2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ97

1 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 13:03:49.21 ID:Oi5i3RVUa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

●スレを立てる人は『!extend::vvvvv::』を3行に増やして下さい。ワッチョイが出るようになります。

最近のクソゲに疲れた人の為のスレです
次の行き先について考え、情報交換をする場です。

●次スレ立ては>>970 立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

※前スレ
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ96
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641023138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 11:18:28.04 ID:O+K7UwQTr0202.net
>>1

3 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 14:51:43.76 ID:ANtSMevSr0202.net
ダンシング超兄貴しよ

4 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:33:57.91 ID:rabRpzHOa0202.net
NIZの続編が今日配信されてたよ
前作同様好きな人は好きだろうけど広告あり、フル版1,500円はどうなんだろうね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.altoterras.miz1
https://apps.apple.com/jp/app/miz/id1602877338

5 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:46:47.49 ID:VZgJVMVB00202.net
パネクロってどうなの?
ワンブロみたいな感じ?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:06:45.36 ID:aJ5ggwvga0202.net
>>5
オンライン対戦の時点でワンブロとは別物

7 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:00:31.29 ID:sO4FvLGyd0202.net
YouTuberで空の勇者たちをちょっと見たけど原神みたいだな なんか神ゲーの予感がする

8 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:01:32.29 ID:xTLv1/ooM0202.net
ツヴァイ見たいなやつじゃないの?
面白そう

9 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:32:48.51 ID:aHClzc7ud0202.net
超兄貴どう??

10 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:34:23.94 ID:bLE+SQnL00202.net
超兄貴は音ゲーとしてはつまらないというかつまらない
問題は広告多すぎる

11 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:03:15.17 ID:9NQAOGnE00202.net
空の勇者たちの弓使い男の声面白いなw

12 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:04:05.50 ID:bZtCZzpy00202.net
もうガチャが全ての中心にあっておまけでミニゲームと茶番があるレアが出るか出ないかにしか意味がないのはいいわ
というか既にガチャでレア出ても何の感情もわかないしガチャがいらん

13 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 21:26:05.80 ID:oj5mwxyw00202.net
エタゾきた

14 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:58:31.09 ID:sw9HTb3q0.net
パネクロ割と楽しいぞ
やりたいときにやりたいだけ出来るからサブゲーとしては十分かと

15 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 00:28:17.42 ID:m3QlPi0fr.net
ソウルヴァースって楽しい?🥺

16 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 01:58:26.22 ID:zmGW0d3m0.net
信長の野望戦国立志伝スマホ版と三國志Zスマホ版買ってあるから最悪繋げる

17 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 02:20:48.08 ID:pWF9fE9+0.net
ダンジョンに捧ぐ墓標きてんね

18 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 09:14:46.33 ID:yH3yaRkNr.net
ダンジョンに立つ墓標って前配信されてたよね🥺

19 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:43:02.83 ID:AvXeE4N2r.net
生まれ変わったんや

20 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 10:54:36.24 ID:15STdaJeM.net
スマホからコンシューマに移植して完全版がスマホになったのね
それでどうなんこれ?

21 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 15:33:49.37 ID:ruwM/7vRa.net
君はどう思う?

22 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 17:42:25.77 ID:iFIEbNa70.net
いいと思うよ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:39:02.96 ID:OtPtLZu70.net
2/11 進撃の巨人 Brave Order
2/27 フラッシュパーティー
2/?? ヘブンバーンズレッド 2月
 → 『ヘブンバーンズレッド』リリース直前生放送 ようつべ/watch?v=8CfXFgtCL0g 今日20:00〜

24 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:53:12.35 ID:U2lSJQbx0.net
もうコロナが終わるまでクソゲーしかでない気がしてきた

25 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:00:35.42 ID:IToMGnND0.net
ミコノートがストアのリリース予定日が今月中旬くらいだった

26 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:02:54.55 ID:IToMGnND0.net
2/17 ミコノート

面白いかは知らん
チラッと見たら3Dのモデリングが若干荒めで数年前のゲームに感じた

27 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:46:20.52 ID:OtPtLZu70.net
>>24
日本の累計感染者数が300万超えたんだとさ
300万ってことは、日本の人口1億2000万人の1/40

コロナ禍が始まって2年で、1/40が感染
コロナ根絶は無理だろうから
全国民感染して普通の病気になると仮定して
あと80年だぞ(´・ω・`)

28 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:52:52.33 ID:yH3yaRkNr.net
今月も何も無いのかね🥺
とりあえずマスターデュエルだけは良かった

29 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:03:55.06 ID:OtPtLZu70.net
2/10 ヘブンバーンズレッド

今やってる生放送より

30 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:08:42.24 ID:Fwi+DDQl0.net
パネクロってスレないのかよ

31 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:20:28.48 ID:B1rqAedzr.net
>>29
ありがとう🥺
意外と早かったね

32 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:33:10.54 ID:3FcNOJwW0.net
エヌイノセンス続報とかある?
ずっと無期限延期なんだろうか

33 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:45:17.19 ID:IToMGnND0.net
>>32
今見たらエヌイノセンスDL出来るぞ?

34 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:48:12.36 ID:IToMGnND0.net
DL出来たけど遊べなかったわ( ´・ω・`)

35 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:51:36.00 ID:IToMGnND0.net
エヌイノセンスは何故かカタカナとローマ字の2種類あるな

36 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:27:34.75 ID:mcp/uBn10.net
>>27
あのゲームだったらもう全員感染からの一斉致死率上昇のコンボでゲームクリア目前よな

37 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:46:13.60 ID:3FcNOJwW0.net
ありがとう!見てくる!

38 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:57:58.53 ID:LUyu59Kv0.net
5月て

39 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:33:36.84 ID:zLlVF/nna.net
>>36
以前みたいに感染力低めで毒性強かったら宿主死んでゲームオーバーだったけど現状の変異株と毒性考えたら逆に治療薬完成して人類の勝利になりそう
まあ一般の風邪ですら根本的な治療薬は無いんだけれども

40 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:31:13.34 ID:QH31/TJxr.net
次スレ、立ってることに今気づいたわ…
>>1

41 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:38:15.03 ID:QH31/TJxr.net
エヌイノセンスダウンロードについて

不具合みたいなもんらしいぞ
https://twitter.com/N_INNOCENCE_JP/status/1488062458631946242?s=19
(deleted an unsolicited ad)

42 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:11:31.05 ID:psBOHGBsa.net
>>29
アナデンの戦闘システムがアレだしゲーム自体は面白くなさそう。
ストーリー次第か?

43 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:47:25.76 ID:VzLS9aot0.net
>>39
数パーセントなんだろうけど、味覚障害とか一生後悔するレベルのデバフ喰らう可能性があるのが嫌すぎる
一回なったことあるんだけど、味を感じないってマジできついよ
物を食べるというこういが、腕立て伏せみたいな「体のためにやってる作業」になる

体験してみたい人は、リステリンのノンアルコールタイプを日常的に使うといいぞ
体質的に合わない人の場合、運が良ければ(悪ければ?)、あるタイミングで半日くらい味覚が無くなる
しばらくすると戻る
表面活性剤ってのが舌に悪さするらしい

44 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:54:40.04 ID:03oOm5LCr.net
俺2年くらい前のコロナが流行りだした頃に味覚がおかしくなってドライカレーにレモン汁沢山かけても味しなくてそれ食い続けてたんだが突然味覚が元に戻って俺は今までなんて不味いものを食ってたんだろうとその時気付いたわ
あれはコロナにかかってたんだろうか…

45 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:57:54.38 ID:OWDOgBxsM.net
>>44
味覚がおかしくなったて何でドライカレーにレモンかけるのw
2年前からブレインフォグ先取りやんけwww

46 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:05:38.77 ID:03oOm5LCr.net
ドライカレー食ってたのは当時冷凍ドライカレーにハマっててそればかり食ってたのと、身体の調子が悪くて病院に勤めてる他県にいる親に相談したらレモン食えて言うから、じゃあレモンを沢山ドライカレーにかけて食えば良いんじゃねと思ってそれ続けてたんだよな
味覚が戻った瞬間に滅茶苦茶辛くて酸っぱくて泣きそうになったわ
こんなもん毎日食ってたのかとガチで驚いた

47 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:07:50.20 ID:OWDOgBxsM.net
>>46
いい経験だなw
無事だったから笑い話になるしいいじゃん

ところで来週、進撃の巨人か
ツイッター頑張ってるけど面白いかな

48 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:45:07.13 ID:0HzohkMN0.net
ウォーハンマーAOS ソウルアリーナ来たね


楽しみにしていただけに絶望した

49 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 23:03:56.36 ID:mVDLAYcla.net
知らんタイトルだけど名前からして既に…

50 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:29:59.63 ID:mTR2o+oS0.net
>>4
これやってる人いる?

51 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:02:12.02 ID:0XMBzWhL0.net
>>50
考えろ。
話題にない。、わかれる?
マヂ無理…

52 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:53:12.72 ID:IyogNXGXa.net
This War of Mine 1,600円→200円(88%OFF)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elevenbitstudios.twommobile

53 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:51:32.51 ID:t0gE611U0.net
>>52
英語だけ?

54 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 17:47:38.64 ID:V5Hsh3Sr0.net
>>50
やってみたぞ。まぁ正直多々のウィズクローン。今時アレを楽しめるのは余程のツワモノ

55 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:30:57.59 ID:SZCyK33sa.net
>>53
3年くらい前からローカライズ済みだよ
https://i.imgur.com/JW5Pwq7.png

56 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:31:28.73 ID:t0gE611U0.net
>>55
まじか
買ったありがとう

57 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:11:13.37 ID:PIns+79nM.net
フラッシュパーティー面白そうだな
任天堂のゲームのパクリっぽいやつ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:28:48.90 ID:YQdfDSLi0.net
パネクロやってみたが、先後攻でだいぶ有利不利があるのに1戦で決着だからやる気無くしたわ。
同じ人しかマッチしないし。
即アンスコされるタイプのゲーム。

59 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:05:54.16 ID:BrCZoxpX0.net
あれとにかく雑に置いて相手にとるスペースなくすゲームよね
そのうちステージギミック付きとか出てくんのかな

60 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:36:14.62 ID:dML4QXSIr.net
虚無🥺

61 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:25:23.68 ID:u+YaafuZ0.net
パネクロググってみて、キャッチコピーが「お金が稼げるゲーム!」みたいなの見てそっ閉じした

62 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:26:58.93 ID:BrCZoxpX0.net
あれ金を払わなきゃ金が手に入る大会参加できないタイプだからな

63 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:37:18.88 ID:PO/1Wrbc0.net
>>62
MTGみたいなもんか
あれだと上手ければ無限に稼げるからみんな心待ちにしてるんだよ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 13:47:38.89 ID:MRs8fkmPr.net
面白そうと思ってアプリダウンロードしようとしたら星1のレビューだらけでワロタ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:01:27.23 ID:zn+uZnY70.net
パネクロは賭博の部類だね
公式はポイ活と言い張ってるけど
参加費を勝者達が独り占めするのを賭博と言わずとしてなんと言う?合法なんでしょうけど?

ドラ懸の換金したければ課金しろ、を思い出しました

66 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:26:14.38 ID:lFARP+dN0.net
ヘブバン
ダンメモの移動システムに3Dのバトルをくっつけた感じかな?
スキル選択とかアタックモーションとかバトル画面がリッチすぎるのは良く無い傾向だね
数回やるには楽しいけど手動での周回に向かない
autoだとキャラに愛着湧きにくいからよほどテキストでキャラ付けしないとコレクション需要を喚起できない
そうなるとp2wやストーリー課金圧で稼いで行くことになる

麻枝がどれだけの質と量のテキストを出せるかだよね。
そんな速筆な感じはしないんだけど

67 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:48:07.51 ID:ybP8vN6xa.net
>>66
詐欺デンやオクトラ優良誤認の覇者と売り方同じなんじゃねえの
知らんけど

68 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:16:25.65 ID:u+YaafuZ0.net
>>66
話題作としてやって見る予定だけど
正直スマホゲーにストーリー求めてないからな…
あんまり期待していない

シナリオメインだとある程度遊んだら
「次章○月公開予定〜」とかなるわけで
ゲーム部分にやりこみ要素とか必須のはずだが
どうなるかね

69 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:19:53.98 ID:WMC9qXvIr.net
課金凄いのかな
ヘブバン🥺

70 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 19:30:59.31 ID:8mpEMQdE0.net
ヘブバンはまあ普通に遊べる出来なんじゃね
麻枝節ってのが合うかどうか
なんか昔のゲームのノリで寒かった
俺はスキップするからその辺は耐えられる

71 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:02:56.91 ID:Mk8PW3Lm0.net
ヘブバン、選択肢ごとのボイスあるのはよかったが
ガチャの排出はキツかった

72 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:09:29.58 ID:jW6O9MFd0.net
ヘブバンはダメだよ
パンツがない

73 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:11:52.71 ID:M/6LVP+3r.net
だーまえのストーリー→滑りまくり
ガチャ→排出キツイ
お愉しみ→パンツがない

まとめるとこんな感じか
誰がやるんだこれ…

74 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 20:52:15.32 ID:eB8Xs4Ak0.net
麻枝って作者名知らんでもカノンAirクラナドとか聞いた事ないか?
ギャグで評価された訳じゃなくて泣きゲーブーム作った人な

75 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:08:58.34 ID:u+YaafuZ0.net
個人的にだーまえが苦手なポイントは
不自然すぎる会話
ひぐらしとかと同じノリというか

「○○だよー」みたいな語尾とか
主人公を「○○ちゃん」呼びとか
ズバッと表現できないけどエロゲ独特の感じがある

76 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:15:32.83 ID:i0dhXxeq0.net
最近のアニメがあれだったからなーだーまえ

あとソシャゲだと読むのめんどいんだよなシナリオ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:21:44.73 ID:1Df763sx0.net
もう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望したくないもう絶望

78 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:23:59.48 ID:M/6LVP+3r.net
>>74
だーまえは皆知っとるやろ
だーまえは昔からギャグが大切だと思ってストーリーにいれてくるんだけど現在のは昔の以上に滑ってるのよ
昔の筋肉ギャグも滑ってたけど特に今はかなり非道い
神様になった日のラーメン屋とか麻雀とかガチで酷かったからな
そこがまず酷すぎて感動までいかないんだよ
シャーロットの時も神様になった日もそうだけど最近のだーまえは昔のようなのを期待してるとガッカリするぞ

79 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:29:08.50 ID:RyfAWM5+d.net
その界隈のオタクしか知らねーよ…

80 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:40:29.07 ID:eB8Xs4Ak0.net
>>78
つまんない所はスキップでええんよ、春原とか出てきたら全スキップしてたぞ

>>79
一昔前ならオタクで無くても聞いた事ぐらいあっておかしく無い知名度あったよ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:42:14.87 ID:BJW8/Ziwa.net
初めて聞いたぞ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:43:05.01 ID:OXowRjbk0.net
流石にない

83 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:46:15.42 ID:uBcg6/fxa.net
だーまえっていう単語はたまに見るけどなんだか分かってなかったくらいの知名度

84 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:52:50.79 ID:eB8Xs4Ak0.net
若い層は知らんのよな
昔なら型月より格上だったぐらいよ
最近でも芸人がボロ泣きしたとかでtwitterトレンド1位になったとか

85 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:55:12.26 ID:u+YaafuZ0.net
だーまえが有名は流石にない
「鍵葉オタの中では常識」ならわかる

86 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:59:31.58 ID:OGXD+pr50.net
30越えのおっさんオタクなら知ってる程度だな

87 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:00:11.46 ID:ZtPzWaDc0.net
keyよりアリスキャラ派だったから知らんわ
keyなんか話題に上がることはあってもやろうと思ったことない
つまりエロゲーユーザーはそんなもん

88 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:01:03.96 ID:jW6O9MFd0.net
3,40代のエロゲーマーならそこそこ知ってる程度かな
エロゲ全盛期

89 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:09:07.78 ID:dPU8Zs3Ba.net
たい焼き万引きするヒロインのやつか

90 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:10:18.76 ID:M/6LVP+3r.net
だーまえはあまりにもアニメのだーまえがこだわり過ぎた部分が滅茶苦茶酷すぎて炎上して叩かれまくってTwitterアカウント消して逃亡して話題になってたよな
ガチで消息不明になってたけど猫狩り族の長てタイトルの本を出そうとして生存が確認されてたな

91 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:12:36.68 ID:1Df763sx0.net
前田敦子なら知ってる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:16:48.01 ID:faHD1DS10.net
20代後半のアニオタだけど全く知らんな
知ってるのはエロゲー?やってた奴だけじゃないの

93 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:21:16.69 ID:eB8Xs4Ak0.net
ガルちゃんでも泣きゲーブーム凄くてやってみたかったみたいな興味深々な感じの多かったよ
知ってるのは3、40代だろうね聞いた事ない人も当然いるけど聞いた事あってもおかしくないって感じ
今で言えばウマとかかな?

94 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:35:17.51 ID:Gbf1MXXx0.net
泣きゲーはカルト的なブームだから信者以外はフーンてレベルやろ
所詮エロで売らんエロゲーなんてのはゲテモノよ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:54:07.12 ID:eB8Xs4Ak0.net
>>94
外人にも受けてるよ
この鳥の唄とか日本人より外人のコメントで埋め尽くされてる
https://www.youtube.com/watch?v=NtJnix-9niI

96 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:09:15.34 ID:8gv6h4xc0.net
アリス、エルフが全盛期の頃にエロゲやってたおっさんだけど
鍵葉の頃にはほぼやらなくなってた

流石にずっとネット見てるとある時期からわかるようになったけど
それでも相当後、ABの頃くらいだな
ABもちらっと見たけどノリがやっぱきつくてダメだった

だからおっさん過ぎても知らないし、若すぎても知らないと思う
更にオタクであったことが必須条件
世代と趣味が合致してる結構狭い範囲よな

97 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:16:13.02 ID:MC+C4BUh0.net
俺も知ってるよスイーツ付きのアキレス腱切れたおっさんだろ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:47:20.93 ID:cWjqiKGA0.net
狭いも何も金持っててゲーム出費に抵抗のないソシャゲで一番太い客層だと思うが

99 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:27:06.56 ID:rlJ5jCwR0.net
遊べる「シミュレーション要素」エロゲーじゃないときついわ
その点あかべぇだったり戯画だったりアトリエかぐや位地味に遊べる要素無いと無理

100 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:29:45.68 ID:ppLRD8050.net
泣きゲーとやらは知る人ぞ知る程度でメジャーでは無いだろ
エロゲーで感動したと聞いてもAVで感動したのかくらいの感想しかない

101 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 02:17:56.54 ID:Gz1Njiug0.net
ドラゴンスピアEXとか言うのはどうなの?

102 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 02:37:54.24 ID:ep0RJpSb0.net
AIRやクラナドはエロゲというより昔ニコニコでネタにされてた当時の人気アニメってイメージの方が強い
選択肢選んでエンディングの泣きゲーとソシャゲじゃあまりにもゲーム性が違いすぎてアニメ以上に期待できんわな

103 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:23:40.48 ID:2QjKckKy0.net
CLANNADはエロゲじゃないけどな

104 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:39:08.62 ID:rlJ5jCwR0.net
マブラブオルタをエロゲじゃないって言ってるようなもんだろ
R18で乳房でもでた日にゃエロだ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 07:50:50.27 ID:xD2g2zYmr.net
だーまえは退化してる感ある
初期の頃がピークでAngel Beatsとかリトルバスターズ!までは良かった
問題はその後があまりにも酷すぎるから期待はしたらあかん
昔は筋肉ノリとかが滑ってても最後で面白いと思えるだけの内容があったから許されてたのに最近のは無理やり感動させようとして滑ってる感じでギャグだけじゃなく泣き部分まで微妙になってるからストーリー全スキップで良いと思う
ヘブバンの問題はそこよりガチャの排出がキツイことのが気になる

106 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:56:05.51 ID:FEAZd04/M.net
早口で

107 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 08:59:04.93 ID:kkh5iHSpa.net
キモオタとジジイしかいないスレ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:18:21.79 ID:fg9B5ECEr.net
>>101
ちょっとやってみたけどドラゴンズクラウンみたいね🥺
日本語は一応対応してるみたい

まぁまぁ楽しい

109 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:16:26.77 ID:FEAZd04/M.net
>>108
このスレでまあまあは高評価と見た

110 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:05:09.56 ID:7xbLe+dSr.net
戦国ランススマホに移植してくれ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:58:03.16 ID:fg9B5ECEr.net
ドラゴンスピアとりあえず1面はクリアした🥺
女性陣の露出は結構えっちだった

装備全てにグラがあってオシャレ装備もある感じ
レイド戦はマルチ組めるけどゲーム内課金は一切ないから課金で差がつく事は無いね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.game2gather.dragonspearex
http://imgur.com/6ujKYk6.jpg

112 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 16:49:03.32 ID:o3w51dEsM.net
ついに覇権が決まってしまったか

113 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:43:46.51 ID:9H5pDMpH0.net
500円でこれは凄いw
ドラスピ

114 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:48:29.75 ID:CKiaimq6F.net
面白そう いつから始まったの?
スレある?

115 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:02:36.01 ID:9H5pDMpH0.net
3日みたいだね
親切に払い戻しもあるw
https://d.kuku.lu/600c6ffc6

116 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:26:26.39 ID:fg9B5ECEr.net
タイトル画面のオプションで言語を日本語にしてね🥺
つまんなかったら払い戻しでおk

117 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:13:44.47 ID:noU7Z+kT0.net
サ終スレより
配信日確定済リスト
2022/02/10 Heaven Burns Red(ヘブンバーンズレッド)WFS/ビジュアルアーツ
2022/02/10 B-PROJECT 流星*ファンタジア MAGES.
2022/02/11 進撃の巨人 Brave Order enish
2022/02/17 夢職人と忘れじの黒い妖精 bilibili /GCREST
2022/02/17 フラッシュパーティー XD Inc./TapTap
2022/02/23 エクソシスト·イン·アイランド Gamepub
2022/02/28 新日本プロレスSTRONG SPIRITS ブシロード/ドリコム

まとめてくれた方に感謝
他情報あればお願いいたします

118 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:53:18.35 ID:PxDWIo6k0.net
何一つタイトルからやりたいと言う希望が見えないな

119 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 19:56:55.63 ID:mScOF8rPa.net
プロレスってどこへ向かってるんだ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 20:04:21.34 ID:xGu2dCMBM.net
プロレスはファミコンの時代からゲーム化されてたしむしろなんでスマホで出ないのか不思議だった

121 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 21:30:33.19 ID:rlJ5jCwR0.net
三沢が出てたプロレスゲーム持ってたわ
意外と面白かったが電源落とした後二度と起動することは無かった

122 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:14:14.30 ID:tRngkOKS0.net
レッスルエンジェルス愛もリンドリもあったんですよ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:33:24.54 ID:X4A97TBZa.net
やきゅつくサカつくのつくろうシリーズのプロレス版がスマホで出たけどあっという間に終わったな

124 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:35:02.42 ID:XjkupUMZM.net
>>121
スーファミのやつかな
プロレス楽しみなんだよな以外に

125 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:51:55.67 ID:MC+C4BUh0.net
nWoジャパンとTEAM2000の抗争あたりを最後にプロレス見てないわ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:05:47.52 ID:rlJ5jCwR0.net
>>124
PS2

127 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:19:21.72 ID:IPP3iByX0.net
暇だからウマ娘でも起動してライブ観ようかなと思ったけど追加ダウンロード4G超えててそっ閉じした
サイゲのアプリはなぜ毎回アホみたいに容量食うんだよ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:56:35.52 ID:UDDNdOmY0.net
音データと動画データだけでも質重視なら容量はいくらあっても足りない世界が現実だから
いろいろやりたいならデカい容量の買いなされ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:04:46.36 ID:pl+CZR7Ha.net
エキプロくらいエディット要素があるやつを買い切りかオンラインサブスクにでもしてスマホで出せば一定数はやってくれそう

130 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 04:59:53.70 ID:S9G8Qx57M.net
レッスルエンジェルスが出たら買い切りでもそこそこの値段出しても良いわ。アレは、あの当時としてはかなり出来の良いゲーム

131 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 08:07:20.79 ID:6bCYHSTUd.net
ムトメとかちぐさだっけ?

132 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 08:55:41.43 ID:q/2XlRs00.net
>>126
思い付くとしたらキンコロ?

133 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 11:50:19.96 ID:PIt4pFF/M.net
MHWはフルプライスで買って後悔したのだがドラゴンスピアEXは大丈夫か?
ファイナルファイトにお色気ハクスラマルチ足したゲームなのかな
steamではDragon Spearでやってたのね
ギフトコード買ってこようかな
良い新作が無くてplayの有料アプリに手を出しそうな俺ガイル

134 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:01:01.24 ID:3mVp1U/5M.net
>>133
ギフトコードってなに?
俺も迷ってるんだけど

135 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:07:36.81 ID:GgqukwJ10.net
プロレスはなんで実写にしたんだろうな
絵にすれば猪木世代、長州世代、武藤世代、今の世代?全部全盛期で出せるだろうに

136 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:12:11.48 ID:V7OriPida.net
イラストならガンプラジャケ絵くらいのカロリーがないと許されないだろ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:35:19.19 ID:CD62mVwSr.net
>>133
結構楽しめてる🥺
ただ最終的に同じ感じの作業しながら数値強化してくゲームだから飽き性ならオススメしないけど払い戻しあるから試してもいいかも

ボス周回して素材集めて武具作ってオプション変更でやり込むって感じ
アイテムは全キャラ共通だからいつでもサブキャラに変更して遊べるのはよき

138 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:40:29.43 ID:CD62mVwSr.net
あとマルチはあんま期待しない方がいいかも🥺
マルチ専用のレイド戦だけでストーリーとかは一緒に出来ない

まぁそのレイドエリアが結構あるけど
チャットはスタンプみたいなのだけ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:49:17.91 ID:DIOxK4AdM.net
>>115払い戻し消えたw
アインストに変わってた 

140 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 14:56:19.56 ID:EzdBDaoi0.net
>>139
有料アプリ買ったの初めてか?

141 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:00:06.23 ID:KzLF1PlJ0.net
アルヨ
払い戻しする気はないんだけどね
たまたま見たら消えた

142 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:05:11.05 ID:EzdBDaoi0.net
有料アプリはダウンロードしてから2時間以内なら申請もなしに無条件で払い戻し出来るんだよ
端末との相性で使えないとかのためにだけど、2時間あるから少し遊んで払い戻しで終わることも可能

143 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 15:12:18.34 ID:KzLF1PlJ0.net
>>142ほーまじか
ソウルヴァース買ってみるか
サンキュー

144 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:00:36.92 ID:LIvrGW+O0.net
ソウルヴァース、個人開発なのにウキウキでアップデート入れまくっててありがたいわ
やりこみ要素や利便性増やしてくれたり

145 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:04:01.74 ID:EzdBDaoi0.net
ラム泉だってアップデートはたくさんあるんだよな
なお

146 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:28:34.44 ID:9dj/f52fp.net
ラム泉はなんかアップデートでやべえバグ出してすぐには修正できんから配信停止とか流れてきてたな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 18:50:29.53 ID:36Mcw/gw0.net
離婚しそう

148 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 19:05:55.56 ID:z3EQOtos0.net
埋もれるだけども岡山のおかけまでスタート伸び出てよかったな
岡山ナイス
作者あほ?

149 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 01:32:42.35 ID:oUi5XK3J0.net
サイバーコードどないや?

150 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 02:55:00.64 ID:QH6UxJuAr.net
これか🥺
あんまよくわからんね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cybercodeonline.cybercode

151 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 02:59:30.42 ID:1Ugh1dmF0.net
古参がいるみたいだしやらんわ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:33:59.71 ID:FXEmif+DF.net
空の勇者たちが来たら絶望が終わるんだからそれまでおまえら逝きろ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 11:34:37.12 ID:atOV9ibM0.net
ヘブバン事前DL開始

154 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:05:52.69 ID:zTdU/ghg0.net
サイバーコード…また裏切られてしまった
もう人生なんか飽きたよままん

155 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:17:10.13 ID:YISKCbF3a.net
空の勇者たち絵も内容も個人的にヒットしてるんだけどアッシュテイルみたいな中華廃課金時限ゲーだよねあれ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:34:27.37 ID:QH6UxJuAr.net
マスターデュエルで半分卒業したけどひとつじゃ足りない🥺

157 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:09:07.32 ID:u1Zl3MPjd.net
>>156
MTGAもやろうぜ
自分も神河来たら始めるわ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:45:12.37 ID:svfNdPnja.net
MTGといえば日本限定で美少女絵のカードがあって、世界規模トーナメントなのにそのカードの使用者の9割が日本限定のを使用していたってエピソード好き

159 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:49:07.34 ID:Fh3NNrEjM.net
ナーセットか?
あれFOILだと十万円超えるよね
今回の神河は原哲夫おるから楽しみ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 15:52:17.95 ID:IO9V6yAyd.net
ドラゴンスピアで強化素材を効率よく集める方法って何かないかなー
氷のステージまで進めたけど道中あんま拾えなかったしどれ強化するか迷うわあ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:30:16.20 ID:3iDXGrWY0.net
MTGAやるならPC一択だぞ
あと配布は期待できないからさっさと始めてカード集めた方がいいぞ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:47:46.36 ID:8ZNLOtRar.net
スマホを買い替えたいんだけど
ナイドラ2とかのゲームデータを新しいスマホに移すことの出来る方法知ってるやついたら教えてほしい
なんだかんだでクリア後、塔登りまくったデータとか消えるの切ないの
泥スマホです

163 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 16:58:13.85 ID:mZVhE/Iu0.net
泥なら基本Googleアカウント経由でバックアップ→新スマホに復元できるんじゃね

164 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:01:56.36 ID:UWZRFA+Br.net
セーブデータも残るのかな
とりあえずバックアップしてみるわ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:11:21.78 ID:1Ugh1dmF0.net
新しいスマホでも同じGoogleアカウント使えばよき

166 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:42:19.73 ID:f+TOYsWZ0.net
ヘプバンWFSってだけで止めるやつたまに見るんだけどまだ根に持ってんのかよ
何年前の話だ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:06:42.90 ID:QH6UxJuAr.net
ヘブバン明日の何時だろ🥺

168 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:21:27.31 ID:WLqXdTUWa.net
○○ってだけでやらんはいつもの事じゃろ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:26:32.85 ID:vPoguXNc0.net
でもアナデンタイプのRPGも中身次第ってのはバベルが証明してるし…シナリオゴミなら終了でしょ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:00:07.69 ID:QH6UxJuAr.net
一応ヘブバン一括ダウンロードできるから時間ある人はやっといた方がいいかも🥺
明日の昼ってあったわ

容量は4.7ギガくらいだったよ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:00:42.66 ID:1Ugh1dmF0.net
リセマラするしいいわ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:48:35.35 ID:jmR9qOnu0.net

https://i.imgur.com/sHZ6dCd.jpg

173 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:50:25.08 ID:g2ptTe9a0.net
>>172
泥はそんなもん

174 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:53:42.12 ID:DYqa071tr.net
>>172
どんまい
2年前に買ったスマホでも普通に対応してたわ
結構古いやつ?

175 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:57:41.96 ID:E90U4C/Md.net
好みじゃないからやんないけど俺の4年近く前のオンボロイドでも対応してるというのに

176 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:02:01.91 ID:jmR9qOnu0.net
>>174
HUAWEI Mate 10 Pro で17年12月発売だからしゃーない
乗り換え先が見つからなくて買い換えてなかったけどそろそろ限界かなー

177 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:21:05.36 ID:LQQcF3O9M.net
>>176
それkirinさんが弾かれてるだけだな

178 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:22:07.23 ID:DYqa071tr.net
それは流石に買い替え時だな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:32:18.85 ID:6Qh93pja0.net
端末対応外って基本的にOSver見てるんじゃなかったっけか
ただでさえAndroidは数世代前のOSサポートしとかないとってなるから独自OSの対応はなかなか手が回らないとこも多いやろな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:18:54.95 ID:WedEs3l/0.net
つまりいい加減林檎にしとけってことだな

181 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:28:38.22 ID:YWldZixT0.net
>>170
容量少なくね?
あまりボリューム無さそうだな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:37:57.09 ID:UMmuuOC70.net
アセットとボイスの一括DLだから全部じゃないかもな

183 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:43:04.36 ID:1Ugh1dmF0.net
GALAXY使ってるがこれに変えてから今までやれなかったゲームないぞ
どちらにせよ泥はアクションゲームは林檎みたいにヌルヌル動かないから不利だけど

184 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:48:32.68 ID:jmR9qOnu0.net
>>177
ヘブバン以外にもたまに未対応のゲームあるからキリンのせいかも
欲しい機種ないしヘブバンはスルーしてまったりカウサイやるわ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 00:25:39.70 ID:HanqQtSZ0.net
ヘブバンばかり話題になってる中
進撃の巨人の新作が興味のある私は
異端なのか…?

186 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 00:39:05.80 ID:w25rHqt40.net
巨人はアニメだけ見てるがソシャゲにしても面白いと思えないし2回位死んでるよな
取っ付きやすい地域防衛型とか入門ジャンルで上手くいかないのは作品がソシャゲ向きじゃないわ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 01:56:48.94 ID:Ser/tE1Ad.net
空の勇者が2月16日?17日?とりあえず決まったみたいだな おまえらとりあえず配信日に突撃する宜しく
乗り遅れるなよ 

188 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 06:47:53.00 ID:pp3VaK15a.net
ヘブバンはメインキャラ全員の名前が女流麻雀プロからとってるの見て絶望したわ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 06:53:38.95 ID:Y+pojVr5a.net
空の勇者までの1週間をヘブバンで保たせるぞ

190 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:26:21.92 ID:xxk1Snwcr.net
持つかな🥺

191 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:45:28.23 ID:w2jfza23r.net
ガチャ確率渋いままなら速攻死ぬやろ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:14:28.15 ID:3A+hHuoj0.net
https://twitter.com/Oriaka_jp
三国志おすすめ
(deleted an unsolicited ad)

193 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:16:52.35 ID:g3NOUI2HM.net
>>192
何で三国志の武将が男なの?
おかしいから無理

194 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:22:59.00 ID:x/tTZHnP0.net
>>193
ええっ
…たしかに?…あれ?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:24:54.68 ID:Ae6AgPm/0.net
キャラデザがくそやんけ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:25:04.45 ID:xxk1Snwcr.net
でたわね三国志🥺

197 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:03:32.61 ID:w8pz1xsq0.net
ヘブバン始まったぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:25:28.32 ID:w2jfza23r.net
ヘブバンはやっぱりだーまえのノリがキツすぎるな
ヘブバンスレのやつらもノリキツイて言ってるやつ多いわ

199 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:42:17.98 ID:xxk1Snwcr.net
ノリについていけそうにない🥺
でもしばらくやって見るよ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:52:41.83 ID:w2jfza23r.net
とりあえずヘブバンはリセマラ環境だけは素晴らしい

201 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:13:44.22 ID:x/tTZHnP0.net
チュートリアルでタスキルしてもた
おもろいんけ?
なんこれ?…からの逆転あると言うならやる
もう絶望したくないの!まだ傷は浅いの!

202 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:21:14.57 ID:9VtZBJz1d.net
パッと見はよくあるガチャゲーだな
見た目や世界観重視のゲームは演出に凝ってる分テンポ悪いし日課がダルくなるパターンが多いんだよなあ
そういうイメージを払拭してくれるゲームなら神なんだが果たして

203 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:23:42.60 ID:x/tTZHnP0.net
明日やるわ。モチベ上がるような内容だとええな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:31:49.18 ID:RwD/ad4a0.net
進撃のソシャゲ公式サイトでPV見たらちょっとおもろそうで草

205 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:37:15.83 ID:w2jfza23r.net
流石に進撃ならヘブバンのがましやろ

206 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:53:02.44 ID:eZLA3lxI0.net
ヘブバン派遣か?

207 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:53:18.00 ID:x/tTZHnP0.net
今月は空の勇者やな。頼むぞ
とりあえず腕立てして絶望に耐えれるる体力作るわ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:55:39.00 ID:2GnyuwR1a.net
進撃の巨人の多人数共闘型ってなんだ?昔あったギルガメッシュサーガみたいな感じかね?

209 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:08:20.04 ID:xxk1Snwcr.net
タマちゃんが可愛いヘブバン🥺

210 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:10:40.59 ID:Ae6AgPm/0.net
>>208
うーんミリアサみたいな?

211 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:18:25.72 ID:6/V5L0fe0.net
keyと聞いただけでやる気にならない

212 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:18:48.10 ID:gYwP7mBeM.net
ヘブバンほんとノリが寒い
ずっとスキップしててなんとなく会話読んだら「一蘭共同体だ!」「なんでラーメン屋やねん!」みたいな掛け合いで震え上がった
バトルはポチポチ演出もショボイしストーリー重視?のせいかテンポ悪い

もうちょっとだけ続けるわ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:26:20.84 ID:HUpC/tFer.net
ヘブバンは転スラと同じ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 13:56:55.94 ID:mW4ooiXL0.net
50才近いおっさんが何年も考えた寒いギャグを耐える自信があるやつだけヘブバン続けられる

215 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:08:43.70 ID:w2jfza23r.net
ヘブバンはスキップすればいいんだよ

216 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:09:56.86 ID:BI67vZeq0.net
アプリとしてのクオリティはかなり高いと思うんだけど
シナリオこれ耐性ないときつそうだな
リセマラ中だからゲーム自体はまだわからんが

217 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:11:53.76 ID:rvprdhIhd.net
なんかヘブバンはデイリーだるくなってやらされてる感出てきて辞めるパターンになりそうだな
やっぱ空の勇者一択よ ほんとにこれに期待してる
デイリーもきつくなく廃課金仕様にしないでくれ頼む
結婚システムとかいう不安材料もあるがまじで期待したい 

218 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:13:18.08 ID:lWyZbWgR0.net
VIPだぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:20:20.00 ID:xxk1Snwcr.net
🥺
http://imgur.com/Hqb8Yuw.png

220 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:21:52.44 ID:rvprdhIhd.net
vipあるの?空の勇者?なら山海の可能性もあるな
山海も同時配信だからきついわ
配信被るなよwどっちかずらしてほしいわ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:41:09.85 ID:x/tTZHnP0.net
暇かよ男は黙ってどっちもやれ
ジェンダーレス?しるかキモオタはネチャれ女はだまってろ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:47:48.82 ID:rvprdhIhd.net
アホか!mmoはスタートダッシュがすべてだぞ
同時に来るってことは暇を持て余した俺でも大変だというのに…キモオタが現実を知れ!!

223 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:57:33.46 ID:x/tTZHnP0.net
>>222
黙ってどっちもやれ。わかったな

224 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:13:08.25 ID:lWyZbWgR0.net
懐かしの放置ゲーいいな
いつものごとく途中で惰性になって飽きそうではあるけど

225 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:24:08.10 ID:rvprdhIhd.net
>>223
言われなくてもやるわい!! 黙らないだけで

226 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:39:32.98 ID:srJ/nprsF.net
ただこれだけは言える 空の勇者たちは覇権まちがいなし

227 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:49:17.14 ID:OLIXGSeLa.net
最近ソシャゲに金使ってないな
スイッチの低価格ゲーばかり買い漁る日々

228 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 15:50:12.77 ID:pxsrD4zWr.net
空の勇者たちて先月ベータやってたやつだっけ
少し触ってうんちだと思って辞めたけど
てか、Twitterのフォロワーも俺が最初に見たとき6人くらいだったし今見たらフォロワーは15000人になってたけど
アレが覇権になる要素は皆無やろ

229 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:08:46.82 ID:eZLA3lxI0.net
あえて期待することでより絶望を深めてるんだぞ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:18:22.92 ID:pxsrD4zWr.net
なるほど
絶望の高みに登るには効果的だな

231 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:20:49.62 ID:yJY9PQG5r.net
iPhoneやらプリペイドカードやらの懸賞で人集めてるからフォロワーの数はお察し

232 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:52:15.01 ID:xxk1Snwcr.net
ヘブバン消しちった🥺

233 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 16:57:50.09 ID:gO3XHYL4a.net
ヘブバン大島多すぎて草
サギデンのロボ枠だろこいつら

234 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:01:00.50 ID:x/tTZHnP0.net
Switchで想ったんだけど
昔のガキ「ゲームボーイカラー(6800円)買ってよ(泣)」
今ガキ「Switch(29980円)買ってよ〜(泣)」

ふざけてんのか

235 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:08:15.65 ID:xt3dyK9J0.net
ヘブバンギブ
リセマラ終わらん
戦闘ダサい

236 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:18:25.20 ID:pxsrD4zWr.net
昔もプレステとかはそれくらいしたやろ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:41:56.72 ID:+603vJTv0.net
またリセマラしやすいことしか取り柄がないギャンブル中毒用の量産ぶたアプリか・・・

238 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:47:10.77 ID:pxsrD4zWr.net
ヘブバンてコンテンツ無さすぎだよな
リセマラ終わってストーリー進めたらほとんどやることなくなるわ…

239 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 17:57:23.73 ID:YoKOrIWh0.net
ヘブ泣きできない人はやらなくていいよ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:33:37.77 ID:ia1jqKe50.net
ヘブバンのスタミナ周り酷いな
4時間毎に1回復でダンジョン入場2消費だから8時間に一回しか遊べないじゃないか

241 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:37:38.97 ID:pxsrD4zWr.net
>>240
ヘブバンて放置ゲーやろ
アリーナ周回をバッググラウンドでさせとくのが1日の大半になるんじゃないの

242 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:38:42.74 ID:3A+hHuoj0.net
なら8時間に一回やれば良くね?

243 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:39:55.86 ID:pxsrD4zWr.net
多分そういうゲームだな

244 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:02:21.82 ID:gmxYZIAD0.net
それもうゲームじゃなくね?

245 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:06:32.64 ID:x/tTZHnP0.net
そういうゲームがあってもいいだろう

246 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:10:14.43 ID:xxk1Snwcr.net
また卒業式ないなった🥺

247 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:10:32.16 ID:gO3XHYL4a.net
>>240
そりゃ元になった詐欺運営のアレもアナダンはそんなもんだったしカルピス要素だぞ
早くクリアされたら追加が間に合わないからな

248 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:12:25.29 ID:sfdpLacT0.net
空の勇者たちってどこのかと調べてみたら37gamesじゃねぇかww
地雷もいいとこだな

249 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:28:58.49 ID:L7vnWZRMa.net
見えてる地雷をあえて踏みに行けば絶望することもないのだ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:29:18.65 ID:Uu7hgvpP0.net
太閤立志伝のリメイクとフロントミッションのリメイクが出るまで何かで持たせれれば、暫くは何とかなりそうだ。持たせる奴が無いんだけど

251 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:38:56.08 ID:pxsrD4zWr.net
アリスフィクションのβテストの当選通知来たわ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:41:50.42 ID:x/tTZHnP0.net
卒業しそうなやつの足は引っ張っていきたい

253 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:50:33.60 ID:xxk1Snwcr.net
仲間が減るのは寂しいもんな🥺

254 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 20:55:47.90 ID:dfxiBaECd.net
全ての地雷を踏み抜く強い足腰をください

255 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 21:34:28.29 ID:gvmLLpXPd.net
とりあえず空の勇者たちをおもいっきり踏み抜け
そしたらアズレンが見えてくる

256 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 21:56:03.81 ID:w25rHqt40.net
ヘブバン派遣だわ
お先

257 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 22:03:29.66 ID:z0bWYmOFa.net
>>256
おうまた明日な

258 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 22:37:40.13 ID:6VFtclAja.net
タマのssってその内貰えるのか?

259 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:35:49.01 ID:BI67vZeq0.net
ヘプバンリセマラのガチャで一人一人の自己紹介いちいちタップで飛ばさなきゃいけない次点で萎えてきた

260 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:46:51.65 ID:w25rHqt40.net
まだリセマラしててワロタ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 23:51:45.72 ID:gJTFQF0V0.net
ヘブバンストーリーキツすぎで無理だった

262 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:06:02.96 ID:AYPpFy/+0.net
サムネ可愛いなと思ったけど中身みたら全部同じ顔の女のコだしなんか気持ち悪くて嫌悪感しか無かった

263 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 00:10:34.36 ID:RMRRDljjM.net
ヘブバンはデッサンおかしい絵、延々続くだーまえの寒いギャグ、自由に探索できないのにマップ移動しないといけない謎仕様、渋い上に未入手キャラ排出時にいちいち自己紹介が入るガチャ、つまらん戦闘、こういうのに耐えられるやつだけプレイしてくれ

264 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 01:13:15.83 ID:VHVNlUJsd.net
しかも移動も無駄に長いしアンスコ案件だなヘブバン
だーまえに何も期待はしてないから無傷だけど来週は本命の空の勇者か山海かそれともまだ絶望が続くのか
アズレンくるまでこの絶望がつけのかわからん

265 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 03:38:18.58 ID:3TF+4fOL0.net
久しぶりに当たりだったわヘブバン
半分放置ゲーだからメインゲーにはならんけど

266 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 03:40:07.50 ID:zUokLnti0.net
当りなら戻ってくるなよ

267 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 03:47:00.51 ID:y6W+Nrh70.net
アズレン来るってどういうこと?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 04:16:35.71 ID:Mv6ef1pwd.net
>>265
サブゲー枠で優秀
放置して今日進撃の巨人行ける

269 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 07:03:57.87 ID:zUokLnti0.net
次の覇権はなんや?

270 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 09:10:54.12 ID:VayUumO40.net
ヘブバンクソやんけ
こんなんやるくらいなら付き合えるどうか微妙な仲いい女の子とデートしたほうがまだましや

271 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 09:19:03.10 ID:ORJ+c1w1a.net
>>267
ヴェルヴェットなんちゃらのことじゃね?
艦隊擬人化をなんでもアズレン言うのは意味わからんけど16日リリース予定とは書いてあったわ

272 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 09:41:57.95 ID:Nrn3v8iHr.net
ベータやってたけどヴェルヴェットコードはアズレンとは全然違う
絵は良いけどそれ以外が本当に酷かったしベータの時のスレ民もまともにやってた人はほとんどいなかったくらいゲーム性は期待出来るようなもんじゃない
あまりにも酷くて俺も3日くらいしか触ってないわ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 10:51:46.74 ID:Hig4FZejr.net
進撃の巨人11時からみたい🥺
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.enish.shingekibo

274 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:15:06.09 ID:i4JDRq3v0.net
裏でへブバンをしながらブリブリする、これが今最強にアツい

275 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:24:41.46 ID:1E5TLYF30.net
オワスター信者にとっては戦艦擬人化の起源はアズレンなのか(笑)
ヘプバーンはガチャのアイコンだけでかくてはでたったりメニュー閉じてもガチャのアイコンだけずっと表示されてるのを見るとああ国産だなってなる

276 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:14:15.19 ID:roJAA7Br0.net
進撃、サクラしか星つけて無いけど…

277 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:37:08.77 ID:UFWVonyHa.net
メンテ中じゃん

278 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:09:27.70 ID:Mv6ef1pwd.net
>>274
同じく
ブリブリのスタミナ切れたんでさらに進撃の巨人に手を出した

279 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:57:31.50 ID:VHVNlUJsd.net
やっぱ進撃の巨人はだめね 信者に金巻き上げる事しか考えてないし 来週までの辛抱や 来週に空の勇者がきたらこの暗黒時代が終わる

280 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:01:07.15 ID:9wItBJMm0.net
適当におま国して売り逃げ逃げなとこに何を期待するのさ

281 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:37:57.61 ID:3TF+4fOL0.net
ヘブバンだけあればいいな

282 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:49:24.09 ID:rhlbYmBvr.net
進撃の💩だったよ

283 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:23:45.55 ID:zPwR4HYVr.net
ヘブバンのリセマラやっと終わったわ
リセマラしてる間も別端末別垢で進めてたけどヘブバンはストーリーを基本スキップしてノリを極力見ないようにしてればゲーム自体は放置で育成出来るしソロゲーだしサブゲーとして悪くは無い
だーまえじゃなくて普通の人に話を書かせてたら普通に覇権だったと思うわ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:41:08.79 ID:7wfwXPqy0.net
ゲームやる意味ないじゃん…

285 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:05:57.75 ID:IDBX88Nka.net
ストーリー読まずメインコンテンツも放置ってそれゲームじゃないねえ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 16:08:10.32 ID:bDCfjPG10.net
ヘブバンはシナリオ見るために嫌々苦痛なRPGやらされるゲーム
ゲーム部分はたくさんキャラいるのに似たり寄ったりな能力で面白味皆無
低レア入れると一発でシールド剥がされて瞬殺されるからタンクも入れず高レアで固めるだけになってる
だーまえじゃなきゃ見向きもされず死産でしょ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:12:09.52 ID:2JVKplaYa.net
シナリオ読むの我慢してまでやるなんてどんなアホだよ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:33:48.31 ID:eVRyp64Or.net
ガチでストーリーは糞だけどゲーム部分は悪くないぞ
今日リセマラ終わった垢で2章の終わりの方まで来てるけど、仕組みが分かってくると楽しいわ
ゲーム部分で楽しめてない人て単純に仕組みを理解出来てないだけだと思うわ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 17:42:39.75 ID:i4JDRq3v0.net
シナリオ糞派(ゲームは良い)とゲーム糞派(シナリオは良い)の両方おるのは何なん

290 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:05:41.08 ID:BXijchiS0.net
ゲーム部分とは戦闘・育成の事か?

291 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:07:02.26 ID:ADjzEqaC0.net
シナリオは人によって合う合わないと進行度によっても変わる
癖が強いから合わないやつにはいつまでも合わないが
クソクソ言ってるのはエアプも多い

292 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:08:44.27 ID:ADjzEqaC0.net
シナリオは特にギャグパートがキツいな
ギャグとツッコミを抜くとそれなりに悪くない

293 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:23:00.48 ID:eVRyp64Or.net
まぁ、そのギャグパートがすべてスキップ出来たらいいんだけど選択肢選ぶ画面で強制的に変なノリの選択肢を選ばされるから合わない人は合わないし、それはもう仕方ないとは思うわ
選択肢が主人公女なのにおっさん臭いんだよな
チンポジとか百合で愛し合ってる最中でも
みたいな下ネタも個人的にはキツい

294 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:29:28.55 ID:PkCFFXcX0.net
下ネタはきついな…

295 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:35:18.32 ID:GmyGEAwpa.net
そのへんは鯖太郎と違って主人公への自己投影がないからスルーのしようがあるのは救いだな

296 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 18:35:28.77 ID:bDCfjPG10.net
>>289
シナリオ良いとは言ってないぞ、まだ話進んでないし今後次第
だーまえ復活を信じてプレイするだけよ
ギャグはあれな部分もあるけどたまにふふってなる、打率1割強

>>290
戦闘はよくある普通の。育成は放置が起動しないといけないのが不満っちゃ不満
キャラが似たり寄ったりで編成がつまらん

297 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:26:03.85 ID:3TF+4fOL0.net
放置設定したは電源落としても周回してくれるからまじ楽

298 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 19:39:32.15 ID:1E5TLYF30.net
サギFSってマップ移動とかめんどいものを付けたがるけどそんなに家ゲコンプあるなら家ゲつくってろよ
サギガチャでしか稼げないんだろうけど

299 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 21:06:18.80 ID:BXijchiS0.net
ときめきランラン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bushiroad.TOKIMEKIRunRuns

300 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 00:04:25.93 ID:fpggLf2D0.net
>>297
ほんとだ楽だわ

>>298
それな
移動したい派もいるのここで知ったけど一瞬でワープ出来たらわざわざ歩くやつ
誰もいないだろーなと思う

301 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 01:42:28.91 ID:ARHjExOO0.net
スマホゲーの放置機能無くしてくれんかな
普通にログアウト時間から換算して報酬くれればいいのに

302 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 02:32:14.67 ID:L1HhKb7S0.net
移動も突き詰めれば効率だからある意味ゲームになるんだろうけど
最終的にガチャに集約されるから全く意味ないんだよなソシャゲの場合

303 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 03:01:06.12 ID:8xX2KARH0.net
ヘブバンやってりゃ2月は安泰なんだからやれお前ら

304 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 04:23:23.53 ID:L1HhKb7S0.net
進撃の巨人、アニメの絵を使える量産型でした
今時戦闘がちびキャラの量産型は流石になぁ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 06:43:03.00 ID:yCfTRG2O0.net
クイーンズブレイドリミットブレイク始まってるじゃん

306 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:10:23.66 ID:n5czIDqEa.net
アニメゲーム四大武器商人のうち一人がいる作品か…

307 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 08:13:49.31 ID:SgcfnGBD0.net
>>305
ナニコレって声出たわ😅
戦闘BGMはすき

308 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:17:32.95 ID:Jrwyg/dma.net
ヘブバンリセマラきついな
楽なんだけど最高レアがでねぇ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:21:50.65 ID:TvZYGro+r.net
数よりも組み合わせのが大事だから
4体以上出そうとするより目当ての3体にした方がいいかもな
4体で組み合わせも狙うとリセマラから抜け出せなくなる
俺もかなり苦労したわ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 10:31:41.17 ID:WfupQlFL0.net
2体と有償確定でやめたわ
今後も追加とかされるだろうし

311 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:23:20.80 ID:HaMSmXs+0.net
シナリオかけあい寒すぎてだめかと思ったけど銀魂と思ったら少し耐性ができた

312 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:55:41.23 ID:yCfTRG2O0.net
全員男にすればよかったんや

313 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 18:38:17.96 ID:/nes3X6G0.net
>>312
一理ある(錯乱)

314 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 18:52:26.05 ID:vz7sXu+p0.net
>>312
めっちゃ人気でればアイマスみたいに男版がでる

315 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:12:18.94 ID:8eq0geQa0.net
ヘブバンヘブバン言われてるからやってるけどつまらねえ
あのかけあい面白いと思う人いるのかね…

316 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 19:26:20.96 ID:j1El7uqK0.net
ああいう作家性なんで好きな人はいるでしょ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:14:36.06 ID:/nes3X6G0.net
けなしてマウントかっこわるい。

318 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:19:58.42 ID:n5cgOpRHd.net
ヘブバンの話題はもう本スレ逝ってやってくれ
こんな毒にも薬にもならんようなクソにスレ汚されたくないわ

319 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:21:31.17 ID:fpggLf2D0.net
>>315
だーまえは泣きなんだって
ヘブバン来る前に過去作やり直して顔から色々汁垂れ流したよ
ガキの頃より大人になってからの方が沁みる
kanon〜リトバスまで4作品全部でよ。

320 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 20:41:41.57 ID:9RxKO/+d0.net
>>315
そういう掛け合いに慣れて来てからが本領よ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:04:47.32 ID:KDqrQe8BM.net
ヘップバーンヘップバーン五月蝿いから
何かと思ったらアナザーペテンのとこかよ
ペテン師お断り🤗

322 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:10:19.41 ID:vz7sXu+p0.net
進撃もゴミだったししばらくはヘブバンまみれだ諦めろ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:40:51.31 ID:i6lPDVlW0.net
別ゲーのスレでも宣伝がひどいから早々にNGワードいれたな

324 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:46:03.65 ID:5NoRfVlyr.net
すまん💩バンは他所に行ってくれ

325 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:46:40.15 ID:y6ZzXnDud.net
何でも宣伝だステマだ言う奴も大概だな
陰謀論とか好きそう

326 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 21:51:04.04 ID:xwn3L65Cd.net
そりゃ絶望してたら、ステマとかで叩きやすいし

327 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 22:11:04.39 ID:DyscWayE0.net
てかハマったゲームが見付かったならここで書き込みしなくて良いだろとは思う

328 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 22:14:29.49 ID:ZtzZEdMJ0.net
>>305
思わずふざけんなと言ってしまったわ
なんだこれ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 22:16:05.11 ID:yCfTRG2O0.net
キャラゲーなんだしボイスくらい欲しいよな…

330 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 00:53:28.38 ID:rCmJPjeGr.net
ヘブバンは序盤だけだと糞みたいなノリとシステムも微妙に感じて印象も微妙なのは確かだけど実際にやって進めてるとここ数年でもストーリー以外はトップクラスのクオリティはある
2章の中盤くらいは行かないと色々と開放されてないのが多いから良さはわからないとは思うわ
ストーリーはなんかやってて麻痺してきたのか今は耐性付きはじめてきて前ほど拒絶反応は無くなった
多分続けてることでキャラに愛着を持つようになって初見の頃よりはキツくなくなったて印象
ただ2章の18話くらいまで来てるけど話がそれほど面白いかって言ったらかなり微妙なんでノリがキツイと感じる人はスキップしまくればいい
アリーナ放置も寝る時は便利だし、起きてる時はスタミナがあってないようなもんで普通にスタミナ消費するコンテンツ以外は遊べるからかなり良いゲームだと思うわ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 00:56:49.73 ID:PuWl2QG60.net
長い3行にまとめろ
てか興味ないから本スレから出てくるな

332 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 01:00:19.94 ID:HCPF+Uqer.net
>>329
フルボイスやんけ
ボイスのインストールしてないだけやないの

333 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 01:55:52.21 ID:WiJpyjJv0.net
レビューから胡散臭さしか伝わらないってホント凄いと思う
中華アプリと勝負できるで

334 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 02:00:37.92 ID:FFSFxi1z0.net
明らかに覇権のヘブバンに食いついてアンチしてる奴は一生絶望や

335 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 02:20:44.46 ID:rz4Cm/RJr.net
ヘブバンリセマラでやめちゃった🥺

336 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 05:31:02.75 ID:CsM2Tp+ir.net
ヘブバン覇権だな😁

337 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 05:40:02.90 ID:5n8ltW2r0.net
長文キツいからスキップしていいって話?

338 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 05:48:29.79 ID:3Pox/SEwd.net
多分、この位の長文ザラだから覚悟しとくようにという意味なんだろう

339 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 06:16:25.92 ID:KrC/FZLN0.net
きついシナリオ飛ばしても面白くないという地獄

340 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 08:39:07.45 ID:GwVPq3P70.net
スレタイ通り次にやるゲーム思案したらええやんけ
進撃もある意味期待通りだったし次は何がくるんや

341 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 09:38:03.32 ID:N+Kv8ur2r.net
エヌイノセンスとかなかなか来んよな

342 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 11:14:29.91 ID:fJXWEpghd.net
ヘブバン初日にやめた
生理的に受け付けなかった

次のでかい新作は何かな?

343 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 11:40:18.59 ID:dsNPFyf2d.net
>>342
>>117

多分2月はもうないかな?
ちなアイランドは本国版やったけど今いちだった

344 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 11:43:33.58 ID:fUl+/BpS0.net
今月はもうミコノートしか期待してない

345 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 12:05:09.22 ID:1fdF9bS4d.net
>>342
16日?に来る空の勇者たちと山海センズリ?とかがかなりこのスレ期待されてるぞ ヘブバンはアンスコ案件

346 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 12:10:45.69 ID:cnF71weU0.net
エデンズゼロっての楽しみ
真島のやつ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:45:25.88 ID:Glt/Ubp20.net
>>330
長えけど4行目までは同意見

348 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 13:50:56.54 ID:rz4Cm/RJr.net
ミコノート楽しみだにぇ🥺

349 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 14:21:20.31 ID:vcDnVIH90.net
ベブバンはどいつもこいつもおっさん臭さが強くて無理だった

350 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 14:32:58.38 ID:/CUjMIkxd.net
まだヘブバンを引きずってるんか

351 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 15:53:28.85 ID:epAy17mMa.net
>>342
有料もちょくちょくリリースされてるからたまには覗くといいぞ

先月はナイドラ2とソウルヴァースなんかがスレでも話題に挙がったけど先月末や今月もそれなりに遊べる有料(買い切り)ゲームは出てる
ダンジョンに捧ぐ墓標とドラゴンスピア-EXはやってないけど7Days to End with You、マイロとカササギ、Bad End Theater、Inuaはやった
B-PROJECTは専門外なのでパスした

あと地味にソニックAT東京2020がオフライン版120円で配信されてたり

352 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 16:17:26.78 ID:trM9XfGXM.net
シナリオ読んでたら耐性つくとか、どれだけ時間余ってたらそんな苦行やるってんだよ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:32:40.56 ID:yw9o9e0N0.net
マジで有料でも良いからなんかお勧めしてくれ。育成系が欲しい

354 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 17:41:44.46 ID:FFSFxi1z0.net
ヘブバンリセマラ戻ったら終わらなくてリタイアしそう

355 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:00:30.66 ID:6riDo8MCd.net
セールの育成系
タイタンクエスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hg.titanquestedition
ケムコ
490円
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.alvastiapremium
370円
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.hitpoint.tactica
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.alphadiagenesis2
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.magitec.soulhistorica
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.magitec.grinsia
610円
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.makenpremium
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.hitpoint.crystalortha
キャラ育成じゃなくていいなら温泉2おすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kairosoft.android.onsen2

356 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:04:07.07 ID:cDYfqu6F0.net
今リセマラ戻ったらイベントやれないだろ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:10:32.57 ID:yw9o9e0N0.net
>>355
タイタンはもうパソナでやりまくったんだ。済まない
湯けむりというか、カイロゲーは結構網羅してる…ケムコはまだ手を加え出した事が無いなぁ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:29:15.60 ID:L3ZfZkVOM.net
ヘブバンの話題はサクラ革命のスレでやってくれな

359 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 18:39:16.93 ID:xDURSq3xa.net
そうだぞ進撃の話もしろ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 19:06:33.19 ID:FeJzYPXYM.net
ジェーンペテン師の広告ばっか出るようになったわうざ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:03:44.95 ID:t15M5/Mjr.net
進撃少し触って即アンインストールしたわ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:22:55.53 ID:jxjq61ALa.net
進撃と北斗の拳のゲームはクソゲーしかないイメージ

363 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 21:52:18.22 ID:+QvT4wQs0.net
国産ゲーって酷くてもネームバリューで
売れること多いけど
海外のローカライズしたのって
だいたい中堅以下くらいで推移してくこと多い気がする
例外もあるけど

364 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 22:30:40.44 ID:lwtwpu4r0.net
なんで国産ゲーはクソゲーが約束されてるのに売れるんだろうな

365 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 23:46:57.22 ID:zcGhdyh80.net
この国産ゲー下げはなんなんだろうな
どこの国のゲームならいいんだよ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 00:18:31.92 ID:BNaYxmn90.net
ソシャゲは全部クソゲーかきれいなクソゲーだから
国産ガーは単に視野が狭いだけ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 01:14:46.29 ID:aS2YkXPKM.net
ヘブバンは海外ゲーとも渡り合える国産最後の希望の星だぞ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 02:08:52.15 ID:QEK7zKZY0.net
ヘブバンは神

369 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 02:16:15.67 ID:Npd4Hbq3d.net
国産だからっておまえらに還元しようなどと思ってないからなあいつらはいかにおまえらを搾取してひたすらネームバリュー付きのクソを撒き散らす事しかしない
おまえらが国産甘やかすかそんなビジネスモデルが出来上がっちゃったのよ スマホにそもそも国産が技術も金もないけどもないて言うか出さないが正解か まだ金と技術力がある中華のがマシ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 02:23:52.21 ID:Npd4Hbq3d.net
とりあえずソシャゲ業界は国産なんてあてにするな
そもそも企業なんて今グローバル化して純粋に国産なんて個人で開発してるぐらいしかないよ 国産信仰がこの国をだめにしたんだよ

371 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 03:03:43.92 ID:fjZU448yr.net
まぁ、国産ゲーていうかスクエニバンナムセガカプコン
ここらへんは搾取しか考えとらんからサービス終了も早いし触らんほうがええな
なんだかんだでウマも悪くはないしサイゲはありだと思うんだよな
ヘブバンは思ったよりやりこみ要素多くてガチで楽しいのは本当に想定外だったわ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 05:40:35.60 ID:HX9BGC0f0.net
ヘブバンやってて思ったがメギド思い出したわ
あれもあの当時すげークオリティ高かったよな
アイコンがゴミだっただけど覇権の雰囲気は似てる

373 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:20:02.86 ID:pk+U9QExaSt.V.net
進撃始まってたのか

374 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:30:23.91 ID:35ReorT3aSt.V.net
メギドはまりたかったのに石集めバトルに面白さを見出だせなかった

375 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:15:16.49 ID:zv8FjtsJrSt.V.net
ヴェルベットコード16日らしいね🥺
そして次の日はミコノート

376 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:21:09.01 ID:HX9BGC0f0St.V.net
ヘブバン人権ガチャきたいそげー

377 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:27:43.44 ID:s2Dz1CZk0St.V.net
>>375
ヘブバンに食われたな

378 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:35:33.81 ID:HX9BGC0f0St.V.net
来年までヘブバン超えるのでてこないだろ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:39:18.26 ID:67rifzIw0St.V.net
年?
さすがに気が早い

380 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:11:44.70 ID:OBX9uhXNMSt.V.net
年どころか令和の内はヘブバン以上は来ないだろうな

381 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:11:52.88 ID:bPXjzZzqrSt.V.net
ネタじゃなくてヘブバンガチで覇権で笑うわ
ここ数年の運営の中じゃリリース直後としてはかなり優秀なムーブしてる

382 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:14:36.62 ID:tl3XXnOV0St.V.net
だな
課金周りが厳しそうなのだけが気がかりや

383 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:18:41.58 ID:Tx2R1dC3dSt.V.net
相変わらず最初は威勢がいいな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:33:17.66 ID:DpEaOBMlaSt.V.net
最初だけだよ
ここから崩れ落ちるアプリいくつ見てきたことか🥺

385 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 12:36:26.01 ID:LqJBHLb+0St.V.net
fgo的に定着するんじゃないかと思ってるわ
俺は既にクリアしたけど

386 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:24:19.77 ID:Vs0AiZ/v0St.V.net
ヘブバンならさっき爆死して引退したぞ
良く考えたら、あれで7被りは厳しいわ
次はよ

387 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:12:01.54 ID:zGJOdJmUrSt.V.net
>>386
完凸目指すのは重課金だけでいいやろ
1凸あれば問題ないし続けてればそこらへんはなんとかなるやろ
今だけ100万ダウンロードの10連チケット配ってるし新キャラガチャあるからリセマラ転生するなら今やぞ!

388 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:12:53.09 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
16日に空の勇者がくるんだからヘブバンアンスコして容量空けといたほうがいいぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:16:06.65 ID:Vs0AiZ/v0St.V.net
ランク9までやって10待ちの状態で爆死だからな、引退は楽だけど転生は辛いんだ
人を選ぶが良いゲームだとは思うよ

390 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:04:41.17 ID:DpEaOBMlaSt.V.net
空の勇者の詳細まだ出てないけどヘブバンがかわいく見えるレベルの拘束拝金ゲーなのは察してる

391 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:08:53.94 ID:lqbKpOHorSt.V.net
空の勇者?セルラン1位余裕だね

392 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:17:58.94 ID:t9SVwxhj0St.V.net
アリスフィクションって抽選に見せかけたオープンβぽいから誰かやってみて
名前入れたところから先に進めん

393 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:22:48.82 ID:zv8FjtsJrSt.V.net
当選してないから無理や🥺
存在自体知らなかったよ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:28:19.72 ID:0mCcAiUCMSt.V.net
空の勇者は勇者ってだけでもやばいのにそのうえ空だからな
他の勇者がまだ控えてると思うと底が知れなさすぎて震えてくる

395 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:35:25.94 ID:ugOQalGLdSt.V.net
空の勇者、空の勇者言ってる奴は
公式の2月11日のツイートの画像見てみろ
毎日12時25分からチキンランし続ける覚悟あんのか?
毎日17時から学士クイズ戦は?
19時半から毎日宴もあるぞ
ついていけない奴全員置いてかれるぞ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:40:09.04 ID:h9L2AH9SrSt.V.net
アリスフィクション当選してたの忘れてたわ
ヘブバン裏で回してやってくるか

397 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:25:00.55 ID:t9SVwxhj0St.V.net
>>393
できるぞ
ストアにある

398 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 16:41:21.49 ID:zv8FjtsJrSt.V.net
>>397
検索に出てこないから多分こっちの端末対応してないかな🥺

399 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:02:17.46 ID:w4ftXi+KrSt.V.net
アリスフィクションはスキップ無いのが致命的だけど変なノリや下ネタが無いのは素晴らしい
アリスフィクションの戦闘は横スクロールの同じ色のやつ揃えて消していく入力コマンドゲー? て感じなんかなこれ
やってると非常にぷよぷよがしたくなった
正直、戦闘がしょぼくてかなり微妙にかんじる

400 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:07:14.17 ID:zv8FjtsJrSt.V.net
一応プレイ動画みたけど…
なんか戦闘が微妙な感じする🥺

401 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:15:45.81 ID:1ZoJY3f80St.V.net
明後日かな?
ヴェルヴェットコード始まるみたいだぞ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 17:16:32.01 ID:feuiOCHOaSt.V.net
夏にG級DLC出ることだし久々にモンハンライズに復帰して弓撃ちたくない?
マルチで仲間と連携して一狩りしたら最後は笑顔でサヨナラしよう?
ソシャゲに時間割くよりそのほうが絶対にいい!

403 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:04:36.68 ID:wqF/fZhEMSt.V.net
ヘブバンクリアしたし帰ってきたよ
次はミコノートかな?

404 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:32:25.94 ID:HabviZRzrSt.V.net
今月出るので期待できそうなのはミコノートくらいだな
ヴェルヴェットはベータでやったらガチで期待ハズレだったし空の勇者もベータでは俺は3分で辞めたからなあれ
空の勇者を続けられるやつはスゲーやつだよ!
アリスフィクションは戦闘とかガチャとかがしょぼすぎるから耐えられずにアンインストールしたわ

405 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:36:26.64 ID:sdCr1Hqx0St.V.net
空の勇者はどこをどうみても魔剣伝説亜種だよ?

魔剣好きならいいけど、普通はインストールさえおすすめ出来ないし、ここの住人ならスルー一択

406 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:38:11.05 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
容量の関係で山海か空の勇者のどっちかしかできんのよね
どっちが良いのか誰か教えて?

407 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:39:07.64 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
なんか空の勇者モチベ下がってきたわ…山海いくわ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:41:54.91 ID:HabviZRzrSt.V.net
空の勇者はやる価値マジでないぞ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:54:02.15 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
なんか空の勇者みんな叩きまくってるから不安になってきたわ さらに魔剣伝説て聞いた瞬間モチベだだ下がり
てか山海さんがい?これはどうなの?覇権になる可能性あるのけ?こっちやるかも

410 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:12:03.88 ID:8KNmzyl/0St.V.net
魔剣とか剣魂みたいなのかあ 課金必須なのね

411 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:14:50.87 ID:BBiLkn9D0St.V.net
空なんてだっせーよな!
っぱ山海なんですわ😤

412 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:17:41.01 ID:lqbKpOHorSt.V.net
空の時代は終わった🤪

413 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:19:34.47 ID:LqJBHLb+0St.V.net
空の軌跡

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:30:50.98 ID:HX9BGC0f0St.V.net
ヘブバンやらないでなにやるんだよ?

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:32:23.53 ID:bQRH2UCeaSt.V.net
>>411
ポケGOより山海経GOっしょ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:34:13.47 ID:8KNmzyl/0St.V.net
なんか山海も似たような感じじゃない?

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 19:39:48.21 ID:9Hgyk3gQ0St.V.net
ヘブバンはいちいち歩いて移動させなきゃもっとテンポよく出来るんじゃ無いの? 今時、あんな移動止めてくれよ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:11:10.05 ID:TvsthEPOrSt.V.net
山海はサイト見た感じ
スゲー微妙な台湾ゲーて感じ
登場キャラのおばさんの趣味が子供のおもちゃて書いてあって困惑したわ
どう考えてもすぐ過疎るやろ
ミコノートまで我慢しろ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:13:29.80 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
山海を配信する会社イース6作ってるとこかー
あれ廃課金しないと人権がないから期待できんなー
ガチガチの廃課金仕様かもしれん山海は対人特化ぽいから やっぱ空の勇者の雰囲気がいいんだよな〜

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:20:23.55 ID:Npd4Hbq3dSt.V.net
ミコノートとか面白いのこれ?ただキモオタ仕様のただの萌ゲーなだけじゃない?こんなの外でできんだろ
まだアズレア待ちしたほうがいいわ 

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:28:52.45 ID:TvsthEPOrSt.V.net
ミコノートの運営はきらファンの初動で増殖バグ祭りした前科があるからそっちの意味で期待されとるだけだぞ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:29:49.74 ID:zv8FjtsJrSt.V.net
山海も空の勇者も結婚とかいうのがあるから不安🥺

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:36:08.76 ID:TvsthEPOrSt.V.net
ヘブバンスレで中華の垢売りのアカウントを買った奴らがBANされまくってて笑うわ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 20:39:28.04 ID:sdCr1Hqx0St.V.net
山海も残念ながら魔剣伝説亜種に見えます
右下に見えるバーチャルパッドは魔剣の証
MMOは十中八九魔剣亜種だと思った方がいい


山海空、、、自然溢れますね

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:12:01.65 ID:1ZoJY3f80.net
覇権ミコノートを待て

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:18:06.93 ID:Npd4Hbq3d.net
山海空…とりあえず結婚が不安材料だわ
やっぱソシャゲの理想は原神なんだよなぁー
がっつりmmoだとなぜか魔剣伝説商法になるしソシャゲはmo系のが相性いいんだけどなぁ〜
スマホでmmoだとひたすらオート眺めて課金して札束叩きぐらいしかない 

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:46:29.15 ID:BZa2FWW/0.net
トーラムって言うグラとUI以外は良いMMOがあってな

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 23:04:20.03 ID:Npd4Hbq3d.net
アソビモでしょ?あそはガラゲーの時はmmo開発スタートダッシュ成功したから覇権になったけどスマホになってから見る影もないわ トーラムは地味だけどなかなかの良作だったなぁ〜

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 23:24:59.22 ID:zv8FjtsJr.net
トーラムってまだ活気あるん?🥺
初期の頃やってたけど久々にやってみようかな

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 02:18:28.18 ID:m5tx49Wk0.net
ここの大きなお友だち達ならお金の力でなんとかしてくれます…っっ!

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:42:46.34 ID:9GL2n6dD0.net
ゲーム界隈は儲けることを卑しいと考えやりがい搾取を至上とするブラック大きなお友達ばっかりやからな
マウントのために金を払える頼れるお友達に期待や

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:28:46.22 ID:GiApF75Z0.net
明日は空の勇者やってみる

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:33:15.81 ID:PjoDOXM/a.net
明後日じゃなかったっけ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:33:29.48 ID:GiApF75Z0.net
何?放置ゲーか
とりあえず明日だな

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:39:09.17 ID:x0HlSxBWr.net
ビビットナイト楽しそう
https://appget.com/c/pre/898495/vividknight/

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:39:48.99 ID:8X4CWBRF0.net
ついに覇権と名高いあの空の勇者が来るのか

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:47:00.83 ID:PjoDOXM/a.net
結婚システムもあるからな
お前ら結婚してくれ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:49:09.03 ID:x0HlSxBWr.net
結婚する?🥺

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:08:51.34 ID:nyVYqW/c0.net
>>435
それは
PC版でやるのが気楽でいいぞ

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:50:29.57 ID:qDbOAnbSa.net
英星くんは1付けそうだけどポケモンディアブロモンスターズ辺りが好きな人には良い時間泥棒の最新作
と言ってもSteam版がおよそ1年前で日本人有志のwikiもあまり埋まってないけどオススメ
過去2と3はたまにセールやってたから1,140円が高いと感じたら待つのもありかなと

惜しむらくは仮想パッドの位置が全体的に少し上にあって慣れるまでやりづらい(ボタンの大きさと透明度は弄れるが位置は変えられない)からゲームパッドがあるならそれがいい
1,200いるクリーチャーもグラが一新されてかっこよくなったが一部気持ち悪い敵が居る…でもオプションで軽減出来る
ゲーム内実績は5,000個近くある

Siralim Ultimate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thylacinestudios.siralimultimate

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:56:36.34 ID:qDbOAnbSa.net
ソーセージレジェンド2出てんぞ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.milk.SausageLegend2
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1597054523

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 13:58:13.68 ID:m5tx49Wk0.net
レビュー出せやお前の。
これ以上絶望したくないの

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 14:07:41.64 ID:rB70ly3yM.net
>>441
1がないね

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 14:09:22.04 ID:8YqMz/EL0.net
おっさんのソーセージはちょっと…
美少女のだったらなぁ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 14:29:28.90 ID:3Hh9bGCra.net
>>443
前作
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.milkcorp.sausagelegend

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 15:05:01.45 ID:x0HlSxBWr.net
美少女のソーセージとは🥺

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:05:31.79 ID:Q5ZblXkW0.net
ヘブバン切腹した

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 17:54:16.64 ID:x0HlSxBWr.net
空の勇者ダウンロードきたよー🥺

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 18:10:03.35 ID:sf/V7VPvd.net
よし!おまえら空の勇者ダウンロードしとけよ
いよいよ絶望が明日の10時におらワクワクしてきた

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 18:26:54.42 ID:Tr+WQ6L/0.net
空の勇者っていつもの動画なのかゲームなのか分からない見てるだけじゃないの?
今まで面白そうなのはみんな動画だったな

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 18:47:18.09 ID:sf/V7VPvd.net
答えは明日に出るだろ とりあえずおまえらダウンロードはしとけよ 明日はここ卒業か絶望かどっちかだ
とりあえず使い魔とかいうペット機能あたりに課金臭がぷんぷんするわ 

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:04:43.94 ID:qZYI0fAMr.net
そもそも先月、空の勇者がクローズベータやってるて俺が言ったときはここのやつらのほとんどが関心なかったくせに今頃なんでこんなに空の勇者に期待してんねん…

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:06:07.58 ID:n8ZVw8byd.net
あの時間割り見てそれでもワクワク出来るのはすごいな

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:32:52.17 ID:sf/V7VPvd.net
先月なんてまだ配信未定で騒ぎ立てるような状況じゃないだろ 配信確定してからや ワクワクは期待というよりも絶望への入口に向かって行ってる事に対してだよ
てか空の勇者そろそろ本スレ建たんのか?

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:34:24.51 ID:s1KW+rPrM.net
立ってるよー

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:39:17.17 ID:hH/eNOvKa.net
新たな絶望に期待してるだけだゾ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:41:16.12 ID:sf/V7VPvd.net
本当だすまない とりあえずあっちに移住する 空の勇者でスレ汚しすまん 明日絶望したらここに戻ってきて手のひら返してボロクソに叩くわ またな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:42:45.53 ID:s1KW+rPrM.net
また明日ねー
空の勇者一応ダウンロードしとこ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:45:00.74 ID:qZYI0fAMr.net
なんだろう
ダチョウ倶楽部のコント見てるような気分

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:47:25.28 ID:Q5ZblXkW0.net
ヘブバンやらずにクソゲーやりにいって草

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:47:56.70 ID:JMJg26Uqd.net
空の勇者がダメだったらエデンズゼロ逝けばいいしな
エデンズゼロのアニメはそこそこいい

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:02:43.83 ID:MOQBlGg+0.net
ベブバン→キモオタゲー
空の勇者→ニートゲー

まともなスマホゲー出してくれ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:04:46.61 ID:hH/eNOvKa.net
スマホゲーがまともだったらコンシューマー売れるわけがないだろう

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:33:26.20 ID:+7G41WQc0.net
まともな人はソシャゲしないしな

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:37:36.08 ID:PjoDOXM/a.net
空の勇者謎に期待してる人多くて草

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 20:44:51.64 ID:RCk9glUS0.net
ヘプバンはめんどくさいのよね

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 21:10:45.90 ID:z5kwv70ea.net
エデンズゼロは敵がクズばかりで魅力的な奴一切出てこないからいつの間にか見なくなったな

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:09:20.99 ID:x0HlSxBWr.net
明日はいよいよ空山海vsベルベットコードか🥺

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:20:59.94 ID:x0HlSxBWr.net
ベルベットコードもダウンロードきたよー🥺
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.com.gamehours.vvc.and

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:21:48.94 ID:YJ0pebX10.net
Indies Lieどうよ
ちょっと触ってみた程度だけど結構いい出来に思える
StS系

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:48:35.03 ID:QTFm3d+Wa.net
『今後何をするか考える群衆(企画募集会議)』
(20:46〜放送開始)

hps://www.twitch.tv/

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:57:11.57 ID:UhSHJG/70.net
ベルベットコード
これSEGAともめたゲームにしか見えんが!?

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 23:11:28.69 ID:MVfIYMPG0.net
おんなじ顔ばっかやんキモヲタ豚ゲーばっかり

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 23:49:54.55 ID:Emq7yf6E0.net
また艦これみたいなやつ?

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 23:58:11.03 ID:4U0Xod9x0.net
>>469
これアビスホライズン?

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 23:59:26.83 ID:+tKW7iWK0.net
流石にキモオタもゲームを選ぶ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 00:03:47.10 ID:dAAVourrr.net
ヴェルヴェットは劣化アビホラだよ
アビホラのが遥かにヴェルヴェットよりは面白かったわ
アビホラは大和が不細工だった以外はそこまで悪くもなかったしな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 00:07:17.74 ID:ii48H2pa0.net
戦艦の擬人化wとか過去に生きてんな

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 00:08:58.73 ID:QE/XJ1h9d.net
もー戦艦はいいわ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 01:21:18.08 ID:xo2sskBR0.net
この勝負空の勇者の勝ちってとこかな◆

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 07:35:27.35 ID:zkAUcG750.net
>>470
見た感じすごく面白そう
ちょっとやってみるわ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 07:55:37.54 ID:SRJUFYPxa.net
空の三浦たち見てきたが北村魂や伊藤伝説に似た臭いがプンプンするね

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 08:00:44.40 ID:MVFs/tcmr.net
山、海、空がいよいよ揃う🥺
何が起きるのか

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 08:03:34.41 ID:tGsRccfZa.net
MOSバーガーができる

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 08:59:00.73 ID:HT5kX9Ssd.net
空の三浦はいつものアレだからやらん
今日はヴェルヴェットやる

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 11:36:03.87 ID:pe4Q4rXK0.net
この静けさ…妙だな🥺

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:03:37.57 ID:lGpXOWr20.net
>>481
日本語ないのは厳しいけどかなり遊べると思う
DLC買っちゃったわ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:04:36.01 ID:MVFs/tcmr.net
ベルベットコードスレがないのね🥺

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:06:13.81 ID:umUbqSI+a.net
たからベルベットの空の下〜

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:06:41.87 ID:4+wc3NeeM.net
スレタイベルベットじゃなくてヴェルヴェットだぞ🥺

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:15:49.77 ID:MVFs/tcmr.net
あった🥺

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:17:12.63 ID:ljDi3oZo0.net
PoE日本語化されたのか!

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:38:48.29 ID:WEm2/Hj5a.net
空の勇者これ見て速攻アンスコした
不安しかない
https://i.imgur.com/felVokW.jpg

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:39:35.98 ID:lGpXOWr20.net
>>493
この不自由な日本語は…

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:43:07.84 ID:g+wsVIngM.net
>>492
なんそれ詳しく

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:53:03.18 ID:ljDi3oZo0.net
495一部か、
https://www.google.com/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20220207-191253/amp/

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:57:14.46 ID:0rjfl6Ysa.net
明日のビビットなんちゃら面白いのか?🤔

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:59:12.97 ID:g+wsVIngM.net
スマホじゃないんかーい

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:59:43.26 ID:xWCphlB7a.net
スイッチ版は評判良かったな

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 13:13:53.73 ID:+jEMB7jO0.net
山海ってスレないの?

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 13:35:52.73 ID:MVFs/tcmr.net
>>497
これ見る感じ楽しそうではある🥺
とりあえず買ってみる予定
https://youtu.be/SjhP9wagQgA

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:13:04.02 ID:QPEeeFJZr.net
>>488
ベータの時はあったからあまりにも酷すぎて落ちてるだけじゃね

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:21:45.13 ID:MVFs/tcmr.net
>>502
あったよー🥺
名前を間違えてたみたいや

【ヴェルコ】ヴェルヴェット・コード
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637775146/

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:22:50.96 ID:g+wsVIngM.net
たたかうヒトガタが面白くて遊んでるんだけど、これと同じようなゲーム誰か知ってる?
おすすめ教えてよ
空の勇者引退したんだよ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 14:38:27.96 ID:1BT/QQcj0.net
プレイヤー名の横に平和って書いてあるだけでやらん
病人のストレス発散に付き合う義理なんてないし

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 16:51:20.41 ID:QE/XJ1h9d.net
>>500
ないみたいお察し

今日の3つは全滅かな
なにか面白いのありますか?

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:23:59.16 ID:orXZSecE0.net
ヘブバンやれ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:39:24.72 ID:ihSZVMU1a.net
>>501
おー☺俺も買う

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:56:39.65 ID:xWCphlB7a.net
アークナイツあたりで神ゲー扱いされてる現状でまともな新作なんて期待すらできないわ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:04:24.66 ID:FmPRYctK0.net
ヘブバン3日で飽きたわ。もうログインしてない。

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:13:16.10 ID:GcEi5Idd0.net
アクナイやブルアカを越える神ゲーはいつ出て来るんだろうな
タイミング的にヘブバンには期待してたんだが…

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:34:00.10 ID:zg03+ezwM.net
>>497
PC版40時間くらいハマった、難易度あがるとつまらなくなったけど良ゲーよ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:40:51.61 ID:7UJRF3n2a.net
ソーセージレジェンド2たった2日でリジェクト喰らっててワロタ
既の所でアンインストールするとこだったわ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:07:30.18 ID:tGYz+1vj0.net
なんでMMOに戦闘力をつけたがるのか?
MMOに求めるものは自由度であって数字比べではない

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:15:35.00 ID:8LPe3BLv0.net
数字比べがあれば熱くなるやつも多いんだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:44:49.06 ID:MVFs/tcmr.net
空の山海ベルベットにみんな夢中かな🥺

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:44:51.99 ID:CyKZPlwo0.net
空の勇者、マジで魔剣伝説でした(´・ω・`)

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:48:30.33 ID:l/ojly530.net
誰も卒業出来ないのか… マジで太閤立志伝とかフロントミッション迄やるものが無さそう

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:02:20.05 ID:lGpXOWr20.net
Indies' Liesやろうぜ
基本無料StSモドキのわりになかなか作り込まれてるぞこれ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:06:15.80 ID:bn7KOR8ZF.net
空の勇者つまらん ニートもこれやるぐらいなら働きだすぐらいつまらんわ 山海も似たようなもんで萎えた

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:06:17.76 ID:bn7KOR8ZF.net
空の勇者つまらん ニートもこれやるぐらいなら働きだすぐらいつまらんわ 山海も似たようなもんで萎えた

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:13:48.23 ID:J6kIjhkOd.net
黒の砂漠辺りからのMMOって似たような作業ゲーばっかでどれやってもすぐ飽きる

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:15:29.62 ID:orXZSecE0.net
ヘブバンやれ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:17:58.26 ID:y5vku61j0.net
ベルコどうよ?

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:19:19.08 ID:hqHJXPTqF.net
アズレア待ちが一番無難だな おそらく来月辺りにくるだろう 黒い砂漠なつかしいな もうmmoはソシャゲに向いてないわ 国産ははやく原神だせ moが一番相性いいわ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:25:05.91 ID:wpoQSS8l0.net
>>519
日本語しか読めないんです!

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:28:18.50 ID:CrJaCQsaa.net
原神リスペクトの幻塔に期待しろ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:36:54.87 ID:lGpXOWr20.net
>>526
ロ、ロシア語と中国語もありますよ…

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:46:41.60 ID:kAZ4n86kd.net
幻塔はやばいな これ日本に来たら国産ソシャゲ壊滅だな 今年の春ぐらいに来て欲しいわ 

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:54:03.04 ID:CyKZPlwo0.net
【幻塔】Tower of Fantasy CBT序盤プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=xxottaLRw6Q

1:00〜の導入が原神まんますぎて笑ってしまったw

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 21:00:02.28 ID:9w9+rS0xM.net
ネトマのゲースロが来たら多分覇権
いやきっと覇権

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 21:08:01.44 ID:kAZ4n86kd.net
>>530
ノアズハートをぐぐってみろ もう約束された覇権ゲーだから

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 21:56:04.87 ID:0cbj2Sf80.net
未定な内は希望を持たせないでくれ
絶望に沈んでいたい

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:16:48.52 ID:tGYz+1vj0.net
先ずmmoは戦闘力辞めてステ振り自由から始めろ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:34:28.05 ID:9w9+rS0xM.net
>>534
ラグナロクオリジン「呼びました?」

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:45:10.44 ID:tGYz+1vj0.net
>>535
お前はまだマシな部類だった
課金アバに能力付けなきゃな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:53:54.08 ID:MVFs/tcmr.net
明日はフラッシュパーティーとビビッドナイトくらいだね🥺

ミコノートは21日だった

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 23:06:55.26 ID:CyKZPlwo0.net
フラッシュパーティーちょっと楽しみ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 23:19:51.15 ID:0cbj2Sf80.net
広告流れてるけどコンボが繋がりすぎててクソゲー言って投げ出す自信あるわ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 00:35:25.48 ID:5ek4SNCK0.net
ほう
札束ビンタできるスマブラですか…

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 01:59:58.55 ID:E6gZyGYVM.net
中国の会社が倒産したからハラガミはもう仕舞いやぞ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 02:38:04.37 ID:FKVS2brs0.net
>>540
日本じゃまずもって流行らねーわな…

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 05:40:04.99 ID:EehA9JGS0.net
>>532
すごいけどバッテリーゴリゴリ削られそう
スマホでやるゲームじゃないな

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 07:06:55.18 ID:VNyyreS+0.net
スマホ環境の日本でこういうのは流行らんな
若者向けなんだろうけどスマホでガチ3Dはバッテリーが死ぬ

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 07:12:27.46 ID:jqfYunjcd.net
ノアズハートはまだ中国でもテスト段階だからまだまだ先かもしれんが幻塔は中国で去年12月配信してるから遅くても今年にはくるんじゃね?てか国産ソシャゲは一度壊滅させたほうがいい小遣い稼ぎでアプリ出して畳むこと前提だからクソを量産するだけでそんなクソを課金してる日本ではいつまでたっても原神みたいなのは出来んわな

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 07:48:39.08 ID:0Qos+546d.net
バッテリーは2Dでもゴリゴリ削れるやろ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:53:35.41 ID:ZD82leuC0.net
札束ビンタできるならbrawlhallaやったほうがマシだな

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:07:19.88 ID:rehmKspgM.net
みほよ倒産でもう終わり
これからはほよばーすの時代

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:27:32.29 ID:N5QE5DMI0.net
>>545
幻塔は既に今年にグローバル展開発表してるぞ
日本が出来るか明記してないが

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:04:28.37 ID:jqfYunjcd.net
幻塔はグローバル展開いつくるかだな てかみほよの倒産は赤字倒産じゃないからな 計画的に中国当局からの規制逃れの倒産だからあまり影響ないぞ
brawlhallaは民度が低すぎてかキッズだらけやん

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:06:33.23 ID:UhzPCbqU0.net
今時キッズがいないもんないだろ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:07:32.27 ID:7kAWZwznr.net
フラッシュパーティー来てるね🥺
でもスマホだからラグがヤバいのら
https://www.taptap.io/appsem/211926

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:13:51.60 ID:7kAWZwznr.net
ビビッドナイトはこちら🥺https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.asobism.VividKnight2

https://apps.apple.com/jp/app/vivid-knight/id1592050851

今日はおしまい

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:17:03.25 ID:YVrX5uTpM.net
放置戦士も来てるよ

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:20:07.27 ID:jqfYunjcd.net
キッズはどこにでもいるけどbrawlhallaはキッズは異常なほどいる てかかなり民度下げてる とりあえずビビットやるわ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:23:47.19 ID:6HnlfaVN0.net
ビビット普通に面白そうだな

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:27:25.10 ID:ISk3q0KU0.net
ビビット派遣か?

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:44:32.29 ID:6HnlfaVN0.net
スレ立てようかと思ったがsteam switchでも出てるのか

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 12:01:14.94 ID:8WQg4stOa.net
ビビットはローグライク+オートチェス風で強化して終盤のインフレがとても楽しいぞ
アンロック要素とのかみ合わせが悪くいのが難点

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 13:15:58.96 ID:wOmSvv4DM.net
幻塔リリース月のセルランそんなにだった気がするが期待できるんか?

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 13:51:57.34 ID:jqfYunjcd.net
幻塔はリリース月は原神抜いて流石に1位だったんじゃないか?その後は原神の後ろに着けてる感じだけど中国のランキングね
てか日本はまだリリースしてないからわからんが

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:00:18.50 ID:Bgz4TamP0.net
>>520
仕事と思って今日もログインだけした。偉い俺
三日目の明日が鬼門でふ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:04:04.40 ID:Bgz4TamP0.net
>>561
もう文章が馬鹿っぽくて嫌い

馬鹿な人ってなぜ言いたいこと言って後から説明するの?倒置法なの?死ぬの?

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:07:29.33 ID:UhzPCbqU0.net
結論から書いて後で説明するのは基本なんだよ

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:08:48.31 ID:Bgz4TamP0.net
>>564
論旨書いて説明だろ。論文でも読んでろ

日常会話で何文字使うんす?

566 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:12:02.38 ID:Bgz4TamP0.net
ワイ「〇〇だから□□」
敵 「□□ーー。〇〇だからね」

なんだこいつ…

567 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:21:11.21 ID:8Glmx2XuM.net
私主婦だけど昼間っからプリコね?のCM何度もやっていてキモいね

568 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:33:39.58 ID:jqfYunjcd.net
>>565
ここ議論する場所なのかよww便所の落書きだろ
こんなとこで向きになっちゃって顔真っ赤かでどうしたの?w

569 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 14:54:47.73 ID:jqfYunjcd.net
>>563
アンカーしないでくれます?>>520も俺が書いたレスなんで馬鹿っぽい人と関わりたくないので
勝手にどっかで議論でもしててね 日本語わかるかな?

570 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:08:32.15 ID:7kAWZwznr.net
ヤバいにゃん🥺

571 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:11:27.79 ID:Pt/WLizba.net
このスレ人口に対してガイジ率高すぎる

572 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:22:49.84 ID:jqfYunjcd.net
本当だよ泣 ガイジに噛みつかれて泣きそう
すごい怖かった >>561書いたんだがなんかこれに反応してたからなんか怒らす事書いたんかなーでも読み返してもわからんからただのガイジに絡まれただけなんだなーて思った

573 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:41:07.65 ID:FhRiQpji0.net
ヘブバン卒業した。あのテンポの悪さは耐えられない。次は何かなぁ。金払うから面白いのたしてくれよ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:41:48.87 ID:CeZmeh6fr.net
なぜ見える地雷をわざわざ踏みに行くのか
岡山は触らなきゃいいだけやろ
耐性ないなら岡山をNGしときなよ

575 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:41:52.45 ID:CtKfyITi0.net
ヘブバンやれ
クソゲーばっかやってるから頭に血が上るんだ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 15:45:04.96 ID:CeZmeh6fr.net
ヘブバンスレの不具合利用者を通報してきたから何人スレからBAN出るかな
前に他のスレでした時はかなりの人数のスレ民が垢凍結画面のSSを上げることになった

577 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:25:21.03 ID:F5z8DkZFa.net
シラリムアルティメットオススメ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:03:48.54 ID:ArQPEf1bM.net
ビビッドナイトとダンジョンに捧ぐ墓標どっちがおすすめだろ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:08:12.79 ID:z2Ma4FR5a.net
ヘブバンかな

580 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:17:48.86 ID:KUIsmcQCa.net
ビビッドナイト買うか迷ってるんだが人柱おらんのけ?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:50:58.29 ID:6HnlfaVN0.net
>>580
「ビビッドナイト レビュー」でググれば出てくるぞ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:52:07.18 ID:6HnlfaVN0.net
ゲーム自体はsteamで去年から出ているっぽい

583 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:55:16.50 ID:pGmCdVVx0.net
>>572
NG岡山にさわったお前が悪い

584 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:57:20.94 ID:nFctODFD0.net
ビビッドナイトのレビューはsteam見るのが手っ取り早い
https://store.steampowered.com/app/1569090/

585 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:04:15.98 ID:jqfYunjcd.net
NG案件だったか…岡山
ビビッドナイトはPCでスレ建ってるぞ
あと幻塔が公式Twitter開始してるからフォローしとけば運営はちょっとはモチベあがるかもな あとノアズハートもあるからな この2作はソシャゲ業界に一石を投じる可能性が高いから情報は入れたほうがいいな

586 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:08:04.01 ID:nFctODFD0.net
steam見てたらIndies'LiesはPC版も出ると気づいた
アプリは基本無料だけどどういう値段にするんやろな
https://store.steampowered.com/app/1638390/

587 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:09:31.02 ID:FhRiQpji0.net
ビビットは合う合わないがはっきりしてるゲームみたいだな

588 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:49:11.73 ID:CtKfyITi0.net
ヘブバンやれ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:00:50.88 ID:oV+Qe1XU0.net
この時点で興味引かれる物が無いやつは
今までにハマったゲームを思い出したほうがいい
ゲーム自体が嫌いかもしれない

590 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:02:39.11 ID:ukRRAXHKM.net
>>589
マリオカートとストリートファイターとFF3です!

591 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:08:00.13 ID:7OI5Pafh0.net
4月から忙しくなるからこの時期に良きゲームに出会いたかった…

592 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:17:01.03 ID:CtKfyITi0.net
派遣ヘブバンあるのに目を背けてるひねくれ者の集まりだし気に入るゲーム見つからんだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:22:17.97 ID:ukRRAXHKM.net
CoHとビビットナイトどっち買おうかな

594 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:40:53.66 ID:so8ZX65hr.net
みんなヘブバンに行ったか

595 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:46:21.65 ID:xGbwO70N0.net
フラッシュパーティーどうだった?

596 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:24:30.61 ID:jm0yEQCAM.net
前科持ち運営のゲームやるとか意味不明
面白い面白くない以前の問題
ワリエワちゃんカワイイ正義無罪とかほざいている奴並みのキモさ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:27:06.88 ID:PqEZRKnJd.net
そういえば俺はスマブラを友達とやるのは楽しんでも一人でやるのを楽しんでたわけじゃないなと思い出した

598 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:32:33.49 ID:a0ZJYpRB0.net
ヘブバンおもしれーわ

599 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 01:24:25.17 ID:1lHoqEUwa.net
大手はだいたい前科持ちの業界でなに言ってんだ?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 01:52:30.59 ID:EmlUEbyV0.net
大手の企業レベルだとだいたい前科もちだから
開発スタッフ個人レベルでやべーのが混じってないか精査が正解

601 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:04:06.44 ID:yZdDGNkv0.net
ビビッドナイト思ってたより良かったわ。夜更ししてしまった。。

602 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:43:41.63 ID:K8Xpz6Qn0.net
ヘブバンは見た目豪華で丁度不作続きのとこにイナゴが群がってるだけで配布渋いし課金者以外残らんでしょ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 03:07:44.55 ID:a0ZJYpRB0.net
昨日の生放送で痒いところに手が届いた配布あったから渋くないぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 06:03:57.60 ID:Hn96+OdF0.net
軽犯罪と多重殺人をひっくるめて前科って言われてる感じ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 07:28:27.41 ID:c4NALef30.net
ヘブバンは麻枝信者になれるかなれないか全てだな

606 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 08:54:22.99 ID:HBKvgCaq0.net
ヘブバン
まだリセマラが終わってないから、ガチャ欲解消にはいいな

607 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 09:02:39.12 ID:L03dJLbDa.net
消費者庁コラボ未経験の大手ってどっかあったかな…?

608 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:18:35.98 ID:ed0gM3SA0.net
ヘブバンはキャラ多すぎで脇役のストーリー駆け足すぎてて薄い
メインキャラの31Aが本番だろうけど、今のとこ音楽がめちゃいいってぐらいの感想、音楽センスは全く衰えてない
ライター前面に出した作品なのにシナリオ読み返すの時間掛かって糞面倒とかWFSがチンパンすぎて酷い

609 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 10:35:19.68 ID:hpwSaSWFM.net
ヘブバンクリア
シナリオは合う合わないが強そう
ゲームバランスはゴミ、低レアが使い物にならない弱さで最高レアも当たり外れが大きい
リセマラか廃課金で特定のキャラを取らないとイベボスも倒せない
UIが今まで見たことないレベルで酷い、ショップ行くのに1分以上かかる
グラはそこそこ
雰囲気と音楽は良さげ

色々改善されないと信者しか残らないと思う

610 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:01:36.99 ID:54SKrf74r.net
ヘブバン、放置育成できるのはまぁ評価されるけどアプリ落としてから放置したの確認するまで2分ぐらい待たされるのがうんこ
無駄演出大杉長杉なんだよな全部が

611 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:39:19.91 ID:ed0gM3SA0.net
放置ゲーなら放置できるなんて当たり前だしな、放置までに無駄に手間掛かってアホ
シナリオ興味あるならスマホに移植された過去作品おすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.prot.air&hl=ja&gl=US

612 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:39:34.92 ID:juWNlO8g0.net
11日目迄やったけど、ヘブバンはいちいち無駄な動きさせられてテンポが悪すぎ。台詞も聞いてる方が辛い。声優さんが可哀想

613 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:34:33.71 ID:p2xlcv4gr.net
エロがないエロゲって感じで
普通にエロゲやった方がいいのでは

614 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:35:48.03 ID:c4NALef30.net
声優に下ネタ言わせたいだけじゃね?と思うほど下ネタが多かったな

615 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:40:29.96 ID:Cz2wQ7ET0.net
全く話題になってないけどヴェルヴェットコードが意外と面白いというか
おっっと思った
ネタはおなじみの艦これ艦娘系なんだけど
戦闘がやや見下ろしTPS視点の海上シューティング
まだそんな遊んでないけど、割とよく出来てる

616 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:47:14.57 ID:ed0gM3SA0.net
下ネタ多いのは謎だな、今まで下ネタほぼ見なかったと思う他のライターも書いてるみたいだし
そっちがやってんのかもな

617 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:53:24.42 ID:7WICBAlOM.net
>>611
スレチだけど
AIRとCLANNADはどっちがおすすめ?
百円クーポンあるから買おうかなと思ってる

618 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:05:30.27 ID:MUL/v3hx0.net
俺はAIR
音楽に洗脳されてるだけともいう

619 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:18:27.01 ID:KTKfeFvU0.net
ヘブバンはオート周回できるのだけが取り柄
あとは絵がいいだけ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:26:36.07 ID:ZzFp8TKk0.net
ヘブバンはマルチないのに廃はモチベーションを保てるのだろうか
今は楽しいけどやる事頭打ちになるのは目に見えてるような

621 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:32:01.63 ID:ed0gM3SA0.net
>>617
俺もAIRかな
クラナドは糞長いから他作品はまったらでいいんじゃないかな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:35:37.39 ID:c4NALef30.net
クラナドは主人公がクソ野郎だから最後までプレイできなかった
AIRはなんとかプレイできたが

623 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:34:02.15 ID:jSfFhhhsa.net
ヘブバンはフルボイスの暴力で愛着持たせて刈り取る感じやな
まあここまでくればまず長期タイトル確定よ

624 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:36:06.01 ID:KdWkUZPM0.net
放置モードのあるゲームは放置するのが前提になってきてバッテリーが死ぬかエミュつけっぱなしになるのがな
放置しないと損した気分になるし

625 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:37:03.93 ID:ExRBJGWWa.net
>>615
戦闘画面が豪華だな
リッチなゲーム体験と熱い端末体験できそう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:37:56.39 ID:5j49PqwV0.net
ヘブバンは放置した後電源切ろうが引き継ごうが
ログインするまで時間内は狩り続ける最強

627 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:50:09.32 ID:/JCs58ac0.net
周回ゲーと放置ゲーの区別ついてない奴いるな

628 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 15:31:44.45 ID:LoZJElMi0.net
ミストレもこの放置機能があれば続けてたんだがなあ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 15:33:59.15 ID:a0ZJYpRB0.net
ヘブバン最強

630 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 15:38:22.89 ID:lek7tfDwr.net
bladed furyきてた🥺
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.NEXTStudio.BladedFury

朧村正みたいな横スクアクションだね

631 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 16:19:08.15 ID:MBPo8Q4Ea.net
へぷばん放置が快適なだけにダンジョンがだるい

632 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:54:44.46 ID:ExRBJGWWa.net
なんだそれ…アナデンから何も進化してねえな
日本人は変化恐れすぎ

633 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:36:16.80 ID:XAPzIK2o0.net
エイジオブケイブ覇権
https://twitter.com/IdlePrimitive
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:49:59.57 ID:gg1oKTPJa.net
開いた一瞬放サモの親戚かと思って戦慄した

635 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:01:21.98 ID:c4NALef30.net
数年前にもうらら?ハンターライフ?って言う似たような放置ゲーあったな

636 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:04:40.97 ID:a0ZJYpRB0.net
ヘブバンあるのにこんなゴミやるかよ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:38:59.91 ID:MUL/v3hx0.net
>>630
それセールのときsteamでPC買ったけど結構よかったよ
ただ日本語翻訳が微妙なのと、タイミング入力刑の技がスマホに合ってるかが不安
https://store.steampowered.com/app/927250/Bladed_fury/

638 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:45:12.31 ID:6sXhmq0eM.net
ヘブバンガイジは本スレいけよ

639 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:52:21.10 ID:xQF00zRl0.net
ヘブバンみたいなカスゲーで満足できるならここくる必要ないのになんでいるのん?

640 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:53:16.41 ID:LmfqY07Da.net
中華産と同じでわざわざ触れるなよ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 20:25:20.88 ID:tCCSo+w7r.net
ヘブバン群馬はこれからもスレ荒らすぞ😰

642 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 20:44:29.07 ID:fKYJxztir.net
ヘブバンメイン垢で見事なほどの爆死したから
リセマラひたすらしてたわ
まぁ、空の勇者や山海やヴェルヴェットやるよりはましなんちゃう?
ヘブバンなんて所詮はサイゲあたりの新作か少女前線2までのつなぎよ

643 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:00:26.98 ID:kYD1FC0ga.net
サイゲうっかりのめり込むと財布消し飛ぶから困る

644 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:20:52.86 ID:ew/Bt+8N0.net
サイゲとスクエニのは半年続かないわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:26:48.78 ID:A+YRuFl80.net
やること多くてついてけなくなるやつやな

646 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:37:23.51 ID:lek7tfDwr.net
シャドバはまだやってるで🥺

647 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:41:48.09 ID:5j49PqwV0.net
ヘブバン否定してるやつって
ソーセージとかずっとやってそうw

648 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:45:08.15 ID:3UQidC4O0.net
サギバン信必死すぎるな

649 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:11:15.85 ID:UfCbZ2Zf0.net
https://gamebiz.jp/news/335426
https://i3.gamebiz.jp/media/b9a028a0-6734-4da8-a658-535baec4b2e5.jpg
お堂の擬人化

650 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:25:59.79 ID:A+YRuFl80.net
>>649
右下にデブいて草

651 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:26:48.58 ID:A8Iwvlep0.net
他もやってるから詐欺運営でも大丈夫みたいな小学生並みの理屈きつい
やっぱソシャぶたってだまし取られるばかしかおらんな

652 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:49:31.58 ID:yWN8ItS7a.net
マイナーな服装でテーマ固定化するの損じゃね?
艦これは無限のレパートリーがある学校制服だから許されてるけどこれはただの色違いでしかないし

653 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:37:28.65 ID:oUvnCGYB0.net
絵柄が統一されてなくてクソうける
頭やたらでかい奴とかも混ざっててカオス

654 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:08:54.75 ID:sKQUHwzdM.net
ヘブバンやってきた感想
ウロウロ走って女の子と会話
ありきたりのコマンドバトルを数回繰り返す
部屋で休む
繰り返す

何がこのゲームの売りだったのか面白さが分からなかった
アンインストールします
失礼しました

655 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:45:06.89 ID:83V3lrPGM.net
覇権ゲーから逃げるな

656 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 10:58:54.71 ID:IY5CKz0B0.net
ヘブバンが覇権とか考えられん。テンポ悪すぎて

657 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 11:30:56.52 ID:1xuHHDec0.net
麻枝信者しか残らんわ

658 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 11:55:38.89 ID:eA33PVVta.net
ヘブバンやるよりイケメン戦国やった方がテンポいいんじゃね

659 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 12:41:07.83 ID:bQvt+NqX0.net
ヘブバン名前はよく聞くけどどこが面白いか語ってる人見たことない

660 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 12:47:52.86 ID:TgdOEWLda.net
くそさむ平成エロゲギャグを超えた先にあるストーリーじゃないの

661 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 12:56:39.72 ID:NbqlNxwV0.net
他の新作が軒並み悪過ぎてな
それに比べるとヘブバンはまとまってて遊べる
面白いかどうかは別の話

662 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 12:57:22.67 ID:NbqlNxwV0.net
>>660
ギャグは昭和ネタだぞ

663 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:14:37.14 ID:uqV/g7xh0.net
ヘブバン嫌悪おじさんばっかり

664 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:16:17.32 ID:Lotm5yDN0.net
ペプバンに絶望した民だし

665 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:19:24.62 ID:1xuHHDec0.net
ヘブバン面白いと思ってるならこのスレ卒業すればいいのにな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:22:37.98 ID:GMPDzGunr.net
ヘブバン続けてるし面白いと思うけどストーリーなんてだーまえ信者が絶賛してるだけで
実際には泣きの為だけに登場人物の一人が死ぬようにしてるだけのものでかなり構成としては雑やぞ
主人公たちとは別の所属なのにご都合主義というか泣かせるを演出したい為に主人公たちとバンドしたりあからさまな仕込みがあった時点でこのキャラ死ぬんだろうなと思ってたけど結局あれを絶賛してる人らてだーまえは凄いんだて思い込みたい人たちなんだろう
ヘブバンは最初に触った時の印象と続けてると大分印象が変わってくるからやり込んでるとゲーム性は本当に面白い
じゃなきゃ俺みたいなだーまえのストーリーに疑問をもってるやつが続けられるわけないからな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:26:34.77 ID:kNTF41oYr.net
今日もヘブバンで賑わってるな😁

668 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:27:07.04 ID:ZcFNWoDVr.net
ファルコム並にステマがすごい

669 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:28:38.14 ID:8lsAwAzB0.net
これがステ…マ…???

670 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:29:57.85 ID:i4fLO2ka0.net
日本でもsafari版フォートナイトβ募集はじまったぞ

671 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:30:07.16 ID:8Wzo/rdH0.net
このスレにステマする価値があるのだろうか

672 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:30:51.95 ID:1xuHHDec0.net
初期のウマ娘並のウザさ
同じ奴が今度はヘブバン持ち上げてんのかね

673 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:34:43.83 ID:uqV/g7xh0.net
ヘブバンはスタミナ使うからな
メインにならないんだよ
やってるソシャゲこれしかないからメインだけど

674 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:44:41.39 ID:GMPDzGunr.net
俺はヘブバンは他のゲームへのつなぎとしか思ってないから絶望民のままやぞ
良いものはいい、悪いものは悪いて言ってるだけで少なくとも俺に他意はない
このスレにいるやつでも惰性で続けてるゲームはあるじゃろ

675 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:04:10.34 ID:AXm8vgIK0.net
ゲーム嫌いで煽ってるやつとかいそうで怖い

676 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:14:56.25 ID:fIwYCjPz0.net
フェアに評価できない奴は参考ならんから普通に迷惑

677 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:33:53.44 ID:D2CTKeoo0.net
いやならNG入れとけばいいじゃん

678 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:35:26.84 ID:GMPDzGunr.net
ストーリーは泣かせる為のご都合主義を感じて微妙だけどゲームはやり込むとかなり面白いて言ってるのがフェアじゃないのか…
スキルのレベル上げとか個人的には楽しいわ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:39:40.40 ID:gKqB40c3M.net
ちゃんとプレイした感想なら批判でも絶賛でもいいよ
開発国や会社への偏見とか間違った情報で騒ぐ馬鹿は消えてくれと思うが

680 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:39:56.69 ID:fIwYCjPz0.net
>>678
すまん誤解させたわ
君にいったんじゃないねん

681 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:46:26.27 ID:GMPDzGunr.net
>>680
俺こそすまん
とりあえずヘブバン自体に拒絶反応を起こしてるやつがこのスレにいるから今後は俺はヘブバンの話題は出さないようにするけど俺が言いたかったのは普通にゲーム部分を楽しんでやってるやつもいるてだけなんよな

682 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:51:20.16 ID:hk+oaj7Y0.net
お前ら思った女に指も触れなおのに
口だけ達者。キタイシテマするボッっとちゃま残念

683 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 15:04:23.60 ID:UYikd2HD0.net
型月のFGO
ヨコオのシノアリス
麻枝のヘブバン

ってことでクソゲーでも流行る可能性はそれなりにはあるんでないのかな
売り上げ≠個人的な面白さなのはどうしようもないけどな

684 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 15:17:37.21 ID:uqV/g7xh0.net
ヘブバンはGoogle1位でAppleは2-5位以内キープしてるな
まぁヘブバンはリセマラに厳しいんで今更始めても配布貰えないから悲しいけど

685 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 15:17:40.57 ID:NbqlNxwV0.net
まあ売れてるものはとりあえず触っとけ

686 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:43:48.22 ID:9CkZYeq80.net
ヘブバンはウマとかに乗り遅れた人向けだろ
マブラヴ・シンクロ・N-INNOCENCE-
このあたりにも興味ないならこの先半年は何もない感じだしな

687 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:45:09.71 ID:fIwYCjPz0.net
シンクロは多分だめだけど楽しみにはしてる

688 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:52:23.28 ID:KR2VC8dV0.net
昔グランドファンタジアやってた奴おる?
ゴミグルが帰ってきたぞ
https://www.x-legend.com/jp/spritefantasia/

689 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 18:05:09.79 ID:UYikd2HD0.net
XLegendのゲームは何があっても無課金貫くという覚悟でやるならいいけど
課金する場合は意味ある課金の最低金額ラインがかなり高いんじゃないかなー
現行のアッシュテイルってやつがその方針で結構売れてるみたいなんで方針変更もなさそうだし

690 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 18:05:35.70 ID:+HS4F+0y0.net
>>688
X-LEGENDって変わらなさすぎで、経営大丈夫なのか不安になる

691 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 18:50:56.30 ID:NQVQELWcd.net
結局は幻塔がくればすべて解決して絶望スレも過疎になって終わるんだがな〜
早くこないかな〜幻塔…

692 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 18:55:38.47 ID:fIwYCjPz0.net
原神超えられんの?

693 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:12:16.00 ID:hk+oaj7Y0.net
ねぇねえ、岡山無視イベントいつ終わります?

694 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:13:06.95 ID:NQVQELWcd.net
原神より人気は超えられんわな 中国ランキングでも原神より下だしね 原神が人気すぎるてのもあるけど
幻塔はSFだから中世ファンタジーみたいな定番には勝てんよ ただ戦闘とかその他もろもろは幻塔のが上て評判だよ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:25:09.42 ID:+HS4F+0y0.net
幻塔が原神と違うのは、PC版がないんだな
原神は正直PC版でやらないと全然楽しめなかったけど
最初からスマホオンリーだとそこらへんどう変わるのかは気になる

696 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:26:55.16 ID:fIwYCjPz0.net
初めからスマホターゲットはむしろ好感持てるな

697 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:33:13.31 ID:hk+oaj7Y0.net
最近いつものお前らじゃないな
いつも通り絶望してくれてないと困るん。

698 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:39:40.65 ID:+HS4F+0y0.net
原神のスマホ版は正直無理があったからな
スマホ前提だとゲームデザインかなり変わりそう

699 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:41:14.94 ID:6Ne2Xfuyd.net
原神はスマホでも普通に遊べるゲームやけどな

700 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:44:39.75 ID:UXeMuO/s0.net
プラットフォームとして独立してなくていいから公式エミュ出してくれんかなあ
あの手のアクションをスマホオンリーてのはちょっと辛い

701 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:48:58.00 ID:hk+oaj7Y0.net
スマホオンリーってなんだよ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:07:11.74 ID:Qzc8EKEm0.net
Mass Effectスマホでやりたい

703 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:07:26.41 ID:OWe0qhl6r.net
その幻塔てのまったくしらんが本国で流行ってんの?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:45:13.24 ID:AXm8vgIK0.net
スマホのスペック足りてないやつは
足りてないだけ絶望深いから気をつけろよ

705 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:47:44.11 ID:c+ONhJaY0.net
スマホ版シレンのスレってなくなったのかな

706 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:48:29.75 ID:OWe0qhl6r.net
スマホは今年の前半期に最新機種に買い換えるから大丈夫だが
問題はその幻塔とやらは中国で原神とやりあえるだけの人気あんのか?

707 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:07:17.40 ID:+x9rSpnir.net
幻塔は開発追いつかず原神に負けたって聞いたぞ

708 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:27:52.38 ID:hk+oaj7Y0.net
絶望したくない絶望したくない絶望したくない絶望したくない絶望したくない絶望したくない絶望したくない絶望したくない

709 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:30:35.52 ID:z4b6RMDB0.net
>>703
1月40億だからそれなり、原神と比べるのは辛いけど
ぱっと見背景は原神より力入ってるけどそのせいでキャラがショボくなってる
アクションの操作性はかなり力入れてるらしい
売上的に原神みたいなアプデは期待できない

710 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:54:29.38 ID:hk+oaj7Y0.net
ヴェルヴェットコードチャット民わらわらでメインがチャットだ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 23:06:04.67 ID:+HS4F+0y0.net
月40億でそれなりなのか

712 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 23:29:40.51 ID:hk+oaj7Y0.net
>>711
詳しく

713 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 23:46:04.51 ID:OWe0qhl6r.net
中国人が多いとはいえ40億はスゲーな
原神乗り遅れた勢としてはリリースされたら触ってみるかな

714 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 01:01:09.68 ID:3AF4+ELt0.net
>>711
原神が先月530億以上だからね
個人的にノアズハート期待してるけど

715 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 01:16:15.49 ID:7+6lyaoV0.net
>>714
桁違いどころじゃねーな…

716 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 01:31:32.51 ID:qj+/rwNKr.net
原神スゲーな

717 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 01:58:33.57 ID:FuE5hIgf0.net
原神はリリースできたタイミングも神がかってた気がするし
リリース元も想定外の売れ方じゃないのかなー
MMOにするつもりだったのを辞めて出したらしいけどMMOにしてたらあのタイミングは逃していたかもなー

718 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 02:04:27.05 ID:C4AOj4DH0.net
プラットフォーム多かったしグローバル展開してキャラも可愛い声優も豪華ってなりゃそら売れるわな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 02:09:23.31 ID:Xo3QY4r80.net
で、お前ら成果は

720 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 02:09:44.09 ID:Xo3QY4r80.net
絶望したくないのよこせ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 03:08:13.85 ID:4oPCPs4+0.net
思考停止の勢いある感おすすめならウマ娘原神あたりやっとけ
最近のがいいのならヘプバンどうぞ
開始前の地雷処理したいのなら勝手にどうぞ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 03:21:54.24 ID:Xo3QY4r80.net
>>721
たれ流し3行それ?
やり直し

723 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 03:28:31.57 ID:C4AOj4DH0.net
ヘブバンやってりゃ勝ち組よ

724 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 04:55:50.86 ID:Xo3QY4r80.net
さもしい犬が吠えてる…春はすぐ先よ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 09:20:02.73 ID:VB5FkSEn0.net
ヘブバンでも星が出ないと負け組だから引退したわ
イベももう間に合わん

726 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 09:38:05.50 ID:P9hai+OAM.net
原神はガチャがゴミすぎてな

727 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 09:45:54.03 ID:JG7k7YGDd.net
原神は開始から3ヶ月くらいやってたけど
マップ埋めは確かに神ゲーレベルで面白かった

それ以外の要素が陳腐なソシャゲなのよな

728 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 11:35:43.28 ID:LhK8uSOta.net
マップ埋めも陳腐だろjk

729 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 12:03:54.20 ID:pHEAjwZA0.net
ヘブバンは神
神を崇めよ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 12:05:35.38 ID:QUdpDIqwa.net
原神がマップ出尽くした頃にさわってみるかなと思って今に至る

731 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 12:08:03.28 ID:Xo3QY4r80.net
ヴェルヴェットコードわりと楽しい
おまえらもやれ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 13:04:53.03 ID:P3eEvtmY0.net
ソシャゲに「後で」は通用しない

733 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 13:19:01.64 ID:wthFyC/a0.net
原神は崩壊の頃と比べて魅力無くなってたな
ライト向けになったのは廃が少数だからしゃーないとして曲とかキャラが味気無い

734 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 14:26:47.78 ID:fRM8i1X90.net
ソシャゲの絶頂はリリース時で後はいかに維持するかだもんな

735 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 16:38:00.60 ID:sJIcVKKKr.net
リリースしてからリセマラしてる時が一番楽しい

736 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 16:46:05.62 ID:Xo3QY4r80.net
言い訳ばかりだな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 16:46:28.40 ID:Xo3QY4r80.net
おいたんたちおじさんになってるよ

738 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 17:17:40.56 ID:2oRqEJisr.net
明日はいよいよミコノートだにぇ🥺

739 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:04:14.58 ID:VB5FkSEn0.net
ミコ全然注目されて無いな…大丈夫かこれ

740 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:11:48.36 ID:I1lfTGR40.net
巫女好きでもないがやるもんないからとりあえずやるか

741 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:45:08.01 ID:/yd0h86pM.net
リリース前にこの空気っぷりだと絶対流行らんだろなミコ
面白ければやるけど

742 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 19:57:08.47 ID:dBgZlqVq0.net
ミコはチラッと見たけど5年前くらいの3Dモデリングと感じた

743 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:10:31.14 ID:ZwMlVkt3r.net
ミコノートでも増殖バグ出来たら運営としてドリコムは伝説になるな

744 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:41:58.70 ID:gmQPzPsE0.net
ミコノートは開発が韓国だから難易度ガチってきそう

745 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:42:04.73 ID:C4AOj4DH0.net
ヘブバンやりなさい

746 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:55:24.58 ID:2oRqEJisr.net
一応リセマラは25連+aとSSR確定チケット貰えるらしいけどどうなるかな🥺

747 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 22:10:24.65 ID:9xx9pWeI0.net
ゴミグルとか懐かしすぎて草生える

748 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 22:16:10.04 ID:v+yX5/FZr.net
ミコノートとヘブバンの勝負だな

749 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 22:54:13.47 ID:dBgZlqVq0.net
ミコノートはラピスリと勝負だろ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 22:58:57.91 ID:Wua75qiI0.net
ゴミぐる懐かしいな、マビノギもスマホで出る予定だよな

751 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 23:00:56.90 ID:Wua75qiI0.net
UOもむかし携帯ゲーあったよな、すぐなくなったけど
アプリででねーかな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 23:31:18.72 ID:C4AOj4DH0.net
ヘブバン覇権なんでゴミと比べないでくれ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:13:09.92 ID:Ok9B6vhA0.net
スマホで遊戯王よりポケモンカードやりたいわ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:14:14.31 ID:tSt2U6bO0.net
それな

755 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:24:31.71 ID:vYfUwq2Gr.net
ミコノートダウンロードきたね🥺

756 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:54:38.54 ID:3Ds5uDRu0.net
エミュでポケモンカードGBやればいいやん

757 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 02:12:23.27 ID:FnJKuMRX0.net
ミコノートぐぐったら下請けがディライトワークスと契約解除して
ドリコムで再始動してるんだな
野次馬的な意味でちょっと興味出てきた

758 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 02:42:47.17 ID:/cLCodK70.net
俺は今度こそ大名になるんだ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 06:43:45.42 ID:Ok9B6vhA0.net
>>756
対人戦したいじゃん

760 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 08:26:20.39 ID:53erP05Pd.net
そうそう最初DWだったよなミコノート
やるもん無いからやるかな

761 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 09:21:08.53 ID:OD6KsY+3a.net
覇権ノート今日だったか

762 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 10:16:08.26 ID:W5wx404f0.net
ミコノート落としたけどタイトル画面から既に中韓ゲームの臭いがしてダメだわ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 10:57:32.04 ID:vYfUwq2Gr.net
いよいよ卒業式かな🥺

764 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:08:06.10 ID:BpqEh0Xn0.net
スクショでゲーム内容がほとんど分からない
豪華声優陣!
ツーアウトってとこか?🤔

765 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:14:17.62 ID:xVs37f/80.net
バトルはこんな感じ
ショボそう

【ミコノート】3rd PV「バトルムービー」
https://www.youtube.com/watch?v=ydcHlyd8JRQ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:16:22.20 ID:W5wx404f0.net
スキップなくて草

767 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:17:17.22 ID:W5wx404f0.net
スキップあったわ
冒頭だけ無かった

768 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:45:17.26 ID:/cLCodK70.net
android11だけど起動したら強制終了するぞ
開始までに直せよ?

769 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 11:58:08.81 ID:Qztxzm3J0.net
月曜日が苦手だ。いいゲームでてますか?

770 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:02:50.60 ID:W5wx404f0.net
ミコノートは10年前に出てれば売れてたかもしれない
5年前なら淘汰されてる
そんな感じだな
1年も続かないだろ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:06:02.64 ID:OD6KsY+3a.net
最近出たヴェルヴェットコードでも思ったけど令和の時代にこの3Dモデルってどうなんだ?って思う
ウマとかはらがみに毒されてるのかもしれんが

772 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:12:43.21 ID:FnJKuMRX0.net
スマホ用だとスペックまちまちなわけで
それ考慮してモデル簡略化したりもするだろうし
ウマが異常なんだとは思う

773 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:20:50.57 ID:DSaFV7ik0.net
ウマと原神はゲーム捨ててモデルだけで戦うという異端児だから
まぁ、AAAタイトルなんてみんなグラだけでゲームはいつものゴミだからリアルかトゥーンかという違いでしかないけど

結局は予算の問題なんだろうけど技術力と相談してそこらのスマホで負荷なくすいすい動けるならグラはもうちょい粗くてもいいかな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:53:32.07 ID:PEL91Dlqa.net
幻塔って原神の発表後〜リリース前くらいのタイミングで発表しなかったか?
せめて原神のすぐあとに続くスピード感があればワンチャンあっただろうにな

775 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 13:54:26.34 ID:3Ds5uDRu0.net
ヘブバンもシャトルランしかすることないしミコなんたらやってみようかな

776 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 14:03:41.91 ID:8KuumL5H0.net
オートクリッカー検出されて起動できん

777 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 15:05:19.47 ID:HvqbalCcr.net
作り直した垢も総合戦力1万超えて24シャトルランしかやることねーし俺もミコトートするかな

778 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 15:07:05.48 ID:e8DsGsCRa.net
>>774
原神見て急遽キャラデザ大幅変更、かなりアニメチックになった
多分バタ臭すぎてやばいと思ったんだろ
マップのクオリティもかなり上げてきた
この判断力と行動の早さは和ゲーメーカーには真似できない

779 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 15:10:28.60 ID:JVQgpUde0.net
まあどこからパクるか変えるだけだしな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 15:21:23.35 ID:cJUdcX24d.net
そもそも世界同時展開出来ないと流行らんやろ幻塔

781 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 15:42:49.17 ID:3Ds5uDRu0.net
ミコつまらんそうだしやらね

782 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:16:16.52 ID:rVsX0Jj+0.net
るなれはどうなんや

783 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:16:19.48 ID:rDw9yp8L0.net
LUNA Re : 次元の監視人
17時開始らしいけどこれはどうなん?

ミコ53だったからエクソシストとエデンズまでこれやるしかないんだが

784 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:20:42.74 ID:3Ds5uDRu0.net
ヘブバンやれや

785 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:24:19.49 ID:rDw9yp8L0.net
ヘブマンはやり尽くしたんや 3天課金してアクセ掘りまで終えたら燃え尽きた
スキラゲマクロ組んでまでやる気はないので卒業

マルチか対人あれば継続してたな っぱエンドコンテンツは大事だわ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:39:52.19 ID:MKYVF5P1r.net
ヘブバン運営はマクロBANとか普通にするところだからマクロはやらなくて正解やぞ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:46:21.04 ID:3Ds5uDRu0.net
ヘブバンやってない奴は1年はクソゲー漁りやぞ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:06:12.18 ID:xpHSgZPM0.net
ルナあかん文字が出ないw
斬新なバグやw

789 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:23:32.45 ID:/cLCodK70.net
雰囲気で進めろ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:38:09.19 ID:9h8UxE0aa.net
ミコとんでもなくつまんないな
金は微妙にかかってそうだけど

791 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:40:57.97 ID:EunPCsuuF.net
また絶望かぁ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:41:16.47 ID:MKYVF5P1r.net
ディライトワークスが見限るほどだもんな

793 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 17:49:01.43 ID:O3j6OHDu0.net
DWってFate専属部隊としてアニプレかどっかに吸収された際に自然とプロジェクト手放したってことではないわけ?

794 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 18:32:57.92 ID:beSDsUOK0.net
ドリコムはミコノートからの新日SSで覇権取りに来てるぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 18:56:04.87 ID:jKfg28PA0.net
LUNAこれ名前変えただけの焼き直しじゃねえか?

796 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:18:15.52 ID:Fx75QW4s0.net
サ終スレより
配信日確定済リスト
2022/02/21 LUNA Re : 次元の監視人 Tae Won Go/Dave Studio
2022/02/21 ミコノート はれときどきけがれ MADORCA
2022/02/23 エクソシスト·イン·アイランド Gamepub
2022/02/24 EDENS ZERO Pocket Galaxy KONAMI
2022/02/24 FF6 ピクセルリマスター SQUARE ENIX
2022/02/28 新日本プロレスSTRONG SPIRITS ブシロード/ドリコム

まとめてくれた方に感謝
他に情報あればお願いいたします

797 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:25:49.46 ID:xVs37f/80.net
次はエクソシストに期待するわ

798 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:27:05.13 ID:FnJKuMRX0.net
LUNAってセガのシルバースターのやつかと思ったら全然違った
ぐぐったらLUNAR ザ・シルバースターだわ別物だわ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 19:31:31.84 ID:rG6Flaiwa.net
くるみの日記、Enter the Castle、ルイス百貨店、猫のジュースパニック、Piozila、エクスアルジェント メネスの再隆、クレイジー裁判、オーバークォーツ、Chrono Cards飽きた

800 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 20:00:53.86 ID:vYfUwq2Gr.net
次元の監視人なんか超能力者しか遊べないゲームだね🥺

801 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 21:36:09.62 ID:7FmKGSnK0.net
最近のゴミアプリはリセマラの速さでも競ってるのか

802 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 21:37:28.85 ID:W5wx404f0.net
せめてリセマラ早くしないとゴミアプリなんて誰もやらんぞ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 22:13:40.18 ID:0o3Q9GAl0.net
5分で20連くらい回せるデザインじゃないともうだめっす

804 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 22:29:31.32 ID:FnJKuMRX0.net
ミコノートリセマラ終わった
凡庸だわこれ
ちゃんとできてるとは思うけど
流石にもうこれではゲームが古い

805 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 23:52:58.20 ID:b2EQxgxh0.net
コミノート撤退。またしばらく絶望か。

806 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 00:04:12.47 ID:dGaeky9z0.net
ヘブバンから逃げるな

807 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 03:57:54.74 ID:Ip3fr7C70.net
アンディセンバー事前登録してたのにストアから消えてるな・・・
ディアブロっぽくて楽しみにしてたのに

808 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 04:00:46.68 ID:WetwFtnk0.net
有償限定スキップ
ハードの異様な条件の厳しさ

ミコノートは死んだ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 04:37:05.75 ID:8wYW4RZS0.net
ニューラルクラウド来ないかなー カウサイは知育さえなくなればいいんだけど

810 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 05:22:40.17 ID:sqPAtY/Dr.net
ミコノートが駄目ならどこに行く?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 07:01:50.77 ID:djEuabS7a.net
Lunm reの最高レア1.5%か
低いな

812 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 07:49:36.76 ID:YLOT0aKBM.net
ヘブバンから逃げるな

813 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 08:10:54.97 ID:aTgkMvwZa.net
>>807
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linegames.ud
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzIxOTY
これか?
LINE Gamesの時点で…うん

814 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 10:42:58.94 ID:Gn4w/Z9Ar.net
ミコノート消しちゃった🥺

815 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 12:11:23.62 ID:dV6tYKOB0.net
LUNAでググってて引っかかったんだけど

ジオ:魔法スクロール商人
https://www.4gamer.net/games/606/G060641/

これ誰かやった?
ちょっと興味あるけどインスコするのめんどくさい

816 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 13:00:13.97 ID:8wYW4RZS0.net
ちょっと触って即アンスコしたわそれ afkゲーだけどwebコミックが元になってるかなんかでしょ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 14:36:25.64 ID:AqP5nX5c0.net
ミコノート、DMMにありそうな雰囲気だなw
一昔前に出てたら少しは続けたかもしれないけどもうチュートリアルの時点でキツい

818 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 14:39:37.58 ID:eWTASTQ60.net
シノビナ思い出したわミコ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 15:27:14.62 ID:dGaeky9z0.net
ヘブバン覇権は間違いないけど初動イベントがクソすぎてな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 15:57:57.03 ID:zfDbkX34a.net
昔ハヤテのごとくのDSゲーがあったんだが
別に凄く面白いって訳でもないのに客をゴッソリ奪うのが気持ちよくてついつい遊んでしまうゲームだった。
ソシャゲメーカーは最強を目指せ!以外にこういうついつい遊んでしまうゲーム出してほしい

821 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:13:35.45 ID:BOvl1vUer.net
確かにヘブバンの省エネ周回機能はいいんだけど、移動が面倒で気付いたらやらなくなってたわ。

822 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 16:29:34.81 ID:dV6tYKOB0.net
>>816
原作付きだったのか
thx

823 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:22:56.83 ID:eMjDxVNXr.net
移動はオートあるし
マップから目的地押したら自動で行くし
慣れたら言うほど面倒ではないぞ
慣れの問題だな
ヘブバンスレ見てると天井まで6万円で回してすり抜け1枚しか出なかったて言ってるやついたし俺もメイン垢爆死して垢作り直してるからガチャは本当にキツイ印象

824 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:29:45.19 ID:eWTASTQ60.net
俺はかなりヘブバン好意的だけどあのガチャはあかんよ
ピック0.75%とかだし

825 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 19:48:50.64 ID:dGaeky9z0.net
70連爆死したけどチケットとかもう貰えないし戻れないわリセマラ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 20:21:54.40 ID:tHugQ3yYr.net
爆死ぐらいで作り直してたらキリがないぞ

827 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:00:18.89 ID:zHQZBqXtd.net
次はエデンズゼロやな(´・ω・`)
真島ゲーはハズレばっかりやけどな

828 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:01:04.73 ID:Ws03LzCj0.net
ピックアップ0.75って普通じゃね?
むしろ0.7が標準の中若干高い方だけど

829 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:33:34.34 ID:dV6tYKOB0.net
ウマ周年実装内容公式番組
ようつべ/watch?v=Aqk50VQXGwY

830 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:38:08.65 ID:BZ9P92t60.net
0.7とか今そんなに確率悪くなったの?
俺がやってた頃のパズドラとか3%だったような記憶が。

831 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 21:59:48.56 ID://6r/j++r.net
>>826
作り直しはリリース直後10日以内ならアリだと個人的には思ってる
初日垢てどれが人権か分からないからリセマラしても微妙なので妥協してしまうからな

832 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 22:13:31.68 ID:eWTASTQ60.net
凸あり天井200最高レア3%ピック0.75だからキツめだと思うがそのへんの感覚はソシャゲ遍歴にもよるな

833 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 22:14:57.03 ID:dGaeky9z0.net
今まで30連でも爆死した日にゃアンスコしてたから分からんがヘブバンは渋いよ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/02/22(火) 22:58:09.92 ID:6SKIQsdW0.net
ヘブバン配布考えたら激シブだわ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 01:22:52.32 ID:IbA1G58e0.net
ヘブバンってミッションと本編で石が結構手に入るけどそれ終わったら石貯まる要素なくね
配布渋いから無課金は何も得られなくなる虚無ゲーじゃん

836 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 01:29:49.11 ID:XIW7ln8p0.net
イベントが続々開催されてそこで石が手に入る可能性とかないの?

837 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 01:32:59.05 ID:gL0SFNac0.net
今のイベントは500+細かいミッションで20ずつって感じだな
ぶっちゃけ1000も貰えない

838 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 01:54:18.13 ID:SZjbopiyr.net
イベント報酬の石を全部回収しようとしたらかなりライフを使わないといけないのでライフに石を割ってる人ほど割にあってないんだよなあれ
本当にガチャ周りと石の配布あたりはかなり渋いと思うわ
そこに今やってる2つのガチャも限定疑惑があるから追加キャラが限定だったらかなりキツイゲームになるな

839 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 02:24:17.07 ID:YfYqpYbG0.net
明日配信のエデンズゼロ結構良さげじゃん ディアブロ系好きだし結構期待してるわ
ガチャなしで課金はキャラ定価購入と時短のみのハクスラARPG

スタミナもなくおまいらみたいな暇人にはもってこいだ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 02:33:42.93 ID:gL0SFNac0.net
ヘブバンおはガチャ無くなったしイベントクソだし触っては見る

841 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 02:54:15.96 ID:r7L6AWXV0.net
ヘブバン一回アリーナ放り込んだら11時間強放置で1分やったらまた放置できるから
その間に試し放題だな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 07:57:26.24 ID:TszFbZFOa.net
ヘブバン群馬はステマなんかな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:09:06.98 ID:Opp/GmSR0.net
エデンズ、ソロなん?マルチ?

844 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:49:18.70 ID:ZYEEK2QA0.net
エデンズゼロ原作知らんけど面白そうやね

845 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:11:01.78 ID:EtRVXTlIr.net
エデンズゼロ楽しそうやね🥺

846 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:34:28.50 ID:TGgYj5Dor.net
エデンズゼロ覇権

847 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:52:40.69 ID:Vj5pZyHVp.net
エデンズゼロはガチャ無しで大丈夫か?
課金要素無くしすぎて爆死しそう

848 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:57:40.13 ID:oVo1k4oEd.net
エデンズゼロ戦闘画面見るとオートもないみたいだけど大丈夫?
ずっと手動戦闘は面倒すぎる

エクソシストインアイランド今日じゃないのかな?

849 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:59:49.44 ID:EtRVXTlIr.net
課金要素は時短とボスドロップの報酬アップとからしいね🥺
https://www.4gamer.net/games/593/G059395/20220125062/

850 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:03:39.31 ID:+v8KBSQc0.net
エデンズはなんかワイルドアームズ思い出した
アクションゲーはオートなしダメ絶対
腱鞘炎になる

851 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:16:23.03 ID:AADUc10zr.net
真島の絵苦手過ぎて無理
もっと普通の絵のソシャゲ出してくれ

そういや俺がドルフロ辞めたのって腱鞘炎になったからだな
ランカーだったからムキになって周回してたらやられたわ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:24:38.79 ID:P+gyuhAlM.net
>>851
マクロとかオートクリッカー使わないのも謎

853 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:39:15.27 ID:gL0SFNac0.net
記事みたらつまんなそうだしヘブバンでいいや

854 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:08:06.03 ID:AADUc10zr.net
>>852
使うわけねーだろ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:17:30.27 ID:P+gyuhAlM.net
>>854
腱鞘炎になるまでタップしてるの草

856 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:25:51.99 ID:GVIK0Nwe0.net
持ってくれよ、俺の腕!
そんな連打することある?

857 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:31:17.70 ID:c514ztCA0.net
明日こそ覇権か楽しみだぜ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:38:39.38 ID:vuxVxuXdM.net
ゲイと内藤メア
もうダメか真島

859 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:40:20.11 ID:dCcgaEO+a.net
流れからしてこれは来るね

860 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:51:14.81 ID:EtRVXTlIr.net
卒業式できる?🥺

861 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:53:42.52 ID:P+gyuhAlM.net
>>860
あぁ、おかわりもあるぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:56:42.65 ID:vuxVxuXdM.net
リセマラなしかエデンズ
つまんないなー

863 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:26:21.40 ID:ZS4/sYq+a.net
>>848
マップ左上に(移動と戦闘含めた)オートボタンあったぞ
つーかイベントや時短要素はやってることまんまラストイデアだな
報酬アップや周回(+時短)が実質ガチャみたいなもん
ダンジョンでのドロップ形式にすれば提供確率なんて表示しなくていいからな、狡いこと狡いこと

864 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:31:03.10 ID:mgOjRC0G0.net
ハクスラだったら一応触るぞ
ラストイデアやってないけど

865 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:46:03.05 ID:mgOjRC0G0.net
てかコンマイなのか
コンマイのスマホゲーやった事ないけど
サービス終了早いとかないのかね?
クズエニとかは有名だけど

866 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 13:02:11.43 ID:dCcgaEO+a.net
昔やってたコナミのやつは9ヶ月で終わったな

867 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 13:12:09.00 ID:qkHnFBQ20.net
周回装備掘りゲーでダンジョンの入場回数とかレアドロップ率とかを課金要素にされたら
装備ガチャを時間かかるようにしただけじゃねーかってラストイデアで思い出した

868 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:28:05.47 ID:HF2IMUMQ0.net
10日ぶりに来たけどまだ同じゲームの話してるのかよ
エデンスゼロは止めとけ元のアニメが良くなかった

869 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:35:51.98 ID:4hWMO1060.net
>>848
エクソシスト25日に伸びてるわ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:41:04.83 ID:XIW7ln8p0.net
エデンズゼロってやつ「事前登録が明日」からか?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:43:04.41 ID:XIW7ln8p0.net
ああ、すまん、2月10日の固定ツイート見てたわ・・・

872 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:53:23.97 ID:oVo1k4oEd.net
>>869
そうなんださんくす

873 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 14:58:21.26 ID:Lt3hDoEbM.net
エデンズスレだれか立てて下さいませ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:04:40.11 ID:sbFBMHq70.net
立てようか

875 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:06:51.25 ID:zrwRZDVcM.net
>>874お願いします。

876 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:07:50.21 ID:NVKqSb1Pa.net
全く話題にならないけどLuna:re面白い
謎の中毒性あるわ
アーチャー伝説とか好きな人ならハマりそう

877 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:08:29.54 ID:mgOjRC0G0.net
>>874
もうたってるよ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:11:25.83 ID:sbFBMHq70.net
【ポケギャラ】EDENS ZERO Pocket Galaxy ★1【エデンズゼロ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645584580/

立ってたね

879 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:13:42.93 ID:sbFBMHq70.net
流行るかどうかでいうと厳しいな
公式にいまいちやる気が見られねえ
スレ立てようと公式HPとか公式Twitter漁ったけどこれといったものを作ってねんだもん

880 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:16:09.22 ID:mgOjRC0G0.net
公式があまり宣伝してないよね
公式Twitterもアニメとかとごっちゃになってるし

881 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:37:07.96 ID:zrwRZDVcM.net
>>878あったんだね
この課金体制で成功してるゲームってないよなw
とりあえず暇だしマンガでも見るか

882 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:59:13.45 ID:JxJWw+95a.net
なんだろう、キャラのエロさが売りなのにグラフィック良くないな

883 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 16:09:17.96 ID:qkHnFBQ20.net
キャラデザ真島ヒロの時点でエロで売るのは無理だろ・・・

884 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 16:23:33.95 ID:YfYqpYbG0.net
エロさは知らんがグラはUnreal使ってるから申し分ないと思うぞ

オートのPvPだけ少し心配だわ ガンビットのようにタスク組めたら面白そうだが
ペチペチ殴り合うだけだったらツマランそう

885 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 17:43:37.44 ID:LFR1BuLZa.net
斧持ってグルグルする作業はじまるのか☺久しぶり

886 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 17:44:37.09 ID:bX+4OGLd0.net
えー…エデンズゼロUnreal Engineなんか…
正直UE製のスマホゲームってアプリが頻繁にクラッシュしたりスマホ爆熱で充電モリモリ消費したりするのが多くて良いイメージないんだよなあ…
UEはコンシューマーゲームでだけ使っててほしい

887 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 18:59:16.67 ID:uJn6u4YL0.net
家庭用が3Dアクションでモバイルが見下ろし型ってのが気になるんだが

888 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 19:36:57.23 ID:mD5kDGIDa.net
銀英伝の新作はおっさん世代に刺さりまくるから覇権確実だな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 19:44:48.05 ID:sbFBMHq70.net
ストラテジーって時点で開発中華で結構厳しいもんになると思うぞ
宇宙ものでストラテジーも息が長いのもあるけど

890 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 21:16:06.84 ID:6hiQpk7OM.net
ヘブバンから逃げるな

891 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 23:10:01.21 ID:YfYqpYbG0.net
艦隊ごとにユニットを動かす形の敵殲滅型RTSだったら楽しそう
ライキンのような戦争ストラテジーなら糞

892 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 23:56:01.44 ID:MJ4QUerL0.net
>>890
5分×2で全部終わるから逃げないわw

893 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 00:01:27.91 ID:/muQfdjv0.net
次はなんくる

894 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 00:48:53.41 ID:u4t4zir8a.net
アリーナセットしてライフ使って放置してるわ

895 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 03:03:39.13 ID:dLgitiif0.net
このスレに来てもう随分たった
未だ卒業出来ないのはお前らのせいなのでは?

896 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 08:11:40.48 ID:VFOAe8aEa.net
人に頼るな自分で見つけろ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 08:18:03.72 ID:Bzl9Vvm3F.net
今日なんくる

898 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 08:19:33.17 ID:lA0IXMWnr.net
わりと今年は去年に比べたら既に豊作なんよな
ナイドラ2が俺的にくっそ良かったし
ナイドラ2のやることほぼ無くなり飽き始めた頃にヘブバン来たからかなり今年は良い出だしだわ
後一本ガチの覇権が来てほしいな
ヘブバンはガチャがキツ過ぎるしあの糞ガチャを毎回天井までやってられないから
中国産でもいいからもっと良心的な覇権ゲー来てほしいわ

899 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 08:37:50.05 ID:5qN/aUIU0.net
>>888
おお!と思って見に行ったら俺の知らない銀英伝だった・・・。
これおっさん世代食いつくかな?オリジナルのキャラとかも出すのかなあ。

900 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 09:48:40.42 ID:GRl9NJaT0.net
女体化銀英伝はよ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:03:06.70 ID:kVvnB7Zz0.net
ミコノート課金の価格設定狂っとる
何でこれで行けると思った?

902 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:07:15.90 ID:wKZOlZmDa.net
今日は覇権ズゼロか😎

903 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:24:39.71 ID:pDdOBXLlr.net
楽しみ🥺

904 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:30:04.19 ID:DW3U9o/Xr.net
覇権になる要素皆無やんけ…

905 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:43:25.22 ID:oOsckQdga.net
確かに...

906 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 10:54:42.31 ID:SXhd0lLkM.net
派遣が来そうで手が震える

907 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 11:54:53.33 ID:iAgTzW7g0.net
Magic Survival地味に面白い
アプデでかなり遊びやすくなった

908 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 12:16:51.55 ID:p7eD2TZ5d.net
覇権候補のEXTASY VISUAL SHOCK来たな
明日から開始だとよ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 12:23:00.76 ID:iAgTzW7g0.net
>>908
どうせアプリにするなら平沢進とかネタにしてくれないかなあ

910 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:07:25.69 ID:wDg/4EBha.net
バトルチェイサーズ:ナイトウォー90%オフセールとはかなり頑張ったな(当時定価で買った)
\1,120→\110
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hg.bcnw

911 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:15:34.90 ID:kVvnB7Zz0.net
うおおおお!覇権ゼロ始まったぞ、いそげー!!!

912 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:18:48.11 ID:VsgH6QxD0.net
うおおおおおおおおお
いっくぞおおおおおおおおお

913 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:27:17.20 ID:kVvnB7Zz0.net
は、始まってねぇ・・・

914 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:28:13.29 ID:VsgH6QxD0.net
まだじゃねえか😡

915 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:39:49.00 ID:HHux76hIa.net
またウソなんだね🥺

916 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:42:28.03 ID:Uv+1ktv/0.net
ヘブバンから逃げたな?

917 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:55:44.58 ID:VkInSfKt0.net
覇権ゼロきたな

918 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:56:04.67 ID:VsgH6QxD0.net
ヘブバンやってるけどやること無いんだ😭

919 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:57:29.79 ID:VsgH6QxD0.net
うおおおおおおおおお
いっくぞおおおおおおおおお

920 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 14:59:49.05 ID:XJqlgBPva.net
求めてる系統のゲーム聞いたら答えてもらえるスレってある?

921 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:05:52.44 ID:VsgH6QxD0.net
エデンズゼロ
画質がいい

922 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:08:23.70 ID:VsgH6QxD0.net
>>920
steamならある

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part432
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645363009/

923 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:10:14.76 ID:pDdOBXLlr.net
>>910
ありがとう🥺
楽しそうだから後でやってみよう

924 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:19:01.49 ID:XJqlgBPva.net
>>922
ありがとう
スマホゲーのそういうスレはないんだね

925 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:25:27.16 ID:VsgH6QxD0.net
>>924
スマホゲームはちょっとわからんな
昔はあったような気がするけど

926 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:25:56.56 ID:SK+h88iv0.net
戦争うぉぉぉぉ
ウマ娘やるぞぉぉぉぉ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:21:50.34 ID:Ohv48mBca.net
ウマ娘は今やらなきゃいつやるんだ?ってくらいのタイミングだな

928 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:34:42.57 ID:27wIIPtH0.net
・ウマ周年アプデ
・ロシアがウクライナ侵攻
・るしあ解雇
・田中聖容疑者逮捕

今日ニュース多すぎて仕事ほとんどしてないわ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:36:27.92 ID:oOsckQdga.net
全部フェイクニュースやぞ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:48:13.52 ID:pDdOBXLlr.net
るしあのリング錆びちゃった🥺

931 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:22:32.92 ID:WiCySGhOr.net
ソシャゲもるしあも返金や😭

932 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:29:20.68 ID:u14e7r/za.net
一番ショボいどうでもいいニュース入れなくていいだろ…

933 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:43:27.80 ID:hAmmdnY3F.net
>>908
X JAPANかな?って思って調べてみたらマジでそんな感じなのね

934 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:51:15.01 ID:Uv+1ktv/0.net
るしあって知らんかったけどうんこちゃんより稼いでそうだし引退して働かないで余生過ごせばいんじゃね?
自己顕示欲の塊だから自殺とかしちゃうんだろけど

935 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:09:46.05 ID:27wIIPtH0.net
>>934
Vは閉じた界隈だからな…
見てる人間なら、こっちの界隈で言うとコロプラ騒動くらいのインパクトはある

936 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:12:31.14 ID:Uv+1ktv/0.net
うごくちゃんうごかなくなっちゃっねなら知ってる

937 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:16:41.05 ID:eJLMcRVm0.net
キズナアイ休止とかルシア引退とか元祖やスパチャ1位のVTuberに絶望して次探してるということか
嵐も解散したあと個々では視聴率とれないとか見かけたしアイドル課金も不作続きだし
ヘブバンやろうぜ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:20:10.37 ID:VsgH6QxD0.net
ヘブバンも麻枝信者が絶賛し過ぎてて同じ気持ち悪さを感じることがあるぞ😭

939 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:44:18.93 ID:3Gu/GoJoa.net
キャラ比ほぼ男女半々のゲームやりたいんだよなー
ロリからイケオジまで揃ってるような
女の子ばっかか男ばっかの広告しか最近見かけない

940 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:46:33.44 ID:g0boRIet0.net
盲目信者はいないよ、アニメの頃は叩かれまくってたからね
昔の功績あるからカリスマの復活に皆期待してるんだよ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:48:43.81 ID:2yghcLBYr.net
>>938
分かる
ヘブバンの成功は99%だーまえのおかげだって言ってて頭おかしいとしか思えんかったわ
貢献度で言ったらだーまえなんかより絵師のゆーげんのが大きいやろ
俺いたるの絵なら絶対に初日で見切ってたぞ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:48:58.36 ID:VsgH6QxD0.net
>>940
前回勝手に期待し過ぎてフルボッコに叩いたのはその信者じゃん😭

943 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:49:08.26 ID:21NUSHYr0.net
信者の気持ち悪いゲームは無理だわ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:52:58.54 ID:GRl9NJaT0.net
>>939
メギド72でいんじゃね?

945 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:00:54.44 ID:pDdOBXLlr.net
今からメギドはキツそう🥺
周り気にせずまったり遊ぶならいいだろうけど

946 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:03:30.96 ID:2yghcLBYr.net
あのだーまえの盲目的な信者達は今は神様の失敗を制作側のせいにして叩いてるぞ
俺からしたらラーメン屋ネタにしろ麻雀ネタにしろ戦犯は100%だーまえだと思うけどアニメ制作会社のPAが悪いとか監督が悪いとかだーまえは被害者でヘブバンの成功も全てだーまえのおかげて言い張ってるからな
あまりにも気持ち悪すぎて最近は見かけても完全に無視してるわ

947 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:07:57.33 ID:rQXZZ41/0.net
あの…覇権ゼロは…🥺

948 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:09:30.84 ID:VsgH6QxD0.net
覇権ゼロはもっさりですぐ飽きた😃

949 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:20:07.52 ID:Uv+1ktv/0.net
ゼロ2時間やったけどつまらなかったよ
ヘブバンから逃げるな

950 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:27:11.11 ID:nQI+Gt9Hr.net
そこに覇権ヘブバンがあるじゃろ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:29:33.73 ID:TnPXe9qzr.net
流石にシャトルラン飽きたわ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:36:06.97 ID:VsgH6QxD0.net
エデンズゼロは悪くはない
俺は仮想パッド嫌いだから合わないけど
本スレに人がいないのが問題だけどそれ以上にゲーム公式に全くやる気が見られないのが大問題
せいぜい1年くらいしかやりつもりないだろアレ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 19:50:02.74 ID:C+p/3XCZ0.net
メギドなんて信者の気持ち悪いゲームでトップ争いできそう

954 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:04:04.97 ID:CRD7xqpta.net
自分はキモくないと思ってる信者はたち悪いからな

955 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:15:42.81 ID:g0boRIet0.net
>>946
制作のせいというかアニメで表現できないものはある
ヘブバンだとチロルが面白いと人気だけど、あれアニメ化した絵思い浮かべると
ただ叫んで派手に吹き飛ぶだけになって笑い起きないよ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:21:27.70 ID:nM1Dd3de0.net
>>924
なんか荒らされていつの間にかそういうスレ無くなってるな
ここでも問題ないと思うけどスレチ無しのサロンで聞くのも良いんじゃない?

【スレチ無し】スマホゲサロン【何でもアリ】 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642508878/

957 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:41:07.89 ID:572CAMQ+a.net
>>944-945
やってる知り合いから悪い愚痴は聞かないからとりあえず入れてみようかな
>>956
おお!サロンは見てなかった
ありがとう行ってみる

958 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:48:01.05 ID:pDdOBXLlr.net
エデンズゼロもダメだったよ🥺
明日はエクソシストインアイランドだね

959 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 21:22:15.45 ID:iAgTzW7g0.net
slice & diceどうよ
この手の思考型洋ゲー好きなやつには刺さる気がする

960 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 21:43:03.29 ID:VkInSfKt0.net
なあもうソシャゲ卒業しておまえらも0時からエルデンリングやろうや
スレも盛り上がって覇権の風格やぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 21:44:10.44 ID:pDdOBXLlr.net
>>910
これ買ってみたけど結構楽しいね🥺
しばらく続けてみる

962 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 22:24:03.19 ID:xA4/GI5s0.net
2022/02/24 堕ちないで!女神様! Com2uS

マージ系の放置シューティングでした、瞬殺でした。

963 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 22:31:42.14 ID:/muQfdjv0.net
エクソシストはどうなんやろ

964 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 22:41:43.14 ID:vYnUHpa2r.net
タイトルからして期待出来そうにないんだが

965 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 23:10:28.23 ID:VkInSfKt0.net
Twitterフォロワー150人弱の時点でお察しでしょ
どんなにゲームが良くても知られなきゃ意味がない

966 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 23:21:27.14 ID:+yfGla3Hr.net
ヘブバン飽きたからエルデンリングやるか

967 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:14:27.51 ID:1BbFb7wf0.net
>>959
stsより管理するリソース少なくて
しんどくてガッツリしたゲームやりたくないけどちょっと遊びたいときとかに良いかなって感じだった
とにかく運の要素が大きいのが好みでるかもな
色々アンロックして最高難易度クリアまでやった感想

968 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 01:56:59.60 ID:HOg3z0qt0.net
エデンズスタミナ無いって言っても電池がヤベーわ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 11:52:16.54 ID:1HQrpyaY0.net
>>967
わかる
×の目が出たときのキツさが尋常じゃない

970 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 11:59:48.80 ID:+YdyufjWr.net
バトルチェイサーズハマっちゃった🥺
100円くらいだしオススメよ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 12:03:34.74 ID:+YdyufjWr.net
あ、立てました🥺

最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645758129/

972 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 12:05:19.12 ID:aE/pXxZy0.net
>>971
おつ

973 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 12:38:40.13 ID:0VlKkVIv0.net
>>971


エクソシスト28日にまた延期してる
これはダメっぽいな

974 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 13:01:37.51 ID:1BbFb7wf0.net
>>969
リロールしても☒なんだよなw
アーティファクトとジョブの組み合わせが噛み合わないと
高難易度はキツイのにジョブがランダムの2択だからなあ
もう少し運の要素が低かったらもっとハマれたと思った
ゲーム性もグラフィックや雰囲気も好きなんだけどね

975 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 13:18:34.61 ID:Ul0miqcsr.net
このスレ的に現行の神ゲーってあるの?

976 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 13:21:40.17 ID:aE/pXxZy0.net
ヘブバン😠

977 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 13:47:53.35 ID:VZzZv4je0.net
さっさとウマ娘やれや
俺は競馬に興味持ちたくないからやらないけど

978 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 14:32:22.71 ID:+YdyufjWr.net
2月のやつも全滅だったね🥺
3月に期待しよう

979 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 14:41:32.01 ID:7ZCZNK2Y0.net
脳死で遊べる 鋼鉄騎士育成 とかいうの来てるぞ
可愛いちびキャラがわちゃわちゃしてるだけやけど

980 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 16:10:36.92 ID:Ul0miqcsr.net
rivengardついに新章追加されたからみんなやろうぜ。
おれも昨日までアンインストールしたっきり触ってなかったけど

981 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 21:39:23.27 ID:k2VKytX50.net
シンクロニクルはβやったけど、暫くはここを卒業できるくらいには面白かったぞ
ただし実際のガチャ率次第

982 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 21:45:54.40 ID:iuDtR8aca.net
EXTASY VISUAL SHOCK延期かよ!
みんな期待してたのにふざけんな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 21:58:58.38 ID:j6OwPi9E0.net
ヘブバン切腹した

984 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:02:34.40 ID:amq3yZ1er.net
ヘブバンから逃げるなよ😁

985 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:05:43.08 ID:j6OwPi9E0.net
逃げてぇわ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:25:13.00 ID:f7pKvy5r0.net
ヘブバンが何かしたのか見に行ったら新衣装で燃えてるの?
飽きて止めた分際で擁護するが、全キャラ実質配布でスタイル装備ガチャゲーならコレが普通じゃないの

987 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:29:33.94 ID:j6OwPi9E0.net
5年かけて3章しかシナリオ作ってなかったって所がミソ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:35:03.54 ID:UkV0ySNEd.net
ソシャゲあるあるやろ
何言ってんのよ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:38:53.90 ID:j6OwPi9E0.net
お前が何言ってんのだわスレ見てこい

990 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:41:05.26 ID:5ytVbDEt0.net
にわかが多いゲームはすぐスレタイ遊びするなぁとしか

991 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:45:50.91 ID:f7pKvy5r0.net
絶望民が何を言ってるだい
車道に飛び出たら車に轢かれましたと同レベルぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:49:35.86 ID:j6OwPi9E0.net
ハガレンきたら辞めるから暫くエミュで時間潰すわ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 23:29:07.35 ID:BCknEW7t0.net
いやだーまえはシナリオ自体は完結まで書いてるんだろ
運営がカスすぎる

994 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 23:31:42.92 ID:Bzxw2hK00.net
ソシャゲでシナリオ完結したらどうなるんです?🥺

995 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 23:31:54.68 ID:wUlSv/ik0.net
だーまえに金入って自信取り戻して、WFS切腹なら理想の終わり方だわw
ほんといい感じのこけ方、終わるか知らんけど

996 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 23:57:55.70 ID:xFMJcrW/r.net
ヘブバンは有償3000を頻繁にして
月パスやって
200万ダウンロードとかはちゃんとしてくれてたら続けたんだがな
ダウンロードは200万は行ってるはずだし多分もうばら撒きたくないから500万くらいまでやる気ないんだろうな
2万円課金しちゃったけど辞め時なのかもしれん

997 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 00:04:44.29 ID:9r41SrA80.net
そらシナリオ完結したら第2部が始まるのよ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 03:25:24.99 ID:gyWwUWWaM.net
シナリオ完結した上でサ終せずに続いたソシャゲって存在するん?

999 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 03:58:00.51 ID:VFo6zX5P0.net
シナリオ第1部完結で余力があって第2部まで進行してるのなら
FGOやマギレコがそうかな?そういう意味じゃないならすまん

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 05:58:43.08 ID:K916Ds4v0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200