2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白夜極光 Part99

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 21:04:57.45 ID:iiBygU5Y0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

立てる際は『!extend::vvvvvv::』をコピペして3行以上になるようにして下さい。

【注意事項】
※次スレは>>950 が宣言してから立ててください。
※立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
※踏み逃げや荒らしの場合は>>970 またはそれ以降の方が宣言して立ててください。

■公式Twitter
http://twitter.com/AlchemyStarsJP

■公式youtube
https://youtube.com/channel/UCFe3j0XAhPPjCYRx1GLni1w

■前スレ
白夜極光 Part98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640942518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 21:06:04.86 ID:iiBygU5Y0.net
■秘境探索について
・毎週木曜日のam5時にリセットされる
現状は5階までしかない

■酒場/カフェ/ラウンジが作れない
・光霊からのメッセージを読むとイベントで解放されます
休憩室(バイス 1-12)
カフェ(エンジェル 1-16)
ラウンジ(ドーヴ 2-8)
酒場(ゾーヤ 2-15)

■家具の入手場所
・ストーリー3章以降の章報酬
・巨像施設の派遣室で特定の星6キャラ指定の報酬
・秘境ポイントでショップから購入
(6000超えるとフレンドが毎日最大2人くるようになる、8000で最大3人)

■覚醒素材
・ストーリー報酬の注文箱(倉庫から開ける
・ストーリー周回
・尖塔

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 21:06:37.44 ID:iiBygU5Y0.net
エピック光霊の任務

1段階目
-プリズムを3000消費する
-エピック選択してからログイン10日
-属性に応じた塔30階

2段階目
-プリズムを5000消費する
-デイリークエストを180個達成する(実質14日分
-50万金貨を渡す(渡すボタンがある)

3段階目
-プリズムを8000消費する
-属性に応じた上級覚醒素材aを20渡す
-同上(上級覚醒素材b)
-同上(上級覚醒素材c)

4段階目
-プリズムを8000消費する
-派遣を80回達成する(実質15〜日)

5段階目
-プリズムを10000消費する
-属性に応じた特級覚醒素材aを10渡す
-同上(特級覚醒素材b)
-同上(特級覚醒素材c)

効率よく進めて50〜60日

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 21:07:09.77 ID:iiBygU5Y0.net
☆6覚醒3のレベル上げ必要経験値
https://i.imgur.com/2Wn6ZMR.png

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:32:04.80 ID:wUIGqsmp0.net
盾乙です。
なけなしの30連でトールもルコアも引けんかったー、もう萎え萎えだわ・・・

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 00:33:28.15 ID:ofzMoVBy0.net
お試しのカンナつよくね?😳

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:03:12.94 ID:reRS7EMHa.net
いや使ってる動画見たけどちゃんと弱かったでも動きと声がめちゃくちゃかわいいんだよなあ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:44:22.07 ID:148usLEo0.net
いずれにしてももうちょいクールタイム短いほうがよかったです

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:54:07.55 ID:0d2UKBzo0.net
ルコアの運用難しいな
秘境で使ってみたけど、スタック貯まる前に終わってしまう
そんでやっぱX字範囲は当てにくい

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:57:25.69 ID:qNnoHxXt0.net
コラボガチャで25%はさすがに渋りすぎだろw
1万投入してコラボキャラゼロ、星6カロン1枚のみ
さすがにいかれとるわ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 01:59:39.26 ID:5PEURcUz0.net
トールはありだと思うけど他はいらねぇな
と思って60連したけどコラボキャラすら出なかったよとほほ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 02:32:08.71 ID:1Y/Y+/v60.net
質問あったけど
ガチャ別に10連までに星5確定排出だってさ
書いてあったわ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 02:37:50.88 ID:2Ygf741ja.net
単発ポチポチやってたらすり抜けでパロマ出てラッキーだったこれで二回すり抜けてるから次回確定だわ
明日の無料貰って考えるか

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 02:56:22.42 ID:GmFOLySb0.net
明日の配布とイベント報酬で20連は引けるから今調子悪い人も諦めるなよ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 03:36:36.02 ID:lJWxCUxi0.net
コラボ配布10連で星6 来たと思ったらキシローナ
すり抜けすんな😡

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 07:18:41.36 ID:Hx2POfjjM.net
30連して星5が3人 全てすり抜け
ストーリーないのもつまらんし潮時かな

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 08:12:04.68 ID:yvHD4Cu30.net
トールは能動当てる位置でノクバさせる方向変えられるのも使い勝手いいな

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 08:16:33.68 ID:07H/TEcu0.net
コラボどうでもいいから今まで以上にガチの虚無だわ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 08:24:08.43 ID:F8+6xlEr0.net
火にはジョナがいるからトールもいらん
スナイパー枠として入れるならジョナで十分

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 08:44:25.29 ID:xLUlpKZUM.net
ねえねえアンケにさヘール顔きしょくて使い見たくも無いから女体化スキンだしてって書いといてくんない

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 08:50:00.95 ID:F8+6xlEr0.net
>>20
https://i.imgur.com/XdWpRc4.png
ウホッ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:02:35.88 ID:uBegpnC/0.net
>>12
「ガチャ別に」って部分どこに書いてあった?
ゲーム内のお知らせ見ても分からん

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:16:10.87 ID:4hNOaWFRd.net
コラボイベストーリーが無いのは寂しいよね

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:18:21.33 ID:ofzMoVBy0.net
イベントステージもボスもいないからな、絵だけw

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:28:24.32 ID:IaxHXvtua.net
ステージ作ると嫌がらせ入れちゃうからコラボ勢が逃げ出すもんね
お試し接待みたいに気持ちよくブッパできるゲームだと思わせておかないと

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:28:33.32 ID:zb4T1tZfd.net
そりゃイベ期間短いはずだよなぁ

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 09:31:59.46 ID:R/pYDSYZD.net
ただ集金したいだけのゴミ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:09:23.58 ID:wUIGqsmp0.net
なんでメイドラゴンたちが極光の世界に来たのかとかこの世界の住人たちとの絡みとか色々楽しみにしてたのにストーリー一切無しとかがっかりにも程があるわ・・・
ガチャキャラの性能も別に良いわけでもないし、メイドラゴンファンからしたらなんのためのコラボか分からんだろ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:26:00.31 ID:F8+6xlEr0.net
昨日メイドラゴンのコラボでプレイしてる配信見たら
いきなり課金しまくってコラボキャラ揃えて喜んでたけど
運営はこれでよかったのか?

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:28:08.79 ID:HJSkO43Z0.net
俺が運営でも「楽しんでいただけて何より」としかいえんわ

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:30:28.71 ID:F8+6xlEr0.net
ちなみにリリース初日からやってる俺よりも課金してた
なんかメイドラゴンのファンに対して最低な待遇に思えたわ

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:31:19.97 ID:qtaG1PHrd.net
斜め下なのはいつもの事だしもう慣れた
コラボどうでもいいからダメージもないけど

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:42:22.46 ID:A8D96Ndmd.net
メイドラゴンクイズが必要だったな

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:49:08.87 ID:GaABncVya.net
>>20
ファイナルギアっていう中華ゲーには白髪ババアのキャラがボイスまで若返るスキンもあるからワンチャンあるかもしれんぞ良かったな

……やっぱねえな
女体化スキンって見たことねえわそういえば
https://i.imgur.com/zacXeZ9.jpg

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 10:51:26.00 ID:9XCq5Pd/0.net
まさかイベントステージすらないとは思わなかった
過去一の手抜きイベントなんだけどコラボとは一体…

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:01:18.97 ID:JfGYBpDD0.net
最初のすり抜けがラス大先生だったんだが…まあトールは抑えた

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:16:02.00 ID:F8+6xlEr0.net
>>33
運営がエアプコラボだからクイズも思いつかんのやろな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:34:54.64 ID:lU8NssCU0.net
男体化・女体化スキンは俺もちょっといいな…って思った

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:46:29.47 ID:pF1dmhjR0.net
>>34
ブラウンダストであったなぁ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 11:57:41.36 ID:PzNyPNFea.net
中国だけで人気らしいマイナーアニメなんだし中国版リリースが近平に潰された時点で誰も楽しみにしてなかった
ある意味被害者のいないコラボと言える

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:08:17.41 ID:7Z0s+yRtd.net
マイナーコラボならこんなもんじゃないか
コラボ相手がある程度以上のビッグタイトルならそれなりに力入れるだろうけど

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:25:25.66 ID:5y3jacx4d.net
アズレンのグリッドマン、ダイナゼノンコラボ
専用ステージありストーリーあり
キャラ追加全員にスキンあり
通信会話追加、家具をシリーズで追加、装備スキンあり、BGM変更装備追加、ミニゲームあり
本家トリガー制作アニメPV
公式より先に両タイトルのキャラの邂逅を果たす
ヒロインからラスボスまで節操無くケッコン

白夜のメイドラゴンコラボ
ガチャと家具追加してストーリー無しで通常ステージ回るイベント

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:33:36.73 ID:HJSkO43Z0.net
そんなにアズレンが羨ましいならアズレン家の子になればええんちゃうの?

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:36:44.88 ID:3kGUrp7m0.net
秘境のベツレヘムが強いって言ってた人の意味がわかったわ
マクガフィンまで繋いでから隣接マス並べるとか公式チートやん

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:39:54.85 ID:JDeyx5Id0.net
オートなんとかしてくれよ
いくら編成変えても悪手取ってくるわこいつ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:42:53.11 ID:8M6PRAhxd.net
ワープとバートンで目の前を2往復も余裕でできるで
変な形の大型とか出してきたら本領発揮だと思ってる

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:45:03.18 ID:xd5tBWhXr.net
>>44
ワープしてバートンして殴り倒せばベツレヘム要らなくね?

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 12:49:24.65 ID:VoNWLvIa0.net
それは逆にベツレヘムいればバートンいらなくね?とも言えるし、どっちでもいいなら可愛い方使うわ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:03:51.18 ID:148usLEo0.net
DMMであったレッドコラプションっていうゲームは女体化あってよかったぞ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:16:31.74 ID:dJ7vjeCqd.net
>>46読んで思い出したが変な形の大型たくさん出せばいいのにな
強いけどクロス型で沢山殴れるとか硬いけど凹型で凹んだマスは弱点でダメージ出るがたまに弱点マスをロックしちゃいますよとかそういうギミック攻略によるカタルシスを得られる戦闘を期待してたな
まあそれを周回ステージにされても面倒なんだが

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:19:04.46 ID:xd5tBWhXr.net
いや、バートンとベツレヘムじゃ染めれるマス数違うじゃん。
どっち使ってもいいけどさ。

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:26:50.93 ID:7Z0s+yRtd.net
変な形にして殴れるところ増やしたところで周囲破壊ロックで固めるのがこの運営

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:27:57.53 ID:iAQRZpW30.net
グラディウスのボスみたいな感じか
装備素材の分離するボスみたいなのもっと増えても良いかもな

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:29:09.41 ID:1/SZHpaQr.net
トールの性能そんなに悪くない気がしてきた

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:32:32.50 ID:MOY7W7OTa.net
試し打ちのステージもいつもなら1キャラ毎にステージ作ってるのに
今回は5人まとめて1ステージ…明らかにやる気がない

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:34:54.67 ID:WG/gm0Us0.net
つまりいつもやる気が無い方が良い?

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:35:32.27 ID:1/SZHpaQr.net
いうて5回個別でやるのは相当シンドいぞ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 13:42:46.31 ID:nMTnPE4Ed.net
コラボキャラ同士のシナジーを見せるためのお試し1ステージ構成なんじゃね?
そこは別に手抜きには思わなかったな

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:08:48.47 ID:dJ7vjeCqd.net
1ステージでキャラ全員の性能を生かせる盤面考えるのって逆に手がかかる気がするよ
やる側は楽だし個人的には毎回これでいいかな

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:17:00.31 ID:plD5efAi0.net
コラボ20連無料ってあと10連はいつもらえるの?

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:22:16.29 ID:58I+Vucq0.net
お知らせ見てもよくわからんよな、、
今日もう10連配布されるっていうてる人おったけどどこ見たんやろ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:23:37.80 ID:hBUT2cQWd.net
早くガチャ引かせてくれ😫

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:29:40.96 ID:CJtJQXcK0.net
10連は今日の18時に配布
どうでも良いけどゾーヤにナビゲーターがサメヤマみたいな口調で話す通信修正されてるんだな
当時ゾーヤにだけやたら態度大きくて意味がわからなくて笑ったわ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:35:14.48 ID:JDeyx5Id0.net
(公式見てないから知らんがここの奴が言ってるから信じとくか…)

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:00:01.92 ID:KjN3NCvtF.net
せっかくのコラボなのにストーリー的なものほぼないのか、とても残念

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:16:47.99 ID:pBHYgiEAa.net
>>49
あれは主人公が定期的に誰かとヤらないと死ぬと言う無茶苦茶な設定からの
女がいないならそこらへんの男を女にしてヤるとかいう女体化能力が笑ったわ
サンプル画像の女性おらんのだが?と思ったら中年ジジイを女体化させてたとか
なんにせよヤられる男側の気持ちにもなってみろと思える作品だった

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:41:29.81 ID:AAExTCaT0.net
敵側のマッチョなイケオジがボンキュッボンなお姉様化したのが刺さりまくった
オンリーワンな感じだったのにいつの間にか終わってたんだな

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:48:09.69 ID:8g8jSkIcM.net
最初おしらせ見たときは確かにおっ20連配るのかありがてえって思ったんだけど見返したらどこに書いてんのかもどこで見たのかもわかんないっていうふしぎ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:48:31.94 ID:xd5tBWhXr.net
トール出たんだけど、完凸しないと飛散ダメージ無しってだいぶ弱くないか?

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:56:31.01 ID:1CHV1rxV0.net
表記わかりづらいけど倍率上がるだけ

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:57:16.67 ID:9XCq5Pd/0.net
じゃあ完凸しよっか

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 15:57:42.70 ID:xd5tBWhXr.net
お?あるにはあるんだね!?
まだ覚醒3までいけてないからわからんかったよ。
ありがと!

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 16:05:39.23 ID:CJtJQXcK0.net
イベントのお知らせじゃなくて
何故かシステムのお知らせの方の一番下にカンナのプレゼント10連って書いてるよ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 16:15:58.87 ID:ZaCtRvqp0.net
本当アークナイツのガチャは最高だぜ。

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:30:03.68 ID:1Y/Y+/v60.net
10連くるよ。だけど今日のはカンナからのプレゼントだかんな。さがせばゲーム内のお知らせに書いてある

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:41:23.72 ID:1Y/Y+/v60.net
今日こそトールを絶対とーる!

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:49:31.87 ID:148usLEo0.net
寒いので来ません

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:53:29.56 ID:1Y/Y+/v60.net
でも運営ポカポカじゃん😠

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:03:10.78 ID:MrDp6YRCM.net
>>44
週に1〜2回しか出てこないボスにしかドヤれない氷の女王()

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:04:22.44 ID:ZaCtRvqp0.net
無事爆死。本当クソガチャ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:12:23.52 ID:148usLEo0.net
トールきたわ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:14:07.08 ID:r7F6dD/Ur.net
ルコアエルマの選択箱って使用期限ある??

交換しないのは勿体無いのはわかってるんだけど、もうコラボは引かないからなんとなく凸できないキャラがボックスにいるのがちょっと嫌で。笑

使用期限ないなら一生選択箱のまま塩漬けしておきたいw

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:14:40.48 ID:F8+6xlEr0.net
すり抜けでファウスト完凸できたからまぁ良し
星6コラボ1体引いたところで無凸じゃ使わんし無料分で終わりや

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:17:29.39 ID:ofzMoVBy0.net
配布でルコア1匹でたから先制つけれるわラッキー😸✨

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:27:47.68 ID:jjf841rva.net
すり抜けだけが希望だったのに両方とも確定枠のコラボ星5のみで終わったわ
あの間抜けなエンブレム腹立つな
クソイベ

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:28:13.22 ID:GtElkIppr.net
石全部使ったけど先制つかなかった🤢
そしてガルーパイセンが来てくれてスモーキーが完凸したわ

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:28:41.39 ID:1Y/Y+/v60.net
追加3連でルコアでたし撤退しよう🤢すり抜け2回でトール確定になってるけど🤢

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:30:47.45 ID:cRupddzEr.net
25連でようやくルコアでたわ
ただこれ選択箱先に開けてからガチャ回すべきだな シャインダイヤ損した

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:33:51.20 ID:GtElkIppr.net
これ次のキャラが激強で後悔するパターンやけどまぁええか・・・😢

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:40:40.20 ID:AT8ECB8M0.net
10連紫ほんと萎える
レバー色要らんから消してくれ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:41:46.22 ID:eJM5qwAn0.net
配付で星5すら出なかったのはつらい

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:44:31.72 ID:uz5Ls7dwM.net
イベ報酬と社員ダイヤまで削られたけどなんとかトール2カンナ1ルコア2エルマ1引けて満足
しばらくガチャ引けないねぇ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:47:37.42 ID:GtElkIppr.net
>>92
引き強じゃん🤤 おめでとう🎉

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:47:58.23 ID:9XCq5Pd/0.net
紫だったんだけどどういうこと?
こんなことならカンナの方で確定星5拾いに行けば良かった

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:49:54.00 ID:1Y/Y+/v60.net
たぶん日頃の行いってやつです🙄

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:51:11.93 ID:ZnsVsXj8d.net
コラボは天井引き継ぎ無いみたいだし30連で星6引けると考えると追いガチャありか?
でも肝心のトールが別に欲しくないんだよな

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:53:07.91 ID:GtElkIppr.net
どうだろう…次のキャラが強かったりしたら凄い後悔しそうだが

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:54:57.06 ID:V6QCJHfya.net
すり抜け期待でそれぞれの召集を10連ずつ配布分だけ回すのが有識者会議で決めたやり方だろ?
それ以外の引き方してるやつは会議中寝てたのかよ
というかコラボキャラ目当てで回してるやつまでいるし信じられんわ
スレの質が落ちすぎている

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:55:02.27 ID:HG4Bi6CB0.net
コラボ召喚でルークとか言うのきた
もう育ってないのが増えてきたなぁ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:56:22.93 ID:1Y/Y+/v60.net
日頃の行いが良いか悪いかは引けばわかるぞい🤨

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 18:59:11.70 ID:cRupddzEr.net
1凸ルコアは経験値ステージ能動技のみ攻略のお手軽パーツだぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:10:59.68 ID:D908Ap+La.net
調子良かったから確定まで回したら確率アップまで持っていかれたわ無料分と手持ち50連で6が3体だからいいっちゃ良いけど

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:22:17.53 ID:148usLEo0.net
ヒイロってほんとヤバい性能してるんだなって再認識した

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:27:49.52 ID:R/c+yplB0.net
さすがに無料20連でトール1凸は無理があった

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:28:57.83 ID:GtElkIppr.net
指定転色、充分な攻撃力、理想的な攻撃範囲とかスゴいぜヒイロ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:35:18.78 ID:PFuKys6/0.net
追いガチャは今後実装予定のキャラシルエット見て判断してくれ
俺は温存する。笑

https://i.imgur.com/5W3EIc2.jpg

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:39:58.16 ID:dJ7vjeCqd.net
レインハトはまだまだ先なのか
なぜか次あたりに来るもんだと思い込んでたわ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:44:52.20 ID:1CHV1rxV0.net
1周年の限定でレインハト実装とベツレヘム復刻するんだろう

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:45:44.38 ID:GtElkIppr.net
シルエット見るかぎりだとデカいの除けば殆ど女キャラよな

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:47:29.27 ID:FvbzRSF40.net
50連でカンナ来たけどエルマルコア無しかぁ…

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:00:20.31 ID:pS0H9Vik0.net
大半の人がガチャの渋さを認識して終わるだけで何もないコラボ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:05:56.04 ID:AjZTp8vn0.net
久しぶりに光珀が2桁になった

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:12:41.95 ID:i12aK3UA0.net
最低保証ついた代わりにすり抜ける仕様にしてんだろ
ピックアップ無視して最大限すり抜けるのがデフォになってんだけど

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:17:24.48 ID:FvbzRSF40.net
カンナ助手にしてみたけどかわいいわ😇

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:20:22.85 ID:HJSkO43Z0.net
>>106
ああ、今月コラボ以外にイベントあるのか。ならまあええか

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:21:06.66 ID:CJtJQXcK0.net
>>106
4月の左のキャラって火の経験値のステージのキャラじゃねーの

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:21:29.97 ID:1Y/Y+/v60.net
ヒイロいてベツレヘムでてから定期的に現れる、
女キャラは弱くして、強キャラは男にするマンが消えてんな🤣

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:24:21.30 ID:gAyPOJKC0.net
もうガチる気も無いから趣味でカンナ引いたけどエルマ4回すり抜けて未所持に終わったw
こんなんで☆6完凸とか追ってるやつら恐れ入るわ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:30:57.59 ID:1Y/Y+/v60.net
経済力というかお金に困ってないのだろう。
ワイはちょい余裕ある程度だから微課金。取捨選択しないと😓とりあえずヒイロ待ってる_(:3」z)_

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:37:31.31 ID:ofzMoVBy0.net
カンナかわいいしロマンありそうなんだけど雷に水おじがいればなあ😲

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:40:02.43 ID:GtElkIppr.net
トールの性能が意外に嫌いじゃなかったから先制付けたかったぜ・・・
しばらくは人権キャラを逃す日々に突入だわ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:41:09.47 ID:CJtJQXcK0.net
>>120
これ思ったわ
ターン中に能動技10回発動出来るキャラの登場に期待しよう

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:45:47.02 ID:1Y/Y+/v60.net
水おじ隊長で雷パは・・

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:45:59.11 ID:1biXbjrud.net
小林キャラ全部無凸で揃ったから続けようと思います
ストーリー消化で石集めしてるんですが1凸は必須なんでしょうか
エンドコンテンツ的なものはクリアできなくていいです

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:49:03.80 ID:gAyPOJKC0.net
>>124
マスの色を変えられるやつと好きなマスに移動できるやつは死活問題だが
それ以外はガチでやらないならぶっちゃけどうでもいい

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:50:16.29 ID:GtElkIppr.net
必須という程ではないだけど、あるとやっぱ便利だよなぁってくらいか

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 20:55:24.11 ID:1biXbjrud.net
>>125-126
ありがとうございます
ガチではないので引けたらいいなぐらいで石集めます

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:03:37.08 ID:zbBrEKJz0.net
星6すり抜けた😭

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 21:04:15.20 ID:vI/pn3Pw0.net
1-2月のキャラ、右のキャラ可愛いっぽそうって思ったけど足が拒食症の足してて萎えた🦵

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 22:50:37.39 ID:oFXdQSFs0.net
いつの間にかコラボしてたんか
でも金払うレベルのアプリじゃないから課金は出来ぬ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 23:03:59.97 ID:E5rE3vWZ0.net
エルマ完凸までやってやっとカンナきた

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:30:05.68 ID:ZxmpXZwf0.net
https://i.imgur.com/6JMCM9Q.png
カンナがテトリスしてた

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 00:46:54.24 ID:b+5Gfpxia.net
トール思ったよりだいぶ強いな欲しいけどかわいさ余ってカンナ引いたからもう追えないわ

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:29:41.77 ID:W1kb5hAk0.net
galaxy z fold3だけどゲームのアップデートしたら
戻るとホームボタンが無反応になったw
ひでぇw

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 01:54:54.35 ID:v8ht70+Q0.net
配布込み48連でトール1凸+すり抜け2体だったわラッキー
この間のローテで沼ってまで完凸させたカレンが来て複雑な気持ちになったが

完凸リーチのキャラは気長に待つ方がいいな

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:11:41.82 ID:xKhGWXZsr.net
☆6は130連くらいで三体だったわ💩

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 02:16:10.80 ID:Rl18UejP0.net
日頃の行いってやっぱあるんだな(T ^ T)

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 03:10:59.36 ID:P6DQWhDO0.net
アークナイツセルラン1位かよ😳
2周年までには白夜極光もあそこにいくぞ😾✨

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 03:21:46.75 ID:Qo+44zBM0.net
50連まで回したらスモーキーとかいう産廃が出た
改めてこの性能で先制付いてないのやべえな

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 04:17:15.32 ID:+AUGGrVpa.net
>>138
あっちはぶっ壊れキャラ実装なのもあるねん
片割れの男の娘は可愛いだけのゴミだが
ただ本国だとコーデで良いはずだった水着衣装を別人キャラとして実装したから炎上もしてる
日本の場合既にそれは周知のことだし、日本のソシャゲじゃスキンじゃなくて衣装違いが別キャラとして扱われるのはゴロゴロしてるんで荒れもしなかった

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 07:45:43.05 ID:ZxmpXZwf0.net
でも見た目はいいよね
クスッタちゃんとスモーキーちゃん並べたいです

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 08:09:17.53 ID:hFkz1un30.net
どのゲームでも見た目や設定が秀逸なキャラが弱いからって存在スルーされんの勿体ない

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 08:54:58.42 ID:0f+c7o6P0.net
このゲーム塔とか考えなければほとんどのキャラ使っていけるしまだいい方だと思う
まぁ災典でクスッタ使おうと思ったらノックバック無効ですとかあるんだけどね…

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 09:23:52.74 ID:wXYSX+mFd.net
>>138
素直にすげえな

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:57:39.09 ID:8yuQaJSj0.net
>>132
かわいい

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:23:32.80 ID:FP7hgUCq0.net
トールは火のスナイパーじゃ現状一番強いかもな
他にジョナと火エピックしかおらんけどな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:27:57.45 ID:WABu7kjha.net
リオナの方が強いよ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:37:21.15 ID:ryVy5rHga.net
秘境でスナイパー30%追加連鎖取ったあとリオナが何故かダブル発動しておいおいバグってんじゃあねぇのかと思ってよく見たらスナイパーだったと気付く
俺だけじゃないはず

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:41:37.83 ID:hFkz1un30.net
ジョブマークわかりやすくして欲しい
覚醒段階のマークをジョブごとの形にしてくれれば分かりやすいんだけど

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:45:32.36 ID:UKrnaElY0.net
リオナあと2体で完凸なんだよなぁ
リリース初期にシャインで売られてた時は無知すぎて買わんかった

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:49:17.30 ID:L43lANXH0.net
50連くらいしてコラボ0とは…前回の限定ありになってくらいから
やたらすりぬけする印象なんだよなあ
ライト勢だからキャラこないとモチベさがっちゃうう
コラボなんてなかったんや…
しかしガチャ渋すぎて課金も渋られそうな気がする

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:54:27.25 ID:vvggY6Qc0.net
ホーム画面のためにカンナ引きに行ったわ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:55:08.93 ID:hFkz1un30.net
なんだかんだメイドラゴンキャラも馴染んでて良い

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:05:02.11 ID:YMVY039d0.net
新参なんだが最初の編成は同属性で固めて1属性だけ育ててればええよな?

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:06:16.92 ID:hFkz1un30.net
なんなら2色くらいのほうが周しやすいかもしれないけどまあそんな感じ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:29.73 ID:FP7hgUCq0.net
なんかカンナは北境のキャラでいそうな見た目してるな

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:18:16.85 ID:YMVY039d0.net
>>155
ガチャ渋そうだし全属性揃えるとなるとえげつない額入れるはめになりそうだからキシローナでしこしこしとくわ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:20:53.41 ID:Qo+44zBM0.net
>>154
4色チェンジャー2人揃ってる属性を中心に育てて他はリーダー用に敵の弱点付けるアタッカーだけで最初は十分

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:31:36.36 ID:BD6TLnO00.net
トール来て1凸できたわ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:35:50.00 ID:pbXDAvwfM.net
選択箱をキシロー用に買ってたのにラスト2体がまとめて出たから使い道を失ってしまった
ガブの完凸と持ってないヒイロどっちかで迷ってるんだがどっちが良いと思う?
1凸してないヒイロは微妙そうに感じるがガブが完凸でどれくらい変わるのかも不安
森はミジャとパロマ共に1凸

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:42:19.94 ID:xKhGWXZsr.net
自分のヒイロは無凸だけどそれでもメチャクチャ強いと感じる
そして1凸したらガチで最強なんだろうなぁと思いながら使ってる

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:44:30.44 ID:qfpfMX9T0.net
先制なしでもヒイロより強いキャラなんていないぞ

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:36.08 ID:CHlbEnMha.net
俺はヒイロ取ることにした爆死して未所持でピックアップで一体引いて凸するわ次がすり抜け保証発動するから確実に引けるし

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:52:48.05 ID:pbXDAvwfM.net
そんなに強いんか
ヒイロにしとくわ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:08:41.86 ID:nM4gjU3Dr.net
能動で2マス指定転色+十字方向最大に攻撃
通常攻撃1発目に居合い+自分で置いた強化マスで居合い
単純な火力もだけど、2マス指定転色できるのが強い
オートにすると敵の足元を転色して無意味なのは御愛嬌

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:15:42.20 ID:xKhGWXZsr.net
冷静に考えてヒイロの性能で1凸先制は破格の待遇よな

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:35:02.23 ID:f/KXB7wj0.net
ヒイロは選択で取ったから早くローテーション来て欲しい

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:58:18.38 ID:qfpfMX9T0.net
今月下旬にイブだと半年ルールっぽいな
ヒイロイベントは8月上旬だからヒイロのピックアップ来るなら2月中旬ぐらいかな

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:12:36.97 ID:625ZM7q7a.net
そういやルコアのバフってイブに載るんかね
50%×20の1000に載って1070がオチだと思うけど
ワンチャン(50+70)×20の2400だとくそやばいんだけど

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:31:56.56 ID:RyPjT6Kha.net
>>169
検証してないけど一発ずつダメージ判定あるはずだから毎回乗るのでは?

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:35:37.02 ID:nM4gjU3Dr.net
1000に70%乗せるなら1700では?
たぶん、元々の攻撃力に70%乗せて、その50%を20回とかだと思うけど。
仮に攻撃力3000なら、
ルコア無し3000×50%×20の30000
ルコア有り(3000×50%)×170%×20の51000
て感じじゃない?
イブもルコアも持ってるけど育ててないしめんどくさいからごめん。

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:26:10.07 ID:1DUXCs4fa.net
チェンジャーよりのボマーとかよわくないわけないよね
居合との相性もいいし

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:56:25.23 ID:i6YOxlA00.net
アプリアイコンがコラボ仕様になってるな

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:58:37.29 ID:BBPSAPAFr.net
火の星6スナイパーがガチャで手に入るそこそこなのと無料で取れるゴミしかいないからトール使えるな

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:01:29.71 ID:ogo7KATo0.net
そもそもスナイパー入れるくらいなら他入れるっていう
コラボおりゅしたいのが見え見えで寒いわ

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:03:26.52 ID:VEp7Wqqv0.net
★6交換箱で悩んでます
ユニットが弱い属性の強化と
すでに強い属性の強化だとどっちがいいでしょうか
ケースバイケースなのは分かってますが決められず

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:07:38.84 ID:KHqQtBsiM.net
スナイパーはテコ入れ欲しいよな
決定打にもならないダメージちろっと出すためにct3だとか連携技もそのために入れるような特徴も無いし
今実装されてる能動技くらい全部毎ターン自由に使えてやっと一人くらいは入れてやるかなって感じでしょ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:11:26.54 ID:i6YOxlA00.net
>>176
弱い属性強化した方が良いよ
高難易度はキャラさえ揃ってたらレベル上げたらどうにかなる

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:23:54.70 ID:HFBWfe+8d.net
カロングラム鮫を蹴落とせるアタッカーじゃないと席ないと思うがトールにそこまでの性能あるんか?

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:29:35.00 ID:xKhGWXZsr.net
他のスナイパーよりはボスにいける感じだよ
もちろん本職のボマーには劣るけども

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:30:52.26 ID:XV5nmBxRd.net
>>176
各属性につき主力ボマーが最低1人は欲しいからもし居なかったら弱属性強化として選んでいいと思う
ただ雷や水はエピックでもいい

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:39:48.94 ID:0Yv1MKDZr.net
トールは無料ガチャで運良く引けた戦力整ってない新規なら育てる価値があるだけの強さはある

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:40:21.09 ID:4dqGFsn4d.net
助手カンナの遊びに行きたい、行きたいの!がめっちゃかわいいな🤩

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:44:55.27 ID:VEp7Wqqv0.net
>>178
>>181
ありがとうございます
弱いところ補強します

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:47:45.28 ID:RyPjT6Kha.net
災典でルコアイブ検証してみたけど細かい数字が全然合わない

イブ完凸(能動25hit) 攻撃力2972
ルコア装備技バフ 印1つにつき6%
印2つの状態でバフ前61388→バフ後68113

1hitごとに1%ダメージが増えていく
さらに8hitごとに100%入るので計300%、8916が加算される

2972*(0.5+0.12)を元に計算すると66483
最後に1.12倍する形で計算すると63006
数値的には前者に近いんだがどうなんだ

もう頭こんがらがってきたから数字強い人頼むわ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:48:14.55 ID:4dqGFsn4d.net
カンナかわいさ全フリで弱くても満足感あるわ
1凸ヘムより満足度高い🥰

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:03:28.36 ID:Toha41Gpa.net
トールは自由度の高いノックバックで評価上がると思うわ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:27:49.09 ID:XV5nmBxRd.net
確かに引き寄せのような事も出来るそこそこ火力のキャラと考えると便利っちゃ便利だな
ちょっと欲しくなってきたわ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:30:48.91 ID:rmcsUDoM0.net
アルテマかアップメディアに書かれてたけどルコアは倍率に対する補正らしいぞ

印一つで7%が二つついてて300%の能動を使った場合、
300×1.14=342%になるみたい

なので100%を切ってる能動に使っても思ったよりダメージは伸びない
イブの場合
50×1.14=57%にしかのらない

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:32:18.47 ID:rmcsUDoM0.net
>>185
計算が少し異なるのと一発毎に防御減算されてたりするので数値が違うのは仕方ない

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:34:13.03 ID:i6YOxlA00.net
>>185
最後に12%で7366追加じゃね

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:59:37.82 ID:P6DQWhDO0.net
ロリドラゴンとか全く興味ないけどカンナちゃんはかわいい
でもぼくは性能厨なんだ、我慢するんだ!😣💦

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:23:02.05 ID:6fRlDBoB0.net
童謡座で雑魚にクリティカル出しまくって最後のスーモアにスタック99の能動技撃ちこむの最高やね

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 06:29:43.16 ID:8JiKeX1I0.net
>>192
助手性能くそ高いのに?
本当に性能厨?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:29:45.69 ID:DLHF5t1DM.net
せっかく無料分でルコア重ねられたのにイブと合わないのかよ…

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 07:50:52.78 ID:3hrBjMoE0.net
久々にインしたけど未だスキップないんか…

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:45:56.28 ID:l+nMrbiO0.net
すり抜けって回数制限ないんだっけ?特別召集とPU合わせて4連続すり抜けで萎え萎えなんだが...

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 09:56:29.38 ID:6OKUIQuld.net
すり抜けは各ガチャ毎に2回まで
つまりどっちも次は出る

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:09:05.03 ID:b6n9U0jQM.net
>>197
各ガチャすり抜け2回の次は確定
ヘムやメイドラは別枠で引き継ぎ無しなんで注意

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:12:30.13 ID:gKHOWS6/d.net
>>194
性能厨なろスルー安定な性能だろ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:14:22.10 ID:xXfI2ELgr.net
ノビオ祭典ではじめて使ってみたんだけど、こいつ強いな。
フィリスのワープも捨てがたいけど、ノビオは単純な強さで良い。

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:28:25.79 ID:l+nMrbiO0.net
ヘム2回すり抜け メイドラ1回すり抜け PU1回すり抜け
つまり次は確定では無いということやね....

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:47:47.31 ID:6OKUIQuld.net
なんて引き方してんだ…
まあヘムから追加された仕様だし知らんかったならしょうがないなどんまい

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 11:21:29.95 ID:322cHGy00.net
無料から野火男すり抜けて来たわ
先制になってもそんな変わらなさそう

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 12:36:16.47 ID:8JiKeX1I0.net
ヘム完凸メイドラ2人1凸済みのワイ高みの見物

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:07:46.72 ID:4R6I8Itr0.net
心拍余ってる星5出てムカついたけど
シャインダイヤ交換の数量限定残ってれば溶錬でガチャ券戻って来るから引き得なんやな

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:57:49.28 ID:xXfI2ELgr.net
アプリ更新きてたけどなんのアプデなん?

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:54:43.92 ID:0J7H/cW10.net
メイドラコラボからはじめたのですがトールととルコアが強いと聞いてトール1凸ルコアイベ交換ので1凸確定まで頑張ったのですが
これ以上は深追いせずに初心者の星6確定回して地盤固めた方がいいでしょうか?

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:56:15.86 ID:4I82ktxR0.net
使ってみたらベツレヘムが限定の割に超絶強いというわけでもないように感じたがヒイロはなんでこれで限定じゃないんだってくらい強く思える

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:06:42.44 ID:xXfI2ELgr.net
>>208
そのほうがいいね。
トールもルコアも完凸までは遠いから、先制付いたところで満足したほうがいいと思うよ。
メイドラ好きで課金できるなら限定だし完凸目指してもいいけど、そこまでの性能じゃないし。
このゲームをしばらく楽しんでみようと思うなら限定は撤退して、初心者限定引いてから余裕があればピックアップかな。

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:10:28.25 ID:0J7H/cW10.net
>>210
ありがとうございます

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:11:31.52 ID:xXfI2ELgr.net
>>209
超絶強いじゃないか。
先制で4マス指定変換だぞ。
正直、長期戦になるボス戦だと完凸のCD3無いと厳しいし、1ターンで終わらない複数ウェーブのステージとかだとCDの関係でモタモタするからビミョーだけど。
1ターンで終わるボスや雑魚ステージはこのうえなく便利。

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:27:26.67 ID:J9zi8s2+0.net
ヘムはチェンジ能力が強くてヒイロは全部強いです
ステータス貧弱なのもどうかとおもうわ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 17:51:44.48 ID:8JiKeX1I0.net
ヘム強いよね
イムンティのがパズルしてる感あって好きだけど

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:02:16.68 ID:IPgfAmzGd.net
初めてイルンティ使った時はそうそうこういうのしたかったって感じで楽しかった
今でもイルンティ楽しいけど白夜続けるほど完凸先制てのが気になってきてしまう

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:05:29.63 ID:NYC/sAaJa.net
愛せば愛するほど裏切られるゲームなんだ
愛がないほどダメージがない
だからガチプの意見に対するエアプ擁護が横行するんだ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:05:59.91 ID:CcsXBPNmd.net
売り上げゴミカスだからアホをだまして凸で金稼がないとダメなので

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:21:25.64 ID:+MlV8BP1a.net
来なさい、ポンペイ!

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:24:51.58 ID:4R6I8Itr0.net
トールの能動技壁に5マス当たるけどもしかしてミラーに強いんか

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:36:51.42 ID:cBZnQ44Zr.net
壁状態でも単マス状態でもバリ強いですハイ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:54:21.00 ID:MI4Ey2yT0.net
そんなん聞くと欲しくなる、、、けど知らんコラボやしカレンヘイディみたいに互換キャラいずれ来る、、と思って我慢我慢、、、

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 18:59:49.04 ID:w3z+Wdr2r.net
ヘイディとスモやんは可愛さtier0

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:05:47.72 ID:J9zi8s2+0.net
それな

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:06:08.99 ID:cBZnQ44Zr.net
でもゲーム全体でみるとやっぱニッチな性能だとは思うトール

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:12:18.34 ID:jkCpRPOLr.net
好きな方向にノックバックはカロンより器用ではある

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:17:19.62 ID:T0+vBDLY0.net
1枠入れてまでノックバックとか使わんし
毎日のようにトール上げキモいわ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:34:40.48 ID:lcIgLrOja.net
>>226
少しくらいは大目に見てやるべきだろ
普段クスッタもラビも無視するくせに急にノックバック持ち上げるなんて彼らも本当はやりたくないんだよ
でもそれが仕事だから嫌々やってるんだよ
その上で正論パンチ食らうなんて可哀想だとは思わないか

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:36:40.20 ID:31xdu5WQa.net
限定の時点で未所持か完凸の二択になるんだけどそれでちょっと便利程度じゃね
復刻するかもわからないコラボにこだわってもなーどうせ今後もバカの一つ覚えでアタッカーしか出さないんでしょ?だし
色違いヒイロだったら限定でもいるになるけどさ

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:41:17.43 ID:zdTlB3Wpd.net
>>227
死体蹴りやめて差し上げろ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:47:19.74 ID:jkCpRPOLr.net
いきなりキレだすやんw

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:50:44.13 ID:n7vbhgKza.net
ラビクスとカンナの用途違くね?

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:16:53.26 ID:4R6I8Itr0.net
星6スナイパーのおまけで隅に残った暗鬼引き寄せたりシャイアとスイェート集めたら便利やなって話やろ
カロンも床のルーン消したり応用範囲広いけどな

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:30:50.96 ID:OrJDd7hud.net
便利だけで☆6を凸るのはさすがにな

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:34:58.03 ID:t7tlxSbs0.net
ディスク溢れだして完全に手すら付けなくなったらめっちゃ楽になったわこのゲーム
前の白夜が戻ってきてくれて嬉しいよ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 22:48:50.17 ID:e3P9OWIVa.net
>>234
ディスクに不満ある奴はこれでいいんだよな
報酬も自己満足レベルのもんだし
勝手に日課にしといてサブゲーがーとか言ってるのほんと意味わからん

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 23:07:13.67 ID:Nb4T2UPDa.net
皮肉にマジレス…

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 23:09:10.02 ID:+J+hyS8r0.net
コラボ5キャラはどれもスタメンにならんなあ
ボス周回素材秘境どれとっても6番手7番手くらいの性能

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 23:14:40.41 ID:GD0yKiTzd.net
どうにかして擁護したい気持ちは伝わったぞ!w

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 23:40:12.45 ID:yH1xOidV0.net
どうしたら面白くなるんかねこのゲーム
少なくとも昨今の和製ソシャゲよか面白いし頑張ってるとは思うんだけどな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 23:51:08.40 ID:Nh6Ge1DUr.net
今のところスタミナ消化以外で能動的にやらせる目的が希薄だよね

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 00:21:04.24 ID:6eqc99Lu0.net
キャラのイラストはめっちゃ好き
キャラがほぼ女だらけとかじゃないのも好き
4コマ嫌い
成功して欲しかった

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 00:39:45.60 ID:TcBdAPeC0.net
旧き印って誰が良いんかね
ちなみにまだ始めたばっかで水しか育ててない

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 00:41:57.99 ID:iiXCAvpP0.net
普通にキエーザでいいよ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 00:48:21.57 ID:TcBdAPeC0.net
>>243
サンクス
てかこれすぐに貰えるわけじゃないんやな

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 00:51:15.63 ID:+vlcEqDK0.net
https://i.imgur.com/vp5md7i.jpg
むしろあなたがしっぽ属性をないがしろにしがちなのでは?

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 01:06:51.87 ID:iiXCAvpP0.net
>>244
むしろめちゃくちゃ時間かかる

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 01:58:58.73 ID:x+lbQXdq0.net
クソサポートの解約祭りか

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 02:11:25.68 ID:L1kX9RWD0.net
正直エリート暗鬼以外はまだ許せる
エリートエントリーのシステムだけはマジでクソ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 04:20:29.15 ID:rNW47qfAa.net
毒と出血はディスクや闘技場で割りと出番有るようになったけどノックバックって使い所無さすぎるというかむしろ邪魔迄有るのどうにかならんものか。ノックバックしたぶんだけ破壊マスやマスロック解除とかでもバチは当たらんと思う。

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 06:05:25.95 ID:M9XUtZhc0.net
塔が66階で止まってるんだが多分火力不足?
回復させるの痛いしそれくらいのレベル必要なの?

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 06:23:43.07 ID:iiXCAvpP0.net
試行回数と火力がたりない

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 08:37:43.50 ID:IsaE/tOA0.net
俺なんか30で止まってる
いい加減先進めないとな…

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 08:45:32.60 ID:bTvUyiwed.net
報酬はゴミカスで雑魚で水増ししてコピペして高層は嫌がらせで固くしていってるだけのクソつまらん塔なんか放置でいいぞ

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 09:20:23.89 ID:dDvd4MHp0.net
冬眠してたアカウントで入ったら復帰後の寸劇入ってたのは感心した

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 09:38:33.29 ID:UeHKmC530.net
とりあえず各属性のスタメン5人を覚醒3装備10レベル50まで上げようとしてるけど時間かかりすぎる
スタミナ足りねーす

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 09:57:02.23 ID:+vlcEqDK0.net
好感度アイテムも絶望的に足りないよね、てっきり資源ステージの並びにあるのかと思ってたがデイリー・ウィークリー要素でストップかかってる

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 10:07:09.45 ID:wOyjNivc0.net
秘境をかかさずやってショップでプレゼントに全交換してるけど、
いいかげん新密度MAX増えてきたからそろそろレベルあげてないやつらにもプレゼント渡すか迷ってる。
みんなどうしてんの?
使わない予定のやつらよりいつか増えるであろう有能キャラのために貯めてたほうがいい?

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 10:13:26.09 ID:0U2DjuWsd.net
ステータスなんて誤差だろ
好きにしろよとしか

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 10:27:48.14 ID:fYBZm9rX0.net
静かなる英雄のボアドムって何属性で行けばいいの?
水で行くと途中から雷に変わって勝てんくなる

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 10:46:49.15 ID:2Y0RWLQXa.net
ステータスは誤差ではないぞこのエアプが

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:03:42.19 ID:58b5sYSha.net
>>165
基本的にオートくんはダメージ与えることを最優先に動くせいでヒイロのスキルがわりと意味わからんところに発動するんだよな
スキルは攻撃的なのにそのくせ連鎖優先して敵とはあさっての方向に走り出すわプリズムマスを認識してないのかこれもイミフな場所に使うわと
簡単なステージすら時間切れで負けたのをみた時はオートくんの無能ぶりを再認識させてもらったわ

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:10:37.58 ID:2xhgYJOE0.net
新キャラ出てから取っても2週ぐらいで好感度最大に出来るから遠慮なく使って良いんじゃないか
自分は火力枠優先で次にヒドライとかクロエでその次にチェンジャーって感じで上げてる
まじで使わないキャラまで上げる必要はないと思うけどね

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:15:24.81 ID:13mlEek6d.net
>>260
数十がそんなとてつもない差なんだへぇー

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:15:40.28 ID:2xhgYJOE0.net
>>259
森で良いんじゃない
もう修正されてるかもしれんが自分がやった時は雷になってる時間がやたら長かった気がする

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:18:31.00 ID:4Jdev61hd.net
>>263
攻撃力2〜300上がるんじゃね
そのおかげで勝ったクエあったって印象は全くないけど

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:19:28.81 ID:2xhgYJOE0.net
>>262
ごめんよく考えたらこれは秘境の交換所でスタミナ剤取らなかった場合の話だから参考にならないわ
新キャラすぐに最大にしたいなら各属性一人最大にする分確保して残りの余剰分使えば良いんじゃないかな

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:20:20.90 ID:fYBZm9rX0.net
>>264
修正されてないどころか雷から変わる気がしないわ
待ってれば変わるのかあれ

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:22:57.62 ID:Jt4142rbd.net
>>265
あの表って都度上がる数値じゃなくて累積だろ?
MAXでも60とかのはずだけど数百上がるやつなんかいるんか?

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:25:36.42 ID:BqM6o4Lkd.net
あーすまん5人合わせてって意味か

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:42:05.99 ID:2xhgYJOE0.net
>>267
ボアドムが全体攻撃したのに雷のままならずっと変わらなさそう
覚醒3のオティいたら楽だった気がするから状態異常使えるキャラ育ってたら割合ダメージで削っても良いかもしれん

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:43:00.80 ID:fYBZm9rX0.net
森で行ったらクリアでけた、サンクス
なんか静かなる地は極端に難しいのと簡単なのがあるな
将校のジャイアンスネェートはきついし

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 11:52:49.23 ID:DjkuXlsf0.net
>>250
どこの塔だか分からないけど同属性のボスを優先して狙う感じでやって同期するターンで調整する感じで行けない?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 12:03:40.93 ID:DjkuXlsf0.net
>>268
累計であってる

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 13:37:44.87 ID:ZzpDWePTa.net
各色チェンジャー2~3は固定だしレベル80にするの大変だから一度スタメン組んだらこれで行けるからいいで終わっちゃうんだよな
だから新キャラ出ても趣味で育ててもいいとはならないし凸で先制では引くこともなくなる
簡単に育てられると悔しいで自分で自分の首を絞めてる

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:17:26.74 ID:DjkuXlsf0.net
>>274
遊びたいならレベル30〜50程度で色々育てるといいよ
初期からやってるけどそれで今のコラボ以外のキャラは全員30以上に出来てるしネタパとか組めるから楽しい

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:21:02.10 ID:HjSzLiHwa.net
>>274
結果的に他のキャラも育成させようとして出したのが災典なんじゃね
わざわざ得意な相性だとダメージ増加仕様にしてるあたり
とはいえ4戦もしたくないから一軍で1戦だけやってあとはスルーする人の気持ちもまぁわかる
たまにやる程度のイベントならいいが日課的なもん増やすと億劫になるんだよな

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:23:06.41 ID:HjSzLiHwa.net
つーか二軍三軍作らせたいなら各属性のヒーラーもっと増やせっていいたくなるんだがさ
純粋なヒーラーキャラ何人いるか運営わかってんのかね

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:27:32.05 ID:80T4WZ8Jr.net
自由にレベルを上げ下げできる機能があれば低レベルクリアとか極々一部にウケるかもしれない

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:51:14.40 ID:Hkh/1OPAa.net
レベル上げるの大変すぎて一体80作るとそこそこ有能キャラな新キャラ来ても需要なくなる設計アホすぎるな

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:52:37.68 ID:uaWC2Mna0.net
4PTまともに組めるはずもなく異色使い回しが大正義だし
結局チェンジャーいないと何も出来ないシステムでどん詰まりなんよな
あの手この手でチェンジャーさえ潰せばお手軽ストレスの高難易度

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:54:09.90 ID:sghRUF7Da.net
凸がガチャしかできない上にレベル上げまで厳しくされると
育ったやつ重ねるの優先で新ガチャはスルーしがちになるわな
他にやってるゲームは序盤以外でレベル上げ苦労したことないしちゃんと考慮してんだろうな
一応アンケートにかいてんだが改善はなさそうね

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:55:47.89 ID:xZK3PT+j0.net
>>279
ほんとこれなんだけど
育成楽になったらなにするんだこのゲームって感じもあるw

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:58:22.49 ID:6huu23LIr.net
>>258
好感度MAXだと攻撃力+270とかにならないっけ?
ベツレヘムのステ低いってぼやくクセに、好感度疎かにするとか意味わからん。

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:10:06.49 ID:CphFGs8S0.net
それは装備レベルじゃね
好感度は最大まで上げて攻撃力65アップ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:24:14.77 ID:4tOg6A9QD.net
好感度のボーナスなんてゴミだよ
装備やらなんやらの性能なんて紹介の時にマックスで見れるからベツレの攻撃がゴミなのは変わらん

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:31:24.20 ID:Gyc4TYwM0.net
イルンティ基準っぽいから攻撃は普通。防御は低い、HPは低すぎる。

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:39:54.74 ID:6huu23LIr.net
>>284
そうだ。
装備だわw
好感度だと100も変わらないのか。
でも、あげられるもんはあげたほうがいいよね。

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:59:55.47 ID:2x5bM4Eir.net
好感度10とかで二つ目の会話とかあればね
ステータスだけだとスタメン以外8で止まる

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:05:39.94 ID:CCdxrUJda.net
盤面スワイプで整地できる
プリズムマス設置できる
指定範囲の嫌がらせマス浄化
これぐらいプレイヤーが盤面に介入できるようにしないとチェンジャー必須の能動待ちゲーから脱却できんだろう

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:11:21.31 ID:SsQ8x6qnr.net
もういっちょ新しい育成要素でもあればとは思うけど
意図して複雑な成長システムを避けてそうよな

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:12:53.90 ID:6qS86OYXa.net
隊長の変更だけでも常に無制限にすべきだ
そもそも制限してるのがおかしいし変更も簡単

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:19:43.66 ID:1r/94xGP0.net
変更制限は確実に戦闘の幅無くしてつまらなくしてるよな
メインアタッカー→回復→メインみたいな使い方ぐらいしか出来なくて実質1回制限みたいなもんだし

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:51:11.94 ID:sDfuM/Trd.net
隊長変更しようとしてAuto押しちゃう俺の不具合ある

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:56:29.89 ID:dxuWpVdb0.net
フリーの状態で既に自由度狭い事もあって
制限が面白さにつながってること殆どない現状だよね
各種ギミックも足引っ張りたがるのばかりだけど逆に出来る事どんどん増やすその分敵も強くするの方向性のほうがあってると思う

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 19:07:57.11 ID:+palBI4l0.net
十連でレバー引いて紫はきついと思ってた
でも単発十回で星4以下のみはもっときつかった

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 19:35:41.00 ID:lBXN0ON70.net
自分のスマホだとレバーの判定鈍くて引きづらいから何回も回すのめんどい

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:01:04.72 ID:M9XUtZhc0.net
貯めて10連引いたらトール来た!

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:10:55.31 ID:rNw0wGkYr.net
>>297
おめでとう

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:13:55.95 ID:bhyb903z0.net
おめでとうございます!

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:22:07.80 ID:Ri6yZwGZ0.net
来週サメヤマピック来そうな

火のアタッカーいない新規さんとかは引いても良さそうw

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:33:19.24 ID:rNw0wGkYr.net
そう考えると再来週は注目だな

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:45:15.15 ID:31snjIc/d.net
さすがに恒常挟んでくるやろ
ガチャ石貯めてるからゆっくりでいいぞ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:52:45.35 ID:wfkPnzJK0.net
ローテは来週のやつバグで表示されてなかった
限定で既存キャラPUってあるの?

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:03:54.59 ID:VacGBJey0.net
暗鬼の攻撃で染色効果があればチェンジャーいらない編成組めるしいくらか考えて遊べそう
範囲内を一色に染めるとか自分の足元と同じ色のマスを違う色に変えてくるとかさ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:53:23.68 ID:DjkuXlsf0.net
>>278
その機能欲しいね
動画で見たストーリーラスト覚醒2以下クリアとかしたい

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 05:45:37.07 ID:uCFSKgwVr.net
一生ロードぐるぐるしてるんだが俺だけ?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 05:46:28.87 ID:evvRklBZr.net
自分もログインできないぞ!(即レス)

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:00:50.49 ID:QUNltuAz0.net
やっぱそうだよな
30分以上この症状なのに誰もレスしないという悲しみ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:05:45.99 ID:uzHkc7qU0.net
いま何時だと思ってんだよ(即レス)

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:10:52.93 ID:JPj04fBWd.net
えっ今日は即レスしてもいいのか!!
てかTwitterでも反応してる人居ないから運営も把握してなさそう

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:29:56.26 ID:+Lhq14iza.net
いや普通に入れてるんだが

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:32:48.74 ID:evvRklBZr.net
おー治ってる

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:46:45.31 ID:uQMGAL1Id.net
いつの間にか直ってた
そしてアイコンも変わってた

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 07:37:43.05 ID:pdbagPWE0.net
次に風を育てる予定で今はこんなんしかいないんだが誰ピックの時に回したら良いかな
やっぱり必須といわれてるヒイロあたりかね
https://i.imgur.com/VDGTf2O.jpg

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 07:48:03.96 ID:UUmwqZe1d.net
ヒイロ(最優先1凸)ミジャードパロマ(無凸でもまぁ強いアタッカー)ガブリエル(1凸)あたりが鉄板
☆5は沼だが余裕があればスカーレイ完凸とかナルセール1凸狙うのはあり

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 07:48:34.39 ID:UUmwqZe1d.net
ついでだけど風じゃなく森なんです…

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:11:08.16 ID:O1lSdKA0r.net
森は☆5も充実してるもんなぁ。
ところで、クスッタが完凸レベル1無覚醒で放置されてるんだけど、こいつ育てていいことある?
あと、ローラ育てた人いる?
尖った性能だけど実際使ってみてどうなのか聞きたい。

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:23:03.50 ID:pdbagPWE0.net
>>315
丁寧にありがとう!
あげてもらったやつのピックを待つことにするわ

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:24:54.28 ID:pdbagPWE0.net
>>316
ほんとだw
マークもよく見たらこれ木だったわ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:36:26.45 ID:uzHkc7qU0.net
土属性のアタッカーが不足してるなら今日からのピックアップでイヴを狙ってもいいかも

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:40:15.96 ID:a6elc54ur.net
土属性とかあったっけ
から森の間違いかと思ったら雷かよ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:41:48.61 ID:VUs15qNgr.net
☆5なのにアイリーナ強いよな、でも今はべリエもかなり良いんだっけ?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:44:05.24 ID:tOgn7tc30.net
ローラ覚醒3にしたけど小型の敵だとCD2の射程無限でほとんど一撃で倒してくれるから雑魚戦だとかなり強い
個人的には星5の中じゃアイリーナとかオティに次ぐ性能はあると思う
でもミジャードとか森エピック持ってるならわざわざ育てる必要は薄いんじゃないかな

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:53:25.73 ID:qN3bsLk1a.net
回復持ちかどうか詳細まで見ないと分からないってちょっと不親切。

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:55:53.05 ID:KKW/Tb6L0.net
ローラそだてたけどオートくん馬鹿すぎてイライラするよ
まあ経験値ステージを能動だけで倒せるように育てるならいいんじゃない
手動で使うなら極光性能高くてまあまあ
クスッタちゃんは見た目性能全一だから育てろ

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:58:06.78 ID:O1lSdKA0r.net
>>323
そっか。
森は先制ミジャ、先制パロマ、森エピ持ってるからローラもクスッタもわざわざ育てなくてよさそうだね。
金策の誰かさんみたいに倒したら連続して撃てるとかならよかったけど。

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:11:06.94 ID:mGDMtTWJ0.net
無凸のレビーとミカエルってどっちが強いん?

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:16:15.49 ID:/GpH6HPYd.net
>>326
ローラ能動の説明文には不足がある
あの書き方だと「敵が生存」かつ回復が発生した場合のみCD-1と思えるが
実際敵を能動でワンパンしてターンを終えると 敵がいない空間に何故か回復が発生してCDマイナスが起こる
これがバグの可能性もあるが要はワンパンし続ければ実質CD1としての運用が可能
ちなみに極光発動させた場合敵が死んでようが生きてようが回復自体発生せず=CDマイナスも発生しないのであの効果についてはメリットでありデメリットにもなりうる
極光中の攻撃upは能動にも乗るので対雑魚or対ボスでムーブが変わるというちょっと面白い性能してるので強いかどうかはともかく使ってると割と楽しい

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:22:10.66 ID:3wtbx0H4r.net
クスッタは大型を移動できないのがマジで終わってる
完全に闘技場専

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:33:32.79 ID:O1lSdKA0r.net
>>328
なんだそれ!?
面白そうだなw
育ててみるかー

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:42:43.89 ID:6EZ4g/HnM.net
>>328
>敵がいない空間に何故か回復が発生して
どう見てもバグです。
本当にありがとうございました。

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:51:42.91 ID:/GpH6HPYd.net
>>330
気に入ってるから面白そうに書いてみたけどこのバグ臭い挙動込みでも別に特段強いワケではないからな?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 09:59:30.16 ID:O1lSdKA0r.net
まあ、強くなくてもネタ枠として育ててもいいかな。
かわいいし!

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:01:37.62 ID:Y89XN/n4d.net
ヘムちゃんオートだとおバカちゃんになっちゃうの何とかならないかなあ
なんで敵へのルートじゃなくて自分の周囲の色を変えちゃうの

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:08:27.65 ID:7jrIn/M50.net
オートが嫌がらせレベルにアホなのもこのゲームが流行らない理由のひとつだよな
オート放置中に挙動をチラ見するだけで萎えるわ

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:25:10.47 ID:JhZ+0WmY0.net
クスッタは移動できる小型なら物凄く刺さるけど普段使い出来る訳じゃないから育成に余裕無いなら後回しで大丈夫
とあるはめ技あるけど多分修正される

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:26:49.70 ID:b3kl2pBaa.net
囲んで殴るのが最大ダメージ出るのに歩ける最大距離歩いて誰もいない場所で待機して終わる
もしくは範囲連鎖がぎりぎり当たる距離に行って殴りを入れない
横の1マス踏めば極光になるのに何故かスルー
これでスキップ入れませーんトモモ増やしたよだからな全てがズレてる

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:32:33.74 ID:0Igi+lZp0.net
どんなゲームもだが完全オートの画面なんて見るもんじゃないなって…

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:33:05.57 ID:7jrIn/M50.net
脳死で連鎖数重視するAIのくせに無駄に敵の1マス手前で止まったりするのはホント謎だよな
多分わざとアホにしてるんだろうけどそれ誰が得すんのって感じ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:42:21.94 ID:mGDMtTWJ0.net
4コマで無能オートがバカにされてたの草だった

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:45:57.13 ID:m9e3Pv6Sa.net
全肯定信者はスナイパーのダメを最大化するプログラムなのだとかいうエアプ擁護してたけど
だとしてもタダもらいのマススルーしてまで直殴りや極光を避ける意味はないからな
わざわざ一手間加えてアホAIにしてるのは明白

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:56:55.97 ID:jD938jqga.net
>>321
某ゲームが土属性が黄色、雷属性が紫なんでまぁ稀に情報が混同してしまうのもわからんでもない

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 10:59:41.20 ID:jD938jqga.net
>>341
てか敵から離れるのは100歩譲って許したとしても極光タイムも狙えるはずなのに14マスしか踏まずに連鎖技まで不発させる理由なんなんかね
どういうアルゴリズム組んだらスルーすんだよと気にはなる

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 11:03:41.89 ID:wVzJPO4pd.net
オートの時だけ運営手動なんだろ(適当
頭の悪さ的に

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 11:12:39.83 ID:KpkAkqnSa.net
先の手を予測しろなんていわねーから
そのターンで倒せるときぐらいは最適解で動けよ
開幕十字と指定マス変換でボス殴って終わりすらできない

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 11:15:12.98 ID:b3kl2pBaa.net
開幕十字?うーん敵に当たらないから打たない!
能動溜まって範囲内に敵いるけどなんとなく今打たないわwww

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:12:53.07 ID:MGbo/347d.net
信じられないことにサービス開始直後はここでオート優秀だって言ってる人大勢いたんだよな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:21:36.13 ID:0bp/qpAS0.net
セファーとかレビィで器用に連鎖技当てて離れてる敵倒したりする時はあるな
まあ射程全体のスナイパー安定

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:32:14.68 ID:NEzxHp3E0.net
AI優秀で手動よりオートの方が強いと問題だからある程度馬鹿なAIにしてるんだとは思うけど、加減がすぎるよな笑

距離稼ぐAIか最短ででも殴りに行くAIかくらいしかできなさそうw

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:40:29.66 ID:iq/938xw0.net
∞みたいな軌道でマス埋めていくの大好きだよな

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 17:03:16.16 ID:/GpH6HPYd.net
手動しない方が良い程の精密さだったら確かにそれはそれでゲームとしてどうなのとはなるが
そんなに上手いオートなら参考にもなるし見る楽しさができるという意味では今よりマシかもしれんなw

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 17:46:57.44 ID:4expMw7b0.net
やっとイブのガチャ来たな
イベントでスルーしたのにすり抜けで出たら先制にしたくなってこの時のために通常星標貯めてた

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:03:54.44 ID:d7SnKhoDp.net
絞り出す石がもう無いわ。ルコア3体で終わったクソだわ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:11:24.31 ID:JhZ+0WmY0.net
アホAIでも時間かけてクリア出来てるだけマシ
アークナイツとか機種変わっだけで殲滅崩壊してたりするのもあるし
欲をいえば城プロとかアイギスみたいに委任欲しいけど

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:21:58.18 ID:JNy2huTFa.net
イブ好きだけど2凸3凸の効果が酷すぎて重ねる気にならねーわ
2凸はHP1000アップ!3凸は防御力100アップ!とかどんな会議をしたらそんな結論に至るんだよ

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:24:31.49 ID:/GpH6HPYd.net
むしろ全段階その程度の方が良かった

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:26:20.99 ID:JhZ+0WmY0.net
どのキャラも1凸で先制なら良かったけどね

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:42:58.82 ID:kKOUZWVBa.net
毒されてるなあ
まともなゲームなら無凸で持たせる機能だよ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 19:03:20.84 ID:O1lSdKA0r.net
まあ、もう今さらだよね

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:16:20.00 ID:QUNltuAz0.net
イブって可愛い以外の取り柄はあるの?

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:29:22.91 ID:Xih85uOX0.net
シールド7枚ボアドム野郎ぶち殺してやったわ
火パにラファエル入れて破砕対策したウリエルはおりゃん

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:35:09.14 ID:LH/Dchtt0.net
能動技一回のマス単体の火力は一位

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:46:31.74 ID:BYMB4b3vM.net
>>360
シールド剥がしが優秀、目眩がたまに役立つ

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:55:36.87 ID:mGDMtTWJ0.net
マルチウェーブのマップ両端に移動するボスめっちゃめんどい
こいつにターン食われてボアドロスで何度もターン切れになるわ

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:58:52.73 ID:GglrqUcu0.net
イブはオート能動のみ経験値ステージの人権

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:08:25.34 ID:JNy2huTFa.net
>>365
ミジャードグラムの二段ジャンプでも開幕があんまり安定しないんだけどどうやって回ってる?

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:28:02.30 ID:pdbagPWE0.net
このゲームって星6確率アップのフェスみたいなんってないの?
2%のままって各属性で星6揃えるだけで凄い時間かかりそつ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:30:28.12 ID:+Lhq14iza.net
>>366
ヘールで吸いながらついでに雑魚殲滅
なんか知らんがあいつ絶対誰よりも先に使う性質だから色々捗る

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:41:37.70 ID:3EHU/rjd0.net
フェスみたいなのはないけど配布がそこそこあって最悪でも60連ぐらいで星6出る仕様だから続けてればそのうち揃う

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:43:39.16 ID:JNy2huTFa.net
>>368
前にヘール試した時周りの雑魚でつっかえて全く動かなかったからやめたけどよく考えたら事故る確率は低いのか

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:48:11.48 ID:km7U3yBa0.net
ローテ用ガチャ券も合わせると配布はまぁまぁ多いよ
それと長くやればEPICで火力は補える
火は知らんが

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:45:15.72 ID:FlByGlbnd.net
>>370
ヘール、フィリス(星票が引っ掛かっても召還師のそばに飛んでくれる)、有利属性のスナイパー(射程無限が望ましい)、有利属性のチェンジャー2人。でEXPステージは安定する。ヘールテッサの二枚態勢で試してテッサが先に横に居る星票に能動使ったときは笑ってしまった

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:46:07.94 ID:pdbagPWE0.net
なるほど確かに配布多いもんな
キャラ絵良いし戦闘も楽しいから良いゲームだと思うんだけど攻略サイトが軒並みしんでて切ない

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:57:15.82 ID:SKfN2OYR0.net
経験値はベツレヘムシャリーバイスベセルフェラールの先制能動水パで落ち着いたわ。

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:12:15.93 ID:ABR3214L0.net
盤面による展開だから攻略サイトがしんでるのは仕方ない気がする
キャラ性能の参考にはなるので使ってない子どうなの?って確認に役立ってる

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:30:51.40 ID:GglrqUcu0.net
ソルラドがヘールより優先度高いから楽

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:43:32.95 ID:ffPXaPIWa.net
ログインできない

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:21:20.94 ID:oLZj4SUXd.net
マルチウェーブシミュレーション02ゴミすぎんか?

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:32:26.20 ID:z7sZoCWd0.net
ソルラドからヘールで引き寄せ確定なのか
参考になる

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:12:21.12 ID:14R9VXAM0.net
>>378
色々試したけど水おじリーダーの森パでやっと突破できたわ
ボアドロスは印90溜めた水おじで即死させた

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 07:12:22.45 ID:m5ghpHB3a.net
>>373
配布はめちゃくちゃ少ない

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 07:17:24.42 ID:Wf/5sXvK0.net
カンナ引けたわ
メイドの方はまいいか…

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:01:54.32 ID:0GnQq9A1a.net
火力ヤバいみたいだぞ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:57:50.54 ID:3SxrPZgpd.net
>>381
配布少ないねぇこのゲーム

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:00:51.23 ID:HevH363s0.net
配布自体は少ないけどイベントやら日課やってれば結構貯まるけどな

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:26:05.88 ID:TNGYfDk+d.net
2枚が最低ノルマだからな
回数はかなり引かせてくれるけどまぁ渋い方

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:29:48.54 ID:cYxZy1UY0.net
キャラさえ引けば武器とかは引かなくて良いから気楽ではある

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:02:14.39 ID:seXkXuns0.net
凸要素あるとは言えピックアップは星6引けば50%で出るしすり抜け防止もあるし星6引けなくても星6確率が上がるのでかなり優しい仕様だと思いました

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:10:01.79 ID:oPVGprrn0.net
いや完凸前提キャラもいるのに
とはいえ
の一言で流せる要素ではなくない?

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:14:03.19 ID:/nr3eQlC0.net
完凸キャラが必須のステージなんて現状無いからね

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:16:52.59 ID:lI2AIbZB0.net
100連しても1凸期待値5割もないんじゃないの天井に惑わされすぎじゃねw
てか本当の癌は☆6ならとりあえず完凸しとけば使えるって感じじゃないエグい性能差で
すり抜けが微妙に期待できないからだわ

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:20:34.83 ID:fLuyrJD/a.net
現状星6でも完凸したところで通用しないステージがたくさんあるキャラがたくさんいるからな

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:22:56.14 ID:Vr2u/TXXd.net
今後キャラ増える一方なのも含めてガチャはかなり渋い方だと思うよ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:37:51.46 ID:hnFegaZN0.net
闇鍋化が進む一方だからな
星5キャラが増えただけでも後発の人は十字チェンジャー拾える確率は減り難易度は上がる
ローテは1周しないと回ってこないから例え欲しいキャラがいても引くガチャがないで止まる
通常のローテとチェンジャー4属性ローテ、陣営別ローテとか複数置いとけばいいのに基本新キャラとローテとピックなし闇鍋じゃ売れるもんも売れねえわ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:43:45.19 ID:fLuyrJD/a.net
でも凸らなきゃいけないステージなんてねえだろって夏イベまではよく信者に言われてたよな
今それを言うってことはあれを経験してない新規客ってことだから喜ばしいことではある
我らが白夜のガチャってある程度プレイしないと渋さが理解できない狡猾な作りだからな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:44:12.47 ID:XsnGBFlR0.net
デイリーやってれば結構貯まるし、
災典のパープルダイヤ+なんて無課金でもいけると思うけどね
高望みしすぎじゃないのか?

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:02:59.64 ID:OuqvarG+a.net
無凸一凸レベル80キャラ作ったらガチャで完凸しか育成要素ないから盆栽すら虚無なんだよな
キャラ増やしたところで最高難易度が楽になるわけでもないし成長してる実感がなさすぎる
渋くてもいいから汎用凸素材で希望をちらつかせたほうが人減らないんじゃね

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:03:03.44 ID:TNGYfDk+d.net
目標が低くて草
まぁ凸ったところで何やるの?って感じが早くも出てるのはかなりマズいわな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:12:03.61 ID:Zjytk+lZd.net
ハフバから今までにやったこと
集金クソガチャとステージすらない集金ゴミコラボ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:59:46.48 ID:APx1Fy4O0.net
武器キャラ混合ガチャで新規3人のSSRキャラ2%で200連天井
50連で確率増加とかはなしで武器とキャラ両方突破するたびにレベル上限解放
渋いっていうのはこういうガチャ
ちなみに実際にある現行ソシャゲの仕様

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:07:42.26 ID:jRI2IxLb0.net
運営擁護するつもりでもないけど

欲しいキャラのローテがなかなか来ないから凸れないってのはわからんでもないけど、ピックを狙うって事に関してはこのゲーム以上に狙いやすいゲーム見た事ないけどな
ピック以外の闇鍋から欲しいやつ出ないなんてこのゲームに限らずソシャゲ全般そーだし

単独ピックでピック率1%
50連星6無しで確率加算
すり抜け3回以上なし

これ以上のゲームってあるんか、、、?

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:25:33.37 ID:lI2AIbZB0.net
こういう擁護必ず入るけど相対評価になんの意味もないのよね
配布多め、50連ピックアップ確定、初回10連4割引ってガチャ知ってるけど
ほら白夜はカスじゃん?とか言われて納得すんのかっていう

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:31:13.15 ID:ruiyAo4lD.net
ガチャほぼ引き放題な上に買っても1万60連でSSR7%のピック2%で汎用凸素材ばらまきもあるから白夜なんざクソゴミって言われるぞ

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:34:29.14 ID:SLRxHkSYd.net
1体引けば後はのんびり汎用凸素材集めればいいって事なら緩いと思うけどそうではないし
カタログスペックにしたかったらガチャで5体出してねって普通にヤバいだろと思う
無凸揃いでもめぼしいイベ報酬は余裕で取り切れる環境だからまあいいかってなりやすいけど

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:36:28.80 ID:QVdz2FYFd.net
俺がやってたソシャゲは12/16〜1/12で約1000連できたな
恒常でだけど

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:38:58.51 ID:Ub/yPNELa.net
無凸でレベルキャップに不満を抱く価値観なら無凸で性能制限にも違和感を覚えるだろ普通
前者をあこぎな商売扱いで後者はぽか判定ってどうかしてるぜ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:47:27.61 ID:lI2AIbZB0.net
型落ちの恐怖と隣合わせで気の長いローテ待ちとか正直アホだと思う
1/月以下でもいいから汎用凸素材実装すればいいのに

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:55:19.17 ID:UIgzlU8Ca.net
そらキツイの上げたらきり無いけどじゃあこれが楽にはならんのよね
逆に言うとデイリー無料ガチャあるとか記念日に無料100連やって凸アイテムあるでってゲーム上げたらこれ厳しい認定にしてくれんの?って話やし
ガチャあって凸制度で凸アイテムもないのは渋い以外の何者でもないんだわ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:01:21.72 ID:jRI2IxLb0.net
俺が有名どころくらいしか知らんからか、そんなゆるゆるなガチャのソシャゲあるんやな
すまんな知らんかっただけやからそんなにめくじら立てないでおくれ😱笑

汎用凸アイテムはあったらいいなとは思うけど、みんなガチャ回りそんなに不満あるんやな、、

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:01:21.99 ID:AGelCcF40.net
ホワイトスーモアのオート周回なんかおかしいなと思ってよく見たら普通に時間切れで全滅してるのかよ…
これ安定する編成ないの?

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:06:18.25 ID:APx1Fy4O0.net
>>410
スーモアのオート安定は無理じゃないか
ドロップほとんど一緒だから9章回ったら良いよ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:07:48.64 ID:HevH363s0.net
https://i.imgur.com/0gTuUCw.jpg
静かなる颯爽どうやって勝った?
クリアのビジョンが見えない

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:27:08.02 ID:vm4bkY4ur.net
オティリーダーの水パでやったわ

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:07:40.32 ID:HevH363s0.net
>>413
参考にしたらめっちゃいいとこまで行ったのにこいつら残るのかよ
これもうクリア扱いでいいだろ・・・
https://i.imgur.com/mIHfa2Q.jpg

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:24:41.71 ID:NhllCAWQ0.net
そういえば整地するために隊長オティでスモーキーとかカロン入れた火でやった気がする
ところで巨像のステージでトールが演奏するってまじですか

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:27:15.01 ID:mEtpkB7br.net
>>414
絶対一回はやるやつだそれ

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:33:17.50 ID:oTpAsR9w0.net
もうメイドラゴンの交換終わったんだけど追加は?

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:39:24.17 ID:e149Nt0rM.net
トール歌うよ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:40:26.14 ID:qbB23N1R0.net
冥途問答のために予習しといて

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:43:35.75 ID:qbB23N1R0.net
ようやくエピック一体目の5段階まで来た時点でレベル53なんだけどこれ進捗遅くない?最高でも80なんでしょ?

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:44:18.74 ID:SvojJMIk0.net
>>412
そもそもそこは回復いらない
というか静かなる地全て回復いらないですね火力足りなくなるから

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:47:00.69 ID:SvojJMIk0.net
あぁでも凝血は使ったかな

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:17:15.37 ID:NhllCAWQ0.net
>>418
まじか
カンナはゲームだっけ
見れてないけどファフニールもゲームしそう
ルコアとエルマもなんかするのかな

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:18:10.00 ID:dH4vIkXSa.net
うちは今76レベルでエピック3体目まであとプリズム消費5000てとこまできてる

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:34:45.29 ID:O0hhjIojM.net
いつもは2桁入れればいいやくらいでやってたんだけど、今回ガチで災典やってみたら963万で22位
上に21人もいるのかよ
何食ったらこれ以上ダメ稼げんだよ

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:48:03.57 ID:O0hhjIojM.net
>>420
大体3体目取れるか取れないかくらいのとこで80になるぞ
スキップ出来る要素なんて3と5段階目以外でチャージ箱使わない
3段階終わる間際に派遣パンパンにしとく
位だから人によってそんな進捗に差出ないよ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:02:01.74 ID:Wf/5sXvK0.net
この前のドロップ2倍の時四段階目入ったばかりだったから箱全消費がエピック進行には影響しなかったのが悲しかった

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:44:12.38 ID:VcsAUy8Ld.net
2段階までにメール貯めといて毎日ガチャ引けるかでも数日変わるな

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:58:45.68 ID:ZkiJqFrJd.net
ドロップ二倍期間が遠征待ちだった人は多そうだな

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:30:56.00 ID:NZgMmzPd0.net
>>425
22位もすげーよ
レベル80のベニ&クロとイスタバンみたいな災典に特化した育成してる人いたらきつそう

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:43:59.52 ID:oTpAsR9w0.net
一位1500万とかキチガイだな

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:47:02.83 ID:14R9VXAM0.net
知らんけど例のナミシスじゃねえのそいつ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 22:53:28.07 ID:omubduXx0.net
>>430
なにそれ災典特化キャラとかいるの?

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:27:50.97 ID:5fQHl7/I0.net
20万いかずにひぃひぃ言ってるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:43:59.78 ID:N18w8NAF0.net
別の場所で前に森だけで600万弱の編成貼ってる人いたわ
パロマ入ってたのが意外だった

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 10:25:21.66 ID:gIhUd73td.net
レベル80まで育てるの果てしないんだけど、このスレにいる上級者の皆さんは何キャラくらいレベル80持ってるの?

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 10:29:02.36 ID:n9KeCUyg0.net
リリースからダラダラやってるけど10体
急いで80にしようとか考えずにスタミナあれば資源回ってるだけ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:19:01.49 ID:BPkVXtAMa.net
>>409
ぶっちゃけ割引パックとか天井考えたらこのゲームですらまだマシな部類なんだけどな
配布多めでキャラは簡単に引ける代わりに他の要素で稼ぐソシャゲはまぁ緩い
そんなゲームですら沼にはまると300連でも出ないで愚痴ってる奴ならスレで見た

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:33:22.28 ID:+x/4Kj8Mr.net
80はエピックの3体だけで他は育てても40までだな

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:49:49.49 ID:+9cTuoyHa.net
同じく水森雷エピックだけ80だけだな
あとは主力ボマー60、主力その他40
そっからは趣味で適当に覚醒3のレベル1増やしてるだけだな

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:07:05.90 ID:n9KeCUyg0.net
言うてサポートに設定するなら80のが見栄えいいよな

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:17:15.47 ID:+LReO+BAd.net
最初からやってる人ですらそんななんですね
まだ覚醒2Lv50が最高なんですが先はキツそうですね

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:27:01.40 ID:hBdF0EzTr.net
>>436
言われてみて数えたら7体だった。
各属性のメインアタッカーで戦力の薄い属性からと思ってミカエルを80にした。
各属性に1体はいたほうないいなと思い始めてそのままズルズルと増やしてきた。
レベル40で止めてるのも同じくらいいる。
今は雷エピック手に入り次第、即80にするために雷経験値だけにスタミナ使ってる状態。。。

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:30:38.47 ID:ml5GGrdbd.net
覚醒素材は充分あるし最近は経験値ステしか行かなくなったから趣味で好きなキャラをMAXまで育てて遊んでる
次はスモウキーや

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:50:46.26 ID:RriYWkZP0.net
>>444
四股踏みそう

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:53:26.34 ID:2apXfVSd0.net
サメヤマさんとグラおじPUはいつ頃来るかなあ

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:18:35.79 ID:UNzhCAgk0.net
ひたすら覚醒3装備レベル10を増やしてるけどこれはこれで楽しい
数えたら60人ぐらいだった

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:35:16.70 ID:n9KeCUyg0.net
なんかとんでもないこと気付いたんだが
静かなる地の存在の攻略動画見てたら最初の2体を倒した後は2体になってるのに
今やってると最初の2体を倒したらそれぞれ2体ずつに分裂して4体になる
これどういうこと・・・?サイレント修正じゃないよね

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:48:11.20 ID:35O1BI3tr.net
倒した時に特定の位置にいると分裂が2体になるらしい

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:54:08.56 ID:n9KeCUyg0.net
倒す位置の問題なのか
確かに動画のは端っこから巻き込むようにして倒してたわ
てか何の説明もないのにゲームとしていいのかよ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:37:21.17 ID:QZmLrVH00.net
むしろ今の状態がバグみたいなもんなんで
あまり声を大きくして言ってるとどこで倒しても4体に分裂するように修正されるかもしれない

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:48:09.85 ID:aLxg7HDDr.net
コインはいいけど玉はR3まであるのに無駄に超レアアイテムだから実質R2までしかなくて使う量がとんでもなくなってるのがな

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:58:44.50 ID:m++mr21b0.net
存在は倒し方によっては操作不能になるしバグってるんだろうな

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:16:26.20 ID:rJVVQjAVa.net
ルインズってなんやと思って調べたら廃墟とか遺跡のことかそれっぽいな

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:17:45.60 ID:35O1BI3tr.net
そろそろ人権クラスのキャラくるかな? 他属性版ヒイロとか来て欲しい

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:42:10.85 ID:ATC6XCuI0.net
海外版のイベント予告も音声日本語なんやな

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:44:30.89 ID:n9KeCUyg0.net
声優に関しては間違いなく日本がトップだな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:47:44.60 ID:09WrNiF30.net
水版ヒイロはよ🙄

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:57:29.88 ID:5fQHl7/I0.net
覚醒3にする素材って周回より溶練した方が良いの?

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:01:07.33 ID:hBdF0EzTr.net
溶錬に頼ると下級素材足りなくなるから基本的には周回しつつ、溢れるぶんだけこまめに溶錬がいいんじゃないかな。

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:14:36.04 ID:5fQHl7/I0.net
>>460
なるほどねーまぁ全然落ちないしまったりやってくわ
あんがと

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:24:47.79 ID:y8phh6Iua.net
>>461
エピック光霊開放の時にも結構な量の素材要求されるんで足止め食らわない程度には余裕持っとくとええで
まぁプリズム貯まる頃にはだいたい揃うんだけどもさ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:58:26.91 ID:28Pr52+I0.net
イベントの予告なんかわくわくすっぞ😳💗
中身はいつものゴミイベだろうけども😒

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:09:00.81 ID:y5ssckPc0.net
グズドに火力だすの無理だわ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:29:00.71 ID:/3D4xMb6a.net
他ゲーの周回してんだけど糞ほどつれーわやっぱトモモいるわ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:46:18.59 ID:g2resARW0.net
>>464
星6雷ボマー総動員できるやつが上行けるな
俺はイブ無凸だから無理だ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:57:13.03 ID:ATC6XCuI0.net
スタミナ満杯から2回で全消化に慣れると30分ぐらいスマホ放置するゲームはきつい

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:58:48.07 ID:byJsJK+k0.net
>>465
タケノコから逃げるな

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:38:57.82 ID:+E3Kvkl1a.net
タケノコってなんだと思って調べたらグラブルか俺がやってたのアクナイだけど国産はさらにキチガイじみた周回要求してくるのあるからなマクロ前提のRSとか

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:02:52.40 ID:E1/VX2y+M.net
>>450
どっちでもいいから真っ正面の真ん中で倒すと2体分裂
これは倒した瞬間敵のターンになった際即攻撃食らってcdマイナスにならないよう範囲外にしか産まれない仕様
これ利用した攻略だから修正はないと思う

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:05:32.02 ID:E1/VX2y+M.net
>>464
430万で25位
雷は連鎖ダブルもないしチェンジャー少なすぎでくっそキツい
先週結局20位だったから今週はもういいや

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:58:43.92 ID:5fQHl7/I0.net
>>462
エピック解放でも必要なのかー
しばらくはそっち周回するかな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 01:22:18.31 ID:onN9VwPu0.net
https://i.imgur.com/MbMlACa.jpg
ノイズ入ってるから自動字幕もガタガタになるな。電子レンジが早口でまくし立ててるみたいになってるし

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 04:52:53.32 ID:MUxBbhBF0.net
次イベは女性キャラだけっぽいな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:12:15.44 ID:nIYTscyH0.net
新キャラの立ち絵はよ見たいなー

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:21:56.03 ID:0y2j5DLL0.net
もう石が無いから勘弁しとくれやすぅ〜

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:23:00.07 ID:onN9VwPu0.net
メイドラゴンのガチャ回すとか白夜のセンスないよ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:29:06.24 ID:0y2j5DLL0.net
ガデテル

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:29:36.06 ID:0y2j5DLL0.net
間違えた

>>477
ちゃうねん、ベツレヘム1凸で全部吸われてんねん

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:39:03.77 ID:pOnLgz8Ua.net
>>479
ヘムヘムは不所持or完凸が有識者会議の結論だぞ
やっぱセンスないわ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:39:54.29 ID:0y2j5DLL0.net
まぁ先制4マスだけでもめっちゃ使えてるけどな
かゆいところに手が届く感じ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:14:06.61 ID:MUxBbhBF0.net
制服が白夜っぽくない感じするな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:20:38.46 ID:onN9VwPu0.net
なんでセーラー服なんかなと思ったらハーフアニバ生放送で「(コラボじゃない方の新イベのキャラも)日本人っぽい恰好」と紹介していた。
ちなみに中国の学生は指定されたジャージで通うのが一般的で、日本のアニメの学生服に憧れを抱くものらしい。
https://i.imgur.com/jMzLfjb.jpg
https://i.imgur.com/JDVe4Z8.jpg
https://i.imgur.com/oSG4Oq3.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:22:17.07 ID:O/fawUW90.net
>>481
CD4って重いけどなー
クレーケンならCD2だし
他にチェンジャーいないなら重宝すると思うけどね

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:32:09.90 ID:bh2i0Hcg0.net
髪型的にシルエットのキャラじゃないっぽいな
こういう情報助かります

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:03:45.21 ID:cvQD+0MBd.net
クレーケンとか恐怖必要じゃなければもう使わんなぁ
もうマス運まで考慮してらんない場面ばっかだから確実な範囲指定の方が使いやすいわ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:05:40.99 ID:0y2j5DLL0.net
>>486
そのレスに映るのは真実?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:36:23.95 ID:TLfQ6QFCa.net
定期的にヘムヘム下げ出てくるよな

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:39:39.55 ID:QG66h8jb0.net
1凸すらできなかった奴が下げてるだけやろw

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:42:40.78 ID:onN9VwPu0.net
どれだけ偉くなってもあのとき助けてくれたミスブランへの感謝を忘れてはならないんだ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:54:44.35 ID:uxFDm0VX0.net
雑な計算だけど100連で1匹が期待値として星6完凸って15万石くらいいるわけ?
すげー大変だな😲

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:09:55.95 ID:qCLIj9li0.net
新キャラ出る度完凸まで回してる人は大体400連前後で終わってるな。

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:17:24.09 ID:G1h1Vt0n0.net
溜めてた石と記念パックでベツレヘム完凸させたけど8万石くらいで完凸したと思う🙋‍♂体感そんな運いい感じはなかったけど、まあ期待値で言ったらそれくらいなんかな、、、w


完凸させないとイマイチなキャラは観賞用に限るw

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:24:21.77 ID:KhSe5W8ma.net
>>488
任意のマスを変換できるってだけでも重宝するからな、そういう意味ではヒイロもなんだけど
特定の色マスを変換系スキルとかはたまにかゆいところに手が届かないのがなんとも
まぁそれでもCDがなぁ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:40:34.35 ID:mipiESzH0.net
>>490
ありがとうMs.ブラン…そのうちパワーアップ版お出しして欲しいよね…

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:40:49.37 ID:kyYb67Emr.net
1凸ベツレヘムは開幕速攻で倒しにかかる時用。
長期戦はまた別の編成にすればいいだけのこと。

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:42:24.89 ID:9zedXB5y0.net
ベツレヘムをオートで使うとオートの酷さが際立つ…

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:51:05.29 ID:5PmUW1oj0.net
新キャラのセーラー服結構露出多いねんな…

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:52:18.78 ID:bh2i0Hcg0.net
Ms.ブランはシャリーよりヒドライと相性良いから使う時ある
クロエ入れるならチェンジャー三人編成でも戦える

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:44:29.37 ID:DvxKBey0r.net
石スッカラカンだから最強クラスでも今回は見送るしかないんだ😭

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:00:23.46 ID:R9rJgyLQa.net
ヘムは完凸してないなら災典ガチ勢でもない限りいらんだろうな
せめてステもうちょいなんとかならんかったんだろか

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:11:25.25 ID:ukqDSG+y0.net
実際に1凸で十分使えるっていう意見があるのに完凸じゃなきゃー連呼するガイジは何が目的なんだろう

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:21:10.85 ID:kyYb67Emr.net
ベツレヘムは連鎖技の動きも気に入ってる。

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:23:20.66 ID:XuyQuqs+a.net
「意見がある」って君ぃ
その言い草じゃ1凸と完凸入れ替えて「ガイジ」にカウンター食らっちゃうぞ
そこは攻略動画とかせめてスクショがあるじゃないと

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:30:34.97 ID:ukqDSG+y0.net
絶対に認めないガイジに1凸で使えると説得しても無駄だしな
ただ異常に下げてる目的が気になるだけだよ
不満ならアンケなり運営に言えばいいことだし

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:38:10.42 ID:ukqDSG+y0.net
というか先制で自由に4マス変更っていう時点で使えるのを理解せずに
攻略動画だのスクショだの求めてる時点でもはやエアプやん

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:15:44.43 ID:O/fawUW90.net
下げてるというかバートン、クレーケンと☆5で優秀なチェンジャーいるのに
任意4マスCD4のキャラ手に入れる為にそんな回す価値あるのかなって感じステ低いみたいだし
完凸バートンとかシャリーいなければまぁありだけど
見た目はGood!

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:21:49.49 ID:f9FltaRe0.net
クレーケンが好きで好きで仕方ないのは伝わってくる
1マス相手でも欠かさずスタメンにしてそう

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:47:19.49 ID:O/fawUW90.net
>>508
1マス相手でも使ってるよCD2だしね
相対的に見て言ってるだけだからベツレヘム弱いなんて全く思わないよ
無凸は微妙だけど

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:49:54.02 ID:qJ/MC2iWd.net
0から完凸までの期待値計算したら約300連だったよ
石でいうと90080

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:53:40.15 ID:yZ0KtEi8d.net
チェンジャー火力としては至って平均的でバフ中はむしろ高い方で全体強化までついてるのに
なぜか非力扱いされる気の毒な女王様
HPがやたら低いのは確かだけど幼女だし仕方ないよね

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:57:10.22 ID:6oiAvkAod.net
無凸クソゴミ
1凸雑魚
完凸いてもいなくてもどっちでもいい

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:10:13.97 ID:dNdD9zjPa.net
ボマーで2マスとはいえ一凸先制指定マス変換できるヒイロが恒常なのが悪い

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:14:37.26 ID:Sd6Mn96z0.net
https://i.imgur.com/Y2deytI.jpg
おりゃん民が下げてるようだからワイのベツレヘム見せつけとくわ
半年間おりゅしてやるぞ^^

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:16:39.11 ID:iajEGJpAr.net
次の限定枠はやっぱレインハトなんやろな

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:25:53.71 ID:peTI9RsNa.net
ベツレヘムを有無を言わさない性能にすればこんなことにならなかったのに

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:26:08.43 ID:Q8YjPvySd.net
指定チェンジが好きだからヘム1凸でも使ってるけど弱いとは言わんが効果の割にCDが激重なのは確か
これが散々引っ張った限定という向かい風もあって下げられるのもわからんではない

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:31:08.60 ID:kyYb67Emr.net
ベツレヘムはバフを上方修正してくれれば満足かな。

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:37:40.02 ID:uxFDm0VX0.net
ベツレヘムはさよならの手紙送ってきただろ、船にいたらおかしいんだ!😾

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:38:32.27 ID:1UNUR8pS0.net
ベツレヘムを変にポンペイみたいな火力にするとイルンティは何なのってなるし
バランス的にはこれで良いでしょ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:44:26.50 ID:NhbFqxsP0.net
子供版になるコーデだして

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:04:02.65 ID:kyYb67Emr.net
全ての能力が75%offになるがよろしいか?

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:04:32.77 ID:wLvLvzEIa.net
ポンペイもポンペイで完凸先制しないと微妙だしなあ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:08:00.87 ID:onN9VwPu0.net
これもう下手したら茶髪の本体の名前忘れられてる可能性あるな

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:11:37.37 ID:kyYb67Emr.net
ヘイディだっけ?

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:12:32.99 ID:uxFDm0VX0.net
ヘイデイって覚えやすい名前でしょ😁🐔🐮

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:12:51.11 ID:wLvLvzEIa.net
来なさい、ポンペイ!

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:22:07.35 ID:onN9VwPu0.net
でもあのヴィジュアルから想起する人名ってクレアとかアナスタシアが浮かぶ気がする

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:32:53.74 ID:wLvLvzEIa.net
ヘイディって感じしないのはそう
あれでちょっと食いしん坊キャラなのも違和感

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:34:27.18 ID:4Nfz3jbNa.net
>>521
その手のはボイスも変わる仕様じゃないと違和感しか生まれないんでなかなか出せないというかだいたい別キャラとしてガチャにぶちこまれるのがオチなんだわ
まぁちゃんとボイスも幼くなるスキンのソシャゲもあるにはあったが

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:45:21.20 ID:I4enhdL10.net
>>514
そもそも持ってないやついないだろこんな人権キャラ(^◇^;)

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:15:38.26 ID:arZGgL3ur.net
飯マウントでしかコミュニケーションとれないだけだから……

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:20:43.26 ID:1UNUR8pS0.net
パチンコ屋で来なさいポンペイって言いながらボタン押して外れて台パンしてそう

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:59:03.47 ID:d4sdUff7a.net
>>520
ポンペイあいつなんか計算間違ってんじゃねって感じで連鎖技の火力出るからな
実際間違ってそうだけど

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:02:36.63 ID:xlR6nJTAd.net
【新イベント予告】

シヴォーン「北境付近にいる啓光連邦所属の人員は、こちらの座標を確認してください。」

▼イベント期間
1月27日(木)18:00〜2月17日(木)13:00

https://i.imgur.com/zbOktHC.jpg

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:04:38.98 ID:xlR6nJTAd.net
今回のイベは女キャラのみか?

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:13:13.99 ID:8kIZGrGW0.net
いいね
ストライクど真ん中だわ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:25:10.50 ID:qjThJJeD0.net
女ガチャが続くな

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:28:20.61 ID:+hgJr5su0.net
マスクしてるのはコロナとは関係ないか

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:31:56.38 ID:TQDzNbHi0.net
10円セールでセルフカットのでマスク大丈夫になった

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:34:10.81 ID:1L8eIwwhd.net
FC2のマスクのやつ嫌い🤢

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:35:47.56 ID:I4enhdL10.net
あ、回します☺

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:45:16.74 ID:qCLIj9li0.net
シルエットと合わないから手前のマスクと予告の女子高生は実装されないのか。

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:58:48.16 ID:TQDzNbHi0.net
間違えた1000円カットだ

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:06:03.04 ID:uR5msFLs0.net
JK可愛い
ウリエルから乗り換えそーや

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:17:33.01 ID:kyYb67Emr.net
マスクは医療従事者とかいう設定でヒーラーとか?

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:18:46.65 ID:8kIZGrGW0.net
森版ノビ夫希望
たま子って名前にしよう

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:50:55.20 ID:rh3gqOse0.net
電柱あるけど現代みたいな文明の遺跡なのかな

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:36:57.74 ID:q7gpDDIl0.net
お姉さんと女子高生とかバランスいいな

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:38:02.05 ID:ga3ZLNZy0.net
初心者です。スタミナに石割くのは馬鹿ですか?

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:49:46.95 ID:j52hi2Ymr.net
2割まではいいと思う

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:51:46.77 ID:qCLIj9li0.net
別に良いけどよっぽどガツガツ進めたい訳でもなければ微妙。

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:18:10.52 ID:+9uSL/EI0.net
やっぱそうですよね、育成するにもスタミナないと強化できない(泣

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:21:06.57 ID:s0UgTB4u0.net
最初は割ってでもストーリー進めた方がいいんじゃないか
資源ステージとか巨像の施設とか早めに解放した方がいいし

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:22:15.61 ID:1B4TN4D80.net
確か一日に何度も回復するとどんどん高くなってく方式だったよね
石運用は個人のお財布事情次第だからアドバイスもしづらいけど毎日2回くらいかな自分なら

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:23:22.54 ID:iun6xjQc0.net
1日10回制限で消費すればするほどコストかかるわけだけど逆にいうと3〜4回まではお得といえる。
新規ならレベルが上がってAP回復するサイクルも早くなるわけだから体感的にもサクサク進められるし、
3000石で10連回して戦力が上がる保証はないけどAP回復に換算するとけっこう手堅い。
とくに今の小林さんコラボガチャはスルー推奨期間なので

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:29:45.31 ID:3MX6XT3Nr.net
日課としてやってくつもりがあるなら石割りは基本的にやるべきじゃない

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:02:09.61 ID:U3wo/qmDd.net
どうせ割るならドロ2倍の時とかでいいんじゃないと言いたいけど
次いつ来るかわからんのよな…下手したら半年後やん

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:09:09.23 ID:zCNEwogTd.net
リリース時は狂ったように配りまくってたから痛くも痒くもなかったが
今だと馬鹿にならない削られ方だろうな
回復量が雀の涙にも程があるんよ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:06:55.30 ID:4vZAAg2j0.net
巨像のプリズム収入が最高値に辿り着くまでは多少は石割って早めておくのはいいかもね

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:27:09.20 ID:5wMyQq/Z0.net
巨像のやつ最後まで強化しても全然足らないや
皆割ってるもんだと思ったけどそうでもないのね

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:46:54.22 ID:/YFkL+aWr.net
1日1割はちゃんとお得
エピック進めたいときは2割する

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:57:57.17 ID:L8R8a+iv0.net
タイトル的に単体でこんな感じのソシャゲありそうな雰囲気してるな

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 03:08:17.25 ID:L8R8a+iv0.net
派遣室のレベル上げると日課で貰える石増えるから序盤はさっさとメインストーリー進めて上げた方が良いかもな

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 03:18:35.48 ID:iun6xjQc0.net
https://pbs.twimg.com/media/FJm6H65aIAMkwTG?format=jpg
終末極限!ガールズ&ルインズ 事前登録開始!
いま登録された全てのオペレーター様に#白夜極光様とのコラボキャラSSR虚空を撃ちぬく閃光ラインハトを入手するチャンス到来!
#ソシャゲ #事前登録  #ガルルイ #ヨースター #女尊男卑
??1 ⇔17 ? 4

的なヤツでありそうね 

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:12:20.52 ID:tdCrhxIf0.net
トモモの回復早くなってから溢れないように出来るだけ貯めずに使ってたら金策クエ回れなくなった、、、
1日1回しかスタミナ回復したくないし、トモモで金策クエ回っても損に感じないようにシステム変えてくれ😱

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:05:52.47 ID:moQijPNHr.net
予告三日目の子配布かな?

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:06:14.22 ID:g3QN+YJI0.net
学生服よりジャージのほうが清潔を保ちやすそうではある

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:06:23.35 ID:JWczqXb2d.net
>>565
今回は特にヨースターみ強い気がするw

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:08:00.36 ID:iun6xjQc0.net
今回だけで何人新キャラ出るのかな。ピアタマンみたいに顔見せで先送りって可能性もありうるが

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:15:03.57 ID:QL3s8bTRa.net
もう育成が全然間に合わないからブッ壊れじゃなかったら引かんわ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:16:35.70 ID:JBNyNTLM0.net
秘境探索ってオートに頼りまくったらMS値足りなくなりますかね

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:20:08.29 ID:srzHXBin0.net
>>572
多分ならないと思うよ
基地回収漏れずにやって水曜とかにまとめてやれば数十は残るはず

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:26:01.40 ID:JBNyNTLM0.net
>>573
ありがとうございます
回収は漏れなくしてるのでいけそうで安心しました

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:06:58.81 ID:yqCYrp8Nr.net
>>572
1日で終わらせようとすると足りないけど、数日で終わればいいなら余裕で足りるよ。

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:53:24.10 ID:5wMyQq/Z0.net
極寒の尖塔43階無理ゲーすぎん?
おすすめレベル満たしててもクリア出来る気せんわ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:09:38.56 ID:C+vkzT+M0.net
かわいい
https://i.imgur.com/wBczzzJ.jpg

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:11:56.42 ID:wPtlqokY0.net
43は最初の足止めポイントだから、そこまで来たらしばらく育成やね。

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:14:12.44 ID:U3wo/qmDd.net
>>577
なんか足グニャグニャで怖いんだが

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:14:20.44 ID:PNbiP+dNM.net
新キャラ足細すぎる栄養失調じゃん...

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:22:18.16 ID:iun6xjQc0.net
まだちょっとコラボ感あるな

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:29:47.60 ID:036iJLhhd.net
また随分と直球で来たな…
コラボなんかやったし世界観とか投げ捨てたんか

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:30:09.31 ID:X1c+wrIMr.net
見た感じ雷っぽい

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:37:22.61 ID:E7FE+ZoU0.net
足細すぎぃ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:39:15.63 ID:kXCL0cfh0.net
>>577
目が斜視で下駄みたいな靴履いてるのがちょっと。。

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:42:35.35 ID:m+ZxUKBB0.net
チェンジャーならいいな
雷ボマーはもうこれ以上いらん…

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:45:40.38 ID:EWBLgAwi0.net
イベ予告にいない子で草

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:56:01.27 ID:tLpvtbQTa.net
ボマーっぽい感じはするけど雷はボマーとスナイパーはもういらん
チェンジャーか、ジャンパーか、連鎖2回か、ヒーラーじゃないと入る枠ないよ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:58:14.72 ID:MpoGnmJk0.net
ノビオみたいなヒーラーやヒイロ並のアタッカー兼チェンジャーか無凸1凸で十分使える色変チェンジャー以外いらない

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:11:54.89 ID:tdCrhxIf0.net
イベントビジュアル最高に可愛かったのに
なんでこんなに痩せ細って目つきも悪くなったん😭https://i.imgur.com/bvBUGAX.jpg
https://i.imgur.com/7T8uHd6.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:13:21.20 ID:UJ123Zwka.net
絵はもちろんフォントやらレイアウトやらも急激に安っぽくなってないか
元々こんな感じだったっけ

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:14:54.28 ID:5wMyQq/Z0.net
>>590
めっちゃかわいいやん
このゲームキャラ絵ほんまええわ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:21:21.48 ID:tdCrhxIf0.net
まぁでも紹介順的に星6じゃないからいいか
せめてもうちょい足を健康的してほしかったぜ笑

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:24:05.81 ID:U3wo/qmDd.net
まあなんかこのキャラグラは妙に安っぽさとデッサンの違和感あるな
他がプロすぎるから余計に浮いちゃうせいもあるけど一体何があったのか
覚醒で良くなればいいな

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:27:04.80 ID:Sl2lhF0dr.net
>>577
制服か?

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:30:02.64 ID:CthVtRhU0.net
足の付根ほそすぎる
栄養失調だね

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:31:17.70 ID:pm2orLbR0.net
>>566
三周につき初級素材のドロップ一個少ないの気にしなけりゃ
一番スタミナ消費少ない装備素材のステージ周回でトモモ消費出来る

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:13:49.45 ID:AcGb24EOa.net
ビジュアルだけはほんといいからな
な、だけにメイドラゴンとコラボは目を疑ったが、ゲーム内の絵柄はこっち寄りにしてくれてたんでまだ良かった
一部例外なやつもいるにはいるんだが

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:15:11.17 ID:1B4TN4D80.net
もとの絵柄はぜんぜん違くて改変も少ないのになんかあんま違和感なかったなメイドラゴン

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:50:03.59 ID:tgv4fmqV0.net
やたら胸がでかい奴だけは違和感バリバリだぞ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:31:50.72 ID:iun6xjQc0.net
男以外はみんな違和感だらけだわ。強いていうならホームキャラベスト違和感ウェンディの横に並べてたらちょっと違和感薄れる。

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:03:03.92 ID:y1lL3DnGd.net
鬼頭莫宏を感じる

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:40:31.18 ID:iun6xjQc0.net
普段はほのぼのオチなし4コマ漫画描いてる人に「ねえ武器持ってる女の子とか描きたくない?」って連れてきたみたいな不慣れ感

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:07:23.35 ID:pm2orLbR0.net
ちょっと調べたけど装備素材スタミナ消費20と30で初級素材まで効率一緒だったわ
周回数稼ぎたい時は消費20回っても良いな

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:46:36.34 ID:yqCYrp8Nr.net
そういえば、なんで覚醒素材のステージ作ってくれないのかな。
有料のパック売りたいから?
あれ買ってるやつっているの?

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:54:02.56 ID:iRc7aYQFM.net
>>590
↑はミニスカにスパッツだなって読み取れるのに
なんで↓みたいなデザインに変換されるんや?

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:01:20.41 ID:JBNyNTLM0.net
足に血色ないしアンドロイドの類いかと思ってたけど人間?

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:13:10.97 ID:iun6xjQc0.net
ツイッターでもう少しくわしいプロフィール書いてるよ、学生(生徒会役員)だけどもう組織の任務に就いてるよくわからない立場

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:19:28.45 ID:Bd0j47F3d.net
初めて3ヶ月ほどたったが結構ガチャ率良いね
圧倒的スタミナ不足で強化が滞ってるけど
無課金勢だから差が着く対人戦ないし

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:20:49.62 ID:4iqOyYU6d.net
毎度思うが宣伝イラスト描いてる絵師に新キャラ書かせろよと思うわ
絵柄があまりにも個性的なら仕方ないがそうじゃないじゃん
安く引き受けてくれる絵師にデザイン書かせて一回限りのイラストカットは上手い絵師に発注してる印象ある

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:07:17.24 ID:eJwMisKWd.net
相関図で何度か会ったことがあるってなんだよ😅
まぁウリエルに友達が出来てよかったわ😂
https://i.imgur.com/z2Ovo02.jpg

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:25:07.38 ID:9+cHX5Fx0.net
どうしたら面白くなるんかねこのゲーム
少なくとも昨今の和製ソシャゲよか面白いし頑張ってるとは思うんだけどな

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:31:50.08 ID:CthVtRhU0.net
スマホアプリで楽しさなんて求めないほうがいいかも

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:38:04.03 ID:5ZPeFQzY0.net
フロリナとかいうキャラは実装されるとしてあと一人が予告とマスクのキャラの二択って事で良いのか
去年はロードマップのシルエットは星5以上って慣例があったからエリカも星5かな

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:43:01.78 ID:kXCL0cfh0.net
>>611
白夜は虚無って自分達で言っちゃうのか運営さん

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:50:28.42 ID:pS0EMIJta.net
>>612
>>239
文面ちょっと位変えようや

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:01:59.79 ID:7q+t8lMBa.net
ガリガリはいやだ足の太さを倍にしろ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:36:52.44 ID:awj3Xnny0.net
まだ雷だけチェンジャーでてないよな?
さすがにもうマス転色キャラくるだろ😂

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:01:15.51 ID:GE7t1M3Or.net
ウリエルたそは騎士剥奪されそうだったんだ…

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:49:19.76 ID:4vZAAg2j0.net
リセット系の☆6がまだ雷にはいないからな
そのかわり?初期からイルンティがいるけど

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:39:10.22 ID:gdJ756Ta0.net
周年でショップにいる女性をガチャキャラで出してくれんかなぁ

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:57:30.32 ID:CRNUq5tQr.net
>>565
マスクのお姉さんが星6?

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:15:34.51 ID:SnyJEbM40.net
ショップのキャラはイスタバンの部下だっけ
資源ステージもガルーとかオティとかいるしいつかガチャに追加されても不思議じゃないな

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:39:00.07 ID:0jenY0lu0.net
ローディング画面とかに出てくる、ショートカットの目が異様にでかい女の子は誰なん?

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:14:13.59 ID:QKx9P6y60.net
この左のひとのことをいってるなら
https://pbs.twimg.com/media/E3fXMmOVgAApfNB?format=jpg

実装済みのこのキャラ、ヒイロですね
https://byakuyak.gamestlike.com/wp-content/uploads/2021/07/20210725_2145_8945ff4a000.jpg
顔がぜんぜん違いますがたぶん右のキャラ、キシローナ担当絵師が両方描いてるからそっちの画風に引っ張られてるんだと思います。

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:22:03.09 ID:5O4MouGer.net
まじで!?
ヒイロだったのかよw
目がでかすぎだろ…

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:30:24.84 ID:QKx9P6y60.net
いやさすがに学ラン?と日本刀とさらしが目に入っていて横にキシローナいるのにヒイロって気づかないプレイヤーはおらんやろ
自分はガチャからヒイロが出て5日目に気づきました

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:35:17.05 ID:LYFv0EDf0.net
ヘイディともう一体チェンジャーだれがいいんだ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:40:46.14 ID:VZqaTnty0.net
イベントで新キャラ実装される時ってローテーションとは別でガチャでるんよね?

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:47:21.71 ID:6kOkWyq/0.net
>>629
イベントガチャ(青石使うやつ)がいつ始まるとかは関係なく
ローテーションガチャ(毎週火曜18時更新)と通常ガチャは常設してあるよー

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:28:11.07 ID:VZqaTnty0.net
>>630
だよね、ありー

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:10:19.47 ID:LYFv0EDf0.net
編成あと1枠増やしてフレンド入れれるようにしよう

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:10:59.92 ID:yHeiuPy30.net
編成枠を増やすか保存機能が欲しか

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:36:04.56 ID:Wpq8YtPF0.net
新キャラはテレビの街角インタビューでよく見るマスク美人だな

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:39:42.33 ID:GIh2eD+Ed.net
マスク取ったら残念なアレか

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:05:58.87 ID:j8LZKWE60.net
コスト65交換どれが良いでしょうか。
赤ナイチン
緑ノストラ
青ユークリッド
あたりでしょうか


https://i.imgur.com/mnKQXO3.jpg

https://i.imgur.com/N0bX0xW.jpg

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:47:54.70 ID:gdJ756Ta0.net
股間に従え

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:09:02.71 ID:fkzrH9Hwd.net
脇が本体
https://i.imgur.com/by5FloN.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:43:41.19 ID:tWie/Nko0.net
だらしない体と聞いて

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:44:03.84 ID:5O4MouGer.net
なんでこう珍妙な名前の子が多いんだ…
もっと普通によくある名前でいいんだよ…

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:51:28.45 ID:cq/6M01M0.net
ふーん、えっちじゃん

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:57:13.97 ID:pHIzwBii0.net
エリカは普通にあるでしょ
死亡ンは知らんけど

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:00:03.29 ID:RZiHCrlK0.net
シヴォーンて一応イギリスではポピュラー寄りな名前らしいぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:01:12.64 ID:1zI4kp9u0.net
Amazonの商品詳細みたいなアップは何だよ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:01:15.40 ID:RZiHCrlK0.net
イギリスじゃねえやアイルランドだって

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:28:41.37 ID:Wpq8YtPF0.net
これで性能弱かったらショボーンとかシボーンって言われるやつやん

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:48:31.37 ID:P08n2xBTd.net
マスク美人か?

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:37:33.16 ID:LYFv0EDf0.net
これは性能に関わらず引くわ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:38:50.51 ID:VTKQ/1G20.net
シヴォーンは絵の印象一枚絵とそう変わらないな

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:47:11.53 ID:GbNjsMYP0.net
シボーンイベントビジュアルと同じ人っぽいけどエリカは多分書いてる人が違うよな
足の書き方とフェチが違うもん、、笑
シボーンの人にエリカ描いてほしかった..w

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:49:05.12 ID:Wpq8YtPF0.net
まぁエリカは所詮星5クオリティってことで

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:54:14.86 ID:R4404O00d.net
ローラの大根足は初見デブやんと思ったが見てるうちに魅力的にみえてくる繊細なディティールだった

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:04:08.95 ID:LYFv0EDf0.net
たしかにローラ脚太いな

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:15:35.94 ID:LkV87+yU0.net
ローラのあのふっとい足がたまらない
頭を挟んで欲しい

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:39:05.48 ID:kWRbalJl0.net
ガルーちゃんが上司だと?ガルーちゃんの上司にしか見えないが…シヴォーンさん

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:38:16.15 ID:qoSe3+Bz0.net
ガルーはロリババアだよ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:52:13.59 ID:ZmJKMJfgr.net
バフ系の星6サポーターとかこないかな

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:02:25.31 ID:76PWzueyd.net
【新コーデ公開】

▼星と灯火
真面目で几帳面。疲れ知らずの彼女は、己の役割を全うしようと努力し続けている。いつもと違う、青春の雰囲気に満ちた衣装をまとっていたとしても、彼女のそうした雰囲気まで覆い隠すことはできない。

※特別事件簿第5⃣弾から入手可能な無料報酬コーデです。

https://i.imgur.com/oGS6yq6.jpg

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:03:58.43 ID:enAa8tHB0.net
別人すぎない?
ナディーンて誰だっけってなったわ😅

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:15:47.20 ID:6kOkWyq/0.net
マジ誰だwwww

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:16:37.40 ID:3U3TJ23Ja.net
よかよか😊エリートも今日中に出してちょ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:22:25.38 ID:tWie/Nko0.net
銀髪→青髪にして髪型も変えるともう別キャラだろw

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:24:13.69 ID:5IMTd6aN0.net
ナディーンの乳を盛るな

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:25:33.54 ID:awRgDshid.net
ガチで誰だよ…
つか突然学生推し始めたのなんなん

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:26:48.84 ID:yHeiuPy30.net
これは盛ってますね
https://i.imgur.com/wgwJ6Gy.jpg

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:27:49.09 ID:LYFv0EDf0.net
成長期でしょ

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:34:28.68 ID:MiPgZhl10.net
かわいいけど推しにこんなことされたら嫌だわ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:34:32.21 ID:Lc028kNq0.net
長期休暇明けに雰囲気変わりすぎて誰ってなる現象でしょ

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:34:51.82 ID:enAa8tHB0.net
足の露出は一致してるな

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:47:45.92 ID:IxJx5Acl0.net
髪の色まで変わっちゃった

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:49:02.64 ID:SCPrjrnk0.net
ランタンはどこいった?
もしかして左手の雪見だいふくみたいなのがランタンなのか??

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:51:02.57 ID:Lc028kNq0.net
ちゃんと見た事なかったけどナディーンのロゴめちゃくちゃ格好良いな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:10:16.45 ID:qoSe3+Bz0.net
ナディ子かわいいから育てたいけど星5星6の雷ヒーラー出て使わなくなったらアレだしずっと覚3lv20のままだわ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:13:50.49 ID:nQRGmYTbd.net
指定転色できるヒーラーってだけで愛用する価値はあるよな

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:21:46.75 ID:8sQT77jKa.net
ナデ子は☆4じゃない性能してる☆詐欺だからとっくに80にしてる
指定転色2ターンに回復まで付いてきておまけに目潰し
塔の高層で何度か目潰し運ゲーに持ち込んで突破したとこあるわ

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:27:31.50 ID:VTKQ/1G20.net
地味にそこそこ便利だよね

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:38:36.92 ID:nQRGmYTbd.net
ナディーンは頭1つ抜けてるけど低レアヒーラーは属性毎に特色あってちょっと面白いよな
ユーライアは回復安定してるしアリスはバリアはれるしゾーヤは可愛い

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:08:12.02 ID:Xv8082a/a.net
>>658>>665を同一人物と見るには無理あるよなぁ
でもランタンさんにはお世話になってるんでありがてぇが

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:10:04.37 ID:fwL6mdeE0.net
ナディーンコーデいいな

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:26:33.43 ID:tAxxq3FM0.net
ってことは雷の回復は今回こないな🤨

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:39:34.32 ID:LYFv0EDf0.net
シヴォーン、チェンジャー気味のサポとかその辺がいいなあ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:28:44.99 ID:tH9hCkWE0.net
なんか突然ログアウトした
なにこれ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:46:19.44 ID:09n1QclJ0.net
やっと一体覚醒3いけた
スタミナきつすぎて割っても1日30分ぐらいしか触る必要がないゲームも珍しいわ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:50:22.90 ID:r2It7dkla.net
イベント予告なんかどっかで見た構図だと思ったけどじんるいのみなさまへだな
まぁかといってオマージュにするような作品でもない気がするどけに似てるだけか
https://i.imgur.com/x4qtLSs.jpg
https://i.imgur.com/6asVW2u.jpg

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:55:33.35 ID:aS1suj/ia.net
あんなゴミバンドのゴミアルバムをこぞって真似たがる意味がわからんわ
お上に言われたらそれが良いものだと思い込む人類の愚かさを示す悲しい事例と言える

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:00:16.98 ID:wmsNZ4QK0.net
それは君があわないだけじゃない?

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:08:08.62 ID:RNYHR9TJ0.net
もみあげ内はね
他外はね

って言う髪型が流行ってるんやろなこの学校w

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:11:34.81 ID:7TF6Wbfra.net
>>684
えっと、ネタだよね?
https://yogaku.xyz/beatles-oudanhodou/

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:17:37.43 ID:09n1QclJ0.net
>>688
若い世代によってはビートルズ知らないでしょ
もうわいらはおっさんなんや

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:19:47.52 ID:7TF6Wbfra.net
>>689
俺だってリアルタイムじゃ知らねーよ!
リアルタイムで知ってたらおじいちゃんやろがい!

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:33:22.55 ID:dFGVhaoNa.net
>>688
いや全然知らんかったわ
ビートルズの曲は知ってるけどジャケットまでは初見だわ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:38:38.86 ID:wmsNZ4QK0.net
マジかぁ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:44:47.41 ID:N3hv+nEI0.net
ビートルズレベルの世界的有名バンドなら親の影響とかで小学生でも知っとるやろ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:46:09.06 ID:wmsNZ4QK0.net
有名というかもはや歴史じゃない?

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:46:10.67 ID:dFGVhaoNa.net
>>692
多分若い世代どうこうじゃなく俺自身の音楽への興味のなさも影響してるわ
ビートルズへの認識もテレビ番組でよく流される曲だから知ってるって程度だもの

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:48:33.78 ID:IKOgxqjf0.net
どんなに有名でも興味が無ければ名前は知ってる程度で終わるわ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:56:04.54 ID:V96u1kUod.net
別にしらんでもいいと思うけど全然違う出典したときにシュバられるのもしょうがない

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:03:24.55 ID:lKR1QUk9a.net
>>697
まぁ無知は罪って言うからな
現実で同じようなの恥さらす前に知れて良かったと思うことにするわ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:06:08.15 ID:ZIliPxGlM.net
元ネタはともかくなんでここにビートルズの絵を描いてくださいって話になるのか意味わからん
老人ってすぐそういう子供の頃自分が見てたものをパクらせようとしてくるよな発想力死んでるなら口出してこないで欲しい

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:29:19.78 ID:2JCNAWpj0.net
道路に雑草生い茂ってる絵って荒廃感あって良いな

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:41:40.18 ID:pohVdpcTd.net
オマージュは有名なものでやるのが気兼ねなくできて楽なんだろ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:05:54.20 ID:N3hv+nEI0.net
暇人オールザピーポー♪

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:13:20.94 ID:HU6cSnhUr.net
ビートルズは流石に今の若者は知らないと思う

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:42:41.31 ID:arnwEsnla.net
相変わらずキャラデザいいから必須でなくても引きたくなってしまう
光拍あるとついつい引いちゃうんだよなー

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:23:28.72 ID:ZeElkWaK0.net
なんとかギリでトール1凸できた。
メイドラ自体思い入れ無いし、トールも強いわけではないんだが、1体とってしまうとどうせなら1凸で先制…と思ってしまうのが罠だな…。
ちなみに、経験値素材ステージオートだと、なぜかチェンジャーの能動の後にデコイに向かって能動ぶっぱした挙げ句に、アホAIが連鎖範囲外で止まったりするからトールの使用をおすすめしない…。

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:47:52.83 ID:N3hv+nEI0.net
https://i.imgur.com/nNbA71I.jpg
キャラの設定とかよく知らんけど、ガルーは漫画によくいるアホor子供っぽいけど超天才みたいなタイプなのか

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:03:10.65 ID:useS7AP80.net
星4感あるわ
https://i.imgur.com/CUW1MS5.jpg

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:09:05.36 ID:tO3fmiera.net
生まれて初めて手足を描いたのかこいつは

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:09:51.51 ID:6vmNaWHk0.net
エリカはこの時が最盛期だった
https://i.imgur.com/PXTsPhr.jpg

てかフロリナとか金髪の子とかはガチャででらんのかね
配布とNPCか?

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:10:25.06 ID:YhryfuGX0.net
これにOK出すやつ頭おかしいのか
バルカンやんけ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:11:32.60 ID:2kkYwSeSd.net
覚醒してもあかんかったか…

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:15:08.16 ID:Uj9yw8opa.net
>>707
義足と言われた方が納得できるレベルの細さ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:18:44.35 ID:8na6zmsH0.net
実は義足?イルンティもそうだった気がする。

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:19:51.52 ID:uosjrdjaM.net
年末のイベントから半引退みたいな状態だったけどその後にやったイベントってメイドラゴンだけ?

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:24:52.65 ID:6vmNaWHk0.net
>>714
ベツレヘムイベの後はメイドラゴンだけやね

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:25:22.15 ID:TNIxB6wqd.net
>>709
これがなんで手足マッチ棒に…

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:25:35.86 ID:zBI+nW/10.net
ミカエルは全身義手みたいな状態だったはず

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:25:45.84 ID:ZOfU/W5sd.net
足はまだいいけど腕から手先にかけての書き方やばいな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:27:00.79 ID:6vmNaWHk0.net
エリカはナディーンレベルの魔改造コーデが出るのを待とう、、、、

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:28:32.32 ID:TNIxB6wqd.net
足も十分ヤバいやろ
色塗った紙を巻いてるんでもなければ下手すりゃ腕より細いぞ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:47:55.39 ID:wL01S6IOM.net
>>707
ほんとにこっちが覚醒版か?
エンブレムの円盾みたいの無くなってるやん…

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:48:29.18 ID:7W5O0MpY0.net
義手キャラいるんだから義足キャラでもおかしくはないけど
そういう意図なのか違うのかで評価が変わるよね

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:49:59.86 ID:Wz2KzEC70.net
ガリガリの女の子割と好みだけど
メインビジュアルとの違いは気になるね

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:29:13.77 ID:6vmNaWHk0.net
>>716
目も黒目がちだったのが三白眼みたいになってるしな、、w

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:32:13.12 ID:N3hv+nEI0.net
沢尻の足が太かろうがシヴォーンの方が好みな件について

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:38:23.22 ID:c1vtBeqya.net
エリカ星4
シヴォーン星5
ハム子星6かな
エリカは配布ぽいな

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:47:11.73 ID:N3hv+nEI0.net
>>726
ハム子についてよろしく詳しく

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:50:07.29 ID:87jORUTqd.net
フロリナが星6じゃね?
元生徒会長という肩書きは強そう

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:53:24.86 ID:6rvIxydI0.net
>>707
マッチ棒人形みたい
イベント予告の時はよかったのにそれ以外の絵が全部魅力ないんだが
あれだけ違う絵師だったのかな…がっかりだ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:57:35.04 ID:6vmNaWHk0.net
https://appmedia.jp/byakuyakyokko/27465537

外部サイトだけどエリカ星5のシボーン星6って書いてるな
確定情報かは知らんけど

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:02:47.21 ID:8EQQW3Iod.net
フロリナはガチャキャラじゃないパターンか😐

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:05:39.25 ID:zBI+nW/10.net
これまではおおむね星4配布と星5配布が交互に来る感じ
ベツレヘムとコラボでよくわからなくなってるけど一応ファフニールが星4配布って事で
今回が星5配布なら星6のガチャが2つになる可能性高い

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:09:55.51 ID:zBI+nW/10.net
>>730
コラボは勘定しないならヘイディとかパロマのパターンなのか

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:12:33.66 ID:zQLWeuQhd.net
また森6ってマジなら馬鹿なのか?
ひょっとして商売するつもりが本当にないのか?

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:15:35.06 ID:N3hv+nEI0.net
運営「あくまで火はむさ苦しくする所存」

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:15:44.06 ID:N1k83u/a0.net
オタクくんこーゆうの好きっしょ?
https://i.imgur.com/d5MJSAg.jpg
https://i.imgur.com/6l1CS7T.jpg

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:17:03.98 ID:wE34xnws0.net
またって言うほどか?
メイドラが火雷、その前が水火で星6の数も一番少ないし妥当でしょ

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:22:58.77 ID:8EQQW3Iod.net
>>736
靴下が左右違うのなんか嫌😓

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:23:43.61 ID:zQLWeuQhd.net
数で比べる意味あんのか…?ヘイディどんだけ引かれたの?って話だろ
これでのびおみたいな壊れヒーラーでも来たら今後の森なんか追うやつ本当に居なくなる

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:26:59.59 ID:s22Tv6gc0.net
いずれ塔余裕程度の全属性は無課金でも揃うんだから既定路線なんだよなぁ
インフレ加速させるか嫌がらせ対策の持ち物検査にしか活路ないんよゲームデザイン的に

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:38:41.25 ID:zBI+nW/10.net
ヘイディはベツレヘム前じゃなきゃ引いてたんだけどな
強さはトップクラスだし

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:39:13.32 ID:6vmNaWHk0.net
ヘイディはベツレヘムが直後に控えてるって周知された状態だったから控えられてたのはありそうだけどね笑

4属性しかないからまたこの属性?ってなるのは仕方なさそうw

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:49:17.24 ID:wE34xnws0.net
数だけじゃなくて直近の追加属性から見ても妥当じゃねって話だが

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:54:45.00 ID:8na6zmsH0.net
森で完凸ヘイディより優先するキャラヒイロしか居ないしな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:29:06.79 ID:uosjrdjaM.net
20連の引きも良かったから次イベから復帰してみます
ありがとうございます🥺

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:16:24.71 ID:jzBN/ctgr.net
エリカが雷の連鎖2回キャラだったりせんかな

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:58:06.21 ID:Q87RoV4M0.net
現状ではエレクトリカルの略でエリカだということしかわからんな

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:13:08.96 ID:IKOgxqjf0.net
コラボ終わってたのか
しかしコラボしてる感が全く無かったな

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:24:57.15 ID:rIaHqdewd.net
いつもみたくダラダラ長期間やると思ってたからお試しもイベクエもやってねーや…と思ったらイベクエなかったのか今回

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:38:14.90 ID:Q87RoV4M0.net
ウチのトールはずっと小林さんにオムライス作り続けてたからこっち来てた実感いまだにないわ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:52:50.83 ID:wmsNZ4QK0.net
見た目ドンピシャなので森でもなんでも引きますとも

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:55:31.62 ID:wCRBsPvg0.net
コラボイベショボすぎたな
コラボキャラが人権にならなくて良かったわ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:00:25.03 ID:jzBN/ctgr.net
そこら辺は配慮してそうだよね
取り逃しても萎えないくらいの性能みたいな

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:05:20.80 ID:6vmNaWHk0.net
>>728
遠回しにソルラド殿下をディスらないであげて

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:32:43.25 ID:z46ofU97a.net
イブ持ってねーわヒイロ分の貯蓄と確定枠使うかちくしょー計画が崩れた

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:38:02.52 ID:ZOfU/W5sd.net
イブのコーデ、擁護しようのない世界観破壊で草生える
かわいいし有償コーデなので問題はないです

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:39:28.01 ID:Q87RoV4M0.net
今年に入ってから急速に現代劇っぽくなってきたなあ。

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:41:02.31 ID:rIaHqdewd.net
なんか方向性間違ってる気がするけど

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:41:04.90 ID:SBFiGdnF0.net
イブが研究対象じゃなくて普通の子供として暮らしてたらっていうある意味悲しいコーデ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:46:23.27 ID:pqKeoI8Ua.net
既存の良デザキャラいじってる暇あったらエリカのリテイクしろよ

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:46:33.77 ID:TaX4zSOVr.net
研究対象じゃなくても隻眼で片腕改造はデフォなんだな、、、w.

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:52:06.96 ID:Q87RoV4M0.net
中国共産党の圧力にツアードッグの頭がおかしくなってしまって日本文化に逃避してるんだろうか

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:54:11.68 ID:2kkYwSeSd.net
世界観はともかくクオリティはめちゃくちゃ高いな
やっぱ白夜はこうじゃねえとエリカさん

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:59:07.51 ID:s22Tv6gc0.net
頑張って買い支えてやってくれ
このまま凡庸な萌えゲーに収まっていくんかねぇ
次はメイドベツレヘムでも来るのかな

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:02:44.27 ID:JyFqnnkta.net
待望のサメヤマだけど副産物がキツいな
バーバリーは完凸しちゃってるしレジーナは言わずもがななゴミ
厳しい戦いになりそうだ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:07:22.87 ID:z46ofU97a.net
12回目で引けたわまあまあだな

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:07:28.57 ID:gLq/TVd+r.net
まあ啓光は元より現代寄りだったしね
砂漠でブルマは全く意味わからんけど

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:08:47.95 ID:N1k83u/a0.net
引き寄せ、引き離しがあるカロンと違って攻撃ぶっぱするだけだから凸したい気にならないんだよねサメヤマ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:45:08.12 ID:jzBN/ctgr.net
次はヒイロかな?それとも途中になにか挟むのかな

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:09:32.27 ID:6rvIxydI0.net
この有り余る食器の使い道は追加されないまま終了か
マジで意味のわからんコラボだった

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:16:14.82 ID:IebzpJ3G0.net
なんでイベントステージつくらなかったんだろうな
それかヒイロイベみたいにボックスガチャ回数でストーリーだけ解放でもよかったのに
最後にミニストーリーあるせいで余計白けるわ、こっちは何の親近感も感じてないからなあ😒?👋🐲

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:18.93 ID:8dXc07Rbr.net
毎回新イベ紹介の絵で「おっ!」ってなるのに実装されたときの絵でそうじゃないってなる

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:38:05.49 ID:RNYHR9TJ0.net
今回のコラボは最初だったし最低限のコストでどんだけ儲かるかを調べるためのコラボだったんやない?w

ストーリーないからボイスもテキストもモーションも最低限で、まあまあな知名度くらいのコラボ先でどんだけガチャ回って儲かるのかを見るためのジャブみたいな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:39:21.32 ID:IhiC5Oj/0.net
斜め上のコーデ来たな…
隻腕隻眼体操服ってどういう性癖なんだ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:48:34.80 ID:Q87RoV4M0.net
まだ喰える缶詰どころかビートルズのアルバムやブルマが古代地下遺跡って何かね?

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:52:57.73 ID:eOSmaQgI0.net
イブお気に入りでMAX強化して使ってるけどブルマはないわ...
ブルマとかスク水好きな奴らが多いと踏んだのか?それとも誰かアンケートで書いたんか?
イブコーデはスルーしてイルンティコーデを待ちます

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:53:48.46 ID:SBFiGdnF0.net
新キャラ5人実装で力尽きたのかもしれん

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:00:57.72 ID:Q87RoV4M0.net
多数のナビゲーター様のご意見を真摯に受け止め、バレー部スパッツ衣装イルンティをご用意しました。

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:04:34.62 ID:IhiC5Oj/0.net
アイリーナのスキンが設定も含めて良すぎた
イブは義手とか別に気にしてなさそうだから同じ方向性にしてもイマイチだし難しいな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:23:10.13 ID:useS7AP80.net
イブおりゃんがブルマはねえわ😖

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:53:21.64 ID:xxrKtyRwa.net
足の長さまともになったしサメヤマに殴られようと俺はブルマ着せるよ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:01:59.39 ID:Q87RoV4M0.net
ブルマ姿がどうとかじゃないけどサメヤマってお話の途中で死んでくポジションだよな

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:09:05.96 ID:Wz2KzEC70.net
メイドラゴンコラボなんか最後にいきなり知らないお爺ちゃんキャラが出てきたんだけど
なんだこれは豪華?なのか?

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:23:17.72 ID:fq9SDEUcd.net
小林さんに迎えに来てほしかったわ

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:31:10.42 ID:6rvIxydI0.net
メイドラゴンまったく知らないのでなんか内輪だけで勝手に盛り上がってる感じの疎外感ある
運営が原作ファンだって聞いたけどそれにしてはリスペクトを感じない内容だった

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:34:56.10 ID:EY/YKdIQ0.net
知らないのにどうやってリスペクトを感じ取れるの

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:37:41.71 ID:IKOgxqjf0.net
何でドラゴン勢が現れたかも分からんし交流も無いからどんなキャラかも分からんから興味を持つことも無くボックスガチャの演出飛ばせんかなって思うだけで終わったわ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:50:35.11 ID:2kkYwSeSd.net
ボックスガチャ10回と1回で演出ちがうのかな?って思って1回やったが為に
端数の9回をアニメーション付き単発で回すハメになってメイドラゴン嫌いになりそうだった

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:59:02.44 ID:nPkgpiRV0.net
コーデに世界観とか求めないし媚び媚びなブルマとかスク水も大好きだから買うけど少数派なん?
実はおまいらもこっそり買うんだろ?

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:05:24.64 ID:p6Ef3x1nd.net
課金するしないがコーデの問題じゃないというかね…
さすがのツイ信者にも困惑してるのいるぞw
まぁ基本的には絶賛されてるし好きならそれで良いやん

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:08:38.37 ID:wdZy0sS00.net
今回初めて特別事件簿じゃないパックを直接購入することになりそうだぜ
同時に2つ以上購入しないことにしてるからナディーンが配布でよかった

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:14:31.87 ID:REXdDcFi0.net
次の有料コーデ所持ランキングは10位ぐらいまで発表してほしいわ
上位だけじゃ特別事件簿強すぎるよ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:26:44.69 ID:+w0u5Cg50.net
>>790
課金の有無は知らんけどコーデやスキンはガチャと違って沼る事無いから気に入ったら買うし興味なきゃ買わんが普通だと思うけど
買い切りで必ず手に入るから多少は無課金者を課金組に誘導する入り口にはなるんでねーの?

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:36:44.94 ID:Lb3Jb7cg0.net
>>786
コラボって知らない相手に興味持ってもらう為にやるもんじゃないの?
そういう意欲が感じられたら原作へのリスペクトを感じる

過去一番ひどいと思ったコラボはストーリーも何もなくガチャと周回クエだけ実装だった
それに比べれば多少マシだけどストーリー付ける許可貰えたならやり様はあったのでは
という感想

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:45:16.50 ID:t7Kum8cCr.net
コスト掛けないにしてもせめて進行度で2〜4つくらい適当にエピソードでも入れとけば多少違ったのにな
コラボ要らない派でもガチで何もない事に困惑するわ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:29:00.05 ID:9P7gytJYd.net
>>793
まぁそのゲームへの熱ありきの話やね
水着しか買わないまま4000ぐらい腐ってる
てかぶっちゃければ絵が増えるだけって結構ハードル高い方じゃね?
エリートなら石諸々がつくとはいえ値段自体がそこまで安くもないし

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:34:01.71 ID:+w0u5Cg50.net
>>794
いやコラボは知ってる人相手の課金誘導でしょ
知らない人に課金させるのは無理がある
他ゲームでもそうだけど基本はコラボ先が好きだから白夜に誘導させる事じゃん
コラボ相手もこれを機会に原作に興味に興味を持ってくれる事を期待しての展開に決まってるじゃん

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:25:01.33 ID:wdZy0sS00.net
確かにナルセールのイベントみたいにポイント交換のときにでもちょいちょい会話パートはさんでほしかったね

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:59:34.55 ID:0tJsFrjB0.net
きまぐれでセレウコスをリーダーにしたらコイツのモーション普通にカッコいいわ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:34:03.78 ID:L/RXeRP90.net
普通にプレイしてたら隊長にする機会なさそうなキャラで
戦闘開始時の演出見た事ないキャラ結構いるわ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:21:03.79 ID:x/HIe9zP0.net
サイトで唯一wikiがまだ更新されてるみたいだけどここのキャラ評価とかって信用出来る?

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:22:25.42 ID:x/HIe9zP0.net
>>801
appMediaのやつね

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:35:21.76 ID:A4rRUxe70.net
絵とちびキャラと紙芝居だけじゃね
能力上がるとか技強化される友好度上限アップとかゲームでのアドバンテージがないと金払ってまでの魅力はない
ちびキャラ鑑賞したりモーション見れる機能もないし

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:06:07.53 ID:4LGX4R03M.net
パテパシ ハチギン ベニクロ クマペギ ソクベクで開始時10人パーティー出来るぞ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:56:35.43 ID:+JWuq1ShM.net
ナディーンコーデめっちゃいいな しかも無料かよ 髪色変わってるのは謎だが

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:26:51.08 ID:1kpG75MxM.net
ひっさしぶりに功績んとこ光ってると思ったら連鎖50000回だったわ

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:42:37.95 ID:0rw4sMspd.net
めんどくせーのが沸きやすい時代にブルマかぁ〜と思ったけどブルマコーデ実装してるゲームって意外と多いんだな

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:04:21.75 ID:n9q6eaR/0.net
シボーンさんマスクの下にセクシーホクロあるんか、、
マスクレスコーデ欲しい
https://i.imgur.com/5tj9vkY.jpg

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:12:11.10 ID:0tJsFrjB0.net
>>808
こんなあからさまに狙った体勢、死体の脇にある白い粉を舐めとるくらいしかせんやろがい

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:15:53.86 ID:Jl+IcSQv0.net
ショボーンは見た目ステータスに全振りしすぎて性能は多分うんちだろうな

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:16:04.11 ID:G8SENLGed.net
そこはもうちょっと正面からのアングルにしてもらわんと

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:27:57.51 ID:OOWehxTy0.net
みんながガチャぶん回した後上位種高性能オスキャラが出るまでがセット

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:37:23.12 ID:LIzy6BaA0.net
予告の奥にサングラスのキャラもいるけど星6シヴォーンだけなのか

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:44:03.18 ID:0tJsFrjB0.net
缶詰喰ってたセーラー服はカフカの新コーデの可能性も

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:39:30.51 ID:etv7qeo+0.net
>>801
だいたい信頼できるよ
ちょいちょいん?ってなるのもあるけど

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:55:44.51 ID:K9P8KF1Ta.net
サポートだろうな減速の

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:03:18.60 ID:Jl+IcSQv0.net
ショボーンの覚醒後の絵がいまいち分からないんだが
マスクを片方外す意味とか謎の煙とか下にばら撒かれてる紙とか

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:44:06.24 ID:0tJsFrjB0.net
ブルマを穿かせたいからブルマを穿かせて太ももをじっくり見たいから跳び箱を飛ばせる昨今の有料コーデ事情に比べれば
スーツの女が跪いてマスクを外す姿にそれほど疑問は浮かばないはずだが

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:03:20.82 ID:wk1axbgD0.net
イブのガチャもう終わりだけど持ってないキャラのコーデだけ買ったら確認出来る画面ってあんの

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:15:11.47 ID:n9q6eaR/0.net
>>819
コーデだけ持ってても無理そう、、、

逆にキャラ持ってればコーデはいつでも見られる。設定できないだけ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:31:33.84 ID:wk1axbgD0.net
>>820
なるほど
データ的には問題ないだろうしすり抜け期待しとくか

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:45:09.55 ID:0tJsFrjB0.net
そろそろジャージの体育教師サメヤマコーデ発表の時間か

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:48:29.90 ID:t7Kum8cCr.net
多くが期待してたベツレヘムを限定にまでしたのにそれより強いぶっ壊れ男重ねてくるのマジで終わってる

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:01:01.45 ID:Jl+IcSQv0.net
食パン咥えて自転車っていつの少女漫画だよwww

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:05:12.15 ID:0tJsFrjB0.net
これもう今回のイベントは夢オチor古代遺跡のVR遊戯装置で20世紀のジパングの生活を追体験的なオチにするしかないんちゃうかな、収集つかんぞこれ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:07:28.39 ID:0tJsFrjB0.net
レイザーラモンHGが今の芸風にシフトしたとき師匠にいわれたという「いまお前はもの凄いスピードで方向性を間違えようとしている」の名言を思い出す

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:18:08.87 ID:fmefXnGn0.net
セーラー服マギーか…
マギーって尻尾があったんだな

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:21:03.16 ID:vDorkWVl0.net
トラックに轢かれそうだと思ったら牽引してるんだがどーいう設定すか?🙄

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:27:06.88 ID:CVWjswnqd.net
マギー結構好きでスキン楽しみにしてたのにこれかよ……

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:11.59 ID:sg6N1wsH0.net
>>828
わけわからんが嫌いじゃない😄

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:33:54.46 ID:sg6N1wsH0.net
【新コーデ公開】

青い空、白い雲、平坦な道――R・W砂漠とはまったく異なる風景だ。マギーもいつもとは違っている。きれいなセーラー服を着て、大きなリボンが風に揺れる。
この不思議な服は、彼女にいつもと違った光景を見せることもできるようだ。

※特別事件簿第5⃣弾の有料報酬コーデ
https://i.imgur.com/PYKCkwT.jpg

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:36:33.92 ID:5VZYuidKr.net
マギーかわいいじゃんか。
トラックは謎だけどw

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:51:08.01 ID:0tJsFrjB0.net
こうしてみるとナディーンのコーデもビャクヤ学園の校舎屋上だったんかな。ビャクヤ学園って何だよキメツ学園みたいにいうな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:00:27.13 ID:YjEeE1GQ0.net
白夜学パロの流れきてるのか?
学ランサメヤマヘールとか来そうだな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:01:41.31 ID:nO8XB8920.net
ボナーズって音楽の非常勤講師っぽい感じある

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:02:03.83 ID:+FWeXTyha.net
手に棘が無いし夢オチ的なやつか

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:03:59.89 ID:nID5vGsA0.net
動摩擦係数的に無理だろ自転車壊れるわ

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:18:17.41 ID:9/Je1YoCa.net
黒セーラーヘイディ希望

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:19:16.77 ID:c1+k0ciw0.net
後ろのトラックパンツ見放題じゃん

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:35:01.18 ID:5VZYuidKr.net
逃げないように繋がってるだけで、トラック自走してる可能性も

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:04:07.44 ID:nO8XB8920.net
星5の4マスチェンジャー選択箱来るね

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:05:31.13 ID:OOWehxTy0.net
イブよりはいいな
ただマギー完凸してないから出番あんまりないんだよなー

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:17:20.84 ID:Jl+IcSQv0.net
シヴォーン森かぁ
森が渋滞起こしてるな

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:27:02.39 ID:os8GI7Ve0.net
書き込んでキャラちっさくなるより
アドベンチャーの立ち絵状態が一番かわいく見えること結構あるから
設定できるようにしてほしいわ

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:36:45.39 ID:N2pD6mo+0.net
はよう新キャラの性能だしてくれ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:24:12.98 ID:6GVPV5xva.net
元々学ランの奴の影めっちゃ薄くなるやんこれ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:18:59.42 ID:cadL8Iiux.net
新キャラは森版ノビオにしてくれ
もうユーライアはいらんのや

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:44:26.81 ID:bO84AVFda.net
ノビオ以外のヒーラーは確かにいるな
ノビオくるまで炎属性なんかアリスくらいしかまともなヒーラーいなかったし
水だってフィリス買わずに引けなかったらレベル上限の低いゾーヤちゃんくらいしかおらんしな

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:22:56.25 ID:sg6IMwfY0.net
>>782
もろカミナやん

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:23:11.18 ID:LHsE5sRq0.net
これまだ続いてたんだ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:55:39.14 ID:iwp1prfgd.net
ギリギリな

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:12:10.29 ID:TqC2NrHT0.net
>>851
んギリギリぃ
じゃないと僕ダメなんだよぉ〜ぅ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:17:25.26 ID:dgIAWhenr.net
未だに存在をクリアできないマンですわ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:51:42.19 ID:l7nGXeiW0.net
1600万人ダウンロード突破コンテンツやぞ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:06:13.85 ID:MBcAHxbwa.net
初日からやっててぼちぼち60まで割ってて今4人目の4段階途中で、来月半ば位には全エピック揃う
初日から全力割してる奴はもう墓場解放出来てそうなんだけどまだ情報出ねぇな
存在級の奴10体位こねぇかな

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:07:58.56 ID:dGzFKsg8r.net
未だに凝血倒せん

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:24:42.20 ID:l7nGXeiW0.net
明日からのイベント及びコーデは良くも悪くも世界観をぶっ壊しそうでけっこう期待してる。

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:31:35.00 ID:cTA+mQJV0.net
イベ明日からかよ
てっきり今日かと思ってなんでメンテないんだろって思ってたわ
メイドラゴンのガチャ夕方までゆっくり引いても問題ないか

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:33:34.55 ID:/HJJMgw60.net
開始100日経った
このゲーム育成めっちゃ時間がかかる割に育てたキャラで倒す敵がいないな...

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:40:48.66 ID:cTA+mQJV0.net
暇潰しにツイッター見てたらイベント予告の最新の画像は現代の施設みたいな場所でエラーになってるな
次元が繋がって現代にタイムスリップでもするのかな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:03:03.96 ID:JfNiEkz50.net
【#光霊紹介性能編】

エリカ(CV:#大亀あすか)
・レアリティ:★★★★★
・陣営:白夜城
・属性:雷
・ジョブ:サポーター

「異世界からのささやきが聞こえる。この世のものではない声が、現世への扉を開けよって、たえず誘惑するの…」
https://i.imgur.com/sSOIUag.jpg

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:07:13.42 ID:F5UDFEvbr.net
なんか雷は縦3列の連鎖持ちが多いな

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:14:17.78 ID:FzNFcUUM0.net
設定無視してマギーの手のトゲを描かないならしっぽも描かなくてよかったのでは

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:17:16.41 ID:l7nGXeiW0.net
鎮魂座ブルマレビィダイナソルラドとかと合わせて一斉攻撃すると強いんか

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:28:46.31 ID:PMy0nI380.net
使うとこ無いな。雷サポーターならいい加減連鎖2連が欲しいのに。

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:37:26.27 ID:cTA+mQJV0.net
三列リセットならそこそこじゃね

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:43:41.76 ID:xu8VySGFa.net
うん。微妙。星5だからしょうがないけど。例えマスロックの敵がいたとしてもマスリセの為だけに1枠使うほどではない。
新規用かな。

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:04.77 ID:F5UDFEvbr.net
シヴォーンなんこれ強そう

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:39.53 ID:0p1b14Da0.net
https://twitter.com/alchemystarsjp/status/1486172044895166466?s=21

シボーン使い勝手良さげに見える、、、がどうだろう
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:03:10.73 ID:XpBwCrDk0.net
装備技割と強そう

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:08:11.30 ID:/W/o0tThr.net
イルンティみたいに考える余地のある感じは楽しそうだよな1凸先制つくなら回そっかなー。。

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:09:37.29 ID:dGzFKsg8r.net
要は
□□□□か




□か

□□
□□か

ってことだよね?
毎回極光できるなら強そうだけど、CD2になったところで4枚チェンジャーと組んでも8枚だから微妙そう。
どうせならスカーレイと組んでCD4毎に極光って考えたほうがいいのかな?

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:11:58.08 ID:BZNIktNHx.net
またチェンジャーか!
森は星6チェンジャーだけでチーム組めるくらいいるのに雷には初期メンしかいないしもう少し何とかしてくれや

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:14:06.99 ID:TGMDGK29d.net
TOURDOG STUDIOって中国のゲーム規制大丈夫なのかな?
一応販売はテンセントだけど

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:15:57.50 ID:F5UDFEvbr.net
森のイルンティ枠だとしたら完凸先制かな

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:16:28.70 ID:PMy0nI380.net
火か雷なら引くのに

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:17:23.51 ID:l7nGXeiW0.net
>>874
メイドラゴンコラボで圧力には絶対に屈しないって強い抗議の意志を示したよ、特に胸のボリューム感で

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:17:38.76 ID:76mnE3Qaa.net
今回は見ないふりするわ
金が無い

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:19:36.41 ID:Fv+nBQ6na.net
クソ雑魚ゴミ絵の忌み子エリカに対して捏ね繰り回した無理矢理な褒め方してたツイ信者どももシボっちには直球で大興奮しとるわ
素直に強くて可愛いキャラ出しとけばみんな幸せなんだよ

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:20:07.87 ID:PMy0nI380.net
ヒイロヘイディシヴォーンに先制付けたら快適だな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:20:42.42 ID:JfNiEkz50.net
【#光霊紹介性能編】

シヴォーン(CV:#牧野由依)
・レアリティ:★★★★★★
・陣営:啓光連邦
・属性:森
・ジョブ:チェンジャー

「『3』は奇数、正の整数、調和がとれて安定した数字で、完全無欠を表しています。」
https://i.imgur.com/sqdnpr1.jpg

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:21:29.97 ID:MBcAHxbwa.net
>>859
塔と静かなる地やってないのに倒す相手いないはないわ
100日で全部制覇してんなら何も言わんが

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:23:26.86 ID:JfNiEkz50.net
しぼーんちょっと使いづらそうだな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:24:49.01 ID:RuB/Ik1X0.net
火か雷のチェンジャーだったら引いたけど
森はそこまで欲しくないんだ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:26:17.55 ID:/W/o0tThr.net
>>872
斜めも行けそうやない?

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:26:32.47 ID:BrlXTSEN0.net
15連鎖でCD-1とかシヴォーンつええと思ったら極光タイム中に15連鎖で結構面倒な条件だったわ

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:35:44.92 ID:cTA+mQJV0.net
極光タイム中の連鎖はガブリエルと組み合わせると良いかもな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:47:54.06 ID:moZsJfyxa.net
ガブの代わりにと思ってたけどどうなんだろう
やっぱりステータスは貧弱にみえる
ポンペイが強すぎるのか

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:03:46.67 ID:JfNiEkz50.net
極光中の15連鎖はかなり条件厳しい

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:14:19.89 ID:dGzFKsg8r.net
>>885
起点と終点を選んで囲むってことは斜めは無理じゃないか?

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:17:57.66 ID:wnKtPT7C0.net
森じゃなきゃ文句なしに強かったのかな

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:20:07.57 ID:RoBi4z4zM.net
だったら次のターンにも極光タイムしよってなるわ、俺なら

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:34:07.68 ID:npt+D7igd.net
グラサンでルーズソックスのjkと黒ニーソのjkは実装してくれないんです?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:49:05.15 ID:HBcZi+Xfa.net
>>893
グラサン、黒ニーソのスモーキーで我慢しなさい

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:50:01.25 ID:MgKnhnuN0.net
CD−1極光発動だけでなると勘違いして引く人多そう
どうせ1凸先制だろうし心置きなくスルーできる

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:09:07.09 ID:npt+D7igd.net
>>894
スモーキーはあんまりエッチじゃないからやだ!
くそーイベント予告みて期待してたのに…

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:19:03.59 ID:KrJG3163M.net
1凸先制の壁が毎回高く感じて安易に手出せないんよなぁ
汎用凸アイテムあればとりあえず1天だけの気持ちで引いてると思う

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:39:08.54 ID:QZ8Pa/3Xa.net
限定ガチャ続いたのと、
後半キャラの方が気になるから引けないですわ
そもそも森は超飽和状態

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:59:30.56 ID:OMFNAFME0.net
スタックの貯まり方が異常だけどシールドはそのまま数値分ダメージ軽減だっけ
ナシリスの防御アップとはまた別なのか

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:31:46.98 ID:pKotXupUM.net
頑張ってCD-1できたとしても次の発動に他のチェンジャーとターン合わないし、使い勝手は悪そう

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:56:06.07 ID:eGt7zZnRd.net
チェンジの仕方はちょっと楽しそうなので使ってはみたい

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:39:25.38 ID:fvOfpTN0d.net
雷冷遇?

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:42:55.37 ID:5c9mvCkZ0.net
装備技のバフ量最低このくらいは欲しいよね
あーだこーだ条件揃えてようやくその1ターン自分だけ0.5%アップとかなんの意味もないだろ
そんなもんで装備枠潰されてるだけむしろペナルティじゃんみたいなもんも多かったよね

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:36:30.23 ID:OMFNAFME0.net
メイドラゴンガチャ終わるぞ
選択箱でルコア先制にするかエルマ揃えるか悩む

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:38:15.19 ID:FdNUjTor0.net
シヴォーンって特別召集星標じゃないと回せない?
特別召集キャラって期間終わったら通常ガチャからは出ないよね?

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:43:00.49 ID:OMFNAFME0.net
>>905
シヴォーンは通常のガチャから出るよ
特別召集星標で引けるのは新キャラのガチャと特別な限定ガチャの2種類あってシヴォーンは前者
今のところ通常のガチャに入らない限定ガチャはベツレヘムとメイドラゴンだけ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:46:45.60 ID:MBcAHxbwa.net
>>892
それな
ルイス ベリエ ポンペイ アイリーナ ユーライア
極光でボーナスあるキャラ森に多いのにこいつのcd-1の為に15マス使うかって話
ステがゴリラならまだ席あったかもしらんが完全にナシセファでいいわ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:49:26.43 ID:FdNUjTor0.net
>>906
なるほど、わかりやすい説明ありがと

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:10:45.44 ID:gB6Q38fWa.net
シルエットで出てたキャラがエリカしかいないんだが後半で出すのかそれとも別イベントなのかよく分からん

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:25:00.17 ID:l7nGXeiW0.net
ワイこのゲーム11月から始めたからそれまでのイベントわからんが
惑星アイオリアが未来の地球っぽい情報が出てきたのにここでの反応薄いのはとっくにわかりきってたことなんかな

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:25:39.12 ID:gB6Q38fWa.net
つーか2月10日に新キャラ登場予定って公式に書いてあったわ後半か

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:28:30.91 ID:PMy0nI380.net
ストーリー一応全部読んでるのに舞台の惑星の名称初めて知った

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:13.69 ID:gB6Q38fWa.net
考察するやついないからな俺も惑星アイオリアとか初めて聞いたわ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:32:39.46 ID:RuB/Ik1X0.net
人いなくなってるしイキリナビ太郎でうんざりして話の興味失った人が多いからね

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:34:36.78 ID:yGK0iBxId.net
オールスキップ組だけど考察するほど内容あるんか?ソシャゲで?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:38:46.94 ID:l7nGXeiW0.net
https://japan.zdnet.com/release/30542922/
>ゲームの舞台となる惑星「アイオリア」は、
>かつて勃発したスーパーAIと古代人類の戦争で発生した膨大なエネルギーによって惑星の軌道が変わり、
>さらに巨大恒星との間に潮汐ロックが生じたことで、片側は常に昼、もう片側は常に夜という少し特殊な惑星です。
>そして昼と夜の境目には、昼と夜が訪れる「アストラ大陸」があり、そこには古代人類の末裔たちが暮らしています。

いやなぜか公式HPにもここまで書いてないけど、設定自体はけっこう細かいとこまでリリース時に説明されてたらしいんだが

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:39:28.84 ID:wnKtPT7C0.net
ナビ太くんなんか鯖太郎みたいで嫌い

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:53:52.56 ID:83yA1Ysi0.net
ノビオクイズで空の末裔と光霊は結婚できるって分かったからナビ太郎ハーレムは既定路線なんだよなあ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:52.02 ID:dGzFKsg8r.net
>>915
そもそも中華ゲーだしな

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:04:02.97 ID:moZsJfyxa.net
極光入ればマイナス1でよかったでしょう
それならめちゃくちゃつかいやすいのに

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:11:46.27 ID:OMFNAFME0.net
>>910
未来の地球を匂わせるような話はなかったはず
今回のイベントと関連してるかはわからないけど一部のキャラが古代文明の遺産を武器にしてたり
過去に滅んだ何かしら高度な文明があったのは語られてた

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:15:55.08 ID:n8/Ag6OI0.net
1000招集にしてようやくフィリス凸できたわ
もう初心者じゃなくなっちゃった

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:28:27.86 ID:a/qwfxrDM.net
ベツレヘムストーリーはまあまあ酷かった なんやねんあの自己を失う設定……

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:28:40.93 ID:fvJfA2Gc0.net
>>920
あっ…
15連鎖させればじゃなくて、極光タイム中に15連鎖なのかw
ほぼ意味なくね?

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:44:09.29 ID:yvipjoyJ0.net
>>923
そうか?王の在り方という意味ではそんな変なストーリーじゃなくないか

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:48:47.36 ID:a/qwfxrDM.net
>>925
ノビオが幼女を洗脳して生贄に捧げたって話じゃん 可哀想という感想しかなかった

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:04:01.04 ID:l7nGXeiW0.net
いやあくまで自由意志で使命に従ってるんじゃないの

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:05:09.75 ID:9IRtC4CQ0.net
自分で選んでなかったか?
洗脳とかあった?

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:05:26.15 ID:PMy0nI380.net
今回のPVはやけに凝ってるな

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:11:36.68 ID:l7nGXeiW0.net
たしか宮殿の白い炎に過去の女王の遺志が詰ってるだかで、炎に触れることで歴代の女王の記憶が流れ込んでくるんだっけ
ただミーシャの人格を歴代女王の残存思念ベツレヘムに乗っ取られてるって解釈するほどの描写はなかったような

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:15:03.93 ID:l7nGXeiW0.net
https://twitter.com/AlchemyStarsJP/status/1486292853475069954
ブルーアーカイブ的な新しいソシャゲの事前が始まってた
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:17:08.66 ID:JfNiEkz50.net
まぁ生まれた時点で決まってる使命だろうからかわいそうではあるけど
洗脳ってのはちょっと違う気がするわ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:19:05.35 ID:2hcqGt/5a.net
カレン1人だけ浮いてて草毎回おるな

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:21:04.60 ID:5c9mvCkZ0.net
PVむっちゃええやん

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:23:00.29 ID:OMFNAFME0.net
>>931
面白そう
引退して明日からこのゲームやるわ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:27:15.43 ID:JfNiEkz50.net
カレンちゃん何やってんのこれ😅
https://i.imgur.com/zxARon4.jpg

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:28:53.44 ID:l7nGXeiW0.net
https://i.imgur.com/soCmPqx.jpg
いつもの連中もオシャレ仕様でこっそり出演

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:33:08.78 ID:l7nGXeiW0.net
>>937
尻尾めちゃくちゃ邪魔だよねこの体位

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:37:44.90 ID:wnKtPT7C0.net
バイスに乗って川渡ってんのかな?
そんな扱いなんだカレンって

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:43:21.38 ID:83yA1Ysi0.net
カレンはナビ太郎好き好きオーラが隠せてなくてかわいい

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:03:45.28 ID:shRybqje0.net
PVだけは覇権クオリティやないか😳✨

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:04.49 ID:oD3l6gp90.net
PV見る限りフロリナ雷、ルージュ火っぽい
んでよくわからんルビィが水なんかな

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:51:59.64 ID:GHOVdpzf0.net
なんで雷はこんな恵まれないんだろうな、森水はもういいっての

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:57:12.35 ID:igM/vBfzM.net
ミーシャやなくてチャーヤ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:57:50.95 ID:HUVbEfpn0.net
>>936
カレンの位置的にしっぽの上に座ってそうだけど刺さってるんか

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:11:39.47 ID:hXq0jlOl0.net
>>916
惑星の名前は書籍にあったな、白夜と極夜に分かれてるって話もちらっと出てくる
大陸の名前とか明暗境界線の設定はローディング画面に出てくるよ

スーパーAI云々の下りはおそらく今後のメインシナリオで公開するかそもそもそんな設定なかった扱いになるかもな

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:14:18.20 ID:hXq0jlOl0.net
明日からのイベント、ロボ出てくるし
スーパーAIの下りはイベントストーリーで明かされるかもしれんな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:20:43.01 ID:l7nGXeiW0.net
生放送で1月イベントでは暗鬼以外の敵が出ますって予告してたからやっぱロボ来るか

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:35:17.15 ID:yvipjoyJ0.net
古代文明のロボ的な?

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:42:17.99 ID:vJXZZKcs0.net
あの分裂するロボみたいな感じか
PVのビル回転するところの音楽良いな

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:25:08.58 ID:RKImJqNv0.net
ベツレヘムとノーヴィオの関係はFateのアーサー王とマーリンの亜種っぽい感じはした

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:29:19.56 ID:Hpk8lqW20.net
ショボーン欲しいけどフロリナ達も絶対ガチャで出るよな
光珀が足りねえ…

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:31:34.36 ID:yuzM4Kpo0.net
ルコアの能動で岩壊せるんだな

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:49:39.18 ID:fvJfA2Gc0.net
スーパーAIていつものポンコツオートのこと?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:13:57.29 ID:NmzRggEv0.net
あんまそういった声聞かないけど編成数が4つしかないって不便すぎる

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:30:46.13 ID:KTRwGj3C0.net
ナビゲーターも抗議してたし可哀想だけど女王になって結界維持しないと全員暗鬼にボコボコにされるだけだからな

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:00:09.04 ID:Mzg33dUQ0.net
守るべき故郷がある女王と生まれたときから故郷を知らずに育てられた主人公との対比でもあるから。
故郷を壊滅させた張本人と決着をつけた後でベツレヘムイベントに繋げるのも意識的な構成なんだろう

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:04:49.17 ID:p/ywZ/ez0.net
ヒイロコーデ再販来るから次のローテは予定通りヒイロっぽいね

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:53:33.35 ID:O9vq0QMT0.net
ヒイロはマジで人権レベル

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:58:06.11 ID:8am8H1Kcr.net
もうヒイロかぁ。
ヒイロまだ1凸できてない人は全力で引くしかねーな

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:18:28.70 ID:O+j180Fbr.net
ヘムイベントのナビ太郎は割とちゃんと主人公してたと思うわ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:26:42.24 ID:knPmKhtwa.net
今日メンテ?

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:29:09.71 ID:BGkqFawW0.net
>>962
今日脇フェチ歓喜のシヴォーンが来るんだよ

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:44:51.19 ID:HAcDbcd8r.net
シヴォーンを引けなくて(´・ω・`)こうなるやつがいっぱい出るわけだな

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:49:35.61 ID:knPmKhtwa.net
>>963
(何故ワキフェチがバレたのだろうか)

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:14:01.12 ID:ZxblvrqI0.net
スレ進行早くないからまだ最近スレ立て踏み逃げ多いなw

シボーンも欲しいけどヒイロも1凸させたいしフロリナも気になる
悩むぜ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:49:32.06 ID:8am8H1Kcr.net
ヒイロ1凸が最優先だろー
俺は持ってるからヒイロはいらんけど、シヴォーンもいらん。
今回はスルーして石貯め期間だ。

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:20:05.79 ID:7J+pAQ7qd.net
シヴォーンはシールドと脇を目当てに引くキャラぽい

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:26:24.15 ID:NAVBf97P0.net
ヒイロ前にガチャはきついわ
選択で1体目取ったから特に

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:46:51.03 ID:kfV7LPZN0.net
ショボーンも1凸先制かな
完凸で追加シールド獲得ぽい

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:12:14.60 ID:Mzg33dUQ0.net
>>970
そろそろpart100の準備やで

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:34:24.81 ID:DhPNyn7R0.net
やっとPart100か長かったな

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:47:38.21 ID:Mzg33dUQ0.net
調べるとリリース三ヶ月経過でpart85までいってるな。そのあたりから失速して四か月で15スレしかない

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:55:15.38 ID:kfV7LPZN0.net
やっと100か
白夜極光 Part100
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643262696/

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:59:03.14 ID:Mzg33dUQ0.net
>>974
百夜極光乙

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:01:01.91 ID:DhPNyn7R0.net
>>974
おつ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:01:03.58 ID:IT/yvYz00.net
繋がらないんだけど

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:02:12.37 ID:MhLegsfz0.net
PV良すぎてメンテ中暇だったから何度も観ちゃった

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:04:20.82 ID:XcOPjwxc0.net
メンテ明けてねーやん

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:04:48.05 ID:lnfm5T5ad.net
入れん
詫び石はよ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:13:13.62 ID:6+T2Pardd.net
Androidだが入れてるぞ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:14:53.16 ID:WXBPIVRSd.net
アンケート答えた?
とりあえず育成しずらいって書いといた

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:21:30.60 ID:O9vq0QMT0.net
1凸先制完凸シールド強化
使うなら最低1凸できれば完凸したい性能

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:24:35.48 ID:9ENZS1pp0.net
メイドラの記念写真ってどこでみれる??アイコンじゃない?

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:29:14.62 ID:UJqKm2dQd.net
巨像

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:29:37.30 ID:Mzg33dUQ0.net
壁にかける家具だよ。

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:29:40.59 ID:m1nddP+r0.net
またすり抜け
絶対排出率アップとか嘘だわ
逆に確定まですり抜け率あげてんだろ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:31:51.04 ID:6PcfQXCud.net
あれ家具だったのか

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:32:10.20 ID:mQjY00yLr.net
シールドが本体みたいなキャラだな
能動使いづらくてステータス低い
確定分回して終わりじゃな

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:42:26.68 ID:baO+i6oO0.net
1凸前提ゲーすぎてガチャもまんねりだな
キャラ引いて嬉しいって気持ちにならないのはクソゲーだろ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:44:48.23 ID:g28qgjWDd.net
1凸出来る石もないしスルーするしかない😥

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:47:01.37 ID:dDlAwAZ/d.net
1凸云々以前にこのクソキャラ共いらん

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:47:09.59 ID:6yynC7hqa.net
制服カレンがかわゆ過ぎて大体満足だわ
はよ衣装売れ売れ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:53:21.26 ID:XcOPjwxc0.net
フロリナ能天気キャラっぽい見た目だけど、固い性格やった
実装はよしてほしー

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:56:17.88 ID:Lx91wjp60.net
突然イメクラゲーになって困惑してる

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:07:33.08 ID:E/yRWCiSd.net
何故ナビゲーターの女装絵がないのか…

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:10:09.13 ID:3a8ws91m0.net
イベステージではトモモ使えないんですね

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:17:49.37 ID:Mzg33dUQ0.net
>>937
まさかこれのナビゲーター、下がスカートとは思わないじゃん

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:20:19.36 ID:PLWxGZ3l0.net
ガチャでUP中の星5キャラすら来ないの萎える

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:20:51.93 ID:PLWxGZ3l0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200