2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードモバイル part36

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:32:22.16 ID:4irpyz5n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

【公式HP】Lords Mobile
http://lordsmobile.igg.com/jp/

【公式コミュニティサイト】lobi
https://web.lobi.co/game/lords_mobile

【公式メッセージアプリ】WeGamers
http://m.wegamers.com/m-index.html

次スレは>>980が立てること
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てる

前スレ
ロードモバイル part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631970905/
ロードモバイル part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638428723/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:53:58.69 ID:Pp9eRTkC0.net
研究に必要な秘典の数と課金額

軍事(歩対弓・弓対騎・騎対歩強化ブースト)
5616個 感激!大売出しパック22.464個 1万3703円
召喚獣の出陣
18081個 感激!大売出しパック72.324個 4万4118円
シギル
20132個 感激!大売出しパック80.528個 4万9122円
ワンダー戦争
23602個 感激!大売出しパック94.408個 5万7589円
部隊武装(t5)
20116個 感激!大売出しパック80.464個 4万9083円
上級ワンダー軍事
75908個 感激!大売出しパック303.632個 18万5216円

合計
16万3455個 感激!大売出しパック653.82個 39万8830円

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 17:54:25.57 ID:Pp9eRTkC0.net
必須課金ヒーロー(レジェンドにするのに必要な勲章数は330個)

記録者リサ 610円パック勲章10個 33回購入 2万0130円
名門貴族  610円パック勲章15個 22回購入 1万3420円
聖魔の狩人 610円パック勲章15個 22回購入 1万3420円
魔笛の奏者 610円パック勲章15個 22回購入 1万3420円

伝承の紡ぎ手610円パック勲章10個 33回購入 2万0130円
ベルセルク 610円パック勲章10個 33回購入 2万0130円
海の歌姫  610円パック勲章15個 22回購入 1万3420円

神火の霊  610円パック勲章10個 33回購入 2万0130円
不死公爵  610円パック勲章10個 33回購入 2万0130円

番外 廃課金ヒーロー
光の探検家 1万2000円パック勲章3個 110回購入 132万円
混沌の聖職者1万2000円パック勲章3個 110回購入 132万円
強化人間  1万2000円パック勲章3個 110回購入 132万円

買うべきでないヒーロー
森の巨人 初心者応援パック120+610+2440+6100+12000+12000 3万3270円
(無課金ヒーローの守護騎士やデーモンスレイヤーより弱いうえに高額)

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:19:40.24 ID:UlN0ryfZa.net
カンフー・パンダいつから?

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:22:25.27 ID:yr7e9etb0.net
医療所の仕様変更と一緒かね?
いつからか知らんけど

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:30:42.60 ID:tMrU3zA90.net
また微妙にタイミングずらして一人共闘被せて来そうな気がするから
クソ外装要らんって奴らも時短は温存しといた方がいいかもな

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 19:53:21.65 ID:y40cn8060.net
聖闘士星矢コラボの時は3月5日に発表して4月1日に実装だったな

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/23(日) 20:38:38.62 ID:UYmMA+K40.net
ひとり共闘なんぞホリスタだけでほぼいけるやろ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 01:17:21.75 ID:ptxMgS/d0.net
魔獣共闘の呼び出し魔獣の横取り頻発してるんだけど、普段は魔獣横取りダメみたいな雰囲気なのにこれは許されるとかどういう理屈なの?
ワルチャで魔獣告知したりシステム自体に悪意しか感じないんだが?

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 02:14:31.57 ID:PYhAyRO0d.net
仲間とチームワーク深めるだけのゲームじゃなく
裏切り横取り攻撃なんでもありの戦場にいるからだぞ
フィールドにあるものはすべて資源タイルと同じ扱い
タイルも城も魔獣も要塞もボールも全部奪い取れるもの
安全に戦争やりたければドラアリだけログインしとけばいい
週1勤務の戦争で楽ちんやなw

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:08:34.42 ID:RTDgCIl+0.net
>>3
過去に森の巨人買っちゃったけどたしかに要らんな
大して強くない

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:13:04.46 ID:RTDgCIl+0.net
>>9
システム自体が揉め事を起こすようなシステムじゃない?
魔獣共闘の呼び出しについては横取りされる方が悪いような
面白いけど不快に感じる事も多いゲームだしその辺はどう折り合いつけるかかなあ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:18:13.58 ID:l1OuiXeY0.net
ブロックされた相手にメール送るとどうなりますか?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 05:24:05.36 ID:/j3nq4bC0.net
>>11
ただでさえ歩兵の攻撃ヒーローは余るしな
歩兵強化するなら森の巨人より呪いの神官

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:38:31.67 ID:7za0X6dH0.net
戦争で消耗したらなんだかんだで金使う方向性になるからな。もう、気づこうよ。

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 08:52:45.34 ID:gczReGgvr.net
確かにな

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:36:55.44 ID:Pkt2EfXB0.net
>>9
普段も別に駄目ってわけでもないような
ワルチャで出現ログ出る自体、もうそういうものだから、人が多いときに、敵に横付けされないようにして出すとか、対策とってやるもんだと思ってる

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 11:24:32.72 ID:V3TXnSe3M.net
どれだけ金かかるか明示したのは評価できる。
装備と課金召喚獣も書いておけば完璧。

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:23:49.20 ID:lkET8hMg0.net
>>9
魔獣横取り禁止はプレイヤー同士が勝手に決めてるだけで
運営は禁止にしてなければ、むしろ争ってほしいんだからワルチャに出るのも当然と言えば当然。
普段の魔獣も含め呼び出しなんて特に盗まれる側が100%悪い。盗まれるのが頻発ってコロニーとか中央付近とかバレバレなところで召喚してんじゃないの。

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:30:29.77 ID:lkET8hMg0.net
アブダルの良いとこはコロシアムでアルフォンソに強いのとフートクロウlv5に有効ってとこくらい。基本的にゴミ。

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 13:08:56.81 ID:uFZf1L0ap.net
魔獣横取りもタイキルもゲームとして禁止されてる訳じゃなく
周囲のギルドの無駄なヘイト稼ぐと
バリア切れの座標晒されたりロード返還の交渉してもらえなかったり発狂した奴に粘着されたり
デメリットのが多いからギルドとして禁止してるとこが多いだけだからな

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:47:34.52 ID:/qaE5KuO0.net
今のギルドは久し振りに楽しいんだけど、
自分のミスをスルーして周りに注意ばかりしたり
1人で突っ走って周りに迷惑かける奴がいて困惑

少しずつ周りも気づいてきてるから
チャットで騒いでいてもスルー

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 14:57:53.27 ID:8u4oLx9L0.net
>>22
楽しそうだね。

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:38:25.17 ID:IVqegtXU0.net
今の王国タイキル魔獣横取り横行してるから移籍したいけどそれらOKな日本ギルドないかね

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:13:28.02 ID:RTDgCIl+0.net
今のとこはタイキルも横取りも普通の王国になっちゃったな
保護国行ってゆっくりしたいかも笑
あれってこっちからは移民できないんでしょ?

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:44:43.96 ID:qMp4cowBM.net
すごろくウォッチャー回してたら日本人ぽい名前の人らが流れて来てて笑った
今の時間はin率高いのね

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:07:20.48 ID:FkgaMQcb0.net
フクロウ以降の新魔獣のレア素材の入手そろそろ何とかすればいいのに
迷宮にいる何体かの魔獣のドロップに加えるとか
何もないフロスト辺りにまとめて加わったら多少捗りそうだけど

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 04:33:37.77 ID:PGM7flk40.net
エリートすごろく出てきそうだな

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:14:39.69 ID:86DpXF4F0.net
>>26
どこに笑いの要素があるのか分からない。

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:48:37.65 ID:sGpfxyLYd.net
新規だから初めて見たんやろ。

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:54:34.09 ID:MmZNn738M.net
てすと

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:27:57.87 ID:wXvOVkP+0.net
>>27
王国探検にはゴリラまで、ギルド共闘にはゾンビまでとスチームが追加されてるよ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:29:42.82 ID:wXvOVkP+0.net
レア素材じゃなくて箱だった

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:38:15.42 ID:NojgxBoc0.net
ギルド共闘の報酬で新魔獣の箱選ぶヤツはいないだろうな

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:47:57.18 ID:G4zQMWNS0.net
>>29
同じく
意味もよく分からない

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:26:26.33 ID:g3unQey30.net
>>30
初めて見たから「驚いた」とかなら分かるが、なぜ「笑った」のか分からない。という話をしている。

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:40:23.60 ID:hpNuJPv10.net
箸が転がっても笑えるんやろ
幸せで良いことだ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:22:38.98 ID:gdA/UhDCM.net
笑った自分も良くわからないんですよねw
また鯖落ちしているっぽい

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:31:05.53 ID:EQZUMIPwM.net
採取先あとから被せて奪ったら「日本人がそんなことするとは思わなかった、とても動揺してる」ってメール来たけどどんだけ平和ボケしてるんだよ
しかも相手ギルドの方が被せてくる事多いのに

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:46:21.45 ID:oS2qBgRCr.net
外国人は変なメール送ってくるよな

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:10:37.39 ID:kw0FO4BEM.net
インドネシア

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:08:48.85 ID:DNKTpnHw0.net
それは平和ボケというか現実世界とポーランドボールの区別がついてないガイジやろ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:40:49.49 ID:oNm60KdZ0.net
そんなこと言えば日本人が戦争ゲームやってることがまずおかしいからな。

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:14:28.68 ID:d64EfB3rp.net
コロシアム2回勝ったら火の玉連続で10くらったよ

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:21:36.54 ID:ncx3EAtYa.net
シリアルコード kungfupanda

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:12:29.59 ID:4fda2nnF0.net
パンダは北京五輪だからか
いつものことだが気使うね

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:09:10.34 ID:tNxfExyb0.net
またメンテ延期してる

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:15:51.50 ID:2cKaSHux0.net
入れた

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:46:53.95 ID:pIYQlXzY0.net
ドラアリエントリーできない事になってるのなんでだ〜
城レベル17が30人以上いないとなってる

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:36:47.65 ID:sVJbLzTlM.net
ドラアリ仕様変更なのか?kvkやる王国とドラアリやる王国あるのかな?
自分の本アカギルドもサブアカギルドもエントリー出来ない。

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:44:41.41 ID:MUtFpeiC0.net
アップデートしようと思ったら容量?が足りないみたいで
あとでにすると前のままゲームを続ける事は出来ましたがこれで大丈夫なのでしょうか?
このままでは後々続けられなくなりますか?

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:08:48.34 ID:sVJbLzTlM.net
後でで問題無し。エロ動画処分して容量開けるべし。

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:23:31.23 ID:bSsC+px60.net
>>49、50
ただの不具合だろ
もともとドラアリのある週じゃないし、予告も無かっただろ

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:44:59.94 ID:q0XUhKkt0.net
某巨大ファミリー系列で中華勢と英語勢の間に何かあったん?
ただの旧正月の休暇なのか

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:46:24.93 ID:MUtFpeiC0.net
>>52
ありがとうございます
やはり容量開けなければいけませんか・・・
初めて持ったスマホで元々ゲームをやる予定ではなかったのでストレージというのが元から少なくて
余計なものは入れてないんですけどいっぱいになってしまいました

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:01:27.85 ID:sVJbLzTlM.net
>>55ChromeブラウザとかLINEとかがキャッシュを貯め込んでストレージを圧迫してる事あるから、アプリのキャッシュ等を削除して容量開けて更新できたらなんとかなると思います。

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:02:37.20 ID:Z1Cqf9Tl0.net
>>51
アップデート用のファイルとかでいっぱいになってるので
大きなゲームとかは、キャッシュの削除とか再インストールも検討

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:10:10.75 ID:MUtFpeiC0.net
>>56 >>57
まだ知識が全くないのでよくわかりませんが調べて
お教えいただいたことを試してみたいと思います
ありがとうございました

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:34:59.66 ID:lHARafyGa.net
聖堂のミッションポイントが倍になっとる

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:27:30.83 ID:k2y9Gx9u0.net
アプデでなんか改善した?改悪した?

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:47:10.71 ID:+F/XRf/B0.net
ギルドの強いメンバーが引き抜かれていなくなってしまって泣きそう

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:03:23.87 ID:+F/XRf/B0.net
日本人ギルドに引っ越そうかな

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:50:53.55 ID:9Pr3I/D+0.net
>>3
お手頃価格ヒーローもお願いします

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:22:04.54 ID:VqyINPMPd.net
Appleでログイン、が実装されたせいか
ゲームセンターからアカウント情報を読み込めない、的な表示がされるようになった。
実際には、ちゃんとログイン出来るんだけど、機種変とか、ちと怖いな。

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:37:25.86 ID:vWIe8RR00.net
facebookで複数垢切り替える時ってその都度facebook開いて垢切り替えないとダメなの?
以前はローモバ内で入力ページ出たはずなんだけど

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:48:13.05 ID:vA9On9Tw0.net
ロードモバイルのためにパソコンを買おうと企んでおります

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:55:42.63 ID:C/l1GVdO0.net
>>65
フェイスブックからログアウトしてる状態なら、今でも「ローモバでアカウントを切り換えようとする際」に、フェイスブックのログイン画面が出る。

いずれかのフェイスブックアカウントにログインしてると、それとバインドしてるローモバアカウントに繋がる。

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:37:40.68 ID:G6/mOdKd0.net
このゲームサブ垢普通だけど面倒くさくない?
1つくらいは持ってた方がいいのかな?

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:02:38.69 ID:+imwrICrM.net
まもなくk772にて戦争開始の情報アリ
○○○連合がk772へ移民開始の模様
注視注意セヨ

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:07:47.97 ID:vWIe8RR00.net
>>67
なるほど、サブ垢1つの人にとっては楽になったのか
>>68
1つでも作っとくと色々捗るよ
主な使い道は資源・捕虜用かな
その他魔獣狩り、ヘルプ出し、移民時の身代金輸送、兵逃がしとか

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:15:45.24 ID:X20iAEltp.net
過疎国でしか行きイキれないひとたちか
虐殺したいならもっと移民つかってこいよw

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:56:34.02 ID:VqyINPMPd.net
>>70
サブ1つ(計2つ)の人は、メインからログアウトすれば自動的にサブに切り換わるので、フェイスブックアクセスは必要ない。
そして、楽に「なった」と言うが、仕様は変わってない。

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:30:12.49 ID:KxB767vAp.net
サブ垢なんか一個有れば十分だろ
それ以上は管理大変だしちゃんと管理出来んサブなんか他のギルメンにしたら寄生垢でしかない
ウチはサブ垢はサブギルド行きのルールだけどサブ入れんなら他行くわって言って承認貰ってメインギルド入れてる
課金者のガチサブは無課金のメイン垢より役立つからな

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:41:56.28 ID:+RXI7jC80.net
切替でやってる貧乏複垢とかサブ垢操作のうちに入らんよ
かと言ってPC買うまで言ってる>>66もだいぶ基地ってるけどな
もうピークすぎて株価低迷底辺のものに投資すんなよ
他に回せる予定やその金が端金ならなら止めんぞもっとやれ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:46:45.37 ID:vA9On9Tw0.net
そんなひどいこと言わなくても

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:50:45.81 ID:KxB767vAp.net
>>74
中古の古いiPhoneや中華泥、Fireタブなんか数千円で買えるからな
回線契約なくてもメイン端末テザリングで出先でも同時に動かせるし

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:09:01.49 ID:wBPk6DIg0.net
暇つぶしにアカウント量産して中華を攻撃しまくるだけだから
別に自己満足に終わるだけかもしれん

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:25:30.20 ID:B0bg7OAQa.net
課金召喚獣のスキルでT2が毎回40万くらいやられるんだけどHPあげたら耐えられる?それともそういうものってことで諦める感じのやつ?

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 03:00:22.94 ID:2oNdwgk80.net
もう被害出るのは普通だと思うよ。

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 03:31:17.31 ID:p9ZppWUga.net
どういう受け方してるか知らんけど、40万を頑張って減らしても20万くらいまでだろうな
その40万を増援で受けるか、自分の医療所分で受けるか、死んで聖堂か土に還るかは工夫次第

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:20:30.31 ID:Jep9i1Yi0.net
>>75
役に立つかどーか、をたった1つの指標でしか判断できない「視野の狭い蛙」が井の中で吠えとるだけやから気にせんでええよ。
普通のおとなは、物事を別の角度から見るスキルを持ってるもんやけど、別に我々と彼らの評価を無理に一致させる必要もない。

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:56:16.71 ID:B0bg7OAQa.net
>>79
>>80
ありがとう!
最近ラリー受け始めて歩兵で受けてるんだけど後方にいるT2弓が毎回理不尽にやられるから課金召喚獣の強さを実感させられた
過疎鯖にいるうちに増援の貰い方とかHPジュエルとか病院増やしたり色々試してみるよ

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:44:05.03 ID:qvl1mFAK0.net
受けてる奴とかやる気あってすごいなぁって思う
戦闘しないのに研究はもちろん装備整えたり兵増やしてるw

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:34:42.09 ID:P6SsDUZep.net
>>81
ローモバの為の1つの視点しか話してない奴に多角の話してるのにお前の話矛盾してんぞ
他人を気にしない奴だけが自分が好きでやるっていう1の視点でやりたいようにやればええんや
ひどいと判断したのは他人にとやかく別視点言われるからやで

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:57:33.94 ID:wBPk6DIg0.net
また探索クエストやらかした
報酬ゲットする前に受け取る押しちゃってあふれさせてもうた

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:24:05.49 ID:OWb02bCqpNIKU.net
読解力なくてすまんが
探索クエストは溢れないんじゃないかと
仕様変更したらしらんけどアプデ前は警告メッセージでて受け取れなかった気がする

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:25:19.54 ID:wBPk6DIg0NIKU.net
すみません
俺の勘違いでした
あふれていなかったです

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:07:44.95 ID:mI56FqEwaNIKU.net
>>82
1発2発程度のラリーなら被害殆ど出ないと思うから積極的に受けてみるの良いと思うよ。t2だけの被害なら復旧も容易だし、頑張ってね

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:02:28.96 ID:FRRaR2tv0.net
しかしなんで深夜にKVKはじめんの?

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:10:18.61 ID:RU3tnMhP0.net
ローモバやってんのは日本人だけじゃないのよ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:40:03.73 ID:FRRaR2tv0.net
日本人に合わせろよって言ってる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:01:02.49 ID:d11pEXXup.net
日本人少なくて金も使わないのに合わせるわけがない罠
つかこのゲームほぼ全てローテなんだから覚えろよ
その有利な時間にすら合わせられない、根気で我慢できないならこのゲーム向かないね
卒業をお勧めする

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:02:26.15 ID:jgqXMu5+0.net
>>92
きみだれ?

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:08:03.93 ID:9Kunu9uDr.net
>>92
お前が卒業すれば辞めるの考えてやるよ
いつだ?

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:15:34.58 ID:QVuAz8B6p.net
>>92
お前が卒業しろ。人生をな

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:56:26.00 ID:SXX5xi3O0.net
いじめ並みの煽りだな
お前らもう国と座標晒し合って殴り合えよ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:20:34.19 ID:cHXizfSR0.net
テラー待ちなのに迷宮のゴミ魔獣7日間も居座るんだな
このゴミイベ完全に忘れてたわ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:56:06.11 ID:Uwr53SFta.net
>>91
コイツみたいなのに合わせる運営ではないだろ。まだ気づいてないのかい?別ゲーやる事オススメするよ。

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:18:09.66 ID:RsmFer840.net
運営ってシンガポーランドでしょ?
実質中華みたいなもん 日本に合わせるわけがない

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:33:49.61 ID:d11pEXXup.net
ローテなんだからローテに合わせろとしか言いようがない
時間に合ったものを常にやりたいなら日本のゲームやればいい
他の世界向けゲームだってイベントあったら善意でいくつかタイムテーブル作ってるよ

誰も得しないうえに長期すぎるパンダとかもな
2ヶ月進軍アイテムに課金しまくる金持ちのお布施でまた新しい社屋が建つなw

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:01:40.50 ID:KZ0UC3bar.net
今回負けるような気がするので個人ランク3だけ目指しています。
やっぱりロード不在では、王国対王国は不利かも。

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:07:37.36 ID:FYBfZBxSp.net
くだらないものに金と時間と労力使う馬鹿ども

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:30:48.56 ID:kzUS2Nvz0.net
今回1度もタイキルされないどころか侵攻すらされなかった
何だこの落差

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:55:08.45 ID:xBj4DFjJa.net
>>82
典型的なラリー受ける構成かな?
相手が歩兵、弓 → 歩兵方陣  相手が騎兵 → 弓方陣 で受けてると思う
t2t4各兵種均等タイプであれば、t2歩兵弓兵均等に貰ってシェルターで歩兵と弓兵均等に調整

相手の兵種確認→陣形変更、装備変更あるならここで、それでも時間余るなら巣窟に前衛が最多兵数になる様に立てる
巣窟が間に合えばたぶん課金スキルも前衛で受けられる
注意点は前衛は戦闘で少なからず減ってくので、あんまりにも差が少ないとスキル発動時に人数差逆転する

前衛歩兵固定なら歩兵増やせば良いだけ迷うことは無い

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:56:50.56 ID:WhQhLJ/e0.net
一桁安くしなきゃもうやらね

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:08:44.62 ID:pJyZ/RwsH.net
そのくだらないもののスレッドに居座るバカもの

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:59:09.60 ID:u0PurexRM.net
初売り大セールとかいうアストライトの宝箱があるパックは買い続けるといくらまであるかわかる人いる?
wクーポンであれを買おうと思うんだけど

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:14:27.51 ID:MOFMI5sL0.net
自分はノセロスをwパックで欲しいと思ったんだけど無くなっちゃった
次の更新は明日の14時までないんだっけ?

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:54:11.74 ID:JpkZP4730.net
アストライト箱のパックは2440円で終わりだよ。

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:19:52.68 ID:LQzuy/as0.net
>>108
ノセロスに課金はやめとけ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:25:03.27 ID:807lUNSQ0.net
ノセロスは迷宮で目当ての魔獣素材を狙う時のついでぐらいでいいね
ランスも鎧も雷の結晶一個でいいし

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:40:02.05 ID:fdl5t7xIp.net
新しいギルドに入ってサブ垢3全部と本垢でコンスタントに2500以上ポイント取ってたら苦情入ったらしく今回から誰がクエスト取るのか指定制になって自分は200以上取ってはダメになったwそんなギルド他にある?

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:49:26.64 ID:YQ2k7g+AM.net
kvkで900後半なのに二桁の王国と当たるって…

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:16:23.37 ID:fdl5t7xIp.net
なので今回G2に落ちたら他に移ろうと思う

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:00:18.45 ID:3baJGsdJ0.net
迷宮がゴミで出会い系クエスト取れないな

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:53:09.24 ID:kzUS2Nvz0.net
>>112
なんでそんな事になったの?
オレならありがとう!だけど笑

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:07:28.51 ID:fdl5t7xIp.net
多分仕切りBBAよりポイント多く取ってたのが癪に触ったと思う

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:35:55.97 ID:F6gQq1CJ0.net
(。・∀・。)ノ
そんなギルド辞めたりほうがええ!
ポイントゲッターを制限するようなトコは!

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:36:06.41 ID:D8Js1D3tM.net
2500取れるなら共闘だけでも金枠ギルドか狙ってるギルト行った方がいいだろ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:39:34.67 ID:D8Js1D3tM.net
あぁ、G1で2500取ってるのか、4垢マスターならカルタ取りキツイか

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:57:57.81 ID:807lUNSQ0.net
チャット外でコソコソ暗躍する顔文字BBAの意地悪そうなツラが目に浮かぶな
俺がいたとこも酷いのがいたけど、さすがに活躍する奴をそれを理由に蹴落とそうとするようなアホはいなかった

122 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:52:59.12 ID:7vJMret/p.net
時間の無駄使いと気付いしまった

123 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:02:16.69 ID:cWVYocsh0.net
>>122
この板…というより5chから卒業ですね

124 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 02:24:01.26 ID:X9waSE1h0.net
マスター行きたくないってギルドあった気がする。そこなんじゃないかと予想する。

125 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 06:25:30.03 ID:XZvJb6tb0.net
暇つぶしとして利用するなら楽しいから良いゲーム

126 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 07:18:17.66 ID:N9DkBSBM0.net
何か勉強しないのですか?

127 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:39:17.68 ID:C4VSoFEk0.net
>>113
900番台なんだけど、4か国kvkで、残り3国全部1桁だったときあったよ
ほんとあの時は酷かった
完全開国してるとこと、半開放期は混ぜて欲しくないよね

128 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:40:54.33 ID:xM5Z08Uy0.net
もう適当なんですよ。

129 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:14:37.86 ID:uxsBP6udM.net
配布してくれないからトレジャーチケット配布が1つ無駄になりそう…
流石にそうなったらギルド抜ける
って、1日1回はギルマスの配布は無料だよね?ギルマスが身銭でってならごめんなさいだが

130 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:03:37.50 ID:b1BHpyPz0.net
1日1回は無料だよ。

131 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:26:56.74 ID:QVRtMDNrM.net
このパンダ2ヶ月も騒音撒き散らす気かよ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:27:59.59 ID:b1BHpyPz0.net
>>129
一時的に脱退して、ギルド作って、自分で配布する手もあるぞ。お仲間も呼んでやりな。
マスターが配布した後の加入であっても、そいつが、その日まだ受け取ってないなら、受け取れる。

133 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:31:53.29 ID:6wLet2uV0.net
>>132
ありがとう、そんな手もあったんだ!
でも更新時間を過ぎちゃったので昨日〜今日の分は流れてしまったと思います
今までのギルメンへの恩返しだと思って、今の共闘頑張って終わったら違うギルド探します

134 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:12:11.53 ID:4WeUZYt/0.net
それが一番手っ取り早いよね

135 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:27:24.96 ID:oBvU1PjB0.net
外装にはブーストつかない、ヒーローもいないし進軍75%取りまくるだけのイベントだな。
装備も弱いしどの層狙いなんだよ。

136 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:43:01.13 ID:RCCdgvYWp.net
最初から言ってるやんけ
もうトップ層の廃課金しか用がないんだよこの運営
小銭でせっせと貢いで俺tueeフルチンとか言っても上は雲の上どころか下を光速で突き落としてるぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:48:54.11 ID:XX+Y3ord0.net
アイコンも星矢と同じスペシャルアイコンでポイントつかないならホントに何もやることないな

138 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:24:19.67 ID:XZvJb6tb0.net
>>131
ねー
驚いたよ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 07:35:52.41 ID:Mh/LJ4MQa0202.net
お前らラリーと単騎気をつけろよ
聖堂バグで攻撃時t4死亡が40%から8%になってる
お手軽に攻撃し放題。まぁt1は消費するが

140 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 07:40:06.39 ID:z7n2UdC300202.net
>>133
配布してる公開ギルドに入って受け取った方が早い

141 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:12:51.00 ID:ta+rKmCh00202.net
>>136
トップ層狙うなら星矢のようなヒーロー出すわ。
そもそも一銭の金にもならんコラボをする意味がないんだよなぁ。

142 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:19:23.68 ID:5HXvemysp0202.net
>>141
廃課金者がペガサス進軍購入して75%1万個単位で買ってたの知らないトップ層の方ですか?

143 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:42:06.54 ID:tNCi5CUwr0202.net
>>142
焦りすぎだろ今ちょっと顔赤くなってるかな?

144 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:57:03.60 ID:nDwT85T1a0202.net
パンダの城の外装どこで買えるんだ?探しても見つからん

145 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:59:36.14 ID:nDwT85T1a0202.net
すいません すぐ見つかりました

146 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:38:45.96 ID:c4Qbz3x500202.net
\?/ っていう中国ギルドとT68のギルドって仲悪いの?
最近始めたけどいまいち情勢などよくわからない

147 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:56:25.64 ID:Hw5BakYs00202.net
当事者に訊いてみろ。

148 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:23:04.12 ID:c4Qbz3x500202.net
聞いてみます
ありがとう

149 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:39:55.86 ID:GqoLOtZp00202.net
前々から思っていたが友達招待は上層部に対する宮崎のこんなに新規増えてますアピールのためのツールになってるんだろうな

150 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:48:53.95 ID:z782Yarax0202.net
宮崎ってだれ?

151 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:12:48.53 ID:Jk6mLyiHd0202.net
宮崎については不明だが、
招待という制度が「新規を増やす為」であるのは、さすがに言うまでもないな。

152 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:37:53.14 ID:AIVnEO7T0.net
ぶっちゃけどのゲームでもやってるよね
それにしても宮崎気になる

153 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 02:37:03.07 ID:cs2eI5v8d.net
こんなに増えてますアピールが目的なら、招待に限る理由ないしな。それ以外の新規も同列に扱うのが妥当。まあ、宮崎が何であるかによるけど。

154 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:48:19.69 ID:sDsmmExKp.net
宮崎って誰?駿?

155 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:55:38.42 ID:PwF1gg8Vd.net
人名ではないかもしれない。

156 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:24:35.97 ID:WmZMo9hsM.net
あー、宮崎ね
あいついつもオニギリ食ってるよなー

157 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:04:53.53 ID:3YrAiGdX0.net
事情通がいるな

158 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:04:56.04 ID:XbZgCxtda.net
圧倒的焼き芋不足
課金なしだと月に20〜30個くらいしか集まらねえ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:05:32.21 ID:MtspYWW40.net
肉巻いて食ってるよね

160 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:15:18.62 ID:UWDfu3Ur0.net
>>149
サカつくとスレ間違えてるぞ笑

161 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:39:16.05 ID:VawlA7wxa.net
ギルド共闘のG1って、1人何ポイントぐらい稼ぐのが相場?
無微課金だと着いていくのはしんどい?
ギルド方針によるのは理解してる

162 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:38:45.85 ID:AIVnEO7T0.net
「着いていく」とは何ぞやというのがまさにギルドに依存してるからね
100pt.以上のを落とさずにこなして文句言われる可能性あるのかな

163 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:45:16.82 ID:X7wT8e2q0.net
召喚獣の攻撃スキル使用、スキル核生成、採取、闇指揮
ここら辺は無課金でも簡単に達成出来て150pt前後
9+1で1400〜1600ぐらいじゃね

164 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:16:48.79 ID:VawlA7wxa.net
お二人さんありがとう!
1つのクエにかかる時間よりも、チケットの多さでこなす回数が増えるって認識でよいのかな?
初心者ギルドからの移籍を考えてて知り合いに相談したら、例えば共闘とかも大変だけど大丈夫?って言われてちょっと不安になったので聞いてみた

165 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:08:25.76 ID:JMGfzpZVr.net
ええな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:37:52.57 ID:TQXygFzSp.net
コミュニケーション取れる奴ならもっと簡単だけどな
マター獲得取りましたとかヘルプクエ取りましたとか言ってもらえれば手伝う
+19取りました6個お願いしますとかはダルいけど
自分で良さげな巣窟探して座標貼る奴ならなんぼでも付き合うし

167 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:08:32.28 ID:x75PDmhx0.net
めんどくさいから資源しかとらん それで文句言われたら抜けるしかないな

168 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:19:52.06 ID:jSojHtZF0.net
>>142
進軍75%アップ、今回は300個までと制限されてるねど、星矢の時は無制限に交換できたの?

169 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:48:06.66 ID:MGA65mh4d.net
>>168
なんで無課金の話してるんだ?課金の話しかしてないやんけ
初心者なら仕方ないと思うが…
ペガサス進軍とかいう廃人packがあったんだよ
それを100万単位で廃人が買って半年後には全部使い切ったんだよ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 03:41:40.85 ID:UTgFLAgB0.net
>>169
それはいいんだけど
そもそも>>141に対するレスとして>>142はおかしいよね
それとも100万くらいじゃトップ層じゃないよねって意味?

171 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 05:21:16.88 ID:LZlJxYRXa.net
上位陣は絨毯に100万ドルは余裕

172 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:48:46.60 ID:HGAxw7LB0.net
LINEチャットにいるLH0のDQNと同じ事言ってマウント取ってるいるな
トップ層の事なんてどうでもいいだろ
MattyがMattyがって言って他人の自慢してマウント取ってるDQNは痛い奴だった
マユミも同じ人種だな

173 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 10:08:51.37 ID:DLHUJmhkp.net
マウントつーかね
知らないことを書かれたらなんでもマウントになるんだろうが
凡人には関係ないことでも>141みたくゲーム運営景気語るくらいなら。もっと周りを見た方がいいんじゃね

どう転んでもIGGは少ない投資のゴミコラボして
ユーザー金を使わせるかにシフトしてるって話と。上位者の廃課金は相互関係にあるんだから。この辺出してこれないやつはただ知らんだけ
知らないことをヘェーと素直に取れなくなったら年寄りの始まりやで

174 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:28:18.58 ID:YkboyXlB0.net
まあ、その情報を周囲が求めているのか、に目を向けずに「言いたいことだけをまくし立てる」のも「年寄りの特徴の一つ」だけどね。

175 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:43:41.55 ID:p8Q5DU4Qp.net
このゲームやるのも年寄りの特徴のひとつ

176 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:03:16.85 ID:r3VYSpPTM.net
終了

177 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:28:53.89 ID:PWeh4/vg0.net
ガロア250円買った後にも課金あるの?
てかお得なのかな、これ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:53:11.24 ID:DKhefivgM.net
>>177
それどこにあんの?

179 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:31:26.43 ID:vzhB83dlr.net
>>177
いまいち損得不明だけど250円なら捨ててもいいか
みたいな判断を狙ってそう

180 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:41:22.34 ID:VzIFoBHUd.net
ほんとに次元違くて興味ない人は「マウントされた」とすら感じないから矛盾してるわw
関係ないのに話題にすんなってことならそもそも絡まないのが普通よな

181 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:14:45.73 ID:+M2gDCqx0.net
運営からシリアルコードの付いた特典メールが届くけど入力しても使用済みってなる。なんだこれ?

182 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:52:32.71 ID:JXBc/J+L0.net
プレイヤー検索で出てくる同時期に引退したメンバー達の情報がある時期から一斉に
「プレイヤー情報が更新されました」で閲覧不可になるんだけど、城って消えるんだな。
消えなかったら放置城だらけになるか

183 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:01:06.10 ID:Ba1TRLxU0.net
プレイヤー情報が更新されましたって辞めた人なのか
ID変えてるのかと思ってた

184 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:25:18.20 ID:SXQ+A5ui0.net
>>181
既に受け取り済みか期限切れかな

>>183
引退を前に色々調べてたけど、このゲームのこと何も知らないでやってたわ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:03:20.58 ID:HOCWAY8q0.net
>>184
受け取ってないし期限切れでもないのに、、、
(そもそも届いたばかりのメールだし)

186 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 03:27:41.84 ID:RpkfweEkd.net
期限切れの場合は「期限切れ」とアナウンスされる。受取済という嘘は言われない。

187 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:17:05.18 ID:Y2zz4JAz0.net
人数制限(早いもの勝ち)のコードってことは?

188 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:57:28.64 ID:mSdNOpdM0.net
昔のギルドメンバーで印象に残ってる人検索してみたけど引退と思われる人多いな

189 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:10:52.82 ID:0/4+Ho3iM.net
保護期で魔獣ミシックをソッコウで作って半解放期で引退ってケースはよく見る
日本人はだらだら課金するから、最初はただの餌だったけど、高ブーストの燃えにくい餌になる

190 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:14:41.66 ID:5U+I5ldS0.net
俺このゲームのおかげでくそゲー切ることができてよかった

191 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:06:46.99 ID:UdQhEHqTM.net
パンダがハアハア言って気持ち悪い
一瞬幽霊でも来たのかと思ったわ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:08:07.37 ID:3b8JBmb00.net
誰か引退城(放置城)の消える基準分かりますか。消える城と消えない城があるのでよく解りません。

193 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:38:10.09 ID:A7RZytcWp.net
中華規約にオフから一定期間ある城はidごと消される
VIPが高ければ1年そこらではないことは確か
世界用の規約には書いてない
捨てる城でも最低25になってたらワンコで売れることもある
無課金微課金は餌にならないからすぐ消える
あるいはユーザー側で削除要請をしている

売る気もなくて餌になるのもいやで装備領地全壊するくらいならid削除要請すればええ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:57:42.10 ID:SXQ+A5ui0.net
長期間ログインしない城は一旦消える
低レベルの城はそのまま削除されて最初からやり直し、育った城は再ログインでマップに復活
Lv25くらいでもなかなか消えない城は低頻度のログインで延命されてた、じゃないかな

195 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:01:18.01 ID:SXQ+A5ui0.net
ごめん被ってた
城レベじゃなくてVIPランクか
削除要請も出来るは初めて知った

196 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:23:54.24 ID:5U+I5ldS0.net
このスレはホントためになるなぁ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:21:16.49 ID:sCWdgaQSd.net
jscのネカマギルマスはあれだけ複垢してたらそりゃ農民になるしかないだろ…
戦闘に興味あったら複垢なんてせいぜい1匹で十分なんだよ
根本的にやってること違うわ
複垢してる戦闘民てのは砲台ウサギ使ってさらに別の砲台も使って攻めるから複垢するんだが
一城だけが戦闘向けで後バリアや資源用ってのはただの農民だわ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:49:08.72 ID:bcl+23IXd.net
それの何が悪いんだ?
楽しみ方は人それぞれでおまえには関係ないだろ

199 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:26:17.14 ID:jTUGS9fg0.net
昔の日本人トッププレイヤーには引退してアカウントを運営に削除してもらってる人もいた。
あの時なら数百万で売れたのに

200 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:28:59.11 ID:O/GbfCEod.net
他のプレイヤーとの関わり(偵察や攻撃をされたり等)があると、所有者がインしてなくても延命されるらしい。

201 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:33:30.67 ID:zrixZtIu0.net
放置城は毎日燃やしていると消えないと聞いたことがある
ロードを取っている間も消えないみたい

202 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:42:26.64 ID:5U+I5ldS0.net
じゃあ、メインとサブの関係において
サブを延命させたければ、サブを兵士だけ死なない状態にして
メインに攻撃させ、ロードを捕虜状態保ってればいいんだね

203 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:13:37.12 ID:7qsngMHCF.net
>>202
いや、兵士が死ぬ状態でも変わりない。
そして、メインとサブの関係の場合にのみ適用される特例等はない。

204 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:30:42.46 ID:+Tv8QN8g0.net
カンフーショップって何買っときゃええの?

205 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:32:23.18 ID:sg/Mv59ed.net
>>204
欲しいと思うものでOK。

206 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:33:57.79 ID:sg/Mv59ed.net
ところで、脱走した…あるいは釈放されたロードってマップ上を歩いてるけど、進軍上限にカウントされるの? つまり、採取等で上限に達してる場合は、脱走・釈放できない系?

207 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:34:01.96 ID:+Tv8QN8g0.net
無課金サブ無しでのんびりやろうぜ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 08:37:31.94 ID:iKFOnz/A0.net
ドラアリ以外でロード取られたことないからわからん

209 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:12:19.75 ID:FlF3kqh5r.net
>>206
それがカウントされるならそもそも捕まってる間ずっとカウントされるのでは?

210 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:57:05.35 ID:Tqmj4uYi0.net
せっかくロードを集めて、攻撃を切り上げればいいところを
攻撃されるのやーやーなのってバリアー張って集めたロードを
速攻で逃がしてしまううっかりさんと出会ってしまった

もしわざとならすみません

211 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:48:08.65 ID:4O0sn/3DM.net
>>206
昔試したことがあったけど
進軍上限にカウントされる
採取に出している場合でも釈放可能
この場合で採取隊が一個だけ帰ってきても進軍上限なので採取に出すことは出来ない
ロードは加速可能 ロード帰還中は城の転送不可

212 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:40:10.53 ID:1ztBrYvxa.net
農民に火の玉打ったら平和や笑顔についての文が10行もメールで送られてきた
宗教関係か何かかと思ったわ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:43:20.42 ID:rz6jSnfda.net
教えてくださいませ
弓が狙う相手の法則とかってありますか?
3種巣窟でこちらも3種なんだけど、相手の騎兵がまったく落ちてないのがよくわからなくて…
弓は前衛しか狙わない?

214 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:32:46.12 ID:Y9EWAb540.net
>>213
弓だろうと何だろうと当たった時点では相手の前衛を狙う。

弓のみで行くと特殊パターンがあるんだけど、3種なら素直に前衛に当たるよ。

215 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 03:21:35.06 ID:rwBnpY1G0.net
666で今回男爵取ってる日本ギルドのなんとかNo1ってなんか見たことあるけど、誰だっけ??

216 :17万ジェム:2022/02/07(月) 03:45:58.09 ID:WKk2/ltS0.net
質問です。
リーパーのキスオブデスLv10で死亡する
平均兵士数は何人くらいですか?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:57:21.07 ID:omj4uRx80.net
算数しろよ

218 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:48:17.63 ID:UznvgKdm0.net
サーバーから応答がありません1000のエラーって何?
モバイル回線だとつながるんだけど、公衆Wifiだとこのエラー出る

219 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:07:23.78 ID:Z3NL4V1MM.net
公衆wifiがポート閉じてるとか?

220 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:22:46.67 ID:xMcxFN0l0.net
公衆wifiは謎認証があったり、
一部接続先を遮断してたりするんよな

221 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:53:43.31 ID:UznvgKdm0.net
>>219-220
初めて接続した日は大丈夫だったんだが、
その1週間後の日にそのエラー出だして以降つながらなくなった

ちな大学病院のWi-Fi

222 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:16:02.98 ID:dFxCBbg4M.net
迷宮フロストなんかーい
テラーかと思ってたわ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:35:28.75 ID:ULLuxrdd0.net
>>216
最小と最大は記載の通りだが、平均となると「実際に撃って算出する」以外ない。

224 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:18:51.48 ID:9Jbyzzww0.net
数年前に広告から入ってそのまま続けてたけど、ギルドを脱退して最後にデイリー完了と手動でノーマルの冒険モード1章やって引退したわ
ずっとミュートにしてたBGMも久しぶりにオンにして領地の画面を眺めてたら少し寂しい気分になったけど、何だかんだで楽しかったな

225 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:44:01.46 ID:J9hoE8fm0.net
久しぶりに寝落ちして燃やされたけどやめたくなるね
次燃やされたらやめるって決めようかな
キリがないよねこのゲーム

226 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 06:25:28.49 ID:1ibsnD2ed.net
バリアケチるからだよ
バリアケチるのはギフトが少ないからだよ
ギフトが少ないのは人数が少ないかやってない奴が多いからだよ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:05:11.73 ID:QkMIf8fz0.net
燃えた程度でモチベ下がるヤツは、そもそも向いてない。

228 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:08:36.90 ID:8YLo0ZSY0.net
バリアくらい張り始めたら自動で更新してほしい

229 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:16:38.84 ID:UT05uQGY0.net
365日はりついて人生かけ必死になってる人ならゼロになったらモチベ下がるだろ。
そこまで必死にやってないなら燃えた程度でモチベは下がらない

230 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:53:10.16 ID:eqQSSdKR0.net
そんな必死じゃなくても燃やされたら、またやり直しかぁ、と嫌な気持ちになるよ

231 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:06:48.23 ID:bk/TBkvgp.net
やり直しするほど時間かけないからどうでもいい
金かけないからクソ遅い
半端に金かけてるやつが悲惨で早くもないし遅いに毛が生えた程度
それで燃えたらがっかりするならやめとけ精神衛生上向いてない
あと金かけてるやつは24時間オンラインにはいないよw

232 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:10:50.00 ID:uDe/31OD0.net
2月から始めた初心者なんですが、
城を攻撃された場合、

・資材を持っていかれる
・ロードが捕虜になる
・壁が壊れる

これだけ?
見ていない間に20回連続で攻撃されていたのですが、1回あたりの奪取量が決まっていて、
それが理由で資材無くなるまで連続攻撃してきたということでしょうか?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:56:03.08 ID:a78uI3if0.net
>>232
はい

234 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:14:40.06 ID:eqQSSdKR0.net
20回も攻撃されたんか
攻撃された時だけでもアラート飛ばしたほうがいいんじゃ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:23:00.17 ID:uDe/31OD0.net
>233さん、234さん
ありがとうございます。
仕事中で個人スマホから離れていたときに攻撃されました…

236 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:57:56.15 ID:rYPSCPcU0.net
バリアーで改善してほしいのは多分みんなも思ってることだろうけど、
残り3時間とかでバリアー追加で貼ったらプラスで上乗せしてほしい

上書きしかしてくれない

237 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:12:55.51 ID:J9hoE8fm0.net
>>226
全くケチってない
長時間寝すぎた
いつもは寝落ちしても3時間くらいで起きるんだがな
アラームかけてるのに起きなかったオレが悪いんだけどさ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:30:32.07 ID:rYPSCPcU0.net
シェルター入れてたのにそれが切れる12時間以上
触れなかったとかならどうしようもないもんな

239 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:34:37.25 ID:K9QGmwmfa.net
1000万課金してようが1週間放置していれば誰でもゼロるという意味では公平だな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:23:22.20 ID:4hQq6Ol8M.net
聖堂に入る範囲なら兵隊が死んだ所でさほど痛くないから気にしないこと
24h3d7dバリアして転送しない人いるなら駐屯でロードと兵隊預かってもらうのもいい

241 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:24:59.36 ID:oNABKIEKd.net
>>237
そもそも寝落ち時間(7〜8時間位)未満で更新かけてる時点でケチってるんだよ
自分のサブは残り12時間以上でもインしたら更新してるよ
バリア大量にあるから何の問題もない

242 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:41:57.96 ID:r79P0zEp0.net
イン強制な作りなのに
インしても1回じゃほぼ成長しないからな
引退続出も納得

243 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 17:40:40.62 ID:P5qb0aQhM.net
3DAYバリアを2日で使うか、1week使えば0はないよ
24h使ってるからゼロになる
ケチるの本当にやめた方がいいよ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 17:54:39.65 ID:TYMfOJjE0.net
もう毎日寝る前に24hが習慣になって規則正しい生活になったわ

245 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 17:55:05.90 ID:WNi7vUg5M.net
1ウィークでも1万ジェムしかしないもんな
兵士抱えてるやつはゼロった時の損害より1万かけて保険かけた方がよっぽど精神衛生上も良い

しっかし最近合併したやがメンツとそりが合わない人続出で移籍者出とるわ
半農民と戦闘ギルドの合併は疑問視されてたものの互いのお偉いさんらが仲良しだからとイチャイチャ合併もいかがなもんか

ここぞとばかりにギルマスに色気使うババアに女の汚い部分を見たと相談受けてる人いるがいっその事一緒に抜けるかな
K772のギルドは地雷確定

こりゃ宗教やわ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:10:22.54 ID:KAGtpWdOM.net
オウム真理教

247 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:09:49.10 ID:SC/baB+80.net
テスト

248 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:10:25.01 ID:SC/baB+80.net
この☆5マーク初めて見たんですけどどういう意味ですか?

249 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:10:30.99 ID:P5qb0aQhM.net
嫌いな人がチャットで騒いでるとウザイよな
ブロックして仲良い人だけとチャットしてる

250 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:14:09.77 ID:SC/baB+80.net
画像アップできない

251 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:32:02.72 ID:GzGx3lOBd.net
>>248
どの☆5マークか分からんけど、たぶんアストライトやろな。

252 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:51:10.94 ID:rQWzhi5+a.net
>>249
うちのサブマスがまさにそれ
誰か居ようがいまいが鬼の連投20回以上して去っていく
他の人が良い人ばかりなのにそこだけが嫌だわ
重要なメールそいつが送るからブロックも出来ないし

253 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:22:23.70 ID:rYPSCPcU0.net
もうそのサブマス追い出せよ

254 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 00:27:09.50 ID:4Mko2MOI0.net
>>245
ギルメ沢山飛ばすやつ?

255 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 09:29:44.52 ID:dqlMtQDT0.net
>>243
そこまで言われたらどうしようもないな
そのくらいの心持ちでいくわ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:59:30.28 ID:cn8Lp++R0.net
バリア使ったらプラスで時間延長ならいいのにね

257 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:41:46.22 ID:XoULm+5U0.net
そうじゃないのがインゲーを加速してるんだよね

258 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:39:15.31 ID:N536EwBD0.net
>>225
中途半端に聖堂から復活するからモニョるよね…w

259 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:48:55.95 ID:baVP6a/D0.net
歴が長いヤツラは高齢者が多いから病気や入院で引退していくんだな
年金生活の中高年とか死ぬまでやり続ける訳でもないか
若い層は学生は就職したら引退、フリーター、ニート、単純労働者が残る感じだな
やはり主婦の中年ババァが一番強い

260 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 01:22:13.53 ID:5RJjZjhp0.net
昨日のアンカー間違えてた。

261 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:22:54.74 ID:eNK2Caqt0.net
ボールを蹴るのはいいけど、どこに向かって蹴るの

262 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:26:03.53 ID:JqaXgL5H0.net
巣窟か各要塞
横取り横行注意

263 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:59:48.24 ID:KB+i2T4K0.net
横取りが一番効率いいようなルールなんだからしょうがない

264 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:04:40.43 ID:y0zlksXjM.net
糞サッカーはゲームとして楽しませる気が全くないのが伝わってくる

265 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:30:23.11 ID:RZ9iHqc70.net
サッカーはボールを奪い合う競技なんだからローモバのサッカーも奪い合いが基本。
奪われて怒る方がおかしい。どちらにしろクソつまらんイベントだけどな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:49:06.34 ID:eNkBXTX40.net
そんなのが普通だからユーザー減るんだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:06:51.40 ID:q8s1D88f0.net
ギルマスがドラアリ登録忘れたw

268 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:13:44.72 ID:KMa1AksnM.net
>>265
ゴールが共通な時点でサッカーですらないんだよなぁ

269 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:19:51.43 ID:3B1nr3bAM.net
Twitterのマゴ@雑多垢ってやつ、喋り方が妙に気持ち悪いなーと思ってたんだけど、まゆみと喋り方似てるからやわ、よくわかった

270 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:09:28.43 ID:2MCwGtDwp.net
知らんけどそいつはここ見てるだろ、確実
まぁどこにも人の観察だけしてるのが楽しい野次馬っているから

271 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:16:34.23 ID:2MCwGtDwp.net
見てるついでに言っとくわ
LGMとかあの辺のガチ低パは呪詛がっつりやってるのは有名な話やで

272 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:41:14.59 ID:y/POdEQA0.net
クイック換装のリセットできるやり方
わかる方いますか?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:40:56.62 ID:IfbUbD1yd.net
>>272
登録してる装備品を分解。

274 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 20:34:25.43 ID:y/POdEQA0.net
>>273
それは無理なんで諦めますw

275 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 20:42:13.94 ID:eNkBXTX40.net
>>274
ん?普通に装備変えればいいだけでしょ?
アイテムは必要だけど

276 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 20:53:28.93 ID:6K01Yt/dM.net
>>272
ギルドコインかジェムで買える「クイック換装の羽根」を使えば設定してる名前と装備変更出来るよ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:57:45.18 ID:BXWapGYsd.net
>>274
登録がない状態にしたいなら、安い装備品を作って登録して、分解。

278 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:59:48.07 ID:y/POdEQA0.net
>>275
一つだけ装備してそれを解体したら
できました、ありがとう

>>276
無装備のままだと保存ができないんですよ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 22:00:48.17 ID:y/POdEQA0.net
>>277
それで行けました、ありがたいです

280 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 23:28:11.06 ID:foHbRlAg0.net
>>249
自分もリーダー気取りの構ってマンブロックしたらすっきりしたわ

久しぶりにRPGゲーやってるけど、キャラはえろ可愛いし、無駄なギルドチャットほとんど無いし無課金でもそこそこ戦えるし、キャラも装備も皆バラバラで見てて楽しいからローモバ殆どログインしなくなったわ

281 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 00:23:40.08 ID:YJehTLKs0.net
自分も中年主婦でブロックしたい奴いるんだよなぁ
いつもうっかりやらかすのに反省もしねえ
ドヤ顔の顔文字見るたび苛つくわ

こいつが現れるとチャット表示変えるけど
その手間も嫌になってきたから脱退するかな

282 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:52:37.64 ID:wHzE92WW0.net
お前らは、ロードカップがどんなルールだったら楽しめるの?

283 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:08:27.85 ID:bg24UuOjp.net
サッカー無くなって代わりにkvk一回分増やすか
バリア不能デーを王国内限定作ってくれれば良い

284 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:09:50.83 ID:wHzE92WW0.net
>>283
バ不デーは楽しそう♡

285 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:22:10.30 ID:xSDCO5hd0.net
楽しそうだけど大半のユーザーが辞めるだろそれ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:25:59.03 ID:bg24UuOjp.net
>>284
kvk仕様で1日移民不能にしてさえくれれば良いぞ。国内ドロケイできる
>>285
その程度の頻度のゼロって止めるならいつでもゼロっていずれやめんだろw
兵を保持するゲームちゃうぞ、増兵して浪費してまた増兵するだけのゲームやぞと
これに金があるやつが装備だの城だのオシャレしてタイトル戦行ってるだけ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:28:19.67 ID:2i7nPQhF0.net
増兵中にノンバリアデーとかされたら心折れるわ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:34:56.32 ID:bg24UuOjp.net
>>287
お前は今日kvkがあるとして、それが分かっててわざわざ病院壊すの?
そういうとこやぞ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:53:34.33 ID:HrNWVcM0d.net
少なくとも 採取botは撲滅できるだろうね
手動採取農民も守れるだけの兵持ってれば良いだけの話だから

290 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:45:30.60 ID:siOeVV+hp.net
そうしてサービス終了に向かっていくってやつだな

291 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:46:45.70 ID:b22uL6UnM.net
ageiPhone今日も元気だな

292 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:07:59.53 ID:L0oEQaOxr.net
>>286
そしてお前みたいなやつばかり残ると笑
それ面白いんか?

293 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:31:50.13 ID:gyaaiq1dM.net
ゼロード保険とかあればリスキーなこともできるようになると思う

294 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:35:34.77 ID:zwRrtaY8a.net
ゼロード保険ってゲームの根幹崩すようなもんできるわけないだろ。聖堂で我慢しとけ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:37:04.50 ID:RiAp9um20.net
ゼロード保険(月額6100円)=聖堂と医療所が10倍になります!

296 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 13:52:47.36 ID:Lgf8HXZW0.net
採取botがあるなら、"採取bot"を探索するbotみたいなのも
あっていいもんだけどなぜないの?

297 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 14:21:55.22 ID:skKQ6MRqa.net
イベント連発しすぎだろこのクソゲー
5つくらい並列開催になるだろ
せめてサッカー中止しろ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:09:29.22 ID:Q+KGnUxv0.net
やらなきゃ良いだけだろw

299 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 16:56:06.64 ID:AOmE5B7b0.net
>>296
誰がそれを必要としているの?

300 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:10:28.39 ID:q3VpToUJa.net
運営はBOT極力取り締まらないよう努力してるから運営は必要としてないなw

301 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:14:10.41 ID:ZtaC0HVI0.net
15時過ぎにまもなく緊急メンテ入るよ〜と言っておきながら、
17時になるまでメンテに入らないという舐め腐った運営

302 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:22:40.95 ID:emLFfoA00.net
そして誰もサッカーの話をしない

303 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:23:31.24 ID:r0p1eBnk0.net
採取bot問題どうにかしてー

304 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:24:43.07 ID:xI/uMigR0.net
サッカーなんて未だにやってるやついるの?サッカーの周は休憩週だろ?

305 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 18:27:11.04 ID:wHzE92WW0.net
やってるヤツが1人でも居るのか、
あるいは皆無なのか。

そのくらいはきかなくても分かるだろ。

306 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:35:06.56 ID:5EhLeUL8d.net
>>295
それは保険ではない。

307 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:47:14.09 ID:mUuwA6qp0.net
今回のギフト交換祭のコインクエスト全種類が掲載されているサイトあったら教えてください

308 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:08:15.31 ID:PoWvXwEIp.net
なんでおまえらまだこれやってんの?
もっと自分の人生を生きろよ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:41:41.73 ID:Lgf8HXZW0.net
これが俺の生きる道

310 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:53:44.88 ID:nDKxspmh0.net
>>307
https://tvgame.fun/lords-mobile/events/exchange-extravaganza.html

311 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 01:42:18.45 ID:/O67bfOo0.net
ちょいちょいマイナーチェンジしてるね。
パワー1.18m上げからの地獄1回が訓練50万〜が来ると美味しい。

312 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 07:04:18.30 ID:frGVPhGR0.net
クリリンはギフト交換祭がサプライズイベントだって言ってるけど、サプライズイベントは今日の14時からだよな?
運営の記述が間違ってる?

313 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 07:23:51.68 ID:GifK4GnUa.net
>>312
今日の14時から時短120%ボーナスくるらしいからそれじゃない?

314 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 08:01:49.28 ID:K7YIZIbpp.net
>>310
ありがとうございます

315 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 08:41:22.49 ID:EgNuygNd0.net
この日この時刻から、こういった内容のイベントをひます。

と明示されてないのは、ぜんぶサプライズや。

316 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:37:12.43 ID:EgNuygNd0.net
>>297
1つだけだと、それが合わない人にとっては「無イベント状態」と同じ。いくつか併行されることで、より多くの者が「どれか」を楽しめる率が上がる。
全てのイベントの平均点で報酬が決まるとかではないのだから、多いことを不満に思う必要はない。
したいものだけをすれば良いのである。

317 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 11:39:09.37 ID:OIomXgky0.net
なにライズでもいいよ
ロイズでもいいし

318 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:35:04.26 ID:GSrXNSgXp.net
採取botに被せ採取して撃破数1000万超え稼ぐの楽しかったなぁ
またやりたいけど採取botいないんだよな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 14:38:36.58 ID:qYzod4P30.net
我が国のbotは被せたら召喚使うし、反応速度も早すぎて全く攻撃できん
クソゲー

320 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 15:43:08.74 ID:2PDzHH3k0.net
>>319
相手のバリアや巻物が尽きるまで繰り返すんやで。

321 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:13:39.95 ID:S/6ftX61r.net
>>319
採取botは常時バリアなんじゃないの?
バリアしてる時に採取地被ったらそのまま引き返す仕様でしょ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:30:04.03 ID:2PDzHH3k0.net
>>321
それは後着の場合だけ。

323 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:59:27.31 ID:S/6ftX61r.net
>>322
普通にタイキル仕掛けた場合に逃げられるって話ね失礼

324 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:15:42.34 ID:/O67bfOo0.net
いく先々にbotは居るがbot相手にタイルキルなんて聞いたことも見たこともないわ。採取被せたら戻るっしょ。

325 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:16:24.40 ID:m/o9Uav80.net
botを駆逐するbot作りてえ

326 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:00:10.75 ID:HLydH8DfM.net
採集地ぐらいどうでもいいだろ

327 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:14:40.40 ID:GSrXNSgXp.net
タイルキルを誘発させるんやで
実際に自分だけでは無くギルド全体でやってたので撃破数1000万は少ない方だった

328 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:18:18.73 ID:GSrXNSgXp.net
botが採取だした資源地に先に現着してタイルキルしてくるのを待つだけ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:30:18.83 ID:/O67bfOo0.net
botが後着ならバリアしてるから戻るし、botが先着なら後発が当たるまでに自動で戻るようになってるよ。てかたかだか1000万でよくそんな自慢げに言えるね。
タイルキルならkvkでその気になれば稼げるよ。やらんけど。

330 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:18:36.32 ID:ZCeHe2U/0St.V.net
自動バリア機能と自動採取機能が欲しいな

331 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:38:44.67 ID:tT+vGXu6rSt.V.net
自動バリア機能なんてあったら
面白いと思うの?

農民の自分は賛成だけど

332 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:14:16.73 ID:JW8SZ1ZW0St.V.net
INする理由が無くなるな。
今流行りの放置系でもやるのがいいんじゃないか?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:11:07.67 ID:t6dBVg6jpSt.V.net
念のために確認したいのですが、
コラボ開催の交換アイテム「美の舞扇子」(軍隊の進軍を75%短縮します)は、連合軍の進軍加速ではなくプレイヤーの軍隊を加速させる
という認識で合っていますか?

334 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:18:35.40 ID:t6dBVg6jpSt.V.net
今回のコラボ外装はブースト付与ないしエモーティコン興味ないから、ほかに交換したいアイテムがなくて困ってる

過去のコラボ外装でイベント終了後にブースト付与もしくはブースト変更されたことはあるのでしょうか

335 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:08:27.93 ID:SiIv5MZjMSt.V.net
初カキコドモ
お前らってパワーどれくらいなの?
ちな僕は1.5億
課金しまくってて辛い

336 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:44:09.36 ID:iQ4zzo8u0St.V.net
うちは7300万
課金はほとんどしてない
でもここから先、アカデミーをレベル25にするのがしんどいから辞めるか迷う

337 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:09:38.01 ID:qP3UFmQj0St.V.net
課金するべき

338 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:41:15.36 ID:lYlc21LRMSt.V.net
なるべく早いうちにやめた方がいいぞ
3〜5年やって数百万金かけて引退していくのが多い
孤独で友達いないとかやる理由があるならいいけど
散々と金かけて引退か放置でバリア維持してるだけになる

339 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:46:26.66 ID:vQDiJfs2MSt.V.net
折角居心地良いギルドだったのにギルド内討伐会とかやり出して面倒になってきた
毎回突然の当日告知だし、おれ毎日レア3体分は狩ってるのにその討伐会の時間に狩らなかっただけで何か言われたり今回もファントム期間中なのにやるみたいだし…
そろそろギルドの替え時か

340 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:15:43.32 ID:iQ4zzo8u0St.V.net
40人ぐらいいた今のギルド、気がついたら15人だわ
人が増える気配もないし、このまま解散かなぁ
居心地良かったんだけど

341 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:40:44.03 ID:kC2byBxDaSt.V.net
>>333-334
その認識で正しい。
コラボ外装の後出しブーストはない。セイントセイヤコラボ外装ないままだし。

342 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:48:01.46 ID:kC2byBxDaSt.V.net
>>335
ここ見てる人10億平均ぐらいじゃね?
3年やれば無課金でも5億程度いくと思う。農民で戦闘無しで。

343 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:50:23.63 ID:kC2byBxDaSt.V.net
>>339ギルド内討伐会をやるギルドは結構多い。まじでめんどくさいと俺も思う。

344 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:18:46.58 ID:ZCeHe2U/0St.V.net
討伐会はやった方がいいと思うけどその時間に狩らなかったら文句言うギルドはめんどくさいから辞めるな自分は

345 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:32:05.93 ID:uYpI9Brg0St.V.net
普段からちゃんと狩ればいいだけだろうに。

346 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:33:31.45 ID:ZCeHe2U/0St.V.net
毎日レア三体は狩ってるって書いてあるだろ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:53:00.21 ID:vQDiJfs2MSt.V.net
>>344
別に大人数で狩った狩ってないを言い争ってるとかじゃないんだけどさ、普段俺より狩ってない奴がチャットで「〇〇さんと××さん参加してない」みたいなこと言うのがちょっとね
外部討伐会とも時間被ったりで面倒だしもう少し様子見して抜けるか決めるわ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:57:08.63 ID:pOhtLwuvpSt.V.net
お前さんだけじゃなくて全員な
日本ギルドは提出もbotカウントもほぼしないから狩らないやつ絶対いるんだよな
botも入れてる日本人に有名なギルドはIRXとjdaくらいか?

349 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:12:15.70 ID:13lGhtwJ0St.V.net
ちゃんとイン出来る時間とか無理なら無理って言って、それでもグダグダ文句言うなら、絶対そのギルドは辞めるべきだよ。

350 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:15:51.75 ID:5ekJtYbW0St.V.net
>>347
普段狩ってねーお前が言うな、ってどつきたくなるよね
まぁそんなん相手にせず、別のとこ探した方がいいよ
パワーとか知らんけど、レア3毎日狩れるならそれなりに需要あるよ。

351 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:37:41.46 ID:vQDiJfs2MSt.V.net
ギルド内討伐やり始めるまで過ごしやすくて気に入ってたのになあ
ぼちぼち新しいギルド探してみるよ、さんきゅー

352 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:51:32.25 ID:2I5+D7rwpSt.V.net
とりあえず気づいた時惰性でルーティンの作業やってるだけだけど、本気勢どんなモチベで情熱注げてこのゲーム?やってんのか気になる
バリア切れて襲われても何も思わない
まじで意味なさすぎるけど、ただ手指の動作だけでボーッとやってる感じ、笑える
得るもん何もないけどただ様子見て笑ってるだけ、この虚無を早く抜けて楽しく忙しい日常になりたいな

353 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:59:38.43 ID:TXwXkggDMSt.V.net
何が楽しいって課金してる時が1番楽しい

354 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 23:47:15.03 ID:uYpI9Brg0.net
>>346
普段から狩ればいいってのはギルド討伐会なんぞを開催するギルドに対してな。俺も討伐会やってたギルドに居たことあるけどわざわざ狩ってなかったし、もし文句言われたら普段からあんたらより狩ってるんで。って言うわ笑

355 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:21:18.41 ID:hjFy9Tfsa.net
>>352
襲われるうちが華。どうやって飲み込めるようになるか?って感じでそれをモチベにしてたよ。だいぶ色々変わってしまったけど。

356 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:07:15.87 ID:cNsNMl2S0.net
探索の記録(トレジャーハントの神秘的な光)を一発で当てる方法ありますか?

357 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:31:15.38 ID:jHIggNCn0.net
>>356


358 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:31:57.61 ID:jHIggNCn0.net
魔獣って倒さないと意味ない?
倒せなくてもレベルが高いのを削ったほうがいいの?

359 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:16:38.16 ID:cNsNMl2S0.net
色同じに見えます
ググると、自分の城から2番目に近い光がと書いてありますが
どれが2番目か全く見当つかないし一発ではないですよね・・・

360 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:28:09.07 ID:djbmn/qH0.net
>>358
高い方が叩いた時貰えるものは良いけど倒さないとギルドの為にならないからダメ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:29:55.07 ID:djbmn/qH0.net
的が小さすぎるから同じ色の様に見えるけど全部色違うよ。
青、緑、ピンク、黄、橙だったかな確か。

362 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:40:49.51 ID:v/nYUNYYp.net
ギルドの為にならないからダメってそれはあなたの意見ですよね

363 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:57:57.25 ID:o42CYZCld.net
急にどうしたw
ギルド一番か自分一番かの話すらしてない東京本人ならともかく
横ヤリやべーなおい

364 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:15:24.67 ID:GeFnp45t0.net
>>361
それ密書じゃね

365 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:33:14.05 ID:cNsNMl2S0.net
光の色5色もあるの?
ちょっと目を凝らしてみてみます

366 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:53:11.34 ID:aajX6G6Fa.net
lv5を叩いたほうが良いの落ちるからlv5を叩いて、申し訳ないからアンコ1体狩ってる。

367 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 23:02:56.05 ID:djbmn/qH0.net
>>364
すまん。密書やった。

368 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 23:04:37.08 ID:djbmn/qH0.net
>>362
自分のためだけに高レベル叩きたいなら1人ギルド作ってやってろよ笑

369 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 01:18:35.04 ID:LFEsGOvvd.net
>>367
361に「同じ色に見える」て書いてるけど
さすがに同じには見えんやろ。明らかに違ってる。

370 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 06:37:20.55 ID:MwYYvJ7g0.net
まだ探索やってるのか
たまに見かけるけど驚くw

371 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 06:42:09.02 ID:Gp8JEjIA0.net
今 #772 が日本ギルドの

「F@U」 free kill unit ってとこと 
「Y//」 YAMATO company 
ってとこの タイルキルと魔獣横取りがめちゃくちゃすっごい

また中華かと思ってたら日本人でビビった。

372 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:21:02.10 ID:ufAxxtBrM.net
アンチブーストって不利受け時のダメージも減らすものだと思ってたけど違うんだ
有利相手に更に強くなるってブーストなのね

373 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:14:12.75 ID:HrbEZcFmd.net
>>371
そこまじでくそやぞ
F@UはあのYouTuberソウタがいるとこ
Y//はGRR系がR5してて崇拝者だけR4昇格できる
この2つは同盟組んでるが関係は悪化していて聖騎士の時にF@Uは772を出て行って残党はY//に移籍するらしい
このふたつは魔獣横取り上等タイキル上等最低ギルド
Y//に最近吸収されたAKwというギルドもそこの元ギルマスを中心にY//ギルマスにイエスマンのゴマスリカス
嫌気をさしたギルメンは続々脱退してみんな必死に募集かけてる
ウィゲ、Lobi、Discordで告知しまくってるが絶対行くなよ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:20:46.80 ID:GlFm0NUMM.net
今日すごろくのチェンジ忘れて1枚使って回してチャンピオン箱引いたわ、他の箱開封しながら流れ作業で1箱開けたらたてがみレジェ引いてケツ浮いたw

物欲センサー出しまくってた他の箱はダメダメの中で連打してたら出て3度見したw

375 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 13:05:25.94 ID:qpUTYlCu0.net
ええなあ

376 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:06:45.38 ID:MwYYvJ7g0.net
>>371
日本人も世界基準に野蛮になってきたな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:56:52.74 ID:7L+PA/JT0.net
そこのギルドの合併募集みたことあるけどめちゃくちゃ上から目線で性格の悪さを隠そうともしない募集内容だったぞ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:20:52.88 ID:7U8iZSAH0.net
昔 GRRの金魚の糞してたのは知ってるが今組んでないのにGRRに支配されてんの?

379 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:22:35.98 ID:1yt0ABbEd.net
性格の悪いやつつーか基本弱いものイジメオンリーのプレイで弱いものをウエメセで、かつ日本人全体的に小馬鹿にしてる連中なんだけどな
GRRもjoker名乗ってたときは生ゴミ以下だったよ
ローモバに人が多い時はどんなクソ行動してても目立たなかったが、過疎ってきて下手にパワーも抑えないTKDXは目立つから今やハイパワー農民扱いされてる

380 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:32:40.48 ID:RnfBfQLL0.net
汚いのは在日じゃないの

381 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:50:23.12 ID:2ri2N5JbM.net
F@Uのギルドの公開情報に縦書きで
「FUCK YOU」
って書いてあるけど
何かをこじらせちゃった田舎の中学生かな?

Twitter見たら「SOIYA(颯汰/そうた)」も「MATUKO」もセブンのコンビニバイトで草w


関東じゃ無いっぽいから、時給875円〜960円とかだぞこれ。(都内でやっと1041円とか)

382 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:54:26.48 ID:L3lHWM+a0.net
あの二人学生だからバイトなのはそっとしといてやれよw

383 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:54:21.50 ID:7U8iZSAH0.net
まもなくk359で全面戦争が始まるみたいよ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:05:10.87 ID:lwqFGbsQ0.net
今度新しくできる鯖に日本と韓国のみの鯖ができるのか

385 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:59:54.42 ID:Ge3DQ8LO0.net
中国人が日本人装って入ってきて荒らす姿が想像できる

386 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:06:44.57 ID:p5uTtycXx.net
GRRのカミカゼいつの間にかカンストしてた

387 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:02:15.98 ID:43NAf//S0.net
全員が戦争起こさなかったらいいんじゃない?
そしたら課金競争なんて起こらない平和なゲームになるのに

388 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:03:28.16 ID:MliGpsvRd.net
なんでこのゲームやってんだ?
同ジャンルいっぱいあるんでよそにどうぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:47:47.32 ID:T7HIQ5KT0.net
>>386
カンスト?

390 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:23:15.02 ID:+zRnzDER0.net
金の無駄遣いとはまさにこの事。

391 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:28:34.10 ID:UWmNhWxsr.net
全員が戦争を行わなくてもいいという意見には私は同感かな。
こちら側から攻撃せず、攻撃してきた相手を返り討ちにできるよう研究などで戦力を強化するやり方のユーザーがいてもいいと思う。
返り討ちができるまで戦力をあげるに相当時間がかかるだろうけど、やる価値はあると思うね。

392 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:37:18.23 ID:SJRNYzwk0.net
>>389
外装150って事じゃね?

393 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:28:21.86 ID:CHUttQuw0.net
壁研究が無駄(システム上邪魔)でしかない現状が悪い

394 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:28:58.37 ID:4GRfLXVir.net
今もうアストライト12まで振りまくってる外人結構いるから
外装150は凄いんだけどそれだけじゃ張り合うの大変だろうな

395 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 15:42:55.20 ID:+zRnzDER0.net
聖騎士で150が当たり前に出てくるからね。
れくすってずっと1歩以上遅れてるよね。

396 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 16:15:13.96 ID:OCmnIV/Rp.net
半解放でもフルチャンアステ全12とか普通にいるからなぁ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:51:01.10 ID:CNlie9X90.net
コロシアムの敗北なんか納得いかないの多くね?

398 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:47:36.08 ID:T7HIQ5KT0.net
>>392
HN!の砲台の垢だろあれ。
引退か休暇かはしらんが、病気で離れるとかって投稿してたし、撃破もチャンプ胴もHNの垢と同じ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:17:00.27 ID:dEmlt6Zu0.net
他人の垢貰ってばっかだな
預かりにしたって自分の名前にはしないな

400 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:00:32.48 ID:CO/9c76q0.net
え、それならあのゴミみたいな本垢どこいったん?w

401 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:08:45.02 ID:dEmlt6Zu0.net
売ったんじゃね
別に他人がポイ捨てした垢売ろうが何しようが好きにしていいし
売った本人も金で解決してるんだから思い入れとか糞みたいな惰性ださないだろw

402 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 04:12:39.83 ID:OXZoQok00.net
レベル60になってからまた燃やされた死にたい
15分バリア切れてたくらいで

403 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:23:58.34 ID:E8Cy3YqT0.net
バリア切れで燃え芸披露する人は何回も繰り返す。

404 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:28:39.67 ID:kBauvO310.net
バリアは必ず重ねがけしような。

405 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:43:57.88 ID:0TwGV0/O0.net
垢どうしようと本人の勝手だが、
前の垢もそんな弱くなかったはずなのに育成もロクに扱うことも出来ずゴミ垢に。

結局どんな垢買おうが育てようが、弱いやつは弱い。

406 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 10:46:20.99 ID:sUk/pgND0.net
昔のギルドで無課金のあれしてる間にバリア切れて燃やされたとかチャットで見るのウザかったな
今のギルドはそういうの無いからいいや

407 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:20:21.68 ID:DUBZZzxFa.net
バリアケチってバリア以上のジェム換算の被害出す意味がわからない

408 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:32:06.29 ID:CI5AAWWh0.net
その程度ならまだいい
毎度のごとくロード取られる人は向いてないからさっさとやめてほしい
ていうか死ね

409 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:54:07.96 ID:OXZoQok00.net
二日連続でロード取られたけど向いてない??

410 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:57:24.60 ID:Y+reco6RM.net
いつもの形だけの満足度アンケートきたな

411 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 16:08:16.20 ID:hxiQKJlpa.net
向いてないかどうかは、その経験でどう対策するか。これ以外無い。よくいるのが逆ギレして「俺はお前みたいに暇人ニートじゃなねぇしw」って言う決まり文句言うやつだね。そういう奴にはならないようにね

412 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 16:43:23.49 ID:sUk/pgND0.net
メールアドレス連携無しとか出るけど連携する必要あったっけ?

413 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:02:47.34 ID:SeVgWg1u0.net
メルマガじゃね

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:42:42.26 ID:CI5AAWWh0.net
>>409
取られても全く苦にならない程度に少しずつやってるくらいなら別に
やばいのは、>>411の言ってるような言い訳するやつ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:58:16.06 ID:ehYF4nwad.net
このスレにもよくいるじゃん、そういう奴
暇じゃないニートじゃないは理由かもしれんが、じゃあやるなよとしか言いようがない

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:06:49.74 ID:u7112XDU0.net
合わせ技で、「そんなに課金してうんぬんかんぬん」
いやいや君がお金が無いだけでしょと。キッズは回れ右。

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 03:54:27.16 ID:+N7Gf9BS0.net
>>409だが暇人ニートだぞ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 10:43:53.37 ID:2TJyESFtd.net
ゲームとして理解できてなくてビギナーヘタクソと
長年ダラダラやってきても大したスキルもないヘタクソは違うと思うんだ
>>411のいうように捕まるのが悪いわけじゃないよ。その後の対処の仕方も出来てるかどうかってこと
アクティブじゃないこと責任転嫁してたらあかんで

ダラダラ課金して城の星数と装備だけギラギラしてる農民=ヘタクソもいるけど、それは別の意味で向いてないのを金かけた惰性で続けてるだけだな

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 12:43:40.06 ID:LPnw986P0.net
まあ、上手なヤツしか遊んじゃいけない、というわけじゃないしな。向いてなかろうとも、したいならすればいい。

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 16:17:10.95 ID:357LwHoD0.net
向いてようが向いてなかろうがここで愚痴こぼそうがどうでもいいだろ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 16:35:27.67 ID:RPTN8Kkwa.net
課金以外上手い下手要素ないだろこのゲーム

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 17:07:25.90 ID:1IWbRkI6p.net
金の力でなんとかなるから年寄りが多いんだよ。
若い奴らはこんなんよりペクスとかフォトナやるわ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 17:19:51.30 ID:2TJyESFtd.net
ヘタクソは餌になるだけだからな
心折れたやつからやめてくだけっていう
だから失敗から学べばいいとおもうよ
見るからにプレイスキル足りないのに無謀な課金者と挑戦することより、周囲との関係作ったり下積みの方が大事っていう板前ゲーでもある

俺は無課金微課金はすごいと思うよ、しないけどね

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 18:15:37.06 ID:nLd/W/Ul0.net
>>421
上手い下手は戦争にならんと判断できんわな
それの対処も仕方、素早さで判断するしかない

あとは辺境の門と冒険モードを簡単にクリアできるかも一応入れるか?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 18:54:17.06 ID:IDyg7I3g0.net
どっぷり課金してても下手くそなやついるよ?

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:07:34.04 ID:Y5rtBFgl0.net
がっつり課金してても「限定チャレンジの2日目、誰と誰でクリア出来ますか?」とか訊いてくるヤツとか居るしね。
大体どのステージも、同じメンツでいけんのに。

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:44:55.77 ID:h4pzHzvPM.net
トラッカー「攻撃したくねえ!」

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:54:41.97 ID:9D8QXd950.net
上手いヘタはあまり差でないゲーム
課金金額とギルド力でほぼ決まる

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 20:01:48.93 ID:3QXb/EpP0.net
採取上手→イン率高いだけ
モンハン上手→下手なやつが盗まれまくるが、INする回数とヒーロー装備課金だけ
共闘上手→早押しはあるにはあるが、ただイン率高くて課金してるだけ
サッカー上手→真面目にやりゃだれでもできる

課金だけじゃなさそうだ。

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 20:17:29.36 ID:357LwHoD0.net
オレ引き下手だわ
レア素材なかなか手に入らない

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 20:27:10.49 ID:2TJyESFtd.net
>>429
項目に戦争がない時点であかんやんw

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:29:40.57 ID:4ViukpJOa.net
すごろくのスピア率アップとβ版の仕様変更が気になる
ローモバ運営なら改悪も全然あり得る

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 23:57:55.04 ID:e4HMdGbj0.net
>>432
6周年イベントのやつだよ
β版は予告なくいきなり始まってたらしい

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:00:55.49 ID:6UNDom5a0.net
>>431
だいたいのギルドこんなもんじゃね。
あ、巣窟忘れてた

巣窟上手→たくさん偵察して勝てそうなとこ探すだけ。

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 03:10:29.06 ID:awCpwePj0.net
うまい/ヘタ、の判断をするのに
所属ギルドの風潮なんて無関係やろ。

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 09:41:34.41 ID:l9BNGaKHa.net
>>433
画像でしか見てないけど時短はほとんど15m〜3hみたいだし混沌の核、秘典、火種、箱を削除してまでスピア欲しい奴とか居ないよな
β版はレア素材が1種類から5種類同時出現になってて狙った素材集められないし

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 10:10:24.80 ID:0aW4MHqOr.net
そろそろ飽きてきたな
面倒なイベント多いし

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:18:07.96 ID:7IK6mOr40.net
すごろく変わるのは期間限定だよね?

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 14:56:43.58 ID:hVVnGA/Ur.net
すごろくマジか…なんでレア素材星光の輪のときにかぶせてくるんだよ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:15:40.27 ID:awCpwePj0.net
なんで…って周年イベントのコンテンツの1つなんやから、それだけ時期ずらせるわけないだろ。

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 18:47:28.37 ID:L3Vqgex50.net
>>282
ブーツと転送使い放題で、奪い合い正式に認めて
巣窟ワンダー以外にもギルド専用のゴール有って、
チーム対抗勝ち抜き戦で、オウンゴールとかも有ったら楽しいかな
歓声だけじゃなく、オーバーヘッドとか技やゴール決めた時に挿絵出たらもっといいと思う

KVKは張り付くのめんどいからもっと城25のランク3のノルマ下げて欲しい。1mとか……毎回週末だから出かけたいのにやりたい事出来ない

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 18:56:41.11 ID:IFgsa0QYM.net
サッカーは少なくともギルド毎に専用のゴールいると思う
ゴール共通で横取り目的でゴールに立ってるって普通に考えてもおかしい

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:03:17.67 ID:L3Vqgex50.net
>>442
ワンダーで横取りしてる奴に限ってランキング10位以内にすら入ってないんだよね
巣窟サッカーでも30分あればノルマ終わるのに、
ヘイトだけ買って火の玉撃たれて何がしたいのか分からん

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:05:16.85 ID:8mSo17God.net
ヘイトを買って火の玉打たれてもゲームだからいいんだよ
しちゃダメというルールがないんだからやればいい

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:25:55.80 ID:vlRriH1s0.net
30分もぴょんぴょんやるのだるいじゃん

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 20:56:25.99 ID:PyP/awJod.net
何がしたいのか…って「味方でないプレイヤーの足を引っ張る」は、立派な動機たり得ると思うが。

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 21:32:14.44 ID:TOK9GHfy0.net
>>443
分かってないな
そうやって揉める事を狙ってんだよ
揉める先に戦争がある現実と同じな

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 00:34:00.76 ID:75daIKvs0.net
#772 来てみろよ 日本ギルドの

「F@U」 free kill unit と 
「Y//」 YAMATO company 

が 「ロードカップでワンダー居座りでボール横取り」 「タイルキル」 「魔獣横取り」
多分ギルド共闘もタイルキルで採取は不可、ワンダーの採取クエも不可

抗議のメールとかしても「F@U」の「A T U M」とかがTwitter使って晒してくるよ

「相変わらず悪口だらけの毎日?(( \( ???? )/ ))?
悪口のバリエーションが広がってくの楽しいよね(●゚ェ゚))コク」
って画像付けて晒し、IDとか隠してない。 
そりゃワンダー居座りでボール取り タイキルデフォ 魔獣も横取りだったらどこの国も抗議するわ。

ちな「F@U」のタイルキルはマジすっさまじいよ。 こいつらの撃破数はラリーもあるけど、ほぼタイルキル。

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 01:00:56.96 ID:6tgA4JIUp.net
かなり前にタイアップ配信で垂れ流してた遊びまだやってるんだ

F@Uは修羅国や変態フルチャン多数の王国には行かないの?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 01:51:24.26 ID:NO0rLU3A0.net
採取しなければいいだけやん

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 01:51:59.97 ID:75daIKvs0.net
「F@U」の「A T U M(sub BENNU)」とayapon2が今日#308の<+>ってとこ行ってたね

ATUMのサブのBENNUは現在<+>に入った。 他は不明

#772は 「F@U」 free kill unit と 「Y//」 YAMATO company が来たから

みんなアホらしくなってかなりのギルドが移民したかな?

「F@U」 って「SOIYA/颯汰(そうた)」ってイキっちゃってるのが居るんだけど
こいつコンビニバイトで金無いから金銭的に修羅国は難しくないかな?

親と同居で扶養に入ってるんなら、バイト代全部突っ込めるのか。
地方だから時給900円ちょいだけど。

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 02:53:50.87 ID:+76TwFR+0.net
ユーザーを減らす活動してるギルドのご紹介?

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 04:14:00.85 ID:cs51Fvnsd.net
身内としか思えん糞どうでもいい便所宣伝情報おつかれさん
ほぼ誰も気にしてないよそいつのこと
腐るほど王国あるんだから好きにしろや

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 05:08:23.30 ID:oAdcPAQa0.net
まぁユーザー減った方がゲーム業界は健全化するな

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 06:59:31.89 ID:3NHT+NFcd.net
ヤマトは、チンピラギルドとして昔っから少し有名なので、今更そのチン毛っぷりを紹介されても…という感じ。

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 07:01:18.34 ID:3NHT+NFcd.net
しかも「来てみろよ」と誘うなら、
せめて「行ってみたくなる情報」を1つくらいは。

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 09:20:52.43 ID:ZdFzwvq20.net
泥棒なんてされる方が悪い。泥棒されない狩り方すればいいだけ。

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 10:41:22.31 ID:a67KZI92r.net
>>457
ご本人登場ですか

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 11:15:33.60 ID:+LjfjIfl0.net
魔獣討伐の倍率任意に出来ればいいのに
UIとかシステムがしょぼいから対策するにしてもストレス貯まる
タイキルにしても防御不利過ぎるのに逃げる位しか対策できないのも不満

上位互換のゲームいっぱいあるからここから劇的にユーザー増えることはなさそう

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 12:10:59.53 ID:ZdFzwvq20.net
>>458
そう思うなら勝手にそう思っていいけどパクられない狩り方するのなんて常識だろ?
レジェも最後まで1倍で殴るんか?

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 12:14:24.87 ID:cs51Fvnsd.net
Lv3以上はまとめ殴りだろjk
何回も往復するのがめんどくせぇw

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 13:09:49.71 ID:uKL6soudr.net
>>459
討伐の攻撃回数指定できないの謎だよね
スピア使う時みたいに自動計算してくれてもおかしくないのに

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:09:16.97 ID:aiydk8Mw0.net
連続討伐ブーストを効かせた状態で
次の一撃の予想ダメージとかも表示されるべきだよね。

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:10:58.85 ID:PsszIuQUd.net
アイテム使用する人限定なんだろ商売なんだし

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:14:23.67 ID:hRhmmx8vd.net
>>455
チンピラギルドと呼ばれてる証拠よろしく
ギルマスがツイでつべで文句言われてます言うて泣いてたやつかの?

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:16:15.51 ID:elQAYXQMd.net
今回のメンテは何時に終わるの?

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:49:26.26 ID:GjynGcWd0.net
歩、弓、騎、の他に何か種類増やすとかしないのかな?

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:59:20.38 ID:RO/0pCfwp.net
ギフト交換徐々にレート上げてきてヤル気無くなってきた

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 17:01:04.81 ID:+76TwFR+0.net
>>467
鉄砲

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 17:56:59.72 ID:FgrCrNmY0.net
ギフト交換軽々できてる勢っているの?

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:03:13.98 ID:G6+42OrD0.net
ホリスタ、すごろく、時短あたりで楽にできるよ。
本垢は大体ホリスタ、すごろくだけで、サブは時短多め。
今回は時短6d×20回でおわり。

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:08:35.18 ID:+76TwFR+0.net
>>470
いるでしょ普通に

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:30:49.26 ID:hRhmmx8vd.net
>>470
メンテ前に全部終わらせた
時短、すごろく、ホリスタ、課金
課金は別にしなくても終わったサブもそうだった

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 20:00:03.74 ID:RMfL67x4M.net
通常や研究時短使いたくないなら誰かに壁壊してもらって修復の時短でポイント稼げばいいんじゃね 後は治療の時短とか

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 20:30:00.49 ID:sVnQOsVd0.net
共闘と被らせてポイント稼ぐのが効率いいけど
コイン出会いとか瞬殺だからうまく行かんな

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 20:56:20.57 ID:RO/0pCfwp.net
じぶんは最初の1時間ひとつも6d出なかったのに20回とは引きいいねえ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:05:41.69 ID:5sZ40TTy0.net
メンテまだ終わらない?入れないんだけど

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:31:12.89 ID:G6+42OrD0.net
>>476
2日以内に20回な。

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 22:42:38.16 ID:3lt0BXw10.net
メンテで病院の仕様変わったからT1で病院埋める意味無くなったと思うんだけど
ギルドの人皆病院T1埋めなきゃとか話してるんだよな
俺の理解が間違ってるんだろうかそれとも何か他に役目があるのか
T1で埋めてもその後にT2以上が死んだらT1聖堂送りになるから埋める意味なくね??

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 23:12:14.39 ID:RMfL67x4M.net
ぼっちギルドなのにバグなのか共闘のクエスト出てわろすw 受注出来ないのにボタン押したらチケ消費したわ これ追いチケしたら無駄にジェム消えるだけなのかな… 

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 00:02:54.88 ID:5TQ5+H4SF.net
>>467
魔法使いとか、居ても良いよね。
そっち系のヒーローが居る世界観だし。

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 00:17:52.11 ID:Ve9SIcwjd.net
魔法使いが降臨やぞ
課金獣は課金ヒーローってこと
ヒーローは揃えてて課金獣持てないやつ、逆のやつもいるがどっちも揃えて初めて役に立つんだぞ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 04:07:04.15 ID:4f7timQ2d.net
>>482の1行目と、後ろ2行が、どう繋がってんのか分からない。
そして2行目は間違ってる。課金獣は課金ヒーローではない。

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 06:18:44.39 ID:h9r0ahxb0.net
課金して交換のやつもらった
こっちのが早くていいわ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 07:13:02.50 ID:vfmmT3Wkp.net
>>483
俺は意味わかるけど?お前が比喩も分からないアホなんじゃない

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 07:47:29.96 ID:9oVLevAn0.net
>>484
ガッツリ思惑にはまってるけど
まあそれが手っ取り早いよね

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:07:12.51 ID:kjYOXTNua.net
ageiPhone今日も朝から元気だな

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:12:42.71 ID:ZbpWrQPLF.net
>>482
降臨スキルは魔法のようなもの…ってのは共感できるが、兵種の話をしてんだからさ。笑

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:39:01.79 ID:GhS2qb9m0.net
>>488
有象無象の兵隊なんかは魔法なんて使えないんじゃないか?
魔法が使えるのは極一部の特殊な人間や魔物たちだけ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:02:22.55 ID:vq73AGsw0.net
>>479
メンテで元に戻ったの?

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:15:33.10 ID:qWW7bDdH0.net
すごろく輪っかだけでいいのに何他の混ぜてんだよ

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 00:12:27.20 ID:QxrGscuS0.net
>>491
他の物がなかったら双六にならんだろ。

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 03:36:47.90 ID:8+Cz9NcE0.net
普段のボナ回の輪っか全部アンコにするだけで良かったのにな
時短なんかより外装絨毯令状秘典核のがいいのに
普段よりショボいイベントって何だよ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 05:50:44.93 ID:T5Z/hUbG0.net
エリート迷宮があるんだからすごろくも作って欲しいな いろいろもったいないゲームだよホントに

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 09:54:44.70 ID:oGDrpXF9a.net
魔獣素材の宝箱って何でタイタン入ってないんだろうな
この前のジェムショップもいつもならタイタンなのにグリムリーパーに変更されてたし
チャンプ足作らせようってことか

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:12:58.01 ID:QxrGscuS0.net
時短のみの双六か、時短を1つも含まない双六か、を選ばせてくれたら皆ハッピー。

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 11:05:58.40 ID:xzruDAoH0.net
>>492
他の"素材"だよ。言わんでも分かるやろ。

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 11:30:21.32 ID:xzruDAoH0.net
>>495
確かにブラックウイングもガルガンもないからチャンプ足作らせたい意図はあるかもしれん。

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 11:42:10.92 ID:oGDrpXF9a.net
>>498
その2つもないから步弓馬どれも足装備の素材入ってないね
チャンプ足が一番安く作れるようになってる理由わかったわ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:32:03.98 ID:1lR3QkFv0.net
Googleアカウントに400円引きの特典(400円以上のアプリ内購入で400円引くやつ)
きたから何か課金しようと思う なんがいい?

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:57:04.38 ID:xzruDAoH0.net
ハンターかな

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:58:41.06 ID:1lR3QkFv0.net
おk

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:47:04.41 ID:jFzB7e7WM.net
なんでブリキの人形はスターバーストなのにマジカルタクトぉーって言ってるんですか?

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:25:27.69 ID:pJTn+G66d.net
>>500
こんなゴミに値引きあっても課金する価値はないと思うが好きにしていいと思います
余計なアドバイスとしては、ローモバはどうやってもこの先下降するしかないから他の盛り上がってるゲームに課金しとけな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:26:16.07 ID:G3k4EcA50.net
勝利の三冠王が気になる
あれなんて言ってんの?
しかし長らく辺境の門放置だな

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 21:34:50.73 ID:n8rgsUO9p.net
イベント「九煉の間」のパワーをあげるミッションは叡智の輪を使用した分も対象になるのかな
見逃してたら恥ずかしいんだけどイベントページに記載あった?

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 21:49:24.18 ID:1lR3QkFv0.net
>>504
他にやってるゲームは星ドラというローモバよりさらにカスゲーしかないので
素直にこっちに課金するよ アドバイスありがとう

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 23:43:20.23 ID:9MJfbDDz0.net
ここで教えてもらった召喚の書をすぐに使わずに貯めて使うやり方したら一気に獣石版溜まったわ
すごいな

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:33:08.36 ID:kmNYcJwY0.net
ここの人はいつだって正しいからね

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:38:26.30 ID:np1Kz5ZFa.net
人類の敵!戦争犯罪国家ロシアのギルドを潰すイベントかもん!

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 08:09:43.29 ID:IWm5KR/70.net
>>505
おそらく「勝利の賛歌を」

>>506
ゲーム内のシステムによるイベントじゃなくて
単純にパワーの値を見るだけのイベントだから叡智の輪で上げても有効だよ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 11:13:44.12 ID:7ZRh4qWjr.net
>>511
え?三冠王じゃないの?

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 12:07:11.05 ID:JsUTwymAp.net
>>511 叡智の輪、有効。ありがとうございます

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 15:08:50.67 ID:aYL40GCja.net
6周年なのですごろくからレアアイテムを消して時短にします!って考えになるのすごいよな

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 16:32:31.70 ID:SU0aLkFY0.net
レアアイテムはある程度やり込まないとメリット無いから
分かりやすい時短を押し出したということは
ライトユーザー重視の流れなのかな?とも思える

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 17:14:30.49 ID:LgTzTHua0.net
本垢にはまじでゴミだけどどの素材も欲しいサブ垢には良いから結構回してる。

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 00:55:20.32 ID:Lj59SDmv0.net
ギルド毎移民する時にお奉行とか呼ばれてるあの苛つくババアがさっさと本垢ギルドへ帰ってくれますように
姑っぽくて嫌だわ、ついてくんな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 02:02:53.40 ID:gR+bdTg30.net
深夜から早朝まで酒飲んで酒豪自慢しながら張り付いてるアル中おっさんおばさん、ゲーム課金する金有ったら病院行くか酒飲んで路上で寝てればいいのに。
毎日毎日病院にも行かずずーっと家の中でろくに家事もせずに寝ずにゲームに張り付いて病気の自覚症状無い人多すぎて怖い
遊んで暮らせるニートや自営業やリモートワークしてる人に対抗して睡眠時間削っても無駄なのにさ。
パチンカスとか犯罪歴ある人とか風俗嬢とか下ネタばっか言ってる人とか後先考えない人とかすぐカッとする人とかリアルではドン引きで交友関係もちたくないような人多いけど、何故かギルド内では頼りにされてると思い込んで一々口出してきてまともな人程あっさり卒業していく

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 02:20:42.43 ID:P+Kg6bg0p.net
>>516
俺はサブも回さんな
金かけたくないサブだからこそ召喚獣で貰えるブースト大事だから石版出る回で回すわ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 10:45:04.81 ID:DiJU/0qt0.net
>>518
ゲームって、そもそも「無駄を楽しむもの」なんすよ。つまり「無駄であっても楽しめてる」ならOK。他人がとやかく言う問題じゃないんす。

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:02:15.77 ID:ykU1oevYd.net
何がすごいってこのゲーム、メインは当たり前の話としてサブいくつか持ってるやつが最低半チャンT5課金ペット保有のやつが多いこと
息子のを育ててやってる娘のを育ててやってるっつー名分らしいがマウントきちーわ
@jgでもないのに頭にjgつけてるあんたらだよ身内ネタうぜえよLH の残党が

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:10:48.59 ID:D1EvbSAjd.net
>>517
なんか似たようなのを知ってる気がするな 動物か?

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:23:55.18 ID:+eR4N4KRd.net
名前横取りや身内のフリなんて通例だろうに
@jgってそんなちっせぇこと気にするやついんの?
まぁ日本人ってLHってついてたらマジでLHって思う単純なやつもいるから騙しやすい罠
どうせたいして活躍もしてなくて居るだけのやつが多いのに

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:38:23.21 ID:s6te2Ees0.net
たまに私怨の自演沸くよな

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:51:44.20 ID:ykU1oevYd.net
さすが朝鮮LHさんパネエっす

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 13:14:45.76 ID:p9Qv30W60.net
なんか晒しスレみたいになってきたね
これはあかんすよ

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 15:18:02.81 ID:d+ne0r2s0.net
おまえらダブルクーポン何に使った?
アストライト?

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 15:32:13.37 ID:ICaji2D0r.net
>>526
晒しは別スレでやってほしいよね
代わりにここが過疎るかもしれないけど

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 17:30:44.83 ID:THo6QIfdd.net
明日のラインナップ見てから考える

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 18:43:18.62 ID:p9Qv30W60.net
チャンピオン12000円のにダブルクーポン使いたい

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 19:11:30.91 ID:atyAmXboM.net
今日のパックイマイチだた

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 19:20:59.18 ID:AEYRoZcka.net
クリリンの動画でアストライトのほうは12000まで買う価値がなくて、
暗黒の宝箱のほうは12000まで買う価値があるって検証されてるな
微課金は大人しくセレブレーションを610円の時にダブルクーポンでいい

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 19:48:42.75 ID:BtvS7l2e0.net
祭壇とバトルホールをレベル25にするのが果てしない
ここで離脱しそう

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 20:32:05.68 ID:p9Qv30W60.net
時間さえかければジェムなんてたまるのだからあきらめずに頑張ろう

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 20:42:43.13 ID:haGAy8jAp.net
あきらめとけ

まずちゃんと討伐ノルマあるギルドに入れてない時点でアウト
アンコ5でもあれば1ヶ月ジェム100k以上余裕だからな
レベ60になるのも戦闘なしでやってるんじゃ遅過ぎて使える頃には立派な過疎国の農民だ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 20:45:07.79 ID:p9Qv30W60.net
ということだ
あきらめよう

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 22:59:15.55 ID:JmVSADZ40.net
うん、諦めるが勝ち

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 17:20:49.94 ID:bF71leI7p.net
botツールで共闘も出来るの?
729の中華ギルド取締られて凍結されてる

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 17:22:38.19 ID:bF71leI7p.net
3日で8万ポイント取ったからすげぇなと思ったら木曜には止まってた

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 17:42:56.81 ID:KEuCdeMH0.net
時間短い地獄○回をbotでできるんやったらかなり有利だよな。

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 20:37:32.02 ID:XyFTUIJCr.net
>>540
楽になるのは分かるけど有利になるかな?
あからさまに楽になるの採取くらいじゃなあ?

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 20:38:33.62 ID:XyFTUIJCr.net
>>541
末尾「じゃない?」です
地獄はほとんどスピア勝負でしょ

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 20:50:27.58 ID:1PRcDBoZ0.net
クエ削除自動化じゃない?
良いクエスト出なきゃ全体のポイントは稼げないよ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 20:57:53.84 ID:WXfy82noa.net
共闘はBOT有利だぞ
低ポイントのクエスト一瞬で消す作業24時間できるわけだからな
共闘のクエスト出現順番は最初から決まってるから、回転速くして高ポイントだけをすぐ取っていけば1位になる

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 23:07:39.45 ID:ToTdDysEa.net
すごろくボナの期間削られてて草

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 23:19:57.51 ID:C6wcTeJVM.net
コロシアム1位になった嬉しい
すぐ塗り替えられてたけど

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 23:56:00.67 ID:hcEktthT0.net
採取ボットはそれだとわかればお構いなしに被せでいやがらせできるけど
共闘でぼっと使われると俺らにはどうすることもできないわ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 01:18:13.35 ID:xsa9hPLWa.net
ボットは人力に人気クエスト取り負けないしな
まぁそれでギスギスしてギルド崩壊するんだけど

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 02:46:48.72 ID:YARwTe63d.net
そこまでして上位やりたい意味がわからないなー
低レベサブでギルド圧迫してギルドの新規採用に支障あったり
一人が複数のチケ消費に追われてる状況になっててそれでも上位がいいと思ってるメンバーも異常
金の殴り合いだからもうやらないとか言ってるjscもアホだと思ったよ
戦争やる方が金かかるっていうのにw
r5やr4が率先して一人の負担が大きい状況を改善しようとしないギルドは人増えないぞ

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 12:16:40.97 ID:0cW2uUyG0.net
共闘複数垢でやってしんどいアピールしてるのなんてただのマウント取りたいゴミか構ってちゃんのメンヘラだよ。
巣窟クエやりたいから代わりサブ入れたいのにいつも複垢やるメンバーだいたい決まっててそいつらが枠取るから1人でやれるクエしか取ってないけど邪魔でしゃーない。

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 12:53:56.34 ID:0fitkmEc0.net
共闘のパワー上げる系のやつばっか陣取るの勘弁してくれんか
杏奈の誰が好んで選択してんだよ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 13:50:52.19 ID:YXLMkblFp.net
それとランキング系な
10位以内を1回とかならまだわかるが
70位以上を複数回とかあれランダム取るバカに嫌がらせする為にあるクエストだろ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 14:53:28.53 ID:zkguWqFW0.net
>>551
R4に言えよ。

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 15:00:31.19 ID:X9bgjsAB0.net
ロシアの課金パックって最安だって聞いてたけど、ルーブル暴落でこれからどうなるんだろね。
ロシアギルドの掲示版も悲惨なことになってるとこ多い。

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 15:03:44.09 ID:Mw6W3hJqM.net
どうやってロシアのパック買えるの?

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 15:05:54.51 ID:CTKm8MFf0.net
>>554
どんな感じに悲惨なの?うちの国はロシアギルドないな

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 15:11:57.79 ID:X9bgjsAB0.net
主にウクライナのことだけど、もうすぐルーブルが紙くずになるから今のうちに明日食べるパンを買っておけとか書き込まれてるね。

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 17:11:34.63 ID:zkguWqFW0.net
>>557
親切な助言やん。悲惨な例を出せよ。

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 17:11:34.67 ID:zkguWqFW0.net
>>557
親切な助言やん。悲惨な例を出せよ。

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 17:33:07.54 ID:90pBS/KtM.net
共闘で同じ組のウクライナのギルドの掲示板に応援のメッセージがいっぱい書かれていたな
共闘では最下位だったけどそれだけ厳しいんだろうな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 17:51:25.18 ID:tA0yFARU0.net
インフラ破壊されたらそもそもゲームなんてできんしな。

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 18:25:38.57 ID:P34vt6b/0.net
悠長にローモバなんてやってんのは国外のウクライナ人だろ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 18:31:28.12 ID:f4yF9Y7uM.net
日本人もジジィとババァしか残ってないな

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 19:45:35.38 ID:GNVJ5MRad.net
ウクライナ語のギルドだからといって、ウクライナ人しか居らんとは限らんしな。

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 21:27:13.01 ID:0cW2uUyG0.net
>>551
陣取るって意味わかんないけど、領地ミッションポチポチするだけで高ポイントで無課金で出来るから楽だし毎回やってる。15億超えたら移民書不安でやらないけど

566 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 09:44:29.49 ID:0oOEMr69a.net
デイリー報酬の箱開けようとしたら30秒くらいぐるぐるした後に結果見れずに箱だけ消えた
ちゃんと開けれたのかわかんねえ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 13:30:26.39 ID:lWtRxeWLx.net
腐った肉まんの山

568 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 13:59:16.95 ID:oZAQHiOM0.net
ロシア、近日中にアメリカの制裁でAppleStoreとGoogle Playが使えなくなる可能性があるらしい。
そうなるのロシアプレイヤーはルーブル暴落で、課金パック買えなくなるどころか今後のアプデも出来なくなるから強制退場だね‥

569 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 15:23:59.14 ID:eLiZVgBc0.net
AndroidならAptoideでダイヤ課金するとか抜け道はあるけどな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 16:27:41.82 ID:oZAQHiOM0.net
暴落したルーブルでどんだけダイヤ買えるんだろうね?そもそもストアで大型アプデパッチ適用出来ないとゲームにイン出来なくなるし‥
AppleとGoogleもドルルーブル下落での価格設定に困ってる頃かも知れない。

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 16:46:11.34 ID:kbBiFQFT0.net
停止してるんじゃない?

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 16:50:52.51 ID:VVarQcTg0.net
ロシア人はゲームしてないでリアル自国のロード交代させろよ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 16:55:51.73 ID:5bjE2gxi0.net
ちょっとロシア人にクーデター誘ってみる

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 17:04:48.07 ID:oZAQHiOM0.net
すでにロシアではMasterCardが利用停止になってるみたいだね。
visaも追随するみたいだしロシア人が紙屑になった紙幣握りしめてiTunesカード買いに行く行列出来るのかな?

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 17:31:38.87 ID:kbBiFQFT0.net
まずは金おろすために銀行に並ばないかんけどな!

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:48:38.57 ID:NQyBrvgxM.net
ロシアはGoogle payが利用できないだけでストアは違うだろ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 22:42:16.65 ID:slJ0thKPa.net
ウクライナギルドの人数がめちゃくちゃ増えてるな
掲示板も応援のコメントばかりだ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 22:51:45.04 ID:q605y6n00.net
本当だね、いろんな国からの激励の言葉がすごいね

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 12:12:52.70 ID:y1cY0xwB0.net
クリリンのせいで(*´艸`)の顔文字使うキモイの増えて萎える

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 13:00:02.78 ID:dIj4eqaZ0.net
526 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ b3aa-zhIU) sage 2022/02/26(土) 13:14:45.76 ID:p9Qv30W60
なんか晒しスレみたいになってきたね
これはあかんすよ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 13:33:57.18 ID:Cwb+dlTB0.net
クリリンはロシアのオンラインカジノに嵌ってるから
戦争の経済制裁絡みで出金できなくなって破産しそうw

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 16:11:39.92 ID:Bgfn5Xd3d.net
今回のギフト交換祭はパック購入回数のやつない?地獄はあるのかな

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 16:20:38.10 ID:xGRlbdL/0.net
課金はないね。地獄は100pt。

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 17:00:15.50 ID:DB42fmvf0.net
ありがとう

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 17:00:19.11 ID:23tnxKp8a.net
ギフト交換祭、限定チャレンジ、サプライズイベント…
年明けからずっとイベント詰め込みすぎだろ
サービス終了前の最後の花火か?

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 17:47:35.80 ID:aE88PRZ50.net
なんかね
休む間もなく多いよね

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 19:12:10.88 ID:L2L4AGk/d.net
お前らの金で新社屋建てれてiggは喜んでるし、お前らも踊らされて嬉しいだろ?

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 23:59:18.66 ID:o9bIi7sX0.net
いや日本人からの収益なんて微々たるもんじゃないの?

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 01:44:31.79 ID:PdFpnFYD0.net
微々たるも日本人に枠決めする意味もわからん
課金者は等しくiggの養分だろ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 05:47:58.14 ID:RZCXO3CtM0303.net
DTF殆ど壊滅状態なのか
男爵で同盟のKWと仲違いしたし(同盟関係が破棄されたかは知らないけど)、SGEやKM!はDTFを離れてLH側に合流し、SGKとかはギルド紹介文中からDTFの記述が消えてる

jdaとかTpoって今もDTF所属なんだろうか?DTFはだいぶ落ち目だが…

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 06:09:06.40 ID:woGevmI5d0303.net
たまにこういうよくわからんギルドの状況感想憶測で書くやついるけど(孫ポテトあたりだろうが)
すげーどうでもいいわ
お友達いないの分かるがTwitterで書いてろよ…

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 06:16:57.79 ID:RZCXO3CtM0303.net
>>591
孫ポテトが誰か知らんが、お前みたいな貧乏ではないし、お前みたいに弱小ギルドには所属してないので無関係ではないので、すまんな^^

あと、憶測ではなく事実。

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 06:40:14.19 ID:woGevmI5d0303.net
じゃあ無関係じゃないお友達や知り合いに向けてちゃんと感想書けるよねw
自らお友達いないの晒すスタンスかw

594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 09:12:27.21 ID:fCoFnzaO00303.net
>>592
なんだろうとどうでもいいよ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 09:21:27.93 ID:keRqa1mFM0303.net
溢れ出る現実で誰にも相手にされてないおじさん感
5chで句読点多用する奴って変なの多いよな

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 10:18:25.45 ID:kLasCWFj00303.net
特定ユーチューバーの話は専用スレでしてもらうとして、ゲーム内の人間関係の話は、別にここでしてもええんちゃう?
無関係じゃない同志では語り合えない事情があるみたいやし、事情通ぶって周囲を引き離して独走するのは、まあ気持ちいいだろうし。
興味ないヤツらは、スルーしてやりなよ。

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 11:39:22.15 ID:woGevmI5d0303.net
海外ギルドでぼっち、仲間いないからここで話すってのは意味が分からんわ
そんなにお強いギルドいるならギルメン同士で所属も移籍もどの砲台が辞めたとか話題になるもんだし、海外LINEにそういう勢力争いの無駄話するグルあるで

そういうのを日本人だけで共有してなおかつ匿名で話したいっていうのも微妙やし
素性は明かして話すべきやで
まぁオプチャ行き案件やな

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 12:12:51.42 ID:kLasCWFj00303.net
うちのR4は無能だ、とか。
ギルドにクソババアが居てウゼえ、とか。

そういう話と同じだと思ってやりなよ。

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 12:30:10.36 ID:akdoKmxp00303.net
女で戦争ゲーうまいやつなんてありえないからね
女は徹底排除したほうがギルドはうまくいく

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 13:49:12.02 ID:DUrm7DuuM0303.net
ぼっちは否定しておく

jdaとかTpoみたいな日本ギルドの方針について話してるのに、突然殴ってくるとか意味不明すぎる
このスレで日本ギルドについて言及したらアウトとかそういう話ないだろ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 14:21:25.03 ID:kLasCWFj00303.net
>>600
まあ、アウトではないけど、みんな興味ないんだよ。
対象ギルドのデフォルト言語が何であるか、は問題じゃない。

602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 15:38:01.95 ID:zjUx/fbm00303.net
DTFって何?くらいの全く関わりのない人しかいないからね。
今k359でドンパチやってることも知らない。
ということだからここでそんな話をしても無駄なのよ。

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:33:33.95 ID:qU8cjyw300303.net
>>602
お前みたいにDTFのことを知ってるやつに向けて話したんでしょ
相手してやれよw

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:35:15.13 ID:g7Mbhq0od0303.net
( ・3・)

↑会話のときにこれ使うやつはもれなく池沼
jdalhjscほか関連する古参のジジイに多い

あと一例
プレイヤーネーム→abcde
ニックネーム→あいうえお

ニックネームで呼ばれるのが普通のはずだが「さしすせそ」などと全くの別もんで呼ばれてたりする
これは新参は混同するわな

ドリフターズみたいなネームやオヤジギャグがうぜえ座布団運びの山田くんみたいな老害は引退してくれみんな困惑してるわ

あからさまな女に媚び売りもきめえんだよ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:36:29.78 ID:jemHB2Dv00303.net
またサッカーかよ
うぜー

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:41:25.15 ID:woGevmI5d0303.net
匿名で話すほどえぐい興味ないし
そこのギルドのメンバー本人に聞くし ワラ
あえてここに書き込んで風評を伺いたいステマしたいんか?ただのエゴサか?
どっちにしろここで話題に上っても日本人は興味はないね
お前がLH関連なら興味もつのかもしれんが、ただの下っぱやろ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:52:11.93 ID:zjUx/fbm00303.net
>>603
jda.tpoが今どうなってるのかは知らんしDTFに所属するしてようがしてまいがそれこそ俺には関係なし興味ないからな。

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:56:30.24 ID:alKPYlKl00303.net
みんなが使ってるアルファベットが何なのかサッパリわからんから吉野家コラボの話でもしようぜ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 17:57:10.76 ID:d02l5qMf00303.net
吉野家とコラボすんの?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 20:04:48.41 ID:fCoFnzaO00303.net
それはサカつくの方だろw

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:17:54.81 ID:spA2TdfM00303.net
>>589
たしかにな
「お前ら」とか枠決めしてる>>587はホントにアホだわ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:22:17.72 ID:QXE5Ib0yd0303.net
jdaやTpoの動向は興味あるよ
DTFとかいう集団離れたら1RPやXJRとかと対立する理由が消えて日本ギルドの集結が起こってもおかしくないってことだろ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:29:09.47 ID:QXE5Ib0yd0303.net
ローモバも興味ある人ない人両方いるような話題が多いしDTFやjdaの話題もその1つでしかない
5chに書いてる人がいるくらいで叩くなよ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:34:36.62 ID:QXE5Ib0yd0303.net
いきなり30行とか使ってLHについて深く長々と語り始めるようなやつが出てきたら変な目で見ると思うがそこまでのことはされてない

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:49:03.41 ID:MqRcchGz00303.net
おっとMAYUMIの悪口はそこまでだ草

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:49:37.62 ID:90XdFmD0M0303.net
興味あるなら知り合いに直接聞いた方が早くて正確だろ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:53:04.58 ID:akdoKmxp00303.net
奈良ん中止 略してならんちゅw

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:53:13.20 ID:akdoKmxp00303.net
スマン誤爆です

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 23:35:52.50 ID:ueJUp+vLd.net
mayumiは草

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 23:59:01.40 ID:ljttjNLRd.net
コテージロアとか、いつまで新魔獣あつかいなんだろね。そろそろ普通のローテに組み込んでええと思うんやけど。

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 00:16:22.62 ID:FvgVX45LM.net
管制期間?のうちの国にめっちゃ強いチャイナギルドが複数移民してきて暴れてるせいで今まで国王だったギルドが移民するらしい
過疎りそう、、

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 02:12:43.84 ID:hYUh9iHza.net
よくある光景やん

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 02:29:36.45 ID:u4t7hVahp.net
わざわざ匿名でないと聞けない理由
・コミュ障、本人から聞くほどには興味なし
・ステマ炎上目的、愚痴るオバチャンのノリ

このどれかだよね
日本人なんだしそんなに気になるなら赤の他人でなく日本語で聞けば良い話
嘘八百でもここで話したいなら神奈川愛媛みたくどんどんすればいいと思う

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 02:35:27.14 ID:eQzKBxIZd.net
その考察にも興味もてんわあ。笑
書き込む理由とか、どうでもよくね?

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 02:56:24.68 ID:FQq/lQAV0.net
弱い国に行って俺つえー!やりたくなる時はあるな
大して戦闘に興味ないからやらないけど笑

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 03:23:33.45 ID:YooKa5k40.net
【1Xbit】クリリンが使ってるバカラシステム教えます。
https://www.youtube.com/watch?v=MQ526cDVGo4

1xbitはロシアのオンラインカジノだからやらないように

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 11:37:14.97 ID:po+p1PXEa.net
パラリンピック終わりで中国が台湾に侵攻してigg排除もありそうだな

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 16:29:32.45 ID:7qJZoHvRM.net
無職のクリリンも金に困ってるから必死なんだよ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:17:08.89 ID:nwB79cKb0.net
10億パワー認定のトロフィー貰った人いる?
送られてきたのめちゃくちゃ擦れて汚いんだけど…こんなの飾る気にならない

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:01:13.85 ID:zeHCNzPmM.net
しょーもない考察落ちてて草

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:08:38.37 ID:zeHCNzPmM.net
弱い国行って俺TUEEEするのはまあ楽しい
でも、獲物が少なすぎたり同業者が出てドンパチが始まったりすると途端につまらなくなるw

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:12:35.50 ID:za/cmMGAa.net
おもろいニュースが無いってのは平和ってことよ
はぁー連合戦争は兵士の消耗が凄いんだよなぁ

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:12:35.92 ID:Yx8mp0Ez0.net
>>629
あれ、めちゃくちゃ剥がしにくいフィルムついてるから、それはがせば汚さはなくなったぞ。

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:20:46.37 ID:axU3N27L0.net
限定チャレンジ面白いわー。常駐して欲しい

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:26:57.67 ID:2/oUXS680.net
チャレンジは常駐はしてるだろ
全員やってないだけで
探検よりもさらにやる意味もないが

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 11:35:56.94 ID:wW8AstHC0.net
限定チャレンジだろ。

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 12:06:11.25 ID:m7nSn21J0.net
限定チャレンジってそのヒーローをレジェンドまでしてればやる意味ないよね?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 12:17:32.87 ID:beM206cz0.net
仮にその上が出てきたとしたらの場合もあるからやっとけば

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 13:10:28.36 ID:u9w+oM2b0.net
限定チャレンジホント楽しい

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 13:23:49.80 ID:66tCPLNjp.net
ロシアのFacebook封鎖で引退続出かなあ
同鯖にロシアギルドないから旨味ないなぁ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 13:28:53.90 ID:f/JYJC5GM.net
>>637
ヒーローとジュエルのミシック化に備えるんだ

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 17:28:26.69 ID:m7nSn21J0.net
>>638>>641
なるほど
その考えは無かったありがとう

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 19:47:32.98 ID:z0vwCvzYd.net
限チャレ、もうちょい難しくても良いな。

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 18:07:38.47 ID:ggn82cNCd.net
ツイッターのLM taishiって人、まゆみと孫に噛み付いててワロタ
実際指摘されてみれば、まゆみと孫って同一人物にも見えなくもない()

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 18:22:43.42 ID:oQt3mNePd.net
某weグループにいたんならその二人が違うことはすぐ分かるようなもんだが…お前がtaishiなんだろ?
全く違うこと言ってるのはわかると思うがw

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 21:19:16.77 ID:kDE8MBCR0.net
なんだよエラーって
ロードカップとかやるからだろ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:00:02.68 ID:ggn82cNCd.net
>>645
taishiではないよw
2人ともツイートの感じが似てると言われたら確かにそうだなって思っただけ
ただ、2人で立場は違うと言えば違うのかな、わからん

その某weグループとやらが気になるな

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:01:14.89 ID:fJu7uL7d0.net
緊急メンテふざけんな

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:03:38.88 ID:nWm3SzbTa.net
ロードカップのせいや!はよ復旧してやー

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:07:57.88 ID:52hEeTTqp.net
Facebook遮断が効いてるね

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:08:10.48 ID:6kmI/urja.net
運営「ちゃんと詫びとして600ジェム配るんだからいちいち騒ぐなよ」

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:08:31.74 ID:MibDsyuwM.net
ロシアが決済から除外された腹いせにリアル攻撃とか?

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:09:06.27 ID:52hEeTTqp.net
ロシアギルド燃やし放題だぞー

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:10:47.80 ID:fJu7uL7d0.net
ロシアのギルドに脅威的を持っていたが二度と応援しない

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:13:44.44 ID:PKmRcGeN0.net
>>651
桁が少なすぎーもー

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:13:48.51 ID:52hEeTTqp.net
メンテしてもFacebookからロシア遮断してるんだから直らないのに運営もアホだな

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:16:52.70 ID:fJu7uL7d0.net
メンテはロシアギルドが無防備に攻撃されるのを防ぐためで
これ無期限(遮断終わるまで)に続くのでは?ないか
ロシアなんて切り捨てればいいだけか

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 23:08:12.82 ID:1d0BaCOO0.net
バリア張り替えの時間にメンテ、メンテ終わる迄寝れない_| ̄|○ il||li

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 23:22:20.78 ID:MibDsyuwM.net
8時間じゃダメなん?
よく寝るタイプとか?

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 00:38:58.53 ID:ELOOfDzf0.net
メンテ明けたらロシアギルドが焼きに来てたよ🥺

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 07:27:29.52 ID:k77drn3I0.net
何で攻撃されてんだよ 緊急メンテナンスでバリア張られてたはずなのにこれまで寝落ちで散々ゼロードして今度は運営とかどうしろと 

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:07:46.74 ID:Al3nPoMM0.net
メンテ明けてからログインしたんだろ。

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:29:29.60 ID:kX/KuRYB0.net
ロシアまだローモバにはログイン出来るのか

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:00:45.21 ID:k77drn3I0.net
>>662
メンテ開ける10分前のロード画面のまま寝落ちしたんだけどそれもログインに入るのか?スマホの電源は消えてた 夜中2時に攻撃した奴にメール送ったら自分がログインした5分後のあなたのバリアが消えたとよおかしいだろ

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:00:45.68 ID:k77drn3I0.net
>>662
メンテ開ける10分前のロード画面のまま寝落ちしたんだけどそれもログインに入るのか?スマホの電源は消えてた 夜中2時に攻撃した奴にメール送ったら自分がログインした5分後のあなたのバリアが消えたとよおかしいだろ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:17:02.60 ID:FzIPlfgp0.net
>>665
そんなことあんのか
何が悪いのか知らないけどメンテナンスこえーな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:18:41.03 ID:UNdBowR40.net
メンテナンスバリアーのおかげでログインしたことがわかるのおもしれー

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 13:04:43.34 ID:kX/KuRYB0.net
Weのバグ?が酷い状態になってるな。
投稿が3日以降のものが反映されてなかったり、過去投稿がどんどん消えている

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 14:57:04.61 ID:Al3nPoMM0.net
>>665
寝落ちのまま画面そのままだったならログインしちゃったんじゃないの?
バリアの履歴わかるしみてみたら?23:35でメンテバリア消えて、その2時頃に通常のバリアが消えてんじゃない。

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 15:20:04.29 ID:k77drn3I0.net
>>669
してないっての 朝スマホ起動したらロード画面から入ったんだぞ ログインしたならそのままだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 15:26:06.62 ID:qSfiHUOw0.net
メンテバリアって8時間くらいなかったっけ?

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 15:29:18.88 ID:UNdBowR40.net
また明日15時から18時にメンテだと

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 15:30:34.07 ID:qSfiHUOw0.net
危ないからその時間帯を大きく外すようにしよっと

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 16:05:19.93 ID:Al3nPoMM0.net
>>670
いやロード画面のまま寝落ちしたんでしょ。そしたら終了時間になったら自動的にinするでしょ…。

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 16:15:36.48 ID:l3hiUlYYa.net
ホリスタ40万使って悪魔の脳4回だけ
運営死ね

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 17:53:22.01 ID:hsA7Ktixd.net
サブ用のタブレットを
よく「メンテナンス中です」のアラートが出たまま放置してるけど
メンテ終わったら勝手にログイン状態になるよ。

起きてロードするとこから始まったのは、
途中で画面なり本体なりがスリープして
一定時間が経過したからだろうな。

ロード中に寝落ち
ロード完了後しばらくしてメンテ開始
メンテ完了後ログイン状態に
端末スリープ
持ち主が起床
ゲームを読み込んで再開

まあ、正常な挙動としか。

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:08:56.96 ID:+vuXm1dM0.net
寝落ちすんなでFA

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:09:49.31 ID:jrSGtOR3a.net
そもそも寝落ちするような奴は遅かれ早かれ焼かれるだろ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:33:29.15 ID:qSfiHUOw0.net
メンテ画面のまま放置しちゃいけないってことか
放置した事ないけどひとつ勉強になった

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:48:27.89 ID:2gp14rbs0.net
寝落ちの可能性のある時間帯に張り替えはしないほうがいいよ。

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 19:43:37.59 ID:sI988n88d.net
Facebook遮断でイン出来なくなるの、ほぼサブアカだけだろ?
メインは普通、AppleかGoogleじゃん。
なのに、なんで「ロシアギルド焼き放題」みたいなデマ流してんの?

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 21:47:08.05 ID:QqXBcPMdM.net
お前の普通なんて知らねーよwwwww
俺の普通だとメインはPCでもやるからFacebookでサブはアップルだは

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:47:26.23 ID:2IrJoNRJd.net
>>682
つまり、Facebook遮断でイン出来なくなるのは片方だけだろ?

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:41:22.42 ID:H/lY9jAuM.net
ロシアはそのうちAppleとかGoogleから除外されるかもしれんね

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:41:49.30 ID:50v+HENR0.net
メンテ多いし、限定チャレンジをちょっと延長して欲しいぜ。

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 07:48:32.79 ID:LDYWupOcM.net
>>668
バグり方ひどいよね。
ログインしてもログインにならなかったり、逆にログインしてないのにログイン状態になったり。
ログインしてないのにログインしたことにされて未読スルーすんなとか言われて、相手と喧嘩になりそうになったわ。

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:20:06.01 ID:rRxQ4dC8x.net
某○○って書く奴って大体嫌われるよねw

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 09:11:17.86 ID:VDntRoCa0.net
WEも遮断されたんかな?

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:35:28.50 ID:Ef1t2Q/y0.net
メンテバリアありかな?無しだと凄いこまるのだが

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:51:21.36 ID:X3OogYJ70.net
大丈夫、ある

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:54:55.01 ID:X3OogYJ70.net
うちの王国で幅利かせてる中華ギルドがメンテ直前に
容赦なくロシアギルドを焼き払ってるのを見るとさすがだなと思う

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:12:05.79 ID:fhvl9HnO0.net
メンテバリアはない
昨日から予告してたし、事前から予告してるメンテにはバリアつかない

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:40:42.70 ID:4dUa3C4XM.net
うちの鯖は半日内政装備で放置してても偵察来ないわ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:42:59.00 ID:X3OogYJ70.net
じゃあないわ
スマンな

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:49:39.98 ID:/igPhs/r0.net
メンテ終了時間が人によって微妙に違うのは何?

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:02:47.00 ID:7F+msFptM.net
メンテ前にバリアしてたらメンテ中の時間分延長されるから大丈夫やろ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:50:10.76 ID:Ef1t2Q/y0.net
>>692
そういう法則があったんだね
勉強になったわ、ありがとう。
焼かれてなくて良かったわε-(´∀`*)ホッ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:51:26.04 ID:Ef1t2Q/y0.net
>>687
めちゃくちゃ嫌い。

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:13:24.59 ID:bfhVCcKz0.net
>>633
裏にしかフィルム付いてなかったよ…

700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:52:24.16 ID:J4OHKNaWM.net
iPhoneでもダイヤ課金出来る様にならないかなあ
普段使いのiPhoneでサクッと課金したいんだけど

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:07:30.43 ID:fFQcbe8Pa.net
Discordがロシアのサイバー攻撃で逝った

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:43:56.72 ID:B6RSnktL0.net
>>602
お前みたいにDTFのことを知ってるやつに向けて話したんでしょ
相手してやれよw

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:45:33.55 ID:B6RSnktL0.net
誤爆

704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:52:36.27 ID:UOkhzyAd0.net
>>700
だよね

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:49:23.14 ID:oPFiazLlM.net
>>703
だよね

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:12:47.66 ID:IH83yCZY0.net
誤爆のオンパレードじゃねーか!

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:41:12.07 ID:AC6cAqOw0.net
え?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:08:47.73 ID:h3aRd6ZUd.net
話題に出てたらしいから言っておくとjdaはまだDTFの仲間

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:16:37.93 ID:h3aRd6ZUd.net
>>686
未読スルーするなとか言ってくる人、本当にいるんだ…

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:17:10.12 ID:tC7SUOgj0.net
限定チャレンジが面白い。頻繁にして欲しいわー。有料コンテンツでもいいから。ジェム支払ってチャレンジ出来るようにとかでもいい。

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:28:16.20 ID:bfhVCcKz0.net
限チャレ簡単にこなしたいが為に無課金農民サブでも薔薇と小悪魔と蒸気と魔笛には課金してしまってる。緑止まりだけど

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:24:04.65 ID:PI1iKr5u0.net
めっちゃわかるw

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:38:37.19 ID:shnZzx5e0.net
課金ヒーローだとやっぱりクリアしやすいね

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:38:59.48 ID:shnZzx5e0.net
>>710
辺境とかは?

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:50:12.61 ID:PI1iKr5u0.net
辺境ってなんかおもしろくなくね?

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 16:30:25.83 ID:qzonIYI70.net
王国マップの拡大表示って使わないですよね
無効にしたい

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:41:27.77 ID:U0ps3X/Ad.net
外装のサウンドはオフにできて
パンダとか隣の騒音消せない無能設定欄
声オフにしても効果音にすると何故かヒーローの掛け声は聞こえる
細々としたとこがすごい無能杉で腹立つ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:12:08.65 ID:+RZxAupH0.net
そんな事で腹立つならやめ時だね

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:07:49.68 ID:oD6F9MVva.net
>>717
わかる
パンダの咀嚼音が気持ち悪過ぎて消せないか試したけどいつも通りイベントの音声だけは消せない
何か拘りがあるのかそこにほんの少しの労力を割くのも嫌なのか知らないけど無能すぎる

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:51:00.48 ID:+B+FqyXL0.net
砂漠の聖女って弓兵の常駐ブースト持ちかな?

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:14:05.80 ID:xz5HJnMa0.net
常時弓+錬成スピードアップ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:55:42.38 ID:fN5p2Txu0.net
ロシア垢ログインしてきてる?

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:31:21.53 ID:OJ3CK+lpM.net
自分の国のロシア言語ギルドは、元気良く暴れ回ってるよ
ロシア国内ユーザーなのかは知らないけど

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:40:21.19 ID:Neukcz0p0.net
魔獣討伐明らかにノセロスとペナルティだけ登場時間短くないか?
こいつらの素材落としたいのに

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:17:06.66 ID:AYiSzhPKa.net
ペナルティて

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:17:10.82 ID:B3CPocOF0.net
ペナルティ…ボナペティ?

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:18:33.34 ID:B3CPocOF0.net
ローマ字で「てぃ」を入力できない人かな?

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:18:33.50 ID:Neukcz0p0.net
それあ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:25:39.04 ID:ITTdF/Kxd.net
池沼プレイヤーや老害プレイヤーはチャンピオンもまともに書けないからな
チャンピョンってな

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:28:03.53 ID:xz5HJnMa0.net
2日おらんかったか?

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:28:55.07 ID:Neukcz0p0.net
そいつぁひでぇや

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:13:09.96 ID:0sG+bHPh0.net
なんかエロいヒーローが来たな
早速アイコンにしてるやつ続出

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:42:25.94 ID:WYfU5cEp0.net
魔獣討伐で強そう。

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:31:20.99 ID:XbcdaCYIM.net
呪いの神官推しだったけど乗り換えたわ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:16:26.87 ID:TwEFpIfa0.net
今週のすごろくマップ虚無すぎや
召喚獣無いはアイテムレベル低いわ…
このマップ設定したやつ今すぐ辞職しろ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:22:48.13 ID:z4/S4HWRa.net
>>735
無課金でもフルチャンに出来る神設計だぞ!めちゃめちゃすごいだろうが!

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:18:40.13 ID:rZgnquvh0.net
滑稽+100%ってどのステータスに影響あるんですか?

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:22:27.54 ID:et8mi5QA0.net
また落ちた
すぐ復活したから良かったけど
こんなので変なイベントやらせんなよ間抜け

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:39:32.41 ID:et8mi5QA0.net
しかしタイルキルされました!こいつです!
とかKVKなの知らないで騒ぐやつってどのギルドでも役立たずばかりだよな

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:33:48.12 ID:1nt6jebm0.net
>>737
何も影響ないよ。見た目だけ。

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:40:46.12 ID:IHq6l2es0.net
2年ちょっとプレイしたけどなんか飽きたなw
これを5年以上やってる人は凄いな 

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:58:19.38 ID:et8mi5QA0.net
戦争しまくる人じゃないとね
1年だけどもはや惰性

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 06:06:26.11 ID:xDg71MXx0.net
これってお得ですか?交換しとくべき?

https://i.imgur.com/7Aia7By.jpg

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 07:03:24.56 ID:XdIhVdae0.net
高くね?

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 07:13:29.61 ID:QBPvCiHN0.net
>>743
1/20ぐらいの価値しかないゴミだぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:26:25.73 ID:PLncwp6w0.net
スピードアップは基本的にゴミでそれはその上をいくゴミ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:30:47.41 ID:ZnO4SRUc0.net
交換する価値なし
それならポイント使ってパック買った方がはるかに良い

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:13:42.53 ID:+YLPJlktp.net
新ヒーローの課金が14時でリセットされない
レジェンド12000円まで買い続けないとあかんパターンなのか

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:19:09.86 ID:PLncwp6w0.net
2日サイクルだからね。
次出たら600円〜に戻るよ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:11:20.15 ID:Hh4yLixg0.net
ハート40個が他ゲーのものじゃなければな
ローモバのハート40個がその値段でほしいわ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:56:48.43 ID:3XReTAq10.net
1人の麦城が研究も進んでない供給量で1日に何度も倉庫往復するから履歴がそいつで埋まる
この麦バカが入ったせいでいつも送ってくれてる常連さんに礼も言えないわ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:14:12.78 ID:ogCW2lMq0.net
Bot使えよ。

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:52:36.43 ID:DLpXR6LO0.net
麦生産量多いから毎日何回も供給しないと溢れるんだよ。
マメに入れてくれるやつ、大事にしなよ。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:59:50.03 ID:Hh4yLixg0.net
ちょっとしたことでイライラするやつはこのゲームやめなよ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:12:07.16 ID:m35W0sXX0.net
すげーなこんな事で裏で文句言われんのか

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:29:38.90 ID:JRjWGp1g0.net
銀行に資源送ったら文句言われるとかさすがにキモギルドすぎるだろ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 18:01:03.56 ID:PLncwp6w0.net
送ってくんなって言えばオケ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:21:57.98 ID:Pwcijqob0.net
なんか面倒なイベントばかりじゃない?
楽しいイベントが無い気がしてきた

759 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:52:09.21 ID:Ih9OgRAr0.net
面倒をさせる=他の人の手を借りることがこのゲームの目的らしいよ
悪くいうと誰かに迷惑かけながらじゃないとできないゲームにしたてるからbot利用も止まらんのよ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 21:22:01.05 ID:SkiJlBx6d.net
クソリンに相談すると全部動画ネタの餌にされるってまだ分かってないやつがいておもれーわ
あいつに投下した時点であいつ自身は答えるっていうていで、晒されても同意してることだと思ってるから全世界に晒されるのになw
作り話でも勝手に動画にしてくれそうw

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 21:47:22.37 ID:Hh4yLixg0.net
作り話を相談は既にやってる人いそう

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:40:47.14 ID:ogCW2lMq0.net
>>751
いつも送ってくれる常連さん、ありがとう!
って言えば済むやろ。

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:43:05.89 ID:fzKLerIsd.net
>>751
お前みたいな奴が銀行やってるギルドはもれなくカスな
一部の仲良い奴らだけでワイワイしてればそれでよしなタイプのギルド
末端まで面倒見切れてない

764 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:00:42.02 ID:jvC94+Kd0.net
うーん嫌気がさしてきたな
しばらくバリアだけしてるかな

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:41:36.17 ID:Lu2qNODXM.net
質問農民って何が楽しいのか教えて下さい

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:48:03.32 ID:jvC94+Kd0.net
楽しくなくなるから飽きるんじゃない?
パワー上がったり研究進んだり装備強くなってくだけでも楽しかったけどね

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:52:07.18 ID:DocCnqoX0.net
農民は単純に育成シミュレーションを楽しんでるだけよな
兵士作らなければリスクも最小限だし遊び方としては理にかなってる

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:49:01.99 ID:Mss7y7Cor.net
無駄に兵士死なないから手間も軽減されるしね

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:44:31.40 ID:DGtHjOY+aPi.net
カードゲームのカード集めだけしてる感じかね
ロードがレジェンドの課金ヒーローでハンター装備全部ミシックなのに撃破数100万以下の人とかたまに見かける

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:25:26.79 ID:+0w4GdGG0Pi.net
>>765
その程度の想像力も持ち合わせてない君が不憫でならないよ。
フォワードじゃなきゃサッカーは楽しくない、と思い込んでる小学生を見ているようだ。

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 14:08:04.99 ID:i7B4FvfkMPi.net
もー豚まんはいらんてー

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 14:24:15.14 ID:V04XGHJB0Pi.net
またサカ豚かよ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 15:50:38.65 ID:DocCnqoX0Pi.net
さかとん

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 16:38:10.57 ID:BDEtZKbS0Pi.net
万年バリア農民なんてサッカーでいうたらベンチですらない観客席おるようなもんやろ。

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 16:47:57.03 ID:+0w4GdGG0Pi.net
観客は普通、楽しむ為にそこに居るんやで?

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 17:10:50.63 ID:BDEtZKbS0Pi.net
プレイヤーは観客席からの応援で満足か。

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 17:53:26.03 ID:xHQAD0U90Pi.net
戦争を楽しもうと思ったらかけるお金の桁が変わるからね

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:07:00.43 ID:jvC94+Kd0Pi.net
それほど真剣にやってないしね
保護国とかあるから移民も強いとこしか出来ないし戦争する気にならない

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:17:09.84 ID:iNC05aPQ0Pi.net
農民は絶対に欠かせない焼くために居てくれないと!
ローモバが楽しめたのは農民が居るから
昔はKVK全鯖何処でも行けて焼きまくれたんだぞ
焼き過ぎて新規が入っても即脱落になったからKVKも指定鯖のみになったし保護期間も出来て手厚くなった
農民こそ沢山必要だぞ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 19:28:47.97 ID:Xhk+JUAO0Pi.net
農民がいるから俺ツエエエエできるやつがいるんだしw

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:12:37.70 ID:O2K3THcS0Pi.net
それぞれのプレイスタイルだから、農民やりたい人はそれでいいけど、バリア管理面倒だから他のゲームの方が楽しめるんじゃない?とは思う

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:14:32.34 ID:9bOjKjvE0Pi.net
だからある程度プレイした農民はゼロードされたら引退するのが多いんだろ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 00:26:04.75 ID:XmlG0iKH0.net
焼く相手の資源城なんて
運営がNPCで用意すればよくね…

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 06:36:42.03 ID:9NkkGV9U0.net
既にNPC結構いるんじゃないの?

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 07:53:25.55 ID:gqSfU0bi0.net
ペガサスって強い?コロシアムで

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:09:05.31 ID:N3YMLT/j0.net
>>783
それが闇の巣窟やんか。

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 13:42:31.60 ID:2SWeevW20.net
>>785
活躍機会は皆無と言って良いね。

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 16:05:20.99 ID:9iNZ/iL30.net
一つ聞いていい?
660円で売ってるチャンピオンのパックやハンターのパックって
1回購入でそれなりに装備充実できる?何回もパック買う前提?

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 16:43:57.67 ID:KC2iXQCCM.net
一回じゃ無理だよ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:30:32.39 ID:9iNZ/iL30.net
ありがとう
何回も課金します
それだけが聞きたかった

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:41:36.12 ID:fTh0FlpH0.net
チャンピオンパックは610→2440→6100→12000円までコスパ変わらず買えるが
ハンターは610円の以外コスパ落ちるから、装備揃うまでボチボチ買ってくといいぞ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:47:20.48 ID:9iNZ/iL30.net
ありがとう
両方揃えたいからぼちぼち課金し続けるよ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:01:30.37 ID:KCRZMDoD0.net
課金しないほうがいよ
金の無駄

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:28:28.34 ID:1FUXi2eQd.net
垢買って売るほうが精神衛生的に良いと思うよ
中華企業に金送りたいなら好きにして

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:35:17.15 ID:FwNgeN41a.net
>>785
強いけどレジェンドにするのに12万円以上かかるから買わないほうがいい

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:20:53.10 ID:jKEb79Wd0.net
12万以上かかる、と
買わない方がいい、は
どう繋がるんや?

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:57:14.53 ID:NoPJAlf/0.net
4万弱あれば戦争同性能のグリムウルフとよりコロシアムで強い名門貴族両方買えるから、星矢はキャラが好きとかでなければ買う必要無い

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:07:12.74 ID:+ScdSyAX0.net
>>796
たかがコロシアム用のヒーローなんぞに12万円も使うぐらいなら、
ジェム効率の高いパック買うなり>>3の課金ヒーローを8体レジェンドにしたほうがマシってことだろ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 13:51:20.06 ID:tKKC5OBP0.net
コロシアムでも弱いから本当に何の使い道もないよ。

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:23:41.02 ID:lYleidM20.net
育てきったらゴールドクロス化して強くなればいいのにな

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:04:26.54 ID:zxb8qiKc0.net
>>798
森の巨人買ってしまったこと思い出したじゃないか…

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 01:42:20.87 ID:aUoTQkZWa.net
降臨石2が全然足りねえぞ!
サッカーの報酬に10個くらい入れといてくれ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 03:23:57.31 ID:ykK8GQCIa.net
昨日も今日も売りに出されとったやん降臨石2

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 13:56:01.15 ID:0KzIyxmor.net
降臨石2が高いから買いたくないんじゃないの

降臨石1 610円〜 50個〜
降臨石2 2440円〜 100個〜

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:07:15.02 ID:6NhywgQ7d.net
高い降臨石使うの6匹しかいないのに
あれで高い言われたらt5どころかt4でもろくに戦争できんやん
降臨したらしたで核使いまくるt5の亜種みたいなもんだしな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:34:37.04 ID:k/FurWNF0.net
降臨石2ってどの召喚獣に使うべき?とりあえずグリフォンのスキルはlv10にした

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:36:11.89 ID:av3vhFot0.net
戦争するから必要になる
しなければ1で十分

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:28:41.77 ID:k/FurWNF0.net
たまに戦争するし巣窟もする

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:10:30.97 ID:KkanIa+70.net
マゴット以外全部

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:02:56.88 ID:a4iWrUR40.net
降臨石Uは課金召喚獣1体あたり1600個必要
課金額は約4万円
それを6体揃えないといけないからな
24万円も払う価値などこのゲームにはない

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:36:37.70 ID:UidySR2z0.net
巣窟には降臨なくていいよ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:00:49.19 ID:Zo31MpaG0.net
>>810
石版集めもね。

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:54:31.18 ID:h3Q9GE0C0.net
戦争を楽しみたい場合は時間をかけるか、金で一気に強くするか
無課金で時間かけてやれる人が一番楽しめるのかね
いや、途中何度も挫折しかけてるか

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:40:15.10 ID:6NhywgQ7d.net
戦争を楽しむのに時間かけてたら敵は逃げるわ
5分ラリーセットが当たり前なのにだらだら1時間かけてるようなもん
スピード成長できないくらいの課金量ならやめとけ

いまさらの過疎ゲーでも20-30万どころか100万ぶっこみたいなら好きにしろw
残ってるやつなんか数年単位で百万単位以上課金してて辞められない病気みたいなやつばっかだぞ

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:12:32.46 ID:LWIiEYG+a.net
ママーこの茸のおじさんいつも同じことばかり言ってるよ〜?

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 02:12:27.54 ID:A9I3M9Nt0.net
茸って字見てみ
耳の上に草

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:52:00.28 ID:oeryqQJNa.net
先輩方、質問スミマセン
王国移民パックってどのくらいの頻度で販売される感じでしょうか?

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:26:57.36 ID:Q6xFTpSp0.net
1週間に1回くらいじゃない
ごめん単なる感覚

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:09:36.08 ID:ewgSeREMa.net
>>818
思ってたより間隔長いような…ありがとうございます

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:41:57.86 ID:QM7Z+2ks0.net
偵察・攻撃されたら通知設定にしてるんですが、いつも10分前後遅れて通知が来るのでたいがい燃やされてしまいます
Androidで普通のメール通知も若干遅かったりするのでそのせいかと思うのですが、iosに変えたら即通知来るでしょうか?
それともそもそもゲーム鯖側の通知が遅い仕様なのでしょうか?
使用機種はAquos sense4 lite(SH-RM15)で、ローモバアプリの省電力設定はオフにしてあります

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:57:01.62 ID:thl3ZeAjd.net
その携帯はゲーム向きじゃないから諦めとけ
ローモバ自体は軽くても動かせるが戦争というリアルタイムが随時必要になるなら話は別
携帯自体にも10万以上かけろ、無理ならPCでプレイ
もしくは戦争は捨ててバリア農民だけする
がっつり戦争やってる奴はみんなハイスペかPCだよ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:58:07.34 ID:Q6xFTpSp0.net
ローモバ用にしか使ってないiPhone7だけど時差を感じたことは無いな
ちなみにAndroidでプレーしたことは無い

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:59:49.71 ID:A9I3M9Nt0.net
PCでやらない人多いけど理解に苦しみます

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:05:49.81 ID:JosXFMTOM.net
このゲームにそんなハイスペは必要ない、このゲームのどの部分にハイスペが必要なんだよ
マユミ並の老害な事言ってんなよ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:05:58.88 ID:P4uRQT5N0.net
pcでのやり方教えてください

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:14:38.93 ID:5Ow7Raiyp.net
>>824
ろくに戦争してないからじゃない?
多重ラリーとかみたこともやったことなさそう

戦争の度合いはそれぞれだけどさ
今こんな過疎でk71とでかい家族ギルドの打ち合い以外で重くなるなんてことはないよw
少なくとも俺は71でカクついたことも遅延もない
スマホ最新でもないが

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:21:14.55 ID:gw+fB39+r.net
4年前のiMacでやってるけどぬるぬる動くよ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:26:28.58 ID:JosXFMTOM.net
ハイスペ必要ってなら必要なベンチマークぐらいだせよw
具体的な数字ださないと意味無し
ローモバ以外知らないPCにも詳しくない中年だろ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:49:12.17 ID:thl3ZeAjd.net
大阪がどんなプレイスタイルしてるか知らんし
戦争規模もギルド規模もプレイ時間もサブ垢同時何垢操作するかも知らんw

ハイスペ必要ないなら、必要ないプレイしてるってだけなんだから良いと思うんだが。。ソコ、絡む必要ある?
どんなプレイか答えもなくいってるなら…元質問者にも参考にならないっしょ

830 :820:2022/03/18(金) 23:45:49.78 ID:QM7Z+2ks0.net
皆様レスありがとうございます

>>821
書き忘れですみませんがソロ農民なので速度的には問題ないです
通知遅れは高額機種なら問題なさそうですね

>>822
ということは通知遅れは鯖のせいではないんですね
それがわかっただけで収穫です
AndroidだとアタリハズレあるようなのでiPhone導入する方向で検討してみます

レスくださった方々ありがとうございました

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:49:29.60 ID:Q6xFTpSp0.net
>>830
今のところタイルキルとかされそうになっても間に合ってる
偵察無しで横付けされたら間に合わない時はあるけど

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:52:59.14 ID:tHuubXKHa.net
24時からドラアリするギルドって地雷ギルドだよね?

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:57:05.43 ID:OLeF4ooj0.net
通知遅れはバッテリーセーバーとかスマホの設定の可能性もあるから見てみたら?

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 01:49:19.56 ID:C/sxEqCZ0.net
>>832
なんで?

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 05:38:01.92 ID:mVy9FI5n0.net
バリア民なら
竜骨か泉に援軍送って寝てたらいいよ
ティアが足りないなら適当な拠点に。
起きたら竜晶石が炊き上がってる

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 08:36:55.13 ID:Iv3pLWvv0.net
>>835
お前のギルドみたいに強けりゃそれでいいけどさ
こっちはあっさり取り返されるんだよ笑

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:32:13.30 ID:M0uGJ6Yq0.net
あとマイッチングがざるすぎて力量差あって明らかに勝てん相手と当てるなよって思う

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:49:05.32 ID:ehymZNlU0.net
出席率に差があるとマッチングは難しいよ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:52:17.48 ID:pNuQDKMcM.net
農民ギルドだけど海外ギルド相手だとラリーばかり打ってくる戦闘民や国王軍相手でも勝てたりするが日本ギルドだと負ける率が高い
ブーストが高いだけじゃなくてやり方が上手い

840 :カナカ:2022/03/19(土) 21:29:12.71 ID:qyV1iMUXM.net
日本の農民ギルドで本垢で一億撃破くらいで戦闘語ってるやつって相当頭悪いわー

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 21:43:12.35 ID:xbHjYuzc0.net
頭が悪いんじゃなく金がないの間違いじゃね
戦争規模は人それぞれや
保護国で1億ならすげえと思うし6年もやっててたった1億かよってなるからな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:26:07.90 ID:qyV1iMUXM.net
農民ギルドって言ってる時点でわかるだろボケ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:33:43.40 ID:68rd6nul0.net
自分で砲台できない奴がマター19獲得をとるのはいいけど
偵察もしないで丸投げ
T4も解放してない無課金ドヤ顔
普段から全くギルドに貢献もしようとしない
そういうのがギルドノルマに必死になって19獲得連チャンするのは勘弁してくれ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:42:13.65 ID:XnZCyZjU0.net
今の国(800番台)バリアなくても全く偵察すら来ないから育成にはすごくいいところなんだけど
日本ギルドがないから移民しようかなって思ってるけど、この国にいたいしなー
う〜ん

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:04:23.96 ID:/v8dtjssd.net
>>844
なぜ日本ギルドの有無が関係するのか分からんが、呼べばいいやん。

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:05:28.44 ID:XnZCyZjU0.net
基本無言だけどたまには話したくなるときあるじゃん

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:05:51.81 ID:XnZCyZjU0.net
日本ギルドかもーん

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 00:58:07.49 ID:FJ8CVLv0d.net
>>846
そんな理由で、たまたま同国ってだけで話し掛けられても、相手も迷惑やろ。

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:27:11.64 ID:KmZra41j0.net
>>843
なぜか日本ギルドにいる海外メンバーに多いイメージ
しかも深夜にクレクレしてくる

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:26:47.70 ID:fWCo3aMz0.net
国番号を教えてくれたら、片っ端から焼きに行くぞ。

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:05:57.52 ID:W2Ou7Dyta.net
パック値下げしたり値上げしたり忙しいな

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:05:58.14 ID:7aLmfYcj0.net
>>809
グリフォンの次に覚えるとしたらなにがオススメ?

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:07:49.03 ID:rXbE0eWm0.net
817に来たら戦争楽しめると思うよ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:19:36.59 ID:SBej97xv0.net
802の間違いだろ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 23:49:31.43 ID:W1MOlO0dp.net
WJことw&rさんは何で勝てないのか分かってないから毎回ボロボロ餌になりにいくよな
当ててる側も面白いだろうな
簡単に負けるから

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 06:34:05.66 ID:jnw9vG/LM.net
日本ギルドがやられようがどうでもいいやん所詮40ラリーでも燃やせんし

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 07:33:14.52 ID:nSKXS/q60.net
GRRのR5神風はアカウント買ってばっかりだよな
ムイムイとコアの買ったけどメンバーは何も思わないのかな

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 11:01:43.30 ID:xVkH+GUS0.net
GRRとかいうなんの旨味もない自称戦闘ギルドにいる時点で察し。

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 12:27:49.63 ID:UtU/ueHQ0.net
GRRさん男爵同じだったjdaさんに何やらイチャモンつけてましたね。

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:43:16.48 ID:s39n8vtDM.net
>>843これは間違った考え。マター19はそこそこのポイントあるから、無課金勢なら積極的にこれやるべき。これをフォロー出来ない砲台や幹部の方が問題有。

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:49:32.29 ID:HQajKnN90.net
ギルドによるだろ
19以上程度なら余裕なメンツがたくさんいるならどんどん取ってくれだし
19以上いけるのメンツが少なくて砲台の負担が多いなら偵察して簡単な巣窟を貼るぐらいしろだし

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:16:16.87 ID:KpPCUh6OM.net
どうでもいいだろ日本ギルドは

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:44:31.04 ID:XxEufYfv0.net
>>861
このあたりを含め、きちんとコミュニケーションして、ギルドの方針を明確に示せないトップ陣がクソなんだよね。

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 13:11:04.63 ID:S0Tyx0mad.net
マタークエストはお願いされるのは構わん
だがおまえ偵察したの?座標貼ってもくれないの?完全丸投げ?ってやつがいるのは確か
そういうやつはシカトしてる
これは課金無課金関係なくそういう人間がいる
「19マタクエ取りました」
こんだけwwwwwだから何?テメエ1人でやってろよwwwwと周りは思ってる

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:21:51.89 ID:U9mgNIIsM.net
>>864
お前も本人に言えないからここに書いてるんだろ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:35:56.51 ID:UdT6GS200.net
無課金でクソ弱いのにやたら巣窟やりたがる人いるな
だいたい池沼みたいなやつ
もちろん気が向かない限り付き合わないけど

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:21:15.97 ID:EdnZEdB00.net
無課金のクソ弱いヤツが居るギルド、
に在籍を続けてんのは誰の意思なんだろね。

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:22:18.49 ID:RBxSvBqAM.net
ボナペティの書の価格と枚数ってどんな関係ですか?
ダブルクーポンをどのタイミングで使おうか迷っててます
いつもは2440円で15枚のところまでしか買ってないからそれ以降が分かりません!

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:36:53.19 ID:ToUVDKZLM.net
>>868
6100円で25枚
12000円で35枚のはず、多分

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:42:45.02 ID:UdT6GS200.net
>>867
ギルドの中にはそういうやつもいるだろ
なんなんだお前は気持ち悪い
そういうレスする意志はなんなんだろうね?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:44:10.23 ID:sabEmLn8d.net
なんでボナなんてもんに使うのか理解不能
すごろくでレジェ1個作る過程で100%成獣になるぞ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:51:28.21 ID:499gWd2Ta.net
聖杯レジェ一個にしたけどまだ成獣なってないわw
でも、確かにすごろくで集めた方がコスパいいとは思うね

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:55:45.96 ID:RBxSvBqAM.net
なるほど、明日までスゴロクパックを待ったほうがいいってことか
ボナペティ拾えるステージになったら一気にスゴロクします!

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:56:37.08 ID:RBxSvBqAM.net
てか、聖杯レジェンドっておいくら万円ですか?w

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:16:44.11 ID:jXeX2SAv0.net
>>874
運次第だがすごろくパック1で金輪っか1くらい
狩りとかイベントで手に入るから無課金でもまぁまぁ育つけど

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:30:01.00 ID:ToUVDKZLM.net
ほぼすごろくだけで輪っか集めたけど聖杯レジェ1とエピ1でボナとウサギ成獣なった

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:51:00.03 ID:KpPCUh6OM.net
日本ギルド醜くて草

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:44:54.22 ID:WRM3YVVJ0.net
俺がいたとこもクソみたいな日本人ギルドだったな 気持ち悪くてすぐ離脱した
外人ギルドさいこー

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 00:46:22.65 ID:raV1auX1a.net
日本ギルドが醜いってそりゃーもうそうよ。大体どこかでいがみ合ってる。バカだから。仲良くしろやと

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:01:52.02 ID:INr33cWa0.net
言葉通じるからこじれるんだよ
みんな仲良くとか幼稚園まででしょ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:29:48.80 ID:mcoVsU67M.net
やっぱギルド抜けたときは旧ギルメンを燃やしまくるの?
管制国の仲良しギルドだから殺伐とした王国のこと分からない

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:31:07.36 ID:doNVw30bd.net
>>881
抜け方にもよるんじゃね?

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 07:28:56.24 ID:FmwIUxN/0.net
黙って抜けた人が別の日本人ギルドですぐ隣で農業してるけど、別に誰も何も言わんな
普段から誰もチャットしてないし

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 08:18:13.72 ID:qw5o81wCd.net
カンフーパンダ外装はいらないでOK?

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 09:54:57.16 ID:nuLi9jq50.net
ホンマにそれ
殆どの日本人は割とというかかなり無関心

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 11:41:45.25 ID:eVmX22wmM.net
>>844
842は日本人が国王なので良かったら来ませんか?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 13:53:14.18 ID:WnJNcq0TM.net
>>830
今更だけど、中華端末に多い独自カスタマイズUI積んだAndroidベースの端末は、通知系に問題抱えてる事が多い
設定こねくり回せば回避できる場合もあるけど

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:12:29.10 ID:O0M+nTdiM.net
Androidが悪い訳じゃないだろ、Wi-Fi時に省電力になって通知来なかったとか、そういった使い方の問題だろ。
通知アプリ入れればいいだけ、ローモバの通知だけサイレン音にして爆音で通知させるとか

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:51:54.46 ID:FRF8deie0.net
>>884
見た目だけでブーストはないやで。

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 21:15:31.60 ID:XPtFjYkm0.net
俺のAndroidは何の問題もない

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 23:27:37.96 ID:G5o/e11n0.net
端末メーカー毎の味付けの話だろ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 01:31:40.80 ID:YnNmgZE+0.net
>>832
金曜日の21時って働いてたら間に合わない人多くないか?残業したり同僚に誘われたり、仕事帰りに買いだめしたりサウナ行ったり彼女が泊まりに来たりさ……
ニートでも丁度夕飯食べてたり風呂入ってたりテレビ観てて忘れる時間だし
うちのギルドは終わり掛けになって来て個人達成してない人結構いる

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 01:41:23.88 ID:eDZxdYKJd.net
そういう人はそういうギルドに行くよ
俺のいるとこは21時で安定、ドラアリ日は所用など短時間で済ませる
デートは土日が多いのがありがたいし強制参加でもないのが良い
24時開始だと終わった後テンションも上がってるし寝つき悪くなるのでその時間のギルドは合わんかったので抜けた

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 02:03:01.92 ID:zDqwRUMv0.net
12時安定ギルドでもいいけど参加率下がる

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 06:06:36.12 ID:YnNmgZE+0.net
>>893
ゲームの為に生活振り回されて楽しい……?
個人の勝手だけどさ。
前は仕事中でも隠れてインしたり金が有ると真っ先に課金考えたり生活の半分以上はローモバだったけどさ……
周りの人大事にしようと思ってリアル優先のギルドに移籍したらイライラする事もなくなったわ。国王軍も取るギルドだけど

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 06:48:46.97 ID:eDZxdYKJd.net
>>895
うーむ
ゲームに振り回されてるように見えるか…そうだったらすまんな言葉足らずだったね
自由が効くギルドにいたいから今のギルドにいるんだがな
書いたようにドラアリ強制ないし出る時はさっさと所用済ませるくらいで
うちらも国王軍だけどイベントのゆるさでは日本一を豪語してるよ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 07:29:29.61 ID:Rv9pzsdn0.net
つーかギルドで参加義務あるなら知らんけど普通は強制しないぞ
好きなとこ好きな時間で参加すればいいよ
ギルドだって好きに選ぶんだしさ
誰も何も強制してない、止めるのも勝手
したいからやってんだよ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 08:28:31.49 ID:yr1f0pmSr.net
そこまでふわっとした話じゃなくて
一般的な生活をしてる日本人だったら21時と0時どっちが参加しやすいってネタじゃないの?
個人的には0時派です

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 09:04:10.51 ID:l1Ob69ahM.net
いや普通に21だろ…
0時スタートんとこはもれなく地雷やわ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 09:55:09.89 ID:pNqEoPK1d.net
ダブルクーポンは何に使うのが最適解なのか教えろください

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 11:23:28.03 ID:7pHnlg/ua.net
金土なら0時の方がいいわ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 11:59:08.41 ID:9r4Q+twtr.net
何時でもヤダな
相手強いからw

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:29:47.26 ID:ZL+s59kRM.net
繋がらん…

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:41:41.12 ID:T8LwUoqd0.net
>>900
チャンピオンか変態。

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:27:59.67 ID:fC0bpGE6M.net
>>900
自分には何が足りていないのか、どうプレイしていくのか決めてから課金するのが最適解だぞ

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 14:45:23.64 ID:T8LwUoqd0.net
ギルドを抜けて少し経って
何気なく古巣を見てみたら
俺より先に抜けた何人かが戻ってきてた。
…俺のせいでヤツらは抜けたってことなのか?笑

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 14:46:18.29 ID:1tRj3Qycd.net
あ、その何人かが抜けたのは1ヵ月以内な、

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 15:21:34.90 ID:YnNmgZE+0.net
>>899
21時だと日本ギルドばっかと当たる

何時でもR5とR4数人だけで時間決めるギルドはもれなく地雷。やるなら毎回全員にアンケート取れよって思う

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 15:31:02.69 ID:9+IBpTc/M.net
翌日が休日でもゲームの為に1時まで起きてるのもアホらしいからな
生活をゲームに合わせる事ができるほど暇な人生送ってる奴が羨ましいわ

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 16:11:38.06 ID:l1Ob69ahM.net
>>908
日本ギルドと当たるからなんだよ?wwwwww
ウダウダ文句あるんならそこさっさ抜けろやネチネチきめえやつだな

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 16:38:12.99 ID:BwX4bjXV0.net
というかまともなギルドならおっさんとっくに金だしやる意味なくね?

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 16:54:55.60 ID:eDZxdYKJd.net
これなんだよなー
いちいちゲームのために深夜1時まで起きてられん
ハマり具合が落ち着いたようなレスしてるけど返信読むに全然どっぷりどハマりじゃん
国王軍の冠に惹かれてるのか知らんけど他ギルド探した方がいいんじゃないかね

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 17:55:54.54 ID:yr1f0pmSr.net
「ゲームのために」1時まで起きてるって言い方だと
ふだんからけっこう早寝なんですね
個人的には高校生以降ゲーム関係なく1時近くまで起きてることがほとんどなので
1時まで起きてるのが苦痛って方が複数いるのは意外でした

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 18:45:19.19 ID:NPVXcCUVF.net
なんか必死だな?
25時まで起きてるのが普通って、社会に出た事ない奴、フリーターかニートの考えと同じだぞ、それか主婦のBBAか? ネットゲームに必死になる前にリアル社会勉強しなよ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:02:15.97 ID:Lx8DHDdwd.net
すまん
朝6時には出勤だが0時まで起きてるのはザラだわ
自律神経死んでるんだろうな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:15:50.41 ID:b9Cg6f8t.net
>>914
本当ですよね同感ですYouTuberさん(ニッコリ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:27:24.29 ID:N3sY/NKVM.net
21時から24時参加のチー厶レベルハンチャンなら勝てるレベルレート8000でも

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 21:59:59.50 ID:zvfK2GvvM.net
金と時間がある人は気が済むまで課金するしいつでもインする
金も時間もない奴は言い訳と自己紹介しか出来ない

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:28:40.84 ID:WTBmQXHTd.net
まあ、見知らぬお前らが何時に寝るかとか、すげえどうでもいいわ。

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:48:00.10 ID:inJPFYzja.net
>>914
ドラアリって金土だぜ?飲んだりして起きてる人多いだろ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 06:28:22.79 ID:ZGywS8kQ0.net
どうでもいいことを書くところだからなw
お前の好みこそどうでもいいわ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 07:27:20.31 ID:lf2oYMPH0.net
いつだから起きてるとか〜なはずだとかどうでもいいよ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:17:50.15 ID:N+o8SXL10.net
うっかりバリア張り忘れたらいつも同じやつに燃やされる
もう5回連続で同じやつに燃やされた
どこにいるかは分かってるんだがずっとバリア張ってる
なんとかできんものか

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:44:36.12 ID:fHAoNdBm0.net
スヤスヤ寝とけよぉ〜

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:47:26.95 ID:ewM3aoF40.net
>>923
1時間に1回、ポエムを送り付けてやれ。

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:56:36.56 ID:8UEMaJ95M.net
クーポン期間に売れ筋外してくるやり方に課金してでもの熱が一気に冷めた
ありがとう

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 10:02:56.64 ID:N+o8SXL10.net
>>925
それいいな、とりあえずtwitterで来た国際結婚詐欺のDMをコピペして送ってやったわ

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 10:47:25.80 ID:e4jYWNEt0.net
>>922
だよね
もっと>>832に言ってやって!

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 11:48:13.84 ID:N+o8SXL10.net
普通にカタコトの日本語で返信来たわorz

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 12:49:55.68 ID:3BqG9oAK0.net
>>914
貧乏暇なしw

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 13:07:18.16 ID:otiMta8lr.net
>>927
オレもしばらく変なメール送ってたことあるw

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:03:31.78 ID:ewM3aoF40.net
>>929
ソイツの襲撃で死んだ兵1人1人の、家族の気持ちとかを熱く綴って送るんだ。

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 16:09:58.86 ID:QMRFSFaW0.net
バリアハゲなきゃいいと思います
頭はハゲても心は常にふさふさであるべき

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 00:00:54.42 ID:pjIZLHb20.net
お前らはカンフーショップの交換品何とったの?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 00:04:59.25 ID:eEdqgvssd.net
1分時短。

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 00:18:22.12 ID:pjIZLHb20.net
それにするわサンキュ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 00:35:00.71 ID:hGu25E9+0.net
>>922
ニートには関係ないもんな

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 06:43:29.50 ID:ahZoCM9Wa.net
え、進軍75%短縮じゃないの?

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 06:47:47.41 ID:w94cN/ni0.net
全部75パーだよオレは

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 08:34:29.81 ID:585MWjUC0.net
>>938
じゃないよ。書いてある通り。

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 08:56:11.43 ID:pjIZLHb20.net
>>938
それと迷ってお前らに聞いたんだよね
追加で得た元気玉はそれと交換するわ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 14:35:24.41 ID:VViMQHRN0.net
進軍75%短縮はクレイジーブーツと一緒だからね
サッカーに備えてたくさん交換した方がいいぞw

943 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 14:51:43.49 ID:0/nL+VXC0.net
サッカーごときにブーツはもったいない

944 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 15:20:16.10 ID:NR/HAG3Z0.net
アーティファクトの神殿の実装まだー?

945 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 15:26:08.57 ID:yhbuKhSdr.net
コスパなら進軍なんだろうけど実際あんまり使わないからな

946 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 15:50:54.60 ID:NR/HAG3Z0.net
An Artifact system is coming to Lords Mobile!

Reach Castle Lv 6 and clear Skirmish 2 to unlock the [Artifact Hall]. Artifacts provide a great deal of useful boosts, and can increase your Might too!

Stay tuned for more!

https://twitter.com/LordsMobile/status/1507371735359782920
https://pbs.twimg.com/media/FOmAR6MaMAIKgeZ.jpg

城LV6、戦役2クリアで解放される建物か
(deleted an unsolicited ad)

947 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 16:07:05.61 ID:nWDoNaOl0.net
どうせならジェムやギルコ賭けれるカジノでも作ってくれ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 16:26:44.60 ID:XdcvcZENM.net
>>941
サッカーに75%使うやつ見たことないぞ笑

949 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 16:28:22.43 ID:XdcvcZENM.net
>>942
サッカーに75%使うやつ見たことないぞ笑941ごめんまちがい

950 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 17:16:54.97 ID:STnbfgIsd.net
ジェムもギルコも戦争で兵を殺し合って使って移民して賭けまくってるだろ?
これで使ってないやつはカジノもできんやろ
博打できるやつは積極的に戦争やってるよ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 17:44:12.12 ID:QFJlFYXSM.net
>>949
ベトナムの横取りする奴が使ってくるけどワンダーならともかく要塞で使うのはコスパが悪いなぁって思う

ランテレで逃げた妨害無しの軽城相手に絨毯連打するような連中だから気にしないか

952 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 17:45:05.62 ID:pjIZLHb20.net
ハイエナに取られそうになると50%はいつも使うから75%はありがたい
しかも実質ただで交換できるやつだし惜しみなく使うわ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 15:16:27.47 ID:IIQRVpVA0.net
レベル2のバリア張った城が近くに大量にできてるんだが、これはなんなの?

954 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 16:04:36.92 ID:dvc+JEUh0.net
サブ垢botじゃないの?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 18:20:43.13 ID:3+GalTRo0.net
ロードカップの球運び用アカウントだと思う

956 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 11:42:16.47 ID:LaFg2RCkM.net
質問スミマセン
研究の上級ワンダー軍事ツリーの二列目から四列目のロート出陣時〜アップはワンダー戦争時以外でも効果あるんでしょうか?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 11:46:08.88 ID:JXDOfONFd.net
>>956
ワンダー戦争、に分類される戦闘で効果が生ずる。
ワンダーの他にチャリスやバロン、あとドラゴンアリーナ。

958 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 11:50:06.49 ID:LaFg2RCkM.net
>>957
あっ、そうなんですね、、、
農民ギルドなんでドラアリで役に立つくらいですかね
ありがとうございました!

959 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 13:09:31.72 ID:vVHtGqNOr.net
>>957
違うぞ、>>956の言っている「ロード出陣」はロードが入っていればどんな戦闘でも効果が出る
ワンダー戦争だけに効果があるのはその下の「ワンダー戦争」カテゴリだな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:41:43.66 ID:jLFkjeEo0NIKU.net
>>949
ワンダーの端から蹴る時は横取り怖いから一発目はいつも使ってる

961 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:59:29.65 ID:+b+DHvysMNIKU.net
>>959 上級ワンダーって書いてあるだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:02:25.02 ID:5sILG7H3dNIKU.net
>>961
2列から4列て書いてあるだろw

963 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:31:38.07 ID:gMgxv3dF0NIKU.net
次、ハンター装備がセールに登場するのはいつですか?

964 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:39:05.33 ID:MRJMdI4h0NIKU.net
>>963
装備は販売されない。

965 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:09:02.11 ID:gMgxv3dF0NIKU.net
すみません。
装備ではなくて、ハンターの素材でした

966 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:30:42.70 ID:bpMAXLSlaNIKU.net
>>963
ハンターは3日に1回は売られてるよ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:51:12.86 ID:gMgxv3dF0NIKU.net
>>966
ありがとうございます

968 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 05:34:32.45 ID:kXJNDNJPM.net
アプデ内容見たけど超課金要素で草
もうT5や戦場降臨みたいな直接戦闘に関係する要素の追加は無さそうだな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 06:19:46.96 ID:QO7AAIzR0.net
どんなアプデするの?

970 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:19:58.17 ID:TyXkJYZf0.net
辺境と同じ歩兵攻撃力等の軍隊領地ブーストが持ってるだけで適用されるアイテムが追加
アイテムを手に入れるには専用のコインでガチャが必要

971 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:19:10.42 ID:v9WuyGRna.net
>>969
https://m.youtube.com/watch?v=akup78MTHcw
軍隊攻撃221%、軍隊HP277%、軍隊防御301%上昇するらしい
ゲームバランス完全崩壊\(^o^)/

972 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:24:12.37 ID:v9WuyGRna.net
軍隊攻撃=軍隊HP=軍隊防御/10だとして、軍隊攻撃530%上昇に等しい効果
こんなの絶対おかしいよ!

973 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:37:47.32 ID:TyXkJYZf0.net
アフィカスの動画貼るなよ鬱陶しい

974 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:51:19.31 ID:v9WuyGRna.net
>>973
嫌儲のチョンは嫌儲に帰れよ

975 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:58:15.25 ID:CsGaTL3R0.net
あらゆるブースト研究が無意味になったな
アーティファクト廃課金で低パワー高ブーストの城を作りたい放題

976 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:00:38.14 ID:nTLnJEkM0.net
クリリンさんが動画内でハンター素材は光輝だけで集まるって
言ってたのでハンター素材買うのやめます 

977 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:10:15.02 ID:CsGaTL3R0.net
>>976
光輝パックのハンター宝箱だと炎が全然出ないから、2回くらいはハンターパック買って勢いをつけたほうがいい

978 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:29:54.44 ID:Pf8GzIH50.net
>>975
無意味にはなってないよ。アーカンスト同士の戦いで研究の進み具合に差があれば、当然それは戦力差になる。

979 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:10:21.80 ID:nTLnJEkM0.net
>>977
炎出にくいんですね
やっぱりハンター素材買います

980 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:45:21.61 ID:NmB/9W6mp.net
>>971
アフィ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:41:24.30 ID:Pf8GzIH50.net
>>980
新スレよろ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:38:47.19 ID:foY2mp/e0.net
>>978
帝王戦でもやる前提?
魔獣装備10億に半チャン18億が要塞でボロ負けするような事が余裕で起こりうる状況になったって話だろ
もうパワーや見た目でわかる装備や外装があてにならんくなった
研究の価値が下がった、研究で上がっちゃうパワーに対して貰えるブーストの価値が相対的に低くなったって事
呪詛・ワンダー・アンチ・降臨あたりは問題ないがそれ以外の研究ムダにやっちまった奴ドンマイ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:48:20.98 ID:rxBhzWdJ0.net
全部カンストさせんのが最強の札束ゲーなんだから何も変わらんよ

984 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:09:55.91 ID:foY2mp/e0.net
ほとんどの課金者が最強なんて目指してないじゃん
そこそこの課金でそこそこ強くなって遊んでた層が餌になる
パワーと移民巻物で格闘技の体重別みたいに
ある程度ブーストの近しいプレイヤーでの住み分けが出来てたのに
ストロー級がヘビー級並のパンチ出せるようになっちまった

985 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:43:43.05 ID:QO7AAIzR0.net
まじかーそんな課金したくないからヤメ時かなぁ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:10:00.78 ID:Pf8GzIH50.net
>>982
いやいや、アーカンスト同士だけじゃなく
アーには課金しない同士の戦いも研究で差がつくやろ。
巣窟攻略にも影響あるし、

強化要素が増えて重要度が下がった、は頷けるけど
無意味になった、は確定的に誤り。

987 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:28:00.96 ID:q2hyH0MEd.net
飽きたから農民に徹して数字が増えるのを楽しむだけのゲームになった クッキークリッカーみたいなもんだな

988 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:29:28.74 ID:ofx669wHd.net
>>976
糞損のハンター装備見てみろよ、ゴミじゃん
あいつは討伐もしないし遅いからあれでいいんだが
討伐を楽しむなら専用パックは素直に買っとけ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:33:11.10 ID:nTLnJEkM0.net
>>988
そうします
ありがとうございます
何回分まで課金すれば大丈夫ですか?

990 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:45:37.00 ID:QO7AAIzR0.net
後期の祭典だけじゃ揃うのに何年かかるやら
って印象よ
個人的に

991 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:44:50.06 ID:/UjoXnhI0.net
アーティファクトが高ければ寝落ちしても削られにくくなるんか。
それはそれで文句出そうなんだが。

992 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:49:29.59 ID:1WDc95KI0.net
兵がいなけりゃ帝王装備だろうと燃えるに決まってるやんけ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:13:27.26 ID:Or1f753v0.net
>>989
どこまで作りたいのか知らんけど結局のとこ引き次第だわな

994 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:37:28.54 ID:nTLnJEkM0.net
>>993
引き運は世界一悪いので、とりあえずいずれかの
装備がレジェンドになるまでやります 

アドバイスありがとうございました

995 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:28:27.83 ID:QO7AAIzR0.net
ロードモバイル part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648646867/

996 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:02:31.61 ID:xEhKwcn70.net
サブ垢無課金ドヤ顔おばさん
ぱおんだかぴえんだか知らんがサッサとメインギルドへ帰ってくれ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:01:33.61 ID:eQKZE9Ym0.net
ギルチャで言ったらええで

998 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:06:28.88 ID:rjlg8Tza0.net
くそ、会議が押して、メンテ開始までに手入れが終わらんかった…。

999 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:11:46.03 ID:70yjVm6D0.net
>>996
そんなにムカつくか? 別に何も大した発言してないだろあの象さん

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:53:54.27 ID:DNUVifRfa.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200