2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイ大】DQ ダイの大冒険-魂の絆- Part65

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 09:53:15.57 ID:sr2mkjba0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立て時は>>1の本文1行目に「!extend::vvvvvv:1000:512」を入れること

■ダイの大冒険-魂の絆- 公式ホームページ
https://www.dqdai-souls.com/
■Twitter
https://twitter.com/dqdai_souls

・iPhone/Android対応、基本プレイ無料(アイテム課金型)
・2021年9月28日配信開始

※次スレ>>950が立てて下さい
※立てられない場合は立てられる人が宣言して立てて下さい

●前スレ
【ダイ大】DQ ダイの大冒険-魂の絆- Part64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642342386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:17:42.22 ID:Q+3caNSBa.net
大魔王様のいち乙はすべてに優先する…!!

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 12:28:14.82 ID:sr2mkjba0.net
保守をくらえー

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 16:13:42.63 ID:RKiXL1ePM.net
https://i.imgur.com/jiNo7Ii.jpg
ガルーダは置いてきた、この先の戦いにはついていけないだろう

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:00:14.59 ID:ireS5Y0pa.net
マリンさんは何色のおぱんちゅはいてますか?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:06:27.56 ID:LtBcTCnPd.net
>>5
ポップにずらされてからはいてないよ

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:43:00.64 ID:ireS5Y0pa.net
はいてなきゃやなんだ😭

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:26:31.69 ID:3lUpJqFa0.net
>>5
間違いなく黒だよ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:28:43.04 ID:BKlIz8edd.net
白の綿パンだよ
俺が見てきたから間違いない

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:43:26.68 ID:/+CfvpqK0.net
これ石配りたくないからランクリセットだろ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:32:54.59 ID:DRpWmxiX0.net
>>5
カルバンクラインのエッチなやつ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:48:13.53 ID:2ohepoyj0.net
ランクリセット案内いまさらかよ
そして詫び石とかも無し

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:14:07.31 ID:uTVhZALU0.net
勢い落ちてきたな。奥義書普通に交換所おいてしいわ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:19:30.30 ID:JgxBKTY10.net
令和版アニメ、普通に出来が良いだけに悲しいな

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:42:03.50 ID:Wosb6dqKr.net
出来はいいけど
運営はやる気ないんでない??

○サガや○スラの運営はやる気満々な感じが
お知らせなどで伝わってきて
セルランや売上もその分いいしね。

ここの運営は稼ぐ気がないんやろ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:46:23.82 ID:eAIfiPiId.net
アニメとの連動要素皆無だからなぁ
今更追いつける訳もなし

クロスブレイドはその点偉い

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:48:21.48 ID:0mbt+WMZ0.net
アリバイ作り的な雰囲気は感じる
アニメ終わったら速攻でサ終かな

でも極悪ガチャとかやめたり天井が機能してれば、ダイおじから安定的に稼げてたとは思うけど

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:56:06.39 ID:ED4PYQBsd.net
今からでも間に合うやろ 
運営目をさませ
無理ならかわれ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:04.11 ID:gJgX/2uP0.net
逆にどうすれば今の糞運営が改善されるんだ?

諸刃斬りの件もこのスレで見て知ったんやろ

オプチャのソシャゲ廃人たちも徐々に目を覚まし始めてるからゴミ運営も心を入れ替えて時代遅れの拝金主義を改めないとダイの大冒険のブランドに汚名が残るぞ

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:36:42.08 ID:2YGeO04T0.net
俺は絶対武器確定ガチャしか回さない
絶対だ
絶対だぞ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:40:01.05 ID:uKtCDkJs0.net
ダイ大関連でこのアプリの運営は1番の汚点だしさっさと終了してもいいわ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:41:27.89 ID:088aN24o0.net
2月から改悪したくそみたいな交換所変わらないかな。

無課金でアバストできる。ってのも交換所ゴミ化して無くなったな。

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:44:08.83 ID:4pURn8mC0.net
去年の生放送配信でこれまでの実績とかいってオークションとかオーディションの話し始めたのがクソすぎて、運営ヤバいとしか思わんかった。誰かトンチンカンなトップがいるんじゃないかと思っている。素材は好きだからトップが変わって運営方針が変われば良くなる気もするんだけど。

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:46:38.35 ID:2YGeO04T0.net
誰も運営応援してなくてワロタ

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:52:59.56 ID:Hi6SWTQF0.net
まともな神経してたら批判しか出てこないもんこのクソ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:58:59.54 ID:Ivjf1YHcd.net
サポートセンターの多田と佐野と寺島は

武器出るとエラーの件やBF対応は何も答えてくれなかった…

そりゃ彼らは下請けで、直接運営してるわけじゃないとはわかっているが

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:13:58.41 ID:aDC8sdmu0.net
インフィニティストラッシュで好きなだけダイ大できるからこのゲームに熱くなる必要ないで

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:14:19.28 ID:uSQFNPcb0.net
サポートセンター責めても仕方ない
何の権限もない

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:16:36.07 ID:bfaCZleHM.net
新ストーリー来てもスタミナもスキルドロップも無いのはなー。マァムのイベントもクソやし、良かったの魂の追加ぐらい

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:18:44.06 ID:TEixJfk10.net
廃課金が課金を休止した上で、
運営に苦情メールでも送ってくれたら効果有りそう
サポートセンターに一般ユーザーが文句言っても運営の権限持ってる奴にはほとんど響くことはないと思う

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:21:03.49 ID:TEixJfk10.net
>>29
スタミナ上限は上げて欲しいよね

石で回復するのは100までとかでもいいから、上限だけは上げて欲しい
寝る前と朝起きた時にスタミナ消費しないと溢れそうになるのが苦痛
上限上げないならせめてスキチケ豊富に手に入るようにして欲しい

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:29:57.09 ID:nF9ftt6o0.net
運営が全てをダメにする悪い例

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:38:11.24 ID:2YGeO04T0.net
今日みんな総攻撃じゃん
俺もだけど相当頭にきてるなみんな

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:51:57.99 ID:PpqqK9CL0.net
今まででガチャ期間が被らなかったのって初?
だとするとホントに終わりが近いんじゃないか?

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:13:50.11 ID:0mbt+WMZ0.net
サポセンには何も権限はないだろうけど、客の声の窓口の役割はあるんじゃね?
とは言ってもあそこに連絡するの面倒なんだよな

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:30:24.40 ID:0XbodR+U0.net
まぁ、不満がある人しか書き込まないよね。

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:42:37.31 ID:T3QdCAv9M.net
事前のルール説明すらまともに出来ないほど無能な運営だもんな
シーズン3終わった直後から言われてたのに今日になってようやくお知らせだし
ここまでダメな奴らに仕事任せ続けてるのが不思議すぎる
クビに出来なくてもせめて配転しろよ人事

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:10.29 ID:y7G29Rsy0.net
配置転換して持ってくる人がいないんじゃね?

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:07:09.72 ID:gEqM2vo30.net
サポセンの人が可哀想だから文句言うのは躊躇われる

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:29:09.21 ID:hq1avnIL0.net
サポセンは社員+契約+バイトくんだよ〜たぶん

ここのプロデューサー星ドラでは
ガチャ?嫌なら引くな、の精神の持ち主だったからなぁ
どうなることやら

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:18:37.84 ID:qJzdFSKl0.net
こんな奴にダイ関係に総括やってもらいたくはなかった

とは言えアニメや他のゲームのダイコラボが好調だから
ダイの版権が悪かったで言い逃れできなくなってるからどうなるものか

どの業界も同じなのにインフィニットストラッシュの延期はコロナのせいとか
愚痴言ってたのはイラッときた

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:21:47.67 ID:WdO6f7n60.net
>>27
無事に発売されればいいけどな。
12月のジャンプのイベントでわざわざダイの大冒険ゲーム最新情報なんて銘打って
1時間半YOUTUBEで配信した内の最後10分程度で「延期になりました。なんとか見せれるテストプレイ映像用意しました」
レベルだから最悪開発中止もあると思ってるわ。

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:35:35.69 ID:ZrZCIerb0.net
CSの方も画面見る限り駄目そうグラフィックがスマホゲーに負けてるし

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:48:05.39 ID:+Bnj/IGOM.net
あれ、普通に聖剣3そのままパクったらいいのにーって思うわw

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:34:57.82 ID:14VX27Npp.net
別に不満はないが今から課金しようと思える奴はマジで頭が悪すぎるなと思う

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 04:22:10.80 ID:oNg0I88I0.net
3時まで成長の試練行かないよう注意な

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 04:52:47.68 ID:JDA0BWDiM.net
微課金程度やとG1ギリギリ上がれるか?ぐらいでぜんぜんおもろくなかったなwモチベというか、さすがに紙片中を周回しまくる意欲がわかんわ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:37:41.42 ID:40kB0wbJ0.net
時間がある上にエキストラ周回とかいう苦行を楽しめる人しか生き残れないんじゃ…

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:40:14.99 ID:R3bGKCD4r.net
廃課金以外はリセマラゲーだしね

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:14:09.36 ID:XmtSQIeI0.net
ゲーム内容は面白いしキャラストも満足なので制作サイドには何も言うことはない・・といいたいがバグは多いのでそれだけは直して欲しい
これからも頑張ってください

問題は運営サイド
・オークションいらん
・オーディションいらん
・無理やりオープニング挟み込むのやめろ
・せめて前BGMと選択式にしろ。今聞きたくなくて無音でバトルしてる状態だが味気ない
・総じて宣伝が下手すぎる
・オークションオーディションするよりCM、ツイッターを全力で使え
・ガチャは天井で選択制にしろ。これだけで大分印象良くなる

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:30:15.77 ID:cuiqgBpu0.net
海破斬と鎧砕きの片方だけ4→6にするなら、どっちがおすすめですか?

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:31:40.45 ID:hc94ZBy2r.net
海破斬

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:42:26.63 ID:JUFYeJM60.net
今時、ソシャゲは溢れているわけで
どんな有能なゲームも運営次第。
活かすも腐らすも運営次第。

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:14:03.62 ID:RooRalch0.net
>>46
もっと言うと3時までにスタミナを満タンにしておくべきだ
そしてスタミナ回復動画視聴も2つ残しておく(4時までに使う)
成長の試練はレベル31を解放してから入る

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:45:18.90 ID:cuiqgBpu0.net
>>52
やっぱり海破斬かー、ありがとうございます!

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:04:20.99 ID:AH5JYYxK0.net
そういえば最近無料ガチャやスタミナ回復の広告動画見ようとしたら
アプリ落ちまくるのって既出?

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:16:26.29 ID:gqN5OMZkd.net
スマホ再起動しても直らなければおま環

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:24:21.11 ID:AH5JYYxK0.net
再起動しても駄目だったわ...そうかこのスマホも寿命か
ありがとうな

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:25:30.99 ID:T3IFM20F0.net
去年の生放送のチャットが批判の嵐だったのをP自ら言及してたのに何も変わってない(むしろ酷くなってる)んだから、運営の体質を変えるのは無理やろ。

アプリの不具合が多いのはテスト費用をケチってるからだろうな

ダイ大のスマホゲームをやってる実績が作れればいいというスタンスなのが丸見えやね。

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:43:13.08 ID:v0YMWI4Qr.net
開発費、広告費はケチって、ガチャはひたすら渋い
幹部に根こそぎ搾り取られてるなw

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:52:48.60 ID:eHqnXatk0.net
槍ガチャ売れるのか気になる

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:59:38.15 ID:dzfhoHUb0.net
少なくともマァムの治癒するわ!より売れると思う・・・

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:09:28.50 ID:aWwOWvGUa.net
戦士育てて絶対勇者育てたくない槍アレルギーの人も多いからマァムよりひどいことになると思うぞ
一応今セルランは376位

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:14:25.14 ID:H/wW5wKDd.net
ランクバトルのリセット自体はOKなんだが
問題なのは元々そんな当たり前のことを想定できてなかった運営大丈夫か?にある
ここにきて、急遽このようにしましたって無神経すぎるんだよ

ゴル1になれば安泰になるんだとゴル2で猛課金した人もいるかもしれない。そんな無神経な糞運営
ガチャのラインナップのやり方とか全て繋がるよな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:14:48.14 ID:JX5efKEGa.net
ラーハルトって人気あるのか疑問
武器は当てたいが、最低でも2本は当てないと実用にたえない状況で、
課金してまで追いかける人が多いとは思えないなぁ
自分はメドローアまでガチャ我慢しようと思ってる
課金する気はまったくない

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:16:50.70 ID:JX5efKEGa.net
>>64
言い訳がひどいよね
元々そうだったけど説明してなかっただけと言われて納得するわけがない
そんなふざけた言い訳するくらいなら素直に非を認めて謝罪した方がいいのに

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:18:37.47 ID:OrolHsp80.net
G1昇格の為に課金した分の返金申請しとくか

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:37:09.16 ID:HUhQnKuG0.net
>>67
返金申請したら引退って事だぞ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:48:06.35 ID:H/wW5wKDd.net
ゴル1にこだわる人もこれでかなり減るだろうね
次コンテンツ投下しないと虚無になるし運営王手

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:02:20.89 ID:kFNdY0r40.net
市村ツイッター元旦以降無言で草

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:23:01.36 ID:14VX27Npp.net
通常攻撃とか特技がカスだけど
奥義はダイストも凌ぐ威力&貫通&3列で斬にしときゃ売れたのに
趣味枠の突奥義なんてまじもんのアホ以外回す訳ねぇ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:40:49.97 ID:DH+wdl350.net
>>54
で、予期せぬエラー発生で無期限の緊急メンテに入ってスタミナが無駄になるオチ

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:51:11.36 ID:mpEUUB5a0.net
槍が密着されると弱まるってのは確かにそれっぽいけど
ゲーム性にあわないからそれは無視してもいい事だと思うわ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:00:14.84 ID:DH+wdl350.net
スタミナ全回復の通知とか煽ってんなあ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:10:16.15 ID:SQtK13xe0.net
今日のガチャ次第で木曜のブレブリーに客が流れそうだな

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:12:58.51 ID:sbH1KVt20.net
なにそのブリブリって
ウ〇コ漏らすゲーム?

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:21:17.04 ID:JX5efKEGa.net
>>75
ラーハルトにそこまでの人気は無いだろうし、
現状のクソ仕様のガチャそのままだろうからそんなに課金されないと予想
武器エラーガチャで絶対に課金しない人も増えてるだろうし

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:24:42.08 ID:gqN5OMZkd.net
ブレイブリーってソシャゲ出る度にいつの間にかサ終してるイメージしかねえ

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:31:45.71 ID:KUdfCJls0.net
ブリリアントグリーンは名曲

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:35:53.00 ID:sbH1KVt20.net
グリリバはその昔アポロさんの声だったような気がする

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:37:11.64 ID:KUdfCJls0.net
Twitter見て理解できないんだけど前回闘技場ゴールド2で昇格圏内に入ったんだけど次回はゴールド1じゃなくて3に落とされるってこと?
訳わかめなんだが

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:55:08.51 ID:ucxE1+2I0.net
他のソシャゲのランクマッチでもよくある仕様。シーズンが終わったら最終ランクに応じたランクからシーズンスタート。ゴールド1で降格なかった時から分かりそうなことをグチグチと…と思う。最後ゴールド1に上がれてもシーズン報酬がゴールド2のままだというのなら文句言うのも分かるけど。他に山ほど問題あるだろ。

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:02:16.39 ID:kFNdY0r40.net
説明なかったのはダメだろ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:06:56.43 ID:JX5efKEGa.net
「よくある仕様」だから説明しなくて良いなんてこの世の中では通用しないけどな

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:09:43.29 ID:T3IFM20F0.net
>>81
そのとおり
ゴールドにいる人は全員ゴールド3から始まる

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:10:19.38 ID:v0YMWI4Qr.net
ジェムとコインケチりたいんだろw
一部の廃課金しかガチャ回さないだろうし、この体制でいつまで持つのか時間の問題だな

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:11:57.26 ID:LhCTmZj70.net
>>54
成長の試練はレベル31を解放してから入る

レベル31の解放って21まであげないとできないから、
いつもレベル1の新キャラ連れてはぐれメタル倒して上限の30にしてるんだけど、
21までってすぐ上がる?

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:21:45.50 ID:vquH2dJeM.net
そこにスキップチケがあるじゃろ?

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:22:06.22 ID:JX5efKEGa.net
>>86
確かに廃課金次第だと思う
もう無課金が課金勢になるとは思えないし微課金も課金しないだろうし

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:23:51.85 ID:ZtK3pTo2p.net
>>82
他のソシャゲしたことない奴もいるし、他のソシャゲの話しだすとガチャ確率がもっといいとか色々言える
今回の闘技場の件は事前説明ない上に、達成したミッションも未達成になってる等ユーザーが不利になることばかりだから擁護できんわ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:27:23.95 ID:s7fBUVJD0.net
市村はサイコパスだろあれ
一番トップにしたら駄目なやつ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:48:50.60 ID:HjmTLxIo0.net
ラーハルトが獲得できるのは明日のメンテだっけ?

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:50:28.33 ID:dzfhoHUb0.net
いやいや今日の15時からでしょ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:55:12.20 ID:HjmTLxIo0.net
サンクス

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:06:47.72 ID:RooRalch0.net
>>87
デイリーチャレンジを全部こなしてイベントの中級もスタミナの続く限り消化してけば到達する
スキチケ使うと絆レベルが上がらないから手動推奨
相棒にして1回も交代しなければどこだって行ける
修練装備があればもちろん装備させる

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:30:56.62 ID:UXzrIRT10.net
リセットは不具合だったけど直すの面倒だから仕様にしとけって可能性あるんだよな
この前ミッションの不具合を説明文修正で仕様にした実績あるし

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:34:37.63 ID:fITSXOUla.net
スキチケ使うと絆ポイント入らないとか言うデマ言うな
ちゃんと入る

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:35:36.90 ID:tZ3l8Zm9p.net
>>97
ごめんなさい
知りませんでした

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:57:53.81 ID:fp6keOpb0.net
あーびっくりした

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:03:58.06 ID:mpEUUB5a0.net
よかったな
ラーハルトは防御が低い、勇者じゃなくて戦士だわ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:05:01.23 ID:dzfhoHUb0.net
同時PUは鎧の魔剣か良かった・・・

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:06:09.01 ID:HjmTLxIo0.net
3回回しても出なかった・・・

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:07:49.61 ID:yGxZwhoBd.net
ミラドシアにいるダイ達って主人公が経験した事全部把握してる設定なんだっけ?
ダイがラーハルト知ってたけど

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:17:17.38 ID:DB4kpceX0.net
新シナリオは開始早々バランが一言言えば全て丸く収まるんじゃ…

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:18:28.13 ID:mpEUUB5a0.net
その仲間の元の時期相応にアップデートされる設定らしいけど
ダイとラーハルトは最終盤で会うけど
ヒュンケルと戦っていた時期だと面識なかったっけ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:21:55.20 ID:521M1ciQM.net
シナリオのために今は不在ってことにしたんじゃない?
ダイに関しては「この坊っちゃん、騙されてんでは?」という疑念をつけれるけど
バランだとイエッサー!で終わっちゃうぜ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:22:53.25 ID:yJcRtuNO0.net
何でダイがラーハルト知ってるんだ?そこはヒュンケルかバランが紹介する流れやろ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:25:08.40 ID:oNg0I88I0.net
マルチは5時までできないから注意な

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:30:13.34 ID:yJcRtuNO0.net
タイミングよくハドラーの絆10になってくれたんで丁度交代できるわ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:35:02.34 ID:SuzzOi6Ia.net
なんかシナリオも雑になってきてないか…
ホンマになんでダイがこの時点でラーハルト知ってんのよ
あと何でラーハルトが初見のダイがディーノだってわかんのよ…

もう今更だけどせめてシナリオ位は原作と整合性とってくれよ…

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:41:34.71 ID:Gb5AI3Yed.net
バランは加入してない可能性もあるからぼかしたんだと思うけどそれにしたってなあ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:43:50.65 ID:yJcRtuNO0.net
加入してない可能性あるからイベントに出さないってマジか
そういうのしなくていいかなーバランと再会してほしかったのに

イベント開始前にイベントのクリア状況によっては未加入キャラが登場します
って注意書き入れる程度でいいと思う
FFオペラオムニアだったらそうやってる

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:45:11.25 ID:kFNdY0r40.net
断空ではド頭からバラン出てきたけどな

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:45:51.41 ID:Gb5AI3Yed.net
マジかよ草
失礼

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:54:08.53 ID:9RNTW0ab0.net
マルチ不可だからって、TOP画面に戻すのはどうかと

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:54:16.36 ID:4oNFv7Wp0.net
いや、加入してないかもしれないから出さなかったのかはただの憶測でしょ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:03:39.72 ID:+XoB5Edu0.net
まさかマァムがラーハルトに弟子入りするとは・・・
ぶっ飛んだ設定を放り込んできたな

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:04:38.31 ID:3Ef52h8Ra.net
相方ラーハルト、3番目バランで配置してるんだけど、勝利演出でバランの足に槍刺さる…

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:05:33.82 ID:VwtVZCBgp.net
どちらにせよ絆レベルが上がれば
バランの絆〜レベル以上で解放されるラーハルトのキャラクエイベントが来るでしょ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:08:18.63 ID:T3IFM20F0.net
なんか9章も近々実装されるのかね

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:12:28.08 ID:po8pUAJj0.net
勢いも落ちてきたなw

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:14:48.95 ID:0i/npiSxa.net
60連して鎧の魔剣と鎧の魔槍が一本ずつ出た。ついでに☆4盾も一つ。
57ポイント貯まってあと43ポイントで確定だけど、それだけ回す分のジェムはある。
ここで切り上げるべきか、確定までポイント貯めるべきか。

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:15:35.90 ID:JX5efKEGa.net
勢いが落ちてるだけでなく、
書き込み内容見てもゲームを楽しんでる前向きなものがほぼないから、
冷えきってるなと実感する
もうここから盛り返すの不可能だろ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:17:16.71 ID:ZtK3pTo2p.net
>>122
天井までいって後悔するまでがワンセット

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:20:06.15 ID:/Ebxu+tvd.net
https://i.imgur.com/Nggvvok.jpg
欲しいと思わないと出るんだよなもう一本取ろうと思うと嵌まるんだろ?
知ってる...けど爆死して来るw

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:22:19.44 ID:MBdYypHD0.net
ラーハルトって最終戦に駆けつけたから好感度高いけど、それまでは空気だったしな
しばらくダイの剣、メドローアくらいしか回す人いないだろう
ベタンもちょっと弱い(ヒュンケルクルスもあるか)

武道家マァムがベホイミと裂孔剣同時に使えればワンチャン

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:25:03.37 ID:KUdfCJls0.net
結局ベギラゴンガチャを回させるためにわざと闘技場リセット告知しなかった悪質な運営ってことでオッケー?

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:27:35.81 ID:KUdfCJls0.net
ユーザー「運営さー、ガチャ操作してんの?」

運営「そうさ」

クリスマスガチャで露呈したのによく回せるよなおまえら

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:29:31.66 ID:JX5efKEGa.net
課金してまで回そうとは思わんな
武器確定ガチャなら課金する可能性はあるけど

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:30:29.39 ID:2p6LQHN90.net
ガチャに期待してる書き込みがサクラにしか見えん
どうあがいたところで60%以上は防具なのは逃れられんのに

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:33:57.61 ID:yJcRtuNO0.net
別に普通に楽しんでるけど
ガチャだけはゴミだしもう課金してない
パスぐらいだな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:35:01.88 ID:wTgr3/gM0.net
ラーハルトの闇技ってなんだろ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:35:18.22 ID:0i/npiSxa.net
>>124
つまり回さず温存した方がいいという忠告かな?
まあ確かに、無理に重ねたいとは思わないし、それほど防具が欲しいわけでもないし。

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:36:13.43 ID:KUdfCJls0.net
>>132
闘魔傀儡掌

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:40:35.01 ID:NulPCC1i0.net
盾は相変わらず救いようがないけど防具上下は
今までのに比べたらだいぶマシかな…

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:41:39.87 ID:JX5efKEGa.net
>>133
それって最初から自分の中で結論決まってるよね
ガチャ結果良かったから自慢したかっただけなんでしょ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:44:26.09 ID:0i/npiSxa.net
>>136
決まってない。
半分以上もポイント貯まってて確定できる分のジェムもあるから迷っていただけ。
ライデインストラッシュ武器以来の☆4武器なんだから自慢になんかならない。
バラン装備なんか確定まで回しても☆4武器出なかったし。

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:45:25.34 ID:0i/npiSxa.net
>>134
ラーハルトは闘気技は使わんだろ。

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:46:20.36 ID:JX5efKEGa.net
>>137
決まってないなら天井まで回せ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:49:30.98 ID:NulPCC1i0.net
98連で魔槍取れたけどこのゲームのガチャって
ピックアップとれて嬉しいって感情より
地獄見ないで助かったって感情のが強いw

141 ::2022/01/25(火) 16:52:11.05 ID:ytXqAHyq0.net
このタイミングのダイってラーハルトと面識あったっけ?
ラーハルトも面識ない気がする

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:53:25.18 ID:sbH1KVt20.net
ラーハルト44まで上げたけどこいつ異常にステータス上がるなぁと思ったら
カンストステはバランより攻撃力高いじゃん😅
https://i.imgur.com/aqXLB6u.jpg
https://i.imgur.com/YvpguP1.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:56:39.86 ID:4oNFv7Wp0.net
面識はない
というかダイとラーハルトはバーンパレスで始めて会う
ラーハルトを知ってるのはバラン、ヒュンケル、ポップだけかな

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:58:36.20 ID:32qEEcH40.net
メドローアとかじゃないと地獄の覚悟できんわ

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:04:08.66 ID:GBFvWbj8a.net
なんでマァムがラーハルトと仲良くなってんだ!?アバズレがー!!

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:06:25.19 ID:+M8KcwUqM.net
騒がれた事無いから仕様なのかもしれんけどバックステップすると通常攻撃しなくなるせいで近接武器以外は魅力を感じないなぁ
危険を察知して距離とって攻撃しようにもいざって時に棒立ちになるのがシュールで面白いけど

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:08:55.49 ID:wTgr3/gM0.net
マルチクリアした瞬間にアプリ落ちたわ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:09:17.72 ID:3Ef52h8Ra.net
バックステップした後にタップすれば攻撃はするからのう…

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:09:25.10 ID:T3IFM20F0.net
鍵で魔槍来たわw
素晴らしい運営やなw

150 ::2022/01/25(火) 17:18:33.74 ID:ytXqAHyq0.net
>>143
だよな、ダイのとこ行く前にヒュンケルにやられてるし

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:21:02.33 ID:i8/bB0ILp.net
毎回1本引いて喜んでる奴いるのウケるな
なんの役にも立たんことに後で気づくんやろな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:21:46.44 ID:gqN5OMZkd.net
あまり気にするなよ
ハゲるぞ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:22:27.39 ID:iNvLaUJza.net
>>142
ラーハルトのレベル80MAXの物攻が413なんで物攻だけなら布ヒュンに次いで2番手だな
ただスキルの威力はそこそこみたいだし布ヒュンみたいな火力枠になれるかはユーザーの育成次第な感じ
無凸だけど魔槍は引けたんで俺はラーハルトはレベル61解放するかな

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:23:30.53 ID:GT2mbHCC0.net
武器が当たる確率未だに1.1%くらいなのほんと笑えないわ
天井行っても武器引けるのはせいぜい三分の一
星4確率5%の武器ピック3種類それぞれ1%の提供確率にするのが妥当だと思うんだ
新防具は0.5%が3種類でいいから

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:23:36.21 ID:sbH1KVt20.net
魔槍ウラヤマ
鍵10連は全部☆2やったわ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:31:54.07 ID:sASEZhWY0.net
50連で2回メタキン演出出て2回ともピックアップ鎧下×2
ほんまやる気無くすわ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:34:18.69 ID:GT2mbHCC0.net
断空マルチやったらここでやたら批判されてる曲がまた流れて逆に笑えてしまった
運営すげえ神経してるよな

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:40:50.13 ID:32qEEcH40.net
>>151
それなー

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:43:12.03 ID:8lclpBi80.net
まだ糞AI治らないのかよ
開幕ブラッディースクライドでザコ吹き飛ばすのやめろ
ドラゴンに当たってないw

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:44:04.25 ID:T3IFM20F0.net
討伐の証、気絶耐性じゃなくて睡眠耐性になってるんだが二種類あるんかな

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:44:45.48 ID:NulPCC1i0.net
別にガチでやってるわけじゃなしごっこ遊びができれば
それでえ〜んやで
ごっこ遊びもさせてくれないから過疎ってるがな

こんな げーむに まじに
なっちゃって どうするの

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:47:33.41 ID:i8/bB0ILp.net
まぁラーハルトもハーケンも魔槍もゴミだよ
英雄の槍と何も変わりない
クソ弱くてもキャラ愛と原作愛で使いたいならええんでない?

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:49:45.52 ID:8lclpBi80.net
槍はもう威力ゴミでもいいから吹き飛ばすほうの威力上げろw

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:51:43.71 ID:fp6keOpb0.net
マヒャカス生きてたらと思うと…

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:52:43.71 ID:4oNFv7Wp0.net
原作ありの作品で原作の武器と技が当たれば喜ぶのは普通の気がするが

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:53:07.93 ID:ql0aKM6n0.net
>>162
闘技場G1で38位以内だった人?

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:54:04.39 ID:wTgr3/gM0.net
マァム「強そうな奴はだいたい攻略済」

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:55:05.27 ID:PEjawsFd0.net
>>145
マァムさんは意外と見た目ほど清純派ではないのかも知れないな…

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:59:31.14 ID:i8/bB0ILp.net
>>165
原作愛ある奴ほどこんなクソゴミ状態で実装されたらイラつくんじゃね?
しらんけど

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:01:39.75 ID:lri6o5wlM.net
>>168
ネズミのセリフで一番面白いの来た

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:03:20.27 ID:4oNFv7Wp0.net
>>168
チウ・・・

>>169
いや、そりゃあもちろんそうなんだけど
そもそもデフォルトじゃ装備はないし、技を使えないんだから

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:04:15.76 ID:sbH1KVt20.net
ネズ公はマァムさん推しだったのにいつのまにかクロコダインさん推しに変わってたからな

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:07:42.90 ID:KUdfCJls0.net
おれはガチャ運なくてイベ武器育ち
雑魚そうな奴はだいたい友達

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:09:13.70 ID:lri6o5wlM.net
>>172
その発想はなかった
ワニ人気すぎる

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:09:44.97 ID:AhRag/Wgd.net
あとで画像載せるけど槍はゴミだろ?

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:10:03.91 ID:yGxZwhoBd.net
クロコダインさんの方が清純そう

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:11:26.40 ID:/Ebxu+tvd.net
https://i.imgur.com/d1rlap1.jpg
爆死せんかった...欲しいと思わないと簡単に出るけど欲しい物は出ねえ物欲って怖い
結局ラーハルト強いん?1凸出来たし育てるべきか?

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:14:48.47 ID:AhRag/Wgd.net
https://imgur.com/a/6zo8xR7

見れるかな?

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:15:19.39 ID:4oNFv7Wp0.net
でもチウが信者侍らせて推される側になるからな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:17:52.41 ID:+Mw9400Ya.net
批判されてもそれに抗うようにどんどん酷くなるのが星ドラと全く同じでわろた

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:19:36.52 ID:KUdfCJls0.net
>>177
キングオブザコだよ

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:25:20.97 ID:AhRag/Wgd.net
>>178

jpg化のやり方知らない情弱すぎて上手くできなかった
これが違う武器なら神引きなんだけどな

珍しいから貼ってみた
適正化できる人いたらあとは頼む

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:25:40.00 ID:mpEUUB5a0.net
そういえば今回の鎧の魔槍って主人公の衣装変わる?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:27:30.76 ID:AhRag/Wgd.net
あれ?
奥義威力3000↑て結構ダメでるんじゃないか?
後で検証してみるか

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:28:19.49 ID:MxXwWzOtr.net
>>183
変わる
頭のバイザーみたいなのはつかないけど

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:28.00 ID:HnmjJDdbd.net
音速突きってどこで手に入るんだこれ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:39.91 ID:ZrZCIerb0.net
ひでおの槍でも3000くらいは軽く出る槍が弱いのは距離合わせないといけないのと勇者自体が弱いからだ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:36:31.81 ID:i8/bB0ILp.net
奥義威力だから3000弱いんじゃないよ
突魂が適正ならものがない上に主人公は勇者にしないと装備できないのと距離問題がカスすぎて弱いんだよね
ラーハルト+1凸以上の魔槍は弱点が限定された接待環境ならまぁ最低限の仕事はするんじゃない?

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:37:08.39 ID:wTgr3/gM0.net
ラーハルト自体はどうなんだ
あんま攻撃力上がるパネルないけど勇者の劣化版かな

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:44:28.56 ID:wTgr3/gM0.net
最大ステ見てなかった
物攻は布ヒュン>ラーハルト>バランか

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:45:34.12 ID:2ZGsz6GCd.net
ラーハルトが悪いんじゃない、槍が悪いんだ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:46:04.80 ID:AZa8UIqV0.net
ラーハルトの技も適正距離あるんじゃないの?
それだったらゴミクソでしょ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:46:17.90 ID:Yuure+XCM.net
予想通り火力全振りの性能で来たか
無敵をうまく使えば強そうだな

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:47:13.90 ID:AhRag/Wgd.net
槍使わなさすぎて距離と水晶と勇者の事が頭から抜け落ちてたわ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:49:30.77 ID:A4l6uOHz0.net
討伐の証って、ドラゴンキラー+ と 睡眠 でるまでゴールド的にランクアップしないほうがいいの?

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:51:37.28 ID:SSDt/OACM.net
>>186
スキル書落ちなくて紙片でも手に入らん技はガチャ産の星3武器と思っとけ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:56:38.97 ID:ZF3Cxeme0.net
無料ガチャで2回目の当選キタコレ
ブラッディスクライトと今回のハーケンディストール

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:00:42.98 ID:AhRag/Wgd.net
ドラゴンに対して新奥義300ダメも出て震えたわ

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:00:51.18 ID:SSDt/OACM.net
音速突きって普通に交換所で手に入るやつじゃん

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:04:55.41 ID:66C0cowBa.net
100連で魔剣1上1盾3
突パは諦めよう

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:13:28.93 ID:HnmjJDdbd.net
>>196
ガチャは隼突きなんだよね

>>199
紙片のほう見てなかったわ d

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:19:50.36 ID:po8pUAJj0.net
槍勇者できたらアカンすよ!

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:27:36.14 ID:OrolHsp80.net
戦士タイプで一見強そうだと思わせておいてガチャ引かせて、雑魚でした〜ってオチか
相変わらずこの運営はそういう小細工だけは上手いわw

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:32:17.76 ID:ZrZCIerb0.net
ラーハルトは廃の人の育成待ちかな戦士だし使えないって事はないと思うが

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:35:53.55 ID:2BTILnFm0.net
鍵ガチャで初めてピックアップ武器引けたわ
ベギラゴンの時にお願いしたかった

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:42:36.12 ID:91osR0Eg0.net
新しい断空に睡眠してくるから祈りベホイミ持ってたけど案の定一緒に寝てるなw
そもそも今回スキル連打で溜めても睡眠くらってる時に間に合わず奥義溜まり切って無いけどなw
これどこで使うねんw

207 ::2022/01/25(火) 19:45:37.59 ID:ytXqAHyq0.net
槍の直線奥義はほんとダメだな

208 ::2022/01/25(火) 19:50:32.05 ID:ytXqAHyq0.net
>>188
槍の適性距離まで下がると敵が左右に移動して当たり前のように回避するんだよな、敵の攻撃の隙ついてもモーション中にしっかり避けてくる、技待ちなら当たるけど撃つタイミング限定されてる時点でダメすぎる、しかも吹き飛ばない

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:51:24.64 ID:DdwAKW6T0.net
ラーハルトくんはよろけずに特技チクチクで自己バフモリモリって特性がおもしろそうだけど自分で操作しないと維持できんよなこれ
あとなんかドラゴンくん系だけか知らんが範囲ブレスの判定が見た目より小さくなった?お供が引っかかる問題の対策かな?

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:01:26.33 ID:i8/bB0ILp.net
魔槍ってひでおより攻撃力低いのなwww
まじでワロエル

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:03:32.94 ID:po8pUAJj0.net
そもそも適正距離って概念がおかしいわwそんな条件付きの奥義使いにくいわ

212 ::2022/01/25(火) 20:15:28.05 ID:ytXqAHyq0.net
槍が適性イベだぜやったと奥義レベル4のひでおスラッシュでいったが普通にギガブレイクの方が強い悲しみ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:16:44.13 ID:DdwAKW6T0.net
ハーケンディストールは距離でダメージ変わらないけどね
なお渾身と各ラーハルト特技は牙王突きより射程が短いせいでダメージが通る間合いが極端に狭くなってるもよう

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:40:28.22 ID:mpEUUB5a0.net
AIは出し惜しみせずにもっとバカスカスキル撃っていいと思うの

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:44:09.14 ID:mCwYARITr.net
乱数??かしらんが
他に奥義も距離によるダメージ減少なくなってね?

もしかしてサイレント修正きた?

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:45:21.29 ID:ZrZCIerb0.net
味方に簡単な指示くらいは出したいわな常に攻撃しろとか
攻撃もしないまま敵の範囲も回避出来てなくてアホすぎる

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:48:22.35 ID:ql0aKM6n0.net
ガンガンいこうぜとかあればいいのにね

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:53:57.38 ID:DdwAKW6T0.net
渾身含む急所突きの最大威力が長押しして見える効果範囲のちょっと外から撃たないと出せないのは不親切だと思った
っていうか距離によって威力変わるなら変わるでせめて効果範囲の色変えるなりしたらいいのに…

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:58:57.55 ID:DdwAKW6T0.net
他に距離で威力変わる奥義持ってないから雷光で試したら距離でちゃんと威力変わってたよ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:05:46.58 ID:mCwYARITr.net
>>219

乱数か
ありがとう。

しかしガチャひくまで距離によるダメージ減少分からないとか、さすがダイだせ
回復奥義も凸ってもすぐ打てないし
色々説明不足すぎ(笑)

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:05:47.62 ID:SyIf3kmM0.net
300連してみたが
魔剣7本 魔槍0本
確率本当に同じなのかと疑うわ
おかげで布ヒュンアホほど強くなったが

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:23:54.77 ID:i8/bB0ILp.net
>>221
ゴミ引かずに当たりだけ7本引けてるんだから大当たりだろ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:52:48.47 ID:aOBKVNkpM.net
>>221
中途半端より偏るほうが当たりやで!

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:56:24.47 ID:IaSz9+k/0.net
>>221
盾しか出ないよりマシだろ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:04:15.58 ID:0ybjTDAt0.net
ラーハルト強いわ。まだレベル42だけど急所付きで1000ダメ連発、あとスキルの出が早いので快適。
とても勇者の槍のイメージと全然ちがう。

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:11:55.60 ID:sbH1KVt20.net
勇者で急所突き打てば同じでは・・・?

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:16:14.93 ID:DdwAKW6T0.net
ハーケンディストールは威力はともかく即発動かつ貫通範囲で使いやすいね
見切りは…物理奥義くらったらやられるって時にはいいのかな?ギガブレイクに割り込んだらノーダメ余裕でしたって感じだったけどだいたいのボスは奥義魔法攻撃なんだよなあ
そもそも奥義はボスブレイク誘発とかブレイク中のダメ稼ぎに使いたいとこだしあくまでオマケなんかな

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:27:59.01 ID:q4bJz2tv0.net
10連目でメタキンが出ることが多くなった気がする
で、絶対に防具w
そのあと回すと100連くらい虹出ないんだよね
うまく誘いこもうとしてる

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:33:10.75 ID:wTgr3/gM0.net
ゆうなちゃん珍しく爆死してんな

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:45:16.88 ID:vVAbc62QM.net
しかし新イベ・新ガチャ来てこの程度の勢いなのか・・・
地味にやべえなこれ

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:47:19.64 ID:dzfhoHUb0.net
やることは今までと変わらんからなあ
新しい形式のコンテンツがないとな・・・

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:53:21.76 ID:AhRag/Wgd.net
散々書かれてきたけど、運営が無能だとこんな感じになるんだよ
ダイは悪くない。運営がゴミのお手本

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:54:06.69 ID:V6V0kYMf0.net
この時点のダイがラーハルト!ってなってるのってやっぱ違和感あるよね
まぁいいか…イベクエはこんなもんと諦めよう…オリジナルストーリーは面白くなるように頼むぜぃ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:01:41.06 ID:RooRalch0.net
エクストラボラホーンまだクリアしてないのにもう次来るのかよ
僧侶の光パンチが効果的らしいが
その僧侶はレベルいくつの話?
僧侶ってメタル狩りで役に立たないから一番レベル上げにくいんだよな

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:10:00.27 ID:DyA8F8ZL0.net
課金してたやつはもう返金して居なくなってるし人が減りはするけど増える要素ないから
この勢いは妥当だろ むしろ勢いある方だな

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:18:03.11 ID:fJ0EF3Lw0.net
キャライベ来ても毎回やること一切変わらないし盛り上がりようがない

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:21:25.32 ID:SqbnqnI00.net
ガチャがまともならまだ救いはあるんだが、相変わらず闇鍋&複数ピックアップだからな。引く気にもならん。

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:38:10.06 ID:jeUi2AIB0.net
50連で魔槍も魔剣もでず
星4は盾2個
鍵は相変わらずゴミばかり
ちょうどいいからまとめて防具解体して
ブラスク2→3に上げたわー

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:39:38.78 ID:CPWl/s45r.net
>>195
経験値引き継がれるからランクアップしたほうがいいよ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:41:38.43 ID:KUdfCJls0.net
>>233
それな
それとラーハルトがダイをディーノ様って讃えてたのはバランがいなくなったからその後継者の息子の部下になる意思表明であって、バラン健在ならそうはならないだろと

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:50:38.38 ID:iZoJ8LlIr.net
初日なのにマルチ人少ないな

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:54:09.55 ID:dzfhoHUb0.net
そう?
普通にPT組めるけどな

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:57:01.04 ID:HUhQnKuG0.net
ダースドラゴンが強過ぎ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:58:58.85 ID:dzfhoHUb0.net
難易度設定間違えてるよなあ
みんながギガブレイクや凸奥義持ってるわけじゃなかろうに

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:03:16.06 ID:LIpsgQ0kd.net
すまん。ラースハルトって原作のどこででてきた?
こんなやつ知らんのだが

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:03:59.50 ID:LIpsgQ0kd.net
ラーハルトか。本当に知らんのだ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:05:23.61 ID:E+4rHNBn0.net
>>245
まずラースハルトじゃねえ
ラーハルトだ
ていうか無茶苦茶メジャーなキャラだろ
バランの配下
竜騎衆のリーダー格
ヒュンケルと戦って一度は死んだけどバランがよみがえらせて最終決戦にも参加した

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:06:08.40 ID:ySct6lMR0.net
>>234
前スレで返信くれた人かな
返せなくてすまんかった

光パンチ連打と書いたけど、もう一人火力がほしい。たとえばイオ。こんな↓感じで全員渾身奥義でもいける

魔法使い64(イオ6ギラ5)
相棒ロモスマァム55(ホイミ6ライトバースト6)
アバン60(火炎斬り4空裂斬3)
レオナ62(ベホイミ5ライズマジック4)

水晶なし
武器はイベントで手に入るやつ
防具は星3以下と聖王上下

魔法使いとかが60以下でも水晶や装備を↑より強めにしたりアバンじゃなくて奥義持ってるキャラ起用でなんとかなるかと

ちなみに↑だとイオがライトバーストの1.5倍ダメージでてたからむしろそっちがメインでした。てきとうに書いてすまんかった

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:06:57.32 ID:SEh6PIyy0.net
ラーハルト知らんて間違えてロト紋読んでたレベルだぞ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:08:32.87 ID:z1NdPtVv0.net
ラーハルト知らないとヒュンケルがなんで魔槍持ってるかわからないってことか

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:18:28.48 ID:GlSGfCHK0.net
セルラン65位か
また2,3日経ったら圏外だけど

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:20:47.86 ID:DYSvJeUt0.net
>>244
当初から懸念されてたからな
凸するごとの威力上昇幅がデカすぎるから難易度を廃課金に合わせれば一般層は着いて来れないし、その逆も然り

年末の超高難易度が凸層にあっさり突破された辺りから、どんどん一般層置いてけぼりになって来た

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:25:43.82 ID:Ip9B1REo0.net
なんか音速突きが習得できないわ
ラーハルト加入前に書を交換したのがまずかったのか?

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:29:06.86 ID:z1NdPtVv0.net
>>253
スキル習得の欄にはあるけど選べないということ?

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:31:59.49 ID:Ip9B1REo0.net
>>254
書は18個あるけどスキル習得画面に出ない
スキル習得アイコンに!は出てるんでなんか処理がおかしくなってるはず

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:36:40.94 ID:LIpsgQ0kd.net
ラーハルトそんなに有名キャラだったのか…
単行本全巻持ってたんだけどな…
アニメの新章でも始まったオリキャラかくらい本気で思ってたw

魔剣の由来も知らん…
今思えば、ラストも覚えてないな
あれ?ダイ大てジャンプ連載時に途中で終わってないっけ?
もしかたらそこから知らないかもしれない

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:37:28.46 ID:MmJyc6bs0.net
>>256
ジャンプで最後までやったしなんならラスバトでラーハルトは仲間になってる

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:40:25.00 ID:hNKN9aMO0.net
ダースドラゴン普通に剣で十分というか、戦士が強すぎて槍勇者使う必要性を感じない。
かと言って渾身しかないレベル中途半端ラーハルト連れて行っても勝てないし、失敗じゃね?

>>256
うそくさ

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:41:32.53 ID:z1NdPtVv0.net
魔剣というか、魔剣から魔槍に持ち替える結構なイベントな気がするんだが・・・

再登場もヒュンケル絶体絶命のときに復活という印象に残りそうな場面だし

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:47:09.59 ID:LIpsgQ0kd.net
んー
覚えてるのは死神のキルバーンが顔面プスプスしてるとこ
ダイが紋章2こだっけ?覚醒みたいなシーン
これ最後の方だよね?

絶対読んでるはずなんだけど意外に覚えてないようだ
調べたら旧アニメは打ち切ったんだね
こことごっちゃになってるかも
淡い記憶では旧アニメは各隊長が集結したあたりで終わったのかな?
新アニメはラストまで完走するだろうからアマプラでいつかまとめて見てみるわ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:47:41.47 ID:PaFKQ74a0.net
ダイの大冒険じゃなくてでろりんの大冒険でも読んでたのかってレベル

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:49:44.77 ID:hNKN9aMO0.net
>>260
そこまで読んでラーハルト覚えてないは流石にネタ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:56:55.50 ID:5wPJ+Don0.net
魔槍よりむしろ魔剣が当たり
斬パの中心になる布ヒュンの魔剣と、火パの中心になるベギラゴン、あとはギガブレイクの3つが最大の当たり武器
凸パは勇者がゴミ過ぎて魔槍1凸程度じゃ斬パや火パのが強いからな
まぁ魔剣目当てで引くのはあり

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:57:04.76 ID:RCWwgEIu0.net
ボラホーンは覚えてると言うことか
これはつまりあの同人誌読んだ奴
つまりホモ

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:57:13.94 ID:dPvABC3Aa.net
いやふつうに30年近く前の漫画つぶさに覚えてる方がすごいんだぞ 常人ならそんなもん

ワイなんかヒュンケル槍のイメージやったし鎧の魔剣とかあったな〜レベル

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:59:09.02 ID:Ip9B1REo0.net
音速突き習得できたわ
いつの間にか絞り込みで武器種指定してたすまん

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:02:53.04 ID:LIpsgQ0kd.net
だよな…
ネタでもなんでもないのにダイファンからすると有り得ないらしい

ちなみにワシはダイファンじゃないぞ
ドラクエが好きなんだ
アベルの方も好きだった

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:06:49.80 ID:b9RadvFv0.net
ここはダイおじの中でも精鋭が残ってしまったから…

もはやライト層は受け付けていないのだ…

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:07:40.99 ID:MmJyc6bs0.net
まぁキン肉マンアニメ見てた気がするけど全くないよう思い出せないし子供の頃のはそんなもんだろ
ダイ大はコミックで何度も読み直したから

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:10:10.22 ID:6pHk9evW0.net
似たようなスキル書ばっかなせいで
特技交換所で急所突き30個やっちまった
突小あんま落ちないってのに

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:13:07.99 ID:E+4rHNBn0.net
よう分からん理屈だがダイもドラクエやろw
浅く広くって感じなんだろうが中途半端になりそうだな…

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:13:11.08 ID:MmJyc6bs0.net
ガチャ産のスキル書と
ドロップするスキル書と
交換所だけのスキル書みわけつくようにしてほしいわ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:13:53.82 ID:hNKN9aMO0.net
>>267
逆にダイの大冒険そこまで好きじゃなく、新アニメも「いつかまとめてみるわ」レベルなのに
よくドラクエ要素薄いこのアプリやろうと思ったな。

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:15:21.65 ID:F0lVtaCt0.net
鍵ガチャ入れて31連で魔剣、ピックアップ防具3種盾上下が出たわ
着せ替えで変な格好にはならないけど、ふざくんな!

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:22:08.98 ID:LIpsgQ0kd.net
ダイ大があと1週間リリース遅かったらやってなかったかもしれん。それ程自身にとって都合いいタイミングでリリースされたんだよ。そして開幕課金して未だに有償残ってるからなんとなく続けてる。3凸以上の武器3つ持ってるからな。その辺のやつより無駄に火力はでるぞ

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:24:50.75 ID:NjmuIk7Q0.net
ダースドラゴン弱すぎてつまらんのだが
レベル高いと同じレベルの人とマッチングするから余計につまらんな

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:32:29.73 ID:hNKN9aMO0.net
>>275
なんだよそれw
特定の日にリリースされたアプリしかできない呪いにでもかかってるの?w

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:32:40.14 ID:5wPJ+Don0.net
>>274
自慢か

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:59:28.68 ID:u5+UVdtAM.net
ダースドラゴン毎回15秒ぐらいで終わるで

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:01:05.74 ID:MmJyc6bs0.net
>>277
え?わりとそういう呪いにかかってるけどない?そういうの
今なら始められるときにサービス開始するアプリとそうでないアプリ

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:21:31.36 ID:qKtbLooH0.net
>>274
今回は盾に上下があるのか?

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:25:52.88 ID:VQA6DhJx0.net
ハーフアニバが3/28だからそれまでみんな耐えるんだ

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:37:18.90 ID:hNKN9aMO0.net
>>280
いや、ねえよ。
パズドラ・モンストレベルに配信から時間経ってるならまだしも、直後にできなくても半年や1年レベルなら普通にやるわ。
むしろ配信と同時にスタートしたり配信直後なんて問題ある方アプリのほうが多いだろ。

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:40:18.76 ID:MmJyc6bs0.net
今やってるアプリで途中から始めたのないわ

ダイ、FFオペオム、テイルズレイズ、放サモ、ラブヒロ、ルミナリア、DQW、DQケシケシ
全部サービス開始からだ
DQ10ぐらいだな。まぁこれはWiiU発売待ってたって方がでかいけど

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:41:22.77 ID:XCr5+daF0.net
呪いでも何でもいいじゃんか、こんなゲームで課金までして遊んでくれてるんだから
辞めさせたいのか

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:44:27.37 ID:MmJyc6bs0.net
さすがにタクトぐらい糞ゲーなら数か月で辞めるけどダイ大は全然大丈夫かな
星ドラも糞ゲー過ぎてもう辞めたし
ケシケシも糞ゲー過ぎてちょっと怪しいというかもうデイリーミッション分しかやってない

ライバルズは面白かったのに終わったし

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:49:24.62 ID:z1NdPtVv0.net
たまたま新しくゲームやりた時に始まったのがあったらやりたい気持ちはわかるかな

逆にやろうかなと思ってても忘れてて時間経ったらやらないこともあるし

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:37:53.23 ID:cZLFd4zwa.net
>>256
病院行け

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:42:10.46 ID:2BIuGBDnp.net
それぞれ好きにしたらええがな
でも今から課金はやめた方がいいよ
絶望的な運営方針と実績だからアニメ終わる夏はまじで覚悟しといた方がいいと思われ

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:12:45.80 ID:kVfdPeLY0.net
今更だが断空の曲もクソ歌に差し替えられてたんだな…イカれてんだろ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:53:10.82 ID:/otB1ZBya.net
多分ネタでbgmオフにしたとか言ってるやつもいるだろうけど俺は今日まじでオフにしたわ
合わなすぎだろ
いきなりサビから始まるのも意味わからん

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:45:39.28 ID:61ElLySz0.net
ラーハルト横一列攻撃ないんだな
槍キャラデザイン的にそういうもんなのだろうけれど
五月雨突きはイメージ通りなので使わせて欲しかった

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:52:57.58 ID:LIpsgQ0kd.net
やたらと過剰反応示してるアホがおるが
ここはダイの大冒険アニメスレじゃねーんだわ
原作たいして知らんでもゲームとしてやってる奴もそれなりいるんだよ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:58:04.65 ID:61ElLySz0.net
自分から原作の話題振ってるのにそれはないんじゃないか?
プレイアブルになるくらいにはいい役どころのキャラだって突っ込まれてるだけでしょ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:17:58.66 ID:AF7Ov7Gi0.net
どうせ魔槍ヒュンケル出るのにラーハルトガチャとかいらんやろ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:24:06.47 ID:VwwgQ0qY0.net
こんな装備でセルラン爆上げとか凄いな
まだまだやれそうだ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:32:29.49 ID:ZqKbpv1l0.net
廃課金がこうやって課金してくれるから、
それ以外のユーザーの不満は無視してもいいというのが運営の方針なのかもね

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:44:34.06 ID:LIpsgQ0kd.net
>>294
誰のことを指してそれはないんじゃないか?ていってるのかわからん
そして、恐らくその人のことを指してない

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:44:39.87 ID:E34ap/fsa.net
爆上げというか376位からの50位だから思ったよりは課金されてないぞ
300円で10連分パックを3個限定で売って無料鍵で10連+900円で30連みたいにしたほうが売り上げ高そう、ポイントも40で天井狙いの課金も増えるだろうし
ポイントも加算されない新武器が出ない確率のほうが高いのに毎回有償3000円は無いわマジで運営下手くそ過ぎる

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:46:36.39 ID:RfOJ6aOV0.net
>>291
自分もガチでOFFにしてる
運営への意見ページから、せめてオンオフ機能つけてくれって意見まで送ったわw

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:53:18.10 ID:TeLPpHmod.net
朝7時前にID赤いとか異常杉ワロタ

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:59:58.25 ID:MFY99Sv40.net
なんでこんなセルラン上がってるんだ?

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:03:52.21 ID:1eqVQ8zN0.net
原作武器が一定の売上を出せるってことじゃね

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:07:45.07 ID:VwwgQ0qY0.net
魔槍の物理攻撃無敵時間によっては強いかもな
まあ、要らないけど

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:13:28.03 ID:2So6/Hhnr.net
魔槍でやってたけど弱いし
面倒臭くて
結局剣持って海破斬が快適

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:18:04.99 ID:2So6/Hhnr.net
2月の槍ヒュンケル
3月のバラン ドルオーラ&ギガブレのセットガチャは売れそうだ

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:22:16.48 ID:Gs+bDFL80.net
ラーハルトは原作でも人気のキャラだぞ
人気ランキングでも上位に入っている
マァムセールス爆死ででとどめを刺されたかと焦ったがさすがラーハルトさんやで

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:25:17.52 ID:Gs+bDFL80.net
ハーケンディストール欲しいが性能は微妙だな
というか槍が使い難い
次はポップのベタンがきそうだし課金するかは悩む
どうせならベタンに金を落としたい

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:41:33.36 ID:+aCk89P/r.net
おそらく金曜の水晶ガチャは
槍ヒュンケルと槍アバンの星4水晶
星3も槍向け追加かな

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:42:27.59 ID:qbIT0uyH0.net
ラーハルトとバランの加入シナリオが変なのは
本来の加入時期はもうちょい後の予定だったのかね
テコ入れで前倒しにしたものの
シナリオ書き換える時間がなかったとか

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:46:43.97 ID:fRDiikPmd.net
>>302
https://i.imgur.com/AYLMrKa.jpg
ラーハルトはそこそこ人気のキャラだったから思い入れ強い人多いのと前回スルーした分突っ込んだかな

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:48:35.84 ID:Gs+bDFL80.net
まあそうだろうな
正月の目玉はハドラーだけだったが急遽バランを入れたっぽい

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:52:46.09 ID:5Wdii2Nur.net
なんだかんだ結果出しちゃう市村総合Pさすがっす

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:56:31.18 ID:+FMOqPJVM.net
こんなレベルで満足なのか?
市川Pさんよぉ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:21:09.24 ID:8ceG++/xM.net
ダイ大的にはここからさらに熱い奥義とかでるから
ここではぶっぱしない

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:29:59.47 ID:CJBAu5Rla.net
メドローアまで石貯め続けてそこで爆死したら卒業する

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:46:31.96 ID:BJim2iv+0.net
せーかいがーぼくをよぶー

聴かされすぎて覚えてもうたがな

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:56:55.75 ID:x2yk5m0Tr.net
いい歌じゃん!ゲーム自体も楽しくなってきたし、サ終までぼちぼちやろうぜ!

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:05:13.07 ID:LIpsgQ0kd.net
>>299
有償はなんでポイントたまらないんだろうね
細かいところでイライラするゲームだよな

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:08:11.16 ID:2BIuGBDnp.net
歌にせよ課金システムにせよ必要のないストレス与える事にだけいつも全力だよな

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:18:18.68 ID:Gs+bDFL80.net
歌入りBGMはガチで消してる
不発のオーディションをなんとか不発じゃなかったとみせかけるためにBGMに入れ込んだのかもしれんが
プレイヤーにとってはいい迷惑
早く前のに戻すか選択式にしろ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:29:42.48 ID:61ElLySz0.net
出来レースのオーディションで握手券が本体なクオリティの歌捩じ込んで受け入れられるわけねーよ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:31:38.61 ID:MmJyc6bs0.net
あの歌地味に耳に残るから余計イラっとするんだよ

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:34:17.66 ID:Gs+bDFL80.net
日本語の歌入りBGMなんて他のソシャゲでやってるか?
やらない理由は同じ日本語を繰り返し聞かされると人間って飽きるのが早くなるからだと思うんだが
何を考えてるんだ
プレーヤーを早くゲームに飽きさせたいのか

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:42:00.36 ID:RfOJ6aOV0.net
自分はガチャ以外はわりかし不満はなかったんだけどね
原作好きで始めたからキャラが動いてるだけでまあ満足だったし
でもさすがにこのBGMはほんと鬱陶しくて無理
歌下手やし全然ダイの大冒険感ないし

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:43:49.21 ID:2BIuGBDnp.net
やってる所もある
けど当たり前に費用対効果を考えるのでプロ使ってサービス開始前から導入するかな
後出し出来レースオーディションで素人(笑)採用は初めてみたな

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:49:48.32 ID:75b8xwcSd.net
俺はこの歌結構好きだけどな。
良い声してるじゃん。

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:58:12.85 ID:AXICFvKS0.net
オーディションの内容が酷すぎて歌そのものに
マイナスのバイアスがかかってるのはあると思う
オーディションがなければここまで酷評されてないと思うよ

全然原作愛ない歌手なのに表面上だけ愛があるって装われても
まぁガチ勢からすれば腹立つしな
個人的に最終オーディションに残ったガチ勢の子が歌ってほしかった

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:07:05.55 ID:AXICFvKS0.net
セルラン上がってるのって魔剣と抱き合わせなのと
闘技場ガチ勢からすればようやくダメージ出せる
突属性キャラと奥義だから抑えておきたいってのはありそう
突ダメージ特化の水晶はよ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:09:27.96 ID:/kecmBLa0.net
周回バトルで毎回ヴォーカル聴かせられるゲーム他にもあるの?驚愕のセンスだな。。
せめてゼバロ戦とかでここぞとばかりに来れば良かったのに
FGOの一部ラスボス戦とかはブチ上がったけどね、あれは主題歌のインストverだけど
ラオシャンロンの最終ステージで流れるモンハンのテーマも良かった
ハムる度に「せーかいがー」とかアホすぎる

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:12:02.24 ID:FYByU/Hsa.net
ソシャゲじゃないけど通常戦闘で歌入り聴かせてくるのはペルソナくらいしか知らないな

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:16:05.99 ID:4LzsNnSzM.net
あんまり主題歌叩くとまた運営湧くぞ

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:18:39.98 ID:/kecmBLa0.net
そういやりこちゃんスキスキ男はゲーム辞めちゃったのかな

ペルソナの歌は未聴だけど、歌の向き不向きもあるかもしれない
ここのは変に壮大ぶったアニソン風の仕立てだから毎回聴かされると即飽きる
週一に数分ならいい

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:18:49.95 ID:MmJyc6bs0.net
>>324
場面にあってれば日本語でもいいよ
FF13でチョコボの曲に歌詞入りだったけどめっちゃ好きだったし

歌入り自体はニーアとかもやってるしな
絶望的に歌がダイにあってないっていうイライラがなんかな
歌自体は別に嫌いじゃないからこそ逆にイライラするというか

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:19:55.77 ID:Gs+bDFL80.net
受かったアイドルはオーデションでは出来レースと思われても仕方がない感じだったからな
ダイ大クイズでもほとんど答えられず最終審査で歌詞も覚えてこないという適当さだったのに合格するとかありえんだろ
ガチ勢の子の方が歌もうまかったしクイズも答えを連発してたから原作愛のつよいファンの多いダイ大ではそっちの方が良かったと思う

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:24:48.09 ID:LPuC/0if0.net
あれは酷かったな。誰が見ても結果ありきの茶番出来レースの垂れ流しとか。ジェムの為に毎週見なければいけないのは苦行だった。

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:40:28.66 ID:z1NdPtVv0.net
歌よりもクエスト選択画面とかで流れるBGM版の方が好きかな

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:52:11.87 ID:OAzvHV280.net
俺は意外と楽しんで見てたけどなー。曲のイメージとしても声質考えたらあの結果妥当なのかなと思ったわ。オーディションの出来ではなくて、声質で合う人を選んだんだなと。

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:53:32.24 ID:OAzvHV280.net
曲流しすぎなのは節操ないけども。どうせならアニメの曲も選択できたり流すBGMを自由に代えられるようにして欲しい。

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:55:11.53 ID:TeLPpHmod.net
元NGT48って時点で無理

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:14:38.38 ID:RJUkt+Lha.net
マジで歌は下手くそな上に盛り上がりもしない
蛇足もいいところ
まあBGM全般あんまり良くないけど歌の酷さに比べればマシなレベル

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:10:16.37 ID:B3NIAJ620.net
りったんのファンで始めたけどクソゲーすぎてさすがに心が折れそうだわw
原作も読んでみたけどあまりに稚拙でびっくりした
りったんがガチ勢になれないのも納得したわ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:13:50.73 ID:/kecmBLa0.net
>>342
そんなこと言ったら興味のないクソゲー主題歌オーディションにのこのこやって来るりったんがまるで全然人気無い泥水啜りアイドルみたいじゃないか!!

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:18:42.66 ID:+FMOqPJVM.net
>>341
音楽はめちゃくちゃいいぞ
そら自分も最初はドラクエのBGM使えと思ったけど今はそれも変わった
次回予告のBGMなんか色んなところで聞く
一時期のユニコーンの曲に代わられた感じ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:33:16.22 ID:K4gaCSsid.net
周囲に人がいる時にあの歌が流れてきたら恥ずかしくて恥ずかしくて

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:38:00.82 ID:GmC/TD+30.net
最終的には仲間になると予想

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:45:21.03 ID:wfVnpXlNd.net
主題歌歌ってる人が仲間になる周回イベント開催

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:56:13.51 ID:A9bIlIDod.net
マァムとレオナに取り巻きけしかけて襲わせんの?

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:17:34.88 ID:E+4rHNBn0.net
牧野アンナを探せ
りったんを探せ

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:44:03.16 ID:g5pM47nz0.net
5ch発の戦友(ギルド)を募集します。(2つ目)

ID: Yb4PF0Zo
「5chの絆」

全員アクティブです。枠が埋まったら一旦募集終わります。
ゲーム内で加入申請を頂いたら5chで見ている事と判断し団長 or 副団長で承認します。よかったらお願いいたします。

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:54:58.67 ID:Rps5DIc3F.net
>>342
もう少しこう何というか 手心というか...

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:10:21.79 ID:5Wdii2Nur.net
俺はりったんよりレオナ派だけどなー
なんか性格悪そうなのが良いよね
Pとかにも媚びなそうだし

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:18:21.80 ID:LIpsgQ0kd.net
このゲームで音を出したことがほとんどない
スキル発動の度に技名とか謎の奇声聞いても耳障りだしな
マルチで高速周回する時やランクバトルでタイミング図るために音だすくらいかな

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:39:19.64 ID:R3TGKOG9M.net
断空マルチめっちゃカクカクなんだけど俺だけ?

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:03:07.65 ID:KhceMYsu0.net
>>301
無職のこどおじがいかに多いかを示してる定期

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:26:02.54 ID:rhFOwK9sa.net
このゲームだけ長時間やってたらクッソカクカクになってタスクキルするのにも一苦労するようになるわ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:52:50.60 ID:VViIqU9w0.net
自分の名前の背景がオレンジ色なんだけどなんでだろう?他のプレイヤーて見た事ないから不思議

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:58:29.75 ID:/kecmBLa0.net
自分だからではwww

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:12:16.97 ID:2BIuGBDnp.net
りったんのファンでゲーム始めたwww
キモすぎワロタ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:31:25.38 ID:b9RadvFv0.net
りったん(誰?)が、アプリやってこの原作読むとは思えんがな

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:51:20.27 ID:B3NIAJ620.net
>>360
りったんのこと知ってるくせに白々しいなw
こんなユーザーしかおらんからそりゃりったんもやる気せんわな

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:52:57.56 ID:b9RadvFv0.net
>>361
知らねーよ、知名度ないんでないの?
主題歌歌ってる人?
声優?

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:58:42.93 ID:/kecmBLa0.net
AKB卒業して鳴かず飛ばずだった前田敦子が生理用品のCM出た時、
オタクが「あっちゃんがCMしてるナプキンください」とドラッグストアに殺到したニュース思い出したわw
応援なんだってよw

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:45.60 ID:qKtbLooH0.net
今回の断空神殿さ、「ドラゴンキラープラスがー」とか「睡眠耐性がー」とか以前に、
証じたいが落ちにくくなってない?
その4とマルチをやってるけど、5回に1回くらいかな。
緑の強化素材はいっぱい落ちるんだけど。

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:44:10.42 ID:fk3IKUstp.net
交換所のメラゾーマの書って、ガチャでメラゾーマ当てた人の凸用?
メラゾーマ持ってなくって、取ってもメラゾーマ使えるようになる?

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:46:08.61 ID:sY75aOV80.net
スキル習得の奥義タブから覚えられるよ(ただし5枚必要)

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:47:21.91 ID:2BIuGBDnp.net
オーディションで行った数々の行為の何がダメか理解出来ないから人気でないんでしょ
まぁお前らが嫌う理由もよく分かる

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:28.21 ID:SEh6PIyy0.net
お前らの課金をオーディションで還元してやってんだからガタガタ言うなよ 喜べ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:13:18.67 ID:Gs+bDFL80.net
今の時点でセルラン66位か
ラーハルト強いな
やはりキャラ人気ってセールスに直結するとわかる結果だ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:13:55.70 ID:MzBELMpvr.net
【予告】 1/28(金)15:00から「竜騎将の魂の追憶」を開催予定! 魂の水晶「バラン」などが登場! 「バラン」の雷属性ダメージをアップするスキルは次回ランクバトル シーズン4で活躍します

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:14:30.58 ID:F0lVtaCt0.net
ボス戦はもっとハラハラドキドキする曲のほうが良いのにな
なんで強バトルでポップミュージックなんだよ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:11.68 ID:F0lVtaCt0.net
>>370
次回役に立つとか課金アオリ来たな

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:04.92 ID:NJsc4kLda.net
今回の断空神殿放置居なくて良い
楽しい

星2ドラゴンの水晶×3で勇者で行ってるけど
なんのバフデバフが乗っかってたかわからんが
ブレイク時のハーケンで6000ダメ出たわ
奥義レベル1

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:33:23.41 ID:LIpsgQ0kd.net
今回の中級マルチのスキチケ泥率高くないか?
というか前回と前々回幾度と下方修正したのを直したか?

体感のお話

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:46:53.72 ID:E+4rHNBn0.net
そんな変わったように感じん
偏りじゃね?

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:19:11.21 ID:6pHk9evW0.net
突小しぶすぎる

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:40:03.01 ID:2BIuGBDnp.net
>>373
そりゃ当たり前に行くだろ
てかそれでも恐ろしいほど弱いな
ブレイクしてない状態で雷魂なしキガブレlv2で6000ぐらいだよ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:46:27.28 ID:hNXaCgTU0.net
令和版アニメ、追いついたんだけど
コンプライアンスの観点なのか、
駒かなマイナーチェンジされてるね。
マァムのタイツは意味わかんね。
春麗かよ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:02:21.63 ID:E+4rHNBn0.net
エロ関係はともかくセリフまで変えるのは意味わからん
レオナの「顔は女の命でしょ」とかカットするし
つまらん時代になったな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:17:18.13 ID:MQ8B4QWTM.net
こんな時代だからこそ、ソアラとバランの野獣セックスをオンエアするべきだろ

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:19:37.19 ID:Dp3liv+t0.net
フレイザードの男女平等セリフも変えられてたからな…

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:21:22.07 ID:NJsc4kLda.net
>>377
ここにくる人達からしたら6000ダメは大したダメージじゃなかったね
まぁマルチでマッチする人達がギガブレイクでも
2000〜4000位ばっかなのでエンジョイ勢の俺は満足してるわ

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:50:43.59 ID:R4mJgekr0.net
いや、6000ダメージは気持ち良いと思いますよ。

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:05:30.77 ID:xWRc2q3k0.net
魔王軍ってまともに走れないの?

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:08:43.52 ID:bKfra9hSM.net
足つった怪我人みたいなダッシュw

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:09:54.09 ID:RCWwgEIu0.net
今頃になってアニメ見てタイツに文句言うと童貞かよ

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:15:22.79 ID:b9RadvFv0.net
リアルタイムじゃなければしゃーない

俺もTVないからアマプラで1日遅れだし

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:21:42.36 ID:Io2PJHVn0.net
断空神殿だけ異様に楽しいすわ
普段のイベントも上級のがおいしくして欲しいなあ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:50:38.85 ID:LQpIQJbR0.net
ダースドラゴン15000眠りで苦戦する。眠り耐性付きの証出たらやるかな。

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:50:51.65 ID:ySct6lMR0.net
魔槍持ってるだけでうらやま
主人公アムドするんだよね?
有償で盾がでて、まあこれはこれでカッコいいけど、少しでも課金してみるか迷うわ
そのうち実装されるだろう槍ヒュンでも魔槍くるかな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:57:30.45 ID:LQpIQJbR0.net
そういやアムドした主人公まだ見てないな。

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:24:30.77 ID:F0lVtaCt0.net
魔王軍のモブなら走るけど親玉は走る必要ないもんな
バーンとか走ってたら笑うだろ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:31:29.79 ID:oKnqKgB1a.net
ガチャ防具にセンスを感じない あの見た目が最近の流行りなのか?

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:38:28.15 ID:AGCYaEjX0.net
>>392
老バーンは超低空トベルーラで走る
若バーンは普通に走る
とかで絵になるんじゃない?

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:47:27.01 ID:ZD23ITZIa.net
次売上見込めるのってメドローアだと思うんだけど
ベタンの次はフィンガーフレアボムズあるし
ハーフアニバでメドローア間に合うんかな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:49:41.99 ID:0gGiFsXuM.net
ちょうどハーフぐらいで武闘家が追加されそう

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:53:07.28 ID:R4mJgekr0.net
武闘家マァムはガチャ回されそう。奥義は打か、光?

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:06:33.68 ID:2K6RaxeKr.net
ドルオーラ&ギガブレ ガチャは来そうだな
ハーフアニバーサリーに

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:06:40.51 ID:ZSc3LsEla.net
>>391
やってみたらクソかっこ悪くて泣いた

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:07:44.04 ID:hNKN9aMO0.net
>>397
打属性ダメージ、けもの系やドラゴン系など生物の敵には高確率で会心の一撃みたいな奥義になって、
そこから暫くナイトキング、あくまのきし、アイスゴーレムあたりがストーリーや闘技場のボスになるまで考えてる。

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:43:18.74 ID:ySct6lMR0.net
>>399
見せて!

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:24:12.74 ID:Lk1dRl3n0.net
>>365
修得には5枚必要
しかも交換のたびにレート上がるからアホほどガチャ回せ

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:54:25.25 ID:6ZIYoaqZ0.net
>>402
奥義書はクソアプデ以降、金銀銅各1つずつしか交換できないんじゃなかったっけ?

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:04:50.05 ID:L7MJbTV80.net
クソ改悪アプデで銅2枚奥義交換したら3枚目はなかった。

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:19:30.94 ID:o51hCqaZ0.net
ブラスクは
金銀銅一回目交換したら
2回目は金240銀1800銅6500になったよ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:01:17.26 ID:CyT9nPqt0.net
>>386
心と身体が中学生のまま爺になったんだからそらバキバキの童貞やろ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:12:28.17 ID:hrGkxszWM.net
>>405
取らせる気なくて笑うわw銅2枚、銀1枚しか微課金には厳しいな

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:57:46.33 ID:ZQt/elRk0.net
>>407
とりあえず3枚確保しておけば、
3本目を入手した時に奥義Lv.3
にできるな。

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 04:16:05.90 ID:Dqfuw+Ip0.net
鍵が仕事して初めて武器が出たからついつい回しちゃったけど、
やっぱ全然武器でないな・・・

まじで防具と武器の割合逆にしてくれんかな
欲しい武器出るのが先か、引退が先かって感じだわ

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:27:12.06 ID:1Z7kxvc1M.net
ワープで雑魚狩りできる、開幕奥義アンロックで一番えらいわ獣王会心撃

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:31:42.81 ID:/k37Zqf70.net
魂更新日って1日2回無料ひけなくなった?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:33:51.94 ID:YoOqFENPa.net
マルチ3枚の報酬より9枚の方がうまくね?
確定で煌めき落ちてる気がする
改善されたんかな

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:46:17.77 ID:rUuk8IHk0.net
マルチは絆と金策が目的だから煌めき出てもなぁ

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:53:59.41 ID:1daV1kGm0.net
少しだけど経験値もな
マルチのチケ消化の怠さと放置は散々改善しろって言われてるけどもう手入れる気ないんかな

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:05:43.89 ID:5H+fIRC70.net
このクソゲーまだ勢い100もあるのか

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:13:23.38 ID:YZkbPsjo0.net
>>406
40過ぎて童貞のガチ勢は怖いからネット接続禁止くらいでいい

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:28:16.56 ID:XQT3NZ9rM.net
どどど童貞ちゃうわ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:32:00.28 ID:qK0QA+Om0.net
武闘化マァムって物理攻撃をするだけの僧侶になるんじゃないか?
ちゃんと新しく武闘家の職を作ってくれるのかね

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:01:28.12 ID:p0p6QdL8M.net
対魔忍になったマァムのお袋さんでもええんやで

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:23:34.76 ID:4P3MeZ+s0.net
このゲーム自体は本当楽しいで。
ゲーム自体は。

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:45:09.92 ID:du8qLO/yM.net
>>418
てっきり武闘家枠作るかと思ってたけど僧侶枠に押し込める可能性もあるのかな
でもそれやるとチウが仲間にならない事になってしまう

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:17:18.60 ID:1g33L3Fw0.net
チウは魂じゃないかな
キャラ多くすると仲間変更で選ぶときに面倒くさくなるUIになってるし、魂セットとかボードとかも今以上に使いづらくなる

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:25:30.62 ID:GdMeZN9s0.net
武闘家マァムが魔弾丸うってたらおかしいから、殴る蹴るのノーマルモーションは作ると思う
ただ閃華裂光拳を使う主人公が僧侶か戦士はありそう
チウはプレイアブルになるとしてもバーンとか倒した後にサ終してなかれば…て気がするがどうだろう
低ステクリアのやり込み用キャラか、仲間モンスター集めてステータス上乗せできる特殊キャラとか
まあとりあえず魂だろうね

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:27:23.36 ID:vkA0oIyS0.net
むしろこの手のゲームでキャラ数少ないとかゴミやろ
一通りメインキャラの実装完了したらサブキャラもガンガン実装してほしいわ

4年続いてるテイルズレイズやFFオペオムなんて150以上のキャラ使えるしな

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:36:36.37 ID:F6dhcScI0.net
チウとか実装する気概のある運営だったら今こんなことになってないだろ 無理無理

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:43:42.16 ID:3Y1nom5/0.net
チウは一応パーティに加入してるから使わせろよとw

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:58:29.50 ID:p0p6QdL8M.net
>>424
ネタ込みでのキャラでも欲しいよな
ガルーダとかモンスターでもよい

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:03:36.14 ID:nCSTWnxT0.net
魂のオマケで1ミッション一回支援してくれるとか出来ないものか
金とって売ってるのだから何かしら数字以外の要素くれや

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:04:09.16 ID:21wUwuIHd.net
チウがフェンブレンと戦うところは
チウをプレイヤーキャラで動かせないと駄目そうだから加入する気はしてる

紙芝居でそのシーンはすっ飛ばすとか主人公とバランになるかもしれないけど

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:11:22.89 ID:vkA0oIyS0.net
>>427
この手の作品特化のゲームだったらサブキャラ結構使えるゲーム多いんだよな
ダイ大でいえばエイミマリンアポロバダックとかはもちろんホルキンスとかにも焦点あたったり

シリーズものと違って完結作品だとキャラ数も限られるってのもあるけど

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:33:21.62 ID:GdMeZN9s0.net
サブキャラたくさん使えたら嬉しいけど、このゲームは奥義の演出凝ってるからなぁ
技とかキャラを一つずつ丁寧に出すというか出し惜しみするタイプは、よっぽど長続きしないとそこまでいかない気がする
むしろミラドシア討伐の過程でオリキャラが台頭なんていう斜め下の展開さえありえる
まあ原作者考案のエロいお姉さんとかならちょっとアリだが
いい意味で予想を裏切ってくれるといいが

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:36:45.80 ID:vkA0oIyS0.net
あと他のドラクエスマホゲーがつまらなすぎるうえに歴代出してくれなくて全部やめたから
ダイ大のキャラある程度出たら歴代DQキャラをプレイアブルで使えるようにしてほしいわ

ハッサンとかヤンガスとかバーバラとかアリーナとかダストンとかラグアスとかプックルとか使いたい

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:19:41.64 ID:yBZo08Hpd.net
チウに関しては窮鼠くるくる拳とかは特技枠にして奥義は獣王遊撃隊フルメンバーでタコ殴りとかにしてくれたら神アプリ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:20:23.67 ID:Xak2bT5d0.net
ノヴァやロンベルク辺りですらプレイアブルになるか怪しい

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:42:27.82 ID:F6dhcScI0.net
今年終わるか終わんないかぐらいのゲームに夢見すぎだろ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:58:00.62 ID:eXPfhYICa.net
有償ガチャやるだけでセルラン2桁行くゲームが終わるわけないだろ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:09:44.74 ID:QDuzeBcw0.net
そのセルランは原作の技だからだろ

オリジナル技ばっかになってもまだ売り上げ上がると思ってんのか?

ストーリー終了までがこのゲームの寿命だよ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:27:51.69 ID:1g33L3Fw0.net
グラフィック頑張ってるよな
初めて行く場所に降り立つときの周りをスクロールするシーンとか凝ってるし綺麗なんだよな
変な歌と運営とガチャでここまで潰れるとは
あとBFはどうなったんだよ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:41:25.84 ID:x6eAMs+n0.net
武器ガチャ(種類別)搭載しないと本当に終わると思う
だってアニメ見て始めようと思う人達を自ら排除してるもの

今アバストでもベギラゴンでもなんでもいいけど
ピックアップ外の原作技使いたいなら0.00862%
約1/11600てアホとしか言えないだろ
そりゃリセマラすればいつかは理論上手に入るけど
何十日リセマラさせる気なの?

既存は同じ事の繰り返しで飽きが来てて
さらに新規は入れない状況じゃ
アニメ終わった後でゲームも終わるしかないだろ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:56:17.87 ID:aI/a9a8j0.net
>>438
問い合わせたら検討中って返事が来たぞ

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:17:32.09 ID:ULlERqHA0.net
修練ガチャはそろそろ来るんでないの

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:18:39.00 ID:ULlERqHA0.net
衣装ガチャは2月1日に発表と予想

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:11:42.04 ID:vkA0oIyS0.net
>>435
むしろ終わらせないためにナンバリングに手を広げて欲しいって感じだな
ダイ大アーケードだってナンバリング出まくってるみたいだし

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:45:27.85 ID:EI1k4WVPM.net
武器と奥義を紐付けした奴はマジでクソだわ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:48:27.31 ID:vkA0oIyS0.net
ってか武器と奥義紐づけはむしろ割と当たり前でしょ
ガチャのシステムが酷いってだけで別にそこは気にならん

キャラガチャになって最高レア度のキャラゲットしないとそのキャラ使えないのと
キャラは確実に使えるけど装備ガチャで奥義が紐づけしてるのどっちがいいかって話だし

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:55:51.44 ID:ZQt/elRk0.net
>>445
キャラゲーとしてはどっちも良くないでしょ。
アバストは弱い(今の渾身の〜並み)けどデフォで
使える、ガチャで技を強化する、の方が良かったかと。

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:07:13.37 ID:elSMoJmwa.net
そいつテイルズスレ荒らし
発言見てたらおかしいのわかると思うけど

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:27:06.05 ID:fVDBgs/1F.net
>>446
キャラゲーだから性能厨は他より少ない
そしてデフォで使えちゃうとエンジョイ勢は回さない
気がする
てかキャラゲーで金を使わずにどのキャラも手に入るなんてやったことないんだが
存在しないとは言わんが
あとは回したくなるような排出率とか天井設定のバランスだけど、ユーザー層がわからんしそこはもうなんかねぇ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:34:07.35 ID:vkA0oIyS0.net
>>448
まぁこのゲームがあれなのは
>回したくなるような排出率とか天井設定のバランス

ここが壊滅的ってとこだな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:47:58.66 ID:6ZIYoaqZ0.net
上級国民はほぼガイジだから黙ってNG突っ込んどけ
課金して5chに書き込んでる輩だぞ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:50:53.40 ID:ZQt/elRk0.net
>>448
「ガチャで武器を引き当てなきゃアバスト使えない」という現在の仕様なら、
結局エンジョイ勢は課金しないし、オレツエーしたい廃課金層はどんな仕様
でも課金する。
問題は微課金層にいかに課金させるか?だけど、防具が空気になってる現状
では、その微課金層が課金する気になれないってのが問題だ。

武器・防具を別ガチャにするとか、防具にも奥義を付けるとか、防御力が重要に
なるクエストを設定するとか、確率なんて弄らなくてもやれることは色々ありそう
なんだけどね。

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:52:33.95 ID:HL7q02XUa.net
モデリングは良いしコンセプトも悪くないんだけど
いかんせん開発の人員が足りてないっぽいんだよなぁ

まぁリリース直後に比べたら相当マシにはなってきてる
ラーハルトとヒュンケル並べてバランもいるホーム画面は
それだけで原作ファンとしては嬉しい

ただ今後キャラが増えて出戻り組が出てきた時に現状のままだと
直ぐに使いたいキャラが使えない問題がある

多分運営よりここ見てる人達の方がよっぽどこのアプリを
どうすれば良くなるか考えてると思うよ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:46:35.20 ID:K2ZJvkl20.net
ミッションで仲間を集めよう0/30てのがあるから30キャラは仲間にできる予定はあるんやないか
まあ期間限定ミッションで不可能なやつを実装するような運営だから信用できんが

454 ::2022/01/27(木) 17:57:40.20 ID:bGXTOM6F0.net
レオナとかは最終くらいまで行ってフェザーが出ないと原作固有のモノ何もないしな
マァムは魔弾銃を装備で出さなかった時点で僧侶時代はもう期待できない

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:58:13.96 ID:i1E6vRQp0.net
ハンマースピア・・・

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:13:32.46 ID:qK0QA+Om0.net
龍騎集揃えようぜ
性格悪いけど鳥とトドも入れよう

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:13:54.70 ID:vkA0oIyS0.net
変にアクションゲームにしようとするから
RPGみたいな感じにしたら普通にできただろうに

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:15:07.81 ID:130fN/ii0.net
そもそもこのゲームのスタイルで武器防具ガチャが必要だったか?
他のドラクエゲーだと変なコーディネートの装備で遊ぶとかネタ的な面白さもあるけど、
絆の勇者しかグラ反映せず、他のキャラはステータスや耐性をつけることが目的でパーティのうち4分の3は
武器防具である必要ないんだから、魂の水晶みたいな形でカスタマイズでも構わなかったじゃん。

ガチャはスキル・奥義の書と魂の結晶みたいなものが排出してキャラの育成成長に、
絆の勇者の武器防具はイベントゲットあたりが妥当だったんじゃないかと思う。

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:18:58.33 ID:EI1k4WVPM.net
>>448
それなら凸仕様どうにかしろって思うわ
武器ガチャで出ないと奥義使えません
挙句に重ねないと弱いです
アホでしょ

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:24:15.88 ID:09WrXkZ20.net
結構渋い意見多いけど
運営さん諸刃斬りなどの件で、ここも見てるのよく分かったしがんばって下さい。

武器2種ガチャや広告スタミナなど
さんざん言われていた事を少しづつ改善していますし
評価は結構上がってます。

ここには有能なテスター多いですし
期待してます!
ハーフアニバあたりでステップアップガチャかな?
天井選択不可ならおそらくステップアップ系だと思いますので

星ドラの時は一周年でステップアップでしたが
ダイはハーフアニバでお願い致します。

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:25:50.91 ID:g07BK5Cgp.net
全然評価は上がってないだろ
むしろ度重なる改悪でどんどん下がってる
だからセルランもどんどん下がってる
くだらんステマしてる暇あったら少しはユーザーの事考えた方がいいぞ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:33:02.46 ID:i1E6vRQp0.net
ここを見ているのに改善できていない、改悪している
という風に捉えられちゃってるからな

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:33:36.24 ID:EI1k4WVPM.net
皮肉でしょ

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:37:55.71 ID:pB7uAvPlM.net
>>460
アホか
ここを見た上で鬼畜なガチャの仕様のままだし、
武器抽選エラーについての説明もしないし、
ユーザーが不利になるバグやAIの不備も無視してるんだぞ

それでも原作の武器奥義出せば廃課金がたっぷり課金してくれるから、
ユーザーの不満を解消しようとは考えないのがここの運営なんだよ
自分のように月に数万までしか課金しないユーザーは物の数に入っていない
まぁ、もう課金しないけどね

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:44:25.85 ID:1cxa6o+20.net
>>448
同じDeNAのFFRKは全キャラ配布だな
ガチャは武器防具で無凸で問題ないけど常に最新装備取らないと付いていけない仕様

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:44:43.27 ID:a6JiQTlop.net
スクエニがスレスレ商売してるのは他のアプリでも分かるし今後改善することなんてないんだろう
ステマは無視して緩く遊ぼうや

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:46:04.69 ID:HlD34rQb0.net
ベギラゴンガチャで、杖引けずに武器はパプニカばかりでした。詳細忘れたけどパプニカは5本

今回槍引けずに魔剣6本 槍剣盾上下で06241
武器出てるだけマシだけど、おかしくない?
腹立つわ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:47:49.24 ID:PQU43hYFd.net
ランク139でダースドラゴン放置すんなよクソが

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:50:08.32 ID:i/tooVfu0.net
自虐風自慢はもうええ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:04:04.32 ID:L6BZ8rc50.net
真魔剛竜剣ガチャで40連で剣0鎧上5鎧下3斧1だったからなぁ辛ぇわ
今にも燃え尽きそうな俺のモチベだが、市村ごときにとらせてやるほど安くはない

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:05:48.73 ID:vkA0oIyS0.net
>>458
それはさすがに無課金の発想でしかないと思う

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:08:17.21 ID:QJcLY56wa.net
>>470
市村の腕に抱かれて死にそうだな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:14:55.22 ID:130fN/ii0.net
>>471
あっそう

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:20:59.19 ID:j28sv6Ysr.net
ランク139とかほとんどマクロやぞ

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:39:01.34 ID:F6dhcScI0.net
ステマしたところで実際に遊べば全部バレるのにご苦労なこって・・・
リセマラ何回かするだけでガチャの禍々しさが伝わってしまう

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:50:04.76 ID:U7ypjMHm0.net
BDBL開始したしもう終わりだな

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:56:23.65 ID:i/tooVfu0.net
ブレブリってまた出したのか
前のはつまんなかったな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:57:34.10 ID:HlD34rQb0.net
>>469
自慢じゃないよ
金入れてるよ

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:06:58.81 ID:HlD34rQb0.net
ガチャ改善はもう諦めるからゲーム性改良してほしい
コンテンツ増やしてほしい
同じようなイベントばっかいらん

ゲーム性もこのまま属性耐性ゲーじゃつまらん
同じメンバーでボスを連続で何体倒せるかとか、職業キャラ指定とか、相棒のみでのソロコンテンツとかもっと広げて欲しいです

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:15:00.58 ID:tcS6hDsB0.net
>>478
本当に自慢できないな
むしろ恥ずべきこと

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:40:55.24 ID:w3It3JiTr.net
9章の枠出来てるな
来週来そうだな
ドルオーラ&ギガスラ ガチャも

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:42:16.60 ID:Qw3wGYoy0.net
今回の断空神殿、手強いなぁ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:53:05.31 ID:foIAz6Jj0.net
ドラゴンはオートじゃ負けてるなあ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:54:27.92 ID:QDuzeBcw0.net
ギガスラどんだけ早いねん

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:58:31.08 ID:i/tooVfu0.net
ドルオーラとギガスラが同時に来るわけないw

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:07:09.59 ID:ViC3gPgzd.net
>>476
闇鍋ガチャで専用武器引いて石でキャラ買ってゲーム内容は.....
こんなのが始まったら何かあんのか?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:14:51.64 ID:w3It3JiTr.net
竜バラン獲得イベント
ドラゴンファング(ドルオーラ
)
ピックアップ
真魔剛竜剣(ギガブレイク)

バラン編はこれでガチャ含最後やろ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:21:55.47 ID:CHipvbeCa.net
>>460
ダイと同じPが運営している星ドラというアプリのスレを一度ご覧ください

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:29:29.66 ID:MOHjhs3N0.net
>>440
まじで?
さすがに常識外れすぎない?

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:29:51.98 ID:ElxiifWR0.net
>>399
なんか知らんけどめちゃくちゃダサいよな
主人公の体格に全く似合ってない

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:59:26.40 ID:iCvk3/z30.net
5ch戦友(その1)です

申請くだされば承認します

ギルドIDは「S185vD65」です

よろしくお願いします

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:24:11.29 ID:7UyrPLmE0.net
マヒャカス
マルチ自粛警察
自虐風自慢野郎←new

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:31:46.67 ID:ZVNnHC6KM.net
例の広島←new!

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:38:19.61 ID:mIdEc7R6d.net
火耐性のダースドラゴンにメラゾーマ持ってきてスタンプでひたすら煽ってる奴もいるしマルチでもガイジ度上がってきたな

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:43:34.47 ID:wS//3C5E0.net
運営が悪い

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:08:15.46 ID:xo56auEY0.net
さっき入ったマルチ中級で低レベルがドラゴンの騎士倒した称号つけてる二人に
期待しているぞ!のワニのスタンプ連打しててワラタ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:22:09.46 ID:T/7pHG0A0.net
ダースドラゴンマルチ初日はめっちゃ強い人がボコってくれてたんで助かった

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:40:25.52 ID:3SHU1G6zd.net
ボスにもよるが中級マルチなんて奥義9999ダメ出るのが普通になりつつあるんだが5000も出ないやつはぶっちゃけ雑魚の部類と自覚した方がいい

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:07:09.31 ID:QwyDMYxv0.net
ラーハルト、槍持ちなのに遠距離技全く無いってコイツに関しては開発アホすぎやろ槍の遠距離で威力上がる特性完全に消しとる…わざとか?

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:09:16.14 ID:7UyrPLmE0.net
>>498
廃課金廃人規準にされてもなー(笑)

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:18:30.65 ID:3SHU1G6zd.net
>>500
いくらから廃課金かしらんが無課金で雑魚よりはマシかもな
それと適正1凸武器を持ってない時点で平均以下だと思うがw

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:28:38.33 ID:PElbjbSK0.net
ラーハルトのチャージアタック、ラピッドなんちゃらとか大層な名前付いてるのな
せめて敵に当たるまで突進し続ければ使い道あったかもだが…

遠距離で攻撃力変わらないのは、そもそもその特性に大して意味はない事に運営も気付いたのかもしれん

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:32:11.32 ID:7UyrPLmE0.net
>>501
開幕凸奥義ぐらいなら複数あるけど5000は出ないぞ
5000出そうと思ったらレベル3以上は必要じゃないか
つまり武器5本
この時点で廃課金の領域だとおもうが

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:56:12.93 ID:eS9GxW650.net
>>501
ウチのダイさん、未だに渾身の海波斬打ってるわ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:10:06.07 ID:w8bxcuUI0.net
61上のバランさんなら1凸(無凸)のギガブレイクで軽々6000出してくれるよ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:19:33.14 ID:DJFHI7Po0.net
>>502
変わらないんじゃ無くて、射程不足で威力上がる範囲で当てるのがほぼ無理なんだよ、敵側も前衛キャラいなけりゃ近寄って来るし…勇者の槍技は中〜遠距離技が多いのに、ラーハルトの技は中〜近距離だから…

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:27:05.98 ID:5FbnvVud0.net
民度下がってきていよいよかな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:28:19.87 ID:a8IEG9yS0.net
稲妻槍凸しといて良かったぜ
めちゃくちゃ弱いけど今回の中級雑魚狩りで開幕稲妻助かってるわw

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:10:52.24 ID:6eZs9KG70.net
前線が動かない前提なら前線で槍の素殴りの間合いから2回バクステするとラーハルトの特技(と渾身)の間合いだよ
チャージ攻撃の射程がだいたいこれと同じくらいの距離なので特技連発して自己バフ乗っけてチャージで近づいて殴る、敵の特技避けついでに間合いとって特技撃つ、のループがオススメだよ
あとラーハルトのチャージアタックはタメが短いし出が速いので特技無くてもカウンターブレイクしやすいのが利点だと思うよ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:38:38.49 ID:VOHzJ/wC0.net
で結局ラーハルトは、装備揃えると強いの?

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:48:35.33 ID:PQUq+24gM.net
魂出りゃそりゃ強いだろう防具は上下相当強いからなあもう闘技の物防固すぎるから上欲しい
敵のカウント技が魔法ばっかなのは微妙

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:01:50.84 ID:UzrVIVi90.net
メタキン出る時、ダイの顔違くない?

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:25:19.26 ID:cyPO4Wc+0.net
>>489
マジだよ


ご連絡いただきましたところ、大変恐縮ではございますが、
現時点でお客様にご案内できる内容はございません。

重ねてのご案内となりますが、検討結果については
個別にご案内は行っておず、ご案内できる内容がございましたら、
アプリ内お知らせなどにて告知させていただきます。

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:31:20.75 ID:z1nZPonW0.net
カウンターアタックって敵ぐ攻撃してくる時にchanceって出てたら、スキル当てたら吹き飛ばせるやつだよね?
敵がピヨってる時にスキル当てたら吹き飛ばせるのとは別?
だれか教えてください。

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:50:17.51 ID:6eZs9KG70.net
ゲーム内ガイドによるとボスの特定の技についてるchanceをとるのがカウンターアタックで、殴ってるとピヨってchance出るのはふらつき状態っつーみたいね
どっちもふっ飛ぶのには変わりないけどラーハルトの音速突きとかカウンター限定でバフついたりするのはふらつきじゃつかないんじゃない?
でもこのゲームはいまいちテキスト信用できないしちょっと気をつけてみてみようかな

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:03:31.26 ID:6eZs9KG70.net
音速突きで試したところカウンターアタックでは物攻バフがのってふらつきでもブレイク時の最後に出るフィニッシュブレイクでもバフは乗らなかったよ

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:28:57.40 ID:z1nZPonW0.net
>>516
ありがとうございます!
御検証すいません。

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:48:47.13 ID:vcDn5fDu0.net
>>416
地方は出会いがないからしゃーないけど簡単にネットで女の子と出会ってセックス出来る時代になって10年以上経った今でも

彼女いない歴=年齢は多いって

お前らダイおじが好きそうな週刊誌のSPA!とかの統計でも出てるぞ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:49:13.26 ID:vcDn5fDu0.net
スレチですまんが煽らせてもらった

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:04:54.95 ID:oSVQgvOs0.net
すみません自称東京程度の小物が居住地マウント取ってすみません
首都圏在住ってことですこし気が大きくなってるだけで東京の植民地って自覚がないんです

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:05:36.42 ID:6eZs9KG70.net
あとチャージアタックでブレイクできるのもカウンター時だけでふらつきやフィニッシュブレイクには使えないのも違いかな?
っつーかクロコダインのチャージでカウンターブレイクできなくなってる気がすんだけどなんかアナウンスあったっけ?

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:59:56.41 ID:wsD5QT+10.net
>>521
クロコダインのチャージアタックでカウンター取れなくなったのは確か2〜3か月前
ゲーム内のお知らせにもあった

クロコダインのチャージアタックはバグ扱いで修正してラーハルトのチャージアタックはわざわざラピッドアタックと名付けて仕様にするんだから槍が弱いって自覚はあるんだろうな

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:16:08.44 ID:6eZs9KG70.net
>>522
長い間クロコダイン操作してなかったから気に留めてなかったんかな…教えてくれてありがとう
まあカウンターとるってパワー系よりテクニックやスピード系な気はするけどそれならそれでチャージ攻撃の範囲とか威力で目に見えて斧の個性になるようなシステムは欲しいな

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:58:36.78 ID:P3RLHSE90.net
ハーフアニバとドラクエの日近いから
星ドラもそうだけど
アニバ系よりドラクエの日の方が
ぶっ壊れ毎回出してくるから
焦るなよみんな。

ストーリーの流れ的には 
ハーフアニバでりゅうまじん
ドラクエの日ではしょってメドローアだろ多分

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:59:32.11 ID:Dtzvl5mR0.net
パワーで吹き飛ばす感じがクロコダインっぽいしゲームバランス崩すほどでもないのに
直しちゃうんだよな・・・ 余計なことしかしねぇ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:05:36.49 ID:+RXI7jC8a.net
このスレにも書きにきてると思うからかいかいの現状書いとくぞ
・魂の絆とけしケシ両方プレイし毎日動画を上げる
・魂の絆ガチャ100連し盾しか出ず、某生配信者の放送にて「心が折れた、あとは頼みました」とコメント
・100連ガチャ動画で「無課金は文句言う資格ないような」とコメントされ「課金してない人は文句言ってはいけないんです?」と返答
・魂の絆を引退したにも関わらず他の魂の絆配信者の生配信で毎回けしケシコメントだけして去っていく
・テリワンイベで覇権になると信じていたがけしケシが思ったより伸び悩み、ロモスマァムを入手していないため魂の絆に復帰もできず
・現在は魂の絆のほうが勢いあるのが気に食わないのか放送にて魂の絆の愚痴、他人の魂の絆にて「けしケシイベント始まるよー」など無駄な布教を続けている

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:00:22.25 ID:VjE9+DmA0.net
>>526
知らんがな

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:12:52.77 ID:abzIGn+Bp.net
無課金古事記でマウント配信者ってすげーな
マヒャカスみたいなゴミってどこにでもいるんだな

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:21:21.88 ID:Dtzvl5mR0.net
もう忘れろよマヒャカスなんて 脳の容量勿体ないだろ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:28:11.47 ID:3SHU1G6zd.net
このゲームの凄いところ
十人十色の意見で多少のぶつかり合いはあるものの
糞運営に関しては総意ということ
お見事というしかない

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:30:24.81 ID:cyPO4Wc+0.net
不具合修正てんこ盛りやな

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:31:59.07 ID:43iWAkHN0.net
新規ですがメンバー3人誰を育てたらいいですか?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:42:46.88 ID:BJd2dN9d0.net
続けるつもりなら全部育てることになるから最初はガチャ武器持ちから
ガチャ奥義と渾身では威力が全然違うから初期の育成が楽になりその後は引率として使えばいい

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:12:48.00 ID:7UyrPLmE0.net
掛け持ちしてたらロマサガやこのすばみたいな神運営とどうしても比べてしまう
完成度もさることながらバグだらけな時点で比べなくてもクソ運営だが

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:19:22.50 ID:x+mRWaJi0.net
不具合は人間の仕事な以上はある程度仕方ない
運営の方針がユーザー軽視に見えるのはどうしようもない
先にも出てたけれど満場一致でクソ運営ってすごいわ
普通はそれなりに擁護派でてくるぞ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:22:33.66 ID:y1PrfqP/0.net
>>532
俺とお前とひろゆき

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:28:44.75 ID:FevOt77/a.net
>>534
自分もロマサガやってるけどガチャ回す楽しみあるのはロマサガなんだよな
ゲーム的にはこちらの方が面白いのはあるんだがとにかくガチャ渋くてつまらん

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:30:36.04 ID:7G0WFecK0.net
このすばはともかくロマサガと比べるのは可哀想だ
あんな神運営は滅多にいねー

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:47:45.46 ID:SrtVazZpr.net
>>532
戦士、ラーハルト、ポップ、マァム
必殺技がなければ
最初から
魔剣と魔槍あたり武器2本出るまでリセマラ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:48:42.88 ID:7UyrPLmE0.net
>>537
ほんとこれな
一ヶ月に天井分くらいの石配ってくれる安心感よ
アクション要素があるから続けてられるだけだなダイは
他のRPGはオート放置観戦するだけだから(一応手動はあるがつかうことがない)

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:15:38.45 ID:5FbnvVud0.net
ロマサガは凸もないからめっちゃ良心的
おっとスレチだったかな

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:22:17.32 ID:cyPO4Wc+0.net
なんで春節なんやろか…

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:38:31.71 ID:LDjuXTSK0.net
鎧の魔槍クソダサいと思ったけど、
スカート?部分とかも全部黒いんだな
全身タイツに上半身だけ鎧付けてるみたい
なんでこんなんにしたんや…

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:43:10.79 ID:LDjuXTSK0.net
あー、ヒュンケルバージョンやと
全身黒タイツなんか…
ってことはヒュンケルの魔槍が出た場合
全く同じ見た目になるのね

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:46:12.23 ID:x+mRWaJi0.net
鎧の魔槍ガチャで

鎧の魔槍上
鎧の魔槍下
鎧の魔槍盾

は全然許されると言うか個人的にはそっちの方がよいのだけれど何で武器だけなんだ

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:46:15.83 ID:7UyrPLmE0.net
>>543
ミニスカートの女主人公の画像はよ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:49:39.41 ID:YFS491630.net
>>545
鎧の魔槍の設定的に許されねぇだろ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:52:59.03 ID:x+mRWaJi0.net
>>547
ヒュンケルは魔槍の鎧に魔剣装備してたしええやん
防具としても装備したいんだよ

今の状態はアムドしたら着ぶくれしてるんか?

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:59:40.19 ID:hduq5yCb0.net
>>543
男でもいいから見せてくれー!

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:10:19.57 ID:oSVQgvOs0.net
またなんかやるらしいぞ
春節って中華かいって感じだが

https://twitter.com/dqdai_souls/status/1487017610487107584?t=NGuAVWC1NKoBmj94FJOPTA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:13:17.51 ID:DTs7AKpC0.net
やってるソシャゲ多すぎていくつか断捨離したわ
ロマサガはガチャ600連引くのすら苦痛だったしアンインストール

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:13:21.61 ID:LDjuXTSK0.net
キャラセッティングの画面はわりと普通やったわ
装備画面だと槍持ってるポーズも相俟って
なんか腹が立つ
https://i.imgur.com/x0CLcvN.jpg
https://i.imgur.com/rlzE2Hm.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:20:28.59 ID:emxW/o1Sd.net
擁護派は居心地悪くてこんなスレ離れるわ

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:31:16.33 ID:BNmthP3+p.net
擁護派って金かけたから自分が絶対正しいって思いたいだけじゃない?
他のソシャゲで類を見ないレベルの悪徳ガチャと劣悪な運営状況だからなぁ
そりゃ客も逃げるわw

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:32:13.06 ID:oVRbs8sfa.net
魔槍にケチつけるならさっさと辞めろよ。ケチつけるならドラクエ糞ダサ装備にしとけ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:35:48.97 ID:wsD5QT+10.net
メンテ予告来たが修正箇所に魔法の法衣が無いな
プレイヤー有利な諸刃斬りは修正するのに

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:36:08.60 ID:9V83noCpd.net
ロンベルク使いたい

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:36:37.27 ID:hduq5yCb0.net
>>552
ありがとう!
男の方はわりとかっこいい気がする
女主人公だと肩パッドがちょっと大きく感じるな
しばらく眺めさせてもらうよありがとう!

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:48:13.93 ID:YB6OBzij0.net
>>550
外人もやってるんじゃないのか。

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:52:19.42 ID:dt5y2ULv0.net
ロマおじ多いんだな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:00:23.28 ID:PElbjbSK0.net
ダイおじは何だかんだでスクエニ大好き

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:51:17.79 ID:eS9GxW650.net
>>550
マルチで中国人っぽい名前はよく見かけるからいいサービスなんじゃない?

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:08:56.26 ID:ZAC9+Ad6a.net
不具合全部修正出来ないとか無能すぎる

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:13:07.14 ID:DTs7AKpC0.net
2021新作の中では頑張ってるから。。

2022年1月 スクエニスマホゲーム順位

1.ドラゴンクエストタクト
2.ドラゴンクエストウォーク
3.ロマンシング サガ リ・ユニバース
4.FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
5.星のドラゴンクエスト
6.ドラゴンクエストけしケシ! 2021年新作
7.SINoALICE ーシノアリスー
8.ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
9.オクトパストラベラー 大陸の覇者
10.FINAL FANTASY Record Keeper

11.ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆- 2021年新作
12.とある魔術の禁書目録 幻想収束
13.FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
14.NieR Re[in]carnation 2021年新作
15.ドラゴンクエスト] 冒険者のおでかけ超便利ツール
16.マンガUP!
17.スクールガールストライカーズ
18.ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア
19.ファイナルファンタジー15:新たなる王国
20.ディズニー ミュージックパレード

21.SHOW BY ROCK!! Fes A Live
22.FFVII THE FIRST SOLDIER 2021年新作
23.ゲートオブナイトメア 2021年新作
24.ディープインサニティ アサイラム 2021年新作

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:16:46.81 ID:wWBWAGYRp.net
すごい勢いでゴミ量産してるなww

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:22:40.57 ID:mWSjOLw20.net
2021年組酷いけど当たりが出なければスクエニは毎年こんなもんか

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:26:08.51 ID:ZAC9+Ad6a.net
ケシケシに抜かれるとか恥を知れ 後発やぞ

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:38:45.35 ID:wS//3C5E0.net
後発の方が人気なきゃダメだろ
しかし、どれもこれもクソみたいなゲームばかりだな

スマホオリジナルはシノアリスかスクストだけじゃん

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:58:21.55 ID:GGhd32vr0.net
スクストの謎ダンスCMどっかで見た
まだ現役とは凄いなぁ

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:44:01.39 ID:LHpUEYQA0.net
この不具合放置具合
やっぱり人を増やしてもらえてないんだろうな

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 04:07:04.07 ID:y9PunwjOr.net
地上波でオーディションとかくだらない事に金使わなければ
しかもクソBGMになってユーザーのやる気を削いでるし
ガチャの確率も不具合放置も酷すぎる
原作ファンじゃなければ辞めてたぞマジで

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 04:39:36.93 ID:M0+vtQMy0.net
ログイン120日目、いまだに☆4水晶が一度も出ないん
だけど、☆4水晶って配布以外でホントに存在するの?

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:30:13.63 ID:W09dxP4D0.net
>>572
4回でたよ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 07:52:45.69 ID:oDRqlAT10.net
>>572
3回出たよ

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:08:11.92 ID:gM/+jxje0.net
>>572
おれも4回だな 炊き出しガチャで

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:32:05.96 ID:95/X8Tuc0.net
>>572
出ない確率2.7%やな
もちろんおれも出てない

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:49:43.93 ID:7tCW0TGbM.net
ラーハルト中級マルチで煌めきが殆んど落ちず実ばかり落ちてボードが思うように埋められない
中級の方が宝玉ためられると思って中級周回してたけど何で今回はこんなに煌めきが渋いんだ
槍もいまだに2本目で1本重ねただけだし今回のイベントは相性悪いなあ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:53:39.85 ID:Vx56++U10.net
そのうち本が足りないとなるだけ
デイリーのチャレンジで地道に集めよう

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:14:37.49 ID:4+PtHb6s0.net
新しい水晶がいくら追加されようがニセ勇者一行やザコモンスターばかり出るわデイリーガチャ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:19:50.15 ID:7tCW0TGbM.net
>>578
本も足りてないんでチャレンジは本集めに集中してる
それだけにマルチドロップに期待してたんだよね
虹以外の素材くらい余る程度に集めさせて欲しいわ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:21:14.40 ID:46ZqO1/X0.net
もうすぐでアニメの地上波放送やぞ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:01:01.59 ID:96bN9hcc0.net
>>576
こう見るとガチャ100連で★4が出ないのも普通にあるんだなと思う

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:22:02.74 ID:7QUPqUYld.net
広告動画で男女が開幕でげろ吐いてるゲーム動画とかマジやめてほしい

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:20:54.97 ID:LHpUEYQA0.net
アクティブ1万人いたら270人は出てないからセーフ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:28:40.21 ID:DGFFM7/a0.net
ジェム使ってもいいから水晶ボックス拡張させてほしいわ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:35:14.07 ID:gM/+jxje0.net
>>584
そんなにいないのでアウト

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:41:05.25 ID:wWuNX+3E0.net
ピラゴメしか当たり枠がない定期

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:54:43.54 ID:N0bdxnx50.net
水晶が種類の割に所持上限低いんだよな
追加しやすい仕様だし最低1個ずつコレクションみたいな枠もきつくなりそう

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:23:41.86 ID:TzLEQdA9aNIKU.net
今日はポップのクズっぷりが際立った回だったな

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:30:25.07 ID:9az8A0LX0NIKU.net


591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:30:50.99 ID:nFRJGya50NIKU.net
あの人間臭さがいいんだ
実際周りはエリートだらけでコンプレックス感じるのはすげー分かる

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:43:41.70 ID:AgUB/cRc0NIKU.net
展開わかってるのに泣いてしまったわ
声と動きがあるとまた際立って良いね

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:48:12.85 ID:oDRqlAT10NIKU.net
アマプラ組は明日やねん

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:58:06.61 ID:amTPlcGzMNIKU.net
メルルは戦闘力ゼロでいいから仲間に入れたいなあとアニメ見て思った
でも占い師だし何のスキルを与えればいいんだろう

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:00:07.71 ID:iKbXtKYQ0NIKU.net
ミネアみたいな感じとか?

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:08:14.22 ID:9az8A0LX0NIKU.net
ホイミなら使える言うてたし僧侶枠でいいんじゃね
武闘家実装されたらマァムの枠空くし

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:30:21.72 ID:I6l6eSxl0NIKU.net
タロットカードでランダムで味方バフとか回復でいいじゃない

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:38:45.10 ID:JddlugS1aNIKU.net
ベンガーナ王から短剣を奪って潜んでたシャドーに突き刺すシーン見るに身のこなしは悪くないんだよね
アニメだとダイ捜索時の台詞変更で矛盾が出るからカットされたけど

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:52:17.29 ID:UkD41YR5MNIKU.net
ポップはクズと書いてる奴が一番クズなんだよなぁ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:05:39.00 ID:+0U4RKOZ0NIKU.net
ダイ「ポップのしるしが光らないはずないだろ?」
レオナ「絶縁テープとか入ってるんじゃ?」
ヒュンケル「それはしるしのほうが壊れているのではないか?」

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:25:37.35 ID:BsS7dnLr0NIKU.net
大魔王に立ち向かう勇気より、素直な恋心を打ち明ける勇気の方が何倍も大事ですよと先生は言っている

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:28:02.85 ID:wCFwx8gU0NIKU.net
知らんがな

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:45:57.61 ID:eYLe2+dErNIKU.net
ダイのエンディング曲のが良いよな
歌詞の「君の名前を呼ぶことが どんな魔法より難しくて」って所が今日のポップとリンクしてて感動してしまった
https://youtu.be/UaBUK34vOmg

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:55:07.67 ID:d5CjQivN0NIKU.net
そんな歌詞なんだ
そこのシーンのことを歌うために書かれたのかってくらいドンピシャだ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:58:56.99 ID:opj0njS8MNIKU.net
いいか魂の絆オーディションソングと比べるなよ絶対に

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:12:29.62 ID:eYLe2+dErNIKU.net
フルだと「必ず探しだすよ」ってフレーズもあって 最終回で流れるんだろうなと思ってる

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:17:01.92 ID:Lgb6OxiF0NIKU.net
ドラゴンの騎士と亡国の姫の息子、パプニカ王家の姫、先代勇者パーティの戦士と僧侶の娘、元魔王軍幹部の良心みたいな義理息子にして先代勇者の一番弟子、この中に一般武器屋の息子で戦士じゃなく魔法使いで加入とかいう血の影響のほとんど無い一般人枠が努力と勇気を振り絞って現勇者の相棒魔法使い兼参謀ポジやぞ………ヒュンケルも血の影響は無さそうなのはナイショや

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:22:26.22 ID:95/X8Tuc0NIKU.net
ff14はじめたよ
てか普通のパンツが丸見えのゲーム、最近めずらしいな

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:24:21.76 ID:xu+XmocR0NIKU.net
>>605
比べるのはこの曲に失礼だわ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:33:47.49 ID:yV/FksXw0NIKU.net
>>603
バランが息子の名前を呼ぶのを躊躇う様子をイメージしてた
又は最期に父の名を叫ぶ息子の心情を表しているのかと

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:36:46.05 ID:eYLe2+dErNIKU.net
>>610
このTV ver.だとどちらの視点でも受け取れるからこの歌詞は面白い
でもフルで聴くと「必ず探しだすよ」ってフレーズもあるし ポップ視点なのかなと感じる

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:40:57.15 ID:LHpUEYQA0NIKU.net
ポップを成長させてくれた恩師

アバン
マトリフ
まぞっほ
ザボエラ←New!

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:00:22.94 ID:dnPWhEDfFNIKU.net
ポップのやつアバンに師事して一年でメラゾーマ
本当の凡人からしてみたらこの時点で十分化け物だわ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:08:58.58 ID:95/X8Tuc0NIKU.net
>>613
3日で大地斬、海波斬マスターしてアバンストラッシュ打てるようになった天才がいるんだけど

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:12:19.57 ID:nFRJGya50NIKU.net
そいつはドラゴンの騎士だからで片付く

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:33:51.44 ID:eowMg4w60NIKU.net
ラーハルトガチャに140連して一式揃えたけど、つよいんかこれ
やらんとけばよかった

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:40:08.70 ID:EgJVlJPh0NIKU.net
アバンも能力見抜いてたわけだし
数週間の間に3日でスペシャルコースほとんどクリアのダイとか
卒業済みの先輩使徒のマァムとか、
同じく先輩で魔王軍軍団長クラスのヒュンケルとか比べる相手が悪いんだよな
自分だけ血筋もなにもない・・・って焦るし自信なくすよな

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:56:11.52 ID:mXLsNITArNIKU.net
つうか運営下手だよな
はよアニメに追いつかせてアニメと連動したガチャ
出してけば売れるかもしれんのに。
まあ開発削られた説あるし無理かぁ。

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:04:00.05 ID:yV/FksXw0NIKU.net
ゲーム自体は良いものの虚無と運営が酷すぎて原作とアニメと愚痴しか語られないスレと化してしまっている

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:22:16.97 ID:G2WtCTpp0NIKU.net
せーかいがー僕を呼ぶー♪♪Twitterみたら焼き芋の根元舐めとるわww

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:28:28.07 ID:6RPF4M+kdNIKU.net
>>580
本はエキストラ周回に手を出すと余る

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:36:03.17 ID:RMpd8MQtdNIKU.net
魂の絆の歌もボーカル周り以外は結構いいと思うけどね

曲作った人らが気の毒だよ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:37:58.72 ID:nFRJGya50NIKU.net
この歌はなろうアニメとかに流すべきだよ
盾の勇者みたいなやつ

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:39:49.65 ID:Ps6IFpFD0NIKU.net
>>623
もっとあほっぽいなろう系のが合ってると思う

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:49:06.48 ID:iKbXtKYQ0NIKU.net
クエスト選択の時に流れてる曲は良いのに
ボス戦で歌入りが流れてくると酷さを感じてしまう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:50:54.66 ID:9iE++cAL0NIKU.net
>>572
6回出た。ここ10日間ぐらいログインのみで3回出てうち2回は2日連続で引けたりしたから
そのうちそちらも立て続けに出たりするんじゃないかな。

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:00:45.44 ID:EgJVlJPh0NIKU.net
>>625
ヴァイオリンのBGM版は良いよね
それいうと変わる前もよかったんだけど

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:32:02.00 ID:oDRqlAT10NIKU.net
BGMはアニメと同じでいい感じなのにそこすら改悪していく運営だからなあ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:35:53.30 ID:feqfxDmS0NIKU.net
オッサンはチョロいからこの道わが旅流すだけで大喜びするのにな

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:38:38.45 ID:v4xOWmZjdNIKU.net
ここの勇者達はイベント終了後の武器どうしてるの?分解してるか、そのまま残しているの?
かなり倉庫が圧迫されるんだが

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:40:29.65 ID:vLTYwgan0NIKU.net
ボーカルは好みの差があるとして別にそんなに悪い曲ではないよ
問題はボス戦向きではないのになりふり構わず流してること

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:43:31.87 ID:Ps6IFpFD0NIKU.net
>>630
1本しかないのになんで圧迫になるん?

>>631
歌単体だったら別に悪いとは思わん
ダイ大と絶望的にあってないのが問題

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:10:02.54 ID:W09dxP4D0NIKU.net
これはじめてから、スロット辞めてたのに今日行ってしまったわ。もう行かんとこ。
こっちに微課金してたほうがまだましやわ

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:15:58.20 ID:Vx56++U10NIKU.net
アニメ見たけど泣いてしまったわ
そしてゲーム起動させて虚無になる

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:16:41.83 ID:DFNcUAbq0NIKU.net
>>632
以外とドロップ率が良くて完凸2本以上が結構あるのよ
この前装備一覧見てたらごちゃごちゃになってから、みんなはどうしてるのかと思ってさ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:20:44.79 ID:Ps6IFpFD0NIKU.net
>>635
完凸1本以外は全部売り払ってよくね?
2本もいらんやろ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:27:03.65 ID:oDRqlAT10NIKU.net
>>635
完凸1本残して分解してる
正直全部分解しても問題ないかとも思ったけど
そこまで圧迫するわけでもないし

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:27:43.69 ID:d3OfqLYVMNIKU.net
普通にガチャ引いてりゃイベント武器は全部弱いから1本あればいい
あとおはガチャ星4来たわまたマァムかよマァム2熱ポップ1だわポップはハドラー使ってるから良いけど3のが使えるし4出りゃ何でも良いわけでもない

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:34:10.26 ID:EgJVlJPh0NIKU.net
星4水晶自体は解しから9個出てるから2週間に1個くらいのペースでは出てる

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:35:29.54 ID:XU2yqOD4rNIKU.net
水晶含要らん奴は全部処分

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:36:51.87 ID:nFRJGya50NIKU.net
水晶は数日前にとうとうプレ箱に入るようになったんで星2全部処分した

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:58:44.70 ID:tygJdkqQ0NIKU.net
>>631
ちょっとした所で流せばいいのにな
なりふり構わず流すように指示したやつは絶望的にゲーム作る才能がない

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:03:44.87 ID:lojHFrSc0NIKU.net
>>633
勝てばいいのでは⁈

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:05:29.90 ID:DFNcUAbq0NIKU.net
>>636
>>637
レスありがとう。
復刻イベントがもしあったら、また使うかもとか思ってさ 分解してくるわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:13:39.05 ID:uuvKYuEFrNIKU.net
春節 期間限定ガチャはやるだろうな
衣装ガチャ第2弾は来ると予想

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:18:25.02 ID:Dj4s/Sus0NIKU.net
本当にアニメや原作は神!なのに、ゲームは、、運営!がんばれよ!もう手遅れだけど、、、

647 :572:2022/01/29(土) 20:38:43.41 ID:M0+vtQMy0NIKU.net
マジか・・・

60日目くらいで☆4水晶が1個も出ないから、
あぁ、これは課金しないと出ないパターンね
と思って50連やったけど、うち4回は☆3が
1個の最低保証、1回は☆3が3個。

雷バラン&ダイの時も30連やって撃沈、
年明けてからも30連やって撃沈。

結局今の手持ち☆4は、配布のゴメ、ピラ、
ドラキラダイ、ゴルパスのレオナ、正月☆4
確定の光ポップ(ゴルパスと同じヤツ)だけ。

☆3も火竜アバンとか、ロモスダイとか、使
徒ヒュンとか、微妙なヤツばっかりカブる。

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:45:24.83 ID:+B2lIj6VpNIKU.net
30連やそこらでいい魂が揃うと思ってんのか
せめて200連ぐらいしてから言えよ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:45:50.89 ID:sggPWXGL0NIKU.net
マジで何でこんな糞ゲに課金するの?

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:47:28.54 ID:sggPWXGL0NIKU.net
ちなみに10万課金しても灼火の杖出なかったからそれ以降ムカついて課金してないわ俺
この糞ゲまじでおっさんから金取るだけ取ってトンズラする気満々だろ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:50:37.80 ID:46ZqO1/X0NIKU.net
>>601
恋愛脳過ぎるポップのしるしだな

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:53:05.21 ID:G2WtCTpp0NIKU.net
あのシチュエーションどんなことがあってもマァムの名前だせないわww守ってくれたメルルにチュウとかしまくるわw

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:54:48.84 ID:feqfxDmS0NIKU.net
あそこでマァムの名前出せるから勇気の使徒なんだろう

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:57:21.90 ID:46ZqO1/X0NIKU.net
クロコダインだって石さえあれば光る定期
https://i.imgur.com/1oWWZlf.jpg

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:59:38.43 ID:Ps6IFpFD0NIKU.net
>>654
エロすぎるやろ
クロコダインはチウとやる奴は持ってるけど
ボラホーンのは有名な割に全編見れてはないのがツライ欲しい

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:01:10.24 ID:tXSLubxz0NIKU.net
新ガチャから4日で50位から201位まで転落
https://i.imgur.com/vS3q86u.jpg
https://i.imgur.com/0VoQqyW.jpg

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:14:42.33 ID:G2WtCTpp0NIKU.net
>>654
興奮するな!この後マァムがクロコダインの男らしさに惚れてポップの前でやってやってほしいw

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:16:39.16 ID:UaB0u9rBrNIKU.net
ポップとマァムが結婚したら
マァムの両親と同じく
勇者一行の大魔道師と僧侶戦士の子供が生まれて 歴史は繰り返される事になる

予想として子供の名前はマップ(仮)ってなってた

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:19:47.40 ID:+0U4RKOZ0NIKU.net
>>656
そら地力の差や

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:20:30.08 ID:sggPWXGL0NIKU.net
>>656
マジでガチャが最悪手だよな
天井が実質無いようなもんだしFGOとかよりも酷い
その癖ゲーム性も皆無で単調なイベ繰り返しでスキチケもケチる

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:20:50.84 ID:+0U4RKOZ0NIKU.net
つか基本スクストのほうが上やろ(適当

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:31:24.35 ID:X1Zsnub7dNIKU.net
>>650
返金申請出しとけ

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:42:19.31 ID:9iE++cAL0NIKU.net
>>654
これが魂の絆か。

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:45:40.12 ID:Vx56++U10NIKU.net
アニメは今回なんか最高でゲームも連動してたらクソみたいなガチャ回しただろうに
本当に運営下手くそ

>>652
メルルが自分ではないと語ってるのに言えるのか?
それこそカスオブカスだよ

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:55:58.01 ID:LHpUEYQA0NIKU.net
まあ現実ならメルルルートも全然アリじゃないか
気持ちなんてそのうち変わるし

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:57:37.68 ID:UaB0u9rBrNIKU.net
めるるは気持ちを伝えた後にめちゃくちゃ積極的になるのもいい

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:00:10.06 ID:wCFwx8gU0NIKU.net
どっちとくっついたらポップが幸せになれるかと言われたら10:0でメルルなんだよなぁ
生粋のドMで無い限り家庭的な子とDV女どっちがいいかなんて考えるまでもない

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:00:14.92 ID:uuvKYuEFrNIKU.net
ロマサガも旧正月イベントやるのね
イベントや新ガチャ多数
ジェムも配って新規復帰組を取り込む

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:06:07.15 ID:AgtNfXrTpNIKU.net
また有償限定のクソガチャかな?
いなやりと盾で阿鼻叫喚か?

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:12:35.28 ID:9az8A0LX0NIKU.net
あいつら年齢的には中高生だぞ落ち着けお前ら

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:12:38.80 ID:wMOUQ7kd0NIKU.net
>>667
だいたいその通りではあるけど、
メルルは占い師としてのしきたりというか宗教というか、
家的に何か面倒くさそうな事がありそうなのがな
だから10:0とは言えないかな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:15:05.86 ID:vLTYwgan0NIKU.net
アニメは頑張ってるよな
開始当初は曲が違うだとか旧作のお色気とかジェンダーっぽいの削除だとか叩きも多かったけど、旧作打ち切りバラン編後の展開も力入れて作成してるから原作ファンとしては純粋に嬉しい
ゲームが追いついけていない

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:22:22.67 ID:Vx56++U10222222.net
ゲームは開発が遅れたのが響いてるのはあるけどな
ゲームとアニメがちゃんと連動してたらなぁ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:38:41.70 ID:LldLiwzE0NIKU.net
今更思ったけどピンクドラ鍵てことで尻尾に鍵ついてんのか

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:06:59.46 ID:N0bdxnx50NIKU.net
体系化された魔法と違って占いは変な修行多そう
今月は断食とか今月は山篭もりしてくるとか

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:21:50.32 ID:46ZqO1/X0NIKU.net
>>672
旧作しか認めないみたいな老害ダイおじは無料の所でしか吠えないからな
いかに無職のチーズ牛丼を食ってそうな冴えないこどおじが多いかが分かる

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:25:44.11 ID:5D38YhHL0NIKU.net
魂の絆って造語かと思ってたら真バーン戦で出てきてたんだな
このゲームでは真バーン拝め層にないけど…

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:49:44.42 ID:hpmesYoD0.net
原作終了までは最低限の予算とロードマップ組んでると思うけれど甘い考えだろうか
売上で変えるのは追加の機能開発とか原作後をどうするか……
って感じで企画立てていて欲しい

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:56:09.88 ID:CthJYvt/0.net
交換所で断空を上に積み重ねてくのマジでやめて欲しいわ
一番定期的に通うの特技紙片なんだしそれ一番上にやって欲しいわ
その下の武器、防具のかけら、ランクバトルでその下でええやろ

交換し終わったら用済みみたいなもんだし断空は

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:25:27.66 ID:OXxCOvbS0.net
魂ほんと偏るな、メインだともう配布以外でも7個星4出てるけどサブは未だに0個だし

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:30:13.25 ID:aJBGxD3M0.net
このゲームでサブやるのすげーわ
メインだけでお腹いっぱい

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:57:03.37 ID:LqGU1B1H0.net
>>681
ストーリーとか追うくらいだからサブもできると思うよ。
俺も7章くらいまでやってたけど、サブの方のガチャが当たらなすぎてやめたし。

まぁその後メインの方も当たらなくなってきたからやめようか迷ってるけどな。

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:04:12.71 ID:JbgQIOTs0.net
なぜ画像はれんのや

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:15:09.09 ID:ZLs9L48L0.net
まあ
絆レベル開放とか
80レベル開放とかしないし
とにかくやり込み要素が薄いんだわ

ロマサガとかあのグラでガチャ定期で
凄まじい売上だしてるからな

しかもだ
ロマサガなんか開発費抑えて作れるんだから
すげー利益率よさそう

ロマおじ
ダイおじ
年齢層は同じ。

じゃあ何がだめ??


運営だろ。

ガチャ天井もうけて
スタミナ剤配りまくって
やり込み要素増やして
ロマサガの様な神運営になったら売れると思うんだけどなぁ。

残念、、、

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:46:36.15 ID:ysJZeIIm0.net
おいおい、俺もロマサガやってるけどこちらの方がやりこみ薄いとか草生える
少なくともやり込む要素はこちらの方がある
ほぼ持ち物検査ゲーになったロマサガはガチャでしか息してない
まあそれがシンプルでソシャゲの本質でもある

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:57:43.09 ID:JbgQIOTs0.net
やり込み要素あるっていうか石大量に割らないといけないから、実際そこまでやり込めない
エクストラ周回も有効なスキル取りきったらそれ以上やることなくなるし
イベントもどちらもマクロ放置するだけのマンネリゲーに変わりはない
ガチャで武器重ねるのはやりこみとは言わないよね(笑)

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 03:20:04.34 ID:Gk26utXta.net
ロマサガなんてホーム画面行くのにくっそ時間かかるログインからしてだるいゲームに成り下がったわ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 03:55:19.24 ID:hpmesYoD0.net
スクエニのゲームはどれもクソ長いロゴ表示してくるからな
ウザくてブランドイメージ毀損するだけだって理解できないんだろう

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 03:56:37.23 ID:724WhEaN0.net
ロマサガやり込みっつってもマクロで放置するだけだしな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 03:57:24.49 ID:nSBEmt5l0.net
ロマサガよりかは面白いわコッチのほうがwスイコンタップしまくるだけのゲームやし。流石にガチャ多すぎや!毎回ダブルガチャなってきとるし

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:02:56.46 ID:ysJZeIIm0.net
>>686
お前のやり込みの定期が意味不明だわ
石割らないとダメなのがやり込み薄いとか頭大丈夫?

まさか練達でガチャ回していい武器出るのをやり込みとか言わないよなw

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:22:16.99 ID:JbgQIOTs0.net
>>691
石なくなったら石割り課金までするのがお前のやり込みか?
やり込みとはあくまでも無課金の範囲内でどこまで強くなれるかってことだから、課金して強くなるのはやり込みとは違うべ
人はそれを課金戦士とよぶ
あんたの言うとおり、ロマサガの錬成はやり込んで限られた貯めた素材で最強武器を狙える無料ガチャだから、やり込みに相当するよ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:22:17.11 ID:SVrVM4H6p.net
お前らくだらんことで喧嘩すんなよ
他ゲーと比較しても異常なレベルで運営にやる気がないのはもうみんな分かってるだろ?
改善される可能性もほぼ0だし期待せずに緩く遊ぶでええやん

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:29:39.71 ID:aK6UofxYp.net
>>692
無課金でしゃぶりながらやるのもどうかと思うがな
ようやるなぁ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:31:33.31 ID:aK6UofxYp.net
>>684
どっちもクソが正解な

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:56:41.21 ID:38Gc7lch0.net
水晶の物防体力型の場合、防御かHPどっちにしてる?

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 06:19:03.81 ID:C3n4jhkA0.net
奈緒の早口CMかわゆい

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:15:26.48 ID:UOHif7GS0.net
斧は打のが良かったな
打属性無さすぎ
凸にしか見えないブラスクが斬だったり、斬に見えるハーケンディストールが凸なんだから斧が打でも良いやろ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:56:44.78 ID:CrWzhEFf0.net
打属性を獣王会心撃くらいしか出さないのはなんでなん?

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:57:24.14 ID:V4OYE5ZP0.net
>>662
返金申請出したけど通らなかった。アップルは糞だわ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:11:50.75 ID:XM1KQELb0.net
>>699
武道家マァムとヒム待ち

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:39:54.36 ID:yz5Nz90n0.net
打属性増えそうだからベタンは他の属性でもいいかもな
全体的に闇が少なそうだから闇属性でもいいかもしれない

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:53:40.94 ID:C3n4jhkA0.net
>>699
兜砕きとか打で良かったよね
イメージ的にも

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:00:04.54 ID:uC+V6SVh0.net
ぶ、武道家マァム待ちだから…

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:01:30.45 ID:4UAckZpr0.net
スタミナあっても回るとこない
イベント交換もイベントスキルも取り終わったし
あとはストーリーで素材回収だがボラホーンはオート無理だし、他も断空かエクストラ周回だから面倒くさいし確定ドロでもないからそこまでしてやるモチベもなく今は無駄に回転斬りスキル集めてる

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:17:41.32 ID:V4OYE5ZP0.net
ロマサガRSは初期のモンストを真似てログボ画面を糞ほど出しまくる
インフレ早すぎて折角引いた強キャラが数ヶ月したら雑魚に成り下がる
ストーリー皆無で戦闘もFFRKと大差なく爽快感もないほぼガチャしかやることない
こんな糞要素満載なのにあれだけ長期間セルラン維持できるのはひとえに石を惜しげもなく配ってるから
ガチャしかとりえないことを運営が理解した上で出来ることで、同じくガチャしかないドッカンを長期運営できているアカツキだからなせる技

このゲームでそんな芸当できるわけないのが絶望だな
まじでアニメ終わったらサ終一直線だぞこれ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:21:24.10 ID:JbgQIOTs0.net
>>706
まさにぽかぽか運営と北風運営の対極差やな

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:37:01.92 ID:V4OYE5ZP0.net
>>707
言い得て妙だね
魂の絆は北風運営の悪い見本
ガチャが糞なのに配布を渋ったら課金者が離れるのは必然
プロデューサー(市村)が馬鹿だから一生気づかないだろうな

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:37:18.74 ID:OScKsRNfp.net
配って回収が当たり前の時代だからなぁ
ここのプロデューサーは締め付けて回収目指してるから絶望的に商売センスがないわな
時代錯誤

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:38:16.75 ID:c4Hge4z/a.net
俺みたいな原作ファンが五月蝿いのかもしれないけど
オリジナルストーリーにそろそろオリジナルキャラを出せ
今オリジナルストーリーって断空神殿で強敵が出たぞ→
討伐完了しかやってない
キルバーン出てきたのは嬉しかったけど更新遅すぎて話忘れたわ
話が薄っぺらすぎてとても原作者が監修してるとは思えない

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:38:20.71 ID:/Crb21Ivr.net
結局スマホゲーはガチャ回してる時と
ガチャをする為に石を貯めてる時が一番楽しいからな
石が貯まってくるとそれだけで楽しい。
だから石を配ってくれるゲームは内容糞でも着いていきたくはなる

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:45:31.30 ID:RA58qSRx0.net
広島おじすぐキレるから怖いよ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:46:40.92 ID:MPP10JWL0.net
ダイおじは面倒くさいのが多いなw

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:49:04.92 ID:bWzSEy6C0.net
限界集落なんだ 仲よくしようぜ

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:52:14.13 ID:V4OYE5ZP0.net
>>710
所詮、俺みたいな現役世代のおっさんから一瞬でも金をむしりとればOKしか考えてないから
元々アニメと連動させたかっただけのアプリで、継続的にコンテンツを充実させようなんざ微塵も思ってないっしょ
だから今後新規職業も出ないし、武闘家マァムが出るとしても多分戦士扱い(武器は打、奥義は聖)になる
出るキャラ、奥義も原作知ってたらすぐに頭打ちすることはわかるし、メドローア、ドルオーラとかが出るまで無駄にガチャしないのが得策だわ

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:09:34.11 ID:4FYRYgDEr.net
ワロタ

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:12:25.27 ID:JbgQIOTs0.net
天井ちらつかせて途中まで無料

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:13:12.31 ID:JbgQIOTs0.net
なんで長文と画像書き込みできんのや
ふざけんな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:14:20.64 ID:JbgQIOTs0.net
天井ちらつかせて途中まで無料
でまわさせるのがうまいかきんのさせかた

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:17:20.10 ID:JbgQIOTs0.net
浪人売りつけようとしてんのか?ひろゆき

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:22:31.23 ID:RA58qSRx0.net
今はひろゆき関係な…何でもないっす!サーセン!

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:39:21.72 ID:jcn9cnFnr.net
今日の15時か18時に春節ガチャ告知来るんでないの
明日はメンテナンス日だし

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:53:58.16 ID:jcn9cnFnr.net
・春節ガチャ
・衣装防具第2弾ガチャ
・闘技場発表
あたりか

724 ::2022/01/30(日) 12:09:04.09 ID:p/b06JKs0.net
無料ガチャでも星4でるのか…

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:15:08.85 ID:CthJYvt/0.net
エクストラクエストの周回しようと思うんだけど
最初に狙うのってどの技がいいんだろ

スレでたまにみかけるのだと海破斬、兜砕きあたりだったけどこの辺でいいのかな

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:15:42.06 ID:viQrGlvTM.net
そういや今月は結局修練ガッチャ無かったね

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:17:36.19 ID:viQrGlvTM.net
ガッチャって何だよ!

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:22:01.93 ID:OUEWRMiD0.net
槍ヒュン出してから修練槍ガッチャ復刻出せばちょうどええな

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:23:39.85 ID:RDkIuT+J0.net
衣装ガッチャでロモスマァム来た場合、男主人公が着るとどうなっちゃうの?

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:38:08.16 ID:jcn9cnFnr.net
お詫びジェム 3000、春節ログインジェム 3000

衣装ガチャ ヒュンケル

修練ガチャ

経験値ゴーレム

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:48:14.31 ID:hRYOgoBM0.net
パプニカナイフは3種類あるんだろ?いつ他の出るのかな。

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:49:05.09 ID:CthJYvt/0.net
このゲームお詫びでガンガンジェムプレゼントで濁せるよな
だって3000ジェム貰おうが回しても大体全部星3以下だし

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:55:01.30 ID:DOZYq8mP0.net
>>729
おっぱいが生える

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:57:09.44 ID:CthJYvt/0.net
>>733
雄っぱいいいね

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:07:02.35 ID:EGBAcGfQM.net
フレイザード先生もビックリの男女平等おっぱい

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:10:09.34 ID:aJBGxD3M0.net
パプニカナイフって一個は行方分からずじまいだったな
最後まで

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:16:12.65 ID:RDkIuT+J0.net
>>733
なんかワロタw

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:25:00.12 ID:EGBAcGfQM.net
ミラドシアのパプニカの状況次第ではパプニカのナイフ最後の1本を拝めるかもしれんな
絆の旅路のストーリーで登場しないかな

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:31:21.82 ID:CthJYvt/0.net
パプニカ王がこっちに来ててレオナと再会してほしい

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:34:40.61 ID:CthJYvt/0.net
この手のゲームって死んだはずのキャラと再会ってのも醍醐味の一つだしな

FFでブラスカ様とかザックスとかと出会ったり
テイルズでモリスンさんやアグリアやレイス、シゼルと出会ったり

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:44:56.29 ID:rx8D2o3n0.net
明日がちゃくるならラーハルトまわさんとけばよかったよ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:54:17.83 ID:ZF07V53y0.net
新イベントのマルチ 人少ないからヤバいかも
マァムイベントの時より人減ってる

2月にも新規獲得大型のキャンペーンでもやらないと

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:11:56.14 ID:ysJZeIIm0.net
新イベントのマルチってどちらの話か知らんが
ラーハルトに人が少ないのはダースドラゴンやってるからだろな

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:13:42.62 ID:CthJYvt/0.net
普通に回復と毎日の無料スタミナだけだとまだラーハルトの特技6にはできないからな
ゴルパス持ちでも

>>743
ダースドラゴンはスタミナ使ってラーハルトは使わないからそこは関係ないんじゃないの?

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:18:49.14 ID:D6gxWV+V0.net
ダースにスタミナ使ったらラーハルトイベント回れなくてマルチのチケ取れないじゃん

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:21:00.53 ID:vdKEi5nZr.net
初日はそう思ったけど土日も人がいないということは人減ってるよな
COMの場合も合ったし

元教員も辞めたっぽいし

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:26:31.12 ID:kZfJqC+/0.net
人気ゲームの新作が出るとアクティブは減る
今はポケモンかな

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:29:08.61 ID:aJBGxD3M0.net
ポケモンってこれ?
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1484569275008434178/pu/vid/1280x720/U2NeDB8TBnsOcmML.mp4

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:34:46.18 ID:mI6rd/Iaa.net
>>731
ダイの空裂斬付風ナイフは確実に出すよ。ダイの魔法の闘衣スタイル実装時じゃないかな

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:39:15.75 ID:g0pE4OQU0.net
修練シリーズもなかなかのクソ仕様だと思うんだよな
普通レベル上げだけはプレイヤー差ないぞ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:45:47.34 ID:Gk26utXta.net
>>748
ポケモンのデザインのコレジャナイ感よ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:46:15.02 ID:kZfJqC+/0.net
課金したらレベル上げ早くできますってゲームは良くあると思う
レベルカンストがダイ大ほど遠いゲームはあんまりないが
そのせいで初期からずっと修練服セットが固定装備になってるわ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:52:43.46 ID:CthJYvt/0.net
>>750
DQシリーズはあーいうの割りとあると思うけど
まぁ修練装備って名前なのは違和感ありまくりだけど

星ドラもウォークもメタスラ装備とかはぐメタ装備とかだし

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:14:12.18 ID:yz5Nz90n0.net
ぶっちゃけマァムがとどめをさした感がある
ハドラーとバランで盛り上がったのに次がマァムとかさあ
しかもマァムガチャだけの期間とかあったし
マァムじゃ集客は無理だったんだ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:16:49.26 ID:5YEGetK+r.net
正直 同じキャラで毎回ボードやレベルが違うのがやる気を削ぐ
新しいキャラと武器が来てもまた1から育てないと思うと好きなキャラ以外は面倒さが勝つ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:18:46.86 ID:JbgQIOTs0.net
>>754
ロモスマァムだけいなくていいとか原作きらいなのかと小一時間問い詰めたい

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:22:01.97 ID:a9ecypCpd.net
右手に紋章出した打属性ダイ出ないのかな
バラン戦とかザムザ戦なんて拳で戦ってるし
ダイの攻撃力低すぎて完全に二軍だから、ヒュンケル並の攻撃力の打属性ダイと武闘家マァムで打属性接待や

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:23:17.62 ID:Gk26utXta.net
いつまで経っても竜の紋章キャラが使えないんじゃ課金者も原作ファンも飽きるわな

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:24:05.39 ID:a9ecypCpd.net
渾身の右ストレートでヒムのオーラナックルに勝ってるし

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:24:07.69 ID:5YEGetK+r.net
ダイは最終形態が異次元の強さなのが確定してるから
いまはおさえとかないと他のキャラが霞んでしまうんじゃないのかな

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:26:45.53 ID:a9ecypCpd.net
>>760
ゲーム終了まで誰もダイ使わずに終わりそうやで
元々バラン編まではとりあえずやりますって予定だし

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:29:56.51 ID:UHG7ZkfF0.net
>>761
そうなの?そんなん名言されてたっけ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:30:36.78 ID:JbgQIOTs0.net
竜魔人ダイ、真バーン、真ヴェルザー、真ミストバーンでゼバロをボコりたい

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:32:15.95 ID:a9ecypCpd.net
>>762
明言はしてないけど、とりあえずバラン編まではやるつもりですって最初に市村行ってたやん
スクエニだから売上次第では途中で終わるやろしな

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:33:18.76 ID:ddfWZ2W+0.net
いくらキャラ貰っても衣装別育成のせいで好きな衣装で使えないのも糞すぎる

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:35:04.39 ID:UHG7ZkfF0.net
>>764
まじか知らんかった
終わる可能性のほうが高いやんけ
でもいくらスクエニでも半年足らずでたたまないよな?

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:36:47.68 ID:8nD68OaR0.net
ゴールド1昇格したのにやってないやつ3割くらいいたからロモスマァムが悪い訳じゃない

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:40:36.33 ID:ddfWZ2W+0.net
オリジナル技は売れないし回復奥義が必要なのは戦力不足の無課金くらいだからな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:49:11.34 ID:xkPKJQeG0.net
>>764
明言されてないけど市村が言ってた、ってそれ明言されてるってことじゃん
そしてそもそもそんなこといつ市村が言ったんだ?

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:58:12.71 ID:jrjHlp+00.net
そもそもゲームの話?どこで言ってたかソース明らかにしないで市村が言ってたとかいうやつ多くね?そもそもこのゲームのPは市村ではなく塩見。市村はダイ大プロジェクト総合プロデューサーではあるから全く関わってないことはないだろうけども。

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:00:28.07 ID:jrjHlp+00.net
というか市村もこれまでの実績見るとそんなに評判良い案件なくてなんでスクエニで重宝されてんのか分からん。偉い人に気に入られてるのかな?

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:06:36.14 ID:CthJYvt/0.net
市村唯一にして最大の功績は星ドラダイ大コラボだからな
そのおかげで今ダイ大アニメ化やアバン編連載開始に繋がってる

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:42:02.52 ID:wakE0TEo0.net
はやくレオナとかもボードを増やしてもらわないと、レベル61に上げにくい。

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:52:14.62 ID:hpmesYoD0.net
たいして評価されてないから場末のソシャゲ担当してんじゃないの

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:59:01.35 ID:n26fZ5s3M.net
レオナはLv65まで上げてあるけど五色極大がいつ配布されるのか入手しやすい物なのかも不明だから
まだ70越えないように意長チャレンジには参加させてない

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:07:53.82 ID:+mm1UVrCr.net
成長の試練で会心撃使うために戦士かクロコダイン入れないといけないけど両方70でカンストしてるのが辛い

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:12:37.04 ID:zdjJECFid.net
会心撃1凸の有無で結構変わるから、戦士とクロコダインは真っ先にレベル上がるのよな

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:17:20.10 ID:JbgQIOTs0.net
777げっと

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:36:20.80 ID:CthJYvt/0.net
>>776
成長の試練だけじゃ両方70はいかんやろ
もっと他にも経験値与えまくったんじゃないの?

戦士とクロコ同時に入れたりしてそう

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:42:40.37 ID:KcsFvPDgp.net
サービス開始から成長試練だけ突っ込んでるけどワニ70だよ
戦士は途中から外してギリギリ69
修練装備とかいうゴミなくてこれだからなぁ

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:55:09.34 ID:NekGzle6r.net
遊戯王みたいな神ゲーが配信されたのと
進撃も出るから、進撃は当たるか分からんが
どんどんユーザー離れしていくね。
まあ、広告収入とアニメ連動の為だけにやってる感が凄いからいいけど
課金はしない罠。
少しでも儲けようとしてるなら、全然対応違うと思うし。。。

遊戯王だけは鬼強な位、ユーザー獲得してるぽいから
儲けるつもりなら頑張れ運営

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:03:06.65 ID:CthJYvt/0.net
自分はクロコと戦士は別にして修練盾を近接に装備させて大体↓だな
出来ればクロコ戦士には装備させたくないけど後衛の追加キャラばっかの時は仕方なく装備させてたわ

勇者61 戦士64 魔法61 僧侶51
ダイ ベンガ58 ロモス57 デルムリン59
ポップ ロモス57 デルムリン61
マァム ロモス55 ネイル57
ヒュンケル 使徒65 魔剣56
アバン55 クロコ64 ラーハルト49 バラン61 ハドラー61

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:03:29.25 ID:442h2JgRM.net
>>771
元々ドラクエ8や9のプロデューサー担当したぐらいなのだから、そこから地位は上がっていないとも言える
ffbe手掛けてる広野は執行役員だからな。先を越されてる

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:04:12.43 ID:CthJYvt/0.net
>>781
遊戯王は最初からカードプール膨大みたいでやる気になれんかったな

カードプール最初は狭くして徐々に増やしていって歴代環境味わえながら
知らないカードも知っていければやってみたかったけど

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:05:23.37 ID:CthJYvt/0.net
>>783
DQだと10、11プロデューサーやニーアやってたよーすぴが執行役員になったからな

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:13:48.95 ID:KNODnRgjr.net
2/1(火)15:00から「修練シリーズ宝探し」を開催予定!
「修練シリーズ」に「修練の杖」「修練の盾」が新登場 「修練の杖」はチャレンジクエスト/成長の試練に出現するメタルスライムなど回避力の高いモンスターに有効な「命中率アップ」特性を持っています

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:14:11.31 ID:KNODnRgjr.net
2/1(火)15:00からランクバトルシーズン4を開催予定 シーズン4 第1タームのボスは「ライオンヘッド」 弱点である斬/熱/雷属性などを中心としたパーティを準備しましょう

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:15:31.86 ID:KNODnRgjr.net
衣装ガチャは来ないのかな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:15:36.73 ID:JbgQIOTs0.net
>>786
修練の盾が新登場?

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:16:20.37 ID:OUEWRMiD0.net
修練杖なら来月新ポップとメドローア来るの決まったようなもんか

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:17:22.55 ID:OUEWRMiD0.net
魔法使いと僧侶が装備できる修練の盾が新登場

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:18:24.61 ID:V4OYE5ZP0.net
メドローアの前にベタンが先に来るだろ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:19:24.75 ID:CthJYvt/0.net
修練の盾って今あるのは後衛装備できないんだよな
マァムとかハドラーとか
修練は盾だけ持ってるけど

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:20:33.71 ID:CthJYvt/0.net
バラン編終わったらザムザ編だしポップで追加やるにしてもべタンとかフィンガーフレアボムズとかやろ
そのあとに鬼岩城編やって超魔ハドラーお披露目やってメドローアはその後

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:22:38.05 ID:JbgQIOTs0.net
そして会心撃がさらに命中しなくなるサイレントかましまふよってか

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:32:53.12 ID:AyEqm6Mf0.net
そうなるともう会心でもなんでも無いなw

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:33:15.82 ID:50n5We7Ar.net
覇者の剣ガチャ
奥義アバンストラッシュX
ザムザの服
ザムザのズボン
覇者の冠

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:35:03.30 ID:3IBYPiMva.net
売り上げ次第で前倒し実装して失敗するのがここの運営だろ
上層部「売り上げがまずい目玉武器を出せ確実に売り上げが伸びるやつだ。」
社員「でも予定が...」
上層部老害じじい「やれ。」

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:35:14.32 ID:RDkIuT+J0.net
獣王通常攻撃〜!

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:36:29.17 ID:50n5We7Ar.net
ブロキーナナックルガチャ
奥義 閃華裂光拳
ゴーストくんの服
黒タイツ
覇者の盾

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:36:34.94 ID:CthJYvt/0.net
前倒しとかするなら歴代DQ装備とかでいいんじゃないの
よくわからんオリジナル武器防具よりはそっちのが嬉しい

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:43:10.83 ID:JbgQIOTs0.net
獣王空振撃

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:45:48.33 ID:7Wr8ZJXk0.net
修練装備は見た目が映えるんで欲しい

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:47:17.36 ID:JbgQIOTs0.net
>>803
上下だけな
使いまわしもできるしこれはまじとっとくべし

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:47:46.87 ID:B6+rCW6v0.net
杖より斧なら必中会心撃だったのにな…でもカンストしてる人もそれなりに居るかな戦士とクロコダインは

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:49:59.01 ID:CthJYvt/0.net
なんで修練装備にしたんだろうな
歴代DQにならってメタスラ装備にしとけばもっと欲しがる人いそうなのに
あとあとはぐメタ装備、メタキン装備ってグレードアップもできるし

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:53:46.01 ID:JbgQIOTs0.net
>>806
メタスラガチャって明らかに最下位互換ガチャって名前でわかってしまうのに誰が引くんや

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:59:42.40 ID:CthJYvt/0.net
>>807
パプニカのナイフって明らかに最下位互換ガチャって名前でわかってしまうのに誰が引くんや

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:01:37.02 ID:cT7zUNQN0.net
どうせメタル系への会心率激減されてるんだし必中くらいついてもいいよな

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:02:03.94 ID:KNODnRgjr.net
春節ガチャは明日発表か
どっち引くか様子見

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:08:53.72 ID:JbgQIOTs0.net
>>808
最初そのガチャしかなかったから
防具なしで激アマ?だったら引くだろ
蓋を開ければ最強武器だったし

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:12:48.51 ID:t7Ctw1lVr.net
ポップの衣装 再ガチャも来ると良いな

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:13:21.21 ID:tNHfjzFMr.net
>>810
節分ガチャは鬼の金棒と巻き寿司の杖だわよ

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:18:29.96 ID:CthJYvt/0.net
>>811
メタスラもそんなもんだよ
星ドラもはぐメタ来るまで相当期間空いたし

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:20:18.69 ID:tNHfjzFMr.net
ハズレくじを引けばハズレが減っていくボックスガチャを強制するように法改正できないの?
ハズレくじをひいたらまた箱に戻して引き直しってのがまずおかしいんだがや
これで300円ってのもおかしい
スロットなら60円だが小役の払い出しとかもあって一回30円程度
レートはスロットの10倍やぞ
しかも当たっても金は帰ってこないだぎゃ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:25:11.68 ID:ogAgHzdod.net
今になって思い返すと引く価値あったガチャって最初の魔剣ガチャ、ギガブレイクガチャ、ベギラゴンガチャくらいだな

布ヒュンぶっ壊れてるから魔剣最低1凸&ドラゴンメイルの汎用性
ギガブレイクと獣王会心撃ピックのバランガチャ
ぶっ壊れベギラゴンとパプニカピックのハドラーガチャ
次点でメラゾーマ狙いのライデインストラッシュガチャか

魔槍はどうなんだろうな
魔剣凸ってないなら引いても良い感じか、これから人権化するのか

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:30:38.85 ID:724WhEaN0.net
アマプラで昨日のアニメ見たわ
おかしいな涙が止まらない

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:32:27.08 ID:uagU4Menr.net
ダイが弱すぎるから
衣装ガチャは常に置いてバランス取ってほしいな
マルチでもダイ見ないし

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:34:36.09 ID:ysJZeIIm0.net
スロカスからも罵倒されてるのが笑える

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:42:43.34 ID:wJSoCmvIp.net
魔槍が人権になるわけないだろ…
プレイしてるなら分かるだろそんぐらい

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:46:22.79 ID:HbXnzarN0.net
というか…よく考えたら多段魔法ってベギラゴン以外無いよね?後は単発連射縦一列範囲周辺…ベギラゴン持ち以外は凸しなけりゃなんの意味もない1ダメ範囲…ベギラゴンもハドラーブレイクしないと会心率上がらない5ダメ確定…今まで以上のクソ装備なのでは?

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:50:02.46 ID:poI6+q87r.net
修練の斧きたらたしかにあついな
はぐれメタル10は固いやろ

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:54:13.24 ID:AyEqm6Mf0.net
多段に見える魔法なんてあんまない気がするけどどうなんだろう
フィンガーフレアボムズとかは多段になるのかな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:57:40.49 ID:JbgQIOTs0.net
>>823
敵フレイザードが使ってきたからわかるやろ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:00:28.50 ID:CthJYvt/0.net
>>820
持ってないからわからんぞ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:08:59.29 ID:JbgQIOTs0.net
そろそろクスリがまわってきたかな
ちょっと決めすぎたかな
だがそれがいい

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:09:58.06 ID:1IrM2Ru50.net
雷属性では唯一無二
と思いきやすぐにパパがきて雷属性担当の地位を明け渡しちゃったし
せっかくの武器は主人公に取られたし

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:16:53.94 ID:8nD68OaR0.net
>>781
遊戯王は無課金で序盤に環境トップデッキ組めるからな
ファンデッキとか複数作る場合だけ課金必要とかいうこのソシャゲの真逆を行ってる
それでセルラントップ10だし

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:20:58.42 ID:JbgQIOTs0.net
遊戯王まじで覇権取るかもな今年
戦友CHATにもちらほら話題でてきた

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:00:08.58 ID:7Wr8ZJXk0.net
>>818
ダイのスキルや奥義を主人公が取るから、ダイは用なしなんや

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:19:55.93 ID:cvDyGrtU0.net
マスターデュエルは無課金でも1デッキなら余裕で組めるけど
2デッキ目はEXが似通ってるようなやつじゃないとまぁ無理だわ
安くて強いエルドリッチが使い回しに絶望的に向いてないからスマホとPC2つで楽しんでる
ただ超絶時間泥棒だからハマると他ゲーが全くできなくなるのが悩みどころ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:26:04.43 ID:h5vOkRp7M.net
ダイにあって主人公にないものとなると魔攻の高さだけど
ライストの剣に魔攻がついていればそれなりになっただろうに
カスみたいな威力しかでないことをおかしいと思わなかったのか?

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:13:16.12 ID:lDZ39G3X0.net
元々魔法はあんまり強くない世界だからな
バーンのカイザーフェニックスですら効いてるのかよくわからん感じだったし

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:14:47.18 ID:EYnRN6Lvr.net
ロマサガの旧正月は
ジェムとG配布
プラチナチケット贈呈
期間限定 新ガチャ
期間限定 新イベント開催
新章発表
福袋プレゼントか

魂の絆はどうなるか知らんけど

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:16:19.52 ID:WS0Hibgp0.net
BFガチャはよ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:44:00.70 ID:ePsGTqgDd.net
魔法剣の威力を物攻+魔攻依存にすれば
あの世界じゃ魔法剣使えるのダイとバランだけなのに、
魔法使えない戦士も使ってるからなおさら勇者の出る幕がない

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:36:36.08 ID:bWzSEy6C0.net
槍の威力とか魔法剣とかちょっとプレイすればわかりそうなものが全然修正されないよね
やる気ないんだろうな

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:45:25.08 ID:Gk26utXta.net
ライデインがクソ弱すぎてなんで実装したのかわけわかめ 盛り上げたいのか謎の原作こだわりなのか義務感で実装したのか謎

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:49:39.75 ID:AyEqm6Mf0.net
ロモス衣装の時にメラは実装してくれなかったしね

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:54:47.30 ID:LfcHZchkp.net
属性バランスは全部思いつきでやってんでしょ
そんで無理やり闘技場特効作ろうとしてめちゃくちゃになってる

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:05:47.25 ID:ItQmRaxV0.net
このゲーム、バランのガチャからリセマラで始めたけど肝心のバランの宝玉が全く復刻されないから主人公しかギガブレイク打てないっていうね
にしてもコンテンツの先が全く見えないゲームはこれが初めてだ
ストーリーも合ってないようなものだし、ただひたすら戦闘してるだけ
そりゃガチャ引こうが引くまいが飽きて辞めるわな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:25:42.13 ID:b4gmoChy0.net
そういや雷ダイ辺りからメルルの追加も止まってるんだっけか、交換所へのキャラ追加なんか大した手間でも無さそうなのにな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:27:27.45 ID:f2D1lD4a0.net
>>841
次かその次のイベントの時くらいにメルルの交換所で宝玉貰えるようになると思うよ
今までのイベントキャラの宝玉もイベント終わってしばらくしてから交換できるようになってるから

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:29:58.03 ID:f2D1lD4a0.net
月毎にリセットかかるから明後日追加あるかもしれないね

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:31:37.74 ID:5jkvgYlz0.net
明日の18時に春節サプライズ告知来ると思うやろ?
メンテ終了のお知らせで100ジェム配るだけだぞ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:40:29.90 ID:vUkeNG8Ma.net
ここまで不具合だしてんだから久しぶりに3000ジェム欲しいところ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:58:38.32 ID:6gdJMEDH0.net
ひたすら戦闘もスキチケ渋ってるから手動を強要されるっていう
エクストラ周回なんて苦行すぎてイカれた奴しかやらんし
そら人減っていくわ

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:18:19.61 ID:YXIz+tQC0.net
>>846
それなりの数のジェム配布と一緒に新たに確認された大量のエラー・バグが告知されると見た

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:30:52.26 ID:sAgJi3o/0.net
ジェムなんて今の仕様では使わないから要らない
天井の武器確定を早く

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:32:35.19 ID:+7o0ylHh0.net
ジャンプ+読んでたら魂の絆って原作に出てるのを今知ったわ
ポップのセリフからなんだな

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:01:03.40 ID:s9YpCoK0M.net
>>849
そういうこと言ってると
運営「あ、石要らないんですね(^^)」
って喜んで石減らされかねないぞw
もちろん天井は改善しないまま

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:27:01.37 ID:dlBNC+ip0.net
ラーハルトマルチに勇者で来てる上にシールドアタック連発する味方マジで意味分かんねぇな

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 02:29:38.46 ID:To2oRxR30.net
上級ならまぁ戦士の方が楽だけど
まさか中級に勇者砂塵ラーハルト砂塵以外で来るお荷物じゃあないよな?

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:18:11.37 ID:dlBNC+ip0.net
わざわざ気持ち悪い聞き方すんな
中級なんて回数こなすのかったるくてやってねぇよ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:23:45.69 ID:0GzMai2P0.net
上級でチケ消化効率目的で強武器担いでくるのはええよ
中級なんかイベ武器で余裕なんだからイベ武器で来い

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:26:27.04 ID:/4npHJTdp.net
またイベ武器ガイジわいてんのな
放置だらけのマルチでわざわざ槍勇者なんか使うかよ
馬鹿じゃねーの

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:33:17.43 ID:iDXuC/kS0.net
修練の杖て
より闇鍋化して剣で釣る作戦えぐいわ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:36:57.01 ID:f2D1lD4a0.net
シールドアタックは槍勇者で行く時に直ドロでLv.6まで育てられるのが
これしかないからなんじゃないの?
っていうかイベント武器どころか使うスキルにまで文句言われるのか

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 04:04:15.59 ID:5YRBm52O0.net
修練武器1本持てば快適にメタル狩りができると思ってたが
実際は少し倒せる数が増えるだけで結局何回かやり直しする羽目になるのは以前と同じ

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 04:44:24.60 ID:FoRHwuG7p.net
修練自体がゴミなのに今更単品追加でしかも杖ってマジで運営やべーな
ハドラーやデルポと一緒にやっときゃまだ回ったのにな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 04:51:49.27 ID:hrdT5sSy0.net
ラーハルト育って来たけど強いなハーケン取っておかないと闘技場きつそうだわ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 05:34:42.78 ID:KObOcSMO0.net
広告動画、金曜の6回、土曜の6回、
日曜の6回、今日の4回と22回連続
でトップウォーなんだが、この偏り
は何なんだ?

ってか、動画の中でトップウォーが
一番イラッとくる。

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:43:15.13 ID:5cs0AL/9a.net
お前ら残念だけどBAYさんBDBLの動画で1万再生されたのあるから多分あっちにシフトするぞ
https://i.imgur.com/rwSTm0W.jpg
https://i.imgur.com/AT7KdAr.jpg

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:18:26.21 ID:XV5NVdRO0.net
あの人、けしケシもスパッと切ったし
ダイ大に思い入れはありそうだけど頻度減らすかもね

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:29:45.64 ID:sovyTDirr.net
BDBLはプレゼント豊富だから賑わってるね
同じ会社のRPGなのに

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:32:33.73 ID:fpXtAi4Ir.net
ダイは原作好きっぽいから
続けそうだけどな
どうでもいいけど

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:35:30.39 ID:b9x9sD/rd.net
ブランド的に後がないからなんでないの
何個ソシャゲ作っては潰してるんだよブレイブリー

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:38:35.22 ID:5YRBm52O0.net
キラー+と耐性ついた証が全然ドロップしなくてつらい

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:09:31.08 ID:WJp3Cf4ga.net
サブスク解除した〜
もう起動もしません!
大好きだったダイ大ですが流石にもう擁護できません
みんなは引き続きがんばってー

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:11:52.12 ID:xINJx4510.net
エクストラスキチケ使えるようにしてほしいわ
スキチケはイベントクエと毎朝のチャレクエしか使わないチケットになってるわ
修練も初期からやってる人には不要な装備だよな

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:45:09.36 ID:vUkeNG8Ma.net
スキチケを金で配ったあとゴミにする戦法 この運営はホンマクソ守銭奴 そしてユーザーと収益減ってからテコ入れまでがワンセット

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:34:47.55 ID:TjPZdcUP0.net
>>869
おつかれさまございました
ワイにまかせチャイナ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:43:06.97 ID:2ONbLiRld.net
俺も辞めるかな…
周回が苦痛でガチャはクソのまま

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:59:38.21 ID:QcILvSsHr.net
ゲームは楽しむためにあるのに苦痛を感じながらやってるとかむしろ心配になるわ
早くやめちまえよと。

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:07:16.86 ID:oU7aEB4Za.net
周回するの苦痛だよな
スキチケ使わなかったらけっこう時間取られるし、
スタミナ上限が低いせいで1日に何度もやらなくちゃならない
特に、寝る前にスタミナ消費して朝起きたらまたスタミナ消費しないとスタミナ溢れそうになるのが苦痛
こっちの最適のタイミングでまとめてやれるようにするか、
自動周回機能付けてくれよ

AIがクソなのもムカつくわ
闘技場で一気に押し切る火力が無いから、
自分を僧侶にして回復重視でやってて、
ボスを追い詰めたところで、
炎上してるダメージ食らうエリアに味方が留まり続けて一気にHP失って戦闘不能になるのが本当に腹立つ

もう辞めようかな
一度離れたら2度とやろうとは思わないだろうから、
細々とやり続けてるけどもう限界が近い

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:12:47.84 ID:yJ7M2UeMp.net
>>875
>>869
もうやめたんじゃなかったのかよ

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:16:44.19 ID:hhHj2wRq0.net
この人いっつも辞める辞める言ってるよな

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:24:24.64 ID:TjPZdcUP0.net
オートクリッカーでオート周回やらないとエクストラなんてやってらんないよ
オートで勝てる戦闘力は最低限必要になってくるが
全滅するとプログラム狂うから

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:26:21.62 ID:b9x9sD/rd.net
こんのところでやめるやめる詐欺してないで戦友チャットでてもやってこいよ
多少は引き留めてもらえるから

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:32:02.84 ID:NNpFciLt0.net
引退したテゴマの動画で
修練の剣1本当てて検証してるけど
はぐれ6匹くらいなのね

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:47:46.91 ID:f2D1lD4a0.net
たかがゲームに引退とか仰々しいよなぁ
単にやらなくなるだけなのに

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:54:37.72 ID:TjPZdcUP0.net
>>881
長年やってたら引退でいいとおもうよ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:06:59.11 ID:r/MGVPSxd.net
エクストラ周回しかする事ないからスキチケは既にゴミ

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:13:22.40 ID:2dNryr1e0.net
部活動みたく3年やってからだな
途中でやめた奴なんて見向きもされんだろ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:17:04.21 ID:TjPZdcUP0.net
待っていました合格ライン
早くサングラスとってみせてよ
年齢住所趣味に職業
さり気なくチェックしなくちゃ




肉食系女子やな

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:22:44.84 ID:To2oRxR30.net
性格良ければいいんやで

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:23:44.90 ID:2ONbLiRld.net
課金してても引退でいいだろ?

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:25:16.90 ID:TjPZdcUP0.net
>>886
そんなのウソ ちょっとしんじられない

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:25:55.08 ID:To2oRxR30.net
だめです
部活始めて1ヶ月で
いや、一応グローブ買ったし言葉的には引退ですよね?
とかガイジ理論が通るわけ無い

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:28:51.49 ID:t6CqhKJfr.net
>>889
根性なしって言葉が妥当かな

いや、イモ引き野郎かな

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:30:27.80 ID:2ONbLiRld.net
>>890
じゃあ監督、コーチらの方針と合わないなら引退でいいだろ!?(必死

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:30:36.34 ID:VUfDoq47M.net
このスレも変な書き込みしかなくなってきたな…なんJとかのが向いてそう
まともな奴は辞めちまったんだろうか

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:32:31.24 ID:5tWpm6UlM.net
今週のダイ大見たけどノヴァ使えるようになるかなー。ノーザングランブレード奥義やりたい感ある。あと貴重な氷属性枠を担える可能性も。

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:46:12.49 ID:f2D1lD4a0.net
ごめん、別に引退っていうのがダメってわけじゃないけど
個人的には、このゲームやめたわ、っていうだけでいいんじゃないのって思っただけだよ

>>893
ノヴァ初登場って鬼岩城のときだっけ
竜の軌跡のストーリーでもしばらく先になりそうだね

スキル:オーラ弾(紙片交換)、オーラ斬り(ドロップ)、マヒャド(ガチャ星3武器)
奥義:渾身のオーラ斬り、 ノーザーんグランブレード(ガチャ奥義)
みたいな感じかな

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:47:32.98 ID:sHr1nhld0.net
プロフィールの主人公のアイコンってどうやって変わるんですか?
星付きパーティーの主人公の防具変えても変わらないんですよね…

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:49:54.33 ID:vBIfAtSyr.net
クソ広告から冗談半分でお願い社長飛んでったけどハマったわw
そろそろたま傷もさよならかも

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:52:27.25 ID:TjPZdcUP0.net
>>895
見た目の変更で好きな服着て変える

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:57:41.16 ID:nlyAJ4Hn0.net
たかがソシャゲに引退って言葉使うとか馬鹿じゃねって感覚はまともだから大丈夫

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:02:52.29 ID:sHr1nhld0.net
>>897
ありがとうございます!出来ました!

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:16:55.45 ID:xINJx4510.net
修練の剣で6匹くらいなのか
ヒュンケル魂3つと大差ないな
会心ある分上ブレるヒュンケル魂の方がいいのか

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:17:19.28 ID:5tWpm6UlM.net
>>894
ノヴァ出てくるのはキガンジョウ後のハドラー新鋭機団登場のタイミングだね。ちゃんとマヒャド使う数少ないキャラだから上手く実装して欲しいところ。

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:27:47.21 ID:TxOVyg0F0.net
修練の剣で毎日9匹日課にしてるが
まあ3回くらいやり直してるけど

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:28:33.20 ID:JDVKfKyp0.net
ゲッダン

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:41:17.99 ID:a3xy+Vcfr.net
メンテナンスかよ
ゲーム内で告知してたっけ
スタミナ溢れて最悪

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:41:54.69 ID:b9x9sD/rd.net
>>904
してたよ
1/28には掲示されてた

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:54:54.56 ID:y3RbuLMy0.net
無駄に1凸してる槍持ちのオレは適当で10、やり直しありで12運が良いと14やな…まぁ無駄にレベル65になってた勇者君、ラーハルトの46?レベル位に物理攻撃負け始めたけど…凸イカズチヲクラエーもメタル狩りには強いわ…火力全然だけど

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:56:49.03 ID:RGE4WuMDM.net
修練の剣1本重ねたやつだけど最高で大きいメタルスライム11匹
普段は8匹
更に重ねる事ができたら討伐数増やせるのかな?

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:56:57.78 ID:ItQmRaxV0.net
>>896
俺は以前から気になってた三国志真戦やりたくてウズウズしてる

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:58:42.31 ID:4xYrYjB10.net
メンテかよ
頼むからゲーム上で告知してくれ
気づかんわ

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:59:12.31 ID:QcILvSsHr.net
あぁ〜・・・!空軍ユニットもアンロックされた。
エラい!!!

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:00:30.07 ID:4xYrYjB10.net
トップウォーの広告嫌い

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:02:56.43 ID:QcILvSsHr.net
翻訳が毎回間違ってて腹筋を鍛えさせてくれる神広告です

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:03:54.39 ID:ItQmRaxV0.net
三国志のシンシがどうこう、櫓を壊さなきゃとかの声出してる奴も糞むかつくわ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:10:29.64 ID:KObOcSMO0.net
>>907
大きいメタルスライム???

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:16:11.78 ID:2dNryr1e0.net
BDBLの広告が多くなってきた

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:23:50.91 ID:4xYrYjB10.net
BDBLまだ一回も見てないわ
天空だか大空だかの何とかいうのが多い
音声切ってる上見てないから分らんが

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:32:23.54 ID:eNK4XuRO0.net
18時に春節イベント発表

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:06:55.68 ID:stxTo6tUa.net
ババアがトイレ壊す広告おもしろかったからもっと来てくれ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:11:54.21 ID:vUkeNG8Ma.net
MTGはやめとけ!めっちゃハマるから!時間忘れちゃうから!

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:12:55.00 ID:uNm3Gi5dd.net
エラい!!!

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:14:03.25 ID:nlyAJ4Hn0.net
地形を活かした三国志バトルってどうせどこに建てても課金したほうが強いんだろ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:44:39.51 ID:KI3BmslM0.net
「春節」ってどういう事?
中華関係あるのこの会社?

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:46:58.84 ID:AYG7/g180.net
中国向けにもアプリ出してるんじゃない?この前も台湾でアニメ配信開始のジェム配布もあったしねー。

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:00:29.92 ID:vC5zLP2Vd.net
普通に中国メーカーと中国人に媚びてんだろ

ロマサガもそうだけど、中国にすり寄らなければ売り上げ確保出来なくなってきたからな

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:03:06.20 ID:emR1NH9i0.net
詫び石500…

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:05:53.17 ID:AYG7/g180.net
詫び石の数ってどうやって決めてんだろうねー。

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:14:53.75 ID:TjPZdcUP0.net
>>914
メタルキングが出るバグもあるのか
すぐに修整しないと

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:27:32.65 ID:wJh5iTLB0.net
お漏らしなさそうやね

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:31:50.30 ID:ZElO22biM.net
>>914
ごめん
ゲームは殆んどやったことなくて本家のドラクエも触れた事がないんで正式名称は知らず通じるかと思って大きいで表現させてもらった

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:54:05.30 ID:U9evEySy0.net
アプデ来てもいつも同じ仲間イベントの繰り返し
レベルキャップ解放、他職業、上級職の解放もなければガチャも渋い
毎日毎日脳死でエクストラ周回させられてるだけで何の面白さもない

って書いてる途中で新しいコンテンツ開発する予算も勿体ないからハーフアニバ(サ終)まで
だらだら続けてるのかと気付いたわw
ベタンポップ→槍ヒュン→竜魔人バラン→武闘家マァムで2週間ずつ獲得イベントやってそのままサ終かな

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:57:49.72 ID:f2D1lD4a0.net
槍ヒュンケルの奥義ってどうなるのかな?
槍ブラッディスクライドがついた魔槍が別に来るのか、
魔槍、もしくは魔剣(剣のブラッディスクライド)を持ってれば使えるのか
まぁそんなユーザーが得する美味しい話はないか

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:06:59.37 ID:nL9xDFOIM.net
ヒュン槍はグランドクルスでも付けるんじゃね?

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:19:55.98 ID:3E/VgIUx0.net
多分光の槍でグランドクルスが付いてる

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:21:38.23 ID:3h90/3/Wd.net
ラーハルトキャラクエ3話
星3コンプリートしたやつおる?
何度やっても3ウェーブ目A判定なんやが…
海破斬&横範囲連打しようがワニ奥義で時短しようがA…

不具合なんじゃねーかと思った次第

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:25:01.73 ID:f2D1lD4a0.net
>>932
>>933
なるほど

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:25:51.33 ID:KI3BmslM0.net
>>934
特に問題無かったけど
キャラクエは会話スキップしてると挙動がおかしくなる事があった
ウェーブとウェーブの間の距離がめっちゃ長くないか?

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:34:34.26 ID:E7xxrByYM.net
アバストの無駄撃ちどれだけしたと思うねん
なんで詫び石500や

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:37:45.17 ID:2dNryr1e0.net
まだ直ってないので手付金ジェムです

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:52:58.02 ID:0GzMai2P0.net
>>856
ガイジはお前な
中級なんか放置いても勝てるんだから
それとも仲間がいないと強くて勝てましぇーんってか?
放置が嫌ならCOMとやってろガイジ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:02:13.52 ID:emR1NH9i0.net
ついにブラックフライデーの検討結果が出たか

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:05:16.71 ID:3h90/3/Wd.net
>>936
スキップなしでやってみる
ありがとう
ランクバトルゴールド1のSSよりむずいわw

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:09:48.60 ID:AYG7/g180.net
春節ガチャになるのねー。また武器だけ回そかな。

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:10:02.15 ID:YXIz+tQC0.net
ブラックフライデーの再販はしないよ
でも似たようなのを春節ガチャでやるよ
最近のガチャのは含めないよ

って感じか。

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:10:38.74 ID:0GzMai2P0.net
>>940
どうせ最初からやる予定だったガチャを代替案としただけだろうな

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:12:42.65 ID:emR1NH9i0.net
>>944
ガチャの中身が12/8まで実装の武器防具なのでむしろ悪化してるな

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:14:26.16 ID:aXT/pOzwr.net
有料ガチャ
春節 4武器1個確定、4防具1個確定(各2回まで)
ライディン剣まで対象(修練は除外)

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:15:20.61 ID:2dNryr1e0.net
いかずち槍が入ってるかどうかだな
まあ間違いなく入ってるだろうけど
2つ引いたら真なる勇者

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:20:16.24 ID:U9evEySy0.net
春節確定ガチャ 運営様

2/1から中華様接待で春節イベントでもやるか
ユーザー減ってるししょうがねーから武器確定もう一回やっといてやろ
あ、そういえばブラフラガチャでなんか揉めてたっけなぁ
このガチャそれの代わりってことにしとこww

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:21:02.84 ID:4xYrYjB10.net
以前引いた人は引けないの?

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:23:03.51 ID:emR1NH9i0.net
>>949
引けるけど、ラインナップ的に引きたいとは思わんな。
槍も入ってるだろうし。

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:28:42.78 ID:3yegdVDT0.net
とりあえず武器は引く

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:29:34.84 ID:iMSSZvfRM.net
二回引けるぞー
防具入れれば何と四回だあ俺は無償しか引かんけど

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:38:02.36 ID:4xYrYjB10.net
>>950
そうなんだ
武器は引くかな・・・

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:42:28.47 ID:vUkeNG8Ma.net
そういや魔槍にベギラゴンは入ってるのにギガブレイクはない そんな特別だった?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:48:57.06 ID:yXCSg4OzM.net
>>954
ギガブレは期間限定だぞ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:54:06.82 ID:vUkeNG8Ma.net
>>955
そうなん! そのわりには接待せんな〜

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:56:10.45 ID:wJh5iTLB0.net
急所突きの気絶させるのいいね

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:02:18.52 ID:f2D1lD4a0.net
BFって各3000ジェムでしたっけ?

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:05:23.67 ID:9q0WsDmQr.net
対応中の不具合
・オート中の開始直前に奥義発動
主な原因は直しましたが一部の奥義で
同不具合を確認 引き続き対応します

・魔法の法衣 熱属性耐性ダウンしない

・ラーハルトの特性表示 一部表示されない

改めて対応

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:05:50.64 ID:3h90/3/Wd.net
どーせまた不具合or表示義務違反やらかして返金祭りするんじゃねーか?て引く奴が少し増えるかもね
基本、糞運営だからな

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:08:48.96 ID:ofg7tLXO0.net
ユーザーに不利な不具合の対応は気が向いたらやります

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:09:32.84 ID:iMSSZvfRM.net
次スレ無いなあ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:12:45.48 ID:KI3BmslM0.net
>>957
たしかに中々の性能なんだけど
Break‼︎が出てる時にサブの急所突きが入ると打ち消されるでしょ
あれが気に食わない
上級何周もするならラーハルトはサブにして相棒は布ヒュンのほうがラクなんでね

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:13:45.12 ID:vUkeNG8Ma.net
おら 三重!!

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:22:16.74 ID:4xYrYjB10.net
ちょっとスレ立ててくる

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:24:47.10 ID:4xYrYjB10.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-f0-07-2514

うーむ久しぶりに無理だった・・・

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:33:29.89 ID:VeuucWma0.net
昨日から1回も広告回復出来ないんだけどコツがあるの?
「動画が準備できませんでした」

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:40:32.42 ID:wJh5iTLB0.net
とりあえず稲妻は勘弁してくれ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:41:09.73 ID:f2D1lD4a0.net
>>967
取り敢えずはスマホの再起動(キャッシュとかメモリのゴミデータクリア)か回線速度かどっちかかなぁ

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:41:43.68 ID:v+OnYUTAa.net
英雄の槍「はじめまして」

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:57:02.61 ID:uoM6xq5p0.net
俺はこのアプリをやめたぞJOJOーっ!
返金申請したらちょっと返ってきた
垢売ろうかと思ったが、精神衛生的に早く離れたかったのでアンインスコ

じゃあの!

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:59:26.64 ID:wJh5iTLB0.net
っていうか各2回ってかいてあるから、武器防具全部で4回ひけるってことかな

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:00:09.41 ID:4xYrYjB10.net
おう、また明日っ!

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:19:35.26 ID:WgE8KYvHa.net
1月が一番盛り上がってたなもう下がってしかいない
全てはマァムイベが悪い

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:22:14.62 ID:1Od+0ebe0.net
ギガブレイクのころはよかった

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:44:17.71 ID:YXIz+tQC0.net
メルルの交換所で交換したいのがない。
レート高めでもいいから成長チャレチケかゴールドチャレチケにでも交換できればいいのに。

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:47:28.08 ID:0GzMai2P0.net
一月はクリスマスの武器抽選エラーのせいですでに盛り下がってたでしょ
ある意味で盛り上がってたかもしれないけど

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:51:57.82 ID:GSalTd0hr.net
・春節ガチャ(有料)
・福袋BOX(無料)
・修練の杖ガチャ
だけか

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:53:53.62 ID:FqCLcFuE0.net
>>976
なんも無いなら、磨晶水くらいじゃね
まぁもう交換しててゴルパスでロウソク余ってる人は知らんけど

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:02:25.91 ID:HglY/ZxP0.net
次スレ立ててみるか

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:10:51.71 ID:TjPZdcUP0.net
お詫びの気持ちってのがあるんならまた有料300円ガチャやれや
6000円ってけっこうな大金やぞ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:11:18.65 ID:HglY/ZxP0.net
次スレ参りました!
【ダイ大】DQ ダイの大冒険-魂の絆- Part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643630965/

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:12:12.32 ID:To2oRxR30.net
>>981
40も過ぎて6000円が大金ってあーた

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:21:05.59 ID:6pihMCVt0.net
普通に買うならそこまで大金ではないけど
流石にゴミに捨てて気にならないほど少額でもないやろ

寿司とか食べる程度なら別にって感じだし

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:24:06.44 ID:4xYrYjB10.net
>>982
もう槍は抜いてほしいね

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:27:02.62 ID:S62v/K7mr.net
バランで盛り上がりかけたのにクリスマスガチャで疑惑が出て炎上
正月がショボくて炎上
ランキングゴールド1微課金ギリギリ昇格出来ないやつ消滅
ロモスマァム今更で盛り上がらず鎮火
へんなBGM各ステージに実装しまくって焼け野はら

よくもまあここまでやるよ
ロモスマァムは別に悪い訳じゃないけど前後がね
これに極悪ガチャとかいう新規が定着しない要素があるのが救えない

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:29:13.58 ID:QzVRpcsna.net
bgmオフにしてるやつ俺以外にいる?
文句言いつつもお前らオンにしてるんだろ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:30:36.57 ID:4xYrYjB10.net
まあガチャに課金しないで済むのは助かるかな
他のゲームとかだと天井まであと30〜40連くらいならもう課金して回すかーってなること多いけど
このゲームはそれがないわw

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:30:48.50 ID:2bOKoqgx0.net
6000円あればゲームソフト一本買うわ

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:32:49.04 ID:4xYrYjB10.net
>>987
いやいやずっとオフだよ
本当はボス戦だけオフにしたいけど面倒だからずっとオフのまま
おかげでオートにしたままネットしてて忘れてることある
ほんっとご迷惑だわ、この歌

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:33:32.61 ID:YXIz+tQC0.net
>>979
実は解約ミスっててゴルパス課金2回目しちゃって今10000くらいろうそくあるんだよ。

>>987
普通にオフにしてるぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:45:42.51 ID:TjPZdcUP0.net
質問いいですか

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:49:04.37 ID:KI3BmslM0.net
オフにしてAppleミュージックで宇多田ヒカルの新譜聴きながらドラゴンいじめてるわ
だいたいいつも「一緒にお風呂入ろうか〜♪」のとこでbreak!!するw

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:51:16.31 ID:GZXf2Dr50.net
再販ガチャの名称をあえて変える必要性は微塵もないだろ
どんだけユーザー舐めてるのか計り知れない

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:53:47.90 ID:TjPZdcUP0.net
(´・ω・`)運営(・∀・)運営(´・ω・`)

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:56:37.02 ID:TjPZdcUP0.net
いままでクソお世話になりました

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 22:28:22.45 ID:3yegdVDT0.net
マァムは、あの笑顔のために回したからなぁ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 22:30:06.57 ID:6gdJMEDH0.net
詫びが一桁足りないんじゃないかい運営さんよ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:04:43.46 ID:4SDrsqJJa.net
これ事実上のBFは無かったことに。じゃね?
春節ガチャなんか最初から決まってたろ

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:06:01.80 ID:FqCLcFuE0.net
オレの書き込みを越えて次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200