2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 覇道 Part50

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 15:44:15.65 ID:Jb2bRrT6d.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる
前スレ
【三国志】三國志 覇道 Part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638686426/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:17:52.78 ID:0FkR2dhBd.net
>>1
たておつ

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:27:16.63 ID:nMjTGZD40.net
おつ!

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:34:44.53 ID:cusBlgBsa.net
おつ

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:38:43.83 ID:nMjTGZD40.net
おつおつ

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 16:49:07.02 ID:a7CUu/Lj0.net
おつ

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:01:04.88 ID:pkTkLpfVM.net
独立側は頑張って攻城戦の防衛毎度出てるけど後1ヶ月くらいしたらアイテム切れ起き始めて面白いことになりそうだ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:16:57.23 ID:PhIRRc3Gd.net
>>7
独立側は課金者ばかりやで。課金者の強さ舐めてると漢朝側が逆に休戦札切れ起こして何も出来なくなるよ。
上位軍団が漢朝にいったなら話は別だが、無微の雑魚が多くなろうが廃課金の軍団7前後あれば十分。

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:36:23.47 ID:K0KNYVr50.net
いちおつ!

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 18:55:51.61 ID:SfFWIA020.net
11〜20位までの軍団が独立するか漢朝につくかできまるかな 11〜20の半分が独立すれば独立のどこかが勝ちで殆どが漢朝にのこれば漢のかちじゃないかな

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 20:13:05.46 ID:vHvXNdgFd.net
基本的にその層は独立軍の2軍3軍だから独立しないとすればまぁそう言う使い道だわな

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:03:19.45 ID:e9ARLYrvd.net
今見てきたけどストックしてる分で軍令3400枚分、任意遷都令310枚、招聘札180万兵分、兵糧1億弱くらいあったわ
うちのメンバーもそれくらい抱えてるって言ってたから、今のまま戦っててもあと1ヶ月くらい持つとは思う

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:37:15.93 ID:8ujTbvyj0.net
ふーん
じゃあ頑張ってね

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 22:44:29.83 ID:1XMHU6Yz0.net
ふーんとしか言えんよな

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 00:42:20.31 ID:T/XSSWOMd.net
課金者相手にリソース削るとかお花畑戦術だな

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 01:29:48.04 ID:d3cKn8P90.net
漢朝陣出現位置修正しないといけないんじゃないかな。攻めの漢朝陣があまりのも城に近すぎる。
ASの攻防だと、攻め側、守り側、よりも早く漢朝陣から出た人が最短で攻撃出来るのはさすがにおかしくないか。
開幕から援軍いるとかじゃなくて、時間経過で援軍人数上限増えるとか、5分経過で漢朝陣設置されて援軍だせるよいになるとか、そっちの方がよっぽど現実味がある

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 02:15:55.95 ID:iRQzWns30.net
攻城なのに、なんで攻め手側の援軍が本来の城の所有者より先に城に到着すんだよおかしいだろwww

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 02:41:06.07 ID:eb9Yit7Br.net
そんな事言い出したら、いろいろ破綻すんだから黙っとけwww

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:18:31.23 ID:IHFrXSB8d.net
それ実行したら漢朝側は工場なんかしても勝てないしな
丁度良いくらいのハンデだと思う

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:24:47.00 ID:T/XSSWOMd.net
漢朝側に上位軍団がいないなら今のままでいけど実際は箱捨てて漢朝側に上位軍団がいるのが問題

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 06:43:35.64 ID:IHFrXSB8d.net
城の持てる数に制限あるからそれでも大した脅威にはならないだろ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 07:24:26.56 ID:xo/3uEIx0.net
>>12
嘘松

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 07:52:49.18 ID:a96tLZIu0.net
農民軍団なら実際アイテム貯まるんだが攻城積極的な軍団だと貯まらない。軍令大75枚買っててもそんなに貯まらない
だからあと1ヶ月戦えると言ってる部分が嘘なんだと思う ほんとはただの農民

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:02:08.31 ID:d3MORgKa0.net
>>12
これ農民側の意見だろ?
独立軍団は廃課金でもリソースつきそうになってる

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:03:17.61 ID:+mXeUeVa0.net
上位の半分が空箱つかって漢側にいった10鯖が1番やばいのかな独立6軍団vs漢陣使えるそれ以外の軍団で完全にイベを壊された
統一させた軍団まで空箱使って漢側いってるからね
9鯖でもやってるけどあそこは上位がのきなみ独立してるから比較的上手くいってる

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 08:23:59.10 ID:T/XSSWOMd.net
>>24
廃課金軍団はクリスマスの課金のオマケで団員にすごい数のリソースばらまかれてるんだぞ…

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 11:00:46.84 ID:01ZhGNiad.net
ずっと洛陽やS支配して強くて他が滅多に手を出さない軍団とかだと数千個貯まるらしいね

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 12:00:40.39 ID:GRyZ39690.net
>>12
どこの鯖?
過疎鯖以外でそれだけ貯めれるって、ほぼ何もやって無いレベルじゃね?w

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 12:20:01.29 ID:DN8BMxLyr.net
>>28
ブラフを盛りすぎただけだ。察してあげろ。

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 12:22:14.85 ID:3lBUMUJ80.net
>>29
招聘礼の時点でまともにゲームやってないのはお察しよなw

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 12:25:38.81 ID:y7umplx10.net
超求あと10回で天井だから生放送の配布でこないかな

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 12:59:56.57 ID:u63P92yRa.net
6鯖はどう?楽しい?

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:21:04.70 ID:5mQZqCfRd.net
最大手かふぇG独立5軍団と最高戦力トップ東卍が不戦結んでてクソ

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:37:50.17 ID:A9CeA9aa0.net
漢朝陣強すぎるから調整欲しいな。
ちゃんとサーバが運営の想定通り強いとこが独立。そこまで強くないとこが漢朝に別れてくれたらいい機能だけど、強いとこが独立しなくて、そこが漢朝陣使うものだからバランスが壊れてる。対抗策が穴埋めになっちゃてるわけだし
毎回、覇道の新機能は調整不足だからしっかりしてほしい。
もう魏呉蜀の三国で、自国のエリアが戦場になるほど援軍が増えるとかでいいんじゃないか。それか勢力図劣勢なら援軍いれれるとかさ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:43:36.76 ID:nImZqQtfa.net
どの鯖もどんどん独立が組んだうえで漢朝陣にゴミ入れまくり作戦してるから
ほぼ全部で独立が勝って終わるよ

さすがにクソゲーすぎる

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:46:49.79 ID:s7vZ0ukQM.net
強いとこが箱捨ててってのは独立側の日頃の行いが悪いんじゃないかな

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:52:06.85 ID:DyXutI29a.net
箱捨ててる奴の行動が悪いんだぞ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:56:50.40 ID:NQXdHueLd.net
漢朝vs独立軍vs独立軍、本来こんな感じになるはずなんだろうけど

現状は漢朝+独立するはずの軍団になってるから弱いはずの漢朝側が使うシステムを上位軍団が利用してて漢朝陣への不満が出る

対抗策は枠埋める以外に無いんだからみんな手を組んで枠埋めるよ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 13:59:32.00 ID:mjzYaVO+r.net
>>34
なんで箱捨てる想定外の行動に合わせなきゃいけないんだよ
独立軍と漢朝軍の実力差からして丁度いいハンデだよ
修正したら真面目にイベントやってる鯖がかわいそうだわ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 14:00:48.66 ID:NQXdHueLd.net
箱ステ軍団なんて調べりゃすぐわかるんだからペナルティ付ければいい

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 14:35:44.48 ID:mXDQQk5MF.net
こっちの鯖の独立軍は適当に攻城して最終日近くなったらSとSSおさえるみたいだから軍令もほとんど消費しないし戦力も高いしで独立圧倒的有利。漢朝は漢朝陣あってももともとが弱いから勝ててもかなりギリギリで疲弊しまくり。
ここで雑魚漢朝の話してるってことはみんなのとこはちょっとこっちとは違うのか。頑張ってちょ。

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 15:18:11.15 ID:U86mWh4M0.net
1鯖 独立済10 5人以下軍団数1 「はるののyou」
2鯖 独立済14 5人以下軍団数0
3鯖 独立済11 5人以下軍団数0
4鯖 独立済14 5人以下軍団数0
5鯖 独立済16 5人以下軍団数0
6鯖 独立済14 5人以下軍団数1「黄巾賊」
7鯖 独立済14 5人以下軍団数2「如帝」「遊☆戯☆王」
8鯖 独立済13 5人以下軍団数1「アモーレ」
9鯖 独立済13 5人以下軍団数0
10鯖 独立済11 5人以下軍団数4「エーリュシオン」「タケモトピアノ」「★パンダ☆の箱」「幕府箱」
S21 独立済12 5人以下軍団数0
S22 独立済12 5人以下軍団数0
S23 独立済11 5人以下軍団数0

運営の想定よりはるかに独立しないのが問題
10鯖はクソ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 15:31:04.23 ID:sMRnbaXq0.net
独立の勝ちで終わるだろ今回のイベはパスや

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 15:36:13.52 ID:4Umhqy7JF.net
>>42
上位が全員独立してたら漢朝なんて敵わないっしょ。絶対に独立側が勝つようになってたらイベントになってないじゃんw
それにしてもほとんどの鯖が独立側が勝ってんのな。

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 15:40:08.91 ID:s7vZ0ukQM.net
>>37
悪いって何が悪いの

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 15:51:12.20 ID:M1MHy2J0d.net
>>42
1鯖箱捨てがあって草

戦争がストップして独立vs漢朝自体が機能してないのに何故箱捨てがあるのかw

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:11:44.09 ID:/UuWDRWm0.net
>>37
漢朝陣をサブで埋めようと箱捨てようと仕様通りで遊んでるんだ自由に遊ばせろ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:11:44.92 ID:/UuWDRWm0.net
>>37
漢朝陣をサブで埋めようと箱捨てようと仕様通りで遊んでるんだ自由に遊ばせろ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:36:01.81 ID:3lBUMUJ80.net
6鯖の黄巾は箱捨てたぞ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 16:58:50.65 ID:PSSPWG3x0.net
援軍の漢朝陣が戦場の最前線に湧く斬新なシステム流石豚P

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 17:05:27.67 ID:nBSnv3bIa.net
漢朝が優勢取ってるの3と10ぐらいじゃね?
3は1000万〜1100万ぐらいの軍団数が桁違いだな。
独立トップと張り合えるぐらいの軍団がかなり漢朝側に残ってるから、今後独立増えない漢朝の勝ちになりそうだな

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 18:54:15.10 ID:9eX7Y0vNM.net
独立したって、その中でもトップにらなきゃいけないんなら、もう最初っから詰み。
なら漢朝に残って嫌いな軍団の足を引っ張ってたほうが楽しいわ。

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:21:32.22 ID:Blak30Qv0.net
強い所が箱捨てのパターンが非難されてるけど、最悪なのが独立の1つが漢朝全体を操ってるパターンだよな

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:25:51.48 ID:INer3S560.net
>>42
7鯖民だけど、どこの鯖も汚い奴がいると思ったらうちだけか。恥を知れ。
そして10鯖は酷すぎ

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:39:03.36 ID:PkWWok/S0.net
益社グループは同時されて久しぶりに楽しかったって喜んでたぞ

>>46
漢朝に入りたかったのにイベント頑張りすぎたとかなんとかかんとかで漢朝に箱作ってた

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:50:14.66 ID:SjuaWh86a.net
11月 董卓 
12月 陸遜 小喬
1月 夏侯淵 龐統 new‼︎

弓すぎる新武将ラインナップだな
調整下手すぎるよ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:16:41.01 ID:SBy8r3tVa.net
漢朝陣の悪用想定してなかったとか
1の益者とか7の群青みたいなゴミ軍団がやらないわけがない
しかもpの普段賊狩りや編制してない発言

今日の放送だいぶ酷かったわ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:28:19.13 ID:/333cvUPM.net
想定してなかったは嘘だろw
漢朝陣発表の時点でサブ埋め言われてたじゃん

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:44:20.89 ID:vCPnWRXba.net
想定してないわけがないのに
想定してないって無能わざわざ晒す必要もないんだよなぁ
豚のエアプはわりとガチだよ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:40:07.00 ID:oSrzWM3o0.net
豚さんが配信で大吉引いてたけど、人気取りの編集だろ、露骨でヒキますわ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:40:07.86 ID:oSrzWM3o0.net
豚さんが配信で大吉引いてたけど、人気取りの編集だろ、露骨でヒキますわ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:58:14.34 ID:tZDrfsCm0.net
二重投稿ヤツ多すぎない?

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:29:55.31 ID:WXtnp6Jv0.net
回線弱者

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:00:58.11 ID:l7lBe97B0.net
このイベントの報酬発表いつするんだ?
独立したくなるような仕組み作りますって言ってたけど、報酬なんもわからん状態でどうやって独立がお得って思わせるんだ?
独立優勢鯖多いけど、ほとんど上位制圧鯖ばっかで、稼働人口多い鯖ほど漢朝の方が有利だから陣目当てで残ってるとこ多いのに。

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:48:43.71 ID:VayZ87uV0.net
UR微妙すぎる、超求が溜まりすぎるw

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 03:29:58.95 ID:WXtnp6Jv0.net
UR強いと思うんだけど今後控えてる馬超や曹操のこと考えると超求ぶん回しは躊躇ってしまうな

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 04:26:50.75 ID:pV4ukyHa0.net
どうせ曹操や夏侯惇は関羽と同じくUR出ても課金前提なんだろ
萎えるわ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 05:12:40.56 ID:bG2ycfCl0.net
玉壁くれ。弱小軍団だと研究進まんw

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 07:37:32.96 ID:Dgxknsrud.net
漢朝陣はこんなもんやろ
サブ垢とか連合で妨害してる連中はまあ覇道に命懸けなんだろ許してやれ
軍団ごとに陣利用の可否設定作らなかったんだから誰もが分かってた結果やん

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:18:08.69 ID:EjsEpExwd.net
まぁ漢朝陣に文句言ってるのは上位でも下の連中だけだからな。
常に格下狩って喜んでた連中だから本物の上位と違ってキツくて文句が出ちゃうんだろうね。
サブで漢朝陣埋めてまで更に文句も言ってるんだから覇道にかける心構えが普通の人と全然違う。強いはずなのにもったいない。

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:30:12.23 ID:cIESyLPy0.net
>>64
20位以内だったが軍抜けちまったよこれでいい報酬くるなら補填しろや

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:30:49.56 ID:cIESyLPy0.net
URが微妙でやる気なくなったわ
もうやらんでええわ

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:36:04.63 ID:/43AjoLrd.net
独立「漢朝陣チートチート!」
漢朝「サブ垢連合埋めやめろ!」
確かに文句たれてんのはどっちも力足りない雑魚やろね
漢朝側を雑魚いうのは可哀想だけど

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:52:45.33 ID:Dc+YNFt0d.net
まぁ漢朝陣に文句言ってるのは上位でも下の連中だけだからな。
常に格下狩って喜んでた連中だから本物の上位と違ってキツくて文句が出ちゃうんだろうね。
サブで漢朝陣埋めてまで更に文句も言ってるんだから覇道にかける心構えが普通の人と全然違う。強いはずなのにもったいない。

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:52:48.89 ID:Dc+YNFt0d.net
まぁ漢朝陣に文句言ってるのは上位でも下の連中だけだからな。
常に格下狩って喜んでた連中だから本物の上位と違ってキツくて文句が出ちゃうんだろうね。
サブで漢朝陣埋めてまで更に文句も言ってるんだから覇道にかける心構えが普通の人と全然違う。強いはずなのにもったいない。

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:05:51.60 ID:Dc+YNFt0d.net
ごめん。janestyleがおかしなことになっててまた投稿しとるわ。
まっ、漢朝は弱いからみんなで連携組んでがんば!独立は強いからそのままがんば!

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:07:10.85 ID:RXuPYtrRd.net
>>72
20秒対物バフだから下手したら飛ばしには必須になるかもやで知らんけど

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:13:34.99 ID:RXuPYtrRd.net
>>76
ええんやでw
まあ結論それだわな
独立軍でサブ垢埋めはやっぱ流石にダサいとは思ったけど
攻城戦負けたら狂い死ぬ連中なんだからなんでもやるんだろなww

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:20:41.60 ID:jqQvNgbQ0.net
>>75
生放送でも漢朝陣の思いつく限りのイチャモン並べてる連中が居て草だったわ
はじめて「おい運営コメント無視していいぞ」と思ったわ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:14:38.52 ID:WXtnp6Jv0.net
やっぱここは漢朝の人多いよな
割合的にも当然か

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:15:12.72 ID:pJFKWfqOa.net
2鯖メインで、6にも作ってみたんだが、上位が不戦鯖かwつまらんwやり合えよw

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:23:56.71 ID:cIESyLPy0.net
6鯖は平和な鯖や農民するならええ鯖やで

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:25:15.16 ID:v0g4rusa0.net
>>78
もっとダサいのは浣腸陣でイキり始めた軍団。
あんましイキるとイベ後も凹されるよ。
元々弱いんだからスネ夫君。

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:41:50.94 ID:7Dz5ynxt0.net
>>83
サブ持ちの独立軍団メンは結構漢朝チャットしてるし
勘違いさんの名前も軍茶で話題になってるから気をつけた方がいいね

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:07:42.89 ID:5T1KdJYAd.net
>>52
これが全てだよな
一世一代の晴れの舞台なんだよ

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:17:54.54 ID:iq15E59o0.net
>>80
漢朝陣ずるいと言ってる人が多かったからむしろ独立が多いイメージだったよ。
上位が全員独立して戦力で劣る弱い漢朝を一方的に蹂躙したいって感じの雰囲気があった


87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:18:21.77 ID:si8GrADJ0.net
10鯖天帝gとか箱替え浣腸陣使って、下剋上に負けるとか恥ずかしくないんですかね?カエサルさんダサすぎwwwwww
19鯖連合とか言って他鯖と戦うとか言ってたのどしたん?

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:27:19.48 ID:RxH2q7Zq0.net
>>87
浣腸陣wwww

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:34:23.49 ID:tf3cnZDyp.net
>>87
まじ?それならこのイベントの答えもう出ちゃってるじゃん。
上位が複数相手の場合は、上位一つじゃ太刀打ちできないってこと。その帝天に漢朝がみんな協力してもトップの帝天が負けるってことははじめから漢朝側に勝ちめはないってことじゃん。
漢朝陣とか実は生ぬるかったってことね、もっとやらないと上位軍団と闘うことは不可能ということか。

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:46:29.66 ID:kH0+8zfoa.net
鯖による

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:37:43.67 ID:6HjdTbCh0.net
鯖によるわな

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:38:47.47 ID:lGtkRlGp0.net
中堅どころが独立すると結構キツい、まぁそれも楽しみだけど

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:39:05.40 ID:Dc+YNFt0d.net
鯖によらなくても上位が一つ抜けたぐらいじゃ独立の勝ちは揺るがないよ。それほどに上位は粒揃いで強い。
流石に上位3〜4軍団が漢朝に行ってれば独立も勝ち確定は無くなるだろうけど。

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:56:46.95 ID:WXtnp6Jv0.net
>>93
なるほど
鯖によるな

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:29:13.22 ID:cIESyLPy0.net
今までで最低の長期イベになったなw離脱者も多くなりそう

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:33:22.92 ID:6HjdTbCh0.net
やる気無くなった言ってるのにまだおるんか

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:52:05.95 ID:kpvzJPh5r.net
もう課金出来るほど面白く感じてるヤツらしか残ってないんじゃない?

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:56:59.47 ID:U5bo19szM.net
廃課金って1000万以上課金してるってマジ?

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 22:11:02.02 ID:6HjdTbCh0.net
信じられないと思うけどマジマジ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:32:47.49 ID:pV4ukyHa0.net
俺が知ってる中で最大課金は2500万円だ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:19:24.92 ID:27Usg2aV0.net
>>93
いくら上位だって同時攻城されたらどっちかは捨てるでしょ
その繰り返しやってたら漢朝が有利になって行くと思うけどなぁ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:20:10.16 ID:/qdBWOeV0.net
ネトフリにある三国無双って映画おもろい?

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:31:09.93 ID:9hWK1AK+0.net
>>102
調度みたわw
普通かな
三国志好きなら面白いんじゃないかなって感じ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:51:25.07 ID:/qdBWOeV0.net
悪くないなら見てみるよ
多謝茄子

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 04:33:33.74 ID:G1TZbHVWd.net
>>101
上位軍団は連戦する体力があるから毎日城取り返せる
漢朝軍の大半は1日1回の攻城が限界

例え同時で城無しまで追い込んでもすぐに元通りに取り返されちゃう現実

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:11:05.26 ID:iaEdz9iSd.net
組織的に動かれたらキツイが漢朝側ってアホみたいにC都市で共喰いしとるなw

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:11:47.91 ID:mY5yHmqI0.net
>>105
それってあなたの感想ですよね?

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 08:06:28.21 ID:J+wsoEOr0.net
そもそもこのイベやってるの少ないくないかね?

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 08:37:15.07 ID:qKu3EXp2p.net
おい入れるぞ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:02:00.51 ID:0MXwegVVr.net
>>106
おそらくいつまでもそんなだから負ける

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:15:58.55 ID:yMD/ck1x0.net
廃課金おアクティブ軍団には数集めても勝てないって事だ
無微はいらねーよって運営からのお達しだぞ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:32:00.22 ID:iaEdz9iSd.net
弱小何軍団かでちょろっと反攻してくれるのが一番楽しいし実際そうなってる
このイベって大手に無双させてガス抜きするイベントやんけw

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:35:24.90 ID:yMD/ck1x0.net
それな大手を気持ちよくさせるだけのゴミイベ
付き合う必要ないな

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 10:59:50.12 ID:hBLdsRYKM.net
漢朝陣もまともに機能しないし無理だな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:33:18.16 ID:8wpOFJ66d.net
弱小はとっとと引退して少しでも寿命短くする事で漢朝側が勝利するというイベントだぞ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:42:04.19 ID:/4XniqRYd.net
>>105
それを延々と代わる代わる繰り返すのが漢朝の唯一の活路なんだけど寄せ集め集団にそれやれってのは酷やんね
そもそも独立軍って大体傘下抱えとるから余裕で対応出来るし

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:50:57.78 ID:ZlGeqZy/a.net
洛陽解禁のときに漢朝優勢か接戦なとこだけ漢朝頑張ればいいんじゃねぇの
それ以外は続けても消費拡大していくだけで次に備えたほうが良い

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:03:46.83 ID:ZjRPr1T1r.net
17鯖はfeelとLuisに隠れてた梟が本性現してて草
べーやんとかいうのは自軍団でサブ使ってるからいいけどパンダ先輩とか鴉人みたいな漢朝側にサブ作って拠点攻めてきたりするのはおかしいだろ
でもパンダ先輩のころころ変わる気持ち悪いプロフは軍団一同楽しみにしてるから続けて欲しい

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:17:00.33 ID:DcXl2Prb0.net
ずっと次に備えてんな

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:42:13.15 ID:oHl0jf3lM.net
独立軍が攻め続けられると困るっていうのはわかった

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:41:05.86 ID:zEgdoiOP0.net
運営は頭悪いから2通りの選択しか用意しなかった。
勢力争覇で魏呉蜀他(漢)の4つに分けて競わせればよかったのに

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:10:31.36 ID:6LX3c3E2d.net
どんな分け方したって結局外交力のある上位が手を組んで終わり

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:34:22.97 ID:4L+EKb0o0.net
どう頑張っても三国志にならない三国志ゲーム

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:52:09.72 ID:IL2dkAcm0.net
ウチの団長。
へんに漢朝に気遣っているのか、イベ始まってから全然攻城しなくなった。

・・・つまらないんだが

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:16:54.83 ID:6LX3c3E2d.net
移籍しろw

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:24:23.08 ID:WmS29eBwd.net
いつになったら運営のランダム鯖移動始まんねん

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:29:06.84 ID:NelHHsxk0.net
4鯖強い軍団集まってるんでしょ盛り上がってる?

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:41:31.51 ID:J+wsoEOr0.net
攻城戦回数がぐっと下がってアクティブ減ったように見えるだけか・・・それってやばいんでないかいPよ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:03:38.01 ID:H2RmYOCk0.net
C城の攻城や防衛で笑っちゃうくらい軍令消費する事態になってる
普通の軍団が独立すると笑っちゃうくらい辛い

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:03:59.13 ID:H2RmYOCk0.net
ハハハッ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:18:13.08 ID:ztrsTwcx0.net
なんか道って思ったより強くないな
普通に極天壌のが数段強いな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:46:30.31 ID:DcXl2Prb0.net
いいイキり方ですね◎

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:29:03.36 ID:dXthhbdY0.net
龐統の、弱化延長、たったの50%やないけ、2倍にしとけよ つかえねーおっさんやな、こんなだからしょぼい死に方したんやで

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:42:43.37 ID:+kf4xXeU0.net
龐統を笑う者は龐統に泣く
‪( ˙3˙)‬

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 02:21:10.10 ID:/mSSf7Fdr.net
>>134
ちょっと何言ってるかわからないですね。

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 02:27:38.34 ID:+kf4xXeU0.net
義務教育の敗北である。

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 03:38:06.94 ID:MHgskp0W0.net
滑ってるって言われてんだよ説明させんな恥ずかしい

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 03:49:33.66 ID:+kf4xXeU0.net
文脈読み取れよ恥ずかしいやつだな

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 05:16:50.49 ID:pSone/9K0.net
>>131
道って全鯖で最強だと思ってたけど、そんなに強くないの?

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:15:21.19 ID:luLyfDHOd.net
発信者が居る軍団は露出が違うって事かもね

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:17:33.78 ID:4quYKYS20.net
>>133
龐統持ってないけど、弱化100%なんだから効果時間倍になるんじゃないの?
50%なら返金事案だと思うんだけど

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:39:49.50 ID:1aVZVagca.net
道総合力高いけどやったところは強さに疑問持つ人多いみたい
400万下にも負けたりするらしいぞ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:47:49.10 ID:gLPZ1yefd.net
道は舐めプとしか言えないようなことするからな

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:52:00.23 ID:luLyfDHOd.net
みんながやりたいようにやるタイプか
統制取れた軍団と相性悪いかも

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:29:01.34 ID:aq/Gdlg/0.net
22鯖掌天のケリーきもい(笑)
あと掌天の犬
ころすけ(笑)キモすぎ(笑)

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:32:43.57 ID:OFTHNHkBd.net
>>139
単体だと全鯖で最強だよ。

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:06:21.25 ID:ZLMf0VPgM.net
9鯖の夜散歩、拠点白塗りしてくるんだけど何の意味があるんだ?
嫌がらせもいい加減にしてくれ。

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:49:09.64 ID:4mpdxDdbd.net
>>146
5鯖?で虎と互角以上って噂のあい水なんとかって新軍団が最強候補らしいぞ知らんけど

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:50:50.93 ID:LLxF9j5Wd.net
>>147
効いてるやんw

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:02:05.46 ID:ZLMf0VPgM.net
>>149
でも自分達がやられたら大騒ぎするんだろ?

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:12:48.70 ID:q2FeU0rVr.net
>>147
夜散歩はそういう軍団だよ
キャストリアが逃げ出して、なりふり構わず同時攻城とかしたのに最後は連合からも距離を置いた斜に構えた哀れな軍団だよ
昔は強者達の軍団って感じだったけど今は雑魚も多数抱えてるしな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:59:47.37 ID:qcuz2rfU0.net
異民族イベはじまったけど・・・

またいるんだよな・・・
1軍団だけ出して動かない奴

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:25:41.36 ID:g/vB4kKU0.net
>>152
クソつまらんし面倒臭いじゃん
何部隊も出す人は面白すぎて出してるんか

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:23:35.92 ID:qcuz2rfU0.net
>>153
1軍団だけでも攻めるときに動けば文句ないよ!
ただお地蔵さんが数名いるから・・・

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:25:44.06 ID:Xal8VfO10.net
なあ、要塞を遠い所から倒してる軍団てある?
どっかでそういうやり方広めてる奴とかいるの?

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:48:59.78 ID:4qlblivW0.net
乱ちゃんねるさん、覇道の動画出すのしんどそうで草

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:26:49.40 ID:Arq6l+Rs0.net
>>147
わざわざそんなことしてくるんだw
10鯖もタイルキルがどうのこうので揉めてたな・・
そのタイルキルしたのもそこと同じ17鯖出身らしい。
裏で色々手を回して姑息な人が多い。

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:32:59.04 ID:IDlB8HZtd.net
タイルなんて運営が推奨なんだから今更騒ぐなって思う

やられてもいいやつはやればいいし、やられたくないやつはやらなければいいだけ
で、やられたらフルボッコにすればいい

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:05:13.67 ID:OFTHNHkBd.net
そそ、タイキルはありでいい!
もともと弱くてタイキルに文句言ってたところも強い人が集まって鯖上位に入った途端にタイキルされたら本人にやり返せばいいって感じになるとこが多いから。人なんてそんなもん。まともなやつを探すほうが難しい。

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:12:11.39 ID:mNgyzipka.net
>>145
笑点なあ
前に在籍してたけど当時の2topの人間性がアレだったんで脱退したわ
軍団員はよくあれについていけると思う
あと「傘下」チームをナチュラルに見下す発言もしてたなたぶん悪気はないんだろうけど
あの軍チャを「傘下」チームに見られたらキレそう

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:35:59.15 ID:KX98oSHX0.net
>>160
あそこの人達
嫌われてるの知らないのかしら(笑)

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 08:36:44.50 ID:PCY58RYx0.net
9鯖の全チャがまた荒れてるなw

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:53:09.00 ID:8unrB2i0r.net
>>138
一番文脈読み取れてなくて草

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:58:21.90 ID:oSwL8uK00.net
7鯖つまらんので早く鯖移動したい
群青の頭は同時攻城に文句言うし
浣腸はまとまりないし

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:27:08.57 ID:SvjpBRaPa.net
新3鯖 鬼門 九尾 煉獄の独立しない理由は、多数勢の漢朝側での発言権とお山の大将でいたいからなのか? 6鯖時代と変わらないなぁ こちらでは無能な不誠実者だったからイメージ変えたいんだろうけど、
それに気づかないほど、漢朝側は盲目なんだろうな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:30:16.22 ID:6K9LKG6b0.net
毎度毎度異民族はめんどいなー
場所選定からの異民族の特性に合わせて攻略考えて編成してってめんどー

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:23:13.23 ID:l7KMax7T0.net
八雷必死すぎw

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:25:37.92 ID:pEGrfXZO0.net
>>163
文盲で草

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:27:23.90 ID:l7KMax7T0.net
今まで散々グループで1軍団を的にしてウエ〜イってやってたのに負けちゃったからくやしいんだろうな 
ウケるwww

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:33:03.01 ID:pEGrfXZO0.net
8鯖の香ばしいアカウント見つけたよ フォロワーゼロ、プレ乞食
こういうのは貴重なので丁寧に育てたい
https://twitter.com/ech_game
(deleted an unsolicited ad)

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:16:46.91 ID:itjvibx5M.net
八雷(旧π)は6鯖で鬼門(旧鬼ヶ島)にサンドバッグにされて3鯖に逃げたのにエラそーにしてたから、また目を付けられたのさw八雷は弱いくせにイキり過ぎたんだよwww

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:23:08.00 ID:itjvibx5M.net
八雷はモブとしてちょうど手頃な強さなんだよなw必死に反撃してくるけど、最後は必ず負けてくれるしwww

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:23:43.50 ID:bP9hOOzG0.net
弱いとこほどよう名前変えるよな

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:40:56.74 ID:gBV5QiqAr.net
ヘルプが最新に更新されないゲームは課金させることしか考えないユーザー軽視のクソ過疎ゲーって聞いたが、まさにその通りで草

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:40:57.56 ID:gBV5QiqAr.net
ヘルプが最新に更新されないゲームは課金させることしか考えないユーザー軽視のクソ過疎ゲーって聞いたが、まさにその通りで草

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:43:03.08 ID:8s9ZVDDc0.net
チャットのバグ早く直せよ
不便すぎるわ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:31:00.60 ID:itjvibx5M.net
今シーズンも八雷を鯖から追放してやるよ。負け犬軍団、覚悟しておけwww

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:23:53.72 ID:GvswPmpGd.net
>>165
その辺の軍団って総合10位前後やろ
逆に独立してどうすんのってレベルやん
洛陽目指せない軍団は漢朝に残留が正解やろw

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:29:13.18 ID:KI+/wmrhM.net
洛陽目指せないのに独立して最上位軍団の下働きしてる軍団は謎だな
何が目的なんだろ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:52:08.91 ID:GvswPmpGd.net
>>179
自分で答え書いとる通りやんけw
下働きやww

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:57:20.89 ID:iZV929lA0.net
なんか鯖移動してから全チャに出てくるサブ垢煽りみたいのが増えたわ
前はこんなんじゃなかったのに

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:28:24.89 ID:la1EqQxiM.net
3鯖の漢チャ、サブ垢で文句言ってたやつがメイン垢バレしてて草
おもろいやん

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:37:39.21 ID:MulZu5GbM.net
夜散歩の全チャでの高圧的な発言といい、
feel easyに攻められそうになったら都市破棄といい、
なーんかやることセコいし強豪とは思えんね。

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:42:35.69 ID:DF++ftg50.net
もう鬼退治は始まってる
そもそも鬼なんて敵じゃない

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:09:00.49 ID:9M8ZNrHz0.net
ぱっとみ3鯖は良鯖よ。何人かいる全チャガイジさえいなくなれば、もっとよくなるのに。お前のことやで。
他鯖はもっとガイジいそうやけど、難しいね。

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:37:38.03 ID:AYvl5SZva.net
3鯖の鬼とか八雷とか正直どうでもいいけど、漢朝チャットで鬼が鬱陶しいのは確か。
俺の軍団も漢朝だから大きな揉め事起こさないようにしてるけど、個人的には鬼攻撃したい

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:57:08.79 ID:aEu6r19u0.net
明日から楽しくなるぞ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:04:08.06 ID:fLS4y7mD0.net
ルイスの軍団長は恫喝個チャするくせにクリーンな軍団アピールw

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:27:14.33 ID:/25g9Tea0.net
>>188
漢チャでは「ヘイト溜めない軍団の人」って呼ばれてるしな笑
ヘイト溜まりまくってんのに何言ってんだか笑笑

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:23:47.79 ID:i5SyIiQ9M.net
夜散歩、タイルキル、拠点白塗りなんでもあり軍団。
団員が入れ替わって昔の面影はない。

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:39:43.35 ID:K2fX6xnSd.net
>>185
大手がほとんど相互不戦
来シーズンは過疎鯖まっしぐらやろ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:44:01.02 ID:STlSHrWz0.net
>>186
今朝鬼 独立したから 気兼なく

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:58:23.65 ID:Yu+qEw6F0.net
3鯖は独立側は最初バラバラにやってたんだけどね
漢朝が同時やりたい放題だったから結束し出したんだよね

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:59:54.47 ID:Yu+qEw6F0.net
元々弱いくせに調子に乗ってた連中は少し身の程を知ると良いよ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:09:58.47 ID:veIokefE0.net
3鯖はまあまおもろいで漢朝頑張ってるな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:43:23.50 ID:K2fX6xnSd.net
>>194
漢朝はこういうの相手する時は昼夜問わず勝ち負け問わず延々と同時やって拠点空巣してけばええんやで
そのうちアホくさっていうテンプレ台詞吐いて引退するから

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:21:25.94 ID:sEt6lYsYd.net
独立側としてはコロニーを24時間軍団全力で襲撃して休戦貼ってる生意気なやつは片っ端から部隊見つけてタイルしてくしかないよな
引退させた奴が勝ち辞めたやつは負けだと思い知らせるしかないよね

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:12:48.79 ID:rqjgFTMb0.net
>>193
八雷グループが漢朝チャットでイキってたのが、漢朝軍が結束し始めた原因だろw

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:18:03.86 ID:m0FOeZg50.net
目も悪いようで

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:58:40.88 ID:oy3qsU9Y0.net
8鯖終わったわ
漢朝チャは独立同士が戦わないって愚痴ばっかw
同時しまくって独立結束させたのは漢朝の声のでかいお前らだろって言いたい
もう1月中だけのイベントでいいだろ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:27:57.94 ID:uLyqLaUs0.net
8鯖なんかイベント前から終わっとるがな
それに結束じゃなくて隷属だ

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:01:08.72 ID:2UX+9TwKd.net
>>197
おまビビリすぎやろww
漢朝にそんな連携取れんから安心しろww
同時空巣程度で24時間タイル込み張り付き粘着を漢朝全軍にやるのか?
まあやるなら応援するww

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:19:18.59 ID:AKSQiVhfM.net
>>201
独立側は50人しか報酬もらえない以上溢れた奴らはタダ働きだもんな
そんな残酷なことしないといけないくらい弱いなら独立するなよって感じだな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:04:46.11 ID:aI+dTqgpM.net
独立側は最上位5軍団以外はまず目がないんで独立軍になるのはタダ働き

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:06:25.33 ID:bdquxH/30.net
>>198
漢朝チャットで、八雷なんかほぼ見た事ないんだけど、、、
3の漢朝チャットって鬼門と百花と狂天がほとんど占めてた気がする

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:39:56.14 ID:cfax4bv70.net
3鯖の漢朝チャットって戦力低い無課金微課金雑魚ばかりだよね 

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:28:00.83 ID:LgaGj5KAd.net
独立になるとそれだけで特別報酬出るって伊藤pが言ってたからなんか出るんじゃないか?
もうどうでもいいけど

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:54:17.06 ID:RASsJNLp0.net
22鯖
掌天と犬キモイ(笑)
なにあの自作自演(笑)
いかにも関係ありません
みたいな(笑)

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:14:23.16 ID:DF++ftg50.net
お前のレスもキモイけどな(笑)

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:47:58.30 ID:STlSHrWz0.net
>>205
鬼 白馬 饕餮 百花 軍鶏 とかでしょう

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:46:37.73 ID:Z4uBlLc70.net
軍団員ブロックしたのってバレる?

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:48:42.56 ID:GdR6KSKs0.net
>>200
イベ始まる前から結託してるアホが何言ってんのw

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:03:53.82 ID:wcRxx2A+0.net
誰も頼んでないのに勝手に結託しないでいて、今度はお前らが悪い結託しますって
一人芝居してアホちゃうのw

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:07:19.73 ID:rqjgFTMb0.net
>>205
八雷が独立・漢朝関係なくグループで漢朝陣埋めたり同時やってて、それに文句言ってきた人をチャットで煽ってたんだよ。
それに触発されて漢朝側にいた軍が結束し始めた。

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:50:35.07 ID:ENY1qcos0.net
旧11鯖の癌はどうしょうもねぇなw

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:48:04.90 ID:L4L9yuqH0.net
3鯖の漢朝は終わり
雑魚軍団しか残ってないw

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:56:30.57 ID:2Sd8SFTq0.net
独立できる軍団はさっさと出ていって欲しいって言ってたからいいんじゃない

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:06:40.02 ID:HmaceaEHM.net
運営は漢朝陣の埋めを早く対策せんとな
あれ埋めれたらただの上位陣vs中堅以下で勝負にならんだろ
全鯖独立側勝利でまた黒歴史になるぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:42:45.62 ID:Rpsuc8Ez0.net
神出鬼没のパニエって株の信用売りでぶっこいて課金できなくなったから引退したらしいな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:04:02.93 ID:nlq5UQMiM.net
URひろゆき 
其貴感想 20秒 敵3部隊の強化効果を全て奪い300%のダメージ、更に戦法を0にする

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:40:21.82 ID:2Sd8SFTq0.net
それあなたの妄想ですよね?

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:30:57.35 ID:rWQUyXWxd.net
>>218
単純に漢朝陣への設置拒否を軍団ごとに設定すれば良いだけなんやけどなw
裏切りも三國志の醍醐味とか豚が言ってたらしいが間者判明したら普通は殺されるやんけw
いろいろガバガバすぎやw

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:09:58.40 ID:wKJh7hfc0.net
新9鯖。起床して見たら全チャ漢チャがこのチャットより過疎っててワロタ。これはもうこのイベ完全に失敗したな。上位はもちろんだけど運営も悪い。やめたいやつはやめろをやり続けたらそりゃそうなるだろ。みんなが楽しむようにバランス見ながら遊ぶの下手だなーwww

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:12:02.57 ID:5cmB/tcc0.net
運営は早く漢朝勝利報酬、独立1位報酬を公表すべき。
あんなしょぼいランキング報酬だけじゃ誰も頑張れないでしょ。

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:21:31.55 ID:C1piYqTW0.net
そういや今回の福引イベ。?マークってどこにある??

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:34:50.97 ID:1JIk9biNr.net
新9鯖もいっこ。上位が単純に個々が強いのは分かってるし漢チャの内容が独立側にダダ漏れなのも分かってるけど、それをバラしちゃダメでしょ。バラすの早いって。それバレたら強くない人達はひくよね。漢朝イベあとまだ2ヶ月あるけど。もうあかんやんこれ。他鯖はどうなのかあんま知らんけど。新9鯖の漢チャは独立側のサブ多過ぎて見てられない。誰もいない公園を見てる気分

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:39:28.11 ID:S+tjZgrJ0.net
漢朝優勢の鯖だから埋め対策埋め対策言ってる奴の気がしれん
埋めてくる奴より先に埋めることが出来ないのは敵より先手を打てるのに段取りが出来ない無能だからなのか人望のない無課金だからですか?

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:48:35.31 ID:ynnum2Ofd.net
弱者救済のシステムを強者が妨害することへの拒否反応やろな
早押し合戦は独立の友軍が絶対有利やろ時間分かっとるんやしw
まあプライドみたいなの無いならどんどん妨害すればええと思うで
運営が対策取らないってことは妨害OKってことやしな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:00:46.24 ID:nck3Yfu40.net
そもそもレベル上げのためとはいえ賊狩りって楽しいか?これ普通にめちゃくちゃめんどくさい作業だろ。イベも同じようなものの繰り返しだし。でもそれらが楽しいと思えるのは他のプレイヤーより強くなりたいからとか軍団のためにとか何かあったと思うけど。こんだけ過疎ってもその思いはまだある?上のほうはたくさんサブも買っただろうし、もうサブ同士だけで戦ったら?

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:01:47.72 ID:lwzDcqm1d.net
独立側で負け犬やってるけど別に漢朝にサブ出す奴居ないしそんな気も無いなぁ
攻城戦自体は漢朝陣ある限り攻め守れる城のランクを本来から1段階下げてそれでも消耗が凄くてキツいけどそれだけだな
そんなに勝ち負けにこだわる奴居るのかね

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:02:23.47 ID:IvNw+6Fua.net
軍団毎の設定追加だといつできるかわからんから
攻城開始1分後に漢朝陣設置1人1部隊まで壊滅したら再出撃不可
これくらいならすぐできんじゃね

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:03:07.41 ID:FDKrDs/I0.net
>>225
なんか消えてるよなw

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:03:21.32 ID:fivi9kEx0.net
>>231
壊滅しないぞ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:04:52.29 ID:nck3Yfu40.net
あと上のほうだけのオプチャで晒して笑いものにするとか趣味悪いだろ。こういうとこだそ。こういうのはやめたほうがいいと思うぞ。

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:06:38.89 ID:IvNw+6Fua.net
あとあれだ
群雄レベルの制限がすでにあるから引き上げて30なり35にすればいい

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:17:10.44 ID:WzcKTsoM0.net
独立が勝てば独立側が全員報酬もらえると思ったけど違うんだな。独立が勝って尚且つ1位の軍団しか報酬もらえないんだね。
連合の人たちに協力してくれって言われてS城など漢朝から取り上げて支配してたけど意味ないやん。支部や連合の一部にされるのも嫌だし漢朝に一度だけ戻れる仕組みほしいよ。
圧倒的に独立が強いからつまらない。防衛戦すらないし。

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:28:22.02 ID:nck3Yfu40.net
結局これ戦争ゲームじゃなくて政治ゲームなんだよなあ。課金で勝る強いところには逆らえないっていう。漢朝イベの結果よりも漢朝イベ終わった後も続く今まで積み上げてきた軍団間の関係性を継続できるよう見据えて立ち回ってるように見える。そんなもん?

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:59:49.82 ID:6RyIU+dKd.net
4鯖は最強鯖だから独立が強いとこ多すぎて漢朝側は無理だろ。てか、道最強説微妙だぞ。全然目立ってない、他のが上手く見える。

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:03:39.68 ID:vBPnBmsg0.net
>>238
道が微妙に見えるって4鯖そんなレベル高いの?

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:17:17.58 ID:6RyIU+dKd.net
>>239
攻城自体もだけど、占拠状況に応じての軍団の動きとか野戦の持ち込み方とかもね

道はゴールドとキャッキャッと格下ゴリ押しのみしか印象無い

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:16:08.94 ID:IEs1Fcp7r.net
>>226
同時攻城に文句言ってたけど、それよりも漢朝陣のサブの方がどうかと思ったわ
あんな雑魚で漢朝陣埋めてるやつらが同時攻城批判するなよな
しかもfeel以外からの独立軍全てから総攻撃の援護依頼がきてます(キリッ)みたいな個チャを弱小軍団にしてんじゃねーぞ
脅迫個チャするべーやんはカス

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:41:08.19 ID:nck3Yfu40.net
>>241
それそれ。そーいうのwそんなのはもう上からの恫喝って下に受け取られてもおかしくないよね。新9鯖はもっともっと過疎ったらいいと思う。上は強いことをいいことに散々好き放題やっておいて下が上の拠点取ったり気にくわないコメを1個でも見たらすぐ恫喝っぽいことをする。あかんなあ。あかんでしょ。このゲームやっててそういうのをずっと見てきた印象

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:01:31.00 ID:FDKrDs/I0.net
>>239
個々のレベル高いけど動きが悪い感あるわ
元々の鯖では統制とれてたのか知らんけど

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:14:34.84 ID:IvNw+6Fua.net
取れてないから道ではなく虎最強説でてたんじゃねぇの知らんけど

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:19:22.37 ID:nck3Yfu40.net
そもそも上はかけてるお金と時間が桁違いに違うってことはそれだけこのゲームとともに活動をしていく覚悟があるってことだろ。それはいいよ。むしろ尊敬してる。ならその鯖がなるべく過疎らないように全体のアクティブ感のバランスも見る必要ないか?何かされたらすぐに脅迫や恫喝みたいなことをせずに。長い目でみたら過疎るのはどうしようもないけど急激に過疎るのはミスっちゃあミスだろ。よく考えてほしい。

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:11:07.32 ID:hf3qTPpv0.net
漢朝陣が数秒で下請けやサブ垢で埋まってるのを見るとなぁ
今まで城争いに参加できなかった層が参加できるようになるって意味合いもあったのにそれ奪うのは可哀想だわ
そういうことすると独立軍の優勝争いになった時に漢朝が全力で邪魔しにくるだろうにやってるところは優勝諦めてんのか

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:34:34.67 ID:nck3Yfu40.net
>>246
そういうことをしてくるとこは運営の課金しろしろ感もそうなんだけど今しか見てない証拠。このゲームに対しての単中長期的視点があればそんな漢朝イベの主旨をぶち壊すようなことはしないだろうな。またそういう視点を持ち合わせていれば全体を見てるはずだけどそんな視点も感じない。このゲーム自体のベースはとても面白いのに残念だよ。上の人ほどこんな書き込みも見てると思うから書いとくよ。

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:57:05.04 ID:nAhoKiD60.net
たいして金払わない人間が金払ってる人間と同等のサービスを要求するって、普通に考えたら凄く恥ずかしい事なんだけど、ゲームしてると子供に戻っちゃうのかね?

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:59:44.11 ID:Uhogf+7Cd.net
>>247
それは運営が考えることで我々ユーザーが調整してあげることやないぞ
漢朝陣妨害も運営が意図してないなら修正入るやろ
そもそもみんなが気持ちよく遊べるゲームと勘違いしてないか?
覇道も一応は戦争ゲームやでw

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:02:03.51 ID:Uhogf+7Cd.net
>>248
税金と一緒や
大して納税してない扶養家族に限ってギャーギャー騒ぎよる
わいのかみさんやww

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:33:06.64 ID:hf3qTPpv0.net
たくさんお金払ってる重課金を気持ちよくしてあげるために改悪を繰り返してきたのがこのゲームだしね
ゲームの公平性を装いつつ重課金が有利な仕組みを作れば金ヅルが面白いように金を献上するわけよ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:41:57.22 ID:xkpgHe3d0.net
りょんりょんが正論言ってるぞ
https://twitter.com/NdBFdUK1cAawKuf/status/1485512500049108992
(deleted an unsolicited ad)

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:44:17.03 ID:xkpgHe3d0.net
リンク見れんかった
固定ツイート
https://twitter.com/NdBFdUK1cAawKuf/
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:01:54.53 ID:nck3Yfu40.net
>>251
結局そういうことなんだろうなあ。でもなんかスッキリしたよ。251のコメをくれた誰かさんありがとう。

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:08:12.13 ID:/WSUKLlfa.net
30日間パスと、イベント120円くらいしか課金しないけど、それなりに戦えるし遊べるよね。武将値34000前後の同じ人多そうやけど、どうなんやろね。

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:11:52.76 ID:Yxfvj4Gm0.net
>>252
それは正論じゃなくて、屁理屈だぞw

ゲームなんだから、参加するなら頑張れ。
邪魔をするなら参加するな、ってだけでしょ。
禁止されてないからいいとか、そういう解釈だとゲームそのものが成り立たないでしょ。

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:17:54.87 ID:+OtM2/ZBd.net
>>255
相当アクティブやん
37000オーバーでも非アクティブよか全然良い
最大手でも重宝されるんやない?

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:20:50.48 ID:zu2mDazNd.net
7鯖はもうB以上ほぼ群青友軍じゃん…
独立も漢朝も群青勝たせる為にプレイして楽しいのか…

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:21:24.19 ID:kKJWLFMDM.net
>>253
これが正論?
わざわざ固ツイしちゃって自作自演??

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:25:31.70 ID:xkpgHe3d0.net
自演説草

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:32:40.35 ID:nAhoKiD60.net
重課金が有利ねぇ、、
このゲームほど無微に優しい、課金が報われないゲームは中々無いと思うけどね

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:00:52.92 ID:ldirY0MYM.net
>>261
そこがこの運営のうまいところ
ギリギリ重課金が勝つようになってるから達成感あるし面白さも感じる

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:05:44.06 ID:As2kGPEk0.net
漢朝がめっちゃ攻めてくると独立軍団の意識が、独立1位ではなく、漢朝に勝ちたいになってるのではなかろうか。
ラストで結局勢力図巻き返せばいいんだから、独立リードさせて独立同士争う形にして、修復不可能なぐらいやり合うようになってから漢朝動き出してもいいんじゃないだろうか。
漢朝でめっちゃ強い軍団作ろうって話題もあったけど、城3つしか持てないのは痛手だよな

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:17:32.65 ID:aOIATxhg0.net
なにかと思ったら「?」マーク追加のための更新かよw

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:42:05.38 ID:6gcBL1ol0.net
6鯖の漢朝はなかなか強いよ。同時ガンガンやるから独立もボコボコにできる。その後ボコボコにされたがw

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:23:53.87 ID:+tT+PUiSd.net
>>252
総戦力1〜10位が全員独立したら漢朝に勝ち目ないじゃん
全然正論でもなんでもないぞ
むしろ1軍団でやっていけるってやつが独立するべき

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:27:50.54 ID:X7g6I29hr.net
>>253
こいつ勢力争覇の時に魏のスパイやってた
呉の軍団のやつか。

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:39:38.95 ID:mK6AEgqOa.net
>>266
その通り、しかも箱捨て軍団捨ててる軍団って独立は味方、漢朝は敵みたいな独立同士で組んでるやつの考え。

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:50:02.77 ID:aOIATxhg0.net
このルールで1位狙えそうにないのに独立する軍団が多数だったのも運営の想定外だったのかもしれない

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:52:48.11 ID:Szx2CZCld.net
箱捨てるのが運営の想定ってさすがに頭湧いてるな…

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:01:51.57 ID:FDKrDs/I0.net
箱捨てるのもサブ埋めもどっちも想定された遊び方じゃないだろ
お互いプライドないんか

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:10:27.33 ID:QwUdwzzi0.net
>>253
なにこいつ箱捨て軍団に親でも殺されたんか?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:13:31.70 ID:QwUdwzzi0.net
>>271
箱捨てた軍団が漢朝にいるからサブ垢埋め批判するな
箱捨て軍団がいなくても、どうせサブ垢埋めやってたクセによう言うわなw

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:14:30.39 ID:6noNftd60.net
>>271
ないんだろうな
どちらも自分達の都合が良いようにした結果が全く無関係の漢朝勢力の奴等が楽しめなくなってる事にまで考えが及んでないからな

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:48:36.06 ID:08184kGT0.net
長文並べた所で漢朝陣にサブ突っ込む軍団は
わたくしたち独立をしたものの大して強くないので漢朝陣が正常に機能すると勝てません
ってことなんだよな箱捨てのが身の丈分かってるわ黙ってやれやダサくてかなわん

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:57:30.68 ID:Szx2CZCld.net
問題は箱捨てまでしたのに漢朝陣営が果てしなく弱くて劣勢が覆せないこと

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:37:34.85 ID:kBXwzrQyp.net
>>276
せやな。戦力ランキング11位以下がもっと対等に対戦できるイベントじゃないと競うことすら難しいからな。
漢朝陣は40じゃなく80でもよかったと思う。

今全鯖見たけど全部独立が勝ってるじゃん。10鯖ですら独立が勝ってる。

独立で1位目指せない人は何のためにやってんだろw

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:12:21.24 ID:hf3qTPpv0.net
>>269
まあこれはあるだろうな
マジでメリットないもん

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:45:40.58 ID:tYGga1jn0.net
>>253
こういうイカれた奴ばかりなのが8鯖上位

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:54:33.03 ID:Szx2CZCld.net
イカれてるって程か?

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:54:38.83 ID:58pvQYtr0.net
多くの人が 独立(上位少数)vs漢朝(その他多数)だと思ってるからね。
独立が勝てば一位とか関係なく独立側全員が豪華報酬貰えるし洛陽の利権がとか考えてる。
独立同士で戦いつつ漢朝が攻めてきたら捌くぐらいだと思ってたらみんな違っててビックリした。

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:33:23.22 ID:QwUdwzzi0.net
https://twitter.com/kyapppk/status/1485594079526551555?t=pjENCiLxzFGD3agcFZOPQg&s=19

この皮肉に気付けないりょれ〜ぬって奴、頭お花畑過ぎない?
しかも自分らでサブ埋めして下位軍団の楽しみ奪ってるのも気付いてない?
8鯖ってやばいとこね
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:47:28.33 ID:n0tMFt8U0.net
もう軍団人数増やすしか無いと思うんだけどな

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:21:22.75 ID:uMl8DXdsa.net
つか、いつまで重いままなの?これ
いい加減にしろよ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:38:24.64 ID:8xrD8gxe0.net
りょれーぬの軍団は独立のS持ちで明らかに1番弱いから狙われてる。神出鬼没と赤兎馬に介護されてやっと維持してる癖に偉そうにすんな(笑)あ、タゲ集める担当かな?それなら正に適任だわ。漢朝陣穴埋め頑張って

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:48:20.36 ID:rzc2aKoSr.net
567拡大すればテレワークやらお家で過ごそうになるから必然とゲームの時間も増えるだろ?イコール今、コスト削減(鯖弱化)すれば利益が増す。豚の腕の見せどころだな。

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:42:33.80 ID:6zUlqMRi0.net
少し前まで箱捨ては晒されたり批判されてたのにアンチ箱捨て減ったな
そんなことよりも漢朝陣サブ埋めが効いてるのか

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:46:13.83 ID:Khn+Yc+ad.net
箱捨ては独立前後の話題だからもう古い
漢朝陣梅は現在進行形だから

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:34:49.53 ID:sCEhN5HD0.net
古い、で済むわけない
現在進行形で箱捨て軍団が漢朝陣の恩恵受けてんだから
ここで議論する意味がないからでしょ

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:42:52.69 ID:sCEhN5HD0.net
というか、ここにTwitter上がってるりょれーぬの主張がマトモに見えないなら相当ヤバいと思う。

運営はそもそも1位から10位は強制独立にしてるのだから、箱捨て軍団がそれを回避することで独立と漢朝のバランスを崩してイベントを妨害していることは明らか。上位が連合してるからーとか、自衛のためーとか、漢朝にとっては心強いーとかはなんの正当性もない。
もちろん漢朝陣埋めも、本来イベントで意図された主旨を潰して妨害しているので同じ穴の狢。

運営はもう少し性悪説でガチガチに縛ったほうがいいよ。戦争ゲームだから何してもいい、と思ってる奴が多すぎる。

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:01:18.17 ID:pgX40ESsa.net
上位10軍団独立からの漢朝vs独立1軍団vs独立1軍団vs独立1軍団〜
が運営のやらせたいことなんだけど
まあ無理だわな

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:05:25.49 ID:sCEhN5HD0.net
>>291
その構図を意図してるなら今のルールにはしていないと思うよ。
漢朝全体のポイントを独立全体で上回るルールにしていたら、本流の争いは漢朝vs独立にしかなりえない。
漢朝同士で取り合うメリットがないのと同じで、独立同士で取り合うメリットがない。

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:13:17.31 ID:7kU6nO4Wd.net
>>292
連合組んでりゃそうかもしれないけど、一位取れないなら邪魔してやるってのもいてもおかしくないだろ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:17:48.42 ID:pgX40ESsa.net
>>292
Pが言ったことなんだよ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:31:20.38 ID:I+XqMWPEM.net
>>290
まともではないな
あいつがやったから俺もやる!論調の幼稚な子供の喧嘩

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:35:23.44 ID:5tuU+OVud.net
>>290
バランス崩れてるね…どこもかしこも独立が勝ってるから…
自分のとこの軍団が独立最下位で、上位と違って自分のとこだけ狙われてるからって拗ねるなよ。

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:47:28.73 ID:8SmnZ3P4M.net
>>290
仮想敵を作って上位が組んでサブ埋めする口実にしてるだけだぞ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:04:05.79 ID:lbcVgm+g0.net
異民族イベで攻城減ったから漢朝軍は劣勢になってきたね
劣勢が大きくなると士気が落ちるから今が頑張りどころだな

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:09:09.28 ID:33NHMjyn0.net
正当性の無い奴ら同士の問題で真っ当に遊んでるそれ以外の漢朝独立双方のプレイヤーに迷惑かけるのやめてもらえますか

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:18:44.29 ID:8SmnZ3P4M.net
漢朝側が洛陽とれるとも思えないしバランス調整しないとゲームにならないでしょ
廃課金上位にアイテム使わせるためだけのイベントなのか?

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:26:42.05 ID:RaNsMb4XM.net
>>290
箱捨て批判を理由にして、漢朝陣サブ垢埋めを正当化したいだけだろ??

出、なびくなら自軍だけは埋めないでやってもいい、逆らうなら分かるな?って言ってるののどこが正論なんだ?

守ってもらわなきゃ維持も出来ないのに

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:32:21.83 ID:yTjykPW3a.net
まぁ全鯖の独立大優勢を見る限りでは
独立に対抗しようとして箱捨てした軍団はむしろバカな運営の尻拭いしただけで
あまり責める気はないな

漢朝埋めは発表時から予想できたのに
これを想定外だと言い切る運営なんだからさ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:46:19.51 ID:QGbii8UIa.net
無能な豚により
上位同士の争いは劇的に減り鯖に平和が訪れました
抵抗するやつは批判されます
しかもずっとクソ重いまま
めでたしめでたし

いまの戦局はサブ垢による水面下での醜い争いがほぼすべて

アホすぎない?

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:53:14.20 ID:r9jxv12xd.net
洛陽の漢朝陣だけ200部隊とかにすればおもろいことになりそうw
漢朝最後の砦なんやからそれで足りんやろ
あ、でもサーバーがもたないですねwww

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:54:52.44 ID:wGLBsbt+0.net
>>303
このゲームはすでにクリアです。すでにもうエンディングが流れています。終わりました。おつかれさまでした。

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:15:56.48 ID:uiRqdfY/a.net
箱捨てまくったのって10鯖だっけ?ここも独立優勢になったんか?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:32:06.89 ID:U61TgRV4p.net
>>293
独立側の勝ちが見えれば、そういう動きは当然にあり得るよね。
Pが独立同士の争いを期待してるというのはそこなんじゃないの?そうじゃないならルールと企図してることが違いすぎる。

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:34:54.42 ID:OtWOsPPva.net
漢朝陣に出陣しても休戦はがれないのは問題だと思う

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:35:18.98 ID:U61TgRV4p.net
>>301
少なくとも、箱捨てて漢朝に行った軍団には漢朝陣を使う権利は本来ないのだから、埋められても仕方ないでしょうね。というか埋められて当然でしょう。

また、実力通りであれば独立できない軍団の漢朝陣に箱捨て軍団が援護に行ってるのであれば、それも埋める側の道理は立つよ。
とはいえ、こっちは箱捨て軍団と違って何も悪くない人たちだから、個人的には埋めないであげて欲しいけど。

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:35:46.76 ID:7kU6nO4Wd.net
>>308
これに関してはフェアじゃないと思うわ

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:36:23.61 ID:67y31M/RM.net
元々漢朝側が勝てるハズないだろ
重課金廃課金が皆敗北なら誰も課金しない
独立vs独立で1位を争いつつ、
下位にも援護というのが漢朝陣。
仮に2位が箱捨てて漢朝陣使って1位を倒そうとしたら
制度の悪用でサブ埋め報復されるのは当たり前だろ

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:37:55.53 ID:m40bpHlq0.net
運営は色々売りたいからもっと争って欲しいけど
大規模な抗争だと鯖が保たないから
小競り合いを数こなして欲しいんじゃないか

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:39:12.61 ID:m40bpHlq0.net
>>308
重課金の全休野郎が嬉々として参加してるな

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:58:05.14 ID:C+b8co2va.net
まー終わりは見えてきちゃったな
洛陽イベという名目で半年もサボって準備して出てきたのがコレなんだから

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:24:37.52 ID:5tuU+OVud.net
>>311
独立で一位が難しそうなら普通は漢朝に行くよ。
廃課金って意外とビビりで同レベル同士の争いは避けて手を組んで弱い人しか狙わない。
うちが上位中堅だけど、一位を目指さずこともなく漢朝側に回って勝利するってこともせず、上から与えられた地域でずっと待機してる。格下と揉めるのは問題ないけど、上位とは揉めたくないというヘタレだからイベントなんてあってないようなもの。

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:31:00.17 ID:QqxyXj8eM.net
>>309
箱捨て関係なく埋められるのが現実

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:35:33.17 ID:dANx5LuNa.net
>>290
まさかの本人登場は草

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:38:21.69 ID:mjOe/3nla.net
箱捨てで好き勝手やってるような軍団のいる鯖は、
かえって独立勢力同士の連携強化を招いて痛い目見るんだよ
そういうもん

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:54:19.65 ID:wGLBsbt+0.net
>>315
悲しすぎる現実。このゲームこういうとこあるよね。俺ならもうやめて違うゲームするけど。そうか上に玉砕して散るか。その立場でダラダラ続ける意味って…仲間との交流?それもマンネリ化してるだろ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:22:45.53 ID:46ukN5N10.net
結局運営の調整が下手過ぎるんだよな
いつも必ず何かしら悪用出来る隙がある
今の軍団制度が悪いと思うんだけどそこは変えるつもり無さそうだし
ゲームなんだしゆる〜くやるのが1番よ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:30:25.96 ID:QTUj0l2ud.net
>>315
これなwww
覇道民ってそんなヤツばっか
据え置きからの延長でやってる奴多いから俺ツェを素でやっちゃうんだよww

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:33:29.60 ID:Eass7aaV0.net
こんな不具合まみれでセンスないゲーム初めてやったわ
雄才三国おもろいで

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:46:43.63 ID:dQ9NtMmH0.net
>>315
消せ
今すぐに

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:07:13.95 ID:sc/y1VLY0.net
確実に運営が意図してない漢朝陣の使い方されてるよなぁって。
自分達より上の軍団と戦えるように、中小の救済として作られたはずなんだけども…

実際は、箱捨て上位が勝つために使われ、サブ軍団での嫌がらせ攻城戦に使われ…中小の人が入っても、漢チャで自分の考えで動けないやつは退けって言われ…
結局中小はCで小競り合いして楽しんでるって言うね(笑)
たまに同時Bやるとこもあるだろうけど、大体取り返されて終わってるイメージ。

今頑張ってるのなんて、結局頑張ればS取れそうな軍団だけでしょ?他の中小はもう飽きたでしょ。少なくとも俺は飽きた。
漢朝陣あってもサブ埋めとずっと貼り付いてる上位陣しか入れないし、弱いの入ると文句言われるし。弱小微課金の俺はもう農民してるわ。

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:31:41.71 ID:wGLBsbt+0.net
>>324
飽きたとかをレベルを既に超えてるww無で賊を狩るとかそれよwもう自然流れのルーティンになってるんだろうな。いかんよそれ。思いきってやめたら楽よ〜。別に覇道じゃなくて他にも楽しそうなゲームでも何かコンテンツは探したらあるだろ。もうこんな理不尽な睡眠不足な毎日みんなやめよーぜ。

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:34:18.72 ID:wGLBsbt+0.net
>>325
自分で読み返したら誤字が多い…何かすまんな

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:36:31.88 ID:wGLBsbt+0.net
>>324
だいたいそんな感じだね。とてもわかりやすいよ。
もっとそういうの書いて欲しい。

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:38:12.43 ID:RTo0MP/20.net
コピペして運営に送れよw

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:00:09.69 ID:JEItaT9YM.net
漢朝陣の仕様どうせ変更するだろ
あ、このゲームの開発陣ならイベント終わる頃かもw

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:10:33.84 ID:I+IrnQsWM.net
変わるならいいけど、あと1ヶ月ちょっとやで。
しかも、見てると鯖トップクラス軍団ならまだしも、中途半端な中課金プレイヤーは、今のままでも漢朝陣グチグチ言ってて、明らかにイン少なくなってるやん。
でもって微課金無課金も、サブ埋めうんたん言ってて、引退するやん。
このままやとどっちも引退するから、運営にどっち守るか?って聞いたら、普通中課金プレイヤー守るやろ?
漢朝側に有利なテコ入れくるとは思えないんやけど。

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:20:39.08 ID:I+IrnQsWM.net
>>325
もう止めようかなと思いつつ、なんかやっちまうのは、完全にそのルーティンになってるのと、ゲーム依存なんだろうな。
そこの人間関係が居心地良いからいるって感じ。

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:09:02.55 ID:QqxyXj8eM.net
>>318
どこの鯖?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:12:11.25 ID:wGLBsbt+0.net
>>331
なら現状依存なんだろうね。わかるよ。俺もそうだっんだろう。なら今後のどこかで運良く引退出来そうなタイミングがきたらそこを逃さないことだよ。逃すとまた依存が長くなるからな。MMO系の怖いとこだよ。俺は運良くやめれた。たまに覗く程度にまでIN率は激減したよ。もう賊を狩ることもない。まあこんなとこで書き込みしてるけどなwそれもなくなるだろうな。

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:23:20.35 ID:HiQHjh4B0.net
ところで前回の麻雀イベはやらないの??

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:31:25.23 ID:Tpi7vjwh0.net
リソース消費しても最後の優勢に今はそんなに影響しないので争いが全休外れた拠点くらいしか起きない...ド派手な勝利者報酬を公開してくれればモチベーション上がるかもしれないけど優勢になったからといって何?って感じでシラけてる。
運営!戦争ゲームとして成り立たせんかい!

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:50:36.44 ID:6zUlqMRi0.net
>>318
8鯖はそんな感じ

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:51:24.38 ID:EWDY+/tia.net
>>336
元々上位は仲良しだからな
箱捨て云々関係無いゾ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:52:03.09 ID:6zUlqMRi0.net
>>337
連携強化

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:54:45.79 ID:dQ9NtMmH0.net
うちのサーバーだけかもしれんがちゃんと最上位重課金軍団だけが得する仕組みになってるわ
1位狙えない独立は漢朝叩きに躍起になって漢朝のヘイト引き受け、漢朝もそいつらに同時しまくってお互いボロボロ
箱捨てガー漢朝陣ガーって言ってるのも結局漢朝にいるのと変わらない雑魚軍団だけで力あるところはリソース温存、やはり格が違う

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:18:53.96 ID:EIXmk3PnM.net
人気あるゲームは広く浅く大人数から平均課金額を低くてもいいから安くて良質な課金アイテムを配る考えの運営するけど
このゲームは引退者ドンドン出て過疎化が止まらず重課金の少ない層から重点的に多く搾り取る道選んだからもう先は短そうやね

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:33:31.14 ID:VVCGQGm40.net
過疎の1,2鯖の漢朝のこと運営はどう思ってるんだろうな

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:37:10.71 ID:6zUlqMRi0.net
8鯖まとめ

前シーズンからの上位連合(+赤兎馬参入)が独立主力

青神連合も独立前提で順位キープするが、強制独立日直前に箱を捨て漢朝へ移動しグループの戦国Gと共に独立軍と戦う

青神連合、戦国Gや他の漢朝主力の攻勢が続き独立軍に焦りが見えたのか、
B城の維持も出来ていなかった軍団に不戦を条件(?)に都市譲渡をし独立させる → 乱世の戦人、プレストン、ゆるい団

箱捨てで少なくなった枠以上に独立軍団が増えて独立軍優勢に。

漢朝のモグラ叩きの日々になり情勢は変わらず。
そしてTwitter戦士達の口上戦が増えてきた→りょれーぬ、ぺこら、もこな、しーも

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:45:51.48 ID:unwsWcR1d.net
>>339
4鯖乙
きりおが大暴れしてるから独立は大変だな

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:00:13.10 ID:m40bpHlq0.net
運営は売り上げしか見てないだろ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:23:12.65 ID:l7uOM3sbM.net
>>344
来月サービス終了のお知らせ来ても驚かないけどコーエイ史上初くらいの売上好調みたいだからまだ続きそうだね

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:39.58 ID:MX5ep7VFr.net
>>340
その良質なゲームとやらを教えてくれ。
具体的なタイトルを。

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:35:20.31 ID:vD0ID8CC0.net
前シーズンから玉璧用にC城ひとつ持ってるだけの農民軍団になったが
確実にこっちのほうが育成進んでて切なくなってきたw
利権武将もイベで手に入るしそもそも洛陽なんて手が届かない俺にはこの程度がいいのかもしれん

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:40:58.16 ID:3o2wCNF/d.net
>>342
その軍団達は赤兎馬と一緒に5鯖から来た軍団だぞ…

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:01:10.41 ID:rGVluinW0.net
>>342
8鯖見たけど独立軍多すぎw神出か赤兎馬が裏で今回どっちが取るか話し合って終わり。他の独立軍はただの壁だもんなぁ。
つーかあれじゃどっちが漢朝かわからんわw

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:21:41.84 ID:6zUlqMRi0.net
>>348
知ってるよ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:24:22.46 ID:wGLBsbt+0.net
>>346
今はもう過疎ったけどスパセルのクラッシュオブクランなんかは課金のバランスよかったよ。覇道の前はクラクラやってた。知らんかったらすまん

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:27:23.08 ID:JEItaT9YM.net
>>346
課金アイテム安くて大勢買うだろうなってアプリは
ポケモンGO
ツムツム

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:42:39.15 ID:D7iKyWr90.net
そういえば孫堅の戦法の対象部隊の主将とこの武将の相性が良いほど効果上昇(75%上限)って孫堅主将にしたら孫堅にかかる効果は75%アップになるってこと?

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:47:40.21 ID:JLMQP2lF0.net
大喬の攻撃無効って 戦法の付与効果もダメと一緒に無効化するんやな、なんやねんこの女 

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:30:29.48 ID:sY+XDUQSa.net
>>354
いい女だよな

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:57:27.94 ID:c1bmUChg0.net
>>353
そりゃそうやろ?!

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:27:52.47 ID:84wnOiTN0.net
呂布を繚乱編成にしてる人多いよね

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:32:03.01 ID:+zZ5KFYI0.net
漢朝側が弱すぎてつまらん...もっと漢朝陣強化して良いから同時や一斉攻撃で独立軍を楽しませてくれ。

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:09:14.56 ID:bGh5fCFt0.net
今夜の6鯖は漢朝大暴れで見てて楽しかったぞ
10ヶ所以上同時攻城で鯖落ちするかと思った

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:19:50.99 ID:baSgoFddr.net
都市が落ちるのが先か、鯖が落ちるのが先かなかなかスリリングなゲームだな笑まあ間違っても金は使いたくねえな笑

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:15:17.73 ID:sy3tc6Oj0.net
https://twitter.com/TinQsan/status/1485915271542247424

こいつあれだけ全チャや漢チャットで独立軍煽ったりサブ埋め批判しておいて独立したらこれか
しかも介護付き独立のくせに
(deleted an unsolicited ad)

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:46:46.12 ID:g8/EJllU0.net
新8鯖のお話
怖い!サメ軍団!と風雲長坂橋【空】と【翔】赤虎とネバーランドは今は漢朝側だけど、完全に独立軍団の仲間だからな。これらの軍団はA城行かせないための防波堤の役割を果たしている

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:34:10.55 ID:dIwjaSGD0.net
>>362
サメ軍団もそうなの?

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:35:28.43 ID:a0EVyf7c0.net
10鯖上位の半分が1人軍団で独立してKOEIが何も対応しないから
S都市全部漢側になった
10鯖だけ明らかに異様だし対応しないとまずいでしょこれ
中小軍団向けの漢陣を統一させたTOP軍団が使って
重課金軍団が何十人も警戒防衛してるS都市を3分かからずに攻略
見てたけどゲームになってないよあれ

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:36:59.84 ID:sy3tc6Oj0.net
>>363
そうよ 鯖統合後の5鯖出身の人なら大体知ってる

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:43:23.22 ID:a0EVyf7c0.net
ちなみに10鯖は漢優勢で都市PTが528 地図が真っ黄色!

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:51:07.82 ID:MsIUMS74d.net
ここの運営は頭がアレだから10鯖みたいな鯖があると他鯖の戦い方が悪いから漢朝劣勢なんだろうと考えて独立側にテコ入れするかもな

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:20:32.83 ID:bjx40xnLd.net
10鯖は漢朝側でちゃんと連携してるみたいね。上位に対抗できる軍団が2〜3あるのも勝ってる理由かも。
上位の巨大グループだけが箱捨てしてても絶対勝ててないはずだから。まぁ羨ましいわ。

漢朝側が勝ってるの10鯖だけってのも笑える。こんなに偏ってて運営もビックリだろう。

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:29:20.22 ID:QfreyobS0.net
漢朝陣が本丸に近すぎるって批判頭悪すぎじゃね?w
普通の人はその仕様で勝敗のバランスがどうなったかを見ると思うんだけどたまに変な人いるよね

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:46:41.07 ID:vvyhKVAqa.net
勝敗のバランス調整を漢朝陣の位置でやるべきではないよ
微妙なバランスならまだしも大きく傾くんだから

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:00:46.09 ID:pj0j2voa0.net
新6は同時攻城汚いと独立のサブ垢が騒ぎ出した。この企画はこのゲームの寿命縮めるね

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:03:25.30 ID:QfreyobS0.net
>>370
2行目の内容と現状が違いすぎてよく意味がわからん
10鯖かな?

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:04:26.57 ID:fJ86F2dO0.net
昨日の同時は中堅軍団が行ったが強いとこは動かねえよな
中村くらいだろちゃんとやってるのは
そういうのあるから真面目にこんなクソイベやりたくねえわ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:20:02.53 ID:a0EVyf7c0.net
VIP12以上がゴロゴロいるNO1の軍団が最大警戒したS主要都市を漢側に2分40秒でおとされてるからね
B都市じゃなくてS都市ってとこがやばい
もう1個のS都市最大警戒も2分30秒くらいで漢側におとされてた
10鯖だけは別枠でKOEIはちゃんと対応しないと

9鯖もみたけどあっちは独立されるべき軍団がちゃんと独立されてて想定どうりに展開してると思うよ

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:30:40.02 ID:tFsoHcR5a.net
>>372
運営いわく想定外のサブ埋めがあったから見えにくいのかもしれないが
サブ埋めは別問題なんでないものとしてしっかり考えられた仕様には思えん

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:37:15.55 ID:pvUls0ZR0.net
お前らテスターなの忘れてないか?

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:39:01.82 ID:6kyt06lw0.net
豚がエアプだから、どんなイベも基本クソ仕様になると思うぞw

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:51:43.77 ID:baSgoFddr.net
豚もエアプだし、シブサワもやってねえだろ。問題なのはやってないならやってなくていいと思うのになぜ嘘を付くのか。コイツラに僅かに残るクリエイターとしての見識から、これは駄作って認識あるんだろうな。

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:52:49.79 ID:mFXPb0yB0.net
>>362 えっ、そこまでしか知られてへんのか
。 お前が味方だと勝手に思ってるだけで漢朝側見切って不戦申し込んで来てる軍団だらけだぞ。

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:21:19.26 ID:YST8wwGEr.net
新9はもう終戦だよ
S都市持ってた漢朝の上位軍団が、
急遽独立して間接的に鯖1位軍団にS都市譲渡。

昨夜、そのお礼に1位軍団からA都市を譲渡。

こんなんやられたら、残された漢朝側も協力してやろうとは思わないでしょ。
独立可能期間が長すぎたのとS、SS解放が早すぎたね

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:40:46.46 ID:YAsyqzFfd.net
>>371
漢朝は過半数が勝利条件なんだから、同時は今回の漢朝側の主戦略だって独立する前から分かる事じゃね?それ分かってて独立したんじゃないのかね

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:54:30.35 ID:OPplxINW0.net
>>380
その通り。政治ゲーにより新9錆は平和になった。残ったのは上位3つが最後に洛陽をかけてちょっとだけ争うだけ。大多数側からするとあと2ヶ月ものあいだ実質農民生活になった。やることありません。おつかれさまでした。

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:00:55.27 ID:sy3tc6Oj0.net
>>361
漢朝にいて全チャ漢チャで煽りまくってた頃
https://imgur.com/a/HGXsKI0

てかこいつの話で面白いの聞いた

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:49:44.02 ID:YST8wwGEr.net
>>382
上位3軍も旧18鯖ばかり
竜の道はヘタレて、争う前からLuis傘下入り。

上位3軍の拠点をちょっとでも拠点狙えば脅迫個チャで脅す


1鯖にもっとも近いのが9鯖なんじゃないの?

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:45.86 ID:OPplxINW0.net
>>384
完全に政治ゲーにしたからだよ。すでに上はもう不戦でガチガチに固まってる。たまにヒマだから上同士が戯れる程度。漢朝イベとかとっくに関係ない。新9鯖はほんとにもうおしまいです。

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:22:42.36 ID:bi9z4Quzr.net
新9鯖の上はなぜ君主総合力および武将値をひたすら上げまくったのか。それは他との圧倒的なチカラの差を見せつけることにより、上に逆らったら拠点であっても城であっても関係ない。拠点なら複数で飛んできて秒で飛ばす。城ならきれいに都市を並べていても、休戦貼ってない都市を飛ばし担当が単体で乗り込んできて資源あるなしに関わらず片っ端から都市を飛ばして、今後はもう逆らうなよという意思表示を示す。恫喝と脅迫の個チャも継続して行う。こういったやり方を繰り返す。これが新9鯖の上のやり方。こんなのをずっと見てたらもうこの鯖で遊びたくなくなるよね。新9鯖が急激に過疎るのは当たり前だろ。これ運営の問題か?運営は遊び場所を提供してくれてはいるけど遊ぶのはあくまで遊び手の問題。

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:44:57.06 ID:bjx40xnLd.net
次の鯖統合で悪名高いLui〇もfeelも他の鯖上位にやられて夜散〇状態になるでしょ。

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:10:59.26 ID:cYFwyqg90.net
狂気の長文
改行を覚えましょう

389 :sage:2022/01/26(水) 13:39:29.38 ID:O1pYt4ls0.net
>>382
これから2ヶ月農民とか言ってる方々は、イベ関係なく、いつでも農民じゃないの? 

C城取り合いでもやっててください。

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:39:36.06 ID:KdSuYWjy0.net
長すぎて読む気がしない
3行以内で頼む

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:55:47.07 ID:fFNVAdi3r.net
>>380
裏切り者の麒麟が独立したら城なしになるのに漢朝軍への恩義で城は返上しますとか意味分からんこと言ってたのが面白かった
そう思うなら普通に譲渡したらいいのに無人になって翌朝Luisが取るという茶番

独立優勢でもいいけどせめてfeelとLuisでもっと争うようにしないと意味ない
新9の癌はこのトップ2じゃなくてヘタれた旧17の竜の道のメンツとトップ2と不戦で何のためにイベントに参加してるか分かんない梟だ
こいつらがプライドを持って立ち回りしたらまだましなはず

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:51:39.02 ID:sy3tc6Oj0.net
おいおい 8鯖の話題を盛り上げたかったのに9鯖長文奴に負けてるわ ネタが薄味だったか…
出直してきます

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:14:45.35 ID:B/BuFnTY0.net
麻雀イベいつやるのー??

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:19.22 ID:FTOL6RH7d.net
>>386
このローラーは大事なんだよね
抵抗したら酷い目に遭わすってのを心に刻み込んで思い知らせる
そうすると拠点も安全になるし巻き込んでも文句一つ言われなくなる、快適にゲームするにはやらなきゃならない事

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:24:16.54 ID:xFirhkkR0.net
386
他鯖だがそんなんどこの鯖でもやってる常套手段だろ
いちいち書き込むことではない

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:40:07.01 ID:dgwOwFv70.net
そういえばハラスメント行為の通報ってどこからやるんだろ
「お問い合わせ」からでいいのかな?

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:41:58.25 ID:ww/YixIe0.net
>>386
拠点も都市もしっかり休戦貼って、個チャブロック
採集は盾かマント着る
やることやればいいだけ

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:08:57.59 ID:OPplxINW0.net
>>397
そうだな。冷静な書き込みだよ。そうするよ。

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:19:42.54 ID:G38vvXl+d.net
そういう奴には投石器で牛破壊しかない

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:52:48.51 ID:gvSX6zM40.net
真戦と覇道ってどっちの方が面白いん?
両方やってる人がいたら感想教えて

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:20:23.78 ID:DkYZA5XB0.net
>>400
最初は真戦かな。でも拘束時間がやばいし一日中張り付ける人じゃないと真戦は無理。

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:04:13.01 ID:qLwg+ItQ0.net
ほんと9鯖は終わってる。ていうかfeelのいいなりになってる下請けどもが情けないw

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:24:17.59 ID:vLkx5+Jf0.net
Luisさん激おこwwww

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:28:31.31 ID:vLkx5+Jf0.net
Luisさんは軍団名変えた方がいいよ
Luisの道でええんやない?w

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:33:51.02 ID:67NGm1Sq0.net
>>400
真戦は半年で飽きちゃったー

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:05:53.24 ID:R0UnRGw/M.net
>>400
微課金アクティブ長いなら真戦
重課金アクティブ短いなら覇道

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:23:48.60 ID:cxqcReno0.net
新4鯖はリードしてる天壌無窮をアクシズ、極、ステイゴールドが追いかける展開ですね。
道は…漢朝側の都市を空き巣でしか取れないから落ちてくだろうな

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:30:36.65 ID:7hwE5Tfb0.net
>>393
いかさま麻雀イベントアホ多すぎてランクイン簡単w
流石に2回目は、猿でもルール理解出来るかな!

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:28:40.14 ID:s+XO+weG0.net
新3鯖は漢朝が同時空き巣連発して独立全軍の矛先が漢朝に向いたら、上位が談合してるとか吠えてますな。
実際独立全て不戦なんてしてなくて、漢朝のやり方が気に入らなくてそれぞれ漢朝を攻撃してるだけなのに。

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:38:08.92 ID:vz0NwvNuM.net
悪意のある、採集部隊方天巻き込み(連続)や宝賊の後出し横取りとかって上位軍団所属者がやることについてどう思いますか?

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:55:51.80 ID:+a7be7XFM.net
>>409
掲示板で言い訳してもしゃーない
行動で示すんだ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:57:15.83 ID:7hwE5Tfb0.net
>>410
もう賊刈りなんて熱心な上位軍団しかやってないしょっwww

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:04:41.19 ID:mlSq92Yhd.net
>>410
なんとも思わないけどなw
逆に下位軍団がやるのはなんとも思わないの???

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:51:32.71 ID:5ZOjv7Uy0.net
>>410
どんどんやれと思う

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:09:44.66 ID:mlSq92Yhd.net
上位はモラルを持つのがあたりまえっていう無微多いけど、無微は上位が楽しむ為のおもちゃなんだって自覚ないのかな?

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:18:16.07 ID:kl+gpsuEd.net
天攘は楽し過ぎというか誰も手を出さないけどあれなんなん?
漢朝側と繋がってるの!?

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:23:18.59 ID:lj/s8C0Jd.net
後出しで呂布や孔明出して部隊もろとも狩ってるみんな狩辞めて遠慮してくれるからね
賊狩りで被るの嫌なら最初にガツンと後出しで被り狙うのアリよ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:02:45.50 ID:qdULka4q0.net
6鯖の孫卓ってのがそれの常連だね
黄巾らしい

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:51:59.37 ID:e0ebHuANd.net
>>410
弱い人はそれができないからやらないだけで上位下位は関係ない。
ただトラブルにならないために上位同士では巻き込みは控えてます。下位ならある程度トラブル起こしても問題ないと考えてる人は多いですよ。
日頃の鬱憤や心の闇を金を使って覇道で憂さ晴らししてるんですよ。

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:01:01.95 ID:kW/K6fAg0.net
採取出すときは頻繁に賊湧く場所は避けるし宝賊取れそうなら2、3部隊出す
雑魚なりに考えてやるんだ
高望みしなけりゃ楽なもん

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:00:23.62 ID:nZKaWsknr.net
要は課金してないから、言いたい事も言えねんだろ?www課金するか辞めろwwwつか、覇道においての無課金の必要性なんか身に沁みてわかってんだろ?

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:01:12.07 ID:nQ3UpbsD0.net
賊の横取りに関しては、やたら遠方から高レベルだけ狙ってくるやつに関しては遠慮する必要はないと思ってる
周辺の70を狩まくってやっと出した90を何で遠くの奴がタゲってくるのかね

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:10:23.82 ID:lj/s8C0Jd.net
多分、そこには何の権利も無いからじゃないかな

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:12:56.35 ID:/DIyDtGH0.net
つうか明らかに先に着弾できるなら気にせず狩ってる。2分くらいかけて移動してきてるやつとかいるしな、気にしてられん

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:30:43.99 ID:5ZOjv7Uy0.net
高レベル賊は勝手に湧いてくると勘違いしてるヤツもいるしな
遠距離砲は潰していかないと図々しい馬鹿共が減らない

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:36:55.36 ID:3kymwcIbF.net
マナーの押し付けで相手にクレーム個チャ送るくらいなら、ファーストタッチが権利発生、巻き込み出来る仕様にしてる運営に文句言えばいいし、それをしないなら賊は早い者勝ちだし、巻き込み対策の盾とか付けるか賊狩りメッカで採取しなきゃいい

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:17:32.33 ID:kWrHjoZB0.net
みんな同じ意見で安心した、サーチで高レベルだけ手を出してるのが居るから自分が沸かした奴は遠慮なく狩る

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:28:28.13 ID:3/B/TT/A0.net
2年くらい前に新三國志やってて
今、覇道か真戦どっちやろうか迷ってるんだけど、両方とも新三國志とほぼほぼ同じようなゲーム?

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:40:17.79 ID:Snw82W7za.net
8鯖の春華秋月って本来S保持できるレベルの軍団じゃないよな?
Bも落とせないクソザコナメクジなのに外交力でS持たせて貰えてるだけっぽいな

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:49:48.05 ID:4g2Uyymba.net
>>428
今から始めるのは相当マゾだぞ
可能なら新鯖解放待って解放と同時に始めたほうが良い

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:54:07.39 ID:kW/K6fAg0.net
聞く前に始めろよノロマ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:56:40.06 ID:3/B/TT/A0.net
>>430
覇道でリセマラだけちょろっとやってみたけど一番新しい24鯖は新鯖という事で良いかな?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:56:54.76 ID:mlSq92Yhd.net
>>429
クソザコナメクジとか言っちゃう程度の人だと外交が大事ってことに気がついてなさそうで草

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:58:44.65 ID:0TUimfLV0.net
豚の餌代払いたければやっても良いんでないw

やる気のない運営だし、もうサ終まで見えてるレベルだぞ。

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:06:11.42 ID:Snw82W7za.net
>>433
煽り耐性ゼロの本人登場は草

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:07:44.79 ID:3/B/TT/A0.net
>>434
覇道をリセマラでちょろっと触った感じだと新三國志とほぼほぼ同じな気がして
新三國志では監修とはいえ同じコーエーでゲーム内容にほぼほぼ変化ないならやらないかな
真戦も同じかどうか知ってる人いたら教えてれ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:08:58.35 ID:S8K39G51r.net
他のゲームしようよ。そんな時期だろ。

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:10:00.55 ID:4g2Uyymba.net
>>432
その鯖も公開から1ヶ月以上経ってて、当初からやってる人との差は大きいぞ
今の長期イベントレベルのせいで拠点も取れないし

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:10:01.36 ID:HpmMCCSVF.net
新三組なら課金は出来るんだろ?
それならすぐ追いつく
次の今からレベル上げとか部隊解放とか賊狩りを地道に済ませておいて1.5アニバーサリーに10〜20万ブッパすればすぐ一年やってる奴に追い付けるよ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:11:18.76 ID:HpmMCCSVF.net
若しくはその金で手頃な垢買っても良いかな
おススメ鯖はここの連中が教えてくれる

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:16:15.81 ID:3/B/TT/A0.net
>>437
なんかハマれるような三國志系のゲームがしたくてな

>>438
そうなのか、やるとしても25鯖が追加された時が良いんだな。ありがとう

>>439
新三國志は魅力的な性能の城の特殊城観をいくつか買うくらいは課金したけど
プレイ拘束時間の長さが疲れてきて辞めちゃったな

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:20:26.67 ID:UfNO7dE2d.net
>>441
MMO向いてないと思う
拘束時間ならこのゲームも大概だし
農民なら別だが

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:20:59.24 ID:3/B/TT/A0.net
賊狩りが凄い時間かかるのにちょっと驚いた
新三國志は交戦したらすぐ勝敗結果わかったような

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:22:29.10 ID:3/B/TT/A0.net
>>442
やっぱ覇道も拘束されるか
わしには向いてなさそうだ
ありがとう

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:56:58.83 ID:kW/K6fAg0.net
無料で試せるのに試さず他人の感想意見だけで決めるの草
そんな人生なんだろう

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:16:47.86 ID:U6S25WAe0.net
>>445
聞いて済むものは聞いたらいいと思う。それもよし

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:09:15.48 ID:weUcWQmf0.net
>>407
え?道最強だと思ってたけど、違うの?

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:37:50.69 ID:M0fOL9QB0.net
天壌もステゴも裏で漢朝と繋がってるから汚れてるよ
天壌は攻められないしステゴは戦争あってもステゴの時だけ漢朝チャットで黙る連中
どっちもクズ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:00:51.33 ID:5pW6amfq0.net
>>435
見てたけど昨日の夜中1時に攻城仕掛けて200万近く下の軍団のB城全く歯がたってなくて笑った
外交は大事だけどさぁもう少し何とかならないの?ここで言ってもしゃーないですけど!

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:05:11.37 ID:NkQaGcVh0.net
>>447
よく分からんけどずっと負けてる
300万格下軍団にB完封されてたしなあ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:07:48.68 ID:QrQ0T3Wha.net
>>449
自分が介護されてる自覚が無いんだからやめてあげてw
外交だと思ってるだけなんだからw

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:24:56.53 ID:5ZOjv7Uy0.net
8鯖ランキング
SS 神出鬼没、赤兎馬
S 白翼、鳳翔、月華
A 桜花桃源、ALADDIN
B 春花秋月、龍の巣、月詠、流浪の民、三顧の礼
C 乱世の戦人、獅子奮迅、

あくまで攻城を見て感じてるランキングだけど、どう?
思いついた軍団だけだから補足よろ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:30:09.17 ID:TpvbE/7u0.net
介護だろうと外交だろうとS持ってるんだから良いんじゃないの?
楽しみ方は人それぞれよ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:50:51.24 ID:dO5Zxh6nr.net
4鯖面白いよ♪
同時がー
空き巣がー
って極(前回トップ)が騒いでるよwww

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:21:30.74 ID:IufIZDvF0.net
6鯖は今シーズンから戦Gが少し学んだのか、零細軍団にまで不戦申し込む必死の外交でトップになるために頑張ってるね。
挨拶がてら全方位タイキルするのは相変わらずらしいけど。

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:37:16.50 ID:jg9ri/6HM.net
>>452
月華てそこに並ばないでしょどう考えてももっと弱い

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:48:03.36 ID:5ZOjv7Uy0.net
>>456

SS 神出鬼没、赤兎馬
S 白翼、鳳翔、青神連合
A 桜花桃源、ALADDIN、戦国一閃、月華
B 春花秋月、龍の巣、月詠、流浪の民、三顧の礼、戦国臥龍
C 乱世の戦人、獅子奮迅、

こんな感じか?

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:02:16.80 ID:W+T+33Jja.net
>>457
流浪はもう一個下でしょ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:20:22.27 ID:NkQaGcVh0.net
ようやく洛陽支城周りのサブ垢の正体が判明するな

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:47:38.29 ID:NRJeXI9op.net
>>458
あいつら防衛だけやたら強い。あと団長がバカ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:29:15.42 ID:5ZOjv7Uy0.net
>>457
SS 神出鬼没、赤兎馬
S 白翼、鳳翔、青神連合
A 桜花桃源、ALADDIN、戦国一閃、月華、落鳳破
B 春花秋月、龍の巣、月詠、三顧の礼、戦国臥龍
C 流浪の民、乱世の戦人、獅子奮迅

※流浪をC 落鳳破追記

このランクは攻城の強さのつもりで
都市ランク関係なくつけたんだが、ランク付けしていくと
そのままの都市ランクがお似合いに見えてくるなw

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:36:16.48 ID:lj/s8C0Jd.net
漢朝陣凄いな、賊軍を撃退してるわ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:37:10.39 ID:qiMZl2+b0.net
7鯖山賊半分も削れず

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:59:53.30 ID:CdxyMiCbr.net
9鯖は惜しかったね。
Luisなら落とせるかもね。必ずサブ垢で漢朝陣埋めるしさ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:59:59.20 ID:iQrDeLd6M.net
>>461
白翼って黒翼ってグループおらん?
どこいった?

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:02:24.39 ID:qdULka4q0.net
6鯖惜しいところにもいかなかった
なんで初手トーマンに行かせないんだよ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:16:51.75 ID:8PEsmF+F0.net
すぐいけるんだから黙っていけよw

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:16:55.75 ID:b6xTlKos0.net
ワケワカラン影がうっすいとこが行ってたなw

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:53:16.08 ID:TqnNNjXR0.net
支城争いに負けただけだろトーマンw
その後ひよってB行ってるし

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:59:40.50 ID:8PEsmF+F0.net
支城戦負けて日和ってるやついる?
日和ってBいってるやついねーよなー!
すぐ洛陽いくんだろ?

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:54:27.57 ID:sNZnvMuJ0.net
うちのサーバーは洛陽はサブ垢埋めしてないな
さすがにサブ垢洛陽と呼ばれたくはないか

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:59:36.14 ID:cxqcReno0.net
>>447
コアタイムに格下が保有するB城功城失敗
その相手がA城功城始めたらそのB城を空き巣

これがかつて最強といわれた道の現実w

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:47:37.14 ID:M0fOL9QB0.net
ステイゴキブリどいつもこいつも好戦的なプロフだな
花みっちゃんはこういう連中しか集められなかったのか

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:33:57.09 ID:HT6UxDla0.net
垢BAN食らった奴誰だよwww
教えろ下さいwww

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:37:39.66 ID:NkQaGcVh0.net
5鯖洛陽落ちたのはなんか不具合あったせいみたいな話聞いたが本当なの?

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:38:07.34 ID:hJOF5hN40.net
漢朝陣のサブ埋め=悪、最低な行いw
同時攻城=戦術
みたいな風潮が理解できないんだけど。

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:44:24.94 ID:pQSNGkRn0.net
>>476
自分がやるのは正義
敵がやるのは悪
ってことだよ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:46:31.27 ID:NkQaGcVh0.net
サブ埋めに関しては運営が対策したいとか言ってたから非推奨なんじゃないの
まあ悪だとは思わんが
サブに早押しで負けるヤツが悪い

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:20:12.18 ID:8AAc3jOY0.net
>>475
明らかに守備兵が少なかったよ
終盤に十数体出てきただけで後は漢朝陣の部隊だった

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:34:11.96 ID:bm6JMQNN0.net
洛陽どころかSAすら行けないやつほど声がでかい

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:40:40.38 ID:ckx7/pWY0.net
4鯖はstaygold、極、天壌、太刀と洛陽をほとんど削れず敗退したが、道が時間半分ぐらい残してあっさり落とした。

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:53:02.00 ID:1dT9EkKSd.net
漢朝がNPC洛陽攻めると守備兵少ないとかなのかな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:53:24.92 ID:r2cRjxchd.net
6鯖連理ってとこ以外洛陽行かないんだが…
最高戦力トーマン日寄ってんの?w
かふぇばも最大グループなのに日寄ってんの?w

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:20:10.05 ID:kaYxmXrP0.net
6鯖トーマン10分以上残して余裕で落城させてたな。全鯖最強だと思うよ。
嫌われ具合も最強だと思うけど

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:47:55.19 ID:WZYgIbFf0.net
>>476
何するにしても1人1垢が基本だって事忘れて、サブ垢正当化する方が理解できません
漢朝陣埋めだけの問題じゃなくてね

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:51:47.99 ID:cKC92qpR0.net
>>476
馬鹿だからじゃね?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:53:34.03 ID:7qWW7XFl0.net
steam版も出すしほぼサブ垢は容認だと思ってたが違うのか
違うなら対策するのが普通じゃないの?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:59:47.55 ID:TxACvfcm0.net
トーマンさすがだな
廃課金様は格が違うわ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:00:09.18 ID:D37x6Cjza.net
神出鬼没と赤兎馬の関係はもう終わるかもな。元々洛陽解放終わったらバチバチやる決まりだったらしいし。これからが8鯖の開幕になるのかも知れん。

今の状況は赤兎馬のプライドが許さんだろうな。

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:10:37.08 ID:FQ4wF0b/r.net
>>476
今回のイベントの趣旨と
漢朝陣がなんのためにあるか理解できれば
理解できるだろ?

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:37:24.67 ID:kaYxmXrP0.net
>>476
こういう奴がほんっっっっとに仕事出来ない典型的な奴なんだろうな。。憐れみすら覚えるわ。

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:27:06.88 ID:k7pQW+rm0.net
>>489
それシーズン開始直後までの話だよ
赤兎馬は連れてきた傘下軍団(乱世の戦人、プリストン、ゆるい団、サメ)が想定してたより戦力にならないから
神出との対立は避ける方向に舵を切った
対立したら神出側に勝てないからな。プランBにしただけの話。

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:12:36.58 ID:g62o6/+wd.net
8鯖の書き込み急に増えたなw

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:10:55.07 ID:aX4+ANS40.net
>>492
赤兎馬ってそれで納得できる軍団なのか意外

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:33:14.15 ID:k7pQW+rm0.net
まぁ対立回避して手を組んだことで敗けたことにはならないからな
青神連合を退けたうえで、前シーズン同様、終盤に洛陽回して同盟軍の勝利。
他のS持ってないような独立軍やB止まりの傘下軍団が納得するかどうかだ

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:54:21.36 ID:g62o6/+wd.net
そもそもこのイベって漢朝側はSどころかAも持てないような軍団の集まりになるはずだったんだよな?
箱捨てで少しはまともな軍団が漢朝に残ったにしても

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:14:34.48 ID:c8TqGEhjd.net
>>476
不正とかして楽しむ連中だから根本的に人種が違う。
ゲームは裏技とかチートとかしてクリアするタイプだから相手しててもしゃーない。彼らは宇都宮線で高校生に逆ギレしたタバコ君と同じ人種だからね。

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:18:26.10 ID:c8TqGEhjd.net
>>496
10鯖民かw 唯一10鯖だけが勝ててないみたいだね。
総合力ランキング見たけど上位陣が弱すぎるよ。

9鯖なんかカオスやぞ。10鯖が一番チャンスあってええやん。

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:23:10.82 ID:0rs7qLCG0.net
洛陽落とした鯖は4と5だけ?

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:39:07.23 ID:CQrMaER10.net
覇道あるある

君主名の元ネタを知るためにネットで検索したら大体ガンダム

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:42:30.07 ID:W1ewqze6p.net
8鯖も5分かからず落としてた

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:23:46.04 ID:V9E3VCU10.net
>>495 それいつの情報?多分少し前の話じゃないか?

少なくとも来週には勢力図変わる可能性大だぞ。これからの状況を見とけ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:41:15.62 ID:XQ+9XL+/0.net
中堅が上位と伍して戦えるように漢朝陣実装してんのに、戦おうともせずに同時して楽する中堅はゴミ
対人やらないならやめちまえ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:41:47.36 ID:30y6wVOJF.net
10sは洛陽落とした後1時間くらいで対人ありが発生してすぐ入れ替わったよ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:42:39.39 ID:RrmXFy0w0.net
洛陽も結局は漢朝から強い人出てくるかどうかで難易度だいぶ違うしな。

自軍団の強さで勝敗はあまり左右されない。弱いのは論外だが。、

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:03:25.70 ID:jlYdu4Rl0.net
漢朝と独立だけじゃなくもう少し細かくわけて欲しかったわ〜
今からでもいいから山賊とか増やしてくれ。

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:10:04.96 ID:k7pQW+rm0.net
>>502
何も知らん何もお前が状況よく見とけな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:16:52.85 ID:k7pQW+rm0.net
やっぱこのスレ弱者の漢朝が集ってるだけあってゲームやイベント仕様の理解度低いわ
可哀想だけどキミら今後もずっと養分

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:26:31.56 ID:r0gvHQRM0.net
8鯖のワイ
イベント始まる前から上位2軍団が組んだ事を掴んで農民化
対人ゲーである事すら忘れつつある

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:30:47.58 ID:5CQMLAOX0.net
養分は草
無課金微課金は養分たりえねーんだわ
認識バグったやつの末路か

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:04:28.60 ID:JNxY8Dus0.net
覇道のテーマは元々1番に挑戦するゲームだったはずだけど実際は上が下を押さえつけてくるゲーム

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:10:21.43 ID:MyXWgOsv0.net
>>503
まともに行ってたらカモられるだけやん
アクティブ少ない戦力低い軍団の弱いなりの戦略の一つよ
勝ったり負けたり互角ならまともに戦うさ
対人なら拠点の取り合いでタイマン勝負してるから

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:18:04.97 ID:uE5sd+MI0.net
>>509
上位2軍団どころか、前のシーズンから残った上位はずっと組んでるぞ。

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:25:43.46 ID:dQNj5izn0.net
今回の洛陽、独立側は漢朝陣次第だよなー。
漢朝陣から強いひと湧いてくると一気に難易度跳ね上がる。基本的にNpc部隊大量にいるから巻き込まれて壊滅する可能性低いからずっと迎撃していられるしな。
漢朝陣全部埋めたら前期の洛陽と難易度変わらないんじゃないかな

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:26:05.04 ID:4twT+NEpM.net
元帥くん連続洛陽制覇記録途切れちゃうね

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:38:35.62 ID:uE5sd+MI0.net
>>514
漢朝陣の妨害が無くても、NPCに負けた風の如くって軍団があってな?

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:46:41.74 ID:r0gvHQRM0.net
>>513
廃課金軍団が争わないとゲームにならんのよ
漢朝陣埋めか無ければもう少しバランス取れてたかもね
月詠レベルで赤兎馬弾き返してたし

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:53:43.71 ID:XWNv0Olq0.net
>>503
現実の戦争でも
2正面だの同時攻撃だのあるのに
なぜ戦争ゲームでここまで文句言う奴が
いるのかわからん。

同時攻撃されるほどヘイト貯めてる側の
問題じゃないのか?

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:59:20.81 ID:YzaPmv/t0.net
>>503
運営の犬っすか?(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:01:08.55 ID:W70URuwK0.net
>>518
その戦争ゲームで特定のやり方だけ叩くのがおかしい
同時はオッケー!サブ埋めはダメ!ってダブスタがおかしいのよ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:04:19.37 ID:5n1uQchpd.net
同時→仕様
陣埋め→運営が意図してない挙動
議論になるはずがない

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:04:46.11 ID:XWNv0Olq0.net
>>520
同時と漢朝陣のサブ埋めは同列で語れないと思うぞ。
漢朝のサブ埋めは今回のイベント仕様に
反する行動だから。
できることが問題というのなら同意するけど。

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:06:40.25 ID:W70URuwK0.net
意図してない?ならなんでできるんだ??
意味不明だよ
やれることやってるだけじゃん

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:09:24.43 ID:XWNv0Olq0.net
>>523
できるのはコーエーの開発力の問題だよ(笑)
イベントの趣旨を理解すれば忌避行為なのはわかる。
だからできる状態が問題だというなら
同意するって言ったんだよ。

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:09:29.33 ID:5n1uQchpd.net
>>523
それはつまりバグがあったとしてバレなければ使い続けるアホって事だが

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:10:41.76 ID:W70URuwK0.net
>>525
バグの意味調べたら(笑)

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:11:48.96 ID:5n1uQchpd.net
>>526
今回の件をバグと言ってる訳じゃなく、
やれるからやってもいいじゃんは他でバグがもしあってもバレなければ使うって事と同じような事言ってんだよお前は
言わせんな

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:12:52.82 ID:XWNv0Olq0.net
>>526
運営の想定する動作を提供できたないから
バグであってるぞ。

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:13:37.99 ID:BD//hUKPa.net
今までも同盟軍で支城回してたり蓋してたり運営が問題ありと発言あってからも続いてたからな
やれることはやるってのはある意味正しい

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:14:30.34 ID:5n1uQchpd.net
>>529
それに関しては対策されてきたろ
同時はいつまで対策されないんだ?
それが全てだろ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:16:06.54 ID:RrmXFy0w0.net
豚は思いつきでやるんだから、穴があるのはいつものことw

開発内で検討とか言ってるが、言われるまでは何もしないってのはもうわかってることだろ。

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:17:27.62 ID:BD//hUKPa.net
>>530
だから対策されるまではいかなる行為もやられてもしゃあない

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:24:23.15 ID:ETjUaZReM.net
>>522
これに尽きる
サブ埋め正当化するのはさすがにアホすぎ
批判されて当然のことやってるんだから批判受けれて黙ってやれ逆ギレするなw

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:27:38.77 ID:JNxY8Dus0.net
結局は上のやりたい放題ってことだよ。毎回そうだよ。上がやりたい放題した結果がもたらすのは過疎しかない。実際めちゃくちゃ過疎ってるしな。

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:32:08.01 ID:MyXWgOsv0.net
同時攻城を禁止されたら漢朝イベが成立しないやん
漢朝全部が連合軍という一つの軍団て事になってるんだから
知恵を出し合って協力して戦うのは正攻法だよね

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:38:53.29 ID:W9PWo2A9d.net
>>535
いい加減同時で騒ぐ輩は無視しろよww
同時とか空巣なんて至極当り前の作戦やぞwww
そもそも未だに同時ガー空巣ガー騒いでる阿呆はまだおるんかよww

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:40:37.75 ID:og5W5I91a.net
箱捨てしてない漢朝なら何やっても怒らんのだが…
箱捨てで独立側のターゲット絞られてる上に、
独立側はサブで漢朝陣埋めずに正々堂々戦え!同時攻城文句言うな!って流石におかしかねーかと

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:40:56.47 ID:XWNv0Olq0.net
漢朝陣に関しては
軍団単位で参戦を【拒否】する
ブロックリストを設定すれば解決すると思うんだがね。
【許可制】でないのは中小の参加率を上げるためだ。
運営ももっと運用上のパターンを想定して
作り込むべきだよ。

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:42:08.55 ID:f3oum1K6p.net
同時正当化するやつしかいないの?
仕様上できるからやる、なんだからサブ埋めと変わらないだろ。極論すれば漢朝陣に出して何をしたいかはサブだろうがなんだろうが各プレイヤーの自由意志。

戦争ゲームなのに戦争しないで城取れる同時攻城を運営が企図してるなんてお門違いもいいところだわ。
都合いいように解釈してんじゃないよ。

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:42:55.87 ID:XWNv0Olq0.net
>>537
まあこれはわからんでもないね。
戦略的に独立を見極めたかったら
11〜20で調整するべきだったよな。
10位までは強制だと宣言されてたんだから。

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:49:25.36 ID:XWNv0Olq0.net
>>539
前スレ読めばその考え方は
いい加減出ないと思うんだが。

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:52:07.25 ID:cKC92qpR0.net
>>539
同時は運営オススメの作戦だぞ?
つーか同時否定派は三国志の物語自体否定する事になると思うんだけどw

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:04:23.01 ID:ni+OG2mH0.net
>>539
もう引退した方がいいよ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:13:33.04 ID:JzLER+FKM.net
サブ埋め派は間者送ってる認識がないのがスゲェな

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:14:07.08 ID:g62o6/+wd.net
散々同時された身からするとどうでもいいと思う
どうせすぐ取り返せるし

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:16:42.79 ID:W70URuwK0.net
>>532
これなんだよな
ルール違反でもなんでもないんだよね

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:18:28.55 ID:/DWVGOwk0.net
某ブロガー洛陽に完敗。
ちゃんと相手の動き見ればわかるだろ攻略法。
いつも超絶上から目線で当たり前のことを自分が考えたみたいにに言っていたけど。
かなり恥ずかしよね。引退かなW

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:20:13.03 ID:/DWVGOwk0.net
書き忘れた。
NPCには恫喝、脅迫は通用しないねW

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:21:35.76 ID:2zg9Q0BAa.net
Twitterで同時だとか雑魚軍団とか、喚いてるやつおるよね。本人は雑魚で虎の威を借りたなんとかなのに。
Twitterで香ばしいやつリスト整理して欲しいw

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:31:36.59 ID:XWNv0Olq0.net
>>546
だから【戦略】だと堂々と言えばいいんだよ。
漢朝陣のサブ埋めの言い訳に
同時攻城を持ち出すなと言ってるんだよ。
それぞれ別の問題だから。
漢朝陣は漢朝陣で是々非々してください。

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:38:05.71 ID:uE5sd+MI0.net
軍団毎で拒否しても無駄やぞ。即新しいサブ作っていれ始めるから。あと、軍団入ってなくても漢朝陣入れられるから意味ないぞ。

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:39:50.88 ID:XWNv0Olq0.net
>>551
それなんですよ。
考えたら色々な問題が出てくるから
それを抽出した上で制御方法を考えないと
いけないんですよね。
コーエーがそれができないのが問題。

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:40:28.52 ID:uE5sd+MI0.net
>>544
スパイは戦争では良くあることやぞ。

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:42:06.73 ID:uE5sd+MI0.net
>>552
全てはコーエーのせい。

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:45:26.79 ID:XWNv0Olq0.net
>>554
漢朝陣を正しく使えるユーザーの定義がないからですね。
個人的には協力的なフリをして
天王山の攻城で裏切るなんてプレイもありなんですよ。
でもそれなら攻城の主体軍団が
援軍を選べないと成立しない。
信じてたのに裏決られた!とかいうプレイなら歓迎。
だけど最初から使用の穴をついた妨害は面白くない。

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:48:50.31 ID:uE5sd+MI0.net
で、当たり前だけど、上位軍団がやってることを否定はなかなかせんぞ。
蓋は上位もやってたし、下位もやってた。上位にはメリットにもデメリットにもなってたわけや。だから規制できた。上位がメリットあるって納得できたから。
今回の漢朝陣サブ埋め規制は、上位にとってデメリットしかない。
しかもあと1ヶ月ちょっとのイベントで、わざわざ上位課金者を逃がすようなことしないだろうね。

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:53:16.85 ID:XWNv0Olq0.net
>>556
結論として今回のイベントは失敗ですよ。
強者対弱者の構図を演出するには
あまりにも仕様の作り込みが甘すぎた。

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:56:39.41 ID:uE5sd+MI0.net
>>555
軍団選択やっちゃうと、強いとこしか選ばれなくて、漢朝陣の意味ないからね。
あと、仕様の穴をとか言うけど、これはもうどうにもならんよね。それならサブらしきアカウントを全て凍結するか、ゲーム開始に本人確認みたいなのを必要ってことになるから。
しかも、サブアカウントは、多すぎて強くなくても持ってる奴いっぱいだから、もはやわからんよね。

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:59:46.54 ID:W9PWo2A9d.net
>>539
仕様上出来るんだからなんでもやればいいんやでw
ワイはサブ垢使うのはダセーって思ってるしお前は同時がダセーって思っとるんやろ?
それでええやんけw

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:00:43.72 ID:uE5sd+MI0.net
>>557
間違いない。バランス調整まったくできてないし、鯖毎に状況違うのに、全部同じ仕様な時点で、不満が出るのはわかってたよね。
あと、普通なら、調整不足だと片側の陣営からしか不満がでないんだけど、全員から不評ってなかなかないよね。

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:01:27.31 ID:uE5sd+MI0.net
>>559
結論、コーエーが悪い

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:03:47.92 ID:BD//hUKPa.net
漢朝陣ってあまり攻城戦を体験してこなかったプレイヤーに楽しさ味わってもらうために用意したものだから
軍団指定なら強いとこは指定出来ないとかになるんでは

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:04:12.65 ID:YzaPmv/t0.net
この長期イベは失敗ですよw

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:06:35.41 ID:W9PWo2A9d.net
あれだけ不評だった魏呉蜀が一番ましだったとはな思い出補正込みやけどw

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:07:49.67 ID:uE5sd+MI0.net
>>562
それだと、下位の軍団が攻城戦しても勝てないんだよね…強いところが漢朝陣で下位の軍団の攻城戦を手伝うって感じだと思ってたわ。
もし、上位の攻城戦の手伝いを下位がやるってだけの漢朝陣だったら、みんな即出さなくなるやろ。自分達にメリット無いし。

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:09:18.67 ID:uE5sd+MI0.net
>>563
ホントに間違いなくね。
誰か満足してるのかね?10鯖の漢朝側の弱小軍団は満足なのかな。

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:10:42.99 ID:uE5sd+MI0.net
>>564
16鯖は最悪だったな。魏呉蜀のトップが談合してんの。

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:23:08.84 ID:C8UzzOYK0.net
UR関羽完凸して専用装備買って燃え尽きたWWW
陸遜は完凸したけど今回のガチャは回してない。
売ったらいくらになるだろう。軍団員からは、引退するなら譲って欲しいと言われてるけど悩むな

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:55:34.31 ID:QpkU17Cqd.net
>>568
売るなら3月までにな。3月は一周年半でこれまでの課金が全部ゴミになる可能性があるから

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:14:11.97 ID:g62o6/+wd.net
LR出してURゴミ化は十分にやりそう

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:29:04.76 ID:XWNv0Olq0.net
>>570
関羽みたいな有償URと交流URで
課金者の差別化(優遇措置)を図るあたりで
調整してくるんじゃないかな?

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:32:22.90 ID:CQrMaER10.net
洛陽付近から飛ばされたら100賊をしばらく狩れなくなるなー

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:35:50.15 ID:5GAuHloya.net
UR導入がハーフアニバーサリーだったので
ワンハーフアニバーサリー(3月)に何が起こるかだな

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:46:49.31 ID:YzaPmv/t0.net
古武将でしょうな

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:58:03.20 ID:q9yEz/kO0.net
>>568
売るなら3月までにな。3月は一周年半でこれまでの課金が全部ゴミになる可能性があるから

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:02:13.57 ID:TxACvfcm0.net
劉邦や項羽ならまだ世界観的にいいけど新撰組武将が出てきたらさすがに引退する

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:05:16.27 ID:CQrMaER10.net
コエテクの別ゲーのキャラが出て欲しいな 仁王のウィリアムとか

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:22:58.62 ID:2bTbZZJ9M.net
これまでの反省を生かして信長の野望覇道作って欲しい
それなら移行して課金する

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:36:53.38 ID:RrmXFy0w0.net
いつもの流れだろう。

LRぶち込んで、関羽すらゴミにしてくる。集金が全てだからなw
15秒戦法とか平気で出してくるぞw

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:38:27.38 ID:46r+MslB0.net
廃課金ランカーアカウント売り出してるな
買うなら今だわ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:57:16.41 ID:81p4RtIl0.net
>>428
>>432
完全新規鯖で始める権利を失ってしまったってことだな
サブのスマホか何かで新規鯖でやることをおすすめする

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:57:15.75 ID:wAIJTlvIr.net
>>576
信onをスマホ用に改変して欲しいわ。
懐かしいわあ。

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:00:56.66 ID:QsLoXjey0.net
>>581
ダウンロードデータ削除するだけじゃないの

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:25:06.89 ID:C8UzzOYK0.net
>>583
そだよ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:26:23.11 ID:k7pQW+rm0.net
>>583
なんでそんな嘘つくの?

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:27:09.48 ID:k7pQW+rm0.net
>>585
間違えた >>581

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:06:25.08 ID:SFDs4u0D0.net
ごちゃごちゃ騒いだりサブ埋めしてる軍団に限って征伐対象になれてないのこのゲームを物語ってるな
ちな新3

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:14:53.83 ID:C8UzzOYK0.net
征伐って独立側不利すぎるだろ
1回でも落とされたらアウトとか
デブマジで頭わいてんだろ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:21:39.73 ID:gwFYO6xP0.net
>>588
1回1回報酬でる感じだと思ってたけど違うのかな
報酬しょぼそうだけど

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:32:26.33 ID:uE5sd+MI0.net
>>589
独立側は、期間内は守りきったらってなってるから、一回落とされたら終わりなんじゃない?

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:33:10.39 ID:JNxY8Dus0.net
廃課金を見ていて素直にすごいと思うけどどうなんだろ。このゲームの課金レートは今更だけど高過ぎる。これただのデータだよ。コスパ悪過ぎない?例えば多くある武将の中のいち武将のデータであるUR関羽完凸するのにいくらかかるの?SwitchとPS5両方の本体とソフトと周辺機器全部揃えてもそっちのほうがまだ安いんじゃない?冷静にそう思う。

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:37:29.96 ID:JNxY8Dus0.net
>>591
お金の価値観や使いかたは人それぞれって言われそうだけど何かね〜。今のようにいち部のユーザーからがっつり課金してもらうんじゃなくて、幅広いユーザーから少しずつ課金してもらうようにして楽しんでもらうようにして欲しかったな。今更だけどそう思うよ。

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:41:21.55 ID:oTAcNbyD0.net
どこかの城が指定されると思ったら軍団指定で草も生えない
本当にテストプレイしたんか?

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:43:41.97 ID:uE5sd+MI0.net
征伐って、もしかしてAやS都市だったりするんかな?そうなると漢朝側が不利か?

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:44:38.59 ID:uE5sd+MI0.net
>>593
これから城が指定されるんじゃなくて、ガチで軍団単位なの?

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:17:46.75 ID:F52CQAntM.net
これからはこういうイベント増えて行くんだろな
廃課金がさらに課金したくなるよう廃課金を追い込むイベントが
追い込むじゃなくて楽しむかw
このイベントは反応見るためのジャブだな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:19:38.36 ID:C8UzzOYK0.net
報酬ショボいから適当にやろ
これ以上豚に金払わない

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:25:48.68 ID:sBYa7tm30.net
>>591
そう思う時期も遥か前にあったけど今でもガンガン課金してる人は余裕ある生活出来る人だから根本が違う
無駄なデータであろうと冷静に金を使える
一般的な収入の高課金は脱落しただろう

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:20:52.02 ID:OsT+PCe50.net
>>591
自分のお金というより経費としてる人も多いから
だから普通のリーマンがソレに負けないで課金して戦おうとすると折れちゃうから良くはないわな

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:24:32.97 ID:oTAcNbyD0.net
>>596
どちらかというと、廃課金者に課金が無駄だと躾けて引退に追い込むイベントになりかねんぞ
ソースは俺。どう頑張っても漢朝陣の部隊に先着できないから虚無感半端ない

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:37:47.09 ID:6iE5/2f30.net
同時されたLuisの口から、正々堂々とかいう言葉がw
今まで好きなだけ暴れまくってた奴がどの口で言うんだ
頭空っぽなのか?

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:47:47.57 ID:c8TqGEhjd.net
>>591
一般的な考えだとそうなるけど麻痺するんだろうね。
うちのメンバーに警備員とか非正規、歩合の40代の人が何人かいるけど、月給20万ぐらいのうち月によっては15万使ったりとかあるからビックリするよ。
無課金でやってお金貯めればいいのにと思ってしまう。

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:56:59.79 ID:RubxtpfZM.net
征伐は想定以上に独立が強くなっちゃったから、漢朝側が1つずつボコボコにすることにインセンティブを与えて調整しようって考えでしょうか…調整ミスを上位に転嫁するなよ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 02:02:03.57 ID:Nwwc4C9sr.net
>>602

でも良い物には金を払って、悪い物には払わないのは世界の常識。覇道民の無課金って、運営が良い仕事をしたとしても金出さないし、悪いにも関わらず勢いで課金しちゃった課金者とでアベコベだから折り合えるわけねえよなw

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 02:51:03.94 ID:o0AyO9Pf0.net
金の使い方は価値観と言えばそれまでとは言え、このゲームに多額の課金してる人はよくやるなぁとは思う。

もっと別の面白いゲームとか、課金無双できるゲームとかいくらでもあるだろうにw

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 03:56:18.00 ID:m6d5VXOI0.net
>>604

ネトゲソシャゲを渡り歩いて来た人間なら
かつて通った道だな
多額の金をぶち込んでも
熱が冷めた後には虚無感しか残らない

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 04:15:32.19 ID:0lCppMhla.net
鯖代だと思って月間パスには課金してるが武器にはまだ手を出せんわ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 07:20:53.22 ID:qykiDCzG0.net
UR龐統て、同討ちにも適用されるの?

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:00:30.11 ID:AKQnd7oR0.net
>>603
勝てる見込みのない独立軍団達の救済ジャマイカ?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:11:56.85 ID:qykiDCzG0.net
>>609
それはない
15分のインターバルで代わる代わる攻められたらどんな軍団でも落ちる

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:20:19.64 ID:whgHqT3Dr.net
4鯖極が空き巣がどーのいってたけど、空き巣したらしいよw
でつまらなかったわって言い訳してたダッサwww

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:06:03.15 ID:EG5hoQdO0.net
>>606
虚無感wまさにそれ。間もなくだよww

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:08:40.30 ID:rm/JDKvp0.net
>>611
空き巣しまくりの漢朝陣営に言われたくないと思うよ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:10:39.90 ID:o0AyO9Pf0.net
チャットが重くて開かなかったり、通知が遅延したりと相変わらずのクソ鯖スペックだな。

強化とか平気で嘘ついて、ダウングレードしてくる辺りがヤバいw

こんな運営に課金しろってのは無理な話だ。

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:15:44.67 ID:ARtLt/M20.net
会社のサーバーの問題だよね 
チャットも通知も変わらず遅延治ってない

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:21:10.58 ID:0lCppMhla.net
俺のスマホの問題かと思った
やっぱり重いよな

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:01:10.17 ID:YT42ceNJ0NIKU.net
昨日、洛陽戦見てたけど、確かにNPC機能停止してたね。
自分が見たのは要所取り返しに行く長い行列作ってるNPC部隊だけどあれが完全に停止してた。
今洛陽取ったとこってそういうバグも重なったとこもあるんじゃないかな。

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:26:32.56 ID:AKQnd7oR0NIKU.net
>>610
どういう意味だい?運営が音頭取ってくれたおかげで漢朝陣営はターゲットを絞れるから独立上位を崩せて得をするということ?
ターゲット逸らしてもらったうえに独立上位がポイント稼げなくなる、これだけでも独立下位はかなり得してると思うけどなぁ

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:27:40.35 ID:ib+Zp0+BMNIKU.net
>>613
ダサいのは空き巣行為そのものじゃなくて、散々批判してた行為を自分らもやっちゃうところだと思いまーす

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:02:56.30 ID:fsAfC8ZwrNIKU.net
>>619
そのとーりでーす\(^o^)/
正々堂々みたいな言い方してたくせにやるとかw
漢は最初からそれは戦法ですと言っていましたよーwww
極乙www

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:03:58.59 ID:fsAfC8ZwrNIKU.net
>>613
空き巣は戦略ですwww
あたま湧いてんの?www

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:05:39.50 ID:ed8RyliB0NIKU.net
上位20団が独立するシステムで、タイマン以外は卑怯だと言い出したら勝つのは独立軍でしかなくそれこそ卑怯
強者に挑む弱者多数なんだから文句があるなら伊藤pにどうぞ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:31:57.76 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
新9鯖に関しては上位2つだけが独立して残りが全部漢朝なくらいでいい勝負したと思う。それでも独立側が勝つような気がする。それほど新9鯖は上2つに関係した軍団ばっかりあるってこと。

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:39:59.74 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
新9鯖は全チャも漢チャもコメするのは上のサブばっかり。当然漢チャのサブは漢側の軍団だけど本アカが独立側だから漢側が勝つことは初めからない。漢チャはいつでも監視されてる。そういうこと。

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:47:48.63 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
さらに最近の新9鯖の漢チャでは、スパイがスパイしてるとか監視しているとかのコメが見られ、すでに独立側上位のスパイ監視行為がオープンになっているという現状では、このゲームを新9鯖でやる意味はすでにないのだ。

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:50:52.05 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
戦争ゲームなんだけど対人なんでモラルは必要です。漢チャを見てても見てると言っちゃだめですw

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:05:24.73 ID:0lCppMhlaNIKU.net
全チャのノリで細切れ登校日すんな

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:05:37.17 ID:0lCppMhlaNIKU.net
登校日…投稿…予測変換がくそ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:29:45.70 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
>>627
登校日でも許すから俺の投稿も許せwww

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:34:05.26 ID:Gc+8CPJT0NIKU.net
細切れ登校日はなかなか◎

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:38:16.29 ID:4Sq3KuRM0NIKU.net
復帰しようかと思ったけど、レベル低いとサブ垢にしか見られないからそこそこのアカウントでも買うか

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:42:05.55 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
>>631
今から復帰するならそれが正解かもな。それなりに育成するだけでもめんどくさいから。

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:48:25.17 ID:YT42ceNJ0NIKU.net
漢朝が優勢な鯖いるけど、独立軍団に捨て駒見たいな特攻続けてたから結構な団員がアイテム枯渇になってる。もう最初ほど元気には動けない

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:26:02.63 ID:OtIUWNwPdNIKU.net
自分達が苦しい時は敵も苦しいぞ、頑張れ

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:28:44.30 ID:XOCrdc6vaNIKU.net
個人的に思う悪い部分
攻城が面白くない
飛ばされてなんぼのゲーム性なのに新三国志基準の値段設定の遷都令
イベントでの強化要素の配布バランスの悪さ
個人コンテンツの不充実
武将の強さ云々ではなく課金額で部隊数が違う
タイルキルではなく巻き込みとか言うガバガバシステム
賊の出現や探索地の偏り
イベントスケジュールの不明確、運営の意図的によるユーザー不利の課金要素やアプデ

個人的良い部分
飛ばしが容易で爽快
人数差によって課金差を比較的覆しやすい

プレイ日数約一年、Vip9 微課金の意見
書いててアホらしくなったので皆さんさようなら。

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:56:24.37 ID:Gc+8CPJT0NIKU.net
また明日〜

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:05:25.41 ID:EG5hoQdO0NIKU.net
異民族や空き城NPCの強さなんてなんとでも変えられるところに違和感を感じてほしい。その辺の調整はココの運営はほんとに下手。上の軍団個々よりも異民族のNPCのほうが強かったりする。対人が主のゲームにおいてNPCの攻めごたえがあるとか意味がわからない。課金して個々の差を出す意味があるのはあくまでプレイヤー同士の話。

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:51:56.93 ID:hAxO31rHrNIKU.net
9鯖はLuisが必死に人集めしてるよ

最終的には報酬もらえないのに、Luisに人出してる軍団はアホなんかな。

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:53:53.11 ID:hAxO31rHrNIKU.net
>>625
昨夜漢朝で騒いでたのは、Luisのサポート軍団だよ
元Luisのアカが仕切ってるから

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:30:10.98 ID:V/62vsOUMNIKU.net
征伐っていつまで続くんでしょう?
報酬も遷都1枚にもならないしょぼさですね。

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:40:31.56 ID:1tTdx9eS0NIKU.net
漢朝の軍団単独では勝てるわけないから、Luisへの同時は戦略の一つだと思うんだけどね。
それを全チャで大騒ぎ、非常にみっともない。
最終にfeelに勝てなければ城破棄するとか、言わなくていいこともほざいてる。
Luisダセーな。もう解散した方がいいんじゃない?

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:54:32.12 ID:fsAfC8ZwrNIKU.net
>>641
4鯖極にも行ってあげてw

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:42:16.30 ID:o0AyO9Pf0NIKU.net
勅令の報酬その場すぎてワロタw

こんなしょぼいのでわざわざ強い独立軍に挑むわけないだろう。
豚のエアプ振りが表れてるなw

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:45:14.21 ID:jzRIXBWHMNIKU.net
スタンプミッションも驚くくらいの報酬だしね
ユーザーによっぽど還元するのが嫌いな運営みたいだ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:09:37.97 ID:ARtLt/M20NIKU.net
超求1枚すら渋るゴミ運営w

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:29:15.31 ID:LWY/OyA9dNIKU.net
今更だけどさ、交流にでるのは天賦1000までにしてほしかった。

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:44:41.34 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
やったー宝玉100ゲットだぜー

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:42:41.41 ID:Nwwc4C9srNIKU.net
>>635

タイルキルうんぬんより、巻き込む仕様が問題だよな。まあ演習面でそれしか売りがないんだろ。無双と勘違いしてんじゃないのか豚は

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:04:02.66 ID:pBFWlej10NIKU.net
あのレベル相手に攻城するのにどんだけ消費するのかまったくわかってないんだろうな
酷すぎるわ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:29:29.14 ID:BGRVWDk10NIKU.net
勅令無視されててワロタ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:50:30.80 ID:OHsrhaObMNIKU.net
私の鯖でも勅令ガン無視ですねー
せめてC指定してあげればよかったのに

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:38:34.72 ID:cjOkksVC0NIKU.net
もうちょっと危険を承知で攻めたくなるような報酬にしないとw
霊帝のアイコンとか特殊フレームとか限定スタンプとかなら欲しがる奴絶対いるだろうし評判も少しは違ってたかもな

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:50:53.65 ID:HCLQztTjMNIKU.net
200宝石?くらい貰ってもそれ以上に攻城戦で消費するから割に合わない

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:03:16.71 ID:J1Mw45Hvd.net
勅令の貢献度で称号くらい配れよクソ霊帝w
車騎将軍とか征西将軍とかよ
なんなら称号に応じてイベ中だけ全部隊兵力1%アップとかつけたら皆頑張るんじゃね?
独立軍は丞相討ち取ったわwwとかで盛り上がるしw

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:40:52.39 ID:sBdKje+L0.net
サブ垢埋めなしで洛陽落とした鯖ってある?
新3は色々なところが挑戦してて面白かったのに結局サブ埋めした中堅が落としちゃった

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:43:50.72 ID:sBdKje+L0.net
>>654
なんかほしかったね
漢朝陣から霊帝の軍隊が追加で出てくるとかでもいいからさ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:47:51.83 ID:uid0MgrW0.net
サブ埋めに文句言ってる奴は自分達がサブ埋めせずに洛陽落とせばいいだけだと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:52:57.46 ID:umAJZCfe0.net
サブ埋めなんて今出来ないじゃん
どこ埋めてるの?

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:55:22.22 ID:sBdKje+L0.net
>>658
漢朝陣のサブ垢埋めね
漢朝陣埋めずに洛陽陥すの相当厳しそうだからどこか陥せた猛者軍団あるのかなーて

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:05:49.27 ID:xD1S2s8X0.net
楽しみ奪われたとかなんとか言ってるけど知らんがなw

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:13:13.13 ID:WwQDEkOo0.net
>>625
梟なんてべーやん、鴉人、パンダ先輩とかサブ垢は似たような名前でやってるよね
せめて隠せよと思うわ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:14:32.78 ID:wA9wNwQia.net
3鯖の洛陽4分ですよ?しかもバグ無し。見てましたけどあれほどの動きする軍団が中堅なら他の軍団はどうなるんですか?

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:25:12.81 ID:UnpCdgVc0.net
サブ埋め使わなくても勝ててたかもしれないのは惜しいけどな
まぁケチが付くのは甘んじて受けるしか無いんだよ開き直れ

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 03:14:24.80 ID:gWOhxxI4M.net
開き直りは大事だね
サブ埋めなしで挑んだ軍団達のことを考えると両手放しで賞賛もできないのも事実だ

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 06:12:28.38 ID:PT87BwlU0.net
9鯖の大丈夫ってヤツに早押しで負けて悔しいわい!

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:10:13.83 ID:FTYqAmml0.net
3鯖洛陽4分落としだけど、漢朝陣味方で全部埋めて機能停止だからなー。
今回は漢朝陣次第で難易度が天地の差な気がする。
3鯖の場合、漢朝側に強者がかなり多いから漢朝陣機能させられたらキツイとは思うけど、、、

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:19:36.35 ID:wgMD1ZSe0.net
3鯖洛陽サブ埋めは賛否両論あるからどうでもいいけどあそこが中堅てことはないだろう
軍団総合力3位だけど1位とそんな変わらないし

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:22:26.20 ID:PRKJphFEa.net
漢朝陣埋めだけじゃなく不具合発生するかで難易度大きく変わるんで

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:26:43.80 ID:uid0MgrW0.net
実際洛陽行こうとすればまずは50人の日時の調整から関係各軍団との調整、拠点やら資源の預かり、作戦会議とゲーム内外でかなりのリソース割くだろうし失敗するリスクを少しでも排除しておくのは社会人なら当然の発想だよ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:59:41.55 ID:phxV9iQXa.net
3鯖の洛陽取ったところ強者は多そう。
漢朝のでかいところとあんまりやり合ってないから強いんだろうけどまだ未知数なところ多い。ただ漢朝陣埋めはかなり率先してやってる印象

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:21:16.50 ID:us6s0Kz40.net
最近軍チャとか諸々の読み込み遅く無い?

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:29:43.98 ID:BTJpllY80.net
3鯖はどこも似通った強さで洛陽争奪合戦楽しみやね。西周取られてたけど、見てた人おる?

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:34:00.47 ID:liKRThDZM.net
>>641
Luisはほんとダサいw
TKの君コメもマジウケるんですけどw
竜の道と分裂して、軍団解体でいいんじゃね?

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:55:18.39 ID:o3oaklci0.net
>>671
サーバーの増強(笑)をやってからずっと、読み込み遅かったり、通知来なかったり、部隊見えなかったりしてるぞ。
運営に言っても、「そんなことはないから、お前のスマホがおかしいんじゃ?」って婉曲的に言われるぞ。

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:56:09.68 ID:Yi1BOtoNM.net
TK君、笑われてるぞ!
もっと面白コメちょうだい!

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:16:52.01 ID:H3qjznQF0.net
最初の3ヶ月くらいはちゃんと通知来てたけど泥のアプデから来なくなったなインしてる時は来るんだけど
もうかれこれ一年くらいインしてない時は通知なしでやってるよw
問い合わせしたが定形文が送られてくるだけでした

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:28:33.56 ID:5fD+fo4MM.net
22鯖
瞬ってやつキモイ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:12:57.03 ID:9oTNjAGNd.net
>>673
17鯖の竜の道に頼ってるの?18鯖は単身で9鯖の覇権握るんじゃなかったの?
分裂してる17鯖に頼りっきりになるとは…
結局は高戦力集めないと何もできんのな

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:22:42.90 ID:FVEoy2oV0.net
洛陽の不具合といい、メインイベントですらまともに動かすことができないゲーム運営とかもうヤバ過ぎだろうw

集金しか注力しない運営なんかに課金する必要はないぞ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:53:28.41 ID:A1nCD5f90.net
>>678
竜の道がヘタレだから、Luisに取り込まれてるんだよね?

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:33:53.39 ID:O+9enQepr.net
>>680
パイパニックはLuisを切られたのか知らんが絆に逃げ込んでたぞ
洛陽取れないのが分かったから今度は格下の軍団に移籍してまじ強いっす!頼りになるっす!って言われてオナニーしてんだろうなwww

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:43:57.32 ID:A1nCD5f90.net
>>681
それで、絆から乳に変えたのかw

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:15:34.15 ID:BMWtvS0p0.net
同時や空き巣に文句言ってる軍団いるけど、意味がわからん。
タイマンしかできないなら、武将値=課金額の高い方が、高確率で勝つやん。
課金で劣ってても、戦略で格上に勝てるってのがゲームの醍醐味じゃん。

勝手に文句いってろ。

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:15:47.23 ID:J1Mw45Hvd.net
>>670
旧10鯖の七縦やろ
全チャ個チャ煽りの基本クズ軍団だ
そのうち本性出すぞwww

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:57:49.67 ID:fF4VQugQa.net
どこの鯖のやつか知らんが正論だわ

https://twitter.com/blue_noracat/status/1487464901832769537?t=SgKp875WPd0hm8LlaBoxog&s=19
(deleted an unsolicited ad)

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:11:21.52 ID:4+DIa0QId.net
初期の頃、毎日10箇所くらい同時こられてる時はメンタルキツかったけど慣れるとどうでも良くなる
空き巣だって大連合相手にしてると攻城の度にしょっちゅうやられるけど大騒ぎする程じゃない
最後に洛陽押さえて勝てば官軍

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:04:02.49 ID:NwqZRyex0.net
寝起きに行軍札買うつもりが間違って任意遷都買ってしまった
有償宝玉65000含む15万分ww
おかげで無事引退できました

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:07:13.37 ID:ARLTCz8Y0.net
空き巣攻城はやりたいならやればいいけれど、散々空き巣をしたり空き巣を扇動したりしてた軍団が、いざ自分達がやられたときに「貴軍団が空き巣するなんて残念です」的な挨拶を全チャでしたりするのはそれこそ残念よね。

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:57:58.54 ID:9oTNjAGNd.net
>>680
ヘタレもあるかもしれんが解散してメンバーがあちこちに散らばってるらしいから無理やろ。
Luisが取り込んだってことは戦力をあてにしてるからだろうし普通は17鯖の上位のやつは取り込まないよ。敵として倒したいし。

それにしても不戦ばっかで格下としか戦えないのつまらん。

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:14:09.40 ID:lmMoZcupr.net
まだこのゲームやってんのかよ。とっくにもう旬は終わっただろ。MMOはヤメ時を逃すとリアルがむちゃくちゃになるぞ。

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:19:28.17 ID:A1nCD5f90.net
>>689
Luisは普通じゃないんだよ笑
鯖統合直後は、竜の道残党で別の箱に集まってやってたろ
あのままやればよかったんだよ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:47:31.60 ID:+zZyLY/wM.net
feelや梟は話題に出ないんだけど、
Luisの話がそれだけ出るってことは...
まぁそういうことなのね

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:34:59.82 ID:JBVdT6G00.net
ここで、他軍ディスってる人ってずっと同じ人なん?
話題が一つの鯖で集中してるからさぁ
元1鯖の難民が、鯖移動する度にその鯖の強軍団ディスってるようにしか見えないw
違ったらゴメリンコm(_ _)m

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:51:12.08 ID:qjSf7rger.net
メインコンテンツとはいえ採取賊狩に一年費やしたかと思うと頭おかしなるで

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:18:22.53 ID:4LKGrXMd0.net
1鯖のことディスってんのかい

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:22:33.82 ID:W8dNvM420.net
>>685
同時許さないマン「別に批判はしてないですよ?」

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:26:05.30 ID:o3OHndMN0.net
ずっと他軍団の文句を言わないと自我が保てないんだろう
そうゆうやつはどこに鯖に移動しても変わらない

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:34:14.41 ID:GFC3uwio0.net
>>696
どこの鯖でもこれいるよな
キモすぎる

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:00:16.39 ID:ZY8bg0aq0.net
>>696
8サバ 月華のちんまんは一字一句そのまま言ってたわ
もうすでに懐かしいな前シーズン

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:01:48.04 ID:ZY8bg0aq0.net
いま同時で騒いでるやつもそのうち慣れて大人の階段登るようになる 後発鯖みんなそれ歩んでる

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:10:01.56 ID:U4eRtVm8M.net
同時攻城に騒いでる軍団は兄弟軍団や同盟軍団無しで一軍団の単一50人だけで動いてるってことだよな?
同時攻城は二軍団以上で動いて有利にする戦術
二軍団以上で有利にするのダメなら普段から同盟軍団と連携して有利に人事や城譲渡や攻城を行ってる軍団は批判する権利なし

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:32:36.60 ID:FVEoy2oV0.net
まだ同時に文句言ってる所とかあるのかw

守れないなら持たなければ良いだけ。強い所は同時もそれなりに守れる。
分相応なだけで実際は弱い軍団なんだろ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:50:50.05 ID:4KElYPkwM.net
>>696
これほんまクソw

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:28:19.52 ID:2fIAhZCV0.net
チャット欄がバグってんのなんとかしてほしいな

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:00:38.65 ID:78EonjG7a.net
1鯖から流れてきた人、総合力むっちゃ高いけど部隊編成ゴミって人が多いんだけど、たまたまそういう人が加入してきただけなのだろうか

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:24:33.60 ID:bgyZSBni0.net
8鯖の神出鬼没?がタイルしまくって、開き直ってるらしいなw

格下相手だとイキリ散らすあたりがヤバいなw

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:44:50.98 ID:ZyL8adNr0.net
>>706
兔さん乙

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:58:08.05 ID:3t9OiAT50.net
一度も攻められずに防衛報酬もらったが、運営ちゃんと企画考えろや!

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 05:06:31.98 ID:/LL9urV10.net
>>705
総合力どれぐらいなの?

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:48:25.45 ID:QByhRWCo0.net
>>706
呂玲綺が痛すぎる
どっかのサブ垢も指摘してたけど、マジでお前が言うな、って思ったわw

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:37:32.68 ID:uF3jGolA0.net
タイキル現場を全チャに晒す3鯖。原因も知らねぇのに被害者ヅラで助けてアピールうざい。自分らで解決せーよって言えないよねぇ。

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:49:15.44 ID:xHOrjt/Cd.net
つーか今時はタイルなんてサブ垢でやるモンだろ?
酒場とか鉱山に入れてる奴狙ってくるのは大概が弱いサブ垢だよな

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:50:49.49 ID:SkZEia8f0.net
宝箱を持ったまま探索入り浸ってる奴は狩ってるな

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:52:32.58 ID:fYyyC2Rs0.net
タイルキルとかの粘着受けてるやつってだいたいそいつ自身にも原因あるから同情できない
軍団ぐるみとかは別だけど

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:11:47.23 ID:Xucr4nxsr.net
同時攻城の腹いせにやってるのはいるね

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:18:28.78 ID:GOLZtCXzM.net
同時攻城の腹いせに脅迫やら拠点白やらやっているのはいるね

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:54:04.76 ID:+fomiozhd.net
どんだけ覇道に夢中なんだよって感心するわな
同時食らっても攻城中拠点と取られてもそんなモンだろくらいにしか思わんわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:27:18.20 ID:NOlSO1pJ0.net
新8鯖はタイルキルOK軍団が多いのに今更騒いでるのみると他鯖からきた奴らってすぐ分かるからやめた方がいいよ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:30:00.65 ID:sM5Jw1QKa.net
>>713
??
宝箱持ったままってそれもう探索終わる間際なだけじゃね?
仕様変わって継続利用できなくなっただろ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:49:31.26 ID:bgyZSBni0.net
タイルOKって軍団は同格以上相手にやった事ないんだろうな。

何度かやられて仕返しでタイル合戦になったことあるけど、大体ひよって謝ってくるし。
仕返しされないって前提でタイルOKって考えてる軍団はかなり多いと思うよ。

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:17:44.27 ID:ThIMl8bh0.net
>>720
リアルと一緒ってことか。この人にはやってもいいけどこの人にはやったらだめっていうのを使い分けてる印象。しょぼいなあ。

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:23:13.97 ID:XxSkNfmZM.net
>>718
すぐ分かるからなんだよ
知らずに来た、来る奴多いからもっと騒がれた方がいい
8鯖来た連中ほとんど後悔してるだろ
騒がれるのが面倒なら周知すればwinwinじゃん

まだ過疎ってない2鯖みたいなもんだから来ない方がいいぞ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:26:30.00 ID:a+ZACwRd0.net
同時の腹いせにタイルされたなら文句言う権利ないでしょ
自分が仕様を盾に好き放題やってるのを同じようにやり返されただけでは?

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:26:37.47 ID:/TdgTCWWa.net
格上に都市飛ばされると弱い者いじめするなって個チャくるのが覇道だしなー
同時も火事場もタイルキルもやられてももう何も思わん

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:37:45.27 ID:RNmTHWBDa.net
>>723
別に批判はしてないっすよ?

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:50:53.14 ID:WdjsZKsRM.net
同時されたから、荘園範囲にいるから、敵対だから
動機なんて捻り出すの簡単で責任を相手に押し付けるのが大事だよね

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:52:03.46 ID:cQPrd9xYr.net
>>723

普通に攻城だけしとけばいいんじゃない?
タイル合戦の方が損害でかいよ

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:53:53.52 ID:5o0ZhDqR0.net
同事されたからタイキルってどんだけ効いてんだよw

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:01:20.22 ID:WdjsZKsRM.net
実際めちゃくちゃ効いてたからな
たまらず全チャに飛び出して来た

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:28:10.41 ID:ThIMl8bh0.net
こんなゲーム過疎ってからやるのがストレス少なくて丁度いい。25鯖はまだかな?

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:10:09.55 ID:6H22tabd0.net
>>721
タイルキルする時相手の強さなんか見ないよ。敵対軍団なら喜んでやるし。相手の編成に対して勝てる部隊出すだけ。大体、上位は自分達の採集ポイント持ってるから、採集でかぶることがないってのもある。

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:30:26.74 ID:bgyZSBni0.net
>>731
上位にはやらないって自分で言ってるしw

だから敵対してようがタイルは格上にはやらないってこと。
仕返しが怖いからね。タイルがそもそも、ヘイト産むだけで、非効率だしな。

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:45:58.61 ID:/TdgTCWWa.net
トップ3に入ってる軍団にもタイルキル見たことあるぞ何度も
同格以上にはやらないんだろなってのは知らないだけだ
やるやつはやる

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:06:54.26 ID:6H22tabd0.net
>>731
文盲なの?上位でも邪魔なら関係なくやるよ。ただ、上位は邪魔になるケースがあんま生じないってだけだ。邪魔なのは、拠点も持ってない無微がS荘園内に出してくるケースがほとんど。

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:09:15.96 ID:6H22tabd0.net
↑は>>732へのレス

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:19:49.48 ID:hHxQ6hWia.net
別に批判してないですよ、まじで笑えるよね。月華さんお前やで。

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:26:28.13 ID:YW9lJ07Ld.net
そんなムキにならんでもイイよ
強いとこは確かに狙われにくいわな

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:29:01.72 ID:a+ZACwRd0.net
同時にしろタイキルにしろ仕様で出来るし禁止もされてないんだからそこを自分のいいように線引きするのは違うでしょ
え、そんな当たり前の認識も共有できない?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:33:53.12 ID:bgyZSBni0.net
邪魔にならないって、自分から避けてるだけだろうw

誰だって大連合や大手相手にタイルしたらどうなるかわかってるだから。
本人でなく、他の団員がやられまくって被害が増えるからな。

だから、タイルを無差別でやる奴は、ソロが殆ど。クビになったってケースが多いんだろうけど。

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:39:59.31 ID:MFG8W2wo0.net
コメントで上位軍団にいるか下位軍団にいるかが分かるのウケる

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:47:41.81 ID:fYyyC2Rs0.net
>>726
まあこれよね
聞いてないのに相手がこうだからと言い訳しながらやるやつの多いこと
後ろめたいなら最初からやるなとw

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:09:49.57 ID:wutNuF6Kd.net
生放送で言ってたからタイルキルは運営推奨だぞ
伊藤pは賊の奪い合いも楽しいと思ってるらしい

同時攻城に関しては発言は生放送では今のところ無いと思う
普通に考えれば格下が格上相手に対抗する戦術として至極真っ当だと思うが

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:07:27.78 ID:gcbiO2Es0.net
このゲームは政治ゲームだと伊藤は言っている

同時でもタイルでもプレイヤー間でルールを定めたければ合意に賛同するプレイヤーで連合組んで意に沿わない奴を徹底的に叩いてサーバーから追い出せばいい

1鯖や2鯖はそれに成功してるぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:14:29.13 ID:NOlSO1pJ0.net
>>722
自称広報係の兎さん乙

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:42:17.53 ID:3BxoBXdV0.net
今更だけどUR武将のSSRってみんなどうしてる?
残しとく意味無さそうだよね

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:10:37.60 ID:WdjsZKsRM.net
>>744
俺は兎が来る前からここでクソ鯖だからやめとけと言い続けてるよ

残念ながら兎にも青神にも届かなかった

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:16:00.20 ID:dKh/6bl60.net
>>745
溶かしてるに決まってんじゃん!
ずっと持っていると、サービス終了になって涙目になるよ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:17:45.33 ID:dKh/6bl60.net
月野兎っていえば、7鯖時代に濡れぎぬタイルキルを全チャで発言した結果、除名処分くらって鯖にいられなくなったヒトでしょ??

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:20:36.43 ID:nO75iXfxa.net
そりゃクソ鯖ばかりでもどこか選ばなくちゃいけないんだからなやめなければ
名前が上がってたんなんて123578くらいはあったろ
46が比較的まともか?

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:33:10.16 ID:WdjsZKsRM.net
>>749
タイルキルを戦術とか言ってるの2と8くらいだろ
他は上位が固まってるとかそんな話でしょ?それには当然8も該当している

移民を敵に仕立て上げることで原住民上位で組んでいちゃもんつけて嫌がらせする
陰湿さではおそらくトップクラスそれが8鯖

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:42:06.54 ID:ThIMl8bh0.net
>>750
新8鯖がダメダメなことはとてもよく伝わったよww

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:42:23.75 ID:nO75iXfxa.net
2は敵対の支城攻撃アラート延々続けるとこじゃなかったか?超えてんの?
1も5もタイルキル聞いてたし7もヤバい制度あったろ?
ここに書かれてるのが全て真実ではないがね

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:12:54.09 ID:bgyZSBni0.net
>>742
豚はエアプだからなw

賊の奪い合いが楽しいとか言って、松本&箱崎が何言ってんのこいつって顔してたのが笑えたw

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:06:37.92 ID:pD8iD+nWd.net
でも完凸してるし廃課金なんだろ?
お約束の完凸武将後出しで狩まくって文句言われたら軍団の仲間集めて襲撃とタイル祭りとかやってんなら楽しいだろソリャ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:17:54.42 ID:T3ybDIGUF.net
強いもの同士切磋琢磨できないなら楽しくないでしょw
格下狩って楽しいとか動物の豚にも失礼。ただのゲテモノ。

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:22:25.82 ID:ZyL8adNr0.net
兔さん、実社会でもずっとモブで陰キャだろうから理由はどうあれ注目されて気持ちよかったんだろうな もっと過激なことをして目立ち続けような、兎さんꪔ̤̮

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:49:11.28 ID:BPQtLA+UM.net
内輪ネタ多すぎてよくわからんけどTwitterの兎さんと神出鬼没がレスバトルしてるのはわかった

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:00:14.66 ID:WdjsZKsRM.net
>>752
さすがにそれを越えるのは無理かもw2がトップだな認めるわ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:12:48.56 ID:xrUoCWMJp.net
次シーズンは神出鬼没と群青が戦ったらいいのに
怪獣大戦争になるぞ
どっちも理由つけて鯖移動しないだろうけど

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:36:15.62 ID:bgyZSBni0.net
>>754
自分で課金してる訳ないだろw

開発に言えばいくらでも完凸してもらえるんだから。だからエアプなんだぞw

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:47:04.10 ID:5Ig+aT+A0.net
群青とトーマンの一騎打ち見てみたい
札束の殴り合い

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:11:49.65 ID:TIBvTPzv0.net
URのある武将のSSRには使い途考えますってのどうなったんだろ。考えて終わったのかね。

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:30:30.53 ID:Vchbk04Tr.net
SSRの使い道?えっ、お前らコレクターだろ?持っとけよ   by豚

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:35:32.60 ID:9kME8jlg0.net
探索みたいなのに出せるようにするとか入ってたけど

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:36:41.82 ID:2Zf7biDUa.net
検討してます=何もするつもりはない、やぞ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:49:23.78 ID:ZyL8adNr0.net
使い道ない方が迷いなく交流ポイントに出来て有難い

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:50:31.89 ID:clFgkA6Z0.net
覇道は前半鯖かき混ぜすぎたよな。混ぜるたびに悲惨な鯖が増えていく。
大人しく新三国志みたいに、人口減ってきたら隣接鯖で合併し続けた方が平和だったと思う。
新三国志は合併やらなすぎて同じ環境に飽きて引退者増えたけど、覇道はやりすぎて終焉鯖が増えた

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:59:59.64 ID:ThIMl8bh0.net
>>760
そりゃそうだな。伊藤Pが自分で課金してるわけないw完凸とかちょいちょいのちょいだろうww

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:11:32.64 ID:bgyZSBni0.net
豚『UR関羽完凸しておいて』

開発A『わかりました、直ぐやります』

開発B『完凸にすると疑われるんで6にしておきましょう。周瑜の時も6と生放送で言ってたので』

豚『そうだな。エアプって言われないためにもリアルさは大事だな。6で頼むわ』

こんな流れだろうw

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:35:44.40 ID:fYyyC2Rs0.net
賊狩りは呂布で族が密集するエリアに突っ込ませるとか言ってドヤってたのも腹たったわ
その程度でやってるアピすんなボケ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:08:05.34 ID:wDTTbjeNM.net
豚用語
検討してます=ほぼやらない
開発と話あってます=やる可能性高い
実装します=いつか実装

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:16:29.31 ID:MFG8W2wo0.net
SSRも増え過ぎて交流で遭遇できないから手を入れるとか言ってたのも遥か昔

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:20:58.44 ID:iBlT4jQB0.net
22鯖ドラゴン連合。いつまで経ってもNPCのS城落とせない(笑)攻城下手すぎやろ(笑)

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:47:32.91 ID:MG2eV7nH0.net
>>773
後発鯖になるほど過疎がひどいんだろうなあ。その分気楽なのかも。

775 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 03:01:39.27 ID:jj7nwqnV0.net
22鯖
色々有るから、この鯖一気に過疎化しそうだよ
元々アクティブ少ないし、つまらなくなる。

776 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 07:20:28.89 ID:MMuCXs3C0.net
9鯖の夜散歩、7つも8つも拠点白塗りしておいて居直ってるな。
上位軍団なのに下位にそれやるってぶっ壊れてるな。

777 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:07:48.12 ID:/WF9FwnkM.net
UR関羽完凸、他も☆6以上のVIP13垢は60万くらいで売れるのか

778 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:35:26.59 ID:8n8KEPvQM.net
夜散歩には、仕様で許されてるなら何してもいいらしいぞぉおおお!

779 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:43:42.46 ID:xPIbpKsHd.net
下位相手だからこそ何やっても良いんだよ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:47:00.11 ID:AVvPV24Yd.net
夜散歩だけじゃなく他の上位も拠点や都市攻撃されたら何故か白塗りしてくるよ。
だからステ高いなら飛ばされるの覚悟で率先して狙ったほうがいい。ステ低いなら諦めるしか…。
あいつら自己解決出来ずにすぐ泣いてメンバーに頼るから。

781 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:48:04.14 ID:BXKR6fL+0.net
春節祝賀ログインボーナス
兵糧箱小×2はさすがに笑えた

782 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:09:41.60 ID:R0jllJzw0.net
2鯖の天和ってなんで城なしなの?

783 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:19:38.61 ID:Or7CssHEd.net
俺も春節祭りなのに全く祭ってないゲームで吹いたわ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:47:02.27 ID:HsKCUtl+p.net
>>782
前期、如くにおんぶにだっこだったから勝てたのを自分達が強いと勘違いおこしたから。

785 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:50:30.96 ID:HsKCUtl+p.net
5鯖は割とまともだよ。
単軍で何処とも組んでない軍団が洛陽もってる。
上位も結構やり合うし、漢朝のマスうめとかタイルキルも無いね。
上位に同時しようが火事場しようが上位軍団が騒ぐことも無い。

逆に話題もない。

786 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:26:15.24 ID:PiDQHr1c0.net
同時や空き巣に対して、タイルや白塗りしてまでやり返すのは効いてるからなんだぞw

嫌がらせして、取り返すコストを今後発生させないようにする為なんだから。

結局はリソースの削り合いが本質だしね。
いくら廃課金と言っても、圧倒的な人数差で何度もこれやられたら、帰還を中心にどんどんなくなっていくしな。

787 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:02:29.58 ID:IkmRFaKR0.net
16鯖で初めて8鯖でやってるけど、何がキツいって、鯖移動可能な鯖の中で、15鯖とも1ヶ月以上差がある最後発だから、研究とか内政とかのレベルが全く違う相手とやらなきゃならんことよね。
白翼とか、元16鯖なのに、どんだけ課金してるのか知りたいわ。

前に話題が出てたけど、天和が2鯖で勝てないのもこの辺かね?16鯖出身だし。

788 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:06:11.37 ID:rsZ2Fv1U0.net
16鯖は過疎気味で楽だったよな俺も16鯖にいたわ
一回目の移動で他サバに行っちまったけど今現在の8鯖はカオスらしいな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:45:17.41 ID:xPIbpKsHd.net
4は結局道が覇権という

790 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:56:51.68 ID:ErMVkPlhM.net
>>788
連合の談合が凄いからな。
赤兎馬G、神出鬼没G、月華G、翔G、空G、風Gって、6Gが談合してSと洛陽分けあってるから、他に強いとこが来たら、6Gから殴られて終わり。
前シーズンで、狂天凶地って15鯖の軍団も、赤兎馬は居なかったけど、5Gに潰されてたで。

今は青神とか、戦国とか、6鯖移動組とかも入ってきたが、ようやく青神がB1つ持ってるだけ。青神がかなり頑張ってるっぽいけど…A行かんのよね。

791 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:59:37.73 ID:ErMVkPlhM.net
>>789
洛陽とかS都市取ってるのなんて、ほとんど代わり映えしないわな。
覇権から転げ落ちるのは、鯖で嫌われて、他の上位にボコされた時くらいやろ。

792 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:05:10.25 ID:kJEB+88Pa.net
>>790 青神は赤兎馬と組むよ。昨日連絡きた。最初からやり合ったことないし、全部台本通りね。

漢朝の中小はどれだけ利用されたら気づくのやらw

793 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:10:48.59 ID:U320g8Nl0.net
>>790
パッと見は支配が行き届いててカーストわけされててよさそうに見えるけど、まんま日本って感じで笑えない。
通りでいじめ多いわけだね。表面は優しくていい人っぽく見えるけど心の闇が深いし何考えてるかわからないし恐ろしいわ。

794 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:12:32.67 ID:EkxpcocoH.net
漢朝陣破壊された後、本丸に防衛指示出した漢朝部隊はどうなるの?漢朝陣再建中にでもちゃんと本丸の防衛してくれるの?

795 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:12:33.31 ID:EkxpcocoH.net
漢朝陣破壊された後、本丸に防衛指示出した漢朝部隊はどうなるの?漢朝陣再建中にでもちゃんと本丸の防衛してくれるの?

796 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:39:37.60 ID:7RqaTwpV0.net
>>795
漢朝陣壊れてる間は動けないから、壊れる前に移動させたところに居座るよ

797 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:48:04.94 ID:EkxpcocoH.net
もし本丸に居座ったら、本丸の防衛がしてくれるの(漢朝陣再建中に)?

798 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:49:50.19 ID:ErMVkPlhM.net
>>794
本丸防衛はしてくれるけど、そこから新しく移動の命令を出すことは出来ない…だったはず。

799 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:53:07.30 ID:EkxpcocoH.net
>>798ありがとうございます。そう考えると、やっぱり漢朝陣強いですね

800 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:33:45.89 ID:UhLnXFgGd.net
10鯖の下克上 全チャで天帝にビビリすぎだろw
もう攻撃してこないでとかもやしっ子の集まりだなw

801 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:11:37.26 ID:mQUr+Cv60.net
>>785
5鯖か・・・

次シーズンねらい目かもね!

802 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:28:39.30 ID:PiDQHr1c0.net
>>790
結局はこの大連合の前提があるから、神出鬼没とかもタイルOKって言ってるんだろ?

自分達はやられないってわかってるから。

要するに自分達が有利な立場だからOKにしてるだけだぞ。逆の立場だったら必ず文句言ってるだろうしな。

803 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:46:48.39 ID:xGBr7WD3a.net
タイルOKNGなんてほぼすべての軍団設立してすぐに決めてんだろ
大連合組んでからOKにしましたなんてとこあるんか

804 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:08:04.87 ID:dgZwWdI00.net
元15鯖民だけど、ファーストシーズンから神出はタイルキルやってるよ。初期には一人でできるもんという積極的にタイルキルやる軍団もいたから、15鯖はタイルキルに対するハードルが低いのかもしれん。

805 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:27:19.27 ID:s5XAAQn50.net
異民族の賊、相変わらず全く素材落とさないね
もう異民族研究終わりそうだからどうでも良いけど

806 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:27:45.21 ID:aP5wGVdUM.net
タイルとかどうでもいいわ
いつまでしょーもない話ししてんだよ貧乏人

807 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:29:53.21 ID:6Ymlys690.net
赤兎馬も旧9鯖時代からタイルキルする軍団だぞ
クレーム入れると運営が推奨してるとか軍団方針だからとか言って全く聞き入れない

マジで頭おかしい軍団

808 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:57:29.74 ID:PiDQHr1c0.net
そんな赤兎馬も道相手には腰引けて逃げたんだし、格上相手にはやらないんだろうw

809 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:31:16.77 ID:tSF4qOjd0.net
>>807
そうなんだ
神出鬼没が嫌われ過ぎてて赤兎馬は目立たないね

810 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:37:50.28 ID:bB3DGL1dM.net
赤兎馬は今や後発鯖の神出鬼没の犬としか8鯖の皆に思われてないよ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:39:32.57 ID:6Ymlys690.net
赤兎馬なんて雑魚に洛陽取られなくてよかったわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:55:56.89 ID:ErMVkPlhM.net
>>809
神出鬼没の団長さんは、かなりいい人やぞ。
狂天凶地やとりあえずの団長よりはよっぽどいい。
まあ、他の人は分からんけども。

813 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:59:01.51 ID:++DmJgXMM.net
>>785
いいね
逆に良さげだった3、4鯖が微妙かな

814 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:57:50.79 ID:hX52Q/JY0.net
>>807
今の赤兎馬はなんかそういうイメージないわ
うちも色々攻撃されてるけどタイルキルはまけ
聞かないな調子こいてやっても良さそうなもんなのに

815 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:45:04.32 ID:TpvoV9o20.net
神出鬼没は表向きは悪くないんだよ
あと神出鬼没に対して敵対行動は示しませんってやつにも優しいぞ
敵対したら容赦しないだけだ

これをイイヤツって言うのかはよく分からんな自分は

816 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:45:43.82 ID:tSF4qOjd0.net
>>815
団員達の素行の悪さで損してると思うよ
あと全チャ煽りね

817 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 22:53:14.89 ID:R+iL/1+rr.net
始めたけど、このゲームマップ小さすぎない?ずっとこのスペースの中でやるの?

818 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:57:59.54 ID:rsZ2Fv1U0.net
やっぱ古武将なんだ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 00:12:02.11 ID:TACTnqrj0.net
>>817
ユーザーからの質問で裏マップ実装の事聞かれてたけど、かなり難しいと返してた。倍くらい鯖増強させないと持たないから現実的には無理やな。

820 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 00:13:24.17 ID:kkodfzUj0.net
3鯖は漢朝の勝手な妄想で独立が談合してるって騒いでたけど、独立同士で戦いだしたらだんまりですな笑

821 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 01:40:02.83 ID:4HsFgNix0.net
>>813
4は花道が漢朝と組んでてその点が最悪
同時大好きな漢朝のゴミどもがステゴ攻める場面とか皆無

822 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 02:47:30.16 ID:QDyiEUMj00202.net
君主や軍団の曖昧検索も鯖への不可云々で不可能なんだってな
どんな貧弱鯖使ってんだ

823 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 03:02:08.12 ID:J5EotiQ000202.net
>>822
普通はそう思うよね
でもDB周りが負荷大きいのは事実で貧弱鯖でもなんでもないんだよね
おれは伊藤Pがその要望を拒否ってくれて安心した

824 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 03:26:11.59 ID:6gkivx5Qa0202.net
3鯖の晴雲ってなんで独立とやってるのが謎。洛陽とって目障りだったから?攻めは強いけど守りは微妙?朱雀が強いだけ?

825 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 07:20:45.37 ID:DZMyOFWd00202.net
>>815
普通そんなもんだろ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 07:27:07.06 ID:GuY1F44XM0202.net
22鯖、漢朝陣本丸防衛がクリティカルに効いて、Aを鯖1位の軍団から防衛してた。漢朝イベの理想の姿はこれかなと思いました。

827 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:23:03.78 ID:Ul/O6Z3cp0202.net
>>812
それ前のやろ?
今の人は味方にも強く当たるぞ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:38:18.88 ID:tzpwLNpyM0202.net
>>820
君が知らないだけで談合はあるよ
グループに分かれてるってだけ
>>824
朱雀は漢朝陣埋めしないから洛陽取れなかっただけで戦闘力は朱雀が上

829 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:55:45.04 ID:NaAveYbQ00202.net
>>828
まぁ他軍団から人集めて後発鯖に負けるようなら駄目だろ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:43:57.89 ID:kkodfzUj00202.net
>>828
それは知ってるよ
独立軍団全てで談合してるって漢朝が騒いでた話

831 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:37:57.18 ID:tSSB00Ec00202.net
賊狩、採取しかないゲームで流石に飽きてきたわ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:47:12.61 ID:2cDhbKkS00202.net
>>831
飽きるの遅いってww

833 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:47:12.95 ID:2cDhbKkS00202.net
>>831
飽きるの遅いってww

834 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:11:25.30 ID:rxmTOCCKM0202.net
>>827
マジ?貴方、神出鬼没の人?
私は何度か話したことあるけど、めっちゃいい人やったで。

835 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:13:06.67 ID:rxmTOCCKM0202.net
>>815
敵対したら容赦しないのは、大体の上位は一緒だと思うが…温い対応してると、付け上がる弱い奴らがいて、面倒なだけだからね。

836 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:13:35.54 ID:rxmTOCCKM0202.net
>>816
全チャ煽りはあるな(笑)

837 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:50:25.92 ID:RTIWoLel00202.net
タイルキルも堂々とやるなら諦めもつくんだけど赤兎馬のひどい時はタイルキル専用のサブ垢軍団が縄張りの中を周回してて追いかけてくるからな。マジで頭がおかしいぞあの軍団

838 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:50:55.82 ID:vEQV+8zO00202.net
>>835
黙って攻撃すりゃいいところ個チャとか全チャで人格否定みたいな事するのは普通とも言い難い
イチイチお前が悪いんだからなって言う必要無いだろうに
勝った負けただけで遊べないのはなんなん?って話だ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:52:05.69 ID:15xa5mSqM0202.net
>>838
やり口がDV夫なんだよなあ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:07:39.90 ID:6gkivx5Qa0202.net
3鯖朱雀が晴雲のA取ってますね!やっぱり強いのは朱雀。晴雲は漢朝陣埋めが上手いだけで、攻城は下手って事か。納得

841 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:29:03.23 ID:ZU0WBjxs00202.net
3鯖とかマジでどうでもいいな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:27:12.28 ID:SZjNSVF400202.net
VIP13,8,8の3アカウント使ってるけど流石にめんどくさくなってきた

843 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:14:30.95 ID:7Wdixktr0.net
なんで誰も古武将の話してないの?
課金の加速半端ないね

844 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:48:31.80 ID:vA7UoSCb0.net
鄭成功は向こう限定じゃないの?
こっちではこっちで別の来るかもしれないけど

845 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:50:44.19 ID:VUQ3zK2Za.net
来るわけないだろ
UR関羽からたった一ヶ月差でまた特別ガチャとか

846 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:51:39.93 ID:3Ff4GrY80.net
春節特別ガチャで天賦1100は外れ枠だろ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:55:30.01 ID:RTIWoLel0.net
鄭成功マジ?俺の古武将の定義から外れすぎてるんだが....ガチならパリピ孔明がきても不思議じゃないな

848 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:35:50.63 ID:SRWPM7aRM.net
古武将っていうか未来武将やからな
日本の古武将一発目は李信とかじゃないか?その方が詳しくない人もキングダム経由で金落とすと考えるやろ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:56:22.59 ID:Ff4BEQuz0.net
古武将ってマジ?
いや、それは来ても課金せんわ。

850 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 01:49:21.47 ID:mB6H5q6d0.net
古武将ねえ
オフラインのゲームなら嫌なら使わなきゃそれで済む話だけど
オンラインのゲームで訳のわからん武将に蹂躙されるようになったら萎えるわ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 02:58:01.22 ID:hFeqYIn1M.net
引退アカウントの売り増えてきたな
供給過多で相場も下がって5万くらいでしか売れなくなってるみたいやし
10万以上ではまず売れてない
課金者を蔑ろにする今期のイベント大失敗やろ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 03:25:58.84 ID:r7O+/BCT0.net
サーバー10を見る限り重課金者ほどバカを見るシーズンだからね300万位課金してるサーバー10の動画配信者も完全に萎えちゃってるね

853 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 05:00:28.30 ID:PxGhf7ST0.net
VIP8の戦力23万のアカウントは昨日4.8万で売れたからまだまだ需要はあるっぽい
安くしすぎて少し後悔

854 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 07:48:40.20 ID:wiBtf6G30.net
賊狩りのドロップ2倍って今後ずっと課金制なんだろな
修練2倍も課金制になるだろうし廃課金以外残らなさそう

855 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:27:24.09 ID:awPlg4490.net
普通に10万以上で売れてるけどね

856 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:05:16.31 ID:Rvznyrjja.net
1500万以上課金垢が450万で出てたな

857 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:39:55.77 ID:uxq8go4Td.net
誰だろ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:47:59.82 ID:PxGhf7ST0.net
>>857
ななし
ちなみにサブは160万で売られてる

859 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:50:08.58 ID:W1bbsaMpM.net
>>853
そのレベルだと相場そんなもんだよ
それ以上高いと売れん

860 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:13:30.88 ID:uxq8go4Td.net
774ってレベル80余裕で超えてたような

861 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:32:56.81 ID:SUChbKJF0.net
こんなクソゲーに数十万も使って垢買いとかよくやるなぁとは思うw

サ終が透けて見えるレベルなのに、他ゲーに課金すれば良いのに。

862 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:41:47.01 ID:UPBaAJkb0.net
ロマサガみたいな箱庭ゲーに廃課金する人のほうがわけわからん

863 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:41:48.82 ID:ZJHmlnZL0.net
>>853
マジか結構いい値段で売れるな

864 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:42:10.55 ID:UPBaAJkb0.net
盆栽ゲーの間違い

865 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:34:42.83 ID:RsmJpPraa.net
774って道やろ?
4鯖は結局道が覇権って数日前に誰か言ってたのに
やることなくて辞めるんかな

866 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:47:39.33 ID:GNd0xCyj0.net
道は対人攻城が弱すぎる
NPC洛陽には勝ったけど今はほぼ都市0

867 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:27:08.57 ID:uxq8go4Td.net
そりゃ廃課金プレーヤー達に組織的にやれとか踏み台プレイに徹しろとか言っても言う事聞かんだろ、それだけのゼニカネぶっ込んでるんだから

868 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:47:26.72 ID:w1NVKkAI0.net
今更気がついたが漢朝と独立で号令が微妙に違うんだな

869 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:21:39.93 ID:rYay8ZEF0.net
4鯖の極は弱くなったなぁ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:22:07.38 ID:4ozD6mLn0.net
>>866
>>869
道や極が弱いというより、廃課金を集めたstay goldが強すぎるのでは?
stay goldの総合力は目を見張るものではないが各メンバーの武将値が高杉晋作

871 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:53:57.32 ID:2J6AG3k70.net
>>870
漢朝に波状攻撃、同時攻城させて力削いでりゃそりゃ不利になるだろ
昨日の生配信で漢朝のトップ5の色分けが味方の色になってるってバレてアーカイブ残さなかったからな
極、天壌と不戦、道寄りと中立の漢朝以外全部と不戦してたらそりゃ悠々自適だろ
ステゴが道から洛陽奪ったら漢朝の連中が全チャで万歳三唱しててこいつらマジで馬鹿だろって思った

872 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:11:04.42 ID:4ozD6mLn0.net
>>872
>昨日の生配信で漢朝のトップ5の色分けが味方の色になってるってバレてアーカイブ残さなかったからな
これまじ?
本当だとしたら何も誇れないし、どうしようもないクソですな

873 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:20:36.48 ID:ZJHmlnZL0.net
生配信してたのかおまけにトップ5と同盟ワロタ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:21:09.48 ID:NkmwlTHud.net
4鯖ってちょっと外交するだけでこんだけ叩かれるんか
同時とかやったらどうなるんだ?ww
ここただ札束で殴り合うだけの隔離鯖やん
逆につまらんわw

875 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:29:36.21 ID:4ozD6mLn0.net
>>874
同時は既に漢朝陣営が毎日のようにやってるよ
数日前から半削りの蓋も始まった

876 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:38:03.62 ID:Eh8qbiANp.net
グループ軍団下請け引き連れて4鯖来てるのに下請け総合力高いだけで弱いと来たら苦戦するわな

877 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:49:10.06 ID:KqgMsxhWM.net
上位軍団同士が協力的な関係をより固くしただけのイベントだったな
運営の思惑では独立軍団同士なら協力しないで争うイメージだったのかな?
上位同士争わせたいなら協力するデメリットをかなり多くしないとずっと協力関係のままだぞ
ただ2鯖は運営の思惑だったかな

878 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:54:07.04 ID:uXewQkZ0a.net
1と2は軍団少なすぎるんでイメージ通りだったか確認すらしないと思うぞ
この2つは最初から例外

879 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:28:48.32 ID:NkmwlTHud.net
>>877
2鯖ってどうなったの?
天和とか乱世が都市ゼロやんけw

880 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:40:14.31 ID:2xjME8i2d.net
裏切り者として処罰されたとか

881 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:46:59.01 ID:R8FHsfgy0.net
4鯖が1番面白い他は負け鯖とか言ってたのに、蓋を開ければこれかよ。

882 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:16:37.36 ID:NkmwlTHud.net
同時ガー空巣ガー外交ガー
巻き込みガー賊被せガー
ほんま覇道は戦争ゲーム初心者の多いことよww
運営はこの初心者どもに合せてゲームデザイン変えるべきやろ
金持っとる奴は多いんだし

883 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:19:20.79 ID:NkmwlTHud.net
他人の嫌がることやめましょうとか素で言っとる奴もおるしホンマ笑えるw
永遠に賊狩りと採集やってろってww
あー賊被せガー巻き込みガーが出てくるかwww

884 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:24:11.51 ID:rtBtbVOUF.net
ボヤいてるって事は相手のそういう戦略が効いてるじゃん
抗議も報復も相手の動きを抑制する牽制策だからな
本当にそういうの許せないならもっとドンドンやりなよ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:02:04.33 ID:nnciarllr.net
えっ、774ってあの覇道イチの廃課金の?身の丈に合わない課金したヤツは震えてるだろw

886 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:05:38.96 ID:mB6H5q6d0.net
採取するだけで採取地占有で他のプレイヤーの迷惑になるゲームだぞ
迷惑かけたくなければ出陣するな

887 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:39:26.05 ID:ZigrZJic0.net
>>871
放課後放送部は毎週木曜日配信だよ
水曜日の生配信て、情報操作はももっと上手にやれ
クソアホすぎだろ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:54:02.86 ID:iNWTw3S90.net
1位じゃないと豪華報酬もらえないのに
1位様の為に不戦同盟組んで利用されてるだけじゃんて思わないのかな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:59:57.34 ID:8dCswG+d0.net
独立軍に蹂躪されてる漢朝軍団のぼやき?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:02:59.46 ID:zJl8D9mR0.net
1500万が500万以下なら買い
各鯖5位以内に片っ端からコチャして直接値引き交渉するかな

891 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:51:14.40 ID:K93HkQkwd.net
>>888
それを他の上位軍団に言える?トラブルになるしみんな近い戦力の人や上には言えないんだよ。だからゲームの世界でも従ってるしトラブル起こっても問題ない格下を狙うのさ。

892 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 02:12:04.23 ID:+s81qDNpr.net
>>890

いらねーだろwだって今までの1500万とこれからの500万だったら、ワンチャン後者の方が上って可能性もなくない?wなにしろ運営はエアプなんだしw

893 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 02:21:22.44 ID:mHvldGzEM.net
UR出るたびに完凸しないとただの型落ちアカウントになり下がり一気に価値無くなるよな
現状最強買っても維持しないと周りに着いて行けなくなる
毎回完凸する気ならいいけど

894 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 02:58:46.26 ID:vqv0LVR00.net
無課金垢喰い6部隊がしれっと5万以上で売りに出してるのがウケるw

895 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 04:56:05.41 ID:IUfjcUtX0.net
>>890
過疎ゲーなんだし、投資額の10分の1以下くらいの価値しかないぞw

流行ってるゲームで、やっと投資額の半分ってくらいなんだからw

896 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:59:03.50 ID:6YYEvweJ0.net
https://twitter.com/passcode___/status/1482600073271734274
前シーズンで散々乱世もやってきた事じゃん
何被害者顔してんのこの人?
(deleted an unsolicited ad)

897 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:47:11.01 ID:iyWXYlfxd.net
>>896
2鯖民から聞いた話しだけど風の連合も突然やめて朝から同時攻城して拠点取りまくったんだと
ケンカ売っといて被害者ぶるなってって言ってた

898 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:07:45.64 ID:MxN0af2Oa.net
出品者なんとなくみえたw
あの方のアカウントかー
450万ならマジ考える
今の垢サブにして最強完成。。。

899 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:42:07.11 ID:ThdXnYJy0.net
こいつ乱世のくせになんなんマジでw
自分がやるのはいいけど、やられたら嫌なの全開の奴だなwこういう奴らが同時がー火事場がー騒ぐんよな、散々自分らもするくせによ。うっぜ
https://i.imgur.com/XO38u6H.jpg
https://i.imgur.com/ly1LrWL.jpg
https://i.imgur.com/izobaor.jpg
https://i.imgur.com/eQ5NwOS.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 11:11:49.32 ID:9uDf9fj0d.net
まぁ理由もなく何となく突然いきなり攻撃し出すとか無いから何がしかの軋轢があったんだろう、本人達の問題だわな
この両者のキチガイみたいなやりとりみるに2鯖は過疎鯖というよりクソ鯖だわ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:12:18.46 ID:+jK+ARwIr.net
霊帝の勅令は、常に鯖上位3軍団とは限らないんだね。
今回は4番手以下が指名されてる。

大して都市持ってないんだがw

902 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:14:10.39 ID:2eOxQa8a0.net
古武将とか訳分からんやつ出すくらいなら袁術とかまだあるだろ

903 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:17:16.62 ID:2eOxQa8a0.net
勅命なんか報酬ショボすぎて誰も気にしてないからどうでもいいよ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:31:21.81 ID:eF/7YoRb0.net
今花道の軍団が空き巣で取られた漢朝のA城に攻め込んだんだけど、漢朝陣にはトップ5どころか、10番手くらいまでがどこも部隊出してなかったわ
黒騎隊、共にピーポ、雪月花、Re:gz、寅會
花道さんからS城恵んでもらえるならボクたち洛陽守りまーす!
だってよwww

905 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:07:39.69 ID:71A0440Q0.net
ツイッターの、SSRで賊狩りしてみよー!ってやつ
誰か本気でやってるひといるの??

906 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:09:35.34 ID:4sKHkXXS0.net
>>904
バカすぎでしょお前w漢朝側が全鯖最強の4鯖独立全部相手にするわけねーじゃん
絞ってるだけ。好感度の差よ。

907 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:10:56.05 ID:4sKHkXXS0.net
ちなみに寅会は素直に単独軍団で漢朝側とも組んでないよ。仲の良し悪しはあるけど。
想像でワチャワチャ騒ぐなよー

908 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:23:13.52 ID:2eOxQa8a0.net
3,4,8,9辺りは専用スレ作れば?

909 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:37:38.48 ID:HYmb9v+nd.net
>>908
こんな規模のゲームでわざわざそこまで細分化するかっつの
移動考えてる人もたくさんいるし、全体の話あるにこしたことねーだろたこすけ

910 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:42:29.06 ID:FckD9WLY0.net
専用スレ作るほどの話題量でもない

911 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:58:12.32 ID:IexdFLQdd.net
>>902
ワシは内政UR出して欲しいかな
保護量1.5倍とか米生産2倍とか

912 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:59:14.77 ID:WOS8sHIC0.net
もし分けるとして、合流済みの鯖とそれ以外で分ける程度で良いと思う

913 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:31:38.46 ID:dwQFGQ5Yp.net
>>812
それ前のやろ?
今の人は味方にも強く当たるぞ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:34:56.65 ID:b0aSSw4Yd.net
ところでUR龐統の話題一切出てないけどどーなんやろ?ワシ完全スルーなんだが1体は確保しといた方が良いんかな

915 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:48:07.85 ID:IUfjcUtX0.net
>>905
豚と運営がエアプ丸出しのお題だしなw

何の価値もメリットもない編成考えてどうするんだって話だしなw

916 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:55:42.55 ID:jVQDkaKM0.net
>>904
天の始皇帝は火事場でしか攻城してないから、どの軍団も漢朝陣参戦しないでしょ
自分らが襲われたら「〇〇攻めてください!」とか「○○、チャンスです!」とか
馬鹿(ヒラリー)が騒いでるけど・・・
SG相手じゃなくてもどっかの独立相手に真正面から攻城して勝ってから言えよって思う
口先だけの火事場泥棒のみでしか都市取れない軍団の漢朝陣なんて出たくないね
プライドだけは高い軍団て本当に最悪だよ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:19:18.60 ID:+jK+ARwIr.net
>>910
これに尽きるわ…

918 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:15:07.43 ID:eF/7YoRb0.net
>>916
ハリシコに限って言えば反感買ってるから漢朝陣出ないって言えるのかもしれないけど、ステゴがほとんどの漢朝攻めない、ステゴを攻める漢朝もない、特定の軍団がどの対ステゴの戦争にも一切漢朝陣に出さない以上、そのロジックは成り立たないんだよなあ
プライドって言葉は人によって解釈が違うもんだけどさ、独立出来る順位で独立しねえで洛陽も目指さない以上、空き巣してでもステゴに挑んでる奴らを批判する資格はないんじゃねーの??

919 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:27:42.16 ID:iyWXYlfxd.net
>>914
星0だと副将メインになるけど編成の幅は広がるよ

920 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:37:19.54 ID:mHvldGzEM.net
スレ作るなら鯖限定しないで全鯖共通用の軍団と個人に愚痴と文句言う用スレやな
そしたらここのスレだいぶ平和になるやろ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:41:41.74 ID:I/41qShj0.net
>>914
UR小橋って使えるの??

あまり話題にあがらんのだが?

922 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:35:05.08 ID:A8OFNW5bp.net
>>920
スレが平和になる必要あるん?

923 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:09:05.13 ID:cSncsL7K0.net
とりあえずの団長さんも垢は前と一緒でも中身変わってるやろ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:12:58.31 ID:AFYvH4Xw0.net
今回のイベントの報酬て何?独立側で毎日攻城してるけど完全に赤じゃねーか

925 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:55:32.64 ID:qCcvLQNrd.net
>>921
小喬は駐屯周瑜で使っとるわ
連鎖率悪いし正直あんまよくないww

926 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:44:09.26 ID:jRv1DUIp0.net
ドラゴン連合キモすぎ。NPCS城取れないからって練習にNPC C城取るって(笑)ダサすぎる(笑)

927 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:17:14.41 ID:KQK6Yss40.net
練習にNPC城取って何がキモいの?その一文だと真面目に攻城に取り組んでる軍団に思えるけど
その軍団を嫌いな本当の理由を吐き出しなさい

928 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:19:06.45 ID:zZyvJnlB0.net
>>921
小喬主将で副将に周瑜と陸遜or陸抗、補佐に知力上げる弓のせとけ
凸なくてもデバフ兼アタッカーとしてそれなりに耐える
ただ他に育ってる武将がいるならわざわざ1部隊潰してまで小喬部隊にするかなってとこで使ってるやつあんまり見ない

929 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 05:30:24.55 ID:SdSbkhB20.net
>>914
強いよ。最低一枚は確保しといたほうがいい
夏侯淵は現環境ではURの中でも最低だけど

930 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 06:35:07.91 ID:RvkOOk9S0.net
>>924
それに早くから気づいた軍団が独立からにげたのよ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:40:09.50 ID:YTLZ8n3i0.net
>>930
かと言って漢朝いても勝ち目ないから報酬を諦めて今シーズンのイベを捨てたってことだよね
運営が馬鹿すぎるわ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:01:43.07 ID:+tHJ0kfC0.net
別鯖からの引用

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
漢朝側の皆さんは、城のポイントの計算は
してますでしょうか??

毎日Bだけを同時に攻めても全く無意味です。。。

c城→全部
B城→全部
A城→3つ

これで300ポイントです。
A城3つは既にクリアしています。
よく計画を考えてから、真剣に向き合ってみてください。
あなたたちなら出来るはずです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

933 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:03:06.52 ID:+tHJ0kfC0.net
>>928
さんくす!

あまり小橋大将はあまり見ないよね。
ってか副将でもあまり見かけないからさ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:27:11.05 ID:HFK3GuLXa.net
独立から逃げて漢朝で攻城戦してたら意味ないわな
陣でも出すだけ赤だし各リソース温存来期準備が賢いか?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:19:38.58 ID:4mky6xWXd.net
多分本丸ドーナツに三部隊くらい小喬主将入ってると強いんだろうなと思うけど編制は各個人が自己完結で組むからなかなか無いだろうな

936 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:24:07.69 ID:i1Wg6CTF0.net
リソース温存…
結局最後まで温存でサービス終了ですよね

937 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:24:14.54 ID:AdJZcItSd.net
>>932の別鯖の人のポイント計算の意味がわからん…

938 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:27:16.07 ID:AdJZcItSd.net
漢朝200pだよな?なんで300pの話してんだろ?

C全部とかB全部、A3つの考え方がわからん
なんでそれが300pやねん???

939 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:36:11.57 ID:dR1SuTU20.net
過半数は300じゃないのかい?
鯖ごとに違ってる?

940 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:20:56.27 ID:+RmPHQ4fa.net
>>938
c全部
b全部
a3つ
これでポイント過半数になるよ、ってことでしょ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:22:14.17 ID:KQK6Yss40.net
>>938
それ1日の攻城ポイント上限の話と混同してない?

942 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:43:03.60 ID:PrJs1r3fr.net
攻城ポイントと都市ポイント間違えたんでしょ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:59:47.58 ID:zbN77okF0.net
>>935
普通編成は軍団内で共有するから普及してないってことはそういうことなんなだろうな

944 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:00:10.90 ID:JC0yUVoT0.net
Bが意味ないのは大嘘
BとられるとA行かれる恐れがあるから取り返しか警戒しておかないといけないからダルイ
独立側が同時攻城に耐えかねて嘘でも流してるんだろ

945 :nanashi改:2022/02/05(土) 12:51:50.74
>>785
5鯖よさそう。上位軍団ランキングSSからBまで作ってくれないかな笑覗いたけど全チャも賑やかだし楽しそう。4鯖は花道のとこと天壌の外交が多いうえに文句多くて雰囲気がつらいむ。8鯖もランキング見たいかも。

946 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:45:11.10 ID:L8pgrIdIa.net
未だに報酬分からないままやらされてるの草
モチベ維持もできんわ。
これなら魏呉蜀の三国戦で、自領土に近いほど援軍多く出せるとか、勢力劣勢なら陣援護つけれるとかにしたほうがええんちゃうか

947 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:10:58.93 ID:RvkOOk9S0.net
クソみたいな争覇の方がまだましだとか誰も思わないじゃないか・・・

948 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:33:29.52 ID:VwNeK9BB0.net
>>918
始皇帝は挑んでない
極にもSGにも空き巣してるだけ
都市と拠点の空き巣を繰り返して、取り返されてる
一度も防衛出来てない
空き巣と同時の2択しかない始皇帝はクソだ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:36:17.88 ID:81qkpv/4d.net
結局どの鯖が一番まともなの

950 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:40:01.44 ID:NAi5U8Ld0.net
全体的に報酬に関してケチな方針である事、極力、戦争しない方が良いというデザインがあるからなw

消耗して攻城するよりも、高ランク拠点押さえてる方が美味いって言うのがまずクソ仕様だしな。

951 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:59:43.82 ID:3NqmVMeNd.net
>>948
最後の一行ハリシコと同格の全ての漢朝に当てはまるんだが大丈夫か?
なんでクソ本人が「あいつの方がもっと臭い!!」とか言ってんだよ、笑えねえよ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:01:26.50 ID:3NqmVMeNd.net
立ててみる

953 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:06:53.52 ID:3NqmVMeNd.net
【三国志】三國志 覇道 Part51
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644041057/l50

954 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:04:00.34 ID:07L9Sg0J0.net
STAYGOLDと、黒騎隊・雪月花が共闘ってマジ?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:15:37.22 ID:4mky6xWXd.net
報酬を高くするとまた極端な事する人出るからな
そもそも攻城なんてコスト考えたらやらない方が良いんだからね、攻城が楽しい強い奴等と鍛えた部隊でギリギリの駆け引きが出来れば満足ってのが覇道の攻城で、そこに報酬目当てでやる人居ないだろ?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:24:09.87 ID:6jbKbMMXr.net
>>946
これ笑笑
報酬わからんイベントとか、今までいろんなソシャゲやったけど、ゲーム

957 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:25:50.62 ID:6jbKbMMXr.net
>>956
ごめん、途中で。。
いろんなソシャゲやったけど、初めて。
ゲームとして成り立ってなくないか。

958 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:49:53.42 ID:+Xc1tg470.net
某ブロガーまた自己満足見せつけてる。
気持ち悪い

959 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:07:42.96 ID:3juKuTgz0.net
ちょっと気持ち悪いレベルになってたな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:20:32.27 ID:l9fX+g6i0.net
>>953
ありがとう

961 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:45:59.80 ID:NAi5U8Ld0.net
>>955
そう思ってる人が少ないから、ゲームとして成立しなくなってるんだろw

インセンティブコントロールとペナルティを考えるなんて当たり前の事で、そこを放棄してるから豚と運営はヤバいんだぞ。

962 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:56:54.10 ID:VN7rbJry0.net
まだ正式サービスじゃないって運営は言い訳してるけどだったらもっとユーザーの声に耳傾けろよ
その為の試験運用だろうが

963 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:44:19.66 ID:WnZOOggCd.net
>>962
ふむ納得や

964 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:19:08.99 ID:1LFyzM4D0.net
某ブロガー、自鯖を魔界とか言ってる時点で色んな意味でヤバいというか、病んでるだろw
一番一緒に遊びたくない人種だな

965 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 05:44:15.44 ID:U+/rdw1m0.net
>>964
某ブロガーもここ見てるからあんまり核心を突くと顔真っ赤にするよw
嫌なら見るなってwww
どんな自己満足文章を書くか楽しみでしょうがない!

966 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 08:42:58.95 ID:FL00Cxzk0.net
【速報】4鯖の漢朝軍が洛陽攻略のニュースが入ってきました

967 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 08:49:50.43 ID:kjANYWT/0.net
4鯖花道さんのステイゴールド、漢朝へ譲渡。不戦と傘下だらけの大連合軍。

968 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:11:02.58 ID:g3hkC4D30.net
>>967
やっぱり茶番だったのか。洛陽じゃなくてB城防衛の方に人いたから謎だったわw
漢朝軍に洛陽譲渡ってステゴさん恥ずかしくないんかw

969 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:44:44.07 ID:tzsrzdnPp.net
独立から漢朝軍団に洛陽譲渡?ww

970 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:56:45.66 ID:57ctDHNV0.net
鯖的には、漢朝が洛陽持ってた方がよかったりもするわな
号令の恩恵を受けるプレイヤーは多いから

971 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:05:42.35 ID:8r6Z1ltV0.net
あれ譲渡は無理あるでしょ
この前の色分けデマの話もだけど異様に情報操作しようとするやついるな

972 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:13:41.50 ID:57ctDHNV0.net
確かに譲渡するにはまだ早いわな。
ポイント差もかなりあるし。

1位の妨害したいだけかな笑

973 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:27:39.92 ID:O7kIT8SU0.net
アクシズに4度も永安を取らせなかったステゴが洛陽落とされるとかありえないだろ
未だに花道と漢朝が組んでないとか言ってるアホがいるのかよ!

974 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:55:22.53 ID:kjANYWT/0.net
洛陽防衛はみかけだけの防衛、直後のB城は全力防衛。内部情報ですが天壌、極、黒騎と不戦及び漢朝の大半と同盟。攻城履歴を見れば確認できますよ。
洛陽のみ天壌、極の不戦無しになっています。
ステイゴールドと天壌がやりたい放題の鯖です。

975 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:14:16.64 ID:g3hkC4D30.net
ステゴが黒騎隊の洛陽取り返しに行った時の動きで真相が明らかになるな。
漢朝陣ありの黒騎隊からガチで洛陽奪うのは結構きついと思うぞwその時の漢朝チャットの指示出しにも注目しようぜw

976 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:14:17.07 ID:g3hkC4D30.net
ステゴが黒騎隊の洛陽取り返しに行った時の動きで真相が明らかになるな。
漢朝陣ありの黒騎隊からガチで洛陽奪うのは結構きついと思うぞwその時の漢朝チャットの指示出しにも注目しようぜw

977 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:27:01.90 ID:t/tJGFhb0.net
独立したくなるような報酬を用意します。と言いながら1ヶ月以上放置している状態。
陣も運営の想定とはかけ離れた運用になってるだろうし、早くどうするか発表してくれ。

978 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:31:29.20 ID:WDJrTcBl0.net
残り一か月切ったからあとはクールダウン的な意味で漢朝陣に譲渡して恩恵を全鯖へっては無しならそれもアリだろう
漢朝と漢朝なら漢朝陣無しのガチのガチになるしそれも面白かろう

979 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:32:52.56 ID:OrVq8GX2d.net
天壌は見えないバリヤでも貼られてるみたいに安泰だし不思議だよな

980 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:12:31.67 ID:CENerXZ90.net
全チャでも誰も言わないし、ステゴって、そんなに忖度されてるの?

981 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:50:33.58 ID:hB0jcwVx0.net
花みっちゃんってイケボすぎん?

982 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:52:18.83 ID:O7kIT8SU0.net
全チャに顔出すような奴は花道の恩恵に与ってるんだよ
独立も漢朝もステゴと不戦してない所は軍チャでは皆文句言ってる
なんにせよ天壌と極がステゴと都市不戦な以上、いくら道とアクシズが頑張っても手数の差でどうにもならん
花道のシナリオ的には黒騎にくれてやったあと商店更新終わったら天壌、しばらくして極の流れなんだろうな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:13:06.08 ID:VUuDqSawa.net
4鯖見たが道もアクシズもS持ってるじゃねぇか
洛陽いけばいいだけじゃん

984 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:18:19.66 ID:UnDyeg2C0.net
花みっちゃんがイケボなんて悪い冗談やめろ
喋り方含めて生理的に無理

985 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:54:40.80 ID:JleH0Lw60.net
多分お前のほうが無理

986 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:55:39.91 ID:B9aSOmKda.net
本人乙

987 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:04:45.89 ID:aYkq0IbQd.net
>>983
漢朝の人間って日常生活でも万引きと置き引きで生計立ててるよなきっと
もしくは生活保護
全チャ見てても根本的な思考回路が違うとしか思えないもん

988 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:32:11.57 ID:IPswtCUb0.net
漢朝独立間で恨みつらみ生まれてるってのは運営の思うつぼなんだと理解しないとなー

989 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:25:46.62 ID:b9su4+ir0.net
4鯖隔離スレ作れば?

990 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:24:16.34 ID:l6q6mnaZp.net
4鯖ドロドロしてておもしれーなw

991 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:59:13.16 ID:bS8poJdH0.net
隔離スレ作れって人が集まるスレ作れば解決
見たくないならお前らが自主隔離しとけ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:11:43.84 ID:JleH0Lw60.net
なんだコイツ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:49:55.25 ID:mBsoZDSOM.net
>>922
武器一個で12000円取るゲームがまだ正式リリースしてないだと・・・

994 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:11:13.16 ID:PXYoEGoA0.net
>>927
キモい理由は、農民軍団のくせに攻城全然ガンガンやりますと嘘ついて人を勧誘する所。攻城戦する気ないくせに西北固めて引きこもる。なのにNPC長安落とせない。そのくせ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:23:13.58 ID:PXYoEGoA0.net
馬超。まともに対人攻城した事ないのにガンガン攻城やりますと嘘ついて勧誘しない方がいい。まともに攻城戦してないからNPCのS城何回挑んでも落とせない。

996 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:49:42.77 ID:bS8poJdH0.net
>>994
攻城あまりしないのに攻城するって勧誘するのが、その軍団を嫌いな理由なの?
なんの被害も受けてないじゃんw
騙されて加入しちゃったってことか

997 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:28:55.74 ID:3+iIiQpid.net
>>987
マジかよ。日本人の9割以上が犯罪者ってことか。
どっかの教授が日本人は外面いいけど中身クズだから一度滅ぶべって言ってたのは本当のことだったのかよ…

998 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:29:52.47 ID:6+Ndq21X0.net
馬超本人は知らんけどドラゴン連合は見たとき吹いたなw
不登校の中高生みたいなネーミングセンス

999 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:24:01.98 ID:bM/Vre78p.net
>>998
まてまて、トーマンが1番引くだろw
軍団案内含めて

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:24:29.79 ID:pYxM6yURd.net
ゲームとして底が浅かった分、底まで来ちゃった感じだよな

1001 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 02:20:35.70 ID:WK540AYt0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200