2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 358周目

1 :sage:2022/01/23(日) 02:02:28.75 ID:bZe98+D00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる人は『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1980

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 356周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642174516/
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 357周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642573602/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:03:18.76 ID:bZe98+D00.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・サービス開始初期と異なり、現在は前後のタイヤ径が異なるとスピードロスが発生する。
そのため基本的に径は合わせた方がよい。

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:03:46.42 ID:bZe98+D00.net
■改造テンプレ
※すべて「基本」なのでここで薦めていない改造が速いときもある。(Ver.1.9版)

・ボディ:特性は「バウンド抑制(+)」だけはおすすめできない。
「限界軽量化」×2、「冷却能力向上」×4

・ボディオプション:「ダウンフォース減少」だけはおすすめできない。
基本は加速重視の「軽量化」×6、飛距離重視なら「ダウンフォース増加」×4、「軽量化」×2

・シャーシ:「電池落とし」/「(超)制振対策」/「スラスト角の減少」はおすすめできない。
「(限界)軽量化」×6

・モーター:「慣らし走行」/「ピニオンギヤの固定」はおすすめできない。
スピードが大きく上がるものを優先的に選ぶ。

・ギヤ:「ギヤ位置の固定」×2「ギヤ慣らし」×4

・ホイール:「タイヤの固定」「ギヤの精密調整(ワンウェイのみ)」一択

・タイヤ:空転現象が起きなくなるまで「トレッドパターン加工」「タイヤウォーミングアップ」

・ローラー:基本はスピード重視の「ローラー摩擦を弱める」×4、「ローラー抵抗抜き」×2
コーナー安定重視はアルミベアリングに「ローラー摩擦を強める」×4、「ローラー抵抗抜き」×2

・スタビライザー:「スタビ摩擦を弱める」を優先し、余った枠に「スタビ摩擦を強める」

・ステー:基本は「(限界)軽量化」
「剛性補強」改造のフロントステーを使うことも。

・アクセサリ:節電>パワーロス>その他

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 02:04:10.57 ID:bZe98+D00.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556 ・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレーター
https://autorank-4wdminigp.github.io/

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 16:34:23.84 ID:MSTYH+7f0.net
>>1おつ

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:37:02.74 ID:Pve6Cyny0.net
>>1ロードスピリッ乙

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:38:45.06 ID:dwQPLoa+0.net
>>1
ガシャ当たりテーブル確定

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:46:49.65 ID:yXH4KyzI0.net
>>1
乙MCジェット

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:54:22.10 ID:djFFIrcs0.net
>>1
V乙シャーシ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:04:00.92 ID:lGb21XTp0.net
次回のコース、デジタルウェーブやばいな
スピード出したらスピンバイパーで完走不可能だろうな
エレグリッター勢が強いか?

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:30:15.24 ID:qGCGKJIT0.net
いちおつ
で、ダッシュ系モーターは使えるのか

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:35:41.08 ID:Gx6wEqtma.net
使える時は分かりやすく明示して欲しいな

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:46:35.04 ID:XN/MU9Vd0.net
EXどうやったらいいんや
バスターターンないと無理?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 18:56:01.90 ID:Gx6wEqtma.net
EX超級
自分はデュアル、VZ、トルク2、赤ギアでいけたよ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:00:32.90 ID:dwQPLoa+0.net
EXクリアはできるがどうやったら45秒なんて出るんだ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:04:14.22 ID:yo+awtoRM.net
>>15
それはチートじゃないと無理

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:05:16.27 ID:g9Cc8WsE0.net
ダウンフォースローラー大量に設置してるんかな

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:08:03.09 ID:hYOwXNRUp.net
下半身露出おじさん🤡

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:09:51.59 ID:/hGqbndu0.net
VZFRPとハイトローラーの改造教えて

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:13:35.42 ID:HFPusy+M0.net
>>1
26日神速フェスの可能性

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:14:14.44 ID:7uUaA6OVM.net
>>1 シャドウブレイカー乙-3
今更ATAMI詰め始めてるけどメッキサイドステー付けてコナ安盛りたい欲ある
そろそろ店売りFRPも卒業したいし2日以内に出てくれないかなぁ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:20:00.88 ID:Pve6Cyny0.net
EX50秒が切れん
DFだけじゃない何かがあるはず

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:20:11.49 ID:fbfySOVF0.net
プロトセイバーEVOPにデュアルサプレッション付ければ着地0.001に出来るし
覚醒あるから無理に無限バッテリーにしなくてもいいし
もしかして前重心よりダウンフォース特化の時代来た?

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:21:34.33 ID:3W4dzuMaM.net
両軸シャーシまだー?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:25:25.97 ID:Pve6Cyny0.net
ああ、自分は節電積めてなかった
上位陣はプロトEVOに節電+++積んでんのかな

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:26:38.31 ID:Pve6Cyny0.net
>>23
DF+を消してしまうなんてとんでもない!

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:26:54.85 ID:XN/MU9Vd0.net
>>14
サンキュー
参考にしてセッティング考えてみるわ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:30:05.42 ID:DrH6Yibld.net
サプレッションEVOか新しいな

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:34:19.24 ID:WUW5Gs0V0.net
DF盛り盛りでいけるぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:34:37.28 ID:7uUaA6OVM.net
本体としても素材としても優秀なボディって厄介だよな
かつてのブロッケンプレミアムとか

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:04:54.10 ID:buYPjmqt0.net
節電デュアルに節電++DF+の方が良いんじゃね?

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:06:26.43 ID:qGCGKJIT0.net
デュアルでバウンド時間0.001ってことはVZFRPでも使ってるんだろうけど
DF+VSと比べるとDF1000も下がっててEVOの持ち味が鈍ってないか?
バウンド時間0.001にしたいのであれば制振6SXでも使おうよ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:10:08.35 ID:nrjGs3X70.net
>>1


34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:11:19.91 ID:XPrDkIJ60.net
Twitterのリツイートキャンペーンで10000ギフト当たった!
マジだった

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:18:48.87 ID:O70aSvp1a.net
>>1 V乙シャーシ!

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:19:29.57 ID:O70aSvp1a.net
>>34
おめでとう

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:29:23.45 ID:JL/pVe+8d.net
見た目だけでスーパーハード交換するか迷ってるわ
1個しか持ってないが両方スーパーハードとかもう使う機会ないよな…

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:30:51.99 ID:D9CCt59F0.net
100連に入ってる2020で誤魔化せ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:39:39.17 ID:GRvm9sjl0.net
スパハ2021とかいう阪神に速攻潰されたタイヤ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:41:20.22 ID:l95a3cnXa.net
何一つアドバンテージないってヒドい

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:48:19.55 ID:7uUaA6OVM.net
フロント阪神をリヤのAスポやリアルコブラに履かせられないの見て
ローハイトホイールに履かせられるか否かも判断基準になるなって思った

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:50:30.90 ID:7uUaA6OVM.net
>>41
リアルコブラじゃなくてリアルバイパーF

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:54:14.89 ID:g9Cc8WsE0.net
いつ頃だろう。。見た目を捨てたのは

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:57:20.53 ID:2nGmFVP9M.net
旋回性能は勝ってる

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:58:11.32 ID:O70aSvp1a.net
スーパーハード2021さんはああ見えてちょっと柔らかいんだぞ!

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:10:33.59 ID:dwQPLoa+0.net
ローハイトホイール未だにオレンジのワンウェイ使ってるんだがどれが今のスタンダードなの?

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:17:22.88 ID:qGCGKJIT0.net
無料ガシャでも出てくるローハイトAスポークが強い上に格好いいよ
スーパーハード2021との相性もバッチリ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:20:07.16 ID:CAYBI2nqr.net
ワイド(白)、Aスポーク、12スポーク、バイパー

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:20:58.01 ID:emE5nI1l0.net
>>46
最新はリアルバイパー、
ついでローハイトワンウェイ

だけどオレンジワンウェイでも変わらんから
行ける感じ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:22:35.44 ID:LcLF1fSHd.net
緑のローハイトワンウェイ全然復刻しないよな

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:22:58.21 ID:O70aSvp1a.net
ローハイトだとバイパーホイールをよく使ってる

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:25:58.16 ID:7uUaA6OVM.net
Aスポークは初期値が高い上に通常ガシャからわんさか出てくる良ホイール
軽量化してリヤに置いてくれと言わんばかりのステータス

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:26:19.84 ID:wRgCOJUx0.net
EXの超級、デュアルで勝てなかったけど今日引いたバスターでやったら勝てたわ
やっぱり烈ニキ最強

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:29:17.80 ID:wo5Cl8pU0.net
>>40
み、見た目…

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:31:08.45 ID:O70aSvp1a.net
やっとフルレーザーボディで熱海クリアできた 長かった

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:34:24.10 ID:U4Pcw+iI0.net
次のGPは鬼と化したデジタルウェーブか
モーターは何が使えるか書いてくれよな
マッハHDが使えるならぶっ飛びGPになるぞw

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:40:34.64 ID:0NbzdRuoa.net
スパハの優位性ってあえて言うなら
Aスポーク使えるってこと

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:42:05.53 ID:T4UOIYPHa.net
5レーンだよ?あれダッシュモーターで完走できるの人居ると思う

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:44:44.68 ID:O70aSvp1a.net
そこでスラ角10ですよ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:48:36.26 ID:O70aSvp1a.net
よく考えるとミニ四駆って
ハンドルの壊れた四輪駆動の車をフェンスに激突させながら走ってるのと同じだよな

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:54:56.65 ID:l95a3cnXa.net
ローラーがハンドルの役目だな

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 21:55:54.03 ID:T4UOIYPHa.net
天才かな

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:04:03.63 ID:6VvZEMiud.net
よく考えたら電車ってハンドルの壊れた車をレールにぶつけながら走ってるみたいなもんだよな

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:26:27.46 ID:aZtyGJB50.net
ウィングがなぁ…元のボディのままにしたいんだが

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:27:57.81 ID:mzTDcxNP0.net
デュアルのサブは節電+とあと一個何にするか迷うね
みんな何にしてんの?

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:35:12.91 ID:GRvm9sjl0.net
無限バッテリー用を1個作っておくのが基本

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:38:38.10 ID:WUW5Gs0V0.net
>>65
節電++

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:42:36.09 ID:mzTDcxNP0.net
みんな贅沢ね(笑)
節電++は一個しかないからちきってる

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:43:19.48 ID:Lrf0hBgC0.net
ちきってる?
何語?

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:45:05.48 ID:mzTDcxNP0.net
方言か?ひびってるみたいなニュアンス

いまだと疾風、節電++、節電+が主流ですか

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:45:24.56 ID:mzTDcxNP0.net
びびってる

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:49:49.15 ID:4e1LftBw0.net
ビビりをチキン野郎とかいうでしょ

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 22:54:42.79 ID:qGCGKJIT0.net
いやアシスト節電++節電+はデュアルサプレッション用でしょEXギヤと組み合わせると丁度無限バッテリーになる
アシスト節電+節電だとちょい速ギヤとVSシャーシの両方を使う必要が出てくる
メイン節電++アシスト節電だとちょい速ギヤもVSシャーシも無しでいける

疾風のアシストに入れるのは節電++が余ってる人がやることじゃね

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:01:42.15 ID:fbfySOVF0.net
次GPデジタルウェーブ多すぎだろw
いくら今ばら撒きしてるとは言えやり過ぎレベルで5週するとか完走するのキツそう

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:04:08.30 ID:wo5Cl8pU0.net
スーパーハイトトレッドのリアを引いたが、これは摩擦盛りにすべきなのか

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:07:18.11 ID:7uUaA6OVM.net
リアだったら摩擦にするなあ
重さ活かして前輪に履かせるだろうし

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 23:18:18.30 ID:mzTDcxNP0.net
>>73
さんきゅー

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 00:12:38.96 ID:GZKBg7yN0.net
ローハイトホイールのおすすめ書いてくれた人サンクス
バイパーはなくてAスポークはいっぱいあったからとりあえずそれ使ってみる

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:50:33.97 ID:fiKMrESj0.net
阪神タイヤとるなら、前後どちらがいいですか?
前をグリップ強めとかでしたっけ
できれば目立たなくつかいたい。

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:16:03.76 ID:BBdlIJgld.net
目立たなくする方法>使わない

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:21:34.25 ID:chGM4TZua.net
>>79
一つとるなら後ろのタイヤ
このタイヤは基本的にフロントでつかうことになるからフロントを少しでも重くしたいから

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 06:49:13.05 ID:BByaqLX20.net
みんな使ってるから目立たないよ

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:22:23.60 ID:6a9SHuDGd.net
HSロードとHSサイクロンでリセマラ終了
ワールド進めて現在ウデマエ40
2周年全種2個以上
ハリケーンのガチャ HSボディとローラー以外全種
初心者ステップアップ 被りなし☆7
神速リターン1周   exギア クラウン ゼブラ ファイヤー
メダル      阪神リア マッハ デュアル
ウデマエミッションと限定のスタコ1000と1800に課金
約6000円
強化素材足りなすぎるけど楽しいな

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:38:17.24 ID:gN6OBTpZ0.net
https://i.imgur.com/3IRwcyE.jpg
お前も無料100連で出るのかありがてぇ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:41:26.66 ID:q+GyBX3Qa.net
ショタビは俺も出たから嬉しい
後はギアシャとハイパダが欲しい
未だにハイパダもってないの俺くらいだとおもう

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:43:10.13 ID:/Ks6Phqo0.net
未だにって今月のEX交換何に使ったんだよ

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:45:44.17 ID:Hdsk65wM0.net
ええ…今月のEXメダルで取れるじゃん…

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:48:02.49 ID:6a9SHuDGd.net
>>85
無料ガシャからでたから頑張れ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 07:49:40.01 ID:gN6OBTpZ0.net
19ディッシュ2枚のおまけで☆7ハイパダ貰えるだろ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:06:19.40 ID:6rhHxcMb0.net
強敵1の超級、様子見のスピ盛りノマモでそのまま勝てた
最近TA以外はずっとノマモ活躍してるわ、とにかく飛ばないしステをモーター以外のパーツで盛れるようになったから全然戦える
新規は騙されたと思ってノマモ鍛えとくとストーリー埋め捗るぞ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:25:18.58 ID:qjMw7iZWa.net
>>85
1月メダルで交換すればええやん

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:34:05.21 ID:kYIddmamr.net
無料100連で軽量ハイマウントウイングでたわー
強化ペラシャもきてくれぇぇぇ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:40:06.91 ID:ko9VHToFd.net
EXチャレンジ50秒きれない
どーしたらよいですか

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:48:39.85 ID:NANSHGAya.net
切らなくても問題無いので諦める

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:49:46.09 ID:hreT2zv/0.net
>>93
ボディ特性やローラーでダウンフォース盛りまくればいい
レイスピアーの疾風などのDFついてるボディ特性あるだけで50秒はきれる
後半になるほど失速するように節電やアトミの消費電流入れなければクリアしやすい

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:49:55.34 ID:91VNCYtn0.net
何度でも試すのさ どんなに苦しくてもやり遂げる

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:50:13.58 ID:UVzgyzzcr.net
50秒切った所で100位以内に入れるでも無し頑張る必要あるんか?

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:53:12.15 ID:hreT2zv/0.net
>>93
ああごめん勘違いしてた
CPUに勝てないと勘違いしてアドバイスしてた無視してくれ

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:57:12.15 ID:h0JSquXb0.net
51秒程度でも1000位以内は余裕だし、100位入りたいなら47秒は出さないとムリだし
50秒切りにこだわっても仕方ないな

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:59:11.43 ID:ko9VHToFd.net
>>99
じゃあ1000位にはいりたいです

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:00:10.68 ID:PvD5SxwM0.net
>>93
とりあえずボディとウイングの改造をDF優先にすれば50秒切れるくらいまで速度出せるようになる。後はスキルに節電++入れたりレーザーのスタビのLvを上げたりすれば46秒くらいはいけるんじゃないかな。中途半端にやるなら素材が勿体ないからやらない方がいいと思うけど

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:06:50.75 ID:h0JSquXb0.net
>>100
それなら他の人が言う通りダウンフォース盛りの節電セッティングでいけるよ
ダウンフォース系のボディがないとキツイかもだけど

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:13:19.21 ID:9TermoPF0.net
VSなしEVOなしでDF200程度とDFガン盛り3000超えだとガチで10秒以上変わる
壊れかと思いきやブレーキ効くなら前重心の方が強いのが難しい

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:21:21.58 ID:ZxdWpjrb0.net
ああぁ、欲張ってオフロ改造なんてするんじゃ無かった
芝ブレーキ効かなくなって全然入らなくなっちまった…

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:21:41.01 ID:Hdsk65wM0.net
自分が現在50秒台で400位なので
1000位以内なら52、3秒でもいけるんじゃね?

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:29:28.06 ID:tXgMQaCM0.net
もう強敵とか挑戦するモチベすらないわ
ほぼクリアしてない
心得とか強敵の証はほぼ手に入れてない
もっと簡単にしてくれ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:32:01.15 ID:zW6GAmo+0.net
あのブレーキの効かないジャンプなんなんだよ
ふんわり飛んで着地失敗かバウンド
パワー下げるか異径にするか
1位のセッティングが見れても肝心のタイヤ径がわからないから何の参考にもならないな
ブレーキの効かないジャンプで一番大事なのはタイヤ径

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:00:02.32 ID:9tpP51Wp0.net
658 1 名前:名無しですよ、名無し!(アメリカ) (USW 0H13-Wt1y [47.144.176.78 [上級国民]]) Mail:sage 投稿日:2022/01/22(土) 10:22:39.70 ID:h/1lIiGcH
>>646
高い所から落ちる場合はDFが良く効く
ブレーキも前重心も効かない
DFが効くと飛距離だけでなく速度も落ちる
するとR2100をゆっくり通過して
LCジャンプにやや遅い速度で進入できる
LCジャンプはブレーキが効かない
なのでこのコースはブレーキ無しか弱いブレーキでいい
どれだけDFをかき集められるかで勝負が決まる
VSシャーシ必須だしウィングは可変ワイドがいいぞ
あとはボディ特性を持ってるか、アルミローラーを星7にする余裕があるかとか
フロントもFRPエアロがあるな
持ち物検査だ

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:03:14.49 ID:Hdsk65wM0.net
サンキューアストロレンジャーズ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:04:23.10 ID:egRu4rq4M.net
心得はもうイランな
ガッツの無駄

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:07:31.28 ID:TJRhaIRZd.net
EXだけじゃなくて今週のウィークデーも若干DFの持ち物検索入ってるよな

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:09:09.19 ID:h0JSquXb0.net
>>110
素材集めにかなり重宝するだろ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:10:22.58 ID:W0so9lgK0.net
DF2200でも足りんのか

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:13:38.64 ID:egRu4rq4M.net
>>112
心得じゃなくて証だった
上級までで十分だな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:21:07.16 ID:h0JSquXb0.net
>>114
人によりけりだけど赤サポリヤスラダンの素材はありがたい

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:38:21.11 ID:9tpP51Wp0.net
タイヤ素材の前後を別の敵に分けるのやめて欲しいんだが

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:48:38.96 ID:7sCkO57Tp.net
だからガチャのテーブルおかしいだろ
なんであんな闇鍋からこんなに被るんだよ
https://i.imgur.com/UDvJNNV.jpg
https://i.imgur.com/ljuvdaz.jpg
https://i.imgur.com/uJ1qQtF.jpg
https://i.imgur.com/Jaqln6C.jpg

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:50:41.15 ID:ImsYGOnI0.net
わいもフルレーザー10連一回でメッキサイド3つも出たからおかしいと思うわ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:51:17.75 ID:7sCkO57Tp.net
特に二郎丸スペシャル、お前出過ぎなんだよボケ
https://i.imgur.com/LolWYMR.jpg

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:55:29.48 ID:06R/onyba.net
>>86-91

二周年で復帰したのが先週の火曜日
昨日のメダルで10枚しかないから絶望してる
1月って5週まであるけど5週目のEXチャレンジって確か開催されないよな

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:16:56.42 ID:9tpP51Wp0.net
無料100連、今朝同時刻に回した本垢とサブ垢の星4がほぼ丸かぶりで
ああテーブルあるんだなと思った
GPのレーンもほぼ毎回同じになる

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:18:55.30 ID:Hdsk65wM0.net
>>120
おかえり
10連ガシャで頑張るんだ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:31:21.47 ID:y5YS+/2va.net
神速リターンズで強化クラウンをゲットしたんだけど、改造はギヤ負荷4のパワロス2でいいんかな?
それともオールパワロス?

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:17:30.37 ID:VTZcrr3ir.net
オールパワロスorオールギヤ負荷
催促求めるなら前者

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:28:57.08 ID:6YLd6rMHa.net
>>124
ありがとう!オールパワロスにします

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:35:34.48 ID:4D/vmuT/d.net
2段frpっての出たんだけど絶対使い道ないなて思ったんだけどあるの?

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:37:51.06 ID:TJRhaIRZd.net
神速リターンズも超速も26(水)までだけど26のメンテ後に神速飛ばして超速更新するのか?
それとも明日メンテからの神速か1日遅れて26に神速やるのか?

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:42:40.32 ID:5n/BQ4DA0.net
>>126
フロントステーで1番重い
超前重心にするのに使う

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:44:00.27 ID:6rhHxcMb0.net
>>126
2段Fステーの中で最重で前重心特化したいときの選択肢だった
今はエアロステーとか高性能で重さも2番手みたいなのが出てきたから相対的に弱くはなった

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:44:02.58 ID:gCl5Xldw0.net
26日神速かもな
メンテ予告もないし

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:48:45.61 ID:tLmeQVtva.net
>>107
俺はフロント24ショック吸収リヤ26阪神51.7で640位よ ウィング無改造だしあの使えなかったどでかいハズレウィングくらい持ってるでしょ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:20:23.39 ID:aCcSbyur0.net
レーザーパーツのフロントスタビだけど改造項目は「摩擦弱め×4と摩擦強め×2」のほうがいいの?

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:58:55.75 ID:IxdZ4Zjrr.net
ガチャかぶるのはランダムの判定を時間から引っ張ってきてるんじゃない?

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:08:39.27 ID:Hdsk65wM0.net
神速リターンズ延長来たな
売り上げよかったんだろうな

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:11:39.07 ID:Hdsk65wM0.net
ウデマエミッション再販も来たな
コスパ良いから微課金の味方だな

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:12:37.25 ID:jEpZKtjJ0.net
インフレの兆候っぼいけど色々出てくるのは楽しいからヨシ!

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:12:59.10 ID:71up++e1a.net
レーザーのリアブレーキってどう改造すればいいの?

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:14:33.38 ID:bVtXVg8tp.net
150位にブレーキ強めとくと使いやすい

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:27:50.29 ID:fiKMrESj0.net
>>8
ありがとです。ステと雪のためじゃないんですね!620ベアリングとも迷ってますが なやむー

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:34:47.22 ID:GZKBg7yN0.net
そりゃ毎日100連も回してたらテーブルの存在が浮き彫りになるなw
俺はコンカラーとポセイドンがよく出るわ
今日は40連全部スカだったから一時撤退して時間空ける

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:39:18.21 ID:9fkhEB5Vr.net
俺も朝一でやるのやめて昼とか夕方でやってみるか

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:05:31.88 ID:9UEbLSo80.net
無料十連で次々とあんなパーツこんなパーツもらって嬉しいんだけど、
改造アイテム全然足らないわ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:18:56.29 ID:p+vRp51h0.net
>>135
ウデマエミッション見当たらないけどどこ!?

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:19:56.01 ID:DIVKYxiNd.net
東西合戦、東西それぞれのコースを1日10回走らせられるからタイヤとホイールの虹石が20個ずつ貯められるのは良いね

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:42:03.56 ID:31ZiQFc70.net
>>143
ウデマエは26から
お知らせ読もう

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:51:37.43 ID:Zm0jlzS/p.net
メダル交換一つしか持ってないスーパーハード2021かEXハイスピかで迷ってて決められない…

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:55:12.68 ID:gN6OBTpZ0.net
タイヤは代用出来てもギヤは代用出来ないぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 15:56:16.29 ID:GdSkoXz7a.net
スーパーハード2021って阪神前後持ってるなら不要なような・・・

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:01:17.45 ID:cmO5Sfei0.net
阪神は揃ってる、やっぱギアのほうがいいか。反射見た目画最悪でついスーパーハードにしちゃうんよ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:04:38.10 ID:Hdsk65wM0.net
25日に神速来なそうじゃね?
26日にずれ込みそう
リターンズも延長するからいいけど

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:18:29.00 ID:caXsp09NM.net
東西戦の報酬豪華すぎて草
運営会社変わったのかな?(笑)

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:24:27.18 ID:9tpP51Wp0.net
好評言うてるけど神速様子見勢が予想外に多くて
慌てて延長したんじゃね
配布メダルで満足して25日神速こないならもういいやで
機会損失マッハダッシュだし

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:45:04.18 ID:tXgMQaCM0.net
ウデマエ40ミッション買っといたわ
たぶんアプデ後に被ると買えなくなるだろうから

初年度のウデマエミッション1960円
1周年のアドバンスパーツセット2940円
ウデマエ40ミッション1960円

トータル約7000円くらい課金してしまった
Googleアンケートと期間限定の楽天ポイントを変換したものだから実質無料みたいなもんだけど

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:49:59.86 ID:5n/BQ4DA0.net
周年のレーザーガチャ売りたいから今月神速無かったりしてな

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:50:07.66 ID:K7X5yRmc0.net
神速はメンテなしで来る

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:56:38.30 ID:ocr97ueN0.net
>>101
>>102
ありがとう
1070位から600位までいけました

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:56:42.08 ID:F41gwh2Qa.net
課金はエスカレートするからほどほどに

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:59:19.15 ID:VViUppHQ0.net
レイスピアは限界軽量2エアロダウンフォース4と節電入れるのどっちがいいかな?

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:05:56.00 ID:SrTA7fyXp.net
>>158
節電特化

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:09:09.12 ID:VTZcrr3ir.net
>>158
今回のTA頑張るつもりならダウンフォース

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:16:08.09 ID:caXsp09NM.net
>>158
他に強いボディ持ってるなら
個性を伸ばしてダウンフォース

持ってないなら分からん
ワイはダウンフォース伸ばしたで
使いこなせず飛ぶが

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:34:53.72 ID:gN6OBTpZ0.net
DF初期値200の超速SPならともかく緑のレイスピアーにDF盛りしても+40しかされないからな

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:40:41.36 ID:VViUppHQ0.net
汎用性ありそうだし節電軽量いれてみる

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:43:54.91 ID:ajpa68KlM.net
メダル交換のアバンテに疾風入れたらDFすごそう

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:57:21.35 ID:bVtXVg8tp.net
DFはメイン特性にDFUP+付けたプロトセイバーEVOプレミアムが最強
疾風付けてサブにDFUP+付けても良い。多分ガチ勢はそうしてそう(合計DFは同じで、摩擦とかスピード上がる)

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:58:52.24 ID:oDMdPYLnd.net
ウデマエ40再販ならまだ買ってない人は今購入しておけばメンテ後に再販分購入で計1万スタコか
無課金勢も何人か意地張るのがアホらしくなって課金するんじゃね?
で、一旦無課金の壁が破られるとその後もズルズル課金してしまう
今回の運営は頭がいいわ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:16:49.70 ID:egRu4rq4M.net
変わったな
大盤振る舞いじゃん

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:17:38.37 ID:J3/9WcGd0.net
旧運営はどんな気持ちでみてるんだろうか

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:22:54.56 ID:OV/q9U5yM.net
この短期間に欲しかったパーツが大量に手に入って強化素材が枯渇しておる
エディットや対抗戦のメダルまで素材に流してて嬉しい悲鳴とはまさにこの事

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:29:33.46 ID:ImsYGOnI0.net
買えるキットをお値段据え置きで10倍は買えないとつらい

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:37:50.67 ID:2UO4vGuT0.net
VSの改造って何が基本なんだっけ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:43:26.90 ID:F41gwh2Qa.net
パーツがあると改造したい欲が増すね
プレミアムショップで改造キットのセットほしいや

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:00:26.75 ID:Y7R3tR9Da.net
>>168
旧運営 ×
肝入りのガンダムソシャゲがあまり振るわないから ○

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:09:55.42 ID:bVtXVg8tp.net
また誰か周回遅れにしてオバスピしちまった・・・
クソが・・・

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:11:48.78 ID:wMuSEvHw0.net
我慢していたウデマエ40買ってしまったじゃないか
再販とは卑怯だぞ運営!

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:19:35.99 ID:tKvc4rWPd.net
DFの合計値変わらないし、今回はメインに疾風入れたら逆にタイム出なくなるんじゃない?サブに節電++しか入れれなくなるし。
それに、最終的には速度を下げて電池使うからスピードも余っているし。

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:20:16.79 ID:EgfR4yRMM.net
東西イベはタイム関係ないのか。燃えないな

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:22:53.03 ID:h1OScJCQ0.net
俺が前にやってたアプリは大盤振る舞いした直後サービス終了したんだよな…

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:26:51.20 ID:F41gwh2Qa.net
ハイトローラーは最初からDF付いてるからこれ着けて走ったらTA良かった

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:27:40.16 ID:0/9IdToE0.net
だいたいサ終する兆候のアプリはイベントやガチャ更新疎遠になった末に終わるからコレとはまったく違うと思うよ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:28:46.27 ID:h0JSquXb0.net
>>157
これよな
財布の紐は一度緩めると湯水のように金が出てく

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:29:02.41 ID:GZKBg7yN0.net
合戦は経過見えないと何も面白くないな

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:30:52.23 ID:n8cVKRgYM.net
69位まで上がるアプリがそうそう簡単には終わらんよ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:32:40.90 ID:Y7R3tR9Da.net
S2、AR、XX、MS、MA、FM-AほかGUPも豊富だからあと2年は戦える

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:38:05.34 ID:bd/mc9PO0.net
TR-1も忘れてはならない

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:48:21.71 ID:Hdsk65wM0.net
東西戦は現在のポイント状況とか全く見られないの?

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:51:06.58 ID:/Ks6Phqo0.net
見えたら移動するじゃん

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:06:15.08 ID:h0JSquXb0.net
東コース何秒くらいが基準なんだろ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:11:28.25 ID:Hdsk65wM0.net
ガーネットの方が若干むずかしくね
まだBADで入らないや

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:12:00.48 ID:GZKBg7yN0.net
タイム関係なくて周回でポイント入るだけ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:13:55.07 ID:9UEbLSo80.net
スプレーとステッカー種類の追加してくらさい

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:14:18.90 ID:1xoPG2+70.net
コース名、ルビーとサファイアみたいだな。
第2回はブリリアントとシャイニングかな?

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:14:54.39 ID:wzOUZp2g0.net
東西両方の超級クリアしたら8ポイント入るって事でおっけー?

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:16:13.61 ID:lwwDwgpK0.net
前回引いた10連はマグナムトルネードからのすり抜け糞パーツ3つとかいうウンコだったけど
今また10連したら新ハイトフロント2つとtzシャーシ出たから許したるわ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:21:39.45 ID:ZxdWpjrb0.net
ダウンフォースが見直されてる今こそダウンフォース特化の軽量プラローラーがガチャで出てくる予感
https://i.imgur.com/ywcHTU6.jpg

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:21:58.37 ID:jKOP2Lnaa.net
>>184
そんなに色々あるのか
ボディもどんどんだせよ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:23:51.95 ID:zOGv5SIrp.net
クリアボディ出して

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:24:51.10 ID:F41gwh2Qa.net
>>195
トライピオ!

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:25:10.35 ID:gN6OBTpZ0.net
https://i.imgur.com/WTH9NTW.png
超級7回クリアで合計48pt
東西合わせて144pt獲得か

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:43:12.53 ID:/Ks6Phqo0.net
オート回してて気づいたけどマルチDX毎回手に入るのでかいな

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:45:57.63 ID:FC9WRTJ30.net
超級こんかいは楽でしたな

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:52:05.15 ID:5WXrpoPSa.net
青素材と虹素材どっち周回するか迷うな

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:57:49.60 ID:OV/q9U5yM.net
虹は最近マイルで交換してるから青EXP中心にしといた

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:01:19.75 ID:cCeWvDcha.net
星7にするにも結局青素材も必要になるしな
確定で50ずつ貰えるのはデカい

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:06:27.64 ID:mgDFu6Vx0.net
やっぱりみんな初級青石集めになっちゃったか

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:29:18.47 ID:gSdWHGYG0.net
2周年ガチャ、フロントスタビ出ずにそれ以外被りなしで揃った。やりやがったなこの野郎。

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:33:15.82 ID:yqUyR2It0.net
>>201
西の超級で手こずってる…

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:34:48.00 ID:bVtXVg8tp.net
東ならいつものクソムカつく下りスロープ直後のコーナーあるから分かるけど
西は脳死でデュアル阪神スピレブで余裕

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:37:01.17 ID:yqUyR2It0.net
サンクス試してみる

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:39:43.13 ID:yqUyR2It0.net
楽勝やったw
登り多めだったからパワーセッティングしてて迷走した

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:51:11.94 ID:cuqTJdvr0.net
一昨日始めたばかりの超初心者なんだが、登り坂で極端に遅くなるのは何故なんだろう?
最初はとりあえずストーリー進めたらいいのかな?
https://i.imgur.com/SeWx9yx.jpg

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:56:58.70 ID:mgDFu6Vx0.net
>>211
ブレーキで遅くなってる スピード出せるようになるまではブレーキ要らないよ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:57:37.53 ID:yqUyR2It0.net
>>211
タイヤ径が大きいと坂道減速するよ
小径にすると坂は速くなるが最高速は落ちる、中径はパワー盛れば緩和する、大径はとにかく遅くなる

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:57:49.12 ID:gN6OBTpZ0.net
前後のタイヤ径が異なる
大径タイヤを使用している
パワーが低い
と減速しやすいけどウデマエ20とかそこらなら単にステータスが足りてないだけじゃない?

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:01:57.03 ID:+6Yz0NTta.net
阪神フロントと大径ディスクリヤなら
どっちの方が使う?
阪神リヤ一つもらったけどもう一つ悩む

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:04:12.85 ID:cuqTJdvr0.net
>>212,213,214
ありがとう!
ブレーキを外すのと、とりあえずタイヤは小径でやってみる!

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:11:06.68 ID:OV/q9U5yM.net
リヤ阪神用の小径ホイールが心もとねぇ..リアルBBを軽くして付けとくか
次にリターンズ来たらトレッドのフロントも貰っとこう...

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:12:22.56 ID:PUyCoevJ0.net
2年間無課金だがウデマエミッション40買おうか迷ってる

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:15:28.81 ID:/JkZVtQX0.net
買うべきだよ
2回買えばデュアル3台貰えるし楽しくなるよ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:18:29.41 ID:M3p0LTIDM.net
ウデマエミッションだけは買ってるわ
いいカモだ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:39:07.90 ID:764SG+ec0.net
阪神フロント一つ持ってるからリアを交換しようとしたら何を勘違いしたかフロントを交換してしまった…

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:44:38.06 ID:ncp9e89D0.net
終焉を迎えるのかデュアルバスター…
25日なのか26日なのかはたまた…
ブッ壊れパーツな予感しかしない

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:51:41.11 ID:7QuC13CAr.net
腕前ミッションでデュアルってどういうことだ?

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:55:09.62 ID:wMuSEvHw0.net
>>223
リターンズ30連してメダル貰えば確定でデュアル手に入るってことだ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:55:09.67 ID:7QuC13CAr.net
あー見る場所間違えてた
ちゅーかまえにかってるなこれ
リセット来るのこれか

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:57:02.30 ID:5n/BQ4DA0.net
>>223
腕前ミッションがスタコ5000
今売ってるのとメンテ後の再販分合わせて10000
10000使えばリターンメダル3枚貰える

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:57:35.42 ID:7QuC13CAr.net
>>224
さんきゅなー!!

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:59:05.88 ID:jKOP2Lnaa.net
リターンズで人戻ってきてるの感じる

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:00:50.96 ID:7QuC13CAr.net
226もさんきゅなー!
5000か
買うわなこれは

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:08:55.90 ID:+6Yz0NTta.net
まあ次の更新で全てを過去にするんだがな

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:16:15.51 ID:ncp9e89D0.net
それが理由で節電++使えない…
根拠はないけどあと1ヶ月は大丈夫じゃなかろうかと…

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:18:12.55 ID:ncp9e89D0.net
26日たまたま有給です正座待機

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:19:06.29 ID:1RL4o2920.net
アクセルアーマー取れねー
1分まできたけどあと2秒むりだわ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:21:00.39 ID:TJRhaIRZd.net
>>233
DF盛れるだけ盛る

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:29:05.76 ID:/Ks6Phqo0.net
>>233
レイスピで55秒くらいまでは余裕でいける

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:31:52.33 ID:oDMdPYLnd.net
>>231
覚醒と節電の相性が悪いからむしろ節電の死ぬ未来すらあると思うよ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:33:49.09 ID:F41gwh2Qa.net
DF盛り2424マッハ高速でクリアした

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:36:55.24 ID:F41gwh2Qa.net
終盤に覚醒でスピードアップさせることを見越して逆に節電を切るor控えめにするセッティングが流行る可能性もあるかもね

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:38:33.98 ID:1RL4o2920.net
>>235
レイスピだけどダメだわ1分切ろうとすると下りでオバスピ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:38:49.81 ID:QZqPs7Y20.net
>>218
ずっと無課金だったけど、正月からウデマエミッションだけ全部課金したわ
パーツ増えすぎてチケットも素材もすぐ溶けたけども

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:42:11.26 ID:IjxjdYUR0.net
ウデマエミッションでスタコもらえるのあるんか?

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:44:48.75 ID:F41gwh2Qa.net
摩擦弱めのタイヤにしてみたら

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:47:46.23 ID:mP346W9U0.net
西東のレースってガチるなら両方超級限界数までクリアしなきゃいけないやつ?
スタート結構シビアで面倒くさい

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:49:21.58 ID:OV/q9U5yM.net
スキチケ貰えるプレラン1まではゲーム始めた頃に課金したわ
今じゃウィークデー強敵バトルでだいぶ恩恵も増えてると思う

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:16.83 ID:1RL4o2920.net
>>234
ありがとう、残り7分なんとか行けたよ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:25.62 ID:764SG+ec0.net
>>239
俺もいろいろやってもうダメだわって思って諦めてたけど、シンプルなセッティングにしたら行けた。
サイドステーやサイドローラー、スタビとか外して

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:55.39 ID:764SG+ec0.net
>>245
直前に行けたかw
おめ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:55:56.89 ID:+6Yz0NTta.net
>>243
何を言っているの?

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:56:07.89 ID:QZqPs7Y20.net
>>241
5000コインな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:58:45.21 ID:1TiJNNvx0.net
タイムアタックで1〜9位が同じチームで独占ってすげーな

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:19:18.44 ID:BCz9utysa.net
>>245
おめ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:20:12.42 ID:REst4Lzf0.net
>>248
挑戦回数10回あるけど初回クリアだけじゃなくて周回した分ポイント加算されることになるのかな?ってこと
流石にそうだと思うけど、超級勝つのにジャストスタート要求されるから面倒くさいなって

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:25:35.60 ID:qU83r2Wc0.net
危うく今日の100連回すの忘れる所だった

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:55:04.14 ID:KkB6DcFga.net
今日はバスターが出ました
強化シャフトも出ました!
合戦チケでエレグリ出ました
一連でハイトローラー出ました!
強化キットありませんおわり

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:03:21.22 ID:KkB6DcFga.net
何気にレイスピアー超速SP救済EXだったような気がす

>>236
たしかにかにかに
シャイスコ2022でバスター攘夷志士したい

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:06:20.59 ID:jLw/FLD7a.net
>>252
別にあなた1人が一生懸命周回した所で
勝ち負けには全く影響しないよ
ガチ勢の人が周回しても同じこと

そもそも強化キットの使用数の方が
ポイントへの影響数桁違いに大きいし

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:22:49.40 ID:oJIa3VQ/d.net
覚醒で最高速でる周に合わせて調整して他の周が遅くなってたら本末転倒だけどな
奥義とかいらんから特定セクションでCOしにくくなるのを覚醒効果にして欲しかった

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:38:03.63 ID:jLw/FLD7a.net
>>257
他の周が遅くなっても総合タイムが
早くなれば本末転倒じゃないよね?
覚醒に合わせて調整して総合タイムが
遅くなったらそれは本末転倒だけど

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:53:39.47 ID:YrizGMF40.net
合戦は虹石手に入るから周回したほうがいいな

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:02:11.07 ID:HUZGdqq/0.net
東西両方わりとさっといけた
マッハの改造ミスってパワーつけちゃったやつがちょうどよかった
超級でオート周回できるのマジ楽

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:11:19.67 ID:oJIa3VQ/d.net
>>258
そう言ってるが?

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:33:30.92 ID:wObP9UKsd.net
>>257

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:39:58.30 ID:wObP9UKsd.net
途中送信してしまった
>>257
無限バッテリーだとラスト覚醒で飛ぶから覚醒後を見越した速度にする必要があるわけで
むしろ節電切るとラスト垂れてきたところにブーストかかるからちょうどいい
アシスト節電だった枠を有効活用できるね

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:45:17.79 ID:Rk5ckjib0.net
いつも助けて貰っているので参考にならんかもしれませんが
exタイムチャレンジ とにかくエアロDF アトミック+ハイスピードEXギア
東1 上記EXタイムチャレンジを、ハイパダ+軽量超速ギアに交換しただけでクリアできた、訳がわからない
西1 東1に、リアローラとリアスタビ無しにして、前重心を重く調整したらクリアできた、本当に訳がわからない
上記どれもプロトセイバーEVO超速プレミアム(素)だが、西1の試行錯誤中に専用改造やったら西1のタイムが遅くなって
やばかった 超訳がわからない 西1をレイスピアー(素)で試すと速くなるがCOする 
中径オール阪神 エアロFステ 柔ブレ 可変ワイド青メッキ いじょ。

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:36:29.91 ID:WkNMnWd/0.net
レーンチェンジャーで飛び出してしまうんですがスピードを落とすしかないのでしょうか

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:08:07.75 ID:Rk5ckjib0.net
>>265 西1の話だよね? 264です 264の、リアローラスタビ無しの状態から、
摩擦弱スタビ(スピ25)を付けてもCOしないが、タイムが遅くなる
摩擦弱ローラ(スピ24付近)を付けるとCOする スピードの強弱より
存在しない天井的なものがあって、そこに引っかかると容赦なくCOするイメージだと思う
西1の私のは、スピから3632 2357 1401 308 143g エアロDF1260 制振165 着地1300 です

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:14:49.08 ID:jLw/FLD7a.net
>>261
え?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:17:47.00 ID:emjwhLw4a.net
スタビポールの覚醒はCO判定食らった時一度だけ発動みたいなのありそう

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:31:07.51 ID:weQwFlMk0.net
龍が如くのポケサーみたいに、コースアウトしそうになったら連続タップで回避する覚醒くるかな

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:47:44.59 ID:j/jOpVvR0.net
リターンズメダル交換で、-6ステーエアロとアルミならどっちがいい?
因みにどっちも未所持

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:24:28.86 ID:AsZ3L9oBM.net
リターンズメダルの交換って今日までかな。終了時間分からなくて不安

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:30:23.96 ID:H7MGGgf7r.net
終了の前日までには交換しとけよ
無料100連や200連程度で欲しいものが出る確率と、ケアレスミスでメダル交換し忘れる確率
ちゃんと天秤にかけとけ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:38:07.48 ID:wnmqxZTD0.net
表示が残り1日だと24時間以上48時間未満
24時間切ると残り○時間表記に変わるぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:41:13.96 ID:HYPLcUqm0.net
デュアルリッジのアシストに摩擦+はダメかな?

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:44:47.09 ID:wObP9UKsd.net
>>274
質問の糸がいまいちわからんけど
前回GP上位はデュアルにバスター摩擦+節電++だったよ

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:08:28.18 ID:LuNzW4G30.net
今ちょうどやってるウィークデーイベントで交換した阪神タイヤの星7目指す作業が始まるお

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:14:53.49 ID:qU83r2Wc0.net
>>270
-6アルミならスタミナ特化だから次GPでは必須パーツ
けど-6エアロならDF50と耐風5000もある
好きな方を選ぶと良い

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:16:29.33 ID:CjSi312p0.net
エアロはタイフーンドームで減速するコースだと使えなくなるのが痛い

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:19:43.39 ID:o4Ets3V80.net
耐風を盛るパーツはかなり限られてるから耐風ボディが無いなら-6エアロは必須だぞ
そこに耐久まで要求されると黄色ステーじゃローラー1つ分損
この差はとんでもなく大きい

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:28:23.59 ID:WaSzOKK20.net
というかスタミナ系のアクセを先に揃えたほうがいいと思うぞ
これがあるだけでセッティングが断然組みやすくなる

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:35:07.37 ID:P4Oy9naJM.net
その-6エアロステーも軽量化ではなくスタミナ改造することになるから
風とスタミナで両方使えるという利点はあるな

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:35:43.64 ID:qjg0Pn9sp.net
こういう時のフッソコート620ベアリングだぞ
スペックもスキルも良いけど、単体でスタミナ耐久60近くに出来る化け物パーツだぞ

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:45:04.51 ID:zKCH9MhO0.net
エアロとアルミの剛性補強後の重量差が0.何グラムだけど、この重心の差で入るか入らないか差が出るん?

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:53:56.18 ID:wnmqxZTD0.net
>>283
DF差もある

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:55:13.19 ID:P4Oy9naJM.net
知らぬ間にDFが強くなりすぎな

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:58:37.58 ID:WaSzOKK20.net
前重心な上に節電や制振ついてるデュアルが強すぎるんだよ
他のボディ使う理由ないじゃねーか

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:59:26.89 ID:o4Ets3V80.net
DFが強くなる未来はわかっていたが
その前に前重心ゲーすぎてミニ四駆として崩壊してるだろ
リヤどころかサイドのローラーまではずして前に重りつけて筋肉バカみたいな逆三角形四駆走らせるの恥ずかしいわw

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:07:03.00 ID:aN5BwZNK0.net
ブレーキも前重心も効かないジャンプにDFが効くから
デュアル一強に一石が投じられたって話だろ
つまりデュアルに疾風DF+入れればいいわけですねあれ?

最近耐風セクションばっかだしエアロ-6ないと死ぬぞ
耐久は他でも誤魔化せるから後回しでいい

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:08:58.97 ID:8EfmE30Xd.net
おま環かもだけどミッションのとこから該当ステージ飛ぶと操作できなくなる事あるんだけど一応問い合わせた方がいいんかな

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:10:04.71 ID:qU83r2Wc0.net
-6エアロはスラ角増減の前重心コナ安特化にしちゃったから重さ特化の使用感は分からんです
後出しだけどDFが最近強いからローラーでDF盛れば数gの差は埋められるかな…と

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:11:01.00 ID:i7D/tAkX0.net
超速リターンズの方回しとけばよかった
とりあえず1個は阪神リヤ交換したけど-6持ってないからフロントかステーか悩む

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:15:17.32 ID:Js/2wrypM.net
VZFRPスタミナバケモンやないか

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:16:53.54 ID:aN5BwZNK0.net
進化素材の入手先ショートカットからも
本気ステージとか未開放と出て飛べないし
その辺ちゃんとバグチェックできてないな

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:23:14.87 ID:CjSi312p0.net
EVOは特性だけでなくボディのDF値も高いからデュアルにDF+入れたところでまだまだ差があるだろ

シーズン100はエアロが欲しかったしシーズン101はアルミが欲しかったから両方手に入れろ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:26:26.71 ID:zKCH9MhO0.net
evo超速の改造はJのDF強化2枠いれるのかねぇ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:27:47.42 ID:dGevq0w+p.net
結局-6エアロもアルミも両方あった方がよさげなんだな
悩ましいけど、耐風とDF優秀なエアロ交換してスタミナ盛ろうかな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:30:22.84 ID:gAEsKml60.net
>>254
ほんまそれな
強化アイテムのイベントとかやればいいのに
一切やらないよな

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:47:12.34 ID:osClRKe5a.net
>>291
大径ディスクは?

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:59:39.81 ID:qjg0Pn9sp.net
>>288
ジャンプは前重心ききまくりだぞ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:03:34.06 ID:wIlrgqX+0.net
水色の超速ギヤがあったらいいのに
3.7:1の方が高速とギヤ比と性能が逆転してる

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:12:54.62 ID:oQwW7cf3r.net
>>289
実は俺も烈兄貴今日ミッション消火しようとしてあれ?ってなったから
端末再起動とかやって駄目だったら投げる予定

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:13:30.31 ID:+CTu47m50.net
フロントに30gぐらいの重り載せたい

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:14:38.98 ID:ljHc0t1F0.net
>>302
後輪浮かせながら走ってそう

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:14:43.10 ID:oQwW7cf3r.net
と思ったら不具合一覧にあったわ
多分これかな

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:17:04.67 ID:+CTu47m50.net
>>303
外すか…後輪

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:18:51.09 ID:vZ4PhDbwp.net
セッティング難しすぎてついていけなくなってきた
これでも子供の頃は地区大会でブイブイ言わせてたんだが

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:20:31.22 ID:+CTu47m50.net
大体坂とかあるから小径ホイールばっかり使ってて大径ホイールの使い所がわからなくなってきた

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:21:32.39 ID:o4Ets3V80.net
これがこどおじ拗らせた末路か…

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:21:40.39 ID:rS+ckJ1U0.net
>>299
288は前重心でもCOしてしまうコースレイアウトで最終手段でDF使うと言う話だと思うぞ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:22:32.68 ID:ijsjqhMwa.net
朝5時に起きて100連を回したらバスターソニックが当たった!わいわい♪

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:23:10.68 ID:0QaJxfbZM.net
チーム戦のコースも運営に作って欲しい
もうぐにゃぐにゃコースはうんざり

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:23:17.47 ID:rS+ckJ1U0.net
>>307
まあリアルの方でも立体基本で大径使わなくてなってきてるけどな
でもレーザーミニ四駆キットの標準装備が大径スリックなんだ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:23:53.95 ID:S4bfS3/aa.net
ウデマエミッション無くね?

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:25:47.42 ID:ijsjqhMwa.net
スーパーハイトが沢山増えたからパワロス盛りを作って後輪に履かせてみた
するとGPのタイムがぐっと縮んだ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:30:47.11 ID:+CTu47m50.net
>>312
ちなみにこのゲーム内ではみんな使ってるのかな
最近の事情がチョットワカラナイ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:31:52.80 ID:QNItWuY20.net
30gの重り実装早よ(´・ω・`)

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:45:12.34 ID:ljHc0t1F0.net
>>313
明日だろ

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:47:36.83 ID:aZvyFjpod.net
対抗戦は汁粉でコースパーツ買えるようになってからシャーシとかプリセットみたいなコース見なくなったよな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:52:08.17 ID:Q9Q/pF3R0.net
ジャンプ後の急カーブとかやめてくんねーかなーとか思いつつ
リアルレースでもこんな感じなのかなーとか想像するとちょっと楽しい
リアルの人は壊れて大変だろうなーとか

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:57:18.76 ID:wibCyd+N0.net
>>315
今季GPは大径じゃん

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:58:14.75 ID:+CTu47m50.net
>>320
ありがとう参考にする

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:01:33.69 ID:Cs88VU1bM.net
みんなすまん!東西戦は両方超級まで1回クリアしたらマルチキット欲しいから残りの挑戦回数すべて初級で回すわ
ポイント少なくなるが許してくれ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:04:30.74 ID:ijsjqhMwa.net
15時に神速来るかね?わくわく

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:07:49.79 ID:YrizGMF40.net
GPまたギリギリ降格になりそうだ
4連続4コースとかクソ

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:26:52.57 ID:KRxxByGo0.net
>>323
来ねえよ
明日

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:49.01 ID:R5fHcPjua.net
>>289
あれは謎の7の巻に飛んでる
ミッションは8の巻や

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:57.34 ID:DEBp8D1q0.net
東西戦、超級クリアしたら後は周回するだけで暇だな。

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:51:29.34 ID:TzCYjdssd.net
西超級セテ教えてくれ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:52:54.73 ID:29I5TbGCp.net
>>302
フロントにドライバー人形をしがみ付く形で乗せれたらいいのにな🤡

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:55:04.52 ID:p7zwWcHoH.net
東西戦スキチケ使えないのか忙しいのに
金があって時間が無い客と時間があって金が無い客とどっちが大切なのか

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:58:11.93 ID:cy8xP4R+a.net
GPで入ってたセッティングなのにオバスピするとそろそろ終わりだなぁと実感する

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:01:50.56 ID:DEBp8D1q0.net
>>328
中経、ブレーキ程々、ひたすら前重心

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:03:22.24 ID:WaSzOKK20.net
>>330
オートにすりゃいいだろ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:14:39.38 ID:rS+ckJ1U0.net
>>330
両方だから使えるイベント使えないイベント作るんですよ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:25:23.36 ID:0UBmyvVw0.net
>>330
どっちもだろjk

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:32:15.38 ID:ZblNvN6Td.net
というか合間につけて放置したら回数消費なんてすぐ終わるだろ

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:42:49.76 ID:TrX3tmQP0.net
メンテが始まらないのは新しいな…

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:02:12.79 ID:f0gswO7da.net
つまらんし
…がきもい

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:32:44.44 ID:p7zwWcHoH.net
無料10連10回もめんどくさい100連ボタンにしてくれ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:34:15.08 ID:rS+ckJ1U0.net
>>339
嫌なら引かなければ

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:43:54.96 ID:rTSOCcAK0.net
アストロこのゲーム飽きてきてるな

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:44:18.60 ID:IUevcv3Fa.net
>>339
分かるわぁ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:59:02.30 ID:zKCH9MhO0.net
今日は2個目のバッソニが引けてラッキー
次のGPまでにエレグリッター来てくれ

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:03:27.62 ID:pMqOF2eo0.net
25神速なかったな
明日のメンテ後もう超速ガチャだけでいいよ
神速は今月休みにしてくれないかな

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:03:42.16 ID:fTgCs1Rbd.net
神速来なかったから明日のメンテ明けに追加かね
超速ガチャは来るのかな?

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:05:41.81 ID:o4Ets3V80.net
タダでガチャ引かせればめんどくせー
だったら辞めろ今すぐ辞めろ
めんどくさいことをわざわざやるな
黙って辞めろ
別におまえがいなくてもノーダメだぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:12:24.48 ID:QNwBFRKcp.net
>>346
乞食が空き缶拾うのめんどくさいって言ってるようなもんよね

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:14:05.07 ID:dDo3riLpM.net
今月のガチャでロードスピリット フルレーザーとデュアルリッジJCを引いたんだけど、節電UPスキルをつけるとしたら、どのボディにつけるべきか?。

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:36:06.86 ID:GOiP3iac0.net
節電アップは店売りしてるから気にせず好きな方につけて買い足しな

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:40:59.23 ID:TrX3tmQP0.net
神速ティターンズ神速前までしかやりません煽り
→課金して回す
→実は日付が間違ってましたバレンタインまでやってます
→そりゃないよ〜
→今月は神速もありません
→そりゃないよ〜
→バレンタインで及川奈央再来
→すべて許される

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:41:36.41 ID:WaSzOKK20.net
>>348
デュアルがいいかと

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:47:23.78 ID:STsRsxKLM.net
>>350
及川奈央にお世話になっていない男子だっているんですよ!

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:55:10.02 ID:nKPvv03H0.net
>>347
空き缶拾うっていうか、配給貰うのに並ぶの面倒くさいって言ってるようなもんよね

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:56:06.56 ID:kkK17LFMa.net
>>339
贅沢な悩みだがわかるw

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:18:44.92 ID:lJPDcoto0.net
ツイッターで乞食し乞食同士がわちゃわちゃやってるのは

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:20:49.97 ID:MWXRCjEi0.net
>>288
そもそもブレーキの効かないジャンプ台とかやめて欲しいわバグなのか仕様なのか知らんけどさ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:24:50.14 ID:ljHc0t1F0.net
100円やるって言われて10円玉10枚渡されたらウザいだろ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:29:21.54 ID:kcFmVIRV0.net
だったら受け取るなよ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:34:51.25 ID:weQwFlMk0.net
ガチャで出たパーツ一覧の画面で直接リサイクル or 覚醒EXPに変えれたらいいね

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:35:44.96 ID:aN5BwZNK0.net
ガチャ個別結果の次に進むタップ受付が微妙に遅いのがイラつく
全スキップでいいんだけどもっとサクサク一個ずつ見たい

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:36:03.98 ID:IUevcv3Fa.net
見た目がめちゃくちゃだけどエアターンしてた時はいかにもゲームぽくてこれはこれで好きだった
https://i.imgur.com/gsHpdV1.gif

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:43:52.64 ID:nZijTc1B0.net
>>361
ドラゴンボールの戦闘みたいw

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:44:54.47 ID:CjSi312p0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1452531996639461377/pu/vid/478x714/TYN9XLsKTwdVlleE.mp4?tag=12
地味だけどこれ好き
ジャンプはブレーキ云々以前にまず飛び方をどうにかしてくれ

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:51:47.25 ID:7JO6ZwEMd.net
今月フェスなしかよこういうときアナウンス出来ないのなんも変わってねーな運営

>>363
これにレーザー付けたらガチでドラゴンボールみたいになってただろうなw

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:11:16.25 ID:Y6x5Znrw0.net
そいやさ、無限バッテリーって聞くけど、マシン診断のバッテリー消費の値っていくつくらいなんだ?

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:27:30.77 ID:FlKgqNmNr.net
モーターによる

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:30:32.94 ID:Y6x5Znrw0.net
>>366
そっか、そりゃそうだよな
でもゼロにはなりはしないんだよな?

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:32:03.12 ID:FlKgqNmNr.net
モーターの消費電流÷10000が下限

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:33:13.89 ID:TrX3tmQP0.net
>>365
1を切ったら無限バッテリーというけど、
実際は25とか30くらいでほぼ無限状態

でも最終ラップでスピードが上がる覚醒パーツが出てきたから実質節電ナーフかかったようだし
節電より制震がトレンドだよね
つまり節電盛れるVSより制震盛れるXとかVZだわな

診断でバウンド0.001秒になったら強い

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:40:31.47 ID:UuicYJWWa.net
プロトセイバー超速プレミアムも交換優先度高いな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:50:10.29 ID:aJcImR5j0.net
誰も対抗戦の話してないの草

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:58:54.39 ID:GOiP3iac0.net
23時50分からでいいでしょ

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:01:20.00 ID:Y6x5Znrw0.net
>>369
うわ、そんなにさがるのか!
うちのブロッケンじゃそこまで行かないや

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:02:45.12 ID:Y6x5Znrw0.net
>>369
https://imgur.com/a/s3Rlu6m
これが限界だわ

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:15:37.93 ID:qU83r2Wc0.net
このバッテリー消費量に楽にいけるからVSシャーシとEXギヤが強い
https://i.imgur.com/9UNXWn1.jpg

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:23:02.65 ID:Y6x5Znrw0.net
>>375
はぁー?!そんなんなるんだ!!

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:36:32.06 ID:wObP9UKsd.net
節電++メイン特性の節電改造4入りなら
節電3.7ギヤと節電アクセ2つ、アシスト枠に節電で無限に届いた気がする
アシストは節電+までなかったはず

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:38:45.54 ID:Y6x5Znrw0.net
ブロッケン縛りの自分と世界が違いすぎてびっくりだわ!

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:40:55.82 ID:CjSi312p0.net
https://i.imgur.com/VfAyCjH.png
ボディ縛りとか関係なく出来るって話やぞ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:46:32.62 ID:Y6x5Znrw0.net
>>379
すげぇ!

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:00:08.08 ID:kkK17LFMa.net
節電スキル値の合計が6400だったか?
どういう計算かわからんけど
節電スキルの合計が一定以上になれば節電++メインで無限になるとかだったはず

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:01:13.00 ID:BFctBgzM0.net
小径ナローワンウェイWトレッドの星7ってどっちにしてる?
耐久3+パワロス1 or ウェーブ3+スピ1だけど
パワロスは安全牌とはいえ耐久は雀の涙だし後者かな

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:02:33.08 ID:k2UUHSXf0.net
強化クラウンギヤの改造ってみんなどうしてるんだ?

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:08:06.79 ID:tsqqsNkF0.net
>>382
多分だけど、ウェーブスキルって摩擦が相当高くないと効果発揮されないみたいよ

ただし、5レーンのときのデジタルウェーブでは生きてくる説がある(次のサーキット、ロウロウ氏情報)

基本的にはパワロスだろうけど、次節で勝ちたきゃウェーブかよヨ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:08:38.18 ID:Y6x5Znrw0.net
おかげでモーターザポレッドを使ってかなり節電できたわ!
ありがとう!

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:14:15.14 ID:l/Bii1AgM.net
リターンズあったからもう神速ないのけ?

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:20:11.87 ID:aQV7QKKp0.net
GP自己ベストのセッティングから安定とスピードを微調整してるとこで、
それまでは普通に完走するか5周目のロッキングで散るかしか見てないのだけど
18時のレースで何故か1週目のロッキングで散った
これ実際は耐久不足で5周もたないはずなのがリプレイの演出がバグってるってことかね?

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:20:14.25 ID:ijsjqhMwa.net
デジタルウェーブはウェーブスキル入れると耐久不足になりやすいね

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:20:32.59 ID:JnJuFWtR0.net
本気熱海やっと勝ったぞ
褒めてくれお前ら

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:21:59.69 ID:kkK17LFMa.net
>>389
おめおめ!
苦しんだ先で攻略出来ると楽しいよな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:22:22.46 ID:ijsjqhMwa.net
おめでとう( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:26:14.81 ID:tsqqsNkF0.net
>>389
うるせえっ!
バカヤローーーーッ!

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:27:29.44 ID:ijsjqhMwa.net
タミ子ちゃんが熱海温泉で入浴してる姿を拝ませてくれよ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:34:04.11 ID:FlKgqNmNr.net
>>387
この前のアプデあたりの調整内容見れば理由がわかる

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:39:14.17 ID:BFctBgzM0.net
>>384
ロクロウ氏のウェーブ検証動画見てきた、空転してるとほぼ無効なのかー
なんでコーナーマシンであるソニックの特性が摩擦推しなのかやっと少し理解したわw

阪神タイヤ揃えて以来どこでもこれ使ってるし汎用性のパワロスにするよ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:43:34.02 ID:0GPjCzB9M.net
合戦あと5日あるのかよ
タイヤとホイールの虹石がいらないくらいたまる

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:52:31.24 ID:pzWMzTXb0.net
>>383
基本はパワロス

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:54:13.78 ID:ijsjqhMwa.net
パナウェーブ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:54:25.80 ID:CjSi312p0.net
ウェーブ改造の方が最高速度伸びるし自分はそっちにした
素パワロスが低いホイールにパワロス7は過剰だわ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:55:59.21 ID:OJ0QpLtC0.net
青ヒゲの覚醒レベルをあげるとどーなるの?

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:07:44.08 ID:yhVSasQP0.net
最終ラップで飛びます

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:09:03.32 ID:WgGfyTf5M.net
>>396
初回クリア報酬もらって以降はぜんぶ青石に替えてるわ
ポイント加算なくても相手チームのステージもまわせるみたいだし

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:12:21.20 ID:KRxxByGo0.net
ビートマグナムTRFか

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:18:51.17 ID:aN5BwZNK0.net
節電++かね

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:21:01.01 ID:0UBmyvVw0.net
ビートTRFは独特の肉抜きがクソダサだった記憶

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:24:06.19 ID:BFctBgzM0.net
>>399
それも分かるナリ…なんだかんだスピード盛りは腐らん
バスターデュアルも作れてるからウェーブ値が生きる機会もワンチャンあるかもだしウェーブにしよかな(優柔不断)

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:29:06.58 ID:QNwBFRKcp.net
>>393
水前寺清子の入浴シーンとかいらないよ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:39:59.28 ID:qoUesJoT0.net
デュアルから更新なるかなー

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:42:17.36 ID:aZvyFjpod.net
確か去年の1月の神速がサイクロンTRFとアトミだったよな

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:42:55.85 ID:0UBmyvVw0.net
まあハイパダ大安売りから考えてもなんか来んだろねモーター

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:43:00.00 ID:Htic8YjO0.net
うーんスキップ出来ないレース日に20回は面倒ですな…
まぁやるけど

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:43:02.79 ID:ijsjqhMwa.net
魚の背骨みたいな肉抜きよねビートマグナムTRF

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:47:48.42 ID:l9EGx2vg0.net
超速SPリヤウイングの星7改造は何がオススメ?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:48:21.60 ID:ljHc0t1F0.net
ついにレブ2か?

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:52:47.06 ID:ijsjqhMwa.net
レブ2やアトミ2ありそうな予感 スプリントダッシュモーターとかも面白そうね ダッシュ系だとウルトラダッシュやプラズマダッシュも懐かしい

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:53:54.14 ID:wo0mwfE60.net
初心者なんだけど、今開催してるガチャどれを回すべき?2周年?

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:54:39.68 ID:KRxxByGo0.net
レブ2来るぞ
もう画像データ入ってるからね

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:55:46.50 ID:xB8muwkG0.net
>>417
どうやってわかるんすか?

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:57:24.81 ID:J93He5lz0.net
スピレブ虹2個でレブ2交換とかやってくんねえかな。
覚醒用にはもったいないし、

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:57:30.47 ID:WgGfyTf5M.net
仮にレブ2きたらダッシュ系モーター使用不可のパターンが増えそう

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:00:12.40 ID:kkK17LFMa.net
マッハ使えたらレブになんの強みもないからな

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:00:28.36 ID:o4Ets3V80.net
耐久は特性込みで1000超えるようになりましたか?

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:01:13.20 ID:ijsjqhMwa.net
レブ2はマッハダッシュみたいな位置づけになるのかね 回転数と消費電が高くてパワーは低い的な

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:02:32.90 ID:YL8OtkG90.net
>>416
神速リターンズの方が優先度高いかと

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:06:20.87 ID:qU83r2Wc0.net
>>413
ローラー付けれるウイングの中ではDF高いし特徴伸ばす為にもDF増がいいと思う
軽量ハイマウントはスピード高いから逆に星7でDF弱めてもスピード伸ばした方が良いかも
耐風改造は素直にダクトAを使おう

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:09:15.17 ID:KRxxByGo0.net
>>413
まずは耐風

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:24:02.60 ID:COCBOdjC0.net
スプレー100円にしてくれ

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:25:49.35 ID:WgGfyTf5M.net
ウイングのDF値調べてたらカマボコのバランスの良さにびびった
ローラーは付けられんが軽くて安定やDFもそれなりにあると

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:29:51.23 ID:o4Ets3V80.net
>>427
色変えはゲームと一番関係ないから1パーツ500円でいい

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:39:29.80 ID:0MVjceSo0.net
ジャンプの後ウェーブに突っ込むとコースアウトするのはなんなの

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:44:13.56 ID:/SWUJVRJ0.net
速度オーバーじゃない?

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:44:40.40 ID:MMG28uezp.net
嫌がらせ
割とマジで

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:53:49.54 ID:0MVjceSo0.net
>>431
ありがとう。ミニ四駆ヒストリーVol.2 の8の巻で頻発してるんだけど他ではそんな飛ばなかったから…。
ウェーブセクションで跳ね返って飛んでく感じ。

434 :430:2022/01/25(火) 22:00:04.10 ID:0MVjceSo0.net
連投すまん
星2ノマモだと飛ばないしCPUにも勝てるからスピード出すぎだったみたい…。
ジャンプ+ウェーブの時はやたら安定が求められるとかウェーブを飛び越すように調整しろとかだと思った

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:13:33.49 ID:TzCYjdssd.net
無限バッテリーはデュアルに節電++伝承したら良いの?

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:16:44.94 ID:SP8sB0YH0.net
西の超級がクリアできん
最初のジャンプがいけても2周目のジャンプかレーンチェンジで飛ぶわ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:30:19.32 ID:nZijTc1B0.net
>>436
俺はデュアル、VZシャーシ、前後阪神、アトミ、軽量超速ギアでクリアしたけど
動画見てるとデュアル、VZ、小中の異径、レブ、EXギアでクリアしてて
デュアル使えば何でも行けそうだった

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:38:45.14 ID:SP8sB0YH0.net
>>437
いけたぁ、ありがとう
ハイパーとマッハにこだわり過ぎだった

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:42:46.55 ID:qU83r2Wc0.net
これで東西セッティング変え無しBADでもクリアできるようにしてある
https://i.imgur.com/3PHWUtL.png
https://i.imgur.com/zvUcq4f.png
https://i.imgur.com/T7R7Uzh.png

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:08:03.61 ID:tx1E+8xD0.net
ターミナルBとEXギアどっちを貰うべきなのか悩むわ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:12:37.06 ID:zKCH9MhO0.net
>>440
ノータイムでEXギア

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:24:36.19 ID:xRFlVrqc0.net
ギアとデュアルは?どっちもないので迷ってます。

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:28:06.04 ID:qU83r2Wc0.net
デュアル

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:32:24.66 ID:CjSi312p0.net
デュアルEXギヤマッハはどれかではなくどれもかも

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:46:15.12 ID:ijsjqhMwa.net
ノーマルデュアル持ってるけどこの限定版のデュアル格好良いなコックピットが金色で

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:53:24.99 ID:tx1E+8xD0.net
>>441
ありがとう
ギアにした

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:56:52.34 ID:2H9wlqwX0.net
かっこいいかっこ悪いなんて超速ではどうでもいいことだ
それ求めるならリアルやれ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:58:51.17 ID:SHJj5LAtd.net
カッコいいは正義!

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:03:19.44 ID:apV9UGLJ0.net
デュアル時代は終わりそうだがラスタカラーギアはまだこれから
したがってラスタ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:04:08.01 ID:owFEQjnba.net
5分前に対抗戦でぶち抜いたわ すまんな

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:17:23.44 ID:aQwJ9+JE0.net
熱海がクリアできん
ランキング上位を目指してるわけじゃないが1位のセッティングハイパダ超速ギヤどうやって通してるんだよ
レイスピで色々試してたら一周目は何故か通って2周目は飛んだからそれをあれこれいじってたら1周目すら通らなくなったDFもかなり盛ってるんだが

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:23:22.73 ID:1lz1qyRh0.net
メダルで何を交換するのがベスト?

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:23:47.16 ID:hi3F/GHAM.net
タミ子ちゃんで画像検索すると
公式絵でも色んなバリエーションがあるんだけど

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:24:57.01 ID:ret+XETor.net
>>451
クリアしたいだけならギヤは3.7使った方がいい
ハイパーで行くなら大大
クリアならレブで中中とかの方が楽

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:30:32.75 ID:aQwJ9+JE0.net
>>454
ありがとうちょっと試してみる
粉案盛盛は当然だろうけどDF盛りは間違いではない?それに加えてスラ角下げたり前重心にしてるんだが
ハイパー3232EXで飛ぶ感じ

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:37:04.47 ID:iT9QTOpr0.net
100連で流星出たならそれ使う方がクリア簡単だよ
アシストにコナ安定と節電入れて

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:38:39.93 ID:ret+XETor.net
>>455
飛んでいる内容によるかな
リタイヤ表記なら飛距離が足りてないからDFは抜いた方がいいな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:39:30.63 ID:aQwJ9+JE0.net
やはりアシストにもコナ案入れた方がいいかー
上位陣は良いローラー沢山持ってるんだろうなー

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:42:05.40 ID:aQwJ9+JE0.net
>>457
ありがとう
スタート直後のクライムからの下りでオバスピだよスタート直後は通る事があるけど2周目で飛んだりする

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:45:41.41 ID:owFEQjnba.net
タミコは5話ですごいボインを持つボインちゃんであることがわかった
そして同じく5話に登場した中華娘はヤンデレになりそうな逸材だ モータが中学生だから他のキャラも年齢層が高い設定なのかも?

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:53:33.68 ID:EjKNtUimM.net
ムービングコミック読んでたけど割とぶっ飛んだコースあったな
アタミGPみたいにまたああいうのイベントコースで登場するんだろうか
新セクションに対応したレーザーパーツを出して差をつけてく感じで

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:54:51.82 ID:26DZldGf0.net
>>439
これで東コースのくだりとかのぼり飛ばないんだな。
同じようなセッティングだけど飛ぶのは粉案が足りないのかな?

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:03:57.70 ID:QtHjWucJ0.net
>>462
スピマッハじゃなくて節電マッハでスピード調整したくらいかな

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:19:01.90 ID:26DZldGf0.net
>>463
スピードは明らかに自分の設定のほうが低いんだけどな・・・
ありがとう参考にしてみる

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:20:51.86 ID:ret+XETor.net
>>459
そこはもう安定盛るしかない
ハイパーできついなら中径にしてアトミかレブで行った方がいい

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:29:58.16 ID:owFEQjnba.net
まずは手持ちのパーツで最もコーナー安定値を高くして
それからそれに耐えられるスピードに調整していくのが良いんじゃないかな

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:55:08.06 ID:aQwJ9+JE0.net
熱海何とかクリアでけた
アドバイスくれた人達ありがとう

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:15:57.78 ID:noQDAW3k0.net
オールシーズンタイヤの後輪は旋回入れたほうがいいの?
それとも前後摩擦盛り盛りがいいのか?

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:33:49.72 ID:NOYjyHxlM.net
ハイとローラーって何改造した?
摩擦抜きと摩擦盛りで
サイド専用のスピードもりもり加速器かね?

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:34:22.95 ID:a59XZTwKH.net
オールシーズンタイヤってハイトトレッドのことか?
摩擦盛りやろjk

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:42:20.03 ID:noQDAW3k0.net
>>470
旋回っていらんのか?

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:27:47.89 ID:0i23cDKVp.net
存在完全に忘れてた6角穴ボールベアリング出てきた

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:16:07.79 ID:O3kqLRroM.net
マッハダッシュ使うなら摩擦たりてないから前後摩擦モリ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:24:52.71 ID:VNyvua2t0.net
>>469
軽量化しないなら17mmアルミやディッシュでいいってなるよ

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:04:03.64 ID:ikManOQE0.net
チーム戦(と言ってもみんな1人チームだけど)みんなで仲良く1位だったのにいつの間にか塗り替えられてビリになってたw
なにしてくれてんだよw

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:26:10.87 ID:oSr4fUgO0.net
2周年もプライムガチャも引かずに我慢してるだけど、人権パーツってある?

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:35:22.89 ID:MDRkWUZeM.net
VZシャーシFRPとポール付きEXはあればスタミナコースで相当強いな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:36:30.53 ID:4WZ6iCJ2d.net
人権までいくのはないんじゃね?
小径トレッドRホイールとかあったらいいなは多いけど
レーザーパーツは結局面白い止まりで実用性はそこまでだし、強いてあげるならVZのFRPシャーシ?

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:44:50.70 ID:4NUqrGg00.net
持ってなきゃなんの権利もないんですよ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:50:04.44 ID:ZK4I/02H0.net
スパイクの上位が出たし、中径トレッドの上位出てきてもおかしくはないなぁ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:00:43.30 ID:ObJpGzag0.net
今後のパーツ次第でレーザー系のボディが人権になるかも
最近DFが重要なコースきてたから
エアロアバンテの覚醒向上(DF+50%)がDF系のパーツ来たら化ける可能性ある

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:04:36.38 ID:cQUNKvI+M.net
最終ラップにダウンフォース50%もあがったら
レーンガチャでエグいぶち込み方出来るんじゃ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:31:27.74 ID:TovukbkQa.net
無料100連でレイスピアーでたわー
デュアルに疾風はアリ?

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:34:31.81 ID:1JPCYoL40.net
ビートTR Fの特性クイズでもしようぜ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:34:51.85 ID:4WZ6iCJ2d.net
むしろ発動タイミングが最終ラップだけならギャンブルすぎていらない気がする
メイン特性枠がもったいない
せめてブレーキみたいに特定のセクションで発動(最大5回)までぐらいじゃないとな

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:43:01.90 ID:OizUfO2R0.net
デュアルリッジってガチャでコイン手にいれてでも取っとくべき?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:52:38.06 ID:GtY6QXy2d.net
もしかしてループチェンジャーあるときのって最終ラップでループチェンジャー来るのをお祈りするゲームか?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:05:29.69 ID:vIAevlRF0.net
ソシャゲで新しいアイテムが輝かないはずがないw
過去には完全はずれパーツなんかもあったがそれははずれ枠。
今後はレーザーパーツがわかりやすく活躍するコースばかりになるよ
それに伴ったレーザーパーツも出てくる
今がその環境整備で毎日100連引かせてる状態。

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:06:30.13 ID:cQUNKvI+M.net
特効パーツみたいな感じかね

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:15:14.74 ID:JdFRfl8X0.net
なんも弄ってないのにテストコース走ったら2秒近く遅くなった
何回やっても同じ。これどういう事かな?

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:20:59.18 ID:CTUjfs7q0.net
強化スラダン無料で出たんだな
今日知ったわ

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:34:55.78 ID:JCtSzZBs0.net
リターンズメダル交換11時までだぞ忘れんなよ

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:39:32.11 ID:vIAevlRF0.net
11時過ぎたらリメ交聞って言うやつが湧いてくるぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:44:04.07 ID:TovukbkQa.net
そんな奴がいたら今日の昼ご飯が美味くなるじゃないか
やめてくれ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:48:17.63 ID:fotdv9aG0.net
マッハダッシュの星7スタミナってシャーシちゃんでつかう?

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:58:03.19 ID:zJayfZt00.net
デュアル覇権は今日のガチャで覆る可能性もあるし、こっちの交換は夜まで待つのが無難

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:05:26.25 ID:c8FU2edVa.net
阪神2つめか620が正解だったかな
強化ペラシャ選んだのは失敗だった

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:09:44.58 ID:Td4tAOxsp.net
デュアルは重心と残りは節電が流行りなのか?
一個軽量で作ってしまたわ

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:10:41.26 ID:Ve0astTpa.net
後ろに可変リヤー1つ5000と
10000じゃどれくらいタイム変わるのか知らんが
エアロとりにいくの悩むわ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:12:36.52 ID:lsx4vWrl0.net
次のGP耐久必要そうだからとりあえずアルミマウント交換したわ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:14:08.28 ID:Ie69KjEs0.net
>>492
危うく忘れるとこだったわありがとう
パーツは大体あるから摩擦+と迷ったがEVO貰っといた
昨日までのEXで使えばよかったな

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:19:12.81 ID:VNyvua2t0.net
2月にロードスピリットナイトネオンVer.来るらしいな

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:19:20.20 ID:Ve0astTpa.net
プロトセイバー超速プレミアムの特性はサブ用かよ
疾走の特性も弱いしあとにメインでやばいのきそうだからやめとこう

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:19:29.28 ID:vIAevlRF0.net
耐風はウイングの5000だけじゃ三連タイフゥンではかなり減速するぞ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:21:44.08 ID:yOvUP5Yqd.net
EVOはボディが本体だぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:22:36.78 ID:e2blqmL40.net
>>10
神速リターンズの交換で相談が。
EX、マッハ、デュアルは入手出来たんだけど、コイン一枚残っててこれもデュアル交換が無難?トルク2がまだ未入手だからこっちを交換した方がいいかな?

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:22:36.90 ID:Pt2MCJcld.net
1年ぶりくらいの復帰勢なんですが、超速リターンズガチャ回した方がいいですか?

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:23:17.06 ID:e2blqmL40.net
>>506
ごめんなさい安価ミスです

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:23:30.55 ID:c8FU2edVa.net
既存ボディに前重心改造出来る版を次々出してくれ
ステパラ改造移植は諦めるから引くから好きなボディで走らせろ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:30:57.52 ID:LPuC/0if0.net
今日のメンテ後のビートTRFが人権になるんだろうけど引けないかもしれんから。リターンズガチャ引いたわ。マッハとデュアル出たら満足。

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:36:21.55 ID:CTUjfs7q0.net
>>509
わかるけどそれはもうムリ
デュアル引いた人がアホになっちゃうから

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:36:31.47 ID:TyVMibSqr.net
>>484
俺は節電++に花京院の命を賭ける

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:39:34.58 ID:HqRYR4ZKd.net
節電++なら餌にしかならんじゃん
デュアルリッジは潰せないよ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:40:13.00 ID:Ie69KjEs0.net
>>506
トルク2は大径が坂で遅くなった影響でほぼ死んだので
もう出番ないと思う
それなら耐風or節電でEX2個目取るかデュアル予備取る

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:42:47.68 ID:S/Uhh+lz0.net
セクション名がわからない時なんて調べればいいのかわかんねぇ…
やたら壁が高く作られてて小径だと失速してる(気がする)コーナーの名前を教えてくれ…

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:43:12.11 ID:53nvwxSL0.net
コイン交換はメンテ後まで様子見だな

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:45:21.88 ID:e2blqmL40.net
>>514
レスありがとう!トルク2って今そんなに出番無いんだ…
アドバイス通りギヤかデュアルのどっちかにします!

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:49:42.17 ID:vIAevlRF0.net
今一番のトレンドは前重心でもなく間違いなく

ダウンホォースだぞ!!

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:50:20.84 ID:53nvwxSL0.net
やっとバスター来た!と思ったらバンガードだったぜクソァ!

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:53:44.19 ID:c8FU2edVa.net
前重心と合わせて発揮するイメージあったけど
ダウンフォース単独で稼いだ方がええのけ?

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:57:31.10 ID:QtHjWucJ0.net
場合によってはデュアルがビートTRFの餌になるとか胸熱だわ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:00:24.51 ID:NIG9Lxym0.net
>>515
https://i.imgur.com/6kiwhSE.jpg
内側の壁が低い奴がスラッシュバンク
https://i.imgur.com/lwkf8ia.jpg
内側の壁が高い奴がウォールバンク

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:08:04.11 ID:c9Jd4GEG0.net
トルク2しんでるんか。。。
交換するとこだった

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:08:34.09 ID:S/Uhh+lz0.net
>>522
ありがとう…これで調べながら頑張る

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:11:10.53 ID:GakYC3Qfa.net
そうかくるのか神速フェス
2周年に全力出したリセマラーどうするん

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:11:26.73 ID:F/g0VQ3Pp.net
ファイヤーバードみたいの強そうやけどどうなん?

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:13:46.73 ID:633RNcuhM.net
>>484
激強ダウンフォースやろ
原作リスペクトと環境破壊の口実に

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:15:07.73 ID:4NUqrGg00.net
あんな魚の骨にダウンフォースとかへそで茶が湧くな

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:15:43.27 ID:GakYC3Qfa.net
>>525んや超速か?
メンテ明け全力で回します!1番速いのください!お願いします!

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:20:43.35 ID:4NUqrGg00.net
ダウンフォース特化シャーシの方があり得るんちゃうか?

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:24:00.90 ID:633RNcuhM.net
前重心面倒いからダウンフォースで制御お願いします

なお強ダウンフォースかつ前前重心環境になる模様

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:29:37.99 ID:Ie69KjEs0.net
超速ならGPに合わせてスタミナ耐久系じゃねw
またはデジタル耐風オフロの混合とか

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:35:50.69 ID:zJayfZt00.net
去年までのやっつけ仕事開発産のものが何処まで残ってるかだろうなぁ

ひたすら馬鹿みたいな全部載せ上位パーツ実装やってたし
このTRFも軽量耐久耐風DF前重心全部載せのミラクルボディかも判らん

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:40:22.83 ID:OizUfO2R0.net
>>519
バスターつええの?かっこいいけど

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:46:00.90 ID:ZBUxdOfNp.net
>>477、478、481
ありがと、vz引いてみる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:59:28.63 ID:fotdv9aG0.net
VZの耐久運用って
軽量化?スタミナ+改造もいるの?

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:01:11.16 ID:noQDAW3k0.net
>>512
もう死んでるから無効だぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:01:51.06 ID:vIAevlRF0.net
レーザー以前の超速グランプリ1に重課金していた人は今の超速グランプリ2(レーザー)をどう思ってるんだろう?
2が始まる前に辞めてったYouTuberもいたし

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:17:26.25 ID:/sFslq/80.net
>>538
辞めた人間は辞めたアプリの事なんかミリも考えないよ、残念ながら

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:17:43.51 ID:FQCbx8Xr0.net
お前らちゃんとメダル使ったか?

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:21:04.52 ID:AZ2ruqfVp.net
Appleで絶賛Apple IDサーバが不具合中で引き継ぎ出来ねーぞボケ
このままメンテ入っちまうなぁこれ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:31:54.05 ID:gBg/MB6o0.net
>>539
え?
ここでさえも復帰したというレスいくつも見てるけどw

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:37:17.82 ID:4WZ6iCJ2d.net
>>539
金無くなってやめた元重課金ランカーほどの粘着はいないんだよな
引退してアプリ消したはずが毎日文句垂れ流したりしてるし
この前は還元キャンペーンのRTしてて流石に笑った

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:37:40.96 ID:LPdzlZ6xM.net
おいこんな早くメンテが有るなんて聞いとらんぞぉぉぉ

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:39:58.49 ID:JTbZFmtU0.net
>>542
それは他のゲームに絶望したのさ
たまたま超速のイベントと重なって魔が差しただけで
スマホゲームするタイプの大人は一生ゲーム辞められないからカムバックのタイミングは常にある俺調べ

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:43:38.96 ID:GK3c+YkNp.net
うま娘辞めてそう

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:47:25.45 ID:1wkgkQBud.net
何かだらだらこのアプリやってるのアホらしくなってきたから今からリセマラでやり直してくるわ
スタコと毎日100連でウデマエ150まで上げたアカウントより強くなりそうだし
マジ糞アプリ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:48:39.11 ID:ll/tD8HN0.net
まーたメンテ時間変則的な
ガッツ50以上は無駄になる…

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:50:55.21 ID:gBg/MB6o0.net
ウマ娘iPhone8排除らしいからそのタイミングで辞めて他や元のアプリに戻る人は少なからずいるだろうね
超速からもだいぶ流れただろうから戻ってくるなら今ってことで戻るにもいいタイミングだと思う
糞アプリと言いながらリセマラするようなやつもいるだろう

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:51:48.63 ID:woIaTkYq0.net
メンテ13時からと思ったら…やられた…

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:52:19.98 ID:VNyvua2t0.net
いまからやり直すとかウデマエ育成とワールド消化クソほどダルそう

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:52:46.96 ID:c8FU2edVa.net
セッティングが結果にコミットするアプリだから
そういう意味では超速はやりがいはあるのよね
レーンガチャとか揺らぎがないわけでもないが小さい方

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:54:39.53 ID:c8FU2edVa.net
いきなりウデマエ50スターターパック
ワールド全解放スターターパック
後者出たらふつうに買う
星集め面倒くさすぎるんじゃあ
そもそも今のサブスク買った理由も素材集めダルいからスキチケもらうためだったしな

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:54:50.83 ID:a59XZTwKH.net
iPhoneを機種変すればいいだけなのに貧乏なんかな?

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:57:59.02 ID:zJayfZt00.net
新開発はコレage他sage業者も雇いだしたのか

無料4000連やったところで、微エロも声優も出て来ない札束決着マイナーゲーに変わりはないからな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:00:54.02 ID:a59XZTwKH.net
と貧乏人が申してます。

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:04:07.12 ID:QZv8ya9kM.net
お12時半メ聞

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:05:20.90 ID:633RNcuhM.net
お互いの通信環境に左右されず
熱帯できるって素晴らしいなって
先程クソ回線閃刀姫と決闘して思いました

ソリティア30分位眺めてた気がする

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:07:17.00 ID:gBg/MB6o0.net
超速の運営はボクちんの好きなボディが走行してる映像をもっと見せたいからオート周回にしても相手が完走するまで終わらない仕様だからそれは無理w
それだけ映像には力入れてますよってこともアピールしたいんだろうね
Lv20や30はくそほどダルいけど

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:12:59.57 ID:JTbZFmtU0.net
リセマラとか周回って無駄だよなぁ
大切な何かがすり減ってく気がする

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:14:15.81 ID:JTbZFmtU0.net
解析情報お願いいたします

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:21:59.52 ID:633RNcuhM.net
100連は結構いいのくれるけど
何故か強化ペラシャだけくれない

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:24:42.98 ID:TovukbkQa.net
強化ペラシャは諦めてメダルで取った

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:49:40.30 ID:NvYyL5Wca.net
強化プロペラシャフト手に入ったよ
代わりにピニオンとクラウンが出ない……

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:52:19.72 ID:NvYyL5Wca.net
イベントのイカれたバンクコースを走らせて マシンをアップにしてその映像をじっくりと見てみるんだ
なんと!ローラーがひとつひとつ独立して回転してるぞ!!コースに軽く触れるとローラーがほんのりと回転するんだ シビレたね

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:01:12.51 ID:Ve0astTpa.net
レブ2きたw

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:02:33.76 ID:NvYyL5Wca.net
モタは予想してたけどチップは何や
まさかレツゴWGPみたいに走行データを記録させるのかい?

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:03:43.21 ID:LPuC/0if0.net
ビートTRF・レブチューン2・GPチップか人権祭りになりそうやな。

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:04:40.84 ID:sKSye0X0M.net
フロントアンダーガード来ないかなぁ?

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:05:18.80 ID:1wkgkQBud.net
GPチップってどういうこと?
アクセサリーってこと?

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:06:01.54 ID:9A2Rd97gM.net
>>565
変なところ凝ってんだよなぁ
片輪走行とかワクワクする

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:10:43.65 ID:e8G4uxWE0.net
モーターは取れないとキツいから引くわ
アトミ、トルク2が初回で引けなくてしんどかったから、マッハは全力でいったし

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:11:02.21 ID:IQw+gs/i0.net
いったい何が始まるんです?

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:12:35.79 ID:gBg/MB6o0.net
リアル志向をぶっ潰すパーツ
GPチップwww

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:13:10.09 ID:nwcyIF+pa.net
え、GPチップついに導入か

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:18:43.80 ID:MButeEBIM.net
もうマグナムトルネード入れてしまえ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:19:37.04 ID:sKSye0X0M.net
いっそのこと、アニメやPOWER WGP2のようなゲームシステムやレーンなしコースの実装してほしい。

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:20:18.14 ID:Ie69KjEs0.net
エクストラパーツなんか?
覚醒必殺技セットできるようにすればいいw

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:23:18.55 ID:aRU8spr00.net
マイティミニ四駆のマイティパーツも実装せえ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:23:48.36 ID:ZvQD66Q60.net
GPチップってどんなの?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:27:17.08 ID:nVf130qb0.net
配布のおかげで初めてmasters行けたがまた必須アイテム出てくるだろうと思う

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:27:27.20 ID:TovukbkQa.net
今後のガチャは全部30連メダル付きにしてくれねぇかな

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:31:16.83 ID:6hSjQKASd.net
ボディ特性のXSPがスピロス改善だったしスピロスかパワロス系のエクストラなんじゃねーのか?

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:33:41.87 ID:x/FVsQedd.net
神速30連我慢しとけばよかったわ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:35:40.96 ID:1wkgkQBud.net
神速リターンズでデュアルリッジ取りにいったやつwwwwwwwww

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:38:03.97 ID:qHh03GuD0.net
重心前にする奴とかボディが重いとかならチップでデュアルに逆転する要素なくね?

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:39:13.37 ID:3HOvxvUt0.net
レブ2ほんとにくるのか
ぶっぱするしかねぇ。。

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:40:12.81 ID:1wkgkQBud.net
>>586
ビートマグナムがデュアルリッジの完全上位互換

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:40:20.41 ID:gBg/MB6o0.net
GPチップの性能や使い方がまだわからないからなんとも言えないな
そんなすぐにデュアルリッジ潰すようなバカなことはしないだろ
いまの超速は慎重になってる

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:40:20.54 ID:HLfvglxKd.net
神速より超速リターンズの方が良かったな

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:40:54.29 ID:AZ2ruqfVp.net
前重心節電改造無ければデュアル安泰
前重心改造あっても節電じゃ無ければデュアル安泰
前重心節電改造あれば素のスペック勝負
それでもデュアルは引き続き互換になるから安泰

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:41:30.59 ID:AZ2ruqfVp.net
すり抜けは阪神タイヤの色違いだと予想

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:41:51.65 ID:yMMa+FyyM.net
チップとか遅過ぎてもうね
新パーツ3249万種類あよ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:42:54.32 ID:roAoaejO0.net
前重心制振改造だったら?

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:43:00.57 ID:Ve0astTpa.net
さすがに完全上位なら大荒れ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:44:15.66 ID:MZ9JV5ohM.net
>>589
デュアル登場して結構経つから
超速に落として集金もしたし
いつ環境落ちしてもおかしくない状況だったよ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:46:40.26 ID:c9Jd4GEG0.net
レブ2とか、みんなそんな情報どこから仕入れてんの?

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:48:37.09 ID:ZvQD66Q60.net
実質配布したって事はそういう事だろう

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:50:22.00 ID:N1JAXLLZ0.net
GPチップってw漫画なアニメみたいなレーンない超ロングコースも導入してくれ!!ああいうコース走らせるの子供の頃夢だったわ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:50:45.61 ID:yMMa+FyyM.net
外注駆使して3249那由多種類ぐらいまでサクッと新パーツ実装してほしい

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:57:23.12 ID:gBg/MB6o0.net
>>596
同じように前重心だとしても制振+補正じゃなく旋回や抵抗減みたいな別のタイプを出してくるだろうね
いきなりデュアルが死ぬようなことはないw

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:58:32.64 ID:NvYyL5Wca.net
GPチップのやってることってチーム走行とモーターの出力調整くらいじゃないの アニメだとGPチップが光り輝いてマシンが覚醒したりするけども

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:01:29.71 ID:MZ9JV5ohM.net
>>601
お前ソシャゲ初めての
超速民歴半年くらいか?

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:03:16.56 ID:c9Jd4GEG0.net
チームによってGPチップも色々あったから、コーナー重視とかオフロード重視とか色んなGPチップでてきそう。。。

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:04:52.65 ID:apV9UGLJ0.net
>>555
及川奈央先生をお忘れかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:05:05.52 ID:3HOvxvUt0.net
画像バレはもうできないのかな

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:05:18.85 ID:JBsAHz/+a.net
スピレブ2流行る→パワレブ2流行る→アトミ2登場
完全に前と同じ流れになりそうw

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:06:52.69 ID:ZnWLqJPj0.net
アニメで豪と烈がGPチップ交換して勝つ話すげえ好きだったな

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:06:58.73 ID:m0icldWra.net
GPチップはトランザムタイプで!

前回は約4ヶ月で覇権交代デュアルが10月だから頃合いってことかい?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:07:54.82 ID:apV9UGLJ0.net
GPチップってすでにGPチップγっていうマシン特性で使っとるやろ

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:08:13.88 ID:pLOf4ec70.net
やっぱ1年経つと型落ち感ぱねぇな・・・
バトオペとおなじやな・・・
デュアルリッジ・・・・
こんにちはビートTRF1万のパック温存しててよかったわ
ナックルブレイカー来たら本気出すからみんながんばって引いてくれ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:08:15.00 ID:yMMa+FyyM.net
リアルのGPチップってどんなんだっけ?

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:08:35.55 ID:MZ9JV5ohM.net
GPチップ出すなら
もっと早く出してほしかったな

青ガンブラスターかせめてクスコSPが
環境取ってるときに出した方が
インパクト強かった

2周年で時代はレーザー!
みたいな事言ってんのにGPって言われてもなぁ

暫くはミニヨンキング盛り上げても良かったと思う

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:09:12.39 ID:NvYyL5Wca.net
四半期で覇権が入れ替わるのは有り得るかもね

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:09:17.20 ID:jDU6inEY0.net
パーツが順番に上位互換出るならそれはそれでわかりやすくていいけどな
それがランダムや期間延ばされるとガチャを引くに引けなくなる

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:10:24.23 ID:pLOf4ec70.net
>>612
周回のラップ計るだけよ
発表当初はトラクションコントロールするとか
あの使えないステアリングシステム出たときと同時に発表してたけど
実際出たときはただのトラスポンダーよ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:10:58.14 ID:NIG9Lxym0.net
そうだ今だと無限バッテリーガンブラスターXTOを再現できるんだな

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:16:18.85 ID:ZnWLqJPj0.net
旧環境パーツのばら撒き配布とかけて
唐突なウデマエ40復刻ととく
その心は

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:21:48.14 ID:yMMa+FyyM.net
>>616
まじかぁ
開発中の時は色々期待してたんだけどな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:23:51.55 ID:nDffh93b0.net
実質無料でばら蒔いたしそういうことやぞ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:29:19.52 ID:NvYyL5Wca.net
メンテ明けが楽しみだなぁ

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:31:06.74 ID:1wkgkQBud.net
バグくるかもしれんし50連は回すかなとりあえず

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:37:30.76 ID:m0icldWra.net
いつもなら開始直後は引けないから今日は楽しみだ
こうゆいう日に限って延長したりしてw

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:37:59.24 ID:nwcyIF+pa.net
延長してない日が遠い昔にかんじる

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:38:04.95 ID:NvYyL5Wca.net
アンチ節電な覚醒能力が来ているし
最終ラップでバッテリー残量を使いきってスピードが出るとかそういう感じになったりするのかも?なんてね
もしくはバッテリー残量が残り○%を切るとスピードアップするとか これなら節電を切る方がスピードが上がる可能性あるよね

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:39:04.14 ID:m0icldWra.net
すまない興奮を抑えられないから
今日オープンのケンタ行って戦に備える

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:46:54.72 ID:zJayfZt00.net
ウデマエ40の復刻は1周年境でもやってた

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:54:15.42 ID:aVHv0qv4M.net
GPはレーン無くして太いコースを5人で走ってクラッシュ有りでもええな

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:59:34.88 ID:cNxCra9kM.net
やっぱりミニヨンキングのレギュラー5人?
のマシンは順々に出して欲しいわ
レーザーでテンション上がってるんだから
そこは維持して欲しいわ
レーザーに飽き始めたところでGPが欲しい

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:00:09.85 ID:YnU9oU3ra.net
>>628
コーナー1つ曲がったら一直線になっちゃうだろ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:01:13.67 ID:NIG9Lxym0.net
かっとべマグナム!
ギュインギューン
ボタンを押せ!

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:04:07.77 ID:NvYyL5Wca.net
昔コロコロでフェンスなしのストレートコースがあるサーキットを見た記憶がある

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:07:00.87 ID:jDU6inEY0.net
初心者はウデマエ40まで経験値3倍じゃなかったか?
その気になればそこまでは2日もあれば到達できる
40から50は一気に厳しくなるがパーツの素材集めながらやっていれば自然と上がっていく

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:19:57.03 ID:wUnYwUDW0.net
みんなシミュ様を覗いてみよう

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:24:03.77 ID:ZnLWUl8Ka.net
>>631
CRレッツ&ゴーとか一生マシンセッティングとテストコース走ってそう

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:24:14.94 ID:3HOvxvUt0.net
え、レブ1よりスピード低いやん

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:25:48.64 ID:TyVMibSqr.net
マジかロードガイル来るのか
GPチップ…上位陣は頑張れ…少なくともオフロード振りで必須

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:26:36.38 ID:NvYyL5Wca.net
デジタル8000になるの草

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:27:07.64 ID:3HOvxvUt0.net
オフロード学習とデジタル学習w

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:27:37.52 ID:Ie69KjEs0.net
GPチップ雑な特性追加でわろた
もうなんでもありやんけ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:30:02.72 ID:IQw+gs/i0.net
これはまずいですよ!?

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:30:29.17 ID:roAoaejO0.net
ビートTRF 節電++
ロードガイルパワー+ スタミナ+
GPチップ デジタル、台風、お風呂等に特化可能
レブ2 スピ1670 パワー950 ギヤ負荷1200
冷却2、高電圧2、3ボルト2でスピ3102 パワー883
通常スピレブがスピ3097 パワー754

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:30:40.50 ID:CTUjfs7q0.net
チップでオフロード行けたらパーツ無意味じゃんw

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:31:15.99 ID:tfIrXCRZa.net
お、入れるやん

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:31:36.73 ID:NvYyL5Wca.net
レブとは名ばかりのアトミ寄りのステ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:32:28.74 ID:JTbZFmtU0.net
箱買いするぜ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:35:15.84 ID:wUnYwUDW0.net
レブ2はスピード〇〇〇〇×4個改造可 ギア負荷減
GPチップは いっぱい取っていっぱい種類作ってねっていう萎えるやつ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:35:52.79 ID:TyVMibSqr.net
チップとビートTRF複数狙いで他は副産物で十分ってラインナップだな
節電++という無難過ぎる予想が当たってしまった

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:37:23.60 ID:fWvenYja0.net
エクストラにGPチップ必須で青ヒゲもうほぼゴミじゃん

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:37:50.59 ID:NvYyL5Wca.net
レーザーヒゲさん オワコンじゃね?

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:39:00.01 ID:6hSjQKASd.net
青髭にはDFと前重心があるから…

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:41:26.28 ID:3HOvxvUt0.net
Gpチップ
雪学習
雨学習
ダウンフォース学習
考えだしたらなんでもありじゃんw

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:43:06.08 ID:Ub0K6L7/a.net
俺たちが今まで相手にしてきたバックブレーダーは舐めプだった…?

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:43:45.56 ID:NvYyL5Wca.net
これはデジタル用に積むものな気がする

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:43:58.58 ID:1wkgkQBud.net
『学習』ってどういうこと?
『改造』の言い方を変えてんのか?

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:45:09.82 ID:QtHjWucJ0.net
スピレブ
https://i.imgur.com/bGURSiy.jpg

スピレブ2
https://i.imgur.com/Ywr5oRk.jpg

なんか・・・うん

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:45:24.56 ID:1wkgkQBud.net
デュアルリッジGP終わる気配全くなくて草

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:47:24.60 ID:fWvenYja0.net
今後何をするにもそれに特化したGPチップが無いと話にならないレベルだろ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:47:48.48 ID:3HOvxvUt0.net
20個までは被っても大丈夫なのかww

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:50:08.85 ID:NvYyL5Wca.net
デュアルって耐久が低めなのがネックだったけどチップでスタミナ太郎にしたら最強になるじゃん
耐久用の重いパーツもいくつか外せそうだし

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:51:56.04 ID:apV9UGLJ0.net
>>626
大塚3丁目?

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:54:22.53 ID:NvYyL5Wca.net
まぁガシャで引き当てないことには始まらんね

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:56:53.23 ID:apV9UGLJ0.net
なんだッ!!
この予備校のカリキュラムみたいな改造項目はッ!

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:57:31.74 ID:c9Jd4GEG0.net
GPチップが必須の時代ですか

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:59:10.58 ID:fWvenYja0.net
チップなんだから改造というかデータ書き換え何度もさせてくれるかな?
バンナムだからそれはないか

今後のことを考えるとモチベめちゃくちゃ下がったわ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:00:00.20 ID:FQTg+vjea.net
デジタルはつみまくってもそれに耐えうるスタミナが必要だからね

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:00:53.25 ID:NvYyL5Wca.net
チップのメリットはマシン詳細からチップの学習内容はわからないことか

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:01:14.59 ID:c9Jd4GEG0.net
耐風、耐水、耐オフロのチップほしいな

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:01:41.06 ID:3HOvxvUt0.net
廃課金は大量のチップと節電プラプラのためにひきまくるんだろうなぁ。。

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:02:39.66 ID:1wkgkQBud.net
>>669
課金出来るやつは今回全力が正解だろうな
万能なアイテム2つ入ったガチャは強すぎる

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:03:16.45 ID:jDU6inEY0.net
エクストラ枠はコースによって使い分けだな
GPチップは取らないとゲームオーバーになる勢い
今後こういった方向にしていくのかもな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:03:46.68 ID:ZvQD66Q60.net
チップに合わせて他のパーツも作り直さないとな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:03:48.42 ID:c9Jd4GEG0.net
レブ2も一応上位だから当たり枠だよね?

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:04:35.06 ID:NIG9Lxym0.net
星7ブレーキ改造も地味に便利そう

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:04:37.20 ID:1wkgkQBud.net
>>673
1つか2つありゃ十分だからすぐハズレ枠に落ちそう

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:05:36.76 ID:r7XnELv/a.net
>>661
おいで〜おじさんがご馳走様してあげるよ〜

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:06:09.18 ID:apV9UGLJ0.net
OH.no chips time

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:06:48.38 ID:c9Jd4GEG0.net
>>675
最速作れば下はレブ1でなんとかなるしね
まぁガチャって出ないときまったくでないし、出るときはかぶりまくる印象やけど(笑)

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:08:04.90 ID:AZ2ruqfVp.net
レブ2はあったら嬉しいレベルって何じゃそりゃホイ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:08:34.90 ID:60hTdrQa0.net
世界グランプリでも始まるのか
現実にもチップはよ

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:11.83 ID:tJ+HvtSpp.net
レーザーがファンタジーパーツになったからレッツ&ゴーからもって感じなのかな?
流石に四駆郎からマシンをタッチ操作するスティックは出してこないよな?

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:18.70 ID:Ie69KjEs0.net
チップ何十個いるんだよ
改造リセットか星3以下もばら撒いてくれないとやってらんねえ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:13:28.80 ID:IQw+gs/i0.net
GPチップのない者は置いてきた
この先の戦いに付いてこられそうもないからな

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:13:29.61 ID:1wkgkQBud.net
>>682
どうせすぐ復刻されてくるし今回ガチャで引くのは4個ありゃええやろ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:17:27.73 ID:tTNIO/tl0.net
無料ガチャとデュアル配布で最低ラインの底上げして課金者はそこから頭一つ抜けるようにしたってことなんかな

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:17:31.55 ID:4WZ6iCJ2d.net
レブ2ギヤ負荷低いな
ギヤ負荷改造入りのギヤはもう出番ない?

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:16.59 ID:c9Jd4GEG0.net
>>685
これからがほんとの課金者用イベントでしたか(笑)

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:17.25 ID:1wkgkQBud.net
>>685
良調整だな
下手に次シーズン激戦なるよか全然ええわ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:23.15 ID:NIG9Lxym0.net
安定特化も欲しいなこれ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:34.95 ID:gjwjhIpcM.net
レブ2強くしすぎるとアトミとトルク2も使われなくなるからなこのくらいの調整はGJ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:29:16.16 ID:yMMa+FyyM.net
GPチップ10凸神速+10EX覚醒+10まだ?

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:29:35.33 ID:lB9z0pOG0.net
おい18時までメンテなんて聞いてないぞ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:34:24.29 ID:NvYyL5Wca.net
18時に終わるといいね

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:38:34.85 ID:yMMa+FyyM.net
100万スタコパック(300万円)実装して購入1回毎にウデマエ+1してほしい

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:46:32.14 ID:/wdi7PNQ0.net
10分前だったりして・・・

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:50:57.34 ID:aWFW2aGVa.net
18時に終わるとは思えないこの信用

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:51:34.92 ID:5RiLN5iP0.net
終わっとるやんけ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:55:19.39 ID:NvYyL5Wca.net
よしDLできるぞ!うおおお

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:55:42.99 ID:1wkgkQBud.net
延長しそうな気配だな
何でガチャ追加だけで何時間もメンテナンス必要なんだよ...

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:55:46.28 ID:c9Jd4GEG0.net
更新きた!

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:56:05.02 ID:SKooNr+c0.net
はいれた

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:56:31.80 ID:bK18cQPk0.net
入れるぞ!!!!
レブチューン2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:57:51.12 ID:NvYyL5Wca.net
特30とは

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:58:28.14 ID:bK18cQPk0.net
GPチップとは…?

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:58:33.99 ID:NIG9Lxym0.net
コインの大盤振る舞いやな
https://i.imgur.com/efaJBaA.png
https://i.imgur.com/WkVE98a.png

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:00:03.10 ID:/wdi7PNQ0.net
入れる

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:01:10.41 ID:DktvZUsR0.net
ゴミ課金ゲーだな
さよなら〜

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:01:48.03 ID:NvYyL5Wca.net
あれ?スタコが増えないんだけど
100個が増えない
GPでの300個も増えない なんでだろう

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:04:09.14 ID:9ZwTh0yV0.net
いきなり10連で全部揃ってしまった…

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:04:49.73 ID:NvYyL5Wca.net
再起動させたらスタコ増えてたわ
なんだったのか

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:04:57.36 ID:aWFW2aGVa.net
大帝ライトニーングとかいって空飛んで越えてきて草

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:05:21.75 ID:CTUjfs7q0.net
チップでどうにかなるならパーツ毎の特性いらないだろ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:05:33.32 ID:w1Mcb0Ot0.net
gpチップこれよく分からんな

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:05:59.36 ID:NvYyL5Wca.net
なんかホイールが来たぞ
大径ワンウェイWトレッドFとかいう青いの

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:17.16 ID:88XbA+6NM.net
レイスピアー超速SP
ゴミ呼ばわりされたのに一瞬持ち上げられて
ビーマグでまたゴミに戻ったな

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:07:09.35 ID:aWFW2aGVa.net
GPチップ改造項目多すぎだろ
まだ改造しちゃいかんやつかこれ

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:07:59.29 ID:wU2u4Hw+a.net
うおーウデマエミッション復活しとるわ
5000個ももらえるわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:15.58 ID:88XbA+6NM.net
>>716
それぞれの悪路改善特化を作るんだろ?
とりあえず4個は必須やな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:33.09 ID:6hSjQKASd.net
https://i.imgur.com/k4u9K7B.jpg
いっぱい出た

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:48.35 ID:aWFW2aGVa.net
>>718
だけかと思ったらスピードパワー粉案にブレーキまであるぞ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:09:29.85 ID:c9Jd4GEG0.net
ビート、ダウンフォース高いんだな

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:10:14.38 ID:NvYyL5Wca.net
>>719
すご
ホイールだけ当たったわ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:11:14.10 ID:88XbA+6NM.net
>>719
お前運営やろ
って思ったらモーター一杯引いてて草
いや羨ましいけど(笑)

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:11:51.44 ID:88XbA+6NM.net
>>720
ヒゲで代用できるのは無視でええんちゃうか?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:11:52.76 ID:w1Mcb0Ot0.net
ボディにレーザー出たからレーザー以外引きにくくなったな

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:13:47.74 ID:88XbA+6NM.net
ビーマグTRF
デザイン糞ダサやね
1番ダサいのコイツかもしれない

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:13:54.69 ID:bK18cQPk0.net
GPチップの改造項目多いな
これは複数ほしいやつ

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:14:35.45 ID:KZC9ee24d.net
骸骨みたいだ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:14:41.31 ID:fWvenYja0.net
なけなしの30連、TRFとレブ2だけでGPチップなし
無事死亡

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:12.47 ID:c9Jd4GEG0.net
40連でビート2、レブ1、ホイール1、GP2でしたわ。。。

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:12.95 ID:tGw/tcuK0.net
80連してすげー数のホイール

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:17.10 ID:oARCfOBP0.net
最近マジでガチャが当たらなすぎてキツい…

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:16:04.32 ID:roAoaejO0.net
レブ2スピード○○○○6つ入れられるじゃん

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:16:13.02 ID:aWFW2aGVa.net
2/14日には今出てる奴も2月リターンズに混ざるのかな
1ヶ月ってのが絶妙だな

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:16:38.19 ID:rmAxutVnd.net
うおお

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:16:55.10 ID:5RiLN5iP0.net
マッハ難民やが神速よりリターンズ引いた方がええか?

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:18:47.86 ID:VNyvua2t0.net
最低でもオフロと耐風は欲しいな

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:19:18.31 ID:WmowOk4d0.net
おほぉー30連で新パーツ全部揃ったわ

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:19:26.66 ID:aWFW2aGVa.net
地味にゴルチケが欲しいものがポツポツ出たありがてぇ

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:19:53.54 ID:sfiGL1DT0.net
30連で青モーターひとつのみふざけやがって

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:20:55.44 ID:fWvenYja0.net
GPチップ覚醒もヤバいじゃん

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:21:05.24 ID:ll/tD8HN0.net
うひょ、10連一回で青モーターとGPチップ出たwww

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:21:56.24 ID:wErvCU/00.net
節電++でハズレかと思ったらDF300あるやん。
https://i.imgur.com/OvNlZbV.jpg
https://i.imgur.com/CPTX6Kp.png

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:22:10.56 ID:88XbA+6NM.net
青ひげで新規釣っといて
速攻GPチップ出す運営のイカレ具合が
マジイカス

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:22:15.02 ID:NIG9Lxym0.net
>>733
ほんまやなスピ3200まで伸びるじゃん
https://i.gyazo.com/4db9df1c180c8225b4d3dd45e91200e8.png

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:23:22.39 ID:EjKNtUimM.net
GPチップなかなか凄まじいなw
たくさん持ってりゃ持ってるだけコースごとに細かい調整やスキル付与もできるのか
軽く他のパーツの個性に食らいつきかねないレベルに感じる

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:23:36.69 ID:Rd1tnEeN0.net
これはダッシュ封印高速コースが続くって事か?
レブ2は二つは欲しいなパワー減らすのと減らさないので

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:23:40.60 ID:P2rCQzwLM.net
Gpチップ何個いるんやこれ…

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:23:58.22 ID:fKD5VSDKd.net
耐久GPかこれ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:25:38.48 ID:aWFW2aGVa.net
>>745
よく見たらパワー下がるんだな

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:26:37.11 ID:60hTdrQa0.net
ホイール前2個とか要らねぇんだよ
レブとチップ寄こせ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:27:11.11 ID:AZ2ruqfVp.net
https://i.imgur.com/4IHwbjV.jpg
やったぜ
チップだけ来ねえ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:27:15.51 ID:VZgXDVpKp.net
青髭の覚醒強化しまくったけどGPチップ出たからもう使わなくなりそう

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:28:02.86 ID:DTQUh+qjd.net
ホイール一つでした
皆さんさようならお元気で🥺

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:28:25.48 ID:VZgXDVpKp.net
みんな10連で星6を4個とか6個とか出過ぎだろ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:18.47 ID:/wdi7PNQ0.net
チップ来た

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:21.33 ID:IQw+gs/i0.net
レブ2しか出ない…

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:21.98 ID:KyKJnrpDp.net
30連でチップ2 TRF2 レブ3
課金やめてるけど撤退でいいよね?
お風呂と耐風の特化だけ作ろうと思うんだけど

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:43.22 ID:EP/jCEwm0.net
120連でホイール5個レブ1だったわクソゲー

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:20.63 ID:1wkgkQBud.net
逆にレヴ2でねぇ
チップは何個か出たけどモーターはすぐ復刻するからええか

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:33.84 ID:WyBA/5/Kd.net
チップやばいね
覚醒も改造も自由自在やん

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:58.46 ID:fvOfpTN00.net
レブ来なかった😭

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:32:47.76 ID:D64/PJyFd.net
https://imgur.com/a/K282Myi
いい感じだ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:34:11.77 ID:6hSjQKASd.net
https://i.imgur.com/za4t7Md.jpg
レブ2スピ6星7ギヤ負荷フルシコ
比較数値はスピレブ星7ギヤ負荷フルシコ

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:34:56.73 ID:VuugV/J0d.net
超速リターンおかわりか…

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:35:43.85 ID:lB9z0pOG0.net
20時頃にまたメンテくるに3000ガバス

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:35:53.04 ID:fWvenYja0.net
>>764
トップでしのぎを削るガチ勢以外はなくても良さそうだな

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:36:03.94 ID:bK18cQPk0.net
GPチップは人権
これだけは確かな事実

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:38:16.46 ID:aB//sprma.net
そういやロードガイルないやん

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:39:23.95 ID:6VFz8aEbp.net
30連でチップ3つだけとかクソだわ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:39:28.93 ID:OTbNhM7ka.net
一発ツモ
2個目のチップを追うか迷うぜ
https://i.imgur.com/YMXleNC.jpg

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:40:01.30 ID:rrj0A5/hp.net
レブ2とTRFが一個ずつ出たけどチップが欲しいんじゃあ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:40:40.56 ID:EjKNtUimM.net
ここ最近大量のパーツもらったおかげでマスター昇格とアタミ1000位内入れた
維持したいからメッキサイドステー早く出てくださいおながいします

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:43:02.09 ID:nGIkvpgb0.net
50連でチップ2とホイール前後のみ…
レブ2は欲しいんだがなぁ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:43:53.46 ID:BDszWvdUa.net
40連でレブ1チップ1ホイール3だわ
まだ回すか悩む

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:43:56.54 ID:e8G4uxWE0.net
TRFx3
ホイールフロントx2
ホイールリアx3

90連でこれ。。

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:46:55.81 ID:zJayfZt00.net
TRFは半年待たずに常設やら金ガチャに来そうだけど
レブ2チップは都度有料ガチャで当ててねパターンだな

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:47:18.34 ID:e8G4uxWE0.net
表記ミスとかで引いた分のスタコ補填してくれ

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:48:34.77 ID:fWvenYja0.net
チップ環境に合わせて複数個前提なんだから1個くらい配布してくれ…

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:49:28.24 ID:NvYyL5Wca.net
おさかなの骨もGPチップも来ない

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:49:49.27 ID:BEqKRFo40.net
70連で全て1つずつ出たけど、チップは最低あと1つは欲しいなあ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:51:46.09 ID:dg8BC9eN0.net
2月のリターンズがはたして行われるのか
行われたとして今回のラインナップが加わるのか
残り20連でGPチップ取れる気しないけど不確定要素が多くてな…スタコ温存が吉なのかどうかも分からん

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:01.81 ID:puieVO+s0.net
20連してレプチューン2ひとつもでない
なんなんだよくそがああああああああ
ホイールとチップとボディは3つずつくらい出た
いらんねん

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:13.71 ID:EjKNtUimM.net
スタコ神速リターンズに使い果たしちまったのが悔やまれる
引いてもどうせTRFとホイールだろとかで自分を納得させよう

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:25.81 ID:lB9z0pOG0.net
リターンズ全復活かよw
儲かったんだろうな

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:33.97 ID:i1E+XI15a.net
チップ2枚目追ったけどホイールしか引けなかったわ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:45.54 ID:puieVO+s0.net
20連じゃないわ100連

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:53:43.73 ID:zJayfZt00.net
リターンはハーフ/周年毎じゃねえかな
毎月やるならもう誰も通常ガチャ引かんよね

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:53:51.12 ID:VNyvua2t0.net
お前ら落ち着け
次のリターンズで交換できる可能性もあるんだぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:55:04.26 ID:9Mzv9G1Kd.net
対抗戦の後のリザルト期間にチームに入って結果を確認すると報酬貰えるのね。クールの後にこれやったら皆んないい報酬貰えるやん

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:57:04.77 ID:JCtSzZBs0.net
ほげぇホイールばっかり出よるGPをください…

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:36.13 ID:6hSjQKASd.net
>>769
データだけ入ってる
ちなみにFM

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:40.87 ID:fWvenYja0.net
イベントが多すぎてガッツも全然足りん

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:02:28.13 ID:woIaTkYq0.net
対抗戦の交換所にエクストラパーツのやつも並んだな

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:02:49.47 ID:oml2hKCSd.net
チップ手に入れても絶対エリクサー症候群発動するわ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:03:50.61 ID:5niTFTHh0.net
20連
レブ2
マグナムTRF2個
チップ
ホイールだけ出なかった

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:04:17.53 ID:Ie69KjEs0.net
ワンウェイは軽量や緑ワンウェイより全体的に性能上だが一番重いな
前重心用にリヤ1個ほしいところか

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:06:38.72 ID:noQDAW3k0.net
10連したらtrfボディ2個出たわ
さて、どうしたものか

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:07:43.98 ID:roAoaejO0.net
チップの改造音ワロタ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:08:01.64 ID:puieVO+s0.net
マジやる気なくすわ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:09:19.19 ID:uqBe1+WR0.net
あれ、超速リターンズも復活するのか。
虎タイヤリアとか持ってないの多いから神速フェスよりもこっち引くか。地味にうれしい。

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:10:11.69 ID:yGk9i/qpp.net
神速に人権パーツおる?

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:10:28.43 ID:LWw8UY5b0.net
無料10連中☆4無し9回を引いた身としては普通のガチャ引けない

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:11:06.93 ID:QtHjWucJ0.net
>>801
マジじゃんEVO交換するわ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:12:05.56 ID:NvYyL5Wca.net
エボリューション牧場来ちゃう

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:18:11.92 ID:FnNpw7hxd.net
リターンズ1月を回したら割と欲しかったアルミアパスラきたわ
あとはコインを何にするかだな…
虎タイヤフロント一個しかないから虎リヤタイヤとるか換えの聞かないプロトエヴォか

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:20:38.73 ID:roAoaejO0.net
https://i.imgur.com/fzWVabx.jpg
スタートとゴールが違うコース来たか

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:26:03.72 ID:eTJRgjH10.net
レブチューン2を1つだけゲットしたけど、パワーを補う方向で改造すべきか、それともスピードすべて盛る方向で改造すべきか。

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:30:28.96 ID:KApSHjda0.net
とりあえずモーター確保出来た。
https://i.imgur.com/sWo91NM.jpg

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:30:50.18 ID:cFB00rrl0.net
チップいくつあってもたらんなw

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:35:08.87 ID:jPLvm+8Ua.net
>>808
スピレブじゃないかな

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:36:02.81 ID:NIG9Lxym0.net
https://i.imgur.com/ZPOmzAK.jpg
謎のマシン

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:36:55.90 ID:o5wEIWAgd.net
スピ特化高電圧4と高電圧抜きの3V4の2種あればよさそうやな
ホイールは何に使うんだこれ

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:38:30.56 ID:JeJI+oKV0.net
スピ特化
スピ3パワ
とりあえず2つ作るか

gpチップは…スタミナでいいか

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:41:11.97 ID:4NUqrGg00.net
>>812
ロードガイルはFM-Aでも人気が高い

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:41:46.13 ID:JewceLao0.net
>>812
ロードガイルか
シミュに追加されてたけどパワー+&スタミナ+ってこの先に節電+&〇〇+も来るんだろうなと絶望させてくれたわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:43:22.89 ID:6hSjQKASd.net
レブ2は3Vスピ2つしか入れられないな
高電圧抜く場合何がベターなんだろ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:47:39.87 ID:JeJI+oKV0.net
gpは皆どういうふうにする?
1個目はスタミナ
次にお風呂と台風
んでデジタルとウェーブ
その他はスルーって感じになるよな?

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:48:24.24 ID:tGw/tcuK0.net
とりあえずチップ3個でええか?

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:48:26.85 ID:/wdi7PNQ0.net
レブ2の項目何がいいのか分からん
間違えたら最悪な目になるし・・・・

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:48:55.29 ID:c9Jd4GEG0.net
まじで一個しかないやつ改造こぇな

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:48:57.60 ID:JeJI+oKV0.net
ってgp覚醒2個目も入れられるんかよwwwww

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:49:15.51 ID:cMJf5OQu0.net
青髭一気にゴミパーツ化したな
次のメンテでいいからスタビ枠にカテゴリ変えてくれないかな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:49:58.03 ID:4WZ6iCJ2d.net
チップすげーね
これはセッティングコピーマンは憤死だね、やったね

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:50:21.46 ID:Cv3XIhRKa.net
GPセッティング悩みすぎてこんな時間
スーパーXという選択はただしいのだろうか

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:52:49.29 ID:OTbNhM7ka.net
GPチップ、耐久MAXでいくつになるんや
数字次第ではオフロ特化にしたい

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:54:13.26 ID:nVf130qb0.net
パーツ改造もバリエーション増えて大変だなこれ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:55:48.46 ID:jDU6inEY0.net
あれだけ特性をGPチップで書き換えさせろって言ってたくせに
実装されたらみんな大喜びwww

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:57:30.36 ID:IQw+gs/i0.net
チップ一個も引けてないけど一個だけ引いたところでクッソ悶々としそうなのは分かる

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:57:59.64 ID:Cv3XIhRKa.net
シミュレーターだと
デジタルは26だな
各種路面適正は4986
スピードパワーは59
粉案は111
ブレーキは57みたい
実質的な微調整パーツだね

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:58:37.33 ID:Cv3XIhRKa.net
デジタルじゃなくてスタミナでした

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:58:50.32 ID:ObJpGzag0.net
TRF全員勢ぞろい演出でビートマグナムTRF1個だけだった・・・

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:59:53.52 ID:OTbNhM7ka.net
>>830
ありがとう
数値が微妙すぎる
オフロ特化にしとくか

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:00:07.23 ID:jDU6inEY0.net
これだけ改造項目あるとガチャの確率2/100からさらに改造分で割らないとおかしいな
いやらしいことしてきよるわい
課金接待ブースト最加速だな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:08:02.49 ID:GZlKP8BY0.net
レブもTRFも出なかったけどチップ2個出たからまあいいか

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:08:25.65 ID:ZK4I/02H0.net
GPチップは初期パラ250あるから特性反映される

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:13:54.90 ID:9ZwTh0yV0.net
やる事が多すぎる…

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:15:58.98 ID:NIG9Lxym0.net
これまで以上に雑にワイルドランを使用できるな
タイプ系シャーシなんて要らんかったんや

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:16:50.40 ID:Cv3XIhRKa.net
GPチップの強みはやはりボディ特性がそのまま使えるとこだよな

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:17:56.10 ID:c9Jd4GEG0.net
GP何改造したらええかわからん!
地味にブレーキ大事か!?

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:18:00.33 ID:D5PsrZcg0.net
ウイングの覚醒はどうする??

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:19:04.90 ID:r/Sruby+0.net
そのうちパワーブースター(exパーツ)とかアディオダンツァ(exパーツ)とか来そう。

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:22:41.50 ID:JTbZFmtU0.net
GP用のGPは耐風でオッケー?

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:25:16.95 ID:eTJRgjH10.net
最初のGPチップはオフロードに使うのが吉?

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:26:10.59 ID:C+lHSpNY0.net
180連回してホイール2個だけ出たわ
ありがとう(白目)

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:27:57.53 ID:6VFz8aEbp.net
>>845
ホイールうらやまだわ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:30:30.17 ID:JTbZFmtU0.net
>>845

オフロホイールとタイヤが揃ってる場合は?
一定の数値まで上げるとそれ以上は意味ないとかは?
その分の足回りはデジタルとかにすればいいのかな

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:31:55.39 ID:c9Jd4GEG0.net
>>845
それはつらい。。。

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:37:31.90 ID:kZLkieWT0.net
>>845
そ運ゴ

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:40:04.98 ID:JTbZFmtU0.net
>>845
ま?確かに現在進行形で渋いけども
空気読めなくてすみません

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:44:17.15 ID:nDffh93b0.net
まずはオフロか耐風でいいのかなチップは

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:45:27.61 ID:QVyXBVWE0.net
カイゾウえも〜ん。プリセットが足らないよ〜

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:46:20.43 ID:z1keQ9Ns0.net
チップ1個しか確保できなかった。これは悩むわwww

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:47:39.31 ID:QtHjWucJ0.net
耐久GPの時に規定数回せば-6アルミもエレグリも手に入るように復刻するとは運営も随分商売上手になったじゃねぇか

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:49:22.28 ID:lsx4vWrl0.net
チップ100万個ほしいわ

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:52:59.00 ID:E54FJJMy0.net
チップって特化が良いのかそれとも適当に組み合わせたら良いのか。今後の入手難度次第なんだろうけど知識が足りないから迷うね。オフロや耐風って言ってる人はそれに寄せちゃうの?

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:55:43.91 ID:seWkjuIJ0.net
https://i.imgur.com/4IAyEXI.jpg
神引き過ぎて震えてます。
怖い😱

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:57:22.89 ID:T5rfgpeO0.net
30連でとりあえず全部揃った
レブ2とGPチップは様子見だな

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:59:23.53 ID:ZK4I/02H0.net
>>845
さすがに嘘だろ?w

嘘だよな?

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:05:53.61 ID:JTbZFmtU0.net
>>856
キット3種使いの良いとこ取りが正解な気も

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:10:08.22 ID:IQw+gs/i0.net
リターンズ以外は引かないという鋼の意志を持ちたい

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:11:31.96 ID:4WZ6iCJ2d.net
GPチップに文句言ってるやつはもっともらしい苦しい言い訳しないで
素直にコピーマシンで俺TUEEEEEできなくなるから嫌ですって言えばいいのにな

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:12:03.16 ID:bK18cQPk0.net
>>845
180連引いて10%のピックアップ2個だけ?

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:16:26.15 ID:KQ/OHG4w0.net
>>862
もっともらしいも何も
こちらが再三求めてたのは使い捨てじゃない付け替えであって
GPチップは名前だけ導入しただけでまた使い捨て路線なんだから文句言うのは当たり前だろ

お前はカレー注文してカレーと言う名のウンコ出てきて喜ぶのかよ?

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:19:02.23 ID:4WZ6iCJ2d.net
>>864
注文?
そんなシステムないけどね
それを言いたいなら自分向けに業者にゲーム発注すればいいんじゃないっすか?

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:19:40.46 ID:JTbZFmtU0.net
アシスト節電++から節電+++にしたらオバスピで結果的にタイム遅くなるっていうね
レジェンドでこれならそこまでストックする必要ねーな

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:20:15.31 ID:jDU6inEY0.net
これだけ改造あるならGPチップ1つぐらい配布でよかったよな

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:25:39.09 ID:BGETWm6I0.net
>>867
なら青ひげも配布して、髭は引けなかったがGP自力で引いた特権や

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:02.58 ID:O+Hs1Tb40.net
チップのステータスUPがしょうもないからスキル強化並べて1枚チップ妥協しようと思ったら星7のブレーキUPに気づいて泣きそうになった

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:38.40 ID:OPpxLmcD0.net
今後チップ前提になるんなら、
新チップ入手ごとにボディに印ほしいわ

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:58.14 ID:OTbNhM7ka.net
配布はやり過ぎだとは思うが、劣化版くらいは配布があってもよかったとは思うなGPチップ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:30:29.63 ID:lAUbFv/t0.net
神速引くよりリターンズでメダル交換で確実にバリエーション増やすほうが賢明なのかこれ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:31:36.52 ID:kyh6Jdb60.net
>>872
リターンズっておそらく年1くらいのペースだけど1年間我慢出来るの?w

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:32:09.19 ID:p0GuycsC0.net
GPチップて付け替えるもんじゃないだろ
一つのチップをレースで育てた結果それぞれの特性持ったマシンになってなかったか?
なんだよこの取っ替え引っ替えみたいなチップは!運営は恥を知れ恥を

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:32:28.62 ID:T5rfgpeO0.net
まぁでも、どうせこれGPチップγとかの上位互換がでるやろ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:32:39.96 ID:c9Jd4GEG0.net
>>869
これないとブレーキ最大値にできないよね...

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:33:31.34 ID:THMF6Mbcd.net
TRFはダウンフォース300だけど使える?特殊改造は無い

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:12.61 ID:0ZVX+0170.net
>>862
GPチップはむしろコピーマシンの強い味方じゃね?
細かい改造まで真似なくてもガワを真似して足りない部分をチップで嵩増しすれば前より簡単にコピー元に寄せられそう

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:42.22 ID:EjKNtUimM.net
GPチップの覚醒スキルは今後開催されるイベントなどで追加される予定みたいに書いてるし
多分今後もガシャで引ける機会は多いものとみて俺は様子見するつもりだよ
必要十分なスタコがないだけとも言うけど...

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:54.18 ID:lsx4vWrl0.net
俺もエクストラは髭つけるしメダルで足りないパーツ揃えるかなあ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:41:05.29 ID:GLGW6BYgd.net
なんかこういうアップデートは良き!私もついていけるかは微妙だけれど面白そう!

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:41:05.74 ID:GLGW6BYgd.net
なんかこういうアップデートは良き!私もついていけるかは微妙だけれど面白そう!

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:44:22.47 ID:OevrnN340.net
で明日ここ静まるんやろ
こんなゲームほどほどにしとけよ 無料で貰って適当に遊ぶのが正解

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:51:55.83 ID:jDU6inEY0.net
そんなの好きにさせればええやろ
他人の金使いにいちいち口出しせんでええ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:53:33.64 ID:OTbNhM7ka.net
金使ってもらわないと俺が無料で遊べない
ぜひどんどん金を注ぎ込んでくれたまえ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:55:21.81 ID:T5rfgpeO0.net
今の運営の方向性はそこまでアレルギー感じないから、このまま行くなら時々課金はしないでもない
まぁ、理想を言えば本当に好きなボディで戦わせてほしいけど
あとデフォウイングを改造できるようにしてくれんかマジで

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:05:40.79 ID:TIolyxLLM.net
欲しいのは汁粉ではなく強化キット

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:08:59.17 ID:nGIkvpgb0.net
覚醒スキル追加配布きたな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:10:40.20 ID:vdngo0ISa.net
強化キットは課金したわ
正直200連くらい引いた後に☆7進化やら再改造キットやら育成ミッションやら買い続けるのはしんどい
プレランとかで優遇度変わるなら引退したいブランクあるから一生埋まらん

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:11:16.77 ID:smMIj/820.net
GPチップは流石に萎えるな
1つのパーツ手に入れるのだけでもかなり大変な中がんばってきたのに、
同じパーツ何種類も入手しろとか馬鹿らしくなってくる

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:17:34.54 ID:NvYyL5Wca.net
なんとかプロテクション!

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:19:15.99 ID:NvYyL5Wca.net
確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったらホイール

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:22:16.54 ID:EjKNtUimM.net
GPチップはデフォオフロードとブレーキ学習だけで価値はあるよね
俺だったら一つ目はアシストで盛りにくい耐風特化(ブレーキ強化)にするかなぁ

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:22:47.97 ID:O+Hs1Tb40.net
>>876
かといって妥協1枚を星7ブレーキ入れてしまうと邪魔なときに困る...
まぁ抵抗セクションであえて減速したいシチュエーションもあるから学習改造も邪魔といえば邪魔なのだが

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:25:29.82 ID:AZ2ruqfVp.net
これデジタルホイールだと加速し過ぎて死ぬワナな気もする

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:27:47.36 ID:vdngo0ISa.net
その上イイねの嵐とかまじ禿げる
悩んだ末の決断なのにまじ禿げる
全然気にする年齢ちゃうけど

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:32:04.10 ID:vdngo0ISa.net
お風呂セクションもいやーな位置にあるよな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:32:06.89 ID:O+Hs1Tb40.net
耐風特化全部至高で5000近く耐風盛れると言われると揺らぐな...

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:34:59.07 ID:C+lHSpNY0.net
>>859
本当なんだよなぁ

>>863
そうだよ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:41:32.70 ID:1JPCYoL40.net
ブレーキ盛れんの?
シャーシちゃん必須やん

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:45:00.62 ID:2Ct2VrCjd.net
>>900
踏んだな
次スレお願いな

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:46:27.00 ID:EjKNtUimM.net
汎用性で言えばスピード特化星7ブレーキかもなってか
スピード学習でコナ安下がるのかよ

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:46:51.65 ID:o8EJgNkH0.net
アトミ一つ目なんですが、低電圧ブレークインって入れるべきですか?

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:59:29.71 ID:c9Jd4GEG0.net
>>894
何個も集めれないから、1つだけデジタル以外のオールラウンダー+ブレーキ作るか悩んでますわ

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:00:28.41 ID:EjKNtUimM.net
>>903
一つ目は3V回転数4冷却バランス2と星7低電圧でいいと思う
最初に作ったのが節電アトミだった俺はパワー足りなくてプチ後悔してた

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:01:34.66 ID:1JPCYoL40.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643205469/



907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:03:12.02 ID:wUnYwUDW0.net
>>904
同じく まずはいつでも付けとくお守りチップを考えてる

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:04:10.21 ID:NIG9Lxym0.net
>>906
たておつ
特化させないとどの数値もイマイチで使い勝手微妙になりそう

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:06:07.00 ID:HHq/chnna.net
対抗戦例のチームが1位なってて草
敵チームのBBS晒した事を
通報したらBANされないかな

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:07:22.52 ID:Ie69KjEs0.net
腕試し3だけむずくね?
21.5切れそうな速度で行くと3周目LCで飛ぶんやけどー
スピレブ2424星6ハードのデュアル前重心

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:09:13.61 ID:o8EJgNkH0.net
>>905
ありがとう
もう一つ手に入ったらそっちは節電にしてみます

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:11:38.38 ID:4/FZRCnsd.net
レブ2も結局はスピレブ2を一つ目作っとくのが無難なんだろな

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:11:56.95 ID:c9Jd4GEG0.net
>>906
天才

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:12:04.76 ID:6hSjQKASd.net
>>910
ノーブレで行けるぞ
速度落として芝意識する

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:12:32.55 ID:ZK4I/02H0.net
デジタル構成でブレーキ入れとくとデジタルリアと合わせて100以上になるから
耐久コース次第では必須レベルになるかもな
それがたぶん今回のGPな気がする

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:12:48.29 ID:NvYyL5Wca.net
LCはDF増加させてみたらどうかね

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:18:33.35 ID:EjKNtUimM.net
>>906
乙MCジェット

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:27:12.76 ID:cZx6HjDm0.net
チップ出すなら着地減速スキルも実装すればいいのに

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:27:14.15 ID:NIG9Lxym0.net
大径スラ8ブレーキ175節電アクセのみでいけたような

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:28:34.74 ID:Ie69KjEs0.net
ノーブレーキまじかw
2426小径中空+小径トレッドに星6ソフトでいけたわ
お守りで未改造GPチップもつけた
節電デュアルだったけどアシストオフロつければ楽になるのかな
チップだけで発動させられるし

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:54:00.48 ID:NvYyL5Wca.net
スレ立て乙MC

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:13:13.26 ID:UJ9906mwa.net
エレグリは限界軽量とデジタル軽量
どっちを優先したらいいのこれ?

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:17:49.99 ID:HAwlng8d0.net
デジタル軽量の方が速い

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:23:21.73 ID:g6ORMolWd.net
エレグリの質問もいい加減飽きたな
デジタル/耐久辺りの仕様もテンプレに追加すべきか?

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:35:02.38 ID:kW3ON6Cxd.net
GPチップ人権〜って思って全ツッパしたらその直後にほぼ上位互換のγ出すのがここの運営だからな
俺はまだスーパーハードのことまだ許してないぞ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:37:23.61 ID:OeQN4iW50.net
スーパーハードは見た目が良いという圧倒的アドバンテージが

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:49:44.61 ID:+Yrpt6S1M.net
覚醒発動でスピード上がるぞ→分かる
コーナー安定50下がるぞ→?
5回発動できるぞ→???

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:50:24.21 ID:+FkHVKR50.net
スーパーハードの覇権は短めだったね
まぁ普通四半期はもつんじゃない?(笑)

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:50:47.39 ID:+Yrpt6S1M.net
冷静になったら
ボディ特性発動が気軽にできるだけじゃないかコレ?

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:03:18.65 ID:rCoZ87PR0.net
2021はパワー調整に使えるし……

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:08:29.54 ID:u1r/zmAh0.net
あれってなんだったんだろうね

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:09:28.17 ID:u1r/zmAh0.net
バーレル♪バレル♪バーレル♪バイト♪
バーレル♪バレル♪高収入♪

かと思いきや、虎

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:18:59.79 ID:ZrjOn85Ra.net
コースによると思うけどスピード特化だとチップとヒゲどっちが速い?

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:27:05.64 ID:ZaiMC/JUd.net
GPチップ出たからレーザミニ四駆のツノみたいなの要らなくなるのかな

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:27:44.73 ID:LsoG4Ge20.net
腕試し3の21.5秒デュアル、レーザーパーツ、DF無しでいけた
https://i.imgur.com/bVLaTeC.jpg
https://i.imgur.com/rs8vpdb.jpg
https://i.imgur.com/RTJjs3t.jpg
https://i.imgur.com/oCyKnDI.jpg
https://i.imgur.com/HlJ7fxs.jpg
https://i.imgur.com/y9OtOKE.jpg
https://i.imgur.com/bvK8Duo.jpg
https://i.imgur.com/4r0FJ65.jpg

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:37:22.48 ID:qlYOI67nd.net
>>933
速いだけならヒゲ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:44:35.96 ID:1x9pV9ota.net
>>936
やっぱそうなんかな
すぐ試すほど在庫ないから助かる
耐風特化は作って大正解だったわ

>>935
すっげーな
うちは全部クスコ(デュアル)でしか勝たんかった

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:46:17.88 ID:t2rHuGBU0.net
腕試しわりと簡単だった
タイムは出ないけど

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:48:13.45 ID:s1j604/h0.net
2個引けたのでチップはオフロ特化と耐風特化だけは作った
デジタルは耐久的に邪魔になりそうだしスピ特化は青髭で良い
星7はブレーキが必要ならボディのアシストにブレーキ効果うp

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:54:40.54 ID:1x9pV9ota.net
なるほどブレーキにはそういう使い方があるのか

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:56:58.42 ID:8MM5Cp8y0.net
>>937
スピード学習盛りならチップの方がスピード盛れるようです
しかし覚醒スキルがあるからなんともね

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:58:36.26 ID:t2rHuGBU0.net
チップは4個!オフロードと耐風をチップでもってタイヤとかを自由にできるといいな

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:01:44.50 ID:clDUOe2+d.net
チップ7個が限界だったわ
今回ちょっと気合い入れて課金しすぎた

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:03:16.06 ID:FxljO3ctd.net
ようやくシルバー渋ってるアホさに気づいたんかこの運営は

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:03:36.84 ID:1x9pV9ota.net
セレブがおるぞ!

>>941
そうなんよね微妙な差だよねチップの方が1.8g軽いのも
10秒前後のフルフラットを想定してるけどなんともね

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:15:50.01 ID:1x9pV9ota.net
てか超速ガシャはどうなったん?いつくるん

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:40:30.88 ID:2r4VVND+0.net
1個目のエアロフロントって耐久とスピ盛りどっち作るか後押ししてくれ、、、

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:55:06.80 ID:FxljO3ctd.net
チップ1個じゃ改造できねー

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:21:11.50 ID:ukZMkDjn0.net
チップは無改造でもポン付けで耐風やらオフロやらデジタル対策になるって凄いな

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:27:04.54 ID:EhoqjEMA0.net
130連してチップ1個 TRF1個 ホイール9個なんだけど…偏りというかあからさまだよ
ひでえなぁほんとに…

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:47:02.56 ID:FxljO3ctd.net
80連回してゲットした青ヒゲどうしたらいいんだよ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 04:46:55.79 ID:EIYN5e/+M.net
>>947
耐久!

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 04:48:43.48 ID:EIYN5e/+M.net
あ、スタミナ4/スラ角増2にしてたわ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:05:09.39 ID:dHTySUQ+0.net
スピード前重心が青髭
オフロ耐風がチップかなあ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:13:40.30 ID:yC2PR/6/H.net
めちゃくそ遅かった
みんなのろのろ安全運転で誰も飛ばなかったが
トップ37秒なら大径でいいってことだな

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:23:49.46 ID:1raUg0OJ0.net
髭は結局スタビ摩擦盛りが正解なんか?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:36:41.62 ID:wphFoX9ra.net
遅すぎてひかれた
耐久重視しすぎてデジタル軽視しすぎたな

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:57:51.96 ID:SDQPoqcX0.net
あれだけ欲しかった17ミリがもう捨てるだけあるんだけど…

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:03:53.16 ID:9OD4/HT20.net
髭はFMで使えないってのがなあ

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:05:45.98 ID:T0dWaDt1a.net
PSのゲームだとかっこ良く見えたがこれで見るとダサいなビートマグナムTRF

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:09:50.05 ID:5Z2nffBA0.net
自分含めみんなビビり散らしてノロノロなの草
デジタルウェーブ3レーン基準で行くと本当感覚狂うな

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:18:29.66 ID:x+Brf390M.net
>>958
俺一個しか出ないよ?

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:37:52.84 ID:Ftrjzopc0.net
ホイールって相変わらずパワロス特化でいいの?

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:43:35.53 ID:My3IvKJ40.net
青髭回さずに今回の回せばよかった…

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:48:11.07 ID:U/XUfnuCa.net
置きに行って轢かれた奴らは白井動画見てこいよ

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:52:55.04 ID:ukZMkDjn0.net
前後大径ハイトのデュアルでも5周目まで飛ばなかったから耐久そんなに必要無さそうだな

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:05:00.61 ID:0KdequCqr.net
>>949
あれだけでボディ特性発動できるってのが便利よな
特にオフロードは中経域が性能イマイチでコース次第ではオフロードボディがデュアルに勝てる可能性もあったんだが
その可能性も無くなってレイスピアーがマジ素材

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:06:54.13 ID:BTuPTlIw0.net
ワンウェイが速かった
こうなるとチップが変わってくるなぁキットねー

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:18:37.87 ID:hLjN1q3dM.net
レブはスピ6でよいかしら?

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:20:45.48 ID:BTuPTlIw0.net
一個目はそれで良いと思います

>>968
そして轢かれた
初めて轢かれた

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:23:01.31 ID:HF9S7jGYd.net
そういや5レーン連続デジタルウェーブは耐久より減速の方がきつくてデジタルスキルが必要なんだったな
普通のデジタルコーナーと一緒に使われたり単発ばっかりだから忘れてたわ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:32:44.97 ID:9OD4/HT20.net
これチップ何個いるんや
シャーシちゃん用って粉案ブレーキになるんか

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:39:53.57 ID:hLjN1q3dM.net
エクストラ枠のパーツ一個もでないわ
ムカつくぜ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:50:52.86 ID:iROpiSIU0.net
オフロードでの減速大きくなってない?
チップ活かすためなら風やオフロードの設定いじってもおかしくないと思うし

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:51:27.31 ID:TgnAN8zOa.net
Aスポと2021がはやすぎて草
1秒くらい縮んだわ

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:59:30.85 ID:npA33E0Md.net
そういえば熱海のジャンプってスピード制限あったのかな
超遅試してみればよかったわ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:11:01.37 ID:0jFVBQ0+0.net
熱海のジャンプは速度足りないとリタイアしたで

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:12:37.04 ID:18uCmnoK0.net
チップつけてるとレーザーつけられないじゃん
せっかくのピカピカパーツもうお蔵入り?

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:16:13.95 ID:PoYh71EW0.net
分かっちゃいたけどレブ2持ってないと同じ土俵に上がれなくなったな

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:19:26.32 ID:GQvS8Quo0.net
神速回しても出ないから、大人しくリターンズ回そうかな…星4なしとかだとほんとやる気なくす

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:21:39.81 ID:Spm5fg//d.net
今からでも遅くないからアオツノはスタビ枠に変えてくれ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:23:59.31 ID:RzOLKP5Ra.net
>>877
TRFは餌寄りのボディだからな
gpで使うなら節電4の限界軽量2
シャーシならフル軽量ってぐらいじゃないかな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:30:33.54 ID:18uCmnoK0.net
急募:このホイールの使いみち

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:41:37.83 ID:2wQx3RfIp.net
TRFは割とマジで何このゴミ
餌と観賞用以外使い道無いってお前カピバラかよ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:42:27.59 ID:uI2bLrqI0.net
リレーやりたいな、超長距離コースなり周回を手持ちの全部出し切って
戦い抜くみたいな

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:47:55.06 ID:lRfUWRh30.net
腕試し3烈の21.5秒がなかなか越えられない
上の方の人のセッティング借りてもあと0.5届かない

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:52:48.15 ID:7F0tcpq90.net
ハイトローラー1個しか無いんだけど、摩擦弱4抵抗抜き2でおけ?

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:01:12.80 ID:HAwlng8d0.net
ハイトローラーの改造難しい
2gあるからリヤには重い
摩擦が低いからスラストある時の調整にはなる
ステ上げと覚醒用ならサイド専用にして減軽量か減4摩擦2か減2摩擦4などいろんな改造使い方がある

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:01:41.88 ID:Spm5fg//d.net
>>987
それディッシュでよくね?

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:02:10.45 ID:g966iVu1d.net
ローラーってどの大きさのをどこに付けるかとかで動き変わるの?
さすがにそこまでリアルではない?

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:11:20.99 ID:LXLJHNAVa.net
大きさはコーナー安定の高さには影響するけど
全部同じサイズなら直進安定性が増すみたいなのはない

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:16:18.61 ID:7F0tcpq90.net
>>988
なるほど、サイド用で軽量化してスピ盛りにしてみようかな

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:16:55.63 ID:7F0tcpq90.net
>>989
ディッシュ1枚しかない…

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:17:48.91 ID:rCoZ87PR0.net
ワイドステーの9mm穴に19mmを装着してるのすき

今回のGPは耐久が不安になるけどトルク2で走った方が速そうだなぁ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:18:07.13 ID:+v9D/PeQ0.net
ひとつしかないシャイスコ2022に節電5入れてしまった俺になにか言葉を

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:20:35.21 ID:LXLJHNAVa.net
無限バッテリーしたいならええんでない?

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:22:52.54 ID:V6UXfVNV0.net
シャイスコは移植しなさい
デュアル環境はかわらん

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:23:52.79 ID:+v9D/PeQ0.net
>>996
肝心なとこ抜けてた
特性バスターターンなんです

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:25:09.05 ID:+v9D/PeQ0.net
アシストスピ+++節電(´•̥ω•̥`)

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:26:53.02 ID:V6UXfVNV0.net
いい勉強になったな、次からちゃんと考えて移植しな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200