2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.92【Punishing Gray Raven】

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 06:28:57.12 ID:coT+wj1Y0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行になるように追加する事

■公式サイト
https://grayraven.jp/m/

■公式Twitter
https://twitter.com/punigray_staff

■公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC_KUFMLEn-N4_Sr9wco4tcQ

■公式discord
https://discord.gg/JUEZzAuF9D

■FAQ(よくある質問)
https://docs.google.com/document/d/17ZM8hKsJ1atlSiX_xdf7orrSSLWXq_z1T6_dv0kfV1U/edit

■推奨意識と共鳴
https://docs.qq.com/sheet/DZkVJSEtaUVVlcmxq?tab=BB08J2

■前スレ
【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.89【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641459171/

【注意事項】
※質問をする前にFAQを必ず読みましょう。
※次スレは>>950 が宣言してから立ててください。
※踏み逃げや荒らしの場合は>>960 またはそれ以降の方が宣言して立ててください。
※立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.90【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642089616/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.91【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642389202/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:26:37.53 ID:vO2BBQBCM.net
■強化必要素材

構造体強化
Exp-L 166個
スキルPt 355個
ナット 460万個

星6武器強化
ナット340,000
星4武器素材80個
武器突破コア・初28個
突破合金・初20個
武器突破コア・上16個
突破合金・上16個

星6意識強化
ナット340,000
星4意識素材80個
意識突破コア・初14個
突破合金・初10個
意識突破コア・上8個
突破合金・上8個

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:27:37.04 ID:vO2BBQBCM.net
このスレッドはロラン君と一緒にルナとαのほっこりした日常を見守るスレです。

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 08:38:44.71 ID:gmwfY+uF0.net
いちおつ

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 12:14:05.92 ID:ws4YCIiI0.net
>>3
ルナ「私もね、ロランと出撃するっていうのがね、初めてでさ…」
α「ほ〜」
ルナ「しかもでも、ロランってほら、特殊人種じゃん?(苦笑)」
α「何かホントにィwwwちょっと、びっくりした最初ぉ、会った時に!」
ルナ「あ、どんな印象だった最初?」
α「あ、なんか、なんか…おかしく、おかしいよね?あの人wwww」
ルナ「アハハハハ!(手を叩きながら爆笑)」
α「ホントにぃ!なんか、なんかなんかぁ、北極航路連合にテロった時あったじゃん?クジラの時ぃ」
ルナ「あーうんうんうんうん、私も後で行った行った」
α「ちっちゃい声で『頑張れ俺』『落ち着け俺』とか一人で言ってんのwww漁師引いてるしwww」
ルナ「(食い気味に)ちょっと待って、気持ち悪いwwwあいつ自己暗示だぞwww」
α「それで、なんか…なんか声は聞こえる程度の声で、ずーっと言ってたから、大丈夫なのかなこの人ってww」
ルナ「この人はホントに、心身共に丈夫な人なんだろうかって…ww」

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 14:59:35.37 ID:kLGzvMM+0.net
ガブちゃん「ちゃんと昇格者活動やってよ!😭」

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:03:04.65 ID:rLamrbBK0.net
■強化必要素材

構造体強化
Exp-L 166個
スキルPt 355個
ナット 460万個

星6武器強化
ナット340,000
星4武器素材80個
武器突破コア・初28個
突破合金・初20個
武器突破コア・上16個
突破合金・上16個

星6意識強化
ナット340,000
星4意識素材80個
意識突破コア・初14個
突破合金・初10個
意識突破コア・上8個
突破合金・上8個

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:03:25.41 ID:rLamrbBK0.net
■ニーアコラボ

ニーアから始める新規の方向けの案内
https://i.imgur.com/wOMdpiU.png


ニーアコラボ概要・短評
https://i.imgur.com/A2VnRO7.png


ニーアキャラ限界突破について
https://i.imgur.com/KXH2I7j.png


キャラ配置シナジーとローテーション、凸段階でのオススメとか
https://i.imgur.com/i2eNBcP.png



■推奨意識と共鳴

物理
https://i.imgur.com/epiZHwK.png


火属性
https://i.imgur.com/sNHw6QF.jpg


氷属性
https://i.imgur.com/9TA2i9h.jpg


雷属性
https://i.imgur.com/Rq37RMO.jpg


闇属性
https://i.imgur.com/WgRLHoV.png


授格者
https://i.imgur.com/gtzMyEZ.png

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:24:07.98 ID:LDvMFruZd.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いちおつ
前スレの>>998の理論意味不だわ
バネッサが何もしてないならその通りだけど敵がクソ多いの知っててレイヴン隊向かわせた挙句侵食体もろとも爆撃して殺そうとしたんやぞ
それで「人類のために仕方なかった」とか謝るならまだしも死んだ仲間のことを侮辱して煽ってくるとか撃ち殺されても文句言えんよね

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:34:26.84 ID:ICtdcsfF0.net
いちおつ
足元撃つくらいならともかくモロ頭狙ったのはアレだと思うけどな…殺す気だったのか当てる気はなかったのかはわからんけど
指揮官擁護するなら学生時代から色々トラブルがあって腹に据えかねてたものが爆発しちゃった感じなのかな

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:38:16.95 ID:UYTVCWOsM.net
いちおつ
折角スレ変わったんだからいちいちよく分かんない構ってちゃんに触れる必要ないでしょ
そんなことよりセレーナの塗装は汎用式が一周まわって1番可愛いって話しよう

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:41:26.44 ID:Fa+DzJScM.net
いつも資源ステージ終了までストーリーやらないからよく分からん

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:41:54.37 ID:t7ONYkiS0.net
指揮官に自己投影しすぎやろ
控えめに言っても指揮官は軍人としてはかなり無能の部類に入るし、主人公補正が効いてるから活躍してるってだけ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 15:45:25.21 ID:PXuBE+uC0.net
主人公もイマイチだし、バネッサもクソすぎた

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:05:39.03 ID:B+MmsZRQp.net
21号はよ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:07:42.02 ID:jsUW2IbF0.net
主人公の学生時代のトラブルなんてリ○カしたランストンくんに比べたら大したことないだろ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:12:18.00 ID:vFhXpIXw0.net
ランストンくん救われるの入隊してからだからなあ

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:14:37.84 ID:rLamrbBK0.net
開発陣は明日には親兄弟友人を密告しろ、殺せと命令されかねないような圧政の元に暮らしてることを忘れてはいけない
別に政府の言うことに逆らっても犯罪でもない限りなんともないし、会社で上司に逆らってもせいぜいクビになるくらいの日本人と違って色々と思うところもあるんだろ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:26:29.26 ID:rLamrbBK0.net
中国共産党にある日突然友人や親族が拘束されてそのまま行方不明になっても「はい、共産党様のおっしゃる通りあいつは人民の敵でした」と言わざるを得ない彼らの気持ちになると「クソくらえ」と銃弾の一発くらい党官僚にブッ放してやりたいという願望も無理もない
そういう意味でもまんまなろう小説なのは確かだがな

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:28:59.46 ID:F8VRcXDv0.net
中国社会の闇が反映されたなろうは重すぎて草

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:45:14.88 ID:sAXpGpeEa.net
現実では逆らえないからパニグレで鬱憤晴らしてる説すき

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:45:48.30 ID:rjoa9q7+a.net
パニグレってそんな話だったのか、深いなー(ホントか?)

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:54:32.88 ID:pD44TL9l0.net
中国でポストアポカリプス系の話が大人気なのは
そういう心理的背景ががあるって説

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 16:54:50.96 ID:vFhXpIXw0.net
なんでもかんでも社会に結びつけるのは違うと思う

あっごめんなさいマジレスダメだった?
ハセンさんの白髪の数数える?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:07:35.49 ID:ws4YCIiI0.net
意識を失うのが怖いから痛覚センサーを解除しないまま
生きながら体を解体されて地獄の苦しみを味わったセレーナさんと
衛生兵時代に極地戦線で下半身ぐちゃぐちゃになりながら兵士を手当を
死ぬまでやり通したリーフさん 

ガッツありすぎ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:14:42.68 ID:rLamrbBK0.net
シークレットなのにノーマルの話と繋がっておらず渦中の死んだ(かに思えた)隊員が恐らくちょうどこの時期くらいに当局から声優変更指示があったであろうリーフなのも意味深(嘘)

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:15:45.28 ID:vFhXpIXw0.net
自分の腕を自分で千切って相手の腕に接続修復したヴィラさんが霞む霞む

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:17:54.39 ID:F8VRcXDv0.net
構造体手術は麻酔できないから基本的にみんな生きながら解体されるのは味わってるっぽい

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:24:12.44 ID:vFhXpIXw0.net
「構造体手術はあまりの痛みに叫び出す人もいる」って言うけど叫ばないやつのほうが希少だろうな
身体の自然な線に合わせて解体したら不要な痛みは感じないって本当なんかな
頭蓋骨に入ってる線みたいなやつ

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:24:34.37 ID:ICtdcsfF0.net
でも麻酔使用不可ならビアンカ真理の幕間みたいに知らん間に改造されるようなことは起こらないのでは?詳しい設定みてみたいな

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:26:32.77 ID:kLGzvMM+0.net
内輪揉め系シリアス展開の為に味方キャラが急に奇行し始めるとなんか冷めるよね
人気が出たヒールキャラにこいつには実はこんな事情が!みたいなのを後出しされた時ぐらい冷める
でも最近の連載漫画ってだいたいアンケ次第でこうなる

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 17:52:06.18 ID:eLeo1tPYM.net
空中庭園アンチのα「やっぱ無理」

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:17:55.75 ID:THRc4zqk0.net
空中庭園、主席指揮官が割と身勝手な行動しても大抵「軍法会議ものだ」→「…ごめんなさい」で済んじゃうしね

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:23:37.53 ID:vFhXpIXw0.net
いろんな場面で「軍法会議とは…??」ってなってる
冗談として使われているんじゃないだろうか
子供の言う死刑、みたいな

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:29:03.38 ID:0c3Oy1Wz0.net
と言うかお前らが想像する軍隊って感じの組織じゃないだろ
最高指揮官から説明されてることザラにあるくらいだぞw

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:34:19.80 ID:pgxaeMtH0.net
大局的な利を得る(為に個人を捨てて組織に属する)事を重視する国民性だと自己中心的、そうでなければ英雄視されるって感じかな中国でのストーリー評価が気になる

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:34:41.71 ID:iI49q7RBM.net
人体実験に利用される孤児姉妹
妹は黒野にポイ捨て→人類の敵に
姉は旧灰鴉小隊に入るけど黒野の昇格者実験に小隊ごと巻き込まれて瀕死→姉に拾われて人類の敵に

旧灰鴉小隊が実質全滅して後釜になったのが主人公
ついでに失踪したルシアをもう一体作っちゃう
昇格者になったαを一回だけ捕まえて昇格者のデータ吸いまくる黒野
戦力不足に悩むリーフを利用して黒野がまた灰鴉小隊を利用する

ほんま黒野無能
現場猫並みだわ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:37:31.21 ID:wmy8n3hi0.net
カムもハゲ師匠いなかったら人類滅ぼす側だっただろうしな

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:43:50.82 ID:F8VRcXDv0.net
カムはハゲいなかったら黒野と関わることもなかったからさっさとのたれ死んでたんじゃね

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:44:54.32 ID:ih/ZpqhFM.net
もしアニメ化したらぜひワタナベの声優さんに手術中の悲鳴を再現して欲しい

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:46:27.93 ID:VtKptPZt0.net
ひとりがストーリーで首席指揮官を批判したら乗っかりだす人多くて笑っちゃったわ
悪意は伝播するとはよくいう
でも首席指揮官はこのあとルナと意識リンクしたこととセイレーン倒すのに単独行動したことで黒野主導で軟禁監視されるから
許されてるわけじゃないぞ

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:46:29.49 ID:pD44TL9l0.net
その黒野さんの次のターゲットは
ルナを介して昇格ネットワーク及び昇格者とリンクした指揮官自体な模様

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:49:04.38 ID:t7ONYkiS0.net
本家で「指揮官は智障」的な叩かれ方を見かけたりしたが
こんなマイナーゲーのシナリオに期待しすぎだとか、エロエロ構造体でシコければなんでもいいよみたいな空気だったな

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:51:22.63 ID:56lf93G60.net
バネッサざまぁ展開ある?

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:52:11.80 ID:tQfnyKkM0.net
断層コツコツ進めて最後の吊人で完全につまった
あれ倒せる隊長すげえわ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:52:46.76 ID:rLamrbBK0.net
いつの日か中国が民主化した時、民主化のリーダーが「僕はパニグレの首席指揮官に憧れて立ち上がりました」とか言いそうw
天安門に首席指揮官とグレイレイヴンの銅像が立つかもなw

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:52:50.89 ID:wH28Ok30a.net
文盲で申し訳ないんだけどなんでセレーナってセイレーンごと破壊されたあとひょっこり蘇ったの?あのタイミングで授格者になったってことなのかなと思ったんだけど

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:52:54.77 ID:wmy8n3hi0.net
>>40
沢城みゆきがその手の演技上手いイメージ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:55:10.62 ID:gmwfY+uF0.net
パニグレは構造体になるの失敗とか聞かないけど
クァンタムマキとかいうロボナナミみたいなのが戦う未配信のゲームは
改造に失敗があって成功すると若いまま寿命が伸びるけど
失敗すると脳死したり能力が弱かったり重い後遺症が残るとかいう設定があって怖くて泣いちゃったな

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:55:35.25 ID:kLGzvMM+0.net
黒野「よくわかんないけど強くなったから、ヨシッ!」

>>41
前々から気になってたけど言い出せなかっただけだぞ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:55:40.78 ID:wmy8n3hi0.net
>>47
イシュマエルっていう蘇生能力アリ?の女の人が蘇らせたとさ
日本だと半年後くらいにその話来るらしい

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:56:48.50 ID:t7ONYkiS0.net
中国が民主化したらとりあえず3つか4つの国にバラバラになりそうだな
共産党が上に立って圧力かけないとひとつの国としてまとまる気がしない

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:56:55.54 ID:VtKptPZt0.net
くだらない文化祭とやらのログイン黒パス50はいつくれるんだよ

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:57:13.66 ID:THRc4zqk0.net
鬼滅の刃の沢城さんの悲鳴の演技めっちゃ良かったな確かに
今まであんまり悲鳴のイメージなかった

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 18:57:50.50 ID:pgxaeMtH0.net
セレーナの肉体とその情報自体は幕間見るに赤潮内で弄られ続けてたんじゃね

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:02:04.09 ID:C24GpTE/0.net
現場の状況に即した合理的な理由があって上の意向無視するならまだ分かるけど結局感情論だけで行動してるように見えるからただの我儘に思えてモヤモヤするんだよなストーリーの指揮官は

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:06:26.06 ID:rLamrbBK0.net
>>53
登録したらすぐにメールで貰った気がする

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:06:47.45 ID:VtKptPZt0.net
セレーナは昇格者の中のピンク髪の慈悲者が助けて授格者になったんだ
翻訳とお得意の誤表記で変な感じになってたけど誰か助けにきてたろ
ちなみにその慈悲者は空中庭園に所属してるぞ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:08:23.29 ID:12NIayPn0.net
あんな世界で規則にしっかり則った指揮官の大半は死んでそう

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:10:38.93 ID:wmy8n3hi0.net
やっぱ某指揮官みたいにテレワークが安全だし最強だよな

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:11:27.29 ID:VtKptPZt0.net
>>57
マジかよ
昨日やったけど届いてないし
このまま数日後かなとか待ってたらお家芸の不具合食らうところだったわ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:15:29.97 ID:OXcni1z2M.net
遠隔リンクシステムに適合すれば比較的安全に業務出来るかもしれない
なお適合者の灰鴉小隊の指揮官

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:17:10.57 ID:vFhXpIXw0.net
イシュマエル超絶フリーダムに動いてるように見えるけど空中庭園の人だったのか

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:20:12.84 ID:VtKptPZt0.net
ダメだ
今も文化祭ログインしたけど貰えないし
どこまで腐ってるんだヒーローエンタテイメントとかいうバカ会社

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:22:08.42 ID:n/UGJiYt0.net
ゲーム下手過ぎて全然進まない
金の力でパワーアップするしかねえ

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:22:38.52 ID:pgxaeMtH0.net
スレの見て今ログインしてからシェアしたが即座に貰えたわ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:31:37.50 ID:Ik7Zpq690.net
蘇生2のステージ全然クリアできんしストレスマッハ。

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:32:37.48 ID:qzxJKG41r.net
みんなストーリーとか世界観をしっかり理解してんだね
ワイのようなゲーム性にしか興味ない同士はおらんのか

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:36:03.06 ID:vFhXpIXw0.net
ちなみに黒パスはTwitterのアカウントがなくてもシェアボタン押すだけでもらえるよ

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:36:21.46 ID:MoiVJIIn0.net
シェア50黒パスってしょぼくて草
前からだけどごく少数のユーザーがクソうまい報酬手にできてその他大多数はしょぼ配布ってやり口しかないのが萎えるわ

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:38:34.73 ID:qzxJKG41r.net
>>70
シェアボタンポチるだけで黒パス50貰えるのって普通に良くない?

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:39:15.73 ID:vFhXpIXw0.net
参加賞あるだけで神報酬なんだが?

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:43:49.50 ID:JdhGuA/p0.net
本国版はことある毎にもっと配ってる

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:50:28.29 ID:EpFmeb42M.net
運営が違うから仕方ない

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:51:41.98 ID:LYChtCoz0.net
まあその辺日本運営に期待しても仕方ないか

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:53:42.69 ID:PXuBE+uC0.net
石配らなくても課金してくれるからな

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 19:58:07.82 ID:VtKptPZt0.net
日本の運営っていっても
日本人がやってると思ってる人いるかもしれないけど
中国のHEROがヒーローエンタテイメントを日本に設立しただけで
代表も日本運営担当も中国人だぞ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:02:01.40 ID:IPScg4i/a.net
翻訳ぐらいはしっかりやってくれマジで

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:04:45.49 ID:12NIayPn0.net
翻訳は確か外部に依頼してしっかりやってる
翻訳されたテキストをゲームに反映する人らが無能なんだと思う

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:04:49.57 ID:lxwLlLFyM.net
なんか13章のボリュームだけレベチじゃねこれ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:11:01.42 ID:ZfzMgdis0.net
セレーナのストーリーの件ありがとうございました!完全に理解した
自分も本編序盤はよくテキスト飛ばしてたけどここ最近のイベント系はおもしろくて読み続けやすいですー

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:11:22.54 ID:vFhXpIXw0.net
セレーナの手紙とか中国語の機械翻訳に見えてきてちょっと笑う

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:17:35.45 ID:t7ONYkiS0.net
みほよと比べると翻訳は比較的にしっかりしてるほうだよね
みほよは日本声優に喋らせる台詞まで変だし

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:30:29.52 ID:sLxZMC3U0.net
翻訳は結構すごいと思う
ネットミーム入れたり日本人が担当してるのかな

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:42:11.41 ID:2xU+or4Ur.net
ストーリーの文章はまともなんだけど戦闘時のセリフは長すぎてもにょる

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:42:23.24 ID:F8VRcXDv0.net
誤字に目を瞑れば翻訳はなかなか

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:54:04.54 ID:06Uq/jw20.net
男キャラの交流モードのセリフは女性スタッフが担当かな
オッさんがアレ考えてたら笑う

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 20:55:15.90 ID:PXuBE+uC0.net
翻訳はちゃんとしてるんだろうけど
ノルマンの説明文の間違いとか見る限り
ゲームをプレイしてないんだろうなと思う

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:06:00.64 ID:n/UGJiYt0.net
新章のPV見たけどナナミお前が乗るんかい

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:06:09.57 ID:v812c22u0.net
PS5のコントローラーでプレイしてる人いますか?シグナル5個目以降の設定でL1+○で設定したけど動作しないのはゲームの通知にもあったバグなんでしょうか。

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:08:28.90 ID:gADPXoC00.net
外注ならエアプだろうな
そういう調整をするのが運営の仕事のはずなのにろくにチェックせず実装するから後から問題が起こるんだと思う

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:11:33.57 ID:PXuBE+uC0.net
>>90
PS4コントローラでやってるけど、2つのボタンを設定するのは出来ないな
十字キーやアナログスティックに設定してるわ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:12:08.48 ID:ws4YCIiI0.net
バネッサさん、ヴィラ勢に人気な模様
表面上、クズ女キャラって一定の需要あると思うんです 
踏まれてぇ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:32:21.69 ID:dI88XceM0.net
チーフライターって言うんかな
本編ストーリーの脚本書いてるチームのトップは女性っぽい
こないだのビリビリ動画で顔出ししてた

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:32:27.53 ID:GqxPO10Y0.net
バネッサはヴィラと違って外見重視の偏食家な上ご主人様呼びさせてる変態だから侍らせてる方に興味がある
なお首席どのは常羽曰くかつての九龍(船)でいい値がつくだろう程度の顔をしている

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:37:29.07 ID:dI88XceM0.net
バネッサは男はもちろん女も顔が良ければ構わず食える感じが良いと思いました

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:50:54.41 ID:THRc4zqk0.net
同じSっ気と言ってもヴィラとバネッサは根本的な部分で色々違いがあると思うんだよな
いやどっちにも踏まれたいんだけどさ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:52:26.29 ID:PXuBE+uC0.net
このスレはドMが多すぎる

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:52:35.96 ID:hSFscV+Q0.net
なんかドSキャラ好きな指揮官多くない?

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:57:06.09 ID:coT+wj1Y0.net
深淵ノ紅に首絞められながら高い高いされたいですねえ!

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:58:10.99 ID:Tz9U0+0r0.net
ここ最近セレーナばかり操作してて普通の構造体の時ミスる
この星6武器の効果をカムと曲様にも分けてくれませんかね
これ厳密には色を並び替えるんじゃなくて強制的に変更するんだよね
鴉羽や栄光は並び替えだから同じ色が3つじゃなく2つしかねえ!とか起こるけどセレーナの武器は問答無用で3つにされるからシグナルガチャ完全不要、もはや麻薬だよこれ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 21:59:59.91 ID:ws4YCIiI0.net
大半の指揮官から黒パスをむしり取ったのは
α、ルナ、A2、セレーナ ガチ勢はサリエル共鳴もガッツリするからヴィラも

面倒くさそうな女ほど人気あるゲームってパニグレ自体が病んでませんか

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:00:10.78 ID:pD44TL9l0.net
バベルとかであえて高負荷掛けて蹂躙されてる姿とか正にマゾだし
そういう人種が集まるのかもしれん
Mを乗り越えて強くなるのだ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:13:34.44 ID:pgxaeMtH0.net
ヴィラはMだよな

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:15:49.62 ID:56lf93G60.net
全然Twitter見てなかったんだけどさっき見たら
NieRコラボ中の連動キャンペーンでアマギフ1000円当たってたw
ちゃんと当たるものなんだね

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:23:16.13 ID:v812c22u0.net
>>92
ありがとうございます。十字キーで設定してみます。

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:38:59.26 ID:IEcRsmkHa.net
ヴィラにバロンフルル付けて3S+なんだけど血流して回復ゴリ押しして戦うの楽しい

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 22:58:40.00 ID:n/UGJiYt0.net
やっと🦈シバいたと思ったら荊もゴリゴリ回復してて草

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:12:27.30 ID:X2R8TQkC0.net
前スレの414のストーリーどこで見れますか?

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:16:10.72 ID:GqxPO10Y0.net
>>109
セレーナのやつなら交流の信頼度で開放するやつなので頑張って6になるまで貢いでください

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:19:23.53 ID:Tz9U0+0r0.net
ああみえてa2はめっちゃ純粋よ
面倒くさいのはね…
🌱 と ビ ア ン カ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:25:16.20 ID:PXuBE+uC0.net
ノルマン常設コンテンツなのきっついなぁ・・
毎回こんなダルイのやりたくないよう

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:29:37.73 ID:vFhXpIXw0.net
ニーアキャラで一番のキチガイは9S
A2は達観してるけど周りの人たちがわりとみんなおかしい
2Bはびっくりするほどまとも 全裸男性にも動揺しない なおパンツ覗いてくる奴は絶対許さない

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:38:33.11 ID:pgxaeMtH0.net
2Bは脳筋なところあるからな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:45:29.66 ID:X2R8TQkC0.net
>>110 ありがとうございます

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:45:37.93 ID:n/UGJiYt0.net
ノルマンでレンタルのセレーナ使ってみたけどクソ強いなこいつガチャ引くか迷う

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:47:49.20 ID:GqxPO10Y0.net
今ならピックアップで選択して10連したら必ず1体は手に入りますよ!
期間が終わったらすり抜け出てきちゃいますよ!

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:51:51.52 ID:56lf93G60.net
ノルマン採掘のタンタル石だけど交換してる?
貯めた方がいいんかなこれ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/21(金) 23:56:39.01 ID:n/UGJiYt0.net
>>117
武器まで取ろうと思うとお財布がちょっときついんだよね

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:01:54.25 ID:khXLYvEP0.net
ノルマン、最初だけだろ 最終的にみんな最終日に電力てんこもりでゴリ押し
それでもノルマンダルくてスルーって流れになりそう

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:02:28.63 ID:xY/PQ4As0.net
ログインしてシェアするだけで50黒パスもらえるキャンペーンって
いったい何処にログインして何をシェアしてるのかな?
関連付けしたTwitter垢持ってないしどうなってるんだろう????

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:02:59.96 ID:dSOyT59+0.net
補機ってクアドラは汎用っぽい位置づけだけど後続は専用っぽくなるんだっけ?
Sカレの必殺をブチ当てるために敵を一列に並べてくれるやつとか

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:10:37.09 ID:fjzDdNMK0.net
クアドラも強いんだけど他の補機はもっと強いからなぁ 補機育成はまじでスタミナ食いすぎるしスキルランダムだしで地獄すぎるからツルまで放置するわ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:14:30.67 ID:zZyQgiuR0.net
Aリーフずっとギニア4団らん2で使ってたけど
推奨の見ると補助で使う場合はギニア2なんだな
グロリア、団らん、ギニアが一番いいんかな
みんなはどうしてる?

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:19:38.77 ID:khXLYvEP0.net
ギニア4フルル2だわ 団らんもってないからうらやま
グロリアもありかー 必殺のバフが割と火力盛れるからビアンカが輝くわ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:24:39.09 ID:f57iuhwZ0.net
ストーリーのセイレーンが倒せない

潜った後必ず捕まる🤕

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:25:11.74 ID:IVhDOjN50.net
団らんは2月に再配布だぞ良かったな

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:26:09.06 ID:9/+bErDO0.net
Aリーフというか補助型はダヴィンチ積んでるな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:28:30.62 ID:khXLYvEP0.net
>>127してくるわ
まじか 神運営かよ お布施にセレーナSSS+にしてくるわ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:37:37.53 ID:vzn7RbKM0.net
セイレーンってバンジ単騎強制のとこ以外で戦えたっけ?
バンジ単騎強制のとこだとHP0になっても勝手に回復するわそれに対するデメリットも全くなしだわのぬるぬるだが

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 00:41:18.22 ID:Wxl5Evib0.net
初登場ボスなのでまだ他のどこにもいない
他の章でもボス戦で強制リセットされて殺すまで殴りつづけろはあったと思う
選択式のもあったような気はするけど

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:20:00.38 ID:ssZ8atNX0.net
やべー今回のストーリー流し読みしたからバネッサが誰なのかイマイチ分からん
子供を知りませんかとか言ってた老婆?

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:20:49.23 ID:f57iuhwZ0.net
あまりにもセイレーンに勝てないからひたすら死にながらゾンビアタックでクリアしたわ

これ死んでも戦闘不能にカウントされないのかよ🤯🤯🤯🤯

2時間も無駄にしたぞ👹👹👹👹👹👹

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:23:39.63 ID:vzn7RbKM0.net
>>132
外伝4章シークレットに登場する
ホワイトスワン隊とかいうとこの指揮官 リーフの元飼い主
構造体をおもちゃだと本気で思っているヤベー女 あと面食い

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:31:47.02 ID:Wxl5Evib0.net
名前の始まりの音が近いからかバネッサと13章のヴァレリアがごっちゃになる

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:38:14.85 ID:rJfsovRs0.net
あのサブミッションよくわからないよね

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:39:37.39 ID:lKlVjG6N0.net
サブミッションってなんか格闘技っぽい

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:43:59.22 ID:yiV9Fa1F0.net
今までの話の流れで老婆が第一候補に出てくるのちょっと草
ドM熟女好き指揮官まみれになっちゃう

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 01:57:00.79 ID:wl+m9fsy0.net
リーフをおもちゃとか一体ナニをされたんですかねぇ・・

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 02:01:44.51 ID:vEMvQ85d0.net
墨鳶と槍同時に出てくるのきっつ
意識救出の槍弓も初見無理と思ったけどそれよりできる気がしない

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 03:40:45.38 ID:xPJbnl4Sa.net
やっぱ空中庭園ってクソだわ、曲様の伴侶になります

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 05:06:46.26 ID:ssZ8atNX0.net
シークレット解放されてたんだな

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 05:09:31.61 ID:ssZ8atNX0.net
ノーマルしか読んで無かったから新しい女キャラが婆さんしか思い浮かばなかったがそれをスレ民がヴィラと同じぐらい魅力的だのたまらないだの言ってたからビビったんや

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 06:47:00.44 ID:NpZLL0JEa.net
徹夜テンションの勢いでセレーナSSSと武器揃えちゃったよ…
ヴィラ様までまだ期間あるから平気…頑張れ
ニーア新規だからルナピックアップきたらまた心揺れそうだけど来ないよね…?

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:01:13.24 ID:4QgBCrh4d.net
難易度調整がアホすぎてムカつく
ロゼッタとカムはカチカチのくせにキャベツはふにゃふにゃでバフ無駄したわ

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 07:19:10.00 ID:fjzDdNMK0.net
>>144
https://youtu.be/OF_4NGQrkCU
ルナはいいぞ。 早く暗い所から出してあげような

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 08:50:54.48 ID:jmmWnrQA0.net
血清足らねえよ。朝ぶっぱしたら終わってまうがな

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 09:13:16.37 ID:u44bFHA40.net
>>140
ボクエン殴ると心が痛む
ティファみたいに完全に化け物ならいいけどああいう原型とどめてる奴はかわいそうになる

https://i.imgur.com/pCe9LXU.jpg

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 09:13:34.09 ID:kGzu37eP0.net
朝と帰宅後にぶっぱするだけでいいラクなゲームよ
160あろうが240まであろうが30秒で失くなることには変わらん

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 09:45:51.60 ID:8UM5H4Qo0.net
そのうちモチベ下がってきて期限切れそうな血清に舌打ちするようになる

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 09:56:54.96 ID:AqpzSt+ua.net
早くS隊長SSSにして夢魔ガブリエルで熱線中オラオラアタックしてぇ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:14:53.26 ID:Z3nBy+hw0.net
はー幻痛マキャベリまじ硬えわクアドラ装備するの忘れてたけどあいつスタン入るのかなロゼッタはスタン入るんだが

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 10:54:26.52 ID:lCshsbjBr.net
今回の幻痛で180万超えとるやつおるんか...意味わからんわ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:01:57.06 ID:Z3nBy+hw0.net
1位のプロフ見たらリーと2B以外オールsss+で怖いw

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:06:46.52 ID:TNJiJ5ah0.net
今回の氷戦区
自分の鴉羽SSSだけど鴉羽未所持のニーアパ指揮官にスコアで大差付けられてて虚無感ヤバい

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:10:15.51 ID:lCshsbjBr.net
鴉羽は瞬間火力型だしな
戦区は個人的に相性悪いと思ってるからSクロム来るまでグッとこらえるんや

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:25:19.49 ID:TNJiJ5ah0.net
Sクロムが待ち遠しいね
Sヴィラも増幅リーフもだけど…黒パス貯めるかぁ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:25:44.52 ID:9/+bErDO0.net
戦区は過渡期だからしゃーない
クロムとかヴィラ来たら属性のが強くなるやろ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:32:41.02 ID:fjzDdNMK0.net
SクロムとSヴィラ両方に60000パス持っていかれるのマジでヤバいわ お得パックでコツコツ積み上げてきた貯蔵がついに底をつく事に... 何とかして天井前の嬉しい誤算起きねぇかな spは一回地獄見たから2度とやらんが

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 11:46:53.36 ID:fjzDdNMK0.net
>>155
自分で選んだ事とは言えニーアPTに蹂躪されるのめっちゃ虚無るよな
今は全員3SニーアのPTが来たら闇以外手も足も出ないけどもうしばらく耐えるんだ... 気付いたら逆転している

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:05:07.20 ID:H4eOQkGlH.net
Sクロム入り氷パが楽しみ過ぎる

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:07:46.39 ID:TNJiJ5ah0.net
>>160
ルナは本当に戦区も幻痛も安定してるよね
今は我慢の時や…!SクロムSヴィラが来たら全力ブッパする

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:27:52.69 ID:Syo0BX6d0.net
週30こドクロ手に入るから今からでも幻痛頑張ればヴィラまでに500貯まるよ

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:30:54.84 ID:5A+Z/3tJ0.net
外伝4章シクレ行き方分からない…

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:31:56.15 ID:5A+Z/3tJ0.net
ごめん普通に解放されてた今から読む!

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 12:52:04.79 ID:IVhDOjN50.net
現時点で幻痛100位以内なんだけどこれなら最終的に上位5%以内には入れそうなのかな?

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:28:21.81 ID:Z3nBy+hw0.net
80位くらいでも何とかなったことあるし大丈夫じゃね保証は出来んが

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 13:49:32.20 ID:M4W5ZDKw0.net
氷戦区SS鴉羽で70万超えてる人を見るとPSなさすぎてとても悲しくなる🥺

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:08:35.73 ID:H8L4k7v30.net
ニーア 新規指揮官俺氏、最初の40連確定のでロゼッタ出たんだけど
深淵の紅をs選択チケで貰ってBリーフで物理パーティ完成?
初回のsチケもまだ使ってないからsリーフ貰っても良いのかい?
でもニーアパしか育ってなくて物理被っちゃうよお

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:10:58.51 ID:thZWf0Mp0.net
>>168
SSでスコア出してる人は共鳴厳選も終わってるんだろうな
鴉羽強化したいが厳選めんどい

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:17:44.46 ID:3hY1J30wa.net
鴉羽シングルアタッカーは立ち回り難しいからなぁ
クロムが来てローテしっかり回せるようになるとかなり楽になりそう

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:25:46.55 ID:lCshsbjBr.net
>>169
ロゼッタ出たならそれでいいと思うぞ
物理パ被っても複数パーティ要求されることも多いから腐ることは多分ない

あとロゼッタはSS以上じゃないとQTE自体にデバフが付かないから注意しろ(意識や武器のデバフは乗る)
それと星6武器にもデバフ効果付いてるから出来れば取っとけ

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:54:50.49 ID:BssO0shEd.net
深淵と鴉羽はデッドライン積まないと使いもんにならんわ
常にカツカツで全然楽しくない

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 14:59:37.84 ID:Z3nBy+hw0.net
シグナル(とQTE)の管理だとルナちゃんも忙しいわコアパからのQTEからの必殺じゃあ!と撃ったらQTE点滅せずに???ってなる毎日

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:20:10.86 ID:NSTu5GeF0.net
ルナはコアパ中も通常攻撃できちゃうしとにかく忙しい

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 15:29:06.09 ID:gVIjEP91a.net
ルナから始めた指揮官俺 そういうもんだと思ってたから
A2が脳死プレイで困ってる

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:04:05.26 ID:8QLC2oSq0.net
A2だけ操作感違いすぎてA2使った後に鴉羽使うと露骨に下手くそになるわ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:27:43.30 ID:fdpYq6sv0.net
>>175
これのせいで幻痛とかだと通常を上手く挟めるかどうかでだいぶスコア差が出るんだよな
地味にストレスになる

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:32:33.30 ID:kGzu37eP0.net
ワタナベも結構好きだったんだが
最近は発電所勤務になってしまって悲しい

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:38:45.21 ID:nsjPmeXd0.net
ちゃんと育成してたけど今は使わなくなったキャラほどノルマンの発電所適性高い
バフ量は3日以内クリアにも関わってくるよね

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:41:01.83 ID:Z3nBy+hw0.net
ワカナベはカグウィル戦で世話になったシグナルと必殺が巻き込みやすいのはやはり対多数向きだな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:43:08.07 ID:thZWf0Mp0.net
>>179
S+ワカナベのおかげで電力盛れて助かった
火パの面子も最後は発電所勤務になった

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:46:46.24 ID:9YkDnOMb0.net
戦区だとルナパよりスコア出せてたりするんだっけ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 16:57:24.21 ID:lKlVjG6N0.net
>>183
どんなルナとどんなワカハゲの比較かにもよるけど同等程度の戦力値だとボス戦で時間かかりそうだからそれはないのでは?

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 17:36:51.77 ID:vEMvQ85d0.net
クリアしてる動画見て敵まとめるスキル持ってるキャラ育てて入れたら時間足りたわ
なるほどな

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:00:04.98 ID:Z2OcQCOid.net
ノルマン放置してたけどバフ600近くに増えてたわ
これならクリアできるかね

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 18:08:53.02 ID:M4W5ZDKw0.net
>>170
いやその人共鳴厳選終わってないんだよね
なおうちの共鳴厳選済SSS鴉羽ちゃん…使いこなせなくてすまぬ🥺

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:12:25.09 ID:jmmWnrQA0.net
初心者ワイ、クンニーでサメようやく倒してクリアかと思ったらトゲ女出てきて絶望

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:37:34.17 ID:Z3nBy+hw0.net
大陸版S配布ってマジなのか

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:45:10.19 ID:5slPXhba0.net
インフレ進んだから配布するようになったのか

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:53:33.80 ID:H8L4k7v30.net
>>172
遅くなっちまったがありがとう指揮官
踏ん切りがついたわ深淵ちゃん貰ってくる!

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 19:59:14.78 ID:Z3nBy+hw0.net
なんかノルマンの鉱石の数が予想産出量より4、5万程度差が出てるんだがコレ多分受け取るの忘れてたって事だよな…

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:02:49.16 ID:zZyQgiuR0.net
あれ毎日タップして受け取るかどうかで変わるのか
てか説明読んでも3日クリアで報酬全獲得とかわからないし不足多いよな

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:07:01.51 ID:xI879sSH0.net
支援の回数制限の仕様も説明が一切ないから結局なにが5回制限なのか分からなかった
そんなに借りることもないだろうから気にしなくて良いだろうけど

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 20:09:24.28 ID:zZyQgiuR0.net
支援も1回しか借りれないのかって感じでいたな
できたら2回だとうれしかった

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:11:16.24 ID:0Jbkr4Tq0.net
>>191
最初のSがロゼッタとか強すぎて鼻血出るぞ気をつけろよ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:39:40.28 ID:BjZ7lSTt0.net
セレーナのキャラストと幕間読んだんだけどパニグレ君さぁ・・・人の心とか無いんか?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:41:25.03 ID:WrCN0wfF0.net
最終的に生きて運命の出会いしてるからセーフ理論

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:41:30.81 ID:Z3nBy+hw0.net
人の心が無かったら人の心抉る様な話書けないからね

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:43:21.97 ID:i29vXAhN0.net
地球から星空見れたからセーフ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:45:47.01 ID:whS9scmS0.net
絆ストーリーで報われてるからヨシ!

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:46:05.98 ID:Za5f3dPA0.net
指揮官さんとも会えたし憧れの地球にも行けたし
セレーナは普通に報われてる方では?

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:49:51.75 ID:W8k5B/Wo0.net
報われれば何しても良いってことでもないと思うの

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 21:55:06.84 ID:i29vXAhN0.net
報われたって思い込まないとこっちの精神が潰れるんだよォ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:08:42.12 ID:lKlVjG6N0.net
酷い目にあって死んだっきりのリアたんを構造体として復活させて

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:20:26.70 ID:3hH50lFM0.net
リアたんはもう寝かせてあげよう…

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:22:50.21 ID:xrcMXTAt0.net
セレーナは悲惨だったけど救いのある最後だったのがいい。まさしく正ヒロインですわ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:26:02.31 ID:kGzu37eP0.net
準モブキャラ?のホロウも授格者で実装されたくらいだし
顔絵ありで登場したキャラなら…

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:27:59.14 ID:Z3nBy+hw0.net
増幅リーフのシルエット出た時はインブルリアか!?って思ったけど設定的に復活が難しいよなぁティファは意識として再登場するけど

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:30:15.38 ID:fdpYq6sv0.net
2年目の春節イベでS選択チケが無料配布されるって聞いてテンション上がったけど日本の場合そもそも春節自体無い可能性もあるんだよね…
なんか来る気配が無いような気がする

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:31:57.15 ID:NpZLL0JEa.net
拾っておってなったけど男で萎え萎えた
やっぱり赤髪ロング好きだった
https://i.imgur.com/lUnzv1n.jpg

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:32:31.74 ID:OAm5ywQM0.net
生えてる分お得

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:34:46.52 ID:Z3nBy+hw0.net
ヴィラに付いてたらお得かって話よ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:35:00.53 ID:4TuucHCdM.net
珍しく体重がリアルだね

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:42:24.55 ID:yiV9Fa1F0.net
お得かもしれない

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:44:19.69 ID:u44bFHA40.net
誰だこれ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:45:58.22 ID:Wxl5Evib0.net
>>209
虚影地平線でアン(インブルリアのサブ人格)がいつかの再会を望むようなセリフ言ってたし
同じく増幅リーフがシルエットで出た時ちょっとインブルリア(アン)がくるの期待してた

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:50:02.92 ID:I7OphINX0.net
インブルリア再登場は意識としてならワンチャンと思ったけどそこまでして人類に使い潰されるのも胸糞だしやっぱ死んだままでいいかな・・・

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 22:50:52.73 ID:0Jbkr4Tq0.net
🌱は激怒した
必ず、かの指揮官の心をさらったセレーナを焼き尽くさなければならないと決意した

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:31:15.78 ID:jmmWnrQA0.net
一応春節ロクボはあるね

新春のご挨拶 - 7日ログインボーナス
累計ログイン7日間で収集品‐「手工芸の灯篭」×1、限定星5意識チップ「元宵・団らん」(スロット1〜4)などを獲得できます。
参加条件:指揮官Lv20
イベント期間:2/9 10:00〜2/18 5:00

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:51:39.36 ID:H4eOQkGlH.net
Sヴィラの意識がティファなの凄く良い

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:57:54.44 ID:p02BJPa70.net
序盤の育成方針について教えて欲しいのだけど
最初は構造体で1Ptと授格者1人に絞っててもうすぐ意識を6で埋めて育て終る段階
次は構造体のPt数増やすのと1Pt目&授格者1人の共鳴やるのどっちがいいかな?
ちなみに現時点でも意識付け替えれば2Pt目は組めるようキャラと武器は育ててる
今イベでセレーナの意識一式確保した後の交換どうしようかなって悩みです

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/22(土) 23:59:30.76 ID:yiV9Fa1F0.net
ティファちゃんほんま可愛いよね

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 01:26:51.99 ID:3wALn0LD0.net
>>222
消費スタミナに対する戦力の上がり方(コスパ)でいうなら
共鳴や残りの授格者は後回しにして、他の属性の
攻撃・装甲・補助とその意識を強化していった方が
いろんなコンテンツ楽しめるようにもなるし
戦区や幻痛の日課もラクになってくと思う

毎回意識付け替えるのに面倒くささ感じないとか
ランキングに全力とかならまた話は変わるけど

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 03:09:43.71 ID:jmtHHK4u0.net
ノルマンもバベルも報酬やコンプの事考えるのやめたら少し楽しくなってきたw
バベルはパーティ足りないから今居るメンツでどれだけスコア伸ばせるか、ノルマンはバフつけながらギリギリ行けそうで行けない歯がゆさと戦ってる。
後、ニーア組だから立ち回りの分からないボス多かったけど無限に挑戦できるから自分のPSが上がってる気がするのも楽しくなってきたw
アクションゲー苦手なのに楽しいわwパニグレすげぇ

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 04:16:12.39 ID:WygDmhYT0.net
俺のPSじゃ遠距離で火力出せるキャラじゃないと無理っぽい
真理PUきて

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 04:34:03.88 ID:q3LMJyV00.net
今日の電力補強でようやく蘇生クリアできた
この時点での各キャラの戦闘力を目標に育てていくか

バベルのカゲロウ、属性ヒーラーが流光とヴィラしかいないんだけど
ソフィアも育てた方がいいのかね

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 04:43:36.28 ID:yLHi8EPbM.net
ワカナべ育成のモチベ湧かなくてルナいないっていうのもあるけど、ヴィラ好きすぎて動かして楽しいから表出したいあまりバロンフルルで意識厳選までしてるから将来的に闇サポどうしよとか思ってる

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:25:14.19 ID:dC4ke7ud0.net
>>192
ヘルプを見ると手動で回収しなかった場合自動回収されそうだけど
ヘルプが間違い・バグってる・期間終了後に追加の可能性は否定出来ない運営

産出記録を見てるんだと思うけど
七日目の総産出量を見てる?
青いのは八日目だけど、これは次回入手後の数字だよ
全部回収してれば、手持ちは七日目の数+クリア報酬分になってるはず

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:51:41.08 ID:uzXHoiOZ0.net
指揮官を盗ろうとした構造体と決闘騒ぎを起こしてるルシアや、指揮官を伴侶扱いする曲をさしおいて、なぜリーフがセレーナをブチ殺す勢筆頭みたいな扱いになってるのかしら。

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 06:59:18.99 ID:AxrdrFaKa.net
なんとなくそういう感情内側で拗らせてそのうち爆発して殺しそう

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:16:39.32 ID:gcR3qaFeM.net
ずっとロランがcv石田彰っぽいと思ってたんだけど万事で来るとは意外だった

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 07:45:46.33 ID:G2OBdsDP0.net
Hola amigo〜

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:08:09.36 ID:dn8857eV0.net
ノルマン以降プレイストアでの評価ダダ下がりだけど大丈夫か?☆3.6とか危険信号だと思う1ヶ月前☆4以上だったと思うが

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:21:35.98 ID:CrefJeCh0.net
そういうのって大体引退する人が書き込む印象だからまあ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:28:03.64 ID:Ze7n6fzs0.net
ルシアは指揮官に刃向けられてもそれで構わないと受け入れられるメンタルの持ち主なのでセレーナのこと知ってもあんま変わらないと思う

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 08:55:17.30 ID:3jwMf+P20.net
>>229
今確認したがそれなら大丈夫っぽいかも詳しくありがとう

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:06:25.96 ID:c0nI/PqI0.net
>>232
わかる
でもそれだとエヴァ○ゲリオンそのものになってしまうからな
遊佐浩二(ニーア主人公の人)も普通にいい感じだな

https://youtu.be/RK_2f9I3vl4

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:13:18.57 ID:3jwMf+P20.net
ロラン確か魔王的な塗装があったと思うけどアレ完全にゲシュタルトニーア意識してるよな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:25:44.12 ID:G2OBdsDP0.net
ロランが石田彰だと思ってた人定期的に現れるけど本国実装時点で日本声優起用されてるんだから確認くらいすればいいのに

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:29:39.94 ID:86xctr/V0.net
いやキャラクター的に石田のイメージがあったって話やろ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:35:48.94 ID:c0nI/PqI0.net
まあ基地外イケメンキャラっていうと石田彰って感じだわな
ポケモンでそういうキャラが出た時も「これ石田彰じゃないの」みたいな反応多かった記憶

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 09:57:06.48 ID:G2OBdsDP0.net
いうて優男ならなんでも石田にするやんけ
声優は石田しか知らんのか

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:02:48.50 ID:IqB33Wtpr.net
>>234
ここでもノルマンクリアできなくてクソクソ騒いでるのが居たろ
たぶんああいう連中

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:05:31.51 ID:vAcGSmhU0.net
ロランは確かに無意識で石田彰ボイスで再生してた

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:05:34.68 ID:umnEfAYVa.net
>>240
それだけカヲルくんのイメージ強いんやろ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:14:36.63 ID:Oe8nA+4la.net
ロランはスレイヤーズのゼロスのイメージ
パシりだし

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:16:58.50 ID:h2Qg2EVv0.net
銀髪でヘラヘラしてて訳知り顔でわけわからないこと言って
何より戦闘開始時に歌はいいねとか言いそうな座り方してるから…

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:22:18.68 ID:mmRCH0H/0.net
大ヒット作に出演してるとイメージがそれで固まるってのはあるな
石川由依のミカサ、花江夏樹の炭治郎、福山潤のルルーシュあたり

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:30:01.74 ID:G2OBdsDP0.net
石田推しの年齢層がべらぼうに高いのはわかった
石田も歳だしなあ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:38:13.21 ID:h2Qg2EVv0.net
授格の方には全くそのイメージないので石田推しでは一切ないです
昇格がそれっぽかったってだけで

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:41:31.06 ID:Oe8nA+4la.net
>>249
逆にヒット作のない声優だとイメージがないからよっぽどの声オタじゃないと名前が出ないんじゃない?

でもパニグレの製作陣が30〜40中心なんだろうなあとデザインとか声優から感じる
ドルフロの羽中とかアークナイツの海猫もそのくらいだっけ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:46:09.11 ID:G2OBdsDP0.net
決定してる声優押し退けて別作品別キャラの名前上げてまでイメージがどうの言うヲタク文化、どうも性に合わんわ
声優スレにでも行ってもろて

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:46:40.00 ID:xg5v6eWp0.net
ニーア勢だけどノルマン宝来の途中までいけた。最後までは無理だけどもう満足

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:49:18.85 ID:3jwMf+P20.net
(そんな人居たか…?)

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:50:59.59 ID:Oe8nA+4la.net
(心の声や見えないレスが読める人の類いかな)

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:54:54.53 ID:PyYixBK2d.net
https://i.imgur.com/X0ADMo4.jpg
なんか机で寝出すんだけどバグ?
お下品なアンドロイドだな

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:56:36.01 ID:8hyigJQIM.net
ノイマンは急に難度上がりすぎだろ

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 10:57:00.30 ID:vAcGSmhU0.net
だれも遊佐さんの文句なんて言ってないし
ただロランのキャラとかストーリーの立ち回りってCV石田彰感あるよね〜って話してただけやろ…
それが不快ならどうしようも無いが

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:01:33.87 ID:Oe8nA+4la.net
>>257
その机ベット扱いなんだ

船で寝たりとかお風呂っぽいので寝てたりもあった
宿舎イベントでベットに連れ込みがあるけどカフェとか喫茶店にベットおくのもやっとしたから助かってる

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:03:07.39 ID:3jwMf+P20.net
儀式中の2Bを眺めるA2にしか見えねえ

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:03:46.73 ID:mmRCH0H/0.net
>>257
水槽で泳ぐおじさんもいる

https://twitter.com/mari_kyan/status/1483816106531819527?s=21
(deleted an unsolicited ad)

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:12:58.06 ID:nl01j7ekM.net
微妙に操作性悪いのめんどくさいけど宿舎凝り出すと止まらない
この欲はどうぶつの森買って発散しようか

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:13:57.21 ID:UsiqT8hxM.net
>>253
お前が行ってこい

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:14:37.87 ID:PyYixBK2d.net
バグじゃないならまぁいいか
その巨大水槽いいな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:23:57.42 ID:AxrdrFaKa.net
ロランイイネ
ps3しかやってないからニーアくんの声覚えてない(そもそも付いてたっけ)けど思ったより優男な感じなんだね
中華先行ゲームは先の実装見えちゃうのが利点でもあるけどヤキモキするよ

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:24:35.52 ID:lDn7mPKk0.net
装甲型の使い道がイマイチ分かってないんだけどどう使うのが正解?
アイラちゃん強化したから輝かせたい

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:32:49.83 ID:Kf3igDy50.net
使い道しかないぞ装甲型
頑強値削ったりデバフかけたり

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 11:56:50.11 ID:nl01j7ekM.net
ニーアで始めたからA2(と9S)でなんでも出来てゴリゴリ削れるからマヒしがちになる
敵の黄ゲージとかガン無視したけどノルマンでちゃんと鼻折られて楽しい
3つ目まではギリギリ行けたけど4つ目はバフ30日分くらい無いと絶対ムリ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:02:23.23 ID:Oe8nA+4la.net
ノルマンでわかったのは鴉羽の必殺技ってマックスまでゲージためない方が火力出たんだなってことと
スキル説明とか呼ばして雰囲気で使ってたから他にももっと火力出せるキャラいるんだろうな
あと配置シナジーとかも大事だなって思ったわ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:03:40.20 ID:3jwMf+P20.net
火力でゴリ押しの難しいステージギミックを活用するバベルとか幻痛みたいにps次第で数万ポイントは変わるのはスコア詰めていく事自体が楽しいよね
ノルマンも限られたリソース(特に電力バフ)の配分を考えるのは好き

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:07:59.90 ID:G2OBdsDP0.net
言いすぎたわ
ごめんね

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:17:56.40 ID:vAcGSmhU0.net
こちらこそなんか不快な思いさせてごめんね

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:22:16.56 ID:PyYixBK2d.net
なんで2B使わないんだお前ら
あの通常攻撃のスピード感とダッシュ攻撃楽しいだろうが!

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:22:51.54 ID:3jwMf+P20.net
謝れるとか流石は首席指揮官殿たちだ

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:27:20.54 ID:Oe8nA+4la.net
>>272
煽ってごめんなさい

>>274
そもそも持ってない人もいると思うわ
一体目くらい無料配布すべきだったんじゃないかなと思います

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:30:40.74 ID:3jwMf+P20.net
2B原作通りの動き再現しててめちゃくちゃ楽しいのは分かるんだけど攻撃範囲が妙に狭くてあんま敵纏められないのがなぁ青シグナルがかっけえだけに辛えわ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:37:09.58 ID:vAcGSmhU0.net
2Bもっと単体性能高くて良かったんじゃないかなとは思うわ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:44:47.81 ID:mrfcke5D0.net
A2が強すぎるから2Bの性能あげたらインフレしすぎという判断だろうね
期間限定でしか手に入らないパーティーが人権ではマズいだろうし

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 12:50:21.67 ID:9EHwwOZy0.net
虚無期間だわ
早くバンジを強化させて

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:02:26.33 ID:qr/oLOZv0.net
2Bも別に弱くは無いと思うけどね
A2がぶっ飛び過ぎてるのと、A2のQTEに特別なデバフ力が無いから
2Bの性能が活かせてないという仕様的な問題があるだけで

まぁ、先々を考えると攻撃型という存在自体になんかテコ入れ欲しいけど

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:08:36.06 ID:3EwDlhK90.net
装甲型が強くなりすぎたのがいけない
2Bを最後に攻撃型が一切出てないあたり運営も扱いに頭抱えてそう

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:11:55.40 ID:UI/680ZP0.net
ルナ鴉羽とかはともかくSカレがこの先ずっと据え置きなのはよく分からないんだよな

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 13:41:31.76 ID:dC4ke7ud0.net
ノルマンの電力、最後2日の増量分が凄いな
最終日だと2610+配置による追加分
配置無しでも全チームに50以上配分出来るから
攻撃力を全チーム+50にすれば、攻+2500
全キャラの戦闘力を5000以上にしておけば
(ホームの構造体画面から意識と武器の入れ替え可能なのでクリア済みチームは極開放用等ノルマンで使わない物に入れ替え可)
完璧な戦術も発動するから難易度劇的に下がる
(宝来の場合、隊員入れ替え回数×10%ダメアップ・最大+150%)

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:08:11.98 ID:WOJqu8iq0.net
A2は使ってて楽しくないのが欠点

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:11:40.46 ID:86xctr/V0.net
お、バベルのランキング全盛で埋まったな

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:28:01.70 ID:9haVrs5Ha.net
マルチでA2が入ってくると萎える

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:29:21.14 ID:RqGRyVL50.net
通常ペチペチ市長良たまにギューンだからな

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:38:59.69 ID:3jwMf+P20.net
バベルランキングあったの終わってから知ったんだけど最高lvまでの到達順ってことでいいんだろうか

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:39:21.52 ID:cTEEflQmd.net
セレーナ気に入ったから初めてsssまで持っていったけど師団に鬼のようにログ流れるのちょっと恥ずかしいな

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:45:19.52 ID:aLtvF/yt0.net
境界条約ノーコン埋めやっと終わったわ
キャラが多く使える後半より単独出撃が多い序盤の方が難しくない?

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:50:54.03 ID:86xctr/V0.net
>>289
そう
リアルのタイムアタック

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:52:48.09 ID:67sCpBYid.net
これからSクロムSヴィラ増幅リーフと強キャラが続くけど俺のαもそろそろインフレの深淵に飲み込まれるん?

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 14:58:37.42 ID:RqGRyVL50.net
師団のやつってリアルタイムにいないとそもそもログ見れないんじゃなかったか?

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:01:20.28 ID:3jwMf+P20.net
>>292
thx1位とか開催と同時に潜って速攻クリアしてそうだわ30位台で満足してはいけないな…

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:05:54.93 ID:9EHwwOZy0.net
開催してから早い順じゃなくて
クリアタイム順じゃないのか
じゃないと平日仕事の社会人不利だろ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:06:32.78 ID:NndEgCVnd.net
バベルまだやってないわ
どっかに攻略情報載ってないかな|д゚)チラッ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:08:37.58 ID:86xctr/V0.net
普通バベルのために有休取るよね(廃並感)

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:09:28.42 ID:9EHwwOZy0.net
ここガチで廃いるからネタでも笑えんのがな

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:17:02.50 ID:paUifLUB0.net
師弟の報酬で意識強化素材渡してたんだけどこれってどこで補充出来たっけ?
交換したやつは何故か渡せないのよねぇ…

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:17:03.40 ID:uzXHoiOZ0.net
アクアリウムで泳ぐちびキャラいいね。
他に特殊なアクションが見れる家具を教えて。
占星絨毯は見た。

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:19:07.12 ID:3jwMf+P20.net
>>300
ストア交換は渡せないけど周回クエストの意識がドロップする方で獲得した分は渡せるぜ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:36:40.44 ID:Cf6wlR1H0.net
>>234
殆どが課金しないとガチャが少ししか回せないしレアが当たらないとか、ノルマンバベルがクリアできない新規プレイヤーの鬱憤ばらしな気がする

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 15:51:04.55 ID:iGQHY5QCd.net
氷クロムは基礎性能高すぎてSSの時点で既に完成してるの有難い
ヴィラはSSとSSSの落差酷いけどクロムはSSでも余裕だから心置きなくヴィラぶっぱできる

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:17:17.19 ID:Kf3igDy50.net
なおSクロム補機

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:18:58.95 ID:W9Bw1QO/0.net
Sクロム補機とやらは黒パス幾らかかるん?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:37:46.53 ID:RqGRyVL50.net
クロムを飛ばせばバンジ解決

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:38:18.90 ID:xGiXnbMC0.net
問い:セレーナの登場で意識海が破壊された構造体を述べよ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:42:22.58 ID:3EwDlhK90.net
バンジいればバベルのカゲロウのとこもうちょっと詰めれそうなんだ早く来てくれ…極にするだけの意識と育成素材はもうここにあるから…

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:47:26.10 ID:RqGRyVL50.net
バンジ来たらセレーナのピックアップ終わるんだっけ?

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:52:32.49 ID:uzXHoiOZ0.net
>>308
「シナリオ」「宿舎」でのやりとり見る限りではルシア、ロゼッタ、カレニーナが泣くほどショック受けそう。

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:16:47.58 ID:IqB33Wtpr.net
やばい。毎日採掘でタンタル石回収するの忘れてたわ。
これ忘れやすいな

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:17:34.68 ID:3wALn0LD0.net
>>301
お菓子の滑り台→すべる
九龍舞台?のステージ→ステージ上で踊る

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:34:23.17 ID:AxrdrFaKa.net
アフィカスみたいな質問だけどみんなのメイン宿舎見てみたい
キャラの回復Lvあげようと思ったら景観度外視でギッチギチにするしかないよね?

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:42:34.94 ID:3jwMf+P20.net
ぎちぎちにしなくても植木鉢を部屋の三分の一ほど植えたら最高評価にはなるかと

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:50:00.87 ID:Kf3igDy50.net
回復レベル全く重視してないから好きに配置してるわ
宿舎ガチ勢はとことんやるからすげえよな
Twitterの半詐欺広告で出てたトイレがゴールの迷路作ろうとして早々に挫折したわ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:59:27.28 ID:2MdeGJYg0.net
まじかよノルマンであれだけロゼッタ苦戦させられたのはヤキモチだったのか😭

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:17:02.88 ID:yCR3du320.net
宿舎は課金限定のも買ってるけどまったく数字気にしてないから全部テンプレ紐付けにしておしまいだな
累計課金家具が入居者のお願い事には使えないから適当なベッドとソファとロッカーぶち込んだせいで景観ぶち壊してるし快適度も低くてどっち付かずになってるからそこだけ直すか…

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:32:44.00 ID:NndEgCVnd.net
構造体にも1人くらいオタクに媚びっ媚びのラノベ萌え系構造体欲しいよな

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:36:40.11 ID:5pmAgqda0.net
パニグレは硬派なゲームだからね
アイラの乳ぐらいしかだらけてないんだ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:37:56.60 ID:5Q4nhkisM.net
個人的には真理あたりはかなりオタ媚び(と言ったらアレだけど)と思う
男性陣の方がキャラ幅広い気がする

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:39:47.36 ID:yt833SP20.net
未来団長はまだか😡
団長→信徒→アイドル→?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:40:46.00 ID:yt833SP20.net
スレ間違えちゃった
ナナミンのくまパンあげるから許して😢

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:40:53.97 ID:BdbEgArt0.net
今の時点ですでに指揮官ラブ勢大量にいるからこれより媚びるとなるとゲームジャンル変える必要がある

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:45:52.65 ID:ybmgbaCi0.net
しかし戦区は本当つまらなくなったなー
属性関係なくニーアの方が大抵スコア出せちゃうのはゲーム性破綻しちゃってるね

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:47:18.01 ID:G2OBdsDP0.net
常羽とかリーとかクロムとか、ものすごく際どい一部の女性指揮官狙い撃ちしてる感はある
日本人男性ヲタに媚びた構造体、というと確かに少ないか
そもそもグローバルに見たら日本人男性ヲタがマイノリティだからなあ

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:51:20.50 ID:3EwDlhK90.net
ホロウちゃんは大型武器振り回すロリだしラノベっぽい

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:53:16.92 ID:Ek3Dnwhc0.net
バフ特盛でやっとノルマン終わった・・・
回復+時間制限とかいう凶悪コンボもう来るなよ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:54:58.57 ID:3jwMf+P20.net
まあバフの種類数的に回復やシールドはどっかに入るだろうけどな…

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:00:06.68 ID:Kf3igDy50.net
カレーはめっちゃ萌えって感じじゃん
きょうびこっちの漫画アニメゲームじゃあんなドテンプレツンデレ俺っ子なかなかおらんやろ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:03:34.04 ID:WygDmhYT0.net
やっと断崖行けた
これまでやった中で1番やり直したわ
道中クソ難しい割にボス弱過ぎて拍子抜け

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:04:15.95 ID:6trwM+Vp0.net
ユーザーは男が多いだろうし男キャラの話は普通に友情系だろうなと思ってたらゴリゴリに女性向けな感じでびっくりしたわ
乱数リーのシナリオとか男性指揮官はどういう気持ちで見てたんです?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:04:51.85 ID:3EwDlhK90.net
こないだ大陸で出たカレニーナの猫耳塗装にけもフレっぽさを感じる

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:11:55.58 ID:bEOOSGfUM.net
ガーダーにマーキングされてるときに高速空間発動するとめんどくさい
高速空間の残り時間わかるようにしてくれないかな

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:12:35.40 ID:9EHwwOZy0.net
パニグレ民というか本スレ民は男構造体許さないとかキャラにうるさいのおるからな

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:25:24.82 ID:NndEgCVnd.net
現時点で指揮官に異様に媚びてるのはセレーナですかねぇ…🌱

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:37:04.57 ID:3wALn0LD0.net
ガーダーの落雷は廃止でいいよな
来るか来るかで回避ゲージなくなった頃にドーンで
未だに苦手 射程無限だし

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:56:27.73 ID:IqB33Wtpr.net
苦手だから廃止はちょっと違うんじゃないか?
上で誰かが言ってる高速空間の残り時間もそうだけどそれを覚えたりキャラチェン駆使したりして回避するのがアクションゲーの醍醐味だと思うんだけど

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:07:24.91 ID:c0nI/PqI0.net
>>332
そういう女性向けパートは女性指揮官と考えて読めば普通じゃね
でも女性主人公でリーとラブラブな感じになったらなんかリーフさんとの関係がややこしそう

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:09:06.29 ID:Bhv6ibagd.net
セレーナのシナリオがやたら詩的だったけど他のキャラのシナリオもこんな感じなの?

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:11:21.74 ID:/VVN91fJM.net
一人称が「あーし」な新キャラ頼む

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:21:23.20 ID:bEOOSGfUM.net
>>337
廃止にはしなくていいけど残り時間と再発動までのクールダウンタイムが常に見えてたらうれしい
終わったら雷くるから避けなきゃって思うと残り時間気になってガンガン殴れないから折角発動したのに損した気分になる
発動可能になったら回避ボタンにグリッドがつくって最近知ったけどやってるとき回避ボタンわざわざ見ることないからそこに出されても…ってなった

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:28:35.43 ID:QunIk68H0.net
今週の幻痛やる気ない人多くないか
被弾しまくりのクソスコア保存したのにいつもより順位高い

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:34:34.33 ID:86xctr/V0.net
キャベツが固すぎたからね
クロム来るまではあれ詰める気にならない
あとロゼッタも物理パ会心上振れ問題あるからガチガチに詰めてる人少なそう

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:38:30.11 ID:pGXZmNsC0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヤンデレみたいな扱い受けてるけどリーフってむしろ真逆だよな
自分の幸せなんてどうでも良くて常に他人の幸福しか願ってないから周りの構造体が指揮官好きとか言っても喜んで祝福するやろ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:40:38.88 ID:qr/oLOZv0.net
>>343
バベルにノルマンにやること多かったのと
マキャベツが硬すぎてスコア詰める気にならなかった人は多そう

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:43:03.45 ID:Oe8nA+4la.net
>>332
宿舎のクロムやリーの台詞もなかなか
まあ軍隊だしそういう趣味の奴もいるかなあと

弟が自分そっくりの構造体に性転換してAIに女の身体与えて百合性活企んだ曲さまの苦悩に比べたらホモなんて可愛いもんよな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:43:23.27 ID:3jwMf+P20.net
マキャヴェリスコアこそ出なかったがかなりリスタート繰り返したから動きは結構慣れたクアドラ装備し忘れてたから次来たらもうちょい上げたい

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:54:10.39 ID:2MdeGJYg0.net
マキャヴェリ固いからセレーナの扱いの練習でお世話になりました
でも槍振るうの中途半端に遅くてこっち被弾するの🥺
速いボス達に訓練され過ぎたから緩急の差で避けそこねるんだ😠

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:59:55.16 ID:9EHwwOZy0.net
大陸先行してる人が補機のスキル素材とタンタル鉱石を今のうちに集めとけって言ってるな
あと補機って2つ以上引いたらそれそれ使えるっぽい?

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:32:01.08 ID:UBKGGyof0.net
補機ガチャも実装時100%PUかな

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:46:17.08 ID:TUX+/yoT0.net
>>210
大抵春節にはイベント来るよ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:53:04.91 ID:0PvWuh5e0.net
補機って確か一回はガチャで引かないとノルマン鉱石で交換出来ないとかだっけか
最低でも鶴、ロゼッタ馬、クロム鳥で15000パスは持っていかれるのか...

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:19:31.37 ID:aULjdvNv0.net
ところで授格ラミアちゃんの実装はいつですか?

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:06:52.65 ID:/V99pp/b0.net
NieRコラボで増やした層がどんどん逃げてくほどの課金圧は正直どうかと思うけど

あっちのゲーム会社の惨状を見てると仕方ないなとも思えるし
日本のソシャゲの課金圧に比べたら幾分か優しいのも事実なんだよね

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:08:48.47 ID:paUifLUB0.net
団長は余裕で昇格出来るけど英雄維持無理だわ…

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:12:20.32 ID:20L3tfZq0.net
古参だけど逃げ出したい気もする
中途半端な課金じゃついていけないな

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:23:57.59 ID:2MdeGJYg0.net
ぶっちゃけ低凸でボスと数分殴り合ってる方がゲームには飽きなかったりするよ
性能だけで金ぶち込んで飽きて引退の流れにならないよう気をつけるべし

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:25:33.35 ID:Sfmyj3gda.net
五万課金したからヴィラ来るまでは続けるつもりだけど課金圧凄まじいと思うけどね
でもそれはあくまで上を目指すってなった場合の話

エンジョイでいいなら圧はほぼ無いって感じだけど、それって日本のソシャゲも同じだよねっていう…

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:31:22.08 ID:IqB33Wtpr.net
補機はクロムとロゼッタくらいでいいと思ってるわ
課金圧とは言うけど持ってないからといって人権無いとかそんなでもないしな
まぁせいぜい幻痛とか戦区のランクが下がるかもしれないくらいでしょ
上を目指さなければ補機なんてスルーしても楽しくゲームは遊べる

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:31:54.43 ID:sORW3KEk0.net
戦区団長で幻痛上級5%〜10%程度の微課金が一番楽しそう
それなりに上位にいて自尊心を満たせてかつ更に上目指せるしそう簡単に下に落ちない
廃課金程じゃない程度の最上位ギリギリは色々キツいだろな

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:34:52.61 ID:4I575NKrM.net
使われないキャラのアッパーとかしてるみたいだけど、補機育成のマゾさみてる使わせる気あるか?と思ってしまうな

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:35:13.64 ID:0PvWuh5e0.net
ランキング気にしないなら課金圧も糞もないと思うけどな 天井くそ低いし
極論Aキャラだけでも遊べる

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:36:11.86 ID:2MdeGJYg0.net
あーあと大陸の新ナナミのパーティだけどまさかまさかのWナナミ+🌱になったみたい
くまパン生存決定です、やったねナナミン!家族が増えるよ!

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:38:14.20 ID:nUUEuAxK0.net
>>364
ロランくん・・

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:39:05.29 ID:mrfcke5D0.net
🍛さんは宿舎の掃除と発電所勤務頑張れ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:39:58.36 ID:IqB33Wtpr.net
>>364
新ナナミ火リーフで殴って旧ナナミはアインダヴィンチでサポート役ってことかな?

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:41:02.52 ID:86xctr/V0.net
🍛ちゃんも調整か新機体ほしいねー

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:43:31.18 ID:mrfcke5D0.net
2体回して火力十分なら特にリーフ表に出してるときにデバフかけられる機会が少しでも多いほうが少し火力増しそうだもんな

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:46:57.20 ID:esChJTcF0.net
全属性から攻撃型が駆逐される日も近いな
物理とか怪しいかもしれん

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:50:18.49 ID:pnQbCLpD0.net
>>364
それって戦区幻痛両方とも?
まあ育成し切ってる最上位の最適解って話だと参考にできないけど…

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:50:35.88 ID:2MdeGJYg0.net
>>365
アイツは重篤汚染区域でメインアタッカー張れるからいいんだよ
しかしまあセレーナ嵐音ってマジで性能イカれてたんだな…幻奏と順番逆でも良かったんじゃねえか?
>>367
そうだよ
まず新ナナミが居座るやん?🌱も専用意識つけて殴るやん?もう3人目は一瞬出てシグナル消してすぐ引っ込むくらいの時間しかないわけ
居座れない事が逆にプラスになった

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:55:24.09 ID:nItNT2QB0.net
今日やっとノルマン終わったよ
自分のプレイスキルと育成の不足を突き付けられたようで正直めっちゃしんどかった
何度もやり直したから時間もかかったし
愚痴でごめんね

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:57:46.83 ID:W9Bw1QO/0.net
俺も今日やっと終わった
最後のやつが勝てなくてずっと停滞してた
SSSカレニーナ借りて何とかいけた

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:00:15.89 ID:WJiwc9kq0.net
ノルマンでリトライしまくったせいか操作が上手くなった気がする

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:02:11.61 ID:RNeUXIvS0.net
なんで毎回カレーはこんな目に会わなきゃいけないんだ... そのうち最強キャラになって帰って来てくんねぇかな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:11:14.88 ID:REK0Q95Ad.net
ノルマン終わっていない、バベル?知らない子ですね。意識救出は…ま、まだ時間あるし…

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:15:17.94 ID:cVwoqsBOr.net
なんでもかんでも脳シで授格者と混合パ組ませりゃええってもんじゃないんやな...
とりあえずセレーナだけでも育てとくか

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:21:37.53 ID:CehMhCKe0.net
発電所で泣きながらハムスターみたいに回し車の中で走って人力発電してる2体の🍛ちゃん…

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:32:30.30 ID:zCfO8wUI0.net
今更宝来までこれたけどもう何も得るものないんよな…

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:34:22.62 ID:fWZv7aCs0.net
今の悔しさをバネに来期以降のノルマンも頑張れ!

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:35:06.45 ID:eOBYOare0.net
二度とやらないでFA

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:39:28.97 ID:kNv0u7WO0.net
これ🌱の存在があまりにもデカいんだよ
敵集めて、必殺で溶かして、更に🌱が3消しする度新ナナミは星6武器効果で控えてるのに必殺ポイント溜まるので相性抜群です!
増幅と装甲でサポも火力も完璧だ!おまけはくまパンでもいれときゃ大丈夫です!
多分ロランも苦笑いしとるよ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:50:18.10 ID:FgNdqViCd.net
>>333
おい、またあのきっしょいもみあげが殺害予告しちゃうから二度とその名前を出すな

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:33:17.29 ID:RDxekaca0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
運営はカレニーナ好きなのか嫌いなのかよう分からんわ
専用補機はクッソ微妙なの渡してきたのに塗装だけは優先して実装してきおる

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:36:21.56 ID:u9P+AddM0.net
カレニーナも強くしてあげた方が塗装も売れてみんなハッピーな筈なのに

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:45:57.15 ID:CehMhCKe0.net
見る限り大陸であまり人気ある様子はない
それが全て

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:13:41.40 ID:2lVtDcIc0.net
>>380
最終日だろうがなんだろうが
全部クリアしていくことで武器共鳴素材の欠片を積み上げる事が出来るから意味はあるよ
早くクリアするかどうかは黒パスと少量の素材の差でしかない
黒パスも3日目に宝来の左2つだけでもクリアしとけばあと最終日でも2週間で50しか変わらんし誤差の範囲

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:15:46.51 ID:HIOlU6bs0.net
近いうちにまた火授格者くるみたいなのあった気がしたけど何だったんだろ
ノルマン常設で課金圧や負担を感じて新規も古参も引退する人が少なからず出そう

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:17:49.99 ID:eOBYOare0.net
正直ノルマンは重すぎる

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:24:35.29 ID:CehMhCKe0.net
難易度もさることながら3日という制限のせいで平日忙しい時でもお構いなく高難易度戦闘連チャンでやらされるのはかなり負担
バベル式で敵にかかるバフを調整して難易度下げたら獲得ポイントが下がる、2週間あるんだから二週目は自パーティーに強力なバフを付与できるがこれも獲得ポイントが下がるというようにしていつやってもいいようにして欲しい

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:27:33.78 ID:2lVtDcIc0.net
まぁ、最初から電力フルで使えるけど、残せば残すほど採掘に回せるから報酬増えますよみたいな仕様だったらみんな幸せだったかもな
という事でみんなご意見おくろうぜ、そう簡単に変わるわけはないけどさ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:33:32.67 ID:eOBYOare0.net
ちうごくで変わってなきゃ一年後も変わらんだろ
日本で開発してるわけじゃないし

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:39:38.04 ID:2WDopGpR0.net
これからくるキャラが分かるのはモチベにつながるけど
向こう一年改善されないって分かるのはつれぇわ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:40:07.16 ID:HIOlU6bs0.net
1日目と2日目で進める限界が決まってて3日目で最後までいける仕様で
その日中にクリアしないと報酬全獲りできないのは常設として設定おかしいとは思うな
平日がそうなるんだろうし
蘇生氷バフを鴉羽Sでクリアした人ここにいたけど
さすがに氷じゃ無理だったから闇パでやったらクリアできたわ
そのバフ誤表記もすぐ直さずに次アプデのときについでに直すなら詫びでも配らんと簡単に離れられるだろうな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:40:44.65 ID:FgNdqViCd.net
敵の攻撃パターンやらがちょこまか変わった方がもっと面白くなりそう
いろんなコンテンツでウザそうだけど

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:46:26.71 ID:CehMhCKe0.net
>>395
せめて土曜日開始、今の3日分相当が土曜日から月曜日の間に一気にいつでもできるとからならね

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 03:34:08.20 ID:8Ph6Is7va.net
ノルマン今頑張っても意味ないんか、萎えたわ
ゲームは結構面白いと思うけどイベントやる度に何かしらクソみたいな要素があって勿体無いね

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 03:43:49.38 ID:/RlEJ8b40.net
構造体と衣装の実装予定のまとめって何処かにないの

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 03:51:42.45 ID:eumT8/yG0.net
>>387
塗装コンテストでカレニーナのドレスが一位になってSP塗装として実装されたし普通に人気あると思う

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:26:06.22 ID:FgNdqViCd.net
幻痛今回キチィィィィィよ
ルシア帰って

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:06:09.34 ID:RNeUXIvS0.net
ゲームシステム関係を本気で変えたいなら中国にでも送らないと意味無いんじゃね 日本運営に言ってもしょうがないっていうか勝手にゲームいじれる訳がない 

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:26:52.10 ID:idJb6ZKF0.net
コラボイベのストーリーだのキャラモデルだのアンケートしてるけど
開発に関わってもないのに何か意味あんのかね

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:31:12.27 ID:OWtm12qQ0.net
ノルマンは、開始日が木曜か金曜ならな
大変なのは、2・3日目なんだし
今は、土〜火の間に始めないといけないから3日でクリア出来る人は週末に合わせられないんだよな

新規は、木・金曜に入って最後の土曜か日曜だけバフ全開でプレイってやり方も木曜開始なら出来るのに

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:56:59.48 ID:CehMhCKe0.net
>>403
まあコラボ復刻日本でもやるかやらないかくらいだろうな
ライセンス料でコスト発生するだろうし

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:02:44.37 ID:FgNdqViCd.net
とりあえずKOFコラボお願いしといたわ
このゲーム世界観大事にしてそうだから絶対来ないけど

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:30:21.55 ID:cVwoqsBOr.net
ノルマン今さら頑張っても意味ないってちゃんと報酬見てる???
日にち関係なくクリアすれば星6武器共鳴素材の欠片が貰えるってば
萎える萎えないは勝手だけどよく見なよ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:37:14.43 ID:PA3Z+Afa0.net
基本的にここの指揮官文字読めないからな
報酬確認するとか難しいんや

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:03:43.51 ID:E0U4yZ2Td.net
イベントシナリオ面白いじゃん…

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:30:59.68 ID:6TWJ+7v/0.net
次のコラボあるならゼノサーガがいいなあ
人間の主人公と美少女クールロボが戦う話ってところが似てるから色々参考にしてそうだし

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:35:04.72 ID:fWZv7aCs0.net
スタミナが少ないとかガチャでSがぽんぽん出ないとか少しネットで調べたりここで質問すれば分かりそうなもんだがソシャゲ漬けになると文章が読めなくなるってのはマジかもしれん

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:50:01.05 ID:Wqhjh8OBM.net
>>406
属性は結構そのまま出せそうだなw

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:53:00.81 ID:Df3d7t4u0.net
>>405
復刻したら金落とすか測る感じの項目もあったし割とアンケート結果次第なのかもな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:55:43.34 ID:ftur8SDL0.net
蘇生クソ過ぎて血管切れそうだから最終日ヤケクソ電力でゴリ押そう
次からは蘇生だけは入れないでほしいわ
時間制限とのコンボがストレス過ぎる

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:04:58.54 ID:oKSceye70.net
電力バフ50盛ればさすがに違うけど5や10程度じゃ焼け石に水だしやっぱ最短クリアつれぇわ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:10:06.18 ID:cPOdfn5h0.net
バフ盛っても下手くそでクリアするのに時間かかるから最終日とその前日は土日になるように調整して欲しいってのはマジでそう思う

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:26:14.89 ID:cPOdfn5h0.net
あ、これ2週間で1シーズンで開始日最大4日遅延できるから月曜開始でも自主的にやらなきゃ木曜に始まって勝手に最終日日曜になるのか

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:45:06.31 ID:cPOdfn5h0.net
4日後だから木曜じゃなくて金曜開始か?
それだと2,3日目が土日になるから鉱石最大取りたい人も安心てことなのかな
いい感じに回せるようになってる気がしてきた

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:10:17.65 ID:z7t/27rW0.net
ノルマンって武器共鳴欠片だけで考えたら最終日に全クリでもいいの?
3日以内とか面倒すぎて無理なんだけど

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:20:55.02 ID:8WVr2UNC0.net
>>419
散々スレででてる様に武器共鳴素材の欠片入手量は3日目でも最終日でもクリア出来てるなら変わらん
早くクリアするかどうかはタンタル石の入手量(補助機の支援パーツ買うのに必要)と、付随した任務の黒パスの量に関係する

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:57:09.33 ID:fWZv7aCs0.net
抑制演算これ今日までの演算子の分だとVH3までが限界っぽい?

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:08:29.86 ID:dNElCiq/0.net
>>421
挑戦で模擬演算子が手に入るからそれで構造体を購入すればvh3より先にも行けるよ
通常だと必ず構造体を3体用意しないと行けないのがだるいね

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:12:26.70 ID:sSyR8WtK0.net
抑制は急がなくて良いやつ?

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:13:02.27 ID:q/UwhR150.net
おねむのセレーナちゃんをベッドに運んだら「あなたも休みますか?」って聞かれたんだが…
意外と大胆でおじさんドキドキしちゃってるよ( ゚ε゚;)

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:14:07.96 ID:sSyR8WtK0.net
>>424
ダメだよセレーナちゃん、アイラとサメピーが見てるよ…

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:27:55.50 ID:dNElCiq/0.net
>>423
デイリー報酬でステージ進めるのに必要な模擬演算子っていうアイテムが手に入るから後でまとめてやろうとするとアイテム足りなくて詰むやつだと思う
毎日デイリー報酬もらう程度にはやっといたほうがいいよ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:50:08.48 ID:q/UwhR150.net
セレーナってアイラと仲良しは分かるけどロランとギスギスなんか
ロラン振られてて草

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:52:06.59 ID:HIOlU6bs0.net
ようやく昼休みだから覗いてるけど
もう新しいイベントのやれてる人いるのか
羨ましい

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:53:00.88 ID:oKSceye70.net
宿舎はロラン嫌いなやつ多すぎて笑う
手当たり次第にちょっかいかけてるからなあいつ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:54:22.14 ID:8WVr2UNC0.net
ロランはボロボロのときのセレーナ部屋に飾って楽しんでたからなぁ、、、

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:12:35.72 ID:Xv7SRVz20.net
試しにバフつけたら3ステージ目募集出来なくて草

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:13:26.97 ID:h54uq9KNa.net
>>430
許すまじ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:15:20.74 ID:QgONTyR3M.net
攻撃バフ50盛っても断層鉱区のルシア時間足りないんだけど…なんだこれ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:19:36.00 ID:kNv0u7WO0.net
でも重篤汚染区域で同時編成するの決定的なんだよなその2人
構造体と組ませろ!って訴えたのはセレーナだった…?!

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:48:15.67 ID:cVwoqsBOr.net
>>433
攻撃型だけじゃなくてちゃんと装甲型と組ませてるか?デバフは大事だぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:57:11.41 ID:CehMhCKe0.net
全体的に盛り具合を調整して完璧な戦術を発動できてるかも重要
あれあるのとないのとで大違いだから

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:06:54.28 ID:sSyR8WtK0.net
ヴィラがロランギスギスなのは九龍で勧誘してきたのが気にくわないのかな
九龍ではロラン、グランブルーでガブやん、Sイベでラミアと何気に昇格者と戦う事多いなヴィラ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:20:01.53 ID:QgONTyR3M.net
>>435
育ててる攻撃型2体しかいないからロゼッタとレンタルのクロムと常羽で組んでる
残り4,5ゲージくらいが削り切れなくて時間切れになる
前のPUで鴉羽引いておけばよかったと後悔
オワタ式でいいから最大HPの10分の1くらい攻撃力に転換してほしー😭

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:20:15.59 ID:rxkDzQby0.net
ロランさん入手できるの楽しみなんだけどどう考えても大手振って空中庭園歩けるわけないんだよなあ
カムですら小競り合いしてたのに

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:25:06.98 ID:sSyR8WtK0.net
居てもらうのは地上の拠点だから大丈夫

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:42:26.66 ID:6TWJ+7v/0.net
>>429
https://twitter.com/Leciel1209/status/1365971303933440004?s=20

ロランはこれが正解なんかな
話し相手いなくても大丈夫そうだし
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:42:40.46 ID:aWkH/NS20.net
ロランは13章でルナ推しの百合厨だということが判明して若干好感度上がったけどやっぱまだ悪役の印象しかないんだよなあ
どのツラ下げて加入してくるのか気になる

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:45:36.14 ID:rxkDzQby0.net
そらもちろんニッコリ笑ってhola amigoで何事もなかったかのように隊に加わろうとしてくる

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:46:08.42 ID:HIOlU6bs0.net
仲間にならなくてもプレイアブル化するんだよなァ
ルナなんか1年くらい行方不明なのに使えるし

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:50:04.23 ID:oKSceye70.net
サンドワールプールでカムイに煽り散らかされてピキってたロランも面白かった

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:57:05.09 ID:rxkDzQby0.net
あっサンドワール進めてないや
今日仕事終わったら時間あるからやろう

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:58:36.05 ID:ftur8SDL0.net
土日に手駒も増えたし今こそ境界条約をと初めて3番目の九龍でなんじゃこりゃとなったが後半行くほど簡単になって拍子抜けした

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:22:03.42 ID:6TWJ+7v/0.net
あの時ロランが来なかったらカムってあのまんまずっとNARUTOの九尾ポジションだったんかな

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:41:19.15 ID:nZgI4Ocma.net
>>431
わしもこの状態
どうすりゃいいの。これ?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:45:23.41 ID:d9t5DP5UD.net
サンドワールのアレ見てから宿舎のロランはナナミ×2の部屋に入れてる

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:46:21.62 ID:sNHfUQ6Aa.net
>>431
おれも これはみんな気をつけて

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:36:01.58 ID:QvY05M5J0.net
弱ってるところをナナミにオモチャにされてたのは笑った

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:58:26.99 ID:j4QwYfwF0.net
ナナミ「とくさんか?」
ロラン「違います」
ナナミ「はいナナミのおもちゃです」

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:09:17.66 ID:JKPegUS/0.net
最終日バフモリモリの状態ならゴミレンタルキャラオンリーでクリアできるの?
あのメンツじゃ無理そうなんだが

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:15:59.54 ID:oKSceye70.net
レンタルオンリーはそもそもキャラ数足りないような?

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:31:42.18 ID:q/UwhR150.net
>>431>>449
構造体もバフも購入後に×印押せば解除できるよ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:35:38.97 ID:hnJLfnRXa.net
なんでセレーナをセリナって呼ぶ人いるのかわかった
元々セリナって名前から改名されてたんだな
しかもストーリー上で第二の人生的な感じで名を改めたとかじゃなくてメタな理由で改名させられてるの草なんですけど

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:37:54.42 ID:sd0xnn8Y0.net
運営側のミスで改名とか前代未聞だよ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:49:05.21 ID:E0U4yZ2Td.net
ソシャゲにしてはイベントストーリーが長いから後から変えるっていうのも難しかったのかな

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:51:40.78 ID:sSyR8WtK0.net
声録り直すのとテキスト直すのどっちにするって言われたらそりゃ後者だわな
これで授覚者ロランがローランドとか名乗ったら笑うが

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:54:10.30 ID:kNv0u7WO0.net
「授格者には2種類いるんだよ…
俺か…俺以外か…」

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:08:51.92 ID:CehMhCKe0.net
リアたんことインブルリアもスペルはAMBERIA(アンベリア?)だしな

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:28:44.72 ID:J1Vqr/IZM.net
https://i.imgur.com/F6lyuqm.jpg
https://i.imgur.com/s9R8BZ4.jpg
https://i.imgur.com/YyGP2Zi.jpg
リーフおめーの席ねえから!リーに抱かれてな!

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:33:10.60 ID:R+Fj6xev0.net
エステバンとか元は何て言うの
艾蒂尔
https://wiki.biligame.com/zspms/%E8%89%BE%E8%92%82%E5%B0%94

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:34:28.22 ID:Xv7SRVz20.net
>>456
バフつけてクリアしちゃったんだよね

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:38:08.19 ID:aWkH/NS20.net
抑制演算理解した
キャラ借りる系のコンテンツやっぱ楽しいな
ノルマンは座ってろ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:40:01.59 ID:sSyR8WtK0.net
ノルマンは蘇生と雷盾出禁にしてテキスト正しくして出直して

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:41:26.96 ID:45sEnTQS0.net
>>464
ググったらEstienne(エチエンヌまたはエスティエンヌ)って苗字の人が出てきたけど
発音的にはアイテルとかアイティルとかエテルとかエデルとかエーデルとか多分そこらへん
多分

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:48:28.31 ID:RNeUXIvS0.net
2ステージ目でバフ付けてクリアしたら3ステージ目どうあがいても挑戦ポイント足りなくて今泣いてる
一日ぐらいなら出遅れても大丈夫だろうか...

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:49:01.41 ID:QgONTyR3M.net
師団の人に3Sの鴉羽借りて練習したらめちゃくちゃあっさりルシア倒せたけどなんかもうどうでもいいやって気分になるなこれ

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:03:40.82 ID:u9P+AddM0.net
抑制演算くらいの難易度楽しいねキャラもたくさん触れるし

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:05:01.68 ID:PA3Z+Afa0.net
ノルマン全クリは幻痛最終区1%とかと同列に考えた方が気が楽だと思う

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:16:37.41 ID:HIOlU6bs0.net
抑制演算一日に進める限界ある?

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:17:15.46 ID:eS/4XzpS0.net
抑制演算バンジのステマだろこいつ動かしてて楽しすぎる

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:22:23.09 ID:PaVIA60Z0.net
ノルマンのレンタルキャラバフってもほぼワンミスで死ぬみたいなのはなー
高難易度なのはいいけど、避けて最大反撃で火力足りず時間切れだし
A2レンタルしたら1人で攻撃ボタン殴ってるだけで勝てるし
厳選も大事だけど、重ねた強さの伸びしろは半端ないな

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:23:02.60 ID:cPOdfn5h0.net
>>473
俺はVH-4で模擬演算子足りなくなって止まった

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:37:03.97 ID:J1Vqr/IZM.net
バベルのルナ、HP16ゲージ目くらいで溜め即死攻撃の準備してきた時に15ゲージまで削ると、16ゲージ目の即死攻撃キャンセルして次の溜め即死攻撃の準備始めるのよ。そうなると1回目の即死攻撃が2回目の即死攻撃の後にノーモーションで飛んできて絶対に避けられない(通常攻撃キャンセルしてノーモーション即死もあった)

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:37:11.63 ID:EYA58AHBa.net
3人必要なの気づかなくてバフつけてみたら2つめ挑戦できなくて草

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:38:59.83 ID:45sEnTQS0.net
通常の方が強制3体だったから挑戦の方もそうだと思ってEX-01を繰り返してしまった
失敗した

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:40:26.76 ID:a13d/si30.net
男は黙って曲様

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:41:35.78 ID:RNeUXIvS0.net
模擬演算まだ手を付けてない人はバフ付けないように警告しとく  素材足りなくて3ステージ目挑戦すら出来なくなります

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:42:03.29 ID:fWZv7aCs0.net
>>477
それ俺もあったわアレ食らってる最中キャラ切り替えで即死回避出来ないかな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:45:56.64 ID:cPOdfn5h0.net
>>479
マジ?全然気づかなかった

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:48:18.94 ID:fWZv7aCs0.net
>>479
あーそうだったのか通りでVH4やれないワケだわw

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:52:16.87 ID:a13d/si30.net
新コンテンツはある程度情報が出てからやった方がいいな

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:55:43.66 ID:45sEnTQS0.net
>>483-484
終わってから試したら1体だけでも出撃出来た
説明書き違う(VHには3体召募後編成可能ってあるけどEXにはない)のに気付くのが遅かった

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:22:43.47 ID:rxkDzQby0.net
シーモンはシモンかサイモンだと思う定期

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:28:38.78 ID:cPOdfn5h0.net
バンジの動画見てたら見たことないモーション出てきて何だろと思ったら3チェの後長押しで派生あったのかこのキャラ…

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:31:52.61 ID:fWZv7aCs0.net
あれαの青シグナルみたいに回避判定あるけど絶対ムズイよな

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:35:10.60 ID:u9P+AddM0.net
バンジ使ってるとカウンターが気持ち良すぎて「俺うめぇ〜」って思わせてくれるから楽しいよね

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:37:34.22 ID:kA7EDg5y0.net
あー挑戦の方は1体or2体出撃の敵バフ3個つけて3ステージやるのが正解か

1ステージ目繰り返しやっちまった

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:38:37.23 ID:FyPPQmcK0.net
バンジのカウンターはチーン!て音が鳴れば成功なのか?
めちゃパニグレやってる感あるキャラで気持ちいいわ

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:40:42.23 ID:cPOdfn5h0.net
>>489
そもそもαの青シグに回避判定あることを知らなかったわ
イベントでバンジ使ったとき全体的に挙動重いしダメージ出ないしあんま楽しくないなくらいの感覚だったからその後使ってなかったけど派生とかカウンターとか基本的な性能について全く理解してなかったっぽい

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:42:33.79 ID:PA3Z+Afa0.net
αの青自体に回避判定あったっけ
青3→3チェインでコアパ入る時は回避判定あるけど

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:42:49.03 ID:aWkH/NS20.net
バンジのコアパ回避言うほどむずいか?
気のせいかもしれんけど普通の回避より避けやすいわ

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:47:25.42 ID:SHIzyde00.net
ナビ通りにバフ買ったら3戦目行かれんのハメやろ、なんやねん

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:47:59.66 ID:8WVr2UNC0.net
長押しを離すという逆の操作感にはまだ慣れない所がある

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:48:11.31 ID:fWZv7aCs0.net
>>494
あーごめんそっちだわ

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:48:47.68 ID:sxy45hY0M.net
>>482
攻撃判定がSEより早いから慣れるか秒数覚えるしかないわな今のところ
4回回避の増幅リーフとかいればまだ希望はあった

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:52:17.72 ID:i+5SFjkt0.net
αのコアパ回避はたまに使う

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:52:30.57 ID:4jBFcYJJ0.net
抑制演算はVHステージ後回しにした方がいいんだろうか

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:03:34.45 ID:cPOdfn5h0.net
抑制演算バンジ単機でやったみたけどカウンターおもしろいな

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:05:44.02 ID:PA3Z+Afa0.net
抑制演算これはこれでいいんだけど超速演算のがほしいんやが
セイレーンと遊びたい

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:06:31.70 ID:bJoXILN/0.net
バンジのコアパの時のQTEどうしてる?

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:09:31.81 ID:zgSTMzGe0.net
抑制演算推奨通りにバフ取って詰んだわゴミかよ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:10:35.84 ID:MRURbZz10.net
>>504
人差し指で無理やり押してる

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:10:50.97 ID:rg5pweDM0.net
>>505
初日は全員止まるから気にすんな
3回制限の方だけ忘れずやっとけ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:34:11.52 ID:u9P+AddM0.net
>>504
コアパ中移動しないし左手で押してる

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:38:59.28 ID:Q2VMLnG5M.net
イベントのやつ、なんか変なキャラに話しかけたら一瞬で終わってわろち(´・ω・`)w

周回が早くなった(´・ω・`)

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:42:39.70 ID:cPOdfn5h0.net
バンジって赤と黄の使い分けがちょっと難しいときあるね

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:45:51.07 ID:fWZv7aCs0.net
微々たるものだがイベント周回はスキップ出来る様になるまでは育ったキャラと育成中キャラ×2、スキップ可能になったら育成中×3で周回するとイベント期間にもよるがレベル1から40台までは育つと思うのでマメに編成を切り替えよう

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:54:26.48 ID:6llvai62a.net
>>507
その3回制限って挑戦とかの事?

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:02:02.08 ID:8uEc74j60.net
ようするに、イベントのやつはバフとって3つ目のやつ開始できなくなった人は
今日のデイリーは諦めるでいいよね?

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:02:34.21 ID:zgSTMzGe0.net
>>507
演算子足りなくて構造体3体買えずに通常第3ステージに出撃できんから挑戦が開放されないまま詰んでるんよ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:04:29.75 ID:eOBYOare0.net
抑制演算って何かうまみあるんけ?

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:06:41.05 ID:6llvai62a.net
やっぱそういう感じになってるんね、いやほんとこのゲーム面白いと思うけど運営ゴミでしょw
推奨でやると初日はデイリーも挑戦もできませ〜んwww
とか今時有り得んからね

イベントの度にゲーム外の部分でイラっとさせてくるのは中華らしいわ
原神も基本的にイベントがクソだから似てる

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:08:35.84 ID:fWZv7aCs0.net
>>515
挑戦の方のクリア報酬に補機の強化素材やスタンプ等色々

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:09:13.74 ID:fWZv7aCs0.net
ああノーマルの方もクリアしてくと報酬貰える

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:09:55.21 ID:cPOdfn5h0.net
VH3クリアしたいとEX解放されないんだっけ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:14:49.68 ID:RDxekaca0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
バフ取んなくてもギリ演算子足りなくて3回目行けなくね
初回挑戦時は3人雇わないと編成出来ないし全員3ステージ目いけんだろ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:18:26.71 ID:yNojvGBO0.net
感染して授格者や昇格者になるとなにかしら特定の人や物事に対する独占欲や執着心が強くなるって考察面白いな
セレーナもそういう傾向がありそうだし

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:21:42.53 ID:rxkDzQby0.net
普通感染すると暴力的というか破壊衝動が強くなるんだっけ
今回のイベントの冒頭でなんか説明してたような
逆になにかに執着するのは面白いね

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:23:05.48 ID:fWZv7aCs0.net
DODでいうところのレッドアイみたいな認識だわ人間の持つ強い意志、ルナちゃんみたいな人類抹殺願望があると特にキミ素質あるねーwって気に入られる

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:23:07.91 ID:6llvai62a.net
>>520
バフ取ってなけりゃ最低1700はあるからちゃんと3までクリア出来るようにはなってるよ
推奨とか書いてあるゴミ説明文に従うと模擬演算子足りなくなって挑戦すら出来なくなる

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:27:31.09 ID:RDxekaca0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ああ一気に雇うんじゃなくて2人雇ってから模擬演算子で買えばええんか
あっぶねー普通にスルーしそうだったわサンキュー

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:29:27.92 ID:qhHe5bl6M.net
ノルマン無理でしょこれって思ったけど最終日鬼のようにバフもらえて勝てるの草
でも採掘量49万の全報酬は無理なのね

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:32:34.52 ID:PA3Z+Afa0.net
>>526
左の雑魚戦の方を3日以内にやれば届くみたい

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:39:05.14 ID:rxkDzQby0.net
ニーアとかDoDとか石田彰とかおまいらの趣味は本当にワイと被りますね
スレチにならなければパニグレ勢のおすすめゲームやら映画やら聞きたいわ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:41:21.73 ID:JnA52SQ30.net
>>527
俺の記憶が確かなら左の雑魚掃討しても49万届かん

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:54:28.70 ID:PA3Z+Afa0.net
>>529
確認してみたら3日目時点で雑魚までなら45万までみたいね…

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:54:58.56 ID:/9Xj82jK0.net
ダメだノルマンだりぃ
武器共鳴の欠片集めて実際に共鳴できるようになるまでどれくらいかかんの?

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:02:49.04 ID:6llvai62a.net
最後のステージとか5チームは流石にアホって感じやな
一応バフモリモリなら試用だけでもクリア出来るんだっけ?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:04:03.52 ID:1bEOP0NNa.net
ノルマンぎりぎりクリア
つーかーれーたー
バフなしだと詰まるところ分かったから来週からまったりやるわ

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:06:19.37 ID:u9P+AddM0.net
>>528
スレチかもなんであんま語れんがロボットというかアンドロイド物に弱いのでゲームだったらデトロイト、アニメだったらプラメモで泣いた記憶あるな
vivyってアニメも気になってるわ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:10:31.40 ID:a13d/si30.net
>>528
ベタだけどゼノシリーズは?
映画ならアディレ編の元ネタになってるであろう「スノーピアサー」ってやつがいいよ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:11:04.77 ID:kA7EDg5y0.net
3日以内クリアで鉱石総産出は494020だけど
手に入ったのは35万くらいだった

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:13:52.76 ID:uiPZlnkL0.net
バンジは使ってて楽しいな、高速空間が切れてても相手の攻撃=反撃チャンスだし
抑制演算もこれくらいの難易度ならちょうどいいや

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:22:35.36 ID:uiPZlnkL0.net
ノルマン作戦期間10日目の終了時間って、朝5時や10時じゃなくて自分が初日インしてから毎日更新される時間でいいんよね?

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:23:37.94 ID:4jBFcYJJ0.net
後半はバフ必須の難易度になるんだろうなあ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:26:43.51 ID:IBzmfSk50.net
抑制演算は今日はVH-4までクリアが限界?

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:29:14.82 ID:WJiwc9kq0.net
踏まなかったが抑制演算でも運営の罠があるの草

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:04:01.97 ID:rxkDzQby0.net
>>534>>535
ありがとう…ありがとう…全部チェックします
あとvivy吐くほど泣いたから見て

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:08:42.87 ID:gmNljiU60.net
ノルマンバフモリモリなのに全クリすんのに1時間半も掛かったw
次回からコインだけ回収して終わりでいいや
長時間ガチバトルは無理や

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:15:33.20 ID:RNeUXIvS0.net
そういやノルマンって次もまったく同じステージ内容なん? ボスとか色々変わるんだろうか

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:20:00.95 ID:UAvJDB+t0.net
>>528
アクションではないしやや好みが別れるかもだがロボトミとその続編はいいぞ
バンジは楽しいけど自分が攻撃連打する癖があるせいか全然使いこなせない…

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:32:43.43 ID:UUipPypr0.net
>>528
つい最近原作者が自殺しちゃったけど楽園追放オススメ
ヒロインの中の人がルナ様で
ロボットの乗り方が新しいナナミちゃんと一緒だよ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:43:37.99 ID:6llvai62a.net
>>546
これめっちゃ勘違いしてる人多いけど、自殺したのはノベライズの執筆者だぞ
知ったかで作品が終わったみたいなガセ流すのは良く無い

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:58:55.11 ID:8WVr2UNC0.net
>>528
今やってるのだと 86-エイティシックス- とかいいぞ

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:06:44.04 ID:QLNryi3S0.net
sクロムにデッドラインつけて毎回必殺撃つネタ運用考えてるのは俺だけなのか

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:06:44.59 ID:qnWCU4PE0.net
vivyアニメとしては悪い作品じゃないんだけど
SF的には駄作なんだよな
気に入って設定を調べると扱いの杜撰さと多数の穴に愕然とする
公式サイトの用語集読まないと基本設定すら全く判らない
アニメ内では重要設定の数々が全く語られないので
視聴者の大部分が設定を勘違いしてる

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:22:20.05 ID:pLtZePYNa.net
>>549
美しくない

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:27:37.67 ID:PvrOvuIn0.net
バベル授格者単騎はセレーナだけ妙にツラい

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:32:48.43 ID:pLtZePYNa.net
授格者ならバフポイントが多くもらえるってだけで普通に構造体だしてもいいんですよ?
ちょっと戦力落ちるけども

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:06:30.96 ID:b9czpCMm0.net
バンジカウンターマンしてるとEx04ホタルイカの放射でジリ貧なるな...リーくんだいかつやく

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:18:43.75 ID:c+OY8VTG0.net
バンジの 目を閉じてろ めっちゃカッコよすぎる

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:46:14.92 ID:QWBbCbBpM.net
ストーリーのとき通常ノロいしおもんないなと思ってたけど仕様理解してなかっただけで楽しいな
早く欲しい

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:36:32.05 ID:ulwx0/0BM.net
抑制演算くっそややこしい

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:33:13.18 ID:rXwY31APa.net
イベのコンテンツ毎にデイリー入れたり開始日ごちゃごちゃさせたり1日の区切りが5時なのに10時開始とかいうの入れたりこういうのマジでやめてくんね
昨日抑制演算気が付かんかったわ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:57:56.71 ID:wrGW7Imir.net
開始日時はゲーム内のイベントってところに全部載ってるぞ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:04:04.80 ID:3NVk2cr2a.net
通常は3人出撃必須
青箱はステージクリア事に回復して上限上がってく
赤箱は挑戦で難易度増やすと貰える数増える
購入しちゃっても右上のバツ押して買い直せるの気づかなかった

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:09:35.18 ID:w9vcNdTP0.net
青箱は使い切った方がいいけど
赤箱は消費アイテムだからなるべくケチった方が良い
ってとこだけ抑えとけば大丈夫やね
あと挑戦ステージは通常ステージをクリアすると開放されてくのでなるべく平行して進めるのが吉

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:10:14.53 ID:vQ+18xkzM.net
やっぱりルナ強いし楽しいし可愛い
ニーアからだからめっちゃ欲しいけどヴィラは絶対引きたいから仮にルナ来ても課金しまくらねば
来ないよね……?

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:19:49.15 ID:3NVk2cr2a.net
これ通常報酬のモジュール的に結構な数ステージあるよね?
挑戦モードが1日3回(累積無し)でしかほぼ赤箱手に入らないから、毎日こなさないと赤箱そんなに余裕ないし最後まで出来ないで積むんじゃない

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:27:30.75 ID:z8dgA+uM0.net
毎日こなさないと詰みかねないものと毎日こなすと詰むものがあるから毎度心理戦してる

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:44:39.75 ID:WiWR0w1C0.net
>>564
パニグレはおもしろいなぁ

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:02:09.42 ID:cYmQJuxT0.net
毎日必須要素が増えるのはツライ
極力期間内ならある程度OKな幅持たせて設定して欲しい所

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:41:08.40 ID:WiWR0w1C0.net
常羽のパンチだだっこみたいでなんかかわいい

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:57:17.79 ID:EYxXMLRjM.net
近接だと囲まれてボコられたりするけどバンジは赤ですり抜けたりカウンターで吹き飛ばしたりできるからストレスなくて楽しいわ
今いる中で1番楽しいまである

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:28:43.55 ID:CtoaGzFS0.net
バンジのSSS+パッシブは必殺威力+100%かこれ
ヴィラ並みに殺意に溢れた補助型だな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:38:18.40 ID:d+zVV0Vu0.net
ストーリーでセイレーンをタイマンで撃破してるから設定的にも上位の強さなんだろう

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:48:27.85 ID:oP0p5tUqd.net
それじゃカムイが雑魚みたいじゃん…

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:07:00.19 ID:9Z1M2VMDd.net
>>570
指揮官「止めたのは俺だぞ」

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:24:42.77 ID:wrGW7Imir.net
ノルマンは土曜開始じゃなくて金曜開始がいいんだけどなぁ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:26:16.73 ID:Yix5suSjM.net
大気圏外に槍ぶん投げるロゼッタと何か技だけで空間ぶった斬るレベルまで至ってしまったαといい一部のキャラが完全にドラゴンボール
ワタナベさん見習って

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:29:31.39 ID:BrvMv6k50.net
渡辺のおっさんも戦闘機で宇宙ステーションにダイナミック駐車とか宇宙から異重合コアもろとも地上に墜落したのに普通に生存とか十分おかしいよ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:38:19.76 ID:qUr2WPOe0.net
指揮官!タンタルの数が合いません!総生産49万クリアしてるのに!なんで!!

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:52:36.23 ID:tWHK3Gx1M.net
>>575
そういやあれからワカナベの機体って出てきたっけ?

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:55:21.79 ID:QLNryi3S0.net
インブルリア来たからセレーナでちょっと行ってみたらあっと言う間に終わって吹いたんだが
今後のS追加キャラこんなバケモンばっかなんか…?

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:13:47.87 ID:FE257N6P0.net
むしろワタナベが一番おかしいだろ
ナナミより謎の塊だわ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:17:31.64 ID:bvYnYtUY0.net
ノルマン終わるかなぁ、夏休みの宿題状態になってきた。

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:17:34.26 ID:A7qPr1jO0.net
単なるハゲたホモのおっさんだよ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:32:02.91 ID:86+YGcVz0.net
ワタナベ、構造体としての戦歴はカムイ、ルシアと同期なんだよな
と言うよりこの3人とビアンカルナは構造体技術初期組か

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:45:11.12 ID:d+zVV0Vu0.net
男性キャラからのセリフは女性指揮官へという設定で読むと自然だけど
渡辺おじさんと女性指揮官(ハタチくらい?)だと援交みたいになってしまうな

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:47:13.55 ID:CtoaGzFS0.net
就役年数って一体何の数字なんだろうな
だいぶ初期のほうに確かBルシアかカムイの秘密のとこに直近のリセットからの年数とか書いてた気がするけどいつのまにか無かったことにされてるし

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:58:24.35 ID:WiWR0w1C0.net
ロゼッタの設計したやつ絶対変態だよ
全体的にメッカメカなのにおっぱいだけすごくおっぱい

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:39:27.48 ID:86+YGcVz0.net
>>584
もうあの数字は全然辻褄合わないからな
空中庭園へのグレートエスケープ後に産まれたアイラやセレーナが10代後半で
ルシアワタナベ等の構造体黎明期はその前なわけでもう全然計算合わない

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:57:55.20 ID:dIIUKLzI0.net
補機ってマジでいらんだろこの要素

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:58:48.09 ID:BrvMv6k50.net
抑制演算今日はステージVH-7で止まんのかな
基本演算子ちまちま溜まるけどその分キャラのコストも高くなっていってて意味ねえw

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:04:06.39 ID:oP0p5tUqd.net
>>587
運営を継続するために必要なんや

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:05:04.02 ID:T6GpZ0glr.net
ニーア組だけどなんか疲れてきたってか気力無くなってきた飽きた感もあるけど
ゲーム自体は面白いけどやることひたすらずっとバトルバトルはやっぱり続かんわ

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:06:54.71 ID:9wc+c7g50.net
そこで宿舎ですよ

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:10:05.63 ID:d+zVV0Vu0.net
曲とか常羽は文明が崩壊する前の生まれだからすごい年齢行ってるんだよな

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:12:27.18 ID:jDzmDZOna.net
自分よりオッサンな指揮官にオッサン呼ばわりされるワタナベよ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:29:41.71 ID:A7qPr1jO0.net
>>583
ワタナベの場合はFromおっさんtoおっさんへの愛の囁きよ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:30:38.87 ID:z8dgA+uM0.net
補機はルーレットスキル上げが沼すぎて育成する気が失せた

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:35:53.58 ID:a6LwoowM0.net
補機自体は別に良いけど、育成がちょいと面倒過ぎるという話なら同意する

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:38:40.06 ID:rl0+nt2U0.net
補機のスキルMAXって構造体一人極るより重くないか

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:38:50.11 ID:dEhQ4sbWM.net
補機は鶴と馬を育てればいいんだよな

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:40:14.55 ID:wG3lCx7z0.net
とりあえずノルマンの鉱石集めるだけ集めておいて放置でいいのかな
スタン効かない相手には牛君無力だし

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:40:44.45 ID:jeIKDsRHa.net
SS止まりかSSSにするかぐらい自分で決めろとしか思わないな
実際に使ってみないとわからんし
人に言われてやるもんでもないし

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:47:43.12 ID:WiWR0w1C0.net
パニシングウィルスがなにものでどこからきたかって明らかになってたっけ?
零点エネルギーリアクターとかいう謎の装置の実験事故ってことになってるけど名前からして基底状態にある粒子から無理矢理エネルギー取り出そうとしたらうっかり別の次元につながっちゃってヤバいウィルス流れ込んできちゃったテヘヘみたいな感じなんかな

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:55:28.40 ID:9wc+c7g50.net
発生源はリアクターなのと恐らくパニシングや昇格ネットワークを管理?してる親玉みたいなのが居ると思う
ルナちゃんイベだったか忘れたけどストーリー上でパニシングと人類どちらが勝つか或いはその戦いが何をもたらすかに興味津々な2人の謎の人物が会話してるシーンがあったし盤上の駒を眺めてるかのような話し方だった

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:59:38.27 ID:WiWR0w1C0.net
そのイベント見たいけどもうやってないか
てかルナ持ってないや

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:04:15.95 ID:a6LwoowM0.net
どっから来たかまでは判ってないんじゃなかったかなぁ
ただその発生源であろう施設の場所を突き止めて潜入しよう
って話が15章のヴィラとラミアの所だったハズ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:06:17.36 ID:86+YGcVz0.net
メインストーリーの次かその次の章の戦場が零点エネルギーリアクター施設なんだよね

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:10:43.31 ID:WiWR0w1C0.net
その辺の話おもしろそう
ガチの事故だったのか誰かが仕組んだ事故だったのか
黒野とかウィルス積極的に利用してるけど共生できるならそれもアリとか思ってそう

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:34:01.15 ID:d+zVV0Vu0.net
「アンブレラ的な黒幕が作ったウイルスが全ての元凶」っていうのこの手の話のお決まりだから
「なんで作ったか」と最終的な解決策が重要だと思うわ

ナウシカとかDODみたいに神が人間滅ぼしたくてウイルス作成者を焚きつけて事故を仕組んだパターンもありそう

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:42:09.81 ID:QLNryi3S0.net
ガンダムナナミの予告ではこのままだと未来ではパニシングと人類はどっちも消滅って話らしいが

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:04:12.45 ID:A7qPr1jO0.net
9S「種明かしわかっちゃいました!」
A2「どうせパニシングがなんちゃらリアクターの事故で絶滅した本来の人類の魂で今の人類はまがい物ってオチなんじゃねーの」
2B「あるある」

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:33:40.36 ID:QLNryi3S0.net
侵食体の元ネタがニーアの崩壊体だとすると
パニシング誕生は人為的に仕組んだヤツがおる

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:57:33.42 ID:pKwCvtCN0.net
真理の春節塗装やば…
すげぇ欲しい

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:02:51.02 ID:ay2J2u4M0.net
機械こそ世界の支配シャイニングに相応しいとか考えてるのか

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:11:08.17 ID:QLNryi3S0.net
大陸のs配布はルナ以前までのキャラ限定だってさ
まあ初心者だと鴉羽になるのかねえ
他の属性は授格者おるし

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:22:50.22 ID:z8dgA+uM0.net
氷もそのうち授格者出すだろうし好みでいいんじゃない
そもそもこっち来るの一年後だしな…

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:28:18.98 ID:cH7ocsFf0.net
ルナ以前のキャラか sリーフだけ持ってないけどこれからもこういう配布あるなら鴉羽の欠片でも貰っとくか

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:41.48 ID:QLNryi3S0.net
物理火力枠において白毛からホロウちゃんまでの間2年かかってる事を考えると氷の授格者は2.5周年くらいまででなさそう

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:35:45.54 ID:GdtDQ9E/a.net
春節塗装
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1485894523255685122/pu/vid/1280x720/UHGKgNwoo8WeJfpc.mp4

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:38:06.42 ID:eAsTft4F0.net
>>611
https://youtu.be/Op2VBruJmZE

バブルを感じるボディコン
カムイの虎ファッションも同時発売で男女両方のファンに売り込む商売上手だな

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:42:11.10 ID:z8dgA+uM0.net
順番的に次は授格者だと思うからそこでラミア氷くると思ってる
Aランクの追加あれば別だけどもう授格者に完全シフトしてそうだし…
そういや物理に関しては授格者が猛威を奮ってるとか聞かないけどロゼッタ深淵乱数A2と粒揃いで付け入る隙がないのかな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:43:51.20 ID:z8dgA+uM0.net
>>618
カムイは配布だから買うのはビアンカだけで済む
財布に優しい

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:53:09.11 ID:/Se3VIdVa.net
大陸2周年春節配布
・ルナまでのS選択チケット
・2500基本構造体開発券
・1000特別構造体開発券
・888黒パス
・2500取引チケット(バトルパスでもらえるやつ)
・星6意識共鳴素材*2

1周年の春節は何が配布されたのだろうか

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:02:15.66 ID:EnYCpY4b0.net
>>619
ノクティス兄貴

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:11:38.28 ID:cH7ocsFf0.net
授格者が黒パス貯める箸休めじゃ無くなったからね
多少強い物理ぐらいじゃホロウはスルーで貯金すると思う

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:19:01.71 ID:JBKGZKG20.net
先行した人が引いとけとは意外に言ってはいなかったけど
授格者はノルマンで必須だから元から黒パス貯める期間とかなかったんだよなァ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:22:46.65 ID:wG3lCx7z0.net
ホロウちゃんはSSS+にして星6武器持たせるのが普通だろ?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:28:22.95 ID:WiWR0w1C0.net
Aリーフだけどれも下半身の露出多いのなんでなん

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:30:39.74 ID:QLNryi3S0.net
>>625
さてはロリコンだなオメー😎👉

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:32:13.65 ID:9wc+c7g50.net
九龍のホロウ、ここにあり!←すき

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:36:36.99 ID:wG3lCx7z0.net
>>627
違いますー好きになったホロウちゃんがたまたまロリだっただけですー

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:37:22.09 ID:EYxXMLRjM.net
抑制演算おもしろいな
こういうイベントたくさんくれ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:38:18.40 ID:ljSZy89W0.net
>>626
リーフ的に装備が少ない流光(A)は機動性を重視したオフロード専用機体になっているらしいので
多分装備を増やせないんだと思うけど春浅しを着ることもある

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:40:09.18 ID:tZiFaqzP0.net
ついさっき始めてルナ入手出来たんだけど初期キャラ選択チケットは誰と交換するのがおすすめかな?

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:42:40.54 ID:iDo+ma6C0.net
ノルマン最終日のヤケクソバフでクリア気持ち良い🤗
…やっぱ気持ち良くない😡

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:42:53.50 ID:a6LwoowM0.net
>>632
悩む必要なく暗力・カムイでいいよ

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:45:06.30 ID:JNc3WXKDa.net
まあホロウちゃんは貴重な格闘モーションで好きだし
かわいいしそら引くわ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:57:37.00 ID:tZiFaqzP0.net
>>634
ありがとう、後はヴィラで組めば良さげかな?

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:58:28.19 ID:A7qPr1jO0.net
>>635
常羽は格闘キャラとしてはなんかモーションがイマイチ地味で殴ってても爽快感がないしな

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:00:14.20 ID:iDo+ma6C0.net
その点バンジってすげぇよな
動かしてて全キャラ一気持ち良いもん

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:01:07.90 ID:A7qPr1jO0.net
>>638
やっぱ強さもだけど操作してて楽しいというのは大事だな

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:04:12.55 ID:WiWR0w1C0.net
>>631
そうだったのか
解放するとメイドのカチューシャ付けてレオタード1枚でクソでかリボンぶら下げてる露出狂にしか見えなくなるの草なんだよなAリーフ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:14:25.95 ID:22L/KYq8d.net
残り3時間を切りましたが、ノルマン終わった。いやーこれ結構時間食うな…

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:27:22.40 ID:EnYCpY4b0.net
>>640
当時の指揮官の趣味じゃね
「スカートが欲しい?お前はオモチャなんだからその履き忘れみたいな格好がお似合いなんだよ!」みたいな感じで

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:27:43.72 ID:XQPCAZyS0.net
バンジ操作がよく分からんな
チュートリアルまだかね

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:29:32.68 ID:WiWR0w1C0.net
敵性体図鑑見てたらサメピーとカゲロウの設計同じでわろた
設計したやつ闇堕ちしてるやん

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:29:48.19 ID:QLNryi3S0.net
失敗するリスクを背負ってカウンターキメるのが逆に気持ちよさを生むのかもね
Sクロムは形態移行時間中ノーリスクだから単騎でもしないとその面白みは無いかもな

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:34:28.94 ID:cH7ocsFf0.net
>>643
3チェインしたら攻撃ボタン押しっぱにするだけ
攻撃食らう直前にボタン離せばカウンター狙撃

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:35:36.23 ID:WiWR0w1C0.net
>>642
うわぁ嫌すぎる

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:05:16.59 ID:z1QfwE2ba.net
>>618
リーフさん運営のマスコット役クビになったの?

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:07:02.39 ID:ljSZy89W0.net
誰がお前に発言を許した?って平手打ちしてくるから塗装についての疑問も変更願いも言い出せなさそう
人形の癖に生意気だぞみたいな言葉が似合うバネッサはパニグレ界のジャイアン

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:07:11.01 ID:a6LwoowM0.net
だいぶ前からホロウちゃんが広報みたいな感じにはなってる
よっぽど開発にホロウちゃん好きな奴がおったんやろな

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:21:39.79 ID:z8dgA+uM0.net
ホロウのキャラがストーリーと違いすぎて戸惑う

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:25:36.36 ID:XQPCAZyS0.net
>>646
また押しっぱなしキャラだったのか
コントローラでやってるんで長押し系のキャラは使えんわ・・
いい加減対応してくれんのかな・・
最初はコントローラでプレイ可で釣っておいて後々全然遊べんキャラばっか足すの詐欺やわ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:29:45.44 ID:9wc+c7g50.net
ですますホロウちゃんは解釈違い

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:35:08.26 ID:BHcm2Iq80.net
ttps://grayraven.jp/m/info/2021/0427/3484.html

こういうアナウンスも出てるが大陸版も同じ状況なんかね?

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:39:17.20 ID:ZVmwFpCI0.net
エミュだと普通にコントローラー使えるんだけどね

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:39:45.84 ID:eAsTft4F0.net
https://youtu.be/0Bjqw5jWu0c

水着も出したら儲かるだろうね

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:43:24.34 ID:XQPCAZyS0.net
>>655
ipadだけど長押しが効かないな
逆に通常攻撃は連打しなくても勝手に続いてるから
ソフトウェア側の問題だと思うんだがね
何で対応しないのか分からんわ

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:49:23.19 ID:q0FDrzjO0.net
春節塗装が日本版に実装されるのは来年になるのかな?ギリギリ今年に来たりしない?
ビアンカもカムイもだいぶ好みだから楽しみ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:51:43.17 ID:A7qPr1jO0.net
>>658
干支にちなんでるであろう虎モチーフのを来年だとおかしいから下手したら実装されないのでは?

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:53:18.72 ID:XQPCAZyS0.net
抑制演算EX-04何回もやり直してようやく突破出来た
流光や深淵使えるおかげでEX-05とEX-06は一発でクリアという
長押し系のキャラさえ強要されなきゃ戦えるんや・・

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:02:09.11 ID:WiWR0w1C0.net
なんか師団チャットに星6マシンガンリーブラとか流れてきたんだけどこの武器ピックアップになくね
バンジのかな?

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:04:01.04 ID:9wc+c7g50.net
リーブラはバンジのだね

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:04:16.07 ID:WiWR0w1C0.net
指定じゃない方の武器開発にしれっと入ってた
めっちゃ運いいやん

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:06:31.97 ID:cH7ocsFf0.net
普通にスマホ操作じゃいかんのか?
やりやすいカスタム配置にしてそれに慣れたらどうにでもなるぞ てか逆にパッド操作もう無理だわ
パッド操作への熱きこだわりがあるなら何も言えんけど

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:18:47.21 ID:fkWJIqSd0.net
あんな間合いでスナイパーライフル構えたら隙だらけで次の瞬間首から上無くなりれそうだけど
バンジめそくそにかっこいいな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:20:07.16 ID:d7OJbSOU0.net
万事と21号のss以上のスキル見れるとこないかな??

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:20:09.67 ID:XQPCAZyS0.net
>>664
ipadに慣れたらスマホの小さい画面にはもう戻れない

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:29:49.91 ID:RzfOW9CJ0.net
PCエミュの32インチディスプレイでやってるけどスマホに戻れるぞ
...いやごめん血清消化以外はPCでしかやらんわ
コントローラー最高

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:32:19.47 ID:QLNryi3S0.net
はたらく細胞の血小板ちゃんと声優同じなんだよねえ…
これ絶対狙ってやっただろ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:34:46.44 ID:9t481YuM0.net
>>667
画面デカいと回避タイミングとシグナルが視野に入り切らなく無い?

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:37:42.91 ID:wZO29DaA0.net
セレーナ「だから言ったじゃないですかぁ〜〜!!」ドンデンドンデン

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:42:57.58 ID:EYxXMLRjM.net
>>666
本国版bilibili wikiしかないような気がする
中国語だけど
翻訳してみた感じバンジは

SS
コアパ離したときの射撃のダメ50%UP
控え中1秒当たり5%のエネルギーを得る

SSS
よく分からん
青パのダメ20%UP?

3S+
必殺技ダメ100%UP
コアパ離した時の射撃でエネルギー5%を得る
カウンター成功で更にエネルギー10%を得る

ぽい
合ってるかは知らん

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:43:20.07 ID:0Cg4sP4ur.net
なんかまた視点バグ復活してね?

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:44:39.25 ID:SYEGVwoR0.net
新しいイベントのex-4aがクリアできないのだけど

これにデイリー要素つけるとか正気か?

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:46:23.23 ID:3NVk2cr2a.net
>>657
パッド側に連射はいっちゃってるんじゃない?エアプだからわからないけど

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:46:49.26 ID:d7OJbSOU0.net
>>672
サンキュー。やっぱaは先行wikiあさるしかないか。

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:46:52.72 ID:wZO29DaA0.net
>>673
俺はバンジのコアパを発動したときに何かカメラが寄ったり引いたりした状態で固定されたわ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:47:56.65 ID:EYxXMLRjM.net
>>672
SSSは青シグじゃなくてQTEのダメ20%UPぽいな

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:48:36.91 ID:wrGW7Imir.net
>>674
なんかバグあったっけ?

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:48:48.86 ID:FkwnCVdp0.net
>>673
すぐ直ったけどカメラ固定されてびびった

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:49:37.98 ID:BHcm2Iq80.net
>>674
キャラはバンジと常羽
バフにシグナル・氷属性・あとなんかつけれるやつ一個
これが楽

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:55:09.16 ID:fkWJIqSd0.net
【セレーナの特別構造体開発パック】(1回購入限定)
内容:特別構造体開発券×5000、無償黒パス×2000、星6・意識欠片×300、星6意識選択共鳴素材×1
販売期間:2/1 10:00 〜2/18 4:59
価格:7000円

【セレーナの特別武器パック】(1回購入限定)
内容:星6・武器欠片×450、無償黒パス×2500
販売期間:2/1 10:00 〜2/18 4:59
価格:7000円

なんか買っちゃいそうだなこれ。
ニーアコラボで金銭感覚さんがお亡くなりになられたわ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:58:13.40 ID:CtoaGzFS0.net
バンジの星6武器すり抜けたらそのパック買うと思う
すり抜けなくてもSクロム用に買っちゃいそうだが
つかセレーナ登場からだいぶ経ってるのに「セレーナの」って違和感あるよな

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:59:54.38 ID:wrGW7Imir.net
Sクロム実装されたらすぐに解体ストアに星6武器も追加されますか?

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:01:52.39 ID:QLNryi3S0.net
>>684
されるよ
この特別武器パックの欠片持っておけば当日武器ガチャせずいきなりゲット

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:02:31.13 ID:ljSZy89W0.net
>>683
あの後いそいそと集めてストアに並べてくれたのかもしれない

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:08:40.74 ID:WHKGwxiY0.net
>>682
これは…
周年より魅力的に見える

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:11:11.76 ID:wrGW7Imir.net
>>685
あーそれはありがたい
ガチャで一個当てなくて済むのはマジで助かるわ
あとは共鳴用に数個引けばokやね()

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:17:05.78 ID:EYxXMLRjM.net
バンジ3S+のパッシブもしかして結構エグいのかこれ?
素の必殺技がエネルギー80%消費で1400%の氷ダメだからパッシブ効いたら2800%の氷ダメになんのかな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:20:11.11 ID:BHcm2Iq80.net
攻撃型かな?

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:23:05.79 ID:CtoaGzFS0.net
ある程度PS要求されるキャラとはいえ俺のSS止まりの鴉羽より火力出そうで困る

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:31:09.11 ID:9wc+c7g50.net
>>682
武器は間違いなく買いだけど構造体の方をどう見るかだな意識共鳴選択は集めるのにそれなりに労力要るし普通に厳選した場合の平均的な意識の消費数からスタミナ換算→黒パス換算すれば良いんだろうか

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:31:10.56 ID:QLNryi3S0.net
>>691
単騎でもしない限りSクロムはps一切いらんぞ
モード切り替えて3消し挟みつつ通常連打、モード終わったら退場、これだけで常時無敵かつ最低6500%以上のダメージが確定する
ここに必殺かもしくは3チェイン複数回の倍率が追加されるわけでして…

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:33:31.26 ID:9wc+c7g50.net
あと買ってない人は間に合わないけど週間販売の250円のヤツ、アレもトータルで3kほど黒パス的には得

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:36:09.47 ID:wrGW7Imir.net
鴉羽万事Sクロムの意識をスレのテンプレにある火力構成にして3キャラ切り替えながらやるのと
鴉羽Sクロムの意識は火力構成で万事はダヴィンチギニアのサポート構成にして戦闘には鴉羽Sクロムを交互に出すのだと
どっちが火力でるかな?

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:37:04.15 ID:BHcm2Iq80.net
鴉羽も大概氷塊ぶん投げゴリラなのにここから狙撃のゴリラとパリィのゴリラが来るんだもんなパニグレこわれる

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:38:12.87 ID:9wc+c7g50.net
指揮官(ゴレイヌ)

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:40:09.91 ID:cH7ocsFf0.net
共鳴厳選してる人なら分かるけど星6意識選択共鳴素材ってマジで神アイテムだからな...
今までは補機育成なんてものが無かったからアホみたいにスタミナ溶かしてても割と何とかなってたんだけど
補機が来てしまったせいで何時終わるか分からん共鳴厳選に使えるスタミナにも限りが生まれた

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:45:18.98 ID:QLNryi3S0.net
実装予定キャラで一番PSいるのはロランかねえ、アレ高速空間はエネルギー稼ぎで使っちまうからクライマックス中はリアルタイムで攻撃避けながらスキル当てていく必要があるのよね、完凸すると違うんだけど
ホロウちゃんは3消しコアパを合わせると頑強+ダメージ80%カットで無理矢理耐え凌ぐ芸当出来るけどロランはダメージカットなんてないので

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:53:59.19 ID:WiWR0w1C0.net
>>693
ゲームこわれちゃう

授格者ロランて当たらなければ〜を地で行くキャラなのか

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:10:30.08 ID:ZeZSydx30.net
長押し系は稀にバグるのよな
ルナやロゼッタのコアパも発動しない時あるし

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:13:44.27 ID:twdFj0Ts0.net
>>700
踊るように戦うんだ😎
星6武器効果も回避関連の強化だし人を選ぶとは思うよ、脳死で出来る火パなら🌱と新ナナミコンビの方が楽
俺はロランsss星6共鳴までやるけどな💪😤

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:30:34.62 ID:32cXMn9j0.net
幻痛戦区はスコアタだから華麗に攻撃避けながら戦ってるつもりが気が付いたら時間無駄にしてることもあるしな

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:00:20.03 ID:GpLbrZdX0.net
幻痛のスコアタ動画って大体初撃避け高速空間QTE殴れるだけ殴るキャラチェン残り削り切るみたいな感じだしね
ほとんど轢き逃げと一緒

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:15:55.81 ID:GuVyDLhkM.net
>>621
これでナナミ持ってない人はWナナミにしろってことか

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:35:53.53 ID:ylA4z5nQ0.net
鴉羽、Sクロム、バンジ編成の動画みたけどめっちゃ楽しそうかつ強そうやな

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:47:52.30 ID:q3eCHbcs0.net
ノルマンの最高スコアって524620であってる?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:50:28.90 ID:fExcR3UF0.net
俺も一緒だから多分あってる

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:54:02.70 ID:q3eCHbcs0.net
サンクス
1日鉱石タップしてない日があった気がしたから不安だったんよ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:15:52.46 ID:gpJBBKq90.net
あれ毎日受け取りにいく必要ないと思う

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:19:50.49 ID:EVH4VGoe0.net
>>675
PS4コントローラーだから連射機能なんかないよ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:58:21.05 ID:koruVhMP0.net
バンジの回避カウンターのリズム
コニーちゃんのジャカジャカジャンケンすぎんか

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:24:20.16 ID:jvxFRTIva.net
抑制演算の構造体3体必須なの通常のほうだけかよ
ぱっと見て分かるルール説明書ける人とそもそもルールごちゃごちゃさせるのをやめようって人運営におらんのか
いやまあ大陸の内容そのまま投入するだけの日本運営に期待してもしょうがねえけど

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:30:31.19 ID:kwAModCNa.net
>>711
それはごめんかった

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:00:25.89 ID:Bx7DN73P0.net
補助機の育成終わったけどスタミナに黒パスMAXで割って2週間かかったわ
自然回復分だけだと1ヶ月以上かかる
構造体と同時育成は相当厳しいな
これから先は育成遅れるのを承知で両方満遍なく育てるかどちらか一方を切り捨てるかになると思う

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:05:58.49 ID:5Dw+o7JZ0.net
>>674
抑制演算のEXステージは難しいなら☆0でクリアするのもありだよ
青素子増えてキャラやバフが選び放題になってから改めて☆3でクリアすればいい
☆追加による報酬増は☆1つあたり+50でしか無いから
最初の数ステージ超えれば初回クリアで☆付ける意味は薄い

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:55:24.27 ID:+ZD6S3ER0.net
今日で演算終わったわ。氷パ楽しすぎる

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:14:47.27 ID:BVqxfOv50.net
中華ゲーム会社詰みまくってるけどkuro gameは大丈夫そう…?

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:30:06.84 ID:JliCbKWda.net
中国のしがらみ抜きでこれから新規望めないからどうだろうね

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:49:23.57 ID:Z0mYClkyM.net
計算すると補機は丁度一ヶ月程度かかるよ
重い

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:50:18.21 ID:oFDJ2gL+0.net
この際ヘボ運営のHKを切って日本法人作るなり日本に拠点移してくれないかな
ヨースター辺りに運営任せてアニメCM打つとか

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:56:54.27 ID:32cXMn9j0.net
>>721
どのみち大陸で規制で続けられなくなって大陸版の収入が入らなくなったら開発継続できないんじゃね?
現状日本版、台湾版、韓国版は大陸版使い回してローカライズと手抜き気味の運営費用を引いたら丸儲けだからやっていけてるわけで
グローバル版がこれから大当たりすれば別だけど

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:08:14.52 ID:5Dw+o7JZ0.net
抑制演算は最短3日で終了か
最初の2日だけ演算子ギリギリでやり繰りしないと止まるけど
3日目から余裕が出てくるから
デイリー報酬考えると難易度かなり低かった

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:20:11.19 ID:XR4Q+J400.net
>>721
ヨースターってお上に通告されてなかっけ?営業停止近いとかで

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:55:36.28 ID:6me17nLHa.net
天下無双X強すぎ
共鳴でほしい

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:27:19.90 ID:6me17nLHa.net
そういやアンケートの黒パスってもらってないんだけど即配布?そのうちくるやつ?

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:48:30.44 ID:8ItX+Hygd.net
とりあえず今更だけど初心者パック全部買おう(´・ω・`)

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:06:37.47 ID:me3jP7Zj0.net
>>722
ストーリー打ち切りになってしまうん?
バイオ映画版みたいにワクチンでウイルスは無くなりました!エンドか
エヴァとかメガテン系の新世界創造エンドなら一応すぐに畳めるっちゃあ畳めるな

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:07:06.89 ID:Qpc09ZPhd.net
万事は高難度の時間稼ぎには使えそうだな
攻撃くるまで豆鉄砲打ちながら待機すんのはダサいけどw
カムイみたいに咄嗟に出せるカウンターにして欲しかったなぁ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:56:41.00 ID:oBoAwwOj0.net
たまにローディング画面でイラストが曲様なのに説明がキカイイッカクのやつが出てきて笑うんだけど

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:58:39.40 ID:J3e8dlKy0.net
>>730
曲様はキカイイッカクだよ
頭に一本角生えてるじゃん

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:42:58.71 ID:9t8xKC6Dd.net
あれ、普通に会話進んどるな…ログインできないのだがおま環か。

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:51:59.73 ID:GpLbrZdX0.net
バイオブルカウンター取りづれー
こいつだけ他よりちょっとタイミング早い気がする

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:20:43.85 ID:jP/461ytM.net
先週今週と包囲討伐自分入れて4人しか殴ってなくて草
ノルマンで萎えてやめちゃったのかな…

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:25:15.96 ID:LCf73dLkF.net
うちの師団は月曜夜には終わるが(朝イチやらないと殴れない)、アクティブ少ない所もあるんだな

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:45:49.89 ID:TVSWB+OF0.net
義務化したら青だけとか赤だけとか増えた

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:57:53.47 ID:GP6B31Fur.net
抑制演算はVH-9辺りから青のアイテムだけで編成組めるようになるからめちゃくちゃスムーズになるね

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:59:04.52 ID:jP/461ytM.net
ニーアコラボ中は火曜の夜には終わってたのに悲しいね
メンバー見たところ今でも続けてる師団員は15人くらいしかいなさそう
1か月くらい前からログインしてないのがたくさんと1週間くらい前からログインしてないのが少しだった
というか師団長やってない…

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:13:07.60 ID:AL4/EuCF0.net
ニーアコラボでパニグレ宣伝してたとこが一昨日別ゲー紹介したから一見さんはそっちに流れた模様

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:20:45.71 ID:tQzc3jRX0.net
師団長って確か追放できたろ
他の師団に移る方が早そうだけど

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:23:14.69 ID:EVH4VGoe0.net
台湾に会社移してでも続けてほしい

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:56:17.28 ID:kwAModCNa.net
全然ミッションこなさない弟子切って補充しまくってたら月に何人までとか制限あるんだね

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:34:17.77 ID:xZlHcTK10.net
セイレーンステージもモーションもすげえ既視感あると思ったらクソ3の王たちの化身に激似でわろた

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:50:32.02 ID:oFDJ2gL+0.net
スキップで実際のプレイ時間0にもなるから実感感じられず辞める人がいるかもな

ストーリーはクリア済なら無報酬0スタミナで遊べてもいいと思う
スタミナ消費さえなければお助けキャラで切り抜けたステージをストーリー通りのキャラで再戦したり、縛りプレイをしたいわ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:51:17.39 ID:oYIpZQx8M.net
>>738
ニーアで人増えた師団はそんな感じなのか
うちの師団はニーアコラボ引いてる奴そんなにいなかったから影響無かったのかもしれん

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:56:36.10 ID:4TvC5Boo0.net
操作性悪いもんこのゲーム
カメラもオートロックもクソだし
そのくせ高難度で乱戦ばっかやらされるから萎えて辞めていく

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:58:56.62 ID:1Tpb1DWXa.net
もう少し爽快感がほしい

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:59:46.85 ID:RNGYB46n0.net
1年近くやってるが手動ロックできるようになってからはオートロックすぐ解除したわ
圧倒的に手動ロックのほうがやりやすいw

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:00:22.45 ID:J3e8dlKy0.net
糞調整極まってるなと思ったのは境界でこっち一人縛りなのに狭いフィールドで敵暴走状態複数とかのやった時
回避4回で尽きるのにどうせいと

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:07:47.04 ID:/YfK6Vjk0.net
境界条約はナット復活後に一瞬でも無敵時間ないっぽいのもうんちだな
敵に囲まれた状態で復活したらその直後にまた殺されるみたいなの何度あったことか

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:09:23.31 ID:oFDJ2gL+0.net
>>746
ゴッドイーターというゲームもずっと同じ敵と乱戦ばかりで競合ゲームに置いて行かれ、腐女子の突上げでストーリー変えて尻すぼみになって休止状態だな

敵の数と攻撃頻度で難易度調整するのは悪手

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:19:53.91 ID:ugop7cCvM.net
乱戦は手動ロックで優先順位つけて倒さないと勝てんからな
その辺理解してなくて最初は高難易度ステージ全然勝てなかったな

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:29:05.30 ID:pprVGgdyr.net
境界条約や拠点は立ち回りやキャラの特性を覚えるものだと思ってる
クリアすればPS上がるよ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:36:27.34 ID:N6f+GW2m0.net
糞弟子多過ぎ問題
2週間以内に卒業しないやつは全員荒らしでしょ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:46:04.81 ID:oFDJ2gL+0.net
>>754
資質審査がね…
80到達後すぐにできる内容じゃないし、イベント頑張ってるから許して

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:47:46.80 ID:EVH4VGoe0.net
俺の弟子は丸1ヵ月、ほぼ指揮官レベル変わってない
けど追放しようとすると、一定時間うんぬん出てくる
ごくまれにウィークリーの報酬届いてるがもう切って良いよね・・

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:48:40.57 ID:EVH4VGoe0.net
ちなみに3人の弟子の指揮官レベルは全員70〜75くらい
こんなに上がらんもんなのかな

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:58:05.01 ID:C5fmGFOud.net
>>757
ぼくライト層だけどもうすぐ一ヶ月で80になったから一ヶ月変わらないのは遅いと思うの(´・ω・`)

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:00:49.16 ID:GpLbrZdX0.net
弟子から見ても臨時教官で十分だよ
イベント中なら星6意識簡単に揃うから特に星5意識必要でもないし課題変えてもらわなくても普通にやってれば1週間で達成できる課題選べる
メリットは同じ時期に弟子に付いた人と仲良くなったくらい

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:04:08.66 ID:3Y1aFycva.net
リィンカネの不甲斐なさに荒れてた者だが1年毎日続いてるぞい。
相性かね。誘ってくれた隠れ指揮官には今でも感謝してる

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:04:59.47 ID:i7Ndq+Ab0.net
>>754
弟子が80レベル超えてたら師匠側から連携切っても卒業人数にはカウントされるよ
だから待てないなら師匠側から切るもんやで

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:13:58.78 ID:ICKY4d1Pd.net
資質全部達成して卒業したら2ヶ月以上かかったよ
レベル80になるのはすぐだけどね弟子が自分から卒業するのはデメリット多すぎるんだよ…

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:20:11.62 ID:EVH4VGoe0.net
>>758
ありがとう
全員切ってやるわぁ!

別件だけど今所属してる師団は討伐目標のLV9なんだけど
これって討伐目標のもっと高いともらえる師団Ptも増える感じ?
もっと活発なところの方がいいのかな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:28:16.46 ID:HPLye8WCr.net
その激しい敵の攻撃を全部弾いて逆に凍結ハメするバケモンが来るんですよね
ク ロ ム 栄 光

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:38:26.27 ID:YHwa8i0Dd.net
極の共有?も辛いし、檻みたいなのもまだ中級から抜けでせてないん(´・ω・`)

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:51:09.48 ID:emq4t89Da.net
ニーアで釣ってもそれってただニーアが好きなだけだからパニグレ自体にハマらないと結局続かないよな
正直1割残れば良い方だと思ってたけど想像よりかは残ってくれた印象

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:00:48.04 ID:me3jP7Zj0.net
>>764
https://youtu.be/Er38QguAuKA

ガチ強い上に金持ちのイケメンだからまたやっかみおじさんが増えそう

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:05:23.90 ID:HPLye8WCr.net
「幻痛ガブリエルって言われてもマトモな火キャラおりゃんな…🤔
どうせならウチの各属性でどれが一番早いかコンテストしてみっか😁」
→「セ、セレーナちゃん達圧勝…?😱😱😱😱何この子のバ火力…🤯🤯🤯🤯」

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:48.91 ID:RmD/I4nD0.net
>>768
クロム来たら幻痛はしばらく氷PT無双になるぞ 今のうちにセレーナを楽しんでおくといい

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:22:21.06 ID:+2cWoCJZ0.net
バンジはやる気なさそうに見えてリークンニ「指揮官の無事は保障する」みたいなこと言って
ピンチの時に身を挺して指揮官ん守ったりしたから指揮官のアナルはもうビショビショ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:43:21.37 ID:PzSN/jFv0.net
ビアンカだけ何故かスルーしちゃったからSヴィラが雷属性アタッカーで本当に助かるわ、早く来てくれないかな。

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:43:38.94 ID:GpLbrZdX0.net
bilibili wikiの儒学者ロランのページのコメント自動翻訳したら笑えた
ロラン嫁にしてるやつ多すぎ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:50:42.17 ID:GpLbrZdX0.net
あとヴィラの犬になりたいってコメントしてるやつも多くて草なんだ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:58:51.29 ID:twdFj0Ts0.net
ルナ迄だって十分期待通りの強さでヒャッハーこれが力だァ!って楽しんではいたけどちょっとセレーナsssはこれ酒飲んで設定したん?って思うくらいブッとんだdpsしとるわ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:05:19.47 ID:fExcR3UF0.net
セレーナはシグナルの発動の速さが俺でなきゃ見逃すレベル

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:25.46 ID:pnrdngAw0.net
デンドンデンドンデンドンソイヤソイヤソイヤ

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:32:29.92 ID:OZLmrl5P0.net
>>528
遅レスだけど、意識海に関連した自己同一性みたいなテーマだと、SOMAが面白いかも
海外のPCゲーだけど最近は日本語化もできたはず

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:33:50.14 ID:twdFj0Ts0.net
>>771
アレはやばいよ、星6武器持った途端壊れる
出場するだけで4800%
更に3層溜めてからもう一度コアパで4800%
必殺はデフォで1500%、sssで3000%
つまりssまででも出場毎に最低11100%ダメージが確定する、控えの人達がヴィラをqteで呼ぶ必要があるけどそんなもんダヴィンチつけたa🌱いりゃ出来る

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:41:12.80 ID:czLkd5oE0.net
バンジの交流のセリフ聞くとやっぱ構造体でも女性に対する欲求はあるんだな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:44:29.27 ID:tQzc3jRX0.net
13章で自分の隊の指揮官とデキてたモブ構造体いたし普通に恋愛するぞあいつら

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:46:23.19 ID:J3e8dlKy0.net
>>780
あいつらは元々デキてた奴らが女の方だけ構造体適正あって手術受けて男は指揮官になったって奴だからな

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:46:28.14 ID:IZoePR9la.net
言うてニーアから始めた俺もガチ目に飽きてきてるな
UIがクソすぎてイベント来る度にかったるいし
今回のイベントも相当萎えた
抑制は推奨でやってたらデイリーミッション出来なくなるわ
ノルマンに至ってはバフの説明文間違えてるのをお知らせで書いただけでイベントページ自体は完全放置だし

細かい所ですげーストレス溜めてくるわ
盆栽ゲーだってのは聞いてたから良いんだけど流石に運営が酷すぎるかな

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:47:21.23 ID:czLkd5oE0.net
>>780
赤潮に飛び込んで自○したやつね
ティファは片思い?だったのかな

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:49:20.46 ID:twdFj0Ts0.net
まあ旧s🌱の意識海発言やワタナベの指揮官の部屋に潜入♂を見るとみんなわりかし欲望のままに生きてるんだなって

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:50:32.76 ID:J3e8dlKy0.net
と言うか指揮官はそんなレアな素質で貴重なんだろうか
なぜバネッサがあそこまでジャイアンできるのか、そこがわからない

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:53:45.77 ID:EVH4VGoe0.net
>>782
よくスクエニやらセガの運営が酷いって聞くが
パニグレの運営を知ってから、あいつらはまがりなりにもちゃんとした会社やなって思った
パニグレのは零細企業なのか知らんが学生のサークルレベル

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:59:46.25 ID:dL4ZmArjM.net
>>786
ここの運営よりリィンカネやアナムネシスの方が腹立ったなぁ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:01:01.46 ID:gXEzn2dt0.net
ゲーム自体は良質アクションなんだがな
今後も続けるつもりあるなら日本運営に変な期待は捨てて早く悟りを開いておくが吉

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:01:10.21 ID:loUhVaGW0.net
日本の運営はUIもイベントの内容も何も触ってないからそこに不満持つならそもそもゲームとの相性が合わないってだけだわな

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:03:20.21 ID:i7Ndq+Ab0.net
ノルマンの表記がおかしかったのは本家からそうだったんかなぁ?
日本だけだったのかは気になる所

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:03:33.31 ID:RXWOXLn3a.net
>>763
ウチの師団活発なんだけど入れ替わり激しくて自称エンジョイ勢のガチ勢しかいなくなってしまった。負けた時の言い訳や保険でエンジョイ勢って言ってるよくあるテンプレな人達な。
弱いくせに知識豊富、民度最低。

アクティブなのはいいけど上位師団はやめた方がいいよ。

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:08:36.02 ID:VDOz9Feb0.net
ソシャゲに関してはスクエニの方がはるかにゴミだろ…

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:09:49.80 ID:ZRr3C7We0.net
>>785
クロムがマインドビーコンかなんかのテストのしすぎで廃人なりかけからの構造体化したようにそこそこ狭き門なのかもしれない

バネッサのジャイアンは普通に作戦成功率が高いゆえの自信と
本人が言ってた通り基本困窮してる系の人が構造体になるからって見下しがあるのとついでに社会的に構造体差別も確かある
普通にいいとこのお嬢さんの可能性もあるけど

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:10:14.34 ID:5Z7oNBYOa.net
>>767
すでにここにもかなりアンチいるからな
来月手のひら返すか性能にお世話になりつつまた気持ち悪いとかここで暴れそう

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:12:09.40 ID:QPLwsyOk0.net
せめてターゲット切り替えを敵タップ追加

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:14:35.49 ID:QPLwsyOk0.net
途中で送ったすまん
後は高速空間に入ったら発生してる敵の攻撃の判定なくしてくれたら爽快感あるのにな…
乱戦で高速空間入ってアドレナリン全開ってとこで近寄って持続発生してる攻撃判定に殴られるの悲しい!

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:15:29.27 ID:5Z7oNBYOa.net
パニグレ日本運営といっても中国HEROの支社で中国人が代表で中国人が日本運営担当やってるからね

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:16:28.61 ID:czLkd5oE0.net
ブレランみたいに構造体が生殖能力を獲得したら社会的に差別が無くなって人間と同格になるんだろうな
今回のイベントに出てきたオッさんが「構造体の方が新しい人類だ」みたいな発言してたし

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:16:49.55 ID:aGGW/Edx0.net
一桁順位の師団だけど質問とか以外はスタンプしか流れてこないな

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:17:37.04 ID:RmD/I4nD0.net
パニグレに限らず海外のゲーム企業はとりあえず出して後はユーザーにデバッガーさせればいいやって感覚の所が多いしな 合わないならストレス溜まるぞ
というかこれまでのとんでもないやらかしを経験してる身からしたら今回のは全然可愛いもんだ(感覚マヒ済)

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:23:49.66 ID:EVH4VGoe0.net
>>787
そりゃそうだけど間違ったままのヘルプページを
気付いても直さないとかはさすがにないね

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:27:36.63 ID:crZe56U/a.net
ニーア新規もそんなに居着いてなさそうだし
これから新規がニーアコラボ並みに増える要素もないだろうし
運営のクソ体質も変わらんだろうから不安はあるな
こここ日本運営は日本オンラインゲーム協会に所属してるからそこに意見するのがいいらしいけど

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:34:33.94 ID:IZoePR9la.net
>>786
そこまでソシャゲやってきた訳では無いけどここまで酷いのは中々見ないね…
結構続けてそうな人でも悟り開くのが良いとか言ってる時点でもう終わり


>>789
これと相性合う奴なんて信者だけだと思うよ
それこそFGOの奴等バカに出来ないくらい
他のソシャゲだと当たり前に出来るような事を今更実装されて神アプデってトレンドに入るくらいだからな

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:35:03.24 ID:jP/461ytM.net
境界やってるんだけどもしかして吊人って高速空間発動してもスローにならない?

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:42:05.04 ID:iiAHlso4d.net
流石に浮かび上がったコマンドをタッチするだけのFGOと比べるのはやめてさしあげろ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:45:23.14 ID:bX4OcZzh0.net
「なんか面白そうだから人間やめてみるわー」みたいな思考の浅い底抜けのアホキャラとかこないかなあ
1人くらいさ凄惨な過去のないやついてもいいじゃん…

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:47:27.17 ID:iiAHlso4d.net
セレーナとか大体そんな感じじゃね?
オペラうまくいかなかったから構造体になったんだろ?

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:49:08.50 ID:CtRQuPNPa.net
まあFGOは最初からコマンドバトルとしてやってるし
ストーリー重視のノベルゲー的なものではあるでしょ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:49:53.07 ID:IhxRWU3Mr.net
なんかネガキャンに必死なやつがいるな

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:52:13.68 ID:2imJ9d1t0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動機は軽めだけど構造体になることに関しては真剣やったやろセレーナは
1番軽いのはアイラ
セレーナが構造体になったから私もなるレベルだろアレ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:52:33.86 ID:PzSN/jFv0.net
開発費何百億の3Dアクションより低予算なパズルゲームの方が好きな大多数の日本人にとってはFGOの方がよっぽど合ってる。

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:53:11.49 ID:TPwKvllB0.net
>>804
吊人が消えてる最中に高速空間に入るとスローにならないよ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:00:02.25 ID:bX4OcZzh0.net
>>807
人間時代はそうかもしれないけどセレーナは人間やめてから一二を争うレベルの酷い目にあってるじゃん…
アイラは確かに作中のキャラの中ではだいぶまともな人生歩んでるな、これからも平和に生きてくれアイラ…

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:00:30.41 ID:ygqBZc1h0.net
あのジョン・ランボーと海原雄山足して割らなかったようなオペラお呼ばれモブ凄かったなw

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:02:45.57 ID:tQzc3jRX0.net
今更セレーナの幕間読んだけどあんなオペラそりゃ現役軍人から怒られるわなまず戦争云々の前にグレートエスケープ自体がひでぇ話なのに
でも戦争や歴史美化の御涙頂戴映画って現実でも結構あるんよなあ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:03:43.84 ID:EVH4VGoe0.net
戦区7位だったわー降格保護で免れたけど
雷に闇にニーアパで挑むのはしんどいな・・

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:05:31.83 ID:jP/461ytM.net
>>812
なるほどそういうことだったのか

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:32:51.90 ID:9t8xKC6Dd.net
お…ログインできた。
何だったんだろ、まぁいいかw

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:36:37.87 ID:hHZ7wC6y0.net
周りがSSやSSSで固めてる中にランクインできると上手くなってる気がしてニヤニヤできるな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:37:16.48 ID:75qkKsB80.net
脳死でゲームやりたい人とパニグレの相性は抜群に悪いと思う

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:38:15.69 ID:ZRr3C7We0.net
>>818
一部の人がログイン出来ない現象は1〜2か月に1回とかそんな頻度で起きているような気がする

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:42:50.07 ID:twdFj0Ts0.net
>>820
次が脳死でも強いキャラだけどな😎

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:47:03.43 ID:/2rPmTxD0.net
流石にスクエニと比べたらこっちのがマシやわ
うんこか下痢便の違いやけど

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:49:03.57 ID:twdFj0Ts0.net
こっちは運営ガバでもゲームそのものはちゃんと面白いからな
クズエニやクソ2は運営はもちろんゲームそのものも駄目だから叩かれてんだよ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:49:22.03 ID:EVH4VGoe0.net
スクエニやセガを例に出したのはゲームの出来じゃなくて
運営の対応についての一点だけだったんだがなあ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:50:51.79 ID:75qkKsB80.net
>>822
UIとかコンテンツの話

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:53:10.05 ID:18Vf0MX8M.net
運営の嘘を見抜かなあかんとかデスゲーム漫画みたいで楽しい

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:55:18.08 ID:9t8xKC6Dd.net
>>821
初期からだけど、初めてだったわ。ちょいちょい起こってるんだね。

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:55:40.54 ID:8a8CcvZQ0.net
リーも動機自体は「金ねンだわ」だけだから別に悲惨ではない
ただ人間やめてまで助けたマーレイがキチ○イになりそうだから今後はわからんな

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:56:00.08 ID:ZRr3C7We0.net
ただし運営自身は嘘をついているという意識がまったくない

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:58:31.90 ID:EVH4VGoe0.net
まぁ日本の運営というかただの翻訳と窓口で
どんな表記ミスがあっても中国に問い合わせして直してもらうまでは何も出来んのだろな
お知らせとか送る事だけは出来るとかだろね

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:00:07.91 ID:/YfK6Vjk0.net
マーレイからしたら兄の人としての命奪ってまで生き延びたくはなかったんじゃなかろうかとか思ってしまう
しかしお互いがお互いを危険な目に遭わせないために自ら危険なところに飛び込み合ってるのは兄弟似た者同士だなと

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:05:25.75 ID:fExcR3UF0.net
多分マーレイと腹割って話し合えてないからすれ違ってるんだろうな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:06:06.52 ID:XoUOnCaxa.net
大陸先行絵文字千葉ニキ結構荒くれ者なんだな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:08:39.11 ID:ZRr3C7We0.net
盛大な兄弟喧嘩した結果リーが新機体になる章がもしかして?

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:09:49.61 ID:twdFj0Ts0.net
>>835
まあ今年中のどっかで来るやろうね
初年度ルシア去年🌱だし今年は射精の年

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:16:17.49 ID:czLkd5oE0.net
羽の生えたリーニキかあ・・

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:16:21.84 ID:GpLbrZdX0.net
灰鴉小隊なのにガチャチュートリアルの席をナナミに奪われ小隊メンバーなのにサービス開始から新機体貰えてないリーくんにも遂に救済の光が降り注ぐのか

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:18:33.49 ID:i7Ndq+Ab0.net
最近Sリーの専用武器の説明読んだら、オートAIM機能が凄いみたいに書いてあって
凄いのはリーじゃなくて銃の方かよ!ってなったのは秘密

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:21:04.20 ID:fExcR3UF0.net
必殺技は銃の霊圧(?)が消えるしな

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:22:07.01 ID:rSkao2/x0.net
まあ真後ろの敵に気づかなくて指揮官にフォローして貰ったりしてたし多少はね?

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:25:03.24 ID:GpLbrZdX0.net
Aリーのアクロバティックな必殺技とSリーのバレエインスパイアコアパを見てどんなド派手な必殺技を繰り出すのかと思いきやまさかの手を翳すだけという地味さ
新機体には期待してるから頼むよ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:13.56 ID:ZsBxvh9E0.net
新機体来るならAリーの操作性引き継いだ方がいいな
真理みたいに遠距離で適当に戦えるSキャラ欲しいわ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:28:51.85 ID:czLkd5oE0.net
リーは伊之助と同じ中の人だけど声色変えてるから気づかなかった

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:29:38.06 ID:IhxRWU3Mr.net
抑制演算終わっちゃった
ちまちまやるのは最初だけだったみたいね

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:30:36.36 ID:twdFj0Ts0.net
原神だと魈やってる声優さんやね🤔
もう銃捨てて空飛び回れ、そうすりゃ返り咲けるやろ😎

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:30:56.06 ID:dXtZPNCA0.net
抑制EX14のハチャメチャバトル楽しい

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:34:14.66 ID:Q0kAOfaF0.net
曲がりなりにもグレイレイヴンだし新Sリーむちゃくちゃ強くされそうな予感する

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:31.95 ID:GpLbrZdX0.net
後半はバンジのカウンターで遊びながらたまに鴉羽で氷投げつけるゲームになった

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:39:32.50 ID:GpLbrZdX0.net
次リーくるなら属性アタッカーになるかな
氷と雷は強機体補充されたから闇か不遇な炎か
ルナちゃんクソ強いけど

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:36.37 ID:Q0kAOfaF0.net
>>850
物理じゃね?
ナナミで同キャラで属性被っても運営的にはオッケーなことが判明したし

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:43:05.75 ID:twdFj0Ts0.net
>>850
炎はナナミ最強軍団になっちゃったから…
とすると残りは闇装甲型しかねえんだわ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:44:02.00 ID:ZsBxvh9E0.net
抑制演算やけに簡単だったが本当にこれで終わりか?

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:45:20.16 ID:3XalcACW0.net
バンジもリーもクロムもそうだけど
なんだかんだ男性陣もかっこいいの多いよね
個人的にクロムは11章シクレのラストが好き

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:47:11.84 ID:GpLbrZdX0.net
物理か
バンジみたいな感じで超倍率のカウンター備えてる攻撃型だったら楽しそう
カウンターでダメージ出すタイプだと戦区はともかく幻痛には向かないか

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:49:35.78 ID:twdFj0Ts0.net
まあ流石にルナコロはしないと思うよ
アーマードコアナナミがあれだけブッ飛んでたのは火だからこそ許されたわけで他属性で出したら攻撃型引いた人泣いちゃう

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:51:59.78 ID:MdzFjrZpa.net
流れぶった切って申し訳ないけど実行部隊のアイコンてアンロック条件なにかわかるひとおる?いつの間にか持ってたわ...

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:53:33.95 ID:GpLbrZdX0.net
でももう俺たち装甲型(の皮を被ったゴリゴリのアタッカー)しか待ってないんだよな
前例を作った罪は重い

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:54:43.62 ID:ukE7HpeRa.net
装甲型が強すぎて攻撃型の扱いに困った運営
新リーも装甲型にするか
攻撃型の上位互換を実装するか

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:55:17.16 ID:ZRr3C7We0.net
物理+属性以外の属性+属性のキャラとか出ないかなあ

>>857
執行部隊アイコンは拠点8章クリア

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:55:19.01 ID:/YfK6Vjk0.net
攻撃型実装の順番で言えば次は雷が怪しい気がするな バランス取るなら物理だが
雷パにこれ以上ライバル増やすとビアンカファンがいよいよ暴動を起こしそうだけど奴らにはエッチな塗装を定期的に与えておけば万事解決

>>857
拠点8章クリアだとよ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:57:27.98 ID:twdFj0Ts0.net
>>858
クロムはあくまで防御面での壊し方なのでまだギッリギリライン保ってたかな
Sヴィラで完全にイカれた、コイツ以降ワンターン1万%は珍しくなくなってしまった

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:57:55.49 ID:9t8xKC6Dd.net
ルシア、リーフ、リーの光属性作って欲しい

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:58:22.80 ID:czLkd5oE0.net
>>854
イケメンいないとプレイヤーが男だけになっちゃうからな
男女両方のファンがいるコンテンツの方が長続きするよ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:02:59.78 ID:RmD/I4nD0.net
なおクロムも後に鳥を手に入れsヴィラを上回る攻撃力を手にする模様
装甲型ってなんだよ?

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:09:24.20 ID:twdFj0Ts0.net
>>861
ビアンカファンを性に飢えた猛獣みたいに…😠😠😠😠😠
ごめん猛獣だった🥺🥺🥺🥺🥺
>>865
装甲(を纏って殴る)型だぞ😎
まあ装甲だけじゃなくsss授格者もセレーナ以降頭おかしい強さの連中ばっかだけど🤯

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:11:06.15 ID:gXEzn2dt0.net
>>854
12章で爆発で空いた防壁を身体でこじ開け続ける展開がベタだけど好き
ルシアが通過した時の会話イベがなかったのが残念

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:31:08.17 ID:EVH4VGoe0.net
>>863
確かに所属部隊PT組みたいな
何で属性分けさせられるんだろ
絡みあるキャラ同士で組みたい

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:38:13.69 ID:75qkKsB80.net
コンテンツによっては所属部隊バフとかあるしそれで我慢してねっことだと思ってる
属性分けるのはガチャ回させるためだよ
そして各属性の攻撃補助装甲型が出揃ったら今度はインフレ新機体を出すと更にガチャがよく回るって寸法
どのソシャゲも大体似たようなことやってるよね

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:45:59.58 ID:twdFj0Ts0.net
>>869
まあ凸も星6武器も無しならまだ横並びな方だとは思う
その代わり注ぎ込んだ時の火力の伸びが後のキャラほど劇的に上がる
ヴィラや新ナナミはもう倍どころじゃない😱😱😱😱😱

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:56:29.44 ID:/2rPmTxD0.net
ニーアパいればバベルルナ様全盛いけるな
https://i.imgur.com/XtQUyHP.jpg

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:03:18.06 ID:fExcR3UF0.net
>>871
パーティ…パーティ?

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:04:00.83 ID:IhxRWU3Mr.net
>>871
いやもう凄い通り越して怖いわ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:04:20.13 ID:twdFj0Ts0.net
司令部の裏切りやバンカー爆発を経験した者たちだ、面構えが違う

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:08:56.29 ID:MdzFjrZpa.net
>>860
>>861
あーーーりがとーう!すっきりした!

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:31:10.20 ID:GpLbrZdX0.net
>>871
ゲームうまおやんすご

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:32:38.85 ID:WMbs5esD0.net
>>871
すげえ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:06:50.14 ID:urzJID9Ia.net
ノルマンのロゼッタとかいう遅延行為の申し子消してくれ

>>787
リィンカネは知らんがアナムネシスでぱっと思いつくのは一部の不具合対応と林檎が落ちる時の告知がクソだったぐらいだな
それ以外はクソ運営というより単に運営が下手だった

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:55:02.84 ID:wbWR6ie3d.net
>>871
エッグ
プレイスキルがかなりありそう

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:56:19.55 ID:NA8CGRbi0.net
今回のイベントで特に蘇生持ちのステージが多くなった
難易度は上がって高PS指揮官は満足してるのかな?
逆に萎えてしまった指揮官の方が多くないかな?
カスダメ塵ツモでも立ち回れる楽しさが無くなってしまったように思えるんだけどみんなはどうだろう?

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:32:28.84 ID:gu9OBYcba.net
常設コンテンツで3日以内にクリアじゃないと報酬を全部獲れない仕様と
ただ硬くしたりリジェネあったりは設定下手くそだなとは思う
ニーアコラボで増えた新規と無微を一気に萎えさせたのも確かなんじゃない
2年目から強いのをしっかり実装してるあたり危機感あるのかもだけど

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:53:44.06 ID:Nukk/15U0.net
3日以内ノルマン経験するとバベルがお遊びに感じられる
次回以降も蘇生あるなら心折れそう

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:21:47.67 ID:JF9NX1Wz0.net
みんな補給ストアで欠片買ってる?
毎日2万ナットで欠片1個って幕間やるより結構お得なんでは
キャラは選べないけどどうせ全員育成するし…

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:24:18.55 ID:OhN1/4IMp.net
アナムネシス民おるんか。やっぱり似たようなゲームやっとるんやな。アナムネシスは毎週配る報酬?がなくなったり、運営の暗い噂とかが表沙汰になったあたりで引退した。

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:32:09.12 ID:TCwUGT8wp.net
>>861
まじでこれ。sヴェラ、セリーナでSビアンカそろそろ退場しそうな感じなんやけど、大陸の次のバージョンでえっち衣装追加なんよ。SビアンカのSP塗装めっちゃ多い。

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:39:09.72 ID:L+Qar47ba.net
ソシャゲってな
ガチャ引かせるためにインフレしていくもんなんや
ビアンカ真理もダイダロス製で空中庭園で作られてないし
ストーリー次第で新しい機体が実装されるかもしれない

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:40:23.86 ID:7+yX3Bta0.net
>>884
アナムネシス難民は何人かおるで。俺もそうだが
運営や調整は下手だったけど戦闘システムと当時のグラは唯一無二だったな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:46:09.79 ID:dBZrUUJ+0.net
>>885
キャラの名前間違いすぎだろ・・・

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:50:44.48 ID:R02k/H+up.net
>>887
そうか...当時友達に見せても全く知らんとか言われて悲しかった記憶あるからちょっと嬉しいわ。水着ソフィアとか水着レイミあたりが一番熱中してたかな。グラもいいしレスポンスも悪くなかったからそれなりに楽しかった。

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:55:42.64 ID:gX5lXkFI0.net
まあ一番最初に死ぬのは深淵だろうな。一番役が長いアタッカーだし。

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:56:48.85 ID:0ZhD++ipd.net
>>884
ぼくVPコラボやってたん(´・ω・`)

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:03:19.29 ID:KKCrzHpzM.net
>>884
アナムネシスやってた奴は結構いると思う
ふにお事件で引退したのは嫌な思い出

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:26:00.48 ID:jCHP1ZnHx.net
SOAも好きだったけど、パニグレ(主にα)に出会えたのはすごいラッキーでしたね

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:46:55.13 ID:wbWR6ie3d.net
KOFオールスターってゴミゲー出会えたなこれに
ゴミゲーの広告もなかなかバカにならんね

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:47:22.90 ID:8lvL5YwxM.net
SOA良かったけど癒着とふにおでさすがに離れたな

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:54:26.49 ID:E9ZSBmGt0.net
アナムネ民いっぱいいて草
俺もだけどさw

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:28:40.32 ID:QuqRb4SL0.net
白毛まだ死んでないんだなそれが

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:49:11.26 ID:xS8MLMWCa.net
抑制演算のVH-12うざっ!!w

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:55:42.40 ID:E9ZSBmGt0.net
抑制演算後半に行けば行くほど簡単だったな・・
一番きつかったの4か5あたりだったわ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:04:19.22 ID:iDcitFWw0.net
抑制演算はバンジのカウンター練習するのに便利だわ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:12:38.14 ID:TZkjzvikd.net
そういやSヴィラの補助機ってまだだよな
もし専用の奴来たらもう少し火力上がるかな

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:17:12.50 ID:EfU/9J5DM.net
なんやかんや抑制演算みたいなイベントが1番楽しい
普段使わない構造体使えるし、敵も味方も強化されまくってる状態で戦うのも面白い

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:23:06.89 ID:KFTw5Bbya.net
抑制演算は赤を無駄に使ってもないのに足らなくてまだクリアできんぞ
途中から3体じゃなくても編成できるとか見かけたけど
通常12とかで3体要求されるし騙されたか?

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:24:52.40 ID:mqEOlqq80.net
持ってないキャラ欲しくなるな。
乳袋真理とSリーフ欲しくなったわ

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:25:44.80 ID:pWlhTLFP0.net
>>903
2体で良いのは挑戦の方の話だろ

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:51:42.81 ID:/6ZDN6EB0.net
抑制演算はどうにか通常と挑戦両方ともステージ14までクリアできたー
これって、報酬全部取ったらデイリーとかの赤い演算子集める必要性ってもう無いよね?

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:31:53.24 ID:eVlBycNt0.net
抑制演算は適度に無双感あって面白かったな

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:15:54.16 ID:KnoG3l/H0.net
抑制EX9で乱数使ってたら3チェが止まらなくなって、久しく味わってなかった無双感を得られたわ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:18:03.83 ID:nTm4bUj70.net
sヴィラの補機は絶対犬型になるだろうな

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:22:05.15 ID:HgkmxRnz0.net
え、俺がヴィラの補機に!?

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:40:02.20 ID:uuZK0bFM0.net
天下無双Xと鴉羽の組み合わせが気持ち良過ぎた
一瞬で敵溶けていく

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:46:29.22 ID:KnoG3l/H0.net
大陸版で抑制の挑戦14をバンジ単騎でクリアしてる動画があったと思うんだけど、諸兄らリンクわからない?

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:12:34.55 ID:qJ4vT2TA0.net
そんな動画あんのかよ見てみたい
バンジ単騎で挑戦ステージの後半の方クリアしようと思ったけど攻撃頻度が無茶苦茶すぎて俺の反応速度では無理だわ
一度袋叩きに合うと何もできねえ どんなキャラでもそれは同じだけど

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:22:00.25 ID:/ONgBV2rr.net
Ex14の単騎攻略で難しいのはバンジ常羽リーフだったな
バフ盛り盛りでもキツかった

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:27:05.94 ID:QuqRb4SL0.net
指揮官がヨツンヴァインになってその上にヴィラが跨るんだぞ😎😎😎😎

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:29:13.35 ID:iciPbunJd.net
>>915
最高やん(´・ω・`)

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:33:49.25 ID:6x378jif0.net
鴉羽バンジの氷コンビは操作感が楽しいな
常羽もドリブルがうまい

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:39:17.70 ID:KnoG3l/H0.net
>>912
見つけてきたわ
https://www.youtube.com/watch?v=VbI6kjCuJg4

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:45:13.48 ID:fqp+iOcB0.net
抑制で鴉羽ちゃん初めて使ったんだけどあの氷ぶん投げるの強すぎない?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:58:35.34 ID:sPzUINxQ0.net
>>919
今は氷塊ぶん投げた後間を持たせてくれるのがいないから使いにくいんだ
後半月くらいでそこを空中庭園のベアが埋めてくれる

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:34:53.24 ID:WNieY/6pF.net
>>915
ケルベロス指揮官もドン引きですわ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:47:37.79 ID:o5oBK2Jua.net
バンジのカウンター通常回避とタイミングちょっと違うよね早い?
まだ中々慣れない

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:57:39.65 ID:iDcitFWw0.net
>>922
ほんの1テンポ位早く離した方が成功する感じやね
地面が燃えてたりすると、その延焼でもカウンターの待機状態が解除されるのが地味に辛い

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:03:37.65 ID:Lcq0a3mCd.net
>>918
たかたかたんって撃たないしカウンターもしないんやな(´・ω・`)

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:07:56.84 ID:uz1o45JS0.net
3チェイン後に攻撃おしっぱで射撃続けれるんだな、んで離した時に回避判定があると
結構面白いなーバンジ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:11:30.78 ID:6x378jif0.net
一応回避成功狙撃は素の狙撃よりダメージ上がるっぽいけどこのシチュエーションだとそんな悠長なことしてたら死ぬわな
脳汁出るからついついやりたくなるけど

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:14:53.27 ID:scqrPMvI0.net
なんか時々剣波がスバババババババ!じゃなくて
ズバッズバッズバッってら感じでトロくなるんだけど俺だけ?

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:19:36.42 ID:mCOI/Wu/0.net
>>927
青シグナル乗ってないんじゃね
青シグナルのモーションが終わる前に回避なり入れちゃうと効果もキャンセルされるで

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:20:52.32 ID:scqrPMvI0.net
>>928
なーーーーーーるほど、試してみる
ありがとう!

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:27:56.85 ID:wbWR6ie3d.net
ニーア勢のようにダッシュできるやつ来ないんかな
あれも2B使ってて楽しい理由の一つだわ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:11:53.47 ID:xvteU7UM0.net
曲様は?

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:15:11.09 ID:0aUInMQzd.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>926
ダメージ上がるどころか回避成功で200%→700%になるから威力3倍やぞ
逆に回避成功しないとゴミカスみたいな倍率だから注意しろよ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:21:56.56 ID:/ONgBV2rr.net
やることねぇな早くノルマンやらせろ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:30:50.38 ID:6x378jif0.net
>>932
マ!?そんな上がってんのか実感なかった

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:47:57.75 ID:aihVLTQ50.net
>>787
リィンカネには齋藤陽介という癌がいるから…ユーザーを煽る煽る

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:50:50.75 ID:QuqRb4SL0.net
黄シグナルで敵前逃亡するなよ曲様
でも星6武器で必殺撃つと合計ダメージは中々悪くないよ
後は必殺技を出場毎に使えれば完璧なんだけど…😭😭😭😭

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:53:34.59 ID:uuZK0bFM0.net
>>930
分かるわ
移動トロい
ドリヒで移動速度Upしたときくらいのスピードで動き回りたい

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:59:21.53 ID:MKAl9lXr0.net
抑制で初めてちゃんとルナ使ったけど楽しいなー可愛いし
無課金だしワカナベいるからって我慢してたけど欲しくなっちゃう…

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:00:58.70 ID:TlfdESrua.net
万事はSSで回避狙撃50%アップだっけ?
なら700%が1050%になるのか中々だな

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:01:10.31 ID:Oxo/J3Q70.net
αはシンプルに強いからいまだに人権

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:04:21.49 ID:uuZK0bFM0.net
バベルのルナが引きこもりから復帰するとき攻撃してくるやつってどうやったら避けられる?

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:14:01.19 ID:JF9NX1Wz0.net
>>936
曲様の黄シグナルはターゲットとの距離が近ければ走り出さないですぐ攻撃してくれるやで
足元のリングの色が距離によって変化するようになってて、黄だとすぐ攻撃、緑だと走り出す
間違えて走り出しても通常攻撃タップすればその場で攻撃するよ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:22:48.68 ID:NeqM/QOJa.net
曲様の黄色を離れて使うやつおるんか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:29:18.11 ID:iDcitFWw0.net
>>941
地面近くで丸まってチャージするようなモーションの奴は
発動する瞬間に合わせて回避で一応避けれるけど
正攻法は装甲型に切り替えてHP下の頑強ゲージ(黄色ゲージ)削り切れば中断出来る
まぁ、削り切るのがダメなら発動したのを見たらキャラチェンジでもいい

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:31:38.41 ID:7+yX3Bta0.net
曲様の黄色は他キャラみたいに一瞬で接敵して攻撃してくれりゃ良かったんだがな

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:38:05.13 ID:uuZK0bFM0.net
>>944
頑強削りで回避できたのか
やってみる
あの攻撃って予備動作ないよね?

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:39:38.67 ID:fpv6r7DQ0.net
これナナミクソ人気上がるやつや…

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:40:27.99 ID:HgkmxRnz0.net
予備動作は無いけど秒数は多分固定だからバベルならαを一時退場させた後から数えるのを繰り返すと大体復帰何秒前(後)に撃ってくるか分かるようになる

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:40:45.57 ID:WFHOKp4+0.net
バンジのカウンターのタイミングは鬼武者の一閃を思い出した

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:50:35.15 ID:uuZK0bFM0.net
マジか秒数数えたくない
ナナミの結界とか持続するやつならある程度適当でもやり過ごすの簡単そうだけどピンポイント回避は大変そうだな

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:51:42.17 ID:uuZK0bFM0.net
ごめん
次スレ立てられなかったから>>960お願いします

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:01:14.20 ID:HgkmxRnz0.net
試してみるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:04:30.17 ID:xbyLSehPa.net
パニグレくんまた期限間違いしてくれないかな

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:06:49.58 ID:HgkmxRnz0.net
【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.93【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643285093/
次スレ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:10:16.10 ID:qJ4vT2TA0.net
>>954
首席乙

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:12:17.75 ID:uuZK0bFM0.net
>>954
せんきゅー

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:14:44.18 ID:gX5lXkFI0.net
S闇補機ってまだ未実装だよね?キャラバランス的にSカムイの専用補機が来そうだけど、個人的にルナの専用補機でカエルのぬいぐるみを模した補機を実装してくれたらめちゃくちゃ胸熱。

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:36:12.52 ID:FqVMrdHza.net
こんなところでもまだSOAの癒着云々言われててワロタ
噂って本当にダメージ生むんだな

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:41:06.02 ID:/ONgBV2rr.net
>>918
これやってみたけど結構ムズいな
敵の攻撃が四方八方から来るから避けきれん

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:44:28.78 ID:i9J+FqJDa.net
ノルマン終わったら補填あるかと思ったけど
この運営じゃあないか

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:46:09.60 ID:FqVMrdHza.net
アンケートのバナーが消えてると思ったらもう回答締め切ってるのか
期間1週間しかなかったんだな

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:51:26.15 ID:uuZK0bFM0.net
バンジ使いたいから欠片交換はやくできるようにして欲しい
なぜイベント後半なんだ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:07:30.43 ID:pusouS+z0.net
>>954
おつです

今まではいつもアプリ内の通知ページに載ってたアプデと修正リストがないの地味に不便

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:22:11.60 ID:WFHOKp4+0.net
YouTube見てたらおすすめ欄に大陸版の動画あったから見てたけど今後は敵がガラッと変わるんだな

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:27:33.59 ID:rtWMwhHt0.net
バンジのカウンターも良いけどここにクロムのパリィも入る完成系氷PTが楽しみすぎるな
ジャスト回避以外にも攻撃をいなせるキャラは基本楽しいわ

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:32:32.17 ID:dBZrUUJ+0.net
ロボナナミの日本語音声聞いたけど声がワントーン上がってる気がする かわいいけど

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:40:12.44 ID:QuqRb4SL0.net
Sクロムのパリィに失敗リスクがあるのは通常形態で、モード変更中は攻撃ボタン連打するだけでずっと無敵というね

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:10:27.22 ID:MhPiqTvVa.net
未来ナナミなんか動きがぬるぬるだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1483784429533229058/pu/vid/1280x720/0RB2AuAl-2Wa4JH8.mp4

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:24:44.43 ID:C6KrCBIZ0.net
大陸新章はバッドエンドルートの話みたいだな
相変わらず救いが無さそう

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:11:36.67 ID:4jWaGX2m0.net
どうせ本歌のニーアと同じでどのルートを進んでも最終的にバッドエンド…

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:07:18.17 ID:XuZ8FpGi0.net
>>938
SSS☆6だと3チェシグナル3回からコアパの棘連射するまでに
大抵の敵が消し炭になるぞ 必殺でさらに脳汁ドバドバよ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:08:14.95 ID:a/jbBwUK0.net
グローバル垢がイーロン・マスクに
https://twitter.com/PGR_GLOBAL
(deleted an unsolicited ad)

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:23:36.86 ID:8gcGgDsW0.net
幻痛元ios勢強すぎない
Android側のトップだった人がギリ10位以内とかになっててビビる

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:40:05.35 ID:4jWaGX2m0.net
なにがあったんだ?
ハックされた?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 05:16:15.70 ID:ZJ/pfkoJ0.net
海外の常識とか知らないからよく分かんないけど、ジョークに乗っかって人の名前で話題作るのは邪道じゃないか?イタズラでハックされたのかもしれないけど。

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:05:55.55 ID:4jWaGX2m0.net
認証済みバッジ目当てでハッキングされたっぽい

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:25:17.94 ID:jWjR8Aigd.net
誰か弟子配布用の☆4意識強化素材集めるオススメの周回場所教えて…

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:32:34.64 ID:dNOoEieop.net
始めて1ヶ月たつけど指導任務の達成度で経験値貰えるの今更気づいたわ
もっと分かりやすくしてくれよ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:42:47.22 ID:weURjhSo0.net
この手の終末系の話はどんなに世界が滅茶苦茶になってもエヴァとかメガテンみたいに
平和な新世界を作りました!で解決するパターンもあるからまだわからんよ

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:43:38.31 ID:cm2fA6G+0.net
グローバル版乗っ取られてるの草
全部パニシングが悪い

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:47:53.66 ID:V8xpiBnz0.net
グローバルは今グランブルーなのか
それほど離れてないんだな

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:58:35.67 ID:7Rq2gx6xM.net
1月にグランブルーって南半球かな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:00:16.74 ID:RRi5Re950.net
グローバル版のTwitter眺めてるとおそらく独自に絵師に発注したんであろう見たことないイラストがぽろぽろ出てくるしキャラやイベント紹介の画像も凝ってるしでこっちとは力の入れ方が違うなと

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:00:39.87 ID:FAqhX17z0.net
街は今頃雪で真っ白なんだろうなぁ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:04:15.21 ID:4g4xjVB/0.net
グランブルーのときに出たαの水着塗装って今手に入らないよね?

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:07:11.29 ID:weURjhSo0.net
委託してる広告会社のレベルに差があるから仕方ない

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:11:10.22 ID:lPASUBG5a.net
そもそもパニシングな会社が作ってパニシングな運営してるところなんだから

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:14:36.95 ID:0Qd2iXYJ0.net
グローバル版が侵食されたか、、、これがパニシングの力、、、
つまり昇格ネットワークの黒幕はイーロンm(
実際あり得てしまうから笑えないな

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:17:35.06 ID:6Jh4/nNQd.net
>>988
イーロンからクーロンまで倒していかないと(´・ω・`)

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:54:25.86 ID:RRi5Re950.net
真冬のクソ寒い中水着着せられて震えるαの画像ください

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:16:15.78 ID:4jWaGX2m0.net
でもグローバル版のアカウント、フォロワーが日本版の半分しかいないのか…

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:24:17.79 ID:gzmTo0MD0.net
https://i.imgur.com/2z3t9TE.jpg

これグロ版独自?好きな絵すぎる

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:30:40.13 ID:c1ADFJKtd.net
そもそもソシャゲ自体の人気が東アジアに負けてるだろ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:32:07.69 ID:gc/hoLf4x.net
何だこの気持ち良かった!って言いそうな笑顔素敵なキャラは!

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:36:20.27 ID:4BO5qj7v0.net
塗装来ると思ってたら来なかったな

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:15:22.13 ID:dkJOebmm0.net
>>992
カムイ…いけるな…

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:25:29.64 ID:kxpXEjgd0.net
あらゆる面で普通におま国されてるからジャップ版はシナリオ用にした方がええぞ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:41:13.44 ID:weURjhSo0.net
>>992
味覚の機能については個人差があるんだっけか

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:41:33.52 ID:/ISY/fqk0.net
なんで進行遅れてる方でシナリオ読むんだ
普通それは台湾版や

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:55:11.46 ID:Bhh66Cvda.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200