2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロセカ】リーク情報について語る無法地帯スレ 288曲目【SEGA】

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 20:41:32.34 ID:LUolnxo4M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑スレ立ての際は「!extend::vvvvv::」が3行以上になるようコピペをお願いします。

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミクに関連する情報のリークの真偽の検証
情報交換や感想の発表を行ったりキャラやユニットのランク付けをする無法地帯スレです
リークに関連した話題や悪い意味で荒れる話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう
住み分け大事

公式サイト
http://pjsekai.sega.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/pj_sekai

◆注意◆
次スレは>>900がスレ立て宣言をしてから立てる
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>950
それでも踏み逃げの場合は立てられる人がスレ立て宣言して立てる

※前スレ
【プロセカ】リーク情報について語る無法地帯スレ 287曲目【SEGA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641965151/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 20:42:49.64 ID:LUolnxo4M.net
【ディスコ/sl】
海外勢のDiscordのネタバレチャンネルのこと
海外ファンダムを掘ってれば参加リンクは見つけられる
入ってからのことは#rulesに全部書いてあるからちゃんと読め

【Sekai Viewer】
海外勢のデータベースサイト
公開前のお知らせや楽曲がリークされることがある

【プロセカch】
このサイトは転載し放題アフィ
当サイトでは大麻を販売しております

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:05:33.06 ID:2twVqVTDd.net
いちおつ
3ならワンダショ解散

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:10:42.65 ID:MZH5wp9Fr.net
いちおつ

気づいたんだが司が優遇って叩かれておば達がモンペ化でいまのセルランがあるなら寧々もおじおば達がモンペ化してセルラン爆上がりするのでは🤔

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:13:04.06 ID:9bHeGkiJ0.net
いちおつ
前スレの司sageの話ガチでそう思ってるのか意地でも粗探ししようとしてるのかわからんけどガチなら繊細すぎだしギャグっぽい描写に対して何マジになってんだとしか
あと杏と瑞希の不仲説ずっと気になってたんだけどあしあとの一シーンだけ持ってきて言ってるんか?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:16:13.87 ID:rMZ2wKAn0.net
あしあとは4コマが悪い

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:16:18.89 ID:hzciflu30.net
杏と瑞希不仲ではないだろ多分

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:17:08.84 ID:unq9TY1Jd.net
瑞希にはもう絵名だけだから
杏は知らん

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:18:50.64 ID:RyGnbboh0.net
いちおつ

不仲というか杏は秘密も知ってて気が合う友達って言ってるのに瑞希は絵名だけに依存ENDしたからじゃね

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:19:54.80 ID:0l/udtbZ0.net
杏は仲良いと本当に思ってるだろうけど、あしあとライターによって瑞希が実際のところは杏や塁もどうでもいいと思ってるみたいな感じになってる気がする

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:20:15.75 ID:Yvo95ydk0.net
司4.6万いいねおめでとう🤗
ジュンブラハゲが遂にいいねバトルで負けたからダショ男>ビビバス男でいいな?

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:20:20.76 ID:MZH5wp9Fr.net
>>5
杏と瑞希の不仲説はあしあとの4コマらへんじゃね後文化祭だったり色々気遣ってくれてんのに対して杏のことガン無視でみんな消えて欲しいってウジってるのもある
正直杏と瑞希の関係どう捉えればええんかわからん

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:20:38.64 ID:NODj3fKO0.net
不仲というか杏はフラットに接してるけど瑞希からはそれほど信用されてないように見えるって感じじゃね
ライターが意図してるかは知らんが

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:21:59.65 ID:Yvo95ydk0.net
えむも4.1万いいねでよく頑張ってる

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:23:41.44 ID:2twVqVTDd.net
みずえなてぇてぇ💕やるために他のキャラ全員蚊帳の外にしたライターの手癖ってわかってるから本気で不仲とは思ってないがあしあとの瑞希はクズだと思ってるわ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:23:54.01 ID:GmvX3JWgp.net
瑞希の杏に対する態度がもう上っ面にしか見えんくなったわ
ライターがわざとやってんのか知らんがどうしたらモブに思うような感情をオリキャラに向ける描写を描くのか

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:23:56.01 ID:hzciflu30.net
えむ4.1万か
すげえなそこまでいくとは

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:24:06.83 ID:rMZ2wKAn0.net
アニバで人増えてるからいいね増えるの当たり前じゃないか?

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:24:28.17 ID:0l/udtbZ0.net
ダショ推し的にはあの絵柄がはまったのかね
嫌いではないけど、愛莉のフェス限の覚醒後の特別感が少し無くなったかなとは思った

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:25:41.97 ID:NuLV9fkJp.net
杏瑞希不仲はこのスレ特有の煽り用過剰表現だろ
ライターの書き方と設定ブレブレすぎて良くも悪くも活かされずに終わるだろうな

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:26:17.20 ID:+f2fyLwy0.net
いいねだけ高くてもいいね芸人って言われるだけだぞ
あらゆる指標で総合的にバトルしていけ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:26:30.80 ID:9rYL++lC0.net
杏→瑞希は普通に友達だと思ってるけど杏←瑞希が信頼0だし受け入れてくれてる存在とも思ってないしで一方通行の友情感がすごい

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:26:38.77 ID:I4EqktJrM.net
ここでも大絶賛されたし万人ウケする絵だと思う寧々が3.3万で好み分かれそうな独特絵のえむが4.1万か

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:27:52.98 ID:NL4tPmZy0.net
あしあと以外は普通に友人っぽくみえるけどあしあとだけでみると
杏はちゃんと瑞希のこと気の合う友人だと思ってるけど瑞希はクラスの陽キャ委員長が問題児に構ってるだけみたいに思ってそうだなと思った

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:28:49.49 ID:yxIKfrVT0.net
アニバで人増えてインフレはしてるけどいいね人気不人気はハッキリしてるように見えるな
えむはいいね強い

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:29:30.74 ID:unq9TY1Jd.net
パンチある絵の方がいいね強かったりするからな
今回パンチあるから伸びたんやろ
寧々?知らん

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:29:51.07 ID:ZclodVsZ0.net
前にワンマジの司の演説好きアレで司ええやんってなったって書いたら司おばさんにえむの踏み台にさてるのがいいの?言われたわ
モンペ極まりすぎてアンチになってるだろコレ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:31:08.08 ID:7E98zKd80.net
ずっと言ってるけどフェス寧々が大絶賛されてる理由が全くわからん

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:32:01.83 ID:yHTpZvcb0.net
かわいいから

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:32:12.14 ID:3IzZRw9s0.net
絵名と瑞希みたいなニコイチ依存関係やりたかったら周りはみんな敵とか心開けないとかっていう前提が必要だもんな
杏と類が秘密を知ってて受け入れてるって設定はかなりライターにも足枷になってそう

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:32:27.79 ID:hfdlOD4op.net
個人的にはフェス愛莉とかも好みじゃないから今回のも特に興味ないが司かなり伸びたなえむも中々
そしてその中でMEIKOが悲しくなるな…せめて絵柄揃えて欲しかったな

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:32:33.59 ID:MZH5wp9Fr.net
いいねインフレとは言うが結局人気キャラのいいねが増えただけな気がするわ
>>28
フェス寧々は軍服一歌に並ぶくらい良いだろ
構図も動きあって加工の仕方も綺麗だと思ったぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:32:41.56 ID:GmvX3JWgp.net
正月っていいねされにくいんか
限定なのに前回の結果より下がってるキャラ多くね

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:33:59.59 ID:NODj3fKO0.net
いいねしてる新規勢が課金層に繋がるかは別だし拘る必要なんてないわな😪

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:34:00.86 ID:hzciflu30.net
>>28
それ
なんなら類のほうが絵アド高く見えたんやがみんな寧々のが絵アド高いっていっててビビったわ

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:34:20.17 ID:LWX+vg2HM.net
ガチャカード紹介いいね数

あしあと瑞希5.4万
軍服KAITO5.1万
悪ノKAITO4.8万
アニバ司4.8万
ジュンブラ類4.8万
フェス限ミク4.7万
ピクニック瑞希4.7万
ポッピン司4.6万
フェス限類4.6万
あしあと絵名4.6万

冬弥ほんまに消えるとは…

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:35:11.01 ID:3ZZccaKd0.net
恒常でも司はつえーなー
絶対的王者

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:35:46.38 ID:7E98zKd80.net
悪いイラストとは思わないけど大絶賛されていいね伸びる!って言われるほどの絵だとは思わんかったわ
光でも適当に散らしとけばイラアド良い判定なんか?

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:35:55.41 ID:aQQLivLt0.net
そもそも正月そんな人気キャラおらんかったじゃん
一応一番人気ありそうな類はイラアド普通だったし

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:05.47 ID:ZclodVsZ0.net
あしあとの杏は本編サイスト含めてライターに恨まれてるレベルだろ
仕事だから露骨にはしないけど雑に扱いたい的な陰湿さを感じた素でアレやってたらクビにしてほしいレベル

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:10.37 ID:63BW049YM.net
>>30
その二人独自の関係性をちゃんと構築できれば周りみんな敵にしなくても話は作れるんだけどね

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:44.46 ID:MZH5wp9Fr.net
>>30
バディの杏サイストで瑞希が買った新しい服に対して「これ着てる瑞希見てみたい」って褒めてて余計に受け入れられてんだから周り見ろよって思ったわ
ライター的には不仲とは1ミリも思ってないんだろうがな

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:51.20 ID:yxIKfrVT0.net
寧々は加工が普段より一段階リッチだとは思うぞ
JK好きな絵アドではないと思うけど

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:55.53 ID:ZRbtJCgN0.net
>>38
光ってイラストに超絶大事だからね
そりゃ上手い感じに散らしたらそれっぽくなる

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:36:58.96 ID:+f2fyLwy0.net
お前らのイラアド判定なんてただの好みなんだから客観的に数字で判断したらいいじゃん

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:37:07.58 ID:rMZ2wKAn0.net
>>28
動きのある構図がいいと思った
絵アドでいうと軍服とかピクニック瑞希レベルだと思う

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:37:18.23 ID:0pgHyygEM.net
杏と瑞希は高校からの付き合いで瑞希は不登校気味で普通のクラスメイトほど会う機会も多くないしそれで分かり合える親友描写される方が違和感あるわ
杏推しは瑞希に期待し過ぎてたな

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:37:37.42 ID:2twVqVTDd.net
>>36
コレ見てると結局人気キャラに偏ってるしやっぱKAITOは下手なオリキャラより人気ありそうな気がするんだよな
司ニーゴ>類冬弥彰人≧KAITO≧ビビダショ女
ぐらいの位置にはいそう

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:02.10 ID:Yvo95ydk0.net
冬弥は次の限定ヘアスタイルで当たり引いていいねバトルに戻ってくるよ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:02.12 ID:9rYL++lC0.net
フェス愛莉とか今回の司えむみたいなのSNS映えして今どきのJK大人気の絵柄だし逆にフェス寧々みたいにシンプル綺麗なタイプはサムネ映えしないからここの評価と世の中の評価は大分ズレてる

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:04.21 ID:9idYaWeu0.net
>>36
司前はそんなにいいね高くもなく低くもなくって印象だったが普通に高いな
今回のイラアド普通にいい方だとは思ったが4.6万もいくと思わんかったわ

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:38.81 ID:8zm4JNue0.net
アイデンティティ明日には100万かねぇ🤔

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:54.10 ID:9bHeGkiJ0.net
あしあと4コマって三者面談のやつかもう忘れてたわ
あしあとの瑞希は普段気の置けない仲の友人相手にも疑心暗鬼になるほどメンタルやられてる的な描写と思ってたからそんなつつくとこか?って感じだった

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:38:59.03 ID:rMZ2wKAn0.net
司とかアニバ以外大体3万前半じゃなかった?今回の絵柄そんなJKにウケたんか

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:39:05.44 ID:3ZZccaKd0.net
軍服は初登場と当たり衣装のバフ要素盛りだし悪ノは限定だしイマイチ検証材料が足りないわ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:39:49.10 ID:NL4tPmZy0.net
フェス寧々は構図と加工が飛びぬけていいけど書き込み量も普通にみずえな限定レベルにはあると思う
全体のイラアドを比べるとぱっと見のインパクトだと軍服一歌がやっぱ一番な気はする

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:40:02.86 ID:0l/udtbZ0.net
動きのあるイラストだったなと普通に思った
今後いいね伸びそうなのって誰だろうな
フェスの順番を変えないなら瑞希と絵名が半年後ぐらいに来ると思うからそこは期待したいけど

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:40:29.08 ID:KqjFzhoM0.net
フェス寧々はシンプルにライティング良しモチーフもぱっと見で分かり静止画だけど動きも感じられる良イラストだぞ
多分劇場のポスターをイメージしてると思うんだがポスター感が強すぎて
ゲームイラストとして見た場合物足りなかったりする人が出てくるかもしれない

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:41:07.51 ID:MZH5wp9Fr.net
>>36
思ったが奏ってニーゴの中じゃ1番2番人気っぽいのにいいね強くないんだな
やっぱおじ人気キャラだからか?

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:41:20.06 ID:rMZ2wKAn0.net
男の限定だと彰人の全員写ってる奴が一番いいと思ったんだがいいねバトル敗北者なのか
自分の感性完全に世間とズレてんだなあ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:41:25.56 ID:aQQLivLt0.net
ライターの好みのタイプが寧々と考えれば杏みたいな陽キャには興味が湧かないのも当然だろう
だから杏自身も杏周りの人間関係も設定がガバガバなんだ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:41:26.39 ID:7E98zKd80.net
>>55
限定をバフと見なしてるのかわからんが限定で4万どころか3万も超えてないやつザラに居るんだよな
なんならトップのあしあと瑞希も限定だろ

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:42:13.47 ID:unq9TY1Jd.net
司も次セルラン悪かったらいいね芸人昇格な
今は類がいいね芸人を受け継いでるから

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:42:17.75 ID:yxIKfrVT0.net
そもそもアニバ以前は3万台あればそこそこ人気だったぞ
4万台はお化け

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:42:41.35 ID:ZclodVsZ0.net
>>50
寧々のイラアドは表でも好評じゃなかった?
同じ系統で顔ドアップの一歌よりも低い気がするがうろ覚えだな
いずれにせよフェス限で3.3は低すぎるが

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:04.85 ID:hfdlOD4op.net
フェス寧々は普通に絵アド高い方だと思うけどな
あの衣装の色合いを誤魔化す為なのか凄えしっかり加工されてるし何より全身も背景もしっかり描いてたりするし構図も普通にいいだろ
ただSNS映えしないと言われると分かる感じはするイラストでもあるな

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:20.02 ID:0l/udtbZ0.net
>>62
限定というよりイラアドが◎かつ大罪の限定で外部も押しそうなバチャということだからなんじゃないか?

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:20.14 ID:9idYaWeu0.net
いいねってイラアドが1番大事だとは思うが結局人気キャラじゃないとTOP10に入れん感じか
そう考えると軍服一歌は凄かったんだな
奏は人気なのは分かるがいいねそんなに強くないってのは本当っぽいな

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:20.81 ID:DrUEBzCSr.net
フェス寧々は帽子が一番明るくて近くにある顔が暗いせいでツイじゃあんま映えないんじゃね

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:35.81 ID:wc/NA4Ww0.net
フェス限で2.1の遥…

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:43:43.23 ID:63BW049YM.net
陽キャを曇らせるのが一番楽しいのに😢
陽キャにもっと興味を持って🎨

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:44:09.25 ID:GDq8dvi10.net
最近文化祭瑞希引いたからサイスト見たら、瑞希は杏のこと居心地いい友達って思ってるっぽくてこの頃の

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:44:41.82 ID:3ZZccaKd0.net
>>62
有象無象は置いといて限定なら高くて当たり前じゃね?言いたいのはそう
恒常でも瑞希や司ほど強いと言うなら強いでいいと思うけどなにせ数が少ないからな

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:44:54.89 ID:GDq8dvi10.net
>>72
ごめん途中送信

この頃の瑞希どこ行ったんだろうな

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:45:15.86 ID:7E98zKd80.net
Ayaseコラボでアクティブ回復したのを皮切りにいいねの全体的な数も増えたし更にアニバでもういち段階あがった印象だわ

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:46:16.68 ID:3ZZccaKd0.net
>>60
あれ好きだな
レオニとかもそうだけど全員写ってんの1番好き
回してないなりに思うけど限9今だったらもうちょいマシな結果になるんじゃね色々と

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:46:53.36 ID:0l/udtbZ0.net
次の奏バナーのイラスト次第では奏も4万台目指せると勝手に期待しとくわ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:47:37.13 ID:aQQLivLt0.net
まあ1年前よりは明らかに勢い増してるよな
それ自体は良い事だけどバグ祭りとアプリ強制終了の頻度が明らかに上がってるのを何とかしてくれ
最近おはガチャ引いただけで落ちたりするし

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:48:12.50 ID:NuLV9fkJp.net
>>74
みずえなてぇてぇの為に消えたぞ
過去の描写設定よりもその場で書きたい内容の方が優先されるからな

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:48:13.01 ID:9idYaWeu0.net
足跡奏って4万はいってた気するが気のせいか?

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:48:33.85 ID:rMZ2wKAn0.net
>>63
降格定期

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:49:19.79 ID:9rYL++lC0.net
>>65
イラアド自体はかなりいいし評価もされてると思う
ただキャラゲーで一番肝心の顔が暗いし小さいアイコンでも分かるようなパッと見の華やかさが無いとサムネ映えが重要ないいねとかは伸びにくい
軍服一歌は顔ドアップだからサムネでも分かりやすいし

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:50:30.57 ID:JQi4O4uo0.net
恒常KAITOがいいね5.1万だからどんな言い訳も通用しないぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:52:20.05 ID:0l/udtbZ0.net
ようはKAITOに最高のイラアドと衣装をぶつければ敵無しということだな

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:52:21.89 ID:GDq8dvi10.net
>>79
分かってるが初期カード引いて今とキャラ描写違うと悲しくなるな
potato類も最近引いたが司が舞台から落ちただけでみんな心配してて逆に草だった

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:53:01.11 ID:9rYL++lC0.net
初期カードサイストの悪ノリ友達感ある杏瑞希好きだから戻してくんないかな

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:53:04.02 ID:+f2fyLwy0.net
いいね高い方がそらいいが売上の方が重要だぞ

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:53:14.81 ID:MZH5wp9Fr.net
寧々推しが悲しむからこんなこと言いたくないが寧々の絵アドは一歌並みに高かったがそれに寧々の人気が付いてこれなかっただけなんだ…

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:53:59.30 ID:yHTpZvcb0.net
類おばと司おばが嫉妬していいねしなかっただけだから気にすんな

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:54:22.06 ID:Yvo95ydk0.net
メンバー紹介の白枠は迫力なくなるから要らんなとは思う
イベント予告みたいにしたらいいのに

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:55:14.57 ID:rMZ2wKAn0.net
フェス寧々のいいね数は事故だから気にしなくていいしマーメイドの結果が悪いのも風水悪かっただけだから気にしなくて良い

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:56:29.86 ID:xIs0q0Z+0.net
人が増えようと数に明らかな差があるんだから4万越えたキャラは人気
越えなかったキャラは「普通」か「不人気」でいいやん

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:21.66 ID:+f2fyLwy0.net
寧々を叩きたいから寧々のイラストは一歌並に素晴らしいものだったって言うのもはやファンなのでは
普通にセルランで司えむ以下なのは分かっただろ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:26.48 ID:9rYL++lC0.net
寧々にトップクラスの人気ないのは大前提じゃね
イラアドがイラアドがって過剰に期待されてただけで

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:26.82 ID:ZclodVsZ0.net
まぁ正直寧々は敢えていいね押さない層もいそうなのが
寵愛枠ならもっと守ってやれよ

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:39.62 ID:RyGnbboh0.net
フェス寧々のイラストめちゃくちゃ好きだけど特訓前の方がいいね伸びそうだなと思った

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:45.31 ID:0l/udtbZ0.net
初めの時点で人気だったとは言いづらいけど普通にユーザーに可愛いと言ってる人もいたのに今となっては寧々なんでに優遇…efc
人気が無くなったと言うより嫌う人の割合が増えたな〜と思うと常識がある寧々推しは肩身が狭くて可哀想だな…と思う

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:57:55.22 ID:6LzuLl5e0.net
瑞希が絵名だけに執着するのよくわからんし、絵名も瑞希とそこまでなんか特別な関係あったか?初期は奏に絵褒められて奏奏言ってなかったっけ?
みずえなてぇてぇしたかったなら最初から絵褒めたの瑞希にすりゃよかったのにな

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:58:10.85 ID:rMZ2wKAn0.net
フェスの先行予告のとき顔全部見えるけどあれ上半分隠せばいいのにっていつも思う
全部見せるよりちょっと隠した方が楽しみにならんか?

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:58:35.93 ID:HuOLGoUlp.net
いいね数同キャラでも絵アドで変わると思ってたがポケトレ冬弥とSDSC冬弥が同数の時点でもうなんも信じられん

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:58:48.56 ID:7E98zKd80.net
単純にそんなにいいイラストか?と思って疑問投げかけたらいつもの怪しい流れになり始めて草

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:58:59.85 ID:aQQLivLt0.net
フェス限寧々レベルのイラアドが瑞希で来てたら流石瑞希様イラスト班に好かれてる〜って言われてただろうし
普通にいいね5万近く行ってイラアド高い扱いされてたと思う

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:00:15.13 ID:+f2fyLwy0.net
>>101
あんなにイラアド素晴らしいのにいいね低いのは寧々が嫌われてるからだって言いたいだけだからな
イラアドをまともに評価しようなんて考えはないぞ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:00:26.95 ID:JQi4O4uo0.net
一定の人気がないといくら良イラストもらえてもいいねは伸びないってKAITO>一歌の時点で明白やん
つまり寧々はそんなに人気がないんだよ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:00:30.10 ID:ZRbtJCgN0.net
>>102
瑞希は寧々よりは劣るかもしれないけどかなり嫌われてるからそれでもいいねあるのはキッズ人気?なのかな

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:02:03.69 ID:9idYaWeu0.net
>>100
ポケモンマスターってそんなに伸びてたんか草

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:02:05.10 ID:2twVqVTDd.net
まあ一時の天馬もそうだが無理な擁護するガイジvsアンチが際立って普通のファンが供給素直に喜べなくなるのは健全な状況じゃないと思うわ
日清だって寧々自体は一応コラボ発なのにネネロボまで捩じ込んだせいで死ぬほど叩かれてる現状を🎨は重く見ろとしか

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:03:25.88 ID:63BW049YM.net
途切れなくシナリオ出さないといけないからキャラどうしの関係性とか詰める時間がないのかもしれない
ちょっとイベント虚無期間作ってシナリオ見直しとライター間共有の時間を取ってくれ
あとお笑いの勉強もしてギャグセンを磨いてくれ

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:03:41.84 ID:rMZ2wKAn0.net
リーク出た時から寧々のイラアド高いって言われてたけど
アレら全部いいね低いのは嫌われてるからと言いたいために事前に褒めてたってことになるのか?草

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:03:44.49 ID:unq9TY1Jd.net
ポケモントレーナー冬弥今見ても酷くて笑うわ
衣装もクソカードもクソイベストも壁って冬弥推しご愁傷様イベやったな

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:03:46.38 ID:7prKM3kId.net
フェス寧々普通にめちゃくちゃいいし表もだからこそちょっとイラアド差ありすぎじゃね…?ってざわついたんだと思うぞ
今回のイベストの寧々は普通でサイストは可愛かったしずっとこのままでいてほしい

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:04:01.64 ID:yXL8tnLmM.net
>>98
割と初期の頃から何故か瑞希は絵名に執着してた
ペイルカラー瑞希のサイストとか神高祭は特に顕著

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:04:50.87 ID:xIs0q0Z+0.net
>>105
嫌う人以上に好きだという人の数が圧倒的に多いというだけ

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:05:03.62 ID:aQQLivLt0.net
>>105
どっちが嫌われてるのかは知らんがアンチが低評価付けたらいいねが減るシステムでも無いから
いいねと嫌われてる度合は関係無いのでは
いいねとか再生数とか金かからん項目の評価だけ優れてるキャラはキッズ人気だろうけど

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:05:18.70 ID:hfdlOD4op.net
フェス寧々特訓前はかなり凝ってたなしっかり箱のネタ詰められてるし
フェスは全体的に凝ってると思ってるからな
まあ奏のちょっと遠景とかその他好みはあるが

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:05:42.93 ID:0l/udtbZ0.net
>>112
神高祭の方は奏やまふゆのことも意識してたぞ
多分彰人との絡みが出てきたことで絵名の印象が強まっただけじゃないか?

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:05:55.16 ID:szcNKnBK0.net
ストーリーの無い素材集めのミニイベントとかあっても良いと思う

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:06:23.62 ID:JQi4O4uo0.net
司は大量のアンチ抱えてるけど売り上げもいいねもそれなりにいいやん
いいねに重要なのはアンチの数じゃなくて好かれてる数やで
だから寧々は人気キャラじゃないってこと

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:06:49.54 ID:IRhLpidy0.net
セルランと同じで虚無期間は伸びるお祭りは伸びない
メインゲーにお熱になる期間にセカイの絵なんて流し見で埋もれるだけ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:07:27.15 ID:MZH5wp9Fr.net
寧々ナイトになるのは良いがフェス限寧々良いイラストじゃないは無理あるだろ逆にアンチかよ

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:08:21.79 ID:rMZ2wKAn0.net
瑞希と絵名は携帯恋話とかもらってる割にまふゆ奏ほど絡まないなとペイルまでは思ってたけどディスタンスから怒涛に絡みまくってて草

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:08:35.95 ID:ZclodVsZ0.net
>>107
コラボ2回目のキャラが沢山いる中であんな叩かれてるのは🎨の積み重ねだな
個人的にローソンにもいた奏司はもっと言われてもいい気がするが寧々に全てかき消されたな
個人的にポカリは何故かそんな羨ましくない

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:10:07.40 ID:0l/udtbZ0.net
仮に今ステラ、マリオネット、POTATOやってたらどのくらい伸びたんだろうな
ここら辺のイラストはイラアド的な話なら今でも殴りあえると思うんだけど

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:10:13.13 ID:xDYKmejSp.net
イラアドは高いと思うがいいねが少ないのは嫌われてるからとかじゃなく単純に押すやつが少なかっただけだろ たかが数人がいいね押さないよう画策しようが多くて数百位しか変わらん

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:10:38.03 ID:7E98zKd80.net
露骨な絶賛に疑問があったくらいで良いイラストじゃないとは言ってないんだよな

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:10:55.20 ID:Yvo95ydk0.net
リーク見て絶賛して持ち上げてから結果振わんかったら叩くのいつものことじゃん
土俵入りもできないモジャと比べたら寧々は人気キャラだよ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:12:29.64 ID:7E98zKd80.net
ステラは咲希がバンドリみたいな顔してて気持ち悪いから無理だな

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:12:59.09 ID:pAv+QQdK0.net
恒常1〜2万不人気、3〜4万人気
限定1〜2万不人気、3万そこそこ人気、4万〜5万人気でええな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:13:14.09 ID:ZclodVsZ0.net
>>117
それは欲しい
練習スコア要求数多すぎる

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:13:24.32 ID:rMZ2wKAn0.net
>>122
リーダーとして曲もらってる司奏
携帯恋話に続いてイベ以外の書き下ろし2つ目絵名
主人公ユニとしてコラボ多い咲希志歩
がいるなか寧々に一点集中なのは流石に草生えた

正月の穂波15枚目とか遥スコアとかも寧々にかき消されてたし

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:15:57.49 ID:MZH5wp9Fr.net
>>130
ayaseコラボと2D3D貰ってる彰人もかき消されたな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:16:17.70 ID:NuLV9fkJp.net
虚無期間作る=バースデー以外の新規ガチャ無くて売り上げ減る可能性大なんだから無理だろうな
それが出来る運営なら衣装枠増やすよりトリピ無くす方選ぶだろ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:24:19.74 ID:2twVqVTDd.net
逆にコラボとか外部の出番貰えてないのは遥愛莉杏冬弥えむ類まふゆ瑞希か
えむは書き下ろしハブもあるし次なんか与えたれとは思うがこの辺優先するとまふえむになりそう🤮

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:25:51.14 ID:azXYuBanM.net
最近やたらまふみず多いのはバランス取りの意図もありそう

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:26:52.81 ID:unq9TY1Jd.net
遥杏、冬弥類、愛莉瑞希で綺麗にまとまるな
ということでまふえむは逃れられない

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:31:55.97 ID:0l/udtbZ0.net
>>135
おい穂波も書き下ろしは無いぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:35:14.29 ID:XU61P0Lc0.net
>>136
寧々ちゃん枠で一人で歌うか

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:36:25.73 ID:NuLV9fkJp.net
ローソンが外部コラボ判定なんだしホモ雑誌も外部コラボ判定でええやろ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:36:51.56 ID:ZclodVsZ0.net
どっかの水族館とコラボしたらまふゆソロでまふえむ回避できるか?

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:38:43.36 ID:IRhLpidy0.net
全員付いてきてショーはじめるに決まってんだろ

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:43:24.26 ID:9idYaWeu0.net
いずれローソンは全員に回ってくるだろお隣さんみたいに

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:44:56.68 ID:2twVqVTDd.net
>>136
ポカリは専用の動画やら4コマやら貰ってんだろ
立ち絵一枚のローソンより豪華だと思ってるわ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:45:21.77 ID:GDq8dvi10.net
あしあとの杏の扱いって
瑞希→杏も酷かったけど
絵名→杏も「グイグイ来て空気読めない子だけど瑞希はちゃんと距離をはかってくれる」とか言わせてて酷いと思ったな
正にその距離をはかった付き合いを杏は瑞希にしてたと思うんだが
というか今となっては絵名以外シャットアウトするほどに瑞希が暴走してたのがなんだったのかよく分からん

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:52:08.78 ID:uLfdZtT4M.net
まふえむはちょっと笑えるをとおりこした所業したからだめです
最初の体育祭で後のニーゴ箱茶番にしたのは快挙だろ

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:54:06.39 ID:IRhLpidy0.net
奏以外だだっ子とちん子なんだから最初から茶番

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:55:05.07 ID:uLfdZtT4M.net
こはね→いつも一緒でbotにされる
瑞希→友達として扱いがひどい
絵名→グイグイきてると引かれた
杏推しの不満まとめるともうやっぱり遥やそれ以外と絡ませてやるしかないな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:55:13.26 ID:9idYaWeu0.net
瑞希関連の杏の対応めっちゃいい奴で好きなんだがな
肝心の瑞希が絵名ばっかだから残念だ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:59:05.53 ID:uLfdZtT4M.net
>>147
それはわかるぞ🤗
この場合ライターのせいで友達からの扱い微妙な杏が損なのか態度悪いと叩かれる瑞希が損なのか意見割れそうだが

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 23:59:38.41 ID:NuLV9fkJp.net
しゃーない混合杏バナーでフォロー入れてやれ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:01:21.52 ID:nTH5fT/f0.net
他人のケツ拭きで消化とかいらんわな
ウジバナー乗っ取ればええ

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:01:23.98 ID:lAYenE7i0.net
>>143
絵名のサイストかアレも酷かったな
絵名に瑞希のこと聞かれたときもはぐらかしたりしてたのにな彰人も同調してるのがまた

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:02:34.23 ID:NDrvYySI0.net
ダショちゃん秋奈来るのか5番手からの4番手だとえ?もう?って感じするななんか

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:04:08.20 ID:bFbyzZpZ0.net
次のビビ箱って3番手だっけ?久しぶりに最後じゃないのは良かった

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:06:35.85 ID:bXApcALS0.net
杏マジで大半の人からフォローしてもらえてないな
遥はちゃんとフォローしてくれるとは思うけど

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:06:52.73 ID:6AnoSvqW0.net
レオニモモダショは最初の問題が解決した後結構ステップアップしてきてるし絵名もそろそろもう一度絵に向き合うとかしてほしい
ペイルやったらやることなくなるのはつまらなすぎる

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:08:42.32 ID:lP8FPTgo0.net
レオニ箱の前に杏彰人にカード渡さないと穂波と5枚差になるの🎨ならやりかねないと思ってたが素直に順番入れ替えてきたな
ビビレンって衣装スペスキ☆3☆2コンプリートしてるけど次どの枠で来るんだろうな

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:10:32.64 ID:bXApcALS0.net
>>156
ビビレンって衣装枠あったか?
記憶飛んでたらごめんけど

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:11:07.60 ID:UKrKEdw10.net
絵名は他にも愛莉と瑞希くらい発言したり色々ぶっ壊れてたからともかくとして瑞希のは追い詰められる描写を入れたかったってのはわかるんだけどモブにでもやらせるべきだったな
杏は安心できるのが遥しかいないのも草だがそもそも外部との関係が細すぎるからなんとも

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:11:17.40 ID:bXApcALS0.net
>>157
自レス
そういえば正月あったか
普通にいくなら回復かスコアだろうな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:12:46.48 ID:5CvCfuAs0.net
>>156
みのりも杏彰人と同じ11枚だから
どちらにしても穂波と5枚差は避けられてないぞ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:13:15.29 ID:A9dBoiMJp.net
順番確定してないとはいえエリックのチラチラ的にビビ先の可能性の方が高いか
まさかのモモルカが初の同ポジ貰ったからビビレンやダショKAITOも今後普通に出る可能性あるんだよな

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:14:11.30 ID:6AnoSvqW0.net
安心とは違うかもしれないけど最初から変人ワンツーに対する風紀委員とかやってたからジュンブラで類と絡むかと思ったけど無かったな

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:19:04.16 ID:bFbyzZpZ0.net
愛莉混合でみのり報酬ならと思ったけど確か雫報酬だったっけ

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:19:55.65 ID:tYkKdP3e0.net
ビビレンやモモルカはともかくダショKAITOはまだスペスキしか無いし普通に出るだろ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:29:53.18 ID:lP8FPTgo0.net
>>160
混合報酬雫割れてるの忘れてたわ
じゃあダメじゃん

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:30:29.50 ID:WN4BSory0.net
>>164
ワンダショKAITO星4は文化祭衣装枠もある

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:41:19.08 ID:tYkKdP3e0.net
>>166
完全に忘れてたわ
衣装ないバチャってレオニレンモモリンMEIKOKAITOビビルカMEIKOKAITOダショルカニーゴリンくらいかまだ意外とおるな

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:52:58.23 ID:6AnoSvqW0.net
ニゴミクって衣装あったっけ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:54:42.80 ID:WN4BSory0.net
>>167
ニゴミクもまだ無いな

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:36:01.95 ID:8FoVIJfu0.net
バチャは生えるイベントの時に歌と衣装追加すればいいのにと昔から思ってる

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:39:17.28 ID:mssOOC9C0.net
バチャにもスコア配り始めてるけどそんなことよりもさっさと置物を改善しろ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:57:56.88 ID:HLfrDShld.net
ワンダショKAITOも地味に衣装スペスキ星3星2コンプしてるな モモバチャはルカに偏りすぎだろ😰

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 04:47:41.56 ID:1Ra856yw0.net
バチャは初期にスペスキが多かったから置き物弱いんだろうけどそろそろ強くしたれ
ミクさんはチャレライ最強でも見過ごされるだろうしMEIKOはスキル強いけどフェス貰えないならそこまで問題はない
他は置き物10%でもオリキャラ中間層以下だしな

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 06:56:55.67 ID:hn5vbcXta.net
KAITOはもうダショはいいからビビの方が欲しいのにビビレンっぽいっていうのもな
ビビとレオニならビビKAITOとレオレンの方が喜ばれただろうに

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 07:17:32.27 ID:bFbyzZpZ0.net
ビビレン特効何回目だろう

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 07:31:53.03 ID:qT5YKmY40.net
ハニバで奏バナーセカイバチャ限定解禁するならニゴミク衣装そこできそうな気するわ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 07:38:59.03 ID:4whBv5ktM.net
ビビKAITOってレオニやモモより先に生えたのにカードその時の1枚だけなのか

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 07:48:35.27 ID:bFbyzZpZ0.net
セカイバチャ解禁するにしても3週目からな気がする
2週目でセカイバチャだすなら正月とかで出せたと思うし

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:20:20.71 ID:2PMQ6ET7H.net
司くん勉強できるお兄さん概念ってマジであるんだな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:57:50.15 ID:XBrc49Ue0.net
今回のメイコを歌唱枠だと勘違いしてる人まあまあいそう

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:06:24.70 ID:cCcVybS8a.net
イベストサイストやエリア会話見てどうしたら司が勉強出来る説になるのが本当に分からないぞ

一体何が見えてるんだろう

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:07:16.11 ID:QYwozm9ud.net
というか大多数がそう思ってそうな
ビビMEIKOの方が望まれてそうだしこはねバナーでくるといいんだけどな

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:10:49.94 ID:2PMQ6ET7H.net
カードになってるバチャを歌唱にしろ
カードになってるから他のバチャを歌唱にしろ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:21:41.76 ID:zYUptTpS0.net
リーク踏まずに3DMVの新曲楽しみにしている勢が変なところで困惑しながらバーチャルライブ見せるの普通に可哀想だよな どうせグチグチ言われるんだから最初からサンプルムービーミクにしとけばいいのに

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:23:12.17 ID:5CvCfuAs0.net
MEIKOの3DMVはまだアイディしかないから余計に期待している人は多いだろうな

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:23:54.96 ID:qT5YKmY40.net
ビビレン前回のこはねバナー歌唱だったから出来ればまだ歌ってないMEIKOがリンがいいが瑞希はどっちもMEIKO歌唱だったし関係ないんだろうな

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:26:23.57 ID:1CHV1rxV0.net
MEIKOは永遠に歌唱からは叩き出しとけ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:41:37.39 ID:5CvCfuAs0.net
歌唱バチャシン(レオニ モモジャン ビビバス ワンダショ ニーゴ順)
1周目:ミク ミク ミク ミク ミク
2周目:ミク ルカ ミク MEIKOKAITO リン (レンなし)
3周目:ルカ リン KAITO レン MEIKO (ミクなし)
4周目:ミク MEIKO レン KAITO ルカ (リンなし)
5周目:MEIKO レン − ルカ リン (ミクorKAITOなし)
6周目:レン KAITO ルカ リン MEIKO (ミクなし)
7周目:− − − ミク −

こうして並べると2D3Dの偏りはあるがそれなりにバランスを取ろうとしているのは分かるな
BBYの書き下ろしはミクかKAITOで7周目歌唱なしはルカかKAITOになりそうだから
こはねバナーでビビバスMEIKOの可能性はあると思う

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:06:30.57 ID:bFbyzZpZ0.net
書き下ろしもそうだけどそろそろレオルカダショKAITOビビMEIKOの初期バチャもカバーに参加して欲しい

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:11:55.64 ID:4moo9z4P0.net
ルカがレオニ3dでたら貫通目立ちそう今更だけど
レオニMEIKOはドラムって設定だから一生3d出れなそうだ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:14:53.91 ID:5CvCfuAs0.net
>>190
他にもいろいろ弾くとも言っていたからそこは問題ないと思う

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:48:45.92 ID:2ZaX1TbFF.net
>>189
つしねばいいのに

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:02:31.96 ID:XBrc49Ue0.net
カップヌードルコラボに力入れすぎだろ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:06:51.16 ID:3IZeIO74p.net
今更だろと思ったら赤倉で草
ガチだな

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:08:51.97 ID:A9dBoiMJp.net
曲告知まだこないのか
1週間に1曲だと期間中に間に合うって説出てるけどどうだろ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:09:12.30 ID:f5AC9xxA0.net
ニゴミクとかポテンシャルの塊だろなんで衣装ないんだ🎨

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:10:06.86 ID:WkYWLHKB0.net
書き下ろしに一人一人のイラストまで来て
リーダー組より待遇いいやんコラボ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:11:51.08 ID:bFbyzZpZ0.net
きょうだいで来ると思ったら1人ずつなのか今までのコラボで一番力入れてるな
曲いつ頃なんだろ アイデンティティサラマンダー以外も早く聴きたい

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:13:29.21 ID:5CvCfuAs0.net
青色絵具の公開が待ち遠しい

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:13:43.05 ID:2PMQ6ET7H.net
一人ずつとは豪華だな
まさか寧々ロボもか?

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:15:01.55 ID:Ojin5ke5a.net
書き下ろし曲来る時点でローソンコラボより破格やけどかなり手が込んでるわ

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:16:40.29 ID:XBrc49Ue0.net
ネネロボとミクダヨーのイラスト来そう

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:17:43.92 ID:qMbglnima.net
>>188
並べると分かりやすいわありがたい
BBYで飛ばされた曲はMEIKO歌唱って事はなさそうなんだな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:18:05.65 ID:bFbyzZpZ0.net
>>199
公式サイトの並んでる順に曲公開されるとしたら青色絵具→コスモスパイス→ミッチーの曲になるか
いつ頃なんだろうな

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:18:05.75 ID:j6HuTTbkM.net
レンとKAITOはイラストにならないのかね
なんとなくミクダヨーは描きそう

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:28:14.79 ID:sySEJ/F60.net
カードと歌唱は関係けどBBYに関してはKAITOとミクならミクだったんだろうな

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:29:34.07 ID:sySEJ/F60.net
>>206
関係ないけど だ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:32:09.05 ID:41wrigo0d.net
週一公開で間に合うならセカイ版は月曜19時公開で固定かね

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:32:53.64 ID:JjI9q7O6d.net
カップ麺謎に気合い入ってんな
なんでこんなに豪華なんだ?

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:34:10.60 ID:5CvCfuAs0.net
>>206
6周目がミク歌唱なしだから5周目はKAITO歌唱なしでBBYがミク歌唱だったと考える方があり得そうだな
そうなると7周目歌唱なしはルカだろうか

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:35:30.49 ID:lDHXT2J2r.net
>>188
MEIKO推しっていつも発狂してるけどこれ見たら書き下ろしはちゃんと考慮されてるよな
むしろ優遇より?
オリジナル曲が少ないのは母数と有名曲の少なさのせいだから仕方ないだろと

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:35:45.84 ID:A9dBoiMJp.net
10奏17日野森24東雲31天馬2/7寧々でレシート応募期間と重なるな
日野森天馬のバチャ版早めに上がらないかな

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:36:14.83 ID:5CvCfuAs0.net
>>208
セカイverは月曜公開で固定の可能性高そうだな
あとはバチャシンverがいつ公開されるか……

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:37:34.08 ID:QYwozm9ud.net
こういうのは🎨側というより日清が大企業かつ気合い入れてるから
ってのが一番の理由だろうな

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:40:39.63 ID:WN4BSory0.net
ボカロ版はミク以外も参加すると書いてあるから誰がくるか気になる

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:41:12.87 ID:185VS7Bm0.net
書き下ろしがどの順番で来るのか気になるわ
ホームページだと奏→東雲→日野森→天馬→寧々の順だけど、それで来るのかな

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:43:06.18 ID:A9dBoiMJp.net
兄弟3組は入れ替えられてもMitchieは歌詞完成ツイート的にラストになるか?

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:43:17.63 ID:5CvCfuAs0.net
>>216
寧々は曲完成がギリギリだったようだから最後になりそうだが
東雲日野森天馬はどうなるかまだわからないな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:45:39.35 ID:qMbglnima.net
>>214
日清かなり大盤振る舞いしてそう
そのおかげで曲やイラストが書き下ろされるのはいいな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:50:45.76 ID:nFWfZD4AM.net
アイデンティティ100万再生達成
プロセカ公式では最速か?

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:52:46.50 ID:bFbyzZpZ0.net
シネマが3日じゃなかった確か
記憶違いかも

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:57:27.53 ID:nFWfZD4AM.net
調べたらセカイ版シネマは3日22時間で100万再生だから今回のが速いっぽい

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:01:04.64 ID:TfCO7zytM.net
ゲームにまだ実装されてないそこでしか聴けない曲だしまぁ伸びるわな

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:20:44.06 ID:Yo+GwekL0.net
最近再生数ゴミだったし伸びる動画が出てきてくれたのは素直に嬉しいわ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:23:39.48 ID:ChzdVKQk0.net
ツイは100万軽く越えたけどつべの登録ってなかなか増えんものなんだな

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:55:09.64 ID:p2/k2Wcxr.net
毎週ユニットグループで企画やります!とかなら登録するけど今の状態なら登録する意味あんまないじゃん

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:43:03.57 ID:rlFV4OHB0.net
結局ワールドワイドワンダーも伸びなかったし良い曲とMVもらったところでモモジャンだとこんなもんやね

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:00:45.33 ID:Yo+GwekL0.net
ワワワ2 3週間で85万再生
アイマテ 7ヶ月で84万再生

こう見ると頑張った方ではあるのかもしれないが所詮こんなもんだな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:05:12.59 ID:kw4xAuTb0.net
クジの景品のぬいとか、もう少しクオリティが高かったら良かったな...(´・ω・`)

これでもクオリティ高めなのかな...?

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:35:28.70 ID:nTH5fT/f0.net
つべで楽曲リピートなんてキッズだけだもの

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 16:22:55.70 ID:pC8wtSRf0.net
今日岡山のクラスのまんこが昼休み中ににっこり流してたわ
しかもtwitterでみたんやけどプロセカのリーク見るやつおる?とか言っててみんなで集まって大音量で流してたわ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:01:35.92 ID:bXApcALS0.net
>>231
リーク見てる自分も終わってるけど、普通堂々とは見ないやろ
中々ヤバいな

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:17:02.44 ID:w49/18gBr.net
もう曲名出てるのか

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:18:44.23 ID:z/cz+dWYd.net
モジャは他のアイドルゲーだと
「でもプロセカ不人気最下位のモモジャンにすら勝てないよな」
と何故か煽り棒に使われるわりと美味しいポジション😎

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:23:57.77 ID:z/cz+dWYd.net
ってか結局KINGってワワワ2抜くどころか離されてんのかよw

やっぱ流石に類司の力をもってしてもモノホンの糞なら再生数伸びないんだな
ある意味良かったような

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:25:04.78 ID:pC8wtSRf0.net
>>232
まあ毛先だけ緑色の痛いまんこだしな
絵を書く授業でもエッチばっか言うし岡山のクラスのまんこきもすぎる

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:25:58.01 ID:bFbyzZpZ0.net
>>234
なにも美味しくなくて草

KINGは元からフルの上もうゲーム内に収録されてるもんをわざわざYouTubeで見る必要ないだけの話では🤔

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:26:30.90 ID:Hu0BHuby0.net
Kingはフルもう出てたようなもんだし伸びないのは想像できてたわ

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:26:59.21 ID:A9dBoiMJp.net
最初の伸びは初見勢と怖いもの見たさ勢でリピーターは付かなかった感じかな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:32:49.79 ID:iQg13tWXa.net
そういやロウワーってどうなん
再生数1位卍いけそう?

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:33:18.78 ID:y4dH+n4Vd.net
ゲームでフル聞けるし一回確認したらもう十分なんだと思うわ
どうせみるならファンMVの方がいいだろうし

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:44:59.40 ID:z/cz+dWYd.net
KING公開の時は
こんな出来でもモジャのワワワ2なんて(悲しいけど)すぐ抜かれるだろ的な感じだったよなこのスレ
俺もそう思ったし

公開すぐKINGのコメント数がワワワ2抜いて
やっぱりな的な雰囲気だった
言われてる通りリピーターが付かなかったんだろうな

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:45:15.38 ID:NDrvYySI0.net
ロウワーの伸びはエグい
RADはすぐ抜く

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:47:37.06 ID:bXApcALS0.net
シネマはCD出てもまだ割と見られてるけどBEはCD出たらどうなるかね

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:48:05.39 ID:LDtIDXaC0.net
KINGもフィクサーもスオウ絵でもう出てるから公式からMV出すとあの絵と比較されるのも大変だな

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:52:20.35 ID:Hu0BHuby0.net
ロウワーは本家のMVが上手いよな
もともとFlower版好きなのもあるけどメイドのイメージ強すぎる

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:53:11.32 ID:bXApcALS0.net
動いてなくても幽霊東京みたいなの作る人もいるし結局は絵師と動かす人次第なのだとよく分かる

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:53:18.92 ID:5CvCfuAs0.net
ロウワーは完全に本家MVのイメージになったなあ
アナボのミクverもとても良い

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:56:31.51 ID:iQg13tWXa.net
ロウワーの原曲MV好きでずっとそっち見てんだけどニーゴverも伸びてんだ🤔

スオウレベルの人がサービスでフィクサーKING動画タダで出すもんなんだな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:56:41.20 ID:rlFV4OHB0.net
絵が下手くそだろうと動画の出来栄えがカスだろうと再生してやるからはやくミルクラベノムのフル出せ
毎回欲しい曲微妙に外されてむずむずするわ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:57:49.37 ID:bXApcALS0.net
flowerの方はボカロ好きには高確率で刺さるMVしてる、案の定Twitterがすごい元気だったのを覚えてる

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:58:20.19 ID:BPGw9JbU0.net
にっこり調査隊台詞部分がうるさすぎて聞くに堪えないと思ったけど以外に評判悪くないんだな

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:59:30.91 ID:iQg13tWXa.net
グロステもルーラーもアイドル新鋭隊も刺さらんかったから掛け合い曲苦手なんかなと思ってたけどにっこり^^めちゃくちゃ好きだ

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:16:32.59 ID:1CHV1rxV0.net
相変わらずニゴはまふゆが一番安定してんのねぇ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:26:23.10 ID:jxDvglsl0.net
1枚絵だったけどそこそこ凝ってる感じはあったかな

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:32:04.83 ID:bXApcALS0.net
歌の上手さのやつであんまり言われないけどゆうてまふゆは上手い方だよな
ボッカここで不評だけど悔やむみたいな叫ぶ感じがあって嫌いではない

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:37:18.10 ID:rlFV4OHB0.net
まふゆうまいけど他の人と一緒に歌ってると浮いてるように聞こえる
歌い方が独特だし首絞められてるような声出すからかね

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:43:29.73 ID:1Ra856yw0.net
まふゆは特別上手いとは思わないがあのキャラを崩さずに歌えてるのは凄い

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:53:46.16 ID:Q6Tnh4uXd.net
まふゆの芯がない感じの歌い方が良い時と嫌な時がある
でも裏まふゆっぽさを崩さないのは凄いと思う

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:06:52.59 ID:tYkKdP3e0.net
まふゆは普通に上手い方だと思うし刺さる人には刺さるだろうなと思う

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:08:46.14 ID:LlRiYNzB0.net
キャラを演じた上での歌唱はまふゆ上手いと思う

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:13:50.10 ID:AT1iwvSg0.net
ヴィランはまふゆアナボにしたわいい感じ
なぜか知らんが瑞希の声ちょっと苦手

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:16:36.46 ID:hXEoE8QtM.net
まふゆの歌唱はキャラ声で安定してて良い
ニーゴはみんな安定してるけど瑞希だけ浮いてて嫌い

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:18:25.35 ID:rlFV4OHB0.net
逆にまふゆの声が苦手だわ
単体だと全部よく聞こえるけどカラトリ―とかヴィランとか乙女解剖とかすごい浮いてて不自然に聞こえたわ
たまに瑞希にも感じるけど

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:19:27.25 ID:rlFV4OHB0.net
カトラリーな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:38:44.15 ID:Hu0BHuby0.net
瑞希もまふゆも癖枠だしな
どっちかといえば瑞希の方が苦手

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:01:52.24 ID:mdpq6pl50.net
そもそも全員で歌うよりデュエットが多いからってのもあるけどニーゴのアナボソロばっかりだからそこは需要と合ってはいるんだな

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:24:32.44 ID:ZuzpzxH10.net
まふゆ声綺麗で歌い方上手いが音程地味に外してて不安になる悔やみらとか特にフラッフラしまくっとるし アナボが不安になるだけでセカイ版は何も思わんから良いが

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:36:45.49 ID:iQg13tWXa.net
ロウワーもヴィランも瑞希の声浮いてる気がする
ロウワーはそういうディレクションらしいけど

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:37:59.69 ID:yR2BoHP+r.net
ディレクションもガチャあるよな

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:45:07.93 ID:EMSBczVZM.net
痛がりたいとかでは絵名が歌い方浮いてたし微妙だったな

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:51:23.28 ID:Q6Tnh4uXd.net
ヴィラン自分はまふゆが浮いてると思った派だが2人歌唱なのにどっちも浮いてる浮いてる言われてんのか
瑞希はベノムのオッオーイ!が野太くてフフッてなった

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:53:55.38 ID:9u7Su1N10.net
ニーゴは完全なる好み
てかワンダショとレオニ以外は全員普通に上手い

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:02:38.26 ID:Hu0BHuby0.net
ビビバスもってかどこも癖枠は好みやし上手い下手もなさそう
アナボはどこもソロでいいんだよなほんと

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:13:28.15 ID:lAYenE7i0.net
まふゆはキャラ崩さず歌ってるのは凄いと思う
デュエットアナボで好評なのチュルリラぐらいか?自分もアレはアナボ固定してるし🎨にしては奇跡のフィーリングだったんだな

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:16:47.30 ID:tYkKdP3e0.net
確かにデュエットアナボでよく良いって言われるのはチュルリラ多い気するな
あんな感じのが出せるならデュエットでも良い気がしないでもないがやっぱソロアナボの方が嬉しいからできるだけソロアナボの方を出して欲しいわ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:18:43.92 ID:KegOITzk0.net
チュルリラアナボなんかテンション低くて好きじゃない

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:24:58.52 ID:rlFV4OHB0.net
セカ始もそんな悪い評価聞かない

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:26:17.97 ID:dZInceNW0.net
まふゆも瑞希も歌上手いし表現力もあるのに雰囲気の擦り合わせが出来てないから合わせるとどっちも浮いて聴こえるよな
先に撮った人の聴けるみたいなこと言ってた気がするがそうとは思えんというかそういう擦り合わせするのがディレクションの仕事じゃないんか

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:27:13.58 ID:TYFPJgST0.net
チルレコの冬弥杏すき
彰こはは知らん

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:33:20.82 ID:32ng2BAj0.net
アイデンティティ4日で100万ってすげぇな
やはりニーゴが最強か

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:37:11.28 ID:iQg13tWXa.net
再生数のビビバスはどこへ…

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:40:23.02 ID:1CHV1rxV0.net
上位5分の4はビビのままだがな🙄

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:42:31.21 ID:NO5irwXqd.net
コラボは東雲が一番伸びそうだと思ってるけどどうだろ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:48:43.82 ID:06O7bB6V0.net
初動は確実に1番強いだろうな
その後どこまで伸びるかは彰人のディレクション次第

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:51:05.45 ID:lP8FPTgo0.net
今回のコラボゲーム内実装前の先行公開だし伸びなかったらむしろコンテンツを心配するところだった
他の4曲も順調に伸びてくれ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:56:14.91 ID:bXApcALS0.net
全部ディレクションがしっかりしてれば志歩、雫も一日で35万再生くらいはいくと思いたい
それより寧々の曲が来た時のコメ欄が軽い恐怖にならないか心配(寧々への愚痴多発とかで)

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:56:53.90 ID:HLfrDShld.net
ワンダショKAITOも地味に衣装スペスキ星3星2コンプしてるな モモバチャはルカに偏りすぎだろ😰

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:57:39.82 ID:ChzdVKQk0.net
rayが伸びなさすぎてびっくりしてるわ
自分の中では200万再生級
ほんとにクソガキは何も分かっちゃいない

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:58:39.64 ID:Yo+GwekL0.net
おじさんの古臭い趣味😅

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:58:54.52 ID:iQg13tWXa.net
一歌も良いけどやっぱrayは本家よな…ってなる

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:00:12.33 ID:eXzyR57Qd.net
バンプカバーはさすがにクソだった

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:02:45.19 ID:1Ra856yw0.net
自分の評価と世間の評価が一致してないと不満に思うの生きづらそうだな

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:08:40.00 ID:Yo+GwekL0.net
rayは映像美はトップクラスだと思うけどな
ただキッズとババアはいちミクに興味ねえしガチのおっさんは原曲厨だから伸びる要素は一ミリもないわな

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:11:33.68 ID:5csYJltO0.net
てかこんだけ気合い入ったコラボ今後あるのかね

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:12:35.02 ID:A9dBoiMJp.net
今回のコラボの結果なり評判なひが良ければ別企業や日清第二弾もあり得るかもな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:12:52.31 ID:jxDvglsl0.net
>>295
ないでしょ
今回は日清側の出資だろうしコラボ相手方の規模が違う

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:18:21.77 ID:5Fosy3ui0.net
東雲信者多いからクソディレクションでも一番伸びになりそう

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:20:41.01 ID:iQg13tWXa.net
日清側の出資なん?
普通に大手とのコラボだから🎨が気合入れたんだと思ってたが

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:23:26.13 ID:bXApcALS0.net
あの姉弟をスコるのは勝手だから別にいいけど明らかにそっち系のが流れてくると吐き気を催すから鍵でやってくれと思う
普通にミュートしたのにすり抜けてくることがあるからそれがマジでキモイ
近〇相〇はキツい

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:25:57.77 ID:jxDvglsl0.net
>>299
今回のコラボは日清食品の宣伝のためのコラボだから費用は日清側もちだと思う
一括して金を受け取ってるか何かはしてると思う

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:26:34.42 ID:Vcifqruf0.net
日清こういうコラボ系は毎回曲やら専用モデルやら描き下ろしやらかなり大掛かりで大々的にやってるし他のコラボとの格差見るにほぼ日清でしょ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:29:47.34 ID:iQg13tWXa.net
そうなんか日清てすごい
書き下ろし楽しみ

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:29:47.44 ID:whwp6FjGd.net
大阪ナオミや錦織圭との契約が無くなったらしいから金はその分あるやろうしな🤔
キャー日清食品素敵抱いて🥺❤

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:31:17.86 ID:9ebRh7nG0.net
ここまでのコラボって中々他の企業ではないだろうし別キャラでの第二弾の方に期待したいな
すぐには無理だろうけど

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:31:58.97 ID:bXApcALS0.net
瑞希とか類辺りはコラボやらせたら結構稼いでくれそうだからここら辺は集金的なことを🎨が考えてるならいつか出しそうだけどここの盛大な場で使えなかったのは少々もったいない

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:35:17.20 ID:rlFV4OHB0.net
東雲より天馬のほうがすこってる奴多い気がするから天馬が一番伸びそうな気もするけどな
ガチャもピッコマ越えだし

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:36:41.94 ID:zAyBS2ENH.net
バンプは曲と歌詞もいいけど藤原の声がほぼ全てだと思ってるから女の歌ってみたの需要がどこにあるんだと思った

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:36:51.85 ID:A9dBoiMJp.net
アニバのコンビ絵いいねは東雲最強だったし再生数なら東雲じゃね?
まぁ曲やMVも関わってくるから現状どうなるか分からんが

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:38:02.27 ID:cH8xbW7r0.net
天馬はキャラ人気はあるけど歌人気はないから東雲のが伸びそう
日野森も雫メインにして志歩をコーラス寄りにさせれば張り合えそうだが

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:39:30.98 ID:9ebRh7nG0.net
ライト層の反応やいいね系はほぼ東雲無双状態だから東雲の方が強いと思う
あと歌唱的な意味でも東雲に期待してる人の方が多いだろうし

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:39:32.75 ID:rlFV4OHB0.net
確かに歌唱力的には東雲が可能性高いかもな
再生数レース楽しみや

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:40:08.85 ID:KegOITzk0.net
日野森は志歩が頑張ればいい意味で化けそう

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:44:12.39 ID:iQg13tWXa.net
サラマンダーあんま刺さんなかったけどラーメン曲としてそれっぽいからすごい
ピノキオすこだからコスモスパイスすごい楽しみ
くじらは金木犀しか知らんけど青色も楽しみ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:49:17.45 ID:fla0hV+/0.net
いくら一歌でもrayはBUMPが歌わないと意味ないなって思った
日清第二弾あっても書き下ろしはなさそう

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:52:45.20 ID:tYkKdP3e0.net
歌唱面では日野森が1番心配だわ極端すぎて

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:53:44.52 ID:ERiacGUP0.net
ぷちセカ次回はダショやん
まあお隣の使い尽くしたネタだけど
https://i.imgur.com/ZwUIxgO.jpg

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:00:34.83 ID:e0F24hDpd.net
さすがにぷちセカくらいはモンペ大人しくしててくれ😭

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:01:56.63 ID:4moo9z4P0.net
雫がうますぎるからなぁ
でも咲希も志歩も本格歌唱?は初だからそれは良かった
レオニだとバンドな以上ずっと一歌とコーラスだし

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:06:27.11 ID:1Ra856yw0.net
ニーゴギャグ回で光アウアウがお気持ちするぞ😎

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:09:24.23 ID:Vcifqruf0.net
ぷちセカ爆発オチで司きゅんがまたギャグ扱いだなんだってお気持ち待ったなしやろなぁ😌

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:20:13.98 ID:5SVtcBTA0.net
爆発オチなんてサイテー!

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:20:33.88 ID:035AQwlTd.net
>>319
しいちゃんデレの乙倉だから本格歌唱は初ではなくね?

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:21:30.46 ID:a38VYkfAr.net
光アウアウさすがに羽3いったか気になる

今回のカップ麺コラボ思った以上に気合い入れててこれぐらいのコラボ推しにもくるのか疑問だわ

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:23:41.38 ID:oddvBfnz0.net
>>324
日清レベルがプロセカに声掛けてしかもキャラ指定とかそこらへんのバランス考えてくれないと無理とか難しいな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:25:56.03 ID:tYkKdP3e0.net
>>323
プロセカでって意味だろ
レオニがバンドだから仕方ないことではあるが

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:29:53.15 ID:NDrvYySI0.net
プチセカ順番的にモジャじゃねぇのかよ
来週までのワクワクを返せ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:30:19.59 ID:Hu0BHuby0.net
スレのみんなで頭にアルミホイル巻いてモンペと戦おうな🥺

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:33:49.05 ID:a38VYkfAr.net
>>325
日清レベルでプロセカとコラボしてくれるとこってどこなんだろうな
サンリオはミクとコラボしてたけどさすがにプロセカとは難しいか

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:36:10.75 ID:NDrvYySI0.net
正直アンケートで毎回今後コラボして欲しいもの聞かれても何も浮かばないよな
常に初音ミクとコラボしてるようなもんだから

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:39:48.44 ID:035AQwlTd.net
>>329
マクド

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:40:29.31 ID:1Ra856yw0.net
プロセカ自体今がピークでここからは緩やかに衰退していくだろうしそんなコンテンツに今回以上のデカい案件が来るかね

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:40:36.99 ID:+TvXH84J0.net
サンリオは余裕だろ
キャラの組み合わせで荒れそうだけど

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:40:52.31 ID:cH8xbW7r0.net
本命 司がロボット爆発に巻き込まれてアフロ黒焦げモンペ発狂
対抗 類寧々が嫌がる司を無理やりロボに乗せてイジメだとモンペ発狂
大穴 プラグスーツがダサくて一人だけsageだと発狂

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:41:40.50 ID:06O7bB6V0.net
有名どころのPのコラボ書き下ろし楽曲ましてや越境曲欲しいとなるとまあ望み薄いだろうな

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:42:15.59 ID:A9dBoiMJp.net
富士急辺りもコラボありそう

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:43:35.24 ID:Vcifqruf0.net
よく女性向けゲームとコラボしてるしサンリオはそのうちありそう
とはいえ書き下ろし曲までくれそうなところとなると流石に思いつかん

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:44:16.85 ID:ZuzpzxH10.net
サンリオやりそうではあるな
ノリがよくて色んなコラボやっとるし

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:45:30.60 ID:iomlj3XmF.net
>>332
プロセカが衰退するとしたらやらかして一気に萎むケースかもしんない
そうでなくても最近挙動がバギーだしガルパ級のバグ仕込んできかねない

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:45:48.20 ID:ZuzpzxH10.net
サンリオが出してるまいまいまいごえんでボカロコラボしとるしな

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:47:42.04 ID:LlRiYNzB0.net
sb69あたりはコラボしやすそう

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:51:46.89 ID:a38VYkfAr.net
サンリオかいりきベアでボカロコラボしてたからワンチャンあるかなって思って上げたけど日清みたくイラストも書き下ろし曲もそれぞれあるとくるとやっぱり無理なんかね
サンリオがやってる他のコラボみたくミニキャラで終わりそう

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:52:17.22 ID:EytmckYhM.net
ガルパの方は今までなんのコラボしてたのか調べてたけどあっちもカップヌードルとコラボしてたんだな
全然コラボの規模違うのは50周年かしらんがラッキーだな

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:53:42.83 ID:A9dBoiMJp.net
50周年と被ったからか知らんけど日清の豪華さも事前は全く予想してなかったしサンリオとかもコラボしたら5曲とはいかなくとも何かしら曲あるかもな

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:55:19.67 ID:iQg13tWXa.net
そういやプチセカ咲希ラーメン一杯食べてたけどあれも分裂咲希になるんかな🤔

サンリオのセカイって想像つかんな

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:57:41.25 ID:tYkKdP3e0.net
日清がここまで豪華なコラボとは思わんかったわ次もこれレベルはなかなか難しいだろうな

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:58:45.83 ID:41wrigo0d.net
ローソンコラボみたいな少人数の選抜メンバーが書き下ろしイラスト貰えるタイプのよくある感じのコラボならいずれ全員に回ってくるだろうがここまでの内容となるとな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:59:24.73 ID:e0F24hDpd.net
流石に日清とサンリオでは企業規模が違いすぎるからなぁ

日清並みかそれ以上に広告費かけてんの飲料とか自動車とか携帯キャリアとかか?
トヨタやサントリー並みのがきたら凄そうだが

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:00:04.24 ID:voN6f7Gl0.net
やるとしてももう曲はなかなかなさそうな気が
だいたいグッズコラボじゃないか

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:00:58.38 ID:NmRszpQ70.net
富士急割となんでもコラボするけどだいたいショボイ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:03:17.65 ID:PfFeid44d.net
お隣もカップヌードルコラボしてたんかよw
バンドリがやってきたことプロセカが食い荒らしまくってて
自分がバンドリファンならほんと堪えられんな😅

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:03:33.07 ID:A5VtFpbnp.net
企業の規模よりどれだけ相手側がサービスしてくれるかって感じじゃね?
ある程度大企業じゃ無いとそんなに予算出してくれないだろうけど

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:04:12.19 ID:0xI3BiWp0.net
別にコラボじゃなくても越境で書き下ろし曲が貰えればいいんだよな
個人的にはカバーでもいいが

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:07:21.63 ID:PfFeid44d.net
初音ミクのお友達!
みたいな画像あったろ

あそこに錚々たる顔ぶれの企業が並んでるから
どっか札束で🎨のケツ叩いて越境曲くれ😎

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:17:48.57 ID:LO3L7+fI0.net
書き下ろしほーんと思いながら見てたけどよく考えたら異例な豪華さだな
欲を言えば番組よりコラボグッズ欲しかったが

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:25:09.22 ID:jjNIU5O00.net
詳細わかる前は商品購入でクリアファイルとかステッカーとか貰える程度のコラボだと思ってた
2月の追加曲はコラボ曲は別枠にしてほしい
カバー追加減るのは嫌だ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:30:56.60 ID:A5VtFpbnp.net
カバー枠の筆頭候補だったダショニーゴがどっちも実質箱曲貰ってるしええやろ
まぁ曲は多い方がいいし実装時期は言われてないから譜面班持ってかれてるかも分からんけど

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:31:06.37 ID:eF4CjyqS0.net
お隣がサンリオコラボ経験済だし
プロセカもあるでしょ
メンバー被りがあると荒れそうなんで勘弁してな😩

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:40:58.55 ID:i4QmebkP0.net
サンリオあるとしてもお隣みたいな感じよりサンリオキャラと一緒のやつの方がコラボしてる感じがあるからそっちの方が好きだな
適当に組み合わせるなら
ハローキティ えむ
マイメロ 瑞希
クロミ まふゆ
ばつ丸 類
シナモン 冬弥
ぽちゃこ 穂波
キキララ 杏&遥
とかか?正直青色がまだ3人いるからこういうタイプのコラボは残り全員は難しいな

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:45:51.04 ID:6PXcmDTj0.net
えむはたあ坊
こはねがポムポムプリンかな?

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:48:54.85 ID:i4QmebkP0.net
愛莉忘れてた…
プリンとか可愛いしいけるだろ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:49:17.20 ID:Vnvky7WsM.net
サンリオコラボやるならオリキャラ20人一気にやらんか?

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:50:32.80 ID:lIYcxPHXd.net
バックにミクひいてはボカロPが居るってのがデカかったんじゃないかな
言い方悪いがプロセカをダシにする事でちゃんと脈絡ありで自社商品のプロモ曲作ってもらえるわけだし
だから今回のコラボの反響次第で他社のもワンチャンあるんじゃない?

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:51:34.86 ID:IXKY/qxx0.net
キメツのごとくパケジャックするのかと思ったらコード送って抽選するだけ
書き下ろしは信者目線ではメガヒットPでも一般知名度0
うーん言うほど豪華か?

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:53:36.53 ID:iZiceu/Nd.net
みのりとKIRIMIちゃん待ってるわ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:57:04.38 ID:0xI3BiWp0.net
音ゲーで書き下ろし曲が5曲も貰えるのは豪華
プロセカとしては初のリーダー以外の越境だし

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:59:28.72 ID:TK8Iut960.net
そういえばwatが10月頃に言っていた年明けの大型企画のうち
プロセカ×ボカロPの意外な企画というのがこの日清コラボということでいいんだろうか

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:59:43.30 ID:PfFeid44d.net
鬼滅と比較する時点で凄いなぁ()

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:59:50.05 ID:YrlqtRwY0.net
サンリオコラボがあるなら遥は確実にタキシードサム

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:00:34.10 ID:voN6f7Gl0.net
サンリオコラボはワートリとか見ると結構マイナーなのも出てるし20人くらいいけそうじゃね

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:01:33.31 ID:d457Bpkx0.net
書き下ろしで越境曲来てしかも音ゲーとして遊べるんだから破格のコラボだわ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:01:58.03 ID:zdu6pT5kM.net
サンリオコラボ系ってグッズメインになりやすいから人気キャラだけ選抜かメインキャラ全員コラボしてるのしか見たことないな

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:04:38.23 ID:6PXcmDTj0.net
アイレーンとういういとヤス

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:05:17.59 ID:fCNdk2Tr0.net
お隣さんはサンリオコラボでサンリオタッチの顔のぬいぐるみ(当時の全キャラ)やら缶バッジやらが出てたな

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:05:21.58 ID:oJxufDKs0.net
大体のコラボはそんなもんだろ
どうせ頼むんなら看板キャラか人気キャラ使いたいだろうしな

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:06:25.34 ID:PfFeid44d.net
サンリオって今息子が社長になって会社立て直し中だよな確か

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:06:25.92 ID:A5VtFpbnp.net
>>370
ワートリ調べたら丁度26人だったわ
その気じゃバチャにも回せて丁度いいな

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:06:41.59 ID:PfFeid44d.net
息子じゃねー孫だわ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:10:47.64 ID:IXKY/qxx0.net
闇の一歌もイキリ冬もいいな
ついでにおっさんと新に声つけて谷山と宮野に歌ってもらえ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:13:32.64 ID:YrlqtRwY0.net
ショバロコラボはわりとアリ

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:14:54.18 ID:LO3L7+fI0.net
サンリオコラボなら寧々ネネいるだろうなぁサンリオ的にはネネロボ入れるだろうし🎨も寧々押し込めて満足だろ
他にサンリオと相性良さそうなのはモモとかゆめかわとか言ってる天馬兄妹か?

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:16:51.75 ID:A5VtFpbnp.net
絵名瑞希だろ
ニーゴとしてはともかく単体ならモモ並みに適性ある

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:17:22.79 ID:YrlqtRwY0.net
サンリオ側のキャラはかなりいるし設定合えばマイナーでも出すから予算さえ許せば全員やってくれるぞ
デレマスなんて36人分出したし

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:17:49.27 ID:PfFeid44d.net
デルミンと寧々でデュエット組ませて色んな界隈ピキらせて🤗
おっさんは楽しめるだろ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:21:40.88 ID:cXmh/loP0.net
ショロバだと一歌中の人のキャラにマチゲリータの書き下ろしきてるしレオニがゴシックロック路線に墜ちてしまう

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:23:42.12 ID:TK8Iut960.net
今回コラボから外れて書き下ろし曲を貰えなかったキャラに渡すにはという話じゃなかったのか

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:24:57.32 ID:ckazpdZj0.net
なんでそんなサンリオに詳しいんだよ

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:27:00.07 ID:6PXcmDTj0.net
>>379
SB69実はあんまり知らないんだけどやっぱりメインだとその2人が人気キャラ的な感じなの?
プロセカでもう1人いるはずだけど

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:27:21.01 ID:PfFeid44d.net
まぁサンリオとコラボしても日清並みに曲増えるとは思わんし
仮に曲ストックあるSB69の曲歌わせるにしても
またボカロじゃない云々でノイズ入るだけだしな

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:30:37.90 ID:i4QmebkP0.net
>>387
君はGoogleというものを知らないのか
軽く調べるだけですぐ出たぞ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:30:45.49 ID:YrlqtRwY0.net
コラボ自体は今後も何かしらやるだろうけど書き下ろし曲も出してくれるようなとなると難しいんじゃね どっかの企業が日清並にやる気出してくれることを祈るしかない

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:36:37.12 ID:IXKY/qxx0.net
バンプ入れて灰汁の入れてインスト入れて着々と下地を作ってるところだろ
既存ボカロ縛りなんて頭打ちだし
裾野のミリ未満の無名曲よりは非ボカロのがウケるだろうな

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:40:37.86 ID:tY7nYMQO0.net
インストも作曲はボカロP定期

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:41:15.52 ID:o0K3f9qk0.net
絵名と冬弥のいるバンドは後から出てきた
今はそもそもコンテンツが死にかけだから知らんが過去にはシンガンがサンリオの公式人気投票では上位だった
なんの話してんだって感じだが
ボヤさえ起こさないにはボカロPが何らで関わってるかその関連でないと楽曲コラボは難しい

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:45:05.83 ID:PfFeid44d.net
>>392
悪ノは別だから置いとくとして

別にウケるなら最悪非ボカロでも良いが
バンプもインストも楽曲としてウケてないから困る🤮

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:47:20.68 ID:PfFeid44d.net
というかまだ無名の公募曲のがウケてる気が

インストは曲というより
難易度で話題になっただけだしな

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:49:44.60 ID:bAE2Ss+Pa.net
よお知らんけど死にかけのSB69とコラボして何かメリットあんのか

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:51:52.38 ID:iWSw/SDK0.net
音ゲー勢よりキャラ萌え勢のが多いだろうしインストと相性悪いやろこのゲーム

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:56:10.21 ID:voN6f7Gl0.net
兄妹くらいの関係性ないと書下ろしでわざわざサブキャラだけに依頼するのはあんまり無さそうよな
ユニットまとめてならありそうだけど

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:06:03.85 ID:6ZFiOJBa0.net
ボカロ縛りには限りがある主張たまに見るがあれはなんなんだ🤔

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:06:46.15 ID:VAbZQK/y0.net
インスト曲チアフルで当たった時クソつまんなかったし今後追加しないで欲しい

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:11:31.54 ID:d457Bpkx0.net
ミリオン曲もレジェンド曲も今のところまだまだ弾あるやろ

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:16:20.84 ID:0xI3BiWp0.net
ドンファイ割と好き

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:30:35.93 ID:yeG4+kRU0.net
にっこり聞いてきたけどめちゃめちゃいいやんけ
こういうの電波ソングっていうの?

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 03:37:19.52 ID:Cy5pQfDX0.net
悲しい事実を伝えとくとコラボが安易なのはお隣がすでにコラボ済みで楽曲制作にボカロPが関わっている事が多いことからVtuberだぞ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 05:05:04.74 ID:g53yoqatd.net
ブシロードはホロライブに救われたからな
決算見るとわりとガチで

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 05:32:43.86 ID:xLJkZ3DoM.net
去年のヒット曲さえサ終までに全部入れられるか怪しいくらいだろ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 06:10:46.79 ID:yf8B2EoXM.net
親和性だけ考えるならコンパスとかカリギュラあたりが良さそう
まぁ前者は音ゲー出すらしいし後者は知名度が足りなさそうだが…

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:04:07.09 ID:STuRJPel0.net
コンパスの音ゲー出たらさユーザーごっそり持っていかれてあっという間に売り上げ3桁常連になったら運営も焦って色々テコ入れ始めて少しはマシになる

って夢を見てるんだけど現実になってくれるかな


コンパスなら割と客層被ってるから行けると思うんだけど

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:15:37.96 ID:9JJOO/x/d.net
関東地方がコンパスに触れないから期待できるかもしれんな

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:24:35.49 ID:4T0EkuXnM.net
ぶっちゃけコンパスの音ゲーは本家のユーザーからもほぼ期待されてない
個人的には音ゲー部分がDIVA系なのがヤバいと思ってるけど

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:32:46.64 ID:qeHLraYE0.net
コンパスの記事見てみたけど気軽なライブゲーっぽい感じだな
音ゲー部分はDIVAよりはグルコスの方が近い気がする

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:37:58.16 ID:gaxRmA0Dd.net
日清第二弾以外で都合よく今回日清にいなかったキャラだけ出てくるコラボなんてあり得ないと思う
プロセカ側だけの考えで平等にできない部分だし多分人気キャラ顔キャラは何回も出てくるだろうが絶対荒れるのが見えてるな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:43:47.37 ID:aREujs3Da.net
人気キャラ顔キャラ連投ぐらいなら荒れんやろボヤは出るかもやが
人気キャラでも顔キャラでもない寧々をコラボ連投するのが一番荒れる

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:49:26.35 ID:Sr+mUT3Md.net
まぁ日清並みの規模感でコラボやってくれるのなんて日清並みの大企業になるわけだから
🎨の都合だけで配役決めるとか無理だわな😪

寧々は企業や広告代理店側の担当のおっさん共に好かれてる or ホリプロ絡みの圧力でコラボ連投有力よ💪

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 08:20:48.92 ID:VyVyidsS0.net
>>414
それはそう

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 09:10:12.86 ID:p1+K6Vw50.net
コンパス音ゲー爆死するだろうから過度な期待やめてくれ
あれはキャラソンなんだから声優に歌わせとけばよかったのにボカロ曲でただキャラが踊るだけって流行るわけが無い

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 09:36:23.15 ID:tEENMckXa.net
散々期待されてたD4DJとダンマクカグラもあのザマだったからな

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:20:55.57 ID:tY7nYMQO0.net
>>402
ギガンティックO.T.N
デリヘル呼んだら君が来た
しねばいいのね

まとめてエイプリルフール実装
これで話題になるぞ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:21:19.92 ID:tY7nYMQO0.net
>>419
しねばいいのね→しねばいいのに

間違えたわ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:30:28.76 ID:Z4haMsBy0.net
>>419
なんでこの三曲?
岡山はイケ恋歌しかかたん

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:30:42.00 ID:013m/csL0.net
司モンペ達のご意見見てると^^も却下だの着替え忘れただのにお気持ち湧きそうでワクワクするな

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:32:24.38 ID:OSkIwkLz0.net
>>418
期待されてたそれらがイマイチということは微妙扱いのコンパスは跳ねるかもしれない

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:36:59.02 ID:tY7nYMQO0.net
プロセカも前評判は割とイマイチだったしね

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:41:46.71 ID:ELAVKesta.net
じゃあコンパスワンチャンあるか

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:44:36.83 ID:rL0T7tmtd.net
公式でボカロ曲遊べて人気Pの書き下ろしもあってイラストが可愛くて…ってなると
プロセカ以上にライトユーザーホイホイできるゲームって中々難しいだろうな
無課金ユーザーは今でも神運営扱いだし

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:46:39.65 ID:6ZFiOJBa0.net
報告したら消えるんじゃないのか

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:47:46.49 ID:9AsBHJ6sa.net
コンパスの話だったからちょっと居ても立っても居られなくてすいません消えます(ドロン)

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:56:52.52 ID:3k8WdYQq0.net
最近の音ゲーだとリリースされたばかりのDeemo2がソシャゲ形式だから競合になるが
前作が買いきりだったから既存ユーザーは戸惑っている人が多いな

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:58:59.90 ID:eOFy6nxg0.net
まあプロセカがこんなに人気でるとは思ってなかったからコンパスも成功する可能性はあるよな

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:09:21.80 ID:OSkIwkLz0.net
正直コンパスの音ゲ内容知らんけど信者が元からついてそうだしある程度は人気出るんじゃないかな

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:25:56.37 ID:Pupc6NIWd.net
>>426
死神や貧乏神も神だから間違いではないな

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:29:41.10 ID:A5VtFpbnp.net
>>429
マジ?買い切りじゃないのか

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:38:16.16 ID:Dd/5VFX70.net
deemo2はソシャゲ要素が完全に足枷で大コケしたからねぇ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:38:38.12 ID:tmwXdJjJ0.net
deemo2は無課金だと10曲すらプレイ出来ない
曲を買うのが前提になってる
あの形式だとユーザー数は大してふえない

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:40:22.98 ID:F7Uycp67p.net
音コンパスはどう転んでも流行らん
元のコンパスがコラボで生きてるようなもんだし
オリ曲は神曲ばかりだからプロセカに提供してくれマジで

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:43:11.81 ID:6ZFiOJBa0.net
関東ちゃん頑なにコンパスには触れないのな

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:44:50.67 ID:Gsrr0AOl0.net
Deemoそんなことになってたんか・・
セルランも爆死してるっぽいしやらかしたな

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:19.94 ID:A5VtFpbnp.net
ガチャとかあるわけじゃないのか?
広告ゲーでもなければ曲課金は当たり前だろ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:33.54 ID:glnlEYzX0.net
>>433
曲付きプレパスみたいなのもあるし初めにプレイできる曲4曲くらいしかない
ついでにストーリー謎3dでロード重いし無印やった方マシ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:48:29.16 ID:3k8WdYQq0.net
Deemo2はイベントも
エリアを巡ってイベント参加チケットを探して集めてミッションをクリアしていく方式だから
チケット集めがかなり面倒くさくてやる気が削がれる

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:54:10.48 ID:tmwXdJjJ0.net
さらにイベントでは強制的にイージーを何曲もやらされるというね
イベントクリアしないと曲貰えないからただただ苦行

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:12:39.81 ID:hwMGrXnS0.net
にっこり^ ^最初聞いた時何やねんこれと思ったのにハマってきてしまった
ワンオポリンレンすぐ上げてくれるみたいだしフル楽しみだわ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:17:58.97 ID:yeG4+kRU0.net
にっこりの寧々の早口のとこなんかすごかった
ワンオポは知らんけどこういう系の曲って萌え声の女キャラオンリーで歌ってるイメージあったから男いるの新鮮だわ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:21:44.18 ID:o4R7v4MEM.net
にっこりはまんまハロハピ楽曲やわ
同じ路線でしか作れんのか

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:23:50.39 ID:7uuI9XNea.net
にっこり^^すこ
ああいうタイプの3Dも良い

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:26:18.68 ID:6ZFiOJBa0.net
ワンオポってお隣にも楽曲提供してんの?

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:48:25.71 ID:RNlqE/YQ0.net
>>444
古いけど本日満開ワタシ色と琴浦さんの変則EDのESP研のテーマを思い出すノリだった
後者は女3男2で歌ってるから特に
どっちも好きだったからにっこりも好きだわ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:13:41.19 ID:p1+K6Vw50.net
カップ麺のイラストアニバの時より安定してない?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:25:00.37 ID:k7Ivki+Er.net
ここで琴浦さんの文字を見るとは思わなかった

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:33:35.68 ID:7KRfB0+V0.net
ボーダー大したことないな

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:51:07.01 ID:Ftf/IVwx0.net
なんだかんだで司いいね4.7いってんじゃん

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:54:49.58 ID:OSkIwkLz0.net
4.7万てフェスミクくらいだっけ?

えむ限定あるからイベラン控える人もいるんじゃね
それにしてもジパング一歌ミクフェスのときはリーク協定とやらで隠してたのにえむ限定はアッサリバラしたな

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:57:49.94 ID:ckazpdZj0.net
司もいいね強い組に入りそうやな

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:00:52.30 ID:NmRszpQ70.net
えむもいいね強い今回みたいな原色で色強いイラストが今後増えたら嫌だ

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:05:14.21 ID:Vnvky7WsM.net
エリックが匂わせしてたからしゃーない

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:17:58.88 ID:iP+ELFena.net
軍服一歌のセルランに関わるから限定一歌の情報伏せてたとか言ってたしな
えむはリーカーに恨まれてんのか?

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:21:11.04 ID:6ZFiOJBa0.net
でも限定黙ってたら早く教えろって言うじゃん☹

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:26:29.87 ID:Cy5pQfDX0.net
原色強めのタッチはダショの持ち味みたいなもんだけど正月こはねみたいなのも今後出ると思うと微妙だな.
なーんや瑞希と違って奏がいいね上位にいないのはなんで?

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:30:45.78 ID:hNP/vd5R0.net
奏のカードってあんまり印象に残るのないな
フェスの覚醒前くらい?
★3ならアニバとか旋律とか好きなんだけど

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:30:57.58 ID:p1+K6Vw50.net
奏はタロットの時四万超えてたし弱いわけじゃない
バナーの時も当時だと多い方の3.5行ってた気がするし

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:32:39.77 ID:TK8Iut960.net
正月こはねのイラスト和紙みたいな質感でとても良かったと思うんだがなあ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:34:46.42 ID:ckazpdZj0.net
若年層の人気が他に比べて薄いからやろ
瑞希KAITO司類っていかにもJK人気ありそうなメンバーだし奏はいいね伸びそうなキャラじゃないわな
どっちかっていうとホモがいいね強くないことのほうが意外

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:35:53.93 ID:A5VtFpbnp.net
ここであれこれ言ってたら次イベであっさり上位組入ったりしてそう
司の時もいいね低いのは推してる層の年齢云々人口云々言われてこの現状だし

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:37:12.33 ID:7KRfB0+V0.net
銀髪ロングとかオタク受け良さそうだけどな

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:38:35.51 ID:hwMGrXnS0.net
正月こはね路線自体は好きだけど単純にあのイラストの出来が微妙

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:38:57.52 ID:W11CKidXM.net
弱いわけじゃないって微妙だな
奏は問答無用で人気トップ組の一員扱いが多いけどいいね強くはないのなら実際は冬弥と同程度かそのちょっと下くらいなのか?
いいねレースはなんだかんだ上位メンバー見ると納得感はあるんだよな

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:40:45.91 ID:VWSKFH4zd.net
司はむしろ以前は他の男子に比べていいねもグッズレートとやらも低いのに
セルランボーダーは高いから推してる年齢層が高め云々いわれてなかったか
奏も似たようなタイプと言われてはいた

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:41:32.08 ID:ckazpdZj0.net
バナーの順位が前回の冬弥と同じなんだからそりゃめちゃくちゃ強いってわけではないやろ
順位が安定してるのと女の中では強いって所で評価されてるだけや

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:42:15.70 ID:tmwXdJjJ0.net
いいね何て何の金にもならないんだから大して重要な指標ではない

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:43:55.53 ID:ckazpdZj0.net
司はアニバからいいね数ワンランク上昇してるしキッズ人気も獲得したんじゃないの

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:44:06.43 ID:ppkAPq810.net
にっこり^^ちゃんとえむの見せ場もあって歌割いいからなんでグロステが歌姫様のソロだったのか理解できないな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:13.46 ID:NmRszpQ70.net
歌割どうでもいい

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:19.79 ID:Cy5pQfDX0.net
>>461
そうなんだ
音ゲー層取り込んだしニーゴはいっそう力つけてきてる感じするから次の★4で記録出るかな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:34.16 ID:qE7K43L7d.net
そういやカップヌードルコラボの咲希の一人称直さないんかな

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:49:50.89 ID:7KRfB0+V0.net
グッズレート
https://i.imgur.com/6oZRips.jpg

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:49:52.98 ID:iP+ELFena.net
いいね自体は金にならんけどいいね弱くて課金系指標強いキャラ自体も実際ほぼおらんからな
いいねもセルランも再生数も持ってる瑞希様が最強なんだ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:52:32.80 ID:O404+MVS0.net
>>476
雫どうした

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:55:49.30 ID:ckazpdZj0.net
>>476
二ゴミク以外のミクとKAITOがおらんやん

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:57:00.22 ID:tmwXdJjJ0.net
いいねがいくら高かろうが大して稼げないなら意味が無い
軍服の時もいいねは過去最大級だったがセルランはダショニゴの恒常レベルだし

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:57:11.79 ID:NmRszpQ70.net
モジャ4人の値段足しても奏・絵名ラインに届かないの切ないな

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:58:24.82 ID:6ZFiOJBa0.net
相対評価のセルランが高くても稼げてなければ意味ないな😃

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:58:54.02 ID:ckazpdZj0.net
軍服のいいねが最大級っていっても高かったのKAITOだけじゃね?
一歌も割と高かったんか?

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:01:19.14 ID:iP+ELFena.net
軍服一歌は一歌としてはかなりの大ヒット
全体で見たら上は大勢いる

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:01:33.89 ID:csNdSKdG0.net
>>483
レオニ平均ではって意味じゃね
当時はわからんが軍服一歌は今でも4万いいね残ってるから普通にトップ格だと思うぞ
ちなみに今フェスは2.8、旋律3.3、ハニバは1.4

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:02:32.84 ID:8ZpWpSEv0.net
レオニの中ではとかじゃなくてアニバ前の女で4万超えてたら普通に当時の中では最高峰だっただろ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:07:07.92 ID:ckazpdZj0.net
4万だとピクニック瑞希にすら勝ててないからしょぼく見えてくるんだが当時は高かったのか

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:11:33.37 ID:iP+ELFena.net
瑞希様と比較するのは流石に烏滸がましいわ
ピクニック瑞希は「すら」どころか当時最高峰だぞ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:14:25.93 ID:ckazpdZj0.net
>>488
そうなんや覚えてなかったわ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:14:49.11 ID:VLAemr6J0.net
ピクニック瑞希ってアニバ前だとジュンブラ類の次の多かったやつじゃんか
レオニは咲希でも3万そこそこが最大で他は2万台が普通だったから4万はすごいと思うよ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:18:07.11 ID:9mpYIlkRa.net
ピクニックがしょぼかったのはセルランや

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:33.84 ID:iP+ELFena.net
まさにあれがいいねだけと言われたいいね芸人の起源だからな

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:50.59 ID:yCLD757cr.net
瑞希は元芸人だからさすがよな
売上はまあ…やけど限定で力出してるから

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:50.26 ID:2P2SrC5nr.net
ガチャカード紹介いいね数

あしあと瑞希5.4万
軍服KAITO5.1万
悪ノKAITO4.8万
アニバ司4.8万
ポッピン司4.7万
ジュンブラ類4.8万
フェス限ミク4.7万
ピクニック瑞希4.7万
フェス限類4.6万
あしあと絵名4.6万

上に男3人と瑞希が固まってるせいでいいね多くなく見えるだけであしあと奏自体は4万いってるし人気層だろ
一歌は軍服が特殊すぎて人気層なのかわからん

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:53.13 ID:6Ymm7Kl4M.net
4万以上は記録してる
抜けあったら教えてくれ

あしあと瑞希5.4万
軍服KAITO5.1万
悪ノKAITO4.8万
アニバ司4.8万
ジュンブラ類4.8万
ポッピン司4.7万
フェス限ミク4.7万
ピクニック瑞希4.7万
フェス限類4.6万
あしあと絵名4.6万

ジュンブラ冬弥4.5万
旋律まふゆ4.4万
リバイバル類4.2万
正月絵名4.2万
ポッピンえむ4.1万
軍服一歌4.1万
あしあと奏4万

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:32.28 ID:2P2SrC5nr.net
>>494
ポッピン司とジュンブラ類反対になってたわすまん

4万いってるの女だとやっぱニーゴに固まるんだな旋律まふゆが4.4いってるの意外だわ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:40.72 ID:NmRszpQ70.net
彰人4万超えたことないんか

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:08.79 ID:cXmh/loP0.net
いいねバトルなんておまけ程度だったのに本気で集金に影響してるとか鵜呑みにするようになっとるやんやばいなお前ら

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:43:59.82 ID:Z4haMsBy0.net
>>497
一番ちんぽ美味そうなのにね

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:52:09.68 ID:fNyaMqbg0.net
ビビバスってキッズ人気の割にいいね弱いよな

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:53:49.12 ID:9jhQWlSUM.net
再生数もセイキンに抜かれ今度はロウワーやアイデンティティに抜かれそうだし
もうCD売上くらいしかない

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:53:53.40 ID:2P2SrC5nr.net
いいねが集金に影響してるとは1ミリも思えんけど単純な人気層はわかるんじゃねいいねバトルはしょうもねぇが
奏弱い言われてるがアニバで人増えた分次の星4伸びると思うわ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:58:05.15 ID:uUl9l8DU0.net
ニーゴ箱いろいろ楽しみだな一番興味深いのは曲
もうダショ箱はよ終わっていいよ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:00:24.04 ID:8ZpWpSEv0.net
集金的な意味でキッズ人気って言われてるんだろうけど明らかにビビよりニーゴのほうがキッズ人気はヤバイよな
5万ボーダーとか再生数とかいいねとかキッズの影響もろうけてるだろ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:01:41.37 ID:fNyaMqbg0.net
アイデンティティどこまで伸びるか楽しみ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:02:20.43 ID:2P2SrC5nr.net
ニーゴは闇大好きキッズもおじおばもどっちも取り込んでるやろ

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:13:13.38 ID:ckazpdZj0.net
確かにスぺスキ奏がこんなに伸びてるなら次の星四で伸びる可能性は十分にあるな
司KAITOも最近のやつだし上位勢はみんなアニバでファン増えてるかもな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:16:10.63 ID:Dd/5VFX70.net
初音ミクを叩き出して誰かしらを代わりに入れておけばアイデンティティの伸びには期待できたけどねぇ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:25:52.87 ID:LO3L7+fI0.net
ナルシって不人気なこと多いし司がイメージ的に不人気でも初期はしゃーない
司はナルシでもウマのキングヘイロータイプだったから人気出たんだろ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:29:42.35 ID:MRvh+/6Zr.net
俺様オラオラは人気ないかな

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:41:50.68 ID:zE69/3dud.net
キンへっぽいのは櫻子で消化したわ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:45:56.74 ID:voN6f7Gl0.net
これからイベントは3日間隔でやってくか☺

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:07:58.29 ID:csNdSKdG0.net
司は女性向けの俺様ナルシスト男ってより男性向けの高飛車令嬢って感じするわ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:09:29.65 ID:eOFy6nxg0.net
スペスキ奏が伸びてる言うてるがいいねにスペスキ関係なくね?大事なのはキャラ人気とイラアドだろ?
瑞希がいいね強いのはキャラ人気ももちろんあるがミラージュ以外は全部イラアド高いのもあると思う
旋律まふゆが4万いってたのとディスタンス瑞希と彰人が4万いってなかったの意外だわ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:10:43.71 ID:NmRszpQ70.net
キングヘイロー不人気じゃん

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:29:53.41 ID:2P2SrC5nr.net
個人的に人気さは彰人>(越えられない壁)>司ってイメージだったわ
彰人って外部のイラストレーターに描いて貰ったやつは伸びてるし🎨のカード絵の彰人の顔が不安定すぎていいね伸びないんじゃね?

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:33:36.86 ID:glnlEYzX0.net
彰人人気はセルランで結果出してから言ってくれ

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:34:41.77 ID:oJxufDKs0.net
逆にいうと外部イラスト グッズレート偶に勝ってるくらいしか実績ないやんけ彰人 どこをどうしたらそんな自信が出てくるんだ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:34:58.36 ID:fNyaMqbg0.net
彰人>司は流石にネタだろ
思いつく限りのあらゆる指標で敗北してるし

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:35:53.24 ID:S8I5J3UG0.net
司おば爆釣れで草

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:36:33.67 ID:NmRszpQ70.net
グッズレートでは勝ってる😠

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:37:36.12 ID:IXKY/qxx0.net
俺が人気投票したら1:0で勝つし

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:39:48.96 ID:fNyaMqbg0.net
彰人はもう一回スカランでイベント成果見せてほしい

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:44:06.01 ID:LO3L7+fI0.net
彰人おばVS司おばで草
さすがに人気は司の方が上だと思うがどっちかというと冬弥と争った方が近くね?

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:45:39.80 ID:hGMjrxK0d.net
限定9位はどう考えても男でいちばん不人気だろ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:46:09.67 ID:2P2SrC5nr.net
初期のイメージっていうの抜けてた😡すまん😡
でも初期のここのスレでも彰人>司ってよく言われてただろどこでひっくり返ったんかはわからんが

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:47:03.56 ID:OSkIwkLz0.net
初期のイメージは類>冬弥>彰人司とか言われてた気がする

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:49:06.59 ID:fNyaMqbg0.net
事実を言ったら司おば判定とかめんどくせーな😅
真の司おばは今頃シナリオの隅を突いてイジメガーしてるのに忙しくしてるぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:49:39.18 ID:voN6f7Gl0.net
男は大体はどっこいどっこいな気するからなんとも言えんけど
さすがに限定9位が男の中で人気はなさそう

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:50:38.76 ID:hGMjrxK0d.net
個人的には司>冬弥≧類>彰人くらいのイメージだけど冬弥が他の男なしでガチャしたのボクシングしかないから類と冬弥はどっちが強いのかわからんわ😰

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:51:11.15 ID:NmRszpQ70.net
えむバナー冬弥バナーよりはボーダー高そうだね

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:51:22.94 ID:S9xxdq22r.net
事実陳列罪は極刑🥺

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:51:28.54 ID:oJxufDKs0.net
確かに初期は類 冬弥 彰人 司のイメージあったな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:51:55.10 ID:Dd/5VFX70.net
セカイ全員ウマに勝てないし大差ないわな

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:52:16.92 ID:IXKY/qxx0.net
リリック>芋なんだから彰人>ルツは確定してる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:52:46.88 ID:fNyaMqbg0.net
レオモモよろしくあまり悲惨だと誰も触れてくれなくなるんで
棒で殴られてるだけまだマシではあるわな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:53:25.70 ID:hwMGrXnS0.net
類はたまに出てくるいつどこでやってたんだかわからない人気キャラランキングみたいなのやたら強いイメージ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:53:47.65 ID:NmRszpQ70.net
JKJC人気は類瑞希が圧倒的
全体人気でいったら司奏?

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:54:15.31 ID:A5VtFpbnp.net
potatoリリック神高で彰人>司になってストレイワンマジで逆転した印象あるわ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:54:36.58 ID:eOFy6nxg0.net
初期でも自分はイメージ類>司>彰人冬弥だったがな司彰人冬弥の差はそこまでないとは思ってたが
ダショ男はpotatoで最初人気出た感じしてた

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:55:20.11 ID:voN6f7Gl0.net
不人気人気くらいならだいたい一致するけど細かい序列はもう個人の感性バリバリに入ってくるからな
キッズ人気とかグッズ人気とかもあやふや

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:56:00.44 ID:3rhWGdW0d.net
ビビバス2人はこの前のアニメイト人気ランキングで高順位だったくせにゲーム内のあらゆる指標で弱いから察するものがある

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:57:20.75 ID:OSkIwkLz0.net
いうてビビの中では彰人>冬弥な気もするけど分からん

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:59:52.76 ID:o0K3f9qk0.net
プロセカ自体GW以降Ayase効果でバズり始めた感じもあるし限定は早いほど損だったとも感じるかな
彰人杏は次の限定でようやく今の数字で分かるんじゃないかと
ついでに奏ももっと強くなってると思う
それまでにプロセカがまだピーク保ててたらの話や

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:00:31.92 ID:eOFy6nxg0.net
ビビ自体最初はめっちゃ人気だと思ってたのに今では人気?みたいになってるから初期から今までで何が起こったのか疑問だわ
セルラン駄目でもボーダーは高かったのに杏バナーそれも残念だったし

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:02:00.49 ID:W1z2x6DEM.net
男とニーゴ人気
レオモモMEIKO不人気
ざっくりこれだけ覚えとけばええやろ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:02:21.76 ID:IXKY/qxx0.net
プロ天に萎えた層は去ってプロ天で浮かれた層は勢いを増したんだわ
まーもうじき天馬と東雲で頂上決戦できるじゃん

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:03:07.16 ID:LO3L7+fI0.net
グッズレートといいねしか実績ないのに一番人気のイメージ崩れない類ってある意味すごいな
やっぱイメージ大事

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:05:52.25 ID:5XDjTYpHd.net
だいたいおっPとそれに便乗したイキリキッズのせいじゃね🙄元々は弱くはなかった程度の認識だったのに気の毒だが
声高らかにこいつら人気だぜー!見ろよスゲェだろー!してたらそら目に付くし必然的に結果残さなきゃいけなくなる
そうじゃなきゃ何言ってんだこいつ・大したことないじゃんは倍だぞ

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:06:54.18 ID:OSkIwkLz0.net
>>545
杏バナーも冬弥バナーもセルランいい感じなのにボーダー微妙よな
初期はむしろビビバスボーダー高いイメージあったんだが

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:07:01.06 ID:A5VtFpbnp.net
>>546
せやな
どのキャラもある程度ブレるけどそこは基本的に上と下で纏まってるわ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:09:53.18 ID:NmRszpQ70.net
MEIKO顔がモブすぎるのとプロセカの調声が酷すぎて悲しい

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:09:54.76 ID:eOFy6nxg0.net
>>548
いやイメージは崩れてるくね?
あくまで初期のイメージだろ今言ってるの

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:15:55.31 ID:FqlBIe/Da.net
限定2週目と混合バナー両方残ってるキャラが残り杏司奏だから今後の限定バナーは2月末司3月末奏4月末杏と見てるがどうかな

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:18:10.60 ID:csNdSKdG0.net
奏も人気人気言われてるけどグッズいいねはパッとしないしフェスやあしあととか美味しいタイミング乗ってるだけって見方もできるしイマイチわからんわ
バナー1回4位てだけなら杏彰人冬弥えむも同じだし今は瑞希のが人気ありそうな気がする

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:20:55.50 ID:NmRszpQ70.net
ビビバスはホモレズで固定しなかったら今でもちゃんと人気あっただろうな

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:21:26.19 ID:LO3L7+fI0.net
>>547
まぁこれに近いものはあると思うよ
初期にゴリ押しされるって人気で見ればだいぶ有利
よっぽど性格に難有に見えるように書かれてるとかなら別だけど

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:25:27.75 ID:OSkIwkLz0.net
アニバで増えた人て誰推しになるんだろうか
アニババディクリスマスと結構早いスパンでみのりプッシュされて目立ってたけど

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:28:13.33 ID:3rhWGdW0d.net
まあ普通に奏より瑞希の方が人気あるやろ
奏人気主張もセルラン基準ならそこまでないしボーダー基準にしても圧倒的な訳でもないしな
まあ次バナーだし楽しみにしてる

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:31:41.09 ID:fNyaMqbg0.net
奏がなんとなく人気そうな雰囲気あるのは分かるが目立った数字的な成果はないからな
バナーすげえ楽しみ

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:33:50.57 ID:eOFy6nxg0.net
ゴリ押ししてもアンチが増えるのは確実だが人気出るかというとそうでもなくね?
どんなにプッシュしようがしまいが人気でるキャラは出るし出ないキャラは出んだろ
>>558
アニバ後のいいねやセルランボーダー見ると人気キャラは大して変わってない気するわみんな推すキャラは似るんかね

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:38:41.54 ID:A5VtFpbnp.net
新規が入った理由の割合は知らんけど高レア引けたから推すというか興味持つって人もいるしフェスPUされてた組は若干有利かもな
PU率低いから単体だと本当に若干だけど

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:41:50.05 ID:1LBF8Q7td.net
こういうの結局人気あるところがさらに上がるだけなことが多いしな

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:44:27.94 ID:bYhGapZ2a.net
最初の推しって見た目8割設定2割みたいなとこあるし一見強いキャラが人気なのは変わらんだろ
そこから最推し変わることもそうそうないしな

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:54:11.16 ID:fGvLrmQMd.net
人が増えても結局ニーゴダショ>ビビ>>>レオニ>>>>>モモの順にファンが増えて人気どころがますます人気になるだけだと思う
プッシュで人気が出るなら今頃モモジャンと寧々の天下だぞ
人気同士で上下することはあっても不人気が人気になるパターンって見たことないし人気どころが落ちるときはコンテンツ丸ごと一緒に沈む

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:55:56.04 ID:LO3L7+fI0.net
最初見た目で推してもそこからストーリー読んだりして金落とすようになるまでに推し変わってることなんてザラにあるだろ
見た目強い所謂玄関マット的なキャラが数字関係なく人気なイメージになるのはわかる

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:00:41.38 ID:xXfJfl7xr.net
>>565
ビビの評価甘々やな
前回の好条件の実質最高火力で3位で1位取れるポテンシャル感じられんしもっと差開けていいだろ

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:01:23.07 ID:csNdSKdG0.net
キャラデザなら咲希こはね類えむ奏瑞希あたりがキャッチーで入りやすそうなのはわかる
モジャはアイドルユニットなのになんか見た目パッとしないんだよな

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:04:53.28 ID:OSkIwkLz0.net
モジャは全員限定髪がデフォだったらもうちょっと華やかだったと思う

冬弥彰人杏とえむ司MEIKOが似たようなセルランなのちょっと悲しくなる

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:10:26.43 ID:NmRszpQ70.net
えむはセイキンのおかげで人気上がったからな
TikTokのコメ欄ピンクの子かわいいとかばっかりや

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:10:36.92 ID:eEC3qy8x0.net
>>559
セルラン基準ならむしろ瑞希よりあるんだが
ディスタンスが足引っ張ってるだけとも言えるが

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:13:13.48 ID:p1+K6Vw50.net
愛莉はまじでデフォが限定だったら人気も変わってたと思う
雫は前髪がどうしても気になる

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:13:38.66 ID:fGvLrmQMd.net
>>567 レスした後にニーゴダショとビビもビビとレオニももうちょっと差つけるべきだったかなと思った
初めて見たとき遥がトップアイドル設定だとは思わなかったな
売れない4人で頑張るみたいな感じかと勝手に考えてたら3人プロだった

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:16:30.21 ID:i4QmebkP0.net
今の世の中はバズるか否かが微妙な差を変えてしまう感じはあるな
えむと冬弥なら正直えむの方が大衆には好かれそうだし

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:17:02.86 ID:p1+K6Vw50.net
トンワンの衣装が蛮族だったら今より伸びなさそうだしえむは衣装に救われたと思ってるわ
tiktokからきたやつはそんなの気にしないんだろうけど

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:17:08.84 ID:bYhGapZ2a.net
モジャは見た目も設定もキャッチーな要素ほとんどないの潔すぎんだよな
そりゃ人気出ねえよ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:01.02 ID:ckazpdZj0.net
でも雫には声があるからオッケーです

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:13.39 ID:j8DlOpf50.net
トンワンは衣装も歌声もまともだから流行ったのあれで良かったよな

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:59.77 ID:DmsAN/RLa.net
えむボーダー198時間なら冬弥イベ越えてたかもしれないのに1日少ないの残念

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:24:38.19 ID:tJEGY8yQM.net
モジャはキャラデザが本当に可愛くないと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:29:27.34 ID:LO3L7+fI0.net
モジャはなぁせめて美形アイドル設定の雫はもっとなんかあっただろってなる
咲希と愛莉並べてどっちがプロのアイドルか聞かれて愛莉って答えられるのそんないないだろ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:31:28.56 ID:uUl9l8DU0.net
モジャのキャラデザが一級戦犯

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:31:59.57 ID:A5VtFpbnp.net
言いたいことは分かるけど
現実でもアイドルより可愛い一般人なんてザラにいるのにブス作らない系の二次元じゃ見た目で判断出来ないのはどうしようもなくね?

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:32:57.27 ID:eOFy6nxg0.net
みのりは普通の子が頑張ってアイドルやる!みたいな設定だから見た目あれでもいいが他3人はもっとキャラデザ凝っても良かった気するな

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:33:48.22 ID:abFptbQMM.net
髪ボサボサしてたりモジャモジャしてるのはなぁ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:34:06.38 ID:BlI4oX48a.net
アイドルっぽいかはともかく咲希や瑞希のほうが派手で見栄えがいいキャラデザだと思う

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:34:44.82 ID:ckazpdZj0.net
別にモジャのキャラデザそこまで悪いとは思わんけどな特に遥
普通に性格がなんも面白くないのが人気出なかった理由やろ

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:35:21.96 ID:GFqU5uKYM.net
寧々がそこそこ受けてるしボサボサは問題じゃなさそう
じゃあ何って言われると難しいが

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:36:17.71 ID:j8DlOpf50.net
限定愛莉 咲希 瑞希 遥 だったら人気出た?

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:37:04.71 ID:f/PeFHsK0.net
桐谷遥ピックアップは売上結構出てそうだな。イベントの時だけガチャ回してイベント走るオタク多そうだし、今後もどんどんピックアップしてイベントやってほしい。

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:38:01.44 ID:ckazpdZj0.net
咲希と瑞希が雫とみのりの性格だったとしたら人気出たか?

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:39:03.78 ID:xXfJfl7xr.net
遥にパワーがあったらレズイベもう少しセルラン踏ん張れたろ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:39:15.04 ID:hNP/vd5R0.net
ダショはやっぱりキャッチーだよな
最初にユニスト開けたのダショだったしその時点ではえむも寧々も好きだったなあ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:40:43.01 ID:5rVzGWZIa.net
咲希の性格はモジャみたいな無難側じゃないか?

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:41:13.66 ID:LO3L7+fI0.net
>>583
ブスとか言いたいんじゃなくてどっちがアイドルっぽいというか華やかか言いたかったんだ
愛莉も美少女だも思うぞアイドル感あるから別として

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:41:40.43 ID:A5VtFpbnp.net
見た目性格既存のジャンル被り男女混合プレイヤー壁初期ガチャのイラアドいろんな要素が重なって今の感じになったんじゃね?
これだけ治せば人気になった!なんてのはないでしょ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:42:19.55 ID:lx6neY6JM.net
咲希がみのりの性格は違和感なさそうだが
まんまアイカツの虹野ゆめっぽくなってしまってパクリ的な意味で危険

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:42:25.49 ID:ckazpdZj0.net
咲希とかレオニ屈指の個性キャラやろ
ギャルだけど優しくて病弱で兄とめっちゃ仲がいい
あの見た目で穂波みたいなキャラだったら絶対人気出てなかったと思う

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:42:58.08 ID:NmRszpQ70.net
愛梨の3Dモデルかえるみたい

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:43:09.94 ID:6ZFiOJBa0.net
単に女オンリーのバンドとアイドルが人気になれないだけじゃね
ニーゴは属性でウケるしビビダショ女は男のおこぼれ貰える

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:43:29.25 ID:xXfJfl7xr.net
>>591
なんで咲希と瑞希?共通点ないだろ

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:44:24.93 ID:ckazpdZj0.net
>>601
>>589の話

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:44:38.34 ID:oJxufDKs0.net
遥の方がカエルっぽくね

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:46:20.33 ID:nZbqQHZ50.net
男の娘アイドルの瑞希ちゃんがいるモモジャンだと個性的になって今より人気出たんじゃない?

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:46:56.29 ID:dzaK7wB8a.net
誰もカエルっぽいとは思ったことないが雫の3Dは可愛くない

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:47:42.54 ID:j8DlOpf50.net
男の娘アイドルって今やありふれちゃってないか

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:48:01.47 ID:xXfJfl7xr.net
遥のモデルはたしかにのっぺりしてる感が強め

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:48:20.90 ID:ckazpdZj0.net
まあFGOも明るい性格の男の娘人気だったしモジャにも男の娘投入しておくべきだったかもな
どうせ貧乳しから同じようなもんだし

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:48:53.91 ID:dcXgH7cR0.net
パクリ的な意味で言うなら轟がいるんだからなんでもありだぞ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:50:04.07 ID:NDDFYryF0.net
儲かってんだからBUMPのアナザーボーカル入れてくれ

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:50:19.90 ID:A5VtFpbnp.net
バチャ追加の仕方的に男女人気どうなるかは運営にも読めなかったっぽいし無理だろ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:50:21.84 ID:eOFy6nxg0.net
冬弥は初見轟って感想しかなかったわ
名前覚えてない時轟って呼んでた

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:00:40.94 ID:i4QmebkP0.net
見慣れれば違うところはあるけど確実にモチーフにされてるキャラが誰かすぐに分かるキャラ第一位は冬弥なのは確実

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:04:43.34 ID:STuRJPel0.net
当初の予想ユーザー比率は男>>>女のつもりだったのが思いの外女性ユーザー多かったってのがな
その場合おそらくバンドとアイドルは鉄板のつもりだったんだろう
オリキャラが受け入れられるか不安だったみたいだしオリキャラは何人かバチャシンの人気越えればいいかなって程度だったんだと思う

なお現実は

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:08:11.32 ID:STuRJPel0.net
よく考えてみたら声優にボカロ曲歌わせてる時点で歌ってみたコンテンツにも近いんだから女もそりゃ釣れるわな

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:10:47.70 ID:nZbqQHZ50.net
>>614
アイドルってデレステミリシタラブライブと3D音ゲーでもかなり飽和してる上にテンプレ性格で来たしな
デレステでさえ新キャラはりあむとか入れて今に合わせてたけど
まあでもモモジャンみんないい子でいいと思うよ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:12:51.08 ID:uEm6Acj9d.net
ニーゴは最初から人気でると思ってただろうなってのと
咲希えむ寧々は人気出したかった感じはある

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:17:39.58 ID:ckazpdZj0.net
モモは歌上手いのにキャラ弱いおかげでキッズが曲クレクレしないのが良いわ
雫遥や雫みのりに好きな曲歌ってもらいたい

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:19:08.34 ID:hGMjrxK0d.net
ビビダショ女は大して人気なさそう 女ならニーゴ一強だろ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:19:34.26 ID:voN6f7Gl0.net
えむは実際デフォ髪と声が優秀だし顔人気はなかなかだと思う
そこから続くかはまあ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:19:46.80 ID:LO3L7+fI0.net
こういうゲームって人気出すまたは出る前提とキャラとそうじゃない捨てキャラみたいに想定して作ったりするのか?
あんま意味がないと思うが

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:21:03.78 ID:2P2SrC5nr.net
箱入り息子で天然なのも轟だもんな
こんなに一緒ならオリジナルの方に女はいきそう

あんだけ美人って言われてる雫の3D見ると本当に美人だと思ってモデル作ったんか?って言いたくなる
キャラゲーなんざ見た目9割なのによ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:21:19.15 ID:MmC9ijXy0.net
プロセカはユーザーがただの傍観者だからな
ウマとかアイマスみたいなタイプのほうが男人気は出そう

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:22:08.61 ID:ckazpdZj0.net
正直サイストの時はめちゃくちゃえむ好きやったな
スマドリ以降なんかあんま好きじゃなくなったわ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:22:14.69 ID:nZbqQHZ50.net
冬弥が割かしブスだなと思うわ
目が細くて時々しもぶくれに見える
杏冬弥彰人は3Dモデル改善して欲しいわ

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:25:55.26 ID:csNdSKdG0.net
冬弥は髪が独特すぎるのか顔なのかわからんが3D何着せても似合わないキャラだと思ってる

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:26:08.08 ID:LO3L7+fI0.net
>>620
自分も可愛いと思ってたしユニストで好きになってガチャも引いてたぞ胸もそこそこあるし
スマドリと劣化サイストで若干引きはじめてアニバライブでトドメ刺された
今回のイベストをもっと早く出して欲しかった

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:26:58.69 ID:XjR+Fsqld.net
>>623
男が金つぎ込むのは俺×キャラだよな
プロセカはカプ厨向け

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:27:08.31 ID:OSkIwkLz0.net
えむ体育祭もスマドリも今回もボーダーそんな高くないし本当に人気あるとしても顔人気かね

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:28:32.79 ID:l+Owi9xn0.net
>>623
そういやお隣も半分ぐらいは女性ユーザーだったな
あれこそ男向けに作って予想外だったのでは

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:29:19.44 ID:XjR+Fsqld.net
>>625
マジ?男なら類の次に冬弥がマシだと思ってるわ
彰人が一番微妙だからまあ雫とかも酷いし全体的にモデリング改修してほしいのはわかる

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:29:38.26 ID:brAMU9VFd.net
冬弥はツートンじゃなかったらもっと人気出たやろなと思うわ🥺
本人のキャラにもそんな合ってなくね🙄

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:30:32.91 ID:i4QmebkP0.net
えむの歌は最初ストーリーの頭らへん見てから聞く形だったからぎゃおんぎゃおんしてそうだと思ったらそうでもなくて「おっ」って感じで結構印象良かったけどやっぱりバクオングになってしまったから若干悲しい

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:31:04.76 ID:ckazpdZj0.net
男は司のモデルが一番やろ

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:31:08.19 ID:Z4haMsBy0.net
>>631
彰人エロいだろ
イラマチオされたいと思うもん

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:32:17.29 ID:MyuXWi6dM.net
あの変なツートンはパクリって言われるし限定髪も作りにくい挙句ハゲるし
いいとこ無いだろうになぜわざわざああしたんたろうな

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:32:29.49 ID:uY66pg2ka.net
誰が一番良いとかは好みだろうけど誰が酷いかは彰人雫辺りで意見固まると思う

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:32:52.16 ID:HWexoecud.net
>>634
司はなんか絵とどうにも似てないから好きじゃない
へんにキリッとしすぎてて踊ってるのみると違和感すげえんだよな

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:33:13.27 ID:i4QmebkP0.net
彰人はカードだと顔変わりまくるせいもあってこのカードの顔はいいと思うけどこれは……みたいなのが普通にある

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:34:18.61 ID:nZbqQHZ50.net
3dMV作りまくりのあんスタでも3Dモデル改善はまだ1度もないし
なかなか厳しくはあるんだろうな
デレステは何回かモデル改善はあったけどブスなまんまの子もいる工藤とか

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:34:29.15 ID:HWexoecud.net
>>639
彰人は初期★3が一番よくね

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:34:59.02 ID:LO3L7+fI0.net
のっぺりモデルと細目の相性が悪すぎるんだ
漫画だと美形設定のキャラは切れ長目だったりするし雫も美人だと思って作られてるとは思う
ホクロとか美形あるあるな要素も多いし

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:35:07.91 ID:p1+K6Vw50.net
ビビ男は遠野新の方が人気ありそう
ダショも女より櫻子の方が人気ありそうな感じする
サブキャラが優秀すぎるんや

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:36:02.76 ID:ckazpdZj0.net
>>638
確かに立ち絵はもうちょっとかわいい感じやな
目は比較的大きめなのに女っぽくないし崩れてない顔立ちに仕上がってるからいいなと思ってたわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:36:23.37 ID:Z4haMsBy0.net
>>641
いや祭りだろ
脇臭そうでたまらん

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:36:27.65 ID:MyuXWi6dM.net
男オリキャラモデルみんな微妙じゃね?
ミクはどのミクもみんな力入ってると思う

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:34.73 ID:tJEGY8yQM.net
スクスタは谷間のために3Dいじってたよ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:42.51 ID:i4QmebkP0.net
彰人の顔が安定しないのは垂れ目なのが原因の一つな気がする
そのせいなのか、絵描きがあんまり気にしてないからなのかファンアートの彰人がつり目になってるイラストも少なくない

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:47.38 ID:LO3L7+fI0.net
自分も男モデルなら司が一番だと思うがカードみるに可愛い系で売ってそうなのにクッソキリッとしてるのは気になるな

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:49.95 ID:OSkIwkLz0.net
いくらなんでも流石にサブよりはオリキャラのほうが人気だろ
ただイオリとか新櫻子もそうだけどオリキャラより設定盛ってんなと思う

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:39:44.77 ID:STuRJPel0.net
司は女の子に見えるのがなー

やっぱリーダー組で並べた時にそんなに違和感出さない為なの?

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:40:18.14 ID:2P2SrC5nr.net
たしかに男はFGOウマみたいなユーザー視点のキャラがいるゲームに行くな
>>637
個人的に推し関係なしにモデル好きなみのり杏咲希なーんだが好みで人によって違うんだろうな
誰がモデル酷いかは彰人雫で時点轟なのは確実だが

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:40:43.80 ID:nZbqQHZ50.net
>>651
いや司が女の子に見えたことないわ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:41:09.37 ID:Z4haMsBy0.net
>>651
何処が万個に見えるの?
ちんぽ臭するぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:41:22.90 ID:j8DlOpf50.net
司はやけにつり上がった眉毛が気になる

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:42:10.03 ID:Z4haMsBy0.net
>>650
モモは絶対ななみんってやつのほうが人気だろ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:43:50.78 ID:6qPU6zk9a.net
吊り眉自体は気にならないけど眉毛貫通モデルのせいで浮き出てるのがね

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:43:54.25 ID:NmRszpQ70.net
モデル好きなの彰人こはねみのりレンミクルカ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:43:55.88 ID:hNP/vd5R0.net
地味にレンに似合う服があんまり無いなと思う
顔は女で目も真ん丸なのに体は細くて等身がチグハグな感じ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:44:17.22 ID:g22jab0M0.net
3Dモデルの出来については贅沢言わないから貫通眉毛とか変なバグ何とかしてくれ

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:44:43.10 ID:ckazpdZj0.net
司はショートの金髪で隠れてるだけで顔はめちゃくちゃ男っぽい
女装コラ見たときに司が一番似合ってなかったわ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:48:13.02 ID:TgRJT1zdp.net
男のモデルは全員どこか気になるから誰が出来がいいと言いにくいが総合的に気になる所が少ないのは司になる

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:49:32.53 ID:2P2SrC5nr.net
男モデルで出来良いと思うのないな類は時々顔エイに見えるし司は吊り眉気になる

女は雫が1番残念だがこはねとMEIKOもモデル微妙に感じる

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:50:21.08 ID:d8OscWxhd.net
司は眉毛がキリッとしてるのが特徴だと思ってたからモデルは気にならんわ
まああんまり踊らせてないけど

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:50:29.23 ID:i4QmebkP0.net
冬弥と杏の髪の配色の仕方逆ならまだ良かった気がする
女子のツートンが縦はロック系である程度見たことあるからそんなに違和感ないし

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:50:52.61 ID:nZbqQHZ50.net
男モデルならKAITOが1番好きだな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:52:21.08 ID:OSkIwkLz0.net
>>660
みのりのバグ怖すぎる
なんも知らずに見たら絶対ビビる

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:53:05.36 ID:NmRszpQ70.net
KAITOの眉きもい

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:53:06.38 ID:voN6f7Gl0.net
そもそも女モデルもそんなにだしな
男が悪くなるのは残当

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:53:37.63 ID:d8OscWxhd.net
みのり衣装バグまだ直ってないんか
縮小バグも?

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:55:28.86 ID:51SRl0ReM.net
司の3Dモデルは目がでかいから吊り眉じゃないと表情次第で変に女々しくなりそうだしあれくらいキリってさせてバランス取ってるんじゃないか

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:57:08.39 ID:NmRszpQ70.net
男の3Dモデルはレンが一番よくて次点で彰人、司や あとは全部無理

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:57:30.32 ID:LO3L7+fI0.net
>>663
エイでは?と思って調べたらクッソ笑った
エイってこんな顔してんだな

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:57:43.30 ID:OSkIwkLz0.net
男オリキャラは全員髪2色だし冬弥がツートンなのはそのせいかもしれない
ただ轟モチーフにしてあやかっただけかもしれないが

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:58:03.39 ID:TgRJT1zdp.net
女モデル男モデルじゃなくてそもそもモデルの体自体がな…腕出る衣装はほぼ全員バランス悪い貧相な見た目になるからな
みのりバグは子供もやれるゲームで見れるのはヤバい奴だと思うし流石にさっさと直ると良いな

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:58:09.79 ID:ckazpdZj0.net
自分は彰人が一番キモいと思うから感性の違いが大きいな

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:58:36.86 ID:hGMjrxK0d.net
司のモデルは目でかいから女に見えないように眉毛釣り上げて男感出そうとしてるんだと思ってたわ というかプロセカのモデルが目小さいとブスに見えるから男は損してそう

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:58:44.37 ID:hNP/vd5R0.net
女は穂波が気になる
顔自体はかわいいけどなんか顔でかく見える
錯視?
目の高さと横髪のせいかな
やっぱ早く良い髪型欲しいわ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:59:43.71 ID:QM5n5KhEa.net
彰人雫が満場一致レベルに酷いと思ったがあれ良いと思う人もいるのか
3Dモデル向上とかなさそうだな

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:01:29.37 ID:d8OscWxhd.net
雫彰人はなんかのっぺりしてて微妙だね
美人設定の雫なのに泣けるわ

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:01:34.55 ID:hGMjrxK0d.net
彰人はモデルもイラストもニヤケ顔みたいなのが酷い 誕生日のカードとか推してるやつはあれでカッコイイ😍ってなるものなのか?

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:02:10.96 ID:NmRszpQ70.net
女の3Dモデルは愛梨が一番無理
めちゃくちゃ違和感がある

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:03:02.31 ID:oJbioZtUa.net
KAITOはつり目でも冬弥より目が丸いからまだマシなバランスに見える
ただ瞳孔が小さめで三白眼気味だからかCoDみたいな煽りのアングルだと時々表情がとんでもない事になるな

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:03:02.76 ID:eOFy6nxg0.net
>>677
確かにモデル微妙だなと思うの目小さい細いキャラだな
目がデカい司レンあたりはまだマシな気する

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:03:07.15 ID:quiRQr69a.net
・縮小バグ
・みのりドラム位置バグ
・カラマイ衣装の肌黒バグ
・3DMVの表示バグ(アイディ、いかないで、新鋭隊など)

最近出てきてまだ直ってない3D関連バグってこんなもん? 何でこんなに一気にバグ発生するんだ……一気に直ればいいんだけど😭

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:06:10.74 ID:NmRszpQ70.net
>>685
少女レイのアクセバグも

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:07:27.64 ID:eJb0x/Ssp.net
彰人はそもそも表情がこういうキャラだったか?とはなるがまあ初期カードとかは確かにこういうニヤケ顔なんだよな
後言われてみると確かに司レン以外の男とか雫とか目が細目のキャラ大体3Dしょっぱい顔だな…って思う気がする

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:07:49.46 ID:B69jsTaPa.net
司は制服のコラ見た時はマジでボーイッシュ女子に見えたことはあるな
つか全体的に顎尖りすぎじゃね?
顎めっちゃ気になるわ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:07:50.06 ID:0Oow9jGhM.net
>>683
目の開き具合を雫に合わせてるからか知らんがキャラによって酷い顔になるよなあれ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:07:56.32 ID:oJxufDKs0.net
穂波 遥 雫 こはね 彰人のモデルが気になるわ
穂波雫は顔でか 遥はカエル こはねは爬虫類 彰人はブスに見える
個人の好みだろうけどな

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:11:23.09 ID:i4QmebkP0.net
>>690
穂波は顔は普通にかわいいからまだいいけど他の四人は顔面自体が問題なのが哀しい事実

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:13:20.62 ID:C13FhdTXa.net
遥はモデリング当たりの方だと思ってたわ
タレ目キャラは全員モデリング外れやけど

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:14:30.50 ID:o0K3f9qk0.net
どうせMVで踊らせるの女だけだから脚なり乳揺れなり注力して欲しいもんだ
そのへんサイゲの3Dは羨ましい

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:18:36.96 ID:d8OscWxhd.net
遥は出来いいと思う
雫以外のモジャは皆良くないか?
ダショも全員いいと思う

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:19:29.86 ID:C13FhdTXa.net
言うてプロセカのモデルも乳は揺れる方やで
巨乳キャラがあまりいないのが問題
前から言われてるけどモジャの誰か巨乳キャラにすればよかったのにな

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:20:03.50 ID:hNP/vd5R0.net
愛莉は黒目が大きくてしかも赤いからなんか怖い
あと口がキュッとしすぎ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:20:10.54 ID:ckazpdZj0.net
センシティブな表現はしないプロセカだからな

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:22:31.49 ID:Fk+i9PU9M.net
雫はデカそうなキャラなのにな

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:22:51.16 ID:i4QmebkP0.net
全員見れないとかまではいってないと思うけどイマイチなキャラはいるって感じだろうな
瑞希も遥と同じような目なのに遥みたいな違和感はあんまり感じないし

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:25:45.89 ID:hNP/vd5R0.net
瑞希はまつ毛長いからかね
自分は遥も違和感ないけど
かわいいと思うのは絵名と志歩とビビミクかな

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:28:36.72 ID:GskiB6DU0.net
口のカーブが強いキャラの3Dモデルはお面が貼りついてるみたいに見える

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:29:30.26 ID:NmRszpQ70.net
>>696
愛梨ほんと怖い
雫よりも愛梨どうにかしてほしい

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:32:07.29 ID:VV1YJ1Rsd.net
そもそも男ユーザーと女ユーザーで感性が違いすぎるからなんとも……

男向けと女向けのゲームのキャラデザや等身の違い見ても一生分かりあえんだろ

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:33:48.81 ID:oJxufDKs0.net
わざとなんか知らんが愛梨じゃなくて愛莉な
志歩 寧々 瑞希可愛いと思うわ
キャラ自体は推しじゃないが顔目的でよく使っとる

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:37:29.65 ID:jOs6MjtSH.net
冬弥ツートンじゃなかったらKAITOの劣化版になりそう将来禿げそうなぺたんこ髪だし

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:38:16.24 ID:3PLvDuZyr.net
男は頭を小さくして肩幅をもう少し広くしたらマシになると思う
子供体型が似合うのは司レンぐらいで後は違和感ありすぎ帽子を被せると案山子みたいだ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:38:19.39 ID:hGMjrxK0d.net
始めた時は全員モデル酷いと思っててリザルト画面に出てくるの怖かったけど最近は目でかいキャラはマシに見えるわ 慣れって怖いな😰

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:38:50.38 ID:NmRszpQ70.net
>>704
十時愛梨と漢字一緒だと勘違いしてた
ありがとう😲

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:39:52.90 ID:2P2SrC5nr.net
男と女の感性は違っても誕生日カードの彰人の顔は満場一致で酷いと思ってる
いや女はあのカードでもかっこいいって思ってる可能性なきにしもあらずか…?

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:40:15.31 ID:hNP/vd5R0.net
肩幅広くしても腕が致命的に貧相だからなあ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:40:35.06 ID:GskiB6DU0.net
>>706
司も童顔なだけで背はデカいから肩幅ないとバランス悪く感じる

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:41:24.54 ID:3fl5rMCYa.net
ジュンブラ彰人特訓前とかボクシング冬弥写り込みの彰人は多分ギャグで書いてる

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:42:30.57 ID:eOFy6nxg0.net
誕生日カードの彰人はなんかコラに見える

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:42:34.67 ID:oJxufDKs0.net
男キャラは身長の高さ関係なく足の長さは全員一緒だからレン 司以外がバランス悪く見えるのはしゃあない

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:43:26.49 ID:jOs6MjtSH.net
自カードの特訓前はネタでもいいけど人の星4カードの特訓後にネタで入るな
ポケモン冬弥特訓前にしか見えない

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:45:45.48 ID:hGMjrxK0d.net
男の脚の長さってレンも同じなのか?別枠だと思ってたわ😰

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:47:16.24 ID:hNP/vd5R0.net
逆にレンがバランス悪く見えるが

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:48:33.75 ID:oJxufDKs0.net
このスレで検証してる奴いたけど一緒じゃなかったか? 結構前に見たから間違ってるかもしれん

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:50:43.36 ID:i4QmebkP0.net
実況者も誰かその動画出してたな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:51:38.87 ID:3PLvDuZyr.net
類とレンの身長20センチ以上違うしさすがにレンは別枠では

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:51:47.62 ID:eEC3qy8x0.net
あんま言われんけど一歌絵名の頬赤いの苦手だわ
絵名はなんか分かるけど一歌はなんであんな赤いんだろうか

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:53:19.07 ID:5+o/BXYr0.net
脚の長さだと類はオリジナル衣装が1番ガッチリしてて短足なのがわろえるけどやっぱオリジナルなだけあって他衣装よりバランスよく見える

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:00:03.53 ID:jOs6MjtSH.net
一歌は髪も黒1色だし目も大きい訳じゃないしそのままだとモブすぎるから少しでもかわいくしようとしたんちゃう?知らんけど

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:03:24.59 ID:xXfJfl7xr.net
絵名が特にチーク濃いのは知ってたけど一歌ってそんな濃かったのか

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:05:16.46 ID:6Ymm7Kl4M.net
モデルの素体は男1体女は胸の差分で4体あって身長差はUnityへのインポート後に調整してるんじゃなかったか
ただアセットには男はboysとmens用それぞれあるしboysがレン専用だろ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:05:49.72 ID:grEluS2W0.net
モデルの手足のスケールは一緒じゃないとポジション替え出来ないと思うが
そこら辺はMMD程度の知識しかないけど

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:09:14.13 ID:LIDr8Mgud.net
実はえななんのモデルブサいと思ってる
東雲はどっちも駄目だわ

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:15:35.74 ID:eEC3qy8x0.net
>>724
絵名ほどじゃないけどキャラ的に似合わんくて目立つ感じ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:17:04.17 ID:LIDr8Mgud.net
チークっつーか発情顔苦手だわ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:18:31.42 ID:GskiB6DU0.net
絵名は止めるタイミングミスるとまりもっこりになる

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:18:52.01 ID:fGvLrmQMd.net
主役は僕だけだろ(ニヤ〜)ってなるの悲しいからもうちょっと彰人のモデルは頑張ってほしい
ビビ男はアフライのトーク場面でよくやる腰に手を当てるポーズがポケットに手突っ込んでるみたいになってるのもちょっとだけ気になるな

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:19:19.74 ID:lhEAPflH0.net
絵名にミライ踊らせると顔真っ赤になるの気になるんだよな🤔
何とかならんのか🎨

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:21:14.92 ID:hNP/vd5R0.net
赤面普段は気にしてないけど絵名でヴィランやったら顔真っ赤でびっくりした

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:23:49.74 ID:TFwjfDIYd.net
彰人ブスって言ってリークタグで晒されてるの居たな

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:23:56.43 ID:013m/csL0.net
今まで全然気になったこと無かったのにミライだとどのキャラもやたら顔赤くなるからなんか設定ミスってんじゃないのかってちょっと思ってる

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:29:10.88 ID:p1+K6Vw50.net
ミライせっかくの2dなのに再生数死んでて悲しくなる
せっかくの2dと3d同時実装なんだからもう少し気合い入れればよかったのに

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:31:08.52 ID:VV1YJ1Rsd.net
志歩の中の人って
今度普通にシングルデビューすんのかと思ったら
既にソロアルバムも出してたんだな😎

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:32:43.19 ID:2P2SrC5nr.net
いつもは気にならない遥のチークがミライだと途中で途切れて見えて悲しいわ
https://i.imgur.com/hZwAWW2.jpg
https://i.imgur.com/NBn4Nfq.jpg

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:34:11.08 ID:OSkIwkLz0.net
omuもミライより二次創作フィクサーの2Dに力入れてそうで笑える

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:35:06.87 ID:voN6f7Gl0.net
プロセカのキャラの胸にガチで興奮するやつって少ないと思ってたし水着にも特に期待してなかったな
同人が流行ってないのが答えな気がする

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:35:10.73 ID:2P2SrC5nr.net
>>738
自レス
ミライじゃないセカイだわ
なんであのMV顔異常に赤くなるんだ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:36:25.72 ID:VV1YJ1Rsd.net
forwardもそうだけど
ミライはMVどうこう以前に
曲調がビビバスにも有機酸にも求められてない感じが半端ない

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:37:27.98 ID:OSkIwkLz0.net
>>738
新ステージだから設定も違うんかね
なんかお化けみたいで怖い

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:38:22.11 ID:VLAemr6J0.net
ミライビビバスの中では曲も歌い方も好きな方なんだけどな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:39:51.14 ID:qrCNv03Zd.net
>>737
お隣のバンドのベーシストだぞ何を今更

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:40:07.06 ID:hNP/vd5R0.net
>>742
人選は合ってそうなのになんでああなるんだろうな
ただ有機酸は最近方向性謎だからなんとも言えんが

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:45:17.13 ID:6ZFiOJBa0.net
forwardは曲調だけならビビっぽいし歌詞はストーリーが悪いわ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:46:36.13 ID:VV1YJ1Rsd.net
>>745
ロゼリアのベーシストにどんな威厳があるのか知らんが
こっちではロストワンしてるんだよなぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:49:34.09 ID:qrCNv03Zd.net
>>748
そんなあなたにきゅんきゅんまっくす

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:50:30.46 ID:LIDr8Mgud.net
>>742
ビビバスは3D来てほしかった曲に限って3Dじゃないんだよな…
冬弥なら3DMVはミライよりRADがよかったわ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:53:19.80 ID:jOs6MjtSH.net
ミライ悪いとは思わないけどYouTube開いて聴きたいと思うほどの曲でもない
無味無臭無害って感じ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:53:31.88 ID:csNdSKdG0.net
中島由貴アニメのOP歌ってるのさっき聴いたけどこのノリならええやんけ
下手でも愛嬌あって可愛い感じなのになんでプロセカでは低音すこってるんや
https://m.youtube.com/watch?v=QrVT28DJsvI&feature=youtu.be

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:53:55.23 ID:c5SHH+nf0.net
forwardは歌詞あまりにストリート感なさすぎてバチャverでやってポップスだと思うことにしてる

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:57:12.78 ID:2P2SrC5nr.net
RADコネライで3Dになるやんけ
というかコネライビビバスに曲偏ってる割に2D3D持ちすでに2人いるの結構気になるんだが

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:02:31.78 ID:NmRszpQ70.net
志歩が乙倉の声だったら少なくともレオニの中では一番人気だった

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:02:45.47 ID:STuRJPel0.net
コレジャナイ感が多いのはビビとあとモジャ
ビビは爽やかなの本当に似合わないからもっとダークでいいし熱くしたけりゃ少年ジャンプしたらいい
モジャはモジモやワワワ2路線でいい下手な感動系はいらない

書き下ろし的にやり易いのはニーゴなんだろうなと思う

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:05:57.04 ID:m+KqgNJta.net
明るいと暗い両極端で良いダショニーゴは作りやすそう

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:07:07.17 ID:A5VtFpbnp.net
ユニットのイメージもだけど音ゲーに合うかどうかも重要だわ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:08:31.08 ID:C13FhdTXa.net
再生みたいなのは譜面叩いても楽しくないしMVもつまらないしな

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:09:59.60 ID:o0K3f9qk0.net
でも再生にはッカーン!!があるから…

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:10:04.60 ID:b5gTyybw0.net
あさいーあーさいゆめーならー(カァン!)は勘弁です
ビビはRADとBEの感じでいってほしい

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:11:20.30 ID:S8I5J3UG0.net
曲だけで言えばフロムトーキョーかなり好きだが再生数とか伸びるタイプでないのはわかる

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:14:52.43 ID:eOFy6nxg0.net
モスラとかかなり好きだが音ゲーとしては面白くないし若い奴にウケる曲ではないのは分かる

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:16:15.90 ID:uUl9l8DU0.net
ビビ初期のレディステが強すぎるから今はちょっと期待外れって感じがするんだな
曲調的にBEはすきだけど男声には合わない全員歌唱の場合は違和感でる
シネマは悪くはないがayaseのミク調教は独特すぎて本家のほうがすき

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:16:44.69 ID:jOs6MjtSH.net
冬弥はミライのあの2Dで3D2D両持ち優遇言われるなら2D返上したいだろうな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:17:00.69 ID:uH1rUO6bM.net
巫女服で再生すると何かの神儀に見えるのが良い

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:21:41.83 ID:VAbZQK/y0.net
再生は譜面までしっかりクソだからまじで取り柄ない

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:22:27.22 ID:OSkIwkLz0.net
リーダー回数稼ぎは再生イジが一番だから…

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:23:27.27 ID:1gDSfP6Ud.net
>>765
いらねーってなるクソ出来だもんなww

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:27:45.21 ID:6ZFiOJBa0.net
再生好きだが音ゲー向きではないな…
ガランドといい譜面班にピコンアンチでもいるんか?

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:30:44.55 ID:STuRJPel0.net
2Dや3D貰っても憐れみの目を向けられるって逆に凄い

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:32:00.11 ID:hNP/vd5R0.net
再生は譜面がとにかくクソ
センターの顔眺めてるうちに終わるような譜面ならまだましだった
全体的にmas26の譜面なんとかしろや
低難易度曲ならmasも簡単なのにしとけ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:33:38.34 ID:rx53l6TW0.net
2D後付けの理由がタチ悪いから尚更な 他推しからすりゃ贅沢言うなって言われるだけだし
ミライより二次創作フィクサーの方が気合い入ってんのは笑ったわ仕事してくれ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:35:10.45 ID:STuRJPel0.net
冬弥は髪型出せばハゲだし星4だせばポケモントレーナーの上に空気だし何故か杏の救済を振られたと思えばあの2Dだし呪われてんのかな

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:38:29.58 ID:OSkIwkLz0.net
まあないより有るほうが普通に羨ましいけどな
あの2Dあるから次の2Dは有りませんとかじゃないし

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:39:08.43 ID:p1+K6Vw50.net
司バナー2dはスオウomuにして欲しいわ
二次であんな気合い入れてくれるからMV頑張ってくれそう

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:41:00.77 ID:csNdSKdG0.net
ミライは動画そのものより絵があかんわ
顔とか手指アップにしても映えないしあの素材で4分引き伸ばして作れって言われたら限界だろ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:41:18.42 ID:jOs6MjtSH.net
タダで作ってくれるから他の人に作ってもらって二重取りしたほうが美味しいんじゃね

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:41:18.61 ID:rx53l6TW0.net
まあ普通に考えてどっちかしか無いキャラが大半占めてる中どっちも貰ってるホモはクオリティ関係なしに優遇だけどな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:42:41.64 ID:oJxufDKs0.net
3D貰ってすぐフル聞ける時点で他より貰ってるもん貰ってんだけどな

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:43:09.51 ID:9dYSlVi7d.net
スオウだいぶダショ男子のこと好きっぽいし司2Dでいいんじゃねと思うけど
🎨のことだから女子は得意だし可愛いけど男子は苦手みたいな人気絵師に頼みそうではある

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:43:14.05 ID:eOFy6nxg0.net
改めて杏バナーの救済なのに冬弥バナーに2D与えるの意味分からんな
杏になんかしたれよ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:44:29.30 ID:VLAemr6J0.net
カバーといいアナボといい杏自体は曲不遇続いてるのがな

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:44:55.04 ID:xXfJfl7xr.net
どっちかしか当然なくてクソみたいなクオリティのやつもあるしな

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:46:18.64 ID:OjVrfNGGa.net
まふゆとかジャックポットは最初MVなくて(後にクオリティ高いのもらったけど)再生も再生だからなあ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:49:12.62 ID:l2mLcCN/0.net
この流れなら司バナーも「わんだほいな曲」になるだろうからスオウは合わんだろ
ニジイログロステみたいな気合い入ってるけど再生数的にはウケないMVになりそう

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:51:40.39 ID:WSV8XZ5md.net
ミライ2D出たときの戸惑い具合思い出すとちょっと草
杏書き下ろし延期なので冬弥で補填します!→うおおお!
ミライどーん!→うおおお…?

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:51:42.30 ID:OSkIwkLz0.net
ダショ書き下ろし1週目ってトンワン以外割と大人しい曲だったのに2週目から今のところ全部はっちゃけてるよな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:54:58.07 ID:5BFVERk70.net
ニジイロはともかくグロステは400万超えてるんだからあれでウケてないはハードル高すぎ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:00:00.69 ID:B9NqAcYwp000000.net
ニジイロはゲームサイズと歌唱ハブもあるけどデフォ服SD絵がゆったり動いてるだけだから力入ってても繰り返し見ようとは思えないんだよな
レオニ3D刺さりにくいのと似たようなもんか?

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:01:20.24 ID:hOOLBOLZ0.net
冬弥補填で盛り上がったか?
杏推し気絶してたしこのスレ見てなかったら補填のこと知らんかった

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:07:54.45 ID:sIqSzw3F0.net
むしろ冬弥推しが杏に補填してやってくれって言ってたし一々🎨は一般人と考えが合わない気がするのは何故なんだ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:08:42.52 ID:iU8tGnHtM.net
グロステはここで評価低いだけで再生数的にはウケてるだろ

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:12:34.97 ID:qI6mnEk40.net
外部要因で伸びた例外トンデモを除けばワの一番人気曲だからねぇ

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:16:32.84 ID:f+n329ha0.net
関東おばいつの間に福岡になってたんだ
アニバ前はそれなりにいた寧々ナイトももう関東しかおらん

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:20:22.51 ID:QQoCKzKCr.net
やたら最近28の話題に乗っかるやつおるなあ新規か?と思ってたが気づいてなかったのかよ😅

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:22:57.88 ID:sIqSzw3F0.net
トンデモはバズらなくてもゆうて3Dで1番再生されただろうな〜と思うからバズったことでセイキンの曲と言われるいわばボカロ曲がTikTokの曲と言われる現象と同じことが起きてるし嬉しい反面複雑という意見もあるな

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:52.69 ID:AzX07yyE0.net
トンワン原曲はそろそろ1000万行きそうだが3Dの方はチャンネル初の1000万動画になるまで伸び切れるんかね

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:31.05 ID:xigtg4NPa.net
この間シネマとトンワンの差が80万ってレス見たけど今見たら100万離れてるから今もトンワン伸びてるのかそれともシネマの勢いが落ちたのか

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:32:42.73 ID:Ff2B+Zygr.net
寧々ダショの1番人気曲書き下ろされたのにダショ内で1番人気ないの可哀想だな
それか逆神関東おばが人気主張するってことは1番人気ない曲の可能性…🤔

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:35.97 ID:X1BnqvdG0.net
というか逆にダショはトンワンくるまで曲弱すぎたしまともな書き下ろし2Dがグロステしかないからな
ポアは一回消されたのもあるが絵が少女漫画で男推しには微妙
ニジイロは言わずもがなカバーもずっと女メイン2Dばっかだったし

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:54.29 ID:gNiYRPcC0.net
再生数バトルだけはビビが上位独占してるんだよなロウワーはまだまだ伸びると思うけどトンワン超えまでいけるか

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:11.61 ID:BucVQuZmM.net
ダショ推しはなんかニーゴに憧れてるのか?
明るく賑やかでダショらしい曲多いしいいと思うのにそういうのには微妙な態度とること多いし

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:27.70 ID:wJLftjUT0.net
微妙な態度とってんのか?
トンワンとかダショ推しから大人気だろ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:15:11.00 ID:plehTst/0.net
ひとしずくみたいなダークな童話曲が欲しいわガチャガチャもう飽きた
モジャもせっかく声が良いんだからかっこいい曲欲しい

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:24.63 ID:XhQdMDrTa.net
にっこり^^すこだが3連続掛け合いや合いの手盛りだくさんの曲だからたまにはpotatoニジイロみたいなんも欲しくはある
ただ司書き下ろしも多分ワイワイ系だから3週目期待かな

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:01.86 ID:SU017a2Q0.net
ニジイロ完全に黒歴史になってるから改めてミュージカルっぽい曲リベンジして欲しい

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:48.19 ID:Ff2B+Zygr.net
トンワンダショ推しに人気だろただ1週目と違って2週目合いの手ゴチャ続いてて代わり映えないのはわかる

アイドルってKPOP系も含まれるし書き下ろしでKPOPみたいなバチバチ系モジャにもきて欲しいが大体そういうのはビビにいきそう

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:27:18.07 ID:Vhyb9dZBd.net
ダショにひとしずく系欲しいのはわかる
モジャはたまにある量産だか地雷だかのアイドル系とか見てみたいわ衣装可愛いのになりそうだし

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:30:35.33 ID:UuQwsSNp0.net
書き下ろしミュージカル調で3D出して欲しいわ
そもそも曲がミュージカル感ないと3Dもその感じ出せんし
モモは欅みたいなの1曲位欲しいが推し的には求めてないんか?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:30:49.26 ID:OwOLjO16p.net
ダショに暗黒童話P(じょるじん)来てくれたら嬉しい 
ハッピーヒロインスナイパーとか絶対楽しいわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:19.38 ID:X1BnqvdG0.net
てか今見たらニジイロってマジで悲しくなるぐらい伸びてないんだな、もうワワワ2に抜かされるやん
書き下ろし2Dドベがアイマテニジイロ(ワワワとミライは直近だから保留)なの曲が特別悪いわけじゃないから印象って大事だわ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:47.89 ID:B9NqAcYwp.net
擁護になるかは分からんけどニジイロはゲームサイズだから他より劣るのはしゃーない
まぁ同じゲームサイズの携帯は伸びてるけど

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:45.75 ID:0ItnRscj0.net
>>810
欅坂あまり詳しくないからなんとも言えないが
ああいうダンスをしてほしいとはあまり思わないな……

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:25.79 ID:plehTst/0.net
曲が特別悪いってわけじゃないけどオスターの曲って繰り返して聞きたいとは思わん
中毒性があるわけでもメッセージ性があるわけでもないし

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:41:29.94 ID:Ff2B+Zygr.net
>>814
東京が言ってるの欅坂のダンスじゃなくて曲のことじゃね?
個人的に欅坂みたいな曲もモジャに1曲ぐらいきてほしい

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:43.94 ID:UuQwsSNp0.net
>>814
体調不良厨2ダンス見てて恥ずいしそれはこっちもして欲しくないわ 曲調とか雰囲気の話な

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:18.45 ID:0ItnRscj0.net
>>816-817
直前に3Dほしいという話をしていたから3Dのことかと思ったが曲調の話か
あそこまで過激というか反発するような歌詞は個人的には求めていないが
ああいう曲調ぐらいなら1曲ぐらいあってもいいな

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:53:32.66 ID:Wj5rfm3Bd.net
CoDは坂道シリーズみたいって結構表で言われてたけど
どの坂なんだ?🤔

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:55:52.11 ID:5oMsa9VR0.net
K-POP系が来るとしても一昔前のTWICE系統ぐらいで今流行ってるガルクラ系はモジャには来ないだろうな

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:57:16.49 ID:plehTst/0.net
乃木坂と欅坂しか分からんけどこの二択だったら乃木坂やろ
曲自体はそんな悪くないけどサビ加工強めだし正直雫の無駄遣いや

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:58:22.54 ID:WmlEaD1ZM.net
>>819
強いて言うなら乃木坂かね
雫は白石麻衣モデルっぽいし衣装も乃木坂が着てそう

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:02:13.92 ID:0ItnRscj0.net
>>821
どちらが良いかと訊かれたら乃木坂系統の方が嬉しいな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:03:59.48 ID:vjJQ17DTa.net
グロステなんでそんな人気なんやろ
ルーラーいまいち伸びひんのか
あれ曲もMVもめちゃくちゃいいと思うねんけどな

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:28.48 ID:fcweA43H0.net
寧々ちゃんが一番歌が上手くて人気だからだろ
天カスおばが否定したいのは全く理解できないけど認めような

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:09:44.28 ID:Wj5rfm3Bd.net
(また寧々スレになる気配)

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:37.17 ID:5oMsa9VR0.net
曲は好きだけどキノシタの調教も絵も苦手だから見るってなったら原曲よりもセカイバージョンの方見に行くな
似たようなのが多いのか知らないけどキノシタから投稿されてるやつの再生数ドブだし

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:11:16.58 ID:Ff2B+Zygr.net
CoDはたしかに乃木坂感あるな
モジャKPOPといってもtwiceとか少女時代系一曲ぐらい来てくれたら嬉しい

天カス東京きたなそんなに寧々の話したいの逆にアンチだろ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:13.70 ID:B9NqAcYwp.net
寧々に親殺された人が集まるスレだからしょうがないね
正月のガッツリリーク出た時に遥のスコア系5枚目より寧々のイラアドに文句つけてた層がメインだぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:49.30 ID:plehTst/0.net
歌姫かといわれたら微妙だけどグロステのあいわなっび〜♡の媚び声エロくて好きやで

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:17:17.39 ID:5+33zerxd.net
ユニ名までゴリゴリに押し出してユニットのテーマソングみたいになってるしなぁ
ルーラーはMVは良いかもしれんが歌がアウトだから伸びんやろ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:19:57.78 ID:xoy2wl+gd.net
グロステは公式四コマの絵師だしあんなぬるぬる動くMV貰って伸びない方がおかしいだろ😰 絵もまあまあ良くてちゃんと動くのに再生数ドベのニジイロはやばい

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:21:06.34 ID:6JBf4Q0LM.net
ルーラーも3Dの中では十分伸びてる方だけどな
あれだけ歌にケチつけられてるのに

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:21:27.84 ID:F+Vn+G/v0.net
ルーラー伸びてないって言っても10月投稿の3Dで現時点200万超えてるなら充分伸びてるほうだろ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:24:50.08 ID:3GuSJ9+J0.net
グロステのMVは強すぎるアレで北米版と同じ扱いとか泣けてきますよ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:26:07.77 ID:TR8/6WWE0.net
人気絵師の良MV貰っても伸びないものは伸びないのはモジャが証明済み

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:30:27.37 ID:hOOLBOLZ0.net
ニジイロがもし伸びてたらロウワーは瑞希絵名ルカメイコでやりたかったんだろうなってたまに思う

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:31:00.45 ID:Ff2B+Zygr.net
モジャは伸びなくても歌もMVも良いからセーフ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:32:53.07 ID:OYhNLkE90.net
モジャは3Dはレオニに勝ってそう
ニーゴの中の再生の浮きっぷりよ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:33:17.31 ID:fcweA43H0.net
単体で盛り上がる曲調じゃないしイベントのラストシーンだけ切り取ったようなもん
日和ってねーでじゃんじゃん曲ハブやれや

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:40:16.97 ID:B9NqAcYwp.net
曲ハブはウケなくても全ユニット2回ずつやって1人1回はハブられとくべきだったかもな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:42:07.25 ID:mRnl6eOHp.net
ダショの中ならユニットのテーマ曲としてもMVとしても歌唱としても1番なのはトンデモだがあの曲はまあ色々特殊事例だから何か触れにくい
正直寧々書き下ろしとしては2DMV含めてニジイロも結構好きなんだがセカイ版よりバチャ版の方が聞きたくなる
後あれフルはいつか来るのか?いまだにないが

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:49:29.45 ID:Wj5rfm3Bd.net
>>836
逆に人気上位のユニットは基本何やっても伸びるのに
再生数伸びないやつは本当にクソなんだなとはっきり証明できるから良い🤗
アレとかアレなど

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:49:52.17 ID:0ItnRscj0.net
ニジイロのフルサイズ2DMVが出るとしたらCD発売直前だろう
モジャモもジャクポもCD発売直前だったしな

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:07.22 ID:AzX07yyE0.net
ニジイロの話で思い出したが次のダショちゃんでついにゴミ袋ジャケお披露目か

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:14.21 ID:nk2j6zmYM.net
書き下ろし曲の中で日割再生数最底辺のニジイロフル2DMVわざわざ出すんか…?と思ったがフルなかった書き下ろしは全部MV出してるから出すか

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:07:40.12 ID:mRnl6eOHp.net
ゴミ袋ジャケット時期外れだから想像するだけで笑う
後歌唱ハブ自体は正直グロステとかロウワーはやっててもおかしくないと思うが何でよりにもよって全員で歌った方が良さそうなニジイロでやるとかああいうのもディレクションの問題なのか

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 05:54:38.32 ID:gNiYRPcC0.net
ニジイロはosterのミュージカル曲とかユニット的にドンピシャなもの貰っといてハブったの本当もったいない

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 06:02:46.01 ID:ZpxC3/oQ0.net
みんなが〜一人じゃない〜って明らかにユニット4人の絆強調した歌詞の曲類寧々んほに使うのほんま勿体無いわ
バチャ版は栗ボカロ全員で賑やかなのに

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:00:47.21 ID:JbQEP/qN0.net
ゴミ袋ジャケの司衣装あのツリーになってたらモンペ大爆発しそうで楽しみなんだ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:07:20.83 ID:angdEeXZ0.net
KAITOはほかのバチャシンに比べるとキャラ付けしっかりしてるし実質4キャラ分のバフがある
リンレンとかあれニーゴ以外ただの差分だろ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:30:16.29 ID:f+n329ha0.net
ゴミ袋は誰がどの衣装着ても地獄なんだよなあ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:41:50.25 ID:7NpxiEsg0.net
ま、まぁイラストだとそんな悪くなく描けるかもしれんし…季節に合わないのは如何ともし難いが

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:46:49.06 ID:ZpxC3/oQ0.net
女子はカードだとまだなんぼかマシに見えるが類の衣装は構図と加工で誤魔化しきれてないレベルだろあれ
何やねんあの謎の電飾付きケープ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:49:51.55 ID:0ItnRscj0.net
レオニのジャケットではミクがMEIKOの衣装を着ていたから新しく専用の衣装が描き下ろしされることはないと考えると
ワンダショは司とKAITOが類と同じ衣装を着るか司はツリーでKAITOだけ類と同じ衣装を着るかのどちらかだと思う

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:58:11.19 ID:f+n329ha0.net
ゴミ袋も足グロ人魚も2Dはデフォ服だからジャケットもデフォ服でいいよ

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 08:16:37.92 ID:ZpxC3/oQ0.net
>>856
グロステはセイキンとセットだからワンマジの衣装でしょ
急に2曲目縛りになったら分からんが

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 08:19:44.94 ID:f+n329ha0.net
>>857
アルバム収録曲の意味で言ったわけじゃなかった
2Dがデフォ採用される場合あるんだからアルバムもデフォでいいやんってこと

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 08:20:43.23 ID:ntEx93mG0.net
カード絵の写り込み激しかったとはいえ正直モンペどうこう以前にCDのジャケでまでツリー着せてたら普通に🎨アホだと思うわ
あったとしても前回同様SDキャラになりそう

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 08:41:22.10 ID:BYNXJU+Md.net
ニジイロでみんな(類)が掬い上げてくれた〜♪って歌ってグロステではほとんどキャーワンダホーイ!ハーッハッハッハー!しか言わないえむ司とやたらペラペラ喋る類で寧々バナーの書き下ろしは寧々から見たワンダショの再現でもしてんのかと思ったわ

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:20:04.36 ID:3GuSJ9+J0.net
写り込みツリーは笑ったけどCDジャケでもやってたらさすがに引くわ
キャラ商売してる自覚もてよってなる

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:30:17.45 ID:+w4ydOob0.net
歌唱ない分司ツリーで美味しい所持っていったなぁって思うだけなんだけどこれおば発狂案件なん?

弄り云々もそうだけど司おばの発狂案件よく分からん

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:32:32.95 ID:JbQEP/qN0.net
推しがカードも歌唱もハブられた挙句キワモノ衣装着せられて喜ぶヤツいるか?

って言おうとしたけどクリスマスに関しては割とみんなキワモノ衣装だからおあいこだったわ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:35:58.15 ID:xQ+AyXCw0.net
ツリー面白いって言われてるけどカード映り込みならまだしも
ジャケットに等身大イラストであのタイツ+ブーツとか正直見たくないんだよな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:38:21.23 ID:0ItnRscj0.net
レオニやビビバスのジャケットが2DMVを意識したイラストだったから
ワンダショのジャケットも2DMVをなぞってSDキャラになる可能性もあるのではないかと思っている

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:39:02.84 ID:B9NqAcYwp.net
あのツリーって歌唱よりカードない分だと思ってたわ

ユニットCDで20キャラ中1人かえむと合わせて2人だけデフォルメおふざけ衣装は普通に嫌じゃね?みのり関連バグを不運ネタ再現!って喜べるタイプならいけるか?

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:39:36.87 ID:gwt7Xy5hd.net
カードの映り込みだってネタ衣装だけど一応みんな「初ハブだったから気を遣って全部に映り込ませてくれたんだな」と思ってるし1回目だから何も言われないだけで調子乗って何回もやり出したら普通に文句言われると思う
そしてそこの見極めを間違えがちなのがここの運営

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:41:17.05 ID:3GuSJ9+J0.net
>>862
写り込みなら美味しいし笑えるけどプロの絵師にちゃんと描いてもらえる機会のジャケ絵で一人だけクリスマスツリーとか推しでやられたら普通に嫌だろ

>>863
それはそう

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:43:45.16 ID:0ItnRscj0.net
プロの絵師というかシングルのジャケットはカラパレ内製じゃないのか

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:48:58.59 ID:3GuSJ9+J0.net
>>869
そうだったわ勘違いしてた
どっちしろジャケットで推しがツリーのきぐるみ着てたら自分は嫌だけど

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:53:45.96 ID:gkWBYYFia.net
🎄だけじゃなくクリスマス衣装とかいう誰も得しない確定演出いやじゃ😭

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:56:21.69 ID:+w4ydOob0.net
ビビやニーゴやレオニで着ぐるみツリーいきなりやったらびっくりするけどそのユニットの雰囲気でいいんじゃねというか
いやでもやっぱニーゴも面白そう美味しいなと思う

ただ元々自分の感覚がおかしい自覚はあるから一般的じゃないんだろうなと思う

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:00:45.75 ID:SowLOPxYd.net
なんで嫌なの?全然分からんとか言ってるやつに限って自分の推しキャラでやられたら発狂するんだよなぁ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:02:43.33 ID:aB3Xk34La.net
>>873
10分で心変わりした絵名推しダーリンダンスの掌返しは何度見ても芸術

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:16:01.62 ID:hOOLBOLZ0.net
にっこり^ ^も聞けたし今イベもう飽きた

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:20:34.41 ID:3GuSJ9+J0.net
そればかりは個人の感想だな
自分はいじられる推しも良い派だけど給料写り込みとかじゃなく本命絵が見れるはずのジャケ絵とかましてやフェス限とかでは嫌だな
良い言葉がでないがTPOを考えて欲しいってのはある

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:00:44.52 ID:hqWyHDMsp.net
カード紹介いいね数TOP10

悪ノリン(先行)7.3万
あしあと瑞希5.4万
軍服KAITO5.1万
悪ノKAITO4.9万
アニバ司4.8万
ジュンブラ類4.8万
ポッピン司4.7万
アニバミク4.7万
ピクニック瑞希4.7万
フェス類4.6万
あしあと絵名4.6万

バチャみずえな類司最強なんだ🤗

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:10:31.22 ID:xoy2wl+gd.net
そういえば今イベの司フェス類超えたんだな お姉さま方にはこういうかわいい系の絵柄の方が受けるのか?🙄

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:11:09.93 ID:nk2j6zmYM.net
悪ノKAITOは4.9万はいってないぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:12:09.72 ID:IZkcDXAhM.net
>>879
行ってたんだよ
どれもそうだけど時間経つといいねは少しずつ減ってくる

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:14:02.02 ID:2m5Za/ctM.net
こういうかわいい系はモロにJK層受けなのでは

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:16:27.93 ID:hOOLBOLZ0.net
KAITO強いしニーゴに早く生やしてほしい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:19:12.14 ID:+paYWJ9xa.net
悪ノKAITOは最高4.9万で合ってるぞ
KAITOはバナーもないし強さがイマイチ分からん
いいねだけ強い完璧ないいね芸人の可能性もある

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:21:23.65 ID:nk2j6zmYM.net
>>880
そうだっけ
リンは減ったなあとは思ったがKAITOもか

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:23:23.16 ID:xZ6lFXvX0.net
>>884
そんなことも分からんのにいいねまとめてんじゃねぇよ
岡山ですら前々からおかしいと思ってたわ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:24:25.25 ID:DPoVMcQHM.net
KAITOのは両方絵アド自体はそこまで際立って高くはないよな
レオニKAITOキャラ補正とかゲス顔需要バフとかあるんろうけど

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:33:10.83 ID:nk2j6zmYM.net
1ヶ月で0.1万減るって垢消し多いんやな
あしあと組が2ヶ月で0.1しか減ってないからコラボきて辞めた勢も多そう

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:39:43.69 ID:xZ6lFXvX0.net
>>887
リークのやつもボカロ不遇だからやめたしな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:45:15.62 ID:6akhCKVOa.net
>>887
垢消しというよりTwitterの仕様か何かでいいねする度に昔のいいねした分がどんどん外れていくんだよ
自分で垢持ってて頻繁にいいねしてるなら昔いいねしたはずの分が外れてるだろうから分かりやすい

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:50:24.50 ID:nk2j6zmYM.net
>>889
Twitterの仕様もあるとして他のカードやあしあとやリバイバルと比較しても減り方が異様だし垢消しもあるだろ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:50:47.31 ID:PpNJJ5km0.net
普通にグロステ好きだから頻繁にリピってるけど本当にここって寧々アン多いんだな

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:55:06.18 ID:wVzT09ma0.net
>>891
寧々あんというかワンダショ女アンかもね
ニーゴはあのまふえむ
レオニは穂波がえむちゃん係に
一歌の師匠に寧々が
ビビバスはこはねアニバにえぶっこみが
リーダー組と司は寧々のアニバぶっこみなにぷんぷん
私は寧々よりえむのガチモンのガイジっぽさが苦手だわ
遊園地えむの路線が良かった

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:55:12.83 ID:7vZukcYR0.net
いやまあ一部強火はいるとしてもシンフォニーパレードアニバカップ辺りは寧々以外でもこのくらい批判来ると思うぞ

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:57:10.87 ID:hOOLBOLZ0.net
話変わってもいつまでも寧々と司について話し続けるやつ人なにが目的か分からん
きっしょい

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:57:50.32 ID:4gYIitT8d.net
>>892
つまりえむ寧々とモモジャンなら確執もそんなになく相性が良いということか🤔
っぱもじゃよ🤗

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:58:28.34 ID:5+33zerxd.net
寧々アン多いんだなって言ってまた寧々の話題に戻すあたり本当の寧々アンは自分なんだ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:00:08.55 ID:PpNJJ5km0.net
すまないそこの箱推しの人間なんでアンではない
適当に感想言っただけなんでスルーして

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:08:33.34 ID:P1RQp9EA0.net
○○可哀想!!ってつぶやいてサジェスト汚染に加担してることに気づかないアホな奴と同じだわ お前らこそアンチだろっていつも思う

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:20:26.27 ID:n7UNM/Id0.net
>>815
昔からやたら持ち上げられてるけど俺もあんま好きじゃねえわオスター

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:27:07.77 ID:7vgXQ6WF0.net
オスターあんま知らんけどピアノフォルテだけはほしい

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:30:34.99 ID:leQvMMbkp.net
オスターは有名Pというよりかはレジェンド枠に近い印象あるわ
DECO的な意味じゃなくてしてやんよとかそっち系の感じで

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:32:41.16 ID:7vgXQ6WF0.net
ごめん踏んだけど立てれんかった
>>910 頼む

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:35:09.27 ID:vHgA4B8hr.net
オスターはレジェンド枠はわかるわ
今は伸びないだろあの作風
時代の流れに沿ってるPはすげえわ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:40:13.78 ID:X1BnqvdG0.net
まあボカロを全面に出した古い時代の人気曲って感じだし今は流行らんよな

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:19:16.55 ID:32pzrK3G0.net
ニジイロも編曲だけだがmagic numberもOSTER感満載でいい曲だと思うがな
カレー屋のカレーって感じ
DECOとかのいつでもバズれるやつがおかしいだけで

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:19:55.35 ID:1dCn8v8Ma.net
マジックナンバー正直めちゃくちゃ好き

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:22:14.65 ID:QxIN//Xr0.net
マジックナンバーが良い曲なのはOSTERの功績だと思ってたが青柳Pの実力だったのか

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:27:27.87 ID:agS2bQ9ta.net
>>877
ビビってキッズ人に言われる割にはいいね高くないのな
どっかのサイトか雑誌の人気投票では2位と3位にランクインしてたけど

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:44:46.07 ID:7vZukcYR0.net
それを言ったら類もカラオケかなんかの年間ランキングに載ってたしよくわからんね 因みに一位がミクさんで2位がマイキーでよくわからんランキングだった記憶がある

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:45:14.25 ID:7vZukcYR0.net
スレ立てしてみようかな

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:52:50.21 ID:yQ752ho90.net
マジックナンバーここでボロカスで言えんかったが良いよな 仲間がいて嬉しい

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:53:45.79 ID:yHB/2n1ed.net
すまん
エラー出たので>>950頼む

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:56:45.21 ID:4QooBk150.net
その着せ替え人形は恋をするってアニメのヒロインが髪伸ばした咲希にしか見えんぞ
なんか短くなる噂あるっぽいけどなんでこの髪型にしてくれんねや

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:57:50.54 ID:21Mdy4Sza.net
ここはシネマをイトケン曲だと勘違いしてボコボコに叩くような婆の巣窟だからな
曲なんかまともに聞いちゃいねえんだ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:00:40.78 ID:h3wtet/n0.net
この間暴れてたの1人だけだったって総ツッコミ食らってたのに

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:01:09.97 ID:QxIN//Xr0.net
>>213
あまり似てないと思うが…
あとあのヒロインはコスプレイヤーだから髪型変わるのは多分ウィッグ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:07:19.41 ID:m/mwldwqM.net
短くなるってのはリーク勢の咲希情報じゃね
司くらいとかなんとか

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:07:24.05 ID:5oMsa9VR0.net
マジックナンバーは曲の出来がどうのってよりもあれのせいでカバー曲が1曲しか入らなかったのがクソって感じだから曲追加サボってる🎨が悪い

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:15:02.11 ID:4QooBk150.net
>>916
ごめん短くなるは咲希の話 信憑性ないけど
着せ替え人形のヒロインは髪色も目の色も同じだから似てると思ったわ
要するにポカリ咲希の髪型実装して欲しいってだけな

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:19:29.62 ID:AzX07yyE0.net
ショート咲希コラで見た奴可愛かったし当たりだろうからええやん
髪長いキャラはみんなショート来るんだろうか

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:22:16.79 ID:V/mRq5Rp0.net
寧々の件も含めて辛辣な意見出しといた
問い合わせ殺到してるようで返信一週間程度掛かるとの文言が追加されてたわ
🎨はそろそろ察してくれ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:23:14.58 ID:QxIN//Xr0.net
変なとこレス飛ばしてたな

>>919
すまんな咲希の方か

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:30:59.52 ID:cjjqgKqfa.net
察しようがなんだろうが反映には時間かかるだろうしな
バチャ云々も早くて1.5ハニバらしいし

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:34:47.45 ID:21Mdy4Sza.net
こんだけ騒ぎになってれば流石に察してはいるだろ
問題は察してやめるか察しても続けるか
俺は残ってる混合寧々バナーが最悪のタイミングで出現する方に賭けるわ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:40:48.65 ID:7vZukcYR0.net
混合バナーに関しては寧々もそうだがダショ3人をいつ切るかやろな
下手に温存するよりも次回辺りで誰か(できれば寧々)を切ってそれからしばらく封殺していただきたい

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:43:38.64 ID:b37t248a0.net
🎨断髪とハーフアップばかり出してるし愛莉長さそのままアレンジ咲希断髪えむロング化ハーフアップで提出しとくわ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:43:49.76 ID:fcweA43H0.net
1.5ニバでバナー出せばいいだろ
今度は奏も混じれるし真リーダー組のお披露目

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:45:35.01 ID:leQvMMbkp.net
寧々に関しては現状遠くないうちに日清並みのコラボを日清以外のメンツでやるくらいしか対処法なくね?今後自バナー以外の混合出なくてもコラボの件擦る奴は擦り続けるし何ならコラボ来てもネネロボで文句言い続けるだろうし

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:46:03.40 ID:sE6/2w4ya.net
限定残りと混合バナーまだを考えると司は2月末に来てもおかしくない
限定消化した類と寧々は5月以降の混合になりそう

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:48:14.37 ID:21Mdy4Sza.net
限定消化状況考えると月末は当面混合になる予想なんだっけか
バチャシンの動きにもよると思うが

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:49:39.53 ID:QxIN//Xr0.net
結ってるキャラはとりあえず下ろすだけでいいんだけどな
まふゆは元の毛量が多いからあんまり差がなくて良いも悪いもなかったが

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:49:41.55 ID:qVr0NNsQd.net
そもそも限定綺麗に回るんだろうか そろそろ2枚目配り終える前に3枚目とかやってきそう

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:49:45.14 ID:qVr0NNsQd.net
そもそも限定綺麗に回るんだろうか そろそろ2枚目配り終える前に3枚目とかやってきそう

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:50:27.69 ID:leQvMMbkp.net
レオダショは既に3人限定確定しててビビもフェス考えると実質3人確定してる状態
バチャ入れられるならモモニーゴは箱限やれるけどこんだけ混合限定やってると怪しいな

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:52:36.54 ID:9Euh97T6a.net
>>930
限定2週目と混合バナーまだのキャラが残り杏司奏だからな
1.5は奏の可能性高いだろうし箱8週目のタイミング考えると2月末司3月末奏4月末杏じゃねとは思うが
バチャや限定3週目来ない前提の話だからなあ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:56:43.71 ID:leQvMMbkp.net
>>935
オリキャラ衣装も1周目はラスト絵名が2周目一番手まふゆと同時とはいえ綺麗に回ったけど
2枚目3枚目はフェス除いても1枚持ちより早く3枚持ち出てたもんな

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:57:47.63 ID:qVr0NNsQd.net
混合限定もいいけどアニバ司とか正月こはね穂波みたいなのはやめてほしいわ 正月こはね穂波とか何してたか記憶ないし

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:59:27.76 ID:fcweA43H0.net
2周目いちまふで3枠目ハズレ枠やってんだから月末ハゲ込み箱限やればいいだろ

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:03:49.09 ID:21Mdy4Sza.net
3枚目が早々に出るキャラがいるとしたらそれこそ類寧々が筆頭候補だからな
現環境でやるのは勘弁してくれ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:07:08.50 ID:7vZukcYR0.net
類の方は無ぇと言い切れるが…寧々の方はそれを1.5で奏でと合わせてやってきそうという不安が
アニバ抜け切って無いの自覚してるけど下げるだけハードル下げときたい

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:10:15.76 ID:5eF5R/kSa.net
カップ麺曲のセカイver公開やっぱ東雲日野森天馬寧々の順になりそう

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:28:09.81 ID:AzX07yyE0.net
月曜19時固定なら今日東雲告知か?
はよくじらピノキオのボカロ版聞きたいんだが公開タイミングセカイ版と合わせる感じかな

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:59:36.59 ID:RlRidM7ia.net
>>937
穂波覚えてないとかまともにイベスト読んでないだろお前

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 16:10:49.35 ID:f+n329ha0.net
限定3週に入ったらセカイバチャ限定も解禁するんだろうか
ミクはモデル違うから難しいけどほかのバチャはモデル同じだしセカイ関係なくカツラ被せられたら良いが

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 16:11:48.99 ID:leQvMMbkp.net
セカイ別の本人限定アクセも使えるんだから髪型もいけるでしょ

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 16:53:17.94 ID:mwBvqCJUp.net
次の限定愛莉咲希えむの時に寧々も出しといて適当に枚数消化したら良いのに
どうせバレンタイン辺りの適当混合だろうし

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 17:08:48.71 ID:lYzJsr180.net
寧々でもいいけどいい加減雫さんのピュアを寄越してほしいんだ🥲
愛莉バナーなら期待してええか?

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 17:48:23.31 ID:lgWCIpdw0.net
愛莉イベ雫が報酬ならバチャはダショかレオニの可能性が高いと考えていいのか?さすがにレオニの方にして欲しいが
レンはビビできそうなのと咲希のことを考えるとリン濃厚なのかな

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:19:41.69 ID:f+n329ha0.net
元々報酬キャラ雫リンで匂わせて無かったか

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:25:56.34 ID:hOOLBOLZ0.net
報酬雫リンでほぼ確定だと思う

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:27:31.03 ID:hOOLBOLZ0.net
たててみる

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:37:32.90 ID:hOOLBOLZ0.net
たてたけど最初のとこミスって2行になっちゃった
立て直した方がいい?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642325475/l50

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:42:44.82 ID:0ItnRscj0.net
>>952
コマンドは1行分消費されてワッチョイがつくから立てた後に表示されるのは2行で問題ない

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:50:49.31 ID:hOOLBOLZ0.net
>>953
大丈夫ならよかったありがとう🙇‍♂

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:55:49.41 ID:xZ6lFXvX0.net
はーるきゅんってバイかゲイだと思う?
司推しで司類の絆ランク羽行ってるんだけどおっpと同類じゃないよね?
ちゃんとちんぽ好きなんだよね?
どっちかな?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:18:03.65 ID:F5j7kUUJa.net
セカイver月曜発表かと思ったが予告ないし違うんだな

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:19:50.36 ID:leQvMMbkp.net
ダショ生まで昼の書き下ろしだけになる感じか?

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:29:13.69 ID:wVzT09ma0.net
なんJでプロセカインスト導入でガチで終了とかいうスレの4つ目が立てられてて草
あんまりプロセカスレ立たなかったのに珍しい

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:33:46.72 ID:9GEZhYt+d.net
月曜投稿なわけじゃないならダショちゃんで公開スケジュール出したりするんかな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:43:30.46 ID:X1BnqvdG0.net
インストにガチギレしてるのは老害原理主義だけでメインターゲットのJK達はシンプルに興味ないから荒れる荒れない以前の問題だな

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:45:26.10 ID:5oMsa9VR0.net
年末年始のライボ配布の影響か全く5万位以内に入れんな
遥バナーガン無視で今無課金砲がぶっぱされてるんだと思うと悲しいな🥲

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:48:48.58 ID:2K+AUFYV0.net
バグ祭りとか正直インスト導入よりよっぽどやばい出来事が起こり続けてる気がするがそんなにインスト導入って問題だったのか
基本バチャVerでプレイしてるボカロ懐古厨のおっさんだがささくれcosMoとかまさに懐古厨向けのPだし特に気にならんかったわ
あとささくれの曲明らかに誰か歌ってるように聞こえるけどあれインスト扱いでええんか?

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:49:59.47 ID:m+1bJrozM.net
なんJのスレはスレタイ関係ないプロセカ雑談スレだけどね

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:52:12.89 ID:85LDvT5Qa.net
やっぱ歌唱なしのインスト曲つまんねーから二度と入れないで欲しいとは思ってるがブチ切れる程ではないな
マルチで当たったら萎える程度

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:53:06.70 ID:sIqSzw3F0.net
遥とえむならガキはえむに一点集中だろうな
奏と絵名は無課金小学生はそこまで好きにならなさそう(中高生と大人には刺さってそうだけど)

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:53:42.60 ID:5oMsa9VR0.net
ツイキッズとここにいる煽りカスが嫌ならやらなきゃいいだけって切断肯定してくれてるからインスト曲選ばれたら迷いなく切断するだけだぞ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:54:33.46 ID:leQvMMbkp.net
エンペラーはまだSF入りやすいからいいわ
他は野良死んでるから場合によっては曲始まったら切る

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:56:02.96 ID:+w4ydOob0.net
コネクトライブでプロセカ消滅とかの方がまだそれっぽい気がする

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:56:12.67 ID:sIqSzw3F0.net
インスト普通にプレイする分には良いけど暇潰しでやるような時に適当にやるとミスるから普通に焦る

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:58:00.32 ID:Bnsyl1OKa.net
甘酒のおかげか下位ボーダーは高めかな
100位とかになると高いのか低いのか分からん

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:58:13.20 ID:4QooBk150.net
おまかせでインスト選ばれると今のとこ体感8割近く切られるんだがこの現状何とかしろよ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:02:57.24 ID:2K+AUFYV0.net
効率曲ばっか飛んでくるのが嫌だからいつも育成兼ねていつもベテラン下層に居るけどインストそんな切られる感じしないわ
SFなんか入らない方が多いからSF入らない曲だからって理由で切る奴も少ないからかな
まあそんなにおまかせでインスト来たこと無いしサンプルが少な過ぎるだけかもしれんけど

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:07:24.32 ID:lYzJsr180.net
インストはシンプルにおもんない
というかプロセカ自体がインスト遊ぶ用に作られてない事を強く感じた
ああいうのはゲーセンの筐体でやるから面白いんだろう

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:11:19.00 ID:3GuSJ9+J0.net
そもそもキャラ音ゲーでインスト入れられてもなしかも結構長いし1分半とかならまだ良かった
インスト曲やる層もプロセカには求めてないだろ

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:13:22.55 ID:sIqSzw3F0.net
20万辺りまで来ると逆に遺影になるつもりで選んだだろそれってやつが難易度高めの曲来たときによくいるから是非やめてくれと思う
最後に切断するならまだいいけど曲の頭の方で遺影になって最後に切断もしないとランクにも関わるから普通にやめてほしい

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:14:44.29 ID:hin10altd.net
インストいまいち曲にノれないというか全体的にのっぺりしててノーツ覚えにくいからあんま好きじゃないってのは正直ある
まぁ結局趣味じゃないというかガチ界隈の音ゲーやりたいわけじゃないって感じなんだろうなとは感じてる
でも同じ黒魔でもblack emperorは結構好きなんだけどなぁ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:25:20.93 ID:2K+AUFYV0.net
マルチで他プレイヤーの行動になんか大して期待はしていないが
曲終わった瞬間に切断する奴がいるとリザルト画面への遷移エラーになって一曲丸々無駄になる事があるからそれだけはイラッとする

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:38:28.61 ID:umoWBVO7M.net
https://i.imgur.com/GTtunDH.jpg

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:39:26.34 ID:wVzT09ma0.net
>>978
なぜかキス唾を思い出したわ

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:39:36.64 ID:sIqSzw3F0.net
>>978
cp廚はTwitterにでも帰れ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:40:31.82 ID:j0dxOBke0.net
>>978
これ最高に気持ち悪い

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:41:17.13 ID:f+n329ha0.net
リークスレで言うのもなんだが無断転載はダメでしょ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:44:06.68 ID:sIqSzw3F0.net
今ので一瞬にしてこのスレの人間が理性を取り戻した

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:45:59.69 ID:wVzT09ma0.net
多分貼ったのは彰×愛が嫌いな晒し目的だろうね
この組み合わせの描く人いるんだと少し驚き

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:48:05.12 ID:5oMsa9VR0.net
本当になんの脈絡もないテロで草

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:48:26.28 ID:nk2j6zmYM.net
本スレにも貼ってるし晒しやろな

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:50:04.02 ID:mkCzw5GMr.net
彰人と愛梨でマジで脳破壊されてるやつがいると思うとおもろい

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:50:49.22 ID:9FyxGIQB0.net
ドンファイオンゲキのSEありきでおもろいと感じるからな

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:53:45.73 ID:qGISG4mX0.net
>>979
キス唾なっつい
でもなんかわかる

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:03:25.52 ID:/Fzhxalo0.net
でも東雲近親イチャラブセックスとか言ってるやつらよりはマシだから安心していいぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:09:28.49 ID:7vZukcYR0.net
クソ采配と煽り合いで淀み濁りきったこのスレを一瞬でも正気にできるの凄いなw

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:10:22.63 ID:sIqSzw3F0.net
てかこれ出したの晒しってことは寧ろ嫌いなのか?正直どういうことかよく分からない

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:12:16.16 ID:W3L5b+iO0.net
>>978
消えてくれん?

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:12:17.93 ID:HcKHpbWKd.net
有名絵師とかでもないだろうし完全にアンチ的な意味での晒しだろ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:18:26.76 ID:j0dxOBke0.net
無断晒しってか本スレ民が描いてたような
違ったかな
まぁどうでもいいか

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:19:14.09 ID:SU017a2Q0.net
そもそも本スレで描かれたやつだから晒しにもなってないしただのアンチじゃね

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:30:11.09 ID:xZ6lFXvX0.net
岡山も彰人とキスしたいよー
愛莉羨ましすぎる

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:34:43.95 ID:xZ6lFXvX0.net
>>990
近親は彰人とパパだよね
パパのちんぽはプロセカパパの中で一番を争うくらい興味ないが岡山も近親大好きやわ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:36:08.10 ID:xZ6lFXvX0.net
彰人がノンケセックスするなら一番は穂波かなー

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:38:37.03 ID:xZ6lFXvX0.net
彰人とおっpがセックスしてる画像誰か書いて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200