2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレ part68

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 10:57:01.72 ID:EQLFbWmf0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください
Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレ part67
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642292306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:01:35.53 ID:OCByVAuC0.net
前スレ1000
刻晴は雷が強くなるからまだいい
七七とディルックはマジで重ならんでくれ

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:04:38.31 ID:jv0OYoT/0.net
煽りにわざわざ触れんでも>>1おつ

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:23:21.90 ID:+zP0mbeV0.net
朝っぱら

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:56:07.55 ID:Pt1tYag0M.net
胡桃パに火力寄り鍾離組みたいんやけど胡麻二本持ってない。星4で妥協するなら死闘?西風?スライム?

雷電もシャンリンもバリバリメインキャラだからマジで槍が足らんわ。

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 17:59:10.19 ID:BcprHGZv0.net
ショウリの爆発の火力がほしいなら漁獲だろう

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:01:30.08 ID:e0edSfr1M.net
草薙と漁獲はシャンリン雷電に取られてるんじゃない?
その中だったら素直に死闘でいいと思う

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:06:35.38 ID:y3XbIN0y0.net
大抵敵が複数居るから死闘は実質防御槍な気がする
どちらかと言うと雲先生向け

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:09:23.21 ID:/nUfF0VL0.net
は、はてんかな

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:44:04.98 ID:pfVQL9k50.net
ショウリなんぞスライム槍持たせても強いから他のキャラに良い槍を渡してやった方がいいんじゃないか

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:58:18.63 ID:KuNWhVOI0.net
死闘って基礎低いから率ダメだけ高いけどダメージ出ないってなりそう
胡桃は別だけどね

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:02:43.02 ID:VYSHlypZM.net
今ちょろっとダメマスで見てきた感じだけだと死闘は有力候補な感じするけどね

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:09:10.71 ID:Xe07suCpr.net
死闘は厳選楽になるし悪くないけどな

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:09:54.83 ID:BcprHGZv0.net
基礎攻撃力低めの武器は攻撃%UPの効果が薄いから会心か熟知を特盛にしとけよっていう仕様だと理解してる
もしくは突破ボーナスが攻撃力%上がるキャラ用

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:31:43.53 ID:WU8bnnbpa.net
人によると思うが、オレの最近の胡桃パだと隕石が20万ぐらいはポンと出てくれないと演出がムダだから撃つ理由無いんだが
鐘離はまず外さないけど

胡桃パの鐘離は敵の動きを完全に無視出来るのが1番強いポイントだから、隕石型とかにしてシールド弱くしたらパーティも弱くなると思うぞ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:44:26.73 ID:zinOsNngM.net
>>5
色んな意見感謝。実は西風も雷電が使ったりで塞がってたりするので無難に槍の選択肢増やす意味で死闘育ててみますわ、リソースかなり余ってるし、そのうちロサリアも育成しよかなと思ってたんで腐らないし。色々持たせて試して見ます。

しかし、槍不足深刻な代わりに大剣はアホほど余ってて泣ける。

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:46:51.59 ID:7ohL6U5M0.net
頼りすぎるから、ずっと禁鐘離やってたんだけど、
ある時、
"縛るぐらいならバリバリ火力寄りにしてシールド弱くして使えばいいや"
ってやったんだけど、それでもシールド強いという・・・

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 19:53:07.27 ID:LWs+m+luM.net
釣りをすると禁断症状で鍾離が目の前に現れるらしい

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:07:10.96 ID:/nUfF0VL0.net
ディオナの5000くらいのシールドに慣れてるからショウリの一万とかのシールドは過剰すぎると感じる、シールドないとって言うフータオは基本無凸なんでしょ?1凸してたらスタミナもっと融通効くだろうし

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:13:30.20 ID:WU8bnnbpa.net
胡桃って適性のサポーター不足してて鐘離ぐらいしか択が無くね?
使う時は胡桃行秋鐘離まで確定させてるんだけど
いろいろ試したけどパワーがた落ちするわ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:20:18.69 ID:zCZGPAdma.net
侵食螺旋で鍾離の代わりにディオナ入れてたけど凍結のお蔭でこの剣は見えるかいが空振りしないのが快適だったな
シールドは脆くなるけどそれも凍結とダメージ軽減でなんとかなる
回復さえなければ…胡桃用に回復無効1部位聖遺物作ってくれ…

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:22:43.11 ID:eZWiWLJ8M.net
終焉甘雨は合うと思う、凍結する敵はそのまま胡桃で溶解爆発できるしね
メインでアモス甘雨使えと言われれば何も言えんが

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:23:26.88 ID:ps8woU1P0.net
トーマ爆発>万葉爆発でシールド貼りつつ炎バフ+翠緑デバフが撒けるから万葉復刻で胡桃ビルドも見直し入れられるんでない

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:23:45.79 ID:pfKFTVH/0.net
胡桃パにスクロースの爆発を起こすとうまく蒸発起こせないことがある
万葉だとそんなことないのかな

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:41:42.50 ID:eId37mRta.net
hp26000程度の攻めショウリでもシールド12000越えるからねえ
まあ今回の螺旋でも普通に役に立つぐらいには強い

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:56:03.50 ID:eMVHlKewa.net
どこの原神関連の質問見ても鍾離と甘雨どっち引けばいいですか?って質問ばかりだなw

どっちかじゃないよ
どっちも引くんだよ!!!

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:57:45.94 ID:ogs7YtKO0.net
おれ下手だからシールドないと甘雨の重撃安定して撃てない

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:58:05.19 ID:MbTE80GRa.net
今日スマホの料金プラン見直したからなのか知らんけどオレ大阪になってるんだけどなにこれ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:00:14.79 ID:ajuNiPEV0.net
先生のシールド貼ったら視界が遮られてエイムしにくくなるんじゃなかった?修正されたの?

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:04:25.33 ID:jv0OYoT/0.net
シールドの透過度だかエフェクトだかどっちか分からんけど結構前に修正されて見やすいよ
ただ今度はシールドの存在がわかりにくくなったが

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:19:17.18 ID:VRmJmOGc0.net
今さら先生もカンウもいらなくね?
草薙、霧切のダブルピックの可能性に備えて石貯めるわ

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:21:24.34 ID:e4FiFUqd0.net
鍾離のHPが2万程度でも岩シールドで3万くらいにはなるしそれぶっ壊れるって耐力試験でもしてんのかって話だしな敵にしてみたらそれこそ悪夢みたいなもんだな

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:23:47.18 ID:jv0OYoT/0.net
既に大体終わらせてる人はいなくてもいいだろうな
序盤はどっちも便利すぎて両方欲しくなるが

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:34:44.43 ID:NRC/M5knM.net
明日甘雨ひく前に伝説任務終わらせたけど弓の修行ですでに使いこなせるか不安
弓練習せねばだな

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:35:13.07 ID:RIFUfcyJd.net
鍾離いらねってレベルになるまでは鍾離が欲しい

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:37:05.72 ID:/4oF96yBd.net
初期からやってて今更無課金から抜けようと思ってるけど紀行と月石だけで結構ガチャ引ける?
戦力より女キャラ何回か逃して後悔してる
キャラだけなら無凸で全て確保くらい引ける量増えるなら嬉しいが

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:37:16.01 ID:6sBsZmIH0.net
鍾離はあの爆発が40族なのがチート
最近の新キャラは爆発重すぎる

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:43:31.26 ID:IhiC5Oj/0.net
紀行祝福勢だけど11月初めに石使い果たしてから限定石206個分溜まったわ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:44:10.33 ID:jv0OYoT/0.net
>>36
何回か逃すたびに後悔したならそのときに課金するべきではと思ったが、
継続的に購入してたらそこそこ引けるよ、ガチャ毎に天井はちょっと無理だけど

>>37
俺らには雷電がいるからな(持ってるとは言ってない)

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:45:10.90 ID:M3U82IVl0.net
鐘離そりゃ欲しいけど霧切の方が5倍くらいほしいから微課金はじっと原石を溜める

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:47:11.58 ID:e4FiFUqd0.net
>>36
月パスと紀行で単純に20連分の石は貰えるし紀行武器の存在も大きいと思う因みに日割りにすると月パスが1日20円、紀行が30円程度な

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:49:50.11 ID:M3U82IVl0.net
ていうか12層1間前半は毎回からくりとかボスにしてくれないかな
DPSチェックに使えるし紀行のボス退治もいつの間にか終わる

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:59:17.97 ID:eId37mRta.net
無課金ガイア入りで36行ける現状の螺旋はちょっと甘々すぎるんですわ
螺旋は廃用のコンテンツなんだから無課金だと最適キャラ引いてないと無理なくらいdpsチェッカーにしてくれて構わねえぜ

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:07:29.71 ID:oJo+O6Hr0.net
最強キャラガイアさんを使ってるのにね

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:08:50.57 ID:DcjvucgJ0.net
無課金スレの住人ならそっちで書き込めよ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:38:06.76 ID:+zP0mbeV0.net
月1800円は高すぎるわ
600円で良い

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:25.57 ID:/4oF96yBd.net
ありがとう月課金はした
宵宮と心海をスルーして後悔してた
螺旋36取れてるから武器ガチャは手を出さないと思いたいけどこれからどんどん歯止め効かなくなりそうだわ
とりあえず紀行はまだ待機

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:53.22 ID:1BLcaiuA0.net
ガイアがブーツにゲロを吐けとおれに囁いている

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:55:05.51 ID:iCZkvCv00.net
石パス課金→紀行課金→初回2倍石課金って沼へようこそ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:01:21.53 ID:BaNf6mB9a.net
まあ螺旋でまとまった石配布しないとイベ報酬なども毎回渋いし旅人離れが加速する可能性もあるし適度な難易度で抑えているフシはある

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:15:24.53 ID:NMtWdrlfr.net
ガイアが言っても違和感ないセリフ
消えろぶっ飛ばされんうちにな

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:16:08.42 ID:AaCFAgYZr.net
ここ本スレじゃないぞ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:19:47.66 ID:KDR8eUz90.net
宵宮は別にいなくても困らないよ

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:21:46.80 ID:tRCqE1QRa.net
ホーミングチャージショットは便利

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:57:56.30 ID:kBgQQCYZ0.net
>>51
俺を踏み台にした!?

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:31:09.39 ID:PJXKjPob0.net
今日からようやく甘雨か、ホント長かったな

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:07:12.01 ID:8m/Kdtkd0.net
螺旋とかでは全く使わないけど可愛いだけで満足できるキャラ、それが宵宮ちゃん

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:42:34.36 ID:FAjO4jnqd.net
今の螺旋11下は宵宮接待だぞ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:00:11.19 ID:Eass7aaV0.net
うまいログボキター

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:24:24.79 ID:BrWea/Ex0.net
今回は宵宮で12層もいけたよ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:51:53.70 ID:thNLC8VTd.net
破天の槍先生に持たせるんだったらどの遺物がいいのかな
できれば螺旋でも使いたい

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:13:07.48 ID:QeSD8+v20.net
それは先生をメインアタッカーとして使いたいという意味?

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:14:54.50 ID:BaNf6mB9a.net
早く先生とノエル交替したい旅人

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:42:12.50 ID:o6u68z8iM.net
残念ながら攻撃性能も防御性能も護摩の方が上

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:47:48.94 ID:qJrZ2jTOM.net
鍾離体力5万超えで聖遺物が千岩4
フレと遊ぶ場合2凸鍾離と金珀凝光の二人連れていけば何でも出来るサポーターになれるなw
それ一人でも十分じゃね?と言うのは置いといて…

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:11:28.70 ID:pwVrkrPM0.net
破天鍾離なら血染蒼白の物理盛り盛りが定番?雲菫と組めば相性ぴったりだがでもそれ針で良いんじゃねってなるし破天って相性良いようで噛み合ってないなやっぱり

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:41:52.75 ID:xv2qP8U60.net
やっと甘雨お出迎え出来るから嬉しい
先生復刻スタート組だから本当に長かった

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:04:49.40 ID:stItuA9S0.net
今日の夜は盛り上がりそうだな
売り上げもとんでもなく伸びそう

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:11:16.80 ID:zNNkLodpa.net
2.5が怖い

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:20:55.21 ID:w+JP53V0a.net
瑠璃のように落ちなさい!

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:43.56 ID:5ywynv9P0.net
今回のイベントのミニゲームはまぁまぁ面白いな
難易度がそれほどなかわりにたくさんだから質と量のバランスもよくできてる

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:56.71 ID:tJfS7X1A0.net
先生凸るか申鶴凸るか悩みに悩んで結局申鶴凸った。
おっぱいは正義

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:30:38.36 ID:kwSYj4c10.net
申鶴は尻も良いんだよなあ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:32:48.65 ID:slG2tvge0.net
申鶴は通常攻撃三段目の後の
ふわっとスローに浮くモーションが死ぬほど好きなんだけども
通常攻撃を使う機会が全くと言っていいほどなくて悲しい

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:36:35.64 ID:FAjO4jnqd.net
重雲と組ませてアタッカー申鶴やってもええんやで

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:40:14.23 ID:ITfaGZTKd.net
申鶴はおへそだろうが

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:47:02.40 ID:wjW4A1sIa.net
荒滝鍾離五郎如恵留から如恵留抜かして金箔つけた凝光
入れた快適なった

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:55:40.61 ID:/Ci4B0Vb0.net
何人だろう

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:01:09.44 ID:wc9BphRRr.net
ガチャを引く
竹の国政
逃さない( ;∀;)

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:03:33.80 ID:UREm4N7x0.net
FANRONGCHANGSHENG

18000モラ
冒険家の経験✕8
仕上げ用良鉱✕10

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:25:58.50 ID:slG2tvge0.net
>>75
微妙に弱そうだけどもマジでやってみるか……
控えに置くにはもったいない見た目だわ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:28:33.23 ID:wRZk/VeMM.net
入れた
dd

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:59:46.17 ID:JewWEVmSa.net
八重雷電カズハ控えてるのに
鍾離と甘雨引いてるやつはあほなんか?

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:06:57.64 ID:FAJh6w+u0.net
甘雨つまんねーとか言ってるのってAIMゴミカスのチンパンジーだろ
あと回避できずに重撃貯めてる間に被弾食らうノロマ
そりゃつまんねーだろうな、こんな障碍者じゃ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:09:47.16 ID:FAJh6w+u0.net
ショウリの爆発火力なんておまけだろ
肝心のバリア性能犠牲にしてまで求めるもんじゃないしそもそも原爆中の演出長くてできれば使いたくないわな
こんなもんを主力にしてるのはちょっと頭弱い

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:21:04.48 ID:wc9BphRRr.net
>>80
有能
ご褒美にすり抜け竹の国政当たるように祈り願っておきますね

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:21:13.41 ID:/Ci4B0Vb0.net
まだガチャ更新されてないのに煽る奴はあほなんか?

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:24:51.80 ID:vq8n0dTK0.net
煽る奴なんて漏れなくアホに決まってるだろ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:36:16.66 ID:tJfS7X1A0.net
アホだから煽るのか煽るからアホなのか

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:42:50.42 ID:BrWea/Ex0.net
鐘離のいない世界線で始めた稲妻新規だから無鐘理を貫くよ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:44:22.10 ID:SNvEfffd0.net
前回の復刻で爆死したんだろ察してやれ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:46:41.44 ID:UREm4N7x0.net
>>86
前回すり抜けディルック当たってるからそれはない
八重だけは絶対に当てるぞ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:46:53.45 ID:tnz5sNR/.net
先生は無凸だから重ねるか迷うな
マルチやるなら2凸は必須だし
マルチやらなかったら無凸でいいが

今は八重神子に温存だな

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:48:20.97 ID:m8LJ0Y4Kd.net
マルチのために鍾離凸する必要は絶対無い

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:49:34.76 ID:5ywynv9P0.net
そもそもマルチに使える強いキャラを持っていくという発想がおかしい
現状の原神のマルチはソロではクリアできない人たちのために用意されてるようなもんだから
よわよわキャラでいくもんだと俺は思ってる
未来に仕様が変わったときはしらんが

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:51:22.05 ID:FAJh6w+u0.net
マルチなんてクソどうでもいいしキンペー死ぬまで今後もマルチが面白くなることはない
万が一マルチが重要になったとしてもバリア奴隷なんていうつまらん役やりたくもねーし2凸なんて拒否だそんなもん
ゴミ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:56:18.07 ID:opt3DoCGa.net
今後もまあマルチ必須高難度コンテンツなんて出してきそうにないしよっぽど金が余って仕方ないとかマルチが楽しくて楽しくて仕方ないとかでもなければ鍾離2凸は要らないかな
シールドのためにスキル長推しする時間が省略出来るからDPSは上がるだろうけどそれ目的ならアタッカー凸った方が効用高そう

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:58:26.34 ID:RLu34/GD0.net
綾華で螺旋36とってるし甘雨とか今更全然使い道ないよ
でも正直お触り禁止したいめちゃしたい

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:01:37.05 ID:FAJh6w+u0.net
甘雨は螺旋36云々じゃなくてデイリーやら探索やらの雑用を超お手軽にするキャラですので
DPSしか見ない人は無知を晒してるようなもん

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:03:28.41 ID:Jg4NzZJ70.net
申鶴PUもあと少しで終わりか
おっぱいだけで引きたかったが2.5に備えなくては

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:07:43.21 ID:v9ILILtEa.net
八重は裏に出してるだけでもDPS11万叩き出すらしいからマジで微課金勢は八重のために貯めておいた方がいいと思うけどな
超高級品アルベド(元素反応付き)

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:11:03.50 ID:Jg4NzZJ70.net
八重が火力出せるのはあくまでも餅武器で凸前提だからなあ
そんなんどんなキャラでも大体火力出ますやんってヤツ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:12:24.28 ID:BrWea/Ex0.net
そのへんの星4で11万ならすごいけど餅ありきでしょ?それ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:14:58.21 ID:Fir1eeiB0.net
九条サラと合わせたらとんでもなくなるのかな 

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:15:26.94 ID:/Ci4B0Vb0.net
確定してないリーク情報を当たり前のように当てにする男の人って...

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:15:51.68 ID:5ywynv9P0.net
甘雨持ってないんだけど雑用がお手軽になるってどういうことなん?
それは宵宮で雑に通常連打するのと同じくらいの価値はあるの?

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:17:17.09 ID:Lf1s0uBd0.net
アタッカーも出来る高級アルベドみたいな認識で良さげだな アルベドは異様にコスパ良かったし岩共鳴が強いから使い分けは出来るだろう

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:18:42.17 ID:3SVeTOcLr.net
デイリーお手軽キャラは☆4ならともかく☆5限定では引かないな
無微ならなおさら

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:22:07.28 ID:slG2tvge0.net
>>106
流石に通常連打とは比較にならないかな
敵の知覚範囲外から適当に射撃しても殲滅できる感じ

なくても困らないと言われればそうだけど

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:23:19.89 ID:5ywynv9P0.net
>>109
ちなみに宵宮は持ってる?つかったことある?

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:24:02.05 ID:Pl6Gbr240.net
甘雨は便利だけどデイリーの雑用のために限定引くのは最高にアホだと思う

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:25:15.40 ID:bpKnRdDZM.net
>>106
騙されるな寧ろ宵宮の方が雑用係としては優秀
ボタン1つ脳死連打でお手軽高火力といちいち重撃どっちが楽か考えろ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:26:19.58 ID:RLu34/GD0.net
デイリー雑用のお触り禁止のために引きそう・・・
八重貯金あるから自重するつもりだけどお試しで使ったら危ないなw

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:28:00.40 ID:Jg4NzZJ70.net
本人がいらないと思うならいらないんじゃないですかね
どうせ背中押したって腹ん中は決まってるだろうから相手にするだけ徒労よ

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:28:02.98 ID:UiMtJSe80.net
宵宮っていうか弓通常は結構外したり別のタゲ取るからストレス溜まる

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:33:00.35 ID:vq8n0dTK0.net
甘雨は鳩狩りと時間制限タル爆弾人権

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:38:09.82 ID:MuoGdhEVr.net
完凸未満のアタッカー甘雨は最近の螺旋だとあまり合わない それ以外なら大体強い

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:39:07.77 ID:IttsMrGxd.net
前のアプデから死体撃ちはほぼ無くなったけど障害物に当たるのと焚き火に行くのはまだそれなりにあるよね

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:40:59.84 ID:Jg4NzZJ70.net
完凸甘雨なら今期12層下半をソロでクリアしてる動画あったね
上半は散々ボロカスに言われてた胡桃ソロ
胡桃はともかく甘雨は地道に凸積んでいけば確実にぶっ壊れるタイプよ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:44:46.41 ID:slG2tvge0.net
>>110
篝火必死で打ったりしたことあるので分かるけども
なんか答え出てそうだし言うことないよ

甘雨なんていらんいらん
好きなキャラで満足して遊ぶのが一番よ

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:50:42.98 ID:mMmh9oBu0.net
甘雨のタル爆破はマジで人権
あとは接敵までの時間や、回避の時間が省略されたりするので
実質的なDPSが計算よりかなり高かったりする

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:52:54.73 ID:Pl6Gbr240.net
遠距離で射殺すの大好きで甘雨メインアタッカーなんだけどここにきて申鶴引くかどうか悩んでるわ
火力上がるかもしれんけど見た目も運用も全く好きじゃない…

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:54:17.09 ID:5ywynv9P0.net
>>122
大丈夫だ
あと2時間ちょい悩めば自動的に引けなくなる

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:56:59.36 ID:Pl6Gbr240.net
>>123
いらないほうに気持ち傾いてるし引いたらなんか後悔しそうだから2時間我慢するわ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:58:30.63 ID:wc9BphRRr.net
>>122
甘雨大好きで申鶴引かないとかアホじゃね

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:04:30.08 ID:5ywynv9P0.net
そういや抱き合わせの星4キャラってもう発表されてる?
いつも事前に発表ってないんだっけか?

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:06:18.09 ID:AQvn6Ler0.net
甘雨鐘離ガチャならもう出てるだろ行秋北斗煙緋だよ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:06:47.38 ID:5ywynv9P0.net
あぁ、2.4VerUP時にすでに発表されてたか
自己解決した

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:09:32.18 ID:FAjO4jnqd.net
モンド祭りの風船割りも甘雨だけ別ゲーだったな

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:15:34.32 ID:b1EInUULM.net
甘雨はティミーの目の前の鳥を一瞬で皆殺ししてティミーにさよなら言うのが最高なんや

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:18:10.89 ID:j6MzipeF0.net
デイリーとか雑用が楽かどうかでキャラ比較する奴なんて初めて見たよ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:19:35.99 ID:Jg4NzZJ70.net
今みたいに氷接待の螺旋なら申鶴万葉心海で
綾華盛り盛りにすればDPSがメチャクチャなことになるけども
その接待が終わったとき同じように席があるかはわからんのが申鶴

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:20:03.59 ID:w+JP53V0a.net
稲妻の弓デイリーは甘雨じゃ無理だったよ

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:21:24.76 ID:i3AASci3r.net
螺旋は30分で終わるし高難度イベントなんてめったに来ないからフィールド性能高いほうが快適な気がしてきてる

>>133
それはAIM遅すぎなだけw

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:35:23.39 ID:LwBQvtqg0.net
甘雨最強って去年言ってたのに1年したらデイリー雑用最強キャラに変貌してた

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:48:55.31 ID:BFRAyv7uM.net
未だに兎のティア(笑)でT0にいるくらいだしね
他のT0は雷電、胡桃、神里だけ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:52:20.66 ID:FAjO4jnqd.net
流石に火力は実装当時ほど一強ではなくなったが
遠距離狙い撃ちの超火力っていう唯一無二の長所はまだまだ健在だからなぁ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:00:08.16 ID:2zOSNDRqM.net
甘雨はインフレが始まった最初のキャラだよね
クレータルタルとは世代が変わった感じ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:00:50.85 ID:/Ci4B0Vb0.net
ぶろぐにのりそうだな。あ、緑bタグお願いします

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:20:56.93 ID:3ybZp+6lM.net
まともな弓がいないから甘雨は欲しい
さすがに宵宮までは待ってられん

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:26:30.75 ID:qojwwmQ8M.net
甘雨のビジュアルに惹かれて原神始めたけどお試しのスライムにボコられて結局ガチャを回さなかったのが俺だ
ついにこの一年の成果を見せる時が来た

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:27:23.52 ID:cW8jjQX6r.net
駆け込み申鶴
当然の様に2天井させられた

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:27:25.31 ID:Jg4NzZJ70.net
綾華と万葉が2.5に来ないと予想するならちょっとくらいは無茶してもいいかもね

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:31:30.66 ID:8m/Kdtkd0.net
いないとは思うけど、甘雨を星4武器での運用を考えてる奴いたら考え直せよ
0か100の違いくらい差があるからな、アモスとセットで甘雨も引いたと報告しろよ

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:35:57.50 ID:qojwwmQ8M.net
すり抜け有モスのガチャ天井間近なので気楽

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:36:41.15 ID:FvBqA1bD0.net
ウェンティ、将軍持ちだから鍾離は引かなきゃという使命感

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:36:55.16 ID:rXATy0Di0.net
死兆星号ってワープで行けたんだな、知らんかったぜ…

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:45:44.38 ID:VwP4mcVJa.net
甘雨に武器は我慢・・・破魔で・・我慢・・・

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:45:53.78 ID:BnvveXM80.net
>>147
飛べるようになったのは比較的最近やで

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:55:04.12 ID:DEACMm8ld.net
恒常初天井がアモスだったな
当時は最適キャラいないゴミ武器扱いされてたけど甘雨実装でミサイルに変貌したの最高だった

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:08:38.74 ID:/Ci4B0Vb0.net
ガチャ画面みて今更気づいたけど、今回のキャラガチャって全員りーゆえか

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:11:08.11 ID:JlCDEYuoa.net
甘雨、鍾離、アモス持ってる組は今回のガチャは高みの見物やなw

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:18:34.24 ID:T7/Bcs1ca.net
>>141
足やアゴで操作してたとか?
あの時のお試しって元素チャージが今より爆盛りにドーピングされてたから爆発ずっと撃てた記憶だけど

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:19:54.81 ID:chr7wjama.net
タルタル以降メインアタッカー引いてなかったから甘雨引いて感動してるわ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:21:30.25 ID:BnvveXM80.net
>>152
うっかり完凸してここを卒業して行く奴おるかもしれん

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:33:47.93 ID:XtU+uK660.net
鍾離出るときって欲しいキャラがすぐ後にいるのばっかで未だに引けんわ…

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:36:19.35 ID:FAJh6w+u0.net
>>134
これな
螺旋なんて簡単にささっと終わって☆36
それが月に2回あるだけ

デイリーやら探索の方が多くの時間をかけている

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:36:24.81 ID:36oxxtT/0.net
クソみたいな復刻ガチャきてて草
キャラもクソなら武器もクソ以下だな
これでリークやめろって舐めてんだろ運営
リークなきゃモチベ保てねえよぼけ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:39:31.55 ID:FAJh6w+u0.net
>>144
そんなにねーよアホ
クソ業者かおまえは
微課金スレから消えろ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:40:01.23 ID:chr7wjama.net
ショウリは螺旋36にこだわりなくてクリアできればいいや精神の人には最高のキャラですぜ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:40:33.46 ID:MW6Z0AvF0.net
行秋来ないまま鍾離と甘雨きた
新規だから行秋持ってなくて配布と合わせて凸進めたかったのに

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:42:28.85 ID:FAJh6w+u0.net
初心者ならショウリバリアと甘雨で向かう所敵なしだよ
☆5武器もいらん
クソ業者のホラなんか気にすんな

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:48:40.10 ID:5ywynv9P0.net
初心者ならね
ただ初心者ならという条件ならほとんどの限定星5キャラが当てはまる

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:49:13.35 ID:chr7wjama.net
>>161
行秋はショップに並ぶから気長にプレイ続けてれば自然に凸進むさ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:49:32.78 ID:Eass7aaV0.net
海灯祭がちゃんと2年目に入ってるし
過去イベントの復刻は二度とやらない方針なんだろうな
まあ悔倒祭の復刻はしなくていいが

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:50:03.73 ID:8IkRR0sza.net
甘雨と鍾離が居ればバリア張る→甘雨で打つ
これだけしてればいいからな
ただつまらん…

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:51:19.58 ID:FAJh6w+u0.net
>>163
甘雨エアプが何ほざいてんだドアホ

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:51:33.54 ID:5ywynv9P0.net
安易な復刻でイベントの隙間を埋めようとしないのはえらいと思うけど逃してしまったイベント武器を手に入れる手段はなんとかしてほしいところ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:52:56.13 ID:MW6Z0AvF0.net
>>164
気長に待つことにする
行秋も来ることを想定してレベル上げの素材を少しは集めてたから悲しい(T ^ T)

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:55:32.68 ID:D3h+osJm0.net
鍾離2凸したすぐにマルチ秘境行ったらレベル低い雑魚どもが頑張ってたけどキャリーしてる気分で最高だったわ
ヒーラーとか要らんて我2凸鍾離ぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:55:36.51 ID:5ywynv9P0.net
お試しのショウリの編成ひどいな、メインアタッカー運用かよw

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:58:50.15 ID:FAJh6w+u0.net
マルチでショウリなんか見かけても感謝なんかしねぇけどな
切れ目なくバリア貼れよバリア奴隷、としか思わん

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:00:19.34 ID:3ybZp+6lM.net
甘雨80までしか素材なかったけど
楽団、アモス持たせて天9でめちゃ強いやん…
確かにエリア限定かもしれんが、これは一年前に出ていい性能じゃねえ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:00:55.83 ID:3ybZp+6lM.net
間違えた、天8ね

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:01:29.86 ID:j6MzipeF0.net
アモスの有無がデカいんやそれ…

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:02:43.91 ID:lUzpmcbF0.net
今はそうでもないが
去年の今頃は確実にぶっ壊れだった
ホモガチャが続いたせいもあって飢えてる連中が群がり、アモスガチャで散っていったんだ…

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:04:16.37 ID:chr7wjama.net
当時キテイなかったからな
アモス一点狙いは相当やべえガチャだわ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:06:08.54 ID:3ybZp+6lM.net
アモスは通常で引けてずっと腐ってたけど
ようやく報われたわ

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:09:08.66 ID:PJXKjPob0.net
宵宮からかっぱいだ飛雷を持たせてみたら重撃2段とも会心で4万か…
やっぱアモスじゃないとこんなもんかぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:09:32.81 ID:xgj2Iw3I0.net
冬極があるんだが甘雨に持たせても良いかその場合タルタルは破魔になると思うんだが

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:09:37.90 ID:j6MzipeF0.net
https://i.imgur.com/bNEKk9w.jpg
前回(1月中旬〜)?のアモスPUがこれ
本スレが天空大剣乱舞で阿鼻叫喚だった覚えがあるw

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:11:17.04 ID:5ywynv9P0.net
天空大剣、鐘の剣、昭心かぁ
なかなかいいところついてくるね

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:12:13.25 ID:mMmh9oBu0.net
初見のアモス甘雨は70-70の辺りでもう「あ、原神壊れたわ」という感覚を味わったからな

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:12:53.60 ID:lUzpmcbF0.net
>>179
アモス精錬2で初弾込みで4万2千ぐらいやで
楽団で会心ダメ170しかないけど
拡散部分で6万とか言ってる人はどれだけ厳選しとるんやって思うわ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:15:04.85 ID:JZiWv/zDM.net
>>181
これで天空大剣2本出たわ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:18:10.81 ID:j6MzipeF0.net
暇なやつは物理甘雨でも組んでみたらいいぞ
くっそ弱いから

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:21:26.03 ID:RLu34/GD0.net
よし、すり抜けなしで甘雨ゲット(`・ω・´)
無モスだしとりま天空でいっか・・・

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:23:29.49 ID:vq8n0dTK0.net
微課金スレでも皆当たり前のように☆5武器持ってるんだな

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:26:14.12 ID:5ywynv9P0.net
1年くらいやってれば2〜3本は引く

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:26:22.80 ID:RLu34/GD0.net
長くやってればもってるだろうけどねぇ
うちなんて5本あるけどうち3本大剣で大剣キャラ本腰いれてないから腐り気味・・・

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:27:19.70 ID:chr7wjama.net
星5キャラいくら持ってても編成は螺旋で8人、通常で4人やから推しを強くしてえなら引くのもいいと思うんだ
私は引いてる

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:30:55.89 ID:vq8n0dTK0.net
初期からやってるけどキャラ優先で武器ガチャ童貞だから
☆5武器は恒常から出た天空大剣一本のみだわ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:32:11.21 ID:lUzpmcbF0.net
まあ一年半ぐらいやってればねえ…
うちのアモスも恒常産よ
恒常はアモス/モナ/モナ/天空大剣/モナ/アモスだ
配布の石だけでモナ2凸、アモス精錬2w

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:34:47.84 ID:xHPY5DEG0.net
恒常星5排出の半分が武器だからね、武器に偏ってるやつは武器ガチャしなくとも星5武器それなりに持ってる、無課金でも

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:39:11.77 ID:vq8n0dTK0.net
>>193
恒常での☆5が俺の倍、かつ神引きしてて羨ましすぎる
恒常は260連分くらい回してるけど☆5はまだ3回しか引けてないよ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:41:02.66 ID:p4sBMQfuM.net
とりあえず鍾離だけ無凸確保したけど行秋目当てで天井進めていいか?
次のPUいつになるか分からんしベネットシャンリンもしばらくは来ないだろうし

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:41:34.81 ID:426a5YVH0.net
予定通りアモスゲット
撤退撤退

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:41:52.10 ID:i3AASci3r.net
初期勢だけど恒常から出た武器は天空の刃1本だけ
武器ガチャは3天井したけど全部欲しいのすり抜け

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:44:03.11 ID:C/e1tE420.net
恒常って星5はキャラしか出ないよ
一度も見たことない

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:45:52.40 ID:xv2qP8U60.net
恒常ガチャでキャラ出たことないわ
モナとかジンさん欲しいんだけどなぁ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:46:00.83 ID:xHPY5DEG0.net
>>199
君がキャラしか出ないぶん、世界のどこかで武器しか出ないやつがいる

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:47:57.97 ID:chr7wjama.net
そうこ剣で爆死して天空巻3だけど元素ダメ18%アップがそれなりに強いからまあいいかってなってるわ

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:48:41.84 ID:NMrZN+LN0.net
チキンレース失敗したけど行秋4凸→完凸とエンヒ無凸→4凸まで行けたから良いや
出てきた☆5の甘雨1凸も悪くはないし、完凸済み北斗が0だったというか
完凸済み重複変換スターライトが一回もなかったんで、自分の今回のガチャは運が良かった
これで申鶴ガチャ完全スルーで手に入れてなかった新規☆4岩槍キャラをイベント配布で選べるわ

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:49:59.50 ID:lUzpmcbF0.net
微課金的には恒常は断然武器が出て欲しいよなー
限定に比べて微妙扱いの天空シリーズだって結構強いしな
いつか風鷹剣引いてジンさんに持たせたい

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:57:17.45 ID:a9TMAv5B.net
>>188
モチーフ武器はそんなにないぞ
俺達でも天空ぐらいは揃えてるだろ
長くやってるとゴミだけは溜まっていく

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:59:42.67 ID:i3AASci3r.net
最初は恒常ガチャ、キャラ出てくれって祈ってたけど最近は武器出てくれって祈ってる

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:00:52.73 ID:Zf5ha+Jb.net
だな
俺も恒常ガチャは恒常キャラコンプしてるからまだ武器の方がええわ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:06:23.05 ID:olbgiAwda.net
鍾離2凸とかいう意味不明なツイートがトレンド入りしてるけど完全に罠だから注意

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:06:31.27 ID:4Z4ktfmJ0.net
初期勢2倍までだと手持ちどんなもん?
武器一切引かずにモチベ用に限定無凸だけ狙ってるのに一斗とタルタルは3回とも縁がなかった
武器は恒常ででた天空2本のみ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:15:45.78 ID:qojwwmQ8M.net
>>153
ガチの初心者だったから爆発なにそれ?チャージショット当たらねーって感じで気がついたらスライムに圧殺されてた

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:19:51.75 ID:2M9+3dZC0.net
甘雨さっそく練習してるけど若陀龍王がいいサンドバックになるのが精神衛生的にいい

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:20:19.67 ID:NoC9Ho3B0.net
初期勢2倍範囲内だけど武器12本に3本2凸だから15本分あるわ
最初の方は育成キャラ8人に絞って武器の方多めに引いてたからな

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:24:22.65 ID:RnqDKdwl0.net
2倍で区切る意味がマジでわからん
紀行祝福ならまだわかるけど2倍なんて
別に律儀に守らんでも良いだろと思うんだが

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:28:23.77 ID:Jalrob8Sa.net
>>188
スレ見てるヤツはめちゃ多いから持ってるヤツが言ってるだけってのがほとんど

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:28:25.32 ID:7UF5xsezM.net
月パススレが2倍石までだからでしょ
あっちのスレでその境目に物申すと荒れるんでそっとしといて

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:28:37.23 ID:mMmh9oBu0.net
お試しの甘雨ってこんなに強かったっけ?
ショウ以前は舐めプみたいなビルドだった気がしたんだけど

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:29:31.76 ID:NoC9Ho3B0.net
単純にコスパ考えると2倍以上になってくると課金したくないだけ
微課金だからその範囲内に意図的に抑えてるとかなんもない

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:31:01.80 ID:Eass7aaV0.net
2倍までなら上限金額が決まってるけど定価の石に手を出したらもう上限がないからな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:35:32.63 ID:iysizLeMa.net
月額と紀行まででしょ微課金って

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:42:22.88 ID:xvnsv4p00.net
>>212
武器何取った?
前々スレにも晒したけど
https://imgur.com/a/Uyi6u4w
総課金3万ぐらい
アモス欲しいけど麒麟が出るならそれ狙いたい

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:44:44.64 ID:rXATy0Di0.net
てかお試しの先生破天に戻ってんのなw

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:47:51.41 ID:bkL5fedBM.net
>>220
テンプレ読めるかな?

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:56:27.31 ID:xvnsv4p00.net
>>222
失礼おば

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:04:02.16 ID:pWm8S75v0.net
これ、花火買ってもよいのか?

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:30:27.06 ID:Jalrob8Sa.net
>>210
だとしても始めるきっかけになるほど惹かれたなら全ツすると思うけどなぁ
こことか動画とか見たらあの頃ではイカれ性能だったってのはわかるんだし

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:49:28.48 ID:qojwwmQ8M.net
>>225
いやー初めて触って難しいってなったらそこで全ツはないでしょ。むしろやめなかった自分を褒めたい
他のソシャゲほどインフレしないってのは後になってわかったし、強い強い言われてたから逆に
「これより強いの後から出るだろうからちょっと待ってみるか」ってなったよ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:08:38.81 ID:AtCQo4D70.net
甘雨惹かれて原神始めたけど期間過ぎてて崩壊みたいにちょくちょく復刻すんだろと気長に待ってたらこの有様だよまあ今日無事に迎えられたけど

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:15:39.96 ID:RLu34/GD0.net
去年あたりすごい欲しかったけど全然復刻しないでもういらんかと思った
でもやっぱり気に入ったキャラ動かして遊ぶゲームだな
今日とってよかった

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:16:12.50 ID:sSDF3Gej0.net
すり抜け率100%の上にモナさえ来ない
前世でなにしたんだよってぐらい終わってんなほんま

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:31:33.47 ID:b49vQ1XG.net
今回の魔神任務録画してたつもりが録画できてなくて泣いた

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:34:16.87 ID:tJfS7X1A0.net
アンケートで毎回、イベントシーンリプレイ実装してくださいって書いてる

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:44:53.45 ID:Eass7aaV0.net
ボイス容量が半端ないからバージョン終わったら消してるんじゃない?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:48:56.93 ID:yzShCkoAr.net
ケツメぞとねるメロって兄弟みたい

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:55:22.69 ID:j6MzipeF0.net
リプレイの度にDL・ログアウトと同時に全削除のプリコネ方式にでもしないとスマホ民が選別されそう

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:58:35.08 ID:eYrsKQZza.net
先生も出たしHP聖遺物レベル上げねば

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:10:20.27 ID:YY3hCEh3a.net
ワイの前野ムトツは戦況によりスラ槍か西槍で洗顔兄ィ岩弐
天賦688で隕石最大60000万くらいッスヨ
イヌの介護有り

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:16:48.19 ID:T6h/hsu60.net
ディオナいるから鍾離も甘雨も引かなくていいよね

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:28:21.27 ID:tEz55pDM0.net
おう、引かなくていいぞ

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:37:26.02 ID:6ltl9++MM.net
>>237
弓キャラでシールドも貼れるから要らんね(棒)

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:39:08.62 ID:3SoYDvhL0.net
甘雨+鍾離=ディオナ

なるほど、天才か

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:40:34.27 ID:2dt39I8Mr.net
ディオナは甘雨と鍾離を足して3で割ったような感じ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:40:37.03 ID:Vc0Tu3Hv0.net
氷パ組むときは先生の代わりにディオナ入れてる

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:50:48.56 ID:Je1xiaMC0.net
介護あり岩おばで35万くらい出せるようになったわ強すぎだろ星4のくせに

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:52:29.96 ID:Byti2C2q0.net
>>241
便利なんだけど、微妙に性能足らんのよね
良い調整なキャラ

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:00:27.60 ID:0BqDFip9a.net
螺旋やってくぐらいになると、パーティの4人全員が火力に貢献するような意識になるんだよな
そうなるとディオナは氷共鳴・完凸効果・申鶴パーティのいずれかをあてにする感じになる

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:25:20.74 ID:7SsIIh84M.net
正直アモスは期待外れだった

1年前は甘雨だけ手に入れてアモス引くのは諦めた
1年の月日は長く旧貴族、黒岩、破魔と武器を乗り換えて少しずつダメージが増えた
破魔を完凸できるだけの型も集まったがいずれアモスを引くことを目標にあえて完凸させなかった

甘雨には3万の壁という言葉がありアモスを持たざる者は絶対に3万超えは不可能とされていた
だがついに念願のアモスを入手して3万を超えると思っていたが到底届かなかった
チャージ2発目で破魔より5000程度増えるだけだった
ぶっ壊れキターではなく、まあ、その、うーん、まあ強いけどねといった微妙な感情だ

数多くのユーチューバーが星5弓があるならわざわざアモスは引かなくてもいいと言っていたが
その時は持ってる者がほざくなと低評価していたが今ならそう言っていた理由も分かると反省している
やはり所詮は恒常武器なので運よく手に入ったら使えばいい程度で破魔でも十分というのは納得できる

はっきり言って甘雨1凸して全体の底上げをした方が正解だろう
アモスがなくても甘雨1凸と破魔があればほぼ同じダメージは出せると思う
だがこれは俺も既に持ってる者としての意見になってしまっているので
持たざる者は絶対にアモスが欲しいはずだしその気持ちを変えさせることは絶対に不可能だろう

アモスさえあれば簡単に単発で3万を超えるなんて夢の話だったんだ
よくある高ダメージスクショは全部モリモリで小細工されてたんだよ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:29:39.48 ID:wWPrvhsx0.net
アモスは弓の通常攻撃のオートエイムが効かなくなるくらいの距離から撃たないと効果微妙なんやで
で、遠すぎると今度は遠距離すぎるダメージ減衰がかかるからちょうどいい距離を覚えないといけないんやで
それをふまえた上での感想ならまぁそんなもんなんだろう

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:44:17.88 ID:flGPtuLu0.net
アモスのみで23000くらいのダメージが万葉爆発の影響下で39000くらいまで伸びたので
モルガナ練習せざるを得ない

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:45:00.74 ID:YN2btupF0.net
楽団厳選終わってりゃ普通に3万いくがいままでなにしてたんだ?ダメージ計算サイトとかで計ってみたこともないのか
よくここまで内容薄くて頭悪い長文書けるな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:57:52.54 ID:7Jp+3Bcp0.net
>>234
容量の関係でゲーム内でのリプレイが難しいのならWebで見れるようにとか出来ないのかね?
HPに各イベント動画を置いといてホヨラボ経由で各自クリアした奴だけアンロックされて見れるようにする感じでさ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:58:29.44 ID:vmvzFcHH0.net
一昨年からやってるが限定★5は甘雨・雷電・心海だけで他2人は漁獲・竜殺しだからアモス甘雨の火力頼りだな
今回1凸したがすり抜け+88連かかるとは

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:01:49.47 ID:imSymevT0.net
>>236
6億ダメージの隕石とか全盛期の岩王帝君だな!

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:12:19.42 ID:pDjDIkX30.net
恒常ガチャがそろそろ天井狼の末路エウルア用に出てくんないかな〜とか思いつつ
北風の王狼のとこにレザーで行って単発1回回したら金〜wマジすか!末路出て酒吹いたわ…
紀行と祝福だけの課金だし八重様の為にガチャ禁してるからストレス溜まってたんでマジありがてぇミホヨありがとう
https://i.imgur.com/fQLTIem.jpeg

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:14:05.13 ID:LwCzczkK0.net
今回のガチャはパスやな。
次の八重神子がチート性能と予想してる。

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:19:24.71 ID:Quu2dOlWM.net
甘雨のダメージは重撃セットで○万の人と、2段目○万の人がごちゃごちゃに話すのが面倒くさい

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:20:05.03 ID:Quu2dOlWM.net
>>248
それモルガナじゃねーから

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:47:25.67 ID:nWOCa+1r0.net
やっと漁獲ゲットしたけどさ
突破素材フライムかよ
心海に全部使ってねえわ

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:03:15.67 ID:KI7mVgay0.net
テイワットマップ見てフライムの位置全部ゲーム側にマーキングしたら
フライム素材は足りるようになった

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:01:07.52 ID:JohaMheUr.net
しょうりひいたらいしがあと6000しかありません!
どうしたらいいですか?

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:07:48.22 ID:L+JJ0NWD0.net
>>259
そのしょうりを2凸目指して引き続きガチャる

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:15:16.22 ID:EqaJlnX1M.net
使用済みの交換コード使えてワロタ
なおゲーム内で使用済みメールが届くように改悪された模様
使ったのどれか分かりづらいのだがw

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:57:56.11 ID:amEbYeqva.net
頼むから星4サヤピックアップしてくれー
まだ1体も持ってない
やっぱりガチャ回してもピックアップキャラじゃないと出ないのか…

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:06:45.96 ID:TenT+9W70.net
サヤって絶妙に誰か分からない

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:07:58.24 ID:DanoMTdc0.net
狸のことだろ

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:10:56.84 ID:KI7mVgay0.net
誰か一人でも狢と認識してくれているキャラはいるのだろうか

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:23:07.61 ID:TenT+9W70.net
sara sayu saya
近すぎる…

まあそれは置いといて自分は恒常で裟羅も早柚 も出たけど狙って引けるレベルじゃないし微課金がPU期間外に無理に獲るレベルの物でもない気がする
あと最近コラなのかなんなのか紗夜sayoってキャラの画像も出回ってるよな

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:40:14.36 ID:ojYvXJJd0.net
神里綾華略してサヤ!

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:50:57.81 ID:wWPrvhsx0.net
サユってぐるぐる無双も面白いけどデバフと回復目的の廉価版ジンとして使うのもなかなかいいよね

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:56:09.62 ID:H3xL/BIXM.net
モンド正門前のタンポポはさゆで回収してるわ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:13:04.27 ID:YgKxclzRM.net
サヤって誰だよ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:14:07.19 ID:bf812BNd0.net
>>266
コラだろうけどけっこうかわいいよね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:29:24.82 ID:Fxbe8ekg0.net
狙うほどじゃないけどさゆ万葉綾華はゴミ拾いスタメンだなw

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:06:45.22 ID:9TPN1YN6a.net
2凸早袖ちゃん早く完凸したい

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:21:19.03 ID:YY3hCEh3a.net
>>252
よくぞ文字のまつがいを見抜いたワッハッハ。北斗


テイワットラジオいい!ぺえもんちゃんの人かわいーい

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:53:09.17 ID:Bx9oAE0p0.net
何となくぶるすたに入れてやってみたらメモリ16gあってたりいのはともかく、
操作性くそ悪くてびっくりした。すまほでやってるやつすげえわ
pcで多重起動して遊ぶのってban対象だっけ?

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:19:59.90 ID:ZTgMKXDyr.net
>>249
厳選終わってりゃは言い訳

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:23:48.68 ID:YN2btupF0.net
1年有って甘雨1人分の楽団厳選終わってないのはどう言い訳してくれるんですかね

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:30:43.38 ID:vTQBJFey0.net
申鶴のおかげで攻撃率多めだった厳選がやり直しになった件について

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:36:16.39 ID:ciPIU+0z0.net
>>255
うんむ…判断に困る

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:44:44.89 ID:zu+jejDOa.net
お試し甘雨何度か使ってるうちに引きたいよくが出てきた
があの秘境はCT回復が異常に速く貯まるからなあ
八重と綾人引く予定なのだ我慢

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:20.13 ID:TRsixKUw0.net
申鶴引いてからガチャって無かったのに30連でチキンレース敗北ワロタ
甘雨ちゃんそんなにウチに来たかったんだねぇ…アモスもあるしいっぱいお触り禁止しようねぇ…ニチャニチャ

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:04:46.11 ID:2dt39I8Mr.net
自虐風自慢は良いよ
30連で敗北とか本気で思ってんの?

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:08:07.29 ID:TRsixKUw0.net
行秋北斗煙緋の凸勧めたかっただけですしおすし

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:09:07.12 ID:KI7mVgay0.net
稲妻のプレイアブル予定はあと4キャラはいるようだけども
今んとこ八重以外はいつ来るかも分からんよ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:09:40.96 ID:TenT+9W70.net
>>271
カワイイよね
千代の子孫的なファンアートなのかなとも思った
原神ファンアートのクオリティが高すぎて公式と判別できないことがあるわ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:16:22.17 ID:b2ioc9tva.net
YouTube参考にキャラ引いても
武器も聖遺物も雑魚でYouTubeみたいなダメージ出ねえ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:22:13.77 ID:I1NXOBvK0.net
今回はさすがに楽団厳選済みでアモスもあったから、甘雨は即戦力だった
モラは無くなったけど

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:31:29.72 ID:x3+Ol9eXM.net
若蛇の80でヒィヒィ言ってるレベルだったけど、鍾離引いてから90も余裕になった
シールド硬いなほんと

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:32:31.06 ID:TenT+9W70.net
実際の数値が気になる時はダメシミュも一つの手だよ
スレでの体感や盛った数値よりかは正確
これお試しの甘雨の数値入れた奴だけど重撃2段目のお試しでの実数値15766と12しか誤差がない(最下段右側の数値)
https://i.imgur.com/jUv2yoL.jpg

ちな二段目を3万到達させるには無凸アモスで楽団、杯バフ、天賦10、攻撃力2300、会心ダメ220ぐらい

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:51:48.48 ID:XcF9eXzMd.net
祭礼槍欲しい……欲しくない?

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:28:17.94 ID:ESzdoqr50.net
こういうの見ると綾華ちんがいかに強いか分かるな🤪

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:04:29.70 ID:oNWWD/7Ea.net
>>290
祭礼槍あればトーマの評価もっと高かったのかな
槍だけ無いのは何のつもりなんだろうか…

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:08:29.95 ID:2dt39I8Mr.net
祭礼槍はモンド世界観の設定上存在しないから今後も実装されない

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:12:43.04 ID:GiTWgK6Fr.net
限定は胡桃ガチャしか引いたことなくて
すり抜け入れて140連ぐらい回して持ち石ギリギリで胡桃を入手したんで
今回は2天井分しっかり溜めて挑んだら、12連で鍾離が出てしまった
嬉しいんだけど…行秋凸する予定が…

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:13:02.00 ID:oNWWD/7Ea.net
名前違っても良いから効果だけ祭礼シリーズのを実装おなしゃす

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:15:05.70 ID:/wi09W1fM.net
>>294
甘雨ガチャでチキンレースおすすめ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:16:06.84 ID:Bx9oAE0p0.net
甘雨がようやく休暇を取れたようで何より

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:16:16.66 ID:XcF9eXzMd.net
開始時点での槍は香菱だけだったから槍増やしてもって思ったんかね
あるいは鐘離までは予定にあったから鐘離シールドのCTリセットさせたくないとかあったんかね

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:18:09.40 ID:GiTWgK6Fr.net
>>296
15連ぐらいやったけどエンヒと北斗が出てやめた
イベント配布で行秋一つもらって石は、万葉のためにとっとくわ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:29:07.79 ID:9FFQdGTm0.net
祭礼槍で2グゥオパァーと2柱やりたい

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:30:32.19 ID:oNWWD/7Ea.net
鍾離シールドはリセットしなくても割れないしそもそも持続時間>CTだからなぁ
ミホヨだし世界観重視で実装しませんでしたも普通にありそう

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:33:08.05 ID:9FFQdGTm0.net
>>294
70連まで確変ないしすり抜けてもラッキーだし
急がないなら次の回のPUを見てから引いてもいい

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:49:19.15 ID:JWRxOgaNp.net
正月休み中に始めて稲妻いく直前で魔神任務止めてたんだが
解凍祭で北斗に会いに行ったいっら魔神任務のほうも開始フラグあったのかムービー中にイベントのテキスト流れてわけわからんことになった
稲妻から戻ってみたらいつの間にかボート乗ることになっててイベントストーリーがよくわからんかった

あと間章やってから2章に入ったんだけどうんぎょくかくで北斗と会ったのに稲妻行く時に北斗と初めまして状態だったのは時系列おかしくねって思った

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:59:40.45 ID:6ltl9++MM.net
今回螺旋34で一旦放置して、昨日鍾離GETして再挑戦したらなんとか36クリア。ディオナで妥協してた胡桃パが鍾離で本領発揮された。いやぁ耐性デバフありがてーし、シールドかてー

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:00:07.12 ID:KI7mVgay0.net
イベント任務やらなきゃいいだけでは?

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:00:52.03 ID:GiTWgK6Fr.net
>>302
甘雨いらないんだ

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:02:03.71 ID:Bx9oAE0p0.net
溶解甘雨用の楽団ほしさにいよいよため込んでた☆5聖遺物箱を70個あけたが、
ろくなもんがでなかったきつい。会心率ほしいよぅ

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:15:40.23 ID:iRUYmBlna.net
先生はしょうがないので恒常の方でいつの間にか出てた天空持たしてる
護摩はよ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:26:22.36 ID:ciPIU+0z0.net
>>307
甘雨氷共鳴と天賦と氷風効果であまり会心要らない、実装から使ってるけど不便感じない

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:38:40.08 ID:Bx9oAE0p0.net
>>309
お、おう。よかったな

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:13:44.96 ID:TRsixKUw0.net
申鶴と甘雨比較だけど、やっぱサポよりアタッカー引いて使ってる時のが楽しいな
編成と立ち回りがガラッと変わるから新鮮というか
綾人ニキ期待してるぜ

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:25:53.79 ID:JgnkGNIMM.net
アタッカーは育てるとダメージがモリモリ上がるから楽しいよねぇ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:29:19.52 ID:NwvyspGK0.net
ショウリデバフってダメージ10%ぐらいしか変わらんけど

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:37:48.81 ID:XcF9eXzMd.net
ほとんどの敵の耐性は10%しかないしマイナスになったデバフは半減するから実質ダメージではそんなもん

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:07:24.45 ID:CwP6B6VE0.net
心海から始めて万葉もウェンティも持ってないんですけど
無凸ジンの元素スキルの集敵力ってどれくらいあるんですか?
イベントで借りれる万葉の元素スキルくらい吸い寄せられるなら育てたいんですけど
伝説任務でジン使ったけどどうだったか覚えてないんです

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:03.88 ID:KI7mVgay0.net
そんなに広くはないが見た目以上の範囲は一応あると思う
その辺のネコ吸い込んで見れば概ねわかるだろう

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:32.11 ID:Bx9oAE0p0.net
ジンの元素スキルって敵とばさなかったっけ

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:12:51.06 ID:oNgNCiEIa.net
>>315
そんなに広くない、あと勢いもゆっくりだから集敵には使いにくい

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:16:04.11 ID:XcF9eXzMd.net
体感的には風主人公のスキルのコピーって感じ
実際にはかなり違いあるんだろうけど

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:27.81 ID:TRsixKUw0.net
ジンはヒーラー枠で翠緑が使えるってキャラだからカズハとは役割違うよね
持ってるならスクロースが代用キャラになる

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:25:49.94 ID:9bANcI27d.net
氷アタッカーは本人を凸るより申鶴凸った方が強くなる可能性もあるのが

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:30:10.82 ID:CwP6B6VE0.net
>>316-320
ありがとうございます
集敵目的ではあんまりって感じ何ですね
見た目結構好みなんでリソースに余裕出たら育てたいと思います

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:34:55.88 ID:4RTq90QJ0.net
風キャラの吸引力はレベルに強く依存するから、LV90推奨

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:35:31.26 ID:nWOCa+1r0.net
マルチでチート甘雨見かけたんだが通報して効果あるのか
重撃1発で6万×8くらい出てて笑った

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:39:38.96 ID:6ltl9++MM.net
スターライト交換でフィッシュル取ってLV20に上げて貰えるガチャ玉でゴロー出た。

一気に新キャラ2人も増えて得した気分。

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:42:29.70 ID:XcF9eXzMd.net
>>324
聖遺物鬼厳選して完凸アモス持ってればそんくらいは出るんじゃね?

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:47:45.30 ID:hbAJ7CUlM.net
>>324
ダメージは普通だしただのラグ説

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:50:45.74 ID:nWOCa+1r0.net
>>326
ダメージ表記が重なって6万×8くらい表示されてたからそれはない
ブロックしてもなぜかブラックリストに追加されてないからチートなんだろうな

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:51:19.18 ID:9bANcI27d.net
今までずっとエウルアで脳死ぶんぶん丸だったから甘雨に慣れるまで大変だわ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:28.93 ID:Fxbe8ekg0.net
>>328
こういうんじゃlなくて?
完凸だとチャージ無しで撃てるし無微じゃ見たことない感じになるかもだけど
https://twitter.com/i/status/1485977634496708608
(deleted an unsolicited ad)

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:18:31.60 ID:ESzdoqr50.net
ほとんどソロゲーだし中華ゲーだしチートたくさんおるやろな原神、もし本格的にマルチコンテンツが実装されるようになったらこういうチート対策にもでかいコストがかかるようになるし結局ソロゲーのままが1番いいんよね〜
ランキングとかPvPとか中華ゲーでやるのはリスク高すぎる

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:22:12.94 ID:rJVyi0iXM.net
対人ゲームとかだとアホみたいに中華チーターだらけになるしな

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:24:00.86 ID:KI7mVgay0.net
中華にモラルなんかあるわけないやん

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:26:41.20 ID:rJVyi0iXM.net
風の行方でもハングルのやつが明らかにチートしてたし
そこまでして勝ちたいもんなのかねぇ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:27:42.96 ID:wWPrvhsx0.net
チートも含めてゲームだろ、って思ってんじゃないのかなぁ
俺らとはやってるゲームが違うんだと思う

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:48.40 ID:ESzdoqr50.net
チートもただの課金アイテムだと思ってるからな🤪

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:31:39.89 ID:Bx9oAE0p0.net
俺らも昔はモラルなんてなかったよ
チーターも中華・ロシアは確かにかなり多いが、日本も地味に多い

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:36:12.29 ID:Fxbe8ekg0.net
元祖PSOとかチート武器だらけだったなw

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:18:33.03 ID:N/HQ1wXL0.net
日本人はマナーが良くてモラルもしっかりしてるなんていう幻想は捨てろ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:31:46.24 ID:wWPrvhsx0.net
違うで
日本人はルールを破った時のリスク、ペナルティと、得をすることを天秤にかけるということに慣れてない
ルールがあるなら盲目的に守っちゃう

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:33:00.82 ID:9bANcI27d.net
伝説任務もデートも無かったコクセイにようやくメインで活躍するシナリオが来たとか胸が熱くなるな

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:37:14.99 ID:RI+xomkp0.net
勝てば気持ちいいから勝つためにチートすんだよ彼方さんは
勝ち方に拘るのは日本人くらいなもんさ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:50:18.01 ID:opynI4pA0.net
まあ中国は単純に人が多いしな
チーターの数もそりゃ多いだろうな
韓国チーターは知らん

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:02:38.87 ID:nWOCa+1r0.net
>>330
全然違う
とにかく通報しといたわ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:05:14.04 ID:ZqVgk3K80.net
ちょっと前に四風原典てのが出て、星5の法器は初めてなんだけど、強い?
エンヒドドコ、凝光紀行武器、スクロース祭礼、モナ流浪でやってる。
そこまで変わらんのだったら、リソースもったいないし育てるのはやめとく。
武器効果が会心なので強そうな気はするんだが

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:09:33.80 ID:rJVyi0iXM.net
自分も持ってるけど使った事ないな
八重さんで使えたらいいんだけど

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:09:46.21 ID:Fxbe8ekg0.net
弱くてリソースの無駄だからね、預かろう(`・ω・´)

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:12:39.37 ID:Je1xiaMC0.net
凝光に四風原典はいいよ〜移動もついでに早くなるし。俺の凝光も四風原典持たせてスキル6万出るよ。鍾離ベネモナの介護付きだけどね

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:16:26.74 ID:wWPrvhsx0.net
キャラに合う星5武器を使うとだいぶ世界が変わるよねぇ
星4武器では無理があったビルドが何とか形になるとかあるし
今末路北斗物理雷ハイブリットを試してる

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:28:23.64 ID:Je1xiaMC0.net
四風凝光で公儀戦撮ってみた
https://youtu.be/EbxIy6Z5NzQ
凝光でもガチればこれくらいダメ出せるようになる。もしかしたら流浪を持たせればもっと出るのかもしれん
https://i.imgur.com/8V0E1pf.jpg

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:35:52.96 ID:N/HQ1wXL0.net
八重はスキルパパッと使って控えに戻ってって感じだろうから四風は合わないだろうな

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:36:48.11 ID:ZqVgk3K80.net
>>350
thanks
てか、ツエーわ
聖遺物も厳選しまくりだし。

わが家の凝光さまはlv71の3凸なのでとてもそこまでのだめはでなさそうですが
同じ会心武器の紀行から乗り換えるのはありなのか
紀行武器って、武器効果が凝光に向いてる気がするんだけど、その差をひっくり返すくらい?
あと、聖遺物が悠久2じゃないのは、厳選しやすかったからですか?

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:46:02.55 ID:Je1xiaMC0.net
>>352
元々は悠久2剣闘士2を付けてたんだけど四風原典持たせるなら剣闘士2しめ縄2の方がいいとどこかで読んだのでこの状態になった
武器は基本的には星5武器の方がほとんどの場合強いよ。でも精錬ランク5の星4武器の方が強い場合もあるんだけどね
今の状態なら紀行法器を重ねて鍛えた方が良いかもよ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:26:26.75 ID:vQWcpF1ga.net
>>353
凝光は攻撃力足りてないからしめ剣ありっぽいな

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:34:47.89 ID:nFSLh6fH0.net
精錬ランク3

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:25.60 ID:CGn1y7vR0.net
もうずっと凝光の聖遺物更新してないや

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:37:28.36 ID:pBVo+G67M.net
四風精錬3はだいぶガチャってますねこれは…

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:56:28.42 ID:ZqVgk3K80.net
>>353
ありがとう
ひとまず今のまましめ縄剣闘士で組んでみて、それなりなステになった時に改めて考えますわ
やっぱ絶縁しめ縄周回は絶対正義だなー、余ったので剣闘士にできるし

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:56:35.46 ID:4NnlnNdE0.net
凝光は40族なのがいいところでありちょっと残念なところよな
鍾離も合わせて60族だったらベネットモナでひたすら爆発回してかなりやりやすいのに
あと爆発が範囲攻撃じゃないのもちょっと辛いところだが

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:11:22.47 ID:RI+xomkp0.net
ガチ凝光はさすが天権

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:21:35.37 ID:fJ86F2dO0.net
イベントまた凝光かよって思った
デートといい群玉閣再建といい最近出番多いな

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:27:48.17 ID:PZtS9Y8Z0.net
凝光が行っちゃった…

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:45:37.53 ID:ESzdoqr50.net
メルト甘雨ちゃんてベネシャン甘雨風でええのん?

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:54:09.79 ID:8XlfuoyV0.net
>>363
風のとこ鍾離でいいんじゃね?チャージ中攻撃食らうとキャンセルされるからな

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:56:49.42 ID:zu+jejDOa.net
ぎょこんぎょーぎょうよ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:57:25.71 ID:Vc0Tu3Hv0.net
ベネットがみんなは俺が守るしてシャンリンが師匠の技を食らわせて甘雨が瑠璃のように落として
鍾離が瑠璃袋のうんちくを語る

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:57:54.29 ID:ESzdoqr50.net
>>364
確かにな〜ならディオナのがいいか、粒子もバフも共鳴もあるし

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:04:03.09 ID:PZtS9Y8Z0.net
ディオナもうちょっとシールドの時間長ければなあ
鍾離と比べて一瞬でなくなるわ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:04:14.94 ID:VVLcmTRV0.net
エイム下手くそマンなので甘雨のショットまだまだ若陀以外に安定して当てられん
ひたすら練習すべきかパッドでのプレイを諦めるべきか…

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:07:17.19 ID:ESzdoqr50.net
>>368
長押ししよ?

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:08:58.40 ID:Vc0Tu3Hv0.net
鍾離と比べちゃあ長押しでも物足りないでしょう・・・

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:10:33.01 ID:ix/FwP+Yd.net
甘雨の重撃は最悪敵の足元に撃てばいい

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:15:19.95 ID:FHmYdCkS0.net
ディオナの長押しで途切れたら爆発ループできるくらいの元チャ積めたら(理論上は)問題ないよ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:18:14.66 ID:xOdcBST2r.net
パッドでも甘雨のクラスターなら楽だわ
まぁ鍾離のシールドもあるから焦らなくていいしなんなら雑に強い

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:18:54.15 ID:VVLcmTRV0.net
>>372
敵じゃなくてもどこかに当たれば追撃発生するのねサンクス

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:23:28.35 ID:iyivcMN80.net
ディオナシールド耐久はHP盛り盛りなら及第点だけど
持続時間が短すぎてスタミナ軽減とか移動速度UPのバフ効果がそこまで有効活用できないのが
短押しは今より耐久高くて持続短い、長押しは耐久低くて今より持続長いとかにならねぇかなー

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:24:53.83 ID:T7/cdpGK0.net
長押しでただの上位互換とか分ける意味ないね

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:26:45.56 ID:ESzdoqr50.net
祭礼もたしたら大抵クールタイム足りるやろ?🤔

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:30:56.72 ID:wWPrvhsx0.net
基本常時シールドって何か工夫しないとできないようになってるからショウリ先生が異常なだけやで

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:57:22.85 ID:iyivcMN80.net
>>378
張り直しのために切り替える回数が多いのが面倒なんだぞ

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:04:31.74 ID:ELMAt3cE0.net
ディオナシールドは以前、特定条件下で祭礼効果で2セット連続発射したら
持続も耐久も2セット分累積になるバグあったらしいけど
それがバグじゃなくて仕様になってくれれば最高だったんだけどな。・・・実質累積持続24秒、クールタイムは15秒
後で実装されたトーマのシールドが元素スキルや元素爆発の追撃で時間も耐久も累積するタイプになったけど、祭礼槍無いからなぁ

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:05:42.31 ID:M2x3mANw0.net
鍾離雷電ベネットであと一枠どうするか迷ってるんだけど皆ならどうします?
星5はあと旦那とモナ、ウェンティで星4は大抵はいます。但し凸はそこまでです

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:10:11.02 ID:1Fwrda7+0.net
>>380
フータオとかキャラチェンにタイミングが必要なキャラならともかく甘雨だったら煩わしさそんななくない?
まぁ共鳴、熟知バフ、終焉バフとかも考えるとメルト甘雨で火力出したいならディオナ、より安定ならショウリって感じ?

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:11:43.78 ID:1Fwrda7+0.net
>>382
シャンリン

って殆どの人が言うレベルでシャンリン

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:12:36.57 ID:I3s5SPWUr.net
>>382
何処で使う想定?フィールド探索かな
アタッカー不在なんで旦那でも入れれば良いんじゃないかと思うけど雷電と一緒に使うとノックバックしまくって面倒くさいだろうな

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:14:16.15 ID:M2x3mANw0.net
>>385
螺旋以外ですね。螺旋は2PTまだ組む余裕ないので…

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:14:21.18 ID:ELMAt3cE0.net
>>382
誰がメインアタッカーなんだろ。とりあえず雷電で雷元素が頻発するだろうから
感電のタルタルか、過負荷で敵が飛んでもベネフィールドから出ずに攻撃できるエンヒあたりをメインに据えると良いんじゃない?

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:15:09.54 ID:ELMAt3cE0.net
寝ぼけてるな、質問主タルタル未所持じゃん、タルタルは忘れてくれ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:15:38.63 ID:M2x3mANw0.net
>>384
シャンリンは鍾離引くまでは使ってましたが3凸のせいか思ったより伸びなかったです(´;ω;`)

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:17:00.88 ID:1Fwrda7+0.net
フィールドならウェンティ、探索も集敵も楽

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:18:01.49 ID:M2x3mANw0.net
>>387
確かに敵が飛び飛びでベネットフィールドすぐ外れますね…モナは微妙ですかね

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:18:49.59 ID:RrKf7NHJ0.net
>>389
今3凸ならスターライト交換か海灯祭の交換で4凸すれば完成するのでおすすめ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:19:03.44 ID:1Fwrda7+0.net
>>389
えぇ(困惑)まぁシャンリンに限らずビルドや育成度ちゃんとしてないとだからな、好きじゃないなら無理に使わなくて良いと思うよ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:28:23.13 ID:M2x3mANw0.net
皆さんありがとうございます!
配布でシャンリン凸ってやってみますー

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:31:36.67 ID:n81Zjo850.net
九条沙羅は?って思ったけど完凸してないとイマイチか。モナも良さそうだなあ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:31:59.66 ID:bVYN6j9xM.net
>>382
その編成で最後の一枠にハマるのエウルアタルタル位しか思いつかない
雷電外して、旦那ショウリ行秋サユとかの方が使いやすいと思う

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:33:21.14 ID:FLGkGWCP0.net
螺旋やるみたいなPTだなぁ
普段使いなら元素爆発に依存しすぎるより雑に殴れるアタッカー入れた方が楽かもよ?
物理ロサリア入れて雷電と超伝導とかベネットと溶解も狙えるし

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:33:55.78 ID:SIul8bQn0.net
旦那…?

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:39:57.27 ID:I3s5SPWUr.net
この手持ちなら旦那使うのは余裕で有りでしょ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:41:57.23 ID:wemfKSiK0.net
螺旋以外なら全シールド割れる編成であれば火力面はてきとーでいいと思うから
雷電でで火、水、氷シールド割れて、ベネットで雷シールド割ろうと思えば割れるからあと一枠なんでもいい気はするなぁ
ファデュイの強化状態を解除するには水、氷、雷、岩または大剣が必要だけど固いだけでダメージ無効ではないから最悪強化状態解除しなくても倒せるし
しいていえばファデュイやりやすいように物理攻撃主体なフィッシュルとかかなぁ

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:43:18.71 ID:1KBzxXtN0.net
>>382
@1雲菫にして
雷電将軍で元素エネルギー溜めてベネット爆発、雲菫爆発、鐘離先生が炎で舞う

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:46:22.31 ID:ELMAt3cE0.net
その手持ちで質問者の編成で旦那使うなら、
質問の趣旨とは外れてしまうけど、雷電抜いて行秋入れる方がオススメかなぁ
旦那、行秋、ベネット、鍾離
鍾離ベネ雷電に+αで使いたい趣旨から外れちゃうからどうなんだろう

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:50:11.17 ID:TrqEJiGr0.net
いやー雷電と鐘離は組まさないよ普通メリットがほぼ何もない
探索とかならいいと思うけど難易度コンテンツとかじゃお互いの枠を潰してる事になる

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:53:16.82 ID:VUtbBMF40.net
螺旋以外ならお気に入りのキャラでいいと思うが…

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:32:04.24 ID:3ry7ckBm0.net
なんか今回の螺旋12層星3、1間がやたら難しい気がする
炎マン素早く倒すのにオススメある?

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:36:01.05 ID:BOqJSgae0.net
情報が少なすぎて水キャラ使うくらいしかアドバイスできん

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:06:56.98 ID:fdpWC9jPa.net
バーバラかここみんで余裕だろ
重撃のが気持ち削れる、気がする

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:13:01.82 ID:3ry7ckBm0.net
失礼しました
まず前提として炎バリア剥がす時って火力じゃなくて手数が関係してるって認識合ってる?
であればバーバラがベストだったりするのか

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 02:16:48.17 ID:VUtbBMF40.net
>>408
基本手数だけど元素量とかあるみたいだからそのへんはwiki見てかな
あとは炎アビスがバリアになるタイミングで魔術師と草チャールは倒す

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:19:36.80 ID:rSJmwNm5a.net
アビスは弱いけどタイムアタックせなならんからな

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 03:40:07.27 ID:r2SJbol70.net
おれも朝はトイレでアヌスとタイムアタックしてるよ
なるべく早く便を出さないと出勤時に慌ただしくなるからな

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 04:45:27.42 ID:CvB6NlWX0.net
12層1間はカラクリの方がクッソ硬いから時間かかる

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:31:08.47 ID:calVgnR7H.net
花火と出てきたから宵宮!と思ったらモブ花火屋に行ってコクセイと話して終わりだったお


ここで使わないでどこで宵宮出すんだよ…まさに宵宮どこに行ったの?状態
ギョウコウが祭りを盛り上げるためにわざわざ呼び寄せたとかでも良かったのにな

今回の胡桃も鍾離の雇い主(オマケ)という感じやったし
正直に言うと使い所が難しい設定の奴が多いね

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:15:44.21 ID:MT0MUFu9a.net
>>413
海灯祭に宵宮が花火輸出してるとか設定としては存在してるな
璃月人の祭りだからわざわざ稲妻人を出してこなかっただけで稲妻の祭りの時はそれこそ今回の刻晴、凝光ポジで出てくるんじゃね?

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:22:02.96 ID:1OoIZIdJa.net
>>405
バーバラ
違う攻撃方法が別カウントで削れる
付与クールタイム毎か、3連打毎に削れる
だから、スキル撃って密着して3連打→重撃→3連打って繰り返す

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:29:10.65 ID:1OoIZIdJa.net
1間のからくりは1:30プラマイ5秒が足切りライン
行動の周期的に、☆9取ってる動画はどれもこの時間で倒してる
非常識レベルにキャラが育ってるとかじゃなければ

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:31:21.36 ID:1OoIZIdJa.net
1間だったらウェンティが普通にぶっ刺さってるわ
カズハいないけどたぶんカズハより良い
3間で無力だから編成変えるけど

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:41:15.33 ID:ykvDjunM0.net
からくりでDPS計って遊んでるともうHP削れなくなってんのに子分出さずに悪質な遅延行動してくるパティーンが結構多いんよ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:44:06.75 ID:1OoIZIdJa.net
>>418
これ
あんまり悪質だったらリセットだわ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:45:26.20 ID:0cq8gA5la.net
完凸もしたしだいぶお世話になったノエルも役割を終えた
とはいえ螺旋で二人目のシールド要員としてはまだ使えるかといった感じ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:46:07.35 ID:cMjqyR6IH.net
>>414
確かにお祭りや町内会の役員とかやってそうな雰囲気だよね

ただ中国人の脚本家だからな
結局、稲妻自体が日本に理解がある中国人から見た
昔の日本みたいな

稲妻編だけ脚本家を日本人にしても良かったんじゃないかと思った
稲妻の祭り(あるのかな?)になら

あとは声優へのギャラか…キャラを出せば出すほど高くなるしね

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:22:29.42 ID:+CdrqLVi0.net
日本文化と中華語が十分理解できる日本の脚本家か。難易度たけえな

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:22:32.79 ID:b6xTlKos0.net
目狩り令で内戦状態だったし祭りが飛ばされててもおかしくなくね
話が落ち着いたところで祭り復活の話とかやりそう

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:26:23.40 ID:clxEcxMup.net
>>298
ちうごくも槍のが多いし、剣こだわりは日本だけじゃ?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:28:22.34 ID:c5TF8NmPM.net
声優のこと全く知らん身としては、原神はどのレベルの声優が演じてるのかわからん
トップクラスに名も実力もある人達なのか下のほうで下積み生活してる人達なのか

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:43:26.56 ID:gFJzHc4W0.net
>>425
トップクラスに有名な声優多い
雷電将軍の沢城みゆきなんかは報道ステーションの声だから分かるんじゃない、ルパンの不二子とかやってる

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:44:14.28 ID:GB4QFb+Ed.net
原神声優は有名な人ばっかり

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:46:18.53 ID:4OcJCRWC0.net
>>416
☆9狙うならそれぐらいだろうね
自分的にはDPS的に前半1分前後がかなり強いPT、1分30秒が強いPT、2分ぐらいが及第点なPTのイメージ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:06:32.18 ID:uOieA5XCd.net
2.7ではウインドブルーム祭やるのかな
一緒にウェンティとクレーの復刻も出来るだろうし

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:12:31.15 ID:3ry7ckBm0.net
ウェンティ、スクロース、雷電、バーバラでギリクリアできました
どうもありがとう

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:45:21.69 ID:321X/mYJ0.net
>>425
各声優で検索して担当した役一覧を調べてたら見たことあるアニメ・ゲームや番組名が出てくると思うよ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:34:38.36 ID:k5cm39GjM.net
>>429
復刻2回目勢の流れが本格的に始まる前に稲妻勢の復刻1回目済ませてほしいなあ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:40:01.55 ID:xSnpQJ8z0.net
初めて螺旋36いけた
マジで宵宮つえぇわ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:53:26.30 ID:kcc9y7v20.net
崩壊の主人公が釘宮なのが一番衝撃だったな

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:22:43.50 ID:sSn19F/X0.net
宵宮って稲妻勢の中ではあんまり評価されてない感じだが、脳死で使えるから好きだわ
スキル押して、オートエイム任せでボタン連打でいいってのが最高に楽

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:23:26.86 ID:sADJOT4E0.net
銅雀のお寺の近くにショウ居た

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:27:39.14 ID:/zrwUCrh0.net
かくれんぼは嫌いだけどフォールガイズは好きだったよ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:35:21.51 ID:cFnHwmxnM.net
甘雨1凸したら重撃2段目が30000超えた
この30000超えが難しかったのよ
鍵は1凸だったわけね満足満足

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:37:58.37 ID:BOqJSgae0.net
OPで出てきたアイツの幼女バージョンとかで釘宮キャラ出してくれないかなぁ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:48:25.63 ID:+CdrqLVi0.net
ショウリなり風スイリョクなりで耐性さげるだけでよかったのでは

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:54:30.26 ID:wemfKSiK0.net
>>435
宵宮はわかりやすく強いから話題になると話がすぐ終わるんだろう、きっとw
強いよ!そうだね!で終わりw

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:58:09.94 ID:ykvDjunM0.net
宵宮の前は物理フィッシュルがそんな扱いだったな
ポチポチしてるだけで強いよ!楽だよ!→そうだね!終了!

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:04:40.16 ID:nK+nAn7n0.net
良くも悪くもワンパターンだから話が広がりにくいのはしゃーない

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:05:26.25 ID:xgnL/iGIM.net
宵宮は戦闘持続時間が短すぎ
タルタリヤもそうだがピンポイント出番のキャラはどこまでいっても永遠の2番手

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:10:06.84 ID:5qX4QbqR0.net
二番手じゃダメなんですか?

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:10:21.39 ID:Ue3SC6OlM.net
言うほどか?
スキル終わったあと爆発、残り3人スキル爆発使ってたら8秒くらい経ってまた宵宮に戻ってくるわ

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:12:25.78 ID:7RhTpSySM.net
対単体なら最強、集団戦だと微妙ってだけ
最近の螺旋は単体ボス多いから刺さってる

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:16:05.16 ID:321X/mYJ0.net
持続しない代わりにダメージ出せるか
持続する代わりにダメージそこそこか
基本的に2択しか無いんよ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:20:17.98 ID:sADJOT4E0.net
怒り宵宮とフィッシュルなら常にスキル発動できるぞ!
複数敵だと安定しないし威力落ちるけど

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:23:54.96 ID:wemfKSiK0.net
星5武器持つなら多少の火力ダウンは許容できるからありかもね

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:26:10.86 ID:ozpUHSBbM.net
つまり持続戦闘が可能で大ダメージの神里綾華さんは
チートキャラって事ですね

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:32:50.34 ID:/JGHPmeX0.net
mihoyoは氷元素、氷属性大好きだし

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:33:08.24 ID:uOieA5XCd.net
実際今のアタッカーの中じゃ間違いなくトップだし

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:38:04.73 ID:ykvDjunM0.net
モナダッシュの使いづらさがリスクだったはずが実装と同時に修正されたことでただ強キャラになったんだよな
当時修正がどの程度されるかが心配だったけどモナめっちゃ使いやすくなってて感動してそのまま綾華ちゃん引きに行ったわ

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:43:27.20 ID:+CdrqLVi0.net
あの固有天賦って長身男性で2回ダッシュ連打より遅いから微妙なのよな
大きな差がでるほどじゃないがスタミナ低減やデコボコ道を考えるとどうにも

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:58:24.05 ID:nK+nAn7n0.net
2.0において宵宮より綾華を選ぶ息子を持って良かったなって思う

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:01:39.92 ID:wemfKSiK0.net
俺は選ぶ必要がなかった
両方ひけた

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:02:50.68 ID:ykvDjunM0.net
綾華ちゃんと霧切に全部持ってかれておっぱい成分は雷電ちゃんまでお預けだったでござるなぁ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:06:49.91 ID:GVrzPNKT0.net
宵宮って全段出しきりx2回でいいのかね
4段以降ぐらいモーションでかいけど
キャンセルしても火力落ちてるだけに思えたんだけど

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:08:32.12 ID:wemfKSiK0.net
5発目を撃たないとだいぶ損だから通常攻撃はできるだけ5発目まで撃ち切ったほうがいいと思う

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:17:20.42 ID:GVrzPNKT0.net
やっぱそうよね、脳死連打でいいのは助かる
なんか絶縁周回でしめ縄仕上がりすぎだから積極的に宵宮使いたい心

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:21:30.43 ID:tHL29Kknd.net
無凸宵宮だと通常5段を2セット打って3段目の途中でスキル切れる感じよね

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:28:18.93 ID:0cq8gA5la.net
まあ先生お迎えしつつ八重ツッパできる分の石残せたのは幸い

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:43:30.86 ID:uOieA5XCd.net
そこでウンキンの攻撃速度バフですよ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:51:03.54 ID:tHL29Kknd.net
出たばかりのキャラの6凸は流石にね……

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:11:08.51 ID:rZE+VIzTM.net
>>194
半分ってのが曲者だけどね
半分なら5回天井来てもキャラだけって人も居る
逆に武器だけと言う人も
だから率で言ったら恒常で武器出てる人は7割程度なんじゃないか?

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:17:47.05 ID:gDF8b5OUr.net
宵宮ばっか言われるけど、確かウンキンで一番バフ効果高いの凝光だったような
凝光もホーミング攻撃だし法器だと重撃も自動だし
無凸同士なら☆5のほうが強いだろうけど実は凝光低凸のほうが強かったりしない?

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:28:35.00 ID:BOjZGsNd.net
「白先生が、薬を欲しがっていた。だから、七七が採って来た。でも、白先生も来た・・・」

七七ってこんな可愛かったのかw

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:31:47.68 ID:oSfz+1dQa.net
綾華と比べるとモナのダッシュはまだラグい
相当マシになったけど

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:33:10.64 ID:BOjZGsNd.net
ショウとしゃべったあと、一階に移動して花火職人としゃべっていたら
後ろでピンばあやが普通に歩いててどういうこと?
と思ってあとで追いかけたら普通のモブキャラだった
ピンばあやの外見って量産型キャラだったのかw

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:35:21.44 ID:tHL29Kknd.net
凝光や煙緋は重撃メインのアタッカーで重撃を強化するために通常を打つからあまり言われないってのはある
あと宵宮でも行秋や北斗やフィッシュル辺りのサブアタッカーには雲菫バフ乗らないから総ダメージで見るとベネットと比べてみたいな話も良くある

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:54:47.84 ID:wIg+8gjL0.net
凝光の通常が3000×2から6000×2になったところで感ある

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:03:53.44 ID:CvB6NlWX0.net
その6000×2に継続時間の長い元素反応が付いてきて
ようやくトップと張り合えるくらいの性能になるかな
まあ岩な時点でお通夜

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:05:49.80 ID:8G/PdPHpa.net
こくせいちゃんほんと機転が利くいいこだわ
営業の鏡だな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:14:25.32 ID:dmy9bUOK0.net
凝光は爆発コンボキメて即引っ込むから通常使う機会がボス戦だとほとんどないな
フィールド散策なら通常使いまくってるわ
フライム狩りも楽ちん

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:16:14.08 ID:wemfKSiK0.net
凝光の通常は重撃のスタミナ消費をなくすためだけに存在してるようなもんだもんなぁ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:38:18.66 ID:YZXt9Tfw0.net
>>464
2凸ジンの速度バフと合わせてもし4セット行けるなら相当強くなるな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:39:26.48 ID:8G/PdPHpa.net
そこまで議論するほどの敵が不在なのが原神のいいとこでもありなとこでもある

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:40:23.95 ID:cNkTRzb5M.net
結局強くなっても得るもの少ないし自己満足だからな

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:42:25.86 ID:wemfKSiK0.net
まぁ本来ソロゲーってのはそういうもんだからなぁ
いろんな人がいろんな形の自己満足を楽しめるってのがよくできたソロゲーだと俺は考えてる

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:44:26.77 ID:+CdrqLVi0.net
そして忘れた頃に誰かが加入申請してくる

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:04:30.57 ID:scqrPMvI0.net
宵宮は無凸でも3セット行けない?5段目キャンセルタイミング次第だと思うけど

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:14:10.37 ID:aFbFJ2uWd.net
キャンセル下手クソマンだから行けません……

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:32:22.02 ID:zY6Xtju20.net
イベント時に放置してる任務が邪魔になるの何とかして欲しい
花火したいだけなのに甘雨、胡桃、ナントカ真君の任務をする羽目になるとは…
サブ垢は必要最低限しか進めてないから面倒過ぎる

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:57:48.54 ID:RYyS3vak.net
今回の行秋のお試しは
ただただ行秋のスキル、爆発の時間が遅く、ガイアがいかに短いかを教えてくれるだけだったな

なんで祭礼じゃないのか

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:14:11.33 ID:gFJzHc4W0.net
祭礼持たせるとデフォでスキル2回打てると勘違いする奴が出てくるから、ってのを見て自分は納得した
注意書きしても読まない人わりといるもんな

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:23:48.69 ID:47EFA6aCa.net
新規に行秋薦めるのって割りと微妙だと思ってんだよな
伝説かなんかで使った時みたいな、え?弱くね?ってなると思うわ
合成天賦は人権なんだけど

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:29:17.14 ID:aGerSvKR0.net
新規だとサブアタッカーやサポーターって考えないから強さを知るのは結構慣れてきてからになるんじゃないかスキルもCT長っってなるし

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:37:34.46 ID:CvB6NlWX0.net
無凸無礼で使いたいというなら割と酷な話だが
凸れば間違いなく人権なのだから積み上げていく努力はすべき

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:44:39.76 ID:aGerSvKR0.net
オルタコスやっぱりアンバーの尻肉消しに来たかこれは璃月勢も修正されるな

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:52:20.25 ID:nK+nAn7n0.net
行秋に星3チャージ剣持たせてチャージ効率270くらい盛ってギリッギリスキル一回でループ出来るようにしてたのが懐かしい

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:02:57.57 ID:ttpzebzAM.net
逆に言えば凸ってから育てても遅くないとも言える
聖遺物は絶縁しめ縄剣闘士旧貴族沈淪と幅広く対応してて潰しも効くし
同じく強いとされてるシャンリンも聖遺物こそ絶縁一択だけど似たようなことが言える

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:16:11.27 ID:KORMJ/4p0.net
ギョウコウのおっぱいナーフくる?
イベントムービーで出てくるといつも凝視しちゃうわ
育成せずに放置してるけどスキンも来るし育てようかな・・・

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:17:26.31 ID:KORMJ/4p0.net
実際行秋の強さがばれるには時間かかったしな
1か月半もしくは2か月くらいだったか?

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:19:15.07 ID:KORMJ/4p0.net
今回の祭のミニゲーム集、いつものことだがつまらんな
話題になるのはキャラの性能談義ばかりでイベントは全く話題にもならんからお察しではある
去年のタワーディフェンスぐらいのさえも思いつかなかったか

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:29:27.42 ID:BOqJSgae0.net
ミニゲームは殆どが使い捨てで常にβ版をさせられてるようなものだからな
機関奇譚とかもっと頻繁にやってブラッシュアップしていけばいいのに

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:31:39.14 ID:321X/mYJ0.net
お船レースも嫌いじゃ無いけど
今回はキカンキタンやりたかったな

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:33:01.48 ID:wemfKSiK0.net
ソフトウェア開発はそんなに簡単にはいかんのよ
ちょっとの変更でも十分なデバッグ、テストという工程を踏まないといけないから数か月はかかるもんだ
それをやらないでバグだらけのものを出されても困るだろ?

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:38:45.56 ID:27hCQERUM.net
そういえば会話中に雷に撃たれて谷底に落とされるバグとかもあったけどあれも修正したのだろうか
任務のフラグも滅茶苦茶になってそうだし数年後に最初から遊んだらバグ多発してそうだな

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:39:19.82 ID:BOqJSgae0.net
いや全く別物のミニゲームを一から作る方が遥かにコストと時間かかるだろ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:41:29.43 ID:CvB6NlWX0.net
影絵はわりと好きよ
縛りプレイでTAみたいなことやらされるより万倍楽しい

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:42:30.84 ID:+ZviptuOa.net
色んなゲームをパクって出来たのが原神だからなあ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:45:15.52 ID:nK+nAn7n0.net
船の操作性はうんちだけどモブのパシリ祭より全然マシ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:46:59.71 ID:KORMJ/4p0.net
パクリゲーなのはわかってるがそれのただの超劣化版しか出せないのが絶望的
普通パクるにしても改良とかするよな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:47:42.26 ID:B49TqdJK0.net
時間かかるイベントはいらんわ
マジで戦闘イベだけ入れとけ
めんどいのはやりたくない
戦闘ならサクッと終わるし

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:48:54.03 ID:KORMJ/4p0.net
>>505
ほんとこれ
つまんねーし回りくどくて長い会話ばかりなんだよ
メシの蘊蓄の話とかほんとクソうぜーし

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:49:31.22 ID:jM4gxdwR0.net
ストーリーは登場キャラ多くて嬉しいけどな、稲妻もキャラ増えたから先々のイベントに期待
ミニゲームは下手くそでも目ぼしい報酬が取れる内容なら問題ない

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:50:16.06 ID:wemfKSiK0.net
>>500
もちろんそうだよ
そこが問題じゃなくて作り始めの時期はどこになりますか?って話だよ
キカンキタンイベントでやりました→アンケートとりました→そっから変更開発開始だからね
他のものはもっと前から着手されてるわけだ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:50:37.66 ID:KORMJ/4p0.net
でも今回は今の所北斗とギョウコウは良い感じだったかな
主におっぱいのせいではあるが北斗は話が分かりやすいというか明朗明快でよい
一々回りくどいキャラなんとかしろ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:50:42.53 ID:CvB6NlWX0.net
ぶっちゃけ戦闘に興味ないしな

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:25:53.86 ID:8am8H1Kc0.net
コクセイちゃん強化きてよ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:31:11.95 ID:tYNppv6H0.net
八重前に雷のテコ入れはないんかね

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:31:32.18 ID:57zBmwNK0.net
>>511
すり抜ければどんどん強化されるぞ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:04:24.35 ID:ThHJzYbX0.net
花火はこれくらいゲージ延びるよーって予測線だしてほしいな

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:15:08.76 ID:ELMAt3cE0.net
それ(予測線)出すとゲームにならないんじゃない?
いや今の時点でゲームというには微妙な何かだけど

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:49:16.82 ID:+Mz+1eSi0.net
>>487
爽快感全くないよな

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:06:58.88 ID:SIul8bQn0.net
https://i.imgur.com/RpAJy6r.jpg
うーんこの神子

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:12:16.89 ID:xXHJmmS/0.net
>>517
弱すぎて草

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:12:54.38 ID:3/BSI3jWa.net
きたんは去年壊頭祭の数少ない楽しめた要素だったんだけどな個人的には
2回目でひたすらクジ引きさせられたのは改悪
ピタゴラ眺める暇が無くてクソだったわ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:20:11.07 ID:p+DEfpmwa.net
今、甘雨鍾離で始めた新規多いから野良マルチは危険だ
レベル低いキャラで入ってきてすぐ死んで報酬だけ貰っていく寄生野朗が多い

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:21:50.08 ID:EQ5TGXlQ0.net
八重様の為ガチャ禁してるから恒常ガチャで我慢しとこ狼の末路出る
次の日数回回して四風原典(;^ω^)・・・ビッグウェーブな予感
甘雨ガチャ〜・・・10回くらい回してみようかな〜・・・

完凸してる北斗かよw!煙緋か行秋なら凸れたのに・・・くっ・・・こんなもんよね

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:23:46.86 ID:nK+nAn7n0.net
エミちゃんも凸りてぇなーPUあくしろよ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:24:24.51 ID:ind/kDJe0.net
>>517
このままの性能で出たらめっちゃ炎上しそうだなw

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:25:31.67 ID:zY6Xtju20.net
恒常ガチャは地味に星5確率高めな気がする

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:27:28.49 ID:1Fwrda7+0.net
🤚

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:28:53.52 ID:321X/mYJ0.net
>>520
その手の新規が今参加するような野良マルチって何処なんだ
元から介護イキり前提でしか高ランクユーザーは行かなくね

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:29:01.82 ID:1Fwrda7+0.net
イットもシンカクもスルーしたから八重はせめてオズより強くあってくれ😭😭😭😭

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:35:20.11 ID:JinfboFba.net
ようやくアモス引けたから準備してた楽団4付けてベネシャン先生の溶解パやってみたらダメージやべぇ初撃だけで4万て😅厳選甘めだからまだ伸びしろあるかと思うとワクワク止まらんな

副産物で千岩大剣精錬5になっちまったが使えるのかコレ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:41:12.53 ID:+CdrqLVi0.net
ベネットやめて大剣キャラいれたら使えるだろ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:57:52.21 ID:4OcJCRWC0.net
>>484
マジでそれ
任務に進む→前提任務クリアで解放→キャラが別の任務で使われています→キャラが別の任務でのコンボがキツい
アンケにも書いてるけどあのシステムなんとかならんのかね

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:00:35.56 ID:YzaPmv/t0.net
そういや花火ってもったいなくて使ってないんだけど消耗品?

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:02:04.84 ID:rnhHNsYN0.net
>>517
この性能だったら後々テコ入れだろうな

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:06:37.90 ID:pP0v4Wh5r.net
☆4完凸と☆5の1凸が同じぐらいの性能なら普通じゃない?
八重は期待が大きすぎてリークで弄られすぎたせいか
色々おかしくなってね

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:11:22.20 ID:OCM8nlLJ0.net
八重様弱いん?弱くてもうちの股間神君が決定事項にしてるから引くけど
それよりパンツがレースだったのがナーフされたとか言うほうがよっぽどショックなんだが〜!

>>531
何度でも使えるぞ打ちまくってるけど
マルチででもないと段々虚しくなってくるゾ・・・?

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:15:12.21 ID:70CJQ0tad.net
甘雨1凸にしようかなと思って軽く検索したけどそんなダメージ変わらん感じなのか

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:18:33.86 ID:EYanvbuE0.net
>>494
最初の頃は投稿動画とかも如何に大きなダメージ一発で出すかみたいなのがタルタル辺りまでは多かったし
そういうのに注目が集まってた記憶
だからシャンリンとかもそうだけど継続してダメ出すのはあまり注目されなかったんだよな

次第にyoutuberの行秋と祭礼凸と育成が進んで更に敵が硬くなり出してから評価され出して一般にも浸透して行った感じだったような

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:23:37.50 ID:EYanvbuE0.net
オルタコスもう来てるのか

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:26:09.99 ID:eBAc23Lj0.net
初期の2ヶ月くらいは☆3や4の聖遺物を8とか12まで育てて使ってた頃だからな
育成不足ゆえに育成完了しないと強さ発揮できない行秋辺りは評価低めだったな

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:29:17.99 ID:NgSwMnhFM.net
>>535
鍾離シールドで近づいたら敵にデバフが入ってダメージが増えるけどその時と同じぐらいの上昇だね
1凸おすすめ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:32:54.05 ID:aVpQoVuH.net
>>523
完凸天空フィッシュルは強いのは確かだが
せめてモチーフ武器持たせているんだからフィッシュル以上にして欲しいな

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:48:05.90 ID:p/m4rc//a.net
>>535
1凸してみたら重撃ダメージの二発目以降が4000前後上がったよ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:03:49.49 ID:aVpQoVuH.net
オルタコスと比べてみるとすごいな
わずかに変更なのにこんなに魅力がなくなるとは
ロサリア怖すぎ

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:04:20.91 ID:pgJPi4yI0.net
完凸フィッシュル天空弓あるし、もうしばらく様子見だな
場合によっては八重スルー影ちゃん3凸に変更だ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:05:37.76 ID:k4phs49P0.net
ガチで八重弱くて草

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:18:06.29 ID:yWKHARJy0.net
フィッシュルもなんだかんだ初期キャラあるあるの強キャラだわな
八重はキャラで引くから引くことは変わらんけど
性能で引く人は実装から1週間は待つ方がいいかもね

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:30:18.71 ID:rnhHNsYN0.net
ジンさんのオルコスはよくない?
礼服かっこいいやん

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:36:10.56 ID:70CJQ0tad.net
>>539
>>541
ふむ悩ましいな…
綾華引くまでアモス甘雨がずーっとメインアタッカーだったから思い入れはあるんだが股間は八重まで我慢しろと言っていてなぁ
ギリギリまで考えてみるわありがとう

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:47:37.61 ID:OCM8nlLJ0.net
>>546
胸を強調してたのを抑えたって感じよな
なんかエウルアと似たような感じになったよな

甘雨よくあれでよく平気だなと思うけどガチャが終わったらオルタコ来たりして?
ロサリアなんてエロ取っちゃったらただの陰キャの姉ちゃんじゃないか・・・
まっ何にしても本国の人カワイソネあれがデフォになるんだから・・・

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:10:19.50 ID:827+rczi0.net
でもこれから出てくるのはオルタ基準の厳しさでデザインされてくと思うと萎えるなぁ

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:29:06.52 ID:OCM8nlLJ0.net
懸念するのはそれよな
けど神鶴あれでセーフなんだとそこまで厳しくならないんじゃ?
本国以外はとか思いたい

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:40:55.72 ID:vIJD7EUT0.net
過剰なまでのエロが期待できんだけよな

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:43:05.20 ID:OCM8nlLJ0.net
あっ・・・そう言えばこれからはムービーオルタナコスに変わるんだよな・・・
ったくプーさんお願いだから輸出用には目を瞑ってくんないかね

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:46:06.37 ID:81hbynH20.net
それでも元のデザインが良いから割とすぐ見慣れると思うというかジン団長マントこんな仕掛けになってたんだな
https://i.imgur.com/l8fCFUb.jpg
https://i.imgur.com/IWXNhtO.jpg

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:52:21.43 ID:ZEgQA3Sd0.net
最近始めてやっとタルタリヤ倒せて魔神も倒したんだけど
その後すぐ発生した申鶴のイベントを流れで進めたらさっき破壊したばっかの郡玉閣が
あっという間に再建してまた魔神すことになって少し笑ったんだけど
これ久々〜みたいなこと話の中で言ってたし最近実装されたばかりのイベントだったのかな

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:00:20.21 ID:827+rczi0.net
前からやってたらリアルタイムで1年以上経っとるしゲーム内でもそうやな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:03:23.97 ID:827+rczi0.net
あと再建イベントは今月実装やね

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:51:42.79 ID:ZEgQA3Sd0.net
やっぱりそうだったんだ教えてくれてありがとう
連続でやっちゃったの余韻としてはちょっと微妙だったけど
一連の出来事が無事解決したのを一気に見れたからその点は良かったかも

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 05:24:39.59 ID:pgxxfxG90.net
郡玉閣の再建に向けた世界任務があったけど先に再建しちゃったらどうなるんだろ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:19:54.65 ID:x0s+8lS5M.net
>>557
原神ではよくあること
去年の金リンゴ群島のクレーのイベントでもそんな感じだったし
デイリーやデート任務はループ世界で同じこと繰り返してるし
俺のテイワットでは稲妻で仲間が吊し上げられてるのに旅人がお祭りイベントに参加中w

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:40:41.52 ID:3Y+NBQ0Zd.net
ストーリーでスカラマシュが出てきたとき誰?ってなったプレイヤー多そう

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:54:40.43 ID:tUs+lBc3a.net
モナイベって割りと本筋に関わる話もあったよなもう覚えとらんけど

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:02:21.51 ID:ZKnMzofgd.net
>>558
普通に再建していない体で話が進むぞ
世界任務までは魔神任務とのフラグ管理しきれない感じだ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:05:15.03 ID:WAKSmWSy0.net
グォパーイベも良かったので新規があれ見れないのは…
他で露出無い限り香菱が連れてるのはずっと謎の珍獣扱いになってしまう

限定イベに重要な話容赦なくぶち込んで来るのは既存プレイヤー特権とも言えるけど新規後発プレイヤーに対しては申し訳なく思ってしまう

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:10:36.06 ID:tidfMOL70.net
毒にも薬にもならないまったく読む必要性がない限定シナリオよかマシでは

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:11:47.22 ID:WAKSmWSy0.net
ちなみに自分はちょうどフィッシュル配布の隕石イベから原神開始したので見れてないイベは最初の元素クルーシブルだけ…だと思うんだけど元素クルーシブルのストーリーやどんなイベだったのか知ってる人に出来たらかいつまんで解説願いたい

ちゃんとしたストーリーあるのか知らないけど…そも元素クルーシブルとは?
(なんか報酬が神っぽかったのは噂で聞いている)
アルベドのPVで名前が出てくるので錬金絡み?

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:20:20.91 ID:tidfMOL70.net
ティマイオスがなんか手伝ってくれしかなかった気がするぞ
その頃はアルベドなんか存在すら知らないプレイヤーが
ほとんどだったし深掘りはほぼないかと

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:21:23.06 ID:EYanvbuE0.net
>>565
懐かしいそんなのもあったな
原盤とかと同じでストーリーらしいストーリーはなかった記憶だけどどうだろ
戦闘も落ちてるもの拾って敵倒してを繰り返すだけのしょうもないのだった気がする

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:28:23.86 ID:pgJPi4yI0.net
ティマイオスが新型の錬金台を開発したのだけど調整か何かのために協力者が必要だから手伝って欲しい
みたいな流れだったと思う

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:35:38.04 ID:EYanvbuE0.net
メインストーリー補完するようなイベントはモナ魚イベ、雪山イベ、ドドコ島、グゥオパーイベとかかな
解答祭がリーユエのモブの関係性説明するやつで風花は全く覚えてないな

今調べたらこういうのテーマイベントって言うんだな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:37:11.81 ID:YzaPmv/t0.net
報酬もそこまで神じゃなかったはず
同じ樹脂消費量で花より経験値書もらえる量が多いから樹脂の割どころではあったけど
その時点のプレイヤーの世界ランクはみんな低かったから紫本はあんまりもらえてない
あと花よりお得で周回可能なイベはその後に純水精霊の掘り下げイベがあったね

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:39:19.74 ID:z60RHguH0.net
元素クルーシブルイベはラストでクレーが爆破させたのは草はえた

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:48:59.53 ID:udMw60W9d.net
望むべくはイベストでメインストーリー絡む話進めるなじゃなくて、
イベストの復刻or常駐なんだよな

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:01:21.69 ID:Ie85dxCU0.net
甘雨1凸したけど明らかに討伐時間早くなって楽しくて久々に敵殲滅して回ったわ
甘雨が好きでメインアタッカーにしてる人はおすすめ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:18:20.20 ID:Mk+KxNda0.net
mihoyoがsteamでDesktopアクセサリ無料配布してるらしいな


miHoYoが開発した無料壁紙アプリ「N0Va Desktop」、SteamとEpicで配信開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1384022.html

CPUはあまり使わんがGPUを少々使う

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:52:14.16 ID:ZNz4t9gh0.net
>>573
仮天井まであと40連…シンカクぽろり1凸めぇ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:45:09.68 ID:n47MYjQy0.net
ジンとかロサリアのオルタコスは露出は減ったけどむしろ胸の大きさなんかは強調されるデザインに見えたけどなぁ
モナは全体的にキラキラとラメっぽいのが付いて派手になった感じあるし
どこぞのゲームだとリミテッドなんとかと称して限定ガチャやりそうなデザイン変更に感じる

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:25:00.05 ID:tidfMOL70.net
だだのエロ規制なのに何がオルタコスだよくだらねえ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:30:59.23 ID:MznKbXVUM.net
>>576
こんな微変更有料だったら誰も買わんだろ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:32:57.60 ID:xJxDZ5ht0.net
今回のモンド勢は星5含めて恒常だからのチョイスなんだろうけど、実装済みの限定キャラにも規制入ったらエグイ燃え方しそうだな

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:35:41.09 ID:lT2C18kz0.net
なんで新しい見た目が実装されたのか分かってないのかと勘繰りたくなるな

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:50:36.70 ID:2DRN6nMOM.net
モナなんか全身タイツがニーソになって露出増えてるし
ミホヨのささやかな抵抗を感じる
個人的には前のダサいハイレグタイツより新しい方がいい

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:52:27.15 ID:2QdLDswy0.net
タイツよりニーソがエロくないと判定される世界に生きててほんとによかったよ
世界をニーソに染めよう

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:52:32.37 ID:/pmcjwxCa.net
新しいほうがいい古い方がいいという問題では無いんだよバカ

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:58:25.78 ID:aVpQoVuH.net
中国が可哀想だわこれ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:04:10.87 ID:EdAFO6tp0.net
残念ながら日本はそのバカが大多数
極端にキッズも多い

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:10:03.75 ID:Sbo2ExhyM.net
モナコスはケツの主張が謙虚になったなぁという印象

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:18:51.86 ID:zX3sIWuCa.net
>>554
クソワロタw

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:55:48.50 ID:JTC+Xclqa.net
鍾離までしか伝説任務終わってないけど、鍾離が一番任務やってる感があった

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:23:01.11 ID:jtNcv+eL0.net
>>553
オルタは正直肩脇もしっかり着込んで欲しかったわ
大陸ユーザーへのせめてもの措置なのかもしれんが

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:01:56.23 ID:fSjYXYpb0.net
オルタコスの方が好きだな
個人的に過度な露出は要らないんで
雷電も八重もちゃんと着物らしい姿に変えてもらいたいもんだ

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:08:28.94 ID:lh5W8GvQ0.net
もし中国じゃなく日本の会社ならどんどんエロに進んでいきそう
だってそうすれば野朗は課金しまくりだろ

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:19:42.34 ID:aVpQoVuH.net
まあ確かに
常にエロをお供にしたいわけじゃないもんな
たまに見せるエロの方が良い

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:24:30.14 ID:3qq4Yk7BM.net
全然過度じゃないぞw

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:27:51.20 ID:NZO2OnNP0.net
アンバーが何故食らってどう変わったのか正直よく解らない

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:29:41.32 ID:GTNSHub1M.net
中国産ソシャゲでもアズールレーンやブルーアーカイブなんかは分かりやすく過度な露出で媚びてるけど原神はそれに比べると控えめだったり規制対策で色々露出に制限掛けてたりするな
前者2つに比べて女性ユーザー割合がかなり多いのもあるんだろうけど

>>594
1番分かりやすいのはケツと胸元
ケツのラインはみ出てたのが隠されて胸元は若干閉まった

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:32:35.46 ID:aVpQoVuH.net
アンケート
不安な項目を答えてください
白夜、常夜の切り替えムービーが長い
何度も切り替える必要がある

ってわかってんじゃねえかw

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:43:24.29 ID:5wnoGXV3d.net
くさ

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:49:26.22 ID:cwsJ9SLxa.net
>>594
ケツの線が無くなった
由々しき事態ですわ

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:53:57.49 ID:TCI+skSf0.net
ロサリアはずっとレオタードと網タイに違和感あったからオルタの方がスッキリして似合うと思う後ろの編み目も良い感じだしただ太ももだすならタイツは脱いでも良かった元が色白だからあんまり変わらんかもだが

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:55:15.95 ID:SjkEk1zer.net
胡桃
何その表情 もしかして逃げる気 行かないで 絶対不味くないから
そんなシーンあったっけか

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:19:23.42 ID:rnhHNsYN0.net
>>596
それ改善されるまでやらないと決めてるけど
あの時間てバイオの扉ロードみたいなもんなんかと思ってた

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:21:32.80 ID:s+Vmw7Kg0.net
>>601
遅いスマホへの対処だろうなと自分も思ってた
それ故改善も無さそうと諦めてクリアした

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:28:14.63 ID:2DRN6nMOM.net
オルタの方が全体的にデザインいいから問題ないだろ
エロコス希望ならエロゲーやりなよ
全年齢対象ゲームでわざわざちょいエロ求めてるのなんか
5ちゃん一部の童貞まんまんゼミぐらいだろ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:33:43.30 ID:tidfMOL70.net
エロいからガチャが回ったり継続プレイのためのモチベが保たれるのがソシャゲだぞ
しらんのか?

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:35:48.49 ID:s+Vmw7Kg0.net
いや逆にこんなオタク向けキャラ萌ゲームで
俺はエロなんて求めてないねキリッ
って言う方が童貞臭くない?

俺はオナニーしないって言い張る中学生を思い出しちゃうよ

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:37:32.57 ID:lT2C18kz0.net
つまり中華では大量にプレイヤーがいなくなるわけですね

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:43:56.01 ID:2DRN6nMOM.net
>>605
オタ向けキャラ萌えゲームではないな
日本の女キャラしか出てないソシャゲに比べたら

日本人だけがゲームでシコる童貞が多くて勘違いしてんだろ
日本の甘雨人気がアメリカ人に日本のオタどもwってバカにされてたの見てよくわかったわ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:45:21.94 ID:xJxDZ5ht0.net
なんかツイフェミみたいなの湧いてて草

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:47:03.65 ID:2QdLDswy0.net
何を争ってるのか
原神は女性ユーザーも多いんだから童貞くさいの他に処女くさいの可能性を考慮すべき

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:48:40.10 ID:s+Vmw7Kg0.net
ああーそっちかw

アイドルファンだけど俺はエロい目では見てないって
言い張るタイプの奴か

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:55:23.70 ID:827+rczi0.net
中華じゃこういうやつに目の敵にされて叩かれてんだよねミホヨは
そういう基地外がその辺だけじゃなく当局にもいて自主規制しないといけなくなってて自主規制してもダメかもわからんから運営会社他所にうつしておくべってのが現状やろ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:59:24.30 ID:SAY5ZDJ2d.net
露出だけでキャラのデザインの良し悪しは語れないだろ
特にジン雷電ココミあたりのお偉いさんの服は履き忘れオムツより豪華でフォーマルな服の方がかっこいい

宵宮とかの一般人はサラシ巻いてエロ需要満たしとけ🤗

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:00:07.06 ID:MweQTtgq.net
>>603
youtubeなどで
エロエロでウハウハしている女性実況者たくさんいるぞ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:00:56.53 ID:SAY5ZDJ2d.net
あと仙人も薄着のエロい服のままでいてほしい
見逃してけれ

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:01:00.57 ID:tidfMOL70.net
中華人口でのフェミ集団だからごく一部の声でも
凄まじい数と勢いで批判が浴びせられるんだぜ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:02:30.43 ID:TCI+skSf0.net
ポリコレに打ちのめされたアメリカが日本のオタを笑うねえw

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:04:27.98 ID:xJxDZ5ht0.net
煙緋と香菱と行秋の生足は見逃してくださいなんでもしますから

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:06:26.38 ID:lT2C18kz0.net
5chも時代と共に変化してはいるが、
こういう変なところだけは変わらない、どころか悪化してる気がするな


半年前の宵宮以降からキャラガチャで☆5だすまで回してないことに気付いて、
なんか気の迷いで甘雨4凸を目指してみたくなったが、多分溶解構成と相性悪いよな
4凸効果ってどんだけ強いんだろ

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:15:56.11 ID:MweQTtgq.net
びっ微課金で
よっ4凸???

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:20:39.78 ID:69eL8E2n0.net
月パス紀行だけでうちの七七ちゃん4凸だがなにか???
いやまあ、冗談さておき、ため込んでてすり抜けなければ
初回で1凸、復刻で4凸はまあ、あり得るじゃろ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:22:08.16 ID:xJxDZ5ht0.net
半年も貯めてりゃ4凸も出来なくはないかもしれんが、本スレで聞けば?って思いましたまる

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:22:57.35 ID:GTNSHub1M.net
宵宮以降引いてなくて2倍石とか残ってたら大して課金せずとも4凸出来そう
4凸効果は氷に限らず全ダメージのバフになるからメイン運用でもサブ運用でも有効で強い
とりあえずぶっぱしとけばOKな氷風型と比べて爆発のヒットで溶解起こすこともあるから溶解型だと火元素付着の管理がちょっと面倒

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:23:07.33 ID:VcdXwCVcp.net
復刻な上に宵宮以降回してないなら行けるじゃろ
石をしっかり確保してる前提なら50000石近く貯まってるだろうし、そこに2倍石使えば未所持からでも運が良ければ届く

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:23:38.83 ID:IAxO1NqTp.net
アンケートって反映されてるんかね?
取り敢えず聖遺物のサブオプの攻撃力固定値は基礎攻撃力に変えてくれって書いといた

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:24:16.02 ID:827+rczi0.net
貯めまくったりすり抜けなければわりとやれるけど現実はそんな甘くないため一部のチャレンジャーの中の極一部しか成功しないため微課金スレでは強さを語り合うことはできないのだ

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:31:05.51 ID:EhBSLXCvM.net
>>621
マジでコレ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:39:58.21 ID:lT2C18kz0.net
>>622
今回のイベントで6万分近くはできそう。既に1人いて70連止まりを加味しても多分たりないんだろうけど
溶解狙いはそこちょっと面倒よな。気の迷いだから回さないだろうけどちょっと興味ある

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:41:44.14 ID:NZO2OnNP0.net
甘雨は1凸のコスパが良すぎてその先に進むのを躊躇するわ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:41:52.57 ID:MweQTtgq.net
貯めればそりゃ完凸だって可能だけど
それをここで相談するか普通

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:43:24.71 ID:3Y+NBQ0Zd.net
半年以上貯めて雷電完凸した奴なら見たけど相談されても答えられない奴が大半だわな

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:43:26.15 ID:2QdLDswy0.net
>>629
普通じゃないと思ったら深読みしてみるんだ
相談っぽい自慢やで、きっとw

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:44:50.44 ID:p/vIzMbw0.net
本スレ原神の話だれもしてないなw
汚物スレ・・・

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:49:03.53 ID:69eL8E2n0.net
まあ、こういうところだから質問するスレ変えた方が良いよ、って話ではあるな確かに
微課金かどうか以前に

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:56:11.17 ID:lT2C18kz0.net
石ためてただけで自慢話に聞こえるってすげーな理解できん

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:59:06.53 ID:RV9vhZuk0.net
たまに甘雨使うと楽しいよな
TPSごっこできるし
完凸効果が3凸あたりにあったらなあ…
完凸甘雨の動画とか見るとめっちゃ楽しそうなのに

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:03:43.74 ID:tidfMOL70.net
1キャラに全てのリソースを吐き出してどんな敵も瞬殺できるようにするのはアリだと思うよ
氷虐待が来ない限り無双だね

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:20:13.10 ID:cwsJ9SLxa.net
甘雨初期で無凸で持ってるだけで凸効果完凸しか知らんわ
あまりにインパクト強いからな
どっかの凸で花2個はわかる
目指すなら無凸か完凸じゃねーの?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:34:05.55 ID:OlDb7DUQ0.net
>>613
リスナーが男なんだから男が喜ぶように振る舞うだろそりゃ
自分の周囲の女性はみんなオルタの方がいいって言ってるよ
ロサリアとかジンとか職業と合わない露出が気になって使う気しなかったって

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:43:55.40 ID:rILfJW/n0.net
いや私はロサリアオルタ嫌いだよ😉

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:46:59.49 ID:tidfMOL70.net
自分の周囲の女性(想像上の人物)

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:48:47.80 ID:827+rczi0.net
私女だけど…っていうのと同レベルやぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:50:48.82 ID:5H9mZAQlM.net
甘雨1凸とアモスを手に入れてから3日
使い続けてるうちに完凸したい衝動が抑えきれない

最大180連×5=144000原石=約26万
50%は1天井の90連で引けるとすれば約13万か・・

13万は微課金か否か・・

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:53:36.57 ID:70CJQ0tad.net
スレの1くらい読んだら?

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:56:21.06 ID:LbeYbo2Ur.net
今ショウリ1凸だけど2凸するか心海引くか迷うわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:06:23.86 ID:19nmuUQOM.net
心海ていつ復刻すんの

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:07:56.76 ID:xJxDZ5ht0.net
2.5の後半に雷電と同時に来るとか来ないとか

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:08:04.54 ID:l/5Mjxmi0.net
本スレなんて機能してないに等しいしほんとにキャラの助言欲しいなら質スレかwiki掲示板あたりだろうな

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:08:44.55 ID:I7TLfYwu0.net
プレミで心海引いたけど便利だよ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:19:31.88 ID:kpOjz6B60.net
>>642
その計算だと13万はすり抜けなしでしょ
50%すり抜けなら630連か720連はする必要がある
実際は90連行かないから70,80連で考えるといいけど

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:21:53.21 ID:2QdLDswy0.net
完凸したくてたまらなくてなおかつ現金資産が完凸するに十分あるのであればいけばいいんじゃないかな
ただ、借金するのはやめとけ。カードも借金だからな、気をつけろ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:22:44.42 ID:EdAFO6tp0.net
淵下宮のアンケートどこ?
2.4のアンケートなら来たけど

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:23:47.07 ID:827+rczi0.net
重撃3万出ないって糞みたいな長文書いてたやつだからなぁ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:29:51.16 ID:Uk4lnW7Nd.net
ココミは水元素の付着時間がゼロという隠された能力が全く周知されてなかったな
これのおかげで感電凍結の最高のお供だったという

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:39:48.17 ID:GTNSHub1M.net
>>651
今日メールに来たアンケート開いたらほぼ淵下宮についてのアンケートだった

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:30:09.98 ID:MweQTtgq.net
>>651
人によって違う
メイン垢は演歌飲み屋だったが
サブ垢はポーションの方だった

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:33:01.96 ID:jAF2tq090.net
アンケートって性別とか年代で分けられてるのかな
フライムとかモンスターのことボロクソに書きたかったのにキャラの見た目とかシナリオがどうとかそういうのばっかり聞かれてる

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:35:38.47 ID:uYH/gjKM0.net
気のせいじゃなければ、全く引いてない時にキャラの感想アンケートって来ないよな?

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:38:09.47 ID:rILfJW/n0.net
サブ垢あるけどアンケートは単にランダムやろね、全部の内容を答えろって言われたら量多すぎて答えるの嫌になるからランダムにして少なくしてるミホヨの気遣い

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:39:26.39 ID:MweQTtgq.net
>>658
自分もメインサブ年齢性別一緒にしているが違った

なるほどね確かに全部答えたくない
まあ興味がない質問はだいたい適当に普通にしているけどなw

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:39:34.24 ID:rILfJW/n0.net
>>657
くるから気のせい🤚

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:43:30.29 ID:RV9vhZuk0.net
アンケートの内容とランダムなんだ
うちはポーションスタディとかくれんぼだったな
キャラ感想や淵下宮の項目はなかった

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:50:02.36 ID:S8c/UgyiM.net
>>649
俺の友達が星5キャラ6体と星5武器15本以上完凸してるんだけど100万以上課金してるんかなあいつ・・・

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:51:34.84 ID:eZy1cIWVa.net
>>662
友達なら聞いてみりゃ良いじゃん

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:07:46.72 ID:EdAFO6tp0.net
あーなるほどポーションとかくれんぼセットだったか…サンクス

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:12:51.28 ID:a8WpP4dv0.net
武器ガチャ引かずにPUキャラガチャからのすり抜け☆4武器でやりくりしてると長柄武器が少ないのがツライ
他の武器は恒常☆4武器のラインナップが4種あるのに長柄だけ2種しかないんよな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:33:33.20 ID:RV9vhZuk0.net
星4槍は、限定は優秀なの多いけど
恒常はしょっぱいてか数少ないよな、漁獲も最近始めた人は持ってないだろうし
西風槍がまあかなり優秀だけど

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:37:34.24 ID:5u5ufcIu0.net
恒常☆4とかそもそも二本しかないぞ、西風と田中

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:40:48.14 ID:a8WpP4dv0.net
「漁獲」は魚釣りさえ頑張れば今でも取れるんじゃなかったっけ?

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:44:45.73 ID:19nmuUQOM.net
とれるけど時間はかかるな
他のプレイヤーの世界に入って密漁するしかない

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:45:37.45 ID:eZy1cIWVa.net
シャンリンは喜多院だわ
グゥオパーの攻撃がラグあるから喜多院でもグゥオパーから爆発撃てる
他のキャラだとスキルが即当たるからこの使い方出来なくて不便

671 :565:2022/01/28(金) 19:51:41.27 ID:WAKSmWSy0.net
元素クルーシブルについて教えてくれた人達ありがとう
…結局元素クルーシブルが何なのかよくわからなかったけどティマイオスの開発した新型錬金台がクルーシブルで最後にクレーに爆破される…というオチでいいのかな

本格的なストーリーやムービー付いたイベは隕石やドラスパからといった感じか

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:01:17.76 ID:a8WpP4dv0.net
>>670
俺も最近香菱の槍を喜多院に替えたわ
熟知も上がるから過負荷や蒸発の威力も上がって結構満足してる

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:08:50.30 ID:Mk+KxNda0.net
原神のクラウドゲーム版ってβテストらしいがやってる人いる?
中国限定なのかな?

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:23:49.36 ID:2DRN6nMOM.net
漁獲は完凸するのに2週間ぐらいかかるけど
無凸なら2日ぐらいで取れるから精錬後回しで強化すれば結構すぐ使えるよ
密猟しなくても

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:36:15.72 ID:n9aPtLKja.net
魚釣りが死ぬほどめんどいっていう一番厄介な問題がある

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:46:02.33 ID:EdAFO6tp0.net
釣りは運悪いと1ヵ月以上かかるのだ…

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:04:03.42 ID:TDwCNdcC0.net
オルタコスみたいのが続くようならやめるか少なくとも課金はしねぇわな
このゲームエロカワ部分を除いたら継続プレイしたいと思いたいところが極端にないゲームだしな

要はキャラで釣ってるだけで中身は大して面白くないゲーム

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:05:05.63 ID:TDwCNdcC0.net
あと原神が人気ゲームだからで始めた後発プレイヤーでエロ禁止とか言ってる知恵遅れはいないよな?
このゲームエロカワで人を釣ったから人気出た部分がでかいぞ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:07:02.44 ID:TDwCNdcC0.net
微課金スレで☆5完凸しようかな云々言ってるカスはとっとと消えろ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:13:48.63 ID:69eL8E2n0.net
本当に辞める人は何も言わずにいつの間に居なくなる
愚痴ってるうちは未練たらたら。面白くないなら今すぐやめたほうが時間無駄にならないぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:14:43.33 ID:EmDryRDBa.net
アンケは鉱石掘りをもっと楽にしてくれって書いたわ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:16:42.89 ID:dMJ8vGJU0.net
>>678
あんまりエロくなくね??

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:22:25.09 ID:EdAFO6tp0.net
原神がエロいとか中学生女子かよ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:31:41.38 ID:rX8ARWY0.net
七つの大罪の新作オープンワールドゲーム
原神まんまでワロタw

でも面白そう

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:32:56.43 ID:pgJPi4yI0.net
エロ目的で原神やってる人いるんか…信じられん

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:36:24.52 ID:bemO26zC0.net
原神は指をガチャガチャ動かすので自分の中では脳トレ

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:36:42.40 ID:2QdLDswy0.net
>>684
ほんとまんまでわろたw
mihoyoがレンダリングエンジンとかフレームワークとか提供したんだろうか

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:37:41.96 ID:XUh3nc/Va.net
入りはリアフレがやってたのとキャラシコだったよ
どのキャラがとかはなくて全体的に好みだったから

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:44:46.45 ID:YzaPmv/t0.net
見てきたけど確かに開始2秒でモンドと清泉町だわ
飛行や壁のぼりもあるしただのパクリというより技術提供してる気がするな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:03:04.51 ID:NZO2OnNP0.net
蛍ちゃんに釣られましたが何か?

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:04:51.45 ID:BtuNKHR2a.net
ゼルダライク原神ライクなソシャゲ増えるのは切磋琢磨になって良いと思うわ
めちゃおもろいんだったら普通に遊ぶ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:17:19.46 ID:xJxDZ5ht0.net
原神には推しも出来たし他の皆もそれなりに愛着あるから、競合が出来て原神がもっと面白くなったらいいなって思う

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:31:10.55 ID:GZlW9vo4r.net
壁登りと滑空はいくらあっても良い
アンケ演歌飲み屋しか聞かれなくて悲しい…
しゃぶれんぼ吸引し尽くしたのに

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:39:43.29 ID:mus2Mp8nd.net
甘雨も早く規制コス作って欲しいよな
あの格好違和感しかないし

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:45:20.22 ID:pP0v4Wh5r.net
>>694
オルタになってもあんまり変わってない感がすごいんで
怒りのキンペーが、全員ドカン型の人民服着せろって言い出しそう

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:47:27.06 ID:70CJQ0tad.net
各国の礼服としてお堅いコスがあってもいいな

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:10:07.14 ID:pgJPi4yI0.net
申鶴と甘雨の衣装、ちゃんと上下合わせたものを甘雨に着させてあげたらいいんじゃないですかね

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:33:55.50 ID:fMUjpu1ja.net
アンバーは規制コスの方がデザイン好きだが谷間無くなったのが残念要素

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:46:54.27 ID:vIJD7EUT0.net
ジンさんのは式典用の礼服姿見みたいで良いんだけど
やっぱり脇出してるから礼服?で困惑するw

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:37:15.93 ID:lYvFr44n0.net
>>697
そしたら鶴が江頭のコスプレみたいな衣装になっちまうだろ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:21:48.39 ID:xyRvOdpm0.net
アンバーオルタのジャケット何かレーサー感あって好き

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:40:41.69 ID:zgTUHlb1a.net
アンバーちゃん衣装の違いがわからん

てか蛍ちゃんが一番エッチな服装したると思うんだけど規制されんのかな

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:48:22.17 ID:U3Vio0Hh.net
アンバーは胸の谷間と、おしりのラインがなくなった

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 03:47:58.07 ID:A2SE4h3Q0.net
蛍の衣装がエッチってどう言う感性してるのか俺にはわからんなぁ
雷電心海とかの方がよっぽどエッチって言うか痴女か風俗嬢っぽく見えてしまうんだがこいつとコーディネート被ってるし
https://i.imgur.com/9JG27pL.jpeg
規制うんぬんとか関係なく綾香みたいに何かの拍子にちらっと見える方が良いんで何か穿かせて欲しいなと思う俺的には

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 03:56:21.96 ID:gImle6kEa.net
好みや性癖があるからね
全員正しい

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 04:02:11.82 ID:wE4wXHcP0.net
大事なのは他人を否定せず紳士の心を持って接する事だまあ限度はあるけどな

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:15:16.15 ID:Exh8PlmK0.net
私紳士だけど女の子にむやみやたらと生やそうとしたりちっぱいを盛ろうとする人たちには全力で抗っていく所存です

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:52:16.34 ID:fvYlzB4q0.net
モナは絶対領域できたオルタのがえちい

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 07:14:12.31 ID:3OR3siw30.net
>>694
甘雨は脇毛生やせばええと思う。

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:06:36.56 ID:6inGhu45M.net
>>704
原神の女キャラはロリキャラ以外は大体エッチやろ
アニメ絵だから肩幅も狭いし大してエロくないけど現実にあんな格好したら露出度高いし痴女にしか見えないよ
https://s.animeanime.jp/imgs/zoom/429651.png

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:10:51.84 ID:oTU6PUfS0.net
現実は現実、ファンタジーはファンタジー
それを混同する思考回路の方が危ないです

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:24:25.85 ID:Sm5FfPZ20.net
花火作成と影合わせのミニゲームびっくりするほどつまらないな
スマホの無料ゲーにありそうな内容で原神でやる必要を感じない

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:42:36.51 ID:4HGGvigrM.net
原神もスマホの無料ゲーなんだよなぁ

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:43:21.42 ID:l3NoprN80.net
頭よわよわマンにはこのミニゲームはきつそう

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:57:41.04 ID:izzq9ALHa.net
頭ヨワヨワの俺でもできるからチンパンジーじゃない限り余裕

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:58:37.10 ID:oTU6PUfS0.net
所詮ただの影絵だからそんなに難しくないよ
花火の方は別のゲームでコスト気にしながら生産するやつ
やったことあるから素材消費しないだけでもヌルゲーに見えた

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:13:02.31 ID:znBj3BCBM.net
将軍の売り上げの半分はおっぱいソード

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:37:53.44 ID:jFdMVxFWa.net
端を2回回す、隣を1回回す、隣を1回回すってのをずっと繰り返してたらそのうちクリアになるんじゃなかったっけか

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:10:46.83 ID:oLjd5hPD0.net
花火の調合後に設置にいけとか言われて
あちこちのヒルチャールの集団殴るのとか
もう飽きたでしょ?

たまにはこんなミニゲームも楽で良いよ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:18:30.58 ID:pyXmDXcZ0.net
ゼルダ好きはミニゲーム推進派やろな
mihoyoはゼルダをリスペクトしてるから今後もミニゲーム出続けるよ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:20:39.50 ID:v5NRnVNCr.net
>>711
だったら全員、ドカン型人民服で問題ないね
現実の人間を模したファンタジーでエロを求めてるくせに、
規制対象になったとたん現実と別だろってのは矛盾してる

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:24:59.52 ID:0JudJVzra.net
今になって心海がめっちゃ欲しい…
復刻まだですか?

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:29:26.15 ID:Sm5FfPZ20.net
もうそろそろだろ

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:31:44.00 ID:oLjd5hPD0.net
>>722
2.5後半で雷電・心美と聞くけどどうだろうね
神里兄妹が2.6だろうし当たってそうかな

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:35:29.78 ID:caZsoqkc0.net
遊戯王とポケモン楽しすぎて原神やる時間がないねんな

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:41:59.93 ID:fSC16VqI0.net
ガチャのリーク情報なんて直前まで当てにならんよ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:54:44.98 ID:LRO3x0nda.net
絵合わせはヒント出れば楽勝だが天秤は中々合わなくて微調整繰り返した

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:04:15.52 ID:iP2SHoyYMNIKU.net
復刻は必ず3人なんて宣言されてないし
前半に八重雷電、後半に綾人綾華の可能性もある

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:24:48.30 ID:tbcFT42h0NIKU.net
甘雨欲しさに初めて課金したけど、課金後最初の10連(70連目かな)で出ちゃって凝結余ったから次に回すか

八重と将軍どっち欲しいかは、八重のお試し次第だな

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:33:21.90 ID:5e+z1CNs0NIKU.net
公式が新キャラ八重しか出してないから2.5で綾人は少なくともないはずだぞ

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:35:05.33 ID:qjNRV9yE0NIKU.net
>>728
新キャラでる時はアプデ前にキャラ画像出してるし2.5は新キャラは八重だけだろ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:35:27.33 ID:ItiuD+8L0NIKU.net
早く次アプデの情報告知してくんねーかなmihoyo

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:41:34.52 ID:701wRPWmrNIKU.net
5日待って

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:22:14.21 ID:39AEiOVd.net
>>725
なんかポケモンアルセウスも原神に似ているなーと思ってしまったw
まあこういう系のオープンワールドゲームはみんなゼルダとかあの辺と同じ感じになるんだろうな

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:22:40.70 ID:LRO3x0ndaNIKU.net
雷電ちゃんと八重で組ましたい

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:26:31.68 ID:oTU6PUfS0NIKU.net
アルセウスはオープンワールドではないぞ
新作ゲームなのに5年前のブレワイの以下

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:27:00.53 ID:FF3LU+C40NIKU.net
これからはソロゲームはゼルダとか原神系が主流になっていくってことなんだろうなぁ、きっと

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:29:40.98 ID:39AEiOVd.net
>>736
そうなんだ
さっきいつも見ていた実況者がライブしていたからちょこっと見ただけだった
確かに遠くに見える景色とかちょっと昔っぽく画質が悪いな
まあスイッチの容量的にこれが限界か

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:41:39.03 ID:wE4wXHcP0NIKU.net
あと1ヶ月もしたら機械獣狩まくってるだろうな俺も

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:41:48.45 ID:oTU6PUfS0NIKU.net
原神switch版はPSO2のようにクラウドゲームになるんじゃないかと言われているな

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:51:33.95 ID:39AEiOVd.net
>>739
良いなー
PS5が手に入らん…

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:11:16.65 ID:wE4wXHcP0NIKU.net
>>741
PS5は持ってないよPCでやる予定

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:25:55.59 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
PC同時発売なの?そりゃ良かった
俺もSream版にしよ

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:45:21.92 ID:g9XIVvLS0NIKU.net
>>740
調べてみたけどPSO2ってクラウド版も無料なんだね
原神は3時間100円なのに

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:53:37.44 ID:oTU6PUfS0NIKU.net
なんかまたバイトアプリ始まったけどもゲーム内に案内来てない
webイベントはhoyolabから直接ログインできるからええけども

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:59:59.92 ID:iX7rGTT00NIKU.net
不具合か何かで祝賀カード保存出来ねー
日数かかるタイプだし石60個しか貰えないっぽいから忘れる事にした

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:05:18.97 ID:P+j4fVtzrNIKU.net
>>734
なんなら全部スーパーマリオ64のパクリだぞ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:29:32.29 ID:39AEiOVd.net
>>742
PC版ねえじゃねえか

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:45:49.55 ID:qjNRV9yE0NIKU.net
ホライゾンの新作ならPS独占だわね

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:52:23.81 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
ほんまやん一応PS4でも出るようだが折角なら高画質でやりたいし気長にPS5が手に入るの待つか
SONYから出してるゲームは値下がりも早いんだよな
ホライゾン1はタダみたいな値段で投げ売りされてるし

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:10:22.68 ID:kVI2m8QNdNIKU.net
来月はエルデンリングも出るからソシャゲやってる暇ねンだわ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:24:43.32 ID:0JudJVzraNIKU.net
原神が大ヒットしたからどこも似たようなゲーム作ってるよね
韓国が作ってる七つの大罪も原神みたいな感じらしい
SAOも作ってるみたいだし

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:44:14.79 ID:U3Vio0Hh.net
>>752
これな
https://i.imgur.com/oDJs2RM.jpg

これほどそっくりにパクって良いもんなんだろうか
もちろん欧州風にすればこれに近くはなるんだろうけど

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:50:15.11 ID:l3NoprN80NIKU.net
中身ぶっこ抜かれてないかこれ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:53:09.53 ID:oLjd5hPD0NIKU.net
しかし七つの大罪の女キャラって
極めて偏った趣味というか……
これにガチャで大金を落とすものなのか?

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:02:54.98 ID:FF3LU+C40NIKU.net
ディオナにシールドと回復能力だけでなく火力も欲しいと思ったときに最適な☆5武器って何だろう?
冬極の白星くらいかな?

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:08:14.27 ID:4fqNE+4zdNIKU.net
netmarbleって既に大罪のソシャゲやってるよな
キャラゲーとしてのクオリティは高かったけどどんだけ大罪好きなんだ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:14:49.88 ID:ItiuD+8L0NIKU.net
人気作品の皮を被せれば売上伸びるからね

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:26:55.44 ID:fSC16VqI0NIKU.net
>>756
シンカクいれれば何持たせてもそれなりの形になる。シンカクがいないならあきらめた方がいい

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:30:56.29 ID:UbKb/9os0NIKU.net
原神を駆逐する面白いゲームがどんどん出てきて欲しいわな
マルチ死んでてくだらないデイリーなどの雑用とミニゲーム以外普段何もやることないゲームをあんまり高く評価したくはない

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:32:37.13 ID:UbKb/9os0NIKU.net
このゲームにバカみたいに課金してるアホは原神の何が楽しくて金つぎ込んでるんだろうな
そもそも無微でも螺旋36含めて報酬MAXとるのにな〜んも不足しないのに

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:38:26.24 ID:wE4wXHcP0NIKU.net
そんなに不満タラタラなら黙ってアンインスコしてスレ閉じれば良いのに憎まれ口叩いてクソみてえなストレス発散してる女々しいクソ雑魚が何言ってんだかwww

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:38:35.58 ID:FF3LU+C40NIKU.net
ソシャゲの課金は基本的に時間を買ってるんやで
聖遺物厳選やらなんやらやる時間はないけどストーリークエストをクリアする戦力がほしい→課金で凸進めてスターライト交換で育成素材ゲット
それとは別にYoutubeで稼ぐために課金しまくるというのもあるね

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:40:17.51 ID:oTU6PUfS0NIKU.net
今後規制だらけで楽しめない中華ゲーはもうお腹いっぱいなとこある
でも国産は国内プレイヤーだけで業績支えないといけないから課金がエグいんよな

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:42:42.31 ID:WyI8OC1CHNIKU.net
>>761
イキる為でしょ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:05:47.63 ID:U3Vio0Hh.net
原神はこの分野のパイオニア的存在になったのだろうか

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:16:26.84 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
原神は強くなるには星5キャラ・武器引いてなんぼのゲームだから
時間を買うタイプのゲームとは違うわ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:24:25.17 ID:dPZ5KWJ0dNIKU.net
石割って育成とか聖遺物掘りとかもあるから完全には否定できないけど大半の人間はガチャに割る方が多いわな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:28:47.70 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
>>768
あと他のゲームが課金することでプレイ時間を短縮できるって意味では
原神は樹脂課金しても周回数が増えてプレイ時間は増すからそこも違うな

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:32:19.34 ID:2qnpAQkqMNIKU.net
鍾離引いたけど総合して行秋の方が強いような気がしてしまった

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:36:38.32 ID:pPF5bNRg.net
>>767
無課金のサブ垢のキャラは充実してきたが武器が本当に足りなくて困る
祭礼剣、西風剣、流浪とか星4さえ必要数分揃わない
星4武器、もうちょっと絞って引きたいよ

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:51:18.05 ID:eNsv3vWs0NIKU.net
完凸流浪や完凸祭礼大剣食わせちゃった

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:57:44.54 ID:fZzBjxbS0NIKU.net
なんで…?

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:09:49.86 ID:ThJ1kser0NIKU.net
そんな事ある!?なにやってんのよ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:18:47.81 ID:eNsv3vWs0NIKU.net
魔が差して使ってない武器全部食わせたんだわ
西風弓とか絶玄とか田中シリーズとか
流浪失くしたのはマジで失敗だった

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:22:09.75 ID:FQgiZTsT0NIKU.net
開いてるスレ間違えたのかと思った
完凸流浪や祭礼西風絶弦餌にするとかここ微課金スレだったよな…?

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:32:00.80 ID:eNsv3vWs0NIKU.net
微課金だよ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:41:20.82 ID:APEO11pyMNIKU.net
>>753
2Dマリオの時みたいにBotWっぽいのが量産されていく…
ソニックもオープンワールドだし
https://youtu.be/aSZ28-qX8u4

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:41:48.55 ID:FF3LU+C40NIKU.net
コレクションしてた星3完凸は我慢できずに餌にしたことはあるけど
星4完凸を餌にするのはブルジョアだねぇ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:54:53.70 ID:pyXmDXcZ0NIKU.net
ゼル伝botw以降はこの構図が出てきたら大体オープンワールドだよな
https://switchsoku.com/wp-content/uploads/2021/12/NJt0p7h.jpg

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:59:10.13 ID:Sm5FfPZ20NIKU.net
https://i.imgur.com/9Mdugdp.jpg

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:01:31.50 ID:ItiuD+8L0NIKU.net
広い世界を見渡すって構図は伝わりやすいもんな

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:02:31.21 ID:pyXmDXcZ0NIKU.net
>>766
>パイオニア
>古代フランス語の「歩兵」という意味の言葉から来ています。
>歩兵は戦場でいちはやく敵軍に突っ込んでいき、敵地を切り開くところから、「パイオニア」の語源になりました。

最初にオープンワールド作ったところがパイオニア
それを真似て発展させたのが任天堂で
それをリスペクトしてできたのが原神

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:12:45.92 ID:ud9NzfpirNIKU.net
原作が終わってるキャラゲー被せても足枷にしかならない気が

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:17:17.78 ID:e9ycjm3eMNIKU.net
>>780
原神版
https://otapol.com/wp-content/uploads/2019/09/genshin_s-630x441.jpg

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:08:54.14 ID:zzFaYMST0NIKU.net
原神ってオープンワールドか?
筋道決まってるしエリアも順次だし最初だけじゃね
スメールから始める新規はいきなり行けるのかもしれんが

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:14:58.58 ID:wE4wXHcP0NIKU.net
エリアがだだっ広くてシームレスならオープンワールドなんじゃね(適当)

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:20:32.98 ID:fvYlzB4q0NIKU.net
1画面をスクロール移動してたゼルダとかインドラの光とか知らない世代かな?

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:25:56.59 ID:4iB/6VUxMNIKU.net
山や野原が続いてただ広いだけのオープンワールドはお腹いっぱい
原神でも色を茶色や紫にしてるだけで3国とも基本は野原だもんな

文明が発達してて大都会のスパイダーマンのマップみたいに
ビルばかり立ち並んで高低差がある国も1つぐらい欲しい

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:39:29.41 ID:oLAlE09I0NIKU.net
色んなビルやら建物やら建ってて外も中も歩き回れる感じが良いよな〜原神はスケールちっさいよね、人型に対して世界のスケールが小さい

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:47:01.89 ID:fvYlzB4q0NIKU.net
建物入れるのはいらんなぁ
3D酔いするから

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:50:36.73 ID:nyv8jsJG0NIKU.net
マップでかくてもワープで飛べたらたいした意味ないけどね
旅してる感は薄れる
でもデイリーで30分移動するの嫌でしょっていう

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:54:33.68 ID:R4O1AYLx0NIKU.net
建物入れたらかくれんぼ激ムズになるな

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:58:52.85 ID:nyv8jsJG0NIKU.net
街がやけに広いのは空の軌跡PC版でちょっと閉口したな
広い上に住人の話が定期的に変わるから全部聞こうとすると
イベントこなすたびに街を一時間ぐらいかけて聞き込みするという・・・

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:00:32.31 ID:l3NoprN80NIKU.net
パイ揉み屋?

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:02:29.15 ID:0JudJVzraNIKU.net
やっぱ淵下宮の戦闘BGMはいいなぁ
モンド〜稲妻の戦闘BGM聞いた後に聞くと物語の終盤って感じがする
まあまだまだ先はあるけどw

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:05:26.21 ID:OAM2lUIj.net
>>783
そりゃオープンワールドゲームなら何年も前から有名なのいっぱいあるけど
ソシャゲでキャラゲーでこういうのはあまりなかったし
そして似たようなゲームが続々と始まりそう

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:31:56.12 ID:oLAlE09I0NIKU.net
そりゃあ30分も歩いて荷物運ぶの嫌だからビュンビュンフックで移動できたり、壁走りで登れたり、ジェット飛行できたりするのが良いよね

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:35:26.82 ID:v5NRnVNCrNIKU.net
>>765
99%以上ソロだし
唯一ソロじゃクリアできないかくれんぼじゃ課金でイキれないし
自己満足かガチャ中毒では

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:51:11.00 ID:l3NoprN80NIKU.net
原神ユーザーはみんな最初から全キャラ持っていて完凸もしていた…?

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:54:47.08 ID:UbKb/9os0NIKU.net
原神は疑似オープンワールドだな
教会や酒場や秘境・イベントで出る使い切りダンジョンとかそういうのはみんなロード入ってマップ切り替わってる紛い物

正直教会に出たり入ったりするのに一々ロード挟むのうっとおしいったらありゃしない
そんくらいシームレスに作れよ

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:57:03.08 ID:UbKb/9os0NIKU.net
淵下宮は原神の良心
久々に感心した

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:07:51.84 ID:p/hUmDJ50NIKU.net
淵下宮は地下でも明るいフィールドだったのに結局ギミック攻略のために常時夜状態で探索しなきゃならなかったの−500点

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:17:08.15 ID:nyv8jsJG0NIKU.net
なんでもかんでもMMO詐称して使いつぶしたように
こんどはオープンワールド詐称増えるんだろうねw

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:27:52.42 ID:WK/EuD3S0NIKU.net
タルベネシャンスクロで螺旋戦ってるんだけど、全員紙装甲すぎて死ぬ
確かに強いけど難しいわ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:31:22.60 ID:ItiuD+8L0NIKU.net
完全に筋道自由だったり建物全部入れる入り組んだ街並みとかのオープンワールドとしての"ガチ"度合いが高まる程に頭弱い一般ユーザーやスマホ民が足切りされてくからしゃーない

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:41:39.86 ID:LRO3x0ndaNIKU.net
PSO2NGSはあくまでオープンフィールドだが原神も建物入る時ロード挟んだりする時点で広義な意味でのオープンフィールドだろう

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:42:45.10 ID:nyv8jsJG0NIKU.net
>>805
誰か氷設置できるキャラ入れたら?
タルで凍らせて師匠の技してるだけでたいしてくらわず敵殲滅できるはず

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:44:30.86 ID:GCOhGlmE0NIKU.net
日本人ゲーマーの一部がオープンワールドを勘違いしているだけでそんな高尚な概念ではない
例えば「ポートピア連続殺人事件は比較的初期のオープンワールドである」
これに反論しようとしたらもうその時点で基礎概念からわかってない

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:51:48.58 ID:vXkUihJMaNIKU.net
翠緑デバフ熟知バフ入れながら蒸発するのが強いパーティーだから凍結の枠はねえ
耐久強化するなら立ち回り上手くするかスクロースに金珀持たせるかぐらいか

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:57:07.54 ID:F0Jvsz6WMNIKU.net
ヴィシャップとかが相手ならまだしもからくり相手に立ち回りもクソもある?とは思う
広範囲レーザーとか避けれないし回復orシールドでごり押すゲームじゃん

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:09:55.84 ID:bs6omCI90.net
からくりのレーザーは避けられるで
後ろに回り込めばホーミングされなくなる

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:25:00.90 ID:wpD5BPwT.net
>>792
ワープポイント減らして
高いところばかりにして
その分、ものすごい早く飛べたり、ウマか何かで走れるようにしてほしい

>>798
スパイダーマン
ワンピースシーカー
やったことあるがめっちゃ気持ちよかった

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:39:30.71 ID:Hvdyw/ix0.net
スマホ版が死ぬ要望しか考えつかないわがままおじさんの会

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:37:02.85 ID:FTvXrrPy0.net
すでにスマホでプレイするのが苦行でしかないためセーフ
逆にスマホのこと考えてたらつまらなくなるだけやろ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:23:18.85 ID:kop6/XIJ0.net
螺旋今回も33までしか行けんかったつれぇわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:45:00.55 ID:KY0r3+4C0.net
逆に考えろ、たった石50個の為に無駄に頑張らずに割り切って良かったと

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:25:07.16 ID:Ng0Ts+iva.net
聖遺物のセットを2+2にすれば厳選楽だよって聞くけど
2ヵ所の秘境回らんといけんから逆にきつくね?

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:34:37.18 ID:znOyX2J30.net
22セットの片方は週ボスや聖遺物ガチャの対象がほとんどなんで
自発的に掘りに行かなくてもある程度は揃ってる

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:04:18.54 ID:EXZzUFnk0.net
星5聖遺物の3個合成は、4種類だけじゃなく全て選べるようにしてほしいね

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:09:00.92 ID:3RuIFcRKa.net
>>805
これ最初はタルの弓重撃で濡らしてから翠緑起動するの?

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:42:49.25 ID:VlJzNPEYM.net
>>820
合成地味に効率悪いから最近使ってないわ
聖遺物厳選は適当に妥協して要らないのはレベル上げの餌にしてる
今の段階で完璧に厳選しても新聖遺物が今後も出てくるし今のが要らなくなる可能性もあるからね

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:02:10.48 ID:WT+eK0J+a.net
WEBイベの宝ひっぱるやつの方が釣りより楽しくて笑う

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:05:18.59 ID:a9vA6ARd0.net
>>802
淵下宮よかったよな
アンケでもほとんど満足に入れたわ
グラもストーリーも登場人物も良かった

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:05:27.69 ID:Ba2zIuNb0.net
なんであんな魚じゃなくてゲージを見るミニゲームにしてしまったかな

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:25:53.67 ID:QuLqQ+5Ed.net
>>821
ダメージソースは香菱だから、ベネット着火からの翠緑4+熟知バフ→香菱スナップショット

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:00:11.95 ID:kop6/XIJ0.net
釣りは魚影が丸見えなのがもうおかしくないか
何が釣れるのか分からんのが醍醐味では

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:24:37.04 ID:YOUwUiLF0.net
釣りの醍醐味はそうなんだろうけど、原神でそれやりたいかってーとねぇ
その仕様なら漁獲とか取ってなかったと思う

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:36:03.91 ID:2fIAhZCV0.net
まず魚出現の制限をなくすのが一番先な
釣りのミニゲームなんて気が向いた時にやるもんなのに
もっとやりたくてもすぐ枯れるし、やりたくなくても復活した日にやらなきゃという義務感が生じる

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:39:02.55 ID:bs6omCI90.net
中国の規制が相当厳しいんじゃないのかなぁ
長時間連続してゲームをやらせないように

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:40:23.72 ID:teIl5URs0.net
前回のモブお使い地獄に比べたら今回の海灯祭のが
1000倍いいのは確かだけど、これはこれでお祭りって
感じはしないな

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:45:54.44 ID:3AP5gRus.net
>>831
プレイヤブルキャラを使ってくれるのはありがたいが
内容はほとんど進化していないよな・・・

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:46:59.38 ID:vG6rSw0B0.net
モブのイベント嫌いじゃないけど大型イベントじゃなくて今回のショウ関連みたいにバージョンアップごとに何となく増やして欲しい
あとデイリーにフラグ管理のいるイベント組み込むのやめてくれー

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:49:14.25 ID:2fIAhZCV0.net
いい事なんだけどイベントあっさり終わりすぎる感はあるな
機関奇譚はあった方が良かったかも
明日からなんかボス討伐系の追加されるみたいだけど

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:17:36.41 ID:EXZzUFnk0.net
先生や魈の伝説やって思ったけど、HP回復する槍があっても良いかと思った
魈はキャラに合わないし、胡桃は逆効果だけどね

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:20:04.83 ID:znOyX2J30.net
鐘離なら凸れば回復するので

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:31:09.06 ID:nxXhkt0g0.net
黒剣みたいな微回復とかあったりすると多少の被ダメ無視で斬り込めるからまた楽しんだよな

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:42:35.82 ID:F9cgb1Vb.net
持続ダメージと同じ速度で少しずつ回復してくれるキャラがいると良いな
綾人あたりそうなるか?

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:44:08.99 ID:bs6omCI90.net
シールドのカウンターの持続ダメージのカウンターの持続回復
そういう方向性はぜひやめてほしいw

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:53:00.86 ID:gPEXLhoMF.net
凝光さんのコスと星4キャラもらうためだけのイベントだな
さて誰もらおうかな

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:54:58.87 ID:/okesNlM0.net
香菱

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:58:25.48 ID:2fIAhZCV0.net
あれもしかしてもう星4キャラもらえるの?
うんきんちゃんお迎えしよ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:00:22.76 ID:vIPpMyu60.net
明日だぞ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:01:28.55 ID:YOUwUiLF0.net
今回のバナーと配布で行秋北斗の完凸出来るの嬉しすぎる

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:08:00.63 ID:F9cgb1Vb.net
今日の稲妻デイリー4つ全部戦闘ありで好感度上げPTだったから大変だったわ
しかも荒海のところファデュイ6体倒すはずなのに明らかに10体以上いた
これ普段いる奴と同時に出ていただろw
雷3人いたしきつすぎ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:44:52.23 ID:9k2QlH9+0.net
はよカズハ復刻してくれ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:29:44.92 ID:4ogmMbn3a.net
カズハが出たときスクロースと比較されてたのに…
出世したもんだ

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:22:32.83 ID:Q2SHm2y9M.net
やっと念願の鍾離手に入れたけど、あらためて古参はこんな便利キャラをずーっと使ってたのかとアドバンテージ感じたわ。唯一思ってたのと違うと感じたのはシールド貼る時の長押し硬直かな。同じ長押しシールドでもディオナのがだいぶテンポいい。

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:30:57.48 ID:B2S1FvZR0.net
そのための2凸だろうね

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:31:41.05 ID:Ep20YISa0.net
長押し中にボコられてキャンセルされる岩神()なんて居なかった、いいね?

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:42:25.37 ID:nxXhkt0g0.net
だから「0凸でいいから鐘離とっとけ」って話は冗談抜きの本気なんだ
強アタッカーは色々選択肢があるし次々追加されるがシールドは鐘離かそれ以外の2択しか無いんだ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:47:08.55 ID:o24g6Qml0.net
このままずっとシールドメタ環境になる訳ないし鍾離以上のシールドキャラ出したら他のシールドが無価値になるし型落ちにはまずならない
鍾離無しの現状で星36余裕とかって人以外は引いといて間違いないわ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:49:53.59 ID:B2S1FvZR0.net
サブアカにもディルックのお供にショウリ欲しいが、
まともに課金するつもりないしカズハと綾華もほしくて取れない
ショウリがいないと紀行大剣をもたせにくいから何装備させたらいいか分からない悪循環

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:50:22.19 ID:B16Lodak0.net
雷ナショ凍結パで36余裕なんで当然ショウリスルー

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:50:49.35 ID:lFRS5nfu.net
長期的に見て、総合的に引く価値が高いランキングは鐘離が1位だろうね
しかし好き嫌いあるから強制はできん

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:55:22.99 ID:nqcVzGWSM.net
長期的に見れば水撒き+回復最強のココミかな
https://i.imgur.com/b61N4P6.jpg

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:56:10.40 ID:o24g6Qml0.net
>>854
それはそれで賢い

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:03:57.14 ID:hmTnmidY0.net
>>856
次の草環境だと凍結しなくなるから水キャラ弱体化だと聞いたが

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:10:29.59 ID:B2S1FvZR0.net
聞いた(未実装)

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:13:50.18 ID:nxXhkt0g0.net
リークかデマかもわからん不確定情報に踊らされてる自覚ありゅ?

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:16:56.14 ID:APEEivNd.net
同じアホなら踊らにゃソンソン

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:19:27.22 ID:Ep20YISa0.net
今初心者に勧めるなら綾華、万葉、雷電、鐘離かなぁ
ただ、稲妻組は突破出来ない不利あるからそうなると鐘離か?

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:19:40.63 ID:MVQEk/qnM.net
正直スクロガイジ馬鹿にできない阿呆ばっかだよな

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:21:35.42 ID:JJ59Xw6gd.net
>>858
そんな環境に水の綾人ぶち込むわけが無い

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:22:25.61 ID:EXZzUFnk0.net
とりあえずロサリア抜いて甘雨入れたら、時間制限敵倒しがクリアできるようになった
元素スキルの花を元素爆発の真ん中に置いて敵を引きつけて、あとは他のキャラで元素爆発重ねるだけ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:23:05.70 ID:CZqsHfFVd.net
>>1-999
性犯罪
IPアドレス 180.46.2.136
ホスト名 p4677137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
国 Japan
地域 Ōtsu 強姦
郵便番号 520-0051 強制性交罪
緯度、経度 35.0012,135.8651

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:24:20.48 ID:LgBVIuprd.net
不利環境ではパーティに入れなきゃいいだけで基本的に有能と名高いキャラは出来るだけ確保しとくに限るよな

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:27:12.87 ID:nxXhkt0g0.net
敵に合わせて別のキャラ使えばいいだけだしな

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:28:36.89 ID:o24g6Qml0.net
基本的には偏ったらバランス取ろうとしてきてるのはよく分かるしなここの運営 鍾離シールド強すぎて回復いらんって環境になったから侵食出してきたり回復強いるようなイベを出してきた

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:29:36.71 ID:kEQLSHvVM.net
なんとか1天井で甘雨1凸から2凸にすることができた
スキル2連発と重撃で元素がどんどん溜まるから
常に初手爆発できるようになって戦い方が完全に変わってしまった
さすがに3凸はダメだよな・・でも

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:31:55.69 ID:2fIAhZCV0.net
次は回復の価値が下がる番か
これから草環境だろうしこっちが水元素使ったら敵も回復とかかな

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:32:18.53 ID:B2S1FvZR0.net
運営がバランスという謎の言葉

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:33:59.67 ID:o24g6Qml0.net
>>872


874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:35:44.53 ID:bs6omCI90.net
運営開発同じ会社だからそれでいいんやで

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:39:43.16 ID:2fIAhZCV0.net
たまに運営開発混同許さんマン湧くよな

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:41:29.04 ID:bs6omCI90.net
多分同じこと突っ込まれて腹立ったから俺もいつかやったろっていう感じなんだろうな

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:44:08.23 ID:o24g6Qml0.net
そういうことか 特にそこまで細かく考えてなかったから困惑しちまった 言いたいことは分かるでしょ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:44:35.08 ID:EXZzUFnk0.net
草キャラは浸食無効とかありそう

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:49:45.14 ID:o24g6Qml0.net
どういう形であれ草は絶対目玉にしてくるわな

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:06:52.88 ID:B2S1FvZR0.net
何でソシャゲプレイヤーって運営と開発を混同するんだろう

アーロイってもう手に入らんのかな。いるかと言われたらいらん気もするがガチャ石にはなるのよな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:10:48.47 ID:2fIAhZCV0.net
混同じゃなくて一般人はどっちでもいいんよ
どっちもミホヨなのになぜ分ける必要がある

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:11:20.87 ID:XzTZxwI8r.net
運営開発同じなのを勘違いしてたのに詫びもしない奴が何言ってんだ?

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:19:46.52 ID:yBXQxtkuM.net
前に運営と開発を分ける事に拘る奴いたな
キチ思考だから絶対同じ奴だと思うけど
自分が拘るのはいいけど他人に強制したり馬鹿にするから嫌われるのに

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:24:12.05 ID:JMwEOS+XM.net
>>849
なるほどね、まぁ不便承知で無凸胡桃使ってる身としてはこのくらいの不便さは全然許容範囲内。LV20のレザーで鉱石掘りして感電や敵のワンパンで落ちてたストレスからも解放されたし、操作的に面白味には少々かけるけど鍾離悩んでる人は日々のプレイを快適化する意味ではありだと思う。
まぁ、八重来て雷電万葉綾香あたりが次復刻とされてるこの状況はほんとキツいけど、、八重万葉確保して草薙取ってあわよくば雷電と綾香の凸して、、

微課金じゃムリだわ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:27:40.96 ID:/okesNlM0.net
天丼おじはスルー

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:19:15.91 ID:aVTpM6EG0.net
このスレに貼った凝光の動画が835回再生されてる
案外と微課金スレ見てる人多いのね

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:31:59.73 ID:B2S1FvZR0.net
>>882
会社が同じというだけで業務内容の違いが理解できない奴が何言ってんだ?

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:39:53.46 ID:6/ezqWdk0.net
>>886
まとめサイトに貼られてるかも

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:29:47.90 ID:tULtVgePM.net
サブ垢に綾華が居ないから水上移動出来なくて不便過ぎる
すっかり綾華が居ないと満足できない体になってしまった
はよ復刻して

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:59:13.65 ID:HqwHOhtl0.net
先生シールド強すぎて運営に色々対策されてきてるけど
それでもまったく問題にならんぐらいまだまだ強いよな…
この先の環境でどうなるかは分からんけど

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:21:43.56 ID:DWrb4J6D0.net
先生のシールドが通用しなくなるってことはほかの全てのシールド持ちが死ぬからあまり不安視しなくてもいいと思うんだよね

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:25:10.87 ID:FXAT1q64d.net
どうせ次は回復潰ししてくるしな

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:35:59.74 ID:bs6omCI90.net
つぶしてくるといっても本格的にやってくるのは螺旋だけでフィールドやイベントとかはゴリ押しで押し切れる程度の効果だろうからまぁ
最悪でも螺旋12層の★が1個か2個くらい減るだけで済む予感

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:43:01.49 ID:B2S1FvZR0.net
潰されたとか「アンチがでて(実質)ナーフで〇〇キャラ産廃!」とか簡単にいうやついるけど、
それがずーっと続くのならともかく一時的なものなんだから対応すればいいし、
ずーっと同じ構成同じキャラ使い続けるのも飽きるだろうに
こういう人らってアーマードコアやったら発狂するんかな

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:49:36.56 ID:zSU/fxMF0.net
マスターオブアリーナは神ゲー

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:09:00.09 ID:HxyiYwSyp.net
鍾離 元素と物理耐性さげるよ 石化で敵の動き封じるよ
ノエル シールドノエルが殴る時だけだけど回復あるよ
ディオナ 味方の移動速度アップスタミナ消費ダウン 敵の攻撃力ダウン 回復もできるよ
辛炎 物理ダメージアップできるよ
トーマ ………??

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:09:55.25 ID:YOUwUiLF0.net
俺を守るよ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:12:25.64 ID:0sns1Z1y0.net
トーマ デートでお守りくれる

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:17:30.21 ID:B2S1FvZR0.net
完凸したら通常攻撃速度あげるよ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:22:37.47 ID:BI2cM9Ca0.net
トーマは60組だったら可能性を感じられた

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:23:35.43 ID:8T9k4WyBM.net
ノエル 完凸でアタッカーになれるよ
辛炎 4凸で物理デバフができるよ
ディオナ 完凸で熟知バフできて2凸でみんなを守れるよ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:27:35.45 ID:bs6omCI90.net
>>900
んじゃ4凸すれば可能性あるな

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:28:23.80 ID:HxyiYwSyp.net
書くの忘れてた
無凸でシールドゴミになった前提や

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:05:06.28 ID:BI2cM9Ca0.net
そのうえで4凸なんだよなぁ…

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:08:17.86 ID:H+nyZC3A0.net
トーマは本当期待してたのに全く使えんかったな
祭礼の槍はよ追加して欲しい
それでも微妙かも知れんけど

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:08:36.42 ID:w3dsva/ia.net
トーマはお漏らし炎辞めて終焉弓持てたらよかったのにな

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:12:58.96 ID:9P+1Wg+b0.net
トーマほど育成して後悔したキャラ居ないわ・・・
結局炎拡散基点兼任シールダーとしても4凸エンヒの方使ってるし

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:34:36.79 ID:RAqK+zgn0.net
トーマ実装後からここ含めどこのスレ覗いてもトーマについてポジティブなレスを見たことがないあたり本当にダメなんだろうな
最近初めて当たったから絆確保目的でレベルくらいは上げておこうかと思ったけどやめとこ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:44:20.72 ID:B2S1FvZR0.net
そういえばウェーブボートがイベントでリーユエにでたから、
モンドの離島に簡単にいけるじゃーんとおもっていってみたら呼び戻された
別の国ほどに任務範囲から離れられないんだな残念

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:02:39.20 ID:ahNRPzSM0.net
トーマの評判そんなに悪いんか
育成する気だったけど、1体も引けなかったわ

1体の育成に必要なリソースが半端ないから、使えないキャラの育成はホントに後悔しそうだよね

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:08:22.47 ID:cOMTaXF80.net
そもそもフィールドじゃショウリなんか不要な上に一々シールド貼るの面倒だしで使わない

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:09:20.37 ID:cOMTaXF80.net
トーマ実装前から器用貧乏のゴミだって教えただろ

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:12:41.03 ID:DWrb4J6D0.net
トーマ実装前に何かの任務でほんのちょっとトーマを戦闘で使えたじゃんね
そん時はみんなの反応どうだったの?こいつは使える!ぶっ壊れ!とかそんな感じだった?

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:29:36.90 ID:2fIAhZCV0.net
使えると言っても庭掃除するだけで実践はなかった
無理やり任務範囲外ギリギリで使ってた人もいるけど
ヒルチャール2,3体だから戦闘能力はよくわからなかった

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:54:08.13 ID:0OAA/k0B0.net
炎キャラが人材不足だったらまだ使ったかもしれんけどな
炎キャラつえーのばっかだし中途半端なキャラはもういらんよな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:56:46.81 ID:mCbSilK00.net
シールド貼れるし溶解甘雨に良いかも?くらいだったなそれだって香菱育ってればそっちで良いし何らかのバフは欲しいわ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:34:30.26 ID:pp1Wd/7Z0.net
螺旋なんてまだクリア出来てないけど八重様お迎え確実にする為鍾離なんて引いてられんわ例え勝利がなくともな
かっ甘雨・・・くっあのおっぱい・・・(´;ω;`)がっ我慢・・・たっ・・・多分・・・順番悪すぎなんだよ・・・

ところでだVer2.5でエウルアの肩甲骨がナーフされるとか言う不穏な情報が流れてるんだが・・・
うちのチームに最初に来てくれた星5なんだぞ・・・やめてくれ〜なんで肩甲骨がエロなんだよ!

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:38:09.20 ID:HsHjGKmP0.net
爆発で発生する炎追撃を生かした溶解ダメージで神里お嬢との主従コンビ!みたいに騒いでた奴がいたのは覚えてる
蓋を開けてみれば火力役とシールド役のどちらとしても半端な性能でつい扱いに困った

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:39:44.75 ID:5G25Gfce0.net
エウさんエロすぎるから修正入るだろうなとは思ってた
走るときの下半身とかヤバイもんなぁ

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:49:26.58 ID:HsHjGKmP0.net
あれデマでしょ
凝光の肩甲骨ナーフを見てエウもなんじゃって勘繰って画像作った海外ニキのTwitterは見た
なお、凝光のは次アプデで修正予定告知済み

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:59:52.51 ID:5G25Gfce0.net
デマなら嬉しいけどね
エウさん修正されたらサブを動かす楽しみが無くなるw

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:02:31.00 ID:rDhRgUdY0.net
見方によっては政府のディストピアっぷりをまざまざと見せつけてられてる訳だよなゾっとするわ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:13:39.59 ID:jWuTRbK7M.net
一人でやるのに飽きてきたから秘境マルチプレイをしてみたんだけど
とりあえずみんなでタコ殴りにしてて今何の元素反応か起きてるのかさっぱりだし
更に風が舞ってるともはや敵がどこにいるのかわかんないしみんなで力を合わせた達成感みたいなものはあるもののよしあしだなと思った
一人でキャラチェンしながらやった方が美しさはあるね

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:13:50.04 ID:pp1Wd/7Z0.net
デマなの?まじ良かった〜
エウルアただでさえ元からオルタナコスなのにこれ以上ナーフされたらシャレにならんわ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:01:44.31 ID:g3SIMeAHp.net
トーマ使い易くて強いと思ってるんだがボコボコに言われてて悲しい
元爆の攻撃の度にシールド貼り直す性質上HP積まなくても困らんし元チャと熟知ガン積みして過負荷させれば化けるのに
火のサポは強キャラ多いから編成から外れがちなのは分かるがベネ香菱辺りとは役割全然違うし

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:12:51.77 ID:ljaJgvher.net
ディオナとトーマ使ってたけど、
鍾離先生お迎えしたらトーマは螺旋メンバーから外れた
肝心のシールドの仕様が使いにくすぎる
元素反応は火力出すためだから他のキャラの方が火力上がるなら属性付与としては使わないし

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:26:19.54 ID:g3SIMeAHp.net
ディオナも鍾離も愛用してるが3人とも編成する上での役割違うと思うよ
ディオナは主に凍結パだし鍾離は蒸発パや岩パ物理パのお供だし熟知パはトーマが1番相性いい
無凸でも元チャ220以上あれば余程粒子効率悪いPTじゃ無い限りほぼシールド貼り続けられるけどなぁ…
1PTに絞る前提じゃなくてあくまでこういう使い方もあるよって話
蒸発溶解には万葉組み込む胡桃パ以外ではそもそもあわないとは思う

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:37:21.61 ID:UuVZbvcT0.net
>>924
本国では知らんけどだいたいの国が実装後の大幅な変更は返金案件になっちゃうからな
それを避けるためのオルタだしナーフされるにしてもオルタ実装じゃない?

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:41:15.45 ID:em+mUUzt0.net
別に今更トーマ使う理由がないだけで使いたい人は使えばいいと思う

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:53:26.59 ID:V6f3tVIZM.net
トーマも普通に使う場面あるよ
最近だと宵宮と使ってる
鍾離ディオナじゃダメ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:20:16.12 ID:zjpuk+jGM.net
今回のイベントボスは逃げてくから面倒だな

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:26:02.25 ID:hKEyYyK60.net
ここ中国人多いのか?
俺らは今まで通りかオルタか選べるじゃん

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:08:15.50 ID:04lh4zpH0.net
きかんきたん無いからあっさり終わっちゃうなモブ祭りが改善されたと思ったら祭りの中身がナーフされるとは

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:14:10.48 ID:rnDQdcD30.net
きかんきたん好きだからかくれんぼと共に常設して欲しいな

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:25:09.07 ID:wvHFgc2a0.net
海灯祭はシメのムービーだけは良かったな
にしても刻清ってノエルくらいの大きさないか?
蛍よりデカい

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:02:56.59 ID:mkXgYiQU0.net
ノエルも蛍もコクセイも同じ身長型では


noxでpaypal課金しようとしてもエラーがでて課金できないななんでだろ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:04:03.86 ID:mpQRzxO30.net
トーマも辛炎も火の元素付与役としては巻く量が少なすぎて元素反応を起こす側になりやすいのがクソ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:12:57.36 ID:d/aDrx4Kd.net
炎アタッカーのお供とか熟知パにはトーマ使うって感じなのかな
鍾離の復刻なんて無いだろうと踏んで育ててたトーマ使ってやりたい
今鍾離かディオナばっかり

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:15:29.43 ID:oQlC37VYM.net
大きいっておっぱいのことじゃないの

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:17:50.10 ID:prMrswvd0.net
トーマみたいなキャラ見てると固定値系反応あって良かったねって思う

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:20:52.12 ID:oQlC37VYM.net
固定値反応はいつ体力インフレに切り捨てられるか分からないのが怖いな

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:38:34.62 ID:utAYmDT00.net
もう捨てられてる

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:13:33.69 ID:mpQRzxO30.net
バリア役としてトーマ使うくらいなら4凸煙緋に金箔か竜殺し装備させた方がマシってなるからなぁ
使いたいなら頑張れとしか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:18:40.69 ID:wvHFgc2a0.net
異能力を打ち消す力にでも目覚めてシスターがベランダにぶら下がりでもしないと難しいな

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:21:47.64 ID:hPXdOY9i0.net
トーマってショウリ以外で唯一シールドを途切れなく張れるキャラなんじゃないの?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:34:07.46 ID:09gLhRRp0.net
元素反応は無制限に起こせるわけじゃない以上、
トーマで過負荷起こしてるってことはメイン雷元素でぺちぺちしてるか、
サポフィッシュルor雷電でメインは元素付着邪魔しない物理
3秒に一回のトーマで過負荷起こすよりもっと有意義な元素の使い方あるんじゃね?
って言うかもはや机上の空論で実際にそんな運用してないだろってのが素直な感想

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:56:06.23 ID:prMrswvd0.net
あくまでトーマを採用するなら過負荷じゃねって話だろ
それが他キャラの劣化とか使いにくいとしてもトーマを使いたい奴にはそれしかないんだ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:12:14.68 ID:mEf9aMUNF.net
将軍復刻まで我慢しようかな
八重狐と将軍両方は要らないし

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:22:16.49 ID:mpQRzxO30.net
八重神子の実装でトーマの評価が過負荷とバリアで守りつつダメバフ乗せる優秀なサポ役って言われる可能性がワンチャンあると良いね

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:44:05.94 ID:fzBpVb0ia.net
ヒーラー1人入れて
八重、神里、トーマで組めれば強いと思う

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:47:16.51 ID:JC/+aGMna.net
トーマはヒーラーまでやれたらディオナ超えワンチャンあったな
このコンセプトじゃどうしても行秋北斗と比べられる

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:56:12.75 ID:obisY/Wia.net
>>950
スレ立て

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:01:59.63 ID:7YlMvAFJa.net
スレ立て無理です、誰かお願いします

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:11:42.04 ID:+94vqowt0.net
誰かじゃねえよ
安価指定しろよバーカ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:19:23.19 ID:Mx9ZzklUM.net
ついに念願のPC買ったぞ!
これでアプリ落ちに怯えることなく原神やれるんだなって…

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:27:59.36 ID:mkXgYiQU0.net
影絵ムズすぎ笑えない

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:31:17.86 ID:uuoKchzNF.net
ついにこの板もWi-Fi使わないと書き込めなくなった
au民はみんな死亡なんか?

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:56:53.31 ID:pRTk56o0.net
>>956
鶴だけヒント前に分かった

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:58:22.04 ID:pRTk56o0.net
今回のイベント戦闘
甘雨や法器キャラじゃないときついな
ほとんど攻撃できない時間でストレス

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:06:21.32 ID:lpCce8QLa.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643598310/1

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:26:24.40 ID:hPXdOY9i0.net
アモス引いたはいいけど育成が厳しいな
やっと70まであげたのにまだ魔鉱500個以上もいるとか

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:26:34.92 ID:ArjDc/Y9r.net
>>932
肩甲骨有り凝光どこ〜?

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:27:24.63 ID:dNPT2oww0.net
>>960 は甘雨
乙ー

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:55:58.89 ID:pRTk56o0.net
魔鉱が足りない人って
全く水晶掘りとかいっさいしないって人?

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:07:53.64 ID:R6NhRfCed.net
今アモス引いたってことは新規かなんかだろ

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:11:04.15 ID:mpQRzxO30.net
鍛冶屋の作業遅すぎて水晶はいっぱいあるけど魔鉱足りないは良く有るぞ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:15:33.10 ID:R0XYMvjo0.net
30個上限がな・・・
積み重ねなんだろう

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:36:28.20 ID:mkXgYiQU0.net
>>960
風と共におつ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:46:21.97 ID:OLK64Uza0.net
こうじょう天井でモナきた
四風しか持たせるものがねえ

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:05:50.56 ID:5cvZ9Hdpd.net
火力役させるならベストな装備やん
そうでないなら竜殺しとか金珀になるし

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:08:19.77 ID:d9/inzIi0.net
海灯祭も全部やって報酬もらったからもう虚無期間に入っちまった
海灯祭イベント残り11日もあるけど何やればいいんだよこれ
週1くらいで海灯祭クラスのイベント追加していってほしい、頑張れミホヨ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:09:30.68 ID:mkXgYiQU0.net
YO☆KO☆SE

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:18:20.60 ID:b+oGUAXQM.net
恒常77連目で弓来たー!と思ったら天空の翼
まぁ当りな方よね、甘雨に持たせる

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:24:56.75 ID:pRTk56o0.net
>>971
新マップ追加して、祭りもやって、新キャラも出て、新ボスも出て
1バージョンだけですごいボリュームだったが

しかしそれが終わってしまうと虚無に感じるな
この後しばらく新マップもなさそうだし、次の新キャラ八重だけだしなー

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:29:55.14 ID:f4Ziqjby0.net
微課金なのにすり抜けを重ねて3凸になった海染七七ちゃんで海灯祭マルチ行ったら大活躍できて楽しかった。
蛇が引っ込んでる間に殴って付ける御札のクールタイムが開けるから、海染の30000ダメージが常時連発できてとても楽しい。
七七ちゃんいるとみんな脳死で殴りまくるからワチャワチャして楽しい。今回のマルチ、今までで一番好きかも。

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:30:58.39 ID:obisY/Wia.net
>>971
プレイヤー全員がイベ解放日当日に全て消化しきるわけじゃないからな
このペースで1年以上やってきてしっかりウケてるんだからミホヨ的にはこのくらいが最適解なんじゃね

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:35:42.43 ID:04lh4zpH0.net
えんかのみやに時間取られて祭りのボリューム削るしかなかったんやろいくら何でも内容薄すぎるわ

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:39:08.32 ID:i/kq7Oyq0.net
まぁいうて去年と比べたら雲泥よ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:41:59.49 ID:hP02BpEXM.net
虚無期間こそ原神のことを忘れて別のことをするチャンス

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:42:03.62 ID:ES9bEUmN0.net
祭よりも新MAPが盛り盛りの方が健全だわな

あと、一国8ヶ月で実装しろ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:43:17.15 ID:ArjDc/Y9r.net
>>975
俺も1戦だけソロで行ったけど倒すのダルくて七七でマルチ行ったわ、安定サクサクで倒せてまぁまぁ楽しかった
無言だったけど5連戦したからみんなストレスフリーだったようだ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:55:24.43 ID:prMrswvd0.net
2.3みたいにバージョンの後半が新キャラと伝説任務だけ、とかじゃなかったから2.4は割と虚無らずにいられた感
残りの10日くらい今更なんてことないだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:02:30.48 ID:mkXgYiQU0.net
お客様って口だけ達者よね

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:05:55.29 ID:Q5wyEbb80.net
まだ演歌飲み屋の世界クエ3つぐらい残ってるな
本とお墓と3つ集めるやつ・・・なんの情報も見ないとわりと見つからないw

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:12:18.83 ID:t7uc1fS5a.net
凝光さんの肩甲骨が描かれてない事でかなりの物議を醸してしまうゲーム

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:15:42.55 ID:9CTTbJlXM.net
去年のつまらないお使いだらけよりは1000000倍マシ

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:25:22.27 ID:utAYmDT00.net
ガチャキャラの修正は返金問題だからね

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:04:30.43 ID:UHInTqJ4d.net
最後の更新でボケ老人の介護させられたときはこのゲームやめるか本気で悩んだわね

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:52:11.56 ID:OLK64Uza0.net
いい加減3凸の西風を完凸させてくれよ
使いにくいわ

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:53:37.01 ID:XJvdLX0p0.net
なんとか稲妻まで辿り着いた初心者だけど鍾離欲しくて引いちゃった
シールドメタられてるのは承知の上
雷電将軍まで原石貯めれるかな…

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:05:52.03 ID:ArjDc/Y9r.net
雷電将軍2.5の後半でまだ終了まで50日以上あるから祝福課金してれば日課とイベントで100連以上は貯まるぞ
探索や任務の埋蔵原石考えると2天井ギリギリ行けそうではある

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:08:11.37 ID:3iR7jmYwa.net
鐘離メタられてる要素あったっけ?いつかの11層みたいな強烈な侵食ぐらい無いと抜かないでしょこのキャラ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:14:29.84 ID:OLK64Uza0.net
次のverでメタられまくるで

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:16:22.12 ID:obisY/Wia.net
稲妻駆け込み新規ならフィールドにまだまだ未探索エリアや任務が残ってるだろうし雷電終了までには確定天井分貯められるんじゃないかな

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:16:24.35 ID:pRTk56o0.net
次のバージョンだけじゃね

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:19:43.17 ID:XJvdLX0p0.net
フィールド探索殆どやってない
原石貯めのためにフィールド探索頑張ります
育成のために月パス以外にも紀行に課金もありなのかな

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:20:17.45 ID:d/WXfC6Y0.net
鍾離フィッシュ宵宮ベネでオセルの奥さん簡単に倒せるね
最近宵宮が倉庫番だったから久々にが輝いてくれたわ
なお6回クリア後

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:24:55.81 ID:ArjDc/Y9r.net
>>996
ガチャ石も原石も貰えるし、育成素材だけでも1週間分の樹脂に相当するからかなりお得
毎回じゃなくても最初の1〜2回だけでも買うと紀行武器もそこそこ強いしオススメではある、ただ今期は間に合わないから買うなら2.5から

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:30:03.66 ID:OLK64Uza0.net
1000なら次ver八重強化秘境追加

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:32:18.39 ID:obisY/Wia.net
次スレ>>960

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200