2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】まったりアークナイツ Part.22

1 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:40:41.38 ID:siZIJU0X0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

■公式サイト
外部リンク:www.arknights.jp

■公式Twitter
Twitterリンク:arknightsstaff

■明日方舟公式サイト(中国版)
外部リンク:ak.hypergryph.com

■注意事項
・次スレは>>970が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>980それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で970を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(971等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

■【明日方舟】アークナイツ 戦友募集スレ Part.6
2chスレ:gamesm

※前スレ
【明日方舟】まったりアークナイツ Part.21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641485823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/02/01(火) 14:43:16.87 ID:siZIJU0X0.net
>>1
立て乙です

ただなんか1が昔と変わってるみたいだな
一応昔(重複スレを流用する前?)の貼っておきます

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

■公式サイト
https://www.arknights.jp

■公式Twitter
https://twitter.com/arknightsstaff

■明日方舟公式サイト(中国版)
https://ak.hypergryph.com

■注意事項
・次スレは>>970が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>980それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で970を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(971等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

■【明日方舟】アークナイツ 戦友募集スレ Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606063765/

※前スレ
【明日方舟】まったりアークナイツ Part.22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643694041/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 02:31:03.04 ID:B//GdfYk00202.net
乙ナイツ

4 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:25:59.25 ID:m1RRTN2i00202.net
復刻ライト版だと効率落ちて掘るほどじゃなさそうな悪寒

5 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:32:41.39 ID:6hRNwNs500202.net
あおつ 期間短いだけや

6 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:37:16.27 ID:1bhd71Pta0202.net
おつおつ
糖がいつの間にか150切ってるあら密林で糖回ろうかな

7 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 16:59:16.52 ID:akpBgH1u00202.net
>>1乙です

復刻ライト版は期間短い+交換報酬が減るだけで
マップのドロップ効率は変わらないって
復刻ライト版あるたびに言われてる

でも毎回>>4みたいなレスが出るってことは、やっぱ新規増えてるんだよね
いいことだ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 17:41:53.89 ID:+HOHsLD5p0202.net
密林で岩掘れるなら今は異鉄とマンガンに全力でいいか

9 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:21:28.44 ID:exkAJPOo00202.net
密林の岩の理性効率は今イベントの無限交換以下、副産物まで含めたら1-7以下なので
DH-9を短時間で回れるうちに岩も出来るだけ集めておいて
密林では糖原をある程度集めたら後はRMAに全力が効率良いと思う

10 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:30:47.80 ID:dWHNzXOd00202.net
糖枯渇中だから掘らなきゃな
トゲトゲ掘るマップって時間長いんだっけ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:46:14.49 ID:pSWuT7iR00202.net
今イベの理性効率よくないって黒wiki言ってたけどどうなん

12 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:48:48.45 ID:A3Ivf0ja00202.net
理性効率最高ではないけど、時間効率最高
ある程度まで集めるのはありみたいな結論じゃなかったかな

13 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 18:48:48.96 ID:6hRNwNs500202.net
結石は2分くらいかかるとか

14 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:01:10.37 ID:exkAJPOo00202.net
今イベントは有限交換分は他イベントの有限交換分ほどは理性効率は良くないけど
有限分を取りきった後の周回についてはこれまでで一番理性効率いい

黒wikiは最初そこら辺間違った記述してて今は修正されている

15 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 19:30:38.97 ID:pSWuT7iR00202.net
>>14
見に行ったわ助かる

16 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 20:40:13.54 ID:m1RRTN2i00202.net
>>7
そうなんか、安心してトゲトゲナイツできる

17 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:11:48.92 ID:RHAlkpC30.net
赤いトゲトゲと灰色のトゲトゲがありますよね

18 :名無しですよ、名無し!:2022/02/02(水) 22:23:11.02 ID:B//GdfYk0.net
茶色

19 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 02:57:38.35 ID:FGhTcUrq0.net
やっとイベント殲滅終わった
やっぱりイフリータって強いわ

20 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:16:30.96 ID:76lPdKFO0.net
DH9を100周して3500弱くらいだから岩100程度
ドロップ率93%以上の画中人でトントン、密林は78%程度で効率悪いから岩は今集めろ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 18:31:50.48 ID:9P6axwNO0.net
岩1000集めたけど既にだいぶ消えたわ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 19:45:41.76 ID:F/SLEW2T0.net
>>20
マンガンは今後のイベで掘ってる暇無くて当分機会は無いからマンガンを掘れるだけ掘れ勢
最高効率は鉄だから鉄を掘れるだけ掘れ勢
岩は次の効率悪いし一番消費するから岩を掘れるだけ掘れ勢

こんだけ言われる時点で今回のイベントはかなり旨かったんだなとは分かる
結局全部同じくらい、ちょっと岩多め程度で満遍なく掘ってしまった

23 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:08:21.60 ID:6SsEMu8J0.net
岩は最悪1-7があるからな
それより濁スカの時の装置がそろそろ不安になってきたんだが…

24 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:09:05.43 ID:DXMNEvay0.net
月パスで石割なし、経験全種とネジスルーで岩200個だった

25 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 20:12:26.14 ID:Qjvz/2fF0.net
やっとMO-1終わって疲れた
最上段でクルーザーを抱え続けて立て直しの時間稼ぎをしてくれたマドロックに感謝

26 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 21:58:23.49 ID:g6mzLQiU0.net
鉄も岩も皆無だったし1周45秒とかだし理性効率も言われるほど悪いようにみえなかったから石100個以上割って周ってたけど
かなり効率いいイベントだったんだな

27 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:10:14.81 ID:FsXT1Y910.net
なんか効率動画で岩はそれほど効率よくないって言われてるが比べられてんのが1-7なのがおかしい
4-6と比べるべき
さらに1-7は時間効率がとんでもなく悪いのに最高効率っていわれてるのは詐欺だろ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:12:18.87 ID:9P6axwNO0.net
1-7本当に回りたくなくて今回頑張ってたよ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:20:36.61 ID:6SsEMu8J0.net
時間効率と理性効率は別だししゃーない

30 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 22:33:40.46 ID:KgRpjKuV0.net
それに1−7は副産でAVとか初級素材とか泥出来るからねー

31 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:43:50.29 ID:bJf5iNP/0.net
効率と行っても時間効率と理性効率が有って
理性効率も、副産物まで含めてのと、欲しい素材単体だけのがあるから
ちゃんと区別して考えないと

1-7は副産物まで含めた理性効率なら本当に良くて
今イベントの岩交換とほぼ同等ぐらいは有るからな
なので自分は1-7回すのはさほど苦じゃないし
今回は全部マンガンと異鉄に交換するつもり

32 :名無しですよ、名無し!:2022/02/03(木) 23:48:34.83 ID:Pi2MEZ360.net
マンガン岩鉄全く無いから石200は軽く割ったな お陰様でレベル10以上上がって素材もだいぶストック出来たわい

33 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:05:32.68 ID:AEyZH67J0.net
マンガン鉄は200在庫あるから岩200個交換してフィニッシュや

34 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:14:38.10 ID:rRxmpJee0.net
皆さんまったりしてませんね()

35 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:20:57.95 ID:/5+ZE72R0.net
殲滅完了記念に2周年グッズのカップ買ってしまった
ちょっと早まった気もする

36 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:26:19.29 ID:wPnt75v80.net
交換したそばから使ったから鉄40・マンガン40・岩0しか残らなかった
青本もすべて消えた
さようならドッソレス楽しかったよ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 00:41:08.80 ID:11rkGSmD0.net
AV見ながらポチポチすれば1-7周回も楽勝よ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:17:40.76 ID:rZESNNau0.net
中華でスキップできるようになるから周回なんて時間の無駄だよ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:22:07.41 ID:tTYouJak0.net
相変わらず俺は石割りせずにまったり周回してたよ
いろいろ使いたい気持ちはあるけど育てるの絞ればそんな素材減らないし

40 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:24:29.93 ID:rZESNNau0.net
いらんやつとか中華の見れば分かるしな

41 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:42:17.26 ID:GRPSmj9Ta.net
>>32
まだレベルマしてなかったのか……

42 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:43:02.57 ID:Md70GtZhM.net
>>38
スキップできるようになるってマジ?

43 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 01:43:43.70 ID:cVbHxBcL0.net
>>41
開始したの去年の10月やし

44 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:00:54.99 ID:BL/VAp1Y0.net
岩は密林の方がいいだろ

鉄は某配信者が一番使う素材と言っていたのがよくわかる
闇夜の復刻で350貯めといたけどもうなくなった

45 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 06:59:33.25 ID:AEyZH67J0.net
この先来る新素材の加工とキャラ思うと岩とトゲトゲかな
耀ニア岩をブロックで14個食べる、差込も上げると18個も食う

46 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:07:12.42 ID:hsNEw9LV0.net
約半年後の孤島復刻までは鉄保ちそう
最高効率ではないけど必要になったら途中レットパインでも補充できるし

47 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:11:21.61 ID:JLb7LQcv0.net
>>42
ウソをウソと見抜けない人はネットやったら駄目だぞ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:26:05.49 ID:z58bbKHM0.net
周回速くて石割りすぎちゃった。
でも石の使わせ方としては一番気持ちいい方式なんで今後もやって欲しい

49 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 07:35:08.18 ID:AYtGO+qWa.net
石はガチャと好きなコーデ買う時以外使わないゆるゆるエンジョイ勢だから煽りとかじゃなくプレイスタイルは十人十色だなっていつも思う

50 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:12:31.42 ID:11rkGSmD0.net
自分のペースでやるのが一番よ
課金しなくても楽しめるからギスギスしなくていい

51 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:15:45.13 ID:/ZOAgtxU0.net
石割ってたくさん掘ったマウントは本スレでお願いしたい

52 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:24:58.43 ID:nk8NcqEJa.net
別にマウントとか取ってねーだろ?
この流れでマウントに感じる要素とかあったか?

53 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:32:25.95 ID:z6/+5Y9b0.net
石割りがマウントだと思うのはちょっと休め?疲れてるんだよ

54 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 09:58:53.26 ID:IP/E42yZ0.net
>>44
「いい」の意味が曖昧だけど副産物まで含めた理性効率なら
ペンギン急便統計サイトの値からの計算だと
1-7 を 100% とした場合
密林は無限弊込で 94.3%
ドッソレスは 100.4%
となり密林の岩は理性効率は良くはない

日本版で実装されている全キャラの全スキルを特化3させると
一番多く必要な中級素材は岩で約10400個
次が異鉄で約5200個
他は大体4000個前後
異鉄が一番使う素材ではない

特化はさせず昇進2スキルLv7までで計算しても岩が一番多く必要なのは変わらない

55 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 10:09:07.44 ID:Frtau1Epr.net
つまり1-7行けって事ですねよくわかりました

56 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 10:41:18.14 ID:/ZOAgtxU0.net
石割りはマウントじゃないよ
石割って何個掘ったアピールはマウント

57 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 11:00:55.99 ID:nk8NcqEJa.net
他人の掘った数とか素材所持数にケチつけるならともかく自分が掘ったアピールでマウント認定とか被害妄想が過ぎるだろ😰

58 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:21:02.92 ID:UGmuazKW0.net
>>56
同じだと思うんだが…
限定キャラおりゅ?みたいなのがマウントだろ?
素材アピは頑張った!ってだけだと思うから悪意認定は可哀想じゃないか

59 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:25:18.46 ID:/KuhXJeKa.net
ソシャゲはあらゆるものがマウントになるっていうのが通説なんだよ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:27:43.74 ID:Rpo/x/uLr.net
そんなにピリせずに今日の夕方からのチャンピオンとの闘いに備えよう 間違ってもブロック中に横殴りしちゃだめだぞ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:39:33.79 ID:OP2zHI7ed.net
結構忘れてるから普通に横殴りしてみるわ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:42:56.17 ID:rRxmpJee0.net
スルトでタイマンしますね!(ニッコリ)

63 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:44:28.31 ID:Rpo/x/uLr.net
なぜ倒れない!?と発狂するドクター。その横を走り抜けるクソ鳥
ええ、前回の私です

64 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:51:42.56 ID:A7x1SVhz0.net
密林初だからたのしみにしとくわ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:51:55.55 ID:IP/E42yZ0.net
イベント開始までに今週分の殲滅を終わらせておくのが良さそうか

66 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:55:51.33 ID:E+bFCgjv0.net
アホ程、トゲを掘るとか石割らないとかじゃなければ別にいいだろ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 12:57:37.34 ID:BWoB6nOAr.net
岩は基準ステージ1-7が常時イベントマップと揶揄される効率持ってるので他よりも稼ぎやすいんだよね

68 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:12:09.96 ID:638Gc1HnM.net
とりあえずスレタイ読んでこい、と

69 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 13:18:56.10 ID:lFW1x++Q0.net
効率で言うと殲滅は何よりも優先度高いやろ
今のうちにやっておくのが吉

70 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:39:56.49 ID:N/WBdMAU0.net
この後引いとけってキャラが当分こないから石割って素材集めやすいってのはあるかも

71 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:47:40.08 ID:rRxmpJee0.net
毎度のことだけど復刻は手軽でうめぇな
自動指揮眺めてるだけでいいとか楽チンすぎる

72 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 16:49:37.04 ID:OshUvTM90.net
昔の自動指揮眺めてると頭が悪すぎて目を覆いたくなるけどな

73 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:13:41.50 ID:rRxmpJee0.net
言うて今やるならレアリティの暴力で脳筋タワーオフェンスしちゃうから
昔の方がはるかに頭使って攻略してたまであるんだよなぁ...

74 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 17:25:35.67 ID:lFW1x++Q0.net
育成進んでも自力で最少周回編成組めばいいだけやろ
フルメンバーでの昔の攻略よりよほど頭使うと思うぞ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 19:42:51.36 ID:XrXVrSqy0.net
昔まともに使えなかったズゥママ特化完了してるから今度こそガンダム大戦できるわ
丁度この頃始めたから自動指揮見ると懐かしい気分になれるわ

76 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:42:15.98 ID:P80sHzZGa.net
シーとロスモン置いとくだけで敵は何も出来ない

77 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:56:46.16 ID:D6q2hJd70.net
あれ?ケオベのキノコローグライクはないの?
楽しみにしてたのに

78 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 20:57:01.23 ID:GRPSmj9Ta.net
スキップは要らんが自動周回は欲しい
1-7限定でいいので

79 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:03:18.90 ID:11rkGSmD0.net
ローグライク常設にして…
報酬いらないから

80 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:15:04.81 ID:K39eImn60.net
やっぱトゲ周回1回が長いな…パンチョが恋しいぜ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:21:29.08 ID:SdXgqRNLa.net
>>79
半年待ちなさい

82 :名無しですよ、名無し!:2022/02/04(金) 21:36:40.06 ID:ZiUK3VFha.net
いなくなって気づくパンチョへの気持ち
恋だな

83 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:05:38.38 ID:HkRtwIrA0.net
ケルシーピックアップ回したらユーネクテスでた
なんでや

84 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 01:25:23.22 ID:dZgPEwLn0.net
ケルシーもユーネクも同じようなもんさ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 06:26:28.68 ID:Z6nlbp080.net
スキップは要る
あと密林てそんな昔でもないのにもう復刻すんのかと思ったらラップランド使ってたわ
結構昔だったんだな

86 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:28:39.50 ID:pz+VZ2HB0.net
>>83
自販機から押したのと違うのが出てきたみたいでわろた

87 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 07:57:12.33 ID:cacbKX2pa.net
>>83
隣のガシャのピックアップ出るの結構あるあるよな

88 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:10:17.84 ID:ULLikH700.net
ここんとこずっと前衛チェンPUされてる…

89 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 08:42:02.38 ID:+RiZCxXc0.net
EX8強襲の鳥やっかいだねー
狐火に真銀斬ぶっぱでやっとクリアできた

90 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:37:54.48 ID:uVl60ORd0.net
ロビンとASHで倒したわー

91 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:40:02.35 ID:kCbTdYhTa.net
密林復刻もパッさん大活躍してる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 09:44:48.79 ID:85cvTJai0.net
ついった見てると結構前チェン使われてるね 前回はS2で今回はS3

93 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:00:41.96 ID:Yh5a9Zah0.net
EX8強襲の鳥もスルト使うとあっさりなんだな
やっぱり壊れすぎである

94 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:13:18.10 ID:3I0SCrJ70.net
クッソ重いんだが鯖死んだか?

95 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 11:22:19.88 ID:ULLikH700.net
サーバー繋がらんね
ちょうど今周回しようと思ったのに

96 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:03:28.86 ID:EXQ/bIjg0.net
ユーネクが今回来てくれたけど、
あの格好良かったコーデ買ってたか?と確認したら買ってた
過去の自分に感謝

97 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:37:47.20 ID:dZgPEwLn0.net
ドッソレス周回で石を使い果たし、コーデを買うために課金しようとしている…
アンジェとエイヤ同時はあかんてー

98 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:41:45.72 ID:MgbF0T160.net
エイヤの子供水着以外は買ってた
需要あるのな
ワッサンとか使わないのに何で買ったんだろうと思ってみたらカッコ良かった

99 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 12:42:58.23 ID:hE44Miz10.net
イフリータのスケスケドエロ水着がほしいんだけど復刻ないの?

100 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:03:26.67 ID:dZgPEwLn0.net
エイヤは初コーデだから買っておきたいなあと…
アンジェは前のコーデがコスト40くらいの貫禄があるわ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 13:12:02.10 ID:ULLikH700.net
見る時間長いのは戦闘SDだからSDが良ければ買うよ
エフェクトも良い

102 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:27:28.14 ID:js2za3ZeM.net
エイヤの水着はなんつーか公式が解釈違い的な何かで買えないなあ
端的に言うとダサすぎてきつい

103 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:44:38.21 ID:Yh5a9Zah0.net
田舎のJCかJKがイオンで初めて買った水着感

104 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:46:08.08 ID:GfDmm/uW0.net
まるちゃん正麺豚骨醤油味に挽き肉と荒く切ったキャベツとモヤシをたっぷりぶちこんで煮込み、モシャモシャ食うのが好きなドクターですこんにちは。

クロージャは有能、いいね?
https://i.imgur.com/tTxXTM9.jpg

待ちに待ってたエイヤコーデ、戦闘中SDのモーションは悪くない。
が基地に置いたときの動きがなんかコレジャナイ感すごい。
特に気持ち悪いのが歩き方。漫才師走りつーかチャイナジェシカのスキップみたいな楽しげな感じがしない。

次のもっとクオリティ高いコーデを買わせるためにわざとやってんのかな。あるいは支那じゃあれが解釈一致なんか。

105 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 14:48:49.85 ID:vgsyPQ2r0.net
エイヤのは水着と言うかジュニア下着感がちょっとある

106 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:00:31.62 ID:GfDmm/uW0.net
今後来るLive2D付き衣装は20だったか22だったか源石必要だってね。
コーデはそれまでのイメージ変えたりマンネリ払拭には丁度良いんだけど、あんまりふっかけられると手が出ないなぁ。

107 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:15:31.83 ID:dsKcBqwL0.net
Live2Dは今のとこ限定キャラ特権だし
そんなポンポン出ないと思うよ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:22:32.73 ID:CDR9KRlVM.net
WのコーデもL2D化してください

109 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 15:52:30.13 ID:dZgPEwLn0.net
コーデに課金し始めたら沼か…

110 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:07:52.22 ID:w8WJ4isAa.net
>>104
平均して標準販売価格の236%なのでその……

111 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 16:15:52.31 ID:phuMACUwr.net
>>110
それでも龍門幣3600はCE-5のだいたい半分だから悪くないよね

112 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:02:26.02 ID:85cvTJai0.net
全部買うならそうだな

113 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 18:21:25.95 ID:IDsM2fJo0.net
素材系と求人票が割引のときだけ買ってるな
たまにゴミラインナップの時あって困るけど

114 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:01:08.16 ID:Ey8hVNCFr.net
>>109
限定少ないときは全部ブッパしてたけど
最近限定増えて天井連打してるから、使ってないオペレーターは回避するようになった

115 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:16:03.27 ID:qeyQO9Vm0.net
エイヤコーデ買ったけど欲を言えばかっこいい系統が良かったな
闘争の血脈シリーズは戦闘時も違和感ないし大好きなのでどんどん増やして欲しい

116 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 20:53:16.74 ID:Y00c8HbJ0.net
周年で実装されるから追加はもうすぐだな
あれ精神的にも能力的にも円熟した○年後の姿って感じで格好良いよね

117 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:06:55.77 ID:36NQiOCA0.net
コーデは使うオペレーターだけだな

118 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:10:43.48 ID:EXQ/bIjg0.net
ワルファリンの水着、実装予定告知とか内容に見えるけど
人事画面で見えてる?

119 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:25:48.66 ID:vgsyPQ2r0.net
次あたりの危機契約の交換だからまだ実装されてないけどたしかに人事の服装変更で表示されるな

120 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 21:46:25.69 ID:85cvTJai0.net
EX強襲の大祭司は許されない

121 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:17:46.75 ID:EXQ/bIjg0.net
>>119
あぁ、別イベントの報酬なんだな。ありがとう

122 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:22:09.66 ID:GfDmm/uW0.net
EX8強襲オワタ。
左上に水チェン置いてみたらロボ溶けた。
オウム祭司は安心院さんと汁で油断なくヤキトリ。

>>115
闘争は若ヘラグ買ったなぁ。
秋のおでかけ着っぽいカンブリアンなんかも好き。(防寒着屋らしいけど)

123 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:28:28.42 ID:3I0SCrJ70.net
EX強襲クソ鳥はドリアン砂縛地獄でオーバーキルしたわ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:41:21.92 ID:85cvTJai0.net
上で処理できないのが中々辛い
怒りの減速ナイツで潰したったわ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 22:54:00.62 ID:3I0SCrJ70.net
M3サリアとエイヤ持ってるかどっちか片方あるならもう一方借りてアグリー出オチ出来るぞ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:22:08.11 ID:Yh5a9Zah0.net
また重いな

127 :名無しですよ、名無し!:2022/02/05(土) 23:59:28.50 ID:YX4MnQbc0.net
シナリオ見てるとガヴィル使いたくなってくるな
だがなぜ医療なんだ・・・

128 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 00:16:56.18 ID:BadyADDb0.net
ウタゲの水着コーデってメランサみたいに危機契約報酬とかで復刻されるのかな
ウタゲがストーリーで脱いでたし今回のイベントで復刻してくれるもんだと勝手に思ってたから残念でならない

129 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:18:13.16 ID:Agq0EDIj0.net
>>127
異格ガヴィル来て欲しいよね

130 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 02:46:41.10 ID:1ztOM+X0a.net
イベントのケルシーがなにかお母さんっぽく感じるのは何故だろうか

131 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 03:28:11.27 ID:KtpPKbUB0.net
U-NEXTさんのガヴィル信仰具合は面白いね
イメージだとガヴィルさんが前衛だったらスキルを発動したら敵は死ぬ
みたいなレベルの強さに思える

132 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 04:23:38.56 ID:qwyGqmuN0.net
https://i.imgur.com/RPI9xSk.png

これかわいいな

133 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 07:21:32.22 ID:fwmyNPUY0.net
がヴィル神格化されすぎてて、異格出しづらそう(笑)
マウンテンくらい強くても文句言う奴いそう

134 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 09:17:07.38 ID:2IDezo6la.net
レンジャーおじいちゃんの異格はよ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:18:56.88 ID:dem/1GJZ0.net
設定的に異格来てもおかしくないキャラだよなね。高速再配置レンジャーおじいちゃんとか前衛ガヴィルとか。ついでに覚醒ヤトウさんも欲しい

136 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 10:32:22.25 ID:qZ18aH+Y0.net
舐めプを止めて早く異格で全力を出せとよく言われるのは、他にはシャイニングとサリアあたりか
サリアはあれでまだ本来の力を出してないってのが恐ろしい

137 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 11:36:48.98 ID:n5VfTaxSa.net
元が使えるオペの異格きても微妙に困るな
同時使用できないから

138 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:04:21.62 ID:UaKakGgHa.net
>>130
一番歳上ですし。

139 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:30:23.22 ID:ItU3QslZM.net
>>133
ガヴィルの肉弾パンチみてーわ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:40:46.58 ID:uyMwhPIO0.net
前衛ガヴィルが実現しちゃったら全ての前衛オペが過去のものになっちゃうからダメだよ()

141 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 12:43:50.11 ID:UZdc/kX5a.net
前衛ガヴィルは星6断罪者のイメージ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 15:58:14.51 ID:a0KEzdpHa.net
設定的にはマウンテン星5ぐらいの強さかしら?

143 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:44:12.89 ID:iEpGRYWS0.net
純白の衣装を着て並み居るワニワニマッスルをガッツンガッツンぶん殴ってるトミミ動画を見ていたら、コーラルコーストの店に駆け込んでいたドクターですこんにちは。

https://i.imgur.com/qtxWBCS.jpg
スルーするつもりだったのに買ってしまった。
https://i.imgur.com/wcSF6W8.jpg
https://i.imgur.com/Rnb0SgU.jpg
https://i.imgur.com/nHQ8jFO.jpg
衣装としてはエイヤより好きかな。
動きもちゃんとおしとやかな雰囲気になってるし。
ただ作戦で使うかってとなぁ…

動画でもそうだったけど、術師なのにスキルが物理って癖が強すぎてトミミ用編成とかマップを選ばないといけないのが難しいところ。
凸字方向へのスキル攻撃を活かしたいならブロッカーより前の高台に置くことになるからどうしても遠距離に殴られるだろうし、防御低めなのが災いしそう。

144 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 16:48:02.01 ID:RUABjqcw0.net
フロストリーフよりミッドナイトの方が強いのは悲しすぎるので同職でいいからフロストリーフ異格してほしい

145 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 17:03:50.96 ID:f1QSlHGE0.net
尻尾攻撃のみの舐めプ前ガヴィルならきっとバランス壊れないはず🐊

146 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:04:15.22 ID:1ixrojpN0.net
>>143
白トミミほんと可愛い
けどスカジ以上の火力とは聞くが流石に使いづらいよなぁ・・・
ガヴィル保護プランって言うくらいだからガヴィルとセットで使えばいいのかね?

147 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:33:56.38 ID:ymz6ydN8r.net
>>146
トミミは特化の恩恵が非常に高いので使うなら特化したほうがいい
特にS2のほうは特化しないと抽選すらされないことがある

148 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 18:42:21.83 ID:iEpGRYWS0.net
>>145
「逞しいしっぽで戦うガヴィルさんの横でお手伝いもしたいし、でも医療ならガヴィルさんが私を治療してくれるし、どっちもほしいっ!」と悶絶するオタムーブトミミが浮かんできた。

>>146
高台でスカジ以上の物理火力ってすごいな。術ならなお良いのにw
ワニワニパーティ編成ロマンあるw
ズウママおりゃんし数もたりゃん…

ガヴィル保護プランでランダム発動がほぼ地上ブロッカーを守る動きだから異格前ガヴィルありそうだね。
異格は個人的にシャイニングさんの剣技も気になる。

149 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:25:37.40 ID:hiLPEDnbd.net
ずっとロサだと思ってたのはコーデ着たスペクターだった
水着ブレイズかと思ってたら水着チェンだった
ウィスパーレインだと思ってたのはコーデトミミだった←new!

キャラの顔覚えてなさすぎだわ俺

150 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 21:36:51.95 ID:44np7O/J0.net
描いてる人が同じだから顔だけ見ても判別は難しいやろ
角とか耳の有無とか髪色でなんとなくはわかるが

151 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:22:58.12 ID:fwmyNPUY0.net
おれもコーデトミミはウィスパーに見えた
トレードマークのぶっとい尻尾はどこへ…?

152 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 22:37:25.58 ID:EoDq+Vjo0.net
尻尾もだが尻が萎んでて最初誰か分からなかったな

153 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:09:31.03 ID:0Uh6aLy80.net
アーミヤ以外の星5以上術師がレイズ アイリス ナイトメアしかいなかったんで誰育てるか悩んでたらトミミが追加された

154 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:10:50.09 ID:48f+NA730.net
でも物理だよね

155 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:11:05.05 ID:fwmyNPUY0.net
水着女子だけでもそこそこ編成の幅あるのな
先鋒、医療がやや心許ないくらい?
そして華麗に溶け込むアンセルちゃんさすが

156 :名無しですよ、名無し!:2022/02/06(日) 23:56:20.27 ID:FaBSVZiad.net
>>149
Skade、唯、chuzenjiだね絵のクセで認識しているのかも

157 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 00:09:09.50 ID:WEErsgBGa.net
>>153
その中ならアイリスは使い勝手が良い

158 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:05:29.16 ID:ZJ0YDukMa.net
Wさんの水着コーデはよ……

159 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 01:19:45.56 ID:7Bw8JKMp0.net
ガヴィルの水着コーデどこ・・・

160 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 02:45:20.12 ID:/nfSn2ZC0.net
ブレイズコーデも水着とは違うんだよな

161 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 06:03:38.90 ID:VSd2CPMp0.net
イベントステージ序盤の初期素材も多分通常と比べて効率良いよな
初期装備とかエステルとか地味に新キャラのスキル育成で毎回足りなくて面倒な周回挟んでたから、この機にまとめて集めとくか

162 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:16:43.72 ID:8DjpWYbb0.net
砥石とゲルが尽きた・・・
岩はまだあるしイベントサボるべきか迷う

163 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:28:09.38 ID:HXnT2QTqr.net
トゲトゲは半年先まで補充できないから溜めた方が良いかも

164 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 09:32:14.53 ID:lQlVZ2hJa.net
全然名前みかけないけどズゥママって性能的にはどうなの?
ぷにぷにしてそうな細尻尾で見た目は好きなんだが育てるべきか迷ってる

165 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 10:34:22.25 ID:Uvi3dcji0.net
癖が強すぎて普段使いしにくい
対ボスには滅法強いけどSP貯める下準備が必要で(敵ブロック中しかSP回復しない)
お手軽差し込みスルトさんが楽すぎて対ボスにさえあまり使われないのが実状
なおS2で対クラスレに強みがある...らしい使ったことないが

166 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:31:10.72 ID:VSd2CPMp0.net
対ボス決戦兵器としてはスルトがいるなら術耐性ゴリッゴリのボスでも出ない限り敢えて使う理由はあまりない
ただでさえsp仕様キツくて貯まりにくいのに通常時1ブロ
それでいてトップクラスに重いコスト、更にスキル後のスタンすらある
こんだけの制約抱えてもスキル時に群攻にもならない
趣味性が高いのは間違いない

でも可愛いから育てるべきだよ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 11:35:26.89 ID:WPjNhMKGa.net
イベントに出てきたのに全然話題にすらならないクマの子可哀想
そういやガヴィルとトミミってコードネームは使わないのかね

168 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 12:52:37.72 ID:dPNcxqjB0.net
ズゥママ かわいい
と検索予測が出る程度には可愛い

169 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:13:21.76 ID:Lcyazgtn0.net
ズゥママはスルトよりは面倒くさいがゲージ溜め終われば勝ち確な感じがするのは好き

170 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:29:45.54 ID:bvxqvQjw0.net
現状危機デイリーで前衛禁止タグが来たら使うくらいだな
ステージ周回には出番無い

171 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 13:58:27.98 ID:6+IzpjUya.net
久々に使ってみようとex8でロボット対決させるべく置いてみたら攻撃回復だったのを思い出した

172 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 14:14:24.39 ID:0Yxv+Hj90.net
攻撃回復じゃなくて、ブロック中しか自然回復しないだよ

173 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 15:25:44.45 ID:dPNcxqjB0.net
ブロック中ならリスカム電池も効く?
ユーネクとのシナジーを探したい

174 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:06:13.42 ID:y3Ogy0MH0.net
ブロック中ならリスカムもフィリオもワルファリンも通ったはず
S2の超長時間スタンも唯一無二の性能だからどこかで活きてほしいなあ

175 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:09:41.96 ID:YHRMBxtb0.net
非ブロック時はリスカム電池もどんなsp回復も無効化されるんじゃなかったっけ
でも今の殲滅でシーボーンとか蟹殴り倒してたりするから特化3オススメだよ

176 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:21:06.87 ID:4kZhz0uO0.net
ブロック中の話をしてると思ったんだが

177 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:24:30.47 ID:CSsZH7RzM.net
サガを前に置いてもダメなのか
サガを後ろか横に置くしかないか

178 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:24:37.36 ID:dPNcxqjB0.net
非ブロック中はいかなる方法でだめだね
ブロック中のみ他の自動回復と同じになると考えればよいか

179 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:37:45.76 ID:CSsZH7RzM.net
スキル中以外ブロ1ってのもひどいな
せめてブロ2やろがい

180 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 17:55:49.94 ID:gR4R0GZmp.net
>>179
密林のティアカウ勇士のブロックのギミックに合わせた能力としてのブロ1だしね
イベントに刺さる能力のキャラを新ガチャで出すのがソシャゲだから

そのギミック無視してもこのイベクリア難しくないのが問題なんだけど

181 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:24:34.01 ID:l+tvCjOCa.net
そういや結局ズゥって出てこなかったな
ズゥのママだからズゥママって呼ばれてるんだよね?

182 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 18:53:45.83 ID:dPNcxqjB0.net
>>180
術で焼いたほうがいいものね
ズゥママにもティアカウの素質つけてほしかったわー

>>181
部族の言葉だからママ=母なのは違うような…

183 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:09:55.62 ID:W5gK/rvH0.net
>>181
シナリオ見たならママ要素ゼロだった事分かるだろ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:44:39.34 ID:688mVYHt0.net
ガチャ回したらママじゃない方のロボっぽいのきたドクターですこんばんは。
https://i.imgur.com/lWr1bp6.jpg
すり抜けるにしてもおりゃんオペレーターにブレてほしいの。
山さんとかスルトとかおりゃんの。

>>149
ウィスパーレインはニョロニョロしててトミミはブンブンしてるだろいいかげんにしろ。
チンアナゴと江戸前アナゴくらいちがう。

>>153
術師に限らず☆5は癖が強いのが多いから、セカンド術師なら☆4のカシャとかあんまり捻った性能していない素直な術師がいいんじゃなかろか。
いやトミミも悪くはないよ?ブンブンしてるのカワイイヨ。

>>181
Zoo飯と書いてズゥママ。つまりワニ園のベテラン給仕係。
ワニの群れへの給仕は部族の勇者でなければできない。
ロボは腹ペコ暴徒ワニの鎮圧用。(法螺)

185 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 22:58:18.68 ID:4wBaSv4Gr.net
ズゥママはスカジ下位互換になっちゃってるよなぁ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/02/07(月) 23:12:18.93 ID:ZJ0YDukMa.net
>>180
先に重装が勇士抱えてるときは1ブロが後からタゲ奪える訳じゃないこと考えると、抱える前に始末した方がスマートですからねえ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:15:11.43 ID:DFq2wdwLa.net
ズゥママはロマンあるけどマドロックの複数ブロック雑置きが有能過ぎて。

188 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 00:20:12.80 ID:LMszJuiu0.net
火力キャラが充実した結果ワルファリンやアが強キャラ化してきた感がある
敵の調整が自キャラ単体前提だからバフ掛けるとオーバーキルに

189 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 01:34:44.71 ID:mYGiISTra.net
>>172
にわかぶりがバレてしまった
無駄に特化したまま全然使ってなかったです
現状だとタイマンならスルトでいいやとなりがち

190 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 02:00:51.69 ID:jZCCF9mn0.net
それなんだよな
SP関係変われば使いたいけど

191 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 03:16:08.12 ID:sMpzqh590.net
しばらく振りに再開してる 配布縛りしてみたら今までで一番楽しいな

192 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 12:39:35.21 ID:+XkQW6suM.net
ついにピンクペッロー来たか

193 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:13:23.52 ID:j0DWEKNGd.net
このくらいが丁度いい
それぞれが縛ったところで難しいってところ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 13:58:04.64 ID:qjcoeHva0.net
SPって言ってもボスの通過する道に回復のお供を置いておくだけだぞ?
ワンブロだしステも高いから抱えて死ぬこともない、思ってるほど面倒でもないよ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:02:40.31 ID:UbWXgeMo0.net
トゲトゲ集めたいけどドッソレスが快適すぎたせいで今回周回するのダルい

196 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:24:07.82 ID:tH+q3N1l0.net
ドッソレス快適すぎたな トゲトゲの泥率も大概やし目標数届くかねえ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/02/08(火) 22:40:11.54 ID:aneCRXFf0.net
アグリー速攻で落としても残党がチマチマ沸くから長くなるのよな

198 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 01:34:46.19 ID:uaiVobkF0.net
星5以下の育成絞ってたらトゲトゲあんまり減ってなかった
糖原の方が減ってたので周回してるけど長い
パンチョさんくらいの長さがいいね

199 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:20:19.33 ID:sigh4UHda.net
そういやカヴィルが尻尾が太くなってきたからダイエットするとか言ってたけどつまり尻尾が太い子は・・・

200 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:39:03.53 ID:jkIXrfZJ0.net
カマキリのしっぽっぽいところって腹部だからそこが大きいと太ってる扱いらしいんだが
そういう感じなのかな

201 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 12:42:10.80 ID:kCaP8wkXM.net
月パス勢で引くガチャも厳選しているから
素材を一度集めちゃうとなかなか減らん

202 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 13:43:37.94 ID:7+ViYDtk0.net
水着に釣られてプロヴァンス育てちゃったわ、もっふもふ〜

203 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:17:38.53 ID:roblWoID0.net
時間効率って重要だな
全然周回はかどらない

204 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 17:38:15.13 ID:87Y5cKww0.net
前回の時間効率が良すぎたからな

205 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:20:56.33 ID:fWAk7XBRM.net
石割り周回しなきゃ問題ないんだけどな
おまえらまったり力が低いぞ

206 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 18:30:07.56 ID:P9YqKMVC0.net
もっとまったれ

207 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:18:29.00 ID:fWAk7XBRM.net
公開求人で高速再配置ってゲップが出るくらい出てくるけどこのタグだけでレッドとかワイフー出たやついる?
ちょっぴり期待しつつ高速再配置9時間で回してグラベル以外出たことないわー

208 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:18:53.53 ID:KFgQ7Uat0.net
まだ30程度だからまったりしてるが

209 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 19:50:20.35 ID:87Y5cKww0.net
>>207
レッドはあるよ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:05:02.20 ID:bt921rshM.net
>>209
あるのかー
なんか毎日のように回してもグラベルグラベルなんで星5は出ないものかと疑ってしまったわ
スペクターはなんなら無タグでもガンガン来るのになあ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:18:45.14 ID:KlbmutYd0.net
俺の公開求人は高速再配置すら出なくなった
祈願のために放置してたアーミヤ昇進2やるべきか…

212 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:26:26.30 ID:aPxoUx2B0.net
高速再配置引いた数なんて多分3桁は余裕で越えてるだろうけど、グラベル以外俺も引いたことないなぁ
ワイフーいないからいい加減に来てほしいが

213 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 20:30:42.06 ID:rTqSSpqr0.net
強制移動のみでエロパンダ来たことはあるけど
再配置で星5はないな

214 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:35:27.79 ID:dJEU5uY+M.net
今月2回目の上級エリートタグでサリアゲットできてめっちゃ嬉しかった

215 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:37:24.96 ID:dJEU5uY+M.net
間違えた1回目だった

216 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:42:38.15 ID:4Ct97Hs4a.net
>>207
グラベルを100体ぐらいだしてればレッドもワイフーもたまに見かけるよかな?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 21:42:55.39 ID:G7pLPOTU0.net
エリート、爆発、召喚、牽制とか確定タグ以外で☆5が出るとは思っていない
支援、高速でも上級資格もらえてラッキーだよ

218 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:32:05.37 ID:X1ZKE4Cv0.net
もう数ヶ月エリートも上級エリートも来てないわ
昔より出なくなった気もする

219 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 22:44:53.68 ID:tcELD3Wa0.net
12月からやり始めて今日初上級エリート出て嬉しいぜ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:03:21.92 ID:ezEmWgumM.net
星4タグが消されて、おっ!!と思ったらブローカ君…なんとも言えない気分になったw

221 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:10:11.21 ID:oU+f/JfV0.net
毎日無タグでやってるが月1、2回は星5出るな
あと以前は絶対上級とセットでしか出なかったエリートタグも単独で出るようになった

222 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:16:29.42 ID:MGdWwEyy0.net
今日は良い日だった

https://i.imgur.com/m3vqHKj.jpg


>>207
レッドとスペクターとイースチナは割と見る気がする

223 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:17:30.80 ID:aPxoUx2B0.net
>>222
快速回してくれよ!

224 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:30:45.40 ID:MTt8v3tIM.net
求人票147とかすげーな
こっちは月初以外常にカツカツなのに

225 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:36:41.38 ID:MGdWwEyy0.net
基地の下積み時代が長かったからか気づいたら120くらいだった
その後は意識的にFP交換とかしてるから増えたのかな

226 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:39:21.81 ID:DQaOB5jq0.net
3枠でも9時間全開で回してたら枯渇するから意図的に貯めようとしない限り求人は貯まらないな
1日3回求人ぐらいでなんとか釣り合う感じ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:43:32.17 ID:Q3x6hgAu0.net
求人票は1日3枚の消費ペースならデイリー・ウィークリー報酬分とほぼトントンなのでFPやイベント等でプラスになってくはず
求人で出るキャラがもう揃ってると急いで回す意味もあんまりないから溜まってく

228 :名無しですよ、名無し!:2022/02/09(水) 23:47:08.32 ID:aPxoUx2B0.net
一日三枚なら数ヶ月で百枚くらいは貯まるぞ
俺はそれで定期的に百連してる
もちろんfp交換とかは欠かさずやる前提だけど

229 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 01:29:24.61 ID:IWNmEqOw0.net
そういえば選択チケでプラマニちゃんサイレンスがゲット出来るから配布縛りの底上げ出来るな

230 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 02:58:19.07 ID:+iHArOul0.net
初心者だった頃に回さなかったせいで500枚ぐらい貯まってるから
最近毎日回してるけど段々火力+補助とかの
一般タグの組み合わせを覚えてきた

231 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 03:18:57.64 ID:ziybkChS0.net
圧倒的に星5確定っぽくない組み合わせ
前衛防御

232 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 03:29:24.92 ID:8nhbRPNC0.net
治療 先鋒 テンニンカ
治療 コスト テンニンカ
治療 術士 ナイトメア
治療 火力 ナイトメア
防御 前衛 アステシア
防御 火力 ヴァルカン リスカム アステシア
防御 生存 ヴァルカン
減速 前衛 フロストリーフ
減速 狙撃 シラユキ
減速 術士 ナイトメア グレイ
減速 特殊 エフイーター
減速 治療 ナイトメア
減速 火力 イースチナ ナイトメア フロストリーフ
減速 範囲 シラユキ グレイ
減速 近距離 エフイーター フロストリーフ
生存 狙撃 ジェシカ
生存 遠距離 ジェシカ
生存 重装 ヴァルカン
生存 特殊 マンティコア

自分用に作ったけど穴だらけ

233 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:51:44.07 ID:FZnLPOCv0.net
無タグでも★5でるのか
普通にやっても出ないしいっそ無タグでまわしてみるかなぁ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 07:57:04.92 ID:c0t3IytH0.net
>>232
何これいい
めっちゃありがとう

235 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:03:04.95 ID:XpCCmIZW0.net
>>231
わかる
何回も見逃してるんだろうなーと思う
>>232
強制移動 重装で肉

236 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 08:11:53.94 ID:EXGKpoJU0.net
>>232
ありがてー保存しよう

237 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:31:27.49 ID:XpCCmIZW0.net
公開求人シミュレーター使ったら?

238 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:35:09.19 ID:MDWVRhYf0.net
珍しいのでたら使うけど毎回はめんどくさい

239 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 09:40:15.00 ID:hOZv7gSC0.net
同じく毎回やるのは面倒
印刷してモニターに貼っておきたい

240 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:14:43.78 ID:yzqwFiuQM.net
記憶するんだよ簡単だろう!?

241 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 10:17:41.56 ID:+iHArOul0.net
携帯端末のメモウィジェットで似たようなの作って貼っつけてるけど
まぁまぁ便利だよ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 11:58:08.83 ID:eau/6k2Ga.net
>>232
え、治療火力でもナイトメア出るのか……100%剥げるからタグないと思ってた

243 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:13:35.57 ID:zSDH5CLg0.net
>>233
星4確定タグ消されて無タグで星5出た事もあったよ

>>235
エリート牽制召喚爆発力の星5狙えるタグがない状態で
ヴァルカンとかの確定タグ選んでもほぼ消えるから見逃してもキニシナイ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:19:50.82 ID:8cUH0zYea.net
ロボットタグって何に使えばいいの?

245 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:21:11.69 ID:veSYii7xd.net
某攻略wikiのシミュはアステシア出てこなかったから信用してない
今は知らんけど

246 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:27:15.44 ID:XpCCmIZW0.net
>>243
あ、たしかによくタグ消されるわ…
そこも確率絞られてるの?

247 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:30:53.13 ID:/bZiSXXf0.net
ロボット重ねたら勲章もらえるよ
レア度低いくせになかなか出てこない
まだ完凸してないから、この前ロボットタグ消されたときとても悲しかった

248 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 12:55:48.21 ID:DNClFJzw0.net
ロボ・初期タグはなんとかならんかな感はある

249 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 14:07:36.36 ID:nx2xMmbT0.net
ロボタグは単品でもよく消える印象

250 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:04:00.56 ID:cfgWHP760.net
ロボ3体を完凸したらロボタグはいらない子ですか?

251 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:16:18.34 ID:3TKIXk4la.net
>>250
4体目が来るぞ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:16:54.17 ID:XpCCmIZW0.net
いらない子ですね。

253 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 18:58:49.76 ID:eau/6k2Ga.net
おんなのこが来るはず

254 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:04:57.93 ID:7NTjs8h1a.net
どうせならビッグアングリーとかのロボットも追加してくれないかな

255 :名無しですよ、名無し!:2022/02/10(木) 19:36:38.01 ID:GG/SckMrM.net
自動メンテナンス機いいよね

256 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 05:57:08.73 ID:F7GZmVQ40.net
マンティコア、キララを愛用しているのだけど、これからラプルマも育てる価値ある?
ブロックさせない横殴り前提で使うなら、マンティコアでいいやってなりそうで…
火力は全然違うのかな。耐久面の脆さが気になっている

257 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 06:16:47.59 ID:cUaw1IY50.net
マンティコアは横から殴らせるのがメインではなくない?
火力よりも敵のルートに忍ばせて減速かつ複数攻撃が目的だと思ってたけど
ラプルマは完全に火力、殲滅役だし役割が違う気がする
火力もあるらしいミヅキみたいのは分からんけど、マンティコアより殲滅力は間違いなくあるね

258 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:03:09.45 ID:OY42o1NOa.net
ラプルマは比較するならポプカル

259 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:15:42.42 ID:F7GZmVQ40.net
ブロックさせずに殴らせるのならマン子キララでもできるなあと思って

なるほど、攻撃範囲が伸びたポプカルと考えたほうがいいのか…?

260 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:46:05.63 ID:4j5fAOOB0.net
ポプカルとも違うと思うけどラプルマは星5では破格の強さだから育てて損はないと思う
今ならサポートに置いてあるだろうからS1S2両方試してみるといいよ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 11:59:03.11 ID:syUA8jDg0.net
今回の密林イベはカチカチの敵いなくてラプルマ使いやすい感じだったな

262 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:00:03.77 ID:ZOubAonm0.net
そんな強いのかラプルマ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:08:44.95 ID:hxtr/FCB0.net
ラプルマって星5の中でもかなり強い派と普通の星5派いるよね
使い方なのかな

264 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:18:31.62 ID:dwrxBBTf0.net
>>262
普通の防御力の敵にはね
エクシアも良く防御力高い相手に豆鉄砲とか話になるけどそもそも物理防御力高い相手に物理ぶつけんなって話だからな
物理も術耐高い敵でもバフするとかデバフするとかやりようはあるから
ドベ官が体を張ってチュートリアルで教えてくれたのに脳筋ドクターが多すぎる

265 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:19:17.59 ID:pvhRsK8l0.net
回復無しが気になる人は使いにくそう
s1は特化してからが本番なので星5の育成コスト考えると評価は割れるね

266 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:40:47.61 ID:hxtr/FCB0.net
なるほど
ミヅキラプルマどっちか育てようかと思ってたけど俺脳筋だからミヅキだな…

267 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:43:45.28 ID:Dc/wp4BQd.net
ラプルマは相手によって使用感が全く違うからなぁ。犬の群れとかならめちゃくちゃ活躍するけどブッチャーみたいなのだとダメすぎる

268 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:50:14.29 ID:RlcaWQzPa.net
RI-9とかいうラプルマが輝くためのステージ

269 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 12:56:42.88 ID:vT69W+RI0.net
ラプルマはシャマレとセットにして運用するとくそつよだってばっちゃが言ってた

270 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:04:02.49 ID:F7GZmVQ40.net
なるほど、ばっちゃに従ってみるか
マン子で足止め、ラプルマで狩る同時運用できなくもないしな

271 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:28:31.02 ID:44YWYBymd.net
角待ちならリスカムの後ろに置けるのも便利かも
斜め前の射程が偉い

272 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 13:45:13.50 ID:mL6Ad4Pn0.net
鎌は☆6待ちだな
ブレイズも全然使ってないし☆5雑魚処理特化育成してもうちでは結局使わないわ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:07:12.80 ID:7PDUDz5fd.net
求人はかなりナーフされた感がある

274 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:17:02.16 ID:L4L6XWFra.net
半年以上前に1週間に2回上級エリート来て以来全く来る気配すらなくなった
多分先払いだったな

275 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:26:07.51 ID:uU0CICq50.net
俺も同じだまとめて2回きてからそのあと出ないで半年は経ったかな
最初の頃の星6はほとんど持ってるからこないならこないでいいけどちょっと悲しい

276 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 14:29:48.89 ID:Pv/ZsvYT0.net
去年の11月と12月で上級エリート6回出たが今年に入ってからは0

277 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 15:45:37.81 ID:hxtr/FCB0.net
俺も上級エリート突然2回きてから半年近くなにもない

278 :名無しですよ、名無し!:2022/02/11(金) 22:52:56.50 ID:0OZBJmhA0.net
恒常化されるローグライクってケオベのときと仕様は同じなんかね
もしそうなら主力はほぼ特化出来たし後回しにしてた大量の星4を育てるかな

279 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:06:39.46 ID:Ltfa59V6a.net
危機契約が来る…

280 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:09:21.90 ID:/RiZgMs5d.net
お前ら詳しいな先行情報をいちいちカンニングしてんの?

281 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:12:53.02 ID:Ltfa59V6a.net
自分の事なら危機契約はついさっきTwitterで予告されたけど

282 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:18:44.23 ID:6p7W3+O2a.net
アクナイ情報系SNSアカウントが大陸情報流したりするしなぁ
そうでなくても流れてきたりするし、いちいちってつけるほどか?

283 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:19:25.30 ID:xvoPcn4Q0.net
公式から教えてもらったんだが?

284 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:23:55.81 ID:kF3N4QLV0.net
5ちゃん利用しててカンニングとか言ってもな、確実に情報遮断するならネット断ちするしかないしな

285 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:46:57.59 ID:XthMhJ0CM.net
ひとりでやるソシャゲとか頭おかしいんじゃねえの

286 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:47:40.00 ID:GYmAZA6c0.net
また我見の開催ズレたのか
この調子だと横山版の9章とサイラッハ実装4月になりそうだな

287 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:48:41.34 ID:NpP1Rop50.net
危機契約が3月上旬として
密林終わってから危機契約まで何かイベント挟むかな?
また3週間くらい虚無続くなら、密林で石割ろうかな

288 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:51:21.22 ID:Ry0Qz+xa0.net
そろそろガチャ50回スルーしたから旗持ち来てもらわないと困る

289 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 15:56:17.04 ID:yBVC0eUl0.net
>>287
もし挟むなら我が見聞じゃないかな?
大陸の実装順からだいぶ飛ばされてるし、逸話イベだから期間も短いだろうし

290 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 17:02:02.25 ID:NpP1Rop50.net
>>289
逸話イベかぁ
周回することなさそうだから、密林で石割って素材集めとく
ありがとう

291 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 22:11:05.24 ID:Z2nNB0B+0.net
多少の情報は仕入れないと後追いの旨味がないと感じる派だわ
そのおかげでスルトや水チェンのために石を貯めておけたから

292 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 22:32:49.85 ID:7Qx3Rqgg0.net
スルトの単独PUして欲しいよ

293 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 23:02:40.73 ID:9tC144Aca.net
良く名前が出てくる有能キャラはだいたい揃ったしこの先水チェンクラスのキャラ出てくるかは知っときたいかなぁ
正直今ガチャ回したいようなキャラってニェンとユーシャちゃんくらいしか残ってない

294 :名無しですよ、名無し!:2022/02/12(土) 23:49:23.54 ID:4IeURTXj0.net
暫く性能面で神みたいなタイプの奴は来ないから安心して素材回収のために石割っていいぞ
見た目と声が神なのはいるから俺はその子貰っておくから…

295 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 01:54:49.34 ID:PREe7b/t0.net
イベントの合間にsocとか弊掘りたい
イベントとJT8-3攻略のための育成で素寒貧になった

296 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 10:11:21.29 ID:qZ8NYbpaa.net
購買の-99%ってまとめて出ることあるんだな
でも代わりにいつもの5割引がなくなった
https://i.imgur.com/rbIeibf.jpg

297 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 14:23:12.20 ID:3EHa2Dtqp.net
そろそろソーンズ単独ピックなのかな

298 :名無しですよ、名無し!:2022/02/13(日) 20:59:45.82 ID:SykD2LVRa.net
ドッソレスロスで全然素材回ってなかったのに
密林が終わってしまう

299 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 08:10:43.14 ID:wklQB+oHMSt.V.net
危機契約まで暇そう
ストーリー消化するか

300 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 11:50:30.70 ID:aLkGL1ayaSt.V.net
今年はチョコくれないのかアーミヤ

301 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:45:56.08 ID:2+Q5tZlg0St.V.net
アークナイツにもバレンタインイベが欲しいよぉ…
なんか毎年嘆いてる気がする

302 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 13:54:34.80 ID:ilev98dU0St.V.net
アズリウスがなんかくれてる

303 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 14:08:04.77 ID:ToDfVa5/aSt.V.net
役にしか立たないグラベルとロープにチョコレートをあげたい

304 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:32:49.62 ID:ilev98dU0St.V.net
ロープがミネバ様と同じ声なんて信じられない

305 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 15:59:43.65 ID:0RbgpgieaSt.V.net
アミバさまに空目したわ…非デブ…

306 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 18:17:56.60 ID:d+lVRDhd0St.V.net
危機契約の前にイベント挟むだろ多分

307 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 21:08:46.02 ID:dYYDRp2r0St.V.net
イベントと素材集めに忙しくてメインシナリオ進められない不具合

308 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:23:51.84 ID:p5OjFQu00.net
9章くるならと放置してたjt8-3に手をつけたが
やっぱり覚えゲーは性に合わなくてやる気がなくなる

309 :名無しですよ、名無し!:2022/02/14(月) 22:29:00.59 ID:YZKO+Gc60.net
弾幕シューティングゲームじゃあるまいし覚えゲーって言う程覚えないと駄目な要素あるか?

310 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 01:03:20.67 ID:mPhNfhOt0.net
あのマップはボスのルート覚えるのがまず面倒くさいじゃん
動画見て真似する人なら関係ない話だけどね

311 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:19:20.25 ID:aiQlq2mN0.net
ルートなんか覚えてないな、適当に何回かやって左下の結構はやい

312 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:23:17.90 ID:aiQlq2mN0.net
誤送信したわ、ルートなんか殆ど覚えてないな
適当に何回かやって左下の結構早いところで止めて始末してたから覚える必要もあんまり無かったし
まあ覚えるの苦手な人もいるし個人差あるからそれに関しては何も言わんわ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:34:36.04 ID:C+nxVrre0.net
>>309
危機契約とか典型的な覚えゲーだろ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 06:49:36.09 ID:aiQlq2mN0.net
>>313
高等級ならともかく18等級までならそんなに覚える要素ない気がするけどなー
上にも書いたがそこら辺は個人の感じ方の差だから何も言わん

315 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:04:04.98 ID:MgDQPrW10.net
言ってる言ってる

316 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:14:40.46 ID:CYIcBaF7a.net
socがない!

317 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:26:34.09 ID:5l3lJpEL0.net
前回覚えゲーだったのを新たに手に入れた力で捻じ伏せたりするから育成次第じゃない

318 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:39:20.47 ID:aiQlq2mN0.net
>>317
ボスでもあんまり歩かさないで早い段階で始末してるドクターも多いだろうしね 
個人差に一部の箱ステとかがちゅんちゅは覚えないと駄目で面倒だったな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 07:42:22.77 ID:bZjG5uC1M.net
今更殲滅作戦に手をつけたけど難しすぎるな

320 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 09:22:26.93 ID:AorMlR+F0.net
どのくらいのタイミングでどんな敵が出てくるか覚えるんだから覚えゲーでしかないよな
全て初見クリアして二度とそのステージやらないなら覚えゲーではないかも知れないけどそんなバカいないしそれじゃれアークナイツできない

321 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:14:29.61 ID:WO1PwguX0.net
覚えゲーというか動画撮影して
「あ、ここで崩れてるな」って自分の指揮の考察したりするけど
それも楽しいけどなぁ

>>319
クリアせども何故か自動指揮が崩れると評判だったよ殲滅
がんばれー

322 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:16:59.22 ID:hKOgsf1bd.net
端末変えると高確率で崩れる

323 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:17:22.41 ID:yNi/vS6Ba.net
>>320
ケオベ迷宮は……

324 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:38:42.53 ID:s8Ittj8n0.net
ローグライクも言うてステージ構成無限てほどじゃなかったけどな

325 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:44:30.64 ID:aiQlq2mN0.net
茸は気軽にリトライ出来ないし特定のキャラいないで下手なステージ選ぶと詰むからそこら辺はな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 10:50:29.25 ID:1KAc7Onzr.net
リトライとキャラ選択実装したらただの本編ゴリ押しナイツでは🤔

327 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 11:28:18.02 ID:Gkc7fAXMd.net
詰みゲーのステージ多いところが少し残念

328 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:31:12.87 ID:jS+WsPcsa.net
新イベの期間1週間だと

329 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 12:36:33.52 ID:YNteVpyja.net
>>328
そら逸話系だから短いのは当然

330 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:09:50.56 ID:uei8QpXRa.net
覚えゲーだからなんやねん

331 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 16:12:35.88 ID:pzg5ZchGa.net
配置して終わりじゃね?
なんなら横で動画流しながらやればいい

332 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:47:36.85 ID:AorMlR+F0.net
>>330
どうということはないね

333 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 19:54:19.32 ID:UISIB+SN0.net
覚えなくても赤い所から出てきたやつを鏖すればいい

334 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:33:42.42 ID:Uxl3lxyq0.net
「犬犬犬風」が読めないドクターですこんにちは。
大きめのシャツと上着をはおっただけでズボンをはかない発育のいい野生無垢系小娘はいいと思います。

>>330
覚えられないポンドクターは詰むってことだね。
はい、それは、わたしです。

335 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 22:36:13.23 ID:Uxl3lxyq0.net
あこんばんはだった。

336 :名無しですよ、名無し!:2022/02/15(火) 23:06:41.92 ID:7vVBwflU0.net
覚えられないなら動画を見ればいいじゃない
覚えゲーだけど覚えなくても楽しけりゃいいんだよ

337 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:32:18.60 ID:zX1wVxQ/r.net
そもそも敵の配置覚えればなんて言い始めたら殆どのゲームが覚えゲーだしな

338 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 12:35:23.28 ID:40gatiDUd.net
攻略や動画ってコンテンツをかなり損なってる気がする

339 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 13:50:55.28 ID:t2nI1c5t0.net
ドクターが楽しんでれば何でも良いんじゃね?
どれも遊び方の1つであって邪道はないと思うよ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 15:13:12.33 ID:rDwDSUtSd.net
確かに
ただ最初から動画見てクリアするやつはプレイする必要無いのではと思う

341 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 15:25:21.01 ID:YtAXxrVe0.net
他人の遊び方に口を出して否定するのは流石にどうかと思う
遊び方なんてそれぞれなんだからさ
ひたすらガチャ引くのもオペやオペの性別縛りも初見から頭悩ませたり逆に初見から動画見てさっと攻略するも人それぞれだよ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 15:49:31.78 ID:20IiVQsGM.net
絶対に相容れないやつ
棲み分けりゃいいのに噛みついて行くのはフェミやヴィーガンと変わらんわ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 16:16:17.55 ID:mwem4CZ2a.net
まったり警察だ!まったりしろ!!

344 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:02:17.49 ID:lqRD6GKA0.net
グッズマグカップ買ってみたけど届くのは先かな
コーヒー入れてまったりしたい

345 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:09:04.29 ID:IyLHGsTT0.net
過程を重視するか結果を重視するかの違いってだけでは?
自分の性癖を認めてほしいなら、まずは他人の性癖を認めるもしくは黙認するところから始めよう

346 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:30:47.71 ID:rBw3UPlY0.net
サリア交換に使うとエイヤの分の資格証なくなるから迷うな
自前で持ってた方がいいのはサリアだよねスキル全部有用と聞くし
ガチャで出せばいいんだけど運悪いから交換前提…

347 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:32:31.90 ID:6sY8rFrl0.net
何だかんだサリアだけは全スキルM3した

348 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 17:48:34.97 ID:H1tJA4+j0.net
サリアはさすがに全特化するのは大変だしどれ優先すべきか分からんから結局そのままだな

349 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 18:20:27.05 ID:hqGQXx7td.net
サリアはS3だけ特化してる
ニアール、グムと差別化できるし、イフリータと一緒に使いたくて

350 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 19:14:18.57 ID:FsAiXvGI0.net
サリアはスキル全部使い分けられる有能オブ有能だからなぁ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 20:48:22.76 ID:uCu1ukCfr.net
素質とのシナジーを考慮するとS1よりは2を優先したいかな?

352 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 21:48:29.35 ID:UddwOlh30.net
サリアで一番使ってるのS1かも、次点S3
少人数編成で使うからかな?
でもどのスキルも有用で使いやすいからえらい

353 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:00:40.53 ID:C4uMqwKJM.net
S2はあの範囲であの回復量なの驚異

354 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:25:51.75 ID:EdlY/Xlp0.net
ソーンズやアビサルナイツ始めてからS2メインになった

355 :名無しですよ、名無し!:2022/02/16(水) 22:37:00.39 ID:g9j2Ddwia.net
レコード買った人、こんなんあるよ。
https://www.ask-corp.jp/news/2022/02/hatsunemiku-record-player-pre-order.html

356 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 01:07:05.11 ID:ScJR0/C10.net
それはいらないけどレコードは欲しかった
あとサリアは213の順で特化して頻度は123だなあ弊ロドスは

357 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 01:43:31.94 ID:HCg82Jf60.net
132の順番で特化して使用率は123かなぁ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 02:02:02.21 ID:VvKknOnE0.net
231の順番で特化したけど、使用頻度は完全に逆転してる
S3は物理ダメも増加するスズランの方が有用に感じるし
S2は範囲広いけど回転率低いしチャージも無いから医療オペでいいやってなる

359 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 02:14:16.72 ID:D4dI/SxM0.net
求める役割で使用率全然違うんだね。
うちは壁+範囲医療モドキでS2だな

360 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 06:57:57.84 ID:w2te5uxD0.net
恒常的な回復や物量相手ならだとS2
敵の攻撃力高い単騎相手ならS1
その両方がきたらS3
こんな感じで使い分けてるからS3が使用頻度は低いけどいざというときにめっちゃ助かる

361 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 08:51:52.45 ID:ScJR0/C10.net
そうね
たまに使うS3の強力たるや凄まじいね

362 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:08:36.64 ID:2sfa1obor.net
初速、減速、デバフ、回復と決戦スキルに欲しい性能全部盛りですごい
使用後スタンとかのデメリットあってもおかしくない

363 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:29:36.41 ID:N2P1HWIja.net
サリアとスズランとプラマニクスが要れば大抵の相手は焼滅できる

364 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 09:58:35.02 ID:qac8GrYrd.net
すみません弊社には3人ともいません

365 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:04:25.03 ID:21hHttfxa.net
🐰おかしいですね☆5選択券なら配ったはずですが

366 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 10:45:36.99 ID:4g7sZ6qnM.net
サリアとウィーディとグレイディーアとシーは全スキル特化だろ常識的に考えて

367 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 11:15:14.63 ID:HCg82Jf60.net
シー……りゃん………

368 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 13:42:41.41 ID:P17Nd+Sx0.net
シーは限定だから取ったけど全然使ってないな

369 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 17:42:01.82 ID:84MmKTPTM.net
VI7くらいから旧ボスの盛り合わせでキツい

370 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 17:45:10.03 ID:EM03TVN30.net
どこ周回しようかと一瞬思ったが1-7でいいのか

371 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 17:49:56.54 ID:kx0S2+Bd0.net
シナリオドクターの頭が良すぎて弊ドクターが話についていけない
筆者より頭の良いキャラは作品に出せないって言うしシナリオ書いてる人頭良さそう(小並感)

372 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:06:58.25 ID:uXMnBTM40.net
シーはコストがなぁ
それさえ目を瞑れば使い勝手は悪くない

373 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:18:38.46 ID:IiBItzzQ0.net
ニートを養う甲斐性が求められるドクター

374 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 18:19:42.09 ID:qKn9QGBL0.net
シーは趣味枠で使ってる
3だけまだ特化してないけど

375 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:04:06.75 ID:2MSHEH6o0.net
Zボスラッシュでだるかったわ

376 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 19:06:07.03 ID:gEuqwN9O0.net
どこ回ってもいいんか
VI-7回らされるのかと焦ったわ

377 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 20:49:50.38 ID:ZfOOLaFs0.net
どこ回ってもいいやつか
疲れてんのに通常のどっか適当にオートすればよかった

378 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:24:37.60 ID:ZXob3HwV0.net
VIの3で水チェンとシー置いといたら敵が溶けて気持ちいい

379 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 21:35:49.36 ID:N2P1HWIja.net
オリチャーやらかして対巨像用のエイヤが落とされたけど、保険で入れてた水チェンが粉砕してくれた
強い

380 :名無しですよ、名無し!:2022/02/17(木) 22:39:10.87 ID:NkISmMmXa.net
一定時間無敵で時間経過でボウガン増やし通常攻撃も高火力って盛りすぎだろ・・・

381 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:20:00.86 ID:nP5p6ZXO0.net
>>380
ファウストはマドロックに受けさすのが楽だな

382 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:32:17.49 ID:az0ESUt80.net
ボスラッシュはまぁいいんだがボス間の関係が無さすぎて???ってなる

383 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 00:37:27.73 ID:nP5p6ZXO0.net
ノヴァは先に出てきてるし関係あるのレユニオンのファウストとパトおじだけなんだよなー
アグリーと腐敗と凋零は全然無関係だしな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 01:22:24.10 ID:LRGQNwmr0.net
コールが他よりドロ率高いし副産物も悪くないから多少長くても結局VI-7回っちゃう

385 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 01:25:22.15 ID:K6uto/H/0.net
周回もあるんけ?

386 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:07:53.24 ID:AV7I7oyR0.net
回想イベだから実際に出会ってないトーカーや利刃らが出て来ないのはわかるが腐敗凋零やクソバードとか我見してない奴も出てくるしよくわからんな

387 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:21:14.91 ID:nQpSSGZt0.net
控え室でどんな会話してんだろう

388 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 02:34:03.67 ID:nXmRSz0vd.net
やる気が全く無くなってるこまた

389 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 09:43:07.13 ID:BUMFfYoj0.net
ゲルが枯渇してるからJT8-2でも周るかな

390 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:09:56.13 ID:qh4tcPlAM.net
コール周回長いけど結構うまいな
自然回復分くらいなら回るのはありだな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 11:37:37.55 ID:YnVfKZf0M.net
結晶回路も悪くは無い
レッドパインでまた掘れるけど

392 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:39:17.73 ID:Cb0ReIr0M.net
VI7のボスが復活してから虐殺される…どうすりゃええんや…

393 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 12:42:18.82 ID:hAdm/czF0.net
>>367
🐰もっと大きい声を出しなさい

394 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:08:03.69 ID:lzy/ZrZmM.net
>>392
パトおじは自分を起点として最も離れた高台オペを狙撃するから身代わり置くか方陣術士配置すれば崩壊はしなくなるんじゃない?

395 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 13:25:17.67 ID:mQWrQMdO0.net
下ルート地雷原にしたうえで減速キメてスルトで焼くの悪くない

396 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:01:22.52 ID:i3ouFKH10.net
パトおじは水鉄砲にあっさり敗北してたよ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 14:19:56.94 ID:na90mby/0.net
7枚目でカーネリアン来たーうれしー

398 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:47:22.10 ID:F7RLm2tJ0.net
ボスラッシュはスルト無双だったなぁ
次のボスが出てくるまでに再配置時間も終わってるし
一番面倒だったのはVI-5のファウストだわ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 17:55:01.03 ID:xHKMShloa.net
インターバル長すぎ
ただボス戦を場つなぎにしただけじゃん

400 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:21:40.83 ID:4kxmB5r/0.net
>>393
剣ミヤ!!!!!おりゃん!!!!!!!

401 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:25:54.78 ID:FCsmaDtNa.net
>>400
🐰何を以て貴様の不義理に報いようか👎

402 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 19:52:32.84 ID:md/59VxO0.net
オムニバスストーリーの左側2個だけ読んだけど
これドクターの過去関連の話か

全部読んでおかないと、あとでメインストーリーの話がわからなくなりそう

403 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 20:12:11.93 ID:DFUXkAE00.net
どうでもいいけどガーミヤって呼び方好きだったけど今では伝わらないレベル

404 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 21:42:14.00 ID:CizFFhVN0.net
Y-7周回させようと思ったけど長いのはちょっとした事でズレるからやめたわ

405 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 22:26:11.38 ID:3ZBjC8RN0.net
サリア欲しかったけどテキサスのストーカーが着任した
弱小企業には貴重な戦力だからまあオーライ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 22:34:00.15 ID:h8GHHDHJ0.net
VI4を新宝島に見える動画が上がってたけど、あれはインベーダーだよなぁ、と思うおっさんドクターですこんばんは。

アクナイって地味に時間溶けるから、先日新たに始めたソシャゲが放置性能高めでよかった。

407 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 02:44:18.92 ID:zdVM5ngp0.net
>>392
スペちゃんに攻撃受けさせて横からスカジが殴りつつ盆栽と海猫が補助すればあっという間に撃破完了
やア最

408 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 04:49:21.28 ID:7VRuJWP9a.net
>>407
何言ってんのかさっぱりわからん

409 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 06:46:58.29 ID:3IwwSOrfd.net
手掛かり5ばっかり集めて来ると思ったら続けて今度は6が五連続でズラーっと並んでる…
たまに変に偏ってんなーと思うことはあるけどここまでのは初めてだわ
オペレーターの中でその地域のブームでも来てんのか

410 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 07:00:10.82 ID:zvhrZvdL0.net
>>408
恐らくだけど
盆栽=グレイディーア(作戦失敗時の「凡才ですわね」という台詞から?)
海猫=アンドレアナ(海猫Pが同人イベで彼女のコスプレをしていたから?)
やア最=やはりアビサル最強

呼称はわかってて、戦法がさっぱりわからんということだったらごめん

411 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 07:13:44.45 ID:PuXY5x190.net
盆栽とか海猫とか本スレ用語?
造語症のガイジかと思ったわ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 07:49:40.97 ID:FFdqEb1X0.net
>>407
完全なるガイジさん

413 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:07:57.27 ID:0gDPdSXd0.net
たまにこういうイタいオタクいるよな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:24:26.68 ID:ySJ/EtdT0.net
死体蹴りはやめてさしあげろ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 08:32:27.34 ID:yZJmml0I0.net
本スレのノリどこでも引きずるやつほんと気持ち悪い

416 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:28:15.55 ID:+zNWPY/m0.net
前衛ミヤ入手しなきゃと思いつつイベ続きなのとケルシーのメルトダウンで代用できるんで未だに手を着けてない

417 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:29:49.89 ID:ipppC1R80.net
誰々がコスプレしてたとか言われても知らんがな

418 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:36:41.66 ID:+j0VLRr1a.net
海猫って本スレ外でも使うやつ多いだろ
あのコスプレは衝撃的すぎる

419 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:48:48.40 ID:ordHAZFd0.net
どこで使われてるミームだとしても自分の知っていることが他の場所でも当然通じると思って場を見ずに使う視野の狭さって
身内ネタを大きな声で延々話すのが面白いと思ってる中学生のオタクみたいで恥ずかしくない?

420 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 09:56:08.55 ID:0Bxm3dc1M.net
VI7クリア出来ないのは概ね初心者だからそんなミーム通じないんだ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 10:17:17.31 ID:ySJ/EtdT0.net
まあ普通に難易度高めだしな

422 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 10:59:12.15 ID:AehW1J7o0.net
>>416
前衛アーミヤの利点はスキル中攻撃防御+14%の全体バフと
高回転のS1の相性の良さだと思う

423 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:00:28.74 ID:IJxUKjG+a.net
前ミヤ解放したら、術ミヤにも全体バフ付けてくれればいいのにな

424 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 13:50:01.30 ID:LHtmDZj2a.net
プロゲーマーが舌禍で何人も首になってるね
ネット用語とかゲーム用語を普段使いしてるとふとしたときに出ちゃうんだろうな

425 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:26:03.66 ID:0xJcIC2Ya.net
アングラ活動しているソーシャルネットワークアカウントと現実社会の自分を紐づけるからそうなる

426 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 14:48:20.20 ID:OyCFSx6X0.net
罵詈雑言が飛び交うネトゲの世界にどっぷり浸かってたらそりゃアタマおかしなるで

427 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:25:18.43 ID:I+dsZAD/0.net
自分に酔い過ぎて周りが見えなくなってるからしゃーない
少しでも自分を客観的に見る目が残っていれば
自分が恥ずかしいだけの存在だと分かりそうなもん

428 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:39:05.78 ID:ypDwxFui0.net
どこのスレ開いちゃったのかと思ってスレタイ確認したわ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 17:42:26.62 ID:Hrf8UgBK0.net
暴言は使ってると慣れちゃうから本スレに入り浸るのは危険が危ないと思ってる

430 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:01:00.48 ID:zaggg9Q6r.net
百歩譲って「いや誰のことだか全然わからん!」というボケのつもりなら許そう
でもそうじゃなさそうだしなあ…

431 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:07:38.06 ID:NbP9MqhQ0.net
オタクどうしてすぐイキってしまうん?

432 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:39:21.89 ID:vrB7RUF70.net
だからと言って嵩にかかって論うのもどうかと思うが

433 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 19:44:38.80 ID:vGUQzEaO0.net
主語がでかいな

434 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 20:59:48.00 ID:DXdRDQfR0.net
汁おじエクシアソーンズマリアスルトばっかり使うとワンパターンだから最近色んなキャラ使ってたけどフロストノヴァは無理だった
盾兵付きとはやりおる

435 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 21:05:20.17 ID:r3jJBkGbM.net
放置してると盾兵離れるからそこを利用すれば何とかなるんよな

436 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:09:43.34 ID:Hrf8UgBK0.net
補助の方のスカジとかアのバフが強いから他のキャラでもどうにでもなるくらいの自由度はあるね

437 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 22:41:16.37 ID:UVg5xgne0.net
本来なら水チェンがいないイベだから盾兵ごと即落ちさせられる想定はしてなかったんだろう
術師弱体させても関係ない、地形破壊は瞬殺する

438 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 02:16:35.28 ID:4W8F63JP0.net
最後強襲だけ答え見てしまった
チェンさんで上下レーン焼きとか考えた人パネェ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 02:48:23.72 ID:+ImVoNVP0.net
フロスト強襲って前衛と術師の攻撃力下げられるやばいステージだったが
水鉄砲の前にあえなく敗北

440 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 07:06:03.49 ID:4W8F63JP0.net
凍ってる時はスキルゲージ減らないのも噛み合ってるよね

441 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 07:44:03.15 ID:m4dV0Wud0.net
レジストってどれだけ効果あるのかよくわからんな
ニェンのレジストモデキルフィールド撒いても凍るときは凍るし

442 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 07:55:57.97 ID:Lc9x1Xj70.net
>>441
レジストは完全防御は出来ないからな
スタン、寒冷、凍結時間が半分になって早く回復出来るだけだぞ

443 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 08:29:38.07 ID:wMcDghNma.net
>>431
本人はオタクだと思ってないからかな?(ありふれた主人公とか

444 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 08:44:23.29 ID:k8O7acLD0.net
最近のハム期間で辟易としてたけど昇進が進んでにっこり
決められた素材集めまくるのも効率とか考えたらいいんだろうけどやっぱキャラ育てるのが楽しいわ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 10:53:03.26 ID:m4dV0Wud0.net
>>442
効果完全に勘違いしてたわ。そういうことなのね。ありがとう

>>444
わかる。1-7で試運転したあとに気に入ったやつを育てて使うの楽しい

446 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 13:03:09.22 ID:31XwB55R0.net
イベントのシナリオを読んでるとなろうも顔負けなくらいドクターはスーパーマンだな

447 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 14:09:19.74 ID:PR+WBVlS0.net
まあ博士だしな

448 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 17:48:23.20 ID:60j9hog10.net
口調こそキツイけどケルシー先生結構優しくない?

449 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 18:07:22.07 ID:7OgTSyxca.net
ケルシーは話が長すぎてだいたい流し読みしてる

450 :名無しですよ、名無し!:2022/02/20(日) 21:18:58.77 ID:ZJ728w2t0.net
VigloよりもGlubroの方が好きだったガノタドクターですこんばんは。

スルトスルトスルト!どいつもこいつもスルト!
どうして奴を認めてポプカルを認めてくれねぇんだ!
VI6はスルト無しでなんとか突破しました。
https://i.imgur.com/Qqv6zzi.jpg
やっぱり吹雪の中で水鉄砲は効くね。

451 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 00:55:55.30 ID:v3+KIakl0.net
>>448
一部からケルママと呼ばれるくらい激甘だよ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 01:17:35.61 ID:rtEy7/BM0.net
スピンオフでアークナイツ中学校があればケルシー校長の朝礼で餓死者が出るレベルで話が長い
ありがたい話が終わるのは日没後

まったりし過ぎて一つもストーリー読んでなかったのでのんびり読んでる

453 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 01:24:04.41 ID:dBUf7AMW0.net
タルラは懲罰房に入れるよりケルシーとパラスの討論会を傍聴させる方がいいかもしれん

454 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 01:41:27.03 ID:lZJHLzFCa.net
トンネル内の路面凍結で転倒したやつね。
キーレスの作りが甘いな。

455 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 01:41:43.19 ID:lZJHLzFCa.net
誤爆った。

456 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 07:15:38.42 ID:3MMtwRhk0.net
>>448
ケルシー先生は信頼度上昇会話3でも分かるけど自分の事は置いといて常にアーミヤとドクさんの事気に掛けてるからな
君は休めとかアーミヤに付いてやってくれとか

457 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 10:49:25.15 ID:nle7W2bva.net
ケルシー先生の話の長さは理数屋にありがちな照れ隠しに見える
素直に心配していたで済むところをこれこれこういうことでこういうことだからこういう選択をしたのは合理的なことで君のことを心配してたわけじゃない的な

458 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:03:13.37 ID:CDgmYJMFd.net
目的のためにドクターは必要と考えているだけで好き嫌いで判断してないのでは?

459 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:18:35.22 ID:prqpyxt1a.net
単純な好き嫌いだけじゃないし利用価値のあるなしだけでもないと思うよ

460 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:22:58.99 ID:/BTqrZ7ya.net
>>458
本人はそういう風に言ってはくるけど言葉や行動の端々に優しさや心配が漏れてるんだよなあ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 12:26:17.98 ID:2r7M/GPC0.net
べっ別にあんたのためじゃないんだからね!

を超難しくいうネコチャン

462 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 13:22:13.02 ID:0zWWy4Wd0.net
ドクターのこと信頼してたけどテレジアの1件でこじれてる
けど根底にはまだドクターへの信頼が残ってる感じかなと思ってる
理由があったとしても自分にテレジアもドクターも相談しなかったことに怒ってそう

463 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 13:46:38.50 ID:TbscnSqW0.net
これだから猫は分かりづらくてイカン
やはり犬こそ至高

464 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 13:50:39.86 ID:scTKVAV00.net
話長いから読んでないわ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:05:19.00 ID:3MMtwRhk0.net
>>462
会話3の言い回しからして怒ってそうではあるな

466 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 16:27:11.70 ID:prqpyxt1a.net
クロージャとモブオペの手紙からすると最後の方ドクター頭おかしくなってたっぽいからなあ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/02/21(月) 18:26:05.95 ID:iyUfNaI+M.net
パレス存在感ステルスすぎるが趣味で使ってみるとなかなか強いな

468 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 00:59:42.88 ID:uXFihn6f0.net
ついに俺もサリアのS2と3特化してしまった
次出番ある時が楽しみだ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 01:47:35.92 ID:3q0gB8+u0.net
フロストリーフちゃんモジュール来るんだろうか

470 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 05:37:22.38 ID:S32CFrvb0.net
フロストリーフのモジュールだと同じ領主のソーンズやシルバーアッシュやラップランドも強化されるからな。
実装されるとしても最後の方だろう。

471 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:35:09.74 ID:t4DfihxBa.net
フロリーだけが弱い領主型

全体的に弱い1ブロ型

472 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:42:15.00 ID:4X8cTIQb0.net
とりあえず、モジュールは使わずに温存中
大陸で未実装のオペレーターがいきなり対象になったりすることはないだろうし計画は立てやすいと思う

473 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 08:50:47.63 ID:Qct/o4sva.net
召喚は結構使い勝手変わるから使いまくってる
あと趣味でウィスラッシュおばにも

474 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:16:41.00 ID:jdLpHlFB0.net
スルーしてたが調べたら現状で18個必要か、レッドとかにも使おうと思うともっと要る
現状使えるキャラ育ててなくて存在すら忘れた

475 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:25:37.04 ID:4X8cTIQb0.net
ウィークリーで1個+イベントでたまに数個ってくらいだから入手数もある程度見積もれるよね

476 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:37:58.17 ID:8gsEPvGE0.net
フロリーの昇進で攻撃速度低下ほんとひで
スキル中術攻撃とか、凍結耐性とかもっとこうあるでしょうに…

477 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 09:47:05.00 ID:V/gpgKq4a.net
>>470
フロリー以外の奴らこれ以上強化したらやばいな
特に汁おじソーンズ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:08:45.96 ID:3q0gB8+u0.net
>>470
それなんだよな、人数も多いし他は強いし……

479 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:25:16.16 ID:fygBpxao0.net
フロリーそんなに弱かったんだ?
ゲーム開始当初本スレでフロリー強すぎ銀灰なんていらんって言ってる人を見かけた記憶があるんだけど
自分は銀灰最初のガチャで出て普通に使ってたからフロリー信者に目の敵にされて以降フロリーに苦手意識芽生えてノータッチだった

480 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:38:02.33 ID:nWWGTUCgM.net
速度ダウンできるから直接比較はできんと思うが…
その前に殲滅すればいい?いやほら、焼き鳥とか固かったじゃん?

481 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 10:53:34.45 ID:F5a/95lc0.net
え、かわいいじゃん

482 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:18:36.87 ID:ehz/VoGta.net
フロリーは低レア縛りですら滅多に出番ない
星4は牽制減速が充実してるってのもあるけど、地上対空にしてもアレーンとカッターの壁が厚い

つらい

483 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:37:26.32 ID:oZFN6LaR0.net
アレーンとかミッドナイトと違ってフロストリーフは術化がないからな
火力タグついてるけど火力とは…ってくらいの火力しか出ないし
異格出してあげてほしいわ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 11:44:34.05 ID:fygBpxao0.net
こうして見ると星4に減速キャラ多いな
地上減速イーサン
対空減速シラユキメイ
このあたりは低レア攻略でも見る気がする

485 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:01:01.35 ID:0ULPcecq0.net
砥石、ゲル、岩、SOCと足りない素材が多すぎてどこ回ればいいかわからなくなってきた

486 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:02:54.29 ID:mjlxYA1UM.net
岩はその気になれば1-7から幾らでも沸いてくるけど砥石とゲル大変よな

487 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:04:12.79 ID:Bn1tiLKX0.net
ゲル尽きたから通常ステ回ってるけど全然落ちねぇ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 12:34:15.81 ID:PRC/ttuWr.net
砥石ゲルは確かにきついゲルから優先的に交換してるわ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 13:17:55.08 ID:F5a/95lc0.net
タルラのとこは他の所よりゲルよく落ちる気がする
気がする

490 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 15:18:41.07 ID:Euh2DYO80.net
そろそろタルラの顔も見飽きた

491 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 17:21:35.44 ID:O7hfAYV70.net
サリアねんどろいど化か
これだけキャラが多いと自分の推しの立体化は難しいだろうな

492 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 18:45:13.50 ID:Pgo9YBTjp.net
ゲルは順番変わらなければ約1ヶ月後にマリアニアール復刻が来るから待ってる

493 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 19:40:54.67 ID:YOgIbDNva.net
>>480
攻撃速度低下してるから減速欲しくても割りと候補から弾かれるという…

494 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 19:50:46.08 ID:pYFTNkHA0.net
微課金だけど必要な戦力はほぼ揃って育成モチベもないし惰性でログインするだけになってきたな
これが虚無ってやつか

495 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 21:25:57.92 ID:9G+JmxQX0.net
一旦離れるのおすすめ
オレもwあたりで1回辞めて濁スカで戻ってきたけど特に困ることなく復帰出来た
今はやる気あるから育成に精を出してるし楽しめてる

496 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 22:56:43.02 ID:TJs5iXLU0.net
ローグライクが常設されたら育成モチベ上がりそう
ケオベイベの時も低レア中心に初めて使ったオペが多くて結構な数育成したし

497 :名無しですよ、名無し!:2022/02/23(水) 23:10:34.67 ID:8gsEPvGE0.net
冷遇…ふろりだけに。

そのうちめちゃ可愛いコーデ出そう
でもやっぱり通常衣装が至高と言われそう

498 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 12:33:06.55 ID:3WmFDhdM0.net
単純に課金額を減らしてる
以前は月パス+月スカウトだったけど、今は月パスのみ
半年ごとのパックは買ってるけど

499 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 13:41:08.89 ID:nqQzSPQ+0.net
危機契約β辺りで離れて、喧騒復刻で戻ってきたけど
そういや自分も問題なく回れてるな
案外どうにでもなるもんだ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 15:58:12.11 ID:TcA+z/nw0.net
分岐とかHステージとかなんならJT8-2までしかやってないからそろそろやっておこうかな
なんちゃら演算もやってないや

501 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:10:32.55 ID:zXwEPgAoM.net
逆理演算はクソステ無いから基本楽しい

502 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 16:30:00.17 ID:7Reetqb30.net
メインの育成一段落したし、楽しそうなオペ育てるかーと思って
軽い気持ちでウィーディのスキル特化始めたら終わりが見えない
すべてにおいて素材が重すぎて…今までで一番きつい
アケトンと装置がいつだって足りん

503 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 17:12:25.24 ID:gJg3JNNAd.net
そもそもそんなに星6オペレーターが在籍していない弊社に隙はなかった

504 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 18:38:45.90 ID:UmGebbfNa.net
サリア全スキル特化3にしたけど
状況に応じた各スキル出番があって楽しい

505 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:09:12.03 ID:8AmCV33+d.net
月パスと半年ごとの指名権でだいたい欲しいもの手に入るからなあ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 20:30:07.62 ID:b1jnsIFL0.net
>>501
イーサンのはちょっとキレかけた

507 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 22:38:03.30 ID:NzcU5ST+0.net
>>504
ワイも最近サリアのスキル全てMAXにしたわ。全てのスキルが有効なのはサリアぐらいじゃないかな。イフリータのs3は石の使用量がやばくて手が震えた。

508 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 22:59:29.33 ID:KAG7Rt6v0.net
全部特化したのはサリアとウィーディだな
ウィーディs1は危機契約の巨人用にしか使わんかったけど

509 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 23:03:25.12 ID:6nVlDzsm0.net
>>507
押し出しと引っ張りは力が変わるからスキル全特化は有効なんだよなー

510 :名無しですよ、名無し!:2022/02/24(木) 23:28:23.09 ID:NzcU5ST+0.net
>>509
そうだったウィーディも特化してたの忘れてたわ。でも自分は下手くそ脳筋だからウィーディの出番がほとんどないんだよな。上手い人の動画とか見るとなるほどなーとか思うんだけど、サリアほど出番がない。

511 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:30:42.30 ID:Db5IsGZsa.net
昇進2したオペで間違いなく一番使ってないのがウィーディ
危機契約18で満足勢だからこの先もあえて使おうとしない限り永遠に使う機会がなさそう

512 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:37:28.27 ID:1aP/zxPt0.net
サリアばかり使っちゃうな。
万能過ぎる。

513 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 00:51:37.33 ID:75e+jTaLM.net
なんでピックアップキャラ持ってるのにガチャ回しちゃったんですかね
青が眩しいぜ…

514 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 01:11:08.11 ID:myZfIqK40.net
ウィーディもグレイディーアも特化したけどそもそもステージの落とし穴に気づかないことが多くて

515 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 01:19:37.58 ID:tKfroqKv0.net
ウィーディ持ってないからそろそろ資格証交換こないかな
あとファントム

516 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 01:47:16.90 ID:QbckT2E7a.net
ファントムE2まで育てたけど全く使ってないわ……
レッドとグラベルが便利過ぎる

517 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 02:12:41.96 ID:t0yTFoiz0.net
特殊はオンリーワンな性能も多いのでとりあえず特化しとくけど脳筋プレイで使わない
同じようなドクターも少なくなさそうで一安心
星5以下の育成を一年くらい放置してるけど問題ないな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 04:34:14.23 ID:4WL0bgzL0.net
召喚にロマンを感じるが召喚オンリープレイはなかなか厳しいな

519 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 06:26:48.64 ID:6Px45e6y0.net
>>516
ほんとそれ
意外と使いどころがない

520 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 06:29:46.15 ID:V5Z0JRBE0.net
ファントム昇進2して全然使ってない民だけど最近カフカ昇進2してしまった
カフカ可愛い

521 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 08:19:42.97 ID:bFdhbiKM0.net
M3量産してたらエステルが無くなったわ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 09:10:33.20 ID:5Ay3W1ME0.net
一瞬Mon3tr量産に見えたわ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 09:12:10.97 ID:dNmHtTqqd.net
サリア追いかけて星6演出からのカーネリアン
うん うち術弱いから結果オーライだと思おう

524 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 12:23:08.01 ID:ACa5YWSTr.net
カー姉攻撃力高いしオーバーチャージすると殲滅力高いし優しいし良いよ

525 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 19:24:56.76 ID:ZYKNGZT00.net
星6順番に育てて次はカーネリアンかマゼランかスカジなんだが脳筋ドクターだから使いこなせる気が1ミリもしない

526 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 20:05:25.75 ID:U4fh2eh20.net
マゼランはモジュールでドローン1つは配置枠取らなくなってるからだいぶ使いやすくなってるんじゃないかなぁ
運用が一番シンプルなのはスカジだと思う

527 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 20:52:12.76 ID:5NTgQjyAa.net
未だにアを使いこなせる気がしなくて育てていない

528 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 21:37:18.75 ID:zra6jsri0.net
アはスルトと同時に配置して同時にスキルを使うだけでスルトの火力が倍近くになるお手軽なバフ役

529 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 21:42:15.85 ID:pHn2EL/V0.net
ア…りゃん…

530 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:02:48.27 ID:b8QeONif0.net
ア…ん…

531 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:44:26.08 ID:V5Z0JRBE0.net
ア君おりゃん!!(交換スルーしてごめんなさい)

532 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 22:54:49.75 ID:TlcdHQFB0.net
ドリアン真銀斬楽しいよ
脳が溶けるけど

533 :名無しですよ、名無し!:2022/02/25(金) 23:13:53.05 ID:ctkZsu8a0.net
ソーンズが単独だってよ
50回以上星6スルーしてるから旗持ち待ってたけど重ねるのもソーンズ重ねるのもありかな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 00:32:58.95 ID:CAuIRuHK0.net
カーネリアンのドリアンS2はAA-12で無双してるような爽快感がある

535 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 00:41:05.41 ID:4QrUkeceM.net
上級資格交換に来てくれソーンズ…

536 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 01:31:25.35 ID:y/85fljb0.net
クリリンみたいに言うなよ…

537 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 02:52:40.48 ID:dKKV8b3d0.net
ア…すまん…
https://i.imgur.com/yoQ5LL3.jpg

538 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 03:21:16.16 ID:2MhhbsXv0.net
ハト野郎よりよっぽど使うだろアー君は

539 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 03:33:10.13 ID:35BP7T4ya.net
ニェンガチャのせいで顔を見ると憎しみがよみがえる

540 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 03:56:39.75 ID:/eA3WgMX0.net
それな
結果ニェンおらん

541 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 04:16:45.30 ID:KaKj9ZCR0.net
ニェンはちゃんと出たけど水チェンの時のミヅキ味わったから気持ちは分かる
マジで育てる気にもならない

542 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 04:49:41.60 ID:/eA3WgMX0.net
召喚タグ消すなやー

543 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 09:20:04.92 ID:unFuVggC0.net
危機契約って初めてなんだけど、どのくらいの契約賞金って貰えますか?
シーン完凸したい

544 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 09:49:02.63 ID:kUpQFM/Ud.net
>>543
うろ覚えで申し訳ないですが、3000以上は確実にあったと思います

545 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 09:49:16.43 ID:2h1pgeWt0.net
ステルス無効とか便利そうだけど正直なところ上手く扱える気がしなくて育てるの迷う

546 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 09:51:41.41 ID:QOlOvG2fr.net
☆6被撃重装コンビつよかわで最高!
リスカム電池もつけられると延々とクルクルしてるマドロック
ブレミは相性考えるとS2の方がいいのかな?

547 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 09:57:59.89 ID:unFuVggC0.net
>>544
ありがとう
安心しました(クリアできるとは言っていない)

548 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 10:21:53.95 ID:Sfukicf20.net
新殲滅がR6SコラボのMAPだから安定するか不安

549 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 10:37:04.32 ID:yQl0ACUk0.net
>>548
水チェンラプルマに加えてパインコーンを特化しといた

>>546
ブレミシャインS2はマドロックも回復できるけどボス以外でマドロックがやられることは滅多にないのでなんでもいい
S2が素質とも合うから楽しいけどね

550 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 10:41:49.44 ID:o12xdUU20.net
>>543
いつも通りなら、
長期契約(イベント期間内に18等級を目指す方)で計2240
緊急契約(デイリーで毎日こなす方)で1日145×13回で計1885
合計4125

ちなみにシーン取得+完凸には1020必要

551 :名無しですよ、名無し!:2022/02/26(土) 12:34:10.39 ID:wobiB+zta.net
>>548
焼き払え

552 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 04:00:06.73 ID:Y1R9jFHo0.net
次の殲滅のためにラップラかミヅキ育てるべきか…

553 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 12:40:40.86 ID:vYOCmGw60.net
アクナイは理性の最大値が少なくてやる気がないとすぐMAXになるな
lv上限増やしてくれんかな

554 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 12:53:35.55 ID:T6FihgZe0.net
上限上げてほしいよね
日中触る時間ない日は溢れてるとちょっと萎える

555 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 12:58:44.25 ID:u8T15SQK0.net
理性回復で稼ぐゲームデザインなのかもしれんけど
じっくりやろうとするとすぐ枯渇するし触らんと溢れるしね

556 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:10:00.78 ID:a93dfBdwd.net
寝る前、あー消化しなきゃ、眠いのに面倒
翌朝、あー溜まってる理性を消化しなきゃ朝にこんなん面倒
今こんな状態

557 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:13:16.09 ID:Z4m2Pmria.net
>>556
俺かな
しかも今日は理性剤×2もあるから地獄

558 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:15:07.43 ID:tm7H9/3/0.net
はよ消化したい時はSoCで理性使うなー
SoCは他でほとんど手に入らんし欲しい時になくて困るからちょうどいい

559 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:25:08.24 ID:vYOCmGw60.net
特3したいのがいるんだけど、掘り始めるとなかなか落ちなくて面倒なんだよな
SoCの理性消費は大きいからいいかもしれんね

560 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:31:26.48 ID:j7gwH3HJ0.net
でも欲しい時やってなかったりするんだよねSoC

561 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 13:50:16.98 ID:MZF0TfRF0.net
術師とか補助とか特殊はクソ程余ってるのに狙撃前衛先鋒がカツカツだわSOC

562 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 14:08:05.99 ID:qwfSgJwp0.net
余ってるなら素直に加工所で変換すればいいのでは・・・?

563 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 16:47:25.73 ID:7LI/Uh+Oa.net
普段から細かく備蓄して加工所はなるべく使わないようにしてるな

564 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 17:08:01.67 ID:BIRMmBZW0.net
理性が溢れるくらいならドローンに変えてる
レベル上限行くまでは忙しいときにレベルアップすると消化しきれないのでちょくちょくやってた

565 :名無しですよ、名無し!:2022/02/27(日) 17:24:50.67 ID:00oC4PpT0.net
九色鹿がくればロスなしでSoC変換できるようになるんだ ただし基地有能勢の
セイリュウもレインボー小隊も大幅に遅れたしそもそも来るかどうかは知らん

566 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 12:17:47.37 ID:GlruDEa6M.net
ロサの交換入りを待っていたから嬉しい

567 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 13:02:07.30 ID:He2oMPyu0.net
ロサとファントムのどちらが来るかわからなかったけど
ロサが来たってことは交換の順番は日本版に従うってことか
となると次は6週間後か8週間後がスズラン交換になるな

568 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 21:37:19.00 ID:dW1NllIp0.net
>>567
スズラン来るの!?
ついに弊ロドスにも光が!

569 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 23:28:49.45 ID:eKO1bIb80.net
汁おじエイヤスルトソーンズエクシアばっかり使ってマンネリだったから封印したら全然クリア出来なくなった
強すぎるのも考えもんだな・・・

570 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 23:50:25.49 ID:V7SoMxerM.net
そんなときは初心に帰って、星2以下縛りでもやってみればいいさ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 00:09:26.51 ID:HdC0pSh60.net
初見はレアリティの暴力で解決するけど周回とかは信頼度低いやつばっかでやってるんわ、その度にレベリングするからチケットと弊がいつもカツカツ
そろそろ信頼度上げるやつも居なくなるから気兼ねなく高レアプレイ楽しむ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 11:36:53.55 ID:+lDcXSSPp.net
ファントムおりゃんから助かる

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 18:01:50.20 ID:LCqi7lEa0.net
ジェイとアンドレアナが大量に出る中、2回すり抜けるソーンズ・・・

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 18:04:17.82 ID:K5RwUWbRd.net
全くモチベがなくなってる時に危機契約が来た

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 18:21:18.08 ID:oaeMy2cjp.net
>>574
ワイがいた
ログインして手がかりをフレンドに配布して終わり
施設は一切稼働してなくて手がかり要員を交代させるだけ
ガチャだけ回したいから月額課金は続けてる

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 19:20:35.62 ID:me/rVB8o0.net
初日はとりあえず全盛りいけてスッキリ寝れそう

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 20:15:48.41 ID:e0jKJUCi0.net
危機契約よりもショウくんの逆理演算の方が難しいんだが

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 20:25:45.06 ID:d8GpvgBG0.net
デイリー全盛りのWとうちのだぶち交換してくんねーかなぁ…

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:10:21.73 ID:8BIC4lhL0.net
18等級はいけたけど風の向き変えるとさっぱりわからん
左→下ルートの勇士をどこでブロックするのやら

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:13:20.83 ID:me/rVB8o0.net
今回、風向き変えるの等級に見合わないデメリットだよな

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:29:10.82 ID:HdC0pSh60.net
そいつブロックせずに水チェンで蜂の巣にしたわ
真ん中の高台の左上に下向きに置いてた

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:37:02.51 ID:Y3D5Ic03a.net
もう18クリアしたんか
挑戦解放も終わってないわ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:44:19.09 ID:pdRedkLD0.net
今回ぬるい

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:49:19.76 ID:Oqb+mU7s0.net
18等級クリアならデイリー8等級より簡単だったかも
風向き契約取ると難易度かなり上がるけど

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 21:55:31.61 ID:SV5EaQWY0.net
呪術師強化したら攻撃範囲やばくて火力担当が死んだので
急遽マッターホルンさんを育てて出してみたら、安定感すごくて惚れた
ソーンズも山さんも即堕ちしたのに、昇進1でも余裕で耐えてくれてかっこいい

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 22:38:43.65 ID:ajUnn0nW0.net
18等級は風向き逆にしてヘラグおじ&集音エリジウムで左担当してもらった
ブロックとタイマンするまえに一騎打ち将軍のヘラグおじと殴りあってもらった
楽しかったです

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 22:57:18.83 ID:wV+wZ7D80.net
https://i.imgur.com/YKFNQSS.jpg
https://i.imgur.com/8gfKFqD.jpg

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 23:24:43.89 ID:jXEx6OKg0.net
やさしいせかい

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/01(火) 23:39:09.39 ID:If8VdMpJa.net
メイリィちゃん可愛い
スチュワートくんとアドナキエルくんはこんな可愛い子と一緒にいて手を出さなかったとかもしかしてホモ?

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 00:01:24.59 ID:qF3dBCsJM.net
グレおばのスキル特化めんどくさすぎる
岩何個必要なんだよ

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 02:47:46.53 ID:xVl3g97V0.net
素材はあれど金が尽きた!
今回はずっとCE-5をぐーるぐるになりそう

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 04:32:49.51 ID:IkRErWHx0.net
デイリーのチェルノボーグ、適当にやっても1発クリアみたいな癒しマップだった気がするけど
今回難しすぎない?

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 07:45:13.18 ID:pcOXX8zu0.net
>>590
耀ニアはS3だけで上級14個必要
S2の4個加えてもぺぇぷの19個に届かないけど
それに比べたら可愛い方だろ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 13:00:01.35 ID:eoKzcKasa.net
>>589
そうだよ隊長やカーディに興味のない男、なのでメランサちゃんは貰っていく

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 14:42:02.23 ID:2+KnjJora.net
軽くクリアするかと最初の逆風入ったセットをやったら難しい過ぎてビックリした

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 16:05:27.00 ID:qi4LyM/W0.net
風向き変更は実質配置マス制限だからなぁ・・・
今までの配置マス制限の契約との比較を考えれば、逆向き2等級、下向き3等級が妥当だと思うんだが

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 17:13:59.39 ID:bJ4f6xvCr.net
今までと違ってシェルガードでなんとかできるから

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 19:25:25.07 ID:XpjksxE/0.net
敵情報が無いのがツライ
狙撃に狙われるのが風を受けてるキャラだと気が付くまでに何回失敗した事か

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 19:29:13.39 ID:9BmnSBRR0.net
常設の契約画面左上の詳細情報→敵図鑑で出現する敵の情報見られるでしょ
ホームの「情報」からの敵図鑑でも閲覧できるし

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 19:31:25.90 ID:+hkiqlKN0.net
今回は取る契約によって、最後に残る敵が色々変わるね

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 19:40:10.54 ID:xVl3g97V0.net
敵把握してない状態で情報見られるのに気づかずやるのは縛りプレイの域

602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 20:44:13.81 ID:8ZJOJapd0.net
23まではケルシーだけで勇士を片づけられるけど、それより上は一気に難易度あがるなぁ・・・

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 21:23:46.80 ID:xkgHRNzQ0.net
ロドス作業室の家具説明読んだら落ち込んだ
本当に宿舎に飾れば雰囲気を良くするんです?
ドクターの心中はお通夜だよ!

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/02(水) 23:45:11.20 ID:xVl3g97V0.net
無事にメッキ加工出来たから18等級動画見始めたけど
めちゃくちゃ簡単にやるじゃん……、ってなってうちのロドスの伸び代にわくわくした

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 08:22:58.29 ID:drDopNeM00303.net
新デイリー簡単だったね
恒常も大ボスがいないから簡単ではないけどなんか地味だね

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 09:25:05.41 ID:UM4exiHB00303.net
8は簡単だけど全盛りは難しいという新マップにありがちな日だったな

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 09:29:17.20 ID:nmufNMsK00303.net
帝国ドローン叩き落とすだけだからなぁ1機しかこないし
武器庫と似かよってるのもあって微妙やね

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 12:05:41.39 ID:v/xCRD7va0303.net
新デイリーは地上全部配置禁止とか来たら泣く

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 12:23:43.22 ID:rfalQIuSp0303.net
全盛ドローンの破壊力は普通にビビったんだが

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 12:30:19.42 ID:yic6k7DI00303.net
全盛帝国ドローンはシーのS3が囮役としていい仕事をしてくれた

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 14:07:40.47 ID:UM4exiHB00303.net
堅さもなかなか
モルテかましての、ロサ、アッシュ、汁おじの集中砲火で削り切った

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 14:30:10.50 ID:IivweByOa0303.net
スルトs3をデコイに添えて、濁汁s3で落とした
使い捨てでもつよい

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 15:39:03.43 ID:dTuuBh7L00303.net
今日のデイリーは上下左の島の右端の高台が帝国ドローンに狙われない事に気づくまで百万年掛かったから苦戦した

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 19:06:26.51 ID:/gS4Ds2900303.net
ド正面からAshとソーンズがやってくれた脳筋ドクター

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 19:39:54.80 ID:IExbap6900303.net
>>614
それレベルいくつです?

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 19:46:22.80 ID:/gS4Ds2900303.net
>>615
二人ともE2Lv.70かな
囮にサリアは使ったので想定と違ったらすまん
ソーンズはスキル二回目
バフはなし

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 20:25:45.34 ID:IExbap6900303.net
>>616
なるほどなるほどどーも
ashのレベルが40だから低いかもなぁ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 20:42:35.52 ID:/gS4Ds2900303.net
>>617
ごめん、全盛りではないので火力減衰は取ってない
全盛りの話ならたぶん無理

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:35:42.97 ID:p3bUfjVo00303.net
危機契約ヶ面倒くさくなった
モチベないと考えることがキツイわ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:38:54.79 ID:k3Sd+Nss00303.net
そういうときこそカンニングよ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 21:53:35.09 ID:IRGR0Fzw00303.net
時間とか心理的な余裕がない日は先に動画見ちゃうこともあるな
日替わり制は窮屈に感じるときもある

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 22:00:02.88 ID:KKxg8RPia.net
手動スキル起動も撤退差し込み再配置も無い
置くだけナイツ動画は育成モチベ上がるからみんなどんどん上げてほしい

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 22:22:30.93 ID:k2mmkVETM.net
週末にまとめてやるとかさせていただけませんかね…

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 22:30:41.45 ID:I4CGwxs0a.net
>>613
狙われてもいいんだ、落ちる前に墜としてしまえばいい

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 22:40:56.13 ID:9ICqkjfW0.net
全盛りだと攻撃激しすぎるからマドとスペ差し込んでパワープレイしたわ

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/03(木) 23:59:39.94 ID:nhr0b2yf0.net
1日で2回上エリ来る事もあるんだな、火力ヘラおじ防御サリアだった

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 00:33:56.31 ID:Tv0kzSwcM.net
1000回以上やってるのに上エリ来た事無いんやけど確率どうなってるんやろ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 01:20:05.82 ID:xoH8J8cYd.net
求人は大規模なナーフされた感じする
大きな変更があったとき、防御と回復でグムが確定じゃなくなったとき

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 02:42:11.04 ID:w0iA7s4E0.net
>>624
やってみたらいけた寝る
https://i.imgur.com/F2avawA.png

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 04:33:57.85 ID:q1fjvNpz0.net
>>628
範囲攻撃タグも☆4確定しづらくなったよな

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 06:32:30.06 ID:Ji0tjep5p.net
昔は爆発力出まくってファイヤーウォッチすぐ完凸したけど最近めっきり見なくなった
スポット追加されたりして星4確定が減ったよね

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 07:45:45.22 ID:SPxDf8ptM.net
たまに複合で☆5確定とか見ると興奮する

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 08:47:50.89 ID:7mJbfN1e0.net
今日の全盛りは窓六さんの打たれ強さは履修済みですの一言で終わってしまったな

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 09:01:35.29 ID:cYDoOBUWd.net
エイヤお迎えできた
嬉しいです

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 09:18:56.44 ID:FGmwuLh50.net
マド、ウィスラッシュ、濁スカ、シャイニングで無理やり受けきってクリアした後に、グラベルつかえばええやんって気付いてしまった

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 11:12:23.40 ID:7qZEviK90.net
>>623
わかる
平日はそこまで時間もとれないから面倒そうなのはさっさと諦める癖ついてきてしまったわ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 12:09:40.32 ID:nzYf84et0.net
グラベルで逃すとかもうめんどくさいけどそれが正攻法だということなんかね

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 12:39:17.79 ID:sUIdkypqp.net
グラベルの逆理演算やったら元々そういう運用を想定して設計されてんだなって納得した

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 12:47:05.50 ID:o72oDJ9gM.net
足止めして離脱ってのはゲーム的な性能だけじゃなくてキャラの世界でもゲームと同じ事やってるぽいからなグラベル
カジミエーシュの特殊工作員騎士みたいだし

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 12:51:29.26 ID:7mJbfN1e0.net
あんな無人機みたいなデコイの使われ方して不死身ってのはある意味最強なのかも知れん

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 12:51:36.61 ID:PwXam5HqM.net
なんで職分の名前が執行者なんやろね
遺言執行者ぐらいしかまともな使い方知らんぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 15:33:29.79 ID:TUsz/c0Ea.net
タイミング見てグラベル差し込みとかめんどくさいから、モンスター→重装1→モンスター→重装2のループで乗り切った
編成枠余るし

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 15:40:48.10 ID:4ZB5/dOV0.net
>>641
又聞きなんで本当かどうかわからんが
英語圏ではexecutorは死刑執行人のイメージが強いそうな

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 16:41:27.35 ID:fSmWzQzF0.net
まあ execute は死刑執行するって意味の動詞だしな

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 17:40:46.25 ID:LUkNEXr80.net
ティアカウ勇士を怠慢で処理出来るのって誰がいる?
前衛スカジ昇進2にすれば倒せるだろうか

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 17:43:32.75 ID:zhnasyiia.net
どの契約取るかにもよるのでは

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 17:48:37.29 ID:dap2GBVG0.net
>>645
評価低いけどヘラグのS2だと思うわ
契約によるけど18なら余裕で1人で左封鎖出来る
サポに出してみたら結構使われて嬉しい

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 17:50:18.98 ID:3djcW4O60.net
Mon3tr投げときゃええねん

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:05:41.40 ID:GheSJU/E0.net
ヘラグ昇進2にできてなかったからジェイで18いけたよ医療付けたけど

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:06:31.46 ID:ua8/9yNZd.net
>>638
これ俺も思った倒される直前に撤退させてた俺はバカみたいって感じるくらい使い捨てだった

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:09:43.77 ID:NSSJngOm0.net
グラベルしか勝たんと決意を新たにするドクターですこんばんは。

グラベルしか勝たん。

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:17:56.11 ID:W13zjRqMa.net
mon3trもS2の方がいい。S3はなんかハマらん
あとへラグS2はイケるって話が出てるのか出してるのがちょい使われてるっぽい

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:22:23.77 ID:zfRZKCCVa.net
>>652
タイマンワニ出てくる間隔がそこそこ短いからリチャージ短いs2の方がs3より使いやすいんだよなー

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:25:33.42 ID:JNKhZXtop.net
ヘラグS2は回転率良くてタイマンワニ出でくる時には常に溜まってる状態になるから
スキル時間内に倒せる程度の強化のうちは無敵

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:36:46.52 ID:GheSJU/E0.net
>>652
そうなんだよなフレンドのケルシーみんなS3だったから諦めた

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 18:56:38.15 ID:SPxDf8ptM.net
防壁壊してる最中にモン3を置く発想がなかった頭鉱石ドクターです…

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 19:19:02.09 ID:dap2GBVG0.net
自分は同時配置数5の契約取ったからヘラグ使ったけどその契約取らずに他で盛るなら回復つけて結構色んなキャラ使えそうだね

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 19:23:57.43 ID:5iCGCeKi0.net
ホシグマでも射殺されてビビった
誰なら狙撃受けきれるんだ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 19:34:41.03 ID:NSSJngOm0.net
>>658
ビーンストーク。
くろむって人の動画で弱狙撃を重装に受けさせて強狙撃をピーちゃんで受けるってのがあったよ。

普通じゃ弱狙撃でも死ぬ(地面に潜ってHP回復する)ピーちゃんをシャイニングの防御バフでミリ残し強化してやると重装に弱3発、ピーちゃんに弱1+強1で地面潜りってサイクルが出来上がる。

それ以外だと、弱狙撃はサリアなり適当な重装に受けさせて、強狙撃だけグラベルで受けるのが昔からの鉄板。

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 19:39:59.24 ID:5iCGCeKi0.net
>>659
ああごめん、グラベル受けとかは理解してるんだけどバフもりもりにしたら受けきれないかなって

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 20:01:21.85 ID:yQE5w8rJ0.net
マドロック

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 22:04:06.68 ID:hCy+hxk+M.net
不可逆だから☆4昇進1止めしてマゾく楽しもうかなと思いつつも、
とっとと昇進させてしまいたい思いが強くなりつつある

どうすっぺか

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 22:24:10.71 ID:H5xTi+aaM.net
そこは昇進させちゃいなよ
昇進2するメリットってステが増す事よりは特化出来ることなんだよね
特化させなければ使い心地がとても変わるということは無い

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 22:39:40.07 ID:Rm+PKCMw0.net
そういうのはサブアカでやるって人が多い気がする>E1縛り

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 22:48:58.68 ID:K7zZaGqa0.net
初めてしばらくは素材や弊不足が酷かったのでe1縛りみたいになってたけど意図してた訳じゃ無いからななんかのタイミングでe2作ったら止まらなくなったわ
レベルは上げてなかったけどもう割り切って60までは上げるようになった

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 23:28:32.98 ID:qL4IM02+0.net
他のゲームみたいにキャラごとに一時的に任意のレベルまで下げられる機能が有れば良いんだけどな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/04(金) 23:46:37.15 ID:n9pQdMjN0.net
縛りプレイしてたのに間違って昇進させたキャラがいるからマジで戻したい

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:29:30.27 ID:BtPzxB7e0.net
マドロックでも即死した

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:01:38.22 ID:wPvDtzzB0.net
昨日も今日も水チェン刺さりまくってるな
コイツいるだけで全盛りでも等級四くらい下がってる気がするわ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:22:00.88 ID:okz+OMuKa.net
レベルマ特3の濁スカとシャイニングとホシグマが要れば全盛りファウストの攻撃も余裕とかいう謎ワード

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:34:46.66 ID:YGLE5Mwa0.net
>>670
全然余裕じゃねーw

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:39:45.74 ID:Xiao2fslM.net
五回目にあわせてグラベル差し込むだけのお仕事

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 11:25:04.48 ID:vzcwHBTU0.net
弊ロドスのロサがS3M3まで行った
あとは白クマさん従者コーデ待ち

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 15:42:09.91 ID:9fgTCipy0.net
マドロックって時間でバリア貼れるからタイミング次第で行けたんじゃね知らんけど

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 16:01:01.37 ID:ml+9JASPa.net
今日の全盛りはステルス剥がしが活躍した
シーンにモジュール使った甲斐あって嬉しい

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 17:22:20.22 ID:Z0moqa7V0.net
マウンテンとスルトが欲しいです
どうしたらいいですか?

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 17:28:20.01 ID:iPla0iWO0.net
まず出るまで引きます

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 02:37:33.86 ID:j3c4MVqH0.net
何故確定で買わなかったし

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:12:33.58 ID:zhSkJOrv0.net
マウンテンとスルトが欲しくて欲しくてずっと泣いてます

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:29:32.95 ID:VacrNwqK0.net
今欲しいのはマドロックとナイチンゲールのハロウィンスキンだわ
主に観賞用に

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:35:55.72 ID:+oAwEEcv0.net
エイヤか汁おじにメイドスキン来たら絶対買うのに

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:43:32.18 ID:GfbM9xhaa.net
汁おじに…?

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:47:00.42 ID:eNxJwLxZM.net
冥土…?

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 09:59:01.04 ID:q0H46kfB0.net
ウニならわかる

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 10:54:52.35 ID:+JjbgbHW0.net
今日の全盛りは腐敗凋零がタフなだけで他は大したことなかったな

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 11:40:42.62 ID:M07QZ8g60.net
シルおじにメイドスキンとかいうパワーワード
執事衣装みたいなことか

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 12:18:22.60 ID:uxWGsZsT0.net
もんすたーは再配置時間が異常だよな

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 12:18:29.40 ID:1B/xBNKHa.net
メイン垢は頑張って自力18等級でクリアしたのでサブ垢は動画観て簡単にクリアしようとしたら、
(レベルマ特3借りてきても)最初のラッシュがもう耐えられんのがつらい

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 22:35:39.52 ID:Yj+JOtni0.net
防御200の契約取ってないか?
あれ対空狙撃とソーンズ殺しだぞ
防御200の契約取ってないと対空狙撃で猛攻兵以外対空狙撃で落とせる

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 23:52:50.09 ID:uxWGsZsT0.net
先輩!特設交換所の在庫∞はどれがお得なのです?
それとも常設の印とかに手を出してOK?

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/06(日) 23:58:57.13 ID:za+XsI8d0.net
在庫無限はどれも交換効率悪いから手を出すだけ損じゃない?

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 00:05:34.18 ID:KnlvGxUq0.net
在庫無限は足りてなくてどうしても欲しいものを足りてないだけ交換するくらいの効率だったような

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 01:25:04.70 ID:wt1ny71V0.net
無限交換は効率最悪だし常設の印も(バグパイプ用の)先鋒印を除けばよほど高等級目指す人じゃない限り積極的に取らなくていいよ
後からでも買えるし
黒枠と有限交換の素材は取った方がいい

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 01:38:58.24 ID:OVvfCJVq0.net
バグパイプ用の先鋒印以外だと
スルトの素質2を強化しラグナロクを多く打てるようにする
マウンテンのコストを下げてグラベルやススーロのバフを受けられるようにする
あたりができる前衛印がそれなりには有用
決して急ぐ必要は無く余ったら取るぐらいでいいけど

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 02:11:21.92 ID:DcqEntD80.net
新殲滅楽しみだなー

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 02:51:37.10 ID:+MiCC67u0.net
常設交換所は全部浚ってるけど下の素材とかは一切取ってないわ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 07:30:32.43 ID:9pTgC10c0.net
>>691-694
ありがとうございます先輩!
特設の個数限定→常設の先鋒印、コスチュームを交換しようと思います!

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 07:33:59.86 ID:W9agiShUr.net
同じ事悩んでたんだけど余った交換証ってあとで使い道あるの? 全部使ったほうが良いかと思ってた

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 07:45:58.71 ID:Kx3ilWDiM.net
常設全部取り切ったら特設取ればいいんじゃないのか

700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 08:09:42.05 ID:koSfnIlca.net
常設はいつでも交換できるし
無限交換は次以降の危機契約でもあるし
慌てて使い切る必要はないかなって

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 08:13:57.16 ID:W9agiShUr.net
あゝそういうことか。無理に使わずに必要な時に使うために残しても良いという事ね。ありがとう

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 09:05:47.89 ID:vuTwDBiF0.net
危機契約中に新殲滅とか勘弁してくれ
まあ、だから今日はデイリーぬるいのか

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 09:10:43.55 ID:VGCSead8a.net
そんな急がないといけない理由でもあるんか?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 09:39:37.82 ID:vuTwDBiF0.net
今日終わらす必要はないが、今週中にはやらんといかんしな

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:09:45.84 ID:DcqEntD80.net
今週中にやる必要すらないんだよなあ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:12:31.46 ID:PoQNXbiaa.net
自分の場合過去の殲滅はもう崩壊しまくってるだろうから新しい殲滅をやる方がコスパがいい
だから今週中にやらなきゃいけない

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:15:14.09 ID:9LMFf8rX0.net
前回に比べれば新殲滅は簡単だったよ
右下に群攻詰めてほっとくだけでよかった

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:39:12.68 ID:HMj1qYqH0.net
新殲滅はドッソレス実装勢が大活躍やな
特にテキーラが高耐久の0ブロッカーだからちょうどいい盾になって良かったわ
ラプルマもぴったりな性能やし有能な義兄妹やで

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 11:49:04.03 ID:ssUe/+i30.net
最初は風向きがわからなくて削られまくったけど、慣れたら凄く安定する殲滅戦だわ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:37:44.31 ID:ukB0G5pFa.net
殲滅はソーンズとサリアと群攻と先鋒で右下固めてソーンズスキル2回だけ手動して岩補強して放置で終わり
高台すら要らん

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:43:02.62 ID:VGCSead8a.net
ラプルマ昇進2じゃなくても充分強いなぁ
問題はソーンズおらんからオートできないとこだ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 12:47:37.05 ID:vuTwDBiF0.net
昼休みなんでやってみたが、本当に簡単だな

一見、配置不自由に見えるけど、配置範囲だけ想定すれば意外と自由だった
右上からやってくる奴ケアくらいが気にする点か

期間限定になってからの殲滅では一番簡単かもね

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 13:10:49.43 ID:fUJhbysh0.net
>>712
イベリアは神経ダメージもあったしクローラーが原因で崩壊しやすかったからな
今回は風については補強工事すれば良いしかなり楽な部類

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 13:30:39.32 ID:jsVPzB5kd.net
星6無しでやってみて

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 13:59:32.72 ID:DSMNAD8tr.net
>>711
ソーンズの代わりに引っ張りS1とパインコーン型狙撃を連れていけばいいぞ
特にグレイディーアは回復いらずなので左端守らせるなら一番良い

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 14:57:51.26 ID:gfUE/XjZ0.net
久しぶりにラップランドの能力無効化が刺さったな

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 21:48:34.54 ID:GIWN6I2h0.net
縦直線さんと横直線さんの夢のコラボにわいているドクターですこんばんは。
https://i.imgur.com/bRDYcPX.jpg
プラマニクスしか勝たん!

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:11:16.83 ID:qdPkg/18a.net
うっかりサルカズ待機所ど真ん中でモンスター自爆させちゃう粗忽者ドクターでも、濁スカs1さえあれば2ルート余裕で守り切れるのありがたすぎる

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:14:40.70 ID:dY0vLagea.net
やっとゲーム触れた
デイリークリア出来るか不安だったけどいつものステージで一安心
殲滅戦はまた今度やろ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:45:44.18 ID:uBjKjkYka.net
>>711
一番下にウィスパーレイン置けばシルバーアッシュs1がいい仕事してくれる
土石構造壊れたらホシグマs2を投下
ブレイズs2ならそんな手間はいらんが、彼女にはゴール前を守るお仕事があるので…

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:18:40.70 ID:bT1VtETKa.net
22等級意外と何とかなったからもう1ランクいけるやんと思ったけど
どうしてもmon3trが勇士とのタイマンに耐えられないな
23等級はすげえや( ´・ω・)

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:32:31.29 ID:lvuJ6oMq0.net
22がモンちゃんの限界だよなぁあれ以上耐久盛ると倒しきれんくて自爆しちまう
オリチャで旧約23は無理そうだから大人しく新契約待ちだわ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:39:51.73 ID:cXN98cCq0.net
23までは補助無しmonでもギリいけたよ
24からは止めずに倒す方向じゃないと自分には無理だった

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 09:18:13.48 ID:eQSvqjfa0.net
今日のデイリーは水チェンがハマりすぎる
全盛りでも大活躍で削りまくってくれたわ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:20:22.34 ID:HA1yUzvQd.net
水チェンさん横に5マスあって移動速度と防御力下げてチャージ早くて任意で中断できるってやばいよね

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:21:31.42 ID:cPvJdOsH0.net
水チェンつよつよ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:48:55.16 ID:XKbD46Pb0.net
水チェンにかかれば勇士もイチコロだぜ!と思ってたら削りきれずに死亡
強化入れたら1人じゃ無理だな

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:14:44.07 ID:WUFL4WxpM.net
勇士は左の強化は罠
右の強化だとモンスターで倒せる

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:19:22.88 ID:+m5wX/lD0.net
水チェン狙撃というか範囲術師みたい

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:32:47.26 ID:8RESFtTDa.net
エクシアで削れない相手もゴリゴリ磨り潰すしな
もうコスト安い範囲術師感覚で使ってるわ

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:50:34.09 ID:Za2GNhh4r.net
コスト安くないんですけど

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:26:06.28 ID:WUFL4WxpM.net
範囲術師とコスト2しか違わないぞ

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:22:51.01 ID:EBzJp8P60.net
高いねコスト

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:34:21.99 ID:zX8nvhkt0.net
範囲狙撃でしょ?初めて実装された訳でもなくない?

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:36:14.15 ID:Zj+6kj+g0.net
今まではイグゼキュターとアオスタで好きな奴しか使わない程度のスペックだったし
パインコーンはちょっと使ってる人いたけど

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:38:49.49 ID:LAX8qnVL0.net
ቺቻቺቻ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:49:51.37 ID:zX8nvhkt0.net
範囲術師もそんなに使ってる人多くない印象
イフは例外として

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:57:05.41 ID:D0E0uzgz0.net
ቺቻቺቻは低レア攻略でよく見るね 貴重な殲滅力

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:21:34.75 ID:O4AuhFqM0.net
モチモチって誰かと思ったらパインコーンのことか
ネイルガン好きだから使ってるわ

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:52:47.02 ID:wdmKR6ARa.net
エステルがあまり強くないから大群相手はパインコーン以外だとヴィクナに回ってきちゃう星4さん

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 20:47:28.41 ID:WWTLxO300.net
勲章加工終わってダラダラしてしまうドクターですこんばんは。
今日の8はやっぱり水チェンの岩割りかな。

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:47:54.49 ID:VtmrLE0fa.net
新しく契約増えたよ。やってみたら?

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:10:33.39 ID:cXN98cCq0.net
オリジナルチャートで27までクリアしたけど、32や33の動画見てると複雑すぎてマネすら出来る気がしない

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 02:43:41.38 ID:6CfyMU810.net
俺の新殲滅ではロスモンティスが活躍した

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:43:05.96 ID:zSr95Smh0.net
「ブレミシャイン 弱い」でツイッター検索しようと何ヶ月も前から思ってたけどどうでもいいっちゃどうでもいいから忘れてた

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:44:17.57 ID:7lun7G4S0.net
フレンド借りて18とか出来てたから調子に乗ってたけど自力になったら緊急8もギリギリだったわまだまだだな

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 07:47:05.55 ID:ygxbBGB7M.net
危機契約終わったらいよいよ本番のマリアニアールがくるぞ
ゲル300個は集める

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 07:59:56.93 ID:heCDOkOTp.net
>>747
9章実装挟むだろうけどね
マンガンエステルゲルは来月だろうな

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:02:38.03 ID:LdPf6mvPa.net
レベル60の特化1とレベル90の特化3じゃ、同じゲームの話をしてるとは思えないな……

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:13:01.60 ID:Sh5ye7LMd.net
アケトン足りなさすぎて特1すらままならん

751 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:17:46.66 ID:dTozQQLG0.net
危機契約終わりで9章告知の生放送ありそうだな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:47:25.82 ID:MiAe02qv0.net
今日のデイリーは今回で一番簡単か? 全盛りすら一瞬で終わった
敵攻撃全振りっぽい契約なんだが、ファウストの一撃が重くないので単に脆いだけだったな

マリアニアール来るか ゲル乞食もようやく解消されそうか・・・

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:03:16.96 ID:UA1RZAkEr.net
気まぐれでエイヤの10連引いてみたら欲しかったマウンテンがすり抜けて来た
今日はいい事あるかも

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:05:40.88 ID:cn9/h4ML0.net
中国版の実装順に沿うなら
3月後半 9章(箱イベ)
4月前半 マリアニアール復刻(ゲル、エステル、マンガン)
4月後半 紅松林(素子結晶、異鉄)
GWあたり ニアーライト(糖原、素子結晶、コール)
という感じになりそうかな

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:09:46.97 ID:xsPair4W0.net
サイラッハはいつ来るん?

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:22:08.47 ID:d5XKU8Bc0.net
9章と同じタイミングで3月後半じゃないかな

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:23:47.64 ID:cn9/h4ML0.net
9章 星6サイラッハ、星5マルベリー、星4ロベルタ
紅松林 星6ファートゥース、星5アッシュロック
ニアーライト 星6ニアール(限定)、星6フレイムテール、星5コロセラム、星5ワイルドメイン(交換)

あとはニアーライトと同時に
購買資格証交換に星5ハニーベリー、星4プリン
公開求人に星1ジャスティスナイト
が追加

758 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:38:17.92 ID:xsPair4W0.net
>>756
>>757
サンキュー
今のPUのせいで石ねえなあ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:57:29.64 ID:MiAe02qv0.net
サイラッハと前衛ニアールは欲しいな
他は追わなくてもいいかなと思っている

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:18:18.31 ID:QwqC/AKC0.net
同じく
サイラニアールをどこまで凸るか少し悩む

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:20:29.33 ID:Sh5ye7LMd.net
危機契約どこまでやるかやな 18で満足なので引いたら撤退

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:33:56.23 ID:dTozQQLG0.net
新素材掘りのイベが来るまで9章以降のオペ育成は停滞しそうだわ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:10:26.51 ID:2m1eRDjk0.net
サイラッハ欲しいけど物欲センサーですり抜ける気がしてならない

764 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:37:27.50 ID:cn9/h4ML0.net
サイラッハ、ニアールも欲しいけどアッシュロックがこれまでにない職分で
色々楽しめそうな性能しているので一番待ち遠しい

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:54:41.09 ID:kIhV/MKC0.net
アッシュロックかわいいな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:00:53.53 ID:9TkE9L8N0.net
サイラッハは出るまで引く 欲を言えば凸りたいけどそれはガマンだな

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:07:37.77 ID:sgBYMVH20.net
アッシュロック、最初ここで名前見たとき
「シルバーアッシュとマドロックにシナジーが……?」となった

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:44:17.59 ID:Ta4tMEu0a.net
久しぶりに全盛りできたー
シャイニングサイキョーだな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:29:54.38 ID:MiAe02qv0.net
ガンランスはロマンだよねぇ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 17:21:55.84 ID:mVORzBdzM.net
ヘビーレインの新コーデやばいレベルだな
まるで絵画
ソシャゲでそこまでのレベルに行くのか

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:14:38.50 ID:XzbyRSN90.net
キララ出たら嬉しいなってガチャガチャしてたらまさかのマドロック出てめっちゃ嬉しい
スキン買っててホントに良かった

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:23:10.41 ID:vLtRiz960.net
よくわからないんですがやっとヘビシコの流れが来るんですか?
https://i.imgur.com/8ONEzJo.jpg
https://i.imgur.com/2htIqYv.jpg
https://i.imgur.com/Kz4XMv0.jpg
https://i.imgur.com/iHUKl4S.jpg
https://i.imgur.com/zSa3ggp.jpg

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:31:53.61 ID:INnvb0La0.net
ここそういうスレじゃないんで

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 01:12:22.25 ID:O1J0CBtEa.net
土壁崩壊した直後の根絶者の初撃はタゲランダムってマジかよ
何回やってもあべこべに狙ってくるからステ依存かなんか契約で見落としてんのか
安定の仕方ずっとウンウン悩んでたわ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:28:03.54 ID:EuczbK5R0.net
水チェンって強化された鳥にも有効なのか
万能過ぎるだろ

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:12:49.99 ID:pF0hYIv80.net
呪術師の攻撃範囲拡大がマジで分からん
毎回同じタイミングで配置しているつもりなのに別キャラに飛んで詰む
32等級は達成できそうにないわ

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:49:51.83 ID:sBlZiEG80.net
ここそういうスレじゃないんで

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:55:47.05 ID:OrgjUE2B0.net
本垢は一発400できなかったのにソーンズ持ってる手がかりサブ垢が一発クリアできて腹立った
ソーンズすげえな

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:56:14.72 ID:OrgjUE2B0.net
あ、新殲滅の話

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:00:19.43 ID:2zG0BBe60.net
まあ400で分かるわな

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:03:04.74 ID:qpPvx8q4a.net
水チェンさん有能過ぎて脳死プレイになりがち。

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:07:11.02 ID:eZ3L9FrC0.net
ここそういうスレじゃないんで

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:08:17.61 ID:JmJQLRVD0.net
このつまんねぇ返しいつまで続くんだ?

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:11:32.16 ID:ui8ylJgX0.net
>>717の真似して直線2本重ねたら敵が溶けていって爽快だった
撃ち漏らしの無い範囲攻撃は良いな

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:14:57.57 ID:gMGca+7G0.net
新殲滅はミズキ君S1もなかなか使える

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:15:15.95 ID:pFpoMH1T0.net
なんか公式らしいアカウントできたんだねエンドフィールドとかいうの

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:24:48.08 ID:q1kKvfUV0.net
サルゴン殲滅30分切れたわ
28分台の壁は高すぎて流石に無理

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 10:30:42.67 ID:Ij/OwhlMd.net
まったりとついているスレでイキるかでしょ

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:25:41.56 ID:+9nodgiW0.net
イキったレスなんかないからまったりしていけ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:29:57.46 ID:fZCtiKJm0.net
殲滅まだ手をつけていないけど30分かかるのか…
風呂入りながらやろ…

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:35:35.03 ID:9hJm4aGu0.net
殲滅はだいたい30分くらいかかってる気がするわ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:50:13.25 ID:7wp7Btapa.net
新殲滅安定はするけど時間はかかるな

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:09:06.11 ID:RH+sp6oza.net
出待ちするのが早いんだろうけど
固めたほうが安定する
どうせ倍速なら誤差みたいな時間だし

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:23:08.65 ID:Ij/OwhlMd.net
簡単だったわー一回で終わったわー◯◯の方が簡単だったわーイキってないわー

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:23:43.36 ID:qYeYBkON0.net
カリカリしてないでまったりしてけ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:49:22.34 ID:5CO259QI0.net
まっまりしている俺はシーのS3特化に勤しむ

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:53:07.47 ID:Bgf+D4xpM.net
ドクターならはげめよ

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:57:05.16 ID:AQe0xmj40.net
誰がはげだって?

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:58:15.86 ID:FLew8MwBa.net
ラ・プルマ初めて使ってみたけれどなんかクセになるな
S1S2どっちも特化したくなる……

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:08:05.15 ID:fZMe1r3a0.net
>>799
どっちも特化したしけっこう出番も多いよ!
ポン置きが楽だからS1はよく使うし、S2も見てて気持ちいい
今ウィーディS1-3特化してるけど、それに比べると素材もめちゃ軽い

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:10:45.54 ID:9hJm4aGu0.net
>>794
その程度のことでいらいらすんなよ笑

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:11:54.75 ID:rxp0x3Gy0.net
手持ち大体揃ってる状態

パグパイプ昇進2
ホシグマ昇進2

どっち優先したらいいかな?
つーかパグパイプって普段遣いすることある?

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:16:51.53 ID:zBvheJWx0.net
バグニンカって結構定番でないの?
俺はよく使ってる

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:26:44.92 ID:rxp0x3Gy0.net
バグニンカで2枠使うほど便利ならやってみたいんだけど今育成0状態だから資源コスト考えるとなかなか勇気が出ないんだよね

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:41:08.07 ID:3VUTf1L8a.net
ホシグマさんは最近めっきり出番が減った
バグパイプは普通に前衛的にも使えるから育てて損はない気がする
でもまあ見た目が好きな方でいいんじゃない

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:41:29.13 ID:fZMe1r3a0.net
バグニンカが有名だけど、バグパイプは先鋒全般のスキル初動を早めてくれるから
先鋒使うなら育てて編成して損はないと思う
本人も強いから序盤のサポートや差し込み運用もできる

手持ちの重装の数によってはホシグマ育ててもいいとは思うけど
早く盤面を構築するにはバグニンカはほんと便利よ
テンニンカ無育成なら、サポートに出してる人の借りて使ってみたら?

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:48:55.30 ID:LYvK3H/C0.net
バグパイプはそこそこ使うけどホシグマはここしばらく使った記憶がない
重装で出番があるのはサリアかマドロックがほとんど

以前なら重装で受けてたような相手は火力の有る前衛でダメージ多く受ける前に倒すようになったし
それで受けられないような相手はスペクターの不死やスルトの食いしばりで耐えるようになった

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:58:05.70 ID:thqR89kx0.net
手持ち揃ってるならケルシー入れてmon3trでいいかとなるしホシグマの優先度って限りなくゼロだよな

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:58:17.12 ID:OdydiTBY0.net
バグパイプがいるとテキサスがボム系の差し込みとして使えて2倍美味しい
対空も出来るボムは割とありがたい

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:03:56.34 ID:rxp0x3Gy0.net
>>806
テンニンカはすでに特化して単独で活躍してるのよ
肯定的な意見多いからパグパイプ育ててみる

ホシグマはまだ寝かせとくわ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:22:43.48 ID:/V8c3XTW0.net
>>798
このハゲーー!!

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:24:41.36 ID:/V8c3XTW0.net
ホシグマの席ねーから!

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:39:51.98 ID:V9375UYod.net
バグパイプとテンニンカの組合せなんか危機契約の高等級でようやく必須になる程度

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:46:17.43 ID:8FvLivOir.net
てかテンニンカ特化済みだとバグニンカしなくても速攻でスキル発動出来ない?

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:04:22.75 ID:+9nodgiW0.net
一度バグパイプに慣れるとテンニンカ特化3でも遅く感じてしまうんだ…
普通にテンニンカで間に合うことがほとんどだけどね

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:09:38.40 ID:5CO259QI0.net
そうね

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:12:04.99 ID:V9375UYod.net
テンニンカで間に合わないなら星6必須、つまり人権って呼ばれるキャラになる

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:27:55.31 ID:esyHL/Z/0.net
高等級で枠キツいとバグニンカ外して完凸納豆🍚だな
でも、サイラッハさん来たら納豆御飯の出番無くなりそう

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:00:50.32 ID:PBclMc2+0.net
>>805
初期☆6でテコ入れが必要なのはホシグマくらいだな
大陸版3周年のモジュール実装を期待している

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:09:18.19 ID:4uxv9d4Xd.net
重装は肝心な時に受け切れないのがなぁ
スペクターさんみたいに居座ってくれてもいいのよ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:05:23.48 ID:y96jZdVY0.net
このゲーム受けて攻略できるようにしてないから重装はなんとなく微妙に感じるよな

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:06:55.61 ID:/OVgjCKQa.net
>>800
やっぱ特化の恩恵強いし楽しいよねぇ
ちょっと迷ってたけど両方特化するわ!ありがと!

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:42:55.59 ID:t7ImdKi10.net
どうにかして直線を重ねられないか、そればかり考えているドクターですこんばんは。
直線っていいですよね。
https://i.imgur.com/TY4z1gU.jpg

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:55:51.55 ID:H62t1Au20.net
シャイニングさんも似たような理由で微妙に感じる
コーデ好きだから使うけど

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:05:17.26 ID:HmvBjILW0.net
完凸してるし初期よりお世話になってるから何だかんだ
知らんマップには取り敢えずつれていく面子の一人だわ、ホシグマさん

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:10:04.41 ID:gvlNHvUG0.net
ファウストが出てくるステージは使ってる
あと骨兵

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:36:41.21 ID:EmN8zWjJ0.net
ホシグマは投擲兵やドローンにS2の反撃目当てで使ってる

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:57:52.59 ID:0nZTer8ka.net
開幕テンニンカでバグパイプもテキサスも配置しないこともある
配置しなくても活躍出来る二人
とりあえずソーンズ置きたいときにテンニンカ→バグパイプ→撤退時コスト返却→ソーンズとかもよくやる

>>794
全盛りをNG透明あぼーんにするとスッキリするのでオススメ
このレスも消えるけどそれでいい

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 06:48:28.96 ID:tM3qW47P0.net
たるちゃんの確定ダメージも実質25%減してくれるの地味に助かった

830 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:17:14.74 ID:srpO/Lhnr.net
弾受け役にはリスカム入れちゃうからホシグマさん出番ないなぁ…
昇進させたもののレベル15で止まってる

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:56:04.51 ID:CtGbpfdJa.net
サリアが溶けるような相手にはホシグマ姐さんに受けて貰ってるがなあ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:10:45.22 ID:wIbIT0mm0.net
https://i.gyazo.com/thumb/1920/3e42e1d76e97522232ead54c16940dce-jpg.jpg
バイクのカゴに「たけのこ」って書いているから何事かと拡大したらロドスだった

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:32:31.09 ID:K1EeS2ys0.net
そういやこの世界の食材ってどうなってるんだろう
なんかどこもかしこも荒れ果ててる印象ばかりなんだが・・・

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:18:47.39 ID:dyteGOUS0.net
>>832
「たけ」までは読めんこともないなって感じだったが「の」が無理や

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:17:44.85 ID:CBU2cJtY0.net
つべに上がってるぺぇぷのイメージソングが農場バックにしてた気がするし荒れてないところはあるみたい?

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:40:37.09 ID:37FwwQxx0.net
デイリー全盛りのボブマド硬すぎてまるでボスみたいだな

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:56:09.65 ID:pmKpI4cop.net
全盛ボブマド止められる気がしねえ

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:08:24.59 ID:Btmhwc82a.net
プラマニクスで耐性減らすより、アンジェリーナで減速掛けた方が楽やったな
8等級だと

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:16:30.55 ID:dyteGOUS0.net
水鉄砲はすべてを解決する

840 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:50:09.73 ID:ziw4GQ9w0.net
今日の8、岩はケーちゃんS1でのんびり削岩。
ボブマドはスズランS2でちくちく止めながら水チェン。
圧力の変わらないただ一つの水鉄砲。

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:56:12.44 ID:tEJExxS80.net
水鉄砲あまりに強すぎて赤霄君も泣いてると思う

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:12:31.07 ID:dyteGOUS0.net
アイドルコーデくるやんけワレェ!!
ついにアイドルケットきちゃうー

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:18:58.81 ID:iXU2uf5ip.net
アイドルቺቻቺቻ早く早く

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:56:40.49 ID:A441mvwLr.net
今日のデイリーは味方攻撃力下げるとキツイ

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:54:15.01 ID:aWnNjuH00.net
アーミヤはたけのこ党だったのか

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:02:19.56 ID:TzzkgLoma.net
すぎのこ党じゃないの?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:29:25.08 ID:FHiy9wq50.net
まあお国柄はあるもんだろうな
本国だとなんであんなエクシアが人気あるのかさっぱり理解できないし

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 21:52:21.93 ID:LNVwAIan0.net
エクシアとかテキサスとかペンギン組は日本でも人気あるんじゃないのか

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:24:19.89 ID:+c88BjoG0.net
847が陽キャ毛嫌いしてるだけなんじゃねーの

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:31:52.49 ID:zNEYLehvd.net
最初期に潰された星6だから以前を知らないならそういう感想になるひともいるだろ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:48:04.42 ID:1xSZxO3zd.net
いうほど潰されたか?
今回の危機契約もエクシア無双じゃん

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:04:02.71 ID:Ha9UIKjJ0.net
エクシア潰されたとかエアプにもほどがあるのでは
というかアークナイツって環境変化で使えなくなった(相対的に弱くなった)オペなんているっけか?

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:24:50.40 ID:LNVwAIan0.net
本スレでエクシア死んだ連呼してた奴もエクシア持ってないエアプだったな
もう本スレ行ってないけどまだやってんのか

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:26:16.58 ID:uBIlV2NPd.net
一定の敵を防御力上げることで一度潰されたあとバフで瞬殺も出来るがそれならスルト等を使えばってあたりまで調整された
何でも批判する人にこれをいっても無意味だろうが

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:27:19.37 ID:1mNBqZOY0.net
バフエクシアとスルト役割全然ちがくね

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:27:51.98 ID:uBIlV2NPd.net
具体的にはエイヤムシ辺りのあと調整、濁スカジでアのバフ等に耐えられる様に調整

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:41:20.79 ID:ESFiL9Mo0.net
そもそも物理防御高い敵に物理攻撃しか攻撃手段が無いエクシアぶつけんなって話だからな

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:17:09.76 ID:LIElNgCv0.net
山さんやソーンズ等低コストで複数の役割こなせるキャラが増えてから旗持ち以外の先鋒や重装、医療は使う機会減ったな

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:19:39.03 ID:PF5iZTNya.net
一番使用率減ったのは個人的には重装
やられる前にやれ精神と下手に抱えるとデメリットになる敵が増えた

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:27:41.62 ID:5ScqO+Xg0.net
重曹はサリアとマドで足りるもんね

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 03:05:01.11 ID:2BBBqpBJ0.net
指定契約やっと終わった
脳筋には18等級より難しいのもあった

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 03:28:16.46 ID:n7brcH790.net
>>853
こんなん笑うわ落語かよ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:47:18.98 ID:mY/YvNJ6a.net
レイズとリードとフロリーとツキノギに救済を!

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:35:00.81 ID:ZVBs4Rty0.net
アップルパイはVIGILOでも地形破壊前にエレーナ転がすのに重宝したし今回の殲滅でもタワーオフェンスでイワグモ全て吹き飛ばしてるわ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:08:21.74 ID:n7brcH790.net
ビーンストークってどちらか特化したほうが良い感じ?
とりあえず昇進2にした段階で、まだ使用感もわかっていないのだけど…

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:10:04.53 ID:nB5QOaw90.net
>>853
なるほどね実際やったことない奴がそういうこと言うのか…

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:06:33.69 ID:eXCdtZ2t0Pi.net
9章きたかっ
箱イベだぁ〜

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:27:39.45 ID:LEa0onkzMPi.net
もっと重奏が輝く敵がほしいね

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:54:20.78 ID:LEa0onkzMPi.net
CE7だけ露骨に箱の確率下げられてるから赤券まわそう

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:55:28.28 ID:c/Hczeri0Pi.net
SoCとスキル本とAP回らなきゃだ
ロベルタは持っておきたい、あわよくばマルベリーも

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:58:28.60 ID:ZVBs4Rty0Pi.net
今日の全盛りは銀灰出すために先鋒積みまくったからサイラッハも活躍してくれそうだわ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 15:47:35.06 ID:+cIDh/w9dPi.net
ビーンストークも使ったことないのか

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 17:54:52.55 ID:tiANUUW/rPi.net
ビーンストーク単体で使うならスキル2じゃないと複数来た時にお漏らしする

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:00:03.08 ID:zkgWkexZ0Pi.net
新イベと思ってたら新章か
もう少し盛り上げてもいいんじゃないですかね

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 19:18:40.34 ID:IrO7cvhh0Pi.net
>>870
ロベルタ私も注目してる!
バリア2枚張れるみたいだし、おもしろい使い方できそう

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 19:39:12.41 ID:IROphz2DrPi.net
モチモチのコーデ可愛すぎじゃありませんか?

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 19:42:41.23 ID:2fsKh+th0Pi.net
水チェンガチャ終了が1/28だから
けっこう間隔あいての新ガチャだしな

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:11:30.26 ID:5YSwAK0x0Pi.net
最終日に危機契約埋めるととても面倒だったので、次回からは余裕を持ってやろうと思う(続けてたら

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:48:32.20 ID:ar8S20KX0Pi.net
アルケット衣装かあ
実装前のカラオケで歌ってるPVは好きだったし今でもたまに使ってるけど、衣装かあ…

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:09:16.08 ID:HbZMlPH+0.net
レインボーシックスでタチャンカとかロシア設定のキャラクター削除されるが、アークナイツは無いよな?チナ・・・チナ・・。

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:21:56.64 ID:Gxo0MlC2a.net
そんなん言い出したらウルサス人全員消えるぞ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:22:34.84 ID:AVZUWMP8a.net
ウルサスに切り捨てられた難民みたいなポジだし消えんやろ(楽観)

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:27:17.78 ID:2fsKh+th0.net
本名がロシア語名ならグム/ラーダも居るな
こっそり改名されるのかな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:28:45.77 ID:P/WhdNTvM.net
チェルノボーグはウクライナの都市なのでセーフ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:31:37.90 ID:ZVBs4Rty0.net
靖国礼讃したり中国に敵対しなきゃ消されねーよ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:32:26.44 ID:uNoHjYOCa.net
タチャンカさんは悪くないやろ!
実際のロシア兵も災難なんだけど

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:37:54.82 ID:X249jpji0.net
プーチンが主人公の漫画とかあるしへーきへーき

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 22:48:00.68 ID:HbZMlPH+0.net
ライドンは永遠にアニメ化無しで漫画もフェードアウトしそうだな。

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 23:10:03.95 ID:Jbf6+ur50.net
今回の危機契約は割とすんなり通過できるものばかりでマッタリできたドクターですイベ乙。
今日の8は左上に縱直線さん置いたけど横直線さんがうまくはまらなかったのが残念。
https://i.imgur.com/N98AEpQ.jpg

>>865
ビーンストークはカジミエーシュの8号競技場でブレードヘルム止めからハンマー騎士止めまで一手に引き受けてくれる良オペだよ。

コツは初期配置のピーちゃんとS2発動後の援軍カニを時間差で使うこと。
例えばS2を打つ前にピーちゃん撤退でHPを回復、S2の援軍カニで敵をブロックして他のオペで攻撃。
援軍カニが落ちた頃にピーちゃん復帰、ブロックを継続しつつ他オペで攻撃という方法が超便利。

ただ特化まで必要かは微妙かなぁ。CPも無敵ブロッカーのおまけ感強いし。
ちなみにWikiにあった裏技でズィマーの「先鋒に敵を倒すとCP回復を付与」をビーンストークに使うとS2援軍撤退でコストが最大4増えるんだってさ。(時間切れで撤退した援軍の数だけでその前に倒された分は入らない)
時間切れの援軍カニたちはビーンストークが倒してるって内部処理らしいw

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 23:37:20.44 ID:sh3NH8HZ0.net
新素材のピンク🧻と🟦は特別引換入るんかな
サイラッハさんをサクっと育てたい

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 23:39:54.90 ID:+VR5omFSa.net
>>880
タンチャンカはタナカに改名して日本人にしよう

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 23:47:46.15 ID:DHFOl3sb0.net
>>890
以前マドロックあたりで新素材とキャラが同時に追加された時は
引換証で素材を交換しすぐに特化に取り掛かった記憶がある
今回もそれが出来るのかは判らん

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 07:24:13.21 ID:aAWXQpOZd.net
先行情報を見てワクワクせずに心配って見ない方がよくね?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 08:27:52.45 ID:KLEaPPDma.net
今回の危機契約の恒常ステージ最初はイマイチ盛り上がりに欠けてつまらんなと思ったけど
なんだかんだ最終日ギリギリまで契約詰めて楽しめたな
あのカッチカチでムキムキの呪術師許さねえからな(´・ω・`)

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:23:53.12 ID:xwAI9ATDa.net
呪術士強いよな、べぐべぇぷ差し込んだら殴り殺された

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 12:12:49.50 ID:82htHbZIM.net
赤券が木曜日からでアプデが木曜日
上級印は追加じゃなくて交換だからもう間に合わなくない?

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:22:04.95 ID:js2KhC9Z0.net
特別引換証(限定ガチャの粗品)交換のことじゃないの?

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:26:39.22 ID:jcO7yvkB0.net
新マップの訓練所報酬取らずにいるとオペの配置順をすこーんと忘れてしまう忘却ドクターですこんばんは。
今回は忘れる前に取れました。

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:45:37.74 ID:8yRHqBc80.net
今のうちに交換しないとブリーズ取れなくなる?

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:00:41.25 ID:jcO7yvkB0.net
取れなくなるような話があるのかは知らないけど、そもそもブリーズが必要かっていう根元的問題があったりする。
範囲医療が一人もいないならあってもいいけど、ワルファリンとかパフューマーあたりはすぐ引けるだろうし、いるならそっちの育成が先じゃないかと。

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:29:13.96 ID:8yRHqBc80.net
いや一回は交換して持ってるんだけど、完凸で勲章あったよなーって

902 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:29:31.06 ID:eb7DAFbB0.net
たしか残るって話を聞いたような
間違ってたらスマン
勲章あるからじゃないか?

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:29:51.39 ID:eb7DAFbB0.net
あ、被ってしまった申し訳ない

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:37:29.93 ID:jcO7yvkB0.net
あ「ブリーズ(の勲章)が取れなくなるか」なのね。
すまんまったくわからんちん。

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:42:09.79 ID:v+40ZzAn0.net
ブリーズの勲章か
最近、購買資格証余ってるから取っておくかなぁ
戦力的には全く不要だが

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:03:15.54 ID:v+40ZzAn0.net
「不可視の治癒」 イーサン、ブリーズを雇用し、潜在能力を最大まで解放する。

イーサンは使えるので抵抗ないが、ブリーズは・・・・
基地スキルは昇進2にすれば有用なんだが、そのためだけに昇進2にする価値はあるかというと
そして、勲章のためには完凸しないといけないのだが、単純計算で石38個分の理性が必要

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:33:27.31 ID:nB6H4R3v0.net
コツコツとやっとけばブリーズ完凸勲章はそんなむずくないよ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:37:57.95 ID:oHraAmy00.net
ムズいムズくないの問題ではなくね?
そこにコスト割けるどうかの話だろこれ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:46:03.18 ID:k+rUzRrU0.net
(好きなだけ石割れるなら)そんなむずくない

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:33:29.22 ID:jcO7yvkB0.net
愛さえあれば難しくない。

愛は無い。

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 00:43:15.66 ID:s6dYKo+pM.net
愛を育むためのスタートがハードル高いんすよ

こっちのブリ…SoC薬ください

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 01:21:34.62 ID:cDNFdG2s0.net
ブリーズ完凸したぜ!(ロサ交換に上級証が足りなかったから)

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 01:31:38.47 ID:idLJa95V0.net
ブリーズは手がかりのためだけに昇進2にした
後悔はしていない

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 03:29:16.63 ID:H+5D2FH5a.net
昇進2ぐらいならそうでもないけど完凸までは重いよなあ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:09:00.82 ID:pngwZtAc0.net
使い道が無いのが尚更ね

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:29:56.32 ID:tE/ekarTr.net
イーサンみたいな一芸に使い道無いしな
時間と素材と愛さえあればかろうじて使えるけど必須ではない子たちの一人

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:19:42.01 ID:bqqL29Tja.net
手がかりのために昇進してる

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:57:07.02 ID:ornN/wqh0.net
エンドフィールドってマジで新作ゲームなんか
18日にどんななのか分かるらしいが世界観が一緒でもゲームとして楽しめるかは別なんだよな

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 18:01:22.75 ID:P/0nwHXE0.net
パラスの頭のバラ育てるゲームが良かった
既存キャラ出るなら一応やるけどガチャあるんですかね…

そういえば最低3章クリアすれば9章いけるらしいがその場合プロファイルの作戦進捗ってどう見えるんだろ

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:02:47.61 ID:rhgQT8iHa.net
エイプリルフールネタでいいよ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:17:42.94 ID:cgKqwbsfa.net
今年のエイプリルフールネタは1年前から決まってるので

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:27:38.27 ID:dXFM7xBx0.net
エイプリルさんの身に何が起こるんです!?

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:35:43.76 ID:tE/ekarTr.net
基地に配置したときの台詞ってちょくちょくよくわからないのあるけどトミミのそれ捨てないで!ってのは背景がよくわからん
収集癖とかあるんだっけ?

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:56:16.37 ID:pHJ7Uwzl0.net
>>923
サルゴンに無かった珍しい物とか集めてるんじゃないか?
会話2でドクさんにサインペンのインクが切れたけど捨てないで私にくださいって言ってるし

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:21:57.74 ID:dnneMOX20.net
大陸版だとモジュールでモッさんがコスト-8になるみたいね
-8されてもなぁ感はあるが多少は使いやすくなるか...?

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:25:49.04 ID:pHJ7Uwzl0.net
>>925
コスト減だけじゃなー、spももう少し軽くしてくれたら良かったんだが

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:28:01.82 ID:P/0nwHXE0.net
攻撃速度も上がって10発撃てるらしいよ

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:40:46.29 ID:OHBo5gxR0.net
だいぶ下がるな

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 21:23:21.93 ID:27tKvZ1C0.net
本人の素質もあるしそこまでSP重くなくね

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 23:05:31.33 ID:Iqt3LbhA0.net
範囲術師のモジュール?
モスティマだけか

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 23:19:24.60 ID:UGARQk7I0.net
>>922
衣装が復刻する…

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:58:30.22 ID:0qQiUqeA0.net
モスティマコスト-8なら使うわ
どのスキルを使えばいいか悩むな

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:59:14.62 ID:sHcmO8iZ0.net
>>923
トミミが自分で作ったかばんの中身整理リスト(一部):
葉っぱに包まれた琥珀「初めての探検で見つけた宝物です。これを見ると今でも楽しい気持ちがよみがえります。」
焼いた粘土の団子、ややいびつな形をしている「初めてガヴィルさんと一緒に作った工作です。ガヴィルさんが力を入れすぎて、団子が変な形になっちゃいました。」
成長期に抜けた尖った乳歯「これは幸運の歯だってママが言ってました。だからずっとかばんに入れているんです。」
小さい頃、探検で集めたものを収納するために使っていた編み袋「とっても頑丈なんです。まだまだ使えます!」
いろんな所から切り抜いた(塗りつぶし跡)ガヴィルのサイン「……もっと欲しいです。」
ドクターのバッジ「ドクターが直々にくださったんです。つけていれば頭がよくなります。」
複数のドリームキャッチャー「夢見がよくない方に差し上げるようにしてます。」
「太陽の讃美歌」「面白い本です。今後も少し読み進めるつもりです。」
探検セット「いろんなものがいっぱい入っていますから、探検に使えます。」
野外医療箱「まだ使い方を勉強しています。ちゃんと身につければ、いつでもガヴィルさんのお手伝いができるようになりますから。」

黒(塗りつぶし跡)石(塗りつぶし跡)(ひどく塗りつぶした跡)ガヴィル(大量の塗りつぶし跡)……

(以下略)

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:26:09.97 ID:4nk55FNCa.net
MSR本社ってどこの会社だろ?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:22:30.75 ID:RAJa5unIa.net
名前だけなら登山・キャンプを連想するな。

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:51:39.99 ID:PR4qIoWR0.net
寝坊した……
みんな勝手に休憩入ってて欲しい

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 13:50:15.13 ID:C+Jds0Nr0.net
>>933
こういうの無駄に胸が締め付けられてしまう

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:09:15.12 ID:lvfS722o0.net
40連でお迎えできた
上々である

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:13:53.06 ID:0qQiUqeA0.net
約50連
先鋒だから2枚引きたい気もする

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:14:53.03 ID:qyWlR7bop.net
32連
先鋒だから重ねた方がいいんかな

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:16:10.21 ID:lvfS722o0.net
想定より軽く済んだので、アルケットとアステシアのコーデを買うことにするか

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:16:40.09 ID:mQp7xUaE0.net
すり抜けナイチンゲールでやべぇ感じしたがそっから30でサイラッハきたわ安心した...
昇進素材集めに9章に乗り込めー

943 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:23:38.56 ID:QnA8ZmEna.net
衣装は来たのにアルケットはピックアップされないのか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:36:27.32 ID:RdF0mteZ0.net
これだけあれば引けるやろ
https://i.imgur.com/vW7Birp.jpg
→ラスト一回
https://i.imgur.com/ssxYTMa.jpg

まだ新章やってないけどマルベリー育てたほうが良さそうなスキルだなぁ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:46:39.46 ID:mQp7xUaE0.net
新素材全然落ちない!
ペンギンのデータより下振れするのはやめちくりー

946 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:51:29.61 ID:r/nYZyYp0.net
140連すり抜け1サイラ1
きつい

947 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:52:03.62 ID:Eh3xfScJM.net
30連引いてるのにロベルタが来ない…

948 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:10:12.64 ID:lvfS722o0.net
新素材は9-4と9-18どっちがいいのかペンギンの見ても判断に悩むな

949 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:17:03.44 ID:O+MiAhE40.net
100連かかってすり抜け1だけど抜けたのが持ってないマドロックだったのが救い
しかしここまで引くのにかかったのも久しぶりだ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:24:35.99 ID:DMbyCRyR0.net
そんな頑張って引く感じ?

951 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:28:08.77 ID:q8qQWjlga.net
頑張って引くというより
頑張らなくても玉が余ってるだろう

952 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:28:47.23 ID:mQp7xUaE0.net
別に引かなきゃ困るようなもんじゃないけど
欲しけりゃ引くしかないやん?

953 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:30:26.62 ID:7czMRSD10.net
20連だ…すまない
https://i.imgur.com/cTOans6.jpg

954 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:35:26.99 ID:IGqhfD3K0.net
フロストノヴァって少女だったのか

955 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:47:39.40 ID:msq7BkxHa.net
単発3連目でサイラッハきた…マルベリーどうしよう

956 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:58:48.27 ID:rEbJRgrX0.net
サイラッハ出たけどマルベリーは追うべきか

957 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:58:57.39 ID:Ngu++6M1p.net
スカウト券2枚 玉1800個でサイラッハ
先鋒はテキサスとシージ、テンニンカが頑張ってくれてるけど育成悩むな

958 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:58:59.85 ID:mQp7xUaE0.net
とりあえずサイラッハ昇進2はでけたわ
特化は新素材必要ないとこだけやるかー

959 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:14:06.03 ID:j0Exs+/n0.net
80連で3人共お迎えできたわ
他ゲーが爆死だったから助かる

960 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:04:36.25 ID:QVvaUPtA0.net
キャンプバーナーの風防はオレンジ色のドクターですこんばんは。
とりあえず貯まってた20連でピック全員お迎えできました、ありがとうございます。
https://i.imgur.com/HWSdyX4.png
まぁイベステージをまだ一個も進めてないんですけどね。

>>935
おまおれ。

961 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:15:17.75 ID:LgRTlZEwa.net
10連で回したらなんか特典ほしいな
現状時短以外のメリットがないし

962 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:54:04.05 ID:o+gc0SVTa.net
サイラッハおりゃんけど未所持のスズランとアルケット来た
タイミング良すぎよ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 20:23:55.13 ID:Dr48ejt10.net
10強襲で9章初詰まり、これがあるからこのゲーム楽しいんよ
さてスズランで進行遅らせるかそもそも地上で倒すのを遅らせるか

964 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:09:21.91 ID:Nh+jsmJD0.net
持ってなかったリードをお迎えしたぜ
キャラ設定見て強キャラ臭パなくてワクワクしながら昇進2見て?ってなってwiki見て理解したわ
凍結かかってるところ見ると色々あったのねきっと

965 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:15:36.20 ID:DWC1GxKVa.net
150連で4枚星6来て全部すりぬけとかちょっと酷くありません?

966 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:17:10.81 ID:sHcmO8iZ0.net
とりあえず3回回してみてマウンテン、シルバーアッシュとヘラグの2枚抜き、安心院と持ってなかったのはマウンテンだけというツイてるのかツイてないのか運を使い果たしてるような気もするよくわからない引きで続けるか迷う

967 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:36:26.51 ID:l1gN2Ayi0.net
貯まってた理性剤全部使ってもサイラッハのスキル7分すら貯まらなかった
特化3するまで気長にやらなきゃいけないな

968 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:37:31.18 ID:Dr48ejt10.net
s9-1あからさまなイフリータロードで面白い

969 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:47:51.57 ID:JU1z/Rx60.net
>>956
やめとけ
10連でサイラッハ引いてマルベリー追ったけど
50連してリスカム3枚だったから撤退した

970 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:04:57.25 ID:n4uPBs3P0.net
ふわふわ浮いたボス石柱倒して地上に落とせるギミック気づくまで時間かかったわ
わかりづれぇ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:06:53.86 ID:Dr48ejt10.net
>>967
補給物資と回復剤どれくらい落ちた?
オレ400分位回復して10個づつだったわそんなもん?

972 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:35:01.69 ID:n4uPBs3P0.net
なんかコピペミスったぽい
申し訳ないけど>>980
よろしくお願いします

973 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:45:22.86 ID:BbHVXdn90.net
30連でサリアとパッサン…

974 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 23:13:15.76 ID:l1gN2Ayi0.net
>>971
物質3つに回復剤10個だった

975 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 23:56:23.57 ID:UWga0X/w0.net
自身最長の100連でユーネク、ナイチン、スルト、ブレイズすり抜け
ここまでやったのは今までないから追うか悩ましい

976 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 00:47:34.68 ID:bYfcoNnz0.net
9-12強襲まで来たけどマルベリーやロベルタの活躍所がわからないな
この先にあるのかな

977 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:13:30.83 ID:FLQFgZQQ0.net
サイラッハはまだよくわからんけど、マルベリーはイベント系のギミックで活躍の場は広そうだし、ロベルタは咄嗟にシールド付与できるのが反則的に強い気がする

978 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:13:36.09 ID:Dtc64Ujb0.net
昇格で二枚抜きというレアな事が起きたわ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 03:51:44.28 ID:Y3cZ0tHv0.net
>>968
初見は右側封鎖して詰んだ
左で高台ナイツが楽そう

980 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:56:13.71 ID:Ylrm8uC00.net
俺もマルベリー出ねえ
リスカムばっかり

981 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 08:11:41.92 ID:VoUsQiFLa.net
>>954
19才ぐらいだから少女では?

982 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 09:14:40.33 ID:mdIirZT1r.net
マルベリーとハニーベリーって結局どっちのが有用なんだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 09:17:49.45 ID:qLAhIrA00.net
>>972
ミスったとはいうが乱立してもあれだし、そのまま使ってもいい気がする
そこまで致命的なものではないし

【明日方舟】まったりアークナイツ Part.23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647523504/

984 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 10:23:03.58 ID:LyhSLf8FF.net
やっと19強襲までクリア
ハードって来週からと思ってたけどもうあるんだね、高難易度が楽しみ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 11:05:45.47 ID:wufgP95A0.net
新素材全然落ちない
マルベリー昇進出来る気がしないw

986 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:29:27.43 ID:oYt/b6mP0.net
素材はどこ回れば良いのです?

987 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:46:33.34 ID:Dtc64Ujb0.net
切削液マジで出なさすぎ、石何個割らせる気だよ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:53:09.88 ID:VRK3Yvgpa.net
>>986
9-4、9-6、9-18だったと思う

989 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:59:33.35 ID:Q/Uz+3tPr.net
箱イベって理性少ないところ回ればいいのよね?

990 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 13:04:15.01 ID:jTq+1kTdd.net
中国語ボイス実装キャラの赤ポチ消す作業がめんどくさすぎる

991 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:43:04.07 ID:5hYA029X0.net
>>975
次辺り出るんじゃね?うちはユーネク(初)、ミズキ、ホシグマ、シージすり抜けてサイラッハ二枚抜きした
リミテッドスカウト並みに回したわ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:16:25.11 ID:E6YuACOs0.net
切削液全然ドロップしないくせに精錬溶剤に切削液使うのほんまアレ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:21:12.46 ID:axtMwWZ60.net
>>991
150連目でまたナイチンで泣いた
玉も石もまだあるけど資格証使ってチケット買ってもこれとは、、

994 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:31:49.33 ID:QmvEenzG0.net
カー姉の時に220連までいったなぁ…
水チェンすぐ出たからトントンと思うことにしたけど

995 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:53:32.08 ID:wiTfeLkYM.net
50連でロベルタ0😭

996 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:06:15.74 ID:UyB6oGNX0.net
1回星6取り逃がすとなかなか厳しいよな
とはいえ背に腹は変えられないので、3回星6ひいてダメなら俺は諦めてる

997 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:15:10.54 ID:mXYahmlE0.net
やっぱ新ステージは面白いなー
新ギミックも結構戦略性あって好き

998 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:19:20.59 ID:hrFM8I3J0.net
頭固くてあんまり拡張性感じられなかったわ
そのうち演習チケットでのんびりやり直していくわ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:35:14.62 ID:7XT0i0Wh0.net
9章面白かった
ハードも3までクリアしたけどマンドラゴラ出てこなかったのが少し不満
来週に期待しとく

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:24:41.70 ID:5hYA029X0.net
新素材ドロップキッツイな、ピンク🧻はそこそこ
🟦は全くでず液すらほぼでないほど沼ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200