2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★4178

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:54:11.48 ID:u8a3SqW10.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレを立てる時は↑(!extend::vvvvvv::)が3行以上になるようにして下さい

次スレは>>700が立てて下さい
踏み逃げされた場合は>>800が立てて下さい
※いずれの場合も「必ずスレ立て宣言をした上で」立てに行って下さい(重複回避の為)
※宣言後スレ立てが不可能だった場合は更に後任を安価で指定して下さい(同上)

スレタイは「【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★○○」  
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てて下さい

タイトル名: ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル: 育成
配信日: 2021年2月24日
PC版(DMM版)配信日: 2021年3月10日
開発元: Cygames
プラットフォーム: App Store/Google Play/DMM

ウマ娘公式サイト
http://umamusume.jp/

公式お知らせ
http://umamusume.jp/news/

公式Twitter
http://twitter.com/uma_musu/

ぱかチューブっ!
http://youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw

○関連スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part89
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641733484/

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ150
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642003827/

○前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★4177
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642249598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:56:49.02 ID:V8a4IaCW0.net
バクシン的騎乗位ですっ!
はーっはっはっはっはっはー!(いちおつ)

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 23:57:03.32 ID:ntvSDlBr0.net
Machicoはいいぞ(いちおつ)

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:24:44.80 ID:vQEyA3g4M.net
ウミ娘 プリティースイミング

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:24:47.38 ID:2dIOrUWY0.net
age

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:24:50.56 ID:PLFXNtog0.net
ドンキートンガ
怒りのメガトンパンチ

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:09.81 ID:JtTfol8va.net
いちさんおつです

津波がそこまで迫ってて今すぐ遠くに逃げなきゃ死ぬって時に飲酒運転したらどうなるんだ?
警察に見つかったら普通に捕まるんか?

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:29.44 ID:5WwpjABm0.net
この時間だとジジババは寝てるだろうしやばくね?🥺

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:31.12 ID:DUCb+NB60.net
おつ
https://i.imgur.com/4QOoGwl.gif

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:33.09 ID:ejhhbyka0.net
津波が見れる定点カメラ無いかな

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:34.63 ID:8OSxs5Q80.net
このスレは平和に進行しますように

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:35.19 ID:ppKeLNVl0.net
🤖ウマムスメタノシイ…タノ?…タノ…タノシクナイ!

イチオツ!

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:39.44 ID:cMi1t7A50.net
正直ついに南海トラフが来たのかと思ったわ
わかるやつおる?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:44.53 ID:g7FKMEQWH.net
でもウマ娘なら流されないよね

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:51.73 ID:F78HvzP70.net
>>7
迷惑だからチャリで逃げてくれ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:25:51.95 ID:PLFXNtog0.net
トンガの海底火山で大規模噴火、日本への津波被害の心配なし 気象庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f210ad938e55ecf6dce28123284ea0a92448e9f

気象庁ガバガバすぎんか?

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:00.94 ID:DMWxBVkJ0.net
>>7
緊急避難が成立するか裁判でやってくれ

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:08.35 ID:9DA0YcKOr.net
>>7
捕まるか死ぬか選べ
時間がないぞ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:14.39 ID:UxexD4oo0.net
>>14
ビート板持っている奴は・・

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:14.89 ID:cxbYGzOq0.net
いま災害来たらウマ娘が出来なくなる
アニバ迎えられなくなる
それが一番困るよな

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:15.97 ID:eoAs+7ap0.net
>>7
緊急避難になるだろ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:19.73 ID:Anyj/qXv0.net
三連休は海辺の宿にいたんだよな……
怖いわぁ、太平洋側注意

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:19.99 ID:MQibO6eB0.net
乗るしかない、このビッグウェーブに

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:22.56 ID:SnmfqqS2d.net
スズカが揺れてないのに津波?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:27.49 ID:cMi1t7A50.net
>>15
チャリもアウト定期

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:32.41 ID:gubHAJIW0.net
乙んば〜
https://i.imgur.com/7p4N5MK.png

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:45.98 ID:gSORLdti0.net
流石に育成やってる場合じゃないぞ
ウマ娘から逃げろ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:48.08 ID:KGSXVYAa0.net
衝撃波は日本にも到達

https://imgur.com/yEBdO09.gif
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:26:53.36 ID:JzlHuPlI0.net
スズカの爆乳で津波を塞き止めることができた
スタミナが30減った

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:00.09 ID:4D8WXS5T0.net
高波とかになると練習レベル50くらいありそう

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:03.93 ID:9dfXWZff0.net
1m20cmやばい

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:04.04 ID:4xv/9WVb0.net
>>26
盛るな👮

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:05.07 ID:E0lcx6GV0.net
トカラ列島のライブカメラ覗いたけど真っ暗でよくわからないわ

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:18.74 ID:SJZTUva10.net
プリコネのアニメでも見て冷静になるわ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:27.60 ID:QJ1PANqX0.net
>>16
海底の地形とか分かってない事が多すぎるんや

場所によっては5km震源の予測が外れただけで来襲する津波の場所も高さも全然変わるぞ

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:28.43 ID:yeRJZ7ha0.net
スズカはワキガ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:38.10 ID:kKQNUmlX0.net
俺が死んだらウマ娘に転生するから育ててくれよな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:40.08 ID:cxbYGzOq0.net
避難所に行ってもウマ娘ずっとやってそう

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:40.66 ID:uazijq5Od.net
いまカレン育成してるから逃げてる暇ない

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:54.88 ID:ejhhbyka0.net
プリコネエロゲ買っておけばよかった

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:55.88 ID:ogPV3ktk0.net
全く関係ないけどベイルートの爆発思い出したわ
すんごかったなぁあれ

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:27:56.83 ID:NIDFSXxP0.net
今日はスズカに盛っていいのか!?

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:01.69 ID:rdRInqCF0.net
ジュニア期の寮生達が練習しているところにおにぎりやドリンクを運び、時にはどんな適正の子でも「タイマンだー!!」と直に稽古をつける鉄板ムーヴ、からの「まだまだだね!」
シニア期終盤の仕上がってきた子に敗北した後は「いやー負けた負けた!」と言いながら去り、部屋に戻った後に寂しさと誇らしさが入り交じった表情で鼻をこすってそうな女傑出来た
https://i.imgur.com/0fHueUQ.jpg

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:17.46 ID:UxexD4oo0.net
日本海側に住んでるし

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:21.70 ID:F78HvzP70.net
南海トラフって必ず起きるって言われてる割になんも対策しとらんよな

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:29.05 ID:jxH6eKgc0.net
なんかあったのか

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:30.90 ID:ppKeLNVl0.net
>>37
デビュー戦くらい勝てよな

諦めるポチー

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:32.01 ID:S1NZb5Cya.net
絶対に近寄るなよ!
死ぬぞ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:32.84 ID:J5rFCuL/0.net
まった死に損ねたぜ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:32.93 ID:9DA0YcKOr.net
フクキタルは爆乳だけどタンホイザは貧乳だぞ
でもちなみにタンホイザの方が先輩で獲得賞金も多いぞ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:36.92 ID:I/A4DRFHa.net
>>17,21
この場合は飲酒運転も許されるんだな
常に高い所から見下ろす生活してるから知らなかった

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:47.20 ID:lkrZnFMx0.net
>>39
カレンチャンを放置するわけには行かないからな
しっかり育成するんやで

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:28:57.25 ID:PLFXNtog0.net
でもウマ娘やめれないんだけどwww

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:06.62 ID:foRYOhih0.net
大噴火による雲の大きさは拡大中で津波の後は気候変動するレベルの寒さが日本に到達だと

現地の雲の大きさは東京神奈川千葉埼玉静岡群馬栃木茨城をすっぽり包む大きさまで成長中ですとのこと

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:11.77 ID:S1NZb5Cya.net
>>46
津波や
沿岸には行くなよ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:14.09 ID:sqYc54eyd.net
大接戦を征したデジたん萌え!!🥰
https://i.imgur.com/qEesuwo.jpg

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:15.35 ID:0hA+ecul0.net
>>26
鼻に白いナニカ付いてるじゃん

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:21.47 ID:A2rmjuw70.net
>>45
太平洋岸に延々50mクラスの堤防作る?

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:24.07 ID:6rVEPG4hp.net
津波で海に流された場合ってチャンミ期間延長してくれんの?

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:34.85 ID:0EmvSgrV0.net
>>41
去年だか一昨年の倉庫かなんかの爆発のやつ?
アニメとかでよく見る爆風がドーム状態に広がってくのって実際はこういうのかってゾッとしたわ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:41.08 ID:8ABUAgYc0.net
フンガトンガフンガハアパイ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:44.51 ID:H0GB7wsM0.net
警報ちょっとおさまったか

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:29:54.34 ID:nIK4Q2en0.net
>>58
くっそ迷惑で芝

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:00.66 ID:KGSXVYAa0.net
氷河期くるんかな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:03.88 ID:0hA+ecul0.net
>>46
https://i.imgur.com/bIYxJqa.jpg

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:04.37 ID:99BRRIgU0.net
こういう警報出たら変な奴が何人か海岸に見に行こうとするんだろうなぁ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:17.14 ID:jxH6eKgc0.net
>>55
津波!?
ありがとう

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:23.79 ID:UxexD4oo0.net
>>54
夏だったら良かったのになあ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:26.02 ID:0EmvSgrV0.net
>>37
風俗に売られるのか

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:37.48 ID:zPRufMm1a.net
フジテレビみてみろ

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:40.63 ID:lkrZnFMx0.net
>>66
馬鹿なゆーちゅーばーとか行きそうだよな

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:40.71 ID:nIK4Q2en0.net
>>65
これなんで沖縄の上半分だけ赤いんだろうな

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:43.90 ID:A2rmjuw70.net
>>50
でもフクはG1馬だし……

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:54.48 ID:SnmfqqS2d.net
津波警報が出たとたんライスが登山家くれだした
山に登れってことだぞ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:58.67 ID:1nZ+2ta70.net
>>26
絵上手い

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:30:58.96 ID:6f1hPtmB0.net
エロコラ作ってたら大変な事になってたみたいで驚いた😨

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:03.83 ID:S1NZb5Cya.net
>>67
オイオイ…

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:08.51 ID:5WwpjABm0.net
今日火山🥺

18日には隕石落下🥺

地球終わったわ🥺

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:09.09 ID:cMi1t7A50.net
エイジ…お前と戦いたかった…

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:20.80 ID:PLFXNtog0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?


このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。

直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。


さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。

会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。


本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。

こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。


ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。

その条件とは1点だけです。


書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。


直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。

会場で通り一遍等の説明・指示はします。

その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。

自分で考えてみてください。


皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。

全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:22.22 ID:WzMrhM8n0.net
そういや昨日か一昨日に日本で大地震が来るって予言者が言ってたな
少し外れてトンガで噴火で来たのは津波だけど

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:27.15 ID:nIK4Q2en0.net
>>54
まーた雪積もるんか…?

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:31.10 ID:ezMvCusDa.net
乗るしかない、このビッグウェーブに

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:40.07 ID:0hA+ecul0.net
>>72
うーん…海抜低いとか?
あとは湾みたいな構造で波が増幅…されるのか?

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:43.29 ID:0EmvSgrV0.net
>>54
過去にも大噴火で世界規模の気候変動は起きてるからな。江戸時代にそれで飢饉とかあったらしいし

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:48.03 ID:4Ul1R5oY0.net
>>76
早く貼って
見たら避難するから

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:55.98 ID:vQEyA3g4M.net
奄美もう1.2メートルかよ
やべえな

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:31:58.11 ID:P/KPU69P0.net
>>80
いま部長さんらしいね

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:32:16.83 ID:0hA+ecul0.net
>>80
マジで不謹慎だから止めようよ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:32:23.75 ID:lkrZnFMx0.net
>>76
まずは何のエロコラ作っていたのかを報告せよ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:32:31.97 ID:gPvKZdSW0.net
>>58
そんなんつくるより沖縄から佐渡にかけて
変な虫が入ってこないように堤防作って

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:00.33 ID:ogPV3ktk0.net
いくらなんでもエイジは不謹慎過ぎて草

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:01.59 ID:kOWVgmre0.net
>>58
進撃の巨人かな

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:03.75 ID:KGSXVYAa0.net
>>85
それは富士山ふんぎゃろや

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:24.35 ID:9DA0YcKOr.net
お前らって自分が死ぬかもしれない状況で変に余裕なんだな
すぐ死にそう

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:27.25 ID:6f1hPtmB0.net
>>86
まだ初心者だからクオリティは勘弁してね🥺
https://i.imgur.com/NEIJvRs.jpg
https://i.imgur.com/7uzjbzx.jpg
https://i.imgur.com/2w5kTrO.jpg
https://i.imgur.com/PNrwk4i.jpg
https://i.imgur.com/VD00jd7.jpg

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:41.21 ID:8ABUAgYc0.net
ふんにゃか富士山 ふんにゃか桜島

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:46.76 ID:P/KPU69P0.net
>>96
二枚目すき

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:33:54.66 ID:IH8G3IwT0.net
>>56
すげぇw
ハンデキャッパーが完璧に見切ったかのようなゴール前団子やw

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:02.46 ID:Anyj/qXv0.net
>>72
列島ってことは海に飲まれやすいだろ常考

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:05.45 ID:5WwpjABm0.net
で、今回は何を買いだめしとけばいいんだ?🥺

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:15.37 ID:P/KPU69P0.net
>>101
ぱかうけ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:17.93 ID:kKQNUmlX0.net
富士山のお膝元に住んでいるんだけど他人事じゃなくて怖すぎた

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:28.98 ID:H0GB7wsM0.net
>>96
先っぽにチューってエロいよな

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:33.92 ID:Rtt0Nexp0.net
ウマ娘のCM直後にJRAのCM
やってんなこれ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:43.36 ID:S1NZb5Cya.net
>>96
4枚目行ける

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:47.52 ID:gPvKZdSW0.net
>>88
左遷されなかったんだな
人の心が分からないの飼ってるトンボやべえ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:34:50.79 ID:PLFXNtog0.net
もし阿蘇山が噴火したら
https://i.imgur.com/lPnTFf9.jpg

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:02.92 ID:4Ul1R5oY0.net
>>96
ありがとうございます

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:21.01 ID:4xv/9WVb0.net
>>37
根性補正?ゴミだなポイー

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:22.07 ID:cxbYGzOq0.net
津波来てるのにチャンミ開催するのかよ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:24.87 ID:Nxbd6uXA0.net
リアルでも登山家必須かよ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:40.17 ID:6rVEPG4hp.net
>>107
こんな一流社畜戦士が左遷するわけがない

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:52.47 ID:iuTjvuY5d.net
サークル上位のリーダーとか結構BANされてて草w

廃人サークルなのに、
最終ログイン3日前とか、
メンバー5人減ってるとか、
皆ウマクロ回しまくってたんだろうなww

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:52.51 ID:iuTjvuY5d.net
サークル上位のリーダーとか結構BANされてて草w

廃人サークルなのに、
最終ログイン3日前とか、
メンバー5人減ってるとか、
皆ウマクロ回しまくってたんだろうなww

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:52.59 ID:ZuuWMhIS0.net
怖くてハザードマップとか確認しちまったぜ
ウマ娘の脚力があれば万一のときも素早く避難できるんやろなあ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:35:57.21 ID:9DA0YcKOr.net
あー津波にヘイト集めてんのか
サイゲ、やったな?

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:20.51 ID:QJ1PANqX0.net
https://i.imgur.com/d9S7y70.jpg

こういうことやろか?

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:23.43 ID:lkrZnFMx0.net
>>96
有能な職人様でしたか( ̄^ ̄)ゞ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:36.32 ID:foRYOhih0.net
インドさん・・・

今回の地震による気候変動でインドの太陽光発電会社アズーレが危機感
「最大でインドは3週間雲に覆われて太陽光が拾えない。当然発電も出来なくなる」

3週間ずっとお日様おがめずに黒い灰が降る雲が頭上とか怖くね?

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:42.22 ID:JzlHuPlI0.net
>>108
あっそ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:44.37 ID:0AhZIY5o0.net
あーやっぱこのスレ情報遅いんだな
上位ディスコはもう高台に移動してるよ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:36:55.12 ID:+NEVVVn90.net
風に戸惑う〜弱気な僕〜♪

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:02.23 ID:KGSXVYAa0.net
>>118
謎グラフ並みに意味わからんからちゃんと説明しろ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:17.03 ID:9dfXWZff0.net
セーラー服に地図がぁああああ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:20.70 ID:yeRJZ7ha0.net
奄美なんか過疎過疎で日本人じゃないから消えても問題無い
ってばっちゃが言ってる

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:25.23 ID:0EmvSgrV0.net
ちょっと待て、3メートル越えてる地域あるぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:36.85 ID:ppKeLNVl0.net
>>121

https://i.imgur.com/9DDwUfJ.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:37:49.31 ID:H0GB7wsM0.net
控えめにいってウラシコしたいんやがええか?🙋

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:08.50 ID:HY0MNLVn0.net
>>123
通り過ぎる〜あの人ハゲ〜✨🥺✨

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:20.62 ID:XqZvkACJM.net
>>120
富士山がふんぎゃろしたら静岡もそうなるぞ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:20.72 ID:0EmvSgrV0.net
>>129
ネタを貼ってからな

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:24.89 ID:j9H3mWe20.net
>>95
大規模自然災害で命を落とすならそれはもうしょうがないかなって思ってる

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:33.88 ID:R5x8Qyg+0.net
https://i.imgur.com/Y4NIy4o.jpg
これ勝率高いの謎すぎだろ
コーナースキル過剰が罠なんか

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:37.43 ID:WSCmThx+0.net
日本地図「よう😎」

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:42.66 ID:lkrZnFMx0.net
>>129
ええで!存分に励め

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:50.04 ID:+TewulGg0.net
>>122
あーやっぱ上位ディスコも情報遅いんだな
最上位ディスコ民は宇宙空間に移住済だゾ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:54.08 ID:foRYOhih0.net
3メートルは災害級だな
因みに津波は後になってどんどん大きくなる事もある・・・
東日本大震災の一番デカい津波は最初の津波発生から7時間後だからな(´・ω・`)

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:54.81 ID:9DA0YcKOr.net
じゃあな海際で呑気なお前ら

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:59.41 ID:cxbYGzOq0.net
富士山噴火したら数週間太陽見れなくなるのか
かなりヤバいな

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:38:59.85 ID:JcO0mOtsa.net
このまま特番続いたらワートリ見れないかな…

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:16.12 ID:DUCb+NB60.net
>>129
https://i.imgur.com/FduKmMJ.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:41.26 ID:H0GB7wsM0.net
http://imgur.com/zXrA48h.jpg
http://imgur.com/9zqVB0E.jpg

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:41.72 ID:QmIUa/vw0.net
うるせええええ!!!!

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:45.73 ID:9DA0YcKOr.net
>>138
なんだ寝る余裕あるじゃん
よかったな海際で呑気なお前ら

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:57.40 ID:gubHAJIW0.net
現地の映像悲惨だわ
https://i.imgur.com/a4E9SNw.mp4

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:39:57.45 ID:gPvKZdSW0.net
>>120
野生動物とかあっという間に滅びそうで怖い
氷河期もどきになったらコロナどころの話じゃないな

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:01.18 ID:HY0MNLVn0.net
うち9階だから津波も平気さ🥺

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:01.83 ID:ObP/ks4kM.net
うるさくて寝られんわ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:22.60 ID:gSORLdti0.net
>>129
https://i.imgur.com/FYLfhTP.jpg

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:28.19 ID:H0GB7wsM0.net
>>142
スケベ過ぎんだろこの牝ウマ🍄💦💦💦

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:28.32 ID:kKQNUmlX0.net
どうやったらあんな噴火になるだと?と思ったけど死ぬ気で我慢したウンコをトイレ直前で出しちまった時のようなもんか

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:31.82 ID:cMi1t7A50.net
お前ら最後に言い残した事ある?

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:32.59 ID:PLFXNtog0.net
緊急速報うるせえ
いいかげんにしろ
トンガ滅びろ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:44.58 ID:IH8G3IwT0.net
>>141
前回のワートリめちゃくちゃ作画良かったよな
毎週30分が早いんだけど前回の出来はマジで素晴らしかったわ

チカちゃんの太もも含む🥺

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:54.10 ID:99BRRIgU0.net
知ってるよ
エロコラ作ってるとそのうち我慢できなくなって自分で描き始めるようになるんだ
>>96にはそれを期待してる

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:40:57.50 ID:6f1hPtmB0.net
>>153
マチタンとむんむんしたかった🥺

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:00.50 ID:SGKuJGFs0.net
前スレのダスカの乳首たどってたらサトちゃんの乳首も見つけてシコった

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:00.61 ID:o7izVGn9K.net
>>80
これ後日談の上司マジギレ謝罪文もあるんだよな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:01.85 ID:SnmfqqS2d.net
避難する前にプリペイドカードを30万分くらい買っておけば家が流されたとしてもガチャは回せるし完凸まで持っていけるぞ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:05.17 ID:0EmvSgrV0.net
>>137
究極ディスコは木星圏から巨大コロニーレーザーで地球狙撃狙ってるらしいぞ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:13.73 ID:S1NZb5Cya.net
>>153
夜は焼肉っしょーーー!!

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:15.26 ID:0AhZIY5o0.net
仙台港で60センチかもう寝るわ

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:17.00 ID:x6k+KgouM.net
>>146
わらえるけど笑えねぇ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:21.77 ID:Wv2KuIa30.net
死ぬ前に虹結晶作ってフクキタル完凸したかったです!

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:54.23 ID:NIDFSXxP0.net
警報とニュース見て不安で眠れないウマ娘

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:41:56.48 ID:/M7PqIOc0.net
こういう時日本海側って安心だよな…

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:06.14 ID:QJ1PANqX0.net
>>124
津波ってのは普通の波と違って幅が数十kmから場合によっては数百kmに及ぶ場合があるし奥行もあって
移動する水の量が段違いに多い

だから陸地にぶつかると後ろから覆いかぶさって来た水が溢れてその高さを増したり
更には海峡付近ならその進路を大きく変えたりする

今回みたいに規模が大きいとそうした現象が数百km離れた2箇所で起こって
それがさらにぶつかって大きくなったりするわけよ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:06.24 ID:H0GB7wsM0.net
>>150
マジでソッコー入手する予定やで

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:11.27 ID:CKC8vnPma.net
スズカさんの乳も揺れておるわ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:17.18 ID:9DA0YcKOr.net
>>146
病気の犬
https://i.imgur.com/V6Y9dY8.jpg

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:20.65 ID:lkrZnFMx0.net
>>129
https://i.imgur.com/t2I1nf8.jpg

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:22.18 ID:HY0MNLVn0.net
>>167
岡山も四国バリアがあるから🥺

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:25.48 ID:WSCmThx+0.net
L字テロ「ワイも来たで😎😎」

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:40.63 ID:6f1hPtmB0.net
>>170
それは揺れない🥺

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:42:44.40 ID:eSwnbeExd.net
>>146
悲惨(頭が)

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:11.93 ID:S1NZb5Cya.net
https://mobile.twitter.com/BNONews/status/1482228562266574849
トンガの津波
(deleted an unsolicited ad)

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:14.03 ID:ukeNRAVw0.net
ガチな話コラはグレーだけどエロコラは数枚でも逮捕されてるからおすすめは出来ない

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:18.66 ID:WSCmThx+0.net
つなみ!にげて!

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:46.94 ID:ogPV3ktk0.net
テンガ?

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:49.12 ID:QJ1PANqX0.net
>>134
コーナースキル過剰が罠というより直線スキルが仕事してるんだろ
直線入ってすぐはまだ中盤だから目標速度が上がった状態から接続する感じなんじゃないの

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:49.53 ID:0hA+ecul0.net
>>131
ドラゴンヘッドかな?

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:43:52.62 ID:j9H3mWe20.net
>>108
活発だから阿蘇の方がよく言われてるけど
規模的には下にある鬼界の方がやべぇんだ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:44:06.84 ID:0EmvSgrV0.net
>>162
唐突なビルドにバカとヒゲも困惑

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:44:23.95 ID:JcO0mOtsa.net
>>155
おそらく先週以上の作画で来ると思うから楽しみにしてたんだがどうなるんだろ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:44:45.21 ID:QyqTO/P80.net
こういうとき内陸住みだと心配する必要なくて楽だわー

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:04.94 ID:4xv/9WVb0.net
>>172
幼児体型で描いてない事に好感持てるわ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:06.36 ID:QJ1PANqX0.net
>>146
よく助かったなと思うし電子データが無事だってのがもっと驚きなんだが

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:13.53 ID:9DA0YcKOr.net
お前ら屋根に登る練習してから寝ろよ

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:35.50 ID:sqYc54eyd.net
>>170
ダウト!

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:43.03 ID:0hA+ecul0.net
>>129
https://i.imgur.com/CVlIFdc.gif
最後に揺れるの…良くないか?

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:45:52.36 ID:P/KPU69P0.net
>>170
乳首が揺れた

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:46:00.96 ID:wn6t7PKK0.net
スキル貧弱すぎて野良ルムマすら勝てん…
せっかく登山家もらったのに悲しいよライスちゃん

https://i.imgur.com/2DU3PWb.jpg

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:46:01.48 ID:99BRRIgU0.net
>>177
遠い段階だとふーんって感じだけど近づいてくると怖くなるな

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:46:23.07 ID:IH8G3IwT0.net
>>170
嘘でしょ…

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:46:35.18 ID:QO/aE4oh0.net
東日本のやつに比べたら全然やな
あれはまじでやばすぎる

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:46:57.15 ID:ezMvCusDa.net
>>193
これで勝てんってどんな相手と勝負しとるんや

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:48:03.49 ID:QO/aE4oh0.net
>>193
コーナー系がないのがだめなんか?
ステータスは完璧だが

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:48:24.13 ID:gPvKZdSW0.net
>>178
イベントなくて暇だから
エロコラと注意されてもエロ描き続けてるバカ絵師逮捕イベントあってもいいと思う

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:48:31.11 ID:8ABUAgYc0.net
>>193
スピスタなー、コンセなー

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:48:38.95 ID:0EmvSgrV0.net
>>194
最初はそんなでもなかったけど遠目に次にくるのが延々みえてしかも徐々ににおっきくなっていくのがマジでこえー

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:49:09.33 ID:P/KPU69P0.net
おまんらそろそろおわったけ?☺
https://i.imgur.com/RN1n4eN.jpg

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:49:24.51 ID:9DA0YcKOr.net
やびゃ
https://i.imgur.com/pqG6vk5.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:49:30.20 ID:MC6PIu1Or.net
最終直線ちょっと長いのに先行で根性舐めすぎて最高速維持出来てないんじゃね、知らんけど

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:49:56.53 ID:kQjoBsByp.net
野良ルムマは相手弱すぎて俺のマミクリ先頭に立っちゃって負けたりするから参考にならん

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:00.87 ID:8ABUAgYc0.net
>>202
たづなショップでハマると全然進まねえ!

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:10.82 ID:JcO0mOtsa.net
>>203
っぱねぇな

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:19.33 ID:HlsDiKf4a.net
エリアメールくそびびった
俺がウマ娘だったらやる気下がって小心者スキル獲得してる

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:28.21 ID:QO/aE4oh0.net
>>205
野良ルムマ弱いとかやばいな
廃人かよ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:38.55 ID:JzlHuPlI0.net
俺集中力つけてないから逃げ遅れるかもしれない

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:41.05 ID:jfUg4fcL0.net
>>96
エロコラってどうやって作るの?
フォトショ?

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:50:48.78 ID:6hE+5aQM0.net
イベで手に入れたサポチケ3枚引いたらSSRファイン来た すり抜けだけど1凸したからいいか

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:51:04.94 ID:8ABUAgYc0.net
>>204
ああ確かにスタミナ足りてないかもな
うちの練習で使ってる先行オグリも470くらいで体起こしてることあるわ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:51:11.83 ID:0EmvSgrV0.net
>>96
おかわりを要求する。ライアンが、おれのライアンがいいです

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:51:14.14 ID:QJ1PANqX0.net
なまじ海に行ってただの波を見たことがある人が多いが故に
波がどんどん後ろからぶつかって水があふれて嵩を増していくっていうことを本能で理解しづらいのよね

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:51:17.60 ID:SJZTUva10.net
プリコネの作画でウマ娘3期をやってほしいわ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:51:53.65 ID:R5x8Qyg+0.net
>>181
終盤に都合良く直線スキル発動なんてほぼないし、だいたい序盤の直線で発動するぞ

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:22.64 ID:6f1hPtmB0.net
>>211
スマホのアプリでやってる🙄

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:33.11 ID:99BRRIgU0.net
火山噴火の飛んだ岩が宇宙まで行くってマジなのかな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:39.50 ID:ecF96Oaz0.net
これ勝てないのなんで?
https://i.imgur.com/xMkPi4c.jpg

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:45.43 ID:gubHAJIW0.net
スタート直後にみんな一斉にターボふかし始めるとほっこりするよな

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:52:59.64 ID:vQEyA3g4M.net
>>177
本当一瞬で全部変わったな…

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:05.15 ID:sqYc54eyd.net
この時間に食うカップ麺うめぇンだわ🤤

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:18.89 ID:0EmvSgrV0.net
>>219
倒しようのない吸血鬼は火山使って宇宙に吹っ飛ばしたりふるからな

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:27.75 ID:g114pD280.net
>>193
距離S芝Sのそのステで根性Dはスタミナ足りてないと思う

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:27.85 ID:jstQD4Znr.net
>>220
パワー不足じゃない?

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:33.88 ID:QJ1PANqX0.net
>>217
じゃあ知らん エル固有が仕事してるくらいしか思い浮かばん

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:35.56 ID:H4tLOMSm0.net
このゲームキャラのインフレ緩やかだな
今んとこ人権は水マル、栗オグリしかおらんし
ウンスはチャンミじゃ雑魚だからレンタル5回になった今はもういらんしな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:42.06 ID:QT71MSup0.net
ウマはもうアニメなんかに無駄金使わなくてもメディアが勝手に取り上げてくれるしCMで十分😤
プリコネはアニメまでやらんと人が増えないから🥺

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:53:45.63 ID:WzMrhM8n0.net
>>197
そいつ前から勝てないって自慢してるやつだよ
石川だから覚えてる

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:03.77 ID:SnmfqqS2d.net
>>203
ツァーリボンバより強そう

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:15.17 ID:foRYOhih0.net
日本の津波予測システム(世界最高)で最初津波は来ないって分析

ただそれが海底とかの影響で予想の数十倍の力が働いて日本に到達だと。津波ってマジ予想外の事起きるんだな

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:36.17 ID:P2J/gk2+0.net
フジキセキ!今日も筋トレ頑張ろうな!!
https://i.imgur.com/SXabYd0.jpg

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:37.45 ID:9DA0YcKOr.net
トンガが国ごと吹き飛んだらしい
国民全員の安否不明

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:45.02 ID:99BRRIgU0.net
\今スタートしました!/
コンセントレーション
左回り〇
道悪〇
スプリントターボ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:45.29 ID:cSON9yKsa.net
アニメはキャラデザが絶妙に可愛くない
アプリの立ち絵基準にすればいいのに

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:54:53.06 ID:ogPV3ktk0.net
>>203
は?ヤバ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:55:03.29 ID:rkDmQIPA0.net
>>220
真面目に準備万端てなんの為に取るんや?

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:55:35.54 ID:2Nlsh5tY0.net
これ距離上がらねえやつだろ?知ってるんだよ
https://i.imgur.com/c8QWAS0.png

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:55:40.15 ID:99BRRIgU0.net
>>224
最近ジョジョ見てこの噴火が来たからすごい気になる

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:55:55.20 ID:sqYc54eyd.net
>>233
ノーブラ見せつけオバサンはNG🙅

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:55:59.73 ID:jfUg4fcL0.net
>>218
しゅごい

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:56:00.34 ID:0AhZIY5o0.net
矢吹が最新の古手川あげてたけどやっぱ似てるよな……

https://i.imgur.com/R2X3oDE.jpg

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:56:00.75 ID:KZUj1+vna.net
>>220
一見スキルいっぱいあるけど中身のあるもの少なすぎない?

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:56:02.51 ID:+NFK5h5Oa.net
>>235
これが実質地固め金ちゃんですか

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:56:38.56 ID:wn6t7PKK0.net
>>230
どの石川?
前に画像あげたこともあるけど確かウォッカだぞ

自慢に見えるかもしれんけどガチで勝てんから凹んでるわ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:57:03.17 ID:1nZ+2ta70.net
なんかここで強いって言われてるスキルだけ付けてステだけ盛ってるS+多いな
絶対に格下に負けたって言うと思う
今から素振りしとけよ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:04.33 ID:jfUg4fcL0.net
>>220
コンセ
コーナー◎
プロフェッサー

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:16.97 ID:C6wirmfo0.net
奄美の人マジでやべーじゃん
生き残れよ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:27.22 ID:QO/aE4oh0.net
>>243
ほんまかわいいな
矢吹の描く女は

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:44.53 ID:6awsXT0Cr.net
>>193
距離A芝Aで最低スタミナ450いるとか
道中の競り合いも加味すると足りないんじゃない?

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:51.00 ID:g114pD280.net
>>220
準備万全って横移動速度と加速だし逃げにはいらんしコーナーもないからじゃね

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:58:51.15 ID:0EmvSgrV0.net
来週は民主のアホ議員が自民に津波の責任とれとかアホなこと言い出す。おれの占いは当たる

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:59:09.39 ID:JcO0mOtsa.net
>>177
津波って英語でもつなみなのか

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:59:42.93 ID:yeRJZ7ha0.net
こんなんでもおじからこんなんでもおじに変わったな

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 00:59:44.62 ID:IH8G3IwT0.net
ジョジョは2部が1番好きです
というかジョセフが1番好き

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:25.89 ID:SQZ4hiwa0.net
>>220
逃げ運用してるからでは

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:30.51 ID:14ZcZDpG0.net
ウンスのピースあと40個なんとかならんか

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:31.95 ID:9DA0YcKOr.net
こんな時にもスズカの乳揺れすぎだろ
https://i.imgur.com/qcCYrRC.gif

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:40.30 ID:WzMrhM8n0.net
先行は最終直線複合固有と登山家とターボとコーナー◎
ここら辺は必須
あと芝Sも
真っ向勝負も
あれ必須多くね?

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:46.77 ID:hiHJBg7P0.net
https://i.imgur.com/62K9Hgw.jpg
https://i.imgur.com/up8jsq6.jpg
上の水マルが下の水マルに勝てないわ
道中も大体負けるし先頭とっても負ける
下は時々逃げ切る
加速ないと駄目なのな

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:50.44 ID:foRYOhih0.net
>>254
津波と台風は日本がぶっちぎりで世界最高の分析力だからなぁ

だから台風の大きさの単位は世界共通でFでフジタなんだよ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:00:57.27 ID:I41dRCpM0.net
>>254
津波に相当する英語がないからそのままTSUNAMIを採用してる

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:01:15.38 ID:JcO0mOtsa.net
>>255
…どう変わったんだ?

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:01:16.12 ID:lRwzR1ro0.net
津波マジかよ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:01:20.67 ID:0EmvSgrV0.net
>>256
ジョセフは爺になってからも味があって好き。妻と一緒に生きるために波紋の呼吸やめて普通に老化やめる。でも浮気はする

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:01:35.41 ID:ZlO4Gh/M0.net
>>241
これファルコ邪魔用じゃないの?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:01:53.68 ID:QJ1PANqX0.net
これ沖縄はまだ押し寄せる水の半分近くはスルーできるけどまったく逃げ場のない(中国の)上海は大丈夫なんか?

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:07.01 ID:jfUg4fcL0.net
>>261
水マルって今回勝ててる?

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:28.96 ID:0EmvSgrV0.net
>>264
こんなんでもおじ、な

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:30.80 ID:YQb3O+B00.net
>>266
娘より若いよね
ヤバない?

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:38.51 ID:gubHAJIW0.net
>>254
外国が水害にあった時日本からの移民がでけー波のことツナミって呼んでたからTUNAMIになった

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:45.35 ID:S1NZb5Cya.net
>>265
気をつけろよ
命無かったらウマ娘もできんぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:02:53.55 ID:4xv/9WVb0.net
>>243
食い込んでるワケじゃないのに股関に謎のシワがある件

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:01.91 ID:+xcsYR950.net
受験生可哀想だな
早めに寝たのにエリアメールで叩き起こされるとか

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:02.13 ID:wn6t7PKK0.net
やっぱスタミナ無礼てたのかな
回復スキル取らなくてもいけると思ったのにA+のエルにも負けたわ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:08.21 ID:jfUg4fcL0.net
地固め登山家ある逃げバクシン強そうだけど先行バクシンのほうが採用されてるよな

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:15.77 ID:vQEyA3g4M.net
https://i.imgur.com/e6x6Y5Q.gif

トンガのヤバさ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:24.37 ID:4xv/9WVb0.net
>>259
なんてアニメ?🤔

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:27.95 ID:ecF96Oaz0.net
そうか…たしかに逃げだと準備万全要らねえじゃん…
コーナーとコンセは貰えなかったよ…
小倉は余ったSPで取れるのがこれしか無かったから意味ないのわかってて取った

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:33.90 ID:2dIOrUWY0.net
>>261
今回逃げだと内枠圧倒的有利かなって走らせてて思うけど
枠順意識してレース見てみたら新しいこと見えてくるかも

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:40.45 ID:jfUg4fcL0.net
エリアメールとかこなかったんだが

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:03:58.53 ID:tsOnZlHUa.net
明日カレンチャン描こう
カレンチャンカワイイ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:12.53 ID:gG71w1h30.net
>>254

そのまんま。コナミのcmのイントネーションでツナーミって感じ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:17.67 ID:mYY8QdkD0.net
>>279
マイドレスアップダーリン

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:24.12 ID:WzMrhM8n0.net
バクシンの目標のスプリングS難しくね?
マイルがBだけなのに
500 200 500 200 400 ぐらいでも2回に1回事故る

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:39.25 ID:S1NZb5Cya.net
>>243
良いねいいねぇ…
最っ高だねぇ!

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:40.37 ID:8ABUAgYc0.net
ハッピーうれピーよろピくねー
ジョセフはマルゼンでは?

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:04:58.41 ID:+zUOV3Ya0.net
何メートルの津波なの?

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:00.73 ID:ifBiA95fr.net
https://i.imgur.com/8MPYdeL.jpg
ほぼ毎回こうなるんだが逃げに親でも殺されたのかうちの白マックは

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:06.11 ID:6f1hPtmB0.net
>>214
作ったぞ☺
https://i.imgur.com/RSrNFVb.jpg
https://i.imgur.com/PpQrAdG.jpg

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:22.90 ID:QyqTO/P80.net
>>254
TSUNAMIとHENTAIは日本が誇る世界共通語だぞ

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:39.20 ID:JcO0mOtsa.net
>>270
「こんなんでもおじ」から「こんなんでもおじ」に変わったな

だからどう変わったんだよ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:46.82 ID:0EmvSgrV0.net
>>291
雑すぎひんか?

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:53.23 ID:8ABUAgYc0.net
>>292
BUKKAKEも忘れるなよ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:05:57.16 ID:I41dRCpM0.net
ウマは公式絵が少なすぎる
もっと描け

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:01.06 ID:56dZevcj0.net
>>278
早くしろ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:06.38 ID:R7Ken9mz0.net
こういう災害の時って敵国から攻められたりしないもんなの?

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:09.77 ID:DUCb+NB60.net
>>279
おまえらが好きそうなギャルだな
https://bisquedoll-anime.com/character/#1

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:11.95 ID:foRYOhih0.net
>>289
予測値
最小5センチ〜最大650メートル 5〜65000センチって段階
ふり幅デカすぎ

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:17.18 ID:H4tLOMSm0.net
津波来てるってマジ?
羨ましいサーフィン出来るやん

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:17.47 ID:2883ZnMr0.net
>>275

コロナ
ジョーカー
津波サイレン

もはや呪われてる……

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:18.51 ID:bXxRTKjLd.net
マヤシコ許可証発行お願いします

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:34.07 ID:sJnZTQRC0.net
>>292
IEMOTO
KAWAII

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:06:43.90 ID:0EmvSgrV0.net
>>293
だからこんなんでもおじからこんなんでもおじにかわったんだってば

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:08.58 ID:QJ1PANqX0.net
>>286
最初の頃はスタミナ150でも勝てちゃったーアハハって感じだったはずなのにどうしてこうなった

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:12.35 ID:gPvKZdSW0.net
阿蘇富士山来たら北海道以外全滅しそう
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929?s=20
トンガものすごいわこれ
島のサイズ的には五島列島くらいしかないのか?
(deleted an unsolicited ad)

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:29.73 ID:ZaRJbIwK0.net
カニバでチムレ全くやれないから初めてチムレクラス6から落ちそうだわ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:32.93 ID:0hA+ecul0.net
>>299
ごじょーくんがヒロインだぞ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:47.30 ID:QO/aE4oh0.net
トンガは大丈夫なんか?

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:55.44 ID:0EmvSgrV0.net
>>298
津波やべーって言ってるから船では来ないかなー

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:07:55.46 ID:tsOnZlHUa.net
>>298
んなことしたらもう大顰蹙よ
他国ってのは攻めてる相手だけじゃないんだ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:08:12.06 ID:gubHAJIW0.net
>>295
ぶっかけがHENTAI的な意味で伝わってるせいでぶっかけうどんって言葉に驚愕するらしいな

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:08:22.52 ID:2883ZnMr0.net
トレーナー「なあ、ウンスそろそろ逃げないか?」
ウンス「津波なんて大丈夫大丈夫せっかくの海釣りだしまだやめないよ。」

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:08:23.92 ID:foRYOhih0.net
トンガは首都が沈んだ状態

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:08:51.86 ID:nqjzqLwD0.net
>>307
これ海底だけどカルデラ噴火してね?

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:08:52.11 ID:0EmvSgrV0.net
>>300
田宮榮一かな?

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:03.94 ID:8ABUAgYc0.net
>>310
無事に見えるか・・・?

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:09.61 ID:+zUOV3Ya0.net
>>300
650メートルって山じゃん…
トンガ周辺にいる人は気の毒だな

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:25.59 ID:0EmvSgrV0.net
>>301
ビーチ・ボーイズの最終回みたいになるからやめとけ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:30.68 ID:JcO0mOtsa.net
>>305
あぁなるほど
こんなんでもおじからこんなんでもおじに変わったんだな

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:44.25 ID:MC6PIu1Or.net
>>313
ワロタ とろろぶっかけうどん食わせたい

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:09:47.77 ID:hiHJBg7P0.net
>>269
ファルコいないからとりあえず単逃げ封じに出すかなと作ったけど下の水マルなら地固めでる前提だと必須スキル積んだ相手にも時々勝てる
上は一度も勝てないわ
なんか先頭とっても二位以下引き離せないで団子になるから沈む
勝つときは先頭と後続が少し離れてないと無理っぽい

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:10:02.74 ID:eUG58hkO0.net
うおおお😭https://i.imgur.com/GqReuGI.jpg

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:10:08.84 ID:nqjzqLwD0.net
>>319
アクシズが落ち来てきたレベルだな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:10:17.43 ID:QO/aE4oh0.net
>>318
津波80cmとか言ってるから大丈夫なのかな...と

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:10:22.05 ID:F78HvzP70.net
富士山そろそろ噴火すると思うんだけどなぁ
去年神奈川あたりしょっちゅう地震起きてたろ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:10:25.16 ID:9DA0YcKOr.net
グラスワンダートンガ支部も仕事してるな
https://i.imgur.com/kKKNZ0s.jpg

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:11:15.15 ID:WzMrhM8n0.net
そうだよ
阿蘇山大噴火したら日本は死ぬよ
九州だけでも900万人が死ぬ
噴火>>>>>>>>大地震(笑)

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:11:16.91 ID:+zUOV3Ya0.net
>>327
毎日縦揺れあったよ
正直怖いで

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:11:21.41 ID:nqjzqLwD0.net
アラートってスマホの電源落とさない限り鳴ってしまうんか?

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:11:34.11 ID:0hA+ecul0.net
>>325
つまり日本にも影響出るってことか

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:16.44 ID:14ZcZDpG0.net
>>329
まあそこまででかいの来たら諦めもつくよ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:44.50 ID:HY0MNLVn0.net
750キロ離れたフィジーでもこんな衝撃波がくるレベルの噴火らしい
https://twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666?t=-kPvnwdkfrZnIXUoLOevAA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:46.06 ID:0EmvSgrV0.net
>>332
日本が寒くなってしまう(迫真

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:47.05 ID:ukeNRAVw0.net
>>329
その時は裁判傍聴しなきゃな

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:12:47.04 ID:AZ8DqyWh0.net
お前ら元気か?
10分後にウマスレのIDで点呼取るから近所の人いるか確認しといて

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:13:17.64 ID:F78HvzP70.net
インドネシア辺りだと、「ああんいくいく」みたいなのがアジア系エロビのジャンル名になってたよ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:13:26.10 ID:5WwpjABm0.net
>>329
地震も火山も多くて日本やばすぎね?😅

今まで良く無事であったな😅

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:13:35.67 ID:o7izVGn9K.net
トンガやべえよ…

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:13:52.48 ID:QO/aE4oh0.net
>>334
こっわ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:03.61 ID:JzlHuPlI0.net
ウマ娘は渋滞してても走って逃げられるからいいな
殿下におぶってもらうか

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:16.28 ID:jfUg4fcL0.net
>>323
勝てることもあるんか
今回水マルは蓋専用かと思ってたわ
上と下でパット見上のほうがステ良くて強そうだけど下はアオハル力が仕事してるんかな

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:18.17 ID:cO+8QGj/a.net
ヌーブラヤッホー
赤いプルトニウム
阿蘇山大噴火
3大不謹慎で改名芸人

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:20.13 ID:nqjzqLwD0.net
まぁ阿蘇も鬼界カルデラも破局噴火は万年単位で噴火しないから安心しろ
イエローストーンは数世紀内に爆発する可能性あるけど

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:27.83 ID:I7tv8kUYd.net
海抜250m、六本木ヒルズ展望台くらいの高さに住む俺に死角はなかった

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:14:52.57 ID:WSCmThx+0.net
救いはないのですか!!🥺

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:15:10.00 ID:0EmvSgrV0.net
>>343
蓋ってアンスキ発動防ぐための作戦だから今回は関係ないのでは?

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:15:40.59 ID:Rtt0Nexp0.net
>>331
緊急速報メールをオフにすれば通知されない
Androidなら設定の検索で緊急とかで検索すれば出てくる

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:15:56.13 ID:KGSXVYAa0.net
>>311
311のときはロシアいっぱい来たけどな

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:15:58.63 ID:HlsDiKf4a.net
漏瑚が強い理由がわかった

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:03.35 ID:0EmvSgrV0.net
>>344
歌手のURANってのも改名したな

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:07.03 ID:E8appplCa.net
さっきから5分おきにアラート鳴ってるんだが
おれんとこには来ないっての

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:23.78 ID:WSCmThx+0.net
>>344
タマちゃん(玉袋筋太郎)

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:34.76 ID:8ABUAgYc0.net
>>353
いま世田谷にいるの

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:44.14 ID:ukeNRAVw0.net
>>344
ヌーブラのコンビ名はモエヤンだったような

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:16:47.04 ID:+TewulGg0.net
>>344
阿曽ちゃんは阿蘇じゃない定期

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:15.08 ID:QO/aE4oh0.net
>>345
調べたらイエローストーン噴火したら文明終わりそうなレベルだが

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:16.31 ID:nqjzqLwD0.net
>>349
ロック解除したら自動で設定でてきたわ
あんがと

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:23.08 ID:9h7D45Io0.net
三河湾のど真ん中とかいう外洋津波から守られまくってるとこでもアラート鳴りまくってる。寝付くのに時間かかるんだからやめてくれ。

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:25.78 ID:jfUg4fcL0.net
>>348
蓋という表現は適切でないかもしれない
逃げエルやファルコの順位条件1〜2位や先行マミクリの4位以内の順位条件を潰すためという認識で蓋と表現した

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:27.34 ID:F78HvzP70.net
普賢岳噴火する前ってしょっちゅう地震あってもう震度3くらい慣れっこになってたなぁ
まぁ普賢岳の噴火の時より熊本地震のほうがやばいくらい揺れたが

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:29.55 ID:lwoFtY+s0.net
>>344
8.6秒バズーカー

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:33.94 ID:99BRRIgU0.net
>>243
ウマ耳とヘアピン付けたら思ったよりドーベルだった
https://i.imgur.com/a2iRfej.png

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:17:49.61 ID:QJ1PANqX0.net
ふと思ったけどエアシャカールの声優の人って東日本大震災の時にはもう声優してたはずなんだけどどういう心境だったんだろうな・・・

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:06.81 ID:DMWxBVkJ0.net
つなこんなしょーもない津波で騒ぎすぎだろ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:07.15 ID:QT71MSup0.net
>>364
クオリティ高くて草

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:17.32 ID:JcO0mOtsa.net
テレ朝の特番終わったけど政府の会見が1時40分からって考えるとワートリは見れないかなぁ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:26.36 ID:+zUOV3Ya0.net
テレ東まで緊急のニュースやってるから
結構ヤバいのかもな

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:28.84 ID:6f1hPtmB0.net
>>364
おっぱいちっちゃくしたら完全にドーベルになるなこれ🙄

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:29.71 ID:XV+lgRpFa.net
>>355
名古屋危ないぞ!
世田谷じゃないのそもそも東京じゃないの🥺

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:18:30.08 ID:0EmvSgrV0.net
>>361
なるほも。さんきゅー

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:15.75 ID:H4tLOMSm0.net
>>364
拡大した方にも付けろ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:25.59 ID:Ky+v7l+b0.net
トンガがどうなったかの情報ないよな
国ごとなくなったの

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:28.12 ID:9DA0YcKOr.net
日本の津波は最早どうでもいいわ
トンガが消滅してる
エヴァとかのレベル

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:29.99 ID:O/oIoaDn0.net
トンガってラグビーの印象しかない🥺

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:30.76 ID:ifBiA95fr.net
古手川で擬似ドベシコ出来る🙄ってこと?🙄

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:41.70 ID:/r4jYUkc0.net
うるしゃい!

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:46.66 ID:P/KPU69P0.net
>>365
こういうのはあんま掘り返さないほうがいいで
親戚が家庭単位で全滅とかあるから

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:54.06 ID:9h7D45Io0.net
あーあ寝れねぇわ。とりま代理の飛行機無し凸でレンタル消化してから何するか考えよう。

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:19:56.25 ID:WSCmThx+0.net
ひょっとしてジャヒー様の放送も潰れる?😭😭

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:25.85 ID:M0eKGrs40.net
ドーベルがトレラブ勢だったら割りとガチで世界取れてた

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:26.54 ID:ppKeLNVl0.net
これオーストラリアとニュージーランドもヤバいよね…

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:26.73 ID:JHZx83QfM.net
タマちゃんお願いがあるんだ
なんや、言ってみ?
タマちゃんの汗まみれの体操着が欲しいんだ5万でどうだろう?
な、な、な、こんな変態がトレーナーやゆんて!
5万あればたこ焼き沢山食べれるよ?

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:38.45 ID:m5QU0SKkd.net
このスレにも朝起きたら太平洋のど真ん中でしたってやつが1%くらいは出てきそうか?

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:50.04 ID:0EmvSgrV0.net
>>377
コイカツなら大量にウマ娘作って配布されてるぞ。なんならVRでエロいこともできる

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:20:56.03 ID:8ABUAgYc0.net
>>371
なんだ千葉かよ、名古屋は味噌でなんとかするから大丈夫だって

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:21:07.49 ID:JcO0mOtsa.net
>>381
千葉ってまだジャヒー様やってんの?

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:21:21.64 ID:+TewulGg0.net
>>365
東日本大震災のときの生島ヒロシの号泣しながらの生放送聞いたらそんな感想持てなくなる

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:21:27.94 ID:WSCmThx+0.net
アトランティス大陸ってやっぱ有ったのかもな・・・

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:21:50.74 ID:6f1hPtmB0.net
>>382
割と匂わせてるぞ🥺
https://i.imgur.com/z8YSdaD.jpg
https://i.imgur.com/S95UDtr.jpg
https://i.imgur.com/i8WaiSl.jpg
https://i.imgur.com/Y5t7Dow.jpg
https://i.imgur.com/dGa7pUT.jpg

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:03.45 ID:jfUg4fcL0.net
トンガって人口10万人いるんだな

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:07.14 ID:kBU77lWsa.net
ドーベルが初期実装されてたら今頃シコられまくってる

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:09.68 ID:F78HvzP70.net
まぁ災害あると種族維持本能働いて子作りにせいを出すようになるから少子化で緩やかに滅びるよりデカい災害で総人口の1割くらい減ったほうが経済にとって長期的にプラスでござるよ
また関東大震災でも起きたら日経フルレバロングや

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:10.24 ID:0EmvSgrV0.net
>>390
ムー大陸もな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:30.88 ID:vQEyA3g4M.net
https://i.imgur.com/dwtbnHC.gif

トンガのヤバさがわかるわ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:44.46 ID:vN5y7odG0.net
>>298
中国軍が旧日本軍相手に使った
古来からの戦法のダムを壊して押し流す水攻めも
戦後に求心力なくして共産党に取って代わられるくらいの爪痕残したし
世論相手にしなきゃいけない現代ならなおさらね
北京オリンピックで羽生連覇とかの話題性に釣られて
ウイグル問題ガン無視してる世界情勢に疎い日本人ならピンとこなくてもしゃあないけど

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:51.08 ID:QT71MSup0.net
>>382
アイツはどう見てもトレラブ勢だろ?マヤノはトレーナーに彼女出来ても怒らなそうだけどドーベルは100%機嫌悪くなるぞ🤗

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:51.64 ID:0EmvSgrV0.net
>>391
こんなんじゃおれ、地球を守りたくなくなっちゃうよ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:22:58.60 ID:WzMrhM8n0.net
日本は災害がヤバイ
地震に噴火に津波
そして火事

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:09.59 ID:hiHJBg7P0.net
こんなの情報貰っても逃げようなくね?

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:14.14 ID:MC6PIu1Or.net
伊勢湾台風の時は津島市の94%が浸水したらしい、平野は油断出来ない

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:17.87 ID:KGSXVYAa0.net
>>395
ラピュタは本当にあったんだ…

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:18.04 ID:Rtt0Nexp0.net
落ち着くまで眠れんな

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:23.22 ID:fFy/c0Lq0.net
トンガどうなってんのやろ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:31.54 ID:99BRRIgU0.net
>>373
耳拡大するとぼやぼやになって一から描くレベルになるから嫌どす…

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:37.23 ID:ifBiA95fr.net
>>386
iwaraに来てどうぞ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:23:41.86 ID:SirDZOcY0.net
トンガ 人口:10.57万 (2020年)
日本の市レベル

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:02.12 ID:QO/aE4oh0.net
>>405
通信は遮断されてるらしい

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:10.85 ID:RlJkift2a.net
何の前触れなく国が消滅するからヤバいな

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:15.20 ID:kBU77lWsa.net
>>387
なんでも味噌付けりゃいいと思ってる名古屋県マジで嫌い
飯に甘いの付けんなよ😡

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:19.44 ID:vQEyA3g4M.net
>>391
https://i.imgur.com/l8BX5Yd.jpg

ガチでベルちゃんと結婚したい🥺

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:25.44 ID:jfUg4fcL0.net
10万人逝ったのか?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:24:41.07 ID:QJ1PANqX0.net
これでも地球さんからするとオナラみたいなもんなんだよな・・・

415 ::2022/01/16(日) 01:24:59.30 .net
よく見る登山家地固め持ってる神スズカってDBにあんの?

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:14.73 ID:ifBiA95fr.net
>>408
https://i.imgur.com/nAawNwq.jpg
クラス6民とほぼ変わらんな…

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:17.09 ID:aIgfc9WM0.net
>>396
規模的には関東と中部地方を丸々包むくらいだっけ
富士山程度では比べ物にならん

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:21.47 ID:XEXNu7wKa.net
東日本震災のとき仙台港で働いてた知り合いが被災したから海沿いはほんと気をつけてな
安否確認取れたのは3日後で無事だったのは良かったがその間救助したり救助できなかったり、おびただしい数の遺体を移動したり壮絶な話を聞いたから

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:26.35 ID:rVC5h0oH0.net
こりゃ1〜2年は冷夏かもな

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:35.59 ID:ppKeLNVl0.net
>>416
😨

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:45.07 ID:P2J/gk2+0.net
ベルちゃんはトレーナー依存度高いから大変そう

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:46.07 ID:nqjzqLwD0.net
>>358
せやで
だから結構アサイラムとかの映画のネタになたtりもする
過去にはインドネシアで起きた破局噴火で人類は10万以下に人口を減らしたそうだぞ
縄文とかよりもっと前だけど

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:48.86 ID:9h7D45Io0.net
もうウマ娘すれじゃなくてトンガスレじゃんwww

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:25:56.84 ID:+zUOV3Ya0.net
津波って時速800キロくらいで
日本に到達する波は噴火から
8時間後くらいだからまだこれからじゃねーの?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:21.75 ID:nXZcanE+a.net
ドーベルの前でわざとマックとかパーマーに鼻伸ばすフリしたい

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:41.14 ID:SGKuJGFs0.net
対岸の火事だからな
安全なところから非日常感味わってテンション上がって楽しいよな

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:46.72 ID:UxexD4oo0.net
野菜がクソ高くなりそう

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:48.77 ID:8IeG/Roz0.net
津波やばいのか?

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:49.69 ID:99BRRIgU0.net
トンガ崩壊してるかもってマジかよ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:56.38 ID:fFy/c0Lq0.net
>>409
え、まじか
衛星写真かなんか見たけど消し飛んでてもおかしくないレベルにやばいもんな・・・

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:26:58.62 ID:QJ1PANqX0.net
味噌県トリビア

県別味噌消費量ランキングだと

・・・愛知県は40位付近

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:27:25.46 ID:nqjzqLwD0.net
>>374
陸地からかなり離れてるところでの噴火なので噴火自体の被害はないと思う
津波はスマトラ地震の津波程度じゃないかな?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:27:30.27 ID:6f1hPtmB0.net
>>425
そこはブライトでしょ☺

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:06.60 ID:0EmvSgrV0.net
>>423
たぶん他のスレも似たようなもんじゃね?

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:10.73 ID:0hA+ecul0.net
>>364
尻尾…足りませんね

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:13.02 ID:jfUg4fcL0.net
噴火で津波って珍しいよな

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:36.53 ID:j9H3mWe20.net
>>329
富士山のパワーを1とした時阿蘇山のパワーは400だからな

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:39.77 ID:gubHAJIW0.net
今日だけでトンガって文字を一生分目にしたわ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:44.80 ID:kEc4IBHaa.net
>>433
ブライトさんにはマジで尻尾ブンブン振っちゃう😍

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:28:59.01 ID:8ABUAgYc0.net
>>431
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:05.88 ID:lkrZnFMx0.net
お前らトンガよりテンガだろ

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:09.51 ID:0EmvSgrV0.net
>>435
だな、前尻尾もつけるべき

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:20.10 ID:ppKeLNVl0.net
トンガに在留してる人いるんだな
不運だな…

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:37.33 ID:0EmvSgrV0.net
>>439
やるなブライト!

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:41.55 ID:MuiHAJe3H.net
皮肉にも小国トンガの知名度が国の消滅というイベントによって世界トレンドになったな

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:41.77 ID:JU3evum+0.net
ウマ娘のCMなんか好きw

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:52.96 ID:60cJLxYX0.net
気になって寝られないな

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:53.68 ID:lg6hrrds0.net
とんがりコーン

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:54.68 ID:WzMrhM8n0.net
芝Sと登山家なし
芝Aと登山家あり
ってどっちが上になるんだ?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:29:58.35 ID:F78HvzP70.net
トンガリコーン好きだからショックだわ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:30:32.44 ID:jfUg4fcL0.net
>>329
九州住んでるの怖くなってきたわ
とはいえ東北も怖いし南海トラフも怖い
日本…😅

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:30:32.96 ID:P/KPU69P0.net
ラグビーのときとかも割とトンガでてこないか?

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:30:46.79 ID:nqjzqLwD0.net
>>436
海底火山での津波は珍しいけど
陸地だと山体崩壊して土砂が海に落ちて対岸に津波が売るとかわりとあるようだぞ
阿蘇も縄文時代に山体崩壊させて対岸側を津波で押し流したそうだ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:06.79 ID:JcO0mOtsa.net
ワートリやっぱ無理か

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:41.38 ID:QO/aE4oh0.net
>>449
登山家ありが良い

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:41.69 ID:ppKeLNVl0.net
>>451
富士山も噴火したら物流完全にストップして終わりだよ🥴

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:46.66 ID:DUCb+NB60.net
なんか根性だけじゃなくスタミナに常駐する事も増えたな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:48.72 ID:jxH6eKgc0.net
アラーム来ないんだけど寝てもいいのか?

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:49.53 ID:ezMvCusDa.net
インモーマヤちんが好きだけどサポカの主戦力もその二人だから育成するとき必ず片手落ちになるのつれえわ😢
あとダスカも好きだけど補正ゴミだからつれえわ😢

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:55.97 ID:KGSXVYAa0.net
全豪オープン大丈夫か心配になってきたでヤンス

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:31:59.55 ID:6awsXT0Cr.net
ツイに流れてくる衛星写真見るとまさにとんでもない大爆発してるんだがトンガ無くなったんかこれ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:32:01.21 ID:EdWv9QsG0.net
警報鳴り過ぎじゃね?🤔
めっちゃ来るんだが

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:32:33.42 ID:jfUg4fcL0.net
>>456
終わりだ猫のくに

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:32:33.47 ID:yf7wUXy20.net
>>432
直線距離で30kmかそこらしか離れてないから
流石にヤバいと思うんですがそれは・・・
https://i.imgur.com/5mYmAgu.jpg
https://i.imgur.com/FTi0Iz4.jpg
https://i.imgur.com/iwVF12L.jpg

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:24.15 ID:ppKeLNVl0.net
>>463
まさに病気の犬

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:25.19 ID:JU3evum+0.net
>>329
阿蘇と雲仙で阿吽
これ豆な

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:47.53 ID:S1NZb5Cya.net
>>464
げげ…

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:47.77 ID:cO+8QGj/a.net
強引にマップ付きでワートリしそうでワロタ
録画してたら泣くな…

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:47.78 ID:8ABUAgYc0.net
>>461
シュレディンガ―のトンガだぞ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:33:47.94 ID:+zUOV3Ya0.net
>>464
火山灰にトンガごと全部囲まれてて草

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:16.90 ID:9h7D45Io0.net
>>451
愛知県の山間部がおすすめやで。場所選べば名古屋に接続する8万人都市で新幹線も停まる。津波も20m級なんてそうそう来ないから地震で圧死しなけりゃ生き残れるわ。

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:30.82 ID:P/KPU69P0.net
ゆれ
https://i.imgur.com/rjzDMRd.gif
https://i.imgur.com/955SHe3.gif
https://i.imgur.com/TBfow5Y.jpg

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:40.68 ID:1B4mtuHfa.net
>>464
ナッパのクンより威力ありそう

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:42.72 ID:1Md7I8Z0M.net
悟空「布団がふっトンガー!」

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:44.81 ID:gPvKZdSW0.net
>>432
そんなに離れてる?
大阪名古屋くらいしかないような

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:45.83 ID:nqjzqLwD0.net
>>464
え、そんなに近かったんかい
衛生写真で陸地はなれてると思ったけど
もしかして水蒸気に隠れて見えなくなってたんか?

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:34:56.24 ID:RlJkift2a.net
>>464
あー全滅だなエグいわ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:00.09 ID:R3WF5QMX0.net
怖いから今日くらいは育成お休みしてもいいよね

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:00.28 ID:R4hGgWKWp.net
警報ウザすぎて消したわ
YouTube観ながら育成してるがなんかありゃリスナーが騒ぎだすだろ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:07.73 ID:QT71MSup0.net
ここ何のスレだよ😨火山の話は上位ディスコだろ🥺

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:10.87 ID:KGSXVYAa0.net
>>472
マーベラス!

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:21.98 ID:0EmvSgrV0.net
>>471
環境活動家の先生が三重のどっか内陸がおすすめって言ってたな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:38.65 ID:WzMrhM8n0.net
>>455
マジ?
パワー1000超えでも?

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:35:42.01 ID:yf7wUXy20.net
>>329
M7〜M8クラスの大地震は数年〜十数年に1回は来るけど
地方滅亡クラスの破局噴火は数千年〜数万年、あるいはそれより長いスパンで見る必要があるから
単純に比較するのは頭悪いでしょ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:36:03.68 ID:1Md7I8Z0M.net
災害の規模やヤバさと比例しない日本の報道
関東の積雪とかね

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:36:04.03 ID:nqjzqLwD0.net
スマホでプレイしてると速報どんな感じになるんだい?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:36:23.54 ID:0EmvSgrV0.net
>>480
つまり、ここが上位ディスコだった?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:01.41 ID:99BRRIgU0.net
>>435
許して…
https://i.imgur.com/Kg6s1mY.png

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:04.20 ID:SJZTUva10.net
ようやくそこそこな秋シチーが出来たわ
これでタイシン育成に戻れる

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:05.28 ID:P/KPU69P0.net
上位ディスコでもこんだけ火山灰きたら
ミラーボール見えなくなるだろ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:18.16 ID:0EmvSgrV0.net
>>484
でもさっきからの書き込み見てると前のが縄文時代ならいつおきてもおかしくなくない?

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:19.58 ID:4Ul1R5oY0.net
火山の上位とか言われてもグラビモス亜種しか思い出せない

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:49.64 ID:YW280KLi0.net
有効加速有りの差しでも芝Sより登山家
https://i.imgur.com/CRrg3PM.jpg
https://i.imgur.com/u8Bbggb.jpg

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:52.81 ID:P/KPU69P0.net
>>488
しっぽの生え際がどうみてもアナルですき

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:57.59 ID:gPvKZdSW0.net
>>485
あいつらは地方移住組ばっかのくせに
東京以外の災害は娯楽にしか感じなくなったロボだからな

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:37:58.88 ID:vQEyA3g4M.net
>>488
今夜はこれで🤤

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:00.24 ID:0EmvSgrV0.net
>>488
前尻尾は!?

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:00.95 ID:MuiHAJe3H.net
>>488
ほう…

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:33.50 ID:DMWxBVkJ0.net
何年か前にも噴火してたしトンガだって防災してるだろ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:40.06 ID:QJ1PANqX0.net
安城ってそんなに標高あったっけ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:44.71 ID:0EmvSgrV0.net
>>492
でもアイツ開幕で猫に腹割られる印象しかないんだわ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:45.94 ID:ppKeLNVl0.net
>>488
君、仕事できるねってよく言われない?

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:49.32 ID:UYrZD5pn0.net
>>488
これは間違いなくNTRになる

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:38:59.37 ID:+NEVVVn90.net
>>488
描いてるのに仕事早いな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:39:14.02 ID:o7izVGn9K.net
やる気下げイベントマジでつまらんねえから削除しろよ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:39:17.40 ID:6f1hPtmB0.net
>>488
あーこれはチンチンが反応してしまう😍
ところでツールは何を使ってるんだ?後学のために教えて欲しいです🙇‍♂

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:39:26.70 ID:JcO0mOtsa.net
>>488
このドーベルすこ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:39:27.48 ID:S1NZb5Cya.net
>>492
アルバトリオンだろ?

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:39:36.98 ID:yf7wUXy20.net
>>488
ほう・・・これはこれは・・・

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:06.69 ID:DMWxBVkJ0.net
>>505
しょうがねぇだろ、元がパワプロなんだし

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:28.76 ID:S1NZb5Cya.net
>>488
えっろ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:34.74 ID:UYrZD5pn0.net
>>492
ヴォルガノスも思い出してあげて

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:42.94 ID:9h7D45Io0.net
>>482
地方中枢都市に短時間で接続する路線通ってる街が少なすぎる。
その点で言えば富山は優秀だぞ。寒いのと東京に遠いのだけ除けば津波の心配も太平洋側ほどじゃないし、地価も安定してる。自治体が大学生の地方創生学を支援してるから将来性もある。

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:50.45 ID:MuiHAJe3H.net
お前ら爆発に巻き込まれて生き残れる自信ある?
俺はある

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:40:54.66 ID:qnr7P5Ea0.net
津波と噴火で慌ただしいのにクッソ平和で笑う

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:41:53.34 ID:496uvCT20.net
banでログインできなくて整理が捗ったのかは分からないけど
ストックしてた良因子のフォローがかなり進んだわラッキー

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:14.91 ID:P/KPU69P0.net
>>510
パワプロって金で解決できるんしょ?

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:19.10 ID:QT71MSup0.net
やる気下げイベントって内容もしょーもなさすぎるのばっかなのも辛いわ🥺マルゼンおばさん無理してゲーセン行かないで😫

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:19.57 ID:0EmvSgrV0.net
>>513
奈良とかどうよ?

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:31.35 ID:8IeG/Roz0.net
https://twitter.com/aaareren/status/1482294484712919043?t=AFKpQFzICVwbaKK9mnFPiw&s=19
終わるときは一瞬なんだろうな人類は
(deleted an unsolicited ad)

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:55.94 ID:rf76FPSK0.net
16000オーバーのSプラゴルシ0勝
13000のA登山家ゴルシ4勝

40戦でこれはほんと草
登山家無い追い込みはダメか

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:42:56.18 ID:+pFvvhaOd.net
登山家なくても勝てるからなあ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:43:29.20 ID:G6iYcUyH0.net
>>488
これはメジロドーベル
今までの小手川画像に耳と尻尾生やせばウマシコ画像完成するな

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:43:29.30 ID:QyqTO/P80.net
>>501
悪魔アイルー使いは腹を切りなさい

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:43:35.47 ID:6f1hPtmB0.net
>>518
テイオーなんてサボってカラオケ行ってやる気下げるんだぞ🥺
アプリのクソガキとアニメのイケメンテイオーを交換してくれ😭

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:43:44.50 ID:DMWxBVkJ0.net
>>517
できないよ

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:43:47.33 ID:rf76FPSK0.net
>>522
あったほうが明らかに強いんだが?

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:21.02 ID:0EmvSgrV0.net
>>524
しょうがないにゃあ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:21.19 ID:DUCb+NB60.net
まぁいらないなら積まなくていいよ登山家

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:29.69 ID:37dyKuG00.net
こんな素敵なドーベルを貼られたら他のウマシコなんか貼れなくなっちゃうわ🥺

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:31.75 ID:P/KPU69P0.net
>>526
マジかー
ウマと違ってパワプロではって結構言われてたけど

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:37.42 ID:rw+/shKY0.net
>>488
君は有能そうだから
もっと色々できそうだね
期待しているよ

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:44:52.20 ID:+zUOV3Ya0.net
>>513
富山はご飯が美味しい
雪さえなければ住んでみたいところやわ
何気に結構街デカいし

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:45:12.12 ID:0EmvSgrV0.net
>>529
積みたくても積めないんだよ( ;∀;)

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:45:26.50 ID:fOslclUs0.net
>>488
ドーベルえっろ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:45:44.22 ID:MC6PIu1Or.net
電気自動車が今後普及するのを考えて、富山みたいな豪雪地帯は無理だわ
去年の交通麻痺ヤバかったろ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:45:49.35 ID:496uvCT20.net
>>520
トンガがぶっトンガ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:46:06.28 ID:vQEyA3g4M.net
https://i.imgur.com/lTBHvof.gif
https://i.imgur.com/k8PzOVx.gif

https://i.imgur.com/nL8l3Y6.gif
https://i.imgur.com/uObLeKH.gif

正直マックイーンもベルちゃんも可愛いすぎてJULY

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:46:22.95 ID:1nZ+2ta70.net
古手川ドーベル可愛いやんけ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:46:53.85 ID:rf76FPSK0.net
金スキルに一気無しの13000ゴルシ短距離が登山家と固有だけで勝ってるの見たから無しは論外だと思うよ
16000の奴なんて登山家無いから1勝すらルムマ出来なかった
登山家真っ向一陣のファインなんて勝ちまくりだし

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:03.08 ID:9h7D45Io0.net
>>519
奈良…
ガキの頃に修学旅行で行って、京都の劣化やなって思った記憶しかない……

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:07.64 ID:0EmvSgrV0.net
>>536
心配せんでも日本では電気自動車の普及なんて物理的に無理よ。だって充電ステーション全国に設置する必要あるのに国が全然やる気ないんだもの

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:24.16 ID:8IeG/Roz0.net
>>488
目の色まで変えたらほんとにまんまじゃん

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:29.41 ID:gSORLdti0.net
何もない県だけど何もなさすぎて他に越すのが怖いぐらいに平和
周りに聞いても本当に何もない…

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:44.36 ID:YW280KLi0.net
>>517
パワプロアプリのやる気は基本放置
そんなんより体力管理の方が重要
ラブパワー切れた後とかやる気下がるけど気にされない

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:55:25.82
https://imgur.com/c4zCW3b すごいなぁ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:47:58.99 ID:yf7wUXy20.net
>>530
ウマ耳と尻尾生やすだけでジェネリックドーベルになってしまうようなキャラを創造した矢吹神はやはり偉大だった
ToLOVEる本編のハレンチシーンは素材の宝庫やんな

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:01.25 ID:rf76FPSK0.net
メジロ小手川かわいいな

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:03.24 ID:8IeG/Roz0.net
>>544
滋賀いくか俺も

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:04.89 ID:Gq1TIHmcd.net
差しにマミークリーク積むべきなのかいらないのかわかんなくなってきた
カワカミなんだけどどうなん?

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:08.28 ID:P/KPU69P0.net
つーかドーベルちゅんのデザインがやべーレベルのパクリでワロてもた

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:16.61 ID:I41dRCpM0.net
>>538
ホントこの2人好き
メジロの奇跡

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:19.50 ID:WHgfIDMpd.net
>>488
俺の股間も噴火しそうだぜ!

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:48:51.83 ID:9h7D45Io0.net
>>544
彦根城は良かったぞ!あとは何にも覚えとらんけど、飯は美味かった記憶。

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:02.41 ID:UxexD4oo0.net
https://i.imgur.com/7l9yr6D.jpg
髪の分け方は似てるな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:17.76 ID:P/KPU69P0.net
>>544
大津いじめネタとかくらいだと話題にならんかと思ったが
あそこきょうとこ

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:24.87 ID:P/KPU69P0.net
京都か

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:32.78 ID:4Ul1R5oY0.net
一番着替えを覗きたいのはバクシンかエルですよね?

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:35.53 ID:rf76FPSK0.net
差しと追い込みは登山家無いとほんと勝てないな
距離Bのフクキタルだって乗り換え登山家で稀に勝つしそういう事だろ
特に差し追い込み序盤どうでもいいし

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:49:58.23 ID:9h7D45Io0.net
>>538
4枚目のミミしゅってやるのすこ

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:50:09.94 ID:0EmvSgrV0.net
はー、登山家因子作るかー

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:50:34.43 ID:P/KPU69P0.net
ライスもマン子も登山家をくれないしなー

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:51:36.07 ID:1nZ+2ta70.net
登山家因子今から作ってたらもう間に合わんぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:51:40.89 ID:QJ1PANqX0.net
>>559の登山家ゴルシとスレ民の登山家無し8頭でやってみてほしいわ

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:51:46.29 ID:RysguwBKp.net
https://i.imgur.com/kGLDtOX.jpg
は?

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:51:46.83 ID:0EmvSgrV0.net
>>562
地固めの時はレンタルウンスから自前のスズカにうつしてそっから他の逃げに覚えさせたなぁ。またアレをやるのか

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:52:28.24 ID:IGDZu39B0.net
今日マジで終わってる
アオハル2戦目で3回負けたんだけど

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:52:40.60 ID:KSk5QvpQ0.net
メジロ古手川は脳がバグる

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:52:45.98 ID:rf76FPSK0.net
逃げ先行は登山家無しでも結構勝てるけどターボ一陣の運ゲーだし登山家有効発動した奴には勝てないしあった方がいいよ
まぁ差しが全部完璧に発動して先行の1体の後ろにいてブロックされて負けてるの見た時は横に移動しろよとは思ったが

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:53:13.42 ID:QJ1PANqX0.net
>>565
敗因はたづなの言う通りだと思うで

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:53:59.97 ID:rf76FPSK0.net
>>565
そのまんまやん
出遅れから内側ブロックされて負け
今回のチャンミでもよく見る

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:54:11.42 ID:0EmvSgrV0.net
登山家移植用の因子作るならまんべんなく色んなやつと相性よくてストーリークリア楽で王道G1おっぱい出走できる子がいいよな?
ビワかカイチョーあたりかね

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:54:15.83 ID:kQjoBsByp.net
終盤400しかないから金加速良い所で出ても微妙に足りないからなターボだけ別格だけど
そもそも都合良く良い所で出ないし
登山家だけでも当然足りないし登山家+αで複数加速スキル積んでるヤツが強い

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:54:18.73 ID:nqjzqLwD0.net
>>520
巨人ゴーグのアウストラル島の出現を思いだした
わかるやつは多分いない

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:54:27.30 ID:yf7wUXy20.net
まだ登山家因子とか言ってるのかよ
上位ディスコは既にフェブラリーS用の因子と大阪杯用の因子作り出してるゾ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:54:57.27 ID:aIgfc9WM0.net
>>551
ぶっちゃけよくある造形だとは思うが
秋山澪とか渋谷凛とか

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:55:03.92 ID:37dyKuG00.net
大阪神この素材達で頼むよ🥺🍄💦
https://uploda1.ysklog.net/uploda/cadd7f2143.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/25fca2cd91.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/44a754e017.png
https://uploda1.ysklog.net/uploda/57a1b58ab9.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/a5879916c9.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/18d906d59e.jpg

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:55:06.57 ID:koT9uBQq0.net
お前ら勝ちたくて必死過ぎて引くわ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:55:22.73 ID:SBvHXsFK0.net
まだ因子掘りしてるやつはセンスない
俺はもう古戦場走ってる

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:56:01.98 ID:0EmvSgrV0.net
>>575
まだ上位ディスコとか言ってるのかよ。今のブームは究極神域ディスコだぞ?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:56:03.56 ID:6LzIHMcw0.net
先行逃げが多い上に固まるから差しがブロックで死にすぎる
登り龍→ノンストみたいな感じの方がいいのかな

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:56:06.62 ID:rf76FPSK0.net
ぶっちゃけ今短距離追い込みゴルシ最強の可能性あるから育ててる
固有絶対発動だし凄い勢いで加速するし視界良好が有効発動して外に回るし一気と芝Sと登山家着いたら強そう
乗り換え登山家の差しすら捲るし

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:56:32.56 ID:nqjzqLwD0.net
>>538
馬は感情表現を耳で出すらしいので
耳の動きはほんと凝ってるな
しっぽは虫を追い払うために自動で動いてるそうだ

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:56:58.01 ID:99BRRIgU0.net
気持ち悪いから後の方も整えておいた
https://i.imgur.com/RGhKYIM.png

>>506
sai2とintuos proってペンタブ使っとるよ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:57:04.52 ID:vN5y7odG0.net
>>555
コラ書いた人が書き足してるんだから当然似るわな

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:58:14.59 ID:496uvCT20.net
せっかくライスが登山くれたのにマヤノが指をいじいじ・・・

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:58:18.96 ID:0EmvSgrV0.net
>>581
ノンストはなぁ、発動条件キツすぎてなぁ。それならえアグルで臨機応変の金あてにしたほうがいいかなー

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:58:21.39 ID:QT71MSup0.net
因子から登山家作るとかヤベーな
よくそこまでこんなしょーもないチャンミのやる気あるな
適当にレンタルして最初の継承で貰えなかったらあきらめる押してるわ
それでもそこそこ登山家持ちの作れたし貰えなかったらその日は育成しなくて済むから楽だわ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:58:36.89 ID:4Ul1R5oY0.net
>>584
彼はこのスレの宝です
決して逃がしてはいけませんよ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:10.65 ID:5iLP5FkK0.net
ダート逃げエルの祖父母作るのめんどくさ過ぎる😭

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:11.59 ID:5WwpjABm0.net
悪くない大阪初めてみたよ😊

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:35.23 ID:fNDqUMYna.net
>>584
スレ公認絵師になってください🙇‍♂

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:43.82 ID:rw+/shKY0.net
>>584
大阪の宝

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:46.93 ID:P/KPU69P0.net
>>589
おんなじ大阪なんだから物理的に捕獲してこいよw

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:47.00 ID:M/eb58Kzp.net
ドーベルの腰回りついてるやつなに?
原案だと何も付いてないのに

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:47.21 ID:yf7wUXy20.net
ウマ娘ってヒト耳がある顔の側面の部分はどの娘もサイドヘアー伸ばしたり何だりで隠してるが
その髪かきあげたらどうなってるんだ?ツルツルなのか?

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:55.14 ID:S1NZb5Cya.net
寝れないんだか?

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:57.67 ID:rf76FPSK0.net
そういえばゴルシ短距離Cスタートなんだけど3赤1個でA行くの有難いな
問題は一気と登山家だけど

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 01:59:57.69 ID:JcO0mOtsa.net
>>584
さてはお前、有能だな?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:00:11.65 ID:AKSthfyj0.net
カニバル画面のデカデカ育成ボタンいる?
つかうの最初だけだし邪魔なんだが

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:00:14.77 ID:P/KPU69P0.net
>>597
ねろ

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:00:34.86 ID:0EmvSgrV0.net
>>601
寝れないんだわ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:00.12 ID:KSk5QvpQ0.net
>>596
ネイチャの固有ミロ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:01.54 ID:nqjzqLwD0.net
>>588
努力や課金した金額のわりに賞品しょぼいから、それなりに楽しめればいいやってなるよな
だからそこまで勝てなくても良いからバステイベントの発生もっと減らしてくれ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:10.64 ID:WSCmThx+0.net
黒井津さんこねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:13.30 ID:0EmvSgrV0.net
>>596
そらオマエ、ライアンはツルツルやぞ?どこがとは言わんが

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:17.88 ID:S1NZb5Cya.net
>>601
しかしだな…津波が心配なんだ…

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:27.68 ID:OU5cGIAT0.net
>>602
寝ろって

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:01:28.40 ID:5iLP5FkK0.net
ウンスで逃げ9、パワー9のURA9付いた神因子おらんか?😭😭😭

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:02:06.78 ID:9h7D45Io0.net
>>597

https://youtu.be/utvx0gCgn3o

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:02:14.47 ID:nqjzqLwD0.net
黒井沢さん中止か

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:02:14.85 ID:QO/aE4oh0.net
>>577
toloveるって原作に叶うはずがないのわかってるからか同人誌少ないよな

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:02:36.22 ID:bsQLh66oa.net
チャンミから逃げる理由を失ってしまった…

https://i.imgur.com/SpjDkqn.jpg

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:03:04.29 ID:rf76FPSK0.net
短距離トーセンたまに1位ルムマでなるんだけど楽しくて仕方がない
登山家あったら勝てた試合もまぁまぁあったなぁ

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:03:16.91 ID:S1NZb5Cya.net
>>613
嘘だろオイオイ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:03:38.28 ID:QT71MSup0.net
>>612
いやいや全盛期はめちゃくちゃあったぞw

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:03:41.64 ID:QJ1PANqX0.net
>>610
こういうので深く眠れた試しがないわ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:04:01.59 ID:0EmvSgrV0.net
太くねえよ!

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:04:23.09 ID:rf76FPSK0.net
短距離因子持ってないから1日5回しか育成できんこよな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:04:35.55 ID:yf7wUXy20.net
>>612
その分、1つ1つが粒よりの超シコい同人揃いだわ
少数精鋭だな

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:04:45.67 ID:JzlHuPlI0.net
テイオーが1匹…
テイオーが2匹…
テイオーか3匹…

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:07.57 ID:0EmvSgrV0.net
ウマ娘のあのね

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:18.90 ID:J5rFCuL/0.net
気象庁も打ち合わせ出来なかったから初めての言葉は言いにくそうだなトンガフンガフンカ噴火文化

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:28.72 ID:nqjzqLwD0.net
>>617
ドラクエのレベル上げが一番眠れる
エンカウントのためにぐるぐるしてるとすぐ落ちる

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:31.62 ID:rw+/shKY0.net
>>621
うるさそう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:37.39 ID:Qxu1kGkh0.net
結局人権さんは7時間前ログインの後ウマにログインしてるんですか?

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:42.48 ID:uUjYsVtB0.net
この手の作品は大体メインヒロインの薄い本が少ない

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:05:53.05 ID:QyqTO/P80.net
>>550
俺も差しオグリにマミクリ固有付けるか悩んでるけど4位まで上がる頃には残り200切ってることがほとんどなんだよな
そこで発動して意味があるのかどうか

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:27.09 ID:2Nlsh5tY0.net
そういやダート逃げエルでもいいのか
青9逃げ8地固め5ウンスが輝く時が来た😉

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:27.79 ID:0EmvSgrV0.net
>>625
トレセン学院でクローンとか研究してたりしてな

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:35.30 ID:koT9uBQq0.net
チャンミからは逃げろ
https://i.imgur.com/oU93hNq.jpg

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:36.85 ID:rf76FPSK0.net
フレンドとルムマしたんだけど短距離赤テイオー結局0勝だったよ
ヒシアケボノも弱いしスズカは逃亡者固有から差しに余裕で捲られるしアカンね

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:40.46 ID:Sivc6Kjt0.net
野良ルムマ3頭出し30戦24勝で勝率8割を達成
エアグル11勝バクシン8勝オグリ5勝
相手が弱いとたわけさんの固有が簡単に出る
満足したのでもうダート因子を集める作業に移行するぜ

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:40.63 ID:WSCmThx+0.net
まあ無理に放送するとL字と日本地図に画面乗っ取られるから延期でいいかな🥺

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:43.11 ID:QO/aE4oh0.net
>>550
紅炎ギアで十分でしょ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:06:46.08 ID:gSORLdti0.net
ひつじ数えだすと汚れと塊が気になって余計に寝れない
興奮状態だとどうすれば無心にして寝れるのか

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:07:13.98 ID:QJ1PANqX0.net
>>624
それ眠れるだけで深く眠れないだろ
ゲームしてるような態勢で寝て疲れなんて取れねえよ

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:07:15.52 ID:dwgeU1lv0.net
https://i.imgur.com/27WFuhy.jpg

ハチミーはウマを狂わせる

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:07:39.93 ID:QT71MSup0.net
オタク自体が捻くれ者多いから正妻のヒロインキャラってほぼ不人気だよね🥺スペちゃんも全然人気無いし🙄

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:07:46.21 ID:OU5cGIAT0.net
>>635
俺も紅焔にしたわ
まあマミポコ因子のために他因子疎かにするくらいなら無くていい

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:07:51.43 ID:0EmvSgrV0.net
>>636
気絶するまでオナニー

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:08:04.47 ID:SGKuJGFs0.net
マック行ってきてドカ食いすれば寝られるだろ

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:08:16.95 ID:S1NZb5Cya.net
>>625
ヤッホーボクダヨー!!
ワガハイヲヨンダカネ?
トレーナ~ハチミーノミタイヨ~

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:08:28.01 ID:nqjzqLwD0.net
>>637
寝転んでやれよ
スマホかコントローラのどちらかが布団の上になるけど

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:09:26.59 ID:OU5cGIAT0.net
目を閉じて、平仮名一つ決めて、それから始まる言葉をひたすら挙げる
気づいたら眠ってるぞ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:09:38.07 ID:rf76FPSK0.net
マミクリの固有より先行はファインの固有でしょ
あの固有くっそ強いぞ
俺のトーセンがファインの固有だけで勝ってくる時があるしファインがまじ強

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:16.83 ID:nqjzqLwD0.net
>>639
スペは元気ヒロイン枠で正妻感はススズだろ
アニメでの場合だけど

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:17.45 ID:0EmvSgrV0.net
>>645
試してみるわ。成功したら毒電波でお礼言うわ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:29.12 ID:bhaEv5PG0.net
因子ってやっぱ評価点関係してる?
なんか査定育成で良い因子ができ始めてる
https://i.imgur.com/9vgw8hl.jpg

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:34.20 ID:uokMQ8KUa.net
>>638
彼岸島にいそう

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:10:36.54 ID:8BtSIqW80.net
なんか異様なほどサポが完走しないんだが…
シニア11月前半から12月前半で
フクキタル・インモー・バクシンの初回3連荘とかわけわからんかった

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:11:10.84 ID:QJ1PANqX0.net
>>644
さてはオメーまだかなり若いな
おじさんになると寝転んでやってようがゲームをする姿勢じゃ熟睡は無理だ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:11:17.24 ID:bsQLh66oa.net
>>649
俺もそういやSS作ったら最近スピ3アオハル3出来たぞ
タイキでゲンナリしたけど

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:11:41.67 ID:rf76FPSK0.net
>>651
バクシン以外換装いらんやん
インモードなんて最後の邪魔

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:11:41.93 ID:gSORLdti0.net
>>641
それ朝起きられないやつじゃないですかやだー

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:01.87 ID:vN5y7odG0.net
ドーベルが古手川に似てるいうても
これを古手川って言って出したても気付かないでしょ?
https://i.imgur.com/fVMvUjW.jpg

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:14.95 ID:8BtSIqW80.net
>>654
そういう問題じゃないんだが

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:22.85 ID:5iLP5FkK0.net
>>629
😭😭😭😭😭
IDください😭😭😭😭😭

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:12:34.82 ID:SGKuJGFs0.net
>>649
それじゃあレースに出しまくってオールBとかやってた奴らただのバカじゃん

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:13:23.66 ID:tlGYPna30.net
>>649
評価点とファン数だと思ってる🤔

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:13:29.18 ID:rw+/shKY0.net
ころう先生信じてた俺がバカみたいじゃん

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:13:56.25 ID:R3WF5QMX0.net
ファン数50万のオカルトな

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:14:07.08 ID:yf7wUXy20.net
お?因ポ理論再浮上か?

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:14:30.01 ID:AKSthfyj0.net
単純にss以上だからじゃないの

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:14:47.66 ID:MuiHAJe3H.net
ノッチンがログイン出来てない理由……トンガ……
まさかな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:15:10.39 ID:wJUx/XLs0.net
本当に評価点で星3因子率が上がるんならいよいよフクキタルの評価がストップ高になるな
まあそんな訳無いと思いつつもサイゲの事だからやりかねない

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:15:11.94 ID:Hjf+UhZp0.net
>>488
めっちゃリトさんの子供産みそうなドーベル

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:15:30.18 ID:QO/aE4oh0.net
>>649
もし評価点が関係してるなら重賞ボーナスの仕様と噛み合わなさすぎる運営がエアプってことになるが

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:15:37.60 ID:iPb5bWhO0.net
本育成で青3出やすいのって気のせいかと思ってたんだけど実は本当に出やすいのかな

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:16:11.19 ID:4FxK5PBC0.net
因子周りの仕様が変わった可能性😎

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:16:27.62 ID:99BRRIgU0.net
A+よりSの方が確かに因子いい気がするな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:16:30.72 ID:P2J/gk2+0.net
登山家がいるいらないの話以前にそんな因子は無いので参加すらできないぜ
わはは

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:17:10.79 ID:AZ8DqyWh0.net
カレンチャンおまんこしよ〜🤗

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:17:50.56 ID:IGDZu39B0.net
チンカスTV垢BANされたんすか?

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:17:51.40 ID:bXxRTKjLd.net
評価点にも依存するならG1だけ出てってくらいの22戦程度で十分か?
豪運の持ち主は知らん

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:18:03.42 ID:8BtSIqW80.net
>>670
この1年色々弄られすぎてて
ねーよって言えないところが笑えない

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:18:05.97 ID:YW280KLi0.net
オペラオー引きに行くかマジで迷う
査定盛りで因子良くなるなら絶対いるじゃん

678 : :2022/01/16(日) 02:18:11.90 .net
なんとぉ!登山家を最初から所持してるウマ娘が居るんですね、はい

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:18:29.05 ID:ZjRvMSgN0.net
>>584
深夜にスレ覗いたら神コラ絵に出会えた😭

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:18:38.16 ID:P/KPU69P0.net
>>678
ハロライスもってねーんだけど

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:19:10.16 ID:QJ1PANqX0.net
久しぶりの有効な休み殆どウマ娘の育成に費やしてるんだがEXですら負けそうな産廃しか出来ねぇ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:19:42.36 ID:bXxRTKjLd.net
マンハッタンカフェを短距離魔改造するって?

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:19:53.78 ID:SGKuJGFs0.net
そもそも金称号取れるレース以外は無理して出さなくてよくね

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:20:31.35 ID:A9y1geahp.net
あれまじで人権さんいなくなったのか
バグのメンテとかあってもいちいち動画出してたのに今回のBAN祭りの動画出てこないなぁとは思ってたけど

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:20:43.04 ID:QO/aE4oh0.net
>>677
なんか定期的に闇鍋ガチャはやりそうな気がするわ
無理に引かなくてもよさそう

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:20:49.25 ID:2Nlsh5tY0.net
>>658
今は逃げ1地固め3のエル出してるから探すんだ😉

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:21:03.94 ID:OU5cGIAT0.net
>>683
つまり金称号取れるレース以外は無理して出さなくてもいいって…てこと!?

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:21:32.35 ID:bhaEv5PG0.net
>>668
重賞ボーナスって親と同じレースに出れば加点されるものだから噛み合ってないことはないと思うが
同じレースに出る親を選べばいいし、査定育成ってスキルpt稼ぐために15戦以上するから被るレースも出るし

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:22:17.83 ID:47QZErg1a.net
津波は怖いお休み💤

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:23:26.88 ID:RCawTiQv0.net
>>688
レース出すと基本的にステ下がって評価点も下がるじゃん
その辺トレードオフにした調整ってのはありうるけど

691 : :2022/01/16(日) 02:23:35.56 .net
レース用のガチ育成で白ゼロのクソみたいな因子の時が良くあるから査定は罠

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:23:40.29 ID:stJbKJE20.net
>>688
足りなくね?
やっぱ30戦ぐらいはしないと

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:23:48.01 ID:bhaEv5PG0.net
>>684
夕方にログイン状況貼られてたけど普通にウマ娘してるらしいぞ
ユーザー名が「修行中」になってたからUG育成のために頑張ってんじゃね

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:26:02.27 ID:vN5y7odG0.net
>>685
旧キャラpuやられるよりはマシかもねぇ
カネ出せる人は欲しいキャラ取れるわけだし

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:26:15.13 ID:gPvKZdSW0.net
けどレース14勝と30勝じゃ目に見えて白スキルの獲得量違うよね
たまーに30勝青赤固有だけとかいうゴミも生まれるが…
青赤取るか相性白スキルかってことなのかな

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:26:17.95 ID:9/UTmFcM0.net
重賞ボーナス稼ぐのと良因子がトレードオフってこと?
めんどうだな

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:27:39.66 ID:QJ1PANqX0.net
トレードオフ仕様は普通にするだろ まだ1年も経ってないんだぞこのゲーム

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:27:58.48 ID:vpUwyrdod.net
つまりころう尊師の言ってた事は事実だったってこと!?

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:28:06.04 ID:i9Up0QpQr.net
初めてのSランクはショボ因子だった
https://i.imgur.com/QzE0cEh.jpg

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:28:20.03 ID:I41dRCpM0.net
評価点は関係ないと思うわ
たまたまでしょ
B+とかで良因子持ちとかザラにあるし

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:28:21.43 ID:tlGYPna30.net
ファン数多いと白増える気はするけど単にスキポが多いからなのか

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:28:30.88 ID:QyqTO/P80.net
マジでブロックされて前出れないことが多すぎるな今回
先行は賢さS程度じゃ足りないっぽいぞ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:29:39.22 ID:0qDSFRdp0.net
昨日までは野良ルムマ結構勝ててたのに今日は全然だめだ…
土曜だから強いのが多いのか

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:29:48.50 ID:QJ1PANqX0.net
ファン数多い→GI多く勝ってる→白レース因子多い

こんだけの話じゃないの

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:29:48.60 ID:AZ8DqyWh0.net
マヤちんちゅっちゅー😘

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:30:24.29 ID:4GCxJ/B40.net
うわ最悪
カーニバル用のオグリとチャン用のオグリ間違えて消しちゃった
カーニバル出してるやつ出走中にしてくれよ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:30:50.08 ID:PTQ26fd10.net
今回のイベントワースト1位レベルで糞イベントやな..

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:30:55.20 ID:SGKuJGFs0.net
>>695
30戦A+と14戦UGを1000体ずつ比較とかしないと分からんだろ

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:31:47.55 ID:i9Up0QpQr.net
フクキタル借りたら本当に評価点伸びててすごい

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:32:46.23 ID:FSFRUuWc0.net
>>703
賢さもパワーもないといかんね
あと脚質内で最内引いたら高確率で囲まれる

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:32:46.75 ID:XPGd1B2n0.net
得られる結果だけじゃ
因子に関わる仕様の全部を知ることは不可能や
雰囲気で遊んどくのが一番

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:32:55.60 ID:tlGYPna30.net
BよりかSS+の方が青3出やすいの考えると評価やファン数で因子がってのも自然よな

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:33:41.80 ID:5WwpjABm0.net
>>709
え、フクキタルお持ちでない!?😅

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:34:01.14 ID:SGKuJGFs0.net
つーかなんでスキルの効果とかは解析計算式とかリークされてんのに
因子の付与率の計算式はリークされんの?

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:34:07.97 ID:QyqTO/P80.net
>>710
ほんとそれ
内側引かされたら他が弱過ぎない限りは問答無用で負け

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:34:18.74 ID:FSFRUuWc0.net
>>703
安価ミスすまん
>>702宛のレス

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:34:30.01 ID:O/oIoaDn0.net
青3地固め3と青3登山家2掛け合わせてるけど、久しぶりに白因子11個付いたけど地固めも登山家も1だった🥺

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:20.29 ID:i9Up0QpQr.net
>>713
無課金でずっとやってる

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:26.17 ID:PTQ26fd10.net
イベント因子目的の為にURAで適当にぱっぱと育成中はフクキタル完走しまくるのに、ガチ育成に入るとまっったく完走しないフクキタル

っぱ3連クルーンカード嫌いやわ
精神衛生上良くないコレ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:28.59 ID:4GCxJ/B40.net
カーニバルレベル3から育成し直しだめんどくせえ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:44.40 ID:QJ1PANqX0.net
チャンミ本番で逃げ不在とかあるんかね
もしあるならその場合だけは最内有利だよね

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:51.60 ID:QyqTO/P80.net
>>714
されたら返金暴動起きるレベルのクソ確率だから他の何をリークされてもそれだけは死守するようにしてるんだろ運営側は

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:52.51 ID:tlGYPna30.net
立ててくる

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:35:52.75 ID:6wj57ts/0.net
30勝越えて周回してる人はウララで◎でも狙ってるのか?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:36:23.37 ID:DUCb+NB60.net
>>721
普通にあるやろ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:36:28.79 ID:13o8Cdzh0.net
アオハル爆発の副産物も狙って因子周回してるけど周回レベルのパラだとライバル二人に勝てねー…
決勝でわざと負けりゃいいんだけど毎回編成すんのもダリー

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:36:57.46 ID:Qxu1kGkh0.net
返金暴動ってなんやねんウケる

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:37:14.22 ID:wJUx/XLs0.net
>>714
スキル効果とかのアプリ内部のデータは解析出来てもサーバに通信して結果だけ返ってくるものに対して解析なんか出来んでしょ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:37:52.60 ID:P/KPU69P0.net
>>727
園田競馬場で昔起こった奴だね

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:39:10.07 ID:QJ1PANqX0.net
>>725
スレ民同士ならあるけど一般プレイヤーも混ざる中で
バクシンやマルゼンスキー不在とか中々なくね?

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:39:42.37 ID:yeRJZ7ha0.net
19勝と20勝って違う?

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:39:47.99 ID:XPGd1B2n0.net
>>730
長距離では良くある話
中距離以下ではまずありえない話

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:40:30.87 ID:ZaRJbIwK0.net
重賞ボーナス少ない育成で神因子が出来たら後悔半端無さそうだからやりたくない

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:41:07.30 ID:QJ1PANqX0.net
>>732
前回のチャンミ 京都〇装着とか無礼てた前回の長距離チャンミ流用のマックイーンがよく勝ってたわw

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:41:16.51 ID:PJzLeVl00.net
アプデ後初たづなが12月後半までに来なかったんだが、やっぱオレンジにしないとダメか?

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:42:05.19 ID:0XGOCUPjM.net
すまん教えてくれ
コーナー登山家は取れてると仮定して先行の金スキルの優先度ってスピスタコンセスプリントターボどれから取ってくのがいいの?
もうワケわからん

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:42:26.94 ID:bXxRTKjLd.net
まあ評価点で因子良くなるのもUG行かないと体感出来ないかもな
S+程度だと青赤緑白6全部☆1とかあるし

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:42:38.59 ID:OU5cGIAT0.net
パワ8芝8登山家5のタイキ借りてるけどファルコ相性悪すぎ
みんな◎で地固め登山家ガチャしとるんか?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:43:15.54 ID:O/oIoaDn0.net
実際昔作ったレース数こなしてない因子は短距離とかだと特にクソでしょ今使うと🥺

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:43:23.93 ID:QyqTO/P80.net
サジタリウスでは逃げ2編成にしたら大勝出来たからなぁ
逃げ独走させたら危険という認識がライト層にも広まっていたら抑え目的で逃げ出してくる奴も増えるかも?

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:44:28.71 ID:yeRJZ7ha0.net
>>738
中華スズカ使ってるけど地固めは8割ついてるな
登山家もたまにつく

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:45:01.97 ID:Sv+evJqIa.net
>>738
自前でミホノブルボン持ってるからな

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:45:22.34 ID:9h7D45Io0.net
あ”ー、わり。今回のチャンミはやる気ねーからスルーだわ。もうストレス凄すぎて好きなキャラしか育成したくない。

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:45:53.53 ID:QyqTO/P80.net
>>738
バクシンとかファルコとかボーノの相性◎にするのはガチ苦行だから○で進めてるよ
△とか×になるほど相性悪くなきゃそこそこ継承してくれる

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:46:17.09 ID:ppKeLNVl0.net
>>743
おう!TP回復したらまた育成よろしくな!

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:47:27.03 ID:tlGYPna30.net
スレを立てる時は↑(!extend::vvvvvv::)が3行以上になるようにして下さい

次スレは>>701が立てて下さい
踏み逃げされた場合は>>800が立てて下さい
※いずれの場合も「必ずスレ立て宣言をした上で」立てに行って下さい(重複回避の為)
※宣言後スレ立てが不可能だった場合は更に後任を安価で指定して下さい(同上)

スレタイは「【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★○○」  
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てて下さい

タイトル名: ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル: 育成
配信日: 2021年2月24日
PC版(DMM版)配信日: 2021年3月10日
開発元: Cygames
プラットフォーム: App Store/Google Play/DMM

ウマ娘公式サイト
http://umamusume.jp/

公式お知らせ
http://umamusume.jp/news/

公式Twitter
http://twitter.com/uma_musu/

ぱかチューブっ!
http://youtube.com/c...xPGGuIfWME2KTLUmSCHw

○関連スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part89
http://krsw.5ch.net/...i/gamesm/1641733484/

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ150
https://krsw.5ch.net...i/gamesm/1642003827/

○前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★4178
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1642258451

>>777すまん立てられんかったこれコピペしてくれ頼む😩
頭にこれも↓追加頼むなぜかこれありだとレスできん
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
(deleted an unsolicited ad)

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:47:52.90 ID:OU5cGIAT0.net
ブルボンは因子周回苦行すぎて無理やわ
俺は○で行くぞ!

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:48:04.97 ID:QyqTO/P80.net
>>736
そこに挙げてる奴は正直どれも欲しい
優先度低いのを強いて挙げるなら効果量の少ないスピスタか

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:48:20.84 ID:cSON9yKsa.net
私に勝てたらえっちさせてあげるわよ
65925569

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:48:31.81 ID:PtfiTFdi0.net
>>736
コンセ必要だろ
マミクリ固有が一番安定するから先行使うのに出遅れで5位以下で終わるぐらいなら使う意味ない

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:48:40.44 ID:QJ1PANqX0.net
そんなにサジタリウスの逃げ2強かったのか
はっきりいって過去イチ育成怠けたのに1回もその編成に負けてないから運良かったんだろうな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:49:12.03 ID:vN5y7odG0.net
>>736
それすごい簡単なやつ
コンセ>>>ターボ>>>>スピードスター

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:49:12.83 ID:99BRRIgU0.net
殿下もオグリも好きだから今回の育成はかなり楽しい
あと一人誰出すかまだ決まってないけども

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:06.78 ID:Awbu1CaB0.net
白因子の期待値下がっても青因子3もっと出て欲しい
直近100育成青3なくて絶不調だわ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:12.55 ID:P2J/gk2+0.net
凄いことに気づいたけどずっとウマ娘楽しいって言いながら育成してるとマジで楽しくなってくる
真似していいぞ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:25.33 ID:QyqTO/P80.net
>>747
ブルボンは1度マシなの作れば流用もしやすいから因子周回するべきだと思うぞ
今回のような短距離向け因子周回で春天やる時は回復スキル積めばいいし

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:27.38 ID:UxexD4oo0.net
勝率7割2位を目標にしてるから育成楽だぞ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:35.04 ID:P/KPU69P0.net
>>755
言霊だな
ちなみに仕事でもつかえる

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:49.04 ID:DUCb+NB60.net
>>749
デバフまみれで草

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:55.23 ID:FSFRUuWc0.net
いつも思うんだがみんなよくチャンミと星座名称が一致するよな…
うちもうどれがどれかわかんなくなって安田チャンミとか京都3000とか呼んでるわ

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:50:59.11 ID:99BRRIgU0.net
スプリントターボは信用してはいけない
いけないんだ

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:51:36.30 ID:xHLzVOIh0.net
育成終わって寝ようとしたらトイレ詰まって
1時間格闘させられた
眠気覚めたんだがクソッタレ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:51:49.30 ID:ogNcSQer0.net
>>736
コンセが優先度は高い
真っ向勝負マミクリ登山家とかちゃんと積むべきもの積んでる仮定ならあんま有効発動せんターボは抜いてもいいかな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:52:15.53 ID:P/KPU69P0.net
>>762
詰まるほどすげーの出しててある意味うらやましい

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:53:33.23 ID:G6iYcUyH0.net
スーパーラッキーセブン不発して草

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:53:45.96 ID:13o8Cdzh0.net
>>760
レオまでは覚えてた
それ以降はもう忘れた

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:06.00 ID:OU5cGIAT0.net
>>756
ちゃんと春天鬼門ってわかってるし信頼できるな
やってやんよ!俺やってやんよ!

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:21.68 ID:DUCb+NB60.net
この何とも言えない顔すき
https://i.imgur.com/CvbxeK6.png

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:28.64 ID:13o8Cdzh0.net
>>762
大正義スッポン

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:29.44 ID:cSON9yKsa.net
私に勝てたらエッチさせてあげるわよ
77584095

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:54:52.83 ID:SUFywPtxM.net
佳境だから教えといてやる3体に先行ためらいつめ
勝率9割になる。細かいスキル編成とかどうでも良くなる

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:55:36.72 ID:WSCmThx+0.net
おい岩手!
津波3mやぞ!!

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:08.15 ID:2Nlsh5tY0.net
サジタリウス逃げ2やってたけどちょくちょく事故った
栗がとんでくることもあったし割と展開頼み

774 : :2022/01/16(日) 02:56:23.75 .net
でも相手が最速ターボかましてきたらオワオワリなんだよな

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:26.31 ID:wJUx/XLs0.net
12星座杯終了後に幻のオフィユカス杯が開催されるんだ

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:38.79 ID:CN0AYKvM0.net
酒飲んで寝て起きたらなんかすごい事になってんな🥺

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:47.52 ID:FSFRUuWc0.net
>>766
最近のよくわからんよな…サジタリウスってどこだったけ?ってなる

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:53.89 ID:99BRRIgU0.net
岩手注意報から警報に格上げされてて草も生えない

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:56:59.11 ID:H4tLOMSm0.net
津波うわああああああああああああああああああああ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:57:08.87 ID:SY7P5j+l0.net
差しって勝てる?
差しオグリ試してるけど全く届かんわ

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:57:19.53 ID:xHLzVOIh0.net
>>769
ないからビニール手袋はめて上から
ゴミ袋被せてそのまま突っ込み続けた

結局効果なく最後ムカついて掃除用のブラシ
突っ込んだら治ったけど

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:57:37.68 ID:CN0AYKvM0.net
今はカプリコだぞ忘れんなよ🥺

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:57:41.06 ID:P2J/gk2+0.net
3mてえぐいな

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:57:46.50 ID:QO/aE4oh0.net
噴火の件 これコロナなんかよりやばいんじゃね?

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:08.31 ID:QyqTO/P80.net
>>760
日頃嫌になるほど周回すればレースの時期と名称とコース内容は覚えてしまうから後は星座の割り振りさえ頭に入ってりゃ自然と結びつくよ
調べりゃすぐ分かることだから役には立たんが

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:08.57 ID:wJUx/XLs0.net
東日本大地震で津波の怖さを知ったから海沿いには絶対に住まないと心に誓った

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:30.96 ID:MzSzn6tY0.net
カプリコ見つけたらカプリつけ!
カレンチャンにカプっとされてぇなぁ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:39.71 ID:DUCb+NB60.net
A+オグリ強すぎいいいい

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:41.17 ID:Ky+v7l+b0.net
>>784
南半球の農作物の影響ヤバタニエンっぽいな

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:52.91 ID:bXxRTKjLd.net
友達の四国君と三重和歌山君が守ってくれるから津波に関しては安心だわ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:58:57.84 ID:QO/aE4oh0.net
>>786
海と川と山はダメなんだよね

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:09.30 ID:P/KPU69P0.net
オーストラリアやべーじゃん

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:16.24 ID:6wj57ts/0.net
>>791
つまり…空か!

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:27.33 ID:QJ1PANqX0.net
サジタリウスはおじさん世代は覚えてる率高い説

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:30.14 ID:cSON9yKsa.net
私に勝てたらエッチさせてあげるわよ
56374493

796 : :2022/01/16(日) 02:59:35.57 .net
差しが勝つ為には最速加速の他にそもそも前のレーンががら空きってのがある
ブロックされて詰まってるとどんなステだろうが何のスキル使おうが前に行けない

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:45.55 ID:99BRRIgU0.net
>>791
空しか残ってねぇ

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:55.37 ID:XPGd1B2n0.net
何で三陸だけそんなことになるんだよ
リアス式海岸が悪さしてんの?

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 02:59:57.69 ID:Ky+v7l+b0.net
五輪の開会式でヌメヌメマッチョの騎手が居たとこがトンガ🇹🇴
みんな覚えてるやろ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:00:11.29 ID:QyqTO/P80.net
>>775
蛇使い座の特別扱い感凄いよね
ところでタウラスまで1周したらまた同じレースやることになるのかが気になる

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:00:11.54 ID:yf7wUXy20.net
>>784
コロナのせいでただでさえ世界規模で物流滞ってる所に
噴煙が成層圏に達したから世界規模の気候変動が訪れるぞ
どっちがどっちじゃなくてコロナ+噴火の相乗効果でやばい

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:00:15.36 ID:O7kz9qb+r.net
神奈川エリアメール煩いんだが😡

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:00:48.72 ID:P/KPU69P0.net
>>801
日本でも餓死で何万人単位でしにそう

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:02:43.88 ID:Ky+v7l+b0.net
>>802
件数が他の都道府県圧倒しててスレたってたな
ファイターズやばい

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:03:33.98 ID:QyqTO/P80.net
>>801
うわぁ火山灰を世界中にお届けってか
漏瑚許せねえ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:04:01.16 ID:Ky+v7l+b0.net
芋に打撃あってマックのフライドポテト永久に食えなくなったりして

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:04:10.43 ID:RZM5RLhW0.net
安心沢煽ってたら2日間規制食らったわ😡

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:04:23.06 ID:wJUx/XLs0.net
>>796
逃げ1先行6差し2みたいな配分だと乗り換えがベスト発動してもブロックされて全く上がってこない展開多くてクソ萎えるんよな

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:05:31.14 ID:P2J/gk2+0.net
サジタリウスもう忘れてるのはおじいちゃんすぎるやろ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:05:43.97 ID:99BRRIgU0.net
芋買いだめするか

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:02.27 ID:DeL0vv4j0.net
岩手県民はウマやってる場合じゃねーぞ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:05.75 ID:rWg0e66w0.net
ブルボンのかかとから出てる羽が走る時あぶなそう

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:06.51 ID:cSON9yKsa.net
私に勝てたらエッチさせてあげるわよ
79070604

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:08.97 ID:2dIOrUWY0.net
岩手とか言われたら寝られないだろ😡
いい加減にしろ😡

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:14.59 ID:JzlHuPlI0.net
こんなゲームやりながら死ぬのは嫌だ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:06:37.24 ID:ZlO4Gh/M0.net
とりあえずコロッケ買ってきたわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:07:21.63 ID:xHLzVOIh0.net
日本は食料自給率37%だけど米は高いから問題ないでしょ
カロリーベースで小麦とか考えたらキツいけど
ぶっちゃけ俺は米で普通に飯食える

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:08:15.70 ID:QyqTO/P80.net
>>798
消波ブロックよろしく寧ろ波をバラけさせて弱めてくれそうな地形なのになあ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:08:19.48 ID:m5g5WfCW0.net
こんなに人いるのに岩手県1人しかいなくてわろた

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:08:46.22 ID:6wj57ts/0.net
チャンミの度に因子を用意出来る運なんてないからある程度使い回せる継承用のキャラ作りたいけどどの固有や白因子がいいのかのぉ

今は何も考えず逃げウマ娘達で円弧とマエストロとコンセと地固め因子狙って周回してるけども

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:09:09.83 ID:FSFRUuWc0.net
>>785
そういや十二星座のほうは順番があやふやだったわ…

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:09:22.60 ID:SnmfqqS2d.net
岩手なくなってしまうん?

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:09:31.60 ID:7SyEu0py0.net
ちょっと寝落ちしてたらえらいことになってて笑えない
大丈夫って言ってなかったか

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:09:37.49 ID:DUCb+NB60.net
円弧とマエストロ?

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:09:55.19 ID:QJ1PANqX0.net
>>818
リアス式海岸は津波の被害を増大させる
理由は押し寄せる水の体積にあるって中学校でも習うやろ・・・って思ったけど今は習わないのかね

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:10:15.92 ID:P2J/gk2+0.net
コロナといい噴火といい最近ガイアくんは本気でリセットかけにきてる感あるな

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:11:07.26 ID:MzSzn6tY0.net
>>96
すまん、これもう見れないんやがそんなに良かったんか?

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:11:19.74 ID:99BRRIgU0.net
北海道でもっと食料作ろうぜ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:11:43.23 ID:bXxRTKjLd.net
>>820
ウンスライアン赤マル通常オグリベルちゃん殿下黒マック
このあたりの芝因子狙っとけばまあ使い回せるよ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:12:01.56 ID:bhaEv5PG0.net
リアス式海岸のとこは波が集中するので被害が大きくなる
311のアトニ散々ニャースで説明されてましたわ

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:12:40.44 ID:QyqTO/P80.net
>>821
1月から順にカプリコーン、アクエリアス、ピスケス、アリエス、タウラス、ジェミニ、キャンサー、レオ、ヴァルゴ、ライブラ、スコーピオ、サジタリウス
特撮は俺に知識を与えてくれるんだ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:12:43.92 ID:SGKuJGFs0.net
次スレは?

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:13:34.65 ID:CN0AYKvM0.net
>>828
おまん作ってくれるか🥺?

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:13:51.38 ID:HlsDiKf4a.net
令和ってやばすぎでない?
京アニに始まって自然災害もコロナもテロも
そして噴火

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:13:57.54 ID:xv+mVshBa.net
シービスケットはよ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:14:28.56 ID:pX8TNa3j0.net
>>831
おっさんの俺は聖闘士星矢とFFタクティクスだなあ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:14:36.34 ID:QyqTO/P80.net
>>825>>830
はえー知らんかったthx
やっぱり臨海地域は避けるに限る

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:14:45.02 ID:XPGd1B2n0.net
これ次スレ立たないパティーンか?
むんしたほうがいい?

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:14:51.68 ID:13o8Cdzh0.net
>>781
水回りのトラブルはスッポン無いと地獄だから1本常備して置いた方が良いよ
マジで無いと困る

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:15:15.61 ID:99BRRIgU0.net
>>833
家庭菜園で許して

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:15:23.51 ID:yeRJZ7ha0.net
>>828
さっさとスレ立てろやカス

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:15:51.10 ID:6wj57ts/0.net
>>829
殿下もつよつよ固有なんか

とりあえず逃げ枠は引き続きウンスと黒マック組み合わせる形で頑張るかぁ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:03.11 ID:lwoFtY+s0.net
>>831
蟹座を星座界のカーストへ叩き落とした車田正美を僕は絶対許さない😡☝
アジャパー

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:20.39 ID:n5ot+kyIM.net
>>748

>>750

>>752

>>763
ありがとうまじで助かる
上振れしたら全部取れるけどだいたいステ崩壊するからスピスタは捨てるわ

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:23.92 ID:xHLzVOIh0.net
91年ビナツボ火山が噴火した時のこと忘れてた

あの時は2年後世界規模の冷害になって日本も米がダメになったから
タイ米輸入したんだよな
今回同じように起きたら今世界の食料は殆ど中国に買い占められてるし
食料の高騰は避けられなさそう

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:41.16 ID:xv+mVshBa.net
>>836
オル爺が強すぎる

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:43.76 ID:PsAlCZeCd.net
>>764
血圧の薬飲んでると詰まりやすくなるらしい

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:16:51.66 ID:vN5y7odG0.net
岩手奄美予測3mとかやば

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:10.57 ID:P/KPU69P0.net
>>841
その大阪ちがうくね?

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:13.04 ID:xHLzVOIh0.net
>>839
買うの忘れてたのよ

明日買っておくわ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:14.90 ID:HlsDiKf4a.net
こんな時間とか岩手のじーさんばーさんすやすやだろ、大丈夫かね

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:35.73 ID:ZaRJbIwK0.net
星座の順番は聖闘士星矢で覚えてしまった

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:49.56 ID:99BRRIgU0.net
>>841
踏んだと思って確認しちゃっただろ…

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:49.67 ID:BRxe5P0Ma.net
1番好きなAV女優の無を見つけた☺

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:52.27 ID:5WwpjABm0.net
>>845
あの時のタイ米クッソ不味かったぞ🥺

二度と食いたくない🥺

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:55.69 ID:CN0AYKvM0.net
>>841
まぁ落ち着けや🖐🥺

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:17:58.08 ID:P/KPU69P0.net
>>817
おかゆライスでいけるんか

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:18:09.51 ID:bhaEv5PG0.net
あれ、次スレ立ってないの?
立てようか?

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:18:17.43 ID:yeRJZ7ha0.net
>>849
>>746

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:18:43.98 ID:lwoFtY+s0.net
>>841
間違ったらちゃんとごめんなさい言おうね🥺

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:18:53.43 ID:x0JkGsVB0.net
起きたら凄いことになってんな
カルデラ噴火だろこれ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:13.76 ID:XPGd1B2n0.net
安価指定777かよw
800でいいのにバカじゃねーの?w

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:23.13 ID:FSFRUuWc0.net
>>831
聖闘士星矢はよく読んでたんだがあれアリエススタートだったから頭ん中でズレてるんだよな
最後は薔薇だからピスケス

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:23.13 ID:SGKuJGFs0.net
>>853
700踏んだ栃木が777指定してるやろ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:25.28 ID:P2J/gk2+0.net
海岸沿いのジジババは近所の人が起こしに行かないとガチでやばいだろうな
身内おるなら電話かけたれよ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:37.04 ID:HlsDiKf4a.net
つまりライスが人権になるってこと?

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:48.39 ID:99BRRIgU0.net
なんか>>746の栃木NGしてるから踏んでたの気づいてなかったわすまん
立ててみるよ

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:19:59.81 ID:P/KPU69P0.net
>>859

800のIDとおまんがレスしてる先の800のID見比べてみて?☺

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:20:38.72 ID:yeRJZ7ha0.net
>>868
ガイジけ?

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:20:39.26 ID:SGKuJGFs0.net
>>868
お前の負けや

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:20:48.09 ID:P/KPU69P0.net
なんかわからんが俺がなんか見間違えてたんか

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:21:11.89 ID:MzSzn6tY0.net
神因子をサブ垢でフォローしまくって1枠3000円なら買う奴おる?

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:21:15.70 ID:AZ8DqyWh0.net
777指定ってトリッキーだな

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:21:24.26 ID:5WwpjABm0.net
おまんらイライラしすぎ🥺

もちつけ🥺

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:21:44.42 ID:HlsDiKf4a.net
フクキタルなんだろ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:22:09.11 ID:P/KPU69P0.net
あー777指定か
こりゃ申し訳ない

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:22:16.38 ID:SGKuJGFs0.net
まぁ踏んだ上に立てられず変な安価した栃木が悪いが

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:22:19.91 ID:gCDxxzeT0.net
もう寝る時間よ
みんな寝よう

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:22:53.04 ID:6wj57ts/0.net
津波なぁ
福島の親の実家はきれいになくなりましたなぁ

九州育ちのワイからみたら普段の海でさえ荒れてるときはくっそ怖かったし津波も場所によって規模全然違うんだろうなって

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:23:00.59 ID:XPGd1B2n0.net
心はイライラしてないがちんちんはイライラしてる

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:23:09.31 ID:JzlHuPlI0.net
眠れないからしゃいしゃいしちゃうぞ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:23:17.65 ID:bhaEv5PG0.net
mateだと700の栃木が荒らし表示になってるな
レス内容は特に荒らしでないが

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:23:33.24 ID:H4tLOMSm0.net
勃ててくるか(ボロン

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:23:33.96 ID:xHLzVOIh0.net
>>855
まあ今はタイ米以外にもヨーロッパとかで
そこそこ上手い稲作されてるから……

タイ米もちゃんと料理すれば上手いんだけどね
カオマンガイとか

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:24:11.75 ID:vQEyA3g4M.net
千葉も避難指示ってマジかよ😨

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:24:14.86 ID:AZ8DqyWh0.net
いま気分が良いからおれが立てるぞ

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:24:23.54 ID:P/KPU69P0.net
タイマイはチャハーンとか作ったら旨かった感
普通に炊くとあかん

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:24:48.30 ID:99BRRIgU0.net
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★4179
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642271053/
むんしました

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:24:53.71 ID:binV837B0.net
なわかNG入れられてるのも納得するわ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:02.43 ID:2dIOrUWY0.net
大丈夫だとは思うけどなあ
将棋倒しとか混乱に乗じた犯罪とかが怖いな

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:08.82 ID:P/KPU69P0.net
じゃあ俺はスズカさんを爆乳首にするわ
正統派のス爆死に絶えたし

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:10.00 ID:rkDmQIPA0.net
登山家も地固めも付かなかったけど今の俺にはこれ以上は無理だ…(スクロール先にアオハル速)
https://i.imgur.com/EMRhJYt.jpg

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:23.11 ID:QyqTO/P80.net
明日も9時までには起きないとだからそろそろ寝るか
起きたらデジたんを貰うぞ
https://i.imgur.com/WsJlGBR.jpg

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:23.82 ID:dDL2vcun0.net
20cmの津波で大騒ぎしてるバカが多くてワロタ
たったの20cmでwww
赤ちゃんでも流されないわw

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:24.85 ID:CN0AYKvM0.net
>>888
おつ🙋

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:26.09 ID:XPGd1B2n0.net
>>888
乙むん!!

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:45.94 ID:Dx5AGEvQa.net
勃ったかおつ?

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:25:51.84 ID:P/KPU69P0.net
>>894
立ってられないぞ

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:03.04 ID:QyqTO/P80.net
>>888
おつむん
おやすみ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:05.66 ID:P2J/gk2+0.net
ググってみたらレベルが違ったわ
3mならまだ大丈夫だな
https://i.imgur.com/JKSIfCB.jpg

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:15.08 ID:0KDn11Bi0.net
うまんchuやっとるよ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:16.88 ID:ii0+22z/0.net
>>851
神奈川県民はアラートなるから岩手の津波も大丈夫
岩手の人は知らん

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:18.88 ID:HlsDiKf4a.net
タイ米食べた話とか知らんのだが、おじさんしかいないのか

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:22.03 ID:FSFRUuWc0.net
>>888
おつです

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:26:51.65 ID:QJ1PANqX0.net
>>837
入り口が広いということはそれだけ多くの水が押し寄せるってことだからな
その押し寄せた水が一カ所に集中すればどうなるかは分かるだろう?

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:27:57.90 ID:0phA1f/90.net
>>892
似たようなステの登山家持ちファル子いるけど、残念ながらパワー不足で勝てないわ...
少なくとも賢さ完ストよりパワー完ストやと思うわ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:28:01.92 ID:CN0AYKvM0.net
大津波警報出なけりゃまー大丈夫よ🥺

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:28:17.29 ID:MzSzn6tY0.net
>>900
目の前にこんなん来たら回避方法無くね?

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:28:17.88 ID:skP/T33P0.net
津波に対する認識を改めろ
https://i.imgur.com/wrbjab7.png

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:28:19.42 ID:WiqPp1AFr.net
>>888
おつです

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:28:26.48 ID:aiFu/bdDa.net
20cmって結構勢いすごいんじゃなかったっけ?

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:29:09.87 ID:vN5y7odG0.net
まあ正味言うて範囲も広くて距離もあるから
波というより徐々に水位上がっていく感じちゃうの?
まあ警戒に越したことないけど

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:29:11.68 ID:DeL0vv4j0.net
うまんちゅで話題出たな
キンカメはウマ息子

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:29:28.50 ID:XPGd1B2n0.net
なんでわざわざ注意報や警報だすのか考えたら
危ないことに気づきそうなものなのにな

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:29:50.33 ID:5WwpjABm0.net
>>909
1メートルの津波とかよゆうじゃんwww

と思ってた時期もありましたん🥺

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:29:58.83 ID:QyqTO/P80.net
>>892
スキル貰えなかったのは仕方ないとしてコーナーを○で妥協してるのが勿体なさすぎる
雪の日とか直線巧者貰うよりも◎獲得を優先すべきだった
あと今回は賢さも重要だがそれ以上にパワー最優先だぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:30:02.88 ID:V1iJ+w9DM.net
https://i.imgur.com/s5Ilzqx.jpg

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:30:19.10 ID:0phA1f/90.net
登山家因子の無駄遣い
https://i.imgur.com/4oioVPt.jpg

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:30:25.09 ID:Q3/6SOyS0.net
ファル子はもう勝ってるところ全く見なくなった
強いムーブ決めた奴が勝つのに上振れ要素一陣スプリントしかないファル子は弱いわ

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:30:36.88 ID:QJ1PANqX0.net
20cmなら立ってるだけなら成人なら大丈夫
歩こうとすると足元を掬われて後頭部を打ち付ける可能性が ってところだろうな

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:13.51 ID:vQEyA3g4M.net
https://i.imgur.com/MD8nLj7.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:14.62 ID:KSk5QvpQ0.net
津波は同じ高さの壁で殴られるのと同じだと教えたはずだがな

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:15.45 ID:CN0AYKvM0.net
311で散々津波のこと報道されてたから知識あるわ🥺

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:31.92 ID:DeL0vv4j0.net
うまんちゅ面白えな今日

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:38.78 ID:P2J/gk2+0.net
40mはマジで想像つかんな
インターステラーのアレみたいな感じだろうか
とりあえず目視したら死ぬんだろうな

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:31:57.55 ID:skP/T33P0.net
見つめ合うと〜素直〜に〜♫

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:32:21.75 ID:yka/5t6u0.net
正月明けからフレンドのログインがやばい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org14029.jpg

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:32:22.25 ID:FSFRUuWc0.net
>>892
みんな言ってるけどパワー無いとパワーのあるファル子にスタート後競り負けるんよ
道中ではほぼ抜けない

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:32:58.52 ID:6g98hmFSM.net
ほんの10年前にあんな災害があったのに何も得てない阿呆がまだこんなにいるのか…
津波はヤベー冗談抜きで死ぬヤツって事だけは覚えておきな

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:33:09.89 ID:Nsdzj+zd0.net
>>927
サジタリウス無ラチナの雑魚どもやん

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:33:18.33 ID:xHLzVOIh0.net
ピナツボは北半球で今回は南半球だから気流も全然違うしわからんけど
少なくとも南半球に火山灰降って冷害起きるってことは
小麦どころか牧草食べて育つ牛にも影響出るし牛肉も値上がりするだろうな
まだヨーロッパやアジアに被害受ける可能性は少ないように見えるのが救いか

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:34:05.31 ID:9dh967Sn0.net
海水以外にも一緒に色んなものが押し流されてきたりするから高さの問題でもないけどな

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:34:16.71 ID:CN0AYKvM0.net
>>925
絶望感は同じだな🥺

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:36:57.04 ID:+zUOV3Ya0.net
この程度の津波正直大したことないやろ
そんなことより津波発生したプロセスが地盤のズレじゃなくて
巨大火山の衝撃波による津波という事に驚いた

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:37:00.08 ID:Nsdzj+zd0.net
深夜なら言うてもバレへんやろ
地固め無しでも2位で終盤迎えればマミー継承が発動して1位で終盤迎えるより加速する

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:37:03.99 ID:g0y5oWTI0.net
体が半分浸かってるウォータースライダーって考えたら恐ろしいよな

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:37:16.42 ID:PfkGKaXC0.net
>>851
今は311のときに流された所に建ててないのが殆どの筈だから当時以上の波じゃなければまぁ大丈夫じゃない?

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:38:04.97 ID:KSk5QvpQ0.net
日本はよくてもオーストラリアとかどうだろうな
警戒心ゼロだろうし

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:38:46.60 ID:CN0AYKvM0.net
地震よりも飯大丈夫なのか気になる🥺

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:39:21.30 ID:UxexD4oo0.net
住んでいた所にまた住みたいって人がいるからなあ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:39:24.25 ID:MzSzn6tY0.net
プロサーファーなら大興奮するのかな
乗るしかないこのビックウェーブに的な

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:40:11.71 ID:99BRRIgU0.net
富士山噴火したらどんなもんなんだろう

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:41:40.33 ID:tlGYPna30.net
日本はそこまで影響なさそうだから良かった😢

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:42:02.25 ID:wJUx/XLs0.net
東日本大地震の後に水に浮く丸いシェルターみたいなの売り出してたけど買った人おるんかな
あれに入っても中でシェイクされて結局助からない気しかしないんだが

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:42:32.13 ID:P/KPU69P0.net
>>
>>944
棺桶になるからおけ

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:43:46.17 ID:KSk5QvpQ0.net
各国の津波の被害がどの程度になるかわからんけど
「TSUNAMI〜!!YEAH〜!!」って突っ込んで流されるクソバカユーチューバーが出てこないことを願う

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:44:36.06 ID:ZuuWMhIS0.net
>>941
そのご かれのゆくえをしるものは だれもいなかった

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:44:36.99 ID:DeL0vv4j0.net
富士山噴火したら神奈川、山梨が消滅する

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:45:00.63 ID:P/KPU69P0.net
>>948
影響が少なそうでワロタ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:45:18.70 ID:MzSzn6tY0.net
エルってマスク取って喋らなければ美人だと思うんです

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:45:44.15 ID:lYiNdzi10.net
神奈川消えたら物流ストップでアウトやないんか?🤔

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:46:18.31 ID:+zUOV3Ya0.net
>>948
ヤダヤダヤダ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:46:40.40 ID:XPGd1B2n0.net
>>950
ただしマンボは飛ぶ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:46:54.22 ID:0phA1f/90.net
しかし差し全然勝てないな
前残りばっかりや

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:47:15.24 ID:vN5y7odG0.net
日本で死者出るレベルなら太平洋の島全滅するんでね?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:47:35.80 ID:Swi4lUVyM.net
むん?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:48:16.49 ID:bnicoe1KM.net
>>925
ウマ娘スレだからディープインパクトで例えろ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:49:58.22 ID:KSk5QvpQ0.net
富士山噴火したら東京まで火山灰でおおわれて関東と関西が分断されて日本そのものが死ゾ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:50:11.82 ID:yf7wUXy20.net
>>957
アルマゲドンシリーズでもええか?
https://i.imgur.com/1hSBNNy.png

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:50:19.81 ID:kIIAh2Xi0.net
テイオーのはちみーprpr

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:51:39.80 ID:CN0AYKvM0.net
フジヤマ噴火したらトンキンの民はどうすりゃいいのさ🥺

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:53:02.33 ID:FRMq3agj0.net
ダスカがおっぱいを見せれば世界は救われる

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:53:47.68 ID:+zUOV3Ya0.net
火山灰の絶縁が空気やガイシよりも少なかったら
間違いなく東京や神奈川、山梨は長期間停電する

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:53:56.25 ID:P/KPU69P0.net
ダスカが出すか(ボロオン)

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:54:44.41 ID:MzSzn6tY0.net
>>964
ボビーオロゴンに見えたわ 寝よ

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:54:46.50 ID:tlGYPna30.net
、ζ、ι″、ナωレニ🗻、ζ、ナニすれレよ″レヽレヽι″ゃω🤗

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:54:59.60 ID:Ky+v7l+b0.net
メタ作ってるうちにチャンミ始まって終わりそうだ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:55:10.03 ID:P/KPU69P0.net
>>967
メタメタっすな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:55:35.45 ID:H4tLOMSm0.net
ダスカのおっぱいとか
それ俺の下半身が噴火するんだが?

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:55:37.37 ID:13o8Cdzh0.net
>>962
https://i.imgur.com/gkFdCvg.png

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:56:37.69 ID:SGKuJGFs0.net
おっぱいなら前スレにあったじゃん

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:57:47.27 ID:QJ1PANqX0.net
日本で津波が危険な理由は地形にもある
オーストラリアの海岸はその辺は大丈夫そうに見える
単純に2m程度の津波に流されない2階建ての家屋があれば大丈夫

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 03:59:08.18 ID:P/KPU69P0.net
おっぱい画像はないな
一番でかいの貼っとくわ
https://i.imgur.com/hPnYF4L.jpg

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:00:40.72 ID:MzSzn6tY0.net
1番小さいのも頼む

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:00:55.29 ID:PIc711ZM0.net
>>961
今噴火したら偏西風により関東には5cm積もって電車がすべて壊れた挙げ句線路も一年以上再起不能
電線に降り積もりショートして関東以南ほぼ全て停電状態…

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:01:50.38 ID:e2vjclDt0.net
カワカミ、オークスこんな勝ち辛かったっけ? やってんのか???

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:02:41.57 ID:13o8Cdzh0.net
>>974
https://i.imgur.com/Jv61Vk7.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:03:22.03 ID:XPGd1B2n0.net
ウソでしょ...

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:04:03.96 ID:37dyKuG00.net
>>974
https://uploda1.ysklog.net/uploda/80307f7656.jpg

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:04:16.71 ID:P/KPU69P0.net
手持ちだとこれしかない
すまん
https://i.imgur.com/7OMIbsm.jpg

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:05:40.02 ID:MzSzn6tY0.net
>>977
スズカさん!?どうしてこんな姿に・・・!

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:07:46.97 ID:MzSzn6tY0.net
>>979
ジャージマックかわよ
>>980
サイゲのアニメに出てくる男って変な髪型多いよな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:08:04.90 ID:sqYc54eyd.net
>>977
私の勝負服…?
うそでしょ…

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:10:08.79 ID:JzlHuPlI0.net
スズカの乳首ははちみーの味

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:10:56.75 ID:DeL0vv4j0.net
>>977
俺が使ってるまな板で草

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:11:50.94 ID:P/KPU69P0.net
スズカさんの乳首で包丁研げそう

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:14:14.50 ID:TVQKthsP0.net
ばばんば〜

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:14:49.51 ID:EQ2pG0nsd.net
https://i.imgur.com/C0ErRTB.jpg
https://i.imgur.com/JkJOhKf.jpg

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:15:24.74 ID:37dyKuG00.net
この勢いならえいむん完成だよな
俺えいすっから

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:15:37.53 ID:CN0AYKvM0.net
>>988
かわよ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:16:48.84 ID:99BRRIgU0.net
むんむんしてきたな

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:17:03.73 ID:13o8Cdzh0.net
うちで使ってんだよ…このまな板…
https://i.imgur.com/9BtjmYe.jpg

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:17:29.48 ID:MzSzn6tY0.net
エル大噴火デェス!

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:19:36.29 ID:QJ1PANqX0.net
見事なビタ止まり

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:21:03.04 ID:TVQKthsP0.net
もっと熱くなれよ!

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:21:15.73 ID:syw4CxCA0.net
https://i.imgur.com/1fDkMwW.jpg
優しい世界

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:22:32.82 ID:JzlHuPlI0.net
https://i.imgur.com/XyBRK66.jpg

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:22:34.45 ID:yka/5t6u0.net
えい?

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:22:42.88 ID:DUCb+NB60.net
https://i.imgur.com/G0HkNOr.png

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:22:42.95 ID:ppKeLNVl0.net
1000なら爆乳バレスズカ61本塁打で記録更新

1001 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 04:22:44.98 ID:P/KPU69P0.net
1000だったらスズカさんの乳首がアオハル大爆発
直径3cmになる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200