2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガデテル】ガーディアンテイルズ part402

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:27:51.13 ID:RUHWIqF+0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立ての際は『!extend::vvvvvv::』をコピペして3行以上になるようにして下さい

【注意事項】
※次スレは>>850 が宣言してから立ててください。
※立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
※踏み逃げや荒らしの場合は>>900 またはそれ以降の方が宣言して立ててください。

■公式Twitter
http://twitter.com/GuardianTalesJP

※関連スレ
【ガデテル】ガーディアンテイルズ質問スレ part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640576219/

【ガデテル】ガーディアンテイルズ ギルドメンバー募集スレ Part3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640280705/

※前スレ
【ガデテル】ガーディアンテイルズ part401
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642154968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:30:22.79 ID:RUHWIqF+0.net
Q.リセマラ終了ラインは?
A.キャラ+モチーフ合致で合格、それ以降は好きに。武器ガチャ30連するとショップでランダムでSSRモチーフ武器交換(月1回)ができるからそちらもリセマラに含めると効率的。

Q.ショップのSRモチーフ装備BOXはお得?
A.お得。未所持は抽出せず取っておくと良い。

Q.この装備OPどう?
A.「強化」から最小値-最大値が確認できる

Q.1章が100%にならない
A.5章進めないと埋まらない

Q.1-3紫コイン1枚見つからない
A.四角い石が斜めに並んでる部屋の草破壊。壊せるものは全部壊すクセをつけよう

Q.ガーディアンLv上がらん
A.ホームが浮遊城になったら一番下にガーディアンベースがある【重要】

Q.ハート回収ダルい
A.旅館レベルを3に上げると旅館タップで一括回収できるようになる

Q.コーヒーグラインダーどうやって使う?
A.5個以上所持するとスタミナのとこに豆マークが出る。使用(5個消費)するとスタミナ上限が1上がり回復もするのでタイミングを考えよう

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:30:54.96 ID:RUHWIqF+0.net
【海外版実装順】
2020/3 マリナ(済)
2020/5 バリ(済) ルフィナ(済)
2020/6 ラン(済)
2020/7 ティニア(済) ユージーン(済) アイドルエヴァ(済)
2020/8 ナリ(済) ビシュバーク(済)
2020/9 ビアンカ(済)
2020/10 オグマ(済) アレフ
2020/11 未来姫 ミヤ(済)
2020/12 ベス ガラム(済) ルー
2021/1 ガブリエル
2021/2 未来騎士 リン(済)
2021/3 ノクシア ベロニカ(済)
2021/4 メイリル(済)
2021/5 リリス Mk99
2021/6 ルーシー 水着ソヒ 水着ユズ
2021/7 エレノア
2021/8 エリナ シンティア
2021/9 カマエル Mk2
2021/10 オルカ
2021/11 カンナ ハナ
2021/12 キャロル

【日本版ピックアップ順】
2021/10 ティニア ラピス バリ ビシュバーク マリナ ミヤ
2021/11 アイドルエヴァ ユジン ルフィナ アラベル オーグマ ガラム ナリ
2021/12 ベロニカ メイリル
2021/1 リン

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:31:26.01 ID:RUHWIqF+0.net
ガーディアンレベルの上限解放条件

Lv25→26【財貨ダンジョン掃討可】
ワールド3クリア後
Lv50→51【進化石ダンジョン掃討可】
SSR英雄2人以上所持
Lv75→76【覚醒石ダンジョン掃討可、パーティ枠追加】
SSRモチーフ武器2種類以上所持
Lv100→101
SSR英雄5人以上所持
Lv125→126【イベント狭間掃討可】
SSRモチーフ武器4種類以上所持
Lv150→151【パーティ枠追加】
SSR英雄8人以上所持
+1超越以上のSSR英雄1人所持
Lv175→176【鏡狭間掃討可】
SSRモチーフ武器7種類以上所持
+1超越以上のSSRモチーフ武器1種類以上所持
Lv200→201
SSR英雄12人以上所持
+3超越以上のSSR英雄1人所持
Lv225→226【パーティ枠追加】
SSRモチーフ武器9種類以上所持
+1超越以上のSSRモチーフ武器2種類以上所持
Lv250→251
SSR英雄15人以上所持
+4超越以上のSSR英雄1人所持
Lv275→276
SSRモチーフ武器11種類以上所持
+2超越以上のSSRモチーフ武器2種類以上所持

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:32:15.80 ID:RUHWIqF+0.net
カマゾン攻略のヒント
・上位難易度をクリアできるならそれよりも下位の難易度をクリアする必要はない。詳しくはカマゾンランド→挑戦→クリア報酬参照
・カマゾンポイントバフ「遠隔無効無視」の取得方法は、「?」マスを狙い、遠距離攻撃無効の無視(銀貨300)を購入
・カマゾンポイントバフ「苦行」の取得方法は、「?」マスで呪いを付与してくる爺から呪いをもらった後、もう一度「?」マスで爺に合う
・アーティファクトバフは重複する。ただしクリ率、回復力、シールドは上限100%
 タンクが溶けるようなら、耐久重視か。深淵の盾が防御20%ダメ減少500と有能
・戦闘中に真ん中上の一時停止ボタンからロビーに戻ればやり直せる。配置事故回避に
・無限ハンマー以外交換でキャップ42720 全ラウンドUをクリアできれば余りでハンマー交換可能
・カマゾンポイント最大値は 1R1000→2R2000→3R3000→4〜9R4000
 時間に余裕があれば1000貯めてカマゾンポイントで特典バフをもらってから自分がいける最難関に挑むと良い

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:44:13.42 ID:/TqowZvk0.net
底辺が募集してるじゃん!
まだモチベあると課金奴はチャンスだぞ!!!

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:44:41.10 ID:TIMJrX3Rd.net
うおおおおぉ底辺最強

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:48:53.80 ID:yHCi6Pf8a.net
そろそろヤリチンキャラ出してくんね?

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:51:39.21 ID:79zMErD30.net
未来姫はよ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:52:10.13 ID:fBIRFBb60.net
限定の何が悪いというと 図鑑とか完全覚醒とかで上がるステークスがあり
ガチ勢だとコンプしないと他の人と永遠の差が生まれる
ライトユーザーでも普段は課金する意味は全くない 限定キャラに全突っ張すればいい
そしたら運営が売上のために限定を増やすしかなく 悪の循環だな

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:53:25.01 ID:p+d5LWVfa.net
底辺の募集ってなんか好きじゃないんだよな
別に本気出してないけどなんか勝手に順位上がっちゃいました😋アピール酷くてなぁ
その割には3凸900〜とか高水準で募集かけてるし
ナチュラルに他のギルド見下してる感じするわ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:54:50.66 ID:O57wUfdX0.net
※コラボレーションヒーローや装備の場合、コレクションや図鑑ボーナスなどのステータスボーナスがなく、
既存の世界観ヒーローたちを圧倒するほどの性能でリリースされない予定です。

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:55:29.02 ID:Wzm0gpbD0.net
>>10
既にコラボ限定には図鑑は無いし性能も普通って公式で名言されてるのにその発言は自分は阿呆です宣言でしか無いぞ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:56:14.36 ID:hzZoCqE7d.net
コラボきてもアラベル環境から変わらんやろ
未来姫来るまでずっとこれ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:57:05.34 ID:xKhGWXZsr.net
でも強いまではいかなくてもユニークな性能であって欲しい

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:57:05.49 ID:58Mx50BZ0.net
ドラグスレイブ雑魚かったら萎えるなあ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:58:22.87 ID:Ysc5bXgCd.net
カスが将軍残飯にしたあと処理せずパンダに100万だしててイライラするわ
そのゴミみたいな闇パ使って自分で処理しろや

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:59:06.17 ID:hfUw5iyJ0.net
傷つくことは怖くない

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:59:57.84 ID:EE2v6cVI0.net
>>13
無学で怖いよね 自分が読めないから 他の人の言葉を鵜吞みするだかとか
可哀そうw

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:00:18.52 ID:Jj1svYAJ0.net
リナって多分火だろ?
遠距離火って一番キャラ揃ってないところだからなぁ
微妙と言わざるをえない

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:01:34.76 ID:58Mx50BZ0.net
ドラグスレイブ火のイメージないけどファイアーボールとかバーストロンドのイメージはあるからやっぱ火かな

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:03:38.14 ID:58Mx50BZ0.net
つーかガウリイSSRで来たら光前衛アタッカーで割と未来姫と相性いいんじゃね
ガウリイじゃなくてナーガが闇遠距離できたら闇的にはうれションだが

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:04:47.04 ID:cODOWtc1a.net
まあ遠隔ならナリティニア持ってくれば形にはなるし🙄

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:04:52.80 ID:pPCOG75+a.net
リナが火遠隔、ガウリィが光近接、ゼロスが闇遠隔で最新パーティーに噛み合わない&パーティースキル防御アップでガチで欲しい人だけ引け性能だったりして

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:05:38.45 ID:SHeLwhCUa.net
>>21
他ゲーのコラボも大体火属性だから火だろうね
リナのイメージ的にも火だし
マイレが専用且つ時間制限ありだからキャラだけとか武器だけとか引いたらマジで悲しくなりそう
マイレ配布もあるだろうけど200貯めるのに単純に石5万以上必要だし

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:05:38.61 ID:xKhGWXZsr.net
海外はクララがいるから火も遠隔パが作れたりするのかな

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:06:37.62 ID:SHeLwhCUa.net
>>22
ガウリイはキャラ武器共に配布でイベントだけで☆5になるって明言されてる
普通に雑魚そうだわ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:07:17.83 ID:vS+bdMtn0.net
火のDPSは直近のクララと被るから闇じゃね

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:07:55.18 ID:7/Dht3pb0.net
>>11
有名大学入っても勉強ついていけない奴おるやろ?
ウチのギルドの平均13位〜18位のスコアがその辺り
途中で入っても上下でプレッシャーかからんおもての募集よ

一桁とかもっと上を目指したいなら運営するより自分が上位ギルド移籍した方が早い

今の凸環境を継続して、自分を含めたメンバー全員になるべく負担なく、けどそこそこの報酬欲しいよな!ってのが底辺のスタンスよ

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:08:01.98 ID:58Mx50BZ0.net
>>27
SRなんかね
そりゃ雑魚そう

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:08:03.17 ID:rPNZ0ELY0.net
PTスキル防御upはアリーナで喉から手が出るほど欲しいんだわ
オグマも特殊効果云々じゃなくてこれが欲しいだけで入れてるし

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:08:16.35 ID:wSyw3qKt0.net
💪😙
https://i.imgur.com/JAPDHU5.png
https://i.imgur.com/oP2egTv.png

33 :ななし:2022/01/15(土) 11:08:23.95 ID:ASXABcVq0.net
セーラームーンコラボしろ

バーニングマンダラさせろ

34 :ななし:2022/01/15(土) 11:09:06.99 ID:ASXABcVq0.net
>>32
おめでとう

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:09:13.55 ID:xKhGWXZsr.net
>>32
リンとランでは大違いだろ!

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:09:57.15 ID:APivhjW20.net
底辺は上位と下位の落差が大きいから、上位が抜けた時がちょっとやばいかもね
順位帯も労力と報酬的に一番微妙なとこに入ったし見ものだね

37 :ななし:2022/01/15(土) 11:10:01.93 ID:ASXABcVq0.net
リン6回すり抜けてるからな
絞ってるよな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:10:34.23 ID:Wzm0gpbD0.net
>>35
単発で持ってないSSRでたら普通にラッキーでしょ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:11:55.43 ID:wv70VqZr0.net
底辺抜ける予定の2人の戦力次第では罠だぞ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:12:03.27 ID:TIMJrX3Rd.net
>>29
流石に自分の所のギルドを有名大学に例えるのは草

誇りを持ってそうで何よりだよ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:12:16.12 ID:kw2F+/VJp.net
バランス的にゼロス闇、ガリウイ光、ゼルガディス土、アメリア水着
だからリナは火じゃないかな
大穴でロードオブナイトメアで無?

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:12:35.00 ID:xKhGWXZsr.net
>>38
運がいいことには違いない

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:12:55.90 ID:dFXrzZEz0.net
(´・ω・`)りんりん♪

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:14:03.33 ID:pVKaDx/V0.net
単発で引くのも10連で引くのも同じSSRには違いない

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:14:06.22 ID:/TqowZvk0.net
>>11
極のエースがきたんだからいやでも順位上がるだろ⤴⤴

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:15:32.94 ID:YS9p6gH9a.net
現時点で1.5億のわいが入ってやらんこともないぞ😅

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:16:59.58 ID:ikER2gnFM.net
今1.5億とか化け物じゃん😂👆

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:18:06.79 ID:JE+XlbCX0.net
弊ギルドも2名募集中です💪🥺

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:18:16.40 ID:7/Dht3pb0.net
>>40
いや、全然そんな事思ってないぞ!
例えとしてわかりやすくって思っただけで
それでも今在籍してるギルメンには凄く感謝してるわ

まぁ空いたらまた来てくれよ!
入ってくれたメンバーには悪いようには絶対しないぞ!

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:18:18.92 ID:RpVMQ+B6a.net
俺も1.45億だわ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:18:45.99 ID:hNIQlGBtd.net
現時点で9000万のきっちり3凸1000万が僕🥺

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:19:17.63 ID:4aG/tHqUa.net
メイリルのエフェクトがエネルギー波にしか見えない

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:21:11.32 ID:pClJWIWVd.net
1億しかないわこの時期に1.5億とかバケモンやな

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:21:38.57 ID:iEKnDC560.net
これってさすがにレイドガラム操作だったらミノネックレス装備だよな?
シャープシューターつけたらなぜかDPS上がるが。。。
https://i.imgur.com/zKBJPU1.jpg

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:21:49.33 ID:ikER2gnFM.net
未来姫のスキルのseって宝箱開けたときのやつか?

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:22:31.92 ID:48zEHbM80.net
>>11
ギルド平均くらいの人を募集するのは当たり前じゃない?
10位狙えそうなギルドに3凸500万とかの人入ってきたらギルメン嫌だろ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:23:21.89 ID:pVKaDx/V0.net
現段階で1億いってりゃ10位以下のギルドならどこでもエースだろ…

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:24:11.19 ID:ikER2gnFM.net
今日殴り終えたら1.2ぐらいだわ🤗

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:24:43.57 ID:PjWba4K6M.net
すまん、まだ1億いってない雑魚は書き込まないでくれるか?スレの質が下がる

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:24:44.38 ID:58Mx50BZ0.net
きみらほんと強いな
ガラムとかいつ育てたらいいのかわかりゃん

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:25:03.67 ID:epn4vM5wr.net
1.5億とかバケモンかよ
1.2億しかないわ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:26:04.40 ID:/TqowZvk0.net
これ見るに昨日時点で1億行ってる奴は1桁レベルのエースだよな
https://i.imgur.com/LCv056s.jpg

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:26:11.09 ID:hfUw5iyJ0.net
俺のレイドのスコアがおかしいって弱すぎって意味だよな?

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:26:44.99 ID:9ixuhDfca.net
計算外だ こんな奴らが野心も持たず隠れていたとは

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:27:03.17 ID:dqdNMOQ00.net
とりあえず億いってるのは普通であるかのように語るのやめて🥺

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:27:53.17 ID:4aG/tHqUa.net
スレギルド_

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:29:24.00 ID:TIMJrX3Rd.net
>>49
まあ他のメンバーに負担かからないようにしてる割には下位のメンバーに配慮してる様子もないからな
正直個人的にはうわべっ面で言ってるようにしか見えんよ
やり方にとやかく言いたい訳じゃなくて
感想としてそう見えただけだから返事いらないぞ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:29:27.33 ID:TICYzcT0a.net
>>62
一日1350万行ってりゃ余裕だからな

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:29:36.62 ID:ikER2gnFM.net
そもそも一桁ギルドに🐬らな😎

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:29:46.23 ID:W40Y7yo1d.net
3凸で50億_ダメージ出せるぞ
どうだこわいか😎

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:30:21.11 ID:HbpwnmF/0.net
まだ5000万なんだけど君らどんだけ異次元バトルしてんの

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:30:36.91 ID:9Lnh3D9Qa.net
俺たちスレ民の平均はコロアリトップ10エレベーター524レイド1億カマゾン6初日クリアなんだ😤

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:31:22.29 ID:RSjcEJ0JM.net
>>49
今の底辺って最下位はどのくらい稼いでるんだ?

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:31:33.37 ID:W40Y7yo1d.net
スレジェが集まってきたようだな😎

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:31:36.92 ID:X++WlcF30.net
今1.2億↑の奴らスレギルド頂にいけば1位狙えるんじゃないの🥺

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:32:14.03 ID:/VpKuGBAd.net
ガラムとメイリル、レイドダメ伸ばすためならどっち超越するべきやと思う?おせーておせーて

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:32:57.86 ID:9ixuhDfca.net
>>76
体感だとメイリルかな

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:33:19.19 ID:C2xmtAhDa.net
レイド1億行ってないやつはスレ書き込むなよ😎

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:33:27.08 ID:hfUw5iyJ0.net
書き込んでる奴らがイカれてるだけで100位平均に余裕もってついていけてれば十分頑張ってると思うよ
すごいんだ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:35:01.71 ID:58Mx50BZ0.net
ガラムでしょ
そもそもガラムは超越せんと水ぱが始まらん
メイリルいなくても土はダメージ出る

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:35:11.43 ID:2u4+cBFfp.net
1位取っちゃうとそれを継続させろっていう呪いにかかるからな
順位下がればスレじゃ手のひら返しで馬鹿にされるし
いい事なんてないんだわ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:35:54.39 ID:dFXrzZEz0.net
>>76
土アタッカーに超越がいるならガラム、いないならメイリル
超越自体初ならメイリル

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:39:11.81 ID:X++WlcF30.net
>>81
確かに😨
スレの民度が原因でたった一度でも1位を目指すとこが現れなくて悲しいんだ😭
極解散の折には謎の不満爆発させてた奴もいたし🙄
ああいうのが原因ってことなんだな😭

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:39:28.97 ID:VIxAVo4fd.net
ヒロクリ足りなすぎる
もしかしてガデポンで引くべきなのは一番左だったか?

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:40:37.67 ID:X++WlcF30.net
ガデポンは最初から一貫して左を引いてますな
なおヒロクリ100は出たことがない模様🙄

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:41:11.68 ID:xKhGWXZsr.net
ヒロクリ不足は微課金程度だと一生悩まされるらしい

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:41:25.29 ID:TICYzcT0a.net
>>84
今更気付いたか?
2700ジェムでSR,SSRキャラや武器を引くのが最強だぞ😎

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:42:27.89 ID:79zMErD30.net
>>62
一桁のエース?
40位前後のギルドで5人は1億行ってるぞ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:42:45.71 ID:Tbk4THeE0.net
今更知ったけど、英雄リセットしたら進化石をショップで買う分が全部ヒロクリになるからメチャお得感あるな

とりあえずバリリセットするわ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:42:50.82 ID:pClJWIWVd.net
ヒロクリ覚醒石に困らなくなるなんてこと今後あるようには思えんわ
本国の実装ペースですら文句言われてたんだからこっちだと尚更

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:42:59.95 ID:RO3QL8p40.net
毎日2割とコーヒーサブスクだけでも進化の方が早くて超越が間に合わんよな

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:43:23.11 ID:bKvYYLMH0.net
バスタードかランスとコラボしてくれたらいいのになぁ
どっちもCV矢尾一樹でいいし

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:43:57.17 ID:3k80hHfv0.net
>>88
そんな頑張って40位なんて可哀想だねw

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:44:02.39 ID:X++WlcF30.net
またバリリセット煽り民が現れた😨
基本嘘だと思うけどたまにガチのやついるんかな

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:44:02.73 ID:/VpKuGBAd.net
>>77-80-82
ありがてえ
バリティニアナリは超越終わってる、ナリは水パで使ってるんやがどっちでもダメージ出そうな感じやな、いずれ両方超越せなあかんし早いか遅いかか

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:44:05.30 ID:Ysc5bXgCd.net
エルハザードコラボでもいいぞ
イフリータ使いたい

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:45:57.19 ID:pVKaDx/V0.net
こうなるからヒロクリで進化石交換はやめとけって言われてたんだなと理解するよね

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:03.12 ID:Tbk4THeE0.net
リセットしたあとまた進化石回れば3週間で元通りでSR余剰分でヒロクリも更に貯まる

英雄リセット石の配布が渋られてる理由わかったわ

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:30.76 ID:58Mx50BZ0.net
>>95
そりゃワイと状況近いから迷わずガラムやわ
水が延々足引っ張ってるからな
ちなメイリルはチェイン難度が高くてそのメンツだと4チェインできんぞ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:44.43 ID:X++WlcF30.net
そういえばスレイヤーズコラボは既存マイレージ使えないけどマイレージ使ってまで取りたい層ってそんなにいるんかね🙄
結局性能次第か🤔

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:46:58.65 ID:SHeLwhCUa.net
微課金だと月1超越だからな
★5は2体出来るからヒロクリに困らなくなる日なんてこないぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:47:02.54 ID:0Wa3FuLnx.net
ガチでバリリセッテしちゃってる人もいるだろうね

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:47:14.68 ID:79zMErD30.net
リセットしたキャラの進化石を周る余裕は果たしてあるのだろうか🤔

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:47:47.09 ID:Tbk4THeE0.net
>>94
別に煽ってるわけじゃねぇけど手頃なリセットできるやつがコイツしかいなかったので…
まぁまた進化石回って戻すけどさ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:48:25.47 ID:58Mx50BZ0.net
>>98
なんかその仕組み新しいキャラ育てられませんに見えるんだが本当にうまいのか?

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:49:20.91 ID:79zMErD30.net
バリリセットは……一ヶ月後のコロ見てビックリするぞ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:49:37.26 ID:X++WlcF30.net
>>104
ガチの人でしたかサーセン😭
確かにヒロクリとか足りなければリセット候補には入るとは思う
俺はオグマ引いた時超越したくてマリナリセットしたし
そのまま放置されて☆3のマリナ😭

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:49:40.40 ID:BZSKMS1c0.net
時間の無駄が旨いわけないじゃん
でもバリは目障りなのでガンガンリセットしていいよ🤗

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:49:41.27 ID:wv70VqZr0.net
土闇水で組んだらバリの席消えた😭

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:49:59.54 ID:fsL46tzk0.net
まぁまぁ課金してるけど進化石とかヒロクリ進化とか無茶な課金はしてないし
レイドにリソース割き始めたのも先月末からだからやっと明日ガラム超越とかそんなんやぞ
全コンテンツそこそこ楽しみたいからな

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:50:13.60 ID:7/Dht3pb0.net
>>73
積極的にラスアタとか〆に回ってくれて
5500万とかその辺りよ
下位メンが凄く上手く動いて動いてくれてるおかげで
上位勢はスコア伸ばせてるし、めちゃくちゃ助かってる
ギルメンに負担かけてるやろうけど、本当にありがたい

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:51:02.58 ID:Tbk4THeE0.net
>>105
別にガチ勢じゃないし未来姫だか未来騎士くるまで欲しいキャラしばらくいないから

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:53:49.77 ID:pVKaDx/V0.net
10章来ちゃったらいよいよアレフルー問題どうするんだろうな
しかもどっちも土キャラっていうね

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:54:04.73 ID:feiQCm2dr.net
残飯処理するから表彰して🐶

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:54:18.81 ID:X++WlcF30.net
俺もそこそこ課金してるけどある程度キャラ育ったから結構まったり色々楽しめてるな😊
毎日進化石ダンジョンかゴールドダンジョンの周回ですわ💪

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:54:22.93 ID:/VpKuGBAd.net
>>99
ガラムかせんきゅーな、やっぱダメージディーラーは超越せなあかんよな

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:55:29.69 ID:/VpKuGBAd.net
バリはレイドの席ないならリセットしてもいいと思うけど、未来姫来た後のコロシアムメンバーに入るかもしれんとだけ言っとくわ

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:56:09.73 ID:7/Dht3pb0.net
>>116
レイドを何処までガチる?って話になってくるけど
今後上位狙うなら、最低でも操作キャラの超越と武器凸は必須なってくるぞ!

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:56:47.84 ID:z9i3Naa80.net
バリそんなアカンかね
わざわざリセットするほどでもないと思うが

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:56:51.67 ID:LSs4/y520.net
アレフとルーどうするんだって真面目に杞憂してるやつずっと見かけるけど
アレフって海外でも9章と10章の間の実装だし今のところなにも時期ズレてないんだぞ

ルーはクリスマス見送ったけど10章と11章の間だからこいつもズレてない
実装はシナリオやイベントとの同期が優先されてるけどそれ以外の順序は原則的に海外準拠だ
一部例外は出てるし今後も出てくるだろうけどな

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:57:16.86 ID:4aG/tHqUa.net
メイリルナリアオバのメスガキ感

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:58:04.09 ID:79zMErD30.net
>>117
ほぼ入るだろうね
ほか二人のチェイン構成と火力、耐久をどうするか次第だけど

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:58:16.58 ID:feiQCm2dr.net
だまされるなよバリリセット阻止民の狙いはリソースへの攻撃😡
バリリセットしなきゃ今を勝つためのリソースを作れないぞ😵

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:58:23.33 ID:S1pDjPvlM.net
ワイもガラムとメイリル悩んでメイリルにした
どっちかしか超越出来ないし、土パ育てたかったのだ
終わった頃にFP来る予定

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:58:46.09 ID:wv70VqZr0.net
コロシアムは無パでやる予定だからいいんだよ😡

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:59:03.23 ID:LSs4/y520.net
未来姫きたあとはバリはコロtier1っぽいよな
まあ実際に今の環境できてみないとわからんのだが

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:59:11.66 ID:4aG/tHqUa.net
リセットするほど枯渇してないからエリクサーで終わるなこれ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:59:21.69 ID:feiQCm2dr.net
バリ入れといて役立ったことあるか自分の頭で考えろ😎

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:00:32.81 ID:S1pDjPvlM.net
超越したキャラが役に立ってなかったら対象が間違ってるわ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:00:40.53 ID:Wzm0gpbD0.net
>>128
今のところいっぱいあって数え切れんな

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:02.01 ID:LOUCKyZ60.net
アリーナだあああああああああ!!!!!

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:03.67 ID:3Ms/15DAa.net
今まで散々お世話になったからバリをリセットする気にはならないんだ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:12.39 ID:4aG/tHqUa.net
アリーナが!

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:35.64 ID:BQRQhCCl0.net
うちのギルド1名募集してるだけなのに誰も入って来ないのが不思議だ…
みんな"高み"に行ってしまったのか…?
あと5日だしちょろっと参加してくれるだけで助かるんだけどなぁ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:43.17 ID:FP7hgUCq0.net
このインフレ過疎ゲーは一回も1位とれずに本家みたいにオワコンなりそうだな

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:01:58.91 ID:79zMErD30.net
アリーナから逃げるな😠
現在100と一桁順位

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:02:53.71 ID:fsL46tzk0.net
>>134
ちょろっと参加するだけでみんなの2週間と同じ報酬とかチョロいな

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:03:00.30 ID:feiQCm2dr.net
>>134
今いるとこ抜けてくるやつとかヤバいやつやろ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:03:18.63 ID:WxtffIexa.net
レイド期間中は事故物件しか来ないような
ちなみに順位は?

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:03:19.79 ID:79zMErD30.net
>>127
エリクサーはワンチャンどっかで数回使う
俺からするともはやラストエリクサー

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:04:45.64 ID:evr4umQra.net
バリをめぐって高度な情報戦が繰り広げられてるな😏
ここで正しい判断を下せない情弱は置いていく👊😎

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:05:04.82 ID:/VpKuGBAd.net
>>118
運良く天雷弓2凸してるし、恩恵デカそうやからガラム超越するわ!ありがとう!

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:05:17.32 ID:4GNxUnFYp.net
キャラ育成を初期化するって事に抵抗覚えちゃうわ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:05:32.75 ID:fsL46tzk0.net
バリ育ててないけどカマエル来るまでは使えるでしょ
なんで今?と思う

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:05:50.72 ID:feiQCm2dr.net
ワイの初めては全てバリに奪われた🥺

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:06:21.97 ID:jXXgZ/af0.net
判断が早い👺

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:06:31.49 ID:79zMErD30.net
カマエル来たらさすがに居場所はないかな
でもリセットするかといえば微妙

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:08:10.28 ID:xIeIoPKLd.net
.






5超越でアリーナダイヤ以下はマジで脳に障害者あるから自覚しろ?w







.

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:08:20.63 ID:pSkgSDQUa.net
迷宮のおかわりきた時にバリいないとめんどくさくなるのでは

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:08:43.97 ID:fVBytEv8a.net
バリなんて未来騎士来るまでの天下でしょ

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:09:03.57 ID:XpoMzVN10.net
レイドガチってる奴はもうバリ使ってないからリセットしててもおかしくないぞ
土パはメイリルティニアナリベロニカが一番火力出るからな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:10:35.14 ID:BQRQhCCl0.net
>>139
100位以内よ
開幕からずっと29人でやることになるとはおもわなんだ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:10:57.79 ID:Wzm0gpbD0.net
あと協力もバリだと地形無視長射程爆風ありオート射撃で楽できるってのもあるな

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:11:07.93 ID:3//xpeJoa.net
水どうすんのって毎回ループするやつ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:13:23.33 ID:IyDzmsDGr.net
チャージ短縮ガチャに勝てるとメイリルよりアリーナ仕事してくれるよ🥺

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:14:44.68 ID:feiQCm2dr.net
今5500万だから200位でぬくぬくやるわ😅

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:16:38.87 ID:QVGVuKKKd.net
.



リリース初期からはじめてちまちま超越して
そんな長い期間プレイしててまだプラチナで停滞してる脳障害おりゅ?w



.

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:17:02.82 ID:w/NofOiAM.net
将軍はバリメインの方がダメでるけどね

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:17:45.37 ID:TllvjJVU0.net
>>151
うちのエースはベロニカは土パ、ナリは水パに入れてるな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:17:56.25 ID:PjWba4K6M.net
この茸毎回毎回キチガイすぎでは

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:19:40.75 ID:wv70VqZr0.net
誰も相手にしてくれないから改行しまくって必死に自己主張してるの憐れすぎて笑う😂

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:19:58.73 ID:rw8tVY9kd.net
>>160
図星突かれた脳障害おつw
本当のキチガイは超越してダイヤ以下で停滞してる奴だぞ?w
正論言われてそういう反応してる時点でお前は立派なキチガイだw

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:20:16.18 ID:IyDzmsDGr.net
やたら改行する奴に碌なのは居ない

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:20:50.97 ID:48zEHbM80.net
>>88
うちは25位前後だけど1億1人しかいない
3人くらい移動してほしいぜ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:22:56.25 ID:SRty6j3h0.net
カマゾンの特典って何だよ
こんなん付けて攻略とかチーターやん
何でもっと早く教えてくれなかったんだよ😭
お前らが高難易度攻略出来てるのずっと謎だったわ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:24:44.05 ID:0pJznIrCd.net
.



真面目な話、俺オール★4のサブでプラチナ3にいるんだけど
ガチで71がたくさんいて怖いわw


この垢途中からはじめて超越どころか★4しかないのに
リリースからはじめて超越して長いことアリーナやってるのに
俺のサブと肩並べてるのは脳に異常ある証拠だよw




.

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:24:52.08 ID:vMPzVnZ00.net
飛行機ビュンビュンだから特定の単語でNGしよ

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:27:33.08 ID:C18xozO7d.net
>>167
効いてる効いてるw

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:28:22.09 ID:x4npEUFHa.net
SSRハンマー未来姫に使おうと思ってたんだけどレイド用のガラムとかのがいい気がしてきたわ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:28:42.85 ID:SHeLwhCUa.net
>>167
NGワードに スプッッ Sd03-2x31 でいいぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:28:46.33 ID:Y+QCzgeXd.net
このゲームびりQとかたこすけとか
無名YouTuberしかやってないし😅
そりゃ流行らないよな🥺

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:28:59.23 ID:tTJhiRw+d.net
メイリルもうちょいで星5になるけどレイドで強いの…?🤔
バリティニアおりゃんけどまさかメイリル活用出来ない…?🤢

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:31:26.24 ID:Hj5HRjZP0.net
悪いがアリーナTOP100も行けない頭🐵は書き込まないでくれるか?
スレの質が下がるからな😎

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:31:41.77 ID:feiQCm2dr.net
>>172
ベロニカナリヘカテとかアオバでなんとかなるんじゃね😲?

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:33:14.91 ID:py38FGb7a.net
無課金でもSRを効率よく組み合わせられるやつは強い
そこそこ強い

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:34:09.70 ID:crv+17K0a.net
ティニアPUはよはよ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:34:18.45 ID:RosV6rcJr.net
アリーナマスターまでいくと少し気が楽だな
トップ100まで遠いから勝ちにガツガツしてないというか
これからは70戦のうち10勝すればいいから楽勝やな😎

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:35:21.19 ID:Hj5HRjZP0.net
びりQやたこすけはアリーナTOP勢やからな
フル超越してダイヤ帯やマスターに行くのが精一杯のお前ら雑魚とは格が違う😎

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:38:41.66 ID:S1pDjPvlM.net
TOP勢というかかけてる金次第だからな
ガチャでどれだけヒロクリ取れるか、餅超越してるか、石割って覚醒石取るかの違い

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:40:32.59 ID:SRty6j3h0.net
TOP勢って書かれると
テイルズオブファンタジア勢に見えちゃう🥺

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:41:44.02 ID:Hj5HRjZP0.net
俺は月500円しか課金してなくてもアリーナTOP100以内は余裕で行けてるけどな😎

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:42:06.87 ID:tTJhiRw+d.net
>>174
こういう感じでええんか!🤗
次ナリ育成していくわサンキュー🥰

https://i.imgur.com/D75gjXg.jpg

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:42:20.04 ID:rPNZ0ELY0.net
お前らが思うほどアリーナトップが武器超越済みだらけって訳じゃないよ
ソースは俺

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:42:20.24 ID:AY4icgsZ0.net
>>126
海外版のバリだとメイリルが強化パーツになるけど
日本版だとナーフされてるよね
そこんとこ、バリの評価に影響があるんじゃ?

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:44:07.06 ID:X++WlcF30.net
ちょっと育てたいろんなキャラで遊びやすいコンテンツどこかある?🥺
ダンジョン王国の大悪魔2体出るとこか浮遊城の迷宮40で遊んでるんだけど🥺

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:44:11.28 ID:4+CofXav0.net
>>184
古代人かよ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:44:31.48 ID:Hj5HRjZP0.net
アリーナTOP10以内は武器超越しなくても行けるぞ😎

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:45:52.07 ID:bys7/PBYM.net
今回リン速攻で育成してれば行けそうだけどね
メイリルが豆腐みたいにぐちゃぐちゃになるし

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:46:17.40 ID:LSs4/y520.net
>>184
いや海外版の評価で語ってるわけじゃなくて今のコロ環境やキャラの強さを見て言ってる
レイドはもういなくてもなんとでもなるしいずれ完全に席がなくなるだろうがコロのバリは弱くない
未来姫が来たあとって言ってるのは環境的な問題

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:47:20.90 ID:HLn53EKW0.net
そもそもアリーナは廃課金はやってねーからな
何故なら時間もないし時間もかかるし開放制限されてるからまじで暇人しかできねぇ
やから雑魚でも上に上がれるんや
そして自分が強いと錯覚してイキリ散らす
井の中の蛙大海を知らずとはまさにこの事よな
やたらとアリーナ自慢してるやつはみててこっちが恥ずかしくなってくる

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:48:05.17 ID:o9xW3uxWd.net
.


フル超越3体とか、マスターで戦うスペックだからな?w

大人の体で小学生とケンカする時点でじゅうぶんヤバいのに

素手の小学生に向かって日本刀や銃火器で応戦して
「ひゃっはっは、ザコめ!ww」とか言ってるのが
超越してダイヤ以下の脳障害おじだぞ?w



.

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:48:25.72 ID:bys7/PBYM.net
😅

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:48:58.35 ID:feiQCm2dr.net
反抗的な態度取っといて死にそうになった時だけ助けてとか都合良すぎだろ
https://i.imgur.com/0QGvQO1.jpg

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:49:19.94 ID:X++WlcF30.net
アリーナはちゃんとマスターまでいって後は遊びたいキャラで遊んでるぞ😎

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:50:03.68 ID:Lj7c4wL70.net
東大の受験会場で3人くらい刺されたってニュースやってたけど
あれも人生を踏み外した学歴コンプおじさんが犯人なのかな?

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:50:28.92 ID:x4npEUFHa.net
タカシで潜って徳を積むんだ😘

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:50:37.18 ID:XpoMzVN10.net
やっと武器図鑑90%行ったわ
これはスレ民でも中々おらんやろ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:50:53.91 ID:I5CcKThU0.net
ここの経験値10万取らなくていいやつやんミスったわ
https://i.imgur.com/69z9uIM.jpg

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:51:01.51 ID:SHeLwhCUa.net
>>195
なんでそこまで見て犯人の年齢知らないのかがわからない

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:51:19.08 ID:feiQCm2dr.net
>>195
ニュースみたか?犯人17歳だぞ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:51:30.16 ID:bys7/PBYM.net
>>193
俺もバリにウンコしてるとこ見ててもらいたいわ

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:51:57.57 ID:xRrNdNPH0.net
>>198
ほんまやw

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:53:08.36 ID:X++WlcF30.net
>>198
全部取り切れない人がそことるのは手痛いミスやね😭

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:53:31.16 ID:HLn53EKW0.net
アリーナに関してはガチで時間ある奴がただただ得するよなぁ
今週は時間あったから30回やったけどまさかの30連勝したわ
そして全てキャラ一体で三タテ決めれた
まじで廃課金はやってねぇんよこれ…
さっさと廃止した方がええわ
報酬さも馬鹿にできんし

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:53:40.40 ID:QAl8xQ2Ra.net
そこの経験値気づいてちゃんと避けて上も回った僕は賢いんだぁ🥰

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:54:02.99 ID:X++WlcF30.net
>>197
スレ民でそんな上等な奴はごく一部だぞ🙄
みんな見栄を張ってるんだ😋

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:55:03.03 ID:X++WlcF30.net
ていうか今埼玉アリーナガイジと在日京都ガイジがいんのか😨😨

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:55:21.46 ID:4+CofXav0.net
70%しかない

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:55:23.70 ID:LGNb/x52d.net
>>198
何も考えずポチポチしてたら取っちまったよ😭

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:55:24.26 ID:Wzm0gpbD0.net
プラチナ3ってゴールド1(最低保障)の1つ上じゃん
今日って土曜日だと思うんだけど

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:56:16.83 ID:dqdNMOQ00.net
んっ....この感じ....
マリナリセットの時と同じや

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:57:16.66 ID:32eh6JsL0.net
どうせ冬物語は全部取るんだから気にしなくていいじゃん😎

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:57:43.09 ID:bys7/PBYM.net
そもそもマリナは未来姫が来たときにリセットって話だったのにアホがフライングしただけやろ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:58:46.09 ID:844QYRMTd.net
流石に日本にはまだコラボこんよな・・・

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:58:58.33 ID:LSs4/y520.net
マリナは未来姫来たあとリセットもまだピンとこないんだよな
本当にマリナより未来姫の方がアリーナ強いのか?

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:59:07.76 ID:X++WlcF30.net
今☆1キャラ3人レベル1でアリーナ潜ったらレベル66までは勝手に上がんのね🤣
知らなかったわ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 12:59:09.22 ID:A/GZUyEK0.net
アリーナなんてやってる奴おるんやな

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:00:04.84 ID:vmLy9BN9a.net
>>215
惑わされるな
お前の考えてることは正しい

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:00:05.27 ID:X++WlcF30.net
武器装備してなかったから攻撃できずに一方的に殴られて死んだ😭

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:00:19.56 ID:BZSKMS1c0.net
アリーナの難点は勝ってもおもんないことなんだ
単純にクソゲなんだ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:00:28.99 ID:4+CofXav0.net
>>216
最初からずっとそうだぞ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:00:33.00 ID:S1pDjPvlM.net
>>215
そもそも未来姫おりゃんとストーリー11がクリア出来ないって見たような

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:01:44.71 ID:bys7/PBYM.net
>>215
属性がまず違うのに強いとか弱いとかは二の次でしょ
グロ版だと未だにアリーナでマリナいるしアリーナやるならリセは無い

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:02:12.18 ID:47P3WIzp0.net
版権の問題でコラボずらすとかできないんじゃないの?
生放送のタイミングといいコラボは全世界同時だろうと予想してる

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:02:22.93 ID:LSs4/y520.net
>>222
難しくなるのは間違いないんだろうけどあれもあまり信用してない
ここでも浮遊城40とかクリアできなくて文句言ってる奴たくさん見てきたし
グロ版やってる日本人のほとんどは図鑑ペラペラで前のめり気味にスタート時から実装されてる11章に乗りこんだはずだからな

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:02:41.20 ID:vMPzVnZ00.net
>>170
Wordだとお前だけ消えたからNG nameにいれといたわ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:02:41.83 ID:844QYRMTd.net
アリーナはゴールド年金っすわ
1500もらえりゃ十分っす

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:02:43.73 ID:HbpwnmF/0.net
コラボなかったら来週の放送とかなんの見所もないだろうな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:03:08.51 ID:4d4z0JTfM.net
タンク複数いればカマランドでゾンビ戦法出来るぞ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:03:37.41 ID:3k80hHfv0.net
スレイヤーズとかマジでいらねんだが…
アズレンとかアークナイツとコラボして人気キャラ持ってこいや

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:03:43.71 ID:o9xW3uxWd.net
>>210
順番滅茶苦茶になってるエアプガイジ乙w

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:04:09.36 ID:32eh6JsL0.net
属性違いタンクとか全員必要に感じてるぞ😎

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:04:25.43 ID:LSs4/y520.net
>>224
版権料って言ってるやついるけど中韓ゲーのコラボとか余裕でずれてること多々あるぞ
向こうで先行してるコラボを後追いでやっていくゲームも多い

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:05:08.28 ID:4+CofXav0.net
難易度気になるならno fpでworld攻略動画探せばいい

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:05:15.56 ID:zNNTGe9RM.net
誰か属性迷宮?の報酬何か知ってるやつおる?
クレイブリセするかマヨってんだワ🤗

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:06:13.06 ID:844QYRMTd.net
>>224
ランモバやってるけど余裕で数ヶ月ずれてコラボ来てるな
ロードスなんて酷いズレだった

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:06:35.25 ID:X++WlcF30.net
未実装のものを予め先行情報で予習するなんてつまんなくなるから俺はやらねーんだ🙄

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:06:50.19 ID:9oDYnQT10.net
ティニアとメイリル両方星4なんだけど星5にするならどっちがオススメ?
餅は両方ある

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:07:28.01 ID:dqdNMOQ00.net
コラボキャラは取れたけど餅武器取れませんでしたって奴がずっと煽られ続けると思うとチンチンがキュッてなるな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:15.86 ID:Wzm0gpbD0.net
アホの子が好きかツンデレが好きかで決めろ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:18.70 ID:Wzm0gpbD0.net
アホの子が好きかツンデレが好きかで決めろ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:25.55 ID:X++WlcF30.net
>>238
どっちも☆5にするが優先はメイリル

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:42.98 ID:AY4icgsZ0.net
>>235
リセットの目的がヒロクリ回収と考えると、進化石がヒロクリにならない
クレイグをリセットしても旨味は乏しい気はしてる

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:08:55.35 ID:Wzm0gpbD0.net
なんか連投になったわ 失礼

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:09:18.07 ID:47P3WIzp0.net
>>236
マジかぁ前例ありまくりじゃん
何もかも海外先行は萎えるな
せめてコラボくらいは同時でキャラネタバレなしで楽しみたかった

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:09:49.91 ID:9oDYnQT10.net
>>242
二人共星5か…果てしないな
まぁメイリル優先しつつボチボチやるわ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:10:21.13 ID:X++WlcF30.net
SRのリセットは基本的に覚醒リセットよな
SRを5超越してるような人はそれなり以上の課金層だと思ってるんだ
リセットしてもヒロクリ350個だし微妙🙄

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:11:11.69 ID:X++WlcF30.net
>>246
まあ毎日ホゲるだけだから気長にいこうぜ😉

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:11:59.98 ID:zNNTGe9RM.net
>>243
覚醒のほうね🤗

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:13:55.45 ID:BZSKMS1c0.net
もしかして見た目ステを派手に盛れるけど強くない謎の装備あるなこのゲーム?

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:17:31.06 ID:tTJhiRw+d.net
俺みたいに顔と体でガンガン超越させてるとコロもアリーナもレイドもエレベーターも全部微妙成績になるから皆気をつけろよ🤗
https://i.imgur.com/TCI1s74.jpg

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:19:34.54 ID:I5CcKThU0.net
箱出る前からガサゴソしてる奴なんなん😡

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:19:49.41 ID:VXqB8L8Va.net
>>251
女女女ロボット!?
分かってるな🥰

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:20:10.34 ID:I5CcKThU0.net
>>251
1番楽しんでるやつやん😎

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:21:17.30 ID:kSEhs5Ewa.net
>>228
無料50連はあると思う
ただしコラボガチャは対象外か

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:22:16.51 ID:mvR9E/Csa.net
2月9日が未来姫濃厚なんだっけ
未来姫がアリーナで流行ったらランで狩ってやるわ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:23:04.39 ID:aIXk8bOi0.net
このイベント終わったら未来姫じゃね

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:23:30.16 ID:WMR18TlL0.net
ランじゃ役不足

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:23:35.15 ID:Wzm0gpbD0.net
>>251
最後で吹いたけどロボは浪漫だから解るわ

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:25:36.13 ID:xKhGWXZsr.net
無料50連マダー?日本はコラボ週と合わせちゃうのか?

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:27:11.88 ID:X++WlcF30.net
同時コラボはこないんちゃうか🤔
来週の生放送なにすんだろ
イベント更新は1/26だから1/19は・・・新キャラ実装だけとかならあり得るのか🤔

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:28:18.79 ID:dwBZjv9Pd.net
生放送でコラボ発表と10章実装、鏡ダンジョン実装のロードマップ発表でハジテルやぞ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:30:36.54 ID:Y+QCzgeXd.net
でもそれじゃあまた売上下がりますよね…😅

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:31:19.87 ID:32eh6JsL0.net
ぶっちゃけこの規模の開発ならかなら稼いでるだろ😎

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:31:38.27 ID:c/RfL6dLa.net
>>197
やっと70なったよ

https://i.imgur.com/k1M2ZQb.jpg

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:34:17.86 ID:9DmwTrMk0.net
コロシアム
アラベルに後衛3人がいきなり体力8割くらい持ってかれるんだけどどうしたらいい?

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:36:09.03 ID:X++WlcF30.net
滅茶苦茶儲かってるだろうね😎

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:36:30.78 ID:79zMErD30.net
>>198
うまくすり抜けてくんだぞ?

https://i.imgur.com/PTGoeaS.jpg

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:37:01.85 ID:32eh6JsL0.net
>>266
タンクか光リーダー一人だけに打ち込ませるようにしろ😎

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:38:01.78 ID:4mghlp7m0.net
>>266
全員前衛にすればおK

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:39:10.59 ID:QKKRYDcXr.net
冬物語の背景的に10章実装はともかく8章悪夢は前倒しされそう

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:39:31.09 ID:u09NdA6v0.net
https://i.imgur.com/DRHATLt.png
防御低すぎだな

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:39:57.17 ID:4VuI54J60.net
未来姫来たら無属性増えるんだよね?
結局アラベルで後衛落とされる事態にならんの?

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:41:07.57 ID:cQomBTUs0.net
暇つぶしに初めて無課金のまま3ヶ月くらい過ぎたんだけど、キャラはガラム以外全て所持。
専用装備で持ってないのはバリ、マリナ、ラン、アイドルエヴァ

意外とみんな星3キャラや専用装備出ないとか嘆いているので、自分の状況は割と運が良い方なのか、大体こんなもんなのか、聞いてみたい。

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:42:14.87 ID:X++WlcF30.net
>>274
運がいいと信じろ😎

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:43:14.88 ID:xrSun52R0.net
キャラは割と出やすいし石をガチャに回してるなら3ヶ月ならそれくらいにはなるかも

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:43:36.34 ID:lW6jOnZda.net
>>169
どこを重視するかだなあ
レイドコロシアムアリーナやカマゾンとかPvE
ギルドでの居心地を考えるとレイド重視が良い気がするが

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:44:58.56 ID:ftEJUoIH0.net
覚醒や進化石に割らずにガチャに注ぎ込んでたら余裕っしょ
キャラ育成出来ててそれなら大したもん

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:47:16.84 ID:BZSKMS1c0.net
>>272
うちと大体同じで草
餅少ないと薄い本になりがちだよな辛い😂

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:49:16.91 ID:X++WlcF30.net
このゲームマイレージとかお得パックが充実しすぎてるせいで継続的な収益性は低そうよな
どんどん課金する必要がなくなっていく🙄
まあ開発大変そうだけどコストは高くはなさそうだしこの感じでずっと続いてくれれば何でもいーや🤣

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:49:19.50 ID:RJwbg94Ea.net
>>274
お前は豪運の持ち主だ! 自信をもて😎

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:49:28.35 ID:1dZBIoPNM.net
>>264
Live2Dが金かかるくらい?
ドットキャラのコス違いでも結構大変そうだが
凄腕敏腕ドット職人でも囲っとるんだろか

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:50:11.43 ID:tM9o2EL+d.net
これ使い所ある?
https://i.imgur.com/fzJt9Xx.jpg

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:50:32.32 ID:lW6jOnZda.net
>>274
運良い方じゃないか?
7万円課金でもランユジンリンティニアいなくて餅は紅蓮花鳥風月明鏡止水メシアソラリスがないわ
ガデポンも0.1%引けないしもしかして僕のはハズレ垢なのかな?

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:51:37.11 ID:1dZBIoPNM.net
>>280
キャラや武器は引けても育成はかなり難易度高いから
今後最低3チームは育成したキャラいないとダメとかなってけば
課金症候群を使わざるを得ない

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:52:58.92 ID:IeYOpVweM.net
>>274
つーか、てめーレイドダメいくつよ?
こっちは有利属性で3凸400万だせ。
怖いだろ?
キャラ餅自慢したい厨房がよぉ〜。
運良いからってイキがってんじゃねーぞ。

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:55:38.29 ID:AY4icgsZ0.net
>>274
運がいい、悪いは未来姫、カマエル後の話
ロードマップが見えてるゲームだから
みんなため込んでる

まぁ、石やコントローラーに手を着けずに
それだけ揃えたなら間違いなく強運の持ち主
誇っていい

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:56:00.95 ID:BZSKMS1c0.net
>>283
100万ゴールドで買います🙋‍♀
よろしくお願いします🙇‍♀

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:56:06.17 ID:B2dGZ6eF0.net
>>283
レベル60にしてメタル抽出☺

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:57:37.02 ID:Hj5HRjZP0.net
むしろもっとイキっていけ、ここはイキってマウント取る奴が正義だ😎

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:58:59.76 ID:X++WlcF30.net
>>285
育成まで課金で補おうとすると大変だよね😅
お得パックだけちょろちょろ買っておはガチャしたり伝説ヒロクリオプション石を入手していくのがベターかな🤔

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:59:01.92 ID:vu2zCl9oa.net
このゲーム所持自慢って全く自慢になってないのが草

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:59:17.07 ID:79zMErD30.net
未来姫から強キャララッシュだからな
最低マイレ1500、ヒロクリ2100くらいみんな溜め込んでるだろ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 13:59:58.34 ID:X++WlcF30.net
>>283
チャージ速度最速の盾やぞ😎
とっておけ👍

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:00:42.83 ID:32eh6JsL0.net
ところでトレーニングルームはまだかね

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:01:05.40 ID:X++WlcF30.net
>>293
そんなにため込んでねーんだわ🥶

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:02:58.99 ID:X++WlcF30.net
トレーニングルームなんてあったな
おまえらが名前あげるから知ってるだけで具体的にどんなものかは知らないんだが🤣
生放送でワンチャン発表ないですかね

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:03:31.91 ID:79zMErD30.net
>>296
イマをイキロ😇

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:03:58.78 ID:X++WlcF30.net
>>292
確かに所持は比較的簡単だからな🤣

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:04:11.70 ID:feiQCm2dr.net
マイレ200ヒロクリ30😅

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:07:16.30 ID:q9diHARfM.net
ヒロクリ1500マイレ2000🤗

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:07:17.08 ID:JE+XlbCX0.net
Lv60にしたやつ餌にしなきゃ勿体なくない?🥺

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:08:22.51 ID:BZSKMS1c0.net
だからなんでDPS196000の耐久145万とかいうイカレステなのに弱いんだよ
絶対謎装備あるだろこのゲームさあ

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:09:26.98 ID:79zMErD30.net
各チームの4番を集めたジャイアンツが勝てないみたいなもんだな

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:10:48.32 ID:BZSKMS1c0.net
理論値なら届く説と謎装備説とチーター説がせめぎ合ってる
誰かガチ勢解析してください

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:11:08.72 ID:0Wa3FuLnx.net
>>297
・トレーニングルームに入れたキャラはいきなり超越5フル育成済みの状態で使用可能(ルームから出すと元のステータスに戻る)
・トレーニングルーム解放条件は超越5キャラ3体必須
・勝手に育成されて強くなるわけではないのでトレーニングルームから出しても使い続けたい場合は、通常通りの育成が必要

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:12:10.58 ID:1iepbqp6d.net
スレイヤーズコラボ楽しみにしてんだけどギルチャでまぁまぁ言われててちょっと萎えそう
ドットの出来良いし個人的に未来姫とかより欲しい

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:12:44.52 ID:JnnxrV920.net
ヒロクリ2000マイレ2000
キャラ武器コンプ
ガデテル上手すぎてすまん😂

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:13:30.14 ID:4+CofXav0.net
>>306
その解放条件は入れたキャラが超越5になる条件であってトレーニングルームの解放条件じゃない

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:13:47.05 ID:X++WlcF30.net
>>307
今回のレイド終わったらギルド移ろうぜ😉

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:14:05.92 ID:0Wa3FuLnx.net
>>309
スマン。そうだった

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:14:28.99 ID:4+CofXav0.net
>>307
おじさんのくせにメンタル弱いな

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:15:22.23 ID:miV1lpu00.net
パールヴァテ??ィー強いな コロシアム人権か?

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:15:33.79 ID:P9Bm4HVs0.net
>>306
覚醒はフル覚醒にはなってくれんのか?

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:15:35.39 ID:X++WlcF30.net
トレーニングルームについて教えてくれてる人たちありがとう😊
それお試しするのにすごい欲しい機能だな😎
実装を待つ
あとパーティープリセット機能の実装も頼む😭

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:16:04.38 ID:ZgEhCSkia.net
スレイヤーズ連載開始1990年!?昭和!?

マジでおっさん多いな、よろしくな🥰

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:16:10.51 ID:gUMiuCnka.net
コラボなぁ、全天井はないとしても
100連でキャラ引いて、もう100連で武器引けず交換×2くらいは想定してないとだからなぁ

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:16:10.99 ID:JnnxrV920.net
前も書いたけど初コラボがリゼロとか転スラじゃなくて良かった🥺本当に良かった🥺🥺

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:19:29.31 ID:X++WlcF30.net
キャラ100連で2体揃って武器100連で1個出て1個はマイレージ交換の算段だわ🤣

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:19:39.27 ID:hZwOih0/a.net
年に3、4回くらいコラボイベして欲しいなあ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:19:53.52 ID:i1t+Bphw0.net
>>307
実装された後に引いておいていらねえ〜ゴミーでギルチャ埋まるけどそこでいいのか

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:20:37.35 ID:9fPBUNgva.net
コラボはぶっ壊れにはしない予定ですとか教えてくれたり
コンスタジオもヨースターとノリ似てない?
大陸じゃあれが普通なのか?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:21:37.65 ID:Lwn44vFV0.net
未来姫来たらオーグマどうなるん?
この二人パーティーに入れると防御アップ効果重複するんか?

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:21:44.31 ID:tM9o2EL+d.net
60にして捨てるわ

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:22:25.58 ID:ZgEhCSkia.net
>>322
ノリが似てるも何もヨースターと共同運営だからな
キャラ実装とかサービス関連もヨースター関与してんじゃないの

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:22:55.28 ID:51Ysfpx00.net
スレイヤーズコラボってマジ?
ナーガもハブったら許さねえからな

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:23:01.28 ID:4+/64+sQ0.net
昭和産まれのオタクキッズならスレイヤーズの名前ぐらい知ってるっしょ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:23:56.74 ID:p6zIQLZYa.net
うおおおバリメイリルミヤを連れて行っても合体技発動しないんだが!?😳

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:24:35.87 ID:LUrE0Oan0.net
どうせよくあるハーレムアニメなんだろ
興味ないわ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:24:42.57 ID:LSs4/y520.net
yostarが絡んでるのは日本だけだしコラボ情報や内容は
勝手に海外のやつを持ってきて翻訳してるだけだからまったくyostar関係ないぞ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:25:07.77 ID:xKhGWXZsr.net
コラボキャラのおかけで一気に男キャラが増えるという

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:25:39.00 ID:xvyWVCOea.net
てかスレイヤーズってなに?
海外のゲームがなんか?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:25:46.05 ID:dqdNMOQ00.net
バリとメイリルが合体したら一体何が起こるのですか?

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:26:19.80 ID:BZSKMS1c0.net
ステ高くても安定して負けてるならもしかして図鑑上げる意味とかないのでは?🤔

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:26:27.07 ID:1iepbqp6d.net
>>326
残念ながら…
今んとこリナ、ガウリィ、ゼロスだけ
これ以上は増えんと思う

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:28:53.68 ID:dqdNMOQ00.net
スレイヤーズコラボで新規ちゃん(おじさん)がいっぱいくるかもしれん
うれしいやろ?☺

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:29:13.84 ID:LSs4/y520.net
NEXTコラボって言ってるしナーガは出ないだろ
スレイヤーズ全体からキャラ持ってくるならわざわざNEXTって指定しないからな

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:29:36.47 ID:X++WlcF30.net
スレイヤーズってハーレムどころか主人公女だったはずだぞ🤔

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:29:53.30 ID:51Ysfpx00.net
>>335
ゼルもアメリアもいないのか
しょんぼりだわ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:30:17.17 ID:bZpype1Yd.net
スレイヤーズってそんなんあったな、くらいの記憶しかねーんだが
普通にリゼロとか進撃とかドラゴンボールの方がまだ良かったわ
なんか最近のガデテルよくわかんねーことばっかするな
正月しょぼくて100日記念やるとか意味不明だし

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:30:25.34 ID:LSs4/y520.net
ゼルとアメリアは絵が出てるから確実に出ると思うが

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:30:41.16 ID:AY4icgsZ0.net
>>335
ロレインvs故郷のねーちゃんを見たかった

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:32:11.32 ID:1iepbqp6d.net
姉ちゃんはぶっ壊れだからだめです

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:32:29.24 ID:UInwETjf0.net
10年後には今の量産型なろう系話すやつらもおっさん扱いされてるんだろうな

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:32:33.18 ID:4mghlp7m0.net
>>323
未来姫は体力アップだよ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:33:47.03 ID:51Ysfpx00.net
ゼルとアメリアいるならまあいいか

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:34:31.82 ID:AY4icgsZ0.net
別ゲーだけど本国でやってたKFC
コラボがすげー格好良かったのに
日本ではやらなくて残念だったってのがあった

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:34:49.67 ID:+Pg90iJKd.net
ナーガハブられてて草

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:35:19.34 ID:0Wa3FuLnx.net
>>314
フル覚醒星5+超越5を3体育成済みで、超越5フル覚醒のキャラが一体無料で使えるだったかな

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:36:03.27 ID:unxizSNG0.net
>>332
知ってるくせに🤭

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:36:09.08 ID:AmgwiWB80.net
うおおおオバロコラボ!リゼロコラボ!転スラコラボ!無職コラボ!

やりたいか?

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:37:15.51 ID:HLn53EKW0.net
今の中韓のクリエイターはみんな昔の日本のアニメ・ゲーム大好きやからねぇ
基本的に売れたら自分達が好きな作品とコラボばっかする
mihoyoも最近の日本の作品は糞しかないから自分達の好きな昔の作品としかコラボしないとも言ってたし
ビリビリの量産ゲーは最近の作品ともコラボするけど硬派系のコングやmihoyoは絶対やらない

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:37:18.30 ID:APivhjW20.net
>>344
そもそもなろう系って読者層おっさんじゃなかったっけ?

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:38:27.96 ID:QKKRYDcXr.net
トレーニングルームのフル覚醒とLvMAX☆5の条件はあってないようなもんだからルーム開放した瞬間できる
フル超越3体も今となっては誰でも達成できてるし成長パックが売れなくなる以外はいいことずくめだな

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:38:43.18 ID:ZGKkThzY0.net
コラボあるなら次は天地無用で頼む

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:38:43.26 ID:AY4icgsZ0.net
>>25
ドラグスレイブとか闇属性のイメージ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:39:40.25 ID:bZpype1Yd.net
スレイヤーズとかよーわからんくてテンションあがらん
すまん
課金額下げるわ
ガデテルは金かけずに遊ぶもんなんや
せやろ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:41:10.12 ID:Hj5HRjZP0.net
ガデテル限らずスマホゲーに何万も使うのはアホのする事やぞ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:41:49.61 ID:UInwETjf0.net
月500円でやっていけるゲーム、それがガデテル

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:41:53.18 ID:i1t+Bphw0.net
なろう系の方が新規は呼び込めるだろうけどスレイヤーズ叩いてなろう系アゲする奴は頭おかしいわ
どっちもどっちやんけ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:41:59.66 ID:miV1lpu00.net
コラボするとこが謎すぎてな
メジャーなとこじゃだめだったの?w スレイヤーズはジジババの中ではメジャーだったのかな?

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:43:37.39 ID:vhn2pHRkM.net
ff6コラボしてほしい

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:43:44.80 ID:AY4icgsZ0.net
>>358
スマホゲーやってるやつはアホしかおらんと思ってたわ

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:43:54.97 ID:sEf+eEcd0.net
コロシアムでラピスってスキルが後衛まで届くからアラベル同様強いと感じるんだが、評価低いのは何故?
パーティスキルが属性バフで使いにくいのはアラベルも同じだし
日本だと光が闇に比べて充実してないせいかもしれんけど海外でも低いんだよなぁ

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:44:25.38 ID:unxizSNG0.net
オーグマみたいなロボ枠でぴこぴこリナちゃん出してくれ
https://i.imgur.com/Anb8frP.jpg

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:44:41.89 ID:6VeHetrca.net
>>323
コロの話ならオーグマはグロでも普通に使われてる
席がなくなったりはしないよ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:01.87 ID:6U0ise0ra.net
昭和おっさんと自称若者がスレイヤーズめぐって言い合いしてるわ😙

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:03.26 ID:HLn53EKW0.net
>>361
余裕でメジャーやろ
特に中韓人気は凄いぞスレイヤーズ
そもそもお前が実際体験してないんやからメジャーもクソもわかるわけねーのに何いってんだよ
お前の中での昔のメジャー作品はドラゴンボールとエヴァンゲリオンだけなんやろ?
何故なら今でも名前を聞くからとかいうクソみたいな理由
きもちわりぃクソガキ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:21.00 ID:vhn2pHRkM.net
未来姫来たら闇パ勝てるんじゃね
ラピスユジン未来姫オグマ
アラベルルフィナ未来姫オグマ
これなら光でも勝てるだろ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:25.15 ID:gFVLoNwO0.net
スレイヤーズコラボは開発陣がただ好きという理由で決めたんだと思うな
アイサガっていうソシャゲでも社長がロボアニメ好きだからダンガイオーやらダンクーガコラボしてるし
中国のオタクが大人になって自分の好きなアニメとコラボして夢を叶えてる感じよ

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:45:55.98 ID:AY4icgsZ0.net
>>364
それ知ってるから配置そのもので対策してるわ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:46:10.22 ID:miV1lpu00.net
ジジイはすぐ怒るから怖いね

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:46:30.95 ID:6VeHetrca.net
>>364
相手ラピスがいるラインにタンクだけにして
それ以外を遠くに配置すればラピス一瞬で溶けるだろ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:47:22.11 ID:P9Bm4HVs0.net
>>349
さんくす、クールタイムあるとしても色々試せるのはええな

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:47:24.23 ID:BZSKMS1c0.net
>>364
強いぞ
ただガッツリ武器超越までしないとならんのにそこまでやる奴があんまおらんだけ

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:47:36.04 ID:gbgT6Owp0.net
>>351
キャラが可愛ければいいから、メスキャラが可愛いリゼロはなんだかんだ歓迎だわ😎
無職転生は見てないけど、オバロと転スラはキャラデザがあんまり…😔

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:01.02 ID:unxizSNG0.net
ランモバなんてコラボ幽白とサクラ大戦以外全然知らんかったわ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:26.44 ID:ZgEhCSkia.net
京都人ってみんな怖いといけないルールでもあんの?😱

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:48:40.70 ID:HLn53EKW0.net
>>370
実際そうよ
日本と違ってマジモンのオタクがおっさんになってゲーム作ってる
だからゲームユーザーの心掴むし面白くなるんよ
しかもそれを紐解いてくとやっぱり昔の作品が良い物が多くて今のは糞しかないってことになるんよね
日本はもうそれを忘れてるからゲームも経済も衰退してく…

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:50:33.25 ID:CPAjQzvqa.net
>>364
日本は配置で簡単に対策できる(直線外から一方的に殴れる)
海外は未来姫やカマエルにリンチされる
てかコロは近接なんて遠隔に纏めて焼かれるだけなんで話にならない

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:50:50.25 ID:LSs4/y520.net
嫌いじゃないんだがリゼロはノリが臭いからあまりコラボして欲しくないな
なんだかんだスレイヤーズとか昔の作品の方が異物感は少ないだろうね
このゲームのノリで同原作者アニメのヤシガニネタをやらなかったら日和ったと判断するけど

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:51:15.51 ID:BLtM3GcH0.net
海外の事は知らんけど日本でスレイヤーズコラボしても人減るだけだとは思う
おじさんだけどスレイヤーズとか、名前しか知らんし周りの同年代に聞いても似たような反応だった

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:52:23.14 ID:LSs4/y520.net
>>377
軌跡シリーズは一応最近のIPだけどな
あとは古いアニメばっかだな
スパロボにも出てたワタルはまだしもロードスとかサムライトルーパーとかこっちの若者はマジでわからんよあれ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:52:53.33 ID:IyDzmsDGr.net
ランモバは一部コラボキャラがPVPで暴れまくってたなあレオンハルトとか

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:52:57.54 ID:unxizSNG0.net
>>382
名前しか知らんのに周りの同年代にわざわざ聞くってどゆこと?

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:53:14.09 ID:BqzRPEaxa.net
某ビリビリゲーと同じくライザコラボにしとけばよかったのに

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:53:31.72 ID:BLtM3GcH0.net
>>385
???

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:53:36.73 ID:LSs4/y520.net
そんな人減るだけだしマイナーみたいなこと言われてもスレイヤーズはグラブルもやってるしな
メジャーコンテンツとしかコラボしないグラブルがコラボしてるくらいには世間的にメジャーだぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:54:25.59 ID:4+CofXav0.net
どこにでも現れる品評家なんだか有識者なんだかよく分からない自分の見解を語りたがる人

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:54:37.53 ID:51Ysfpx00.net
軌跡って最近か?
空とかもう20年近く前になるだろ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:55:17.42 ID:nE3nzc26d.net
単純に版権が安かったんじゃねえの?

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:55:18.99 ID:oA0wSPPSa.net
おいなんかやけにスレイヤーズ持ち上げてるレスちょくちょくみるけどもしかして1人のマニアック自称昭和おじさんだけが勝手に盛り上がってるんか?🧐

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:55:34.35 ID:APivhjW20.net
昔の作品の方が良いってことはないし、なろう系だから糞って訳でもないけどな
音楽の恰好てのは、一番多感な頃に聞いた音楽で固まるらしいしアニメも一緒だろ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:55:51.91 ID:LSs4/y520.net
>>390
空は古いけど閃は新しいし閃までコラボやってるよ
閃にも空キャラ出てきてるし話も続いてるから軌跡自体が現行のシリーズ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:56:23.64 ID:BZSKMS1c0.net
オワドラともやってたような記憶
数字出るからやるんだろうし嫌ならやらなければ😎

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:57:08.13 ID:pkCD/slHr.net
思い出補正おじさん哀れだな
今の作品も昔の作品もそんなに変わらん

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:57:26.04 ID:gFVLoNwO0.net
>>382
おじさんって言っても30前半ぐらいか?
アラフォーぐらいのオタクならスレイヤーズ知ってると思うが
アニメ化と映画化共に5回されていて当時のアニメ誌スレイヤーズばっかりだったぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:57:43.24 ID:i1t+Bphw0.net
ヴァルキリープロファイルもやってたかな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:58:36.34 ID:Hj5HRjZP0.net
ゲームでもよくある話やな、昔のゲームは面白かったってセリフ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:00:20.48 ID:HLn53EKW0.net
>>393
それはあるけどつまりは衰退してくってことよ
糞みたいな作品が基準になるから自分達が作る立場になった時もそれ基準になってまう
やからこそクリエイターの質もゲームの質も下がってる
何故こんなチープでドットなガデテルが受けたのかってのを考えたら今の作品の質が如何に悪いかわかるやろ
もちろんユーザーもやけどな
脳死でオープンワールド、グラフィックだの連呼するだけのあほになってる

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:00:23.29 ID:xKhGWXZsr.net
結局のところ人の価値観は原体験に基づくんやなって

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:01:22.44 ID:WsWrlw7q0.net
スレイヤーズは中華ゲーとコラボしまくりだから中華アニメのイメージあったわw
調べたら太古のジャップアニメなのなwそりゃ知らんわwww

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:01:30.79 ID:Tbk4THeE0.net
崩壊のミホヨがエヴァとウキウキでコラボしてたしそんな感じか

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:02:02.76 ID:bZpype1Yd.net
まどマギコラボやりゃよかったのに
世界観もガデテルにでてきても違和感ないやろ

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:04:13.71 ID:dqdNMOQ00.net
知らんとか知ってるとかごちゃごちゃうるせーからドラえもんとコラボしとけばよかったんや

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:05:01.88 ID:bZpype1Yd.net
>>400
お前が面白い作品知らないだけだろ
どうせ鬼滅とか進撃すらまともに観てないんだろ?
今の作品語れるレベルじゃないでそれ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:05:59.88 ID:Tbk4THeE0.net
スレイヤーズとレイアースがたまにごっちゃになる

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:08:43.26 ID:51Ysfpx00.net
世の中にはドラえもんすら知らない大物YouTuberすらいるからな

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:08:49.04 ID:ZgEhCSkia.net
チープでドットのガデテルがウケてる…?🤔
売り上げはまぁまぁすごいけど
公式Twitterフォロワー未だに16万人
レイドアリーナ、Twitter見ても人口が多い様には見えないが

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:09:11.60 ID:58Mx50BZ0.net
軌跡シリーズは閃で糞ゲーになっちゃって離脱しちゃった
糞を3本も続けたらもう復帰無理や

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:10:25.39 ID:lZPpkaEgd.net
お前ら文句ブーブーだけどドット絵見たら和むんだろ?
https://i.imgur.com/9onqYGd.jpg

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:10:26.51 ID:vMPzVnZ00.net
この京都毎日毎日よくネガリに来て飽きないな

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:11:19.84 ID:58Mx50BZ0.net
>>411
おー出来いいな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:11:20.56 ID:HLn53EKW0.net
>>406
鬼滅というか脳死同調圧力で流行った作品がいいってまじ?
なんでほんまに凄い作品なら日本以外で売れてないんや?
なんでジャンプ連載の時に人気になってないんや?
明らかにくっせぇ腐女子受けする作品やとは思ったわ
けどジャンプの時見向きもしてなかったクソ男が同調圧力でおもろい言うてるのがまじできもちわりぃんだよ
あんな作品が千と千尋の神隠し超えたとか黒歴史でしかねーから
やから千と千尋人気のアジア圏じゃ鬼滅ボロクソ叩かれとるやろ
てか進撃と同じ土俵に立たせるな

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:12:10.27 ID:yKu1uADo0.net
俺はまだ20代だけどスレイヤーズのアニメって2009年にもやってただろ
なんか絵柄がすげえなって調べたらアニメ第5期ですげえ人気作なんだなと思ったわ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:13:07.98 ID:844QYRMTd.net
日本はいつ来るかわからんが
未来姫とかガデテルキャラはマイレ交換やおはガチャで済ませて石とコントローラー貯めてかなきゃならんかぁ

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:13:32.59 ID:iDDTzH2pa.net
自分的にコラボして欲しい作品
撲殺天使ドクロちゃん
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪
あとは銀魂まどマギ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:13:35.39 ID:RAGcLyPQ0.net
>>411
これ動かせるの割と楽しみだな

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:13:57.37 ID:HLn53EKW0.net
>>409
ほらこういうガイジ
パンピー受けしてるからフォロワーも並みなんやろ
フォロワーだけやたら多くて売上低い作品はなんなんや?
課金もせず声だけでかい無微オタクが押し寄せてるだけやろ
例えばブルアカとかな
お前が思ってるほどパンピーに時間はねぇんだわ
ねぇ中でも古き良きゲームやからみんな自分のペースでやってんだろ
自分のペースでスキマ時間でやってるのが9割やのにこの売上ってお前自身で言ってること全部証明してんだろ
馬鹿化オメェは

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:15:19.71 ID:iDDTzH2pa.net
生放送楽しみだ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:15:23.51 ID:Wzm0gpbD0.net
たまにドットがチープとか金かかってないっての沸くけどドット絵って手間かかる上に作り手多くないからから金もかかってるぞ
所謂職人芸だ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:15:25.67 ID:bZpype1Yd.net
>>414
きもっ
ろくに観てもねーなら得意げに語るなよゲェジ
おまえはなんもしらねー無知なんだからさ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:15:59.49 ID:8blWGa+0a.net
タイトルを知ってる
ストーリーを知ってる
最終回まで見た
製作がどこか把握している
実はこういう裏テーマがある

の下らへんになって初めて知ってると言えるんじゃないだろうか
それに当てはめるとスレイヤーズって知らないになるよな
ほんとに50話も全部見たやついるのか

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:16:22.14 ID:/TqowZvk0.net
>>411
ガデテルのドット絵はサイゲのゴミと違って表情豊かだから楽しみだわ

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:16:47.32 ID:iDDTzH2pa.net
>>411
これはなかなかに良い出来

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:17:44.34 ID:51Ysfpx00.net
>>411
ゼロスほんとできいいな
ニコニコ様に絡んでほしいわ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:17:51.28 ID:2u4+cBFfp.net
とにかくマウント取りたいキチガイおじさん達自身がスレを汚してるって自覚した方がいいよ
そりゃ嫌気がさしてスレも過疎るわ
アプデ告知来た時だけスレ見りゃいいんだもん

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:18:05.60 ID:58Mx50BZ0.net
>>415
スレイヤーズって今のラノベブームを形成するための先駆けとして死ぬほど売れた作品だから
俺くらいのおっさんはだいたい読んでるのよ
んで今のソシャゲ課金者、つまり金払いのいい層の中核っておっさんだから
リバイバルすると円盤に金落としてくれる
アニメが作られるかどうかは金払ってくれるコアユーザーが強いかどうかだから
最近はサブスクリプションとかでアニメが見れちゃうからあんま若い層だと円盤買ってくれない
結果スレイヤーズみたいな老人向けが未だ作られるわけや

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:18:22.14 ID:yKu1uADo0.net
>>421
それは動きを全部1枚1枚作ってた昔のドット絵の話でガデテルはパーツごとに切り分けて動かしてるからそんなに手間かかってないと思うよ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:19:01.82 ID:ZgEhCSkia.net
あ、お前だったか😅

705 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 8bfc-+ckh [121.85.251.183]) sage 2022/01/09(日) 01:57:16.27 ID:fX8zY9BF0
マルチ忘れてたわ…
普通に24時間開放しとけよ
アリーナもやけど普通に忙しかったりする時間に開放すなぼけ
ほんま腹立つわ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:19:17.08 ID:2iDXxXyJd.net
.



>>274
なんかそのレス見て「垢買いしたけど俺今のところ無課金だよ」
って言ってる奴思い出したわ



.

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:19:31.35 ID:HLn53EKW0.net
>>422
いや正論やろ
一応批判もでけるように全部見てから言ってんだわ
鬼滅人気なんてまじでただの黒歴史やろ
金ローかなんかでやってたらしいけど視聴率もクソやしみんな思ってるってことやん
え?こんなのが400億で千と千尋の神隠し超えた…?って
まじでただの事実
そしてこの前やってた何回もやってる千と千尋の神隠しがその鬼滅にダブルスコアつけて視聴率叩き出してる
別に女人気はでるやろなって作品なのはわかるけどあれをおもろい言うてるお前みたいな脳死キモオタ男が一番キメェんだわ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:20:31.06 ID:APivhjW20.net
で、スレイヤーズって今から見ても面白い?

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:21:07.00 ID:vS+bdMtn0.net
>>424
ワーフリの悪口はやめるんだ。大人気のリゼロとコラボしてるんだぞ
https://i.imgur.com/6SUrXjb.png

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:21:25.88 ID:2iDXxXyJd.net
.


このスレの青森と京都は脳障害の中でもトップクラスだぞ


超越してもマスター上がれないから
一日中スレに張り付く時間あるくせに
アリーナやる時間が無いとか言い訳してごまかしてる


.

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:21:34.51 ID:Wzm0gpbD0.net
>>429
実際に開発現場見て来たの?それとも公式でそう言ってたの?

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:21:51.31 ID:iDDTzH2pa.net
>>433
まあ一時代を築いたアニメではある

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:22:15.79 ID:xKhGWXZsr.net
変なのばっかが常駐してんのマジきちぃよぉ😭

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:22:39.23 ID:bZpype1Yd.net
>>432
嘘つくんじゃねーカス
最新話まで観てねーだろ
鬼滅は先に進めば進むほど面白くなるからな
序盤で切ってる何も知らないゲェジが妄想で語るなっつの
おまえバカすぎ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:22:40.53 ID:58Mx50BZ0.net
>>433
アニメはキツいかもなー最近のに慣れてると流石に演出も絵柄も古い
昔のアニメよく見るならいいかもな
原作はおもろいよ異常なテンポの良さ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:01.61 ID:1iepbqp6d.net
>>411
ガウリィのアホっぽさがよく出てていいと思う

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:07.13 ID:LSs4/y520.net
>>433
正直今見たらつまらんと思うぞ
おじさん達も風化してるから気にならんだけで改めて見るとノリが恥ずかしく感じる奴多いと思う

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:36.30 ID:LGNb/x52d.net
>>423
今回のコラボはタイトルすら知らんわ
ほんとにおじさん向けやね

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:23:42.43 ID:yKu1uADo0.net
>>436
いや見てたらわかるやん
時々パーツだけ浮いてたりしてるじゃん

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:25:00.03 ID:iDDTzH2pa.net
リナで火属性が強化されるのは容易に想像つくし楽しみ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:25:27.37 ID:BZSKMS1c0.net
ガデテルの話失礼します
誰か>>303教えてください
ガデテルの話失礼しました

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:25:40.72 ID:X++WlcF30.net
別にガデテルのドットに満足してるから手間がかかってるかとかどうでもいいんだが😅

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:26:16.19 ID:iDDTzH2pa.net
>>446
配置でしょ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:26:22.93 ID:HLn53EKW0.net
>>439
やからなんでジャンプ連載時に人気になってなかったん?
マガジンやらそういうマイナー雑誌ならまだしも
普通はあんなくっせぇ腐女子ノリは男に受けへんからな
むしろ女にも幅広くは受けへんねん
鬼滅はアニメ化のタイミングやら日本の娯楽環境とか全て揃ってたから受けて脳死同調もマッハで加速した
やからこそ爆発的に受けて爆発的に冷めたんやろ
お前が何を言おうがもはや放送されてそれが証明してしまってるんよ
お前みたいなやつが100ワニやらちーかわなんかも持ち上げとるんやろな
脳死同調で自分で作品の良し悪しを評価できないうんちマンちゃんクソガキが

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:28:58.01 ID:Wzm0gpbD0.net
>>444
ああ個人の感想なのね ならもういいや

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:29:42.33 ID:vxyD5gP5d.net
コロシアムは乱数ゲーだよ
まぁあとは推してくれる人の数で決まる💪

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:04.23 ID:UfxfQKSxp.net
こういうのが完全ドットアニメーションね 一枚一枚描いてる
http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/monster/mvp.html
ドットになるスクエア構造が斜めになったりしてたらパーツアニメしてる
武器とかは回転使っとるの 腕とかもそうやね
https://i.imgur.com/9dnSWiO.jpg

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:12.72 ID:ZgEhCSkia.net
DPSと耐久がこれで弱い
って文章だけだと意味不明だから
もっとパーティメンバーだの配置だの詳細書いてから教えを乞え🦍

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:24.56 ID:bZpype1Yd.net
>>449
そんなもん知るか
俺はアニメしかみてねーよ
進撃だって漫画は大して面白くねーがアニメはおもしれーからな
ネトフリでも契約して1話から最新の遊郭編まで全部観てから言えやゲェジ
最新話見終わる頃には自分のバカさがわかるだろ

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:33.59 ID:1iepbqp6d.net
スレイヤーズ30周年だからってのもあるのかね
去年リナの3Dモデルでめぐさん喋ってるのなんかで見たけど、当時と微妙に違ってて年とったなぁと思った

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:36.23 ID:BZSKMS1c0.net
>>448
そんなんで同じ編成のDPS3万くらい↓耐久は20万近く↓の複数人が勝ちまくってるとは思えんの
変な配置してるわけでもないし

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:47.55 ID:LOUCKyZ60.net
チラッと漫画読んだが15歳の貧乳キャラだぞよかったなおまえら
昔ながらの微エロを期待してたんだがそういうのはなさそうでガッカリだわつまらんし

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:53.92 ID:4mghlp7m0.net
>>446
スキルチャージ速度で負けてるんじゃない?
ステ差あっても先にスキル2回打たれると
そのままチェイン入られて負けるみたいなことありそう

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:31:59.11 ID:yKu1uADo0.net
>>450
信者やば😅

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:04.25 ID:IWKEMoy+a.net
なんとなく飛行船を100回ぐらいタップしてたらパンッと弾けて遠くに消えてったんだがw

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:10.02 ID:yxDpHfpwM.net
やべぇよガイジ沸きすぎて動物園みたいになってる😂🙌

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:28.07 ID:WsWrlw7q0.net
>>446
DPS耐久ほぼ同数値でも実際のダメージに5倍以上の開きが出ることも確認してる
あんなのなんの意味もない数値だよ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:32:53.41 ID:miV1lpu00.net
この長文京都ブルアカスレにいたやつか?ってくらい文章似てんだよなw

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:33:27.73 ID:cQomBTUs0.net
みんなレスありがとう

>>275
>>281
そう思って前向きに頑張るわ!

>>284
なんと言っていいかわからんが生`

>>287
残念ながら石もコントローラも全ブッパですわ。。。

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:33:40.99 ID:bZpype1Yd.net
中途半端にアニメかじって通ぶっちゃうゲェジが鬼滅や進撃をワンピースナルトのようなもんだと思っちゃうのも無理はねえが無知すぎて全部観てる人がみたらバカにしか思えんわな

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:33:58.29 ID:k5TWnaBJa.net
>>450
えぇ…普通に継ぎ目見えるじゃん…

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:34:31.26 ID:NA5eBBAo0.net
配置って最初の衝突に関わる所だから一番重要だよね。最初にアド取れればそこでもう勝ちが決まった様なものだし

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:34:35.35 ID:OSkIwkLz0.net
ガデテルのドットの表現は凄いけど、これを全部手打ちでアニメーションにしてると思ってるならもう少し色んなドットゲー触った方がいいよ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:34:48.30 ID:BZSKMS1c0.net
>>458
アリーナ一桁の人がそんなとこ疎かにしてると思えない

>>462
ならやっぱ育成とか意味ないのでは?

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:35:56.26 ID:Hj5HRjZP0.net
在日京都って痴漢して相手の彼氏に前歯叩き折られたガイジやろ😅
今もふがふが言いながら切れてると思うとウケるわ🤣

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:06.98 ID:HLn53EKW0.net
>>454
なんかお前からはもう生気が感じられへんのよ
全部論破されたから逃げて逃げてそしてまた逃げるんやろ?
受けた基準である話をしとるんやん?
まぁこんな話したとこでお前みたいなのは一生逃げて話変えるんやろ
まともに議論する気ないなら消えてくれや

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:28.98 ID:UfxfQKSxp.net
ガデテルのドット効率的よね
大きな動きは回転かモーフィングで多分spineでつけてんじゃねーかな
韓国の2Dモーフィングspineが主流と聞くし
殆どドットでアニメつけてないよね
表情も共通化でコスト抑えてる

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:30.13 ID:PPbukPio0.net
ドット絵にlive2Dをかぶせて動かしてるからだろ
昔はドット職人がアニメーション職人でもあったけど、今は分業されてるってだけ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:36:56.96 ID:X++WlcF30.net
>>469
どんな答えがくるのを期待してるんだ君は😨
言い換えればどんな答えがくれば満足なんだ😨

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:37:45.07 ID:7RlFNdLE0.net
>>456
タンクに集敵させてる間に後衛を先に落とした方の勝ちだからな
耐久20万勝ってても後衛にアラベル撃ち込まれたらほぼ壊滅するし 後衛が全滅した時点でタンクの火力だとどうやっても勝ちきれない

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:37:49.57 ID:X++WlcF30.net
ここで謎に鬼滅の話でエスカレートしてる奴は全員ガイジだろ😨

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:12.74 ID:vDiB2BURa.net
ガデテルは全体的に日本一のゲームみてぇだよな、世界観もそんな感じだしPSPの頃にありそうなゲーム

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:15.96 ID:y6XDA6vG0.net
R進化石って、めっちゃ集めづらくない……???

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:30.42 ID:LSs4/y520.net
>>472
多分spineで合ってるよ
こいつ同様にモーションが可愛かった国産のミトラスフィアもspineだったな

まあかなり効率的に作ってはいるし素体の表情や演出は多くないけど
そもそもパーツやアイテム自体が尋常じゃないから手がかかってないとは思えないけどな
パーツの組み合わせで量産してないしほとんど描き下ろしてそう

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:39.90 ID:Tbk4THeE0.net
ギルドで使えるモーション、カワイイけど使う機会がない

アリーナで煽る用に使えるようにして?

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:38:45.96 ID:HLn53EKW0.net
>>452
うわーすげぇいいねぇ
こういうのみるとメタスラ思い出すわ
あれはまじで凄かった
ガデテルレベルのドットをチープじゃないとか言い出して技術いるから!みたいなこと言うとるにわかはこういうの知ってるとむかつくよな
別にガデテルdisってるわけちゃうけど擁護するのは筋違いよねぇ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:39:12.64 ID:L26fncgh0.net
餅がまだ手に入ってないリン、今んとこ不死鳥の剣だけど、それでもメチャクチャ強い
アリーナでドヤ顔メイリルを瞬殺するのは爽快

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:39:31.63 ID:APivhjW20.net
>>452
https://i.imgur.com/U5N8eUO.jpg
こいつ草

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:39:45.09 ID:5JqLSUKo0.net
スレイヤーズがコラボで違和感ないてのもわかりますよ。その頃のファンタジー系が源流になってるから。

スレイヤーズも、鬼滅とか今流行ってるやつも成功パターンは売れるように見やすいようにガッツリお金かけたからじゃないですかね。
お金かけたから悪いとかじゃないすよ?
それはそれで原作ポテンシャルあるってことだから。
そういう意味で、どっちも大して差はないと思いますけどねー。

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:22.76 ID:SaCJHLu2d.net
ヨースター系列はコラボ雑食すぎるわ
ミクさんだったブルアカはSSR引いたな
さすがにスレイヤーズはきつい

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:25.99 ID:UfxfQKSxp.net
ラストクラウディアとかはフルドットアニメだなあ
これ見ればガデテルと明らかに違うのわかるんじゃね
https://twitter.com/lastcloudia/status/1472884546752643072?s=21
ガデテルは構造的に振り向きとかモーションアニメできない代わりにラスクラみたいにコマアニメじゃないんでヌルヌル出来るんよな
(deleted an unsolicited ad)

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:43.54 ID:PPbukPio0.net
俺個人的にはドットが回転してるのは別に気にならないというか、見てて違和感ないけど
ドットの大きさがマチマチだったりするとムカつく

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:46.09 ID:bZpype1Yd.net
>>471
どこをどうみたら俺が逃げたんだよわけわからん
まぁもうええわ
おまえはただのガイジや
人間と思って会話したのが間違いやったわ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:48.43 ID:OSkIwkLz0.net
ドットのレベルで言ったらメタスラが群を抜いて1位だろ
後にも先にもあんなレベルのドットアニメーション見たことないわ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:40:58.98 ID:iDDTzH2pa.net
>>477
ディスガイアとコラボしたらまるで違和感ないね
わりと楽しいかも

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:41:15.68 ID:LGNb/x52d.net
こんな所で長文レスバしてないで子供と遊んであげなよ
子供が可哀想だよぉ😭

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:41:32.24 ID:X++WlcF30.net
>>452
ドットのクオリティすげー!
すごすぎてそこにそんなコストかけて大丈夫かちょっと心配にもなるな😅

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:42:45.97 ID:X++WlcF30.net
>>478
滅茶苦茶集めづらいぞ😎

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:43:03.85 ID:BZSKMS1c0.net
>>474
同じテンプレ編成(アラベルフィナオグマリ)が1〜15位に8人くらいいて
一人だけステが異常に突出してる人があんまり勝ってない
これ配置どうこうだけか?って話

>>475
その理屈は分かるよお
分かるけど…

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:43:32.00 ID:7RlFNdLE0.net
メタスラのドットは二度と超えないだろうな ドット作れる奴が減ってるしこんなの動かしてたらいくらかかるか分からん
https://i.imgur.com/VOIvZLw.gif

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:43:50.17 ID:PPbukPio0.net
>>452
俺いる…
https://i.imgur.com/D1Q0Pcx.gifv

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:45:05.98 ID:HLn53EKW0.net
>>489
メタスラほんまええよねぇ
昔ずーっとゲーセンでやってたわ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:45:09.60 ID:ZgEhCSkia.net
>>494
育成だけしててもコロシアム参加適当な奴もいるぞ
単に数値がデカイから誰にも殴られず、
なおかつ自分からのアタックも適当で伸びないパターンだろ

傍から見てるだけじゃ、そいつと他の奴とで戦闘起きてるかすら知りえないんだから勝ってるだの勝ってないだの分からんよ

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:45:56.32 ID:X++WlcF30.net
>>496
おい酷すぎる自虐ネタやめろ😨😨

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:46:57.65 ID:OSkIwkLz0.net
>>495
懐かしい、3の1面ボスだな
しかもこれ全部手打ちとかマジでイカれてる

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:47:22.24 ID:cQomBTUs0.net
もうRO知ってる人も数少ないんだな
改めて自分がオッサンになったことを実感するね

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:48:01.64 ID:BZSKMS1c0.net
>>498
それが一番納得行くわ
みんな怖いから触らんとこってなって稼げないのに攻めでしくじって萎え散らかしてるのか🤔

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:48:39.77 ID:X++WlcF30.net
>>484
結局知名度って滅茶苦茶重要だもんね🤗
インフルエンサーとかがそれなりに重視されてる理由よな

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:50:04.56 ID:/TqowZvk0.net
>>502
コロはどんどん時間伸びるから1位取った後は100に収まるよう雑魚ぱで適当に凸したり派もおるぞ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:50:19.48 ID:X++WlcF30.net
メタスラレベルだとほんとに好きで細かいとこまで気にして作ってんだろうなって思うわ
それが理由でウケてるのもあるだろうし
単純にゲームも滅茶苦茶面白かったしな😆

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:50:35.03 ID:0yfccjUV0.net
民度の悪さだけは覇権並みだよねここ😊

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:51:44.59 ID:X++WlcF30.net
なんかガイジが集まりやすいのはある気がするな🤣

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:51:53.85 ID:BZSKMS1c0.net
>>504
いや僕何回か殴られたんすけど😡
そんならネタパ防衛置いとけ😠😠😠

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:52:43.24 ID:fnAMxqXCd.net
反応し過ぎでチャンピオンソードが壊れるわ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:53:27.86 ID:miV1lpu00.net
コロシアムリリースしてすぐに1位とっといてよかったわ もう1位絶対取れんわw

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:53:33.94 ID:ZgEhCSkia.net
おっさんにウケやすいゲームデザインだから、
おっさん向けゲームやってる且つ、5chなんて覗いてるんだから
やばいおっさんが沸きやすいんだろうな🤣🤣🤣

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:53:56.52 ID:rPNZ0ELY0.net
>>502
攻めでしくじってるとか言ってるけど全員お前みたいにコロシアムのモチベ高い訳じゃないからな
1日5戦どころか3戦して終わりのやつもいるだろ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:54:31.15 ID:crv+17K0a.net
リンフル超越攻撃盛りすればタンク以外ほぼ5秒以内に終わるな土なら3秒スキルチャージ速度なんて要らんかったんや
1位とかの図鑑極厚勢は知らん

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:55:33.76 ID:X++WlcF30.net
コロシアムは100位以内でいい派だが挑戦しないとイベポイントと勲章もらえないからなるべく溢れないようにやってるわ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:55:34.59 ID:/TqowZvk0.net
>>508
ネタパ防衛置いたら100圏外までいってめんどくせえだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:56:27.10 ID:BZSKMS1c0.net
>>512
おっしゃる通りだけど真面目にやりゃ一位ぶっちぎり確実なのに勿体無いわね
やらねーならそのマリナ寄こせや👹👹👹

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:58:21.81 ID:7RlFNdLE0.net
>>494
後単純に耐久145万dps20万とかのレベルだと20万と3万↓でも耐久125万dps17万とかだろ?
耐久の大半はオグマリナの数値でdpsの大半はルフィナアラベルの数値なんだし そのレベルだと後衛落ちた方の負け確だから配置とスキチャの方が大事なんだわお互いが真正面から前衛を殴り合うなら数値高い方が勝つけどそういうゲームじゃないし

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:59:46.07 ID:ZGKkThzY0.net
>>495
今まさにこれを上げようと思ってたわ
ドット表現はメタスラを超えるものはないと思ってるけど
ドットって聞いて真っ先に浮かぶのはTOのOPなんだ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 15:59:55.30 ID:Nsg7Hxx4a.net
スレイヤーズコラボ?だっけ
これ本当に日本にも来るの?

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:00:08.58 ID:i1t+Bphw0.net
ネタPT100位内に居るけどよくわからん
ありがたく殴らせて貰っている

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:01:54.01 ID:Jj1svYAJ0.net
オーグマ入れないだけでも結構殴られ率変わるぞ
負ける率も増えるけどそれ以上にポイント増えてたりするわ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:01:57.75 ID:iDDTzH2pa.net
>>519
流石にコラボをおま国したら引退者続出すると思う

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:03:11.88 ID:BZSKMS1c0.net
>>517
スキルチャージなんか全部カンストじゃないともう一桁維持なんて無理くね?
さすがにそんなレベルの話じゃないわ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:03:14.88 ID:X++WlcF30.net
いい歳したおっさんならもっと大人な対応すりゃいいのになんで精神的には子供みたいなのが多いように見えるんだろな😨
まあガイジが目立つってだけで実際はそんなにいねーか😅
もしかしたら5ch自体荒んでるからここにいたらどんどん荒んでいく法則みたいなのもあるかもしれんね🤣

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:03:44.66 ID:xKhGWXZsr.net
絵柄が日本版のだから本当は生放送で発表する予定だったのかも

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:03:44.97 ID:X++WlcF30.net
>>519
将来的には来ると思うよ
同時ではないと思ってるけど・・・知らんけどw

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:05:09.21 ID:ZgEhCSkia.net
コロシアムTop10でもラビとかクレイグとかプリトもいるよな
1位は見た事ないけど

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:05:27.76 ID:g8N6Kkbs0.net
スレイヤーズの認知度低いからコラボ来なくてあかんてことはないだろ
それより無課金が未来姫用の石を突っ込んで爆死引退かましそうなのがね
10章前にオワテル化するのは避けたい

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:07:41.63 ID:BZSKMS1c0.net
>>527
ラビ一位は使用率低すぎて俺以外存在しない説ある🦍
一番大事なのはシーズン変わった時の振り分けゲーだこれ🤣

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:07:50.09 ID:P9Bm4HVs0.net
更新があるソシャゲをメタスラのドットで作るわけにはいかんやろ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:08:09.87 ID:B7yC+qT1a.net
スレイヤーズ引く→未来姫引けない→11章クリア出来ない→引退
まで見えた

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:08:17.76 ID:kCdXRRkBa.net
>>522
>>526
海外後追いだけよりはマシだから同時に来てほしいのはあるけど
未来姫と連チャン人権の流れで阿鼻叫喚になれるかな
一波乱欲しいよな

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:08:33.88 ID:WsWrlw7q0.net
>>518
メタスラのアニメーションは凄えけどそれが表現として最高かと言われるとそれは違うんだよな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:09:11.27 ID:d19izRJua.net
>>531
コラボ2月後半だろ?未来姫は2月前半だから間に合うよ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:13:13.93 ID:y6XDA6vG0.net
ティニア、ベロニカ、ルフィナ、ナリ

この中で餅超越してレイドで旨みがあるのって誰ですかね?

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:13:52.38 ID:rSoqtkHVM.net
青森レス数やばくない?
前々スレぐらいも一人で50レスくらいして無かったっけ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:13:54.36 ID:kUrZN3Mma.net
え?こっちにも来るん?まだ来ないんじゃないの

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:14:05.72 ID:miV1lpu00.net
>>535
ティニア ナリ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:15:02.09 ID:j9QXl+RM0.net
>>501
俺はラグオリから流れてきたおっさんだぞ
相変わらずガンホーは酷かった

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:15:42.23 ID:X++WlcF30.net
>>536
してると思うぞ😋

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:15:57.23 ID:XV8F3ea5d.net
>>536
今レイドシーズンだからな。総レス数で勝敗が決まんだよ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:16:28.58 ID:zlve8x7hM.net
うさぴょんエース2人抜けて2桁無理って言われてたけどまだ2桁なんだな😆
極の脱走兵は処理班雑魚らしいし他に強い奴が来たのか😎💭?

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:16:32.37 ID:Wzm0gpbD0.net
>>537
今の所根拠は無い
3日後の生放送で何か言うかもしれないし言わないかもしれない

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:17:39.74 ID:miV1lpu00.net
19にルーかアレフくるかな?

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:18:45.56 ID:X++WlcF30.net
5chは便所の落書きみたいなもんだから荒らさなければ好きに書いてもいいって聞いたことがある気がするんです😭

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:22:31.08 ID:tLb1WZt+M.net
>>545
飛行機飛ばしながら自作自演しなければ好き勝手していいと思うぞ😎

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:22:50.28 ID:UInwETjf0.net
というか先行版で出るんだから
コラボキャラは未来姫なんか相手にならんくらい人権やろ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:23:19.24 ID:a74wef/Wa.net
ラビとかクレイグ達と同列に扱われるプリトちゃん😭

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:23:55.86 ID:X++WlcF30.net
>>546
ありがとう😭

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:23:58.07 ID:Wzm0gpbD0.net
>>547

>>12

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:24:01.53 ID:KC0Ak4P4M.net
まちカドまぞくとコラボしてけれ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:24:30.76 ID:X++WlcF30.net
飛行機が何かわからないけど多分飛ばしてないはず😨

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:25:32.15 ID:Jz43HOR70.net
>>452
https://i.imgur.com/u4O5XSq.jpg
ええんかこれ…

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:27:00.82 ID:yKu1uADo0.net
コラボキャラは育成不要ですとかしてくる可能性もあるよな
育成アリにしたら大多数がコラボ期間に育成終わらんやんってなるし
育成不要なら促成戦力として引くのはありか?

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:27:20.34 ID:X++WlcF30.net
>>553
よく気づいたなwww
誰も気づかんやろ🤣
いやおまえが気づいたか😨
・・・まあ小さいドットだから無問題😉

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:28:04.87 ID:kUrZN3Mma.net
>>543
なるほどな

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:28:23.37 ID:1T62mSnPa.net
>>554
トレーニングルームがそろそろくるんじゃ?

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:28:23.92 ID:+kmWP4JUd.net
そこまでいったらコラボキャラ配布ですにしてほしい

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:28:55.38 ID:5mnYkIaRa.net
性能についてはデバフ持ってるだけで人権化するからなんともいえねーな
ランみたいな構成じゃなければ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:29:52.94 ID:LSs4/y520.net
とりあえずアメリアとティニアが絡みそうなことだけはわかるわ

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:30:36.90 ID:crv+17K0a.net
ランは片手操作でレイド終わらせられる神なんだよなぁ
350万位しか見込めんけど

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:30:46.71 ID:Hj5HRjZP0.net
コラボキャラは海外と同時期に実装だと、後追い情報が無い分今までとは違った情報戦が始まるな😎

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:32:23.20 ID:a74wef/Wa.net
近接防御ダウンの木属性でPTスキルは遠隔防御UPとかで出してきそう

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:32:36.58 ID:g78c9bUea.net
でもお前らの情報って相手を陥れる為に発信するよなって
禿げを禿げと見抜けないとこのスレ使うのは難しい

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:32:55.04 ID:zapYpVTWd.net
ガデテルスレで延々とお気に入りのメタルスラッグの話してる懐古ジジイホンマ草

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:35:26.18 ID:eeWhv6TA0.net
インフレ進んでるグロ版で「既存を圧倒しない」レベルってのは
まだ3ヶ月の日本版だとトップティアにあたるからね
カマエル級とは言わずともメイリル級の強さが来て環境変わる可能性は十分ある

まあそもそも日本のコラボ遅らせてくれればそんな心配もいらないんだが
聞いてるかコング、著作権料ケチって全世界同時開催とかいらねぇぞ儲かってんだろお前よぉ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:40:41.42 ID:Wzm0gpbD0.net
スレイヤーズ古いってdisってたのにメタスラは良かった懐かしいってのはギャグだったよな

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:42:23.72 ID:8ZluP93Na.net
>>566
26日に姫が来たら環境変わるんだから関係なくね

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:47:40.61 ID:yxDpHfpwM.net
そもそもメタスラってなんだよメタルスライムか?

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:49:06.69 ID:lzssThI10.net
>>544
イベント中にさらにイベントが重なることはないので
それらが来るとしたら26日

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:49:58.61 ID:APivhjW20.net
未来姫より未来騎士が欲しいな

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:50:48.81 ID:yFiW9opZ0.net
火のレイドエース求む

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:51:37.77 ID:QKKRYDcXr.net
未来騎士ちゃんの日本語ボイスが明るい騎士ちゃんなのかどうか気になって夜しか眠れない

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:51:38.00 ID:y6XDA6vG0.net
リセット石って、正直まだ使うのアレですよね?
まだどのキャラも出番あるのにリセットするの勿体無い気がするんですが

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:54:48.04 ID:u09NdA6v0.net
>>574
手持ちのキャラ晒さないと

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 16:56:19.54 ID:4mghlp7m0.net
>>574
やめておいた方がいいと思うよ
使ってる人はこのキャラリセットしてアリーナ勝ちたいとか
レイドでダメージ伸ばしたいとか明確な目的あってやっているから
迷っているようならやめておいた方がいい

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:01:37.88 ID:2u4+cBFfp.net
未来姫の期待感が強すぎていざ実装されたらあれ…こんなもん?みたいなことになりそう

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:01:58.87 ID:JnnxrV920.net
ガデテルのドットは感情表現豊かで可愛いよな
アイギスとかラスクラとかグラサマのドットも力入ってるけど基本カクカクで絵師のイラストありきだもんな

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:02:27.75 ID:Q+ln/voL0.net
60回やって18ミノネックレス未だに一個も出ないんだけどこれ18だけ確率低い?

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:04:29.56 ID:iwM3Bz9rd.net
リセット石ってどこまで帰ってくるんだ?
覚醒に使ったゴールドは帰ってこんのだろ?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:05:12.37 ID:mD6lEakC0.net
ルーってアリーナ特化みたいだから来てもレイド土パには入らんよな?

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:05:16.30 ID:2fBU5pz50.net
>>574
アラベルリセットしてリン育成した
コロシアムはトップ10取れたしレイドはエンジョイ勢だから次はアリーナでも楽しもうかなと思ってな
出番の話し始めたら全員まだ出番あるんじゃねって思う

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:05:17.39 ID:NHito/Ipd.net
逆に未来姫が来た途端、5超越完了してる
オーグマ、ルフィナ、アラベルパーティーを
無超越で瞬殺したら壊れ過ぎだと炎上するやろな

71未来姫なら有利属性ってことで闇パ蹴散らしてもいいけど
実装してすぐに餅まで凸ってるのは
ガデテルに人生かけてるヤベー奴くらいだしな

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:05:46.44 ID:5mnYkIaRa.net
全部帰ってくるぞ
使おうとすれば分かる

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:07:00.50 ID:eeWhv6TA0.net
>>580
「英雄リセット石」は使ったゴールド含め全部返ってくる
「覚醒リセット石」は覚醒石だけ返ってきてゴールドは戻らない

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:07:03.10 ID:KC0Ak4P4M.net
>>552
ワッチョイあると飛行機はあまり意味ないしな
昔はID変えての自演乙スレがあったものよ
ニコニコ字幕弾幕とかわからんキッズも増えてきてるの怖いよ
まどマギから11年経ってるのもこえーよ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:07:10.97 ID:foX7BEtTa.net
アレフに出番はありますか

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:08:49.27 ID:KC0Ak4P4M.net
>>578
キャラもコスチュームも結構あるからコラボキャラちょっと変えるだけですぐ作れるよな
ランとかすぐにこのすばのめぐみんに変更できそう

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:08:59.69 ID:Lj7c4wL70.net
海外でもびっくりするくらい出番ないよね、アレフ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:10:34.83 ID:IyZGv+BV0.net
スレイヤーズコラボとかマジかよ
しかし受信官ゼロスはワロタ
ワイはレナよりゼロス狙いやな

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:11:34.70 ID:5mnYkIaRa.net
38歳のチビおっさんとかキャラ付けがもう終わってる

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:12:47.95 ID:MRZtpFzsa.net
スレイヤーズとかおっさんしか喜ばんし日本にはいらんからリゼロとかにしてほしいわw

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:13:59.85 ID:YOdSSQr/d.net
38歳(無職)だったらキモイって評価が一部の連中にグサグサ刺さりまくるからもっと笑えたのにw

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:16:36.62 ID:/VpKuGBAd.net
覚醒リセはサクサク使ってるわ、もう使わんSR幾らかいるからなヘカテとか

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:16:40.97 ID:uQvKQWjSa.net
ルーデウスみたいなもんだろ
土属性ってかもう丸ごとそれか

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:16:47.61 ID:N114QbtN0.net
土はもうキャラ足りてるから今更微妙な遠隔アタッカーとかいらんよな
パーティバフが遠隔防御UPってのも使い道少ないし

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:17:46.70 ID:jcebv7z7a.net
若干虚無って来た所に欲かいたコラボで石なくなって引退者続出とかにならなきゃいいけどな😏
(コラボに合わせて無料50連待ってます!🤪)

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:17:56.38 ID:KC0Ak4P4M.net
>>592
リゼロも微妙よの
スレイヤーズを前面に押したファンタジアリビルドってソシャゲがあったなあ
ガデテルコラボで映えそうなのってスターオーシャン2とかアークオブザラッドとかワイルドアームズとかその辺か

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:18:30.58 ID:2c0krSHv0.net
生放送で来る騎士ちゃん声優が明るい騎士ちゃんの人ってことはもう公式はそうってことでいいよな😊

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:20:06.43 ID:IKTc9X2Wa.net
ん? 性格で声優違うんかい? 気にした事無かったわ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:21:38.40 ID:32eh6JsL0.net
騎士ちゃん「気に入ったわ」

そもそもこれしか聞く機会ねえ😎

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:23:35.35 ID:UInwETjf0.net
一応世界展開してるから海外でもそれなりに知名度無いとコラボ無理やろ
なろう系とか米で人気なのあるんか

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:24:20.15 ID:SHeLwhCUa.net
そもそも設定パクり公言したリゼロが変な界隈に人気なのがよくわからん

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:24:38.60 ID:NA5eBBAo0.net
>>602
盾は大人気だな

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:25:10.04 ID:DJzlmbzva.net
なあナリ以降イベント狭間のイベントないけど、あれもうこねーのか?

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:25:25.65 ID:7pzv4rw70.net
このゲームヨスターのくせにツイッタ過疎すぎ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:26:21.61 ID:PJ3aKTALM.net
スレイヤーズとか懐かしすぎるやろ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:27:53.76 ID:lzssThI10.net
>>605
散々あちこちで予想されているアレフやルーイベが
その手のライブ型イベントになる

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:29:01.06 ID:foX7BEtTa.net
スレイヤーズ調べたら最新刊2019年に出てるじゃん
お前らにとっては最近じゃないか

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:31:55.89 ID:RosV6rcJr.net
>>593
38歳おっさんはキモくないだろ😡

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:31:56.21 ID:s+okZtUH0.net
このゲーム武器凸するとどれぐらいかわる?1本5凸すれば14万のDPSが15万に上がったりする?

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:34:13.01 ID:1hB61QnAa.net
けど38歳おっさんが絵文字使ってたらうわぁおっさんじゃんとキモいだろ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:34:32.94 ID:/Wpb5e36M.net
ラノベなんてこのすばくらいしか分からん

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:35:40.94 ID:ixCTXyOM0.net
開発陣が日本の漫画アニメ見て育った人多いらしいから最近の作品とのコラボはまあ無いだろうな
おっさん作品で今も人気あるっていうとエヴァくらいか

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:35:49.26 ID:eHfVVzNka.net
要らない星4武器って食わせてレベル上げ素材にするのと抽出するためにランダム進化で星5にするのどっちがいいんだ?

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:36:09.91 ID:Wzm0gpbD0.net
>>611
10%変わるそうだからもうちょっと増えるんじゃない?

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:36:14.72 ID:90Nm/IDFd.net
>>609
最新刊の存在をググってはじめて知ってる時点でもうね
あと絵柄古すぎて電子書籍といえど人が食いつかんよ
オッサン世代が懐かしんで買うくらいやろ


>>610
オッサンでも普通に働いて普通に生活してる奴は普通

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:38:37.61 ID:gmDk3Cjx0.net
キャラ失う代わりにソイツを引くまでかけたダイヤも返してくれる本当のリセット石まだか🤔

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:38:48.12 ID:7/Dht3pb0.net
仕事引退してぇ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:38:57.33 ID:dTch4R3d0.net
>>605
外伝はあとアレフ ルー ハナの3ストックある

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:39:15.54 ID:p30XiI6b0.net
正直俺たち令和組には平成爺や昭和仏の話題は古臭いんだ😅

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:39:16.00 ID:BnikgiMN0.net
コラボ先スレイヤーズは世代なら欲しいと思うだろうけど流石に古い
せめてスレイヤーズがアニメリメイクされてアニメまた放送していれば違ったものになってたと思う
でも昔の作品リメイクしてもやっぱその時の層にしかウケにくいだろうな

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:39:34.43 ID:Lj7c4wL70.net
>>618
アカウント失う代わりに課金した金も全部かえってきたら最強

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:40:03.12 ID:p30XiI6b0.net
ダイ大はアニメリメイクしてやってるぞ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:40:23.49 ID:KC0Ak4P4M.net
1つ言えることはスレイヤーズコラボ開催中ってTV CMやってもほぼ効果がないってことはわかる
コラボして効果ある作品ってジャンプ系くらいか?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:41:44.92 ID:90Nm/IDFd.net
>>621
お前は優秀な3〜4歳児か
年齢を逆算できない頭のおかしい中年かのどっちかだな

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:41:50.04 ID:THx5rTRFa.net
親がお前らに掛けた金と時間が戻ってくるリセット石が配られるって本当?

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:42:15.22 ID:UzVsHOHEa.net
>>618
購入から3ヶ月くらいたってる使用感バリバリと小型ヒーター持ってきてすぐ壊れたから返金してと言ってきたおっさん思い出したわ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:44:40.08 ID:APivhjW20.net
>>625
逆にどこもやらないコラボだから効果あるかもね
知ってる世代からしたら懐かしさ爆発もんなんやろ?

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:45:54.13 ID:THx5rTRFa.net
リナ・インバース?
スレイヤーズ…?

パズドラのキャラですか?🤔

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:47:11.20 ID:JnnxrV920.net
スレイヤーズは昨今のリバイバルブームに先駆けてちょっと前に爆死リメイクしたんスよ😂

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:47:16.03 ID:B2dGZ6eF0.net
38とかキッズかよ👇😂

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:51:14.40 ID:koa+aaOjd.net
韓国じゃスレイヤーズ人気なん?

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:52:11.79 ID:h1EX8xtbp.net
韓国だと30代で知らんやつはいないレベルらしい

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:53:40.57 ID:koa+aaOjd.net
マジかよ日本より人気なのか

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:56:29.67 ID:wlFVmNZqp.net
>>635
日本よりなぜか流行りまくったアニメって海外だとたまにあるよな
グレンダイザーがイタリアで国民的アニメだったりするし

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:56:54.12 ID:KC0Ak4P4M.net
>>629
ファンタジアリビルドってスレイヤーズほぼメインみたいな電撃キャラ勢揃いのゲームが最近出てお亡くなりになってるんすよ
スレイヤーズファンだけじゃ支えられなかった
スレイヤーズは知ってる人は多いけど人気がそこまであるかと言われると微妙な所
ラムネ&40か爆れつハンター辺りならワンチャンあるか?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:56:55.11 ID:dqdNMOQ00.net
サイバーフォーミュラとか知ってるおじさん多そうやな☺

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:58:01.64 ID:KC0Ak4P4M.net
>>636
キャプテン翼とボルテスVは日本人より知ってる人多い作品らしいよな

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 17:58:06.78 ID:u5fvwKVMM.net
よすたは自社コラボせぇへんの

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:00:56.69 ID:JnnxrV920.net
爆れつハンターとかエルフを狩るものたちとか今だったら異世界なんちゃらってタイトルつけられそう

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:01:21.13 ID:LSs4/y520.net
スレイヤーズは電撃じゃないしファンタジアリビルドはスレイヤーズのゲームってわけじゃねえ
あれはFGOをパクった富士見ファンタジア文庫のオールスターソシャゲだ

つーかスレイヤーズはテイルズレイズとヴァルプロとグラブルがやってるので既に実績あるよ
昔の有名ファンタジーはこいつかロードスかって感じだし少なくともラムネなんかよりはよほど人気も知名度もある

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:01:45.92 ID:ngn0Gl/xa.net
古いアニメ調べてたらサムライトルーパーてのが出てきたわ
これお前ら好きそう

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:05:39.67 ID:1hX6EDbhM.net
アーテーリーギアさんはライザとコラボなんだよなぁ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:05:53.93 ID:p03kvofc0.net
ランモバ で唯一回さなかったコラボがそれだわ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:07:37.05 ID:5C4MbfJt0.net
>>615
その武器のレベル次第
ランダム進化はレベル40を食わせようが1を食わせようが進化の確率は一律10%だからあんまりレベルが高いやつをランダム進化に食わせるのは勿体無い
自分は星4はレベル20までランダム、それ以上は武器強化に突っ込むようにしてる

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:08:48.69 ID:L9qbUojI0.net
最近浮遊城夜にならなくね?

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:11:53.92 ID:7DTm3Ipv0.net
このゲームやってる人の平均年齢高そうだしスレイヤーズで全然いいだろ
集客効果考えると微妙かもしれんが

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:11:54.76 ID:KC0Ak4P4M.net
>>647
イベント箱庭以外は永遠に夜は来ませんよ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:12:27.03 ID:ZsSXkzgI0.net
今日から古戦場だぞ💪🥺
ガデテルサブでグラブルメインのやつおるやろ?
古戦場から逃げるな😡

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:13:06.12 ID:YE7A7MCm0.net
集客のためのコラボではないのかも

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:13:35.92 ID:Fth34DZep.net
>>644
ライザコラボは正直かなり狭いとおもう
白夜極光のメイドラゴンコラボは復帰しそうになった、羨ましい

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:17:20.61 ID:wjMsBZeGM.net
今日本のアニメ制作してるの殆ど中国人だしそのうち日本で原作だけ買って中国だけで放送するアニメ出てきそう

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:17:23.12 ID:Y+QCzgeXd.net
>>643
腐女子アニメやぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:17:34.19 ID:bRGojE/Ga.net
ライザにしろ2Bにしろもうその乳尻太もも使い古された感あるわ
そろそろアトリエで1番可愛いフィリスちゃん頼むわ

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:17:53.26 ID:LOUCKyZ60.net
>>637
ラムネはカートゥーンネットワークでガキの頃見たことあるしそっちのほうがよかったわ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:18:14.16 ID:eh9FnqQDd.net
集客じゃないコラボイベントとか最早デメリットしかないだろ

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:18:48.88 ID:Q2ufWviH0.net
中国は共産党が規制しまくってるからどうなるか分からん

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:19:14.56 ID:Fth34DZep.net
>>653
しれっとうそをつくのやめい

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:19:41.12 ID:Y7xkfSU90.net
パロネタからして開発がスレイヤーズ好きそう世代だし

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:21:13.42 ID:LSs4/y520.net
>>653
もう中国だけで放送が決まってるアニメ化はあるぞ
なろうだけど

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:22:18.54 ID:wjMsBZeGM.net
今日本人で制作してる人どんどん辞めていってるよ
中抜き脱税放火殺人で良い印象ないし新入社員もこない
外国人の方がアニメ好きまである

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:22:24.57 ID:Fth34DZep.net
今はデジタルでデータのやりとりが可能だから作業の一部を外注したりはあるが中国にほとんどやらせてるとかはない

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:24:57.10 ID:gmDk3Cjx0.net
同じスレイヤーでもゴブリン狩る方が好きだ
モブ騎士弄ったデザインで来るだろうなぁ🤔

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:25:15.76 ID:wjMsBZeGM.net
>>661
なろうなら全部引き取って欲しい週刊連載持っていかれたら終わり

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:25:36.44 ID:Wzm0gpbD0.net
スレイヤー言ったらニンジャだろうに

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:26:12.68 ID:nr4sOuwxM.net
アイェエエエエエエエエエエエエエ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:28:02.47 ID:2u4+cBFfp.net
でも中国じゃゲーム規制されてやばいんでしょ?
そのうちアニメも規制しそうじゃん
全部国が管理したら思想まみれになる

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:28:41.27 ID:u3aK0CbHp.net
ニンジャはいない、いいね?

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:29:01.78 ID:Jj1svYAJ0.net
なろうの中国人気はすげーからなぁ
日本以上に病んでるわ

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:30:18.41 ID:nr4sOuwxM.net
日本じゃオナろう系が流行ってるよな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:31:07.34 ID:5M8cMQ7Id.net
OPの歌くらいは聴いたことあるんじゃね?

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:32:35.68 ID:eh9FnqQDd.net
なろうって貧困層向けのコンテンツだからな

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:34:01.20 ID:KC0Ak4P4M.net
>>664
クレイグがそのままゴブリンスレイヤーズだな

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:35:34.80 ID:qT9GBWqb0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお....?
https://i.imgur.com/T0IcRnm.jpg

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:39:09.13 ID:nv2HAkUpa.net
よくあるアニメコラボじゃなくてカンフー映画の俳優とコラボなんてどうだろ?
ブルー・スリー、ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポーとか
騎士ちゃんフェイメイやマービンが修行の旅で出会うストーリー
運営さん一考お願いします!

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:39:59.24 ID:BoYNoflZd.net
ルフィナ、アラベル、マリナ、ミヤ、オーグマ

今、星5のキャラはこんだけ。
リセットしてリンを星5にしたいんですが誰をリセットするのがオススメ?

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:41:14.55 ID:tTJhiRw+d.net
コラボならテイルズかメガテンかヴァルプロが良かった🥺

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:42:18.54 ID:8LTfwvnhp.net
>>347
ケンタッキーとコラボとかめっちゃ良いじゃん美味しそう🤤🤪

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:42:21.77 ID:ww7SZgRwa.net
>>677
リセット自体をオススメしないが強いて言うならマリナかな

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:43:28.67 ID:nv2HAkUpa.net
>>677
クリ率UPバフはアイシャやベロニカと一緒に使うとかなり良い
その中だといらないのはアラベルかな

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:44:41.09 ID:L26fncgh0.net
マリナをリセットしてリンを星5にしました。
アリーナに全然力を入れてないのでリンでまずはダイヤを目指します。

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:47:22.10 ID:N5RLVUEGM.net
ラウンド4まで来てカマゾンVくらいまでしかクリアできてないけど
このままなら余裕でコンプできそうだぞ
高難易度のメリットある?

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:48:54.10 ID:0FnGilCb0.net
ヘカテ二度と使うことなさそうだし覚醒リセットしたわじゃあの

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:49:36.47 ID:wjITK1WR0.net
>>683
強化ハンマー取れるし今後星5盾追加されるからある

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:49:42.69 ID:nv2HAkUpa.net
>>682
超越5にしてからリセットしたんだよね?
まさか素☆5リセットなんてしてないよね?

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:49:57.84 ID:Fth34DZep.net
>>683
今の日本のショップラインナップから2回か3回くらい増量する、装備の見た目変更アイテムやカマゾーンのみ入手可能な最強の盾が追加される

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:52:40.76 ID:8LTfwvnhp.net
>>683
ないぞ
金も時間もある奴のために適当に難しめで時間かかるもの置いただけ
アイテム追加きたところでポイントなんて死ぬほど余るから簡単なとこサクッと終わらせとくだけでなんの問題もない

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:53:31.70 ID:Izm+Fb8KM.net
Vクリアだけで9000もらえるからな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:54:16.70 ID:7pzv4rw70.net
中国人になろう

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:54:45.97 ID:2fBU5pz50.net
ユジン入れたパーティでアリーナ1位とってた人が脱ユジンしてるわ
今のマップだと機動力が活かせないしさすがに使わなくなるか

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:54:49.09 ID:KC0Ak4P4M.net
松村邦洋伝とかヤキソバンコラボ来ても驚かん

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:55:41.70 ID:7pzv4rw70.net
これなんちゃってアクションメンコゲーだからな

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 18:58:06.49 ID:gmDk3Cjx0.net
カマゾン上るのだるい これ来るたびにこんな思いするの嫌だな😟
マスに入った時点でホゲェで決着するようにしてくれ🤔

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:00:19.38 ID:Izm+Fb8KM.net
や、やること無いとか言ってたおま皆様のせいかな、と

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:01:38.20 ID:yKu1uADo0.net
カマゾン防御積むよりクリティカル率と倍率と攻撃色々積みまくる方が強くね?どんな敵来てもリトライしまくれば突破できるわ
ボスガチャするより個人的に楽だったわ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:02:52.79 ID:Kjtp69g70.net
スレイヤーズコラボ別にいいけどあの古い絵がキャラ立ち絵としてくるのはきついなぁ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:04:02.02 ID:lzssThI10.net
>>96
これをやられると、限界化しちゃうからいいや
想い出は想い出のままが一番…

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:04:28.51 ID:Wzm0gpbD0.net
だるいならやらなきゃいいし報酬や対価が欲しいならやるしかない
仕事と一緒だ
やらずに金だけよこせ言っても通らないだろ?

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:05:41.17 ID:oy9Z3lula.net
>>696
攻撃は姫バット装着で事足りちゃうから防御が鉄板

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:06:39.47 ID:B/98BoWC0.net
>>696
防御積んでないと司令官とガトリング騎士出て来たら終わるだろ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:07:04.26 ID:yKu1uADo0.net
>>700
あーなるほど眉バット前提なのかなるほどね

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:08:18.24 ID:pVKaDx/V0.net
防御積んでてもヘカテで詰む
あると思います

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:08:40.59 ID:ROWuivYG0.net
グラブルは上手い事やってたけどどうするかな

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:08:43.97 ID:I5CcKThU0.net
カマゾンやるときAF保管と呪い支援の特典で最初から繭バットもつ?
それとも呪い支援だけでバットはリセマラする?

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:09:25.37 ID:dCUfFaoYa.net
開幕呪い選択と一層?マスリセマラして姫バット入手して後はひたすら●集めが楽だと思う
?マスのバット率そこそこ狙える程高いのが悪い

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:10:44.66 ID:O+Ez3BABa.net
強化ハンマーにキャップ使うくらいなら次回以降に備えて貯めたほうが良いんじゃないか?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:11:13.76 ID:BOlT5C+N0.net
まだ一回も姫バット出ねーんだが
俺だけ実装されてないのか

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:11:22.96 ID:aHWf8dUQ0.net
攻撃upは遠隔2枚よりブレイカー混ぜたほうが高くなるらしいけど
防御もマンホール敷き詰めるより遠隔近接防御up混ぜたほうが硬くなるんかな

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:11:51.46 ID:16vr8ZyB0.net
防御積んでたらそもそもリトライないか減るし
開幕溶ける方が大問題

つーか60個オプ石使ってソラリススキチャ14%でつれぇわ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:11:52.07 ID:Vlsj6p9Ua.net
運営もアホじゃないからプレイ層が40〜50に集中してるデータの元コラボしたに違いない

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:13:26.79 ID:SHeLwhCUa.net
>>708
一回出ると以降姫イベでは毎回バットになる

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:14:08.11 ID:oy9Z3lula.net
>>709
近接防御は1個持つようにしてる
意味があるのかは知らん

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:14:11.96 ID:miV1lpu00.net
月末まで虚無はやだやだやだや

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:14:48.44 ID:nv2HAkUpa.net
スレイヤーズコラボは歓迎だけど次はもう少し新しいアニメコラボした方が良いと思う

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:15:22.44 ID:CHjr3RFCa.net
ミノ盾って超越したらそんな変わる?
超越すっかね

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:15:41.08 ID:ww7SZgRwa.net
俺のアラベルスキチャ25%しかないわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:16:23.77 ID:pVKaDx/V0.net
繭の調達はショップだよね

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:00.20 ID:Izm+Fb8KM.net
スレイヤーズコラボなんてするのか
歌流れると嬉しいな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:06.28 ID:I5CcKThU0.net
>>712
あ、そうなんだ
それならリセマラ楽そうだわ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:18:32.43 ID:uDu/vANE0.net
>>11
わざわざ600前後募集する意味ある?

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:19:24.31 ID:p30XiI6b0.net
Vtuberコラボ!

冷田チキン

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:19:52.59 ID:oy9Z3lula.net
ミノ盾集めるかミノネックレス2個目かコレクションか
果てしなく迷うな

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:19:58.81 ID:8LTfwvnhp.net
世代ウケ狙ったというよりは海外ウケ狙っただけなんちゃうの
日本人ウケとその世代を少しでも考慮してたらこのチョイスは無いだろ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:20:11.69 ID:1xUbGVFC0.net
三週間くらいたったけど育成進まなさすぎてコンテンツ楽しめんわ
ヒロクリ使いたくなるね

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:20:42.44 ID:p30XiI6b0.net
そもそも日本でもやるの?

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:21:02.99 ID:LSs4/y520.net
繭バットはY攻略しないならいらんけどな
普通に攻防振って盾中心にAF組んだらXまではなに出てきても余裕だし

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:21:14.81 ID:yKu1uADo0.net
まだ出てない選択肢があると毎回ついそれ選んじゃって非効率だから今のうちに選択肢潰しのリセマラしようかなと思ったけど出現率くっそ低いやつあるな、、自販機叩くヤツとか何回叩けば新要素出てくるんだ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:22:02.13 ID:dhC+TolXa.net
>>725
個人的には1キャラ辺りヒロクリ60個くらいなら進化石に割いて良いと思う

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:22:06.82 ID:g2nAfdVCM.net
ぺこらコラボ
冷めたチキンを集めてレアアイテムと交換しよう!!

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:24:49.73 ID:xKhGWXZsr.net
そういや未だに告知とか無いけど全部生放送でやるのかな

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:27:39.73 ID:NA5eBBAo0.net
>>725
まったりやる分にはある程度ヒロクリを進化に回しても問題ないかと
対人やレイドをガチでやるならそもそも困らないし

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:28:10.34 ID:A7PZbobm0.net
結局パッケージってみんな何買ったの?
100日#1と虹色位しか買わなかったけど…

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:28:24.33 ID:5C4MbfJt0.net
>>713
それなら遠距離の方が事故率高いから遠距離防御のバットの方が良くね
サキュバスやらゴブリン富豪のボムを耐える可能性上がる
ガトリングだけはアカン、あれはマジ無理

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:28:37.42 ID:LOUCKyZ60.net
コーヒーと#1を2つ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:30:07.05 ID:lzssThI10.net
>>722
東雲キメラ最強!東雲キメラ最強!

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:31:38.51 ID:rSxh+N8ld.net
>>733
もちろん全買いだぞ

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:35:01.75 ID:/TqowZvk0.net
>>733
一切買ってないわ

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:36:55.40 ID:Wy813K960.net
キャラごとにもっと特性持たせて編成の幅増やせ
全員似たりよったりで強弱もハッキリしてるからつまらん

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:38:11.54 ID:wHZPi2/Ca.net
>>733
有償わざと分けてるからヒロクリ以外買わざるを得ない
べリウッドがポンとあればそれ一択だったんだ…

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:39:54.68 ID:pVKaDx/V0.net
>>733
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Y0hxfYyEFEY233Vp1ZSR3KlmFtsCb9RFN_dYdYRNxQo/edit#gid=0
今までのパック纏めてあるからここ見てお得だなと思えば買うと良いよ
ここは課金させずに自分だけ得しようとする人も居るからな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:43:11.05 ID:miV1lpu00.net
>>733
買わない奴は置いていく

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:43:57.40 ID:2XLUvdcg0.net
>>708
姫のバットを手に入れても繭が来なければただのバットなのです🤤
つまり、窓を割るしか使用方法は無くなるのです🙃

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:44:04.21 ID:Ezi2ylggd.net
何にも買う気起きなくね?このゲーム
急いでどうすんのという課金しかない

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:44:49.65 ID:h7/2pdFGa.net
>>726
やるにしろやらないにしろパックだけ買っててジェムを直接買ってない人は
10万ジェムくらい使えない枷がハマったからなぁ
スレイヤーズは引かないって人でも次何来るか分かったもんじゃないし
コラボガチャはピックアップ緩いですみたいなのあれば多少枷が緩むけど

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:46:15.49 ID:/TqowZvk0.net
>>741
騙してないぞ😡
https://i.imgur.com/UALewFv.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:47:19.32 ID:wHZPi2/Ca.net
コラボはお得パックめっちゃ豪華に期待してる
豪華なら別に貯めなくても行けるはず

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:48:31.37 ID:BOlT5C+N0.net
>>743
もちろん呪い選択で最初に繭選んでリセマラしてるんだがなぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:49:07.75 ID:DtAn95XM0.net
コラボって200天井だろ?
ということはコントローラーを150個は売ってくれると信じてるよ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:49:53.52 ID:vS+bdMtn0.net
>>747
貯めてさらにパック買うのが俺達だろ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:50:33.31 ID:9QdYW7wwd.net
みんな言わないからワイが言うけど
ナリって無駄無駄してる時以外はセリフクソ長いしうるさくね?

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:53:35.66 ID:h7/2pdFGa.net
>>749
150連でキャラ2体と餅2個は相当引き強だからなぁ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:54:06.77 ID:B2dGZ6eF0.net
繭は特典の呪いで確定でもらえるやろ🤔

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:54:55.64 ID:miV1lpu00.net
以前限定マイレージの話出てたけど今回のスレイヤーズコラボから限定なのかな?

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:55:00.44 ID:wHZPi2/Ca.net
コントローラパックってその分石でくれってみんな思ってそう
コントローラはおはに使えないけど石はおはに使えるのはデカすぎる

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:55:03.46 ID:g8N6Kkbs0.net
未来姫はマイレージで取ってコントローラーは限定コラボに貯めとくか
リンとか一気に引く気なくなった

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:57:34.87 ID:hKfsEJ7WM.net
未来姫と未来騎士過ぎたら燃え尽きる人多そう

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:58:11.25 ID:p30XiI6b0.net
ノクシアちゃんすこさ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:58:52.15 ID:CmfGwLUka.net
ここでコラボガチャにだけ使える限定コントローラー導入
あると思います

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 19:59:55.67 ID:0FnGilCb0.net
マイレージが溢れる原因っておはガチャの置きすぎだろ
俺でもすぐわかるわ
多いと毎日10増えたりするしやりすぎ

キャラと武器でそれぞれ1回しか出来ないようにしとけ

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:00:03.02 ID:xKhGWXZsr.net
初コラボを記念して配布あくしろぉ〜

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:00:07.32 ID:BZSKMS1c0.net
もうパック買わなくても遺産だけで半年くらい遊べそうなので🤣

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:00:07.79 ID:cLbTkkr9a.net
未来姫の持ってる盾って騎士のと同じやつなんだな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:03:44.43 ID:Z5hG+NB/a.net
バリの耐久低くね?
ミノネックレスつけてるせいなのもあるけど

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:05:38.80 ID:TalXqYgDa.net
バリは耐久低い方じゃないだろ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:07:01.24 ID:Ezi2ylggd.net
耐久低いのはアラベルだわな

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:07:07.87 ID:mag+Ates0.net
コロシアムでバリ入れてる相手は多少格上でも勝てる
理由は分からん

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:07:39.27 ID:JnnxrV920.net
ガーラムも紙だぞ😂

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:07:59.60 ID:miV1lpu00.net
コラボ召喚で限定マイレージを獲得、天井は200枚

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:09:06.33 ID:gmDk3Cjx0.net
バリ殴りに行って近距離砲撃で結局負けるんやアイツ遠距離キャラじゃねーだろ😩

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:10:40.03 ID:+droRxdQa.net
バリはオグマで箱漁りしてると勝手に死んでくれるイメージしかない

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:12:36.06 ID:55T1C5jYp.net
たまたまり○おじの配信開いたら数学ガイジ3タテされてて草

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:13:04.02 ID:oy9Z3lula.net
>>771
スキルだけ当てられると結構きついぞ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:14:29.79 ID:/TqowZvk0.net
>>762
これ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:16:38.72 ID:BZSKMS1c0.net
バリ入りを焼けない🦍使いの恥
アルパカは大体何とかなるのによおお
https://i.imgur.com/gJKJ2Bp.jpg

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:16:55.97 ID:2u4+cBFfp.net
初期投資終わればゲーム内だけで"回る"もんな

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:17:02.43 ID:32eh6JsL0.net
有料石10万近くあるよな
三万とかスルーしたのに😂

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:17:59.79 ID:79zMErD30.net
バリでオグマに負けるとか下手くそすぎだろw
通常攻撃打たずにスキルだけ打てばオグマに負けるとかありえんな

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:19:50.60 ID:s2JtlySN0.net
初期勢って金も時間も相当無駄にしてそう

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:20:22.18 ID:bK4g81Xp0.net
初期投資って30万ぐらいか?

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:22:08.36 ID:wHZPi2/Ca.net
初期勢はカンニングで未来予知出来るから
スタメン落ちするキャラはそもそも育ててない
もしくはリセットで効率的に育ててるでしょ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:22:21.21 ID:81KQ2c05a.net
有料石10万はさすがに無駄遣いしすぎ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:23:47.19 ID:BZSKMS1c0.net
土と闇が猛威奮ってる時にビアンカとプリト育ててた俺みたいなガイジもいるよ😂

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:24:36.49 ID:wHZPi2/Ca.net
>>777
すまんなんで等倍で石買ってそうなのに30000パックスルーしたの?
不思議すぎる

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:24:43.32 ID:58Mx50BZ0.net
おおーメイリル超越4まで行ったら将軍相手に150万のびた
やっぱ強えな

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:25:14.19 ID:2u4+cBFfp.net
超越プリト居たらアリーナマスター年金がもっと楽になるだろうなって夢見てるけどどうなんだろ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:26:37.82 ID:6gNqZZTMa.net
>>785
伸びるにしてもそれはただの振れ幅やぞw

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:28:06.85 ID:QolQhvaua.net
コラボってなに?

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:28:14.04 ID:32eh6JsL0.net
>>784
等倍とか一個も買ってないぞ
コントローラー以外はおはガチャしか引いてなかったらそんなもんだと思う

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:28:38.41 ID:BZSKMS1c0.net
>>786
メイリルに力注いだ層をざまぁwwww出来るけど
普通にオグマリが辛い上にアラベルフィナも楽じゃない
レイドで火が輝かないからお得感はないな好きなら良いけど

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:30:07.81 ID:16vr8ZyB0.net
オプ石パック隔週で売ってくれませんかねぇ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:31:07.16 ID:bK4g81Xp0.net
>>786
今ならリンにした方が絶対にいい
プリトはバフがあんま良くないから使いにくい

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:31:13.07 ID:wHZPi2/Ca.net
>>789
なるほどそんなもんなのか

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:33:17.51 ID:Hj5HRjZP0.net
>>772
数学ガイジは何使ってたの?

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:33:19.28 ID:58Mx50BZ0.net
>>787
いや元がどうやっても360万が限界だったから
流石にこれ触れ幅な訳はなかろうw

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:35:22.52 ID:lGZcxqJIM.net
まぁこんなゴミゲーに課金してる時点でお察しですわ🖕😂🖕

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:35:30.62 ID:L9qbUojI0.net
石溜まってる奴はコントローラーでたら全買いしてるんだろうな
無料石の使い所が狭間の石割くらいしかないんじゃないかな

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:36:24.97 ID:iR9eRP61d.net
>>796
課金するならウマだよなやっぱ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:37:11.18 ID:Hj5HRjZP0.net
🐴🐴🐴

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:37:26.74 ID:BZSKMS1c0.net
アニバアロナが待ってるから

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:23.92 ID:u3aK0CbHp.net
>>798
勝利確定の激アツだって言うから信じたのに溶けたんだが

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:38:40.06 ID:r5r1moNF0.net
本人のスペックが高いキャラって大抵PTバフが特化で扱いづらいんだよな
良く出来てるわ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:39:58.30 ID:32eh6JsL0.net
プリがクリ近接攻撃HP防御だったら引っ張りだこだったろうな😎

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:40:12.23 ID:APivhjW20.net
>>802
メイリルは優秀ってことやね

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:40:56.32 ID:oy9Z3lula.net
メイリルはデバフが土専用だから弱いよ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:42:38.24 ID:55T1C5jYp.net
>>794
オグマメイリルバリ

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:43:13.42 ID:5mnYkIaRa.net
え?このご時世に初手オグマ?

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:44:03.31 ID:Yp6AQWQt0.net
どうでもいい

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:48:20.98 ID:Hj5HRjZP0.net
>>806
その編成だとボコボコにされてたな、「キャベツ切ってるみたいだなww」って馬鹿にされてたわ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:50:04.46 ID:+droRxdQa.net
生放送21時からか
社員さん大変だなあブラックすぎん?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:51:35.93 ID:r5r1moNF0.net
ブラックじゃない時間帯に流してもアーカイブ視聴メインになって生放送の意味無くね

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:51:49.49 ID:Wzm0gpbD0.net
手当てしっかり出るならさしてブラックでも無いだろ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:52:24.23 ID:ZsSXkzgI0.net
アリーナでボルケニックホーンもったメイリルいてワロタw

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:54:04.28 ID:KEum7D2K0.net
身も心も真っ黒な自分には21時から仕事とか普通でしかない

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:54:50.92 ID:rPNZ0ELY0.net
持ち替えは場合によってはアリなんだけどチェイン繋がらない武器持たせちゃ意味ねえ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:55:19.79 ID:r5r1moNF0.net
>>813
全然ありな気がする不思議

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:55:52.12 ID:+droRxdQa.net
>>811
そうかあ
僕は年始からめっちゃ仕事ハードすぎて
21時だと起きれてるかわからんのよ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:56:34.04 ID:BZSKMS1c0.net
餅が強すぎなのが薄いゲーム性にトドメ刺してる気がしなくもない

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:56:58.77 ID:r5r1moNF0.net
>>815
ああそうか浮遊だからチェイン出来ないな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:58:17.92 ID:Ezi2ylggd.net
>>818
それ最初から言われてるやろ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:59:03.30 ID:Hj5HRjZP0.net
ビシュにメイリル武器ならチェーンまで出来るぞ😎

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:59:03.71 ID:gmDk3Cjx0.net
カマゾンのマンホール持ち出せるようにならねぇかなぁ🥺

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 20:59:23.30 ID:ftEJUoIH0.net
ハスクラでコンテンツによっては餅以上のユニーク装備集めたい

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:00:50.46 ID:r5r1moNF0.net
餅弱い別世界線だとこの武器種は全キャラこれ装備すればokってなってるのが容易に想像出来るから善し悪しじゃね

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:00:50.92 ID:32eh6JsL0.net
餅以外のなんか特殊な武器は欲しいな
パーティーバフが変わるとか

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:02:48.88 ID:r5r1moNF0.net
>>825
LNW-2000のクリ率30%みたいな個性の強い装備は沢山あった方が面白いな
まあ大抵は猫も杓子もこれ一択みたいな装備が出てきて台無しになるんだが

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:04:32.76 ID:Jlh9srMT0.net
協力プレイで装備集められたら面白そう
ただのネトゲだけど

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:05:33.69 ID:Wzm0gpbD0.net
カマゾンランドでめんどい言ってる奴らがハクスラなんぞやれる訳無いだろ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:06:42.38 ID:2XLUvdcg0.net
カマランドの特典引き継ぎマンホールじゃなくて今は繭が流行りなのか
マンホールないと1階乗り切ってからしんどいからマンホール一択だった🥲

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:07:51.47 ID:0FnGilCb0.net
ビアンカこいつ超越する意味なくね?
火力上がるマス1つしか増えてねーし舐めとるな
腹パンしとくか

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:08:16.28 ID:+droRxdQa.net
超越6で新スキル獲得なんてあったら楽しいかも
出来れば複数候補からどれかを選んで個性を出せたらなお良し

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:08:28.36 ID:wHZPi2/Ca.net
カマゾンは報酬ショボいからねえ
覚醒は月2キャラ追加ペースならサブスクで行けるし

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:08:37.22 ID:vynnN/7bd.net
繭バット戦法の人は苦行アフィもいれてる?

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:10:00.70 ID:RUHWIqF+0.net
ビアンカは見えてる地雷だったから育てなかった😎

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:11:23.18 ID:EdwbaDie0.net
ハクスラとかいらねーわ
これ以上時間取られちゃたまんねーわ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:11:43.53 ID:Ezi2ylggd.net
メイリルの⭐5まで進化石240・・・

なげえ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:12:17.69 ID:16vr8ZyB0.net
他ゲーと違って超越はどうとでもなるレベルだからもう一段上の強化段階は持って来そう
キャラ固定じゃなくて複数の候補から能力選べるカスタム性だったら好き

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:13:07.40 ID:xKhGWXZsr.net
禁断の第2モチーフ武器でも実装するか

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:14:44.32 ID:RO3QL8p40.net
ホゲェでいいんだよホゲェで

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:15:57.28 ID:wHZPi2/Ca.net
グローバル版知ってると早くガーディアンパスにオプ石入れて欲しいと思う
これ言うと始まった時期が違うから無理って言われるんだけどね

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:16:05.08 ID:/TqowZvk0.net
まだ鏡、グッズ作成、レイドを面倒にしたやつ、防衛戦とコンテンツ控えてるのに

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:16:05.53 ID:r5r1moNF0.net
>>836
たったヒロクリ120個じゃん
最近ヒロクリが進化石にしか見えなくなってきた

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:16:56.55 ID:KldbHxUra.net
何来てもなにも来なくても文句休みなく言うんだから気にするなって

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:17:10.76 ID:qfogc+xFd.net
やっとラー帝国クリアしたわカマゾンとかいう謎ゾーンいくか

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:17:46.51 ID:Ezi2ylggd.net
今回の外伝は手抜き感凄かったな

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:18:04.36 ID:32eh6JsL0.net
ビアンカはいいぞ
主に声が

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:18:32.35 ID:RUHWIqF+0.net
キャラ性能が結果に直結しないマルチもやりたいね
マリカとかいけるんじゃない

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:19:00.90 ID:+droRxdQa.net
>>844
早く俺様の高みまで登ってきたまえ😎(V

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:19:37.55 ID:Wzm0gpbD0.net
>>843
欲深い人間は滅ぼすしか処置は無いって仙人様が教えてくれたもんな

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:19:53.67 ID:08RcEt7T0.net
ビアンカはユズと組んだらストーカーパワーでめちゃ強くなるとかにしてくれ!

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:22:57.38 ID:QKKRYDcXr.net
>>847
んな原神みたいなマルチ絶対つまらんだろ
11章12章ハナ外伝のチャレンジみたいな強ボス相手にモンハンしてた方が絶対マシ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:23:06.97 ID:X++WlcF30.net
>>850
そういう仕様だったメイリルバリが不評で変わったからしないだろうねぇ😅

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:23:14.00 ID:Kqr9wuWia.net
>>850
それやってたメイリルがいたんだ
使いづらくて上方修正されたけど

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:24:04.41 ID:AZ94k7HVd.net
次スレ立てとけよ田舎っぺ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:27:15.20 ID:HbpwnmF/0.net
ロードマップあと10日で全部取れんのかこれ

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:28:15.16 ID:/TqowZvk0.net
>>855
毎日174追加すれば全どりできる

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:28:30.24 ID:Kqr9wuWia.net
>>855
覚醒は捨てて良いんじゃない?
覚醒なしなら毎日2割で行けるし

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:28:43.68 ID:+droRxdQa.net
全取りする必要ある?

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:30:34.35 ID:u3aK0CbHp.net
スパイダーマン三人がポーズ決めるシーン最高だったな
総合的な評価は前作の方が良かったけど

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:30:47.61 ID:u3aK0CbHp.net
誤爆

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:31:09.54 ID:/TqowZvk0.net
オグマカン凸してたらそこ飛ばせるししてないならビシュ飛ばすだけだし
リンもアリーナ勢以外いらんという

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:31:37.72 ID:Kqr9wuWia.net
スパイダーマン増えるのかよ…

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:31:55.66 ID:o+5gDl2NM.net
>>850
こんな過疎スレで踏み逃げするなやカスが
立てれないなら踏むなよゴミ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:32:25.76 ID:Wzm0gpbD0.net
ジェムとマイレージ取れりゃ後はあんまし興味沸かんな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:33:03.07 ID:ftEJUoIH0.net
スパイダーマンコラボすんの!?

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:34:43.52 ID:Wzm0gpbD0.net
確か全ての世界線のスパイダーマンが一堂に会するコミックが有ったな
東映版もしっかり出てきてレオパルドン付きだぞ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:35:06.65 ID:vS+bdMtn0.net
スパイダーマンで感動してる奴なんていたんだ

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:35:15.61 ID:7hX0FgLga.net
https://twitter.com/GarangbiY/status/1482322129555460101?t=jTbujenuLlzr6acYR8WnDg&s=19
カマゾンで無料ジェム手に入るってこと?
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:36:19.83 ID:08RcEt7T0.net
しゅまんpcスマホ両方エラー出てスレ立てられなかった
>>900頼むごめん😭

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:37:37.66 ID:ftEJUoIH0.net
ヤッタースパイダーマンコラボコーヒーライター

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:37:47.72 ID:h44bhtcUM.net
すまん、ラムネとワタルコラボまだかのう?👴👵

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:37:50.00 ID:5euxolJSa.net
>>868
このイベあるカマゾン来たら24時間マクロゲーマジ?

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:40:02.90 ID:W5bAESxPd.net
>>869
テンプレも貼らない感じ?

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:41:08.80 ID:tXHt6m+fd.net
スレ立ててもらう態度じゃねーな

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:43:31.52 ID:3+6Je6Z80.net
ギルメンに超絶地雷がいるんだけど今回のレイド終わるまで抜けれないってめっちゃきつい
みんな仲良くの雰囲気だったのに突然Twitterでキレ散らかしてんだわ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:44:07.52 ID:jXXgZ/af0.net
誰だよ😎

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:44:39.70 ID:iwM3Bz9rd.net
>>869
建て方わからんのなら素直に教えを乞え

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:44:59.39 ID:Wzm0gpbD0.net
>>872
多分一回限りのイベだと思うぞ

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:45:13.32 ID:4+CofXav0.net
>>869
早くテンプレ貼って

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:47:01.75 ID:u3aK0CbHp.net
>>871
セイバーマリオネットなら良いぞ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:48:47.53 ID:APivhjW20.net
>>875
地雷だから晒して
天色か?

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:48:52.91 ID:iA0KzgzR0.net
オグマ龍神丸カラーにすれば解決

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:49:41.05 ID:o+5gDl2NM.net
人もだいぶ減ったし950スレ立てでいいでしょ
深夜にスレ立てした時なんて底に埋まってスレ探すの大変だし

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:50:15.79 ID:L62EpsvBM.net
有償ジェム無くなってきた
また分割でジェムいっぱい貰えるパケ売らないかな

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:52:11.88 ID:/TqowZvk0.net
>>875
はよさらせ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:55:10.57 ID:3+6Je6Z80.net
>>881
>>885
まだ無理
今回のレイド終わりに晒すわ
でも絶対粘着体質だから晒すとこっちへの被害やばそう
前にも問題起こしてたみたいだし

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:56:59.77 ID:jXXgZ/af0.net
前にも問題起こしてた粘着体質と言えばあいつしかいねぇ😎

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:56:59.98 ID:UGr6diNZa.net
ゲーム自体も運営も健常だからセルランがた落ちしてるな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:57:50.75 ID:/TqowZvk0.net
>>886
1桁?スレギルド?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:58:03.47 ID:RO3QL8p40.net
>>886
楽しみにしてるわ
お前が特定されないように気をつけろよ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:58:37.57 ID:BZSKMS1c0.net
>>888
健常…?

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:59:04.34 ID:gmDk3Cjx0.net
ギルチャではなくツイで喚いてる時点で全世界に発信しているのでは🤔

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:04:22.86 ID:UDjztGtm0.net
久々に見にきたけど勢いめちゃくちゃ減ってない?
ツイッターもギルド募集かなり減ってるし

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:04:58.30 ID:kajzaqqY0.net
カマゾンの5、今までマンホール6攻撃バフ2みたいな感じでやっててクリアできなかったけど、攻撃バフ全種積みにしてみたらいけたわ

メイリル・オグマ・ティニア・ミヤでクリティカル率は100%、特典での攻撃バフはなし

通常攻撃の威力を計算すると、
攻撃バフ2種だとパーティーバフ・クリティカル込みで最大でも12.5倍だけど
バフ全種だと30倍で強い(スキルダメージは54倍)

マンホール全力で勝てね〜って人は一回攻撃全種積みも試してみてほしい

https://i.imgur.com/V4vl2xh.jpg

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:05:27.09 ID:/TqowZvk0.net
最近どこも落ち着いてきて面白味がかける
うさぴょんもあると思ってたリークとかないし

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:05:31.78 ID:X++WlcF30.net
廃課金の課金額は他ゲーと比べて健常だろ🙄
搾取式ではないってことだな😎

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:06:15.64 ID:gBdB4wI2d.net
オルカかルーシーが来たらビアンカリセットでいいよな?
オルカとか意外と早く来そうじゃね?

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:06:56.15 ID:X++WlcF30.net
ホゲるだけのゲームより周回させられるゲームのほうがいい人が結構いるってことじゃね🙄

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:07:36.79 ID:L62EpsvBM.net
スコハンマンうぜえわ
もっとギルドの為に戦えや

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:08:09.60 ID:32eh6JsL0.net
俺の周回要素は協力戦ぐらいが丁度いいわ😎

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:08:27.66 ID:PZfY/Z0l0.net
450クリアできたと思ったら455で詰まった

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:08:42.35 ID:32eh6JsL0.net
というわけで次スレ試してくるぞ😎

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:09:47.76 ID:BZSKMS1c0.net
なんか今日でコロ終わりの気分だったけど全然土曜だったわ🤣🤣

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:10:14.84 ID:32eh6JsL0.net
テンプレ待ってね😎

【ガデテル】ガーディアンテイルズ part403
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642252180/

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:10:16.18 ID:niM8Edzta.net
シマッタマタアリーナワスレテタワ

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:10:47.10 ID:WMR18TlL0.net
未来姫がくるから2タンク目のマリナ育成が出来ない

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:11:03.20 ID:OWKrB2fUa.net
>>904
フサフサモンスター

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:12:12.62 ID:oy9Z3lula.net
>>894
そらバット無し呪い無しだと火力足りんわ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:14:49.16 ID:32eh6JsL0.net
グロ版カマゾン追加階来てるしどうせマリナも未来姫オグマと並んでどや顔してると思う😎

それなりの編成の苦行者なら近接or遠隔300%特典だけでもなんとかなるぞ😎

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:14:56.93 ID:X++WlcF30.net
>>904
おつなのだ!

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:15:53.15 ID:h531j/uhM.net
コロシアム防衛勝ちのポイント+10になんねぇかなぁ
殴られなさすぎて2位3位と全然差つかんわ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:15:57.87 ID:58Mx50BZ0.net
Vは特典バフで苦行なくてもそんな苦戦しないでしょ流石にシーズン4ともなれば
特典にスキル速度射撃防御ダメカ あとは遠距離二枚に防御他って感じです固めればアラベルティニアオグマミヤで苦戦もなく最後まで行けたわ
司令官2連発でも問題なかったし

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:17:11.11 ID:lzssThI10.net
>>868
シーズン限定の特典を入手するためのチェーンイベントの一環なので
何回も発生するタイプでは無く、周回でダイヤ稼ぎは不可能かと

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:17:23.64 ID:X++WlcF30.net
ホゲるだけだから起動時間短くてランキングの無料人気に載らないよな🙄

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:18:37.56 ID:X++WlcF30.net
確かに防衛勝ちのポイントを少し下げるってのはありな気がするな🤔
運営に要望出してみたらいいんじゃないか

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:22:44.66 ID:bMQBZriB0.net
効率悪すぎと分かっていても増築止めらんねえ
自販機も餅とか☆4引けてない勢が大半だと信じてる

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:23:32.72 ID:BZSKMS1c0.net
>>916
さっき初めての星3が出たぞ
怖いか?

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:24:35.57 ID:ke6FnkGr0.net
カマゾンYミヤ使えないから無理かーと思ったら火力ブッパで7までサクサクだったの驚いたわ
特典4000でここまで変わるのか

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:25:52.09 ID:WE6Q/jA8d.net
散々カモにされた一位に防衛3連勝してから全く殴られんくなった、そして二位に転落しとるし
きもちーーーーー

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:26:08.98 ID:7Ru54rQN0.net
もう全ラウンド4000スタートにしてくれ😢

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:26:15.32 ID:UDjztGtm0.net
ツイッターの募集同じとこばかりでうぜーわ
挨拶必須全チャで身内ノリしてますとかかかしランキングtop10目指すとかわけ分からんし
レイド3桁のくせに縛り多すぎて草

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:26:58.11 ID:jXXgZ/af0.net
特典どういう組み合わせがいいんだ🥺

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:27:28.83 ID:s36WBUvQd.net
セブーレ君ギルマスがんばってんのかと思ったらログイン4日前でワロタ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:31:35.06 ID:+IMxnmX8M.net
傷つくことはーこわーくないー

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:31:56.66 ID:X++WlcF30.net
俺の特典
スキチャ50%
防御60%
ダメ減1500
クリダメ150%
回復力75%
おそらく他に同じやつはいない特殊さだぞ😎

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:32:40.61 ID:iZaRV/X+M.net
ギルマスがネームドガイジのギルドに入る方が悪い
爆破しないだけでマシな方やろ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:32:54.82 ID:LSs4/y520.net
つーかそこそこ戦力あるやつは苦行者に呪いもバットもいらんぞ
4000P得点あれば楽勝なのにあれ前提でリタマラやって無駄にストレス貯めこんでる奴多そうなのが気になってるわ
遠隔ビルドでもクリビルドでもなんでもいいがダメ減と防御力だけじゃなくて攻撃も振ればいい

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:33:23.35 ID:Kqr9wuWia.net
>>916
ポイント効率上がるから増築一択だぞ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:35:04.28 ID:58Mx50BZ0.net
正直苦行で攻撃力上げるの呪い引き運ゲー絡んでくるから勝ちが安定しなくてストレスよね
バットにまゆ位ならまだしも苦行の呪い詰みは地獄やわ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:35:26.85 ID:X++WlcF30.net
あと近接無効もつけてたわ😎

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:35:44.88 ID:X++WlcF30.net
近接無効無効だった🥺🥺

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:36:04.36 ID:62Lt95pza.net
普段から徳を積めるような言動して良い呪い引いてけ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:36:16.46 ID:p7foHi9c0.net
Vは繭の呪い持ってって特級バットリセマラしたら無課金でも余裕だぞ、ダメージ源バットさえあればいいから道中はひたすらオレオ集めだけど

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:36:17.74 ID:6zeCPx1oa.net
近接と遠隔防御50%アップって強くない?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:36:41.77 ID:X++WlcF30.net
寅んジスタは今回のレイド終わったら自然消滅しそう🤣

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:37:07.80 ID:h531j/uhM.net
遠隔無効遠隔攻撃防御体力クリ倍率でよくね
あとは適当に闇パでオレオとかバリアでも拾えば苦行ぐらい余裕だろ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:37:25.46 ID:32eh6JsL0.net
>>934
計算式知らんがあいつら強い😎

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:42:25.59 ID:7hX0FgLga.net
オグマに近接防御付けたらカチカチだからわりと好き

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:43:40.65 ID:QdpPknbEa.net
ルフィナとドルエヴァどっち星5にするか一生悩んでる

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:45:13.58 ID:f6gLEXfda.net
今回のパックで有償ジェム3万以上補充できてありがてえ😂

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:45:30.32 ID:Kqr9wuWia.net
エヴァって初期の方のキャラの割に強いよね
グローバル版で現役は凄い

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:46:06.58 ID:fgFR5vhI0.net
カマゾンは武器チャ50%をつけるだけで攻撃楽になるぞ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:47:01.78 ID:j9QXl+RM0.net
>>939
今からならドルエバでしょ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:48:26.60 ID:yKu1uADo0.net
虎って結構強くなかったっけ?
やったな人員補充できるぞ!

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:50:54.33 ID:h531j/uhM.net
ドルエバの微笑み

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:51:25.72 ID:A+hKU7NKM.net
においで決めろ😎

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:52:08.72 ID:51Ysfpx00.net
呪いでホットトースター3つ投げつけられた時の絶望感

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:53:25.59 ID:Uh5K19i0a.net
>>947
開幕死するぞ
怖いか?😎

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:00:07.34 ID:HpL8UD8ra.net
うーん匂いで決めるならおっぱい大きいしアイドルエヴァかなぁ
ありがとう

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:01:59.75 ID:iwM3Bz9rd.net
ドルエヴァは甘い匂いと汗の匂いが混ざってそう

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:03:11.56 ID:wv70VqZr0.net
今日1日財貨回ってみたけどやっぱり俺騙されてる気がする😰

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:03:33.67 ID:S46FLJN10.net
スレイヤーズって韓国のアニメだったのか
知らなかった

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:05:08.61 ID:AY4icgsZ0.net
すげー雑に言えばダメの計算式には
ダメアップ*遠隔ボナ*属性ボナ*クリ率*クリダメ
の項が出てくるから均等に伸ばしておいた方がいい
クリ率はアーティファクトのランクが低いから得点で付けるのは有りだと思う

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:13:20.53 ID:kG1dGX2h0.net
スレイヤーズといえば本物のあかほりさとるはどんだけ関わってたんだろうな

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:13:50.79 ID:LSs4/y520.net
スレイヤーズはあかほりさとるじゃないぞ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:17:57.17 ID:+aqrcJNF0.net
スレイヤーズってなんとなく絵は見たことあるけど作品に触れた事ない昔アニメはやったのか?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:19:09.21 ID:SHeLwhCUa.net
調べりゃわかんだろ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:19:20.34 ID:/D/4zPVRa.net
キャラの性格とかはなぜか知ってるけどどういうストーリーなのかは知らないんだよな

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:22:42.49 ID:7/FirLM10.net
呪いは店で買えばいいんじゃない?

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:25:17.87 ID:32eh6JsL0.net
呪い運ゲーは嫌だから基本店でだけ買うようになったな😎
でも8階で銀貨500持ち物スカスカって負けるってことも多々あってつれぇわ

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:25:29.58 ID:VRgTi6InM.net
ウマ娘の絵でスレイヤーズみたいな絵柄のやつ見たことあるわ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:25:54.81 ID:wDutx2Na0.net
オプション変更券めっちゃ配られたけど何に使うのがいいんだ?
ミノタウロスの属性固定してスキルチャージいいの出るまで厳選とかでいいのかな

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:26:01.13 ID:Gl0IJ4iKa.net
スレイヤーズは魔王倒して魔王倒す度に使える呪文減るから弱くなるみたいな設定は知ってる
ノーム倒すと土系魔法が世界から消えるみたいなそんな感じ
何でノームもとい魔王倒して回ってるのかは知らない

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:26:27.51 ID:QY9VpYDVM.net
最近在日父さん見ないなって思ったら昼間に出没してるじゃん🥺

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:27:43.99 ID:Kqr9wuWia.net
なんかコラボ発表で勢い落ちてない?

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:27:49.77 ID:IyDzmsDGr.net
所持オプ変石0個なんだけど誰か盗んだ?🥺

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:29:02.57 ID:kpQuUlNia.net
上レスの攻撃全振りのおかげでなんとか4いけたわ…
ウインドブレーカー要る?

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:29:48.62 ID:p30XiI6b0.net
悔しい
https://i.imgur.com/jes1khC.png

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:30:08.46 ID:Gl0IJ4iKa.net
>>965
チマチマおはガチャしてればそのうち欲しいキャラ手に入る
っていうウリの1つが崩れちゃったからなぁ
微課金は下手におはガチャ回せなくなった

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:30:21.34 ID:uQVUliTL0.net
呪いは低階層なら?マス踏みまくってガチャるべき
老道士に呪い2つ貰えれば一気に楽になる

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:30:26.20 ID:lzssThI10.net
オプション石配布は鏡の狭間実装の前触れ ナンチテ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:30:37.29 ID:3D9GNpQJ0.net
https://i.imgur.com/2XoMp6R.jpg
バットで殴れば相手は死ぬ

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:31:19.28 ID:jXXgZ/af0.net
オプ変石ねンだわ😭

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:33:36.56 ID:Lj7c4wL70.net
>>969
おはガチャってそれぞれ100個ずつ使うわけじゃん?
あとでまとめて10連で引くよりおはガチャのがお得なん?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:34:19.25 ID:QKKRYDcXr.net
>>971
割とマジでありそうだけど来たところで育成終了してるような奴らしかスタミナさけないからなあ
無料ジェム回収装置として見ればいいんだけども

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:35:26.46 ID:Kqr9wuWia.net
いや育成途中でも人権アクセあるから鏡に切り替えるべき

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:35:31.77 ID:kzshO1k0M.net
水ミノネックレス作るぞ😎

闇上限出来たから次にするか😡

光上限出来たから次にするか😠 イマココ

ttps://i.imgur.com/85PGawD.jpg
ttps://i.imgur.com/Rd70Zub.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:37:19.30 ID:LSs4/y520.net
>>963
魔王を倒す旅みたいなのをしてるんじゃなくて主人公が好き勝手やってたら巻きこまれるタイプだな
魔族の勢力争いに巻きこまれたり人類抹殺計画の道具として利用されそうになったり
有名なドラグスレイブも魔王のうちの一人の力なんだけど原作第一部をラストまでやるNEXTで使う最後の決め技は別の呪文だったりする

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:37:34.70 ID:7avLo/RYd.net
>>977
そこまで頑張ってちゃんと報われてんの?
アリーナ何位?

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:38:40.60 ID:HpL8UD8ra.net
>>969
コントローラだけシコシコためとけば良いじゃん

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:44:40.92 ID:Kqr9wuWia.net
>>977
それ途中で被る可能性あるし6個買ってから作るべきでは?

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:44:50.29 ID:Yn3ooLiZa.net
>>976
ミノより鏡の方がつえーの?

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:45:20.17 ID:SHeLwhCUa.net
>>977
俺は10回変更して水18%が6回来て心折れた

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:46:33.63 ID:kzshO1k0M.net
>>983
他上限ループはやばいから踏み込まないと決めて始めた😎

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:46:47.29 ID:4+CofXav0.net
>>977
俺と同じじゃん こっちは光→闇の順だけど

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:47:26.52 ID:yKu1uADo0.net
https://i.imgur.com/445FkZr.jpg
https://i.imgur.com/jFkBtWk.jpg
https://i.imgur.com/sfdVoRH.jpg
俺は闇が欲しかったのに無土水になったわ

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:47:30.34 ID:QKKRYDcXr.net
ミノからクリティカル5%がなくなって属性攻撃が15%になってオプ変きつくなって防御能力が上がったようなもん
ついでに超越も防御になってるからレイドだとミノの方がずっといい

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:49:42.61 ID:Kqr9wuWia.net
>>982
未来姫にスキルチャージ12アクセをとる

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:50:12.19 ID:4UmvXWWC0.net
今って安定して50位以内目指そうみたいなスレギルドあったっけ?
凄い上位目指したいみたいな意識高いわけじゃなくて戦力揃ってれば雑に全員3凸してれば入れちゃうみたいなの

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:51:06.94 ID:SHeLwhCUa.net
>>982
火力はミノ
ミラーはスキチャの最大値が若干高い
ただサブオプ扱いだから地獄

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:54:50.52 ID:0FnGilCb0.net
終わったら頂行こう

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:55:27.39 ID:79zMErD30.net
オプ石貯めとかんとミラーアクセの厳選やばそうよね

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:55:32.73 ID:XpoMzVN10.net
レイドはミノ一択ってずっと言われてるぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:56:57.06 ID:UVJraVmfd.net
リーダーはミノで後はシャープシューターでええやろ🙄

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:58:46.65 ID:uBmmb/mOa.net
>>989
匠とかじゃね

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:58:59.92 ID:79zMErD30.net
>>986
土水闇無が必要だから結局一緒

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:00:15.81 ID:/de/JcYwa.net
>>989
がけっぷちとかもかな

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:01:33.16 ID:YfLlj1u3a.net
1000お前ら夢の中でフサフサ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:02:36.22 ID:aKFWfUT70.net
いや、今フサフサだけど

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:03:48.07 ID:/kafz18Ar.net
ハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200