2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムブレイカーモバイル 165機目

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:28:25.78 ID:PbXVeAgJ0.net
!extend::vvvvvv::

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend::vvvvvv::』
を3行分になるようコピーして入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

公式サイト
https://g-b.ggame.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/ggame_gbm
公式攻略wiki
https://wiki.dengekionline.com/gbm/

フレンドの募集は特に禁止されていません
次スレは>>950が宣言して建てること
メンバー勧誘などサークル関連の話題は専用スレへ

■ゲーム内 お知らせ
https://gb-sp-web.gb...gb-sp-web/static/jp/

■PC向け FAQ検索・不具合>ガンブレモバイル
https://bnfaq.channe....or.jp/search?ss=2_1

■PC向け お問い合わせ>ガンブレモバイル
https://bnfaq.channe...ontact/faq_list/1969 (GooglePlay)
https://bnfaq.channe...ontact/faq_list/1968 (iOS)

■「ガンダムブレイカーモバイル」俺ガンビルドシミュレーター
https://g-b-bs.ggame.jp/

ガンダムブレイカーモバイルサークル総合1番地(跡地)
https://krsw.5ch.net...i/gamesm/1608467445/

※前スレ
ガンダムブレイカーモバイル 164機目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641551981/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:33:37.26 ID:PbXVeAgJ0.net
よくある質問

Q.イベントコインやニッパーが受け取れない
A.アイテムの所持数上限があるので手持ちのアイテムを売るなり使うなりしてください

Q.フレンドの救援機は見れないの?
A.オンラインエントリー機はアイコン長押しで確認できます

Q.キャピタル・ニッパーが足りず、パーツの強化が出来ません
A.パーツのレベルアップはミッションを回すことでも出来ます
また、5回強化するごとにアチーブメントで5万キャピタルもらえる(強化700回が最後)ので、面倒でも一個ずつ強化しましょう

Q.☆4交換チケットに期限はあるか
A.恒常☆4交換所のラインナップは週1(水曜12時)で更新されますが
基本的に☆4交換チケットに期限はありません

Q、一体型に普通の腕は装備できるか?
A、できるがシールドのサブスロ枠は使えない

☆威力UP特性の種類と効果について
 ☆威力UP特性の効果について
 
 ・近、中、遠距離射撃攻撃の威力上昇
  記載された距離からの「通常射撃」の威力のみを上昇させる

 ・(格闘/射撃)攻撃の威力上昇
  EXスキルを含むすべての(格闘/射撃)攻撃の威力を上昇させる
 
Q、敵が強くて勝てません
A、以下の二点でほとんどの敵に勝てます
・手持ちで最も射撃力が高いパーツを覚醒・強化(頭銃優先)
・「弾数」「威力B↑」の記載があるスキルを確保
・特性やワードは強力ですが最初は後回しで良いです

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 00:38:26.20 ID:PbXVeAgJ0.net
Q.どのスキルが最強なの?
A.あなたのビルド次第です
・格闘連打スキル(通称盆踊り)、一部除き弱い
・投擲格闘スキル、格闘の主力だがクールタイム問題は残る
・一般射撃スキル、投擲と大差はない
・弾数スキル、威力は1射ごとに記載値の1/2、使い勝手◎
・カットインスキル、いわゆる必殺技カッコイイ
・範囲スキル、非常に少ないが突出した物が数点あり

Q.どの特性が強いの?
A.基本的に強いのは数種類です
・威力X%、基本的な火力上昇、仕様は別項に記載
・初期チャージ、開幕からスキルを使用できる
・クールタイム減少、最大100%減少可能、玄人向けだが強い
・一度きりクールタイム減少は仕様が特殊
・威力X%減少、コア層向けで使い道は少ない趣味

Q.最強テンプレビルドが知りたいです
A.あなただけのビルド方針を立てましょう
・弾数スキルを主体に威力X%の特性を詰め込む
・カットイン3連発で敵を沈める(マルチでは迷惑になります)
・特性でクールタイムを50%以上減少させスキル連打
・強化EX効果X%特性山盛りでバフスキル(主にマルチ)
・威力減少X%で型破りのダメージ完全無効
・ガンプラは自由です、あなただけの俺ガンを作りましょう

Q、こんなパーツがあればなぁ・・・
A、パーツ一覧画面の右下で細かい絞り込みが可能、有志制作の便利ツールもあります
https://utsybnr.pyth...anywhere.com/search/

Q.カスタムスキンって見た目以外で意味ある?
A.性能に大きく直結します。特性の武器条件もスキン依存です。また、好きなEXスキルを本体に関係なくつけることが可能です
 「スキンでEXスキル確保、本体で特性確保」あなたの俺ガンが強くなる魔法の呪文です

Q.サーキットで勝てねーよ
A.イベント改造機体の特性10Lv80を集めていけばいずれクリアできます

Q.サークル入るといい事あんの?
A.とりあえず入って(作って)おけばOK ウィークリーミッションが旨い
  募集応募は下記から
 ガンダムブレイカーモバイルサークル総合1番地(跡地)
https://krsw.5ch.net...i/gamesm/1608467445/

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 01:17:16.96 ID:Zb54tJprd.net
https://i.imgur.com/XOHE798.jpg

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 16:02:03.66 ID:YJnR4c1hM.net
ビルダーズセットのレベルごとの内容はどうした?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:33:30.78 ID:jsWmOYIG0.net
テンプレート内のお知らせや便利ツールなど長いURLが軒並みリンクできていない!?

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:57:12.36 ID:F5dhJzEca.net
url多いとたまにひっかかるじゃん

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:57:16.89 ID:Zb54tJprd.net
どんな環境でやると省略表示のままでコピペになるのだろう?

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 18:58:49.93 ID:tpvbUmbvM.net
前スレのリンクから直で飛ぶとエラーになるしなんか変
まあ別にいいけど

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:01:31.29 ID:F5dhJzEca.net
URL多いと警告入って書き込めない時あるからそれ用の対策だと勝手に買い被っておくぞ我を失望させるな

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:04:34.40 ID:Zb54tJprd.net
ああ、前スレのリンクはitestかー

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:12:52.38 ID:KSeEpyyG0.net
鯖変わったんけ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:14:23.35 ID:Zb54tJprd.net
理解した、itest.5chからスレ建てしちゃったのね
最近無かったから油断していたわ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:25:45.44 ID:T5OGh2p3p.net
まぁスレ立てしてくれただけ良いと思うよ。最近はあんまりテンプレ見る事なくなったしね。

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:49:22.17 ID:PbXVeAgJ0.net
何やらさっぱり… 申し訳ない

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 19:51:37.90 ID:GwflPmMV0.net
ようわからんがドンマイ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:32:31.69 ID:7D312Stur.net
今回もf91揃わず

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:03:10.70 ID:T5OGh2p3p.net
今回200連以上して★4が1つも出なくてプチとバスターだけだった、なんなんいったい。。

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:34:36.11 ID:sijNiz9h0.net
おなじ部位被りばかりで辛い…

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 07:58:55.16 ID:DRcLIKWN0.net
スタンダードガシャチケが1000枚ぐらい溜まってたのでビギニング回したら胴体スキルマにできた

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:05:23.35 ID:YZgorDIsa.net
スタダチケは、ガチャ回す機会のないAIに使うもんだと思ってた
ビルド産以外はほとんど人権ないからAI回す意味も薄いが

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 08:27:42.39 ID:69YMgKj40.net
単純にキャラが好きで欲しいAIはいるけどガチャ産をスキルマにする必要性は感じないかな(一部大将やらを除く
重ねるメリットって結局性能だからビルドAIにあらずば人にあらずーな、どこぞの平家みたいな今のAI環境だとスタチケ使わないってのもわかる
キャラ好きで特定のAIキャラだけ欲しいなら無料でも選べるで手に入るようになったしジョブグレードも毎日の無料や配布で勝手に増えて足りるし

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:21:34.44 ID:OSQ5+2a50.net
スタチケ100枚単位でピックアップ機体のスキルマ近いのある時に使ってるわ

以前まではAIパイロットだったけど今は課金・無課金問わずビルド産1つはスキルマしとけになってるね

しかし☆7パーツ幾つかあればultだろうがパイロットレアリティ☆2☆3で問題無いくらいに高難易度存在しないゲーだからなー元々だけど

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:19:55.71 ID:uOQ5p+ffr.net
性能求めるなら全機体にトロワ並べとけばええやろ

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:35:03.20 ID:Yphz2/Yr0.net
アン・ドゥ・トロワ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:02:47.59 ID:6ha6W5qPd.net
おう、トロワだから3つ取ったよ
ビルドAI五飛とか来られたら困る

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:14:38.53 ID:IWXTuGa80.net
☆7AIとかいつ来るんだろうか、あとステギア以外の☆5ギアも

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:15:59.02 ID:hb/3k1xC0.net
ビルド計画はジュドーか 性能も微妙みたいだし取らなくていいか

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:25:02.55 ID:IWXTuGa80.net
次のビルド計画までハロ保存だな

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:43:58.21 ID:fowAFjpKp.net
ステラもモンタークも取り損ねた身としてはジュドーは有りだな。さてどうするか。。。

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:46:47.39 ID:6yuai8d10.net
金曜待ちかな2.5周年強調するならいつもよりお得なのやるかもしれないし…
金曜は月頭がお得で月末のは基本しょっぱいけど

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:06:04.47 ID:pS8mi3ty0.net
今回☆7覚醒無しなのか
アスタロト胴は欲しいけど後はなんとも

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:11:12.72 ID:fowAFjpKp.net
ステップ回して最低保証だったぜ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2706688.jpg

うん、頭運営は反省すべきだと思う。全ステップで1つ確定つけてよ!(泣)

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:12:43.76 ID:6ha6W5qPd.net
ジュドー、ディフェンダー指定出来てこの能力は馬鹿に出来ないな

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:40:29.51 ID:TH5ujSJv0.net
全攻撃30%カットはオンリーワンだな
取るかどうかは別だが

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:03:11.90 ID:I3L14T140.net
今回はスルーだな。見た目装備はほしいものの・・・どうせ当たらんだろうしな。

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:07:23.31 ID:AVlZmsUD0.net
1周やってライザー頭、剣、ツインブレードと、アスタロ銃。
アスタロ銃、初の物理ライフルかと思ったらロングライフルなのか……w

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:12:57.88 ID:LQU9uWpZ0.net
ガシャのバナー画像でフューチャーされてるのがスキルになってるけどそんなカッコイイスキルなん?

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:13:08.09 ID:6ha6W5qPd.net
ダブルオーザンライザーの武器が被り無しで揃ってビックリw
尚、本体は……

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:20:16.83 ID:uOQ5p+ffr.net
ザンライザーみたけど演出長えな…
威力SSは凄そうだけど

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:26:02.55 ID:IWXTuGa80.net
オリジン腕は盾付きかぁ...

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:28:41.75 ID:AXia7U870.net
ザンの強力な格闘バフと回復付きカットインで威力SSなら強いことは強いのかオフラインで
オリジンのデバフ解除ってのも珍しいけどこのゲーム厄介なデバフ使ってくる相手おらんしな…

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:33:30.74 ID:hb/3k1xC0.net
また淫ピが思わせぶりなこと言ってる…

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:40:05.87 ID:fowAFjpKp.net
>>42
サタンかな、唯一意味がありそうなのは。
まぁ使う前に瞬殺なので意味はあまり無いと思うけど。

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:42:44.11 ID:Dl6mmxyO0.net
ナノラミネートソードかっけえ
盾付きだけどどうせガワ運用だしな

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:43:13.81 ID:LV6ByKqPM.net
カットインで手間取らせるなまであるからな
設定で他人のカットインOFFに出来れば文句も出ないんだろうが

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:45:47.62 ID:y/2j3Ovk0.net
あーうん
デバフ解除が今ガシャでピックされるのなら
ひょっとして今のイベント系関係あるかなーと思ってサーキットやってみたらアストレイがアホみたいにデバフ仕掛けてくるわ
もろちん厄介でもなんでもなく無視できる

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:46:25.69 ID:/lnReZeKd.net
Soraのビームサーベル育ててるから剣以外が欲しかったなあ(特に腕)
https://i.imgur.com/8MF5kzJ.jpg

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:09:00.03 ID:0UefRiaH0.net
デバフ(他人のカットイン)を解除させてくれ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:21:08.59 ID:1upQ4oRDr.net
2.5周年しょぼくて笑う

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:24:13.82 ID:EplNgDmS0.net
ハンガー倍が通常のみでがっかりです

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:35:39.32 ID:IWXTuGa80.net
腕盾以外の物理投擲スキルはどれくらいあったっけ...
ジーエン背くらいしかわからん、投擲系もソートさせて欲しいわ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:38:30.98 ID:EplNgDmS0.net
ガンダム胴とかバルバトス第四背とか

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:41:38.36 ID:Dl6mmxyO0.net
エクシア脚とか

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:51:01.10 ID:hb/3k1xC0.net
ビームカマにもビーム系だけど投擲がついてるな

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:54:48.88 ID:IWXTuGa80.net
早い返答に感謝しつつ30連回してみるかな...金曜日に

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:10:02.86 ID:1upQ4oRDr.net
300ハロでSDビクトリー交換すれば手っ取り早い

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:24:45.36 ID:ngmxRRZV0.net
30+20連でアスタロトに偏って4つ出てくれたのはいいんだが、一番使えねえ背がダブるっておま…
γナノラミネートソード使いたいとは言ったが本体じゃなくてさ、強そうな頭胴腕は見事にスルーしましたわ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:31:18.97 ID:EplNgDmS0.net
ガデッサのモデリングがイマイチすぎる
プラモはもっとスマートな縦長のはずなのに
なぜにハンプティーダンプティーに

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:36:05.62 ID:OSQ5+2a50.net
ディフェンダーで使えるビルド産ジュドー欲しいペレット足りないので金曜まで一旦待機

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:47:56.53 ID:jL/h0Z6Ka.net
マイセット解禁でサーキット復帰したんで第一回以来の格闘サーキットなんだけど
やっぱムズいなー
タイム削ろうと思ったら前半用と後半用でCT100が2機必要かねえ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:50:52.93 ID:LV6ByKqPM.net
そういやハンガーチケット切れてたわ
一時期一定数配布してたけど最近は全く配ってないな

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:51:56.54 ID:t/wW3h91M.net
>>61
射撃機の弾数でゴリ押せば?

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:13:38.21 ID:/lnReZeKd.net
俺もあと緑1白3しか残ってない

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:46:02.33 ID:7oaRTb0g0.net
開発レターにハンガーやるって予告あったのに使ってしまったのか、わかる
ハンガーに緑入れてる人は青に変える以外はいつも通りやな

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:00:48.04 ID:6eQubcind.net
経験値upはフリーだけだからチケットハンガーはいつも通り...

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:04:10.96 ID:TC6vhTOz0.net
グローハンガーはまさかのフリー枠だけ2倍だからなぁ。

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:05:09.42 ID:rYW+1dJhp.net
>>61
弾数系2つ載せて交互に撃てば射撃3万とかでも35分余りでフィニッシュ出来たで!

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:46:14.42 ID:nRb6WBI20.net
ハンガーちゃんと読んでなかったフリー枠だけか
失礼

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:56:49.82 ID:EplNgDmS0.net
>>61
前半で格闘なんていらんよ
全部射撃でいい

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:59:10.31 ID:1OMgThJLa.net
ハンガーキャンペーン知らんかった
けど青チケ作ってまで急いで育てたいパーツもない

ゼロのロリバスでも放り込んでおくか

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:05:21.00 ID:EplNgDmS0.net
いやだからチケットハンガーは対象外だと

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:28:22.68 ID:uoMOoj1ra.net
あ、そうなのか、よく読んでなかったすまん

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:55:39.81 ID:G9q+vu4yd.net
イベストーリー、なんなんだ?
腐じゃん
BLとかそういうのは腐界隈内のみで2次創作でやってくんねぇかな、割りと本気で

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:56:07.00 ID:wGD5Hq010.net
終わる前にログインだけしとくかと思ってガンオン入ったら最終ガチャが∀とターンXでワロタ
洒落が効いてるやんw

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:02:47.41 ID:1OnrjVtC0.net
1周でアスタロトの頭と胴出たから撤退しよう…
ザンライザー背欲しいけど10パーツ1点狙いは無理すぎる

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:53:30.50 ID:/lnReZeKd.net
サークルマルチうぜえ
ロリバス間に合わなくて囲まれてフルボッコにされたw

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:00:39.80 ID:HEjO9Ggv0.net
>>61
前半はイベバトローグ改造機体に適当に弾数のせとけば抜けられるでしょ
後半はCT100にスキルもりもりつけてごりおせ

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:01:15.78 ID:kiD4TU1m0.net
お正月のイベント来てるね
やっぱり日本人ならお正月の大型連休はゲームしながらゆっくり過ごしたいよね

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:02:59.10 ID:HEjO9Ggv0.net
>>77
サークルマルチボス前の雑魚ラッシュなかなかだよな被弾しすぎるとしぬし
ひさびさにスカイザンパーの出番だぜ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:09:35.13 ID:6ha6W5qPd.net
ワラワラと寄ってきてはダメージ0攻撃を連発してこちらの行動の自由を奪いに来る団体さんがウザいw

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:11:12.93 ID:+eKk1w7/0.net
まーた思わせぶりな淫ピがしゃしゃってる
つかなんで振袖絵1人だけなんだよ
あと福女は誰だ?

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:15:46.70 ID:pZzsvR5p0.net
>>77
アトバズとプラズマダイバーの二本立てとクアンタムフォースでどうにかなったわ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:33:09.18 ID:gR7LlI4n0.net
>>74
トウマと後輩が抱きつこうとしたくらいでそんな感想になっちゃう君こそ素質があるんでは?w 割とマジでw

淫ピが心の中で(キャー///)とか思ったのならともかく それは無かったし

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:45.16 ID:4NUqrGg00.net
ザンライザー背無事確保やったぜ

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:49:38.28 ID:TH5ujSJv0.net
皆がガチャを回す陰でせっせとピンセット買って大乙乙を凸るのであった

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:58:22.01 ID:TH5ujSJv0.net
頼む、1/100サイズの見た目を1/144に見えるようなシステムにしてくれ
一式でバトル中、移動がもっさりして嫌なんだ

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:08:25.85 ID:OZDTDcOy0.net
致死攻撃に耐える特性なんだが

HP1で耐えるのだろうか
HP1の状態で何度でも耐えるのだろうか

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:18:50.14 ID:Q4hWU0GM0.net
気合いの襷か気合いの鉢巻か

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:58:04.45 ID:DWEuBpNRd.net
>>84
あれは「ニャンまげにとびつこう」みたいな扱いでしょう?
もう四半世紀程前の話か

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:55:29.62 ID:2ndSQqGM0.net
おじさんも子供も仲良くできる時代のスレです

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:57:50.14 ID:HW/J8k9na.net
5ちゃんはあのニコニコ未満だからおじさんの酒池肉林だぞ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:01:19.41 ID:vKhTKKnl0.net
ツクモンはジーグブリーカーだろ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:26:42.25 ID:NeqM/QOJ0.net
今さら聞きたいんだけど、bigパーツって基本的に裏側採用するのがセオリー?

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:35:12.50 ID:o98re5xbM.net
ステが高い方を表にすればいいんじゃね
今だとBig強化ZZ以外は大体裏でいいと思うけど

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:06:14.98 ID:F7c5YwF/0.net
big補正が裏側のパーツに乗るからbig lv.1、通常 lv.10の場合bigを表に持ってきた方が結果としてステータス高くなる事もある

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:37:46.73 ID:aQpJC12Jr.net
やっぱりBigパーツはつけた方がいいんかい?

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:18:53.84 ID:csx/ix6W0.net
現状星7のbigはシナンジュと乙乙しかおらんから、相性悪ければ星7同名でもえぇんちゃうか

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:41:02.42 ID:pS5XGit70.net
大ZZの腕が一体型でなけりゃなあ
つかT大剣装備にパーツが集中しすぎだ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:08:46.03 ID:B9qHQFOc0.net
ミッションクリエイトに20億ダメージを目指せ!ってあるじゃん? あれって難しいの?
以前はまだ全然育ってないから20億なんて程遠かったんだけど、ザンライザー背×強化効果upスキルちょっと×バフであっさり20億超えちゃって焦った。

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:22:32.69 ID:dac9Ot6q0.net
ミッションクリエイトやってるなんて希少な人はそうそう見つからんぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:27:05.92 ID:o98re5xbM.net
初の星7bigなのに格闘機の命たる腕を一体型にする運営よ…

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:29:26.59 ID:dac9Ot6q0.net
それはまあわざとやってる機体選定だろうさ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:31:26.14 ID:PVqs918M0.net
そういや総選挙3位の乙乙がBigで実装されたってことは当然1位のV2もBigで近いうちに来るんだよね?腕はメガビームシールドだから安心
シャッコーの再販夏だからそれまでには頼むぞ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:32:07.64 ID:B9qHQFOc0.net
>>101
そうね、自分も全くやってないです。20億ダメージのふと思い出して久々にやりました。
ミッションクリエイト、なんかもっと面白く出来ないもんですかねぇ。

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:33:17.07 ID:pS5XGit70.net
限定BIGはTばっかなんだよな
サザビーとかでSくれよ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:41:41.14 ID:C4YKwDVT0.net
そろそろビルド計画パーツに新規機体来て欲しい
使い回しばかりでガッカリする…といいつつ交換はするけど

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:44:15.10 ID:o98re5xbM.net
今確認したらSのBigて恒常のフォースインパしかなくて吹いたw

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:47:20.20 ID:DoR9RLHNp.net
盆栽勢からするとビルド計画は使い回しの方が助かる

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:58:30.19 ID:rnboepyw0.net
今月から1/100だから一応見た目的にも意味があるようにはなってるから盆栽にもじわじわとボディブローのように効いてきそう
具体的には旧作の愛機で使ってたパーツ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:13:32.29 ID:TC8FvC9Pr.net
たまにSDでもないのに頭とか胴がやたらデカいのあるよね
スキンで使ってるんだろうか?

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:16:05.36 ID:TC8FvC9Pr.net
あ、SDは胴は小さいか

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:48:51.02 ID:wlthum1Id.net
ザンライザー50連して大剣2双剣2って偏りすぎだろこれ
あと50連してジュドー取るか

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:55:25.12 ID:DWEuBpNRd.net
>>101
俺は1日1万キャピタルにも満たない報酬のために気付いた時はやってるぜw

>>107
サイコガンダムビルド計画とか来て欲しいね

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:58:35.94 ID:LH1pk7Aa0.net
遠距離機組んだけどワードギアピをノーマークだったから集めてないちくしょう
でもまだ特性上げ中だし集めるか……

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:31:33.37 ID:9j8NWofBp.net
ザンライザーの背って縮尺おかしくない?
あれbigの設定になってる気がするんだが。太陽炉がデカすぎる。

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:42:32.51 ID:P3K4hwoFd.net
BIGだったらこんなもんじゃないし
気持ち大きいかもなぁって程度だけど

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:55:32.56 ID:iRh9bidj0.net
BIGは冗談かって大きさだもんね。
でもデカいわ。 ジオン系の機体ならまだ似合うけど主人公機系の細い機体だとちょっと違和感ある。 強いから使いたいけどその強さ活かすところもないし現状倉庫行き。

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:06:06.17 ID:C1PWfLE+0.net
うーん、確かにMGのサイズと比較すると大きいね
METALROBOT魂のデータがベースなのかな
画像で見る限りこっちだとやや近いかもしれない

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:29:03.05 ID:VIC5gJlt0.net
この手のものをモデリングする時は商品化されてる実物かその商品画像を下地にしたりするからそれかも

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:18:21.37 ID:+TsBsp/T0.net
スレ民の9割りは女子中学生でした

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:25:26.12 ID:FatWlhu80.net
ビルド計画ジュドー、インファイターとディフェンダーなのに公式wikiだとアウトファイターとディフェンダーになっちゃってるね

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:41:02.38 ID:X1KhjQBQ0.net
>>104
総選挙のラインナップみたが
デカブツ持ったハイニューとビッグのハイニューhwsが来そうな気しかしない

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 05:10:15.69 ID:gA1qOIy50.net
まー確かにジュドーはインよりはアウトファイターのイメージだね

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:47:17.06 ID:VwSrAlYTp.net
Twitterで拝借して申し訳ないけどちょうど良い画像あげてる人居ましたわ。
https://twitter.com/0z3usaknouanrnv/status/1486244955735482369?s=21

やっぱりデカイわ、本体に対しても縮尺あってなくね?。
手元のプラモやロボット魂に比べてもなーんかデカくてねぇ。サイズ微調整機能が欲しいわ。
(deleted an unsolicited ad)

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:20:51.57 ID:Qa57uQ880.net
本体はいつもの使い回しでザンライザー部分は新規だから普通に縮尺間違えたのかもね

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:01:53.15 ID:/yKDAPFq0.net
>>123
Big乳「俺」
Big.ka「達」
BigHi乳「も」
ダブルフィンファンネル「控えているぞ」

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:16:16.36 ID:tHyUgV1h0.net
今日春節に合わせた限定ガシャ来るか、それともいつもの復刻ガシャか

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:23:19.28 ID:tHyUgV1h0.net
限定一式ガシャか…改造もないのに武器なしを闇鍋で一式出されてもね…

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:24:09.19 ID:41AYTEIH0.net
バッジ交換チケ付きだといいなぁ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:40:47.36 ID:zZZQYIDZr.net
一式ガチャじゃなくて零式とか九十九式来て欲しいわ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:46:55.66 ID:kjeD+3S00.net
福引券みたいなのして欲しかったバッジ的な意味で

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:18:50.49 ID:kXE01GZSd.net
ショップの設計図に「Bバッジ×100→バッジ交換チケット」を追加で良いよもう(ヤケクソ)
※但し↑の設定で得られるチケットはショップの交換所のスペシャルの所で使える奴

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:43:46.86 ID:Dfd+HKiYM.net
>>131
どういうこと?

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:52:23.31 ID:yEebWVhOM.net
>>134
へへ…燃え太郎

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:00:03.76 ID:mxkexXiJ0.net
最近の子はKOFとか京ちゃんの超必殺技とか知らないと思うぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:00:38.03 ID:Dfd+HKiYM.net
>>135
スレを見るたび思い出しそうです

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:14:48.05 ID:kXE01GZSd.net
私は零式よりも台風でも暴走しない98式が欲しいです

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:32:30.50 ID:D1pWaHXQd.net
限定やってみたが背中しか持ってなかったやつだから
当たりやった(^_^)v

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:32:34.36 ID:zZZQYIDZr.net
>>134
いや一式ガチャより〜式ってMSの機体が欲しいなっていうだけのレスです…
零式
https://i.imgur.com/BfMEux9.png
九十九式
https://i.imgur.com/kGd7ZgZ.jpg

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:42:39.57 ID:UFVDLjMWa.net
エンゲージは120年代のMSV展開してるんかいいなあ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:58:49.99 ID:mW7MdWh10.net
>>138
お前にはピッケル君で十分だ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:03:36.41 ID:zl5lRwgu0.net
>>141
元々そういう宇宙世紀内の穴埋め用に作られているようなアプリだと思うし...

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:12:05.24 ID:UFVDLjMWa.net
>>143
Gセイバー来たらリセマラするは

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:14:28.97 ID:eRA5TmC90.net
>>144
ついでにAIでシャアも追加してくれねぇかな

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:26:17.85 ID:PEkO/a0ja.net
>>144
Gセイバーのバリエ展開胸熱すぎる

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:31:41.30 ID:mW7MdWh10.net
UC最強機体のGセイバー楽しみ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 14:38:21.10 ID:yEebWVhOM.net
本体たるメガビがない一式ガチャ回す必要ないな…

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:04:25.28 ID:C1PWfLE+0.net
重要なのは一式に入ったことで
次のウルトラにもいる可能性があるってことだ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:11:58.95 ID:dta8STvwr.net
>>148
そもそもあの確率と闇鍋で狙いの機体出るわけねえ

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:16:48.85 ID:kXE01GZSd.net
>>148
さあ、ブレイクアップだ

>>150
出るまで回さなければ出るはず無いじゃないですか

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:32:37.73 ID:tHyUgV1h0.net
質問なんだけどブレイクアップしたパーツにもボーナス特性って付く?

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:13:34.89 ID:ysblkjjJM.net
確か付いたと思う

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:31:49.04 ID:i1CoruOu0.net
>>152
ブレイクアップ元のパーツに付いてたコードから選ぶ感じだったと思う選ばなかったのは機体用の特性コードになった気する

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:24:09.54 ID:VwSrAlYTp.net
ジュドー欲しかったのに金曜ガシャがこんな仕様では回しきれんなぁ。。
せめてチケット付けてくれるとか無かったんか。闇鍋過ぎて無理。

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:29:05.87 ID:8K5BumgH0.net
gセイバーよりガイア・ギアでしょう。ギッズギースかっこいいぜ。
クインマンサとかアルパアジールとかもいいよなー。
ゾーリンソールくらいなら出しやすいと思うんですけどねえ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:29:06.48 ID:8K5BumgH0.net
gセイバーよりガイア・ギアでしょう。ギッズギースかっこいいぜ。
クインマンサとかアルパアジールとかもいいよなー。
ゾーリンソールくらいなら出しやすいと思うんですけどねえ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 05:22:40.27 ID:IfauYK9Sd.net
G3-セイバーはなかなかイカす

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 07:45:21.44 ID:CJ0aerOH0.net
https://i.imgur.com/lG0t3wl.jpg
見事に武器だけ……

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:08:45.28 ID:6gcXjyz50.net
>>159
俺もフルセが出た時はまさにコレだったなぁ。。。
こういう時は素直にボブるか、交換チケまで待つかの2択やで。

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:10:46.39 ID:UCNh6hO50.net
新しい日5ガンダムが始まるまではこのゲーム続いていてほしい

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:30:45.31 ID:ldeqPvxX0NIKU.net
水星っていうだけにマーキュリーガンダムとか出るのかな
既にメルクワンが水星モチーフであるけど

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:37:05.63 ID:gR8PwDzB0NIKU.net
日5は流行りに乗りやすいから異世界召喚ガンダム別次元の地球とか来ても驚かんぞ
変化球すぎて人が離れないようにククルスドアンなんてオッさん向けのタイトルを並行してるしな

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:58:46.87 ID:MKIC79d/0NIKU.net
>159
武器セットガチャかよ(汗)

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:06:57.38 ID:AjEHMsQB0NIKU.net
ククルスドアンなんてもはやおっさんどころかおじいちゃん向けでしょ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:51:21.94 ID:IfauYK9SdNIKU.net
なんもかんもがわからんが水星というとゼータが浮かぶ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:28:38.58 ID:gR8PwDzB0NIKU.net
良い曲じゃのぅ
わしらは水の星と聞くと地球の事を思い浮かべてしまうのじゃ
魔女はわからんがのぅ

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:44:06.71 ID:xq9w2cyg0NIKU.net
転生したらMSM-04だった件

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:52:07.56 ID:frd99my9dNIKU.net
アッガイなので水中でも大丈夫と思ったら深く潜り過ぎて圧壊した件

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:22:05.50 ID:bGsU/yZAdNIKU.net
ガブスレイですら深海でも無事と言うに

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:23:53.71 ID:owPFA76laNIKU.net
初期水泳部は実用に耐えないから

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:23:58.43 ID:Sy/osvg40NIKU.net
ゴッグなので大丈夫だと思ったら連邦の白い奴に凄く壊された件

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:25:31.21 ID:8K7l6e0F0NIKU.net
どこでも戦える汎用機に敗北を繰り返して廃れていった水中専用機

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:32:15.65 ID:AjEHMsQB0NIKU.net
どういうわけか宇宙本拠の方が大量に水中用MS用意して、
地球を本拠にしてる方はほぼないというね
アクアジムとか水中型ガンダムとか後付け設定は多少あるけど

そもそもどっちも水中を戦場にする必要ないんだよな

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:35:27.64 ID:Sy/osvg40NIKU.net
地球人類、海を本拠地にしてる説とかが流行ってたのかもしれない...?

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:36:34.93 ID:hkdayBRd0NIKU.net
>>174
海がないからこそ過剰に海対策しちゃったのでは

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:38:51.98 ID:frd99my9dNIKU.net
ジャイオーン「そうそう、海で戦う必要性なんて無いよね」

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:45:29.79 ID:PZhajaB90NIKU.net
MSを過小評価してた連邦は慢心してたんやろ
本拠地の地球まで攻め込まれることを想定してなかったとか
逆に向こうは未知の敵地に攻め込むため専用機開発頑張ったとか

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:48:04.76 ID:hkdayBRd0NIKU.net
>>178
それ以前にミノフスキー粒子散布下での戦闘への対応に半年かかったって感じだと思うわ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:54:59.01 ID:AjEHMsQB0NIKU.net
ジャブロー落とすためにってのはあると思うんだ
ただそれも潜水艦での輸送の護衛用途程度でしかないはずだし
結局陸に上がってジムにやられてりゃ世話ないわな

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:45:23.70 ID:owPFA76laNIKU.net
巨大組織になりすぎて「新兵器開発」なんて金かかる事業よりも既存の戦艦使いたかったり、
維持費のかかる金食い虫常備軍と戦艦群を軍縮して予算作りたい人と軍派閥の力維持したくて艦隊の力をアピールして軍縮避けたい派閥あるだろーからな
使い回し機体は経済的!

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:53:30.52 ID:Chy7IE/i0NIKU.net
攻める側は用意する理由になるけど
守る側は特化機体なんて持つ理由がないよね

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:56:28.72 ID:rFVp/vvD0NIKU.net
海から地上を攻める?
ならMSを海底から直立させて海上から攻撃すればよいのでは?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:25:36.13 ID:Chy7IE/i0NIKU.net
それならビグザムでええんちゃうか
あの脚はそのためのものなのでは感ある

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:32:25.05 ID:PZhajaB90NIKU.net
ナゾフスキー粒子の力でも当時の設計レベルでビグザムを重力下へ下ろしたら自重で崩壊しそう

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:46:18.89 ID:SIrYv1OtMNIKU.net
もうアプサラスUあたりでいいな…
洋上からガウに護衛されながら侵攻でええやろ感

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:59:31.93 ID:AjEHMsQB0NIKU.net
>>186
あれまともな移動距離持ってたっけ?
空母で運ぶにしても目立ちすぎて
近くまでは持っていけないだろうし

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 05:28:53.40 ID:eBKa2E8Z0.net
>>185
水中部分は地上より低負荷ちゃうか

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:55:53.37 ID:Uo2gGJRZ0.net
もうビルド計画の戦国アストレイ復刻しないならザンライザーの背中で我慢しようかな
何にしても今週のバレに期待する

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 08:45:40.38 ID:Ob2vTuOB0.net
旧ビルド機体は今後に星7解放+復刻の可能性もあるので諦めずに掌底発勁を打ち続けるんだ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:12:36.70 ID:cpFdeMmH0.net
やっとトロワ完凸なったけど😤
裏面のトロワも育てるべき?
どうせ星7の上位互換出るし意味ないかな…😒

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 11:55:49.91 ID:cg8drFa50.net
ハンガーあいてるなら突っ込んどけばいいんじゃない?
上位互換でても僚機2機につかえるじゃんやったね

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:47:32.63 ID:tSxpZHR/0.net
好きなパーツが陳腐化しないで課金なり育成が続くシステムだといいね

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:11:59.16 ID:d157IncL0.net
>>183
これやろ?
https://i.imgur.com/xEx7A7A.jpg

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:45:42.11 ID:jW8DH00va.net
他のソシャゲとの比較で言えばこのゲームは昔のパーツ使える部類でしょ
初期の★4でもシナリオもイベントもこなせる

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:10:35.37 ID:+LLabbQud.net
火力さえ盛って行けば古いパーツのEXもパワーアップしますからね

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:03:23.77 ID:Q/QfbP7Q0.net
おかげで無課金でものんびりと続けてられる
拘束時間が短いのもいい

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:07:17.42 ID:ooRdjJAp0.net
グシオンリベイク背なんかは未だに唯一無二の性能だしな

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:37:32.64 ID:PeOTjzYj0.net
そりゃソロのシナリオもイベントも難易度上げてないからな
上位の難易度ミッション追加されてるのマルチくらいだけど初期☆4機体組んで役に立つもんかね?邪魔にしかならんと思うが
棒立ちでも周りがクリアしてくれるから身の程をわきまえて何もしないってんなら別にいいけど

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:19:43.50 ID:04y98wpzp.net
しかしあまりに限定続きすぎてユーザーのハロ血は枯渇し皆、虫の息であった。
今回はちょっとやり過ぎなんでは無いですかねぇ、もうちょいハロチ配ってもバチ当たらないよ。

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:22:32.68 ID:+LLabbQud.net
ハロチよりもキャピタルが厳しい
パーツを重ねるだけで枯渇するw

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:41:30.88 ID:cn5gN8Mp0.net
限定続きも問題だけど、☆7実装で全て一斉に出来る訳でないのが一番の問題でモチベも下がる
あらかじめ全パーツ☆7実装しちゃって、それと比較しても強いパーツをガチャ実装すればいいのに

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:41:48.96 ID:HG0cxqRf0.net
そろそろ星7のモビルファイター出してくれないと

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:57:50.00 ID:f/AUIlum0.net
星7に最新版のステ特性が合わさって
今年実装のを適当に育てるだけで
去年までの機体をぶっ千切る強さだからな
いまからパズル用に古いパーツわざわざとって育てるくらいなら
新機体出るまで待つわってなってる

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:45:29.91 ID:ETKAYKF8a.net
旧パーツもそのうち☆7解放されるだろうけどまだ当分先かなぁ…

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:44:13.04 ID:7QDwiZ8e0.net
☆6にしてギアと証付けとければ恒常とBigの組み合わせで特に困るステージがソロでも無いからね
推し機体なり独自性あるEX☆7来るまで焦らなくて良いかな

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:18:44.97 ID:d1Je3l0b0.net
駆け込みマルチあつまれー

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:02:58.87 ID:eLST+CiL0.net
星7でステータス差が大きく開いたからウォォーってなってるけど現状は星7童貞でもとくに進行には困らない

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:13:26.26 ID:Rbg7DClZ0.net
全くだな。
☆6段階で機体構成詰めてあれば、☆7無くとも大型Ultimateマルチソロクリア出来ちゃうしな

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:01:27.27 ID:u9nI09F7p.net
★7なしでアリーナ1on1は180位くらい、3on3は400いくらい。無課金

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:19:56.83 ID:DIBbX3gVp.net
そろそろ★7なしは限界。肩身が狭い

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:25:19.09 ID:n3diCgDc0.net
爽快の次の週(今週水曜or金曜から)でウルトラガシャ来るなら
そろそろメガビームとかくるんじゃないの?

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:38:21.65 ID:Tbxz4/QAM.net
次でエクリプス来ると思うけど百式以降はどうなんだろ
バトローグにハロぶちまけてしまったので結局★7無しで食いつないでますわ
育成してないのもあるけどフレ機弱いままなので肩身が狭い

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:16:30.55 ID:wmJrJqn70.net
G-3ガンダムキター

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:37:52.00 ID:B+fwJoEqr.net
う〜ん…って感じだな今週
ビルド計画はあるんだっけ?

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:42:33.50 ID:hNVqQl+M0.net
またガンダムのカラバリか
アメリカガンダムに続いて、ホント手抜きばっかだな

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:52:09.23 ID:JPIYUECWa.net
プロポーション違ってたらまだ嬉しいけど多分ただの色変え

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:54:35.12 ID:wcrt0DmW0.net
また金曜に限定投入かな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:56:41.98 ID:9V0+C4y+0.net
既存の星7が出来るようになる前に、もう次のアプデ来そうだな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:12:47.52 ID:k2hZjZ790.net
最近食趣が動かない。ハロチ虚無である。

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:14:12.25 ID:K4rnzbAud.net
>>216
全部同じじゃないですか!?
同じモデルであっても絶対に同名パーツボーナスは付けさせないという強い意志を感じる

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:36:00.71 ID:aNopGD000.net
流石にアメリカンガンダムとG3一緒にはできんわ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:43:01.18 ID:k2hZjZ790.net
いやいやそれを言ったらバージョンカトキも同名っすよ、ただのカトキ氏の解釈なだけだし。
エンドレンスワルツ版とかテレビ版とか漫画版とか、やりたい放題っすよ。
つまり死んでもボーナスはやらんと、そういうことよな。

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:52:52.68 ID:ORLFShCep.net
モデルリングが一緒ならアトリビュートつけろ。
同名でもモデリング違うなら無くても文句はない。

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:54:19.78 ID:wmJrJqn70.net
つまらねぇつまらねーよー

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:58:46.64 ID:YTkLJcADd.net
新強化要素!

同モデリングで、ステータス50%アップ!

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:11:05.71 ID:VclLvGGL0.net
★7パーツも、所詮は覚醒の先取りでしかないからなw

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:12:26.11 ID:73tn3nV2p.net
V2バスター出すならジャベリンとかガンイージとかあるでしょ

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:12:53.73 ID:JX97nE47r.net
特効ガイジすぎる

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:20:55.76 ID:6m+GwQBS0.net
特効少なっ!!
G-3なら初代ガンダムとか入れていいだろ。現実的なのがゼッツーしかないとか…。

AIの50%も無いし盾も50%なくね?

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:23:23.31 ID:K4rnzbAud.net
既に★4スタンダードでV2アサルトが出ていたから、同枠でバスターも来るのは想定の範囲内ですね

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:34:09.94 ID:ORLFShCep.net
アリーナも面倒だな、EX発動後の回復ついてるのってチャンプ以外に何があったっけ?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:45:16.98 ID:y08aYoIw0.net
恒常機もG3もいずれは来るだろうと思ってたから想定内だけど想定内だけどさぁ
このゲームはフレーバーテキストとか図鑑的なの無いから色違うだけだとなんとも…
G3とか実装されたら嬉しいといえば嬉しいんだけど小説のセイラさんエロい複雑な気持ち

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:48:05.10 ID:K4rnzbAud.net
バスク・オム「別のG3にしてやろうか?」

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:53:37.43 ID:QrU3aglL0.net
気体はちょっと…機体の方がまだいいです

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:55:01.87 ID:eUkuRUyz0.net
知らなかったんだよぉ!

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:56:36.72 ID:lmNd3+xud.net
>>222
アスペで草
運営からしたらガンダムの色変えただけの手抜き、ってことが解らんかね😅

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:58:18.22 ID:ryN4ZnRUM.net
>>236
割とメンタル弱いシーマおばさん

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:45:48.08 ID:9V0+C4y+0.net
僕だって敵のアシッドを止めるぐらいは!

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:03:22.35 ID:5bzsTBkja.net
どうぜG3も使い回しスキルだろ はーゴミ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:18:50.26 ID:hNNNOIkwa.net
し しかし一応元は★4機体であるし
ラストシューティング配るなら初心者の助けにはなるだろう…(苦しい擁護)

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:47:21.55 ID:aGhE+P3V0.net
お好きなワードギアピください

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:27:04.45 ID:sqDBzKFP0.net
G3はまだカラー違うけど、V2バスターは既存パーツで完全再現出来ちゃう?
そんなガチャに1500ハロチは流石に...

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:51:19.18 ID:K4rnzbAud.net
V2は各バリエーションで互換性が有りそうでいて微妙に違う所が曲者
腰回りの装備はそれぞれで違って来る

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:56:22.71 ID:hNNNOIkwa.net
アサルトとバスターは下半身の追加パーツが異なり、アサルトバスターは両方ついてる
よって完全再現はできない
それに課金できるかどうかは知らん

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:23:00.94 ID:sqDBzKFP0.net
脚パーツが違うのかぁ
ありがと

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:09:43.92 ID:GLXBy6sK0.net
倍率上がる特効も重ねた分を考慮してくれないかな

248 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 02:39:13.03 ID:ONtaD9mVd.net
ジュドーのために10連10回やったけど武器ばっかや
https://i.imgur.com/URKgm4d.jpg

249 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 04:33:44.85 ID:Vkqg5CFJ0.net
静止画卒業してspineかLive2Dで乳揺らせや

250 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 04:38:06.03 ID:PgQd5R97a.net
卒業も何も静止画すらまともに表示されてへん
ソシャゲ広しといえども水着が表示されない水着ガチャ他にないでしょ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 04:43:10.37 ID:Vkqg5CFJ0.net
お前の言う通りやな
水着が表示されない水着ガシャなんて何の価値もない
ただ「水着」と描かれているだけや
ただロボを組み合わせて俺ガン作りつつシコ乗っけたいだけでガンプラなんて実にどうでもいいのにガンプラがメインだからと言い訳せんでスパロボみたいにシコに力いれろ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 05:12:52.36 ID:CMS1Syl00.net
ガンダム…水着…ビームサーベル…ジュッ…

253 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 07:05:59.33 ID:a0zt1W+P0.net
カテジナさん(マジキチver.)実装フラグですね
おめでとうございます

254 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:17:49.56 ID:5LMoPkBUM.net
み、水着のお姉さんはないんですかっ!?

255 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:24:16.66 ID:CB3+7qcK0.net
シコに力入れた結果中身がまるで進化してないクソゲーになりましたがねスパロボ
得意のグラ進化も頭打ち&YouTube台頭で買う価値が無くなってしまったし
ガンダムと一緒で古いファンから貪るだけのコンテンツに成り下がってる

256 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:53:00.51 ID:wFjsR6CJM.net
限定一式はコレクションそろえるのが好きなので、個人的にはありだったな

257 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:07:54.33 ID:xYxuNjA40.net
そろそろエキスパートポイントの上限上げても良さそうなぐらいコレクション増えてきたな

258 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:02:28.31 ID:sB/nbBd+0.net
サークルクレジットがだだ余り
en缶くらいしか使い途ないかね

259 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:43:07.66 ID:Z3DbKWEXM.net
>>254
さっき潰れてたでしょ!いい加減にしなさい

260 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:36:25.19 ID:EUKJFY7C0.net
性能に格差開きすぎて本格的に低レアを改造する人が減ってきた気がするコレクションやリンク的なの無いし
好きな機体だけ全部改造してても余裕でクレジットがダダ余るのでENにしてる
ENは腐らないのでありがたいけど交換上限増やして欲しい

261 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:42:22.83 ID:KAaEzjXc0.net
サークルクレジットが導入されてから時間経てばそりゃそうなるだろとしか
昔は改造ツールも足りない足りない言ってたし

覚醒ωにしろそのうち余りだすでしょ
全限定ガチャ引いてるような人はある程度時間かかるだろうけど

262 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:17:41.79 ID:fd/Ifmuxr.net
ペルフェクの腕交換完了

263 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:41:28.15 ID:qvMqVSbtM.net
>>258
ガンダムコンテンツの中の更にプラモという支流がシコにすら力を入れないとか、色違いのガンダム出すとか、やる気ないと疑われても仕方ないだろ

264 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:51:04.57 ID:8Qc5PyIU0.net
モデリング大変だろうけどガンダムAGEのエルメダとかガラ出してくれよ
放送当時プラモ出ると思ったら出なくて残念だった

265 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:07:34.33 ID:YGzfQHtAd.net
復帰者や新規は全く足りんのよ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:11:39.04 ID:IxZ0DxDjp.net
1名脱退したので募集させて下さい

サークル名:プラッチックMoon
サークルID: JWSJG6R4
ノルマ: 毎週3500CP
ランク: SSS帯

サークルショップは月3程度A
なるべく毎日ログイン、ディリーミッション消化出来る方、よろしくお願いします。

267 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:12:33.37 ID:e1cy/3Rx0.net
唐突だけどアニメ作品の代表的な顔となる機体は基本星4以上のレアリティで作られるよね具体的には初期の主人公機
ゲームとか書籍のマイナーな機体は主人公でも低レアだったりするけどOVAとか映画とか映像化されてるのは短めの作品でも配布でも星4レアだったりする
例外としてMk2があるけどZガンダムは作品タイトルからして後継機のZが作品の顔してるから低レアなのも仕方ないかな


AEG「…」

268 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:12:44.60 ID:aT4gNwRs0.net
足りない人は今足りない状況を楽しんだ方がいい。
すぐ溢れるから、でバッジという稼ぎようも無い素材で頭打ちとなる

269 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:26:24.08 ID:KAaEzjXc0.net
>>265
そりゃプレイ期間が少ないんだから当たり前でしょ
ソシャゲはプレイ期間長いほど有利になるように出来てるんだから
そうじゃないと定期的にリセマラした方が良くなっちゃう

270 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:40:40.29 ID:lgsAskpzp.net
今日のプレミアム?の結果!確定枠はいつもの武器枠からのピンポイント被り!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2711513.jpg

なんで唯一持ってる部分にばかり被るかなぁ・・・、絶対なんか仕込んでるだろ、これ。

そんでイライラしたので割ってやった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2711514.jpg

違う、お前じゃ無い。武器はもう良いんだよ。。。

271 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:42:00.09 ID:sB/nbBd+0.net
ハロチショップ更新されてるな
これは定期になったと考えていいのかね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:51:30.68 ID:XvMNTdv80.net
定期やと思うアプデ記念も年末年始も関係なく告知もないし定期やと思う

273 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:56:02.09 ID:KAaEzjXc0.net
まあ一応2.5周年ってのもあるから
次月あれば確定かな
ほぼほぼ期待して良いと思うけどね

まあ突然無くなるのもバンナムゲーではよくあるけど

274 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 16:39:26.82 ID:+FTiHCp8a.net
1個ずつとはいえ300で買えるのはありがたい

275 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 16:50:13.91 ID:eEK+KJzq0.net
古いとはいえ毎月1つ好きな見た目のパーツを300で手に入るのが無課金盆栽的にすごく嬉しいので是非続いて欲しい

276 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 16:59:24.35 ID:sB/nbBd+0.net
無課金、微課金はガシャまわすよりこっちで1200使った方が有意義よな

277 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:03:25.28 ID:nofYYmqP0.net
☆5パーツ交換所の期限が2029年になってるってことはここに新たに機体が追加されることはほぼないと考えておけばいいのかな

278 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:11:01.08 ID:KAaEzjXc0.net
そんなんいくらでも覆るから考えるだけ無駄だよ
少なくとも今は考えてないってだけ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:13:13.48 ID:zjUOWowD0.net
ボッシュ祭りに乗ろうとして星5AIチケット引換一覧覗いてみたら一定の時期までだったりな
まあプレミアムペレットで取ったけど

280 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:38:09.80 ID:3l71NuGb0.net
>>279
ボッシュ祭りってなに?

281 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:57:57.16 ID:aSU1GZ90a.net
元カラバでアムロの部下って設定

282 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 22:04:57.87 ID:xJjL56mLa.net
ガチャ回したくねーし交換券でZUを3機揃えるか〜
気が重いな

283 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 22:48:12.08 ID:KAaEzjXc0.net
報酬で欲しいものなんてせいぜいω1個なのに
そのためにチケ使うのはどうなのかと思うけどなぁ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 01:57:26.45 ID:AknbXNEj0.net
ワードも属性も機体も欲しいぞ
星4チケの方が貴重なので使わんけど、いつ欲しくなる機体がくるかわからんし

285 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 04:12:21.44 ID:B34fwd1000202.net
型落ち品を主力に使ってるから3on3の嫌がらせ耐久特化復活遅延機が倒せなくなってきた…。

286 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:24:36.14 ID:Ur7sCWGC00202.net
最後の駆け込みでザンライザー胴体と脚のみ……

287 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:00:00.56 ID:gFUkRw4dd0202.net
めちゃくちゃ星4交換チケット余ってるんですがなにと交換したら良いですか?

288 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:07:49.61 ID:NDAu9Bhqa0202.net
自分の編成に聞け

289 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:17:59.54 ID:6HZJNyje00202.net
強さの話なら恒常は限定に勝てないから何も無い
限定の下位互換として今の編成に組み込んでるパーツがあるのならそれを育ててもいいし未所持を揃えてコレクションを埋めてもいいし好きな見た目で選んでもいい

290 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:21:48.45 ID:WmWTz7VrM0202.net
性能ならディバイダー頭とかスキルの強いやつかBigになれるやつかct減のやつ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:04:12.07 ID:V3yNtWVAa0202.net
>>283
ボーナス低いとビンゴが捗らないから…
むしろωは急いで入手しなくてもいいんじゃね
このゲームいずれは入手緩めるし 現状必要なミッションもないし

292 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:20:52.40 ID:MrQ94cRr00202.net
欲しいパーツは沢山あるけどある程度強くなったら「別にそれがあったところで戦う敵がいない…」状態だからなぁ。 なんか格闘系で隠れた面白い武器ないかな〜

293 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:32:51.29 ID:y7J6Xm77d0202.net
トライブレードたまに食らうと「おぉッ?w」ってなる
楽しい

294 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:01:48.44 ID:QtYdUzD9r0202.net
ウルトラはゼロまで含まれてるはず
Zはbigだけどステップアップなしなので厳しい

295 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:05:22.27 ID:QtYdUzD9r0202.net
ステップアップあったわ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:46:24.39 ID:Ic3RKjcJ00202.net
ついに課金欲も無くなってきた、ヤバい。
なんて言うかインフレが急に進みすぎてついて行こうって気持ちが無くなってしまったよ。
惰性で残ったハロチで回してるけど、青砂で心も折られてるので手持無くなったら終わりな感じ。

297 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:49:13.34 ID:ZTMxyfdWp0202.net
まーた属性違いの限定Z突っ込んできてゲンナリ。。。
セルラン下がって必死なんだろうけど、限定続けすぎよ。
属性違いはもう飽きたんで、緊急とか言うなら早く既存の7を解放しなよ。

298 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:59:00.81 ID:lzPR67PpM0202.net
既存は開放しねーだろ
いい加減察しろ

299 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:11:18.66 ID:kygXopyr00202.net
イベントの改造機だと条件付きだけどフォートレス胴が威力25%と30%だからそれなり
ビルド産バエルは小隊全機の初期チャ20%はすごいな

300 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:11:53.58 ID:tEEFNG8Sr0202.net
Zあんまり当たりないな…

301 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:15:31.79 ID:kygXopyr00202.net
ビッグZは狙うとしたら単純に見た目かステアップ目的かなあ。一応背中で緩い条件で40%2つ取れるけど

302 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:25:59.68 ID:6sIYqRhyd0202.net
最近どの限定ガシャでも頭が出ない……排出率……テーブル……グフッ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:34:05.74 ID:tEEFNG8Sr0202.net
来週のフェスで星7big出すだろうしスルーするのも手

304 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:37:18.84 ID:c5nwT//vr0202.net
今回のは新機体どれも微妙だな
ハロチ使わなくていいが

305 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:38:49.87 ID:Vj2+r/2m00202.net
ガチャもイベントも手抜きの使い回しでワロタ
緊急参戦(失笑)
なお肝心のスキルにはがっつり簡悔要素を入れてくるもよう
○○秒後にクールタイム減少とか誰も使わんわ

306 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:51:10.90 ID:Zk/qQEMdd0202.net
特攻の薄いシリーズイベントやるならそのシリーズのガシャ出してくれよいつまでたっても薄いままじゃん

307 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:52:10.86 ID:rRugJjzXd0202.net
特効キビシイので10連したけど当然のごとく青砂

308 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:54:07.54 ID:1j1+6TIo00202.net
なんか旧機体の星7は無くて代わりに別属性の新機体でお茶を濁してく感じがするな、リンクやら同一サブやらで古いパーツも無駄にはなりませんよーみたいな
夏にパーツ特性のラインを一段階引き上げたところは限定を入手しやすくなったのもあってついて行く人多かったけど、星7あたりから微課金の中間層が辟易としてる気はする

309 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:58:04.94 ID:OUpfYDfD00202.net
もうサービス終了まで無料10連やら無料プレミアム10連やらハロチで交換とかで生きていく、ビルド計画なんぞ知らん

310 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:58:46.73 ID:1j1+6TIo00202.net
オーダーメイドミッションはデイリーにランキングかよ、めんどくせぇ
属性ギアピースは入手法がどうなんのかね
次の星1がドラッツェか

311 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:08:59.18 ID:Kv+/MAoB00202.net
今イベの灰色コインってデルタプラスのイベントコインと同じ名前なのな
コイン名すら使い回すのか

312 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:35:47.80 ID:B34fwd1000202.net
>>297
性能格差つけまくって恒常以下なんてカスだからな
存在価値なんてないんだから恒常ガシャなんて誰が回すかっていう頭運営素敵仕様

313 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:39:58.99 ID:BcZribCVM0202.net
売上下がるからって集金強化するのは焼畑農業なんだよなー
まあ最強とかガチャ産の色揃えない限りは無課金で良いからこのままでもいいんだけど

314 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:42:01.88 ID:rUfjOpFop0202.net
無課金と微課金の差が無さすぎるからなあ
がっつり廃課金したら違う世界が見えるのかもしらんが

315 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:42:57.83 ID:Ur7sCWGC00202.net
ミッションクリエイトなんて誰得なものを実装するから人が離れたんだよ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:44:01.71 ID:1j1+6TIo00202.net
そのミッションクリエイトが次のアプデの中心っぽいのが…

ランキング頑張りたい人は金を使えば良いと思う、オペレーターも来て金を使えば使った分だけ順位が上がりやすい形になってきてるから札束バトル民は報われてる気はする

317 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:01:02.65 ID:rthiAuK/d0202.net
復刻回しちまった
ultra回してペレット交換すれば良いだけだったのに。。。
確定枠のみでペルフェク脚という最高にいらん部位だし

318 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:07:17.71 ID:7I5Zz6yU00202.net
面白い挙動のスキルを持ってるパーツくれば引くんだけど最近そういうの来ないなあ

319 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:16:22.19 ID:fMVCrddza0202.net
メガビ交換に7500ハロ用意してたけど4500で済んだのは助かったわ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:24:50.85 ID:Ur7sCWGC00202.net
このゲーム超つま
のゲーム超つまら
ゲーム超つまらね
ーム超つまらねぇ
ム超つまらねぇ潮
超つまらねぇ潮時

321 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:35:57.04 ID:banaiMnr00202.net
アクションゲーム部分は外注だから、アップデートできないんだろうな。
だから、クリエイト系の運営が弄れる部分を公開するくらいしかもうコンテンツがない

322 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:49:07.30 ID:rthiAuK/d0202.net
え、クリエイトも何も全て外注でしょ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:02:44.74 ID:ZTMxyfdWp0202.net
焼畑農業するのに燃料(お得なハロチ)も一緒に出さないところが集金臭が強すぎてケチ臭い。
こりゃ本格的にあかんねぇ。。。運営の中の人は頭悪すぎでは?

324 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:08:52.12 ID:MTYBMUzZr0202.net
★7覚醒されようが初代から10年近く同じモデル使い回してるせいで未だに旧HGUCのままのΖガンダムをわざわざ引こうとは思わないんだよなぁ
ver.kaとかEGは実装してるんだしMGのΖ(ver2.0)とか新しい方のHGやRG実装してくれれば良いのに

325 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:30:39.67 ID:6sIYqRhyd0202.net
??「なんでそう頭だけで考えるんだ! そんなんじゃ疲れるばかりじゃないか」

326 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:17:58.20 ID:c5nwT//vr0202.net
クリエイトミッションで報酬貰えるのはよさそうだけどな
他に俺ガン披露するとこないし
ガチャ誘導のために縛りつけてゴミになりそうな気しかしないけど

327 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:25:05.31 ID:bjRgon7V00202.net
Z2しか恒常特効ねぇのマジで簡悔ボクソンじゃん、死ねよ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:26:56.22 ID:Vz5FNE4Nr0202.net
よく見たら左足にパラメータピース要求してて草
馬鹿じゃねえの

329 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:50:14.57 ID:EqzQvLSI00202.net
この機会にと2000連ほどチケガシャ回したが星4パーツ210個以上の内ゼッツーだけ0やった

330 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:14:16.70 ID:btwLKd6Sa0202.net
>>327
こういうシステムだから、Z2は3セット揃えてある

331 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:30:33.16 ID:pjARuLuT00202.net
>330
3セット揃えたい所だけど倉庫圧迫するので恒常2セットにイベ1セット残しているわ
別にそれで困る事はないけどなんだか運営に対してもやもやだなあ

332 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:48:22.00 ID:6sIYqRhyd0202.net
3セット……うーむ、サンセット→日没→終局

333 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:48:46.56 ID:tEkgmEM000202.net
足りないパーツ取りにULTRAやりたいけどバエルいらん
ビルトAIと交換させてくれ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:58:36.90 ID:ZTMxyfdWp0202.net
>>333
凄い分かりみ。ビルドAIの期間長くして欲しい。
というか各ペレットはずっと使える様にしてくれよ。売上的な意味も判るけどさ。。

335 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:06:18.68 ID:xkvWC++Wa0202.net
運営マジでshine

336 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:21:01.60 ID:VfB/ydOF00202.net
月末にウルトラしてくれたら躊躇なく引けるんやけどな
Aペレは他のに変換できないのでもったいない精神で興味なくても他の週に追加で回してバエっちゃう

337 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:34:42.04 ID:fsmt4GmG00202.net
属性ギア★4を3属性分×2(射撃・格闘)作れっていうのは面倒そう…

338 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:54:19.60 ID:B34fwd1000202.net
ガチャの時間だー、10連チケットありったけ92枚使ったらゼッツー脚とライフル一つ引けた
Z……? 知らない子ですね…。

339 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:01:12.67 ID:j09lDpF600202.net
みんなzはあんま好きじゃないのなwww世間に比べてマイナーms好きが多いのかな。属性違いより新規の方が燃えるよなぁ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:03:19.23 ID:rthiAuK/d0202.net
一応かき集めればultraでチケ貰えるけどなぁ
今ハンガー埋まってるしZZのサーベルを来月取った方がいいか

Zの引く気にならない感凄い
ハイメガランチャーは欲しいけどサイズとんでもなくなるだろうし

341 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:16:36.86 ID:VfB/ydOF00202.net
Z好きだけど古いの持ってるしなぁ
3ステだけでも引こうと思ったけど4500ハロでバッジ2枚しか貰えないし
フェスの時は種類違くても4枚もらえるからなぁ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:49:53.60 ID:6sIYqRhyd0202.net
>>339
Zは一番好きな「ガンダム」なので、お得なハロチすら出してくれないこの寒い時代に
頑張って頭と盾以外は揃えたので、あとは選べる時にコンプしますね
性能? そんなものは飾りです、偉い人にはそれがわからんので(以下省略)

343 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:05:55.37 ID:ZTMxyfdWp0202.net
かき集めてultraだけ4ステ回してセカンドVのハイメガ取ったよ。青金金赤っていう微妙さ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712559.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712561.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712564.jpg

うーん、闇鍋過ぎてなぁ、チケット無いなら絶対回す事ないわ、コレ。

344 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:05:56.27 ID:4GACiKYK00202.net
G-3、マジでただの色変えなんだなぁ
設定上アンクルガードの形状とか違うはずなのに
配布機体は月2体にしてもいいからちゃんと作って欲しいわ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:17:02.25 ID:Gp2EIjuZ00202.net
アンクルガードちがうの??
知らない!

346 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:40:32.34 ID:692iztcc00202.net
★7先行がインフレなら、★7普及はデフレかよw

347 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:47:46.27 ID:zbi9vdnRa0202.net
アンクルガードが違うのはプロトタイプガンダムでは?

348 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:50:11.26 ID:B34fwd1000202.net
Zは嫌いじゃないけど運営は嫌いだよw

349 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:08:30.07 ID:EsqtwA+Z00202.net
ゲーム用語のインフレと本来の意味のインフレは似たようで全然違うからあんまり気にしない方が良いよ。
ゲームでは単純に火力が底上げされていったらインフレって言うから。

350 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:11:52.96 ID:4GACiKYK00202.net
>>345
>>347
接続部分が地味に違うんだよ
RGのG-3作ったことあるんだけど新規ランナーだった
本当に地味にだけど

351 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:18:52.81 ID:3S/1fqUt00202.net
バトルサーキットの敵がマジでうぜーな
レベル20が全く勝てない

352 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:14:47.45 ID:4GACiKYK0.net
CT80くらいにして投擲2つつけときゃそれで終わるよ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:24:32.13 ID:bjRgon7V0.net
で?EGガンダム、アメカスダム、G3の次はなんだ?キャスバル機か?それともプロトタイプガンダムか?
サーカス商法もビックリだな

354 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:25:06.12 ID:G3B3LDbod.net
>>350
ググってみたらマルイチ部分がマグネットコーティング仕様って解釈なのね!
G3の設定というよりもRGが実物大立像由来だからかな

355 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:35:51.18 ID:zbi9vdnRa.net
>>350
RG版の独自解釈かな…設定としては聞いたことない
仮に違いをつけるとしてもEGを別モデルで出したんだからRGも別だろうなぁ

356 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:40:01.09 ID:G3B3LDbod.net
オリジン(漫画)でもガワラ御大がピカピカのフタつけてたよw

357 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:48:15.83 ID:w1y6u5+30.net
おすすめの見た目パーツを一個紹介してみる
『ヒルドルブ腕』肩アーマーの干渉さえうまく扱えばかっこよくなるぞ!

358 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:23:04.29 ID:qtoN9T1Y0.net
もうずーっと限定ガチャ連発じゃん
季節が被ったとか言い訳できないレベルの乱発

359 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:24:57.85 ID:+dNSVWNdr.net
そのうち毎週新規ビルドAIを開催しだすだろうから序の口だぞ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 01:26:51.22 ID:ipiJam790.net
ビルドAIは1番手間がかからずに高値で売れるからコスパやゔぁい

361 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 04:43:23.33 ID:kmPl9qg60.net
見た目使い回しのビルド計画で☆7覚醒してるから既存パーツは☆7覚醒実装しなくていいよね^^

362 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 06:49:29.07 ID:xvncHGmC0.net
>>361
ここの運営なら本当にこんな事思ってそう。
既存=同じモデリング

363 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 07:52:14.35 ID:bPQMVeQLa.net
恒常は売上確実に赤字だからやれる訳ないしな

364 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 07:54:44.72 ID:/WZ/X51lp.net
アシッドモードあたまおかしいやろ!まさかローディング中にもダメ喰らうのはクソ過ぎん?
倒す→右下ローディング出る→いつもは一瞬だけどちょいもたつく→ダメ喰らう

365 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:02:15.12 ID:gvRDso7p0.net
よくある
前回も途中まで問題なかったのに金曜だったかに突然ダメくらっててナンデ!?ってなった
運ゲーの極みとして諦めるしか

366 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:21:54.95 ID:28D0NSfCd.net
恒常は売れないだろうし限定だすのは良い限定ハロ配ってくれ
ガチャ石配らず限定縛りは逆に先細りしかないぞ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:42:47.49 ID:2+upVkK2M.net
アシッドは今までミスった事ないなあ
前回は何故か100位以内に入れた

368 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:46:31.10 ID:klDoC4zOM.net
自分も前回は100位以内に入れた
前回2日目のスコア見た感じノーダメが100人いない感じだったのでそのせいかな
今回はみんな戦い方を理解してるから無理っぽいw

369 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:37:27.56 ID:iN2+9RoW0.net
特攻のために3機分のパーツ確保しなきゃいけないのいい加減辞めてくれんかな在庫管理めんどくさい
サーキットみたいに重ねて大丈夫にしてほしい

370 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:41:25.10 ID:Nb0R3ufz0.net
サーキットは20が2になるけど
特攻は3が1になるだけだからやらんだろうね

371 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:48:50.53 ID:Nj/KBshSa.net
ZZみたいに限定しか特効がないのを辞めてほしいわ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:51:19.18 ID:eU/PJuJv0.net
少なくとも今回はゼータMSVのみじゃなくてせめてゼータ本編も混ぜて欲しかった
緊急参戦で限定機体追加するのならなおさら

373 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:58:49.97 ID:C3Z29Jkjd.net
>>369
運営「3機分確保するのが大変という声があったので、特効は自機のみ対象に戻しますね」

>>372
寧ろファースト本編でしょう
Z MSVが入るのはなんでさと思った

374 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:18:41.72 ID:/WZ/X51lp.net
>>365
マジかーー

>>367-368
まさにそんな感じでずっと二桁だったのに、ミスならともかく理不尽過ぎてねぇ。。

375 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:22:12.74 ID:dbUPuwg6M.net
後からその時代を思い出して懐かしがるためのものだぞ
換金する目的で収集するものではない

376 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:18:06.03 ID:Kjogc+Gnd.net
https://shindanmaker.com/403613?c=1
ネタにどうぞ

377 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:04:14.91 ID:RPnnlRKF0.net
あはビルドファイターズの世界で【ブルーディスティニー2号機】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【インコム】。 ついた異名は【茜色の狩人】。
なかなかええやん

378 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:28:00.92 ID:nXc7gXiYM.net
ビルドファイターズの世界で【ガンダムEz8】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ファンネル・ミサイル】。 ついた異名は【人食い翼】。

ファンネルミサイル使うならもう少し機体選べよw

379 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:32:49.79 ID:iDk2rcTOM.net
ビルドファイターズの世界で【ドライセン】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ビーム・トマホーク】。 ついた異名は【真紅の狩人】

ドライセンとして普通すぎるw
異名からすると首狩り族かな?

380 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:33:37.54 ID:RsU6iP1Aa.net
これ出たやつに合わせて機体作ってくるべきでは?
はビルドファイターズの世界で【ガンダムAGE-FX】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【GNバスターライフル】。 ついた異名は【冷たい幼女】。

381 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:45:16.44 ID:Nb0R3ufz0.net
ビルドファイターズの世界で【ゴールドスモー】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【パルマフィオキーナ】。 ついた異名は【逆光の人形】。

なんか普通にありそうだな
キンキラで逆光は見にくいだろうし

382 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:53:28.81 ID:nihEiip6a.net
ビルドファイターズの世界で【シャイニングガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ダブルガトリング】。 ついた異名は【みずがめ座の蜘蛛】。

モビルファイターで射撃戦やる変人だったw

383 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:26:41.21 ID:QJQzjdZm0.net
ビルドファイターズの世界で【Hi-νガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【150ガーベラ】。 ついた異名は【てんびん座の戦士】。

主兵装扱いづらいなwww

384 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:27:30.40 ID:nIyrsmT5d.net
ガトリングの砲身側を持って殴りかかる

385 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:30:09.18 ID:Qe1K0ukV0.net
コピペ荒らしかと思ったわ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:50:41.84 ID:nihEiip6a.net
取りあえずシャイニングとヘビーアームズ混ぜてみた

https://i.imgur.com/b1uFRAw.jpg

387 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:04:41.76 ID:iDk2rcTOM.net
真紅の狩人ってのはつまりこういう事だな
サンクスジョニゲルカラー

https://i.imgur.com/wFC1XW5.jpg

388 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:40:15.32 ID:RBI3Zg6R0.net
ビルドファイターズの世界で【クィン・マンサ】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【180mmキャノン】。 ついた異名は【金色の死神】。

組むネタに良さそうと思ったんだけど手持ちで再現できなくて諦めた

389 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:53:52.49 ID:Gf5RLYCtM.net
豚でだらしない座り方してるのってホント醜い

390 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:20:02.89 ID:fG13RuTMM.net
なのはビルドファイターズの世界で【ドーベン・ウルフ】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【GNランス】。 ついた異名は【白きプリンセス】。

組んだで
https://i.imgur.com/XDdxy15.jpg

391 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:29:46.11 ID:V3qsM6XQM.net
>>390
もっとプリンセス感がほしい

392 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:32:22.81 ID:RBI3Zg6R0.net
プリンセスじゃなくてプリンスやな

393 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:35:30.41 ID:/q/XZFG+r.net
ビルドファイターズの世界で【ランチャーストライクガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ハイパー・バズーカ】。 ついた異名は【無敗のヒーロー】。

異名の割に機体と武装普通だな!?

394 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:37:23.08 ID:j+WDpBx80.net
ビルドファイターズの世界で【プロヴィデンスガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【スーパー・ナパーム】。 ついた異名は【黄昏の花火】。
ナパームを投げてドラグーンで撃ち抜く謎戦術が爆誕した件について

395 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:40:14.35 ID:iDk2rcTOM.net
異名が黄昏なのに花火とかしょっぱい件について

396 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:42:05.88 ID:w07E+OlM0.net
ビルドファイターズの世界で【ガンダムXディバイダー】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【マシンキャノン】。 ついた異名は【時を超えた梅】

梅ってお前

397 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:45:11.75 ID:z9viQxN30.net
あなたはビルドファイターズの世界で【ガンダムアストレイ ブルーフレーム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ハイパービームソード】。 ついた異名は【おうし座の約束】。

作ってくるか…

398 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:46:13.75 ID:RBI3Zg6R0.net
未実装で再現困難なのは置いといてお題ネタとしては面白いねこれ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:46:23.41 ID:3e31O5cp0.net
ビルドファイターズの世界で【デビルガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【メガ・ビーム砲】。 ついた異名は【黄金の姫】。

レインと入力した覚えはないんだが

400 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:07:28.99 ID:UuHwyj+8M.net
>>301
エレガントそうなパーツで誤魔化そうとしたけどダメかw
頑張ろうとしたけどドーベンウルフに姫感を足すのムズすぎるw
https://i.imgur.com/j4YDXc1.jpg

401 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:08:21.29 ID:16a9LQ5K0.net
ビルドファイターズの世界で【アレックス】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【フィン・ファンネル】。 ついた異名は【銀河の稲妻】。


https://i.imgur.com/KtqlGNW.jpg

銀河の稲妻が思い浮かばなかったから百式カラーで
プロトフィンファンネルもフィンファンネルだし許されるでしょ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:11:15.69 ID:RPnnlRKF0.net
にんじんしりしりはビルドファイターズの世界で【νガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ニュー・ハイパー・バズーカ】。 ついた異名は【青い鷹】。
普通なのも出るのね

403 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:32:47.40 ID:j+WDpBx80.net
ビルドファイターズの世界で【ガンダムヘビーアームズ改】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【有線ミサイル】。 ついた異名は【黒い巨人】。

めっちゃシンプルなのが出てくれたんでヘビーアームズ系とブルー胴でミキシング

ttps://i.imgur.com/9w5lnxf.png

404 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:33:09.21 ID:C3Z29Jkjd.net
>>396
それはガロード・ラン役の高木渉氏が1996年に出演した舞台演劇『天使候補生物語’96』で演じた役
『梅吉』にちなんだネーミングに違いありませんね

>>402
一見アムロっぽいけれど、ひょっとしてギガノス帝国から来たヘンケン・ベッケナー?

405 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:04:07.81 ID:DxOpwa+Ur.net
教えて下さい
暴走使いに捕まると大抵やられます
シュッと横に避けたいのですがコツとかありますか?

406 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:11:13.11 ID:q092PzlW0.net
余計なお世話かもだが、みんなEN缶使い忘れないようにな

407 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:20:20.23 ID:l+PsMrHYa.net
>>406
情報ありがとう
朝の5時までのが沢山あったわ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:33:47.42 ID:/WZ/X51lp.net
>>405
暴走を避けるのは横じゃなくて前やで。

409 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:36:09.32 ID:DxOpwa+Ur.net
>>408
ありがとう
やってみます

410 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:40:17.66 ID:DxOpwa+Ur.net
すいません
今、前にシュッと移動してみたのですがダメでしたw

411 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:31:28.39 ID:qPROVZL4a.net
結局、アシッドモードは何が正解なんでしょう?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:43:39.29 ID:z9viQxN30.net
>>397
こうなった
https://i.imgur.com/UFjVKqk.jpg

413 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:44:32.80 ID:RPnnlRKF0.net
>>412
W外伝機体はSEEDの機体と組み合わせても違和感ねぇな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:45:23.19 ID:y4GFtI6Va.net
こっちの方のがガチの攻略語ってるんだな
https://gamerch.com/gundambreaker/entry/88855

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:54:42.33 ID:z9viQxN30.net
>>413
種っていうかアストレイはG-UNITとデザイナーが同じだからパーツのデカささえ合えばかなり親和性高いと思うんだよね

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:09:00.94 ID:Kjogc+Gnd.net
なんか皆さんけっこう診断やってくれてますねw

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:59:25.19 ID:xbr0guFz0.net
>>380
整いました
https://i.imgur.com/UZZWdVg.jpg
https://i.imgur.com/Tg9lWbc.jpg
https://i.imgur.com/0L4NBeA.jpg
https://i.imgur.com/f3mhlEs.jpg

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:26:30.79 ID:SfWzOc3r0.net
>>412
ブルーフレームのパワードレッドみたいな感じで好き

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:02:30.17 ID:tQI54yEea.net
>>405
暴走とか大技出されても
対抗してスタン技を撃ち込めばかき消せる
…俺はかき消せてるけど、判定基準はわからん

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 04:35:40.06 ID:fQBDX/fC0.net
撃たれる前に倒せば解決

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:19:39.04 ID:OcbMYNzEr.net
>>403です
接近戦だとムチでシバキまくってキャンセルさせるんですが発動されると盾投げて落とすしかありません
距離取ってだとラストシューティングや一刀両断でカウンターはできるんですが
倒しきれずに苦戦します
暴走の初撃をかわせば本攻撃もかわしやすいので横に飛ぶようにしてるのですがタイミングを合わせづらい感じです

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:21:34.31 ID:OcbMYNzEr.net
すいません安価違い
>>405です

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:12:11.71 ID:AiUyxcpSp.net
>>421
やられる前にヤればいいのでは?
縦投げ持ってるならタゲ切り替えてリミバからの盾投げでワンパン出来ないかな。

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:40:02.35 ID:4Q0oGLnTa.net
やられる前にやれ それができる人はそれで問題ねーんですよ当然
できないなりにどうするかって工夫してるわけで…
>>421
むしろ近づくと反撃のタイミングがシビアになるしタップミスで死ぬからおすすめしない
できればCT100がいいけど80くらいでも
スタンスキル2つ積んで離れて交互に撃てば完全に封殺できる

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:43:00.07 ID:d47OTfFrM.net
サーキットって格闘じゃなくても有利属性射撃機で弾数EXでも行けるかな?
なんか近づいたらやられちゃう

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:44:07.24 ID:xqG9ZczXa.net
行ける

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:53:20.26 ID:I5qSbPpXp.net
>>405
素直にシールドビット持ちを交換して使えば良いのでは?
フィンファンネルバリアしか使った事ないけど、正面だけならシールドビットでも防いでくれるらしいし

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:59:02.52 ID:ZYl0x97u0.net
暴走に限らずだけどステップで避けるのは聞かないよね攻撃力上げてやられる前にやるか射撃で遠距離から封殺するのが大抵な気がする

無効果以外だと暴走は無敵無いからカットインはもちろんノックバックを取れる攻撃でもビーム撃つ前に落とせる
弾数ならCT無くても何発かは連発できるので殴り合うなら相手の動きをキャンセルさせるサブ武器として入れても使えるかも

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:17:35.40 ID:MdmZWFCu0.net
格闘サーキット位しかやらないけどバルカンで相手止めて殴るの意外といけるね
その枠で強いの入れた方が当然楽ではあるんだけど

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:54:10.03 ID:e2I+lNg/M.net
スーパーアーマー貫通盛りバルカンでどんな奴も完封できる

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:09:21.11 ID:Fz9ufY/dd.net
???「バァルカンッ!!」

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:14:54.76 ID:Kmyc7Og20.net
これいっぱいガチャあるけどどれ回したらいいのかな

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:31:10.38 ID:Vm422MLB0.net
新規や初心者なら即戦力になるウルトラが良い気はする
ゼータでもいいけどウルトラのが確定で取れる数が多いので爆死せずに即戦力になる
(個人の感想です

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:32:29.80 ID:MdmZWFCu0.net
ウルトラだと思うのです
ただ、パーツ交換で自分で選ぶの難しそう

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:35:42.88 ID:OcbMYNzEr.net
暴走の件で質問した者です
皆さんありがとう

格ゲーマニアみたいに技術磨くより
他のやり方の方が早そうですね
頑張ってみます

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:42:18.95 ID:mk/y8YlWd.net
もしもヤタノカガミがカウンター系EXskillならば暴走も跳ね返せて面白そうなのだけれどね

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:43:12.31 ID:Vm422MLB0.net
アカツキのは硬くなるだけやしな…

格ゲーみたいにフレーム単位で反応できるスキルがあるなら暴走に合わせてバズーカやロングライフルの特殊射撃(チャージ)を当ててたたき落とす事もできるよ
落ちろ蚊トンボって叫びながら

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:12:30.20 ID:Kmyc7Og20.net
>>433
長い目で見たらZってことでしょうか?

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:16:12.35 ID:AiUyxcpSp.net
>>432
単に色々強いの欲しいってのなら今日から実装された全枠★6確定も中々だよ。
ただし回し切らないとチケット貰えないので7500ハロチあるならね。
4500なら皆が言う様にウルトラが良いです。4500でパーツとバッジのチケット貰える。

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:18:02.52 ID:MdmZWFCu0.net
>>439
最初は6000次4500次3000では

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:18:26.31 ID:AiUyxcpSp.net
>>438
Zは回すならステップだけど、パーツ単位では背以外そこまで強くは無いからねぇ。
ビギナーさんならパーツ多い方が良くね?戦争は数だよ兄貴!

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:21:00.39 ID:AiUyxcpSp.net
>>440
パーツ交換はチケット5枚だったよ、鬼畜運命め。なので7,500いるのさ。

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:22:23.66 ID:Kmyc7Og20.net
>>439
ハロはまだ3500くらいしかないですね
期間内にたまるのかしら

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:22:53.02 ID:MdmZWFCu0.net
>>442
いや、ウルトラの方
ステップ3,6,9でバッジ交換
ステップ4,7,9でパーツ交換チケット
だったと思う

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:33:35.79 ID:Md70GtZh0.net
話題すら挙がらないアブソーブシールド君草なんだ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:39:56.36 ID:4Q0oGLnTa.net
アップデートで戦局が変わるかもしれないので今は様子見でいいと思う

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:48:18.95 ID:mEeELpcf0.net
ファントムライトでビーム攻撃に対して無敵になれたらなーと思うものの
そんなんビルド計画ぐらいじゃないといけないし、溢れ返っても困るからしょうがないなあとも思ってる

しかしプランダーは許さん

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:17:03.60 ID:8+J/EhEi0.net
>>445
1秒とかなんに使えるんだよ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:20:03.61 ID:8+J/EhEi0.net
今日のガチャは7500しか捻出できない人か
ウルトラ引き終わってまだパーツ欲しい人用だろうな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:45:08.83 ID:XqyO0gT+a.net
>>448
覚醒or強化の判定に使えるぞ
大業使用後にアブソーブシールド使用してバフが全消去されたら覚醒
バブが残ったら強化だ
結構便利だぞ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:54:00.61 ID:AiUyxcpSp.net
>>444
半周したから間違い無いけど4500よ。詳しくは>>343見て。青砂分は飛ばしてるけど結果ね。

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:30:04.53 ID:Vm422MLB0.net
>>438
別にそうでもない
12月に星7に覚醒できるパーツが新しく追加され1月に星7に覚醒でき1/100に改造できるパーツが追加された
今回のゼータが新しめの星7に覚醒できて1/100に改造できるパーツってのと今のイベントのボーナス対象パーツなので素材が集めやすくなる恩恵がある

今回のウルトラから星7に覚醒できるパーツが一部選べるようになったからゼータがウルトラで手に入るパーツと比較して格段に強いわけでもない

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:51:37.97 ID:oOFocXVj0.net
ゼータはむしろ今すごく便利だけど
すぐに使わなくなる典型的なパターン
背以外は特性もEXもイマイチだし

ただ1/100サイズでゼータ使いたい気持ちは分かる

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:01:30.72 ID:mk/y8YlWd.net
Zは既にS属性を持っていてアトリビュートリンクの恩恵を受けられてなんぼと言った感じで
それでも正直、性能的には……俺は単にZが好きだから回しているけれど

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:18:29.96 ID:DWEsniSSp.net
>>405
暴走はボディ見たらすぐわかるから中距離保って飛んだ瞬間に盾投げしてるわ
ctたまってない時は2回スワイプして相手の真下に突っ込んでる

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:32:28.64 ID:OcbMYNzEr.net
>>455
中距離からの2回スワイプか
タイミングがタイトそうだけどやってみます
ありがとう

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:15:20.46 ID:8JUYVhIla.net
3.3の話、全然盛り上がらんよな
しかし、オーダーミッションでまたポイントランキングかよ

アリーナとかサークルとか他人と競わせてポイント稼がせるのやめてほしい

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:37:03.52 ID:km1YL5J/0.net
クリエイト
1番大事な初動に失敗
糞みたいな内容のミッション乱立
改修した頃には既に多くのユーザーの意識が離れてしまい興味が薄い

脚ギア
結局のところ攻撃の威力が上がるだけ
種類が別けられてて作るのめんどくさいだけ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:35:20.59 ID:POhojEtl0.net
>>454
もう攻撃はいらんて…過剰火力
それより耐久防御に意味持たせてミッションで戦略的な立ち回りも出来るようにしてくれたほうが楽しめるのに

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:35:54.65 ID:POhojEtl0.net
>>459
すまない454
謎のアンカーがついてしまった

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:05:17.41 ID:CLSEKylXd.net
オーダーメイドミッションにもオーダー(特効)度外視の骨ミッションが乱立するのかなw
左脚ギアは無理矢理種類を細分化しました感が拭えないわ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:08:30.94 ID:fzhRThdNp.net
ギアはピンクのパラメータギアの配布を見直してくれよ。
課金優遇一環かもしれんが課金しても入手少な過ぎるし絞りすぎたわ。

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:20:11.39 ID:dRVuRe4S0.net
ピンクって課金したらどのくらい増えるん?

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:21:51.53 ID:GGURf1ze0.net
>>459
耐久防御に意味を持たせると
ソシャゲとしては糞ゲーになるぞ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:26:35.50 ID:gAo6fPBpa.net
左脚ギアは、得意属性を強化するより苦手属性を克服する方が役に立つよな?

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:17:54.64 ID:tnsXv0fY0.net
オーダーミッションは
特効対象となるパーツは週次イベントミッションに対してかけられた特効パーツと同じとなります。

って書いてるからイベント、オペレーター、オーダーの特効は水曜ガシャの新機体で同じになるはず
3on3でランク入りするのと同じ類の人らがオーダーミッションのランキングにこんにちはするだけなので毎週のガシャを回さない非国民や無課金にとってはでどうでもいい感
作る側としてはクリエイトミッションにアレにしろ〜このパーツ使え〜って条件制限をつけただけみたいなので特筆すべきものがない

脚は属性ごとに作成と有利不利ごとに付け替えがめんどくさいだけの火力上昇
制作にパラメータギアピースを消費するみたいだから気楽に作る事も出来そうになくてどうでもいい感

改造で「改造可能なパーツのみを表示させる」機能が増えるのと星1ドラッツェだけ歓迎
ドラッツェの脚大好き

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:20:10.54 ID:fzhRThdNp.net
>>463
ポイントアチーブで数個レベルw
優遇とすらいえんけど無課金だと一1イベントで一1個程度だからジワリと差が出る感じ。

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:01:32.17 ID:dnMeyVy2a.net
>>464
ファンネルバリアと復活持ちいるだけでも鬱陶しいのにな
エンゲージでもやっててくれ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:37:01.72 ID:0cgWXJV10.net
そもそもの火力バランスがおかしいからな
今の仕様で耐久上げてもアリーナダルくなるだけで
マルチボスがバ火力なのは変わらんと思う

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:46:37.68 ID:PQoHqZXLd.net
ミッションクリエイト最初の週以来まったく触ってないけど
なんかやんなきゃならくなるの??

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:52:08.62 ID:kW0TVdtvr.net
報酬がなんだかわからんし当日にならんと

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:46:45.55 ID:joRX9QKc0.net
報酬によってはスルーするけど毎週1つミッション作らなあかんのかな?って感じ

ランキングのポイントは特効パーツと設定した機体の戦闘力合計らしいからおまかせでテキトーに戦闘力高いの12機作るだけじゃないかなと想像してる

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:48:55.99 ID:jHiynKRTr.net
ミッションクリエイトはスキン用機体組んだときに
見た目とスキル確認用で使ってる

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:50:14.82 ID:PQoHqZXLd.net
やりようによっては楽しい要素なんだろうけど
めんどくさいよりなにより「アレをやりたい→○○が必要」みたいにアイテム要求されるのが嫌すぎて触りたくなくなったのよね

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:29:35.98 ID:J2D95ISt0.net
アイテム多すぎて色んな事において何が必要か把握できてない

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:32:13.09 ID:hJSzKfgA0.net
良くも悪くもいつものイベとマルチミッションで2.5年保った方だと思うよ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:34:56.32 ID:GGURf1ze0.net
結局報酬がないからやる気にならんってのが一番なんだけど、
報酬をつけられるとやらなくてはならなくなってウザいというジレンマ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:48:43.58 ID:CLSEKylXd.net
>>477
今も「一応」報酬らしき物は有るけれど、やっていないならば今後も同じ対応で良いかと

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:55:33.84 ID:0cgWXJV10.net
毎週お題ごとにミッション組めとか言い出しそうだよなあ
ビルトレですらオート機能なきゃやる気にならんのに

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:13:21.51 ID:CLSEKylXd.net
だからアリーナみたいに上位狙わなくても参加賞的に何か貰えるのならば
一番楽に作れる骨ミッションで溢れかえるのかな……と

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:36:54.94 ID:GGURf1ze0.net
まあ結局ハロチつくかどうかよ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:03:13.53 ID:UnPvF7Zj0.net
報酬が今まで通りクリエイトミッションのなら放置安定なんだが

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:37:58.17 ID:ccHN6kJC0.net
スコアが機体の戦闘力依存やから骨だらけにはならんと思う色も塗ってないテキトーなのは溢れるやろうけど
オーダーはクリエイトと別枠になりそうな気もするけどどうなんやろうね

ランキング用ポイント向けの戦闘力の高い総合ステータスの高い機体ってツインギアとか連邦とかを使った射撃格闘どちらも高いバランス機になりそう
趣味だったバランス機にランキング上位目指して戦闘力高い機体を組む時に使えるという役割ができそうな気はする

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:49:22.06 ID:hTARNHIvd.net
※クリエイトptが獲得できる「オーダーメイドミッション」は「オーダー受注」画面より作成された専用枠のミッションのみが対象となります。通常の「クリエイティブミッション」は対象外です。
※「オーダーメイドミッション」は「ミッションクリエイト」 における「デイリープレイボーナス」、「デイリー早期発掘ボーナス」の達成対象となります。

だそうな

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:34:05.89 ID:CypnUGi7a.net
まだまだ完成しねーなーS射遠CT100
特性上げまだまだかかる。その間に新パーツ出るかなぁ。背中が遠ワード少なくてマドロック入れてるけどなんかいいのある?

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:29:27.30 ID:PiOjqvneM.net
イチノセ洗脳NTR調教物頼む

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:13:53.66 ID:bRRr/wE2d.net
>>485
S遠距離って魔王腕活かすためだけの構成だろ?俺も星7来るまではクロボン魔王とシェヘラザードでメイン機組んでたけど唯一無二のパーツ2つも育てる割に見返りが少なすぎるんだぜ…
マドロックもってないから知らんけどヘビア改とかケルディムHWとかどうなん?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:17:05.70 ID:ELnI0KpP0.net
今S射撃弱いけど一回☆7射撃機来たらそれで済むからなぁ
指揮官エース高火力の楽編成でいいや

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:22:46.83 ID:zLoOnBgZ0.net
出る訳が…って思ったけど
調べてみたらイチノセで数枚書いてる奴はいたわ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:43:47.11 ID:hTARNHIvd.net
>>488
>指揮官エース高火力の楽編成でいいや
これね、★7射撃機から適当に目玉パーツを拾ってくるだけで
主要ワードタグに火力と初期チャージまで付いて来たりするお気楽仕様
なんだかなあ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:57:21.68 ID:PiOjqvneM.net
>>494
教えてくれ五飛どうしたらいい

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:29:31.76 ID:Jkm6Eg6/r.net
>>485
すでに話に出てるけど
今の有用パーツだいたい高火力指定だから魔王腕のために遠距離捩じ込むよりは
新しいS射撃来るの待ったほうがいいと思う
どうしても使いたいなら背より足剣銃盾に遠距離つけたほうが
クロボン魔王シェヘラザードプロトゼロあたりからパーツとる感じで

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:41:22.91 ID:DAuDw+cK0.net
プロトゼロは欲しい部位が遠距離じゃなくて
ガンダムタイプだったりするし盾と背くらいのイメージ
脚も遠距離だけどシェヘラ足の方が高スペック…

あと最適解のtct100が強すぎるだけで
sシナ薙刀・盾・脚揃ってれば(背もあれば)
sct100はだいぶ強いに決まってるんだな…
わはは

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:45:13.65 ID:uAyabghIa.net
>>491
さあ、恥丘よ。俺に本当の性戯を見せてみろ。

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:23:09.08 ID:9W0pOJG60.net
S遠距離の件皆さんありがとうござきます。もうねじ込んで調節してたんで引けなくなってます
https://i.imgur.com/Zfs06xc.jpg
これ見てうおっ!? って思っちゃった。まだ作れてませんが
https://i.imgur.com/wDql7Gq.jpg
そして背に入れるのはマドロック入れた理由がこれで、聞いたパーツあったかなと遠距離で探してたらこんなのありました
https://i.imgur.com/q23LAK3.png
https://i.imgur.com/61lYV1d.png

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:23:51.28 ID:2Oyydley0.net
これからまさかの遠距離激推しとかあるかもしれんし
結局運営次第なんだからソシャゲで効率とか求めても意味ないんよ
今やりたいことをやるべき

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:45:15.93 ID:ELnI0KpP0.net
>>495
背中は数値見ないで特性強いのサブスロにいれないと勿体ないかな

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:24:17.63 ID:GIeMGKJI0.net
いくら遠距離ギアの効果が240%+3000だからって、指揮官ギア超えられないと思うんだけど

5%の240%+3000が10%の180%を超えるのは攻撃力5万以下じゃないの?
間違ってたらすまん

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:09:51.72 ID:bRRr/wE2d.net
そもそも星4遠距離ギアなんて潰しが効かない物のためにギアピなりワード強化なりで莫大なキャピタル注ぎ込むより指揮官ギアでいいんじゃないだろうか感

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:48:40.35 ID:zLoOnBgZ0.net
攻撃力10%組が強すぎる
主人公エースはそれなりに発動させやすいし
指揮官モビファは数こそ少ないけど(最近指揮官は多いが)ギアに祝福されてるしな
タグの選択肢を広げるとか言って上方修正してたけど前より酷いかもね

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:52:44.75 ID:hTARNHIvd.net
クロボン魔王腕はワードタグの制約のお陰で他のビルドに干渉しない点を活かして
通常ビルド枠に固定で置いている射撃機にしか使っていないや
3on3用の小隊(全機射撃機のフリー小隊)すら騎士ユニコーン腕しか使っていないし

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:07:44.81 ID:UKeY7ciR0.net
マルチで入れ替わり立ち替わり、6回も7階もアクシスは、ちょっとね。空気読んで心地よく回りたいなぁ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:13:00.60 ID:9W0pOJG60.net
そんなー

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:52:41.56 ID:hL0lSAHf0.net
ここまで虚無ったアプデ前の週があっただろうか。正にユーザー離れを表してるぞ。
前回からユーザーが望んで無い内容ばっかりやるからこうなったと思うけどね。

頭運営のロードマップなんてどうでもいいから、早く改造すら出来んオペボの改善してくれ。

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:11:21.35 ID:zLoOnBgZ0.net
ビグザムずっとおいとけよとは思う

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:25:49.95 ID:cjKEIMpR0.net
直近数ヶ月の動向見たって性能で金を落とす課金様一本に絞ったからもう無理でしょ
古き良きガンブレの時代は過ぎていつものバンナムのターンが来ただけ

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:29:14.46 ID:rctwbHWrr.net
最近は無理に虹色揃えようとか思わんくなったな
そろそろ卒業かな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:31:02.94 ID:gsyctNJp0.net
え?またクリエイトいじくるの?
もうダメだって 初動が悪過ぎた
運営ですら最初の1回だけでクリエイトの公式やってないじゃん
そんな無駄なリソース使うなら旧パーツ数値底上げして改造増やせっての
なんならクリエイトなくしてもいい
誰も悲しまないから

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:36:31.11 ID:hZYDY52pM.net
S遠距離CT100減組んでるけど今はこんな感じだな
単純にS射撃機の星7が全然ないから他の属性に比べて弱い
https://i.imgur.com/hlBv5lF.jpg

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:37:00.65 ID:n+cVBUBE0.net
イベントは戦闘力154万前後で弾数積んでりゃいけるしマルチは寄生するだけでいいし
サークルミッションは仲間のアクシズ落とし落とすだけでいいし
ただちょっとストーリーが不安になり出したくらいで強さにこだわることないわな

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:38:24.63 ID:cjKEIMpR0.net
毎月5万を2年で100万以上は課金してたけど去年10月から無課金にシフトした
バトローグ→即星7かつ旧パーツ切り捨てがトドメになった人は多いよ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:45:56.05 ID:hTARNHIvd.net
https://i.imgur.com/JggjBz8.jpg
https://i.imgur.com/WEmyWYr.jpg
https://i.imgur.com/geEx8eE.jpg
パズルをやっていたら、いつの間にかSが一番火力が高くなっていた

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:50:42.56 ID:6EjaL6/n0.net
殿様商売している運営の明日はどっちだ!?

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:58:46.20 ID:2Oyydley0.net
殿様も何もソシャゲの運営なんてどこもそうでしょ
2年半もやってりゃみんな飽きてくるだけだよ
その時にユーザーを入れ替えながら続けられるかというと
根本的にガノタの数ってそこまで多くないからキツイんだろうね

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:06:34.09 ID:hL0lSAHf0.net
>>511
わかるわ〜時期的にも同じことを感じて俺もハンガーのみ課金に切り替えた。
課金額は1/20になったけどかえってスッキリしたよ。

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:18:15.01 ID:hZYDY52pM.net
Sシナンジュの存在忘れてた
ちょっと強くなった
https://i.imgur.com/IxpRlJ9.jpg

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:56:02.08 ID:n+cVBUBE0.net
ツイッターとか見ると全身星7パーツで埋めて戦闘力400万とか500万までいってる人いるな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:05:23.15 ID:4vp477+P0.net
とりあえずビルドシナンジュ並べときゃ300万近くにはなるからな…
星7の有無の差がデカすぎる

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:30:50.93 ID:rctwbHWrr.net
何が辛いって、盆栽とかミッションクリエイトですらログイン数や課金に振り回されるようになるのがな
最初は振り回されたくないからまったりやる方向に行ったのに
どうしても欲が出る

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:23:41.33 ID:bRRr/wE2d.net
っていうかSのbig機体いつくるんだよ
星7以前の環境でもまったく無かったのに偏りすぎやろ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:05:05.72 ID:N6sHjKio0.net
星7実装のタイミングがなー
バトローグで特性値引き上げて間を空けずなのと旧パーツの救済無かったのがな
星6と7の差が大きすぎるのと旧パーツの扱いについてハッキリしてないから呆れて去る人もフハハ多かろう

星6と改造の時は改造が旧パーツから始まったのと星6全解放で既存パーツが完全に無駄にならない感があったし文句言いつつも受け入れられてた感はあった
その後期間限定改造実装でフルボッコやったけどそれまでにある程度土台できてたしな

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:41:11.92 ID:zLoOnBgZ0.net
既存機体の星7解放がver跨ぐとはな
まさか順次解放って新機体のみか?

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:51:30.12 ID:zfccN7Ss0.net
旧機体の星7解放は可能性ありそうだったから1月までは期待してた
やるらしいと言ってたーみたいなカキコは見たけどソースがわからんからもう期待してないわ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:26:33.63 ID:bWFbkl5yp.net
1名空きのままなので募集です

サークル名:プラッチックMoon
サークルID: JWSJG6R4
ノルマ: 毎週3500CP
ランク: SSS帯

サークルショップは月3程度A
なるべく毎日ログイン、ディリーミッション消化出来る方、よろしくお願いします

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 04:57:12.20 ID:s4OsqQPj0.net
期待してガッカリしたくないしな…
今回のZみたいに既存機体の☆7は属性違いで新規ガチャとして出すって意味なんだよきっと…

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 06:23:40.92 ID:eKzKsl890.net
既存機体解放しだすとガチャ回らんだろうしな
アトリビュートもあってガンダムですら結構強くなるし

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:39:42.27 ID:BKHi2nOba.net
既存☆7解放はら、BIG改造されてない恒常☆4から行くんじゃね?
イージスとかシェンロンとかXとかデュナメスとか

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:11:01.68 ID:wmajWJTud.net
If This Is It (Huey Lewis & The News)
邦題:いつも夢みて

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:42:08.91 ID:XorQC6mV0.net
そろそろ星7モビルファイターのシャイニングかゴッドが来て1機種3属性揃うかな

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:50:52.25 ID:nbLpvS3s0.net
ノーベル「まだ別属性の無い星4もいるよ」

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:03:34.02 ID:A4tesyJj0.net
そろそろ射撃落ち着いてきたからMFタグの☆7で格闘作りたい

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:20:24.18 ID:JNjMmODw0.net
次は属性増えるよきっと

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:43:02.36 ID:bYHKmViK0.net
このゲームは月曜の新機体発表が一番ワクワクするわ

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:48:47.70 ID:vLmXGEHO0.net
次のイベント機はプロトタイプガンダムとかだったら笑うわ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:02:38.48 ID:yifltSAyr.net
あれ、フェス予告ツイートこないな
公式はツイートしたりしなかったり気まぐれすぎる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:22:06.57 ID:yifltSAyr.net
S属性bigは出さないという強い意志を感じる

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:24:54.26 ID:uD8l72moa.net
ZZもそうだけど、Zとキュベレイを限定機にするのやめてほしい

ニワトールギスはどうでもいいから限定堕ちも許すけど

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:29:59.85 ID:bnZK1m1C0.net
キュベレイ頭のプレッシャーが嫌な予感するな
一定時間CTチャージできなくなるとかさ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:39:03.64 ID:LT8e8qA00.net
ピック扱いだからカットインだとは思うが技名読むとそういうの想像しちゃうよね

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:39:41.85 ID:JtFqqUKTa.net
キュベレイ1/100とかデカすぎて使い道なさそうだし
トールギスFもほぼ既存の組み合わせで出来るし ときめかないなぁ

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:05:46.09 ID:wmajWJTud.net
そっか、今週はアップデートだからアリーナはお休みなのか

しかしキュベレイ、順番的に来るとは思ったけれど
何としてでも手に入れたいレベルで好きな機体が限定機で連チャンで来るとキツイな

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:18:38.46 ID:ok3WAca9p.net
AIハズレ枠常連のセルゲイさんは2ndシーズン仕様で昇進したか

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:26:40.90 ID:JtTHbSwo0.net
格闘機ビルド勢だから今回はスルーできる。
バルバタウロスから始まり、エクリプス、バルバリック、コードソラ、大乙乙、ザンライザー、アスタロトオリジン…辛かった。やっと落ち着けるよ…
今回は優雅に皆の阿鼻叫喚を楽しもうではないか。

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:28:15.16 ID:pQ6nyS1l0.net
鉄血だから特効でガシャ回さなくていいけど月鋼外れてるのか

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:44:10.45 ID:A4tesyJj0.net
S射撃まだー

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:44:33.95 ID:OgLAXIlla.net
特効は全作品3機分作れるようにキープ必要だよ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:55:35.15 ID:pVQZ5WM80.net
またグレイズ系列か
バタラとかゾロアットとか新鮮味のあるMS出せよ
キュベレイは言わずもがな、ニワトリトールギスはほぼ使い回しだし、ホント手抜きばっかだな

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:57:10.23 ID:2xwalsaS0.net
ウダウダ言っても始まらない、さあ早くみんなでアンインストールしよう

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:39:16.89 ID:5wvWQoo70.net
うるせぇな辞めたきゃ勝手にやめとけ。
そんなことより今ようつべでファラ様の最後が見られるぞ、化け物ウッソ君をソロで追い詰める最強の強化人間だ!

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:53:31.13 ID:i4hCt2Gs0.net
期待してる部分があるからつい愚痴っちまう
サークルチャットでもネガティブな話題だけが出るようになったけど誰も辞めたいとは言わない
困惑してるけど辞めたいわけじゃないって人がいっぱいなのさ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:56:45.62 ID:bnZK1m1C0.net
実際やめる時って既に興味もないから何も言わずにやめるしね

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:59:36.70 ID:MiGFIL2ud.net
俺ガン作るだけなら今までのパーツだけでも結構遊べるからね
ただ新パーツが使いまわしまみれだったら課金してまでガシャ回す気がなくなるだけですわ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:02:17.77 ID:2xwalsaS0.net
運営ももう見切りつけてるんだろうな

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:14:13.47 ID:bYHKmViK0.net
来年でガンダムブレイカー10周年だしCSで新作来ないかな…今の手抜きローテはその時の為とか…

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:23:57.26 ID:i4hCt2Gs0.net
UCエンゲージがまさかの売上4億上げてるからな
◇商法が大正解でしたって言われたらやる気も削がれるさ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:27:15.07 ID:j1QxRX4RM.net
トールギスFめっちゃ欲しい

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:44:46.79 ID:A4tesyJj0.net
もうEW覚えてないけど羽根付いたトールギスとかあったっけ
みたいにEW版とか書かれてるの見るといつも思う

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:50:10.58 ID:JNjMmODw0.net
ザクに次ぐくらいにバリエーション豊富なW界隈。特にウイングゼロ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:53:28.80 ID:bnZK1m1C0.net
>>555
いやそれは単にターゲットユーザーを高めにした成果だよ
金がある層から巻き上げるのが正しいってことだよね
大して金がない層から搾り取っても不満しか出ないし

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:54:53.55 ID:kRtkH+Kba.net
OVA版とアーリータイプは当時の設定だからいいとして
プロトゼロとトールギスfとスノウナントカはパチモンだと思ってる
EW版ナンチャラ装備もな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:08:46.99 ID:A9YGP2FIa.net
同名バリエーション増やしまくる割にはちょっと盛る程度と色違い程度の差しかないのがな
naokiやビルドシリーズみたいな大幅改変してくれると見た目バリエ的には助かるんだが

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:06:42.39 ID:/rEg9WYEd.net
トールギスFは度し難いMS筆頭ではあるが
あってもいいのだろう

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:22:46.84 ID:iJ/9oRPl0.net
>>547
バタラ来たら運営を少しは見直すんだけどなあ…
ファントム系を除いた木星帝国系は出さないだろうなあ(泣)

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:28:03.37 ID:/rEg9WYEd.net
バタラなんてまずはキット化からしろよおう

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:35:01.88 ID:eWd9DWZYd.net
>>560
他の4機と違い別の機体であるはずのウイングとゼロの本体デザインをほぼ同じにしてしまい
(バンダイが金型流用前提でデザイン発注したのかカトキ氏自らそうしたのかは不明だが)、
何年も後になって辻褄無理矢理合わせる為にプロトゼロとトールギスF捏造する手法は流石に呆れたわ
バンダイとしては商品化のネタが増えればそれでいいんだろうが

566 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:10:58.51 ID:S3+ulvjua.net
ガンダム72機作る満々で設定用意したのに一過性のネタとして散った某作品が全部悪いんだぞ
成功したガンダム擦り直すしかなくなった

567 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:11:57.42 ID:U4S3s2aU0.net
そんなドマイナー機出されてもな
とはいえ誰でも知ってるような機体は出尽くした感があるけど
ザンスカール系のMSは頑なに出さないのはようわからんが作りづらいんかね

568 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:23:06.98 ID:8cXuhtxca.net
一度も商品化されてない量産機をCGで一から作る予算ないだろ使い回し始めてんのに
F90Nとアンカーは宣伝ていうお題目があっただけ

569 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:24:27.59 ID:FYBkaOY30.net
>>567
Z ZZとか全然足りなくない?
ハイザックマラサイバーザムガブスレイハンブラビetc etc…
特にZZの不遇っぷりは半端ない
だからZZが特効のイベントはつまらない

570 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:42:03.06 ID:2xwalsaS0.net
調べたらペーネロペーが全高32.5 mだった これ頑張ればサイコガンダムガシャ産で出せないか?

571 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:49:56.80 ID:eKzKsl890.net
はよバウだしてくれー

572 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:55:55.95 ID:BOhYKYRs0.net
>>569
そんな事言ってると「Zガンダム(ZZ版)」とか出しかねないぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:38:35.91 ID:gdq7fP550.net
この流れで行くならジ・オbigとか近く来そうだが
合わせられるパーツなさそうだな
つかbig機体に見た目依存exつけるならもっとbig化自由にしないとダメだろ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:53:30.93 ID:M/c42djF0.net
>>572
まぁ実際にプラモ化してるし普通に来そうではある
https://i.imgur.com/XDjjYCR.jpg

575 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:57:50.53 ID:wmajWJTud.net
て事はウェイブシューター版Zガンダムとかも来ちゃう?

576 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:10:45.78 ID:LTehGPpma.net
リアルのガンプラは量産型も売れてるっぽいけど
こっちだと量産型はみんなタダで配っちゃうんだよな
量産型の方が好きだから ありがたいっちゃありがたいが…

577 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:24:52.37 ID:wmajWJTud.net
ぶっちゃけ素性の知れない(付いて行けてないだけ)ガンダムなんて他人の考えた俺ガンみたいな物ですし

578 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:38:12.84 ID:u5GqmCF30.net
見た目がかっこよかったり面白かったりすればなんでもいいんや
チンゲの股間に従え

579 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:41:44.76 ID:JNjMmODw0.net
お、おれはわるくねぇ! おすすめビルドが勝手にやったんだ!
https://i.imgur.com/iZxvEgv.jpg
https://i.imgur.com/oSoJMfy.jpg
https://i.imgur.com/n2dDkvV.jpg

580 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:11:29.06 ID:6O4woUx+r.net
ジオとか三とかペネロペあるんなら量産型サイコ出して欲しい
できれば1/300でいいからサイコII欲しい
ドーベンとかムンガンじゃサイコ感が少ないんだよね

581 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:22:03.08 ID:DCgpK1Ryr.net
1/1スケールbigパーツ実装するか

582 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:23:13.28 ID:eKzKsl890.net
わかるんだが、サイコガンダムがこのゲーム標準の移動速度で突進してきたら違和感しかない

583 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:31:19.58 ID:6O4woUx+r.net
>>581
お台場フィールドで戦ってみたい
>>582
big初代くらいのイメージならいいけどボスZみたいなのはなんか嫌だな
某ゴリ系みたいに素早くパンチかますようなのは知らんが

584 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:55:46.02 ID:bvacrFJ0a.net
>>549
久しぶりに見たけどやっぱりファラとゲンガオゾは強いな
マーベットとお腹の子が居なけりゃウッソやられてただろ

と言うわけでゲンガオゾとザンネックの実装はよ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:18:20.33 ID:iCO1BlRZp.net
ガザCとガザDいつになったら出るんですかね
あとジャムルフィンもはよ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:19:03.22 ID:rYa5myyZ0.net
大型ボスでドッゴーラが欲しい
3Dで動いてたらバエルと思うんだ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:22:57.41 ID:JNjMmODw0.net
ビルゴくれー

588 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:58:08.78 ID:M/c42djF0.net
CSにいたボス機体だとディビニダドとかまだ来てないよね?

589 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:02:11.57 ID:bx5qEj+v0.net
シャンブロとかトレニーやデンドロビウムやアプサラスも

590 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:11:38.42 ID:/UJRrgQt0.net
⭐7覚醒可能ジム2とか出してくれよ

591 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:47:08.20 ID:IgW/c9Zj0.net
空飛ぶ系は無理でしょ
格闘が投擲しかできなくなるし

。。。今でも実質そうだったわ

592 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:50:59.00 ID:tbsFEP2b0.net
>>566
ウルズハントってどうなったんやろな

593 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 05:08:53.43 ID:HS+V8+DEd.net
>>584
まずはキット化しろって言ってんだろぉ?
こちとら何年待ってると

594 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 05:21:06.50 ID:tbsFEP2b0.net
そういや上でウイングのバリエーション酷いってあるけど

素、灰色素、エール、ランチャー、ソード、ライトニング、ガンバレル、パフェ、紅エール、紅I.W.S.P、紅ブースター、紅オオトリ、Eスト、EストI.W.S.P、ストノワ、ゲイルストライク、オルタナティブストライク
ビルド系だとビルスト、ビルストフルパッケ、スタービルスト、ビルストコスモス、トールストライク

別途で商品化されたことがある実績的にはストライクガンダムも大概酷いよな(グランドスラム持ちとかストライクの盾BR版or盾Bz版みたいな武装バリエーションや鹿島アントラーズコラボとかも入れるともっと酷いことになる)

595 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 05:40:51.82 ID:HS+V8+DEd.net
世のガンダムなんて全部1stのコンパチと考えると1stやべえなってなる

596 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 08:04:47.77 ID:TcTTV+f50.net
俺のハートをドワッジドワッジさせてくれる外見ならバリエーションでもなんでもいいです

597 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:59:13.71 ID:3LuJxkg80.net
まあビルド系みたいな他人のイジったガンプラをさらにイジれって出されるよりは
まず本家の機体揃えてくれよとは思う

598 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:59:20.69 ID:krvnf8wta.net
ウイングのヤバさって砲戦とかパーツ組み替えじゃなくて解釈とか媒体で同一仕様機体が複数バリエーションあって何に使われた機体かもうわからないこと

599 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:11:14.85 ID:8/xD/hQa0.net
>>588
自爆されて致死率何パーで回復とかいうのが活きるね

600 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:30:09.25 ID:tl3TS4/2d.net
どうも、某サッカー漫画仕様のウイング君です
https://i.imgur.com/WN0MShX.jpg

601 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:35:19.71 ID:s3lzgpXn0.net
いくよ翼くん(12頭身)

602 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:38:03.68 ID:HS+V8+DEd.net
ゼロ→ゼロカスの失敗は統合整備計画の失敗と同じ踵踏んでるのよな
人はあやまちを繰り返す……

603 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:38:23.07 ID:c5B4vuxzF.net
Twitterでガンブレにひたすら文句言ってる古参っぽい奴ウザいなぁ。 挙句EN缶をショップで買えるようにしたのは自分だーとか言って勘違い甚だしいし。
なんで古参はあたかも自分が株主になったかのような態度になってしまうんだろう。

604 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:40:37.68 ID:HS+V8+DEd.net
株買ったほうが有意義だったなってくらい課金してんじゃねーの
そりゃ勘違いもしちゃうよね

605 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:43:58.81 ID:c5B4vuxzF.net
そうか、ならしょうがないか…

606 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:00:26.21 ID:tl3TS4/2d.net
TOBしたつもりでガシャ回して下さい

607 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:07:49.13 ID:rF4n08aYa.net
無課金で文句言ってごめんなさい

608 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:26:42.12 ID:f8Ky0PmUM.net
古参だけど無課金だから優しくしてネ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:32:40.57 ID:S9oUpBjB0.net
アリーナのないこの2日間、マジ癒しだわ

アップデートでやる事増えるのか

610 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:38:04.10 ID:O93q4cOZa.net
むしろそっちが嫌だわどうせハロチくれないし さっさとアリーナ開催しろ

611 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:56:04.72 ID:qfxrN1fg0.net
ワンパンしてるだけで大なり小なりハロもらえること考えたらはるかに有意義よな時間がかからないし

612 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:13:09.52 ID:tbsFEP2b0.net
無課金だけどその分ガンプラとか30mmとか買ってるから許してね

サンドロック以外にもシリアル付けていいんだぞ、今のガンプラ不足な状態でも店頭に残りそうな不人気キットとかに付けていけ
転売ヤーキラーでお馴染みのアイツとか出来の悪い一部HGUCを再販するなら星4フルセットやスキンのシリアルを付けていけ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:19:17.30 ID:/R2z41YT0.net
運営も稼ぎたいならビルド計画すーぱーふみな出せば良いのに

614 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:21:00.51 ID:IgW/c9Zj0.net
海外でそれが受け入れられるとも思えんけどどうだろう

615 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:21:12.62 ID:8/xD/hQa0.net
バトローグで新規取りたかったんなら素直にシリアルコードつけるべきだったよな
そしたら今の惨状より良くも悪くも人が入ってた

616 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:26:20.79 ID:IgW/c9Zj0.net
既存のプレーヤーがプラモ買う理由にはなるだろうけど逆はほとんどないでしょ
シリアル商法ってそういうもんよ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:28:54.01 ID:/R2z41YT0.net
シリアルだけヤフオクパターンはある

618 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:50:04.38 ID:HS+V8+DEd.net
逆も然りだが
まあ今よりはいいか

619 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:20:34.22 ID:3LuJxkg80.net
新規来たバトローグ直後に星7で旧機体切り捨ては
どういう判断だと思った

620 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:29:02.40 ID:1zl2oLbPr.net
ヘリオスから特性一段階上げて少し経ったら星7実装はなぁ
ヘリオスと同時にやっとけばプレイヤーもインフレだと納得したんちゃうか

621 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:50:29.91 ID:w9HPGhUQ0.net
バトローグと同時に星7投入だったらここまでオワコン感出なかったはず
バトローグでインフレさせて2ヶ月後星7でさらにインフレ
しかもバトローグまで切り捨てってムーブじゃ人も離れる

622 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:52:33.23 ID:0I6XBpHt0.net
>>524
まだ空いてますか?

623 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:16:12.06 ID:9uNSg5JN0.net
星7実装したときやたらバグあったし現状は想定外なんだろうと思ってる、ゲームの看板でアプリのアイコンにもなってるヘリオスが型落ちしちゃってるからな
さすがに明日のアプデで全て星7解放してるでしょ

624 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:29:45.95 ID:DYiqivUo0.net
あの時にはしばらく腐らないと思っていたバルバタウロスの腕もヘリオスの頭もコードソラのサーベルも全て僚機に渡っているのには苦笑い

625 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:42:12.54 ID:8/xD/hQa0.net
>>623
アレウスは救われましたか?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:45:26.64 ID:2T16B0Cya.net
むしろバトローグで盛り返せなかったから星7バグらせて早急に実装したまであるぞ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:59:26.32 ID:iXQQ0Pjjp.net
前または前々スレで大型マルチの順番を上げてくれてた人がいたのですが、見つけられません。誰か、記録している優しい人、教えてぐたさいまし。

628 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 17:16:12.28 ID:8/xD/hQa0.net
ラフレシア→Pスト→ビグザム→サタン→ハシュマル

629 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 17:20:04.26 ID:iXQQ0Pjjp.net
>>628
早速ありがとう! 助かりました。

630 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:02:29.09 ID:DTQYLf7Fp.net
>>622
空き有りです

631 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:23:33.14 ID:fAgt4DuO0.net
今後のアップデートでギアの作成とかもっと手順減らせないかな
わざわざ必要個数のギアをタップさせる手間いらないと思う
あとスクラップももう部位ごとじゃなくてまとめて欲しい

632 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:45:08.48 ID:PdH3L6EI0.net
型落ちつっても普通に使えるしこのゲームで最強ランキングとかほぼ意味無いがな

633 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:59:28.19 ID:04/ohgRm0.net
イメージするものは常に星7覚醒を引く最強の自分

https://i.imgur.com/sEKRglj.jpg

634 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 19:03:04.82 ID:ry1dsGT9M.net
なお引けなかった模様までがセット

635 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 19:26:56.22 ID:d89n7KQW0.net
ガンダムグレモリーって、村正のニッカリ青江みたいに口が裂けてる感じなんだな
イラストだと口元が隠れてるから知らなかった
ファントム好きとしては性癖に刺さるわ😍

636 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 20:19:16.86 ID:VM5dKi7Nr.net
この前「暴走」で泣きついた者ですが
前進回避を練習してるうちに横回避できるようになってました
育成弱いからEX節約できます
アドバイスくれた皆さんありがとう

637 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 20:23:08.12 ID:s/PJNtFR0.net
星7で突然一線を引かれて型落ち扱いにされたらたまらんですね
新しく入手した最新のパーツが翌週には微妙扱いにされる可能性があるーってなったら微課金は警戒するかな

でも最新の強いパーツが必須級なのってアリーナとかランキング系で先頭走ってる元々が廃課金の人だけなので心を磨き澄ましておけばいくらでも耐えられる
我が心、明鏡止水、されどこの拳は星7を求めてやまない

638 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 21:07:02.91 ID:3LuJxkg80.net
旧品育成でも十分戦えるとはいえ
そのために星6パーツをわざわざ今から育成しないと思うんだよね

639 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 21:22:35.30 ID:boNDrgeHr.net
というか配布されてる育成リソースを
星6に突っ込んでしまってあああってなってる可能性

640 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 21:24:35.77 ID:/R2z41YT0.net
明日の新ギアで二億キャピタル位使うのかな

641 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 21:26:11.06 ID:8MwjZBIx0.net
このやり方はある種新規獲得の為だとも思うけどねぇ。
とりあえず目先の星7ガチャ当てて育てればそれなりに前線出れるって言う楽さがあるから。
それがないと新規にはパーツ選びやビルドの決め方難しすぎるでしょ。

今までの微課金、重課金も文句いいつつなんやかんやガチャ回してる印象だし。
逆にこれを機に引退した人をあまり知らない。

642 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:27:26.94 ID:27fCho/40.net
>>641
いや、古参フレは続々消えてたわ、しかも比較的課金してるっぽい人達な。
ジオニックコンプに凸途中とかね。ちょうどインフレラッシュくらいからログイン減ってった感じ。

643 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:54:05.05 ID:/UJRrgQt0.net
ここのところラインナップも微妙なのが続いたしね
そういやG3の前は星条旗ガンダムもあったな…

644 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:54:21.64 ID:IgW/c9Zj0.net
フレの動向なんて気にしてんのかよ

今気づいたけどこのゲーム
序盤以外フレほぼ不要なゲームだな

645 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 00:05:43.83 ID:YF4Y4YPr0.net
>>637
今更じゃね?
改造も牛歩とはいえ旧パーツに適用してきたからまさか☆7覚醒は新規パーツのみなんて事になるとは思わなかったけどさ
ただ、ここの運営は明確に格差付けてくからな。旧パーツは捨てたんだろ
そういう意味じゃなぜ旧パーツの復刻なんかしてんだ?とは思うが

646 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 00:17:54.56 ID:F0ZMVG5Hp.net
そりゃ見た目用だろ。少なくとも俺は弱くても欲しいパーツはまだまだある

647 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 00:20:17.17 ID:nbWw00OQr.net
バッジを買う権利だろ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 01:37:05.43 ID:VUIQVJXHp.net
>>644
フレ、大切じゃないか! フレンドポイントを運んでくれるんだから。inしない人は、さっさと切る。フレンドガシャまわして、ギア素材や覚醒回路、キャピ金になるんだから、フレはとっても大切だぜ〜。小さなことからコツコツと、それがガンプラじや!

649 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 02:17:34.78 ID:cmJutQxK0.net
>>643
よし、次はセブンイレブンガンダムだな!

650 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 02:58:00.21 ID:O4UkpHi0a.net
モバイルオリキャラの復刻待ってる 二度と無いならさすがに引退だな…重いし

651 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:13:20.59 ID:/pdDBodWp.net
>>644
動向ってか定期的に整理するし、他の人のビルドやフォト見るのは楽しくない?

652 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:22:15.92 ID:yKvJJyf2a.net
フレ枠100足りん
サークルメンバーは別枠で強制フレにして欲しいわ
新規サークルメンバーにフレ登録してもらおうと一枠空けてたのに、気づいたらマルチで一緒になっただけの人が勝手に登録して埋まってる

653 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:26:54.32 ID:IK21cuJHM.net
1枠じゃそんなもんだろ
50枠くらい空ければ?

654 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:27:15.44 ID:Ch8cATEr0.net
このところ、やたらに初心者からフォローを受けるんだが、わざと開けてる10枠が即埋まってしまう。
整理すんのメンドイわぁ。

あと、フレポな。
利用価値無し。

655 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:32:26.56 ID:yKvJJyf2a.net
その50枠あけるのに100しかないんじゃ全然足りん

656 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:37:27.33 ID:w4S0or1FM.net
そう?今すぐ90枠空けろと言われても面倒なこと以外は特に問題なく空けられるわ
良くも悪くもこのゲーム育成進んでくるとフレに依存するなんて事がないし

657 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:51:32.47 ID:cvVplhHMp.net
>>652
わかるわ〜、倍はほしい、いや3倍か。
古参のフレは戦友感もあって知りたく無いしサクメンだけでも20はあるからね。

フレポはスクラップ足りん時に世話になってるな。デイリーはキャピに回したいし。
ただフレポガシャは面倒なんで100連させて欲しいかな。

658 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:52:57.74 ID:cvVplhHMp.net
誤)知りたく無い
正)切りたく無い
全然意味ちゃうやんか。。すまぬ。。

659 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 07:54:33.71 ID:yKvJJyf2a.net
ゲーム辞めちまった感のあるフレが5人くらいだからそこは切れるかな
でも、そのうち一人はオン機を骨だけにして引退してくれたから、フレバトのサンドバッグに使いやすいんよねー

660 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 08:19:26.76 ID:iF7O6u3wd.net
フレンドポイントが要らないと言う程に素材等が潤沢に有る人が羨ましいです
盆栽家の方ならばフレポガシャで時々出てくるスクラップ以外の物も不要なのかも知れませんが

>>659
フレンドバトル指定のアチーブメントとかでもなければ、まずミッションクリエイトで事足りますけれどね

661 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 09:01:20.24 ID:hdCupRWu0.net
フレンドポイントもう使いきれんわ
スクラップも足りない以前に使いどころ無いし

662 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:31:20.05 ID:9MH8j10Z0.net
プレッシャーってもしかして一定時間敵を拘束するのかな?そしたらぶっ壊れな気もするが…

663 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:52:41.76 ID:jfj0Za5A0.net
ユーザーが操作しづらくなったり

くそ、プレッシャーでボタン操作が上手くいかねぇ
みたいな

664 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:53:36.01 ID:YDsSO5aR0.net
フレポやスクラップ不足はゲーム続けてきた期間の差が大きすぎるから古参が使いきれないって言ってるぐらいでちょうどいい
無料配布の差もでかいしハロのガシャ回しまくるだけで差を埋めるのも現実的じゃない

665 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:02:53.88 ID:KyHjyCJra.net
いまでもスタンスキルで結構な時間敵を拘束できるし
CT100でスタン連打してれば少なくとも1対1で負けることはないんだ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:24:32.29 ID:UqEkE/wI0.net
プレッシャーでスマホがフリーズするんだろ?
知ってる。ジ・オもそうだった

667 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:24:35.65 ID:UqEkE/wI0.net
プレッシャーでスマホがフリーズするんだろ?
知ってる。ジ・オもそうだった

668 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:26:48.74 ID:Hmk2CgLIr.net
なぜイージスはここまで改造スルーされるのか

669 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:35:47.03 ID:QIVkBeiRd.net
別属性イージス「おまち!」
脚のEXをカニばさみ地獄ホールドからの自爆に変えて颯爽登場!
になるかもしれん

670 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:25:41.92 ID:hdCupRWu0.net
イージス改造来ても使う未来が見えない
見た目ならスキンだし…

671 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:56:39.24 ID:qTjxpTkLp.net
ステでは恒常のビルドは無いね、でもスキンで復活なら悪くない。
はよB+首チョンパ盾投げさせて。

672 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:44:13.58 ID:BP+7jb8ba.net
メンテでやることねぇから俺ガン貼るわ
メンテじゃなくてもやることねぇけど

https://i.imgur.com/AK897NQ.jpg
https://i.imgur.com/2Unz21V.jpg
https://i.imgur.com/0psVmEu.jpg
https://i.imgur.com/zcxK62A.jpg

673 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:14:37.48 ID:fMA1/izVr.net
>>672
えっ!?
今日は俺ガンビルドを貼ってもいいのか!?

https://i.imgur.com/3FZxZGJ.jpg
https://i.imgur.com/2dD4Rc8.jpg

674 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:19:31.83 ID:9Z3W8Wny0.net
>>672
かっこええやん。
やっぱり見た目パーツ欲しくなるなぁ。
ultraの交換チケット2枚どうするか悩め。
格闘ビルドでもう欲しいから星7は揃ってるし、中途半端に射撃の人権パーツ取るくらいならメガビームキャノンのエサにした方が良い気もするし…
でもultraチケで見た目パーツは勿体無い気もするし…悩む!

675 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:20:14.24 ID:9Z3W8Wny0.net
誤字…悩め→悩む

676 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:21:12.16 ID:hdCupRWu0.net
>>674
重ねるのもなんだしコロニーブレイクとか交換したわ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:24:07.44 ID:ajJuYs97M.net
おっ?おっ?俺ガン貼ってもいいのか??

https://i.imgur.com/f4sgQct.jpg
https://i.imgur.com/tkknuWI.jpg
https://i.imgur.com/2RkjzZN.jpg
https://i.imgur.com/LvsHkhw.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:28:45.20 ID:jfj0Za5A0.net
重ねるならそもそも1500ハロチでピンセット買った方が良いしなぁ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:42:48.21 ID:fMA1/izVr.net
>>677
二機目すき……(こなみ)
ガンじゃないけど投下

https://i.imgur.com/JkwtGbS.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 14:44:16.50 ID:TdxkrNR40.net
メイン機体1つだけじゃなくてもっといろんなパーツ育ててよ
って方向性で運営したがってる感はある

681 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:13:14.40 ID:x4mqp5bd0.net
それなら攻撃一辺倒の計算式変えろと

682 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:27:25.56 ID:rhd5M++Pa.net
>>680
育てたいけどバッジがねーんだよぉ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:38:26.62 ID:ajJuYs97M.net
ハンガーも増やしてくれー

684 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:56:29.82 ID:cmJutQxK0.net
(育てるリソースが)ないです

685 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:21:06.42 ID:xuFzdoRka.net
おれのガンダムだ!
https://i.imgur.com/2Uu9kIk.jpg

686 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:21:35.04 ID:LKdBYrpHa.net
バッジももう⭐︎7にならんのはいらんようになってくるけどこのままなんだろうな
マジでこんなのやめればいいのに

687 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:47:43.32 ID:Y9txKBsm0.net
星7出てから運営がどうしたいかわからなくなったね。
恒常も星7出すならまあ分かるんだけど、出さないなら星7実装後の限定以外意味ないんだからガチャも刷新するはずなんだけど

688 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:53:14.62 ID:xuFzdoRka.net
新規で初めても追いつける工夫()

689 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:00:31.77 ID:1W+3PnGZ0.net
全く意味がわからんムーブかましてるから誰にもわかるわけがない

690 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:02:08.09 ID:hdCupRWu0.net
単に機体が仕上がってガチャ引くモチベーション無くなった人に一からガチャ引かせるためでしょ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:02:15.48 ID:BP+7jb8ba.net
>>673
ああ…おかわりも良いぞ…
2枚目の無骨な見た目と色合いすき
>>677
4枚目のラスボス感いいね

メンテ中は盆栽組の癒し
https://i.imgur.com/0vzyJBg.jpg
https://i.imgur.com/b1chUjy.jpg
https://i.imgur.com/HSTm3Wf.jpg
https://i.imgur.com/NufT3q3.jpg

692 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:41:08.31 ID:R4GQIRIia.net
アスタロトオーライザーガシャ30連で7パーツ出たけどバッジ問題で使えるのは4パーツまで
でもオーライザーは背と腕の当たりに使ったけどアスタロトはハズレ部位だったから使わずで2枚余り
こんなのが正しいのかわからんけどそうするしかない

693 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:02:19.28 ID:12HygA6d0.net
メンテ終
iOS 2.0gダウンロード…
また帰宅後dlラッシュで鯖落ちの予感

694 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:07:50.96 ID:lFjj2e4Rd.net
本当にクールタイム停止がくるとはw

695 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:09:05.15 ID:L0I6cvmaM.net
(だるい)

696 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:14:31.90 ID:2bzlsPU60.net
おい、アップデートできねーぞ!
はい、詫びハロチ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:16:08.91 ID:WBq9Fe9o0.net
プレッシャーやべえな
敵全員のクールタイム回復ストップ、格攻59%、格防69%、ビーム耐性39%ダウン
こんなん積み込まれたら試合にならねえ

あと気になるのはギス腕のスキルが貫通SS−の威力B+バインド技

698 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:19:12.72 ID:E5lFLSpp0.net
>697
なかなか凶悪というかなんでストレス貯めさすようなもん
実装するんだよとまた一気に過疎るぞ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:19:24.43 ID:WBq9Fe9o0.net
恒常の改造パーツだとインパルス剣が初期チャ20%とP属性EX35%だからいい感じ
あとインパルス腕についてる敵のEXスキル軽減率を35%低下ってのが初めての特性かな?

700 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:23:39.51 ID:35jJy0sgF.net
パイン剣いいな
お手軽Pと相性がベストマッチ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:26:51.92 ID:UqEkE/wI0.net
これ課金アイテムの購入制限つけるの逆じゃねーのか

702 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:27:55.60 ID:9MH8j10Z0.net
ついに本物のクールタイムキャンセラー実装か 運営もう見切りつけてんだな

703 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:29:04.22 ID:QdpauRAJM.net
クールタイムキャンセラーキャンセラーの実装が待たれるなw

704 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:34:10.49 ID:WBq9Fe9o0.net
相手より先にプレッシャーを打ち込んで、以後それを維持するゲームになるのか
それでいいのか?

705 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:35:15.65 ID:BqI26INH0.net
アスタロト・オリジン「」

706 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:36:40.38 ID:B3FzyZoTM.net
相手より先にプレッシャーぶち込んでも初期チャ分は溜まってるだろうから一撃で殺せなければプレッシャー掛け合ってグダるだけ
まあ、もう割とどうでもいいわ
で、既存パーツに星7覚醒来た?来てないだろうけど

707 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:38:43.73 ID:UqEkE/wI0.net
γナノラミネートソードのお株が上がっ…らんか

708 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:40:54.28 ID:ZMMBQcK7a.net
CT100%減の対策ってパーツ特性の相手のCT回復n%遅延とZZのカウンター技と今回のキュベレイの頭くらいか?CTn%上昇みたいなEXスキルも追加しないとCT100%減機体作る労力とアンチCT100%減機体を作る労力が割に合わなくないか?

709 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:41:06.16 ID:8oL+ne+m0.net
星7覚醒できるパーツなんにも増えてなくて草

710 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:47:34.32 ID:EHlpuEwr0.net
おい、アンケート実施してるぞ!
「開発や運営のゲームに対する愛・情熱」はもちろん「不満」に入れるよなぁ!?

711 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:49:10.71 ID:/WOfmOJ70.net
プレッシャー発動中は動けないからサポ機にしか装備できないな

712 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:55:31.87 ID:wBZTdfVh0.net
ミッションクリエイトのアーチブメントがあるからやってみようかな、と思って開いたけど見てやめた

713 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:15:04.77 ID:E5lFLSpp0.net
>710
励ましと応援以外は全部ゴミ箱行だけどなw

714 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:18:09.00 ID:Iu7fIKfU0.net
ラフレシア2戦目の謎バリアーがゲロビ以外もガードされようになってて射撃機じゃクリア出来なくなってんだが😠
こんな設定劇中にあったっけ?🤪

715 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:20:15.43 ID:zmOFWwwn0.net
ん〜、とりあえずキュベ頭の為にまわすか

716 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:31:20.87 ID:Iu7fIKfU0.net
再戦したらラフレシアのバリアーの対象がゲロビのみからビーム射撃全般に仕様変更されたみたいだ。めんどくさ

717 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:31:22.03 ID:9MH8j10Z0.net
これストーリー見るに4月か5月の次のアプデでグランスル使い倒してストーリー終わりそうだな
その時にゲームもサービス終了だろう

718 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:37:57.41 ID:12HygA6d0.net
ラフレシアultiは威力+バフup構成で
リミバ→アーチャーγ→暴走→(後半)→シヴァ連装ミサ×6斉射でなんとか…
安定取るならコスモでバフ値盛った
pct100のバフバフコールの方がいいかも…

719 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:47:01.74 ID:i8rCXFhi0.net
なんで新しいギアの入手方法 こんなクソ面倒なやり方にしたの?
ご新規さんお断りしてるだろコレ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:50:44.34 ID:bGub/EVEr.net
ガシャっても青だからほんまおもんねー

721 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:53:46.87 ID:oDYbj8650.net
何をするにしてもクソみたいなもっさり感が一番のストレス源だわ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:54:22.56 ID:YF4Y4YPr0.net
今見てるんだけどこのSSSSガチャってなんかの冗談なの?
運営自ら星7覚醒ハブって型落ちにしてるのに

723 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:59:58.19 ID:WBq9Fe9o0.net
>>722
年始の選択チケット5枚もそうだけど、型落ちと見るや早々に安売りし始める印象

724 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:12:26.82 ID:g1j9H0kdH.net
無課金だけど型落ち製品でのんびり遊べてます
けど戦力がサークルでダントツの最下位になってしまいちょっと肩身が狭い

725 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:20:36.08 ID:KFgQ7UatM.net
貯まってたビルドコインとか全リソースを吐き出してきた
https://i.imgur.com/XhjSqfw.jpg

無駄なく特性敷き詰められて20万届いたので満足じゃ
https://i.imgur.com/UgNYGyr.jpg
https://i.imgur.com/to2yDOw.jpg
https://i.imgur.com/rygUKnG.jpg
https://i.imgur.com/9d1f6f0.jpg

もう後はまったりやろう

726 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:33:30.76 ID:iF7O6u3wd.net
GBL……ガンプラBL……デュフフ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:45:51.91 ID:zNueizCy0.net
>>489
BLはデュフフというよりジュル…ってかんじじゃないんか?w

728 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:47:55.20 ID:jfj0Za5A0.net
キュベレイ引いて足だけゲット
さらば2ヶ月ほど前にultraでゲットしたフルコーン脚。。。
背パーツのEX挙動も面白そうだから欲しかったけど

729 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:53:41.11 ID:5UI4KavXp.net
なけなしのハロチを使うとこの仕打ち。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2718369.jpg

青砂仕様止めないと新規ユーザは定着する前にやめちゃうよ。ただでさえパーツ多いのに。
俺はもう課金しないから良いけどね。今回ので吹っ切れました。

730 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:59:09.61 ID:DR9bclLsa.net
Bigユニコーン脚が欲しくて時代遅れガチャ回してきたよ
Bigユニコーン脚出なかったよ……


https://i.imgur.com/Kvt4IuO.jpg

731 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:04:28.14 ID:bGub/EVEr.net
マルチ重いわ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:28:57.31 ID:b6wbxwfHd.net
>>725
すげえな

733 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:32:49.50 ID:loHFwfv/0.net
こんなクソガチャでもまだ30連で1パーツ確定があるだけマシといわれるのがダムゲガチャの怖いところ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:36:43.32 ID:4aix7So20.net
>>725
すげーな!
俺、微課金なんだがまだ射撃15万手前でウロウロしてるわ!

735 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:38:59.20 ID:WIsWCNmXp.net
なけなしハロチでテンペスト引けてよかった。丁度良いサイズとデザインのランスだからな

736 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:48:18.79 ID:WzB8kA200.net
ゲームシステムが酷すぎるだけでガチャやイベントはバンナムと思えない神運営だったからね
だからこそこんな仕打ちを受けても辞めたくなくて地縛霊になりつつあるユーザーが多い訳だ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:48:30.81 ID:iF7O6u3wd.net
>>733
でもね、3回ともトールギスFとかいう知らない子が出て来ても嬉しく無いんですよ
まあキュベレイはZと違ってパーツ数が少ないから確定無しのガシャでも揃いましたけれど

738 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:59:31.04 ID:oDYbj8650.net
ストーリー長すぎるわ
どんだけ無駄な戦闘あるんだよ

739 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:08:39.44 ID:g+3Dr/UZ0.net
アップデートでトールギス2 のトサカが赤くなってしまった..

740 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:08:59.30 ID:H6FSENck0.net
キュベちゃんさりげなく指揮官エースとかワード有能すぎるなこれ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:21:58.75 ID:+cI12K9Dd.net
CT何か変わったの?

742 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:22:59.59 ID:xTVJrT+G0.net
レンママに振られた

743 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:31:17.02 ID:liRyJ2TJa.net
>>738
EN食わないし、ハロチくれるし、サイコーじゃん

744 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:47:16.60 ID:9MH8j10Z0.net
最近課金してないせいかプレミアムガシャでコード空の頭とコマンタの盾が当たった

745 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:23:19.01 ID:HEwpTWlc0.net
動けないとはいえキュベ頭やばいな、アリーナ大妨害時代到来やな!マッチングによっては永遠に終わらなさそう
アプデの改造のチェックボックスめっちゃありがてぇ…今までちまちま見てくしか無かったからな

746 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:24:21.62 ID:jfj0Za5A0.net
>>740
旧パーツも指揮官持ってるからね
しかもBIGでめっちゃ有能よ
少なくとも今は。。。

747 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:55:09.78 ID:V0ueuZfC0.net
大改造対応パーツ実装!

748 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 00:32:02.79 ID:SAeSdXjU0.net
キュベ頭を2つ取ってそれぞれ僚機に持たせたらえぇのかな?
別に嫌がらせとかでもなんでもなく盤面を制圧して有利に戦うためというかなんというか

749 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 01:09:37.49 ID:jOUvOpSb0.net
アイテムボックス上限解放はまだですか?
最大まで拡張しているが毎週のようにバッジが追加されるからマジでもう持てなくなってきた

750 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 02:26:45.96 ID:CAOL1yzy0.net
皆一気に戦闘力上がってるのな。400万台の方とかたくさん見れて、勉強になったよ。

751 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 02:34:56.75 ID:4sZMnP2s0.net
>>748
ぶっちゃけそこまでやらなくても威力高い機体がロリバス撃てば大抵沈む現環境でわざわざ攻撃止めて
一見強いけど3v3でロリバス撃って倒せない威力へなちょこ君の補助くらいしか価値ねぇと思うわキュベ頭
ていうか3v3以外だとザクタンク背のちょっと強い版くらいだし、いうほど強いか?って思う

752 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 02:37:31.70 ID:4sZMnP2s0.net
いうほど強いか?っていうより、騒ぐほど使い道がねぇなって感じ
ミッションクリエで試したけどCT100でもNPCもそれほど高頻度に撃ってこねぇし

753 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 04:39:20.14 ID:1mq5m20Y0.net
どうでもいいけど後付けトールギスFよりこっちの方がカッコいいと思う
https://i.imgur.com/2IlEtF1.jpg

754 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:19:37.03 ID:dru6PpgA0.net
キュベ頭は3on3で嫌がらせでつけられるイメージしか無い。
なんでこう悪い方向でユーザー同士が争う調整しか出来んかな、やり方が頭悪すぎる。

755 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:27:07.38 ID:duiIQL1k0.net
まぁ実際のところキュベ頭は特性と違ってスキルだから装備してこられたところでとくに問題はないかな使われる前にワンパンで倒すだけやし
キツイのは特性だけやわ

無課金微課金はユーアーアンケートのラストに「既存の星7解放キボンヌ」って書くの忘れたらあかんよ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:33:27.92 ID:XPXcpAeQ0.net
bigの見た目選択肢も入れといた

757 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:34:27.88 ID:ZE599yLbd.net
プレッシャーなんて旧型の弾数射撃機で狙い撃ちや

758 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:45:36.94 ID:f6A+V/RId.net
ファンネル放ってからプレッシャーする機体作ったら、ちょっと新鮮で楽しい

759 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:22:39.55 ID:awOLcb/n0.net
>>755
もう潔く「しません」って発表して欲しいわw

760 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:47:00.76 ID:fLZ4XLHC0.net
だな、百式改以降の限定機しか星7にできず旧式はステータスは数段劣るゴミと発表してほしい

761 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:49:29.29 ID:RjgtIYrmM.net
>>757
弾数系のリロードは対象にならないのかな?
試してきてほしい

762 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:07:04.36 ID:lMOJXSu90.net
ほんまに…旧機体はふわふわした感じが困る

763 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:31:18.48 ID:5YOBJP760.net
覚醒回路δが足りなくなった
ビンゴで使わせる数と供給量に随分と差があるよね

764 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:44:52.32 ID:uJsS6CGh0.net
あ〜あアプデ終わってストーリー終わらせたら虚無だよー

765 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:48:08.16 ID:DNiJjhDld.net
>>761
勿論弾数系も止まりますよ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:06:21.04 ID:SsrT9kGIx.net
最近ちゃんとやってないんだけど
既存の星7可能ってまだ無いの?
結構経ちますよね

767 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:15:32.10 ID:CqqtRO/Ka.net
0だぞ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:13:43.36 ID:l184ynBJ0.net
>>734
ワイもT属で射撃20万超えたが...別に凄くとも何ともないぞ
構成は楽だし課金すればいいだけの話だからな、サークル内やフレにも20万超え候補者は結構いる
君の様に微課金でも15万超える環境だし

769 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:20:42.68 ID:e/8gKk3P0.net
>>710
とりあえず送っといたぞ
https://i.imgur.com/wCxr3qk.jpg

770 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:26:56.79 ID:vfLZ4TtRr.net
Lバッジをキュベ頭のために温存しとくか胴を改造してしまうか悩むな
来月のフェスがまたbig射撃機とも限らないし

771 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:36:35.98 ID:DNiJjhDld.net
運営たん・ばっかねん「BANしちゃうんだなぁ、これが!」

772 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:44:40.16 ID:uJsS6CGh0.net
https://i.imgur.com/53xY8v3.jpg
ランスが実装されたからあと盾だけでピースクラフトモデルできるんだがサークルシールドで代用しとくか…

773 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:49:51.99 ID:7X00OY+l0.net
シェンロンガンダムの盾とか駄目かな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:32:55.75 ID:l184ynBJ0.net
>>769
そう言う子供みたいな伝え方では見向きもされない
ゴミ箱逝き

775 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:38:41.76 ID:BMKHnu33M.net
>>772
つまりだいたいこんな感じだな
ジンクスカラーに雑に黄色とカメラ緑にしただけのやっつけだが、腰の赤入れるとEWもアーリーもスリッパも赤になっちまうw

https://i.imgur.com/QQ1sNzy.jpg

776 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:54:50.26 ID:RKK9JjRBd.net
https://youtu.be/thlNMmSZzaE
うーむ感無量

777 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:56:49.79 ID:zBAbp+FMa.net
おっ遂に新シリーズ動いたな やっと解放されるのか

778 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:04:21.88 ID:CK0+dJFI0.net
リアルのガンプラをスキャンするやつか、何年か前にお台場でもテストやってたよね

779 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:41:18.11 ID:TL5f+Nly0.net
やってたね
当時は粘土みたいなひとかたまりな感じで関節とか先端とか不自然だったり仕方ねぇ感が目立ったけどどれだけ進化したんやろ
楽しみ
バンダイ以外の製品をスキャンに持ち込んでみるのまでがセット

780 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:45:02.59 ID:SsrT9kGIx.net
>>767
あぁ0ですか
対応する気無いと思われてもしゃあないですね

781 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:38:15.21 ID:fpuqZIWba.net
プリセットデータに該当しないなら何スキャンしても無理だと思うが
リアルタイム生成とか夢のまた夢だよなあ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:55:57.64 ID:TL5f+Nly0.net
昔あったのは3Dスキャンしたデータを元に3Dモデル自動生成してたからプリセットとか関係なかったかと
読み取り後にモデル生成までの待ち時間がいくらかあったはず

783 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:12:30.65 ID:lGgHwmHYa.net
なんだ3DCGその場で作ってくれるのか
ならパラメーターと武装モーションまで頼むぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:27:49.55 ID:EUknTIC3a.net
色で属性が! 左右塗り分けると自機向きで必殺技側わる!
って昔ボンボンでなんかあったような

785 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:28:56.41 ID:TL5f+Nly0.net
記憶ではそのはず今がどんな進化してるのかは知らない
引っ越しちゃったので行けんし体験者の感想が楽しみ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:32:46.38 ID:RKK9JjRBd.net
ヨコハマは遠いなあこのご時世だし

787 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:11:18.12 ID:ApwdEyXca.net
>>783
サイトのレギュレーション見ると持ち込める機体はRX-78-2系とガンダムヘリオスのみ、手持ち武器無しで形状変更を伴う加工はお控えくださいとか書いてるし十中八九作成済みモデリングの色変えだろうね
ORIGIN版対F00とかは出来るみたいだから同モデル対決とかにはならなそうだがもう少しモデルを増やしてほしいな

788 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:37:14.08 ID:rjEb/OaIa.net
オーダーミッションてみんな同じのばっか作るから埋もれたら誰もやってくれんわ、どういうつもりだよ運営
ID残しとくわ
89467746

789 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:45:03.56 ID:v7Ry6lC70.net
>>787
なるほど、そのレギュレーションなら確かにプリセットくさい
スキャンしたデータで3Dモデルを生成するんじゃなくて2Dでテクスチャを生成する感じになってそうね

790 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:56:37.91 ID:q/Zdy6BNr.net
今日あらためてプレイ見直したら
変な事になってんな
微課金勢としてはメンテ謝礼とストーリーミッション報酬でハロチ貰えたのが嬉しい
属性ギアも微妙に役立つわ
盆栽の養分にはなるから嬉しいけど
バトルや育成好きな人にはどうなんだろ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 20:25:39.14 ID:v7Ry6lC70.net
アリーナ閉じてる分のハロがメンテ配布で配られてるだけで別にお得感ないので謝礼のつもりならもっと寄越せよバルバトスと思ってる

792 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 20:52:44.93 ID:DNiJjhDld.net
イオク君のレギンレイズの微妙ワードタグのお陰でワードグレードA未達が
残す所水陸両用(B+)と寒冷地適正(A-)のみとなりますただ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 22:06:48.11 ID:yEsWtmXXp.net
無課金で一生懸命ためたハロチで、ここぞと思いキュベレー回した。210連したけど青砂多くコンプできず、頭3、手3、足2、背2で撃沈。だが何とか射撃が15万超、戦闘力は380万超までこぎつけました! 少しはアリーナのエース狙えるかなぁ?

794 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 22:33:46.26 ID:ietZa3r90.net
EXスキルのダメージ量ってパーツのパラメータの影響受けますか?
証もつけた方が威力上がるんでしょうか

795 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:26:15.36 ID:2oINLztl0.net
>>791
むしろアリーナ獲得分より下回ってるんだよなあメンテハロチ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:54:44.36 ID:2IsWkzmy0.net
それな
それに加えて今だと3on3の分も増えてるのに詫びが1on1だけの時から変わらず200のままなんよな
せめて350ハロは欲しい

797 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 06:56:38.91 ID:9XwvCNQUd.net
うーん、攻撃力>>>防御力が進行した結果
自分のEXの無敵モーションと次のEXの無敵モーションの一瞬の隙間に
敵のEXが入り込むタイミングが重なるか否かだけで勝負が決まる究極の糞ゲーになっとるw

798 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 07:02:48.98 ID:0Xbhai7X0.net
おいおい、プレガチャ更新されてるぞ。
コードソラとか普通に入っとるwww他のバンナムゲーだとサービス終了前くらいの勢いやな。
この姿勢、嫌いじゃじゃないが。。。。

当たらない

799 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 08:42:55.61 ID:eBiSLXnE0.net
今一わかんないんだけど、左足ギアの為の素材ピンクってどっかでドロップするの?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 09:56:37.04 ID:TRq3+aFJ0.net
イベのポイント報酬だから毎週ガシャ回してボーナス重ねていかないと数は手に入らない

801 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:00:13.58 ID:iN9+8XqmM.net
どっちも頭が欲しかったのにどっちも頭だけが出ない
https://i.imgur.com/qy1TTQC.jpg
https://i.imgur.com/3SCAG8E.jpg

802 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:26:15.40 ID:ti1QvQdJ0.net
ストーリー進めたけど、トウマだけCodeSoraでパワーアップしてるな。
サナはまだバトローグ機体でマシだけど、リンドウ先輩はAIすらレコアロンドのままで哀れ。

803 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:29:08.77 ID:FVU9eq4Z0.net
リンドウはガンプラのプロだぜ、外しはしない(レコアを)

804 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:35:08.29 ID:9XwvCNQUd.net
初期のガザCやイレギュラーな事態での水泳部機体への搭乗を除けば
終始キュベレイに乗り続けたハマーンを哀れと言う人は居なかろう

805 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:40:47.93 ID:1u9i/P3N0.net
ハマーンが乗った場合のあのキュベレイってオーパーツスペックでスパロボみてーになってたんだぞ、他いらない

806 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:46:06.16 ID:xCPgYBQp0.net
>>801
キュベレイはコレクションで同一個体として認識されてるならハロチショップで旧キュベレイの頭取れば?

807 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:58:16.05 ID:cOvBYlPp0.net
>>805
結構大型機だしな。エルメスからの直系だからMA寄りで性能云々も第何世代〜とかにも当てはまりにくい機体であることは確か。
装備もビームガン兼ビームサーベル、ファンネルだけだから余計なものも省いてるし、ほとんどサイコミュの装置なんだろうなとは思う。
内部は更新されてるだろうから、サイコミュも昔のままじゃないだろうし、シンプルな装備に最新技術の中身・・・これは万歳と言わざるを得ない。

808 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:58:16.91 ID:cOvBYlPp0.net
>>805
結構大型機だしな。エルメスからの直系だからMA寄りで性能云々も第何世代〜とかにも当てはまりにくい機体であることは確か。
装備もビームガン兼ビームサーベル、ファンネルだけだから余計なものも省いてるし、ほとんどサイコミュの装置なんだろうなとは思う。
内部は更新されてるだろうから、サイコミュも昔のままじゃないだろうし、シンプルな装備に最新技術の中身・・・これは万歳と言わざるを得ない。

809 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:02:21.53 ID:fzCadg4P0.net
遠中近とバランスよく必要十分な装備
機能的で好き

810 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:09:47.28 ID:6o/k1CRp0.net
まあ、百式と比べたら神MSだしジオも良く見ると隠し腕以外の武装地味だしな

811 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:14:50.08 ID:1u9i/P3N0.net
ジ・Oはそういうコンセプトだからな
超人エリートであるという自負を持つシロッコが自分が操縦するならこうしたら一番強いを実現させるべつ開発した機体
あとはバズ持たせたらもろアムロ好み。物理的に操縦出来ないけど

812 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:25:36.22 ID:cOvBYlPp0.net
なんせ名前が神の意志だしなwwww
あれも手足の生えたMAやで、プロペラントタンクとアポジの塊やし。

813 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:30:28.90 ID:eBiSLXnE0.net
あれ?乳系ガチャ追加されてるけど、フィンファンネルバリアパーツないの??

814 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:36:05.81 ID:3KwI8+WQr.net
ビルド計画機パーツは5000円の有料チケ買って1%の中から引き当ててください

815 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:36:08.24 ID:1rLLa5f20.net
νバリアはビルド計画機やな

816 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:40:09.91 ID:eBiSLXnE0.net
ビルド計画のやつなんですか?
そうすると復刻待ちかぁ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:46:56.78 ID:ti1QvQdJ0.net
星7のせいで金曜ガチャ回さなくなってしまった

818 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:01:06.61 ID:cOvBYlPp0.net
☆7うっせーな、なんのためにこのゲームしてんだよ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:02:20.17 ID:R9JUoCXZM.net
>>794
受けます
証は白でも良いので装備してください
パラメーターの底上げになります

820 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:09:29.11 ID:slmThEMbM.net
キュベレイで★7童貞を脱しようとステップ回したらギスしか出なかった
ロングライフル当たったけど格闘ワードすごい使いにくい……

821 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:34:47.34 ID:T6hGgxke0.net
>>801
まだ行ける!行けるよ!

822 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:35:36.01 ID:6o/k1CRp0.net
>>801
一杯引いてブレイクアップ!

823 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:48:05.39 ID:sj2O7KRJa.net
>>806
トールギスは見た目的に欲しいんだけどキュベレイはスキル使ってみたいからなぁ

824 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:59:44.34 ID:9XwvCNQUd.net
オーダーメイドミッションって一度クリアしたミッションからはptを貰えないのかと思ったら何度でもpt貰えるのですね
当然EN消費は無いので、ptは高いけれどクリアに時間が掛かるミッションはスルーして
pt/クリア時間効率の高いミッションをひたすら反復クリアすれば良いというニート仕様w
1000位以内の覚醒回路ωが要らない人は頑張るまでも無くほんのちょっと参加するだけでキャピタルを貰えるし
それも要らないようであれば完全スルー推奨ですねw

825 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:04:15.81 ID:FnBf3goX0.net
オーダーミッションはフィルタ機能欲しいな
ランキング目当ての人はどうせ3万以下には触れないし住み分けさせて欲しい
あとおなじやつはもらえるポイント減ってた気がするが気のせいだったかも

826 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:08:48.48 ID:TEORNmyJa.net
>>798
プレ10連は最初から2/9更新予定だったよ
次は4/13更新な

827 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:13:54.56 ID:6o/k1CRp0.net
オーダーメイドミッション意味わからんかったからオート生成して放置してるけどこれなんなの

828 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:19:47.37 ID:9XwvCNQUd.net
>>827
そのまま来週の水曜日まで放置してランキング1001位以下報酬の10000000キャピタルを受け取るだけの簡単なお仕事です

829 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:22:13.71 ID:FnBf3goX0.net
ポイント稼いで報酬を受け取る暇人向けコンテンツ
スタミナとか課金とか気にしないで無限に稼げるので、どれだけ人生の時間を無駄に浪費したのかランキング
報酬は1000位以下と1000位以上の2つだけとアバウトな区分けなので本気で取り組んでる人は少数
ヘルプにはアチブで報酬を受け取るとあるがアチブあったのかすら覚えてない

830 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:45:29.07 ID:6o/k1CRp0.net
>>829
アチプは一回作れってのあった

831 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:50:48.89 ID:6IaRhBmVM.net
テキトーに作って放置しとけば参加扱いにはなりそうですし
忙しい人は作るだけで良さげかな

832 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:52:32.86 ID:TEORNmyJa.net
作ったけど埋もれてしまつて自分以外にやってくれる人はおらんかった

833 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:16:29.68 ID:fg17p9ih0.net
基礎ポイント低いのは触れられないと思う
けど今じゃ基礎5万とかの奴でもほとんど触れられずに新着から消えてく模様
SNSとかで宣伝するか、いかに早くアプデ直後に公開してスタートダッシュするかじゃないかな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:18:33.21 ID:TEORNmyJa.net
>>829
これ読んで無駄に始めてみた
クリア率80以上を1時間弱やっただけて10万ポイント50位
ガバガバだな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:24:20.67 ID:TEORNmyJa.net
中国人ぽい52923643やろうとすると落ちる
先週の3on3でもアイフォン落ちてたから、不具合っぽいな
3on3ではパーツ外して骨フレームでクリアできたが

836 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:25:42.19 ID:/1BtEuLGd.net
アチブの為に作ったけどやってない人が殆どだと思う

837 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:34:11.48 ID:TEORNmyJa.net
>>836
そのようですな
ラフレシア狩ってる方が圧倒的に美味しい

838 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:03:56.49 ID:l/O2N+4B0.net
ミッションは設定項目多くてそっと閉じたわ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:04:40.09 ID:bx6pt9i60.net
大型マルチが無い週にやる事ない暇ーって言ってる人らがやるかも?ぐらい
この仕様で豪華報酬にされてもそれはそれで違うし忙しければスルーできる内容だからこんなもんでちょうど良い気もする

840 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:07:43.33 ID:9XwvCNQUd.net
別ゲーの片手間にAUTOで回す奴ですよ

841 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:43:58.22 ID:AXqKpsMR0.net
キュベ頭に格闘3%のボーナス特性…
キッチーですよこれは…

842 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:47:16.18 ID:F7u3Brx2p.net
キュベ頭中に使い捨てCT短縮効果出た気がしたけどこれ要検証かな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:07:57.41 ID:AY7biaic0.net
ストーリーやってみたがなんだこれ
CT遅延は当たり前の世界線だったのか
思わずどっか外れてないか確認しちまったよ
面倒だから弾数で終わらせたが

844 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:47:24.73 ID:XXn4XPuCa.net
なんだキャピタルしか貰えんのか
やらなくていいか

845 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 23:07:55.30 ID:9XwvCNQUd.net
メインゲーやってる間にオーダーメイドミッションをAUTOでちょこちょこ走らせていたら結構なランクまで来てしまったw
僕たちは……どうしてこんなところまで来てしまったのだろう……

846 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 00:32:47.31 ID:ocWIvzeC0.net
トールギス2のデフォルトカラーのとさかの色おかしくない?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 00:51:07.21 ID:uCQYLTqgd.net
ドラッツェきたのでF2ボディを試してみたが微妙

https://i.imgur.com/AAaid4q.jpg

848 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 04:20:50.22 ID:x6mHQ/G90.net
クリエイトは耐久と火力調整せんと
互いにワンパンでぶっちゃけつまらんな…

849 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 06:08:22.93 ID:MfmFDuIZr.net
サークルメンバー1名募集

サークル名:フィフス•ルナ
サークルID: JJX4XHS2
ノルマ: 毎週2500CP(目安)
ランク: SS帯

サークルポイント•デイリーミッションのご協力よろしくお願いします

850 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:46:47.38 ID:cy+wwKVc0.net
オーダーのランキングにスレ民の名前を見かけるのでほっこりする

851 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:43:00.53 ID:7vJ1Vw9Fd.net
>>848
たまに通常の構成だとダメージが通らないくらい堅い奴がいて……
基本的に機体構成を変えてのリトライは出来ないから
「いいね」でマーキングしてまでやりたく無いやとなって抜ける

852 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:52:52.73 ID:Y2P93++La.net
>>834
今朝60位に落ちてた
暇人10人増えたってことか

853 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:15:25.13 ID:cwS2pH060.net
クリエイトなぁ
マリオメーカー的なクリア出来たら凄い位のレベルで作れるようにしないと
今みたいに周回するものにしたらそりゃあかんて

使用パーツの総レベルか戦闘力制限でのランク分け
各ランク5種類クリアでハロチ300位のアチーブ
各ランクの低クリア率ミッションのランカーにハロチ
低クリア率ミッションベスト3は翌週のイベミッションに採用とか

自身でクリア出来ないものは公開できないようにすればある程度どうにかなるでしょ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:24:36.20 ID:uTXss4SR0.net
考えようによっては無課金でも根気さえあれば自分の名前をランキングに乗せられるシロモノなので需要はあるのかもしれない
称号とか無いけど

855 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:39:43.42 ID:7vJ1Vw9Fd.net
称号は個人的には一番無意味な報酬だな(Lv.MAXの初心者)

856 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:45:26.32 ID:f/GQadhb0.net
今日もビルトレおすすめさんのセンスに圧倒されるばかりだ
https://i.imgur.com/bKnZIha.jpg

857 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:50:33.65 ID:tmDKh+krd.net
上半身は嫌いではない

858 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:57:43.30 ID:uTXss4SR0.net
この水陸両用脚は他に無いシルエットになるから好きやで

859 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:45:38.69 ID:I1MtPm3pa.net
ザク系の腹パイプ、ひいては全MSにおいて
"腰"が胴側なのか脚側なのか統一されてないのよな…
ザクU胴とザクU改だと腹パイプが二重になってしまうし
逆に>>847みたいに無くなったりする まあ今更直せないだろうけど

860 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:53:41.58 ID:oYNPLwEL0.net
アトラス脚ってシェンロンみたいなシルエット丸いパーツの方が映えるんよな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 16:47:18.11 ID:0FeDCVe00.net
ストーリー触って思ったがツクモの獅子奮迅の胴体って元はなんだろ?
GNフィールドあるからOO系だと思うが下に爪が3つあるタイプのパーツは見当たらんし

862 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:19:04.30 ID:oYNPLwEL0.net
>>861
トランジェントじゃね?
上下がそれっぽい
https://bandai-hobby.net/item/1289/

863 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 18:46:44.58 ID:IZTi2kZ70.net
さて今日も青1チャンプを眺めるとしますか
開幕皆がリミットバースト・バフしない→前半終わらせて後半時間ギリでソロで倒す
開幕リミットバースト・バフするなら普通に終わらせる

CT100で1ダメアクシズチャンプ眺めるの楽しくなってきた

864 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:13:07.49 ID:7vJ1Vw9Fd.net
さて、ガンダムダブルオースカイ[ハイヤーザンスカイフェイズ]背と
ジオニックソード[ハイメガサーベル]以外はフレームだけのカスタムスキンでも作るかなw

865 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:20:26.20 ID:JGEev4Zjp.net
ちゃんと腕をバスターガンダム改造にしろ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:25:50.29 ID:Xh9sc8lL0.net
うぉぉお!
ロリバスで触手一掃!暴走でコア!うぉぉお!
-TIME OVER-

867 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:29:28.22 ID:7vJ1Vw9Fd.net
>>865
ええっ、バフ掛けたらダメージ通っちゃうじゃないですかぁ
ガンダム試作1号機の盾で勘弁して下さい

868 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:44:40.70 ID:0FeDCVe00.net
>>862
ああ確かにこれだ
喉に刺さった骨が取れた気分だわ
ありがとう

869 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 00:50:20.80 ID:vLJ3bmkl0.net
SかPで両立型bigこないかな

870 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 03:42:46.94 ID:KRsBROybr.net
S属性BIGでジ・O来ますかね…

Tでクール100作れるようになるまで随分長かったし…S不遇

871 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 07:21:10.52 ID:0wW2arK3d.net
運営「フォースインパルスで我慢してね」

872 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:12:45.88 ID:yZeHAfuK0.net
大型ボスにも有利不利属性あったと思うけど、どこかに明記されてるんだっけ
今更の質問で申し訳ないが

873 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:23:18.99 ID:0wW2arK3d.net
他の多くのミッションと同じく、出撃機(小隊)選択の画面に主な敵機が属性付きで表示されます

874 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:47:30.73 ID:yZeHAfuK0.net
>>873
有難う!これに気付かないとは...

875 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:20:41.47 ID:3v/cie+qa.net
大型マルチでオフェンスアップαとか持ってきてる人いるけどソロでクリアできるって事なのかな?

876 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:21:46.83 ID:tRz7l4P50.net
>>875
単にアリーナ用機体でマルチしてるだけでしょ

877 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:31:58.76 ID:eKbxNMdp0.net
見た目的な意味合いやスキルパーツが他のスキンと競合してて付け替えめんどいとか諸々

効率気にしないならCT100格闘1万ぐらいのバフバフ盾投げでもソロクリアはいけたよ、カットインだと手数が足りなくて詰んだけど
CT100の場合1回の時間が長いカットインよりも短時間の投擲繰り返してる方が総ダメ高いわ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:38:15.44 ID:yNx0k5c1a.net
10万じゃなくて1万なの?

879 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:43:42.89 ID:lQhTHW0Wd.net
射撃でコール連発してるわ

880 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:55:43.63 ID:WRz86ehA0.net
>>878
10万ですたごめんなちゃい1万だと1ダメやわ

射撃のCT100はコール強いよね

881 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:14:16.71 ID:0wW2arK3d.net
最低限頭・胴・腕・脚の見た目は崩したく無いので、(自分を対象に含む)バフは付けない事にしている

882 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:20:26.09 ID:7vVafUZg0.net
わかる
盾とか武器なら武装が違う〜とか
背ならバックパック交換したバリエーション機〜みたいなイメージで自分を納得させられるけど本体の換装は躊躇してしまう

883 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:40:45.26 ID:cEhltC3da.net
バフパーツのデザインに合わせてビルドするのも楽しい
と思ってたが流石に飽きてきた
改造前のバトローグ機とっときゃよかった…

884 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:42:59.32 ID:OBLrTSFt0.net
スキンなんて有用スキル3つ付いてりゃどうでもいいわ。マルチなんて基本骨

885 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:43:05.02 ID:vMVCphKYM.net
我がマルチ愛機をご覧にいれよう
https://i.imgur.com/OS0cJu6.jpg
本体パーツ依存のサポートスキルを使おうとした結果
奇形種になってしまったんですわ……

886 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:50:28.52 ID:cEhltC3da.net
楽しんでるならやめろとは言わないけど
スキンっつーか自機の見た目に拘らないんなら
こんなクソゲーやる意味なくない…?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:54:24.01 ID:OBLrTSFt0.net
楽しんでなくても別に他人にやめろとか言われる筋合いないけどな
効率落としてまでマルチで他人に自機見せびらかすような事しないってだけだ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:07:22.88 ID:MvupnPkh0.net
(斜に構えた俺カッケーって自分を凄い見せびらかしてるよな…)

889 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:08:12.41 ID:+XdZHXoT0.net
ガンブレは自由だ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:12:09.37 ID:cplwlnSea.net
ユーザーは自由でもシステムが不自由です

891 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:12:17.64 ID:a+rGlI1cM.net
ラフレシア瞬殺できれば別になんでもいい
俺は出来ないから素直に性能重視でいくわ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:34:13.18 ID:/RKbXCymp.net
1名空きのままでメンバー募集中です

サークル名:プラッチックMoon
サークルID: JWSJG6R4
ノルマ: 毎週3500CP
ランク: SSS帯
ショップ: 貯蓄週有り 月3程度A

ログインとデイリーミッションクリアをなるべく出来る方よろしくお願い致します。

893 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:56:36.32 ID:Zh2iHNTd0.net
スキル重視か見た目重視かで構成もいろいろなんだろうな
大型マルチ用の皆の機体構成を見せてほしいわ、参考にしたい

894 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:17:32.50 ID:0wW2arK3d.net
>>883
一応全部残してあるけれど、脚は外見食うから却下で背中はアーチャースタンスしか無いし
格闘武器に付いたコンバットスタンスなんて貴重なハードポイント潰してまで付けられるかよー
で個人的には結局使えないわ

895 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:47:10.08 ID:Pnuhj0Yo0.net
>>885
他はまだイケそうな気がするけどボール腕の致命傷感がヤバい

896 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:17:05.72 ID:5Sp/ZlR7r.net
たまにメッチャかさばる機体作りたくなるんだけど
各パーツでおすすめある?
サイコザクの電柱とかは気に入ってる

897 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:19:09.81 ID:5Sp/ZlR7r.net
あ、サイコザクってタコ足のじゃなくてダルマが乗るやつな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:38:06.95 ID:0wW2arK3d.net
ナイチンゲールのBIG改造出ないかなー

899 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:45:23.18 ID:aQPC4Nmsa.net
画面に収まりきらなさそう

900 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:52:51.64 ID:0wW2arK3d.net
BIGナイチンゲールデフォルトサイズ(想像)
https://i.imgur.com/uGllaCo.jpg

901 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:05:07.62 ID:mB4JxG35r.net
ナイチンゲール背中が想像以上に合わせづらい

902 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:05:43.45 ID:poZiAhE+0.net
股間に天狗仮面つけてるのかと思った

903 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:38:10.00 ID:6ewLOJnHa.net
>>896
マルチとかじゃない完全なお遊びならベアッガイiii頭ボール胴クシャトリヤ腕チンゲ脚フルコーン背とかゴチャゴチャして面白いことになる。

904 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:49:25.62 ID:5iytdjA2r.net
>903
ありがと
熊はともかくクシャ入れたらナイチンとかサイサリスの盾が消えたな

905 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:37:48.46 ID:/cmZhBe9a.net
1名募集します

JJYVQW35

前回SS-03
細かいルールやノルマはなく、とりあえずゲーム続けてくれればOK

906 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:38:56.69 ID:+FdtmxKF0.net
次回のアリーナってどうなってるの?

907 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:57:22.02 ID:npWj+lG70.net
説明読むとアリーナ再開の時は連絡しますってえるから休止のままかも?
配布機体入れ替えのはずやからそのせいで通知遅れてる可能性もあるが

908 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:41:18.71 ID:12GdybY9d.net
キャピタル云々はさておき、気持ち的には平和……

909 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 03:41:27.70 ID:FdtBZkAud.net
アリーナコイン10時に更新するから交換してない人は忘れずに

910 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 05:38:26.11 ID:kGtnA5jC0.net
アリーナコインって、持越できなかったっけ?

911 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 05:40:47.32 ID:XYNfVR+p0.net
前から思ってたけどストーリー上仕方がないとは言え、勝っても負けた前提で話が進むのは萎えるわ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 06:03:13.50 ID:SWwiNLZ10.net
>>910
コインは持ち越し出来るけどラインナップが変更されるよ
F91ハリソン機が無くなる

913 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:13:39.07 ID:509dNt6C0St.V.net
おはよっ虚無。
アリーナ情報無いし、なんか活気も無いしどうしたもんかね。
今日オモロい話題でも来るといいんだけど。

914 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:39:19.56 ID:0/LH3SlN0St.V.net
サークルアチブの内容がアリーナのままで変更してないから多分普通に開催しそうやな
いつもの告知忘れかなんかその辺と予想

915 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:33:29.64 ID:paJiusnNMSt.V.net
>>892
まだ空いてますか?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:57:15.69 ID:FkYs1xyEdSt.V.net
>>849
申請しました

917 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 09:11:54.43 ID:ZC6Gpnwp0St.V.net
今回は忘れずF91交換したぞ
前回のザクTは切り替わりのタイミングを忘れてたから復刻待ち……

918 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:04:01.33 ID:XJNDBHvZpSt.V.net
>>915
リーダーでは無いですが空いてますよ〜。
和気藹々の良いサークルですよ!

919 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:15:20.60 ID:HH7oQJajdSt.V.net
>>909
母体分だけ取って凸用忘れてたわorz

>>911
常に主人公を操作してるんじゃなくて、勝つ側を操作するようになってなかったっけ?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:27:21.11 ID:uFHKU6MKaSt.V.net
CT100機体をAIの反射神経で先打ちし続けてくるのかもしれないぞ!
勝てねーわそりゃ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:38:55.80 ID:OSvJ0czedSt.V.net
なにその将棋や囲碁やチェスの人工知能AI

もう絶対に人類勝てないじゃん

922 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:45:15.35 ID:2H1ndpo3dSt.V.net
>>921
>人工知能AI
「モビルスーツMS」みたいな感じ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:04:21.16 ID:kGtnA5jC0St.V.net
自分に合う良いサークル探すのって、大変だよね。

924 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:06:26.97 ID:AMLUVxJt0St.V.net
また俺の知らないゲッター...じゃなくてウイングゼロが..

925 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:17:22.51 ID:mGeinI8iMSt.V.net
そうか、わかったぞ、ゲッターとは

926 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:26:04.57 ID:rtzSBgL10St.V.net
出たな、ウイングゼロ!

927 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:48:29.05 ID:Le8EiiLH0St.V.net
いつものか

928 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:50:07.55 ID:FzM9ZAdi0St.V.net
ウイングゼロの進化を促しすぎてる

929 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:04:05.21 ID:2H1ndpo3dSt.V.net
運営、教えてくれ……俺たちはあと何回廻せばいい?
俺はあと何回、知らないゼロを廻せばいいんだ……
ゼロは俺に何も言ってはくれない……教えてくれ、運営!

あ、バーザムは素直に嬉しいです

930 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:05:31.84 ID:fP7jIYlCxSt.V.net
バーザムいいね
タコザク以来の満足だわ

931 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:06:42.19 ID:ZC6Gpnwp0St.V.net
ジンハイマニューバ2型、格闘型なのにエース
サトーも条件が厳しすぎて使い物にならない
敵機の回復減少が人によっては気になるくらいかな
見た目は好きなんだけど……

932 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:14:08.67 ID:mGeinI8iMSt.V.net
アリーナ入れ替えだったんか
交換し損ねてる気がするけど何が消えたかすらわからんわw

933 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:18:42.27 ID:95ziFlsorSt.V.net
今週も緊急参戦です

934 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:20:34.52 ID:1nVzecpo0St.V.net
バーザムと来たら、次のイベント機はディキトゥスだな!
何故か実装されている光のカリストも喜んでるわ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:20:59.57 ID:/QE2dM0N0St.V.net
バーザムはいいね、この勢いでドライセンもいっちゃおう

936 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:21:46.15 ID:AMLUVxJt0St.V.net
クシャトリヤが緊急参戦なのかな

937 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:24:50.11 ID:FJMZ2ZHQdSt.V.net
ジンハイマニューバ、射撃クソ低い格闘機なのにエースワードとか舐めてんのか

938 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:32:08.58 ID:95ziFlsorSt.V.net
月に3回も限定bigが来ると創快祭がマジで外れ週と化してる
ビルドAIが人質だしほんまよぉ

939 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:40:01.85 ID:6cWc2L97dSt.V.net
>>935
ドライセン☆1ですでにあるよ

ドライセン腕とゲルキャ背を相棒として使ってたのはもう2年前になるのか

940 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:48:00.97 ID:Le8EiiLH0St.V.net
佐藤言われても誰だよ…
アリーナコイン地味に貴重だし交換悩む

941 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:48:01.35 ID:Yb+2ldjY0St.V.net
来週やアリーナなど諸々のチョイスの「えぇ、それ?」感
バーザムはいいと思うけど

942 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:51:39.70 ID:2H1ndpo3dSt.V.net
バーザム嬉しいとは言ったものの、個人的にZの量産機で来て欲しい序列では
既出の機体とMSV系を除くと一番下なんだよなw
バウンドドックも同様だったしなあ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:59:21.98 ID:2kTdYLRlaSt.V.net
バレンタインにサトーとか運営に人の心はないのか?
ある意味ここしかないとも言えるが

944 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:00:35.49 ID:fP7jIYlCxSt.V.net
サトーってシュツルムディアス以外にもいるのか

945 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:02:56.71 ID:paJiusnNMSt.V.net
>>918
ありがとうございます
明日の朝空いてたら申請します

946 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:04:19.77 ID:SFiV2H2spSt.V.net
こいつ血のバレンタインで家族殺されてアクシズ落とそうとしたヤツかよ

947 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:05:12.16 ID:Le8EiiLH0St.V.net
佐藤バレンタインネタだったのか

948 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:06:28.02 ID:2H1ndpo3dSt.V.net
>>950を踏むんだったら一つだけ忠告がある
次スレ立てにこのスレの>>1を流用すると死ぬほど痛いぞ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:07:45.17 ID:ZC6Gpnwp0St.V.net
SD系が欲しいんだけどBigはありえないから今更実装しづらいのかなあ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:18:21.01 ID:OKT6FV030St.V.net
3大武士道(ブシドー)
サトー
ギアスの藤堂さん
グラハム(ブシドー)

951 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:25:39.74 ID:OKT6FV030St.V.net
ガンダムブレイカーモバイル 166機目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644816221/
あいよっ!新スレおまち!

952 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:29:54.80 ID:PsFVJm3N0St.V.net
キャピタルクーポン金800しか届いてない

953 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:53:23.75 ID:Qk2nOs/OMSt.V.net
>>951
今日のお前は阿修羅をも凌駕する存在だ!

954 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:28:26.72 ID:wSlCG3UCMSt.V.net
今週も限定機がくるんですか?追加のハロチを入れるか、悩みどころです。

955 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:30:58.77 ID:wSlCG3UCMSt.V.net
確かに特効にSクシャトリアが入ってますね…。

956 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:42:04.56 ID:rtzSBgL10St.V.net
もう全週限定ありでこりゃ決まりだな
まあペレット欲しい人はいいんじゃないの

957 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:43:58.18 ID:iEX70byL0St.V.net
>>951
お前んち楽しそうなことしてるな
https://i.imgur.com/v43b9Nw.jpg
https://i.imgur.com/DH03I9x.jpg

958 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:48:48.28 ID:MZSrchS4aSt.V.net
バーザムは追加されても星1だと思ってたからありがてぇ。

959 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:53:52.34 ID:kN02rDT5pSt.V.net
次のゼロはカレトヴルッフ持ってるのか
大剣の二刀流したいから双剣できて欲しいわ
ターンレッドは双剣にならなくて残念だったし

960 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:35:13.82 ID:Olar7RMT0St.V.net
なんかプレゼントにキャピタルが……。
バレンタインに現生を渡すJKどもか……w

961 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:10:50.10 ID:OKT6FV030St.V.net
ガエリオ弍は嬉しいけどジョブは何になるんだろう ゲームだとダインスレイブ撃ってるイメージ強いけど

962 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:45:58.82 ID:HmqMBKF/pSt.V.net
キマヴィダに合わせてアウトファイターだろ。刀じゃなくてドリルランス装備なら変わるかもしれんが

963 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:52:01.21 ID:xCkKE4W+0St.V.net
改造クワトロって何ぞ

964 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:14:50.17 ID:1gE980jPaSt.V.net
ハイメガちゃんと当てるし終盤で百式ダルマにされないで圧倒する

965 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:19:23.20 ID:7/RlQxa3aSt.V.net
スバロボに派生したクワトロという事です

966 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:26:14.95 ID:2H1ndpo3dSt.V.net
改造クワトロとは……
「やっと巡ってきた幸運か? それとも破滅の罠か」
「生きてたよ。短けぇ夢だったな」

>>960
この現生wが200ずつ小分けで来ているのはそれぞれ淫ピさん、リンドウ先輩、乳乗せ、レンの分という事かな?
するとあと200来るはずのモノはイラストに登場しているミカド・キョウコさんから?
いや、彼女はそういう事をしそうな人でもないし、ミサかはたまたミヅキか

967 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:30:26.59 ID:rtzSBgL10St.V.net
クワトロフォルマッジのことだろう
あのピザは美味い

968 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:16:43.70 ID:bnNVDD8VrSt.V.net
>>916
申請ありがとうございます
よろしくお願いします!

969 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:44:40.16 ID:XJNDBHvZpSt.V.net
>>945
大丈夫ですよー、お待ちしております!

970 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:43:45.37 ID:WsvmXF6h0St.V.net
謎規制食らってたけど解除されたかな、

971 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:52:28.33 ID:Cbr40r2aaSt.V.net
サークル1名募集いたします、よろしくお願いします!
【サークル名】≫739部隊
【サークルID】JE6E4DV4
【ランク帯】SS帯
【ノルマ】1000CP/週

972 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:55:47.07 ID:F08uCHj30St.V.net
クシャって4パーツだから
3部位ブレイクアップで確定入手出来るのはうま味?

973 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:59:53.81 ID:XJNDBHvZpSt.V.net
バッジだけ確保しとこうとハロチかき集めて無欲で回すとコレだよ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2723379.jpg

結果は最高だけどバッジがねぇ、バッジが足りないんよ!何この糞システム!

974 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:10:07.25 ID:rtzSBgL10.net
もう2回ほど回していただければと

975 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:33:29.97 ID:XJNDBHvZp.net
>>974
頭いいな!おまい!
しかしハロ血が無いんすよ。。。ペレットから変換させて欲しい。。

976 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:49:36.58 ID:Fd1zBRZ1d.net
>>968
よろしくお願いします

977 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 23:52:00.97 ID:jNhaEvsL0.net
福引券が恋しい…

978 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 03:58:32.47 ID:pdVhCdxk0.net
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/13/115960.html
なぁ、もしかしてガンブレ終わるのでは?コレ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:00:51.95 ID:KtzfEqV50.net
うわぁ……今日のアリーナ糞だな
キュベレイ頭とフィンファンネルバリアが怠すぎ
2回もやり直しさせられたわ👎

980 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:54:33.96 ID:xNpTxw4ha.net
まあ誰でも簡単に思いつく創意工夫のない嫌がらせビルドだわな

981 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:57:25.53 ID:xNpTxw4ha.net
そういえば前に3on3はスキルや構成が運営に変えられて本人が作ったビルドじゃないって言ってた人いたんだけど、思いっきり嘘じゃん

982 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:03:12.15 ID:RG71gDd4p.net
いつものmc?がまた遅延を狙ってくる
こいつのためだけにビルドを変えたりタゲ変しなきゃならんのが本当にめんどくさい

983 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:10:51.11 ID:Iky1eNQ1M.net
>>981
予想以上に叩かれて本人が火消ししてたんだろ
クソゲーにふさわしいクソプレイヤーじゃないか

984 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:24:02.49 ID:SP8zAGOs0.net
プレッシャーとファンネルバリアと復活組み合わせれば酷い事は判ってた。
こういう方は話題に出る事が嬉しい変わった性癖よ、ただ普通ビルド過ぎてつまらん。
運営がプレイヤー同士のヘイトを集めさせる事に向いて舵取ってるのもムカつくわ。

985 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:27:15.32 ID:Iky1eNQ1M.net
>>984
結局こういうの許してる運営が一番悪いからヘイト自体は本人と運営に向かってるけどな
つーかこいつ選ばれ過ぎじゃね?そんな上位の奴だっけ?

986 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:32:39.34 ID:xNpTxw4ha.net
この辺の常連がマルチでいるとそのルームから出てくやつがいるんだけど、今日はその気持ちはわかるわ
確かに3on3思い出して一緒に遊んでても楽しくないよね

987 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:33:31.07 ID:u2TG8qRw0.net
早速プレッシャー馬鹿がいて笑うわw

988 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 08:46:31.48 ID:hLtbWPrnd.net
プレッシャー単独発動ならば「どうぞゲロビで思う存分撃ち抜いて下さい」スキルだからなあ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 09:54:44.20 ID:8PNJ1g/y0.net
相手を妨害して自分のランキングを維持しようとするのは防衛策としてわからんでもないけど
スポーツの世界だとアスリートが相手の妨害をして自分の勝利をつかみ取ろうとする行為をしたとしてそれが合法でも観客が何を思うのかって

990 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 09:58:42.21 ID:Mzofp7KV0.net
>>981
一度だけ自分と戦ったことあるがマジで入れたことないCT遅延状態だったからいじられてるケースはあると思うわ。そいつがどうかは知らんが

991 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:04:54.85 ID:iuXUPelCa.net
チートやルール違反ならともかく
運営がお出ししたスキル使ってるだけで叩かれるの意味わからんし
アスリートだったら当然やるわ
仮に叩くとしても運営やろ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:09:58.48 ID:GxET/NBVd.net
>>989
そういう事する人は観客が何を思っても平気

>>991
変な物を出した運営を叩いてるのでは

993 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:46:17.12 ID:9ILipong0.net
まぁたまに面倒だなぁとは思うけどスキルなら攻略に関しては何の支障もないので正直どうでもいいかな
使いたきゃ好きなだけ装備させればいいわ、どうせ使われる前に倒せばいいだけやしな
これが防ぎ用のない特性だったらやり場のない怒りをぶつけてたかもしれない

994 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:00:22.36 ID:HbFGaYQ8d.net
二日目は初日の1〜3位が対戦相手に選ばれるのか、なるほど

995 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:04:25.61 ID:J0i3A4A30.net
今のサークル、モチベ保てなくなってきた

996 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:13:17.02 ID:jpGWWwNU0.net
サークルはずっと固定の人が安定して稼いでる形だけど脱落者出ないのが不思議

997 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:25:18.51 ID:hLtbWPrnd.net
>>993
今ならばミッション開始から60秒間クールタイム120%遅延とかですかね
もしもそこまで嫌がらせに情熱(と金)を掛ける人が居たならばそれはそれで凄いとは思うけれど、猛烈に嫌w

998 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:07:52.28 ID:AXrVD8kuM.net
サークルリーダー的には(募集めんどいんで)メンバーに抜けられるのは哀 ふるえる哀
去るものは終えませんが哀 かなしみの哀

999 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:13:44.57 ID:peCLhGmPp.net
怖いから最初からサークル入ってない

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:16:18.20 ID:DJPHY8WQa.net
妨害も運営公認なんだから嫌ならやめろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200