2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アリスギア】 アリス・ギア・アイギス 質問・攻略・まったりスレ Part7

1 :名無しですよ、名無し!:2022/02/28(月) 12:57:03.17 ID:y67Gt0pY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行になるようコピペ

【公式サイト】
ttp://colopl.co.jp/alicegearaegis/
【公式Twitter】
ttp://twitter.com/colopl_alice
【軟式Twitter】
ttps://twitter.com/alicegear_P
【お知らせ】
ttp://alice.colopl.jp/news/show

【開発・運営・各種連絡先】
株式会社ピラミッド
ttp://www.pyramid-inc.net

アリス・ギア・アイギス ご意見・ご要望
alice-goiken@colopl.jp
アリス・ギア・アイギス 一般サポート窓口
alice@colopl.jp
アリス・ギア・アイギス カラット購入に関するお問い合わせ
alice-kessai@colopl.jp

[キャラクター監修・デザイン]
島田フミカネ
[キャラクターデザイン]
海老川兼武
柳瀬敬之
かこいかずひこ
[サウンド]
ZUNTATA

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい

※前スレ
【アリスギア】 アリス・ギア・アイギス 質問・攻略・まったりスレ Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631874101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

826 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-ujcv):[ここ壊れてます] .net
2. 予めwikiで目当てキャラの解説を見てそれぞれのキャラにある固有動作を把握することを勧める
クロス派生進化したものを装備してからの話になるが
近接入力した後下フリックしてから何らかのタッチ操作が基本的入力になる
これまた個別のキャラによって適正入力タイミングが異なるので、まずはどういう入力をして
どういう攻撃が出来るのか把握するのが先だと思われる

827 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 6a58-UGbi):[ここ壊れてます] .net
2.
↑の人が大体言ってくれたわ

まず大雑把な性質として、
前:火力が高い
横:避けながら撃てるから攻防一体。火力低め
後:バラマキかマルチロック
立ち:硬直が短い

……ことが多い

横がとにかく攻防一体でリスクが少ない
これが強いキャラは扱いやすいと思っていい
スナイパーは強めかな。唯とかシタラとか

んで、例外はデュアル
これは押しっぱなしで自動チャージ、自動攻撃
つまり押しっぱなしで避けに専念してれば自動的に相手が死ぬ
これは梓希だね。梓希は困ったら押しっぱなしで避けとくのがオススメ

828 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-ujcv):[ここ壊れてます] .net
3. 体感で覚えろ
ぶっちゃけターゲット指定してるサイト表示に距離の表記もあるが
切羽詰まったタイミングでいちいち数字を確認なんぞしてられない
お嬢の上、桃歌の下、623の下など定点設置型スキルは慣れて距離感を覚えて撃つ

829 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 6a58-UGbi):[ここ壊れてます] .net
あー、そうだ
ホーミングレーザーとか曲線を描く攻撃はカタログスペックの射程ないよ
あれはあくまで航行距離だから

綾香のボトムスみたいな定点攻撃は距離を気にしないと当たらんけど、
それ以外の射撃技は必要以上に近づいて撃っちゃっていい

俺リリース初日からやってるけど射程85mのスキルを密着でパナしたり普通にする

830 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-ujcv):[ここ壊れてます] .net
立ち射撃はブースト移動射撃よりも攻撃力高めに設定されている
前ブースト射撃は多段ヒットする利点があり立ち射に劣る攻撃力をカバー出来る
後ろ射撃には誘導性能あったり広範囲射撃があったり特徴的射撃がある
横射撃は避けつつ攻撃出来るけど威力低、撃ち漏らし多い

831 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 3a28-UsH8):[ここ壊れてます] .net
定点スキルはオベリスクとかネペンテスとかキャリアタートルみたいな相手にしか使わないわ。

832 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 89b6-PNnT):[ここ壊れてます] .net
>>823-830
物凄く詳細に答えて頂いてありがとうございます
ちょっと驚きました
じっくり読ませていただきます

833 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-ujcv):[ここ壊れてます] .net
エネ砂キャラはキャラ動かさずポチポチ、そこにいると被弾するなと予感したら
ちょい避け所謂チョン避けしていれば大抵の場面でおk、調査なら無駄に動かないのがいいと思う
座敷童子はスキルの恩恵があるがデュアルの射程が微妙に短く
自ら前に前に進む必要がある
又ハンマーの特殊入力は取っつきにくい方なので接近戦には難儀するかも
社長はとにかくショットギアを派生進化させてから
定点攻撃型なのだけど適正距離で攻撃を当てるとスタン蓄積及びダメージ蓄積共に良好の楽しいキャラっす
ただし適正距離で当てないとスタン蓄積はないスカダメージといいところが無くなる点に留意しよう
あと引き撃ちも強力だよ

834 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa21-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
定点攻撃のスキル当てるの難しいよね
最近にんにんのKISSトップススキル付けたけど全然デバフ入れられない…

835 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-O4jj):[ここ壊れてます] .net
定点スキルは移動しながら使うと慣性で移動が続いて距離が安定しないんだよねぇ
特につrくぃのがSP。モビちゃんのシャドウブレードは前ブーストと後ろブーストの場合の距離を覚えるようにしたわ…

836 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-+EwY):[ここ壊れてます] .net
>>833
座敷童子 = 御蔵座あずき
社長 = 萬場めいか
にんにん = 蛙坂らいや

念のため

837 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-mO+E):[ここ壊れてます] .net
>>834
あれたぶん適当であたってるはず
2発必要なだけかと

838 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-mO+E):[ここ壊れてます] .net
定点は直進じゃなくて斜め前移動しながらだと行き過ぎなくて調整しやすいと思う
あとは桃歌ちゃんとか派生デュアルのチャージ移動あるキャラは定点のいい感じのところに移動するのでその距離の感覚覚えるようにする

839 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa21-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
斜め移動はたしかに
試してみたけど距離を調整しやすいかも

840 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3943-0fNr):[ここ壊れてます] .net
623て誰

841 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3943-0fNr):[ここ壊れてます] .net
あ、むつみか

842 :名無しですよ、名無し!(三重県) (アウアウウー Sa21-JlM1):[ここ壊れてます] .net
>>840
むっちゃんこと小芦睦美
むつみは格ゲー昇龍コマンドの623に由来すると言われている

843 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6aa9-keIk):[ここ壊れてます] .net
初心者への説明でわかりづらかったりストーリー読んでないとわからないような愛称をつかうのは如何か

844 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa21-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
あ、小足623って意味だったのか
ウメハラネタだったとは

845 :名無しですよ、名無し!:2022/09/13(火) 13:41:12.11 ID:vJJHviFz0.net
ノーマルSPはときどネタだよ

846 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-QPdq):[ここ壊れてます] .net
愛花ちゃんクロスに派生きたか
これはお嬢のショット派生もワンチャンくるかな

847 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3aee-5ozR):[ここ壊れてます] .net
愛花の派生クロス、確かに大幅強化だけど、ヘケトや属性ケプリみたいに「弾当てたらいけないパターン」にも不意に攻撃当ててしまうので、そういった敵にはかなり辛くなった

848 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW eab9-/lj/):[ここ壊れてます] .net
かなり例外的な実装だけど穴ギア版は出ないんですかねえこれ
エニグマやファクター次第で使わなくなる懸念が…

849 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW f117-Nhph):[ここ壊れてます] .net
ちょっとパターンが違うけどタマちゃんのアナザーライフルもノーマル派生版出たしその内出るでしょ

850 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3aee-5ozR):[ここ壊れてます] .net
愛花はショットも他キャラと比べて反動が大き過ぎて使い辛いので、どうにかして欲しい所だけど、既に派生有るからどうしようも無いんだよね

851 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-QPdq):[ここ壊れてます] .net
正直全部癖強いからどうしても慣れないならショットクロスはノーマル通常物を運用するのも全然あり
推しなら全部使いこなせるよう頑張れ

852 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9eee-JlM1):[ここ壊れてます] .net
フラワーポットもホワイトブーケも特徴は十分、けどあとひと押し足りない
もうちょいダメージか何か欲しいんだけど、エニグマに期待か

穴ギアのkissもマルチなら有用、こちらは高難易度とかだときっちり使い方を考えないと扱えない難しいギア

853 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-UsH8):[ここ壊れてます] .net
1ステキャンバク修正される前の
撲殺天使と呼ばれてた頃の愛花ちゃんが懐かしい。

854 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-QPdq):[ここ壊れてます] .net
CSで撲殺天使を楽しめ

855 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2a92-kIZH):[ここ壊れてます] .net
むっちゃんアナザーのギアはノーマルとアナザーどっちが初心者向けでしょうか?

856 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-E1md):[ここ壊れてます] .net
最近、隊長!ログボっすよ!って言って貰えなくて寂しい
あれ、好きなのに

857 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW eab9-/lj/):[ここ壊れてます] .net
>>855
ショットはKISSチャージショットでギアスキルっぽい攻撃できるようになるアナザーがいいかな
トップスもKISSで挙動変えられるけどかなり癖あるんでノーマルかKISS無しでいいと思う
あとは好みとかリソースの許す範囲でご自由に

858 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2a92-kIZH):[ここ壊れてます] .net
>>857

ありがとうございました!

859 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 89b6-PNnT):[ここ壊れてます] .net
調査しまくった末にアナザーむっちゃんお迎えできて嬉しい
ノーマルが理想だったけど念願の★4冷撃スナイパーだから助かる
SPの操作難しすぎて笑ったけど

860 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-ujcv):[ここ壊れてます] .net
殴る→殴る→殴る
殴る→左右ステップ→殴る

基本この二通りしかない
あと下フリック後1秒待って波動拳出すか焦れて波動拳出る前にタップして昇龍拳
なお無敵ないので待機中敵からぶん殴られて発動潰されも多々ある

861 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 89b6-PNnT):[ここ壊れてます] .net
>>860
攻略wikの入力例を見て「あっ無理」って思ってましたけど、ちょっとやる気がでました
波動拳昇竜拳はともかく、殴ってたまにステップすればいいやぐらいの感覚で試してみます
ありがとうございました

862 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW eab9-/lj/):[ここ壊れてます] .net
SP自体無理に使うものでもなくてハンマーで追いかけ回しにくい時用のアームくらいに思っておくのがいいかも

863 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-QPdq):[ここ壊れてます] .net
発動時無敵避け用SP

864 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW f117-NPgM):[ここ壊れてます] .net
なお無敵はノーマルSPのが長い模様
冗談はさておきアーム的なポチポチ作業運用でいいよこれ高難度とかで使いこなし始めたらお前が全1むっちゃんだ

865 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6658-4uLv):[ここ壊れてます] .net
雑に使えるノーマルSP、接近戦で貼り付けるアナザーSP
って感じっすね。
デイリーマルチだとボスの寿命が短いのでノーマルSPか、アナザーSP使っても即波動拳とかで終わらせてるっす

866 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 77b6-eAa0):[ここ壊れてます] .net
先ほどマルチにおいてアナむっちゃん昇竜拳を決められましたので
ここに謹んでご報告させていただきます
アドバイスいただいた皆さん、特に>>860氏に感謝

思いついて萬場社長でリムルインバスにカウンターしかけてみたら
正面からでもダメージ通るんですね?(たぶん)
マルチで実験するのはどうかと思いましたが
上手い人ばかりだったのでやっちゃいましたごめんなさい

867 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
正面からでも多少は
大幅軽減されるけどやらないよりは入るくらい

868 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff4e-n4ST):[ここ壊れてます] .net
お嬢大好きなんですが今回穴お嬢を迎えることが出来ました
ただノーマルお嬢にHP回復など良スキルがついた上、片手剣強化やガード強化スキルもノーマルに移設できるためノーマルの方が使いやすい気もします

分かりやすくアナザーの方が強いキャラも居ますが、お嬢の場合はそんなに大差ないのでしょうか
お嬢使いの先輩隊長のご意見聞かせてください

869 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff58-uTWd):[ここ壊れてます] .net
うちのお嬢の凸具合やギアの強化具合がバラバラだけど、好みの問題じゃないかな
個人的には穴で運用していこうかなって感じ
https://i.imgur.com/eFBB85n.jpeg

画像のお嬢はノマ穴共にクロス30%ショット15%のパッシブ装備っす

870 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-lxWJ):[ここ壊れてます] .net
>>868
デバフが当てられないとかじゃなきゃ穴の方が高火力低防御
ノマお嬢の採用理由になりそうなのは、VW系に強い、付けたいスキルの組み合わせがある、穴より凸が進んでてSPを多く使いたい等々

871 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>868
まず
>分かりやすくアナザーの方が強いキャラ
これ、運用を間違えると分かりやすく弱いキャラの特徴なんよね
愛花とかがそう

綾香はハイスタンダード系だから、ノマもアナもどっちも強い
ただ使い勝手はかなり違うよ
特に属性特性(一番上のパッシブ)を見るといい

ノマは出力型(=属性相性の影響がちいさい)
焼夷弱点の敵へのダメージは並だけど、被弾も抑えめで打たれ強い
冷撃弱点あたりにもしっかりダメージが入るから高難度ソロチャレンジもできる

アナは放出型で、ノマの逆
焼夷弱点のエリアで火力出したいならこっち

872 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9725-DyBK):[ここ壊れてます] .net
>>868
アナザーが放出でノーマルが出力だから差がないわけでは無い
SPに関してはぶっちゃけ初期の近接装着SP微妙だからノーマルの方がいいってのはまあそう

873 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-z/Va):[ここ壊れてます] .net
お嬢連れ回したいなら出力のノマお嬢一択
出力型はどこでもやれるから推し連れ回せて良いぞ

874 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1f28-dpZm):[ここ壊れてます] .net
分かりやすくアナザーのが強いキャラって
あからさまにノーマルが微妙だったキャラの救済みたいなとこあるから
元からノーマルが強いキャラの場合、一概にアナザーのが強いとも言えないのよね。
…どっちも雑に強い美幸さんみたいなのもいるけど。

875 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fb9-OLhG):[ここ壊れてます] .net
ノマが微妙って言うよりギアが微妙な場合が多いんすよね
派生じゃ救済足りず装着で更に盛られるとアナザーの方が強いとなる
お嬢はギア優秀なタイプだから本体フリーな方すね

876 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW 77ee-Xik/):[ここ壊れてます] .net
司さんは調査もボス戦も微妙な使い勝手だったのが、アナザー追加で鬼神の如く変貌したからなぁ
極論、特殊宙域の冷撃弱点エリアは舞ちゃんか司さん連れていけばいいまである

あと、現最強候補の美幸さんは、ファクターとアナザーギアも控えてるのが末恐ろしい

877 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff4e-n4ST):[ここ壊れてます] .net
みんなレスありがとう
ノーマルとアナザーで切り試ししてみた
対象は緊急指令5件目のフロストレントラー デバフあり
派生クロスのTAダメ
ノーマル: 22,800×3 atk2185(760)
アナザー: 24,500×3 atk1920(950)
で思った程差が出ていない

アナザーが放出だから弱点付いたらめちゃくちゃダメージ出るのかと期待してたけどそうでもないので、これならノーマルの方が総合力高めかと思った

キットが斬撃×2、クロスの属性強化チューンが中途半端なのもノーマル有利に働いてるかも

878 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-lxWJ):[ここ壊れてます] .net
自分の穴お嬢は1736/1086で25800っす
属性値差で+2400ダメージ、ATK減少分で-1100ダメージ

因みに属性チューンでも斬撃キットの方がダメージは増えるっす

879 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
アクションゲームにおいて火力1.2倍は相当な差だぜ
モンハンでは攻撃力1.1倍で強スキルなんだから

特にアリスギアは形態変化があるから、パワーが高いだけで敵の行動をスッ飛ばしたりできるし

880 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
あと、綾香だとノーマルギアが出力寄り、アナザーギアが放出寄りのパラメーターしてる
武器もノマアナ合わせるとダメージもっと伸びるよ

881 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-z/Va):[ここ壊れてます] .net
久々に使ったけどお嬢の穴SPの1ステ相変わらずクソ強

882 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff4e-n4ST):[ここ壊れてます] .net
1.1倍も差が出てないって話なんだ
あとノーマルはノーマルギア、アナザーは穴ギア使うとダメ伸びるって言いたいのかもしれないけど実際やってみるとそんなことない

883 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff4e-n4ST):[ここ壊れてます] .net
>>878
データありがたいっす
属性値1086って属性キットつけないと届かない計算だけどすごい高いっすね
このクロスだとノーマルお嬢が装備しても弱属性相手なら高いダメ出そう

884 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd8b-y7t1):[ここ壊れてます] .net
そんなことないって結論出てんのになんで質問したんだこいつ

885 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-lxWJ):[ここ壊れてます] .net
焼夷弱点なら同条件で1000~2000差だね
今回の敵はトップス→TAで半分削れるくらい柔らかいから余計差を感じ難いと思う
それとwiki見て計算出来るようになると捗るよ

https://i.imgur.com/gJ7EJ7e.png

886 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff4e-n4ST):[ここ壊れてます] .net
>>885
すごい緻密なデータっすね紫装備って選択もあるのか…
こんな感じで机上で検証できると楽ですね、ありがとうございます
エニグマ実装で片手剣補正に差がなくなったのも差が出にくい要因かもですね
何年かかるか分からないけど穴ギアで性能特化と属性特化両方作って両方のお嬢愛でようと思います

887 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
敵によって物理の通りも変わるからなあ

888 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-z/Va):[ここ壊れてます] .net
穴音緒ちゃんあざます

889 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f92-wfU6):[ここ壊れてます] .net
始めてすぐの頃は紫の武器は売っちゃっても構わないのでしょうか?

890 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgQW):[ここ壊れてます] .net
所持枠に余裕がないなら売ってもいいけど
意外と特定の武器を狙って出すのは難しいから
余裕があるなら売らない方がいい
あとマケタは出たら取っといた方が良いかもな

891 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f92-wfU6):[ここ壊れてます] .net
>>890

マーケーターはスナイパーですよね!
ありがとうございました

892 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bfee-pvYo):[ここ壊れてます] .net
始めたばかりならマーケーターすらいらない気がする
俺も50本以上ガチャしたけどいまだに属性4は1本だけだよ…

マルチを習慣化すれば1月で2,3本は手に入るから、稼ぐのはある程度余裕できてからでも遅くない

893 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-0KEZ):[ここ壊れてます] .net
>>891
マーケーター特に冷撃砂の汎用がドロップしにくいので持っておくといいっす
あとマーケーターも含むけどライフルとバズーカも実弾なので有用
デュアルだけ微妙っすね

894 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa5b-ldZd):[ここ壊れてます] .net
マーケーター取っておいたほうがいいっていうのはスナイパーで射程が長いから?

895 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fb9-OLhG):[ここ壊れてます] .net
専用揃えられない頃だと汎用ギアやイベントギアよりマーケーターLV40の方が使いやすかったってのは実体験としてあるっすね
最近は専用1人分はすぐ揃えられるから手持ちに左右されるかな?

896 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa5b-ldZd):[ここ壊れてます] .net
なるほど
紫ギアはギア自体が落ちにくいってのもあるけど属性4がほんと出ないっすね…
進化素材も足りなくなるし

897 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-FgQW):[ここ壊れてます] .net
まず砂適性なくても使いやすいからってのがある
それに属性強化2でも専用ショットにキット3付けるよりも強いので
使いやすい実砂で属性強化できるといった点ではかなり優秀
それに今は武器パッシブ付け替え可能だから
思いきってショットパッシブ外してクロス2つ付ければ
不適性のペナルティも無いようなもの
ただスキルはランダムで付与されるので属性強化を引き当てるのはかなり大変ではあるけどね

898 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bff3-RmY4):[ここ壊れてます] .net
アナザーギアとか来る前はやり込み勢の中でマーケーターガチャってのが流行ってたんだ 懐かしいぜ

899 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa5b-ldZd):[ここ壊れてます] .net
丁寧にありがとう
そっか、以前wikiで見てたけどとりあえず属性2でもキットより強いの忘れてた
属性4はいずれ引けるくらいの気持ちで待つかー

900 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f92-wfU6):[ここ壊れてます] .net
>>893

ありがとうございます
色々みなさんの説明が聞けて助かるっす
4種合計で65個くらいあるのですが、お金も素材も全然ないので進化させるのは相当先になりそうです

デュアルは売ろうと思います

901 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff58-5FYa):[ここ壊れてます] .net
今まで自分が実際に使ったギア

電ライフル
重バズ
冷砂

他の属性4も作ったけど上の3点以外は、それぞれのキャラ専用ギアから
変える利点は余り見出だせなかった

902 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdbf-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
手持ちで(多分)最強なのが全身カルバチョートLV80、エニグマMAXのシタラちゃんなんだけどチューベローズHARDのLV70の重力有利な相手でも全く歯が立たない・・・
ここから劇的に強化するとなるとアナザーギアのギアチューンに手出すしかないですかね・・・?

903 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa5b-h6w6):[ここ壊れてます] .net
>>902
俺もそんなに上手くないけどヒーラー入れて3人でスキル回せばどうにかベリハまでいけてる
シタラ一人だけ特化するよりは3人をバランス良く育てた方がクリアしやすいと思うよ

904 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
誤解を恐れずに言うと、どのキャラもアナザーギアはそんな劇的には変わらない
上の人の言う通りまず人数を増やすのと、できればヒーラー

ソロ攻略は最上級者が縛りプレイでやる遊び方になる

905 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdbf-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます
手持ちでヒーラーの子探して育ててみます

906 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-dEGB):[ここ壊れてます] .net
シタラちゃんの穴ギアは出力型だからどんなにチューンしても重力有利な相手にノーマルよりダメージ上回ることはできないよ
このゲームって敵の弱点突いてるときは敵もこっちの弱点突いてることになるから被弾して死ぬってんならヒーラー用意するか、準弱点∼等倍の属性キャラ用意するのも手

907 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-dEGB):[ここ壊れてます] .net
それともう解答得たっぽいけど穴ギアトップスボトムスは割りと適当なチューンでもノーマルよりタフになるからそれも一つの手かな

908 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 9f58-6LX+):[ここ壊れてます] .net
あとハードってクリアできたらそのままベリーハードまで踏破できるくらいには難しいから、万が一勝てなくても気を落とさないでほしい

909 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdbf-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
>>908
なるほど・・・
これより難しいとかどうなるんだと思ってました

910 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff58-uTWd):[ここ壊れてます] .net
特殊宙域ハードベリハは敵が硬くてだるいからやらない自分みたいなのもいる
時間が余って気力があったらやってみる感じだなぁ
クリアしないと手に入らないのは称号くらいだし

911 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 57aa-z/Va):[ここ壊れてます] .net
穴音緒ちゃん期待通りのaxis driveSPで最高やわ…

912 :名無しですよ、名無し!:2022/09/25(日) 18:15:09.34 ID:WcuXdj6ra.net
桃歌の勝ちポーズの笑顔って決まった装備をつけるのが条件らしいけど、一度そうしたら装備付け替えても元に戻らない?

913 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12ee-wOnw):[ここ壊れてます] .net
>>912
全部汎用に変えてみたら戻ったよ

914 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d292-uIGl):[ここ壊れてます] .net
あれ、もしかして尾長さんが戦闘中セリフと全く合わないしかめっ面してんのも装備のせい?全部専用にしたらセリフと合うにっこりした顔になるの?

915 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Saaa-zoWO):[ここ壊れてます] .net
>>913ありがとう あの顔も味があっていい

916 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1658-Pz3i):[ここ壊れてます] .net
尾長さん全部専用ギアで表情調べてみたけど、戦闘開始終了SP以外はしかめっつらだったよ
確かにボイスのノリと合わないね

917 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d292-uIGl):[ここ壊れてます] .net
>>916

調べてくれてありがとう
変わらないのね…残念!スポーツ万能お姉さんらしいセリフで好きだったんだけど険しい表情で戦ってて、え?…ってなった
表情って後から修正っていうか変わったことってあるのかな?変えて欲しいっす……

918 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
wiki見たらギアに品質付けてもギアスキルのダメージが増えないってあるけどSPスキルでも同じ?
通常攻撃のダメージしか増えないなら+99ってドレスギアに優先的に付けたほうがいいのかな?

919 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1658-Pz3i):[ここ壊れてます] .net
>>918
正しくはトップスボトムスギアに品質振ってもギアスキルの火力は上がらないじゃないかな?

クロスとショットは品質盛ればトップスボトムスにも乗るよ
同じようにSPも
参照してるのはショットまたはクロスの攻撃力だから

wikiに書いてあるのはトップスとボトムスに品質を振ってもHP/Defの数値が増えるだけって意味だと思う

920 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1658-Pz3i):[ここ壊れてます] .net
> 品質でギアスキルの『ATK/属性値』は上昇しない

この文面か。
もっと端的に言うと、赤線で囲んだ数値はトップスボトムスに品質盛っても増えないってことですね
https://i.imgur.com/LkmCFZe.jpeg

921 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
wikiの説明見て無理なのかと思ったけどショット、クロスに品質つければちゃんとギアスキル、SPもダメージ増えるのか良かった
お二方ありがとう

922 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
あ、ID同じだひとりの方だったか…
ありがとうございます

923 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd32-DFo4):[ここ壊れてます] .net
SPの威力はキャラLv依存なのでショットクロスの威力は関係ない
ただしパッシブスキルの効果は適応される
ギアスキルにも乗るから威力上げたいなら得意武器を装備すると良い
あと注意しないといけないのは
斬撃と書いてあるからと言ってクロス依存ではないギアスキルもあるということ
例 悠都のトップスは斬撃属性だが何故か射撃扱いなので突撃銃訓練の方が適応される

924 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
SPはキャラのレベル依存なのかなるほど

>例 悠都のトップスは斬撃属性だが何故か射撃扱いなので突撃銃訓練の方が適応される
ほんとだ射撃のパッシブ外したらちゃんとダメージ下がった
気になって蜘蛛にトップス使ってみたらちゃんと揺れるし…わかりづらいのもあるんすね

925 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Saaa-2uwg):[ここ壊れてます] .net
管理→スキルから、トップス/ボトムスの攻撃力を確認できます。
よくわからない時は、この値を参考に比較すると良いかも。

926 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ助かります
キャラのスキル詳細の画面からだとパッシブとかの数値が反映されたスキル攻撃力が見れるんですね
いちいち習熟訓練で試さなくてもよかったのか

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200