2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part99

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:25:30.82 ID:1E1adXXl0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には

!extend::vvvvv:1000:512

を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします

初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!

※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ

■関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638971290/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646132775/


※本スレは流れが早いので最新スレを探してください

※前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646216942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:25:56.36 ID:1E1adXXl0.net
◯因子ガチャ(親作り)について
継承に関係あるのは「因子」「相性」のみで、親のステータスや評価は継承に関係ない。
△より○、○より◎と、相性が高いと因子を継承しやすくなる。

つまり、
・欲しい因子を獲得して
・出来るだけ相性を上げる
という2点が因子周回の目標になる。

○因子について
青因子、赤因子、緑因子、白因子の4つが厳選対象。
青はステータス、赤はバ場・脚質・距離、緑は固有、白はスキルとレース、シナリオ。
☆3の因子は何であっても取っておくことをオススメ。
厳選方法や継承条件などについては後述。

○相性について
【2022年1月現在、キャラ相性による"因子ループ"は過去のものになりました】
キャラ毎に固有の相性があるが、そこまで気にしなくていい。
むしろ継承できる固有スキルの方を優先したい。
継承元の殿堂入りウマ娘が同じ重賞に勝っていると相性にボーナスがつくので、
因子厳選中は親・子と同じ重賞に勝つ(というか片っ端から出走する)ことも目標になる。
勝利数が重視されているのはこれと、スキルポイントを稼いで白因子の元になるスキルを増やすのが目的。
  
《継承条件について》
◯青因子
育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定される。
選ばれたパラメータがB600以上で5%、SS1100を超えると10%程度で☆3になると言われている。
因子が欲しいパラメータをB(余裕があればSS)まで上げて育成終了、をひたすら繰り返す。
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由。
 
◯赤因子(バ場、脚質、距離)
育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定。
星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い。
短距離と中距離が祖父母で同居していても使いにくいので、特に距離は両親と揃えた方が使い勝手がよい。
バ場はパワーに、距離はスピードに、脚質は賢さに補正が掛かるので、距離と芝が重宝されがち。
脚質の因子の使い所もなくはないので捨てないように。
 
◯白因子
育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定。
金スキルや◎にすると獲得率が上がるとの発言あり。
シナリオ因子はシナリオにより異なる。

URA因子はシナリオでURAに優勝しないと獲得できないと思われていたが、敗退していても付く可能性がある。
アオハル因子も同様に負けても付く可能性アリ。
全て星の数はランダム。
 
◯緑因子
育成キャラのレアリティが星3以上の(勝負服を持っている)場合、固有スキルを緑因子として獲得する。
セイウンスカイやオグリキャップ、シンボリルドルフあたりの固有は重宝されるので親に向いているかも。
星の数はランダム。

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:26:15.56 ID:1E1adXXl0.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg



◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:51:06.79 ID:1E1adXXl0.net
◯リセマラ参考ライン(サポートカード)
・ガチ勢…現ガチャが有能ピックアップなら2〜3凸以上 (過去有能SSR:キタサン/クリーク/たづな/ファイン/ネイチャ/ライス(力)/樫本代行)
・エンジョイ勢(現実的なライン)…クリーク1枚・スピードSR完凸1種(お勧めはシンコウウインディかスイープトウショウ)
・シナリオクリアしたい勢…スピードSR3枚・スタSR2枚・パワーSR3枚 凸ってればなおよい

※完凸SRは1凸以下SSRより性能ヨシ(1凸以下SSRはスキル取り用途)
※ピックアップがスピードじゃない場合、スピードSRも狙え

またゲーム内コンテンツの都合でエンジョイ勢以上はウマガチャで15名以上確保も命題となる(リセマラ後でもよい)
逆にシナリオクリアしたい勢は、お気に入りのウマが決まっていれば予めゲットしておくこと。
 
◯よく使われるSR (カッコ内は育ちきったとき)
スピ エイシンフラッシュ 末脚・根幹距離差しスキル多数、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフなど使いやすい
スピ キングヘイロー コーナー回復、末脚などの有能スキル(パワーボーナスあり)
スピ シンコウウインディ レースボーナス、友情ボーナスの高さ、マイル向けスキルや道悪など

スタ マンハッタンカフェ 初期絆が高く友情に発展しやすい。長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率が高く友情しやすい、臨機応変 差し先行スキル各種

パワ ミホノブルボン 友情トレーニングが強く、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種 (パワーボーナス)
パワ ヒシアマゾン 友情トレーニングが強く、追い込みコツは最近まで唯一無二 (スタミナボーナス)
パワ ビワハヤヒデ 高いトレーニング能力は他のトレーニングに入っても効果あり(スタミナボーナス)
パワ ダイタクヘリオス マイル系スキル各種が幅広く

賢さ マチカネフクキタル 回復スキルや差しコーナーなどに加えてスキルPt獲得選択量多
賢さ マーベラスサンデー 得意率、逃げ先行ためらいなどのデバフやイベントでステータス補正が強い
賢さ ダイワスカーレット 得意率、回復3種、回復イベ多

友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします
--------------------------------------------

◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸キタサン、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う URA9にこだわらず8などもや距離脚質なども考慮できればなおよい
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は、URA杯では4回実施ごとに、アオハル杯ではチーム評価に従ってレベルが上がり、最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いでしょう

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:51:27.93 ID:1E1adXXl0.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラが15種類必要になるので、急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
見た目が好きだったり、実在馬のファンだったりするならそのキャラを取れば良い
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合、先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づく為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」ではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)


限定ミッション条件まとめ(無期限)

スキル
弧線のプロフェッサー SSRキタサン、ルドルフ(覚醒)
円弧のマエストロ    SSRクリーク、クリーク(覚醒)、花嫁トップガン(覚醒)
ハヤテ一文字      SSRフラワー、ブライアン(覚醒)、白マック(覚醒)
全身全霊         SSRスペ、SSR配布チケット、スペ(覚醒)、ブライアン(覚醒)
一陣の風         SSRテイオー
コンセントレーション  SSRたづな、スズカ(覚醒)
好転一息         SSRウオッカ、ウオッカ(覚醒)、トップガン(覚醒)
曲線のソムリエ     SSRゴルシ、オグリ(覚醒)、花嫁グルーヴ(覚醒)

二つ名
トリプルティアラ    桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
グランプリ2世      父母どちらかが育成で有馬記念と宝塚記念を勝利したウマ娘から想いを継承し、有馬記念と宝塚記念を勝利する
G1ハンター       GTを7勝する
春シニア三冠      大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
秋シニア三冠      天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念を勝利する
天皇賞春秋連覇    天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート巧者        ダートのレースで10勝する(URA含む可)
スピードクイーン    基礎能力[スピード]が1200以上になる
努力の天才       トレーニング[パワー]がLv5になる
オールラウンダー    芝とダートのGTをそれぞれ3勝以上する

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:51:40.68 ID:1E1adXXl0.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視 キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調) キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 18:58:24.72 ID:1E1adXXl0.net
◯サークルでの靴回しについて(サークルポイント稼ぎ)
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付リクエストができ、それに寄付した人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはショップでピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこで互いに協力し余ってる靴を募集&寄付しあい、サークルポイントを稼ぐ方法が靴回し
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回寄付ができる
1回につき必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストも重要なので出すこと(出来るだけ1日2回。それで互いに靴が減らない)
靴1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント


◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・「ダブったR5枚」「ダブったSSR/SR1枚」を蹄鉄にするとSR以上確定チケがそれぞれもらえる(月に各1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参などのマークをつけられる(お気に入り)、整理や誤売却防止に便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「<作戦・◯◯>」とか「<◯距離>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
 星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
 高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可


テンプレここまで

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 20:00:27.24 ID:jiabJY8B0.net
>>4を改訂したいので有識者の方は奮ってご参加ください

◯リセマラ参考ライン(サポートカード)
推しウマのリセマラ以外は時間の無駄ですさっさと始めましょう
サポートは配布カード中心になるのでイベント時だけは本気出してください

※完凸SRは1凸以下SSRより性能ヨシ(1凸以下SSRはスキル取り用途)
※ピックアップがスピードじゃない場合、スピードSRも狙え

またゲーム内コンテンツの都合でエンジョイ勢以上はウマガチャで15名以上確保も命題となる(リセマラ後でもよい)
逆にシナリオクリアしたい勢は、お気に入りのウマが決まっていれば予めゲットしておくこと。
 
◯よく使われるSR (カッコ内は育ちきったとき)

スピ 育成の基本となるカードです。誰よりも早く走るのが夢
◎シンコウウインディ レースボーナス、友情ボーナスの高さ、マイル向けスキルや道悪など
エイシンフラッシュ 末脚・根幹距離差しスキル多数、回復イベ多
スイープトウショウ 得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフなど使いやすい
ウオッカ 性能は控えめですがスキルの汎用性が高く使いやすいです

スタミナ 主に中距離以上で必要になるカードです。ウマ娘達もスタミナがなければ走れません
◎マンハッタンカフェ 初期絆が高く友情に発展しやすい。長距離系スキル各種。レースボーナス10%
ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率が高く友情しやすい、臨機応変 差し先行スキル各種

パワー 主に中距離以下での使用しますが現在は極力使わないようにする育成が主流です。スキルや目標ステータスに合わせて調整しましょう
ミホノブルボン 友情トレーニングが強く、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種 (パワーボーナス)
ヒシアマゾン 友情トレーニングが強く、追い込みコツは最近まで唯一無二 (スタミナボーナス)
ビワハヤヒデ 高いトレーニング能力は他のトレーニングに入っても効果あり(スタミナボーナス)
ダイタクヘリオス マイル系スキル各種が幅広く
ニシノフラワー レースボーナス15%に愛嬌が特徴です

根性 新シナリオで一気に注目を浴びたカードです。いうなれば初年度のサンデーサイレンス
◎アドマイヤベガ レースボーナス15%に各ボーナス練習性能とSRの限界に挑んだの欲張りセット
エアグルーブ レースボーナス10%は優秀
シーキングザパール 初期絆とスピードはジュニア時の助けとなるでしょう
シリウスシンボリ スピードボーナスが光ります

賢さ ステアップに加え体力を回復する特殊なカードになっています
◎マーベラスサンデー 得意率、逃げ先行ためらいなどのデバフやイベントでステータス補正が強い
アグネスタキオン レースボーナス10%はマベサンと双璧になります
マチカネフクキタル 回復スキルや差しコーナーなどに加えてスキルPt獲得選択量多
ダイワスカーレット 得意率、回復3種、回復イベ多

友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 20:32:24.90 ID:jiabJY8B0.net
サポカードってどうやって選べばいいの?(クライマックスシリーズ編)

デッキパワーがないうちは基本的に2種類のサポートカード中心に組みましょう。トレーニングレベルが上がりやすく友情練習に期待できます
6人のサポートでレースボーナス50%を目標にしましょう
長距離レース以外はスピードがカンストできるようになったらその他に振り分ける構成を考えていきましょう。
まずスピードカード4枚で初めて育成中1200を超えたら次に3枚次は2枚とこれがデッキパワーです
レース距離から大まかなスタミナ値を調べてそこまで上げられるようにしましょう(仕様変更されてますのでアニバ以降の情報を参考に)

スキルが色々あって悩みます
競馬を見てもらうとわかるのですが3コーナーから最終コーナーにかけてを仕掛けどころといってここで加速できた馬が有利になります。マラソンでいういわゆる35キロポイント
ウマ娘たちもいよいよ最後の直線となると真の力を開放できるのです
しかしスキルには発動条件が設定されており伝家の宝刀も絵に描いた餅では意味がありません

というわけで強いスキルは「終盤に加速」できるスキルとなっています。その前段階としてペースについていける「中盤で速度アップ」ラストスパートに備える「中盤で回復」が基本です
これらを多く所持しているサポートはスキルが優秀とされます
欲しいスキルを所持しているサポートを組み込むことで獲得できるので上手く使い分ければ強いウマになります

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 20:37:05.93 ID:iyb4CMA40.net
すまんが箇条書きで簡潔にしようぜ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 20:50:58.68 ID:jiabJY8B0.net
サポートカードの選び方
1 できるだけ同種類で固める
2 レースボーナスを35%以上または50%以上にする
3 スピードをカンストする組み合わせを作る
4 目標レースからスタミナ値を求める

スキルの選び方
1 ウマ娘の固有スキルをだすための環境づくり
2 終盤加速アップ 中盤速度アップ 中盤回復が有用なケースが多い

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 21:33:55.40 ID:skybci+md.net
>>10
同感
要点だけを簡潔に書いた方が良い
読むのが面倒だし。
次スレを立てる人の負担にもなる

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 21:42:07.90 ID:aMGaAkok0.net
カフェに賢さ盛ろうとしたらオールAになってわろた
無謀だったわ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 22:07:28.28 ID:q/WDrnF50.net
つーか、スピードカンストは要らんくね?
URAクリアが目標のエンジョイ勢ならスピード600あればクリアできるし

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 22:25:14.45 ID:bFTwPRpHp.net
SSR引換券どうしよ…
こんなの貰えるなんて思ってなかったから午前中に結晶と課金引換券でフクキタル2凸→4凸しちゃったし他は4凸遠いのばっかだし悩む

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 22:45:41.78 ID:q/WDrnF50.net
>>15
待機一択

「虹の解放結晶を何に使ったらいいですか?→待機」
これもテンプレに入れた方がいいねw

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 22:46:17.40 ID:FMsu3cvtd.net
https://i.imgur.com/QJTOmlA.jpg
こんな変なので初S

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 22:55:23.35 ID:bFTwPRpHp.net
>>16
期限ないんだよね?じゃあ待機安定か

ガチャSSR完凸いなかったし活躍してくれてるからフクキタル凸ったのは後悔ないわ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:24:50.43 ID:lrylrDwMa.net
ライバル出現G3とG2ならG3の方がいいのかな?
https://i.imgur.com/dXpjjLq.jpg

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:27:11.08 ID:Y4zX4oWZM.net
>>14
試したわけじゃないけど仕様変更でスピ600でのURAクリアはちょっと難しくなってるパターンが増えてると思う。

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:28:12.47 ID:cX+nRJ0vd.net
いらんスキルくれることも多いけど、ステアップもあるしG3かな
大差ないし好みのレベルやと思う

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:28:33.71 ID:Y4zX4oWZM.net
>>10
簡潔にすると毎回、質問に対して追加説明が必要だからテンプレは長くなってるんだよー

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:31:00.11 ID:B6aEcBqB0.net
>>1

スピ2スタ2賢2ってどういう風に練習踏んだらいい?
練習レベル上がらないから合宿に全てをかける感じ?

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:35:25.27 ID:cX+nRJ0vd.net
スピスタ賢2は廃課金デッキで機能するんやで
SRや配布では中途半端なステータスで沈む

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:37:13.00 ID:8J00m7Qba.net
>>21
ありがとう

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:38:22.41 ID:rqRmXUBo0.net
2年目の有馬負けて、3年目で3人タッグとか来たら踏む? 有馬いく?

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:41:49.45 ID:q/WDrnF50.net
>>20
仕様変更以降、今日までURAシナリオで5B育成(全ステ600以上)していたけど、特につまずくことはなかったよ
適正のない逃げが勝ち辛くなったかな?とちょっと思うことがあるくらい(個人の感想です)

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:42:29.91 ID:rqRmXUBo0.net
>>19
コインも変わらないしG3でいいと思うけど貰えるスキルがマイルなのには注意
中距離ウマ娘なら脚質スキルが貰えるように祈る

今回は違うけどワールドウマ娘とか掛かってるならG2もあり

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:44:59.43 ID:Y4zX4oWZM.net
>>27
ふむふむ。
ちょっとスタミナ400根性賢さ200くらい(初心者だとこれくらいいけたら御の字だろう)にして俺も再チャレンジしてみよう

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:45:04.31 ID:x3ip3ngYp.net
>>23
https://i.imgur.com/bCGqFvv.jpg
スピ2スタ2賢さ2は強いサポカ並べた頭悪いデッキになるよ
練習レベルなんて3くらいでいいから複数光ってる時にアンクルとブートキャンプぶち込めばいいよ

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/07(月) 23:55:31.29 ID:aMGaAkok0.net
キタサンでほぼ初めて逃げを真面目に育成してるがどうにもこうにも

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:05:55.27 ID:ZeGXNjaY0.net
3人タッグいく

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:09:44.68 ID:jkA9/L4N0.net
>>24
>>30
ありがと
SSRはキタサンファイン3凸クリーク1凸くらいしかないから難しそうね…

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:30:26.44 ID:pd32pSmM0.net
SSR引換券付き石の石でキャラスタレ引いたら4回目の通常ルドルフ出たわ
未所持キャラ38人いるんだが

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:44:24.22 ID:e9mPcblu0.net
俺も今回ついに被ったわウンスで
newタイシンも出たがこれで同じく未所持38
数えたら所持16の未所持38だからもう30%くらいで被るんだな
練習失敗30%踏むと思ったらもうほとんど被るじゃん

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:52:19.21 ID:qK5XBqzn0.net
ガチャでは外れるのに5%失敗で失敗して怪我する……確率って嫌になりますよねー

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 00:57:40.10 ID:kK8I3L0W0.net
配布マベサンとSRニシノ、パワーライスとクライマックスで使うならどっちですか?

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:18:35.93 ID:zLo8+RE80.net
逆に微課金でも機能するデッキってなんやろ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 01:56:54.73 ID:7/orOSbI0.net
今1凸できてるのがたづなとカワカミプリンセスなんですが、どちらをチケットで3凸にすべきでしょうか、出来ればセイウンスカイと相性がいい方がいいです
他SSRで凸出来てるのはトプロとファインです

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 02:01:15.37 ID:Z1OzDsp40.net
長距離チャンミを考えてスタミナ上げてたらスピード全然上げられなくて1000にも届かなくなるんだが
一体どうすればいいんだ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 02:11:50.59 ID:TWbZFykBM.net
使い時がわからず石は300連分溜まってるわ
もちろんサポカおろか育成キャラもチームレース15人用意できない程雑魚手持ち
来たるブッパに備えてマニーやSP貯めてた方がいいのかな

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 02:16:16.85 ID:QWjTi7Ix0.net
>>37
育成するウマによるとしか……
レスボ優先するなら前2つだけど、チカラめしはマエストロあるから中距離以上ならそっち入れることになるだろうし

>>39
逃げウマならコンセくれるたづな……と言いたいところだけど、たづなは新シナリオとの相性が悪すぎてなんとも

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 02:16:20.19 ID:e9mPcblu0.net
昨年末の俺のような状況だな
俺はまず1回ウマガチャ天井覚悟で引いたよ
目的のが出たから100連ちょいで止めたがそれで一気にキャラが揃って今でも未育成がいる

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 03:22:33.28 ID:jQPpPpU7r.net
ダートにできるウマがいなさすぎる
悲しい
ダートの因子もほとんどないし

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 03:36:10.98 ID:jnxGrve80.net
新ミッションの引換券と諸々合わせてクリーク完凸させられるけどどうしよ
ガチャ産スタミナカードはSRすら完凸無いからやった方がフレンドから借りるカードの幅が広がるのは間違いないんだが踏ん切りがつかない

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 03:46:08.90 ID:FmO4EpUf0.net
>>39
トプロとファインいるならとりあえず待機かな
SRとレンタルでどうにかなりそう

カワカミは金スキルが微妙すぎる
たづなはクライマックスで使いにくい

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 03:50:47.30 ID:JRUgTh610.net
>>46
カワカミ金スキルは競技場御用達だわ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 03:52:45.39 ID:xwaeZmnvd.net
ウマは通常スペちゃんと通常オグリ被り
サポカはフクキタルNew
いい方なんだが、俺には無に等しかったわ


>>45
クリークは確かに強いが、長距離以外では微妙やぞ
キタサン、トプロ、フクキタル、
ファイン。ネイチャ、
あたりにしといた方が無難やで
根性育成するならアイネスフウジンもありやが

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:14:35.28 ID:Z1OzDsp40.net
ファイン3凸だとわざわざ交換券使って完凸するほどの恩恵はないよな

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:27:05.12 ID:3XyGzoHM0.net
>>49
いやありまくり まず一番でかいのは回復量が5になるそして新シナリオで
いちばん重要なレスボが10になる たった2しか上がらんがこれで合計50に届く編成幅がかなり増える

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:31:30.67 ID:8IatZSBcd.net
ちょっと無理してアヤベさん取りに行ったのは正解だったかも。
無料60連で1枚。追加100連で3枚。金結晶で完凸

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:34:00.30 ID:Cdlytiqh0.net
ファイン3凸と代理2凸の15%がうちの基本編成になっちゃってるな…
端数は扱いづらいんじゃ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:46:44.57 ID:1OQlTX1Q0.net
☆3引換券で新春オペラオー取ろうかと思ったんですけどやっぱ弱いですかね?
素直にクリオグリとかタマモの方がいいのかな?

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:56:31.64 ID:m0pbaSeod.net
>>53
強さで選ぶか好きかで選ぶか
ギリギリまでは待つが自分は殿下にする予定

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 05:56:45.89 ID:3XyGzoHM0.net
>>53
推しなら性能なんか気にするな
つーか人権級ではないが長距離では強いぞ
あと相性がいいウマ娘多いので親としても優秀

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:06:24.68 ID:Cdlytiqh0.net
>>53
うちはカワカミさんをお迎えしたぞ
個別ストーリー4話で一番気になってた子だから満足じゃ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:25:08.07 ID:jnxGrve80.net
>>48
キタサンは完凸持ってます。トプロ1凸、フクキタル無凸、ネイチャと殿下は1枚も持ってません。
悩みすぎてハゲそうです

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:27:42.19 ID:H2JSpZOOa.net
サポカガチャするタイミングを失いモヤモヤ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:32:09.45 ID:1OQlTX1Q0.net
ありがとう
心にしたがってオペ取りますわ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:36:38.61 ID:K1axBaXT0.net
ウマドルへの道?かなんかあるみたいだけどファルコは持ってた方がいいの?

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:42:44.47 ID:q8rUuXte0.net
>>60
公式が詳細は後日発表って言ってんだから素直に情報待てば良いんじゃないかな

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 06:44:34.85 ID:sFHEEgQV0.net
レジェンドレースかなんかで近いうちにファルコ配布に近い形になったり?
いや、ダートレジェンドはしばらくないか

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 07:14:28.53 ID:czROhelqM.net
>>56
今まで謎だったウマ男が声付きで登場してたもんな

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 07:49:20.10 ID:ikhpxXJS0.net
根性育成で
チャンミで勝てるレベルのスタミナとスキル持つウマ娘って育つ?
短距離でもギリギリどうかレベルが大半で
UG7の人でやっとマイルまでかなという感じに見える

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 07:57:16.27 ID:Cdlytiqh0.net
ステだけだとそう見える
ルムマすると何故か走る
アプデ後のスタミナも根性も俺にはもうわからない…

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:00:29.07 ID:r40FlTTY0.net
https://i.imgur.com/vDMCB62.png
https://i.imgur.com/4oan2TM.png
今までスズカ配布と1凸クリークでスタミナ組んでたけど
この持ちカードでは2枚どういうスタミナ組み合わせが良いでしょうか?

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:03:35.44 ID:Cdlytiqh0.net
クリークとカフェ!と言いたかったが無凸かぁ
スタボ付きパワサポでもいいかもね…

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:23:05.62 ID:IfER9Cmw0.net
>>66
クリークは決定事項として、マヤノ完凸をお薦めしておこうか
両方初期絆無しなんで介護が大変だけど絆が上がったときの伸びはSSRにひけを取らない
スタミナがっつり叩いてカンストまで伸ばしたいという育成にはお薦め
ぶっちゃけ新シナリオ向きじゃないんだけど、バーベキューで頑張れ
逆にスタミナを余り叩かないである程度スタミナを盛りたいなら初期スタミナ高くてイベントでもスタミナ盛れるスタミナスズカはお薦め

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:27:33.94 ID:4GaWbJ8u0.net
>>58
「待機」でお馴染みのタイキ軍団のしわざですねw

年末…「今は時期じゃない…お正月まで待機!」
お正月…「アニバまで待機が正解!」
アニバ…「グループサポカまで待機!」←今この辺

最近…
ファインPU…「アニバ前だし完全に罠!騙されずに待機すべき」
トプロPU…「微妙な性能っぽいしグループサポカ待機」
マベサンPU…「金スキルが弱いし待機間違いなし!」

今後もタイキ軍団の活躍にご期待下さい!w

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:34:39.86 ID:ksgwnCf1d.net
ジュニア期出理事長との絆上げ忘れて諦める事が多すぎる

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:35:51.87 ID:hlMNIc1V0.net
>>69
ファインもトプロも待機しなくて良かったってのはわかるけど
マベサンは流石にゴミじゃない?待機っていうよりあれは金をドブに捨てる行為な気がする

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:36:06.45 ID:y+Z5bqPA0.net
トップロードは初見時は初期絆と得意練習率が低、固有ボーナス何これエンジン掛かるの遅いと良い印象無かったけど、自前で凸3したらタッグがハマれば強くてイベでスピードスタミナガンガン上げるから
思ったよりは悪くないなとは思った

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 08:48:51.73 ID:N4UALMrb0.net
引き換え券2枚を使いたいのですが、競技場用途だとどれがベストなのでしょうか?
個人的にはネイチャかカワカミのどちらかかと思うのですが、1凸からパワボついてるカワカミの方が良いですかね...?
ファインとキタサンは持っています。

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 09:39:03.39 ID:q8rUuXte0.net
>>73
チムレ用だとファインキタサン完凸ならカワカミが金スキル的にもオススメではあるけど…
他の手持ち状況にもよるが今までの配布サポカ揃ってるならカワカミなんてなくとも育成次第で6維持くらいはいけると思うよ
特に賢さブルボンやドーベル、スピジョーダンあれば金スキルも便利だし

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:03:39.88 ID:RIfeEP+Sp.net
>>71
そいつ煽りカスのウソつきクソニートだから相手したらダメ

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:08:08.17 ID:YUuzdB0B0.net
>>73
チムレ用途ならカワカミは金スキル技マシンだと割り切って凸しなくてもいいんじゃない?

ファイン、キタサンが完凸
ネイチャ、カワカミが無凸
アニバ引換券と、石付き引換券の2枚

という状況なら、ネイチャ2凸かなーと思う

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:29:05.46 ID:arVEwaqGd.net
>>69
アヤベはSRだし取りに行け!だよな。
カレンチャンは簡単に取れるが、アヤベはバクシンライアンにエサ取られるのがキツかった

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:43:51.84 ID:xwaeZmnvd.net
俺はアヤベさんは取っとけって割と言ったよ
びっくりするほど来てくれなくて1.5天する羽目になったわ

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:47:56.37 ID:DsJ8JiJj0.net
この手持ちなのですが引換券で何をとったらいいでしょうか
キタサン無凸でも持っといた方がいいでしょうか?
https://i.imgur.com/24l899o.png

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:55:02.81 ID:FzqfI6CAM.net
今回の引き換え検討ってどこまでのサポカ対応してるん?

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 10:58:45.39 ID:IfER9Cmw0.net
正月ガチャまで

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:10:52.70 ID:IfER9Cmw0.net
>>79
基本的にSSRは3凸でSR完凸を超えることが多いのでそれまではステイが正解です
キタサン無凸で持ってても、SR完凸より弱いので余り意味はありません

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:16:37.57 ID:RefFletBd.net
キタサン3凸だけど完凸にするか悩むな
ユキノビジンも3凸だけど流石にキタサンの方が優先度は高いよな?

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:17:48.55 ID:ksgwnCf1d.net
はぁラストの練習で得意練習に集まってくれないの萎えるな
ここで一発決めればステすごい変わるのに

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:19:21.03 ID:3XyGzoHM0.net
>>79
この手持ちならフクキタルかビコペの凸を進めるか
無凸ならネイチャかな無凸でも差し育成なら全然使えるし
将来性も高い

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:20:27.10 ID:N4UALMrb0.net
>>74
>>76

一応競技用で100万を狙っています。競技用で使えそうなサポカはその2枚くらいしか持ってなくて...。
イベント産のSSRは全部完凸で持っています。ネイチャとカワカミどちらも0枚で、引き換え含めてどちらも1凸までしか出来ない状態です。
どちらも必須級レベルに必要だと思うのですが、どちらも持ってなくて...。フレ枠はこのどちらか1枚しか借りられないので大変困ってる状況です。
長距離になると理事長代理も必要になってきますし...。

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:25:48.31 ID:DsJ8JiJj0.net
>>82
なるほどです無凸で持つくらいなら取っておいた方がよいのですねありがとうございます!
>>85
おすすめありがとうございます!
賢さサポも欲しかったのでネイチャよさそうですもう少し悩んでみます感謝!

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 11:32:18.00 ID:YUuzdB0B0.net
>>86
その領域の人でござったか…
俺は最高スコア80万程度の者なのでどうやらお役には立てそうもありませぬ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:06:03.92 ID:sFHEEgQV0.net
チムレ100万超えたら初心者卒業な

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:08:05.43 ID:O8N3dApf0.net
つーかガチャ産完凸持ってる時点で初心者じゃねーだろ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:12:11.37 ID:7gUGkBYc0.net
いや完凸はその気になれば金と運で初日にだってできる。
地蒸れ100万はできん。

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:21:24.15 ID:FoKwxWy9a.net
なんで初心者スレで質問するんだ?馬鹿だろコイツ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:34:39.27 ID:YVS5e4dkd.net
100万も行けるのか
調子良いときで50万程度の雑魚の俺は初心者名乗って良さそうだな

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:36:57.34 ID:Cdlytiqh0.net
>>93
期間中はいつでもランキング見られるから、クラス6上位の人のスコア見ると最高峰がどのくらいかわかるよう

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:37:05.24 ID:+h03Linp0.net
いや完凸SSRはイベ産言っとるだろ
まあ100万は初心者ではないとは思うが

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:40:08.97 ID:sn1/SZBu0.net
みんな完凸したSSRサポカは砕いてるの?
クローバーは流石にしょぼいから溢れたピースは放置してるけど

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:45:49.31 ID:JRUgTh610.net
>>96
限界突破とかくると思ってるから残してる

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:53:03.11 ID:ud4j0ld0M.net
SSRはさすがにくだくのに勇気がいるな

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 12:59:54.21 ID:7vwt5ykSM.net
今回でトプロー完凸出来ますか?

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:01:32.24 ID:AUWaNmfDM.net
>>53
なんか正月オペ弱いみたいな扱いになってるが強キャラだぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:03:49.11 ID:sn1/SZBu0.net
そっかー
ダブルツインさん溢れたけど残しておくか
3枚でSSRチケットになればいいのに

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:09:34.72 ID:7gUGkBYc0.net
砕く枚数指定出来たら1枚残しするんだけどねえ。
3枚溜まったとき、まあまた来るだろと砕いた。

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:16:04.16 ID:rzG9T0CP0.net
新規が増えてきたから警告
>>69は荒らしだから各自NG登録しておけ
お前らがこいつに一々レスしなくて良い

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:17:24.65 ID:7hSx71b4a.net
正月オペは大抵のキャラと相性いいし自前マエストロ持ちで補正も優秀だから雑に青9赤9シナリオ9目指すのに最適
たまたま因子周回で上振れたのチムレ出してるけど一人でMVP撮りまくってる

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:19:58.09 ID:sFHEEgQV0.net
正月オペ、すり抜けで来て一回だけ育成して放置してたわ。なんか苦手で。強いんか

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:31:51.81 ID:x/JjnPBn0.net
引換券が3枚と虹結晶でキタサン持ってないので交換して3凸にするか迷ってます。他に有用そうなサポカが、2凸がトプロとクリーク、1凸がビコーとネイチャ、無凸がファインとパワーライスとタイシンぐらいです。お力添えお願いしたいです。

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:52:03.00 ID:4GaWbJ8u0.net
>>106
グループサポカの詳細もわかりませんし、ここまで待機したならもう少し待機した方がいいんじゃないですか?(タイキ軍団の意見)

つーか、そこはあなたの状況によると思います
まず完凸SRや配布SSRがどれほど揃っているのか?そしてどんなキャラを持っているのか?
そして何を目的にウマ娘をプレイしているのか?

キタちゃん3凸も強いですけど、レンタルされてフレンドP貰いたいなら完凸SSRの方がいいですね
結局は目的次第

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 13:57:07.70 ID:3XyGzoHM0.net
>>106
グループ出るまで待つべきだが
トプロとビコーがあるならキタサンはなくてもいいよ
それならトプロ3凸ビコー完凸かネイチャ完凸にするのが無難
これだけで当分はプラチナ争いできるぐらいのウマ娘は作れると思う

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:07:19.32 ID:jeJaVVGga.net
ミッションチケットでフクキタ完凸しようと思ったけど第4弾にSSR確定闇鍋ある?から念の為待とうと思いとどまったわ
闇鍋だけどもしかしたらもしかするし

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:18:05.48 ID:WbhAfmeM0.net
ダイヤ育てるの難しくね?同じ差しでもドーベルの方がレース勝ちやすい
マイル適正Aにしても負けまくるから練習増やしてステ上げしないと皐月ぐらいまでに目覚まし使用回数0になる

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:26:12.24 ID:0CjksqDS0.net
サト子負けまくっても32万余裕で超えてくるから
オペよりミッション周回向きかもしれない
ただ負けまくってもすぐ固有上がるからオープンはキツイ

タマと同じでスキル付けないと位置上げしようとしないから
パワー極振りで育成しないとレース展開が危ない
先行でも必ず逆噴射入って10番手とか平気で走ってるが
バグなんじゃないのかと疑ってる

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:30:10.06 ID:M//KJk1H0.net
>>59
バルカローレ!(きらーん

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:32:32.88 ID:N4UALMrb0.net
皆さんアドバイスありがとうございました。

確かに初心者じゃないとご指摘された通り、言われてみればそうなのかもしれません...。
ただ初心者からずっとイベントを進めてただけで知識も全然無く、先日競技場に興味を持ち始めたので初心者同然の知識なんです。
なので勝手に育成や競技場としては初心者だと思っていて、こちらでご参考にさせて頂けたらなと思い、ご質問させて頂きました。
( ちなみに100万というのは目標であって、実際は全然その点数まで全然届いていません...。 )

この様な質問で本当に1から始めた初心者さんの為のスレを汚してしまって申し訳ございませんでした。
そして答えて頂いた方々もありがとうございました!

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:32:39.14 ID:x/JjnPBn0.net
なるほど…ご意見ありがとうございます。
グループサポカなるものを待ちつつ、もう少し熟考してみます。特にキタサンにこだわらなくても良さそうですね。

配布SSRは完凸がブルボンとドーベルとジョーダンで、SRはスイープ(2凸)以外はだいたいあります。

目的はまあそこそこ強い娘が出来たらいいなぐらいのエンジョイ勢です。
後出しですみません。

115 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:45:58.04 ID:zrz+zTYJM.net
そういや昼休みにCMで120連って放送してたけど終わってるから詐欺じゃね?それとも4弾でまたくるのか?

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:49:32.94 ID:usLP7XeMa.net
200近くあった目覚ましが遂に尽きたのにSランクがやっとでチャンミ育成まともに出来てない
根本的に新シナリオ理解してないんだろうな
コンティニー全部してるのが悪いのかな

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:53:54.69 ID:JRUgTh610.net
デビュー戦とクラシック、春シニア、秋シニアの各三冠以外は目覚まし使わないように切り替えたわ

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 14:56:55.47 ID:YVS5e4dkd.net
A+がやっとだけどあんまり目覚まし使ってないわ
事故らない様にスキル取りながら進んでるからかな
皆レベル最大になるまでスキルは放置してる感じ?

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:03:06.27 ID:hMxodIzYp.net
たんにスキル取る手間が面倒だから取らない取らなくても勝つから
クライマックスのジュニア期はめちゃくちゃ事故るから真っ向勝負くらいは取ることにしたけど

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:04:52.03 ID:IM34xCua0.net
以前は道中でスキル取ることほとんどなかったけど、今は普通に負けるから回復スキルとか取っていってる
クラッシックにクソステで突っ込んで負けたら素直に諦めてるわ
全育成に全力でやってたら目覚ましも体力も持たねぇ

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:05:12.36 ID:kK8I3L0W0.net
インモー1枚目かライス1凸か迷う

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:10:47.22 ID:JRUgTh610.net
>>118
固有発動に必要なスキル(水マルやクリオグリの回復とか)はさっさと取ってる
あとは長距離育成ならマエストロは取る

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:10:50.99 ID:y+Z5bqPA0.net
差しとかは良い差しの加速や速度スキルがヒントイベやライバル勝利で出たら即習得にしたら事故率は減ったかな。

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:24:48.26 ID:+Ldyp62P0.net
先日サークル加入について質問したものですが無事決まりました
お世話になりました
掲示板で探しても締め切ったのばかりで諦めかけてたら
タイミングよく勧誘されてて人数も多く靴投げやってそうなので、そこに決めました

ノルマなしとは書いてあったけど1日基本1育成休みの日に
ちょっと多めに育成ってスタイルの自分がBランクに入ってて大丈夫なんだろうか

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:25:56.15 ID:3XyGzoHM0.net
マエストロさえとっとけばかなり安定して勝てるな
目覚まし節約しないといくらあっても足りん

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:28:09.55 ID:sFHEEgQV0.net
最初のところが合うかはわからんししばらくいて見て見極めたらいい
自分も何もわからず入ったところは靴投げすらあんまりで即逃げ出して、10日くらいに靴投げ盛んなところに移った
でもそこもBとかだったのでもうちょいいけると思ってAに移って9か月くらい経つ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 15:43:42.85 ID:x2UB/Xe80.net
>>117
参考になる

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:09:31.60 ID:Dj/3RTuvd.net
>>116
自分はまだまだコツが掴めないからとりあえずダイワスカーレットで適当に回してるぞ。

目覚ましは全然使ってない。

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:21:06.64 ID:gddW25YA0.net
クライマックスはキャラによってかなり育成難易度変わるよな
序盤から負けまくる様なキャラなら安定した育成パターン構築出来る迄は
時計使わずに暫く試行錯誤するのが良さそう
勝ち筋見えてからじゃないと勝率低い状況で時計浪費する事になる

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:23:53.51 ID:fE+gt+050.net
>>124
ノルマ無しって明記してあるのであれば、問題ない。
ノルマ達成していて放逐されたら晒しましょう。
なお、たまに変更する場合もあるから注意。
私が所属しているところも、大分前にinなしとか、一ヶ月育成無しは放逐となった

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:32:32.55 ID:B8qFgz8ed.net
気のせいかも知れんけどライバルがマイルに多いからマイル適正のウマが安定する気がする
キタサンでやるの辛かった

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:33:18.39 ID:F/mrP22Vd.net
現在キタサン1凸とファイン2凸でSSR引換券をどちらに使うか迷っているんですがやはりファインに使うのが無難でしょうか

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:48:12.35 ID:8E/2zgRb0.net
即戦力になるかどうかで考えろ
3凸からだぞ

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 16:48:22.85 ID:I45JQVH00.net
練習回数が少ないからサポカパワーで差が付きやすいと思う
序盤に中メガホン複数出ると複数人固まった時に気軽にほいほい使ってステどんどん積めるから運要素も強い

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:02:17.25 ID:IM34xCua0.net
クリオグリあるなら、マジでファイン、ネイチャだわ
何やこいつ、完全にチートやん
3200なのにタマちゃんに匹敵するレベルで強いやないか
交換した甲斐があったわ

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:03:33.30 ID:rdpp8C6G0.net
どうしようか 引換券虹石引換券でファイン3凸に出来たのだがこの前のガチャで運良くフウジン引けたから完凸出来るんだよな
ファイン1凸フウジン3凸かフウジン4凸にするべきか

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:09:29.10 ID:sn1/SZBu0.net
1stアニバーサリー第4弾はよー

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:21:23.16 ID:IM34xCua0.net
>>136
アヤベさんいるならフウジンはありだよ
盤石の根性育成できるから
根性育成オススメやで
回復積めば中距離も余裕や

https://i.imgur.com/TMiO8ux.jpg

汎用性なら殿下だね、どうせ根性育成でも借りてくることにはなるし
一枚差しでも機能するのが殿下の強みやね

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:42:27.21 ID:rdpp8C6G0.net
残念やがアヤベさん0凸なんだよな グループに備えて石貯めに入ったからね
第4段にもssr引換券が有ればいいんだけどね

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:49:26.84 ID:ksgwnCf1d.net
>>111
なるほど
レース見てないけどたまに2桁順位の惨敗とかあって、そういう挙動が影響してるのかな
その後ライアンを差しで育成したがなんの苦労も無くほぼ負けずに終わったけどアナボの効果とかなんかな

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 17:51:34.53 ID:ksgwnCf1d.net
>>132
虹結晶が来れば一気に2凸進むからなぁ
来るか知らんけど

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:06:45.25 ID:pYcjx/YS0.net
>>117>>127
クラシック(マイル+中距離は牝馬クラシック)、春シニア(長距離のみ)、秋シニア(長距離のみ)、マイルロード(長距離しない馬のみ)以外は
俺も目覚ましつかってない。てか最初の3歳G1を2戦とも負けて優秀賞とれなかった時点でその育成は捨ててるw

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:50:20.97 ID:4GaWbJ8u0.net
>>134
何言ってるんだ君は?
練習回数が少ないならサポカパワーで差がつかないだろ?
それとも練習回数が多くなるほどサポカパワーが関係なくなると?

>>142
なんか根本的に育成の何かを間違ってそう…
ジュニアの優秀賞なんて、ジュニアで新馬、OP、G3しか出なかったマンハッタンカフェでも取れたんだが…(最後の3レースを長距離に出るため少ないレース数にした)

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:50:44.36 ID:0Mlpcoc7d.net
>>142
理事長と記者の絆があれば優秀賞取れるんじゃないっけ?

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 18:57:23.43 ID:pnkwJmR9a.net
引換券でフクキタルかファインモーションのスキル上げするならどちらがいいですかね?両方2凸です

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:00:28.73 ID:piMsdssS0.net
>>105
正月オペラオーは固有が面白いからちょくちょく育成してるわ

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:11:18.10 ID:I45JQVH00.net
やっぱ今回はスタミナカンストは偉大だな
長距離S付かなかったけど、3ステほぼカンストのステゴリラが今まで作った中で一番勝率高い
一人だけスパート位置早くてワロタ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:12:14.96 ID:M//KJk1H0.net
>>137
第1〜3弾があまりに好評だった為、在庫がなくなりました!なのでなし!

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:13:15.29 ID:M//KJk1H0.net
>>146
7福オペラオー!→ばひゅ〜ん!→きらーん!
大好き

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:13:19.94 ID:2aA5M9H/0.net
よーやっとS+作れましたわ
あー嬉しい嬉しい

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:15:21.05 ID:2aA5M9H/0.net
>>145
サポカの限界突破ってことかな?
俺ならファイン

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:17:38.89 ID:hidoGxI+0.net
>>147
根性賢さはどれくらいですか?参考にしたいです

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:21:29.52 ID:JRUgTh610.net
>>147
長距離Sないと最後にスピード負けすること多くない?

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:36:38.45 ID:lNfUGTA5p.net
新規に始めようか言ってるのいるんだけど
ストック120連て昨日までだった?

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:38:42.19 ID:9N+YUjJp0.net
あと9時間ちょいだけど
トプロがマベサンになったからキツそう

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:46:59.84 ID:jT4aWN+60.net
ああーそうか

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:49:07.69 ID:pYCQRXN10.net
>>144
理事長と「記者」・・・・ああ、記者か・・・どうりで猫缶であげたり練習で強引に追加だで理事長あげてるはずなのに、
OP勝利+G3勝利2回(ライバルなし)、G1が3位と4位wwwwワロスでポイント的にはいけてるのに逃したとかあったのはなぜだとか思ってた。
そうか記者かあ・・・納得。そりゃライバル戦勝利できてなければ逃すか

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 19:57:22.74 ID:9N+YUjJp0.net
あ違う今朝で終わりか
一回になってたし

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 20:19:21.53 ID:sFHEEgQV0.net
夏前に始めて力飯、キタサン復刻、ファイン復刻は回したけど、ネイチャとトプロはスルーしてしまった
まあ、ネイチャはウマとか回したりで石なかったが、トプロアヤベは石あるのに次に期待してスルーした・・・無念

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 20:27:45.07 ID:h8/v9O540.net
トプロ完凸、キタサンファイン無凸なんだけどSSRサポートチケでキタサン1凸させるべきかクリーク貰っとくべきか

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 20:52:06.52 ID:+Ldyp62P0.net
>>160
せめて3凸に出来る算段が出来てから使うのが良い気がする

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 20:53:50.27 ID:IM34xCua0.net
1凸でSR完凸より強いのは数えるほどしかないぞ
止めはせんけど

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:00:00.85 ID:Lhp6MQ7o0.net
虹結晶1個、SSR引換券2枚の使い方のアドバイスをください。

スピスタ
https://i.imgur.com/aK6pocU.jpg
パワー根性
https://i.imgur.com/3s7k4jN.jpg
賢さ友人
https://i.imgur.com/oRF84V9.jpg

自分では下記が候補と考えてます。
キタサン1凸→3凸or完凸
トッロードロード3凸→完凸
クリーク無凸→3凸
イクノ1凸→3凸or完凸
ネイチャ無凸→3凸
たづな3凸→完凸
代理3凸→完凸

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:00:22.75 ID:ZeGXNjaY0.net
直滑降って下り坂でのスタミナ消費を抑えるイメージが当初あって
そう書いてあるサイトもあるんだけどこれって合ってる?

下り坂モードと混同してるんかな

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:13:50.18 ID:BkS5rEgt0.net
>>162
逆に1凸でSR完凸より強いの教えて欲しい

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:17:26.08 ID:Cdlytiqh0.net
>>163
トロロードはちょっと面白い
ナリタトップロードね

レスボ10%になるしネイチャ3凸でいいんじゃないかな

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:17:30.71 ID:qK5XBqzn0.net
スピードって絆なくても鍛えるべきなんですか?
クラシック級から友情だして最初に鍛えろとでるんですがなぜかスタミナとかいるんですが

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:25:19.83 ID:Cdlytiqh0.net
>>165
完全に上位になるのはいないかもなぁ
一例として、ファインとクリークだと
https://i.imgur.com/AOBZtRu.png
https://i.imgur.com/Ud2n5c5.png
スキルや金スキル込で1凸を採用することもあるかもね

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:32:36.41 ID:cl9cFI8I0.net
サポートカード編成についてなんだけど、初心者だから完凸してるSRは持ってない。無凸のSSRはおすすめに載ってるのぱらぱら持ってるって感じなんだけど、あんまりSSRだけで組んじゃうとイベント渋滞して金スキル貰えなかったりするかな?
やっぱりSSR4枚にSR2枚みたいな編成の方が安定する?

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:34:18.17 ID:SL+dc3svd.net
すまん、虹結晶配布くるの?

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:39:29.38 ID:qK5XBqzn0.net
見た感じないとおもいます
まだこちらも初めたばかりですがお空のイベントにもらえるダマスカス骸晶みたいなものとみてます

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:46:30.28 ID:6hTeXuGN0.net
>>169
金スキルがもらえない確率は高まるので、理屈的にはそっちの方がいい。

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:51:16.61 ID:Cdlytiqh0.net
>>169
SSR4枚で安定して連続イベが完走するかといったら、あんまり完走しない
そりゃSSR6枚よりはマシだけどさ

完走しない前提で金スキル以外を目的としたSSRを採用する場合、連続イベが打ち切れるタイプのものなら打ち切ったりもするね

でまぁ凸が進んで無いなら完凸しなくても○ボーナスの類を持ってる事が多いSSRで組むのはいいと思う
でも金スキルは完走しない前提で組んだほうがいいと思う

>>170
第3弾ミッションに金の欠片を入れといて、第4弾ミッションに虹の結晶が来ることは無いんじゃないかなぁ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 21:55:48.99 ID:w+fiO6XO0.net
>>163
代理使って中国式育成とかやるなら代理完凸してもいいかなと思うレスボ8%って微妙だし
トプロも上げたいけど虹必須だしグループが代理を食うような性能だと無駄になるし詳細出てからが良いかもね
影響少なさそうのはネイチャかなすぐ必要なら上げても良いかもね

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:06:39.64 ID:sFHEEgQV0.net
虹石とかあるけど、貧乏性だからガチャで出たらいやだと思って殿下とキタサンSSR3凸のまま置いてる
実際、3凸のまま置いてた力飯は殿下復刻でまわした時にすり抜けて完凸したし
でも新シナリオでレスボ増やしたいのよな

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:10:48.83 ID:YfCFycrV0.net
虹結晶1 引き換え券1所持
キタサン3凸
バクシンオー3凸
フクキタル2凸
ナリタトップロード2凸
スピードが揃ってないので使いたいのですが完凸より3凸複数の方が良いのでしょうか?

ファインとネイチャと代理は完凸してます。

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:11:16.59 ID:y+Z5bqPA0.net
>>175
ファインは全部ピックアップ外すり抜けで凸3、キタサンはトプロガチャですり抜け完凸出来たからその感性は理解出来るわ…

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:11:35.24 ID:qK5XBqzn0.net
一つ質問ですがふくびきって3等以下があるんですか?

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:15:12.29 ID:LF0x0eho0.net
>>176
モノによる
例えばキタ、トプロは3で比較的完成してる
今のところ、キタ、トプロ、フクがスピードの三大だからうち二つを完凸するかフクを完凸するのがいいのでは?

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:16:33.67 ID:sFHEEgQV0.net
温泉券、人参ハンバーグ、人参山盛り、人参一個、ウマちゃんの薄い本、ティッシュ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:16:48.25 ID:Cdlytiqh0.net
>>176
スピードサポカを何枚使うつもりでしょう?
1〜2枚なら、絞って完凸のほうが効率良さそうですね
どんな育成するのかは育成ウマの成長率と手持ちの因子次第なところがあるので正解は無いです
ちなみにフクとトプロは3凸からレスボ5%が付きます
クライマックス育成だと、レスボあると良いことが多いかと思います

>>178
★1(R)の下のランクは無いです
詳しくは右上のガチャ詳細→提供割合でも見ましょう

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:17:16.38 ID:QJsx7k4pa.net
ヒントレベル強化はよっぽど好きなウマ娘じゃないと使えそうもない

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:17:56.49 ID:Cdlytiqh0.net
ふくびきってそっちか
てかガチャはふくびきではねーな…
>>181の下部分はスルーで…

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:19:49.37 ID:qK5XBqzn0.net
あ、すいません
シニア級?でしたけ?1月に引ける運試しのやつです

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:22:30.86 ID:IM34xCua0.net
基本的に凸は賢さカード(ファイン、ネイチャ)しとけばええよ
スピードも大事なんやけどね
チャンミ目線で考えると、長距離以外は根賢育成でええやんってなるし
手持ちによってはスピ1根3賢2のが上手く行く場合もあるから、スピ1枚確保しておくのは腐らんと思うけど、
それなら個人的にはトプロやな。良馬場鬼が強いわ
フクも全体的にステ漏れて、キタサンは安定してスピパワ調整できるから、どれでも困らんだろうけど

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:23:19.17 ID:9N+YUjJp0.net
>>178
ティッシュでやる気下るよ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:31:27.55 ID:tjBPsQ+Md.net
>>185
チャンミで根賢育成で必要スキル揃えられるかなあ?
自前で持ってるやつ以外はどうにもならなさそうではあるが

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:39:49.40 ID:LWtHbbgTr.net
因子ガチャとライバルレース後の理事長を信じろ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:47:09.52 ID:IM34xCua0.net
>>187
推しでチャンミ勝ちたいって人には向かんかもね
自前スキルが壊滅的だと流石にキツイ
正直、言うほど必要なスキルってないと思うけどね
まぁ、まだクリオグリでしか試せてないからエアプ意見しか出せんけど

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:47:35.04 ID:Cdlytiqh0.net
それ金スキル手に入らないやつじゃないですかー
早仕掛けのLvが上がっても強攻策アヤベさんがいなきゃ意味ないぜ…

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:49:00.23 ID:dWt99sNS0.net
「冷静」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

「冷静」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

「仕掛け抜群」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

「仕掛け抜群」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

「追い上げ」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

「追い上げ」のヒントLvが1上がった
秋川理事長の絆ゲージが5上がった

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:49:29.47 ID:rzG9T0CP0.net
>>169
試しに競技場用に友人込オールSSR編成でやってみたけどサト以外全て揃ったわ
唯一完走しなかった潜伏は自前でも持ってる奴だったので助かった
https://i.imgur.com/L8zLKmj.jpg
https://i.imgur.com/jS3BiKL.jpg

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 22:51:08.18 ID:nkAyJ3Lvp.net
罠スキルが好きな理事長

194 :sh:2022/03/08(火) 23:03:49.50 ID:pNYBcBGPa.net
星3の引き換えチケットがあるんですが
総合的に見て何に交換するのがオススメですか?
よろしくお願いします。

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:06:23.75 ID:pNYBcBGPa.net
星3引き換えチケット総合的に見て何に交換するのがいいですか?

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:12:04.08 ID:Cdlytiqh0.net
>>194-195
ナリタタイシンがオススメです
人気と実力を兼ね備えた、私イチオシのウマ娘ですよ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:18:31.23 ID:w+fiO6XO0.net
タマモクロスかオグリキャップ持ってないならオグリキャップのクリスマスバージョンかなぁ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:24:37.90 ID:1oyWFJl60.net
モチベ云々抜きにすれば直近のチャンミに向いた子かチムレで薄い距離を埋めていく感じになるのかな
ゲーム楽しむって意味ではキャラスト読んで気に入った子取るってのもアリだと思うけど

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:29:50.23 ID:ISIIgkZZM.net
>>195
手持ちによるので、総合的な視点が持てない。

という意地悪を言うだけではこのスレの意味がないので
足りないキャラによって選ぶといい 優先度は下の表で上が一番上

★:一目ぼれしたキャラ
ダートが足りない:(逃げ)あればスマートファルコン/マルゼンスキー(先行)タイキシャトル (差し先行)オグリキャップ・(あれば)アグネスデジタル
短距離が足りない:タイキシャトルかマルゼンスキー カレンチャン・ヒシアケボノも選択肢に入る

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:36:10.55 ID:4GaWbJ8u0.net
>>195
ウマ娘の性能差は、他のソシャゲから見れば無いに等しいレベルだから好きな娘を貰えばいいよ
持っているだけで無双できるようなキャラはいない
好きなキャラで対人戦を戦うのは、対人戦で勝ちまくるよりずっと楽しいよ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:42:43.22 ID:QWjTi7Ix0.net
汎用性と育てやすさにある程度の強さも備えてるということならまあオグリだな

それよりは自分が好きなキャラを選ぶ方がモチベ上がっていいと思うけど

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:56:56.28 ID:sn1/SZBu0.net
俺はチケット2枚と虹を使ってファインモーションを完凸するぞジョジョおおおおおお

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/08(火) 23:57:31.89 ID:Cdlytiqh0.net
まぁ俺も推しがタイシンだから推したけど、総合的に考えたら(いない場合は)オグリ取るのがいいと思うわ
クリオグリでもいいけど、スキル取らなくても固有強くて育成が本当楽なノーマルオグリが個人的にはオススメ
何やるにも本当に楽
マジでどこでも走れるし、強いし、相性いいから不意に良因子が出ても使いやすい

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:05:36.98 ID:Hx4KFl0ea.net
>>182
現状ヒント本が貴重過ぎてなぁ…
しかも推し娘でも距離馬場適正合わないとチャンミ厳しいと思うと…

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:11:49.25 ID:Jhq3revl0.net
ファイン無凸やけど、ここにチケット2枚、結晶1個を全ツッパすれば3凸か‥‥
やっちゃってもええか

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:16:19.40 ID:xGo+pKfO0.net
チケットの質問多すぎで笑える

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:17:27.64 ID:PaYh7X6m0.net
>>200
他はしらんけど適正固有スキル覚醒スキルで割りと変わるだろ
チャンミでウララ見たことあるか?

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:23:32.83 ID:NdK6PtYZ0.net
>>207
ラウンド2Aで和服ウララと当たったことあるよ
しかもダートじゃなく中京芝1200のときでかなり仕上がってた

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:33:09.53 ID:6GgWP51V0.net
ファルコでなんかイベントあるってのはやっぱ去年のゴルシウィークみたいにGWあたりでやるのかね
それはさておき、ファルコSSRって地固め貰えるしファンボ10だし、新シナリオで見直されたりしてないの?
まあ、今回は長距離だからアレだが短い距離とかで

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:36:13.47 ID:yXZxuxPn0.net
ダイヤの育成が全然うまくいかない
どういうサポカ編成で行ったらいい?
https://i.imgur.com/0d6dFUy.jpg

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:37:56.93 ID:6xkRvvMBd.net
たまちゃんは外国人ですか

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:41:34.21 ID:Mz1CFzyL0.net
ファイン、ビコペ、クリマヤ、クリーク
が完凸できるのだが
一番フレンドに置いてあってありがたいのはどれでしょか

ちなみに、代理、キタサン、トプロあたりは3凸にならできる

現状は3凸たづなさんや

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:48:42.74 ID:NdK6PtYZ0.net
>>212
クリマヤかなあ
クリークファインは溢れてるし
ビコペをあえて借りるなら短距離だけど短距離でのスピサポが怪しくなってるし

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:53:16.43 ID:W+5NRAPB0.net
交換チケットの質問は
スピードSSR完凸一枚持ってるなら(トプロ キタサン ビコペ)
ネイチャ ファイン フクキタル この三枚から選べ まず現状では損しない選択

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 00:54:49.48 ID:WVnA6UD30.net
>>209
根性環境だとSRたわけが地固め要員として優秀なのよなー

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 01:19:37.16 ID:nxYx87R40.net
自分がSRマンハッタンカフェ、代理、クリークでやっとスタミナ1200まで盛ってるのに、上級者はスピ3枚、ファイン、ネイチャ、クリークでスタミナ盛ってる。
どうやってんだろう?

スタミナ因子18かなあ。でもパワーも盛れてるだよな?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 01:29:10.46 ID:GZT1v6oe0.net
>>212
有用サポカはみんな出してるから自分の使うやつを上げるべきかと

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 01:50:27.92 ID:wtOWtow/d.net
前に言われた通りジュニアからレース出しまくってるけど
絆ずっと上がらんし練習するタイミングも合宿以外わからずにA+しかできないわ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 02:00:27.77 ID:W+5NRAPB0.net
>>218
オレ個人の意見だがジュニアは3戦ぐらいでいいと思う(マイル適性Aのウマ娘なら5−6)
そんなことより絆上げ優先 夏合宿までに全員友情トレ出来る状態にしとかないともう無理と気づいた

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 02:04:17.55 ID:eamQ39xq0.net
どれ交換したらいい?系の質問多いけどまだ第4弾控えてるから初心者は第4弾やってみてからの方がいいと思いますん

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 02:04:57.58 ID:VPN3Tbd00.net
ジュニア期は様子を見ながらだな
BBQ複数引けてるなら逃さないようにレース出すし
勝ってBBQ+秘伝戦術書でステも絆も上がるのが上振れ
初期ステ(特にスピ)低いなら耐えて地道にスピ踏む

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 02:58:08.95 ID:2yjrbYBZM.net
オレもジュニアは、3戦ぐらいだな
最終的に30戦ぐらい
アイテムの品揃えが良くてジュニア期にたくさんレースでたら
クラシックの前半はレース控えめで絆上げ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 03:21:39.78 ID:WxfUiKRI0.net
>>207
ウララを見たというか、芝1200mのチャンミで俺が使ってたよw
ウララで勝つのはすごく楽しかった!決勝はハナ差2着で負けたけどね
https://imgur.com/trBYtL6

そして前回のダート1600mではグレード予選で80戦64勝、勝率8割と勝ちまくれたけど、勝ち過ぎてもそれほど楽しくはなかった…
https://imgur.com/wj5P1zj
今回のチャンミでは色んなキャラを使って、それぞれのキャラで勝とうと思っている
勝たせたいキャラの1勝は、チャンミの条件に合った強キャラの5勝より嬉しい

ちなみにインフレが激しいゲームだと、マジでキャラ性能に差があり過ぎて勝負にならない
その点ウマ娘はどんなキャラでも適性さえあればチャンミで勝つチャンスはある(今回のチャンミで言うならウララ以外は余裕だし、ウララでもグレードBに行けば勝てそう)
固有スキル、覚醒スキル、成長率など少しの違いはあっても、ひっくり返せないほどの能力差はない
ということで俺は選べる星3はジョーダンにした(強いか弱いかはよく知らないw)

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 03:48:22.25 ID:YvYxk0OG0.net
>>67
>>68
ありがとうございました
マヤノをスズカの代わりに使って見ました

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:07:20.43 ID:EoBYytVs0.net
フクキタル1凸とトプロ2凸どっち完凸がいいかな?
他のスピSSRはキタサンだけ

両方とも強くて決められん

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:28:24.82 ID:SJ1azGMQ0.net
>>152
こんなもん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2744165.png

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:31:00.99 ID:6PUYDxsl0.net
どっちも3凸すればいい

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 04:31:01.18 ID:Jhq3revl0.net
フクは強いの確定、トプロも強くて良馬場がどれだけ強いかは未知数
個人的には、キタサン持っててウインディちゃん完凸してるなら、ファイン・ネイチャの賢さ系を凸するけど

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:34:57.40 ID:j9TgwLc40.net
>>228
横だけど、キタサン、トプロ、カワカミ、賢さネイチャ完凸するなら誰かな。全部無凸。
ちなみにウィンディ、ファイン、パワーライス、代理未所持。配布SSRは全部完凸所持。

これまで20マンくらい使ったんだけど引きが悪すぎて…キタサンとかカワカミとか今回10連でやっと出て声出たわ。


キタサトも出なかったし…引き悪い本当。アカウントの運変えてほしい。

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:39:05.53 ID:j9TgwLc40.net
掲示板初めて来て最新の書き込みにサポカ凸どれがいい?ってあったから便乗して書いたけど、上でもたくさん質問あったのね、すみません。
今勢いで25000ジュエル貯めたのに一気に10連してもう10連できなくなるほど使ってしまった。止められなかった。収穫はマチタンとサンタビワハヤヒデのみ…悲しい。

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:43:57.27 ID:qllha8lt0.net
運が悪いの自覚してるならなおさら石貯めないとだな
がんばれ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:55:08.69 ID:j9TgwLc40.net
>>231
頑張って貯めたんだけど、1階10連やっちゃうと止められなくなるんだよね。1回だけのつもりだったのに…ガチャってそういうものなのかな。
代理たづなのピックアップの時も10連12回やって虹はスタミナのウイニングチケットのみ。なんか引くタイミングが自分でもわからないわ。ありがとう。

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 05:59:40.16 ID:W+5NRAPB0.net
>>230
20万もぶっこんでなんでそんな無凸ばっかなんだよ
キャラばっかり引いてるのか?
俺も引き悪いしジュエルパックと2回1万円のやつ買ったただけど
SSR完凸はそれでも2個あるぞ
キャラもなんとか半分揃ったし
衝動で引きすぎじゃねえのか

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:04:14.27 ID:Jhq3revl0.net
>>229
俺競技場はclass5〜6行ったり来たり勢だからチャンミ目線の話しかできないけど

その中ならトプロを3凸まで持ってくかな
本当は完凸したいけど、凸結晶は一個は温存したい
トプロなら3凸でも強いし、グルサポが微妙ならトプロ完凸してレスボ10にすればいいし
SSR完凸で欲しいのは基本的には賢さが優先されるけど、一枚も核となるスピードがないのは辛い
普通の育成はもとより、根賢育成するにもスピード一枚入りはステ整えやすいからトプロが腐ることはないし

トプロとキタサンの違いは、良馬場かプロフェッサー
どっちも強いし、正直どっちでもええと思う

あと、サポカ引く時は最低3凸狙えるようにした方がええで
2凸以下は技マシンにしかならんと思った方がええ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:04:34.40 ID:qllha8lt0.net
>>232
わかるよ
ガチャって本当に止めるの難しい
あと一回やれば出るかも…って思っちゃうからな、どうしても
鋼の意思で一回も回さないよう耐えるしかない
それか回す時は必ず天井に届く時に回すかだね
中途半端は良くない

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:10:23.16 ID:eQgnZoOd0.net
キタサンPUのときにすっからかんになってた石がようやっと2天井の60000に届こうとしているけど
なかなかブッパするタイミングが掴めんな

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:13:58.51 ID:j9TgwLc40.net
>>233
自分でも引き悪すぎだと思う。同じくらいの課金額の相方は、キタサンもピコペもファインもクリークもパワーライスも完凸してる、たぶん他にも色々。
キャラもサポカも同じくらいだと思う。キャラも出ない。
サポカ確定ガチャもエアシャカールとかシチーとか根性チケットとかそんな感じ。無課金のサブ垢と大して変わらなくなってきてる。
衝動が止まらないんだよね。こんなに出ないとは思わないし。ちなみにSRのブルボンやビワハヤヒデすら完凸してないわ。

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:16:52.45 ID:SJ1azGMQ0.net
ぶっぱするタイミングなんか持ってなけりゃ強スピードSSRで次が賢さSSRでしょ
他はレンタルでどうとでもなるんだから、ここが最優先
直近でもファインにトプロといくらでもタイミングはある

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:19:14.62 ID:j9TgwLc40.net
>>234
ありがとう。結晶温存は考えていなかった。
賢さはSSRのスイープとフラッシュ頼みで、SSRあればもう少し盛れるのになって思ってた。トプロ3凸でも使えるならそっちの方がありがたいね。
ネイチャの賢さが出た時に喜んで無凸で何回か使ったけど全然だったわ。無凸でも使える!って情報見たんだけどね。

>>235
本当その通りです。次は出るかも、次は出るかも…もう全部やっちゃえ!!みたいになっちゃいます。
今回は頑張って貯めたんだけど…悔しい。次は大量配布いつになるかわからないけど頑張る。

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:20:03.82 ID:Jhq3revl0.net
いやー、今思えばその通りなんやけど、俺もグルサポ気になってファインスルーしたからなぁ
新シナリオでどういう環境になるかわからんかったし
アヤベさんいなかったらトプロもスルーしてたわ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:24:31.70 ID:eQgnZoOd0.net
トプロは無料の間に一枚でも出てたらブッパしてたかもなあ
ファインはあのタイミングで復刻されてもな

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:26:53.82 ID:W+5NRAPB0.net
アニバで地固め確定賢さ会長SSR来ると思って
ファインを華麗にスルーした俺は今後悔している

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:34:21.62 ID:9/PDg9ax0.net
トプロはともかくあのタイミングのファインはいやーきついっす

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:35:49.29 ID:SJ1azGMQ0.net
>>239
それ、ガチャの引き方が圧倒的に悪い
衝動的に回すのはよほどリアルラックがない限りは上手くいかん
ガチャに限らずゲーム系の確率ってのは偏り易いからアタリが来にくい時に一気に突っ込んでもハズレばかりな事が多い
俺の場合は単発引いて金↑が引けたら10〜20連引いて、金が出なけりゃ半日以上空けてから最トライ
これでもPU率は高くないけど、虹率は確率表記以上は確実に出る

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:38:55.16 ID:qllha8lt0.net
当たりテーブルはあるよね
他のソシャゲでも何万かけようと出ない時は本当に出ないから

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:39:16.60 ID:j9TgwLc40.net
本当だ、第4段なんてあるのか。もう石がない…そういえばクリークたづなの時も回しまくって1枚も出なかったな…

チームレースclass5→6を行ったり来たりしてるから、6を維持できるように頑張る。アドバイスくれた人たちありがとう。

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:42:31.92 ID:PWYxJTstd.net
アヤベはSRだからなんとか欲しいと無料60連+100連で4枚入れた。

カレンチャンより1から9枚目は1.2%、10枚目は7%くらい低いのによく4枚も抜けたと思うわ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:51:26.74 ID:m/SjAIlJp.net
ガチャ引くなら天井するつもりで引かんと大抵損するぞ課金してるならなおさら
そんなこと言いながらオレもガチャ欲が爆発して衝動的に回すことあるけど10,20連したら撤退するし

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:54:07.00 ID:X5Vv73IGM.net
我慢できなくて回すのはいいが
使えるとこまで回せよ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:58:15.11 ID:HcVBPUFb0.net
30000石溜まったからダイヤちゃん回したが
30連で出たので撤退してしまった

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 06:59:40.59 ID:PWYxJTstd.net
出たら撤退をためらわせるクローバーシステムよ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 07:13:18.52 ID:N0LVWOMud.net
ガチャだけひいてて本格的にやろうと思うのですがセレチケは何のカードと誰取ったらいい感じになりますかね?
https://i.imgur.com/CJ6bB3B.jpg
https://i.imgur.com/q8UWs2S.jpg

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 07:27:17.12 ID:EPvMiSsl0.net
今回のチャンミで下校(白因子)ってだいじですか?

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:08:39.69 ID:SJ1azGMQ0.net
>>253
下校は回復スキルなんで中盤回復ならどれでもいい
もしかして直滑降と勘違いしてない?
直滑降なら有効そうだけど、必須かどうかまではまだ確定してない感じ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:11:48.16 ID:s8aZuvZJ0.net
天井覚悟でキャラガチャ回すと、いつも天井近くまで回すことになる
覚悟はして回してるけど、もっと早く出てもいいのよ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:20:28.28 ID:W+5NRAPB0.net
天井は保険
中途半端に100連ぐらいしか石ないのに回しちゃうと
すり抜けでしかもキャラがかぶって何も残らないただ石が減るという
最悪の状態になる

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:26:41.36 ID:j4ngckkla.net
ネイチャ3凸にするかアイネス完凸にするか悩む

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:26:43.89 ID:EPvMiSsl0.net
>>254
ありがと
ポイント余ったらって、感じでいきます

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:38:36.06 ID:+fklkS0j0.net
キタサンブラックを育ててるんですが、因子で長距離Sに出来さえすればサポカなどは根性育成法というやつで育成でいいんでしょうか?

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:48:57.64 ID:deQmABrx0.net
>>259
長距離S、逃げS、芝S

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 08:56:01.37 ID:buaChca60.net
カフェ出たけどゴルシも覚醒レベル低いんだよな。素材入手手段がなさすぎて上げるのに1年以上かかるわ

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:00:51.83 ID:+fklkS0j0.net
>>260
初心者への要求高いっすねw
超初心者スレ行きですか?

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:07:54.52 ID:NdK6PtYZ0.net
>>259黙ってスピスタ育成

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:09:26.13 ID:buaChca60.net
初心者が書き込んでもいいし、初心者にマウントとりたいソシャゲ廃人が書き込んでもいい多様性のスレだぞ

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:11:02.32 ID:/2C+cGk1M.net
>>257
自分もですわ
18日まで待機してからがいいのか…

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:13:24.12 ID:99JkESI9p.net
https://i.imgur.com/H4AOG4K.jpg
https://i.imgur.com/BVGYPj3.jpg
https://i.imgur.com/DdpcXUY.jpg

クリスマスマヤとチケゾーを45にしようかと考えてるけどどうでしょうか?

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:15:56.20 ID:WxfUiKRI0.net
>>261
何を言ってるんですか?
覚醒レベル上げの素材は、そのキャラで周回してたら勝手にたまります
しかも今なら2倍キャンペーン
覚醒レベルアップは育成のご褒美なので、育成しない人にはご褒美はありません

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:18:43.11 ID:39hCD8Z10.net
大体1回使ったら無くなるホイッスルって何で出来てるんだよ!

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:21:42.87 ID:AGM6vHzh0.net
フエラムネかなんかやろ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:23:08.52 ID:PaYh7X6m0.net
>>267
覚醒レベルが低いから育成しない
育成しないから覚醒レベルが低い

無限ループ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:24:55.18 ID:W+5NRAPB0.net
ノンストップガールこれ強すぎねえか
クリスマスオグリに積んでみたが無茶苦茶発動率高い上に
豪脚と同性能ぶっ壊れやん

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:46:35.04 ID:Jhq3revl0.net
ほんと〜?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 09:47:11.22 ID:tQDwv4L10.net
もしかしてプロフェッサーって2回発動する?

274 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:01:32.92 ID:PaYh7X6m0.net
>>273
こともある
内部的にクールタイムが設定されてて、それが終わればまた判定がある感じ

275 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:02:11.13 ID:WVnA6UD30.net
>>273
アップデートでスキル仕様が変わってないなら今回のチャンミ(阪神3200)は可能性ありのはず
ソムリエ、スリップストリーム、遊びはおしまいもクールタイムが短いので同じく2回発動の可能性あり

276 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:02:42.42 ID:HJ37n2zop.net
ノンストップガールをデッキ歪めずに取るってアオハルするしかないけどアオハル産でクライマックス産に対抗するのはかなり大変だと思う

277 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:06:25.64 ID:TyO8aVCm0.net
そこでこのカワカミプリンセスよ
なんと自前の覚醒3でノンストップしてしまうんですよ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:09:46.48 ID:vPDaZ27/0.net
だすけよ〜

279 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:29:13.06 ID:yR9PeO6A0.net
競技場なんて無課金でも70万ポイント以上出せて余裕でCLASS6維持出来るのに、20万課金してCLASS6維持出来ないってこのゲームのやり方理解してなさすぎだろ

280 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:38:54.78 ID:PaYh7X6m0.net
>>279
おしえてください

281 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:43:47.19 ID:SnJWOTNm0.net
>>279
おまえそんだけイキって気持ち良くなったんだからただのマウント取りで終わるなよ?w

282 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 10:53:09.52 ID:W+5NRAPB0.net
>>276
そこが大問題で俺はサポカ弱々だからユキノ入れると
賢さが壊滅的に低い個体しか作れんが作れる人は先行ノンストップは恐らく
ワンチャンあるよ  それかカワカミかマヤちんで作るか
ベストはクリオグリなんだがサポカが弱いのでステが盛れんわ

283 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:03:55.00 ID:Hf556iLjd.net
競技場はシミュレーター使って貢献度低いやつからどんどん更新していったら新シナリオパワーもあって70万はいけるだろうな。完凸のSRとかイベントSSRとかすらない人はわからんけど
コンセくれるスズカと代理とあと適当で40レースでるだけ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:24:40.57 ID:z7gKJhiZ0.net
ワイも20万くらい課金してるけどクラス6と5行ったり来たり、今でもURAのキャラが何体か居るわw
忙しくてプレイ時間取れない時も多くてチャンミ育成だけで精一杯、この上新シナリオで育成時間伸びて更に放置になるわw

285 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:28:59.45 ID:Y79ml5Ix0.net
>>278
んだんだ〜

286 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:30:40.80 ID:yR9PeO6A0.net
>>281
この程度でマウントって感じるお前って超絶下手クソなんだな

>>280
昨日貼った画像を参考に
競技場は本気でやってなくまだ競技場用は新シナリオで5体しか更新出来てないけど70万超えは余裕よ
丁度一回分回復したからやってみた
https://i.imgur.com/62TIGfT.jpg
https://i.imgur.com/uo3AUhY.jpg

287 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:33:45.93 ID:Jhq3revl0.net
ノンストップクリオグリ作ってみたけど、なんか微妙やな
発動タイミングが終盤やからなぁ
逃げ追い越すとき発動するけど、それってもう割と加速終わってるし勝ち確入ってるんよね
終盤最初に追い込みに抜かれる時に発動して抜き返すってあったけど、しばらく走ったらまた抜き替えされると思うんだが、どうなんやろ
まぁ、賢さユキノ入れてまで取る必要は俺にはなかったわ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:38:08.25 ID:yR9PeO6A0.net
>>286
ちなみにこれ1番下を選んで1戦負け
1 パフェ使って1番上に全勝出来ればもっと稼げる

289 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:39:29.83 ID:88UwFlVOd.net
たづなさんをあげません族から解放してついでにレースボーナス付けて下さい
お願いします

290 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:58:45.37 ID:SnJWOTNm0.net
>>286
馬鹿が!勘違いするなよ?
俺は無課金で70万越えしとるわ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 11:59:10.23 ID:DFZ+Wm/U0.net
>>226
参考になります
サポカ資産無いのでスピ4スタ2でゴリラするしかないですわ

292 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:04:28.73 ID:yR9PeO6A0.net
>>290
なら絡んでくるなよ

293 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:14:18.07 ID:g6RJPSga0.net
>>292
俺も無課金で70万はいつも超えてるけど
マウントは良くないと思うよ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:15:21.98 ID:SrxPw3k+0.net
アオハルメンバーで58万〜75万、超上ブレで80万だな〜
親愛度MAXも増えたし、そろそろ更新せねばなるまい…

295 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:16:25.85 ID:g/SYaXifd.net
グレードかオープンかも初心者スレでは重要な質問か
やはりインフレは怖い

296 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:17:49.76 ID:yR9PeO6A0.net
>>293
マウントではなく事実を伝えただけ
これのどこがマウントなんだよw
これがマウントならお前の無課金で70万ってのもマウントだよな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:18:10.82 ID:WVnA6UD30.net
>>287
逃げ2先行1追込6みたいになりかねない今回だと先行では使いにくそうだね

298 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:18:59.26 ID:39hCD8Z10.net
チャンミ3ヶ月に1度位でもいいんだよ…
イベントだの因子周回だのチムレ更新だのあるし

299 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:26:38.32 ID:V7BF1zYPp.net
課金の有無とレース場のポイントってあんまり関係ないよな安い金スキル詰めて脚質ばらけさせてるかどうかでしかない

300 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:37:24.16 ID:SrxPw3k+0.net
まぁ賢さで発動率あるし、対戦者ボーナスもあるけど、チャンミほど格差は出ないな
あくまで今のところだけど

301 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:42:35.78 ID:NIm5bsqt0.net
>>267
殺すぞ無ラ千葉

302 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:42:54.15 ID:Nb7ZzNfA0.net
クライマックスで1年目の最後に固有スキルのレベルが上がったり、上がらなかったりするのは何故ですか?
教えて下さい

303 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:44:14.46 ID:V7BF1zYPp.net
>>302
理事長の絆が足りて無い
マイル走れない娘は練習で理事長2,3回踏みましょう

304 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:45:02.72 ID:8QnUUbfi0.net
>>302
理事長と記者両方の絆らしいよ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:45:36.06 ID:Nb7ZzNfA0.net
>>303
回答ありがとうございます
助かります

306 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:46:40.97 ID:Nb7ZzNfA0.net
>>304
了解の絆なんですね
ありがとうございます
タマだとどうやって稼げば良いのだろう…

307 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:49:18.06 ID:WxfUiKRI0.net
>>289
たづなさんは死んだんや…
モデルとなったトキノミノルになぞってな…

たづなさんの一番の武器はバステ回復だったのに、新シナリオではアイテムで回復…
旧シナリオでも回復手段が色々できた…
というか、バステ自体の発生率がかなり低下した…

残念ながら、たづなさんの出番はもう無いんや…

308 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:49:47.50 ID:SrxPw3k+0.net
>>306
京都ジュニアとホープフルでライバルに勝つ
練習で踏む
猫缶を買う

マイル適正を上げる

309 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:52:46.14 ID:Q1c4WplBd.net
>>307
友人キャラもモデルの馬いるんか
はじめて知った

310 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 12:54:49.22 ID:Ri3SViQT0.net
たづなはお店開かなくちゃだからトレーニングに顔だしてる暇ない

311 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:00:02.20 ID:TyO8aVCm0.net
サポカにたづなさんを編成して絆を上げると良いアイテムを融通してくれるように!

312 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:01:53.80 ID:HzBAf0Ne0.net
せめてコンセ確定じゃないとマジで無意味よな

313 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:03:06.61 ID:ODtFGFFv0.net
レスボあるピン刺しスズカでいいです

314 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:08:29.47 ID:TyO8aVCm0.net
そのうち賢レスボ10コンセ持ちスピードスズカさん来たらいいな…

315 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:22:34.42 ID:39hCD8Z10.net
たまにはスピード+1000のアイテム売れよ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:24:00.20 ID:Wvf3m1Gy0.net
二つ名のミッションって途中でリタイヤしたらNG??

317 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:26:18.57 ID:163JaWM90.net
なんでギャルゲの事務要員は緑制服なのか

318 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:27:23.39 ID:WVnA6UD30.net
>>316
中断したときに報酬受け取れればOK

319 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:31:47.10 ID:Wvf3m1Gy0.net
>>318
ありがとう。

320 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:32:01.08 ID:GZT1v6oe0.net
>>307
愚痴は愚痴スレへあんだけしつこく書いてんのに自分はいいのか
後使えないウマ娘ちゃんはいないとかも書いてたか
まあ育成画像みても強サポカしか使ってないから口だけなのはわかるが

321 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:37:31.60 ID:WVnA6UD30.net
>>317
緑色にすればトレーナーが脳みそ破壊されて課金してくれるって某アイドル事務所の事務員に教わったらしいぞ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:52:39.04 ID:EQpzhGBha.net
新シナリオは毎回レース確認してライバルいて育成してるウマの適正レースだったら出走してそうじゃないならトレーニングで良いんだよね?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:54:13.78 ID:WVnA6UD30.net
クライマックス育成の鬼門、クラシック前半までのマイル戦に出てくるニシノフラワー

324 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 13:59:29.59 ID:EuE09rOH0.net
流行の根性育成とやらに手を出してみたがAとBが並ぶステータスにしかならない
こんなんだから初心者から抜け出せないんだな俺

325 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:11:02.66 ID:YvYxk0OG0.net
キタサン育成のクライマックス3レースで結構
マイルが来て長距離重点だから
3連敗で育成失敗ばかり・・・
ねぜ長距離馬でマイルレースて思う

326 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:18:29.49 ID:T8qjivKQ0.net
【ウマ娘】メインストーリー第2章!ライスシャワーのお話同時視聴するよ〜!【なならいぶ】
https://youtu.be/pqfMvU0X4co
ひさびさに「当たり」の配信者さん
ちゃんと感情だしてのリアクションは素晴らしい
(最初のコメント読みは冗長なのでアーカイブ見る場合は飛ばすのが吉)

327 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:22:31.55 ID:J6j4t0K/0.net
ピスケス杯のタマ距離Sもついてステもサポカにしては結構盛れたから終わりかと思ったらゲインヒール取り忘れてて発狂した
スタ1000根性賢さ600でマエストロと一番星じゃ足りないよな…

328 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:27:18.97 ID:WYHxNrrI0.net
タイシン育成で停滞中。
スタミナをクリーク(レンタル)、カフェ、マヤの3人で育成しててマヤの初期絆が無いのがしんどい。
クリーク、カフェ、代理を試したら快適でステは安定したが上振れも減った。


スタミナ3人に戻したいがマヤ以外のレスボ、トレボ両持ちとなると配布スズカになるのかな?
配布スズカとマヤならどちらが良いでしょうか?
もしくは引換券2枚でキタサト完凸(ネイチャ3凸させたいので最終手段)。

https://i.imgur.com/0A5aXcs.jpg

329 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:40:58.77 ID:BcAvQIEc0.net
>>325
キタサンをクライマックスで育成する時は長距離は全て出て他の距離は長距離がまだない時の中距離の主なレースだけでてる

330 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:52:09.07 ID:RYH5mN3Q0.net
新シナリオはアイテム運が悪い時のあきらめタイミングが難しいな
有効アイテムがシニア後半までまったくこないときとかきつい
親愛度上げのために一応完走はしているけど割と虚しい

331 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:58:01.47 ID:8QnUUbfi0.net
>>328
安定を求めているのか上振れを求めているのか
スタミナスズカは練習性能も得意率もボチボチの性能だからマヤで作った上振れを超えられる気はしないな
初期絆無いのをヒィヒィ言いながら上振れを目指すのがマヤ

332 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 14:59:48.86 ID:nuPq18FI0.net
>>328
代理使るならジュニアからクラシック終わるまで積極的にレース3連闘していったらもっと底上げされると思うよ
例えば1レース目の体力が26だとしたらレース後の選択肢下選んで-10引くと残り16次も下引いて成功すれば6で3連闘できる
体力50なら下選んで-25引いて失敗したら次は上引いて-20で残り体力5で3連闘
もちろん3連闘目は確率でやる気ダウンとかあるけど代理で調子と体力32〜26回復できるので肌荒れ対策をしっかりしておけば大抵は問題ない
3連闘以上は体力1でもあると安心だからポイントに余裕ができてるならバイタル20でも良いけどエネドリMAXでも買っといて2.3走目で体力0になっていた時とかに使っても良い
4連闘やるなら4走目が有馬とかにしたほうが良いねスイーツ余裕あるならクラシックの菊花から有馬までの5連闘もありっちゃあり
後は溜め込んだアイテムで効率よく練習踏んでいけばうまくすれば上振れるよレース始まるジュニアまでの絆運やBBQ運もあるから途中絆進んでない3人とか集まってたらトレ踏んでも良いかもね

333 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:05:01.44 ID:C7VifuVap.net
クラシック合宿で全員友情出来てブートキャンプメガホンないと諦める勿論ステ次第だけど

334 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:07:37.05 ID:TyO8aVCm0.net
>>328
現状こんなもの
理想のステこのくらい
みたいなの示してくれたほうがアドバイスしやすそう

335 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:31:04.68 ID:O7tISrP70.net
アニバ第4弾でも引換券くれるならファインかネイチャを3凸にできるんだけどどっちのがいいかな?

336 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:42:22.99 ID:ytBfv7BJ0.net
>>330
シニアまで粘ってるならシニア春がやめどきじゃね?4月初めで距離Sとかこなかったかつ4月の新アイテム更新でろくなものなくて
夏合宿までにいいアイテムが揃えそうにないならもはやTHE ENDっしょ・・・
今の2倍期間のためにゴールドが欲しいとかなら最後までやるのがいいし、25000+クラ最後3戦の3600(+α)はなんだかんだででかい・・・

337 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:48:43.83 ID:Jhq3revl0.net
今回距離s来なけりゃどうにもならんから、諦める速攻で押せるわ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:49:41.92 ID:W+5NRAPB0.net
>>335
4弾はSSR確定ガチャチケットだよ
まあもしかしたらサプライズで虹結晶くれるかもしれんが

339 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:52:52.14 ID:YvYxk0OG0.net
>>329
ありがとう
キタサン100Ptの安田記念やG1マイルレース多いよね
長距離は春天だし・・・

340 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 15:54:25.41 ID:O7tISrP70.net
>>338
まじかー…ありがとう

341 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 16:09:41.18 ID:WVnA6UD30.net
>>339
マイル出さなきゃ良いのでは?
アイテム用ポイントはG1でもOPでも一緒だぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 16:36:16.01 ID:4+yTXTcT0.net
新シナリオ追加からずっとオグリで因子マラソンばっかりしてるわ。
距離適正殆ど弄らず済んで成長率良くレースも勝ちやすいで

343 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 16:50:51.17 ID:bd5NP+L4a.net
今年正月から始めてやっとクラス6に昇格したと思ったら即降格は悲しい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/lSQhdk4.jpg
https://i.imgur.com/nnojfvU.jpg

344 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 16:55:41.72 ID:v8M7mS0/d.net
今回は引換券2枚もくれたからかなり大盤振る舞いだったね
ありがたや

345 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 17:15:56.39 ID:Jhq3revl0.net
殿下とフクキタルで1100超えることもあれば、殿下とネイチャで900届かないことも
殿下気まぐれすぎなんすよ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 17:43:53.17 ID:Z92Z4c9R0.net
スピ☆2マイル☆3出たけど逆なんだよなー
逆に出来るアイテムねえかな

347 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 17:56:21.13 ID:vJqecwAQ0.net
>>346
環境的にはそれ(赤3優先)で正解だぞ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:03:24.74 ID:Z92Z4c9R0.net
>>347
アオハルとか新シナリオで平均ステ上がってるから青1の差はそんなでもないとか?
だとしたらおまけ程度にURA1もあるしコーナー巧者と回復もあるし
これで一旦厳選終えて放置してた新キャラ新シナリオやるかな
でも継承で青9は見栄えがいい

349 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:08:09.06 ID:NIm5bsqt0.net
>>320
バカで妄想しか出来ない無ラ千葉だから仕方ないよ。

350 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:11:18.49 ID:vJqecwAQ0.net
>>348
そもそも初心者スレに来る段階では厳選は不要というか。
「次のチャンミで〇〇が必要なので厳選する」とかいうときに使うからな。普通の因子周回しとけばええんよ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:13:22.49 ID:NIm5bsqt0.net
この貧弱な手持ちでS+は作れるかしら。
どうやってもS後半なのよね。下手くそなだけかもしれないけど。

『せっかくだから俺はこの編成でコイツを育成するぜ!』みたいなアドバイス下さい。。

(最高評価は驀進の15728、二位はライスの15368)


https://i.imgur.com/CdmIBOj.jpg
https://i.imgur.com/wfZmB1I.jpg
https://i.imgur.com/rW4zMjG.jpg

352 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:19:14.62 ID:mJU/7/I90.net
正月新規だけど貧弱編成でS+出来たよ
https://i.imgur.com/Vggwljz.jpg
https://i.imgur.com/Dy5JZbf.jpg
https://i.imgur.com/ZpJFa3r.jpg
https://i.imgur.com/kvnD9lA.jpg

353 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:20:58.10 ID:JIscPAr10.net
>>351
S+なら、代理使えば、あとは何でもイケるだろ
ソースはオレ

https://i.imgur.com/zZPTyHu.jpg

354 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:21:10.03 ID:Z92Z4c9R0.net
>>350
最初の動機はマルゼンの固有も合わせてスペとルドルフの目標マイルレースを安定させる事だったんだけど
数ヶ月くらい漠然とやっててその先どうするとか環境の変遷がもう分からん
マイルが中距離になったverの青☆9は持ってたし正直やめといた方がよかったか
今後は一日一回にするわ

355 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:22:10.93 ID:NIm5bsqt0.net
>>353
賢さインモー持ってないわ(´・ω・`)

356 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:24:06.00 ID:WxfUiKRI0.net
>>343
むしろそれが普通だかんね
クラス6に昇級して、そのままクラス6維持できる人は少ないと思うわ
ただ今は、新シナリオでメンバー全員育成し直せばかなり爆上げできそう

357 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:27:00.27 ID:mJU/7/I90.net
>>356
>>343だけどそうなんだね、新シナリオA+は量産できるんだけどS以上は中々出来ない
カレンチャンにコンセ積みたくてたずなのあげません7連続とか萎えまくり

358 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:27:31.15 ID:QPnxPEpm0.net
>>351
SSRウララ、SSRユキノ、SRシリウスシンボリ、SRエアグル、SRダスカ、レンタルインモー
根4賢2でスピパワ補正あるウマ育てたらSSあたりはすぐできると思う

359 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:27:47.70 ID:vJqecwAQ0.net
>>351
キタサンもウィンディちゃんもSRドーベルもそろってるならあとはやり方次第
https://cdn.discordapp.com/attachments/877753978300039198/951047735346331658/unknown.png

1.レースボーナスの合計を50にする
2.なるたけトレ性能の高い子を入れる
3.スピ3賢さ3を基本にする
4.2レース1トレーニングを念頭に入れる

これでS+までもっていくのはできるはず

360 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:33:41.23 ID:JIscPAr10.net
>>355
ファインモーションなくてもイケるだろ
(´・ω・`)

361 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:37:15.60 ID:Jhq3revl0.net
>>351
慣れないうちはカード固める方が育てやすいよ
賢さ? 知りませんね‥‥

タマちゃん例
(キタサン、配布ナリブ、ウインディ、マヤノ、カフェ、クリーク

https://i.imgur.com/QB3LGwm.jpg

362 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:37:16.02 ID:NIm5bsqt0.net
>>358
>>359
詳しくありがとう。やってみる!

363 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:37:52.34 ID:NIm5bsqt0.net
>>361
ほむ
こういうやり方もあるんか。。。

364 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:48:39.80 ID:WxfUiKRI0.net
>>351
ちょうどバクちゃんで根性育成を試した時の編成が神奈川ちゃんの参考になりそうです
https://imgur.com/oayVlQE

偶然にもほぼ神奈川ちゃんの手持ちと被っていますし(SRドトウが完凸か3凸だけしか違わない)
この編成のSRドトウを完凸グルーヴさんに変えたら同じくらいいけるんじゃない?
というか、最後はスピードがあふれまくったからその無駄をなくせばまだまだ上に行けますよ!
神奈川ちゃんならこの評価値くらい余裕で越えて下さいね!( *´艸`)

365 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:50:16.64 ID:nuPq18FI0.net
>>351
フクキタルレンタルしてレスボ50にしてステオーバーしないような編成にして
>>332これやれば後はたづな次第だよ
ttp://i.imgur.com/3nlzXtH.png

366 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:24:19.08 ID:op3MM+g1d.net
スタミナ700,根性1200でもピスケス模擬走り切る感じなんだけどどう?

367 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:27:23.69 ID:m1YmGsQw0.net
>>357
A+主体のランクA3とかでも70万(維持ラインよりちょっと上)くらいは出るヨ
重要なのはスキルの中身、数、賢さ

まぁ700000だと再来週くらいには危なそうだが…

368 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:30:57.95 ID:p2pe0IGhp.net
>>366
スタミナ1200 金回復持ちを練習相手にして
走らせてみる
勝負になるなら足りてる

369 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:31:11.19 ID:WVnA6UD30.net
>>366
絶好調以外でもイケるなら

370 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:36:52.21 ID:syJgjNUi0.net
ゲージの上がり方運過ぎるし
チーム戦も運だし
アオハルクソしょーもないな

まだ薬漬け試合漬けのがスマートだわ
なんで個別シナリオ無くしたんや

371 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:41:03.57 ID:7t36TOoCa.net
新シナリオで序盤の絆を意識した練習っていつ頃まで?
ここまでには絆上げを終わらせたいって時期はどの辺りですか?

372 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:47:56.40 ID:Hbc80X6Gp.net
クラシック合宿

373 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:48:47.21 ID:Z92Z4c9R0.net
変に因子厳選なんかするんじゃなかったな
新シナリオどころかアオハルすらしばらくやってないから楽しみだけど基本も忘れてそう

374 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:48:49.58 ID:mhnOTP6z0.net
>>371
クラシックの夏の合宿までには絆を上げておきたい

375 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:50:29.94 ID:7t36TOoCa.net
結構余裕あるんですね
それ以降は友情重なった時以外はレースって感じ?

ありがとう

376 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:51:33.48 ID:LTBuVceR0.net
実質ジュニア期で絆上げきるみたいな感じ…

377 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:52:53.67 ID:JIscPAr10.net
メイクデビューまでは、ウララちゃんのストーキングするんだわ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:54:04.45 ID:Hbc80X6Gp.net
練習?そんなことよりレースとBBQだ!

379 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:03:01.91 ID:h/T3TiaN0.net
スタミナの計算は、緑スキルの増加分をすべて合算した数字で計算するのでしょうか?

380 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:04:17.40 ID:7t36TOoCa.net
ジュニア期はホープフル意外は練習?

381 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:10:06.62 ID:J6j4t0K/0.net
ピスケス本番はデバフ結構いそうだな、特に予選
短距離のカプリコーンやダートのアクエリアスでさえ何回か見たし

382 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:13:14.31 ID:flS+Akcl0.net
キタ3凸 ファイン3凸 ネイチャ1凸
ファイン完凸と温存
ネイチャ3凸のどちらかでか悩んでる
のですがアドバイス下さい

賢さ根性育成を考えていてフレンドから
ネイチャをレンタルしなくて良くなるほうが
いいのかなと思っております。

383 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:20:26.74 ID:SrxPw3k+0.net
>>382
ネイチャ3凸ファイン3凸のレスボ18%運用でいいんじゃない
まだサポカ引くならすり抜けあってもガックリしないし

384 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:33:08.95 ID:mJU/7/I90.net
ついにチームSランク来たよ、新シナリオまじで楽しい
https://i.imgur.com/yNI5ko4.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:34:25.16 ID:mJU/7/I90.net
>>367
なるほど、勝つためにスキル積んでる感じだけどまだまだ思考が足りないか
70万はまだまだ先だね…

386 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:40:14.73 ID:9wUmnWyY0.net
なんか最近俺みたいな初心者で下手な人が
ほとんどいなくなってしまった感がハンパないな
9ヶ月休みなくプレイしてて
未だにSランク1回しか育成出来ない人ってもうそんなにいないよね
チャンミ用の親育成も根性以外の4B育成してて25連続失敗してるし
なんでこんなにみんなと差がついたんだろう

387 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:43:05.70 ID:mJU/7/I90.net
>>386
俺今年正月から始めたけどアオハルの時なんてA+がやっとだったよ
課金も育成ウマ娘にしただけでサポカは1500貯まったらぶっぱしてた、1周年開始から貯蓄してる

388 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:43:34.42 ID:op3MM+g1d.net
同じキャラを何度も育成するといいよ
反省点が分かる

389 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:43:43.05 ID:SrxPw3k+0.net
>>386
何も調べないで惰性でやってりゃそんなもんだよ
色々と調べてきちんと計画立ててやってるならそうはならんよ

390 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:44:29.91 ID:Z92Z4c9R0.net
>>386
俺Sもまだだから安心してくれ
他ゲーでマウントとブレードとかフットボールのマネージャーしてたけど

391 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:47:33.57 ID:Cma0nhqxd.net
>>386
チャンミ用の親なんか魔改造するんでもなけりゃ
適当な青9に長距離と芝が2くらいついてるの使えばいいよ
あとはレンタルでどうとでもなる

あと9ヶ月やってて配布も全部揃ってるのであればS作れないのはやり方が悪い
配布だけでもちょっと上振れすればSどころかSSも作れる環境だぞ
ましてや有能完凸SSR1枚くらいは持ってるだろ
持ってなくてもどうとでもなるが

392 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:49:51.55 ID:mJU/7/I90.net
手持ちこんなんだよ、皆俺より恵まれてるでしょ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2744645.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2744647.png

393 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:56:05.80 ID:SrxPw3k+0.net
>>392
7月開始だけど似たようなもんかなぁ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:58:03.76 ID:kcc29tVZ0.net
>>384
S2から先が魔境なのでそのさきは地獄だぞと警告しておく

395 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:00:47.01 ID:mJU/7/I90.net
>>393
配布のスズカやブルボンないからコンセや先手必勝積めないのが辛い
コンセはたずなあるけどあげませんばっかだし

396 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:01:45.18 ID:mJU/7/I90.net
>>394
勝てなくなってくるのでしょうか…('A`)

397 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:11:09.74 ID:dvdo4mj90.net
スピ賢クリークだとパワーが上がらない
スピスタだと賢さが上がらない
どうしたらええんや…

398 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:13:15.68 ID:6PUYDxsl0.net
根性だね

399 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:13:49.36 ID:ZPJTJAMf0.net
>>386
適当にやってるから、精々A+くらいですな
チャンミはオープンしかやってない。今までシルバー取れたのは半分くらい
まぁ、楽しいからあんまりがつがつやってない

400 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:14:13.21 ID:RYH5mN3Q0.net
評価だけ高いのならそこそこ作れるようにはなってきたけどチャンミ目標で
満足のいくスキル取れてるレベルのものだとA+くらいまでしかつくれないな
サポカ貧者なので無凸1凸に頼らざるを得ないので厳しい

グレードリーグがSSばっかりとかになったら中間のグレードも作って欲しいね

401 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:19:04.76 ID:d/vHskEq0.net
SSR引き換えで完凸するなら、ネイチャとフクキタルのどっちがいいかなあ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:19:46.36 ID:4+yTXTcT0.net
クライマックスでも気まぐれゴルシや貴様~の練習制限イベって発生するの?

403 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:27:38.65 ID:kcc29tVZ0.net
>>396
一番上選ぶと相手がUGとかいるからね…

404 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:27:42.72 ID:eamQ39xq0.net
クライマックスの育成について質問
レース→レース→トレーニング→レース(時と場合によって3連続レースor良いトレーニング)

みたいなのが安牌って感じだけどレース2回も出てトレーニングもってなると体力全く足りなく無い?
かといって合宿で上げるといってもフル合宿+バフ掛けてもステータス上がりきらないし

405 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:29:25.54 ID:mJU/7/I90.net
>>403
うわ、チャンミ今回エグそう、前回と前々回はブロンズは取れたけど今回は全敗かな…

406 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:31:12.99 ID:ZbkgfYNG0.net
サポカ321編成で全部得意率50とした場合、
合宿全8回のうち2回以上2ピカ以上が発生する確率計算してみたら約53%って出たんだけど

53%も光らないって感想と、計算も間違ってそうな気しかしないしこういうの得意な人いない?

407 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:32:19.05 ID:mJU/7/I90.net
>>404
体力0でもレース出しまくり、ケーキや薬あるなら3連戦もおかまいなし
体力0→レース→レース→レース→場合によってはケーキや薬、お守りでトレ→レース→レース
4連戦でステ3種-10された時はビックリしたよ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:40:51.88 ID:163JaWM90.net
>>406
得意率ってガチャしちゃ駄目な要素だと思うんだよな
出現回数を固定にして
前半少なければ後半多く担当に居るとかにしてこそゲームなのに

409 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:40:55.52 ID:ytBfv7BJ0.net
>>397
スピ賢さ+クリでいいSSR全凸おりゅならパワー因子15〜18くらいつめばなんとでもならないか?
賢さ18とか自分でも賢さ9とか作れたためしないし、賢さ9とかそうそう見ないから後者だと因子でカバーが辛い
さらに賢さにアンクルないからかなりきつい・・・というか無理がある

410 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:44:06.80 ID:ytBfv7BJ0.net
>>402
個別イベントは一切ないから発生しないよ。殿下の制限も全然なかった。むろん特定のG1レースでのボーナスみたいなのも一切ない。
ゆえにスズカの大逃げも当然新シナリオでは取れない

411 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:47:49.49 ID:SrxPw3k+0.net
大食いイベント、やる気低下イベとかはあるけどね…

412 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:51:06.11 ID:+ni37Ns7d.net
>>404
バイタル20を1個飲むだけで練習できるくらいには回復するよ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 21:51:20.12 ID:XO8tB+gld.net
アルダンの脚も連戦でぶっ壊れないしね

414 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:03:45.61 ID:6GgWP51V0.net
せっかくタマとタイシンいるのにチャンミ育成が進まず、入手したばかりのドーベルやってるわ
手持ちで長距離CかBくらいにしかならず、クラ有馬とシニア春天両方同時には勝たせられず三回目・・・温泉券でたからまあいいが

415 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:11:54.16 ID:E6V/DcVVp.net
ドーベルは長距離Fだから育成開始時はMAXでも長距離Bだから継承を祈れクラシック有馬はやたらマーベラスが強い

416 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:12:36.51 ID:mhnOTP6z0.net
>>413
そのイベントあったらアルダンが苦行すぎる

417 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:19:37.84 ID:6GgWP51V0.net
>>415
どっちかは勝つんだけど両方はまだなんよね。マーベラス強いよねー、そして春天でブライトに勝つとブライトに申し訳ない気持ちになるw

418 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:19:44.07 ID:9wUmnWyY0.net
>>387
二か月のアオハルでA+かすごいなー

>>388
一番多く育成しているのはスズカで211回かな
トータル育成回数は718回

>>389
自分なりにはやっているつもりだよ
ここもそうだけどいくつかの攻略サイト見ながら
チャンミ用に親の育成からやり直したりもするし

>>391
下手な人間にやり方が悪いと言っても
その通りだとしか言いようがないのだが
そういう環境でも作れないから下手なんだと思うよ

>>392
9か月間それなりにやってきて
イベントは全部クリアしてるからさすがにそれよりは全然揃ってる

419 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:23:27.91 ID:9wUmnWyY0.net
今はチャンミ用の親として
地固め、右回り、逃げのコツの☆2↑+青因子☆2↑+長距離因子☆2↑を作成中
毎日5回以上作成してるけど、未だ出来ていない状況

420 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:28:55.55 ID:WxfUiKRI0.net
つーか、チャンミ用に親の育成とか意味不明なんだけど…
チャンミとかチムレの育成してたら勝手に良因子出てくるやん
むしろ狙って出すのは難しいし、良因子なんて偶然の産物やん
何か因子厳選とか言ってる人は、それ自体が間違ってる気がする…

そういえば今日、チャンミ育成してたら青3赤3できたw
勝ったレース数も多いし良い物ができましたわ( *´艸`)

421 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:34:57.73 ID:SrxPw3k+0.net
>>418
まるで分からんな
色々見てるというのなら、誰かのSS育成とかでもまんま丸パクリしてやってみれば数回のうちにSやS+なんて行くと思うけど
ミッションのための捨て育成でダートや長距離走ったけど、それでもS行ったぞ
そのぐらいメイクラは評価盛るの簡単
サポカ資産が無いならともかく、9ヶ月もやっててそれは下手とかではなく何かおかしいと思う

422 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:46:30.25 ID:ytBfv7BJ0.net
>>420
固執してるのは以前の「登山家」だったり逃げの「地固め」だったりとか特定の白スキルをつけて継承させかつ特定の親の固有継承
(ウンモや逃げエルとか)をさせるとかいった凝ったことをするケースだからなあ・・・その上でのある程度の青+赤入りというかなりの地獄作業

青+赤因子だけならそれこそほんと適当育成で運ゲーに走るだけの方が確率的にも高いよね。
レース走らせてたら適当な白因子ならまばらながらつく。そもそもそれは因子厳選とかいわない

423 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:54:30.34 ID:Z92Z4c9R0.net
スペにマルゼンの継承固有がいいって聞いたもんでマルゼン育てまくってたけど
そこはこだわらず色んなキャラ育てるべきだったかね
マイル芝逃げだけAで赤の抽選対象減って固有が先行でも使えるってのが良かった
後URAシナリオまで欲張ったせいでアオハルやる選択肢が無くてますます作業になった
マルゼンが好きなキャラだからそこまで苦では無かったものの

424 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 22:55:51.98 ID:dvdo4mj90.net
>>409
賢さのガチャ産駒SSR完凸おりゃん…
いちばん使えそうなのがタイシンの3凸
引き換え券と虹結晶でネイチャ完凸にするかファイン3凸できるんじゃが、やっぱりやっといたほうがいいのかね?

とりあえずこれまでスタミナに因子振ってたから次はパワーに振ってみることにするわ
アドバイスありがとう

425 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:07:10.32 ID:oul657IS0.net
新シナリオ先行と差し全然安定しないな
毎回たづなかスキル足りないって煽られる

426 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:08:21.97 ID:VPN3Tbd00.net
逆噴射しやすくて取り戻しづらいし埋もれやすいしな

427 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:08:31.71 ID:9wUmnWyY0.net
>>421
いろんな人の育成動画も結構好きで見てるから
それをまねたりもしてはいる・・・かな
注意点とかは気にしながらやってはいる
サポカ資産も去年の夏前からの配布系は全て完凸
通常SSRで完凸はエルとキタサンとたづなのみ
SRは去年くらいまでのはほぼ全て完凸してるかな
おかしいか同かはさすがに自分では分からないな

今のままでも楽しいのは楽しいけど
最近のインフレコメントに付いていけないのがちょっと寂しくてね
もう少しなんとかしたいなーと思ってる
頑張るしかないのかもしれんが

428 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:13:17.97 ID:W+5NRAPB0.net
今回地固めいらんと思う 先手必勝で十分
つか長距離はスタートで距離稼いでも中盤で水マルやチョコボンにどうしても鼻とられる
だから中盤スキルもりもりのほうが強い

429 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:20:45.26 ID:GZT1v6oe0.net
>>422
因子なめて負けてるのに反省してないやつにいってもしょうがないぞ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:21:59.72 ID:BcAvQIEc0.net
>>427
似たような感じで今までA+までしか育てられなかったが今日初めてメイクラでセイウンスカイのSできた
でもチムレ走らせてたら他の似た育て方したA+の方が勝つことよくあるな

431 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:52:23.78 ID:xRzCxMlVd.net
このガチャいつ終わるの?
はよ、終わってくれ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 23:53:25.75 ID:1SVLVhNhp.net
SS周回のコツってあったら教えてくれ!
ステ以外にもスキルの取り方とか工夫することある?

サポカhttps://i.imgur.com/Nqjy5Ht.jpg

433 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:12:04.73 ID:/jvGUurZ0.net
3月18日の正午までこのスルー推奨ガチャは続くよ

434 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:14:53.38 ID:Ul9kWoR10.net
>>432
チャンミ走らせたいのか、ただSSランク作って満足なのかで全然話が変わると思いますが、、、
キタサン、ファイン軸にフクキタルかトプロ辺り借りてスピ2スタ2賢2パワー因子積めばSSは余裕で見えるはずですよ
SSランク作りたいだけなら根性デッキが簡単です
https://i.imgur.com/wUvDODt.jpg
こんなのでも作れます

435 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:15:33.74 ID:j4LcrnUs0.net
称号ボーナスによる重賞ローテーションが広まったせいか知らんが
GIに素で50くらいは上がるやたらいい練習がくるようになってんだが気のせいか?

436 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:18:35.89 ID:9z3Bp2Ui0.net
せめてS+作りてぇよ
上振れてSかよ下手くそだよ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:21:17.56 ID:hnA7WcCJ0.net
個人的には動き方覚えたらアイテム運次第だと思うのであきらめのタイミングを
見定められるくらい試行回数増やすしかなさそう

動画で解説している人達の育成いくつか見たけどアイテム運なかったとか言っているものも
自分からすると超上振れ状態ってのはよく見かける

不慣れなうちは考え方自体は参考になることもあるのでそこは参考にすると良いと思う

438 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:28:49.75 ID:9z3Bp2Ui0.net
重賞ボーナス?って基本的にカリスマ、ベスト、ワンダフルウマ娘を狙うでいい?

439 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:40:02.91 ID:Ur7HbhF50.net
Sなんてヒーラーグラスの因子周回でも出るぞ(マウント)
ボーナスは距離適性次第だが中長走れるならそれでOK
長距離適性ないやつはティアラ路線で
てか適性あるG1全部出てればいい

440 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:45:29.23 ID:dDTMdIIM0.net
>>379
どなたか判らないでしょうか

441 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:46:43.46 ID:gydszEZlp.net
>>434
ごめん言葉足らずだったわ
因子周回でSSを取りたいんです

442 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:49:24.45 ID:9z3Bp2Ui0.net
>>439
ありがとう
意識してなかったから狙ってみるよ

443 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:52:56.67 ID:Ul9kWoR10.net
>>438
盾、春、秋の覇者にマイル走れるなら高速マイラー、ダートも走れるならダートG1帝王、更に根幹&非根幹の覇者
これくらいまではみんな取ってるはずです
もっと言うならジュニアやワールド、地方マスター3つ位は取れる時は取れますよ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:55:27.59 ID:Ul9kWoR10.net
>>441
因子周回は守備範囲外ですがyoutubeにそんな感じの動画があった気がします

445 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 01:17:24.63 ID:lNz61hgb0.net
>>440
ここでも見てきたら?
https://note.com/nemem/n/n1c4d9187dd4f

446 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 01:27:35.32 ID:N6K7xEx90.net
>>391
そう言われても出来ない人には出来ない
恐らく準備段階の因子選択や絆上げを漠然とやってる
一週間前までA付近をふらついてた自分がそーだった
でも言ってる通り、やり方さえ分かればSSすら出来るってのはほんと

447 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 02:41:06.74 ID:iakleP0F0.net
ウマ娘DBって生きてる?

448 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 02:45:20.56 ID:GM4dYlVFd.net
今の環境でSすらいかない原因

・レースに出ない
→URAアオハル感覚で25戦でも多いと思っている
最低でも30戦はしないと話にならないスキルポイントも足りなくなるしアイテムが足らず結局ステも盛れない

・頑なに3連戦以上を拒む
→ユーチューバーやらサイトで2連戦1練習が基本みたいなのを盲目的に信じてそれを忠実に実行する
実際は練習や体力、所持アイテムやショップを見てろくなものがない、もしくは有能アイテムがポイント足りなくて買えなければ3連戦どころか4連戦すら普通にする
肌荒れやる気アップアイテムなくても合宿のお休み利用するとかしてとにかくレースに出す

・ターン数継続のブーストが勿体ないからと次のターン友情光ってもないトレーニングを行う
→レースに出した方がステが上がる
基本そのターンのみステがアップできればいい
続けて光ったら運が良かったくらいの感覚

・単独友情でブーストアイテムとか使う
→単独友情はピン指しでない限りトレーニングの価値全くなし
最低でも二人友情で、三人友情なら温存したアンクルメガホンを使う
当然このときのためにお守りやバイタルは取っておく

適当なサポカ編成と因子を選んでなければこれを意識するだけで最低でもSは行くよ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 03:13:38.57 ID:/PDQ82mc0.net
3連戦は普通やが4連戦は年末挟まないとステ下がるイベントがほぼ確定で来るんやないんか?てか10月後半に重要なもん多すぎてエリザベス女王杯切り捨てざる追えないんやが
あと合宿で休んだらそれこそステ盛れないのでは?アイテムでカバーできないのか?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 03:24:50.59 ID:GM4dYlVFd.net
>>449
まさに固定観念にとらわれているいい例だね
育成うまくいってないんじゃないか?

別に合宿じゃなくてもステは盛れるし
ホイッスルなければ友情光らなきゃトレーニングしようがないから普通に合宿中でもレースに出るよ
それで下振れるわけでもない
あと4連戦してもやる気下げだけで肌荒れすら来ないこともある

実際合宿に一回もトレしなくてもSSくらいは取れるよ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 03:40:49.55 ID:iSOMYMks0.net
躊躇わず青汁とカップケーキとハンドクリーム漬けにするんだ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 03:53:44.48 ID:lNaaeim60.net
根性育成するならスピパワ補正あるキャラでやっとけよ
エアグルーヴやウオッカなら上振れしなくてもSS狙えるから
まずはこいつらで練習しよう

453 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 04:17:45.15 ID:55yITCMv0.net
>>392
初期SRの2凸がある時点でサポカの回し方が足りない
それでサポカ揃ってないとか当たり前過ぎる
その割には強SSRの数は揃ってるので運良すぎだろ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 05:10:35.21 ID:1MUzmR+wd.net
有マ記念で敗けましたがゴルシさん凄いです調子がいいとワープしてるのかってくらいのスピードで抜いてくの気持ちがいいですね
大逃げのスズカとはまたちがった魅力をかんじます

455 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 05:57:26.34 ID:3djfCT5A0.net
初SS記念
20人目で出来た
やっぱコツはレースに出ることですね
https://i.imgur.com/h3OD37j.jpg
https://i.imgur.com/YFfGhsq.jpg
https://i.imgur.com/8f4dsiD.jpg

456 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:33:07.59 ID:ycaVBtwU0.net
https://i.imgur.com/UiePaAm.jpg

昨日オープン用のウマ1人作ってみたんだがスタミナは随分必要な気が・・
条件はかなり過酷だからか。

457 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:52:56.44 ID:PFUhKpIAp.net
年末だけ3連戦でもSSにはなるよピスケス杯用でもSS行くからチャンミ気にしないならもっと簡単に出来ると思う

458 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:22:05.72 ID:/4SqB2pDd.net
>>455
マックイーンに恨みでもあるのか?www

459 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:26:45.68 ID:XzcEXJSl0.net
デイリー消化用やろ
俺もクソ忙しい時にたまにやる

460 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:27:03.68 ID:/jvGUurZ0.net
スピード充分な中盤以降はともかく序盤はマイルBでもライバルレースは勝てるの?

461 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:29:30.67 ID:lNaaeim60.net
G2G3ならよっぽど負けないよ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:31:58.30 ID:7A7HaCxr0.net
初期スピで補強しないでスピトレもあんまり踏めてないと普通に連敗したり…

463 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:32:26.34 ID:XzcEXJSl0.net
初期スピアップや因子で盛らない限りジュニア期の適正B以下はかなり厳しいよ
12月前半のG1にマイルBで挑むとスピ300ちょい程度だと時計全部使っても勝てなかった

464 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:37:09.53 ID:Xn3cO9ct0.net
>>450
頭がいい人キターーーーー!!!w

そやねん、ここには固定観念に囚われてまともな育成もできない無能トレーナーが多いねん
新シナリオが始まる前だと、根性は絶対に踏まないマンとかね…

固定観念に囚われて、もっといい方法があるのに頑なに信じているやり方を脳死プレイするだけ…そして上手くいかなくて愚痴ばかり言うアホが多いのです
人から聞いた情報を妄信するのではなく、自分で色々試して考えることが大切だと思うんですけどね…

465 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:39:57.32 ID:/a9rmmEbp.net
適正Bだと直線がアホほど長い新潟記念でライバルがパールさんだと辛い

466 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:53:15.84 ID:7A7HaCxr0.net
マイルはタイキも怖い

467 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:01:28.06 ID:3djfCT5A0.net
>>460
ジュニアからNHKマイルカップくらいまでは
マイルBは、ほぼ勝てる
マイルCは、たまに負ける
全勝狙うならマイルAは必須ですわ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:05:26.13 ID:3djfCT5A0.net
>>467
ちょっと盛りすぎたかな
マイルB たまに負ける
マイルC けっこう負ける
くらいにしておきます

469 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:27:14.67 ID:T5XT0D8MM.net
マイルCなのにマイルレースにライバル設置すんのマジでやめろ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:30:04.65 ID:nEbRfckQr.net
1周年のサポカSSR引換券は、
今のところ有償1枚、無償1枚で合ってますよね?
間違って使用してないか不安に

471 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:59:18.38 ID:jlW9t23/0.net
初心者の方スレこわ…

472 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:28:43.71 ID:jw7i5xyG0.net
やっぱ賢さないと全然勝てないな
賢さ低いS+とかより賢さ高いSのほうが安定してるわ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:43:42.64 ID:nEbRfckQr.net
スピ>パワ≧賢さ>根性くらいで重要みたいね
位置取り争いと追い比べ考慮したらもうちょい根性は重要なのかも知れないけど

https://twitter.com/hoffe_33/status/1501661037141295104
(deleted an unsolicited ad)

474 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:59:49.93 ID:hvzEd5KHp.net
>>464
金スキルでもないのにと登山家を頑なに否定してたアホもおったよなw

475 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:03:46.98 ID:F4B2UwMf0.net
>>464
おう、初心者スレで相手を罵倒しかできない無能トレーナー
>>450は自前の解説してるけど、お前は最後まで根性に関する解説しなかったなw

476 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:10:56.49 ID:WfmLJEUWp.net
SS作れてもうた…
自前ガチャ産SSRフクキタルだけだし自前因子は青合計5とかでやれちゃうんやな

477 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:16:57.21 ID:21X38Clg0.net
初めて根性育成してみたが余裕で評価点更新できたな
スピパワカンストはちょっと考えないと出来なさそうだった
https://i.imgur.com/lXQMk7i.jpg

478 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:21:59.47 ID:UK+jO+Aw0.net
ダイヤモンドさん先行でだと最終コーナーで逃げ追い越して固有出ない事多いな

479 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:26:26.02 ID:0XD/p9Bo0.net
>>474
そうそう、ウララの芝をSにするために登山家を軽視したバカがいたな
芝Sよりも登山家の方が重要だったのにな

480 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:32:23.13 ID:zTMEXYvDd.net
すいません。ミッション第3弾の重賞15回勝利とはg3以上のレースで一着15取ればいいのか教えてください。

481 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:36:23.84 ID:T2Li3Vxoa.net
勝利=一着のことだから合ってるよ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:46:44.35 ID:2UQfxDtOa.net
皆凄いね!本当に初心者?

483 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:40:00.36 ID:zTMEXYvDd.net
19勝しても重賞15回勝利するのミッション達成しなかったんですが原因教えてください。

484 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:43:14.68 ID:iSOMYMks0.net
>>483
デビュー戦とラスト3戦除いて、どこか1つOP走ってたんじゃないか?

485 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:44:13.67 ID:N+sg2LRq0.net
OP出てない?

486 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:45:21.25 ID:IGXr0OUk0.net
合宿じゃなくてもステ盛れるとは言うけどトレーニング漬けだったらトレーニングレベルが上がらないのはレベル上げるアイテムガチャしろってことなの?

487 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:46:02.44 ID:T2Li3Vxoa.net
一回の育成で15回一着取った?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:46:11.72 ID:zTMEXYvDd.net
OPもふくめてますね😨

489 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:47:22.65 ID:zTMEXYvDd.net
やはりG3以上のレースで15回勝利しなければいけないという事でしょうか?

490 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:48:08.07 ID:N+sg2LRq0.net
重賞とはG3以上のレースのことです

491 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:48:38.68 ID:T2Li3Vxoa.net
G3以上って自分で書いてるからちゃんとレース見分けついてるのかと思った

492 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:48:52.54 ID:F4B2UwMf0.net
重賞はG1~3のことで、URAとかデビュー、OPなどは入らない

493 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:50:43.84 ID:zTMEXYvDd.net
先輩方ありがとうございます。次の育成で達成なんとかします。
育成に時間かかるゲームなので心おれかけてました😨

494 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:51:24.61 ID:/PDQ82mc0.net
こっちはほぼ毎回4連戦でやる気ダウン+ステダウン食らうからなんとも言えんな
4連戦でステダウン入る確率とか計算されてない?

495 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 11:52:29.73 ID:SBzjVb6/d.net
タイキシャトルとテイエムオペラオーは重賞8連勝で
重賞連勝記録2位タイなんですよ。

タイキシャトルはフランスでの重賞も含めた数字ですが。

ちなみに1位の馬はなんとまだ現役。

496 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:06:39.50 ID:48IYkb+ud.net
ルムマ行ったら初めてUGランク見掛けたわ
とりあえず練習パートナーに登録しておいた

497 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:12:13.42 ID:phBsZ0Fkd.net
>>494
俺もほぼ確実にステダウン食らう
やる気はどうにでも出来るけどステダウンがキツイからやっても3連戦だわ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:18:22.13 ID:jw7i5xyG0.net
>>486
練習だけで序盤で2うまく行けばクラッシク夏合宿までに3まではいける
ここに施設上げのアイテムくれば3か4
ここまで来ると合宿以外でも十分ステが盛れるようになるむしろ合宿時だけに練習お祈りしないでいいから
こっちのほうが安定してステがのびる 
これでも30戦は出れる

499 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:21:38.68 ID:/PDQ82mc0.net
この4連戦ペナルティさえ切り抜ければ10月後半→11月前半後半のG1→12月前半のG3orG2→有馬で500稼げるから4連戦でステータスダウン来ないのがマジなら美味いけどね

500 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:24:30.38 ID:hlcZZtf90.net
練習とステータス気にしなければ体力0、絶不調でレース出続けるのもありなんだよな
1育成でファン数100万達成と全冠取るのに水マル延々走らせたけど
これはこれで思考停止育成出来て楽

501 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:25:41.23 ID:7A7HaCxr0.net
63戦63勝とかずっと絶不調だったりしそう

502 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:34:09.13 ID:pUiBt3IG0.net
祖に同じウマを使ったとき継承率って変わりますか?
祖に同じウマでも別育成のものを使ったほうがそれぞれの継承率は上がりますか?

503 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:34:21.37 ID:rU52sWbWp.net
>>486
別にアイテムガチャに頼らなくても練習レベル3くらいになってればいいよ
合宿以外でも2,3人固まって45くらい上がる練習が1周に1回くらいあるからその時にメガホンとアンクル使う勿体無いとか気にしない

504 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:40:56.28 ID:7A7HaCxr0.net
>>502
@祖に個体として同じウマがいる
という話と
A祖に育成ウマと同じウマがいる
という話のどちらにも受け取れる
多分@だろうけど、@なら何の問題もない、個体として別の祖を用意する必要はない
もしもAなら基本相性ゼロなので止めた方が無難

505 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:44:46.80 ID:pUiBt3IG0.net
>>504
@です、ありがとうございます
固有因子を受け継ぎたいので同個体でも1体より2体入れたほうが確率上がるのかなと思い質問しました

506 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:47:12.63 ID:48IYkb+ud.net
クリークで4連戦してたら肌荒れ酷いから顔を見ないで、みたいなやり取りあって気が重くなったわ

507 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:50:48.02 ID:nsGA1/N20.net
警告があるとおり3連以上続けてのレースはやる気とか下がるからカレンチャンの夏のスプリンターズ制覇とかあるかぎりはやめたほうがいいですよ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:52:34.71 ID:55yITCMv0.net
3連は肌荒れとやる気の回復アイテム有れば普通に行くけど、4連はアホ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:57:07.69 ID:PCNhZb8t0.net
周年新規ちゃんでもS+でけた!
前キタサンサポ登場した時くらいまでやってたけどA+が出来れば嬉しかったのにクライマックスやばいなぁ!
https://i.imgur.com/qlMPLjt.png

510 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:58:49.26 ID:xggl7cBB0.net
63戦で63勝もできるんかな、4連戦以降高確率でステダウン-30でしょ、連戦後半でステ最弱になってそう

511 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:00:04.49 ID:EiNrFSL+0.net
>>505
そういう意図なら可能性は上がる
1継承で2回チャンスがあるからね

512 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:01:39.82 ID:hnA7WcCJ0.net
自分のチーム競技場のメンツが全員A+でチームランクA3なんだけど
さっきUG、SS+、G+みたいな組み合わせでチームランクA2という人に当たった
だんだんこういうのが普通になっていくのかね

513 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:02:58.80 ID:xggl7cBB0.net
コンセとノンストの運ゲーを制したよ(´ω`)
ステ盛るとスキル微妙、スキル優先だとステ微妙、最終的にサポカの課金なんかな
https://i.imgur.com/nMjoYOO.jpg
https://i.imgur.com/AZc5ZrD.jpg

514 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:05:47.11 ID:z545Q9Yq0.net
このスレでも3連戦まではやるけど4連はアホという人もいれば
4連も気にするなという人もいるし
動画でUG育成出来る人で10月後半から5連戦もアリって言う人もいる
それぞれがそれぞれのやり方で実績を出しているだけに
大正解じゃなくてもどれも間違っていないから結果が出ているのだろう
そうなると初心者としては誰のアドバイスが自分に合うのか分からな過ぎて
上手くなる人もいれば下手まっしぐらな人もいるのは
ある程度仕方がないんだろうなと思ってしまう

515 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:11:03.19 ID:xggl7cBB0.net
4連戦はステ下がるのは折り込み済みでそれ以上のリターンがあるからじゃない
下がらなければステ+30分上振れってことかもね

516 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:13:13.97 ID:iSOMYMks0.net
4連戦はこのまま素直に3連戦までじゃ目標ステに届かないって分かった場合の手段だね
失敗率40%の練習を踏みに行くかどうかみたいなのと同じ考え

517 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:17:37.42 ID:/jvGUurZ0.net
ハンマーってトリ3つ以外にも金欠にならん範疇でスキルポイント増やす目的でG1に使うのは有り?

518 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:22:43.34 ID:xggl7cBB0.net
極出たら即買い2つ残しでG1で全ぶっぱ、匠は即買いG1〜G3で即使う、クラマックス前にハンマー並ぶし最後に極1つあるかは運ゲーにしてるよ

519 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:35:18.74 ID:Xn3cO9ct0.net
>>518
頭いいね!
確かにクラマックス前にハンマー並びやすい気がする
↓この時とか極3つすでに準備してたからワロタw
https://imgur.com/8jJrprd

520 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:35:57.97 ID:Ml3L3HeTr.net
ファイン1枚持ってて交換チケやらなんやら交換すると3凸になる。
で、虹結晶1つあるんだけど、ファイン完凸とトプロ完凸ならどっちがいいかな?
ガチャ産スピSSRはキタサン完凸、賢さはガチャ産SSR完凸0です。

521 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:39:10.55 ID:UK+jO+Aw0.net
チケットってどうせ前のにしか使えないからさっさと凸るか

522 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:42:00.26 ID:hRUX2Y0P0.net
目覚ましの消費量を見て2位で妥協すべきなんだなって気づいた
逃げバクシンでやっても30戦以上やって全勝狙いとかハゲる自信しかない

523 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:44:51.37 ID:xggl7cBB0.net
>>519
たぶんハンマー自体は3つ確定で並ぶんじゃないかな、極か匠かは運だろうけど何度かやって思った

>>520
自分ならトプロかな、3凸でレースボーナス付くし

524 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:47:19.68 ID:xggl7cBB0.net
>>522
クラシックで使い果たしてからスキルガン積みして、それ以降は敗北は許さないゲーになってるよ
シニアはちゃんとスキル積んでればまず負けないけど、一応毎回ドキドキしながらレースは見てる

525 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:48:02.47 ID:e3dDzP1g0.net
昨日から始めたけどこのゲーム面白いわ
ダイワスカーレットC+
ウオッカB
を育成出来た
両方ともURAファイナルズの準決勝で負けた

526 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:50:02.19 ID:xggl7cBB0.net
俺は正月からだけど目標未達成ばっかだったよ、サポカの意味もわからんかったし
ジュエルも育成ウマ娘ばっかに投入してた、確か正月はサポカ無料で100連?ぐらい回せた気がする

527 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:53:59.43 ID:Xn3cO9ct0.net
>>523
おお!ナイスな情報をありがとう!
最後にハンマーが並ぶなら、ショップでの購入の優先順位もちょっと変わりますね〜

>>522
手持ちのサポカにもよりますけど、私の場合は完凸SSRマチカネフクキタルをレンタルすると安定します
初期全ステ+30は特に負けやすいジュニア期で大きいです

528 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:57:01.12 ID:hRUX2Y0P0.net
手持ちのウマ娘を全部URA優勝させるくらいまでは本当に楽しいよねこのゲーム
みんなにもうまぴょいサイコーってやってた時期があったと思うと泣けてくるよ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 13:57:45.18 ID:jw7i5xyG0.net
>>520
キタサンあるならファイン一択
トプロはウインディちゃんで力不足ではあるが代用が効く
後中距離以下は根性育成が主流になるだろうからスピードの価値は下がる
根性育成でもピン刺しでスピ1入れるとしたら得意率が高いキタサンでいいし
根性育成の賢さ枠は今の所ファインかネイチャが頭抜けてる
ファイン手持ちであればネイチャ借りて2枚で賢さカンストもいける

530 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:02:35.95 ID:xggl7cBB0.net
キング、クリーク、ウララがURA難関だった、キングとエアグルを短距離に改造するのに苦労したり
ダート要員がいなくてウォッカを無理矢理ださせて毎回ビリでかわいそうだからファル子天井まで回したよ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:03:28.53 ID:Xn3cO9ct0.net
>>525
いいね!
ちなみに俺の初URAファイナルズ優勝は3人目の育成だったサクラバクシンオー
慣れてくると途中で負けて終わることが無くなるから、ノーマルエンディングを今の内に集めておくのも良いぞ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:05:12.47 ID:iSOMYMks0.net
>>523
最後にハンマー0(ペンライト2つ)も体験済みなので確率が高いだけで確定ではないと思う

533 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:05:20.86 ID:FBRr3PHrd.net
先輩方ありがとう御座いました。無事15回ミッション達成できました。
SSR引き換え券手に入るので助かりました

534 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:09:24.14 ID:xggl7cBB0.net
>>532
そうなんだ、危なかった。アテにして極の在庫使ったら全部ペンライトで、
3つストックしてジャパンカップや有馬使うか悩んでたら極並ぶとかってありそう

535 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:14:20.80 ID:48IYkb+ud.net
ラストにハンマー出やすいけど匠しか出ない事もあるからねえ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:20:10.49 ID:hRUX2Y0P0.net
お金に余裕がないなら確保する極は2個でもいい派
ぶっちゃけ3回分確保してても使い忘れて泣くパターンあるし1回分なら匠でも充分

537 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 14:46:28.53 ID:E8heyF7C0.net
極買う余裕ないから最後の更新に掛けたら極1個でしたってのを繰り返してるわ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:03:50.17 ID:Ml3L3HeTr.net
やっぱりファイン完凸かなぁ
ファインとネイチャのダブル友情とか体験してみてぇ〜

539 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:12:57.39 ID:EiNrFSL+0.net
ペンライト2戦術書3
ペンライト3秘伝書2
ペンライト4秘伝書1
は経験あるな
ペンライトがズラッと並ぶと、まぁどうせならと使うけど疲労感はあるな…
なので俺はもう極3は残してるわ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:14:49.62 ID:ND9BCvxl0.net
ちゃんとスキルとかも強いはずの追い込みS+タマモがレジェンドタイシンに負けた
っていうか17位とかなったw もちろんそこまでは前のも負けてないがモブに・・・
やっぱレジェンドとかこういうのは逃げでやるべきなんかな

541 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:17:51.88 ID:iSOMYMks0.net
>>540
中山での差しや追い込みはアプデ後でもどうしても事故ることあるね
特にレジェンドレースは多頭数立てなので危ない

542 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:20:39.49 ID:xggl7cBB0.net
俺はSのスズカさんをデイリーとレジェンドで出してる、絶好調なら大差で勝ててる

543 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:25:24.54 ID:ND9BCvxl0.net
まあ、そうなんだろうけど、タマモがそんな順位になるなんて・・・ゴルシならどれだけ強くても最下位でも変じゃないけど

544 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:30:58.87 ID:pUiBt3IG0.net
>>5
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

これ条件変わってますね
アオハルで代理の絆青2段階目だったのに固有レベル上がりました

545 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:31:21.94 ID:oivrTYv7r.net
コーナーと直線スキル取れなかったからまだ作り直すけどこれにコーナー直線スキル取れたらキタサン達に勝てますかね?
https://i.imgur.com/QABLRsT.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:33:01.82 ID:OgFhMjyS0.net
今日の無料分でサトノ2体目きた…
まさかこんなに早く星4にできるとは思わなんだ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:35:04.27 ID:ce//vXTB0.net
>>544
代理の条件書いてなくね?

548 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:36:55.44 ID:pUiBt3IG0.net
アオハルって人数だけで上がるってことですか?

549 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:44:04.17 ID:QyyJft+Rd.net
ノンストップガール強いね、Sランクのチムレで相手方にポツンと1人だけ
アオハル産のAランクのデジタルがいたんだけど
前列、固有、ノンストと凄まじい加速で一気に刺されて驚いた

550 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:45:43.75 ID:oNZLp1Zg0.net
ラストはハンマーかペンライトどっちかが来るだけかもしれないね
ペンライトだけ一杯並んでるの一度あったから
ラストまでに極3個は集めておくことにした

>>548
アオハルはファン数だけが条件だよ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:47:11.33 ID:jw7i5xyG0.net
>>549
だろ多分格上相手のにワンチャンあるのノンストップ搭載した先行
だと思うんだよなあ
差しや追い込みだと何故か出にくい

552 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:48:11.49 ID:pUiBt3IG0.net
>>550
どもです、混同してた・・・

553 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:49:16.69 ID:iSOMYMks0.net
>>551
最終コーナーで滅茶苦茶バラける今回のチャンミでどこまで発動してくれるかね

554 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:46:28.14 ID:Xn3cO9ct0.net
>>545
勝てるかどうかはわからないけど、私が妄信する「ほぺさん」によると今回「押し切り準備」は効果0らしいですよ

555 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:52:56.92 ID:hlcZZtf90.net
>>515
体力0絶不調での連戦はジリジリステータス上がっていくよ
アイテムコンボによる練習の時みたくドカンと上がる訳じゃ無いからS並べた様なのは出来ないけど
ライバル戦ボーナスや理事長からの条件ご褒美とショップのステアップ系は全購入
ハンマーもフル投入になるから
連戦疲れのダウン量より全体的なステアップ値の方が高くなる
(ダウン量もアップ量も振れ幅あるから運要素はあるけど)

自分が水マルで連戦試した時は58戦47勝でB+、S、B+、B、B+のSランク
ファン数117万て感じだった
ペンライト全然来なくてファン数はイマイチ

556 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:56:25.42 ID:3WrOpMSi0.net
今回のチャンミだと終盤でバ軍がばらけてることが多いから追い込みだとノンストップガールは出にくそう
先行だと垂れてきた逃げ馬もいるし多少出やすいのかな
距離短くなってバ軍が固まるほどノンストップガールの威力が高くなりそうな気はするね

557 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:15:58.32 ID:IMZYdzSrp.net
デッキ歪めずにノンストップガール取るの難しいけど先行でマヤノ採用するなら先行キタサンとかマックイーンにしたい感

558 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:16:20.34 ID:RyeT6+2Lr.net
>>554
有益な情報ありがとう!次から取りません!

559 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:29:08.49 ID:cDx02ryd0.net
>>554
『人から聞いた情報を妄信するのではなく、自分で色々試して考えることが大切だと思うんですけどね…』

他人にはこんな事言っといて、テメーは盲信かよw

560 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:29:57.17 ID:nsGA1/N20.net
アオハル杯ヤバイくらい上がりますねuraで慣れたから試しにスズカでやったらuraで育ったスズカより強くなってビビりました

561 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:33:23.57 ID:2divp4A+p.net
逆にアオハルとクライマックスに浸かりすぎてURA下手になったわ

562 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:35:05.45 ID:8ZhuDC7Hr.net
もうアオハルのやり方忘れたw

563 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:53:33.15 ID:nAckCKHnd.net
スピ2、スタ2、賢さ2みたいな編成って廃課金向けですか?

564 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:55:03.80 ID:55yITCMv0.net
サポカ1枚1枚の能力が問われるから廃課金か豪運構成です

565 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:02:37.01 ID:gV3xUhfNp.net
スピ2
スピ補正が20%キャラならキタサンかトップロいれば成立する
スタ2
スタ補正20%あればクリークいれば成立する
賢さ2
ファイン、ネイチャ揃ってないと無理

ぶっちゃけ半分くらい自前で用意出来なきゃ全部中途半端で終わる

566 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:04:47.33 ID:j4LcrnUs0.net
クライマックスですらマイル中距離と中距離長距離のキャラでさえやり方全然違って面食らう

567 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:07:01.59 ID:EiNrFSL+0.net
キタサン、フク、クリーク、カフェ、ファイン、ネイチャ…
とかやれたらいいんだけどねぇ

568 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:12:46.00 ID:Uo0hWrnj0.net
>>563
スピ2が有能なら可能だけど(スピ1200スタパワ1100を想定)
賢さの伸びは結構サポ性能によるなっていう実感はある

SRでも850程度なら上振れと因子次第で行くと思う

569 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:14:07.37 ID:nEoa5wyi0.net
賢さSRはトレ性能が軒並みへっぽこ…

570 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:16:31.17 ID:F4B2UwMf0.net
そこでドーベルとマベサンの組み合わせですよ ファイン借りてきてあとは何とかしよう

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:17:46.25 ID:iSOMYMks0.net
長距離はスタ20%が多いからスピスタ賢さよりはスピパワ賢さのほうが安定してステータス伸びて育てやすいと感じてる

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:19:42.26 ID:eKsTslzcr.net
>>565
長距離(育成キャラが追込で)の今回のチャンミに限っては賢さ2はファイン完凸とタイシン完凸ではきついだろうか?

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:20:39.16 ID:F4B2UwMf0.net
>>572
今回のチャンミに関しては、初心者スレ的には、賢さ1枚入れてる余裕すらねーよって感じではある

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:30:34.28 ID:dBqsurmB0.net
>>499
有馬の後、ホープフルの後は一切きてないね。ただしそこで調子にのって1月前半まで連戦しちゃうと連戦数は維持してるから
酷い目にある・・・1月前半は休み固定になってしまう罠。
かといってクライマックス前の大量連戦なんて、クライマックス時の最後のショップ大抵ゴミだからするまったくする必要性がないだよなあ

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:31:58.85 ID:ZIV4Ndwf0.net
ふぅ、長い戦いだった
https://i.imgur.com/ncn317g.jpg
https://i.imgur.com/yGhBHST.jpg
https://i.imgur.com/T4V2sLa.jpg
https://i.imgur.com/P2pZP3O.jpg

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:34:34.15 ID:PCNhZb8t0.net
死んじゃう死んじゃう

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:35:45.25 ID:55yITCMv0.net
ドヤ顔で因子周回晒されても、で?としか言えない

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:37:24.22 ID:ZIV4Ndwf0.net
因子はゴミしかできませんでした

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:38:46.47 ID:ZIV4Ndwf0.net
ちなみにステ-30は5回に1回くらいだったよ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:38:53.59 ID:ycaVBtwU0.net
>>575
鬱病になりそう

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:39:35.83 ID:e3dDzP1g0.net
>>531
俺もチームレースで短距離を担当させるために
3人目の育成はサクラバクシンオーにしようと思ってたわ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:41:28.54 ID:pEbwCgLC0.net
今日もSはおろかS+も出来なかったわ。
何がいけないんだろうかなあ。

レースにもっと出るべきなのかアイテムショップガチャ運が悪いのかはたまた根本的に何かが間違ってるのか。

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:45:34.09 ID:cDx02ryd0.net
>>581
新規だから知らないんだろうが、そいつ荒らしだから相手にせずNG登録しておけ

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:46:40.78 ID:7A7HaCxr0.net
>>582
エスパーするとレース数が足りない

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:49:17.12 ID:ZIV4Ndwf0.net
>>582
40戦ぐらいレース出して、レースとレースの間の練習は薬漬けとかお守り使う
青汁3つゲットできたら勝ち確、戦術書や秘伝書は最優先で買う

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:49:52.21 ID:PLxVKLG00.net
初心者スレ初めて覗いたけど全然初心者の内容じゃないやん
本スレよりまともなだけ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:56:16.05 ID:IGXr0OUk0.net
まあ運だよね
レース40回近く出ても青汁1回しか出ないことなんてよくある

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:56:43.26 ID:B01eOWYTp.net
クライマックス上手くいかない人は大体回復アイテムを温存しすぎてる普段から使って行動回数を増やそう

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:58:38.56 ID:e3dDzP1g0.net
星3ウマ娘引き換え券誰にするか迷ったけど
自分がシンデレラグレイから入ったのと
色んな距離やダートも走れそうなこと考えて
オグリキャップにするわ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:58:44.85 ID:pEbwCgLC0.net
>>584
やっぱりか。因みに28戦しか出てない。

>>585
実装当初に30戦〜35戦って聞いたからそのへんかなと思ったけど40戦もでなくちゃなのか。

となるとマイル適性とかも上げないと中長距離の連中はダメか(´・ω・`)
頑張ってみる

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:59:54.94 ID:pEbwCgLC0.net
>>585
あ、蹄鉄とかは買わない方がいい?
オレいつもそれ買ってレース(G1)出てるんだけど意味ない?

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:00:40.76 ID:F4B2UwMf0.net
>>582
S+なら30戦くらいでいける。ちょっとキャラと編成と因子おしえてみ?

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:00:46.10 ID:eezW32fN0.net
>>589
オグリはステ補正も距離適性も固有も雑に強いから末永く育てられるよ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:00:55.24 ID:ZIV4Ndwf0.net
レース出続けるだけでA+なんだから、そこにアイテムブーストでトレーニングすりゃSなんてすぐでしょ
アイテム運ゲーで使うタイミングを考えさせられるけどスムーズに育成できてると気持ちいいよね

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:02:34.71 ID:ZIV4Ndwf0.net
>>591
余裕があれば即買い、極は3つ確保した後はG1には極、G2に匠を普通に投入、持ってても忘れることあるしすぐ使うよ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:04:08.96 ID:Xn3cO9ct0.net
>>582
神奈川ちゃん!がんばって!!
>>364で書いたように、神奈川ちゃんのサポカでもSSくらいなら簡単に行けるはずだよ!( *´艸`)
応援してる!

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:04:33.29 ID:ZIV4Ndwf0.net
こんな貧弱な編成でもレース出まくればsmarteggmz4950@ybb.ne.jp
https://i.imgur.com/Vggwljz.jpg
https://i.imgur.com/ZpJFa3r.jpg

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:05:20.88 ID:ZIV4Ndwf0.net
なぜかアドレスが誤変換で出ちまった、すまぬ

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:05:23.06 ID:7A7HaCxr0.net
>>591
最終的にスキルの数を増やしたくなると、G1ハンマーはやる
けどA+程度のステなら、ステ伸ばしたほうがいいかと
ステカンストとか増えてきて余裕ができたらスキルポイントも気にするといい、、かもしれない

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:07:03.87 ID:pEbwCgLC0.net
>>599
>>595
何から何までアドバイスありがとう。
もう一度頑張る。

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:17:12.41 ID:uyxqF8nQr.net


602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:18:56.33 ID:F4B2UwMf0.net
>>597
SR無凸まで総動員してるあたり、初心者スレとしてお手本になる構成だ‥

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:42:07.66 ID:IkOto6BF0.net
スピード星3のキャラなかなか作れないな
スピードカンストでも星1個とか萎えるわ
星3にするコツとかあるの?

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:42:31.60 ID:9z3Bp2Ui0.net
上手い人の因子とかサポカとか真似たら初めてS+出来た!
勉強なるわ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:44:43.84 ID:vj895oN/a.net
チャンミ育成で後方待機とデバフしかくれない理事長がデレたのに後半全然スタミナ踏めず
最低でも1000ないとキツいですよね?
これ以上ない感じだったのに

https://i.imgur.com/tMEbLdp.png

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:56:05.50 ID:7A7HaCxr0.net
>>603
無いよ
B以上にして数をこなす
SSなら尚良し、糸冬

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:01:21.35 ID:nsGA1/N20.net
え、えっとバクシンちゃん推すと荒らしなんですか?

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:04:01.64 ID:15uaHi/p0.net
ステータスが思ってるより伸びない
サポカ編成が悪い?
https://i.imgur.com/RLY6C6B.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:04:43.92 ID:7A7HaCxr0.net
>>607
もちろん荒らしではない

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:06:43.05 ID:pEbwCgLC0.net
>>594
Sは量産してるんだわ。
でもそれ以上に行かなくてね(´・ω・`)

俺より後に始めた廃課金の知り合いがSS量産してて悔しくて。゚(゚´Д`゚)゚。

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:06:54.64 ID:IGXr0OUk0.net
>>597
凄いな
なんかコツとかある?

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:07:30.91 ID:QTmvqHX6d.net
>>568
ありがとうございます
SR頼みになるのでやはり厳しそうですね…

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:07:50.46 ID:7A7HaCxr0.net
>>608
サポカパワーが足りない

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:16:07.67 ID:ZIV4Ndwf0.net
>>610-611
体力0か練習失敗率10%以上はレース、友情3人以上の時はアイテム使ってでも踏む、アンクルやメガホンドーピング
レースも3連戦は練習がしょぼいとやる、ライバル優先してスキル貰う、書は即買い、ハンマーもできるだけ買って使う
S+はアイテム運ゲーだよ、SS以上はサポカの凸力がいると思う

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:18:40.55 ID:B0eGxNQe0.net
アオハル時代は上振れ引いてもせいぜいA+が限界だったんですけどさっきS+作れましためちゃくちゃ嬉しい
ただマイル得意じゃないウマは上手くいってもA+止まりだわ適正少ないウマ娘ってどう育てるのが正解なん?

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:20:47.19 ID:7A7HaCxr0.net
マイル適性上げればええやん?

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:24:47.96 ID:z545Q9Yq0.net
>>582
俺も一緒だ
A+もギリギリ(12622)だったから今日は運もなかったのかな
でも青汁は4つ出たりしてたけどね
37戦29勝だからレース数はそんなに少なくはないと思うんだけどな
やっぱり何かおかしいんだろうな
誰かに1度見てもらわないと変われないのかもしれないな

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:26:39.15 ID:IkOto6BF0.net
>>606
頑張るわ…

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:30:01.73 ID:zvSqaOz10.net
ファイン1凸とネイチャ無凸が手元にあり、虹一個と交換チケ二枚所持

ファイン完凸するとネイチャは無凸のまま(フレがほぼネイチャ固定になる)
ネイチャを可能な限り凸してネイチャ三凸とファイン1凸(多少フレ枠が自由になる)

下の方はフレ自由になるとはいえ、完凸と比べたら微妙な育成に悩まされるかもしれない
はたして何方がいいだろうか

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 21:30:08.48 ID:F4B2UwMf0.net
>>608
とりあえず1枚目は普通にS+にできるはず

>>612
無理せずスピ2賢さ3+αでもS+はたどりつけるよ

>>617
サポカ編成と因子ー

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:07:51.77 ID:hnA7WcCJ0.net
同じようなやり方で進めても運が絶望的にないときは
普段S+くらいは作れる継承親+サポカでやっても10200のAとかになることもある

アイテム運なくて友情練習もこなくて更にレース運もなくて27戦9勝とかで悲しくなった

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:25:46.26 ID:fh9awoGU0.net
みんな、もう虹石や引き換え券はつかった?
それとも、18日イベント待ってる?

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:33:23.08 ID:/jvGUurZ0.net
まだ1天井分のジュエルあるからそれ使い切ってからだな交換するの何にするかは。もしすり抜けで出てきたらと思うと。

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:39:41.66 ID:lNaaeim60.net
SS出るとそこで満足しちゃってSS+やUG狙う気になれない

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:50:53.41 ID:rc+qcuhw0.net
そろそろ一日1回の因子厳選以外好きに育てて
あわよくばチムレメンバー更新狙いたいんだけど
今はアオハルより新シナリオひたすらやった方がいい?URAは正直因子用と思ってる

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:51:09.04 ID:KdmDpAFNa.net
カリスマウマ娘みたいな称号取るとステ上昇イベント発生するけど称号取るための条件のレースがライバルいなくて他のレースにライバルいた場合ってライバル優先?

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:51:33.52 ID:vPpswwLn0.net
レース出すようになって新潟競馬場はよく見るようになったけど小倉と福島と函館はあんま見ないな
ゲーム的な日程のせいかね

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:56:09.06 ID:7A7HaCxr0.net
>>625
チームランク上げるだけなら新シナリオ一択
スコアを上げるならアオハルでもいい、勿論新シナリオでもいい
>>626
カリスマ(ヒロイン)は、後に続くいくつかの二つ名の基礎だから、取らないと繋がってるやつが全部取れなくなるが、それでもいいなら
ライバル優先する人は少ないとは思うよ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:59:09.30 ID:lNaaeim60.net
各距離や脚質ごとに有用なスキルのまとめみたいなのないの?
テンプレにはないよね?

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:04:42.26 ID:7A7HaCxr0.net
>>629
・そもそも対象レースによって有用性が違う
・大規模な仕様変更の直後
なので無い
直近のチャンミについてなら識者が説明してくれるかもね
俺は明るくない

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:05:12.86 ID:rc+qcuhw0.net
>>628
とりあえず新しいのでランク上げ狙って慣れたら配布スズカブルボン入れてコンセ先手取るとか考えるわ
もう一個申し訳無いんだけど引換2枚+虹結晶1個の使い道で考えられそうなのが
ファインorビコーorアヤベorパワーライスの凸(全部現在1凸)ぐらいなんだけど
どれか3凸or完凸するか温存すべき?

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:12:50.16 ID:iSOMYMks0.net
>>631
今後被っても泣かないならファインにオールイン
それぐらい現状だとどんな編成でも入れられる

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:15:06.85 ID:lNaaeim60.net
>>630
初心者スレでチャンミガチってる奴おるんか?
そこまでいかなくとも回復スキルは迷ったらマエストロ取っとけみたいな
簡単なのは有ったほうが良いと思うが

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:18:05.44 ID:O4j1/rua0.net
年末開始勢でマトモな凸サポカ無いとチャンミはオープン行くしかないよね
グレードとかステの4/5がSSとか出てくるみたいだし
クライマックスじゃなくてアオハルで調整しながら作るか…

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:18:23.43 ID:vPpswwLn0.net
>>629
とりあえず各直線○とコーナー○はいつもそれなりに有効
中盤速度はどんなコースでもそれなりに有用だから追い込みの強硬策はとりあえず積むには強めだね
距離脚質関係なしならプロフェッサーとかアガッてきたがそのポジション

あと逃げなら最序盤に加速する地固めと先手必勝はどんなコースでも強い

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:20:19.48 ID:rc+qcuhw0.net
>>632
シナリオ限定でもスタメン確定みたいな有用SSR無かったのでファイン完凸までやってみます
と同時にひたすらジュエル貯めます・・・さあやるぞ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:24:11.49 ID:7A7HaCxr0.net
>>633
どんどんテンプレ長くなるなぁ
まぁ俺はわからんから好きに書いたらいいんじゃないか

>>635
逃げでも長距離だと地固め先手より中盤スキルじゃね?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:37:04.01 ID:vPpswwLn0.net
>>637
加速時間が短くなってその分だけ前に出るわけだから距離関係ないんじゃない?
巡航速度までの加速時間が1秒短くなれば1秒分速度が上がるのと似たようなもんなわけだから

地固めは速度以外の緑スキルまで考慮するとちょっとコスパは微妙かもしれんけど

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:38:15.51 ID:9z3Bp2Ui0.net
緑スキルってもしかしていらない?
条件合うやつは真っ先にとってたんやが

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:42:14.14 ID:lNaaeim60.net
コツと馬場系は無条件で取ってるけど強いかどうかはしらん
スキルの効果値とかは未だに全く把握してない

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:45:19.78 ID:7A7HaCxr0.net
>>639
○で+40、◎で+60くらい
カンストしないから1200を超えて上限突破出来る手段ではある

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:47:20.49 ID:Ua6vUdGQp.net
緑スキルは確実にプラスだから取ればいいよ上限突破出来るし
何気に距離馬場S以外だと緑スキルでしか出来ないことである

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:49:18.00 ID:Ul9kWoR10.net
季節と右左回りはスピード、バ場はパワー、レース場はスタミナ、天候は根性、脚質コツは賢さのステUPです
○で40、◎は60UPです

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:57:03.47 ID:Xn3cO9ct0.net
>>627
みんなが夏合宿してる裏で開催しとるでw
スケジュールは実際の競馬が元になっているし、そこら辺の競馬場は重賞レースも少ないから目立たない

>>625
つーか、因子周回も新シナリオやで
時間はかかるが、勝つ重賞数が倍くらい違うから相性の面でかなり有利

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:57:57.93 ID:xjg2y+6l0.net
根性育成はあまり良くないのだろうか?
やるなら根4賢2がいいのかそれとも根6か
いや結局スピスタがいいのか・・・・解らん

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:02:52.55 ID:jE0RdRnip.net
根性育成は手持ち揃ってないと駄目だしSRメインにしたらスキル死ぬから普通に育成した方が強いと思ってる
スキル微妙だとステ高くても弱いし

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:04:05.76 ID:QRg7/BUf0.net
長距離サポカ富豪…スピ2スタ2賢2
長距離サポカ貧者…↑のどれかを3にしてどれかを1にする

短マイ…根3賢2自由1
中距離…スピ1スタ1根2賢2
評価点盛り…根4賢2

くらいだと思ってる

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:24:32.29 ID:b596+kgg0.net
>>633
オープンはいるぞ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 01:04:10.71 ID:rQl81VxE0.net
>>625
一応他の人が書いてない補足しておくと
今はもらえるもの2倍かつTP消費半減という
すごく周回に有利な環境(今月で終わる)

なんで今TP使い切れてないなら半分の時間で回せるuraでやると
レイとかマニーはもりもり貯められるよ
ついでにジュエルも増える

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 01:26:52.01 ID:MX4aTZW50.net
水着とか正月とかバレンタインとか
新規キャラもいいが季節を感じる衣装替えはやっぱいいな

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:11:25.28 ID:bOSJVpood.net
2人目のSランク育生できました

https://i.imgur.com/XROVOu0.jpg
https://i.imgur.com/IRO1zow.jpg

これに賢さ盛るとか自分のサポカじゃ無理

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:16:55.15 ID:NjFRbYtQ0.net
競技場用にそこそこのたわけ出来た
切れ者付かないと流石に大局観までは取れないな
https://i.imgur.com/h1Y2i9x.jpg

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:17:31.43 ID:6m6AwTrA0.net
オープン仮定なら逃げ先行差し追込の3頭のベストチョイスは誰になるんですかね?
固有回復持ってる娘が強いのかな?

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:27:07.43 ID:HN+HlHKT0.net
>>651
キタちゃんなら補正がいいからこんなんでもなんとかなるよー
https://cdn.discordapp.com/attachments/877753978300039198/948515558062690335/unknown.png

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:36:52.98 ID:bOSJVpood.net
>>654
こんなんでものフク完凸賢さSR完凸も持ってない貧弱サポカ軍です

スピ3賢さ2クリークで手持ちで育生してみます

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 03:13:34.90 ID:HN+HlHKT0.net
クリークは持ってるからフクは借りればほぼ再現可能のはず もちろん、手持ちでアレンジする精神は素晴らしいと思う
(どうせ次のチャンミにはトップロードの良馬場鬼が腐るし)

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 04:51:07.71 ID:bOSJVpood.net
もうちょい道中の練習とレースでアンクル使ったらよかったと後悔

https://i.imgur.com/RI8kE1i.jpg

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:00:09.70 ID:H6xkeUMw0.net
>>657
スピード溢れやすそうな気がするしスピ2枚でも良いんじゃないかな?
自分はそれでカンストまで行かなかったけどアンクルとか合宿中の友情次第ではカンストすると思うし
https://i.imgur.com/lrVyWKx.jpg

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:01:51.62 ID:bbYRMATB0.net
キタサン育成で今まで
他の子はキタサン借りてたけど
ペガサス完凸借りてる
他にフレンドで良いスピードって何がありますか?

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:34:51.19 ID:NjFRbYtQ0.net
>>659
トプロやマヤなんかいいんじゃない?

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:37:22.90 ID:NjFRbYtQ0.net
競技場用オグリ切れ者付いていい感じに出来た
写ってないが一番星もある
https://i.imgur.com/ZwfnRxT.jpg

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:42:21.72 ID:tGzMnGZ6d.net
>>653
オープンだと追い込みはナリタタイシン、タマモクロスかな。
差しだとスタミナ足りてればマチカネタンホイザでもじゅうぶん勝てるはず。

でも好きな娘を勝たせてA決勝狙うのがオープンの楽しみ方かな。

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:58:37.45 ID:fYQbcCnC0.net
グレードが逃げ環境になりつつあって困惑してる

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 06:44:32.23 ID:Sz1Rv8+td.net
逃げというかキタサンじゃない?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:02:57.01 ID:w+yMXChyp.net
>>659
キタサンはスピ補正20%だからウィンディとトップロでカンスト出来るぞスピ3枚あったら溢れる

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:38:02.34 ID:QRg7/BUf0.net
ヒント強化、一つの金スキルに夢の煌めき120個と80万マニーいるんだな…
これは推し以外は無理だわ…

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:39:11.75 ID:bbYRMATB0.net
>>660
>>665
ありがとうございました
キタサンは持って無くてレンタル
トップは無凸
トップレンタルで借ります

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:43:10.32 ID:LHJexFl80.net
マイル出走しなくても2000以上で充分イケるわ

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:46:00.64 ID:FvfnLw1X0.net
>>667
レンタルするならマヤのほうがいいと思う
金回復確保のためにウィンディちゃんとマヤでも余裕でスピカンストするで

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:50:17.08 ID:T3qfORNb0.net
スピードSSRの完凸がキタサンしかなくて
キタサンの育成に使えないので
1stアニバのSSRチケット2枚と結晶1つで
他のスピードSSRを1つ使えるようにしようか悩み中なんだけど
3凸カワカミ、2凸バクシンのどちらかを完凸にするのと
無凸フクを3凸にするのではどれが良さそうかな
SRはほとんど完凸している状況
あと1凸のファインの完凸もちょっと考えてる

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:56:12.65 ID:yXQdNp340.net
新シナリオ初育成でアンクルとハンマーの使い方誤解してほぼ無駄にしたけどスペでいきなりS行ったわ
やべえなこれチムレ勝てるかどうかは別として一通りチームメンバー育てて更新するか

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:03:23.47 ID:QRg7/BUf0.net
みんなそう考えてるからかボーダーどんどん上がるなー
来週は70万かな…

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:09:01.43 ID:ozDMgF8eM.net
ピコーペガサス手持ちのチケと虹で完凸出来るんですが汎用性どうですか?
強いのは知ってるけど凸ったSSR他に持ってないから短距離でしか使えないなら我慢しようと思ってるんですが…

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:11:35.68 ID:Uvlf24is0.net
新シナリオ、時間は掛かるが滅茶苦茶評価インフレ起こしてる
それまでAだった自分ですらSどころかSSまで作ってしまった
なので、チャンミそっちのけでメンバー総入れ替え中
この一週間でA→A5までステップアップしてるが、恐らくこのままSまでは上がりそう

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:19:09.90 ID:FvfnLw1X0.net
>>673
スピードSSRはトプロ キタサン ビコー フクキタル この4枚ならどれでも
腐らんよ スキルは正直他で取るって考えないと

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:29:43.06 ID:EphE+JWY0.net
>>673
ビコペはパワーがな‥
2凸をチケ虹使ってまで完凸する価値があるかと言われると厳しいが
近々まとめてガチャ引く予定もなく半年は今のサポカのままでチケ虹が腐るようなら引いても良い‥かも‥

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:36:25.31 ID:bWam6H7Ap.net
>>654
https://i.imgur.com/ED1HVnx.jpg
古参しか持ってない配布ブルボンとかガチャ産完凸なくてもこのくらいはいけるで

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:36:55.16 ID:ozDMgF8eM.net
ありがとうございます、もう少しだけ様子見てその後の引き次第で凸るか決めようと思います

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:37:36.26 ID:PN34Uxbrr.net
>>673
イベントで体力回復15と30あるし俺は完凸してから手放せなくなったなあ…

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:49:52.26 ID:LHJexFl80.net
スキルなら理事長がくれるから・・・

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:15:48.96 ID:vSPN/W8Na.net
初のS+ランク達成。
https://i.imgur.com/C5LWrXa.jpg

長距離S無いし賢さも600無いけど、2人目の育成に入るべきかな?

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:19:24.37 ID:h8RV1Bdr0.net
>>674
おれもアオハルはA1まで上げれて喜んでたらクライマックスでA+〜S量産して今やSだよ
あまり調子になると真の強者にボコボコにされそうだから止めて推しのハルウララSを目指してる

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:22:51.44 ID:JxSvGKs40.net
余計なことかもしれんけど昨日いい感じにステ盛れたやつができたから編成悩んでる人は参考にしてちょ
完凸したバクシン入れてるけど、クリークのイベント完走しなかったし、レスボ目当てに入れてるだけだからSRスイープとかSRウインディでもいいかもhttps://i.imgur.com/q7QeHt2.jpg

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:41:29.43 ID:jo4PFzTda.net
どちらが理想に近いですか?

https://i.imgur.com/QoH9PVq.jpg

https://i.imgur.com/v4O0TSQ.jpg

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:55:17.66 ID:/lHNd7bSr.net
>>684
今回のチャンミは賢さ勝負だと思うのでステは上の方がいいと思うけど、スタミナいけるのかな
マエストロ取れなかっただけならともかく、クリークなりパワーライスなりを抜いて、その方がステを盛れるというなら考えもの
あと、ウマネストグラスの因子レンタルして固有取った方が白回復2個以上の効果あるので回復スキルの助けになるよ

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 10:44:37.87 ID:WdXhtcBQa.net
ありがとう
参考になったです
スタミナと賢さ意識してやってみまし

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:20:29.79 ID:X8Za4bhA0.net
わいはこのタキオンでB決勝めざす´・_・`)
あとはカフェとデバフネイチャ作ろうかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2745995.png

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:58:55.45 ID:U3K0bEHI0.net
弧線のプロフェッサーが2回発動するのって修正されましたでしょうか?

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:03:38.91 ID:AAjWZ9BY0.net
>>688
それ、バグだったの?

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:05:56.24 ID:FvfnLw1X0.net
>>688
されてないつーか今回のチャンミのコースでも2回出るよ 遊びはおしまいとか

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:06:22.57 ID:da4zqy95d.net
スミマセン
アドバイス頂けないでしょうか?
人権と言われるサポカは一切持っていない状況です

今回の引換券でファインモーションを引こうかと考えております
ですが引き換え2枚と虹結晶2個なので3凸までしか出来ません

また、振袖フクキタルが強くキタサンの代わりになると目にしたのですが振袖フクキタルなら既に1凸なので完凸が可能な状況です

ファインモーションは3凸でも十分強いですか?
またスピードサポカやスピード因子系統は結構揃ってるので単純な友情ならスピードはあまりいらないのですが初期パラ等の効果は強いウマ作成の為にはやはり魅力的なのでしょうか?

そろそろURAでSランクも見えてきたのでここだけは間違えれないので是非とも貴重なご意見頂けるとありがたいです

ちなみに現在使ってるサポカ編成は
スピード SRフラッシュ、SRスィープ
スタミナ ハーフアニバスズカ、正月ドトウ
パワー SRビワ、SRヒシアマ、
賢さ SRドーベル ハロウィンミホノ

これらを駆使してます

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:07:29.80 ID:U3K0bEHI0.net
>>690
どもです
オープンで賢さ500以下だと余り期待できませんね
とるなら内的体験にします

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:15:05.95 ID:fYQbcCnC0.net
>>688
サイレント修正でもはいったのかと阪神3200で試してみたけど、現状でも最初のコーナーで発動すれば最終コーナーでもう1回発動することあるね

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:21:37.95 ID:HN+HlHKT0.net
>>691
フクキタルの良いところは「底上げと上振れの布石」に割り切ってるところ。
URAファイナルズシナリオでSランクとれるならここじゃなくて質問スレいった方がいいと思う。
ただ、ハロウィンミホノという表記はやめた方がいいでしょう。ミホノは冠名です。

というのはさておいてファインモーションは3凸でも仕事をしてくれますが、フクキタルもよい選択肢だと思います。
ただしキタサンの代わりになるというのは他に強SSRやSRがある前提(SSRナリタブライアンやSRウインディなど)なので自前の手持ちとよく相談してください

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:24:17.74 ID:LDYEwRix0.net
スキルにはクールタイムが設定がされてるから早めに出たら2回目もあるよ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:29:18.51 ID:FvfnLw1X0.net
つかURAでSRだけでSってかなりうまいな
てか俺廃課金構成でも多分URAでS取る自信ねえわ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:31:48.12 ID:8A9dPIk8p.net
フクキタルはスピードカードじゃなくて友人カードみたいなもんだからキタサン、トップロ、ビコーみたいな軸になるカード自前でないと扱いにくいよ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:44:30.53 ID:jvbUhVj60.net
TP余ってしょうがないからウンスURAで回してるけど
ちょっとひどい負け方すること多いな
クラシックの宝塚でこっちスピスタパワ500越え根性賢さも400越えなのに
ノンストと差し切り積んだ250平均のウオッカに負けたり
さらにはこちらスピスタ650越えのクラシックのJCでさっきと同じこっちの1/3のステしかないウオッカに負けたり
挙げ句のはてには春天でスタ750根性400あるのにいくら回復スキルあるとはいえスタ400しかないクリークに負けたり
全部目覚まし使うことすらできないのでイライラが半端ないな

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:45:22.25 ID:svo9rORI0.net
マックイーンさんの育成なんとか終わりました長距離はスピードよりスタミナと根性が大事なんですね
天皇賞の春でライアンに大差つけて勝った時は何事とおもいました
とにかくトラウマを払拭できてよかったです

700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:03:56.21 ID:U3K0bEHI0.net
2回発動するとして差し追い込みで序盤中盤の速度スキルって意味あるでしょうか?
逃げ先行は終盤の補正があれなので後続離す意味はあるでしょうけど

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:16:00.93 ID:FvfnLw1X0.net
>>700
意味ありまくり
追い込みが前目にいるってのがそもそも勝ち
パターンなんだし 

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:25:12.03 ID:LDYEwRix0.net
長距離チャンミ何回かやってるけど正直追い込みの中盤スキルあんまよく分からんわ
金スキル出て順位上げても賢さのせいなのかすぐ最後尾行ったりスキル出なくても勝手に前行ったりで

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:28:44.95 ID:XCyHTLbz0.net
クラシックとシニアどちらにもあるレースはどっちかに出場するだけで良いんですか?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:35:39.63 ID:8RcyPhXc0.net
因子継承の相性を上げるためということなら一回でいい

ただ、クライマックス以外ならクラシックorシニア指定のレース勝利でボーナスとかあったりするし、クライマックスでもステ上げのためにGIは出られるものは出ておきたい

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:39:57.04 ID:x+og43Zu0.net
>>699
おめでとう!
天皇賞春が目標にあるウマ娘ちゃんをクリアできたなら、あとはどんなウマ娘ちゃんでも大丈夫!

>>698
育成の時はステータスの数字を+400してあるから見かけほどの差はないよ
そしてステータスは劣っても相手は最大17頭もいるから、その中で良いレースをできたウマ娘ちゃんが穴を開けることもある(これは実際の競馬でもそう)
イライラするくらいなら、TP溢れても新シナリオでやったらいいと思うよ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:41:19.16 ID:XCyHTLbz0.net
>>704
ありがとうございます
クライマックスの理事長にステータスボーナスもらえる奴も区別あったりするんですか?

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:41:20.40 ID:ot8X9iT70.net
意味あるしかない スキル発動しなかったらどんどん先頭から離されてアナボ発動しても巻き返せない距離まで引き離されるで?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:47:06.29 ID:0NYie27xd.net
>>677
これならサポカは真似できそうだ
因子スゴそうなイメージだけど

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:49:39.31 ID:Q6vNJyySM.net
スマートファルコンの育成はどうしてます?
芝低いからレース出れないよ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:54:24.00 ID:h8RV1Bdr0.net
>>709
出れるダートレースはほぼ出てるよ
未だSランク到達なし、難しいよ
https://i.imgur.com/oCG3XQL.jpg
https://i.imgur.com/3IOSlgg.jpg

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:57:24.73 ID:Q6vNJyySM.net
>>710
ありがとうございます!中々難しいですね………

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:59:26.48 ID:K9t2Yy79p.net
練習走るとSやS+のウマが自分の直線一気A+ゴルシに勝てねえ…

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:00:42.46 ID:FvfnLw1X0.net
つかずっとチャンミで使ってきた俺は
スマファルは芝Aするのが当たり前だと思ってた

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:03:02.09 ID:x+og43Zu0.net
あ、失敬
>>705の「17頭」は「17人」やね
競馬の予想をしながら書き込んだら間違えちゃいましたw

お詫びにプロ馬券師の私からとっておきの情報を…( *´艸`)
日曜日・中京10Rの昇竜ステークスに出走する「ラヤス」に注目!

馬主はサイゲの親会社の社長の藤田晋!
つまり我々が課金したお金で買った馬=私たちの馬、と言っても過言ではありません!w

今回の距離短縮は大きくプラスなので、人気が無ければ買いですよ!

>>709
ファル子は芝適性上げた方が簡単ですよ!
アオハルで芝適性あげないで育成したら、ダートの使えるレースがなくなって詰みましたし…( ;∀;)

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:04:31.45 ID:h8RV1Bdr0.net
レンタルとで芝Aには出来るけどウンス持ってないしアンスキ積みたいから諦めた
ウンス引いたら芝因子持たせてやりたいんだけどね、ウマ箱はカレン、周年引換は赤テイオーにしちゃったよ

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:09:38.80 ID:OV7BDV7oM.net
>>706
区別ある、同じ年のレースに勝たないと覇者になれない

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:10:19.02 ID:HN+HlHKT0.net
>>677
ああ、これは俺のよりサンプルとしてちょうどいいっすね・・・!
ファインとブライアンのご機嫌とるのがちょっと大変かもしれないけど

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:13:39.72 ID:XCyHTLbz0.net
>>716
やっぱそうでしたか、結局レース出まくらないとダメみたいですね
ありがとうございました

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:15:22.89 ID:nNQOb2cC0.net
>>716
実は盾の覇者はクラ秋とシニ春で良かったりするから、良いやつとダメなのあるよね
春の覇者の宝塚は確かクラシックだとダメだったよーな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:32:31.61 ID:WOPy8nGx0.net
リツイート応募のバレンタインのアマギフ当たったw

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:26:34.55 ID:Zje2Ydnud.net
>>705
ありがとうございます!
これを糧にしてどんどん育成していきます!

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:31:54.88 ID:wvl5bBKz0.net
チャンミルムマ逃げ環境になってきてるって聞いたけど、昼間は全然だな。追い込み多勢だわ
逃げ増えるとやっぱ逃げ勝ちやすくなるからキツイんよなぁ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:53:17.41 ID:e42FINqL0.net
トップガン通用するかなと思ったけど
うちの育て方じゃお話にならなかった

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:58:21.91 ID:vNwhhOap0.net
>>721
荒らしにレスするなって何度もいってんだろ!
各自NG登録しておけ!

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:02:39.61 ID:FvfnLw1X0.net
つか勝てる逃げって廃課金しか無理
しかも2体作らないといけない
よってチャンミではそう多くないと予想
単逃げは勝てんし

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:18:04.36 ID:fYQbcCnC0.net
逃げ環境は大逃げスズカを使った戦法がどれぐらい出てくるかになりそう
お試しで作った水マルが長距離Sと長距離スキル付かなかったけどステは悪くない伸び方したから、初日突破確定できたらキタサンかブルボンと一緒に出してみようかなと思ってる
https://i.imgur.com/0z03Wpy.jpg

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:18:51.93 ID:wn2iMZR30.net
追込スキルを一つでも多く入手する為にSSR配布ゴルシ使ってたけど、ヒントマークが出ても無視してレースに出てるほとんど意味が無い事に気づいた。

https://i.imgur.com/j3B13wp.jpg

単純に能力値が上がるシンコウウィンデイかスイープトウショウの方がいいかな?

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:33:05.10 ID:FvfnLw1X0.net
>>727
イベントで長距離最強スキル内的体験がとれるな
内的体験はイベントだからヒントなど関係ない 後長距離直線と緑の阪神もイベントだったな 
これに価値を感じるかどうかだな

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:47:04.13 ID:XA2b2nKQ0.net
キタさんの隠しイベント取れないんだけど
皐月賞、ダービー、菊花賞でいいんだよね?
菊花賞終わった直後にイベント来るの?https://i.imgur.com/h0p2SUL.jpg

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:50:57.47 ID:FvfnLw1X0.net
まさか新シナリオじゃないよなこれ

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:54:29.18 ID:oDRDHLslF.net
>>728
※ただし確定入手ではない

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:56:40.98 ID:XA2b2nKQ0.net
>>730
そういう事だったのかバカだ俺

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:00:59.38 ID:DFSq6PVV0.net
>>726
逃げはキタサン一強で他はほぼノーチャンス
差しもノーチャンスだから追い込み、先行で頑張れ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:17:07.22 ID:e42FINqL0.net
コンセントレーションと先手必勝
どっちかしか取れないんだけどどっちがいいかなぁ

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:17:39.79 ID:HN+HlHKT0.net
>>734
チームレースならコンセでいいとおもう

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:18:09.69 ID:XzwszM6W0.net
https://i.imgur.com/YR1uLs6.jpg
G1に被ってこういうの来るの多くない?
溢れるとわかっていても踏んでしまうやろ!

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:22:56.84 ID:fYQbcCnC0.net
>>733
キタサンは水マル固有で1-2コーナーで前にに出て3番手に落とせれば固有発動阻止できて結構潰せる

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:26:05.29 ID:yXQdNp340.net
ここで載ってたSSの画像真似てスピ根性賢さ2で30戦ローテでやってるけど練習Lv上がらんな
合宿以外の練習は嘆願書の引き次第か練習Lv気にせず友情の人数重視なんかね

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:29:04.48 ID:h8RV1Bdr0.net
ウララ初めてS出来たけどきついね、スタミナ根性まで余裕ない
シニア間違えてクラシック出て有馬みたくなってやらかしが悔やまれる
https://i.imgur.com/vmpTE6K.jpg
https://i.imgur.com/HaxFt8t.jpg

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:29:30.55 ID:KdXgKybip.net
基本的に2枚2枚2枚の編成は1枚がめちゃくちゃ強いか超上振れ狙いだから同じ編成で同じようにしても再現はかなり難しいぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:36:39.40 ID:yXQdNp340.net
なるほど
だとすると同じような編成出来そうな>>677を参考にしてみるかな
キタサンはキャラもサポカも引けてないけど

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:39:07.58 ID:fYQbcCnC0.net
ファイン単の2-3-1が安定するんだけど賢さ800ぐらいで頭打ちしちゃうんだよな
2-2-2もためしてるけど合宿にホイッスルかなり持ち込めないと大体中途半端なステになってる

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:43:28.41 ID:Rs1jQcPf0.net
https://i.imgur.com/XvXmSVj.jpg
この状態から烈風一閃とるか逃げ直線〇とるかどっちがいい?

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:45:48.13 ID:YOB8fNC20.net
>>743
金スキルとるしかないだろ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:46:36.75 ID:h8RV1Bdr0.net
金スキル一択でしょ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:48:18.44 ID:Rs1jQcPf0.net
>>744
>>745
やっぱり一択だよな…なんかいらんこと考えすぎたわ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:04:12.72 ID:rQl81VxE0.net
>>729
持ってないから推測だけど
クライマックスでやってない?

多分uraかアオハルじゃないと出ないぞ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:04:42.79 ID:rQl81VxE0.net
>>747
リロってなかった解決済みだったねすまん

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:17:13.56 ID:ugjMXXMM0.net
クライマックスだけどピン刺しクリーク、因子スタミナ☆3だとここからスタ1000キツいですか?
スタミナ意識しちゃうとスピード足りなそうで怖い
何とか1000越えるアドバイス宜しく願います
スピ3賢2スタ1(クリーク)
https://i.imgur.com/cnEAVk9.jpg

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:19:49.44 ID:YOB8fNC20.net
>>749
夏合宿にスタミナ5人集まったとこでアンクルブートキャンプで一気に上げればワンチャンありそう

751 :582:2022/03/11(金) 19:20:48.10 ID:7jHlJ8MW0.net
ここでアドバイス受けた通りに頑張ったら初S+できました!!

ホントにありがとう!!

https://i.imgur.com/coXHXSE.jpg

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:23:03.18 ID:SvHKOe0e0.net
昨日は5人集まりがやたらと有ったな。
1育成で5回も出たの初めてだわ。

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:44:47.99 ID:M4O08fay0.net
流石にファインはもう虹使っても凸るべきかな・・・ガチャブッパのタイミングが来ないからいつまで経っても凸れん

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:48:18.44 ID:ugjMXXMM0.net
>>750
厳しいぃぃぃ...

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:52:38.02 ID:Dol9c2FVp.net
>>749
スタミナ補正20%のタマでもクリークピン差しは厳しいよ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:57:37.92 ID:x+og43Zu0.net
ピスケス杯は根性育成でもいけそうですね
とりあえず今はチムレメンバーを全員根性育成で更新してる
1人更新するだけでチーム評価値が3000〜4000くらい増えるから楽しい〜

>>751
おめでとう!
キタちゃんいいね!

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:17:10.02 ID:MX4aTZW50.net
逃げ育成慣れると楽しいけどS+程度じゃお話にならなくて辛い
一番の出来なんだが

758 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:24:37.87 ID:Sn0k1CtYp.net
あんまり話題に出ないけど配布のブライトかなり強いな練習性能こそそれなりだけどイベントが軒並み強い

759 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:37:20.85 ID:M4O08fay0.net
レスボがなあ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:37:54.70 ID:QRg7/BUf0.net
配布の中では使えるよね

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:39:42.34 ID:ugjMXXMM0.net
>>755
1000届かなかった
スタミナ963
プロフェッサーと白何枚必要ですか?
回復系
後方待機、別腹、パス上手

取れるスキル
プロフェッサー、マエストロ、右回り、長コーナー、追直、滝登り、直線一気、神威、一番星、影打ち

分かりにくいですけど宜しくお願いします

https://i.imgur.com/gES7YNg.png

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:43:36.55 ID:M4O08fay0.net
今回デバフバンバン飛んで来そうだしきっちりスタミナは確保しておいたほうがいいと思う

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:48:06.74 ID:vNwhhOap0.net
今回は特にデバフの効果薄いのに毎回デバフ入れる馬鹿いるよな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:57:19.08 ID:EphE+JWY0.net
クライマックス産駒は八方睨み-3%食らっても一番星3.5%回復するから歩かない可能性が高いね

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:01:01.25 ID:T3qfORNb0.net
みんな育成ウマいな
そもそも勝率が違い過ぎる
頑張っても41戦して28勝とかだしな
未だSには届かないし

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:01:38.63 ID:DFSq6PVV0.net
デバフ専用を入れるのはどうかと思うけど、妨害したい脚質のためらい系をいれとくのは有りだぞ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:04:07.26 ID:M4O08fay0.net
長距離仕上げるのきついからなあ、デバフは使いまわし出来るし

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:08:34.31 ID:DFSq6PVV0.net
>>765
序盤レースに出過ぎてもステータス盛れないから、目標ステータスを確保しつつレースに出るんだぞ
目安はダービーまでに、スピ450スタ400
下回りそうならスキルを積んででも勝てるようにしよう
何度も負けるんならレース出る意味無いぞ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:10:39.07 ID:M4O08fay0.net
だから序盤のレース勝利が安定するフクキタルが重宝されてんだよね

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:20:44.11 ID:T3qfORNb0.net
>>768
負けるなら意味ないと言われても
序盤も出ないと40戦はいけないので仕方がないかと

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:22:07.23 ID:SC++C0cw0.net
回復系の白スキルで今回有能なスキルってどれある?

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:24:28.67 ID:M4O08fay0.net
白じゃないけどヒーラーグラス固有とかノーマルクリークの固有とかが必要ポイント安くておすすめ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:26:18.80 ID:MX4aTZW50.net
クリーク逃げでは発動しないんだよな
じゃじゃウマ入れるのはサポカの都合で難しい

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:31:51.70 ID:EOAJ0Y6Oa.net
クリオグリに乗せる回復にマチタン固有スキル検討してるんだが、逃げ(キタサンブラック)の採用率が気になる。

マチタン固有の発動条件
レース後半かつ中盤で,順位が3位以下かつ上位70%以内で発動

逃げが2人いて3人目になれれば最高なんだが。

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:34:38.83 ID:EOAJ0Y6Oa.net
でも自分はタマモ、タイシン、クリオグリなので逃げが少ないとアウト

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:41:08.62 ID:uRfGTYbg0.net
問診票に食虫毒と書いてる人いた
お前はマチカネタンホイザか!

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:47:45.88 ID:cQyEvuXZd.net
>>770
負けるのに40戦も出す意味ないよ
全部勝つ30戦の方がいい
クラシック3月くらいまではトレーニングと絆上げ中心だよ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:57:24.48 ID:rlIdSZgFa.net
今回配布SSRのトーセンジョーダン有能だな。金回復もあるし

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:02:04.54 ID:M4O08fay0.net
初期ステ盛り2種が便利でちょい劣化フクキタル的に使えるしいいと思う
好転一息も修正されて有効発動するようになって金スキルも腐らない

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:04:57.81 ID:SC++C0cw0.net
逃げキタちゃん出す予定の人って金スキルと回復スキルどうしてる?継承クリークだと発動しないよね?

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:07:35.53 ID:T3qfORNb0.net
>>777
もちろん負けると分かっていて出してないよ
全部勝つつもりで出して、結果として負けてるだけ
>>585,590のやり取りでも30〜35戦では少ないというやりとりがあったので
40戦前後を目標にしてるんだけど
どっちが正しいの?

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:08:46.40 ID:T3qfORNb0.net
どなたか>>670にアドバイス頂けたら助かります!

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:09:58.99 ID:rlIdSZgFa.net
>>780
マエストロは必須として配布ジョーダン、配布マック、レンタルマヤノ入れてどれかが完走したヤツを積むって感じ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:12:44.18 ID:b596+kgg0.net
>>768
ダービー時点でそんなステ絶対出来ないな自分は
350350くらいが限界

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:16:31.42 ID:SC++C0cw0.net
>>670
他のサポカ手持ちがわからなければ答えようがない

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:18:09.61 ID:rlIdSZgFa.net
>>782
自分だったらファイン完凸優先してスピードはカワカミや配布やSRとナリプレンタルとかかなぁ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:18:48.05 ID:YcgzICA+0.net
まず★5ウマを用意します

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:22:33.34 ID:rlIdSZgFa.net
レンタルはナリプじゃなくてマヤノの方がいいかな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:26:00.78 ID:T3qfORNb0.net
>>785
他のSSRはほとんど無凸なので
あんな感じで書きました

>>786
ふむふむ、ファイン完凸がお勧めですか
ありがとうございます

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:40:44.07 ID:8RcyPhXc0.net
ナリプってナリブの誤字か?と思ったら、もしかしてトプロのことか……

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:47:18.30 ID:LUiJcY5g0.net
>>780
ルムマで発動確認してるから一応いれてる
マヤノ借りてじゃじゃ馬確定後編成で金回復もう1個に一番星残りとれたら白適当にって感じ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:53:06.26 ID:8ri5ctbz0.net
>>780
計算機に入れてばっちぐーになるようにはしてるけど、たまにスキルとの兼ね合いで絶好調でもギリOKになったりする
金1銀3か金2銀2あたりには収まるかな

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:05:20.62 ID:H/j3IN3X0.net
クリークが凸3でレスボ8初期絆15なのが地味につらい・・・完凸させてやればマヤノ借りてもレスボ届くんだけどいっそ交換券使ってしまおうか

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:05:56.00 ID:MX4aTZW50.net
追い込み潰すために大逃げスズカ作り始めたけどアオハルのやり方忘れてしまった

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:17:41.37 ID:YcgzICA+0.net
大逃げクライマックスにあったら
URAもアオハルも誰もやらんくなってまうからな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:35:39.06 ID:yXQdNp340.net
新シナリオ単に楽しいわ
3連投は申し訳ないが

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:36:51.96 ID:N55I19fLp.net
アイテム運にかなり左右されるけど練習運はリカバリーする方法あるしな

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:37:03.90 ID:YXl/RrI2d.net
今日は新キャラのシナリオ見るためにアオハルで適当にやったらSまでいけたのに
メイクラじゃ未だにS最高で全く上手くならないわ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:43:52.32 ID:YVM2vcf30.net
>>780
https://i.imgur.com/SB7MZao.jpg
こんな感じだけど足りてるかな?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:46:30.39 ID:GgW+yKvP0.net
Twitterのヒーラーグラス1時間も経たずに埋まりやがった
フォローできた奴おる?
廃人しか無理やんけ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:52:03.73 ID:cQyEvuXZd.net
ルムマ50戦位してるが逃げキタサンが勝ってるの見たことないんだが相手が弱いからか?
最高でもSSくらいのしか見たことない
UGとかのなら強いのかな?
でもUGなら別に逃げでなくても強い気がする
キタサンに限らず逃げはスピードカンストスタミナパワー賢さは1000以上盛った上で同じ逃げが複数いないと勝負にならないと思うけどどうなんだ?

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:01:42.94 ID:7NVMJeyO0.net
ステの基準はともかく単逃げがキツイのは、その通りだと思う

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:06:06.44 ID:nF3yPdBqa.net
>>801
自分がやってるルムマでは逃げが勝つ事もおおいけどなぁ
多分あなたのメンバーが逃げ入れてなくてたとえばタマとかがやたら勝ってるとかそんな感じじゃないのか

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:13:45.67 ID:amyJaIS0d.net
>>803
確かに逃げはだしてないけど実際キタサン3体いるときでも自分は勝たなくても他の追い込みが勝ってるよ
それに本番で逃げを複数編成する相手にそんなにいるのだろうか

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:16:17.49 ID:nF3yPdBqa.net
>>804
そこは相手次第としか
ただ単逃げが弱いっていうのは周知の事実だから
本番で逃げ出すなら2人出しが基本になる気はするけど

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:37:39.55 ID:amyJaIS0d.net
実際今10戦してみたが逃げの勝敗

単逃げが5回0勝
逃げ2が3回0勝
逃げ3が1回0勝
逃げ4が1回1勝

自分が開催追込3編成
逃げ4はキタサン2チョコボン1水マル1でスピード1040しかないS+の水マルが勝ってたよ

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:41:22.22 ID:oXQkLu7+0.net
ヒーラーグラス因子作ってるけどどんなのがよい?
パワーかスタミナか迷う
スタミナにすればクリークだけで満たせそうだが18にすると溢れそう

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:57:39.25 ID:QGnzWk/u0.net
極まった逃げ2で来られるとキツいな
これが重なって逃げ4になってると、かなり手がつけられないことになる
逃げは完成度高いの作れれば安定して強いからな


>>806
流石に1040に負けるのは、ちょっとレベルがね
逃げ多いと以上に馬群伸びることもあるけどさ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:02:36.28 ID:nF3yPdBqa.net
>>806
あなたの勝ち数はどれぐらい?
あなたが追込3で出しててほとんど勝ってるってことならあなたが強いって事だろう

全体を見たいなら逃げや他の脚質で適当に出してみて逃げと追込の勝率も見てみては?
強い追込が強いのは確か。
決勝で逃げ4が来たとしても追込3人なら勝てる事もあるかもしれない。

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:17:25.19 ID:amyJaIS0d.net
>>808,809
タマが4勝タイシン2勝だよ
勝てないときは単純にタマの固有が不発のときだけ
同じくらいのステのゴルシは50回やって1回しか勝ってない
正直極まった逃げというのにルムマで1回も当たったことないから全然強さがわからんわ
ルムマのレベル落ちてる?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:20:47.71 ID:7Zg4ftgK0.net
手持ちのサポカこれだけなんだけど引換券はどれがオススメ?
やっぱキタサン?
https://i.imgur.com/yQGRUtW.jpg

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:24:38.72 ID:oXQkLu7+0.net
>>811
何枚あるか知らんけどトプロ完凸最優先

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:34:05.97 ID:QGnzWk/u0.net
>>810
こういうのが運悪く2セットくると運ゲーもさせてくれん感があるのよ

https://i.imgur.com/RHPUyY5.jpg

タイシンとか追い込み系なら、いくらステータス高くても、なぜか後ろの方で燻ってることあるんやけどね
もし逃げ環境になっていくなら、やっぱ辛ぇわ

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:40:45.51 ID:amyJaIS0d.net
>>813
結局>>801で言ってる通り
キタサンに限らず逃げはスピードカンストスタミナパワー賢さは1000以上盛った上で同じ逃げが複数いないと勝負にならないってことでしょ
こんなもん用意できるのそんなにいるのかって話
ルムマでも見たことないよ

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:53:49.97 ID:nF3yPdBqa.net
実際弱い逃げに負けてるでしょ。複数逃げで全員が最強クラスである必要は別にないのよ。
追込3で複数逃げの状況を作りたくない気持ちはわかるけど追込3でも十分勝てるから大丈夫だよ。

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:08:54.77 ID:QGnzWk/u0.net
>>814
ルムマでも見たことないよって言われてもルムマで当たったやつなんやけどw
50戦もやってれば何回か見かけそうやけどね。運がいいのか悪いのか
まぁこのレベルでも逃げ2だと不思議と勝っちゃったりするんだよね
この辺のメタゲームがどうなってくかは、廃課金の気分次第

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:17:16.02 ID:aOzO4/8Nd.net
このサポカなら引き換え券とりあえず使わないほうがいいですよね
https://i.imgur.com/lKWgdgH.jpg
https://i.imgur.com/CJQF8hx.jpg

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:19:15.02 ID:jT63W0JU0.net
>>812
トプロは選べないでしょ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:36:36.74 ID:B5QMGk/W0.net
どこまで選べたっけか
ハフバ引換券、有償アニバ券、アニバ引換券で全部違ったっけ?
ハフバ引換券は確か水着まででネイチャだめだったよな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:43:21.42 ID:aOzO4/8Nd.net
アニバ引き換え券はフクキタルまでですね

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:51:24.62 ID:B5QMGk/W0.net
代理2凸にしてもいいかもね
中長ではそこそこ出番あるんじゃないかな
短マでは…一陣をどう考えるか次第?

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:19:09.37 ID:NuIlU8NZ0.net
>>810
>>806の逃げの勝ち数、意味無さすぎワロタww
つーか、お前が追い込みで6勝もしたらダメじゃんw
優秀なトレーナーのお前が逃げ作って検証した方がいいぞ

あとルムマはこれでも高レベルなんだ
チャンミの予選なんて、グレードでもチムレの流用はかなりいるぞ
しかも今回はアオハル育成の流用だろうから、新シナリオでまともな育成してりゃ勝ちまくれる

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:37:21.95 ID:mhIMUO7P0.net
アオハルやURAではAまで出来てたのに
トゥインクルに成ってからB+以上出来なくなりました
なにかやり方が悪いのでしょうか?
https://i.imgur.com/zPp5fgh.jpg
このデッキで
https://i.imgur.com/czIUHU4.jpg
こうなります

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:43:31.39 ID:yKfALkxba.net
スピスタカンストしたキタサンとマックが何か弱い
コンセ一番星マエストロと継承固有は必ず取ってるけど終盤スキルが足りてないのか

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:49:55.08 ID:NuIlU8NZ0.net
>>823
多分、何もかも悪いです
根本的に間違っている可能性が高いです
あと、まずはRPを溢れさせないようにしましょう

>>824
コンセ要らんくね?

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:51:07.75 ID:B5QMGk/W0.net
>>823
Sは余裕だと思う
レースに出てないかなぁ
30〜35戦くらいを目安に出て、それで得たアイテムをフル活用しよう

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 05:53:16.42 ID:ZzemNbB2a.net
失敗したと思ったタキオン育成で初SS達成できたけど新育成はインフレすごいな。
新育成はレースどれくらいでたらいいのかと練習レベル上げるバランスがつかめない。
レースはクライマックスいれて33戦、スピ2スタ3賢1でレベルは3止まりくらいだと
レースが少ないのかな。

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 06:37:23.54 ID:9tbJ1DEI0.net
>>824
終盤スキルというか最終直線速度スキルが弱いと今回勝てないな
正月オペラオー固有とかマック固有とか内弁慶とか安定しないけどランダム直線か末脚
最低2つぐらいないと追い込みに差される
キタサンの直線金スキルはいいとこで出れば強いけどめったにいいところで出ないから
やっぱ逃げならほぼ出る正月オペラオー固有は強い

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 07:28:17.50 ID:6DwSBGwhp.net
クライマックスでヒーラーグラスはジュニア期が大変そうだな固有がスピードアップのキャラでもマイルの事故率やべーのに

830 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 07:59:35.11 ID:eE0EGmyha.net
ヒーラーグラスは因子殆どパワー極振りでスキルポイントケチらずに差しスキル、ルドルフやオグリ固有をさっさと取ったりして介護してるな

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:41:59.49 ID:WcNTOE5FM.net
スピDあれば割と安定する
てかそんなにレース出なくていいジュニア期は

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:01:21.53 ID:NuIlU8NZ0.net
つーか、ヒーラーグラスは回復スキル自前でたくさんあるし、SSRフクキタル借りればいいから余裕だぞ
正月フクキタルはアオハルのシナリオリンクだったから新シナリオで評価を下げると思われていたけど、むしろ新シナリオで必須級だわw

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:51:23.19 ID:IkjBW02v0.net
キタサン育成するのにキタサン欲しいんだけど

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:54:16.62 ID:QGnzWk/u0.net
いや、俺も最初はフクキタル強いと思ってたけど、ちょっと考え方変わってきたわ
アオハルでは上振れ目的で入れてたけど、今のフクキタルは安定要員でしかない
チャンミ用のキャラがまだ3人できてない状態なら、暫定キャラとして作るのは適してるけど、
単純に今より強いのを作るのには向いてないかもしれん

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:55:33.28 ID:QGnzWk/u0.net
あ、もちろんフクキタルを自前で持ってる分には十分有効だぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:33:41.86 ID:9tbJ1DEI0.net
確かに自前で持ってれば文句ないけど
フレンド枠潰すほどではないなフクキタル
今回のチャンミで言えばフレンドはクリーク最優先だしクリーク自前で持ってるにしても
ファインやネイチャ借りたほうがチャンミでは多分強いの出来る

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:53:18.97 ID:YyxAy9OAM.net
因子周回にはいいから一番使うんだよな結局

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:08:12.83 ID:ku0+Rqic0.net
>>823
クライマックスのステ盛りはレース後のボーナスとアイテムがメインなので
2年目以降はライバルが光ったレースは全部出るくらいの勢いで
30戦以上は出さないとステが中途半端になる。
グラスはマイル中長全部出られるしレースに出てればSは届くはず。

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:38:59.23 ID:X4DSG3Zva.net
ライス3凸とネイチャ3凸とたづな完凸だとどれが1番いいんだろうか

840 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:55:32.33 ID:1xBb1b31M.net
まだ待て

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:57:31.53 ID:qYq04Upd0.net
どうしても今凸りたいなら完凸目指してネイチャで良いんじゃない

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:59:12.30 ID:QGnzWk/u0.net
ネイチャ
殿下とネイチャ、他賢さSSRは大抵強い。どの距離育てる場合も入ってくる
たづなさんはレスボなくて練習性能もないので次のシナリオまでお休み
ライスは中距離or純粋なパワー要因としてなら
でもレスボ5だから若干使いづらい、チケット使いほどではない

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:59:47.74 ID:P0wK3YVKM.net
>>839
個人的にはネイチャ3凸やな
賢さは最低1枚は入れるから
たづなは今シナリオはレスボゼロがきつい
ライスもマエストロ要員としてよく使うならいいけど
今シナリオでパワーカードの重要性が下がっているのが気になる

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:01:27.03 ID:QGnzWk/u0.net
マジで多いな、どれ凸質問
テンプレにたづな完凸させろって書いとくか

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:25:34.86 ID:eyyuuxZ+0.net
ファインかネイチャか有能スピSSRを完凸できる状況でないなら温存しておいた方がいい

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:30:46.40 ID:4wsAAx7d0.net
>>844
それはさすがに可哀想と思ったけどテンプレ読まない人多そう

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:32:41.15 ID:aAcGmeiTp.net
自分で判断出来ないなら寝かしとけって書いとけば?

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:38:17.81 ID:9tbJ1DEI0.net
スピードSSR完凸1枚持ってるならファインかネイチャいっとけと
でスピードSSR一枚も凸ってないやつはまずは一枚完凸させろといいたい

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:42:34.10 ID:rnjthXac0.net
クリスマスオグリを根性育成したら根性に全然集まらなかった。
根性アンクルも2固しか売ってくれなくて、めちゃくちゃ下ぶれた。

https://i.imgur.com/ermEaJ4.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:44:57.57 ID:RhRjlF400.net
根性ってやはり1000くらいあるのがベストなんですか?

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:46:49.10 ID:/4BLRjEhd.net
新シナリオでいまだにアオハル時から1000点ぐらい上のしか作れないわ
動画とかみてても自分のどこが間違ってるのか全くわからん
絆上げよりレース優先して書を買ってもステあまり上がらんしどうしたことか

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:49:08.41 ID:HhD8Tfjc0.net
>>846
そもそもロクに調べもせずにここで聞くようなのはテンプレも見ない

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:51:05.17 ID:RF2IF5iWp.net
レース30戦くらいでてアイテムケチらずに使ってメガホンとアンクルを合宿で使うだけでアオハルから2〜3000点は盛れるはずなんだけど

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:00:54.61 ID:HhD8Tfjc0.net
クラマでもシニア夏合宿以降ろくに友情なしなんて下振れも普通にあるから、アオハルの上振れとクラマの下振れが大して変わらんくらいは普通

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:14:27.58 ID:jT63W0JU0.net
大丈夫だよ俺も未だにフクキタル凸らせるかキタサン凸やせるか悩んでるから
https://i.imgur.com/ZqRiQci.jpg

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:06:05.23 ID:ekJrvunzd.net
>>851
雑魚なりにアオハルより3000くらい安定して盛れてる自分の感覚だと、レスボ35・レース数25戦でも合間の友情トレをしっかりアイテムブッパで出来ていれば結構ステ伸びる
絆上げも大事だけどその前からある程度友情トレもこなす
あと目当ての嘆願書1枚引けるかどうかってのは大きい気がする

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:21:22.65 ID:fE+qkaYya.net
>>851
重賞ボーナス関わらないときに友情何人かいたらブーストアンクルをケチらず使うだけでステ上がるよ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:43:45.05 ID:CZjB+o2r0.net
天皇賞春の優勝レイが45必要なんだけどURA周回が一番早い?
春天が目標1位の娘なら目覚まし使えばほぼ確実に取れますよね
取った後はリタイアしても消えないよね?

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:49:51.04 ID:B5QMGk/W0.net
>>858
早い
スタミナ足りてなきゃ何回コンテしても無理です
消えない

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:22:16.68 ID:uC36/WxHd.net
シンプルな回答w
春天一位というとライスシャワーか
マックもだっけ?
短距離やマイル向け魔改造の最大の壁なんだよな
いずれブライトが実装されれば確実に一位が条件だろうね

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:42:34.18 ID:B5QMGk/W0.net
春天1位は、ライス、マック、ナリブだけかな
多分

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:50:25.44 ID:otFW8OwYa.net
今いるサークルに名鑑レベル90にもなってる人がURAで作ったA+の娘までしかいないんだけどどういう事なんだろう
指摘してあげた方がいいんだろうか。サークルメンバーとしては新参だからでしゃばりに思われるのもなぁ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:52:00.71 ID:B5QMGk/W0.net
>>862
それはそういう楽しみ方なだけだから放っておこう

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:52:28.32 ID:CS+VKOpP0.net
指摘とか言ってる限り相手の気分害するだけだから黙っておくことをオススメするよ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:53:50.73 ID:FYgwfr7Z0.net
クライマックス合間を見て練習踏むことでステータスは盛れるようになってきたけど
今度はレース数が減ってきていてバランスが難しいな

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:55:56.93 ID:dtfpgE+B0.net
>>862
ゴルフ場の「教えたがりおじさん」になっちゃうから止めた方が良いかも

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:07:20.92 ID:ekJrvunzd.net
差しウマにタマモクロスの固有付けてみたんですがこれだとピスケス用の加速スキルとしてはいまいちですか?

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:11:46.30 ID:0+OnRS5c0.net
根性育成で短マイルダートが終わったので
スピスタ編成で中長距離育成を始めたいのですがスピスタ編成を組んだことがありません
この手持ちならどう組むのが最善でしょうか
ステ盛りを重視してS+以上を目標にしたいです

スピスタそれぞれの手持ちです
賢さは4凸ファインモーションがいます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747051.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747055.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:12:04.63 ID:XUZAUwhLd.net
>>867
そもそもの話として、ピスケス杯では差し馬の時点で無理
コース形態上、どうしても差しは追い込みに勝てない

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:20:24.98 ID:CZjB+o2r0.net
>>859
サンクス

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:21:53.02 ID:I68QCnWxr.net
タマちゃんチケットで交換するか迷ってるけどピスケス以外だと出番ない性能なのかな?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:26:07.44 ID:ekJrvunzd.net
>>869
そうなんですか…
脚質でほぼ決まってしまうのも残念な仕様ではありますね

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:30:54.81 ID:NuIlU8NZ0.net
>>868
根性育成で中、長距離もいけますよ
特に評価値重視なら根性育成
スタミナが足りない分は回復スキルを多めに取りましょう

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:43:29.98 ID:uK2CopQ30.net
>>871
基本的には長距離かな
まあ滝登り強いし、どこでもソコソコやれなくは無いけど、今回のように環境の中心にいることは無いと思う

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:51:14.32 ID:CS+VKOpP0.net
>>868
パワーライスは持ってないの?
とりあえずチームレース用ならスピ2スタ2賢さ2とかにして回復スキル取っておけば十分とは思うけど
スピードはトップロード固定で先行キャラならイベスペ、それ以外はジョーダン、スタミナはスズカ採用してコンセ取得、パワーライスなければ長距離はクリークレンタルして可能な限り金回復2個完備かなぁ
賢さはファイン固定で逃げならイベブルボン、差しならイベドーベル、他マベサンあたりで

ちなみに根性育成でスキルボロボロだとチームランクS2やS3でも維持ライン届かないとかなったりするだろうから気をつけて
レース出まくって理事長からスキル沢山取れてるなら大丈夫だろうけど

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:54:19.71 ID:eyyuuxZ+0.net
SS行くと良い因子できるってガチなんか?

https://i.imgur.com/A89LF91.png

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:55:05.87 ID:RhRjlF400.net
マイル因子いいじゃないですか!
いいですよね?

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:55:34.18 ID:+nrNh4RBr.net
>>874
そうなんですね
ゴルシで妥協して栗オグリ交換するか今勝つためにタマちゃん交換するか迷ってるんです

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:30:48.93 ID:QGnzWk/u0.net
>>876
因子に★2が付きやすいってのは見た
体感的にもそうだなーって感じ
SSだから良因子ができるとは限らないかな

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:34:39.16 ID:3+19fc3+d.net
ピスケス杯はスタミナは1100、根性600あれば金回復1個と綺羅星で足りますか?

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:36:10.50 ID:QGnzWk/u0.net
>>878
ぶっちゃけて言うと、性能ならクリオグリ一択だよ
どこでも走れるし今回もそこそこ勝てるし
というか、ウチのエースはタマちゃん抜いてクリオグリになってしまった

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:43:30.43 ID:ZGoiLaeQ0.net
>>876
どこらへんにボーダーあるのか分からんけど体感でAとかA+に比べるとSSは全色因子星2以上つきやすくなってる感じあるわ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:43:38.62 ID:0+OnRS5c0.net
>>873
私の根性育成だとスタミナは良くてB+までしか盛れないのですが
それでも回復積んで長距離行けますかね?


>>875
ライスは残念ながらいません
パワーのサポが壊滅的なのでスピスタでどうにかならないかなぁという感じです
アドバイス参考に育成してみようと思います

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:53:17.83 ID:9tbJ1DEI0.net
>>880
何故綺羅星
つーか一番星だったとしてもこれ回復として当てにすると負けるで
賢さ高いならそれでもぎり足りるってレベル
勿論不発したらそれだけで負ける
後デバフ一発で終わる

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:22:20.85 ID:CS+VKOpP0.net
>>883
長距離の逃げ、先行
これくらいならキタサン→トップロードとかで簡単にいくんじゃないかな?
親因子はキタサンがパワー3、マックがパワー6しか積んでない
https://i.imgur.com/7rMRy1B.jpg
https://i.imgur.com/3ZybJF4.jpg

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:23:37.47 ID:VLzBeECga.net
>>876
因子の星2以上の確率が爆発的に上がるらしい
SS未満だと星1(50%)星2(45%)星3(5%)が
SS以上だと星1(20%)星2(70%)星3(10%)になるらしい

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:25:13.56 ID:8ajvzROj0.net
3日ぐらい前に始めたけど
強いウマ娘になる秘孔を選んだのに
ステータスがダウンしたわ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:26:31.82 ID:otFW8OwYa.net
成功すれば最強になれる

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:27:10.09 ID:u/DqRS140.net
>>887
真の伝承者といえど間違うこともある

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:31:34.65 ID:MEQaGbm/0.net
ん?間違ったかな?

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:45:52.04 ID:eyyuuxZ+0.net
>>886
はえ〜ありがとう
青赤緑も上がるんかな?適当に根性育成してできたSS3人全員青赤緑☆2以上だった

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:10:18.67 ID:ekJrvunzd.net
サポカ編成し直して本日ラストのレンタル枠借りてさーやるぞーと意気込んだもののジュニアで固有レベル上げ忘れて断念
辛い

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:16:42.15 ID:T6tmyKvNd.net
クライマックスシナリオ固定イベント

クラシック期
2月前半 やる気+1
3月前半 体力+20
9月後半 やる気+1

シニア期
6月前半 体力+20
10月前半 やる気+1
12月後半 体力+30

ノッチんTV情報ですが初心者スレらしく、ビタージュース、カップケーキを用いる参考に
キタサン曰く、さあ張り切って行こう〜!

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:17:09.80 ID:qj6RvoJiM.net
アホな質問だけど

ウマ娘ってのは馬なの?
人間なの?
それとも半人半獣の馬でも人間でもない種族なの?

キン肉マンの超人みたいな種族?
(超人→人間を超えた身体能力を持つ連中で、人間に近い見た目の奴は人間との間に子を作れる)

それともテイルズシリーズのかめにんみたいな感じ?
(亀?人間?と聞いても「かめにんはかめにん」って返事しか返ってこない。)

それともアマゾネスみたいなルールの元生きてる半人半獣種族なん?
(決まった時期に里に下りてきて種付→生まれたのが女だと育て、男だと捨てる)

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:22:31.50 ID:4DmV2Dyaa.net
>>887
奴は疑似天才アミバ。

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:23:46.73 ID:RhRjlF400.net
>>894
我々の一次元にいる(ミークとかココンとか見る限りパラレルかも)馬の魂を受け継いだ神秘的な生き物らしいです
ウマ娘と人間から産まれたり人間同士でもたまに産まれたりするそうです
で、あのウマ娘の特徴的な名前は魂に刻まれた名前でウマソウルが宿ると自然にお母さんに伝わりそれを名付けるみたいです
はるか昔からいるみたいです

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:26:21.82 ID:RhRjlF400.net
三次元でした!体調がわるいとついタイプミスしてしまいますね

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:36:38.09 ID:z2AEEQ9m0.net
新シナリオちょっと慣れてきた気がする
チャンミ向け育成でだいたい+2〜3ランクってところか

全体の一般平均のレベルアップが同じくらいであれば過去と同じくらいの順位で収まれるはず・・・
目標はゴールドかシルバーあたり

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:37:37.98 ID:hMusueBC0.net
>>894
人間でも馬でもない存在
そもそもこの世界に馬はいない

人間と子供が作れるかって話は出てないけど単為生殖ではないらしく父親は存在している模様
・・・と思ってたけど設定あるっぽいね

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:47:30.35 ID:VLzBeECga.net
>>891
白因子のみらしい

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:51:50.71 ID:NuIlU8NZ0.net
>>883
今回のチャンミでも、クリスマスオグリはスタミナ700で大丈夫だし(回復スキル金2つ、白2つ)、チームレースの長距離も根性育成でいけるはず
というか、うちのメンバーは全員根性育成にして、問題なくポイント稼いでくれてる
チームレースの長距離は2500や2600mも多いし、なんとかなるなる!

902 :894:2022/03/12(土) 19:52:17.73 ID:qj6RvoJiM.net
>>896-897
>>899
おお、ありがとう。
そういう事だったのか。

なんか思ってたよりロマンチックだな

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:54:37.32 ID:IFejz3x+0.net
>>887
ブルボン「あろボンになりました」

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:15:48.72 ID:u/DqRS140.net
回復4つ発動してんのにミラクルラン(本体)不発したんだけど、初めて見たんやがたまにあることなんか?
継承なら見たことあるけど、本体は初めて見たな…

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:22:16.96 ID:otFW8OwYa.net
ホントに出なかったならバグかもしれないけど回復4つが何かは気になる

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:26:55.39 ID:QGnzWk/u0.net
本体ならバグやけど、まぁ見間違いやろなぁ
撮ってあるなら見たいわ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:27:04.34 ID:0iB9/scu0.net
長距離はともかく中距離だとサポカのクリークって使う?というかどういうサポカ構成になるんだろう
スピスタ賢でクリークピン差しとかになるのか、それかスピ根とかスピ賢でスタミナ因子盛ることになるのかな?
根性サポカ揃ってないから根性育成しんどいなー

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:42:30.76 ID:jT63W0JU0.net
白因子が1つしか付かない時となんかめちゃくちゃ付く時って何が違うのん?完全ランダム?

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:47:50.90 ID:yA+vxlTT0.net
欲しいウマ娘が多くて交換が悩ましい

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:50:00.71 ID:xInKQxbF0.net
マチタンの固有回復ってバクってない?5.5%じゃなくて7.5%、と言うかそれ以上な気がする。

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:53:56.23 ID:DDqCuQ2pr.net
無料ガチャ終わってからキャラ交換しようとか思ってたら星3未だ0で草生えます

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:07:26.96 ID:uzxPPQrid.net
今回のチャンミ用キャラの納品は早く終わった
もう育成の手法自体変えるかサポ因子から変えんと更新無理だわ

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:09:34.81 ID:YsfqmNPra.net
>>893
地味に助かる
クリスマスはヒシアマ寮長とフジキセキ寮長の2種類あるけど効果は一緒なのか

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:11:11.87 ID:fF0+3LFF0.net
>>913
上がるステ違わなかった?

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:16:17.35 ID:4wsAAx7d0.net
>>907
中距離以下は根賢が主流になると思うよ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:25:48.43 ID:piF3Aqtm0.net
>>856
嘆願書やっぱ買った方がいいのか
レース25回以上出てると最終的に買い物ポイント余るからなあ
売ってる時は150も払うのがもったいない気がして見送っちゃうんだがそれでステ上がりやすくなるんだもんな

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:26:16.53 ID:ekJrvunzd.net
根性盛ったら中距離のスタミナどれくらいに落ち着くんだろ
500くらい?

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:43:11.20 ID:u/DqRS140.net
>>904
radeon software勝手にダウングレードされててなんやかんややってるうちにめんどくなったわ
一応最新版入れたから次発生したら撮ることにする
発動したスキルはパス上手 深呼吸 後方待機 マエストロで最後の方に一番星も出てたが縦画面でレースしてたのに固有エフェクト出なかった感じ
まぁ撮れなかった次点で信ぴょう性皆無だからどうにもならんな

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:44:20.58 ID:pGdpWdFgr.net
完凸させる一枚はインモーって決めてるのに一枚も持ってないのが悲しい
一枚ください

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:48:48.28 ID:ekJrvunzd.net
>>919
選択券何に使ったんや…

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:57:15.27 ID:0iB9/scu0.net
>>915
マジか、根性サポカって全然そろってないからしんどいわアヤベさん無凸だし
そういえば今金結晶って二つと欠片14でいいんだよね?一個使っちゃったけど

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:03:49.21 ID:NuIlU8NZ0.net
SSRファインはアニバ前にピックアップがあったし、選択券2枚もあったから完凸の絶好のチャンスだったね

つーか、選択券2枚のバラまきで微・無課金でも完凸SSR揃ってきた人が増えた
ルムマでサポカ編成見ても、廃課金なのか立ち回りの上手い微課金なのかわからんくなってきたw

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:07:04.37 ID:otFW8OwYa.net
>>918
追込クリオグリなのか

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:18:07.80 ID:8ajvzROj0.net
初心者だけど
URAファイナルズのサクラバクシンオーで
高松宮記念3位以内入れなくて育成諦めたわ
ステータスはDECEEみたいな感じ
もっとスピードに特化した方が良かったかな

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:22:59.18 ID:u/DqRS140.net
>>923
そう、こんなの
https://i.imgur.com/2gQUpuf.png
新シナリオ実装されてからすぐ出来ちゃった奴でこれを超える奴が未だに作れない
というか、接続完璧にしたらタマモクロスUgだろうと勝つからコイツ頼りだわ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:56:57.86 ID:bos/tqsyr.net
>>920
逆なの
選択権一枚も使ってない
今使うと3凸で終わってしまうからインモー未所持なの…

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:02:10.07 ID:QGnzWk/u0.net
>>925
追い込みってあんまり見ないけど、この賢さなら追い込みの方が向いてそうやね
先行で賢さなめてると大抵後ろから上がってくる連中に飲み込まれるし

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:02:46.79 ID:hMusueBC0.net
>>924
短距離の子はスピードメインで上げとけばクリア出来るよ
マイルでもほぼ同じ
特に逃げだとスピトレだけでどうにかなるからサポカもスピ4とかでいける

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:08:49.17 ID:u/DqRS140.net
>>927
まさにその賢さ盛るの成功しなくて先行育成で更新できない感じだなー
まぁ期間いっぱい頑張るわ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:12:58.53 ID:REcsSgvYd.net
今日も育成向上しなかったわ
レース出続けるのって合宿以外でシニアの12月までフルなのかね
それともアイテムの目処がついたら少し早く切り上げるのかな

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:18:51.56 ID:8ajvzROj0.net
>>928
どうもありがとう
バクシンオーが三冠路線行きたがってたから
バランス良く育てた方がいいのかと思ったわ
サポカの編成もおまかせ編成にしてたから
スピードサポカ1枚しか入れてなかった

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:39:42.72 ID:IhGodGqw0.net
>>931
始めたばかりなら持ってるか分からないけど、スピードSSRやSRの完凸なら2枚あれば充分よ。

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:44:33.52 ID:0iB9/scu0.net
クライマックスでもキタサンを阻むかブリュスクマン…あれステータスの割に厄介
最も厄介なのはライバルでもないクラシック有馬のオグリ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:58:14.79 ID:IkjBW02v0.net
無凸クリーク凸りてえなあ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:12:16.27 ID:EflaUgxoa.net
>>914
体力回復+30で上がるステ違うのか
他の固定上昇(やる気、体力)イベもそうみたいだね

>>934
なんだかんだ長距離の完凸クリークはやっぱ頼りになるよなぁ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:39:00.82 ID:eP912L6ga.net
DMM版でやろうとしてプレイヤー起動したらログイン画面が何度も出て始められなかったけど
新バージョンをインストールしたらできるようになった

ギリギリまで更新しないつもりだったけどさっさと新しいの入れた方がいいみたいだ

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:56:58.30 ID:vR/GvSfQ0.net
30戦するようになってからS安定して取れるようになってきた

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:11:03.93 ID:CJMxHutI0.net
60000石貯まった・・・早くブッパしてえ〜

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:44:35.02 ID:Vw7j1NMj0.net
クライマックス育成で気にかけてるのって

・称号貰えるG1が最優先、ライバルいるレースは理事長ボーナス貰えるから出る、OPでも100コイン貰えるから出た方がいい
・11~12月後半は3,4連続でレース出させる
・レースは30~40戦が目安
・基本レース3連続 ただしトレーニングで2,3人友情トレ出来たらブースト+お守りで踏む
・合宿中でも友情トレ1人ならレース優先
・レース出まくれば金余るからとにかくショップで買いまくる 戦術書系は即使う
・ジュニア期は絆上げとトレLV上げ優先(目当てのトレor賢さ踏む、休養ほぼ入れない)
・目当てのトレーニングレベルは早めに3まではあげたい(賢さはいつの間にか上がるから特に気にしない)

くらいなんだけどこれでいいの?

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:45:41.99 ID:RP/2QxJN0.net
63勝してるダスカの人いたから、その子を親にして同じローテで63戦してみてるが、63勝はキツイな
目覚ましなしだと5つ前後は取りこぼすわ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:56:59.02 ID:sHdPNIz+0.net
>>940
63勝って。。
昔の金策ウララより酷いな

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:59:09.70 ID:v8PJTMW30.net
https://i.imgur.com/VyMfKMt.jpg

URAでオープン用のクリーク作ってたんだが
綻びの仕様変わったの?練習上手つけたら失敗率0%だったけど。

943 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:59:56.07 ID:lrW9RfFj0.net
ダスカ虐待流行っとるんか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:02:52.82 ID:RP/2QxJN0.net
>>942
アプデで練習上手のほうが変わった、て言った方が正しいかも
どちらにせよ綻びに対して有効なコンディションになったのは、その通り

945 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:04:52.03 ID:YqL/xTqB0.net
>>939
それくらいだろうな
私は考えるの減らしたいから
チャンミ用の育成35戦くらいで組んで
ジュニア練習見てレース出るか決める
それ以降は練習光ってたら予定のレース出るか決める

因子周回は40戦で組んでレースの時は練習見ない
SSに行きそうにない時は最後のレースを一つか二つ捨てる
目覚ましはクラシック3冠で負けた時に1回だけ使う
それ以上負けたらファン数稼ぎだと諦める
これでやってるな

946 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:06:10.98 ID:CJMxHutI0.net
タイシンとかナリブもすごい育てやすくなった

947 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 03:00:16.44 ID:78lhLxAK0.net
上振れダスカできたがスタミナ足りないんかいなってなったわ
一番星発動すればたりっと思ったが
これもういちどつくるのhきつい

948 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 05:12:42.64 ID:g6Wf/9+50.net
823ですけど
ありがとうございました
レースと練習のバランスが難しいですね
いままでレースは最低限ポイントだけやってました

949 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 06:34:40.80 ID:Uo0qRM5xr.net
クリーク復権したんよな?
完凸してええか?

950 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 06:50:46.88 ID:hbBeT4+p0.net
めちゃくちゃ調子よくコンテ1回無敗で育成完了したのに
因子恵まれなさすぎてテンサゲ。。
https://i.imgur.com/ufKke3x.png
https://i.imgur.com/LdTjuhw.png

951 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 07:30:05.62 ID:g6Wf/9+50.net
クリークピックアップ来たの?

952 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 07:42:08.11 ID:lETR3ZVT0.net
>>949
長距離以外はお留守番だぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 07:47:43.76 ID:tN+GOevv0.net
なんか坂のスキル仕様が変わったみたいだけど
じゃじゃウマ娘ってピスケス杯有効発動じゃない可能性あったりします?

954 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:24:49.35 ID:RP/2QxJN0.net
>>951
来ないよ

次スレいける?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:32:30.53 ID:g6Wf/9+50.net
>>954
立てられなかった
950立ててください

956 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:38:24.48 ID:o0+3gMwp0.net
そもそもなんで>>951に聞いたんだ?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:39:36.24 ID:RP/2QxJN0.net
素で間違えた
>>950だな

958 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:56:57.74 ID:R3dOII+z0.net
2連戦で肌荒れが2回あったんだが
確率で普通にあるんだっけ?

959 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:59:15.30 ID:RP/2QxJN0.net
>>958
2連戦では無い

体力0の状態でレースに出ると、3連戦とは別で判定がある
そっちだろうね

960 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:12:05.88 ID:JMPEru7O0.net
金速度スキルってスピどれくらい上がる計算になりますか?

961 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:41:19.50 ID:Nx0LESmA0.net
5億

962 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:55:23.53 ID:MjPog8IYd.net
クライマックスで固有が上がらない条件ってなんでしょ?

963 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:56:15.10 ID:75S4gPf20.net
https://i.imgur.com/sGPy2v2.jpg

今までで1番うわぶれた結果がこれなんですが
チャンミ勝つにはスキル足りないですか?

964 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:57:04.68 ID:JMPEru7O0.net
理事長の絆です
1年目青1、2年目青2、3年目青3で上がります

965 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:06:55.33 ID:qY/ilWtV0.net
>>963
一番星と差し切りのみの加速ガチャでは加速が足りないよ
そもそも差しは厳しいと思うが

966 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:08:33.88 ID:5xYz3dnr0.net
>>962
理事長の評価とか

967 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:09:39.17 ID:SvzZpAf60.net
>>964
3目盛りって緑じゃなかった?

968 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:12:57.44 ID:75S4gPf20.net
>>965
そうですよね・・・
ありがとうございます

969 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:19:28.89 ID:0JL2XoL50.net
キタサン育成で自身サポ使えないのやっぱり辛い、中盤速度が薄くなるし。
SSRスカイの脱出術とかでフォローすればいいのか?凸1程度しか持ってないけど

970 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:56:51.31 ID:7Ej5Bhop0.net
メイクデビューで一位とれないとへこみますね
あきらめる選びますがはらたちます

971 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:17:34.27 ID:DOTnFimo0.net
>>970
メイクデビューは勝って当たり前と思っているあなたにはらたちます
それぞれのウマ娘ちゃんがデビューに向けて全力で努力してきたのに、そんなに簡単に勝てるわけないでしょ!!!

972 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:17:48.92 ID:CJMxHutI0.net
最近クリークの完走率が低い・・・マエストロあげませんされまくりなんだが
やってんなサイゲ

973 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:27:30.21 ID:sJ8U4JtA0.net
>>963
ダイヤ使うなら先行でやり直そう
先行ならワンチャンはある

974 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:29:05.78 ID:JQetMb91r.net
なんか他のスレに貼られる画像がみんなSSとかUGとかとんでもないことになってるけど
このゲーム始めて一ヶ月も経ってなくてサポートカードもフレンド以外4凸全く無しとかだったら
URAでB+だかAしか作れないのは普通だよね?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:52:03.07 ID:DOTnFimo0.net
>>974
URAなら普通です
新シナリオはインフレしてるのでとても高い評価が育成できます

976 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:56:33.63 ID:dQ0SYXji0.net
>>974
初期からやってるけど最初はBで精一杯だったな
むしろA作れてるのすごいってくらい

977 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:06:37.85 ID:i6yFuMVW0.net
ファル子芝Bにして芝レース出まくってたらS+出来たよ
コンテ間違えて次へで1敗して砂のはやぶさ逃したのが悔やまれる
https://i.imgur.com/6hIuTpv.jpg
https://i.imgur.com/DmStNL8.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:10:47.22 ID:/WW45fXy0.net
アオハル因子3つ爆発してすごい事になったわ
シナリオ因子の強さを実感した
https://i.imgur.com/sne8KM4.jpg

979 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:13:39.00 ID:Nx0LESmA0.net
俺は追い込みコーナーを◎にすべきなのか・・・・それとも直線巧者を取るべきかで70時間くらい悩んでる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:15:26.79 ID:JQetMb91r.net
だよな
ありがとうございます

981 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:19:05.55 ID:i6yFuMVW0.net
>>974
正月開始だけどURAじゃAすら出来なかった、先月アオハルで初めてA+、クライマックスで簡単にA+
サポカが貧弱なのにS+できたのは驚いたよ、もう薬物依存で健全な育成は無理ですな

982 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:19:20.98 ID:7Ej5Bhop0.net
>>971
たしかに、それを言われて目を覚ましました!
勝負は時の運!つぎからは腐らず邁進していきます!

983 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:20:55.84 ID:3yEuwxOo0.net
次スレ立て試してみる

984 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:24:35.25 ID:RPHSkFMG0.net
スタミナ計算サイトの数字は根性見直し後の今でも信じてもいいの?

https://i.imgur.com/iwAB5e5.jpg
https://i.imgur.com/9pFtTs1.jpg

回復3固出てクリオグリ固有が発動すればスタミナは足りる計算になるんだけど。

985 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:27:38.12 ID:Nx0LESmA0.net
ツールなんて信じるな。お前自身を信じてやれ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:27:48.16 ID:Gl113+Hid.net
固有発動すれば足りる
その前に終盤入ったらめっちゃ垂れる

不調だと微妙

987 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:29:55.09 ID:uv35KbDS0.net
練習で自分で走らせるのが一番
特に追い込みはわかりやすい
直線一気が最速で出てなかったら明らかに足りてない

988 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:31:00.16 ID:3yEuwxOo0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part100
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647152732/

立てたけど結局テンプレは変更あったんだっけ?とりあえずそのまま?

989 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:34:39.31 ID:i6yFuMVW0.net
練習って知らなかったからウマ出来上がる度にチムレで無駄にゼリー使って試走してたよ、残り10個しかない…

990 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:36:05.07 ID:ehza7Awi0.net
>>988
取り敢えずそのままでやるしかないんじゃなかろうか

991 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:36:44.31 ID:SvzZpAf60.net
>>988

グループ来てからやるとかじゃなかった?

992 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:41:52.11 ID:JEMoBa8h0.net
まだテンプレたたきおえてないんだよな
お勧めサポカもURA主体で考えるかクライマックス主体で考えるかで差が出るし

993 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:46:02.26 ID:vR/GvSfQ0.net
間違えてスズカを有馬記念に出しちゃった
あーあ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:46:30.83 ID:3yEuwxOo0.net
すまん<<3以降のテンプレ貼れないわ‥
<<994か誰か宣言してお願いします

995 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:24:43.05 ID:3yEuwxOo0.net
申し訳ないけど>>3貼れないのでimgurをうpろだに変えさせてもらった、問題あったら次スレで直してください
あとエラーで>>7だけ貼れなくなッたので誰かお願いします

996 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:35:19.35 ID:dbIPwQab0.net
テンプレ残り貼ってくる

997 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:36:53.30 ID:dbIPwQab0.net
>>7貼ってきた
>>988建て乙

998 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:01:34.11 ID:uv35KbDS0.net


999 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:28:09.95 ID:q6PMXUjd0.net
>>987
これがよく分からないんだけど

Aの馬が直線一気発動(表示上)してて
横並び並走してるB馬もほぼ同時に発動
なぜかA馬は逆噴射してるみたいにB馬に離されるって事が
何度か練習で在ったんだけど
これも金回復不発とかから来るスタミナ不足で
スパートしなかって事ですか?
発動表示はしたんだよね同時に前に壁が有った訳でも無いから
気に成ってた

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:32:45.38 ID:RP/2QxJN0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part100
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647152732/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200