2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 覇道 Part53

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 18:29:20.08 ID:fB3oE4CE0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる
前スレ
【三国志】三國志 覇道 Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645770171/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 19:21:19.62 ID:sSC0wokm0.net
立て乙保守

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/09(水) 20:11:29.13 ID:5D6GWyV30.net
いちおつ!

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 00:59:49.74 ID:M/JDbl9X0.net
肥がウクライナに寄付とかやり出したな。

あれだけ稼いでおいて、1億にすら行かないのは相変わらずの姿勢だけど、出さないよりはよい。

だから課金してなとか豚は生放送で言いそうw

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 01:05:59.61 ID:USfKwQvf0.net
で?来シーズンはどこの鯖がアツいのかな?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 02:29:20.70 ID:jOSFdias0.net
間違いなく刺史s01鯖は熱くなる予感、他の鯖とは違う先行シナリオとかあったら刺史鯖行ってみたくなるが、運営の能力的に無理だろうな...

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 02:58:58.43 ID:LYq7w8BM0.net
来シーズンは9鯖が熱いぽい

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:33:32.28 ID:2lmWe55G0.net
>>7
Luis、夜散歩を潰しにどこぞの鯖からなんちゃらゆう軍団が来るらしいが、ちゃんと待ってるからなw
いつでもかかってこいや!ww

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 06:45:11.17 ID:C8cyMTmi0.net
四鯖のstay goldさん、エースがや主力がかなり抜けて総合力がガタ落ちですね。
ライバルだった天壤や道に移籍してる。

最後漢朝に捲られたとはいえ、シーズン1位で最強と言っても過言ではなかったのにどうしたんだろう

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 07:29:52.44 ID:k9tTIvBZ0.net
10鯖ってどう??
荒れてるの?正常なの?

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:08:29.67 ID:Z6/7E+kod.net
どの状態が正常なのか?w

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 08:55:51.11 ID:OC1Aau/R0.net
10sは天帝とかいう宗教組織が統一経験ありで強いらしい
箱捨てで10sの独立が全滅したのもこいつらが原因らしい

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:07:07.47 ID:OC1Aau/R0.net
詳しいヤツに聞いたら17sから令和って鳴り物入りで入ってきたとこが天帝相手だとビビッて逃げ回ってたらしいからね
宗教団体やばいぞw

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:26:01.45 ID:CXLyNyfod.net
どっちも名前が宗教チックやん

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:28:24.13 ID:DyqYLAuO0.net
今、下克上が洛陽だけどなんでだろ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 09:54:08.10 ID:k9tTIvBZ0.net
NEXTシーズンは10鯖行こうかな

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:08:10.41 ID:FqLHxlN40.net
1,2,7,8,9は死に鯖だしなぁ

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:14:50.29 ID:k9tTIvBZ0.net
レベ65
武将値33000だけど
どの鯖がいいんだろう?

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:15:27.62 ID:XcEjJPZId.net
10だな

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:41:56.14 ID:k9tTIvBZ0.net
>>19
よし!決めた!
10鯖にしたよ!
どこか雇ってくれる軍団募集中!

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:50:22.55 ID:Z6/7E+kod.net
ここで募集するとか…

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:51:32.90 ID:Z6/7E+kod.net
捨て垢作って10鯖の軍団の人事担当に相談するのがいいよ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 10:52:09.09 ID:xsdEOZqHd.net
天帝か下克上か81か桃園入っときゃ肩身の狭い思いはしないと思われ

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 12:27:47.61 ID:LYq7w8BM0.net
33000くらいだと7以降の鯖じゃないと微妙じゃないか?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:11:44.31 ID:HDEVYU50d.net
武将値は無微でもアクティブなら34000は超えるし、逆に36000は無微じゃきつい
いま第一線で動ける基準は35000前後だと思ってる
35500〜は文句なしで一線級
当然アクティブ性と協調性が前提やけどね

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:17:53.69 ID:x/BCxFy5a.net
10鯖ならタイキル公言のタイキックだろ、清々しい

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:24:02.81 ID:k9tTIvBZ0.net
みなさん助言さんくす。
33000だと補佐的なレベルかな。今シーズンは農民してたから軍令は800ほどある。
なるべくS目指せる軍団希望
ぜひ、ウチにってところは声かけてね!垢つくってあとで10鯖おくる

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:28:25.84 ID:Z6/7E+kod.net
>>27
ガンバレ!

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 15:37:47.43 ID:HDEVYU50d.net
>>27
軍令と帰還札潤沢なら良い戦力になるよ!

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 16:39:52.44 ID:1cyl1t/w0.net
なんで1鯖+2鯖の名称をわざわざ「刺史」とか付けて変えるんだろう。

刺史1鯖 VS 統合しなかった他鯖 みたいなシーズンイベント来たら笑うしかないなこれ。

次シーズンの情報ないとグダるから早めに告知してほしいわー

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 16:49:27.23 ID:HDEVYU50d.net
刺史の意味もわけ分からんな
州刺史とかの刺史やろ?
どういうことやねんww

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:03:23.90 ID:DyqYLAuO0.net
結局、始めの1.2.3が一つになったってこと?
6くらいまでは1週間くらいでできたイメージ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:04:17.90 ID:If2Sjz4F0.net
>>23
桃園はやめとけ、パンツ団長、やってることと言ってることが全く違う

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:17:56.57 ID:BY9p0c1Yd.net
コレで刺使鯖だけ中級研究解放とかだったらお前ら悩んで悶絶しそう

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 17:30:21.50 ID:U+JxXY3fa.net
>>34
新規鯖すら黄巾イベント・異民族イベントの強さ調整してないのに
鯖毎対応なんていう、金にならないかつ面倒なことを運営がするわけないよなあ

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 18:02:21.33 ID:GD7FlrqP0.net
令和って20人しかいないとこ?

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 19:42:41.93 ID:rckssrea0.net
新1鯖は途中まで談合してアイテム温存で
ラスト2週間くらいで下克上してくれたら面白いのにと期待

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:26:18.58 ID:BWCRg6Nld.net
黄忠の高揚はこれ無限ループじゃないけど上がり続けるモンなの?
それなら人によっては必須になるかもな

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 20:32:38.04 ID:+y8kl2cH0.net
>>38
バグ修正待ちだよ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:06:34.84 ID:f3s8DCn0d.net
>>38
上がり続けなきゃ意味ない

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 22:24:10.12 ID:zDIsjkzM0.net
高揚を自己ループさせる設計だけどそもそも黄巾以外何ループも殴る機会無いよね
本丸とかで何回もループする状態だとすでに勝ち確だろうし

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:15:19.08 ID:pa8uO0Ii0.net
3鯖のタイジってあれ何よw

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:25:01.69 ID:ecKr609Zr.net
タイジさん知らんとかマジか?
早く挨拶してこい

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:26:16.64 ID:pa8uO0Ii0.net
ツイでしか知らんw
何あれw

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:33:31.25 ID:2iN59z700.net
3.4鯖がベストだな移動は

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:42:53.72 ID:KR4yumBJ0.net
タイジというかガイジやん
あーいうのたまにいるけど自分中心に視野20センチしか無いタイプでほぼ無自覚。
天然のガイジ

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:53:51.63 ID:zDIsjkzM0.net
その人に限らず普段編成に自信ありとイキリ散らしてた人ら神速闘技2分すら切れない奴らばっかでワロタ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:57:25.45 ID:I3DdLrJR0.net
タイジのTwitter絡みエグみが凄いね
3鯖でその名前でやってるけど、シンプルに弱いよ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:03:29.57 ID:xuPe+7Ij0.net
ある程度武将育ってて2分切れないのは編成以前の問題っぽいな

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:32:09.13 ID:wwN8Ni88r.net
ワイの編成さらしたら2時間くらい説教されると思うわ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:36:33.96 ID:+8XMpUd+r.net
まあ微課金のうちって関羽とか諸葛亮みたいな対部隊向けの武将入れながら30秒強で飛ばせるなんて夢にも思わないからね
タイジさんは悪くない

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:37:14.71 ID:S604yGeh0.net
益が戦争経験無いって話は誰が始めたんだろうか。
戦争出来ない軍団がいち早くサーバーの掌握は出来ないし、一年も維持するの無理でしょ。

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 00:52:23.04 ID:91vVmkbW0.net
益者は初期の頃以降は強い相手との攻城経験が乏しそうってとこでしょ グループ支配始まってから強い軍団が敵対にいない訳だし

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 01:10:50.67 ID:xuPe+7Ij0.net
攻城戦略はどんどん進歩してるからな
今期戦い続けた独立勢は明らかに練度上がってる

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 01:45:01.01 ID:vjnjDmCG0.net
タイジって漢朝側なのに、漢朝の城攻めてその後、漢朝チャットで独立に攻められそう助けてーって言ってた奴だよね?
流石にあれは見てて引いたわ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 02:23:02.60 ID:gXLuj71d0.net
益者は今のロシアと同じだろ
昔は強かったが古臭い戦術しか知らないままぬくぬくときたせいで他と戦うと弱さが露呈しかけてる

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 05:29:59.72 ID:/3nJuDg30.net
お前らみたいな馬鹿相手にさすがに負ける訳がない
仮に自分が益者の立場だったらこれまでの期間どう過ごす?

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 06:29:44.65 ID:8Rh4XKB4d.net
駅舎は意のままに動く軍団が7つくらいあって袋叩きに出来るってのが強みだから
ただ農民生活が続いてそう云う気質の人しか残ってないだろうし前みたいにどんどん集まってきて寄ってたかってフクロにする程のアクティブさがあるのかどうか

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 06:29:46.09 ID:/gIpd9ID0.net
>>57
なんやこいつ
キモッwww

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 06:30:28.38 ID:/gIpd9ID0.net
>>57
どう過ごす?ってなんやww
頭おかしいんか

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 06:57:03.73 ID:S604yGeh0.net
だからさ、弱くなったとか、弱さが露呈とか臆して逃げてる奴がなんでそんな分かったようなこと言えるのかって事よ。
弱いと思うなら1鯖にきて証明したら?

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:19:26.61 ID:91vVmkbW0.net
>>61
意地でも1鯖から出ないの草

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:33:35.47 ID:S0zD9jCBd.net
>>47
すまん、弓兵なんて育ててないわ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:40:05.10 ID:nRNEILuD0.net
>>52
1年前と今を混同するなんて・・・
攻城戦のやり方もそうだし、対人の編成も変わりつつあるから。

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 07:42:07.74 ID:R1Zl0Sz60.net
10Sの天帝にびびって逃げ回ってた令和は今軍団分離したみたいで20人のとこであってるよ
天帝は信仰宗教団体だけど令和軍は芸人から名前とったって言ってたw

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:09:46.27 ID:jGNtZ79k0.net
UR太史慈、甘寧は星1、武将値は31000
これでベストタイム2分5秒やったわ
ステ低くてもこれくらいでる

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:10:42.04 ID:jGNtZ79k0.net
移動短縮は使ってない

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:15:28.75 ID:KL/ebcDpd.net
天帝の盟主さん、ずる賢いとこあるけどいい人だよ
初期の頃しか知らないけど、トップ同盟の盟主にはふさわしいと思う

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:38:10.98 ID:TAVwi1XOd.net
>>66
でるねーw
はなから諦めてやらなかったw

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:42:43.10 ID:Q2zACIlQd.net
>>68
どこの軍団も何もない時はいい人ばかりだよ。少しでも何かあると豹変する…。

天帝は外交上手いと思う。上位標的にしてうちじゃきついからみんなで結束して頑張ろう的な活気を作る。

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:50:55.31 ID:KL/ebcDpd.net
>>70
そそ
味方に付けると強そうだが、敵にするとちと厄介
ただそこまで強かったかな
外交は上手いね。ただちょっと人がいい

10ヶ月ぶりにインしてるから毎日飛ばされる運命よ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:57:35.16 ID:lkI21c9Md.net
編成が攻城がとか言ってる奴らは豚監修のゲームの浅さを全く理解してない。益者に限らず、他の軍団もすぐに追いついてくるぞ。

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:08:32.04 ID:R1Zl0Sz60.net
10Sの天帝、漢朝側に来た時も私たちはあなた方を救済しにきましたとか言ってたらしいし
流石ものほんの宗教組織だよ言うことが普通じゃない
捨てた箱の名前もエーリュシオン(死者の楽園)とか何もかもが宗教ちっく

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:20:41.73 ID:APj8Q8xt0.net
>>65
裸芸人メロリンかよ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:35:48.89 ID:Gb8wB09l0.net
10には群生?とかいうグループくるらしいじゃん

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:54:10.00 ID:R7J5hFwh0.net
みんなこんなクソゲーでまだ熱くなれるんだな
今期でどれだけ隠居予定の人がいるか
衰退の一途なんだからテキトーにいこうぜ
肥豚ってだけで面白くなるわけが無い

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:05:29.96 ID:/gIpd9ID0.net
>>75
群青って神楽坂のところか
あいつ頭おかしいから10に来たらひたすらナイキルしてやろうっと

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:05:53.30 ID:qS37ncoLd.net
超求賢溜めてる?

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:36:24.16 ID:AYZcFjDFd.net
>>75
鯖支配してたグループが後発鯖に乗り込んでくるの?
なんか恥ずかしいな

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:38:30.08 ID:nRNEILuD0.net
>>77
群青の神楽坂さんとエマンさんは神だから

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:54:47.15 ID:liViH1Nod.net
3鯖で噂の宗教団体の10s天帝が早くも全チャで工作に走ってるよこういった抜け目ない才能は認めざるをえないw流石宗教団体だよ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:56:37.17 ID:vi5eAUDLa.net
神楽坂マジかよwwwのぼるでなくさがって後発雑魚狩りですかwwwなんの為に何千万も課金してるわけwww

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 11:58:49.18 ID:KCcHBuhxd.net
何千万??
課金しすぎやろ!
あざっす!

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:04:48.86 ID:/gIpd9ID0.net
>>80
きっしょ
あいつが嫌で鯖変えたわ
あいつは課金してるやつにはヘコヘコしてくるからウザかった
「軍団に対する愛情はそんなもんだったのか」とか言われて引いたわ。誰がお前の軍団に愛情何か持つかよバーカ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:25:25.24 ID:/3nJuDg30.net
>>60
後発鯖のクソ雑魚がはしゃいどるな

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:26:26.47 ID:zIg/pMIed.net
>>52
そりゃろくに戦争せずに鯖の掌握して戦争したい軍団や連合が他に行って今に至ってるのを皆知ってるからだろ

ていうか今やってる覇道のプレイヤーの大半益って名前も知らんやろ
戦争経験うんたら語られるだけまだマシな扱いよ。

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:43:21.31 ID:y1vAnXpMa.net
神楽坂に2000万、エマンに2000万かけてる
ディスるなよディスるなよー絶対ディスるなよ!

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:44:48.61 ID:/gIpd9ID0.net
>>85
1サバの農民のくせにプライドだけ高いのかww
クワ持って耕してろ農耕民族www

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:46:25.08 ID:/gIpd9ID0.net
>>87
2000万は絶対うそ
600万のアカでボコれたからな
よっぽど頭悪くて編成ができないならわからんでもないけど
あ、頭悪いのか

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:56:02.13 ID:nRNEILuD0.net
>>89
どちらも総合力35万くらいだから、合わせて1000万じゃない?

確か公務員の退職金をつぎ込んだとか聞いたよ

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:56:13.38 ID:EqaZBqNMM.net
後発の9,10の雑魚共を狩りに軍団ごとどっちかに行くからよろしくやで
戦々恐々として待っとれよ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:57:33.31 ID:nRNEILuD0.net
群青いくなら8鯖の赤兎馬と戦ってほしいわ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:58:39.45 ID:y1vAnXpMa.net
600万って無課金だろ?神楽坂、エマンが
そんな無課金に飛ばされないと私は信じてる

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:59:54.47 ID:EANpxnjJd.net
結局1.2鯖の大決戦はオープン前に終焉したの?ww

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:05:34.75 ID:/3nJuDg30.net
>>88
でもお前本当は生活保護の漢朝乞食じゃん?
風呂も入らないから臭いし計算もまともに出来ないただの無能じゃん?
きしょいのお前やんけwww

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:08:20.05 ID:ZnTpVnhi0.net
次の交流落ちURは順番的には呂布諸葛亮なんだけど、1200も交流落ちすんのかね

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:09:00.30 ID:m0Nm0a1wM.net
鯖移動ごとに強い軍団にはより強い人材が入ってさらに強い軍団になっていくだけとアホ運営はまだわかってないんやな
アホ運営の1,2鯖統合せいで過去にも未来にもないレベルの覇道史上最大の連合誕生やな

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:15:32.72 ID:Q2zACIlQd.net
覇道の鯖統合って新しい風を入れたいからとかじゃなく、ただ人が減ったから統合しましたの統合でしょ?
どうせ新1鯖は過疎るんだからまた統合なるんじゃない?

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:17:20.79 ID:KCcHBuhxd.net
>>90
すげー!孫権します!

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:19:58.40 ID:KCcHBuhxd.net
>>96
するやろ
しなかったら暴徒と化すわ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:20:45.45 ID:/gIpd9ID0.net
>>95
きっしょ
つか、クッサ
貧乏人の思考そのもので笑えるわ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:22:55.94 ID:hIgQCVHd0.net
1200交流落ちはないだろ、小出しで復刻して小銭稼ぐに決まってる

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:29:47.66 ID:SmnoRG4l0.net
超求賢500枚貯めたぞ
ぶっ壊れ曹操来たら回すんだ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:32:31.65 ID:nRNEILuD0.net
>>103
課金URだから、他に回せ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:43:48.06 ID:eWLWM5t50.net
鯖は3が良さそうだな。
漢朝陣イベントでも、レベル低めの鯖だったしな。

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:52:03.28 ID:APj8Q8xt0.net
>>94
ゴン太の白旗

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 13:59:40.83 ID:EANpxnjJd.net
>>103
いやまじでさ
こういう楽しみにしてる人を地獄におとすよなここの運営
曹操は関羽方式やで…

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:16:01.72 ID:wY7XM/0EF.net
>>101
図星突かれてオウム返ししかできんかw
さすが中卒底辺ナマポww
頭の回らなさも自ら証明していくとは畏れ入るwww

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:19:49.01 ID:1Uc+XstFd.net
落ち着け、人は相手を罵る時に自分が一番コンプレックスに思ってる事や体験を基に罵るって云うぞ?

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:21:35.76 ID:OhBi9mv3a.net
毎月UR追加の1100&1000
1.5周年UR曹操 関羽方式
復刻UR孔明呂布
復刻UR関羽
こうですか

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:21:36.87 ID:KCcHBuhxd.net
関羽で味をしめたか…

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:26:36.36 ID:sE+3SmGSa.net
>>103
チケット別なので出直してください

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:29:44.13 ID:2uecsDrYa.net
でも関羽方式ってそんなに悪くないよな
本命以外出ないから

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:32:33.35 ID:nRNEILuD0.net
>>110
ってことは今度のUR予想は?

115 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:33:35.69 ID:KCcHBuhxd.net
じゃあ荀ケ混ぜて関羽方式で

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:51:48.89 ID:/gIpd9ID0.net
>>108
自己紹介おつwww
むなしくないのかな
あ、底辺は羞恥心とか無いんだった
いいなー無敵で

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:54:14.24 ID:nRNEILuD0.net
◎UR孫権(ポスターから)
〇UR荀ケ(順番的に魏の知将)
△UR袁紹(そろそろ他勢力)
×UR袁術(一気に武将で)

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:59:32.57 ID:eWLWM5t50.net
東京卍はどこいくんだろ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:01:53.94 ID:KCcHBuhxd.net
SSR張角くらいのインパクトが欲しいのう

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:06:00.94 ID:K28LTZYYr.net
兵庫県の人イキリ散らしててわろたw

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:13:38.91 ID:ePy91VoQM.net
>>118
3鯖

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:19:30.17 ID:gXLuj71d0.net
>>79
嫌われすぎてるからな群青は

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:20:55.33 ID:gXLuj71d0.net
勢力争覇始まったばかりの頃にhimawariが2000万、ハブラシが600万課金してるって言ってたな
神楽坂はそれより課金してるそうだ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:22:40.96 ID:ZnTpVnhi0.net
東京卍って元戰竜だっけ?

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:22:51.79 ID:sVOHJBhA0.net
鯖移動を考えてるんだが、どこがオススメ?
3、5、6、7、8の状況教えてエロいひと!

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:24:12.79 ID:fR7qo3hR0.net
暴言コメントとか下ネタ名前の少ない鯖ってある?
客観的に見てイタイ人の少ない鯖で攻城やイベントしたい・・・

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:37:43.23 ID:nRNEILuD0.net
>>126
7鯖とかは?
お珍子様とか都市撃墜のトップにはいってるよ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:43:29.91 ID:MLUa8WyBd.net
>>109
兵庫のキッズが語彙力ないのは明らかだから、課金者へのコンプレックスの投稿と書き込み頻度から当たってそうな人物像を類推して小突いてるだけやで

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:09:47.66 ID:/gIpd9ID0.net
>>128
別人のフリしてるけどお前どんだけ悔しいんだよww
発信元くらいすぐ特定できるってことをそもそも知らない底辺の無能
大人しくしてろ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:28:42.11 ID:K28LTZYYr.net
道、東京卍会、群青、赤兎馬は移動かな?
移動後に7,8鯖が談合無くなる奇跡起きないかな

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:46:07.60 ID:6Q1uqHBVa.net
攻城戦は旨くない
根本的に見直さないと無理だよ
漢朝独立で激化したとこは消耗多いんだし

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:46:32.36 ID:Lhadgbsxd.net
>>126
そんな鯖は無い
嫌なら辞めろ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 17:53:20.28 ID:3/6FNmgA0.net
>>125
8はクソだからやめとけ

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:24:36.56 ID:+bdbUINcd.net
テツリキツ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:27:33.13 ID:+bdbUINcd.net
ひとりは寂しいけど
軍団は消耗する
この気持ちわかる人いる?

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:32:28.20 ID:RgsSjlwid.net
それはただの我儘

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:33:23.23 ID:CE/RWDCX0.net
軍団入ってたら黄巾とかで得するだろ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 18:40:25.57 ID:/3nJuDg30.net
>>129
ワッチョイスレで何言ってんだお前?

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:03:09.85 ID:E4ZGYYXWr.net
1鯖民のこの感じ懐かしいなw

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:10:07.93 ID:CE/RWDCX0.net
軍令大50プレゼントってアホか

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:13:09.14 ID:zT95qzCQ0.net
移動応援キャンペーンわろた
運営も不安でしゃあないんだな

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:31:23.54 ID:b/xEEx6S0.net
死に鯖に突っ込んでいく割に報酬低すぎw
運営バカだよな、
来週のURは確実に良いの来るし
+で超求50枚配布するなら考える奴増えるだろ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:40:49.72 ID:NsGlBXQ7F.net
益者の一軍に入れる奴なら悪くないんじゃないかな
何を楽しみにゲームをしてるかにもよるけど

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:45:01.57 ID:OjtgESEO0.net
運営にここまで介護させるほど動かない1・2鯖の連合ってキツない?

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:52:33.71 ID:m7x1a9Cdd.net
本人達は敵対軍団への拠点内タイルとかコロニー襲撃とかで一生懸命動いてるんだろうけど、カネ出してそんな嫌な目に何ヶ月も遭いに行く理由がないわな

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:57:25.13 ID:b/xEEx6S0.net
運営はそんな2つの移動を完全に不可能にさせて隔離してくれたのは逆にナイスプレイかもなw
ネタ鯖の末路としては良かったね。1.2鯖お疲れ

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 19:59:12.15 ID:APj8Q8xt0.net
そんな鯖の弱小軍団なんだ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:04:37.32 ID:EXJZi1I10.net
次の鯖移動のタイミングでも懲役明けない気がしてきた

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:08:54.35 ID:91vVmkbW0.net
アイテム配って1鯖誘導するより益者のアイテム没収した方が人増えるだろ
潤沢なアイテム持ってる奴らを相手にしたく無いから2鯖連中も不戦したいって言ってんだから

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:09:40.38 ID:ku6rvJLk0.net
戦うゲームなのに戦うと育成が滞るシステムだから隔離鯖みたいになる
何も手を打たないのに売上は良かったから運営は大満足だろうな

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:12:46.06 ID:xuPe+7Ij0.net
運営は1鯖をどうしたいんだろうな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:18:44.33 ID:3dRYh3mjM.net
>>150
戦わないユーザーには人権なくす方針か
あんなクソ鯖2つのせいで他鯖が被害が被る前に
監禁して、あえて潰してるなら策士だな。

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:21:41.18 ID:ijK8z/l80.net
移動キャンペーンとか豚も運営もいつもの浅はかな考え方が出てるなw

餌で釣って取り敢えずって感じの考え方してる所がクソだし、餌も割に合わない。

何でこの様な鯖が生まれるのかと言う根本的な所を理解できてないw

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:29:54.46 ID:p5KNL/b50.net
1鯖にいた頃はちょくちょく益連合とやり合ってたけど普通にあいつら下手くそだから攻城自体は勝てるけどな問題は昼夜問わず嫌がらせしてくる事

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:34:54.01 ID:ZnTpVnhi0.net
攻城で経験値が入って強くなるなら戦うんだろけど
それだと上位と下位で更に差が出るから難しいね

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:37:19.01 ID:+ENDkSEwr.net
益の悪口書くやつは大体敗北者説を誰か否定してくれ〜w

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:06:07.48 ID:Jb6Pr5Oz0.net
あの頃は24時間攻城OKだし横槍で攻城参加軍団を直接攻撃出来たからな、酷いと20対100とかの集団リンチになる
おまけにテレワーク全盛期で攻城とか野戦に人がやたら多くて巨大グループは数の暴力が酷かった
あとは新三国志経由の謎の人間関係とかで幹部が俺らと関係ないトコで勝手に色んなことを決めてる事が多くてなんか嫌な感じだった

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:07:53.55 ID:ijK8z/l80.net
>>154
攻城を単発で勝つ事は意味ないだろw

未だに理解できてないのか。
オセロみたいなもので、手数によって取って取られてが繰り返される事が大事。

漢朝イベ見ればわかるだろ、独立がどんなに強くても、手数の少なさで押し込まれると。
そこを理解できてないから、攻城で勝っただけで喜んでるんだろw

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:28:07.07 ID:zmYzxsQw0.net
トーマン、団長はあれだがこのゲームでぶっちぎり一番強い軍団であることは間違いない。
正直、ここにタイマンで勝てる軍団いないよ。

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:41:49.62 ID:p5KNL/b50.net
>>157
今思えば今回のイベントの走りみたいなかんじだったなぁ..攻城も野戦も活気があってとってとられて面白かった
まぁ談合しすぎると終身刑食らわすぞって運営の警告かもな競争がないと金は生まれんもんな

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 21:43:51.93 ID:S604yGeh0.net
昔の攻城なんてC支城も無いし、先出ししたらアホでも落とせる仕様だろうに。
まぁ、2鯖民はもうじき嫌でも分かるでしょ。

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:27:12.39 ID:GXj1oh9Id.net
2鯖民ガンバだよ!

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:47:20.19 ID:gXLuj71d0.net
>>159
マイキー乙

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:23:19.96 ID:g3EYzFnS0.net
ゴミ箱付きスタンプが9000円www

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:45:04.87 ID:s9Wmqh170.net
>>159
マイキー乙

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:59:05.57 ID:Cx0+3Qc00.net
>>159
だったら1鯖に乗り込んで益者と勝負してみなよ
ボロ負けしそう

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:38:21.62 ID:ecO9hjuZr.net
9000円で草

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 03:11:05.20 ID:e+47/CgNM.net
課金の抽選箱の抽選の使い方間違ってね?
抽選箱にゴミ混ぜてゴミが当たるワクワク感はいらねえんだよ
良いアイテムがどれか当たるワクワク感を味わいたいんだよこっちは
運営が得をするパターンがある課金アイテムってアホか!

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:08:49.61 ID:8RBpb20z0.net
1.5周年と合わせて最後の大集金の布石だろうw

これでも課金するやついるんだから豚は笑いが止まらないはず。

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:11:02.59 ID:KQTGibwJ0.net
1鯖と2鯖を誤解してるかもなー。1鯖は強者の数の多い連合との情報で誰も行かなかった。
2鯖は旧3鯖勢が乗り込んで快勝。しかし、個人特定する等、民度の低いやり取りがあった為、旧3鯖撤退。
次の1鯖、如くとエキシャの団長知り合いだから仲間だよ!って流れだろ?お互い連合同士なんだから、すんなりは収まらないだろなーw

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 04:25:51.47 ID:xX+SOOET0.net
それ多くの人が持ってる1鯖と2鯖の印象そのものだけど何が誤解なのw

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 06:09:34.01 ID:8GuGqOtSd.net
9000円で兵法書の特とか沢山手に入れたら廃課金は喜ぶのかな、俺は恐ろしくて手を出せない

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 06:45:21.31 ID:8GuGqOtSd.net
兵法書じゃないのか、研究素材と異民族素材か

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 06:58:18.18 ID:Cx0+3Qc00.net
>>170
現状で1鯖の城みんな益者
分け合うには城が足りないな

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 07:24:32.97 ID:CQK3MDyS0.net
>>157
新三国志の奴らの身内ネタな。あーゆーのって仲良くしてるけど排他的で好かんな。

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 07:41:36.49 ID:/fX/jYk5r.net
ウクライナの寄付はお前らに補填してもらいます。 豚より

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:21:10.23 ID:FXCXqzmIp.net
一瞬1100UR貰えると思って課金しかけたわ
よく見たら抽選かよゴミすぎるわなw

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:23:23.80 ID:FXCXqzmIp.net
セルラン35位かよ
お前らってほんとカモよな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:31:57.50 ID:t8vlhXNTM.net
RMTで買ったアカにログインできなくなったんだけど、これって詐欺?
ログインを確認して評価まで完了してるからRMの運営に言っても無理かな
25万も払ったのにーーー

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:39:25.83 ID:EEPhZESV0.net
他のやつがINして君主削除したんじゃね

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 08:58:27.01 ID:+h/JqYAC0.net
>>177
クッソw

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:01:11.34 ID:+h/JqYAC0.net
1.5周年に超求賢300枚じゃ心許ないな…
でもそろそろ使わないと交流ポイントも枯渇してきたし…

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 09:52:33.82 ID:8RBpb20z0.net
心配しなくても有償のみにして集金するだけだから気にしなくても良いぞw

こんな状態でもたくさん課金してるやついるみたいだしな

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:11:46.84 ID:8GuGqOtSd.net
今ぶん回して龐徳星7にして方天持たせる方がよっぽど未来を感じるけど好きに汁

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:20:18.02 ID:+h/JqYAC0.net
さすがにそれはないでしょ…

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:26:21.15 ID:UpbSSDDx0.net
**昨年12月**
(あるユーザー)
ちょっと攻城に疲れたから、今期は1鯖行って農民してくる。レベル上げに適した鯖でまったりしてくるわ(上目線)
某鯖→1鯖
賊狩り放題で過密してないし!かいてきーーー!!



**今年3月**
(あるユーザー)
軍令もたまったし、ちょっと前鯖にもどって力見せてくるか!
(運営)
今回は1鯖2鯖の強制統合で他への鯖移動は許可できません
(あるユーザー)
ふぁっっっっっ!!!!!!!!!!!


・・・こうして保身に走ったユーザーがひとり、またひとりと引退していくのでした

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:29:36.24 ID:v91yuuqO0.net
12月に1鯖で休養しに行ったやつは悲惨だな
もっと前にワンシーズンほど休養できた時は快適だったけど

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:52:24.85 ID:le5wEsQQd.net
>>186
自業自得

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:52:27.29 ID:u3/98hEI0.net
ちょくちょく1.2鯖統合ってここでも社員らしき奴が書き込んでたけど幽閉措置まで取るとはな
前回1鯖に行った奴らは同情するわ

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:52:42.79 ID:UpbSSDDx0.net
前々回に1鯖行って、コレはマズイと思って前回脱出

思わず幽閉されるところだった。
あぶなかったわー

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:28:51.06 ID:8GuGqOtSd.net
アイテムの配布バランスも1鯖2鯖プレーヤーの保有量を考慮しないとならないからね、戦乱鯖だと足りなくはなるか
平均値としてはみんなアイテム沢山持ってる事になるから絞っていかないとならないし

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:32:49.25 ID:hVI/PMeYd.net
1.2鯖って平和だったってこと??
合併して戦乱になるってこと?
君たち事情通やね

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:35:42.97 ID:1srXzYiS0.net
>>166
普通にトーマンが勝ちそうだけどw

194 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:44:39.99 ID:Cx0+3Qc00.net
>>193
1鯖に行く度胸あるならやれば良いし
行かずに言うならザコでも言える

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:28:38.74 ID:8GuGqOtSd.net
1鯖は益者というより益者連合であって、タイマンとかじゃないから単軍は話にならないよ?
しかも一軍の下に二軍三軍って参加が沢山連なっててそいつらが暇潰せるっていうんでみんなで城も拠点も攻めてくる事になる
Bより上は城のCTだってあってないようなモンなんだからトーマンが軍団二つくらい連れてっても城無し確定だろ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:32:35.01 ID:oYe32wU+M.net
益者とか歴史上の軍団だろ
もう存在しないよ安心しろ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:44:27.12 ID:T1BlQUOoa.net
トーマンが単独w
そんなわけないじゃん
しっかり大手傘下にして6鯖牛耳ってるよw

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:54:43.81 ID:8UGvnwSR0.net
1鯖と2鯖合併って時点で下っ端は窮屈な生活強いられるだろ
忠誠心もつの?

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:56:26.40 ID:jZrIDSCz0.net
>>179
ザマァ
RMTなんかする奴が悪い
アッガイに人権はないんだよ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:11:45.73 ID:ir/3RPb3d.net
1鯖全部益者の城ってマジ?w
そんな鯖でやりたくねーww

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:17:39.03 ID:Ee9wF2vm0.net
隔離鯖old
幽閉鯖new!
何のために課金してんだかw

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:41:43.08 ID:Cx0+3Qc00.net
>>197
5〜6軍団引き連れて行ってみりゃ良いじゃん
ズタボロにされて逃げ出すからさw

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:14:03.53 ID:RevvnPl4r.net
異民族後の資源消費イベで上位に行った奴は脱退処分だな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:14:59.01 ID:Otrus2pyd.net
覇道は3鯖からだから。
それより前は覇道じゃないよ。
ゲームというより管理された中で決められたことをやるだけ。
戦うにも相手は一軍団ではなく10近くいる軍団だから曹操、孫堅、劉備のような人材が現れないと董卓は倒せない。数の力だからね。

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:28:22.62 ID:IKNxAyEtd.net
はやくガチャやらせろ

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:18:59.00 ID:OoZW57dC0.net
1.5周年のURが当たるやつ買ったんだが
200ptしか貰えなかった
マジやられた、騙された気分

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:24:59.24 ID:Sw+7YrhJ0.net
運営もしょうもないこと考えるなとは思うけどちゃんと中身読まなかったお前が悪い

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:33:47.27 ID:Nv1a6jP4d.net
9000円のやつか、天井とか無いから運が悪いと底抜けなのかな
他の人どんな感じなんだろう

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:08:09.28 ID:EEPhZESV0.net
>>206
ありがとう
買わないでおくわ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:32:23.36 ID:sK1FWadnd.net
>>206
抽選でしかも200ってほぼ詐欺やんねww
ぱっとみ1000貰える感じやもんな

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:40:47.74 ID:Cx0+3Qc00.net
ウクライナ回収タイムだな

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:58:06.61 ID:QRx6AfBjd.net
うちのメンバーも1000貰えると思って引いて、占術と200が当たって1000当たらんかった大外れって言ってる。
1000が出ると思っとるわ。

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:00:12.54 ID:v91yuuqO0.net
当たっても友好200はきちーなw
1.5周年 前夜祭売上回収祭

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:03:43.42 ID:cJK5dPOed.net
ぶっ壊れUR頼むで

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:06:08.09 ID:Ui01BHdK0.net
これが東証一部上場企業コーエーテクモホールディングスのやり方です!創造と貢献!!

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:15:35.12 ID:6jrthwPQ0.net


217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:16:18.15 ID:gh44JhV00.net
あの書き方は間違えるよな
陰湿だわ

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:20:14.75 ID:Z5K7CvaS0.net
クリスマスに抽選箱で2つとも強化素材引いてから抽選系は買う気がしない
ここの運営信用してない

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:56:40.87 ID:Cx0+3Qc00.net
福引イベ経験してりゃ
祭りのテキヤのクジ並みだとわかるだろ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:19:32.11 ID:5Pgqme/Md.net
全休やってて城攻められて防衛だしても全休剥がれないよね?

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:46:57.23 ID:EEPhZESV0.net
剥がれるよ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:21:38.76 ID:8RBpb20z0.net
9000円の買う奴とかいるんだなw

そんなんだから豚が調子に乗るんだぞ。
ここの運営にお得と言う概念はない。宝珠で買えるのすら警戒してよく見てからにして方がいいぞw

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 21:31:15.11 ID:OoZW57dC0.net
周年記念でお得と思わせて
全然お得じゃなく騙すのやめろマジで

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:34:00.15 ID:isezIjnM0.net
豚の集金の上手さは見習いたいw
UR交流200枚だと見落としてる人もっと居そう

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:34:06.35 ID:QRx6AfBjd.net
半年前や一年前の方がいい商品出してた。最近はろくな商品出さないから課金する気にならない。
微課金だと宝玉で偃月刀とか武将とか研究アイテムとか直接的なものにしか課金する気にならんから、こういう商品出されるとずっと課金できない。
UR一体とか名宝が選べるなら買ってた

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:41:50.37 ID:594I+Lva0.net
バカばっかりで豚もニッコリw

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:13:25.83 ID:5Pgqme/Md.net
>>221
剥がれるんだ
ありがとう

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:54:25.26 ID:4oiv+6GA0.net
1周年のときも前野菜は微妙だったからな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:41:01.45 ID:ykln584V0.net
隔離鯖や幽閉なんかするくらいなら
強制的に各鯖1位を1鯖2位を2鯖って感じに10位10鯖にして
11位以下は自由に移動させりゃ良いのに

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:45:52.75 ID:zFEiPUHvd.net
>>229
箱捨てされる

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 00:51:04.34 ID:kIz+F0Zw0.net
豚の基本スタンスはユーザーに不便な思いや嫌がらせに近いことやって、課金して楽になるよって考え方だからなw

ゲームを良くして盛り上げて課金額増やそうって考え方はない。口ではなんとでも言うが、課金施策見てればわかるだろ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:00:11.21 ID:nk59AlHA0.net
よくDLCがラーメンなんかのトッピングに例えられるが
覇道の場合は麺の量が8割しかなく課金で正規の量になるような感じだよな
水も課金、いやコップも課金か

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:03:54.77 ID:ykln584V0.net
>>230
例えば今回の漢朝争乱なら順位確定時点に加入してた軍団でしばれば
箱捨てしても鯖は選べないでしょ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:04:52.61 ID:ykln584V0.net
>>232
まず割り箸が課金

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:08:51.95 ID:1wJ+/9Nz0.net
そういう店に入る方が悪くね?
気づいたら金払わずに出れば済む話。
運営はあなたの保護者ではありません。

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:16:20.25 ID:ykln584V0.net
>>235
役所にでも相談するよ
後輩消費者庁にいるし

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:22:17.30 ID:lK2wHtSTd.net
後輩は優秀なんだな

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:36:40.25 ID:1wJ+/9Nz0.net
そうだな。
便所に落書きする前に然るべき所に相談してからだな。

あと、全チャで「タイルキル軍団」「お気をつけください」とか書くのもウケる。
お気をつけくださいじゃなくて「助けてください」って言ってることに気づかないんだろなw

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:41:43.67 ID:4cm/dkOk0.net
おっとタイジさんの悪口はそこまでにしとこう

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:41:59.13 ID:ykln584V0.net
鯖統合したらこのゲームやめて相談するわ
益者なんかの鯖は嫌だからってのが本音なんだけどね
これの過去スレなんかも
こんなにおかしいと思う人いるって証拠になるし
残る人は頑張れ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:46:45.95 ID:ohTBlazI0.net
タ○ジさん以前にも似たような書き込みを全チャにしてたから、つい「お前が言うな」と書き込みしてしまったw
有り難くブロックいただきましたがww

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 01:51:27.18 ID:QHdHkacsd.net
2鯖民が顔面蒼白してるの?

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:16:49.41 ID:1wJ+/9Nz0.net
タイジだかタイジュだか知らんけどうちの軍団にもいたんよ
マナー講師に似たなにかをかんじるよ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:46:36.97 ID:ptulEiCUa.net
タイジって3鯖のタイジ?
あれ高校生か何かだろ
社会人てのは無理がある精神年齢の低さ

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 02:51:09.42 ID:4cm/dkOk0.net
ただのガイジだと思う 相手にしない事

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:06:04.60 ID:Fi4fMbvhp.net
吹いたわw
これ交流200やったんか
それが9千円って円がゴミ屑やん

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:11:31.46 ID:Fi4fMbvhp.net
セルラン38位
お前ら課金しすぎバカやろ
しかも交流200なんて良く見ないと分からんかったw
こんなん詐欺違うの?大企業がやることかこれw

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:17:56.07 ID:9I3HMnHX0.net
UR周瑜現物9000だか12000で売ってたよな前に
一気に5倍のインフレかよ、200にすること提案したやつボーナス超アップだわ
でもよく考えたら箱も抽選方式だから5倍どころじゃねぇな邪悪すぎるだろ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:32:36.60 ID:nk59AlHA0.net
9000円のは箱が3つあるけどな
そういう問題じゃねえよな

250 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:35:09.29 ID:kIz+F0Zw0.net
これが豚の答えなんだぞw

無課金でやる方が健全と言う事だ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:46:25.74 ID:XFJXGknvd.net
>>240
益者のサブ軍団扱いで受け入れてもらえるように団長に交渉してもらえば?

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 08:56:51.73 ID:4NFH6QvL0.net
漢朝陣の理不尽さ課金が無駄ってわかって頭の良い廃課金はこぞって逃げたからね
コーエーのソシャゲなのに課金した奴がバカなんだぞ?

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:02:24.96 ID:8lh9W/GO0.net
え、あれ買ったやついるのか。
明らかにリターン見合わないから買わなかったが、なんで買ったん?

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:05:16.72 ID:TznN5uILM.net
3鯖、強盗の風のガイジさんは流石の有名人だな!

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:05:47.73 ID:is4WCI1td.net
最初にドカっと課金してさっさとVIP上げて交流でUR集めてるわ
UR交流落ちから学んだ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:20:51.09 ID:4NFH6QvL0.net
課金者を騙す仕掛けがてんこ盛りだからね
コーエーテクモのソシャゲは信用するな
今回の鯖統合でエサ場にされた旧20鯖をみろよ
バカのエサにされる為に数百万課金した
奴らがいるって話しだからね悲惨すぎる

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:33:15.21 ID:nk59AlHA0.net
>>255
VIP上げなくても交流でUR十分集まるんだがw
覇道に課金自体が頭の悪い行動だぞ

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 09:59:58.57 ID:Fi4fMbvhp.net
9000円課金して超求賢礼当たった奴が一番悲惨かな
5枚x3当たってもゴミしかでんからなw

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 10:01:11.56 ID:Fi4fMbvhp.net
祝のチャットスタンプに9000円払うようなもんよ
バカだね〜w

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 10:11:44.04 ID:ZbsoEbyT0.net
新規なんて大して見込めないのに課金酷くなってるし
3月で疲れて引退してるやつかなりいるが残った廃課金から回収しまくるんだろ
2度と肥のソシャゲやらないやつ多そうだぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 10:16:28.61 ID:5U2rNQTEd.net
>>257
いや、無課金はサブ垢で十分

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 10:17:54.57 ID:5U2rNQTEd.net
メイン無課金ならこのゲームやらない方がいいまであるw
勝負にならんてw

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 10:19:16.94 ID:11zEh5Y80.net
そんなに必死で書くことか

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:04:41.21 ID:8lh9W/GO0.net
無課金→課金してるやつに勝つ方法はない。養分になるだけだから時間の無駄。
微課金→同上
課金勢→課金内容がゴミクズ。廃課金の養分。少し強ければ軍団のコマにはなれる。
廃課金→課金内容がゴミクズと分かっていても、ゲーム内の地位を保つために買わざるを得ない。

こんな感じやぞ。やらないのが一番という話。

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:21:17.97 ID:4cm/dkOk0.net
タイジさんがツイッターで同じ鯖の人に絡んでるの見たけどヤバいな ガイジやんけ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:23:59.39 ID:ESbgCHylM.net
タイジさん好きだけどな俺は
編成相談するつもり

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:29:19.77 ID:GT1LCB8X0.net
6鯖黄巾族解散

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:48:27.73 ID:4cm/dkOk0.net
編制相談したら絡まれそうやな 誰かやってみて 俺は怖くて出来んわ

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 11:56:56.71 ID:z4c7CTjSM.net
鯖統合って軍団は残るの?
脱退状態で移動するって公式が言ってるけど

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:00:06.16 ID:TznN5uILM.net
そもそも、編成相談するほどの人なの?

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:02:50.55 ID:ESbgCHylM.net
某ブロよりタイジさんの方が参考になるね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:20:12.70 ID:Jce5p+br0.net
別に無課金、微課金は無理に廃課金に勝つ必要は無いと思う。身の丈に合った楽しみ方が出来ればそれでいいよ。廃課金はそろそろ無課金、微課金の為にこのゲームを存続させる養分になってる事に気付いた方がいいと思う。

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:22:22.55 ID:GT1LCB8X0.net
>>269
元の鯖に残留するなら軍団に加入したままの状態
鯖移動したら脱退状態になる
だから移動先の鯖で空いた箱貰うか新しく作るかして軍団員と集合する

274 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:33:25.26 ID:8lh9W/GO0.net
>>272
ここの奴らは身の丈に合ってない楽しみを目指してるなwww

275 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 12:35:30.90 ID:A7ETKZQR0.net
>>267

> 6鯖黄巾族解散

えー 覇道最強の軍団目指すのやめたんだー

276 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:14:28.80 ID:qHg/PkuH0.net
創設者への義理を果たしたという事か

277 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:16:48.26 ID:s7Jd54cI0.net
>>268
編成相談してなくてもtwitterで絡まれますw どれだけ強いか絡んでみたら団員飛ばしても助けに来ません
挙句の果てにtwitterで泣き言吐いてます。墓場で無人の都市飛ばし専門みたいです

278 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:46:05.98 ID:Mj2CdLHNd.net
周年ガチャ楽しみ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 13:48:32.14 ID:NIHtKiswp.net
で、9鯖どこがくんのよ?

280 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:43:29.23 ID:4cm/dkOk0.net
タイジさん 君主撃破ランク上位だけど、墓場で無人城コツコツ飛ばしてるんだな カッコいいっす

281 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:47:45.30 ID:gAcs3B3p0.net
無人城って1部隊で陥落させるんだから編成なんてなんでもいいとか言っちゃダメなんだろうな

282 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:48:29.97 ID:dhgUGAMjM.net
ゲームトレードでアカウント買おうと思ってるんだけど、詐欺とか大丈夫かな?
もし詐欺られた場合って警察に相談したら動いてくれる?

283 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 14:50:56.62 ID:4cm/dkOk0.net
これから墓場のタイジと呼ぼう カッコいいっす

284 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:20:23.45 ID:kpxMduzZ0.net
そもそもアカウント売買は禁止だよ
運営に垢停止くらうリスクあるよ

285 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:24:39.43 ID:fHNDmizy0.net
やる気失せたランカー廃多いから直接個チャしたら売ってくれるぞ
今季で複数の鯖で10位以内6人入れ替わるの聞いた

286 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:25:40.67 ID:MYWLudIZ0.net
>>251
益者きらい
益者の手下なんてもっと嫌

287 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:28:24.79 ID:LAlZ6Iqa0.net
>>282
警察っていうより弁護士じゃないのか?
額によっては費用が垢買った時より高くなりそうだけど、開示して相手の情報わからないと警察何も出来ないでしょ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:52:38.43 ID:iwOEGkcx0.net
>>266
タイジさん乙

289 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:17:53.97 ID:dhgUGAMjM.net
>>287
なるほど弁護士か。
80万の買う予定だから少し心配してたけど買ってみるわ

290 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:43:14.75 ID:+c9WWA8Vd.net
嘘松

291 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:48:06.60 ID:RDtTzgPi0.net
>>286
今もそういうやつ1鯖にいっぱいいるから仲間に入れてもらえば?
C城なら1日ぐらい持てるよwwwww

292 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:48:14.39 ID:ohTBlazI0.net
強盗の風ワロタ
元々山賊なんだし割り切ってやってりゃ良いのに、背伸びして大手の真似してグループとか言い出してるからなw
全チャで紳士ぶっても自己中な山賊野郎なのはバレてるよww

293 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 16:52:39.02 ID:MYWLudIZ0.net
>>291
それでも我慢できず1鯖から出たのに
事前通告もなくまた1鯖なんてバカバカしくて
楽しむためのゲームなのに
楽しくないの我慢するほどマゾじゃないから

294 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 17:33:41.73 ID:w91supV/0.net
トーマン相手に長安で恥晒すこともなかろうに

295 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 18:03:08.74 ID:L6/uE4bx0.net
来来期は新イベント「群雄割拠」で
全サーバーの全軍団リセット
全プレイヤーと全サーバーを
ランダム配置くらいにしないとどうにもならんな

296 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 18:34:22.60 ID:qHg/PkuH0.net
そうは言っても益もSと同じ数の一軍を作って棲み分けさせてて城のローテとかしてるだろ?そこに如く入れるっても隙間なんか無いけどどうするんだろな
直系軍団も下の方の奴は格下げされてA城持ちにさせられたりするのかな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 18:52:08.94 ID:zFEiPUHvd.net
>>296
流石に反感買うし現在のグループ軍を蔑ろにしないでしょ。
それに益はもう軍団としては一番強くないからね、如くにも納得いく内容を提示して戦争はせず、弱いところだけ狙って農民するよ。
益じゃなく、一位の虎がリーダーになればいいのに。

298 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:28:26.59 ID:+c9WWA8Vd.net
>>295
そう思うし、そうして欲しい

299 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:33:05.13 ID:IznyhOX20.net
>>280
タイジさんの編成無人城飛ばし専用だよな、だから駐屯ごとぶち抜き編成に対して理解がないんだろう。
タイジさんは野戦しかしてるの見た事ないし、大規模攻城戦とかの知識も薄そうだ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:39:28.99 ID:MCqxPFzs0.net
ウチの軍団何回目だよって異民族イベントの仕様毎回全く理解してないから最初グダグダになる
このゲームってプレイしてるの年寄りばっかりなのか?

301 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 20:40:30.60 ID:kIz+F0Zw0.net
このゲームはある意味、廃課金が養分でもある。

無課金や微課金がのんびり遊ぶ為に、豚にお布施してくれてるんだからw

302 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 20:46:06.91 ID:11zEh5Y80.net
軍団リセットとかボッチの発想やん

303 :sage:2022/03/13(日) 20:49:09.11 ID:2mDqJ42WM.net
>>301
覇道は特にその要素が強いな
個では無く、集のゲームだから無微でもアクティブなら十分遊べるからな

304 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:07:38.02 ID:MYWLudIZ0.net
益者が1鯖にいることは悪くない
みんな益者が嫌いか怖いかで誰も1鯖に行かない
益者が1番じゃないとか言う人いるけど結局は益者をおそれて誰も1鯖に行かないのが事実
そこに1鯖から逃げた2鯖の人間や軍団を有無を言わさず強制的に益者のいる1鯖に行かされる
バカバカしくてやってらんない
運営に言っても話にならないからやめて事実を役人に言う
それだけの話

305 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:11:19.44 ID:11zEh5Y80.net
刺史で頑張ってな

306 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:14:31.90 ID:+c9WWA8Vd.net
2鯖民が震えてて草
頑張れよ!

307 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:30:01.94 ID:zFEiPUHvd.net
>>304
1鯖に5万人ぐらい入れるならいい鯖になるんじゃない?
各鯖の猛者がグループ全員引き連れていけるなら戦うことも可能だけど鯖の人数的に無理だし単体でグループ相手にするのは不可能だからね。逆に1鯖もそれができないから1鯖から動けない。益者が単体で違う鯖に行けたとしても何もできずにボコられるだけ。だから巨大グループは鯖移動無理。
結局はグループが大きい方が有利やな。董卓軍が一番や。

308 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 22:50:16.91 ID:p9O2PDvd0.net
9鯖の全チャに、
8鯖の赤兎馬です。9鯖に移動するので楽しみにしててね!
ってウザいわ!来るなら黙って来い!

309 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:26:30.66 ID:qHg/PkuH0.net
何故後発鯖に移るのか

310 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:28:54.72 ID:AX73rgyw0.net
俺ツエーしたいからに決まってんじゃん

311 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:08:01.28 ID:dmPu++Qf0.net
群青も10鯖に行くんだろみっともねえな

312 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:36:38.61 ID:bx7kuzae0.net
>>311
まじで?うちも10鯖行くんだがまた同じとこかよ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:51:16.85 ID:CZCGRlZW0.net
文化庁がいつまで経ってもできないんだが、今のイベントもやってないし運営は何考えてるんだか

314 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 00:58:40.33 ID:Fi8duRLq0.net
>>249
奇跡的に3個引いても600にしかならねぇww

315 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:11:20.79 ID:kpwjaEoWd.net
後発組は蹂躙、人権なし→OK
連合で鯖占拠→NG
何だからクソ運営はやはり金しか見てないな。こんなクソゲーやってると価値観狂うわ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:24:31.38 ID:SuZ7wK590.net
豚の気分で何もかも変わるんだから、真剣にやるだけ無駄だぞ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:26:05.26 ID:lx55ccxdd.net
>>314
1200だな。
箱をたくさん配り合うのがメインだと思うが

318 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:27:02.48 ID:kaDRllLz0.net
前から肥は金儲けの為なら犯罪以外なら何やってもオケくらいの姿勢だしな。

今更悪どいことやってもいつも通りだなとしか思わん。課金したやつが負け。

319 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:55:02.47 ID:73z/IRmi0.net
強盗の風ガイジさんがまた全チャで吠えてるぞw
自分が相手の都市狙いで賊タゲした事に対して、その部隊を撃ち落としたら ちょっとやり過ぎとかひどいとかww

320 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 02:56:09.30 ID:73z/IRmi0.net
自分はキチガイですと自己紹介しているようにしか見えないw
よくあんな奴が団長やってる軍団に入るやついるなwww

321 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 04:17:18.91 ID:PafwclCEM.net
今はUR武将の20秒戦法ラインがあるから微課金でもギリギリ廃課金の相手できるけど
来年の今頃は15秒戦法URが幅利かせてて廃課金だけが無双してる未来しか見えないんだよなあ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 04:51:21.58 ID:xCoesaeB0.net
**さん、賊狙いの部隊潰すのやめてくださいね。確かに、そちらの都市を見据えた賊ねらいですが、そもそもそちらがうちの軍団にしかけてきたからの、報復に対して。ちょっとやりすぎだと思うよ。それなら、賊をおとすか、攻撃された都市を守る、てことにしてくれないかな

タイジ・・・頭大丈夫か?
部隊潰さなきゃ賊タゲ変えたり、賊都市変えられてめんどいだろw

323 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 04:57:39.35 ID:BsLk8WUMM.net
ちょっと男子ー
ガイジのことタイジって言うの止めなよー

324 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 05:19:05.19 ID:XfQi6suO0.net
タイジはホントに自分中心で物事考えてるよな

325 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 06:11:03.73 ID:iwkYQ8aBM.net
あしたの生放送で【無能運営】をみんなで連呼しよう!

326 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 06:20:24.20 ID:m5eBHCE40.net
ここで何度も言われているみたいにKOEIのソシャゲには今後一切課金しないのが
利口だよ。

327 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:08:55.94 ID:a9GnP6lP0.net
タイジってやつ香ばしいな

328 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:21:15.77 ID:XawdgsHGM.net
タイジさんかっこいいわ
うちの腰抜団長と交代してほしい

329 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:36:40.03 ID:PeVeCG020.net
賊タゲの部隊直狙いって、当たり前の事だと思ってたけど人によって違うんだな

330 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:56:21.47 ID:762OGuhoM.net
駐屯とかじゃ近くの味方にタゲ変えられるとついていけないし、軍令効率からも妥当ではある。しない奴は弱いだけ 

331 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:56:32.89 ID:/Ga221tgd.net
城攻撃はいいけど部隊狙うのがNGって発想の人多いイメージ。
意味わからんけど

332 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 07:58:24.18 ID:Q6wbIyCXd.net
昔から一括で賊タゲで向かって来た奴の董卓とか劉備狙って潰すって普通にしてたけどダメなのか
覇道は奥深いな

333 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:00:58.10 ID:762OGuhoM.net
休戦できなくなるデメリット背負うんだから、意図的な賊狩り採集部隊巻き込みとかよりもむしろタチいいぞ。

334 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:10:45.51 ID:a9GnP6lP0.net
人格否定(侮辱罪)ってタイジ何したの?事実なら法的措置取ったらいいんじゃない?

335 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:15:22.73 ID:Taaus9NPa.net
あれもこれも駄目って勝手にユーザーが制限していくとつまらんゲームになるな
想定してない悪質な行為は対策するだろうしされないのはだいたいだいたいやっておーけー

336 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:36:33.25 ID:0oU/f4rpr.net
まぁタイジさんとやらもああやって成長してくんでしょ
最後謝れたのは偉いな
謝れないやつ多いから

337 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 08:38:31.95 ID:AdijkgY70.net
謝った直後にやっぱりこっちが謝るのはおかしい!ってなるから微塵も成長しないよw

338 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:00:07.15 ID:XfQi6suO0.net
タイジさんの成長を見守るスレ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:15:17.14 ID:Fr8dMb6nM.net
タイジさんは昔から指摘されたらちゃんと謝るタイプだよ
フルボッコにしてる方が性格悪い

340 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:16:39.40 ID:Wv2wCMTI0.net
百華の人格否定は誇張してると思うわ、Twitter見たらわかる
まぁ、百華も好かれてる軍団とは思えないけど

341 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:19:08.64 ID:Q5If2sqgM.net
人格否定されたら、即運営に通報後ブロックやろ。

342 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:19:09.26 ID:Q5If2sqgM.net
人格否定されたら、即運営に通報後ブロックやろ。

343 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:19:09.94 ID:Q5If2sqgM.net
人格否定されたら、即運営に通報後ブロックやろ。

344 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:20:20.78 ID:zkoid7Cm0.net
スマン、連投になってしまった。

345 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:35:59.99 ID:ekpFS9NK0.net
覇道っておっさん多いのにチャットのレベル低すぎ

クソみたいな煽りと多いけど、それに反応するのも煽りと同レベルってわからんのかな
黙ってブロックいれとけよ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:52:03.10 ID:rpJcV9OLM.net
Twitter見てきた一方的に絡んで挙句の果てに精神レベル低いとか言っててワロタ
てか侮辱罪厳格化かガイジとか言うのも危ないね

347 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 09:52:38.74 ID:ZPlU5B4Pa.net
一番わからんのはタイジが団長の軍団に所属してる人達
恥ずかしくないのかな?
俺なら恥ずかしい

348 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:05:55.95 ID:zIk4s4DY0.net
UR孫策の戦法って3部隊に攻撃?1部隊に攻撃?
持ってる人教えて

349 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:56:03.94 ID:+ZaBI91/0.net
1部隊だよ

350 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:10:26.59 ID:/Ga221tgd.net
自分1部隊にバフ、敵3部隊にバフ解除+攻撃じゃないか?

351 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:14:30.93 ID:ZqrCQ9gAM.net
3部隊だよ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:23:06.29 ID:JCswnsAt0.net
>>295
そんなことしたら軍団の仲間とバラバラになってさらに過疎化しそう

353 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:50:40.07 ID:zIk4s4DY0.net
皆さんありがとう
UR孫策わからないんだよね。一部隊、デバフ3部隊、攻撃の順で書いてあるから3部隊攻撃なのかわからない。他のはさらにとか書いてあるから分かるんだけど。

ちなみに、賊狩り2部隊欲しくて、巻き込まない部隊とかあったらよろしくお願いします

354 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:53:13.39 ID:1FqVTefU0.net
>>353
UR趙雲

355 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:59:04.61 ID:zkoid7Cm0.net
>>353
UR趙雲か、UR関羽かな?
あとはUR夏侯淵とか。
あとはバフのみの部隊かな。UR劉備とか馬超とか。

356 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:11:28.99 ID:GPsbPZk2pPi.net
赤兎馬9鯖?来るなよ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:14:48.98 ID:I+Zg9R+n0Pi.net
かこうじゅんはいつでるんだ?

358 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:39:16.80 ID:zIk4s4DY0Pi.net
>>354
>>355
ありがとうございます
UR趙雲は確定
バフのみ部隊ですか、考えてみます

359 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:16:21.69 ID:VCqbBYaL0Pi.net
今期、軍団の解散や廃課金の引退・休憩がめっちゃ多い。
よっぽど独立漢朝イベントで疲れたんだろう。
酷い陣調整と規定数オーバーする漢朝陣。
イベント終わって通常バトルになったけど、こっちの方がやりがいあるな。

360 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:39:38.13 ID:FdQggENudPi.net
>>322
真正のガイジやん

361 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:52:17.05 ID:Q6wbIyCXdPi.net
>>353
劉備に関羽関興、相性変化させる郭氏兵略
コレでずっと狩り続けるのおススメ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 14:40:39.14 ID:kaDRllLz0Pi.net
>>359
基本的なゲームデザインが張り付き前提だから、古臭いのよね。

賊狩、採取しかないゲームで、集金しか注力しない運営だし、そりゃ人も離れるよ

363 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 15:53:35.83 ID:zIk4s4DY0Pi.net
>>361
ありがとう
それなら巻き込まないね
やってみます

364 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 21:07:36.69 ID:wOO0unhk0Pi.net
一番人数少ない鯖はどこになりそう?

365 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 23:41:15.10 ID:73z/IRmi0.net
3鯖の洛陽戦向けのSA開放ってなに?
サンドバッグ募集ってこと?

366 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 00:22:04.95 ID:usQli32T0.net
サンドバッグになる代わりにS城とA城くれるみたいね

367 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 00:50:54.77 ID:Cl1t/E8N0.net
平日であと2日しかないのに洛陽まで行ける軍団なんかそんなに無いだろ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 01:32:26.46 ID:aAWXQpOZ0.net
それわかってやってんだからタチ悪いわ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 07:39:29.62 ID:EYNTFnkN0.net
>>360
覇道界の橋〇徹

370 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 08:39:31.57 ID:atdO65Swd.net
>>364
なんだかんだで1鯖じゃないかな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 08:52:05.07 ID:m7GqwrZF0.net
攻城戦後の無作為で飛ばされる時って、防衛出してたら兵は脂肪?重症?強制帰還で影響なし?

372 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 08:54:13.30 ID:Ltju4zEXM.net
>>371
影響無し。

373 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 09:21:12.14 ID:HEiMqBQXd.net
>>372
ありがとう

374 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 09:48:57.73 ID:lHcKiyv80.net
皆さん初めまして。
初心者(初めて一か月程度 課金100万オーバー)の者なんですが、
中程度の軍団に所属しており、レベルはやっとS拠点攻めれるようになった感じです。

質問は、
この調子で課金してるより、アカウント買った方が安くね??って思いました。

アカウント買った時 その後がわかりません。
同じ鯖内の場合、自分が二人いる状態と思って良いのでしょうか??
サブ垢と同じ感覚

鯖が違う場合は、ある鯖ではやっとs拠点攻めれる奴と、
またある鯖ではめちゃくちゃ強い奴と って感じになりますか??

長々すいません。よろしくお願いします。

375 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:04:58.38 ID:Y5OL8ANt0.net
そーだな100万は無課金と変わらん
上位軍団で遊ぶなら600万〜だ
それ以下は無課金ってことだ
最上位メダルランカー垢が200万〜500万だ

376 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:06:42.88 ID:Ogeff/l/r.net
>>374

まず今何鯖の居るの?ログイン日数30で100万課金デッキなら目立ちそう

377 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:13:48.94 ID:jAKK2VLg0.net
別のアカウントで同じ鯖内なら自分が2人の状態
それぞれ端末を分けて操作すればあんなことやこんなことができる

378 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:28:35.30 ID:Xt2JhKthM.net
大事な拠点に2人横付けして1時間ごとに交換すれば、現状のシステムじゃ殆ど永遠に保持できるからなーA城取られた後の、S城付近とか戦略的拠点を全休維持しなくても守れるなど強い部分は多い。

379 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:30:07.27 ID:m7GqwrZF0.net
サブ垢なら違う分端末で、同じ鯖がベストでしょ
垢買うとしても違う鯖じゃ意味ない

380 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:57:01.55 ID:TB4+POpN0.net
ふなっしーツイートから
もしかしたらUR張郃??

381 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 11:47:57.45 ID:e61R4Bko0.net
>>345
覇道みたいなのに100万とか入れる時点で察してやれよ。

382 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 11:58:39.49 ID:J1L2VwUM0.net
こんなん豚の笑いが止まらんな

383 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 12:09:53.96 ID:VeOVpm1+M.net
始めて1ヶ月で100万ってどう課金したらそうなるの?
今のガチャのUR将星最大にしても二十数万でしょ?

384 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 12:18:14.93 ID:SQ9GA5ij0.net
どう見てもネタ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 13:09:39.50 ID:bIff28Ta0.net
宝玉買いまくってんじゃねーの

386 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 13:31:32.29 ID:17gRMuzn0.net
サ終も見えてきたゲームによう課金するな

387 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 14:41:11.25 ID:Cl1t/E8N0.net
余裕のある奴がその時々でやりたい事に金使うのは別にいいだろ
生活資金を突っ込んでる奴は少し考えた方が良いけどw

388 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:04:28.02 ID:17gRMuzn0.net
サ終しそうなゲームに課金したいならどうぞお好きにw俺には理解できないってだけだからw

389 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:16:51.42 ID:J1L2VwUM0.net
そら自分のお金なんだから好きにすればいいけどさ
ランチでおいしい1000円とまずい10000円があったらどっち選ぶ?って事よ
まあ金銭感覚や思考が一般的ではないわな

390 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:27:40.30 ID:Zhlwx5CC0.net
本人が楽しくて使う価値があると思って使ってんだろうから否定するのは良くないと思うし人がお金をどう使おうとどうでも良くないか

391 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:33:18.27 ID:/yft7c610.net
ケチケチしてないで経済回せw
貧困層でもプレイ出来るように君主削除あるからそれで我慢

392 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:39:39.16 ID:MKwblF8Td.net
>>306
そりゃある意味震えるだろ
下手すりゃ墓場1鯖の仲間入りだし

393 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 16:24:18.59 ID:+rxp1YzTd.net
どうせなら4鯖来ればいい
4には似たようなプレイ日数や総合力が少ない割に異様に強いプレーヤーが沢山居る
アドバイス受けるならそういう奴に聞いてみれ

394 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:18:20.36 ID:y0Dh1pKid.net
結局刺史ってどういう意味なんだってばよ!
全鯖のトップって意味ならとんだ皮肉やんけ

395 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:22:52.22 ID:Cl1t/E8N0.net
ルールに無いからって、あまりにもモラルの欠けた行動を取ると、相手が皆んな逃げて過疎って面白くない
その挙句墓場送りにされる

ってのは自浄作用があって良いね

396 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:26:09.95 ID:zOJrqWf+0.net
ランカーよりも総合力25万くらいで武将値4万超えとかの人のが怖い

397 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:38:09.24 ID:lHcKiyv80.net
アカウントの質問したものです。皆様ありがとうございました
施設のレベルアップとか研究素材とか、宝玉買いまくってやっていたので、100万くらいすぐに
溶けました。
ただ、強い人は500万オーバー当たり前とか聞いて、キリが無いなと感じ、
だったらアカウント買って・・・・・と、思ったのです。

けれどもやっぱりやめました。
いくら課金したとしても、自分でコツコツ強くなっていくのが楽しいんであって、
めちゃくちゃ強いアカウント買ったらもうつまらなくてやめそうに思いましたので。

どうでしょう??
こんな考え どうでしょうか??

398 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:38:40.14 ID:uwJGr3xN0.net
1、2鯖の奴らは新鯖で課金しなおせっていう運営様からのありがたいお告げだな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:49:20.40 ID:sdunHE0A0.net
どの道課金するなら絶対にアカウント買った方が良い施設短縮とかでお金使うって要は時間をお金で買ってるわけだしね

400 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:52:55.00 ID:wEiGg5Eu0.net
そんなに課金するぐらい楽しんでるんだったら運営に金が落ちないRMTはしない方がいいね。
ここのやさぐれ達はもうサービス終了してもいいと思ってるから聞くところ間違えてる

401 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:56:12.81 ID:m7GqwrZF0.net
育てる方が楽しいと思うな
大勢力よりもC城とって取られてのが楽しいような感じがする

402 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:58:37.59 ID:lHcKiyv80.net
>>399
ありがとうございます。
ただ、それだと今の軍団には入れないというか、一番下っ端から始まってやっと中間くらいまで
上げってきた「自分」というキャラがなくなってしまいますよね。
なんか、それも寂しいなと。

403 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:04:22.22 ID:17gRMuzn0.net
軍団目線だとサブ垢買ってくれた方が貢献度は高い。

404 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:08:53.16 ID:q1ZsSLb60.net
>>390
使いみちに対して感想を持っただけで誰も否定はしてなくね

405 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:27:10.98 ID:jAKK2VLg0.net
そこそこの課金で育成楽しむのがいいと思う。
軍団で中間の戦力なら足引っ張らないしそれ以上求めてつまらなくなりそうなら元も子もない。

406 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:27:23.02 ID:VnkQZ0IZ0.net
>>399
RMTerに人権はないから
買った垢がBANされても自己責任な
ちょっと前にも25万ドブに捨てた奴が居たぞ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:27:24.16 ID:rh6xgnF90.net
金掛けて強くなったらその分楽しくなるかと言えば違うからな
強くなるだけで楽しくなるわけではない

408 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:20:53.19 ID:gtvNpGU+0.net
そう考えたら1からコツコツ育成してきた神楽坂とエマンはすごいな

409 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:30:14.24 ID:zpRbXeK/0.net
>>407
なんかわかるわ
課金して無理して疲れて引退する人とかな

410 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 19:36:54.79 ID:HEiMqBQXd.net
飛ばしよりその他大勢のが楽

411 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:12:53.74 ID:+rxp1YzTd.net
>>402
自分が楽しいのが一番大事なんでやりたいようにやるのが良いよ
あとはS拠点まで取れるサブ垢を買っておいた方が色々捗る
まぁ悩んだら4鯖へ行け

412 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 20:29:44.03 ID:QBdOlEiQ0.net
600万課金したアカウントが40万で売れたわ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:49:53.11 ID:iZfR0HSO0.net
新サーバーできないんだ
本格復帰しようと思ってたけど、他のアプリメインでやるわ
さ終じゃなくて閉鎖予定かな?

414 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:52:14.66 ID:N2nURyox0.net
運営にクレームしてたら追い出されたわwww

415 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 21:53:16.33 ID:1BvfD+VaM.net
5部隊の人なのに
6部隊エアプで指導する地獄絵図

416 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:25:17.06 ID:Y41ava6F0.net
君主削除の回数に制限を追加

ついに規制が入ったか
vip10まで上げたかったがしょうがないな

417 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:30:25.75 ID:15E6zOfW0.net
馬超ヤバすぎでしょ
諸葛亮死んだじゃねえか

418 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:42:02.52 ID:Cl1t/E8N0.net
知力編成キラーか

419 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:46:55.49 ID:pG5+Pfyba.net
べつに司馬懿くらったら中途半端なまま溶けるんじゃね

420 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:50:19.11 ID:iZfR0HSO0.net
あ〜ぁ、復帰した今のアカウントじゃ弱すぎなんだよ運営w
4月14日のロード・オブ・ザ・リングに課金するか

421 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:54:36.55 ID:iZfR0HSO0.net
>>416
君主削除制限あるの?
Lv10以上2つあって他に9くらいあるんだけど
新サバの餌にしたかった

422 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:07:54.15 ID:iZfR0HSO0.net
ちなみに1ヶ月で100万入れた人いたけど、鯖のスタートダッシュなら40〜50万で鯖一位だよ
俺がそうだった

423 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:08:34.34 ID:jiarsIPP0.net
あっそ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:22:36.54 ID:C0uh2Hma0.net
>>413
18日に25鯖できるんじゃね?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:34:50.64 ID:iZfR0HSO0.net
初心者のみだって
vip移動できない

426 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:38:14.90 ID:pVL4Riuu0.net
普通に考えて新鯖にvip移動できたら新鯖の意味無いよね

427 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:47:24.85 ID:iZfR0HSO0.net
vipくらいならいいんじゃないの

復帰して思ったけど、拠点の円がデカすぎて城の近くに飛んで拠点落とす事できないんだね。
C城の支城も邪魔だし、守備側の耐久上げるだけのが良かったのに
現状じゃ最初に城とったら余程の勢力差でないと城取れない

428 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 23:58:57.94 ID:iZfR0HSO0.net
復帰しようと思ったのは石とvipを重ねられると聞いたからだから
まあスローライフたのしみますわ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 00:21:39.56 ID:Q/wHIa+7F.net
馬超欲しすぎる
そのために龐徳我慢するか本気で迷ってる

430 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 00:42:15.02 ID:wFZzln700.net
夏侯惇って普通の超求賢で引けるの?

431 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 01:01:22.13 ID:xyvCul6m0.net
てか次回占術に袁術くるのかな

432 ::2022/03/16(水) 03:02:38.33 ID:BzTecjZc0.net
ふなっしーが割りばしみたいなの投げたところがよかった

433 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 03:08:22.20 ID:o6akwWDjd.net
今回のURは共にぶっ壊れだな
撃心とかいうゴミ技能に可能性感じて黄忠追ったヤツはご苦労さんやわ
馬超は最低☆5にはしとけどんな場面でも間違い無く主力。覇道初の人権武将や

434 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 04:01:20.32 ID:2cd+GsXR0.net
半年後にはゴミになるんだし、まだこのクソゲーに課金したいやつは回せば良い。

サ終待ったなしのゲームに金使ってどうするんだw

435 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 05:55:58.59 ID:ZsTJcUkG0.net
交流落ちしたらのんびり集めるわ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 06:25:52.82 ID:q+nsWGcnM.net
半年前に諸葛亮追っかけ回して呂布が9体余った悲劇再びか

437 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 07:27:03.14 ID:j02ipYDR0.net
>>435
その頃にはサ終

438 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 07:29:30.11 ID:+ljTHR9A0.net
>>416
同志がいたかw

439 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 07:47:56.01 ID:5Z0rI7mF0.net
馬鹿みたいに課金して賊狩りw

440 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:07:53.45 ID:j02ipYDR0.net
今回の九龍イベ。軍団箱のトレードが頻発に起こりそうな予感

441 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:45:06.39 ID:WtIH9Offa.net
君主全てに勢力割り振るのに箱トレードありえる?

442 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:47:07.17 ID:j02ipYDR0.net
>>441
勢力振りが決まった後に、箱ごとチェンジ。
数が物言うからね。
そのためにも友好団体が多いほど有利になる

443 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:52:51.15 ID:FZnjYXpT0.net
>>442
勢力振りが決まった後に、箱ごとチェンジするとなんで数で有利になるの?

444 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:55:40.01 ID:S9B440q90.net
勢力割り振られた後は別勢力への移籍はできないはずだが

445 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:58:55.24 ID:WtIH9Offa.net
出来たら欠陥すぎる

446 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:05:50.62 ID:j02ipYDR0.net
>>444
軍団脱退→別軍団加入ってできないの?

所属勢力の軍団だけ移動できるってこと?

447 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:33:37.78 ID:S9B440q90.net
>>446
伊藤プロデューサーはそう説明してた
勢力決まったらその君主はイベント中は別勢力へ移籍できない

448 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:34:20.41 ID:x0J8e4S/0.net
勢力決まったら勢力内での軍団移動は可能って言ってたよ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:35:02.28 ID:S9B440q90.net
ちょっと細かくなんて言ってたか曖昧なので観てたひと補足ヨロ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:39:22.33 ID:aBSgNgpg0.net
勢力内限定に決まってるだろ
そんなこともわからないなら所詮は底辺の微課金だろうから引退しとけ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:41:50.56 ID:j02ipYDR0.net
>>447
そうか!
ってことは今まで幅を利かせていた大軍団は分裂するってことね。

軍団未所属のユーザーもどこかしらの勢力所属って認識でOKかな?

452 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:55:51.78 ID:UbH44qTS0.net
今回の九龍イベは漢朝イベよりは面白くなりそう。
それにしても10鯖人気って本当?格下に行けば微課金の俺でも余裕でやっていけそうだけど逃げて10鯖に行くのもな〜それに混雑すると採取イベなど辛いしな〜過疎な8〜9鯖あたりがいいのかな〜
みんなはどこに行くの?

453 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:58:59.06 ID:UbH44qTS0.net
新武将の馬超と夏侯惇は超チケで引けるんだよね?関羽みたいな感じじゃないよね?
課金したくないし関羽みたいな感じじゃ400枚貯めた意味がない。課金せず超チケのみで馬超と夏侯惇の星を重ねたい。

454 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:04:54.26 ID:WtIH9Offa.net
>>453
馬超夏侯惇は引けるけど次の曹操は関羽方式だよ
たぶんこうしてくる

455 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:05:43.92 ID:2cd+GsXR0.net
報酬ショボいのはいつも通りなんだろうし、そんな簡単に勢力通り別れるかは疑問あるな。

逆にムカつく軍団とか同じ勢力になって、一緒にがんばれるかね?
わざと足引っ張るやつとか絶対いるんだし、豚はその辺りのことエアプだから理解してないんだよ

456 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:09:32.84 ID:UbH44qTS0.net
>>454
やっぱそうなるのか〜曹操は諦めます・・
チケで狙える馬超と夏侯惇を頑張って重ねようと思います

>>455
そのイレギュラーのことも考えると何もできんしね、難しいね

457 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:23:27.66 ID:X7hdK0nN0.net
馬超 夏侯惇で更に廃が強化されそうだな 俺の城が30秒かからず飛ばされるのか それはそれで爽快だな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:28:37.07 ID:qeK5z99L0.net
3ヶ月浪費しまくってあの報酬はないわな

459 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:31:39.38 ID:17rfoBsu0.net
廃が強化って当たり前だろがww

悔しいならお前も強化しろや

460 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:42:24.29 ID:X7hdK0nN0.net
もう駐屯では防げそうにない アプデ翌日には完凸馬超が攻めて来るんだよね 休戦札売れそうだねw

461 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:00:29.97 ID:TBk6CQPw0.net
アプデ当日にはレベル60馬超の4部隊編成が25秒で飛ばしにくるぞー

462 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:04:00.50 ID:j02ipYDR0.net
UR馬超の副将おすすめは?
あとUR夏侯惇も併せて教えてほしい

463 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:13:37.38 ID:sV5U9njq0.net
>>455
豚がエアプとかw
お前がエアプだよ
あいつは神速で70秒だぞw

464 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:17:00.54 ID:cf3kRhsu0.net
かこうじゅんは騎兵?

465 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:44:56.62 ID:2cd+GsXR0.net
>>463
社員さんお疲れ様ですw

ただで武将開発から貰えるんだからそんなのできて当たり前だろw

466 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:55:16.43 ID:11Y4yWlyr.net
かこうじゅんとかネタだよな?さすがにうまちょう言うヤツは居ないよな?

467 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:01:30.49 ID:cf3kRhsu0.net
横山三国志だとフリガナで(かこうじゅん)になってるけど

468 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:01:50.25 ID:2WvN0q5nd.net
あれはかこうぼうって読むんやで?

469 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:02:25.25 ID:ZVXuZ0GL0.net
気分は在野君主? ザ・三國志な多勢力戦がはじまる「三國志 覇道」の新シーズン“九龍相克”インタビュー
https://www.4gamer.net/games/489/G048903/20220303093/

470 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:15:14.66 ID:11Y4yWlyr.net
>>467

あ〜なるほどね。伝記によって違うのね。元々、日本式だからな

471 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:34:41.44 ID:j02ipYDR0.net
カクト武力90
ホウトク知力87

昔なんてこんな感じだったからね

472 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:35:32.64 ID:j02ipYDR0.net
しかも
カコウエン武力92 > カコウトン武力82

今だったら炎上案件だわ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:37:50.73 ID:S06NRwz10.net
どんなゲームでも教養がないのが湧き出した時は大体末期

474 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 13:31:24.29 ID:suKytMQnd.net
チケ貯めてるみなさん、龐徳は引いた?

475 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 13:40:21.66 ID:aBSgNgpg0.net
600枚あるけど引いてない。黄忠もゴミ出し引く理由がない

476 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 13:56:14.43 ID:lZTaFXGN0.net
>>462
龐徳+趙雲or劉備

477 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 14:58:34.61 ID:E0Kt+mCc0.net
バフ付きの採集地・探索地に全力で齧り付いて、なんやかや理由付けて攻城出てこない奴がいるんだけど
そういうメンバーどうしてる?

478 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:07:26.81 ID:3gkbwypf0.net
農民軍団に移すか拠点全休要員にしてる
移動渋れば除名

479 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:12:57.37 ID:j02ipYDR0.net
今回鯖移動とか、軍団移動するときはイベ開始までに軍団確定しておかないと3カ月間はぐれる可能性があるってことか。

移動中の未所属状態でイベ始まったら、意中の軍団と別勢力になって離れボッチになるってこと。
こりゃ大変だわ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:55:06.03 ID:ONMPHbxw0.net
未だに軍団も定まらず不安になってるようなボッチは知らんがな

481 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:01:20.41 ID:8eh58AYZd.net
17日メンテ後から鯖移動できるんだっけ?

482 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:05:27.75 ID:TBk6CQPw0.net
むしろそういう解放感を楽しめよ
どっかそこらの面白そうな軍団に入ってみても良いし

483 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:20:59.61 ID:4clhjclB0.net
赤兎馬は8から異動するんかな。

484 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:27:07.50 ID:j02ipYDR0.net
>>452
9鯖はタイルキル上等の赤兎馬来るで

485 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:30:44.26 ID:X7hdK0nN0.net
馬超ほし〜い

486 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:45:05.66 ID:j02ipYDR0.net
かこうじゅんもいいよね!

487 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:56:24.44 ID:8eh58AYZd.net
赤兎馬ってタイルキルするのか。9鯖はやめとこう

488 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 17:19:13.44 ID:g1XU73Hid.net
>>487
5鯖に帰ってくると元帥サブが全チャで宣言してたよ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 17:27:00.21 ID:S9B440q90.net
騙されてるやつ多くて草

490 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 17:41:21.63 ID:bKNnLqAa0.net
赤兎馬は8残留だろ?

491 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 17:57:46.71 ID:zC7Qtnoa0.net
>>471
正史準拠だとそっちのほうが正確な気がする

492 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 18:22:05.03 ID:zC7Qtnoa0.net
>>472
アンカ間違いこっちだった
なんだよ龐徳知力87が正史ってw

493 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:27:27.81 ID:Zf2DGykB0.net
>>490
1やぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:30:00.87 ID:wFZzln700.net
赤兎馬残留だよ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:41:53.26 ID:4clhjclB0.net
赤兎馬出て行かないの?マジか。

496 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:16:38.28 ID:eOevMkKV0.net
赤兎馬はイベが異常に強くて嫌になる

497 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:17:33.86 ID:eOevMkKV0.net
異民族1億pt超えてたぞ…
頭おかしいわ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:28:53.42 ID:4clhjclB0.net
イベント報酬あれでそこまでよくやれるな

499 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:45:09.95 ID:17rfoBsu0.net
益者が4鯖にくるらしいぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:51:28.40 ID:BTnW/++Kd.net
如くが1鯖行くらしいぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 22:17:20.16 ID:rsXeR1Ncd.net
道は3これはガチ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 22:25:14.49 ID:IKANtXVK0.net
>>499
出れねえよw
>>500
そらそうだ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 23:05:52.41 ID:kyzuNOhsd.net
>>472
夏候惇は目立った武勇はないからしょうがない
捕虜になったりして死ななかったことや将軍としての能力は高い

504 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:42:57.00 ID:sbnj15yGd.net
ここの運営はなんで強制休戦しねーんだよ
災害時はとりあえず強制休戦が基本やろが

505 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:50:09.15 ID:OloTZbrH0.net
ちゃんと全休配布してるよ
ほんとに対応してる人はそんなもん使う余裕ないけどね笑

506 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 01:35:46.62 ID:BXfNziumd.net
馬超ガチャいつから?

507 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 03:40:39.92 ID:YrMwzLsy0.net
今回って、サーバー移動する軍団はバラバラになるの?

508 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 03:59:50.46 ID:YrMwzLsy0.net
20日からか

509 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 06:58:39.76 ID:zI39NT7eM.net
群青って10サバに逃げてくるってマジ?ダサすぎだろww
神楽坂とエマンだっけ?粘着して煽ってやろwww

510 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:06:31.72 ID:1xiHBaSa0.net
外交をある程度やるのは良いんだけど身内の反応が1人か2人。リアクションなさすぎてやってられなくなるわ。団長からもレスがないってどういうことだ

511 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:11:08.21 ID:YrMwzLsy0.net
>>510
外交で身内の反応って?レスない時点で軍団としては終わってるから移籍したほうがいい

512 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:35:48.13 ID:1xiHBaSa0.net
>>511
賛成もしくは反対、そのリアクションが薄いってことだね。団長からも特になし。

入る前から色んな軍団に顔出してたから方針伝えられた上で頼まれて外交的な事をやる事になったんだけど、別に農民できたら良いやって感じなんだろうね。まぁ確かに終わってるわ。

513 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:47:03.30 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>509
より強き者を求めて盛況になってる10鯖に参ります。
もしよろしければアプデ後、攻めてこられること楽しみにしてます。
口達者な人たちはもううんざりなので

514 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:15:59.78 ID:MISUPP3+d.net
後発鯖に行く時点で楽してウマウマ狙いだよな
同盟組んで大勢力作って洛陽マワししに行くだけでしょ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:22:56.24 ID:OloTZbrH0.net
全チャなし鯖作って欲しいね
要望出してみよ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:31:02.62 ID:W3fjd1wsd.net
運営が、
異勢力の同盟や不戦同盟を禁止します。ゲームバランスの為に、それと疑われたケースにはチャットメールを確認し同盟レベルを1に格下げします。
と言えばいいんだよ
同盟レベル1にされたら移籍しかない

517 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:33:51.55 ID:YrMwzLsy0.net
>>513
だっさwww
何が強気を求めてだよバカじゃね?
後発鯖に行ってる時点で逃げてんじゃねーかゴミクズ

518 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:36:56.95 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>516
わが軍団はもう不戦同盟結んでるけど?
運営の意に沿って、結ばない軍団なんてないと思うけど。

519 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:37:37.45 ID:pM/2fmkC0.net
同盟に親殺され民いつまでもいるね
外交ゲームっていい加減理解できないものだろうか

520 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:49:46.13 ID:CcZ8i7fGd.net
>>516
discordで話すようになるだけじゃんw

521 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:50:40.73 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>517
口だけ達者ですね。
弱い犬ほどよく吠えるとは言い得て妙です

522 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:55:51.74 ID:W3fjd1wsd.net
いや、普通に同盟結んでるよ

外部で話しても動画員全員には周知できないから、ゲーム内での周知になる。
運営が禁止すれば、軍団員に周知できないのと軍団員から同盟禁止じゃないですかと突き上げくう

外交ありきのゲームになっているのは分かるけど、それで何個の鯖が潰れていったか
これって戦争ゲームなのよね

523 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:57:55.81 ID:00hkyGcs0.net
政治のゲームだよ
プロデューサーが言ってた

524 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:59:08.84 ID:i0n0zbHlr.net
戦争もしたことの無い若造が戦争を語るんじゃねーっての

525 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:01:23.49 ID:TsO3P1pu0.net
これは戦争ゲームだぞー!って言う人いるけど
最終的に目標達成すれば良いだけで、その方法は戦争するだけとは限らないんだよね

戦わずして勝つのが上策だと昔の偉い人も言っている

526 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:03:10.61 ID:39VX1uHm0.net
戦争と例えるなら同盟や連合ある方が現実的ですよね

527 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:04:41.95 ID:W3fjd1wsd.net
覇道の欠点なんだよ。鯖開いても20日から1ヶ月で同盟組まれてはい終わり、戦いたい人は次の鯖開いたら移動して、また同じ運命。そして他アプリへ

大手で同盟組んで強くなって、また外交同盟?運営がわざわざ異勢力にまでしてるのにまた外交?
考え方だね
だから次サーバーできたらまた移るよ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:05:09.79 ID:i0n0zbHlr.net
戦争なんてのは外交手段の一つだかんな
同盟組むなってのは軍団入るなって言うのと一緒

529 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:05:31.63 ID:YrMwzLsy0.net
>>521
お前気持ち悪いな
この在日っぽい言い回しは神楽坂のマネか?

530 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:14:26.09 ID:8d2cz69/M.net
疑わしきは罰せよでどんどん潰すならあり
そもそも現実みたいに滅ぼしたりができない時点で戦争と同じ考えを持ってくることに無理がある

531 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:17:13.07 ID:i0n0zbHlr.net
あくまでゲームだからな
戦争と遊びの要素があるが、比率は1:9くらいか

532 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:21:37.28 ID:W3fjd1wsd.net
?勢力で戦うイベントだからって話なんだが
通常は全てが異勢力だから同盟や不戦はありでしょ

サーバー移動してくる軍団は戦争したいんじゃないかな、外交で異勢力と同盟して戦わないようなするならサーバー移動はしないでしょ

まあうちの団長はやる気ないからどっちでもいいんだけどね

533 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:21:41.68 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>529
ぜひ10鯖に来てお手並み拝見させてください

534 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:24:28.39 ID:kMtTRMrw0.net
戦争じゃねぇんだわスポーツに例えろや
対戦相手が談合してたら試合が試合になんねーのよ
だからいつになっても賞品が豪華になんねーのよ
戦争ならいいんだよな、賞品がショボくても戦争に賞品なんかねぇから
都市取っただろ?それが戦利品だ
望み通りじゃねーかw

535 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:29:01.02 ID:00hkyGcs0.net
政治と外交、戦争で勝利した1鯖と2鯖はなんかサーバー名が格好良くなる褒美貰っただろ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:29:28.74 ID:NaNcAhMb0.net
>>533
お前は隔離スレで背水にビビり倒してろよガイジ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:30:47.60 ID:2amsY/Pr0.net
戦争でもスポーツでもない、ただのクソゲーだ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:31:06.95 ID:YrMwzLsy0.net
>>533
武将値38000で放置してるサブ垢あるから10鯖にするわ
んで暇な時に、神楽坂とエマン、邪魔してきた軍団員に粘着とタイキルしとくわ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 09:57:08.11 ID:MISUPP3+d.net
なんか洛陽マワシの話したら突然ヒートアップしてる香具師多いけどどうした?
別に俺は運営でもないし覇道警察でもないし好きなだけ後発鯖で談合ウマウマやりゃ良いジャン、それで何か言われても黙って胸張ってそいつらマトにかけて引退に追い込めばいいだけヨ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:12:02.84 ID:39VX1uHm0.net
洛陽回しの話ししてないしヒートアップしてるの538さんだけに見受けられるけど。

541 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:17:35.24 ID:AXbLuwula.net
ゲームですらないただの集金アプリ
課金に全力

542 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:23:25.84 ID:krQ/0xdBp.net
トーマンは結局残留するんかな

543 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:30:27.21 ID:XIdOWJLj0.net
群青が10鯖で覇権を握るのは確実
10鯖民は震えてまて!

544 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:32:34.39 ID:AzAE6vY40.net
10鯖とか5部隊だらけなんだろうな 無 無双しにいこうかな

545 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:35:28.55 ID:N6mLrUU2d.net
俺つえーしたかったけど負けた軍団がみんな10鯖に集まるのか

546 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:40:23.09 ID:AzAE6vY40.net
強くてニューゲームみたいに無双できるぞ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:46:11.14 ID:E7XS68W40.net
サーバーを超えた闘技場とか欲しいな。洛陽飽きた、、特にずっと勝ってる軍団とかモチベ低くなるんじゃないかな。

548 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:52:53.47 ID:FZ0rRE3WM.net
うちの軍団は10サバに残るらしいけどサーバー移動しようかな
群青はどうせグループで移動してくるんだろ?つーことは他勢力に割り振られてもわざと負けるのが確定してるからおもしろくねーな

549 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 10:59:25.19 ID:qBu/lrTx0.net
同盟ガー不戦ガー
スポーツでも戦争でもなんでも良いから自分で孤高の軍団作って戦ってろ
嫌なら辞めろ
嫌ならゲーム作れ
恨むなら運営恨め

550 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:00:08.33 ID:iEYOUFYad.net
最初は低レベルな癖に拠点取りに来たり採集地占拠してる原住民狩りで暇潰せるだろ
新三国志並に無双できそうだし10鯖無双楽しそう

551 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:03:34.66 ID:qw3xen+Dr.net
豚いわく「1団員としてひっそりプレイしてる軍団で誰一人脱落者が居ないだって」wwwならその軍団無課金軍団だろwwwエアプにもかかわらず嘘まで付く必要性ってなんなの?つか、覇道やってるヒマあったら仕事しろよwww

552 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:16:21.38 ID:AzAE6vY40.net
アメリカ大陸を発見したイギリス人みたいに原住民蹂躙するぞ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:22:29.93 ID:FCj4xY6kp.net
道は4鯖で覇権取れなかったから鯖移動するんだなw

554 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:24:25.06 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>544
んなはずないでしょ。
6部隊総合力230000だらけだよ。

まぁ今日分かると思うけど

555 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:49:06.19 ID:QNj+N+xf0.net
ブロガーさん、鯖移動には一切ノーコメントだったなw

556 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:15:04.53 ID:6KsDJ+xJd.net
群青が10とかどんだけガセに踊らされてんだ?おまいら

557 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:21:46.70 ID:krQ/0xdBp.net
10に無双しに行こうとした軍団は10が1番乱世になって心折れないかな。

558 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:36:57.10 ID:jtLYaC950.net
>>557
元々10にいてしかもそこであんまり強くないやつの心は折れるかもな。結局どこでもある程度淘汰されるのは同じ。活性化するのは最初だけ。10が乱世になっても3ヶ月後は落ち着いているよ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:40:11.42 ID:p15yI89h0.net
大丈夫、もう10鯖にいる人は勝ち目ないから諦めてる

560 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:46:39.18 ID:39VX1uHm0.net
https://twitter.com/s16ibi/status/1504282737250766848?s=21

最後に赤兎馬へ文句言って鯖移動か
内容見る限り犬の自覚はあったんだな
お情けで洛陽回して貰ってたからいいじゃないか
(deleted an unsolicited ad)

561 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 12:48:19.77 ID:WzjSNKVTa.net
群青が10鯖に行くってガセは自分たちが10鯖行って覇権取りたい負け組が流してるだけでしょ。

562 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 13:33:14.03 ID:FZ0rRE3WM.net
群青とか言う負け組軍団は10サバに来るよ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 13:35:08.21 ID:DecVWy9C0.net
確かに例のブロガー鯖移動に関しては全く触れないんだな

564 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 13:43:15.12 ID:i0n0zbHlr.net
運営のミスで全員1鯖に100ペソ

565 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:12:31.20 ID:BLD0lkmJa.net
群青ってカス都落ちってダセーw

566 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:18:30.37 ID:FZ0rRE3WM.net
神楽坂の編成見たことある?下手すぎて笑えるぜ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:27:18.99 ID:5AGfmnvD0.net
>>563
某ブロガー全然隔離サーバーに触れてくれない。
どのように触れるのかめっちゃ楽しみなのに。
武将の紹介とかスキル構成など見ればわかるのに、偉そうに講釈垂れて紹介しだすだけ。
キモ可愛いね。

568 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:46:53.22 ID:TsO3P1pu0.net
あそこは鯖移動が無いんだからしょうがないだろw

569 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:53:09.66 ID:KJKWD5rt0.net
群青の神楽坂って顎だけ野郎なのかw

570 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:31:38.77 ID:gdEJw7qW0.net
ゲーム気しない生活も悪くないな
1日がすごく充実してる

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:39:51.79 ID:YrMwzLsy0.net
>>570
課金やめたら快適だぞ
VIP13になって気づいた

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:44:58.38 ID:FlKgq6dop.net
おいもう入れるぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:48:38.61 ID:HMWZ6/Fj0.net
>>572
ガセ?

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:52:22.46 ID:HMWZ6/Fj0.net
UR夏侯惇が歩兵ってことはSSRケ艾が生きるのかな?

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:59:48.43 ID:jtLYaC950.net
>>557
元々10にいてしかもそこであんまり強くないやつの心は折れるかもな。結局どこでもある程度淘汰されるのは同じ。活性化するのは最初だけ。10が乱世になっても3ヶ月後は落ち着いているよ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:01:39.36 ID:VoaBjQxq0.net
始めたばかりなんですが(今レベル12)
敵対してないギルドに攻撃されて壊滅してばかりなんですが
無関係の人を攻撃してもいいんでしょうか?
仕方ないのですでに5人ほど運営に報告はしてあるのです

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:05:30.25 ID:yaiqeEWn0.net
時間通り終わると思えんがなー

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:05:50.98 ID:Ks4h34j2M.net
ダメな理由を述べよ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:22:27.96 ID:JilKvyCh0.net
超券50枚でUR5枚くらい引けますか?

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:24:31.43 ID:w1yK6GOgd.net
おまいら札何枚?
わいは309

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:28:17.81 ID:es8BdeYGp.net
50枚でひけるURは1枚だ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:28:27.24 ID:HO/b3Bdx0.net
>>576
そういうゲームだけど。休戦貼るか課金して強くなれ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:40:28.97 ID:t88l1OihM.net
もう入れてて草

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:46:41.98 ID:4rI2wRlaM.net
630枚あるからうまく行けば馬超完凸できる
ちなRMTで7万で買ったアカウント

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 17:56:26.77 ID:KJKWD5rt0.net
惇、馬超で期末追い込み曹操ぶっこんで根こそぎ集金してやんよ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:11:47.23 ID:TsO3P1pu0.net
何だこの闇鍋ガチャは!?

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:22:16.44 ID:00hkyGcs0.net
さすがに諸葛亮と呂布の交流落ちは無し

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:23:32.38 ID:p15yI89h0.net
もしかして無所属なら拠点とれる?

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:31:10.28 ID:YrMwzLsy0.net
群青どこのサバ行ったんだ?

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:00:36.53 ID:aKMJiECJd.net
傘下たっぷり引き連れて6

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:22:05.98 ID:dNtxdKF20.net
初めたばかりです
ガチャ50回で選べる武将って誰選んだら強いですか

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:32:08.45 ID:mEEV9sGl0.net
董卓
>>591

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:43:53.51 ID:JilKvyCh0.net
10鯖先行鯖と180日以上も違うから厳しい‥

594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:49:34.02 ID:DecVWy9C0.net
虎マントと張飛の戦法ゲージも非戦闘で無くなる
困るわ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 20:51:44.71 ID:TsO3P1pu0.net
道ってどんな軍団?
勧誘されたんだけどモラル無いとこは強くても嫌だなぁ、、

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 21:25:51.21 ID:1xiHBaSa0.net
道はしっかりしてるよ、脳筋気味だけど

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:26:02.07 ID:fWxSS2xg0.net
>>594
これは別で捉えて欲しいよな

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 23:14:23.53 ID:pT2xcPm9M.net
>>594
虎マントと張飛、弱体化かー。
虎マントは攻撃用で使えるけど、張飛はほぼアイデンティティ失っているのでは。。。

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 23:19:43.17 ID:DecVWy9C0.net
大喬の攻撃無効ってデバフは防げなかったよね?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 23:55:21.08 ID:1n3G90V5d.net
トーマンと群青桃園、同盟とか6鯖民ドンマイ…

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 00:04:55.93 ID:ww5f+EHj0.net
ゴミ&ゴミ軍団が同盟で跋扈する新6鯖終わりだなwww
覇道で評判悪いツートップじゃないか??

602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 00:19:10.98 ID:c6oXtrcc0.net
五行片交換しようとするとアプリ落ちるw
デバッグしてねえだろこれ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 00:30:58.16 ID:uCOmx29v0.net
今夜から魔王軍狩りだよー

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 00:50:44.71 ID:3MxfpIyD0.net
新10鯖満員
どうするのこれ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:04:22.17 ID:Zg0MFzQHd.net
>>598
素での戦法ゲージ上昇分は割れこんじゃあかんわな呂布もか?
これ返金案件やろ

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:46:00.61 ID:nhvDAOv00.net
虎マントがただの防具に成り下がったのかw

豚は売った後のこと何かどうでも良いと言うスタンスは相変わらずだ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:47:11.83 ID:iY4OC18O0.net
虎マント返金しろよ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 03:05:38.47 ID:0kuJc+f/0.net
マント何が起きたん?

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 06:18:53.58 ID:YPU4IIr+d.net
駐屯させると戦法ゲージが0になる
張飛呂布の課金武器もアウトって事か

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 06:41:45.69 ID:Il1taLGnM.net
>>608
何も起きなくなった

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:31:10.44 ID:uA6E/YGi0.net
>>604
まっ赤っか

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:51:57.68 ID:nhvDAOv00.net
駐屯で戦法ゲージ減る仕様にしたら、マントとか死ぬのをわかってないのが豚のエアプぶり全開ってところだな

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:53:39.84 ID:4d0jkl5o0.net
張飛駐屯は減っちゃだめだよな

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:58:35.71 ID:RbcOt9Ck0.net
エアプというか12000円出して自腹で買ってないからじゃない

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 08:54:16.48 ID:lagzxZsq0.net
せめて虎マントはゲージ下がるにしても下限値つけとくべきだろ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 08:58:31.26 ID:R5EMf9nRd.net
馬超を買いなさいという運営からのお告げか

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 09:29:55.47 ID:AXGLnvi40.net
セルラン4位まで上昇

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 09:32:55.86 ID:KtoLWGiIa.net
拠点も個人城もスキル1周で決着着くのに、駐屯常にゲージ0だとどこも守れないなこれ。駐屯することに意味すらない気がしてきた

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 10:00:58.63 ID:R5EMf9nRd.net
全休買えって事だよ言わせんな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 10:10:14.51 ID:nhvDAOv00.net
>>617
まだこんなに課金するやつ居るんだなw

豚は笑いが止まらんだろ。適当に作って運営するだけで金が降ってくるんだから。

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 10:34:41.37 ID:AUHwcb0B0.net
>>618
減少速度が早すぎるんだわ
せめて5分かけて10%分下がる、とかにしないと都市戦もキツいだろ

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 10:45:24.37 ID:uA6E/YGi0.net
UR馬超の副将になにつけてる??

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 11:15:23.35 ID:5XB73DSRM.net
セールスまだいけるんやな
なんだかんだ廃課金も結局続けてて草

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 11:16:51.62 ID:jyKLGTpE0.net
6鯖、戦と群青と周が早速不戦結んでるってまじ?
戦っていつも強いとこと不戦して格下としか戦ってないイメージ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 11:16:54.46 ID:5XB73DSRM.net
セルラン4位って過去最高じゃね?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 11:40:32.24 ID:nhvDAOv00.net
>>624
だから前から言われてるだろ。

廃課金集めてるだけで別に強くはなく、アクティブはそこまで高くないと。

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:05:29.62 ID:R5EMf9nRd.net
今回の談合鯖は6鯖か
もうみんな逃げられないからオワタ奴多そう

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 12:13:58.95 ID:fH9y5YBeM.net
最近は占術もURも交流落ちしないけどそれでいいわな
無課金からしても交流で取れちゃうのは面白くない

豚は「ガチャ期間が終わったURを新規の人でも取れるようにしたい」と語っていたが今は復刻ガチャもあるんだし交流はいらん。
貯めてガチャ引く喜びを奪わんでくれ。

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 13:00:52.65 ID:Dzjgn7r30.net
6鯖脱出して正解だわ

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 13:58:45.45 ID:+EOuuo29r.net
どの鯖でも同じこと言ってるよ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:01:51.11 ID:S30T4eM70.net
群青と配下は強敵とやりたいとか抜かしてるよなw
虚言癖屑の塊だから早速上位不戦しててうけるw
弱い奴いじめたいし利権を独占して鯖過疎らせたいって正直に言えよw
巨大な糞の塊で迷惑

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:11:36.63 ID:nhvDAOv00.net
12000円の装備アホみたいに買う奴っているんだなw

普通にまともなゲーム一個余裕で買える価格と考えると買ってる人頭おかしいと思うわ

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:18:09.78 ID:s3QkLoGvd.net
>>631
まじで群青何のために移動したんだ?手下開拓?

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:26:47.37 ID:4q3/3H9e0.net
背水が逃げたんやろ

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:28:01.79 ID:Zg0MFzQHd.net
強敵(適度に戦って負けてくれる相手)が欲しんだろww
まあぶっちゃけそれに対抗出来ない原住民が一番ダサいんだがな

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:35:23.14 ID:E51ETesH0.net
そういや10鯖に行った先発鯖の軍団ってどこ?
満員だから見れないw

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:36:25.09 ID:thR/gIhL0.net
シーズン開始しばらくは君たちのような弱者、被搾取側の泣き言を見学するのが楽しいんだ
もっといい声で鳴いてくれよ🤗🤗🤗

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:44:47.20 ID:Z8OmjGZE0.net
定期的に鯖移動が発生するなら、鯖毎にある程度ルールを分けてくれないかな

タイル禁止やokとか、休戦不可のバトルロワイヤル鯖とか

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 14:45:39.13 ID:Ihjhi9MWM.net
>>636
先行から10サバに逃げてきたヘタれども

・他界神:89
・真彩:86
・老戦士:86
・iggy:76
・ぶんさん:81
・伏龍鳳雛:75

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:13:27.93 ID:RLJZw2a0r.net
>>639
下3人はログイン日数360日くらい
上3人はログイン日数540日くらい

下3人は吊るすほど差はないだろw

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 15:16:43.50 ID:E51ETesH0.net
個人名出されてもいまいち覚えてないわ
軍団名は?

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:49:45.08 ID:fRs7uX6Da.net
駐屯置いた瞬間からゴリゴリゲージ減っていって笑えるw
虎マント無意味すぎw
この減る速度やばすぎでしょ。

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:05:14.22 ID:Zg0MFzQHd.net
>>642
流石に修正入るやろな

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:18:22.06 ID:awo6sjyl0.net
このゲーム某ゲームのOEMかなんかなのかな?
全く同じ仕様だね

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:28:49.74 ID:uCOmx29v0.net
如くって格下には強気コチャすんのな
それ益グループ麺のサブやぞw
まあ頑張れ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:38:41.33 ID:V9SkUDNod.net
新10鯖は軍団乗っ取られて元々のS19とS20は引退祭な
運営も酷なことするわ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:40:10.95 ID:Dzjgn7r30.net
>>645
なにそれ草

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:45:05.11 ID:k/34XtfK0.net
これ始めてみたんだけど、URが排出されるガチャって有償限定しかないですか?

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:49:23.71 ID:HbfR8jJJ0.net
>>639
下3人は旧18鯖だからな
ヘタレと言う前にログイン日数ぐらい見ような

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:55:04.79 ID:SyqlMdd70.net
>>648
イベントで手に入る

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:55:49.33 ID:k/34XtfK0.net
>>650
チケットか有償って感じなんですね。

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:09:48.04 ID:awo6sjyl0.net
また通報しといた

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:19:54.12 ID:hUzL7CEw0.net
「自身を含む味方3部隊の対物特効を75%上昇
自身1部隊の攻撃、防御、攻撃速度、対物特効を50%上昇
対物特効を100%上昇させた状態で、対象を含む敵3部隊に200%の攻撃」

この夏侯惇の戦法って自身の対物特攻は225%上昇するって理解でいいのかな?

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:34:20.68 ID:PkyZkMGV0.net
夏侯惇の戦法に限ればそう

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:35:07.81 ID:C+sQM2rV0.net
>>653
文脈通りなら夏侯惇の戦法だけ225パー乗って同部隊の他武将には125パー

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:36:32.22 ID:5W2uKECk0.net
>>653
対物225%上昇状態で、敵3部隊に200%の攻撃。
スキル後の通常攻撃は対物上昇125%状態

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:57:29.27 ID:sD9TiD2ed.net
そもそも他所の軍団にコチャとか殆どしないけど一体どんな話するんだろ?
拠点取ったら報復するぞとかここは俺の荘園だからタイルされたくなければ出てけとか?

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:59:35.28 ID:lagzxZsq0.net
拠点交換しないかと持ちかけることはあるな

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:20:42.83 ID:hUzL7CEw0.net
>>653 654 656
最後の100%は戦法のみに乗るのね
75%+150%でよくね?って思ってたわ
ありがとう!

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:29:16.75 ID:nhvDAOv00.net
虎マントの返金多すぎて、規約変えて返金しないようにしてるんかw

流石詐欺の肥だけあるな

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:32:18.29 ID:46lM853H0.net
豚の気まぐれ仕変に震えろ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:24:44.81 ID:HKhCXqKc0.net
よっぽど返金案件が多いんだろうな

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:38:47.51 ID:KY6AoeJ40.net
さすがにこれは金返せや

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:59:01.05 ID:nhvDAOv00.net
この後どうせ畏怖無効化の装備売りつけて更に集金までがデフォだなw

五行パックとか言って売りつけてくるのも想定内。

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:25:35.09 ID:vKDqER3jd.net
どのゲーム?

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:26:10.72 ID:vKDqER3jd.net
>>644
どのゲーム?

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:52:55.07 ID:PkyZkMGV0.net
中華系ゲーム参考にしてるんでしょ。

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:56:39.72 ID:LFCcePjA0.net
12000円が運営の匙加減でゴミにされた挙句返金対応にも応じない
これはガチで消費者庁行くか?笑

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 00:24:53.36 ID:HHOA9PRMd.net
>>657
ヘイタクシー良さげなとこまで頼むわ
これで大体休戦貰えるぞ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 02:48:19.36 ID:ihPRev5sr.net
>>668

12000円どころじゃなくね?漢朝陣で中課金ぐらいまでの人は課金ムダにされてね?今期も漢朝陣あるみたいじゃん。イベントで負けさせられるっていいのか課金者さん笑

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 06:39:52.36 ID:02K4Ghygd.net
>>669
それ良いな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 06:58:17.34 ID:5Uc1IZ8t0.net
誘われて群青グループに入ったのに神楽坂マジふざけんな
何しに移動したって感じだよ

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 10:26:32.81 ID:ZgRg7vLt0.net
楽に天下取れるんだからいいじゃん。
新6鯖も上位15軍団中12軍団くらいは同盟で仲良しなんだから。
今回の新イベント、A以上同盟で持ち回りで持って終わりじゃね?
新6のトーマン、群青と同盟じゃないとこは御愁傷様

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 10:33:42.88 ID:PtIYZNsc0.net
>>670
確かに、呂布装備と瓢箪に併せて36,000円無駄になったわ笑
普通こういう調整は該当アイテム装備時は装備分を下限値にするもんだろうがここの運営はそういうの出来ないんだろうな〜ってか何の為の課金装備で張飛のアドバンテージは何なのか全く考えてないな
エアプって馬鹿にされてもしょうがない

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 10:34:44.42 ID:p1KgKLZi0.net
規約変えてまでして搾り取るスタンスなんだし、課金したやつが負けのゲームになっただけだぞ。

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 10:49:34.75 ID:PtIYZNsc0.net
今回は流石に被害金額がデカいのと実害被ってるから運営にメールしたわ
改善されないなら消費者生活センターに相談するって言ってやった

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 10:57:16.66 ID:/0yXDIdX0.net
普通に張飛と虎マントは例外にすればいいだけだろ…技術的に無理なのかな?w

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:00:09.63 ID:N8tkZmTY0.net
趙雲の声優にまで虎マントの件指摘されてるな
運営ってプレイしてる人間マジでだれもいないのか?

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:02:48.77 ID:kDv72e44M.net
>>678
これ草
普通公式放送に出る人間が運営批判しないもん
身内にまで口辛いこと毎度すぐ言われるくらい悪どいことやりまくりの運営

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:26:04.50 ID:Hng3TuZpF.net
無能で名宝と張飛の事を忘れていたのは百歩譲って仕方ないとしても
規約変更する前に対応検討するというメッセージ出すとかやる事あるだろ
誠実さが無いんだよここの運営

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:27:06.44 ID:1Qo3E/By0.net
お前らまた豚に騙されたのかw何度目だよw

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:39:31.64 ID:PtIYZNsc0.net
冗談抜きでこういう対応はまずいよ
今まではゲーム内のちょっとした仕様とか鯖移動のゴタゴタで済んでたけど今回の調整はリアルマネー絡んだ問題だからマジでまずいよ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:43:53.97 ID:9GvF8w3eM.net
まぁ正直私も戦法ゲージの調整するって発表時は張飛やマントまで思い当たらなかったし、エアプじゃなくても気づかないのは仕方ないとは思うけど、修正するかしないかは早期にはっきりさせてほしい。無言でマント売りつづけるのは酷すぎる

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:58:08.47 ID:p1KgKLZi0.net
豚がいくらユーザーの声を聞くとか言っても嘘とわかっただろ。

規約変えてダンマリ、これが本心だぞw

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:06:13.35 ID:dwQ9276NM.net
>>684
返金対象にならないように規約変えたの?

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:19:17.02 ID:t5/YlGqX0.net
>>685
返金するかしないかはGoogleやAppleが決める事なのでそれは出来ない

返金申請した奴は今後課金できないようにしてやろうか?という脅しが規約に追加された

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:24:50.66 ID:aGQ3B7VI0.net
短期間に繰り返し返金したらペナルティ課しますよ
という内容

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:25:16.35 ID:/su8VNzc0.net
1鯖、如くが益グループとやりあいまくってておもろ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:39:16.76 ID:r6blROx+0.net
普通は虎マントや技能は除外するわな
より優位になって売れるとゆうのに
馬鹿しかいないのである

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 13:00:43.52 ID:PtIYZNsc0.net
技能、課金装備した時はその上昇分は減少しないようにするだけでいいのにそれすら出来ないなら...
今後の対応にかかってるぞ豚

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 13:01:20.36 ID:02K4Ghygd.net
益はストレス耐性無いから引退祭りになりそうだな

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 13:04:38.73 ID:aGQ3B7VI0.net
1鯖やり合ってるところ見当たらないんだけどw
どこw

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:00:54.64 ID:FVVbYRyvd.net
>>686
マジやくざ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:06:30.84 ID:FVVbYRyvd.net
張飛、呂布(触覚)、虎マント
全部課金アイテムやんね
返金申請相当多いんやろな
これだんまりどころか規約まで変えるんやから豚の本性分かるわw

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:16:13.47 ID:p1KgKLZi0.net
アプデする度に過疎らせる天才だからな豚はw

ディーンの集客もこれでまた意味なしにしてくれるだろう

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:32:53.16 ID:utikvJ070.net
返金申請してみるか、

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:34:42.15 ID:Gbe9XTLma.net
駐屯置いたそばから張飛のゲージ消滅してワロタ・・・ワロタ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:47:04.45 ID:aBNwYEVg0.net
>>697
悲しいときは泣いてもいいんだよ・・・

採集場所に出陣中が表示されるのすごく遅くなってね?

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:49:24.68 ID:aGQ3B7VI0.net
伊藤「敵が攻めてきてからタイミングよく駐屯すればゲージ減りませんからw」
Dean.F「ですよねw 返金て大袈裟なwwププ」

700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:07:26.16 ID:PtIYZNsc0.net
今ログインしたら変更された利用規約に同意求められたわ
何にも案内せずに黙って規約だけ変えるって来るとこまで来たなここの運営

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:53:58.98 ID:jYmgpzEi0.net
クレーム入れて課金できなくなるならそれまでだよな、課金しないと死ぬのか??

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:07:05.79 ID:r6blROx+0.net
>>698
これやっぱそうか
同じ場所に出陣しようとしちゃうから地味にめんどくさ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:15:06.09 ID:5ryFJI9w0.net
>>702
賊サーチも同じ
俺だけじゃなかったんだな

704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:21:01.13 ID:Fm2rmlfq0.net
賊狩りドロボー多いのはそのせいかな?
先発垢は節操がないなと思ってた

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:30:07.55 ID:qo2NDF3VM.net
>>672
俺はあいつが嫌いすぎて脱退したわ
あいつはマジでクソだから絡まないほうがいい

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:43:13.23 ID:vuOULiOr0.net
賊狩りなんか早い者勝ちでしょ
ドロボーの意味わからん

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:14:22.00 ID:UxHNtHzK0.net
宝賊出そうと思ってレベル低い賊も狩ってやっと出てきたと思ったら100里以上先からサーチでタゲった奴が「自分の方が先にタゲった」とか個チャしてくるよねw
早い者勝ちが一番分かりやすい

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:16:54.64 ID:KXvTbuMga.net
ないな
キミが弱くて舐められてるんじゃないの?

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:37:36.62 ID:aGQ3B7VI0.net
遠距離のやつは賊が湧く仕組み理解してない傲慢なやつだからあえて奪ってる

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:47:39.99 ID:FVVbYRyvd.net
賊狩りイベント何回やってんのよってくらいくだらん個チャくるなwww
巻き込みガー横取りガーwww

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:57:57.07 ID:utikvJ070.net
合併後は揉め事多めで楽しいですね^^

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:59:38.97 ID:GGtTKfUFM.net
私にも個チャきました
朝、巻き込んでましたよ

武装や装備付ければいいのに
無視ですね

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 18:01:39.84 ID:x9NuZISOM.net
虎マント、返金の問い合わせした人ー

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:17:48.26 ID:oeIPY4y20.net
事前の予想通り、1鯖で益者の如く連合が誕生したw
無能Pの先見の無さよw

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:25:45.09 ID:ihPRev5sr.net
そりゃそうだろ。1鯖の連中は、プレイヤーで出来る事で統一目指そうとした結果、連合になっただけ。しかし豚も露骨に臭い物に蓋感半端ねえわな笑

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:42:04.82 ID:r6blROx+0.net
益者の如くwww

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:43:51.56 ID:FVVbYRyvd.net
もう死死1は永遠に移動不可にすればよくね?
サービス終了まで延々と素振りしとれww

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:54:29.65 ID:utikvJ070.net
覇道最大の連合「益者の如く」を外に出さないでくださいw
他鯖が崩壊します!w

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:59:17.24 ID:r6blROx+0.net
ブログでどんな高説たれるのかな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:19:15.60 ID:oT830DR3d.net
次のシーズンは全員1鯖集合!全覇道プレイヤーVS益者の如く

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:23:48.65 ID:YqWF0kMv0.net
豚「今後、鯖内で談合するようなら刺史鯖と強制統合するぞ。それが嫌なら争え🐖」

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 00:45:56.61 ID:DXNeaRjw0.net
今後鯖が過疎ったら自死鯖送りかw

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:11:42.15 ID:hm42Tuvr0.net
1鯖だけ豚と戦ってるのかなるほど

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 02:57:30.79 ID:M7Kk/16W0.net
豚を倒してくれるなら応援する

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 07:45:21.07 ID:PfzSUgVf0.net
九龍相克、チーム分けからして早速クソ感しかない件

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 08:46:28.51 ID:9Do9yAEUM.net
チーム分け、鯖1位軍団と、武将値トップ3(休養中少数軍団)が一緒になってるあたり諦めしかない 勢力陣あるけど漢朝陣よりも人入らないだろうし

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:06:41.02 ID:gy3174770.net
1〜9、10〜18、…って適当すぎる

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:18:55.50 ID:3IiEGPbYp.net
ブログの人はこの状況に納得してないんじゃないの
ダンマリって事はそういう事でしょ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:42:52.86 ID:P8dO0R0p0.net
そのうち勢力まとめるから最初はランダムでいいにしても偏りが酷いな

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:49:35.17 ID:Qjeu5c/a0.net
何にでも文句言うなお前らw

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:51:06.48 ID:0tUmnOls0.net
>>728
漢朝陣の仕様変更の時に、運営にお仕置きされる=プレイヤーの遊び方が悪いって言っちゃった手前なんの文句も言えないわな

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:52:03.98 ID:hm42Tuvr0.net
プレイヤーの遊び方が悪いのが1鯖なのがウケる

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 09:55:47.26 ID:FvBRxePSM.net
ここは某ブロとタイジさんの意見を聞きたいところ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:06:27.94 ID:fRbNI3XCx.net
今日から始めたんですけどsteam版あるの知ってこれに引き継ぎすると石ってなくなってしまいますか?

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:20:14.27 ID:P8dO0R0p0.net
有償分は購入した時のプラットフォーム以外では引き継がれない

たとえばiPhoneで買った有償はSteamやAndroidでは使えない
再びiPhoneでインすれば有償が戻ってくる
こんな感じ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:42:02.76 ID:YuJJq+Gk0.net
前シリーズで漢朝の大群に独立勢力が蹴散らされるって言うシナリオだったから次のシリーズは各地に撤退して散らばった群雄が激突しながら糾合して行くってシナリオになるのか
こうなるとこの次かその次くらいに他鯖を漢朝と見立てた鯖戦になるのかもな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:42:07.53 ID:NMLQPmO+d.net
1鯖の軍団の攻城って下手そうなイメージ^ ^

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:47:05.18 ID:YuJJq+Gk0.net
1は今季はちょうどいいサンドバックが手に入ったからそこで経験値積むんじゃないの?
シリーズ終了までにサンドバックの連中が燃え尽きて引退しなけりゃの話だけど

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:48:10.14 ID:fRbNI3XCx.net
>>735
ありがとうございます!また戻せば大丈夫なんですね助かりました!

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 11:29:26.16 ID:dgCXR9lj0.net
皆様質問です。
採集時巻き込み壊滅嫌だったら、行ってすぐ札使って帰還するとか、

「歩兵に盾つけて」採集すれば良いとか言われたのですが、
この、「歩兵に盾」ってどういう意味ですか????

よろしくお願いします。

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 11:47:48.00 ID:3dZNeHPKM.net
>>740
文化府で山越の調査を進めると軍事府で山越盾という歩兵用の武装を作れるようになる
これを歩兵に装備させると巻き込まれなくなる

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:02:31.77 ID:P8dO0R0p0.net
>>741
巻き込まれなくなるというか壊滅しにくくなるって感じだな
盾つけてもダメは入ったよね?

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:06:55.36 ID:maKkLDJSM.net
>>742
採集探索中は完全に巻き込まれなくなるぞ
帰り道で死ぬことはあるけど

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:11:24.64 ID:EDHYh6x7d.net
>>743
そうなのか
教えてくれてありがとう

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:26:31.56 ID:YuJJq+Gk0.net
ただ兵器のダメは兵器に入るから相手が投石器使ってると牛とか壊されたりする
ここはどうにかして欲しかった

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:39:39.24 ID:RfGMEYF/0.net
>>732
鯖関係なく、遊び方が悪いとかアホかw

その遊び方含めてコントロールするのが運営だ。
豚がユーザーが悪いって言う考え方してるから人が減る。オンゲはサービス業と言う前提すら理解してないから、規約変えてあんなこととか平気でやるんだぞw

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:04:35.56 ID:Qjeu5c/a0.net
>>746
おまえ俗に言うモンスタークレーマーの匂いがするな
黙ってコントロールされてろ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:08:31.73 ID:hm42Tuvr0.net
ブロガーが言ってた事を冷やかしてるだけなのに知らんがな
変なやつだな

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:46:00.35 ID:BianGkHzr.net
パチンコ屋の口コミ見てみ
おまえらがいっぱいいるで

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 14:34:49.21 ID:dgCXR9lj0.net
>>741
ありがとうございます。
そういうことでしたか・・・・理解しました。

751 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 14:38:55.59 ID:dgCXR9lj0.net
すいません。質問です。
賊狩りの時、兵器すぐ壊れるので、兵器は付けないでやっています。
兵士は多めに死にますが、兵糧さえあれば何とかなるので良いと思って。
材木とか鉄とか減らないですよね。
この認識 間違っているでしょうか???

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 15:02:30.88 ID:CJ6WNuX80.net
合ってるで
イベント時は耕地が埋まりやすく補給しにくいから兵器使うのもありや

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 19:01:57.27 ID:Ta1ndzGS0.net
すみません始めたてでよくわからないのですが、対物特攻とかの対物っていうのは城壁とか建物のことをいうのでしょうか?
それとも敵の物理部隊への特攻でしょうか?
よろしくおねがいします。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 19:05:28.77 ID:SpMl/C/Dr.net
五行なにこれわかりずれー
チマチマ色々と強化の枝が分かれてきて昔の中華ブラウザゲーみたくなってきたな
開発のセンス10年くらい遅れてて草

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 19:11:25.08 ID:pbOMfzBb0.net
>>753
前者で合ってる
それに加えてプレイヤーの城や拠点にも有効
攻撃系統で知力と物理はあるけど物理部隊という分類はないよ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 19:35:10.05 ID:Ta1ndzGS0.net
>>755
ありがとうございます!

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 21:05:37.55 ID:mcyemXmr0.net
すみません始めたてでよきわからないのですがぶはちんって今なにしてるんですか?

758 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 21:10:21.22 ID:PfzSUgVf0.net
シーズン3まで自分の軍団のポイントだけ考えとけばええな、これ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 21:34:27.38 ID:Qjeu5c/a0.net
>>757
私も始めたてでよく分からないんですが、ぶはちんはコチャの品が無さすぎて垢BAN食らい、今は生活保護受けながら子供部屋で暮らしていると聞きました

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 21:55:14.07 ID:ieU8rrNO0.net
最初のクールの

1位、2位、3位がそのまま
4位+9位
5位+8位
6位+7位

で第二クール。

1位+6位
2位+5位
3位+4位

で最終クールかな?
どこも様子見って感じだよね

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:21:22.57 ID:SMzHQSM90.net
今更だけどなぜこのゲームは攻撃側が防衛側より先に戦法を発動できるのだ…

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:54:16.84 ID:YuJJq+Gk0.net
あのようつべ編成の亜流が流行っててまた30秒で飛ばされながら攻城するゲームに戻りつつあるな
要所から本丸の流れを一回ミスって乱戦になると途端に任意遷都消耗しまくる酷い戦いになりそう

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:54:47.82 ID:RXtDhhBkd.net
>>761
そういう編成にしてるからだろ
機動あげて20秒敏活しとけば打ち負けないぞ。
攻めてくる騎馬隊にちんたら歩兵で駐屯してるんでしょ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:56:44.98 ID:vr/G5YKm0.net
攻撃側が先なのは普通だけど、それよりも壁が紙になってしまってるのがなぁ・・・

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:57:21.41 ID:Ca7M6OZd0.net
このゲーム機動低いと初動の1秒2秒差で戦法打ち負けるからね大事よ機動

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 23:18:51.20 ID:fRbNI3XCx.net
割と課金してurが同じの3枚は萎えます。。

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 23:48:36.83 ID:hm42Tuvr0.net
えっ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:04:15.19 ID:tBqCXCxm0.net
結構CMに釣られてる奴いるんだな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:05:36.87 ID:K1XxoCnb0.net
勢力関係ないんだね
もうぐちゃぐちゃ
結局、同盟関係が全て
勢力チャットができるっていう長期イベントか

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:07:39.33 ID:K1XxoCnb0.net
運営はわかってないけど、ストラテジーゲームって経験者が初心者のアクティブ育てるんやで
初心者だけだと話にならん

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:07:43.53 ID:OYhLqipW0.net
いや千里行完走できひんやん
2月は日数やねんから調整しとけやどあほ

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:08:10.63 ID:OYhLqipW0.net
>>771
日数少ないんやから

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 01:17:17.89 ID:yyLzTl6k0.net
?「有償宝玉でどうぞ」

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 08:24:54.25 ID:YozkN8rIM.net
質問なのですが、軍団レベル上がるのはミッションと寄付だけですか?

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 09:48:05.15 ID:6JUQtm+k0.net
微量だけど賊狩りや駐屯でも経験値入るお

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 09:54:53.64 ID:x5dFljgDd.net
おいお前ら本当に新規さんいるかも知れんから優しくしろよ

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 10:38:46.82 ID:LKzWIU7h0.net
新人ならいいけど1年以上やってて基本的な事知らないやついるよな
介護が必要なじじい多すぎだろ
老人ホームちゃうで

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 12:48:41.94 ID:NgRkukBa0.net
魔王つがいが如くに移籍してる
裏切ったのかな?

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 13:29:44.55 ID:bw7gYXAnd.net
3日前から始めてようやくいろいろわかってきたけど、新URの夏侯惇と馬超と一緒に孫尚香がなんで一緒にピックアップされてるの?
過去に配布だったみたいなんですが…

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 13:36:05.14 ID:VKJdnKKU0.net
>>779
孫尚香はずっといる
常設のUR

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 13:43:49.19 ID:bw7gYXAnd.net
>>780
ありです!
ずっといるんですねw
新キャラ2体+配布1体ピックアップがすごいなと思いまして

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 14:00:56.57 ID:Mc4Ft5XfM.net
>>775
そうなんですね、ありがとう

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:18:26.22 ID:RSy0DCCMx.net
同じく2日目でかなりハマッて疲れたなと休んで起きたら城奪われてるんですが。。

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:32:26.85 ID:4CaPHb9y0.net
寝る時は休戦するか余剰資源を抱えない事よ

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:47:35.64 ID:eRtSoWc+M.net
こんなクソゲーやめて他のゲームに時間使いな

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 16:54:22.45 ID:MsqmefVX0.net
フジオカのCM見たけど悪くないじゃない
ただもっと早めにああいうCM出すべきだったな

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 17:15:04.21 ID:ZHoeW48Q0.net
CM放映料だけとは違ってタレント使用料はくそ高いからなかなか使えないでしょ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 17:35:59.28 ID:K1XxoCnb0.net
そろそろノブヤボ版の覇道でないのかな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:23:05.79 ID:wTPWZExhd.net
初心者さん来てるのね、お前らちゃんとアドバイスしてやれよな
俺から言えるのは賊狩り!酒場!鉱山!!飛ばされても巻き込みされても宝箱横取りされても挫けない心!!!

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:26:28.07 ID:HcatFGgK0.net
飛ばされるって言い方悪いな
飛ばしてもらってる(ランダム遷都)んだぞ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:34:17.09 ID:wTPWZExhd.net
あとマップ内の施設はお前らが買い取ったモンでもなんでもないから取られたからって恨みに恨んで24時間付け狙うとかしない事な
クールに楽しんでくれ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:34:30.35 ID:cz6wur1Kr.net
悔しくても飛ばされたら軍チャに「あぁぁぁぁ〜(ハート)」って呟け

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:34:44.37 ID:7w0As9I50.net
君主攻めは結構やるもんなんですか?

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 19:56:22.04 ID:a015HHOH0.net
>>778
裏切ったんじゃなくて元々スパイ。
連合内でも軽蔑されてるね。役には立ったがな。

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 20:01:59.89 ID:xCmsrYj30.net
>>793
君主飛ばしはイベントでポイント入ることあるし、ミッションや週間のランキング報酬もあるから良くあります。
編成を試すために攻めることもあります
資源もないのに攻められた!とか文句言う人もいますが攻める理由はたくさんあるのです

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:19:43.41 ID:K1XxoCnb0.net
飛ばされたら喜んじゃう俺は多分Mだ
城取られるとめちゃくちゃ落ちるが

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 22:38:22.62 ID:J3WLZZTG0.net
飛ばされてもあんまり痛みがなくて幸せ
某ゲームでは課金兵が飛んで数万円が消えるとかザラだった

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 22:48:33.28 ID:txwozDgE0.net
しかし序盤はあれだな
C城の攻防で40vs40みたいな集まり方してて笑うわ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 22:57:13.53 ID:jyBoSq/VM.net
飛ばされてキレる奴がこのゲーム一番向いてない
すぐ頭に血が上るのに課金することもしないやつ
ほぼノーリスクな仕様で遷都と休戦貰えるのにな

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:58:18.82 ID:b/txHp/+d.net
何百里飛ばされたか数値出るとオモロイなw
そういう遊び要素が欲しい

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:59:29.02 ID:b/txHp/+d.net
そういや新人殲滅ドラコン大会あったなwww

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 01:04:23.40 ID:eWhB7blu0.net
ガチャの質問ですが、超求賢令っていうのは定期的にくるスペシャルガチャみたいな扱いですか?
URを選択する1.5周年のガチャのチケットは期間限定なのはわかりますが、超求賢令ガチャチケットは持ち越し可能ですか?

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 01:25:52.41 ID:b/txHp/+d.net
持ち越し可
でも馬超夏侯惇かなり有能だから配布分使っても良いと思うわー
ちなみにURはいずれは交流落ちする
孔明呂布関羽の天賦1200組は分からん

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 02:01:42.01 ID:eWhB7blu0.net
>>803
ありがとうございます

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:38:37.60 ID:kgjarDKc0.net
>>800
1度それやったんだよ
ゴルフ大会みたいなノリで
新規呼び込んだ直後にやったもんで大ブーイングだった

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:44:11.00 ID:t3JcRoItM.net
今回も墓荒らしでポイント稼ぎさせないように、都市飛ばしポイント下げられたよね

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:44:56.73 ID:GXWabs640.net
イベントのゴルフ大会は新規ユーザーの最初の試練ね。
・・・まぁ、毎朝起きて飛ばされていたら、慣れてくるし、資源もとられないから(レベル20以下)、あまり気にしなくなるけど。

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:53:07.29 ID:GT0SNpZ30.net
ゴルフ、麻雀、美女、、オヤジがオヤジ向けに作ってるよね。

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:11:48.97 ID:siHf2FWg0.net
新10鯖は50人いる軍団どれくらあるんだろう

C城なんて無理だし、D拠点なんて鼻から取る気ない
採取もタイルキル毎日だし、第一Bすら開かない
始まりの頃の2鯖を思い出すわ

やる気ない農民はやめろって言う大本営からお達しなんだろうな

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:16:18.28 ID:zrQltM6r0.net
>>808
スタンプのセンスのなさが既にオヤジ開発って感じで、昭和臭出てるしなw

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:16:52.86 ID:GXWabs640.net
>>808
一番大きな要素はロ〇コンだろ。
董白とかは犯罪レベルだわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:21:26.36 ID:LxmjOV9dd.net
先発鯖から10鯖に逃げた連中は自業自得
原住民はいい迷惑だわな

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:56:44.93 ID:p7yo7trHd.net
つーか原住民脆すぎて哀れすら感じる
しかも資源たっぷり持って寝てるの多いから施設上げとか凄い捗るし最高だよ10鯖

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:28:42.19 ID:siHf2FWg0.net
元々の10鯖で戦えそうなのが二軍団のみ
あとはダメだろ
先行鯖の餌食になるだけ
先行鯖は70代、元々の10鯖は60代
所詮、勝ち目はない

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:48:41.37 ID:GXWabs640.net
1鯖の益と如くが大連合成立っていう全チャきたけど、本当か?

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:49:30.90 ID:kgjarDKc0.net
10鯖のタイキックってまだあるの?
まともに戦えるのあそこの上位団員くらいなイメージだわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:17:10.75 ID:1oN7G5Pf0.net
やられたらやり返します

って言ってるやつも向かないよな

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:19:48.10 ID:wy6b5Abwd.net
3鯖の道って軍団なんなの?巻き込みでグダグダ言ってきてるんだけど。名無しという強い奴は君主コメでしょうがない?みたいなコメしてるけど、軍団がウザいんだが。

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:21:37.98 ID:1oN7G5Pf0.net
巻き込みは仕方ないけど非はあるからな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:31:15.56 ID:GXWabs640.net
巻き込んだら謝っとけ!

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:33:39.62 ID:oArZdaD2M.net
邪魔な採取出してる都市が休戦はってないなら都市飛ばすよね

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:51:13.80 ID:9Eqbd6HKd.net
巻き込みよりは健全

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:51:40.22 ID:pvqur0Av0.net
巻き込まれたくなきゃ盾しとけって言っとけ

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:59:43.68 ID:b/txHp/+d.net
>>818
道は昔からそうよw
弱者にはとことん来るで
ナナシなんて恫喝個チャの元祖やしなw
4鯖でチンチンにやられて3鯖に逃げ込んだんやからストレス解消に付き合ってあげてくれやww

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:11:12.98 ID:siHf2FWg0.net
10鯖のタイルキルは今回の新10鯖になってから
つまり落武者野盗がレベル差で俺つえーしたいだから、チャットも使わず無視してる

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 14:04:48.69 ID:dK/fsaBu0.net
10鯖に逃げてきたのって、
月下〇人、〇光千花、義〇、惑〇ベジータ、PAN〇A、傾奇〇以外にいる?
軍団できたのは意外と少ないね。個人で逃げ込んだ人が多いのかな。

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 14:20:19.82 ID:9Eqbd6HKd.net
10鯖が餌だらけの楽園って聞いて後悔してる

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:01:50.94 ID:2V46LYBr0.net
新10鯖全チャのパンサーO型ってやつ。あいつ何なん?あいついつもあんな感じの全チャコメしてんの?ものすごい上から目線で長文の説教コメ。自分から話ふっといてめっちゃ絡む。キモすぎるわ。

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:07:52.18 ID:b/txHp/+d.net
>>826
軍団名も変えてるだろうし伏字しなくてええやろw
元○鯖 〇〇(旧軍団名○○)
晒しはこれでいこうぜ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:18:56.14 ID:siHf2FWg0.net
うちにも先行鯖の個人の人が入ってきたけど、こういうのならまだありだと思うけど、宿借先行鯖軍団移動はどうかと思うわ

各鯖の一位軍団が1鯖、2位軍団が2鯖、軍団入っていない人はレベルと日数によってランダム移動させますのがしっくりくる

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:24:49.42 ID:Qm56R7u50.net
今、2鯖って無くね?

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 15:44:11.40 ID:kgjarDKc0.net
>>826
9鯖のめかぶ

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 16:49:49.72 ID:5JC8Jc92a.net
6鯖は東京卍(戦軍団)の同時はやめてねキャンペーンか。
6ってもう1-10位内9軍団不戦してるんだろ?
今後どうやって談合していくんだろうな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 17:59:53.03 ID:/KbP+Loz0.net
しまむら「東京リベンジャーズ」コラボ!ベビー服!カバーオールが新発売!

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:17:25.48 ID:VIRcbFX8d.net
>>833
20位以内にも沢山おるで
トーマンG、群青G、新撰組G、周、天空G全部同盟だからな、中村、月詠以外全部じゃない?

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:39:56.12 ID:Qm56R7u50.net
採集イベで一位が一億、top5が五千万超えてるんだけど、どこもこんなもん?

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:47:21.00 ID:v8tgI2dv0.net
イベントのランキングで勢力ポイントに影響するから攻城よりイベントで稼ぐ軍団は気合い入れてる

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:50:40.27 ID:YLEijNvHa.net
新6群青もトーマンも同時しちゃったから破棄しますね(^_^)
とか白々しすぎて笑うわwwwww
自分達がやられたくないから先んじて牽制してるセコさwwww
しかも両軍団示し合わせて同じタイミングで全チャで投下するとかww

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:16:38.64 ID:GT0SNpZ30.net
タイルも同時も他の軍団ルールに合わせる必要はないよね。

840 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:17:17.90 ID:4hYn+yiQd.net
攻城も示し合わせてたんだろどうせw

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:24:44.54 ID:QGW3hN3ld.net
コレで同時やったら…判るよね?ってヤツだな
こういう脅しは地味に効くし、みんなトーマンと群青の顔色伺いながらコソコソと隅っこを這いずり周るようにしておくの大事

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:28:05.10 ID:Bn9fOUrt0.net
久々にログインしたけど6サバ死んでるな全チャも漢チャもかっそかそ

ワイは真戦で忙しいからほなw

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:31:01.97 ID:YLEijNvHa.net
6鯖は一気にゴミ鯖と化したね。トーマンと群青のやりたい放題を止める軍団がどこにもいない。
前いた軍団はこいつら集まるの知ってたから上位陣ほぼ脱出したよな。

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:48:14.61 ID:FQ0wZ1R0a.net
1鯖2鯖のように順番に死んでいくんだろう
5〜8鯖も既に死んでるか瀕死だと思うぞ

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:09:27.36 ID:WiD1Pm+wr.net
運営が必死に新規募ってるってそういう事だろ?しかし悪銭身に付かずじゃないが、戦争中に戦争ゲームのCMって義援金ってそういう事だったんだろ笑

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:15:53.94 ID:4EeJfXbs0.net
>>843
そいつらが逃げ出したから今の惨状なんだよ

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:44:58.30 ID:KETkSq3X0.net
5鯖は死にそうでなかなか死なないな

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:53:54.50 ID:C1cls2SN0.net
>>847
死んでんだろ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:09:46.87 ID:E3nswF980.net
5鯖はマッタリしてて楽しいぞ
そこまでヘイト集めてる軍団も無いし

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:34:07.61 ID:1oN7G5Pf0.net
>>849
みんな大人だってことだよ。

文句言ってる奴らはガキだよガキw

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:40:06.52 ID:KETkSq3X0.net
俺もそう思う、5鯖は比較的大人な鯖。しかし地味に加速

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:42:05.06 ID:axUSnul+0.net
>>846
残ったら残ったで文句言うだろきっと。お前らが徒党組んで打開しろ。

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 22:03:12.32 ID:dUxBTKk4x.net
コーエーのくせに覇道


おもろいやん

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 22:22:32.03 ID:M32F1RHI0.net
セルラン急上昇してるね 馬超夏侯惇効果なんだろうけど、無微課金優遇させた漢朝イベはやっぱ失敗だったようやね 

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 00:11:09.32 ID:iCud3O8M0.net
>>854
いやCM効果だろ

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 00:41:05.48 ID:I83WCX5L0.net
あれだけ課金圧強ければ上がるだろ
数少ない廃と重が支えている
ありがたく飛ばされるように

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:08:52.02 ID:zV20uxA80.net
5鯖は仲良しの虎G5軍団と狂いG2軍団でトップ10のうち7つを占める独占一歩手前の鯖
まともな鯖が3か4しか残ってない

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 02:45:50.61 ID:p2In3Ybe0.net
鯖移動してきた連中が偉そうに仕切ってるので勢力やる気なし

確かに戦力は高いが、元鯖では有名人だったか知らんが、コチラからしたら只の生意気な新入りだぞ
特にこのゲームは年寄りばっかで5chやYouTube観てる人間ばっかじゃないんだから

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 03:58:41.30 ID:Emmk5Bo40.net
>>854
短期的な売上を成功とするならばそうだけど、タコ足食いなだけだ。

更に人が減って活気なくなれば何の意味もない。
過去に何回この手の失敗やって、豚が過疎らせてきたかもう忘れたのかw

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 05:28:02.96 ID:idY/fzEf0.net
馬超レベル60が普通に歩いてるもんね。
このゲームの課金感覚どうかしてるわ

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 07:19:22.04 ID:H7Vbjv620.net
>>844
7鯖は強いやつらごっそり抜けたから、案外快適

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 08:01:27.28 ID:QkHZwFIpr.net
はめきゅ大将軍が最強

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 08:30:28.02 ID:H5WfC3Vy0.net
関羽60やら馬超60って馬鹿自称してるようなもんだろ
恥ずかしくないのかね

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 09:06:44.41 ID:GLtmhvgz0.net
>>857
5鯖結構やばいよな
このままだと刺史鯖の刑が目の前だけど、例のブロガーさんがそうだったように渦中の人物たちにはその自覚がないからなぁ
(虎の奴隷だから)まったり、ってことでしょ?

赤兎馬が離れたり、ゼニス解散したり、出戻りだった月下、周もまた離れたり、元5鯖民かなり抱えてたあいあいも離れたり、大手が離れて新しい大手来ない、って刺史鯖と同じ流れでしょ?
新たな刺史鯖作られるとしたら筆頭だと思うから、今シーズンの流れ次第では監獄になる前に抜け出さないといけないんだろうな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 09:14:59.71 ID:XXaf18lB0.net
別に恥ずかしくないけどな

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 09:39:10.66 ID:shTAi+lv0.net
刺史鯖にサブ送り込んでみたがうっかり資源抱えたまま寝落ちしても1度も飛ばされない平和な場所だわ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:15:25.81 ID:+wXXgVwm0.net
>>866
それ思った! 3鯖のサブなんて毎日ランカーに飛ばされてるw ポイントもしれてるし編成テストにもならんやろ( ̄▽ ̄)

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:25:13.30 ID:G7FWVY/U0.net
無課金根性を拗らせてる奴いるな

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:41:08.86 ID:p2In3Ybe0.net
行き来自由なら一期くらい行ってみようかとも思うが、そのまま幽閉されそうで怖い

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:42:32.25 ID:p2In3Ybe0.net
益者の如く連合にサンドバッグにされるとか聞くけど、そんなに攻撃されないのかな?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:45:04.25 ID:9jMTX3xV0.net
7鯖って群青がいたから避けられてた鯖だけど、群青グループが消えたらこんなに戦力落ちるのかw
1番レベル低くて活動しやすい鯖に見えてきた

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 11:32:58.62 ID:gvAkptiXa.net
7鯖は雑魚しか残ってないからな。10鯖に行かなくても良かったと後悔してるわw

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 11:48:11.66 ID:5TfB5Vm4p.net
7鯖の今の上位軍団は、桃園覇権時代は実力でB取れるか取れないかのレベルだからな
雑魚しか残らなかったおかげでS狙えるとなって、みんなやる気に満ち溢れてるよw

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 12:02:54.10 ID:E2kBio4Ua.net
7鯖の環境が羨ましいひと多いみたいね
低レベルだろうが近い水準で戦えるから、このまま隔離されてええわ

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 12:19:33.30 ID:Po6Cl0jwx.net
コーエーさん蜀ひいきしすぎだろ 曹操が本当の英雄なのにいつも演技基準やんけ!!!

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 12:20:50.18 ID:cJIodxmga.net
6鯖が戦、群青固まって超オワコン鯖になった代わりに、7鯖が超良質鯖になったか。
7鯖楽しそう

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 12:51:43.84 ID:74+ks/Kkd.net
VIP10になってしまった…そんなに課金してたのがショックだし恥ずかしくて軍団で言えんわ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 13:28:47.04 ID:8eHD16Jz0.net
5ちゃんに張り付いてる時点で恥ずかしいから無問題

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:15:35.44 ID:H7Vbjv620.net
>>876
7鯖はなんか軍団が平均化した。
へんな課金軍団がいない分、今期は快適。
九龍イベもかなり接戦だしね

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:17:38.56 ID:H7Vbjv620.net
>>874
同意だね。
今の7鯖で隔離してほしい

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:49:32.61 ID:qps1j7x/0.net
軍団に所属してたら飛ばされるかもしれんが
1人軍団か無所属だとほぼほぼ手出しされん

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:17:48.98 ID:5TfB5Vm4p.net
7鯖の評価を聞くと、結局おまえらは中堅雑魚軍団所属で、自分より強い奴がいると嫌なんだよな。
群青はじめ上位軍団を叩いてるのは負け犬根性なわけだ。

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:20:35.50 ID:jTZRr+MJa.net
上位がガッチガチに組んで下位いじめる環境よりも、同じ戦力帯で一進一退出来る方が楽しいからなぁ

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:31:19.07 ID:Ud5M9ROM0.net
天壌っていつの間にグループ作るようになったん?
不戦はしても表立って徒党組んでる感じは見せてなかったのに

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 15:52:49.21 ID:NSS2QBD9d.net
軍団の強さじゃなく鯖の上位が争ってる鯖なら中堅も楽しめるから健全なんだわ、上位が連合組んで争わずに中堅叩きするからクソ鯖言われるんだと思うよ
6鯖だってトーマンと群青が争えば盛り上がるだろうに

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:10:18.79 ID:5TfB5Vm4p.net
上位が組んでるから〜とかいう理由はもっともらしいがね。
SやAのような利権が絡む城を取るときに自分達よりも下位が持っていたら、わざわざ上位にチャレンジせずに下位から奪い取る軍団が大多数のはず。
このゲームは基本的にみんな自分より下位をいじめて楽しんでるんだわ。

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:11:32.09 ID:Lh+oK1dq0.net
3鯖も今のところガチガチのグループとかないから楽しめてるよ
資源あまりないしいざこざもないのに自城内で休戦貼り忘れただけでTOP軍団が荒らしに来るし活気はあるわw

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:18:14.71 ID:1qDvBcWAa.net
上位組まずに争えは正しいんだろうがリソース切れるんだよ
戦えるようになっていない致命的な欠陥

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:20:50.05 ID:H7Vbjv620.net
要は・・・
7鯖は今は快適ってことだ!

なので、来期以降は他鯖からの移民は、お・こ・と・わ・り!

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:21:49.56 ID:n1S8XaYa0.net
上位はそれだけ時間も金も掛けてるんだからしゃーない
置かれた立ち位置でどう楽しむかは自分次第よ
単軍だって強い軍団あるんだから

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:22:25.23 ID:bSjSchLK0.net
そもそも自軍団以外ともチャットができるのが悪い。
チャットなんて自分の軍団だけでいい。そうすればトラブルにもならないし変な個チャこなくて済むし裏で談合もされない。
SNSでやりとりされたらそりゃ防げないけど、堂々とゲーム内でゲームするかしないか決めることができちゃうのは大問題だよ。

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:26:10.72 ID:p2In3Ybe0.net
自分に都合が悪くなるといじめと言う感覚が意味不明
戦争で勝てそうなところから取るのは当たり前

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:28:42.64 ID:hGWp+tQDd.net
ロシアとアメリカ見てれば上位同士はなかなか戦えないってわかるだろ?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:36:18.69 ID:n1S8XaYa0.net
>>891
もう遅いけどこれホント思うわ
始めてすぐ、何これ仲良くなって終わりじゃんって思ったわ
戦わざるを得ないシステムにしなきゃいけないよな

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:42:52.50 ID:1qDvBcWAa.net
勢力争覇をリリースと同時にできなかったのがな
3ヶ月で敵味方もかわるのでってしっかり説明とシステムになってれば
長期イベント終わっても組み続けるなんてならなかったんじゃ

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:43:30.06 ID:vMR9c/4g0.net
>>888
これな
いくら課金してようが軍令がすぐなくなるんだよ
談合反対派はエアプすぎる

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 16:47:51.43 ID:WWPd7EDA0.net
>>884
前のイベントで懲りたんだろ
手数が勝負だから同時食らったらどうもならんし

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 19:03:29.47 ID:SqyxyS6b0.net
軍令買うにも限りがあるしな

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 20:47:12.62 ID:xKTX4gsb0.net
新鯖のラージクラブが複垢で暴れて城を落としまくっている
すぐに過疎るぞ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 21:02:22.54 ID:na2uCgPb0.net
過疎るぞじゃねーよ戦え

お前あれか、日本がロシアに攻められてても
「過疎るぞ!」
って言ってるだけか!

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 21:06:00.61 ID:dMqf8rPMa.net
まだやってんのかお前らw

902 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 21:19:24.14 ID:xKTX4gsb0.net
1vs6じゃ勝てんよ
城の耐久も少ないのに。

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 21:36:06.34 ID:na2uCgPb0.net
1対6なんて誰がやっても勝てんわ!w
開戦する前に6対1にしとかんかい
できる環境は整っとんねん

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 22:34:14.73 ID:nyNl7W/a0.net
後発だから、大手だからとか糞食らえ、抗え、知恵を使って戦え。
戦いたくなければ大手の庇護を受けろ。

we shall fight on the seas and oceans, we shall fight with growing confidence and growing strength in the air, we shall defend our Island, whatever the cost may be, we shall fight on the beaches, we shall fight on the landing grounds, we shall fight in the fields and in the streets, we shall fight in the hills; we shall never surrender

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 23:14:45.16 ID:QdB2VexI0.net
3鯖のレベル100近い某ランカー様、
墓場荒らしやコロニー荒らしばっかりやってるくせに攻城には参加されてないみたいなんですが、
何なんですかね?お金持ちは良く分からんわ〜😭

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 23:59:52.97 ID:3YPt7CwM0.net
>>905
ランキングのためのポイント稼ぎでしょ。
攻城やってるより効率いいし。

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 00:05:48.14 ID:speATL9q0.net
駐屯のゲージダウン激しすぎて、城の防衛力ものすごい落ちてるな。
前シーズンよりかなり落としやすくなってる。
あと支城どれだけ置いても無意味なぐらい簡単に落ちる気がするw

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 00:19:46.66 ID:mIOT2tJo0.net
行き当たりばったりの修正を浅い検討で行うから、実装後にバランスがめちゃくちゃになる。普通にプレイしてたら気づきそうなことも、エアプ勢だとそれも厳しい。

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 00:42:40.86 ID:HzsBU6PYM.net
戦闘で重要な要素をあっさり後付けで変更するから油断ならない

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 00:45:03.71 ID:r/CAW8Zc0.net
>>906
マジっすかw
墓場のタイジさんと同類とはww
どれだけお強いのかと攻城注目して見ているのに残念です〜😭ww

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 02:43:36.32 ID:i9rquZer0.net
柑柚さん、ここでは口調や絵文字変えないとバレバレですw

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 02:58:39.84 ID:Mjxf/NA4d.net
攻城って言っても3鯖の大手は道に全然喧嘩売らんやんけ
4鯖から逃げてきた道に蹂躪される3鯖民カワイソス

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 03:22:16.41 ID:yErrMknF0.net
こんな序盤で消耗しても意味無くないか?

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 06:45:23.45 ID:0cM+SzrE0.net
厨二っぽい軍団名ばかりでいまだに軍団決められない

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 08:15:51.98 ID:+UvilMko0.net
>>913
それな!
ウチの軍団は今回B攻城は見送って、Cで立地条件がいいところで採取に励んでる。
今から攻城したところで軍令切れが目に見えてるし、まだまだこれからよ!

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 10:08:48.53 ID:ZgcJkk840.net
鯖に活気がなくてサ終感が漂ってる

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 10:51:11.65 ID:sejg3w/Hd.net
消耗しきってて今は何もしたくない気はする
帰還勅令無しで終盤ずっと戦った悪夢を体験しちゃうと今は兎に角溜め込む時だと思うわ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:01:19.37 ID:vLegdOgG0.net
みんな戦ってないわけじゃないよ。日本人の性格的に弱い人を狙って同レベル帯や上とは不戦したりお互いに刺激しないだけ。
手に負えるトラブルは殿様気分でかかえるけど、手に負えないトラブルは嫌じゃん。まっ、人をみてゲームの中で優越感に浸るんだよ。
覇道しか活躍の場がないの。察して。。

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:12:08.01 ID:88KrNGMS0.net
3鯖は、前回独立に負けて悔しかったのか、今シーズンも引きずって粘着くるな。道に味方しようw

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:14:46.20 ID:88KrNGMS0.net
3鯖は、前回独立に負けて悔しかったのか、今シーズンも引きずって粘着くるな。道に味方しようw

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:18:38.64 ID:sejg3w/Hd.net
大事な(ry

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:20:33.27 ID:NawFAas+0.net
しっぽフリフリを2回打つとは

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:21:52.05 ID:mIOT2tJo0.net
ゲームはどんどんつまらなくなるのに、課金圧はどんどん強まる、スタグフみたいな状況。サ終待ったなし。

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:27:38.27 ID:8yPKXyFG0.net
C城に支城があるせいで攻城が尚更めんどくさい
週一しか攻城やらない農民には苦痛

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:07:20.10 ID:jwOEIzbHa.net
隣接拠点4箇所全休みたいな高いかね払う必要なくなって育成に力いれられるっしょ
C城取るだけの微課金に全休なんて高いだけだぞ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:08:20.19 ID:brtEMuhUd.net
全休だらけよりはよっぽどいい

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:09:27.26 ID:ipdzQzRor.net
>>917
そういうの聞くとアクティブ(w)ってただの馬鹿だと感じるわ
かといって30万払って農民やってる俺も馬鹿なのか?

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:23:18.15 ID:i9rquZer0.net
30万程度の課金で人に馬鹿という方がダントツで馬鹿な気はする

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:27:54.83 ID:rYT53pjl0.net
確かにC都市飛ばしてBで全然良いね、後半は嫌でも上位にいたら嫌でも資源浪費するんだし、6月まで主要都市と拠点がリセット喰らわないから最後は談合勝負に終わると思うけど。

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:39:02.30 ID:sejg3w/Hd.net
>>927
そんな事を他人に聞いてどうする?
遊びなら渋々踊らされるより自分で楽しく踊る方が楽しいだろ?

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 14:47:51.13 ID:XK5tPbo+0.net
>>929
談合って言葉が同盟、連合、不戦協定みたいな意味で使われてるけど違和感あるな

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 14:52:18.82 ID:AqS++Giu0.net
城なんか弱くなった?
めっちゃ簡単に落ちるんだけど、全然耐えれない。

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 15:44:44.53 ID:+UvilMko0.net
採集部隊に直にタゲったら反撃されたんだが??
これは仕様か?バグか?

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 16:02:33.13 ID:NawFAas+0.net
談合の意味を分からず使ってるアホ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 17:30:58.45 ID:DfYGRYKBM.net
そんなストレス溜まるぐらいなら辞めれば良いのにお前らドMすぎてかわいいな

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 18:46:50.68 ID:6KqvwM020.net
うちの軍団にも常に厳しい言葉使いながら指摘や他軍団の悪口言ってる人いるけど何が楽しいんだろうな

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:22:56.80 ID:r6AOB+8Z0.net
某ブログの人はなんかこう世界が狭いというか世間知らずというか・・・
有利にならん課金で成功してるゲームもあるのにね

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:50:17.11 ID:wWI+9O930.net
>>933
直タゲは反撃食らうぞアホか

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 20:33:40.77 ID:nPEjz3if0.net
ディーンフジオカのCMめっちゃ流れてるなw
いろんな時間帯で目にするよ
せっかく捕まえた新規には甘くしないと逃げられるぞ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 20:49:40.86 ID:dTuZTFFjr.net
新規なんて、単に鯖を重くするだけの漬物石だけかも知れないのによく募集できるな笑。つか、ようやくテストプレイが終わってまともなゲームになったって認識なのか運営は。古参勢お金と時間をありがとう笑

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 20:53:27.59 ID:sejg3w/Hd.net
このゲームって基地外を更に加速させるゲームだからドン引きしなきゃ良いけどな…

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 22:13:39.17 ID:m06HFq/j0.net
元18鯖新9鯖の者ですが、鯖に新しくきた軍団が強すぎるんですが

943 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 22:20:37.10 ID:OgcMlwN50.net
蒋琬の千里詐欺をみんなで訴えよう!
課金したのに全ての報酬受け取れないのは詐欺!

944 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 22:23:59.43 ID:FHABxgSw0.net
元19鯖だけど新10鯖もう諦めてるから

945 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 22:24:41.04 ID:yb3Yxcdr0.net
25鯖はどうなんですか?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 23:31:03.26 ID:rYT53pjl0.net
完全新規鯖は先行鯖の負け組が行くところじゃないの?

947 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 23:46:05.97 ID:tL2hnSXR0.net
益者同盟が弱いって言ってたの誰だよ。
乱世とかボコられ過ぎてるぞ。

948 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 23:47:10.05 ID:/0WD7fq50.net
また乱世がサンドバッグになってんのか草

949 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 23:49:38.84 ID:speATL9q0.net
採取最低スコアで見る人口指標
1サバ 5150位
3サバ 6320位
4サバ 6150位
5サバ 5080位
6サバ 5800位
7サバ 5990位
8サバ 4730位
9サバ 6290位
10サバ 8540位

950 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 23:51:42.82 ID:2Z8jThAL0.net
10鯖大杉

951 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:05:32.01 ID:zvfZOdFL0.net
10鯖原住民が可哀想🤣

952 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:11:20.50 ID:c+xrHZova.net
完全に宝玉を早めに使っていれば使っているほど損する状態だな
アホくさ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:17:38.97 ID:XS8cHFES0.net
それでも採取イベント始まって、2/3くらいに減った印象

954 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:19:56.77 ID:pGXnUtCb0.net
>>950
次スレよろしく

955 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:51:09.14 ID:m5hLPXJuM.net
頭良い9、10鯖民は察知して先行に移動したよ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:54:03.31 ID:pIMXYLzk0.net
>>936
あれ本人は悔しくてなんだろうけど雰囲気悪くなるよな

957 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 01:52:56.69 ID:zeeeNRvT0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648133689/

958 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 02:00:15.37 ID:JVXykn2/0.net
新10鯖の全チャにいるパンサーO型。こいつの全チャコメあかん。何様か知らんけど長文連コメでものすごい上から目線。世の中なんでも知ってるかのようにこいつの理論を押しつけてくる。なんなんやろこいつ。満鯖の全チャでやることではない

959 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 02:25:15.96 ID:zvfZOdFL0.net
知らんけど同レベルの駄文だと思われる

960 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 02:59:40.23 ID:JVXykn2/0.net
>>959
知らんのか。なら機会があれば新10鯖の全チャ見てみ。パンサーO型のコメだけ異質だから。知ってるやつはわかると思う。

961 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 06:04:46.78 ID:+seJ8vWud.net
全チャは目を通さないのが一番
あそこはそういう人達が集まる場所

962 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 07:24:00.09 ID:pIMXYLzk0.net
承認欲求の強い、な。
まぁみんなそうだよ実は。

963 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 07:36:26.07 ID:XS8cHFES0.net
D拠点しか空いてないのに全休やる意味がわからん

964 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 08:32:37.99 ID:jXgOb5sC0.net
>>957
次レスおつ!

965 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 08:59:44.49 ID:TDJgoQdj0.net
1鯖を益者が支配できてる理由がわかった。どの時間もアクティブ多い。1人で個人城襲ったら3人は飛んでくる。駐屯要員連れて3人で行くと6人は飛んでくる。常に数で上回る立ち回りをして来る。朝の日課の様に大勢で攻城仕掛けて来る。廃課金も何人か居るみたいだがそれはこっちもある程度居る。アクティブが違う。

966 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:03:27.61 ID:jXgOb5sC0.net
>>938
仕様なのか!
運営にバクって問合せしてしまったわ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 09:18:33.80 ID:pGXnUtCb0.net
>>957
次スレおつおつん

968 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 10:01:01.81 ID:/JUTcAcRx.net
なぁ3日くらいなんだけど福引イベントの王冠とかもしかして仕事してたら入手出来ない?ニートゲーかよ。。

969 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 10:10:02.47 ID:jLYu7EWh0.net
>>965
益者は8割が無微課金だからな

970 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 10:41:39.41 ID:jXgOb5sC0.net
なんか覇道って、女性のふりをしてるユーザー多くないか??

971 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 12:23:04.13 ID:0UVau2gsd.net
>>963
群雄レベル

972 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 12:38:05.41 ID:XLtBqhrfd.net
>>968
0時から4時まで
>>968

973 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 12:56:00.92 ID:JUD4FgSkd.net
超求賢令のURってどのくらいの間隔で追加されていくんですか?
ガチャ期限の4月15日から次の新URがくるっていう認識でいいですか?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 13:34:43.12 ID:NhWhMtksd.net
その認識でオケ
それとは別に復刻が不定期に来たりもする

975 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 13:52:40.62 ID:JUD4FgSkd.net
ありがとうございます。
定期的に新URが追加されていくんね。
UR天井で持ち越しできるみたいなので疑問でした。

976 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 14:26:40.94 ID:s3xXBt/da.net
>>975
無微なら欲しいURのときにまとめてぶっ放す方がいいよ
スルーする忍耐力も必要

977 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 14:43:46.01 ID:ubCsMKz20.net
>>951
原住民が耕した畑を外様が食い荒らしてる

978 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 14:46:03.04 ID:ubCsMKz20.net
>>975
持ち越し続けて馬超夏侯惇で一気に使った人多いよ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:09:50.35 ID:JUD4FgSkd.net
>>976
>>978
ありがとうございます。
すみませんもう1点だけ。
能力1200のURはまた別なガチャで実装ですか?

980 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:25:03.96 ID:U6Hzx5LBM.net
>>979
正月ガチャの関羽だけ別だった

一周年ガチャの呂布諸葛亮は超求賢で引けた

981 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:34:17.01 ID:JUD4FgSkd.net
>>980
時と場合によるんですね。
ありがとうございました。

982 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:34:34.07 ID:iesdbIHRd.net
諸葛亮、呂布が交流落ちしなかったから1200は関羽方式になっていくんだと思う

4/1か、5/1あたりに関羽みたいに突然来るかも

983 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 16:09:19.01 ID:ubCsMKz20.net
曹操が課金の1200武将になるのが既定路線

984 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 16:25:28.04 ID:ZyZaRz2H0.net
賊狩り・採集飽きた

985 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 16:37:20.90 ID:iesdbIHRd.net
>>984
それを楽しいと信じこめないとこのゲーム終わりだぞ…?

986 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 16:54:06.17 ID:ZyZaRz2H0.net
>>985
まじか??
賊狩り・採集なんて単純作業すぎて。
どこに面白み感じるか、教えてほしい

987 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 17:18:25.72 ID:iesdbIHRd.net
>>986
楽しいと「信じこむ」んだよ…

988 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 17:38:44.40 ID:0UVau2gsd.net
いつから曹操がUR1200で出ると勘違いした?
曹操はLR1400。抱き合わせLR1300が袁紹
伝説求賢令販売開始で超がゴミになる

989 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 17:46:21.38 ID:wGitcLWV0.net
周瑜はそろそろ1200で出すかもね
もちろん1100は産廃

990 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 18:17:10.01 ID:8NtvgmFVd.net
>>986
賊狩りはこのゲームの醍醐味で尚且つ最高のコンテンツ。賊を狩る為に資材を農民して貯め込む。名プロデューサーの伊藤様が言うんだから黙ってヤレ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 18:44:28.42 ID:HiUVw9hc0.net
>>986
レベル上げって楽しくないものでしょ
でもやらなきゃ強くなれないから仕方なくやってるんよ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 19:11:16.55 ID:yk21exhS0.net
覚醒URとかヤメロ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 19:16:36.03 ID:wGitcLWV0.net
極求賢令1回1200円(100回で確定枠あり)

2周年の目玉はこれだな

994 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 20:03:45.40 ID:5KOQNr0D0.net
松本って今どこの鯖にいるんだろ?

995 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 20:20:59.88 ID:hdNVqvm/r.net
道って弱いの?

996 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 20:27:30.45 ID:0+h1Qae9a.net
>>995
4鯖ではやられたが強くなったって噂だよ
3鯖なら無双やろ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 20:30:05.85 ID:hdNVqvm/r.net
>>996
見た限り連敗してたぞ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 01:37:21.47 ID:kuiedva20.net
埋め

999 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 01:37:30.77 ID:kuiedva20.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 01:38:01.89 ID:kuiedva20.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648133689/



1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200