2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ151

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:56:45.50 ID:KNegEq9U0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

無課金トレーナーさん専用スレです

次スレは>>950が建てること
踏み逃げされた場合は有志がスレ建て宣言した後に建てて下さい

ウマ娘 プロジェクト公式サイト
http://umamusume.jp/
ゲーム公式
http://game.umamusume.jp/
Twitter
http://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
http://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642256357/

ウマ娘プリティーダービー無課金・微課金スレpart26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641906605/

前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ150
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642003827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 20:57:11.15 ID:3e36LFlzM.net


3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:15:26.96 ID:JBsNIUpo0.net


4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:36:36.43 ID:gwCl0rAO0.net
あのさ幾らなんでも理不尽すぎない??
https://i.gyazo.com/931eaac8298b3f097330deb139b50fe4.png

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:38:10.09 ID:gwCl0rAO0.net
はい愛嬌引けたのにゲームオーバー
https://i.gyazo.com/f3902135297a373470c46138103df6aa.png

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:42:41.33 ID:gwCl0rAO0.net
どっちみち2勝未達なんでどうでもいいけど本当徹底的に潰してきたわ
https://i.gyazo.com/3f26bbcd9f29fa216bc0bb38ee819731.png

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:47:28.50 ID:gwCl0rAO0.net
まだチャンミ用に一匹も仕上がってないのに本当許せないわこれ
https://i.gyazo.com/5494dc5e74f5ece27e89f6287310bbe0.png

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:50:25.45 ID:d47xAxVEM.net
主に短、マイル走ってるし
そのステータスならそれだけ負けても不思議ではないな

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:52:01.65 ID:dyC5CR5l0.net
フクキタル借りてるからこういう事ほぼ無くなったなあ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 21:58:16.44 ID:QfrbQ18n0.net
ちゃんとトレーニングしなさい
全ステ満遍なく低いやんけ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:02:52.54 ID:gwCl0rAO0.net
強制的に6ターン取られてんのにトレーニングなんか出来るわけねえだろアホなのか??
しかも短距離マイルばっか出てるってホープフルまでは中距離なんか殆どねえよバーカ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:05:16.06 ID:d47xAxVEM.net
ファル子みたいに2勝できずに終了とかじゃなければ
負けても最終ステータスにそこまで影響はないから別にええんやけどな
着外はスキルpt減るからきついけど
https://i.imgur.com/r6S8ZUp.jpg
https://i.imgur.com/AHADs1s.jpg

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:10:26.83 ID:JvK2F8uB0.net
今スズカのメインストーリー終わらせてきたけど
これ最低でもA+でそこそこ強い馬いないと無理ね
半年前の俺だったらクリア不可能だったわ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:15:10.81 ID:KiF35TZB0.net
限定セールって持ってないウマ娘のピース
前からもでてたっけ?
もってないブライアンがでてきたわ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:32:29.78 ID:KNegEq9U0.net
>>13
2RのSブライアンはB、3RはB+のスズカでもなんとか勝てるから
暇なときにでも育成の腕試しをしてみよう

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:34:44.21 ID:yNAj+Qe+M.net
うーららーーー

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:36:58.76 ID:NC19hY6o0.net
ジュエルってこんなに貯まらないもんなの?

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:38:03.81 ID:W7t7/3lpM.net
一ヶ月で15000ジュエル配ってるらしい
チャンミとか含めて

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 22:49:35.99 ID:d47xAxVEM.net
倹約してアホほど使わなければそこそこ貯まるよね
https://i.imgur.com/BYmtZCo.jpg

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:20:02.10 ID:JzbnvrKV0.net
>>11
ホープフル時点で全部E以下だったら当然勝てないよ
スピードとパワーがDまで行っていれば何とかなるくらいかな
馬鹿とか言ってないで、大人しくPre-OPに出しておきなさいって

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:31:12.09 ID:SX+IgaIx0.net
SRチケットなのになんか変なの出た
これ誰??
https://imgur.com/a/NEa8sf4

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:36:03.81 ID:uO28cEjw0.net
>>21
お釈迦様です

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/18(火) 23:48:46.82 ID:SX+IgaIx0.net
>>22
こんな早くこんなカードがくるなんて悲しすぎる
改造されてる
https://imgur.com/a/Cqxuopx

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:05:16.91 ID:WrVFwCdx0.net
チャンミ先行でスタミナ450じゃきついかな?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:25:17.35 ID:cEEYn01+0.net
>>19
最初のSSRキタサンで1天井
再PUは50連打ち止め完凸
タマで1天井
SSRフクキタルで2天井
たまに単発チケット
貯蓄と集中運用していま72k石くらいだな


キタサン・フクキタルが完凸してSRも強化されて
ようやく育成が軌道に乗り出したわ

アニバまでに3天井欲しいから景気よく1ヶ月以内に2万石くらい配って欲しい🤗

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:43:34.21 ID:Ji9wLUJm0.net
>>1
http://deaimail.xii.jp/up/src/up5760.png

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:49:15.56 ID:L0CAr1oz0.net
たづクリ1天、ビコバク1天、カフェ1天、キタエル1天
で、今石7.8万、チケット80枚ある

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 00:56:39.12 ID:DodQrPd0d.net
https://i.imgur.com/aFzoNgy.png
https://i.imgur.com/X18sWNW.png
短距離ライス育ててみたけど難しいな
スタミナ低いと春天1着目標で終わるし

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:00:57.98 ID:ODemo9epH.net
>>14
前からやで

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:07:13.84 ID:c0hcKAp+0.net
次のPU何だろうな
インモー代理パワライスあたりはサイゲにとっても金脈だろうけど

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:17:43.50 ID:WrVFwCdx0.net
たづクリ引きに行ってたづな全くでなくてクリーク凸ったけどクリーク長距離くらいしか使ってない
持ってないけどライスの劣化すぎるし悲しい
>>27
1天ばっかだけどそれ凸れてんの?運いいなあ

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:29:13.89 ID:L0CAr1oz0.net
>>31
たづな2凸、クリーク3凸、バクシン完凸、キタサン3凸
結晶とチケはたづなとキタサンに使った

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:29:59.63 ID:tJ4Ebx5a0.net
ビックリマークで教えてくれるコツ、絶対スキルごとに確率違うよな
キタサンが集中力くれた回数より危険回避よこす回数の方が絶対多いわ

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:32:44.47 ID:tJ4Ebx5a0.net
キタサン立て続けに3回踏んで、危険回避・別腹タンク・危険回避とか露骨すぎて笑うわ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:37:07.03 ID:LaRrzXYQ0.net
キタサンは明らかに違うね
別腹、危険回避は毎回くれる直線コーナーはそこそこくれる回復集中力はなかなかくれない
あと最初のヒントでもらったスキルは2回目のヒントも高確率で同じスキルを寄越す

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:48:13.41 ID:AUe8GwiC0.net
>>24
ぎりぎりD+かな? スピード次第だろうけど先行でなくてもキツいと思う

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:50:36.61 ID:qL++SI+10.net
全力の3人入れたほうがよっぽど強いからデバフ使い減ったし決勝絶好調だしでスタミナは向かい風だな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:51:36.85 ID:TcQ6tuxd0.net
次のチャンミ終わる頃にやっと400連分貯まるわ
なお、ファインモーション来た場合

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:53:57.15 ID:/lCV4Fcy0.net
アニバ前に優良ピックアップ来て
貯石吐き出させられそうだな
でアニバで人権実装成す術無し

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 01:55:40.17 ID:a69I4ZUl0.net
インモー来たらさすがに1天行かざるを得ない💪

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:10:26.75 ID:aZ3zbmNGr.net
友人がジュニアでお出かけできる率高くなった今、ファインよりネイチャが欲しくなってきたわ
コンセ信者で尻尾はたづなから貰うから、じゃあマベサン外すかとなるとたづなのレスボなしを補うレスボ15ネイチャのほうがデッキにはまる気がする

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:19:30.94 ID:sAQ5sHP6M.net
キタサンポジションみたいな汎用金特持ちの賢さが欲しい

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:23:52.34 ID:sAQ5sHP6M.net
これでいくわ
バクシンでもA決勝くらいならなんとかなるだろ
https://i.imgur.com/fEDiieo.jpg

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:33:40.53 ID:7PECl79Xa.net
>>43
なにげに驀進王の二つ名取ってるのが凄い。

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 02:50:33.47 ID:l/15j0zWa.net
>>43
良さそうなバクシンだな
安定してそうだし廃課金の完璧なウマ相手でもワンチャン狙えそうだしオグリの強襲も凌げそうな感じに見える

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 03:25:08.35 ID:YTJ9M8Ag0.net
皆仕上げてきてるのかルムマでまぐれ勝ちが無くなってきた
毎回チャンミ開始直前になるとA決勝行ける自信が無くなる

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 03:33:13.96 ID:uAtFrxD50.net
もうチャンミは適当だからB勝てればいい

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 03:35:55.97 ID:wTGWXVaG0.net
俺ももう疲れたし次からB決でいいかな
今A+サークルだけどBかB+のところに移籍したいわ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 06:35:30.55 ID:sXVCQeJs0.net
次回予告、復刻のターンだし
ファインサトイモPUと予想されてるけどこのタイミングでファイン来たらキツいな…

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 06:43:01.54 ID:aZ3zbmNGr.net
何回目のチャレンジか分からんけどやっとフクキタルの3段階目スキルpt77のやつ成功した
レース18戦でポイント2300超えててちょっとびびった

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 07:58:41.45 ID:NmjPYTJqM.net
逆に、ファインモーションの欠点ってある?

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:00:39.76 ID:JMQMdeCY0.net
初期絆が低い

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:10:09.70 ID:RQ6RBMl40.net
得意率も高くはない

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:15:33.95 ID:L0CAr1oz0.net
里芋がバーターだったら回さんな
ターボだったら回すけど

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:15:48.49 ID:dG2JVOH9d.net
イベント、金得が弱めで得意率が並た

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:26:50.50 ID:PTYyr1Mea.net
得意率が低いのはいろんなところでトレ効果15%の恩恵があると考えたらアリ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 08:58:09.23 ID:m4uM+KeCr.net
ウマガチャへの興味が低いのがこのスレ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:01:13.85 ID:YzWUJx2T0.net
インモー0枚だったらピック来てもアニバまで貯める
だが1枚以上持ってるなら行くしかねぇ‥
ウマガチャ?はて‥

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:01:32.02 ID:RKCGuXLG0.net
>>49
まだこの法則
有効なん

ブランク一回はいって崩壊してる印象だけど

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:04:09.09 ID:zj9z2yUdK.net
>>57
無課金はウマ引いてる余裕ないでしょ
自分はウマ2:サポ8くらいの割合で引いてる

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:05:15.11 ID:uAtFrxD50.net
俺はウマ回す

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:18:35.62 ID:b0DyJWRod.net
この半年はサポしか回せてない

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:20:01.02 ID:b0DyJWRod.net
だから未だにウララがチムレにいる
でもたまに勝つからバカに出来ない

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:21:01.56 ID:YzWUJx2T0.net
ウマは人権レベルだとしても今回みたいな天井全キャラ待つのもありになってしまったから急がなくても良いわ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:40:17.17 ID:H7MOAzd+0.net
アニバまで4天行ける寸法だから耐え抜く所存、このワクワクも込みで楽しんでる

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:45:08.79 ID:DJXZyOrp0.net
タマでぶっぱしちゃったから一天分見込みしかない
サジ杯はその時出たすり抜けしか出してないからぶっぱして良かったけど
しかしメンバーに困った
先先差追と使いたいのが4人出来てしまった

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:46:52.32 ID:m4uM+KeCr.net
自分は逃逃先追。組み合わせでいろいろ一位が変わるので悩ましい

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 09:50:48.60 ID:DJXZyOrp0.net
>>67
それな
結局もっと強いのが出来たらそれに決めようと考えてチャンミ育成終わんね〜

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:01:55.66 ID:Rdiz7ORya.net
今回のキャラガチャは★2コンプリートで回すのやめた勢は天井叩くべきなのか?
スレの総意みたいなのある?

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:03:30.78 ID:hlXojHbT0.net
人様の回し方に意見なんか無いからお好きにどうぞ

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:07:46.32 ID:GY6n5tE20.net
>>69
☆2コンプで回すのやめた勢はそれなり信念があるだろうからお好きにどうぞじゃろ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:08:33.96 ID:dG2JVOH9d.net
>>59
崩壊してなくね?月内で
ビンゴ衣装SSR2枚
SSR1枚+SR1枚
復刻SSR2枚
でしょ

先月から復刻とSRのターンが逆になったけど

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:15:05.21 ID:Rdiz7ORya.net
>>71
確かにそれなりの信念があってそうしてた
SRスピードの完凸が一通り揃わないと話にならんと思ってひたすらサポカだっんだけど前回のフクキタル天井で揃ったんだ
サポカの台所事情で全然変わるのに

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:15:56.71 ID:Rdiz7ORya.net
共通のガイドラインみたいなのあると考えるのは間違いだった
俺はキャラガチャ引いて水マル貰う

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:19:55.94 ID:iT9qGCFsM.net
>>73
SRクラスだと配布がそこそこ使えるからスピードな一番要らなくなったかも

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:21:23.49 ID:M2wz7jwJd.net
今のキャラガチャで保証されてるのは「1天の石流したら1人確実に好きなキャラもらえる」だけだから
どうしても欲しいのが1人いるかどうかだろうな
道中の星3はなんにも当てにしちゃいけない
なんせガチャだもの

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:23:23.01 ID:wmuCWF9o0.net
スピードSRフラッシュが完凸してないけど、キタサンビコバクが3凸だから今さら出番もないなあ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:44:29.69 ID:6xlj/1A4r.net
芝も短距離もSになって登山家まで貰ったのに
乗り換え上手貰えず終わった
SSR2枚しか入れてないのにおかしいだろ・・

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:46:21.70 ID:Ai53H//CM.net
乗り換え上手無いだけで他完璧ならそれで止めるかな
どうせ完璧なんて無理よ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:52:24.06 ID:6xlj/1A4r.net
差しは乗り換え上手ないと勝つのキツくない?
登山家しか加速スキルないから追い抜けず終わっていきそう
とりあえず練習で走らせてきてみる

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:56:27.99 ID:hlXojHbT0.net
差し切り体勢とマミーがあるなら妥協してもいいと思うけど
無いならきついね

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 10:57:30.77 ID:uSDxFDhtd.net
乗り換え無いとそもそもの他の加速のトリガーも引けないのよな
赤マル・マミクリ・エル固有は上位に上がらないと出ないわけだし
登山家は出るけどみんな同じく積んでるし
乗り換えの他にもアオハル力も欲しいくらいだ

最悪ターボや一陣を代替するしか無いんだろうけど
乗り換え積むならバクシンとか入れてる余裕ある人多くないだろうし

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:11:48.63 ID:aIHmnWdUM.net
差しの勝ちパターンは最終コーナー接続からのギア マミー 登山家
または乗り換え最速からの同上だからやっぱ必須だろうね
全部合わさると飛ぶけどなかなかそんなに上手くはいかない
所詮運ゲーガチャ枠

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:22:44.09 ID:AOdY4Pou0.net
もうすぐガチャ予告だな
次がニシノフラワーならそっちを引く
そうじゃないなら今のガチャでアグネスデジタルを引く
そう決めてるんだ
どっちになるのか楽しみだ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:29:59.75 ID:RKCGuXLG0.net
短距離BかCくらいでツインターボがきてほしいな

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:39:25.11 ID:+7TrVYoe0.net
チムレ用育成のフレンド枠ってキタサンや力飯よえい正月フクキタル優先?
手持ちのデッキパワーが無いからかフクキタルだとステを1200まで伸ばしきれなくて結局微妙で終わってしまうんだけど、試行回数が足りないだけだろうか

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:44:01.01 ID:XZuWpTAZ0.net
ターボに短距離要素ひとつもないから

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:49:03.24 ID:5zG2tDJL0.net
地固め上位もちヘリオスあたりこねええかな

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:49:50.35 ID:iRgeCdCr0.net
>>84
アグネスデジタル引いたけど
鬱病患者みたいでイラッとするよ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 11:58:58.47 ID:YXU3vLER0.net
たまりませんねぇー

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:00:57.35 ID:Emhqw+qDa.net
チチチチヨノオー

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:00:59.26 ID:wcE1kCvD0.net
在庫処分かな

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:01:08.62 ID:wnIWhCA20.net
たづなちょっと1凸だけしたい。やらないけど

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:01:11.82 ID:mE5xlTM2H.net
ウマチヨノオーに代理たづなきた

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:01:13.86 ID:YzWUJx2T0.net
解散!

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:02:06.40 ID:ODemo9epH.net
代理未所持たづな完凸なんで引きにくいw

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:02:16.62 ID:swQLIKly0.net
微課金勢でたづな1凸、代理0なんだけど引くべき‥?アニバ前だから貯めとくべきかな?今3天井分キープ中

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:02:28.66 ID:wmuCWF9o0.net
たづな2回目か

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:02:54.01 ID:l6J1jmg5M.net
>>96
それと真逆だから引けないわ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:03:21.60 ID:A1mq1jPB0.net
これどういうジャッジになるの
この時期代理はどうなんよ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:05:04.13 ID:L0CAr1oz0.net
もうファインは一生ないな

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:05:51.87 ID:ODemo9epH.net
ニシノ出すならここしかないかと思ったけど秋まで引っ張るのかな

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:07:42.63 ID:QXJdqLBHM.net
友人2人どっちも持ってないが回さない!! サクラも微妙だし石貯めが捗るわ、フラワーだったら全力だったのに!!

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:08:04.83 ID:CiQZC1Xha.net
チヨノオーは予想外だったな

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:08:10.11 ID:YzWUJx2T0.net
友人カード強化したから引いて使ってねってことか
チヨノオーは短距離Gっぽ‥どうしろと?

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:09:21.40 ID:05VebIrC0.net
商売うまいなあ・・
ニシノは新シナリオ直後とか人が多いときな気がする

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:09:23.43 ID:v2sV4S380.net
ここで短距離追加しないのは意味わからんな
サポはたづな無凸だけど代理完凸してるから今回はスルーだな…

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:09:31.63 ID:dG2JVOH9d.net
>>89
ゆーて何だかんだでデジタルは何だかんだで距離脚質問わないラスパ加速金得持ちだからね
ダート限定とか付いてなければ超人権だった

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:10:40.76 ID:C3v26Tnu0.net
ギリ天井分しかなくてたづなも代理も1枚もないんやが引いた方がいいんか?
アニバが控えてるが…

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:10:56.77 ID:aIHmnWdUM.net
たづなは欲しいけど代理はRでいいや
まあどっちにしても引けないんだけど

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:11:57.84 ID:dHYyhj+40.net
フクキタル以降、友人推しが続くな

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:12:14.52 ID:NsXGO7Mo0.net
アオハルリンク代理をここでピックするって事は
新シナリオ来そうだな

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:12:37.56 ID:KMPKvMbIr.net
たづなも代理も持ってないから引きたいけどアニバをスルーはしたく無いなぁ

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:12:52.74 ID:v2sV4S380.net
>>100
新シナリオがもしあるなら新カードで友人追加あるだろうから
たづなも代理も売れ残り品の福袋の可能性

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:13:36.84 ID:wnIWhCA20.net
欠片を・・欠片をチャンミ前に・・ファイン凸進めたい

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:13:48.96 ID:a69I4ZUl0.net
糞ガチャやなー
どっちか完凸してる人多いのに

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:14:28.21 ID:L0CAr1oz0.net
無料100連新規には良いガチャだと思う
今回のキャラガチャもしかり、ブルジョワ向け限定だけど

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:15:03.41 ID:wnIWhCA20.net
たづなが死ぬはアオハル実装前も言われてたな懐かしい・・
アオハルでリンクがあってそのリンクが消えるわけでもなく、むしろリンク先がない今新シナリオでリンクされる可能性も。なんだかんだまだ入れてる人いるしな

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:15:07.38 ID:L/ff7Dy60.net
年末年始始めた人からしたら神ピックでしょ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:15:41.16 ID:+YP9Mkq40.net
友人2天井するかぁ・・・
さすがにキープか・・・

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:15:59.75 ID:N9siDQ93a.net
たづなは1凸だから2凸にしたいところだけど石が14000しかないからスルーだな
代理は1凸で完凸R超えるんだっけ?

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:17:10.76 ID:l6J1jmg5M.net
新規からしたらフク→友人で神ガチャか

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:19:12.58 ID:Vk4nQ4u00.net
代理はRで十分だしタズナもいらんな
アニバに新友人で要らなくなる可能性あるし

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:19:28.45 ID:tlW3WccU0.net
S島接待でしょ
今回の全種類ウマ天井交換といい

クリーンなS島をこのゲームの広告塔にしたいんだよ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:20:13.75 ID:m5H17pDc0.net
>>107
間に合わなかったんじゃない?
チヨノオー和服だしゆく年くる年第二弾の予定だったんだと思う

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:20:24.63 ID:m4uM+KeCr.net
チヨノオーかよ…。代理は賞味期限がなあ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:20:31.70 ID:C3v26Tnu0.net
アニバ前だからステイするわ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:21:29.02 ID:zj9z2yUdK.net
たづな無凸代理2凸
たづなのために引きたいとこだけど、アニバで理事長とかやめてくれよ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:23:16.83 ID:At+PH3KP0.net
3万あるけどどうしよう…
でも来月新シナリオ絶対来るでしょ
たづな代理スルーでいいのか?

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:24:09.48 ID:BooyJ41LM.net
新規喜ばせガチャか

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:24:48.94 ID:7JEuVrNe0.net
たずなが2凸なので考えちゃうな。
1天で2枚引けないとアニバに影響出るし悩む。

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:26:39.74 ID:Ai53H//CM.net
たづなか代理持ってなかったら引くべきだけど、完凸目指すなら最低でも6万石欲しい

たづなか代理が無〜3凸なら引く

たづなか代理完凸してたらダブったら泣く




基本的にたづな代理は強カードだから引いた方が良いけど、他にも強カードあるんで、悩むよな

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:27:11.11 ID:tlW3WccU0.net
両方中途半端に凸してて1天で完凸見えてるひと以外スルーで

ガチャのおいしさ指数では過去2番目に高いけど

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:27:54.71 ID:xQkM95BY0.net
無微課金はアニバまで黙って3万貯めとけ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:28:38.71 ID:Newgxava0.net
たづなとファインなら迷わず引くのに

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:29:22.76 ID:wnIWhCA20.net
アニバ新シナリオこないで半年同じシナリオはさすがに終わりだけど
ここまで何も情報ないと間に合うのかな・・アオハルは相当前から情報自体はあったたけど

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:29:54.12 ID:L0CAr1oz0.net
たづな理子は2凸で十分だぞ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:32:49.02 ID:QIoM9tTP0.net
たづな1枚しかないからさすがに引くわ
石45000しかないけど

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:35:23.05 ID:WGAfA8G30.net
たづな3凸代理2凸、石はかろうじて1天
これは悩むな、アニバ待っても1天じゃ使える所まで凸れないだろうし引くかなぁ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:37:10.76 ID:Wl+Cr8W4a.net
たづなも代理も持ってなくて3天分あるけどアニバ近いし鋼の意志だわ

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:40:23.16 ID:Vk4nQ4u00.net
>>136
先出しして延期で非難轟々だったのと、アオハルリンクが売れなくなるからあえて情報出してないだけやと思うけどね
サプライズ感あったほうが好感度高くなるし

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:40:56.29 ID:e97cZ3fGd.net
もう虹石使ってる人すごいな
アニバで限定来て、それに使う、みたいな想定立ててるんだが

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:40:58.14 ID:hyKuz6QvF.net
>>137
なるほど1天井だけ回すのもありか

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:40:59.26 ID:6s0OFfALd.net
無凸代理と3凸たづな持ちだけど
石が15000しかないから待ちかなぁ…
未所持の力飯だったら誘惑に負けてたかもしれないけど

しかしたづなはこれで再々PUか
ファインとか未PUまだあるのに

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:41:24.56 ID:VdCQypysd.net
そもそもたづなっているか?

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:41:54.93 ID:C3v26Tnu0.net
そろそろ限定のウマやサポくるんかな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:42:38.41 ID:wnIWhCA20.net
本スレのスレマレベルになってると先行にコンセは必須みたいな空気になってるな
尻尾もついてくるし。だがいるかは知らん

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:43:48.55 ID:WGAfA8G30.net
>>145
短距離、マイルの逃先でコンセは必須、尻尾は強スキルだから使うでしょ
後、初期スピ30は意外と効いてくる

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:44:22.55 ID:TlN6U1/FM.net
カーニバルpt、端数交換できないかなあっと思ってスクロールしたら、レイの交換レートおかしくね。

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:45:32.07 ID:H2kOMD5ca.net
バステの際のやる気ダウンが無くなったからたづなの価値は微減少したかもな

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:46:01.86 ID:6s0OFfALd.net
>>149
マニーとかも異常なレート
4000ptなら10万マニーくらいの価値ありそうなもんだが1000て…

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:46:21.49 ID:mIEBKrWj0.net
未所持ならスルー案件だが
すでに1凸2凸くらいまでいってる無課金なら回してもいい性能はしてるだろう

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:47:24.37 ID:h1GNad8c0.net
たづな無凸持ちの人ってコンセ欲しい時使ってる?
たづな持ってないからコンセ欲しい時フレ枠一択になる不便は感じてんだよな
さすがに2凸とかまで回したくはないが

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:47:58.05 ID:QT3ZUPwUM.net
たずな無凸、代理無しだからたずな引きたいけどどうせたずなは出ないんだろうな
アニバまで待つよ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:49:27.00 ID:+7TrVYoe0.net
たづなって完凸でそんなに変わるの?
正直2凸で十分だと思ってるんだが

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:49:53.03 ID:wnIWhCA20.net
>>151
回数制限あったならいいけど、無制限ならあっても5000くらいじゃないか・・
俺タフネス回収のために余ったポイントで30回くらい交換したぞ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:50:00.54 ID:G6gbLYvC0.net
友人強化でたづな使いやすくなったよねぇ
アオハル魂追っかけてたづな緑ゲージがほんとに辛かったわ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:50:08.38 ID:WDE83Hjbd.net
明日のガチャへの評価高過ぎて驚く
おまえら手持ちサポカ相当強いんだな

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:50:09.10 ID:dwdAau0r0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701126.jpg
適当に作ったインモー、割と勝てて草

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:50:58.38 ID:wnIWhCA20.net
>>159
真っ向勝負確定なのが強みなのになんで真っ向勝負がないんだ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:50:59.61 ID:mIEBKrWj0.net
>>155
トレ効果つくからまぁ結構変わるだろう

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:54:54.22 ID:RQ6RBMl40.net
たづな無凸代理完凸
無理

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:55:45.09 ID:XmdxZL/j0.net
再販ダブルピックって片方凸進んでる場合凄い微妙になるな
持ってる方に偏ったら目も当てられない

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 12:57:36.30 ID:dwdAau0r0.net
https://i.imgur.com/kDeGAvf.jpg
インモーは勝てるのにこいつは全然勝てない。登山家付いてないのがなぁ。

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:00:37.78 ID:QIoM9tTP0.net
>>153
無凸でも入れない理由がない@キタサンリセマラ勢
手持ちの他のサポカが弱すぎるのもあるけど

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:03:48.35 ID:QHRlMgoOM.net
たづな2凸、代理R完凸の俺には必要無いな

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:04:13.42 ID:+7TrVYoe0.net
>>161
トレ効果付くのって2凸の10%が最大でそれ以降は変わらないんじゃなかったっけ?

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:04:53.51 ID:dVPQMJkx0.net
アオハル専用機である事を危惧してフクちゃんスルーした身としては同じく専用機の可能性がある代理は引きに行けんなぁ
たづなさんはアオハルでもURAでも強いから何処でも安定した活躍はしてくれそうだけど

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:06:20.68 ID:A1mq1jPB0.net
無知でごめん
パワプロとかでさ、新シナリオがくると古いシナリオはプレイ不可能になるの?
ウマの場合新シナリオがきたらアオハルは消えるのかしら
残るなら代理引きたい

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:06:29.03 ID:wmuCWF9o0.net
たづな1凸代理2凸だけど、たづなもう1凸増やしたいけどスルーだな
たづなパワーライスなら引いてたけど

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:07:02.25 ID:BooyJ41LM.net
>>164
Lv.3

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:08:37.35 ID:dHYyhj+40.net
たづなはガチャSSR完凸スピードサポ持ってないのもあるけど、ほぼ毎回入れてるなあ
レスボ無いのだけが難点

>>167
2凸と完凸の差は初期スピードだね
序盤のレースが安定するぐらいかな

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:08:57.00 ID:c0hcKAp+0.net
たづ無し代理0凸
3天あるから1天叩いておくべきか

タイミング的に難しいPUやな

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:09:41.55 ID:WuVbWJ5n0.net
たづな1凸だけどコンディション安定と消費軽減は確かにいいんだが
これで1枠潰すより別のカード入れた方が大体毎回ステ高いんだよなぁ
俺が育成下手すぎるのか1凸だからか知らんが

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:11:33.57 ID:mIEBKrWj0.net
現状たづなは競技場の短距離マイル育成に必須なことくらいだな

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:12:50.60 ID:AVhpdStp0.net
アオハル特攻が続く
アオハルは先が長いから引いておけということなのか、終わるから在庫処分セールの罠なのか

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:14:59.23 ID:yTGLw28Ld.net
>>176
判断材料少なすぎるから今それが欲しいかで判断してよいかと

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:18:52.18 ID:wmuCWF9o0.net
>>169
消えないけど、新シナリオでないとステが盛れないとかスキルが取れないとか、そういう不利な部分はあると思う

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:20:00.65 ID:RKCGuXLG0.net
代理なし
たづなさん1凸
来月完成予定の虹色石でトレボが最大になる2凸にする予定だったが

次の育成シナリオがきたら代理がアオハルリンクを外されるのは確定だろうし
石は2天井半しかないからここは見か・・・な

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:22:38.58 ID:TX0tcLN30.net
アニバまでに1天までは貯めたい。

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:22:47.99 ID:Rdiz7ORya.net
代理はゲームのシステムに慣れて石には放出どころがあることを学んでから一番最初のぶっ放しだった
完凸済なのでスルー

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:24:57.67 ID:dVPQMJkx0.net
個人的にはファインの方が汎用性はある、と思う
ピックアップされるかは分からないけど

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:26:52.22 ID:A1mq1jPB0.net
>>178
さんきゅーなるほどな、迷うな
2天+引換券+2虹(予定)のたずな1凸代理なしだから両方完凸できると思うんだよな

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:29:28.65 ID:geXv670S0.net
ファインカレンWピック頼むよー

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:30:28.00 ID:mIEBKrWj0.net
そりゃ複数枚デッキに入れる賢さで
現状ナンバーワンのファインは汎用性あるだろうよ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:32:59.98 ID:l6J1jmg5M.net
賢さ舐めプのワイ賢さはだいたい一枚

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:35:18.98 ID:EMs8dQ1cd.net
現環境賢さ3枚ベース
1枚ピン差しは分かる
2枚は分からない

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:40:14.61 ID:RKCGuXLG0.net
ファインなんてそんな上等なもんいないから
初期絆もあって得意率もある
完凸ちょろいダスカ1枚だけだわ

すぐに友人トレーニングになるから
これだけでも賢さ600はいけるし

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 13:45:26.36 ID:S8UAMTled.net
たづなさん2凸で足りてるしスルーしてアニバーサリーまで貯める

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:01:26.39 ID:wnIWhCA20.net
なんかファルコ少なくなった隙狙って先行エルで固有狙ってる勢ルムマに増えたな・・

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:02:47.45 ID:WGAfA8G30.net
>>155
スピ30あると序盤にスタ根に集まっても踏みやすいのがあってダービー位までの育成が体感出来る位に楽になる
フクキタル併せれるなら60upだしな

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:03:51.55 ID:MtFjlWKQ0.net
アニバあるし、力飯とインモーの方が欲しいから今回スルーする

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:17:46.36 ID:zzOjeFv90.net
たずな0代理2凸、とりあえず次のガチャまで2週間様子見る
代理完凸にしたいけど2枚引ける気がしない

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:17:58.40 ID:m4uM+KeCr.net
自分もせっかく完凸Rたづなが強化されたばかりなので、パス。今回のPU、ほとんどの無課金勢がみんなスルーすることは、運営も折り込み済みだとは思うが、その心は? アニバで何をねらっているのか?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:18:46.79 ID:VdCQypysd.net
>>148
その程度ならいらんよな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:22:57.56 ID:57ghDrTs0.net
正月無料100連で入ってきた新規の客向けだろ
古参の無課金勢なんて運営は眼中にないよ
乞食でしかないし

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:24:37.46 ID:VdCQypysd.net
運営が眼中にしてるかどうかなて誰か気にしてるんか?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:25:27.47 ID:a69I4ZUl0.net
>>196
無課金を乞食呼ばわりとか
お前さては無課金じゃないな?🤔

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:25:53.70 ID:l6J1jmg5M.net
>>195
そもそも、友人の強みは消費ダウンと失敗率軽減
それとおでかけやで

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:27:05.32 ID:L0CAr1oz0.net
無課金は課金者様のサンドバッグとして必要

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:28:45.68 ID:mhp8tKui0.net
そのサンドバッグがたまにプラチナ掠め取っていくから面白い

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:29:20.95 ID:m4uM+KeCr.net
自分が運営だったら、ここでウマガチャは人権フラワーにして無課金に石を使わせ、アニバに新シナリオに即した超人権サポカ出して課金への転向を促すな

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:35:38.62 ID:c1sPRm1l0.net
アニバまで我慢できるガチャで助かる

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:36:21.55 ID:l6J1jmg5M.net
毎回一方的だと課金者も飽きるだろうしな
たまにプラチナ取ってあげないと張り合いないでしょ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:36:58.25 ID:RKCGuXLG0.net
>>193
1天井回せば天井含め2枚はほぼでるやろ🤭

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:38:33.52 ID:mIEBKrWj0.net
アニバまで明日含めずあと2回ガチャ更新あるからそこで人権ウマガチャはありえる

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:40:26.98 ID:HfNFULnI0.net
まさかのたづながまたピックアップなのか

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:43:35.93 ID:GY6n5tE20.net
アニバ前の貴重な時期だからこそ上得意客様向けで人権投入は有り得る
一般人は黙って指くわえて見てるしかないからな

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:46:12.25 ID:l6J1jmg5M.net
バレンタインガチャ(2月)ってそこまでいうほど人権出ないような気がする
2月、6月は性能より衣装違いとかイラストで釣ってくるイメージあるわ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:48:18.32 ID:L0CAr1oz0.net
年末からの新規はフクキタルとウマとW友人でチャンミ戦えるな
30万くらい必要だけど

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:48:50.96 ID:FJNyLB3l0.net
ロジカルに考えると裏目を引きバクチに賭ければ損をする星の元に生まれた民のワイ
今のウマガチャが正解と見た!

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:49:21.11 ID:w1qXD51s0.net
ウマ娘トキノミノルまだー?

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:54:25.18 ID:XmdxZL/j0.net
季節物はキャラ1枠サポカ2枠あるから最低一つは評価高いの来るイメージだわ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 14:59:40.44 ID:wmuCWF9o0.net
チヨノオーが人権になることってあるのかね
終盤コーナーの先行加速とか

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:04:56.01 ID:w1qXD51s0.net
突っ張り張り手

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:07:04.19 ID:swQLIKly0.net
たづな2凸あれば良さそうならキープしとくかあ

たづな2凸、代理無、ジュエル3天井分
代理Rがまだ2凸だから欲しい

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:07:39.22 ID:iRgeCdCr0.net
キャラガチャに天井つけて全種選べるなら

ガチャの意味ねえじゃん

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:09:55.83 ID:xSHYm+xv0.net
フクキタルはやっぱ壊れだな
連続イベはおまけだわ
イベ最初でコケたけど初めて6SでS+出来たわスキル取れなかったからハリボテだけど
自前で欲しい

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:13:58.02 ID:a69I4ZUl0.net
>>218
何で引かなかったんだよ
アヤベもくっそ強くて完全に引き得ガチャだったぞ
久々のダブル当りだった

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:17:36.99 ID:msQf3xmO0.net
>>218
早いとクラシックの1月でスピード練習レベル3とか行くよな

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:18:30.11 ID:78y92yjo0.net
サクラチョノオーかあ
人権だったら引いても良いかなって感じか
アニバもあるからあまり無駄石使いしたくないな

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:22:43.66 ID:X7iCarUx0.net
【ウマ娘】女の子だってウマ娘プレイしたい!スペちゃんを知る編 1話 【ねるばな。】
https://youtu.be/FQa1XdNgN_I
【ウマ娘】限界ヲタクの限界ヲタクによる限界ヲタクのためのウマ娘同時視聴 1期1話 【ねるばな。】
https://youtu.be/6np6GoRfO7g

ウマ娘配信ではこの人が最近のオススメ
もう少し配信頻度を上げるかライブ配信すればもっとブレイクすると思うがご本人のペースなんで仕方なしか
最近ウマ娘関連の配信が減ってきてるから頑張ってほしい

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:23:38.12 ID:C3v26Tnu0.net
宣伝乙

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:28:05.57 ID:57ghDrTs0.net
>>219
無課金は石に限りがあるからな
壊れなのはわかっていたがアニバと天秤にかけた苦渋の決断

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:32:19.98 ID:DJXZyOrp0.net
欲しいサポはありまくるしステも伸ばしたいけど
今んとこ何が楽しみってチャンミ位だし
無課金デッキでも工夫してチャンミ勝てたらそれで満足なんだよな
つまり今必要なのはたづな代理ではない(鋼の意思発動)

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:33:34.93 ID:dHYyhj+40.net
レンタル枠にしたくないサポカが来たら引き時よ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:35:09.85 ID:dG2JVOH9d.net
>>214
固有中盤速度の覚醒金真っ向持ち

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:35:24.79 ID:a69I4ZUl0.net
>>224
仕方ないな
俺もスルーしたし🤗

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:38:05.39 ID:l6J1jmg5M.net
アニバか正月かと言われたら悩むだろうね
無料分でフクが2枚来たから迷わず突っ込んだけど
無料分0だったらスルーしてたかもしれん

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:42:26.10 ID:QIoM9tTP0.net
正月は無料0だったし引く気がない
4凸フクレンタル固定だから賢さ伸びない
もうオープンで割り切るか、いまだに素材の因子厳選しかやってないし

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:43:10.63 ID:QIoM9tTP0.net
ちなみにPUは13連続すり抜け中
サポカ全然育たないしやってられねー

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:43:31.51 ID:OutHHf57M.net
オープンはオープンで地獄絵図やで

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:44:56.62 ID:dHYyhj+40.net
>>231
目的のPUが600引けてない俺とどっちが悲惨かな…

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:47:15.46 ID:l6J1jmg5M.net
オープン行くくらいならグレB行ったほうが楽やろ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:47:25.08 ID:QIoM9tTP0.net
4凸フク借りると賢さフク使いないのがネックだな
賢さSSR0枚、SR3凸がフクとキセキだけであと無凸だけ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:48:41.71 ID:78y92yjo0.net
ここでW友人PUは罠だろうなあ
アニバで新友人が来るフラグだよ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:49:55.46 ID:NsXGO7Mo0.net
代理はRでも十分役目果たせるし
完全に新規向けやな

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:51:12.61 ID:XJxBQICZ0.net
チャンミ間近なのに因子周回が終わらなくてもうマヂ無理
登山家、コーナー、真っ向が全然因子にならなくて泣きそう
ステ犠牲にしてイベゴルシから登山家取っても
登山家付いてない奴にステの差で負けるわ
もうスキルは高望みせずステ重視に切り替えて間に合わせた方がいいか?

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:52:01.24 ID:GY6n5tE20.net
>>236
そういう一般的な予想が当たらない運営やから困るんよ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:54:37.55 ID:D1PBqUjp0.net
安心がオープン人権だろうからオープンはますます地獄になるんじゃないかな

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:56:12.27 ID:h1GNad8c0.net
普通考えたらこうだよねって所は確実に外していくからそれはすごいわな
外さなきゃいけない理由がよくわからんけどw
ここでしか回らんやろって感じのピコペとパールどうすんだろうなほんと

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 15:57:12.21 ID:wnIWhCA20.net
これおっそい地固めなし逃げいるとうちのエース先行が潰れて差しが勝つんやが
もう訳わからなくなってきた

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:00:05.68 ID:/FrdeaEmM.net
これバラしたくなかったけど
ゲート難の逃げ出すと先行組が逆噴射してこっちの差し2が勝つんだよね
内緒だぞ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:06:26.38 ID:l6J1jmg5M.net
>>243
ウララシステムと同じじゃん
今更感半端ない

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:08:23.11 ID:eX739fDAa.net
正月に引いたサポカのLV上げシコシコやってるけど全然マニーが足りない
ようやくボーナスが9%超えたわ
課金だけして周回しない人ってまともにLV上げできてるんだろうか?

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:12:42.86 ID:m4uM+KeCr.net
そこでダブル逃げシステムですよ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:15:30.02 ID:8rQ1d+uC0.net
軸となるバクシンすらまだできてない
助けて
登山家継承しねぇ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:20:37.94 ID:VdCQypysd.net
>>242
自分ではっやい逃げ作るしかないわな

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:20:56.21 ID:m4uM+KeCr.net
遅い逃げで相手の先行をブロックしている間に、速い逃げが差される前に逃げ切る

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:32:43.48 ID:GY6n5tE20.net
堂々巡りやけど結局は逃げ垂れ爆弾が美味しいんよ
今回は輝けないけど

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:34:13.84 ID:RKCGuXLG0.net
>>208
上得意は最初のPUで引いてるだろ
俺らからの石の回収だよ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:34:43.43 ID:XmdxZL/j0.net
今回ばかりは予選二勝リタイアしてB決確実にするかもしれん
A予選負けからの最終日決勝なしは嫌すぎる

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 16:44:27.17 ID:xE2Vmd0Xd.net
ヘリオスかアヤベさんが来るまでは引かぬ!!

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:14:07.55 ID:7CKBCzU7M.net
前回2次予選Aに行って2日間でトータル2勝しか出来なかったザコなので、今回はB予選で無双するわ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:22:03.66 ID:GY6n5tE20.net
前回は順当だったろ
今回は波乱あるだろうからA予選は大丈夫じゃね?
調子もランダムだぞ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:24:28.53 ID:xSHYm+xv0.net
>>238
フレで登山家7以上探してひたすらお祈りが一番手っ取り早い
自分で因子作るとかハゲるだけ
親祖父母全員に登山家付いてれば継承でそこそこ引っ張ってくると思う
最近なんか付かなくなった気がするが

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:32:16.03 ID:obSkeW0Vr.net
次回はアニバ直前パワーライスのインモーピックとかでジュエル毟り取ってきそう

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:43:05.11 ID:78y92yjo0.net
>>256
親祖父母全員に登山家付いて登山家7+地固め因子を自前で作れたけど、青と白がボロボロなのと相性悪いせいか継承率悪すぎる
最初は数人使ってくれる人が居たけどすぐに使ってくれなくなったわ

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:47:18.87 ID:jWiRlGDh0.net
今回一番無課金でもプラチナ取れるんじゃね?
バクシンにマミクリとかエルの固有とスプリントターボと登山家と距離系○付ければお祈りでいける。

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:49:18.07 ID:jZReLnG2d.net
>>240

刺々美ちゃん入れる=サポカ一枠減らすなので他のサポカが充実して無いとステ上がりません。
でもバッドスキルは使いこなせば確かに強い。
バッドスキル載せマミーが完成したらゴルシ作りたいと思ってます。強攻策も載せて…

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 17:59:36.67 ID:sNN23h8n0.net
代理はなぜかすり抜け多発で3凸あるんだが、いまいち強さを実感できないんだよな……
なんか使い方を根本的に間違えてるんだろうか

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:10:52.24 ID:NmjPYTJqM.net
代理はトレ効10になる2凸で十分…と、自分に言い聞かせてる

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:12:06.44 ID:l6J1jmg5M.net
代理はライスと合わせて長距離が一番役に立つな

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:15:10.92 ID:RKCGuXLG0.net
代理1枚入れるだけでスタミナ600は保証されたようなんだからな
そこからパワー上げのおまけも加算したら

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:15:21.11 ID:m6wXGWXdd.net
代理はRがやっと完凸したからこれで我慢するわ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:26:30.87 ID:NmjPYTJqM.net
代理入れると根性Dまで勝手に上がるから、踏むタイミング考えなくていいのも地味に有能

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:52:20.06 ID:xSHYm+xv0.net
代理の一番の利点はいい練習ない時にとりあえず踏んで濁せるところだと思う
Rもお出かけ5回になったしRで十分
金スキルはゴミだしね
盛れるステはSSRと比べたら落ちるけどそれでも十分な性能

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:57:31.07 ID:l6J1jmg5M.net
>>267
そんなこと言ってると決勝で一陣ガチャ喰らうぞ

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 18:58:58.15 ID:8h5T27INa.net
運で負けたならそれはもう運命

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:06:52.50 ID:gfDmZQeid.net
一陣より
アオハル力がほしいよぉ…
でも全然パワーでまともな爆発しようとしてくれないんだ…

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:07:56.77 ID:kWaElaOGM.net
代理もたずなもクッソ強いけどフクキタルが頭3つ抜けて強すぎ問題
初期オールステ30はイカレポンチでさらにガチャ成功でオールステ7×3は流石にブッ壊れ過ぎ
フレ枠完全固定で辛過ぎる…

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:15:29.86 ID:SLaotCTN0.net
代理2凸の無づなだから悩むが1天分しか石ないしアニバ思うと我慢だな

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:15:50.63 ID:+bUqU+4zM.net
アニバは性能そこそこでフク引いた人大勝利の未来が見える

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:19:59.70 ID:RKCGuXLG0.net
チヨちゃん
いいな

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:22:43.38 ID:l6J1jmg5M.net
>>273
いうてフクちゃん完凸できたやつそうそうおらんで

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:25:00.18 ID:HhvOwUZia.net
親の声より聞いたいざ神の領域へ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:25:19.68 ID:a69I4ZUl0.net
ハフバの代理ライスも
それまであったキタサンやインモーを超える性能じゃなかったから
フク> アニバサポは十分あり得るな

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:27:24.89 ID:Ji9wLUJm0.net
アニバでSSR理事長追加だから震えて待て

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:30:32.60 ID:sXVCQeJs0.net
乙名史悦子の事もたまには思い出してあげてください

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:33:25.72 ID:wnIWhCA20.net
正月とアニバがほぼウマ娘と同じプリコネ1年目って
正月ユイとムイミか・・どっちも強かったなな

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:35:28.74 ID:sXVCQeJs0.net
>>273
次のシナリオがURAみたいな初期ステ参照しないタイプだと一気にお通夜だから勝利かどうかは未来にならんと判らんね
アオハルだと文句なく強いが

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:37:56.55 ID:1TIp9Xxad.net
>>279
URAよりイベント減ってるからアオハルじゃほんとに何のためにいるのか分からないレベル
一応一番大事であろう野良レース後に出てきてやる気上げてくれるのだけはやってくれるが

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:42:20.82 ID:iYrbTkLq0.net
>>273>>281
それも次回のぱかちゅーぶの内容次第だね。新シナリオ発表とかなればまーたインフレ傾向になるしお通夜確定だけど
そうでないならシナリオリンクによるアオハルPTステ向上による早期トレレベ上昇によるステ上振れ大チャンスで確変大当たり大継続になるね

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:51:31.29 ID:82o8JFMz0.net
新シナリオは寸前まで情報公開しないでしょ
知らせるだけでガチャの回り悪くなる可能性があるし、アオハルの近日実装から数ヶ月で叩かれたし

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:52:50.04 ID:w1qXD51s0.net
>>279
好みのタイプ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 19:53:01.79 ID:l6J1jmg5M.net
お通夜って…
裏で因子周回してるけど、周回性能だとフクちゃんは最強クラス
次のシナリオだとチャンミで使わなくなる可能性はあるけど周回で使うだけになるだけやな
まぁ尖った部分持ってるサポカは何かしら使い道がある

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:01:25.22 ID:wnIWhCA20.net
因子周回はもう欲しいスキルコツ持ってるやつらだけで埋まっちゃうからなぁ
まぁ楽だから脳死妥協因子には向いてるけど

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:03:40.29 ID:cUls02csd.net
フクって諦め周回に石ジャブジャブ使える人向けのサポやろ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:07:52.55 ID:ZBLJQ0FLa.net
フクは普通にステ盛りアベレージは高いぞ
URAの時のキタサン程の必須感は無いけど

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:08:35.98 ID:dHYyhj+40.net
連続イベント失敗しても最終的にステ高くなることも多いし
逆もしかり

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:14:28.96 ID:GY6n5tE20.net
因子周回でフク使うメリットはなに??

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:15:14.85 ID:RQ6RBMl40.net
フクキタルは他のカードも強くないと試行回数がなぁ

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:23:56.78 ID:h1GNad8c0.net
フクちゃんが弱いなんて誰1人思ってないのに定期的に強いアピールして自我を保ってる感かわいい

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:29:19.81 ID:XmdxZL/j0.net
初期ステ高くなるからレース取りこぼしが起きにくいね
因子兼ねて相性上げレース盛りなら凄いいいと思う

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:30:35.86 ID:FJNyLB3l0.net
やってしまったんじゃないかという不安を払拭できないから必死になるのかもしれない

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:31:59.02 ID:62QzWYxQM.net
因子周回のフクは序盤のレースで有利になるくらい
スピード盛って逃げときゃいいんだけども

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:34:24.42 ID:JZlnW8xg0.net
フクちゃんのおかげで53勝のダスカができたよ
なお因子

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:37:14.71 ID:G4zvHOw6d.net
次のぱかライブ(27日)にニシノフラワー出るってことはウマガチャの可能性はこれまでの衣装違いメインだと無いか

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:45:53.49 ID:5orSLGqb0.net
しかし公開からコツコツプレーして
SSRサポが全然溜まらんのなんの
約1年で1凸が2枚だけ
正月もSSR排出0
ほんと渋いゲームよ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:46:10.81 ID:xSHYm+xv0.net
フクちゃんが強いのは間違いない
さっきも6Sできたって言ったけど
キタサン3凸以外はしょぼいこんなのでも
https://i.imgur.com/7wji52d.jpg
6Sステ盛りできちゃうのは普通にやばいと思う
トレ効15族が仕事したとはいえシナリオ因子も発動してないし連続イベは最初でポシャってる
登山家もコーナースキルも全部あげませんされてお蔵入りだけど

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:56:03.81 ID:dtm5cxhM0.net
>>300
これそもそもコンセ要らない前提なの?

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 20:59:03.31 ID:sXVCQeJs0.net
>>300
このバクシン☆いくつ?

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:00:12.51 ID:w1qXD51s0.net
>>297
53回もレース出せるんだ

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:05:23.23 ID:xSHYm+xv0.net
星は4初期からやってればいってる人も多いでしょ
コンセはたづな持ってたら入れるけど無凸しか持ってないから
そこは割りきって無しでいく

一応バクシンは完成してるから上ブレ狙いのお遊び編成でいきなりこれができたからマジでびびった

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:09:03.85 ID:dtm5cxhM0.net
>>304
なるほどなぁ
おれもたずな凸1だし割り切って外そうかな…

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:11:18.94 ID:Iv48LAm/0.net
みんな先行ってマヤ入れて真っ向勝負取りに行ったりしないのか
真っ向勝負ってそんな重要でもないのかな

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:14:29.29 ID:l6J1jmg5M.net
>>306
優先度的にスプリント→真っ向かな
バクシンならアリだと思う
https://i.imgur.com/WiDxPvz.jpg

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:14:58.53 ID:+7TrVYoe0.net
>>300
得意率0が3人ってきついな
相当周回したんじゃないか?

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:15:59.49 ID:b7e8cbqY0.net
>>306
継承に入れる
ていうかターボ一陣真っ向登山家と中盤揃わんと話にならん

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:17:24.30 ID:ZBLJQ0FLa.net
コスパ的にはターボとるくらいなら真っ向じゃない?
ターボはカレンチャンの固有より全然仕事しない

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:17:58.95 ID:DJXZyOrp0.net
>>306
マヤ持ってればいいが確定入手できないし借りてまでって感じなんじゃね
真っ向持ちファイン使ってるけど発動はまちまちやね出れば強いけど

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:19:12.64 ID:ZBLJQ0FLa.net
相手にターボついてたら嫌だけど自分ではつけたくないスキル

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:27:05.84 ID:HOadGp+l0.net
カレンチャン最強のチャンミになるかと思ったけど、スプリントターボ持ってるバクシンの方が強そうで残念

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:28:36.36 ID:l6J1jmg5M.net
3人に一陣ターボあれば
6個中1つは有効加速になるんじゃね?って感じでギャンブル決めるのが弱者の戦い方
一人だけ1位とれば他は沈んでも問題ないんだ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:36:57.49 ID:wnIWhCA20.net
真っ向勝負と先行コーナーがほぼ貰えて接続しやすいスピスタも持っていて
固有がほぼバクシンの上位互換で成長率も理想的な高貴な方がいるんですよ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:40:12.22 ID:hDCzJSti0.net
SR+レンタルキタサンでS+、SSも遥か昔に出来てるからキタサン3凸とフクキタルなら出来ることに驚きはなくね
UG1もキタサン入りだし、結局キタサンも壊れてんだわ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 21:48:58.02 ID:67Vzhdzxd.net
>>270
爆発はそんなに関係ないと思ってた
爆発と同時に一律でステが上がるだけでしょ?

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 22:22:36.48 ID:L0CAr1oz0.net
カレンは全然安定しないね
キングよりは強いから採用するけど

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 22:42:20.17 ID:NsXGO7Mo0.net
カレンはマジで安定しないな
せっかく良いの出来たのに、これを当てにするのはダメだわ
完全にギャンブル枠

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:00:28.38 ID:dHYyhj+40.net
極論言えば全員ギャンブル

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:03:10.99 ID:w1qXD51s0.net
今回はデバッファー出番なし?

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:06:18.29 ID:GY6n5tE20.net
決勝はギャンブル要素が大きいチャンミだと思うけど予選は実力相応の結果になるだろうからな
予選結果次第で決勝の方針決めれば良いやろ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:08:31.92 ID:57ghDrTs0.net
>>321
今回の大会ってギャンブル性が高いから3人全員勝ちを狙いにいった方が良い気がする

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:08:53.92 ID:L0CAr1oz0.net
ラウンド1は登山家あるなしで決まる

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:11:24.19 ID:tlW3WccU0.net
友人調整以降イベント完走しなくなったな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:20:08.95 ID:GY6n5tE20.net
登山家を取ってるような人は他も色々と仕上げてるだけだからな
真っ向も同意義
登山家スキル単体では過信できないよ

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:30:28.10 ID:TNxOLE2U0.net
ようやく登山家、真っ向、ターボ、コーナー◎が揃ったバクシンができたわ
できればマミー固有も付けたかったけどコレが限界かな

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:32:54.78 ID:wmuCWF9o0.net
>>321
一応八方にらみドーベルを出す予定
乗り換え登山家ギアが上手く流れれば勝てるから、勝てるデバフ枠かな

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/19(水) 23:57:40.72 ID:SLaotCTN0.net
>>306
真っ向勝負は運が良ければ爆発で貰えるからな

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:01:12.45 ID:IGxJGrxR0.net
チムレ勝てないからなんか他に爽快感欲しいわ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:24:27.18 ID:fQcdqTuY0.net
博打打ちを使ってみたい願望があるんだけど、これってどの脚質や固有向けのスキルなのです?

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:36:31.46 ID:pn/ZcNb40.net
>>331
今回は最終加速始まる前の接続タイミングでの発動じゃないと意味無いらしいから最速発動する加速スキル持ち用じゃないのかね

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:43:26.85 ID:QXjh1Ine0.net
最近マチカネフクキタルが可愛く見えてヤバい

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:44:43.30 ID:XucirL/hr.net
ファインが距離Aと登山家両立できねえ
日曜のラウンド2までに間に合ってくれればいいのだが

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:50:20.95 ID:+imIN+C8d.net
1次はせっかく育成したから芝S短Sタマモを使う
あとは逃げエルと先行バクシンかオグリかライスか差しカワカミ

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:52:25.29 ID:fQcdqTuY0.net
>>332
「すごく」にロマンを感じたんだけど、てきとーにやっても意味ない感じかー
後半とかざっくり広すぎて難しいよね

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 00:52:51.40 ID:hDtfetX40.net
>>333
もともとかわいいぞ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:04:28.61 ID:2v5XSFlX0.net
相変わらず馬鹿にしてんのかこの糞ゲー
ttps://i.imgur.com/32pjCoH.png

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:05:14.23 ID:pn/ZcNb40.net
>>336
例えの理屈でなら迫る影の少し前で発動して迫る影に繋いで初めてスキルが活きるみたいな…
かなりしんどいと思われる(未確認

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:05:40.14 ID:mGYkaPrW0.net
登山家因子積んで無凸パワーライス載せてやりくりしてるけど
ステータスの伸びが悪い時とか継承2回とも登山家持ってきてその上ライスがくれたりするくせに
ちょっとステータスがいい感じになると全くくれないのは本当に腹が立つな!

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:19:53.54 ID:t/jXBDtK0.net
逃げいないから地固め先行作って逃げいない時にほぼ逃げ化するタイプで
3人目このギャンブル枠でいいかもしれん。逃げいたら大体ポジキで死ぬ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:21:10.95 ID:t/jXBDtK0.net
差しは先行が完成するほどギャンブル成功しても勝てなくなってる
逃げ2いれば先行潰れて追い付いてくれることあるけど・・

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:26:03.15 ID:2v5XSFlX0.net
デッキに入れてるサポカの連続イベントが一回も発生しないで終わるのザラなんだけど
ここの確率こそ修正しろよ、完走どころか発生自体しないってどういう事だよ

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:54:10.00 ID:t/jXBDtK0.net
芝短距離Sで先行短距離直線コーナー尻尾登山家取れたオグリできたのに
肝心のスプリントターボと乗り換え完走出来ずにキレそう
ここまで強いと乗り換え上手発動位置に終盤いない事多いからせめてターボあればガチャ枠にしたのに

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 01:54:42.51 ID:t/jXBDtK0.net
先行じゃなくて差しだった・・結局こういう日々のストレスの蓄積なんだな

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 02:06:41.64 ID:UOO/oA6Od.net
嫌ならやめろ
は冗談としてマジで嫌になってやめてる奴もいるんだろうな
育成やら因子やら何一つ自由の欠片がないし

個人的には特に因子なんだがDB見てるとなんでそんな因子出来るんだよとか
実は自分のやっている事が間違ってるんじゃなどと思ってしまう

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 02:07:43.39 ID:bbD0OmIS0.net
もう色々慣れてストレスなんて感じなくなったわ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 02:22:22.28 ID:aqmBB9LQ0.net
ゲームに金かけないんだから過度な期待しなきゃストレスなんかないぞ
目指すは3ヶ月連続
Bラウンド優勝や

金を出さないくせに廃課金と同じ結果を要求するから現実との温度差に苦しめられるんや

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 02:31:32.75 ID:0rU960oF0.net
とはいえ無課金でもプラチナは取れるし廃でもこぼすという
過程に差異あれど最後にものを言うのは運とはなんて恐ろしいゲームだ

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:03:18.51 ID:RzAnikfm0.net
無課金YouTuberどっかにおらんかな
ためりんとかいう奴も課金するだけして消えたし何だったんだアイツ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:06:18.65 ID:133cXNEca.net
気楽にやって6冠
毎回毎回今回は駄目だと思ってるけど相手ガチャでなんとかなってる
今回まさかのS評価にすら届かないウマしか完成しなかったわ
いくら運ゲーとはいえこれで勝てたら流石にどうかと思うくらい酷い
初期からやっててB決勝なんてのはなんとか避けたいけどな

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:08:06.98 ID:qzy4YhUFa.net
無課金プラチナのお陰で、paytowin批判できなくなってるからいいんじゃね?

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:11:36.71 ID:R3FXCZyKM.net
無課金でもプラチナ取れるのに
課金する奴はヴァカなのか?

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:11:55.19 ID:XnsmljdzM.net
トレ失敗時の野良安心沢イベ出たわ
ひたすら失敗繰り返しても一回だけだったから
相当確率低いか1育成1回かどちらかだと思う
https://i.imgur.com/SZ3HhFp.jpg
https://i.imgur.com/9euG63h.jpg

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:28:52.10 ID:R3AOi5ga0.net
ほんとに廃課金でも負けてる奴そんないるのかな

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:43:36.97 ID:XucirL/hr.net
どんだけ高めても勝率100%は無理だからなー
賢さカンストしようと肝心要のスキルが本番で不発する可能性ゼロじゃないし、プラチナ1〜2個落としてるのはそこそこいるでしょ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 03:45:35.60 ID:bbD0OmIS0.net
育成緩和とレンタル5回と有益な情報が出回った事により敵が強くなってる

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 04:44:59.18 ID:Cd7Bk8n00.net
逃げファルコ、先行インモー、エル、差しオグリ 
分散させないと固有出なくて負けまくる。

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 05:05:46.71 ID:sltCN3CKM.net
悲惨なウマに嫌気さして今回天井逝ってみた
http://imgur.com/a/C1rTI0U

http://imgur.com/a/dgxKqXr
引きは少ないものの人権確保!ありがたや〜
ファイン大至急育成やな

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 05:57:53.97 ID:kQZjBa8z0.net
スタート10日目
やっと最後の限定ミッション達成おわったー
天皇賞春のライバルのスペ・マックイーン・クリークがマジ強かった
https://imgur.com/a/5PzZoyA

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 05:58:29.65 ID:daaudY0wa.net
>>354
なんでレンタルまでS借りてるんや

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:17:00.37 ID:kQZjBa8z0.net
星3R1チケットはメジロまんじゅうとあげませんだった
どっちも主役感あってかわいいねー
https://imgur.com/a/EKDas2f

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:21:38.53 ID:JLXHgaF9a.net
どうでもいいわカス

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:29:25.14 ID:kQZjBa8z0.net
てか今日ガチャ切り替えか
チヨノオーはかわいさ人権だな
ほしいけど石ないから回せん 辛み

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:45:21.28 ID:zSNXYwOS0.net
>>362
良かったやん
どっちも固有ガバガバだからチムレで強いし
相性良い奴多いから因子作る祖父母枠にも便利

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:58:06.21 ID:kQZjBa8z0.net
>>365
なるほど
発動すればポイントはいっしょだもんな
クラス6維持するときになったら継承させよっと

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:58:06.21 ID:kQZjBa8z0.net
>>365
なるほど
発動すればポイントはいっしょだもんな
クラス6維持するときになったら継承させよっと

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:59:23.33 ID:kQZjBa8z0.net
へ?
2度書き込んだことになっとる
まぁ大事なこととゆーことでw

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 06:59:23.45 ID:kQZjBa8z0.net
へ?
2度書き込んだことになっとる
まぁ大事なこととゆーことでw

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:18:53.63 ID:MklUZBvRd.net
ワッチョイ見てなかったマジで申し訳ない

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:25:06.61 ID:lHsHeQZ30.net
1番雑魚だなって思うYouTuberは100万以上課金してて2冠のぺが

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:26:09.39 ID:WRtSTr/Ud.net
おそらく今回一番安定して強いのは先行で間違いないだろうけど
かといって前脚質ばかりだと4位以内に滑り込むのが厳しくなるジレンマ

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:29:52.46 ID:/ePFJPHhM.net
考え方が俺とは逆だな
数を増やさないとそこに入れる確率が下がるって俺は考えるわ
ファルコないし逃げ入れられないから差し1は入れるけど

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:38:55.23 ID:WRtSTr/Ud.net
なるほど極端にいえば先行3ぶち込めば誰か1人は4位以内に入れるやろってことかw

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 07:57:48.89 ID:pn/ZcNb40.net
考え無しで逃げ先行差しとかに分散させるよりマシ
逃げ1先行2がスタンダードと思ってる

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 08:41:55.00 ID:aqmBB9LQ0.net
逃げは浪漫だから
うちは芝ファル子・バクシン・カレンチャンの三連星だよ

一応予備にキングとオグリの差しは控えてるけど

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 08:57:53.29 ID:T0DudacJM.net
今回水マルいないな

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:05:04.06 ID:d/fr0Yu70.net
水マルは引いてからフルチャンミ参加だったが今回初めてのお休み

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:11:36.82 ID:133cXNEca.net
>>376
今回の条件でファル子の逃げが浪漫はないだろ
所有Tier上位並べてるだけやん
その面子で浪漫ならキングだろ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:12:42.63 ID:MklUZBvRd.net
ファル子対策で出すつもりだったけど
キャラ天の課程でファル子引いたからお蔵入りした

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:14:11.75 ID:fvV8hyIr0.net
予選は先行2で行くけど周りが(特に逃先が)強くなるほどガタッと勝率落ちる
するとワンチャン役のベルちゃんやアマさんの方が勝率良くなる
決勝は後方組増やしてギャンブルだな
まあ決勝いけたらなんだけどな

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:17:03.11 ID:cYoBB0uqr.net
ドーベルはロマン枠でいいですか?

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:32:14.55 ID:/3DMLMxQ0.net
>>382
略してドーベルマンでか

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 09:52:10.18 ID:7g6dUv9L0.net
もうチャンミ育成は飽きたから育成イベント埋めしてる
なまけ癖になるのが嬉しいぜ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 10:05:43.26 ID:1e99r4vtr.net
うちの水マルはファル子に勝つので、またも水マル先発。エースはバクシン

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 10:19:50.07 ID:RzAnikfm0.net
水マルも登山家、ターボ、エル固入れときゃ勝つ事もありそう

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:01:57.81 ID:9xsQpFrp0.net
うちもエースは先行バクシンでいくわ
後は逃げエル、差しオグリ
バクシンは今ガチャで来ても引くか悩む位に強いと思う

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:07:42.02 ID:RzAnikfm0.net
それはないな
バクシンはファインの完全劣化やし

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:09:33.89 ID:5yHZRSmnM.net
ファインが上位互換ではあるけど圧倒的にバクシンのほうがお手軽だもんな
ファインで距離Aにしてマミー エル固有積むのはかなりハードル高い

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:21:50.50 ID:EwihDcP+d.net
キングヘイローは差しより先行の方が1発あるな
追い込みは何回作っても駄目だわ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:22:24.54 ID:vkAMG2dQ0.net
ルムマでもファインほぼ見ないしな
持ってる人少ないか魔改造で作れてる人が少ないからだろうけど
本スレでもよくスピパワ賢さSSの短距離B画像貼って嘆いてる人よく見る

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:30:44.32 ID:eqRq6V8o0.net
カレンチャンの固有が全然出ないのは直して欲しいな
今のままじゃバクシンのほうが固有出るから強いになってる

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:41:06.20 ID:aqmBB9LQ0.net
チヨノ・オー可愛すぎ問題

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 11:49:42.64 ID:MklUZBvRd.net
チヨノオー
覚醒スピスタ金春ウマ娘
固有残り300m速度

イベントがぶっ飛んでない限りスルーで良さげ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:05:09.52 ID:3iIPTPJe0.net
おかしいな、いつのまにか50連分の石が無くなってる

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:05:33.44 ID:uvVsWqUd0.net
根性の馬って言われてたから申し訳程度に10つけてるな
根性20にしたら売れないってカワカミで勉強したか

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:06:42.38 ID:aqmBB9LQ0.net
季節ウマ娘の金スキルか
時期があえば無敵になれるのかな🤔

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:12:42.72 ID:49qAdYoQ0.net
春一番は3~6月のチャンミで活きるしチヨノオーはダート以外全距離いけるから
この4ヵ月間は無難に強いな 人権とまでは言わんが

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:18:30.56 ID:38vFuqyd0.net
バクシン式で数値値でプラス加速とか出てこないのかな

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:21:28.76 ID:IjXVLRGC0.net
ぶっぱしてSSR9枚たづな1枚樫本2枚だったわ
サポカ400連以上して今だSSR賢さ0枚はひどい

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:22:17.85 ID:aqmBB9LQ0.net
アルダンの勝負服ええな

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:25:29.42 ID:389KKoE+d.net
300m前速度固有はダービー辺りだと効果時間的に無駄がなくて良さげだな
5秒×2.4=12秒
12秒×約24m/s=288m
このくらいになりそうだし

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:34:22.97 ID:1e99r4vtr.net
チヨノオーは性能より見た目だなあ。どうするか

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:35:40.23 ID:T9s1wDyg0.net
次のぱかライブのゲストにニシノがおるから
あとは分かるな

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:38:39.08 ID:xJqSG6mH0.net
https://i.imgur.com/sAKC6Dw.jpg
https://i.imgur.com/gDllYkv.jpg
https://i.imgur.com/h6Ilhp2.jpg
よっしゃもうこれでイク。A決勝いけるやろ鼻ホジ。いけるんかな?

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:39:39.08 ID:brfzHd/D0.net
>>403
エイシン枠ですね

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:40:47.80 ID:PWXBKQxlr.net
遊戯王マスターデュエルがリリースされたからクソ過疎ってるな
ほとんどそっちに流れたんやない?

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:43:53.08 ID:0kpuU1S4M.net
>>405
決勝スタートしました!→出遅れ×3の未来が見える
マジのガチで決勝は出遅れ率とスキル不発率が上がっていると思う

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:46:58.37 ID:i+nFnNo20.net
>>407
遊戯王って子供がやるんじゃないの
ウマ娘はコア層おっさんのような

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:47:35.80 ID:49qAdYoQ0.net
>>405
全体的に悪くねえけどなんでファインに真っ向勝負ないんや
そこだろ強みは

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:51:34.40 ID:FveesU1B0.net
ガチャ更新の度にこの画像見て落ち着かせているわ
絶対欲しい マベサン/スイープ/サトイモ/ターボ/ヘリオス
できれば欲しい ウインディ/アヤベ/マチタン/イクノ
少なくとも15万石が必要なんや・・・

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 12:54:58.55 ID:rMNPzUcEa.net
無課金卒業しても一向に構わんぞ
課金者が増える分、長く続くからな

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:00:51.07 ID:9xsQpFrp0.net
流石にエルのパワー低すぎない?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:01:18.80 ID:1e99r4vtr.net
ウマガチャ、二回単発で引いたけど、感触悪い。今日はやめた

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:08:39.06 ID:/3DMLMxQ0.net
出荷の為に即席で作るってのがもうね

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:13:45.71 ID:R3AOi5ga0.net
>>395
まぁお爺さんったら
さっき食べたでしょ!

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:16:33.06 ID:brfzHd/D0.net
エルだけじゃなくて全体的にパワー不足な気が

最低でもパワー1000は欲しい

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:24:45.19 ID:1e99r4vtr.net
チヨノオーが勝ったダービー、ユーチューブで見たが、いったい何頭出てたんだ? ものすごい多頭数

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:25:45.46 ID:t/jXBDtK0.net
>>405
ファインは長距離Cでもチャンミ出るステになってればスタミナも全然いけるから
有馬選択して真っ向勝負回収しよう

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:29:24.97 ID:GHO5GR+R0.net
>>401
バクシンが芝Sと道悪でなんとかパワー足りてるが他の子キツくない?

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:30:05.82 ID:GHO5GR+R0.net
レス間違えた>>405

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:32:58.18 ID:1Y36Os9U0.net
>>418
24頭立てだね

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:41:53.76 ID:dx++3I6L0.net
>>418
ダービーは最も運がいい馬が勝つって言われる所以

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:45:59.62 ID:VS0RujJK0.net
>>401
本スレからだがこれか?
https://i.imgur.com/V2ZYy6S.jpg
バランスも色使いもなんでこれなの?と思う

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:51:49.09 ID:TishC3nL0.net
>>424
何かレイプ目じゃね?これ

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 13:57:21.75 ID:VS0RujJK0.net
>>425
ゲーム画面だと大丈夫らしい
http://iup.2ch-library.com/i/i021720722715874211272.jpg

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:06:48.07 ID:t/jXBDtK0.net
1周年でタイシンを過去にして欲しい

https://twitter.com/kikuchi_unagi/status/1484009883980959744/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:08:03.77 ID:kqVFiR92a.net
チヨノオーのストーリーのジャパンCに出てくるマルゼンさんチャンミでも勝率5割ぐらい出しそうな強さで草

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:18:57.38 ID:HP+xVpfaa.net
シービー実装はよ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:22:20.44 ID:Jifcs9T30.net
同類とぶつかって勝つの楽しいけどわりと接戦してて手に汗握ってしまった
https://cdn.discordapp.com/attachments/877753978300039198/933592063402975242/unknown.png

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:31:52.48 ID:f/IPidZk0.net
シービーだけは勘弁してくれ、アニバまで耐え忍んでる俺の鋼の意志を砕くに十分な威力だ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:39:03.37 ID:uvVsWqUd0.net
マルゼン地固めもってるやん
もうあれは運営公認なんだね

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 14:51:02.13 ID:R3AOi5ga0.net
地固め持ちはおっさん属性説

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:05:30.50 ID:t/jXBDtK0.net
もう逃げって地固めとウンス固有あってやっと戦えるって感じする
他脚質にも加速増えてきてスパート補正が効きまくって仕上がってると顕著に感じる

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:09:10.21 ID:dDUhn8ecp.net
アニバでシービーきたらタイシンお払い箱やんけ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:10:53.41 ID:hEn/4Dfy0.net
>>432
これか
https://pbs.twimg.com/media/FJhRokSaAAAtGh4.png

でもこれ外枠じゃないと発動しなくない?

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:11:27.53 ID:m7VzbdKd0.net
うちのウマより強そう

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:14:21.37 ID:1Y36Os9U0.net
感無量です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701933.jpg

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:15:07.06 ID:zPKWbMMAd.net
>>436
マルゼンのストーリーだとダービーで外枠固定だったりしたし
そのレースでも外枠になってる可能性ありそう

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:30:25.89 ID:HP+xVpfaa.net
このマルゼン、ショータイムLv5だとどうなるんだろうな

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:44:42.26 ID:AFeMKTkuM.net
この前のフクキタル全ツッパしたけど
代理3凸たづな無凸だから悩むわ
アニバまでためときたいのに
欲しいのはファイン越えの賢さなんだよな…

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:49:32.21 ID:R3AOi5ga0.net
>>434
固うんこセットとって一人前か

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:51:48.24 ID:FveesU1B0.net
>>441
ワイも代理2凸だから悩んでたけど本スレで全員から止められたわ
代理2枚いうても下手したら天井だからなあ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 15:55:07.22 ID:gcgRnmt50.net
代理は2凸でほぼ完成だから止められたのでは?

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:16:53.49 ID:AFeMKTkuM.net
そうやなあ…
また3万は貯めとくか…
ちなみに今こんなんですわ
https://i.imgur.com/AzQRcfj.jpg

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:21:17.88 ID:i+nFnNo20.net
おれのネイチャ乗り換え上手くれなさすぎ問題
一途なんだなぁ…

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:30:53.75 ID:Aw2wpRf3a.net
>>445
俺より明らかにマシ
こちとらキタサンなんぞ1枚も引いたことねーし、尚シャカは2枚砕いてる
石も3000しかないから安心してくれ。
https://i.imgur.com/7ttSosi.jpg
https://i.imgur.com/eEv1EhJ.jpg

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:42:35.53 ID:28B9g5s3d.net
自分なんてキタサン3凸とたづな3凸以外全部1凸〜無凸ばかりだ(交換券虹結使用済)
キタサンPUの時100連しても1枚もSSR出なかったしSSR確定第2Rチケもイクノだったから最近全然サポカ強化されなくて寂しい

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:49:27.43 ID:1DnphFvbd.net
ちゃんと2天井ためて引こうな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 16:54:29.18 ID:28B9g5s3d.net
>>449
うん…ウマ引くなら1天 サポカ引くなら2〜3天って考えて溜めようとしてる

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:01:14.87 ID:2MCWWL1O0.net
最近はサポカよりキャラ格差感じるから余計悩ましい

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:06:20.35 ID:3bgFA5Rl0.net
サポカありきのキャラ格差だしまずサポカよ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:13:25.70 ID:1e99r4vtr.net
晴れ着ウララは単発ガチャの鬼引きで入手したが、フラワーが控えている今は、チヨノオーへの思いも中途半端なので、引けそうにない

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:13:27.46 ID:1Y36Os9U0.net
サポカは運次第でいくらでも強い育成はできるが、キャラを持っていなかったら土俵に上がれない

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:15:07.48 ID:mGYkaPrW0.net
アオハル速ばかり付いてアオハル力が全然出てくれない
アオハルチームのステータスランク上位からランダムで付くらしいけど
そもそもステータスランクの上げ方があやふやにしか知らない
パワー上げたかったら単純にパワー踏む回数を増やせばいいのか
パワーでのアオハル訓練発動数をふやせばいいのか
パワーで爆発数を稼ぐのがいいのか
誰か教えて下さい

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:15:13.73 ID:Q+Xs+xYsM.net
石6万あるけど人権賢さ来るまで貯める

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:23:58.19 ID:zGFMmNGf0.net
現実のメジロアルダンは黒鹿毛だったのに何でウマ娘は芦毛みたいな髪色してるのかね?

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:34:09.27 ID:jJKaTjMBr.net
最近のチャンミはサポカだけあってもきつそう
ウマの固有差大きくなりすぎて人権ウマいないと本当勝てない
ライアンみたいな運ゲーするしかなくなるしインフレ感じるわ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:36:04.51 ID:1e99r4vtr.net
ダートのチャンミで疾走する晴れ着ウララを見せてやるぜ!

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:38:29.75 ID:RzAnikfm0.net
ダートはなくね
無課金詰むやん

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:38:37.69 ID:brfzHd/D0.net
みんなサポカ揃ってきて、サポカで差をつけるのが厳しくなってきたと言った方が正しい気もする

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:43:50.97 ID:1wPGWfii0.net
ステが上振れしても登山家、尻尾上がりもらえない
登山家、尻尾、真っ向勝負とか貰えた時に限ってシニア期にスピードにカードが集まらない

疲れたよ。。

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:44:19.05 ID:lHsHeQZ30.net
ダートはエルとウララしかいないわ
適正オールAのハッピーミーク配布してくれ

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:48:25.71 ID:1e99r4vtr.net
俺、ウマもよく引くので、ダート走れるのはウララ、水マル、タイキ、エル、場合によってはヒシアマとマヤノもいる

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:51:03.55 ID:1e99r4vtr.net
あと肝心のファル子もいた

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:55:54.65 ID:1wPGWfii0.net
ウララ、エル、水マル、ファルコ、タイキがいる
オグリ欲しいなぁ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 17:58:44.06 ID:0rU960oF0.net
ダートといっても中距離であれば案外E→A勢はいる

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:03:11.72 ID:1Y36Os9U0.net
チヨノの最後の目標レースが2着以内でOKとかヌルイ難易度だなと思ったら相手のマルゼンがめっちゃ強いと言う罠かよ
最高の育成してるのにぶっちぎられた、負けて目標達成って何かなあ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:03:23.11 ID:JWE02FXi0.net
フェブラリーの条件だと一番強い逃げエル作れた奴が勝つクソゲーになりそうだからダートチャンミやるならチャンピオンズカップのほうがいいな
そっちならタイキと赤マル固有も生きそうだし
でも2月だからフェブラリーだろうなあ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:11:24.85 ID:1e99r4vtr.net
チャンミ、四月は皐月賞だろうから、三月は桜花賞だよね?

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:16:06.71 ID:gcgRnmt50.net
>>469
水マルファルコらを相手に2番手とれるかね

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:16:24.95 ID:VS0RujJK0.net
>>470
桜花賞の阪神1600mはヴァルゴ杯でやったから違う可能性が高いと思われ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:16:35.29 ID:PN+WLCXJa.net
ウマは最低保証、サポカはSR全被り、お疲れ様でした
溜めても引いてもなんにもこねーや

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:22:05.22 ID:1e99r4vtr.net
>>472
そうなのかあ。そうすると、ゴルシが激怒しそうだけど、3月に皐月やって、4月に春天?

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:22:08.14 ID:1Y36Os9U0.net
3月になったらまたしばらくは水マル・オグリ・ウンス・ゴルシの三種の神器無双のチャンミか

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:25:18.94 ID:hX7F06di0.net
>>460
いうて短距離だって星2以下少ないしダートも同じようなもんだからそのうちやるんじゃね

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 18:44:28.55 ID:VS0RujJK0.net
>>474
わかんね
ウマ娘自体が1年経ってないしチャンピオンズミーティングも去年の5月からだから何をやってもおかしくない
一応今のところはコースのダブリは無いけどG1コース縛りならすぐにネタ切れになるから桜花賞や天皇賞春も可能性あり

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:03:26.04 ID:JNFwmdt20.net
すり抜け率異常!確定演出きてもなんか喜べないじゃんか

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:08:22.17 ID:oKQ+JV7H0.net
正月から無課金で始めたけど、育成Aランクはどうにか出来るように成ったけど、
それ以上は無理そうだね。

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:10:40.21 ID:TishC3nL0.net
>>479
腰を据えて長い目で見ないとね

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:10:51.15 ID:Z1vF57oM0.net
正月からなここより初心者スレのほうが話は合うと思う

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:18:50.71 ID:kQZjBa8z0.net
次のサポカ配布イベまだかー

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:31:47.42 ID:zSNXYwOS0.net
>>474
春天は6月のジェミニ杯だったやん

いきなり星座杯シリーズはアリエス杯で終了で干支杯シリーズが始まります
とか言わないかぎりまた6月だと思うよ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:49:59.09 ID:brfzHd/D0.net
>>479
ストーリー配布やSR完凸揃えてA+ぐらいだね

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:53:19.99 ID:49qAdYoQ0.net
>>482
28日までチャンミ以外なんもなしか

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:53:55.54 ID:8cwxaGV70.net
バレンタインはウオダスって説あるけど片方配布だとするとウオッカかな 

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 19:55:04.84 ID:t/jXBDtK0.net
星座1周したら12星座を制し者とか厨二くさい1年勝ち続けた人への称号配布してくれ
見つけたら崇めるわ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:00:28.10 ID:Jppu0mVCd.net
1月に高松宮記念ベースでやってるんだから2月ダートならフェブラリーよりも大井使ってくる可能性のほうが高そう

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:00:32.20 ID:PWXBKQxlr.net
正月からの微課金やけどフクキタル完凸のおかげでもうSつくれてまっせ

前からずっとやってた友達より強くなったせいできまずいわ
そいつまだS童貞なのにフクキタル引かないでタマモに全力ぶっぱしたキチガイだけどw

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:03:16.93 ID:OQ+lFtn6M.net
もうそのお前無課金じゃないじゃんツッコミ待ちネタ飽きたんで

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:04:00.67 ID:XucirL/hr.net
>>486
ダスカ来てほしかったけど次のガチャ前夜、27日のぱかライプにいないんだよね
ウオッカもないと思う

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:06:16.70 ID:49qAdYoQ0.net
サポカでニシノ 衣装違いでブルボンとキングか?

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:06:26.45 ID:ojAU7E9a0.net
2月大阪杯3月桜花4月皐月と予想
まだダートはやらんと思う

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:07:10.10 ID:6DDTaKQOM.net
いいほどぱかライブ出演者と実装って関係あったっけ?

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:10:27.22 ID:XucirL/hr.net
>>492
たぶんね、俺はそう予想してる

評価SA+でいいから距離A登山家持ちのファイン作りてえよ
いつの間にかできてた短距離9因子使い始めたけど根性1混じりの青6という悲しみ。。

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:10:53.35 ID:RSxQNUnMM.net
>>489
キャラディスするやつは嫌い
担当こそ至高

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:11:05.70 ID:R3AOi5ga0.net
>>488
はに丸ガチャ来るぞ…!

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:11:47.46 ID:XucirL/hr.net
>>494
ガチャ前夜の場合はだいたい一致してたと思うけどね
タマとカフェくらいしか覚えてないけど

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:13:34.43 ID:zSNXYwOS0.net
ダスカは水着の時居たから無いけどウオッカはそろそろ来るんじゃないかな。
うまよんのダークチョコネタもあるし

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:15:28.57 ID:RSxQNUnMM.net
カフェの時は声優(小倉)いたけど
タマの時は声優(大空)いなかったよ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:17:21.45 ID:XucirL/hr.net
>>500
そやったってけごめん...

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:27:45.91 ID:RzAnikfm0.net
アニバ前にバレンタインガチャ来るのか
アニバまで耐えれる・・・のか・・・?

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:32:00.46 ID:49qAdYoQ0.net
まあアニバの前に人権が来るなら耐える必要もない
あくまでも狙いはアニバじゃなくて人権だ 今のところそれがアニバで来る可能性が高いってだけだ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:35:20.24 ID:ql4VTYjKd.net
>>496
担当のが専属より上やっけ?もし専属のが上なら担当とか甘えやろ。

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:36:02.49 ID:zSNXYwOS0.net
ニシノの声優居るけど着せ替えビンゴのターンにキャラ実装とかも無いだろうしね

バレンタイン特別の出走者が
エアグルダスカウオッカファインヒシアマパールユキノ
デジタルのバレンタイン破壊力ベスト3が
ユキノ←→シチー、ライス→ウララ、ニシノ→ウンス
この中から何人かは入ると思う

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 20:40:09.87 ID:boDGNIxi0.net
SSR3体ともあげませんが続いて萎えてた
これだけは何回やっても心が慣れない

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:18:24.78 ID:brfzHd/D0.net
友人と打ち切り可能なサポカの価値上がってるよなあ

賢さカレンチャン欲しい

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:21:35.25 ID:WP6g+N6E0.net
個人的に欲しいウマはフラワーとタンホイザ。人権とは別にほしい

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:32:01.82 ID:vRlGAt890.net
イナリワン(キャラ)が欲しい
その位だな
イナリが来ればエース全員追込のチーム迫る禿が完成するのだ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:41:08.37 ID:m7VzbdKd0.net
マチタンまだですか…

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 21:43:32.12 ID:KhYEDT3X0.net
マベサン来たらもうウマ引かなくていいまである

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:11:34.61 ID:fEPta2j70.net
>>489
無課金スレに書き込んでるお前がキチガイやぞ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:28:54.37 ID:0rU960oF0.net
あーあたまあったかくなる
神因子つくれてる奴ニンゲンじゃないだろ
https://i.imgur.com/JrSO5LS.png

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:32:03.70 ID:hX7F06di0.net
バレンタインの衣装は正直期待してる
クリスマスといえばサンタっぽい服とか正月なら晴れ着とか、衣装に縛りみたいなものがないから一年中見てられる衣装になるんじゃないかと思ってる
例えば真冬に水着見るのは見てるこっちが寒くなるから嫌なんじゃい
なおウマネスト

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:40:09.23 ID:t/jXBDtK0.net
そういえばカプリコーンってレース場補正全然話題になってないけど
どのステとかあるのかな?

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:41:19.04 ID:xWYtgv/9d.net
>>506
あげませんも来るけど、そもそも6SSR(友人1)で、完走0とか笑えない

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:47:43.12 ID:WP6g+N6E0.net
おま環なのかな。SSRフクキタルのイベントが初回で失敗したり、シニア期の秋までこなかったりする

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:55:13.48 ID:uY07Hbmu0.net
今日たづながシニア11月に来たわ
上方修正されたんじゃなかったのかよ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 22:55:38.25 ID:brfzHd/D0.net
>>515
今回は無い

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:00:24.40 ID:+jj2g0IS0.net
俺のところではついにSSR2枚だけなのにどっちも完走しなかったよ
いくらなんでもありえんだろ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:02:06.64 ID:XucirL/hr.net
まあいいかと思えるファインがやっとできた
たづなが遅刻して尻尾とれなかったのが心残りだがまあよかろ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:10:01.92 ID:/U3cCO3b0.net
バステ減らしたアプデからイベ未完走増えた気がするその代わり育成ウマ娘イベは増えた気がする
まあ全部 気がする なんだけど

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:11:49.12 ID:hEn/4Dfy0.net
練習で何度試行しても団子状態で誰が1位取ってもおかしくない状態なんだが
チャンミ出走メンバーが決められん・・・

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:38:48.20 ID:0rU960oF0.net
レッツサイコロタイム

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:38:56.27 ID:49qAdYoQ0.net
とりあえずA決勝はいけるだろう3人は揃えた
決勝は爆弾が爆発するかどうかだけだ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:43:26.28 ID:TishC3nL0.net
>>525
運によっては今回A決勝すらってのも普通にありえそうで怖いんだが

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:44:13.70 ID:t/jXBDtK0.net
>>519
ありがとう

しかしたづな未だに正月に間に合わない事まだまだあるな
緑じゃなくても来るようになったし、緑になったらそのターンで確定でおでかけ開始イベにならんかな

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:50:08.73 ID:49qAdYoQ0.net
>>526
ルムマやってたらその感覚になるのもわかるが
A決勝はいけるはず A+で登山家とかきっちりやってればな

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:54:58.92 ID:2nkwmIZT0.net
予選は調子運もあるからな

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/20(木) 23:57:42.63 ID:JYbBskUc0.net
ルムマで2着とか3着とかばっかりだ…オワタ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:05:55.31 ID:G77fm2LG0.net
ttps://i.imgur.com/PnKEcxa.jpg
ギリ前日でバクシンに登山家と地固め付いた。何だろう苦行すぐる

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:24:36.06 ID:nhFAivKb0.net
チオノオーのストーリで出てくるシービー
強攻策と迫る影もっているって、実装で自前で両方あったら人権になれるかも

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:25:55.21 ID:A57rxXUp0.net
>>531
スタミナそんなんでいけるのか

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:28:16.10 ID:P4aAyZ+E0.net
単発ガチャで奇跡の虹、引いたのは羽生えたメジロ
これ糞スキルの方じゃん・・・なんなのもう

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:28:59.32 ID:R7enX5+n0.net
無課金スレのルムマ募集本当減ったよね
自分ももう勝てもしないし何の参考にもならないからやらんと思う
育成モチベ下がるだけだしな

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:32:26.77 ID:k8UZA7Gu0.net
>>43
地固めについて語るのは無粋なのかしら

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:39:32.45 ID:3uGzY7OGd.net
ルムマ設定したらS+の軍団に襲われておる。
こええよ、S+軍団

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:40:05.55 ID:tAgihUsV0.net
他に取るスキルなくてあわよくば因子に付いてくれないかなって時に付けるわ地固め

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:43:02.07 ID:D1RgILR+0.net
>>535
確かにルムマ減ったな
同時にルムマに発狂してた奴もいなくなったんだ😭

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:47:52.89 ID:2mh8jN0ud.net
https://i.imgur.com/pkDMy6f.png
出遅れたらあかんやつだがまあこれでいいや

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 00:56:42.90 ID:xE4/AuC50.net
https://i.imgur.com/5um2pp1.jpg
A+しか作れんけどちょっと勝てる様になってきたぞ
今回はステよりスキルゲーなのが安心やら不安やら

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 01:53:34.73 ID:UUlhB07fr.net
野良ルムマ4/10
全員一勝はしたしA決にはいけそうだ
殿下ジャイキリお見事でございました
https://i.imgur.com/7HbtG1n.jpg

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 02:08:43.08 ID:FOeHz0gH0.net
先行バクシンは大体こんなスキル構成だろうな
真っ向勝負あれば良かったが爆発からヒントもらうしか無いので無理
なぜか全然スキル揃ってない先行オグリの方が勝ったりしてよく分からんがオグリが強いのは分かった

https://dotup.org/uploda/dotup.org2702377.png

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 02:12:07.41 ID:HyaCBckW0.net
>>543
ターボ外してもいいと思うんだよな、他に取れる速度スキルなければ取るけども

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 03:52:22.40 ID:zJQC2GjG0.net
先行バクシン多分中盤速度相当つまないと固有出ねえわ

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 04:37:57.61 ID:UUlhB07fr.net
中盤ってもコーナースキルとかだと出すぎると逆噴射するリスクがあるからなあ
ポジキの仕様ちょっとなんとかしてほしいところだ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 04:46:28.71 ID:PJYwEhGI0.net
むしろリスクなんていくらでも抱えるから毎回スキルよこせ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 05:57:02.65 ID:HAREKrpE0.net
バクシンのターボは俺も罠だと俺も思う
固有出ないとなかなか勝てないのにあてにならないガチャ枠にポイント320とか使ってる余裕ない

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 06:19:42.08 ID:ZikS2Blm0.net
オグリは謎補正が前々からあると思ってる
今回も実力以上に走る

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 06:50:53.88 ID:Z/IgRhFyr.net
ブルボンとかも長距離では数値よか弱い印象があるな

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:57:02.12 ID:g3CYLACmM.net
ターボ不要説は本スレでも出てるな
たしかに序盤暴発しまくるなら、他にスパート系入れたほうが確実性増すかな

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 07:58:44.35 ID:U9zUk/J+0.net
チャンミ切り上げてダート用因子やったら1日目にして
パワ6スタ3先行2ダート2逃げ2地固め5と言う越えられそうで越えられない壁
本格的にやることなくなた

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:23:54.65 ID:HyaCBckW0.net
>>546
スキル発動中は逆噴射しないから中盤盛ってればコーナースキルでの逆噴射ってほとんどないよ

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:32:18.25 ID:sGAUT/5fd.net
というか高松宮記念ってポジキ開けるの500m地点だから余程の事が無い限りコーナースキルじゃ逆噴射せんよ
ヤバいのは開幕の加速スキルと直線速度スキル

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:33:26.66 ID:2ousaVKYF.net
逆噴射はコーナーより直線だろ
ランダム直線加速金と直線◎のコンボでほぼ発生
後ろにエースがいるなら結構使えるけどギャンブル過ぎて避けたいわな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:07:20.76 ID:xjvPUR/Y0.net
短距離Aのタイシンに最後ぶち抜かれたわ仕上がってんなー
その人短距離Sのタマも連れてた

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 09:43:02.36 ID:mocGBNX+M.net
せっかくS付いたのにあげませんされて激弱
ラウンド1だけ遊びで出すレベル
https://i.imgur.com/B5S8Fnw.jpg

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 10:42:46.49 ID:FfqHQnMKM.net
スキル発動なしでもくっそ遅い逃げがいたら逆噴射するわ
あと逃げでコンセ無しで出遅れてる雑魚いい加減にしろよ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:05:22.66 ID:p7g2LFA2M.net
コーナーでも逆噴射結構あるぞ
あそこで食らうと完全に終わる
とばっちりで真後ろのウマがえらい下がり方することもよくある
これちゃんとテコ入れしたほうがいいと思う
いくらなんでも下がりすぎ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:33:29.28 ID:rEPpCheh0.net
逆噴射はレースとして不自然すぎるよな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:33:35.77 ID:HyaCBckW0.net
>>552
いい因子だと思うけど前列狙い欲しくない?

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:36:57.61 ID:TcsQ8h130.net
地固め8登山家6でやってて5日位前からほとんど継承しなくなった
相変わらずチャンミ前には有効スキルの継承絞ってくるな
どうでもいい他の1しか無いのとかは何故か頻繁に継承するのに

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 11:51:03.52 ID:U9zUk/J+0.net
>>561
確定有効加速じゃないし今回の登山家ほどではないと思いたいが始まったら必須!とか言われそうだな‥
さっきのやつは逃げエル用にして差し先行用に前列狙い周回するか

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:12:40.58 ID:VPogfly10.net
野良ルムマ勝率50%かA決勝はいけるかな
仕上がったマミーは対策のしようがないな
決勝当たらない事祈るしかない

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:31:24.02 ID:LO6mm9J+0.net
>>562
こっちはさっきから登山家付きまくるのでアルミホイル巻いてください

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:44:10.68 ID:1InQtA1cd.net
短距離は距離短い分あんまり賢さ影響無いらしいけどスピパワ1200の賢さ800辺りが正解なのかな

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:48:15.46 ID:tp6O9ceq0.net
スピードさえ多少軽視してもいいぐらい
とにかくパワー盛らないと勝てない

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:02:51.23 ID:1po2gbta0.net
スタートダッシュで前に出てそのままの勢いで勝つ
それが短距離だからね
多少後ろに居ても登山家の有り無しで勝負が決まるけどほぼ全員持ってくる登山家だから後方は不利になるのは確実

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:16:25.43 ID:VPogfly10.net
賢さ800でスピパワカンストが良いよ
適正Sがあればなお良い

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:27:43.85 ID:EXyHFZBi0.net
先行2で両方コンセつけてるとどっちか逆噴射するけど
どっちかは先行のハナ付近取ってる。本番で両方死んだら残りの差しに賭けますわ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:28:44.57 ID:1oDO70ZDd.net
Sで登山家持ちのバクシンがA+の登山家持ってないバクシンに練習でやたら勝ち率低いんだけどこれって何でだろう
ステ的にも劣ってるとこ全くないのに
これでもやっぱS出した方がいいんかな?

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:46:22.05 ID:W6EmnAFg0.net
ライト勢は登山家が強いとか知らないのでは?と思うけど正直このゲームもうガチ勢しか残ってなさそうなのがな

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:48:03.45 ID:VPogfly10.net
ラウンド2はほぼ登山家持ちだろうな

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:48:59.59 ID:0fsf8+TV0.net
自分はもうチャンミ育成せずに
参加→連打→B決勝負けて石もらうになってる

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:49:53.76 ID:sFB+LSNw0.net
もう明日からか

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 13:51:15.45 ID:tp6O9ceq0.net
>>571
どんなステとスキルか興味あるのでSSあると嬉しい

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:15:23.01 ID:1po2gbta0.net
62万でCLASS6維持できないのか
厳しいなあ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:29:53.85 ID:GOjc4XHiM.net
今回は廃課金の「格下に負けた」がより多く聞けそうでご飯が美味しく食べられそう

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:30:01.98 ID:p7g2LFA2M.net
>>571
バクシンは固有が出るかどうかがまず大事だから途中のスキルがA+のほうがいいんじゃなかろうか
登山家は抜け出してからの押し上げで必須ではあるけど
バクシン同士ならコーナーで先にいったほうが言うまでもなく先着する

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:34:12.42 ID:GOjc4XHiM.net
逃げ3だったらバクシンの固有出すの無理じゃね?って思うんだが
バクシン出す人は逃げ出さない感じか

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:39:48.44 ID:p7g2LFA2M.net
逃げ3でも垂れる逃げがいれば余裕で出るよ
逃げ3が全部クソ仕上がってたら知らんけど
俺は逃げ出さんからそんな状況になったことがない

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:40:05.20 ID:FOeHz0gH0.net
>>580
逃げって2番手以下は直線入る前に先行につかまるイメージだから気にしてない

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:58:50.90 ID:G77fm2LG0.net
バクシンはむしろ逃げで使うけどな
先行は他にいくらでもいるから

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:04:50.70 ID:0PM8UG5ud.net
そもそもバクシンの固有自体になんも期待してない

本番はルムマと違って相手に強い逃げが居るとは限らんから先行勢の逆噴射防止兼ファル子対策に逃げは入れる

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:06:07.40 ID:ZikS2Blm0.net
自分   逃げ1 先行2
相手A   逃げ1 先行1 他1
相手B   逃げ1 先行1 他1
想定はこんな感じだから自分が逃げファルコ出すならバクシンはどこにも出しにくい

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:06:36.58 ID:TrX98w4KM.net
https://i.imgur.com/WnjG5xT.jpg
質問スレとかなさそうだったからここで聞かせてほしい
サポカ凸アイテムで凸るやつおすすめどれかある?

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:07:16.78 ID:1po2gbta0.net
ツインターボもビックリな逃げ馬博覧会状態のレースが見れそうだな今回のチャンミは、七夕賞ならよかったのに

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:10:14.25 ID:1po2gbta0.net
>>585
自分も大体一緒だね
逃げファルコ 先行バクシン 先行カレン
予備 先行タイキ 逃げバクシン
これで行くつもり
一番の本命は先行カレンチャン、ファルコは囮に過ぎない、そのまま逃げ切ってくれたら良しとする

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:12:26.88 ID:tFhn5Mvwp.net
>>586
見ずに答えるけど早まるな。
アニバ待ってからだ。

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:12:59.32 ID:0PM8UG5ud.net
>>586
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638971290/
探しもせずに無さそうとかどんな神経だ

あと使わず保留しろ

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:14:29.43 ID:ls0c7OMm0.net
>>586
質問スレは有る
凸るほどのラインアナップじゃない
どうしても使いたきゃ代理

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:17:37.14 ID:KM8OV/Vbd.net
迷うくらいならとっとくべき
使うべき時は「オレは今すぐこいつに使いたいんだ!!」って思った時

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:17:57.57 ID:xjvPUR/Y0.net
>>589-591
口悪いのに優しくてわろた

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:21:08.03 ID:0PM8UG5ud.net
カレン使ってる人に聞いてみたいけど悩殺術っつーか後方釘付けの使い勝手どんな感じ?
数値だけ見ると釘付け強すぎ悩殺弱すぎで吹くんだけど

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:28:12.32 ID:Hj4trVyE0.net
俺はSRダイタクヘリオスとSRニシノフラワーが3凸でどっちを完凸させるか迷ってるんだよな
ちなビワ、ヒシアマ、ブルボン、ライアン、デジタルは完凸済みだ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:31:26.05 ID:YbLme0phM.net
今までの勝利がほぼ水マルだったから今回は無理だろうなあ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:31:30.56 ID:lvhAIxPQM.net
>>589-591
すまぬさんくす保留にするわ

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:32:36.13 ID:VaMp6S/iM.net
srなんて使いたいなと思った時に凸ればええやろ
srは完凸しても未だに使ってないやつ腐るほどある

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:45:39.59 ID:UUlhB07fr.net
まじか
根性とパワーライアン以外は一通り使ったわ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:55:14.07 ID:ZikS2Blm0.net
完凸SRは27あった
ほとんど腐ってる
最近だとトーセンジョーダンやファインが完凸したが使いどころは未定

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:01:57.47 ID:FOeHz0gH0.net
今回は逃げで勝とうとしてないからファルコ潰しつつ悩殺術する逃げカレンちゃん用意したが悩殺術が有効かはレース見ててもよく分からん
あと条件満たしても悩殺術の発動率悪い

https://dotup.org/uploda/dotup.org2702649.png

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:05:15.42 ID:0PM8UG5ud.net
>>601
なるほどな、サンクス

スキルスプレッドシート見てたら釘付けが-0.2m/s.3secで白スキルとは思えない降下量だったから気になった

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:23:51.46 ID:swggXwhBM.net
今後のスタミナSRは根性以上に出番無さそうで…
スタミナサポ必要な時はクリーク借りるし

根性は前回CM決勝で根性育成のダスカが1位取ったのでまだ可能性は感じる
配布で破格性能のウララ使えるのも大きいし

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:35:50.43 ID:YbLme0phM.net
アオハル来てからSRフクキタルが強サポカになったし、今後もシナリオによっては強サポカになるのも出てくるかも

SRは貯めた石ブッパしたときにどうせいつかは揃っていくから、現環境で強いSRが完凸してなかったら躊躇わず使っても良いと思うけどね

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:44:57.98 ID:UUlhB07fr.net
スタミナSRはもう使わんかなあ
カフェは長期戦直線とパス上手あるからスキル目的でいれるかもだけど
と思ってスタミナSR見たらいつの間にかロブロイも完凸してた多分使ったことないな
ジョーダンはまだ完凸してなかった

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:46:32.72 ID:EwnA61c8d.net
正直SRも性能差やばいという
レースにおけるステの役割や価値といったバランスが悪いせいだけど
例えば距離長くなるほどスピいらないとかなら良かったんだが現実は真逆と

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:58:12.15 ID:EXyHFZBi0.net
スタミナ救済は上限突破した時の1201から消費係数爆上げとか
スピ1201からは根性も影響してくるとかテコ入れせんとな

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:03:26.22 ID:0PM8UG5ud.net
対エルでスピ賢さ3000にしてもスタミナいきなり足りなくなったとかなかったんだし
そんな事にはならんと思うけど

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:03:32.65 ID:8OchVsP8d.net
それやるとただの枷になるのがネック

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:19:20.93 ID:ldPeBcKuM.net
>>606
短距離よりも長距離の方がスピード盛らないといけないっておかしいよな

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:31:53.63 ID:rEPpCheh0.net
加速は重要になるんだからいんじゃね?

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:32:13.93 ID:0PM8UG5ud.net
トルク重視の方がテクニカルなショートコース向きでレブ重視の方がロングコース向きなのって普通じゃないのん?

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:40:13.05 ID:U9zUk/J+0.net
もう少しスピとスタのバランスを取ってほしかった
どの距離でも距離Sスピ1200で走り切るためのスタミナ積めばおkでは奥行きがないんよな

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:41:38.79 ID:3T+KfOUu0.net
>>612
モーターならそうだろう
ウマは高速になるほどロスが大きくなるのでなんとも

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:42:46.68 ID:8OchVsP8d.net
常に加速して最高速度を目指すわけじゃないのも現実との齟齬を生んでる

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:44:59.35 ID:rEPpCheh0.net
脚を残すをレースに落とし込んで欲しかったな
道中競り合いすぎるとラストスパートで加速する脚が残ってないとか

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:49:27.87 ID:tp6O9ceq0.net
逃げ単とか本来有利だしな

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:00:53.59 ID:0PM8UG5ud.net
>>614
スピードが最高速度、パワーが加速力を管理してる時点でモーターと変わらんよ

そこに現実みたいなリアルさを求めるとパラメータ5つじゃ全然足らない

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:06:33.86 ID:rEPpCheh0.net
足りないのにあまり意味を成さない根性

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:08:44.90 ID:7RkWhW4WM.net
競り合い発生時に根性値に応じて速度アップとか付いたらなぁ…
ホンマに死にステ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:12:14.74 ID:QbKQ5eFSM.net
今回は本当に時間がなく全然育成できてない、初めて決勝行きを逃すかもな
これが今のワイの限界、こいつで勝負するしかない
http://imgur.com/a/kmulNKH

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:13:26.08 ID:UUlhB07fr.net
>>616
実況が言う脚を溜めているぞってそれ前にブロックされてるだけやんけっていうね

最高速度の管理が中盤までと終盤でスピ賢さに分かれてるのと、加速力高めるパワートレーニングのサブステがスタミナってとこがバランス良くないと感じるとこなんかな
他のゲームだとこの部分どうなってるのか知らんけど

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:13:41.74 ID:g3CYLACmM.net
根性育成でプラチナ取った人おるんかな?

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:21:45.91 ID:3T+KfOUu0.net
>>622
ダビスタはパワーの要素がそもそもない

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:28:08.57 ID:HyaCBckW0.net
>>623
根性ダスカでロケット決めてたのはどこかでみた記憶が

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:40:57.79 ID:I/O2G6Vnr.net
ほんとうにSSRフクキタルは糞。何度起用しても、最後までイベント完投したことがない。たいてい最初でコケる。こんなの人権といえるのか

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:44:22.51 ID:dmRJWTuY0.net
ルムマ先行多過ぎる

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:44:31.98 ID:7RkWhW4WM.net
根性ダスカが有馬プラチナ獲ってなかったかな

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:44:47.79 ID:uI5KKL3Nd.net
>>624
あるぞ

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:55:18.70 ID:1po2gbta0.net
対抗意識取っても発動しそうだな先行が多いと

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:59:19.86 ID:elNtI1zFr.net
>>605
カフェは道悪、登山家持ってる優良カードなのにスタミナだから使い辛いって言う

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:59:56.28 ID:ZikS2Blm0.net
根性育成のガチ育成はまた違うからなー
根性育成はハリボテで弱いと烙印押されてるが実はそこそこ勝てるんよな
競技用特化は雑魚いけど別物になる

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:09:05.56 ID:swggXwhBM.net
>>623
以前貼ったやつ
https://i.imgur.com/BlXNbgH.jpg
https://i.imgur.com/lGZ2Y5a.jpg
https://i.imgur.com/DPkUdjC.jpg
https://i.imgur.com/GfG9cve.jpg
https://i.imgur.com/Rz0TIm1.jpg

クリオグリも勝率同じぐらい

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:12:49.63 ID:BJVkotCNd.net
自分で同じ脚質3人出せば対抗意識出せる可能性はあるが今から3人作るのは遅い気もするな

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:17:53.24 ID:D1RgILR+0.net
よーしお前らやろーぜ🙋
99337965

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:35:31.62 ID:D1RgILR+0.net
たいやき
逃げバクシンに取られるなんて💩漏れた

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:39:31.82 ID:EBO7Bfyq0.net
たいありー
あのバクシンファルコ特攻用に育成した

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:47:53.50 ID:CfsUScBzM.net
今さっきINしたら練習称号貰ってたわ
なんかこう、使ってもらえていると嬉しいもんだね

https://i.imgur.com/CFzdXGp.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:21:45.03 ID:ZikS2Blm0.net
風俗嬢の気持ちがわかるよな

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:36:45.11 ID:iLBs158L0.net
何も仕上がらなかった
奇跡を待つしかない

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:39:53.64 ID:8IOtVibaM.net
ステータスよし
距離Sよし
登山家よし
地固めよし
トリガー3つ…大丈夫だ、問題ない
https://i.imgur.com/kMN781F.jpg

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:46:08.73 ID:8313ebbhd.net
>>540のバクシンをルムマで試してきたけど出遅れたのに勝てたわ
やっぱスプリントターボなくていいな

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:48:32.10 ID:vkRk1u3n0.net
>>641
コーナースキルをどこへ置いてきた

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:55:33.36 ID:NJTE07zvd.net
>>641
地固めトリガー…
道悪ヨシッ
集中力ヨシッ
……ラ………



…一陣&ターボヨシッ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:10:12.06 ID:b0gy/MveK.net
>>641
む〜り〜!

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:42:52.63 ID:GA3S8w2B0.net
ルムマも夕方くらいはそこそこ勝てたけど
今の時間はまったく勝てないな
明日は昼〜夕方のうちにやっておいたほうが良さそうだ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:46:05.16 ID:R7enX5+n0.net
ウマ娘あまりに理不尽すぎて文句ばっか言ってたけど
マスターデュエル始めたら楽しすぎてやっと定住できそうな別ゲー見つかったわ嬉しい
ウマ娘運営よ色々愚痴ばっか言ってスマンかったわ謝る
今後は遊戯王ばっかやると思うんでおとなしくするわ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:11:30.79 ID:ls0c7OMm0.net
ウマい棒が値上げらしい

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:20:54.12 ID:dwm+lTQP0.net
>>641
ワロタ・・・・7枠引くのお祈りゲーすぎる、ワロタ!

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:34:10.96 ID:XOyLuWAxM.net
>>641
糞ゴミなので廃棄
orz

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:14:53.11 ID:xE4/AuC50.net
マミートリックって複合だけど継承でもそんな強いの??

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:26:49.71 ID:0BOSN4t50.net
先行ならマミー固有、真っ向、登山家は必須
あと中盤スキルも盛らないとキツいね

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:33:50.00 ID:csMv+y62d.net
というより複合継承引っ張るくらいしか有用なスキルがない

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:40:07.43 ID:zf4V2s46M.net
ルムマ勝率5割以上あればA決勝はいけるよな?
何でか知らんが評価低いのにやたら勝てて逆に怖いんだが

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:41:37.07 ID:zf4V2s46M.net
>>652
その3つにターボか一陣&尻尾上がり

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:48:25.79 ID:UUlhB07fr.net
>>654
俺の経験的には今までだと2割=5回ぶん一気に登録して1回勝ってれば十分だったけど今回はちょっとわからん
いつになく4〜5割くらい勝ててなんでやろって感じだ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:49:20.46 ID:3SoURNLl0.net
>>651
そもそも複合が継承だと弱いというのが勘違いだから

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:53:40.26 ID:xE4/AuC50.net
マミーだと本人が短距離因子持ちじゃない因子しかないし
DBとかで探しても良い因子はフレいっぱいのばっかだから
登山家と短距離適性どっちも継承するの厳しいんだよな

紅焔ギアじゃあかんかな先行だと発動早すぎ?

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:57:38.14 ID:3SoURNLl0.net
>>658
先行ギアは無駄うちになる

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:59:53.44 ID:UMJWSdroM.net
今回は逃げ1先行2かなぁ
差し弱すぎる

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:41:07.25 ID:aHGgo36m0.net
ステ伸ばすの楽だから暫くタイキ育ててたけど今になって固有上げなくてええやんて気付いたわ…

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:48:14.48 ID:7PLMgIfC0.net
タマゴルシマミクリで行く
追い込み勢のロマンに賭ける

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:49:20.81 ID:NepFAhioM.net
ここにきて殿下が強いな
もってねぇし無課金もうやることないっすよ
バクシンオグリタイシンで決勝お祈りだな

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:51:16.81 ID:NepFAhioM.net
マミクリ勝てるだろ…
相手に廃課金マミクリいなければw

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:56:38.78 ID:co3hKzpDd.net
因子周回前に適当に作った3頭を超えられないままここまで来てしまった…
結局因子もロクなのできてないし一体今まで何をしてたんだ…

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:15:38.22 ID:6yb5eoPur.net
ルムマで廃課金マミクリとあたったけと直線前に一位に躍り出てしまってたな
うちの殿下が継承マミクリで追い付き追い抜いたとこで発動してたけど、殿下もそのタイミングで固有発動して固有の速度差で勝った

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:38:37.30 ID:PMAIWyCB0.net
マジでいい加減にしろボケ
ttps://i.imgur.com/LvmM9N5.png

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:57:56.00 ID:2EKUW/1F0.net
そうなってもどう立ち回るか考えるようになったわ
最近は好調をある程度放置する事もある

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:16:29.53 ID:0P9DWIaI0.net
今オグリ育成でやる気さげ過去最高の7回くらった
サポ4枚未完走も初

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:19:21.44 ID:ixfflUS00.net
7回で過去最高とは運のいい奴め

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:56:23.86 ID:YOSJKlo80.net
賢さ700っ低すぎる?
スピパワ1200でスキルもいい感じに取れた

けど、賢さが微妙に低い
たまに登山家発動しないで負ける

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 03:13:59.95 ID:g1okauVD0.net
パワー700よりはマシだがもうちょい盛りたいな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 03:52:33.45 ID:4cU2tXVFd.net
パワ賢さ1000/1000より1200/700を取るよ
なんなら600でも後者

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:28:07.24 ID:7TN9ty540.net
明日はいつ走らせるか悩むな

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:34:08.41 ID:7kiHhYNJM.net
賢さ低いと位置取り後ろになること多すぎると思う
ルムマとかで負ける時も賢さ低いやつに負けることは少ない
差しなら賢さよりもパワーって言うならわかるけど
先行 逃げはアホの子だとマジできつい

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:51:08.92 ID:mM2VOFojM.net
結局どっちが強いんや

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:53:05.99 ID:6yb5eoPur.net
2〜3番手を外回して走ってたように見えるボーノがノンストップガール発動させて勝ってた
もしかしてノンストップガール強いのか?

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:54:03.70 ID:PRGq/ge50.net
賢さパワーどっちが強いなんて答えはない
位置取りで負けたら死ぬそれだけ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 04:59:18.17 ID:R55QJlU1d.net
ノンストップガール教は前から一定数いるけど
そもそも滅多に発動しない

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 05:28:07.54 ID:MHyOAS2M0.net
信じれば発動するぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 05:50:48.08 ID:H9lCYskbd.net
ノンストップは出れば強いけど出ないのが問題
他にロクな加速が積めないならまぁ…ってくらい

なんだかんだで先行バクシンが野良ルムマで一番勝つなぁ
とはいえA+だから流石に適性SランクS以上かつスキルも完璧な格上には敵わないけど

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 06:36:35.35 ID:Ta21X9rL0.net
週末だから今回は開始直後に特攻するかな
何時にも増して運ゲー要素強いしどの時間帯変わろんやろ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 06:40:07.65 ID:RrZUgdld0.net
>>677
ノンストップガールは加速スキルとしてはゴミ
ブロックされての即死対策としては一定の効果がある
リカバリースキルに300ptも払えねーよってのと
対策しないと後方脚質はケツぺろ起こりすぎてどうしようもねーよってのはどちらも一理ある
先行にはイラネ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 06:56:00.01 ID:5ndlIZZy0.net
野良ルムマよくだすなと思うけど
今回、運要素強すぎるし
まあ、登山家頼みなのはみんな
同じなんでいいのか
普段だと練習で対策されちゃう
恐れがあるから、エース級だせんのよね

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:26:21.41 ID:A3HwR4k6M.net
>>684
練習で対策ってw

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:38:30.23 ID:PRGq/ge50.net
ルムマやってると結局、登山家なりなんなりと何の意味もないとわかるからな
熟練の相手とあたらないことの運ゲー

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:57:30.13 ID:D7rsJI+/d.net
>>682
過去のチャンミが週末じゃなかったことなんてあった?

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:58:04.55 ID:D7rsJI+/d.net
と思ったけどいつもは決勝が週末だったか?

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 08:04:08.40 ID:6yb5eoPur.net
いろいろだけど土曜始まりは初めてなような気がする
というかチャンミ決勝翌日が即次のガチャでルーレットってのが初めてなのよね
いつも決勝のあと1日あいだ空くか特別移籍挟んでたのに

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 08:22:47.72 ID:7TN9ty540.net
今月はレジェレなしか?
レジェレとカーニバル交互で開放できない中途半端なピース配る感じか
さすが運営さん🤣

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 09:02:48.79 ID:dYOWjKgeM.net
星3は絶対に解放させないという鋼の意思を感じる

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:37:41.46 ID:2EKUW/1F0.net
相手のパワ賢さが低いと前に行けない

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:39:25.63 ID:0+fi6dG70.net
普通は毎回ガチャの天井に恒常全部入れて交換出来る物を
正月だから特別にみたいな感じで1度しか選ばせない位だしな
そう簡単に星3キャラなんてくれないでしょ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:29:18.48 ID:d2zZQrDh0.net
栗オグリ練習で走らせてるんだけど登山家なしのオグリが一番戦績良くて困惑してる
何を信じればいいんだ?

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:45:03.14 ID:RojfTbRZ0.net
練習相手も登山家無しが多いんじゃないか?
登山家の効果が1.8バ身
それを補うステと他のスキルがあればそっちのが強い

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:52:55.67 ID:LDCWgg4c0.net
登山家って、それ程必須でも無いでしょ
要は総合力と接続ガチャ。

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:57:03.63 ID:XujISPQGr.net
いよいよか

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:57:26.72 ID:z1/kztu60.net
登山家1つに対して他のスキルは3つぐらい必要だと思う
今回は圧倒的
付かないけど・・・

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:57:34.99 ID:d2zZQrDh0.net
>>695
自前の栗オグリ5体(先行3差し2)と自前カレン2ファル子にレンタルファル子
差し2は勝てないから置いとくとして、先行3の内訳が
登山家なし1197+冬二重-503-1045-312-1082で13勝
登山家あり1163+冬二重左二重-482-984-334-905で6勝
登山家あり1183+冬二重伏兵-458-872-318-1172で7勝
全員距離S芝Aで中盤スキルもそんなに差が無い
パワー差多少あるとはいえ登山家でひっくり返る程度の差のはずなんだが

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:57:45.38 ID:yR5pJG4Od.net
登山家あればって後で思わないなら積まなくていいよ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:58:29.14 ID:Elp65cvb0.net
スピ賢育成多そうだし、1次リーグはパワー差でほぼ決まるだろうな

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:59:09.89 ID:z6ET6VIn0.net
登山家は特につかなかったし
7枠と赤スキルでがんばるで🤗
目指せいつものラウンドB優勝や😡

https://i.imgur.com/KKJ3nyB.jpg
https://i.imgur.com/PiWGfRr.jpg

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:59:13.92 ID:RojfTbRZ0.net
登山家白スキル最強
コーナー○ 7個分
必須ではある

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:00:11.72 ID:UcflMJCJM.net
ガチ連中は登山家入れてる上でステや中盤スキルもしっかり盛ってるから強いわけで
とにかく登山家入ってればいいって他がボロボロなウマじゃ勝てない

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:00:14.10 ID:ixfflUS00.net
自分のキャラ練習させまくった感じだと、登山家はパワー200分くらいの差

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:00:20.36 ID:Elp65cvb0.net
>>699
相手が芝Aだからじゃ?
ぶっちゃけ短距離Sより芝Sの方が重要だと思うけど

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:01:13.04 ID:z1/kztu60.net
始まったか
どうしよう

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:02:08.33 ID:KG3s75Rm0.net
プラチナ狙いだから登山家要らんとか言えんわ

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:02:17.85 ID:nuHIp9SC0.net
無課金らしく貪欲にジュエル狙うから夜参戦するわ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:04:14.48 ID:d2zZQrDh0.net
>>706
いやだからオグリは全部自前で芝Aで比較してるって言ってるよね
登山家なしだけ芝Sなら勝つのも分かるけどそうじゃないから分からないんだって

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:11:00.26 ID:+iE1TLIR0.net
俺は今回大して仕上げれなんだから地獄は避けて夕方から

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:11:15.07 ID:Bt9nYrhv0.net
初回4-1だったけど相手が全員仕上がったS〜S+で名鑑レベル95とかの廃課金ばっかでウケる
サポ見ると配布とかSRばっかで構成されてる貧乏育成してるの俺だけで全員フクや力飯に賢さSSRオール完凸完備
これもうマッチング運が悪いんじゃなくて自分くらい弱いプレイヤーが皆辞めちゃって格上しか残ってないんだろうな

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:12:12.32 ID:dE6Cr/wo0.net
この時間休日だけあって温めやな
消化だけのエンジョイ勢いっぱいだ

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:13:23.43 ID:pjEaudf90.net
やったぜ
ファルコに全然出会わなくてクソ雑魚スズカが逃げ切って1勝でけた
問題は次やな…
意外にフジキセキが良い勝負してた

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:14:18.01 ID:d2zZQrDh0.net
やっぱりバクシンキングタイキエアグルばっかりだな
距離Cのままのエアグルもいるし今チャンスだね

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:15:47.21 ID:XujISPQGr.net
最初、2連敗してこれはあかんと思ったら、そこから3連勝できた。逃げの水マル、ファル子を囮に、バクシンで勝つ作戦だが、単にバクシンの調子次第みたいな感じ

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:19:19.82 ID:K/NeE5Kp0.net
モブ服のザコバクシンでS級に勝って脳汁
登山知らんトレーナー結構おるぞhttps://i.imgur.com/mqIGHcx.jpg

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:19:28.28 ID:z1/kztu60.net
土日スタートはエンジョイが多いのか一発目5連勝で抜けれた
指し追い込みもいたし登山家はほとんど見ない
やっぱり問題はラウンド2からか

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:21:00.22 ID:nuHIp9SC0.net
YouTuberのライブ見たら今そこそこ地獄じゃねーか

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:21:27.77 ID:KG3s75Rm0.net
こうどなじょうほうせん

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:22:35.89 ID:6Gf5k35a0.net
登山家ついてないやつに勝って脳汁もクソもないだろw

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:23:58.98 ID:LDCWgg4c0.net
>>712
スプリントだとランクなんて気にする必要無いよ。
無駄なステ盛りよりスキル、芝Sの方が重要

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:25:49.01 ID:Ss09Ke3l0.net
やっぱ5勝できる程甘くないわな

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:26:40.22 ID:0yjEQYe30.net
五戦中二戦Sプラスに当たったんだが
ラウンド1でこれなら2は地獄やんけ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:26:49.22 ID:d2zZQrDh0.net
さっき言ってたオグリで各5戦してきたが登山家なしが3勝/5勝、1163が2勝/3勝、1183が1勝/4勝だった
この結果をどう見ればいいのかはわからん

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:26:51.33 ID:UzjWzcU90.net
キングヘイローとか出してるの俺だけやんけ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:27:15.46 ID:ODF2MVSa0.net
この時間モッサモサかと思ったらそうでもなかった
土曜だからな
チャンスやで皆さん

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:27:46.89 ID:SN2UJ9Qvd.net
走る前に相手のスキル見るのと後に見るのどっちが楽しいかな

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:28:59.82 ID:Ti2KpSgad.net
距離Sのバクシンが距離Cのエアグルに負けたわ
やっぱ登山家ないと勝負にならんな

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:30:52.17 ID:Ta21X9rL0.net
やっぱ週末だしこの時間でも
Aとかいっぱい居て5連勝ありがとうございます

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:33:52.48 ID:6Gf5k35a0.net
2勝だけどどっちもワンツースリー
もうわかんねえなこれ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:34:07.45 ID:OLGq+p07a.net
B+エースとかいるな
逆噴射とか日常茶飯事でカオス
ラウンド2から参考になるのは変わらんね

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:34:21.52 ID:kBQDnPjPd.net
SもS+もA+もごちゃごちゃいるから少しでも勝率上げたいなら夕方以降のが無難そうだなこりゃ
とりあえず3勝はできたけどこの様子じゃA+の自分にゃラウンド2越せるか分からんわ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:34:32.22 ID:NepFAhioM.net
おまえらどこの世界にいるんだよ
4試合S+だらけで惨敗だぞ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:35:44.71 ID:RpvgoACb0.net
ファルコとバクシンしか勝たん!

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:35:51.58 ID:dE6Cr/wo0.net
盛大に出遅れて最後尾走るファルコにこれはきっと作戦彼女には爆発的な末脚みたいな
実況入ったんだが適当に言ってないかこれ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:36:17.61 ID:G3gTJNnl0.net
ファルコ全然勝てんなあ。ウチのオグリに毎回差される

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:36:42.17 ID:OLGq+p07a.net
>>736
ジワジワくるけど楽しそうやん

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:36:46.85 ID:aHGgo36m0.net
一回だけ仕上がったS+引いた以外はあったかい面子で無事4勝突破したわ
ラウンド2はどーなる事やら

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:37:01.46 ID:Bt9nYrhv0.net
4234 20-13
相手が運悪くスキル不発だったりが続き運勝ち出来ただけで実力的に見たら全員格上で勝てる要素ゼロ
スキルもステも仕上がってて登山家も加速スキルもしっかり積めて評価値17000近いの3頭揃えてたりそんなんばっか
パドックでハイハイどうせ負けって感じで早く遊戯王やりたいから殆どレーススキップしちゃったけど
もし次のラウンドも同じくらい不自然に展開運恵まれたとしても今回決勝逃すわこれ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:37:17.24 ID:JwWGh7n90.net
S+とか明らかに競技場からもってきたウマしかいないし山でうちのA+でぶっちぎるわ
登山家入れてるガチガチ勢に一回も当たらないまま全勝した

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:38:20.35 ID:BtrZ2DFx0.net
やばいチムレ流用したら3勝すらできない
エアグルーヴに至っては一生圏外だ

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:39:05.20 ID:kigU7b8Pd.net
登山家すら無いハリボテSに負けたり
ルムマでかなり勝率良かったバクシンが勝率1割しかなかったり
ルムマで殆ど勝たない上に調子ランダムで接続不安定なのにスピ1080妥協ボーノが無駄に連勝してたり
今回のチャンミ荒れ場過ぎて訳わからん

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:39:31.85 ID:Ss09Ke3l0.net
時々ガチの運ゲーに負けるから分からんなこれ
チムレ用の登山家無しAにも負けたぞ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:40:05.64 ID:z6ET6VIn0.net
初日は惨敗である

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:40:21.94 ID:ZnQPkQb60.net
3勝したがこれAグループ行っていいやつなのかどうか…
一応仕上がった感じのランクSにも勝てはしたけど不安だ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:41:03.97 ID:sA/VoMP50.net
今やったけどラウンド1だし登山家積んで無い人ばかりで余裕だったよ
一回ポジキに処されて負けたけど

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:42:04.73 ID:SYliehRIM.net
予選は余裕なンだわ
2回戦からヤバそう
https://i.imgur.com/0fWOTYE.jpg

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:44:15.76 ID:UG29cz8hM.net
20戦14勝だった
明らかな格上に勝ったりしたし今回はマジで運要素高めだね

https://i.imgur.com/qd4YViC.jpg

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:45:10.89 ID:MIifNWo9d.net
色んなウマ娘出てくるから見てて面白いな
でもほぼ必ずいるのはやはりバクシン
出遅れて6番手だったのに仕掛け準備から尻尾固有登山家マミーブランチャ短距離直線きれいに繋がってぶち抜き気持ちよかった

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:45:32.40 ID:6yb5eoPur.net
殿下10勝カレンチャン3勝オグリ0勝
ルムマだと3人の勝率同じくらいだったのにどうしたものか
取りあえず差しはとにかく前塞がれてて話にならん(´・ω・`)

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:45:45.18 ID:I4f60caT0.net
>>57
サポカガチャ石でまわしたことないぞ
チャンミ適当だけど長距離以外ならグレA決勝で遊べるから

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:46:54.23 ID:kigU7b8Pd.net
あと動画とかスレとかで全く評価されてなかったけど
差し女帝滅茶苦茶強いな今回
レーンの魔術師で馬群のスキマぬるぬるすり抜けながらキモく押し上がってくるの
安田記念のウオッカみたいだわ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:47:51.68 ID:df7EGIFF0.net
ガチ勢は今日の反省してもう明日の馬作りに励んでんのかな

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:50:30.56 ID:MSD32Hpc0.net
うららがぶっ千切った楽しい〜

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:51:07.75 ID:fBxEEJK8M.net
ガチ勢はギリギリまで育成するからまだ未参加
夜は地獄になるぞ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:53:29.63 ID:I0rkna8S0.net
パワーサポカが貧弱だから賢さ育成しかできん
決勝は行けるけど優勝は無理やな

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:54:51.15 ID:QKi7L3XA0.net
反省って言っても、どこ直すねんって感じじゃね?

一応辛くも3勝でA2行ける
キングに勝たせてあげたくてここ数日キングしか育成してないけど、登山家合計9でも全然継承しねえ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:59:32.16 ID:7PHpMhipd.net
反省といっても
登山家あげません!登山家あげても今度は他スキルステータスあげません!
をされるからできないんだが??ってだけだからなぁ…

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:01:48.81 ID:z1/kztu60.net
最終直線で固有と登山家を出したファル子が差しカワカミにハナ差かわされた
ステは向こうが上でスキルが接続しまくったようだが最後まで油断はできねえな

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:11:45.03 ID:JwWGh7n90.net
最初に全勝したからキング勝たせたくて走らせたけど
やっぱキング勝負にならねえや…他に勝てたときでも自分のウマ2頭が邪魔するし

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:15:42.94 ID:ODF2MVSa0.net
自分のウマも弱くすればいいじゃん

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:15:51.35 ID:JwWGh7n90.net
2ラウンド以降はどうなるか知らんけど思った以上に逃げ先行が多くて差しは厳しいな
20戦で差しが勝ったのうちのオグリ1回と相手のオグリの2回だけだ。まあこっちの差しは途中から浪漫キングに代えたんだけど

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:16:26.08 ID:y3tvYvSk0.net
2433の12/20で1日目終了
6勝はカワカミが持ってきてくれたわ、ほんまええ子やで

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:17:18.64 ID:MtGZ+3TZ0.net
1回で余裕でA行けた、あとは消化試合
Sばっかりと思ったらハリボテ率高いな
スピ賢さ1200パワ1000の癖にスキル見たら登山家も地固めも緑も何も積んでない、芝S短距離Sってだけで
何気に短距離魔改造のオグリが強いな、S+軍団の水マルは弱い

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:17:28.96 ID:5pP88ADld.net
>>753
評価されなくて当然
再現性ないからな

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:21:20.62 ID:tu4W7QCc0.net
>>760
範馬の姫も活躍してるんやな

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:22:10.85 ID:SYliehRIM.net
先行バクシンそのままチムレ短距離で使えるわ
チャンミ仕様だから強い上に一陣、ターボ装備してるからptもそこそこ稼いでくれる

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:24:05.49 ID:6Gf5k35a0.net
2325
アホくさ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:24:35.53 ID:IAcze3RN0.net
>>753
いちょうSのエアグルーヴを見てみ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:28:16.96 ID:LDCWgg4c0.net
今回は差し追い込みは洋梨やね

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:28:24.59 ID:MtGZ+3TZ0.net
やっぱ登山家123でゴール率高いわ
一気にバラけるからね持ってる人と持っていない人で
カレンチャンの連帯率が半端ない、ファルコの勝率が一番高い

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:35:51.41 ID:pR42Xl1Y0.net
ファルコ毎回始めに固有出ちゃうな
それでもいつも2位取ってるから健闘はしてる
何の意味も無いけど

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:36:03.25 ID:QKi7L3XA0.net
ヒントが回復ばっかりなんだが?

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:38:12.39 ID:SYliehRIM.net
ファル子は他に逃げがいると前半でほとんど固有暴発しとるな

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:43:48.04 ID:7vA+/r3t0.net
>>763
安定性は確かに無いね。でも差しはたまによくわからん爆発するからな。たまによくわからん結果になることも稀にあるんだよなあ・・・・
まさかのうちのデバフ用のエアグルーブ(評価12000程度)と相手の差しハルウララA+(評価12000程度)との一騎打ちになるとは想定もしなかった。

相手のSの登山家とかスキル持ちの差しが差しデバフ4喰らって撃沈してたのは唖然となった。
S先行登山家オグリはスタミナ400のご理解すぎてけん制(多分ウララ使いのデバフ分も込っぽい)で死んでたw
んで、自分のエースの登山家オグリもご理解オグリの逆噴火に巻き込まれて一緒に惨敗www

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:45:03.43 ID:7PLMgIfC0.net
マミー9勝ゴルシ3勝タマ2勝追い込み決まると気持ち良いーわ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:45:27.49 ID:bPScAXNS0.net
2334
勝っても負けてもオグリとバクシンばっかやな

1回だけC連れてくる人と当たったけど正月開始組かなぁ
サイゲのマッチング容赦ないな

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:46:15.07 ID:7TN9ty540.net
>>772
確かに今回123フィニッシュ率くっそ高いわ😤

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:53:26.46 ID:SYliehRIM.net
>>641
そこそこ勝てて草www
逃げ少ないから固有+登山家でかなりいけるわ
https://i.imgur.com/6YLf8gi.jpg

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:55:55.07 ID:d2zZQrDh0.net
5433の15勝
長距離2回に次いで自信のないチャンミだけど意外と勝てるな

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:01:19.03 ID:ixfflUS00.net
19勝(ファルコ11、バクシン7、カレン1)  1敗(ファルコ)
ファルコ最終直線固有4回、単逃げ1回、カレン固有発動1回
登山家の効果が想像以上
ファルコの固有は1回マミクリから逃れられただけで特になかった、地固め的に考えたら楽だからいいけど
終盤先頭でエル固有+登山家+パワーで加速すりゃラウンド1の相手ならだいたい勝てる

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:02:22.50 ID:tEKztY3sd.net
1回目逃げエル差しカワカミ追いタマモで1(カワカミ1)
勝たれた相手
逃げバクシン、逃げファルコ、差し通常エアグル、先行クリオグリ
2回目先行バクシン先行通常ライス追いタマモで4勝(バクシン3タマモ1)
勝たれた相手
逃げバクシン

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:05:42.48 ID:MtGZ+3TZ0.net
>>775
スタートしてすぐ固有爆発させながら逃げ切ることが多い
もし負けても2番手がカレンチャンだからどっちみちレースは勝てる
ラウンド2は本格的にファルコカレン対策してくるガチ勢が来るだろうから怖いな

追込ヒシアマゾンに1回負けた、追込みでも短距離勝てるんだな、直線一気付いてる追込キング出してる人居たし

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:07:09.95 ID:ixfflUS00.net
ファルコの固有は最初の直線で出るファルコ直線◎みたいなもんだと思って加速には期待してない
それで後ろと距離取れるしまぁいいかと

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:13:52.26 ID:GEL3xwpWd.net
ファルコ固有先に出るのは決してデメリットじゃあないしな

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:21:57.70 ID:SYliehRIM.net
頑張ったのに決勝で使える性能ないから哀しい
https://i.imgur.com/ncrX0BQ.jpg

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:31:47.15 ID:5kzfaOx5d.net
ルムマしてたら2割勝てばいいほうだったから諦めてたけど、1試合目から3勝出来たわ…
今月諦めて来月ダート用に作ったタイキシャトルが頑張ってくれた

https://i.imgur.com/8C4MDlx.jpg

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:32:12.02 ID:zmhqAuy/0.net
逆噴射多すぎるんだが
地固めか先手必勝なしのファルコが恐怖や
自分はつけてないがこれに直線加速系つけてたらどうなるんだろうってレベル

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:35:41.87 ID:vm/JloVE0.net
今回もB決勝だな
参加賞の石あざーす

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:37:34.32 ID:X+jzUN9Y0.net
2455
オグリが荒稼ぎしてくれた

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:46:06.55 ID:7SF/Gchc0.net
うちA+しかいないけど登山家付いてないSは怖くないな
てか負けなかった

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:47:19.60 ID:zmhqAuy/0.net
コンセ+初手で加速系が発動したら相手ファルコに地固めコンセなかったら2回に1回逆噴射するレベル
してない時って内部的に超出遅れたのをコンセでぎりぎり出遅れじゃなくしたパターンだった時な気がする

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:52:41.30 ID:0ybkI5eH0.net
1回目で3勝できた
後はボイス回収のために芝Cウララとか短距離Gフラッシュとか短距離Bハヤヒデを出すわ
ワイに当った人は感謝してクレヨン

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:52:45.98 ID:nuHIp9SC0.net
20戦17勝だった
1回だけA+バクシンにスプリントターボやられて負けた
後の2敗は格上に順当負け

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:56:15.96 ID:Elp65cvb0.net
ファルコ無双の17勝だった
中間スキル積みまくって逃げ切るの気持ちいい

予想通りパワーと中間スキル微妙な人が多くて最終直線前に勝負決まってるようなレース多かったなあ

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:56:38.72 ID:Emrq31jL0.net
>>794
あー
やっちまったか

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:57:51.42 ID:ZZOKrW7p0.net
ここ見てる奴等は順当に勝って当たり前だろ
今日以降は下層プレイヤー達がトレース育成してくるからまた別物になってくる
オグリ、マミクリ、ファインあたりが増えて来そうで2次は楽観は出来んな

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:06:48.27 ID:ci55mWTo0.net
>>798
マミクリ、ファインとか今から仕上げるのきついから弱いのが増えるだけな気がするわ
ファインやマミクリ用の短距離、登山家因子の準備からになるぞ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:08:31.39 ID:nuHIp9SC0.net
トレースほぼ無理だよ
登山家、適正スキル、ステ盛りセットを数日で仕上げるのはキツい

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:09:48.23 ID:dyabheYGd.net
今日戦った他プレイヤーのコピーを1日で育成できるとか
その人はどんだけ豪運の持ち主なんだw
みんな2〜3週間かけて運営の簡悔下振れまみれな育成を乗り越えてようやくそれなりのを仕上げて出してるのに

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:09:53.07 ID:8gkY58pe0.net
ここ見てても初日からボロ負けや😇

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:11:19.70 ID:ixfflUS00.net
今日キャラを用意してない人は、因子あったところで明日以降の為にキャラを作るとは思えない

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:12:35.09 ID:ZZOKrW7p0.net
すぐトレース出来ると思ってないけど紛いものコピーぐらいは出来るやろ
それ以下の雑魚ウマが予選多いから

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:15:23.52 ID:z1/kztu60.net
登山家を付けるだけでも試行回数と時間が掛かるのに

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:16:03.74 ID:ixfflUS00.net
資産や時間的に可能であろうと、そもそものやる気が無い人が増えすぎてる
チャンミやるたびにやる気ある人減ってる

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:16:06.12 ID:YxfZz7REM.net
それ以下の人なんてライトプレイのエンジョイ勢なんだから今日頑張って作り直そうとは思わんでしょ
頑張る人はtwitterなりyoutube見たりするし

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:16:23.86 ID:ci55mWTo0.net
しかし思ったよりは運ゲーにならないな
ターボ、一陣両方積んでる馬多数いたけどやられなかった、それこそ運が良かっただけかもしれないけど
https://i.imgur.com/P3pcWDF.jpg

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:17:57.22 ID:IAcze3RN0.net
ターボ一陣で勝てるのは1割もないだろう

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:18:56.69 ID:y0CgMREE0.net
突出した勝ち頭はいないけどオグリ、バクシン、ファインで勝ちわけあって18勝だった
全員先行、コンセ地固めターボ一陣は誰も積んでないけど中盤スキル盛り盛り、真っ向マミクリ固有登山家でゴリ押して誰かしら勝つ感じだった

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:19:04.94 ID:Elp65cvb0.net
良いタイミングで出てもパワー不足で追いつけない事も多かった

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:19:43.60 ID:SYliehRIM.net
>>808
乗り換え、一陣ベストで出されて負けたわ
登山家無かったのに飛んできた

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:22:38.64 ID:nuHIp9SC0.net
>>808
全勝は凄いなー
サークルのガチの人でも18勝だったのに

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:25:04.26 ID:ci55mWTo0.net
>>813
地固め持った逃げが少ないというか逃げ自体が少なかったから逃げエルが楽にいけた感じ
相手が地固めファルコ2とかになると一気にきつくなる

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:25:12.04 ID:YOSJKlo80.net
お前ら凄いなー
9勝だったわ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:28:03.82 ID:SYliehRIM.net
>>814
元々ファル子潰しのために作ったけど
逃げの少ない環境ならファル子より強いな

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:31:38.62 ID:0EavXhNY0.net
Aには進んだ
今回はチャンミ用に作ったのはオグリだけの手抜きだから、これ以上は期待してない
あと2体は前から作ってあったバクシンとキングを出してる
それでもバクシンは少し勝ってる、1位率2割くらいか、右回り2重○とかつけながら

キングがどうしようもない、スピ根性育成でパワーをカンストしたSを出してる
彼女の個性、つまり成長率をふまえて作ってみたはいいが、何に使えるか話は別

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:31:41.73 ID:IAcze3RN0.net
自分もお試しでステが上振れたけど地固めない逃げエル出してみたけど、結構勝ててビックリした
自分の地固めエルと練習するとほとんど勝てないし、流石にAリーグいくと厳しいとは思う

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:33:28.56 ID:y3tvYvSk0.net
ウチは毎回逃げ入りと当たったな
自分もファル子出してるから最低2人、多いときは4人いたりしたわ

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:34:48.37 ID:O9lO12b40.net
予選は色々試したけどやっぱりデバフはあかんか
ためらい2発でほぼ1馬身縮められるはずなのに

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:36:09.25 ID:ZZOKrW7p0.net
そもそもキャンサーからエルは逃げ>先行だからな
ヴァルゴは産廃だったけど

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:37:41.17 ID:7TN9ty540.net
>>820
いや縮まんけどな🤣

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:47:12.77 ID:PMAIWyCB0.net
危惧してた通り一勝も出来そうに無いわ
しょーもな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:48:00.18 ID:KG3s75Rm0.net
直線◯orコーナー◯との逆の効果とすれば
ためらい1発-0.26馬身だから2発でも半馬身程度やな

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:54:07.01 ID:ib5Jv9mk0.net
マミーが安定して強いわ
魔改造してよかった

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:56:14.38 ID:jlnOim+T0.net
20-17 4535
育成不十分で不安でしかなかったが蓋を開けたらいつものラウンド1だった

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:07:36.97 ID:0ybkI5eH0.net
地固めファル子以外は完全に登山家ゲーですわ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:13:47.20 ID:IAcze3RN0.net
逃げエルやマミーも登山家なしでも行けると思う
もちろん合った方がいいけど魔改造がキツくてね

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:13:49.98 ID:d2zZQrDh0.net
チャンミの旅にラウンド1から全敗って言ってるやつおるけどどんなん出してるんや
わざわざ掲示板見にくるくらいには興味とやる気あるのにそうはならんやろ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:16:11.84 ID:H8aIppNz0.net
19勝だったわ
バクシン最強

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:19:19.94 ID:JwWGh7n90.net
>>808
魔改造逃げエルのSいるなら運ゲーではないわ
ただそのエルをつくることが運ゲーだ。自分は作り始める気すら起きない

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:21:45.40 ID:ZZOKrW7p0.net
逃げEエルですらそこそこ走るから始末が悪いんよ

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:33:07.93 ID:5QYxuBNDM.net
>>654
ルムマ勝率5割程度で3444の15勝5敗
廃課金の仕上がってるSに負けるのはともかく
ステ低いオグリに差されたり運ゲー感はある
https://i.imgur.com/zkaEm5e.jpg

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:36:07.24 ID:5QYxuBNDM.net
逃げいなければファル子無双
逃げ潰されたらバクシン無双
2人が潰されたらオグリが差す
厨パやけどいいチームですわ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:41:38.46 ID:Ss09Ke3l0.net
逃げEでもエルいけるなら今から作ってみるのもアリかな

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:43:19.70 ID:SRXBTsN30.net
カレン7、和服シチー7、バクシン2の16勝
バクシンはさすがに作り直しやな

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:43:37.43 ID:DYlVrs800.net
5544
差しエアグル超上振れたけど全然勝てん
芝S付いてれば違ったかもしれんが

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:46:01.21 ID:q8xFLTA20.net
さてチャンミ育成するか

もはやTOPのメニュー下がスッキリしてると違和感

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:46:24.91 ID:D2N6Nn0W0.net
3頭同じくらい仕上げたらバクシンはあんま勝てんわ
無料らしい強さ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:47:43.66 ID:Elp65cvb0.net
バクシンはノンストップガール付けて博打枠にしてる

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:50:04.51 ID:fBH/iFLi0.net
ライスめっちゃ強くてありがたい

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:51:04.52 ID:TYyF6Gvd0.net
ファルコ12勝オグリ5勝バクシン1勝だったわ
あきらかに格上ファルコに2回ボコられたからラウンド2厳しいだろうなこれ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:53:58.27 ID:D2N6Nn0W0.net
エル9オグリ6バクシン3
アンスキなくても逃げゲーとかバランスやべーわ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:54:45.81 ID:MtGZ+3TZ0.net
今回のチャンミは事前にスキル対策しておけばAでもS+を倒せる
さすがに相手も同じスキル積んだS+だと運次第だけど

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:59:32.26 ID:nuHIp9SC0.net
ラウンド2とラウンド1は全然レベル違うからな
登山家標準装備なんだろうなぁ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:14:05.86 ID:DgzYdY+O0.net
想定よりカレンチャンがダメで編成考え直さなきゃなあ
https://i.imgur.com/flWWwpQ.jpg

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:16:44.72 ID:PRGq/ge50.net
登山家あるなしではなく、面子、スキルの組み合わせ、そして展開
最低限の条件が揃ったら、結局は運

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:18:51.08 ID:b3u9R1VY0.net
デジたんの速さにみんな気付いてない、今のうちだw
https://i.imgur.com/CK0CEF5.jpg

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:19:43.41 ID:/pWdXO8t0.net
チャンミはグレードオープンの他にあと二つぐらい追加でリーグが必要だな
格差がひでーわ

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:20:28.91 ID:gTOZaTvd0.net
いかん、3勝2敗、2勝3敗、2勝3敗。これは一次ラウンド敗退の危機か

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:21:18.12 ID:wqXluohR0.net
3-4-0
うーん…

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:24:18.86 ID:+iE1TLIR0.net
5443だったわ登山家あれば何とかなりそうなラウンド1だったけど2になると持ってて当然のステ殴り合いだから勝てなくなる

https://i.imgur.com/SejtNUN.jpg

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:24:57.85 ID:QqKtlXI60.net
割と適当なバクシンで5勝できたけど前回第2ラウンドで一回も勝てず決勝出られなかったからなあ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:26:58.59 ID:MtGZ+3TZ0.net
今回バクシンは1回だけしか勝てていないわ
その代わりカレンとファルコが勝つ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:28:44.64 ID:+iE1TLIR0.net
直線手前でファルコの固有出ればほぼ安泰だったけどスタート後しばらくして出たら不安定なるな

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:32:50.55 ID:pR42Xl1Y0.net
始めにファルコの固有出なくて「いける!」と思ったら
最後1馬身以上離れていて結局出なくて差されるっていう

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:34:19.01 ID:7SF/Gchc0.net
ルムマで惜しげもなく勝てなかったカレンが一番勝ちを取ってきてくれた
もう正解がわからない

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:39:24.91 ID:gTOZaTvd0.net
さて、育成するか

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:41:52.72 ID:ZOUvP9Dfd.net
今日全然育成上手くいかないわ
やる気ダウンやSSR未完走しすぎてもうチャンミ用ウマ娘作るなって運営から言われてる気さえする

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:43:11.41 ID:H8aIppNz0.net
https://i.imgur.com/ImeOwMy.png
俺もルムマじゃバクシン以外置物だったのにそこそこ勝ってるから相手の仕上がりで変わるんだろうな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:47:17.41 ID:Elp65cvb0.net
パワ賢高くて中間スキルも揃えてる格上がいると前が塞がるからな

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:51:57.20 ID:Sl1vUayGM.net
>>860
すげえ!バクちゃんのステ見せてよ!

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:54:19.50 ID:2C6a9lnA0.net
デジタル天井交換する過程でファイン当たったけどチャンミ用オグリバクシン育成優先で今日まで育てていなかった
昨日ようやくチャンミ出走候補3人揃ったしファインもダメ元で育成やってみるかと思って今日の午前中育成してみたら思いのほか良い感じに育成できた
最初の1回だけうまく育成できてそれ以降超えられなくなるあの現象がうまく作用したな
https://i.imgur.com/FqDNCXp.jpg

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:06:15.78 ID:8gkY58pe0.net
初日から3勝出来ないの初めてだ
そのままグループBで決勝行った方が幸せか
B決勝も今回いくのやばそうだけど

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:07:34.54 ID:9/JmWCjU0.net
https://i.imgur.com/1vniXtY.jpg

勝率75%あるし初チャンミでプラチナワンチャンとれるかもしれん

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:13:55.89 ID:i3XO+hqk0.net
パワー無礼てるウマ娘は弱いな
まあ自分は賢さ無礼てるけど

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:23:51.54 ID:yG0wB7Tk0.net
最近始めてよく分からなかったからカプリコーン杯をオープンでエントリーしたんだけど全然勝てないや
過去レス見る限りオープンの方が玄人向けだったのかな

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:26:24.11 ID:ixfflUS00.net
>>867
一番ライトユーザーが多いのはグレードのラウンド1で敗退した人が行くラウンド2のBグループから
オープンは何の情報も持たず挑んでしまった本当の初心者と、それを狩って報酬や快楽を得る者が結構いる地獄

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:29:22.94 ID:yG0wB7Tk0.net
>>868
詳しくありがとう
チャンピオンシップミーティングって来月もあるんだよね
来月頑張るよ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:29:51.49 ID:2vTPlLvn0.net
始めたばっかりなら勝てなくても仕方ない
因子が無くて強いの作りづらいからとりあえず参加して報酬貰うくらいに思った方がいい

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:31:26.64 ID:ZZOKrW7p0.net
>>865
逆じゃね?
1次予選で勝率75% しか 無いんやぞ?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:33:10.93 ID:XUI7XEB4M.net
今回は運ゲーやから可能性はあるよ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:46:28.70 ID:ff/HHntdM.net
これに紅焔積んだ差しオグリに当たって練習何十回も繰り返したけどマジで勝てん
今回の最適解は差しじゃね?

https://i.imgur.com/SYYuEoY.jpg

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:48:14.44 ID:jlnOim+T0.net
答え合わせはまだ早い

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:49:09.21 ID:LMTgq92D0.net
123フィニッシュしたと思ったら次はドベだし
いまだかつて無いほど運ゲーだなあ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:49:15.96 ID:Sl1vUayGM.net
毎回A決勝まで進んで期待させてからの3着〜だから毎月やる気なくすんだよな

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:51:37.97 ID:cmUAmk8I0.net
そういや今日からだっけ完全に忘れてた

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:53:42.07 ID:0ybkI5eH0.net
差しが強いというよりオグリンが強いだけの気がする

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:55:34.37 ID:Sl1vUayGM.net
今回は先行が一番強いべ
相手にSのカレンチャン&ボーノいるとヒェっとなるわ

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:56:11.49 ID:JwWGh7n90.net
ラウンド1はともかくラウンド2は怖いわな
今まではある程度のスキル揃ってれば決勝Aまでは大丈夫ってのがあったけど
今回は本当に危ない

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:56:44.49 ID:bPTgEMqW0.net
マックイーン推しゆえS魔改造がんばった甲斐あって楽しい
推しなら苦行育成耐えられた

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:58:33.16 ID:KG3s75Rm0.net
ノーマルオグリは絶対隠しパラメータあるわw

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:59:50.64 ID:ixfflUS00.net
オグリって固有が凄くだけじゃない謎の強さあるよな
毎回カタログスペック以上の強さになる

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:03:15.48 ID:iintNa7w0.net
チャンミ初参加でオープン挑んだけど15戦10勝っていい方なのか

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:05:49.97 ID:X+jzUN9Y0.net
>>883
これ
オグリとエアグルーヴを同じようなステータスとスキルで差しで出してるけどオグリが圧倒してる
明らかに固有の差以上の何かがある(最後のゴール前の勝負以前にオグリが勝ってる)

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:08:43.77 ID:pjEaudf90.net
何かの間違いで3勝しちゃった
どうすんだこれ…

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:14:36.94 ID:7TN9ty540.net
オグリだけ絶対に裏補正入ってるよな
分かる

とりあえずアレ巻いとくか🤔?アルミホイル

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:18:13.86 ID:ci55mWTo0.net
>>831
まぁ発表当日から因子準備含め9割エルに時間かけたからなぁ、それでも登山家までは無理だった
最終的には短S逃B地固めになったが途中の短A逃C地固めでもルムマ結構勝てたよ
継承1回と地固め準備が運と言われるとアレだが

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:20:23.37 ID:9Y3bSQ6nd.net
https://i.imgur.com/DLDQumU.jpg
この時間登山家すら全然おらんやん😅

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:26:12.60 ID:QRCe3V/10.net
今までで一番運ゲーでない気がする
登山家ない奴にはほとんど負けないわ今回
登山家積んでるやつはスキル構成もしっかりしてるからいい勝負になるけど

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:27:20.11 ID:IHzEApun0.net
>>884

悪い方。
目標予選勝率9割。8割5部なら及第点だけど決勝はガクブル。

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:36:23.51 ID:zmhqAuy/0.net
そろそろ無課金初心者スレとかあってイイレベルね・・
ここの人レベル高すぎるわ

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:36:27.63 ID:ZZOKrW7p0.net
最近の無課金上澄みって凄いよな

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:36:48.03 ID:cmUAmk8I0.net
https://i.imgur.com/eSTXrQO.jpg
SSRあまりないので金スキルしょぼいけど今回割と勝ってる
登山家がつかなかったマヤちんが評価は一番高いが勝率低い

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:37:40.01 ID:C3bECAqGM.net
初スレはあるんだからそっち行くべきな質問とかはまぁあるね

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:38:42.06 ID:y0CgMREE0.net
エアグル固有はタイミング悪いと鼓動の10分の1くらいしかなくてベストタイミングでもオグリ固有の方が強いんだよね、発動場所決まってるから安定してるしそもそも効果値がオグリのが高いから救いがない

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:42:04.93 ID:QRCe3V/10.net
たわけの固有は接続したらクソ強いでしょ今回
まあコーナーの追い抜きが難しいんだけど
タイシンみたいに追い抜こうとする条件ならだいぶ違うんだけどな
俺も差しは結局オグリにしたし

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:42:58.57 ID:Rb0Ioaii0.net
ドスドス
https://i.imgur.com/ABn4vL3.png

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:44:12.45 ID:cmUAmk8I0.net
マヤカレンボーノの仲良し組で出たかったな

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:53:13.03 ID:0vlxMMRK0.net
>>893
何だかんだ一年やってるからね
初期からコツコツやって優秀なSSRや因子抑えられてたら下手な課金者よりよっぽど強いよ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:00:12.97 ID:6yb5eoPur.net
>>890
登山家じゃなくて複合固有でもいいけど安定発動する有効加速のひとつもないのなんて話のうちに入ってないもの

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:03:38.56 ID:wdkfE3nU0.net
https://i.imgur.com/YuR0wHo.jpg
12勝8敗
予選なのに当たり前のように登山家積んでる人ばかりできつい

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:11:48.37 ID:6kia075D0.net
マルゼンバクシンタイキで練習の時は毎回タイキが勝ってたけど本番ではマルゼンが勝つ、勝負てわかんないなぁ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:19:13.34 ID:dfoWo9Ayd.net
https://i.imgur.com/eFi3uc4.png
今日は12勝
逃げエルが蓋役にはなるけど逃げきれないな
そのかわりにタマモが鬼脚で差し切る展開も

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:27:51.12 ID:6yb5eoPur.net
アイコンは靴かケーキかだいたいかな
俺はスターティングメンバーはチョコケーキ、入れ換え候補はいちごケーキのアイコンにしてる

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:29:56.56 ID:Rb0Ioaii0.net
評価値13000のファル子でこれだけ勝てたのはデバフが意外に効いてるのかな
https://i.imgur.com/ChIEdzR.png

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:35:13.33 ID:MtGZ+3TZ0.net
ファルコとカレンチャンの勝率が高くてバクシンの勝率が悪いから即席で作ったオグリに替えてみようか
今作った即席の登山家地固めを装備したオグリでバクシンを入れ替えようか
ただステが盛れなかったな、地固めも緑足りなくて発動できない無駄スキル、先行に地固めなんて必要無いんだけどな
 

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:46:20.64 ID:axLv6B670.net
出遅れが60分の2でめっちゃ少なかったけどたまたまか
その出遅れしたのも勝ってるけど決勝だと命取りだろうからコンセ付けれなかった一頭は怖いわ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:47:09.02 ID:nT/g9F0PM.net
なんか場当たり的なコメント多いな?
練習やルムマで試験しないんか?

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:48:46.51 ID:nT/g9F0PM.net
>>908
うち3回に1回は2人くらい出遅れた
それでも圧勝だけどR2はどうなるやら

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:53:45.88 ID:BD+poiCQ0.net
久しぶりにエル育成したらやたらとマイルとダービーで勝てなくて、そういやエルってそういう難易度あったなあって思い出すなど

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:00:38.45 ID:fBH/iFLi0.net
1回プラチナ取ると好きなキャラで遊ぶかなってなるな
今回は登山家あれば何だかんだ勝てるし

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:10:25.37 ID:dfoWo9Ayd.net
短距離はスタミナ盛らなくていいから魔改造しやすいのが大きいな
明日はスズカ仕上げて出してみるつもり

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:39:04.83 ID:LDCWgg4c0.net
20戦10勝
第2ROUNDはフルボッコされるわw

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:42:20.79 ID:h4LY+5BQ0.net
スーパークリークとかが一着なんだけど、
適正距離とか関係ないの?
なんかおかしくね?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:44:48.89 ID:nT/g9F0PM.net
15勝したけどR2確定限定3人出しでルムマ立てたら3回やって一度も勝てんわ、オワタ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:45:30.30 ID:ixfflUS00.net
マミークリークの適正コースは短距離とマイルだから

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:54:16.60 ID:Ah5I4OsCM.net
>>916
もう自信あるやつしかルムマしてないと思うよ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:58:54.59 ID:nT/g9F0PM.net
廃課金相手に勝ててしまったわ
何故かこのバクシン勝率高いんだよな
https://i.imgur.com/RgQDaT3.jpg
https://i.imgur.com/GRJ5QjV.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:00:27.93 ID:nT/g9F0PM.net
今回マジで運ゲーすわ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:00:50.35 ID:MHyOAS2M0.net
スタミナ過剰だと掛かりが金スキル級に強くて草
これもう優良バフだろ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:04:28.39 ID:IHzEApun0.net
>>921

そういう計算だったんですか?知らなかった。

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:08:14.71 ID:PMAIWyCB0.net
サポライスがただの一回も登山家くれないんだけど舐めてるの?

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:11:51.31 ID:nT/g9F0PM.net
>>923
10回に1、2回はくれたけど登山家5の因子は3回に1回はくれた

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:14:51.20 ID:xhUhm86M0.net
適当に作った花嫁エアグルが一番勝ってるわ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:15:33.05 ID:zge1M31T0.net
すげー下振れした時に参戦ライスが登山家くれたわ
そういう時だけなのなw

登山家優先の因子で距離Bファインを量産している
今日も4回諦めました
はあ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:17:54.29 ID:IHzEApun0.net
カフェは良くれますよ。くれない方が少ない位。

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:20:48.41 ID:zge1M31T0.net
サポ貧だからカフェ組む余裕ないんだよなぁ
カフェは得意率が高すぎるし…

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:22:24.80 ID:9W9AB+6xM.net
オープン民だがチケットの関係で今日明日は二回つづしかエントリーしないけど、今日は10戦全勝だったわ、こんなの初めてだわ。どっかで1戦は負けてしまうもんなんだがな。

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:22:50.92 ID:hFN8B2Zu0.net
ライスから継承が一番楽なのは明らか
先行だしね

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:25:21.67 ID:1E7EOq3Y0.net
急募 ファインモを距離Aにする方法

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:25:22.39 ID:OnAo0Kms0.net
ヤバい、2124で間違ってラウンドA行ってもたわw
バクシン8勝・キング1勝
毎回水マル仕上げられなくてまるで戦力にならないw

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:25:28.22 ID:xW487l890.net
12日目だけど下のグレードは初戦で初日で突破できてよかった
対人はアツい アツすぎる

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:26:19.70 ID:LMTgq92D0.net
登山家は因子☆9の継承ウマ娘とパワーライスを選べば8割方取れるよ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:27:16.49 ID:OnAo0Kms0.net
ゴルシが登山家くれないから困る…

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:31:28.90 ID:Ah5I4OsCM.net
>>932
今回は水マル仕上げてもゴミやで

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:45:51.37 ID:PMAIWyCB0.net
因子☆9の継承ウマ娘とか簡単に言ってくれるなあ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:54:12.91 ID:ZZOKrW7p0.net
>>929
オープン民は関係なく4レース出ないのは弱者以下

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:19:16.90 ID:LMTgq92D0.net
>>937
フレンドで探せば良いじゃない
もうフォロー枠埋まってるかもだけど

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:25:45.86 ID:cL+3MEVL0.net
親二枠のうち片方レンタル前提はシステムとして比重重すぎると思うな

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:44:50.04 ID:zmhqAuy/0.net
レンタル回数無限でいいわ
5回は消費の義務感とライト層には1日の回数として重過ぎる
やりたい時一気にやりたい。マクロが喜ぶだけって言われてたのもNO突きつけたしどんどんBANでいい

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:44:59.21 ID:yyqS6MoF0.net
1枠無駄にするが登山家はマンカフェ使ってるわ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:59:11.78 ID:6yb5eoPur.net
超久々に切れ者ついたのにアオハル所詮真ん中落としてリカバリーきかず終了
はーほんまもう( ;∀;)

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:07:56.30 ID:HtKBwuCKM.net
アニバの発表はまだなのかね?
アニバガチャで爆死したら引退かなあ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:13:29.77 ID:Ax/IF92d0.net
アニバガチャで爆死したらって考えてる人多そう
自分もだわ

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:21:49.56 ID:Ufwujscc0.net
正月ガチャで爆死したけど、一応続いてます

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:24:59.97 ID:tFicUZN20.net
>>923
ゴルシとライスの2枚体制にすると2回育成すれば大体どっちかが落としてくれるで、運が良かったら地固めと登山家両方落としてくれる

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:25:49.75 ID:LYK6Z+Qn0.net
年末の10連無料からキャラ5体増えたから
アニバは爆死でもいいや

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:26:56.52 ID:oJU62EW/0.net
年1の祭(となるであろう)ガチャでの爆死は立ち直るのきつそうだよな
勝ち報告の書き込みの量もこれまでの比じゃないだろうし、劣等感と追い打ちをかける虚無感に苛まれる
貯め娘すればするほどダメージリスクが増す恐怖よ、逆にぶれたら言うまでもない多幸感に包まれるだろうけどさ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:27:03.22 ID:UA020VWj0.net
ガチャで勝つ>ガチャをしない>ガチャで爆死する

爆死でも多少戦力増えてるけどやる気が下がる
ガチャは何か救済が必要

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:35:16.72 ID:Ufwujscc0.net
無料でプレイしてるのだからそこはしょうがない

課金して爆死したら立ち直れないから課金しないぞ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:38:19.40 ID:271krjoGM.net
>>938
このやり方が一番石が取れるんだよ。ラウンド1を2戦つづやってチケット貯めてラウンド2はチケットでやるのが一番石取れる。ラウンド1は全勝しても30石しか貰えんからわざわざ石使ってエントリーする意味がない

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:38:49.02 ID:tFicUZN20.net
年末無料ウマガチャは爆死したけどチヨノガチャが10連でチヨノと水マルを引けたから取り返せた

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:43:57.96 ID:EwjNFDYTr.net
割としょっちゅうガチャ回してるからなんも引けないことに慣れちゃってるわ
取りあえず次のイベントで虹結晶がハニバのとあわせて2個になるからその使い道が楽しみだ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 00:44:38.22 ID:Ax/IF92d0.net
今欲しいのはなぬよりSSR完凸賢さサポカ
ファイン、カレンチャン、ネイチャ。これ自前で1つないとステきついわ
キタサンじゃなくて虹をファインに使ってればなぁ・・キタサンが先きてファインこんなにこないのが誤算だった

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:41:10.71 ID:S1T1tbaE0.net
27日のぱかライブでアニバの情報出すんちゃうかな
新シナリオ発表くらいはあってほしいね

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:41:39.16 ID:A4Cb/p3m0.net
アニバは無料ガチャよりも交換券が欲しい
ガチャの格差は不幸しか産まない

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:57:45.02 ID:5jN5Pr300.net
>>906
デバフ使いが何人かいるとさすがに自分一人の一馬だけよりは効果でてくるよ。
ためらいもたかが1回だと1/4馬身程度だろバロスイラネー発言過去にあったが、3or4馬が立て続けに先行や差しためらいとかかけてたら
あからさまに落ちていくからなあ・・・加速しきれてた馬同士の接戦だとさすがに1〜2馬身差はでかすぎる。

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:24:10.73 ID:EwjNFDYTr.net
デバフ使いそんないない印象だけどな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:35:29.98 ID:wIQGSE7Vx.net
次スレたてたよ
ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ152
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642872871/l50

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:43:58.75 ID:tz8WiEb90.net
乙ぴょい

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:53:17.87 ID:sa49Hgmt0.net
乙です

俺わかっちゃった
これ根性やスタミナ足りてないとやる気下がりまくったり病気なりやすい
前から薄々感じてはいたけど春天ウマを短距離育成してますます確信が深まった

理由的にも絶好調でもギリの場合に負けやすくするとコンテ使う=目覚ましや石減る→購入する機会うp
って説明付いちゃう、特に新規の人はアイテムとかも余ってないだろうし少しでも売上に繋がるよね

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:09:09.71 ID:iTc1hCEa0.net
アルミホイル

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:19:51.13 ID:1blhmlu3d.net
陰謀論とか簡単に信じそう

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:20:54.71 ID:sa49Hgmt0.net
もう1つアルミホイルあるで
目標レースまでに走りきれない状態でスタミナや根性にある爆発を無視してお休みすると30回復率かなり高くなる
信じるか信じないかは貴方次第です

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:26:03.54 ID:kPb1k1oK0.net
あと登山家だけまで来た

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:43:10.21 ID:drhLir5q0.net
>>959
デバフウマが好調で他が不調だと同格相手には敗北確定みたいなもんだし
そのリスク負ってまでして微々たる差のために入れる価値があるかといえばない

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 05:06:42.39 ID:O9vGaZ1a0.net
5255,メインで初回全勝できたんで、後は
サブの連中組み合わせて、トライアル
してたけど、結構勝てた。
メインのキングが想定外に強かった。
随分育成したけど、最後につくったのが
妙にスキルがはまって、自分の固有
でなくても、勝っちゃう。
15戦して勝率58%

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 05:07:25.20 ID:+J4+XFy9M.net
>>968
差し勝てないわ
キング見せて

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:36:50.17 ID:qm17t6Cwa.net
>>967
その理論理解できんわ
不調だろうが格上だろうがスキル出るタイミング次第だろ
なんで敗北確定なわけ?

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:43:39.22 ID:lNz8CNVM0.net
>>848
デジたんが本当に早いのは来月だから期待して待て
順位不問終盤発動で加速におまけでレーン移動増加付いて効果時間3秒の最前列はダートなら完全に人権

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:11:13.77 ID:+J4+XFy9M.net
>>971
デジタルは長距離のタイシンみたいな感じかな
固有加速組には劣る

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:16:29.81 ID:bSyDAMfjd.net
>>972
まあ下位の前列狙いが今回の登山家みたいに
無いと話にならなくて全員積むのがデフォになるだろうから
仮に本人が走らなくても種牡馬として超需要ある

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:21:10.97 ID:EwjNFDYTr.net
SRイナリワンが前列狙いのスキルもってるし固有加速もち除いてもそこまでデジタルの優位度ない

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:26:32.30 ID:+J4+XFy9M.net
フェブラリーなら逃げエル天下じゃないかなぁ

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:29:02.71 ID:jI5kcaGK0.net
ファル子水マル抜いて2位取れる位道中強いエルってなかなか厳しい気はする

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:30:53.59 ID:+J4+XFy9M.net
普通に終盤コーナーだったな…
また水マルか

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:36:52.80 ID:EwjNFDYTr.net
水マルと栗オグリ、あと一人をエルにするかデジタルにするか

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:55:48.14 ID:JMhQ2fbi0.net
最近のインフレっぷりがハンパ無いわ
マジで終わってる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:57:16.89 ID:VuLwoQKQ0.net
スピ賢さ育成にデッキパワーはさほど要らないんだから
廃課金に勝てるとしたら短距離しか無いんだ頑張れ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:58:17.22 ID:kPb1k1oK0.net
A+でやれてるからインフレしてるように思えないな

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:58:22.85 ID:JMhQ2fbi0.net
無課金で評価点15000とかどうやってんの?
マジわかんね〜

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:59:00.95 ID:JMhQ2fbi0.net
>>981
やれてねンだが

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:02:27.16 ID:VVhNUbRu0.net
>>980
短距離こそパワー無いと話にならないぞ…

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:03:44.02 ID:VuLwoQKQ0.net
>>984
デッキパワーとはステのパワーの話やないねんw

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:06:06.11 ID:O9vGaZ1a0.net
>>969
オープンだから参考にならんよ
神威とネイチャの固有もたせて
差し切り、全身全霊。
登山家、芝Sは抑えてる
空回りで評価値嵩上げ
他にもいくつも作ったけど
他のは、自分の固有でないと勝てない
こいつだけ勝っちゃう。
固有でれば、大差で勝つ
たまたま、噛み合ってんのかな?

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:07:36.44 ID:d7vH5ugM0.net
どちらにしろパワーは要るだろ
読解力がないんかな

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:10:42.36 ID:G05+e7D90.net
ファルコと水マルなら今までは水マルの方がハナとり能力は高かったけど、ダートでチャート急上昇!がどれくらい強いのか分からんな

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:16:55.58 ID:vQeCUQ9s0.net
このクソ寒い時期に水着で走らされるマルゼンカワイソス

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:16:58.56 ID:LYK6Z+Qn0.net
4453だた
AでもS.S+に結構勝てるし今回が一番楽しいわ
登山家と燃焼カ持ちが結構居るね
俺もだが

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:30:07.58 ID:XKyeWqk6d.net
>>989
姪っ子が正月の駅伝見て
「この人達寒い中肌着で走らされて可哀想」って言ってたのを連想して
なんかほっこりした

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:32:34.97 ID:VuLwoQKQ0.net
パワーは因子で18積めばカンスト付近まで持っていけなくもないで
https://i.imgur.com/7oGZnQf.jpg

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:34:14.42 ID:i9Tne0WC0.net
埋めついでに対戦よろ

21128281

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:34:49.31 ID:tKQPYDxSd.net
スピ賢育成だとアオハル力取るのがほぼ絶望的なのがなぁ
かといって半端にパワーサポカ入れると一気にステ盛りにくくなったりするし

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:35:32.47 ID:A4Cb/p3m0.net
今回はキタサン持っていればフクキタル借りて賢さ4枚でとりあえずステは盛れると思う
必須スキル枠にレンタルは基本必須だから中距離以上だとデッキパワーの差が顕著に出てきそうなのがつらい
今回も差し育成だとネイチャレンタル必須だからこの距離でもステは落ちちゃうし

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:37:34.82 ID:VVhNUbRu0.net
フクキタル以降、フクキタルしか借りてねえw

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:47:14.12 ID:d7vH5ugM0.net


998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:49:49.24 ID:i9Tne0WC0.net
たいありー

えい

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:52:06.94 ID:VuLwoQKQ0.net
たいあり
エアグルに差された強いね
上のカレンチャン2着でした

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:52:16.70 ID:kPb1k1oK0.net
オー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200