2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新作】ポンボール【アチャ伝】 Part.3

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:28:59.66 ID:bnExn9GI0.net
※前スレ
【新作】ポンボール【アチャ伝】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639736842/

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 20:32:41.37 ID:vL3icnPY0.net
スレ立てありがとー

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:23:25.52 ID:Vjxn7JMp0.net
>>1

デスサンダーを授けよう

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:25:31.07 ID:f8vhXEa00.net
たておつ
どこで立てるか決まってなかったのね

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:26:51.74 ID:J+LKKEL30.net
モンスターキル数何処のステージで稼いでる?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:27:41.32 ID:2wm2wOQLS.net
980位でスレ立てる?

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:53:57.72 ID:SfTh/b3b0.net
>>1
thanks

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 21:56:17.33 ID:Jk83/9020.net
>>1

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:40:59.16 ID:Jk83/9020.net
>>5
モンスターキルは普通にデイリーミッションとかこなしてたらクリアできない?

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/26(水) 22:56:23.21 ID:vjQf52xM0.net
アイスボールの音がシンバルみたいで気持ちいい

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 00:37:37.91 ID:U2Ek1lrT0.net
「ステージ○○をクリアした報酬」
の宝箱って遺物装備出るっけ?
48時間の時間制限のある奴

1000%お得の文言に踊らされて今まで買ってきたけど
値段が3000円を超えてきて、買うのがキツくなってきた
買いたい気持ちとキリが無いからやめとこうという気持ちが心の中でせめぎ合ってる
みんな買ってる?
https://i.imgur.com/AUI8cIu.png

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:28:26.16 ID:f/eBpbp3M.net
イチオツ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:36:03.33 ID:YZ2ZlFt40.net
このゲームって凍結ミサイルゲー?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 01:55:55.59 ID:1r8/gkvc0.net
知ってる人教えて欲しい
ポンランクイベントでタコの回避スキルって無意味?
普通にダメージくらう
亀の保護カバーは有効?

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:06:46.25 ID:vFKLm3A40.net
ポンランクのやつはだいぶ特殊だね
回復が出ないしボスが凍らないしタコのスキルも貫通してるっぽいね

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:33:23.15 ID:7v3Fs7K30.net
ペット交換は海竜一択?

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 05:54:49.10 ID:1Y8+exN+M.net
玉数バグとは?
https://twitter.com/cfj17155428/status/1462074331249266696
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:29:32.71 ID:vFKLm3A40.net
スキル複数取得バグ(修正済み)はあったけど、弾数もあったのか

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 06:35:21.25 ID:7v3Fs7K30.net
逆打ちデイリー始めてクリアしたかもしれない

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 07:34:57.07 ID:YZkbPsjo0.net
このスキルとれ!ってのあります?私は

ブラックホール
先鋒
アイス

じゃないかなと

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:03:39.23 ID:1Y8+exN+M.net
wikiのスキルランキングが参考になるかも
まあ好みは分かれるけど
https://gamerch.com/ponball/entry/301467

ところで、ポンランクでも回復できるようになってるね
まあボスの攻撃力からしたら微々たるものだけど

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:06:53.87 ID:1Y8+exN+M.net
>>19
オレもだ
ペットのスキルよりもステータスアップ効果で攻撃力も体力も
レジェンダリーからオナーになったくらいのドーピングされてるのでは?
通常面も詰まってたのがサクサク進むし

二回行動はどうだろうなあ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:26:30.46 ID:BgefullcS.net
リセット押してないのにスキル選択時にルーレット回ることあるんだけど、間違って押してるってことかな?

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 08:47:06.77 ID:NvKaf8DI0.net
ステージ114まで来ちゃったせいでデイリーが鬼難易度で泣ける
レジェ3のポセイドンで来ていい領域じゃない

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:09:44.99 ID:2iLpg+je0.net
今日のデイリーは大人しくスルーしとくわ、、、

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 09:34:12.90 ID:WY5FU5uN0.net
2回行動は猪か忍者祭りじゃなきゃわりかしどうにかなることが多いような

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:23:54.76 ID:KhvUdypL0.net
>>14
亀は防御出来た

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:50:56.52 ID:oOQ9+02q0.net
蝶をレジェンダリーにしたら、一度発動した後15ターン後に蝶が復活してもう一度蘇生できるようになった
ただし2回目の蘇生した後は蝶も死んで発動しなくなる
1耐えと広告復活合わせれば合計4回死ねるのと、ストロングも発動してるから長引けば長引くほど体力バカになり、タコのぶっ壊れ回復とターンずらしの無敵バリアで完全ゾンビになるわコレ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:52:28.98 ID:p0oANX5zM.net
課金したけどもうやめる
課金要求鬼過ぎる

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 10:59:38.85 ID:w+koSEY80.net
イベントのペットどれ交換するのがおすすめ?

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:03:57.14 ID:oOQ9+02q0.net
>>30
Sペット全部試せてる人がいなそうだから個人ごとの意見になるが、海のドラゴン(5ターンに一回床を貼る)は垂直反射できて強いしゲーム的にも面白いので愛用してる

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 11:37:01.62 ID:zWuomrxm0.net
今回のデイリーも外しまくって盤面敵で埋め尽くされたりしたけど
蝶タコで完全耐久出来て余裕だった
こいつらSS以上の価値あるわ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:09:45.97 ID:woMJF6HA0.net
タコの回復量おかしいよな

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:25:19.44 ID:zWuomrxm0.net
https://i.imgur.com/BqWgAgn.png
なんか吸血鬼を棺から元に戻る瞬間に棺のHPゼロにしたら
二倍報酬取れた

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 12:38:00.25 ID:HT4aRemaM.net
森猪とクローンの組み合わせは
盤面埋められても詰まないのが良いな

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:29:52.70 ID:TZqP+opF0.net
今日の15位270mだわ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:31:45.95 ID:zWuomrxm0.net
シルバースタートだったんだけどブロンズの人もいるんか?
シルバーだから15位でも2500Mとかいう魔境なのかな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 13:37:05.16 ID:m9tkzlcFS.net
主人公死んだときの声まだ慣れないわ
なんやあのドゥエェェって悲鳴

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:36:09.48 ID:vjusURrR0.net
あぁ…

の方が力尽きた感あって良かったよね

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 14:46:10.65 ID:uGh7x9WC0.net
>>37
大半の人はブロンズスタートだと思う
ステージ進行してたらシルバースタートとかかね

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:28:42.57 ID:1r8/gkvc0.net
>>15 >>27
ありがとう
タコ→亀にするわ

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:32:05.18 ID:U2Ek1lrT0.net
デイリーチャレンジでボールの射出角が左右反転するという現象が起きた
なんなんだこのペナルティは
治す方法は無いんかな?
これではまったくゲームにならない

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:33:41.82 ID:1r8/gkvc0.net
S炎のスピリット(5ラウンドで1体キル)とA炎のドラゴンどっち強化するか迷ってる
こっちだろっていうのある?

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:39:33.87 ID:vjusURrR0.net
>>42
明日になれば直るよ

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:45:14.99 ID:zWuomrxm0.net
>>40
ステージ92まで進んでたからかなぁ

あと気付いてしまったんだが
ノーマルステージを初めてクリアした時にレアとかのペットが多分確定で落ちるようになってるから
これノーマルステージ進めちゃってる人はかなり損だな
これから進める人とレアペット50匹分(エピックペット16〜17匹分)ぐらいの差がつく

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 15:48:12.63 ID:1r8/gkvc0.net
>>15 >>27
ありがとう
タコ→亀にするわ

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:02:31.08 ID:7v3Fs7K30.net
>>11
そんなのいちいち買ってたらキリがない

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 16:17:29.62 ID:NvKaf8DI0.net
ポンランク、初めて一回で2000m以上出たわ
ゴールドはいけるぞ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:27:58.16 ID:CF3XabJFS.net
なにかひとつだけ課金するならパスが一番良いかな?

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 17:34:39.77 ID:oOQ9+02q0.net
>>20
影のクローンが最優先で至高のスキルかな

ブラックホール+先鋒、アイス以外は
ドリル+大将、ミサイル系とミサイルマスター、影のクローン時はコンボ系いくつか、虚空ミサイル+ブラックホール+コンボの虚空なんかは強い

無敵バリア、序盤にストロング(今ならペットの蝶)もいいと思う

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 18:21:04.88 ID:n+vYIjCO0.net
>>43
Aドラ試してみたら割合ダメだから使えそうだけど、結構率は低い気がする(15M相手に0.1K程度?)
流石に炎のスピリットの方が良いんじゃない?それかSドラSS限定引き待ちで素材残してスピリットエピック運用するとか

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:17:54.98 ID:bdEktFHA0.net
スキル優先は影のクローン>即死>無敵じゃない?
他は誤差でしょ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:19:40.31 ID:m9tkzlcFS.net
防御ペットがアイスまで持ってるのでかすぎる

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:20:35.02 ID:G8+o1PJT0.net
>>49
右上のタスクの下にあるやつ
レベル50までいけば1220円で合計24000ジェムもらえるし

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:27:05.33 ID:E1aIi3+H0.net
人食い花、ポセイドン、アイスがあればボスで詰め寄られても粘りきれるな。時間かかるけど

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:33:37.30 ID:try/yex80.net
個人的に即死は取らない派
即死ないとクリアできないとこはまだ早いと思ってる

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:40:16.66 ID:v4aKJeBZS.net
タコが鬼頭にしかみえなくてつらい

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:52:23.07 ID:rAVkjZSnS.net
>>54
全部まとめてもらえるのか、1つにつき1220円かと思ってたw

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 19:56:55.68 ID:Uwk+ELEa0.net
炎はボール自体は強いのにペットの効果は微妙過ぎんね

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:19:12.72 ID:GHbXiOFf0.net
結局、タコ、フグ、カメならどれがオススメなの?
やっぱタコ?
どれをレジェンドにするべきか悩んでる

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:19:59.20 ID:HdSu3pce0.net
ゴブリンが穴掘るゲームの広告がたまに出るんだがxが無くて困る
こういうのどこに報告すりゃいいんだ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:20:00.44 ID:m9tkzlcFS.net
俺なら🐙にする

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 20:27:44.08 ID:HdSu3pce0.net
デメテル付けて55回ってるけど効果が全然実感できんな

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:12:15.63 ID:CF3XabJFS.net
炎ペットは燃焼が確定でもよかったんじゃないかな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:17:52.28 ID:NvKaf8DI0.net
炎は炎狼と炎ドラゴンが地味に使える
地味に

さいつよは勿論SSペット

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:43:49.27 ID:PsCYBoG60.net
>>42
クリアは出来た
それほど苦戦もしなかった

だがリアルに叫び声を上げてしまうストレス感は勘弁して欲しいな

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 22:46:37.89 ID:v9CeVa620.net
アプデで下がってた敵の攻撃力が以前くらいになって、
カメが5分の1くらいでダメージくらうようになった。
バグかな?
骨1激でHP半分減るんだけど・・・

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:13:24.54 ID:CF3XabJFS.net
初課金でS確定50連回して不死鳥引いたけど微妙すぎる……
復活効果は蝶じゃなく不死鳥に付けるべきだったんじゃないか

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/27(木) 23:49:58.83 ID:mB+GMfMW0.net
微課金or無課金だと
タコ(ニアンではカメに変更)
海竜

がベストメンツかな
ゴブリンはやっぱサンダーマシマシメンツがええんかな?
ゴブリンのベストメンツがわからん

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 00:14:51.90 ID:gAxfjayES.net
ゴブリンは人喰い花が便利かも

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:06:53.74 ID:HpLKnChS0.net
70と全く同じこと書きに来た

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:08:29.99 ID:HpLKnChS0.net
てかゴールドステージの敵強くなってね?

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 01:55:08.61 ID:gAxfjayES.net
ゴブリンと巻物もデイリーと一緒でステージ進めたら強くなるんじゃないの?

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 02:09:08.01 ID:grms71sJ0.net
狼人間の指輪って取って置いてる?
64まで来てヒーラーでどうしようもなくなることがなかったから食わせちゃっていいかな

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 04:44:55.15 ID:FYRrLHzPS.net
もうずっと35から先に進めなくて辛い
レジェンド装備がはやく欲しい55レベル

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 06:52:38.06 ID:jrtfOyrJ0.net
>>56
確かに無理矢理進んでる感ハンパない( ´-ω-)

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 07:13:26.28 ID:AKknb1Fp0.net
今日のデイリーボスのHPが1580Mになってて草
圧殺不可避

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:06:27.84 ID:xKwbrC0sS.net
遺物ガチャのために貯めてた石でペット回そうかなぁ
欲しい遺物引けるか分からんしだったら今手っ取り早く強くなれるペットで良い気がしてきた

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:09:17.66 ID:pUJhjN9c0.net
クローン+森猪って運頼み?
5回に1回くらいしか成功しないけど
なにかコツとかある?

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:26:58.76 ID:KcothiX7S.net
なんか範囲攻撃系のペット全般に強さを感じないな
そいつらより炎の狼の方が火力アップに繋がってる気がする
ニアンも所詮5ターンに一回だしな

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:28:02.28 ID:fG8qg77k0.net
ペットが出てきてイベントでも遺物が入手しづらくなって来てるし、育成緩和してもいい気はするがなあ
まあ、装備の成長ってオナー作ったらもう全く動かなくなるが

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:36:39.43 ID:PkYSVUhO0.net
もしかして中ボスって低確率かもしれんが即死効く?
こないだ幽霊に寄られた時まだ半分くらいしか削ってなかったのにいきなり吹き飛んだんだけど
先手ブラックホールとか大将ドリルのsクリではなかったタイミング

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:48:42.84 ID:ssV0KOh20.net
>>82
俺もワンパンで死んで???ってなったことある

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 08:59:53.23 ID:l+F4Yeu90.net
>>81
アーチャー伝説なんてペットの後に装備3つ追加されてオナー級のレアリティの更に上追加とかやってたからなぁ
こっちは更に装備集めるの楽だから育成分散余裕でやると思うよ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:12:55.55 ID:fG8qg77k0.net
>>84
なるほど、アーチャーやってないからそう言う知識ありがたい
外伝だしそういうのも継承してくかもねえ

ボスがいきなり死ぬのも確かにたまにあるな
何かがクリティカルしたのかなーと思ってたが

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:34:04.95 ID:fuoghbdJ0.net
春節ガチャってエメラルド使う価値ある?

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 09:48:21.18 ID:QuMdbLa90.net
海のドラゴンって春節カーニバルの上から2個目だよね?どこかでペット一覧見れないのかね

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:28:27.83 ID:e9aqIgGdS.net
結局イベントの、ペットは海龍でいいんか??
詳細見れるようにしろ!

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:39:04.04 ID:ssV0KOh20.net
交換とかピックアップの性能詳細見られないのはゲームとしてどうなんだ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 10:43:22.20 ID:7Th/QWgB0.net
>>86
春節イベントがガチャ終わっても続きそうだから後半で装備ガチャ来ると信じて待ってる

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:22:30.91 ID:I8va35/RS.net
>>74
ステージ90過ぎてもまだたまに使う
ボスがヒーラーの時とかな
ただ成長具合が違うと攻撃力も下がるからあんま意味ないかとは俺も思ってる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:54:02.50 ID:AKknb1Fp0.net
ステージ110まで一回も使ったことないから大丈夫
ヒーラーは氷らせて燃やすに限る

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:57:07.89 ID:grms71sJ0.net
>>88
この状態から突破できるのは強いと思うぞ
https://i.imgur.com/GUMdMAF.jpg

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 11:57:45.37 ID:grms71sJ0.net
>>91
我慢できなくて融合させちまったぜ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:22:46.24 ID:PkYSVUhO0.net
ボスの雑魚追加+ヒーラーの時は狼持ってこればよかったと思うことはある
一回塞がれたら即死かsクリガチャ引くまでどうにもならん
ギッチギチに詰まるとポセ杖が押し返しても穴空かないし

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:29:18.56 ID:pUJhjN9c0.net
雷竜の性能が分からない

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:35:37.64 ID:TAHzbRE1M.net
穴が無くても突破出来るペットは一匹は入れておいた方が良いか

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 12:45:01.78 ID:KcothiX7S.net
現状は盤面が敵に埋め尽くされてもタコと蝶でやり過ごせると思う
タコと蝶でやり過ごせないレベルだと海ドラゴンも通用しないと思う

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:11:49.99 ID:QuMdbLa90.net
これって何ですか?
https://i.imgur.com/gCxNEfy.jpg

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 13:12:32.32 ID:pUU+K0xkS.net
>>99
アイコンフレーム

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 15:36:24.07 ID:ssV0KOh20.net
タコはクラゲに見えるし敵のイカはタコに見える

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:06:13.68 ID:R6OayY3w0.net
海竜のシールド、消えるの早すぎ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 16:42:10.95 ID:fG8qg77k0.net
海のドラゴン、レジェンダリーにしてみたよ
壁作るマスは3マスだった。左右に広がるようなアイコンなのに1マスしか増えてねえ
とはいえ、射出点と重なる確率は増えるから強いのは確か

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 18:50:24.40 ID:R6OayY3w0.net
春節カーニバルポイントは残しておいた方がいいかな?

後編もありそうだし

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:00:22.78 ID:D+7AdWQV0.net
ポイントは繰り越さないだろうし
全部達成しても2200しかないから繰り越す程余裕ないぞ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:08:47.87 ID:AKknb1Fp0.net
あれはクリア報酬がうまいんだよ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:20:42.51 ID:cPh/ep1q0.net
狼の指輪ってヒーラーの回復効果がダメージに変わるのか!
回復アイテムで回復しない代わりに25%のダメージ与えるのかと思ってた

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 19:52:31.89 ID:AJRQ5MwsS.net
>>105
そうか
200でも繰り越そうかせこい考えしてた

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:17:29.48 ID:HcdFxj0JS.net
人喰い花レジェンダリーにしたら2体食べてくれると思ったら1行目の敵をスルーして2行目のやつしか食わないの説明詐欺じゃないか

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:42:11.73 ID:/oKOWnZr0.net
タコのバリア発動してたのにニアンに頃されたんだがそういう仕様なん?

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 21:47:00.58 ID:L/po4i7o0.net
三匹のペットのうち蝶とタコは決まりとして、あと一匹は悩むな。
つーか タコレジェンドにしたら強すぎだろ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:24:11.33 ID:VhW6mU9gS.net
ペットを分解とか言う表現サイコやろ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:24:52.83 ID:4HV+C/tW0.net
>>110
タコのバリアは回避なので無効
カメのバリアは軽減なので効果あり

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:30:54.76 ID:ZDy3xM+N0.net
ニアンのイベって昇格確定でも与えたダメージによってシルバーにもゴールドにもなるっめ解釈でいあのかな?
チャレンジの巻物使うか迷うな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 22:59:26.79 ID:T+hoPDl9S.net
スキル選びいつもどれにしようかなぁーって少しは悩むのにクローンが来た時だけスロットが完全に止まる前にタップしてるの自分で笑った

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:09:31.22 ID:Qx/paUgZ0.net
>>96
4方向レーザー(クールダウン4ラウンド)、サンダーボール×1、8方向レーザー、属性35%
周囲へのレーザーダメージは中心の半分がはいってるかなー

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:09:44.81 ID:fsB2kGYp0.net
デイリーの敵固すぎる

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:19:00.66 ID:D+7AdWQV0.net
>>114
自分のランクから一つ上がるか下がるだけだと思う
ランキング報酬もそこまで差がないから無理して1位目指すより15位以上をキープすることを優先した方が良いだろうよ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:52:24.92 ID:3oxxAHRJ0.net
みんなポンランクどんな感じ?

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/28(金) 23:59:14.73 ID:VhW6mU9gS.net
シルバー昇格は安泰かな
でも次からはもう15位は無理だろう

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 00:11:03.15 ID:kf8OhWZk0.net
春節カーニバルってどのペットが強い?

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 01:07:41.90 ID:482y9V5z0.net
また反転デイリーとかなめてんの?

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 04:03:34.07 ID:QiMiDGxr0.net
反転クソ過ぎ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 05:14:53.55 ID:vlxrpR5g0.net
反転ストレスでしかないね
報酬美味いからやるけど

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 05:49:41.97 ID:Yq6XNCaN0.net
反転の頻度高すぎない?そんなに大人気コンテンツなの?

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 07:38:37.27 ID:N/tVgws+0.net
反転何もできずで面白くないわ。

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:11:24.87 ID:sbRcNABJ0.net
反転は始点がよくわからんのも最高にクソだね

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 08:42:24.70 ID:huPykRd/0.net
反転は端っこにいると角度が全くつけられないのがクソ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 10:28:39.25 ID:mbgYQz6q0.net
反転はゲーム性の否定なんだよね
難しいとかじゃなくてつまんない

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:38:32.82 ID:NLKefMxb0.net
一応クリア出来たけど
マス目数えて角度付けたはずが全然狙った角度に飛ばない事がおおくて
ちゃんと精確に反転されてるのか疑いたくなった

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 11:48:08.85 ID:rEs1rfDy0.net
ど真ん中にいるはずの初手ですら正確な反対側に飛ばないし
いる位置によって反転する軸そのものがなんかズレるから真上以外は一切狙ったとこにいかん運ゲーよ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:10:16.14 ID:jFdMVxFW0NIKU.net
レーザー系で固めて最大角度付けて適当に投げてたらクリアできた
真剣にやってもストレスになるだけよ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 12:51:21.77 ID:wekLV0mr0NIKU.net
ステージ60まできたせいかデイリーもイベントもまったくクリアできなくなってきた
そろそろ限界かな

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:31:50.50 ID:udcI57+B0NIKU.net
>>133
頑張れ!115まできたけどタコ、蝶、海竜のおかげでクリアできるようになったぞ
今日の反転も蝶復活x2とcmコンテニューでクリアできた

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 13:44:55.25 ID:huPykRd/0NIKU.net
反転クリアできたけど炎200%のおかげだった
SSペットさまさま

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:16:21.39 ID:pcE6q3Ge0NIKU.net
タコのスキル発動音がゲロゲロゲロって汚いw

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:20:14.11 ID:kTWKwt7E0NIKU.net
氷の龍ってそんないうほど強いんか?

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:30:57.27 ID:+zKd0Te0MNIKU.net
>>56
即死取ってクリア出来るならそれはそれで良くないの?
お前は修行僧か何かか?

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 15:44:46.11 ID:kTWKwt7E0NIKU.net
即死取らなきゃクリアできない難度をクリアしてしまうということはデイリーでも即死取らなきゃクリア難しくなるって事

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:05:18.71 ID:cq0WStAY0NIKU.net
デイリー来てからは無理矢理進めるのはデメリット大きいね
特に無課金だと石の取りこぼしが結構効いてくる

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:17:40.94 ID:EEbp/T1Z0NIKU.net
むしろ即死ありきの難易度にしちゃう方が修行僧だな

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:19:17.93 ID:uSu8b+R6SNIKU.net
亀、蝶、蛸の耐久三銃士でごり押しはできても、結局雑魚が倒せないとドロップ取り逃すからな
耐久系は1〜2匹にしておいて、残りは火力補助タイプ(氷龍、炎狼、パックン)あたりが無難

もちろん鍛えられるならニアンも強い

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 16:54:20.77 ID:KcDp1zlzSNIKU.net
タコの回避4ターンか6ターンにならないかな
スキルカードが5ターン目に出るから無敵出ても高確率で被ってしまう

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:09:01.25 ID:Yq6XNCaN0NIKU.net
亀とタコは5ターン目でバリアする、回避付与するで被るよね?

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:09:09.34 ID:2HO5h2cT0NIKU.net
即死とクローン頼みで99クリアまで来たけど100が無理ゲー
デイリーは運頼み

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:12:19.00 ID:KcDp1zlzSNIKU.net
>>144
亀は敵に攻撃されなければ効果持ち越しになるから無駄ではない

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:14:17.10 ID:GDVD+WDDMNIKU.net
春節イベの緑の鳥が相手押し込めるらしいんだけど強くない?
海と悩む

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 17:19:10.95 ID:Yq6XNCaN0NIKU.net
>>146
なるほど
蝶タコ亀に無敵も取れれば5ターン中3ターン攻撃無効化できて回復もするとか鉄壁過ぎるな
配布でここまでガッチガチにできるとか運営何も考えてないな

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:19:25.59 ID:jqyzdRsL0NIKU.net
海龍の縦連打を考えたらブラホ先鋒の評価は下がって
ドリル大将の評価が上がった感じ
近接も前より役立つ気がする
よってパックン花は強い

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:20:18.93 ID:8i5tMSL10NIKU.net
海ドラはレジェンダリーからが本番やね
強いし何より使ってて楽しいのがいい

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 18:31:54.58 ID:kTWKwt7E0NIKU.net
バリア貼ってるときに攻撃きたら亀はガードしにいくぞ
その点で結局無駄になることは多い
スキルの無敵バリアとカメはまだわからんでもないけど、タコとカメわざわざ組ませるのは勿体なくね?

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:01:10.72 ID:2HO5h2cT0NIKU.net
タコカメフグのどれがいいのか判断がつかん

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 19:22:05.15 ID:sbRcNABJ0NIKU.net
ニアン対策なら亀一択じゃない?
タコはバグなのか知らんが回避できん

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:06:35.14 ID:FAfqQBKj0NIKU.net
何より属性かぶりがめんどいよな、エサも進化も足りなくなる
しかし炎はまだしも雷は有効に使える気がしないなあ
ボールもペット能力も1番弱いだろ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:09:17.03 ID:FAfqQBKj0NIKU.net
あ、154は151の組ませることへの話です
ニアンは亀だが他はタコかな あの回復量はバグレベル

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:12:46.19 ID:SnExRrlfSNIKU.net
タスキルしたら回復量リセットされるから多分バグなんだろうけど今治されると詰む

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:17:26.58 ID:Jbwvt3ANSNIKU.net
雷のスピリット?が被ダメ50%アップらしいからそれは可能性感じてる

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 20:52:26.28 ID:Yq6XNCaN0NIKU.net
5ターンに1回敵1体の被ダメ50%アップなら
5ターンに2回火力35%アップの炎狼のが全然強い気がするけどどうなんだろう

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:00:35.21 ID:vOuhlXEk0NIKU.net
>>157
効果継続0ターンでした。

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:05:34.51 ID:R5xida0o0NIKU.net
sペットの交換何がいい?

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:25:44.35 ID:Jbwvt3ANSNIKU.net
>>159
そのターンだけってこと?
ボスに狙って当てるの難しそうだな

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:25:45.34 ID:jqyzdRsL0NIKU.net
反射で遊んでみたい→氷
通常ペットと違う属性取りたい→炎か雷
かな
草の性能は知らん

ペットに興味なければ石全力もあり

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:31:54.66 ID:mbgYQz6q0NIKU.net
氷竜は戦術が増えるのが楽しい
単純に攻撃力2倍とかより弱いとしても

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:35:10.28 ID:YewfK1Na0NIKU.net
不死鳥はレジェンドまですると攻撃が縦一列になるらしい
威力次第では穴あけに使えるのかな

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 21:46:42.30 ID:huPykRd/0NIKU.net
>>164
さすがに格下じゃないと穴あけは難しい
どの列狙うかはランダムだからアタッカーとしては少々物足りない

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:05:47.51 ID:iIn7QLBE0NIKU.net
何がSペットだよ!亀と蝶の方がよっぽど有能だわ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/29(土) 22:07:40.40 ID:Yq6XNCaN0NIKU.net
不死鳥はエピックでも縦一列攻撃だから日本語がっつり間違ってますわ
レジェンダリーにすると攻撃かつその一列の地面が火傷付与(2ターン?)になる

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 02:31:30.73 ID:2XVCp5QB0.net
ずーーーっと35で止まってたのにペット手に入れてから一気に46まで進んじゃった
人食い草がどんどん丸飲みしてくから安定感半端なくて気持ちいい

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 04:03:02.24 ID:j8FMIRIA0.net
ガイコツ召喚士とヒーラーとかいうクソの塊のコンビやめろ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:03:36.33 ID:GLjFAZW8S.net
ニアンでアテナローブの強さ再認識したわ
前のイベントで交換しとくべきだったか

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 07:31:42.14 ID:OMOAPVAN0.net
ガイコツ召還よりガーゴイルの方が嫌い
ミサイル厨の天敵

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:19:00.34 ID:Zpfltpc80.net
もうすぐイベントポイント2000貯まるわ!
Sペットってどれが強いんや!?

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:53:43.63 ID:5krVBwoz0.net
まずスレを読め

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 12:55:40.68 ID:kL83r5060.net
ホントゴールド足りないな
イベント常設して欲しい

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:04:00.39 ID:bXnP13SrS.net
今さらだけどポンボールってギリシャ神話をモチーフにしてるんだから、ペットもそっちに寄せたほうが良かったんじゃないかな?
春節だから獅子舞(ニアン)が混じるのは良いとして、それ以外はギリシャ神話ベースでもなんとか出来そうだったんじゃないか

ギリシャ神話の動物?

オルトロス、ケルベロス、テューポーン、キマイラ
氷水
セイレーン、スキュラ、カリュブディス、ヒュドラ

ハルピュイア、グリフォン

ミノタウロス、ケンタウロス、サテュロス
その他
ゴルゴーン、メデューサ、ラミア、エキドナ
とか属性分けもできそうなんだし

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 13:28:00.86 ID:k0lUCdsn0.net
森猪の分裂って分裂タイミングでHITするかの運次第?

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:24:37.89 ID:+AE7JAPr0.net
うn
だから猪が振ってくるターンは出来るだけ自発を30Hit程度で収まる用に投げたい
まぁそんな旨くいく状況滅多にないけど

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 14:54:52.86 ID:b6U2k5ms0.net
コードどうぞ。
dinterpet1
etpet666
https://giftpunball.habby.com/

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:24:00.19 ID:j8FMIRIA0.net
低スペスマホが悪いんだけどバトル中にアプリ落ちて再起動したら1ターン無駄打ちした扱いになって一方的に進行されるのきついわw 特にクローンボール使うと落ちる

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:31:16.16 ID:zKaYO0Y4S.net
>>178
ありがとう助かる

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 15:39:38.09 ID:k0lUCdsn0.net
>>177
なるほど
玉が20なら近めの2hitねらうみたいにすれば良いのか

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:54:27.73 ID:Zpfltpc80.net
>>178
これなんですか?

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 16:54:56.34 ID:ydSPpeTA0.net
緑猪クローンは決まればくっそ楽しいけど
まずクローン引かないといけないし引けても猪が増えるかはほぼ運だから安定しないのよね

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:04:47.99 ID:sSUshUPu0.net
たまに玉が敵をすり抜けるバグない?

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 17:12:34.72 ID:JTyTH7BJ0.net
>>178
いつもありがとう。

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 19:21:33.52 ID:j8FMIRIA0.net
>>184
あるね 完全にボールの抜け道ない所に入ってよっしゃって思ったのになんか手元に帰ってくる

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:16:52.63 ID:CO99vJk20.net
1マス分ワープしたかのような挙動がごくまれにあるな
これとまだ当たる余地あるのにキャンセルされて戻ってくるやつは直してほしいねえ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 20:56:16.91 ID:hgzYQWQw0.net
壁と障害物じゃなくてしっかり敵に当たってるのに戻ってくることもあってムキーってなる

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:11:18.80 ID:pKC2VoxH0.net
これはもらっただろ
https://i.imgur.com/XHvEcv7.jpg

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 21:24:43.38 ID:pKC2VoxH0.net
>>179
森の猪クローンが2回連続成功して2回とも落ちて死んだわ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:09:06.33 ID:pq8bt/xP0.net
春節カーニバルで、ペット以外に1つでも交換してしまったらペット入手不可能になる?
もしや、やっちゃいましたか…?

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:10:42.02 ID:pKC2VoxH0.net
>>191
全部クリアで2200ポイント

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:18:48.52 ID:Iz5GD0Nz0.net
>>191
ゴミペットだから正解かも

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:19:48.57 ID:pq8bt/xP0.net
>>192
やってるわ…
50ポイントたりない…

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 22:21:05.33 ID:Z8bX2/QRS.net
まだ生きてる玉が消えるようになったのって昔はなかったよね?
多分少ない玉がループしていつまでたっても終わらない問題の対策なんだろうけど
それならマニュアルでターン強制終了させる機能を入れれば良かっただけなのにな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:06:30.87 ID:RBHl3SlN0.net
チャレンジの巻物使って寸前にポンランクブーストしてくるやつうぜー…

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:10:35.09 ID:LXgOnHJ5S.net
ホームのBGMが頭から離れへん

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:15:08.31 ID:kL83r5060.net
森猪クローンってなに?

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:20:26.36 ID:hgzYQWQw0.net
氷竜の壁は途中で消えるのが辛いな

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/30(日) 23:50:45.71 ID:CO99vJk20.net
あの氷壁が残り続けたらいくらなんでも強すぎるからな
垂直で打てばボス殺すまで続いちゃうし

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:00:20.71 ID:eEqBAROf0.net
イノシシは初手でアサシンボール引くのがデメリットすぎる気はする
アサシンボールあるとコンボ不十分になりやすいし

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:03:05.96 ID:CVzApHo70.net
なるほどごもっともだ

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:27:28.97 ID:/FT8sKyiS.net
>>200
氷壁が自分の目の前にできた時の垂直うちはマジで強いよね。
目の前にボスがいる時とかだと一撃で倒せる時もあるし

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 00:46:10.45 ID:IXu90HqI0.net
1週間前に初めてポセイドンの杖取れなかった
これ無課金だと取れない?
取れないとこの先つらい?
やり直そうか悩んでる
微課金で取れるならし直すけどどれに課金したら取れるのかわからない
1400ポイントまではいけたけど19ステージまでしかクリア出来ずレジェンダリー装備も作れなかった
アテナのは取れたのと40連確定はヘルメスでした
アドバイスとかもらえたら助かります

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:08:28.43 ID:jt6ri4WrS.net
ドロップもシルバー報酬も全部火だ…
いらねえ…

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:09:12.71 ID:Y0yRcYRU0.net
ブロンズ→シルバーランクでチケット保持したまま
昇格圏内なら温存安定だね

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:11:58.57 ID:XNbXBdQ60.net
>>204
無課金で取れたよー
まあリジェンダリー止まりで勇敢オナー化したから今のところお蔵入りだけど
この先も無課金で通すならやり直してもいいかもね
遺物は杖以外は正直好みだと思う
ちなみに私は後々無課金辛すぎて豚貯金箱だけ課金しちゃいました

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 01:21:44.28 ID:98rbsGMj0.net
あんまり急いでログインするとまたやる気のあるグループに放り込まれるぞ!
知らんけど

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 03:33:00.45 ID:ytYmb0pM0.net
>>204
俺も無課金で取れた
今んとこ他の装備もオナーまで行ってないから一択になってるぐらいの強さはある
だけど今後新しいの出るかもしれないし2本目手に入るイベントがあるかどうかもわかんないしやり直すのは微妙かも
序盤やってるの楽しかったらありだと思うよ
今ならペット追加で比較的取りやすくなってるんじゃね?
後半になってくるとクリアできないからちょい前のステージ繰り返しとかで楽しく無くなってくるし

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 06:33:10.12 ID:x8WAlJjv0.net
ポセイドンはペット来てからオナー勇敢に変えたわ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 07:00:04.53 ID:D1roXTgbS.net
対ニアンのオススメ装備、スキル、ペットってありますか?
氷や回避が無効、亀やアテナの軽減や蝶の復活が有用というのは実感してます。
雷系のマヒが効くと1ターン延命できるんだけど‥

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 09:55:02.06 ID:BGI3DoP/0.net
状態異常は一切効かんよ
軽減バリアと自己回復で凌ぐしかない

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:05:58.68 ID:LQ1jyVdU0.net
実は氷のスピリットの攻撃だとニアン凍るんだけどな
当たるのは運だけど

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 10:20:51.04 ID:8cBEriRtS.net
タコレジェになったけどこれ使うなら
靴は複製オナーよりヘルメスレジェの方がいいってことかな?

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 11:15:14.72 ID:k9rj7A/i0.net
>>198
森猪は上から降ってきて10(レジェンダリーで15)回までHITする
威力は並み

だけどクローンの適用で、クローンで分裂した場合HIT制限が無くなる仕様になってるので
隙間無く詰んでる時とかに猪分裂すると一発逆転出来る
ガチでフリーズしそうになるが

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:33:11.91 ID:+KMMQKH2S.net
フグをレジェンドにしたときの余剰回復量をシールドにするってちゃんと発動してる?

シールド増えてる感じが全くないんだが

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 12:52:06.14 ID:oGWgfbfV0.net
ニアンは3x3の大きさだがボスと同じく角に当てて真横に近い角度を作ることはできるので、壁や雑魚との距離が1マス空いてる時はぜひ狙いたい
海のドラゴンの氷壁はうまく組み合わさればかなりコンボ伸ばせるので、蝶亀海ドラでやってる

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:10:34.69 ID:LSCByzBqS.net
回避無効盾有効なのか
タコレジェにするために亀全部混ぜちゃったわ…orz

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:21:18.43 ID:VGCQMHBD0.net
https://i.imgur.com/Y2Sx4Xt.jpg
https://i.imgur.com/1S4sQtx.jpg
すまん、アドバイスをくれ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:22:42.99 ID:admVWeXIS.net
>>216
恐らくペットスキルはそのペットだけで完結してるスキルだと思う
だからスキル以外の回復や回避は対象外になる

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:27:29.45 ID:VGCQMHBD0.net
>>219
頭と体で迷っている

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:29:29.82 ID:rPU+7jba0.net
シルバーランクだけど15位100Mだわ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:37:44.04 ID:KXTSGuOrS.net
ニアン戦、アテナ装備の亀、蝶は確定として
海龍にするかレジェ炎狼にするか悩み、バクチ楽しむんなら海龍だけどね

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:52:43.73 ID:0Ew4vkTo0.net
ウチのトコ、こんななんだけど、このアバターフレームって、何も効果ないよね?
ただのお国柄?
https://i.imgur.com/VlrbVQg.jpg

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 13:56:34.52 ID:ckPi41J20.net
記念品もらえたら付けたくなるのは別に国関係ないと思うけど

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:07:03.43 ID:oGWgfbfV0.net
>>219
アテナを進化させる素材の当てがないなら催眠をレジェンダリーて使って良いと思う
次の装備品いべんといつになるかわからんしな

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 14:39:21.81 ID:Q8VLrbLCS.net
ノーマル/スペシャルボール強化、どれくらいの優先度で取ってますか?

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:13:22.71 ID:eEqBAROf0.net
俺の中ではミサイルの下がサンダーでその次くらいがスペシャル強化だなぁ

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:19:06.18 ID:P/ZILwIR0.net
ポンランクのダメージって週間累計だったのか。ちゃんと読んでなかった

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:35:21.23 ID:+HPntCXD0.net
チャレンジの巻物ってどこで手に入るんですか?課金?

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 16:58:21.00 ID:ggLK8SJ/M.net
ランク5位につけれたぞ〜
目指せランクアップ!!

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 17:14:15.27 ID:+HPntCXD0.net
>>222
裏山です。自分もシルバーですが220Mで20位なってます、、

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 18:45:27.68 ID:Lrm9eWcK0.net
イベントで交換できるペットの性能見れるとこ知りませんか?

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:18:47.37 ID:Yvv4oa6V0.net
>>233
https://twitter.com/tissue1124/status/1485714790911987713?t=tGhz5JjuraEFCzajpZ4yAw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:23:06.86 ID:IXu90HqI0.net
>>207>>209
ポセイドンまで無課金で取れたのはかなりスタミナ回復したらプレイと睡眠時間削ったりして取れたんですか?
仕事してると無理ですか?

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:39:48.30 ID:rPU+7jba0.net
無課金で1日30分くらいのプレイも1ヶ月くらいで11000石くらい貯まるから
良いガチャ来た時にそれで50連回すって感じだと思うわ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:47:04.89 ID:Rro0LMan0.net
30分でデイリーと適当なステージはきつくね

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 19:50:24.87 ID:XNbXBdQ60.net
>>235
207です
確かに新しくゲーム始めるぐらい暇なときではあった気がします
始めたては仕事の合間にもいじってましたね
それでも睡眠時間削るほどじゃないしやり込んでた意識は無かったです
具体的なプレイ時間は覚えてないので何とも言えませんが
そんな感じでギリギリ杖を取ったのを覚えています
ご参考までに

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:26:49.28 ID:IXu90HqI0.net
少しわからないんだけど1週間過ぎても50連をやったら必ず1つ古代の何か出るの?

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:44:33.34 ID:HBWuTljMS.net
お助けを
ペット育成このままでいいのか又はコイツ育てろを教えてください

https://i.imgur.com/1ETUhwl.jpg

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 20:55:42.88 ID:T9yy/mTGS.net
亀と蝶やべーな
レジェになったからニアンに連れてってみたら総ダメージくっそ伸びたわ

https://i.imgur.com/sPzRMI9.png

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:27:48.50 ID:Iw9x1NpC0.net
どんどんアプリが重くなっていく

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/31(月) 21:32:57.19 ID:YAeiMdmM0.net
春節イベントの追い込みのキル数稼ぎ+スタミナ消費のためにステージ5を周回してるけど、デス系で固めるとポセイドン杖とかペットの攻撃から連鎖していってボール撃たなくても敵全滅できて草
初めてデス系に価値を見出せた

244 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:17:36.74 ID:gsSYCtDd0.net
後編来たか
スピリット系こそどれ取るか迷うな
こうなるとペットガチャ50連だけでもしたくなる

245 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 01:28:30.50 ID:i4aoZI9r0.net
その考えで緑のスプラウト出て頭抱えてるのが俺

246 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 02:00:47.32 ID:Z1WZTAWK0.net
>>245
おまおれ
使いどころなさすぎて泣ける

247 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 02:19:36.05 ID:O5tHHZgZ0.net
正直もうちょっとSペット強くしないと課金欲湧かないと思う
Aペットの方が便利だもん

248 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 02:58:30.39 ID:gsSYCtDd0.net
同じくスプラウトだったわチクショウ
ガチャ→雷ドラ、緑スプラウト
交換→海ドラ、雷スピリットかなぁ
被せないとなんの意味もないな

249 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 03:49:28.05 ID:HhAXNHKs0.net
タコ亀蝶よく使うから交換は火雷かな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 07:33:48.46 ID:N9NR8IMZ0.net
後半の交換Sペットの能力わかるひとは教えてくれい
炎スピリットは「雑魚一体をキル」でクールダウン5ターン(レジェンダリーで4ターン)追加ボールはファイア

251 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 07:38:06.92 ID:4iif/xtd0.net
>>246
ニアンの餌だから大丈夫

252 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:18:38.70 ID:DnrfimX/0.net
氷スピリットは5ターン毎に1体凍結&ダメージ。これ最弱だろ・・・

253 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:31:17.66 ID:UyOACfvE0.net
春節イベント後半のSランクペットはどれもいらない
自分は紫ダイヤに全部交換することにした

海のドラゴンもクールダウンが長すぎて微妙だし、Sランクペットで使えるのが全くない

254 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 08:32:45.04 ID:UyOACfvE0.net
Sランクペットは毎ターン能力発動くらいじゃないと取る気にならんわ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:11:06.88 ID:vkTF9w8n0.net
春節カーニバル後篇のSモンスター達ってどんな感じか誰かわかる?
一応雷スピリット1体居るけどレジェンダリーにするべきか他のを取った方が良いのかがわからん

256 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:13:46.81 ID:N9NR8IMZ0.net
>>255
話題になりそうなことを少し前読むくらいはしてくれよ
炎と氷の性能は書かれてるから雷よろしく

257 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:17:59.95 ID:TD90n3Ki0.net
雷スピリットは5ターンで炎狼との相性バツグンで3回に1回くらいはボス一撃で倒せるレベルなんだけど
合成してクールダウン4ターンにすると噛み合わなくなるのが難点

258 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:30:53.26 ID:AVQEa9Vb0.net
ニ ン ジ ャ 死 ね

259 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 09:49:12.45 ID:4iif/xtd0.net
ペットは色々試した結果、蛸、蝶、氷龍、ニアンを状況によって使い分けることで落ち着いた
パックンはゴブリンで使う

260 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 10:21:23.20 ID:O5tHHZgZ0.net
ニアン戦なら蝶亀は外せないしデイリーを安定クリアするなら蝶タコは外せない
残りの一体ぐらいしか自由枠ない
自分的にはその枠は雑魚でもボスでも腐らない炎狼がベストだと思う

261 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:00:13.49 ID:Sb1Wnm0n0.net
Sラン弱過ぎて草www
調整下手すぎや!

262 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:06:39.86 ID:N9NR8IMZ0.net
蝶とタコ・亀は初期スキルもストロングとアイスというちょうどよさなんだよな
こいつらの弱点といえるとすれば「ピンチにならないと意味がない」くらいだと思うが、ステージ進めると多少の火力アップより安定性が大事すぎて噛み合いすぎる
スキル選択でアイス確保しなくても良くなる分とストロングが出なくなる点で補えちゃうしな

263 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:19:36.98 ID:v0MQ8Mv20.net
人喰い草はHP高いやつを優先的に食うとかならなぁ

264 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:34:18.38 ID:IrNrhuSt0.net
氷龍の壁、ドリル弾も跳ね返すの知らなかった

265 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 11:43:31.68 ID:TD90n3Ki0.net
実質最序盤でストロング取れるのは良い

266 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 12:25:44.91 ID:OhG+daNlM.net
雷だけあらゆる面で弱いな
気のせいかガチャでもこいつらの出目が高いような

267 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:03:52.74 ID:LSTXaPVAS.net
ペットってレベルあげても大してステータス上がらないしあんま意味ないな
エサある分は一応上げとくかくらい

268 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:30:08.72 ID:4iif/xtd0.net
Aランクペットは弱いからそこそこレベルあげておけばいいんじゃないか
ニアンは異次元の火力増強になるから別

269 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:57:13.92 ID:OuQYOtYv0.net
>>239を誰か回答くれないか?

270 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:57:50.27 ID:76OpVndz0.net
>>269
いいよ!

271 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:02:11.99 ID:OuQYOtYv0.net
>>270
そういう答えないのは要らない

272 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:07:18.29 ID:hZDdDZKN0.net
>>235
睡眠時間を削るほどでもないけど暇さえあれば弄るぐらいはやっててギリギリだったな
あと靴かなんかのレジェンド作れたりして運も良かった
上にも書いたけどペット追加されて進みやすくなってるからジェム稼ぎやすくなって俺がやってた時より緩いんじゃないかなあ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:13:19.89 ID:OuQYOtYv0.net
>>239を誰か回答くれないか?
これを聞きたいんだよ
ペットとかいいから武器が今も出るのかなんだよ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:17:58.92 ID:76OpVndz0.net
>>273
出るよ!

275 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:18:00.54 ID:lN07PVlx0.net
>>273
遺物ガチャ以外確定はない

276 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:19:46.67 ID:4iif/xtd0.net
終了してるガチャで今も出るのかもなにもないだろ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:23:44.86 ID:nyASzi2P0.net
結局タコとカメってどっちが使いやすい?

278 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:24:23.97 ID:OuQYOtYv0.net
遺物ガチャは出ないのかよ
じゃあ7日間で入手出来なきゃ終わりだ
しかも嘘つき多くてプレイヤー民度低いのか

279 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:37:07.01 ID:v0MQ8Mv20.net
教えてもらってこの態度である

280 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:37:42.56 ID:7qLDRfxZS.net
>>278
どうもなんか勘違いしてるっぽいが
50連で遺物確定ガチャは特定のイベント時の話
通常ガチャでも遺物は0.5%でなら出る
ガチャの詳細見ろよ

281 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:53:26.29 ID:76OpVndz0.net
>>278
この糞虫が

282 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:03:41.58 ID:gsSYCtDd0.net
基本民度は高いように感じるけど
自分で考えない、スレも読まずに質問する子には風当たりが厳しい印象

283 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:29:33.38 ID:DnrfimX/0.net
>>280
確かスタート7日間だけイベントと同じ遺物保証付きガチャが出てる

284 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 15:46:56.39 ID:HhAXNHKs0.net
人が増えたら頭悪いのも増える
このゲームはマイナーで人も少ないからこれからどんどん民度落ちてく

285 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 16:37:24.40 ID:xcXJ9JOs0.net
後半何取ろうかなあ、運ゲーだけど一体処理の火スピリットが1番無難かなあ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 16:50:44.94 ID:au2WghqG0.net
スピリット弱いのかー
急にやる気無くなってきた
シルバーランク勝てる気しないし…

287 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:02:21.35 ID:zgAtcTzU0.net
なんかニアンが核爆弾みたいな爆撃してくるんだけど俺だけ?体力がMAXから1にされるんだが

288 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:55:51.81 ID:gpvS/uYkS.net
ペットのレアのドロップって何ステージ目からですか?

289 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 17:58:52.81 ID:9Xxh0Uce0.net
スピリットクソザコだから金とクリスタルかなー

290 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:45:59.50 ID:kYuzkpUq0.net
>>289
ペット手持ち少ないけど、正直これでいいかなと思ってきてる
残りは青果物と杖スクロールあたりかな

291 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 18:53:47.26 ID:j9qGzgDj0.net
無課金は紫石が無難な気がする

292 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:26:26.73 ID:qIWLHiMYS.net
デイリー今いるステージを上限で難易度選べるようにしてほしいな
前にデイリークリアできなくなるほど進んじゃったトラウマで
ひたすら過去ステージを周回するしかなくて飽きそう

293 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:38:09.40 ID:2fzE/f6oS.net
なんでゲーム内で性能を見せないのか
意地悪やわあ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 19:54:53.27 ID:O5tHHZgZ0.net
Sペットは今後のぶっ壊れSS用の餌として一応取っとくわ
SS引けるかどうかはおいとく

295 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:25:15.39 ID:N9NR8IMZ0.net
ああ、SSペットってSエサだったな、なるほど
その考えはなかったが確かにアリかも

296 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 20:28:18.42 ID:RhU/Aofw0.net
見た感じ属性関係ないっぽいしな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:34:03.47 ID:RhU/Aofw0.net
コード springでは何がもらえるの?

298 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 21:41:01.48 ID:TD90n3Ki0.net
Sペット定期的に補給できるならSSペットの育成捗りそうだな
SSペット持ってないけどな

299 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:01:47.26 ID:N9NR8IMZ0.net
結局SS複数取れなきゃ上のランクには出来ないけどな
廃課金か豪運じゃないと無理だなあ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:28:08.72 ID:2fzE/f6oS.net
デイリー鬼火力忍者に殺られた
うんち!

301 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 23:39:44.19 ID:HhAXNHKs0.net
SSで影のクローン付きペットは出るんだろうか

302 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 00:53:52.75 ID:A6irLykw0.net
分裂ボール持ちならいるぞ!

303 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 02:21:47.47 ID:F/ABeGtfS0202.net
無課金糞雑魚の自分がなぜかポンランク1位になってて困惑
sペットなんていらんかったんや

304 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 03:37:46.05 ID:coAaUTpJ00202.net
春節カーニバル後篇のSモンスター達ってどんな感じか誰かわかる?
一応雷スピリット1体居るけどレジェンダリーにするべきか他のを取った方が良いのかがわからん

305 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 06:59:41.63 ID:dAJbhmFs00202.net
>>304
>>255

306 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 08:42:08.18 ID:xGa5Z1ybS0202.net
ポンランクゴールドだけどこれ以上上がれる気しないなぁ
現時点で15位が4000Mはキツイ

307 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:45:47.11 ID:yyGiTJKQ00202.net
ポンランクはシーズンパス買った人がチケット5枚貰えるタイミングだから伸ばす人が多いのかね

308 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:53:22.24 ID:ZGgy/6LrS0202.net
>>306
今って最高でもシルバーじゃないの?
飛び級あり?

309 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 09:58:33.44 ID:eoNxBIPxM0202.net
最初シルバーだった人が一部いる

310 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:02:34.23 ID:cYk2OUZp00202.net
ステージレベルで区切ってるのかね
ステージ80だったけどシルバースタートだった

311 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:12:50.98 ID:ZGgy/6LrS0202.net
https://i.imgur.com/fqSZhcU.png

いつもは200m前後なんだけどうまくハマってこんなに出た

312 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 10:30:43.93 ID:yyGiTJKQ00202.net
ゴブリン対策に人喰い草いれたまま間違ってデイリーやったんだが、わりと強いな
撃ち漏らし系を片付けてくれるし、食ってくれるから一体ほっといていいやみたいな戦い方ができる
瀕死時ポセイドンの津波より先に食うので、減らした上で上に流してくれる
レジェンダリーになると最前列と限らなくなるのはむしろ使い勝手悪くなるのが問題だが

313 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:20:25.81 ID:xGa5Z1ybS0202.net
>>311
これはすごいな
影のクローンが上手くボスの後ろで垂直に発生したとかかな?

314 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:55:22.63 ID:kw7/jXvo00202.net
雷スピリットの能力って
5ターンに一回ランダム単体攻撃
被ダメ50%アップデバフ?

315 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:16:04.74 ID:szpyw6oU00202.net
なんかゴーストが消えてるのにボール当たるんだが…?

316 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 15:37:58.59 ID:pADO9j3fS0202.net
>>315
たぶんそれはポセイドンの津波による表示バグ
実際には実体化してるターンに半透明になることがあるので、照準合わせて着弾点が出るか見てみるといい
直接当てられないところだとむずかしいがちゃんと毎ターン入れ替わってるのでなんとなく覚えておくといいかも

317 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:22:39.12 ID:szpyw6oU00202.net
>>316
確かにポセイドン使ってる
めんどくさいバグだなぁw

318 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:59:27.22 ID:TaG0eYyTS0202.net
雷スピリット強そうだけど無敵になるボスとは相性悪そうだな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:12:38.68 ID:inqEes8400202.net
ポセイドン関係ないと思う
持ってない自分もなるし

320 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:32:01.59 ID:iF2SklLI00202.net
ポセイドンというか凍結するとそうなる気がする

321 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:35:31.14 ID:TaG0eYyTS0202.net
>>312
人喰い花はイノシシ出るステージだとかなり助けられる

322 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:40:44.91 ID:cYk2OUZp00202.net
格下ステージ周回するときはニアン、氷龍、人喰い花にしてるわ
クリアステージからマイナス5くらいのステージだとこれが短時間で周回出来て良い

最下層で30MとかHPある雑魚は殴る気しないし人喰い花が刺さる

323 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:49:19.78 ID:IbZQ6+jE00202.net
ここの書き込みを参考にして蝶亀タコを一軍で使ってるんだけどこれは本当に強いね
普通なら確実に圧殺される敵モンスターの大群
フィールドを埋め尽くしたモンスターの大群を全部受け切ってクリア出来た
ステージ55の分裂スライムの群れ
5ターン毎無敵の強化を取れたので5ターン中3ターンはほぼノーダメージ
どんどん最前列まで侵攻され全然倒せない状況ながら
最前列からの直殴りをことごとく無効化してやり過ごすというパワープレイでクリア出来た
ほんま強い

324 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:50:40.02 ID:cYk2OUZp00202.net
>>323
そのパワープレイはデイリーで泣きを見ることになるからほどほどにしとけ

325 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:22:37.00 ID:feczaJt1S0202.net
最近能力の石がまったく落ちないんだけど進行ステージとかである程度上限があったりすんのかな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:42:04.10 ID:szpyw6oU00202.net
ストーリーとんとん拍子でクリアできる時と全く進まない時があって波のクセがすごい

327 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:42:16.28 ID:iZOD/waX00202.net
>>305
過去レス読めって事かと思ったら違ってワロタ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:45:19.17 ID:o/UlZvKO00202.net
ペット来て余裕でストーリー行けるやん!って思ってたら案外早く止まっちゃって悲しい
ザコ敵のHPと攻撃力の増え方異常なんだよな…
蝶タコはスタメン入り確定だから、そろそろ火力になるニアンか雷スピリットが欲しいところ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:12:16.93 ID:ibjjhv1H00202.net
>>315
HPゲージが半透明になってるかで判別できるはず
半透明になってないときはバグなので当たる

330 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:41:38.89 ID:xa2uqootS0202.net
春節カーニバル報酬のペットの下にあるやつスキンかな?って取ったらアイコンかよ…

331 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:54:36.39 ID:hlE0PWCJ00202.net
エピックの鍵って買い溜めしといたほうがいい?

332 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:40:21.31 ID:erEm6uya0.net
>>331
即使ってるが通常エピックガチャが切り替わる可能性がないとは言えんからな

333 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:02:11.20 ID:szpyw6oU0.net
忍者キモイわ…攻撃力高いくせに隠れやがって

334 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:13:00.24 ID:oB+cv1j/0.net
鍵10本で10連回せるんじゃなかったっけ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:37:41.28 ID:qUfcljKZ0.net
別に鍵で10連回すメリットなくないか?

336 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:46:22.33 ID:lWLgQtp50.net
忍者のボス体力高くてダレる、猪よりマシだけど

337 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 23:56:46.13 ID:/xuiXydY0.net
ガチャタップしてから1回確認入れて欲しいわ
たまにスクロールしようとしてうっかり10連回しちゃう

338 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:37:09.11 ID:fTKiFm5P0.net
>>335
それもそうだ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 04:50:49.43 ID:rR0vSW7a0.net
今日のデイリー好き
敵硬すぎて弾帰ってこないのだけは困るが

340 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 06:20:47.99 ID:Xt1InFgkS.net
今日のデイリーはコンボ系スキル取れないときついな

341 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 06:27:00.44 ID:HZ7NwGud0.net
今日のデイリーはラスボスのHPが2000M超えてたから嫌い

342 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:04:19.05 ID:y7e8OzcT0.net
ステージ進めてもデメリットでかすぎてモンスター数倒すモチベねえわ
ペット交換出来ても使わなそうだし石に全振りでよさそうだな

343 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 08:45:26.59 ID:TLsUR8qi0.net
高HPと召喚士の組み合わせはやめてくれ…

344 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:18:37.21 ID:Z1vIHGP30.net
火力が足らなくて押し切られたわ
召喚で優先的に穴埋めるのが腹立つ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:37:40.64 ID:tC++i8b20.net
カイリュー壁垂直撃ちのありがたさよ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:17:31.56 ID:/+hdaUhs0.net
火のスピリット(強制的に1雑魚キル)が高体力デイリーにはまあまあ役に立った

347 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 11:23:51.09 ID:/GG5JwvOS.net
今日のデイリーは海龍いないとやばかったな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:14:07.44 ID:sl/6sgP20.net
盤面埋め尽くしからの海ドラゴンの突破力やっぱ凄い
スピリットとかいうゴミぞろいは見習って

349 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:20:49.67 ID:/+hdaUhs0.net
海ドラゴン使うようになってからサンダーやレーザーが前より便利に感じるようになったな
代わりにブラックホールや爆弾が評価下がった感

350 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:27:37.71 ID:I9uPiuFQ0.net
海ドラゴンは俺には使いこなせないと思って外してるわ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:27:54.50 ID:HZ7NwGud0.net
ニアン、カイリュー、パックンでリベンジしたけどラスボスの雑魚に圧殺されたわ
HP2000mから500mにまで削ったんだがなぁ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:37:45.16 ID:KaGxByxo0.net
デイリーで発動出来た!
https://i.imgur.com/81k6Tgr.jpg

353 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:45:34.24 ID:Q9Kvut8ES.net
作ってみた、どう?

【Xランク】
影のクローン

【SSSランク】
復活 ミサイルW

【SSランク】
レーザーW サンダーW アイスW 即死

【Sランク】
アイス サンダー 横レーザー ブラックホール 暗殺 ミサイル
ファイヤーW 無敵カバー ミサイルマスター

【Aランク】
ファイヤー 縦レーザー 分裂 ドリル 爆弾 氷霜 先鋒 大将 スペシャル強化 レーザーマスター サンダーマスター

【Bランク】
スナイパー 近接 天罰 ミサイルコンボ 異空間の扉 炎の爆破 氷マスター 攻撃力増加 エフェクト2倍 スペシャルコンボ

【Cランク】
デスミサイル 火の雨 レーザーカット レーザー一掃 ノーマル強化 ストロング

354 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:47:00.07 ID:aTgcYOUe0.net
スペシャル×5の効果が分からん

355 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:49:25.29 ID:nxPqZSvES.net
>>354
本来スペシャルボールのヒット数が5になる…はず
バグかと

356 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 12:54:02.78 ID:aTgcYOUe0.net
>>355
やっぱり発動してないよね
クローンと相性良さそうだから早いとこ修正してほしいわ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:17:23.95 ID:FLM7kxPJ0.net
ライオンのブレーサー トゲローブ 狼人間の指輪のスキルがイマイチよく分からん
なんか発動してる感がないんだけど

358 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:27:25.84 ID:HZ7NwGud0.net
>>353
炎マスター
小よく大を制す

がない

359 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 13:30:30.81 ID:HZ7NwGud0.net
>>357
ライオンのブレーサーはターン開始時に波動みたいなのが出たら発動
火力アップは間違いなくしてるけど、全体攻撃はあったりなかったりでよく分からん

あと2つは使ってないから分からんが狼は敵が回復使ったときのカウンタースキルだよ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:02:23.83 ID:KaGxByxo0.net
これは下手したら6桁いくぞ!
https://i.imgur.com/CAzbxyO.jpg

という直後に電話掛かってきて戻ったら落ちてるしステージ再開しても
敵表示されなくて再開できない

生涯味わえないコンボへの期待感で心踊ってたのに糞過ぎ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:16:47.00 ID:JlJrKuzSS.net
玉増殖バグってどうやんの?

362 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:18:11.93 ID:/+hdaUhs0.net
スキル評価、個人差やステージ進み度による違いも結構ありそうだよねえ
あとはアイスも1,2個めはほとんど必須だけどそれ以上詰むのは意味が薄いとか、先鋒や大将みたいに特定の組み合わせ用とかを表にしていったらキリがなさそう

363 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:29:51.56 ID:QQBiZILzS.net
このままボスの回りを往復し続けて
10分くらいでクリアしたw
https://i.imgur.com/sJzrpFp.jpg

364 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:38:40.14 ID:FLM7kxPJ0.net
>>359
ライオンは確かに波動出てるのは見た事あるけど、火力上がってるんかねぇ…説明だとモンスター全員にダメージ行くなら強いって思ったんだけど
なるほど狼はヒーラー潰しか

365 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 14:42:19.44 ID:KaGxByxo0.net
結局本日デイリークリア出来なかった
>>360
電話かかって来なければ確実にこれ一発でボス削りきってたはずなのに


366 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:12:46.20 ID:/+hdaUhs0.net
アイスマスターも効果あるのかね
アイスボールのダメージは倍にはなってるようだけど、凍らせ度はよくわからんし、もともと結構凍るからあんま意義を感じてない

367 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:28:11.94 ID:FLM7kxPJ0.net
ターン開始時にスキルで倒した敵から溢れ出たコインやらで射線が見えねぇ…

368 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:30:05.08 ID:HZ7NwGud0.net
氷マスターはいらん
マスター系で積極的に取るのはミサイル、炎
たまに取るのはレーザー、雷だなぁ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:38:01.26 ID:deBdgFWNS.net
さっきレーザー系取ってないのにレーザーボール射出してた
いままでも気付いてないだけで知らんボールだしてたのかな…?

370 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:42:01.14 ID:FLM7kxPJ0.net
>>369
レベルアップボーナスのスキルにノーマルボール取ったらランダムでスペシャルボールの何かになるスキルあるからそれでは?

371 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:06:37.38 ID:r1nKtROgS.net
ボール順と一覧を確認させて欲しいよな
下にでも並べておいてくれれば良いのに

372 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:18:38.39 ID:Z1vIHGP30.net
ブラックホールはまだ一点突破で辛うじて使えるけど
爆弾は雷の劣化で活かす方法あんのかな

373 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:35:13.17 ID:tC++i8b20.net
一応レアな追加スキル取れば炎上撒ける
けどファイア相当回数当てるの気概がなきゃ炎上ダメ知れてるしな…

374 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:46:45.38 ID:beMGlcBDS.net
炎の爆弾より炎の雨のがいいからなぁ…
炎は重ねてなんぼの能力だから単発で終わるのは致命的

終盤になるとDOTダメージだけで50Mとか削ったりするからな

375 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:46:50.04 ID:Fq9gcA8n0.net
ついさっき始めたけどこのゲームむずすぎる…
敵が横一列になって迫ってきて詰んじゃう

376 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 16:50:29.23 ID:3PogbnDuS.net
>>375
色々方法はあるけど初歩的なのはブラックホールでぶち抜くか、氷でずらして出来た溝に叩き込むあたりがセオリー

377 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:01:57.77 ID:1asdtoRU0.net
どこまで進んでるか分からんけど、先鋒大将とか100超えたらゴミやし、分裂ドリルもファイアと並んでるの違和感ある
後はミサイルマスターは個人的にSSくらいはある、体感だけどミサイルだけ火力全然違う

378 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:05:33.45 ID:HZ7NwGud0.net
序盤はロマンを追い求めて3連ブラックホールとか3連ドリルとかやったわw
中盤以降全く勝てなくなるけど

379 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:13:52.38 ID:vzSDv2wO0.net
ブラックホールはコンボズレやすくなるから最近は優先度下がってるな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:22:16.75 ID:Fq9gcA8n0.net
ブラックホールとアイスか、ありがとう
サンダーとかファイアーばっか取ってた
ちなみにまだ8面

381 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:27:15.71 ID:JtcVxSgES.net
>>377
威力2倍+ミサイル1発追加で実質3倍だからじゃない?

382 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:27:41.48 ID:/+hdaUhs0.net
序盤はとりあえず上向きの力を作ることを覚えるのがいいかな
角度的に何か敵の上に当てる角度や敵がいる上に通す隙間を見つける

383 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:48:35.54 ID:sl/6sgP20.net
最近毎日のようにオフライン収益から紫石出てるけど出る確率緩和されたんかな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:01:37.49 ID:tcs+hnFTS.net
エピック止まりのニアンの使用感どんなもんです?

385 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:29:40.41 ID:FLM7kxPJ0.net
ミサイル盛モリにして板野サーカスにするの好き

386 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:37:54.55 ID:1asdtoRU0.net
>>381
え、あれエフェクトが2倍出てくるだけかと思ってたけど威力も上がるん?知らんかった

387 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:44:18.18 ID:FsmaDRjoS.net
ポンランク、変なふうにハマって今ん所断トツ1位になれたが
次でガチ勢グループに入れられそうでやだなぁ

388 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:53:17.74 ID:tC++i8b20.net
ブラックホールは前半は火力過剰で跳ね返り計算するのが面倒になる割に後半は先鋒積んでも大抵火力不足なんよな…
結局アイス2,3個とミサイル祭りが大抵の場合ど安定

389 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:06:08.63 ID:MSSHez0X0.net
これ敵の降ってくる位置ランダムじゃないよな
せっかく作った導線をことごとく封じられる

390 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:27:40.58 ID:KaGxByxo0.net
スペシャルボール威力アップと攻撃力アップの効果範囲と上昇割合を知りたい

391 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:34:09.84 ID:1asdtoRU0.net
色々言っちゃったから5分でスキルのTier表考えて作ってみた
現在ステ116, A32692, HP167058
叩き台にしてくだせえ
https://i.imgur.com/F4Me1Cp.jpg

392 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:41:38.36 ID:fTKiFm5P0.net
そもそもTier表いる?

393 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:06:12.11 ID:3kEsAKvp0.net
クローンミサイルは最優先だけど他は好みと状況に合わせてでいいわ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:19:25.89 ID:HZ7NwGud0.net
クローンでドリル三連やると楽しいぞ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:19:41.83 ID:WFTfXze/0.net
無敵の獅子舞が画面中央付近に居るときに、左から右上をにボスを介してハマりが起きた
何十分か放置して、コンボ数が十万の桁があるのを確認
写真は撮っていない、スマソ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:29:44.38 ID:AxM2L7yj0.net
>>370
おおーそんなん取ってた気がする!

397 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:31:23.28 ID:bNUiG/k40.net
大将ドリル大好きな俺涙目
水竜の壁+垂直にドリルが往復する突破力は病みつきになるぜ

398 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:46:07.69 ID:FLM7kxPJ0.net
>>389
ガイコツ召喚師「いえランダムですよ^^」

399 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:52:11.26 ID:8ZJr/KO6S.net
ドリルは俺も優先的に使うわ
広範囲の雑魚体力削り、高倍率往復当てによる火力、クローンや海龍とのコンボ、敵が多い時にアイテム回収と使い道が豊富

400 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:54:02.33 ID:FLM7kxPJ0.net
ドリルで最後列のやつが死んでくれたらそっから逆転あるで

401 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:55:27.29 ID:tbG4zlN60.net
穴埋めるようにスポーンするの頭来るけどランダムなのかねこれ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:22:15.93 ID:/GG5JwvOS.net
ドリルは魔法冠との組み合わせがロマン
敵密集地の真ん中とか倒せると一気に壊滅できたりする
クローンあるとより最高

403 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:33:44.78 ID:TLsUR8qi0.net
>>401
抽選だろうけど優先度は高いと思う

404 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:34:38.91 ID:PU2GlgPe0.net
玉増殖バグどうやんの?

405 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:45:35.60 ID:bHSjBAtW0.net
ドリルで倒せるほどの威力ある?

406 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:16:32.84 ID:TLsUR8qi0.net
ドリルと大将が取れたら結構頼りになる

407 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:56:00.36 ID:ne30WuWzS.net
虚空ミサイル好きだけど揃えるのが大変なのがネックだなぁ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:49:22.98 ID:V9ziC0x20.net
スライムで処理落ちで勝ってんのに負けにされるのまじでしょーもないわ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:53:49.14 ID:11Z0GRoN0.net
端末がしょーもない可能性

410 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 02:31:10.19 ID:hIxult4R0.net
毎度ニアンのたびにアテナに着替えて強化し直すのめんどくせー

411 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 02:50:01.72 ID:E2j3s19c0.net
みんなニアンガチャ引いてる?
蝶や亀はレジェンドにしたいけど、装備ガチャの方が引きたすぎて保留してる

412 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 03:38:16.75 ID:K18QEa540.net
二回攻撃を活かせるもしくは対策になるペットって何だろう

413 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 03:54:41.74 ID:11Z0GRoN0.net
>>410
うちはペットも変えてるからそれも面倒くさい

ペットにしろ装備にしろ、カテゴリーごとにレベル上げるシステムだったら良かったのに

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 03:59:46.15 ID:6I1dFkgLS.net
>>411
正直ガチャで欲しいペットが無くて同じく保留
強いペットはノーマルドロップだし

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 05:29:17.28 ID:tGta1jsHS.net
強化は一括で出来たらいいのにな

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:08:49.51 ID:uzr2w4fTS.net
最近始めて適当に春節後編のやつ取ってしまってたら残りタスクから考えてペット取るのに巾着100足りねぇ\(^o^)/

巾着補充は課金でも無理よな

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:16:03.48 ID:3+lbWgAg0.net
巾着だけ買うのは無理だろねえ
春雪限定パックとかいうやつには入ってはいるよ
後編のペットそこまでして欲しいかは検討した方が良い気はするが

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:36:48.19 ID:uzr2w4fTS.net
>>417
あ、ほんとだパックありますね
検討出来る余地があったというだけでとりあえず安心

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:37:47.77 ID:3ZBLEzux0.net
今日のデイリーちょっとおもしろいかなと思ったがこのルールで猪は無しだろ…

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:32:44.02 ID:3+lbWgAg0.net
3ターンごとに最前列を食う人喰い花は敵連続行動のときこそ輝くだろ!と起用してみたが、敵の1ターン目に最前列来たやつは食ってくれないな
あくまで自分の行動時にしか発動しないようだ
それでも十分便利だけども

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:41:51.59 ID:q7VjwsQL0.net
今日のデイリーは猪もそうだけど吸血鬼も相当いやらしい
氷ハメができないから回復されてしまう
うまくコンボ繋いでガッツリ削る火力が必要

ありがとうミサイルマスター

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:56:44.59 ID:J2dVJIqpS.net
デイリー奇跡的にクリアできた。
無敵カバーありがとう

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:29:37.09 ID:YOpyPImfS.net
海ドラで垂直反射さえあればどんなボスにも負ける気しないわ
強すぎて反射角変わりそう

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:42:20.71 ID:j01QxtJLM.net
>>421-422
どういたしまして

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 08:47:53.77 ID:gaGKo6NAS.net
地味なバグ?だけど、
深夜にデイリー入れ替わる前に始めて、
クリア時点で入れ替わり後の時間になってたら、
報酬は入れ替わり後の宝箱になるんだな

条件が軽めのデイリーは入れ替わり前に始めて2回分確定するのがいいのか

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:11:20.59 ID:57nzQ3KsM.net
ペット修正してくれ
俺のレジェンダリー不死鳥がゴミすぎる

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:43:33.52 ID:Fyor69yrS.net
今回のデイリー簡単だな

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 10:19:56.76 ID:jia+vK1O0.net
ニアンの元気玉みたいなのくらって一撃でHP1になったんだけど、あれなに
はじめてくらった

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:03:49.81 ID:+d/Ue9Yf0.net
遺物の腕が被っちゃったんだけど
重ねても良いやつ?

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:24:03.68 ID:Qecn7eaaS.net
>>429
ダメ
レジェンダリーにする時に同じ装備要求される

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:37:26.09 ID:m9ykv3T0M.net
ループ嵌まったぽいんだが
強制終了しかないんだろうか…


https://i.imgur.com/R4QIrOZ.jpg

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:40:17.99 ID:+d/Ue9Yf0.net
>>430
さんくす 
ずっとビックリマークついてるのモヤモヤするな

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:45:26.67 ID:m9ykv3T0M.net
突然荒ぶって草生えるわ
糞重い

https://i.imgur.com/f0bffxJ.jpg

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:47:29.82 ID:m9ykv3T0M.net
10万コンボ記念


https://i.imgur.com/4Cg2Nxf.jpg

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:50:36.48 ID:m9ykv3T0M.net
即20万コンボ
スマホがやばい



https://i.imgur.com/MG69cbv.jpg

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:58:14.86 ID:wyNZy4kDS.net
すごいなw
強制終了したらどうなるの??

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:03:08.77 ID:3+lbWgAg0.net
>>435
ピクロスの盤面みたいになっててワラタ
ニアンは死なないからほんとに抜け出さないんだな

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:12:12.51 ID:4mCdmMeZM.net
キリがないので30万コンボで強制終了させたわ
そのターンの開始まで戻された


https://i.imgur.com/95sthPX.jpg

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:13:53.37 ID:nEzvrx97M.net
良く考えたらこれ投げるのミスったら即終了で何度でもやり直せるな…

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:19:32.63 ID:zKBM7i0dS.net
無理だよ
投げたのをなかったことにされて次のターンになる

タスクキルはかなり対策されてる

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 14:36:56.70 ID:gzgJEVtI0.net
ポンランクってグループ内ランク高いほど次の週のラウンドも楽なとこ入れたりするのかな
普通に考えたらそれがいい気がするんだけどどうなのかな

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:10:10.40 ID:+d/Ue9Yf0.net
スタミナ全く足らないわ

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:24:19.22 ID:HQ7QXqmp0.net
分かる
格下ステージ周回しても60レベルのとこだと結構時間かかるし宝石でスタミナ回復とか狂気の沙汰だわ
デイリーも回数制限あるしもう少しコンテンツないと減らない

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:25:55.60 ID:IBSnsyzY0.net
ステージ110までで氷のボス出てくるステージわかる人いない?
ちょっと前のデイリーで凍らせる事できたからいろいろ試したい

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 15:42:53.82 ID:HQ7QXqmp0.net
まさに110がそうだな
日課ステージとして周回してる

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:20:15.17 ID:ZOSaRX9V0.net
反射結果までスキップ機能だけは早く追加して欲しいね

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:21:59.64 ID:LpVwkqnl0.net
ボールによってサイズ変わるのは意図的なのかな
スペシャルの方がほんの少し当たり判定大きいよね

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:26:58.83 ID:KAKDKQbf0.net
>>446
押した時点で全部打ち切り(ボール強制回収)になるだろうな…

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:31:11.95 ID:znGCwOPRS.net
>>447
同じだと思うぞ
打ち始めから反射してもノーマルボールとズレること無いし
ボールが大きいと反射したときに少しずつズレるはず

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:50:57.15 ID:LpVwkqnl0.net
>>449
角ぎりぎり狙うと反射はしなくてもダメージは入ることない?

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:57:38.33 ID:3+lbWgAg0.net
ギリギリの時に途中の何かだけ当たったことはあった気はするので、何かのボールだけ大きさ違うってのはありそう

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:14:01.89 ID:K18QEa540.net
そういえばイベントボスが一度だけ凍った事があったよ
バグなのか何か条件があるのか謎だけど

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:36:27.79 ID:1jc2Yz02S.net
このまま行けばゴールド上がれそう
ただギリギリでチケット使うやつもおるからこわいな

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:42:48.95 ID:Yn7xT50kM.net
ポンボールパス買ったからチケット26枚もある
駆け込みチケットブースとの準備万端だ

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:47:10.90 ID:1jc2Yz02S.net
やめてくれよ…(絶望)

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:51:08.13 ID:1GaYfWnQS.net
ニアンはほんと運やで
昨日は2500M出たのに今日は100M

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:57:47.47 ID:VXIdVpTCS.net
ニアンは平均300出ればまあチケット無くても行ける感覚
グループ運ももちろんあるだろうが

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:14:28.12 ID:Ak7qYnam0.net
スキル倍率一部検証してきた
ノーマルボール強化1.2倍
スペシャルボール強化1.2倍
攻撃力強化1.1倍
ミサイルマスター1.5倍+1発追加なので2.25倍

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:27:31.14 ID:vpBCUNfCS.net
>>458
1.5倍で1発追加なら3倍じゃないのか?

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:30:45.07 ID:q7VjwsQL0.net
接触ダメージとミサイルダメージは別だぞ
接触ダメージが1.5倍になるだけでミサイルダメージはそのまま

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:35:04.24 ID:IBSnsyzY0.net
>>445
ありがとう
ステージ110で凍らせることできた
ボスが出てきてから撃ってる途中と撃ってないとき
どっちの状態でもタスクキルすればいける
ポセイドン範囲外で凍らせてる画像あげとく
ニアンでも出来ないかな?
誰か試してほしい俺はもう今日のやってしまった
https://i.imgur.com/A4X0bVh.jpg

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:40:08.32 ID:K18QEa540.net
>>458
スペシャルボール強化は接触ダメージだけ?
ミサイル弾頭とか雷とか火傷ダメージ、コンボブラックホールとかにはかかる?

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 18:49:20.96 ID:3+lbWgAg0.net
>>458
ありがとう助かる!

ちゃんと確かめたわけではないが、感覚としては先鋒や将軍も3倍じゃなくて+300%な気はしてる
ブラックホールが3倍になったら超絶ダメージになるはずだからな

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:08:28.66 ID:SHvDxIPw0.net
ニアン現在13位でスレスレだから気が抜けない

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:22:17.52 ID:Ak7qYnam0.net
>>463
先鋒はブラックホールちゃんと3倍になってたし、対象はドリル何個かあったら最後のだけ3倍になってた
スペシャルアップはサンダーボールの雷とかファイアボールの火傷とか接触以外も倍率かかる
スペシャルアップ、攻撃力アップ、先鋒・大将は乗算
ミサイルマスターは出ないから待って

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:33:30.24 ID:gKdEF1LjS.net
もしかして○○マスター系ってそのボールも1個追加される?

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:10:57.51 ID:q7VjwsQL0.net
ボールによる
炎、氷は追加されない
レーザー、雷、ミサイルは追加される

ただし雷の挙動は分かりづらくて、六体×1回ではなく、三体×2回だかb轤マっと見三体bノしか当たってbネいときもある

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:12:35.24 ID:q7VjwsQL0.net
あ、接触による追加効果の話であって、ボールは追加されないよ
特殊ボールが追加されるのは複製ブーツ、クローン、紫石の能力解放だね

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:20:51.21 ID:Ak7qYnam0.net
>>465
追記
複製ブーツの能力とスペシャルボールアップは乗算
コンボ系デス系はスペシャルボールアップ乗らない、乗るのは攻撃力アップとマスター系だけ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:52:39.14 ID:K18QEa540.net
検証勢すごいな

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:07:01.88 ID:Ak7qYnam0.net
>>460
ミサイルマスターのミサイル部分も1.5倍になってた

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:13:13.86 ID:ZOSaRX9V0.net
ポン博士降臨したか

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:23:27.16 ID:BBEUIjWN0.net
結局今回のイベントのペットはどれが正解なんや?
ペットの能力知りたいんやが

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:36:03.34 ID:LckzgFS6S.net
火は5ターン毎一体ランダムで1体キル。
レジェンダリーで4ターンに短縮。

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:55:10.70 ID:Z7ACKWTt0.net
後半Sペット
https://mobile.twitter.com/tissue1124/status/1488186189257789452?s=21
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:28:28.14 ID:jw/xHcUO0.net
雷のバフは魅力的だが
ほぼボス専用か

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:34:56.67 ID:11Z0GRoN0.net
炎かなぁ
唯一スプラウトだけ持ってるけど重ねる気にならん

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:35:36.34 ID:11Z0GRoN0.net
雷も、炎狼とかとの組み合わせが面白そうではある

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 22:56:25.00 ID:isL0u/0m0.net
ニアンタスキルは一回試したけど凍らなかったな
試すの俺だけじゃなかろうにニアン凍るって話一切聞かなかったから期待はしてなかったが

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:33:14.22 ID:d097kyt30.net
打ってる最中にタスクキルすると無効でターンだけ消費されちゃうんじゃないの?
いまいち分からん
理解力無くてごめん

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 00:02:08.92 ID:SBL48FNc0.net
よくわかっとらんが状態異常耐性は初出現時に与えられててタスクキルするとその付与が飛ばされるとかかな?

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:23:47.68 ID:iYRql2dV0.net
性能表記しないのは詐欺だろ
こんだけ悪質なゲームもそう無いって気付いた方が良いよ
何だこのプレイヤーを馬鹿にした運営

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 04:41:23.08 ID:Uy+t/K9V0.net
自分は蝶亀蛸海竜パックンフラワーあたりの使い回しで十分使えるので
後半のペットは取らずに紫宝石とコインに替えてしまった

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:16:03.61 ID:kXDlakyl0.net
ニアンはやっぱり海竜必須だな

海竜で垂直コンボできれば一気に稼げるわ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:21:03.51 ID:vCKVGq4X0.net
後半Sペットは炎か雷やね

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:45:46.61 ID:M6vgiYmAS.net
レベルは100まで?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 10:30:50.02 ID:MMP/dPMM0.net
石と巻物(武器メインで他少々)とペットの餌、金、あとは要らないけどフレーム
今回はこれで使い切った

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:02:57.65 ID:f4tRVjIO0.net
これペットの配置する順番で特殊ボールの配置も変わるよな

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:08:00.38 ID:7UEip/wLS.net
タコとカメってどっちがいい?
どっちもレジェになったけど混ぜようか迷う

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:24:30.28 ID:0b0EmL/m0.net
通常ステージならタコだけどポンランクステージだとカメのほうが強い

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:49:02.59 ID:NGTBL0H80.net
このゲームなんで普通のサンダーでは麻痺しないんだ…

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:31:09.19 ID:yTcYSSdf0.net
オフライン報酬で石二個とか出るんだ
美味しいな

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:43:51.48 ID:L2BvQoYe0.net
ステージクリアでローラが喜ぶ時とノーリアクションの時があるな

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:39:44.54 ID:+53Qh8ZfS.net
タコ
◯発動ターンの攻撃は全て回避できる
◯回避すると回復する(バグ的な超回復もする)
●ニアンやボスの攻撃は回避できない
●無敵バリアとターンかぶると無駄になるので注意が必要

カメ
◯発動ターンにガードしないと次のターンも有効
◯ニアンやボスの攻撃もガード可能
●一定以上のダメージまでしか防げない

こんな感じ?

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:55:23.25 ID:h21p0k3N0.net
フグは?

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:56:51.89 ID:OwGuelCR0.net
フグはスキル以外の余剰回復もシールドになれば強いんだけど多分ならんよね?

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:35:45.68 ID:bdcH29NYS.net
>>494
タコと無敵バリア被った時タスクキルして1ターン無駄にすればズレるよ
なった方はお試しあれ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:34:14.16 ID:FYQybhHyS.net
タコの回復が強すぎてフグは見劣りするな
雷狼の方がまだ期待値高い気がする

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:51:10.01 ID:6BkfgdIp0.net
タコ蝶海ドラが抜けてるわ
タコ通用しない相手は亀で

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:37:31.06 ID:UIqmvQW2S.net
>>497
それは知らんかった
やっちまったら試してみます!

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:43:54.98 ID:QtQ+kNvp0.net
ポンランク、15位が10Bなんだけど怖すぎワロタ
お前らのところどうよ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:45:56.04 ID:UIqmvQW2S.net
シルバーで15が1660M 、16が1550Mくらいだな

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:47:53.96 ID:QtQ+kNvp0.net
書き忘れた俺はゴールドね

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:56:00.03 ID:ZA08ChGM0.net
初心者だから400Mで6位だわ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:07:15.67 ID:Uy+t/K9V0.net
俺は亀とタコ両方並べてる
エサを分け合うので成長は遅いが
5ターン中2回はダメージ受けずに済むし
開幕からアイスボール✕2確定なのもありがたい

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 19:51:48.32 ID:qMhTHTz6S.net
ぶっちゃけニアンの壁に使うなら亀はレベル1でもええかなあと

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:20:52.28 ID:xYSKzr5eM.net
どうだ明るくなつたろう
https://i.imgur.com/GpA4CpH.jpg

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:13:59.00 ID:pYi2jyLL0.net
ゴールドで10位が11Bだな。巻物使えば10Bは超えるだろうから、まー普通じゃない?

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:16:25.64 ID:MMP/dPMM0.net
ペットのステータスは単なる加算であって今のとこ大して影響しないんだからあまり圧縮せずに可能性あるやつは共存でいいさ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:51:33.65 ID:QtQ+kNvp0.net
>>509
ニアン入れてるとペットのATKの合計、余裕で一万超えるから結構でかいぞ

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:01:05.33 ID:f4tRVjIO0.net
俺もニアン当ててえよ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:04:44.83 ID:Dtp0dUHL0.net
ポンランクで、今ゴールドの人って飛び級ってこと?まだ2週目なので現在最大シルバーと思ってたんですが…

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:10:28.04 ID:6BkfgdIp0.net
ニアンは知らんがレジェンダリーレベル25で揃えてもATK1000とかだよな

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:19:15.14 ID:pYi2jyLL0.net
>>512
シルバー始まりの人もいる。
どういうルールかわからんけど、自分はシルバーから始まった

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:21:23.15 ID:eI+3lNWnS.net
シルバーからスタートの人って、シルバー昇格報酬はもらえてんの?

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:22:32.63 ID:QtQ+kNvp0.net
>>513
オナーにすると飛躍的に伸びる
属性アップが仮にペット三匹で合計75%なら、ATK1000→1750になるからねぇ

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:26:37.10 ID:LzrFdPnB0.net
https://i.imgur.com/geasISB.jpg
うちのグループはこんなもん、グループ運もあるねこれ

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:29:12.49 ID:pYi2jyLL0.net
>>515
おう、貰えたぞ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:52:17.63 ID:T7wPEK9E0.net
うちのグループかなり激戦じゃねーか
https://i.imgur.com/eH9YiWH.jpg
まだ亀レアだけでタコも蝶もグッドまでしか出来てねえぞ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:11:02.97 ID:j2KeyLXp0.net
ゴールドは何とか行きたいな
ランク報酬かなり美味しい

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:11:53.55 ID:kLKIRgxFS.net
>>518
じゃあなにもしないでも石2000もらえたのか、いいなw

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:32:18.72 ID:2wz1rG4TS.net
スピリット誰にしようかなあ
氷の棘が良さそうだけど手持ち全部氷になってまう

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:23:46.79 ID:74NljqEm0.net
やっぱりスキル全取得は爽快だな

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:44:18.20 ID:deq0fr+I0.net
>>516
属性アップってステータスが上がるのか
わかりづらいな

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:59:35.75 ID:g+mD4NHU0.net
デイリー硬すぎでワロタ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 05:52:36.69 ID:N4Y5nK7p0.net
ここ数日クローンの引き運がだいぶいいな
ありがてぇ

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:15:16.06 ID:tOAX9UyQ0.net
お祭りデイリーきたな
こういうのでいいんだよこういうので

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:43:37.98 ID:yAVlwLvM0.net
ゴールドに上がることに命かけてるチケット勢がブーストし始めてなかなかカオスなランキングになってきてて草

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 08:29:25.59 ID:rZQ3vmcU0.net
盤面埋められてる時に
魔法の王冠&ドリルボールで敵のど真ん中をキルできると凄い事になるな
狼人間&ヒーラーだとこの状況作りやすい

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:01:01.76 ID:Qri+hLDkS.net
https://i.imgur.com/sxuXOL1.jpg
上の方はきついがシード権レースは割とぬるい組っぽくて助かる

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:08:32.86 ID:0yQBGefF0.net
ステージ55で金がなくなって来た…なんかゴブリン以外で金策ないものか

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:26:22.51 ID:TB29TQct0.net
>>529
スライムだかの途中で増える系の敵の出現場所の関係で、4匹の敵の境ぴったりにハマったボールが影のクローン効果と共に一瞬で3桁コンボと共に周りの敵を破裂させて出てきたことがある

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:38:30.18 ID:yUB3GJdn0.net
>>532

こんな感じか

https://i.imgur.com/cOCvRVB.jpg

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:01:38.45 ID:N4Y5nK7p0.net
ボスの形だけど八角形じゃなくて12角形っぽいなぁ
角の当てる場所によって2パターンぐらいしか軌道に変化がないように見える

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:16:39.92 ID:2SvjxHcY0.net
やはり嵌まり方次第で時間かかりすぎるから
射ってから一定時間経ったら10倍速くらいしてほしい
無理なら回収ボタン

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:46:22.81 ID:74NljqEm0.net
撃つ→即回収で結果だけ反映させてくれりゃ楽だな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 14:55:19.05 ID:rZQ3vmcU0.net
12月から始めたけど前は亀蛸なしで皆やってたんだよな
よくクリアできてたなスゲーわ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:07:59.75 ID:MUQX1t380.net
報酬6割でいいから自動クリアつけろ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:20:23.05 ID:TicbHvd7S.net
始めたては全部ガチャに石突っ込んで良い?

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:30:45.87 ID:74NljqEm0.net
どのガチャか知らんけど装備なら遺物ピック待った方が良いかもね
じゃぶじゃぶ課金出来るならお好きに

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:50:11.72 ID:U3sdl40W0.net
ゴールド帯に上がれそうだわ。
1位が5782Mだからまだ緩い方なのか?
報酬美味しいからそれなりにモチベある

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:50:51.23 ID:R1gcxt78S.net
春節カーニバルの前半の氷のドラゴンがおすすめです

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:03:54.95 ID:KmDREFTg0.net
>>475
なんかどれも微妙
どうせレジェンダリーにできないし石に交換でいいや

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:34:11.45 ID:CGmqw4tX0.net
ポセイドンと海竜を持ってないと人権ないんじゃないかと思う

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:39:09.35 ID:0yQBGefF0.net
緑のスプラウト取ったの俺だけ説

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:50:09.78 ID:j2KeyLXp0.net
14位とか怖すぎるあと7時間耐えてくれ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:15:48.05 ID:FUUmHUoW0.net
石とコインに交換したけど
微妙に余るのが使いみちないのつらいな

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:30:55.16 ID:tOAX9UyQ0.net
いくらでも使い道あるだろ

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:33:21.85 ID:ZDpNKOmM0.net
しかしほんと報酬気前よくなったな
サンクスギビングのショボさなんだったんだろ

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:36:32.42 ID:VBdwb/830.net
春節後半のSランクペットどれにするか迷う
対ニアン用だったらどれがおすすめ?

炎のエピックを一体も持ってないからファイアボールを安定供給できる炎か、雷の被ダメ50%アップデバフかで迷ってる
(そもそも雷のペット攻撃がニアンに当たるのか周りの雑魚にタゲ吸われて役に立たないのかさえ分からん)

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:53:19.79 ID:TB29TQct0.net
炎スピリットをレジェンダリーにしてみたが、攻撃力数値がAペットよりは高いのと4ターンに1回どんな体力の雑魚でも殺してくれるため、ステージ進めまくってる人にはありがたい場面はあるにはある
とはいえそれなら人喰い花の方が便利な気はしてならないし、やはり蝶・タコか亀・海ドラゴンの3人が万能すぎてなあ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:33:35.96 ID:N4Y5nK7p0.net
亀のシールドで被ダメ時に回復することがあるけどどうなっとるんだろうか

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:46:13.03 ID:2wz1rG4TS.net
見た目のカッコ良さだけで雷にした
どうか倉庫番になりませんように

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:03:38.91 ID:U4aGZl9k0.net
正月からはじめて春節前期は適当に変な巻物とかに変換してペット逃したのだが

後期は2000ptためたのだが、とるならどのペットがましだろうか

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:11:19.66 ID:0tT02XWHS.net
>>552
タコとターンかぶったんやろ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:15:30.81 ID:N4Y5nK7p0.net
>>555
いやタコは入れてない
蝶と氷竜と亀

あーこれシールドの許容量超えたなと思ったら回復する時がある

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:26:35.27 ID:arY9Ewck0.net
回避回復でも付けてんじゃなくて?

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:44:12.86 ID:s8gfuTU3S.net
どのペット取るって話、なんでこんなに過去ログ読まないやつばっかりなんだ?

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:01:04.79 ID:K/2TXa3QS.net
13位で見守ってたらラスト1分で16位と15位入れ替わってたわ
おっそろしい

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:19:03.90 ID:WiDJrXXe0.net
無事ランクアップ!!
ジェム3000個美味しい!

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:25:26.12 ID:3UossTdh0.net
何とか15位で耐えた、、、ゴールドで満足だから暫く気ままにやるわ

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 04:20:14.15 ID:wnDBNyG+0.net
うおおおお!!!

https://i.imgur.com/MhZzQqu.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 04:31:43.50 ID:Yb+IDOE9S.net
ペットの退化機能実装してくれないかなあ
人喰い花のレジェンドが使いにく過ぎる一番手前を食べてくれよ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 06:38:45.55 ID:6ZYMONzn0.net
にあんペットつよいの?

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:04:24.31 ID:k5PldGLH0.net
蝶と亀タコで今のところ草氷枠確定だから
残り炎や雷で組みたいところだよね
ニアンは能力も強いし炎だから理想的なんじゃない?
海竜強くても氷被りはモヤモヤする

566 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:07:15.65 ID:4SpXi0INS.net
フグの余剰回復がバリアになる仕組みがよくわからない
最大HPと関係なく回復アイテム取ればドンドンHPが増えるってこと?

567 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:19:34.43 ID:Iq0H3xOD0.net
>>565
火力特化にするときはニアン、カイリュー、パックンで回してるわ
デイリーもこれでやってる

568 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:23:40.38 ID:2MZyMY6NS.net
氷マスターと雷マスターってダメージアップ以外の効果あるの?
炎マスターは延焼効果あるってどこかで見たけど

569 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:30:23.50 ID:f/T41dBJ0.net
>>565
ニアンは入手とランク上げがあまりにハードル高いからみんな候補に上げづらいだけで、持ってるならそりゃアリだろね

570 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:33:19.99 ID:Iq0H3xOD0.net
>>568
氷マスターは凍結の確率が上がるかもしれないが真偽は不明
雷マスターは放電ダメージの機会が二倍になってる

571 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:37:59.17 ID:2MZyMY6NS.net
>>570
ありがとう!

572 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:24:20.29 ID:o1M8nYrYS.net
ポンランク現時点で一位58Bで草
生き急ぎすぎだろ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:27:54.84 ID:akIFLvjG0.net
Bってどういう単位だ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:32:48.62 ID:ZqWly0As0.net
billionってことは10億だから580億ってこと?millionで争ってる俺には未知の世界だね

575 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:40:06.79 ID:fIdKux7t0.net
うちにも9971mがいたから報告に来たけど圧倒的に小物だった

576 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:45:07.87 ID:UTr5gWcB0.net
頭って魔法が安定みたいだけど、復讐を使うこともあったりする?
ペットや他装備に回復要素が無いから、今まで餌にしてたけど育ててみようかなと思ったんだが。

577 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:47:42.08 ID:fIdKux7t0.net
俺はむしろ復讐安定
魔法はドリルで後ろの敵倒せた場合に突破できる可能性あるけどね
いかんせんノーマルボールが弱いのと1ターンが長くなるのがめんどくさくなった

578 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:00:59.31 ID:UvuQlh4yS.net
俺も復讐だな
オナーまで進めようとすると一つに固定しないとやってられんから決め打ちしちゃった

579 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:02:46.86 ID:Iq0H3xOD0.net
復讐は攻守のバランスがとれた良い装備だぞ
ワンチャン狙いたいなら魔法もあり
アテナがオナーになればアテナにしたい

580 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:06:41.30 ID:f/T41dBJ0.net
キロ、メガ、ギガじゃなくて
ミリオン、ビリオンだとするとKはなんなんだろ
そこだけはキロなのか?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:14:32.75 ID:9Y1PQCLU0.net
>>580
そうだと思う

他のスマホゲームからするとBの次はAA、AB、AC…となってくと思われる

582 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:30:56.71 ID:YLB0Cu2+S.net
>>577-579
復讐派多いね!ありがとう!早速育ててみるよ!

583 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:31:49.22 ID:2MZyMY6NS.net
たしかによく考えたらKだけおかしいな。KMBTって呼ばれるくらい一般的記法だから気にしてなかったけど
>>581
ゲームによってはT,Qa(q),Qi(Q),Sx(s),...っていうように可能な限り頑張るのもあるね

584 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:39:37.99 ID:HV3P11mD0.net
下手くそすぎてアイス取っても
前がギチギチに詰まって死にまくるわ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:46:55.27 ID:yrRBLBDf0.net
ポンランクは基本2~300Mなのがたまに3000Mとか出たりするし安定のさせ方が分からん

586 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:58:39.74 ID:3G9m1e2O0.net
ニアンと雑魚の配置にスキルのランダム性もあるので安定は無理では

587 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:09:13.93 ID:9Y1PQCLU0.net
あとニアンの攻撃パターンも一定じゃない気がする
たまに即死弾撃ってくる

588 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:59:53.72 ID:aUTC5ZuEM.net
半日天下だろうがうまくボールがハマってトップに立てたぞ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:27:22.35 ID:ovlehihqS.net
>>587
爆竹の特攻喰らった後に
ニアンの火炎弾コンボ喰らうとダメージが超悪化するんだったかと

590 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:28:56.00 ID:arY9Ewck0.net
ゴールドランク初日から3000M(3B)とかばっかでこれは無理だ
もう降格しなきゃいいやくらいの気分が限界

591 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:29:09.51 ID:R4EHYFgE0.net
ニアン戦って10ターン目に入れるの?
今エピック蝶、防具3種レジェだけど、ちょっと耐久伸ばす程度(エピック亀、レアフグをセットしてもしなくても)じゃ結局9T目に死ぬことは変わらないんだが

592 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:49:05.93 ID:Os7GhjRdM.net
確かにニアン戦毎回同じターンで即死(強制終了?)するわ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:52:43.59 ID:Iq0H3xOD0.net
ニアンの全体攻撃は割合ダメージだからHPが高いほどダメージ食らうんだよな
HP280,000だけど同じく最大で生き残っても9ターンで死ぬ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:23:04.66 ID:OR7pFb910.net
https://i.imgur.com/YpAmo0H.jpg

指輪の相談させてください

デメテルが重なる予定がない場合、狼人間を強化していく感じで良さそうですか?
ヒーラーが出ないステージ用の他のレジェ指輪もあった方がいいのでしょうか

595 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:48:49.63 ID:fIdKux7t0.net
指輪は魔法安定だと思う

596 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:00:06.38 ID:OR7pFb910.net
ありがとうございます
とりあえずレジェ作って試してみます

597 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:08:42.52 ID:3pCUBo1mS.net
HP28万って凄いな
俺なんかステージ100超えてるけど9万も行ってないぞ
どれくらいまでレベルとか上げてるんだろ?

598 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:45:45.53 ID:Iq0H3xOD0.net
>>597
レベルは90だけど70レベル分までしか振れてないや
でもHP40万、ATK10万からが最上位ランカーって感じだから上には上がいるぞ
俺には無理

599 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:54:41.02 ID:ooGO9LfFM.net
ニアン戦は運で2桁変わるからイライラするわ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:29:01.37 ID:v0gCBnOlS.net
アタック10万笑う
1万しかねぇや

601 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:40:32.82 ID:79xepFo00.net
俺は6400しかねえ
HPも3万だわ

602 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:47:28.90 ID:WTwHJcNU0.net
そういやフレームまだあるんだな
バレンタインイベントくるんかね

603 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:51:37.34 ID:K/2TXa3QS.net
うーんさすがにもう次の昇格はキツそう…

604 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:16:37.21 ID:PC4mUboE0.net
>>595
魔法の指輪の強さがいまいち理解出来てないから教えてくだされ
HP満タンが維持できなくて…

605 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:28:27.66 ID:arY9Ewck0.net
ニアン9ターン目?の咆哮でHP半分くらいあっても吹き飛ばされるのが普通だけどたまに撃ってこないことがあるんよな
アレはなんでだろう

606 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:46:20.41 ID:Wms1gexR0.net
一昨日初めていまステージ10で止まってます。
火力が明らかに足りてないので、装備の融合をしたいのですが、装備ってどこでドロップしますか?

607 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:30:49.84 ID:DX2e6etv0.net
指輪は基本衰弱でヒーラー相手には狼使う
604の言う通り使える状況が限られすぎてる
もちろん遺物手に入ったらそっちにしたいけど

608 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:37:41.32 ID:bc0o2bvH0.net
指輪は面倒だから狼付けっぱなしだわ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:42:28.29 ID:6kSdmVdRS.net
結局、後半の報酬は何とってる?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:56:45.11 ID:12uHyALaS.net
ポンランク用に衰弱指輪とかジャックのブーツ育てた方がいいかな
魔法指輪とか愛のブーツはほぼ機能しないし

611 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:58:03.40 ID:12uHyALaS.net
愛のブレーサーだスマン

612 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:07:13.33 ID:ZRltVrSf0.net
>>609
石と金に全ツッパ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:13:36.60 ID:PC4mUboE0.net
>>609
同じく石金、青緑果物、杖指輪腕輪スクロールの順

614 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:15:30.45 ID:Mr1dyQoq0.net
>>612
>>613
サンクス
やっぱペットは取らなくて良いか

615 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:38:32.55 ID:WiDJrXXe0.net
炎のスピリット交換したけどどこでも喰いに行くパックンって感じでイマイチ
海竜の方が使いやすい

616 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:15:58.84 ID:neKh8r7/0.net
https://i.imgur.com/ZEw3rI4.png

こういう状況スキップできないの?自分の時は早まってタスクキルしてやり直しになっちゃった

617 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:30:35.24 ID:cMHw4s+E0.net
炎のスピリットなんか怖い

618 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 01:03:44.45 ID:4MlzH3oe0.net
クリア済み通常ステージ、海龍&炎スピリット&パックンで回してるけど結構気に入ってる

619 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:05:37.21 ID:dztgXIc50.net
後ろ1ダメージでシールド出すなや、前も後ろもアカンやんけ
まあでも火雷ミサイルでなんとかなるな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:21:11.71 ID:4MlzH3oe0.net
https://i.imgur.com/Fu4izws.jpg

クローンあったしこれは勝ったと思った

621 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:24:28.45 ID:qg+TGqXoS.net
背面1ダメとクローンが合わさるとたまにカオスな事になるよな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:04:23.90 ID:Rep/5THBS.net
横レーザーが輝く貴重な機会だけど、今回はミサイルで押しきってしまった

623 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:37:43.64 ID:rvdWO+a30.net
即死ボールに背面とか関係ないんです

624 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:06:59.55 ID:7/SEP9hY0.net
今日の巻物トライアルかったるいなー
偶数ターン無敵2匹は単純に効率悪すぎるし、ミサイルも吸うガーゴイルが増えて一列に石化同期しちゃうとジリ貧になるし

625 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:16:19.03 ID:CZqTvdDh0.net
ポンランク、ゴールドに停滞したけど急激に余裕になった
チケット使えば1位も狙えるけど
そこまでするほど1位報酬美味いわけでもないな

626 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:37:28.26 ID:7/SEP9hY0.net
ポンランク、今週は日曜にチケット使いまくるやつが多発しそうな気がする
パス買ってるやつは今まで使う意味が薄くて10枚以上残してるだろうから15位前後になったら使うってのをやりあうハメになる予感

627 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 07:58:04.34 ID:8DEtLf9d0.net
ニアンは勇敢使ってるとたまにターンのびるね

628 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:51:59.45 ID:neKh8r7/0.net
巻物トライアルに比べてゴールドの鉱山はすごい楽だなありがたいんだがこうも楽だと何回かやる内に作業感増しちゃわないか?

629 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:57:56.33 ID:wiyNCAypS.net
ノリで買っちゃったけどエピックハンマーってなんぞ?
+2装備をエピックにできるの?

630 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:30:50.28 ID:RZJk7OjQS.net
ニアンだと回復アイテムでない?

631 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:01:18.87 ID:y2/QuAaO0.net
>>629
ペットガチャが引ける。

632 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:49:31.65 ID:7/SEP9hY0.net
>>628
火力不十分でステージ進めちゃうと最初の3ターンで前列全部倒すのがかなりキツくなってくるので、人喰い花とかで対策してたりする

633 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:02:30.75 ID:wiyNCAypS.net
>>631
なーる
ありがとう

634 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:15:17.79 ID:nZUlJXPL0.net
クリアできないってことはもちろんないんだけど、鉱山パーフェクト取るの難しい
ゴブリンの攻撃めっちゃ痛いよね

635 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 19:17:33.00 ID:0SpPyXhA0.net
水竜と亀とタコを強化したいが
合成させる氷系のエピックペットが全然足りない
氷系に有能ペットを集中させすぎやわ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 19:34:40.34 ID:q2Tkg8VV0.net
ステージでも炎と雷のペットばっか出るわ
有能なのはやっぱ出にくい気がする

637 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 20:08:57.97 ID:1B7daonm0.net
背面1ダメすごい久々な気がする

638 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:01:53.20 ID:neKh8r7/0.net
雷狼って強い?

639 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:28:24.43 ID:DevyhwfB0.net
ポンランクは強い人が上に行き切ってからゆっくり上げてけばええんや

640 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:39:52.83 ID:nZUlJXPL0.net
雷スピリットと炎狼がうまく機能すればニアンも高スコア狙えそうだけど
蝶氷竜亀が優秀すぎて入れるとこがない

641 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:56:28.03 ID:Ir0vXMp50.net
当たり前だけどIOS版からAndroid版に機種変は無理なのね…

642 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:25:23.35 ID:eGNRE6e+0.net
イベントステージで自軍ニアンの咆哮で雑魚複数倒す、ハデス腕輪の微回復で10ターン以上初めて行けたので強化したいのですが
今はペットガチャからはニアンは排出されないですよね?

643 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:28:29.50 ID:qg+TGqXoS.net
でないよー

644 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:34:54.43 ID:eGNRE6e+0.net
>>643
ありがとうございます
復刻かイベント報酬に出てくるまでは別ペットで色々模索してみます。

645 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 23:45:30.12 ID:7/SEP9hY0.net
炎スピリット、あまり興味ある人いなそうだが一応共有しとく
ボスしかいない状況や、ボスナイトに守られた雑魚しかいない状態では暗殺に向かわず待機する。次のターンに雑魚が湧いたら殺しに行く。おそらく石化中のガーゴイルも同じかと思う。

646 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 02:04:00.50 ID:4qVT06hA0.net
炎スピリット人気ないよね
蝶タコと合わせてスタメンにしてるくらいには好きなんだけど
後半の報酬でレジェンドにしたから4ターンで1体キルしてくれて楽、横一列のとこも穴開けてくれるし
逆に氷竜はあんまり…すぐ消える上に5ターンは長い

647 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 09:58:24.60 ID:MwEu3z1n0.net
催眠ローブのレジェ効果って単純に遠距離攻撃の頻度が半分に減るってこと?誰か使ってる人いない?
ニアンの攻撃も頻度も減るの?

648 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:05:50.39 ID:Gw32gTXRS.net
催眠ローブはむしろ1番人気すらありえるんじゃないかな
遠距離攻撃するやつが2ターンに1回しか打ってこなくなる
ただし忍者とボスには効かない(効いてるボスがいるかもしれんがニアンは無理)
出現したターンが打たないターンになるのでHP満タンキープもしやすくなってすごく便利

649 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:09:13.91 ID:MwEu3z1n0.net
>>648
なるほどありがとう、レジェにしてみる

650 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 10:10:47.52 ID:nkrk3qpRS.net
横から追記すんと
あんま出ないけどバリスタ(3ターン後に強力攻撃)も4ターンになる

651 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:11:57.02 ID:UvWwXOZC0.net
回復ブーツは素材行きで良さそうかな

652 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:27:12.12 ID:b6bgsKPm0.net
>>651
靴は攻撃性能の複製ブーツ、回復性能のヘルメスがあるからいらないんじゃない
ヘルメス+タコで回復困ることはあんまりないし

653 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:42:37.90 ID:qtXxOzG/0.net
ペットの蝶、間違いなく強いしニアンとかには必須だと思ってるが、普通のステージとかでは最近外したりしてる
死ぬくらいのピンチにならない限りただの開幕ストロングだし(それも便利ではあるが)それなら普段から効果が出る奴の方がいいかなと
ペット実装前はいなかったわけだしな
しかしこうなるとペットのセット切り替えが欲しい

654 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:54:39.28 ID:VkiEPKnG0.net
>>653
自分も余裕そうなステージは代わりに炎スピリットとか花入れてる

655 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:06:16.37 ID:SGflxbF80.net
花レジェンドは地雷なんだっけか
一列目と二列目を一匹ずつ食ってくれるなら良かったのに

656 ::2022/02/09(水) 12:12:19.14 ID:Iyq4uuy+0.net
うおおコンボが9000弱までいった
スクショ撮り逃したから今までの最高記録とかどっかで見られると嬉しいなぁ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:21:39.39 ID:gozIURHy0.net
>>655
全く問題ない
さっさとオナーにすべし

パックンはATK高めだからステ増強にもなるよ

658 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:23:40.37 ID:VmInL1hk0.net
ペットのガチャ回すのはあまり宜しくない?微課金

659 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:27:08.01 ID:gozIURHy0.net
>>658
主要ペットをエピックあるいはレジェンドまであげるまでいいと思うけど、優先順位としてはひくめ
あくまで先に揃えるのは装備

660 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:30:08.22 ID:rNdgC3cKS.net
蝶を外す時は同じ5ターンで海龍と相性いい炎狼使ってんな

661 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:35:30.93 ID:VmInL1hk0.net
>>659
ありがとう
イベントで引き換えた氷のペットしかいないから
どないしようか迷ってた

662 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:05:13.62 ID:SGflxbF80.net
>>657
そうだったのか
以前前嘆いてるレスがあってその印象が強かったもんで

663 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:07:02.00 ID:VkiEPKnG0.net
氷のボス、タスクキルすると凍るようになるっぽい

664 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:03:34.68 ID:+2Ok0vZAS.net
>>663
ほんとだ、しかも上にいる訳じゃないのに氷ボス凍らせると
なぜか雑魚が湧いてこないからただ凍らせるだけの作業になったわ

665 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:47:20.08 ID:MfJkDpCZS.net
一回だけニアンが凍った事有るんだけど
あれは何だったんだろう

666 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:54:09.10 ID:SGflxbF80.net
俺も初日の一回目の最初のターンで凍ったことがあったのを覚えてる

あとニアン戦で無敵とエクストラライフは絶対出ないよね?

667 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:00:02.61 ID:dOpvcppK0.net
俺はニアン凍ったことないな
ただ、なぜか知らんけど10ターン目入ってペットが2回めのスキル撃ったことならある

668 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:06:15.34 ID:prPYajD4S.net
前も書いたが氷のスピリットの攻撃でニアン凍ったよ

669 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:20:55.58 ID:+Xzf6x5h0.net
なんかランキングの41位以下が同じアバターとフレームなんだけど
プレイヤーが実在してないのではと疑ってしまう

https://imgur.com/dZ5KBfL

670 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:07:01.84 ID:dRuh8wbr0.net
俺も似たような感じだわ
しかもそいつら全員名前はデフォルトじゃない
絶対実在してない

671 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:10:50.52 ID:sW9hgJMx0.net
確認したら俺のところもそうだったわ
41位からbot?だとするとランクダウンはほぼしないってことかな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:26:36.27 ID:MU+W9HIh0.net
ほんとだ、10人botっぽいのいるわ
普通にやればランクダウンはしないような仕組みにしてくれてるんだな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:34:20.79 ID:qtXxOzG/0.net
最初数週間はとりあえず上位のランクまで人を配置するのかね

674 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 04:19:35.93 ID:CsVYVL8H0.net
身の程をわきまえずステージレベルを上げすぎた男の末路
https://imgur.com/a/NrQGeQG

675 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:34:39.97 ID:aKCIB8l90.net
ダブルボスw

676 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:22:48.13 ID:75ghAcep0.net
クソガイコツの召喚はやりすぎなんだよ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:46:29.50 ID:eyped14w0.net
はえーすっごい…

678 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:59:11.47 ID:aKCIB8l90.net
ナイトが最下段守るのも勘弁してほしい
ガーゴイルやゴーストは気を使って最下段では無敵にならんのに…

679 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:17:54.42 ID:l635t5Ny0.net
何を選ぶ?俺は横にした

https://i.imgur.com/MxbXWuJ.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:28:53.33 ID:0HJ9TDUO0.net
一発で最大までアップグレードするボタン欲しい、装備もペットも

681 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:45:26.92 ID:QVCTpWuNM.net
シルバー15位380Mのぬるま湯グループだわ1位

682 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:47:48.75 ID:QVCTpWuNM.net
「1位俺」って書こうとして
イキるのは良くないなって消したら
中途半端に残っちまったすまん

683 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:15:55.50 ID:sdzbx5Hl0.net
>>680
ほんとそれ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:31:05.59 ID:U19fuyOx0.net

正直ここでよく言われてる強制リセットボタンより欲しいわ、入れ替えの度に何百回も連打するのめんどい

685 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:32:03.00 ID:aKCIB8l90.net
というか、レベルアップ対象を装備部位とペット属性自体にしてほしい

686 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:17:00.58 ID:Z7An4SVZM.net
>>681
こっちはシルバー帯で15位260Mだw
まだステージ27の雑魚だけどゴールドまでは普通にいけそう

687 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:19:49.02 ID:aPfOY78AS.net
プラチナだけど15位が10Bっすわ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:37:28.91 ID:ChxLSZPxS.net
魔法+ドリルで穴開けてるのに謎の弾回収喰らうの萎える
ドリラー泣かせですわこの挙動

689 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:15:09.78 ID:MMRXCFu3S.net
急にスっと消える時あるよな、影のクローン持ちでそっから捲れそうなのに

690 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:18:07.09 ID:l635t5Ny0.net
スキルスロット回ってる時にクローンが見えた時の期待感

691 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:58:46.64 ID:PwIj1YxX0.net
>>690
わかる見えたやつ来やすい気がする

692 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:10:05.87 ID:poaAvJk0S.net
影のクローンは優秀というかあまりに違いすぎるんだよな
スキル一個での影響力が高すぎる気はするので、むしろ最初から100コンボくらいでの分裂は有しててもいい気はする
エクストラライフはレアだけど戦略にはほとんど影響はないし、輝くときはあるけどそこまでのありがたみはないんだよな

693 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:46:25.39 ID:nSjrmkxv0.net
影のクローン、即死ボール
この2つが揃えば、実力よりも+15くらいステージ進める気がする

694 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 20:48:05.91 ID:uG82U32Y0.net
12.4Bで9位は熾烈が過ぎますプラチナランク

695 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 20:55:44.64 ID:CsVYVL8H0.net
こっちは15位が13Bだぜ
そろそろドロップアウトする

696 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 21:00:51.68 ID:25B/ppGjS.net
>>692
石で解放する能力でもよかったかもな影のクローン
ニアンでも影のクローン引けるかどうかでダメージ全然違うし

697 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 21:47:23.78 ID:gLNUtuQY0.net
15位3Bでゲロ吐きそうなゴールドはヌルゲーなんだな…

698 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:57:09.82 ID:ZRSq3F670.net
即死ボール取らない派です、って人このスレにたまに出現するけどそういう人ってクローンも取らないんかな

699 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:00:02.21 ID:4RIsr9uv0.net
即死とクローンは役割が全然違うが何故に

700 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:08:31.52 ID:rz0Aj3iI0.net
役割は全然違うけど、運次第で勝つのが嫌なのかなと思ってた

701 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:14:30.40 ID:0c+jjKOu0.net
即死はパワープレイが利きすぎるからな
即死に頼るとデイリーが死ぬ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:15:59.36 ID:YWxnNvIb0.net
即死は骸骨召喚が多めのときは取るかな
あとはスライムとサンドマン
それ以外は取らない

703 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:18:45.60 ID:rz0Aj3iI0.net
>>701
そうこれこれ
クローンに頼ってもデイリー死ぬんじゃないの?と思って
クローンの方がよっぽど影響力あるし

704 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:20:55.50 ID:+p/3WPje0.net
スライムとサンドマンは弾がハマった時に即死で余計な風穴開けちゃうから俺は取らない

705 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:40:32.79 ID:I3o8HfPu0.net
即死絶対取る派
雑魚で50Mとか即死なきゃ無理

706 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:46:14.53 ID:rzVBo+6US.net
ニアンの攻撃パターンって全部固定?

13ターン目以降全部強攻撃なせいで3回目の氷壁発動が安定しねえ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 01:10:32.21 ID:yiUybI2Y0.net
なんか前無料CMガチャが消えたって話あったけどそれに遭遇したわ
無料ジェムのCM見たら反応なし
もう一度無料ジェムのCMみたらジェムはゲットできたんだけど
その下にあった無料ペットガチャが消えて68時間後になった

708 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 01:46:01.53 ID:a7ClYAK00.net
デイリーの追加ターンでボス増援降ってくるの頭おかしくない?

709 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 02:35:51.69 ID:9N7TW84b0.net
>>680
割と全プレイヤーの悲願だよなw

710 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 02:42:03.01 ID:HvTnNaEa0.net
デイリー体力多すぎて2ターン使っても雑魚倒せない
なんとか倒してもすぐ詰められて全面雑魚で埋まった
ちょっとスペース空けれても猪が綺麗に埋めてくるから絶望しかない

それでも亀と無敵でなんとか粘り勝ちできた

711 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 02:42:53.90 ID:9N7TW84b0.net
今日初めてゴブリン失敗した4体も取り逃したw油断できんな

712 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 04:17:08.32 ID:0c+jjKOu0.net
基本的に雑魚固すぎなんだよな…
奥で跳ね回るときはそこそこ固くないと楽しくないのもわかるが限度がある

713 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 05:07:35.13 ID:reIX6Ei20.net
俺ももう110突破してはちゃめちゃに硬くなってしまったが、こっちもいかにめちゃくちゃに当てまくるように出来るかを楽しんでる
即死もクローンもでりゃ使うし、ローグ系ゲームの感覚だなあ

714 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 06:46:05.51 ID:reIX6Ei20.net
今日のチャレンジは炎スピリットと育ててない人喰い花が輝くなあ
猪や一体分は花に任せといていいし、炎スピリットは4ターンに一回処理してくれるしで助かった
炎スピリット、海ドラゴン、人喰い花で時間はかかったがクリアできた
ボスは頭数に押し切られかけたが、ワープバグが起きて一個だけで数千コンボするまで放置してたよw

715 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 06:56:46.54 ID:KtmEFO450.net
即死は後半ならとるけど前半はあんまとらんな
ボールの前半に即死あると跳ね返りがうまくいかなくなる時が多々ある

716 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 08:17:33.23 ID:XX0MGMu40.net
むしろ前半にとるなあ。後半はろくに役にたたないし前半サクサク進める時短として。

717 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 09:15:20.58 ID:gOWN7tEt0.net
本日のデイリー
即死ボール+クローンで完全勝利したけど時間かかりすぎて二週目やる気起きん
ボスのHP3000M超えてて萎える

718 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:09:48.69 ID:UO/xNL7b0.net
ニアンの攻撃たまにスキップされることない?
大抵9ターン目の強攻撃で死ぬんだが死なないこともあって条件謎だわ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:19:18.27 ID:v5PofJJb0.net
ニアンのコツって何?100Mくらいしかでない

720 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:23:20.23 ID:4RIsr9uv0.net
水平反射出来る位置にワープしてくれるのをinoru

721 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:38:00.79 ID:v5PofJJb0.net
ニアンは普通のボスと角の反射方向違うから混乱する

722 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:05:11.68 ID:i6LZ9wtsS.net
アイテムが出なくなるので最上段に敵やアイテムを残さないことかな

723 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:43:02.53 ID:WLWI60pdM.net
デイリー硬すぎる

724 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:47:02.31 ID:WLWI60pdM.net
昨日のニアンで無限ループにハマったんだけど
ループで与えたダメージ生かしつつループから出る出る方法ってない?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:52:36.45 ID:i6LZ9wtsS.net
今の所無い

726 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:05:23.84 ID:N19RRoLkS.net
ボール戻す機能欲しいよね

727 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:07:59.28 ID:08li7vwoS.net
ボール戻す機能つけたらニアンの無限ループで稼げるようになるのでつけません!とか運営さん考えてそう

728 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:16:46.20 ID:i6LZ9wtsS.net
ループ球戻すのも欲しいけどそれよりも生きてる球を勝手に戻すなと

729 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:20:06.02 ID:GR4RlVru0.net
遺物ガチャ早く来ないかなー、新ガチャでも良いぞ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:16:30.47 ID:reIX6Ei20.net
新装備来たら今育てた装備と入れ替えるのしんどすぎるな
遺物ガチャも廃課金はもうオナーまで育ってて引かないから、運営的には新要素は出してきそうではあるんだがな

731 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:19:08.90 ID:J4PaEc4vS.net
新しい装備も出してほしい反面、そうなると既存を凸らせにくくなるから育成はムズくなるジレンマがな

732 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:23:35.19 ID:TuDm9/gIM.net
遺物ガチャってイベントで実装される事あるんですか?

733 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:37:33.09 ID:gOWN7tEt0.net
アーチャー伝説的に考えて装備部位を増やしてくるぞ
そしてオナーの上を追加や

734 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:17:55.70 ID:9N7TW84b0.net
デイリーって2回までは無料でできますよってなってるけどエネルギーと報酬の釣り合いは取れてるの?毎回エネルギー20取られるのがもったいない気がして成功したらもう潜らないんだけどかえって損してるのかなこれ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:23:43.42 ID:I3o8HfPu0.net
デイリーはジェム稼ぎ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:40:07.65 ID:9N7TW84b0.net
やっぱそうかありがとう

737 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 20:52:56.79 ID:4RIsr9uv0.net
装備やペットも落ちやすい感じがする

738 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:17:12.30 ID:Ly38AyeqS.net
デイリー面白い奴なら2回やる
反対になるやつきたらやらない

739 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:28:13.45 ID:ivA2J2hTM.net
デイリーは分裂か反射ランダムなら好きだな

740 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:30:31.86 ID:gOWN7tEt0.net
お前らステージ110以降に進むならATK5万くらいは確保しとけ
でないと今日みたいなデイリーで苦しむことになる

741 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:32:01.55 ID:gOWN7tEt0.net
ちなみに116以降に進めるならATK5万でも足りんわ
身の程をわきまえてステージを進めてくれ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 22:17:56.68 ID:reIX6Ei20.net
装備品進化させられるうちはともかく、オナーに一回なった後って何で攻撃力伸ばすの?

743 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 22:23:11.83 ID:IWXSy8r/0.net
草 どうやって入ったんねん

https://imgur.com/a/NYLOBti

744 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 22:37:54.44 ID:YcS1LoCS0.net
ATK3万5千だけどどれくらいが適正?
ステージ90後半でやれば100は絶対行けるとおもうけど
デイリー消化できなくなるのが怖くてステージ進めれてない

745 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 23:53:44.35 ID:AonPKplt0.net
俺2万で99だけど大体のデイリー消化できてるから何とかなると思うよ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 01:22:16.16 ID:rwud/sGeM.net
はいクソゲー
二回行動に猪混ぜんなや

747 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 01:59:16.22 ID:WOmwgVP40.net
2回行動で猪ボスって前が空いたら詰みじゃね?

748 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 02:09:36.46 ID:Eo2iUgkM0.net
ポセイドンで吹き飛ばしながら凍らせるぐらいかな…

749 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 02:53:53.29 ID:IVlAKjGt0.net
敵だけ2回行動はマジで無理ゲー
操作反転は消えたみたいだが…

750 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 05:00:47.34 ID:Dmz0sps10.net
>>747
氷ボールがないと詰むね
ガーゴイルとかゴーストボスもだけど

751 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 05:33:19.79 ID:GKW5MqNnM.net
1ターン目で死亡→コンティニュー→2ターン目の攻撃が来て死亡
はいクソ


1ターン目最前列の敵が凍ってる&タコのスキル発動まで1ターン→2ターン目に最前列の敵が攻撃、その直後タコがバリア張ってそのままバリア消える
マジでこのクソゲーなんなん

752 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:11:29.78 ID:jyZSB0J60.net
ステージ進めてないから余裕だった

753 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:38:53.18 ID:Pz1lKNaO0.net
俺もステージ50で止めてる、コツコツ石貯めて全身遺物かオナーに出来たらまた進めようかな

754 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 09:06:37.97 ID:pFOYkBK40.net
一番ジェムうまいのデイリー報酬だからそれが一番かもしれない

755 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:09:57.27 ID:7uxDouwVS.net
敵のターン毎にカウント回るからパックン輝くかと思ったけど意外と輝かなかった
多分炎スピの方が待機なく出てくるからいい感じになるかな…

756 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:10:33.18 ID:egzjH2NR0.net
ミサイル盛り盛り即死×2で今日のデイリー行けると思ったのに
ラスト猪やんけムリだわ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:15:00.75 ID:Xq7AUPId0.net
これ何?
https://i.imgur.com/UyRtPao.png

758 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:39:22.76 ID:+2lBtPKIS.net
>>757
ニアン挑戦権一回増えるやつ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:05:38.61 ID:OjzzFEQ80.net
ストレス溜めたくないから今日のデイリーはやめとく

760 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:20:19.13 ID:A83AS0I10.net
亀と海竜とスキルのバリアで15ターン粘って
蝶で2回復活してギリギリクリアできたわ笑
広告復活残してたから本当のギリギリではないけど
反転出てこなくなったのは良いけど
2ターン行動猪は凶悪すぎるわ…

761 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:27:53.56 ID:Xq7AUPId0.net
>>758
さんくす

762 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:42:30.87 ID:1FjDozIVS.net
反転なくなったの?
今日のやつとか全然マシに思えるくらいの欠陥縛りだからそれなら嬉しい

763 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 11:46:24.90 ID:2cUxR018S.net
反転もしばらく出てないだけでべつにやらなくなったわけじゃない気もするな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:00:54.02 ID:u+bVcYTq0.net
ステージ115まで進めてしもうた
デイリー難しすぎ

765 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:16:09.15 ID:jyZSB0J60.net
2回行動より反転の方が頻度高い気がする

766 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:17:30.65 ID:1tvr6dW90.net
2回行動の時高確率で猪狙って出してくるのはクソ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 12:34:05.92 ID:W3sgHH1/0.net
今日のデイリー無理ゲーだ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 13:03:30.87 ID:IPS6/8nFS.net
こっちの2回行動は2回目に凍らせればよいけど、相手の2回行動は絶対1マスは進軍してくるからゴミオブゴミ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 13:11:15.12 ID:vpldBbsn0.net
2回行動はゲームになってるからまだましだわ
反転はクソ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 14:25:11.02 ID:TUGV+Ed1S.net
ペットのお陰でまだ戦えるようにはなったな
頑張れば3/5ターンは凌げるわけだし

771 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 16:14:16.61 ID:szCt2jxAM.net
コンボ数が稼げるからコンボ系スキルを取る
ノーマルボールが強いから、✕2スキルは取らない

772 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 16:50:39.83 ID:eW2Eymdi0.net
全部防御系だとジリ貧になるから亀だけにしたわ
ピックにミサイル系が出まくってくれたお陰で何とかなった

773 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 18:09:25.82 ID:VdaS0eJQ0.net
一定ターン生き延びるとニアンが衝撃波しか使ってこなくなるな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:54:22.22 ID:W3sgHH1/0.net
杖なんか集まりにくい気がするんだけど気のせい?偏ってるわ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:57:29.23 ID:iAN8wUxQ0.net
>>764
ナカーマ
ATK4.5万あるけどデイリーの成功率は50%って感じ
今日みたいなのは無理

776 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:04:40.86 ID:M93ewlE0S.net
攻撃25000でステージ110なのだが、どうやってみんなそこまで攻撃力伸ばしてるのかわからん
装備品のレベルなのかな?オナーで40〜45くらいだが

777 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:21:03.74 ID:OjzzFEQ80.net
自分はブーツばかり出る気がする

778 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 02:04:13.40 ID:Fvs0uoDU0.net
>>776
自分も110ステージで攻撃22524HP143644でほぼ一緒です。多分装備が遺物かどうかがかなり関係してるぽいです。遺物オナーはアテナしかないので、遺物オナーを増やせば攻撃アップいけると思いますよ。

779 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 06:25:28.24 ID:pPhD9HBx0.net
反転の何がゴミって
反対側の射出角度の制限が糞過ぎる
何で端っ子に居るのに角度付けられないんだって言うね
それに比べれば2回行動なんざ鼻くそ穿りながら楽しめる範囲だわ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 07:17:47.42 ID:sCzAw+veS.net
>>766
高確率どころか今のところ二回行動イノシシ100%じゃなかったか?

781 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 08:35:11.84 ID:Pf1x8sKO0.net
ATK4万五万の人はニアンにダメージどんくらい与えられるか参考に教えてほしい

782 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:17:19.75 ID:GycVyuFZS.net
>>778
776だが、武器はポセイドンのオナーだが腕輪はハーデースのレジェンダリー+3なんだよな
この辺を伸ばせれば上がるんだろうが、もう硬直状態だ
まあデイリーもイベントもある程度はクリアできてるしそれほど困ってはいないが

783 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:40:07.12 ID:gk2P5bN40.net
そういえばペットのステータスって攻撃型と体力型あるけど、ポンランクにおいて最大体力高い事って全くメリットないよな

784 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:50:40.93 ID:hrDf0mEq0.net
ニアンの攻撃が割合ダメージじゃないなら体力高いに越したことはないだろ

785 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:54:20.17 ID:K2kraqhzS.net
デイリーを難しくしたくないからステージは進めずにレベル上げしたいけどオススメステージってある?
60ステージ手前でもたついてる勢です

786 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:55:21.93 ID:2zh1Y3th0.net
割合ダメージなんじゃね?
上の方で猛者たちが9ターンでほぼ終わるって言ってるけど、体力2万しかない俺も9ターンで終わるようになってる

787 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:57:04.15 ID:UTX02b5lS.net
ニアン割合じゃね
防具レベル1にして武器に素材ぶっぱが正解じゃん

788 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 11:40:12.46 ID:ZH5VclOm0.net
>>776
そのレベルでそこまで進めちゃって
安定してデイリー捌ける?

789 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 12:07:38.25 ID:2QVRHC8pS.net
>>788
敵2回行動や反転の日の3つ目は無理だけど他は大体取れてるよ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 12:26:16.93 ID:ZH5VclOm0.net
>>789
ありがとう
ちょっとステージ進める気になった

791 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 15:32:58.64 ID:CUC6l2Z80.net
致死量の攻撃くらった時に残りHP1で耐えるやつがニアン戦だと発動したりしなかったりするけど何か条件でもある?
体感だとあまり発動しなくてたまに耐えるとラッキーぐらいなんだが

792 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 15:49:45.78 ID:gk2P5bN40.net
同じタイミングで復讐回復が発動して1で堪えたのに気づか無かったとかはある

793 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:26:58.08 ID:hrDf0mEq0.net
デイリーみたいにステージをどこまで進めてるかでニアンのダメが決まると思ってた

794 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:51:44.40 ID:npF4O22h0.net
即死ボールってなんか序盤は凄まじいほどの発動率なのはなんなんだろね
ターン進めれば進めるほど発動しづらくなる感じだよな

795 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:55:51.14 ID:JCT2PouU0.net
後半のHP多い敵もすぐ即死したら即死ボール最強になるからバランスとってるんだろうよ
まぁそれでも十分すぎる強さだが

796 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:00:49.50 ID:ZH5VclOm0.net
自分の攻撃力と相手のHPで即死確率計算されてるんだと勝手に思ってたわ

797 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:15:32.92 ID:Pf1x8sKO0.net
単純に即死ボールで死んだやつは即死エフェクトが出ると思ってたわ
だから序盤のHP低いやつがでやすいのかと

798 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:54:38.15 ID:npF4O22h0.net
俺も最初そう思ったが、ステージ進めても序盤はかなり1発で死ぬのよ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:30:56.54 ID:Crt5uapJ0.net
昨日から始めてやっとステージ15だけと7日間カーニバル最後まで間に合うかなぁ
これ7日過ぎたら取り逃したら終わりだよね?
とりあえずジェムは2200溜めて遺物ガチャ10連でやってるけど7日目までにレジェンダリー装備作れる気がしない

800 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:36:07.25 ID:PDM3cOtsS.net
今日がニアンの集計日か
前回のゴールドは無理ゲーだったけど今回のゴールドは最後まで余裕だったな
上澄みが抜けたのはデカかった

801 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:42:02.22 ID:mJF0xW320.net
Facebookの更新止まってるな
春節で休みか?

802 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:49:28.48 ID:gk2P5bN40.net
>>799
レジェンダリからは作り方特殊だから要チェックだぞ
あと19クリアすると要素追加されて少しは楽になる

803 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:02:44.15 ID:oum8ERYD0.net
最近始めた親参なんですがペットってレベルあげる意味あるんでしょうか?
HPの意味とか直接戦う場面とかあるのでしょうか?

804 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:22:04.18 ID:ohgR2Mx30.net
ペットは装備品なのでステがそのまま自キャラのもんになる

805 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:01:46.03 ID:0tFTSeZv0.net
ポセイドンガチャ、次いつ来るんかな。ジェム貯めてるけど、だいぶ行き詰まって来たから通常10連回すか悩んでる。

806 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:16:33.20 ID:oHOSSpl3S.net
俺なら通常十連は絶対に回さんな
ただ、我慢しすぎて飽きるくらいなら多少回してもいいかもね

807 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:23:54.56 ID:cgdGzcjP0.net
Facebookに更新きてる
明日から新イベント新ガチャぽい
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=447453577124505&id=101202141749652&ref=page_internal&__tn__=%2AW-R#448781400325056

808 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:36:58.04 ID:0E1tquQ10.net
遺物レジェンダリーにしたいけど暫くかかりそうか(´・ω・`)まあ楽しみではある

809 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 23:05:21.49 ID:JCT2PouU0.net
新ガチャって書いてなくない?
イースターイベみたいな小規模イベントでしょ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 23:59:45.25 ID:JCT2PouU0.net
無理げーで草
ちなみに15位は25Bくらい
https://imgur.com/a/PdG4mOR

811 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:00:34.64 ID:LaQdcRNL0.net
現在11位であと1時間
このまま行ってくれ〜

812 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:11:02.86 ID:YJZFFu9jS.net
上の方見てるとみんなニアン9ターンで終わってるって言ってるけどそれって蝶の蘇生込み?

こっちだと10,11ターン目辺りで蘇生使って復讐の回復次第だけど13〜17ターンくらい殴れてるんだけど

813 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:11:14.74 ID:SsipXoBQS.net
チャレンジの巻物って次回に持ち越されるっけ
消えちゃうなら使うべきか

814 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:16:48.32 ID:4eNeZbCR0.net
>>806
>>807のイベント見てからまた悩むことにするよ。ありがとう。

815 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:21:09.50 ID:dZGc46L90.net
>>813
前回は持ち越された。確定させたいから持ち越されたら報告ください

816 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:05:59.34 ID:l+sRTMSi0.net
春節の時みたいにペットが予め表示される感じじゃなくランダムペットかぁ何も考えず氷龍じゃなく不死鳥選んじゃったから今度こそスレで様子見しようと思ったのだが

817 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:07:16.91 ID:pQxoGjzj0.net
10分前に16位になったけどギリギリ追い抜き返してゴールドになれたわ
しばらくはゴールドで停滞しそうだ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:14:39.59 ID:dZGc46L90.net
バレンタイン交換やつ、無課金だと全部合わせて800しかないんだがSペット欲しいなら課金しろってこと?

819 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:15:50.22 ID:HmIlbArKS.net
だな、パック買わないと足りん

820 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:25:43.81 ID:n64KOwPE0.net
今回のはそれこそ紫石安定かね

821 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:30:40.49 ID:l+sRTMSi0.net
今後はこんな感じなんだろうかやっぱ春節ってあっちにとって特別なんだろうな今思えば大盤振る舞いだ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:55:47.29 ID:sx0Gxxs/S.net
最近始めたけどもしかして水竜ってガチャから出ない…?

823 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:56:50.10 ID:UfZWNFQ80.net
>>821
春節連休にするために、直前の土日を平日に変えるぐらいだからな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 02:37:33.50 ID:o4Fkfsoy0.net
鉱山のゴブリンもキルカウントしてくれ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 02:58:57.68 ID:YUArfDteS.net
氷のボスが凍るようになってからはほんとデイリーが楽になった
修正入るとやだなあ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 03:59:50.42 ID:F0xtX4gv0.net
ラブレターは無課金ならダイヤとコインでよさげ?まだペット解放されてないんだけどAペットってどうなの?

827 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 05:15:41.61 ID:NvZbL0wh0.net
今回ケチだな

828 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 06:44:33.68 ID:donbkoRv0.net
ぶっちゃけAの方が使いやすく強いペットいるからアリじゃね?

829 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:03:55.62 ID:O1P7yU/M0St.V.net
普通にペット2と石10で良さそう

830 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 07:24:46.00 ID:KlwejS/L0St.V.net
この全部取らせないスタイル嫌い

831 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:11:37.36 ID:x5qkC6hq0St.V.net
ペット2と石8までじゃね取れるの

832 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:46:08.54 ID:Pup/K8tySSt.V.net
数えてみたら石8だったすまん

833 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:49:40.99 ID:7iPoHFnASSt.V.net
何回か指摘あるけどポンランクの降格枠はnpcで埋められてるみたいね
プラチナまで来てもスコア0デフォアバターが10体おる

834 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 09:15:39.46 ID:E0B+I2T2SSt.V.net
ダイヤモンドまで来たがもうこれ以上は無理だw
チャレンジの巻物は持ち越されておる

835 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 09:54:54.32 ID:l+sRTMSi0St.V.net
>>822
出ないよここの人達がよく言うカタカナの装備(遺物装備)も今のとこ新規はゲットする方法ないと思う

836 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 09:56:21.24 ID:dZGc46L90St.V.net
>>834
ありがとう確定でよさそね

凍結耐性のボスはタスクキルしたら耐性なくなるけど、今日デイリーの背面1ダメもタスクキルで消えるぽい
お試しあれ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 09:59:44.32 ID:ZPv4fZoUMSt.V.net
>>822 >>835
ガチャのところにある小さい!マーク見ればわかるけど、
0.5%で遺物もSペットも当たるから一応不可能では無い
天井ないからほぼ無理だろって言われるとそれまでだけど

838 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:01:30.36 ID:yikuN/ZK0St.V.net
遺物は単発のエピックボックスで出たことある

839 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:05:53.02 ID:ADVx87am0St.V.net
タスクキルしたら敵が全く出てこなくなって再開できないことあるけど、ボスまで行ったらタスクキルできないのか?

840 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:24:06.93 ID:A8VCz/9ASSt.V.net
石油王なら0.5%でオナーまで引き上げられるけど、石油王なら専用ガチャある時にもっと本気出せよって話だからな

841 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:24:27.86 ID:mQdtbwbG0St.V.net
>>836
背面1
消えなくねぇ?

842 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:31:00.95 ID:BTnvpI4CSSt.V.net
>>810
こっちのボーダー600MでTOPでも7000Mだわ
平和なグループに入れられた
実力というか前回の結果が近い者同士でグループ分けされてるのか?

843 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:36:48.04 ID:l+sRTMSi0St.V.net
>>837
そうなんだ一応出るんだね

844 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:39:00.55 ID:dZGc46L90St.V.net
>>841
正確には消えるっていうか中途半端な感じになる
背面に当たってる途中で別の部位に当たると急に普通のダメージ出るようになるというか
説明難しいから再現出来た人情報ください

845 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:49:13.34 ID:rEo+ye2h0St.V.net
斜めと勘違いしてるんじゃね?
背面でも角に近いとこはタスクキルなんてしなくても普通にダメージ入る

846 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 10:54:47.10 ID:UzO3AwLRSSt.V.net
>>842
同じランクでグループ内格差をわざと作る仕様には普通せんでしょ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:01:56.18 ID:donbkoRv0St.V.net
ぶっちゃけ背面1はコンボ数連動なのか妙に報酬いいしクリアきついなんてこたないからそのままでいいような
不安ならパックンでも待機させとけば良い
炎雷ミサイルレーザーなんでも輝くし
ただし暗殺は死ぬ

848 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:06:04.64 ID:HoywZOs8SSt.V.net
下位シルバーは降格ボーダーが100Mくらいで100-300Mくらいに人工モブっぽいアカウントが占められてて
降格に人間っぽいアカウントがうろうろしてたから、
格差広げる的な意味はありそう

ブロンズ相当の奴はシルバーに居座らせないみたいな

849 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:06:14.98 ID:n64KOwPE0St.V.net
背面1はミサイル系スキル重ねて垂直に近い角度で上のモンスターの背中に当てられると、画面の中でミサイルがイワシの魚群みたいに暴れ回るゲームになるの好き

850 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:28:10.84 ID:0bis41Dw0St.V.net
背面1は戦略色々あって結構好きだな

851 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:05:42.75 ID:NfLxxdAO0St.V.net
ぬるいグループ入れてもらえて頑張ればダイヤ行けそうだけど
ニアン戦全く安定しない…
1000M超えたかと思ったら100M止まりだったり
みんなこんな感じなの?

852 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:31:39.54 ID:/rOnuuMESSt.V.net
300Mいけば良いなーと思ってる
1000M超えたのなんて1回しか無いわ

ニアンってそもそも自分の攻撃力って反映されてるのかね?ここ見てもみんな同じような数字で語ってるからダメージは平等な計算なのかと思ってた

853 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:44:31.45 ID:Pup/K8tySSt.V.net
廃課金の人は10Bとか100Bとか叩き出してる

854 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:04:41.37 ID:GAnTTDi4SSt.V.net
それはチケットで何回も挑戦してるんじゃ無いの?

855 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:21:53.72 ID:dZGc46L90St.V.net
>>852
攻撃力はちゃんと反映されてる。つべとかミラティブ配信とかで確認できる
ニアンからのダメージは割合だから体力は関係ないけども

856 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:32:51.82 ID:x5qkC6hq0St.V.net
火力3万程度で魔法愛のまま行ってる俺ですら1回5000M出したことある
それの2倍でしかない10Bはポンランク向けの構成作れる人なら普通に現実的

857 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:14:09.88 ID:HmIlbArKSSt.V.net
交換ペット二個とも炎のドラゴン…

858 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:26:41.68 ID:wrAfYDzdMSt.V.net
ゴールド15位130M

859 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:48:44.63 ID:PYlum6KoSSt.V.net
イカが鬱陶しすぎるよ…

860 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:13:58.35 ID:l+sRTMSi0St.V.net
>>857
雷猪草猪だったわ…

861 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:30:23.21 ID:FoHzZis50St.V.net
氷系だけ出辛いのは体感してる

862 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:42:08.93 ID:A8VCz/9ASSt.V.net
氷ペット出にくい感覚はあんまないな
フグだけやけに出るから合成餌として活躍しているけど

863 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:03:12.40 ID:UzO3AwLRSSt.V.net
ニアンで雑魚的に攻撃されるのが嫌でちょくちょく氷とってたけど基本的にこれ氷取るのNGだな
雑魚的の攻撃もそんなに痛くないし最上段で雑魚的が凍るデメリットが大きい
今更ながら気づいた

864 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:16:26.28 ID:rEo+ye2h0St.V.net
ミサイルも基本的にニアンに飛ばないからあまりおすすめできない(雑魚が一体のときに雑魚に当たった場合は飛ぶ)

炎は優秀で個人的に最優先で取るけど、やられる次のターンのドットダメージが入らないのが残念

雷、レーザーは安定してるけどダメージソースとしては分散してイマイチ

氷は手前の雑魚を止めて足場にできる強みがあるからコンボ稼ぐには有効
ただし奥の雑魚を凍らせちゃうと新しい雑魚が出なかったりで一長一短

865 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:18:38.67 ID:AbWnVq3y0St.V.net
ニアンってタスクキルで凍るのか

866 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:32:58.53 ID:c/0g7q/x0St.V.net
今日のデイリーはあえて背面でバウンドさせて色々できるから楽しいなぁ
ミサイルばら撒いたり火で超ダメージ出したり

867 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:48:20.82 ID:dZGc46L90St.V.net
>>865
凍るなら浪漫あるけど不正対策のスコア計上なしに引っかかりそうで試せない

868 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:54:30.96 ID:GO9XcjYZ0St.V.net
ステージ100以降のこのボックスの中身知りたいのですがわかる方いますか?
https://i.imgur.com/jXP98lZ.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:58:35.90 ID:UzO3AwLRSSt.V.net
>>865
>>479

870 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:50:37.37 ID:JX8/k/deS.net
>>868

https://i.imgur.com/BDHvrHG.jpg

105から109は104とほぼ同じ(巻物の種類が違う)
つーか、90面台のと同じじゃね?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 01:14:58.92 ID:U8kgmBxp0.net
https://i.imgur.com/jv6yYWa.jpg

豊作が過ぎる

872 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 01:24:51.44 ID:NY8ia/AJ0.net
ニアンゴールドランクから急に攻撃力あがる?
最大でも20Mぐらいの攻撃だったのに30M以上体力がある時にも即死攻撃放ってくるんだけど

873 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 02:17:48.88 ID:U8kgmBxp0.net
>>872
変わらないんじゃないかな
最後?のターンはHPいくらあっても即死ダメみたいだし

874 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 03:00:07.22 ID:H1DY0/9R0.net
タスキルでニアン凍るなら上位のダメージがこの程度で済んでるわけないんだよな

875 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 03:04:27.74 ID:H1DY0/9R0.net
スペシャルコンボって現状取る意味ないですよね?

876 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 05:49:03.98 ID:RtADpvhUS.net
ちょっと一個の弾のループする時間が洒落にならんくなってきた
虚無タイムすぎる

877 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:36:05.44 ID:2HpjUFct0.net
レジェンドにするのに同装備いるの知らなくてアテナ被ったから普通に合成しちゃったーもったいね

878 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:32:57.16 ID:0xSKAk4M0.net
ダメ元で問い合わせ欄から運営に泣きついてみたら?

879 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 09:26:40.32 ID:WIPxg2+ES.net
合成仕様は新規キラーよな
俺も1個しか出なかった遺物にエピック2個吸われたのが2個ある

880 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:00:03.40 ID:HR6FwYPL0.net
毎日ノルマのようにゲームさせられてる感がしんどいのでやめます
課金ゲームはやっちゃダメだね

881 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:03:04.07 ID:6GJ97n8S0.net
たまーにニアンの致死攻撃食らっても1で耐えることがあるんだよな
あと逆にHPが十分あったのに一撃で1にされた時もあった
ニアンが凍った時もあったし
再現性のないバグ多いわ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:08:35.92 ID:TJOsFz0bS.net
遺物ガチャこないと杖と服がレジェ化できなくてツライ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:28:27.95 ID:68DKNByb0.net
ニアンって初めに爆竹倒して%稼いだ方がいいんです?
それともニアン狙いつつ爆竹も倒せたらいいなって感じ?
ニアンの近くにいる時に倒せなくて100%止まりでアァーってなる…

884 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:05:53.99 ID:UeAcBS010.net
宝石で解放していくスキルってみんなどれくらいまでいってる?
要求量が50個とかになってきて、まったく進まん。

885 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:33:18.24 ID:PEhOZHBr0.net
ニアン50mいったら嬉しいんだけど、コツ教えて

886 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:51:10.66 ID:mtdDMuaT0.net
>>885
角当てで横軸つくって、できれば1マス空間往復させて左右当てまくるか、頭の上に垂直に近い角度で当てられれば稼げるってのはいいかね?
あとは暗殺や近接なんかはシンプルに稼ぎやすい
ペットは蝶、亀と火力系または海ドラゴンあたりがオススメ
とくになければファイアボールのためだけでも炎属性入れるといい

887 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:58:53.70 ID:vmHE32QbM.net
>>885
装備はhp下げて火力全振り

888 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:23:24.15 ID:oVhiAg4iS.net
デイリーのメリットってほとんどが影のクローンより弱い気がする
2回行動とかは強いけど、ダメージ増える系なんかなら最初から影のクローン装備してるとかのほうが楽しいよな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:38:23.57 ID:OtBUyWXm0.net
ニアンってHP下げるメリットあんの?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:47:10.87 ID:kigqrvIi0.net
>>889
割合ダメージだから上げるメリットがない
なら下げてでも火力全振りにしたほうが高得点を狙えるってことだよ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:04:29.92 ID:vmHE32QbM.net
能力にスキル取得時〇〇回復っていう定数回復があるからhp下げた方がメリットある

892 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:06:16.58 ID:oVhiAg4iS.net
ニアンって雑魚の攻撃も割合なの?

893 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:40:05.52 ID:IFSHZVB90.net
攻撃力全振りしたら初めて1000M行ったわ
氷壁垂直当てとミサイル祭りできたのも大きいだろうけど

894 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 15:34:15.70 ID:FjDGGSnu0.net
体力下げるの目から鱗だわありがとう
俄然ニアン用装備作るモチベ上がった
ニアンにジャックのブレーサー試した人いる?

895 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 15:36:28.62 ID:9pTC6Wq50.net
ニアンの咆哮、たまに攻撃力も演出も物凄いことになる時があるんだけど爆竹が一定以上残ってるとパワーアップとかあるのかな

896 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:04:40.30 ID:S4DihwIN0.net
>>895
それあるわ、この攻撃の時だけちょっとスマホがカクつくw
頻度は結構低いからバグかと思ってたが

897 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:13:21.96 ID:aDZSm5akS.net
咆哮の攻撃が超絶バグって覇王翔吼拳みたいなラグ攻撃が来るのは見た

898 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:19:45.54 ID:NY8ia/AJ0.net
攻撃力アップスキルって重ねがけ意味あるんかな…?

899 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 17:01:54.56 ID:0xSKAk4M0.net
無条件のダメージ強化は基本的にベースダメージへの加算だよ
積み上げる意味はあるけど積み上げるほど元よりは価値は下がる(相対的に)

条件つき強化は全部はしらんけどベースへの掛け算が多い
例えば複製×魔法×愛とかはベースが複製の効果で1.2になって×1.4×2だから3.36倍になる

900 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 17:23:04.81 ID:oVhiAg4iS.net
複製ブーツの複製確率ってほんとに30%なのかね
感覚的には70%になってる気がするくらいよく増殖してる

901 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 18:39:46.58 ID:cn7mSbGw0.net
>>900
実は残像だとか

902 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:19:10.68 ID:KU5tXthW0.net
今までいつも通りの装備でニアン戦やってたけど
催眠ローブからアテナに変えただけで生存ターンめちゃ増えたわw
そりゃ毎ターン軽減してくれるなら強いわな…
大体1回で300Mだったのに今950でたわ
ニアン戦の最適武器ってポセイドンより勇敢だったりするのか?

903 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:44:13.21 ID:WIPxg2+ES.net
たしかに複製ブーツは体感3割より高く発動している気がするな
プログラムミスでしたとか言っていきなりショボ性能に修正されたらオナ凸してるやつ暴れそう

904 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:39:34.07 ID:mtdDMuaT0.net
ほんとだ、防具系はオナーやめてレジェンダリーにしてアテナ使ったりしてら生存ターンが明らかに伸びた
これはいいこと聞いたな、ちとめんどくさいが数字増えそうだ

905 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:41:42.73 ID:Am8hh2IH0.net
底辺ブロンズだけど
ランキングの7-15位くらいがデフォアイコンで謎名前のサクラアカウントっぽくて草
無課金はランクアップさせる気ないのか
単に設定ミスってんのか

906 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:53:28.04 ID:9pTC6Wq50.net
>>896
多分同じ現象だね
あれになるとき、咆哮の威力もめちゃくちゃ上がってる気がするんだが気のせいかなぁ…

907 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 21:19:01.42 ID:Ma4HlEA30.net
>>905
そんな卑屈になってまでやるゲームか?

908 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 21:25:27.39 ID:Iqqb8fnj0.net
>>870
ありがとうございます!!

909 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:26:52.03 ID:9KmxG5f80.net
今さらだけどバレンタインイベ無課金だと1500たまらないのか
ひどい

910 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 00:11:11.06 ID:MHQgrDpm0.net
メニューとかの流れてる曲、春節用のままだよな
妙に音量もデカくてやかましいからそろそろ変えてほしい…

911 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 01:32:38.79 ID:RdZ1lagd0.net
隕石の杖と勇敢の杖どっちのほうが使いやすいかな?
ポセイドンは持ってない

912 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 07:58:04.84 ID:ShQSasrY0.net
基本的には勇敢のほうが使いやすいけどタコ使ってると邪魔になることもある

913 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 07:59:42.73 ID:SMZlGr4m0.net
ニアン戦2700M出たうれしい
腐ってたエピックアテナが火を吹いてる

914 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 08:27:05.90 ID:861JVU4L0.net
隕石オンリーで105まで行っって、昨日やっと勇敢のオナーに変えられたけど
ぶっちゃけ勇敢の方がメチャ楽。
隕石じゃ後半火力不足だし、特に忍者が楽になる。
タコ回復の時に最前列と射撃系倒さない工夫がいるけど。

915 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 08:53:10.26 ID:fKSqTrPbS.net
>>912
それはあるなぁ、回避考慮であえて残してたのがピンチに繋がる

916 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 11:23:40.84 ID:MHQgrDpm0.net
ポンボールあるあるだな
無敵やタコ発動ターンだから当てないようにした最下段が凍ったり、背中当てして薙ぎ払うぞと思ったら即死やクリティカルで入口のやつがすぐ死んだり

917 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 13:03:51.37 ID:sE9yyQ8nS.net
一昨日ぐらいから☓で進まない広告が入るようになってデイリーとか受け取るのが糞面倒なんだけど

918 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:20:26.29 ID:ZLS5ZEZPS.net
それは別にこのゲームの問題じゃなくないか

919 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:24:46.64 ID:03+A+Mif0.net
ゲームの動画しばらく垂れ流したあとに静止画面になってそこからの10数秒のカウントダウン、終わった後右上に出てくる>>をタップした2秒後くらいにゆっくりXが出てくるパターンはまじでキレそうになる

920 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:32:12.04 ID:sVHZ6Y1ZS.net
>>918
うん広告先にイラついてる

921 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:04:50.89 ID:nhd5+i3nS.net
ニアン戦楽しい
もっとやりたいなー

922 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:25:41.72 ID:fKSqTrPbS.net
ボーっとプレイしている時に無敵しか取るもんなくてタコのターン被ってないか分からんくなる

923 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:29:30.91 ID:R8VlL10n0.net
バレンタインイベントの報酬の1500に届かなくないか?
700しかないんだが

924 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:33:08.12 ID:gkbQjHvb0.net
それはやばいな

925 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:41:44.03 ID:ezjpeDcES.net
ニアンの攻撃が割合ならレベル1の複製レジェンドや蝶用意した方がいいか
仕様変わるかもしれないけど

926 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:45:49.25 ID:oZreI0JoS.net
ニアンの攻撃ってヘルメスで回避できる?

927 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:12:05.51 ID:lOgoIEK70.net
所持してるボールの順番ってどういう基準で変わってるの?
途中で取った即死ボールが複製で2個になったのけど、いつの間にか1つはだいぶ前に配置されてたからびっくりした

928 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:25:52.87 ID:ZLS5ZEZPS.net
>>925
レベル1レジェンダリーの復讐王冠、アテナローブ、複製ブーツにしたらヤバいくらいターンが持つようになった
20ターンとか余裕で攻撃できる

929 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:39:38.46 ID:TG3wx6Q+S.net
>>928
攻撃側の装備はどうしてます?

930 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:04:35.55 ID:ZLS5ZEZPS.net
>>929
攻撃側は普段使ってるのと同じままですな
ポセイドン、魔法指輪、ハーデースだけど、育ってるから使ってるだけでベストな組み合わせがこれってわけではないかと

931 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:11:44.12 ID:TG3wx6Q+S.net
>>930
なるほどありがとう
腕輪は愛のにして回復ドロップ率を上げると生存ターン伸びるって廃課金の人が生放送でゆってた
杖はポセイドン、勇敢は手持ちと好みで選択してよさそ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:18:18.64 ID:nDBE2KTi0.net
ニアン戦で装備あれこれ考えるの楽しいんだが付け替えるのが面倒

933 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:01:07.02 ID:V6T6/aUG0.net
ゴブリン用→取りこぼし防止にパックン連れていくか
ニアン→蝶カメ必須
周回→事故らんなら防御型より攻撃盛りたい
デイリーは日によって組みたいペット変わるしマジまで3つくらいお気に入りセット3個位作らせて貰えんかな

934 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:31:02.24 ID:861JVU4L0.net
たまに来るニアンのバグみたいな即死攻撃
あれ、1耐えでトゲローブ返しやったらどうなんだろ?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 07:34:55.60 ID:8VwrMxfwM.net
ゴールド15位900Mだわ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:49:58.40 ID:E8csSfS+0.net
>>923
足りない分は課金してねってことやろ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:53:40.48 ID:kFo9/ZQ4M.net
やっぱ課金だよねあれ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:01:15.34 ID:N+AcX0MuS.net
公式Facebookのコメントでも文句言われてるな、課金前提の交換リスト

939 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:15:33.74 ID:6If2hY3FS.net
別に課金でしか手に入らないもんでもないしそもそも選択の一つだし気にならんけどな
コンプリート型の報酬が課金前提とかなら文句が出るの分かるけど

940 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:17:55.08 ID:0EwTHW/F0.net
Sペットより金やら強化素材と交換した方が効率よく強くなれるぞ
だまされるな

941 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:08:03.94 ID:Sr9VEhx/S.net
交換イベント春節から短いサイクルで来てくれてるし、文句ないしもっと増えろって感じ
後装備ガチャイベはよ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:37:35.96 ID:LKXYTqfX0.net
遺物ガチャ渋りすぎだろ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:48:49.60 ID:pCa76UCd0.net
遺物ガチャ出せば集金出来るのにね

944 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:49:06.29 ID:N+AcX0MuS.net
俺も無料で貰えるだけええやん派だけど報酬配ってんのに一部の好感度下げて、その対価としての売上もそんなに無さそうなラインナップなのはシンプルに運営下手よな

945 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 12:42:49.44 ID:dkk2m+TR0.net
イベント始まったら最初にざっと計算するのありきなのがイラつくわ
取捨選択をしながらじゃなくてまず取捨選択してからスタートしないといけないおかしさ。分母として合計くらい示せよと

 

946 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 13:09:22.15 ID:3rc5he6US.net
明らかに潤沢じゃない限り、最初に取捨選択するのは自然では

947 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 17:38:44.33 ID:HP56ldtr0.net
ペットってAのなかでもなんか出にくいやつあるよね
蝶、炎のドラゴンはイメージ的にも少なくて、各属性にあるなら雷のクマ、フグかな?

948 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 17:41:11.15 ID:0EwTHW/F0.net
お前が偏ってるだけ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:29:15.38 ID:TI+hkGqFS.net
逆に炎ドラめっちゃおるわ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:01:08.94 ID:PWryGztC0.net
俺も蝶は全然出ないわ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:03:12.59 ID:zvD8d8xE0.net
ニアンの中央に寄ってる配置の時すげえダメージ稼ぎやすい

952 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:34:13.43 ID:iT4E1c1C0.net
蝶めっちゃ出るから最初にオナー化やで
つーか炎の龍てAなの?

953 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 06:50:36.45 ID:HB6iB5KW0.net
龍ていうか子供のドラゴンみたいなのね

954 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 06:55:24.59 ID:UPwTi7XzS.net
蝶はまあまあ出たけど緑イノシシが全然出ないわ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:06:50.20 ID:yAufU+qfS.net
敵2回行動は無理だ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:09:00.61 ID:4g77irX00.net
今日は全取りだからまだいける
けど絶対猪混ぜるのやめろ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:21:17.58 ID:M47DVGwAS.net
ペットが来てから2回行動+猪でもなんとかなるようになった
ステージ進めるの抑えるようにしたのもあるけど
左右反転さえ滅びればそれでいいわ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:29:09.65 ID:Z6rnm1V/0.net
2回行動のときはパックン、タコ、亀で行くと楽だ
レベルも別に上げなくていい

959 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:45:49.84 ID:R0Px8s+9S.net
ニアンは装備lvは武器に全振り、オナーアテナ
ペットはタコ水龍蝶にしたら
平均500M弱→1000M弱になった
希に10ターン目くらいの咆哮も持ちこたえることがある

960 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:45:53.05 ID:z4OjP19N0.net
パックンは発動が自分の行動時のようで、敵の2ターンの隙間には発動してくれないんだよな
凍らせ猪を処理してくれるから結局超有能だけども

961 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:46:55.19 ID:z4OjP19N0.net
>>959
タコを亀にするとおそらくもっと伸びるぞ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 09:52:59.54 ID:kJ5SLhxe0.net
スキル全取りのお祭り感ほんとすき

963 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 09:56:44.44 ID:Z6rnm1V/0.net
自分2回行動も消してほしい。だるい

964 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:09:03.25 ID:5anFmGjWM.net
スキル全取り敵2回はテンポ爽快感良くて好き

965 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:41:13.08 ID:OUbmdCjW0.net
スキル全取りは楽しいけど2回行動のせいで5ターンで詰めきられてしまうかなしい

966 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:52:12.12 ID:oYOeEgFTS.net
二回行動デイリー初めてクリアしたわ
HP1600M、一発の被ダメが280kの怪物猪しとめたで

967 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:14:06.60 ID:SW69nYF/0.net
今回はテンポよくて楽しかった
蝶タコ入れとけば死ぬ要素ないし
俺はノーマル97で止めとるがこれで死ぬ人はおそらくノーマル進めすぎ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:28:38.84 ID:M47DVGwAS.net
自分もノーマル抑えてクリアできてるクチだけど
ノーマル進めるとデイリークリアできなくなる仕様は純粋に頭おかしいと思うわ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:32:22.95 ID:GQBo8MoB0.net
勇敢の杖は攻撃しようとしてくる相手対象だからそいつが凍った瞬間に攻撃しようとしてないって判定になって効果消滅するんだね考えてみれば当たり前なんだが気づくまで1週間かかった

970 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:42:06.36 ID:ZjDFyIL7S.net
今日のデイリー序盤乗り切れば楽になってくね。クリアできた

971 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:48:03.97 ID:pIH434+uM.net
即死でごり押しとかしてなければ
ステージ進めても適正難易度なんじゃないのか

972 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:49:54.09 ID:5+nB8f//S.net
進めすぎ勢かつスキル運悪くてボスの増えまくるイノシシに苦戦したがどうにかなった
向こうも強いけどこっちも強いのはスペシャル感あっていいね

973 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:17:05.41 ID:HAYpdIoz0.net
進めるの一切やめてるけどデイリー楽しいわ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:07:03.71 ID:W8d+aLKD0.net
最近始めたんだけどノーマルステージ47でずっと止まってる
自分が与えるダメージと敵の体力が全然釣り合っていないんだけど攻撃力6000くらいでは全然足りない?
無課金だと攻撃力上げるのかなり時間かかりますかね?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:31:34.73 ID:z4OjP19N0.net
>>974
攻撃力はほとんど装備で伸ばすので石を貯めて装備ガチャを引くと良いんだけど、たまにやる遺物ガチャってのが50連で遺物装備が確定なので、それがそろそろまた来ないかなと石貯めてる人が多い状況
育てるためだけに通常ガチャ引くのもちょっと勿体無いので今ならとりあえずバレンタインイベントの後になんかやりそうかどうか様子見た方がいいと思う

976 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:46:50.33 ID:GQBo8MoB0.net
>>974
6100でステージ50だからそんなもんなんじゃないか

977 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 15:51:12.36 ID:aLQde3K70.net
二回行動でボス猪って最低最悪の組み合わせでアホかと思ったけど
強スキル揃ったお陰でクリアは出来たわ

978 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 16:42:16.64 ID:E4DNunn70.net
1回目はクリアできたけど、2回目は骸骨で埋まって終わった
反射間違えてスカって終了すると4ターン分場が埋まる……

979 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:23:10.75 ID:8otYSZ0TS.net
即死や氷頼りで進んでたから今日のデイリーはマジ無理
一撃で猪仕留め切れなかったらどう足掻いても死ぬしか

980 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:27:47.18 ID:M47DVGwAS.net
ニアンはマジで装備調整で世界が変わるな
運悪いと300M行かないなんてザラだったのに
ほぼ安定して500M超えられるようになったわ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:40:00.75 ID:YBZYZ0SuS.net
今日のデイリーはスキルの引きでだいぶ難易度変わるな
一回目は楽勝だったのに二回目はボロボロだったわ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:40:54.30 ID:ppEs2Gy00.net
いくらスキル全取りでもクソスキルばっかりじゃダメという好例よね

983 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:16:36.95 ID:sXjiJg8z0.net
ニアン挑戦権のチャレンジの巻物って今のポンランク(3ヶ月後)終わっても使えると思う?

984 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:27:25.43 ID:kbIEj0r20.net
タコのスキル以外は近接攻撃って回避しないよな?

985 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:47:01.62 ID:YBZYZ0SuS.net
>>984
復讐の王冠は回避するんじゃないかや

986 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:28:42.75 ID:OUbmdCjW0.net
>>984
ヘルメス

987 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:29:30.78 ID:qgMMEUPe0.net
近接も回避するならレジェヘルメスの回避はニアン戦でも有効そうだな。
ありがとう

988 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:53:02.63 ID:OUbmdCjW0.net
>>987
ニアンに限っていえば回避出来ないからご注意を
×タコヘルメス 〇亀アテナローブ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:10:17.83 ID:kJ5SLhxe0.net
ニアンは避けないが雑魚敵を避けて回復することはあると言うのがややこしい

990 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:35:17.32 ID:JdqgrvBc0.net
ステージ114クリアしたーー
もう諦めて引退寸前だったのに
最後の運が回ってきた

991 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:48:32.88 ID:JdqgrvBc0.net
ATK11700HP99000くらいあっても
即死ボール無いとステージ半分くらいであっさり終了
運良くボスニア・ヘルツェゴビナ行ってもクローン無かったらまず勝てない

992 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:50:52.82 ID:JdqgrvBc0.net
ボスに行っても

993 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:07:50.22 ID:LDiN5VhI0.net
ワロタ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:36:38.40 ID:xtxfoEVZ0.net
2階行動ボス猪はアカン

995 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:26:00.47 ID:2ka4UeTF0.net
フグのレジェスキルの余剰回復分をシールドへって他のペットの回復分もシールドになるのかな

996 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 02:29:35.57 ID:onK7mMHU0.net
なんか玉速くなった??

997 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:45:59.71 ID:AfEJmZ+p0.net
タスクキルしたあとに再開すると玉早くなってる気がする

998 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:48:49.46 ID:AfEJmZ+p0.net
初めて次スレたてたけどこれでいいのかな

【新作】ポンボール【アチャ伝】 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645228012/

999 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:49:35.51 ID:zVARj24s0.net
詳しい条件は分からんがステージ開始してからの経過時間で早くなる
戦闘一回やめて数時間後に再開するとめちゃくちゃ早くなるよ

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:03:33.66 ID:vP5cMKAQ0.net
>>999
数時間経ったらタスク死なない?
それとも一時停止で表にしたまま待つの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200