID:fGY4mMdka.net
>>776
pso2に久しぶりにログインしたら勝手にNGSになってた時思い出したわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:25:44.38 ID:OiFXxs1tM.net
旧作閉じて作ったGジェネレーションReは即サ終したな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:36:57.25 ID:hBNkErp2p.net
ミリシタとsideMは続編にあたるかね

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:44:54.83 ID:bXaLbqL/a.net
『諸々決める雑談』正月企画会議
(障害者マイクラ/エンドラ討伐、福袋、
第4回万博(生放送名シーン募集)、アプリ王etc.)
(22:23〜放送開始)

htt://www.twitch.tv/

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:45:48.41 ID:QrK3X9UE0.net
テラバトルは酷かったな
頭フルボッコ運営だった
スマホゲー業界は意識高い系の運営は即死する

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:50:58.85 ID:HoMvHW//0.net
城プロは後継作と言っていいのかわからん

こうして眺めるとシンクロニクルは大丈夫なんかと期待してしまうな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:00:36.21 ID:iVCfLm/e0.net
テラバトルはヤバかったな
スキル育成100%でガチャから当該キャラ排出しなくなるシステムなのに通常ステージでキャラ使用するだけでスキル成長する上にスタミナ消費1のステージでマクロ動かしてスキル育成してた奴を完全放置だからな
マクロ使いの無課金が低レアコンプで高レア確定ガチャとかになってる地獄絵図でマイナーゲーじゃなきゃ燃えてたぞ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 02:24:22.33 ID:LydpB5Qa0.net
後継作として作ったけどユーザーがいつまでも乗り換えてくれないので、前作を強制的にサ終させたらそのまま自分も死んだグリムエコーズくん

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 02:33:56.68 ID:QyQ+UuTR0.net
スマホゲーのスクエニの主力ってなんなんやろな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:03:30.92 ID:FUWTNVAId.net
ドラクエ(ウォーク)じゃないの

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:08:16.10 ID:AtVVDguJ0.net
DQMSLみたいなゴミグラ・ゴミシステムでも長年それなりの売り上げがあってSOAやリィンカネみたいな高グラが失敗作に終わるとわ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:11:08.23 ID:5j5tV4+za.net
ニーアはともかくSOAはそこそこ長くやってたんだからゲーム自体は失敗とは言えんだろ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 05:00:14.91 ID:25/G3Xeer.net
テラバトル戦闘システムは好きだったけど2での改悪が酷すぎてそのままやめたな

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:46:41.25 ID:0JiRWRkq0.net
スーパーライトのシステムって基本は歴代ドラクエ踏襲してるからな、あれ触って受けないとは普通思わないよ
ちゃんとターゲットを理解して作ってある

それでいうとサガのソシャゲも触ってすぐターゲットがわかるいい出来だった
生憎サガシリーズはやってなかったから速攻引退したけど

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:56:09.61 ID:0JiRWRkq0.net
SOAは途中までかなり良好だったけど運営が炎上何度も繰り返してなかったっけ?
ついでにグラフィックはサ終する前辺りだとよそに埋もれる程度になってたしな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:40:16.49 ID:s0PX63i8M.net
テラバトルはそこそこメジャーじゃなかったか?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:51:16.80 ID:6vFnETy+a.net
>>798
SideMは >>785 パターン+新作(1○2×3○)
ミリマスは順当に古い方が切られてる(1×2○)

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:55:13.09 ID:3Vk1pY6u0.net
オクトラは戦闘面での前列・後列やキャラ入れ替えはCS版より優れてるよ
ストーリーも問題なし、基本的な戦闘バランスも良い

マニフェスト違反多すぎたのと結局原作主人公大正義わかって他のガチャ引かれなくなったけどね

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:59:00.74 ID:K/MUJ2WP0.net
>>813
割とやりこんでるけどこれをなぜCSで出さなかったって思った
宣伝費突っ込んだりシステム見直したりすれば割と売れると思うのになぁ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:01:12.82 ID:Nc9gt+W20.net
後継作が先に死ぬって、だいたい明らかに出来が悪いか高コストで採算取れずのパターンだな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:37:02.29 ID:rKbgkpvo0.net
>>790
アイアンのスレ見たら過疎ってレベルじゃなかった
まだ新作の範疇なのにあれってヤバすぎる
下り最速記録出そう

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:56:53.31 ID:t79gPpjG0.net
アソビモさんのガラケーから進化してないMMOは何故サ終しないのか不思議でならないよ
特にアヴァベルのルピナス、クラシック、ライトの三兄弟は鯖代の方が絶対高いわ

というかトーラムイルーナとかガラケー全盛期からやってる年寄りと外人掴んだ二本以外は収益死んでると思うんだけどな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:02:48.92 ID:1gfFQ3tpr.net
サクラ大戦やイドラが死んだのにpso2esが生きてるのがわからねえ
そんなに面白いんか

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:33:42.43 ID:TM8g4otYa.net
面白くてやってるんじゃないだろ
課金したから資産だと思ってる馬鹿がやめられないだけ
サ終すると資産消えるからお布施も毎月必ずっていうw

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:27:08.24 ID:vsXyKzIF0.net
PSO2esはPSO2本体とゲームシステムは違うけど
キャラ、レベル、装備、アイテム倉庫等々の一通りのデータ連動と連動特典に倉庫枠開放などの優遇があり
課金通貨(課金石)も共通で本体での課金ルートの一つでもあるから下手に閉じれないんじゃね

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:37:56.97 ID:Egz671VNa.net
その本体のほうがそろそろサ終見えてきてるからどうするのか

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:49:49.35 ID:Lu8aHMfCM.net
本体はずっとサ終言われてないか

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:12:18.50 ID:7e8n8CoC0.net
>>806
高グラとかゴミやん

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:17:19.46 ID:CNYHVlqW0.net
>>817
ガラケー版すらなかなか終わらなかったくらいだしなあ
各社の謎基準があるんだろうね
終わる時はまとめて終わらせるんじゃないかなんて噂もある

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:18:30.29 ID:ABLNwMf+0.net
>>817
ゲーム部分がおまけでアバターチャットとして生き延びてるとかかなあo(^-^)o

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:26:11.96 ID:3Vk1pY6u0.net
esはずっとググプレ/Appleやキャリア決済経由本家課金用言われてるな
本家サ終はとりあえずロードマップすら怪しくなってから騒いでくれ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:29:38.98 ID:xDg2g49n0.net
>>818
あれはログインすると本家とNGSで使えるes倉庫が使用可能になる
あとesで課金するとesのガチャ券もらえる
そのどちらかに魅力を感じる層が一定存在する
ちなみにesゲーム自体は本気で課金してやってるのは1000人も居ないと思う

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:41:41.49 ID:YWQ4z6Bg0.net
クエDに似たようなやつあったなー
セガお得意のシステムか

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:47:49.89 ID:T8oDVhCH0.net
イドラは普通のソシャゲだったけど、esはPSO2の連携アプリだからね
PSO2にログインしなくても一部要素をes側で操作できるってアプリだから、PSO2畳むまではesも続けるでしょ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:01:57.22 ID:r/Y9Yyew0.net
確かに並行して続編リリースして成功した例って全然思い浮かばんな
中華まで入れていいなら崩壊学園ぐらいか

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:04:36.01 ID:+Gp69OhP0.net
ニーアスレでサ終近いんじゃないかって噂になってるけどまだここで話題にするには弱い感じ?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:06:23.20 ID:HwiX6cGed.net
なんかサイタスとかいう音ゲーと好きなコンテンツがコラボしてるって聞いてググプレ見たら無印と2があって「は?」ってなったわ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:10:35.34 ID:4dA/1rkU0.net
音ゲーと言えばDEEMOも2がそろそろ出るな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:00:52.33 ID:nEiZ/Htl0.net
・・・やべぇ、こんなの事前登録中だったのか・・・

OverQuartz
QuadSystem Co., Ltd.ロールプレイング
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.quadsystem.overquartz

OverQuartz オーバークォーツ 9+
オートバトルRPG
QuadSystem Co., Ltd.
https://apps.apple.com/jp/app/overquartz-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%84/id1589350301

ハッシュタグ #OverQuartz #オーバークォーツ
ニンテンドースイッチ等のバラマキ策の結果、フォロワーは8700程はある

門外社もしくは掘っ建てたばっかの小規模会社がガチャゲーに夢見て突撃してきたようだが、
声優名が無いって事はまさかの無声? そしてこの見た目…勇気と無謀は違いますよクアッドシステムさん
※放棄運営で即死にならない可能性はあるが、売上的にはまぁ即死じゃないかな

・・・・・・だがしかし、「今更こんな低クオリティマジかよプギャー」といサ終スレに持ち込んだ天空のアムネジアが、普通に客付いて1周年迎えてる訳で、もしかしたらこれも実は需要があったり・・・?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:28:53.58 ID:4dA/1rkU0.net
https://www.quadsystem.co.jp/

建てたばかりではないらしいが、無名の下請けの下請け感しかしない

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:39:02.48 ID:HwiX6cGed.net
いやまぁこのグラでも美麗な立ち絵さえつけば3流ゲーくらいにはなるでしょバグとかなければ
画像見た感じアイコンがそのままユニットの流用臭いから怪しいけど

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:39:31.55 ID:5R0TpnGc0.net
ニーアリィンカーネーションは海外展開してるし初動で十分儲かってるから
売り上げ数千万あったらサービス終了はしないんじゃね
あんまり詳しくないから的外れな事言ってたらすまん

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:06:42.69 ID:RAADrQucd.net
リィンカネは初動でセルラン1位取ってるからな
直後にリリースされたウマのせいで影が薄くなっちゃったけど

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:09:29.90 ID:+Gp69OhP0.net
>>837
いや、こっちもよく知らんのだけどディレクターのつぶやきでそれっぽいこと言ってたとかいう話があったからここの人達的にはどうなのかなって思っただけ
こっちこそ的外れな事言ってたなら申し訳ない

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:22:14.20 ID:o+3J2s4xp.net
>>834
こんな見た目でめちゃくちゃ面白かったら楽しいな
アーチャー伝説みたいなのもあるし
期待したい

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:30:24.70 ID:nEiZ/Htl0.net
【サービス終了のお知らせ】
 尊敬なる勇者の皆様、いつも「イモータルデスティニー:闇の起源」へのご愛顧を頂き誠にありがとうございます。
短い期間ではございましたが、ご愛顧いただいたお客様に御礼申し上げますと共に、力及ばずこ下記の案内となってしまったことを心よりお詫び申し上げます。

皆様の不必要な損失をお控えするため、この度、『イモータルデスティニー:闇の起源』はゲーム内における支払手段は、2021年12月21日(火)12:00(UTC+9)から購入できなくなり、2021年12月31日(金)を持ちましてサービスを完全終了させていただくこととなりました。

一、プレイヤー転移について
サーバー全体のプレイヤーは、「進撃三国志」に転移することができます。
(以下略)

イモータルデスティニー:闇の起源
UnlockGame
事前 2021/9/5
開始 2021/10/28
死亡 2021/12/21
出棺 2021/12/31(稼働0.17年)
林檎ゲーム内DL最高順位 出てない
林檎ゲーム内売上最高順位 出てない
泥ゲーム内DL最高順位 174位(2021/10/30)
泥ゲーム内売上最高順位 圏外 RPGで292位(2021/11/5)

1個前のソング·オブ·フェイトも、こちらは事故って林檎版出せずに享年0.59
イモデスは最初から林檎版予定なしでのリリースだったが、まぁそーなるな
内容自体はよくあるいつものP2WMMOだが、林檎版そもそも無しでは人が集まらんだろ
(サーバーの王に俺はなるを豪語する廃課金兵様方は、蹴散らす相手が居ないと寄ってこない)

※Unlock Gameという林檎の社垢は現存しない、何かやらかして垢ごとリジェクト喰らったように見えるぞ
※進撃三国志には林檎版はある、が、社垢は「泽霖 倪」

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:32:37.11 ID:Fmm4WFd6d.net
今年最速?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:34:00.30 ID:TL9O/FgY0.net
2ヶ月w

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:34:15.40 ID:b5YFxjEw0.net
別ゲーに転移できるとか草

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:38:25.04 ID:EyDauWPw0.net
転移とは

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:41:06.01 ID:nEiZ/Htl0.net
ナルトの公式漫画アプリが本日死亡、2022/3/22でサービス終了、全てのサービスが利用できなくなるよとな
開始何時だっけなっと…

無論ゲームじゃないのでグラフ的にはカウントはしませんが

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:48:53.98 ID:c6T9tVfd0.net
剣と魔法のファンタジー世界から三国志に異世界転生するの??

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 16:51:30.12 ID:nEiZ/Htl0.net
2021年以降出棺でかつ享年0.3未満はこんなだな

享年0.00 WAVE!!〜波乗りボーイズ〜
享年0.04 포켓 트레이너DX(ポケットトレーナーDX)
享年0.07 ガル雀
享年0.09 剣のクロニクル
享年0.17 イモータルデスティニー:闇の起源 ★★★NEW★★★
享年0.21 異境伝説〜麒麟の翼
享年0.24 INVICTUS: Lost Soul
享年0.25 ドヤストR パズルゲーが出たと思ったら世界観がキルドヤでゲームはエレストだった!
享年0.26 レイドマスターズオンライン
享年0.26 Crypto Dragons
享年0.28 シャドーウォー
享年0.29 ロストノアR
享年0.29 エゴエフェクト: フラクタス

ちなみにナルトの漫画アプリは2014秋開始で享年7.36になるようだ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:13:47.99 ID:7e8n8CoC0.net
>>840
天アムはクオリティ低いだけじゃなくものすごくつまらんがサ終してない

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:15:09.95 ID:RbimQAGxM.net
別ゲーに転生できますは斬新すぎて面白い
リアルキリト君になれんじゃん

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:32:57.89 ID:Bnd3aN1M0.net
イモータルというとメガドラの即死ゲーしか思い出せない

プレイヤーの転移はいいな
これからサ終するゲームはメーカー問わずランダムで転移させよう

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 17:53:47.52 ID:Fmm4WFd6d.net
waveは今年だったか

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:10:19.25 ID:A9dtiY3Aa.net
お願い強くなりたい以下か...

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:11:45.72 ID:QyQ+UuTR0.net
放置少女の全身のホウチ帝国も突然終わって放置少女の1鯖だけ課金引き継げますをやったんだけどな
ようこんな売れとるよ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:33:33.38 ID:BUkUJM8+0.net
>>837-839
ヨコオがソシャゲの有終の美とかわけわからん呟き
クリスマスイベントが使い回し2種、1個は前回取った報酬は取り直せない(前回いいとこまでいった強者には無意味)、もう一個は最不人気キャラの使い回しストーリーで報酬もショボい
開始からやってるが雰囲気はもう虫の息だと思う

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:13:28.08 ID:2QoxMlWS0.net
深読みしすぎてるだけじゃねぇかな
元々ほろびの美学というか悲劇を取り扱ったりする人だからこそのツイートでしょ
こんなもんで不謹慎ゲームとか…まぁ、ヨコオタロウ的にはそれも面白がってるか
https://i.imgur.com/VlEDUYY.jpg

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:28:35.05 ID:Nx7YgCX/r.net
ヨコオ系ってそういう自虐芸好きだから何とも

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:29:24.64 ID:DdZCQKucd.net
シノアリスの方はどうなのよ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:03:29.91 ID:h639pE3Ia.net
ソシャゲの末期に美しさとかあるか?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:15:32.86 ID:/7m4o5fTM.net
怨嗟の罵りか断末魔のイメージしかないな
時間と金返せ的な

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:23:04.88 ID:hA/l6C0Od.net
多くのユーザー騙してアコギな商売してきた自分を正当化したいだけだと思うぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:25:15.79 ID:MixzSoUn0.net
「美しさ」の意味はよく分からんな
長く続いたゲームのスレは信者色濃いってのはある
今でも続いてるバトガスレは様式美さえ感じる

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:40:58.68 ID:Mox/Xpwg0.net
昔オンラインゲームのサービス終了の日に録画した
みんなで記念撮影みたいな事したりカウントダウンしたりする動画あったけどそういう感じを言いたいんじゃないか

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:36:00.49 ID:WHwvzBER0.net
しすべき うんめいをせおった
ちっぽけなそんざいが ひっしに
いきていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが ありました。

サービス終わらせる側が言っちゃいかんよなw

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:45:40.25 ID:ORpeMNNQ0.net
新宿ENDのことを思い返せば残当と言わざるを得ない

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:00:38.70 ID:n3rBTFxs0.net
ニーアはちょっとだけリセマラやったけど
無駄に手動歩かされながらスタッフロール見せられるオープニングでやべぇなってなったわ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:08:07.52 ID:+HVJRzdrd.net
『雑談』
万博、昔話、雑談
エゴサーチ、次回のゲームを決める枠
(19:41〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=dk9HrcBcyzc

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 00:54:04.04 ID:83fJXjEG0.net
タクトオーパス今日から事前登録開始

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 01:48:41.67 ID:4Tqg0s8m0.net
ニーアは初動のセルラン良かったけど初期からハゲ女、ハゲ男が新キャラってガチャを連続でやって
関係ないスレで笑われてたのを思い出すわ

あとオリキャラをメインに据えたいのは分かるけど人気ある原作キャラをコラボ扱いしてたのはどうなのかと

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 07:31:28.42 ID:cijs3mTy0.net
>>860
そういう阿鼻叫喚の地獄絵図もまたアートと呼べなくもない

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 08:34:32.61 ID:y6WioMcdr.net
>>869
普通では?

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:05:00.80 ID:id8TioQL0.net
天アムばかにしてる人って多いけど、スマホRPGって所詮はそのゴミと比べられる程度のゴミしか無いよな。
売り上げ上位見ても基本全部ゴミじゃんソシャRPG

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:11:19.15 ID:pJQ5FPE30.net
天アムはガチャさえ回してれば強くなれるっていう原点回帰が一部に刺さってる印象で妙なストレス要素もない

がゲームとしては他と比べたら失礼なレベルだぞ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:56:27.22 ID:VbhNxvRwr.net
ニーアは12/20から始まった有償限定スタートダッシュガチャの期限が来年6/16までになってて、サ終日としたら現実的と騒がれてるみたいだね

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:02:03.52 ID:fSsN5WwS0.net
>>857
シノアリスでは生前葬やったんだっけ?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:53:56.05 ID:id8TioQL0.net
>>873
スマホゲーは全体的に失礼。まあ最近は色々良くなってはいるけど、それでも思っくそ発展途上だしまだまだ恥ずかしい出来栄え

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:03:01.90 ID:PgowRRafr.net
フットサルボーイズがおとといぐらいに今月初の1000位以内に入ってたので
公式見てみたけどこれバンナム運営なんだな
1月からアニメ開始だけどもうどうにもならんのかな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:12:11.99 ID:jrmu3Mlza.net
>>876
〇〇は全部ダメって言う奴はガイジの見本だな
視点が極端すぎるんよ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:19:53.56 ID:rtT/VK590.net
まあぽちぽちゲーの周回マラソンが主流の頃と比べたら
廃課金必要なのがだいぶ減って(無くならないだろうけど)遊び易くなったので
最近はマシな方かなとは思うよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:24:01.20 ID:kHQf00vwM.net
複雑になって面倒になった
ポチポチでいい

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:42:09.66 ID:bWEuCycm0.net
※泥の売上順位での話になります

ディーサイドトロイメライ:ゲームで80〜567、RPGで26〜208
アニメは前期、2021/7-9

ディープインサニティ:ゲームで135〜圏外、RPGで51〜308
※圏外前日が、ゲーム651位=RPG235位
アニメは今期、2021/10-12

フットサルボーイズ:ゲームは圏内無し、RPGで283〜490
アニメは来期、2022/1-3

サルボは、普通にアニメ最終回で白羽の矢が立っちゃうパターンな気がする
ディープインサニティもこの調子だと2022初旬で白羽の矢が避けられんだろうな
プラオレ、トライブナイン、タクトオーパス、お前らはどうなるんだろうな?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:30:22.37 ID:bWEuCycm0.net
おっと何か転がってきたぞ

[重要告知] [REDSTONE 2 紅炎の冒険家達]サービス終了のご案内
21.12.22
[REDSTONE 2 紅炎の冒険家達]をプレイしていただいてる皆様には、いつも心から感謝しております。
2017年12月7日にサービス開始より皆様にご愛願いただいていた[REDSTONE 2 紅炎の冒険家達]ですが、
この度2022年02月23日(水)14:00を持ちましてサービスの提供を終了させていただくこととなりました。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:41:55.72 ID:bWEuCycm0.net
レッドストーン2
L&K Logic
事前 2017/11/8
開始 2017/12/7
死亡 2021/12/22
出棺 2022/2/23(稼働4.21年)
林檎ゲーム内DL最高順位 7位(2017/12/8 開始翌日)
林檎ゲーム内売上最高順位 256位(2017/12/12)

レッドストーンの名前自体は割と知られていると思うが、ちな2005年1月の開始で来年頭は17周年、
スマホのこちらは日本では全然だったようだ
ちなみに、韓国と日本にしか出ていない模様
今でも韓国なら売り上げあるか、と言うとそうでもない、既にだいぶくたくたなようだ(泥RPGで350〜圏外)

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:08:11.00 ID:aSTOC+r+a.net
レッドストーンを騙る偽物かくたばれ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:11:33.56 ID:bp2HyruSd.net
赤石2はむしろよくここまで保ったよ、前作経験者がワクワクしながらインスコしたら即お察しで回れ右する出来だったからな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:45:11.01 ID:DtYfU+69d.net
結局ダメだったか
ROは上手くやってる方なんだろうね

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:53:51.90 ID:nmOINk1va.net
ROはラグマスとラグオリの2つあってどっちも今のところ生きてるのに驚く

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:22:21.87 ID:uxZXMKl70.net
ラグマスは結構しんどいけどな
半年後にはここ案件になっててもおかしくない
ニーアはプレイしてるしスレも覗いてるけど売上的にもさすがにサ終はまだだと思うわ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:30:34.02 ID:id8TioQL0.net
>>878
売り上げ上位五本のRPGの中に、一作でも面白いタイトル有る?どのアプリが面白い?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:50:43.70 ID:y6WioMcdr.net
>>889
そういう聞き方をするやつに面白いゲームなんてないよ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:59:03.59 ID:bWEuCycm0.net
舞歌ファンタジアが2022年内に延びていたな
(会社はにじよめのエイシス社、またこれはキプロス製の音ゲーダンススパークルと同じものである)

そして、アイアンサーガからちゃんとライセンスを得て作ったとかいう放置ゲー、死んでた

Dear Commander,
We are greatly grateful for your support and passion since the release of Infinity Mechs.
we are deeply sorry for having to terminate our world-wide service of Infinity Mechs from 16th, Dec., 2021 (Thur.).

インフィニティ・メカ(Infinity Mechs)
Yunzun
事前 2020/9/10
開始 2020/10/12
出棺 2021/12/16(稼働1.17年)
林檎ゲーム内DL最高順位 1339位(2020/10/12 開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 1462位(2020/10/11 開始前日・・・何故?)

配信エリアは80以上と展開したが、出来は普通によろしくなく、
全く話題にすらならずに人知れず逝っていた

892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:10:40.01 ID:aSTOC+r+a.net
メカアリーナはどうなんだ今?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:42:04.23 ID:bWEuCycm0.net
Mech Arena?

泥ゲーム内売上、90日、日韓米豪などなど10エリアで見て、最低順位415、ちな日本
基本的には150〜200位あたりをうろついてるぞ、世界的にで

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:08:57.34 ID:bWEuCycm0.net
実に南無南無な記事だな、スレ民ならば一読せよ!!

サービス終了しても忘れられない“思い出のソシャゲ”は? アンケート結果発表
https://www.inside-games.jp/article/2021/12/22/135947.html

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:09:38.79 ID:jdYy2BeWM.net
ウォーブレ村とかあったなぁ…DCGは大抵揃える段階で課金必要になってそこで無課金が逃げちゃうんだよね
セガのアーケードとかでもあったやつは1万課金すれば大抵のデッキは組める、ただ無課金は無理ってCOJPもあった

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:09:51.91 ID:ao5Ovz+b0.net
MARSって沢城みゆき起用して7か月で終了かよ。大赤字だな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:38:40.57 ID:HDmyD0zv0.net
インフィニティと名の付くインフィニティじゃない感

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:39:21.68 ID:3Vki5PtHa.net
[゚д゚]インフィニッティー

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:50:12.58 ID:bWEuCycm0.net
むむ?
ルミアサガが死んだ?

ルミア サガ-ちび萌え自由大冒険
Shengqu Games
事前 2020/7/29
開始 2020/8/28
死亡 2021/12/22
出棺 2022/1/22(稼働1.40年)
林檎ゲーム内DL最高順位 4位(2020/8/30)
林檎ゲーム内売上最高順位 186位(2020/8/30)

何故か日本版だけユニファイドの外だな…
(他はLumia Sagaの下に、光明勇士、Lumia Saga、맨트라-원티드などがある、ちなみに韓などは死んだようだ)

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 01:01:52.23 ID:nkxOSurjM.net
またサガが逝ったか

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 01:51:56.62 ID:Uk3aNseY0.net
>>896
アニメは豪華声優陣の演技が楽しめるぞ(ステマ)

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 07:45:47.06 ID:4n3SP3niM.net
よしインフィニティサガというゲームを作ろう!

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:07:26.89 ID:wuNKDhwir.net
東京とロストとギアを姫も入れるか

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:13:43.10 ID:8F3IUHnhr.net
ルミナリアも入れろ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:02:35.50 ID:3RN9BI6Fa.net
サガと付けるともれなく伝説(サ終)になってしまうという確率高し

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:26:10.57 ID:cQStZqSU0.net
リストの未リリース側にそれっぽいの何かいたよーな・・・

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD. インフィニティ キングダム-諸王の戦争
多分いつものよくあるP2WMMO、開始自体は2020春

DMM コードギアス 反逆のルルーシュ Lost Stories
ロスト族、開発がゲーム撤退でマジで話が流れかけたと思われたところに侍が現れた?!(そういや「ギア」ス?)

Akatsuki Inc. トライブナイン
野球? 名前には入ってないがこれは東京属性

NetEase Games トリニティ・ギアーズ
アーテリーギアとか少女前線とかその手のを作りたかったんだろう、網易が

GOODROID 東京リベンジャーズ全国制覇パズル
ゲームリリース時までブーム続いてればいいが、まぁパズルだし開発運用コストは低めになるか?

NetEase Games Lost Light(ロストライト)
普通にFPS

Archosaur Games ノアズハート(Noah'sHeart)
箱舟(アーク/ノア)族、これは普通に行けそうな気がするぞ、当スレ的な意味で無く

GAMELAND(HK)CO.,LIMITED 東京アグリーメント〜街も女も金も俺のモノ〜
多分億万長者とか商人放浪記と間違い探しする感じの、いつものよくあるP2WMMO

Appirits Inc. 式姫Project(仮)
KONAMI 武装神姫R
続報待ち

ZigZaGame Tokyo Debunker〜東京ディバンカー〜
Cygames, Inc. ロストオーダー
SPARK Inc. 東京コンセプションRE
XINCHENG LTD 百妖繚乱〜夜行姫たちもののけ〜
多分こいつらは、日の目を見ることなく・・・

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:32:05.61 ID:mG1PQAwda.net
ソシャゲタイトルってまじで似たようなワード使いたがるよな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:33:11.02 ID:/2ndoHbp0.net
東京が3つあるしロスト族もいるな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:33:26.35 ID:H19n38tj0.net
どこも使ってないワードの大半は誰も使いたくならないワードだろうから、残ったのが被りまくるのはわかる

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:41:13.83 ID:W1Iu0L7H0.net
ラスト、セブン「俺らも仲間に入れろ」

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:01:44.98 ID:ACTq0MHh0.net
ステラは最近減ってきたな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:02:47.27 ID:cQStZqSU0.net
Ambition co.,ltd. たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 〜ドタバタ英雄譚〜
既にアニメ終わってるし、そのアニメも全然話題にならなかったし、内心放り投げたいと思っていそう

Aiming キャラスト 魔法学園
「ラスト」じゃねぇけど引っかかった…キャラバンストーリーズの8年前でシューティング(アーチャー伝説)

Efun International Ltd ラスト・オラクル(現地名は阿卡迪亚)
日本版出す話は流れてしまったか? 売上的に反応がねぇし

CyberStep ブラックステラ インフェルノ
こちらは本気で流産宣言がなされたものを再開発

HK HERO ENTERTAINMENT CO. ステラサーガ
続報待ち(現地でベータしたって話は聞いたような)

株式会社ロマンゾーン セブンスフィア/SevenSphere
情報が弱くてすっごく気になる、当スレ的な意味で

Netmarble Games セブンナイツ レボリューション
これはまぁ普通にいつものよくあるP2WMMOだろう

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:07:25.07 ID:nkxOSurjM.net
>>912
ステラサーガは得点高いな
もう山田太郎みたいなもんだろこれ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:10:35.31 ID:cQStZqSU0.net
・・・まぁ、そうなるな

2020/01/30 12:24
美少女と共に暴走したAIと戦うパズルRPG「ムラサキセブン」の事前登録が,Google Playでも可能に
https://www.4gamer.net/games/477/G047770/20200130017/

結局この事前登録は事前登録のまま行方不明に
日本版公式ツイッターは居たが、そちらがなんと英語版を勧めるという暴挙
配信エリアは50以上であったが、売上はお察し

日本ツイのラストツイートは2021/2/19
英語版開始が2020/3/19、で、泥削除2021/7/15、林檎削除2021/8/25

2020/03/19 〜 2021/08/25 ◆_524日 Murasaki7 - Anime Puzzle RPG
でいいか。。。

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:19:17.16 ID:cQStZqSU0.net
スターだと…

KONAMI 遊戯王マスターデュエル
誤爆、ほっとけ

DMM モンスター娘TD〜ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています〜X
誤爆、ちなみにミストトレインガールズの開発の2個目になる

NCSOFT トリックスターM
韓国では2021/5/18開始、트릭스터M、そこそこ売れている様だ

Future Tech Lab Co.,Ltd. スターライトコネクト
Future Tech Lab Co.,Ltd. ポケットシスター
・・・そもそもこの会社、生きてんのか? とりあえずこの2作は多分リリースになることはないだろうな
http://www.fenter.jp/index.php

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:50:56.17 ID:Q2f+wbn1p.net
トリニティギアーズの既視感凄いな
https://twitter.com/trinitygears_jp
https://i.imgur.com/PeX7BF0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:23:45.10 ID:tMFL7XmXr.net
>>915
トリックスターMってネトゲのトリックスターの続編か
確かパンヤと同じとこだよな
ネトゲ時代の日本版はどっちも好調だったがモバイル版もまあ酷いものでは無さそう

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:33:48.95 ID:JA7WZA1j0.net
ムラサキでパズル…カタテマだっけ?
やったことはないが

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:51:19.90 ID:wYs9M4Qxd.net
ネトゲをモバイル版にしてわざわざ変な要素追加してクソゲーにする所多いよな
ラテールなんかもそうだった気がする

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:56:25.76 ID:v6YKPWN8a.net
ウィーバーやマビノギMは音沙汰無いな…

921 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:19:19.99 ID:QBXDb0TBr.net
>>919
言うてそのまま持ってきても操作性の悪さで死ぬしなあ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:36:58.73 ID:wuNKDhwir.net
あれはサイバーステップ!?
なんでまだ生きてんだろうな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:05:21.67 ID:500CV0gb0.net
サ終とは違うけど
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」
(以下、スクスタ)が、2022年1月6日(予定)より
日本語版の配信元(パブリッシャー)をKLab株式会社より株式会社ブシロードへ変更し、
Global版の配信元(パブリッシャー)をKLab株式会社よりBushiroad International Pte. Ltd.へ変更を行うとともに、
開発・運営を株式会社マイネットゲームスへ移管することをお知らせします。

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:08:12.62 ID:sul7zaO7a.net
スクスタがマイネット送りかあ…

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:09:16.10 ID:i0sKx8Yh0.net
マイネット…
蟹の断末魔凄いな

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:12:50.47 ID:/2ndoHbp0.net
過去最大規模のマイネット送りでは

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:18:18.13 ID:MtF8Sp4zd.net
評判はともかくこのスレとは無縁な程度の売り上げはあると勝手に思ってたけどもしかして密かにいサ終案件だったのか?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:19:12.85 ID:Uf46dH5S0.net
マイネットはホスピス扱いなのかなあo(^-^)o

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:22:47.59 ID:lG0PKtnt0.net
マイネット送りとしては過去最大級のものかもなあ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:25:20.36 ID:tMFL7XmXr.net
蟹の11月決算報告
>採算性向上が見込めない場合には運営規模の縮小または移管/撤退の検討

2018年以降の蟹タイトルはほぼ全部撤退と移管で消えそうだな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:25:31.72 ID:cQStZqSU0.net
スクスタ移管、これはマイネットの株価一気に上がりそうだな!

ふと、予約トップ10見たら思わず噴いてしまった、アプリ名だけで
>マフィアコネクト(Mafia Connect)
そういやコネクト族ってのも居たなぁとは思えど、流石にマフィアをコネクトするのは予想外w

メーカーはEYOU
2018/08/24 〜 2020/02/07 ◆_532日 神剣のバクヤ-Sword Warriors-
2018/09/19 〜 サービス中  〇1191日 Aetolia 冒険のラプソディー
2018/12/19 〜 サービス中  〇1100日 【風雲海戦】ブラックアイアン:逆襲の戦艦島
2019/04/25 〜 2020/07/17 ◆_449日 ステラストーリア-遥かなる七つの約束-
2019/07/18 〜 サービス中  〇_889日 Lost Crown〜亡国の姫と竜騎士の末裔〜ロストクラウン
2019/10/17 〜 サービス中  〇_798日 幻妖物語-十六夜の輪廻
2019/12/19 〜 サービス中  〇_735日 ルミナスフォレスト〜選ばれし三人の勇者たち
2020/03/31 〜 2021/09/30 ◆_548日 ユートピア・ゲート〜双子の女神と未来へのつばさ〜
2020/07/30 〜 サービス中  〇_511日 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜
2020/08/20 〜 サービス中  〇_490日 ラストエトワール:自由への軌跡
2021/01/27 〜 サービス中  〇_330日 極夜大陸:メテオの彼方
2021/08/26 〜 2021/10/28 ◆__63日 フロンティア・ゼロ〜境界を越える想い〜 ※工事中
2021/08/31 〜 サービス中  〇_114日 Cave Shooter - ケイブシューター
準備中   マフィアコネクト(Mafia Connect)

絵的にはケイブシューターの類で、中身は億万長者とかおねがい社長とかのいつものよくあるP2WMMO、かな>マフィアコネクト

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:36:48.45 ID:cQStZqSU0.net
ついでに蟹の一覧
2014/11/26 〜 2015/06/30 ◆_216日 クリスタルファンタジア
2015/12/08 〜 2016/11/30 ◆_358日 Age of Empires: World Domination
2015/12/08 〜 2016/11/30 ◆_358日 パズルワンダーランド
2012/11/29 〜 2019/02/28 ◆2282日 幽☆遊☆白書〜魔界統一最強バトル〜
2012/01/17 〜 2019/06/27 ◆2718日 真・戦国バスター
2012/12/14 〜 2019/07/01 ◆2390日 ロード・オブ・ザ・ドラゴン
2012/04/24 〜 2019/07/29 ◆2652日 キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜
2018/08/03 〜 2019/11/27 ◆_481日 ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!!
2019/04/23 〜 2021/03/31 ◆_708日 禍つヴァールハイト
2014/02/10 〜 2021/07/30 ◆2727日 天空のクラフトフリート
2020/07/16 〜 2022/02/07 ◆_571日 テイルズ オブ クレストリア

2013/04/15 〜 サービス中  〇3174日 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
2014/04/03 〜 サービス中  〇2821日 テイルズ オブ アスタリア
2015/07/23 〜 サービス中  〇2345日 BLEACH Brave Souls
2017/06/13 〜 サービス中  〇1654日 キャプテン翼 〜たたかえドリームチーム〜
2017/08/28 〜 サービス中  〇1578日 うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
2018/08/28 〜 サービス中  〇1213日 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
2019/09/26 〜 サービス中  〇_819日 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS
2020/09/17 〜 サービス中  〇_462日 BLEACH Soul Rising
2021/12/14 〜 サービス中  〇___9日 ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜

準備中   くまモン(仮) with EGLS
準備中   ダンまち(仮) with Aiming
準備中   弾幕幻想

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:45:44.49 ID:LTb/8XRd0.net
延命治療には定評のあるマイネットか

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:51:31.87 ID:G75R9b7Xr.net
蟹のような規模の会社からマイネットに移管ということは実質サービス縮小なのかな?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:58:34.68 ID:c6B/yNVc0.net
>>923
ぶはw

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:59:47.01 ID:sul7zaO7a.net
実質サービス終了だろ
後は復刻イベント乱発して同じ絵でレアリティ上のカード作ってインフレさせて小銭稼いで2年くらいでお終い

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:06:51.34 ID:zLaqUDCZ0.net
一時期アイドルと言えばラブライブって時代もあったのにな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:15:29.86 ID:LTb/8XRd0.net
Klabは従業員数567人でマイネットが375人
会社規模としては半分程度かね
ただ運営タイトル数がKlabが9でマイネット35と多い

マイネットが買い取ったもののうち67%は買い取り後2年以上続いてるしこの大型タイトルならしばらくサ終はなさそうか

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:17:41.62 ID:RSfnoGmi0.net
さすがにこんな大型タイトルがマイネット行きとは

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:20:08.18 ID:t0HPJssdr.net
>>936
それが実質的なサービス終了だったら今運営されてるソシャゲの大半が実質サービス終了してることになるな

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:25:39.04 ID:WGCTcC+Q0.net
蟹さんの最近の流れマジでやばいな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:26:10.04 ID:A9xmdqSV0.net
もしかしてスクフェスより先に逝くのか?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:27:29.95 ID:RSfnoGmi0.net
黒騎士と白の魔王ってのが以前マイネット行きになった時も、売上順位2桁の買い取りだったのにどんどん落ちていって、立て直しとか屁とも思ってない
タイプは違うけどラブライブだけまともにやるとか、そんな能力持ってるかすら怪しい

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:27:50.15 ID:dqTgCNMwd.net
マイネットって龍オンやブレエクも既に行ってたのか

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:30:24.52 ID:LiiXlVmx0.net
年末にとんでもない爆弾やな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:31:16.73 ID:gYIV5HnNd.net
スクスタまじか
グローバルんなに悪かったんか

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:38:03.83 ID:ngZ6qpO+0.net
マイネットで墓場って出てくるのやめよ?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:41:40.20 ID:c6B/yNVc0.net
>>946
稼げそうな香港人達にランジュで喧嘩売った蟹だぞ?

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:43:24.80 ID:eO2Qo8+XM.net
蟹からブシロに移るから安心
とか読解力弱そうなコメントもチラホラみえるな
まぁ数年は保つだろうけど

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:47:22.13 ID:RSfnoGmi0.net
あそこはソシャゲ課金者の動向はこうだからココを突けば金になるみたいな目線でモノ扱いなとこあって、おまけにコストカットを謳ってるので虚無化していく

今の龍オンなんか、色んな所のユーザーメリットを排除していって、ダイヤを値上げしたり課金システムを組んだり。ユーザーが萎えて辞めてくのをどれだけ見ているのか。買い取り先が大手だろうが平気で外道作戦やっていかれてる

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:49:46.07 ID:1gRaaZWS0.net
マイネットも一応黒が見込めるから引き取ったんだろうしな
こうなったら面白くもならんがすぐ終わることもない

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:50:14.47 ID:gPuQEPO20.net
スクスタマイネット送りとか草生える
旧作のスクフェス頼りかよ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:55:18.71 ID:GpQKWp3ad.net
この年の瀬に大型ニュース来てるじゃん
やっぱり盛り上がるな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:58:33.12 ID:wuNKDhwir.net
ミリオンアーサーってマイネット送りにされて更に完全に消えたんやろ
終わるやつは終わる

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:07:12.93 ID:500CV0gb0.net
ミリオンアーサー エクスタシスのことならマイネットに行く前から空気だったから…
寧ろマイネットに行って3年もよく持ったなって いちユーザーとして思ってた

956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:32:30.87 ID:3fbjgnK3F.net
マイネットが良運営とは言わないが極力省エネ化して延命してくれる所ではあるのにハイエナ扱いされてるのはちょっと気の毒だな
引き取って貰えなかったらそれこそサ終直行だと思うんだが

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:36:41.40 ID:gPuQEPO20.net
>>956
余命一ヶ月と余命一年程度の違いしかないからね
遠からず終わるのは変わらないわけで

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:39:53.21 ID:Uf46dH5S0.net
やっぱりホスピスじゃないかぞo(;-;)o

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:41:32.45 ID:aZRk4ikba.net
資金繰り苦しいのか

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:44:23.20 ID:tMFL7XmXr.net
配信元がブシロに変わると言ってもブシロもヤバそうだよなあ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:47:06.77 ID:NQnKcQL10.net
マイネットは危篤ソシャゲの買い取りやめたんじゃなかったっけ?
大物は別か

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:47:07.84 ID:HO+z3a070.net
終末期医療みたいなもんか

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:52:33.45 ID:T7/6ZQQN0.net
延命的にはマイネットは神だけど
その実態は好きだったゲームが廃課金以外お断りの低コスト集金装置に成り下がる様子を生々しく見せられるからな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:57:35.86 ID:3iEwjeM/0.net
癌治療には大金必要だしな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:59:04.29 ID:c6B/yNVc0.net
>>963
まあ虹が咲信者は口だけだし、ほぼ課金しないの分かってるしなぁ
生命維持装置を外しますか?って状態だろ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:00:52.93 ID:/2ndoHbp0.net
>>961
止めたのは再生と海外展開らしい
タイトル絞るとも言ってるが買取らないとは言ってなさそう

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:13:43.61 ID:G75R9b7Xr.net
大人しくプロセカみたいな3D音ゲーにしておけば良かったものの
スクフェスと並行して展開したかったんだろうけど二兎を追う者は一兎をも得ずになったな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:47:29.04 ID:hvG8ilqz0.net
3D音ゲーにすると、以前の資産どうするのって問題にぶち当たるしなあ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:19:55.95 ID:i0sKx8Yh0.net
>>965
スーパースターはどうするんだろ?
ブシが新アプリ作るのかなぁ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:37:05.60 ID:oKid0dp70.net
>>937
ラブライブ自体はアニメも続いてるしライブも人気らしいので
蟹がスクスタ立て直す人も予算もなくて売らないといけないくらいヤバいって話だろう

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:00:53.71 ID:c6B/yNVc0.net
>>969
スパスタはブシロ絡んで無いだろ
サイゲに頼むとか…無いか

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:02:53.36 ID:K6VZsh0W0.net
スクスタがマイネット送りときいて

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:06:49.16 ID:OnW2tC+U0.net
>>963
対人でマウント取りたいマンにはきついだろうが
ソロプレイがメインのゲームなら微課金でのんびり遊びたいエンジョイ勢には気にならんレベルよ
対人やるしかないギルバト系だとまた別だけど
あの手のゲームに入れ込む心理がよくわからんので何とも
チャットツール代わりなら場が残るだけでも良しなのか

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:09:01.99 ID:myCDHzTB0.net
アッシュアームズ移管
ついにさよならシドニアか
https://asharms.cydonia.jp/m/view.php?aid=181

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:09:02.79 ID:VGtFqNguM.net
スーパースターはDMMにでも頼むか…
昨日のプラオレTVアニメの最終回で
ビクトリーダンスがまんまラブライブだったし

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:16:23.57 ID:hvG8ilqz0.net
ラブライブは借り物のIPだから版権料掛かるしブシロードにも売上取られるし売上ある程度じゃきついんかな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:20:02.55 ID:rFzjSQ3x0.net
そりゃそうだよ
そして日本はそんなIPソシャゲばっかりでスクエニなんかも他所に貸したり投げまくりだし
サイゲはそういうのが嫌で製作依頼来ても断ってるって言ってるし

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:44:53.02 ID:zt7Ri45U0.net
>>932
テイルズオブアスタリアはとっくに蟹運営じゃなくなってる
偉そうにまとめ張るんならちゃんとしろ
こんな糞蟹運営だと誤解されるだけでも風評被害だわ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:00:44.51 ID:xbyXJ7WW0.net
マイネット送りはいかにも外聞悪いな
ラブライブってブランドのこと考えたら男アイマスみたく失敗でしたって潔く畳んでつくり直すなりした方が良くね

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:07:22.20 ID:cQStZqSU0.net
>>978
ええい、いらん話かと思って書くのを止めたが書くべきだったってか?!

当方のリストにおいては、移管して出て行ったとか、開発支援でその社からの配信になったことは無いとかいうのでも「社」的なタグは付き、消えることは無いよ
ex)天空のクラフトフリート、BLEACH Soul Rising

FFBE、FFBE幻影戦争だと、スクエニ一括でもgumi一括でも出すし、
シノアリスならスクエニ一括でもグリー一括でも出す、両方で正しい

何で配信会社単独にしないかと言うと、移管で情報を書き足しはすれど、書いたことを消したくは無いってのと、(誤記、それが正しかったタイミングが無い、なら別だが)
今でこそは林檎の200位まで化で全然調べる面白みも無くなっちまったが、いサ終の順位検索時についで・連鎖的にアレも見ておこう、そういったとっかかりがあればと付けてるからな
おふねタグとか

だから、スクスタには、「マイネット」を追記はしたが、蟹を消すはしねぇ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:22:57.69 ID:x23MwLJr0.net
スクスタはこれだけやらかしてもある程度の信者は残ってくれてるから…
開発縮小してほそぼそやれば十分稼げるだろう

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 21:23:35.52 ID:x0vnc/mDa.net
ラブライブももう終わりか
2作目までは割と好きだったけど
クラブじゃだめだな

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:32:22.70 ID:c6B/yNVc0.net
>>981
今製作してる衣装やストーリーの後は追加も無いだろうね
それでも金だけ払う馬鹿虹信がいる限り、マイネットはウハウハだろうなぁ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:39:15.73 ID:PP8kcSUYH.net
なんか私怨混じってるやつが出張してきてんな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:40:43.78 ID:h+UwvAUK0.net
蟹から始まって二転三転したアスタリアやってるんだけど今となっては早々に手放してくれてよかったわ
細々とだけどまだまだサービス続きそうだわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 22:58:15.98 ID:L1RfU5h70.net
スクスタはフルコンボでもゲームオーバーになるイミフ仕様だったのでそっとじした記憶

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:10:17.28 ID:/d6qh8edd.net
>>986
それに信者が音ゲーじゃねえから当たり前だろとか噛み付いてライト音ゲーマーは去って行った
そして信者もストーリーで公式から噛み付かれて目が覚めて去って行った
因果は回る

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:11:49.68 ID:Obe/CUx1d.net
マイネットさんは「運営」という関わり方でゲームに魂を捧げているからな

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:19:29.10 ID:SrYvfSkDM.net
スクスタは変なギミックがイミフ過ぎたわ
説明読まないと何もわからないのもクソだった

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:19:56.96 ID:cQStZqSU0.net
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.180
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640269111/l50

すまんテンプレ誰か頼む
(前はスマホ併用してたが、今スマホ周り全体的に「他所でやれ」でな)

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:20:04.87 ID:bcF/MX+w0.net
マイネット関連は異様に敵意持ってる奴が各スレに出張して暴れるから嫌なんだわ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:20:10.52 ID:b10WmxJop.net
マイネットで墓場が出てくるの笑う

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:27:50.56 ID:KpdVHFJo0.net
ハリマシタ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:30:38.26 ID:21ZTxKAF0.net
アニメ2期が2022年4月〜6月
あと半年すらklabで開発・運営出来ないほど追い詰められてたのでしょうか
マイネットだし移管したら新規追加無しアニメ終わったら即サ終かも

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 23:31:30.09 ID:luiHxWmg0.net
忘れた頃にやってくるいつもの人アンチくん

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 00:34:28.11 ID:1xhapo6S0EVE.net
むしろサ終して作り直して欲しい

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 03:43:18.55 ID:/2ND6aGC0EVE.net
マイネットに送られたブレアカとか少しやってたけど
なんていうか運営適当な感じで緩やかに死んでいく感じだったな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 07:25:20.48 ID:tkqBOtybpEVE.net
>>974
スクスタショックでスルーされてて草
ついにヴァルキリーインパルスも世に出ずかなあ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 07:31:25.26 ID:tkqBOtybpEVE.net
埋めて良いですかね

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/24(金) 07:31:43.99 ID:gnPFGI7TdEVE.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200