2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヘブバン】 ヘブンバーンズレッド Part267

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 01:45:29.19 ID:xwY1qOeA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる人は先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を3行以上になるように追加してください。

次スレは>>800が宣言して建てて下さい(踏み逃げの場合は>>850)
建てられない場合は安価指定して依頼して下さい。

■AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id1576831351/

■GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.heavenburnsred/

■公式サイト
https://heaven-burns-red.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/heavenburnsred/

■公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCtJM9OX9cWtRRxQzgvcOccA/

■配信日
2022年2月10日好評配信中

※前スレ
【ヘブバン】 ヘブンバーンズレッド Part266
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646390964
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 01:48:52.82 ID:xwY1qOeA0.net
すまん、Part268だった。

>>800
次スレはPart269でお願いします。

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:43:31.40 ID:KNAGGI+B0.net
小ネタ・豆知識
・アリーナ自動周回はクリア時間+20秒
・エナジーが0になっても即帰還ではない
・エナジーは接敵で5消費、敵ターン通過で3消費、OD状態は敵ターンがないので消費しない
・10階毎のボス階で接敵ゲージリセット
・ダンジョンで死ぬor退却は討伐点報酬が貰えなくなる
・右上のマップのワープマークを押すと、その場所にジャンプできる
・オートコンフィグからオート時に使う技を決められる
・未所持キャラとの交流は不可
・金ホッパーは多段攻撃or連撃技で倒すべし
・記憶の迷宮は8,23階のエクストラターン、15階の毎ターンSP+1(後衛)を取ると楽
・プリズムバトルで負けた場合、挑戦時の消費アイテムは返還される
・記憶の迷宮で接敵せず取れるアイテムがあるのは以下の階層(3, 5, 8, 13, 15, 18, 23, 25, 28, 35, 36, 38)
・討伐任務は1-8, 2-6, 2-16

優秀なSキャラ
白河ユイナ、華村詩紀、蒼井えりか
優秀なS技マシン
・國見タマ(フィルリカバー)
・東城つかさ(フィルエンハンス)
・豊後弥生(プレッツェル)
・逢川めぐみ(ハードブレード)
・スタイルの(専用)がついていない能力値は全スタイル共通
・アリーナ以外の敵と戦うとセットしたスキルレベルがランダムに上がる場合がある
戦闘中に使ってなくても上がる
ちなみにスキルレベルMaxでスタイルからレベルを上げると素材だけなくなる

Q.フリータイム何すべき?
A.交流最優先。交流相手がいない時はシックスセンスを上げるか討伐任務。

Q.シックスセンスを上げるには?
A.ストーリーの選択肢ごとに上昇するため、過去をたどるで分岐回収を行うこと。(注意;AUTOSAVINGが出るまで進めること)
また、過去のフリータイムでライフを使って上げることもできる。

Q.ストーリー進行に効率的なライフ用途は?
A.拾えてない交流に使うのが良い。次点で記憶の迷宮、プリズムバトル。

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:43:48.83 ID:KNAGGI+B0.net
【記憶の迷宮で各階セーブポイント付近とボス階を往復して敵と遭遇しない小技】
・地図を拡大して行きたい階層のセーブポイントをタップするとファストトラベルできる
・ボス階(10,20,30,40階)に入ると自動でエンカウントレーダーを初期化できる

【以上の小技を駆使してエンチャントやアイテムは敵と遭遇せず全て入手可能】
(下記リストは全てセーブポイント起点。★は雑魚戦でオススメ。☆はボス戦でオススメ)
1階の右「対DPスキル攻撃力+10%」
☆3階の右「毎ターンDP+10%(後衛)」
6階の左左「毎ターンSP+1(後衛)」
★8階の左右「エクストラターン」
★8階の左左右「毎ターンSP+1(前衛)」
10階から9階に入って左「DP回復+500」※非戦闘中に手動で全体付与1回
☆13階の右「[対DP]スキル攻撃力+10%」
15階の右「毎ターンSP+1(後衛)」
16階右下右に「[OverDrive]スキル攻撃力+10%」
11階の右左「DP回復+1(BREAK復活あり)」※非戦闘中に手動で全体付与1回
18階の右左「DP回復+1(BREAK復活あり)」※非戦闘中に手動で全体付与1回
20階から19階に入って「毎ターンSP+1(後衛)」
★23階の左上右「エクストラターン」
25階の右上左「[OverDrive]スキル攻撃力+10%」
28階の右下左「バトル開始時SP+1」
☆31階の右に「[対DP]スキル攻撃力+10%」

【星5アクセ】
38階の右に星5アクセ
@敵と1回遭遇@
35階の右左左に星5アクセ※途中で寄り道して陽石の雫を拾っても敵遭遇は1回
@@@敵と3回遭遇@@@
31階から32階に入って左右で星5アクセ

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:47:01.18 ID:TNR2QXe80.net
どうせみんな>>1乙するんだ…

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:47:29.74 ID:nRI+Fy7d0.net
>>800
気がついたらこれ
ってかエンチャ多すぎ★だけでよくねw

34名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM16-8p72 [133.106.55.159])2022/03/04(金) 20:19:26.67ID:tEQARpjIM
>>3
★5アクセそろそろ追加しないか?
42F左下に星5アクセ、43Fから左に直進戦闘2回
45F右に星5アクセ
48F上に星5アクセ

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:48:03.56 ID:I3BdeQtsd.net
いちおつ
https://i.imgur.com/cvlJwev.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:48:18.78 ID:nRI+Fy7d0.net
からの>>1

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:52:19.00 ID:rx2TNFLF0.net
https://i.imgur.com/PKQQpN4.jpg

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:52:26.74 ID:8smuCDXB0.net
三章のネタバレはしていいんですか?

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:55:24.80 ID:QkIZH4Bo0.net
Twitter見てたらこんなんおったけど流石に頭悪すぎて吹いた
https://i.imgur.com/7hZu8a4.jpg
苦戦要素0やろ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:56:10.27 ID:FyjgwwCe0.net
31Aで一番頭いいのはタマ


!?
これ衝撃受けたわ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:56:51.11 ID:ZcJfyPpb0.net
ヘブゥ!

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:57:44.85 ID:cv45u58Ir.net
覚醒つかさが1番頭いいだろうから残念ながらタマは……

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:57:45.94 ID:0JLlxanA0.net
のんびりやって3章ボス第2形態にボコされてキレ散らかして来ました
はーつまんね

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 02:58:33.07 ID:KNAGGI+B0.net
>>11
教えて上げてね😰

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:00:25.88 ID:VqiZaZWY0.net
>>12
艦長やってるしね

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:00:27.60 ID:8smuCDXB0.net
覚醒東城うざい
もどってくれよ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:01:01.07 ID:KNAGGI+B0.net
タマも覚醒が必要だな

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:01:03.35 ID:I3BdeQtsd.net
>>11
ドーピング、星屑、燎原で余裕だけど、別で回復が足りてなさそうやな

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:02:45.51 ID:QUX5iiZg0.net
すいません初心者なので質問させてください。
課金しようかと考えているのですが、パックの優先順位は
SSスタイル限界突破パック>プレミアム育成パック>スタダパックでよろしいでしょうか?

またリセマラを行いSSがガチャ森、山脇、通常めぐみ、樋口の4人なのですがやたら3章が難しいという話を聞き、星羅とタマが出るまで再度、リセマラしたほうがよろしいのでしょうか?

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:03:05.53 ID:8xLzo6B50.net
全キャラスキルレベル5〜8になったら全然レベル上がらなくなってきた辛い
2−25のほうが3−21より上がりやすい気がするのはスキルレベルのせいだと思いたい

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:04:05.08 ID:k8Cs2k6C0.net
カレンちゃん3凸したい・・・したくない?

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:07:01.94 ID:nRI+Fy7d0.net
>>21
凸パック>セール15000石>10連ガチャチケ付き
リセマラはyes

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:07:34.34 ID:H2nl+vW+0.net
このゲーム、敵の攻撃がパターン化されてるから、何回かやればこっちの行動の最適解が分かるな
これで難易度がぁぁぁぁぁって言ってる奴はゲーム向いてないわ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:08:08.58 ID:cv45u58Ir.net
>>21
どこまで進めたかによるが面子は正直厳しい
ソロゲーだから急がなくてもいずれ凸重ねたら楽にはなるだろうが、課金前提ならもう少しリセマラ粘っていいアカウントでやった方がいいかと

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:08:17.80 ID:8smuCDXB0.net
タマ持ってないけど星ひいて育てたらボス戦楽になった
道中めんどくさかったけど
ワイヤーパープルしね

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:09:58.96 ID:I3BdeQtsd.net
タマか星羅はあったら心が豊かになる
無いとギリギリの戦いを楽しめる
どっちを選んでもいいぞ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:10:14.79 ID:nRI+Fy7d0.net
SSレベル上限、装備育成ほぼ完璧突いてくるの草なんだ

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:11:58.14 ID:QkIZH4Bo0.net
タマ無しロリ無しで21日勝てるのか?
ステの暴力で勝てる3凸以上は無しでな

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:12:17.46 ID:BaGQPzDM0.net
>>21
24に加えて
スタートダッシュのレポートはゴミ。
育成パックの素材もいずれ余るけど序盤は優秀。

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:12:59.20 ID:VqiZaZWY0.net
今からタマや星引くのムズそう…

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:13:36.05 ID:SxFXhxuH0.net
4章がだいぶ先ならシャトルランとか全然意味なさないよな🤔

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:14:00.64 ID:VqiZaZWY0.net
タイヤより猫が○んでくれ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:14:14.98 ID:8smuCDXB0.net
>>30
全部耐久チップにして星と流歌のリカバーで耐えながらODためて星屑カンタータすれば勝てた
ぶんちゃんつよい

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:14:31.69 ID:vgq/N/Lo0.net
星タマなしってまじでベリーハードモードでやってるようなもんだろこれ 3章クリアできる奴どんだけいるんだ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:15:43.12 ID:cv45u58Ir.net
この運営垢買いも結構BANするからアカウント買えとも言えんしな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:16:42.72 ID:I3BdeQtsd.net
アカ買いは仕方ないけど、譲渡程度でもアウトらしいしな

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:17:34.71 ID:nRI+Fy7d0.net
森を限界まで上げたら火力面楽そうではある
他カンストして非効率極まりないがw

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:17:57.71 ID:KNAGGI+B0.net
>>30
星はいいのかよ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:18:28.10 ID:BaGQPzDM0.net
>>38
エミュ使ってPCとスマホでやってる人、大丈夫かな…?

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:18:38.25 ID:QkIZH4Bo0.net
ガチャ回しまくる富豪以外は育てるキャラすらおらんくなるから
経験値溢れなんか気にするだけ無駄やぞ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:19:24.80 ID:yG4x9qfM0.net
やっぱRPGは主人公パーティに入れてないと締まらないしな

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:19:40.16 ID:8IP28cb60.net
星なしで3章クリアして、星タマありのサブ垢作り直してみようとリセマラしてるが、全然SSでねぇな。

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:20:12.53 ID:KNAGGI+B0.net
Aのユニットがスタミナ1でカンストするのに震えてる
虚無がそこまで近づいてるんだ😭
ダンジョンはプレイヤーの経験値入らないからあんまり行きたくないし

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:21:00.37 ID:cv45u58Ir.net
配布森にしろガチャ森にしろ主人公がちゃんと強いのもソシャゲでは珍しい
大抵主人公カスだから性能キャラでパーティ組むもんだけど

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:21:08.14 ID:nRI+Fy7d0.net
ござるにシフトしようぜ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:21:38.10 ID:0JLlxanA0.net
無凸星タマなしSA混じりでクリア出来るまで出られねー部屋に運営開発スタッフ全員監禁してーわ
クリア出来るまで水食料なしな

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:22:48.82 ID:VqiZaZWY0.net
ロシア娘弱いぞ!国際情勢を反映してくれ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:23:40.50 ID:8iavmUoFd.net
>>32
三章アプデ前にタマいらないとか言ってたやつらは息してるんだろうか

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:24:58.32 ID:KNAGGI+B0.net
司令官やっちまったなぁ🙄
サンイチエーですよ
https://twitter.com/itigopahule_g/status/1499791906876051456?s=21
(deleted an unsolicited ad)

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:26:47.25 ID:vxJn8K8Y0.net
3章ボス倒せないからガチャ引いて戦力増強しようとしたら100連SSなしだった
Sタマも来なかったし💩

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:27:53.04 ID:Fl/9itTH0.net
生放送でも声優さんが両方ともサンジュウイチエーと言ってたよね

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:27:58.64 ID:cv45u58Ir.net
>>52
もう100連でめぐみん貰えるぞ

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:28:36.35 ID:8xLzo6B50.net
もうちょい素材集めやすくして欲しいな。
A・Sスタイルの最終強化取ってステ底上げするぐらいしかなくなるわけだが砂が足りん。

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:29:06.37 ID:nRI+Fy7d0.net
>>50
その層って重課金して火力特化、高レベルだろうからあんま問題ない気はする
一般にはいい迷惑だが

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:29:15.34 ID:8smuCDXB0.net
>>52
ふぁ〜ん(笑)

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:29:23.12 ID:0JLlxanA0.net
>>52
俺もお前もハゲはじめスタッフ全員から笑われてるぞ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:29:53.45 ID:xwY1qOeA0.net
>>51
サンイチエーの方が砕けた言い方なんでしょこれ
ダイサンイチエー部隊の方が違和感ある

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:30:03.84 ID:3ZaAVG6C0.net
砂は上級3行けばボロボロ落ちるよ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:30:09.61 ID:/siB4LNJa.net
>>52
かわいそう、でも俺も似たようなもんだわ
ほんとガチャ渋すぎるよな

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:30:43.72 ID:vhqSCYg30.net
ダンジョンのエンカウントレーダーっぽいの見てるとブレスオブファイア5のDカウンター思い出す

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:10.89 ID:CzD2tbIK0.net
てかキャラ引いても90まで育てるのダル過ぎるわ
90やせめて80にはしてないとお荷物とか
明らかに調整失敗だろこんなの

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:17.01 ID:KNAGGI+B0.net
>>59
軍なら呼称は統一しろ😡

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:22.18 ID:mYRZQLPvd.net
攻撃力下げるデバフあるのかな?それきたら一気に耐久楽になりそうだから出さんか

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:24.76 ID:QUX5iiZg0.net
>>24.26.31

質問したものです。ご回答ありがとうございました。
やっぱ、リセマラいりますよねー
土日に頑張ろうと思います。

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:47.73 ID:VqiZaZWY0.net
>>60
中級3と確率変わらなくない?

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:31:57.61 ID:8iavmUoFd.net
>>65
ロリータさん忘れないで

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:32:20.64 ID:hPFn0zbJd.net
プレイヤーのランクってイベントプリズムバトルのベルクノッカーでも上がる?

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:32:25.85 ID:3ZaAVG6C0.net
>>67
上級3の方が圧倒的に落ちる

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:32:55.46 ID:okD81WWG0.net
めぐみん糞脆弱つえーな

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:33:19.44 ID:UWuX4hAR0.net
懲戒任務?だっけ?あれってミッションカウント対象なん?
そろそろ交流も全部終わるし行くところ考えてるんだが

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:33:21.79 ID:nRI+Fy7d0.net
>>65
白ロリが持ってるぞ
でもちょい重い
星置いていってロリ連れてったわ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:33:52.00 ID:KNAGGI+B0.net
>>69
プリズムバトルは全て一律でプレイヤー経験値50貰える

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:33:55.40 ID:8smuCDXB0.net
>>69
はい

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:34:03.77 ID:mYRZQLPvd.net
>>68
うわマジだw攻撃デバフあんま見ないけど効果あるのかな

>>69
50貰える

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:34:10.11 ID:8IP28cb60.net
まあ、リセマラしてると100連でSS0〜1ってのも全然あるなぁ。無料ガチャくらい入れてくれてもいいと思うんだが

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:34:10.92 ID:UWuX4hAR0.net
>>70
周回速度でトントンか中級のがマシだろう

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:34:25.42 ID:CzD2tbIK0.net
ロリータは自分にも攻撃デバフかかってんだろ
ってレベルで火力無いのがな・・・

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:34:50.06 ID:hPFn0zbJd.net
>>74
ありがと
一昨日からイベント始めて全然アイテム回収できないから交流なんかでライフ使いたくなかった

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:35:07.05 ID:UWuX4hAR0.net
めぐみんは技全部使いたいぐらい便利

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:35:09.69 ID:Nnb9whTJ0.net
前スレの解析データの人へ

多分スキルにはそれぞれDiff(SD)が設定されてて
攻撃対象の敵にはStat(いわゆる強さ、硬さみたいなもの)と呼ばれる値が設定されてるっぽい

器用と力の加重平均がSD+敵Statを超えてればそのスキルの最大火力が出るっぽい
(あくまでも加重平均なので力がx2で器用がx1だったら (力x2+器用x1)/3 だと思う)


参考までにStatの値はラスボスが290、プリズム10が320っぽい
確かに通常攻撃うつと力器用300のキャラだとプリズム9(Stat280)には攻撃通るけど10には通らないしそんな感じなのかな

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:35:26.90 ID:qAHR/S3W0.net
めぐみんの脆弱いいけどコスト軽めの単体脆弱持ちのみゃーパイセンが気になるな

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:36:26.43 ID:3ZaAVG6C0.net
>>78
他の奴の環境がわからんけど俺はクリアタイム1分くらいで回して1日10個くらい拾ってるな
多い時だと1回の回収で5個とか拾う
中級3だと10時間回して0とかあったから効率は上級3が圧倒的に上に思える

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:36:42.91 ID:mYRZQLPvd.net
>>73
いずれ無微の星になりそう

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:36:48.36 ID:mXpr290R0.net
https://i.imgur.com/lJHhZsR.jpg
すまん、ここまでスタイル強化して3章ボス勝てないんだがどうしたらいい?
全員にアンブロークンつけて、チップは耐久3を4枚つけてる
ガチャ森にもリカバー持たせてるのに勝てない…

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:37:34.96 ID:kSsiNcOH0.net
>>72
哨戒
偵察のこと

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:37:41.50 ID:Nnb9whTJ0.net
解析データ?のスプレッドシートに依ると中級3は0.5%、上級3は0.8%で砂ドロップみたいね

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:37:45.56 ID:KNAGGI+B0.net
>>86
これはレベルが90ないのでは

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:37:55.17 ID:a4TR4TGY0.net
3章のライブ見たんだけど曲がイマイチと感じたのは俺だけだろうか
1章や2章の曲の方が良かった気がする
2章ラストの星の墓標聞いた後だから余計にそう感じるだけなのかもしれないけど

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:38:19.99 ID:ASje2KY40.net
ガチャ森ユキ旧めぐみん樋口星蟹が凸できてるんだけど万能って虎かタマだったらどっちに使った方がいい?
3章は忙しくてまだ全く手を付けれてない

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:38:30.02 ID:3ZaAVG6C0.net
>>88
そんなに変わらないのか
俺のドロップが偏ってるだけみたいだな
中級3全然出なかったんだが

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:38:32.29 ID:UWuX4hAR0.net
>>86
火力足りないから無理やな
奇跡起こすならカンタータだろう

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:38:46.39 ID:8xLzo6B50.net
上級3は周回速度の絡みで気にしてなかったわ。回してみよ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:38:52.36 ID:mXpr290R0.net
>>89
すまん、レベルは90でガチャ森は1回転生させているんだ…

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:39:20.27 ID:YBjNxLJo0.net
>>95
⭐引けよ😎

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:39:21.32 ID:mYRZQLPvd.net
すでに脳筋ゴリ押しがキツくなってきた感ある
耐久からのブラスターで破壊率あげて削っていくゲームになりそうな気してきた

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:39:30.12 ID:8smuCDXB0.net
>>90
3章のはあんまきおくにのこらなかった
ダンスダンスは最初微妙だったけどインパクトは強くてだんだん好きになっていったな

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:07.57 ID:k8Cs2k6C0.net
>>90
ライブではイマイチだったけどボス戦ではまぁまぁ聞けた

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:12.54 ID:mXpr290R0.net
>>93
マジか…
今まで石貯めてきたんだが回さざるを得ないのか…

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:17.05 ID:UWuX4hAR0.net
歌がかれりんばかりで飽きてきたわ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:31.16 ID:I3BdeQtsd.net
>>64
サンイチエーは軍用の読み方で、正式にはさんじゅういちえーで間違いはないんじゃないか?

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:35.48 ID:8xLzo6B50.net
解析勢にはスキルレベルうpの謎を解析してほしいわ。
ランダムなのか経験値式なのか。前者だと思ってるが。

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:47.49 ID:qAHR/S3W0.net
三章でロリータ使わなかったけど
パターン決まってそうだしレーザーみたいな痛い多段攻撃にデバフ入れたらいいのかな
ロリータも念の為育成しとくかあ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:40:51.23 ID:nRI+Fy7d0.net
3章の好きよ
戦闘ばかりで嫌になったもん

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:41:16.55 ID:Nnb9whTJ0.net
>>92
200回ぐらい戦ったときに0.8だと8割がた1つ以上落ちるけど0.5だと6割ちょっとだから結構差はあると思うけどね

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:42:19.72 ID:/K1XqA5rr.net
ゆんゆん可愛すぎん?
https://i.imgur.com/GdrSZP1.jpg

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:42:26.37 ID:I3BdeQtsd.net
>>103
生放送から確率ってことで見解は出たんじゃね?

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:42:27.59 ID:8IP28cb60.net
本来時計の塔の進行スピードが本来の難易度だったんだろうな。

3章後半なりダンジョンなり、ゆっくり育てろと言いたかったんだろうが、カンスト前提
しかもキャラ選定付きみたいな難易度、3章配信前に慌てて調整したとしか思えん

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:43:05.74 ID:Nnb9whTJ0.net
>>103
スプレッドシート読む限りだと戦闘終了時敵の強さとその人のダンジョンで上げたスキルレベルに応じて 0.05〜0.3%の確率で上昇するって書いてる
あと運は関係ない(キャラクタステータスは関係ない)って書いてある

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:43:30.06 ID:KNAGGI+B0.net
>>95
まぁ結構厳しいよな…
どうしても石貯めたいならルカレベル110とアーちゃんレベル110まで上げてみるべきじゃ無いかな

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:43:40.43 ID:UWuX4hAR0.net
ロリバカにするやつ多いけど回復もデバフもやる盾としては上出来でしょ
火力も普通にあるし

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:44:12.10 ID:KNAGGI+B0.net
>>110
スプレッドシートなんでも書いてて草

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:44:42.52 ID:Cm2fsThAa.net
>>97
凸ってたら余裕だけど少数精鋭で行くなら高難易度は星タマロリの3点セットと属性アタッカー2人は必要だろうな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:44:54.24 ID:rcb0qGkG0.net
3章の敵の火力おかしいからロリ連れてったわ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:45:06.77 ID:8xLzo6B50.net
>>108
>>110
ありがと。どんぐらいの確率で上がるのか分かってよかったわ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:45:18.78 ID:3ZaAVG6C0.net
>>109
時計塔の難易度は多分リリース前に悩んでた時の名残だよ
最初は3章まで一気に配信する予定でやって分割したっぽいからあれが多分最初の3章の難易度
アクセの低レアドロップもおかしいし分割決めて難易度を上げたんだと思う

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:46:11.85 ID:8IP28cb60.net
3章ラストや14のボスはブラスターアーちゃんの重要性を知ったわスキル盛って殴れば一気に100%上がる

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:46:23.73 ID:VqiZaZWY0.net
>>115
どのロリだよ😡

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:46:43.96 ID:rcb0qGkG0.net
こっから4章は当分来ないし のんびりやるわ

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:47:24.89 ID:a4TR4TGY0.net
>>98
タイトルもなんかなろう作品のタイトルみたいだなって少し思ってしまった
ワイちゃん鬱みたいなの

>>99
そうなのか頑張って進めてみる
星の墓標は章のラストとシチュエーションも相まってすぐに気に入ったから
そうなれると期待したい

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:47:26.61 ID:GpWRTUrR0.net
>>110
MAX0.3%なんや
同時に2つ上がったり連続して上がったり
変なヒキ使ってしもた感

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:47:42.87 ID:mXpr290R0.net
>>111
一回そこまでやってみるかぁ
そこまで行って無理だったらもうお手上げです🤷‍♂
石60000貯まるまでデイリーこなすだけの存在となるわ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:48:25.64 ID:qAHR/S3W0.net
>>115,112
二章までは確かに不要だったけどストーリーですら高難易度なのが判明したからな
今後の為に育てとくのはありだな
三章みたいに実質溜めたあとに強攻撃飛ばしてくるの増えそうだし

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:49:03.15 ID:qAHR/S3W0.net
訂正 三章のラスボスみたいに

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:49:17.13 ID:VqiZaZWY0.net
課金してもSS全然来ないしリセマラの大切さを知ったわ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:49:27.16 ID:KNAGGI+B0.net
ブラスターおりゃん民の救世主アーちゃん

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:49:37.97 ID:LUYobwcv0.net
エルデンリングの最初にいたヴァレーを倒しちまって最高率のルーン稼ぎ場に行けないことがわかって萎えてやめてきた
ということでシャトルランやりますか

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:49:46.95 ID:8xLzo6B50.net
あ、納得してから思ったけど「その人のダンジョンであげたスキルレベル」ってアカウント依存か?
キャラ依存じゃないならもうシャトランしまくった勢は0.05%張り付きなのかね。
なら敵の強さ関係なくやりやすいところでやれって話になってくるよね。

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:51:26.61 ID:3ZaAVG6C0.net
>>86
カンタータがあるならルカ上げるだけで勝てそうだけどな
一段階目は茅森の奥義全部温存してOD3までためて可能ならエンハもいっぱいつけておく
華村ないならかなり難しそう

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:51:35.85 ID:nbaV2Ri9r.net
>>86
2章まではこれでも全然余裕だったんよな
まあ3章急いでクリアする意味ないし、ゆっくりやるしかないな
イベントで凸素材集めたり配布キャラがこの中のどれかだったりすればそのうち行けるやろ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:51:54.00 ID:8IP28cb60.net
>>123
タマ、聖華、千恵、光メグミン、配布森とアーちゃん全部90でクリアできたから頑張れ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:51:57.85 ID:Nnb9whTJ0.net
>>129
意訳がヘタでごめん、キャラ依存です

核使わないでシャトランだけで8lvまで上げたスキルを9にするのと
核一回使ってレベル上げたことがあるスキルを9から10にするときの確率の計算が同じ
みたいな話です

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:52:25.00 ID:vgq/N/Lo0.net
雑魚戦はもっと気持ちよく戦わせてほしいわ ボス戦のほうが正直楽なんですけど

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:54:23.78 ID:GpWRTUrR0.net
>>134
それな
ダンジョンもストーリーも雑魚戦のほうがよっぽどヒリつく
ボス戦は惰性

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:54:56.67 ID:8xLzo6B50.net
>>133
いやいや教えてくれるだけありがたいわ。
その書きっぷりだと確率はスキル依存だったりする?

1個だけレベル5で止まってるスキルとかあるから流石にキャラ依存か。
抽選枠はスキルスロットごとなんやろなぁとは思うけど。
後は10まで上がったスキルが他のスキル上げの邪魔にならんかだけは気になるw

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:14.09 ID:BaGQPzDM0.net
>>123
戦い方でワンチャン有ると思う。
SS4枚の人とか、1戦目にOD3溜まるまで粘って2戦目は短期決戦で臨んだ。みたいなこと書いてた。

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:23.89 ID:8smuCDXB0.net
ぶんちゃんとユキでod貯めれない斬弱点の雑魚敵だるすぎる
バッファーが華村なせいで安全なときしか出せんし

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:27.23 ID:nbaV2Ri9r.net
後はルカだけは火力装備にして前に出さない
SP溜まったらぶっぱ
ブレイクしたらまた耐えるとかかね
OD3までいけば余裕やと思うんやけど

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:27.31 ID:KNAGGI+B0.net
ユッキーの流星がクリティカルになるまで祈ればワンチャンあるのでは🤗
多段でバフ無し全弾のクリティカルは無理だけど単発ならワンチャンある🤗

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:33.76 ID:mYRZQLPvd.net
ざっと見てみたらロリ以外に外人軍団のロリも攻撃力デバフ持ってるな
こいつのssきたら耐久パ始まるな

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:43.77 ID:GpWRTUrR0.net
>>133
キミ、過去スレ含めこのスレで一番有能やで

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:51.25 ID:BSC+KjQC0.net
石貯めとかようやるな
貯めた石で爆死したら引退不可避だし、途中で飽きたら無駄になるから自分は単発貯まり次第引いてしまうわ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:54.52 ID:XIYJmLzX0.net
道中えぐくてボスの方が弱いRPGって昔あったよな

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:55:56.50 ID:nRI+Fy7d0.net
何にせよ敵地に乗り込む恐怖は体感できたぞ
帰りたいダンジョンは久しぶりや

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:56:34.99 ID:Nnb9whTJ0.net
>>136
スキルによって上がりづらさがあるとは書いてない。

「ダンジョンで上げたスキルレベル」は各スキルごとのカウントだから厳密にはスキル依存といったほうが正しいと思う
(上ではプレイヤー依存ではないという意味でキャラ依存と言ってしまったけど)

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:57:53.48 ID:KNAGGI+B0.net
>>139
レベル110まで上げたら90と比べて体力精神20+補正分上がるから恐らく火力特化でもカスダメージになるしガシガシ削れると思うんだよね

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 03:59:59.53 ID:ZcJfyPpb0.net
ななみんが直接クォーツ手渡ししてくれる時間だぁぁぁぁぁ

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:01:00.19 ID:fi2xyvJ7d.net
ななみん「夜更かしすんなよ」

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:01:16.50 ID:8xLzo6B50.net
>>146
ガチ有能や。おかげで最適解が分かったやで。
スキル依存なら「スキルレベル10になったら付け替え」が最適解ってことやね。
後は抽選に当たるのをひたすら祈るしかない。

後は確率減衰さえわかったら、どのぐらいから2−24と3章で違いが出なくなるかわかるんやけどなー。
プログラムは読めるんだけど中身を開く方法がわからんからなーもどかしい。

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:02:03.94 ID:8iavmUoFd.net
ななみんおはガチャ戻してよ…

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:02:52.59 ID:Z5lSLqIha.net
スキルはハゲが声優キャバで説明してたろ
見てこい

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:02:56.86 ID:/K1XqA5rr.net
ロリータの上位互換になる
攻撃力デバフと火属性威力を上げるスキル持ちのいちねえのSSが近いうちに実装されるだろうからロリータの評価は微妙なままで終わりそう

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:04:21.80 ID:SFmQRCXj0.net
隕石で飛来しててバカップルのなんて事ない自撮りに偶然映り込んでた
地下にずっと潜伏してた
人を襲い始めた

すまんこれクローバーフィールドのパクリだよね

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:04:23.17 ID:nRI+Fy7d0.net
Sロリでスキルが増えて
SSクラロリ化あるで!

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:05:15.69 ID:8xLzo6B50.net
>>152
ハゲの説明じゃ感覚的過ぎて話にならん。
確率とか抽選方式も明示してくれたら有能ハゲと認めるわ。

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:05:55.36 ID:dHfZXxei0.net
つかさがたまたま被って凸したけどバッファーの凸も意外と良いわ
今までバッファーは2人いないとめんどかったけどこれなら1人でまかなえそう
いつまでも愛着わかない樋口やっと外せる

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:06:59.42 ID:HBzgP+zz0.net
ダンジョンの仕様本当にゴミ。これだけで評価激減。こんな楽しくもない時間がかかるだけの作業をスマホゲーに求めてるやつは稀有だよ。ストレスと眠気とダルさと、やってるだけでヘブバンへの殺意が増すような仕様のコンテンツをメインに据えようってのは流石にちょっとおかしいよ、感覚。

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:07:03.67 ID:xoQhkYrsd.net
いっちーは3コス防御アップ挑発持ってる時点で便利よな
いずれ単体攻撃痛いボスも出てくるだろうし

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:07:22.69 ID:HT4H3luQ0.net
汎用性がある最強パーティは誰なんだ
ガチャ森星タマ確定としてあと3人

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:08:24.39 ID:HBzgP+zz0.net
一生あの作業くそダンジョンに付き合わなきゃいけないのかと思うと反吐が出る
ヘブバンにはストレスしか感じない

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:09:13.18 ID:T5WgY6j90.net
>>160
ヴァウ!🐅
けっひっひ!🦀

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:09:25.13 ID:I3BdeQtsd.net
>>160
虎、樋口orつかさ、めぐみんじゃね

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:10:59.54 ID:rx2TNFLF0.net
ガチャ森汎用性あるか?
属性アタッカーは耐性来たら悲惨だぞ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:11:55.72 ID:I3BdeQtsd.net
ぶんちゃんは強いけど、汎用性からは程遠い

>>164
専用技以外火属性がないのが決め手だろう

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:12:20.52 ID:vxJn8K8Y0.net
>>143
爆死した俺
リセマラに戻ろうかなと思ったが3章までやり直しとか山登りたくねぇ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:13:42.90 ID:GpWRTUrR0.net
ワイのパーティー偶然
ガチャ森、玉、⭐、🐯、司、めぐ
で汎用性高くて草

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:14:07.54 ID:Cm2fsThAa.net
>>153
廃課金以外はどうせ凸するまで引けないし変わらんと思うよ
微課金以下は属性アタッカーにブッパするしかないし

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:14:35.27 ID:dHfZXxei0.net
>>160
星はボス戦特化やろ、普段汎用性があるとは思わんし
後は虎、新めぐ、つかさは色んな場面で使えるわ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:14:42.52 ID:ZNIj3Xyi0.net
持ちキャラの中で一番凸数多くてレベルが高いキャラを6人集めたのが汎用性あるパーティだよ
無凸に人権ないんでね

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:14:57.25 ID:hPFn0zbJd.net
スキルのオートコンフィグってどこで設定できるんだっけ?
チュートリアルでも何か説明あったような気がするけど探しても見つからん…

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:15:45.67 ID:BaGQPzDM0.net
>>82
ありがとう。
あのSD+statは数学上の加算じゃなくて、「スキル倍率と敵ステータスの影響によって」だと思う。
あとはほぼ同じ認識。

それと、アリーナの砂0.8%は中級Lv3じゃないかな、と。上級は記載なし。

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:16:11.19 ID:rx2TNFLF0.net
>>171
戦闘中キャラアイコンタップ定期

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:16:33.26 ID:dHfZXxei0.net
>>171
戦闘中キャラタップしたらちょっと上の方にボタンあるやろ、そしたらチェック外せ

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:16:43.24 ID:hPFn0zbJd.net
>>173
戦闘中か、見つからんわけだ
さんくす

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:17:33.36 ID:HT4H3luQ0.net
🐯使ってるけど擬人化してくれ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:18:19.43 ID:sxbMBGQr0.net
>>110
解析されすぎで草
丸裸やんセキュリティクソすぎ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:18:58.24 ID:fi2xyvJ7d.net
SSキャラ10人いるけど凸は0なのが厳しいっすわ

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:20:12.06 ID:HT4H3luQ0.net
>>178
キツすぎやん
どうせ6〜7人ぐらいしかレベル上げんのも辛いし

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:20:18.55 ID:I3BdeQtsd.net
>>169
回復、単体火力、クリ出しで意外と対応幅広く取れるから入るよ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:21:20.71 ID:FyjgwwCe0.net
ガチャ🌲
タマ
🦀
🐯
めぐみん
👓

こんなんじゃね

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:22:04.96 ID:HT4H3luQ0.net
このゲームレベル上げつらすぎだろ
バトルレポートの経験値もっと上げてくれよ
ガチャ回して新キャラ引いても育てるのに時間かかりすぎる

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:22:20.61 ID:BaGQPzDM0.net
>>150
2-24はスキル6→7は0.05%で下限。
2-11はスキル7→8は0.05%で下限。

平均的にスキルレベル7超えたら、2-21に切り替えた方が効率いいかもね。

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:22:29.88 ID:GpWRTUrR0.net
そう、⭐はサブヒラポジでもある
ボス戦じゃなくても強雑魚来た時にクリバフ発動でエナジー消費抑えられるし

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:22:30.11 ID:nRI+Fy7d0.net
あっかり〜ん

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:23:00.90 ID:Za9SmxBw0.net
お前らもう3章終わったん?
行き急ぐなよ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:24:55.04 ID:YBjNxLJo0.net
ワイジようやく
装飾5ダンジョン童貞捨てる
こんなんでも行けるぞ😎

https://i.imgur.com/Ybq6pTJ.jpg

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:24:57.12 ID:sxbMBGQr0.net
>>146
テンプレにするべきだけど
解析だしあかんのかな

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:25:19.27 ID:BaGQPzDM0.net
>>183
上から順に
2-24
3-11
3-21
の間違い。

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:26:08.10 ID:rx2TNFLF0.net
ウマのわけわからんスキル説明とかもそうだが
あんなマスクデータだらけでガチャで金取ってるの頭おかしいからな
そら解析されるわ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:26:20.76 ID:8xLzo6B50.net
>>183
下は3-11よね?神やな。
戦闘回数重視に切り替えるタイミングまで分かったわー。スッキリ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:27:39.74 ID:XIYJmLzX0.net
>>186
4章まで寝かせておくことにした
実装近くなったらまた1章から楽しむんだ俺は

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:27:54.94 ID:n5GhooG9a.net
ゲーム内の説明が少なすぎて詳細書いてある解析スプシありがたいんだ☺

194 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:30:21.69 ID:8xLzo6B50.net
>>189
誤記訂正見たらわからんなったw
3-21で下限到達のは何となく推移見てるとスキルレベル8→9からってとこか。
あとは2-25と3-21のエンカウントまでの秒数比較したら最適解出るなー。ありがた

プリズムで上がる勢も居るけど、上限0.3%じゃ終わらんな(´・ω・`)

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:30:22.62 ID:nS0nWiZu0.net
https://i.imgur.com/TyS03UO.jpg
タマ最強タマ最強

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:30:41.74 ID:BaGQPzDM0.net
>>191
そう。書き間違い。
あと、3-11→3-14でもちょこっと確率が上がるみたい。具体的には分からない。

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:30:47.21 ID:sxbMBGQr0.net
>>190
某英雄戦争もイベントクエで〇〇属性の敵を倒せ
ただし〇〇属性はマスクデータで分かりませんだしな
頭おかし

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:34:26.49 ID:Oyhb2/3Ha.net
朝からタマがイキってる
https://i.imgur.com/457UoaG.jpg

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:36:46.66 ID:d8Rh11yY0.net
あたしなんて、神経図太いからいーんだよ…心配なのは、すももさ…。

二度もなくしたんだにゃ…すももはなんて無力な存在にゃ…まだ必要なのかにゃ…。



すもも…

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:39:23.76 ID:5LDHnLGT0.net
順調に売り上げ下がってきてるね

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:42:26.27 ID:BaGQPzDM0.net
>>194
ごめん。ぜんぶ訂正します。

2-24 
6→7は0.3%(上限)
7→8は0.05%

3-11 
7→8は0.3%(敵による)
8→9は0.05%

8→9は三章ボスとかプリズム10で0.3%
ここから先は回数で稼いだ方がいいと思う。

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:45:17.90 ID:U1vvUkMcr.net
にゃあにゃあ言ってる内は何とも無いだろ

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:46:45.31 ID:8xLzo6B50.net
>>201
わざわざ訂正ありがと。8→9以上は回数で稼ぐべしで理解。
2-25は45秒で1戦。3-21は1分20秒で1戦ぐらいだったわ。
2-25はエンカウント10秒、3-21は15秒ぐらいだから戦闘時間短ければ3-21の方が良いね。

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:50:11.32 ID:8xLzo6B50.net
しかしウチのおタマの闘気斬は0.3%ずっと引けてないんだなぁ・・(´・ω・`)
フィルリカバーとリザレクトライトは10になりそうなのに・・1個だけ上がらんの効率悪くなるから辛い

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:54:43.00 ID:KOqbK1fT0.net
むしろ闘気斬が突出して上がってるから、シャトルラン中に無駄になってること必至
全体攻撃持ち少ないからやむなし

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:57:18.34 ID:Mh3aW/Xg0.net
家のオタマさんは闘気斬が先に10になって
フィルリカバー6リザレクトライト3よ・・

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:58:21.44 ID:CNrHm02cM.net
スキルレベル上がる具体的な確率出てるのか…

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 04:59:42.12 ID:nbaV2Ri9r.net
敵が強くなれば上がりやすくなるから、今の段階では無理にスキル10にしなくてもいいと思うがな
やることないから仕方ないけど

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:00:21.05 ID:ZcJfyPpb0.net
陽石の雫集めに手を出したけど
1回30個くらいで40分かかるから結構シンドイな

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:00:49.32 ID:8xLzo6B50.net
おタマは上限到達したらリカバーに変えようと思うんだ(´・ω・`)
他の変えがないキャラが一番無駄になる

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:01:01.91 ID:/K1XqA5rr.net
>>187
装飾で拾えるものは全部ゴールドホッパーの洞窟で拾えるからはよゴールドホッパーの洞窟に逝こうぜ!

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:05:01.25 ID:YBjNxLJo0.net
>>211
3章童貞でも行けるか?☺

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:10:20.25 ID:/K1XqA5rr.net
>>212
多分、ワイヤーさんで逝けるよ!

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:10:27.35 ID:BaGQPzDM0.net
もう一度貼っておこう。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gS_AOz9GRKAoM9A3oF1bT8cMSX5ON7G6tw-71YFQo9E/edit?usp=drivesdk

スレで出てない新しい情報として

・破壊率は雑魚には乗りにくい(雑魚2、ボス5*スキル計数)
・各スキルには最大ダメージが設定されてる(バフ計算前の基礎火力)
・スキルレベルによる火力アップはレベル1毎に5%、最大ダメージは2%アップ。
・スキルレベルアップは0.3%から0.05%で敵の強さによって変わる。>>201参照
・デストロイのデバフは20-30%。ウィザードショットは30-45%なのでデバフ目的ならウィザ〜の方が有利。
・トリトリ成功率は50-80%
・中級3の砂確率は0.8%
・初級3の砂確率0.5%(マジで?)
・プリズム斬の体力はDP:HP=1:2
突の体力はDP:HP=1:1
打の体力はDP:HP=2:1
レベル3-5は合計3万
レベル6-9は合計3.8万
レベル10は合計4.6万
・属性の耐性は*0.25
・その他細かい数字あり(読み解けてない)

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:14:42.28 ID:FyjgwwCe0.net
結局3-9より11のがええんか?

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:15:39.35 ID:i18GoQmJ0.net
うちのおたまさんもとうきざん10だわ
とうきざん撃つ機械だわ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:17:02.81 ID:I3BdeQtsd.net
最近になってプリズムバトルでもスキル上がることを知った

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:18:42.83 ID:BaGQPzDM0.net
>>215
スキルの上がりやすさは誤差レベルだと思う。あとは好み。

3-9は天才剣士が可愛い。エクストラスターンやSP+1も豊富で金ホッパーも倒しやすい。
3-11は放置時間が最長。
3-14は先輩が居ないのでストレスフリー。

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:19:47.68 ID:QkIZH4Bo0.net
天才剣士が銃使いの謎

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:21:23.64 ID:BaGQPzDM0.net
>>219

https://i.imgur.com/dlEzQIM.jpg

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:21:51.98 ID:Cm2fsThAa.net
天才剣士はブレイカーって言う難病抱えてるからな
SSで治ればワンチャン

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:24:06.10 ID:0ld+bi2Sa.net
DP割るまでがきついのとかもあるしブレイカーも悪くないと思うけどな

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:24:29.08 ID:8xLzo6B50.net
スプレッドシートって何のことかと思ったらこれか。カンタータの謎も解けてスッキリだわ。
星の1ターン版かと思ったらぜんぜん違うかったわ。

カンタ:クリ率20%〜30%up+ダメ20%up
星:クリ率40%〜70%up
天然:クリ率35〜45%up

あと、天然のデバフがデストロイよりウィザードショットのほうが10〜15%効果高いのワロタw
そしてやっぱりガチャ森・山脇の1.5倍の威力を持ってるトリトリの倍率ヤベーなとおもた。
最後に、ビーストプリズンがSP2低いくせにガチャ森・山脇と同じ威力なのも中々やなとおもた。

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:25:24.84 ID:wa6Zqfgt0.net
記憶30Fクリアしたけど
イベントプリズムA勝てなくて絶望
一撃でシールド割られるとどうしようもない

スキル1つしかないとか未だにアクセ全くないとか
その辺改善したらかてるんやろか

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:26:11.17 ID:ql/T9Ve/a.net
今日からイベントダンジョンとか本気出すんやが何かアドバイスあるか?

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:26:18.27 ID:I3BdeQtsd.net
>>224
とりあえず鳥7やって来たらいいよ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:27:24.87 ID:/K1XqA5rr.net
>>219
緋雨ちゃんの2個目の交流読めば分かる

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:27:35.08 ID:QDhD5jx50.net
>>225
イベダン消化してる間暇だから他にやる事用意しておいたほうがいい

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:04.90 ID:8xLzo6B50.net
あぁでも、ガチャ森と山脇はHP+30%乗るしやっぱ強いんか。
虎は防御ダウンのデメリットもあるし。独り言でダラダラすまん。

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:27.08 ID:Cm2fsThAa.net
>>224
35階or40階まで頑張ってプリズム7or8のトリしばいてレベル上げるのがテンプレ
そこがきつかったらアリーナ放置レベル上げと星4アクセ洞窟でアクセ集めだな

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:29.34 ID:BaGQPzDM0.net
>>224
プリズム(突)でレベル上げるといいよ。倒せるレベルで。
負けてもライフ減らないから適当に試しながら。

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:44.65 ID:wa6Zqfgt0.net
>>226
イベントポイント最優先でやってるから
そっちにプリズムチケットや
ライフ使うわけにはいかないんや

ていうか2章入りたてで
普通のプリズムバトルまだLV1もやってない

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:56.97 ID:I3BdeQtsd.net
トリトリはDPもHPも関係なくぶち抜いちまうんだ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:28:58.21 ID:kBdxDLOBd.net
とりあえず非公式の解析にリンク貼ってる奴もIPごと公式に報告しとくか
試行回数重ねての解析とかじゃなくてソースからの内部解析を他者へ流出させるのは普通に親告罪でアウトだって知っておこうな

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:31:40.10 ID:xwY1qOeA0.net
まぁ喜び勇んでソースコードかっ開いて情報開示はよろしかねーわな
せめて白々しく試行数からの推測と言い張るもんだろ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:31:55.84 ID:0ld+bi2Sa.net
ワイヤーレッドきっつ
強敵に手を出しながら午前山登ったら奥義使い切って5人デフレクタ割れた状態でギリギリ次の時間いけたわ…
ちょっと鍛え直したほうがいいか

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:31:59.38 ID:Cm2fsThAa.net
>>234
度が過ぎた自治厨は荒らしと変わらんよ
やるのは自由だけどいちいち報告しなくていいから黙ってやりな

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:32:58.28 ID:SxFXhxuH0.net
やっとフィーラー倒したけど経験値0かよ🤷‍♂

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:33:11.24 ID:nbaV2Ri9r.net
まあチクられてもしゃあないんない?
俺らは助かるけど

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:33:18.26 ID:I3BdeQtsd.net
>>232
まぁ、あと3日だからBで消化しても誤差レベルなのは否定しないけど、やれるならAで消化したほうが良いよ
鳥7に一回行く分はイベプリAに7回行けばBで消化したのと変わらなくなるから、早めに上のランクに行くほど育成した分を取り戻せるんだ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:33:18.24 ID:BaGQPzDM0.net
>>229
いろいろ書きたいの分かる。
このpowerが具体的にどういう計算なのかがよく分かってない。

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:34:26.09 ID:osvGoOPJ0.net
>>237
逆だろ
リバースエンジニアリングが禁止されてる以上普通にアウトだからな

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:35:31.70 ID:zoMz6whHd.net
>>237
言うほど度が過ぎた自治か?
むしろクラックした情報嬉々として流す方が度が過ぎてる気がするけど
お前ちょっと民度低すぎんよ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:35:51.55 ID:/K1XqA5rr.net
今の環境だと強いSS斬ブレイカーが欲しくなるな

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:36:34.06 ID:nbaV2Ri9r.net
ライフ石割りでプリズム倒してレベル上げ
200までは必要経費で割り切るくらいでいいんでないか今からイベントやる奴は
アーちゃん完凸とマリのアクセ確保は絶対にした方がいい

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:37:10.40 ID:Cm2fsThAa.net
>>242
すまん書き方が悪かった
運営に通報すりゃいいけどいちいち報告しなくていいよって意味

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:38:12.13 ID:KOqbK1fT0.net
マリのアクセ取るつもりなかったのに、マリが恒常入ったから取らざるを得ない事実にショック

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:41:03.90 ID:wyaU796t0.net
後で猫ショップに並んだり記憶の修復で取れたり救済あるんじゃないか?
今取っとくのが安心安全確実だけど

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:41:35.56 ID:dHfZXxei0.net
後発組がマリのアクセ一生取れないとかさすがにならんと思うから記憶解放とかで取れるようになると思うけどな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:41:53.30 ID:ZNIj3Xyi0.net
>>244
すももSSに期待するにゃ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:42:25.15 ID:2fi1bGKw0.net
え…まだ入れないんだが、もしかして昨晩からずっと落ちてるのか?

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:42:34.31 ID:Oyhb2/3Ha.net
マリなんて雑魚散らしに便利程度だからキャラ増えてきたら埋もれていくと思う

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:43:33.58 ID:osvGoOPJ0.net
>>251
はい、バーン

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:43:36.18 ID:wa6Zqfgt0.net
皆ありがとう
とりあえずまずはダンジョンチケットで補填できる
アクセ収集からやってみてる

てか装飾LV4も敵強いな
1階降りるのにエナジー50減ってる
聖華さんのドーピングで殺しきるスタイルだったけど
倒しきれない上に被ダメ痛すぎる

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:43:45.48 ID:JozBdZXQM.net
>>251
はい、バーン
されたんか?

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:44:08.60 ID:2fi1bGKw0.net
>>253
は?
てかセーブデータ不整合って出るんだけど、これがbanなの?

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:44:23.06 ID:zoMz6whHd.net
すまん、出先で環境が無いから環境ある人にかわりに試して欲しい事がある
アカウント移行元の端末でアカウント削除した場合って移行先のデータは無事?
それとも再インストールしない限り移行させた時点では移行元でログインできないだけで両方の端末に紐付けられててアカウント削除したら移行先のも消えてるとかある?
普通に考えたら大丈夫なんだと思うけどログインはおろか引き継ぎすらできなくてちと怖い

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:45:05.06 ID:BaGQPzDM0.net
>>234
通報しても構わんけど、コレおそらく解析データじゃないよ。『解析』って貼られてたけど。

いくつか『?』になってる項目があるし、ダメージ計算は生放送で言ってたのと少し合わないとこがある。

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:45:46.19 ID:osvGoOPJ0.net
>>256
文字通りだろ
鯖落ちじゃないから俺に非はない!って思ってるならキャッシュ消すなり再インスコするなりしてやり直せ
引き継ぎコード発行してないなら知らん

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:46:20.40 ID:I3BdeQtsd.net
>>256
アセット再取得を試して駄目ならアカウント削除してパス入れて入り直せば

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:47:08.45 ID:Cm2fsThAa.net
>>256
自分だったらとりあえず端末再起動と最新のソフトウェアアップデートしてそれでもダメだったらアプリ入れ直しかな

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:47:45.98 ID:ibjJ1t8d0.net
定期的にメメント・モリ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:48:43.32 ID:n5GhooG9a.net
>>257
アカウント削除はその端末に入ってるアカウント(ログイン)情報を削除
鯖側のアカウント情報は残ってるから削除後に引き継いでもデータ残ってる
安心しろ☺

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:49:00.76 ID:I3BdeQtsd.net
そういや、サーバーメンテ休止ってないんかな
最近はしないとこも増えたけど

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:49:20.59 ID:QDhD5jx50.net
>>257
データ移行後の今遊んでる端末以外は何しても平気
データ移行した段階で元端末は移行済みですって言われてログインできなくなるよ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:50:57.31 ID:BkoMR7gEa.net
解析にブチギレしてるやついるけど無駄な労力だからやめとけ
いろんなソシャゲ板で解析云々の話題は見たけど処罰されたやつなんていないし通報なんてするだけ無駄
気に食わないのは分かるけどもうどうにもならんから受け入れるか5chから離れて自分で情報遮断するかどっちかにしとけ

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:54:52.57 ID:891MeVqVM.net
>>251
タイトル画面メニュー
セーブデータ修復

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:55:17.33 ID:KOqbK1fT0.net
逆にデータ移行を相互に繰り返すことはできるのかな?家ではPCでエミュって外ではスマホでみたいな

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:55:39.63 ID:QDhD5jx50.net
>>256
直るかわからんけどセーブデータ修復試してみた?
https://i.imgur.com/1vgCM66.png

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:57:15.22 ID:zoMz6whHd.net
>>263,265
ありがとやで
基本的には大丈夫なんだとは思ってたけど移行元の削除もサーバーに削除用パケット飛ばしてたらと思うと怖くて
移行元で何も入ってないはずなのにアカウント削除なんてものがある上に引き継ぎの上書きもできないから不安で

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 05:59:07.59 ID:zoMz6whHd.net
>>268
まさにそれをしようとして不安になったんよ
他のゲームとかだと移行元に戻す時にそのまま直で上書きできるけどこのゲームはできなくてな
アンインストールとかしたらこのゲームサイズ重いし

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:00:53.07 ID:n5GhooG9a.net
垢削除って書かれると不安になるよな😰
引き継ぎじゃなく連携用意してくれたらいいのに😔

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:01:52.82 ID:/K1XqA5rr.net
>>250
いつくるんやろなそれ
蒼井SSと同じくらいに来そうだけど
31Bは当分なさそう
来てもベータの時にあったこじゅくらいか
おそらく今後実装されるSSはベータの時にあった
二階堂SS
大島一千子SS
こじゅSS
キャロルSS
丸山喜多SSを実装させてから他のが来るんだろうな

274 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:05:48.22 ID:a64nSpsBp.net
>>272
分かる、赤文字削除の威圧感は西鉄ライオンズの稲尾を彷彿とさせるよね

275 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:07:36.39 ID:osvGoOPJ0.net
>>274
例えが全然分からなくて草

276 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:07:59.73 ID:BUZmtxq70.net
引き継ぎしてない場合消滅だからな😎
ソシャゲって信じられないほどアホな奴が問い合わせてるであろうことは簡単に想像出来るしあれくらいでちょうどいいんだろ😅

277 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:08:23.02 ID:I3BdeQtsd.net
全然分からん

278 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:11:14.09 ID:GpWRTUrR0.net
マジで編成名前つけさせて
編成5個になった
そろそろ忘れる

279 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:12:50.87 ID:mJGYi07H0.net
お前らにはこの子がお似合い
https://i.imgur.com/xTehlPm.jpg

280 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:14:44.91 ID:/K1XqA5rr.net
>>278
編成はそもそも編成数を増やしてほしいのと
部隊名も欲しいな
何用の部隊か忘れてしまう

281 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:17:33.96 ID:bQYdxRMp0.net
解析でキレるってスマホ板ソシャゲ初心者かよ...😥
5chなんて見ずにTwitterだけにしとけ

282 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:17:47.19 ID:Vl/S6e5lM.net
編成名付けたい。プリズム斬、シャトルラン、ゴルホパってつけたい

283 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:18:10.36 ID:B0L+xoTQ0.net
朝から有能さんいて草

284 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:19:48.68 ID:osvGoOPJ0.net
>>279
おっぱい割とあるし幸薄系黒髪美少女ええやん

285 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:20:51.53 ID:a3biHcuJa.net
1凸してレベル10上げるだけでステータスが40くらい増えるのほんと糞

286 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:22:53.41 ID:2fi1bGKw0.net
セーブデータ修復してもダメだったからアンスコして再インストールしたら復帰できたわ
なんなんだこれ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:24:04.87 ID:wyaU796t0.net
S凸素材は次のイベから15個まで交換できるようにするらしいが
SS凸素材も5個くらいくれ
贅沢言うと1凸できる分くれ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:27:19.84 ID:/K1XqA5rr.net
>>287
要望出そうぜ
運営はガチャを回させたいから
SSの凸素材は渋りたいんだよな
だから沢山のユーザーがなんとかしろ!て要望を出さない限り1個のままやぞ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:27:34.81 ID:I3BdeQtsd.net
>>287
運営的には一万円の価値があるから駄目だろうな

290 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:28:44.21 ID:ibjJ1t8d0.net
SSは増えても2ぐらいやろなぁ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:28:44.48 ID:jRie+z50d.net
ストーリーが止まった
イベントも止まった
更新も止まった
そうしてすべてお仕舞いに出来たにゃああああああああ😹

292 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:29:20.82 ID:BaGQPzDM0.net
>>282
ホッパーの巣窟入ってるの?
あそこ価値が有るのかいまいち分からん。

293 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:31:23.95 ID:jRie+z50d.net
>>292
レベル上げるキャラが居なくなったヤツの憩いの場

294 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:32:05.41 ID:DWd4PXuda.net
>>292
ニートとマクラーの墓場

295 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:33:32.54 ID:fu9H65xK0.net
解析を見てダメージ計算について個人的見解

力と器用の平均を基本値として
敵StatでMinダメージ、敵Stat+スキルSDでMAXダメージが出るという事じゃないかな
Max-Minでステを1上げた時ののダメージ上昇量になる感じかな?
敵Statより下回った場合は、(Max-Min)/2ずつダメージが下がってると思われる
(一定の攻撃力を超えるとダメージが倍になると言われてたのはこの辺かも)

手持ちデータでは、中級LV3(敵Stat125)で
力器用77で3hitキャラで、1*3の下限
力78器用77で4〜6ダメージになったので合ってそうな感じ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:35:31.84 ID:fu9H65xK0.net
>>295
あ、ミスった
(Max-Min)の部分は、((Max-Min)/スキルSD)だ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:38:13.59 ID:ZcJfyPpb0.net
>>279
そんな可愛い子くれるんですか?
ぐへへ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:40:16.20 ID:9Qy42vfd0.net
>>292
雫効率いいぞ

299 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:41:18.42 ID:eCZ0TKq5a.net
次のイベントは31Bの誰かだろ
こじゅはガチャだろうし
姉妹のどっちか配布だな

300 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:44:08.21 ID:3ZaAVG6C0.net
>>299
樋口と虎は既にSSがいてこじゅはcbtにいる
蒼井とすももはSがいる
あとはわかるな?

301 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:45:00.35 ID:BUZmtxq70.net
あまりゲーム仕様を長文でレスするなよ😎
三行くらいで読むの諦めちゃうから🥺

302 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:45:01.12 ID:zur9ykNca.net
>>300
おっと忍者に悪口はそこまでだ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:45:48.25 ID:BUZmtxq70.net
捻挫以外なんかしたっけ🤔

304 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:46:04.27 ID:BaGQPzDM0.net
>>298
なるほどなぁ。たしかに。
レベル上げも一段落したし潜ってみるか。。

305 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:46:09.55 ID:JZ1z+jGK0.net
イベントダンジョンチケット
Aまではなかなか落ちないけどSだけ確率高い気がする

306 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:47:26.22 ID:J/CIzP9t0.net
すもももももも
https://www.youtube.com/watch?v=CLdOnnYDfwA

307 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:47:56.39 ID:MEP3c/lK0.net
なんこれ!イベントプリズムで初めてイベントダンジョンチケット落ちた!
しかも連続できた!毎日石3回割ってイベントプリズム挑んできた甲斐あった!

308 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:48:19.48 ID:hmjxBYit0.net
>>291
最後で吹いたwww

309 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:48:33.32 ID:XE/GozXba.net
もう10枚以上は余裕で落ちてる

310 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:49:22.15 ID:6Q18Sjpm0.net
フラットハンドくんレベル105あたりになるとパンチもビームも全く痛くなくなるのな
2回目の挑戦だったけど初見時との差が極端すぎて吹いたわ

311 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:49:23.71 ID:zNNjk58Q0.net
ちゃんと消化してんの?イベントダンジョンチケット
もう面倒なんだが

312 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:49:36.53 ID:qWMKYNUUr.net
ゴールドホッパーの洞窟は
SP溜まってない最初の頃にワイヤーブルーの編成と3連戦するとラスボス余裕で倒せるうちのメンツでもかなりしんどいから俺みたいなマゾにはオススメ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:49:46.39 ID:jRie+z50d.net
アー=サン
をあまり怒らせない方がいい
ハイクを読むことになるぞ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:51:01.99 ID:YOBzTH3ed.net
なあなあ、真面目な話さ
おタマさんって孕める?

315 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:51:43.26 ID:Weg51M0i0.net
は、はいぃ!

316 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:52:04.08 ID:XE/GozXba.net
正直イベント報酬はタダ森みたいなSSR配ってほしいところ
最大レベル110でステータスもSSRより弱いんだしええやろ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:52:14.52 ID:nhrvxlgj0.net
噂通り14のボス強かった
星とガチャ森がいたから何とか倒せたけど

318 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:52:27.12 ID:3UylaJ6eM.net
来週ガチャもイベントもなさそうだしシステム改善くらいはやってくれ

319 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:54:10.55 ID:G3oXFYwn0.net
時計塔は普通のソシャゲの進行ペースで遊ぶ人がちょうど適正レベルで戦えるかのような敵ステータス&配信直後に相応しいドロップアイテムだし、たぶんそっちが本来のバランスだったんだろうな
アプリが死産する可能性考慮して後半予定してた戦闘バランス詰め込んだパターンで正解な気がしてきた

無事アプリが当たったんだから今からでも直そうぜマジで

320 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:54:30.18 ID:YOBzTH3ed.net
デザイナーベイビーって子宮とか卵子辺りどうしてるのかな?
子供産めるのかな

321 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:54:36.31 ID:Y8T3evcX0.net
脇ガチャ終わったら追加ガチャないんか?

322 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:55:04.00 ID:jRie+z50d.net
>>318
無理にゃあ🥺
SキャラのDP補正するので忙しいにゃあ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:55:29.32 ID:XE/GozXba.net
>>321
イベントは再来週だろうし忍者入れる可能性ありそう

324 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:55:44.49 ID:BUZmtxq70.net
ガチャ更新は来るだろ😎
新規なのか既存組なのかは知らんが🙄

325 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:55:48.73 ID:G3oXFYwn0.net
ドロップアイテムじゃねえや設置アイテム
Lv100前後カンストのゲームで配信翌月にしてほぼフル育成前提みたいな敵ステータスはさすがに気が狂ってるわ

326 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:58:22.00 ID:G3oXFYwn0.net
>>310
各種検証が正しければ素のステータス差が基礎値となって各種倍率掛け算していくから境界ギリギリであればあるほどステータス1の差が大きい
開発側での制御が難しいタイプのダメージ計算式なんだ

327 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:58:33.37 ID:jRie+z50d.net
>>320
キラみたいなのでもない限り
精子を弄って人工授精して子宮に戻すだけやで

328 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:59:19.64 ID:vXtpTlUk0.net
最初だから新規で押してきそうだけどな
4章までが長すぎて自然しするのは確定的に明らかだけどあとどんだけ弾のこってんだろう

329 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:59:30.98 ID:3UylaJ6eM.net
>>322
ヴァううう……🐯

330 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 06:59:44.99 ID:9+J4aAf10.net
2月末までに2章クリアキャンペーンみたいなのやって急がせないなら全然良いと思うよ
ストーリー追加もないそうだしこれから2〜3ヶ月かけて3章クリア目指してねってことなら

331 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:00:24.16 ID:BUZmtxq70.net
オンライン要素ないソシャゲで乞食層が文句見ててもお前ら人権ないんだから文句言うなよくらいにしか思わんな🙄

332 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:02:11.42 ID:Y8T3evcX0.net
最初のコスプレ限定イベントは何になるんやろなぁ
6月嫁7.8月水着がソシャゲの定番ムーヴやが

333 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:02:48.93 ID:SYiYSO6Da.net
大した難易度じゃないのはわかってきたしな
いまだに文句言ってるのってずっとリセマラしてて追いつけない無課金くらいじゃないか
ランクの愚痴もよく見かけるし

334 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:03:27.55 ID:+dPX+9xd0.net
ライフ消化でダンジョン行ったらワイヤーパープルβにワンパンされて5秒で帰宅してきた😭

335 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:03:39.93 ID:BUZmtxq70.net
この世界観やモデルの貧相さで水着出されても😅
せめてモデルがもう少し体型よければワンチャンあったかもだが🙄

336 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:04:58.04 ID:jRie+z50d.net
乞食と
キャバクラ代貢いでくれるお客様
そりゃキャバクラ代くれる人の方がいいにゃあ😻

337 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:05:17.41 ID:hmjxBYit0.net
人権問題発生したってマジ?😳

338 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:05:54.10 ID:H/M1GqoF0.net
いちご、すもも、こじゅの誰かは来そうだけど次のイベントに合わせて来るんじゃないかな

339 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:05:56.16 ID:J/CIzP9t0.net
170cm以下に人権などない!

340 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:06:16.78 ID:zoMz6whHd.net
>>325
それは普通にあると思うが

341 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:06:53.54 ID:nS0nWiZu0.net
3章ボスが90で装備しっかりしたら丁度2発耐えれるくらいだし
調整は完璧なんだわ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:07:22.63 ID:4lK+IoTpa.net
25万くらい課金したのに虎だけまったく出ない
https://i.imgur.com/Wuhx7ag.jpg

343 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:08:14.82 ID:+j/mPzsFa.net
もしかしてナービィに記憶を与えると復活する?

344 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:08:59.53 ID:ZNIj3Xyi0.net
>>341
その条件に合わせて調整してるだけだぞ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:09:17.71 ID:F0RNILxM0.net
ゴールドホッパーの巣窟
どの周り方が良いのか未だに定まらん
最初に5階に飛んで4階に戻り開始SP+2から取りに行ったら道中で難敵2回遭遇してスタミナ浪費したわ
2階の開始SP+1
4階の開始SP+2
3階の毎ターン後衛SP+2
この順番でやってるけど他のパターンの人おる?
5階の敵は無駄に硬いので5階の開始SP+2はしばらく手を出さないつもりなんだが

346 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:09:42.87 ID:6Q18Sjpm0.net
>>326
ほーん
そんなデリケートな仕様なら以降の実装は細心の注意を払ってほしいもんやね

347 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:09:45.28 ID:bmGPv34E0.net
>>335
体型はともかく顔面の再現率は素晴らしい
前のゲームはイラストとモデルの顔面が違い過ぎてな

348 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:10:39.27 ID:F0RNILxM0.net
>>342
動物に嫌われるような業を背負ってるんじゃね?
後は加齢臭のせいかもなw

349 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:10:46.81 ID:zur9ykNca.net
記憶の庭ってあれやっぱ茅森の記憶じゃないんだな
やっぱり茅森以外ナーさんなんだね😭
https://i.imgur.com/Ojalpt2.jpg

350 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:11:12.42 ID:rOAi+GMEp.net
モデリングは体型オッケー、顔が微妙に感じる
自分は

351 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:11:49.95 ID:pYY5qS7Qd.net
>>349
ナービィの内側だよ😎

352 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:12:29.66 ID:F0RNILxM0.net
>>350
俺もこっちだな
顔グラマジなんとかせぇ
特にイベントシーン
正直アニメで作り直して欲しい
せめて蒼井の最期とムガムッチューのとこ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:12:34.65 ID:pC9AK6vJM.net
フラットハンドつえぇ
戦闘力11000あるのに・・・あとやれることアクセ解放ぐらいしかないぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:12:46.38 ID:I3BdeQtsd.net
そうか、宇宙の意志はナーヴィーだったんですね

355 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:12:52.77 ID:IbwZJ/15M.net
茅森はかなり3Dとイラストと顔が違う気がする

356 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:13:16.68 ID:Y8T3evcX0.net
>>342
色んなキャラスタイル強化してるけど3凸ロリータを育てないのはNGやぞ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:13:29.23 ID:F0RNILxM0.net
>>353
ブースターをアンブロークンで揃えて耐久Vチップ積め定期

358 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:13:58.60 ID:I3BdeQtsd.net
3Dモデリングの顔はつかさが一番ヤバいと思う

359 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:14:18.24 ID:BDs6V5dSa.net
記憶の修復はシナリオや軍関係に関わってる人優先して5にしたほうがいいのかね
明らかにどうでもいいキャラとかいるし

360 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:14:19.76 ID:YOBzTH3ed.net
>>327
つまり普通の人間と変わらないから孕めるんだな!
やったぜ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:15:09.57 ID:pYY5qS7Qd.net
インフレするキャンサーと戦って戦って
最後に残るのは体力1のルカだけ
今わかりました
宇宙の心は彼女だったんですね

362 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:15:44.96 ID:F0RNILxM0.net
>>359
5まで開放しても何も起きないから
まずは主力の専用アクセ回収
終わったら適当で大丈夫だと思う

https://i.imgur.com/cn86Grw.jpg

363 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:16:24.19 ID:pYY5qS7Qd.net
>>359
どうでもよくない話してるのビャッコだけやぞ
ポニめぐみんの専用アクセが解放3だから、好きなキャラの上げときゃいい

364 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:16:30.77 ID:zNNjk58Q0.net
めぐみんの3Dはわりとよくないか?

365 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:17:05.00 ID:ZcJfyPpb0.net
私はアクセ目当てで解放1食い散らかしてる卑しい豚です

366 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:17:31.35 ID:H/M1GqoF0.net
今まで気にならなかったけど、ななみんのセリフって変わったりする?
http://iup.2ch-library.com/i/i021796288215874811228.jpg

367 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:17:52.89 ID:G3oXFYwn0.net
RPGとしての最適解で言えば所持キャラのアクセだけ取って残りはストックが最適だよ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:18:31.96 ID:rOAi+GMEp.net
蒼井のとこは一枚絵で見せても良かったんじゃないかなあと思った
割と量産してる割に良絵が多いし、一枚絵の無駄遣いもあるけど

369 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:19:14.87 ID:1m+q1T44a.net
>>362
キャラによって台詞の重要度違いすぎ...
気になってたキャラ2つ終わったしソウル回収フェイズに移行するわ
https://i.imgur.com/qLysi6Z.jpg
https://i.imgur.com/pLJNEDn.jpg

370 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:19:20.51 ID:F0RNILxM0.net
ふと思うんだが
3章のタイトルの作られた指ってなんや?

371 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:20:59.96 ID:1mvnV0AW0.net
SS万能ピース付きのやつ課金するか悩むなぁ
細々続けるならピース10個はでかいよな

372 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:21:08.60 ID:bmGPv34E0.net
>>369
覚醒っち早くデレねえかな

373 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:21:13.53 ID:rQ3/lO4pa.net
>>366
エイプリルフールでなんか仕込む可能性ありそう

374 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:21:34.32 ID:ZNIj3Xyi0.net
樋口とかは明らかに本編のキーになるキャラだし終盤まで生きるだろうな
逆にどうでもいいこと喋ってるキャラは早死にする可能性が高い

375 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:21:58.47 ID:qWMKYNUUr.net
今回のもなにゃんガチャから察するに
今後のガチャは
ベータの時に実装してたキャラクターと
31Aの別バージョンが来るんじゃないか?
逆に今回のイベント配布にいた忍者のSSとかは経験上この手のゲームの運営だと当分来ないと思うわ

ベータの時にいたSSでまだ未実装
大島一千子SS
キャロルSS
こじゅSS
二階堂SS
丸山喜多SS

376 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:22:30.64 ID:F0RNILxM0.net
>>371
推しを即1凸出来るのは超デカい
俺はあれだけ買ったわ
有償確定3回引いたから実質SS4体以上の価値がある

377 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:22:55.66 ID:pYY5qS7Qd.net
>>374
お姉ちゃんをどうでもいいキャラ扱いするんじゃないにゃあ
お姉ちゃんは最後まで生き残るにゃあ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:23:46.15 ID:lx6YYMKO0.net
もなにゃんSSはβの時は人権クラスに強かったって聞いてたのに正直ガッカリだわ
βテスターがメクラだったのか思いっきりナーフされたのか

379 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:24:59.09 ID:1mvnV0AW0.net
>>376
なるほど…今は無いけど確定くれば3回回せるのか
そう考えるとお得やね

380 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:25:19.58 ID:wNkIYX3a0.net
他はまだ絡みないし次はこじゅかな
βのときはぶっ壊れサポーターだったけどもなにゃん同様ナーフが恐いな

381 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:25:26.31 ID:9+J4aAf10.net
でもこれ特別召集だったかで他の部隊のメンバーも呼んでダンジョンとかバトル行ってる設定だよな?
死んでるのに来れるの?

382 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:27:24.04 ID:3ZaAVG6C0.net
>>381
死人はどこに連れて行こうとしても設定の齟齬があるって警告出るぞ
アリーナに連れて行こうとフリータイムに入れてるだけで警告出るからなw

383 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:27:40.20 ID:pYY5qS7Qd.net
>>381
Aですら配らないのに
そんなの気にするだけ無駄にゃあ
ルカ1人で1機しかないヘリコプターをお使いに使えるようなガバガバ世界観だにゃあ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:28:38.38 ID:F0RNILxM0.net
>>378
良くわからんトークン()なんて集めずに
普通にオラオラ斬るだけのキャラで良かったのにな
てか専用なんであのブチギレオラオラオラオラ斬りじゃねーんだよ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:29:00.58 ID:9+J4aAf10.net
>>382
うわ、そうなんか
それは知らなんだわ……
細かいとこちゃんとやってるなぁ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:29:14.53 ID:G3oXFYwn0.net
最終的に編成画面が!マークだらけになるのか

387 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:29:33.19 ID:F0RNILxM0.net
蒼井・・・・・・おまえそこにおったんか(´;ω;`)ブワッ
https://i.imgur.com/CO0xJdQ.jpg

388 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:30:05.40 ID:wNkIYX3a0.net
プレイアブル死にまくって一年後にはルカがネクロマンサーしてそう

389 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:30:34.37 ID:pYY5qS7Qd.net
>>385
どうでもいいことを取捨選択できてないだけ
とか、思っちゃダメ

390 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:15.30 ID:pBbWN/tH0.net
大剣ってどのゲームでも割と良い扱いされてるのにこのゲームは単発攻撃がゴミの都合で死んでるのがな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:22.88 ID:J/CIzP9t0.net
>>387
蒼井は椅子になったんだ・・・!

392 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:26.07 ID:I3BdeQtsd.net
>>370
ナーヴィに指はないよね

393 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:38.82 ID:G3oXFYwn0.net
まあ一章一人ペースにユーザーが慣れた頃を見計らって一気に殺す算段だろうな
その辺りでループなのか仮想現実なのか夢なのか等にも踏み込む

394 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:38.96 ID:lx6YYMKO0.net
>>387
頭にシュシュ乗せてないから別人……別ナビだろ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:31:44.66 ID:F0RNILxM0.net
基地がナービィで溢れかえるだろ
ルカがアルル・ナジャみたいになるな
ばよえーんばよえーん

396 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:16.95 ID:qWMKYNUUr.net
>>390
そもそも大剣が打撃なのがよく分からんのだが🤔

397 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:35.23 ID:raK4qQQX0.net
ダークノッカーこれどうしたらいいの…

398 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:45.43 ID:F0RNILxM0.net
>>394
でも🐯とこの距離感で接してるのは蒼井しあ考えられんやろ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:50.43 ID:pYY5qS7Qd.net
>>394
シュシュは落としてきた
この頭についてこれない

400 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:51.01 ID:G3oXFYwn0.net
>>390
ダメージ劇的に高いわけでもないのにメタルスライムは狩れないわ最重要のODゲージ貯まるの遅くなるせいでむしろ火力的にはハンデ背負ってるわシステムに嫌がらせされてるからな

401 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:32:56.49 ID:sxbMBGQr0.net
最初期に推しが死んだら
その後出てこなくなるんだよな

402 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:33:03.62 ID:I3BdeQtsd.net
>>396
大剣は重さで断ち切る武器だからな

403 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:33:07.44 ID:H/M1GqoF0.net
>>383
あれ、ヘリってチーム毎に1機じゃないの?

404 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:33:44.43 ID:ZNIj3Xyi0.net
ナービィに指はないけど穴はあるんだよな…

405 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:33:58.90 ID:lx6YYMKO0.net
>>398
蒼井が死ぬ前からあそこには必ず1匹ナービィいるんだわ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:19.32 ID:GfMneL7j0.net
>>370
フラットハンズは軍が作成したキャンサーで、実はキャンサー自体も軍が研究所で作成した物なんだよ
ってナービィが言ってた

407 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:32.51 ID:cc0RrK6o0.net
ところでみんなイベント全回収できてるの?

408 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:38.06 ID:XE/GozXba.net
最初からパンチラナビィいるぞ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:46.10 ID:I3BdeQtsd.net
ヘリの整備が上手く出来ない整備の子ってまた出て来ないかなぁ

410 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:48.03 ID:9RT6hCiF0.net
全員と仲良くするナービィ、あっ

411 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:34:52.40 ID:F0RNILxM0.net
>>397
Lv上げる
ドーピング→スピスラ
相手は死ぬ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:35:11.35 ID:J/CIzP9t0.net
多分最終章で全員復活してラスボスを倒すんだろ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:35:19.35 ID:qWMKYNUUr.net
>>393
今回のラストの展開的に
ネタバレ嫌な人の為にぼかして言うとゼーガペインみたいな感じじゃね?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:00.70 ID:ajTZFq5O0.net
>>396
それは剣と呼ぶには大きすぎて「斬る」っているやり「叩き潰す」だから

415 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:20.60 ID:F0RNILxM0.net
>>407
プリバトで手に入るどうでも良い素材以外は全部取り終えたぞ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:43.30 ID:XE/GozXba.net
>>396
お前らそれビャッコの前でも同じこと言えんのか

417 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:44.18 ID:iaxQH48Ua.net
ナービィってスライムかと思ったら手足が生えてるのよね
使ってないけど

418 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:44.53 ID:pYY5qS7Qd.net
そんな、セラフ隊がナービィでキャンサーだなんて
こんなの酷いよ
もうみんな死ぬしか無いじゃない!

419 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:36:46.94 ID:/Obp0Qxba.net
カレンちゃんと一緒に寝てるナービィになりたい

420 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:37:00.70 ID:GfMneL7j0.net
>>407
全回収する必要あるか?

421 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:37:41.23 ID:F0RNILxM0.net
>>406
マジか
そのナービィ事情通だな
ポンコツ調査員の娘いたりしない?

422 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:06.11 ID:/Obp0Qxba.net
さすがにバトルレポートまで回収した奴はおらんやろ
なので全回収は0人

423 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:17.35 ID:cQVcehF20.net
https://imgur.com/a/uIjbURI

見事にフィーラーで詰んでるんですけどこの手持ちでクリア出来そうな組み合わせありますか?
虎もぶんちゃんも居ないのでHP半分までは削れたんですけどそこからスキルも尽きてジリ貧で負けます、、
ちなみに星、ユキ、タマ、つかさ、マリ、火月歌で挑んでました

424 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:18.47 ID:H/M1GqoF0.net
>>407
砂、鉄、水、核の素材以外は全回収終わった…これ回収するのはライフの無駄遣いな気がして
http://iup.2ch-library.com/i/i021796300315874011230.jpg

425 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:26.77 ID:G3oXFYwn0.net
>>413
今更ゼーガペイン的なオチ(あれはオチじゃなくて作中の転換点だったけど)を持ってくるんだろうか…

426 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:48.00 ID:GagedH0f0.net
>>287
SS凸素材イベントで1個だけとか集める気おきないわ
1回限界突破するのに10ヶ月かかるとか馬鹿みたい

427 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:38:55.54 ID:F0RNILxM0.net
>>423
余裕だろ
単純に育成不足だ

428 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:39:06.12 ID:XE/GozXba.net
>>423
これで勝てないならセンスないよ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:39:14.05 ID:pYY5qS7Qd.net
>>424
ライフと引き換えに石が貰えるんだが
三章終わるレベルなら使い道ないだろ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:39:21.04 ID:PNaUOGL+a.net
>>423
😅🖕

431 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:39:22.02 ID:iaxQH48Ua.net
つかさと探偵のセラフィムコードが対になってるのなんかの伏線?
「真実は一つと限らない!」「真実は一つ!」っていう

432 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:39:59.47 ID:RCLhUTiPM.net
ラスボスでアフンブで耐久チップで全体攻撃3回耐えられるって嘘やろ
2回しかたてられんぞ
スタイル強化もおわってんのに
無凸だからか?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:40:04.99 ID:GfMneL7j0.net
>>423
破壊率を上げてからブッパすりゃ良い

434 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:40:29.01 ID:Y8T3evcX0.net
>>423
通常攻撃してOD貯めろ
威力低いスキル使わずSP貯めろ
バフ焚いて一気に殴れ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:40:51.66 ID:GfMneL7j0.net
>>431
多分偶然

436 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:40:53.45 ID:F0RNILxM0.net
>>432
無凸だからだな
最低1凸してねーとこの先生きのこれんわ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:41:21.51 ID:RCLhUTiPM.net
>>436
ですよねー

438 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:42:29.01 ID:XE/GozXba.net
1凸して10レベ上がるだけで別ゲーになるからな

439 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:42:34.42 ID:G3oXFYwn0.net
>>431
探偵っつーかX組は現状だといかにも数合わせで考えられた低レアみたいなキャラしてるから今後作中でまさかの大活躍しない限り偶然だと思う

440 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:43:07.02 ID:dySZLjy3a.net
二回であってるぞ
一回しか耐えられないのが二回になる
二回耐えられればヌルゲーになる

441 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:43:18.74 ID:7MAfq0aka.net
でもそのXのシャロが一番可愛いんだ

442 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:43:29.33 ID:cQVcehF20.net
>>427

>>428
これでいけるんですね、、
最近来たおタマさん(レベル75)以外はレベル88で総戦力10250なんですけど11000ぐらいまであげたら削りきれますかね、、

443 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:44:03.07 ID:I3BdeQtsd.net
>>423
つかさユキ抜いてワッキーとカレンちゃんにしたらいいと思う

444 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:44:55.84 ID:GfMneL7j0.net
取り敢えずAとかSを完凸させて手持ちSSのレベル上限を110にするのが無微課金の今後の目標になりそうだな

445 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:44:58.34 ID:+kTedpfMM.net
りさママ名字だけ見たら真っ先に思い浮かぶ人がいるからオギャれない…

446 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:45:21.61 ID:nhrvxlgj0.net
まだセルラン10位か
月曜にガチャ更新しないと沈むぜ

447 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:46:35.25 ID:u/vg/HCCa.net
>>442
俺はSS星タマ抜き戦力9500でフィーラー越えたぞ
敵の攻撃はそこまで激しいわけじゃない
低レアだとDP上限落とされるのが辛いけどSSなら余裕で耐えられる
根本的に戦い方がおかしいと思うから、配布森にリカバー使わせてでもとにかくチマチマ回復しながらOD貯めてバフデバフから一気にドーン!と攻撃ぶつけることだけ考えろ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:46:39.87 ID:lx6YYMKO0.net
Aは完凸させるのに本体+ピース390個いるぞ
あとAは完凸させてもレベル上限は105だ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:47:38.42 ID:zYAv11Ck0.net
ユッキーは意味のあること言ってるだろうと全開放したけど、死亡フラグみたいなこと喋ってるの草

450 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:47:39.89 ID:GfMneL7j0.net
>>442
戦力よりも立ち回りっしょ
1万未満でも勝てたし

451 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:48:05.76 ID:i18GoQmJ0.net
ガチャ更新するなら天才剣士(斬)頼むぞ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:48:15.61 ID:ZcJfyPpb0.net
とりあえずスタイル強化は60くらいまで
何も考えず上げた方がいいと思う

453 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:49:13.94 ID:cQVcehF20.net
>>433
破壊率上げるためにユキ抜いてカレンちゃん入れるか迷った末にユキ居ないとDP割れる気がしなくて入れてないんですが入れた方がいいですかね?

>>434
リカバー以外のスキル使わずに粘りながら次やってみます!

454 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:49:30.63 ID:6Jt0zvcs0.net
ユイナ先輩ってSSきて1凸出来たら
号令って実質2spで撃てるエンハンスなんやな
号令8sp消費→3sp回復通常攻撃→3sp回復

455 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:50:39.94 ID:GfMneL7j0.net
>>446
毎週ガチャ欲しいよね
推しのSS早よ来て欲しいし、SS増えりゃ戦略増えるし

456 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:52:15.34 ID:6RRv92Jka.net
ユイナパイセンはSS来たらぶっ壊れるキャラ筆頭だと思う
特にダンジョンとかで事前にSP貯めておけば毎ターンエンハンス2回かけながら自分も殴りに参加するキチガイが完成する

457 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:52:35.40 ID:GfMneL7j0.net
>>453
破壊率上げは通常攻撃でも結構上がるし、個人的にはユキでDP破壊優先した方が良いと思う

458 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:53:16.13 ID:lx6YYMKO0.net
編成にSSの1凸キャラが増えてくると新キャラも1凸じゃないと我慢できなくなりそう

459 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:53:23.57 ID:d8Rh11yY0.net
ユッキー
人類が勝利して戦いが終わっても、月歌、あたしは…いや、なんでもない。


うちが救世主…まだみんなはそれに気づいてへんだけ…その言葉に支えられて今も戦えてる。

諜報員
頭のいいわたしは常に上から目線で嫌われ者だった…でも今の仲間を失いたくない。

カレンちゃん
いつかあたしはカレンちゃんと別れる日が来る…その時はどうか一緒に居て。

タマ
戦うために生み出されたとしても、この楽しい日々はかけがえのない大切な思い出です!!

460 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:53:37.64 ID:rUuPd+8P0.net
自動でも回復してくれるような設定ある?

461 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:54:21.79 ID:ASnAAMKZF.net
しばらくしたら三章詰まってる人にはA凸ってSS105まで上げろって返しになるな

462 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:54:24.88 ID:cQVcehF20.net
>>443
ありがとうございます!
マリだけじゃエンハンス足りんかなとか思ってましたが試してみます!

463 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:55:10.28 ID:GfMneL7j0.net
>>459
あざっす

464 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:55:11.05 ID:8/9SOU+ya.net
>>461
何ならSS凸るよりもしんどいまであるんですがそれは

465 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:55:11.28 ID:bmGPv34E0.net
>>459
なんかしらありそうorあったのは3人か
めぐタマは何も無さそうだなむしろ死にそう

466 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:55:22.10 ID:G3oXFYwn0.net
>>460
あるけど頭くるくるぱーだから使わないほうがいい

467 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:56:03.40 ID:GfMneL7j0.net
>>465
ぶっちゃけ全員死んでそう

468 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:56:24.83 ID:zoMz6whHd.net
>>460
リカバー1回で全快する体力に3人同時にリカバーしだすけどよろしい?

469 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:56:36.55 ID:8/9SOU+ya.net
ルカ以外は一度全員死ぬのでは

470 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:56:44.28 ID:nhrvxlgj0.net
水着ガチャはユッキーで頼む
https://i.imgur.com/FlSTE6T.jpg
https://i.imgur.com/7Zmc1rq.jpg

471 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:56:56.14 ID:zoMz6whHd.net
ってか全員ナービーの夢だろ?

472 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:57:11.10 ID:nbaV2Ri9r.net
まあここまでキャラ殺していくと31Aも誰かは必ず死ぬやろな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:57:36.11 ID:hdSpuLkZ0.net
暇だからリセマラしてるがチュートガチャ露骨に出やすいキャラいるなしかもゴミだしヒーラーなんかほとんど出ない

474 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:57:45.80 ID:jidG9Gyf0.net
実はゲーム内の世界のお話でしたってオチだろ

475 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:58:30.59 ID:GfMneL7j0.net
>>472
俺は3章でユキが死ぬかと思ってた

476 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:58:34.49 ID:cQVcehF20.net
>>447
>>447
ほぅ、、
なるほど、やっぱり立ち回り重要なんですね
今まで脳死で星バフに甘えて来たのでクリティカル出てもこんなに削れんて何事?!ってなってましたけど頑張ってみます!

477 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:58:54.34 ID:8/9SOU+ya.net
ユッキーが水着とかパジャマでメガネ外してたらお前ら手のひらドリルするんだろ?

478 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:58:57.33 ID:T9Uz1tuLd.net
ルカが死ぬか離れ離れになってルカパートと他パートに分かれそう

479 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:59:17.70 ID:j80I17a3r.net
https://i.imgur.com/qUQh54m.jpg

まだ全部で100連くらいしか回してないのにこの人がめっちゃ出る
昨日交流見たら怖くて泣いた😭

480 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:59:18.26 ID:H/M1GqoF0.net
>>465
どちらかと言うと、死にそうな月歌に対して皆が声を掛けてくれているように感じる

481 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:59:20.37 ID:XE/GozXba.net
>>469
この運営ならメインストーリーで茅森以外全滅したあと記憶に庭で全員の記憶を修復して続編解放とかありそう

482 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 07:59:49.08 ID:J/CIzP9t0.net
イデオンエンドとダンバインエンド どっちがいい

483 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:00:00.43 ID:Y7MjYyA1d.net
>>423
この面子でなんで勝てない

484 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:00:26.08 ID:X0p8ulPYa.net
https://i.imgur.com/R1I9hXO.jpg
https://i.imgur.com/czDlCuN.jpg
https://i.imgur.com/07i7ctk.jpg
https://i.imgur.com/3jmiC6j.jpg
https://i.imgur.com/ejjKIsG.jpg


体力高めるためのハードで気持ちいいトレーニングだよ
って言えば簡単にセックスできそう

485 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:00:41.53 ID:d8Rh11yY0.net
>>477
10万はつぎ込むわ

486 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:00:45.19 ID:GfMneL7j0.net
>>479
だってSの25%を占めてるんだぞ
それに10連だとSは最低1体出るんだからそりゃダブるわ
ロマン砲ロマン砲

487 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:01:35.82 ID:zoMz6whHd.net
>>482
エヴァループかもしれんぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:01:36.24 ID:T9Uz1tuLd.net
記憶の庭とか見てるとこの世界はDEEMOみたいにルカの意識なんかなあと

489 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:01:47.65 ID:Ru7wwBwX0.net
>>448
イベント8回来れば好きなキャラのレベル上限を105まで上げれると考えたら無駄にはならないとは思うよ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:00.32 ID:XE/GozXba.net
>>472
茅森の記憶の修復じゃないから茅森以外そりゃあ死んでるでしょ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:06.92 ID:cQVcehF20.net
>>483
私も勝てると思って挑んだら見事にジリ貧で粉砕したのでシンプルに下手くそでした、、

492 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:30.80 ID:/Obp0Qxba.net
>>482
ガンダム(初代)で

493 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:34.38 ID:8/9SOU+ya.net
この世界はAIが現実を模した仮想世界だったんだよ!
現実は既にキャンサーに支配されてて生きてる人間なんてルカしかいねぇんだ!

494 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:45.03 ID:j80I17a3r.net
>>486
そんなもんなんか
それでも10連で4体出た時は震えたね

495 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:02:47.63 ID:jidG9Gyf0.net
猫がいるホームのみが現実

496 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:06.55 ID:nhrvxlgj0.net
タイムリープはするだろうな
どの歌にもそれを匂わせる歌詞があるし

497 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:12.40 ID:6Jt0zvcs0.net
>>423
1凸してるロリータ入れてマリ抜いた方がいいかな
つかさ入るからバフ役2人はいらんやろ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:16.30 ID:6uIqKKxm0.net
上級ミッションのダンジョン周回が面倒なんだがこれは入って即撤退でもカウントされる?

499 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:22.28 ID:PrbFP1+q0.net
この光は…セラフの共振!!

500 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:29.81 ID:/Obp0Qxba.net
>>495
ついに猫がしゃべる現実になったか

501 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:45.31 ID:hHK7zdzja.net
>>477
完凸まで金をぶっ込むよ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:03:59.70 ID:A5dVbeKU0.net
3章クッソ難しくない…?
パープルワイヤーがわんさか出てくるし、こんなんタマいないとあっという間にDP枯れるんだが

503 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:14.03 ID:GfMneL7j0.net
>>493
何トリックスかな?

504 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:22.09 ID:4lO9p4hPa.net
>>488
ナービィ後の記憶くさいキャラがいるからないぞ🙄
>>349

505 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:38.14 ID:6uIqKKxm0.net
>>477
喋りどうにかしてくれないと

506 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:44.63 ID:nbaV2Ri9r.net
ていうかbefore i riseの歌詞がほぼネタバレやろ
charlotteの時のbravely youもそうだったけど

507 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:45.98 ID:Y7MjYyA1d.net
>>491
タマ回復で耐えて、オーバードライブ貯めて、エンハンス2回分振りかけて、オーバードライブ開放して、クリアップして、ぶっぱ
で終わるんやで

508 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:04:58.80 ID:i18GoQmJ0.net
>>477
ユッキーは新フォルム欲しいわ
今のフォルムもう足引っ張ってる

509 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:05:06.84 ID:GfMneL7j0.net
>>498
イベントダンジョン来るまで待機してる

510 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:05:19.82 ID:/r99XFYMa.net
>>499
ルカ「理沙は私のママになってくれたかもしれない女性だ!」

511 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:05:58.35 ID:/r99XFYMa.net
>>503
どっちかってとバルドスカイですねぇ
あっちは生きてる人間自体居ないけど

512 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:06:03.81 ID:6uIqKKxm0.net
>>510
メンタル弱くてリーダー気質か

513 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:06:20.49 ID:GfMneL7j0.net
>>508
斬敵だから新フォルム来ても現環境じゃ変わらんと思う
4章以降の敵次第

514 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:06:21.83 ID:6uIqKKxm0.net
>>509
なるほど
そうするか

515 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:07:04.51 ID:nhrvxlgj0.net
https://i.imgur.com/ISgpNx3.jpg

516 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:08:07.35 ID:i18GoQmJ0.net
ノスタルジアチャンカワイすぎて草
めちゃ美少女

517 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:08:09.23 ID:cQVcehF20.net
>>497
マリのダイヤモンドダスト盲信してたんですけど確かに粘りながらSP貯めるならロリータありですね!
試してみます!!

518 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:08:14.62 ID:c7KraKKi0.net
>>86
これプレイ次第でも3章勝てないんか?
うちのSふたり混じりは不可能なんだろうか
早くやりたいけどランク足りない

519 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:08:26.07 ID:LPnweT8Jd.net
ヘブバンわ😃

520 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:08:53.53 ID:d8Rh11yY0.net
山脇
早く出世して…そして、早くごっこ遊びを終わらせて…。

…あなたは、私をひととして扱ってくれる…それがすごく嬉しいのです。


絶対完成させてみせよう…不老不死の薬を。

カニ
いつまでもあちきは山脇様の使い魔でゲス! でも時折見せる悲しい顔はなんでゲスかね。

顔はよく覚えてゴザラんが、昔、すごく強いニンジャに助けられたでゴザルよ。


男の子に生まれてきたかったけど、今は女の子に生まれてきたことに誇りを持ってます♪

521 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:09:05.22 ID:6um4dmUBM.net
死んでナービィ化したルカが消えてく記憶直して復活する所

522 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:09:46.19 ID:LJQCflSEa.net
>>378
βテストの結果打弱点、突斬耐性の理不尽な敵がいなくなったからじゃね
単一弱点だされたら手持ち次第で詰むから良い対応だと思うわ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:09:47.79 ID:qNLR9lwL0.net
レベル90超えて2-24でシャトルランしてる人スキルレベル上がってる?

524 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:10:35.19 ID:T9Uz1tuLd.net
チュートリアルメガネの

「…お前はすでに会ったことがあるやつも居るだろう。

…意識の根底に眠っているだけ。

…さあ、思い出せ。」
ってネタバレだよな

525 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:10:40.39 ID:GfMneL7j0.net
>>518
一応タマかセイラ居れば勝てると言われている
S2はキツイかもしれんが報告自体は上がってた気がする
試行錯誤を楽しんでくれ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:11:53.59 ID:A5dVbeKU0.net
>>518
体感タマいないと道中がエンカ内容次第ではキツくて、星いないとボスが硬すぎてキツイ気がしてる
タマおりゃんからタマの存在でどれだけ違いが出るか分からないけど

527 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:12:05.83 ID:ZfmYgEs50.net
そりゃ猫は喋るでしょ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:12:11.83 ID:XwgXvKuha.net
あーあー、ひまだなー。
デフレクタ貫通してHP殴ってくるボスとか後衛まで攻撃してくるボスとか出てこねぇかなぁー

529 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:12:23.09 ID:cQVcehF20.net
>>507
エンハンスって攻撃しなければストックされるから2回分貯めれますけど攻撃すると消費される認識なので2回分貯めるのが難しかったんですがこの時点で立ち回り下手くそなの滲み出てますかね、、

530 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:12:38.50 ID:GfMneL7j0.net
>>524
人はそれを伏線と呼びます

531 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:13:10.85 ID:uokErzRZa.net
次のイベントいつからですか?

532 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:13:12.66 ID:6uIqKKxm0.net
>>529
通常攻撃なら大丈夫だよ

533 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:13:21.04 ID:NtQB0q5xM.net
あのホーム画面の背景海だからルカだけキャンサーが追って来れない海に逃げたんかな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:13:58.50 ID:XwgXvKuha.net
>>529
攻撃って言ってもスキル使わなけりゃ消費されないぞ
通常殴りでのOD貯めとエンハかけを並行して行え

535 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:14:00.65 ID:GfMneL7j0.net
>>529
攻撃っつってもスキル攻撃やん
SP貯めるついでにバフっといて大技ドーンでおk

536 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:14:20.18 ID:Y7MjYyA1d.net
>>529
エンハンスはスキル使わない限り消費されへんよ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:14:23.75 ID:ZyCDIZHY0.net
ルカは鬼太郎説って聞いたけどまじなん?

538 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:14:35.26 ID:6uIqKKxm0.net
>>520
これ助けた忍者は下のやつだろ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:15:07.11 ID:iaxQH48Ua.net
>>459
タマ産み出されたのかよ
やっぱaiなんじゃねーの

540 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:15:39.26 ID:6uIqKKxm0.net
>>539
デザイナーズベイビーのことじゃないのか

541 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:16:43.22 ID:c7KraKKi0.net
>>525>>526
タマはいるからなんとかなるのかな
バッファがカンタータとその辺のSなんだ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:16:57.84 ID:aEdfkYp+a.net
DCは人格に異常をきたすのだ
つまりつかさはDC

543 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:17:00.24 ID:6Jt0zvcs0.net
>>529
固有技以外は基本通常攻撃でOD貯め1択
ロリータのみ攻撃力ダウンあるので全体攻撃に合わせて使用
つかさは相手の行動みてエンハ振りまして
OD時に火フィールド貼ってルカの星火に繋げる感じだと思う
ダイヤモンドダストはフィールド張り替えるので絶対使っちゃ駄目なやつ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:17:00.87 ID:warvP9c+p.net
このゲーム今から始めても追いつける?

545 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:17:29.50 ID:FqZ/okZ+0.net
今北産業!

546 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:17:38.26 ID:nhrvxlgj0.net
>>544
余裕

547 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:17:55.16 ID:XE/GozXba.net
>>544
まだギリギリ行ける
4章から始める人は無理だけどな

548 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:18:08.02 ID:6uIqKKxm0.net
>>544
これからみんな虚無期間が始まるから楽勝で追いつける

549 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:18:36.64 ID:nbaV2Ri9r.net
>>544
そもそもソロゲーだから追いつくとかはない
イベントは諦めた方がいいだろうが

550 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:18:50.17 ID:Y8T3evcX0.net
>>544
ちょっと前までリセマラ20連だったけど今30連のチャンスやぞ
3章糞ムズいからリセマラ厳選死ぬ気でやれ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:19:45.42 ID:K5BclYMc0.net
イベントやる必要もフレンド機能すらないから追いつくもなんもないわな。

552 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:19:57.27 ID:cQVcehF20.net
>>532
>>534
なるほど、、理解しました!!
次は行けそうな気がします!
ありがとうございました!

553 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:20:07.82 ID:i3M9XEX4d.net
>>544
ソロゲーだから見えないなにかと戦わなければ追いつくものがない
基本無料だしやってみれば?

554 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:21:23.30 ID:aEdfkYp+a.net
なげぇなげぇって思ってたイベントももうすぐ終わりなのかそう言えば

555 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:22:11.61 ID:iaxQH48Ua.net
んで結局あのネコなんなんだよ
本物のルカちゃんかナービィの関係者かセラフそのものか魔法少女ルカちゃんのマスコットか?

556 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:22:27.35 ID:6uIqKKxm0.net
>>555
ソリクだぞ

557 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:22:59.06 ID:pNBk8ZrQa.net
>>555
ケツ

558 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:23:06.25 ID:yPCZsSVCd.net
エンハンスって2回かけれたのかよ
ドーピングもいけるんか?

559 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:23:16.64 ID:PCB0v+vSF.net
スプシ読んだけどフィーラーあたりから敵のATKステ馬鹿高くなってるのな
そりゃ耐久をチップブースターであげても素のステ参照ならレベルないと無理だわ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:23:49.76 ID:cQVcehF20.net
>>543
詳しくありがとうございます、、
そもそも火月歌とマリ一緒に入れてフィールド張り替えまくってた時点でセンスが無かったです

561 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:24:11.28 ID:jRie+z50d.net
>>555
KETSUが事故進化を続けてナービィに干渉できるようになった

562 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:24:37.53 ID:iaxQH48Ua.net
>>556
時空を越える猫どころかゲーム飛び越えてるだろそれ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:24:48.67 ID:C2n2JtdF0.net
うおおおおおおおおおフィーラー倒したあああああああ😭
最後はスタンとクリティカルの運ゲーだったな
戦闘力11000なんて必要ねーんだよこの甘ちゃんがペッ🤪

564 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:24:49.61 ID:6uIqKKxm0.net
>>558
いけるけどドーピングとエンハは同じ枠だぞ

565 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:25:45.13 ID:pNBk8ZrQa.net
スタンは確率にするのやめてモンハンみたいにスタン値で管理させてほしい

566 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:25:52.61 ID:iaxQH48Ua.net
ルカのケツ
なにそれえろい

567 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:26:36.24 ID:jRie+z50d.net
>>565
それだと金蟹狩れなくなるやんけ🥺

568 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:26:57.09 ID:ZyCDIZHY0.net
ねぇイベントの交換で最低限やった方が良いのって
S忍者、クォーツ、SS欠片でok?
てかSS欠片1とかこれイベント10回でようやく凸1ってことだよね...?

569 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:27:11.49 ID:A5dVbeKU0.net
タワーの道中でアビスパープルとか言って大型とエンカするのはおかしくないか
中ボス枠ならまだしも…あまりの殺意に乾いた笑いしか出んわ
よう皆ここ突破出来たな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:27:57.69 ID:a7zCiEgDa.net
金蟹なんてエクストラターン付いてれば確殺できるからスタン要らんのでは

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:28:50.83 ID:zYAv11Ck0.net
>>568
今後Sで頑張るならそれでええんでない?
そうじゃないなら真っ先にSSや

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:28:56.88 ID:i18GoQmJ0.net
>>568
そうだぞ
イベントストーリーは月1でやるってこの前の放送でいってたので10カ月で10個集まる

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:29:03.74 ID:rOAi+GMEp.net
タワーの道中も大概おかしい
通過できたの奇跡だわ、それ求めるのもどうかと思うが

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:29:25.33 ID:jRie+z50d.net
>>570
マジかよ
すくつ(なぜか変換できる)周回してくるわ

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:29:52.64 ID:Y8T3evcX0.net
>>568
忍者のスキル習得素材も取っておけ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:29:53.00 ID:osvGoOPJ0.net
>>563
11000必要なのはラスボスだからな…
そんなところでイキったところで

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:29:59.78 ID:Ru7wwBwX0.net
イベントは復刻来るだろうし新規でも普通に追いつけるよ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:30:16.53 ID:XE/GozXba.net
タワー内になんであんなにキャンサーいたん
しかも大型すらいたし
あんなキャンサー居たら内側から崩壊してただろ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:30:43.48 ID:ZyCDIZHY0.net
さんくす
今後Sで頑張るってのは良くわかんないけど持ってないからキャラだけでも取っといた方が良いのかなと思って
使う予定ないならS忍者のカケラはいらんよね

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:30:43.83 ID:apTCs+c/r.net
>>569
奥義使っていいんだぞ
ドアは最初のアンブロ拾えるとこだけ回収したら寄り道せずに奥まで突っ走ったら短いからいけるいける

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:30:49.67 ID:a7zCiEgDa.net
ssカケラとクォーツ取るくらいなら忍者完凸した方がいいと思うが

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:31:08.11 ID:GVu/bN9sa.net
ソロゲーだから追いつくもくそもないって香具師いるけどさ
スレではネタバレしまくりだから追いつかないとスレ見れないんだわ
ネタバレ気にしない人なら話は別だけど

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:31:12.57 ID:6uIqKKxm0.net
>>569
ラスボス強いって聞いてたから鍛えて行ったらタワーの道中の方がラスボスよりきつかったわ
どこまでか分からん上にそのまま連戦だと思ってて回復も奥義もなるべく使わない方向でいったから

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:31:23.81 ID:jRie+z50d.net
>>578
ちっちゃいキャンサーが隙間から入って、長い年月をかけてあそこまで大きくなったんや😭

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:31:32.56 ID:i18GoQmJ0.net
というか4章くる時期不明だしこのイベント終わったら次イベ4月だし
3月中旬〜下旬にはなんか新戦闘コンテンツくるとはいってたけど基本的にくっそ虚無だから
新規は余裕で追いつくでしょ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:31:44.88 ID:ZyCDIZHY0.net
>>575
なんか見慣れない素材あったけどあれがスキル素材か...
さんくすです昨日からぶん回してるんで余裕有れば取ってみます

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:32:04.83 ID:rOAi+GMEp.net
スレを観る頻度と課金は比例するマン

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:32:11.90 ID:a7zCiEgDa.net
キャンサーはカプセルモンスターなのだ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:32:26.13 ID:Hc7nrDbI0.net
たぶんここから半年くらいはストーリー更新ないだろうな
虚無の覚悟しとけ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:33:08.94 ID:Weg51M0i0.net
ルカと猫の部屋の机の上にあるフォトフレーム
椅子の位置と反対のこっち側を向いてるのが気になり拡大とノイズ除去してみた
基地にある校舎の写真みたいだけど特に面白い情報はなさそうか
https://i.imgur.com/DvjSlDN.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:33:30.71 ID:qWMKYNUUr.net
糞運でイベチケまったく落ちなかったから
ダンジョン50回が本当にキツかったけどやっとボード終わったわ
https://i.imgur.com/wyKfOKm.jpg

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:33:32.64 ID:A5dVbeKU0.net
>>580
マジか…どうせこの先ボスおるから奥義は温存しないと無理やろと思って、ケチった結果惨殺されたわ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:34:07.12 ID:lx6YYMKO0.net
部屋調べようとドア開けたら中にアビスノッカー級が入ってましたは無理があるやろ……

594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:34:07.41 ID:fMI3J1qI0.net
便利機能ってガラ空きだけど何か追加しないんですかね、アリーナに飛ばしてくれたら便利なんだが

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:34:18.70 ID:FqZ/okZ+0.net
あとイベントコイン150位稼がないといけないからイベプリやってるけど
経験値しょっぱすぎてやっぱつれぇわ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:34:55.83 ID:apTCs+c/r.net
>>592
ケチってたらジリ貧になって車輪に轢き殺されるのはわりと誰でも通る道やと思う

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:35:23.79 ID:6uIqKKxm0.net
>>589
そんなのアナデンで慣れてるから大丈夫だ
半年とか早い方だわ

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:35:46.64 ID:jidG9Gyf0.net
アビスノッカーは成人男性くらいの大きさだろ
これが遠近法です

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:36:15.44 ID:jRie+z50d.net
>>593
生き物危険ババーン
ぎぃやぁああああああああああああ
だと思っとけ
だーまえとか世界観や設定しっかりしてるようで、俺のケツ穴くらいガバガバやぞ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:36:36.10 ID:KU/rx/fnr.net
シャトルラン放置してるけどLv8から一気に上がりにくくなるな
中々10までいかない

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:36:42.78 ID:4d8eF/Dx0.net
フィーラー硬すぎて絶望してるんだけど、育成強化するとして編成に悩んでる
天音、ガチャ森、星羅、タマ、つかさは固定としてあと一人いれるとしたら誰がいいと思う?
・旧めぐみん、聖華、かれりん

602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:36:56.80 ID:pkQyrmim0.net
ラスボス強ええ
タワー道中楽だったから余裕こいてたら回復追いつかねぇ
装備も耐久寄りにしてるけどまだまだレベル上げて底上げしないとだめか

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:37:13.33 ID:ZyCDIZHY0.net
最中のプロフ見たら現役最強とか今は亡き親友とカフェ開くのが夢とかめちゃくちゃ強そうなのになんで評価低いの...
あのユイナパイセンのSSはよ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:37:19.51 ID:A5dVbeKU0.net
>>583
やっぱり先が見えないから道中キツイよな…ここ突破出来ればラスボスは行けそうだし、頑張るわ…

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:37:28.16 ID:H+LM8BXc0.net
3-14クリアしたけど敵側強くなりすぎやろ
こっちは限凸ぐらいしか現状戦力強化できんのに・・・
この先きのこれないわ

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:38:01.43 ID:kX+goyto0.net
すまん、3章タイトルの作られた指って何のことなんだ?

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:38:56.45 ID:i3M9XEX4d.net
>>603
3凸しないとトークン貯められなくて弱いからじゃないかな

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:39:02.49 ID:HYCCYSmE0.net
祈り子の夢
夢のアナルサンドみたいなもんでゲスね🦀けっひっひっひ🦀

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:39:22.71 ID:sv7Iu95ja.net
3章詰まったらムラマサつけてけ
世界変わるぞ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:40:00.78 ID:iaxQH48Ua.net
つまりポケットキャンサーのレッドクリムゾンをモンスターボール無しでクリアしている状態か

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:40:25.04 ID:nbaV2Ri9r.net
>>609
これに騙されるなよ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:40:54.45 ID:Hc7nrDbI0.net
既存キャラのWピックアップとかしてくれないかな
贅沢言わないからおタマさんと🐯あたりでいいぞ😎

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:40:56.66 ID:vKcfGJfyd.net
Twitterもだんだん批判ふえてきたな 
ハゲ外圧に耐えられるか?

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:41:00.52 ID:w727GUNta.net
>>611
良い方向に変わるとは言ってないのでセーフ

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:41:01.09 ID:Weg51M0i0.net
ムラマサ被害者の会

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:41:15.68 ID:8IP28cb60.net
Angel Beats!とリトバスみたいな世界観、というか麻枝准はいつも同じか

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:41:17.88 ID:STgVsEa2d.net
モナカはセラフ部隊にて最強…

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:41:29.06 ID:JtC2H/1Q0.net
装備品って編成部隊毎で区切られてるんだな、個々に必要なマゾゲー思ってたわ
これなら普通に複数部隊出撃レイドコンテンツありえるな

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:06.50 ID:jRie+z50d.net
MONACAはシステムの犠牲になったのだ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:07.55 ID:osvGoOPJ0.net
>>584
ベビーカステラ的なものに思わせてカラーひよこ的なアレ
https://i.imgur.com/weUWDlB.jpg
https://i.imgur.com/SnJKua0.jpg

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:12.45 ID:nbaV2Ri9r.net
他ゲーだと人権キャラとゴミを抱き合わせてWピックアップをするイメージ

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:14.83 ID:6uIqKKxm0.net
>>612
やるなら部隊ごとのピックアップじゃね
できそうなのAとCくらいだけど

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:22.25 ID:XE/GozXba.net
>>607
他のアタッカーも3凸の時点で強いからSP思い時点で旨味が無さすぎる...

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:30.04 ID:Eh9drNq5d.net
>>505
意地悪すぎるよな
あんなに悪い子じゃないはず

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:44.15 ID:i3M9XEX4d.net
4章先でいいからSS凸素材貰えるイベント来てほしい
主力部隊がほとんどレベルマになって経験値溢れてつらい

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:42:59.20 ID:lx6YYMKO0.net
デススラッグがレベル2、フラットハンドがレベル4って言ってたけど司令部が設定した最高レベルはいくつなんだろう
レベル4の時点で居残りの治安維持部隊以外の主力級を総動員してたらもう人類終わりだろ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:03.65 ID:zApaL1kiM.net
タマが高難易度から周回まで便利すぎる
しかも可愛いし欠点ないんだよなぁ

全てを兼ね備えてる

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:15.99 ID:ebolXWRQ0.net
イベコイン集め終わって3章やっとクリアしたがアンブロに耐久つけるの気づかんよ
無駄にシャトルランでガチャ森🦀タマのスキルあげちまったよ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:40.00 ID:6uIqKKxm0.net
>>626
北海道のマザー倒した時はどんな感じだったんだろうか

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:40.09 ID:i18GoQmJ0.net
でかいアビスも小さいころに部屋に入って中で成長してでられなくなったんだろうなっておもうとちょっとかわいいね

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:43.59 ID:jRie+z50d.net
>>621
31A組と30G組以外は優秀なSSしかおらんのや💃

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:43:53.38 ID:6zlQRp05M.net
レベル上げや強化がクソだるい中でこの難易度はストレス溜まるな
ここで相当数篩にかけられそう

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:08.57 ID:4d8eF/Dx0.net
>>627
おたまさんはこの先もずっと編成に入りそう

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:13.04 ID:pze2iRwA0.net
>>627
カットインがやかましい

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:34.88 ID:Hc7nrDbI0.net
>>621
まあこのゲームだと個別PU率下がらないし常にWPUでええわ🙄

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:44.14 ID:i18GoQmJ0.net
キャンサーだったわ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:55.31 ID:C2ngkoWT0.net
普通にくらっちのSSでよかったやろ
なんでめぐみんやねんハゲ

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:44:58.71 ID:KOqbK1fT0.net
>>271
なるほどね!1回削除してからじゃないと入れ直せないのか……

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:45:01.97 ID:59JNAzGP0.net
>>603
S2の全体でトークン生成できないからダンジョン道中で貯めとくにも向かないしボス戦単品だとSP浪費しながらエンジンかけてる暇がない

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:45:06.38 ID:8IP28cb60.net
まあ3章のボス難易度は考えなしにやってたら無理ゲーだわな。批判も分からなくもない。
アナデンもガチャや石配布激渋だったけどストーリーで詰まる事はなかったからなぁ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:45:08.07 ID:6uIqKKxm0.net
>>630
山椒魚か

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:45:29.20 ID:4d8eF/Dx0.net
ブラスター入れないと3章きついのかな
破壊率大切?

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:45:57.93 ID:KOqbK1fT0.net
おタマさんの声優だけ異様に気合い入っててほんと和む

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:46:06.86 ID:jRie+z50d.net
>>629
まだノッカーとか鳥とかアイちゃんくらいしかいなかったんじゃね
ルカたちがやってきて
ロリータモール、クリムゾン先生、草、イカと立て続けに新種現れてビビってるレベルだし

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:46:12.48 ID:+6YiHpB1a.net
樋口の奥義の弱体化ってなにが弱体化されんの?
このゲーム色々説明不足過ぎる

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:46:14.14 ID:s/B0vEPmM.net
旧めぐみんより新めぐみんの方がステ良くないか?
5%固くなるし運も高いからスタン回すのにいいし

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:46:22.59 ID:DghHC9+90.net
バトル系のコンテンツとやらがどんなものになるのやら、それ次第ではもなにゃんにも多少光が?

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:47:06.16 ID:zApaL1kiM.net
>>645
確率で攻撃デバフか防御デバフが入る

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:47:10.74 ID:osvGoOPJ0.net
>>642
防御特化させるつもりならブラスターなくても普通に殴ってれば300%になるぞ
どうせODも溜めたいだろうし

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:47:20.58 ID:XE/GozXba.net
旧組が圧倒的に強すぎてく31組世代が弱すぎるだけなんじゃない

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:47:22.11 ID:d8Rh11yY0.net
レッドクリムゾン級の奴出てきたら本部はどうするんだろうな…

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:47:57.52 ID:wNkIYX3a0.net
>>642
バフデバフ系はどれ選んでも大差ない
ただしクリバフだけは別格

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:01.64 ID:Eh9drNq5d.net
>>643
そうでしょう!

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:29.07 ID:sv7Iu95ja.net
またタマがイキってる

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:36.79 ID:lx6YYMKO0.net
ぎぃえええええええぇ!

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:39.39 ID:QDvsNBwua.net
今さらだけど女の子しかいない基地ってことはビャッコも司令官も女の子…?

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:53.89 ID:C2ngkoWT0.net
なんそれ!

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:48:54.07 ID:d8Rh11yY0.net
おいタマァ!

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:03.38 ID:yzcnJ+oGr.net
みんな14で苦戦してるのか
エンハとか2重で掛けたり一気にDP破壊して次はトラとかで破壊率を上げまくってから一気に攻撃すればなんとかなるぞ
無理なら育成とアクセ全部5にするんだ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:29.50 ID:FqZ/okZ+0.net
おい、タマァ!

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:30.80 ID:pze2iRwA0.net
もなにゃん引いたけど編成組み込む枠無いからトークンが未だになんなのかわかってない

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:37.66 ID:vKcfGJfyd.net
>>643
ぎょえええええええええ😲

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:39.78 ID:He7imh5h0.net
新めぐみんにSS万能ピース突っ込んだ人は居ないかね
1凸した使用感をぶち込む前に聞いておきたいんだ
前衛に立つと大剣1ヒットでゲージまずいよな…
かといって重さを軽減するにはうってつけだ
星と2人しか居ない打SS、微課金には凸期待できない渋ガチャ、恒常来たら泣き崩れそう、生足エロい
どうしたもんか…

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:41.64 ID:s/B0vEPmM.net
>>645
攻撃デバフか防御デバフのどちらかがランダム(半々)でかかる

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:56.58 ID:zApaL1kiM.net
おタマさん…
https://i.imgur.com/TBJRNMM.jpg

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:49:57.23 ID:jRie+z50d.net
>>659
レベル上限近くでもう育成伸び代ないのにこの強さ...ってのを嘆いてるんだ🥺

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:03.10 ID:4d8eF/Dx0.net
>>649
無理に編成に入れなくてもいいのか!
ありがとう
バフ多めに編成していく方がよさそうかな

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:05.41 ID:G3oXFYwn0.net
リセマラ無しでのんびり進めてたツイッター層がそろそろ物理的に詰む時期だからな
メンヘラおじさんちゃんと耐えられるか?

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:12.89 ID:+6YiHpB1a.net
>>648

>>664
あざっす!

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:14.64 ID:c+tanwMQd.net
14は育成しまくったら何とかなる範囲でしょ、まあ大分面倒だとは思うけど

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:45.46 ID:PUliC859M.net
三章途中でメインやらずずっとアーさん育成と残交流やってるわ
思ったよりシナリオに執着がなかったの自分でもびっくりしてる

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:50:53.07 ID:RujVrY/Gd.net
おっぱい
http://o.5ch.net/1wpmf.png

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:12.32 ID:Hc7nrDbI0.net
>>672
たすかる

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:15.40 ID:Y8T3evcX0.net
3-14で詰まってる奴がなんとか突破して3-21見たときの反応が楽しみでゲスね
ケッヒッヒ🦀

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:28.61 ID:H+LM8BXc0.net
>>656
ビャッコは牝って言ってたな

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:40.46 ID:ObfUm38F0.net
次のイベントまで下旬の新コンテンツ用にアクセ掘りと陽石ガチャくらいしか
することないだろうけど、ガチの人は例えば庇護・退魔を攻撃特化・体力特化それぞれ
作るとかやってんのかねぇ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:41.85 ID:6uIqKKxm0.net
>>671
実際クリアしても中途半端な終わり方してるからそれでいいと思うぞ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:49.14 ID:s/B0vEPmM.net
>>663
1凸は3hitキャラにしないと絶対後悔するけど、最推しならまあ使えばええやん

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:51:58.20 ID:jRie+z50d.net
模写が見たいんじゃないんだわ
その辺を二次創作する人は意識しろ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:52:03.82 ID:QBq5zzGw0.net
>>639
ダンジョン道中は全体じゃなくて単体使えば良いんだ
記憶40F↑とか雑魚強い所だと弱威力単体とか使う暇無いから
1Fの糞雑魚ゾーンでエナジー20消費くらいかけて
トークン溜め作業を…あれ?

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:52:27.31 ID:vKcfGJfyd.net
14日もまぁおかしいけどそれよりも
もう伸び代がないのにまだ3章でこの先の難易度どうなんねんって事が問題よ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:52:37.61 ID:osvGoOPJ0.net
どんぐり拾いから全装備厳選が待ってるからな
☆6来たら更に厳選やり直し

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:52:44.59 ID:U60Nu5j50.net
>>671
先が見えないのが分かってしまっているからね……

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:53:02.19 ID:E9ijNqfBM.net
>>672
いいね

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:53:06.78 ID:4d8eF/Dx0.net
>>659
14もチップとか耐久よりの方がいいんだろうか
破壊率やっぱり大切なのかー

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:12.83 ID:nS0nWiZu0.net
3−14てHP多いだけの雑魚だしな

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:17.98 ID:d4Iu06qbr.net
まだランク15の半分
キャラ少ないから交流もほとんど終わった
地道にプリバトやるしかないん?
早く最終日やりたいにゃ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:22.32 ID:osvGoOPJ0.net
>>685
2章自力でクリアできたら14は多少苦戦しても普通に乗り越えられる
耐久特化するほどではない

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:29.89 ID:jRie+z50d.net
>>685
大切だけど
深刻なアタッカー不足のせいで意識しなくてもブラスター(虎)入れる羽目になるだけなんやで🥺

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:47.24 ID:6uIqKKxm0.net
そういや諜報員は覚醒バージョンもプリズムやダンジョンで使いたいんだけど

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:54:59.13 ID:fnVcOlsW0.net
手持ちが突ばっかで50階のボスにかてないんじゃが……😱
記憶の迷宮のボス全部鳥にしろ😡

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:55:21.28 ID:+dPX+9xd0.net
誰か時給100円で俺のイベントダンジョンチケット5枚消化してくれないか😇

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:55:52.30 ID:fnVcOlsW0.net
>>692
その20倍なら考えたる

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:55:52.73 ID:6uIqKKxm0.net
>>692
いいよ
入ってすぐ撤退するね

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:56:00.77 ID:osvGoOPJ0.net
>>691
🦀と配布森で倒したぞ
深刻なアタッカー不足

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:56:02.40 ID:wNkIYX3a0.net
まあ育成完璧でも手持ち次第では普通に詰むレベルの難易度ではある
金払いたくないならリセマラやり直すしかない

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:56:23.30 ID:C2ngkoWT0.net
売却しておくね

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:56:29.18 ID:ObfUm38F0.net
>>692
外国人の技能実習生より待遇悪いのはさすがに嫌でゲスよ
けっひっひ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:56:55.29 ID:qWMKYNUUr.net
>>690
今月中のうちにはガチャで覚醒つかさSS来るんちゃうか
ダブルピックアップでな

700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:57:13.39 ID:jRie+z50d.net
>>694
時給制やぞ
ギリギリまで立ってろ🥺

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:57:50.21 ID:65263Ik90.net
>>86
参考になるかわからんがこれでいけた
タマリカバー3種類
配布森リカバー、フルブレイカー
樋口と配布森と虎は攻撃チップ
カンタータの有無がどこまで響くかわからんけど
ガチャ森のレベルが上がれば攻撃力跳ねあがるだろうから何とかなる気もする
https://imgur.com/fyyOXub

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:09.34 ID:4d8eF/Dx0.net
>>689
🐯強いから羨ましいよ🥺
うちは天音ちゃんが頑張ってるけどカレンチャンでえええすが来たから編成に悩んで育成できないんだ()

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:09.86 ID:H/M1GqoF0.net
>>692
分かった、引き継ぎコードとパスワード教えてくれ

704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:16.42 ID:FqZ/okZ+0.net
!ストーリー状況と乖離しています
とか言っといてストーリーに合わせた編成じゃ普通にクリアキツいの面白いよな

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:22.26 ID:pze2iRwA0.net
鳥さん馬鹿にしてるとそのうち拡散メガ粒子砲撃ってくるようになって前衛全割りされるぞ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:43.49 ID:H+LM8BXc0.net
>>681
ほんこれ
高難易度させたいならイベントバトルに難易度SSやら追加してやれと

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:49.89 ID:5HrGgpTK0.net
記憶40階のボス普通に倒せたからイベントのSベルクノッカーさん挑んだら何もできずにぶっ殺されたわ…
こんなに強いのか

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:58:49.93 ID:5gh81wFT0.net
フラットハンド一回行って死んでムカついたからレベル100まで上げる事にした💪😡

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:59:18.29 ID:6uIqKKxm0.net
>>705
後衛も含めないとあまり意味なくね?

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:59:37.79 ID:lx6YYMKO0.net
イベント報酬も汎用素材が突しかないから交換する意味ないんよな
シュワルツなんとかですら突のは余ってる

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:59:48.28 ID:osvGoOPJ0.net
>>708
もう1回死ぬに100GP😇

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 08:59:51.46 ID:zYAv11Ck0.net
>>656
木曜日のつべ放送みてこい

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:00:19.31 ID:ZyCDIZHY0.net
タマのダンジョンで叫ぶやつまじでストレスなんだが?

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:00:20.95 ID:Y8T3evcX0.net
🐯🦀✨なしの配布森Sつかさ込みの31A部隊で3-14も3-21も突破出来たから必須は甘えやぞ

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:00:53.30 ID:d8Rh11yY0.net
戦力9500で挑んだらボコボコにされたでゴザル
https://i.imgur.com/SwsvwsJ.png

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:01:12.18 ID:DghHC9+90.net
そういやイベプリからチケットが確実に手に入るようになるってのは、次回から?

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:01:22.72 ID:H/M1GqoF0.net
>>704
もっとシビアになって、ストーリー状況と乖離したメンバーは編成に入れられません、だったら逆に面白いかも知れない
…AやSが戦力になりづらいゲームでやられても困るけどw

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:01:36.69 ID:Hc7nrDbI0.net
>>705
おタマさん無双が始まるだけやろ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:01:47.11 ID:lx6YYMKO0.net
ビャッコはオス?メス?とか言ってる奴は交流やってないエアプ
生放送でも取り上げるなよ
エアプかあのハゲ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:02:30.57 ID:7ybhywhR0.net
イベント報酬のAピースっている?

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:02:36.30 ID:Pwxdy4Ex0.net
3章クリアしてるのに
時計塔59Fの雑魚で足留め食らったわ
なんだよ制限ターン10って悔しさ溢れすぎだろ
装備買い揃えないといけないじゃん
悔し過ぎるだろ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:03:22.51 ID:FbCuUW1pM.net
教えてください

オーバードライブ発動時に出るスキル攻撃アップって、ボーナスの1ターン目だけ?
レベル3オーバードライブならボーナス3ターン目まで残る?

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:03:24.38 ID:4d8eF/Dx0.net
ここの人達はダンジョンとメインストーリーは編成変えてる?
星はいらないとみたけどダンジョンのボスきつくないんだろうか

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:03:34.66 ID:qWMKYNUUr.net
>>716
次のイベントから泥からミッション報酬に変わる
おそらくイベントプリズムを5回とかで1枚貰えるミッションになる

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:03:51.39 ID:osvGoOPJ0.net
>>723
一切変えてないぞ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:04:22.30 ID:DghHC9+90.net
>>724
そういう感じかぁ、それじゃやっぱベルクノッカーさんシバくのはダルいなぁ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:04:23.65 ID:rOAi+GMEp.net
この週末でライト層もそこそこ3章ボスに辿り着くと思うのよ、凸してないしシャトルランもしない人達
悲鳴があがるのはまだまだこれからと予想

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:04:32.50 ID:QBq5zzGw0.net
>>716
次のイベントからだね
あとイベプリでチケットドロップ確定になるんじゃ無くて
イベプリ◯回クリア達成ミッション追加で
チケット入手とかいうニュアンスだったハズ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:04:32.55 ID:rrfq8n5T0.net
>>723
漢は黙って31A

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:04:42.63 ID:7ybhywhR0.net
>>685
破壊率上げられるやついなくてもちまちま攻撃当てていけば貯まっていく

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:05:02.43 ID:kX+goyto0.net
デフレクタ割られたらタマいない限り回復手段ないこと考えると、耐久力って体力より精神力重視した方がいいのかなあ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:05:37.28 ID:pze2iRwA0.net
>>713
虎森が開幕ブッパしたら終わるような戦闘でも叫ばれるのはキツいな

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:05:57.67 ID:AmrXJUpva.net
14は破壊率を上げるだけだぞ
システムを理解できてれば楽勝なボス

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:00.30 ID:4d8eF/Dx0.net
>>725
できれば編成固定したいんだけどなあ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:01.39 ID:ObfUm38F0.net
>>707
レベルを上げて物理で殴れ。そいつハナホジでいけなきゃこの先ゲボ吐くぞ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:04.13 ID:8IP28cb60.net
無作為にSSだけ集めてスキルもアクセもやってなけりゃ21以前に14で詰まる気がするわ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:31.66 ID:vZk86EfD0.net
効果にDP+30%やHP+30%ないスキルって
ダメージ何を参照にしてるん?力?器用?

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:37.29 ID:He7imh5h0.net
>>678
先の事で皮算用しててもキリないしな
ありがとう

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:38.60 ID:DghHC9+90.net
ぶんちゃんがスタイル技Lv全てカンストしてしまったので泣く泣く編成から抜いた

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:06:45.41 ID:qWMKYNUUr.net
>>723
変えてるよ
ダンジョンのボスていっても5おきのは雑魚だし
40と50行く時だけでいいと思うわ
不安なら45は連れて行っても良いけど雑魚戦で星羅はいらないからね

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:07:12.75 ID:G3oXFYwn0.net
>>727
「このボス倒したければシャトルランするか万札ぶっ込んでくださいね、どっちも嫌ならせいぜいリセマラ頑張ってね」にぶち当たったライト層はまあ大半脱落だろうな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:07:39.96 ID:c+tanwMQd.net
スキル上げシャトルランが普通という風潮

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:07:43.35 ID:nS0nWiZu0.net
タマのフィルリカバー
14は1回しか使わなかったけど21は10回使い切ったからなぁw
ラスボスは別もんだわ

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:07:51.65 ID:rOI74Z5r0.net
>>515
るかちゃんリーディングシュタイナー持ちかよ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:08:06.74 ID:fnVcOlsW0.net
イベントダンジョンチケットあと6もある……😱

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:08:22.82 ID:BmLjMKAcp.net
https://i.imgur.com/njWx3Pt.jpg
さっきのフィーラーに勝てなかった者です!
40ターンぐらいかかりましたけどロリータ先輩入れてエンハンスは2回分貯めて高火力スキル守れば勝てました!みなさん本当アドバイスありがとうございました!

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:08:27.07 ID:9sALc1zt0.net
破壊率の意味がわからんのだけどゲーム内にヘルプある?

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:08:34.98 ID:H/M1GqoF0.net
記憶の迷宮B46→B48でエナジー64消費
…残り出来て5戦程度じゃB49は超えられる気がしない…大人しくマップ埋めしこよ

次の挑戦でB50に到達してボス撃破出来ればそれで良い

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:09:06.87 ID:wNkIYX3a0.net
シャトルランほぼやってないけどコンテンツ一通り消化してオール5ぐらいにはなってる
新キャラSS引く度にそいつのためだけにシャトルランはさすがにやってられん

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:09:23.74 ID:rOI74Z5r0.net
>>590
現実だと廃墟と化してそう

751 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:09:45.80 ID:uSHvOBYj0.net
そう言えばシュワシュワ核はスキルLvアップにブチ込んでも損しないんだっけ?

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:09:49.29 ID:G3oXFYwn0.net
せめてアリーナ放置でもスキル上がる仕様にすればいいのにな
というか課金に繋がるわけですらない要素だしスキル上げ必須のバランスにすべきではなかった。今から簡悔調整でこの先どうするんだよ

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:10:09.85 ID:AmrXJUpva.net
シャトルランとかしなくてもクリアできるしな
確定も回さず頭も弱いガイジがずっと騒いでるだけだよ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:10:11.00 ID:4d8eF/Dx0.net
ダンジョンボス倒す時は星羅でその他は聖華にする!
ありがとう!

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:10:36.80 ID:vKcfGJfyd.net
>>747
ダメージ効率だけど…

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:11:06.51 ID:3ZaAVG6C0.net
シャトルランなんてほとんどのやつやってない定期

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:11:12.30 ID:G3oXFYwn0.net
>>747
DP割った後は攻撃すればするほどダメージ倍率が上がっていく(上限あり、+〇〇%とか出てる奴)
それが破壊率だけど序盤も序盤で一回言われたかどうかだな

758 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:11:22.65 ID:lx6YYMKO0.net
金かけて凸も進んでて最良レベルのキャラ揃えて勝てないって言ってる奴もいたな
理由聞いたらフルオートマンだった

759 ::2022/03/05(土) 09:11:42.35 .net
セルランも勢いもウマに負けてて草
まぁソロゲーやしSNSでガチャ自慢しかできない鯖太郎の集まりみたいなもんだし当たり前か

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:11:51.34 ID:6Jt0zvcs0.net
>>746
おめでとう!戦術さえ理解すればいい面子揃ってるからこれからも頑張って

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:12:07.10 ID:H/M1GqoF0.net
>>751
しない
むしろ最初に素材で上げて、残りをシャトルランが効率的

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:12:47.56 ID:rOI74Z5r0.net
>>758
ウマの弊害やろなァ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:12:55.15 ID:G3oXFYwn0.net
>>759
レベル上げて物理で殴る"攻略"だからな
シナリオも大筋は仕掛けオープンにされてるしあんまり語る謎が無い

764 ::2022/03/05(土) 09:12:58.57 .net
クソゴミバーンズレッド大丈夫か

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:13:26.50 ID:DghHC9+90.net
ライフ使い切ったらシャトランくらいしかやる事が無いってのはある
バトル系コンテンツとやらに向けて、虎や3C氷組をしこしこ育成してる

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:13:38.09 ID:9RT6hCiF0.net
>>719
ピチピチのギャルにゃ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:13:39.27 ID:qonTJ4GFH.net
>>559
耐久チップ無意味ってこと?

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:13:41.88 ID:Y8T3evcX0.net
スキルは要求素材数多くてもいいから育成でもレベルMAXにさせて欲しいわな
シャトルラン必須は嫌やわ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:13:52.68 ID:rOI74Z5r0.net
>>756
ニートみたいに暇じゃないからな

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:14:31.02 ID:qWMKYNUUr.net
>>734
ちなみに
このゲームで一番難易度高いゴールドホッパーの洞窟も俺は星羅を連れて行ってない

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:14:42.83 ID:ObfUm38F0.net
>>751
かなりシャトルランやってるけど核使うスキル上がったの1回だけだわ
運とはいえマジで8までしか上がらないから核上げでいいよ

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:15:25.04 ID:h8HfXrh+M.net
タマちゃんのキターとカレンちゃんのやるやるやるーが好き

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:15:53.99 ID:XIXyrjiE0.net
頭がバーン/(^o^)\

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:16:21.80 ID:pze2iRwA0.net
ヘブバンがウマに勝ち続けられると思ってるやつなんかいないやろ
こっちは千万単位で課金する馬主いないんだぜ?
むしろ短期でも勝ってた事を誇るべき

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:16:24.49 ID:qWMKYNUUr.net
そもそもスキルはスタイル上限がマックスまで上がってないともやもやするから全部核使って上げてるわ
もやもやしない?

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:16:54.68 ID:ZcJfyPpb0.net
つかさちゃんの中の人は2章クリアしてたけど
3章いけてるだろうか

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:16:57.85 ID:ObfUm38F0.net
>>751
ごめん嘘ついた核スキル一回も上がってないわ。核使って上げただけだった

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:17:20.31 ID:G3oXFYwn0.net
ドロップ率・量の設定見ても簡悔を感じるし8から先は「一応設定上0%ではない」くらいの世界だろうな

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:17:23.90 ID:5gh81wFT0.net
>>711
うるせー😡俺のデカマラ口に突っ込むぞ💪💪💪

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:17:45.57 ID:XIXyrjiE0.net
人口は多いから皆64万ニキなれば馬超えるんじゃね()

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:17:52.75 ID:lx6YYMKO0.net
生放送でハゲが出てきたときにスレでこれ貼ってる人がいてワラタ
https://i.imgur.com/dNJQdr7.jpg

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:18:00.48 ID:uSHvOBYj0.net
>>761
>>777
ありがとう!使ってくるわ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:18:17.26 ID:BmLjMKAcp.net
>>760
本当ありがとうございました!お察しの通り立ち回り下手くそで対人とか苦手なんですけどシャトルランとか苦行系は割と好きなのでメインストリー読み切るのを目標に頑張ります!

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:18:37.02 ID:VpIV1Mwx0.net
バトルコンテンツ楽しみだけど複数部隊必須のコンテンツ出すつもりなら予め予告しておけよ?準備出来る期間を設けろわかってるな柿?予告なしとかヘブ泣きだぞ

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:18:41.06 ID:qWMKYNUUr.net
>>779
そのミミズしまえよ
うちのタマが気持ち悪がってるだろ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:18:42.92 ID:rOAi+GMEp.net
>>776
次の生放送で3章攻略に関して忌憚のない意見をズケズケ言ってほしい期待

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:19:34.09 ID:ZyCDIZHY0.net
サブ機リセマラでタマ1凸と星の垢あったけどその他全くSS出ないし消すわ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:20:43.32 ID:qWMKYNUUr.net
>>787
タマと星とあと2体何か欲しいな
二人だけじゃキツイ

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:20:44.03 ID:T/8IrcQQ0.net
シャトルランは行けたら行くわくらいにはやってる

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:20:55.07 ID:u40Am4jUd.net
チップで防御あげれるのが15だから課金して凸してレベル100まで上げれば普通の頭ならクリア出来るでしょ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:22:29.27 ID:AozSlxnz0.net
一部のおっさんが食い付いたらいいな
更新頻度も社畜基準でいいやろ…と思ってリリースした運営が
セルランに一番ビビってる気がする

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:23:41.34 ID:fnVcOlsW0.net
ダンジョンのアイテムにバトルレポートTを1個混ぜ込んだやつ首にしろ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:23:44.75 ID:UWdOMOke0.net
新イベントはよ

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:25:30.94 ID:fnVcOlsW0.net
>>793
このクソ短いシナリオ月1らしいからシャトランして待ってろ

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:25:49.02 ID:/mBwdDoc0.net
>>781
いいね

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:25:51.07 ID:4LXdcYdq0.net
イベダンチケ消費が面倒いんですが
100%済みのダンジョンとかオートで回ってくれませんかね

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:26:50.84 ID:okD81WWG0.net
リリース初日これでリセマラスタートした俺は先見の明あるわ
https://i.imgur.com/hbfv5Qx.jpg

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:26:53.88 ID:ZyCDIZHY0.net
メインはともかくイベントストーリーはあの程度なら月一って遅いレベル
てかあの程度ならイベントストーリー要らんわどうせ周回がセットで付いてくるんでしょう

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:27:19.87 ID:Cm2fsThAa.net
>>791
あんな宣伝に金かけといてそれはない
本当に売り逃げ仕様のゲームの出来は強IPでもひでえもんだよ
どちらかと言えば天スラの失速の早さに驚いてるんじゃね

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:27:23.32 ID:pkQyrmim0.net
https://i.imgur.com/4nf6Sum.jpg
レベル80台だとアンブロ耐久しても毎ターン1000以上の全体飛んできてジリ貧
しばらくプリズム通いだな、ユッキー外して菅やん入れる道も見えてきた

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:27:46.86 ID:qWMKYNUUr.net
イベント以外にも、うまいなにかをして欲しいよな
他の運営がよくやるミッション達成でSS(最高レア)確定チケットくれるやつとか

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:27:51.64 ID:pkQyrmim0.net
げ、踏んだか
行ってくる

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:27:57.54 ID:ZyCDIZHY0.net
ツイで未だに一生広告上がってくる

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:28:57.66 ID:FqZ/okZ+0.net
1週間シャトルラン続けてようやく星屑のスキルレベル1上がった
SS技だけ確率低く設定されてる?みんな何時間シャトルランしてんだ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:29:30.91 ID:qWMKYNUUr.net
ここの運営滅茶苦茶広告出しまくってるからな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:29:33.36 ID:3ZaAVG6C0.net
まおりゅう失速速いいうても去年の新作でウマ除くと一番売れてるだろ

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:29:44.02 ID:UWdOMOke0.net
>>804
毎日7時間くらい

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:29:47.59 ID:9RT6hCiF0.net
今度の新しいバトルコンテンツでなんか強化要素あるのかね

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:30:48.67 ID:pkQyrmim0.net
おい、タマァ!
次スレや

【ヘブバン】 ヘブンバーンズレッド Part268
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646440121/

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:30:50.99 ID:55UgNFaf0.net
やっとリセマラ終わったよ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:25.64 ID:nH5tp8yQr.net
ビャッコと虎穴にいらずんば虎児を得ずしてえなあ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:27.75 ID:qWMKYNUUr.net
>>804
なんでそんなことになってんだ?
3章きてからいっさいシャトルランしてない俺の星羅の星屑ですら10なのに

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:35.59 ID:FqZ/okZ+0.net
>>809
乙であります!

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:54.77 ID:UWdOMOke0.net
>>809
乙であります!

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:57.02 ID:rOAi+GMEp.net
>>809
サイキック目覚めてまうやろ乙

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:31:57.68 ID:u40Am4jUd.net
専用技上がりにくいね
悔しいんだろうなぁ禿げ😡

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:32:33.06 ID:Y8T3evcX0.net
>>809
救世主様乙

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:32:45.84 ID:C2ngkoWT0.net
ダンジョンにバトルレポートTおく仕事してるやつの顔がみたい

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:33:11.87 ID:FqZ/okZ+0.net
>>812
なんでそんなことにって言われてもなぁ
つかさっちとかもフィルエンハはLv10だけどメメント・モリはまだLv2だぞ

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:33:29.45 ID:9RT6hCiF0.net
>>809
は、はいぃ!

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:34:23.32 ID:H/M1GqoF0.net
>>796
挑戦してすぐ撤退を繰り返せばミッションの挑戦回数は達成出来るよ?

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:35:20.70 ID:uv8vIbH0a.net
芋マブラグオルタネイティヴが17日やん😠
昔ハマってたBallisticSEの3D版みたいで興味あるんやが🤔

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:35:26.45 ID:s/B0vEPmM.net
>>676
力と器用さの関係みたいに体力と精神も両方の平均か割合が多少変わるだけでどっちも大事みたいな感じだから、二つ作る意味あんまなさそう

プリズムのアビスlv10で庇護と対魔付け替えて全体の技何回か食らって比較してみたけど、対魔の方が精神11も高いのに3%くらいダメージが減っただけで誤差っちゃ誤差だったわ

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:35:30.78 ID:xoQhkYrsd.net
>>799
同じ会社のシドニアはヒドかったな

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:35:45.96 ID:B6TOx+//0.net
アホみたいに広告出すより別のところに資金リソースは割くべきだよなぁ
中身が伴わなければ収益に繋がらないという一般常識を知らんのかね

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:35:57.51 ID:s/TOjYtR0.net
アタッカーとか要らねえわこのゲーム
バッファーとブレイカーだけで余裕余裕w

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:36:06.02 ID:H/M1GqoF0.net
>>808
各種ランダムで転生アイテムドロップw

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:36:34.84 ID:uSHvOBYj0.net
ダンジョンに落ちてるバトルレポートはそこで死んだ先輩達の・・・

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:36:43.26 ID:jIeFLcMyr.net
>>826
簡梅砲が狙ってるぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:36:54.57 ID:okD81WWG0.net
>>816
シャトルラン童貞やけど、専用技の方がモリモリ育つんやけど
https://i.imgur.com/rLXT16h.jpg

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:38:04.31 ID:0tT4WyPQ0.net
昨日からユッキーいらんってレス割と見るんだけどマジ?
同じ突キャラなら天音いるんだけどチェンジした方がいいかな?

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:38:29.50 ID:qWMKYNUUr.net
>>819
かたよってんなぁ
うちはわりと専用技10多いけどな
星羅はリカバー9でそれ以外は10
虎は全部10
ユッキーもブレイクが5で他は10
森とワッキーの専用が9
で森のリカバーが4

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:38:29.74 ID:lx6YYMKO0.net
9までは上がるんだが10にはなかなかならんなあ
どのキャラも専用技9で止まってるわ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:39:41.24 ID:7ybhywhR0.net
>>737
DP+30%とか書いてるのは、元々のスキル倍率に加えてDPに与えるダメージに倍率がかかるって感じなんじゃない?
スキルの参照ステはスキルによって違うと生放送で言ってた

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:40:49.04 ID:qWMKYNUUr.net
>>831
マジレスすると天音とユッキーならダントツユッキーのがええぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:41:26.06 ID:x0RfqMw90.net
好きなキャラ推しで始めたライトは大体詰むな
ワクワクしながら頑張ってレベル90にしても手持ちSSが上手い具合に揃わんとキーキャラ出るまで何万も課金しないと無理とか
あくどい商売だな

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:41:52.95 ID:pze2iRwA0.net
天音ちゃんはダンジョンに連れていけば和む
ただそれだけの理由で連れ回してる

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:42:18.13 ID:UFzmkQjh0.net
プリズム10通ってると案外シュワルツシルト落ちるから、
Lv9→10の1個くらいなら素材使って上げてもいい気がしてきた

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:42:21.42 ID:ZyCDIZHY0.net
難易度高い方がスキルlv上がりやすいらしいけど今後新章実装されるたびにスキル上げ簡単になるのか?
シャトランから逃れられる...?

840 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:42:26.04 ID:lx6YYMKO0.net
>>831
今のところメインは31Aだけでやってるけどユッキーが一番お荷物になってる
3章は斬弱点多いからDP割るのもガチャ森のスピニングスラッシュでいいやって感じ

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:42:40.08 ID:+S0Q6UBP0.net
ゴールドホッパーの巣糞すぎない…?

エクストラないから逃げられまくる
巣っていうほど出ない
倒しても落とさない

2回入って2個しか入手できんかったわ。もう二度と入らん

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:43:14.55 ID:S4NTSRRK0.net
9でも玉ポロポロ落ちるよ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:43:18.96 ID:YbQ1MGLk0.net
>>836
難度調整する気ないの運営は?

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:43:28.16 ID:7ybhywhR0.net
>>780
ウマなんて1億ニキや数千万ニキがいるんだぞ・・・

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:43:54.91 ID:B6TOx+//0.net
>>831
SSどっちも居るなら自分で試したほうが良いぞ
使いやすい方がお前の最適解だ。取り敢えず4章は当分先だろうから戦力を揃えとくって意味でも6体以上育成するのは悪いことじゃないし

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:44:41.03 ID:Ut9wjStyp.net
無凸ガチャ森と無凸タマしか斬SSないからアビス10ターンくらいはかかるのに3連続核なしでキレそうや

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:45:02.89 ID:5QuAe0S+0.net
スキル上げじゃなくて溶液集めのついでにシャトルランやってるわ
アリーナ放置してもあまり溜まっていない

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:45:23.70 ID:XsPGeeQH0.net
有償で引いた天然ちゃんのスキルまだ上げてないな
1キャラだけのために走るのつらすぎるし、何人か貯まったらでいいか

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:45:33.28 ID:GZrnEYWw0.net
タマ『歯車ぁぁ!!』

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:45:37.43 ID:qWMKYNUUr.net
>>842
10しかやってなかったけど9てそんな落ちるの?

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:45:40.36 ID:Weg51M0i0.net
>>841
ホッパーの巣なんてもう誰もやっとらんよ
“理解”ってる奴らは記憶で陽石回収してる

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:47:05.17 ID:T/8IrcQQ0.net
ユッキーは現状でも使えるしスキル追加で更に化けるだろうから心配いらないんだ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:47:13.79 ID:S4NTSRRK0.net
>>850
上振れてるだけかもしれないけど3回に1回くらいは落ちてる

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:48:34.16 ID:qWMKYNUUr.net
>>853
まじかよ
てか俺が10やってる時より落ちてるやん
育成枠増やしたいし俺も9でやるわ
サンキュー

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:48:40.50 ID:0tT4WyPQ0.net
>>835
マジかいな
とりあえず3章は斬多いみたいだしユッキー一旦ベンチにして配布忍者育てるわ
ありがとうございます

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:48:42.06 ID:XsPGeeQH0.net
さっきプリバト進行で鳥9,10,10って倒したら9だけ落ちたな
10より9が良いとか無いよなやめてくれよ

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:48:44.03 ID:+EWxW1MFd.net
スキルってより液がすぐ枯れるからシャトルランやってるわ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:49:15.76 ID:H/M1GqoF0.net
斬が弱点だと突に耐性があるから3章でゆっきーが活躍できないのは仕方ない
ワイヤーブルー、パープル、レッドと言った高耐久が居るし、突じゃODゲージも溜まらないし

スキル構成上、エンハンスのつかさや防御ダウンの天然ちゃんの方が使えるのは間違いない

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:50:04.43 ID:DghHC9+90.net
プリズム10の核は8割がたドロップしてる体感だけどなぁ
まぁガッツリシャトランしてると使い道あんま無いのだけど

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:50:14.78 ID:XsPGeeQH0.net
>>855
3章は突↓ばっかだからな
討伐依頼のマップだとクソ硬いタコ突↑も出てきたとは思うが他は出たっけな

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:50:21.21 ID:MvmJzM0U0.net
今更なんだけど記憶の迷宮40階までクリアしてるのにイベントダンジョンがDとBしか出ないのはバグ?
wikiに載ってない開放条件とかあるの?

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:50:38.45 ID:okD81WWG0.net
ユッキーはダンジョン雑魚戦
天然はボス戦、プリズム戦

って使い分けてるわ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:51:21.57 ID:ApTwqSlCd.net
このゲーム
ららマジが立体になっただけか

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:51:26.40 ID:+EWxW1MFd.net
>>841
上振れたら8個くらいくれる

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:53:12.63 ID:H/M1GqoF0.net
>>862
ゆっきーはブレイカーで天然ちゃんはデバッファーだから役割は被ってないぞ…

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:53:55.52 ID:qWMKYNUUr.net
>>858
防御ダウンてそこまで減らないし
その枠に他の斬なりバッファー入れた方が絶対にいいぞ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:53:59.92 ID:XsPGeeQH0.net
エクストラターンなしの金ピカってスタン頼るしかないんかね
固有そんなしょっちゅう打てんし

スタンって連続で入るんだろうか

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:54:17.12 ID:6uIqKKxm0.net
>>861
イベントはゆるくお楽しみくださいという運営の心意気だよ

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:54:30.22 ID:Ut9wjStyp.net
>>863
それとゲーム内容がシンプルになってる
PSの介在する余地がないから完全な札束ゲーや
今回は強ブランド使ってるから冒険する必要ないとの判断やろな

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:54:39.40 ID:a/BN3xuJ0.net
>>841
MAX9 MIN5だな
ほぼスロット埋まって回ってないけど

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:54:48.15 ID:Weg51M0i0.net
ブレイクバースト
超低倍率を超器用な本体ステで誤魔化してギリ使えてる

ブレイクカノン
SP相応だけど雑魚には重くボスには軽くほぼ使わない

流星
高倍率に超器用で単体も含めた全専用技の中で上位の超火力

ユッキーはSのスキル次第で全てが決まるぞ
DP+30%のついたSP7以上の全体かSP10以上の単体待ち

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:54:49.08 ID:XsPGeeQH0.net
>>868
その割にイベプリSの難易度よ
イベプリSまで用意しておいてダンジョンBまでっていう謎

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:55:37.92 ID:lx6YYMKO0.net
プリズム9で3回に1回はねーよ
良くて5回に1回だ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:55:54.69 ID:VpIV1Mwx0.net
シュツットガルト核なんてそのうちあまり出すから溢れ出る経験値を無駄にしないためにもある程度核集まったら後ろ育成余裕のでる9でもいいのかもな

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:03.93 ID:SKYF+Ir8M.net
>>866
ユッキー…

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:04.39 ID:qWMKYNUUr.net
というか突耐性ある敵に天然で防御ダウンいれるくらいなら
めぐみんでよくね?

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:15.20 ID:wkHjN9XVM.net
>>868
初イベだしねぇ
次イベのASダンジョンは結構難しいんじゃないかな
記憶40F台くらいの調整してきそう、新規死ぬなぁ……

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:50.18 ID:+EWxW1MFd.net
>>871
カノンはドーピングすりゃどうにかなるから全体欲しいな

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:50.83 ID:okD81WWG0.net
派手なのいくから..あとは任せたぞ!
って台詞と共に2ターン行動不可になる流星好きだわ

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:56:50.83 ID:DghHC9+90.net
アリーナ上級3の仕込みには、1T目のブレイクで敵ターン飛ばせるユッキーは重宝してる

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:02.90 ID:a/BN3xuJ0.net
プリズム9は20回廻って8個入手してるな…10は5回で2個

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:10.25 ID:wkHjN9XVM.net
>>879
ウッドロウみてぇだな

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:11.48 ID:XsPGeeQH0.net
>>876
持ってたらそりゃめぐみん入れるんじゃね

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:11.68 ID:vUoc42IO0.net
もうバトルとか面倒だし交流増やして
しっきーに攻略されそうになる月歌でも寄越せ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:47.36 ID:qWMKYNUUr.net
>>880
俺もそれしてるわ
ブレイカーユッキーくっそ有能だと思うわ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:57:52.81 ID:0vN73gQf0.net
シューベルト核そんないるか?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:58:25.73 ID:9FfpGlwAd.net
戦力10000いかないくらいで記憶40ボス倒したけど、装飾5揃えたらちょっとは色々楽になるんか?

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:58:30.74 ID:Ut9wjStyp.net
>>871
概ね正しいがブレイクカノンはアリーナ上級3でDP剥がすのに使うぞ
ブレイクバーストはもう突溶液集めの224専やね
イベダンでも使えたがイキリマンが簡単言いまくったからAS来るやろうし
あれフルオートでやっても20分かかるのにどうなることやら

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:58:30.93 ID:7ybhywhR0.net
>>869
SS1体S1体A4体で迷宮50倒してる人もいるからPSは存在するんだろうけど、はなから試そうとする人が少ないのでは

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:59:09.17 ID:CxP1mhQ80.net
レベル8のプリズムバトル全然削れんのだが
通常攻撃が1ダメしかでないのは流石にレベル不足か?

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:59:40.48 ID:u40Am4jUd.net
たぶん毎日コツコツ育成してくれってコンセプトなんだろうなこのゲーム
プリズムでのレベル上げ効率が段違いだし
新規は早く進めたかったら石使えって感じだね
無課金ライトは置いてくスタイルだと思う

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:59:52.57 ID:DghHC9+90.net
>>890
Lvか育成不足感、背伸びしたいなら星かカンタータお祈り

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 09:59:56.68 ID:hfij092U0.net
3章やっと倒せた
3段階目来るかと思ってビビったわ

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:00:19.73 ID:osYEgOYTd.net
ライフ使ったらやることないんだ😭

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:00:26.54 ID:2MwatkZJd.net
>>871
Sアーさんと同じヒット数増加持ってきたら流星ワンパンメガネになれる

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:00:30.23 ID:VpIV1Mwx0.net
シュヴァルツヴァルト核はSSR1体につき3つ必要なだけだからな、SSR体数ないといらなくなっていく

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:00:40.01 ID:c+tanwMQd.net
単に調整下手くそでそうなってるだけで別に無課金を置いていくスタイルでは無いと思うが

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:01:07.31 ID:CxP1mhQ80.net
>>892
ありがとう🙏
77くらいなんだが目安どんくらいかね
星羅はおらんくてガンダールフ頼りや😇

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:01:11.77 ID:mQC6IYLB0.net
結局200pt貯まるまで新めぐみん出なかったんだけど、もがみん3凸かめぐみんだとどっちがいい?

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:01:33.45 ID:+EWxW1MFd.net
下手くそ調整と脳死無課金のコラボ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:01:54.86 ID:l+RTd+8ra.net
>>809
バカだろw

902 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:02:06.11 ID:xoQhkYrsd.net
>>893
攻撃全部ミスになって逆に安心した

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:02:29.85 ID:Hc7nrDbI0.net
レベル上限近く上げて装備も整えてギリギリ突破できる難易度とかストーリー終盤の難易度だよな😅

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:03:06.23 ID:3ZaAVG6C0.net
無課金で毎日ログインしないライト層なんて考慮する必要ないんだわ
ソロゲーでそいつらに考慮してると難易度が下がりすぎてつまらなくなる
廃人さま方がマウント取れる難易度の方が大事

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:03:13.78 ID:qWMKYNUUr.net
>>899
もなにゃん3凸はダンジョンならくっそ強いんやないか?
ボス戦は実際にやらないとなんとも言えんかな

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:03:31.65 ID:DghHC9+90.net
>>898
スタイルどんだけ強化してるかブースターやチップはちゃんと更新してるか凸はなんぼかで変わる
自分でも言ってる通り、通常が1ダメの時点で察っしといて

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:04:24.59 ID:+kdgqcb70.net
>>899
性癖で決めろ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:04:29.12 ID:06BlB897d.net
ヘヴバン毎日ライフ5個消費して放置集会するだけだから片手間には丁度いいな
ガッツリやる必要なくて時間取れたらストーリー進めるライトプレイ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:04:49.60 ID:wNkIYX3a0.net
RPGとしての調整は大味すぎてぶっちゃけスーファミレベル

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:04:57.44 ID:T0TShfMJ0.net
無課金だどストーリー進められんな〜

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:05:25.45 ID:XsPGeeQH0.net
>>887
40ボス?50じゃなくて?40なら早いやつは7000代で倒してるよ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:05:31.82 ID:nE7h575bM.net
今交流してて気付いたんだけど、シャロちゃん短すぎてダンジョン走ってると見えそう

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:05:36.86 ID:YBjNxLJo0.net
>>910
微課金でもすすめません😇

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:05:50.58 ID:qWMKYNUUr.net
>>899
すまん、今言ってる意味を理解したわ
交換の話か
それなら持ってない新めぐみんのが良いと思うよ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:05:59.76 ID:65263Ik90.net
時計塔の敵とかドロップアイテムとか考えると
絶対3章は時間稼ぎのためのテコ入れしたよなこれ
ストーリーがエンドコンテンツは斬新すぎた

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:06:09.10 ID:QfcapzmY0.net
みのりんの声優って有名なん?
リツイートちょっと多いけど

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:06:41.85 ID:06BlB897d.net
レベルを上げて物理で殴れだし急ぎたいんなら課金どーぞてだけじゃね

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:06:51.68 ID:XvdJC/xia.net
正直めぐみんは5ヒット全体と脆弱全体で
現状ではもなにゃんより圧倒的に強いよね

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:06:54.86 ID:qnIK0Mm20.net
時計塔やってるときに解放した一夜の+枠が、3章ストーリーの編成時に無くなってたわ。ほかにも消えた人おる?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:07:24.61 ID:XsPGeeQH0.net
>>898
77でプリ8にダメ通らないってどういう状態だよ
Lv65とかでも星なしで倒せるレベルだぞ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:07:29.19 ID:J6xkzDMna.net
他が終わったからカレンちゃん育て始めたけど専用上がらんのだけど😡
こいつもう倉庫番でええか?🤔
https://i.imgur.com/h5nUmzC.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:08:41.39 ID:qnIK0Mm20.net
>>909
通常攻撃弱すぎでスキルじゃないと戦闘終わらんよな。エナジーないとこは別に良いけど

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:08:44.59 ID:Ut9wjStyp.net
>>918
アンチ乙最中は毎ターンのように2ヒット技打てるから

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:08:53.57 ID:B6TOx+//0.net
>>899
戦力的な話なら完全に好みの問題じゃないか?
3凸目は20個必要なのを失念してないならもなにゃんも全然有り
ここではシン・メグはわざマシン扱いだしどっちにせよ戦力の幅は広がるでしょ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:09:08.68 ID:qWMKYNUUr.net
>>921
カレンちゃんから逃げるな😡

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:09:18.96 ID:+EWxW1MFd.net
>>918
フルスイングより軽いのありがてえ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:10:44.66 ID:H/M1GqoF0.net
>>920
プリ8は鳥と他で難易度全然違うから…

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:10:52.99 ID:NmqrlZY5a.net
>>925
可愛らしいかれりんに戻して😭

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:11:05.56 ID:F0RNILxM0.net
>>921
大丈夫だ
いつか必ず伸びるから気長にやれ
https://i.imgur.com/tlqNGyD.jpg
https://i.imgur.com/RHnxWBB.jpg

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:11:17.92 ID:epUPwlaa0.net
主人公パなのにカレンちゃんって🐯よりかなり弱いしそのうち超強化くるんやろなあ…😌

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:11:37.19 ID:T/8IrcQQ0.net
>>921
もっとでしたああし続けろ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:11:41.95 ID:qWMKYNUUr.net
>>928
それはわかる😭

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:12:28.17 ID:AVTTGsY8a.net
>>929

これは酷い

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:12:40.56 ID:+6YiHpB1a.net
>>929
10にするのにシャトラン何十時間するの?

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:13:03.80 ID:by8GOtvea.net
まだクリアしてないんだけどストーリー最後のボスと50層のボスどっちの方が強い?

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:13:34.47 ID:UCimlYoda.net
シャトルラン面倒すぎてアリーナ放置してるわ
マクロしてえ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:13:41.96 ID:uSHvOBYj0.net
>>930
虎より強いやつがほぼいないからな

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:13:53.95 ID:qWMKYNUUr.net
>>935
ストーリー
50は事前にOD貯めれるのもあって糞雑魚

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:13:59.78 ID:65263Ik90.net
>>935
ラスボス
50層はプリバトにちょっと毛が生えた程度と考えればいい

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:14:11.68 ID:mQC6IYLB0.net
ありがと、どっちでもいいかんじやね
なんでか、もがみんばっか出たからあとピース10個で3凸なんです

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:14:20.67 ID:lx6YYMKO0.net
50のボスはエクストラ2個ありでなおかつゲージ3貯めてから戦えるから俺のおかんより弱い

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:14:57.65 ID:F0RNILxM0.net
>>934
30時間ぐらいでカンストしたぞ

943 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:15:29.57 ID:vZk86EfD0.net
>>834
確かにそうだった
ありがとう!

944 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:15:44.04 ID:KNAGGI+B0.net
>>941
お前のおかん強すぎだろ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:15:56.41 ID:I9TAf3l10.net
プリバト鳥10にドーピング2の樋口トリックカノン打つとダメージ20とかなんだけどなんか耐性でもあるのかな?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:15.78 ID:wkHjN9XVM.net
Gの巣窟、ガチでGしか出ないのかと思って調べたらクソタイヤとかも出るんだ
山脇様A連れて行こうと思ったけど辞めるわ

947 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:16.18 ID:cj85wyMr0.net
ガチャでSSきてもプリズム9で育てて使えるようになった頃に次のガチャでSSきてまたプリズム9次イベきてもライフ足りないんだわ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:17.59 ID:+6YiHpB1a.net
>>942
ぎええ・・・・

949 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:24.46 ID:G5kWSUETa.net
>>941
お前のおかん日本滅ぼせるのか…

950 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:46.65 ID:RCLhUTiPM.net
樋口カッターー!

951 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:16:50.77 ID:JtdFt7lea.net
>>945
ステ不足やろ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:04.40 ID:osvGoOPJ0.net
>>941
プーチン素手で倒せそう…

953 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:07.38 ID:qWMKYNUUr.net
>>941
おまえのおかんを使いたいから次のガチャに入れてもらってくれ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:07.61 ID:H/M1GqoF0.net
>>930
通常攻撃が3hit以外に上回る部分ってあるのかな……マスクデータでクリティカル率やクリティカルダメージが高いとか
せめて2ターンダウンが無くなるかSスタイルで良いスキル貰えると良いね

955 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:11.62 ID:oQKf0Ny90.net
>>941
おかん、ボス級キャンサーなの?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:16.12 ID:wkHjN9XVM.net
>>941
おまえのオカンSS実装したら天井まで回すぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:17:50.22 ID:0wHwkwEN0.net
なんでウチにはブレイカーもブラスターもSSRこないん?

958 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:20.98 ID:T/8IrcQQ0.net
キャンサーハンターのおかんとか最強かよ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:21.73 ID:UFzmkQjh0.net
もなにゃん4凸した俺の感想
ダンジョンならトークン貯めは意外となんとかなる
トークン貯まってると10コス全体かなり強いが、やはり10は重いのと1ヒットなのがクソ
ストーリー3章ボスみたいに事前トークン貯められないような相手だと専用技が全体なのもあって役立たずなのでベンチだった
もちろんアリーナでも微妙

ダンジョン専門でまぁまぁ強いかな程度かなと
7コスくらいで多段ヒットの全体技欲しい

960 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:31.55 ID:I9TAf3l10.net
>>951
レベル90でスキルレベル7なんだけどこれでも弱いかな

961 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:37.51 ID:2MwatkZJd.net
>>945
単純な能力不足

962 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:43.75 ID:ztHt8lZJM.net
ダンジョンやらなければ1日10分で日課が終わる神ゲー

963 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:18:49.70 ID:5HrGgpTK0.net
おかんネタにつっこみ群がってて草

964 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:19:29.90 ID:uSHvOBYj0.net
>>957
それ
別のゲームのガチャまわしてね?

965 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:20:07.87 ID:0wHwkwEN0.net
>>964
ヘブバンだよ…これしかやってないもん

966 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:20:39.12 ID:qWMKYNUUr.net
>>959
なんか4凸でも微妙そうだな
なんで火力キャラなのに単発もなにゃんにしてしまったのか…

967 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:20:44.24 ID:I9TAf3l10.net
>>960
能力はMaxまで上げてるんだけどアクセとかチップの問題かな

968 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:20:54.83 ID:ztHt8lZJM.net
えっ?プリ10って無凸SSじゃ倒せないの?

969 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:12.40 ID:T/8IrcQQ0.net
>>959
本編とは違って単発は残念だな

970 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:35.04 ID:qWMKYNUUr.net
>>968
余裕で倒せる

971 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:36.22 ID:J/CIzP9t0.net
オーオーオーオーオーオーオーオーオー

972 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:48.59 ID:9FfpGlwAd.net
戦力10000いかないくらいで記憶40ボス倒したけど、装飾5揃えたらちょっとは色々楽になるんか?

973 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:54.14 ID:H/M1GqoF0.net
>>965
ブレイカーはゆっきーとぶんちゃん、ブラスターはカレンちゃんと虎しか居ないから…

974 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:21:57.51 ID:osvGoOPJ0.net
>>959
ボスが攻撃してこないところでトークン溜めまくってもなにゃんだけで余裕🤗のスクショ撮ってくれ

975 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:22:05.09 ID:B6TOx+//0.net
>>959
問題は現状だと別の事前準備も万全に出来ちゃうから敢えてモナにゃんをスタンバらせる意味がないって感じ?
ダンジョン内でお供じゃない複数ボスが出てくれないとやっぱ全体攻撃は火力足りないかー

976 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:22:11.41 ID:DghHC9+90.net
>>959
今回の打2人はカタログスペックでそれは察せられるからなぁ
ダメージコンテスト系のランキングイベでも実装されたら輝けるかもじゃないかな

977 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:22:13.41 ID:JtdFt7lea.net
>>967
力とか器用の数値でボーダーがあるらしいから具体的な数字出した方がええぞ

978 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:01.28 ID:0wHwkwEN0.net
>>973
ロール別確定ガチャお願いします

979 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:05.18 ID:PrbFP1+q0.net
>>907
https://i.imgur.com/vnR5dqG.jpg

980 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:06.76 ID:xoQhkYrsd.net
技マシーンで無我夢中もなにゃんはよ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:08.77 ID:s/B0vEPmM.net
攻撃力上げる余地がないならいくらバフデバフ積もうがスキルレベル上げようが基礎ダメージが通ってない時点でダメは通らんぞ
唯一ダメージを通す方法はクリティカルで相手の防御を下げるだけや

982 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:10.29 ID:KNAGGI+B0.net
もなにゃんは無我夢中を残してるから

983 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:18.49 ID:65lLxDNpa.net
🦀ってブレイカーどころかアカッターですらある威力なの
👓は...

984 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:23:39.51 ID:lx6YYMKO0.net
俺はもうシャロか小笠原かこじゅのSS来るまでガチャ回さねーぞ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:24:22.61 ID:qWMKYNUUr.net
「無我夢中!」

986 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:24:37.02 ID:5+Q/hoZS0.net
残高残ってるAppleIDがあるんだけどそっちで課金して元のIDに戻すと垢譲渡の扱いになる?

987 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:24:38.39 ID:B6TOx+//0.net
ていうか3章ピックアップなのに無我夢中残すなよ……アホかよ……

988 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:25:03.32 ID:S4NTSRRK0.net
無我夢中実装されたら代償半端なそう

989 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:25:11.52 ID:H/M1GqoF0.net
>>978
そういうのあったら普通に回りそうだよね…欲しい人も凸したい人も

990 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:25:24.51 ID:qWMKYNUUr.net
>>984
ベータで実装してたキャラから実装してるから
こじゅは今月中にはくると思うぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:25:37.68 ID:T/8IrcQQ0.net
全滅するだけだろ…

992 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:25:56.34 ID:lx6YYMKO0.net
無我夢中とかもう絶対味方も殴るだろ
バーサーカーじゃないんだからさ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:15.29 ID:ztHt8lZJM.net
>>988
使うとキャラがランダムでロストします

994 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:17.66 ID:I9TAf3l10.net
>>977
力237、器用さ240だね
ミスリルリングとアンブロークン付けてます

995 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:39.65 ID:xoQhkYrsd.net
もなにゃん置いて逃げればええ
戦闘後はもなにゃん消えます

996 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:45.54 ID:dQWkxrf8M.net
無我夢中して最後に忍者が回収すればええ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:49.03 ID:PrbFP1+q0.net
31Bイベスト今月追加でこじゅだろな

998 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:26:49.71 ID:t2q1O18ua.net
装備ガチャ実装して?🙄
ダンジョン回るにめんどくさいの🥺
あとレポートはあの相場にままでいいからスキルレベル上げれる様にして😅
新キャラ来てもすぐに使えないとか意味ないから😫

999 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:27:06.65 ID:qWMKYNUUr.net
>>986
誤解されそうだな
BANされて証拠のSS提出してて凄い面倒なことになりそう

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/03/05(土) 10:27:07.43 ID:ZcJfyPpb0.net
1000なら全員10連でSS出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200