2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part614

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 18:17:41.60 ID:VCxNGI8K0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ立てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16623/


※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part613
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642681257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:05:34.24 ID:v3+AMJRla.net
>>1
水は剣にも乙にもなる

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:06:20.63 ID:S33IOGp00.net
前スレ>>1000
イカヅチがこんなに大量に出るとか不運でしかないぞ
イカヅチ トルネードムーン スカルムーンはSRじゃない

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:06:23.35 ID:bZEjpSzep.net
我らは>>1乙の代弁者なり

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:06:25.55 ID:JkRhsg8J0.net
>>1

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:08:17.10 ID:bZEjpSzep.net
>>3
カチュアイカヅチの天啓かと思ったんだが

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:10:27.59 ID:39LWjajBH.net
ダウンロード残り1分0%から全く変わらないぜ 対処法分かる人いる?

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:11:47.97 ID:52Prq/a40.net
ブリムーン使えそうな気がするがコスモビューのG0活用以外思い浮かばんのだ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:12:31.17 ID:5rvqnvvb0.net
またこれかよ
いい加減にしろ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:14:03.67 ID:91W8XE8eM.net
データ吹っ飛んだニキ大丈夫か? 連携してりゃいいけど

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:15:28.32 ID:ks6r6ILr0.net
プログレスバー動かないけど時間だけどんどん増えていく

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:16:22.83 ID:OT1pRUoU0.net
チケットでキリコが出たよ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:16:29.09 ID:UFUq+Vga0.net
残り600分で草

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:16:42.50 ID:p0EWwVyp0.net
今時連携すらしてない阿保おらんやろ...

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:17:44.70 ID:PSuUZZa+0.net
時間長いやつは一回アンスコした方がいいぞ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:18:11.77 ID:kzE5IVJI0.net
ロマノフつよくね?

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:19:12.49 ID:9tbd6lW6d.net
https://youtu.be/xaZo2CLWvPg
マジでスカルムーンの置換効果マザーに効かなくて草
先に無敵状態になられたら置換効果効かないとか可哀想すぎる

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:21:27.01 ID:oiqzFKeP0.net
PC版への引継ぎどうやってもエラー612が出てできないんだけど誰か同じ現象起きた人いる?

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:22:38.49 ID:BK0+JYDF0.net
Tブレイカー?闇文明?まさか…まさか…
→スカルムゥゥゥン!!!
Qブレイカー?自然文明?まさか…まさか…
→トルネードムゥゥゥン!!!

こいつら…

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:23:34.26 ID:FlMzBxQy0.net
メテオバーン1:自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのパワーが0より大きければ、かわりにこのクリーチャーの下にあるカード1枚を墓地に置く。そのクリーチャーはそのターン、そのパワーが0より大きければ、バトルゾーンを離れない。

確かにテキスト的には筋が通ってるな
置換効果は不死付与部分だけで、不死そのものは常在効果な書き方
既に不死になってるならもう置換効果関係ないから置換効果無効では突破できん

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:23:41.08 ID:lWpdz7Sp0.net
スーパーレアが出るだけマシでしょ
こちとら1枚も出なかったわい

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:25:28.61 ID:5vbkZ38+p.net
前スレの985の8弾EXだけSRチケでシークレットが出やすいミスがあるってどういうこと?
エレナシク欲しいから気になる

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:25:28.99 ID:zBsvoiN90.net
以前も新パックのDLでデータ吹っ飛んだやつおったよな🥺

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:27:56.04 ID:BdIz0ZI9a.net
>>7
前は時間空けてから試したらうまくいった🤔
アンストはまだ早い😌

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:32:46.63 ID:2ipGnOCG0.net
マスターデュエルすべ♡

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:33:28.95 ID:ITY6hcOp0.net
なんかTwitter見てると今無茶苦茶重いらしいから日を改めれば改善しそう
1番盛り上がる時に重くなるならサーバーの強化とかしてくれ

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:35:47.56 ID:dVxmzaC10.net
ソロプレイすらゲロ重いんだがこれ明らかに鯖がクソだろ生放送する予算あるなら鯖強化しろ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:36:58.26 ID:v3+AMJRla.net
俺の頭が悪すぎてスカルムーン検証してる意味すら分からなかったわ
普通に読んでそうだろうなーとしか

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:38:21.18 ID:pCJ18NLI0.net
PC版はWindowsUpdateの更新プログラムをチェックして溜まってる更新プログラムを消化すると軽くなることがある

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:39:43.46 ID:Cm4enCOK0.net
ADプラ3で赤青剣聖使って新デッキ偵察してたけどマスター行くまでに新カード1枚だけしか使われなかったわ
ADプラチナ民みんなパック剥いてないのか

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:40:08.20 ID:R9nkK8tWr.net
http://imgur.com/kdT8Vav.png
ダメだわ
こっから進まん・・・
データ連携してるはずだからここ乗り切れば大丈夫だと思うけど一向に進まん・・・

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:40:54.35 ID:PINbOC6l0.net
爆死する予感しかしてなかったのに80パックでこれは大勝利だわ
欲を言うならNEXじゃなくてキリコのシクがほしかった
あとスカルムーンいらない
https://i.imgur.com/L4n1fPT.jpg

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:41:33.86 ID:BdIz0ZI9a.net
>>25
賢明🤗

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:43:34.84 ID:FlMzBxQy0.net
>>22
シクレの排出率は通常0.03%なのだけど
以前どっかの不具合お知らせで「8弾EXのSRチケットだけ間違って0.06%になってました」って発表されたことがある
ガチャに関してだけは下手にプレイヤー不利益な変更すると訴訟ものになるのもあって、
修正せずに8弾EXのSRチケットだけはこのままシクレ0.06%が正式な仕様ですということになった
今は排出率を見てみてもはっきり0.06%と書いてる
まあ気休め程度の違いでしかないけど
https://i.imgur.com/RS844Ho.jpg

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:44:55.12 ID:JEKR/uui0.net
デュエプレずーーーーーーーーーっと重い重い言われてるよな

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:48:46.89 ID:9R5OOHmk0.net
急に落ちるのマジで腹立つ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:53:54.80 ID:25sRaYjz0.net
エレナはその内新衣装になってシク枠で出てくるだろうからそれまで我慢したほうが良いよ
守護者全員のスキン出たしキャラスキンの枠もそうないしさ



牛次郎だけはやめてな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:58:52.21 ID:Ff0gIQ9xM.net
マスター下層はトルネードブリザードスカルが鎬を削ってる天国だぞ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:59:16.21 ID:FlMzBxQy0.net
他で牛次郎は勘弁だけどギュウジン丸だけは牛次郎にしろ
出るとしても5年目くらいになるけど

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 20:59:24.12 ID:JkRhsg8J0.net
>>38
なたその理想郷

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:00:45.04 ID:Cm4enCOK0.net
ルピアラピアの効果でマナ表示がバグるね
次のターンに正常に戻るけど一回騙されたわ

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:01:30.87 ID:c0up+j7l0.net
サンバースト・NEXは主人公のカードっぽいわ
場に出て最初の攻撃はアンタップ状態のクリーチャーも攻撃出来て
バトルに勝ったらアンタップ
パワー13000以上のクリーチャーとバトルする時は自身のパワーを13000上げる

一応12000の相手とも相打ち取れるが
12500のマザーとは相性が悪すぎる

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:02:38.39 ID:Cm4enCOK0.net
映画で主人公が使ったカードだからね

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:03:58.51 ID:eiI7bN7D0.net
スカルムーンはゴミだけどスカルは後々使う可能性あるしすぐ砕くのはやめた方がいいぞ

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:04:36.73 ID:VCxNGI8K0.net
Bロマ出たけどどうしよう、ミンメイ使わないデッキの作り方分からなくなってしまった

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:05:07.36 ID:2ipGnOCG0.net
サンバは主人公カードなのにピン刺しで必要なときに引っ張ってきて用心棒させるかなり玄人好みのいぶし銀カードに改良された

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:06:06.86 ID:8sjokMfSa.net
サンダームーンむずいわ
俺には使いこなせない

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:06:25.76 ID:zBsvoiN90.net
デュエプレ初期から続けてるけどもし自分のデータが消えたら大人しく引退して遊戯王に完全に乗り換えると思う🥺

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:08:29.30 ID:aqtzRJR70.net
NEXつえー

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:09:02.69 ID:NCKes1KE0.net
今月初めてマスター諦めて来月ゴールドに落ちようと思うんだけどゴールド民の強さってプラチナ民と変わらないの?

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:09:16.70 ID:/b4MEXiPp.net
ペリュトンってデッキ進化に使ったクリーチャーそのまま出せる?

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:11:39.30 ID:2ipGnOCG0.net
正直やっぱプラチナ帯とゴールド帯じゃ体感結構強さ変わると思う
ゴールドのが圧倒的に連勝取りやすかった

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:11:53.66 ID:BD1hunffa.net
可能性あるカード増えすぎて構築全見直しだなあ
種族デッキ使って環境の様子見しつつ試行錯誤や

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:12:05.08 ID:P0MjrfNsM.net
緑見えたら絶望だな
相変わらず自然のゴミさに笑う

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:13:28.35 ID:eiI7bN7D0.net
サンダーはやっぱ使いづらいな
進化元引けずに手札にずっといるとかざら

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:13:49.45 ID:5Rm0nCuu0.net
ブリザードムーンが手札10枚で全体にアンブロッカブル付与になっちゃってるっぽい?

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:14:31.76 ID:zQjIRObDr.net
Bロマってビートに勝てる?

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:15:01.65 ID:Jf79NGi+0.net
bロマどうなの?
相手しててめっちゃ弱そうなんだけど

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:15:06.09 ID:Ff0gIQ9xM.net
>>56
なってる
ウェバリスがゴミになってる

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:15:17.13 ID:5rvqnvvb0.net
このゲームほんと無課金に対して露骨だな
https://i.imgur.com/2dto6Ku.jpg

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:16:52.27 ID:zQjIRObDr.net
>>58
デッキは何握ってる?

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:17:19.22 ID:Jf79NGi+0.net
てか剣誠の方が新弾のより強くね?

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:17:22.09 ID:YUuRvF7m0.net
bロマは墓地落とすのに特化させると今の環境ちょっと守りが手薄だな
特化させないで他のデッキに1~2枚差した方が強いかも

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:18:36.07 ID:Jf79NGi+0.net
>>61
NEX
相手がbロマ出す頃にはもうすでに手札使い切ってた

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:19:06.59 ID:s9jDAbfl0.net
>>60
大丈夫か?アルミホイル巻いとけ?

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:19:33.89 ID:dVxmzaC10.net
剣誠ガントラ相手に墓地肥やしてる暇がない

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:19:37.57 ID:fBGogFDe0.net
>>50
ゴールドは後で5連勝すりゃいっかって感じでネタデッキやマイナーデッキもそこそこいるし
プラでガチりまくってる人はすぐ上がれるんじゃない?
ただガチデッキ使ってる人の強さの差はあんま感じないかなあ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:19:44.93 ID:72+a2dJg0.net
ピースルピア能力てんこ盛りでメギラ可愛そう

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:20:23.41 ID:lWpdz7Sp0.net
>>60
そのサンダームーンくれ

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:20:26.23 ID:fBGogFDe0.net
エンフォーサークッッッッッッソウザいな

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:20:44.27 ID:zQjIRObDr.net
>>68
太陽たる余の糧となれるぞ
太陽を信じよ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:22:31.20 ID:BdIz0ZI9a.net
>>62
普通にデフレ弾だし😌

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:22:35.70 ID:P0MjrfNsM.net
黒緑でハイエナすまん
キリンとゴワルスキのおかげでレオポン引かなくても早い
ボンスラベルギスの最低限プランすら強い

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:23:41.14 ID:v3+AMJRla.net
名前武者で焼却してくる鳥がウザかったから
盾めくらせてくれるNEXはマシなのかどうか
両積みもあるとは思うが

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:23:46.68 ID:+jrwdhwc0.net
速さこそ正義なんだよね

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:26:37.49 ID:zRlPG/7L0.net
ピースルピアやっぱ要るわこいつ
デカ物止めてもう1体タップ出来るのは偉い

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:27:04.60 ID:3R1M8KWW0.net
どのデッキが強いか教えろ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:27:52.81 ID:R9nkK8tWr.net
http://imgur.com/QMiRMuR.png
やっとデータ更新終わって前のデータと連携できるかと思ったらエラー
もう終わりじゃん・・・今までの努力消えた・・・

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:28:15.38 ID:25sRaYjz0.net
>>50
無理してまでマスター行くと次の月はストレスでデイリーやイベントすら放置するからな
それだったらパック10枚で満足して来月のランクマに備えて
他の事をしてたほうがストレス抱えなくて健康的だよ!
マスター行くよりもプラチナ3か2辺りを維持したほうが来月楽だと思う

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:28:56.17 ID:LskQP8SNa.net
https://i.imgur.com/870CxSQ.jpg
カイトでブリブリしてくるわ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:30:15.46 ID:EiAis8U70.net
嘆くのは問い合わせしてからでも遅くないぞ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:30:26.79 ID:S2qaGWpW0.net
自分だけかと思ったけどアプデの500MBで異常に時間かかるのはなんなんや
相変わらずこのアプリはひでぇな

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:00.77 ID:3KLFOrB3a.net
>>78
3種類とも試したん

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:41.47 ID:HUlyD+HM0.net
>>78
問い合わせしたほうがいい

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:52.85 ID:dVxmzaC10.net
Twitter連携クソほど失敗したけどどうやって復帰したか忘れたわ

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:31:59.30 ID:NCKes1KE0.net
>>52
>>67
そうかありがとう
来月気を取り直して頑張ってみるわ
今月はもうやる気出そうにない

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:32:55.02 ID:9tsaxJyq0.net
40パックでこれ
文句ないけどスカルいらねーよ
https://i.imgur.com/RMp5qmH.jpg

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:33:42.22 ID:5jHsHhqca.net
サンダーはギフト早出しよりも5枚目のフュージョン扱いの方が強いか

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:34:27.06 ID:5rvqnvvb0.net
よく見たらVRの引きもヤバくて草
こうすれば課金すると思ってんだろうけど印象悪過ぎて1円も落としたくなくなるって分からんのかな
https://i.imgur.com/jMSsPO8.jpg

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:34:57.32 ID:NCKes1KE0.net
>>79
ありがとう
来月頑張ってみる

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:35:21.44 ID:OT1pRUoU0.net
またシティバトルをする生活が始まる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:38:24.93 ID:BdIz0ZI9a.net
>>91
デュエマシティの日常や🤗

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:39:54.13 ID:c0up+j7l0.net
シティバトルでアルバーノさんが10弾EXのチケットくれたわ
10弾EX自体は悪い弾ではないけど今頃か

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:40:20.65 ID:DlJlvrgdd.net
マッチング遅いし同じ人と当たりまくるんだが新パック出た直後なのに過疎ってんのか?

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:41:29.88 ID:PINbOC6l0.net
頭が悪いのでスペルサモニオンの効果が全く理解できないんだけどどういう意味なのこれ?

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:41:47.41 ID:lBP5MCNSM.net
>>78
あかん

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:41:49.60 ID:eiI7bN7D0.net
>>88
いや抜いた方が強い
こいつのために進化増やすと事故りやすくなるしだからといって素材多目にしないとそもそも出せない
出したところで最速でもないと普通に除去られる
俺には思い付かんがサンダーを活躍させるには既存の構築から大きく弄るしかないわ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:42:05.57 ID:0hVkQmSi0.net
無課金で60連してSR一枚だけだったわ。しかも10連でVRでないこともあった こんなんだと遊戯王につぶされるぞ禿

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:42:12.04 ID:72+a2dJg0.net
スペルサモニオンの効果が理解できない
7マナで使う価値あるんか

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:42:18.28 ID:S33IOGp00.net
nexは新弾sr2種4投しなきゃいけないの辛すぎる

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:43:23.69 ID:z3RV9RXx0.net
進化元なんてジャックデリンダーウルコスでいいしフュージョンを安心してマナに置けるからそんな悪くはないと思うけどなぁ

あと皆お守りみたいにお清め入れてるからロマノフくんが息してない

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:43:27.10 ID:P0MjrfNsM.net
>>81
引退できるじゃん
おめでとう

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:44:54.07 ID:JkRhsg8J0.net
>>97
キリコもBロマノフも構築上の制約がかなりキツい
NEXもトリガーろくに積めないし

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:44:54.08 ID:fBGogFDe0.net
ダチュラ強いなあデスドラBロマグール入れたわがままデッキでもそこそこ回る
まあまだ試運転デッキが多いからだろうが

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:46:34.39 ID:o8qCeBeZ0.net
>>20,28
「AするかわりにBする」はBできないときは使えないって決まりがある

それに付随してTCG版には「破壊されない」「離れない」クリーチャーをスカルムーンの置換先に選ぶことできないって裁定がある
だから不死身になったヴィーナスを破壊置換の対象に選べてしまうこと自体TCG基準ではちょっと可笑しいぞということになる

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:47:25.98 ID:USOZdwyB0.net
赤白武者にnex入れるの強そうやな

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:48:44.26 ID:OT1pRUoU0.net
>>99
数回殴れば数回踏み倒せるよ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:49:30.66 ID:dVxmzaC10.net
なんとかして相手の盾3枚にしたらスペルサモニオンの攻撃時にフォートレス踏み倒して勝てるぞ最強だな

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:52:00.75 ID:8sjokMfSa.net
今の所アマテラスキリコが飛び抜けてる

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:52:21.16 ID:72+a2dJg0.net
>>107
へえ面白い
まあ使いにくそうだ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:52:50.79 ID:R9nkK8tWr.net
>>81
ありがとう
問い合わせしたけどジカンが時間だしまだ連絡返ってこない
明日の朝に期待するしかないね・・・

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:53:02.60 ID:v3+AMJRla.net
>>95
スペルサモニオンが攻撃するときお互い1枚めくって
クリーチャーとか呪文とか同じタイプだったら自分はそのカード使う
違うなら手札に加えるだけ
相手は何であっても1枚めくったの手札に加えるだけ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:53:05.09 ID:5jHsHhqca.net
>>97
クリスタルフュージョン入りなら悪くないと思ったぞ
どっかでデリンダージャック挟むだけだし特に構築は歪まない

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:53:38.32 ID:R9nkK8tWr.net
>>83
ありがとう
フェイスブックはやってないからツイッターとラインは試したけどどっちもダメ・・・

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:54:03.54 ID:Jf79NGi+0.net
NEXつっよ
一瞬でプラチナ1星4だわ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:54:14.35 ID:R9nkK8tWr.net
>>84ありがとう
問い合わせしといたから明日の朝返事来てること祈るしかない・・・

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:54:26.84 ID:8sjokMfSa.net
>>113
もうそのクリスタルフュージョンが遅いんだよ
その頃にはもうスペルデルフィンが降臨してる

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:56:16.91 ID:PINbOC6l0.net
>>112
なるほどありがとう!
7マナ払ってやることではないね

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:56:28.68 ID:v3+AMJRla.net
>>114
アプリ落としたり再起動したり回線繋ぎ変えたり他の回線にしたりして試行するくらいしかないかな‥‥
無事であることを祈る

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:57:11.98 ID:eiI7bN7D0.net
>>101
使ったらわかるよ
究極進化は想像以上に使いにくい
あとサンダー入れても結局刈れる仮想敵がほぼ増えん
最速踏み倒しは魅力的とはいえそんなうまくいかんし
やるなら妨害捨ててガチガチのマナ加速しながらサンダー特化くらいしないときついわ

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:58:46.86 ID:8sjokMfSa.net
アマテラスキリコ全く事故らなそうで羨ましい
やっぱりオリジナルサインとオリジン専用の母なる聖域はあかんわ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:59:04.44 ID:5jHsHhqca.net
>>117
キリコもライゾウも運次第だろ
先にゼンアク立てたらだいたい勝ちじゃん

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 21:59:42.14 ID:zQjIRObDr.net
キリコってキングどう対策してるの?

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:00:39.62 ID:v3+AMJRla.net
>>105
亀レスだけどありがとう

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:01:12.17 ID:c0up+j7l0.net
究極進化組ならトルネードが1番出しやすいな
3→5→7の流れで出せる

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:01:26.86 ID:TNdoSdgD0.net
まだお試しデッキしか触ってないけどNEX強そう
殴るデッキ好きだし組もうかな

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:01:29.70 ID:Ff0gIQ9xM.net
マナブからブリザード出して手札マナ進化で押しつぶすの楽しいけどやってる事が中速ビートで劣化ドデビル巨人軍みたいだ...
受けも弱いしどうすればいいか分からん
ドデビルに混ぜても不純物にしかならないし辛うじてコントロール相手に筋が一個増えるくらい
誰か俺とブリザードムーンをこねくり回さないか?

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:03:41.83 ID:wtkf0gTl0.net
ポイント余りまくってたからBロマ作ったけどやばいなめっちゃ楽しい
理想ムーブ押し付けるクソゲーメイカーっぷりがやばいな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:03:56.95 ID:FlMzBxQy0.net
Bロマは知らんがNEXキリコが好評気味で神羅は不評気味か
やっぱシクレ強いな

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:07:05.88 ID:OJ1nB0V+M.net
スピアタ付ける、最初から持ってるカードも入れてないキリコでランクマに来るアホ多くてなんか楽に勝てたわ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:08:29.20 ID:smlQs/j4a.net
神羅組はまだちゃんとした構築が出来てないだけじゃねぇの

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:08:36.52 ID:72+a2dJg0.net
みんなが試行錯誤してる中で絶対に間に合わないスカルムーン面白い

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:09:34.93 ID:+YuA1W+w0.net
Bロマに怨念就活とサイン入れると枠はキツイけどすげえ刺さる

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:10:53.87 ID:KCkcZvlx0.net
>>127
マナ加速絡めてて出そうと2−4−6にしようとしても
進化種を出す隙間が無いんだよな
2−4種−5進化−6究極にしかできないし

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:13:01.89 ID:USOZdwyB0.net
トルネードムーンはそんなに悪くないわね

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:14:01.86 ID:Ff0gIQ9xM.net
>>134
マナブもエヴォリューターも噛み合いが悪すぎるのよね
一応エヴォル羅月は繋がるけど神羅まで遠いしそっから無理やりアンドラージとかで手札回しながらビート...?
そもそも羅月の段階で手札切ってるから割とこれでもカツカツになるし

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:14:35.20 ID:ybYNxXXN0.net
今回のホモコックのデッキ名好き

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:15:05.67 ID:S33IOGp00.net
火の究極進化とnexだけで19600ポイントのnexきつい

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:15:26.90 ID:JkRhsg8J0.net
>>127
ガントラに入れてみれば?

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:16:32.45 ID:RIFUfcyJ0.net
>>89
アルミホイルマスターズ

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:16:48.05 ID:f+oYYH+T0.net
>>111
他のゲームだと、ID、ユーザー名とか詳しく伝える事で復元出来る事もあるから、問い合わせの時に覚えてる事とりあえず全部書いてね

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:19:04.74 ID:p0EWwVyp0.net
>>60
普通で草

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:20:20.82 ID:fBGogFDe0.net
やっぱダチュラつぇーBロマともデスドラとも繋がるの本当にありがてぇ
これでハードル高いとはいえ防御トリガーも兼ねるってんだから凄い

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:20:31.03 ID:Ff0gIQ9xM.net
>>139
確かにガントラはトップ強い代わりに手札に難があるけどブリザード入るかな
青ガントラでも青クリ少ないしマナ進化を踏み台にするか?
マナが伸びる殴る手札薄いと悪くなさそうだけど色が悪い

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:24:59.98 ID:2RYJrS0I0.net
究極進化は羅月としても使ってねっていう運営からのメッセージでしょ。
それでも1ターン1体制限があるスカルがマナコストの重さもあって一番弱いんだけどな。

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:26:08.76 ID:B46TOUaC0.net
普段パック結果の画像なんて撮らないし上げもしないけど過去イチの引きしたから撮っちゃったし上げちゃう
https://i.imgur.com/tE2TEcL.jpg

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:28:51.32 ID:eiI7bN7D0.net
nexうざすぎてゲキメツ四枚使いたいわ
あんな糞鳥なんかゲキメツあれば一発なのに

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:29:18.50 ID:zRlPG/7L0.net
相手してて思ったけどキリコ構築ムズソウ
cip効果なのは強いけど事故った時はペガサス思い出すわ

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:29:32.27 ID:S33IOGp00.net
nexと火の究極進化は4枚生成必須なパターンか?これ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:31:32.28 ID:0gzCShVQa.net
キリコは見た感じ雑魚が出ても盤面には確定4体は並ぶからある程度はなんとかなる感あるな

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:36:43.10 ID:RIFUfcyJ0.net
まあそもそも本体がトリプルブレイカーのデカブツだしね

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:37:41.98 ID:Td6JcL4x0.net
NEXレンタルでもまあまあ強い

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:39:16.35 ID:f+oYYH+T0.net
アタックトリガーじゃ無いから、STの心配無く数が安定してるのはいいね

ライゾウはアカギ1体しか出ないこともあるしな

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:43:16.74 ID:zRlPG/7L0.net
>>149
NEXは4枚確定
ライジングNEXは4枚も生成する必要性は薄く感じた
それよりもサンバーストNEXの方が強い

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:46:07.80 ID:Erx/J45G0.net
キリコでソルハバ、アマテラス、アマテラスを召喚したら処理落ちしててワロタ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:46:33.29 ID:Jf79NGi+0.net
ポイントスカスカにして作ったNEXでプラチナ5からマスターまで一気にきた
https://i.imgur.com/jnvKgct.jpg
https://i.imgur.com/umIMd0S.jpg

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:46:48.92 ID:J0n9EtTW0.net
やっぱ星域って強いな

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:48:19.75 ID:72+a2dJg0.net
武者もイカれたムーブしてたけどNEXもヤバいな
鶏鍋パーティー5コストリガーで実装しろ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:48:55.40 ID:YYFOgEp80.net
nexの構成難しいな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:51:26.73 ID:eiI7bN7D0.net
ほぼマナにおかれてるがスカルつかってるやつ結構見かけるな
トルネードは全くみない

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:52:26.19 ID:KCkcZvlx0.net
>>136
発想を変えてみよう、10マナ払って即究極進化すればいいんじゃね?
ということで、やけくそサバイバートリガービートできたぞ
6L9ZYD

理論上
2Tプロメフィウス、3Tモクレン、4T運命モクレンで
全部攻撃通れば5T目に10マナに届くから一番除去されにくいプロメフィウスが残って
10マナ払って一気に進化&究極進化や!
完全にネタだが

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:53:07.94 ID:aqtzRJR70.net
ドルバロム落ちて
サンダー来たからフュージョン楽しい

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:54:22.56 ID:4mZrVJtka.net
運営ってミックスボックスガチャの存在忘れてる?内容のパック全部スタン落ちするまでかなこれ

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:54:45.44 ID:P0MjrfNsM.net
マスター上がりたい奴は黒緑使おう
今握るのは正直卑怯だけどゴワルスキーがイカれ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:55:21.01 ID:Jf79NGi+0.net
武者とNEX合わせられねえかな
流石にキツイか

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:57:17.77 ID:FlMzBxQy0.net
サンプルNEX使ってみたけど面白いな
コッコルピアいればあっさり神羅でるの楽しい

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:58:24.42 ID:+oxms/km0.net
お清め打たれただけで機能停止するロマノフ君草

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:59:12.11 ID:f+oYYH+T0.net
>>164
ボンスラで即アタックするのもありになったね

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 22:59:35.38 ID:3G8sNkZg0.net
お清め効かんサブプランいるね

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:00:36.50 ID:f+oYYH+T0.net
>>163
2周年でも来なかったし、俺も全スタン落ちで更新と見てる

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:01:10.96 ID:z3RV9RXx0.net
アマテラスくんがお清め出すだけで降参していくロマノフくん達可哀想

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:02:54.84 ID:dVxmzaC10.net
アマテラス超探索にしてくれ

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:07:08.03 ID:Z4puT5bB0.net
んで結局新環境Tier1はどれ?

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:07:18.39 ID:DlJlvrgdd.net
ライジングNEX4枚当たったから突っ込んでみたけど4枚はいらねーな
サンバーストNEXと2枚ずつでいいかも

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:11:25.68 ID:Ea9RmiSXd.net
ティナうぜぇな

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:13:34.01 ID:f+oYYH+T0.net
ダチュラ紙の新規と間違えて入れたくらいつえぇぇ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:13:35.10 ID:3G8sNkZg0.net
ライジング使うなら専用デッキでは?と思ったんだけど普通にNEXに入るの?

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:14:08.13 ID:NqdP3ULZr.net
Bロマはメタられやすいから環境居座るのはむずいのでNEX使う
ボルシャックバディのスタン落ちキツい

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:16:13.32 ID:2RYJrS0I0.net
1イダテン2ライフ3コッコ4ブレイブ5ボルシャックNEX

相手は死ぬ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:19:50.25 ID:OT1pRUoU0.net
レンタルデッキ弱すぎて草

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:22:16.07 ID:fBGogFDe0.net
BロマでADで8NDで6の14連勝できたぜ
Bロマじゃなくダチュラとデスドラが強いって感じだったが
デスドラのマナ進化とジャラのメタモーフのアンチシナジーをダチュラがある程度カバーしてくれるからジャラを入れやすくて良い
マナ加速の過程でデスドラが見えて並べるの躊躇した相手にはBロマが効くし

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:22:31.56 ID:TNdoSdgD0.net
NEX以外のレンタルが酷すぎる

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:22:55.24 ID:+oxms/km0.net
緑と黒が高速マナブーストしても何の圧力もかけられないからお清め打ってるだけでかてちまうんだ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:25:49.72 ID:2RYJrS0I0.net
黒緑速攻にタッチでデスドラとB入れたデッキが強そう。
てかそうなると思う。

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:27:40.86 ID:dMRuG15Sa.net
そんなにマナたまるのか

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:29:33.40 ID:72+a2dJg0.net
速攻デッキが大型で逆転
どこの勝舞君かな

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:31:59.34 ID:fBGogFDe0.net
>>176
トリガー呪文じゃなくトリガークリーチャーなのがヤバいわほんと

>>183
デスドラがあんまり強い圧が無いからなあデッキによっては全然
まあデスドラの効かないデッキは割とギガヴォルなりダチュラなりでビートしてると勝てたりするけど
Bロマ主軸にし過ぎない構築ができたらいいけどそんな都合の良い色の合うフィニッシャーがおらん

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:33:30.28 ID:Ea9RmiSXd.net
アナカラージャイアントしっくりこなかったけどダチュラジャラでそれなりにやれるかも

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:34:49.29 ID:+oxms/km0.net
NEX「ルピア殺せないとお前の負け」
ロマノフ「お清め引けないとお前の負け」

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:39:11.59 ID:Jf79NGi+0.net
>>164
ノーブルエンフォーサーで詰んだわ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:41:06.89 ID:YKbWIu7B0.net
キリコ出したら固まって草
まともにデュエルさせてくれませんかね…

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:41:08.68 ID:8V3g8Mqs0.net
VF速すぎ
いいんかこれ…

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:41:33.27 ID:ZN9lQ+/Fp.net
まだナイトは使えそうだな、Bロマはかなりきついが

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:43:50.16 ID:PINbOC6l0.net
キリコ強いと思うんだけど誰も話題にしてないな
キリコ以上にBロマとNEXが壊れなの?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:53:31.39 ID:27MePHgs0.net
>>194
雑に組んだNEXがADでも割とやれてるからNEXは強そう…と思うけどまだ初日だしな
個人的にはNEXBロマキリコはやれそう
究極進化はライジングは強くて意外にもトルネードは思ったより出しやすいって感じ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:56:44.83 ID:ZN9lQ+/Fp.net
ライジングはNEXサポート受けられるしバルキリールピアから直で究極進化できるのもあって使い勝手が良いな、性能的にはちょい微妙なとこあるけど

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:57:26.76 ID:+oxms/km0.net
トルネードはなめられてるから進化自体は簡単にできるぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:57:58.45 ID:lX0mR3Sqr.net
ライジングNEXはライジングが強すぎて究極進化の手間気にならん
羅月ブリザードはどうしてcip1ドローじゃないんですかね?

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/24(月) 23:59:42.28 ID:vbBEsMwYa.net
マナカーブの点で見ればトルネードくんはまあ有能
他の神羅は1ターン棒立ちするのが非常によろしくない

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:02:42.12 ID:uQH42C1Rd.net
トルネードはぶんまわったら1マナで出せるのがいいな
ジャイアントは多色多いから1マナ余りがちだったし

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:10:59.67 ID:7bsqZWYP0.net
Bロマ使ってるけどこれ死ぬほど事故らないか?
俺だけ?

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:12:14.93 ID:U/RoVkLZ0.net
キリコ持ち時間切れてて草

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:12:16.62 ID:quEbRK8i0.net
キリコはハンデスに弱すぎる
カウンターHDMで今のとこ勝率100パーセント

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:13:35.11 ID:50flLqyd0.net
キリコって何を踏み倒すん
スペルデルフィンサファイアを踏み倒すなら小型も入れられるライゾウでよくね?

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:14:28.93 ID:iS6dWQmB0.net
最速マナブ意識だと意外と墓地に3枚いかないよな
2マナシーザーとボン茶ダークライフでも厳しい

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:14:51.61 ID:Y88FgCjVr.net
5戦くらいしたけどBロマ1回も出せてないな

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:15:47.41 ID:QlOVBUHk0.net
>>204
ライゾウと違って確実に三体出せるから事故が少ない

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:16:51.50 ID:R9Sighwma.net
最速Bロマばかり考えてると相手の盤面無視にも程があるな
いっそデスドラ特化の方が強い気もしてきた

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:17:02.93 ID:4O4z0jTM0.net
Bロマはお清め対策にデスドラが必須かなぁ
カラフルダンスで再度補充でもいいんだがテンポ遅れるしもう一度清められたら詰む

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:17:28.78 ID:cX3ALwYl0.net
Bロマ受け札弱くてリソースも大したことないから1回凌げれば割となんとかなるな

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:18:26.54 ID:quEbRK8i0.net
そもそも進化元が違うから比較するのナンセンスなんだよな

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:18:52.22 ID:nSXYF/b+0.net
4コス以下のマナ加速はライフダライフギガヴォルだけだけどあんま事故らんな
Bロマをそんな急いで出したいと思わないからかもしれんが
ダチュラなりで墓地とマナ整えてから出すから
最速狙いだとえらい事故りそう

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:20:31.59 ID:u2amBASm0.net
本体は盾殴らずにサファイアサファイアを並べて安全に決めるってルートはキリコ特有ではある

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:21:30.95 ID:quEbRK8i0.net
Bロマもキリコも今のとこ脅威に感じないな

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:22:23.78 ID:AC7EuIhO0.net
焼き鳥軍団強すぎなんだが

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:22:30.33 ID:nSXYF/b+0.net
>>208
デストラを見て並べるのに躊躇した相手にぶつけよう程度に入れるのが正解な気がするわBロマ
あるいはデスドラの一掃後に6マナで出せるスピアタ程度の認識
ダチュラのおかげで同居はそんなに難しくないしね

>>210
マジか
ダチュラゲーネフジャラを入れられるから比較的トリガー多いほうだと思ってたんだが

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:23:14.40 ID:nSXYF/b+0.net
あーでも最速狙いなりヴィルジニアとのシナジー重視のタイプだとトリガー薄くなりそう

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:24:14.37 ID:7H1/FbHo0.net
そういやゴッドはなにしてんの
そんな一気に5C弱くならんやろ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:24:41.22 ID:R9Sighwma.net
トリガーてんこ盛りにしないと剣誠やガントラには勝てないな
ハンデスどころか3枚与えてるし

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:27:29.84 ID:muY1EEpZa.net
>>204
キリコとライゾウって似たようで全然違うと思うぞ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:27:33.49 ID:AC7EuIhO0.net
モノノフの追加効果ブレイクにしてくれ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:27:38.61 ID:Mlsr+Z9D0.net
バルクライ型とか盾薄そうだよね

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:30:08.40 ID:mIXtdlIKM.net
俺のBロマはサインとダチュラと怨念集結使って盾厚くしてるけどそのせいで呪文20枚になってるわ
ただ救われた経験も多いから減らすのがちょっと怖いわ

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:31:20.15 ID:bAj7SDoR0.net
ディミトリ卿クソよええわなんだこいつ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:32:15.32 ID:nSXYF/b+0.net
>>219
剣聖には2回競り勝ったがどっちもあのトリガー踏んでなかったら負けてたって感じだったなあ
流行りによってはトリガー薄い型は淘汰されそう

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:35:53.19 ID:NWpQfZFa0.net
結局キリコとかサンダームーンはどんな感じ?
両方とも出なかったが

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:36:26.20 ID:3hMQbOpAr.net
40剥いてスカル、トルネード、NEX(笑)
すまん、マスターデュエル行くわ

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:40:08.69 ID:O9Ih5V5Pd.net
ロマノフ相手してるとカラフルダンスの強さにちびる

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:40:46.47 ID:nSXYF/b+0.net
まだカラダン入り使ってないな
強い構築スレで貼られたら真似してみようかな

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:42:11.62 ID:cX3ALwYl0.net
カラフルダンス紙だとマナアンタップインだから実質+1マナで4枚墓地肥やしやろ?作ったやつシラフじゃなかったやろ

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:43:03.51 ID:Cl22WVyy0.net
>>218
デリンダーからのサンダームーンで強化されてる

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:47:17.06 ID:ciOf/l+rM.net
サンダーは最速フージョン撃つとまずマナや墓地にゴッド1枚もないのが多くてきつい
とはいえマナにフージョンやゴッド置くの優先すると多色だから1ターン遅れてしまいサンダー出す頃には相手の除去やフィニッシャーが間に合うというジレンマ
多分進化コスト軽減効果活かしてADで最速アルファディオスでも狙う方が活躍できると思う

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:49:17.04 ID:Y88FgCjVr.net
PC版で新弾出てから通信切断後復帰できないってのが頻発するんだけどおまかんだろうか
昨日までは普通にやれてたんだが

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:49:40.96 ID:bAj7SDoR0.net
マジで枠がねえよ ぼんチャ入れたりデスドラ4投したりグール抜いてみたり色々やってるけど正解がない
https://i.imgur.com/2g7KNjY.jpg

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:51:45.64 ID:UMBxKzbrr.net
Bロマ構築カチカチに見えて結構緩そうだね

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:52:34.88 ID:T12bisz80.net
ホーリースパークを4枚入れよう!

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:53:58.51 ID:yYsMdbxz0.net
プラ1全員剣聖やんけ
ロマノフじゃ無理や

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:54:51.10 ID:bAj7SDoR0.net
とりあえずディミトリがクソゴミチンカスクリーチャーだということだけは伝えたい

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:55:33.94 ID:T12bisz80.net
剣誠対策ならアポカリのほうがいいか

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:55:55.43 ID:nSXYF/b+0.net
Bロマ使ってると手札絞った状態でターン渡してくるから意外とトリプルマウスが役に立つ
そしてじゃあハンデス十分だしBロマ要らねえじゃんって思った後
最後のひと押しにスピアタとして出せる6マナであることに助けられてBロマやっぱ要るわってなる

>>232
わざわざサンダー入れるよりより使いやすいサーチなりそもそもフュージョンやゴッドや手札補充増やした方が多分有効だよね
マナからだけじゃなく手札からも唱えられたなら余裕で入るんだが

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:58:08.08 ID:usE0VkaO0.net
Bロマはこっちも割とリソースカツカツな上にアタックトリガーなせいで相手のリソース削っても盾で返されたらそのままごり押されるなぁ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:58:18.83 ID:FbnrJIn4M.net
青単弱いな
マリンフラワー無いしスパライラルゲート無いし1t鬼面城出来ないし全然ダメ
クゥリャンですら重かった紙が異常だとも言えるが

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:58:57.07 ID:iS6dWQmB0.net
ブレイブルピアとかいう実質確定サーチやめろよ
モノノフもな

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:59:25.24 ID:eShRmy190.net
速攻はもうガントラ時間許されないのか
ある意味ドラゲリとかライゾウも速攻みたいなもんだけど

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:00:34.57 ID:AC7EuIhO0.net
ナチュトラの枠なんとかしたい感ある

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:02:36.41 ID:yYsMdbxz0.net
もうトス文化無くなったんか?
4回当たって全員ガチンコや

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:03:36.66 ID:yYsMdbxz0.net
と思ったらトスしてもろてNDや
カイトさんくす

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:07:31.22 ID:ciOf/l+rM.net
ゴワルスキーのおかげでボンスラの自爆や敵のトリガーすら糧にするようになった黒緑速攻やっぱつえーわ
コスト的に若干不安定だけどナスオで墓地肥やしできるし

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:13:43.02 ID:VUe/ijiY0.net
サンダームーンは早出しルートと普通にやりとりしつつ次回12マナでまだフュージョンこないと安心してるところに突然出すルートを増やせるのがいいんじゃないの
エアプだけど

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:13:56.92 ID:T12bisz80.net
黒緑速攻ってノーブルで止まらない?

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:14:47.82 ID:de7hTfd3d.net
>>245
似たレシピになってるけど個人的に思うのはギガヴォル出すターンが弱いわ
代替カードも思いつかないけど

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:17:48.77 ID:yYsMdbxz0.net
このレジェンドオブキリフダダマシイとナイツオブアルカディア
パック扱いされてるの地味だけどバグじゃね?
トモエとグレゴリアだけのパックとして扱われてるのかな
https://i.imgur.com/AHDjMR1.jpg

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:20:33.08 ID:usE0VkaO0.net
全部既存カードのデッキならともかく新規とイラスト違いある以上はエキスパンションでソートするならそいつらも必要じゃね

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:22:54.51 ID:yYsMdbxz0.net
いやこれでソートしたらトモエとグレゴリアスだけだわ
わざわざコイツらだけのソート用意したのか

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:26:01.41 ID:u2amBASm0.net
プロモカードかと言えば一応違うのでその枠になるのか

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:29:08.15 ID:iS6dWQmB0.net
Bロマノフは赤黒と黒緑で使ってみたけどビート相手に速度負けと除去厚めの5cに弱すぎた
考察し甲斐がありそう
シールド焼いて除去までしてしまうボルフェウスって改めて凄い

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:32:54.83 ID:FbnrJIn4M.net
黒緑はノーブルきついけど4積みすることもないからね
重く見るならストリウムなり入れれば良い
ゴワルスキー入ったのもデカい

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:42:30.88 ID:nSXYF/b+0.net
Bロマは黒緑ならそこまでカラダンもヴィルジニアも要らないと思うんだがなあ
トリプルマウスなりトリガーなり入れてよりデスドラに届きやすくした方が強いと思うんだけどどうだろうかな
もはやターボデスドラになっちゃうが

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:59:05.76 ID:wCu75Qqn0.net
まだデータダウンロード終わらない^^;

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:59:07.28 ID:I1V4Shmz0.net
クリスタルアックス君別に弱くはないと思うんだけど3打点にしてもいい気がする
というかこいつ見てるとナーフ前烈流神がマジで狂ってたのかがよくわかる

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:03:28.60 ID:ZDqlcbci0.net
フリーで合うキリコ使い皆サファイア2体出すな
手ピッカピカやん

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:11:45.72 ID:F9uFrP2od.net
ザメスが取り上げられたザガーンでどう戦おう思ったけど、何だかんだネプチューン強いわ
デモコマ種類増えたし、何かシナジー生まれる予感がするんよねぇ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:23:25.76 ID:10EzZyXZ0.net
カイトのシティのストーリー使い回されてるような気がするのは気のせいだろうか…

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:24:58.97 ID:jJU0hbHt0.net
ALLも楽勝でマスターや
最後の方に使った可能性感じる武者NEX置いとくわ
https://i.imgur.com/4A5STJB.jpg
https://i.imgur.com/Ohmy5qZ.jpg

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:49:50.83 ID:vhj+BC8iM.net
Bロマデッキ自体はともかくダチュラはめちゃくちゃ便利

なんなら黒ガントラにも入るかも

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 02:59:01.56 ID:vhj+BC8iM.net
いやむしろ黒ガントラにBロマが組み込めるか?

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:05:01.92 ID:nSXYF/b+0.net
墓地進化な上進化元に闇縛りがあるからなあ難しいんじゃね
マナ進化のデスドラはガントラで伸びるから問題なかったけど
あーでもゴワルスキーとかはダチュラとダークライフで組み込めそう

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:19:21.20 ID:4O4z0jTM0.net
>>263
カイトどころか

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:38:14.93 ID:2luip06U0.net
サンダームーン、強いって評価も弱いって評価もあるなぁ

1コスト軽いフュージョンやサンダーで除去サーチしつつ相手に除去要求する動きは弱く無いと個人的には思うけど

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 03:44:33.21 ID:2luip06U0.net
あとやっぱキリコ使ってて思うのは、アマテラスの探索はホント枷として優秀だったな

ブーストと星域で枠使うからまともにドロー入れる枠がない

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 04:05:48.33 ID:ZDqlcbci0.net
回してわかるクサナギブレードの便利さ
そこでふと妙な事を閃いたけどパーフィンってキリコの外れ枠から出てもギリ許せるかな

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 04:12:45.37 ID:6DVjwYZM0.net
このアプリ更新クソ長いこと忘れてたわ…また連続ログイン途切れた

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 05:09:54.14 ID:XnUMuKgn0.net
チェリンのシクきたぁぁぁー!
早起きしてシティのミッションクリアして引いたら出たよおぉぉ!
改めて見るとライゾウ以外ののパーツが揃ってたからライゾウを一枚生成してデッキ作ってみた
ドルボラン、ロレンツォの評価が酷かったがいい就職先見つけたな(泣)
お前たちを信じて砕かなくて良かったよ…

両方プラ5の現状で新弾きているのにライゾウデッキを作ってしまった…
今月は諦めてマスターデュエルで気分転換しようとしたが
チェリンちゃんのおかげマスター頑張れる気がしてきた!

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:06:40.15 ID:eShRmy190.net
青黒速攻にイモータルブレードで色々できるかなー思ったが環境にナイトやらデスドラゲリばかりでちまちま盾割っててもキリがねぇや

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:13:10.13 ID:Iu8K9mRX0.net
27パック開けてイカヅチ2枚目来たわ
ここまでの12弾SR
イカヅチ2枚
ブリザード1枚
べジーダ1枚(SRチケット)

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:34:25.46 ID:XnUMuKgn0.net
まだ皆が試行錯誤中のキリコと比べてみると
テンプレが出来てるライゾウのほうが動かしやすいな
クリチャーの数や4コス以下の呪文やクロスギアの種類を3枚以下に抑えないといけないのが難しい
一枠ぐらいアマテラスから出せる相手の場に干渉できるカードを入れたいが
サポートカードに枠を取られちゃう

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:44:51.84 ID:XnUMuKgn0.net
ライフ、進歌の星域は決まりで
マナ加速できるブレインチャージャーか場にも干渉できるエナジースパイラルが候補かな
星域サーチでGAE入れるのもありだね

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 06:45:40.28 ID:2luip06U0.net
マジで枠が無いんだよなぁ、パリアントスパークすら入れる余裕がない

過去のキリコデッキ見てみたら防御札あんまり入れて無かったな
ただその代わりアマテラスを最大限活かせるように呪文の種類が相当多かった

やっぱり探索化が最大の弱体化だわ、って改めて思う

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:01:17.77 ID:aJSxWAu50.net
NEXやばいなあ
アポロはバルケリオスないと流石に無理かな?

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:14:05.19 ID:yk9oFNURp.net
いにしえのラッカ武者にオリジナルサインアマテラス入れてフォーチュンスロット打つのエモいな

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:38:58.68 ID:bmGEkPrS0.net
ハッキャ貼って横並べするようなデュエマがしたいんだけど大体相手方の勢いが凄すぎて小型並べてもどうしようもなくなる
所詮ファンデッキ止まりなのか……

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:42:58.52 ID:OtWOsPPvd.net
ラピア置いて3ターン目にサンライズでザクピ捨て2ドローって結構ヤバいな
そのまま殴って破壊されてもマナ送られても盾行っても全部強い

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:44:35.39 ID:aJSxWAu50.net
サンライズライジングNEXのカードパワーやばいよな
HDMで自壊するとコントロール風にも動ける

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:50:53.10 ID:3nvWoIGdp.net
NEX赤緑よりデイガの方が強いのか?

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:09:52.53 ID:rwSsvSVMp.net
ナイト今弾で追加されるデッキタイプの大体に強いな、鳥は焼けるしキリコハンデスに弱いし
Bロマは本人よりデスドラの方がきついな

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:11:53.17 ID:EgUsOxi90.net
>>281
新弾前の白緑エルレヴァインがマスター到達報告ある
なお軸となっていたカードはAD行きの模様

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:13:02.46 ID:kXxwnokKa.net
よかったな
自分は天井まで回すことになったよ…
本当にほしいのに限ってでないんだよな

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:15:39.17 ID:nSXYF/b+0.net
>>283
HDMNEX…そういうのもあるのか

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:21:24.45 ID:0r3gn5W70.net
サンダー実際どうなん?

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:28:28.64 ID:7CC6dns+a.net
まだ研究中だろうけど今のところサンダーはキツいシデンみたいに別の手段でより安定感あるデッキが存在する状態

むしろトルネードの方が少しだけ評価されつつある

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:46:16.06 ID:yYsMdbxz0.net
いろいろ研究されてておもろいな

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:49:15.84 ID:usE0VkaO0.net
サンダーとアルファディオスの組み合わせ面白そうだけどちょっと前にアルファディオスで遊んだとき雑にヘヴバイで返された記憶しかないからいまいちサンダームーン生成する気にならんのよなぁ

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:53:38.51 ID:OtWOsPPvd.net
サンダーは環境中期辺りから絶対暴れ出してくる

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:54:25.95 ID:+szEOYpq0.net
サンダーは除去できなかった時がつらい
ほぼ確実にHDM完全体出てくる

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 08:56:36.61 ID:FTRqypxq0.net
グレートモスみたいな言い方するなよ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:06:27.98 ID:QSWPk2Spr.net
相手がワイルドリリィ、薔薇の使者、アマテラス+クサナギでめちゃくちゃブーストしてるからキリコ来る!って思ったけど補充してないから手札カツカツだしサーチの類い入れてないのかキリコ全く引けてなくて一回サファイアを素出しされただけで勝ったわ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:24:11.20 ID:g2qhxua40.net
シティのカイト強すぎる

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:42:55.66 ID:UfMQ51itp.net
シティカイトの水単速攻はトリガー踏んでくれないとゴリ押されるな

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:48:45.33 ID:Dy+F7vgJ0.net
まだ相手のデッキが整ってないのもあるだろうけどライジングnexこれ駄目な奴では
羅月が便利すぎる

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:52:00.97 ID:374dzPA40.net
サンダー強いのはフュージョン型じゃねえの?

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:02:49.82 ID:cNWpTKp80.net
5cコンに新しく入るカードなくて寂しいなあ

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:03:07.77 ID:wc/Lz82Gd.net
神羅組サンライズもトルネードもブリザードもサンダーも結構皆強いな
可能性感じさせてくれて良いわ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:03:38.97 ID:iavkmODdp.net
スカル…

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:05:02.72 ID:mHC20Mgwp.net
ライゾウやキリコで出てきたディルガベジータかなり制圧力あるな

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:07:25.60 ID:SGQA6Og60.net
スカルのコストブリザードライジングと同じで良くね?
能力そこまで弱くないけど8マナは出せんて

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:09:14.08 ID:cNWpTKp80.net
ディガルベジータ5cコンに入れてみるか

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:10:39.62 ID:/D6LVN85d.net
キリコにオーガフィスト採用が丸い気がするな
最悪キリコ単騎でも盾全部割れるし

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:14:26.40 ID:vrZl4rzX0.net
スカルだけ受け身過ぎるんだよな
その割にはターン1制限あるし重いしで悲しい事になってる

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:16:21.45 ID:7H1/FbHo0.net
スカルは場を離れる時じゃダメだったんかな
今時破壊オンリーとかカスですわ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:17:50.74 ID:lW8/YNLw0.net
サンダーはおまけでキングが4コスで出せるのもヤバイな

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:22:51.12 ID:/M0Oosizp.net
https://twitter.com/oga_jin816/status/1485618898498387976?s=21
世にも珍しいカイトさんが出なくて嘆く男
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:26:09.73 ID:Iu8K9mRX0.net
ペリュトンって進化クリーチャーも出せるのか
キリコやライゾウが下に居たら大変だわ
そんな状況でわざわざ破壊しないだろうけど

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:31:40.94 ID:Iax+2Cmp0.net
nexデッキ面白いなあ デアリ、デイガ、リースのどの構成が一番強いのだろうか 個人的にはデアリでHDM採用するのが気に入ってるが

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:45:27.12 ID:4SQK2Ffcp.net
個人的にはリースが速度と防御力がある分気に入ってるけど、除去挟めてサブプランでHDM使えるデイガも捨てがたい

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:50:25.14 ID:JZpdg0Wqr.net
キリコ自体も強いんだけど
改めてアマテラスが器用すぎるわ
お清め
エンフォーサー
オーガフィスト

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:53:21.57 ID:quEbRK8i0.net
コントロール握ってるけど今のとこキリコbロマはカモ
NEXは回られるときつい
あと未だにサムライ握ってるしょうもないやつは消えてくれ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:56:24.02 ID:9BkC+/k/0.net
黒緑Bロマノフはカラフルダンス抜けたわ
いつ引いても弱い

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:01:14.78 ID:jeNtOE/ir.net
バルキリーの語尾で草

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:03:04.21 ID:nSXYF/b+0.net
カラダンはマナが伸びないし無くてもダークライフギガヴォルダチュラゲーネフで十二分に肥やせるし俺も要らんと思う
貯めてもお清め唱えられたら意味ないし
マナ伸ばしとトリガーに注力して耐え忍びつつデスドラで返す事考えた方が強いと思うんだけどどうだろうかなあ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:06:39.08 ID:Iax+2Cmp0.net
bロマデッキうざいけどダチュラは可愛いから許す

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:08:57.89 ID:mYVVr1Fr0.net
ゲキで鳥蘇生しまくるNEXとかねえかな

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:13:53.00 ID:uOXX09m60.net
>>316
コントロールはマナブ引けないとサムライキツイもんね
まぁメタ積んだデッキ減ればサムライが特攻してくるのはデュエプレの常識だから仕方ない

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:16:18.71 ID:SGQA6Og60.net
紙のアンタップインカラフルダンスはイカれてたな
5マナ溜まったらそのままヴィルジニアからロマノフ出せるもんな
デュエプレ版のはまぁマナ置きを悩まなくていいくらいのメリットしか

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:17:36.76 ID:cW1YrcqR0.net
ダチュラ強すぎるわ
アカギよりマナ軽くて除去範囲広いのはおかしい

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:20:12.22 ID:JZpdg0Wqr.net
ディルガベジーダの何がいいって
自然の単色マナで置けること

馬鹿にしてるわけじゃなく
序盤のマナブ失敗が敗北に繋がるデッキではこれがめちゃくちゃ偉い
これだけでドルボランと枠を取り合えるまである

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:20:30.74 ID:xoeE07pqp.net
紙のカラフルダンスは条件整えば使用可能マナ1増えるとかいうわけわかんない性能してるならな

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:27:23.96 ID:XmPUQlTo0.net
ダチュラは現代デュエマに居てもおかしくない
まあアカギの元になってるシシオーカイザーも2年前バリバリ現役してたカードだけど

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:29:33.88 ID:NFKXnOJoa.net
パクるから強いデッキ教えて

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:29:35.99 ID:OtWOsPPvd.net
ビート環境継続ならピースルピアが頭おかしい性能してるからNEXから白は絶対抜けない

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:32:47.39 ID:yYsMdbxz0.net
NEX作りてえけどほとんど生成しなきゃだしどうしようかな

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:35:05.53 ID:jeNtOE/ir.net
オリサイみたいなドローしつつトリガーで展開できる札は紙にもないらしい
ネバーは正確には違うし

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:40:31.40 ID:dPCby2u/M.net
>>328
赤単ヴァルボーグ

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:44:28.86 ID:JjUjy+swM.net
>>328
トリーヴァキリコ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:44:59.38 ID:nSXYF/b+0.net
>>328
ライフも含めてデッキの半分くらいをトリガーにした黒緑Bロマ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:45:09.81 ID:OU2TgAn6a.net
不意の剣誠はやめろ😡

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:47:30.83 ID:uOsJF0lMa.net
おまいらが使い込むまで生成は待っておくわ

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:48:56.41 ID:nSXYF/b+0.net
>>329
ジルワーカを考えるとタップ数減ってるとはいえエラい強い性能してるよな
トリガーで出てきうるパワー4000のブロッカーにタッパー能力持たせんな

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 11:58:03.98 ID:7H1/FbHo0.net
せっかくの新環境なのにキンアルでイキってる陰キャはたぶんワシだけ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:01:02.70 ID:XmPUQlTo0.net
自分が使う連ドラは事故ったりライゾウ出してもドラゴン3体出ない(ロマネスクやアカギやベティスは出る)とかあるのに
相手が使うと的確に呼び声アイニーしつつライゾウからサファイアライザーデルフィンドルボラン辺りじゃんじゃか出てくるのは何なんだろうな

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:15:54.68 ID:8cizxoZW0.net
そもそも15000TBが1〜2体踏み倒しながら殴ってくる時点で相手苦しんでるから問題ない

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:18:48.76 ID:3nvWoIGdp.net
お前らの大好きなジャイアントで1670まで上げてる人いたぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:19:44.00 ID:k7LAH+wmM.net
羅月サンライズ見てると羅月ブリザードにcip1ドローもないの悲しくなる
羅月ブリザードがせめて手札進化なら相当強かったのに...

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:20:52.77 ID:7H1/FbHo0.net
ブリザードお前ら壊れとか言ってたやん
実際はブリカスやったのか?

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:21:03.60 ID:OtWOsPPvd.net
カイトの声優キリコ当てまくってるけど自分は引けてないの草

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:21:50.76 ID:Ru3ddAK0a.net
Bロマ安く作れそうなんだけど
これであってるのか?
https://i.imgur.com/h1OoRPK.jpg

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:24:00.83 ID:XDhB4/QHp.net
サンライズは羅月面も優秀だし神羅になっても強い上にドラゴンとNEXサポート得られるのが偉いわ、神羅直接どころか羅月→神羅にすぐなれるし

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:25:18.26 ID:ZDqlcbci0.net
>>343
ブリザードが強いならマルコはもっと評価されとる
マルコより100倍出すのが難しいしな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:27:00.27 ID:k7LAH+wmM.net
>>343
マナカーブどうやっても合わないのと殴れてもそのターンに動けないのがめちゃくちゃ重たい
>>161
のトリガービートマナブブリザードは可能性を感じたけどブリザードいらねぇって結論になる辛い
神歌の星域でなんで神羅出せないんだよほんとにさぁ

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:27:30.22 ID:BNpyqJ180.net
>>327
十王篇の不死樹王国に滅茶苦茶いそうな能力してるよな、いないけど。
余裕で現代デュエマのアンコモンスペックはある。

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:43.61 ID:uOsJF0lMa.net
ブリ月はシティで使われて ほほーんとなった

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:28:53.95 ID:k7LAH+wmM.net
サンライズはルピ子いるだけで二重軽減乗るのインチキだわあいつ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:29:55.32 ID:yYsMdbxz0.net
>>345
なんのギガボルバ?
いらんよ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:30:20.10 ID:nSXYF/b+0.net
>>345
ギガヴォル入れないの?
デスドラ入れるならあると心強いと思うんだがな

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:30:37.97 ID:wRDm348na.net
デフレ弾だから、そのうちメカオーガントラサムライだらけになると予想😌

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:33:21.34 ID:FbnrJIn4M.net
ロマネスクとベティス入れてる方が悪い

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:34:49.05 ID:10EzZyXZ0.net
思ったけどハブられたドラグムーンが収録されてたらどうなってたんだろうな

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:36:22.77 ID:g5MJahhKp.net
キリコはブーストと進化元と踏み倒し先のせいであまり受けを積めない

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:36:29.76 ID:54FrNakCp.net
実用性はないけどそういやあいつ武者レジェンド装備させれば大和いる時に12000火力になるのか

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:37:55.62 ID:uOXX09m60.net
>>348
水2マナ生き物→ガントラ→羅月→ブリザードで綺麗に繋がるんだぞ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:39:32.74 ID:7H1/FbHo0.net
キリコやっぱライゾウじゃねってなる
なんならライゾウより受け弱いのでは

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:41:45.39 ID:I1V4Shmz0.net
キリコまあ楽しいけど環境行けるレベルではないよなあ
たいして受け固くないし除去もないしハンデスもどうしようもない
受けはともかく進化元いらないしマッドネスあるしアカギで無理なく除去も入るライゾウの方が遥かに強いと思ってしまう

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:42:12.48 ID:NFKXnOJoa.net
なんか改めてみるとめっちゃデフレ弾やな
次の弾以降も使われるSRてロマノフとキリコくらい?

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:44:12.59 ID:nSXYF/b+0.net
>>356
羅月は武者効果だったんじゃね
ドラグムーンになると火力範囲8000ぐらいになりそう

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:44:13.61 ID:FbnrJIn4M.net
ドラグムーン「あ、あの」

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:44:48.28 ID:yYsMdbxz0.net
NEXの回し方がわっかんねえ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:45:12.90 ID:54FrNakCp.net
今後NEXが増えることでルピア需要もあるから枚数は減ると思うがボルシャックNEXもしばらくは見そう

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:45:46.39 ID:NFKXnOJoa.net
ネックス強いんだな
1枚も当たらんかったわ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:45:53.04 ID:AC7EuIhO0.net
下準備に手間かかるし枠も手札もカツカツだし思ったよりトリガー積めないし最速で叩きつけるならライゾウでいい感じはする
開発次第だとは思う

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:46:09.75 ID:43+nPVX80.net
>>362
最近毎弾これ言われてないか。

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:46:21.98 ID:o/QjXE5D0.net
案外トルネードムーンやりおるな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:47:28.38 ID:43+nPVX80.net
>>356
ドラグムーンのデザイン好きだから次弾で収録してほしいけどなぁ。

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:47:32.15 ID:7H1/FbHo0.net
トルネード「進化Qブレイカーはつよい!」

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:47:48.53 ID:RvXfyKeN0.net
マスターデュエルの裏でこの盛り上がらない新弾は不安になる
大丈夫かこれ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:47:48.64 ID:8cizxoZW0.net
まぁライゾウが強いのってザクピ詰めるってのが大きいからなぁ
リソースとってくるマッドネスおらんのはきついよねキリコさん

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:48:08.06 ID:xHM/VPkAp.net
スカルムーンさん使用率低くても想定内で放置されるんやろなぁ
あれが強くても困るが

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:48:51.78 ID:cW1YrcqR0.net
パワカ出しても
ガントラとサムライが速すぎで間に合わないんだよね

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:50:40.12 ID:54FrNakCp.net
ある意味紙の歴史を再現しているとも取れる
覚醒編になったら良くも悪くも盛り上がりそう、超次元からは知らない人とそっからしか知らない人で二分化してるイメージあるし

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:57:19.63 ID:ZcczgkUn0.net
強いカードはナーフしまくってんだからそりゃデフレし続けるわ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:57:31.20 ID:NFKXnOJoa.net
究極進化は
火>光>闇>水>自然って感じかな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 12:58:07.21 ID:UT0bCoxga.net
やっぱり究極進化ってクソだわ Gゼロでも付けて出直せ

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:05:24.02 ID:bmGEkPrS0.net
サンダーさんはコスト軽減活かしてキングクイーン、バイオレンスの方のサンダー狙う方が強い気がしてきた

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:06:26.50 ID:I1V4Shmz0.net
あとクリーチャーを極力絞るキリコデッキとオリジンを抱えないとダメなオリジナルサインの噛み合わせがあまり良くないと思った
一緒に使わない方がいいのかもね

現状オリジンが足りないせいだからキリコでもオリジナルサインでも出せて強いオリジンが増えれば話は別だけども

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:08:12.07 ID:g5MJahhKp.net
10って武者が手のひら返されただけで他はかなり弱い気がする

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:10:13.70 ID:dPCby2u/M.net
キリコはせっかくドラゴン以外も踏み倒せるんだからレムリアとか入れたい

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:12:31.48 ID:j3mZlQMa0.net
デルフィンとサファイアだけじゃ別にキリコじゃなくていいじゃんってなるからレムリアは入れてもいいかと
逆を言うとレムリアくらいしか無いから今の所キリコでやる必要がそんなに感じられないのが問題

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:15:25.95 ID:NFKXnOJoa.net
おいまじかよ!
キリコ3枚も生成しちまったってのに

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:16:02.18 ID:XmPUQlTo0.net
ADマスター行けたわ
カチュアイカズチで遊ぼう

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:16:30.95 ID:JZpdg0Wqr.net
マスターデュエルは出たばっかだから話題になってるだけで
何日かすればみんな飽きてやめるよ

ゲーム性が終わってんだよ
先攻は一人で10分くらいソリティアして強いモンスター大量に並べて
後攻は次のターンでそれをどうにかできなかったらサレンダーするだけって

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:21:03.13 ID:ZDqlcbci0.net
シナリオクリアしたら驚くほどやる事なくなるからなぁ
お互い様なので別にディスではないです

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:23:19.93 ID:XmPUQlTo0.net
トルネードムーンとかいう実装前はあんま期待されてなかったけど「案外やるな」的ポジに就任した究極進化獣

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:28:02.06 ID:ZDqlcbci0.net
オーがフィストサファイアとかは割とキリコでやる意味だと思う

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:28:50.15 ID:xHM/VPkAp.net
>>388
4期環境縛りとかは見ていて楽しそうだったな
まあその人デュエプレでは救済者やってるんだけどな

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:29:22.88 ID:tjRj5EmAM.net
個人的にトルネードムーンは3番目の評価だった
ブリザードとスカルは微妙だと思うから強い型出てきてほしい

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:31:10.34 ID:BNpyqJ180.net
昔は遊戯王とデュエマ両方やってたけど、遊戯王はいつの間にか文章が滅茶苦茶細かくなって本当に正しい効果で使えてるのかわからんくなってデッキを自分で作れなくなったわ。デュエマはその点に関しては比較的整備してて偉いとは思う。

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:34:07.83 ID:Ge3ROuPD0.net
マスターデュエルはウンコして戻ってきても相手のターン終わってないからな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 13:35:09.98 ID:uOXX09m60.net
>>395
1弾から2ヶ月毎に順番に出して行くならまだやろうかなとは思ったけど、アレじゃあ触る前からやる気出ないわ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:09:15.33 ID:xg/OSBpId.net
地元だと圧倒的にデュエマが流行ってたから遊戯王はやる気出ないな
人から貰ったハーピィとか何故か持ってるブラックローズドラゴンのテーマはそんなに強くないみたいだしこれが使いたいってのが無い

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:14:02.71 ID:uOsJF0lMa.net
4000枚だかのカードプール一斉に出されても覚えられんし
制限時間長いのも無理

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:25:15.80 ID:d3w0biL90.net
お前ら薄々気づいてるかもしれんがBロマ弱いよな
テキストは強いから理由はよく分からんけど

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:30:52.87 ID:aNd+x3Dea.net
>>399
知ってた、そりゃ攻撃時は弱いでしょ😌
攻撃時効果ならゲームエンド級は欲しいわ🤗

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:32:40.32 ID:j3mZlQMa0.net
https://i.imgur.com/IEo8sKL.jpg
これでプラ5からマスター行けたわダラダラやってたからプレイミスとかもけっこう有ったけど30戦くらいで済んだし多分強い

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:34:51.47 ID:aNd+x3Dea.net
もっとG0やシンパシーをよこせ😣
これらがないと、コスト相応のやり取りしかできないだろ😭

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:35:39.59 ID:XmPUQlTo0.net
>>401
オリサイ入れたガントラ強いよね
こいつはもうスタン落ちまで環境に居そう

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:38:41.77 ID:uOsJF0lMa.net
キング対策も積みたいが枠がないか

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:38:57.33 ID:5ZLqwe5qa.net
カブトムシ強すぎてちまちま準備するデッキ一生流行らんわ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:40:29.79 ID:ceVz/KQD0.net
ブリムーンはアタックトリガーでテクノロジーみたいに踏み倒しなら使う

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:40:52.52 ID:j3mZlQMa0.net
>>404
キングは天敵だけど一度くらいしか遭わなかったし枠が無いから対策は諦めた

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:43:06.60 ID:5ZYaqVYq0.net
NEX増えるなら黒入りカブトムシ安定に思える

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:45:43.04 ID:mYVVr1Fr0.net
ロマノフは当たってないから分からないけど
ボルシャックはぶんまわらなければ早出しキングでいけるわ
キリコも大型クリーチャー多いから刺さるし

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:45:55.98 ID:uOXX09m60.net
>>407
ナイトはどうしたん?

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:46:13.15 ID:7H1/FbHo0.net
サンダー→出したら勝つ
NEX→出したら勝ちに大きく近づく
トルネードムーン→出したら勝ちに一応近づく
ブリザード→出したらハンドアド
スカル→出しても勝てない

一目瞭然やな

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:49:00.25 ID:j3mZlQMa0.net
>>410
ナイト相手は普通に速さで殴り勝てたよ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:50:47.09 ID:ceVz/KQD0.net
いっそのことアナスタシスで一斉展開やってみようかな
cipじゃない常在能力で強力なのって…ライゾウと大して変わらんな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:54:04.91 ID:U/RoVkLZ0.net
今は先にやりたい事やって勝つ流れになってるねコントロール全く見ないわ
今環境で構築変わってまた増える事になるのかな?

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:54:53.32 ID:VGxb0wi2p.net
デアリNEXはHDMもアルバトロスも積めてなかなか良さそうだ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:55:33.24 ID:h0TFS9Kb0.net
>>414
トレーニング見る限り
キリコとサンダーVFがコントロール扱いみたいだぞ

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 14:56:16.52 ID:nSXYF/b+0.net
>>399
仮にお清め無くとも手札使って並べるなり何か消費して手札を1,2枚にしてターン渡すだけでBロマのフルパワー発揮を防げるからねぇ
カラダンだのヴィルジニアだのでBロマに頼りっぱなしだと弱そう
そういう相手にはトリプルマウスとデスドラが効くんだが同居させてるデッキ少ないのかな?
まあ都合よく引けるわけでもないしな

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:13:23.78 ID:xg/OSBpId.net
>>411
???「シールド3枚割れます」

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:15:32.61 ID:OtWOsPPvd.net
カラフルダンスあるんだから3色以上でもやれそうだけどなBロマ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:16:10.33 ID:/uKO0G29F.net
あんだけうざかったライゾウも
ピースルピアとサンバーストで屁でもないな

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:17:22.83 ID:uOXX09m60.net
>>412
つまりナイト相手は上振れしないと勝てないと

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:20:09.13 ID:fh/sIsZTd.net
>>420
ベジーダ「やぁ」

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:24:32.33 ID:j3mZlQMa0.net
>>421
ナイトもそこまで多く無かったからこうとは言い切れないかな
どっちかというとナイト側の方が上振れ必要ってくらいガントラ側有利だとは思う

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:24:45.31 ID:x+WBMpr4d.net
>>422
出ても1000のルピアが1、2枚とドラゴン1枚マナにいくだけだから次ターン進化速攻で叩ける
ピースは残るし

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:38:11.02 ID:tZ3l8Zm9a.net
(ガントラは)もう十分堪能したよ…

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:49:36.06 ID:NebwS7PGp.net
ピースルピアなんかあんま警戒されてないのか破壊除去はまだしも他の除去でもあんま選ばれないな、一体だけで割と止めるから優秀なのに

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:58:40.34 ID:VIbWy3M70.net
キリコはアマテ星域でキリコ自体を並べる動きが一番しっくり来るな
頑張って大型踏み倒そうとすると死ぬほどギクシャクする

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 15:59:48.57 ID:uOXX09m60.net
>>427
ガントラに入れればビートしながらガントラで2ターン殴ればキリコに繋げられるから割と噛み合ってそう

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:18:19.82 ID:7CC6dns+a.net
ガントラほんとに拡張性高いなぁ
ガントラ落ちたあとのNDがどうなるのか興味ある

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:18:50.68 ID:NWpQfZFa0.net
Bロマに2連続で当たったけどタイミング見極めてハンデス打てたら大体有利取れるな
墓地は肥えるがそう都合よく手札0からBロマやヴィルジニアを引けもしないし

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:27:37.36 ID:fh/sIsZTd.net
Bロマはライゾウにハンドくれるクソザコデッキなんだ😅

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:29:34.81 ID:7H1/FbHo0.net
正直キリコにオリサイいらなくね?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:30:24.29 ID:quEbRK8i0.net
その絵文字スベってるよ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:30:39.07 ID:VIbWy3M70.net
Bロマは手札に来て腐ってたデルフィンとサファイアを山札に戻してくれるいいやつだよ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:37:02.01 ID:x+WBMpr4d.net
ガントラにキリコ入れてる変態と当たったんだけど
誰か紹介してるのか?

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:40:03.13 ID:x+WBMpr4d.net
>>426
あまりに便利すぎて
下から殴られたらただの一面受けって事忘れて負けたわ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:40:19.90 ID:wCu75Qqn0.net
Bロマ楽しいわ
改善点求む
https://i.imgur.com/WQiF4n6.jpg

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:41:40.01 ID:uOXX09m60.net
>>437
ギガウォルじゃ無くてハルベルド入れてる理由は?

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:42:44.80 ID:4KL3CyFfM.net
昨日は初日だったからキリコもそこそこ戦えて1570くらいまで盛って寝たけど
1日明けて剣誠、NEXばっかいるし事故は多いしで100以上レート落ちたわ雑魚だこいつ
せっかく可能な限り当時使ってた黒キリコに寄せて頑張ったけど、環境早すぎて無理

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:47:24.81 ID:wCu75Qqn0.net
>>438
スレイヤーと肥やせる枚数多いのとグールに反応するからだけどギガヴォル2枚入れてみるわサンクス

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:47:43.17 ID:U/RoVkLZ0.net
ブレイブマッハは概ね期待通りの強さだったけどスピアルピアは思ったよりも強くなかったなあ
3ターン目コッコやらずにこいつ出す強みが見出せなかった

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:49:20.74 ID:quEbRK8i0.net
>>441
そいつだけ紙から強化ウケてないからね

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:50:27.86 ID:nSXYF/b+0.net
ライゾウ流行ってんの?
もうBロマはやめたほうがいいか

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:54:04.20 ID:VGxb0wi2p.net
3マナ4000が殴ってブーストって普通にやってることバカよな

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:57:29.02 ID:wCu75Qqn0.net
つかスカルムーンよええな
破壊にしか反応しないし
離れる時にしてくれよ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:15:08.86 ID:OtWOsPPvd.net
>>441
結局死ななきゃ効果発動しないからなコイツに枠を割くくらいならブレイブでいつでも山から引っ張れるサンバをピン刺しする方がいい

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:25:40.51 ID:Yw4ae8Cd0.net
ブレイブルピアはSAつけて欲しかったけど冷静に考えたら4マナ4000のサーチついた上にオマケでダブルブレイカー付くのがまず強いわ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:30:27.52 ID:AC7EuIhO0.net
カラダンの弱体化が厳しくて全盛期の輝きはないように思える

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:33:56.78 ID:yYsMdbxz0.net
剣聖使ってるやつなにがおもろいんや

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:40:18.33 ID:uyW0hFO7a.net
何のデッキでも雑魚狩りで勝ちまくるのは楽しいよ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:40:41.61 ID:quEbRK8i0.net
新弾出てもサムライ使ってるやつって
仮にそれで勝てるとしてもなんていうか、ほんとしょうもないよな

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:41:34.67 ID:2zEj97TN0.net
どのカードゲームでも同じだよそんなん

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:41:51.80 ID:0r3gn5W70.net
結局ばらまかんのが悪いのよ
遊戯王やってみ?めちゃめちゃデッキバラけてるから

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:42:04.52 ID:uOXX09m60.net
メタ少なきゃサムライが増えるのは当然では?
カジュアルならサムライ少ないだろうし遊ぶならそっちだな

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:46:50.64 ID:V33IHEZs0.net
>>451
新環境で通用するかどうかは確認したいしなぁ…

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:47:11.95 ID:hd9h0E5v0.net
サムライ使ってるだけで文句言う奴の方がしょうもないわ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:47:12.99 ID:wCu75Qqn0.net
資産乏しいやつはしばらくは新デッキ使えないやろ

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:49:24.49 ID:AC7EuIhO0.net
5000円程度じゃVRすらまともに出ないし生成はぼったくりだし強いかもわからんカード使えんわ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:51:24.64 ID:aJSxWAu50.net
キリコやBロマ使って剣聖やナイトやライゾウにマジレスされたやつおる?
資産ない人は環境トップ定まるまで剣聖でも使ってるのがいいわな
今のところ自分はデアリNEXが強いと思ってる
サンダームーンフュージョンは構築の調整が進んだら強くなるかな?

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:52:26.49 ID:sc3uDXBV0.net
ミンメイデッキでNEXに超ギリギリの戦いの末に勝ててめっちゃ楽しかった、ピン挿しジェニーが神の如きタイミングで来てくれた

ミンメイの出番は無かった

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:53:52.55 ID:uyW0hFO7a.net
自然不遇ガイジのトルネードムーンに対するお気持ち表明まだ?

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:54:15.49 ID:hd9h0E5v0.net
新弾出る度に役立たず認定されてないかミンメイ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:55:54.98 ID:8cizxoZW0.net
ミンメイは多色の高コストがイマイチなだけで結構グッドスタッフとしてのポテンシャルは感じるんだけどね

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:58:05.04 ID:sc3uDXBV0.net
レインボーの大型居ないとやる事無いのにこの先しばらくは単色環境だろうし
来る頃にはスタン落ちしてそうだし
今現在の環境でバイオレンスサンダーのバーター以外に仕事あるんだろうか

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:59:19.88 ID:V33IHEZs0.net
ミンメイとかニャンパッタは
ソウルブリンガー構築でマスター底辺で見かける

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:01:02.51 ID:lqntfUpV0.net
半年ぶりに復帰するんですけど質問いいですか
ツヴァイランサーってまだ生きてますか?

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:01:09.12 ID:VGxb0wi2p.net
トリガー厚めの最速キングデッキが流行りそうだ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:04:42.47 ID:nSXYF/b+0.net
>>459
Bロマはそんなに剣聖苦手な感じしないぞ
ライゾウにはマジレスされる

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:05:45.33 ID:nSXYF/b+0.net
>>466
ADで稀に墓から甦ってるとこ遭遇する

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:06:24.43 ID:BBoKQKFca.net
>>451
負けちゃったのか😢

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:08:24.38 ID:u2GYUkjNd.net
未だにカウンターHDM握ってるのに未だにサムライガーとか言ってる子おるね
負けて悔しいだけやろ

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:10:38.91 ID:6GYwc7sbM.net
ブーメランだったんだね

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:13:29.17 ID:BBoKQKFca.net
前環境の速攻やコントロール使って、新弾直後の脇が甘いデッキの寝首をかくのは常套手段やで😌

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:14:28.08 ID:BBoKQKFca.net
今弾はデフレ弾臭いから特に有効や🤗

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:16:15.73 ID:7H1/FbHo0.net
キリコフィストワンショットなかなか強くて草
アマテラスでフィスト出るの偉すぎ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:20:59.78 ID:uOXX09m60.net
>>475
ブロッカー処理さえして仕舞えばサファイアで全部焼却出来るの楽しそう

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:21:36.78 ID:tETg2exGM.net
ポイントはあるけど無課金やしパックもそんなに剥けてないから、ランクマッチの報酬もらうまでは新弾デッキ作れねぇ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:24:57.52 ID:7H1/FbHo0.net
>>476
ほんとはバルザークワンショットやりたかったんだけどな
やっぱ城カスはダメだわ

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:32:08.47 ID:VqaAh97x0.net
NEX回しててめっちゃ楽しいわ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:35:04.72 ID:AC7EuIhO0.net
エタガ返して

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:35:14.30 ID:aJSxWAu50.net
これ環境がNEXで染まるのも近いだろ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:37:19.87 ID:uOsJF0lMa.net
NEX絶対許さないの作りたい

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:39:00.77 ID:jJU0hbHt0.net
獅子幻獣砲
鳥焼けます、剣誠にも効きます

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:39:43.56 ID:MQu5rRjed.net
キリコの神歌繚嵐ってボイスいいな
こういうネタを仕込むのは割と有能

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:40:32.81 ID:sc3uDXBV0.net
例えばBロマに対するお清めトラップみたいな「こいつにはこのカード使え!」みたいなのが分からんのだけどNEX相手には何をすればいいんだ?

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:40:42.39 ID:cxoPoESG0.net
薔薇城2枚貼れば鳥は壊滅するぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:41:57.75 ID:oLwsOSNW0.net
>>485
メスタポ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:43:01.86 ID:MQu5rRjed.net
>>486
はいブレイブルピア

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:44:21.24 ID:aJSxWAu50.net
NASAの動画見たけどキリコにフォーチュンスロットはすげー良さそうだな
トリガー少ないのとさすがにオリサイ入れたいけど

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:48:16.30 ID:sc3uDXBV0.net
>>487
探してみたらおらんやんけ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:48:40.48 ID:VIbWy3M70.net
ええなメスタポ
NEX選択ライゾウセンチヘリオ全て滅びる

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:48:41.66 ID:7H1/FbHo0.net
コッコは破壊できないと話にならないから俺はキリコにクリムゾンチャージャー積んでる
お陰で今のところかなり勝ててるけど、たまにアマテラスがやらかすからライフをポッポに変えるか悩むわ

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:50:05.87 ID:RKZN4FHl0.net
サファイアがあと2枚欲しいんだけど流石にスーパーデッキ2021買うのはやばいかな

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:53:28.97 ID:+bW4Vo9Wr.net
キリコにクリチャって4tまでに火マナ安定する?
火多めはムズい

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:53:38.97 ID:nSXYF/b+0.net
>>491
緑クワガタが大暴れしてた頃から言われてるのに未だに実装される気配ないな
山札への探索だけできなくさせる程度でええと思うんやが

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:55:03.63 ID:mHC20Mgwp.net
https://i.imgur.com/CldK23u.jpg
紙で使ってた時の構築に寄せたら割と戦えるわ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:56:39.12 ID:inoev10Ha.net
相変わらずキングが偉いわ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:56:57.97 ID:FbnrJIn4M.net
ツクモリーフが辛うじで使える
緑混ぜてカウンター気味に組んだほうが良いのかな
マリンフラワー欲しすぎる

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:11:59.88 ID:7H1/FbHo0.net
キリコフィストワンショットロマンでくんだけどこれ普通にあかんデッキやわ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:14:52.38 ID:pyjUhBBQ0.net
キリコに赤増やすよりは
青のノーブルエンフォーサーがよくね?

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:15:18.05 ID:2eWOFk4g0.net
>>499
あかんってナーフされる方?バフされる方?

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:25:22.52 ID:7H1/FbHo0.net
>>501
聖域でマナに送るとき「ただし使用可能マナは増えない」はワンチャン追加される可能性あると個人的には思う

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:28:31.26 ID:XnUMuKgn0.net
4tキリコ面白いな
エナジースパイラルやチャージャー系よりも
トリガー付きでアマテラスと組めるフォーチュンスロットのほうが相性良いね

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:29:10.20 ID:2eWOFk4g0.net
>>502
聖域あれば1マナオートで回復できるからオーガ即クロス出来るもんね
やべーわ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:29:17.63 ID:F0wiwXNLp.net
そういやカチュアイカズチ組んだ人おらん?
カジュアルやマスター低層で遊ぶには良さそうなんだが

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:32:25.57 ID:XnUMuKgn0.net
星域は9マナないと駄目だと思ってたけど8マナで運用できるから薔薇やGAEから繋げれるのが偉いね

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:34:10.47 ID:MQu5rRjed.net
柔軟に動けるのはライゾウになかった強みだよね

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:37:46.19 ID:zAl4uNcLa.net
>>505
組んだけどやっぱロマン枠
決まると気持ちいい

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:40:37.14 ID:XmPUQlTo0.net
>>466
実は今弾細やかな強化入ってたりする(エボリューター)
メツが制限なんでADでもたまーに見るしやれると思う

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:41:20.02 ID:XmPUQlTo0.net
>>505
決まれば楽しいけど決まらない
これで連勝しながらマスター行った人が居たら構築見せて欲しいレベル

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:44:56.68 ID:2eWOFk4g0.net
>>466
黒緑速攻やガントラに微有利〜有利あるからやれると思う

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:51:24.52 ID:2eWOFk4g0.net
リリイも使者もビーストフォークだし牙キリコとかADで出来ないかな?

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:54:02.53 ID:50flLqyd0.net
オーエンちゃんうふふ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:54:51.40 ID:Dy+F7vgJ0.net
ボルシャックnexとサンライズnexで無限に戦線維持するの楽しい

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:23:42.30 ID:z2KLBtkfp.net
>>508
>>510
サンクス、やっぱりネタデッキとして遊ぶ用か
コンボ決めるのに要求枚数多すぎるからなぁ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:28:13.28 ID:jJU0hbHt0.net
新弾直後が1番勝てるわやっぱり

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:39:28.32 ID:/SQ8zEsJr.net
キリコはバリスパ必須な気がしてきた
バリスパあれば勝ち確なパターンめっちゃある

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:42:47.17 ID:ZDqlcbci0.net
むしろ対戦相手にはちゃんと剣誠とかガントラとか使って貰わないと正しい使用感がわからないな
新しいデッキ同士で遊んでばっかで翌月困るのは自分だし

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:42:51.64 ID:bAj7SDoR0.net
イカヅチとソルダリオスで永遠に起き続けるデッキに負けて泣いた

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 20:51:32.60 ID:nSXYF/b+0.net
>>519
それイカズチの進化元何なの?
ワイルドリリィ?

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:02:50.82 ID:2eWOFk4g0.net
>>520
コルテオかもしれない
9まで伸ばして星域ソルダリオスする感じ?

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:05:47.65 ID:nSXYF/b+0.net
>>521
あーそうかコルテオってオリジンでセラフィムか
共有進化元がいるなら組めそうね

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:08:33.83 ID:HXD6WcjR0.net
もしかしてエボリュータークリブレってまあまあ強いのか?

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:10:07.66 ID:Ss6Ucy440.net
環境初期だからなのか自分が上振れてるのか知らんけどレンタルデッキでレート1600いけそう

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:10:40.48 ID:tjAULNK/a.net
コルテオを共有するソルダリイカズチ
下位ドリメが優秀なパンダイカヅチ
アマテラスも出せるペガサスイカズチ
うーむ、どれも魅力的だ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:16:07.54 ID:Nw2PIqQhH.net
なんでこのゲームのデータダウンロードこんな遅いんだ? 毎回2時間とかかかるんだけど

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:17:50.64 ID:QpN8ln1ja.net
ボルシャックSEXのレンタルデッキは割りとしっかり組まれてる気がする🤔
サーチも厚いし一番強いか🤗

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:22:29.70 ID:U/RoVkLZ0.net
黒入りNEXが一番良いのかも知れん
サムライまだ居るからヘヴィメタ刺さるし

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:24:30.95 ID:bAj7SDoR0.net
BロマもNEXもミラークソゲーすぎて笑ったわ 先立てたもん勝ちだ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:26:39.73 ID:Iu8K9mRX0.net
バルガライゾウ連ドラにボルシャック・NEX入れたら
ライフや龍の呼び声引けなくても
3ターン目コッコルピア
4ターン目ボルシャック・NEXからコッコルピア
5ターン目バルガライゾウ
が出来たわ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:30:31.17 ID:AOV2N6qW0.net
黒緑使っててキリン着地後にパウル出してもSF持続してて困惑した
インチキでオリジナル・サイン抜けて勝ってしまってお相手に申し訳ない

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:45:34.34 ID:0r3gn5W70.net
>>530
それロマネスクと違うん?
両積み?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:51:08.15 ID:UT0bCoxga.net
>>530
不純物入りすぎてバルガライゾウの破壊力無さそう

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:54:17.56 ID:AOV2N6qW0.net
リプレイよく見たらキリンじゃなくてエンフォーサーの効果でブロック出来なくなってたみたい
早とちりスマソ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:58:49.88 ID:MwRvhdQZ0.net
なんとなく気になったからスレ民に質問なんだけど、昼休みとかにランクマ回す人で、休憩時間終わる何分前までなら「まだあと1戦やれるな」ってなる?

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:58:55.63 ID:wCu75Qqn0.net
キリコフィストってオーガフィストをサファイアにクロスすんの?
デッキ名エッチだな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:01:57.66 ID:TZJKo+jva.net
>>535
10分あると余裕かな

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:03:24.66 ID:AOV2N6qW0.net
>>535
営業職だけど30分は昼寝したいから12時半超えたらもうやらないかな

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:03:46.68 ID:ptZ5Cbvwr.net
みんな進化させたがるから
進化元取れる武者が行けそうな気がしてきた
NEXからのモノノフ踏み倒しもプランもなかなか良さそう

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:07:11.87 ID:g5MJahhKp.net
キリコで踏み倒すのってなんかサファイアとかより相手の動きを妨害できるカードの方が強いよな
ドルボランディルガベジータデルフィンあたりの

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:08:41.20 ID:vec6/Fgtp.net
キリコは抜ける

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:09:22.64 ID:2eWOFk4g0.net
クソデカキリコにフィストファックしたい

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:09:59.72 ID:Iu8K9mRX0.net
>>532
ロマネスクも入れてるわ
>>533
良く分かったな
ゲキメツ、ドラゲリオン、HDMと不純物だらけだわ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:10:06.88 ID:j7iMpKfH0.net
ナーフかけなかったせいで相変わらずクソゴミどもがのさばり続けとるまやん

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:14:50.98 ID:u2amBASm0.net
チュリンちゃんうんちしてる……
https://i.imgur.com/7jRMZ11.jpg
https://i.imgur.com/FBNccqf.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:16:10.12 ID:vec6/Fgtp.net
チュリンはぶっというんちしてそう

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:20:14.31 ID:oGASKwV+d.net
女の子にこんなこと聞いたちゃダメでしょうに...

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:21:54.37 ID:hGox6czw0.net
パソコンのは一瞬で終わったのにスマホの3時間くらいかかるんか、ダウンロード

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:25:30.45 ID:FIS/sVOyM.net
>>535
学生ならいいけど社会人なら連敗とかしようもんなら午後からの作業が死ぬほどだるくなるからやること自体オヌヌメしない

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:25:54.52 ID:+xiCK1sY0.net
エレナもうんこ太そう

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:27:44.71 ID:e4x0jFq60.net
チュリンちゃんくんはうんちなんてしないよ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:34:23.17 ID:+xiCK1sY0.net
カイトは痔患ってそう

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:34:43.45 ID:EQPW90q/a.net
トイレにはな

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:36:58.82 ID:cNWpTKp80.net
キリコってガチャ要素強くて雑魚三匹とか出る時ありそうだけどそこらへんは割り切ってるの?

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:42:17.93 ID:hGox6czw0.net
>>554
ほとんど呪文にした方がいいよ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:46:09.28 ID:FTRqypxq0.net
>>545


557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:54:06.80 ID:q0VwS1L80.net
相手のターンがなかなか終わらんからウンコしに行ったんやろ😌

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:55:42.33 ID:q0VwS1L80.net
ボルシャックSEXはなかなか気持ち悪い動きしやがるな😨
雑なインフレやめろ😭

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:56:19.23 ID:iS6dWQmB0.net
キリコ対策無理だわ…
ライゾウと違ってまず殴ってこないからサファイア出たら終わる

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:58:21.88 ID:cW1YrcqR0.net
コルテオめちゃくちゃ強いな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:03:04.35 ID:6TOXPybha.net
クソ環境きたな

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:05:48.97 ID:UT0bCoxga.net
キリコデッキに入ってる自然文明のマナ2ブーストするクリーチャー何なんだよ
あいつ禁止にしろよ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:07:01.87 ID:XtSWJIoVa.net
さっきキリコでアマテラスとサファイア出て、アマテラスでフィストで出てサファイアにクロスで即死したけどマジで糞だなwww

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:07:09.51 ID:wCu75Qqn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
PC版ずっとDOWNLOADINGから動かないんだがなんか解決策ある?
再起してもさっぱり

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:10:10.05 ID:q0VwS1L80.net
でもSEXはマナ送りと盾送りに弱いからやっぱりダメかも😌

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:12:07.42 ID:UT0bCoxga.net
案の定キリコマスターズになってて草
キンアル出してんのにそんなん関係なく適当なクリ出されてからオリジン版の星域でキリコ出されて負けたわ
今の環境キングアルカディアス程度じゃ止まらんわ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:15:12.65 ID:XtSWJIoVa.net
>>562
あれ紙でも使われてたのに何故かコスト下がったからな
まぁデッキトップ操作はできなくなったが

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:15:15.02 ID:ptZ5Cbvwr.net
星域ぶっこわれすぎんか?
なんで3マナでキリコとかの大型出せるんだよ

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:15:57.38 ID:lgjho9OYd.net
>>564
AndApp開いてライブラリから更新でいけた

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:16:50.92 ID:cNWpTKp80.net
聖域なら実質キリコ8マナあればだせるしなあ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:17:43.99 ID:Ss6Ucy440.net
1590あたりでもたついたが1600行けたわ
ガチャ下振れたやつはレンタル握れ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:18:08.55 ID:UT0bCoxga.net
今からでも遅くないから星域のコストは5にしろ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:20:29.45 ID:hd9h0E5v0.net
なんか数時間経っただけでスレのキリコの評価爆上がりしてんだけどなんかあった?

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:21:27.04 ID:lgjho9OYd.net
ナイトキリコ組めないかな
序盤妨害しながらグローリーゲートでボトム操作して踏み倒し

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:24:53.93 ID:q0VwS1L80.net
またカイトがやらかしたんか?😨
ま、最初の方は派手な勝ち方するカードが騒がれがちだし😌

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:25:27.70 ID:iS6dWQmB0.net
母なる系は二度と実装しなくていいぞ
ボスバトルのここ掘れだけは許す

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:26:59.32 ID:UT0bCoxga.net
環境が固まる頃には誰も究極進化とか使ってないだろうな

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:28:10.24 ID:AC7EuIhO0.net
無理に受け札増やすよりフィストサファイアだけ考えてマナ加速と手札補充増やしたら強かった

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:29:07.57 ID:XtSWJIoVa.net
なんで相手のキリコは絶対サファイア出るんだよ死ねや

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:33:00.85 ID:wCu75Qqn0.net
>>569
>>569
ありがとう
けどそれやってもダメなんだよなぁ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:33:46.36 ID:FbnrJIn4M.net
生物をコルテオサファイアアマテラスに絞れば勝確
オーガキリコなんてよく考えるわ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:36:51.96 ID:AC7EuIhO0.net
課金したくないからクイピでコイン稼いでるけど心折れそう

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:39:28.27 ID:2eWOFk4g0.net
>>581
それ安定するの?

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:40:04.90 ID:gLDpp4Gw0.net
よーしとりあえず昨日始めてADで一番上のとこまで行けたわ
Bロマ迷走したせいで122戦もやってたわ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:42:27.36 ID:Ss6Ucy440.net
クイピって労力の割にコインあんま増えなくない?
チケットめっちゃ貯まってるけどやる気起きない

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:43:13.77 ID:TZJKo+jva.net
俺も配布されたの使わないままだ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:43:42.93 ID:iS6dWQmB0.net
>>582
報酬貰えるのにやりたくないのはspやレジェンドでもなかったな
テンポ悪すぎなのとカードの取捨が最初から決まってるから触る気にならんな

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:43:43.56 ID:bAj7SDoR0.net
青ガントラつええわなんだこれ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:46:03.30 ID:XmPUQlTo0.net
キリコともう何期居るんだよ的なガントラしか見掛けないの笑う
今は遊んでるけど来月になったらキリコ使って潜ろ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:54:51.93 ID:kcFmVIRVa.net
ベジーダやっぱり普通に強くて草
まーた自然不遇ガイジが脳死叩きで恥を晒してしまったのか

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 23:58:18.84 ID:nSXYF/b+0.net
>>588
何入れてるの?
キューティハート?

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:00:48.14 ID:MFY99Sv40.net
アマテラスはやっぱ駄目だわ
アマテラスからの星域がスムーズに行きすぎる

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:03:14.42 ID:1SZYY/450.net
>>592
元々強かったけどこの2日で紙でも未だに禁止が解かれない(というか溶ける見込みすら無い)理由が分かるわ
4コス以上の呪文が出る度に強くなる訳だし

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:04:33.17 ID:otf5WSf8p.net
グネス・バルキューラってカード壊れてるよ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:11:05.69 ID:4BG7neiB0.net
ナイトならキリコに有利とれそうじゃね?
小型クリーチャーを丁寧にザンジで潰しながら手札叩き落としてたら勝てた

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:11:37.89 ID:1SZYY/450.net
そーすやきそばさんトルネードムーン入りジャイアントでレート1600まで行ってて笑った
実際触って見るとマナカーブが繋がる関係上出しやすくて割と強いって言われてたけど案外やるもんだな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:22:51.76 ID:SjfxvIb2M.net
ひたすらブリザードガントラ考えて回してるけどどう考えても黒ガントラの方が100倍強いしブリザードが場に出ない
フォーチュンボールとかその辺使ってガルベリアックスでいいんだよな...

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:24:19.13 ID:LmyqHfqN0.net
ジャイアントは既に1675ぐらいでステイ勢が出てるぐらい今は強いぞ
トルネードムーンは普通に強いしビシャモンも有用でジャイアントデッキにはすんなり入る

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:26:28.39 ID:2N+xfp4j0.net
運営「よし、ジャイアントが活躍してるようだしドルゲユキムラは強化しなくていいな!」

案外こうなりそう

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:26:35.69 ID:SjfxvIb2M.net
頼むブリザードムーンの最強構築を見つけてくれ...俺はこいつを信じたいんだ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:28:09.87 ID:Ykhj5DH00.net
トルネードもベジーダも600ポイントにしかならんとか言ってた自然ガイジはまた自然エアプがバレたな
もう腹切るしかない

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:30:30.64 ID:A05EeEzm0.net
ジャイアントって遅くて殺意に劣る代わりにコントロール取りやすいアポロみたいな感じ?

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:30:55.62 ID:4BG7neiB0.net
ルナティック進化微妙だと思ってたけど強かったんやね…

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:32:18.07 ID:ZgP4RNhY0.net
自然不遇ガイジお気持ち表明あくしろよ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:34:22.08 ID:1SZYY/450.net
ブリザードムーンは手札進化と組み合わせたのとは遭遇したけどやっぱコスモビューが居ればなあと思ってる

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:42:14.61 ID:4BG7neiB0.net
今弾の自然のカード強すぎんか?
高レアから低レアまで隙がない

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:43:12.11 ID:XEdkwrr90.net
もしかしてディガルベジータって普通に召喚したら弱い?

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:43:32.27 ID:vqRcPux90.net
ブリザードムーンは青単速攻に入れるとかかね
手札切れにくいからマナ伸びるし

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:52:39.59 ID:qhGdVYsw0.net
多分最弱は間違いなくスカルムーンだな
羅月の方はまだ分からんけど

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:55:21.60 ID:2ODLFTi20.net
フィストキリコマジで頭おかしくて草

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:55:59.82 ID:gfps1N8W0.net
コルテオくん強いとは思ってたけど想像以上に働いてくれるな 長いことお世話になりそう

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:58:44.80 ID:orvUVa4b0.net
多分と言いつつ断定してしまう本音
スカルムーンは事前予想通りだね

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 00:59:31.02 ID:19csWxA50.net
緑不遇は前弾で終わったからな
ライゾウ出るまでは俺も自然不遇を一生叫んでたけどライゾウ出てからは運営盲信よ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:22:38.31 ID:f43BUl0a0.net
クソゲーで草
https://twitter.com/otori_369/status/1482733801180921858?s=21
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:29:30.87 ID:zMP+YSZ00.net
元祖ディスペクターさんは自然単色だから初動サポートにもなって、トルネードムーンは羅月体が来たことで巨人に就職出来るようになったのが大きいっぽいね

ハズレは満場一致でスカルムーンだろうな
他はなんだかんだできちんと役割あるし

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:29:40.62 ID:71SIbCcd0.net
2回も貼るなよ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:31:45.05 ID:8JGVa+Q40.net
なんだよジャイアントもやれるのかよ
前環境のデッキほとんど死んでないのにジャイアントにキリコにnexでもうわけわかんねえよ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:35:29.46 ID:WAAEDThOa.net
自然不遇ジが何かもちゃもちゃ言ってる横で
ジャイアントがバトルアリーナ6thのリザーバーに選ばれたり
スレ民がレジェンド到達したりしてるの悲劇としか言えない

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:38:09.64 ID:UrXZ+J/+a.net
今弾tier1クラスかはまだ分からんが少なくともtiar2クラス以上のデッキがかなり増えそうだなとは思った

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:48:44.51 ID:SjfxvIb2M.net
ブリザードの役割と入るデッキを教えてくれ...

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:58:49.26 ID:lFNjiHVL0.net
星域アンタップで入るの何気に強くないか?
9マナある状態で使うと7マナカード使えるのエグい

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:00:37.54 ID:2ODLFTi20.net
フィストキリコ意味不明なパワーあるけど既に5cキングと当たりまくるわ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:02:49.21 ID:s+snLF2R0.net
実質2マナなのも母なる系のあたおかな点だしな

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:06:28.94 ID:orvUVa4b0.net
デュエプレ仕様でマナゾーン穿ってはいけません

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:07:23.70 ID:amEbYeqva.net
10パックとSR確定チケでスカルムーン2枚引いた俺への当て付けか?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:18:10.58 ID:YB/SgHjM0.net
転生西郷どん強いんか😳

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:27:26.02 ID:5tb/ZknKM.net
>>461
パワー馬鹿にするならするでもっと突き抜けてほしかった
パワー3万、ワールドブレイカーそのくらいあってもいいだろ

火や闇のような破壊能力はない
水や光のような防御能力もない

でもパワーだけは、筋肉だけは
他の文明の誰にも負けない
俺が自然の大型クリーチャーに求めてるのはそこなんだよ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:35:31.33 ID:mv9VDxhhd.net
自然はループしたりインチキしてるイメージ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:37:44.96 ID:19csWxA50.net
スケールが違うわ!!

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:38:56.62 ID:2imJ9d1td.net
ベジータもっと渋かっこいい声想像してたのに思ってたのと違った

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:40:21.31 ID:orvUVa4b0.net
初日はBロマノフでプラ1からプラ4
昨日はNEXでプラ2からプラ5へ
キリコへの除去札が乏しくて両方落ちた
難しいなあ…

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:46:36.64 ID:SjfxvIb2M.net
青単速攻割と楽しい
ブリザードの席はない

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:02:50.40 ID:joFXeDfl0.net
思いついた、ロレンツォとサンバーストで無敵防御や!

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:04:06.33 ID:fj9uvRC9a.net
>>630
天翔ける星と共に集結せよは100点なのにね

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:12:13.19 ID:TUG2fmok0.net
ジャイアント楽しい
けどNDだと石版もバリアントもないのがきついな

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:13:45.78 ID:2N+xfp4j0.net
>>633
オルゼキアやデスライオス投げつけまくるね…

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:32:56.71 ID:/LOjGMNh0.net
NEXデッキ使ったら1日でADプラ5からマスター行けたわ
サンライズがあの軽さで疑似耐性なの頭おかしい

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:18:12.98 ID:f43BUl0a0.net
>>630
スケールが違うとか言っちゃう時点で小物だしまぁ

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:19:47.42 ID:3kwE5WRy0.net
2コスブースト8枚体制がデフォの環境になるとはおもわなんだわ

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:28:41.73 ID:zMP+YSZ00.net
紙も割とそうだったはず

紙は鼓動する石板が戦国編だから2コスブースト8枚体勢がそれまで出来なかっただけで

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 04:46:51.07 ID:YB/SgHjM0.net
SEXデッキは何色で組めばいいんや😣
ブレイブとバルキリーは両方必要なんか🤔
フィニッシャーが神羅なんたらでは若干心もとなく感じるし😨

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:09:22.27 ID:QyiI6jCca.net
ギフトNEXブレイブとか冷静に考えて盤面とんでもない事になってるからね

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:22:42.45 ID:YB/SgHjM0.net
先3でWブレイカーを2体も?😨

とりまリースカラーでSEXブレイブをぐるぐるしながら時々ライジング出しながらビートしとけば良さそうね😌

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:15:47.00 ID:lFNjiHVL0.net
トリガー天門アガピトスでグネスパルキューラ出したら2体止めれるな
ADで何やってんだとなるが

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:42:07.83 ID:nd3MIFl4r.net
キリコってマッハピン刺し普通にありだよな
スペとキリコが殴れるのはでかい

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:56:41.05 ID:4BG7neiB0.net
今までの大量マナブは大体マナタップインだったのになんでオリジンの奴はアンタップインなんだよ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:01:58.63 ID:rXKQ1Mu9a.net
現状の黒緑Bロマは弱いと思ってるんだけどどうよ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:48:43.90 ID:8HpynAjRd.net
ロマ言うても3枚までのハンデスだから個人的にそんなに脅威に思っていないんだけどなぁ。アタック時なのが痛い
バイオレンスサンダーと似た感触

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:49:25.03 ID:n4oM/vEY0.net
>>647
お清めされまくって綺麗な体よ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:51:30.68 ID:YECYdrDvd.net
結局NEXってどう組んだらいいんだ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:52:56.41 ID:0xXR70I10.net
ライゾウを抑えられんからなぁBロマは
デスドラのパワー低下1枚に付きマイナス5000にバフしてよ運営

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:05:20.99 ID:JSeNYAinp.net
NEXは防御考えるとリースかデイガが良いんじゃねえかなと思う、ブレイブルピアだの使いたいならいっそ青抜き4Cもいけそう

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:14:06.36 ID:A/TYufeyp.net
キリコって5c相手はデルフィン立ったらもう殴ってええんか

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:22:34.54 ID:NWKo/nkZr.net
今ガントラ以外積極的に殴って来るの少ないし進化元確保しようとするからベルヘルガウルからの展開よく決まるけどNDだと入れれるデモコマ微妙過ぎて攻める時困るわ

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:58:13.63 ID:Gjm5Q0oj0.net
1640で初めてランキング乗れた
多分一瞬で落ちるけど嬉しくてスクショした

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:07:47.77 ID:kPc7F6BIM.net
リーアも運営の監視リストに入ったよなこれ
青は冬の時代到来か

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:17:22.54 ID:CDu8SJom0.net
サンダームーンフュージョンを4C5Cとか色々試してるんだけど、どうやってもガントラが鬼きつい・・・
できれば白黒緑単色カラーでおすすめの対策カードあります?個人的にはラファームが気になってる

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:23:53.51 ID:poVsXwGD0.net
ヘヴィだのゲキメツだの混ぜた方がいいかと思ってたけど
NEXとルピアだけで全然やれるな
というか例によって枠が無い

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:24:14.62 ID:qvr7G0kor.net
まだアポロやれるわ
サンライズ型が流行り出したらえらいことになるぞ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:26:37.26 ID:vQZ5C5oad.net
https://i.imgur.com/WYOR5W9.jpg

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:34:52.01 ID:EV0GYdXQ0.net
>>657
ラファームよりはレーザーネット

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:23:11.56 ID:A/TYufeyp.net
青ガントラにノーブルエンフォーサー入れるのはさすがに嘘か?

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:31:37.00 ID:/pjBp82n6.net
ジャッカルケアにもなるから本当かも

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:32:24.01 ID:Ntnj2x8ap.net
サンダームーンは下手に受けるよりゴリ押す方が勝てそうな気もするが理想ムーブの難易度高いのよなぁ

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:35:50.51 ID:3kwE5WRy0.net
ロマノフゴワルスキーと進化設計図まで入れて前のめりで構築したらかなり勝てるようになった

コントロールじゃないよねこいつ
常に圧かけて潰すデッキだわ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:37:54.25 ID:mFAO5inSa.net
NEXは盾焼却しないから優しい世界

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:39:21.94 ID:eNH1V9P10.net
>>664
全力で除去られるからな…
ギフト絡めて10コスで進化速攻するしかない

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:43:13.42 ID:Shx25iVCp.net
12弾で爆死した奴ゲーム終了レベルのインフレ弾じゃね?

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:44:05.05 ID:J6cibffyd.net
フュージョンは開き直って高速マナブされて、道中はゴッドリンク乱射されるのが怖いのに
サンダーはサンダー出す準備にまごまごしてイマイチ圧がないから普通に勝てちゃうわ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:49:26.10 ID:1SZYY/450.net
デュエプレで一番インフレしたのがアポロヴィーナスマーキュリー鬼畜不死鳥三連星の第七弾
その次にインフレしたのがゴッドカード(アガピとゲオルグ)出てきた第8弾って感じだけどそれに次ぐ位は今弾強そう
いうてあちこち手を出さずキリコやNEXみたいにデッキを絞ればやっぱり何とかなる範囲内だと思うわ

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:53:10.60 ID:CDu8SJom0.net
>>661
うーん、レーザーネットはタップ効果がほぼ死にそうだからってのであんま前向きに考えてなかった。でも確かにラファームよりは腐る対面少なそうやね。ありがとう

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:54:59.72 ID:3kwE5WRy0.net
でも今弾はちゃんと殴ってくるデッキ増えたのは高評価だわ
前弾でテンポとって殴ってくるのガントラだけだったからな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:56:21.58 ID:qiJODInqd.net
ゲキメツ都合よく合わせられると虚しいから
殿堂とかいう中途半端措置やめてくれい
プレ殿かナーフか無制限にしてくれ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:00:50.95 ID:1wgCs+o8d.net
剣誠にnex入れて回してるけどトップから一気にリーサル組める爆発力がすごい
ただ重かったりモノノフ出せるとはいえ自分はサムライじゃなかったりで抱えとくのは難しいから本当に強いかはわからない

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:45.06 ID:PzVt3Zt0a.net
今弾もシク枠はしっかり強いなBロマが少し出遅れているくらいか
6コスに下がって素出しも考えられる範囲なのにこれなのは今の環境の速さを物語っているが

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:03:37.77 ID:Shx25iVCp.net
殿堂解除とかあったら上方修正扱いで生成ポイントはそのままなんだろうか

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:04:31.61 ID:Shx25iVCp.net
bロマとサンダームーンが強い→弱いの掌枠でしょ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:08:19.15 ID:mHCMMkEZM.net
ロマノフはアタック効果だから3枚ハンデスされてもシールドで帰ってくるのがね

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:10:07.38 ID:vGKSAILo0.net
シティバトルでデッキ選んで開始押すとアプリ落ちるんだけどおま環?

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:10:35.71 ID:18Evzfdsr.net
>>674
ムシャレジェ付けるのはどう?

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:10:56.40 ID:pRAWh9w5d.net
サンダーってADでアルファディオス出してた方が強そう

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:16:04.02 ID:3kwE5WRy0.net
ロマノフは構築が模索段階なだけだと思うわ
3枚ハンデスするクリーチャーじゃなくて、相手にリソースを与えないトリプルブレイカーとして運用するべき

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:16:27.01 ID:OoIC8BMk0.net
神羅奥義ってどうなん?
自ターンのみの耐性と相手フリーズだから仕留め損なってターン渡しても意外となんとかなりそうな気もする
サンダー入れて横並べするのはキツイだろうけど

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:20:50.05 ID:1wgCs+o8d.net
>>680
個人的な感覚として剣誠で6まで貯まることがほぼないからnex出しつつ武者レジェンドクロスってなると基本ザンゲキ盤面に2つないと厳しいし手間がかかりすぎな気がする

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:22:25.58 ID:YB/SgHjM0.net
大振りなデッキ多いから速攻刺さりそう😌
既存のデッキでもトリガー強いデッキや速さ間に合うデッキなら十分戦えそうな気もする🤔

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:24:31.29 ID:Shx25iVCp.net
速攻デッキ使うのが嫌すぎて速攻環境ではマスター行くの諦めたり速攻デッキの不利対面デッキばかり握ってるわ

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:25:02.32 ID:mFAO5inSa.net
>>679
たまに重いけど落ちはしないかな

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:25:02.60 ID:RkEk8mKQ0.net
Bロマの3ハンデスしてもトリプルでプラマイゼロみたいな馬鹿なこと言ってる奴はカードゲームやめたらいいと思うわ
相手のルートや選択肢を潰しつつ12000で殴るのが強いんだから
現状のBロマの問題はコンボパーツが多い上にダンスの仕様変更や紙の全盛期になかったお清めがあることと環境が早すぎて安定ドロー求めて水入れてたらその間に轢き殺されること

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:31:08.55 ID:/6sPZAdG0.net
https://i.imgur.com/43M9vTv.jpg
黒単とかいうふざけた構築でもそれなりに戦えるからBロマは楽しいよ
ただ手札が腐るから闇文明にもエマタイみたいなディスカード欲しいなぁ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:35:22.69 ID:Q0l7MYjUM.net
5〜6ターン目あたりに飛んでくる3ハンデスって大体キーカード根こそぎ持ってかれるからね
やられてみないと強さは分からないというのはある

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:37:55.31 ID:n1L2Kai40.net
紙の頃だとモールスとかいう一生殿堂解除されなさそうな奴を3、4枚積めてカラフルダンスがアンタップインだったのが強かったのではとかなり感じる。ダチュラはいないけど紙の頃のほうが早くて打点形成力高かったよな

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:38:55.45 ID:LjmX1HBt0.net
>>690
皆気軽にお清めしてくるからそのBロマが出せないんだけどな!

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:42:40.24 ID:J6cibffyd.net
ロマノフ以外の墓地進化いれるのオススメだぞ
そもそも冷静に考えて墓地肥やしまくってそれを活用できるのは枚数指定あるデッキの4枚のカードだけは弱い

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:42:46.06 ID:XEdkwrr90.net
お清めって結構採用率今高いの?

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:45:45.50 ID:RkEk8mKQ0.net
モールスが実質5枚目以降のヴィルだったりBロマだったからそれがないとそら安定感出ないわな

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:48:57.57 ID:bMgvYD03r.net
Bロマはやっぱ勝てないデッキ多いな

展開力ある大型が4、5ターンで飛んでくるから勝てん

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:53:41.76 ID:RkEk8mKQ0.net
最速で決めないと基本間に合わないのにコンボパーツ多いしジェニーが紙と違ってピピハンして時間も稼げないしで苦しい
最速決まればバカ強いんだけど

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:13:37.17 ID:vGKSAILo0.net
>>687
毎回開始→アプリ落ちるからなんもできん

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:19:56.76 ID:Shx25iVCp.net
キリコ受けがペラペラすぎて殴られるとすぐに沈む

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:21:06.31 ID:cZlT5stDa.net
下手したらライゾウより脆い

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:23:00.59 ID:YXELDGQ2d.net
NEXはヒーロー性高くて強いのいいな
テンプレデッキがまんま勝舞くん使ってそうだし

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:25:12.90 ID:pRAWh9w5d.net
火文明毛嫌いしてたけどNEXは滅茶苦茶好きだから使おうかな
ただ資産が無い

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:25:23.45 ID:mFAO5inSa.net
介護鳥オンパレードやからな

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:25:25.34 ID:rXkRDsUor.net
モールス、場にモールスないときGゼロで回収ランダムにすれば適正でしょ

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:27:01.88 ID:BidMj6Wyp.net
なんとなくアポロヌスをNEXに入れてみたら案外役に立つなこいつ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:28:45.21 ID:51WrSST1d.net
NEXデッキ使ってるんだがあんま強くないなこいつ
赤青剣誠とか黒緑速攻とかに普通に殴り殺されるわ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:29:56.06 ID:MsJQUSAvp.net
2コスブースト、ワイルドリリィ、薔薇、星域+ハンデスされない盤面処理されない+キリコからゴミを出さない

🤯🤯🤯

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:32:24.95 ID:pRAWh9w5d.net
初めてBOX買いしたのが次世代ワールドホビーフェアで買った神化編1弾だったけどスカルムーンが出てガッカリした思い出
10年以上たっても救えないのか

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:32:37.64 ID:JbGMTMFGp.net
お試し環境の時はコンボ用詰みまくっててどうしても守り薄いからなぁ
今から比率とか色々最適化されて組んだろうけど

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:37:51.49 ID:cIyunNvg0.net
NEX今は鳥過多だけど来月には受け増えるわ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:46:17.44 ID:75qkKsB80.net
キラキラしてる爆進メガバーストが当たったけど
速攻に間に合わなさ過ぎる
せめてシールドトリガー付いてれば…

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:49:31.01 ID:+RZpmkJV0.net
神羅奥義使ってみたけどうーん…って感じ
トリガー付けるか返しのターンでも耐性欲しいわ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:51:49.37 ID:Ph+ufZZSp.net
拾いもんだけどこれ良いなと思った ミューズの理由はわかりません
https://i.imgur.com/2hWsmpp.jpg

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:53:09.37 ID:E/Rdwj/Br.net
奥義は黒緑握ってるときに間に合うと死ぬほど鬱陶しい
盤面ロックされる

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:56:20.03 ID:F5BhYQsca.net
正社員になったらデュエプレ復帰したいな

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:01:22.34 ID:4hsS2bRua.net
キリコサファイア1体オーガ出来たところで単純なブロッカーで止まって返されるただのゴミじゃん

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:03:57.42 ID:19csWxA50.net
わかるわー
スケールが違うわさんの方がフィスト=キリコさんのために雑魚ブロッカー全部マナに送ってくれるから強いよな
サファイアとかいうカスよりスケールが違うわさんだわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:05:30.41 ID:TufeHra9M.net
>>716
なんだおまえ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:11:03.67 ID:ApZy9l1Td.net
運次第だけど一応コルテオでブロッカーのケアできるけどね

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:15:18.34 ID:2N+xfp4j0.net
っしゃぁぁぁぁぁ赤青NEXで初のマスター到達したぞぉぉぉぉぉ!!
このゲームを正月ポロン3枚という微妙な数もらった時期から初めてからずっとプラチナ放置でとどまってたけどマジでマスターまで行けるとは思わなかったよ…

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:20:08.69 ID:mFAO5inSa.net
マスターなんて誰でもいけるぞ
根気だけ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:24:29.24 ID:s+snLF2R0.net
Bロマ回してると結局デスドラが強いから持っときたいのにガンガン墓地マナに落ちるからバチ切れそう
安定してデスドラを墓地から回収できて墓地を肥やせてBロマやデスドラの進化元にもなれる闇クリーチャー、そんな都合のいいカードがあるわけ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:25:01.92 ID:19csWxA50.net
マスターなんて誰でも行けるとか言って人の喜びに水を差す男の人って...

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:25:37.66 ID:E/Rdwj/Br.net
8コストの人がおるじゃろ?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:26:24.87 ID:Shx25iVCp.net
オリサイあまり強くない

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:26:32.09 ID:E/Rdwj/Br.net
そういえば明日メンテじゃん

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:27:58.43 ID:J6cibffyd.net
正直ロマノフよりヴァーズの方が使いやすくねと思い始めた

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:31:55.30 ID:y7KcN6uRr.net
前のデータ更新でデータ失くなった者だけど何にもしてくれないって・・・
プレイヤーIDも伝えたしツイッターと連携しようとしてもエラー出るって言ってるけどダメ・・・
こっちはデータ更新しただけで何の落ち度もないのにひどすぎるだろ・・・マジで納得いかねぇよ・・・

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:32:15.66 ID:0EMBvSTU0.net
Bロマはこれで回してる中々いい
https://i.imgur.com/JkwK1eW.jpg

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:34:34.39 ID:6Vu5M0o7p.net
スカルムーンいる?

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:38:01.63 ID:UiOzs2vLa.net
Bロマノフの為だけにお清め入れなきゃいけないのムカつく
早く消えないかな

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:39:14.06 ID:1SZYY/450.net
>>728
IDとか伝えても駄目なのか
基本これさえ覚えといたらどんなゲームでも復帰出来ると思ってたから怖いな

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:40:33.90 ID:mFAO5inSa.net
>>722
出してる暇ないゾルヴェールさん

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:41:40.39 ID:mFAO5inSa.net
>>728
運営に技術力ないんだろうな‥‥

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:41:59.23 ID:y7KcN6uRr.net
>>732
IDじゃダメだって
IDと使ってたデッキとかスキン伝えたらいいか粘ってるから返事待ちだけど多分無理だと思う・・・
データ更新したら引退ですとかマジで笑えんよ・・・

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:42:31.74 ID:0EMBvSTU0.net
>>730
2→4→5でスカルムーン出すぞ
スカルムーンで墓地肥やしつつロマノフ回収だ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:44:26.15 ID:mFAO5inSa.net
一回アンインストールしてみた?

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:44:44.60 ID:0xXR70I10.net
>>720
おめ
トリガー枠とか何枚くらい割いてるの?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:47:37.38 ID:aEi8+/xCd.net
逆に何の情報があれば復旧されるのか聞きたいわ

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:47:53.48 ID:1SZYY/450.net
>>735
マジでか
自分はAndapp周りの連携でやらかしてウィクロスイベやり損ねてからは気を付けるけど持ってるカードとか覚えてた方が良いかなぁ

持ってるキャラ(デュエプレならカード)や課金履歴提示してくれってのはよくある話だけど

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:51:12.04 ID:mFAO5inSa.net
配布とかもIDだけで管理してるくせにな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:52:14.27 ID:y7KcN6uRr.net
>>734
向こうがID聞いてきたのにIDじゃダメとか言われたけどデータ復元できる技術ないのか・・・

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:53:19.74 ID:y7KcN6uRr.net
>>740
連携してたのに謎のエラー出るから連携でも怪しいよ・・・
マジで泣きそう

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:53:42.92 ID:2N+xfp4j0.net
>>738
サーファーとエマタイ4枚ずつで実質トリガー役をバイケンとザークピッチに担ってもらった感じ
後ライジングNEX使ってて思ったのが破壊されたときの圧がヤバすぎる

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:54:48.91 ID:6UAfj3tep.net
課金歴あってIDもわかってて復旧できませんじゃやべえな

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:55:21.27 ID:t39vCwrSa.net
IDもだが一番大事なのは課金履歴
見せればすぐに復旧してくれる
無課金だったらご愁傷さまだが

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:56:17.95 ID:EDAs7JWj0.net
NEXの超探索偉いなあとか思ってたけど、

2コス鳥はホッピルッピ、ピースルピアはコルテオに入れ替えて、いつの間にか探索で事足りるようになってたわ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:59:21.17 ID:/6sPZAdG0.net
もっと超探索にするべきカードがあると思うんですよね
ロマノフ君とかシーザー君とかインフェルノサイン君とか
あ、カチュアは結構です

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:03:16.38 ID:y7KcN6uRr.net
>>746
一番最後に課金したのドルバロムとかサファイアのスーパーデッキの時でだいぶ前なんだけど大丈夫かな

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:03:30.41 ID:TUG2fmok0.net
ND沼った
あと一勝が遠すぎる

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:08:28.09 ID:0xXR70I10.net
>>744
火系の火力は無しか
それで作ってみようかなあ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:08:57.31 ID:0xXR70I10.net
>>748
ギガホーンとかな

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:10:30.73 ID:VYyxV0JZ0.net
複アカはNGだけど複数端末はOKだからPCスマホ両方にいれといた方が良い

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:14:58.73 ID:GpLxBkaIp.net
https://i.imgur.com/rRYfsiZ.jpg
いい感じ
環境みてお清めをギフトにしたりベガ増やしてもいいかも

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:17:40.45 ID:2N+xfp4j0.net
>>751
一応ライジングの蘇生先としてサファイア入れたりHDM対策としてガルベリも入れたりしてたけど大抵サンバーストかライジングの同ライン除去で済んだというね。マジでNEXたちヤバすぎる

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:23:43.33 ID:Kmr/5NcZp.net
キングでごめんなさいするデッキ多いから5cはギフト必須と思う

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:25:17.07 ID:0xXR70I10.net
>>755
当たったら作ろうかなあ

>>756
こういうことがあるからBロマ使うに当たってダチュラを抜けん

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:27:24.37 ID:nK7MEzGGp.net
>>757
ダチュラでマナ送りしても次はフュージョンが待っとるからなあ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:43:43.93 ID:29LLI3oY0.net
データ更新したら復旧できずに引退って暴動ものだろこれ
Twitterでアカウント作って広めた方がいい

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:44:15.51 ID:29LLI3oY0.net
祭りだ
運営を分からせてやろうぜ

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:46:45.97 ID:mFAO5inSa.net
とりあえず再インストール何回か試すのと
SNS側でもログアウト再ログインするなどあらゆる方法を試すべきだが運営は糞

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:47:03.53 ID:cZlT5stDa.net
IDだけで復旧してくれる運営なんかいねえだろ
課金履歴から決済番号つけて送れば一発だとは思うが

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:47:39.46 ID:0xXR70I10.net
>>758
フュージョンとキングって同居してんのか
一昨日当たったとき珍しいなと思ったけどあれがもうアーキタイプなのね
まあ出させんように進化元が揃う前にダチュラとデスドラで除去していくしかないわ
フュージョンのみ意識するならギガヴォルも合わせて普通にビートしてると押し切れることままあるんだが

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:50:59.63 ID:QmIeH4BgM.net
データ飛んだ人生きてたのか、逆に辞めるいい機会になったのでは

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:53:56.16 ID:Uifq4Q+k0.net
5c、青抜き4cのキングはわかりやすいからな
進化元除去するか除去札持っとくだけ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:00:03.28 ID:+iX0MVWr0.net
「5ターン目までに何もなければお前を殺す」みたいなデッキ多くね?
もう少しのんびりやりたい

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:02:12.29 ID:ZgP4RNhY0.net
ずっと前からそういうゲームやしなあ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:04:14.74 ID:Ykhj5DH00.net
なあ人気投票ってどうなったんだ?
投票締め切りからそろそろ二週間なんだが

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:04:31.79 ID:lft8mISY0.net
キリコワンショット楽しいなw
5Tすら安定しないけど

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:06:54.74 ID:dtT0h4AnM.net
のんびりゲーは閉塞感に繋がりかねないからあかんぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:06:54.97 ID:y7KcN6uRr.net
返事返ってこなくなったわ・・・
向こうにウザがられてるんだろうな
もうダメだわ
諦める・・・
社会人になって忙しくなって紙の方辞めて5年ぐらい経ってデュエプレ出て久しぶりにデュエマできたから楽しかったよ
一段の時からやってるからここに書き込んでる人も対戦したことあると思うけどありがとう
こっちに落ち度無くて引退だからめちゃくちゃ悔しいけど今までありがとう
もし復帰できたらまた書き込みます

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:09:43.14 ID:Gjm5Q0oj0.net
おうまた明日なっていつもなら茶化すけど流石に今回は可哀想やわ
気を落とさないで

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:10:53.38 ID:shRybqjea.net
やってたらごめんだけどPC版からやってみたりした?

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:12:24.20 ID:29LLI3oY0.net
奇跡を待つ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:14:05.64 ID:dtT0h4AnM.net
課金履歴の証拠いくら上げても連携が〜としか言われないのはガチ
俺もゲオルグ全盛期ぐらいにそうやって消えたから
データ売買サイトで7000円ぐらいでデータ買って復帰したからそうすれば

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:16:27.56 ID:ZgP4RNhY0.net
fbLINE Twitter全部連携しときゃいいだけの話やろ?

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:16:32.74 ID:1xH1ZRq10.net
いろいろ言いたいことはあるけど とりあえずこのアプリに7000円も払いたくないわ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:23:21.94 ID:/H344B077.net
>>768
2月の生放送で発表するらしい

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:32:40.20 ID:lgw/0tph0.net
ID連携してないのか?

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:33:29.91 ID:/H344B077.net
やっぱキリコ構築難しいな
ソルハバキ、2コスマナブ、星域、オリサイ、アマテラスまでは固まってるんだが、安定して4〜5ターン降臨できないものか

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:33:33.47 ID:XEdkwrr90.net
流石に何の対応もないのひどいな

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:34:04.02 ID:+45WqBbZ0.net
DeNAほんまクソやな

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:37:03.08 ID:0xXR70I10.net
なかなか理不尽な対応にも見えるが向こうにも打つ手ないんだろうか?

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:37:16.84 ID:71SIbCcd0.net
トリガーHDMにサンダーとフュージョン入れたみたいなデッキいけるかな

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:52:14.52 ID:B0TmGkv+0.net
またメンテすんのか

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:53:26.69 ID:f43BUl0a0.net
オリジン弁当は結局環境取れそうですか?
オリサイいっぱい出たんだけど

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:57:35.84 ID:MLlAphln0.net
>>786
アマテラスキリコで引き殺すのはちゃんと強そうではあるけど
似たムーブするライゾウと比べてどっちが強いかはまだ吟味中って感じ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:57:40.02 ID:B0TmGkv+0.net
>>780
チャージャー

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:14:47.42 ID:3kwE5WRy0.net
NEX→環境
キリコ→強い
サンダーフュージョン→微妙

こんな感じやろ
ロマノフは研究待ち
誰かスーパー構築考えてくれ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:19:46.00 ID:4BG7neiB0.net
フュージョン関連だとイントゥザワイルドが結構良さそうだったわ
6→9でクリスタルフュージョンを早く撃てるようになった
ただ環境が高速化してる気がするからあんま通用しなさそう

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:26:13.95 ID:wapc1sV6M.net
一応課金したけどここの技術じゃ復旧難しいか
新弾始まるごとに開幕ドローが毎回重くなるレベルだから仕方ないか

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:26:28.79 ID:Uifq4Q+k0.net
キリコとBロマ弱くね?
剣聖で勝ち越せちゃうよな?

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:27:27.18 ID:+RZpmkJV0.net
ゴッドが蔓延る環境マジでつまらん
ボルバルみたいに時限爆弾になってるし

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:27:39.06 ID:lft8mISY0.net
そりゃ先攻取って理想ムーブぶつければ剣誠じゃ無くても勝てるし

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:33:48.83 ID:U+WnL5LL0.net
上手い事カラフルダンスとドルルガン使って5ブーストして悪い事出来ないものか

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:36:08.89 ID:poVsXwGD0.net
>>794
ガントラとかはキリコに半端に手札与えるの結構致命的だけどな

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:36:29.83 ID:YB/SgHjM0.net
デザイナーズ色が過去一くらいに強く思える弾だわ🤔

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:38:37.74 ID:B0TmGkv+0.net
>>793
手札に無くても完成するだけでも強いのに効果まで強くなってるもんな

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:40:27.73 ID:B0TmGkv+0.net
>>795
タップインして変な落ち方するカラフルダンスが全然強くなくて使いにくい

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:50:32.35 ID:/H344B077.net
キリコのド派手な展開力もさることながらオリジン基本的に女の子多いからそれだけでモチベ上がる

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:01:55.09 ID:OoIC8BMk0.net
ボルNEXにライジング無くてもカードパワーで押し切れるな
ライジング本人も強いから専用構築とかしてみようか

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:03:03.82 ID:0xXR70I10.net
受け札とデッキの動きを兼任できるクリーチャーがまあまあ居るから
Bロマは剣聖に対してそこまで不利でもないと思うぞ
Bロマ自体が構築にまだ幅があるからなんとも言えんが

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:06.16 ID:AmeYNlqT0.net
ライジングは多分アポロのサブプラン兼潤滑油として強い
サンライズうまく使えばスター進化みたいに出来るし

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:32.88 ID:Shx25iVCp.net
でも人の女の子じゃないからな

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:11:15.54 ID:AmeYNlqT0.net
人外の方が抜ける

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:15:21.65 ID:y7KcN6uRr.net
>>771ですけど
運営から連絡来たんで期待したらもう諦めろとのことです・・・
100%むこうが悪いのに謝罪一切無し
こんな運営あるんですね・・・
マジでムカついてきた・・・

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:19:52.67 ID:NuhABBZW0.net
遅ればせながらBロマでマスター行ったわ
さっき上げたやつとの変更点はデスドラの枚数
https://i.imgur.com/dWhiXKu.jpg
https://i.imgur.com/FlaRxSd.jpg

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:23:55.31 ID:5f1iu9Ph0.net
>>806
無課金だったん?

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:24:18.47 ID:cZlT5stDa.net
スカルムーンやれる子だったんだな

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:28:54.97 ID:5qySfj/1d.net
サンダームーンとブリザードムーンはどうなん?
使ってみた奴いたら感想教えて

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:29:42.50 ID:6GOMEzlTd.net
オワプレじゃなけりゃ軽く燃えてそうな糞対応っぷりだなwドンマイ
その人しか知り得ない情報伝えりゃ日本ソシャゲなら復旧してくれるもんだがね、完全にめんどくさがってますわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:35:22.92 ID:B0TmGkv+0.net
ドラクエウォークは何日もかけて復旧してくれたのに

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:35:47.81 ID:lsx4vWrla.net
>>811
まさか本当に騙されてないとは思うがさっきから騒いでるのは虚言だからな
試しに運営とのやり取りの画像でも要求してみるといい

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:36:42.55 ID:5qySfj/1d.net
テキトーに作った天門フュージョンで遊ぼうと思ってカジュアル潜ったら2連続でキリコに当たったんだが
地獄か?

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:36:43.36 ID:NuhABBZW0.net
スカルムーンはBロマノフデッキの中継ぎとしては優秀かな
一回だけライゾウに特攻して破壊できたから究極進化も役に立った

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:38:52.52 ID:y7KcN6uRr.net
>>808
多少課金した
多分たいして課金してないやつはいらないってことなんじゃないかな

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:40:15.49 ID:29LLI3oY0.net
>>806
メールを晒せ
まとめブログやTwitterで拡散させようぜ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:41:47.26 ID:y7KcN6uRr.net
>>813
http://imgur.com/FezTnXV.png
こっちはマジで困ってんだよ
これでいいか?
困っててももうどうしようもないんだけどな

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:45:28.49 ID:2RnDBAa9a.net
>>801
ライジングよりボルSEXのが速いし強いよね🤔
ライジングもボルSEXブレイブが手札に来ないときや破壊効果は強いけどちょっと使うの難しい😌
サンバーストはデカブツに立ち向かえて強いけど枚数が悩ましい😣

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:46:00.04 ID:cZlT5stDa.net
課金履歴送ったときの反応と無理なら諦めろのほうが気になる

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:49:41.38 ID:4hsS2bRua.net
明らかに人が対応してなく文言に応じた自動返信だけで済ませてるサイトやらアプリあるよなたまに

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:52:22.16 ID:XZoWGUf70.net
新弾関係ないけどサバイバーの弱点って何?
コントロールでこいつらになかなか勝てん

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:53:48.03 ID:sJTSMoBU0.net
クイックピック切断マン多すぎんか
10回入場して4人応答なしになってたわ

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:54:52.24 ID:PaPMV4kFM.net
>>813
どうしても文言みたいからって逆張りするの上手いなお前笑

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:55:08.64 ID:dQ5Dj7Xbd.net
>>822
シェルファクトリーをジャックで潰されたらもうキツい
盤面にクリーチャーがいないと虎をSTとして使えない

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:55:14.56 ID:2RnDBAa9a.net
>>822
速攻やガントラ🤗
コントロールでも除去厚ければ勝てそう🤔

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:56:14.18 ID:LOpIUyrr0.net
twitterの連携上書きしてデータ吹っ飛んだの思い出したわ
俺の美少女スキン返して😇

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:57:30.96 ID:dQ5Dj7Xbd.net
サバ天の対速攻とかいうヘブンズゲートお祈りゲー

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:57:41.90 ID:8UTs9ATha.net
コラボスキンに金突っ込んでたらデータ消えたとき目も当てられないな
やはり無課金が解答か

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:02.38 ID:2RnDBAa9a.net
ゲームによっちゃプレイヤー名とアバター教えれば復旧してくれるとこもありそうだけどな😌

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:21.11 ID:x6g9op0B0.net
最近始めたんですけど剣聖ってもうオワコンですか?

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:58:42.97 ID:xluB/OZ20.net
サバイバーはゲキメツ死んだ恩恵でかいな

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:02:51.81 ID:Gjm5Q0oj0.net
>>831
診断解析中で今メタられてないから握るなら今のうち
NEX相手に有利取れる

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:03:10.70 ID:6ZYtF+3t0.net
紙の公式動画でルールミスしてて草はえる
はよマスターデュエルみたいなの出してくれよ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:03:16.52 ID:5qySfj/1d.net
小型クリーチャーを横並びさせるデッキの価値をめちゃくちゃ下げてたよなゲキメツ
しかも1ターン放置したらゲームを終わらせるレベルのフィニッシャーになるしマジでキチガイカードだった

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:04:23.43 ID:lft8mISY0.net
>>833
NEXはギフトNEXから4ターンでリーサルして来るから降臨に5ターンはかかる剣誠は一方的に有利と言えるのだろうか

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:07:20.94 ID:3kwE5WRy0.net
サムライも減ってきたしサバイバーワンチャンあるか?

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:11:03.01 ID:dQ5Dj7Xbd.net
キングムーでバウンスしてティアラでハンデスする楽しさはサバイバーじゃないと味わえない

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:11:36.10 ID:tYqUGwena.net
新弾出ても勢いショボいデュエプレとマスターデュエルの盛り上がりを見ると遊戯王とデュエマのコンテンツとしての格の差を思い知らされるね🥺

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:18:11.79 ID:2RnDBAa9a.net
>>834
デュエプレがあるやろ😤

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:18:20.33 ID:0xXR70I10.net
>>820
連携してるんすけどなんか無理なんすよって送っての反応とか気になるなあ
>>743についての反応ね

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:20:21.96 ID:AmeYNlqT0.net
そういえばWIXOSSのアプリはどうなった?

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:26:53.78 ID:AmeYNlqT0.net
駄目みたいですね
https://i.imgur.com/RTbDxYh.png

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:27:40.58 ID:c/JhV6di0.net
ボルパン欲しいから再コラボしてほしい

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:29:10.99 ID:2RnDBAa9a.net
>>843
さすがデュエプレの妹😅

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:30:27.36 ID:AmeYNlqT0.net
緑子ひっとえーのトルネードムーンとか花代さん遊月のドラグムーンほしい

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:35:19.98 ID:0xXR70I10.net
>>843
ボロクソで草

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:36:53.15 ID:2ODLFTi20.net
青抜き4c絶対強いと思って組んだけどこれ都合デッキやんけ!

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:36:56.92 ID:4fpFyMbTM.net
>>843
MTGAといいアナログゲームの会社のDCGはあかんなやっぱ

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:38:04.15 ID:ZgP4RNhY0.net
>>806見せてくれよ諦めろメールを

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:40:07.42 ID:5qySfj/1d.net
ウィクロス興味あったから残念だわ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:40:57.38 ID:f43BUl0a0.net
>>800
でもキリコってサザエさんみたいな顔だし…
ぼくはダチュラちゃんにします

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:41:37.09 ID:XZoWGUf70.net
紙だと殿堂入りまでして、専用デッキが環境トップだったギャラクシーを全く見ないのはなんでだろう

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:42:14.44 ID:f43BUl0a0.net
>>843
NACで草

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:42:23.04 ID:UiuGIfz70.net
>>839
正直こんなに格差があるとは思ってなかったわ
どっちもおもろいからやるけど

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:44:22.52 ID:AmeYNlqT0.net
ちなみにお正月セールのRTいいね数
https://i.imgur.com/rzVJeCf.jpg
ツイッターキャンペーン
https://i.imgur.com/aJrL8yM.jpg

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:45:21.35 ID:AmeYNlqT0.net
>>853
烈流で崩されてたのとデスドラで溶けるの、あとは高速化が大きそう

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:46:31.69 ID:ZroHYjDH0.net
>>853
ハヤブサマルいないからじゃね

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:49:43.65 ID:Uifq4Q+k0.net
マスターデュエルはゲームのUIのクオリティすごいわ
デュエプレはうんちアプリ

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:52:22.11 ID:OKuI/ATw0.net
DeNAが悪いよDeNAが

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:52:53.33 ID:c/JhV6di0.net
マスターデュエルは知らんがデュエプレのUIはクソ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:54:21.18 ID:B0TmGkv+0.net
>>856
まだフォロワーたくさんいる人の方がいいね付いてるw

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:54:58.69 ID:+RZpmkJV0.net
配布も生成もくそ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:04:00.20 ID:29LLI3oY0.net
TCG系のまとめブログの大手ってどこかな?
デネブログ?

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:09:10.49 ID:jH4ifp6T0.net
マスターデュエルはソリティアさえなんとか出来れば覇権とれただろうにモッタイナイ

はんじょうがソリティアされて配信中ぶちきれてデュエプレに逃げてたな

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:13:57.37 ID:YvqaE33v0.net
サービス初日から6000種類以上ものカードを実装して特に目立ったバグの無いマスターデュエルってスゲーよな
一方デュエプレはアプデの度にバグが発生しているのであった

https://youtu.be/75AzmYhPuuA

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:14:22.95 ID:y7KcN6uRr.net
>>850
連携できならいなら復元は無理です的な内容が3回送られてきた
SNS等に転載しないでくださいだってよ
運営ここ見てんだろ・・・

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:15:50.57 ID:v4bdkLJJM.net
デュエプレのuiはなんか3dsとかそこら辺の時代っぽい

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:16:31.68 ID:5qySfj/1d.net
>>866
限定的すぎるだろ…

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:17:25.93 ID:29LLI3oY0.net
>>867
転載しちゃえ

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:17:52.98 ID:zMP+YSZ00.net
>>865 TCGは基本的にソリティアするからしゃーない

デュエプレはソリティアさせないように過剰に対策してるし
(時間制限、探索及びランダム、やらかす系カードはほとんど実装しないorナーフ済み)

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:19:03.62 ID:29LLI3oY0.net
>>867
課金の履歴メールは残ってる?
弁護士に相談したらいいかも

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:19:33.36 ID:ZgP4RNhY0.net
まあ全部連携してないやつはしとけよ
連携するだけでコイン貰えるからなしかも

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:20:09.98 ID:Q0l7MYjUM.net
法テラスデュエプレ民爆誕

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:20:26.23 ID:2N+xfp4j0.net
それでもなお暴れ散らかして殿堂にぶちこまれたボルバルってやっぱスゲーわ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:21:53.39 ID:sJTSMoBU0.net
連携の不具合が複数報告されてるなら運営が糞だなってなるけど
一人が騒いでるだけだとソイツが何か間違えたんだろうなとしか思わん

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:23:30.33 ID:vqRcPux90.net
どうせ連携してなかったんだろ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:25:04.29 ID:29LLI3oY0.net
運営の擁護が涌いているな

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:25:48.78 ID:ZgP4RNhY0.net
運営必死だな

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:27:51.53 ID:tYqUGwena.net
デュエプレ運営の信用の無さを考えるとなぁ😥

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:30:36.23 ID:v4bdkLJJM.net
こうなったらデュエプレ運営と裁判で論争して欲しい

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:31:18.20 ID:29LLI3oY0.net
1000円までならカンパ出すよ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:38:24.17 ID:y7KcN6uRr.net
さすがにゲームで裁判までは行かんけど・・・
もう諦めてるし
みんなも気をつけてね
気をつけててどうにかなるやつじゃないけど
あと連携はしてました!これだけは言っときたい・・・
愚痴聞いてもらってありがとうみんなはデュエマ楽しんでね

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:40:23.00 ID:hNlM9uMn0.net
クイックピックの色は何がおすすめですかね?
速攻で攻めた方がいいかコントロールの方がいいかも教えてください。

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:40:50.20 ID:ZgP4RNhY0.net
運営がわかりやすく話題変えようとしてて草

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:41:46.37 ID:zMP+YSZ00.net
いっそのことどっかにそのメール晒したら炎上するのだろうか?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:41:52.30 ID:tYqUGwena.net
クイピ最近は全然やってないけど白黒赤辺りが一番強かったような気がする🥺

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:42:28.62 ID:5f1iu9Ph0.net
>>883
お前携帯回線で書き込んどるけど
クソ遅い回線でやろうとするとタイムアウトして無理だからwifiで連携してみたら?

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:42:47.19 ID:mFAO5inSa.net
上にも書いたがあらゆる手段を試した上で諦めてるのかね

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:44:11.62 ID:29LLI3oY0.net
メールをSNS等に晒すなって法的根拠はあるのだろうか

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:45:04.24 ID:5qySfj/1d.net
>>885
アルミホイルマスターズ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:45:14.03 ID:thX+m/280.net
デュエプレ運営がクソなのは事実だし他ソシャゲでも引き継ぎ失敗してる奴は頭足りてない奴しかいないのも事実

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:46:45.35 ID:dHpa5y730.net
ジャイアントが1ターンに使うSRが多くて時間足りないのはガチでキツいから演出OFF機能が欲しい
ただでさえ重いのに

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:52:31.74 ID:cmyoSAoG0.net
ゲキメツ一色の頃に引退してNEXとかが来たって聞いたから復帰したんだけどヘヴィデスメタルばっかで嫌なるわ
このアプリ神の仕様ぶっ壊れ過ぎん?紙では揃えるのが大変な分協力になってたのに、絶対に2tで揃えれて効果も強力はおかしいやろ…

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:52:35.63 ID:TRGKbNRy0.net
>>867
どうせ戻ってこないなら転載してもいいのでは?

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:55:59.09 ID:29LLI3oY0.net
>>867
知り合いとのトラブルシューティングのため本メールを共有させて頂きます
とでも送ってみれば

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:56:33.14 ID:XEdkwrr90.net
ゴッドとか究極進化がサイキックみたいな仕様になってるのは違和感あるよな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:56:38.12 ID:TqjbYKKz0.net
まあ連携しか復元できないのはしゃーないじゃね
デッキなんてIDなんて非公開にしてなかってら誰でもみれるしカードの所有内容も適当に言ったら当たる可能性あるし
ダウンロードでデータ破損するのは間違いなく糞
つかなんでそんな不具合いつも起こるんだ

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:57:21.88 ID:zMP+YSZ00.net
んでサイキックは絶対弱体化させるだろうな、紙で散々やらかしたシステムだし

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:59:40.47 ID:MoCa/6VK0.net
データダウンロードで平気で1時間以上かかったり重すぎるわ
だから中断されたりでエラー発生するんじゃね
アプデ後はだいたいガクガクだしちょっとでも軽くするためにベーシックのプレミアとか消せるようにしてくれ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:59:44.97 ID:c/JhV6di0.net
結局釣りだったか

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:59:48.21 ID:MoCa/6VK0.net
たてます

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:01:08.41 ID:MoCa/6VK0.net
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part615
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643198451/

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:04:59.67 ID:FHCDHE1a0.net
たておつ

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:06:58.02 ID:Q0l7MYjUM.net
毎度毎度データDLがなんであんな重いのか謎

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:07:22.88 ID:c/JhV6di0.net
鯖がゴミカス

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:07:58.21 ID:v4bdkLJJM.net
マスターデュエルはuiも配布も素晴らしいが遊戯王であることが最大の欠点

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:08:05.77 ID:29LLI3oY0.net
>>901
運営か?テメー

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:08:35.00 ID:s+snLF2R0.net
ツイッター連携は俺もエラー出まくって全然上手くいかんかったな
ライン連携はスムーズに引き継げたが

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:08:39.41 ID:Kff9FjI70.net
データDLすぐ終わったけどなんか違うんだろうか
一応新しいiPadつかってたけど

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:09:54.35 ID:0MO80PC80.net
なんか急激に飽きてログインすらしてない
困ってる人いるなら垢譲渡したいわ
雑魚垢だけど

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:10:30.47 ID:MoCa/6VK0.net
pcはそんな時間かからんかったな
有線の差はあるんだろうけど

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:11:47.41 ID:GM/Mpysi0.net
マスターデュエルマスターズあくしろよ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:15:44.64 ID:UiKhD0Omr.net
キリコに入ってる2マナ加速するクリーチャーなんでアンタップインなんだよ
ターン開始時5マナだったのにそこからキリコ出せるとかおかしすぎる

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:18:16.76 ID:Yf43MQBpd.net
>>910
Android名物みたいにいわれてるけどiOSははやいのかな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:20:02.68 ID:Ykhj5DH00.net
ローズソーサラーって星域の種にすれば大型仕込めるデザイナーズコンボなのかと思ってたら解決順違った

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:21:47.92 ID:Shx25iVCp.net
キリコは受けのペラさを何とかできたらな
サポートはメカオーみたいに手厚いから5マナの2マナ加速のやつとか星域とかアマテラスとかメカオー並みのサポートの手厚さ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:24:51.85 ID:orvUVa4b0.net
>>800
オリジンさいかわはクラゲンちゃん!

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:26:43.10 ID:0me4PpRv0.net
サンキュー愛原
https://i.imgur.com/Qr07xwQ.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:59.80 ID:3kwE5WRy0.net
デュエプレはウォーブレの屍の上に立っていることを忘れるな

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:29:48.23 ID:Yf43MQBpd.net
カスミスキン欲しい

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:33:31.31 ID:8JGVa+Q40.net
>>919
この人ほんとありがたいよね
カスミスキンでたら課金して追わせてもらうわ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:35:27.36 ID:lft8mISY0.net
>>919
なんでこんな苦行をしてくれるのか
まさに女神

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:36:40.87 ID:7StG2cHY0.net
特別デュエマオタクってわけでもなかろうに この苦行を走破してるのは素直に凄い

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:37:18.73 ID:5Ui1sAbRM.net
仕事のためとはいえさすがすぎる

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:37:27.63 ID:xluB/OZ20.net
消えたルピ子

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:39:13.65 ID:orvUVa4b0.net
コラボしたのに全く触らないにじさんじってやっぱ異質

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:39:35.75 ID:4Bm7G4Lq0.net
じゃあオールもやろうか…

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:39:38.73 ID:1SZYY/450.net
カスミスキンは今年位に来そうだよな
五守護スキンも出し切るったし

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:20.43 ID:Uifq4Q+k0.net
緑のトリガーなんか強いのほしいな
ナチュトラせめてクリーチャーになれよ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:49.17 ID:MLlAphln0.net
カスミって生放送担当が入れ替わると同時にいつの間にかゲームに増えてたキャラだし
やっぱ表に出る人を代えるためにキャラを後から付けた感じなのかな

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:43:14.93 ID:Ykhj5DH00.net
>>921
実際そろそろ貰ってもバチは当たらんて
次は勝舞っぽいけど覚醒編でホーガンあたりどうよ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:46:58.32 ID:hhGaJUBEM.net
カスミスキンほしいけどそれより先に作るべきキャラがいるっつうか
ストーリーの扱い的にはJJアークロイマッカランとか

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:47:18.79 ID:3k0fZyEZ0.net
デュエマもマスターデュエルみたいなの欲しいなと思ったけど紙の仕様だったら1ターンにかかる時間えぐいことになりそう
今後覚醒編以降も続くことがあれば最終的にそうなるけど

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:48:55.71 ID:Shx25iVCp.net
カスミスキンはルピ子2号ってことでコインにして欲しいな

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:49:39.32 ID:2N+xfp4j0.net
次弾勝舞がシクスキンだとしてそれ以降のスキンって誰になるんだろうか…勝太はまだ早いし原作からアダムとかでも持ってくるんかね…?

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:49:46.12 ID:zMP+YSZ00.net
次はバロムモナークスキンで黒城とかありそう

勝舞スキン出すなら、それこそ覚醒編ラストでラストストームのスキンに欲しいな

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:51:20.34 ID:lsx4vWrla.net
次神帝でしょ?
ミカド輸入あるであるで

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:52:14.54 ID:zMP+YSZ00.net
オルフェ来なかったし映画キャラは出さないでしょ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:53:45.53 ID:/nrHUR2ld.net
同時上映だしペンペン中尉もよろしく

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:53:54.23 ID:TqjbYKKz0.net
>>934
時間制限つけないと紙は無限ループが普通にあるから成り立たんだろうな
嫌がらせに延々としたり負荷かかりまくってハードが壊れそう

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:54:37.87 ID:2N+xfp4j0.net
>>938
実際に来てほしいしなんなら劇場版再現したいからついでにデュエプレ仕様のゴッドも出せるようにしたルナーズベルグとかもほしいわ。しれっと邪魂創世NDで使えるようになってるし

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:56:45.29 ID:zMP+YSZ00.net
一応マスターデュエルも時間制限あるからそれ使えば無限ループは防げるでしょ、
ループの省略は無しにして

特殊処理で時間が来たら強制終了(クロックみたいな処理)

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:58:37.84 ID:E6Y0FQjjp.net
>>937
そういやラストストームって漫画でもアニメでも使われてないんだっけか

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:58:40.27 ID:Gjm5Q0oj0.net
>>919
流石だよありさ…

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:59:34.79 ID:SHBvN6l7a.net
後神化編で特に有名なの神帝とクロスNEXと後誰だ?
起源神か?

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:03:21.19 ID:zMP+YSZ00.net
起源神は多分リストラでしょ

有名どころじゃないけど、白騎士と死神のSR来てないからそれは来そう
あとは究極進化MAXと言う産廃シリーズ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:03:52.10 ID:5qySfj/1d.net
カスミのスキンが出るとしたらシクはホーガン、アイアンズ、ガロウズ辺りになるのかなぁ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:06:03.63 ID:NywIL1Gy0.net
究極MAXにADAM-EVE、XENOM、エターナルムーンやトワイライトΣ、マクスウェルZ
あとは神王

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:06:23.09 ID:MoCa/6VK0.net
チュリンとエレナ以上のスキンなんてあるか?

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:07:03.23 ID:lft8mISY0.net
キリコ難しいな、妨害に弱過ぎる
まぁそう言うデッキはNEXにのされるから淘汰されるだろうけど

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:07:30.74 ID:5qySfj/1d.net
>>950
ルカ姉はそこに並ばないのか…?

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:08:25.82 ID:4Bm7G4Lq0.net
カットちゃん!

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:09:42.45 ID:uhoN9i+6p.net
ありさ…

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:10:23.83 ID:Gjm5Q0oj0.net
カスミの元になったカードってフェアリーシャワーもとい恋愛妖精アジサイやろ
そこら辺なら実装して大丈夫なんじゃね?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:12:30.11 ID:NywIL1Gy0.net
次の弾でジャスミンカスケードとセットで来そう
ダチュラリリイはその伏線

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:13:18.26 ID:c/JhV6di0.net
クイピ重すぎてゲームにならねえ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:13:58.61 ID:MoCa/6VK0.net
>>952
あれは腕が疲れそう

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:17:05.41 ID:Gjm5Q0oj0.net
ルカ姉は割とどんなときもキャラ崩さないからもう少しだけデレて欲しい

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:19:02.56 ID:Uifq4Q+k0.net
相変わらずナイトが強いな
シーザーとサンダームーンどっちがいいんだろ

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:19:11.90 ID:1SZYY/450.net
実際スキンは何来るか気になるよな
勝舞(2周年のポスターに居たし多分来る)
黒城(勝舞と白鳳が来るなら来るでしょの精神)

あとはカスミとかJJとかシティバトルの初期キャラ辺り…正直スキンはガンガン増やして良いと思うんだよな
あとスキン確定ガチャセットくれ買うから(強欲)

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:19:34.20 ID:Vj4SNAzM0.net
スキンBgmってシティバトルに反映されないのかよ
絶妙な不親切設計だな

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:21:10.56 ID:ZAKG3SbR0.net
キリコが現状でもそこそこやれると思わなかった。まだ数日しかたってないのもあるだろうけど。
オリジンのゴッドが来てからが本番だと思ってた。

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:21:59.14 ID:/nrHUR2ld.net
スキンbgmサプライあたりの強さに関係ないところはガンガン売って金取ればいいのにとすら思う

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:22:36.49 ID:xluB/OZ20.net
エレナさんとルカさんあるからもういいかなって思ってたけどキョウカちゃんは欲しい

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:25:33.49 ID:2N+xfp4j0.net
というか黒城ってなんか別衣装みたいなのあったっけ…?
新しく来るとしたらサザンクロスって熊と一緒に来るか?

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:26:01.05 ID:c/JhV6di0.net
バリスパスタン落ちがただただ辛いわ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:28:17.62 ID:1SZYY/450.net
>>967
組んでた黒ガントラが黒くなってたから見たらバリスパ落ちてて驚いたもん
あれもうスタン落ちだったんだな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:30:20.01 ID:TRsixKUw0.net
ワイもガントラのバリスパの穴に何入れるか未だに模索してるわ

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:30:53.25 ID:2ODLFTi20.net
仕事から帰ってきて3時間ほど青ガントラ回してるけど1560くらいから一切動かん そしてみんなお清めにやられまくったのかBロマが全くいない

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:35:38.43 ID:Gjm5Q0oj0.net
黒城は意外とスーツもいけるぞ
https://i.imgur.com/Qsp8FXh.jpg

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:36:02.07 ID:Uifq4Q+k0.net
なんかメカオー、コルテオとラジューヌで強化されてない?

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:42:00.63 ID:c/JhV6di0.net
一生強いわあの枕デッキ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:43:04.17 ID:5t/Kwcq80.net
ラジューヌって誰だっけ?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:44:05.90 ID:lft8mISY0.net
爆裂B-BOYの光版

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:45:30.23 ID:5t/Kwcq80.net
セラフィムの軽減マンか
ピラミリから出ないし軽減したいならザリガニ使わね?コルテオが強化なのはそうだね

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:00:48.00 ID:LjmX1HBt0.net
https://i.imgur.com/SWQBzg2.jpg
マッドネス減ったから対策されてなくて余裕の10連勝でマスター行ったわ
鯱アントワネット間に合わなかったりするからアンカー増やしてもいい気がする

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:01:45.00 ID:3kwE5WRy0.net
黒城とかいうフェアプレイ精神に溢れた男

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:03:29.19 ID:UiKhD0Omr.net
ガントラにもNEX入るのか
新弾出るたびに様々な構成増えていくな

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:05:00.69 ID:vGKSAILo0.net
そういやペリュトンって効果でボルサファの上に重ねたら効果でボルサファ出るの?

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:05:46.41 ID:HIuBqx2+M.net
カチュアからライゾウて出せるんだな
ボッコボコにされた

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:05:51.86 ID:MoCa/6VK0.net
なんか最速キングとしか当たらなくなったわ
こいつらに有利取れるのなんだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:07:45.24 ID:1SZYY/450.net
>>979
アガピや烈流神やゲキメツと周辺パーツをナーフされたり新弾が出て主要カードが落ちてもしつこく環境に応じて姿変えて結局生き残るの笑う
この力仕事専門のカブト虫デュエプレの中で一番出世してるだろ

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:10:21.60 ID:QLZexoc90.net
運命の選択がいかんな
アメジャイでも悪さしてたし

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:12:54.06 ID:LjmX1HBt0.net
運命の選択殺したらさすがに絶滅するとは思うけど次のシーズン終わったらスタン落ちだし弱体化はしないだろうなぁ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:14:26.39 ID:2RnDBAa9a.net
バリスパはアマテラスから打たれたらキレてただろうから、落ちてよし🤗

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:16:02.51 ID:2N+xfp4j0.net
>>980
出るぞ。なんなら進化も出せるから進化元いればそれを出せるしライゾウとかも出せる
因みに昨日シティやってるときにインフィニティの効果でペリュトンがめくれたときにデッキ進化で更にペリュトンがめくれたらインフィニティの効果で出て来たペリュトンがなんか攻撃できなくなるというバグみたいなのがあったわ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:16:05.13 ID:k+jgsCzAp.net
>>982
ナイトとかどうだろ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:19:56.12 ID:MoCa/6VK0.net
>>988
ネロが4枚いねえから無理だあ
なげえし

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:20:18.19 ID:lft8mISY0.net
>>982
フュージョン

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:23:07.58 ID:c/JhV6di0.net
デアリNEX

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:27:03.03 ID:71SIbCcd0.net
>>987
インフィニティで進化出すと挙動おかしくなるよな
ちょっと前にライゾウめくれてマナのドラゴン足りなくて勝手に場のドラゴンに重なって出てきたわ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:27:10.92 ID:OoIC8BMk0.net
ベンケイバーニングの使えそうで微妙に使いにくいやつ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:27:28.25 ID:Gjm5Q0oj0.net
ナイトはキング以外にもNEXにもまあまあやれそう
枠の関係でザクピ切ってる型が主流になりつつあるからバレバイがマジでキツい

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:33:36.19 ID:LjmX1HBt0.net
ハンデスにしろ墓地利用にしろマッドネスにしろ対策入れてるデッキが減ったタイミングで使うと笑えるくらい勝てるからね
長期的に安定しては勝てないから波を見て乗るタイプのデッキだよね

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:45:36.39 ID:B0TmGkv+0.net
明らかにマッドネスの相手に長考してハンデスってイカれてんのかw

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:46:57.86 ID:B0TmGkv+0.net
もっと持ち時間短くていいよ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:53:04.54 ID:2N+xfp4j0.net
>>992
流石にそれは草
マナの進化元足りないからって場のドラゴン進化元に使うのは笑うわ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:54:18.79 ID:GM/Mpysi0.net
質問いいですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 23:59:14.57 ID:6w9MoMQHM.net
>>992


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200