2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マギレコ】マギア・レコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1121週目

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:41:45.96 ID:lPXgHsyX0.net
!extend::vvvvvv::
★スレ立て時『!extend::vvvvvv::』をコピペで3行に増やして下さい

===========注意事項===========

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てられない場合は安価で代わりの人を指定すること
踏み逃げの場合は最初に代行宣言をした人が立てる

★避難先は避難所参照。
==============================

記されたのは、魔法少女達の新たな物語。

■スタッフ
原作:MagicaQuartet
キャラクター原案:蒼樹うめ
魔女原案:劇団イヌカレー(泥犬)
OPアニメーション:シャフト
運営:Aniplex
開発:f4samurai

■前スレ
【マギレコ】マギア・レコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1120週目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641831017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 07:42:48.27 ID:lPXgHsyX0.net
■関連サイト

★マギアレコード公式サイト
http://magireco.com/

★マギアレコード公式Twitter
http://twitter.com/magireco

★マギア☆レポート
http://magireco.com/comic2/

★マギアレコード有志wiki
http://wikiwiki.jp/magireco/

★スマホゲーム板
【マギレコ】マギアレコード 初心者・質問・まったりスレ Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1632907791

★マギアレコード避難所
したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/16124/

★ニュー速VIP
【マギレコ】VIPでマギアレコード
https://hebi.5ch.net/news4vip/

★アニメ板
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第40話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1632820374/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 09:55:11.52 ID:iss4yk3N0.net
https://i.imgur.com/fYD1zgd.jpg

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 10:29:27.80 ID:8e1RtwtbM.net
>>1
押忍

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 17:19:31.79 ID:uqa3CNie0.net
ツインテールほむら
ハノカゲ最終話

さやかがまどかの代わり
円環の理

これはリボンほむら実装ですね
わかります

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:51:37.75 ID:+f+rQWdU0.net
暁美ほむら鹿目ver実装か

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 21:52:40.99 ID:s/8Z2FYW0.net
鹿目ほむらだって?

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/25(火) 22:08:02.33 ID:nOKgyjkX0.net
タツヤと結婚した?

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 01:55:34.11 ID:TBvW4lUh0.net
立て乙

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:01:02.25 ID:F4SvhVv90.net
たておつー

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 02:04:50.33 ID:zS7PGQPB0.net
こんばんは。今からこのゲーム始めたら何かいい事ありますか?

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 03:20:49.81 ID:HQodx5jJ0.net
>>11
バレンタインに間に合う

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 05:07:06.27 ID:NSVb8mpl0.net
>>11
石も沢山貯まるし、メインストーリーはボイスタップリだからオススメ!

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 06:40:51.74 ID:s+W46FYga.net
こんなクソゲやるヒマあったら魔法少女まどかマギカ 見とけよ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:08:57.41 ID:LddMUijHd.net
>>11
まどマギを見る

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:16:29.49 ID:47aCQeKs0.net
【3年前】男女が秋に若い女性を監禁暴行 冬に死亡したので埋めた、と女が自首 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643022562/

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:18:56.31 ID:M6B2+bTCF.net
またリボほむ詐欺じゃないのか?あにやちで石使ってしまったから来なくていいのよ
普通にアニメ版の誰かな予感しかねぇが

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 09:29:41.08 ID:nj6Z/w0r0.net

バレ○○
おりこ新ver
この順予想

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:15:56.11 ID:WEPP6eCH0.net
鉄板:鬼結菜
だろ
ういに骨抜きにされた鬼

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 10:53:08.01 ID:GHvA+Z+Q0.net
ういじゃなくていろはやろ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:05:23.91 ID:Sz6rNGZrr.net
それは建前だ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:31:04.22 ID:emBXC6VZd.net
>>20
やろという語尾をやめよう

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 11:59:50.88 ID:F4SvhVv90.net
旭なんでそんな人気なん

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:02:29.50 ID:7uqCbvjc0.net
狙撃銃使いだからじゃない?
基本銃使いは人気高い

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:14:19.93 ID:4AkiIJJ00.net
ツイッターであさちか推してる人がそこそこいるし
既に悲痛な過去が仄めかされてるから湯国の事情と合わせて期待してる人が多いんだろう

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:17:44.13 ID:OTZNfU110.net
脱ぐと凄い(R18G的な意味で)んやろなって

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:26:29.31 ID:emBXC6VZd.net
やめろといったら増える現象(笑)

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:39:04.67 ID:sPmUwe7b0.net
魔法少女なんだから傷跡くらい治せないのか?

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 12:45:21.81 ID:GHvA+Z+Q0.net
わざと残してるいうてなかったけ?

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:00:43.25 ID:OTZNfU110.net
肉体ってそれまでの人生の証明書みたいなもんだからなあ
さやかちゃんがショックを受けていたのもまどかの決断の重さもそういうところはあるだろうし

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:07:53.37 ID:EQHbG1UQd.net
まだ詳細不明だけどなんか失敗して傷物になってその戒めとして治してないみたいな話だった気がする

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:15:43.84 ID:1sGricxB0.net
ランキングに乗ってたチートの目的がわからん
報酬なんてチートせずに貰えるよね
それともランキングに乗ってるチートは捨て垢で調整用チートで本垢は露骨なチートを抑えてるチートをする為とかだったん?

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:25:29.83 ID:58RkL6wj0.net
あからさまにバレバレなチートから微妙なものまで何段階か仕掛けてどこまでBANされるかのテストと、
目立つチートを仕込んでおくことでトップランカーの監視の目をそこに逸らしておく陽動の意味があるらしい

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:38:30.32 ID:PvZMc07Ur.net
チートのテスト用とかはあり得るな
この数値をいじった時どういう挙動になるとか本垢で出来んでしょ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:45:39.70 ID:R/B1kTzAM.net
アカウント売買サイトで引退垢をテスト用に大量にまとめ買いしてるから中途半端にプレイ歴があるらしい

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 13:49:54.21 ID:R/B1kTzAM.net
だから引退垢をもう要らないからって譲渡したり売りに出すと回り回ってこういうことに使われてるかもな

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 14:16:45.01 ID:5g4yzp+c0.net
まあこのゲームでそこまで自己顕示欲のある奴となると結構限られてくるな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:17:11.20 ID:Gfc0dXqz0.net
チートしてキモチ戦ランクインしたとしても、メリットがないように思えるが
賞品があるわけでもなし
俺スゲーとイキるため? 過去の実績のある有名人じゃないと、ほめられないしバレそうだけどw

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 15:19:40.97 ID:IzgP3jG5r.net
どっちかと言うとキモチ戦に命かけてるような上位陣のやる気を削がせるのが目的っぽい

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:07:08.28 ID:eyIRbYmzd.net
キモチ戦に命かけてるような奴らは修行僧みたいなもんだからチートで上に行かれてもなんも思わないでしょ
現状運営が対処しないこともないし
ギリギリ狙ってチートバレないようにしてる奴らがいたとしてバレてないからやっぱり修行僧にはなんにもダメージ無いよ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 16:08:15.22 ID:xi6KsX1dr.net
何だそいつらの後ろ向きな情熱は
頭ミスドか

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:15:10.58 ID:lo6YlgHE0.net
1月に本当にフォークロアのイベントあるのかな?
全然お知らせがないけど...
旭ちゃんかうららちゃんの実装を期待してたんだけどなぁ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 17:28:14.80 ID:Gls9aaPI0.net
お知らせは18時頃のはず

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:01:10.67 ID:b6FQZqqKd.net
1月28日〜2月10日まで旭ガチャ&フォークロアイベント開催

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:02:42.01 ID:gasg29Qha.net
ほむほむは次だよな、、、頼むぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:03:20.45 ID:Gls9aaPI0.net
やはり三浦旭か
https://twitter.com/magireco/status/1486262873102098439
https://twitter.com/magireco/status/1486263031395123202
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:03:45.34 ID:5g4yzp+c0.net
案の定フォークロアか
ほむら予想は当たった試しがないから諦めろ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:04:20.88 ID:b6FQZqqKd.net
フォークロアの声優
氷室ラビ(指出毬亜)
三浦旭(入江麻衣子)
有愛うらら(丸岡和佳奈)
栗栖アレクサンドラ(早瀬莉花)

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:04:30.00 ID:A7qf3L4Q0.net
まあ予想通りだな
ネオマギイベの時と同じ形式か

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:10.78 ID:Gls9aaPI0.net
ほむらが来るとしたらバレンタインイベかな

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:19.46 ID:FX+K3E4P0.net
やはり予言通り旭ちゃんきたかー
闇とは思わなかったが

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:06:53.23 ID:b6FQZqqKd.net
フォークロアの声優はWITH LINEという事務所繋がりな模様

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:08:01.83 ID:Gls9aaPI0.net
>>51
虚無であります

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:11:12.24 ID:b6FQZqqKd.net
結局、ストーリーガチャは一度切りだったかw

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:14:10.20 ID:b6FQZqqKd.net
2月下旬にキモチ戦アクアマリンをやると言う事はバレンタインガチャは火属性キャラか?

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:16:33.38 ID:f10MakPwa.net
火が弱いからテコ入れ?
木もまだ弱いと思うんだけどね

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:19:37.86 ID:WHhbvi3wd.net
>>55
鶴乃 アニメverかな?

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:24:00.56 ID:7yHkwiIfr.net
別にフォークロアの連中に興味ねえんだけどな〜

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:26:01.86 ID:OFpRIljLd.net
>>57
バレンタインイベントは前みたくまほストorミッションで処理して
ガチャは鶴乃アニメverのパターンはありそう

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:30:27.44 ID:Gls9aaPI0.net
>>58
フォークロアは黒幕として動いてるから、ストーリー上外せない
いろはの知らないところで動き回っている(いろはは、まだフォークロアというグループの存在に気付いていない)から、
運営にとって使いやすいともいう

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:38:00.04 ID:CgxjUGWDa.net
指出か
二部ってニジガクのラブライブ声優多いな

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:39:11.02 ID:sPmUwe7b0.net
ロリ巨乳小学生はまだか

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:41:39.44 ID:M9K4opnjr.net
あかりちゃんの胸はやりすぎ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:42:13.69 ID:TTQy0UABa.net
今月もキモチやったのにまた来月もやるのか
ミラランやる月はやらずにない月はキモチやる感じにするのかな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:45:14.34 ID:7uqCbvjc0.net
キモチは儲かるからね
バレイベにキモチ特化の火属性キャラでも来れば売上倍増だろうし

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:56:02.89 ID:OTZNfU110.net
次の次は水属性使わせてくれ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 18:59:56.15 ID:2yOGPnRia.net
火属性


ほむら
ファイヤーほむら爆誕だな

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:06:23.52 ID:FX+K3E4P0.net
旭殿可愛い

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 19:29:01.48 ID:ZKRVz7rNa.net
かばう&サヴァイブ…

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:07:59.64 ID:NSVb8mpl0.net
今回のストーリー、結構長そうだね。

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:43:00.03 ID:nj6Z/w0r0.net
マギア蘇生とか使ったことないが、あって救われたやつとかいんのか

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:47:29.66 ID:0K1+UKlW0.net
その辺はギミック次第じゃね
速攻不可能なくらいくそ硬い敵がギミックで何ターンかに一回即死とかそんなんなら
蘇生に意味が出てくるし

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:51:50.16 ID:nj6Z/w0r0.net
>>72
まあそうなんだが現状死ぬような難易度ってないからな
ここのモキュ基準で考えるからいけないのか
初心者は使ってんのかね

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:55:27.27 ID:0K1+UKlW0.net
>>73
いやだからダメージで死ぬとかじゃなくギミックで一人づつ防御ダメカどんなに積んでも
100万とかダメージ食らってぶち殺してきてみたいなのよ
いままでそういうのはないから現状蘇生マギアとか使い道ないけど

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:02:26.79 ID:nj6Z/w0r0.net
>>74
あーそうゆうこと
アイとか初登場から暫く一撃死みたいなの使ってた気がするが、それも最近なくなったしな
旭に合わせて今回あるかもね

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:03:19.27 ID:FOoXlcTbd.net
>>73
プレイヤーをモキュって呼ぶの止めろよ気持ち悪いから

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:12:36.03 ID:KWWORiKh0.net
完全にホームベースの自虐キャラ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:53.15 ID:/vm8M2Nfd.net
また無名新人のへったくそな歌流しながら痛寒ポエム垂れ流す決起回やるのか

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:34:00.37 ID:vD2MUnXed.net
>>78
キモチ戦とかいうゴミイベントよりマシ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:40:18.99 ID:/vWx9jBn0.net
そもそも蘇生させても死なないミッション達成にならないし
ミッションないなら一人生贄にすれば良いだけだからな

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:33:58.81 ID:Gfc0dXqz0.net
旭さんはまた使い道がないキャラだなあ
普通のミラーズで強いのは意味がないと、わかってて出してるのかなあ
キャラが好きな人以外はガチャらないって、こんなの

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:16:55.02 ID:VK1QmMKCd.net
TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」
Final SEASON -浅き夢の暁-
2022年春 放送決定!

願い、その向こうに――

https://pbs.twimg.com/media/FKCVlINaUAEHFlu.jpg

本当に春放送されるのかね

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:23:35.49 ID:bcTFM0QY0.net
うめ旭くそかわ
しかし蘇生はダメだろ聖域じゃねえのかよ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:26:08.72 ID:bcTFM0QY0.net
なんなら夏にズレ込んでいっそ周年の頃でもいいぞ
そのかわりクオリティはちゃんと整えてくれ頼むから
本当に頼むから

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:37:20.44 ID:FunSWAuCd.net
>>84
監督のイヌカレーに全てはかかっているな

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:39:21.79 ID:3BQZLqSU0.net
なぁーに環になって駄作になるさ

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:51:00.69 ID:4VJYE+xVd.net
Final Seasonから急に神作画神構成の神アニメになったところで新規は今までの展開についていけてないからここから大逆転は無理でしょ
仮に新規が増えてアプリへの誘導が完璧に決まったとしてもアプリはこの惨状だし
アニメ終わったところでscene0開始かつ1部2部はプレイの必要無し、くらいに持っていかないと

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:24:36.51 ID:MucKgoKW0.net
>>82
おお〜イブかっこいい〜!
大怪獣バトルって感じで放送が楽しみ!

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:32:53.52 ID:J7BL2G2w0.net
Final seasonいうてあと3話ぐらいだろ?
なんでそんな時間かかんねん

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:37:19.75 ID:bcTFM0QY0.net
4話分というかリゼロ一期的な2話分の尺があるのを2話じゃね?
円盤はそれを1話ずつで2巻、2期と合わせて5巻だわね

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:39:07.02 ID:J+Iju39U0.net
5話じゃやなかったかな、円盤が4巻と5巻に別れてるし
シャフトの管理能力を甘く見ちゃいけないな、1クールアニメすらちゃんと作れないんだから

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:53:03.73 ID:+X4sUxZCa.net
>>82
ゲームやってる時は漠然とデカいって認識だけだったけど、こういう風に見るとめちゃくちゃ怖いな

仮に自分に戦闘能力あっても、こんなん来たら戦意湧かない

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:46:24.82 ID:a7sgJCZ8d.net
年末のヴァニタス総集編とマギレコ総集編が明らかマギレコファイナルの予定だった枠が潰れて穴埋めしてたから2時間の特番アニメでしょ
2時間ならTVアニメ4話分
円盤も2巻あるし2話ずつ収録でしょうね

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:11:56.48 ID:Xg/pQUF1F.net
円盤爆死してるし頑張る理由がないしな
バディコン思い出す

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:18:58.74 ID:J82a6dMod.net
課金はバレンタインまでなしかな

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:04:26.83 ID:x47/i5vV0.net
今日からイベントやればいいのに
土日の更新なしは分かるけど、木曜は更新したくないのかな

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:07:28.68 ID:OixqS1+Jr.net
2月が日にち少ないから、なるべく間隔広げてイベント1個分やらなくする為
なんて

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:39:18.73 ID:myKClw68F.net
それはイベント2日長くやったらええのよ

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:50:02.27 ID:l6CbKKYY0.net
イベントのスケジュール何も考えてない臭いけどな
たまに糞長いの1週間でやれとかあるやんw

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:50:57.13 ID:O0oYNt0X0.net
>>83
ネクロマンサー能力を表現したいんだろうけど
呪いつきHP満タン復活とかだと笑えたのに

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:41:17.22 ID:1TgWCdfGd.net
>>99
やんって語尾!

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:15:41.61 ID:P2PBJuy9a.net
やんがお気に入りだとよ
みんな使ってやれよ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:29:05.51 ID:it29e5UQ0.net
旭は死者降霊の能力がメインで、肝心のスナイピングがゲームに全く反映されてないのが残念
回避挑発無効くらいあると思ったのに

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:35:55.85 ID:JMpI77Xfd.net
1ターン回避無効必ずクリティカルでフルゲ持ちみたいな感じの方がスナイパー風味は出たね
使えるかは置いといて

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:36:40.75 ID:x47/i5vV0.net
ひどい差別主義だな

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:56:51.36 ID:v+toCLU+d.net
旭作中描写じゃミスドの誰も気付かない所から正確に狙える狙撃と言葉発するまでやちよとかでも気付かない気配遮断がチートなのにな

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:57:18.83 ID:nQFvw3NTa.net
https://i.imgur.com/39b6qfu.png
新キャラ実装か...
https://i.imgur.com/5TEL4XV.jpg

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:19:38.70 ID:EfqtmJFJd.net
>>102
確かに「やん」とか「やろ」とか使われてると速攻シュバッテくるもんな
相当好きなんだろうね
皆どんどん「やん」とか「やろ」とか使って彼を喜ばせてあげようぜ!

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:20:12.39 ID:it29e5UQ0.net
ガチモンの糖質だから単純に構うなよ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:20:30.05 ID:J7BL2G2w0.net
気配悟らせないスナイパーで固有が降霊術とか能力だけ見たら主人公クラスやん

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:20:52.29 ID:Mn7va1So0.net
>>106
スナイパーというキャラの特徴考えればホークアイあたり持ってるのが妥当なのにね
蘇生とサヴァイブって今まで旭にそんな要素あったか?w

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:26:07.06 ID:RmtpKPJM0.net
アベンジャーズ?

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:27:10.52 ID:XaDiJwStM.net
蘇生という唯一の個性を失った主人公に悲しき過去…

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:36:21.13 ID:q4M6BCiZ0.net
今まで固有魔法をキャラ性能に反映とかまったくしてなかったのにどうしたんだろ
まあ幽霊の召喚と蘇生だとかなり意味合い違うからたまたま連想させるような能力になっただけかもしれんが

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:09:50.50 ID:SfAfnqYv0.net
死者蘇生を願った魔法少女だっていたのかね
ただし蘇った物は生者を襲うとかでお話作れないかしら

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:37:14.78 ID:bcTFM0QY0.net
他に死者蘇生っていうと団地組のせいかもだから
ここで解禁した以上はせいかの星5覚醒でもドッペルに蘇生付けて欲しいな

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:56:43.93 ID:2J0vIxgH0.net
>>115
まどポだとまどかルートである意味まどかがさやかのために願ってたな

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:08:34.04 ID:DzTT/8XLa.net
>>116
せいかは時間を戻したんだから、
どっちかと言うとほむほむと同じじゃね
まぁそれで何でサーモンを召喚するようになったのかは疑問だが

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:15:01.81 ID:bcTFM0QY0.net
ああサモン(召喚)じゃなくてサーモンだったのかアレ
じゃあ川の遡上じゃないか
時間跳躍じゃなくて逆再生して戻したんだろ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:05:26.46 ID:BYtGvsTn0.net
旭ちゃんは必ず引くわ楽しそう

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:28:31.90 ID:cPAPjrQsd.net
蘇生ってキモチ戦でもミラランで役に立たないよな
百禍でたまに使うくらいか

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:39:47.84 ID:bcTFM0QY0.net
星5イラストとホーム性能がどうなるかによるけど
愛で用でいいさ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:52:11.75 ID:a8VSS0mNr.net
そんな激戦だと生き返った瞬間死ぬよな

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:56:04.35 ID:+yusUMO60.net
即効性のあるスキルを持たないミラーズで使えない性能はガチャまわらんし引く必要もないから優しいよこのゲーム

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:11:48.93 ID:9SvBaKhfa.net
アシュリー、まどいろ、ふむガイ、たなやちの16枚引けば困る事なさそう

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:18:42.33 ID:J82a6dMod.net
まあそうだろうね

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:24:58.55 ID:Cjxo9c8C0.net
余裕こいてると殲滅戦で強いカード報酬にしてくるぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:58:29.45 ID:DkVucsObd.net
>>125
現状はこの4体だけいれば困るところはないね

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:00:55.29 ID:tZDFmPxW0.net
いずれにしろ旭ちゃんは来るのは大歓迎だけど引きにはいかない

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:27:47.15 ID:PuUOcWe90.net
ぶっちゃけ旭って可愛いと思ったことないんだが
みんな旭よりは圧倒的にラビだろ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:30:11.73 ID:q38S/48DF.net
ラビたん嫁スキルも高いしな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:44:52.10 ID:gFJzHc4W0.net
でもラビ変身したらインディアンじゃん
旭の方が好き

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:48:14.12 ID:v+toCLU+d.net
旭は会話シーンの顔が酷いのが難点

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:51:51.60 ID:P2PBJuy9a.net
むしろインディアンだと思ったら変身前にガッカリした奴もいるだろ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:55:54.50 ID:q4M6BCiZ0.net
旭の固有魔法はシナリオの癌すぎると思う
その辺ふらついてる幽霊の話を聞いたり斥候にできたりするくらいならいいが、フェリシアの両親みたいに特定の人物を自由に呼び出せるとなると自由度が高すぎる
まあフェリシアの問題解決のために作ったような能力だから今後ろくに使われない可能性のが高いが

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 21:56:20.90 ID:SG3JTaeu0.net
傷跡残してるやばい女
なんか面倒くさそうな琴弾き女
地雷踏んだら、かごめ(一般人)相手でも手を出す女
ラビちゃん

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:00:01.33 ID:gFJzHc4W0.net
そもそもラビは新章始まってから長い間時計の針やら諦念やら延々と思わせぶりな意味分からんことを喋っててだるかった思いしかない
蓋を開ければフォークロアとやらは言ってることとやってることがブレブレの嘘つき集団だったのも印象悪い

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:10:00.22 ID:ERWiQBy8M.net
>>124
ミラーズ人権キャラは誰だろうと回るしなw

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:25:58.95 ID:PuUOcWe90.net
ラビサーシャなら許せる引いてもいい
旭うららは許さん絶対引かん
俺は何故かそうなるw

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:40:26.03 ID:BctWjd+/M.net
アマゾンのカスタマーレビュー見て大爆笑した
アニメてフルボッコに叩かれてたんだなあ

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:43:01.58 ID:EdruOyNP0.net
>>135
実際は「呼び出し」てはいない「ずっと傍にいた」ってオチにすればおk

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:47:48.82 ID:TKOnQKFUr.net
この世界の魔法少女なんて大抵は自己満のために願い捧げたクズですし

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:59:22.44 ID:jEame7ZEM.net
>>134
まさにそれ
初登場時点ではなんか神秘性じみたものも感じられて世界観が広がりそうな予感もあって2部の新キャラの中ではそこそこ期待してた方だったのに
蓋を開けてみればいつまでも思わせぶりな定型句を繰り返すだけの延々塩漬け引き延ばし兼ただのオリキャラおっさんすごいbotでもう本当にがっかりして冷めた

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:16:29.77 ID:NrWq0vICd.net
フォークロアはいろはだけが抗ってるみたいな事言った時点でああこいつらもさすいろ要員なんだなってガッカリした

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 03:33:41.71 ID:u8mZdhjO0.net
アニメバージョンが元旦より回るとはな

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 05:45:16.41 ID:fp1B+uiJ0.net
順位が上がっただけで回ったかはわからないんじゃないか?
正月はどこも福袋とか売ってるし

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:08:52.32 ID:bvzE8AGga.net
野郎もうまく扱えれば人気の起爆剤になるけどな。ギャルゲーも名作扱いされてるのは基本男も人気あるし
太助も思わせ振りで変に持上げずサポートに徹底したらもう少し受入れられた。侍はストレートに魅力出そうなキャラ作れんよな。老若男女どいつもこいつも鼻につくような言動するからメインストーリーが苦痛

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:19:41.33 ID:fxpyQ0S70.net
原作で言えばまどかのパパとか凄く良かったんだよな
前後編では端折られてしまったけど、まどかが母親だけでなく父親ともちゃんと語らって、その語らいの内容も、両親がちゃんと対等でしっかりしてるのを見せたのも良かった

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:06:57.28 ID:+jvIdSsuM.net
大人を描くって難しいから無理なら出さないのが一番だよ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:32:43.67 ID:4nmnpSoK0.net
パパ何もしてなくね?何かしたっけか

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:36:42.17 ID:9l/UsmOad.net
原作信者って思考停止して原作誉めるから言ってること滅茶苦茶なんだよな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:45:33.47 ID:wlAdQsUA0.net
一肇の小説も読もう

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:46:33.42 ID:S/Dw62h+a.net
え、マギレコ最高って話?

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:47:07.89 ID:hp3fKJ/B0.net
でも太助は圧倒的に気持ち悪い
あそこまで不快に仕上げるのは逆に才能あると思う

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:05:17.17 ID:RPsL2M89a.net
1部の頃に名前だけ出てた頃(世間では変人扱い)の扱いと
2部になって色んな地域の魔法少女から恩人と崇められてるので印象が変わってしまったのは勿論あるけど
なんというか基本的に少女(子供)達の世界の中に政治家やら大人達をぶち込んでくると、大人や権力者何してんの?ってなるからあまり良くない。上手く扱えるなら良いと思うけどさ。

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:09:12.04 ID:Xk3xqt8cr.net
パパは原作(スロット)ではプチトマト植えてたから...

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:17:06.77 ID:IOowHZ110.net
子供だけの戦いなら多少抜けててもしょーがないけど
フォークロアは太助いるし、時女にもたくさん大人がいるし
大人がいて抜けた事されると
読んでて突っ込みいれたくなる

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:17:57.96 ID:4nmnpSoK0.net
まどかママの年収が気になる

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:24:31.69 ID:A1Ljir0j0.net
原作TV版ではパパがまどかに人生論みたいなアドバイスするシーンあったけど
劇場版(前後編)ではカットされてるな
どっち見てる前提なのかによっても結構変わる

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:17:53.09 ID:j4seeqAY0.net
>>144
現時点では全力でいろはを邪魔しているのもツッコミ所だが、たぶんフリなのだろう
フォークロアがいろはに心服した、環になった時にハッピーエンドになるオチだと予想する

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:26:29.21 ID:j4seeqAY0.net
>>158
庭付き一軒家に住んでいて、先進施設のある見滝原中に通う時点で、1000万円クラスはありそう
株や投資信託もやってるだろうし

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:27:50.69 ID:fSea4HIja.net
>>138
B人権A人権壁人権がいてCの二体も人権に近いからもう出せる商品が…

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:17:16.59 ID:y1I8E6sjd.net
フォークロアのメインテーマはいつ聴いても良い曲だなあ

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:32:41.77 ID:j4seeqAY0.net
>>157
だからフィクションでは、なるべく大人をイクスクルージョンするんだヨネ
死んだことにしたり、いろはのように両親は海外に行ったきりだったりして

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:13:55.37 ID:fxpyQ0S70.net
CMはエモい出来してるけどこれじゃ完全になんよちゃんイベントみたいやんけ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:19:30.99 ID:w4a2Rrzz0.net
スナイパーはいらないけどなんよちゃんは欲しい

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:42:23.42 ID:fxpyQ0S70.net
待って流浪の魔女使うのはどうなん

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 17:58:25.20 ID:QRGSa8Xba.net
量多いな今回のストーリー

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:56:34.94 ID:2J2wk1Msr.net
マギレコ長くやって来て思うんだが
キュゥべえから真実を知らされてショックと言う流れにあきてきたというか…もう少しキュゥべえを疑えというか願いを叶えてもらって超人的な肉体をくれたんだからもう少し素直に受け入れろ、な気持ちになってしまう

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:00:07.25 ID:2J2wk1Msr.net
キュゥべえも悪質とは思うんだけどさ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:12:23.58 ID:VZHxI1lU0.net
なんと言っても魔法少女同士で無意味に潰し合うのが飽きた

一周回ってコテコテの魔法少女テンプレ作品やってみろよ
その方がかえってまどマギらしくなくなって革新に繋がるぞ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:29:06.43 ID:i0BBmMxy0.net
>>169
他の生き物を食べなきゃ死んじゃうってそんなのってないよ!
これじゃウォーカーじゃない!
って言ってるようなものだし

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:47:13.76 ID:Nx3t8UAbp.net
>>166
ハゲキ要らんだろ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:53:05.99 ID:hwIEctYLd.net
>>161
あんな裕福な贅の限りを尽くした家に暮らしてたらそれは幸せだろうね

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:54:03.70 ID:Nc+WXmNq0.net
太助は魔法少女の未来に絶望した‼︎‼︎ってのは別に良いんだけど
自分の娘が自分達両親のせいで願って魔法少女になったのに
なに勝手に自分で絶望して、そして連絡もせずにプラプラして中学生の娘放置してるんだよ…、運悪いとそのまま魔女化してるぞ
結末知ってるなら余計に娘のケアしてやれよ…

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:59:43.03 ID:Ie85dxCU0.net
太助はいい大人とは思えないよな
ミスドの口からあのおっさんは抗争を仲裁してくれてすごいみたいなこと言わせるだけで薄っぺらさしかない
ライター自身の頭が足りないんだから小中学生だけ出していればいいものを

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:14:31.50 ID:j4seeqAY0.net
>>175
那由他を神浜に送り込んだのは、神浜ならドッペル出すだけだから死なずに済むという説明が序盤でされている。

でも、キュゥべえがドッペルを使えなくしてるから、もう少し遅ければそのまま魔女化して死んでいた。

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:19:10.32 ID:0GPy9uTX0.net
>>169
だから時女には結構期待してたんだがな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:22:42.93 ID:AXDGVc4Cr.net
俺別に魂の在処が指輪でも構わないけどな
そこに魂はあるんだろ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:30:20.96 ID:j4seeqAY0.net
>>169
ヴァンパイア十七夜に「弔いの方法」を聞かれて即答できる程度には
覚悟ができてるのが、チームみかづき荘なんだがな

でも、みかづき荘だけで閉じてる感じ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 20:39:30.72 ID:VZHxI1lU0.net
そもそも魔法少女の物語なのに地域のゴタゴタとか政治家の暗躍まで加えるなよ

三流は足し算でものを書くって本当なんだな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:22:18.72 ID:u8mZdhjO0.net
いいやそうは思わないね

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:24:15.87 ID:oEh3bP0rp.net
5流のご都合主義で書くライターだからか?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:51:49.59 ID:Wrz0usua0.net
政治家の話しても織莉子は面白かったからなあ
つまらないのは書き手の実力だろ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:06:59.02 ID:hp3fKJ/B0.net
最近このエリア型のイベント嫌い
ハロウィンみたいにだらだらエリア遠回りしていつ終わるのか分からない感じがものすごくだるく感じてしまう
外伝とかでも使われてるけどそっちは背景とストーリーとで合わせてちゃんと盛り上がって面白かった

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:10:33.61 ID:vud5+4USa.net
額に汗して真っ当に働くこともせずに
魔法少女救ぅ〜 やり方探してくりゅうぅ〜
とか言ってフラフラさまよってるオッサンとかそりゃ気持ち悪いだろ
しかも作るだけ作った娘をほったらかして

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:15:46.16 ID:WMdeCfIh0.net
>>186
フィールドワークの延長なら、あんな物じゃ無いの
ただし研究対象に寄り添いすぎだから、学者としても問題

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:55:31.51 ID:iWARLP9Y0.net
旭はパイスラ持ちだったか

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:47:02.38 ID:i0BBmMxy0.net
>>186
サバーク博士の悪口はやめるんだ!

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:55:47.34 ID:EtXssyuh0.net
このイベントに始まってから毎回最初ダウンロード入るんだが何でだ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:57:27.57 ID:fxpyQ0S70.net
>>185
ミッション数は1か3あってブレるがステージ総数は右上に数字あるよ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:59:04.06 ID:fp1B+uiJ0.net
お前らがチートするからデータ書き換えてんだよ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:03:58.19 ID:2zJqnGwF0.net
旭引いたけど声優へったくそやなぁ
意識して腹から声出してる感あるし素人(やや上手い)のアフレコみたい、もうちょい自然にできんのか

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:11:58.77 ID:Dj8zDvtUM.net
おい!200位以内にも入らんじゃないか
ウェルダンンライン更新か?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:12:50.11 ID:A1OL8cIfa.net
そら革命だからな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:16:47.34 ID:2zJqnGwF0.net
名曲だからホームbgm500円で売った方が売上出そうだったな(したり顔)団地とエリザイベ500円で売って♥(本音)

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:23:41.22 ID:FOYAzyqQ0.net
可愛くも強くもないからな
そら回さんよ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:25:46.60 ID:FMlG49vDd.net
旭自体は割と好きな方になれたんだがストーリーガチャ見せつけられた後だと損してるみたいに感じる
ただでさえ恒常で渋るのに理由増やしただけだったような

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:30:19.40 ID:gOJ8gmaZd.net
不滅のウェルダンラインがとうとう破られる時が来たのか

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:39:47.44 ID:4b8vDxf0M.net
0時で244位か
不意討ちだったアニやちの反動で課金控えがモロに出たね

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:41:58.02 ID:KRWOmJi20.net
ていうか2月の予告が出ちゃってるからな・・・

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:46:30.37 ID:qd0BiYQO0.net
ストーリー上の重要度が高いのはわかるし、蒼樹さん絵は可愛いのだが、
三浦殿を引くには少々荷が重くてな

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:49:08.13 ID:w6L/KZrfa.net
2月の予告って?

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:49:43.34 ID:lREorfxgr.net
お父さんに叩かれて「ごめ…ごめんなさい!」って言ってたところは可愛かった

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:50:16.92 ID:qd0BiYQO0.net
ストーリー上の重要度が高いのはわかるし、蒼樹さん絵は可愛いのだが、
三浦殿を引くには少々荷が重いであります

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:51:10.25 ID:qd0BiYQO0.net
>>203
キモチ戦の予告=キモチ戦用の魔法少女実装を意味する

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:18:18.53 ID:4b8vDxf0M.net
そうか今のマギレコではキモチ戦ガチ勢の課金は大きいだろうしなあ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:24:25.26 ID:yTqGqrIb0.net
草キモチの予告だし火なら今年のバレンタインは杏子かね

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:42:08.31 ID:BQZOr8UX0.net
あんこちゃんだったとしてもよほどの戦力でない限り引かれないだろうな

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:52:48.12 ID:yVmhZJ1o0.net
旭殿の性能じゃあ、よほどキャラが好きな人以外は回さないわ
特効完凸してる人は、よほどの変人と言える
キモチ戦要員追加で、Bドローキャラ来るかもねえ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 05:44:38.60 ID:HiT2k5WA0.net
特効に関しては魔法少女1枚目を引く前に完凸する例が無いでもないから多少はね

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:24:20.05 ID:dOxjEAcF0.net
ガンダムは893でコケてからテレビ版の新作出るまでに7年間もかかったのか…
マギレコも3部があるとしたら大分時間がかかりそうだな

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:29:40.98 ID:dOxjEAcF0.net
間違えた
開始が15年だから大体5.6年くらいか

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 06:48:48.22 ID:hVIEUcqR0.net
サーシャは歌が得意だからオペラ歌手みたいな姿なのか
旭はマタギの家系だからか
ラビ...めっちゃ嘘ついとるな

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:33:09.54 ID:1VkUY0KC0.net
メインは真面目に読んでなかったからこの連中のセリフをまともに見るのが初めてだったんだが
フォークロアって、ポエム集団だったの

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:41:35.23 ID:ApedaHhc0.net
かごめちゃんにぴったりなところだね

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:24:54.56 ID:sn162zmha.net
午前0時のフォークロアとか、どっかの魔眼ちゃんが喜びそうな恥ずかしいネーミングというか
ビゲン香りのヘアカラー的なイマイチなイントネーションというか

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:27:40.59 ID:ApedaHhc0.net
全勢力に地雷系女子はいるが
リーダーがおじさんなのはあそこだけ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:30:07.74 ID:W0gM12WRM.net
旭の声優ひっでえな涼子よりひどい
一般人より滑舌悪いじゃねえか
なんで声優やってんだふざけてんのか

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 09:38:46.42 ID:EL6D6c7Kr.net
うるせえ、スナイプするであります!
なんよ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:03:44.03 ID:dlErLx+I0.net
まあ色々騒いでる奴いるがこのセルランならマギレコもまだまだ安泰だな。
サゲ勢はイルーナ戦記やらチェンクロやらメルストの継続年数とセルラン調べてから反論よろしく。
さらに下をみればイニイテなんかもまだサービスしてるっていう。

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:05:23.55 ID:ApedaHhc0.net
オルサガも頑張ってるよ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:18:20.06 ID:3me7Btrc0.net
>>189
あいつ殺されるレベルの悪役やん…

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:19:05.22 ID:dlErLx+I0.net
ソシャゲは数年で売り上げ下降し畳むってのが流れみたいだけど、一定時期を経過すると逆に売り上げが安定する(低い水準ではあるが)ってことをイルーナ戦記やチェンクロ、メルストが教えてくれてる。

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:49:35.77 ID:OS4ssugQd.net
旭の攻撃は自前で出来ないブラスト縦が一番まともで草
マギレコではよくあるパターンだが

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:35:39.36 ID:F5TR8X8e0.net
オルサガはもう頑張ってはないよ
スレ住民も殆ど終わることは理解して看取る気満々だし

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:56:32.94 ID:EqHg8EtQd.net
いやおっしゃる通りの頑張ってるって意味で

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:11:35.76 ID:A7t/fPWKdNIKU.net
まああと2年くらいは何とかなんじゃない
でもIPとしては育たなかったからいろはたちの物語はそこで終わりだろう

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:25:01.78 ID:qd0BiYQO0NIKU.net
いろは達というか、チームみかづき荘はほんとに惜しい
今でも固定ファンはいるけど、もうちょっと人気出せただろうに

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:34:08.77 ID:2zJqnGwF0NIKU.net
侍オリジナル設定に拘りすぎて失敗してる印象、これから侍が扱うギアスと真逆
ルルーシュが間抜けな面含めて面白いのと締めるとこは締めるから人気出ただけで細かい設定と話の大筋は割と酷いし端から直す気もない

太助がリーダーでも姫が頭おかしくても別にいいのよ、響くものがあれば。なんも響かないんよ…話のベースが愛や友情の話じゃなくて寒いヤクザ抗争だから仕方ないけど

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:41:49.72 ID:qd0BiYQO0NIKU.net
何度も書いてると思うが、魔法少女の数が多すぎて扱いきれなくなってる感じ
1部の頃から「魔法少女はヤクザ」という二次創作ネタはあったから、やり方次第で
ヤクザ抗争でも興味を惹き付けられそうなのだが

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:44:11.40 ID:9ld8len50NIKU.net
ネームドを容赦なく殺していければいいんだけどね......

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:45:15.46 ID:yVmhZJ1o0NIKU.net
セルランはついにウェルダンラインを割って、新キャラ最低じゃん
どこが大丈夫なんだ…
順調にユーザーが減って、無課金悪鬼が増えてるとしか思えないけどw
稀にアニメやちよみたいに、思いがけずに上がることがあるけど

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:45:43.25 ID:0jmbYk1M0NIKU.net
原点回帰で魔法少女の運命に焦点当ててみてはどうだろう?

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:59:10.04 ID:qLT1IdwA0NIKU.net
>>230
ある程度ユーザーの反応見て話作ってそうだけど
オリ設定がウケてるのとおもちゃにされてるのを混同してるフシがあるんだよなぁ
里見兄弟のグラ追加とかモロに後者だと思うんだけど
普通に考えて大人の男フォーカスする意味ないでしょこのゲームで

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:07:28.42 ID:OU8ke6iw0NIKU.net
>>230
ガチンコ勝負が描けないのよな
ありえねー技を連発する昭和のスポ根の方がまだ面白いってね

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:17:40.07 ID:w2FwD4+Q0NIKU.net
>>234
今やってるよ

>>235
一般人は原作勢だろうが頑なにモブだったから、確かにあれは驚いた
前例ができたからには、他の一般人もカラー化してもらえると前向きに考える

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:21:22.25 ID:nkMn+GA50NIKU.net
>>231
魔法少女なんてガチで一騎当千な奴もいるんだし増やし過ぎた神浜ネームドはともかく他の勢力までモブで水増しする必要なかった感
実際ミスドなんてだいたい結菜か樹里が無双してるイメージしかない

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:48:47.14 ID:zV3bzZfz0NIKU.net
売上予測サイトの数値は参考になるかな

2018年 82.85億
2019年 54.46億
2020年 26.07億
2021年 16.55億

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:59:59.35 ID:L4x5wln70NIKU.net
まあここでも含めて周囲の反応で話作ってるって言ってたし
なんかフォロー入れて来るんじゃね?

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 14:57:20.54 ID:ytskzS7F0NIKU.net
最初期はイヌカレーかゲームプレイしててたびたびフォローしてたけど、そういう中の関係者すらもプレイしなくなっていったのは残念

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:04:04.33 ID:CMXb8XJldNIKU.net
イヌカレーもうやってないのか…
逃げたのか?

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:12:23.48 ID:iR88ON/CaNIKU.net
自分は少数派だろうけど、今でも起死回生の何かをやってくれないかと期待してる
なんだかんだこのゲームもキャラも好きだから

色々言われてるけどストーリー以外はそんな嫌いじゃない
ただ、ストーリーだけは何をどうやっても好きになれない
逆にストーリーさえなんとかしてくれれば…とずっと祈ってる

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:27:32.22 ID:KFli7mMtdNIKU.net
このスレアンチばかりでうぜーな
仕方ないから今日からこのスレは俺がマギレコ二次創作を発表するクリエイティブな場にしていいか?

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:28:51.76 ID:iR88ON/CaNIKU.net
私の祈りを吹き飛ばすのはヤメテ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:35:39.90 ID:EL6D6c7KrNIKU.net
エアプ茸が2次創作とか笑える

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:37:32.72 ID:f735T07qrNIKU.net
貧乏大道芸人出したら評価したるわ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:37:58.95 ID:9HaPiv3D0NIKU.net
侍である限りその祈りはないから安心しろ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:42:19.05 ID:bM+Pcj0Q0NIKU.net
そもそも侍が良い意味で期待に応えたことなんて無いしな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:45:44.58 ID:qLT1IdwA0NIKU.net
そのストーリーが今残ってる層にはウケてるらしいから最低でも二部中は路線変わらないでしょ
フォークロアイベは破滅が約束されてるから露悪的なオチになるのは確定だし
次のメイン3月予定だっけそこでまた酷い話出して脱落者増えるんじゃねーかな

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:49:18.92 ID:NKdbDUX60NIKU.net
10年ぶりに来たけどなんでこのスレこんなに過疎ってるの

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:06:41.19 ID:k5UMZzC8aNIKU.net
10年前からマギレコがあったとは知らなかった

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:13:20.04 ID:9ld8len50NIKU.net
あってたまるか!

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:17:07.70 ID:p/hUmDJ50NIKU.net
マギレコが10年続いてる世界線かあ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:30:42.27 ID:UNr2IdYsdNIKU.net
セルランがどの程度だろうと終わらせるかどうかは運営会社次第だし、まどマギなんて強IP(今のところは……)使ってるんだから売上伸びないならこっちは終わらせて新しいの作ろうとかなりそうでは?

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:36:38.66 ID:wCRYnbh90NIKU.net
未来から来たけど
アニメVerが一通り出たらペアVerが出て
この前は劇場版まどかVerが出て来たよ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:18:59.76 ID:YbYdZEhXdNIKU.net
>>217
塁ちゃんは自分が痛いの自覚してるからかわいいんだよね
フォークロアはちょっと…

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:08:53.84 ID:YEIwS2ckaNIKU.net
サーシャはかわいい

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:46:41.74 ID:ACjFwsv30NIKU.net
>>233
ラビPUの抱き合わせ低レアぐらいで良かった感あるキャラなのに
無理に単独PUするからウェルダン未満の記録をしちゃったんじゃないのか

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:50:18.38 ID:w2FwD4+Q0NIKU.net
>>259
この分だと、フォークロアは全員☆4だな

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:07:11.34 ID:EL6D6c7KrNIKU.net
ワイは午前0時のゴーホーム

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:52:20.57 ID:dOxjEAcF0NIKU.net
俺が最後に見た太助シルエットだったからビジュアル普通にあってワロタ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:04:32.73 ID:KRWOmJi20NIKU.net
>>251
このスレ捨てられたよ
本スレのVIPの方が人が多い

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:10:38.39 ID:irgTdWu30NIKU.net
>>260
星2とか3とかもう全然実装してないじゃん
去年の9月の蛍の前は一昨年の7月のちかでその前は結構実装してたけど星3入れても金にならないからな

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:24:35.48 ID:hVIEUcqR0NIKU.net
なんよちゃん今回来なかったから、ラビと一緒に☆3じゃないか?

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:29:46.64 ID:yVmhZJ1o0NIKU.net
なんよちゃんは絶対星4
理由はうめデザインだから、おみ足大好きっ子と同じ
設定上の強さはどうでもよくて、それだけの理由でレアリティが決まるのが、マギレコの覆すことの出来ない法則だからw
結菜さんの作戦は必ず成功するし、ネオマギの姫も同様だよ〜(究極ご都合主義)

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:34:00.37 ID:hVIEUcqR0NIKU.net
え、なんよも姫もウメ絵じゃなくない?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:43:30.71 ID:n5cJ0zSw0NIKU.net
うめ絵で確定してるよ
残りうめじゃないのはみこととあかりくらい

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:46:22.46 ID:hVIEUcqR0NIKU.net
姫はワンちゃんあるけど
うららは立ち絵が悪いのか?ウメに見えない

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:50:09.60 ID:f08rI49GdNIKU.net
>>229
いろはやちよ辺りはマギレコキャラじゃまだ人気あるけどさなとかフェリシアが上手く扱えてないイメージだなぁ
アニメでもそれがモロに出たよね

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:09:05.80 ID:0f0FOQGldNIKU.net
マギレコのストーリーの根本的なところがいろはと病院組の願いが全てで
みかづき壮はさなフェリ鶴は勿論やちよすら要らない構図なのが致命的に痛い
しかもこいつら殆ど戦闘しか能のない脳みそ筋肉のゴリラだし

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:12:36.62 ID:kz3IS4c5aNIKU.net
ギャグみたいな茶番二連発(霊能力&不自然に責めない親)でフェリシアの親殺しなあなあで済ませた直後に努力家で献身的なメイド死亡
散々世話になった筈のみかづき荘が「えぇっそうなの」「これでイーブンね」みたいな反応したの見てキャラの生死どころか性格すらもライターの都合でどうとでもなる
自分達だけシェルターに籠ってたり二部のみかづき荘は大事にしすぎて逆に嫌われるムーブかなりしてると思う

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:24:53.90 ID:irgTdWu30NIKU.net
自分達だけセーフハウスに逃げてるのは草しか生えんわ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:43:37.19 ID:qd0BiYQO0NIKU.net
>>273
「里見グループの」「神浜市の要人が使う施設」を使う時点で、全方位的な危険物なのに、誰も突っ込まないんだよな

「いろはは新市長に取り込まれている、クレセントハウスに滞在しているのはその証拠だ」と糾弾されたら反論できない

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:46:09.34 ID:mmF9SDw4aNIKU.net
ニトロ作品の凍京ネクロはイベントストーリー結構頑張ってるのに
今やってる田舎から出て来た田舎娘の話も、ニトロっぽく悲しくシメちゃうけど、起承転結がハッキリしていて読みやすい

新しく描き下ろして貰ったキャラをガチャにも回さず一話で退場させるような使い方は難しいけど、イベントのインパクトは残せる

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:04:37.09 ID:9ld8len50NIKU.net
>>275
過去にはイベントストーリー内で肉体が生きたままリビングデッドに変えられたヒロインの救出に成功したと思ったら続編のイベントで実際には脳から抽出したデータを丸々肉体のクローンに写しただけで本人はバケモノにまで変異してたことあった

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:20:51.88 ID:h1X1SK7DaNIKU.net
>>276
一回だけでいいからニトロにイベント作って欲しいね
それが今のスタッフにとっても刺激になるだろうし
ほのぼのビーチボールもいいけど、外伝とは言えまどかの名を冠してるならたまにはガツンと来る奴もやらなきゃね

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:31:37.52 ID:9ld8len50NIKU.net
>>277
Scene 0をご期待ください

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:36:08.88 ID:9ld8len50NIKU.net
ちなみに一番人気のイベントストーリーはニンジャスレイヤーとのコラボでした
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/48157.html

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 23:36:11.68 ID:9ld8len50NIKU.net
ちなみに一番人気のイベントストーリーはニンジャスレイヤーとのコラボでした
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/48157.html

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:06:47.77 ID:haiLW0Y80.net
ていうかネクロはコラボ繰り返した結果ニトロアベンジャーズになっとる

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:25:25.95 ID:yKL+orBsa.net
ある意味これもまどかアベンジャーズじゃない?
おりことかかずみとかマミさんとかタルトとか

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:25:53.70 ID:aFBZdaeS0.net
>>271
アニメのファイナルシーズンで病院組と別れてみかづき荘という新しい居場所に帰るいろはとかやったら良い感じになりそう

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:29:17.33 ID:e1ZF8gld0.net
なんでマギレコのモブってクズしかおらんの?
読むのもしんどいわ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:50:09.36 ID:bB/1ydeS0.net
ラビ、正体を明かす
→うんうん、変身ヒーローモノはこういうところが華だよね
よし、世間に広めよう
→ファーwww

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:55:04.18 ID:x98Kgz83d.net
>>284
訳ありの境遇じゃないとわざわざ魔法少女なんかになろうとしないのと
魔法少女どいつもこいつも皆良い子なんですのせいでモブを悪者にしないと話が作れない

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 00:56:26.39 ID:qz4+jk7l0.net
ていうか味方?もわりとクズ多くね

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:04:36.35 ID:6OZceJmwd.net
モブはわざとクズに書いてるだろうけど味方(魔法少女側)は素で書いてそうなのがちょっと

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:12:10.56 ID:rVXcIH0S0.net
わたしはただ、素直な気持ちでいるだけなんだけどなぁ

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:12:40.41 ID:x98Kgz83d.net
ドア様の名前間違えとか普通に失礼なのに悪びれる気配無いから陰湿な虐めみたいになってるよね

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:20:38.01 ID:PvAmYAKA0.net
>>271
元は死ぬはずだったういの運命をバタフライエフェクトの力で魔法少女になって書き換えたら
妹とその親友が今度は姉を助けるために3人がかりで浄化システム作ったらあらぬ方向に転がって、神浜の運命に風穴開けて他の魔法少女の運命を巻き込んだって感じだしね・・・・
まさにはじまりのいろはって感じだね。

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:21:17.20 ID:XvcmEGSm0.net
ベア様の名前ネタは固有魔法のせいでもあるし

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 01:40:46.69 ID:8Y28M8jH0.net
Twitterの方なんだけどマギレコやってたフォロワーがラスバレかウマ娘の話題ばっかで悲しい
2年前位はみんな楽しそうにマギレコやってたんだけどなぁ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:01:52.21 ID:W5MfdAZ+a.net
ストーリー物で盛上がる
こんなことして大丈夫かよ→(展開が一区切りして)どうなることかと思ったが良かった!
なハラハラドキドキの展開や大ピンチを感動的に切抜けるカタルシス全く無いからそりゃあね
おまけに先の展開考えてないとか言い出すし。ストレス多い展開は前フリじゃなくて素かよ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:05:41.20 ID:A+IxUp3d0.net
>>283
最初に「不自然に部屋の半分が空いた子供部屋」を見せられているから、
ういが自宅に帰らないと話としては完結しない。

でも、実際問題としてういはずっとみかづき荘・クレセントハウスにいるし、両親が里帰りしてもそもそもイベントにならない。

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:09:20.81 ID:A+IxUp3d0.net
>>290
みかづき荘の面子は、ファッション誌のバレンタイン企画で莉愛がやちよに勝ってからは、間違えなくなった
やちよは名前を間違える以前に覚えてもいなかったが、それからは正しく名前を覚えた

要するに「以前は眼中になかったから名前を適当に呼んだり、そもそも覚えてなかった」ということになるのだが、それって酷くね?
しかもユニオンの肩書きが付くと、「幹部が組合員の名前を覚えていないのはどうよ」という別の問題も生まれる

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:11:38.33 ID:A+IxUp3d0.net
してみると、何度訂正されても頑として「あみめさん」と呼び続ける沙優希は、うん

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:19:33.01 ID:A+IxUp3d0.net
>>286
おりこがなかなかイベント化されなかったのは、
クズな魔法少女がマギレコに合わないからという説を見た

割と説得力があった

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:37:04.51 ID:W5MfdAZ+a.net
書き手の好みの部分もあるからマギレコライターが悪いわけじゃないけど
BBAとさゆさゆの対比(必死でもアイドルになれない、片手間でなれて大人気)、退場させた方が色々スッキリする灯火ねむを生かして限定までする、各陣営○○さんは凄い!な持ち上げ方しかしない辺り元々マギレコの世界観自体が才能や実力主義
だから泥臭い頑張りする原作人気キャラのほむらでさえ嫌われてんのかちょっと嫌味な陰キャみたいにされてるし

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:39:23.38 ID:haiLW0Y80.net
>>298
おりこの能力が邪魔すぎて
「お前あの時何やってたの」になっちゃうせいだろ

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:55:31.81 ID:A+IxUp3d0.net
>>299
郁美は「そのキャラ直せば事務所に採用する」といわれて蹴ってるから仕方が無い
しかし、マギウスの翼入りまでずっと一緒にいたはずの友杞ゆみが、メインでは一言も触れられないのは納得行かない

>>300
それが一番の理由なのはその通り
でも、優木沙々のような魔法少女は、マギレコは明らかに出したくないだろう

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:43:10.63 ID:UBhQDNWV0.net
フォークロアイベ最高だわ
今まで何であんなに迷走してたんだ
このクオリティ維持できるならサ終とは縁遠いな

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 09:22:02.07 ID:rVXcIH0S0.net
でも現実は死の谷に一直線ぽいんだが

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:13:38.81 ID:b60qIqWl0.net
今回のイベント入れてからアプリ起動すると必ず整合性チェック79出て
灰色革命押すと必ず2.8MBのデータ更新入るんだけど自分だけ?
検索しても同じような症状の人全然見当たらないんだけど

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:17:45.35 ID:NIPd9Fvka.net
起きてるよ
似たような話スレで見たし、ああまたかって放置してる
iPhone7のiOS15.2.1

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 10:22:53.37 ID:b60qIqWl0.net
話出てたんですね
こっちはAndroidです

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:10:32.82 ID:0e/cktG80.net
>>294
八章あたりから今にいたるまで基本下がるようなイベントしかないからね
悪役ポジのネギやバッドエンド確定のフォークロア掘り下げは人によっては忌避感あるだろうし
アナザーもストレス溜めるターン
クリスマス〜正月イベも主役キャラのメインでの惨状を見ると素直に楽しめない
ここ最近はマギレコ特有の不穏な展開を喜ぶ層向けに特化したイベントばっかやってる気がするわ

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:37:17.03 ID:jAex0vh0d.net
>>294
カタルシスを求めている方はなろう小説読んでてくださいね。

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:43:48.39 ID:0sns1Z1y0.net
なろう以下なんだよねこれ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:43:59.43 ID:1V3NXrolr.net
なろう系主人公なのはいろは自身だろ

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:21:04.78 ID:KgsU/u/c0.net
あんまりストーリーの批判してると、ライターがヤケになって、いろはちゃんがトラックに轢かれて異世界転生する、超展開しちゃうぞ
すでに魔法と主人公補正全開の、ファンタジー界の住民だけどw

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:24:20.85 ID:NIPd9Fvka.net
そうだ!いろはちゃんが存在しない世界で違う魔法少女を主人公でやればいいんじゃね?!

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:35:51.50 ID:LNjcfvv90.net
この形式のイベント、やり残したマップがわかりにくいんだよなあ
なんでこんだけ何度もやっておいて全く改善しないんだろう

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:42:46.49 ID:y1yrOEv60.net
侍だから
scene0もこの調子だ
覚悟しておけ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:57:35.51 ID:2ENKHXsi0.net
>>311
すでに烈海王が異世界転生してる時代だ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:59:27.83 ID:0nIyU92Jd.net
プレイヤー「ユニオンが総動員すればミスドとか余裕で潰せるんじゃない?」
ライター「ユニオンは怪我人を出したくないからコアメンバーだけで戦ってる!」
プレイヤー「全員の生死がかかってるのに戦力の出し惜しみしてるの?馬鹿なの?」
ライター「キモチに選抜されたメンバーしか戦えなくした!」

こんなんばっかりですからね

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:33:47.79 ID:A6VrUtkj0.net
>>311
上等だよ
ういちゃんを色んな異世界飛ばすだけでイベント作れるからやって欲しい

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:43:23.39 ID:cpFdeMmHM.net
scene0の新キャラはうめ絵にして欲しかった

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:28:14.88 ID:Y7Y6B6yya.net
いろはさんは既にうん百年前のフランスやらなんやらに飛んでない?

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:51:05.12 ID:gIha0VD2d.net
イベストで魅せてくれてもメインに移行したらおかしくなるからな
メインは補正のかかりかたがあからさまにおかしい
最近思うのがいろはと静香は補正逆にしたらいろはは今の静香どころじゃない醜態晒してるんじゃないかって
下手すると既に退場さえありうる

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:01:54.63 ID:jAex0vh0d.net
>>309
それはちがうよ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:02:19.75 ID:jAex0vh0d.net
>>309
マギアレコードはなろう小説より価値が高いです

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:12:52.39 ID:XN6xA2Dha.net
なろうの方が面白いだろ
あれは面白いから一日時間潰せるぞ
こっちはログインしたら数分でログアウト余裕

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:14:01.76 ID:jAex0vh0d.net
>>323
間違ってるぞ
治せよ病気

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:14:33.46 ID:jAex0vh0d.net
出たああああ逆張りキッズww

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:17:24.61 ID:jAex0vh0d.net
マギレコ嫌いだからって無理になろう持ち上げなくて良いよ
それは越えてはいけない一線だから

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:17:51.40 ID:jAex0vh0d.net
>>323
こういう奴がレスするから過疎るんだよ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:24:29.78 ID:0JHq9ycDd.net
>>323
謝罪しろよ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:28:08.17 ID:XN6xA2Dha.net
なんでこんなに叩かれる流れなんだ...
一日時間潰せる面白い作品もあるってだけだぞ
こっちは偏見抜きに原作人気からの二匹目のどじょうのなり損ないだろ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:03:58.05 ID:HppIkHNK0.net
>>329
まともにエアプ茸の相手をすると脳みそ腐るぞ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:12:03.38 ID:6Vmbsll+0.net
太助が見えたらスキップする

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:15:13.65 ID:AHkecXyQd.net
今回の茸君絶好調やん!

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:27:40.72 ID:KgsU/u/c0.net
このスレを荒らしても、マギレコ好きが増えるわけでもなし、好意的意見が増えるわけでもないだろうに
新手のアンチ活動なのかしら、茸君w

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:37:53.33 ID:3shTWryp0.net
スマホゲーと作品が無限にあるなろうを比べてるのが草

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:37:15.60 ID:2ENKHXsi0.net
>>334
マギレコよりかくりよの門の方がストーリー面白かった
これなら許されるな

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 18:57:28.37 ID:X4NcHif/0.net
そもそも別の作品を引き合いに出す必要はないよ
マギレコが面白いか面白くないかだけじゃん
そんで悲しいけどマギレコには面白くない理由がいっぱいある

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:10:22.88 ID:0orr/jDta.net
まだここはどこがダメかちゃんと言うから期待してる面もある。ライトは他のゲーム移ったり話題にすら挙げなくなったり晴着杏子じゃねえのかよとか辛辣な言葉吐捨てるし
思えば残ってる重課金者でさえメインストーリーに関してはボロクソにしか言ってないから少し可哀想ではある。仕事としてやってて自分がライターの立場なら頭おかしくなりそう

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:27:19.47 ID:x98Kgz83d.net
太助は魔法少女がどうとか言って全国の女子中学生に突撃インタビューしまくってその事本にして出版した時点できめえんだよさっさと逮捕されろ変態ってなるキャラなのに
多方面の魔法少女から持ち上げられた辺りから気持ち悪さに磨きが掛かって固有グラ実装で不快さがピークに

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:38:26.87 ID:LNjcfvv90.net
「太助=森迪生」説

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:43:08.02 ID:s5d2XMvCM.net
太助ってツイッターのファンアートの影響で未だに顔に傷があってグラサンのイメージで、
あのジョンレノンみたいなやつが太助だって脳内でなかなか結びつかないんだよなぁ

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:44:47.73 ID:szun0M/Ld.net
>>335
それってあなたの感想ですよね?

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:01:39.74 ID:aFBZdaeS0.net
ロリコンおじさんなんてなんで出したし
スタッフの自己投影アバターなの?

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:03:19.58 ID:CliUadnMd.net
イベストの前半をようやく終わらせたけど
いつものマギレコらしい話だなw

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:05:28.78 ID:ePDT9CMn0.net
なんでこんな太助推してきてるのかさっぱりわからん
女子中高生から慕われてる中年男性がどうしても出したかったのか?

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:10:23.30 ID:bB/1ydeS0.net
俺くん出したかった説

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:24:10.57 ID:9Mbhh7W5p.net
けもフレ2のプロデューサーみたいで草
そういやマギレコもまどマギ版けもフレ2て呼ばれてたな

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:31:17.80 ID:2ENKHXsi0.net
製作者がのめり込むと分身出したくなるんだろ
工画堂のゲームでも主人公の名前がそうなってたし

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:47:56.91 ID:5/nL10Imd.net
勝手に妄想して、それをソースにさらに妄想を膨らませて叩きだしたら「終わり」

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:01:48.47 ID:X4NcHif/0.net
太助キモイ。設定がハーレム物の主人公そのものでしかもそれが子持ちおっさん
やってることが意味不明。なのにさす太助
不良少女が世話になったとか言って連想するのは邪推だが援交方面しかない
マギレコアンチじゃないけど太助アンチになるわ

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:02:49.50 ID:e1ZF8gld0.net
ハゲモキュはお前ら反映してるけど
太助さんはイケメンだからな
お前らとは違う
嫉妬されても仕方ない

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:05:47.01 ID:tlbp7JHh0.net
太助はただただよくわからない
中学生の娘ほったらかして、全国で女の子あいてに何してんの

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:21:18.34 ID:juUr5fHz0.net
あのポジが必要にしろどう考えても那由多の少し歳の離れた兄貴にでもした方がまだ色々微笑ましかったり話に溶込ませやすかった気がする
オッサンはなぁ…

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:32:29.05 ID:FOaZUSC6r.net
太助叩く層は仮に兄だろうが叩くやろ
太助の年齢なんて微々たる問題でしかない肝心なのは「太助が魔法少女を救おうとしてる男」って所
魔法少女視点は自分達の為に動いてくれてるから太助を邪険には扱わないしそれは自然だけど「魔法少女に邪険に扱われない男」の存在を快く思わない人間は一定数いるしそいつらが叩いてるんだろう

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:40:44.26 ID:8NZ+OYh10.net
>>329
うわぁ・・・

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:53:02.90 ID:juUr5fHz0.net
歳は重要ちゃう?選挙もそうだけど大人が絡むならもっと設定練らないと稚拙になるというかもうなってる
自分の生活がある大人が入込むならMIKOSHIBAみたいにそれなりの理由が必要になってくるのに太助の介入しっぷりが不自然なのとご指摘の通りミスドが見知らぬオッサンに靡いてるのも不自然でそこ関連だけファンタジーというか浮いとるよな

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:05:33.41 ID:2ENKHXsi0.net
娘ほっといてフラフラ魔法少女追いかけてるとか娘に殺されてもおかしくない

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:23:02.32 ID:bB/1ydeS0.net
別居?だかしてる嫁に刺されそう

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:16:31.84 ID:bAblV2uv0.net
太助が意味不明にモテモテなんて、ライターの願望ダダ漏れなだけで、どうでもいいと思うが
イブとワルプルギスが大都市で大暴れしたけど死者ゼロ人とかのあり得ないレベルのファンタジーに比べれば、些末な問題w

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:16:44.51 ID:WhvWj3rQ0.net
>>355
自分達の理解者がいると思うと、コロッと逝ってしまうようにも思う
魔法少女は絶対の秘密で、つまり一般人に正体を明かしてはならない秘密結社であるわけだから

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:18:14.59 ID:WhvWj3rQ0.net
>>358
ぶっちゃけ、この件で灯花とねむが一般人に吊されてもあんまり同情できない
実行したらリンチでしか無いが

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:36:08.22 ID:2ydp3zrj0.net
>>353
ガチのマジで太助ってキャラが嫌われてると思ってるんならある意味尊敬するわ
こういうこと言うやつまだこのスレに居たんだ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 08:48:48.01 ID:51CxBQQcr.net
イベスト前半終わり
これ人の話聞かない黒田が悪いのか、魔法少女だと教えた3人が悪いのか
まあ願い叶えたけど以前より不幸な気持ちだから少しぐらい取り返してもいいじゃんみたいな甘ったれたこと言うなって気持ちが強いが

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:14:32.36 ID:b84jhDP/F.net
やっぱラビたん弱いんだなサーシャは乳だけで旭が普通ぐらいか

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:31:48.28 ID:rBf9N3KvF.net
あの状況でぶち切れんで素直に聞く黒田は黒田で気持ち悪いやろ
わりといいヤツやったのが極悪になる流れはまぁ面白いやん
勘違いでも好きな娘殺されたなら仕方ないか感はある

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:34:05.90 ID:6uO9MSGmr.net
>>361
Oh man…
君がギャグで言ってるのは良く伝わった(尤も君の事は認識してなかった)がまさか自分がギャグで言ってるから他の人間も全員ギャグで言ってるとでも主張するのか?
世界には君が想像してるより弱い人間なんて幾らでもいるんだぜ?それこそなろう読んでるような層とかな
君一人が代弁できる人間の数なんてこのスレに数人ってぐらいじゃないかな?IMAOだが

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:09:14.91 ID:jgu4bEHKd.net
>>364
猛虎弁やめなよ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:24:47.48 ID:WhvWj3rQ0.net
>>362
そもそも法令上の義務を果たしていないインキュベーターが相手だからな
クーリングオフも効かないし

最初から死ぬつもりなら、妥当な報酬ではある

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:42:31.94 ID:dZyf+1hv0.net
なろう呼ばわりが相当刺さったんだなあ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:56:26.19 ID:hLDgzhCo0.net
そうなの?
俺は黒田にイラっとしたけど
こういう逆恨みみたいなの一番嫌いだわ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:04:51.46 ID:oBiacNfz0.net
>>366
初代熱血硬派くにおくんは嫌いかい?
ゲーム中の会話は全部あんな感じだぞ
ちなみに俺は大好き

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:19:50.08 ID:gxwsCAAG0.net
>>360
遊戯王AVのシンクロ次元かよ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:21:46.93 ID:9QR2Rpit0.net
大事故の後の数日間荒れてたとかなら理解の範疇だけど
あそこから魔法少女排斥活動始めて集団で元友人にレ◎プまがいの暴力を続けたんだろ
やべーな(ライターの倫理観が)

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:33:36.59 ID:N8mdDWkod.net
>>369
母親の死も旭のせいにするのも間違いないし
あいつが主導になって虐待するだろうね

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:42:05.84 ID:z6qkgAoh0.net
>>372
母と恋人の仇討ちという大義名分があるから、嗜虐心と正義感を同時に満たすことができる
無抵抗の相手をサンドバッグにできて、しかも殺しても証拠は残らないから、どこまでもリンチはエスカレートする

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:46:58.74 ID:Bj0kRkjZ0.net
後半はあと胸くそ展開が続いて太助がヒーローになるのかね
めちゃ荒れそうやなw

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:00:05.76 ID:z6qkgAoh0.net
>>375
この時点で、湯国には二桁人数の魔法少女がいると語られているから、
つまりフォークロアの4人以外は全て殺されるか、魔女化に追い詰められることになる

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:47:07.06 ID:bAblV2uv0.net
まさに現代の魔女狩り…
一般人は適正に支配してあげなくっちゃ!(ネオマギ&静香ちゃん的思考)

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:52:25.46 ID:1BSa2HSUp.net
糞キャラがオッさんの肉便器にされようがどうでもいいのに嫉妬してて草

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:02:43.60 ID:9QR2Rpit0.net
>>377
この湯国エピソードからネオマギ、
霧峰村エピソードから時女一族を出して
タイマンさせればよかっただけかもな
ミスド要らんかった

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:28:12.60 ID:51CxBQQcr.net
陰鬱・胸糞展開こそまどマギ…とは思えんな…
>>377
呪術廻戦の夏油みたく「一般人より優れた魔法少女がこそこそ隠れながら人を守る世界、まして虐げられる世界なんて耐えられない」みたいな流れでネオマギ結成でもよかったかもね

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:42:17.42 ID:F8Rg1GLn0.net
メモリアでねーかなって引いた10連だけでピックアップ引いちまう無意味運よ…
なんでこの子こんな旧帝国日本兵みたいな装備しとんの

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 15:48:44.15 ID:z6qkgAoh0.net
>>381
ただのミリオタ

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:15:54.69 ID:rM01LHOg0.net
どっちかというとソ連兵っぽいが

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:16:41.91 ID:/SxCX/zO0.net
覚悟して黒田に変身姿見せてもアレ
変な作業着だなくらいで持ってるのも猟銃という魔法少女感の無さ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:27:59.84 ID:WcWNn3SG0.net
湯国の時点でひどい結果になるのは確定してるけど
相変わらず胸糞への持って行き方が雑で笑う
しかしイベだとなんよちゃんはかわいいな
本編だと要所要所で都合よく邪魔してくるヘイトくっそ溜まるキャラだったけど

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:40:59.43 ID:Bj0kRkjZ0.net
白金ちゃんがいい子過ぎたのが災いしてるな

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:55:37.26 ID:oBiacNfz0.net
別世界の白金は自分を信じて諦めないラスボスだというのに

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:58:41.90 ID:qkeqTQZbr.net
プラチナちゃん...

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:59:35.00 ID:z6qkgAoh0.net
メインの旭と太助のセリフから展開を予想すると、後半はこんな感じか

太助が介入して、学者の肩書きで鎮静しかける OR うららが願いで助けようとする

致命的なやらかしで魔法少女へのリンチを止められなくなる

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:05:13.72 ID:G78yS7N2r.net
まだ旭リンチ前だから後半で描写あるよね

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:16:46.74 ID:z6qkgAoh0.net
>>386
手のひら返してリンチに加わりそう

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:22:19.67 ID:z6qkgAoh0.net
もしフォークロアの4人が殺されていたら、

湯国の子供達が神浜の噂を聞く

Webであること無いこと並べ立てて魔法少女の迫害を煽動する

自分たちで神浜に乗り込んで魔法少女を襲撃し、ユニオンが対応に困る

というifもあり得た
黒田ならいろはをためらいなくぶっ叩くだろうし

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:06:25.55 ID:Lw4Uaw8u0.net
魔法少女がそう言うものだってのは承知の上でさ
メンヘラ女の自分語りはもう沢山なんだよ
やりたくなくなって当然

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:35:08.61 ID:/SxCX/zO0.net
ヘルプに来るハズの2人?って誰

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:47:53.34 ID:01gDMwHQ0.net
>>393
さすがガチのメンヘラはひと味違うわー

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:11:08.65 ID:BMPPhyQh0.net
ずっと虚無
デイリー、パトロールしかやることない
たのしい

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:27:39.05 ID:GiAcDKEl0.net
>>392
やはりマギウスは正しかった

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:31:28.55 ID:G78yS7N2r.net
来週は年で一番の壊れキャラが毎年排出されるバレイベがあるぞ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:44:21.68 ID:M87gXt900.net
2018 アラカルトバレンタイン 実装キャラなし
2019 アラカルトバレンタイン2nd 実装キャラなし
2020 鏡の国のショコラティエ バレなぎ
2021 Bittersweet AI Memory ウワさな

お、おう・・・そうだな・・・

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:47:22.69 ID:G78yS7N2r.net
クーほむ、タルト、バレなぎ、アシュリー、だぞ

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:48:47.63 ID:BxQT7hzJa.net
タルトって人権か?その他はまあわかる

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:49:34.68 ID:G78yS7N2r.net
実装当時はミララン最強格だったじゃん>タルト

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:50:05.47 ID:3oa2FO3q0.net
バレイベというか2月の悪魔たちだな

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:26:26.57 ID:nvIJcHX00.net
フォークロアの連中、こんなにもバカだったんだな

ずっと正体隠してたマミさんや杏子、やちおばさん達が魔法少女として普通で
フォークロアはバカで余計に不幸な目にあったと

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 22:26:57.92 ID:gxwsCAAG0.net
そりゃ魔法少女は正体隠すもんだし

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 22:49:15.76 ID:osMti6Az0.net
マミさんと違って秘密を共有できる仲間異端だからいいじゃんよ…
願い叶えたけどかえって不幸を背負った(魔女化を除いても)なんてもう本人の問題でしかないだろ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 22:51:15.38 ID:NfUSBmYa0.net
というかラビの底の浅さに絶望した
散々思わせぶってたからキモチの先に居る真の黒幕の驚異や人類滅亡レベルのとんでもない不幸(バタフライの置き土産で隕石落ちてくるとか)憂いてんのかと思ったら今回のイベの顛末で悲しい悲しい言ってるだけかよ
見えない力が働いてる言われてもそーかよ、て感じ。というかいつかは魔女になる、て言われたらそら怖いだろ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:08:19.60 ID:gxwsCAAG0.net
フェリシア強引に片付けたのに
またしょうもない魔法少女増やすのか…

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:08:46.86 ID:nvIJcHX00.net
いろんな組織にスパイとして潜入してたりしたから
なんていうかフォークロアは深淵で壮大な何かの為に動いているのかと思ったら
単なるおバカさんだったというのは意表を突かれた

だいたいスパイなのはバレバレだったり
ネオマギウスのリーダーを制御しきれませんとか言い出したりしてたので
そんな予感は少しはあったのは確かなんだけど
それでもビックリした

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:17:51.84 ID:bi38Bxu80.net
メイン全然読んでなくて初めてこのイベで太助のグラ見たら想像と全然違ったw

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:27:08.96 ID:6dhu4tFia.net
シナリオライターがバカなら利口な話は書けないよ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:36:10.65 ID:mAxe2VRPd.net
時女→ミスド→ネオマギ→フォークロア

後から決起回やる組織程酷くなっていく😱

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 23:59:09.58 ID:hCuw2nqi0.net
・くららはうららのことが好きではなさそうな描写
・旭殿に傷跡がまだついてない
・白金が魔法少女のことをどう思っているか
・不穏な絵柄のメモリア

イベント後半今より状況悪くなるとかマジ?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:02:49.09 ID:yZ3ntM2qM.net
い恨みでもやりたいことがあるでもなく寂しい、だもんな
くだらなすぎるわ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:15:38.17 ID:YsBkJ3O70.net
もうずっと前から思ってるよ…
もう少し覚悟を決めて魔法少女になれって
年変わらないアザレア組やななか組、あとうっすら思ってる程度だけどエミリーでさえ「なんかヤバイだろう」とは思ってるんだからさ中高生だとどうしてもそこまで考えられないってことはないだろ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:33:27.46 ID:PHOC4xWO0.net
FXで生活費稼いでるっていう小学生が思いつきそうな設定の糞キャラがいる底辺ソシャゲだし

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:34:11.77 ID:mEyLAMeM0.net
フォークロアは悪役としてマギウスの足下にも及ばなかったか
悪役はアリナ先輩とせなみことちゃんに頑張ってもらうしかないな

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 00:49:07.80 ID:xGBr7WD3d.net
アリナも悪役としては微妙じゃね?
基本高笑いしたと思ったら急にブチ切れる幼稚で情緒不安定な障害者みたいな枠だったし

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:36:21.28 ID:b9/xMHrv0.net
アリナは欲望のままに行動するが故の面白さがある
フールガールが自分を案じて行動していることは、むしろ好感を持っているが、
それはそれとしてdestroyしたいからするのだ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:44:35.27 ID:b9/xMHrv0.net
>>413
メインストーリーで、湯国にはフォークロアの4人以外の魔法少女はもういないと明言されている

一方で「灰色革命」冒頭で、旭殿が「10人ぐらいだった魔法少女の数が一気に膨れあがった気がするであります」。
この言い方だと、少なくとも倍にはなっていると思う。
仮に20人になったとして、2人魔女化してあと18人。さらにこの時点ではうらら殿は未契約

差し引き15人ほどの魔法少女は一般人に殺されるか、魔女化するか、あるいは市外に逃亡するかで「いなくなる」ことが確定している

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:54:59.50 ID:b9/xMHrv0.net
>>407
まあ「今のまま魔法少女を公開しても碌なことにならん」といわれたらその通りというしかない
そういう意味でユニオンの邪魔をするのはわかる

しかし、キュゥべえ≒運営に都合良く動いているようにしか見えないのがな
ひめなを焚き付けるだけ焚き付けて、危なくなったら逃げ出したのは無責任といわざるをえない

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 03:03:36.73 ID:H9Md2sdl0.net
>>420
なんか、湯国ってプロミストぶらっとの出身地域より荒んでそう・・・・
(全編後編一気読みしたいので今の所ストーリー未視聴)

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:41:01.22 ID:hSXaVMISr.net
既出だがフォークロアの連中底が浅いというかただの迂闊さや運の悪さから来るトラブルで塞ぎ込んでるだけじゃんと

何諦念がどうとか気取ってんだか

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:50:48.68 ID:DjxWJhAGr.net
正直ここまで頭悪いとは思わなかったラビとフォークロア
イベ後半もまた胸糞展開が続きそうでこっちが諦めの境地だよ

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:02:05.28 ID:yJrNq2Ppd.net
>>424
じゃあ引退どうぞ

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:50:59.69 ID:cqm95duIa.net
環いろはだけが抗ってる、とか言ってたけど普通に辻褄合わんよな(ドッペル広めて魔女化防止するのと魔法少女の存在広めるのは全く別の話のはず)
魔女化心配なくなった!私達は化物じゃない→魔法少女の存在を広めよう→邪魔される、と無理繰り解釈できんこともないけど

その場その場で適当に話の流れ決めるのはいいけど分からないようにして欲しい。完全にリレー小説やん。魔女居なかったら私利私欲で願い叶えて暴力的な力を持つ余計嫌な存在なんだけど

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:18:49.56 ID:Nnq9bciJd.net
フォークロアは矮小でがっかりしたのは分かるがこいつらも結局さすいろの為の舞台装置でピエロだし
今回と類似の事がメインで起きていろはなら魔女阻止に謎のご都合主義で間に合って
ラビが自分たちは無理だったのにとさすいろするまでは規定路線だろう

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:42:47.41 ID:pP0yj7iW0.net
確かにこれで私達ができなかったのにやってのけちゃういろは様さすがという土壌は整ったな

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:15:46.81 ID:TnU18VSKa.net
魔法少女は不幸不幸、自分達は聞かされずに化け物にされて魔女化の運命に抗えずにひっそりと死ぬしかない。っていう感じだけど
世の中って魔女と戦う運命以下の人生歩む奴なんてそれこそ星の数くらい居るよね。
むしろ願いが叶ってついでに健康な体を得られる分そっちの方が良い人は絶対いる。

ついでにネオマギには「借り物の力で調子に乗んじゃないよ」って言葉を送りたい…
お前らの偉業は一切ないし(願いを叶えたのは過去の魔法少女)
得た力もQBから貰ってるだけじゃん。挙句脅威はお前らの成れの果てじゃん。って思ってしまう

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:21:45.14 ID:PJa41WaA0.net
一番のピエロはネオマギウスだし
もっとピエロはなぎたんとみたまだよ
泥舟に乗っちまった

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:34:28.59 ID:QAceb04K0.net
達観しててQBに対しても拗ねてないキャラは色黒眼鏡関西弁だけになってしまったか

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:48:37.94 ID:b9/xMHrv0.net
要するにQBの犬なんだけど<ピュエラケア

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:58:33.45 ID:gJBZ3k+50.net
ピュエラケアは間違いなく人格的に最悪だな

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:00:14.42 ID:b9/xMHrv0.net
>>415
神浜の魔法少女は、少なくともイブ襲来時点のネームドは、調整屋に魔女化を唐突に暴露されて全員耐えてた
ドッペルで即死が無かったからとはいえ、二木や湯国の魔法少女と比べると、差は歴然としている
もっといえば、いろははこの件ではQBを全く恨んでないように見える
その辺、さすいろ以上の物を掘り下げて描いて欲しい

>>429
説明義務を果たした上での契約ならそうだが、QBはそうではないから
というか、絶望エネルギーを回収する必要上、図太い相手はQBの方から避けるのだろう
イザボーのような、補ってあまりある因果持ちでなければ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:02:07.88 ID:+o2flbEd0.net
最終ログインが-日前ってなってるのって何?
今日初めて見たんだけど

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:05:16.07 ID:b9/xMHrv0.net
>>433
QB第一だから、他の魔法少女も、もちろん一般人も何とも思ってないのが見える
だから、イブ&ワルプルギスの夜が大暴れしようが、東神浜住民が差別で苦しもうがどうでもいい

神浜的には、いの一番に叩き出すべき相手だが、いろはは絶対にしない確信がある

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:13:01.91 ID:otR/JjtJ0.net
一応QBの犬をやってる理由はあるんじゃない、リヴィアさん
宇宙のエネルギーことを考えてるとか、将来的にQBの人類利用を止めさせるためとか
人生に絶望して、ヤケになってるだけかもしれないけどw

>>435
そのアカウントが、どこの端末もにない状態みたい
引退してマギレコをアンインストールしたか、一時的に別のアカウントに切り替えてるのかのどちらか

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:17:39.91 ID:b9/xMHrv0.net
>>426
去年のf4samuraiの動画配信(TV神浜)で、フォークロアの思想は
「魔法少女は人類にとって害であり救いは死のみ」と書かれている

自動浄化装置を壊してさっさと死ぬしかないじゃない、あなたも、私も!

と読めなくは無い

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:19:11.90 ID:GgYNpah9F.net
ライターがアホ過ぎて魔法少女もアホな子しかおらんのやろなw

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:28:09.12 ID:b9/xMHrv0.net
TV神浜、フォークロアの目的は「世界中から魔法少女を排除してリセットする」と書いてある

そんな大それた力があるようには思えないが、
自動浄化装置をアリナとみこと(鏡の魔女)に爆破でもさせるのかな?

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:33:37.84 ID:+o2flbEd0.net
>>437
なるほどありがとう

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:35:20.37 ID:b9/xMHrv0.net
まどか世界の人類は本当に無能で、自力では旧石器時代の文明が限界なんだ
それ以降の文明はすべて、魔法少女がQBに願ったことでもたらされたもの

そういう前提があるから、魔法少女至上主義が説得力がある世界なのは確か

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:37:23.56 ID:H9Md2sdl0.net
>>434
いろはの場合は願いが本来死ぬはずの妹を助けてって願いだから魔法少女に対する後悔が少ないからじゃない?
実際本編以外じゃ死んでるし・・・・
キュウべえに乗っ取られる前までは浄化システムもあったし、他の町に比べたら、精神的負担も少ないだろうし。

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:47:18.77 ID:xGBr7WD3d.net
神浜のネームド魔法少女が魔法少女の真実暴露されても誰一人折れなかったどころかすぐにワルプルとの戦闘に合流したせいで以前に一人だけ発狂して銃乱射した挙句ドッペル出して失神したマミの道化っぷりが際立ってしまった

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:53:17.06 ID:Ps6qLHPma.net
設定や話がアレでもキャラゲーらしくキャラの性格がよくて応援したくなるような熱さや優しさがあれば十分なんだけど株下がり続けてる奴しか居ないし酷いのだとなんやこいつ…でげんなりする
二部のウリ聞かれたら売れない声優使ってるからキャラが多いですとでも答えるのだろうか

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:03:32.16 ID:EqoVam8P0.net
売りだそうとしてた声優使ったのにコロナのせいで失敗してしまったからか
ネオマギの後出しキャラが現売れてる声優使ってるの草生えるよな

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:28:13.41 ID:9b2dB+YdH.net
>>442
仮面ライダーセイバーかな?

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:33:02.34 ID:SXOq70Yc0.net
ねぇ、DMM版だけかもしれないけどクエストやるたび2MBぐらいのダウンロードが入るんだけどこれ何ダウンロードしてるの?

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:34:48.78 ID:g0ybKJ6g0.net
QBがフリーのインキュベーターになったらしいな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:38:10.13 ID:H9Md2sdl0.net
>>449
何かと思ったら、声優さんフリーになったのね。

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:39:49.43 ID:UWLwUPnBa.net
>>448
何ダウンロードしてるか知らんがiOSもAndroidも起きてるよ
条件があるのか全員じゃないっぽいけど

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:45:37.52 ID:SXOq70Yc0.net
>>451
サンクス。何ダウンロードしてるんだろうな

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:56:59.51 ID:jwjv5CPSd.net
端末にボイスを保存にチェックを入れてない場合
イベントに入る毎にボイスデータがダウンロードされるらしい

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:02:22.58 ID:sllGi3LLr.net
僕と契約して(切実)雇用者になってよ!

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:12:54.11 ID:wqXitIYx0.net
>>454
平凡な日常では少子化を憂いてたな

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:43:40.81 ID:UqTOKai+0.net
もう週一のマギレポぐらいしか救いが無い

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:23:07.43 ID:8x7VO3AQ0.net
マギレポ、久しぶりの黒江
アニメ3期の目処が付いたからだろうか

ゲームに黒江は出ないかなあ

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:45:09.02 ID:mEyLAMeM0.net
ファイナルシーズン終わったら黒江くるんじゃない?

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:53:18.03 ID:pIuEw3Jia.net
>>453
これだ
再インストで設定変わってたから気づかんかった
サンクス

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:05:42.60 ID:VfoU+/Yd0.net
バレンタイン黒江かもよ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:21:04.75 ID:1JCGpEYH0.net
黒江はよ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:23:25.24 ID:pIuEw3Jia.net
黒江くろはペア実装

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:21:06.21 ID:PJa41WaA0.net
黒江・・・黒田?

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:26:16.70 ID:IwjHn9qtF.net
花澤の無駄遣いよな2部の誰かで使えばよかったのに

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:32:46.91 ID:mbPZe59Oa.net
昨日めっちゃ疲れてて、風呂入って髪をよく乾かさないで寝たら、朝起きたら太助みたいな頭になってた
軽く絶望しながらも一日頑張ったよ、風呂入って太助も解除してきたし今後は気を付けよう

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:36:45.72 ID:0xncnxKea.net
わかるわ
直毛ロン毛なんだけどうつぶせで寝てて朝起きたらパーマみたいな太助出来ててびびった

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:48:04.66 ID:mEyLAMeM0.net
まさかのいろは×太助とかやらないだろうな

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 22:37:20.34 ID:b9/xMHrv0.net
いろはが太助を環にするのか!

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:10:40.82 ID:T7ibmlfN0.net
灯花ちゃん曰く不潔で臭いらしいからね

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:35:15.02 ID:TiR+F8FJ0.net
よかった、不潔で臭いモキュはいないんだね

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:53:50.20 ID:Mrkv9kWAa.net
灯花ちゃん泣かしたい

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 00:57:53.46 ID:ueT7UTzU0.net
灯花ちゃんのアキレス腱を切ってねむとお揃いの生活にしてあげたい

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 01:03:26.15 ID:x4MaBPo90.net
そもそも自爆したから肉体的には木っ端みじんだっていう

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 07:56:01.26 ID:b6rdxnDwF0202.net
ソウルジェム無事なら再生出来るしな
茶番自爆劇にしか見えんよな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:18:52.06 ID:QkSTdEo0r0202.net
とはいっても頭を破砕されると回復しようとする意思がなくなるからソウルジェムが無事なら不死身…って訳ではないらしい(マミさんとか)

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:25:00.19 ID:CdMg9RpPa0202.net
>>475
マミさんは自分で死んだって思ったってだけで、ソウルジェムが無事なら死なないってわかってれば死なない

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:25:36.72 ID:O2zhKW8ga0202.net
一応言っておくとマミさんは頭にソウルジェムがついてるからソウルジェムが無事だったわけではない
(劇場版ではソウルジェムが壊れる描写も追加された)

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:31:37.73 ID:GLII7WMNd0202.net
万次さんみたいなもんか

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:46:59.63 ID:QkSTdEo0r0202.net
劇場版観てないからそれは知らんかった(TV版じゃ一噛みでソウルジェムバリバリいってた訳じゃなさそうだったし)

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:47:01.36 ID:dsxitTrnr0202.net
まあ仮にマミさん生きてても最後にソウルジェムふっとばしたのほむらちゃんだけどね

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:49:07.29 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>476
脳がやられればソウルジェムが無事でも無理でしょ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:23:28.10 ID:h3rZoMzyF0202.net
不死身度がわからんよな
頭無事ならどこでも再生可能ナメック星人レベルなのか魔法少女は

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:39:05.18 ID:QkSTdEo0r0202.net
とはいえ周回時のワルプル戦でマミさんは五体満足に近い状態で死んでたし
マギレコじゃ攻撃されて普通にダメージ受けるし

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:16:46.17 ID:tAD6urRZ00202.net
死んだって思わなければ大丈夫なんだっけ
まあ頭食われたら無理だけど

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:22:44.09 ID:bzQ7GcBir0202.net
全身再生するには魔力足りなそう
ならば余計なところを削ぎ落としたスリムマミさんで...

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:57:06.20 ID:e1gjJJiH00202.net
1期さやかの戦闘だと再生能力理解して使いこなしてる
マミさん下で修練済みでは

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:59:42.79 ID:psVLlaRba0202.net
宇宙を存続させる為のエネルギーなんだから本当に不死身ならQBは困るからな

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:32:19.80 ID:cFO3cyaG00202.net
感情エネルギーシステム自体がエントロピーの法則に反してるし
魔女化でしか回収出来ないわけじゃないから、無限に増やせるならどんどん魔法少女貯めていった方が良い
やらないって事は不死身は無理か少なくとも難易度高いんじゃないかな

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:44:05.29 ID:sYN1OLAV00202.net
あれはソウルジェム破壊されてるんじゃね?ほむらが認識出来てないだけで

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:48:25.11 ID:s+vhxSdn00202.net
叛逆でクーちゃん頭撃ち抜いてるやん

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:49:28.23 ID:cFO3cyaG00202.net
その後残った体もモグモグされてるし、何よりキャンデロロが出てきてないわけで、壊れてるのは確かだろうね
倒した後に出てきたグモがマミさんなのかなぎさなのか両方の合い挽きなのか気になるが

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 12:51:32.69 ID:m6C92FcBd0202.net
>>490
やんという語尾を

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:22:26.78 ID:ssuzLdRZ00202.net
すこれ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 13:43:22.74 ID:CdMg9RpPa0202.net
>>481
心臓が破れてもありったけの血を抜かれても大丈夫っていうのが本当なら、脳の機能が失われても再生できるはず

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:10:26.10 ID:QkSTdEo0r0202.net
いやだから脳の回復ができたとしても、脳を破壊されたら回復しようと思うことすらできない訳じゃん?
魔法少女って傷を負ったら自動回復する訳じゃなく原則的には回復しようと思わなければ再生しないので…
まあ…例えば自己再生の魔法とかを発動させた状態で脳を破壊されたら場合なら脳も再生されるかもしれんけど

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:29:15.28 ID:P/ZbFf/k00202.net
叛逆でほむほむが頭撃ち抜こうとしてたから、魔法少女の知識があって、心構えがあればいけるんじゃない?
マミさんが止めることを期待してにしても、あれで死んだら間抜けだし

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:39:01.32 ID:SWSCCz5Dr0202.net
あれ撃ち抜いてるの?

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:43:34.09 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>494
その説明では脳の機能が失われても大丈夫にはならんだろ
>>495
>いやだから脳の回復ができたとしても、脳を破壊されたら回復しようと思うことすらできない訳じゃん?
脳が破壊されたら回復は無理と考えるのが普通

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:06:59.33 ID:EJ3wz8VG00202.net
死後の念みたいなのが発動するんじゃね?

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:17:22.36 ID:ueT7UTzU00202.net
ファンタジーの世界の仕様を真面目に議論してて怖いスレだな
どんな願いも叶えられる存在の作ったQBがそう言ってんだからそうなんだろとしか思わないんだが

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:30:53.20 ID:8xswaQ4p00202.net
まほうの力で何でも出来るのにさ…本当におめでたいよ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:47:33.04 ID:tPCiIm/Wd0202.net
>>500
気色悪いだろ?
40〜50代のおじさんが真面目にやってるんだぜ?

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:54:03.64 ID:I1pH0/1K00202.net
魂とかいうファンタジー概念があるのに脳を失ったら思考できないとか科学的な理屈を当てはめるのもおかしいだろう

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:08:48.33 ID:4DUSZd/Id0202.net
マギレコで幽霊出てきたとき正直ええ〜?って思った

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:28:53.35 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>504
あれは無いよな
まあまどマギ(マギレコ)はファンタジーだから問題ないらしいがw

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:31:10.76 ID:IoVO2qPN00202.net
虚淵や悠木碧にも苦言呈されてたレベルだしな
想像力()逞しすぎるとか繊細なお客さんだとか

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:39:10.23 ID:P/ZbFf/k00202.net
自分は上等な人間だと思いたい人もいるようだけど、アニメ見たりゲームしてる時点で、五十歩百歩だけどなw
設定がどうでもよくなったら、そのアニメやゲームは当人にとって、どうでもいいということ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:41:31.50 ID:3qVNZcUH00202.net
あほだとは思うけど
好きなことを考察するのがそういう人なんだし
そうじゃないとフィクションを科学的に解説する読本なんて間抜けな本が売れたりしないさ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:17:45.06 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>507
>設定がどうでもよくなったら、そのアニメやゲームは当人にとって、どうでもいいということ
そういう奴は決まってアニメやゲーム如きとか言い訳するね

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:37:05.92 ID:/UWRxA+4d0202.net
効きすぎてて草

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:26:31.72 ID:wEH/o4k3a0202.net
ガチャで高い金取ってる以上、粗は詰られても仕方ないと侍自身思ってそうだけどね
無課金は自分達こそが盛上げてるってTwitterでもよく言ってるけどそれに反発するかのように有償連発したり金払ってる奴の推し重用するし

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:42:48.26 ID:iOIkdQ0U00202.net
無課金はファンではあってもお客様ではないので
コンビニでトイレだけ使ってサービス悪い!とか主張されても困ります

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:43:45.92 ID:EJ3wz8VG00202.net
もう無課金すらあまりいなさそうだがな

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:55:47.39 ID:XgOfUFBGM0202.net
>>512
基本無料とか言って客集めてるんだからその理屈はおかしい

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:57:20.72 ID:SWSCCz5Dr0202.net
二次創作巻き込まないとコンテンツは長続きしない

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:59:43.83 ID:XgOfUFBGM0202.net
うちのトイレ無料ですよ!みんなトイレ使いに来てくださいね!!って集客してるコンビニがあったら
トイレだけ使われてサービス悪いとか主張されても文句言えんなw

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:09:49.33 ID:GLII7WMNd0202.net
このご時世にしっかり更新してくれるだけでも嬉しいよ
次は何来るのか全くわからないけどね

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:23:48.14 ID:h+4C3GgZ00202.net
「魂を抜き取ってソウルジェムにする」「ソウルジェムが無事であれば(そして魔力が充分あれば)肉体の損傷は死に繋がらず復活可能」という設定がある以上、まどかマギカの世界には魂というものが存在して魂自体が自我や思考能力を有しているというのは受け入れるしかないと思う
でも死んだ魔法少女や一般人が死んだあと魂だけの幽霊になってその辺うろついててあまつさえ魔法で会話できる奴がいるとかはどうなの?って思う

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:33:20.23 ID:FLT9P7NUa0202.net
さやか魔女の説明だと孵化したら魂が即別次元行きでこの世には自我なしの化け物になるだけなんだよなぁ
設定変わったんじゃない?

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:39:38.31 ID:CdMg9RpPa0202.net
>>498
脳は酸素が供給されないと動かんでしょ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:44:44.28 ID:ddsJ+vSY00202.net
他所にソウルジェムがあって、周囲に回復ができる魔法少女が居り、食べられても絶望しない程度のメンタルとありったけのグリーフシードがあれば蘇生できたかも、って程度

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:47:43.20 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>518
>魂自体が自我や思考能力を有しているというのは受け入れるしかないと思う
さやかがまどかからソウルジェムを奪われて身体から離れた時に意識を失ってましたけど

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:56:00.76 ID:h+4C3GgZ00202.net
>>522
意識を失ってたのはさやかの体であってソウルジェム側のさやかの魂がどんな状態だったかは描写なくない?
五感が無い状態だし体側に干渉できるわけでもないから描写しようもないだろうけど

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:58:53.75 ID:5GN2HkoN00202.net
>>494
新約『おりこ☆マギカ』だと、沙々に、織莉子とキリカが頭から潰されてるが再生している

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:02:49.13 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>522
さやかはソウルジェムが離れてる時の事を全く覚えてなかったから魂に自我や思考能力なんて無いでしょ
脳が駄目になってもソウルジェムが大丈夫なら生きられるという主張は無理がありますね

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:13:40.61 ID:AcmUnv8D00202.net
とりあえず設定について語るなら
新房や虚淵が直接関わってるTV版&映画と
マギレコ含むその他の派生コンテンツは
切り離したほうがいいんじゃないか?
監修してるといっても自分の作品じゃないんだから思い入れも薄いだろうし
見落としだってあるだろう

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:15:35.72 ID:pIq7qbl+F0202.net
ドッペル設定もいい加減やしなアニメとゲームで違うし

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:16:31.57 ID:hQr+kQbTd0202.net
それと魔法少女の自己修復にはソウルジェムの魔力を必要とするので
汚れが多く溜まってたり怪我が酷ければ回復するよりも先に魔女化しますね

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:21:21.92 ID:h+4C3GgZ00202.net
>>525
魂に自我や思考能力が無いなら円環後のさやかやなぎさはどういう状態なの?
最終回でまどかとさやかがコンサートホールで会話している場面があるけどまどかがわざわざ肉体を蘇生させて会話してたの?

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:24:07.85 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>526
まあマギレコは悪い意味でいい加減だしね

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:35:54.93 ID:hQr+kQbTd0202.net
>>529
円環後のさやかやなぎさは魔女化して魂が消滅してる状態ですね

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:36:54.82 ID:xDc85F5E00202.net
それはそんなもの。で終えなきゃフィクションなんて見れないわ
そもそも魂ってなんやねん、説明してくれ。

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:43:31.46 ID:YSgyMIB8a0202.net
魂をジェムに変えられるくらいだからキュゥべえは魂とは何かを知ってるんだろうな
それなのに感情はどうにもできない

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:43:49.01 ID:hQr+kQbTd0202.net
自己レスだけどアルまどによって魔女化が無くなったから魂が消滅される事は無くなってたな
どの道、ソウルジェムに自我や思考能力が無い事に変わりないが

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:44:17.88 ID:h+4C3GgZ00202.net
>>531
円環してたら魔女化はしてないはずじゃん……

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:48:52.96 ID:8M7z9wD9a0202.net
公式の設定資料や言及以外は全部憶測なんだからレスバするだけ無駄や
自分の妄想を押し付けるから繊細なお客さん化する
挙げ句の果てに公式が勝手に言ってるだけと言い出す

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:54:37.32 ID:hQr+kQbTd0202.net
脳がやられても魂(ソウルジェム)に自我や思考能力があるから死なないという主張は受け入れられませんね

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:00:37.87 ID:gltawRt0M0202.net
ワッチョイ変なせいで茸漏れてんじゃん
まともな茸には申し訳ないが

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:17:33.29 ID:fsmt4GmGa0202.net
まぁ現実世界じゃないから漫画とかだと突っ込みたい事とか色々あるよね

昔から漫画やアニメはこういうもんって事にしとこうよhttps://i.imgur.com/rDvtaos.jpg

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:17:39.52 ID:ddsJ+vSY00202.net
ニトロの小説版より
https://i.imgur.com/RbyHbJY.jpg
即死
https://i.imgur.com/SrUYemD.jpg
ゾンビアタック
https://i.imgur.com/Bm6TnwD.jpg

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:18:39.57 ID:MSSsDRdop0202.net
変なロウソクで時空越えて教科書に載ってる世界

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:22:43.10 ID:x4MaBPo900202.net
>>541
しかし ふしぎなちからで 記憶が かきけされた!

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:26:19.62 ID:CtJw3y8t00202.net
ふと思ったんだが、長い歴史の中で最初に魔法少女になった人は
魔女もまだいない状況でどうしてたんだろ
願いを堪能して、すぐ魔力切れになって
魔女になったのかな

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:42:36.58 ID:ddsJ+vSY00202.net
針の魔女の元となった魔法少女が第一号なら
QBの案を理解して賛同した上で契約して魔女(贄)になったのかも

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:34:59.10 ID:XaHqdNTOp.net
最初って原始人とかだろ
いちいち説明する必要もなくなんか欲しいのある?って質問くらいしかしてないんじゃね
魔女がいようがいまいが常に死と隣り合わせのサバイバルだし魔法少女と魔女がいる世界に自然になってたろ

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:56:34.50 ID:E8Qq7ase0.net
QB<あの話は流石に盛った
QB<現地語すらないから意思疎通出来なくてね
QB<言葉が生まれるまで数万年待ったよ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 03:35:09.91 ID:fsMJCH+O0.net
凸<二つの星に同等の文明こさえて衝突&全滅させたらウハウハじゃね?

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 07:16:13.20 ID:1fioXYFM0.net
忘却の魔女かな

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:18:59.00 ID:tGs8ZXV90.net
それを銀河単位でやってた伝承族ぇ
まぁ作品違うけど

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:04:48.49 ID:qIQlbODm0.net
後半アップ毎度ながら遅すぎる水曜日ぐらいでいいのに

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:08:29.10 ID:d8hCS5KO0.net
>>550
どっちにしろ次イベは来週木曜だから虚無期間が早いか遅いかの違いくらいでしょ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:30:08.61 ID:Xt1InFgk0.net
今回前半5章までで短かったからな
13章まであるんだろこれ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:52:43.04 ID:m5Xuph/Ed.net
あそこから旭ちゃんが迫害を受けるようになるんでしょ
うーむ

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:04:19.76 ID:zdiXsPjir.net
あの同人誌のように

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:11:42.93 ID:f9nXhFAA0.net
>>169
藍家の効いてない感すこ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:39:10.43 ID:OfF/v0Rb0.net
>>554
黒田の雑なキレっぷりはまさにエロ漫画の竿

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:25:54.58 ID:rFhmwawf0.net
>>550
この形式、いつも後半の方が長いのにスケジュールがきつくていけない

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:02:59.43 ID:hQXpqvUZd.net
どうせ1日で終わらせるんだから関係ないんだわ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:42:35.46 ID:cnGn0oqj0.net
AP薬いつも使わずに済んで溜まるんだよな
もうちっとさくさく周回してばかすか薬使うようなことがあればいいんだがな

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:13:47.53 ID:FpWckza50.net
AP回復が400程度までしか出来ないのは何でだろうな。999にしてくれればいいのに。

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:30:19.77 ID:FsdgiEChM.net
長くやっていると素材余りまくりでイベ周回はおろかINする必要すらないけどなあ
パトロールで欠片+もらうくらいだけどこれもめったにキャラ増えなくて低レアは強化する価値がないしでもう余り始めてる

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:34:10.74 ID:d8hCS5KO0.net
隔月開催って銘打ってたミュージアムも結局やらないし、総力戦・消耗戦で使う機会もないしね

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:43:13.18 ID:qIQlbODm0.net
パトロール12時間長過ぎてわすれんだよな
1日1回しかやってねぇわだいたい

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:58:09.78 ID:xVMS+P9d0.net
何時間後ジャストっていうのが生活リズムに合わなくて困るな
必要戦力緩和して1日分まとめてパトロール開始できるようにしてほしい

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:46:31.92 ID:d8hCS5KO0.net
7時、15時、19時、23時でタイマーセットすればよろし

566 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:50:11.22 ID:8XnvdCWR0.net
ちょっとずつ後ろにずれていくのが嫌だよな

567 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:11:57.39 ID:MG1pOhvxa.net
平家物語見てるとまどか先輩に琵琶持たせたくなる

ベンベン

568 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:31:15.62 ID:Qz6OH3Je0.net
>>560
400固定じゃなくて自分のAPの3倍(+オーバー分)に依存しとるから
ランクアップするほど周回有利になるシステムの名残だよ

569 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:41:13.39 ID:yvIVh6gLd.net
こういう定期的にログインを求めるミッションは一日の時間を割った上でそこから少しの時間を引くのが毎日続かせる為のセオリーなんだがマギレコ運営がそれを知らん筈もあるまいに

570 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:51:31.73 ID:FpWckza50.net
>>568
へー知らんかった。ならAP3倍を少し下回った状態で回復薬使えば良いのな。さんくす。

571 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:13:56.04 ID:9nOKXrJH0.net
プレイヤーの9割が素材を腐るほど貯めてると思うんだけどなんでそんな熱心に周回とかパトロールしてんの

572 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:19:23.23 ID:pD21FWqPa.net
無駄に全キャラ再覚醒、マギアレベル5とかやってたら一部素材が切れたからやってるけど
狙ったやつが落ちないから誰向けだよ、とは思う。

放置するだけだから文句はないけど、もうちょいテンポ良くして欲しい。
出発とか帰還時の演出いらないよ、別に特別すごい演出でもないからさ…

573 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:25:34.63 ID:iStroMQZr.net
我の傷は実はミリオタを拗らせた為のシールであります。

574 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:52:23.89 ID:A089fXu40.net
初日勢だけどイベで最低限足りない素材交換して道場でデイリー10回こなすだけだから各素材250〜400ほどしかない
で放置してた低レアキャラ気まぐれで育てまくって精神強化までしたらちょっと心もとない感じになったわ
腐るほど溜めてる人ってそんないないんじゃないの

575 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:58:41.15 ID:9nOKXrJH0.net
それこそ十分に腐るほど貯めてるから気まぐれで低レア育成とかいう無駄遣いができたのでは

576 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:00:28.50 ID:u0GVQmwFF.net
クリア報酬マギチはもう辞めてほしいがな

577 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:01:54.82 ID:d8hCS5KO0.net
素材よりキャラのレベルキャップと精神強化解放してほしい
レベル101以降は素材使用不可でいいからさ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:10:24.10 ID:A089fXu40.net
>>575
年2くらいしかキャラ育成しないからぱーっと無駄遣いしたけど自分的にアイテム300前後は腐るほどって量じゃない感じだ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 05:36:28.32 ID:E6cOB0xCa.net
運営はマギチ改善した気になってるけど最初から真面目に全部とってる人にとっちゃ無意味なんだよなぁ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 05:48:54.28 ID:9RQ7fxMn0.net
過去の配布カード置いときゃいいのにな
マジハロとか
古参には2枚も配ってんだから今さらだろうに

581 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:37:02.82 ID:7S0jCi5g0.net
イベメモリアと背景交換できるようにしてほしい
もう昔ので二度と復刻イベントやらないんならさ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:54:47.57 ID:kRx+AeDR0.net
マギチ万余らせてる人もいるだろうに1〜2キャラ分程度使ったところで焼け石に水だわ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:54:02.82 ID:H3iGueGW0.net
昔のイベメモはマギチ交換に置いてほしい

584 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:39:54.43 ID:DkDme7DGd.net
年末に追加された配布キャラ(覚醒素材やマギア強化素材を含む)のマギアチップ交換必要数
あやめ・せいかが1200
海香・亜里紗が1780
月咲が150
メリッサが440
黒が50
まどか先輩が1500
せいらが1700
りおんが1910
蛍が150

合計11860

配布キャラを全く持っていない人はマギアチップの使い道に困る事は無いですね
尚、持って居る人に対する考慮は無い模様

585 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:06:10.79 ID:7S0jCi5g0.net
配布キャラ取れるようにしますドヤァしてたらしいけどそうじゃないんだよなー

586 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:10:28.60 ID:3Kj52vyZr.net
もう一回取り直して余った分を変換できるじゃん!(じゃん)

587 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 10:44:32.31 ID:Z97s98ALa.net
エネルギーを変換するとロスがある
つまりマギチから配布魔法少女に交換して、それをマギチに変換してそれをまた別の魔法少女に変換していく事で
エネルギー(マギチ)のロスを実感できる素晴らしい機能だ

588 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:30:45.90 ID:gBj64/tmM.net
前にマギレポのネタになってたが
マギチとミラコで賭けが出来ればいいのに

589 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:32:51.64 ID:bI0fWHvc0.net
プレイヤー同士でか?
アカウント無料なんだしまずいだろ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:34:51.63 ID:8N3aZfXn0.net
レアガチャがあと5回で天井だが
ガチャチケが来ないから一向に回せない

591 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:02:45.34 ID:c7v315MV0.net
イベスト胸糞悪っ

でも何かコレジャナイ感が……うまく言えないんだけどマギレコっぽくない
強いて言うなら鬱と胸糞の違いと言うのか

592 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:10:44.64 ID:Ch5JeWTd0.net
過去最大に頭のおかしいイベントストーリーありがとうございます
魔法少女を猟銃で撃つなんて最高でしたね

593 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:35:15.80 ID:1CloGG3Od.net
魔法少女ってビルぶつけられても頭から血が流れるくらいで済む化け物だから普通猟銃とか無傷だよね

594 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:40:23.32 ID:xaS9QjZT0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2713957.png
最初意味が分からなかった。我々が撲滅を目論む学生たちに係っているのかと

595 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:43:09.31 ID:eK/NrQT60.net
金曜なのによく更新されて即読む暇あるな

596 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:51:29.86 ID:c7v315MV0.net
正直あの状況じゃ太助が何か言ったところでどうにもならなかったと思うけどな
いやどうにかなったんですけどね、ザ・ご都合主義

597 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:52:34.27 ID:UhmZ16RNd.net
ヒント:
マギレコ本スレは高齢無職(繊細なお客様)の巣

598 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:56:57.03 ID:LqWnnUeOa.net
おっ
自己紹介か

599 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:12:23.47 ID:jDDk0h54a.net
寧ろ茸は学生ならまだしも大人なら言動が糖質臭いけどね…
思ったけど自棄になった時期の杏子2、3人居たら別の意味で地獄になりそう

600 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:17:15.71 ID:sV4JuPqK0.net
魔法少女の話なのに無駄に大人絡めるなよ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:38:05.74 ID:9NkS8XMCa.net
ストーリーは面白かった
同時にネオマギウスは始まる前から終わったと思った
サーシャがひめなに「あなた死ぬわよ」言ったのは経験上からなんだな

602 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:40:41.65 ID:4gcUKCSgr.net
>>601
よう読み込んどるなまだ読んでないが期待しとくわ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:08:47.26 ID:Iabp9B750.net
マギレコは相変わらずマジでゴミつまんねぇな
展開がわざとらしすぎるし、なんかのパクりみたいな既視感しかないし、単純に『人間』が書けてないからキャラクターが全部オナニーライターのやりたいことをするための舞台装置にしかなってない

604 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:11:39.36 ID:fHlt+vkar.net
ミララン愛知先生は相変わらずミラランがないと精神が不安定だな

605 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:13:57.42 ID:9NkS8XMCa.net
>>603
おどうした嫉妬か

606 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:24:23.91 ID:Iabp9B750.net
というか、もういよいよキモオタのオナニー極まれりだな
太助がまんまキモオタの妄想じゃん

607 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:31:34.99 ID:RucTDU+H0.net
いろはがあまりにも不人気だからそれ以上にヘイト集めてくれそうななろうおっさん出したんか

608 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:37:12.89 ID:K2WddKUer.net
俺はいろはちゃんは性的に大好きだよ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:53:45.97 ID:2PF11ist0.net
クソみたいな話はメインかアナザーでやってくれよ
全部飛ばすからさ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:06:30.44 ID:Dq7oFYOb0.net
イベントクリアしたら太助を強制配布加入にしてマギレコ豚共を発狂させて欲しい

611 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:10:31.73 ID:JbLxEKrI0.net
「ラビの父親にそっくり」

太助にキモい設定が追加されてて草

612 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:14:01.59 ID:wC4l2CfOM.net
イジメ描写が昔の安っぽい昼ドラみたいだな
この安っぽさがマギレコらしいっちゃらしい

613 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:16:03.75 ID:ObJ6Hr/ua.net
メモリアの絵でどんな凄まじい太古の呪いや改編能力出てきたかと思ったら事故の不運と3人が無駄にイキり散らしたせいじゃねえかw
こんなん運命扱いしたらたこ焼きにタコが入ってなかったとかパチンコで大当たりするのも運命になっちまうぞ

あと太助が取り巻4人含め無駄にヘイト溜めないように気使ってたしライターの分身枠だろうな、キモい設定も追加されてたし。

614 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:21:01.01 ID:LCOu0e33d.net
>>606
太助でそう思うくせになろう主人公にはそう思わないのか

615 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:22:39.59 ID:wC4l2CfOM.net
太助いらんわー

616 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:27:07.47 ID:Zy0je5VR0.net
>>611
ラビは太助に抱かれてそう

617 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:30:43.30 ID:kJK/CHyF0.net
6章までやった
黒田は確かに糞で灰谷の下に行けって感じだがだからといってフォークロアの面子にあんま同情はできんな

あといろは達って何で魔法少女のこと広めようとしたんだっけ?

618 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:31:58.09 ID:RwcxfeoFM.net
可哀想話と胸糞話は違うんだよなぁ

619 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:39:35.50 ID:sRQofBWQ0.net
「百江なぎさは願いを叶えた」がすごすぎた…

620 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:41:51.76 ID:+L5Anl790.net
>>617
魔法少女が自身を犠牲に魔女の脅威から世界を守って孤独に戦ってるという事実を公表すれば救われる感じがするとかなんとかふわふわしてた気がする
まあ基本的には寂しいからみんなで慰めてくださいって感じじゃなかろうか

621 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:44:11.65 ID:kRx+AeDR0.net
いずれ人喰いの化け物になる連中と仲良くできるかよw

622 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:56:53.58 ID:KNConAXNa.net
>>619
あれでも賛否両論なんだよね
俺はなぎさの過去として凄く興味深かったけども

623 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:07:54.63 ID:kJK/CHyF0.net
あれはまあパラレル色強いよね。個人的に悪くはなかったけど
QB的にも魔法少女の凶悪犯はNGとのこと

624 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:05:51.23 ID:rbzCuYJ50.net
>>620
頭おかしいとしか思えんわ。と言うか仮に人類が魔法少女に好意的であって、魔女の正体を知らないままで居ても
魔女とか言う基本見えずに精神的に追い詰めてくる化け物が居るってわかったら全世界が大混乱しそう

625 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:27:19.03 ID:ObJ6Hr/ua.net
フィクションの中でも悪役でさえ性格いい方のマギレコ世界でこれだからリアルのまんさんだと願い叶える面では億り人とか挑発したりハンナちゃんみたいにバシルーラかましたりしそう
そして生まれ変わりや天国地獄ですら信じてないリアルの人類に魔女とか突きつけたらマジで世界中混乱しそうで笑う
黒田と太助だらけになりそう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:32:43.01 ID:IrDMxgPX0.net
>>617
むしろ堂々と犯行声明をした黒田が逮捕されないのか!?
人が死んでるのに、警官は高校生達を補導もしないのか

627 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:36:53.50 ID:IrDMxgPX0.net
>>625
「魔法少女がいなければ人類は石器時代で頭打ち」
「現代文明は全部キュゥべえの産物」
「魔法少女・魔女のエネルギーは知的生物の感情からしか補給できません。具体的には人食いしかありません」

人類にとって屈辱そのものの世界だからなあ
実際、『非-魔法少女』によって、少なくとも時間軸の一つとして「魔法少女が人類を滅ぼす未来」は確定したし

628 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:37:12.83 ID:sV4JuPqK0.net
そもそも原作からしてQBの存在がプロメテウスとかアヌンナキレベルの扱いだからな

629 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:38:53.81 ID:sV4JuPqK0.net
>>627
仮面ライダーセイバーのストリウスみたいに発狂する奴出て来ねぇのかな

630 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:40:34.62 ID:IrDMxgPX0.net
>>624
自分達の存在と功績を認めて欲しいという願望は理解できる
人類文明を背負って立つ存在という自負があればなおさら

当たり前だが、魔法少女に社会保障なんて無い
人間社会ではヤクザ未満の存在だから

631 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:43:17.57 ID:eK/NrQT60.net
最近非ー魔法少女のシナリオが原作設定かのように持ち込んでる人多いけどあれスピンオフやろ?

632 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:45:14.07 ID:sV4JuPqK0.net
>>631
マギレコ自体原作からはかけ離れた展開や設定じゃないか

633 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:46:59.60 ID:sV4JuPqK0.net
>>623
イザボーのような凶悪犯を経験しておいてそれがフィードバックされない方がおかしい

634 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:47:40.55 ID:EwPA68cX0.net
>>627
まどか魔女が地球滅ぼすの確定してるなら中身を見せたようなもんか
まぁ地球の少女からしか超エネルギー回収できないのはメタ抜きにしても仕方ないな。QBが自分たちや他の生物で試さないはずないし

635 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:49:21.81 ID:sV4JuPqK0.net
男の魔法少女出したところで
実際まどTASじゃ一発ネタにしかならなかったわけだが

636 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:04:53.65 ID:fRw7ndbD0.net
https://imgur.com/lT4KCxb.png
黒やんの洞察力にビックリや😱
魔法少女が魔女化したら見えなくなるとか何で分かるんや?🙄

637 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:32:39.44 ID:U+b+eHNgM.net
>>636
魔法少女になってない時のうららやメイン第1部の病院組はなんで魔女、使い魔、結界が見えたんだ?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:36:16.21 ID:A/06sAFP0.net
>>631
同じくスピンオフのタルトやかずみの設定が
マギレコ内では公式設定だから…そのうちコラボもするでしょう

639 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:44:44.31 ID:VIGjc/Gkd.net
今回のイベントを最後までプレイしたけど
本編のストーリーは雑なのに
不快なだけのストーリーを作るのは上手いと思いました
それとこのイベント形式はいつもENDマークが無いから締まらないよね

640 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:51:57.13 ID:XdUMQztcd.net
>>631
言ってるのは一人だけだろw
全くまどマギには関係ない

641 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:55:18.10 ID:XdUMQztcd.net
>>636
黒田が不自然に有能すぎて草生える

642 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:02:50.22 ID:M3i9EuBQ0.net
>>637
ガバガバ設定やから真面目に考えるだけ損やで🤢
魔法少女になる素質ある子には見えるとか
QBが敢えて見せて契約させやすい状況作っとるとかちゃうか🙄

前半の黒やん暴走あたりから察し良すぎるやろって感じで
相変わらずの侍クオリティやな🤢

643 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:03:12.28 ID:yPpmwFID0.net
言われりゃまどマギ原作は不快とか胸糞とかはあまり感じなかったもんな
QBの悪辣ぶりはあれだが

644 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:04:14.48 ID:TM7+TAoPM.net
一般人に魔女や結界が見えんとしても
魔女化するときに発生する希望と絶望の相転移のエネルギーはどこに行ったんや
というか、精神的に追い込みかけた相手が唐突に死体になって
よっしゃ魔女化して逃げてった!とか言い出したらそいつヤバいやろ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:11:18.05 ID:oo0HFpUva.net
しかし重厚だなストーリー

646 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:11:34.39 ID:oo0HFpUva.net
>>643
いや胸糞だが

647 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:11:40.37 ID:8Y93PbQx0.net
>>637
そこはまあ、契約前の原作組もそうだしあんまり深く考える必要はないかと

648 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:16:21.20 ID:t06qOSOAd.net
>>637
魔法少女の素質がある為
そうじゃないとまどマギでまどかが状況が把握出来ないだろ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:17:29.19 ID:Blsedcwr0.net
まどマギは胸糞ではなくない?
QBは散々畜生とか淫獣とか言われてたけど作品全体が胸糞だったって感想は耳にしたことあまりない

650 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:19:17.10 ID:t06qOSOAd.net
>>643
まどマギはマギレコと違いキャラの行動や台詞に説得力があったからね

651 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:20:32.31 ID:+UAaxXQn0.net
>>637
元々素質があったから

652 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:21:23.87 ID:1nwSJtpr0.net
>>648
キュゥべえは、契約候補にしか見えないようにフィルタリング掛けているんだろうな

653 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:42:22.24 ID:QROIEMIP0.net
>>649
そら普通の創作物なら胸糞なだけで終わらせないならな
これは何が面白いのか言われても答えられないけど

654 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:51:40.26 ID:eumCGnI50.net
魔法少女になる前のまどかは結界の中でしか魔女なんかを視認していないんだが

655 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:06:33.53 ID:9mWg0+xl0.net
ラビちゃんやサーシャちゃんレイプする男はいないのかよ🥺👊
ホモしかいねえのかこの世界

656 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:06:53.62 ID:1nwSJtpr0.net
十数人の魔法少女をリンチした(しかも公然と犯行を自慢し、さらなる犯行を公言している)連中がなんで野放しにされてるんだ?

魔法少女の設定以前に、黒田無双すぎるだろ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:16:25.76 ID:P32WP1IQ0.net
マギレコ世界じゃ魔法少女は人間扱いじゃないんだろ
かといって動物愛護にも当てはまらない

658 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:36:14.30 ID:wpN+qqT6M.net
まず一般人のやる気がおかしすぎる
つーかもう指輪の件しかりいよいよツッコミ追いつかなくなってきた

659 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:04:59.47 ID:V+17jw520.net
フォークロアの行動がお花畑無抵抗で、
ひたすらイジメと差別に耐えるだけ。
家族が何たらとかで、逃げもしない。
阿保過ぎて、説得力ない。

その結果、無駄に一般人の糞行動が
エスカレート状態で、これも説得力ない。
で、説得力のない行動の内容が胸糞悪いので、
全くうんざりした。

660 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:07:51.60 ID:V+17jw520.net
キャラクターのレベルが、
プロミスブラッドのチンピラ頭と変わらん。
フォークロアは、お花畑いじめられっ子。

結局、シナリオライターのレベルが低いってことか。

661 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:09:38.89 ID:90hHqjxhd.net
実際問題として魔女化した後の抜け殻になった魔法少女の死骸は残ってて
どう見てもリンチした後に損傷のない変死体が転がってる状況を警察が確認してんのに
調書作成でどういう処理したのか気になってしゃーない

662 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:12:31.66 ID:V+17jw520.net
後、シナリオで、一般人が、魔法少女を魔女化しているらしいけど、そんなことしたら、魔女化時に結界に巻き込まれて、みんな死ぬだろ。

663 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 02:13:23.49 ID:mnATLTdO0.net
「猟銃やり過ぎたわ、ゴメンw」 「いいよ^^」

やさしい世界

664 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 03:21:49.94 ID:gdVSJNQ00.net
まどマギ世界ではソウルジェムの指輪は、一般人には見えないと思うけどねえ
見えてたら学校に付けていったら、まず先生に取り上げられて、仮死死体の出来上がりだろ
どこから一般人に見えるという発想が出てくるのか、理解し難い

665 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 03:44:28.52 ID:oo0HFpUva.net
>>663
猟銃好きすぎだろ
猟銃おじさんも居るからなマギレコ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 04:31:34.45 ID:GhJD/R7W0.net
虚淵より頭いいライター連れてこないとあの魔法少女システムの設定をひっくり返す話なんて書けるわけないんだろうなあ・・・
必死に設定の穴をほじくろうとしてキャラ増やして泥沼になってる印象 特に2部

交換アイテムたまったので一年ほど休んでたけど2部、無駄に陣営増えて話がややこしくなる一方で全然進展してなくて驚いた
てっきり三つ巴の勢力が揃ってたしそろそろ佳境に入ってるかと思ったんだけど

667 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 05:13:58.94 ID:cA0/xKTf0.net
クエストクリアして新しいエリアができたのに
そこをタップする前に画面が手前のエリアのあたりまで戻ってるの地味にイラッとする
演出もいちいちまどろっこしいし

668 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 05:46:45.01 ID:F/cG7wRC0.net
>>649
まどマギはどっちかというとイラッ要素が大きかったなw
無駄に行動力があるまどか
コミュ障ほむ
頑固で話全然聞かねーさやかetc...

669 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 06:09:24.71 ID:Hrgr0nLRd.net
>>664
>まどマギ世界ではソウルジェムの指輪は、一般人には見えないと思うけどねえ
ですよね

670 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 06:57:06.52 ID:SsF30hNU0.net
胸糞にはなると思ってたがここまでしょーもない展開とは

671 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:31:35.98 ID:vImWqoeC0.net
話に無理がありすぎる

672 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:44:37.46 ID:wuzDuiFga.net
もうシナリオライター変えろよ
登場人物が頭悪過ぎるわ、ドキュンばかりだわ
二部から迷走し過ぎだ

673 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:38:29.12 ID:mnATLTdO0.net
仲間が一人ずつ連行されて魔女化させられたら、さすがにいろはでも武器持つよなぁ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:45:26.73 ID:TzWKA6sa0.net
いろはは持たないと思うよ…
プレイヤーから見れば理不尽な理由で復讐対象になって
実際に2名(羽根は知らないとしても)死んで、家を襲撃されたても自分達だけ逃げるし
病気が治るように願ったり、存在を失っても探し続けた妹拉致されても大丈夫だったんだから
全員魔女化させられても許してくれるよ、いろはちゃんなら。

675 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:56:03.40 ID:oo0HFpUva.net
まぁ好評なんですがねストーリー

676 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:10:16.67 ID:F/cG7wRC0.net
>>675
そう思っているのは信者だけだろw

677 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:26:43.34 ID:r65IPKRvd.net
>>676
アンチはアンチスレへどぞー

678 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:27:30.29 ID:F/cG7wRC0.net
>>677
いい雅言現実見ろよw

679 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:27:54.99 ID:F/cG7wRC0.net
加減

680 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:34:51.53 ID:MNp5fFbDd.net
このツッコミどころしかない糞シナリオを擁護しなきゃならんてのも大変やな

681 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:48:33.87 ID:+5GWgYyf0.net
茸も竹の子と抗争中だから病んでるんだよな

682 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:56:14.61 ID:yPpmwFID0.net
鬱展開と胸糞展開を見事なまでに混同してるわけか

683 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:59:41.19 ID:jm+dnGF50.net
ちらほらツイッターで絶賛意見流れてくるから本当に同じゲームやってるのか不安になってくる

684 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:01:09.07 ID:AfGg5R6Ra.net
なんで侍は魔法少女モノで人間VS人間の抗争劇をやりたがるワケ?
ここのファン層はそういうの求めてないと思うんですケド

685 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:26:08.32 ID:SsF30hNU0.net
なんかフォークロア勢と一緒に世界観の株がまた下がったし
登場人物の誰々がじゃなくて書いてるヤツの馬鹿さ加減を意識させられるイベントだった

686 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:37:34.85 ID:oo0HFpUva.net
>>683
なんつーかこのクソスレだけだよ
ストーリークソクソ言うてるの
他は面白いとかうわああああああとか普通の意見

ここは片寄りすぎ

687 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:48:59.05 ID:ktgct7Aaa.net
まあ普通面白くなかったらやめるか
原作組やscene0待ちにしても読まないからな

688 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:27:43.21 ID:2Jo3wb4Ia.net
>>684
1部でも特に2部では基本的に、魔法少女にとって魔女はゴールドマンや踊る宝石みたいな、メタル系みたいにわざわざ探してまで戦わないけど、見つけたら美味しい雑魚モンスターみたいな感じで、狩りの対象になってしまってるしな。
キモチも脅威だったのは最初だけで、途中からは高額レアを落とすレアモンスターみたいな感じだし…
まぁガチャキャラ増やすには今のような展開が良いんだろう

689 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:28:08.25 ID:hjbBlXzT0.net
そらおまえらが喜んでミラーズとか対人要素キャッキャしてるから
シナリオも人間と戦わせるよう誘導したいんだろ
一番札束ビンタされる部分だしな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:31:49.64 ID:/kfIgiXv0.net
うーん、魔女化した時には
希望と絶望の相転移で相当のエネルギーが出るってQB言ってたし
そもそも、さやかが魔女になった時には杏子は吹き飛ばされてたのに

湯国に魔女狩り連中が死んでないの意味わからんな
魔法少女が魔女になって逃げたって喜んでるみたいのスゲー違和感

魔法少女を追い詰めて魔女にしたら
その時のエネルギーに巻き込まれて死ぬもんだと思ってたわ

なんか設定もシナリオも強引でガバガバでなんか全体的に腑に落ちんな
フォークロア

691 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:41:09.36 ID:wuzDuiFga.net
今回のフォークのシナリオは酷い
ひぐらしのなく頃にかと思ったわ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:23:08.58 ID:F/cG7wRC0.net
>>686
そりゃマンセーしたい層しか残っていないのだからそうなるのは当たり前
ユーザが減ってるのがその証左
大筋はともかく細かいところで違和感がでありありなんだわ
終盤のバス事故だって阿鼻叫喚の光景の筈なのに相方しか助けないのは疑問

693 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:27:43.56 ID:aiimNsmS0.net
今のマギレコプレイヤーって4年かけて濃縮された精鋭だろ?
ストーリーの感性が常人とかけ離れてる奴しか残ってない

694 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:35:08.38 ID:vI1a1Q0J0.net
>>686
そもそもその面白いと褒めてるのが社交辞令の奴も多いしその裏でここに愚痴書き込みに来てる奴もいるだろ
考え方が偏りすぎや

695 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:37:39.05 ID:iSA38sgi0.net
今回のイベントのどの辺りが面白かったのか教えてくれよ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:42:11.27 ID:F/cG7wRC0.net
ほむがループ発動したら因果が重なってワルプルさんが強くなりました→これはまぁ納得できる
魔法少女の情報公開しようとしたら宇宙の修正力が働いてバス事故がおきました→ハァ?w

697 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:44:48.88 ID:vB+WRQoba.net
配布☆4メモリアの絵が良かった
太助が思ってたよりはキモくなくて逆にラジオの話は逆に纏まってて感心した(なお侍の職場環境)
話はウンコだった

698 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:48:52.36 ID:Blsedcwr0.net
>>693
ストーリーの感性がかけ離れてる奴
悪ほむを待ち続けて成仏できないおじさん
かつてまどマギが好きだった惰性で続けてる暇人

だいたいこの3つなんじゃね
おじさんと暇人若干被ってるかもしれんが

699 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:51:46.40 ID:frDDBZMSd.net
いやもう精神異常者しかいないでしょ
このスレ見ればわかる

700 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:53:24.47 ID:zJ4ZIBaJd.net
>>688
それに引き換えフォークロアの魔女はやたらと強かったなw

701 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:53:29.07 ID:vB+WRQoba.net
2回目の「逆に」が「短く」だった
読者がモヤりそうな事言葉にすると
バス事故は仕方ないにしても(直前に倒した魔女の可能性もあるわけで)結局は3人が余計なことしたから気狂った人続出したわけで
「使い方誤れば大惨事になる力を持つ少女、しかも願いでなにされるか分からん」が問題(ここまでは太助と一致)←まあ分かる
それは宇宙の修正能力かも←?????

702 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:58:21.84 ID:Mh9BvAGM0.net
>>701
アルティメットまどかの様な存在に気付いたことを表現したいのかしら

703 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:58:40.38 ID:F/cG7wRC0.net
>>700
あえてメモリア使わずいろまど2でやったらいけたわw

704 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:00:30.05 ID:zJ4ZIBaJd.net
イベントストーリーは毎回キャラの株を下げてる内容になってるよね
こんなんじゃキャラが可哀想という感想にはならないよ

705 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:04:55.12 ID:u/smsty+0.net
なんでバス事故でお呼びでない人が呼ばれるんだ…意味不明

706 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:08:18.50 ID:SsF30hNU0.net
善良な魔法少女の犠牲で命を救われその顛末に心痛めるって
なんよちゃんは一瞬株上がりかけたんだが

707 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:10:34.16 ID:u/smsty+0.net
なんよが意味不明ムーヴしてたのに説明がついたのは評価できる
誘拐に殺人未遂を衝動的にやった理由がわかったわ

708 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:12:33.62 ID:+1yN1GPid.net
闇が深くて面白い話だったね
内容見てないけど

709 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:13:06.21 ID:Mh9BvAGM0.net
>>707
誘拐はミスドでの働きを見せるためだから衝動的ではない
かごめ殺害未遂は擁護不能だけど

710 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:16:15.40 ID:Mh9BvAGM0.net
>>700
結論:調整屋万歳

711 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:25:32.46 ID:u/smsty+0.net
>>709
勢いで行動するってのには説明ついたような
相方に事情説明せずに魔法少女の話持ち出すし魔女がいそうなところを歩いたり

ただ、どう頑張っても目の前で魔女化して結界に巻き込まれないのは擁護できない
原作の3話ですぐに孵化しないシーンはあったけど、さやかが魔女化した時結界精製されたしおりマギでも学校を結界に覆ったりしたじゃん
なんで撲滅派が全く巻き込まれないのか

712 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:31:16.95 ID:TzWKA6sa0.net
撲滅派は魔法少女の敵だから、敵の敵は味方だから巻き込まない優しさが発動したんだよ
魔女だって味方は殴りたくねえ…

713 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:34:29.08 ID:Mh9BvAGM0.net
>>711
それはいえる

>>710
に付け加えると、だからこそマギレコの魔法少女は、
ピュエラケアとみたまに首根っこ押さえられている存在になるといえる

714 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:56:31.50 ID:g/ije7FJd.net
>>698
本家まどマギの続編までの暇つぶし程度にやってるやつ多いだろう
ようやく続編は発表されたしマギレコの役目もそろそろ終わる
マギレコアニメすらまともに作れないのに映画とか完成何年後だって話だけど

715 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:07:39.35 ID:V+17jw520.net
>>667
>クエストクリアして新しいエリアができたのに
>そこをタップする前に画面が手前のエリアのあたりまで戻ってるの地味にイラッとする
>演出もいちいちまどろっこしいし

ホントこれ!
次のエリアに入ろうとして、何回も前のエリアに誤移動した。
UI目線でのテストプレイしているのか!

716 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:18:39.21 ID:Blsedcwr0.net
ボス撃破したあととエリア解放したとき前の位置に戻るのもっさりすぎてめっちゃイラつくよね
遠征も行き帰りどっちも演出スキップできなくて地味に遅いのも嫌い

717 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:38:31.10 ID:oo0HFpUva.net
>>695
でもおまえ夢中で読んでたじゃん

718 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:57:18.35 ID:F/cG7wRC0.net
>>717
読んだからこそ出た疑問じゃん
バカなの?

719 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:08:34.18 ID:ezcXlcme0.net
夢中すぎワロタ
素直じゃねーなあw

720 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:23:04.37 ID:Mh9BvAGM0.net
それは夢中と言うべきなのか

721 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:24:17.87 ID:F/cG7wRC0.net
・良くなって欲しいから読んでておかしいところを批判する
・アンチ
どっちかじゃねーの?
夢中と解釈してるならおめでたいとしか言いようがない

722 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:36:00.03 ID:Om8gKwC60.net
侍である限り良くならないから諦めろ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:00:03.81 ID:jm+dnGF50.net
決して褒めてる訳じゃないけど
前半終盤で各人の選択が悪い方向に重なって黒田の暴走からの3人にヘイト集める流れとか
誰かが決定的に悪いわけでもないっていう歯切れの悪い展開書くのは上手だよな
メインでカメラマン死んだ時も似たような流れだったけど
キャラの誰にも責任負わせたく無くて結果全員の株が下がってしまうやつ

724 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:07:28.77 ID:3jiNRNuDd.net
黒田「猟銃はやりすぎた」
という台詞には真顔になったわ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:17:37.23 ID:u/smsty+0.net
>>724
やり過ぎで反省したから普通にいいのでは
リアルでもいるでしょ
例えばハンダゴテをいじめに使ったら一生に残る傷を作って猛省するだとか、エアガンでいじめてたら眼に当てて反省するとか、金銭盗むいじめしてたら転校騒動になるとか

726 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:26:28.93 ID:6qkmoIq1M.net
>>724
その後旭が「黒田の心が動いた」ってちょっと喜んでる所でコイツもアタマおかしいわって思った
バリバリの犯罪者は好き放題させといて無関係な当たらず障らずの奴らにイラついてるのも気持ち悪い


ラビはもっとクールで頭のキレる奴かと思ったらわりと無計画なかまってちゃんタイプでガッカリ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:46:13.34 ID:vguYNl7pd.net
本編にこの後続いてあっさり日和るからイベがどう凄惨でも大した話ではない
PBの前例を忘れた?

728 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:53:03.98 ID:3jiNRNuDd.net
今回のイベントストーリーも雑な展開すぎて凄惨さは無かったよね

729 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:56:13.77 ID:cgTv68Hp0.net
一部の頃からある
立ちグラのっぺらぼうのクラスメイトモブが
なぜかメインキャラに凄惨ないじめを仕掛けてくるいつものパターンではあるね

730 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:57:45.76 ID:ZHun4hLpd.net
まだ読んでないけど反応見た限り、虚淵の真似事をして盛大に滑っちゃった感じ?
あっ、それはいつもの事かw

731 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:12:05.32 ID:ct44vAGX0.net
途中まで読んだけど
ハッピーエンドで終われそうな展開なのが怖い

732 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:35:43.21 ID:JKc068tT0.net
ごめん、くららがうぜえ

そもそも因果律の関係で事故自体を無くすとか全員の命を救うとか無理では
よしんば出来たとしても魔力使い果たして即魔女化からのもう一度事故死コースが待ってる

何か黒田と言いくららと言い、アンチ魔法少女どもの思考回路が異次元すぎてついていけん

733 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:53:31.60 ID:3jiNRNuDd.net
くららはなんよに
魔法少女は願いでなんとかする自分勝手な奴らの集まり
運命をねじ曲げようなんて魂胆が最初っからクズ
と言ってたね

734 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:58:35.20 ID:YLDoXIKd0.net
視聴者目線だから知ってることで因果とか素人には分からんから
フラットに見るとまんまズル(願い)の対価による悪魔との契約だからいつか魔女になる癖に守るとか恩着せがましい、お前らが全員消えればいいだけ、と一般人にもっと嫌われてもおかしくないと言う意味では太助目線が一番正しい

人間関係や感性がおかしいのは前から言われてるがライターがまともに人付合いしてないんでしょ、そこそんな判断や展開になる??てのが多すぎるし

735 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:04:40.12 ID:U2peWDEr0.net
バス事故で死にかけてる少女いっぱいいたのにそこに営業かけないんかQB

736 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:08:38.09 ID:GhJD/R7W0.net
とりあえず人数多すぎて各キャラの思惑も問題も消化しきれなくなってるからどうしようもない

数人に絞って短いスパンで決着着けてメインだけ次にいくFGO方式の方がやっぱ無理ないわ
こんなややこしい話キャラ増やし続けて3年以上もやるもんじゃない

737 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:24:48.46 ID:vImWqoeC0.net
メインストーリーは飛ばしてあらすじだけ読んでるけど
イベントストーリーはまぁあの内容に関係ないことが多いし文章量もそこまででもないからこれまでは読んでいた

今回のイベントは苦行か何かなのか

738 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:25:32.26 ID:H583sG4S0.net
後半ちょっと触ったけど
なんでこいつら目の前で魔女化されてんのに無事なん?
経緯的に皆殺しにされててもよさそうなもんだけど

739 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:31:13.38 ID:u/smsty+0.net
>>735
この程度で死ぬような因果律が低い少女じゃQB見れなさそう

740 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:35:41.09 ID:/kfIgiXv0.net
やっぱりさあ、魔法少女を追い詰めて目の前で魔女化させてるのに無事なのおかしいよな

シナリオライターはちゃんとまどかマギカのアニメ見てないんだろうか

741 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:38:45.61 ID:ntpUhNr60.net
一般人殺害上等の好戦的な魔法少女はおらんのかいな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:40:58.50 ID:Jua62vjrr.net
>>741
それは好戦的じゃなくてただのキチガイだろ

743 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:46:41.92 ID:yPpmwFID0.net
まあニンジャスレイヤーのニンジャのように非魔法少女を略奪や殺戮の対象として見てるキャラは今のところいないかな
そういう意味でなら確かに魔法少女全体のモラルはまともな方

744 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:50:24.59 ID:Mh9BvAGM0.net
>>727
「ここは修羅の国か何かか?」
とは思う。百歩譲って魔法少女同士の抗争なら、証拠隠滅の手段はあるだろうが、
今回はそんな物のない一般人による犯行である以上、他の一般人にとってもリンチ殺人事件にしか見えないだろう

>>741
ひめなが虐殺だってすると予告はしている

745 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:56:40.34 ID:hjbBlXzT0.net
>>741
ん−でもそれやると魔女化一直線じゃね

746 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:08:25.98 ID:vI1a1Q0J0.net
魔女化しないような強メンタルの奴は
QBにとって素質も勧誘もなさそう

747 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:11:26.68 ID:cjBFBdhA0.net
>>739
マミさんェ…

748 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:13:11.61 ID:klmcdSFcd.net
今回のストーリーかなり考えさせられる所があって面白かったね
叩いてる奴は理解できないかそもそも物語の楽しみ方がわからない連中だろうね
そういう輩には「なろう系」といううってつけのジャンルがあるから文句タラタラのマギレコなんかやめてとっととそっちに移るといいよ

749 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:25:04.17 ID:gdVSJNQ00.net
今回のイベントストーリーは、全体的にはまあまあだと思うけど
宇宙の修正力はライターのご都合主義すぎて、苦笑いしか出ない
Fateの抑止力みたいなものか、人類存続のための
そんなものがあったら、第一部ラストの元気玉を阻止しないと
いろはちゃんの因果(主人公補正)が勝ったのか、思いついたのが二部からなのか…w

750 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:41:03.29 ID:XjqELExVa.net
リレー小説ですしおすし

751 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:49:29.73 ID:V+17jw520.net
宇宙の修正力とか論拠の低い(=プレイヤーが納得しがたい)お花畑の理屈で、シナリオ進めるから、ハァ…となる。

752 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:55:18.99 ID:dXAKDuQyd.net
俺は今回のイベントでanotherの現象さんを思い浮かべたわ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:26:04.84 ID:kF6vouKqa.net
どこまで考えてるかしらんが魔法少女が宇宙の餌じゃなくて唯一エントロピー超えられる存在だから人類と変換できるQB星人が生かされてるんじゃねーの?
あと魔獣の設定が共通してるなら余計なことしたらどんどん女の子が生まれてバンバン契約せざるを得ない状況にされるだろうな。
全時間全宇宙に影響ある概念化した女神が魔女化だけ無くしても世界が元に戻そうとするんだから魔法少女消すなんてことになったらとんでもねえ事になる

754 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:26:41.80 ID:7BmtYBsQ0.net
なんかもうグダグダすぎだろ
魔法少女が一般人攻撃できないって何よ
他所から来た魔法少女は知らないんだからブチ切れ案件だろ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:45:14.38 ID:cjBFBdhA0.net
宇宙の修正力とかそんなのより太助がラビの父親にそっくり設定とか太助見てラビが赤面したほうがキモい
おっさん×jc魔法少女とか誰得

756 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:34:10.67 ID:+1yN1GPid.net
しばらく課金は控えよう
バレンタインレナとからびとか来そうだけどデスジェムとイノジェムで無料でお迎えします

757 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:35:55.58 ID:1pTFDtpLa.net
旭の声優滑舌悪すぎて浮いてる
みかげや涼子みたいな10代後半のド新人かと思ったらオバサンかよ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:46:17.86 ID:Fdt6mxG7d.net
イベントが面白いかどうかとは別に旭が良いキャラに見えてくるというガチャの為のイベントとしては完成度高いとは思う

759 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:50:55.95 ID:yPpmwFID0.net
別に旭が性格悪いと思ってた訳じゃないけどな…
あと性格はいいかもしれないが色んな意味で頭は悪い

760 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:55:36.16 ID:tJavSxcfa.net
キャラは嫌いじゃないのに演技のゴミさが萎える

761 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:58:40.06 ID:qNUV5XJp0.net
>>754
いや他の外伝もマギレコ内も魔法使って一般人殺害までしてるしフォークロアがやらない理由は説明あるじゃん

762 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:10:59.41 ID:G2Mol3fU0.net
色々頭悪すぎる
うららも掌返しモブたちも撲滅派も
イベント前半は結構良かったのにどうしてこうなった

763 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:13:34.06 ID:G2Mol3fU0.net
ただイベ最後だけでもボイスが付いたのは良かったで☺

764 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:23:55.57 ID:G2Mol3fU0.net
最後までイベ見終わったんだけど、うさぎが8匹しかいないんだが
残り2匹どこで取れる?

765 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:41:28.05 ID:G2Mol3fU0.net
>>764
すまん、ボス2体逃してただけだったわ
ところで最後のボスってメモリアあると、楽に倒せるとかあったの?
一度倒すと再戦できないから少し気になった

766 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:03:38.96 ID:rctwbHWrM.net
>>765
メモリアあれば数回殴れば倒せる

しかし今回のイベはマギレコでもトップクラスのダークなシナリオだった

767 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:14:17.71 ID:Js979iVl0.net
>>751
宇宙の修正力、『非-魔法少女』にも出て来たしネタ拾ったつもりかしら

そっちでは、魔法少女が宇宙の法則をねじ曲げて好き放題始めたので宇宙の「意志」が主人公に手を貸すという展開
なお、魔法少女には歯が立たなかった模様

768 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:46:46.40 ID:ZtzXsxJo0.net
そんな修正力あったらアルまどなんて生まれてないよな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:06:15.55 ID:fTLcnp4K0.net
1部のワルプルの件とかでも思ったけどあるマドだの宇宙の修正力だのが出張ってくるわりには話のスケールがショボいんだよな
仮にワルプル倒せなくても日本の地方都市が一個沈むだけでしょ?
灯花が宇宙繋げてエネルギー引っ張ろうとして宇宙壊しかけたときの方がよっぽどだろ
流石にアルまどは出てきてたけど宇宙の修正力くんは寝てたの?

770 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:09:07.12 ID:u+YaafuZa.net
伏線もなくいきなり超常的な力で解決とか一番やってはいけないこと
まだやり終えてないけど

771 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:11:45.50 ID:oF8E7GcS0.net
>>769
だって、思いついたのが最近だし…w
まあミラーズの方が危険だな、別世界と繋がって、何を引き寄せるかわからないし
なんで放置してるんだろう、修正力w

772 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:18:48.39 ID:1JFfTDRx0.net
>>766
なるほどなぁ
一応、フレのためにボス特攻メモリア付けとくのもありかもなぁ(周回用のall以外で)
情報ありがとうございますー

773 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:18:49.41 ID:QEKi23WU0.net
>>769
ぶっちゃけライターがそれっぽいこと言いたいだけだからな
一部の時からずっとそうやって全部尻すぼみで終わらせてきた

774 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:21:36.23 ID:Js979iVl0.net
フォークロアも言ってる事の大きさとやってる事の小ささがもう

これがライターの限界か

775 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:47:10.23 ID:kHls59pG0.net
>>771
バカ言うな、ミラーズはランキングマッチの会場になったり、低層なら休憩室や戦いの練習場代わりにもなるんだぞ。

鏡の魔女は強い(爆笑)とか実際なってそう。

776 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 01:52:46.07 ID:dHTagBgr0.net
誰も知らない知られちゃいけない〜魔法少女が誰なのか〜
何も言えない話しちゃいけない魔法少女は誰なのか〜
そもそもバレちゃいけないよな

777 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:17:47.32 ID:bbAuznB/0.net
生放送で魔法少女は魔女になるとかバラして大丈夫か?
ネットで広まってメンタル弱い奴は魔女化するだろ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:18:20.48 ID:Js979iVl0.net
>>775
冷静に考えると、魔女の結界で遊んでいる時点でもうおかしい
鏡の魔女にせっせとエネルギーを供給して育てているのだから

ミラーズランキングなんて、最高に頭おかしい

779 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:32:24.63 ID:Js979iVl0.net
>>777
神浜の魔法少女が、誰も気付いてないのは逆に不自然だよね
神浜のWebは市外と遮断されているのかにゃ?

いや、ネタじゃなく本当に「しかし 不思議なちからで かきけされた!」で押し通すつもりのようだけど

780 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:35:00.83 ID:DbuiSgSB0.net
宇宙の意志とやらで魔法少女が不幸になる結末しかないマギレコ世界はまど神様がリセットするんちゃうの?🤤
その意志に抗ってるいろははまどかを超える因果抱えとるやろ🙄

781 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:10:44.29 ID:qupKsZ/aa.net
>>778
みたまがずっと鏡の魔女を使って神浜を滅ぼそうとしてたなら辻褄合うね

782 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:14:31.51 ID:Js979iVl0.net
>>781
至極同意

783 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 05:38:29.70 ID:ktuvSvSB0.net
真の黒幕がわかったな
この期に及んでショップに居座り続けるわけだ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:29:16.44 ID:XipxvGuU0.net


219 匿名希望のQBさん sage 2022/02/06(日) 02:53:28 ID:7c295545.i-revonet.jp
陰謀論に囚われた一般人が全くまともな話を聞かなくなるのはリアリティがあると思った

785 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:52:40.00 ID:mNdBWdE80.net
描写が雑で分かりにくいけど太助以外の大人はほーん、か警察官みたいにえぇ…(ドン引き)だから
実際旭の仕打ち加害者被害者双方の親が見たら故郷に暴力持込むな、勉強しろやクズが、人様に迷惑かけるなとガチギレして一瞬で鎮圧されそうだがそれじゃお話にならないからな
だからこの手の話でサポート役割以外で大人出すとgdgdになる。太助はだいぶ気使ってキャラ造形してるし侍も自覚はありそう

786 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 08:13:04.26 ID:RR37hJjfa.net
なんだかんだいって、虚淵は凄かったんだな
マギレコの第二部からのシナリオみて分かるわ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:00:21.05 ID:RRs368Bfd.net
アニメ放送までのマギレコスレでは虚淵はdisられ、蒼樹やイヌカレーが持ち上げられてた印象があるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:19:42.34 ID:owlFCvagM.net
魔法少女を生み出さない唯一の方法は
我々全員がマギレコをやめることだ

789 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:20:51.89 ID:9huW3j9a0.net
>>786
凄いとか駄目とかの違いじゃなくて
魔法少女増やし過ぎで歪がどんどん大きくなってるって気がする

今回のイベストなんてメインストーリーと完全に矛盾してるし
(魔法少女の存在は周知出来ないって)

さやか死んで大騒ぎになってるのに
警察の目の前で魔法少女が死んでも事件にすらなってないとか
もう何も考えて無い(惰性で進んでる)だけじゃね?

790 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:48:53.92 ID:skyjLIjv0.net
イベントのテンポが悪すぎてほんとイライラするわ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:49:41.69 ID:bEgwXj1B0.net
虚淵の作品ってまどマギしか知らないクチだが、他の作風ってどんななの?
少なくとも、鬱ではあっても最近のマギレコみたいに胸糞の悪い展開は書かない感じか?

792 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:52:57.22 ID:9huW3j9a0.net
鬱作品がうけたんであって
胸糞作品は胸糞のままなんだけどな

まどマギ人気にあぐらをかいてそこらへんが見えてないのかもしれないが

793 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:04:20.59 ID:KG4xQRDM0.net
>>809
自分もしっかり見たのは翠星のガルガンティアくらいだけど、「善意が裏目に出て危機的展開を迎えるパターンが多い」とのことただし、その善意も下心や悪意を持ったものであることが多くそれゆえの因果応報的な面も強い…らしい
まどマギで言うとさやかのケースが近いかな

794 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:05:08.26 ID:ATnFq5tB0.net
描写ないだけでセクハラまがいなこともされてるんだろうな

795 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:31:54.14 ID:yYGQtdJt0.net
白金ちゃんもったいないなあ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:33:50.02 ID:qupKsZ/aa.net
まどマギ以外の虚淵作品はエロゲのヴェドゴニアくらいしか知らない笑
途中全然覚えてないけど、オープニングがバイク走ってるパンクで、全然エロくないストーリーだった
最後吸血鬼の女の子と結ばれた時もやった後処女膜再生して吸血鬼の悲哀の話になって抜けなかった

797 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:39:12.53 ID:6lCuCzfwa.net
虚淵は抗争とかリンチとか、そういう下品なのは書かない
あと、シナリオは練られている
最近のマギレコはウンザリとか、強引が多い

798 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:42:36.20 ID:yYGQtdJt0.net
これは虛淵ニワカですね

799 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:43:20.79 ID:yYGQtdJt0.net
つうか今時分こんな虛淵信者がいるとか頭が痛くなってくるな・・・

800 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:56:48.03 ID:9huW3j9a0.net
まあ、最近のマギレコのシナリオが悪すぎるってのは共通認識なんだけどね
運営はこれが面白いと本当に思ってるなら頭悪いとしか言いようがない

課金が少なくてやる気無い可能性もあるが
課金が少ないのも運営の責任なんだけどな

801 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:58:04.78 ID:fcGx6g/50.net
抗争描写 :Phantomやガイム
リンチ描写 :続:殺戮のジャンゴ
食人描写:沙耶の唄
キモウト:鬼哭街
世界の管理者への反乱:楽園追放
旧世界の科学や文明の棄却:ゴジラ

いろいろやってるよ

802 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:59:43.03 ID:OO5PjLZ1M.net
凱武とかニチアサでやるからマイルドにされたけどカラーギャングの抗争やしなあ
もしマギレコ2部に虚淵が関わってたとしても結局グダグダになってた気しかせんわ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:05:50.11 ID:fcGx6g/50.net
グダグダになる前に主要キャラをどんどん殺せば良いだけ

804 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:07:57.22 ID:yYGQtdJt0.net
ほんとニワカ晒して何がしたいんだか

805 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:25:03.60 ID:zYETseCEd.net
どうでもいいんで虚部血の話はよそでどうぞ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:25:28.70 ID:9WRv5uVcd.net
>>800
以前から感じていることとしては予算をケチりすぎて開発にも全然人がいないんじゃないかなあ
シナリオの内容は言うに及ばずお知らせなんかでも誤字や脱字が絶えないし
ライターが書いたものそのままろくにチェックもせずに通してるんじゃないか?

807 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:25:52.10 ID:yYGQtdJt0.net
原理主義怖いなー

808 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:32:27.19 ID:9huW3j9a0.net
覚醒前夜でユーザー増えなかったのは
アニメのせいだ!とか思ってそうだな
ここの運営

809 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:50:53.97 ID:b6PJ2+d20.net
もうロリコンおじさんと魔法少女のエロとかでもやればいいよ
せっかく対象年齢引き上げたんだし

810 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:09:44.99 ID:ZIchcm/a0.net
メインイベ問わず陰鬱なシナリオ→それを褒める層が絶賛→よりシナリオが先鋭化→付いていけない層が離れるってループに入ってるんじゃないかと感じる
客の反応見て作ってるって言ってる以上今の展開を褒めてる層がいない限りは方針転換するはずだし

811 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:12:37.69 ID:92agHq4S0.net
旭とうららの立ち話を黒田が真に受けてるのがそもそもおかしいんだよ
黒田視点では灰原が死んだのはドラックが突っ込んできたためで原因は明らかにトラックの運ちゃん
黒田は魔女や使い魔や結界を見てない知覚もできない存在の証明もないのだから魔女がどうのこうのと荒唐無稽なこと言われても普通は何言ってんのこいつ?だろうよ

原作でまどかとさやかが魔女や魔法少女の存在をすんなり受け入れたのも話す珍獣(QB)や魔女と実際に遭遇して結界に取り込まれたからで
マギレコはそういった過程を飛ばしているから黒田が魔法少女絶対ぶっ殺すマンになっても説得力がまるで無いんだわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:22:36.48 ID:cuVYu6R5M.net
今回のイベでもまともにリアリティあったのはイジメ描写ぐらいで
そこらへんが陰キャに刺さったとしか思えんのがな
話の展開としてはご都合が過ぎるゴミでしかないわ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:24:22.58 ID:G9ADFTDOr.net
猟銃持ち出すイジメがリアルとな
しかし治せるのに傷痕わざと残す旭も割と性根が悪いな

814 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:31:04.98 ID:7Wge6GKYM.net
旭といえば、狩猟って釣りと違って基本的に免許登録制で
簡単な罠狩猟でも免許取得が18歳以上なんだけど
ウサギ狩ってきた娘に御託並べる前にハンターなら言うことがあるやろっていう

815 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:33:22.77 ID:bbAuznB/0.net
罠かもしれないし

816 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:36:30.12 ID:2fRZxeiv0.net
そりゃ >>748 こんなアホみたいな思考してる奴らばっかりだと改善の余地もなく衰退の一途を辿るだけだわな
うみねこのなく頃にも作者含めて「分かる人にはわかる」「恋愛した事のない人には分からない」とか言い訳してたせいで大量に人が離れ業卒もあの出来

817 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:45:28.58 ID:xnLSIhwn0.net
>>801
ここまで書いておいて
PSYCHO-PASSはなぜない?
虚淵さんが造形した1期のメンバーたちは素晴らしい大人だと思うけど

818 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:45:32.71 ID:/2mGuQCx0.net
なろう系みたいに主人公のサクセスストーリーを延々見せられ続けるのもきついけど、失敗を見せられ続けるのも同じくらいきついわ
しかもそれが宇宙の修正力()とかいう訳分からんものが招いた結果なら尚更

鬱(胸糞)展開にしたいライターの意思が強すぎて、キャラの行動が結果に結びついてない
たとえばマミさんは大技撃った後に油断してマミったし、さやかは友達の忠告聞かずに無駄な魔力を消費して魔女化が早くなった

ストーリーの良し悪しは別として途中まではわりとちゃんと三浦達が「間違った選択をした」から「悪い結果になった」感じだったけど、宇宙の修正力()で全部台無し

819 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:52:52.24 ID:ZIchcm/a0.net
>>818
フェスの事故〜魔法少女駆除集団の結成って部分がモノローグで飛ばされてるから
そういう過程書くの苦手or不要って判断してるんだろうなとは思う

820 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:00:37.50 ID:xnLSIhwn0.net
おガキ様が夜遊びホームルームのアーカイブに辿り着かないところが最高に後付け設定味を感じる
ちょくちょくみつねとか魔法少女をSNS投稿してるのに見つからないとか

叛逆のときのQBの集団がほむら隔離してたみたいにUFOの中から謎の怪電波でネット妨害してたとかなら面白いけどな
インデペンデンスデイの映画で敵UFOにコンピュータウイルスで人類が妨害するんだけど、なぜそれができるのかは既存のITのプロトコルが実は昔に墜落したUFOから解析したのが起源で今のインターネット技術ができたみたいに

821 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:38:32.75 ID:Vf9OiilD0.net
●ラビが自宅に帰ったら、一般客のくせになぜか「女将さんはいないよ」と出迎える太助
●ラビが悩んでいることを瞬時に見抜き「大人な僕が聞いてあげるよ」アピールする太助
●失敗重ねたラビが自分のソウルジェムを砕こうと考えた瞬間、颯爽と現れて制止する太助
●どん底のラビに「関わらないで」と拒まれるも「第三者として協力させてくれ」と包容力アピールし、赤の他人の中学生を「ちゃん」づけで呼ぶ太助
●旭のリンチ現場に遭遇するやいなや、無言で飛び出して旭の盾になり男をみせつける太助
●旭の言葉に耳を貸さず発狂していた黒田を、巧みな説得()でおとなしくさせてしまう太助
●落ちこんでいたラビたちに「もう一度立ち上がってみよう」と希望を与える太助
●支離滅裂な説明で教育委員長の説得は失敗したが、じつは「人間関係を築くのは得意」な太助
●娘の事情まで理解してくれている女性の准教授とぶらり旅をしている太助
●ラジオ収録後宿に戻るとすっかり懐いたラビに「おかえりなさい」と出迎えてもらえる太助
●証拠もないふわふわした自説(妄想)を語っただけで、周りの空気をかえてしまう太助
●ラビ「忘れかけていた自分の本意を教授は思い出させてくれた♪」と感謝されてしまう太助
●魔女を倒し疲れて帰ったラビを出迎え、街の状況改善ニュースを伝えて褒めてあげる太助
●褒めてあげたラビから「すべて教授のおかげ」と感謝されてしまう太助
●うららが魔法少女になる現場に偶然居合わせ、契約を阻止できず落ちこむが、ラビになぐさめられる太助
●娘にも隠していた病のことを同志である魔法少女4人に知られてしまう太助
●フォークロアの心の支えになりご意見番に収まってしまう太助

太助に自己投影できる人は絶頂不可避だろこれ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:43:57.69 ID:McF5cLr/0.net
すげー
ラビが自宅までしか読んでないけどめっちゃ読み込んでるじゃん、太助に親殺されてそう

823 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:45:07.67 ID:KG4xQRDM0.net
なんかそう聞くと中高生と仲良くなるおっさんの自分、の自己投影みてーだな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:50:23.45 ID:p6ck9fTAd.net
めちゃくちゃ気色悪くて草

825 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:56:36.03 ID:WmzXqa840.net
やっと全部読み終わった
太助は正直どうでもいいけど、最後の方の持っていき方が雑過ぎじゃないか

なんよの人は願いも行動も蛇足だし
mob連中は「魔法少女のせい!」→「和解」→「やっぱ魔法少女が悪い!」
とか、そうはならんだろうってくらいの考え方を全員がやってるし

この酷い展開を宇宙のせい、とか洗脳が〜、とか言い出すなら本当に何でもやりたい放題になってしまうんだが

826 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:08:44.16 ID:qupKsZ/aa.net
>>822
むしろ嫁を取られたんだろw

827 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:17:33.24 ID:9huW3j9a0.net
って言うか
ラジオ放送やって
警察の目の前で少女一人死んでるのに
この町の大人って何してるん
大人が基地だから子供も基地なん?

周知出来ないなら子供内でも周知出来ないはずだろ
話に不都合な部分だけ大人には見えないのか?

ほぅら こんな話お前らには面白いだろ と
胸糞な話ばかり考えて統合性なんて全く気にしてない感じ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:20:39.99 ID:NIbu+cli0.net
ここには青葉と黒田みたいなのがいるからな
何か事件起こした時、このスレ警察が覗くだろうからあんまり変な事書くなよお前ら
予備軍としてマークされるぞ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:28:30.38 ID:XipxvGuU0.net
虚淵信者の巣窟かよ
ブラスレイターや鎧武でやらかしたのもう忘れたんだな

830 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:29:59.76 ID:XipxvGuU0.net
>>817
続編で本人が抜けたこと自体だろ

831 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:37:38.73 ID:zYETseCEd.net
>>827
なん?という語尾をやめよう

832 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:38:20.46 ID:Vf9OiilD0.net
>>828
自分を客観視できてるのは何よりだが
自分が世界の基準だと思うのはよくないぞい

833 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:55:01.56 ID:9huW3j9a0.net
ここはフランクに話しちゃ行かんのか?匿名掲示板だぞ
学校の先生じゃないんだから

834 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:58:19.89 ID:jXi7RutQd.net
>>833
Sd43-PpV1は前から居る煽り屋だよ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:00:43.11 ID:K4ud0tLia.net
まあ運営擁護するならIPで売れてたのとたまたま二部一発目の時女がヒットしたのを全部実力と勘違いしてミスドをとんでもなくイキった売り方したのが運の尽きだったと思う
あれ以降楽しい雰囲気は無くなったと思う(一部終盤でケチついてたがまだまだ盛り返せた)

836 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:05:18.33 ID:92agHq4S0.net
2部は時女視点でやればよかったと思うよ
集落を出るまでの話は良かったし

837 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:33:09.76 ID:oNUWHQEq0.net
もう手遅れですね
金が中途半端に稼げるせいか益々酷いことになりそ
打ち切りって、優しさなんだな

838 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:49:02.48 ID:9BNOuDlhd.net
灰色同盟だっけ?
次は笑えるイベントでお願いしますよ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:11:32.81 ID:9huW3j9a0.net
イベストは時系列とか無視してるのも多いし
イベストもミラーズも別時空ってすれば良いのに
無理して統合しようとするから歪だらけ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:16:32.53 ID:1JFfTDRx0.net
クシュが活躍するイベントが欲しい
クシュクシュクシュクシュクシュ
正直、最近のマギレコ運営は結構頑張ってると思う
イベスト最後だけでもボイス付いたことなかったし
なんだかんだ廻天公開までは普通にサービス続いてると思う

841 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:19:50.71 ID:c6R/hp1Yd.net
やっとイベント最後まで終わったわ

無駄に長いし胸くそ悪くなる糞ストーリーだったわ

842 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:24:38.06 ID:W0cRu8kR0.net
このシナリオ内容でバトルステージにモブ魔法少女配置するってどういう神経してんだ
メインシナリオの方もミスド殴ったりユニオン殴ったり意味がわからんから今更だけど

843 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:28:40.62 ID:VuviLyvW0.net
シナリオちゃんと読んでるなんてすごいやつらだ
面構えが違う

844 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:29:31.99 ID:XCZGofor0.net
>>839
メインストーリーは、1部2部通算でせいぜい数カ月の時間経過のはず

でも、イベントの整合性を取ろうとすると、違う年度のイベントを同じ年の出来事と解釈しても、
最低2回は正月(マギウスが健在の時と、みたまがネオマギウスに内応した時)を迎える必要がある

845 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:34:02.85 ID:XCZGofor0.net
>>842
黒田軍になって魔法少女を撲滅しよう!

いっそソウルジェムを破壊して殺せば、少なくとも魔女は増えないのに、
わざわざ魔女化させてるからどうしようもない

846 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:34:18.84 ID:EnEC9Iuy0.net
なんよちゃんかわいそすぎん…?
せめてくららだけでも味方でいてくれたら話違ったと思うけど、
こいつ助けてもらったくせになんなんよ…

847 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:38:42.85 ID:skyjLIjv0.net
糞長いイベようやく終わったから暇な奴簡単なストーリー書いといて

848 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:39:03.17 ID:XCZGofor0.net
>>846
嫌いな相手に助けられると、屈辱と解釈して逆恨みする
こういう生臭さはよくできてる

849 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:45:35.95 ID:9huW3j9a0.net
>>845
見えないからあれで逃げたと思ってるらしいからな
救いようがない馬鹿なのは間違いないけど

850 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:46:26.42 ID:i6Jo9F9u0.net
太助レコード

851 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:47:26.55 ID:KfxBV+Hl0.net
太助がプレイアブル魔法少女?になりそうだな

852 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:55:17.25 ID:9WRv5uVcd.net
>>818
なろう系wとか言ってバカにされがちだけど、荒木飛呂彦も少年マンガはアゲアゲでいかないとダメって言ってるしな
局所的にピンチになるにしてもすぐ挽回できないと読者は嫌になってしまう

853 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:56:10.51 ID:jaD6pBnO0.net
そういやアナザーでみかげの願いは神浜を守ったから終わったってみたまが言ってたと思うけど、みかげの願いが1回きりでみたまの願いは無制限ってどういうことだよ…しかもみかげが願ったのって神浜崩壊後じゃなかったっけ
灰色革命は帳尻合わせしてるけどみかげの願いどうするんだろ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:10:35.99 ID:XCZGofor0.net
>>853
無制限ではなく「叶うまで有効」という意味だと思う

855 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:29:12.97 ID:mZJwZ2iia.net
>>854
それだとみかげの願いも叶ってないから無限ループに陥らない?
神浜を守って、って願いは最後まで実際に守られないと守ったことが成立しない。
例えばボディーガードを雇って、通常に守ると1万/日だけど、例えば暴漢から守ったら3万/回のボーナスだとして
「俺がいたから暴漢が近寄ってこなかった、これが今日だけで300回あったから901万円請求する」って請求されても納得いかないと思う。

856 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:56:51.96 ID:9huW3j9a0.net
ここの運営はそんな事考えていない
メインストーリーでさえ矛盾ありまくりだし

857 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:10:46.10 ID:NIbu+cli0.net
>>848
どっかの半島みたいだな

858 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:01:58.84 ID:9BNOuDlhd.net
映画でもひたすら辛い、苦しい、悲しい理不尽、ばっかりの作品見せられたら
疲れちゃうからね

859 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:05:05.81 ID:XCZGofor0.net
>>855
「神浜を滅ぼす」結論ありきの、みたま理論だからガバガバなのは想定内だと思う。
みたまは「みかげの願いはもう叶った。だが自分の願いはまだ叶っていない」と勝手に判定したのだと思う

860 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:05:39.65 ID:zVypeZZ10.net
魔法少女の事を広めようとしてたら
宇宙的な力でバス事故が起こったってどういうことなんよ?
ぜひその事をQBに聞いて欲しいんよ

861 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:36:39.08 ID:Vf9OiilD0.net
フォークロアや太助の現在があのざまだから
ユーザーは今回のイベントがBADENDになるのは分かってんだよね
そんなものを長々と読ませる神経がわからんわ
せめて過去編は前半で終わらせて、後半は現在編にしておけばまだましだったろうに
ラスボス前に冗長な回想シーンねじこんできたあたり
ライターは自分の文章力・描写力にかなり自信あるみたいだけどさ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:45:45.30 ID:9huW3j9a0.net
TVアニメの3ヶ月や半年で胸糞物を半分ぐらいやっても良いが(胸糞に変わりないが)
数年単位で胸糞だけ見せられてもユーザー去っていくって言うか
新規ユーザーが来る訳ない事が理解出来ないのかな
最後だけハッピーエンドなら何やっても良いってわけじゃないんだぞ

もうほむら出るまでの苦行って感じだよ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:51:26.42 ID:eCC8vRkla.net
くららがキレるのは納得したわ
元々嫌いなんだから。あとコンビじゃないと売れないのも余計苛ついてただろうな
今後は嫌いなやつに助けられたのと自分が数少ない生き残りである負い目をおって生き続ける

864 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:58:17.63 ID:qupKsZ/aa.net
1日3回できるパトロールで1回2・3個取れるの大杉ジャマイカ?
https://i.imgur.com/QY4T23z.jpg

865 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:04:02.32 ID:yYGQtdJt0.net
>>864
正直もういらんくらいあるわ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:18:51.20 ID:N99s9pbGd.net
パトロールってめんどくさそうだから一回もやったことない
石はさすがに貰えんよな?

867 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:24:58.93 ID:eoTmcp/W0.net
勝手にパーティ組んで12時間ほっとくだけだし何がめんどいのか

868 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:27:33.65 ID:qupKsZ/aa.net
>>865
精神強化の上限解放されてそれに必要な欠片+と++を大量配布されたとしても使い切らん気がする

869 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:33:30.71 ID:9WRv5uVcd.net
12時間ごとにマギレコにログインするのが最早めんどうだろ
最近は毎日23時くらいに「今日はマギレコログインしてなかったな?」と気づいたときだけパトロールの入れ替えとストーリー10回ミッションをオートで流してるわ
たぶんログインしてない日もある
こうやってだんだん疎遠になって辞めるんだろうなあという感じ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:37:20.48 ID:Vf9OiilD0.net
>>867
結果画面で無駄に時間かかるのが地味にうざい

871 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:37:32.87 ID:oF8E7GcS0.net
好きでもないゲームのスレを1日何度も見にきて、わざわざ書き込むのはわからんなあ
好きだったら当然だけど
その情熱をゲームにも使えばいいのにw

872 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:42:09.88 ID:eoTmcp/W0.net
別に時間ごとにチェックせんでもログインついでに報酬受け取ったらいいやんw

873 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:42:13.45 ID:yYGQtdJt0.net
>>870
おまかせでいいんだぞ?w
ボタン二個おすだけ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:06:44.17 ID:8XPzJB1+p.net
>>873
結果画面出る演出が長ったらしいってことでしょ
俺にも分かる

875 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:25:02.74 ID:XCZGofor0.net
>>862
第2部は、主人公勢力が最初から質量ともに圧倒的だから、主人公がミスをするか、
敵が主人公を上回る知力を見せなければ釣り合いが取れない

ずっとそんな展開だから、プレイヤーの忍耐を試される

876 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:26:46.36 ID:KG4xQRDM0.net
本編でも魔法少女のことは不自然なほど歴史上に出てこないとはチラッと言われてたし魔法少女排斥の風潮が解消されてないのも分かるがそれはそれとして胸糞

877 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:27:44.18 ID:9huW3j9a0.net
>>875
だからって馬鹿(後手後手に回る)になる必要無いんだけどな

878 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:53:49.62 ID:QlAQBdQWa.net
正直何年もやる話じゃないしオチ考えてないのは酷すぎる。軽く流されてるけどこの発言で古参はウマや中華ゲーに飛んでった気がする

879 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:54:51.06 ID:NfQb33ea0.net
ガイジトロールをまもとにやってるやつが沢山いる!怖い!

すまんinしたら「報酬が貰えました」でよくないか?

880 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:04:49.41 ID:9WRv5uVcd.net
>>871
このスレとお前らのことは好きやで
ていうかマギレコも別に嫌いではないよ
積極的にプレイしなくなってるだけで今もメイン更新されたらちゃんと読むくらいには好きだしアンインストールする予定はない

881 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:13:41.12 ID:+T9b5SWmd.net
>>880
やでという語尾をやめろよ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:29:57.72 ID:ZIchcm/a0.net
>>878
魔法少女認知とか浄化装置って本筋にほぼ無関係なプロブラが最初にカチこんできた時点で嫌な予感はしてたけど
まさかここまで長引くとは思わなかったな

883 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:47:47.99 ID:Zs865D370.net
この話って一般人と魔女魔法少女の関係と魔法少女と世界法則的な関係だよな
危害加える魔法少女は実在するが殆どいないのが実態だけど、一般人からは魔法によるものか事故か分からない
魔法少女に干渉する世界の抑止力的なものはあるが早々起きないんだと思うわ
だからネオマギがやろうとしてる世界レベル?のやり方で本当の宇宙意思とやらが発現するんじゃないかね。今回のは思い込みか実際に干渉あっても僅かだと予想
ちなみに今までまどか世界で世界の干渉に当たるのは魔獣(fate的な抑止力でたるとの超パワーも?)しか出てないはず

884 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:55:43.39 ID:Vf9OiilD0.net
>>874
そうそう
ユーザーは何十何百回と同じ操作をするんだから
もうちょっとシンプルにしてほしいよね
UXの基本だろうに、そういうこと何も考えてなさそう

885 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:29:41.89 ID:vQpLCzeO0.net
ぶっちゃけエピソードとか経験とかいらんからログインしたら勝手に受け取って再遠征してくれればいい

886 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:34:07.62 ID:XecNrvyO0.net
うイんこには1番過酷な場所に遠征行かせたい

887 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:43:12.39 ID:aODLBS0J0.net
一人で二木市遠征をさせてあげなさぁい
胃袋がはち切れるほどの地獄を見せてあげるわぁ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 04:23:56.94 ID:GxiH8MyM0.net
>>860

まどかの願いややリボンほむらの悪魔化の方が、よっぽど宇宙的にやばいと思う。でも、特に何も起きていない。

なので、安直な話の持って行き方に呆れてしまう。
こんな大掛かりなバス事故なんて、日本ではまず起きないし。

889 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 04:26:50.54 ID:GxiH8MyM0.net
>>853

みたまの独りよがりな考えだと思うことにしてます。
実際には、みたまの願いが有効な限り、みかげの願いも有効でないと、おかしいと思う。

890 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 06:07:08.16 ID:tHEhKy6v0.net
後付け設定ばかりだから矛盾が起きるんだよ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 06:40:59.51 ID:bY1q7Pjta.net
もうまどマギ外伝の黒歴史だろ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:08:39.20 ID:usIgSq4j0.net
出来の悪い二次創作

893 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:37:52.90 ID:QrUwckAP0.net
粗だらけのミスドとの長い抗争ごっこがやっと終わったと思ったらみたま十七夜静香の意味分からん寝返り付きのネオマギのおかわり
キャラは4周年のまどいろから始まって期待してたクリスマスは使い回しアニホミ、さらにアニやちでまともなものがしばらくきてない
ここ最近スレがかつてないほどに陰鬱とした感じになってるな

894 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:28:19.53 ID:zYq1awQUr.net
そもそも防犯カメラだらけなのに、無理があり過ぎる

895 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:38:32.02 ID:N6AjF9zX0.net
>>860
Qべえは嘘つかないってのが共通認識なのに
何故か突っ込んだ事は聞かない頭の悪いやつらだから

896 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:41:56.98 ID:N6AjF9zX0.net
>>882
2部はとりあえずミスド関係をやって
3部あたりで周知関係やればいいのに
同時にやろうとするから
灯花ねむがすごく馬鹿に見える
他の連中はもっと馬鹿なんだがw

897 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:42:34.27 ID:EfjKO38md.net
色んな魔法少女の物語を見る形式にしてればよかったな!

898 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:43:31.79 ID:leq+qdgo0.net
嘘はつかないけど答えないよ!

899 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:46:54.17 ID:Nfi0zKmC0.net
いろはちゃんsugeeeするための舞台装置ですから
全員バカなのは

900 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:25:58.69 ID:N6AjF9zX0.net
>>898
はぐらかしたり 重要な部分を省いたりするが
それは答えられないと言った事は無いんだよな
質問を換えて答えを導き出せば良い

前例は無いね(いろんな魔法少女が挑戦したがみんな失敗したから不可能だよ)に騙されたのが杏子だが

901 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:59:56.56 ID:0KqeNfLOd.net
まぁ中学生の知能なんてそんなもんだろ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:16:24.00 ID:N6AjF9zX0.net
やちよ・みふゆ「「・・・」」

903 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:54:00.70 ID:z9xB2P/Fr.net
こればっかは根掘り葉掘り聞いたななかを見習うべき
マミさんやみゃーこ先輩のようにすぐに魔法少女になって延命しなきゃ死んでいた、ってパターンだとどうしようもないが

904 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:13:49.52 ID:MiNeCDgUd.net
そもそもキュゥべえが嘘を吐かないってのもさして確証のある話じゃないと思ってるけど
「訊かれなかったから教えなかった」とは言ってるけど「訊かれれば真実を話す」とは言ってないし

905 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:25:54.46 ID:6FsrGjI3M.net
>>883
そもそも宇宙意思なんてものは原作に存在しない
あくまでQBが作り上げたシステム上で物事を動かしているだけだし
QBが目論む宇宙の寿命を延ばすこと自体が自然摂理に反する行動じゃないか

906 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:28:47.15 ID:m4SzqoQwd.net
ハノカゲの単行本もハッピーエンドじゃない感じだったな

907 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:37:03.05 ID:6FsrGjI3M.net
>>888
事故は起きないんじゃないんだ、今まで事故が起きるたびにその対策を取ってきて今日がある

908 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:56:55.29 ID:N6AjF9zX0.net
>>904
インド人やミスドもキュウべえが言うなら間違いないと言ってるし
嘘を言わないは共通認識だろ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:05:09.08 ID:Nfi0zKmC0.net
嘘は言わないけど情報は開示しないからねぇ

さやかサルベージの時杏子に魔法少女なら出来るかもしれないよと言っておきながら
杏子死亡後に出来るわけねーじゃんとほむに言ったのは嘘にならないのだろうか?

910 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:19:05.79 ID:QrUwckAP0.net
可能性は0じゃないんだから嘘じゃないぞ
「魔法少女なら(手段を選ばずまどかかもしくはそこら辺の未契約の女の子を無理矢理攫ってきてさやかを元に戻すよう願わせてその女の子がすんごい因果持ちだったら)出来るかもしれないよ」みたいな
それかまどかレベルの魔法少女を連れてきたら固有魔法次第ではそういう奇跡起こせるかもしれないって可能性かもしれない
ちょっと言葉を省略してるだけだよ、杏子1人だったら無理に決まってるじゃんってあとで言っただけ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:26:11.65 ID:N6AjF9zX0.net
前例は無いね
(まどかクラスの)魔法少女なら何をやっても驚かない
僕に聞かれても(やり方は)わからない

出来るとは一言も言ってないから嘘は言ってないな

912 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:33:43.90 ID:ZqII98s60.net
>>899
最近はキャラが馬鹿というか幼稚な思考や言動するのが目立つようになってきたなって
歳相応やリアルな描写っていうのを履き違えてるんじゃないか

913 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:41:42.32 ID:N6AjF9zX0.net
言ってる事、やってる事支離滅裂だからな
ブレてないのはいろはだけ(ずっとお花畑)

914 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:58:44.07 ID:fJd0UImg0.net
いろはもブレブレでしょ
それでも1部のときは妹最優先って芯があった(はず)だけど
2部はなんか好戦的なんだか平和主義なんだかよくわからんし、百歩譲って中学生主人公だというのを差し引いても周りの連中が何も不満を持たずついていってるが謎

915 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:00:11.93 ID:Nfi0zKmC0.net
>>910
言いたいこと分かるが限りなく嘘に近いわ
事実上杏子一人では不可能と知りながら問いに回答しないのだから

916 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:09:11.54 ID:N6AjF9zX0.net
>>915
QB「杏子一人で可能か?とは聞かれてないからね、前例は無いって言ったはずだよ
   勝手に勘違いしたのをボクのせいにされても困るよ、君たちはよく確かめずに他人のせいにする
   全く理解不能だよ」

917 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:28:55.15 ID:RAwH6h3o0.net
いろははへその位置と胸のサイズ以外はぶれっぶれ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:33:06.50 ID:Nfi0zKmC0.net
>>916
まさにQB論法だよなw
そういうの詭弁という

919 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:39:33.10 ID:sivD6F860.net
「(二桁人数の死者が出ていて、少なくとも一人は警官が現認してるが)いじめの事実は無い」
これもイカれた話

モブ魔法少女が、ラビ達に唯々諾々と従っているのも謎
「あのバカどもが余計なことをしなければ、仲間は死なずに済んだ」とラビ達をぶちのめすのはいないんかい

920 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:58:07.76 ID:N6AjF9zX0.net
ラジオ放送して子供たちが猟銃まで持ち出してるのに
大人は知らん顔だからな

って言うか目の前で人一人死んでるのに応援も呼ばない
そこにいる餓鬼を保護(と言う名の逮捕)もしないって
あの街の警察って頭おかしいん?

そもそも少女の力で男の骨へし折るなんて無理だろ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:25:59.04 ID:AyTf0FEI0.net
旭川事件もうやむやになりそうだしなんともいえんな

922 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:28:13.80 ID:UPDgIeB7r.net
猟銃って散弾銃じゃないの?そうじゃないのもあるんか?
散弾銃で撃たれたら全身穴だらけやぞ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:58:09.54 ID:g5iq+W2ca.net
>>920
あの街というかあの世界観の警察は頭おかしい
少なくとも神浜で少女1人(2人だっけ?)の死体が出ても特になんか描写ないし
二木市では過去にあれだけ凄惨な殺し合いしてても特に何もないし(ちなみに太助さんはその争いの仲立ちをしました)
崩壊した中央区(ピュエラケア)とか、神浜監獄とかに女子小中高生が入り浸っても何も気にしてないし
そもそも神浜の魔法少女が今100人以上居ると思うけどその魔法少女達が生きていくって事はそれだけ一般人も魔法少女もいるはずなのに特に何も話に上がらないし
そのくせ「証拠がなければ捏造だ!」とか元警察が言い出して少女に逆恨みするわ…世界観的に大人が無能。

924 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:08:32.19 ID:Nfi0zKmC0.net
話を拡げてボロが出てるよなw
逆に原作は極力余分な要素は排除している感じ
とは言えさやかは裸にひん剥かれて司法解剖されたんだろうけど

925 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:12:05.71 ID:z9xB2P/Fr.net
そんなこんなも「そうしたら話にならないから」とごり押しするんだよね

926 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:21:36.30 ID:N6AjF9zX0.net
>>922
スラッグ弾ってのがある(鹿や猪用)
当然所持も厳しい
散弾(鳥用)でも毎年警察が保管状況を確認に来る
常に施錠してなければならないし
猟での移動時も見える場所に置いてはいけない

>>923
太助刺されてるからな
事故とはいえ人刺して平然としてるあいつら頭おかしいんか?

>>924
レイプの可能性も考えてじっくりと調べられたんだろうな・・・

927 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:26:00.67 ID:N6AjF9zX0.net
追加
弾数も管理してなければならないし(まあ練習に使ったって言えばわからないからいい加減の人もいるが)
禁猟期間や禁猟区域もある

使ったらバレバレだし
ぶん殴られるだろう

928 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:44:49.16 ID:zySygJD70.net
やりたい展開だけ書いて他がおざなりなのは人が居ないのか時間が無いのか
まぁそこが修正された所で陰鬱な流れは変わらないんだけど

929 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:53:32.36 ID:UPDgIeB7r.net
>>927
さんきゅ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:11:19.40 ID:sivD6F860.net
>>925
仮にQBの妨害だったら、「宇宙の摂理」なんて大層なものじゃないし、
フォークロアは時女やピュエラケアのようなQB様に忠実な連中でもないはずだよね

931 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:52:59.17 ID:HhndBz6m0.net
多分QB達の中に「願いの成就」と「魔法少女化」を担当してる奴がいると思うんだよ

願いの成就を担当してるQBは性格が悪い
わざと曲解して願いを叶えてる

魔法少女化のQBは割と楽しんでる
この子かわいいから服のデザイン凝っちゃお!とか
もうネタがないよ〜仕方ない、コイツの武器デッキブラシな!とか。
固有魔法もそんなに捻らずに付与してる、優しい

932 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:11:46.46 ID:tHEhKy6v0.net
中途半端に大人や魔法少女の根源に踏み込むから逆に説得力が無いわ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:09:22.52 ID:m4SzqoQwd.net
>>912
それ何回も言われてるけど一向に変わらないよね

934 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:14:24.24 ID:sivD6F860.net
>>923
メディロスが、魔女に操られて突進してきた一般人に、ここは立入禁止区域やといってる。
つまり、ピュエラケアは立入禁止区域で不法占拠しているが、警察も本来の地主もなぜか放置していることになる。

935 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:47:25.87 ID:ZdIaEsx50.net
イベント始める度に2.8MBのDLが入るんだけど何これ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:22:21.91 ID:4f7kxgmS0.net
>>935
>>453

937 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:24:14.62 ID:o1s04mJH0.net
温泉街なのになんで温泉シーンがないんよ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:30:53.22 ID:5zl6IStE0.net
宇宙の力で魔法少女が認知されないなら
そもそも子供のSNSで広がるまえに働くんじゃねぇのか?

939 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:40:44.64 ID:bY1q7Pjta.net
全ては一言で説明がつく

アタマ侍

940 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:53:35.58 ID:qv1P83p/a.net
>>276
タイムリーに続編始まったけどニトロ色強いな
デートの時ヒロインに買ってあげたリボンが化物の頭に付いてるのに気付いても、今更どうしようもない、射殺
里に帰りたい…と言ってる雪女に対して還りなはれと火炎放射丸焼き

まどかのようにベストではなくグッドエンドで折り合い付けるシナリオが多い
タマキンは何が何でもベスト目指すからニトロ路線から外れてゆく

941 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:28:20.07 ID:a6tlsSm/0.net
ほむほむが何度やってもまどかを救えなかったのは宇宙の修正力のためだったのか!

942 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:30:42.41 ID:zySygJD70.net
今更だけど湯国で魔法少女の周知に踏み切ってこれだけの大惨事引き起こしてるのに
神浜でネオマギ復活させてるの頭空っぽすぎない?

943 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:47:57.33 ID:kEiFIOLB0.net
>>940
トゥルーエンドが主人公とトゥルールートヒロイン以外の登場人物皆殺しルートのゲームもあるよ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:00:43.78 ID:aODLBS0J0.net
知らんけど悪名高いDoDってやつか?

945 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:03:14.97 ID:Yo7zS//d0.net
>>942
フォークロアの行動原理が「魔法少女はみんな死ぬしかないじゃない、あなたも、私も!」であるならば、
魔法少女が魔女化せずに生き続ける自動浄化システムは何としても潰さなくてはならない
魔法少女は存在そのものが害悪なのだから

すると、マギアユニオンを妨害するために他勢力を焚き付ける発想はあり得るだろう

946 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:06:18.25 ID:W+VTpCyP0.net
魔女になることがシステムなのにそこゆがめたらあとでもっと大きな歪みの反動とか
ほぼ確実にきそうなのにな

947 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:34:34.68 ID:QRq3ahmj0.net
>>945
頭の悪い自分たちの浅はかな行動でさんざん大勢の人間に迷惑かけておいて
少なくとも自分たちより賢いおガキ様たちの邪魔をしてる時点で
まるで反省も成長もしてないなって
死んだ人たち完全に無駄死にだな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:38:12.71 ID:pHXoY1SZ0.net
魔法少女の存在を一般人に伝えようとしたら、宇宙の修正力とやらが働いて、なかったことになるのか
和解セレモニーしようとしたらバスの転落事故が起きて、天才幼女がSNSで拡散しようとしたら、爆散すると
なるほど、意味不明にすごいな、宇宙の修正力w
魔法少女はワールドワイドだから、アメリカとかでもっと、Youtubeやインスタで拡散されてそうだけど

949 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:40:00.50 ID:zySygJD70.net
>>945
フォークロアのそれって2部当初の初期設定で今は変わってるもんだと思ってたけど
イベまだ途中だから違ってたらごめん

950 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:34:46.52 ID:RJ0COd530.net
>>948
100年戦争はどうやったんだろうな

951 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:35:19.01 ID:RJ0COd530.net
立ててみる

952 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:38:00.71 ID:RJ0COd530.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644248219/

953 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:42:36.01 ID:e/bEnTL10.net
第一部のころも問題あったけど今よりはマシだったんだな
続編でさらに問題だらけになるとかどうなってんのよ、もうシナリオライター変えろし

954 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:45:10.15 ID:RJ0COd530.net
むしろ変えてる疑惑(求人参照)

955 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 01:41:15.85 ID:3QKMKBMa0.net
>>952
おつ!

出涸嵐マナ早く実装しないかなぁ
去年のアルまど先輩枠で4月実装を少し期待してる

956 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:29:16.95 ID:atsskvXd0.net
PAPAイベ終わったらサ終しねーかな
最早見てなくてもつれーよ
続いてるだけでまどマギ含め価値が下がってく

957 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:42:17.61 ID:E57x6F+Q0.net
このイベスト何章まである?
今9章でラビと旭は可愛いけど教授がめっちゃ絡んできたんだが...

958 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:48:47.10 ID:TV6r9wbq0.net
ここで宇宙の免疫なんてバラしてしまうなら実際は宇宙の免疫ではないんだろうけど
(そもそも宇宙史に対してクソ短い人類史でいきなりエネルギー産生し始めたわけだし)
決め打ちし過ぎると外した時に無能感漂うからもっと色々な原因を示して欲しかったかな

あとなんよちゃんはヒールタイプになりそうだな……

959 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:51:39.19 ID:TV6r9wbq0.net
>>957
10章が8話と長め、11章3話で前振りが終わって12章はラスボスマス一つ、13章でどんでん返しして3話で〆よ

960 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:28:31.41 ID:5qRZFiAK0.net
>>958
「宇宙の免疫」は『非-魔法少女』から拾ったネタの可能性が高い

しかし、『非-魔法少女』では、キュゥべえも人類も、他の宇宙の生物も皆殺しにして、
宇宙の法則すらねじ曲げて支配した魔法少女に対して発動したのであって、状況が違いすぎる

961 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:30:42.71 ID:5qRZFiAK0.net
ついでにいうと、『非-魔法少女』は、「宇宙の免疫」すら通用しない魔法少女が相手だったりする

962 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:06:52.06 ID:TV6r9wbq0.net
まだ読んでないんだよなあ、似て非なるものがあったか
ネタを拾ったというよりミスリード狙いで被せたのかもしれんよ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:36:50.00 ID:S67dpVhd0.net
>>948
逆恨み野郎がSNSで拡散しようと
ラジオ番組で特番組もうと
お咎めなしやで

964 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:03:57.17 ID:Xx9uExsHd.net
>>963
やでじゃないです

965 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:05:51.79 ID:MoO/EkY90.net
>>942
そうですね。
宇宙の修正力を理解しているとは思えない行動。



宇宙の修正力が、いかに雑な後付け設定であることがわかってしまう。

966 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:22:52.55 ID:S67dpVhd0.net
おそらく
石を投げれば魔法少女に当たる状態で魔法少女が大人に認識されてないのはおかしい
ってあっちこっちで言われてたから付け加えた設定だろうな

まあ宇宙の力言い出すとQBの存在どうなんねんって話になるし
時女は何やねん(政治利用しとるやん)ってなるわけで
もうぐだぐだ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:26:27.56 ID:ZfZDp1RH0.net
イベスト読んでないから誰か簡潔にまとめてくれると嬉しい

968 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:35:49.17 ID:S67dpVhd0.net
私魔法少女やねん魔女からみんなを守るで もちろんあんたらクラスメートも守るわ、任せてな
えっ?魔法少女が魔女の正体なん?もう戦えへんわ
お前ら(魔法少女)が街まもる言うたやん 彼女死んでんねんどうしてくれるんや復讐や
SNSで拡散やみんなで魔法少女狩るで
やった半分減ったあと半分や あれ?この女死んでんぞ 警察「ほんとだ女の子死んでるでそれがどうした?何かもんだいが?」
牛のおやじ「お前ら魔法少女ころしてるんやで、ちょっと冷静になれや」
やべぇ いや殺して当然や(内部分裂)
みんなで魔法少女の真実を広めて和解しよう ← 宇宙の力が働いでバス事故で全て白紙に戻ったよ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:40:31.98 ID:QmZQRUlZ0.net
まだ契約してないなんよを他3人が助けるついでに魔女化について知って心が折れる
3人の中で愚痴るだけじゃ物足りないらしく身近な一般人に魔法少女を開示し始める
更に大規模な魔法少女周知作戦しようとするが現れた魔女に蹂躙されなまじ開示してたからお前らのせい扱いになる
この騒動を受けて湯国が魔法少女擁護派と排斥派に別れるも排斥派が優勢
各自化け物扱いで虐められてた所にタスケェ降臨してパワーバランスがイーブンぐらいになる
太助が言うには魔法少女広めようとすると神の見えざる手的なので邪魔されるから湯国の現状はレアらしい
一般人の論調がイーブンの中魔法少女自身が頑張って段々見直されてくるも最後に気を抜いたら見えざる手がこんにちはしてきて諦念エンド

970 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:51:14.35 ID:R7hs3R7Rr.net
>>967
フォークメンバーが魔法少女とカミングアウト→友人達は理解→友人達の恋人らが使い魔に殺される→友人が逆恨み→フォークメンバーを壮絶なリンチ。巻き添えで魔法少女達も殺害。→太助がラジオで魔法少女を擁護→友人達と和解→和解の式典で使い魔に友人達は殺される→宇宙の法則で魔法少女は理解と認知されない→諦念に至る

971 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 09:53:07.64 ID:S67dpVhd0.net
まどマギ見てた頃は
あの指輪魔法少女以外には認識出来ないんだろうなって思ってたが
マギレコじゃ普通に魔女狩りに利用されてて草生える
しかもソウルジェムの秘密までばらしてるからな
あいつらの知能って中学生って言うより小学生低学年だろ

魔法少女の魔力パターンとかなんとかやっといて
え?あなた魔法少女だったの?とかやってるんだから滑稽だわ

もうマギレコ世界がめちゃくちゃすぎて
いろははQBと違う他勢力が実験で送り込んだ存在とかじゃなきゃ
辻褄合わんだろ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:24:02.34 ID:cOCF17HW0.net
魔法少女になると知性が低下するのかと思ったら
モブからしてどうしようもねぇな

973 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:28:35.19 ID:Xx9uExsHd.net
>>966
標準語使えよ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:36:51.16 ID:S67dpVhd0.net
まず設定をちゃんと精査せいよと
指輪、魔力パターン、念話あたりもうグダグダやん
どないなってんねん

975 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:40:16.45 ID:MoO/EkY90.net
>>968
w
まとめると、ホントしょうもない話。

976 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:47:27.93 ID:uXjSRM1U0.net
序盤はまだ期待してたんだよな、この良好な関係がどう崩壊していくのか?って
フェスタからの黒田の誤解が展開の都合過ぎで一気に萎えたわ
犠牲の出る鬱いシナリオやるならその分細部詰めてくれ…
ここでも言われてるけど魔女化の瞬間に居合わせた奴が皆無事とか有り得んし

977 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:48:01.43 ID:S67dpVhd0.net
>>975
行方不明になった魔法少女の親何してるんだろうな
って言うか子供を産んだ魔法少女はいないみたいだし
あの世界深刻な女性不足になってるんじゃね?

978 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 10:48:37.31 ID:ZfZDp1RH0.net
まとめてくれてありがとう
なんかマギレコ世界の一般人って人を虐めたり殺〇を犯したりするのに抵抗がないというか謎の行動力があるな

979 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:14:47.36 ID:cOCF17HW0.net
魔女の口付け関係なく元からクズだよね一般人

980 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:19:12.17 ID:S67dpVhd0.net
>>978
魔法少女を人と認めてないとしても
コミュニケーション取れる知的生命体を猟銃で撃ったり
ナイフで刺したりしてるからな

981 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:35:49.91 ID:R7hs3R7Rr.net
ていうかさ、黒田達のリンチに説得力がない。
普通はコンクリート事件のようなことをやるはずだろう

982 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:03:36.30 ID:S67dpVhd0.net
よく考えたら
さやかの魔女化の様に
追い詰めた連中巻き込んで魔女の結界内なんじゃね
ほむらもわざわざ持ってきてどうするつもりって言ってるから
本来は結界の中で行方不明扱いだろ
マミが行方不明扱いになってるように

983 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:24:13.48 ID:PyzgDYuXd.net
太助たんカッコいいキュンキュンでいいよもう

984 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:37:12.67 ID:cMCnSvztd.net
それでも課金をやめないユーザー!
オワレコは不滅なり!

985 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:47:34.73 ID:PyzgDYuXd.net
渋スクのまどほむの高いフィギュアとか買っちゃう?

986 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:53:22.05 ID:HAgMZfBi0.net
魔法少女がいる世界の認知に関わる設定の話が出るイベントで
魔女結界や指輪の扱いに突っ込み入るような描写が多いってのがね・・・
そこ一番重要な場所じゃん

987 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:00:00.89 ID:kGsghp/90.net
>>978
そして公権力がそれを全く問題視していないのも
まあその辺全部宇宙の修正力ガーでぶん投げる気しかしてないけどな

988 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:06:04.59 ID:+jEFg7iT0.net
ってか殲滅戦だと時間の修正力も働いてるからあの世界は修正されまくりで大変だなw

989 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:22:47.46 ID:y6phbGQ/d.net
>>960
そんな雑な拾い方して非-魔法少女の作者キレたりしないのかね

990 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:25:36.88 ID:y6phbGQ/d.net
>>984
課金はかなり減ってる感じするけどね
割引石とか有償限定商品とかを律儀に購入してる奴はそこそこいそうだけど、単純に課金してガチャ回してる人はもうかなり少なそう

991 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:30:24.71 ID:oh0Nj0rwa.net
>>977
イザボーは子供産んでるけど、基本的には産まないだろうし、人間は男の方が少し多く産まれし、男女比どうなってるんだろう

992 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:05:52.41 ID:0BeJBJep0.net
>>989
それはわからない。
ただ、『非-魔法少女』で宇宙の免疫が出て来たのは去年12月だから、
その時点で「灰色革命」の骨格はもう固まっていたはず。
メインストーリーで御覧の通りになる前提のイベントだから

最新のネタを取り入れて加筆修正したつもりではないだろうか、運営としては

993 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:07:38.57 ID:0BeJBJep0.net
>>991
まどか本編だと見滝原に魔法少女は一人だけ
外伝のおりこを入れても5〜6人程度

ただし「他の中学校にも魔法少女はいた」という前提にすれば話は別

994 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:12:24.13 ID:0BeJBJep0.net
>>993
まどか本編の前提なら、「魔法少女になるのはごく僅かだから、大勢に影響は無い」という話だったのだろう

しかしマギレコでは、神浜で百人単位、二木でも数十人か場合によっては三桁、
湯国でも最盛期は20人は魔法少女がいたことになるから格段に増えてる
そして魔法少女は、基本成人を迎えずに死ぬから全員が変死か行方不明者に成り果てる

こうなると、神浜レベルの大都市では、毎日のように変死者が出ることになる

995 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:55:02.32 ID:S67dpVhd0.net
>>993
>「他の中学校にも魔法少女はいた」
あれだけ縄張り縄張り言ってて
杏子「縄張り取れるって言ったのにもう魔法少女(さやか)いるじゃん」
とぶち切れしてるからそれは無い

996 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:58:57.31 ID:Bu+puV2Sa.net
三重県って覚えたての言葉喋りたがる知ったかぶりマン臭がプンプンするんだが

997 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:07:01.70 ID:TV6r9wbq0.net
なんか安価先混乱しとらんか、自分に安価してる人居たり話の繋がりがよくわからんかったりするんやが

>>995
そもそも縄張り争いに言及してるってことは縄張り争いした事があるんだろうし、市外に追い出していた形でなら有り得るかもな
時系列まとめ見てみると杏子ちゃんが来るのはマミさんが死んで翌日の夜と速攻だし、他の魔法少女はそもそもマミさんの死と縄張りの空きを察知する前だったかもしれん
実際、風見野以外の隣接市からは魔法少女は来てないし

998 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:07:08.68 ID:0BeJBJep0.net
>>995
ありがとう
なら、他の中学や高校のことは考えなくてよさそう

999 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:07:33.99 ID:cOCF17HW0.net
【マギレコ】マギア・レコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1122週目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644248219/

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 16:07:39.93 ID:cOCF17HW0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200