2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 part1031

1 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 17:50:52.08 ID:lyZFg5IDr.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立てる時は↑を3行に!

◆ジャンル:絶望を希望に変えるRPG
・配信日:2017年12月7日
・プラットフォーム:iOS / Android
・公式ホームページ:http://megido72.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/megido72

◆攻略用リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など):http://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(リセマラや高難易度攻略の参考に):http://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ:
(1章〜7章1節)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oyIyGjFPFgKkwolpV6aHQAKr3Iu1bcHl_ZmjexSIIQo/htmlview
(7章2節〜)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BgN0WA4xVaQUmCpsLkL_cr84kgzDa-E_5xfnDlPiyDE/htmlview

◆スレでのマナー
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
→スレ立てができない場合は必ずその旨を報告しましょう
・950が踏み逃げのときは>>970か宣言者がスレ建てを
・スレで質問をする前に上記wikiに一度目を通しましょう。大抵のことは書いてあります。

※前スレ
メギド72 part1030
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639223801/


※関連スレ
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622105852/
メギド72まったりスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1627872813/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/12/16(木) 08:57:02.42 ID:jfefAVRMd.net
アリオク見てたらむしろコシチェイ欲しくなった
こいつら両方いて殴り合いご法度なアジトがどんな空気になるか見てみたい

3 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 20:36:31.42 ID:9IXFc9mb0.net
12月のスケジュール
次スレは1033
https://i.imgur.com/zFw9D3T.png

4 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:49:59.32 ID:fbJHodKsM.net
こ↑こ↓?

5 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 21:59:55.96 ID:pTEPtawe0.net
重複スレ再利用でいいのかね?

6 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:09:23.77 ID:9IXFc9mb0.net
ナイフとアスモみたいにしょうもない喧嘩する位しか描写ないなら
片方だけ加入で良いかな
そういったペア多すぎるというか

7 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:23:43.80 ID:pTEPtawe0.net
無闇に他人を傷付ける癖がある人は古い人に多いけどメギドラルの病巣と一緒にそういう態度にも気付いて排除してってほしいね
暴力ヒロインみたいなお約束は約定を知らない人からすれば理不尽過ぎて嫌いになってしまう

8 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:26:08.02 ID:pTEPtawe0.net
やりすぎたらツッコミが入ったり、ちょっとした因果関係から悪いことが起こってビビりながらやる、みたいなヒリヒリしたやり取りなら面白みも出てくるだろうがな

9 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:30:20.29 ID:vvdSnw6sp.net
メギドの場合、互いが大声で言い合う上に女性優位になる感じのパターン多すぎてな
男性側は押されるって部分が魅力的になるところあるが
単に気の強いだけの女性ばかりでキャラの魅力台無しになるというか
ただでさえレベルの低い喧嘩で馬鹿っていうか小物臭くなるのに

10 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:31:10.23 ID:vvdSnw6sp.net
なんていうか理不尽に振る舞う嫌な奴に見えてしまうのが嫌

11 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:35:42.63 ID:9IXFc9mb0.net
強い女と繊細な男の組み合わせが好きなのはわかるが
キャラ描写としては女性側がマイナス面に働く気がするしな
暴力系とは言わないが単にDQNには見える
シャックスとかアスモデウスとかリヴァイアサンとかバティンとか
本来キャラや賢さといった魅力を壊してまで書いて欲しくない

12 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:43:56.93 ID:n7pPDnBn0.net
DQNの幅広くない?それ自体死語だけど

13 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:50:58.70 ID:N/6O+gFH0.net
バティンで思い出したけど筋肉の町のバティン好きだったな それまであんまりいい印象じゃなかった

14 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 22:57:37.08 ID:TNEEC8gD0.net
サルガタナスキャラストの俺様メギドはいいDQNだった

15 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:08:19.43 ID:1gnpsnkx0.net
ロングチェインは攻撃ターンでチェインしつつバフらなければいけないから
ゲージ貯めの必要もあるしフォトン要求もキツイので使いづらいってなる
ベレトはそこを補った形だな。ベレト以外はオーブでいいのが楽

>>11
ゲーム以外でもよく使われるフォーマットなので女性側が即マイナスとも言えない
単純にパターンとして多いのが良くない

16 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:13:52.16 ID:9IXFc9mb0.net
筋肉イベのバティンは凄い好き
クールで見下し気味なバティンがハックを認めている事
マルチネへの説教も気持ちを伝えるのが不器用な彼女だからこそ説得力があったと思う

17 :名無しですよ、名無し!:2021/12/19(日) 23:13:58.19 ID:BvpmheaP0.net
バルゼィを年寄りと思いこんでたり幻獣の卵掴ますために呼びつける失敬フルーレティ
勝算を感じる

18 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 00:41:53.19 ID:UpvTM1csd.net
バティンは綺麗でおっぱいでかいから好き

19 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 01:35:53.03 ID:ew4Kwkd70.net
バティンいいよね
リジェネのモーション全部好きだわ
勝利モーションだけは最初「は?」ってなったけど

20 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 04:00:51.14 ID:6PI6uHkD.net
すんごい久しぶりにオーブ育て出したんだけど、5000枚以上あったスキチケが1400枚まで下がったわ、やばし

青竜号とジェルスペクター、一生無理と思ってたけどオーブキャストで凄い簡単に⭐︎3いけるようになったのね
ボーデンヴォルフの必要数は異常にも程があるわ

インサニティもムタチオンキャストできるようになって⭐︎3が3つになったし、改めてキャストはオーブ刑務所脱獄の為にあったんやなぁと感動したわ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 06:24:23.96 ID:lr3UU3ywp.net
勝利モーション何故がホラーテイストなのがね
男性メギドがプレイヤーに向かって笑顔だったりと夢路線なのに対して
女性メギドは血飛沫浴びたりやたらホラー系に寄っているのは運営の趣味なんだろうな

22 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 07:19:12.46 ID:1BW18XA70.net
Cウヴァルの血糊はもうちょっと減らして欲しかったわ
エンタメに寄りすぎ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 07:32:18.76 ID:7Csdxt6k0.net
もっとRアイムみたいなあざといモーションくれ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 07:39:30.47 ID:KMjrqnIra.net
コシチェイは2回目くらいまでは好きだったしなんなら金出して召喚したいと思ってた
流石に今は冷めてる
引っ張りすぎは元々の需要も潰す

25 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:10:34.92 ID:y46tb2nG0.net
ババスのやりたいことやる勝利モーション好き

26 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:18:08.40 ID:c1WsmJ4Ca.net
Rヴィネ様の扇情的でよくわからないダンス、好きじゃないけど嫌いでもないよ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:19:40.94 ID:fwkNuR+l0.net
男女ともに論理派も腕力派も居るけど、傾向として偏りがあるのは確かに
物語で悪魔を扱う時、男なら腕力を強調しても人間にしか見えないので理知的で狡猾に描き、
女なら逆に人間の女らしからぬ腕力を強調して描く傾向があったりするんじゃないだろうか

28 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:27:08.53 ID:fwkNuR+l0.net
ヴィータとしてはどう考えてもフィジカル鍛えるキャラじゃないマルバスちゃんでさえ
キャラストではメギドである事を示すエピソードとしてチンピラをボコボコにしている

29 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:40:26.64 ID:bPC8+lbl0.net
ヴィータは虫ってのは割とそこらへんの事実から来るのかもな……

30 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:45:05.66 ID:SQFDhuPcd.net
キャストでイベ産オーブ育てるのってそれまでと比べたとしても言うほど楽か?
チケとオーダーキーで終わらせちゃうわ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 08:57:10.28 ID:bPC8+lbl0.net
現物ドロップのが速いが、大量に必要なNオーブならキャストのが早いかもしれない

32 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:04:51.65 ID:eaVe8QMDM.net
普通のスキチケ使えるようになった今なら各クエ回るのでいい
イベチケしか使えずにしかも1日5回制限は時間がかかりすぎた

33 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:18:24.57 ID:c1WsmJ4Ca.net
常設イベントなら通常スキップできるからどっちでもええやね

…常設のSSRオーブキャストしたときは自分のことながら笑ったわぁ…

34 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:27:24.71 ID:EzMcpRzv0.net
ドレおじ、ブニ、シャミハザ辺りは凸の恩恵も大きいのはデカい
オーブのドロップは今も昔も渋い上に
初期イベのオーブ育成の必要オーブ数は異常なレベル
ロクサーンイベはいつ復刻するのか
常設の方が先に来る可能性すら出てきたし

35 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:35:31.42 ID:47M4+IdV0.net
簡単に霊宝もらえるイベ復刻したら悔しいじゃないですか

36 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 09:40:47.55 ID:6PI6uHkD.net
エビオーブヨワヨワだから育ててなかったけどトライしてたらスムドゥス居るのね
18体くらいキャストで砕いてしまった

37 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:02:44.45 ID:UpvTM1csd.net
でもイベントならオーブか霊宝掘りたいよねせっかくだし

38 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 10:28:51.72 ID:ZFW8LqbWa.net
やることなくなったからオーブ育ててるけどアドラメレクの育成が辛すぎる

39 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 11:11:42.14 ID:hgk852AXd.net
アドラメレク本当に仲間にしたかった
せめてガチのメギド体を実装してあげて欲しかった

40 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:19:36.82 ID:Aem3XAVt0.net
アドラメレク仲間にしたらジズの胃が危ない

41 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:22:31.28 ID:SQFDhuPcd.net
今さらその程度のことで仲間入り拒否が起こるわけない

42 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:23:58.57 ID:qAkGZIn6a.net
アドラメレク推し勢いるとか衝撃だわ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:36:17.16 ID:fiIpv/uhM.net
なんやかんやあって心優しい青年として生き返ってるかもしれん

44 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:46:09.56 ID:hgk852AXd.net
むしろいかにもな純正で好きな人多そうだと思ってたわ
倫理感ゼロでボコしまくるのとか
見た目幼女だろうがメギドだからな
なのに死に様はその咎を一身に背負わされて可哀想だった
あの常にイライラしてる裏で誇りのメギド体すら使えず改造体でヴァイガルド行きとか暴魔への憧れみたいのも感じさせる悲哀のあるキャラでもし仲間になれたらジズといいペアになれただろうに

45 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:50:11.42 ID:6rh/cYvt0.net
アドラメレク死すべし
https://i.imgur.com/LnJawfb.jpg

46 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:54:29.75 ID:9UKsIbi80.net
アドラメレクはキッチリぼこぼこにして方を付けたからこそ良いキャラなんでしょ
あんなん2章も3章も引っ張られてもコシチェイみたいにウザイだけだよ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:58:20.99 ID:iwvc6g/90.net
アドラメレクを召喚させろとは言わん
でも固有グラはあってもよかったろってのは永遠に主張する

48 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 12:59:42.59 ID:6PI6uHkD.net
未だにアドラメレクのグラはあくまでアドラメレクのグラを流用しているんだって思ってる

49 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:00:06.74 ID:iwvc6g/90.net
>>44
俺も好きだけどあれだけヘイト向けられてるのはむしろ彼のキャラ造形が成功してる証だし別にいいと思う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:06:49.90 ID:hgk852AXd.net
>>47
モブの強メギドの象徴として使われてるからそこは結果的によかった気がする
あの立ち絵見るたびにみんなアドラメレクを少なからず想起してるだろう

51 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:08:12.52 ID:6PI6uHkD.net
アドラメレクロスというか、奴が居なくなってから敵っぽいのが居なくなってしまった

フルカネリもラビアもフォルネウスも不足
タイガンニールとか魅力的な敵は多いけど敵っぽい敵が居ないとグダるんだよね
コシチェイに期待したいところだが

52 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:08:17.99 ID:iwvc6g/90.net
>>50
それは単にデザインの問題じゃねーの?
例えば類似グラのヒュトギンの上司(名前忘れた)とかも実力者にしか使われないし

53 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:15:23.14 ID:iwvc6g/90.net
使われるのが悪役で統一されてるわけでもなく
協力的だったヤブレカブレとかにも使われてるから正直微妙な気持ちになるんだよな
エイルくらいのモブをちょっと改造する程度でいいからオンリーワン外見にしてほしかった
元ネタも相当なビッグネームなんだし

54 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:15:28.79 ID:3CaUR+PO0.net
キャラ造形として好きなのと(ゲーム的にも)召喚して仲間にしたいのはまた別じゃないかと
俺もアドラメレクはキャラとしては嫌いじゃないけど仲間にするのはシナリオ的には違和感あるし
敵として果てたからこその魅力だと思っている

55 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:20:43.62 ID:hlwugYGC0.net
仲間にならなくていいけどキャラスト72話読みたいし操作して遊びたかったし超進化させたかった

56 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:26:41.07 ID:9k5bhKZ1d.net
モブ改造ならまだしも完全なオリジナル造形だとデザイン良かったら仲間にしたくなっちゃうからモブでいい
個人的にはコシチェイですら惜しいと思ってるし
キャラが好きとか嫌いとかじゃなくて固有グラのメギドを殺して捨てるのが勿体ない

57 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:33:21.35 ID:18oJRu4f0.net
シャルル様はもったいなかったですね…

58 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:34:36.17 ID:SQFDhuPcd.net
いうて一番の敗因はイキり過ぎただけなんだから死に様も自業自得でしょ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:35:29.79 ID:9k5bhKZ1d.net
シャルル様はメギドじゃないから仲間にしたいと思ったことはないが
あんな個性の強いグラを短いイベント一つで使いきったのは実際もったいなかった

60 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:35:45.79 ID:f1n2hNxkd.net
コシチェイが固有グラだからってことなら今後コシチェイグラのモブキャラがわらわら出てくれば解決だな
嫌すぎる

61 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:36:54.47 ID:9k5bhKZ1d.net
それならそれで諦めがつくから構わんけど使い回すのにはアクが強いわな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:37:48.24 ID:SQFDhuPcd.net
アドラメレクの人グラも結構な長い間アドラメレク専用になってたしな

もうよく覚えてないから違うかもしれないけど

63 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 13:42:44.21 ID:sllphRccd.net
わりと最近まで物語のキーマンである主人公の祖父までモブグラだったゲームがあるらしいな

64 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:03:34.61 ID:eaVe8QMDM.net
アドラメレクはあれだけやって誰も殺してないからな
不殺の誓いを立ててるメギドだったのかもしれん

65 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 15:17:02.18 ID:dEZFDvwwd.net
やぁ、ラレールは天井の汚ねえ血のシミにされたけどね…

66 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:30:24.43 ID:ew4Kwkd70.net
手が滑ってうっかりヴィータを肉塊にしてしまい慌てる所が見たい純正メギドランキング
1位フルーレティ
2位村長
3位ブニ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:46:13.90 ID:9QKhoFZu0.net
アジトTVのゲスト発表は今日かな?
誰になるのか… アリオクは早すぎるかな?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:51:27.61 ID:Aem3XAVt0.net
富豪村でとうもろこしを手づかみで食べるわさこが見たい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 16:52:07.35 ID:iwvc6g/90.net
年始だし新キャラ(例年通りであれば女テルミナス)は来るだろうけどそれがアリオクかは分からん

70 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:14:25.76 ID:JCadOv2/0.net
アリオクとかまだまだ先では

71 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:27:38.81 ID:rOPMdDf0p.net
アリオクは下手したら来年の前後編レベルな気がする
イベントでの顔出しの仕方からアジトTVで今回紹介するメギド 一体目はアリオクさんですとはなりにくい空気というか

72 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:43:46.51 ID:1C9E7r8fr.net
アリオクあんまテルミ顔してないしな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:47:43.26 ID:fXT/akfj0.net
もうドロマリは協奏扱いなのか…

74 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:50:02.91 ID:iwvc6g/90.net
私ですかぁ〜っ!?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:51:04.75 ID:18oJRu4f0.net
ドロマリは協奏だしバレットだしボムだしチェインだしその他諸々だよ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:54:20.38 ID:hemCyHNM0.net
つまりフォラスは何メギドなんですか?

77 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:56:50.78 ID:Si06ZOl/0.net
オーブメギドです

78 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:57:52.88 ID:w7sRq+jh0.net
メギドの扱いは平等に人気で贔屓しないなんて建前もうとっくに完殺状態で死んでるし
だったら推しに課金できるコンテンツ作ってほしい
まずログインキャラ課金固定してくれはずっと言ってる

79 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:59:02.88 ID:UpvTM1csd.net
ボイス追加して❤

80 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 17:59:22.25 ID:KiBEcJyM0.net
アナデン後継作の話が出てるんだな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:00:33.34 ID:rOPMdDf0p.net
推しに課金ってのが実質ないというか
衣装とリジェネ出たらおしまいではあるからな
魔凸も趣味レベルの恩恵だし

82 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:03:58.53 ID:rOPMdDf0p.net
ゲストはフルーレティの人か
単純にメギド関連の番組に呼ばれる事が多い人だしわからないな
実装から2年経ったし衣装もリジェネの可能性はあるけど

83 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:05:30.21 ID:hemCyHNM0.net
ゲストはフルーレティか
衣装よりはリジェネの可能性の方が高そうな気がする
衣装売れるほど使用率高くないイメージだし…異常がメイン戦法の奴らだいたいそうだが

84 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:14:18.20 ID:rOPMdDf0p.net
正月衣装のイメージ全くないからな…

85 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:19:38.51 ID:qAkGZIn6a.net
>>78
そこに魔重があるじゃろ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:20:33.95 ID:UpvTM1csd.net
グザファンミノソンのエッチなチャイナお願いします

87 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:28:16.01 ID:JCadOv2/0.net
ゲスト関係ないことあるからなぁ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:34:38.48 ID:4sc039oGF.net
メイン遅れるってよ
知ってた

89 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:35:49.75 ID:rOPMdDf0p.net
シナリオ改訂は何気に初のパターンか
それよりプードゥーを改訂が欲しいところだが
4節も月中だけど、これだと1月末→2月中旬ってなりそうだな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:36:49.61 ID:rOPMdDf0p.net
あらゆる分野やで忌み子になってるズーさんは笑えないレベル

91 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:37:47.59 ID:w7sRq+jh0.net
>>85
魔重は嬉しかったけどレベル80にしたらもう上げられないし魔重の為に課金しなくても手持ちの素材でできてしまうので…
上げきったら終わりじゃなくて小さくていいから継続的な推しへの課金コンテンツがあればなあ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:38:43.17 ID:rPr1TAFlx.net
>>88
メイン遅延のショックとともにポテト食いたくなっちゃったじゃん

93 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:44:41.82 ID:JCadOv2/0.net
ジズの竜巻の代わりは何になるのか

94 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:45:43.53 ID:hemCyHNM0.net
やっぱあれミスだったんだな
いやそりゃそうだろうとは思ったけどさ…

95 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:49:04.46 ID:Dw6EKOWod.net
実はジズワープって何が矛盾してたのかよく分かってないんだけどどういうことどういうこと?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:49:50.83 ID:9UKsIbi80.net
どっち改変するんだろうな
3節のジズの下り好きだから変えるなら2節の方にして欲しいな

97 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:49:51.14 ID:/6IAECQw0.net
専用霊宝誰かわからんのか

98 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:50:20.69 ID:rOPMdDf0p.net
これによりって訳ではないが、ライター変わった説は強くなったよな
流石に同ライターだったらヤバい

99 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:50:29.51 ID:fa/K7HIWd.net
正月は晴れ着サルガタナス(メガネ外し)で頼むぞ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:53:06.97 ID:hJ1hpWjw0.net
メガネキャラのメガネを外させようとする、これも蛆ってやつの仕業なんだ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:53:37.07 ID:eaVe8QMDM.net
そりゃ特になんの活躍もない2節を消すだろ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:55:12.15 ID:uhmgAIMv0.net
>>95
2節で別動隊にいるジズを呼んで演奏してもらったのでそばにいるのに3節は別動隊がこっちにきてジズが嵐で助けてくれたジズは呼んでいるからそばにいるはずなのに何故か別動隊にいて助けにきてることになってる

103 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:56:25.02 ID:EqQut0f3M.net
>>95
2節でジズはアムドのバリア破るチームに加わってる
3節ではアスモ率いる別働隊として行動してる
上の2チームはメギドラル内で別行動してて全体の合流は一度もしてない

104 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:56:47.43 ID:UpvTM1csd.net
アルマロスサバトでピックアップしなさいよ!

105 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 18:58:52.75 ID:KiBEcJyM0.net
>>95
アムドゥスキアス戦で協奏キャラ召喚して色々やったじゃん、あの中にジズいたはずだったんよ
なのに砲撃戦中アスモ側のメギド達と合流した時、そっちにジズがいたみたいな流れになってた

106 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:01:21.19 ID:2JAX5ulp0.net
とりあえず音楽パワー流す癖はもうやめた方がいいなこれ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:03:01.59 ID:UpvTM1csd.net
10章でメギドラル編完結すんのかな? 
本来の展望的には多分ハルマ編やって大団円なんだろうけどこのペースだとやれるのか不安すぎる

108 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:03:21.46 ID:WvZVwvO0x.net
そこまでしてジズを書きたかったのか
色々あって気持ち悪さすら感じる
正直1.2節を無かった事にして欲しいが、配布もあるから無理なんだろうかね

109 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:04:17.08 ID:EqQut0f3M.net
情報共有なり管理がどうなってんだとは思いました

110 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:04:17.86 ID:u0Hd3Z1PM.net
2019年正月→??
2020年正月→ネフィリム(テルミナス)
2021年正月→ヴェルドレ(テルミナス)

全体かばう
貫通+バリア無視の協奏

など当時は中々の性能をもっていた

今回はどうかな?

111 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:05:41.02 ID:FdC3tG0ad.net
2019はネルガルじゃなかったか

112 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:07:39.62 ID:WvZVwvO0x.net
19年はグリマルキンとネルガルだっけ
1、2節と3節のライターが変わっているのはともかく
まともに情報の管理が出来ていないって感じはキツいね
ライター間で今メギドラルに居るメンバー把握出来ていないって事だし

113 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:08:42.90 ID:Km+lS2V40.net
今回の問題はメギドラルにいるかどうかではなくメギドラルのどこにいるかの把握なのでセーフ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:10:39.97 ID:hemCyHNM0.net
ところでソロモンとメギドたちの戦いが大詰めとか言ってるけど10章で終わりなのか?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:11:11.73 ID:oVOhdXMS0.net
情報ない霊宝って久々だな、楽しみ

ストーリー遅延は許すな……

116 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:15:43.97 ID:k5auoJUDd.net
10章で綺麗な完結目指したら絶対ソードマスターヤマトになると思うが

117 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:18:24.99 ID:/uBZ9wdjd.net
フィッシュ竹中みたいなメギドが実装されてほしいんだけどどう頼めば実装してもらえそうかなあ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:18:52.11 ID:yPy91IZH0.net
個人的にメインの月中配信はありがたい 月末忙しいので

119 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:19:47.92 ID:PImceCbGa.net
ぜーんぶプルトンのせいにしてプルトン殺せばオールオッケー!

これで10章メギドラル編大団円や

120 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:22:21.62 ID:UpvTM1csd.net
大罪仲直りさせて蛆召喚して終わりならそこまでぶった切り感ない気もする
章というよりリアルの時間よな
10章が4節構成だとしてもこのペース維持したら2023春だからそれ以上はさすがに保たないんじゃないかなあ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:22:51.46 ID:rOPMdDf0p.net
牛歩展開風呂しぎ広げるだけ広げた状態で畳めるのか?
メギドラルだけでも回収しないといけない事多すぎるのに
年末って忙しい時期にアジトTVやる位なら例年通りに周年放送で年末年始の情報入れてもよかったのにな
クリスマス衣装のタイミングも周年記念番組で発表ってよくわからないタイミングだったし

122 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:23:08.37 ID:PImceCbGa.net
しかし10章でカタつくとしても、それですら再来年確定だからな…

やっぱ4節3ヶ月ペース(本当はそれすら守れてないけど)は気が遠くなるわ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:24:09.75 ID:hemCyHNM0.net
いや約二ヶ月情報ないよりは忙しくても年末やってくれた方がありがたいよ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:27:38.16 ID:WvZVwvO0x.net
先に実装メギド発表したら、そのメギド実装するなら石貯めるわとはなるからね

125 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:30:14.06 ID:Km+lS2V40.net
なんや大詰めって
72年続いてくれるんとちゃうんか

126 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:34:32.76 ID:WvZVwvO0x.net
大詰めを迎えておりますが
いや、全然迎えていないんだがってツッコミはある

127 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:36:06.29 ID:yPy91IZH0.net
10章って前の予定ではアンチャーター防衛戦だったんだっけ
大きく変わってメギド自体サ終になるのか次の予定だった何とかの魔王みたいなやつは今の話と全然違う流れなのか
サ終だけは勘弁

128 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:36:16.97 ID:tAqMIp0Ed.net
安価つけたら何故か書き込めないので安価省略

ありがとありがと!
そういえば共奏隊の時呼んでたのかあすっかり忘れてた
結構ド派手な間違いしてるけどどう直すんだろう

129 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:39:42.70 ID:nFfwH8vwd.net
週刊連載では最終章に入ってから5年連載続いたりするし大詰めになってから10年くらい続くかもしれない

130 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:39:57.34 ID:rOPMdDf0p.net
流石にガギゾンにブフやサタン辺りの話は回収するだろうとは思うが
1章じゃ厳しいだろうとは思うよな
フライナイツ潰すのも蛆をなんとかしないといけない訳で
アンチャータなんかもあるし
メギドラル編が単純に無駄に長いとは思うからな
その辺りは片付けて欲しいところなんだけどね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:40:07.53 ID:qO5JKFhFa.net
まあもうちょい現実に沿った言葉を選べと言いたくはなるな

どこが大詰めやねん
場当たり的な戦いばっかで尺使いやがって

132 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:45:47.08 ID:rNCQksrMd.net
9章3節でやっと話に動きが見えたな程度に思ってたから大詰めって言葉でびびったわ
サ終するかどうかはともかくとしてこっからあと推定五節で終わらせるつもりなのか?うせやろ?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:46:15.30 ID:WvZVwvO0x.net
7章からやっている訳だし、メギドラルの話自体は終盤なんだろうとは思うが
本当に盛り上がりに欠けるって個人的にヴァイガルドでフォルネウスのあれこれの方が面白かったレベルなのが
内ゲバに行き当たりばったりで足止め食らってばっかで話進んでないとは本当に感じる

134 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:50:45.58 ID:KiBEcJyM0.net
>>128
一応アスモ隊合流してからジズが砂嵐巻き起こしてるから、起こった事実は変えずに会話の流れでそっちにいたってニュアンスに変えるだけだと思う

135 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:55:25.62 ID:wubtomTFa.net
ジズさんならワープぐらい普通にできそう

136 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 19:55:32.41 ID:KrZwQs/E0.net
カンノ君ちゃんと謝れて偉い

137 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:06:50.99 ID:d+IsMbaYd.net
サタンとブフ、大罪同盟ってもう最低限は描ききった気がするけどな3節で
後は圧倒的な個のアスモが調和に目覚めてってのとブフの蛆への仕返しやれれば

138 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:11:15.24 ID:7Csdxt6k0.net
聞きたいんだけどスムドゥスフルオートってどんな編成で回してる?手持ち増えてきたから組んでみたい

139 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:18:49.52 ID:rNCQksrMd.net
>>137
7章からだらだら続けて急に9章3節で最低限やったんだからもう終わりでいいでしょって言われても納得しかねるんすわ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:19:34.06 ID:18oJRu4f0.net
メギドナイトフィーバーとかいう歌いながら戦うイベントはなかったことにしてくれないかな
ずっとみんなでいっしょにさせられた去年よりはマシだけど

141 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:22:33.34 ID:FP8l8e5v0.net
ソロモン達懲罰局に向かって進んでるだけで何も戦略目標達成してないじゃん
その間に色々起きてるけどほぼ全部巻き込まれ型のトラブルだし
それに対処してる間になんやかんや問題が解決して円満終了ですってのは流石にご都合主義が過ぎるでしょ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:25:02.32 ID:h6IVbEX60.net
まあソロモンがメギドの作り方でなんか思い付いてたっぽいしその為の布石として9章1、2節も無駄ではなかったぐらいの感じには持っていくんだろう
アレの焼き増し+ロミオとジュリエット展開にする必要ある?とかはともかくとして

143 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:31:08.60 ID:rOPMdDf0p.net
より注意を払いクオリティの維持、向上に努めていきます
って書いてある位だから
プードゥーが不評であるってのは受けとめているかもしれない

144 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:31:18.45 ID:1BW18XA70.net
目標が途中経過すら全然達成されてないから
大詰め?何が?って感想にしかならない悲しみ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:31:32.14 ID:h6IVbEX60.net
一応メギドラルでの地盤作りも兼ねてるからその点では現状でも余裕で成功はしてる、それにしても時間かけ過ぎだろ言われたら何も返せないが
結局売上維持出来てないのが悪いわ、どんだけ牛歩でも売れてんならどっしり構えて気にするの自分のモチベだけで済むしな

146 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:33:52.52 ID:1BW18XA70.net
地盤作りって特に目的の一つにも入ってなくて完全に成り行きだから余計に達成感無いわ
メギドラルには攻めに来たってブネも言ってたけど動きが侵略に翻弄される後手後手ヴァイガルド防衛時と変わらないのいい加減なんとかならないのかな

147 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:36:35.15 ID:hemCyHNM0.net
>>143
そこは単にジズについての致命的なミスを指してると思うぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:38:18.99 ID:rNCQksrMd.net
せめてその地盤作りが戦略的なものなら納得した
場当たり的な行動で結果論でその場その場で運良く機会が飛び込んできてばかりなのを「目標達成」って呼ぶのはどうなんよ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:39:44.66 ID:Nhzxwa5P0.net
カウンターのオーブ−1キャラが仮にこれから出たとして強すぎるオーブってある?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:40:25.32 ID:1BW18XA70.net
>>149
ケイブキーパーじゃないの

151 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:40:48.12 ID:rOBTbiOPa.net
売上落ちたのは
しつこすぎるトンチキ押し
リジェネ連打で新規全然いない

これに尽きると俺は思ってるけどね
ミノソンぐらいから明らかにこの辺反省したんだなってのが見えるよね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:41:39.44 ID:4o0R5uu3a.net
壺オジ、強化解除無効持ってんのか
…指名あまるなぁとか考えてたけど足りないくらいだわ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:42:53.41 ID:hemCyHNM0.net
あの時期のリジェネ連打はコロナでスケジュール狂ったかららしいから反省もクソもないのでは
コロナ前はバランス良く実装してたし

154 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:42:57.53 ID:Km+lS2V40.net
戦略的地盤作りってどうやればいいんだろ
メギドラル行く前に情報通でも引き入れておいて、仲間になってくれそうな軍団教えてもらって営業かけに行くとか?

155 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:43:27.63 ID:KiBEcJyM0.net
伏線って言ったらアムちゃんと話してた内容があったな
うろ覚えだけどメギドラルとの戦いを終わらせる終着点についての発想じゃないかな
多分フォトン不足の解決とソロモンの軍団をメギドラルに強く認めさせることでヴァイガルドへの侵攻を中止させる流れを作るんじゃないかと予想

156 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:43:59.41 ID:rNCQksrMd.net
いい加減マラコーダに挨拶くらいしろよとは思ってる

157 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:45:33.47 ID:Km+lS2V40.net
>>156
いや挨拶に来られたらこっそり支援してる意味ない…なくない?

158 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:45:35.04 ID:d+IsMbaYd.net
9章1.2節をプルアムの話として見てる人多いのかな
1つの器に2つの魂、追放によって生まれる自我、望んで生まれることはできないから召喚してって
メギドラルにおける蛆とカトルスへの回答のようにおもえたけどなあ
酢でにメギドラルは敵じゃないし、フォトン解決のための対蛆については着々と話が進んでるように感じた

159 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:45:45.41 ID:9QKhoFZu0.net
売上面は勢いが落ちているとはいえ、盛り上げるのに上手くいっていないからだと思う
上旬はタクソ整えるっていったのに塩性能連発だったし
メインも酷い出来だったし
下旬は性能面は悪くないが、周年関連は悪くないとはいえ
盛り上がりに欠けているとは思ったからな
衣装の余り物感出てきて、単純に課金する要素も減ってきているし

160 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:47:56.14 ID:9QKhoFZu0.net
3説は良かったけど、ああいったミスする位だし
ライター変わったんだろうねとは思った
この辺のもクオリティの向上からなんだろうか

161 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:48:17.50 ID:EJQEQMCd0.net
22日に専用霊宝貰えるのは誰だろう
まだ専用霊宝が来ていない奴からだと、
村長、ウァレフォル、Rマルバス、村長、アマイモン、村長あたりに期待したい

162 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:51:31.50 ID:hemCyHNM0.net
結局全然タクソ整いませんでしたねってのは明確に不満

163 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:51:38.35 ID:fa/K7HIWd.net
ダゴンちゃんにお願いします…

164 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:52:06.00 ID:1BW18XA70.net
>>158
正直さっぱりわからないわ
メギドの意識とかヴィータのソーラとかいきなり言い出してキャラのリジェネとしても半端な感じだし
プルソンやアムドの生まれが特殊なのが面白いくらいだけど共有もされてない情報でソロモンや頭脳労働班の考察も無いし
メギド アムドはそれなりに熱かったけどわかりやすさならモブイレイザーで十分な気もする

165 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:55:57.54 ID:fa/K7HIWd.net
描きたかったのはメギドの過去の自分との向き合いみたいなんだと思うんだよな
割りとさっぱりしてる若者連中もいれば、アムドプルソンみたいな奴もいる

って感じなんだろうけど
謎があったアムドはともかく、プルソンはストーリーのメインに出てくるにはかなり無理のある登場だった

166 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:58:41.71 ID:KPb5Evxy0.net
>>154
8章1節の会議では仲間メギド達の元部下を探して引き入れる予定だったって話してるな
https://i.imgur.com/4RUR3OT.jpg
https://i.imgur.com/FpkKyAO.jpg
https://i.imgur.com/1R4jAVL.jpg

167 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 20:58:47.25 ID:rOPMdDf0p.net
イベントシナリオの質は高いけど、今年全体で大きな盛り上がりってのは見えなかったと思う
フォルネウスリジェネとアルマロス実装って感じで
メインもあの様で盛り上がりではなく炎上に近かったし
ユーザーが見たいと思われるガギゾン、ルシファーの実装は叶わなかったし

168 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:01:16.66 ID:KiBEcJyM0.net
>>164
まぁ、直接どうこう言ってたわけじゃないから普通そうなると思うよ
ソーラとアムドゥスキアスの話で似たようなことを漠然と自分も考えたけど、フォトンの解決策があまりに情報無さすぎてまだ終わりにゃ遠いなと思ってた

169 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:01:56.46 ID:fa/K7HIWd.net
いやでも最新章はめちゃ良かったでしょ
正直ルシファー最新章の前に仲間になっても別にって感じだったけど
最新章で一気に魅力的なキャラに変わった

170 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:03:16.68 ID:hemCyHNM0.net
最新節は良かったけど章全体としては別にそんなに…
12節の印象が悪すぎたわね

171 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:06:47.95 ID:Km+lS2V40.net
>>166
基本的には新しく軍団長立てて再出発してるだろうところに行くのもそこそこ賭けだな…ノープランよりはマシだけども

172 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:07:15.55 ID:rOPMdDf0p.net
ルシファーは良かったけど、実装来年かって気持ち
PVでルシファーの顔見せとかやれば熱を保ったままなんだけど
シバとお茶会PVってというかな
前後編も悪くはないが前後編でやる話かとはなっただけに
周年の炎上は無かったのは良いけど、盛り上がるには色々足りないとは思った

173 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:08:13.43 ID:d+IsMbaYd.net
フォルネウス以降はずっと魂の話がされていると思ってる
プルソン、アムドは別世界にもう一度生まれることでもたらされるメギドへの変化を描きたかったんじゃないかな

例えば蛆みたいな上位存在にしても同じことなんじゃないかなって
そういう存在として世界を見ているだけであって最終的にはソロモンが望むことで目線を合わせる形になる

だからあの2人はシナリオでリジェネさせる必要があったんじゃねえかな

とかって妄想が広がって俺は楽しかった

174 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:09:44.04 ID:g8/d4fJtd.net
今年周年周りのいまいちっぷりがすごいんだよな
宮前がいた頃の方がまだましだったってのは流石にどうなんよ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:11:04.84 ID:P2Y/jMyWx.net
フォルネウスのリジェネは説明なしガチャだし
イツメンのモラクスのリジェネもあっさり
ロノウェ関連も大きな進展ないままアロケルがリジェネ
って悪くはないんだけど
もっと盛り上げる事出来たんじゃないか?とは思ってしまう
周年関連に関しては石の配布等や前後編のシナリオ的には去年の方が良かったかなとは思う
メインにしろ、イベントにしろ伏線を広げるだけ広げたのに回収するのが遅すぎる
大罪同盟だのコシチェイ周辺に関しては面白くなった反面
もっと早く盛り上げる事出来なかったのか?って思ったかな
それぐらい展開が牛歩というか準備が長いと感じてしまった

176 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:13:52.20 ID:1BW18XA70.net
ガギゾン今何年目だっけ4年行く?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:13:55.26 ID:EqQut0f3M.net
2年炎上の記憶が強いぜ宮前

178 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:23:31.44 ID:TLGLzUnY0.net
今のメギドラル遠征ってソロモンの観光ツアーのついでに懲罰房潰しでしょ。
メイン目標のソロモンメギドラルツアーは既に結構良い線行ってるじゃん、メギド達の何が問題なのかって理解した点は大きい。文化的背景を知らないと戦略もクソもない。

179 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:35:55.77 ID:ipfyeUpyd.net
本来の目的であるアンチャーターとか触るどころか出てきてすらないのにいい線なんかいってないと個人的には思う

180 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:39:46.44 ID:Km+lS2V40.net
触るどころかっていうか触るところまで行ったらほぼ奪取完了じゃね
ヴァイガルドに帰るまでが作戦ですって話?

181 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:42:52.30 ID:3CaUR+PO0.net
直前にソロモン隊にジズも召喚してたこと忘れること自体もあれだけど、
そんなちょっと読み返せばすぐわかるミスを通しちゃうチェック体制にも問題あると思うわ
ライターの言い訳や嫌味ともとれる下りがちょくちょく出てくるけど
あれらもその杜撰なチェック体制下で出てきたものであることを考えると
運営やシナリオスタッフの総意じゃなくてマジでただの個人的な言い訳の可能性が高くなる

182 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:45:51.93 ID:yPy91IZH0.net
言い訳や嫌味ってどのあたり?わからん

183 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:47:20.55 ID:ipfyeUpyd.net
触るって直接的な接触だと思ってんの?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:48:10.45 ID:hemCyHNM0.net
>>182
そいつの性格が悪いから勝手にそれを読み取ってるだけだと思う

185 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:50:24.62 ID:TLGLzUnY0.net
どこにいるかもわからんアンチャーターを最初の偵察的遠征でどうやって目標にそえるのか俺にはわからんな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:51:36.80 ID:Km+lS2V40.net
>>183
えっうんごめん…
(物語上で)出てくる以上の「触る」ってそういうことかなって…

187 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:52:05.54 ID:ipfyeUpyd.net
>>185
公式がそう言ってるんだから分からんなら公式に文句言ってくれとしか
懲罰局が持ってるってとこまでは分かってんだし目標にすることがわからんって方が俺には分からないけど

188 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:54:18.58 ID:ipfyeUpyd.net
>>186
アンチャーターが登場したり詳細に言及されたりどういう状況なのか判明したりせずずっとなおざりのままじゃねって話

189 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 21:59:35.55 ID:d+IsMbaYd.net
アンチャーターはすでにそれで話を動かすモノじゃなく戦利品扱いになってると思うわ
バビロン起動するためのマイルストーン
しかし懲罰局のボス役は誰がやるんだろうな
解けたっぽいけどやっぱエウリノームか
蛆は蛆でまたなんか別のことしてそうだし
はやく4節やりて〜なげ〜

190 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:02:19.03 ID:ipfyeUpyd.net
いや戦利品でも構わないけど今回遠征のメイン目標ではあったわけで
そのために多分丸4章かけて、しかもそのうち殆どでまともに言及しなかったのはやっぱどうかと思うよ
アスモ隊が作戦のメインでソロモン隊は陽動役だったはずがアスモ隊の描写そのものが殆どなかったのも残念

191 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:03:57.17 ID:rOPMdDf0p.net
色々詰め込み過ぎなのに次から次へと風呂敷広げるからごちゃごちゃしているというか一つ位は畳めよとは思う
3節はその辺りは良かったとはいえ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:04:55.72 ID:JCadOv2/0.net
自軍じゃメギドラル側のアンチャーターの状態なんてわからんしなぁ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:06:02.57 ID:ipfyeUpyd.net
>>192
裏で描写すればいいじゃんとしか
常にソロモン目線でしか語られてないわけでもなかろうに

194 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:07:38.82 ID:Km+lS2V40.net
>>188
なんかすごい諜報員とかいたらともかく、懲罰局ぶっこみまではそういう場面流れてもメタ視点情報に留まるだろうし…
懲罰局にアンチャーターとかありませーん!残念でしたー!されるまでは懲罰局壊滅=アンチャーター奪取=ゴールと考えてもいいんじゃないかと思う

195 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:08:14.96 ID:d+IsMbaYd.net
遠征に赴く動機であって物語上のメイン目標ではないからなあ
懲罰局ぶっ壊す4節で触れなかったらさすがにアレだけど
忘れんなよ!とはわざわざ言われてるから…

196 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:09:16.73 ID:KPb5Evxy0.net
そもそもアンチャーターの状態を描写する必要あるのかな
起動してるならともかく未起動ならただの置物よ?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:09:38.95 ID:3CaUR+PO0.net
大いなるバビロンって確か、間違ってたらすまんが、
ヴァイガルドとメギドラルを統合して実質的に護界憲章を無効化する
みたいな作戦で、その発動に必要なのがアンチャーターってことなら
単なる戦利品じゃなくて、是が非でも確保しておくべき目標物だと思うんだけど違うんだろうか

198 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:10:47.64 ID:1BW18XA70.net
>>197
あれ最後の一個が壊れると発動するんで極論最後の一個さえ死守すれば発動しない

199 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:14:40.10 ID:3CaUR+PO0.net
>>198
なるほど

あとなんか、逆に、7つのうち1つでもヴァイガルドでじゃなく
メギドラルで暴発(ヴィータ状態のアンチャーターを殺す)させちゃえば
それだけで防げるのでは?って話をどこかで聞いた気がするんだけど
ゲーム外の考察だけで本編では言及されてないんだっけ?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:14:53.50 ID:hemCyHNM0.net
状態をいちいち詳細に描写する必要はないと思うけど放置しすぎな気はする
それがゴールなのはいいとしてもそれがゴールであることの確認はしておくべきというか
「メギドラルに来た理由?議会参加以外にあったっけ?」とか「アンチャーター?何だっけそれ」ってなってるユーザー多分それなりにいると思う

201 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:16:05.70 ID:d+IsMbaYd.net
俺がいったのはメタ的な話よ
そういう装置がある以上起動もしくは起動直前までいくのは必至で、確保するにしても壊されるにしても懲罰局をクリアして出現するアイテムになるでしょって意の例え

202 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:16:55.01 ID:KPb5Evxy0.net
>>198
ちょっと間違ってるから60話・3を読み返した方が良いかと

203 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:16:59.33 ID:Km+lS2V40.net
>>199
最後のアンチャーターが世界を行き来して星を回収すればいいだけなのでダメですと言われてる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:17:15.77 ID:1BW18XA70.net
>>199
かなりうろ覚えになってるけど最後のをどこで破壊したかが重要なんで
みんな忘れてそうなプルクラちゃんは最後に都合のいい場所で破壊される約束で保護されてた気がする
メギドラルとヴァイガルドどっちだったかは忘れた

205 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:17:46.66 ID:1BW18XA70.net
>>202
ありがとうもううろ覚えだわ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:18:11.61 ID:hemCyHNM0.net
>>204
いやヴァイガルドで破壊したら不味いだろ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:18:13.91 ID:d+IsMbaYd.net
1節かな?
アモンがそのまんまアスモに言ってた気がするよ
とはいえ実装に時間がかかるとね

208 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:19:34.41 ID:ipfyeUpyd.net
結局もろもろに時間がかかりすぎなんだよ
だからこそ作中でもっと描写した方が頭というか印象に残るんじゃないのって話

209 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:19:43.66 ID:P2Y/jMyWx.net
前にあった相関図みたいなのが欲しい
話が大詰めっていうなら、まとめというか振り返りみたいなのを出して欲しいというか
ラ・ヴィータはそこまで出していない筈だし
あらゆる要素が散らかっているから正直何をするのか何をしたらいいのかみたいな目標があやふやになっているし
話を見返すのも面倒臭いし

210 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:20:27.04 ID:ipfyeUpyd.net
>>194
別にメタ視点でいいんだよそれは
ソロモンに見せて欲しいんじゃなくて読者に見せて欲しいんだから

211 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:24:59.24 ID:3CaUR+PO0.net
>>203
マジか、他の設定も大概うろ覚えだけど
最後のやつが世界を行き来なんて設定については全然聞いた記憶がないや

……けどそれでバビロン発動できるなら、
最後の1つ以外はさっさとメギドラルで殺して星にしちゃってもいいことにならないだろうか

212 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:25:43.85 ID:hJ1hpWjw0.net
実際どこの節でどんな話してたかとかかなり怪しいから頭良さそうな話には着いて行けないぜ兄貴!
前回までのメギド72とか誰か作っといて欲しい
ブネ、頼めるか?

213 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:25:54.19 ID:JCadOv2/0.net
メギドの場合ユーザーとソロモン側で情報差つけると軍団が馬鹿になった感じになりやすいのが気になる

214 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:28:14.77 ID:TLGLzUnY0.net
>>187
うん。懲罰房にあるよね。だから懲罰房を潰すって目標を立てたわけでアンチャーターがそこにあるかは行ってみないとわからないのにどうやって目標に入れるの?いつ公式がそう言ったの?勘違いしただけじゃない?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:28:30.71 ID:Km+lS2V40.net
>>210
俺は>>179からソロモンらの作戦がいい線行ってるかどうかについて話してると思ってたんで、そこから読者向け印象付けの話になるとそっすかとしか…

>>211
メギドラル側もヴァイガルドでアンチャーターぶっ殺すついでに初めて聞いたらしい情報だからね
あと単にバビロン派でない連中もアンチャーター持ってて反対してるため

216 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:29:08.21 ID:Si06ZOl/0.net
言い出しっぺの法則だ
>>212が作るんだよっ!

217 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:31:52.08 ID:ipfyeUpyd.net
>>214
申し訳ないけど言ってる意味が分からん
アンチャーターが懲罰局あずかりなのは作中のキャラクターも知っているからこそそれを目標にして今回のメギドラル遠征に臨んでるはずなのだが(アスモ達が)
なんか認識間違ってる?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:33:17.59 ID:ipfyeUpyd.net
>>215
ああそこは話がこんがらがったわすまんな
でもこんだけ章を消費してるのに手がかりをつかむところまでいけてないというだけでも上手くやってるとはあまり思わないなどっちにしても

219 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:35:33.67 ID:TLGLzUnY0.net
>>217
俺も書き方ミスったなとは思った。
アンチャーターは確保したいってのはメギドラルに侵攻を進める理由であるのは正しい。
しかし、今回の遠征の目的はアンチャーターの確保なんて作中でも運営も言ってないって話。

アンチャーターは懲罰房預かりだから懲罰房とりあえずぶっ潰せば手掛かり見つかるだろって予測しか立ててないのにどうしてアンチャーターを目標に据えられるの?ってこと。

220 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:38:10.28 ID:ipfyeUpyd.net
>>219
それをアンチャーターを目標にしていると俺は受け取っているのだが
言葉の齟齬って話で終わりでいい?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:39:36.12 ID:KPb5Evxy0.net
どうだろこれ
https://i.imgur.com/Q0der6x.jpg
https://i.imgur.com/PYsyv2B.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:40:26.32 ID:Km+lS2V40.net
>>218
そういう役目だったアモンくんはそれ以上の爆弾持ち帰ってきたから…
この後行くのか知らんけどコレクションした大罪連れて議会行ってみてえな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:40:47.25 ID:hemCyHNM0.net
>>221
アンチャーター奪取ってどっかで言ってたよなあと思って探してたから助かった
これどこだっけ?7章?

224 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:42:00.44 ID:ipfyeUpyd.net
>>222
それはいいことだけどそれも結局結果論じゃん?
筋道通りに狙い通りに上手くやりおおせるケースが少ないからモヤモヤするのよ
せっかく敵地に勇ましく殴り込みしてるのに

225 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:47:01.48 ID:ipfyeUpyd.net
>>221
言ってるじゃん…罵倒され損かよ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:47:40.49 ID:yPy91IZH0.net
有能スクショニキがおる

227 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:48:05.30 ID:VS/JNIYfd.net
威勢良くレスバするならソースくらい確認せんとな
どっちの立場でも

228 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:49:39.53 ID:7Cb1fezVp.net
別にアンチャーターは最終目標だから最後の最後でいいんだけど、その目標に対して今どのくらいまで進んでるのかが分かりにくいから達成感が無い
議会や懲罰局までの単純な距離とか、めぼしい敵はどのくらい居てその内何人倒しただとか、もっと情報を小出しにして欲しい
あと最終目標以外についても大罪同盟を仲間にしたことで軍団がどの程度の影響力を持てたのかとか、戦果を描写すればいいのにと思う

229 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:55:01.77 ID:yPy91IZH0.net
メインストーリーでソロモンがぴょこぴょこしてる背景を切り取って繋げればワールドマップっぽいものが出来て
進んだ距離もイメージ出来たりするんじゃないかと思ってるんだけどどっかにそれっぽいのがあったりする?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:56:29.87 ID:KPb5Evxy0.net
>>223
8章1節の73話・2だね
あと9章1節の86話・1でもウァラクさんが同じこと言ってるね
https://i.imgur.com/ro0TU9b.jpg

231 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:57:31.83 ID:Km+lS2V40.net
>>224
そもそも細かい小目標とか立ててないのでまあ必然かなって…

232 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:59:26.71 ID:TLGLzUnY0.net
懲罰房にアンチャーターがあると思ってる人いるの……?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 22:59:45.84 ID:9QKhoFZu0.net
極論だけどソロモンサイドの描写要らなくね
みたいなのある

234 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:01:02.44 ID:hgk852AXd.net
アンチャーターに拘ってる人がけっこういるんだな
それを巡ってフライナイツとバトルするストーリーなんだから経過はかかれているように思う

235 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:08:16.81 ID:TLGLzUnY0.net
作中に描写ないと思ったのは俺の勘違いだったが、別に罵倒はしてない。
懲罰房にあるってのは推測に過ぎないから、俺はむしろトロフィー的に見つかるほうがなんか現実的でない感じてそれこそいきあたりばったり過ぎてもやると思うし。

236 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:08:55.44 ID:hemCyHNM0.net
>>232
そもそも「懲罰房」って言ってるの君だけでは

237 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:10:02.68 ID:Km+lS2V40.net
アルテ・アウローラアンチャーター説やめろ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:10:34.91 ID:TLGLzUnY0.net
>>236
上げ足取りかぁ……戦争する気満々だねえ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:10:36.34 ID:/8MBXfi/0.net
房と局似てるからずーっと間違えて覚えたんだな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:10:56.16 ID:AiVyIefPa.net
>>238
ばーか

241 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:11:35.61 ID:Si06ZOl/0.net
煽りとお気持ちで戦争するのはやめろ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:12:01.71 ID:/8MBXfi/0.net
見苦しいのはさっさとNG推奨で

243 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:12:28.97 ID:onMpd8gb0.net
後に引けなくなってんね
しんしんけんやって落ち着け

244 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:12:33.62 ID:hemCyHNM0.net
>>238
…???いや揚げ足取りのつもりはないというか
むしろなんで急にそんな喧嘩腰になられたのか

245 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:16:00.56 ID:KPb5Evxy0.net
元懲罰局のアラストールが「懲罰局はアンチャーターを渡さなかったからフライナイツと揉めた」って証言してるんだから懲罰局にアンチャーターがある前提の作戦は何もおかしくないんじゃないかな?
本当は持ってない(本物ルシファーしか場所を知らないから提供出来なかった)とかで懲罰局にないって可能性はあるけど遠征開始時にはルシファーが偽物って知らなかったし

246 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:16:17.57 ID:FP8l8e5v0.net
懲罰局に何も無いって方がじゃあ今までの作戦は何を根拠にやってたのってなるからあり得ないかなあ
現実的に考えてどうこうって話じゃなくて物語の作りとしてね

247 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:16:43.32 ID:TLGLzUnY0.net
>>244
人の些細な間違いを取り上げてバカにしたり皮肉を言うのを揚げ足取りと言うのだが、揚げ足取りをしながら俺はそんなつもりじゃなかったって言うのはどうなのよ……。
「どうやってアンチャーターを今回の遠征の目標に据えられるのか俺にはわからない」を罵倒と受け取ったり、ちょっと似てるけど違う言語を話してるようだな。

248 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:17:10.81 ID:d+IsMbaYd.net
バナルマに見せられるスレにしろ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:18:12.60 ID:Si06ZOl/0.net
前から感じるんだけここ2ch・5ch慣れして無いスレ民がちょくちょくでてくるよな?
ネット擦れしてないというかまあいいことなんかもしれんが

250 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:19:47.67 ID:rOPMdDf0p.net
私の出番ですね!さあアンドレアルフスも一緒に!

251 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:20:18.11 ID:hemCyHNM0.net
>>247
待った待った、罵倒と受け取るって何の話?
俺を別の人間とまぜこぜにしてないか?

あとバカになんてしてないぞ、もしそっちが懲罰房(懲罰局の間違いではなくそういうものとして)と勘違いしてたら話がずれるなと思って指摘しただけだ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:20:40.71 ID:/8MBXfi/0.net
メギドスレ民はすぐレスバ始めるイメージはある

そんなとこまでメギドらしくしなくていいのに

253 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:21:24.71 ID:hemCyHNM0.net
レスバするつもりなんかなかったのに何故か巻き込まれてるんだが
罵倒がどうたらなんて俺は一言も…

254 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:22:56.38 ID:onMpd8gb0.net
さっき3節終わったんだけどベルゼブフっていつこんなに壊れたんだろ
なんか途中までというか蛆に壊された後も普通に話せてたけど
単純に年月重ねて摩耗したのかな
https://i.imgur.com/kU8qrXC.jpg

255 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:24:42.15 ID:o3V6+Oepd.net
シナリオも読めない漢字も読めないIDも読めないのにレスバだけはしたがるって最早戦争が本能に刻み込まれてるだろ
メギドの鑑

256 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:27:44.78 ID:TLGLzUnY0.net
>>251
確かにww 別の人が赤IDで同じ話題にスッと入ってきたから気付かなかった……。戦争下手すぎんな、俺。

バカにする意図がないならちょっと言葉足らず過ぎませんかね。他に似たのあったっけ?音楽組が牢獄に捕まってたから局ってより房って印象になってたが、あれ懲罰局でいいよね?
勘違いした方の言葉選びが強い人に引きづられた感は否めないけど

257 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:28:59.23 ID:TIsS6tv3M.net
やっぱ思うんだよね
句読点使ってる人は大体やべえ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:29:20.13 ID:TLGLzUnY0.net
>>255
シナリオ読めてないは言いすぎやろ。本筋はアンチャーター奪還だけど、今回の遠征の目的ではない論を持ってるだけだぞ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:29:24.62 ID:hemCyHNM0.net
勘違いで罵倒してきたのそっちなんだし一言くらい謝ってくれても…それどころか更にこっちの非をつついてきて草なんよ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:31:16.50 ID:o3V6+Oepd.net
>>258
いやマジで読み返してこいって自分で
あれ読んで目的じゃないって言うなら皮肉抜きにマジでシナリオ読めてないぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:32:05.67 ID:TLGLzUnY0.net
>>259
揚げ足取りを誤魔化してる気がしちゃってるから素直に謝りたくないが、戦争には負けたので謝るわ。

すまんな。

262 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:32:38.42 ID:d+IsMbaYd.net
>>254
蛆の支配が弱まってる説
魂の本体は猫師匠なので支配がなくなると抜け殻に近い説
でもアスモへの恨みは残してある(むしろ置いていった?)説

263 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:32:51.09 ID:TIsS6tv3M.net
こういうタイプは自分の中の世界が全てだから何言っても無駄
スルーが正解ね

264 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:34:07.09 ID:hemCyHNM0.net

駄目だこいつ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:35:07.84 ID:JCadOv2/0.net
どっちもアレだからNG

266 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:35:47.93 ID:Si06ZOl/0.net
NG機能はきちんと活用してくれよな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:35:52.68 ID:/8MBXfi/0.net
猫師匠真実が描かれる時が楽しみだ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:36:34.17 ID:hFGiiixAd.net
黙ってNGできない民まで出てきて様式美を感じる
風流だなあ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:36:54.09 ID:sbbXtq5H0.net
外野のヨクシラナイトなのでどっちもどっち論で雑叩きしていいですか?

270 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:37:55.56 ID:BSCwK9Bm0.net
「アンチャーター奪取が真の目的」ってアンチャーター奪取が真の目的って意味じゃないのか…

271 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:38:51.64 ID:Km+lS2V40.net
真の目的はヴァイガルドの守護だから(適当)

272 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:40:00.18 ID:f4vSfMscd.net
アンチャーター奪取が真の目的ということは、アンチャーター奪取が真の目的だということです

273 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:41:25.67 ID:1WAA+mu7p.net
Tierメーカーなるもの発見したけど面白いなコレ
自分だけのTierメーカー作れるぞ

https://tiermaker.com/create/units-in-megido-72-696246https://i.imgur.com/BJOvcrS.jpg

274 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:41:40.16 ID:1WAA+mu7p.net
https://i.imgur.com/DKFLCri.jpg

275 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:44:26.56 ID:1WAA+mu7p.net
https://tiermaker.com/categories/mobile-games/units-in-megido-72-696246

276 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:49:09.52 ID:TLGLzUnY0.net
>>260
そっちこそちゃんと読んでるのか?シヴァはそう言ったし、ウァラクもそう確認して軍団全体はそういうつもりで動いてるのは確かだが、7章入って冒頭からソロモンを観光させるのが真の目的って行動で何回も描写されてるやん

277 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:49:13.44 ID:1WAA+mu7p.net
https://tiermaker.com/list/mobile-games/units-in-megido-72-696246/1702822

278 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:49:57.27 ID:jUqhgLU3d.net
>>274
色々突っ込みどころはあるけどとりあえず誰か忘れてませんかねえ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:53:49.05 ID:b0CiLD58d.net
急にヒンドゥー教の神様の話始めてて草わよ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:55:54.30 ID:hemCyHNM0.net
>>274
雷帝さあ…

281 :名無しですよ、名無し!:2021/12/20(月) 23:56:09.45 ID:hqg5W6zVM.net
まずはランダとバロンを集めないとな

282 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:00:58.31 ID:mxyU45ttd.net
いちいちゲーム内用語間違ってる時点でまともに読んでないか自分の脳内で別の物語作っちゃってるかの二択なんだよな
とうとう作中で明言されてることまで否定し始めてるし

283 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:01:36.55 ID:EA6rQ+Ey0.net
確かに必要以上に音を立てるのは無作法なのかもしれないが、
あれには一応バネがちゃんと効いてるかどうか確かめる意味があってですね
バネが死んでるのに気づかずにトングを開く≒握る力を緩めると
トングを取り落とす危険があるんですよ

それはそれとしてヴェルドレはものすごいスピードでカチカチからのオレ!しそう

284 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:04:05.04 ID:2AUG0o+l0.net
何度も読んでても間違って覚えてるものは意外と通り抜けて行くものなのだ
まぁ趣味を同じくする友人とかと語らえば気がつく事なんですけどね

285 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:05:29.69 ID:oCKZ3AKtd.net
単語の覚え間違いだけならそう擁護もできるだろうがそれ以外の振る舞いがね…

286 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:05:49.05 ID:pWFaegXQ0.net
>>282
否定してないんだよなぁ……流石に目の前に書かれてることくらいは読み取ってくれよ
目の前の文字読めないのと今目の前にない作中用語間違って覚えてるのはどっちがヤバいか判断は任せる

287 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:07:33.83 ID:772/y7ySd.net
戦争に負けた自覚があるならさっさと去ればいいものを
高潔なエリゴスを見習えよ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:08:45.54 ID:pWFaegXQ0.net
死ななきゃ負けじゃねえんだよ、ちゃんと息の根止めろ、暴言は無しな生き返るから

289 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:10:19.58 ID:Hrk37gql0.net
もう構うのよそうや
安価つけないせいで連鎖あぼんもできやしない

290 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:11:05.71 ID:bAf2Wxzj0.net
>>284
メギドやってて語り合える友人くーださい!

291 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:13:19.03 ID:D4PhDuMcM.net
レスバはどんなに醜くても最後にレスした奴が勝ちだからな
頑張ってほしい

292 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:16:37.32 ID:IgKOPmO2a.net
女性多めのスレって本当に怖いのだ…
早くごめんなさいして平穏なスレに戻って欲しいのだ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:17:21.39 ID:tKWTEqc0p.net
https://i.imgur.com/LWXO8Nn.jpg
上のやつ参考にして作ってみた

294 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:17:39.90 ID:ytcs8r6Hd.net
あたしJKだけどなんかごめん
お詫びにブネの乳揉んでいいからゆるして

295 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:17:49.10 ID:tKWTEqc0p.net
コランちゃん影薄いよね

296 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:20:04.27 ID:2AUG0o+l0.net
>>290
正直な君にはぼくをプレゼントだ
大切に使うんだよ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:20:36.82 ID:Hrk37gql0.net
ウェさんがコランちゃんより下なの草
でもマナイは昔の服がきつくなったらしいので今はもっとランクが上かもしれない

298 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:22:26.85 ID:PvAQ63R10.net
何のティアだよ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:23:25.85 ID:pWFaegXQ0.net
割と本気で空気悪くなったのは済まないと思ってる。ただ俺はソロモンと愉快な仲間達の観光が目的やろ?って半分本気で惚けたかっただけだったんだ嘘じゃないんだ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:25:38.38 ID:EA6rQ+Ey0.net
公式がまな板呼ばわりしてるし、こことかでもその代名詞みたいに扱われてるけど
例えばプロメテウスとかに比べたら全然あると思うんだよな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:27:31.55 ID:ytcs8r6Hd.net
プロメエアプで草
リボンで隠れて分かりにくいだけで普通に膨らみはあるんだよなあ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:29:51.34 ID:cg1lkm5Bx.net
でも貧乳大人メギドは欲しいところ
おっぱいにも多様性は必要

303 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:30:42.69 ID:flvPbpo1M.net
Tier表…これは戦争のツールだな?
と思ったけどメギドでやると何か微妙にコメントしづらい印象

304 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:33:11.66 ID:u/zxuC9la.net
>>301
気を許しかけたのに…
草とか煽ってやっぱり怖い人じゃないか!

305 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:33:22.09 ID:EA6rQ+Ey0.net
>>301
水着見るかぎりウェパルもそこそこはあるし、
俺のプロメの見積もりが低すぎたにしてもせいぜい同じくらいだと思うんだが違うのか?

306 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:34:54.89 ID:pWFaegXQ0.net
プロメ、横から見たらマナイに比べても全然無いように俺にも見えたが……
3Dアジト公開されたとき乳画像比較してみたことあったが、どうだったかな

307 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:35:24.20 ID:JMsucwte0.net
俺はもっと開き直った大爆乳熟女メギドを所望する

308 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:37:00.51 ID:ytcs8r6Hd.net
>>305
ウェパルの方が「全然ある」ってのを否定してるだけであって貧乳ではないとは言ってないんだ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:37:35.42 ID:ytcs8r6Hd.net
>>304
おっぱいで戦争仕掛けられたらそりゃ野獣になるわよなあ?JKなんだから

310 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:38:38.99 ID:cg1lkm5Bx.net
チチマゲドン勃発

311 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:38:40.94 ID:pWFaegXQ0.net
https://twitter.com/ppp_gogo/status/1349657219680243713?t=t-6ESID4f8j82oxALg57uQ&s=19

どうだろ、無いようにも見えるし上着のせいで見えにくいだけにも見える
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:39:29.78 ID:EA6rQ+Ey0.net
>>308
確かに「全然ある」は言い過ぎだったかもしれんわ
双方とも世間?で言われるほど真っ平らではないよね

313 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:41:49.50 ID:cCy8Jw9Ka.net
プロデューサーにアスタリスクが無い事に驚いた…

314 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 00:47:10.77 ID:bAf2Wxzj0.net
プロデューサーのケツ穴を探すソシャゲスレがあるらしい

315 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 01:20:32.87 ID:cg1lkm5Bx.net
https://i.imgur.com/5uVVABP.jpg
https://i.imgur.com/V6DbyqB.jpg

316 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 01:21:06.52 ID:S+cNt+G80.net
ガギソンはこのまま信じてるブフに後ろから刺されて死亡退場でいいよ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 01:26:03.10 ID:OgcJ0T6q0.net
マナイたではなかったか

318 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 01:51:20.45 ID:1019zE6Va.net
>>315
普通にマナイたそのスクショが良い

319 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:29:05.69 ID:FJW43Pwv0.net
プロメテウスは衣装のイラストが何故かド貧乳なんだよな
描き手の趣味か?

320 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:54:06.78 ID:8rOCnyel.net
今更ながら海辺のカフカ読んでるんだけど猫と話ができて現実に存在しているのか微妙な感じのナカタさんが猫師匠みたい
いつか猫師匠も半身と出会えると良いな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 03:56:42.53 ID:uWhcz7JF0.net
サバトでBナベリウスきたんで狂炎やるぜー!
ってことで狂炎PT調べてたんだけど、大抵Rナベの方がテンプレPT入りしてて切ない
ゲージ長過ぎなんでへし折る霊宝ください

あ、おっぱいはちょうどいいと思います

322 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:09:44.34 ID:bNsQu5w20.net
今までの傾向から新年で新テルミナス来そうだけど

リジェネなしで第二の時計で残っている新キャラ枠はあといくつくらいなんだろう?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:17:49.23 ID:cMd2Wua90.net
ゲイボルグで残り5つ
旧時計にあったのはガギゾン、リリス
タナトスに差し替えられたマゴト
4節実装の可能性があるルシファー
今回姿を見せたアリオク
これだけで埋まってしまうんだよね
ガギゾンとかメインの進展位考えても早くて10章1節って感じだけど

324 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:22:29.83 ID:cMd2Wua90.net
第3の時計ってどうするのかな
10章がメギドラル編の大詰めなのか完結なのか知らないが
サタンやベルゼブフの加入がないのは流石に残念というか
ただ第3の時計実装する余裕あるかも微妙なところなのが気掛かりだけど

325 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:30:08.96 ID:A6iDeQQvM.net
>>323
なるほど。

ガギゾン、リリス、マゴト、ルシファー、アリオク

第三の時計は来年春だし、
もし今まで通り正月に新テルミナスが来るとしたらこの5体ってことになるのか、、

326 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:33:14.21 ID:cMd2Wua90.net
正直マゴトはかなり怪しいし
ゲイボルグみたいに普通に新規メギドの可能性はあるけどね
個人的にはリリスが来ると予想
アリオクだとコシチェイ関連片付けないとイケないし
そもそも4月に時計が埋まるかすら怪しいんだよね

327 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:33:57.51 ID:CtBJq6NN0.net
マゴトはタナトスになっちゃった可能性がわりと高い
顔見せしたアリオクか新春初夢リリスかな?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:52:22.25 ID:gj0uZbmYp.net
そもそも祖メギド、真メギドの作中での明確な違いってなんなのかわからないんだよな
その状態で第三の時計を出したとしたら扱いはどうなるのかとは思う
現状ポケモンでいうカントー地方、ジョウト地方みたいなもんに見えるというか
祖メギドは一応全員追放メギドとはいえ、真メギドでも追放メギドはそれなりにいる訳だし
ベリアルが言及した気もするがはっきりとした答えは出ていないはずだし

329 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:53:55.12 ID:Vr6nVMbg0.net
アリオクはナンバーがタムスに上書きされてるから直近では来ない気がする
リリスがテルミナスならヴァイガルドでの過去の夢見活動を関連付けるのかね

330 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 06:58:23.89 ID:vsXyKzIF0.net
マゴトは元ネタが蛆なんでしょ?
話の中で蛆受肉してるみたいだし、その名前なんじゃねえかなと思ってる

331 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:02:11.63 ID:kFFiurhOp.net
真8…ガギゾン
真32…リリス
真20、真60、真67が不明なんだよな
例外はあるとはいえ、テルミナスや大罪同盟は後半の数字に偏っているから
真60はテルミナス、真67は大罪のルシファーの可能性はあるかも

332 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:07:43.98 ID:kFFiurhOp.net
22日のアプデでサラッと時計に記載されたりしてな

333 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:08:03.54 ID:EyDGW8w4d.net
蛆と名前が被ってるからキャラ設定はそのままに名前だけをマゴトからタナトスに変更したって可能性もあるよね
少なくともメギド体はマゴトから変わってないし

334 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:18:26.10 ID:ug0VuD8jp.net
こう見るとかなりのメギドが正確に実装されているけど
真時計ってリリース時に既に72枠しっかり埋めていたのかな?
アルマロスはともかく今年実装されたマスティマやブリフォーもデザイン自体はかなり先に出来ていた感じだし
https://i.imgur.com/QlirMO1.jpg

335 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:22:58.71 ID:Hrk37gql0.net
アンチとかではなくて現実的な意味で気になるんだが
仮に10章で終わりだとして、今から第三の時計なんか出してもよほど枠を削減しない限りとても埋まらないと思うんだよな
だからって真で打ち止めにしてあとはリジェネで繋ぐってのもあまりにがっかりだしマジでどうするつもりなのか気になる

336 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:33:55.67 ID:CtBJq6NN0.net
サ終時に綺麗に時計が埋まってる必要なくない?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:40:11.20 ID:Hrk37gql0.net
気になるから嫌です
多少埋まらない程度ならまだしも今から72枠追加したら下手すりゃ1/3も埋まらないのと違うか

338 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:41:15.22 ID:4E7TIZE1p.net
シシララでカンノPがゲストの時チラッとそんな話が出た記憶
新規メギドを増やすかリジェネメギドを優先するかって話
実際新時計を増やすって事は取り扱うキャラの人数増える事になるし
流石に追加で72ってのは厳しそうな気がするが

339 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:46:03.32 ID:+nL+dlx10.net
仮に来年春に大団円サ終だとして
それまでに期待できる新規メギドの数って今までのペース守ると精々10~15いれば御の字ってレベルじゃないかな
真時計で打ち止めだとモチベが音を立てて下がるから是非新時計追加はして欲しいが

340 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:50:11.70 ID:VkcCPA/3p.net
72に拘らなければなんとでもなる気もするな
そもそもあの時計とか未だに作中で触れていない気がするから
どういったものなのかわからないし
現時点で名前が反面している未実装のメギドは
ガギゾン、リリス、アリオク、サタン、ベルゼブフ、ルシファー、エウリノーム、バールベリト、モレク、プロセルピナ、プルトン、デミウルゴス
残り枠の5を引いても12枠位ならいけなくないのかな?
祖メギドのリジェネも17人居るから流石に祖メギドは全員リジェネさせて欲しいが

341 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:51:36.49 ID:l3EwU2jiM.net
しらねーよ
ストーリーがちゃんと終わればそれでいい。まぁ難癖つける奴おるんやろうが二次創作で俺の考えた最善のストーリーよろしく

342 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:53:05.57 ID:vKogpYZFa.net
公式がスタッフの二次創作クオリティにならないといいね

343 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:53:16.44 ID:+nL+dlx10.net
>>340
その面子の殆どがメインで扱いそうな大物でイベント枠にできる奴がほぼいないことを考えると色々間に合わないし無理だと思う
流石に大罪8魔星レベルだとフォルネウスみたいにガチャに回すのも難しそうだし
1節で2、3人新規追加とかしない限り間に合わないような

344 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 07:57:09.61 ID:Dlb300Q+p.net
確かに2/3以上メイン関連か
全員が加入するとは限らないといえ、メインの進展更新が遅すぎるのがやっぱりキツいな


345 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:01:35.65 ID:9Bspnx6Td.net
このペースだと8魔星どころかサタンとベルゼブフ両方仲間にできるかすら微妙だよな
前提にガギゾンとかルシファーとかいるし
もしできなかったらブーイングが凄まじそう

346 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:04:42.80 ID:9Woya3nWp.net
性能面は置いといて貴重な枠でプードゥー配ったからな
その辺りは文句出るとは思うわ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:08:36.33 ID:vKogpYZFa.net
一年通してのメイン配布がその2人だもんな
プルソンの性能が高いところくらいしかいいところがない

348 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:10:06.78 ID:9Bspnx6Td.net
プルソンの性能が高いのはいいことだが
新キャラで性能が高ければもっと良かったなって思います

349 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:15:16.95 ID:93GsVUT5x.net
アスモデウスが嫌いではないが、流石にリジェネ配布は勘弁かな
ただでさえ前後編って名の前編イベに誰得シバPVって盛り上がりに欠けるラインナップなのに
メインの締めをリジェネ配布でメインで新規メギド加入ありませんは流石にキツいな
イベントシナリオは良かったとはいえ今年全般の評価が下がるレベル

350 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:18:08.32 ID:Q0sm8XRXd.net
仮に123節でルシファーやガギゾン配ってたら4節リジェモデウスになんの文句もなかった
でもリジェネプルソン!リジェネアムド!からのリジェネアスモは流石に嬉しさよりもうんざりが勝る
一年かけてそれかよってなるわ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 08:22:42.78 ID:Q0sm8XRXd.net
>>344
サタン、ベルゼブフ、ルシファー→大罪、メイン枠
ガギゾン→大罪じゃないけどベルゼブフの腰巾着なのでメイン枠
エウリノーム、バールベリト、モレク、プロセルピナ→8魔星、メイン枠
プルトン→ラスボスに近い、メイン枠
デミウルゴス→ラスボスに近いだろうけど現段階でイベントでしか名前出てないので微妙

問題なくイベント処理できそうなのリリスとアリオクくらいしかいないな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:18:39.79 ID:ilJbASfOd.net
新たな枠組みのメギドは配布せざるをえないけど8魔性はガチャでいいわ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:20:51.63 ID:+nL+dlx10.net
8魔星もガチャは無理だろ立場的に
ストーリー進めないと引けない特別ガチャとか作るんであればそれで良いかもしれんが通常ガチャには混ぜられないかと

354 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:24:35.49 ID:ilJbASfOd.net
フォルネウスがガチャなんだからなんとでもなるだろ
10章で区切りとしたらメイン実装はもう4節でルシファー、10章でアスモ、サタン、ブフが精一杯じゃねえかな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:25:37.81 ID:+nL+dlx10.net
フォルネウスとは立場が違いすぎる
フォルネウスはストーリー前に引いてキャラスト読んでもその場ではどういうことなのか理解できないだろうけど8魔星クラスとなるとそうはいかない

356 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:28:59.65 ID:ilJbASfOd.net
それこそストーリー進めないと存在知らねえじゃん
そういうキャラストにすればいい気がするな
メイン実装に拘って実装されないよりはガチャでいいから出してねって話

357 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:33:14.44 ID:BdXhdm19d.net
フォルネウスも不死者もオリジナルが古いからリジェネがガチャでもいいだろうけど流石に8魔星をオリジナルから普通のガチャに混ぜるのはネタバレもそうだし何より扱いの格が低すぎて引く
専用ガチャでも作るならまだましだろうが

358 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:34:34.92 ID:+nL+dlx10.net
だったらこっちとしては特別ガチャならともかく普通のガチャはちょっとって意見なので(ガチャを完全否定してるわけではない)そこで話は終わりなのだ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:41:25.60 ID:d+GOBgIA0.net
確かにガチャにポンと投げられるくらいだったらむしろ未実装のままがいいかな…
まあメイン実装>>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>>未実装>ガチャ実装ってだけだけど

360 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:42:23.25 ID:+nL+dlx10.net
扱いの格が低いってまさにそれなんだよ
メインにこだわらず実装できるならして欲しいってのは同意なんだけど
一応現メギドラルのトップなのは普通のガチャに入れるのはやっぱ萎えるよね

361 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:43:51.46 ID:bAf2Wxzj0.net
初心者ソロモンに顎で使われるサタン様概念

362 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 09:59:20.27 ID:Y8ID9dk5p.net
逆にガチャ産メギドのリジェネも嫌だからな
持っていない人は当然いる訳だし

363 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:01:03.40 ID:jN8jahKI0.net
周年サバトはアスモだと思ってたらキノコデウスでずっこけたけど
そうかサバトに入れるといきなり大罪指名できたりするって弊害あったな
え?じゃあどうするのこれ?9章4節で3人くらい配っちゃう?

364 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:05:00.56 ID:d+GOBgIA0.net
てかもう今更にも程があるけど本編にメギスト絡めるならほんと解放条件それなりに重くていいから全部読ませてくれよて

365 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:08:38.18 ID:MYED7+rEd.net
ノームとバールベリトを除いたとして
ガギゾン、ルシファー、サタン、ベルゼブフ、リジェネアスモって
もう既にこの中から誰かしらあぶれる気しかしない
これからは1節ごとに1人配布します!となるとも思えん
10章に関して大詰めって言葉がなければあいつは11章かなって程度の認識だったんだが

366 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:25:47.16 ID:se60BhDj0.net
メギドラル編といってもアンチャーター絡みってだけな気がする
妖蛆まで含めてメギドラルの話はおしまいですとはならんだろうし

367 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:31:25.27 ID:yDGq2Q1UM.net
なんもかんも「メイン進まんのに大罪配布出し惜しみ」が悪いんや
プルアムがぶっ叩かれたのもこいつらメインで配ってる場合ちゃうやろ?という感情が大きいんやな
5章実装時に1ヶ月一節だったのが6章実装時くらいに2ヶ月一節更新掲げてすぐ延長して今度はカンノが3ヶ月に一節更新掲げてすぐ延長だからここにいる誰しもが本当にメイン終わるか不安なんや

公式リアイベの先バレは下やけど今回のカンノのPレター真に受けたら齟齬出まくりやし何か違和感あるんよな
6章以降の想定
6章:メギドラル編のプロローグ
7章:大罪同盟との邂逅編
8章:追放のクロニクル編
9章:フライナイツ因縁編
以降
アンチャーター防衛編
真宵の魔王との激闘編
ハルマとの対峙編

368 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:44:29.88 ID:MNBKigwP0.net
終わるかは不安じゃないけどさっさと出せ
サプライズで12章まで一挙配信しろ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:49:23.48 ID:jN8jahKI0.net
まあはっきり言っちゃうと9章1〜2節は無くてもよかったからね
エウリノームやバールベリトも他の絡ませ方いくらでもあるしむしろアムちゃん絡ませたせいで八魔星の軸ブレブレになってる気がする
八魔星はあとモレクとプロセルピナがいるけどバールベリト並に小物っぽさそうな気がするんだよね…とりあえず頭数だけは出しましたで終わりそう…

370 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 10:56:16.99 ID:doBV1dSad.net
流石に現段階で小物判定はガバガバ過ぎる

371 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:02:24.72 ID:jN8jahKI0.net
いやだって現状エウリノームのゲーム仲間だよバールベリト…この第一印象覆すの大変だと思うけどね
そもそもエウリノームもアム絡み以外では印象強いキャラでも無いと思う
フライナイツ自体が思ってたんと違う…ってなってるのもあるかな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:09:06.18 ID:2AUG0o+l0.net
バールベリトって8魔星だったのか…(記憶力鳥頭並感)
ただの新しいモブグラの副官だと思ってたわ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:12:11.56 ID:doBV1dSad.net
その程度の印象覆しなんか今までいくらでもやってきたと思うが
お前が覆されたことがないって話だとしたら流石に知らんとしか

374 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:16:21.83 ID:jN8jahKI0.net
いつものメギドラル産茸で安心するねこの人…
キノコデウスですら枕になるくらい柔らかくなったのに害意高すぎでしょこの人
スレのマスコット的存在になるだけはあって笑っちゃう

375 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:20:35.42 ID:doBV1dSad.net
言葉が粗めだったのは悪かったけど実際展開で大きく印象が変わることは多いし今の時点で未登場のキャラまで小物扱いするのはあまりに気が早いのは事実では?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:22:05.05 ID:+nL+dlx10.net
まあそれはそう
バールベリトだって今の段階じゃ何とも言えないところがあるのにまだ出てきてすらない奴まで小物だろうなーってのはひねくれすぎな気がするわね

377 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:24:42.06 ID:SB6xLoAVd.net
イマジナリーで文句言うことが印象良いか悪いかで言えばそりゃ悪いからな
茸茸言って茶化すのもいいけど自分のレス内容もレスバを生むものかどうかちゃんと考えた方がいいと思う(マジレス)

378 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:24:49.20 ID:CkdAmBXXH.net
バリバリ煽ってる自分も同レベルだって事に気付いてるかな?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:25:05.37 ID:bAf2Wxzj0.net
ルシファーちゃんに俺の股間の大物見せて「大罪…」って言われたい

380 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:26:20.44 ID:ilJbASfOd.net
つーかなんでもネガりすぎじゃね
主語全体化みたいなネガキャンしてそんなことないでしょって言われたら感情的になって荒らし扱いはちょっとな
ちなみに俺は8魔星は成り立ちから元々小物の印象が結構あるから大罪と同列にされるほうが違和感あるな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:26:58.63 ID:KSuCJlBGa.net
このスレは長文やお気持ち文が全ソシャゲスレの中でもトップレベルで多い気がする
メギコンに行ったらあの人も!大人しそうにしてるこの人も!スレでは全員煽ってるんです…
みたいな田中アフロ状態になるのかな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:28:06.07 ID:+nL+dlx10.net
そも「いつもの茸」って言いながらレスバに乗っちゃうの敗北者すぎるんだよな

>>381
メギコン参加者は女が多いって聞くしここじゃなくてTwitterお気持ち勢のが多いんじゃないのか
偏見だが

383 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:29:39.23 ID:4zt8Aftwd.net
>>380
メイン配布=大罪と同列は違わないか?
ガギゾンはメイン配布と予想されてるけど別に大罪クラスだと思われてるわけじゃないじゃん

384 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:31:28.03 ID:a311CDkda.net
>>382
まじかよ…ちょっと俺チワワって書いたキーホルダーつけて参加する!
チケットまだ取れてないけど!

385 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:31:31.95 ID:se60BhDj0.net
8魔星って言っても元大罪とそれ以外じゃ格違いそうだしな
プルトンみたいなこいつ何とかしないとダメそうなやつも所属してないし

386 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:33:01.57 ID:4zt8Aftwd.net
だからって元大罪より新8魔星の方が格下だから後者は雑多にガチャに突っ込んで良いよね!とは思わないわ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:33:26.78 ID:MNBKigwP0.net
ルシファーちゃんに深夜に夜食として唐揚げ丼を食べさせたい

388 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:34:02.83 ID:ilJbASfOd.net
>>383
ガチャ、配布の話は10章で区切りつけるなら8魔より大罪を優先してほしいなって話
んで小物うんぬんは小物にしか見えない!いわれてるから配布関係なくシナリオ上は上位メギドから都合の良い駒が選ばれてる感って話よ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:36:11.39 ID:4zt8Aftwd.net
>>388
そもそも8魔星のメンツがどういう経緯でどういう理由から選ばれてどういう活動してきたか全然分からないのに成り立ちから小物感が〜ってとこからして同意できないのよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:40:50.56 ID:4zt8Aftwd.net
というか小物だからシナリオ上都合の良い駒として使われてるんだって言いぐさはid:jN8jahKI0の言ってることと変わらないというか
現段階で言うのは暴論に近いのではと思っている

391 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:47:50.37 ID:CkdAmBXXH.net
言いたい事は分かるんだけどさ
小物っぽいな〜って感想に現状じゃまだ分からない!って言い伏せるのも暴論だと思うんだなぁ
そんな喧嘩腰で話す内容でもないと思うわ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:50:01.98 ID:4zt8Aftwd.net
まだ分からないから同意しないって言い伏せるに該当するのか
じゃあ相反すること何も言えないじゃん

393 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:52:17.04 ID:4zt8Aftwd.net
小物っぽいと感じることについては別に個々人の感じ方だから一言も否定してない
でもそこから先に展開される話がそれはちょっと今判断するには行きすぎじゃないのって思うんよ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:54:02.41 ID:ilJbASfOd.net
あの時代のメギドは大罪が頂点でその後釜は結局蛆の都合前提の選抜なんじゃないか?3節を見るに
そういう意味で個の序列としては下だったんだろうくらいの意味よ
逆に言うと見せ場はこれからというか、最終的には同格の扱いになるかもしれない
エウリノームとかまさにそういう方向の気がするし

まあ結局俺はそうおもうってことでしかないからそれに関して議論はしたいけど
喧嘩はしたくないから…

395 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:55:00.91 ID:+nL+dlx10.net
小物っぽいって言うなればキャラdisになるし
腹を立てて喧嘩腰になる奴はなるんじゃね知らんけど
お前らだって小さい頃好きなポケモン弱そうだってバカにされてなんだよカブトプスかっこいいだろ!って喧嘩になったりしたろ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:56:58.68 ID:ilJbASfOd.net
小物だからシナリオ上都合のいいコマとして使われてるって言ったことにされてるけど、都合のいい〜は蛆にとって都合のいいようにって意味ね
言葉足らずですまん

397 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:57:39.50 ID:pWFaegXQ0.net
いつもの茸って言うからワクワクして探すけど、もしかしてヤバいのは茸じゃなくていつもの茸って言うのが大好きなヤバい奴なんじゃないか?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:58:58.93 ID:4zt8Aftwd.net
>>396
そこは勘違いしたわ
それなら意味は分かる
こっちこそすまんの

399 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 11:59:32.16 ID:se60BhDj0.net
ぶっちゃけ敵だしdisられて何か問題あるんだろうか

400 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:00:51.55 ID:+nL+dlx10.net
許容範囲は人それぞれだろうけど敵ならdisられてOKって方が分からん
シキミさんdisられたらブチギレるけど

401 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:05:08.31 ID:ilJbASfOd.net
結局主語の問題のような気もするけどね
他の意見を認めないって方向に行きがち

402 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:09:31.91 ID:G1bfj18l0.net
俺含め気が早いなって奴が多いのはまあそう
マモン様が8章3節から4節にかけて格をあそこまで綺麗なV字回復させたことを予想できる奴はそこまで多くなかったろうしどっしり構えてれば良いのよ
描写はそれでいいとして配布数に関しては素直に不安ではあるが

403 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:10:21.43 ID:Vr6nVMbg0.net
まあ8魔星の成立で現状わかってることはベルゼブフ視点で強者をスカウトしてきた事位だし…
ハックが望めば入れたらしいあたり蛆恭順かは関係なく単純に強いの集めただけかも

404 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:12:27.80 ID:z/rhaPFp0.net
一番やばいのはガチャメギドコンプを3年ほど継続してるのに8章で止まってる私だよ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:17:20.59 ID:EjcuNP77d.net
ガチャメギドコンプしてるんならみんなの編成参考にすれば良いのでは
7章クリアしてるんならおかーさんとかは育ってるんだろうしあいつがいなくて攻略できないってことにはならないでしょ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:19:32.83 ID:VtzOonHeM.net
やる気ないってことだろ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:21:07.68 ID:EjcuNP77d.net
だとしたらそれをこんなとこにわざわざアピールしに来るのは確かにやばいな
そうでないのならどこで詰まってるか書けばアドバイスくらい貰えると思う

408 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:31:59.40 ID:yJfiii8lM.net
別に進めないわけじゃないんだろ単にやる気が出ないだけで
そういうソシャゲいくつかあるわ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:39:05.20 ID:YWQ4z6Bg0.net
多分彼はおかーさんとか育ててないと思うわ
面白いけど一々出て来る敵が強すぎなんだよね

410 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:40:16.65 ID:G1bfj18l0.net
だとしてもジズとベヒモス両方持ってるなら十分なんとかなると思う
VHはともかくNは全部ごり押せるだろ多分

411 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:41:03.48 ID:I+4DICIW0.net
阪神あたりからかなNだけなら割と楽になった気がするわ
データがないので事実とは異なる可能性があります

412 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 12:58:43.41 ID:m0UansZO0.net
20時ぐらいにしんしんやるかーって起動したら夜中になってる生活を繰り返している

413 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:00:19.29 ID:z/rhaPFp0.net
ごめんね。気合い入れてクリアしようと思うとどうしても時間かかるから
まとまった時間が取れないから進められないだけなんだよ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:02:19.90 ID:Avg+jKKBd.net
シナリオ読むのも含めると時間かかるのはしゃーない
でも戦闘で苦戦するのならマジでジズがいれば大半があっという間に何とかなる
一部は運ゲーだが

楽しくない?そうだね…

415 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:09:00.67 ID:pWFaegXQ0.net
全力で楽しんでプレイしたいんだから好きにやりゃいいんじゃねえかね。全部出尽くした後にプレイすれば焦れなくて済むしなw

416 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:26:48.19 ID:bAf2Wxzj0.net
サーバーに負荷もかけずたっぷりお金落としてくれる最高のお客様ぞ
崇めてさしあげろ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:28:38.98 ID:8rOCnyel.net
俺も割とメギドコンプ状態で一年近くほぼ放置してたけどやり出したらやっぱ面白かったわ
ストーリーはみんなの編成すんごい助かった
大ゲンゲンもみんなの編成欲しいわ

ルキフグスとバロールはノールックオートスキップでイベクリアだけしてキャラは居るけどイベント読んでなくて凄い読みたいから復刻はよ

後はしんしんに手をつける勇気がどうしても出ない
やろうとするとめんどくささを想像してしまって体が重くなってボタンが押せない
しんしん用の編成ページ作ってくれればなぁ…
これが鬱か?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:30:59.70 ID:m0UansZO0.net
シーナリーしんしんはくっそおもろい
それ以前のしんしんはもうできない

419 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:32:54.70 ID:j8N3Tszad.net
幻糸の禁域は程よい歯応えである程度キャラ揃ってるならわりと楽しいよ
他?幻糸に合わせて改修されるまで二度とやりたくないです

420 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:38:41.72 ID:Wt6VxDmK0.net
編成の面倒くささに加えフォトン運で条件満たせなくて時間使うの周回コンテンツとしてホント糞

421 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:40:28.35 ID:w6teGV5wd.net
久々にセーバーグラントのところやったたらあまりにクソすぎてやばかった
なんだよあれ
拷問かなんかか?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:41:46.32 ID:G1bfj18l0.net
一番の拷問は数々の地獄を切り抜けた先にあるランダム報酬だと思います

423 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:42:15.06 ID:pwyp/jIc0.net
心深圏どこでも別にやれるけど楽しいって感情はもうなくて作業

424 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:45:12.66 ID:j8N3Tszad.net
本当はリリックもエピックもいっぱいほしいけどあそこをやらなきゃならないならいらないなってなってしまう
ブネはパーフェクトにしたしもういいかなって…

425 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:51:59.22 ID:I+4DICIW0.net
やっぱしんしんは全部幻糸仕様に合わせてほしいよね
始まりと幻糸以外行動縛るやつ面倒だわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 13:52:46.60 ID:l3EwU2jiM.net
造花を気にしなくなったらマジでやることなくなるんだよなぁ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:04:19.61 ID:DN2XrWtY0.net
今キャンペーンやってるけど造花週15000は上限まで稼ぎきるもんじゃないな
先週はどうにか15000稼いだけどガミ爆アビハンでもフラカンでも15000はハムスターすぎてキツい

428 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:05:33.82 ID:jzoY5av8d.net
きつくてもソピアの為には稼がなきゃやで

429 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:14:04.88 ID:XNVc4Vyk0.net
めぼしい霊宝も出来上がってきたから目的が無くてマジで造花がキツい😭
15000やるけどね🤪

430 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:28:07.80 ID:cMd2Wua90.net
>>400
シキミさんで思いだしたが、アンドロマリウスの第1印象はシキミさんだった

431 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:44:46.24 ID:NDUj06xaM.net
造花はフルオートで集めるもんじゃないのか?!

432 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:51:40.74 ID:EA6rQ+Ey0.net
幻糸は、これまでの反省を活かしてかなり遊びやすいバランスになってると思う
難しい・面倒くさいバトルルールが1つ存在するごとに、
それが出題される可能性が全マスに一様に生まれて、
どのマスをどういう順で開けるか、最悪全体でAやSに届くかにまで影響してくるから
バトルルールのクソさはその盤全体の煩わしさに直結するどころか加速度的に増大させるんだよな
だからバトルルールのラインナップだけ見たら少し楽過ぎるくらいの調整でも
全体としては十分歯ごたえ出るっていう

433 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 14:54:42.75 ID:Q73d0H0Ka.net
ルシファーってあのめんどくさ…個性的な大罪同盟全員と仲よさそうな稀有な存在だよな
バランサーってどっちつかずだから嫌われそうなのに、よほど聖人なんやろな
聞いてるか調停者?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:05:16.85 ID:bAf2Wxzj0.net
結局バランス取れずに崩壊してんじゃん
まあ悪いのはあの乾燥ワカメだからハンマーのカノジョは気にしなくていいんじゃねーの?

435 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:07:27.55 ID:ZlF/Nrno0.net
はいはい聞いてるよ、お前の想像力が足りないって話だよな?

436 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:09:23.34 ID:cWqGsFZqr.net
大罪崩壊して追放されたのに
ヴァイガルドでも不死者同盟作ってるあたりアスモは意外と寂しがり屋

437 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:26:00.67 ID:ilJbASfOd.net
このアスモの誘い受け本ってのください

438 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:43:43.68 ID:IXO8aI9id.net
アスモはアジト台詞で「温もりが欲しいなら猫を飼え」とか言ってるし本当に寂しがりかもしれない
てかブフとアスモの和解の鍵は猫かもな
ネコは世界を救う

439 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:49:38.00 ID:Wt6VxDmK0.net
https://i.imgur.com/ooG2JUR.jpg
これ鍋がいい味出してて好き

440 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 15:59:32.23 ID:d+GOBgIA0.net
>>439
何か言いたげな「…」に草

441 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:31:01.29 ID:ly2UDING0.net
過去の大罪同盟見てると別にめんどくさい奴が多いとは思わないけどなぁ
気の良いあんちゃんばっかりだったでしょ
同盟崩壊が原因で皆歪んでしまったのかもね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:38:18.79 ID:NDUj06xaM.net
自分たちのやってきたことは何だったん?ていうおかーさんの怒りの言葉そのままだと感じた
蛆のこと知らないままだとひたすら虚しかったやろなぁ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:46:33.34 ID:G1bfj18l0.net
まあ「自分達のやってきたこと」が何なのかこっちはよく知らないんですけどね
出さなきゃならない情報まだまだ沢山あると思うけどマジであと1章で締め括れるんだろうか

444 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:47:10.62 ID:qY/2PFQz0.net
惨劇が全部脳内の寄生虫ないしは風土病のせいってまんまひぐらしだな
そもそもメギド自体寄生虫だし

445 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:51:25.57 ID:GDgRyWiMd.net
SF系だとよくあるよ前から
ロボットアニメ全部ガンダムって言うオタクじゃあるまいし

446 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 18:59:22.86 ID:Vjo+ywZq0.net
昔はどこでもその話する●●厨多かったよな
型月厨とかひぐらし厨とか
おじさん懐かしくて泣いちゃうわね

447 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:04:58.56 ID:vXD6jXNLr.net
ポケモンは初代しか認めん!!

448 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:08:27.88 ID:TVm3bHegp.net
おじさんメギドはエッチ厨
女性メギドには生えている厨

449 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:11:15.71 ID:epXk+1zYx.net
専用霊宝誰が来るのか当日までわからない感じか
場合によっては指名チケットもありかなって思うけど
バフォメット…頼めるか?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:13:33.66 ID:epXk+1zYx.net
Rアレプは専用霊宝で大分強くなったから指名チケット検討中
特に指名したいメギドが残っていないだけに迷ってしまう
Cヒュトギン、Rインプは正直ピンとこないし

451 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:17:25.18 ID:2QoxMlWS0.net
インプはメギドの中だとエッチな展開作れそうな気がして好き

452 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:19:57.22 ID:jN8jahKI0.net
ひぐらしで思い出したけど
ギリギリまで情報の出し惜しみしてオチが酷いなんてもんじゃなかった初代ひぐらしのトラウマを
お願いだからメギドではやらないで欲しいかな…

453 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:22:28.55 ID:bAf2Wxzj0.net
インプの中はあったかくなさそう

454 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:22:57.72 ID:2QoxMlWS0.net
ひぐらしね、当時自分もクソ萎えてたけどそのあとうみねことかアニメとか期待してた人結構いたみたいで驚いたわ
最終的には魔法と謎の現象で全部締めるファンタジー作品なんよな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:25:00.92 ID:SnYw9Gbfp.net
インプは流石に範囲外や幼過ぎる
同様でバラキエル、ジズも無理や

456 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:25:50.57 ID:jXKlB0LJ0.net
俺未来から来たけど専用霊宝はセーレに強強のが実装されてモラクスとの相性も抜群になるよ
違ったらユグドラシルの根元に埋めてくれていいよ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:26:33.36 ID:MNBKigwP0.net
ユグドラシルの下には死体が埋まっている

458 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:26:57.84 ID:KAQuJOrha.net
おなじはにゅうなら羽生蛇村のが好きですわ
トゥララートゥララートライアングルー

459 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:27:13.25 ID:mzvVozfE0.net
スキル1個で蘇生してくれるから安心して埋められてくれ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:28:29.66 ID:WuLX1QAAp.net
実際セーレって何を弄れば強くなれるんだ?
ナイフさんみたいに全身改造でヤケクソ特殊状態の個性の否定レベルの改造でないとキツい上に
アタックを単発ではなく連撃にするってモーションそのものを弄らないといけないレベルな気はするが

461 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:29:11.44 ID:2QoxMlWS0.net
>>453
ひんやりしてていいぞ〜コレ

メギドに性別は関係無いし年齢も見た目通りじゃないから…
ある意味メギド体とエッチしてるようなもんだからな、誤射でいいんだよ誤射で!

462 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:30:07.26 ID:epXk+1zYx.net
ナイフさんマジでナイフさんだしな
入れ物の方は煩いだけの金魚の糞みたいになってるし

463 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:31:37.75 ID:G1bfj18l0.net
何もかもを弄られた不死者がいるらしい

464 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:31:49.88 ID:AKFVc/ha0.net
今回のイベント、悪くはなかったんだけど完全にワイルド・ハントに持っていかれたせいでセタンタとゲイボルグはこれで終わりなの…?ってなっちゃったな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:34:26.25 ID:jN8jahKI0.net
セタンタとゲイボルグは戦闘中の掛け合いが面白いけどストーリーは割と薄かったね

466 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:35:41.35 ID:AAJZRNhtd.net
今年の平均レベルが高かったせいもあるけど正直いまいちだった
味方側の三人を描写しきれていなかったと感じる
特にセタンタとゲイボルグ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:36:12.66 ID:/K7kpksAp.net
おのれ理術研究院め、調停者の個を軽んじて…
何度か言われているかこれ前後編だよなって感じのイベントなんだよな
消化不足感半端ない
オセやグリマルキンとかも悪くはなかったが
コシチェイ、アリオク、ヌリ、猫師匠と周りに持って行かれた印象がどうしてもある

468 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:37:17.31 ID:1syXAklYM.net
Rセーレならゲージ2にすりゃ普通に弱メギドではなくなるだろ
覚醒スキルだけで食っていける

469 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:38:59.87 ID:2QoxMlWS0.net
前半のセタンタゲイボルグは「ゲイボルグ、うるさい!」しかイメージ無いわ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:40:18.93 ID:G1bfj18l0.net
味方サイドで一番よかったのはタムスの断末魔でした

471 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:41:49.32 ID:epXk+1zYx.net
去年のデカラビアが色々な意味で衝撃的だったのはある
あちらもオチに不満はあるし、タムスやグラシャがやや埋もれた部分あるが
タムスに関しては今回のイベントの方が良かったかな
話としてのクオリティは悪くないんだけど
あらゆる要素が散らかっているとは感じた
ワイルドハントとコシチェイ関連は分けるべきだと感じたかな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:42:36.04 ID:zp0cZIJ1d.net
後半でセタンタとゲイボルグの絆を深めるような展開があるのかと思ったらそんなこともなくなあなあに終わったのは残念だった

473 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:42:54.75 ID:ilJbASfOd.net
前後編っていつも微妙なイメージ
コシチェイもひっぱりすぎだけど理術院のボスに繋げたいからまだ殺せないんだろな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:44:12.68 ID:6slKQts50.net
正直2本立てってのが無理なんだと思う
デカラビアにしろ今回にしろ1本にまとめる事出来ただろとは思うし

475 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:44:19.52 ID:jN8jahKI0.net
>>450
Rアレプはこいつがいないとクリアできないなんてことはないけど使い道割とあるし何より使ってて爽快感あるよ
霊宝はシーナリーより猛撃付けて1T目からスキル強化した4連撃が楽しいかな
もしくは猛撃ドロマリ使って2T目から本気出すって構成もいいと思う(この場合は蜘蛛剣付ける感じで)
猛撃Rアレプは殴られなければアビハン1Tキルできるくらいの速攻仕掛けられるんで色んなところで楽しめるとは思う

476 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:45:02.31 ID:vKogpYZFa.net
コシチェイにしろカンセリエにしろなんでさっさと始末つけないんだろ
まさかガギゾン枠じゃないだろうな。何年後だ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:45:19.46 ID:ilJbASfOd.net
デカラビアはベリアルスキーにとっては完璧な導入からのもっとntrしろや!
心だけで満足してないでもっといちゃいちゃしろや!っていう序盤で盛り上がった気分がなんとも消化不良で終わってしまった

478 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:46:28.98 ID:G1bfj18l0.net
コシチェイは紐付けられた要素が多すぎておいそれと片付けられないんだろう
カンセリエは知らん

479 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:46:45.52 ID:vKogpYZFa.net
>>477
あれはどれかっていうとキャラストか幻獣図鑑でもうちょいリジェネ話やってほしかったわ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:47:43.43 ID:epXk+1zYx.net
>>475
アドバイスありがとう!
地味に指名期間来月末だし、1枚は使おうかな
バフォメットさん霊宝来たら指名したいな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:48:11.10 ID:zp0cZIJ1d.net
コシチェイはカラダンダ周りの情報開示で確かに昔より興味は沸いたんだが
それやるならもうちょっと早めにやって欲しかったわ
出てきた時点でもういいよって言われるほど回数重ねてから明かさなくてもよかろうもん

482 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:51:11.15 ID:70l67Al3p.net
コシチェイは間が長いのもありからな
笑顔(20年1月)シナズ(4月)栄光(21年5月)獣(12月)
まさか2年目入るとはな…
笑顔もシナズでの登場が余計に感じる

483 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:53:01.49 ID:jN8jahKI0.net
メギド憎いオバサンと後輩はキノコ生えたアスモに2人揃って快楽堕ちされられるでいいよもう…
というか正直あのオバちゃんと後輩に何かできると思えないんだよね…
おっぱいだけはデカいけどそれすらも暇そうな人以下だし…

484 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:54:29.16 ID:zp0cZIJ1d.net
暇そうな人以上のおっぱいがむしろ誰だよ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:57:19.50 ID:epXk+1zYx.net
ハックのおっぱいで我慢しなさい

486 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:58:12.89 ID:mzvVozfE0.net
マキーネ修理してたカンセはともかくセリエはラウム父相手の商談にも失敗してるし全体的にフルカネリの完全下位互換って感じ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 19:59:14.16 ID:yDGq2Q1UM.net
マルコシアスの方が少しだけデカいな
ttps://i.imgur.com/n5qMpJi.jpg

488 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:00:00.33 ID:xFhs7Yaop.net
アイツらに関しては嫌味な小物って位のイメージしかないな
敵としての魅力が皆無でどうでもいいレベル
コシチェイも似た様なポジションだったが格を上げている分マシなところはある

489 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:01:47.71 ID:epXk+1zYx.net
ドレおじを潰しそうなマルコシアス
しかもバーストトルーパー、あちらの方もご立派なんだろう

490 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:04:36.95 ID:EhNzCEACd.net
カンセリエ自体には興味ないけど元部下の不始末に方を付けるってことでフルカネリが活躍してくれるならちょっと嬉しいかも

491 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:04:43.84 ID:WZsk1IsR0.net
メギド体がぶっといの持ってそうだしね

492 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:16:53.99 ID:FrZhl98qF.net
私の本性は獣❤

493 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:21:08.47 ID:ppbrx0UDp.net
一応兎追う者

494 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:36:53.06 ID:yHGjjVKAa.net
勇ましい台詞の割に最近は常識人枠が定着しつつあるマルコシアス

495 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:42:24.73 ID:wKytDcbp0.net
>>418
造花15000集める為に久しぶりに解放力を全消費してるけどシーナリーもそれ以前もたいして変わったように思えないや

アビスガードとかベインチェイサーとかが居なかったりでダルい部分も多い

496 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:43:19.12 ID:G1bfj18l0.net
報酬がランダムじゃないって言うだけであまりにも違う

497 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:43:23.27 ID:+6DTctwOp.net
ってより出番が少ないんだよな
ガープもだいぶ空気だったが、マルコシアスも結構深刻
フライナイツにしろアンドレアルフスリジェネにしろ絡みを作らないと出番が消えてしまう

498 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:46:52.37 ID:CtBJq6NN0.net
何しろ人数が多いからなあ
むしろここまで出番がなくなる前にちゃんと良いリジェネも立ち位置も確保してるんでわりと勝ち組では

499 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:54:58.64 ID:epXk+1zYx.net
メインに関しては人数多い、話進まないって状態でメンツも固定化して役割も固定しているから
ほぼ全員がイマイチ目立たない状態って感じはする
プードゥーみたいに悪目立ちするパターンもあるし
マルコシアスに限らずイツメン自体出番も減って役割も固定化しているから空気になっているのは少し寂しいかな
比較的出番の多いバルバトス、シャックス、モラクスも正直インパクト残せていないし

500 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:55:13.20 ID:JWrO8aC/0.net
シーナリーはストレスは減ったのは間違いないけど面白いかと言われると...ストレスはないほうがいいから前に比べると数倍マシだけど

501 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:56:23.99 ID:G1bfj18l0.net
バルバトスなんかイベントに同行しても最早いたかいなかったかすら覚えられてないことが多くなってきた

502 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:56:44.25 ID:riByxA8K0.net
幻糸が楽なのは良いんだけど幻糸だとエピック霊宝が作れんのじゃ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:57:35.28 ID:yHGjjVKAa.net
バルバトスはむしろ同行しすぎな部類やろ
ブネとバルバトスの相談シーンがテンプレ化しつつある

ブネが離脱したらどうなるんだこの軍団

504 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:58:55.08 ID:ilJbASfOd.net
むしろメギドは各々にちゃんと構想があるのがすごいわ
それが終わったらもう賑やかし要員になっちゃうのは仕方ないとも思う

505 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 20:59:52.35 ID:zp0cZIJ1d.net
ブネもそうだがイツメンはキャラが被っているように見えて地味に替えが利かない奴らばかりなんだよな
ガープはイツメンから抜けてしまったが

506 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:00:36.87 ID:FrZhl98qF.net
シムペルペトゥムやらせろ
全部の通り繁華街にしてやる

507 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:00:51.80 ID:bAf2Wxzj0.net
ヨハンイベ常設はあと何年かかりますか?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:01:20.27 ID:G1bfj18l0.net
賑やかしになるのは構わんが同じメンツでばかりつるむのは広がりがないからやめてほしい
お前らに言ってんだぞ協奏組料理組

509 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:01:46.52 ID:mzvVozfE0.net
強化フォトン何回とかフォトン何回とか特攻ダメージ何回ミッションが無くなったのは大きい

510 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:04:26.49 ID:wKytDcbp0.net
報酬ランダムじゃないのは確かに大きな改善だけど攻略のストレスに関しちゃそんなに軽減したかと言うと?

エピックの所とか敵弱いしクソみたいな条件はガン無視して毎回S取るの諦めたらシーナリーより早く終わる

511 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:04:37.53 ID:FrZhl98qF.net
同じような役割のキャラ同士でグループ作っちゃうのはどの創作でもありがちだよなあ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:07:16.89 ID:CtBJq6NN0.net
酒イベのグダグダっぷり笑ったけどあればっかりでも困っちゃうからね
しばらくバルバドスが出なかった時いいかい?の恋しさは異様。話がわけわからんもん大体

513 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:13:54.48 ID:ilJbASfOd.net
いやエピックのほうは条件がまじでクソだから

514 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:25:27.64 ID:se60BhDj0.net
S取らないとかないわ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:27:18.01 ID:5DA33R750.net
ルール3つを毎回クリアはしてねーな
そういう意味なら俺も毎回Sはとってない

516 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:34:37.97 ID:wKytDcbp0.net
>>514
最終評価Sなのか一戦ごとのSなのかどっちか分からんが最終評価に関しては確かにS以外は無い
一戦ごとに関してはマジで無理なのあるしそれを無視することにストレスを感じる人だとシーナリー以前のやつは辛そう

517 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:36:57.12 ID:l6dKM7igd.net
開放力は限られたリソースだから必ずルール3つクリアしてるわ
しんしんだけはスタミナで開放させてくれないかな、、、、、

518 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:42:22.34 ID:6D5ToPVn0.net
アンマリ名誉協奏員ならに音符出す専用霊宝出してーな

519 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:44:06.73 ID:wKytDcbp0.net
シーナリーではなくメトリック以前か

520 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:44:12.93 ID:XNVc4Vyk0.net
>>516
むしろパット見マジで無理な条件をクリアする編成考えるのにゲーム感じる😋
まぁストレス溜めないうちに妥協するけど🤪

521 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:47:29.81 ID:ekZSm2oN0.net
ライブラリアンは楽譜探すのが仕事だから音符だせなくてもしゃーない

522 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 21:55:33.96 ID:jN8jahKI0.net
蜘蛛も最初のうちは各マスS取れるまでやり直したりしたけど今はもうA取ればいいやになってきてるかな
何故かというとただ単純に「蜘蛛剣渡す先のメギドがいなくなってきたので周回の解放力効率なんて意識する必要なくなった」という根本的なところに踏み込んできたのもある
解放力損すると言ってもAだと3回がSだと2回で済む程度だし、蜘蛛前4600-700の3900貯めると考えたらA6個くらいならある意味許容範囲内なんだよね

523 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:07:20.90 ID:EA6rQ+Ey0.net
回数系とオーブ禁止系のバトルルールは有ると無いとじゃ大違いでしょ
おかげでもう幻糸しかできる気しない
エピックはパフェブネパフェおじ+αは作ったから実用上は多分もう困らんし
ランダム報酬撤廃するか、バトルルールが幻糸基準にならない限りは多分もうやらん

524 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:10:16.83 ID:5DA33R750.net
プルソンにもエピック渡してやれよ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:10:23.74 ID:jXKlB0LJ0.net
面倒そうなルールをやりくりしながは解法見つけるのはまあ楽しいっちゃ楽しいんだよな
そもそもメギドのバトル自体そういうところあるし
それを周回コンテンツでやりたいかどうかの問題があるだけで

526 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:10:59.91 ID:pwyp/jIc0.net
プルソンは紅蓮の塗料でいいんだぞ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:11:15.48 ID:G1bfj18l0.net
>>524
Bは上位互換霊宝があるからしんしん行く必要ねンだわ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:13:29.96 ID:5DA33R750.net
>>527
紅蓮のほうが攻ステ高いんだっけか
忘れてたな今から作ってくる

529 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:18:04.56 ID:se60BhDj0.net
やりくりはいいんだが編成するなとか○回使えみたいなのはなあ
既存マップもルールと報酬ランダム見直せ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:21:46.11 ID:pwyp/jIc0.net
幻糸の前は荒滅が一番解放力消化しやすかったし100周ぐらいはしてて素材くっそ余ってる

531 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:22:43.47 ID:EA6rQ+Ey0.net
面倒で全くやらずに解放力溢れさせるくらいなら、マス単位でA連発してでも使った方が得ではある
ただ、エリアのマスの数には限界があるのであんまりA以下ばっかだと最終がAに届かなくなって困る

まぁ個人的には運次第で取り逃す系のバトルルールは実利以上に精神衛生に悪いので
最近はどばどば溢れさせてるわ解放力
エピックやシーナリーで覿面に強くなる連中にはあらかた渡し終えたし
リリックやメトリックはいくらでも渡す意味あるやつ残ってるけど
それらは多少安定性が上がるだけだから面倒さが勝ってしまってる

532 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 22:23:29.98 ID:wKytDcbp0.net
エピックは何よりも私にこそ必要なのでは?ジズは訝しんだ

Rクロケルにもエピックつけてるけど単体用にシーナリー編成も作るか迷ってるわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:26:20.74 ID:j8BtL9Nod.net
>>452
現在進行形でメギドの方が遥かに酷いだろ
それにしても本当他作品disるの好きだなここの奴ら

534 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:37:25.44 ID:G1bfj18l0.net
別にいちいち他作品disしてないだろ
スレパトロールでもしてんのか

535 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:43:39.97 ID:2OoNN264d.net
〆チケ悩んでるんだけど奥義レベルの伸びがバフやらダメージ軽減に直結して、かつ汎用性の高いの誰がおすすめ?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:44:43.63 ID:G1bfj18l0.net
>>535
その条件ならRフォカロルを是非
あとはアンマリとかBわさこかね

537 :名無しですよ、名無し!:2021/12/21(火) 23:46:09.37 ID:5bNREGe00.net
>>535
軽減ならRフォカロル、ただ軽減のみなら常設のアンドレアルフス重ねる方が楽
全体的なバフならBウァサゴ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 00:13:27.93 ID:K7d+Cq/z0.net
教官いないとUFOめんどくさいんだよな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 05:30:28.64 ID:ehomk5gVd.net
Bわさこ奥義8だしまだ奥義5の教官指名しようかな、ありがとね
わさこの高みを目指してみたさもあるけどどうせ重なるわ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 05:44:09.57 ID:3iMHxLkv0.net
ブニを奥義6にしたらクライスの攻撃ほぼ防ぐようになった
依頼のオーブキャスト複数あってもいいエンジェリル作ったけど
マクベスにするんだったなあダメカライン増やしたい

541 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 06:17:49.09 ID:8hyx7twE0.net
マクベスはいいぞ
特性も勿論の上に攻撃も強い。盾やバフ盛りシャミハザやバーサークにいい

542 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 06:37:19.13 ID:m0tp5X9K0.net
BウァサゴはBベレトサバトで3人来たのにヴェルドレは来ないし、ベレトはギリギリで来るという
重ねる恩恵大きいし優秀なメギドだけど
持っているPUに限って何故が来るんだよね

543 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 06:39:04.67 ID:m0tp5X9K0.net
サレオスMEに乗せたバーサーク霊宝ガミジン滞水マクベスって遊びも出来るんだっけ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 06:40:37.70 ID:odvFCGbO0.net
バーサーク霊宝じゃなくて背水霊宝だと思うが

545 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 08:37:36.11 ID:7y2bhI2/M.net
パーフェクトブネさん作れないときは、
霊宝!霊宝!霊宝!メギドとして恥ずかしくないのか!って感じだったけど、やっぱ霊宝ないと辛えわ…
テメーだよアッキピテル

546 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 09:08:01.47 ID:m0tp5X9K0.net
アッキは難しいのはあるが
理不尽なレベルで面倒くさいし嫌らしいし敵としても威厳がなく、章末なのか72なのか知らないがやたら戦わされるクソボスでしかないとは思っている

547 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 09:23:42.31 ID:Tq2Ngp9Ra.net
今でこそ気勢が無いからって一瞬で餌を吹っ飛ばされて腹ペコになってやけっぱちで突進するもキカナイネェされて自分で体力削って挙句の果てに熱気が足りないんじゃない?ってピエロに煽られる不憫枠なイメージだけど、実装当時はおかーさんと女医さんとおばあちゃんで粘りに粘った記憶

548 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 09:46:34.39 ID:sFwY1Wy9d.net
アッキは良ボスだろ…

549 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 09:50:55.42 ID:PDyoODcXM.net
アッキは実装時からテンプレ協奏のおもちゃだったな
今では解法増えて色々遊べるおもちゃへ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 09:51:37.65 ID:zIGqi+4gM.net
ブネで餌飛ばせる今ならともかく実装時は耐久以外禁止のクソボスだと思ったが

551 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:02:19.18 ID:dgDIqezzd.net
アッキってお母さんで水浸しにするだけで勝てるクソザコの記憶しかない

552 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:04:25.03 ID:dgDIqezzd.net
そもそも耐久以外禁止のクソボスって意味がわからん
単に耐久が嫌いなだけでは

速攻以外禁止のクソボスとかいうか?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:06:07.85 ID:cYiwfYTm0.net
あいつはそこまで格が高くないのに強すぎたわ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:11:48.53 ID:pQX6g1eq0.net
当時どう倒したか覚えてないシリーズだわ
Nは致命的なミスをやってアッキピテルの体力200とかで壊滅してキレた覚えはあるんだけどなあ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:15:16.62 ID:YybBPDufd.net
難易度は元々そこまで悪くない
ゴウギとかのがよっぽど印象悪い

ただアッキはステージ72を飾るにはあまりにも役者不足だったのは事実
ナイフの元部下でぽっと出のモブってさあ…

556 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:16:20.83 ID:D1OkTjZU0.net
アッキはお供の性質にも跨るギミックが複雑すぎて
マスク外れた状態で説明読んでも挙動を理解するのにかなり苦労した
倉庫番のマップ構成を全部言葉だけで説明されてる感じ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:17:42.77 ID:m0tp5X9K0.net
シナリオも酷かったのもマイナスだよね
ナイフが単独行動で茶々いれて足を引っ張るだけという

558 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:20:11.10 ID:yWUnm+DR0.net
アッキは記憶は薄れてるが実装時も音楽の力でぶっ飛ばしてた気がする

559 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:36:20.69 ID:ehomk5gVd.net
ゴウギはボム耐久すれば死にはしないから楽
俺はアッピの方が苦手だな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:41:01.77 ID:K/95w7u00.net
どのボスが苦手かとかは手持ちによるよね
まあ今となっては大半がジズでおわりだよーですけど!
でもRジズはこれでいいと思う、考えたくない人には最適だし
かと言って本当に万能かと言われると実はそうでもないんで他のタクソ育成は必要になるし

561 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:51:08.05 ID:LSjcN8RS0.net
アッキは劣化フォトンとAIのターゲットで緑餌が強化解除してくるのがクソ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:52:18.37 ID:KOBo5PYj0.net
考えるのが面倒な人向けのキャラを手持ちのメギドとオーブに対する思考が必要と言ったプロデューサーがいるらしいな

563 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 10:58:43.14 ID:7BxlrHjrp.net
すいません、ちょっと教えて欲しいんですけど
魔法石セットIー54ってなんだろ?
購入履歴があるのに何買ったか自分で覚えてなくて困惑してます

564 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:00:49.93 ID:5urlduizd.net
>>562
Pなんか大半エアプだからしゃーない
カンノもエアプ発言してたし
タクソは結局整わなかったから虚言になってしまったしな

565 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:06:32.44 ID:Dh5HdRHX0.net
>>563
多分ウァプラかガミジンかな
衣装付きはB-から始まってたけど常設化されてからはI-になってるんだね

566 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:53:15.56 ID:ehomk5gVd.net
アッピはRジズとRクロケルの二人だけでもVHクリアできるけど緑餌はもうニドトミタクナイ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 11:57:05.31 ID:jhlGzC9y0.net
アッキピテルVH実装時はおかーさん育てる素材集めステージでおかーさんが相性バッチリってどういう事だって半分キレながら協奏で消し飛ばした
Nは普通に攻略したけどもう覚えてないな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:33:13.92 ID:lqmtx2KDd.net
あのソロモンですら仲間にするのは嫌だと言うアッキピテルくん…
ちょっと仲間メギド食べただけなのに
https://i.imgur.com/gjm0ovi.jpg

569 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:36:39.02 ID:29NVQdkY0.net
おかーさん、育てきってなくてもステータス高めになるよう設計されてるので☆6じゃなくても普通にアッピでつかえたんですよね……

570 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:36:44.55 ID:mfMmlKLfd.net
だってよ、ロノウェ

正直ソロモンがそこまで言うほどやりとりした記憶がないんだけど…

571 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:37:47.33 ID:29NVQdkY0.net
ソロモンでも拒否るアッピをあんなんなるほど飼いならしてたバラムすげーってことか!

572 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 12:38:56.86 ID:uhSJTB42r.net
ナーフ前クソサソリを4.5おばあちゃんで倒せって言われるよりはマシだからセーフ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:00:52.33 ID:zIGqi+4gM.net
多様性を否定するモンモン

574 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:40:26.98 ID:a51FGD4ud.net
ロノウェが同族もぐもぐしてたこと知ったらどうすんだろソロモン
仲間入り前の悪行だから不問というならアッキもそうなんじゃ…

575 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:42:48.17 ID:WOm9YQkL0.net
目の前で仲間モグモグされるのと、伝聞でしかない追放前の前世?の話は違うんじゃ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:47:20.37 ID:K/95w7u00.net
>>574
一応その辺りもまた絡めてきそうではあるんだよね
でもどうせいつも通り「仲間の過去は不問」で終わりだと思うよ
だって既に作中でもモンモンがそう宣言しちゃったし…

577 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:48:01.59 ID:PDyoODcXM.net
追放転生前は別人みたいなもんだし…
アッキが転生してきたら仲間にするかってとこじゃねーの

578 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:51:36.38 ID:sFwY1Wy9d.net
ロノウェ毎回吐いてたときはひょっとしてギャグでやってるのか?としか思わなかったから最近吐かなくて嬉しい

579 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 13:56:52.65 ID:UIEBEdmmd.net
モフ食うの想像して吐いてたけど正直モフなら食えるよな?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:00:18.83 ID:zIGqi+4gM.net
幻獣食うメギドもヴィータ食うメギドも普通なんだからメギド食うくらいで仲間外れ良くないと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:01:52.35 ID:1xpKitkYd.net
正直「俺は嫌」って台詞はちょっと蛇足だったような気はする

582 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:01:56.14 ID:KOBo5PYj0.net
牛とか豚が喋って意思の疎通ができる世界で同じように食べれると思うなら食べたらいいと思う

583 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:02:00.15 ID:29NVQdkY0.net
悪ですね!

584 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:05:19.46 ID:sFwY1Wy9d.net
>>581
ヴィータ、モンモの価値観の強調だから蛇足ではないと思う
多様性っても別に至上命題に掲げてるわけじゃなくあくまで対メギドラルの強みだから
そこに好き嫌いは当然入るんちゃうかな

585 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:05:29.23 ID:D1OkTjZU0.net
物理的にはまぁ食べられる部類ではあるけど
はっきり意思疎通できる相手を食えるかというときついものがある
昔はそれが出来てやってて、今はできないロノウェが思い出して吐くのも無理はない
もちろん特に回収せずゲロシーンだけ何度も出てくるのは拙いけど。
いっそしっかりとギャグにしておいてくれれば、
露骨じゃないちゃんと伏した伏線になったのになぁ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:10:17.85 ID:bKiNR6zG0.net
まあそういう事言ってるのに全てのメギドを召喚できたらとか言ってるのはまだまだ青二才の夢想家だなぁと

587 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:13:18.56 ID:K/95w7u00.net
まあそこは初期からというか
正直言うとモンモンって最初からずっといい加減な性格や言動だからね…
謎の閃きで正解に辿り着いてるだけで過程を描いてるシーンとかは前から行き当たりばったりだし酷いなんてもんじゃないよ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:14:23.88 ID:YFZxr9Bk0.net
召喚したメギド以外あの世送りにすれば全メギド召喚したことになるんだ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:16:14.02 ID:lP9Kke+rd.net
>>584
そんなところに好き嫌い持ち込むような奴が世界平和を目指すなってとこがある

590 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:19:34.38 ID:zIGqi+4gM.net
固有グラのメギド以外は召喚したくならないんだろ
固有グラは敵対してもなんとかして召喚したくなる

591 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:21:54.46 ID:lP9Kke+rd.net
ブネも最近はずいぶんなあなあになっちゃったけど
ソロモンは昔は客観的に見たらそんな奴仲間にすんのかよ…ってのも仲間に引き入れてきた実績があるわけで
そういう中で大人ジズみたいに特別引き下がらずあっさり召喚を諦めたり
アッキみたいに嫌だって言ったりするのはヴィータらしいと同時に悪いとこだよなと思う

592 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:22:27.50 ID:TePdSUgFd.net
プレイヤーの代理人としては俺はって言葉は使って欲しくはない気もしないでもない
俺は嫌ってモンモン言うけどプレイしてる俺はそう思わないってなって没入感が
モンモンに自己投影したいとは思わないけど

593 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:22:46.03 ID:K/95w7u00.net
つまりシャルル様もそのうちメギドになって召喚されると…

594 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:22:49.70 ID:UIEBEdmmd.net
アッキくんを仲間に加えて多様性が増えても仲間食べられたらその分減るからなぁ
多様性は多様性を破壊するものを受け入れられないんよね

595 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:24:01.80 ID:I96/Dya50.net
食の多様性

596 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:24:45.59 ID:PUNTBrp8d.net
軍団に被害をもたらしたメギドの方のアムドは最後まで手を伸ばして貰えたのに
大人ジズは誰にもろくに省みて貰えなかったの未だにクソ理不尽だと思ってる

597 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:28:09.77 ID:h6dDBcHjp.net
>>565
あーありがとうございます!!!スッキリした!

598 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:33:13.00 ID:K/95w7u00.net
まあそれもあってジズ2ストも9章2節も嫌ってる人いるのは分からないでもないよ
一番やっちゃいけない部分でモンモンのいい加減さが出まくったからね両方共
一言で表すなら道理が無い言動繰り返してたのが両方のストーリー

599 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:35:53.35 ID:zIGqi+4gM.net
多分多様性の前に召喚済みメギドを失わないって条件があるんだろ
いやそれだと敵対メギド食わせとけばいいアキピは問題ないな…

600 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:37:19.82 ID:sFwY1Wy9d.net
なんかもう最近シナリオやキャラへのdisばっかだな
自分はそう思う、に留めてくれよ
至極当然のようにあそこはダメだみたいに宣ってんのなんなん

601 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:39:32.89 ID:IeSnwc9dd.net
だから滅びた

602 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:39:55.72 ID:E97CKeGVd.net
道理がないならせめて価値観くらい一貫しろと思うのにそれすらブレたからな
シナリオの犠牲者だがなんなんだこいつは感は拭えない

>>600
別に誰にとっても駄シナリオだなんて誰も言ってないだろうし過剰反応しすぎもどうかと思うわ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:42:27.86 ID:hcsop0SZd.net
明らかな主語全体化発言以外は自分で脳内で語尾に「〜と思う」とつけときゃいいんだよ
でないと単なる言葉尻とらえた揚げ足取りになるだろ
批判の権利は誰にでもあるんだしそんなに嫌ならここから離れればいいんじゃねえの

604 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:44:22.85 ID:sFwY1Wy9d.net
>>602
その一行目の断定系が嫌だって話なんだが
せめてポジティブな話に使うならわかる
あれはダメだった、みたいに断定して叩くのは気が滅入るからやめてほしい
ま、嫌なら見るなってことだろうけどさ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:45:43.27 ID:U/RnvSAzr.net
>>600
自分もそう思うがそれを言うと結局相手が言っている自分は気に入らない、と同じ事だからそれはしょうがないと思う様になった方が精神的にいいよ

蔑称使うのは即NGしとけば多少マシ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:47:52.79 ID:K/95w7u00.net
>>600
自分の場合は「そもそもシナリオに大きな期待してない」から視点が違うのよ
だから別にdisってもいないよ
言うなれば元からこんなもんでしょ?過剰に期待しすぎでは?というスタンスだね
山ほどある漫画や小説やゲームの物語の1つでしかないよメギドはね
はっきり言ってこの程度のお話ならありふれてるし特別素晴らしいという評価は過剰じゃないかなと思ってる

607 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:51:10.98 ID:YFZxr9Bk0.net
俺も違った視点でメギドをプレイしたいもんだ
主に女キャラの足元から見上げる感じで

608 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:52:46.79 ID:c4RYVdiq0.net
ジズもアムも魂が消える訳ではなく意識として消滅するという話なので
魂が本体のメギドにとってそれは死という概念ではないのだろうと思っている
ヴィータの意識と分離したまま覚醒した転生メギドの意識が消滅を拒んだ場合、シャミハザの様になる訳で、当人にとっては勘弁してほしい事だと思うし

609 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:56:02.96 ID:0nGhjfIzd.net
>>604
すごく冷たい言い方をするとお前の気に入るようにスレ民が合わせる道理はどこにもないんよ
よっぽど極論だったり汚い言葉でぼろカスに叩いてるならまだしも
もちろん反論の自由はある

嫌なものを目に入れたくないならTL構築できるTwitterおすすめだぞ
もしくはまったりスレが落ちていなければそっちにいくといい

610 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:56:37.26 ID:sFwY1Wy9d.net
いや、内容じゃなく言い方ね…

あれは気に入らない、いやだみたいな言い方なら主観ありきだから不快にならんのよ
客観的にそうだからみたいな言い回しで叩くのは鼻につくってこと

てか専スレなんか好きな人がきてるんだからさ
このゲームたいしたことないよとかわざわざ宣言する必要ないでしょって…

611 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:58:59.52 ID:0nGhjfIzd.net
>>610
言い方はそれこそ好みでしかないので他人に望んだってどうしようもないと思うのだが
「と思う」「と思う」といちいち書くのが面倒くさくて断定形になることもあるし
こんな匿名掲示板でお綺麗な文体を期待されても正直困るよ
こんなとこきて大したことないとか言う奴もそれはそれとして理解はできないけど

612 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 14:59:40.25 ID:K/95w7u00.net
メギドと魂の関係はCウヴァルイベやキノコデウスでも取り上げたけど
実際のところどこまで設定決めてるのか不安な要素かな…
やっぱあかんわ!で変えてきそうで怖い…遂にメインの矛盾まで改稿し始めたしね…

613 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:05:49.47 ID:I96/Dya50.net
メンテ中だからってそう熱くなるなよ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:08:53.79 ID:db9qusXFa.net
イベストなんてウソロモンされるためにあるんやで
こんな中身変わる神シナリオゲー初めてやったわ
やっすい神様やな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:10:04.47 ID:45YqsFSp0.net
いっつも批判的なことしか言わない人いるからねぇ
大体思い込みも強くて理解間違ってたりするのもいるし

616 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:10:21.05 ID:WOm9YQkL0.net
嫌だからとそれにツッコミ入れたり気にするのは疲れそう
犬のフン落ちててもわざわざ踏みに行ったり見に行くんかな?
嫌なことあるならその場所は避ければええやん

617 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:10:44.85 ID:Eqssrtzgd.net
平たく言えば「俺が嫌だからやめろ」に他ならないからな
気持ちは分かるけど他人をコントロールする権利はないし上手く折り合いつけていけよ
内容で議論するならともかく言い方が気に障るからって噛みついても不毛ちゃうか

618 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:11:58.84 ID:Eqssrtzgd.net
>>615
こないだの懲罰房の人とかな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:15:29.98 ID:K/95w7u00.net
>>614
改稿してもまだ矛盾あるからね三馬鹿とか…
メギスト含めた監修してる人がいないのかな?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:20:13.01 ID:8ues/ffa0.net
ここ数日一心ベリアルの為に虚無状態で素材集めしてるんだけど 
ルゥルゥはおろか点穴付与を担えるキャラさえもいない場合でも活躍できるものなん?

621 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:20:58.66 ID:YFZxr9Bk0.net
ルゥルゥは確保しとけ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:22:27.57 ID:PDyoODcXM.net
2節後のプルソンアムドの蔑称が流行ってた頃にここは半分アンチスレだからと言われたの思い出した

623 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:23:55.98 ID:c4RYVdiq0.net
>>620
点穴貯まるまで耐久さえできれば点穴速度は問題にならないけど
耐久して一心固定砲台を使わないと厳しい敵ってあまり思い浮かばんな
ブネかボムで何とかなるんじゃね?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:24:58.59 ID:K/95w7u00.net
一心有りでルゥルゥ無しはちょっと理解できないかな…一心取れるレベルなら☆1ルゥルゥすぐでしょ?
ナキアやサラいないなら長期戦にはなるので代わりに専用霊宝プルフラスを回して時短狙う感じかな
盾や回復や蘇生充実させる方向性のpt組めばいいと思う

625 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:30:12.34 ID:KOBo5PYj0.net
しょうもない言い争いするくらいなら専用霊宝の予想でもしておけ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:31:35.85 ID:0sW+2XHJ0.net
なんかまったりしてるね

627 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:35:27.76 ID:Cp53Ib5Ad.net
内容予告無しでの専用霊宝って確かインキュメフィマルチネアミー以来だよな
あのラインナップは神だったから今回もそんなんで頼むわ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:37:29.67 ID:obywQ7Fq0.net
Rマルバス、Rセーレ、Bフラウロス辺りはいい加減救済して欲しい
最近特に弱くないメギドの劇的に強くならない感じの専用霊宝が増えているし
特に後2人はオリジナルもパッとしていない状態だし
固定ダメージがFインパルスによって息を吹き返した部分あるけど、点穴も救いの手は欲しいところだけど
点穴の上限廃止か貯める数値倍位しか思いつかない

629 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:38:41.94 ID:K/95w7u00.net
分かりました、じゃあスキルで前列点穴20ずつ配れるようになったRマルバスで
これなら共襲以外でもRストラス使えるようになるし…

630 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:40:47.36 ID:c4RYVdiq0.net
予言しましょう。セーレRが専用霊宝で神を超えた何かになりますん

631 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:40:56.28 ID:YHzFu+gEd.net
Rストラスにとって邪魔になる確率スキル追加は捨てておいてくれよな

632 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:45:32.98 ID:8ues/ffa0.net
薄々は感じてたけどやっぱり単体じゃ大変なんかぁ 
ルゥルゥさんハードですら一確できないんだよね…何より取り巻きが邪魔だし 
まだゲーム始めて一ヶ月ってのもあるんだけどオーブの種類&育成が足りないのかなとは思う

633 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:52:04.87 ID:29NVQdkY0.net
>>618
おまえとかな

634 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:52:27.18 ID:obywQ7Fq0.net
そこまで焦る必要もないで
ブネに専用霊宝を作った方が良いかもしれない
専用霊宝に関しては初心者ソロモン向けにもわかりやすい導入があった方が良いよね

635 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 15:55:15.72 ID:c4RYVdiq0.net
ルゥルゥは点穴加速+固定砲台準備特化で、
編成的に素早く点穴を溜められないなら他の火力準備の方が効率が良いのでアドバンテージは少ないのだ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:01:04.78 ID:YHzFu+gEd.net
モンモン!ボナタイボナタイ!!

637 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:02:06.64 ID:rUjvQ1bid.net
サラナキアすら入れられない使う余裕がないってレベルでカツカツなら勝手に貯まるルゥルゥでいいと思うけど
アンマリとかでスキルばらまきながらやるって言うならルゥルゥじゃなくてベリアル自体がいらないって話だし

638 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:02:24.80 ID:/a5NKvAV0.net
「広く浅く配る点穴は弱い」を極めてスキルと奥義それぞれで点穴配布リザーブ状態になるマルバス

639 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:02:53.97 ID:K/95w7u00.net
>>632
1ヶ月で一心ですと!?今のヤングはそんなことに…
初心者スレの方に配布でも勝てるpt置いてあるので、他の人が言うようにまずはブネの専用霊宝かな
あとプルフラスの専用霊宝とCイポスとパイモン、ルキフゲスのところはブネより早いバーストファイターかバーストトルーパーなら誰でもいいよ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:06:32.32 ID:8tCVMtp8a.net
ストラスどっちかテコ入れしてくれ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:09:39.03 ID:8ues/ffa0.net
実は剛剣ブネ使ってそれなんですわ…
左からBユフィール(水獣)Rナベ(いたち)パイモン(ブラッディ)Rリリム(同)ブネ(N特効)でやってた 
少し前までは素早さの関係でパイモンのでバフが掛かってなかったこともあったけど育てきった今ならハードは何とかなるかも 
あとはレッドウィングなら無料ガチャで来るやろと気楽に考えてたけど未だに0なんですよねぇ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:10:00.53 ID:iBQGpjd2d.net
>>633
本人乙

643 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:12:03.51 ID:AR45fpwYd.net
赤羽一つくらいもうオーブキャストしちゃえば
あれあるとないとで相当話変わるぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:19:53.52 ID:D1OkTjZU0.net
始めたばっかだと赤羽無いなんてこともあるのか
今まさにメイン攻略にルゥルゥが必要ってんじゃなければ
後回しにしてメイン進めた方が楽な気がするな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:20:49.66 ID:3z4QzH8s0.net
エアプwithのMVP投票の1位はジズ!
うおおおおおおおお

646 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:26:25.61 ID:29NVQdkY0.net
>>642
そだよ。思い込み激しい俺という思い込みが激しい人って嫌ね

647 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:27:05.53 ID:zIGqi+4gM.net
ゲーム始めて1ヶ月はまだまだメイン攻略中じゃないのか...?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:28:38.74 ID:rUjvQ1bid.net
ジズさんRTA勢かもしれない
6章辺りまではすっ飛ばせるんだっけか

649 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:30:01.60 ID:AR45fpwYd.net
剛剣でルゥルゥ吹っ飛ばせないってことは多分ブネ自体が育ちきってないんだろうな
まあ焦らずのんびり楽しむといいよ
いずれクソザコって感じるようになる

650 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:30:57.98 ID:D1OkTjZU0.net
この場合の「今まさに〜」ってのは、
「今メインで倒せなくて困ってるボスにルゥルゥが有効・必要」という意味ね
1ヶ月なら逆にルゥルゥ需要が出る以前だったりするかもしれん
最早メインのどこにルゥルゥが刺さったのか思い出せんが

651 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:31:52.26 ID:29NVQdkY0.net
>>641
剛剣ブネとシャックス、いるならシトリーも合わせて使うとイイヨ。
ブネだけにフォトン集めると辛いけど普通の正攻法も併せれば取り巻き残っても怖くないし、ルゥルゥの体力も想像よりゴリっと削れるよ、雷属性攻撃なら

652 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:35:20.53 ID:d3xPirgm0.net
泥で更新来てた

653 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:37:30.80 ID:8ues/ffa0.net
レート安いなら赤羽さん検討してみようかな 
メインは…ちょっと言いづらいんだけど暴奏主体でN78までいけたから一先ずいいかなって 
以前4章までクリアしてた復帰勢ってこともあってまぁ色々と言われてることは知ってたけどミッション報酬もあるし頼った次第であります、許して

654 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:39:34.09 ID:acdJBae/0.net
Rセーレは素直にCセーレと同じ特性後付けするだけでいいよ
それだけで神になる

655 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:39:55.86 ID:AR45fpwYd.net
俺は協奏使わない教徒だけど他人が使う分には自由だし謝る必要もないんじゃね
他の戦術で戦ってるユーザーに向かって「ジズなら楽なのに苦戦してて草」みたいなこと言い出したらPvP待ったなしだが

656 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:40:15.18 ID:K/95w7u00.net
>>653
いやいいと思うよ実際救世主的役回りだしねRジズ
血刃2つとアタ強でルゥルゥ飛ばせてないとなると多分レベル低いだけだろうから
ブネをLv70まで育てればそのままの構成でいけるはずだよ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:41:53.61 ID:Sm1BdPuFd.net
ブネはジズさんでカバーしきれないところで使える数少ないメギドだしルゥルゥとか言ってないでそっち育てた方がいいと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:42:05.45 ID:PDyoODcXM.net
別にジズ使うのは恥ずかしくもなんともないぞ
好きに使いこなしていけ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:43:13.68 ID:obywQ7Fq0.net
時間がない時やる気が出ない時には世話になっているからね
単純に色々あり過ぎて忌み子になったけど、ジズってキャラそのものには罪がないからね
ツイッターとかでも見た事あるが使うだけでイメージ悪くなるレベルの忌み子になったのは気の毒にすら感じる

660 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:45:03.35 ID:d3xPirgm0.net
楽したいから使えるところはどんどん使います

661 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:47:13.70 ID:K/95w7u00.net
暴奏ジズのいいところは実はメギクエ攻略が楽なんだよね
今でこそハックビフロンスでドッカンシャカシャカするだけで終わるけど
序盤って手持ち少なくてメギクエ攻略に滅茶苦茶時間かかるので
暴奏ジズのACC乗せれば終わりだよー!が本当にありがたいと思う

662 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:48:36.06 ID:K/95w7u00.net
ACCじゃないASSだ
つまりケツ…を…出せ…?

663 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:49:39.28 ID:zIGqi+4gM.net
5章以降ならそりゃ時間かからんわな
手元次第なんだろうけど4章のベレト突破が一番育成に時間かかる壁だったわ

664 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:51:06.57 ID:KOBo5PYj0.net
つまりジズを使ってるやつは幼女の尻を狙う変質者ってことか(風評被害)

665 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:51:56.59 ID:Sm1BdPuFd.net
ここはおっさんのケツには興味があっても幼女のケツに興味ある奴なんかいないぞ(主語全体化)

666 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:52:02.02 ID:pQX6g1eq0.net
ベレト強かったなあ
シャックスの感電で運ゲーしてたのが懐かしいわ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:53:03.71 ID:3z4QzH8s0.net
昔は火力のあるトルーパー少なかったからベレト大変だったな
ウェパル使ってみたら全くダメージ出なくて速攻外した

668 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 16:54:25.11 ID:acdJBae/0.net
ベレト倒したいのに紅水晶筆頭にレア素材全然無かったからヒーヒー言いながら星4メギド達で倒したのはいい思い出よ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:01:13.22 ID:xnnKrYvs0.net
当時のベレトマジ魔王だった
だってみんなワントップオススメって言うんだもん

670 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:01:23.09 ID:D1OkTjZU0.net
ベレトは最終的に全体化バエル奥義を連打して倒したけど、
フォトン運がかなり上振れてそれだからかなり無理矢理だったな
今ふとインプいたら楽だったのかもと思ってwiki見たら感電耐性40もあるのな
6割じゃいずれきついわ。Nは感電無耐性でよかったろ多分

671 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:02:24.97 ID:sFwY1Wy9d.net
ベレトは3Dモデルがほんといい
あのメギド体を操作したかった

672 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:03:31.23 ID:8ues/ffa0.net
そう言ってもらえると助かります 
メインのH・VH金冠攻略はいずれ他の戦術でもやってみるつもりだけど討伐は周回モノだから楽できるならしたいですよね 
そもそも一心ベリアル育成はおかーさん育成の為のフォロアース対策として始めたんだけどここまでしんどいとは思わなかった… 
メンテ明けたらまずはH貝やってみます!

673 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:08:48.44 ID:acdJBae/0.net
倒した後大の字になってるベレトの腹すき

674 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:11:37.54 ID:Sm1BdPuFd.net
ファロオースもブネがパーフェクトならぶっ飛ばせるんだがな
てかそもそもアンコウってジズで行けないんだっけ?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:21:35.77 ID:zIGqi+4gM.net
あのベレトが仲間に!からの落差も懐かしいな本当に...

676 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:22:20.13 ID:K/95w7u00.net
ファロオースは専用霊宝プルフラス介護するだけでいけるからベリアルは楽天持ってME役でもいいけどね
フォトン一切回さなくても楽天使える頃にはそこそこ点穴溜まってるし
楽天使ったらスキル1個で固定砲台だから手間要らずだし
たまたまチャージ積めて楽天使ってないなら、固定砲台した後に使えばチャージで2回攻撃するし

677 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:27:28.09 ID:obywQ7Fq0.net
>>673
正直ちょっとえっち

678 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:38:06.57 ID:PDyoODcXM.net
>>674
浸食がきついかも
協奏フルオートで攻略例もあるからいけないことはないはず

679 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:40:40.63 ID:zIGqi+4gM.net
てかパーフェクトブネとかそれこそ何ヶ月かかるのさ
霊宝より枠開けキツイぞ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:45:11.92 ID:zLnepMhU0.net
エピック集めつつならそこまで気にならないでしょ
そもそもエピック集めがキツイ?まあそれはそうかも…

681 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:49:01.22 ID:zLnepMhU0.net
自分はガガゼゼガとかセーバーグランドと戦うの楽しくてそこまで苦にならなかったけど、しんしんに楽しみ見いだせないとただの苦行なんかな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:49:33.37 ID:odvFCGbO0.net
エピックのランダム性のせいでいつまでたってもうちのベルおじはパーフェクトにならないんです
なんでよりによって列以外恩恵の少ないBエピックばっか出るんだよ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:50:40.76 ID:odvFCGbO0.net
しんしん楽しめてる方だと思ったが10回以上C出てこなくて心折れた
幻糸以外もう二度とやりたくない

684 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 17:59:01.51 ID:8ues/ffa0.net
ここ何日かアビスポルターリリィを虚無周回してたから対ファロオースで何がダメだったかの記憶が曖昧になんですよね… 
>>678さんの言うように侵食とシフト後に攻撃通らない!→点穴なら軽減関係ないのか、ならベリアル育成しよって感じだったかな

685 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:03:46.60 ID:uhSJTB42r.net
ティアマトに霊宝くるんか

686 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:06:12.31 ID:WOm9YQkL0.net
ティアマト霊宝なの?
まだ、インできてないんだけどどんな感じかな?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:06:16.24 ID:k7qSktVod.net
>>683
しんしんのチャージは待つものではなく生み出すものと考えた方が良いよw
Cバルバル(専用霊宝)、Bウァプラ奥義、おうえん、ピローヌなどなど

688 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:07:26.82 ID:zLnepMhU0.net
多分カウンターの話だと思うんですけど…

689 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:07:38.82 ID:d3xPirgm0.net
入れてないけどこれ
https://megido72-portal.com/treasure/%EF%BC%9C%E5%89%9B%EF%BC%9E%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%96

690 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:07:40.21 ID:Z/HjwRBL0.net
しんしんは今の舐めプ形式ミッションになったせいで
戦闘より編成いじってる時間の方が多いのが糞

691 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:08:10.54 ID:I96/Dya50.net
>>689
しょうもなw

692 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:08:28.59 ID:vP3sIOMR0.net
エピックガチャ沼りまくるとしんしん自体にアレルギーが出る
楽になってるのはわかってても未だに幻糸だかなんだか知らねえけどゴミがなんかやってて草としかならねえ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:10:00.68 ID:WOm9YQkL0.net
専用はティアマトだけっぽいね
奥義変化と攻撃アップ、吸収攻撃か

694 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:10:27.04 ID:KOBo5PYj0.net
奥義のレベル上昇条件がバーサークの反動でオッケーになるのと攻撃に吸収がつくのが主な変更点か
セーレは相変わらずスルーだったな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:10:36.69 ID:vP3sIOMR0.net
悪くはないけどそれだけだな
あろうが無かろうが使用率大して変わらねえだろこれ
そもそも使われてないキャラではないだろ別に

696 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:11:33.29 ID:PDyoODcXM.net
>>684
ファロオースはベインガープと低レベルメギド利用したフルオート攻略なんてのもあるよ
低レベルが倒れて残ったガープがひたすら殴る

697 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:11:34.62 ID:zLnepMhU0.net
吸収効果はマジで偉い
Cフルカスで思い知ったけど怒涛に必要なのは吸収なんだよね

698 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:12:42.38 ID:Z/HjwRBL0.net
一人だけ吸収してもなぁ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:13:11.84 ID:d3xPirgm0.net
もっと初速を上げる何かがね

700 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:13:22.44 ID:yHu1nwLr0.net
>>687
チャージじゃない
カウンターエピック

701 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:13:29.62 ID:uhSJTB42r.net
自力で吸収付くなら心置きなくフルカスでゲージ折りできるな
スキルはどうせ1ターン目しか使わんしゲージ3でも問題ない

702 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:13:41.72 ID:zIGqi+4gM.net
奥義は使わないから特性の攻撃力10%と吸収がメインだな
吸収は全員につかないと結局回復は要るんだよな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:14:47.01 ID:+QRaMWME0.net
実装1人だけな上に産廃には与えないのかよ
しょーもな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:16:30.17 ID:WOm9YQkL0.net
常設はオリアスか
そういえば、デカラビアイベは復刻しないんかな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:17:03.93 ID:sqMKC2cF0.net
真時計8にLokiなんていたっけ?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:19:39.16 ID:29NVQdkY0.net
ティアマトの専用霊宝、火力上がって自傷ダメで勝手に奥義レベル上がって吸収までつく滅茶苦茶優秀な効果過ぎて耐久のアタッカーにティアマト採用する択が普通に生えてきたな、これ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:20:13.16 ID:RDG7fA/Zd.net
>>705
何の話?
ちな元々はガギゾンの席だぞ真8は

708 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:21:17.72 ID:xnnKrYvs0.net
フルカス軸は2ターン目からアングリーオーダーで数人動き出せるの偉すぎる

709 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:22:11.72 ID:WOm9YQkL0.net
正月ガチャキャラかな?
名前だけだと男テルミっぽいね

710 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:30:19.91 ID:yHu1nwLr0.net
真時計の8にロキを確認
逆にいえば1月の新規こいつだけか残念
てかガギゾンの席埋められてて草

711 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:31:00.12 ID:k7qSktVod.net
>>700
ごめん勘違いしちゃった

712 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:32:22.96 ID:cLfDRoLuM.net
フルカスリーダー隣にティマアトゼパル、端にベレトウヴァルで怒涛回してるとティアマトとフルカスがいつも先に死んでたけどフルカスに白い犬持たせさえすればどうにかなりそうでいいな
しかしティアマトって元々使用率高いだろうに…出ないよりは全然良いけども

713 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:34:37.91 ID:R2rnl/Cb0.net
ロキは男でも女でもある系の神だから男メギドかはわからん

714 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:36:38.66 ID:sqMKC2cF0.net
>>707
https://i.imgur.com/Fu0qhmh.jpeg

715 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:36:51.18 ID:NGy3sKhEd.net
ガギゾン差し替えってことは真時計埋まるタイミングから逆算して壁紙配布を始めた説が正解の可能性高まってきたな

716 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:37:34.97 ID:avZss7Ahp.net
>>332
マジでなったんか…

717 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:40:07.78 ID:RDG7fA/Zd.net
>>714
なるほどなぁ(ブネ)

これ4節配布ルシファーほぼ確定なのでは(配布いれば)
ガギゾンは10章以降かな
没の可能性は低いと思うボイスまであるし

718 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:43:04.64 ID:avZss7Ahp.net
ヴヴァルの時に奥義が下位互換となってしまったが、奥義強化か
吸収も奥義強化自体悪くないが、ヴヴァルの時に文句言われたから出しました感はあるな
嬉しいが

719 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:43:28.00 ID:YFZxr9Bk0.net
ギガゾンビ君…

720 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:47:20.03 ID:K/95w7u00.net
>>714
うちも見てみた
なんかおった
ラッパっぽい造形あるけど音楽キャラなのかね

721 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:48:41.00 ID:cLfDRoLuM.net
プロメテリジェネってマジ?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:54:22.31 ID:D1OkTjZU0.net
>>718
そんな比較的最近の文句に対応できるなら
とっくの昔に救済されてなきゃおかしいメギドが大量にいると思うんだ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 18:55:25.71 ID:iBBXjVZI0.net
>>718
わかる
>>722
わかる
なーんかちょちょこユーザーと運営の認識のずれを感じちまうなぁ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:00:24.22 ID:R2rnl/Cb0.net
怒闘は初動が強くならない限り絶対に強くはならない

725 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:01:53.38 ID:0x4R3B5ax.net
正月テルミナスがロキって事になるのか?
新メギド1人にリジェネ2人って感じ
ガギゾンの実装もいつになるかわからないし、アリオクも来年の前後編まで持ち越しコースの予感はする

726 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:04:20.17 ID:yHu1nwLr0.net
てことはロキは女の可能性が高そう
個人的にはロキは男の方がいいんだがな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:09:24.85 ID:5rXhN/EWp.net
イポス、ゼパル、フルカス、ベレト、ティアマトで
ベレト、ティアマトは2ターン目でバーサークになるから
2ターン目でイポス意外はバーサーク状態にはなれる感じにはなるのか
今回のオセはなんだったんだって感じにはなるな

728 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:11:51.92 ID:R/TWx+YDx.net
BGMにウコバクイベのBGM来てて嬉し嬉し
永遠に聴いてられる

729 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:12:09.90 ID:0x4R3B5ax.net
ダゴンは専用霊宝も衣装も貰えない感じか
歌は貰っているが

730 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:14:47.93 ID:0x4R3B5ax.net
まあスイパラ衣装があるっちゃあるがなんか料理組も既に衣装貰っているだけに
置いてきぼり感強い
ベヒユフィネルガルと初期テルミナスもみんな衣装貰っているし

731 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:16:37.71 ID:BtPWer5R0.net
何で地味にショップのBGM変わってるんだ?

732 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:19:18.50 ID:8ues/ffa0.net
夕方にベリアル育成でアドバイス頂いた者ですがVHルゥルゥ一確&EXで残HP1300まで削ることができました 
2ターン目ではBユフィールの行動にも余裕があったので、初ターンのチャージフォトンの有無に左右されるもののレッドウィングさえ入手できればEXもクリアできそうです

733 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:22:28.92 ID:R2rnl/Cb0.net
>>726
男と女どっちの姿もある、でどうすか
ロキだし

734 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:22:55.08 ID:OslCLFbS0.net
ターゲットがゼパル固定になりがちな怒闘で自己バーサークできるってのは一応オセのメリット
結局ゲージ査定が悪い
3ゲージとは言わんまでもせめて4ゲージなら

735 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:32:11.21 ID:0x4R3B5ax.net
ゲージが重い上に奥義が覚醒スキルとほぼ変わらないのが残念
覚醒スキルとスキル、アタックで自己バフ掛けながら範囲攻撃って感じなんだろうが
オセが持つ役割が範囲攻撃のみって面白味がないのが

736 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:34:56.68 ID:mo/HaiJZ0.net
ティアマトのコメントに困る感じな
吸収は強いけどバーサーク自体が始動ウンコでフォローいるからあんまり使用感変わらなそう

737 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:35:00.57 ID:GcdcGFt9p.net
Cアンドラスの覚醒スキルみたいに攻撃バフ+列化なら
ティアマト強化で出番貰えたのに
アンドラスはアンドラスで使い手がアレな為に活かせる場面は少ないし

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:35:23.65 ID:HFmsHBgZd.net
でもオセはえっちだから…
ソロモンくん呼びがえっちだから…

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:38:01.17 ID:pQX6g1eq0.net
バーサーク状態のカウンターキャラに吸収がつくサブマスエフェクトが開花する霊玉に変更してくれ
あとバーサークキャラの奥義ゲージ全部へし折っといてくれ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:40:06.29 ID:r5NeTJjM0.net
専用インキュみたいに戦闘開始時両隣バーサーク化とかしないと遅いレベルだもんな
1ターン目から怒涛編成からのバーサークメギドでボルテージを稼げる位しないと厳しい面はある

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:44:20.55 ID:zIGqi+4gM.net
簡単にバーサークつくとそれはそれで火力高すぎ感はあるんだよな怒濤
まぁ趣味パとしては強いほうだし悪くないんじゃないの

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:48:07.53 ID:0PyopRzEa.net
>>738
シトリーさんも「ソロモンクン」呼びでえっちだよな?えっちだろ?えっちだと言え

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:52:06.50 ID:LIevfPN9p.net
真時計もイベントタイトルもアプデで見える様になっている上に
タイトル的にリジェネメギドほぼ確定な上にそのメギドがテルミナス故にサバト確定って中々のやらかしではないだろうか
真時計のロキは非テルミナスで配布or中間の可能性が高いな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:52:27.15 ID:yHu1nwLr0.net
>>742
その理屈が通用するなら「お兄ちゃん」と呼んでくるブエルとバロール両方が萌えキャラってことになっちゃうだろ

いやあってるわすまん

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:53:11.25 ID:yHu1nwLr0.net
>>743
別にやらかしではないと思うが
前にも何度かあったけどご、ごめんなさいはなかったぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:54:51.05 ID:HFmsHBgZd.net
シトリーは服がね…
クリスマス衣装は全メギドのなかでも最シコの太もも
ソロモンよりもジルクンのほうがえっちでーす!

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:55:26.02 ID:LIevfPN9p.net
バレとメンツ的に例のアレを思い出すラインナップなのは不安
まあ1節でもEXオーブで加入メギドバレあったもんな

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:56:13.10 ID:0AsczRR70.net
>>743
この程度のおもらしは割とよくあった
メギドナイトフィーバーかなんかも事前にわかったんだったか

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:58:18.09 ID:0x4R3B5ax.net
プロメテウスリジェネ濃厚か
性能面次第とはいえスルーかな
協奏だったら強くても欲しくならないし、プロメテウス自体大きな変化ないと
毎回歌だしている歌のお姉さんから印象変わらない上にズーソングのデバフ付いてるし

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:58:31.31 ID:RDG7fA/Zd.net
アプデのタイミング考えたらやらかしってよりは仕様な気もする
まあいずれにせよ名前とメギド体だけ見て確信できることはないし目くじら立てなくてもいいのでは

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 19:59:57.85 ID:yHu1nwLr0.net
プロメリジェネ濃厚ってマジ?
もしそうなら年始女性テルミ枠はプロメだろうからロキが配布かガチャかも性別も予想つかんな

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:01:04.46 ID:kluOR147p.net
プロメテウス、フルーレティリジェネでロキ加入はありそうか
だとしたらロキは男になりそうな気もする

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:02:00.30 ID:kluOR147p.net
フルーレティは配布になりそうだけど
なんとなく

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:03:43.57 ID:RDG7fA/Zd.net
ロキが若い男だったら元ネタも込みで女人気相当高そう
ソロモンラブのホモでさえなきゃいいや
カスピとフォルネウスだけで十分

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:04:13.82 ID:WeQGLCL6p.net
お漏らしHボムウェパルってエッチだと思いました

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:04:20.42 ID:sFwY1Wy9d.net
バールベリトが見た目ロキっていわれてて確かにってなった

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:04:22.46 ID:0AsczRR70.net
北欧神話だと馬と子供作ったんだよな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:05:15.38 ID:0x4R3B5ax.net
ガミジン、アムドゥスキアス、アマゼロト…
このメンツならガミジンの尻が危ない感じ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:09:40.97 ID:yHu1nwLr0.net
フルーレティ配布、プロメサバト、ロキ中間かな
ロキを配布はなんか考えにくい

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:11:26.47 ID:8hyx7twE0.net
ガギゾン5年目行くー?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:13:42.69 ID:0x4R3B5ax.net
フルーレティが中間に行くのも考えにくいんだよね
最近は中間メギドにそれなりに人気あるメギドぶち込む印象あるし
フルーレティはキャラや見た目的に好きとはいえ、中間で回るキャラじゃないとは思ってしまう

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:14:31.44 ID:NIhPi4Xha.net
プロメリジェネって言われてるけどこの言葉君に届けってタイトルでゲスト声優から察するにどう見てもフルーレティリジェネだろ!?

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:15:10.39 ID:8hyx7twE0.net
フルーレティってテルミナスかと思ってた

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:17:50.21 ID:odCT43ZPp.net
ロキがどんなキャラ次第であるかによるが
プロメテウスとフルーレティをガチャだったら
ガチャ回るか?って不安はあるな
周年で石結構使った人いるだろうし

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:19:46.92 ID:YZyoD+yOd.net
昔フルーレティが配布顔って言われてたの思い出した
酷すぎて草生える

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:20:24.07 ID:R2rnl/Cb0.net
普通にロキサバトで配布にリジェネ、中間リジェネじゃねえの?

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:22:26.68 ID:RDG7fA/Zd.net
フルーレティが一番サキュバスっぽいえちちな見た目してるのにどうして

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:23:52.51 ID:0x4R3B5ax.net
ベレト、オセ、ギリマルキンに続きプロメテウス、フルーツレティがリジェネとなると女性メギドのリジェネ続け過ぎな上に2月がバレンタインだから
女性メギド多めの可能性高くなるからね
今年の男性メギドはおじさん、筋肉好のスレJK的には受けはいいが
そろそろ若い男出さないとそっちの層が離れそうな気もするし

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:26:51.80 ID:xFByOFrap.net
君に届けって歌だとプロメテウスみが強すぎる
ただプロメテウス曲数の割に殆ど似た様な曲じゃないかってなるし
正直リジェネしないままバンバン同じキャラの歌出されても困るというや個人的に嫌

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:29:18.66 ID:0AsczRR70.net
少女漫画であったなあ
君に届け

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:29:48.99 ID:YZyoD+yOd.net
意外とロキくんが男アイドルでプロメテの曲をカバーするだけかもしれない

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:30:44.44 ID:yHu1nwLr0.net
男のアイドルはアンドラスで十分

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:36:17.56 ID:2qmfKFy1a.net
ティアマト、怒涛とか関係なくとりあえず覚醒ばら蒔いてもういいかってなったら放置してブチ切れさせて雑にアタッカーさせるの結構楽しいな
何もしてないのにキレ始めて、何もしてないのにやってくれたなぁ!?ってキレて、勝手に馬鹿力でぶん殴ってくる理不尽さ
オマケにしぶとくなったしネクロにも合わせやすそう

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:39:55.07 ID:8hyx7twE0.net
こんだけ歌ってるんだからオペラ系が来てくれてもいいと思うんだ。デブ需要も満たせる
具体的にはミドガルズオルム戦みたいなやつ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:47:47.80 ID:mqTZ4eIIp.net
男性、肥満体型、オペラだともののけ姫になりそう

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:48:35.89 ID:yWUnm+DR0.net
ベレトのハロウィン衣装好きじゃなかったけどBベレトで覚醒スキルするとえっちなので赦したるわ
勝利ポーズも良き


フルレもプロメテも普通に回ると思うし何ならゲイボルググリマルより周年メギドにすべきだったのでは思うけど
商売的には周年よりもガチャ回りやすい年始の方に力入れるべきなんだよな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:48:57.48 ID:K7d+Cq/z0.net
お前にジズが救えるか!

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:49:14.23 ID:o3cWlFtH0.net
好きな悪魔や神が元ネタになると思うとドキドキするもんだな
良メギドであってくれ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:52:55.20 ID:q7IDipBT0.net
ロキのメギド体が協奏やん

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:55:13.30 ID:DpxNcV610.net
ウァラクさんのような天使のラッパかもしれんじゃろ
もちろん協奏メギドだけど

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:56:33.50 ID:UKUk20ysp.net
協奏メギドはもう十分なんだけどな
強くてもアレを超える事はないし弱くても困るし
協奏そのものに魅力を感じていないのはあるが、ただのチンドン隊の集団でキャラも死んでるし

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 20:57:28.17 ID:sFwY1Wy9d.net
協奏メギド本気でもういらんだろ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:02:17.66 ID:RDG7fA/Zd.net
ロキが協奏しか能のない音楽隊に混ぜられたら泣くわ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:03:41.83 ID:KOBo5PYj0.net
音楽の力! コンサート! ってやりたいから協奏が実装されなくなることはないよ
敵対するメギドや幻獣を殺すために素晴らしい音楽を使うことをどう思ってるのかは知らんけど

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:04:12.19 ID:0x4R3B5ax.net
正直協奏メギド自体音楽要素以外パッとしないキャラの集まりで
リジェネに関して性能面でもシナリオ面でも変化が小さい気がして単純に魅力を感じにくいイメージというか
仮に協奏以外のダンスタクソとか新タクソだしても結果協奏メギドがそのタクソに集まりそうな感じもある

786 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:04:56.09 ID:hgsZmbrPa.net
騒音おばさん…

787 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:09:35.09 ID:VI6GQksUa.net
引っ越〜し‼引っ越〜し‼さっさと引っ越〜し‼しばくぞ‼

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ∧_∧
|   <` Д´ >つ─◎
|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄
  | _) ◎彡.| | バン!!
  | ´`Y´  .| | バン!!
  t_____t,ノ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:09:47.67 ID:yWUnm+DR0.net
グシオン バルバドス アスラ クロケルとか話もキャラも好きなんだけど協奏ってだけで全否定して叩いてる感じのやつ多くて何かな

音楽要素以外パットしないとかバイアスかかりまくりの個人の感想以下の意見じゃねーの

789 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:11:19.40 ID:RDG7fA/Zd.net
>>788
むしろキャラが好きだからこそ集団イベントでの雑な扱い方にムカついてるんだわ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:12:09.32 ID:t6dDBnSk0.net
個人的にはオーラなんとかして欲しいわ
フォラスなんてリジェネしてめちゃくちゃ弱体化してるしさ
せめてオーブ−1の特性を保持してくれれば使えたのに

791 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:12:45.95 ID:sFwY1Wy9d.net
どっちかっていうと音楽隊に閉じ込められるとキャラが死ぬってほうが正しいんじゃないか
個性としてそこを推されるちゃうと
9章のグシオン、アスラは好き
サタナイルなんかが特に割りを食っているイメージ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:14:08.50 ID:yHu1nwLr0.net
色んなキャラと絡んで多様性を楽しみたいのに音楽キャラは大抵そこだけでつるむしやってることも大体同じだからぶっちゃけつまらんのだ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:14:22.20 ID:0x4R3B5ax.net
でもクロケルの奇跡の子にホームシックなところ
グシオンの天才に負けたくない努力家で父への歪な愛
とか殆ど掘り下げないで、似たようなメギドであつまり音楽ネタしている事しかなくない?
元々のキャラですら音楽要素で掻き消されているから不満なんだよね
ジズなんかも迫害された幼女ってよりただの笛吹幼女でしかない挙句成長要素リセットって始末だし

794 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:14:52.90 ID:YZyoD+yOd.net
グシオンとアスラの耳の良さを活かしてソナー役やらせてたのは良かったな

795 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:17:31.13 ID:mcAakvgOd.net
サタナイルさん地味に懲罰局のドラギナッツォと面識があるだよな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:17:48.98 ID:PsMlJTYnp.net
サタナイルは登場時の勇ましいキャラが出てこないで保護者のお姉さんだもんな
バルバトスとの絡みもないし
この辺りの不満は料理組、医療組にも言えるが
あの辺もキャラは好きとはいえそろそろしつこいとは感じているし
キャラとしての掘り下げなく仕事を全うしているだけで薄いと感じるし

797 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:21:36.71 ID:sFwY1Wy9d.net
サタナイルはちょっと顔のいい男に優しくされたらすぐ惚れそうなチョロさがエロかったのに全然フィーチャーされないの悔しいよ俺

798 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:24:23.12 ID:DpxNcV610.net
音楽メギドがいかにもなメギド体な中でのあれを初めて見た時は中々の衝撃だったけどそういう乖離の当事者としての登板が見たい

799 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:26:45.83 ID:JRx0Ejlmd.net
いやぁあああああメギドラルいやあああああああああゲシッゲシッ
からの
私が「必要」!?なら仕方ないですね!

めちゃくちゃ笑った

アスラの天才設定も攻略に組み込んだしクロケルだって尺取ってたのに>>793はなかったことにしてるなら悲しいね

800 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:27:46.06 ID:yWUnm+DR0.net
協奏メギドの使い方が悪いって言うなら分かるが使い方にしてもイベクエとかでメイン以外のメギドの扱いなんてそんなもんだろとしか思わんわ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:28:31.34 ID:N3omHjB30.net
意外性とみたいなのは欲しいよね
協奏メギドだとある程度のリジェネの流れまでわかってしまうって訳ではないが結局音楽なんだろうなとはなる
今回のイベントでオセ、グリマルキンがリジェネしたけど
獣や猫ってわかりきった部分でのリジェネだからインパクトに欠けた上に
ワイルドハントが前編ではただ仮を楽しむ小物集団でしかなかったのに
メギドラルで上手くやっていけなかったメギドが集まる仲間思いの集団っ
意外性を出したのもあって埋もれたと感じたかな
命懸けで猫を守り猫に好かれて猫型マキーネ作ろうとするタムスの方がリジェネしたんじゃないかと思ったし

802 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:29:02.99 ID:Hhb/P1610.net
結局本編ウソロモンはどういう形で落ち着いたんだ?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:31:30.51 ID:8hyx7twE0.net
ずっと協奏の指揮者しかやらせてもらえないサタナイルに関しては変化があるまで文句を言い続けるよ
いいキャラなのに

804 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:32:09.44 ID:dgDIqezzd.net
なんかアダルティーなサタナイルイベすき

805 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:34:03.03 ID:sFwY1Wy9d.net
協奏に限らずリジェネは事務的すぎた気がするな
ビジュアルもボイスも変わんねーのはコスト的に仕方なくてもシナリオにワクワクすることが少ないもん 
〇〇がリジェネ!で考えることがほぼ性能になってしまった
販促面が悪目立ちしてしまった

806 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:38:34.54 ID:R2rnl/Cb0.net
クロケルとかリジェネで衣装並みにビジュアル変わるのにしっかり衣装も別でもらうからすごいよな

807 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:39:15.19 ID:SgaAtG9sp.net
オセやグリマルキンはマジでワイルドハントに持って行かれた
それぐらい魅力的に書けていたってのはあるが
オセの獣としての本性、猫師匠に言われてタムスを救出したグリマルキンより
エルドラコのオセへの執着、その執着から仲間を失って事への懺悔と決意の方がリジェネレイトとしてのキッカケになりそうなレベルだったとは思っただけに埋もれて勿体ないとは感じた

808 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:41:29.67 ID:DpxNcV610.net
やはり復刻もされた体内環境改善リジェネがレジェンド
何気ないことでも人間変わりうるというスタンスで攻めろ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:41:58.72 ID:sFwY1Wy9d.net
当初はリジェネやる予定じゃなかったんじゃ?
各メギドにストーリーがきちんと用意されているのはすごく伝わってくるのにそれがリジェネと噛み合ってないからついで感が強くみえてしまう

810 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:42:09.62 ID:N3omHjB30.net
栄光イベのドレおじ、器イベのサルガタナス、獣イベのタムス
この辺はリジェネメギドよりリジェネの兆しが見えていた気はする

811 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:42:30.15 ID:R2rnl/Cb0.net
タムスリョナとかいう今イベ随一のみどころ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:42:54.98 ID:yHu1nwLr0.net
>>800
他のキャラとかはわりと意外なところと絡んだりしてると思うよ
音楽と料理は大体面子同じだが

813 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:46:30.41 ID:OmFjDyc4p.net
タムスリョナは敵側の新入りも良かったな
不満を上げるからその新入りモブの演技ってより使い回しのモブボイスが緊張感に欠けていた事
声に関してはマジで残念だと思う

814 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:57:05.58 ID:KIlLrlMe0.net
>>808
マルファスがキャラストで「リジェネに必要なのは変化だけど"大きな"変化である必要はない」って説明してたしな

815 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 21:57:09.91 ID:pQX6g1eq0.net
グシオンアスラの絡み好き
音楽隊云々は描写がどうこうってよりシナリオ中での使われ方が嫌い
いざ具体例を挙げろと言われると意外と思いつかないんだけどなんか音楽で解決!音楽最高!みたいになりがちなイメージが強いんだよね

816 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:00:11.58 ID:8hyx7twE0.net
>>815
だいたい小さな君に伝えたいことと9章2節のせい
あとメギドナイトフィーバーが少し

817 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:00:20.23 ID:yWUnm+DR0.net
>>812
ちょい役で数行しかテキストが無いような場面でいつもと違う面子と絡んだから何なの?って感じだしそこで良くつるむ連中と一緒に居ることが多いから嫌ってのもよく分からんわ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:01:02.41 ID:N3omHjB30.net
マルファスはマルファスで何故このイベントでって扱いだったからね
キャラストが良かっただけに尚更イベントは残念に見える
キャラストが良かったのはファンにとっては救いだし
キャラの描写としてはシャックスの存在がデバフになっているまである
この辺のありきたりな組み合わせや役割ってキャラの掘り下げで考えると邪魔にすらなってしまうというか

819 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:01:14.72 ID:R2rnl/Cb0.net
グシアスはいい絡みだよ、そこまで乱発ってほどはまだやってないし
あと蒼の組曲イベがめっちゃよかった

820 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:02:44.16 ID:dZfdDF3lp.net
>>819
アスグシだろぉ!!
ああいった適度に出すだけで良いんだよ
マルコシアスアンドレアルフスがしつこく感じないのはそういったのあるし
ただ2人共あまり出番ないのが悲しいが

821 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:06:34.42 ID:8hyx7twE0.net
シャミハザが2年くらいほぼジルのついでにジルと喋るばっかりの上にシトリーとの会話まで削られて悲しかった話してもいい?
Twitterでジルの副人格とか言われててめちゃくちゃ悲しかったけどあの描写じゃ新規には仕方ないな……って納得してしまった悲しみの話してもいい?

やっぱり多様性と多面性と個って大事だと思います

822 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:08:41.24 ID:yHu1nwLr0.net
>>817
分からないなら分からないでもいいんだけど
自分の見方でしかものを見ないのに他人の感想叩くのは正直あんまよくないと思うのよねJKとしてはさ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:13:24.89 ID:N3omHjB30.net
周年だと意外な組み合わせで面白かったのは
オロバス、カイム、マスティマとか
後はバロールとチェルノボグ
そういった短いシーンでもキャラクターの新しい魅力は引き出せるんだよね
今年のイベントは
アマイモンにマスティマ、ヴェルドレ
アンドレアルフスにアガシオン、アリオク
べバルアバラムにバロール
アロケルにチェルノボグ
それぞれよく絡む相手が居るにも関わらず新たな関係性を作る事で
キャラクターに深みが増したとは思ったし
つるむメギドが固定化するとそれが見れなくなるんだよな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:17:05.96 ID:RDG7fA/Zd.net
オロバス・カイム・マスティマはめっちゃ良かったな
バロールとチェルノボグとかも渋くて良かった
協奏組は結局今回も代わり映えしなかったな
案の定ヴェルドレもそういう方向に行ってしまったし
ロキはもっと丁寧な扱いをしてくれることを祈る

825 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:19:35.74 ID:sFwY1Wy9d.net
ボケとツッコミがちゃんと存在していればそんなにくどく感じないんじゃねえかな
協奏組として括るとそこがいまいちなのよな

826 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:22:35.41 ID:4FghEB7T0.net
周年イベでの協奏関連ではムルムルはしっとりした音楽で踊る事が多いってのは新しい情報だった
貴族の屋敷に呼ばれてしっとりした音楽の中踊るムルムル
…絶対エッチな踊りだよ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:22:43.99 ID:M5UiATMTp.net
協奏メギドは女子供ばかりでただでさえ音楽要素で幅が薄い上に年齢層や性別まで固まるからキツいんだと思う
子供故に動かしにくい場面はあるし
そこは料理組、医療組にもない弱点だと思うわ
数だけ無駄に多いのに見た目の属性すら偏っている
ただ仮に渋いダンディなおじさんであっても協奏って括りになると個々活躍が難しいのはサタナイルで証明しているからやっぱり音楽要素が邪魔だな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:24:22.26 ID:8hyx7twE0.net
冷静に考えるとどうしても演奏がなきゃいけないシーンなんてそう無いんだから
別にそんなにしょっちゅう演奏しなくていいよね?

829 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:48:28.21 ID:JxNktLY7a.net
そろそろチェロケース担いだ男性メギドが実装されるんじゃないかな…
チェロケーススラッシュとかチェロケースプレスが技の…

830 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:50:54.64 ID:DpxNcV610.net
ギターケースロケットランチャーで新年を飾ろう

831 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:56:17.35 ID:AHuEFI5YM.net
和楽器メギドも来るかもしれない
熱気が足りねぇ!って言いながらバチを投げて連続攻撃するやつ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 22:58:09.70 ID:ehomk5gVd.net
今年の初めに編成から弾き出されたアバラムに武器被せるのやめようや!

833 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:00:02.04 ID:WgelKx3Q0.net
https://i.imgur.com/pSEE44D.gif
いいよね

834 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:04:19.54 ID:zLnepMhU0.net
ウマスギーノメギド化来たな
凡夫の皆さんこんにちは

835 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:06:11.65 ID:e6pplG7/0.net
新しいガチャのラインナップなんでドロマリが一緒に並んでるんだ・・?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:09:50.99 ID:yHu1nwLr0.net
何を言ってるんだ?ドロマリは最初から協奏メギドだろ?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:13:35.17 ID:K7d+Cq/z0.net
奥義で(間接的に)音符2つだしてるじゃん?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:14:12.31 ID:R2rnl/Cb0.net
ロキのメギド体は両手を持ち上げて慟哭してるように見える

839 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:16:03.74 ID:K/95w7u00.net
>>790
いや使えばわかるけど地味にソロ攻略できるくらい強いよリジェネパパ
速攻(ワンパン)や耐久(主流のネクロ)と噛み合わないっていうならそうだけど
キャラ性能自体は普通に強いし堅忍不抜のオーラも使える
ようは弱くされてるんじゃなくてわざわざオーラ耐久攻略パ組まないと活かせないが正解かな
キャラ自体が強い弱いというより「オーラの仕様が複数活用させない前提の設計で必要ターンの割に効用頭打ち」なのがどのオーラキャラに対しても通じる評価だと思う
それぞれのオーラは強いんだけど時間かかる割にこれだけ!?ってのが大きいんだよね…
バフなら赤羽やドン盛りした方が手っ取り早いし、耐久ならネクロの方が死んでもバフ外れないどころか、死んで生き返るほど複数のバフかかるので確実に強くなるしね

840 :名無しですよ、名無し!:2021/12/22(水) 23:41:55.05 ID:DpxNcV610.net
配布編成でBサブナック砲を決めるためのパーツって印象
バリバリアンとかそれでやった

841 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 01:58:20.12 ID:u8lY23qk0.net
オーラがなあ
完成しても異常な強さってわけじゃないんだし
付与数今の倍くらいじゃないと立ち上げ遅すぎて趣味パの域を出ない
まあバーサークとかもそういう節あるけど

842 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 02:16:23.74 ID:6AvW+jhl0.net
オーラはせめてオーブ制限なかったら強かったんだろうけどね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 02:21:39.91 ID:zpGIezNQ0.net
バーサークはまだ共襲で出番あるけどオーラはなあ
フォルネウスの友愛を盾メギドに付与して使ったことはあるけど基本使わんわな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 02:39:17.24 ID:UO0dhNvD.net
オーラはミノソンループにグザファン混ぜるとオーラがモリモリ溜まっていって楽しいくらいの感覚的な使い道しか感じてない

ミノソンループも協奏にした方が強いし

845 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 03:29:59.43 ID:wz3by7zK0.net
オーラは弱いってより地味かつ時間が掛かる為、他の選択肢が選ばれるって印象
付与効率もやや悪くスキルフォトンを1人のメギドで消費気味と燃費の悪さも目立つ感じ
メギドによって付与するオーラとオーブ種族が違うからオーラ同士のシナジー悪いし
今の付与数ならオーブの種族指定は要らないし
特定種族のオーブの場合は2倍位で良い位

846 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 03:57:58.07 ID:V0nA2ldb0.net
伝説のオーラはレベル上限上がって大分ぶっ飛んだ耐久性能になったよ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 04:35:28.50 ID:nKvO2QJp0.net
オーラの最大の活躍はしんしんけんでオーブ装備禁止するとオーラメギドが死ぬからやめろって大義名分を作れたこと

848 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 07:57:46.38 ID:fIIQXibuM.net
ショップの〆チケ、〆チケだとわかりづらくない?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:01:08.25 ID:QgeAJ/faM.net
赤紙にする?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:04:27.70 ID:YNRvgrpZr.net
オーラは溜めるのに時間かかるくせに死んだらリセットだから扱い難い
ただ蘇生後も溜まった状態だとネクロが強すぎになってしまうかもしれないから難しい

851 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:06:16.10 ID:E0dkgNyP0.net
貯まるの遅いのは気になるがあまり爆速でたまっても堅忍不抜が壊れそう

852 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 08:11:55.90 ID:DabGWvVg0.net
貯めてる間まで敵の攻撃捌けるなら
ぶっちゃけネクロだけでいいんだよな

853 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 09:07:57.70 ID:53Ue6zsiM.net
ネクロでもいいしなんならおかーさんが海魔貼るだけでもいい
おかーさんだとボムもつけれるから水心でさらに軽減できるし範囲だし強化解除にも強いし死んでも効果続く上に時間かけていいならボムで火力も得られる

854 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 09:23:01.91 ID:yEP7ihCX0.net
盾役一人だけ固くすればいい場合に便利ネクロは全体の耐久上げるのには便利だが一人だけだと流石に初動の遅さが気になる

855 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 09:48:46.13 ID:g/XUS+VQM.net
ネクロのこと言えるほど初動早い?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 09:58:27.84 ID:V0nA2ldb0.net
イポスとフルカスって揃える前は互換みたいなものだと思ってたけどゼパルと並べると滅茶苦茶実用的になるな……まさか雷と炎弱点のボム特効で殴ってくるワームを属性使わず殴り殺せると思わなかったわ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:34:59.17 ID:O2eT7Pnvr.net
フルカスは実装当初は芳しくなかったけど
3ゲージのC女子増えていい位置についたな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:40:59.48 ID:N01s1scTd.net
オセのゲージ3でよくねえか?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:47:51.16 ID:81P0H00Xa.net
バーサークと全体攻撃で査定モリモリだぞ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 10:54:10.81 ID:aKoy7cF9d.net
ガギゾンのとこにロキが来たってことは
昔時計にいたリリスも仲間になるか分からない…ってコト!?
泣いた

861 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:04:17.78 ID:mh6PcSiya.net
ガギゾンはボイスもあるしサントラ描き下ろしもあったし流石に第三時計行きだろう
リリスママももしかしたらそっち行きになるかもしれんが

862 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:09:02.23 ID:N01s1scTd.net
ガギソン非プレイアブルでもいいよ
ソロモンに召喚されるよりいまくらいの距離感がしっくりくる

863 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:11:49.00 ID:E0dkgNyP0.net
ベルゼブフ仲間にするのに必要そうだと考えれば普通に欲しいな
仲間になるときに「いい奴」にはならんでほしいしブニとシャミハザは殴っていいが
所業考えたらコシチェイと大して変わらんし

864 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:12:48.86 ID:aZRk4ikbd.net
ただ第3時計に移されただけで実装予定が無くなったわけではないだろうしね
途中でサ終して結果的に実装されなかった…ってなる可能性はありそうだけど

865 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:16:04.71 ID:aKoy7cF9d.net
ガギゾンに関してはぶっちゃけメインが遅れたせいだろうと思っている
今までの書き方からして実装されずにモブで終わるってのはちょっと考えにくい
でもリリスママは音沙汰無さすぎて怖いじゃん
カンノの一存で無かったことにされてもおかしくないよね

866 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:19:47.39 ID:56cBG6aC0.net
リリスさん…?
リリスさん、リリスさん…っ!
うっ…うわあああああ……っ!!!
リリスさーーーーんっ!!!!
どうしてです…!
どうしてリリスさんが、
死なないといけないんですか…!
こんな闘いに、
意味はあるのですか…?
私は今まで、何のために…

867 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:26:29.47 ID:xpBP3+Jla.net
そもそもリリスは宮前が放置しすぎだろ
なんのために出したんだ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:33:19.42 ID:E0dkgNyP0.net
一応去年のスイパラコラボの時点では生存確認されたので宮前は出すつもりはあったと思う
カンノが切り捨てた可能性もある

869 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:34:42.04 ID:O0IZ8F8z0.net
禁域のストーリーも完全に放置だよね
あれ実装されたの2年くらい前じゃなかったっけ?

870 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:37:04.04 ID:mvFjNQVed.net
>>868
スイパラて…
いつ出たと思ってんだリリス…、禁域と同時やぞ
どう考えてもカンノがどうのこうの以前にほったらかしだろ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:40:25.07 ID:E0dkgNyP0.net
>>870
作中ではそうだけどそのまま扱う気なくなかったことにするならコラボに持ってこないだろって話をしてる

872 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:42:59.78 ID:OiHhRtgJM.net
リリスは本編と絡める気になったから改変入ったとかかね
夢見の者の解像度上がってえらく重大な立ち位置になってる気が

873 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:47:09.18 ID:mvFjNQVed.net
>>871
その理屈でいえばコラボに出すほどの重要キャラクターだからまだ出てないだけと言う話になるじゃねぇか…
切り捨てとかどこから出てくる話なんだ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:49:14.12 ID:E0dkgNyP0.net
>>873
あくまで可能性の話をしてるんだから「重要だからまだ実装できない」と「カンノが捨てた」両方の可能性があるだろとしか
前者があって後者はないと断言するソースがあるなら別だけど特にないやろ?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 11:58:54.87 ID:N01s1scTd.net
リリスママだと思ったか!?
プルトンだよ!

876 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:05:49.34 ID:EnomBHYS0.net
イマジナリーをぶつけ合っていけ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:21:27.85 ID:QgeAJ/faM.net
スタ↑ンドバトルは見てて楽しいなぁ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:24:23.29 ID:wz3by7zK0.net
リリスよりガギゾンの実装が確実に遅れた感じが個人的にキツイ
牛歩展開でしょっぱい尺稼ぎだらけの本編のせいで当時の予定より遅れましたってなるのはな
モグラ後半の内通者の下りみたく、アリオクも1年温めパターン入りそうで
サ終がどうこう以前に展開が遅すぎるって感じる

879 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:29:26.67 ID:aZRk4ikbd.net
夢見の者達は古代大戦以前からとある目的のため行動してるって伏線があるけど大罪同盟過去編ですらアルスノヴァ体制を打倒してマグナレギオ体制立ち上げた後の話なんだよね
古代大戦以前について触れるのなんていつよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:30:35.61 ID:oMRAUggs0.net
実装も展開そのものも遅いのにいよいよ大詰めですっていわれても私どんな顔したらいいか分からないの

881 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:35:52.49 ID:yEP7ihCX0.net
9章でアンチャーター確保したら10章はヴァイガルドで防衛戦やるんじゃね

882 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:41:03.52 ID:v53VuTSJ0.net
>>866
禁域はマイキャッスルだった…!?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:43:30.45 ID:r/ajOYLed.net
>>881
それだとここまでやって議会参加しないかものすごいスピードで終わらせるかになってしまうのだが
10章まではメギドラルいると思う

884 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:46:33.44 ID:wz3by7zK0.net
なんかと思えばFEifか
ソシャゲ故にプレイアブル殺すのキツイって意見あったけど
あっちはあっちでバージョン商法7日無駄に殺し過ぎて萎えた思い出
メンツ変わらないわイベントの進展も無理が出てきそうわでメギドラル編は一旦打ち切って欲しい

885 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:46:51.28 ID:q8zRKf/na.net
議会はちゃんと開催されるんだろうか

886 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:47:23.31 ID:53Ue6zsiM.net
議会はスピード解決なんじゃね?
議会で現在の有力メギド顔見せと現在の立ち位置を見せるかと思ってたけどほぼ出尽くしたし飛ばしても特に問題なさそう

887 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:48:43.52 ID:q8zRKf/na.net
議会ダンガンロンパ楽しみにしてるんだけどな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:52:02.20 ID:r/ajOYLed.net
一応真の目的はアンチャーターとはいえ一応議会参加も主目的にしてたのに今までずっとうだうだしてきてここに来て一瞬で終わったらなぜオレはあんなムダな時間を…になってしまう

てかそもそも議会の手前の休戦季宣言すらできてないしなんならそのための場所にすら(マモン達が)たどり着けてないのだからやはり無理では?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:53:59.66 ID:oMRAUggs0.net
紙芝居なんだから戦争なんかよりレスバの方が映えるはずなのにそこを疎かにはしないで欲しいな
でもプロセルピナとモレクの顔出しくらいは早くしてほしいわ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:54:33.68 ID:53Ue6zsiM.net
誰が出したか知らんしわからんけど休戦宣言が出てアスモいなかろうが議会やったって回想あったんだし今回もそうなるんだろ
マモン達が宣言しなきゃならない理由はすでに潰されてる

891 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:55:40.27 ID:r/ajOYLed.net
別にマモン達が出す必要はないが、休戦季宣言そのものを邪魔されてるなら議会も開催されないのでは

892 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 12:58:29.03 ID:N01s1scTd.net
流れ的にネガルマの宣言はリジェネアスモがやるのでは?
4節ではそこまでやらんのじゃない
10章じゃねえかな

893 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:05:42.46 ID:r/ajOYLed.net
4節でルシファー仲間にならないかなあ
リジェネアスモは嫌じゃ
アスモが嫌なんじゃなくて1章で3人リジェネ配布が嫌じゃ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:07:34.45 ID:aZRk4ikbd.net
休戦季宣言前に懲罰房局を襲撃してアンチャーターを奪うって作戦だから襲撃した上でマモン様より先に休戦季宣言出すような余裕はないんじゃないかね?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:07:54.81 ID:N01s1scTd.net
4節はまずルシファーだと思うよ
懲罰局の話の区切りだから罪の象徴なんて言ってるしさ
アスモ復活とルシファー加入もルシファーが先じゃないと色々おかしくなるし

896 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:08:49.12 ID:wz3by7zK0.net
結局あらゆる部分でプードゥーはデバフになるわ
進展の遅さも実装メギドの遅れも
結局ここにありつく

897 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:14:07.23 ID:N01s1scTd.net
そうは思わないけどな
必要だから描いたわけで個々人が気に入らないから飛ばすべきだったってのは暴論じゃね
展開が遅いってことと、シナリオをスキップしろってのは別の話つーか

898 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:15:26.00 ID:oMRAUggs0.net
シナリオスキップしろってどこに書いてあるんだ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:15:48.49 ID:uCRD4BCJp.net
あの1節のコンセプトアートからまさかルシファー、ガギゾン両方の実装は叶わない
ってのは酷いとは思う

900 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:18:04.37 ID:2gJdelaea.net
かの偉大な傑作漫画”サム八”が力説してた「外し」やぞ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:19:38.94 ID:r/ajOYLed.net
あのコンセプトアートはない方がまだマシだった
ありもしない「夢」を見せるんじゃないよ!

902 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:22:25.31 ID:N01s1scTd.net
プルアムが実装も展開もデバフでしかないってそういう意味っしょ
話進めてルシファーなりガギソンなり実装してほしいってのはわかるけど
いちいち言葉尻とらえて噛みつかれてもたまらんわ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:23:48.47 ID:r/ajOYLed.net
>>902
そうとは限らないし
「と思う」をつけなかっただけで断言だとか言う奴に言葉尻どうこう言われたくはないわ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:23:53.79 ID:uCRD4BCJp.net
ガギゾン、ルシファーを9章内配布なら許せたが
あのイラストからプー配布はおにぎりセット頼んでたくあんだけ来たレベルだわ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:24:15.84 ID:oMRAUggs0.net
>>902
うーんこのおまいう

906 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:30:13.44 ID:EnomBHYS0.net
ガギゾンが今更仲間になるビジョンが見えねえ
せいぜい協力者ポジションじゃないのか

907 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:31:02.15 ID:N01s1scTd.net
>>903
そうとは限らないし、て
本人が言うならわかるけどなんでそれで外野が熱くなんのよ
言葉尻ってのはスキップって字面捕まえてそんなレスはない!ってことに対してよ
つーか私怨で叩きたいだけじゃん

908 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:32:18.26 ID:c+ZuY9AUd.net
個人的にはプルソンもアムドもメイン配布じゃなくてガチャ実装にして配布として新キャラ配ってたら実装には文句なかったし
展開も丸々2節分割かないで1節に収めるかもっと他の陣営の動きも沢山見せてくれたらって思ってるので
それだけでシナリオスキップしろってことだろ!って思い込むのは発想の飛躍って奴だと思うんだけど
どう思う、バルバトス?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:33:33.84 ID:oMRAUggs0.net
言葉尻もクソも実際誰も言ってないのに自分で脳内変換してるだけなのでは
ちょっと落ち着いた方がいいよマジで

910 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:36:02.32 ID:N01s1scTd.net
>>908
考え方が違うんよね
縮めてほしいとか、メイン配布にすべきではなかったって気持ちはわかるよ
ただライター的には必要だから2節使ったし、必要だから配布したんじゃないかなって思うから、そこを簡略化できたのでは?っていうのは端折れって言ってるのと同義じゃねえかなって

911 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:36:08.00 ID:SsZIOKrYd.net
自分がまさに私怨で他人のレス叩いてるだけに見えるんだが
昨日からずっとそんな感じじゃん君

912 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:37:43.92 ID:uCRD4BCJp.net
2節掛けてやる話ではなかったし、片方配布でも良かったとは思う
フォルネウスを中間ガチャにしたならアムドゥスキアスだって中間でも良かったと思うレベル
ましてやあのキャラストだし
ガギゾン、サタン、ブフと本編で回収しないといけないしアスモリジェネがフォルネウスルートになりそうとは自分は思っている
ガギゾン、アスモとプルソン、アムドゥどちらを本編配布かってなったら流石に前者だろとは思うが
このままだと危ういというか

913 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:38:16.22 ID:9JR2luOod.net
>>910
いや別にあなたがそう思うのは自由だけどさ
考え方の違いだと分かっていながら他人に向かって「私怨で叩いてるだけじゃん!」はないだろーっておっちゃんは思うわけ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:39:10.71 ID:N01s1scTd.net
>>909
プルアムがデバフでしかないってのはプルアムよりほかを優先してほしいってことじゃん?
それをスキップって表現したら、スキップなんて誰も言ってない!って噛み付いてきたから言葉尻って言ってるだけよ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:41:53.92 ID:oMRAUggs0.net
>>914
他を優先しろイコールスキップしろの意味が分からないのだが
例えばプルアムシナリオ中のどうでもいいギャグっぽい小競り合いとか削ってその分でアスモたちの戦い書いて欲しかったって思ってるけどそれ見てもスキップしろってことか!とか言うのか?
そもそも公式ライターの判断だろうが読み手がそれを批判する権利はあるやん

916 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:42:17.92 ID:N01s1scTd.net
>>913
いやあ俺も昨日?だか一昨日?のレス持ち出してきたからああ根に持ってんのかな?って思ったんよ
なんか俺が先に喧嘩売ってるかのように言うけどさ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:43:59.70 ID:9JR2luOod.net
>>916
根に持ってることと今回の件って別に関係ないと思うよ
あなたの態度が一貫してないっつか自分の都合のいいように話すからそれはそれとして叩かれてるだけと思われ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:44:17.88 ID:EnomBHYS0.net
君たちが何にプリプリしてるのかわからないよ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:44:45.47 ID:2gJdelaea.net
2節かけてやる話ではなかったのは間違いなくそう
アムドとの会話で得た結論が必要だったみたいなこと言う人居るが、あの結論のために半年は間違いなく無駄

920 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:45:47.76 ID:9JR2luOod.net
長すぎたのは実際そうだと思う
スキップしろともうちょっとコンパクトにできなかったのかってのがイコールだとはオレは思わん

921 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:46:48.50 ID:N01s1scTd.net
>>915
スキップ云々に関しては>>910に書いた通りの考え方よ
自分でも削れたんじゃ?っていってるけどその削るってのをスキップって表現しただけ
叩く権利は全く否定してないよ
あくまで俺の意見にすぎないし

922 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:48:26.40 ID:uCRD4BCJp.net
デバフかはともかく
2節使っての味方退場の舞台装置と勇者とお姫様ごっこは間違いなく不要だと思う
メインの尺や配布枠をそれに使ってしまったってのは
ジズ同様にずっと文句を言われるとは思う
今後どんな展開が来たとしてもあの勇者ごっこが必要だったってなるビジョンは見えないわ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:49:14.26 ID:oMRAUggs0.net
>>921
じゃあ何でそっちが俺にキレてるのかよく分からんのだが
そもそも「スキップ」っていう人によって解釈の違う表現を最初に持ってきたのはお前なんだし
それを理解されないでややこしくなったからって他人にキレるのは身勝手だと思いました

924 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:53:59.02 ID:E5M33gpXd.net
結局この茸が何で顔真っ赤にしてるのかよく分からないので三行でまとめてくれブネ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:57:13.89 ID:N01s1scTd.net
>>923
全然キレてないよw
誤解させてごめんね

926 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 13:57:53.02 ID:O0IZ8F8z0.net
うるせえ!
甘ったれんな!
そうじゃねえだろ!

927 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:01:22.19 ID:N01s1scTd.net
>>917
それこそその今回の件に関係ないことをもちだされたからそう言っただけなんだが…
礼節を説きたいのかなんなのかようわからんわ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:02:13.28 ID:sZFFUaeHd.net
他人の言葉は勝手に自己解釈して
自分がそうされたら言葉尻だと憤り
過去の行いを引き合いに出されれば私怨と噴き上がる
平均的な喧嘩したいだけのレスバ民でいいと思うよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:04:08.96 ID:EnomBHYS0.net
余所でやってくれないかな
自宅のトイレとかあるだろ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:04:57.39 ID:AgAM8jGG0.net
反撃で怒闘のボルテージ溜めてそう

931 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:07:47.03 ID:uCRD4BCJp.net
レスを狩る者か

932 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:17:06.88 ID:oMRAUggs0.net
>>925
いちいち言葉尻とらえて噛みつかれても〜とか言い出す前にそう言って欲しかったな
今後は気を付けるんやで

933 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:25:37.52 ID:YNRvgrpZr.net
レスバしてんのいつも茸だな
ここで戦わずpvp使ってあげて

934 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:34:45.57 ID:bRfwzDzm0.net
しかしプロメテウスリジェネ濃厚か
タイトル的や歌2曲追加だし歌イベなんだろうが
とりあえずロキに期待したいが
1曲は共襲かもしれないが

935 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:35:33.17 ID:QgeAJ/faM.net
PvP!ソロモンたちの解説付きPvPがみたいよー!

936 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:40:45.12 ID:2gJdelaea.net
あんなクソゲーでレスバの決着付けるのか草

937 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:44:45.91 ID:k5/HVlaxp.net
抜けるメギドPvPでもしなさい
ブネ、アンドレアルフス、アガシオンは禁止ガード

938 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:49:18.82 ID:xpBP3+Jla.net
ブーメラン「やたら好戦的で文句ばかりつけたがる癖に実際の戦争からは逃げてばかりだな「対話派」の連中は。
粛清されたのも頷けるぜ。」

939 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 14:55:42.84 ID:oMRAUggs0.net
じゃあ俺はガミジンで行くわ
お前はトリコ?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:07:10.10 ID:+I8d2dsg0.net
メギドレスバにさよならバイバイ
俺はポータルに乗り換える(ノングラータ)

941 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:11:17.80 ID:jO5QR7qCa.net
>>934
曲のタイトルが届け言葉だしフルーレティじゃないんか?

942 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:11:45.73 ID:WtN6jIpbd.net
ポータルはレスバにすらならない魔境なんですがそれは

943 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:27:04.73 ID:O2eT7Pnvr.net
あっち荒らしてるのもDocomoじゃなかったか

944 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 15:56:50.61 ID:jO5QR7qCa.net
ポータルにIPみたいなの付いてんのは知ってるけど機種分かるの?アレ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:01:21.94 ID:OiHhRtgJM.net
相変わらず一部のお気持ちバトル白熱してんな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:05:02.42 ID:EnomBHYS0.net
俺のお気持ちは、ヴァイガルドのお気持ちだ!

947 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:06:45.18 ID:S9f97eI/0.net
いつでもレスバに勝てるようにゴリラをオーブキャストしたわ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:12:52.48 ID:boBGdUQ20.net
ホモじゃないけどロキは男がいいわ
なんか他作品でもロキって大体男な気がする
女のロキっていたっけ(女体化もする原典は除く)

949 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:22:26.71 ID:TWdQK/KLa.net
そう…全員煽っているのです!
オーケストラを静かに聴いている前の席のOLさんも
イケメンな隣席の男子学生さんもスレでは全員煽っているのです!

950 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:27:15.54 ID:RRCbkC6T0.net
いやまて、どうして「オーケストラを聞いている」とわかるんだい?

951 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:29:45.74 ID:SV58QsuU0.net
アームストロングさんは鬼面拾兵衛さんに負けた敗北者よ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:32:16.77 ID:RRCbkC6T0.net
建てるぜ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:34:02.92 ID:RRCbkC6T0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640244787/
俺のスレ立て!見てし死にな!

954 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:37:40.97 ID:S9f97eI/0.net
>>953
龍乙天懐撃

955 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:40:07.10 ID:boBGdUQ20.net
>>953
ブネバグってんじゃん乙

壁紙を考えたら4月1日時点で真時計残り5枠全部埋まってるのかな
一つはロキとして後の4枠は1月・2月・3月イベと4節で1枠ずつだったら収まりがいいな

956 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:44:40.69 ID:OiHhRtgJM.net
>>953
立ておつさんは凄いですね

957 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 16:48:58.09 ID:kX+06EtK0.net
>>953
立て乙!

>>948
他で男だから合わせろとは思わんが、俺が知ってるロキも全部男だわ
魔探偵とかヴァルキリープロファイルとか

……シャイニングボルトさん(雷?の超連撃)がメギドにもいたら
万雷にエレキにと大活躍だったな

958 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:08:45.04 ID:k5/HVlaxp.net
プロメテウス、フルーレティがリジェネと考えると男性の可能性は高いんだよな
来月は2月で女性メギド多めになるかもしれないし

959 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:28:04.74 ID:O0IZ8F8z0.net
魔探偵ロキなつかしい
さすが40代JKのスレだ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:30:57.38 ID:nKvO2QJp0.net
ここであしゅら男爵方式をですね

961 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:37:34.20 ID:zp//ShGQ0.net
ロキって元ネタだと男だけど雌馬に化けて雄馬とヤッてスレイプニル妊娠&出産とかしたしどっちでも性別ありだな
そもそも男女どっちでも変身できるっぽいし

962 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:38:58.88 ID:k5/HVlaxp.net
雄馬ってガミジンのケツが危いやん

963 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:49:39.15 ID:jO5QR7qCa.net
俺のロキはあぐらかいて空中に浮いてるよ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:49:56.04 ID:jRjDVcGRa.net
>>953
スレ立てお疲れ様!

ロキとかどう考えても3,40代腐の香りがするんだ…
魔神探偵ネウロとかハマってたんでしょ!

965 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:52:47.62 ID:k5/HVlaxp.net
偶に思うが、Twitter、ポータル、5chを見ても
ソロモン達の平均年齢高くね?とは思う

966 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 17:54:41.19 ID:EnomBHYS0.net
>>953
立て乙です(噛んだな…)

967 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:24:25.80 ID:wPFaXWvGM.net
>>952
スレ立ては正義ですね乙!

ロキはヴァルプロのイメージが強い
元ネタからして普通の善人ではないだろうから楽しみだな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:38:44.37 ID:boBGdUQ20.net
(アメコミや映画のロキしか知らないなんていえない雰囲気だな…)

969 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:44:49.68 ID:OiHhRtgJM.net
MCUの面白ロキおじさん嫌いじゃないよ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:48:47.90 ID:KkbdLwESM.net
お、リロイ・シュヴァルツァーの話していいのか?
新刊はよ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:50:53.74 ID:e9Jdz+H9a.net
そろそろ喋る剣もいいんじゃないかと思ったがヌリがちょっと被ってる気もする

972 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 18:59:15.88 ID:RzUFiWgjp.net
ヌリってよりフリアエのリジェネってどうなるんだ?
って思ったが
ハイドンはハイドンのままだから武器そのものに変化が起こる訳ではないのか

973 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:17:38.57 ID:HGpSt7Jjd.net
Bアムドって火力目的で箱広げる意味ある?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:21:06.74 ID:N01s1scTd.net
ライブペインティングのゼパルがえっちなんだがぁ?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:24:24.77 ID:yEP7ihCX0.net
衣装やボイスの関係でフリアエリジェネしても対して変わらんのでは

976 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:28:54.88 ID:boBGdUQ20.net
フリアエのボイスにヌリ関連のものなかったと思うから武器替えるくらい普通にできると思う
まああのスケベ杖のことだから離れるわけがないとは思うが

977 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:33:28.75 ID:9UpN9o5i0.net
>>973
侵食プレイ好きだから箱広げてる
侵食に価値見いだせないなら、火力目的で広げなくてもいいんじゃない?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:34:33.25 ID:vo6Xu6kT0.net
そりゃ受賞するわ(40代/男性)

979 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:35:49.07 ID:U770443O0.net
ライブペインティングのゼパル、好きだった近所の姉ちゃんの結婚式に来たみたいな気持ちになって興奮するな

980 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:35:52.25 ID:oiB6HCBg0.net
侵食ダメージ伸ばすなら箱広げて塗料持たせるとかあるよな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:36:17.42 ID:nKvO2QJp0.net
ヌリの杖形態になんか理由とかあるんかね
ないならリジェネ時にフリアエ様と一緒に変形とはヌリ至上の喜びだのなんだの言って勢いで押しきれ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:38:40.44 ID:VM1UuwVDd.net
ほんまに結婚すな…

983 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:41:49.71 ID:S9f97eI/0.net
結婚したのか、俺以外のヤツと…

984 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:44:16.65 ID:cpJWVqixd.net
なんかメギドにロキが来るってTwitterでもまあまあ盛り上がってるけど
この反応が完全に公式の想定外で、どこの層にもウケなそうなトンチキルックスだったらどうするんだろうな
それこそオペラデブとか

985 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:55:17.40 ID:boBGdUQ20.net
オペラデブでもなんでもいいけどどっちかというと性能の方が心配
クソザコ産廃のロキとか嫌なんだが

986 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:55:22.14 ID:81P0H00Xa.net
サタナキアのショタ化スキン実装してください……なんでもしますから、ブネが

987 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 19:57:06.01 ID:W2emZreL0.net
世界チャンピオンに挑む無名ボクサーみたいなキャラだったりしてな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:02:35.62 ID:N01s1scTd.net
ロキとかトールオーディンスルトとか名前かっこいいけどゲイボルクセタンタみるにそんな意識はしなさそう

989 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:10:11.95 ID:+WJOan+B0.net
ロキ出るなら褐色ロング黒髪えっちおねぇさんにしてください!
って書き込もうと思ったけどヴェルドレいるから男でもいいや

990 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:11:47.45 ID:boBGdUQ20.net
ヴェルドレはえっちおねえさんというよりビッ…

991 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:16:10.57 ID:RzUFiWgjp.net
ヴェルドレはヌケナイン
マスティマの方がエッチ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:16:10.51 ID:cJEDuhB00.net
https://i.imgur.com/vnQYnCI.jpg
完全にこのイメージだわ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:23:09.62 ID:RzUFiWgjp.net
成人したゼパルを想像した後にアラフォーのクズを想像したら泣ける

994 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:26:47.13 ID:O0IZ8F8z0.net
御前試合イベのなかったボティスはいつのまにかアラフォーのクズを養うことになってそう

995 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:30:55.86 ID:Nds6Iw8jd.net
こんなことなら俺が手を出しときゃ良かったぜとかいいながら父親目線で泣いてるクズは好感度上がる

996 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:31:12.61 ID:DYzLtvEw0.net
終末の炎よ!(氷属性)

997 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:44:09.87 ID:udi2qGlr0.net
ちなみにこれがユーザーが1000万の借金を作った覇権ソシャゲFEHのロキ
https://i.imgur.com/Gr3GbEU.jpg

998 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:47:02.34 ID:RRCbkC6T0.net
FEHは自制できるなら良いゲームだったよ…

999 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:48:01.25 ID:dTi0wyr2a.net
俺の中のロキは裸マントだな後全身タイツ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/12/23(木) 20:49:08.35 ID:S9f97eI/0.net
レスバいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200