2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】月パス+初回2倍課金以下用スレ【微課金】Part9

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:01:14.17 ID:EALZcW3HM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
月パス 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)
+初回2倍石課金以下の微課金者スレです
それ以上の課金者は微課金スレへ
荒らしはNGにするかスルーしてください

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.初回2倍以上に課金した人は?
A.微課金スレへどうぞ↓
【原神】微課金スレ part73
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646822614/

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

※前スレ
【原神】月パス+初回2倍課金以下用スレ【微課金】Part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642487702/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/10(木) 23:19:28.38 ID:DX2BaduR0.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224
150.249.62.155
VPNでIP偽装しているためワッチョイ下4桁等で週毎にNG推奨

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)
115.36.219.72 (発狂静岡)

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:08:29.93 ID:ylLfIxAf0.net
上位互換は出さないっていうけどアンバーが宵宮に勝ってる点ってどこ

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:10:17.33 ID:BRoW7cvY0.net
飛行天賦

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:43:45.10 ID:34K8lQAf0.net
むしろ炎弓って部分しか被ってなくない
宵宮が上位に異論挟む奴はいないだろうけど大して互換してないというか

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:47:29.79 ID:TFhnAsPk0.net
ここ最近の祈願
申鶴(60回)、刻晴(10回)、八重神子(20回)、雷電(10回)
震える

そしてついに辛炎が完凸。つええ
ベネットも完凸。。。辛炎弱くなった

辛炎使いとしてはベネット完凸はかなりためらった
ベネフィールド中、重撃一発2万↑叩き出せてたし
刻晴も使えんくなるの悲しいけど仕方あるまい

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:50:16.92 ID:rZ6d3kZs0.net
デイリーと月パスで毎日160溜まっては1回引いてる俺の10倍出てるな、すげえ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 08:51:09.61 ID:rZ6d3kZs0.net
って引いた回数で出た回数じゃないのか、同じくらいだな

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 09:10:55.74 ID:imEM9Vv4a.net
もし行秋と綾人の性能が入れ替わって、綾人が実装されたら綾人めちゃくちゃつよ!ってなってたと思うんだよな
追従する高火力爆発には中断耐性と小回復と3割ダメージ軽減付き、祭礼にバチくそハマる2ヒット高火力の長CTスキル
スキルの攻撃範囲が狭いくらいしか星4っぽい部分見付からないくらい盛られてるわ行秋坊っちゃま

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 12:37:43.72 ID:TFhnAsPk0.net
今回の螺旋はいつもより楽だった
三ヶ月ぶりに星36取れたわ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:31:47.32 ID:IQpJrSlT0.net
1乙
久々に旦那がイベントに登場した気がする
もしかしてメインシナリオ以外初とか?

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:39:42.45 ID:BRoW7cvY0.net
俺はやってないが金リンゴ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:55:52.65 ID:1VnGrMX9M.net
>>11
金リンゴだねたぶん

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 14:56:39.53 ID:1VnGrMX9M.net
あ、ごめんもう書いてあった寝ぼけてた

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:33:40.40 ID:rj+xiI4q0.net
アンバーは物理狙撃運用だと対ファデュイではかなり強いと思うで
雑魚ファデュイはシールド剥がしたらスタンディングダウン状態になって狙撃し放題だし
精鋭ファデュイはよ〜く調べるとヘッドショットでも吹っ飛ばない時間が結構あって
しかも動き鈍いからヘッドショット連打やりやすいし
ただ、デッドエージェントだけはちょっと苦手。消えられたら結構打つ手なしになるから

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 15:38:27.27 ID:imEM9Vv4a.net
ボトルから汲んだ紅茶単体をステアしただけのモノを出されても怒らず蘊蓄語って去っていく鍾離先生…
味音痴なのか使ったボトル紅茶がよっぽど良い物だったのか

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 16:11:23.41 ID:T57zgKQc0.net
>>3
完凸で爆発サポート終焉も発動する

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 20:53:18.80 ID:x24KVBVN0.net
2倍石買い終わってしまって月パス祝福も合わせると合計3万円以上の課金額になったわ
そのぐらい楽しませて貰ってるとはいえ、
5PU中4回すり抜けの悪すぎるガチャ運がただただ悲しい…

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:35:49.13 ID:TFhnAsPk0.net
https://i.imgur.com/stVyMtp.jpg
辛炎の聖遺物出来たぞ

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:40:02.81 ID:OY8xneFIa.net
一見の店でもナチュラルにツケ払い
見習いたいもんだ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 22:45:17.23 ID:XLfS76IW0.net
>>18
キャラガチャ5連続すり抜け中の上、武器ガチャ210連でやっと胡麻一本の俺が、仲間になりたそうにあなたを見ている

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:06:48.53 ID:TFhnAsPk0.net
ガチャさえなきゃいいんだけどね

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/11(金) 23:08:09.60 ID:imEM9Vv4a.net
鍾離のツケ分を他国の璃月から支払う手数料の方が高くつきそう
エンジェルズシェアで皿洗いする岩王帝君もそれはそれで見てみたい

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:13:38.25 ID:op2iUZ610.net
すり抜け6連続になった。これで刻星3凸。
なんかもう心折れたな。

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:17:59.86 ID:VDftqCPw0.net
モナ3凸(レベル1)の俺といい勝負だな

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:26:56.98 ID:R/P1WmiI0.net
これ酒場じゃなくて喫茶店イベントじゃね?

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:28:42.76 ID:R/P1WmiI0.net
鍾離先生が酒場で茶の話し始めたんだがw

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:34:33.33 ID:RroQW2Kj0.net
喫茶店でカクテル出さんやろ…

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:38:43.83 ID:QIyFCLyL0.net
すりぬけ4/15だな
二回目確定4リセマラ1恒常1で星5全部で21
運はいいようだな

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 00:41:01.87 ID:LqKRjY+20.net
先生が自然と無銭飲食していったことに震えた

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:08:44.69 ID:fF9JnbTNM.net
数えたら限定キャラ14に対してすり抜け5(刻晴2凸モナ1凸)だったわ
引きよわだと武器ガチャもキャラ凸も全然できないからつらそう

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 01:18:37.65 ID:msG4dgd90.net
俺は限定10回恒常10回だぞ
キャラガチャほぼ150連でコスパ悪すぎるから最近は武器ガチャ引いてるわ200連で武器3本は満足度高い

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 02:41:52.63 ID:t8EOvzat0.net
>>21
同志よ、きっといつかは確率の神々が味方してくれる…

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 07:32:03.22 ID:dYMI9taT0.net
>>3
・デコイが最大2体まで出せる
・爆発が付着CT1秒の連射
・エウルアと相思相愛

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 10:09:36.65 ID:TXuoYOmla.net
雷電八重心海引けてモチベ下がるという事はない

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:44:29.74 ID:eeCZd9Ys0.net
ピックアップ祈願でピックアップが出る確率は66%だぞ

完凸ベネットが楽しい
行秋フィッシュルモナで組むのが今んとこいい感じ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:51:30.48 ID:eeCZd9Ys0.net
八重はモチベ上がらなかったな
無理やり組ませないと入れるパーティがない

いろんなキャラを育成してきて使い道を見つけてきたけど
八重神子はちょっときつい

八重神子はスキルの継続時間を無制限にしてくれればちょうどいいと思う

先生の時もそうだったが、
・短押しの柱置きのクールタイムをなくす(いつでも置き直せる)
・長押しの中断耐性
くらいの使用感を改善がちょうどいいと思ってたけど
威力を高くするより使いやすくしてくれるだけでいいんだよな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 11:53:08.84 ID:eeCZd9Ys0.net
>>24
どんまい

確率は収束するから辛いのは今だけだぞ
あと計画的に引くと折れにくいぞ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:00:16.72 ID:eeCZd9Ys0.net
10月(二倍石復活)まであと5バージョンあると思うけど
全てすり抜けたとしても
毎バージョン新キャラを一体はひきに行けることがわかってる

そうやっていつ何を引けるかというをあらかじめ知ってると心安らかにガチャが引ける

ガチャで一喜一憂するのがアホらしいから冷静に回してる
あと周りのキャラの評価は気にしないこと

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:02:41.41 ID:ZBz2Xvgy0.net
設置スキルが消えずに残り続けたらメモリに負担かかるからやるわけない

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:08:13.40 ID:eeCZd9Ys0.net
>>32
ピックアップキャラは
星5期待値62回の66%で出る
だから最低150回だと思うと遠い気がするけど
確率的にはもっと出ると考えていい
長期的に確率を考えて引くのをおすすめする

まぁ、武器ガチャで満足してるならそれはそれでいいと思います

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:08:31.99 ID:eeCZd9Ys0.net
>>40
じゃぁ、30秒で

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:20:20.03 ID:eeCZd9Ys0.net
俺の最近の祈願結果は>>6だけど
運は確かにいいんだけど、引き際をちゃんと決めて引いてるおかげで
早く出たから凸狙うとか
もう少し引いとこうととか
そういうことをしないようにしてるおかげで
引きに行けるキャラが増えてることも一因してると思ってる

微課金ならみんなも計画的に引いてみよう

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:20:58.19 ID:dYMI9taT0.net
むしろ課金で全キャラ取るより無微で多少不足があったり結果で一喜一憂すくらいがガチャゲの醍醐味な気がする

何であれ来てくれたキャラが縁があったという事で愛でたり 手持ちの駒でやりくりする方が楽しめてる

…という感じで八重と心海もどっちか取れたらいいやという感じで回したら結果的に40連で両方取れたりするのでやはり物欲センサーを如何に掻い潜るかが大事

https://imgur.com/JKJ0mjT.jpg

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:23:11.48 ID:FeUYgED5a.net
馬鹿ほど確率は収束するって言葉使いたがるけど大概理解してないよね

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:28:13.49 ID:eeCZd9Ys0.net
>>44
ええね
おめでとう

>>45
励ましの言葉に対してそんなこと言うなよ

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:39:22.08 ID:v5fp40TY0.net
収束はともかく62回で66%ってどういう計算だ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:47:30.17 ID:eeCZd9Ys0.net
>>47
PUは50%だけど、
すり抜け後に確定を加味すると66%になる
星5が出る期待値が62回のうち66%がPUってことになる

でも俺が言いたいのはあくまでも
最低の150回分は残しつつ、すり抜け前提でプラスアルファ狙いに行けるようにしておけ
と言いたいだけで、
確率狙って貪欲にいけとは思ってない

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:51:05.28 ID:l5CkCv+WM.net
キャラに関しては現在どんなに調子が良かろうと悪かろうと、最終的には
100連に1体限定キャラが出るもんだと思っておけば、心が折れることはない
武器は基本的に3天井するもんだと思って引く

あとはバカスカ課金してる奴に対抗してキャラや武器を引こうとさえしなければOK

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 12:59:49.34 ID:GNEiQwUyM.net
>>48
「62回のうち66%がPU」って62回引いたら41体PU出るのかよw
文面から数字扱うの苦手なのがダダ漏れに滲み出てるから変にインテリぶるのは辞めた方がいい

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:02:20.71 ID:eeCZd9Ys0.net
>>50
別にインテリぶってないぞ
ご指摘の通り数字は苦手だけど
気を荒させたらすまんかっな

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:19:20.85 ID:eeCZd9Ys0.net
ちなみに俺はここまで緻密にやってる
https://i.imgur.com/VtZDqUU.jpg

昔別のソシャゲで、まぁ数万のレベルだけど
出る出ないでムキになったことがあるからとても反省している

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:25:57.93 ID:v5fp40TY0.net
全然わからん
まさか62回って62連じゃなくて天井62回のことなのか

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:40:17.56 ID:FeUYgED5a.net
緻密と言うにはガバガバ過ぎるし汚いモニタ直撮りなのホントキツい

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:50:13.97 ID:v5fp40TY0.net
ああ、なるほどwiki見てわかった
統計データから算出した☆5キャラの出現期待値(回数)が62連なのか
すり抜け加味したPUだと93連
それは知らなかったよ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 13:54:44.76 ID:eeCZd9Ys0.net
>>55
調べてくれてありがとう。言葉足らずで

統計データというか、
総合排出率1.6%から見た確率だそうです
https://chara.ge/genshin-impact/rough-pieces-pickup/?amp=1

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:06:21.51 ID:v5fp40TY0.net
うーん
100%/1.6%で単純に回数の期待値になるのかね
途中から確率上がる疑似天井とか込みだし
俺にはよくわからんからこの辺りで離脱するわすまん

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 14:59:45.90 ID:oZmrhpkm0.net
1.6%の確率が収束するほどガチャ引けるわけじゃないし
180連分貯めて80で出たらラッキー
すり抜けても180回分あるからセーフの精神でやって行く方が自分にはあってるなぁ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:03:10.42 ID:UFx28Rhu0.net
前スレ977だけど遂に初螺旋36クリアできたわ🎉🎉🎉
12-1が全然クリアできなくて挑戦回数エグいけどやった甲斐があった
さら4凸めちゃ強だった&意外にも西風うんきんがベストアンサーだった模様
助言くれたスレ民ありがとうやで

https://i.imgur.com/ixgT4iD.png
https://i.imgur.com/eHPeWpt.png

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:04:37.04 ID:UFx28Rhu0.net
ちなみに総課金額は空月紀行5か月分と2倍石を合わせて3万円くらい

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:15:31.38 ID:/55Sx3LNM.net
>>59
これは素直におめでとうやな〜!
ようがんばった!

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:15:34.88 ID:FeUYgED5a.net
>>59
おめでとう
挑戦回数ヤバいけどよく粘り勝ったなぁ
ここからレベルとか天賦とか上げていくとどんどん安定するようになって成長が分かって楽しいよ

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 15:30:02.70 ID:8C2YAVAa0.net
>>59
そんだけ挑戦できるのはナイスガッツだわ
おめでとう

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:03:14.91 ID:eeCZd9Ys0.net
モナの1凸効果ってハンパねえな
感電蒸発パーティが特に相性いいわ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 16:11:48.17 ID:UFx28Rhu0.net
みんなサンクス
多分12-1だけで20通り近くパーティー変えたけど、相当原神の理解深まったと思う
スクロジン風主人公とか挿して翠緑デバフ狙ったりノエル岩主人公で岩共鳴したり
間に合わせの育成のうんきんが最高DPS出せたのは本当に意外だったわ

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 17:52:50.50 ID:eeCZd9Ys0.net
まぁがんばれ
パーティ編成が楽になるには後一年かかると思っていいよ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 18:53:44.62 ID:t8EOvzat0.net
多分同時期に始めた人だな、おめでとう!
俺は12-1のあと1分を縮められさえすれば追いつけるわ…
このぐらいの時が楽しいんだろうなって気はするな

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:14:34.96 ID:dYMI9taT0.net
>>46
https://imgur.com/XatUBss.jpg

>>59
https://imgur.com/wf4flFv.jpg

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:22:23.29 ID:eeCZd9Ys0.net
初期からやってても星36はすんなり取れるわけじゃないよ
螺旋用に武器回したり育成してるならまだしても
普通にプレイしてるならいつまで経っても難関だぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 19:23:53.03 ID:eeCZd9Ys0.net
俺は星5武器は通常でた風鷹剣とワハクエンしか持ってないけど
まぁ困ったことはない

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:08:15.57 ID:FeUYgED5a.net
>>65
胡桃鍾離行秋の空き枠は悩ましいな
鉄板のモナアルベド入れたり、吹っ飛ばない相手なら千岩終焉フィッシュル入れたり
ベネット以外の火バッファーや重撃バッファーが出るのが待ち遠しいわ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:18:07.85 ID:eeCZd9Ys0.net
まぁ普通の構成だと雲菫はフィッシュルだね
特に今回は感電にボーナスあるし
先生はいれば心海、いなければジン

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:20:58.52 ID:eeCZd9Ys0.net
胡桃は低HPにこだわらなくてもいい
心海とフィッシュルで感電させるダブルアタッカーの方がダメージは出るだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 20:38:25.96 ID:UFx28Rhu0.net
>>71
やってて思ったのは、意外と血梅香が残ってくれてること
後から付与された炎拡散して万葉でバフるみたいなことも多分できる、安定はしないけど

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 22:00:12.06 ID:FeUYgED5a.net
>>74
血梅香を拡散するプランだと初手から全力出せないのがタイムに響きそうかな
胡桃パに万葉入れるなら胡桃行秋トーマ万葉にしてトーマ→万葉→行秋→胡桃の順に使っていくと見た目上はスマート
まあ今回の12層下半はエビフライ対策に岩が要るからやっぱり胡桃行秋鍾離になるんだけど

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/12(土) 23:17:47.33 ID:eeCZd9Ys0.net
完凸ベネット撮ったぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747493.mov

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 06:08:42.19 ID:jwlJyHlU0.net
血梅って4秒くらいしか残らない残らない筈だしその間に行秋チャージ爆発って無理じゃない?

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 15:23:17.84 ID:QRCkom5m0.net
フータオのカズハ入りで火力だけ求めるなら終焉アンバーらしい
前期のカラクリ27秒討伐とかしてた

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 19:23:26.47 ID:S7Xq/V4Ea.net
終焉アンバー入れるってことは胡桃万葉アンバー行秋か
シールド無しは動画映え用リセマラ編成って感じだなぁ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 21:33:26.80 ID:OMpwfPKd0.net
俺もやっと初星36行けたー
12-1で400回ほど再挑戦したけど
上の方の先駆者の人のPT見たら編成ほぼ同じだったから
沙羅が強いと聞いて完凸沙羅ちゃん育てたり心海入れて感電盛るの意識したら前半かなり短縮出来た…

心海って今回は感電でバフかかる接待のおかげで殴る意味あったけど
感電接待無くなったら火力次第では竜殺し千岩とか祭礼千岩が安定になるんか?

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 21:50:43.16 ID:BWA4uMrp0.net
接待バフの有無によらず出現する敵に合わせて感電パで心海で殴るか、凍結パでクラゲ置くかの使い分けじゃね

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/13(日) 23:21:29.09 ID:OMpwfPKd0.net
そこは接待あまり関係ないのねトンクス

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:24:05.86 ID:7xJ1BWHv0.net
完凸沙羅すげえー
海染心海は元素爆発中はアタッカーと同じくらいの打撃力あるから
普通は海染

公義で試すと
3.5秒に一回3万ダメ与えながら通常攻撃7000くらい出すから
クラゲのダメージも合わせて3.5秒で5万以上は当たってる

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 10:37:50.40 ID:7xJ1BWHv0.net
元素爆発主体なら金箔、無ければイベント新法器
サポート主体なら祭礼

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:01:20.17 ID:7xJ1BWHv0.net
https://i.imgur.com/sc5KQzp.jpg
https://i.imgur.com/1Cy3ERS.jpg
https://i.imgur.com/1QIEHIv.jpg
育成キャラ34体

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 11:40:08.84 ID:xg6npsP9a.net
俺も貼ってみる

https://i.imgur.com/LJ1S0jF.jpg
https://i.imgur.com/xl5opMr.jpg

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:08:58.84 ID:bUHS2kgd0Pi.net
みんな七七意外と引いてないんだな
すり抜けで4凸したから逆に完凸待ち遠しい

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:14:57.23 ID:nzQ36RD8MPi.net
>>85
この手持ちでどうやれば3ヶ月間も星36取り逃し続けられるのか不思議でならない

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:20:00.72 ID:xg6npsP9aPi.net
恒常は出会いの縁でしか引かんしなぁ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:22:20.13 ID:QNMnsDu6dPi.net
キャラ育成多くて聖遺物育成してないとか天賦8止めとかじゃね

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:29:30.34 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
>>86
レベル90の数えげつない
経験値本たりてないだろ

七七はずっとほしいけど全然こない

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:30:52.03 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
>>88
取り逃がしというか、取る気がないだけ
今回は一回通しで12-2を二十秒縮めるだけだったから頑張った

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 12:37:48.84 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
リサが89になってるのは、
八重神子来たら一生育てることはないだろうと思って
ピックアップ前に一気にレベルを上げた

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:02:47.20 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
https://i.imgur.com/PqD7iTC.jpg
わりと頑張った熟知トーマ
熟知だと聖遺物も武器も被らないからおすすめ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:08:24.70 ID:QNMnsDu6dPi.net
それダメージ出るの?
バリアは期待しない感じ?

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:14:40.31 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
>>95
過負荷で9500くらい
ダメージ軽減があれば十分なシールド性能ある。

スクロース、行秋、フィッシュル、トーマ
でよく使う
行秋のダメージ軽減とスクロースの熟知上げで
トーマの性能を上げる感じで使ってる

螺旋前半なら雷電ナショナルと遜色ないよ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:16:45.54 ID:QNMnsDu6dPi.net
案外行けるのか
今度トーマ育ててみるわ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:19:57.95 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
あくまでも暇つぶしの趣味の範囲でお願いします
ちょっと動画とってくるか

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:45:27.81 ID:NxMldbXi0Pi.net
トーマ実装後にスクロース主体の熟知盛り元素反応構成が使えるって、
動画上げてる人いたね。誰か覚えてないがよく動画あげてる人だったはず
逆にそれ以外でトーマを採用する理由が殆どないんだが

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 13:47:55.87 ID:QNMnsDu6dPi.net
何時もの熟知編成やる人?
昨日辺りにも綾華熟知型とかやってたような

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 14:24:01.47 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
https://imgur.com/a/EQuGBOb
撮ってきた
武器は金珀/匣中滅龍/祭礼/絶弦

>>99
そう、それ以外にはない。。

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 14:55:44.73 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
まぁ、なにも最強である必要はなくて
楽しけりゃいいってことよ

試しに刻晴とトーマ連れていったら結構いい感じだった

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 17:02:53.41 ID:yoJ6VjO20Pi.net
完全にお遊びって感じね
行秋と別PTで使えたら実用性あるんだけど何もないw
行秋使うならもっと強い編成あるから現状趣味キャラでしかないのがもったいない

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:29:09.47 ID:D39fy+V1aPi.net
フィッシュル香菱スクロース心海の熟知パはコンボルート含めて解説してる動画いつだったか見かけたな
トーマ行秋入れるよりICD的に香菱心海の方が反応回数増やせるしスクロースに祭礼持たせられるのもデカい
前回の螺旋のからくりや剣鬼みたいな単体構成とは違って今回の12層上半は複数体の構成だし熟知パは確かに適性あるな

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:41:24.76 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
>>103
↑の構成はスクロースをアタッカーにするための構成だから
スクロースで遊びたいひとにはいいよ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 18:56:54.50 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
>>104
シールド欲しいなら行秋トーマ
ダメージ重視なら心海やね

今回の12層後半は
スクロース/八重神子/フィッシュル/心海で行った

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:27:37.27 ID:7xJ1BWHv0Pi.net
香菱フィッシュル心海で同じ12-2行ってみたが
タイムは同じだったな。
遺跡重機は海染効かないし

ケースバイケースだけど
中断耐性とシールドある分行秋トーマいた方がやりやすいだろう

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 20:53:00.21 ID:nzQ36RD8MPi.net
ドリンクイベント割と好みではあったけど材料間違えた時に破棄できないのが微妙にストレスだったな
1度注いだ材料を取り消せないのは分かるからその場でやり直させて欲しいのに、なぜ混ぜてカップに注ぐところまでやらないといけないんだ
レシピ通りに機械的に作り続けるんじゃなくて個々人の好みに合わせて投入量変えるのは面白かった

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 21:18:20.57 ID:VR30rESK0Pi.net
そこに作り直しボタンがあるじゃろ…?

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/14(月) 21:51:47.69 ID:nzQ36RD8MPi.net
ほんまやんけ
一度作り直そうとしてコントローラーのボタン間違えたのかチャレンジそのものがキャンセルされたから出来ないものだと思い込んでた
すまねえミホヨ…

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 01:35:26.38 ID:CtngELOt0.net
>>91
俺3-4ヶ月で90が9キャラいるくらいだから初期からやってたらこんな感じじゃない?
まぁその分聖遺物の厳選はそこそこ適当だけどw
樹脂もまだ40個残ってるし聖遺物厳選ガチガチにやらなきゃ割となんとかなると思うよ
あれ本格的にやりだしたら最悪半年くらい籠もる事になるしな

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 01:40:32.68 ID:gcNeWSgn0.net
絶縁半年籠ってもまだ終わらんわ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 01:43:29.78 ID:CtngELOt0.net
心海引けたのはいいけどまさかベネットが1凸も進まないとは…
いつまで無凸で耐えればいいんだ…

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 02:06:05.33 ID:/S7EAxts0.net
ベネットの凸はスターライトで買ったりしたなあ
最近は6凸ばかりで使えない

115 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 05:07:03.39 ID:pzu48Mh1M.net
今回は運が良くて満遍なく出たな
おかげでベネット6、サラ6、辛炎6で一気に完凸
武器も祭礼剣んとか絶絃、田中出てうまかった

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 06:55:39.98 ID:/17HAqpna.net
ベネット1凸はスターライト使ってもいいんじゃないかな

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 10:15:17.68 ID:LviEoMxva.net
ココミお迎えしてしばらく引くガチャもないしちょうど5凸したベネはここで止めとくか

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 12:57:29.18 ID:m7hpi3tk0.net
七七すり抜けで心海どうするか悩み中
甘雨綾香居るし片側宵宮で行秋持ってかれるしモナじゃ時間足らんし
キャラ的にも好きだが石が足りんし2倍石もないしスレ卒するか悩む
でもここで取りに行ったら万葉確保も綾香1凸も厳しくなるし・・・ううむ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 12:59:43.56 ID:4KOK72gX0.net
卒業すればいいと思う
俺らの分もミホヨに餌あげてくれ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 13:08:32.02 ID:/17HAqpna.net
心海自体は半年から1年以内に再復刻あるだろうし2倍石以上買って確保するほど必須なキャラでもないと思う
とりあえず今週末の2.6公式発表を待ってからどうするか決めたらいいんじゃない?

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 14:01:08.77 ID:uZIhjN1E0.net
凍結パはスメールまでの賞味期限なのになんでそんな無理してんの?
今はまったりと石貯めながら草の必須キャラにそなえて石貯める期間だよ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 14:37:36.26 ID:1pVkqA5H0.net
あーうんそうだねそうだね

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:22:25.34 ID:/17HAqpna.net
2,3ヶ月前にエアプ大阪が、侵食や火アビス、シャドウハスクで鍾離や胡桃死亡!みたいな煽りコラ貼ってたような気がするけどもちろんそんなこと無かったな
刻晴ディルッククレーみたいな火力面で徐々に追いやられつつある面々はともかくとして、新要素〇〇で特定のキャラが完全に死ぬような極端な調整してこないのはこの1年半で重々分かってるだろうに

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 15:27:37.71 ID:rsimy6OvM.net
先週引いた時は微妙に思ってた心海が慣れたら気持ちよくなってきた
クラゲ置いとけば雑に感電凍結蒸発起こるし何より戦闘が終わったら全回復してるのはやっぱ良いわ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 16:11:26.23 ID:m7hpi3tk0.net
>>119,120
ありがとう、2.6ガチャの告知が来るまではデイリーで稼いだ分で回してみる
告知内容でどうするか考えてみるわ

大阪に触るようで悪いが、草元素反応が仮に強かったとしても凍結の完全行動不能は唯一のものだろうし完全には死なんでしょ
そうでなくても心海の強みは水付着のばら撒きだし感電蒸発にも使える
そもそも草が覇権握るなら現存キャラ全部死ぬ可能性があるんだしフラットよ
つまり草の時代が来るから心海が要らないは成り立たない

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 16:23:12.90 ID:Em+YCc8m0.net
>>125
2.6は前が綾人とウエンディ、後が綾華
綾人は見た目でダメだわ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:27:46.63 ID:wOJy9ZhK0.net
今のリーク情報()はそんなことなってたのか
毎回雑なこと言ってるなぁ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:39:14.86 ID:QiNuiF1w0.net
見てないのに雑()とか言ってるのか
ここはガイジばっかやな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:50:16.73 ID:M1FLDUXl0.net
リーク見たところでなぁ
話半分くらいで流すわ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 17:58:15.64 ID:SW/Zj153d.net
申鶴来た時の復刻3人を当てたリーカー居なかったもんなぁ
3人復刻が初だったとはいえ流石になぁ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:14:26.88 ID:ShrapYk4M.net
ウバッチャは11/26日に2.4の3人復刻キャラ当ててたぞ
Lumieは12/13時点でキャラの順番と槍2本PUの武器ガチャまで当ててた

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 18:31:26.46 ID:/17HAqpna.net
あそこまでの早さと精度はミホヨの中の人あるいは中の人と直接関わりある人なんだろうけど、訴訟リスク負いながらリークするモチベって何なんだろ
投げ銭的な仕組みでどこかで金集めてるのか承認欲求のためだけにやってるのか

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/15(火) 22:44:14.62 ID:WjBJAa5j0.net
将軍引いてからジワジワ螺旋の攻略が進んで楽しいんだけど
本もモラも武器突破も天賦も足りなくていつになったら星4聖遺物から脱せるのか…
絶縁の会心率冠やチャージ率時計が欲しい

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 01:06:05.40 ID:7c0N3zOOM.net
もうキャラ新しく育てる余裕ないし当分育てないぞと決めてたはずなのに、裟羅完凸したら俄然育てたくなってしまった…
まだまだ全然他キャラの聖遺物揃ってないんだよなあ
迷うねえ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 01:37:09.13 ID:qiqxp53p0.net
チャージ時計なんて一年厳選してもまともなもんは出ないから安心しろ

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 08:29:23.91 ID:eGXEVN2/d.net
モチベ保つ方法を教えて下さい
他ゲーに浮気すると駄目だな〜

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:23:13.48 ID:AmZrSkIEa.net
ログインとデイリーだけしといて新キャラ新ストーリーで盛り上がってる時にでも戻ればいいんじゃない?

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 09:57:37.26 ID:bJJtU8Nla.net
ログインも止めといて、帰還イベ狙うのもあり

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 10:01:33.50 ID:LCnKZdOa0.net
月パス残ってたら切れるまではログインしないとだけどね

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 11:36:29.00 ID:tWdkb56Y0.net
すり抜けが続きすぎて、見るのも嫌になってきた。
空月の残りだけログインして、あとはもういいかな。

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:25:10.44 ID:eGXEVN2/d.net
しばらくは聖遺物秘境に篭るの楽しかったけど
メイン防御とHPへの偏りが酷くて飽きてきた
強化するチャンスすらないとなぁ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 12:32:14.50 ID:AbCaP0uyM.net
稲妻キャラを結構揃えたから今はいいけど、インフレして通用しなくなったら
もう無理して螺旋とか頑張らなくてもいいかなとは思う

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 13:28:43.81 ID:Ehife09CM.net
見るのも嫌なくらいなら辞めた方がいい
ゲームでストレス溜めるのは本末転倒だし課金してるなら尚更のこと
すり抜けで嫌になってるならガチャ要素のあるソシャゲ全般が向いてないんだろう

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 14:06:07.63 ID:JHVauYJ30.net
まあコスパ考えれば馬鹿らしいわなソシャゲ

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:03:27.40 ID:JGYpIbAxr.net
俺は一旦聖遺物掘りやめて金脈回り始めたわ
モラ全然貯まらんし天賦上げるのもカツカツだからモラ稼ぎに走ってた方が精神的に楽だし

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:05:04.53 ID:ins4e+qt0.net
俺は80止めキャラを90にしていってる

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:08:29.71 ID:ADgxHetC0.net
いらん聖遺物を破棄すればモラになるよ!

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 15:23:17.27 ID:mWjwufpJM.net
モラ最近常に2000万以上余ってるわ

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 16:22:58.81 ID:AmZrSkIEa.net
半年以上、地脈は奔流イベくらいでしか行ってないけど本もモラもイベや紀行分で困ってないな
まだまだ成長途中の新規だったり片っ端から育成しまくったりしてなければそんなもんじゃないか

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 18:54:53.68 ID:cSxL2jEJ0.net
>>136
・蛍ちゃんに代表される普段あまり使ってないキャラを育成して使う(見た目が好みのキャラ)
・ホヨラボやSNSでファンアートを漁る
・この人原神楽しんでるな〜って感じの配信者を見つける
・楽しむためにゲームをしているのだという原点を忘れず過剰な強さ(聖遺物)を求めない

>>141
遺物秘境は超単純作業の繰り返しなわりに見ての通り出るのはゴミばかりで樹脂は溶けて行き 強さを求める最終手段であると同時に一番つまらないコンテンツでもあるのでやり過ぎると飽きたりモチベ下がるのは人として普通の反応です

他ゲーやって戻りたいタイミングで戻るも良し 適度な距離感が大事

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 19:48:35.61 ID:bYoIdHlV0.net
綾華にむけて氷遺物取りに行ってるんだが本当全くいいの出ないわ
ここまで出なかったっけ?ってくらいハマっててツライ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:00:13.01 ID:0cPPMoJ3d.net
>>150
原神の配信者結構多いからキャラ付けなのかキャラ愛なのか変な育成してる人いるよね
ガイアメインだとかディルックメインだとかいるし

>>151
メイン一致ですら中々出ない苦行よな
サブオプ含めて厳選してる酷いよすげーわ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 20:59:09.88 ID:LFT6HDJz0.net
厳選は割らないでやるなら半年は覚悟しないと
うちの宵宮が満足いくの揃ったのもここ最近だぜ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 21:19:48.30 ID:zaFhK+ma0.net
メインの会心率だけ一致してる星5絶縁冠ってだけで良いのに全く見かけない…辛い
冠と砂を変えたら4セット効果出ないから本当勘弁して欲しい…

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/16(水) 21:22:14.93 ID:MCoX9FRyM.net
ガイアメインでも変じゃないでしょ別に…使いやすいんだよガイア…

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:24:48.66 ID:b5TF09ti0.net
性能じゃなくてあの見た目、性格のキャラをメインに育てて使っていこうとするのが変わり者ってことじゃない?

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 00:49:48.65 ID:j54o1PgfM.net
別にそのキャラ好きなんだなとしか思わんし変わり者ではないだろ…

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 05:04:36.23 ID:cylrA7y/0.net
俺はもう聖遺物はメイン一致したら基本終了してるわw
防御23%とか元チャ20%とかHP20%とかひどいの使ってるw
メイン一致だけ狙っても2週間から1ヶ月分くらいの樹脂は平気で溶かしていくしな

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:07:43.20 ID:kSsIbYDf0.net
>>152
基本的にあまり配信向けのゲームでは無いので配信者も苦労してそう
日課配信とかでデイリーや秘境周回とか見せられても一瞬で終わるしあまり楽しくないので(むしろゲーム下手な人や初心者でクリアできるかハラハラする方が見る分には楽しいかも)

その点では新イベや魔神任務のストーリー中心に(特にムービーシーン)進める動画の方が見応えあるし新規の誘引力高そう
ただこれは配信者の好みもあって一人でじっくり進めたいので配信ではやりたくないって人も多そう

ボス連戦タイムアタックや凸待ち声真似選手権などの企画も見ていて面白いので企画力が問われるところ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 07:54:47.07 ID:+L0CrRlq0.net
自然回復分しかやらないけど聖遺物厳選割と好きだけどなあ
毎日ちょっとガチャを無料で引いてる気分だし

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 08:04:09.15 ID:1ZoOuwGJd.net
毎日50割😤

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:24:07.02 ID:m28bdTqDM.net
確かに原神はYoutubeでプレイ動画見ても何も面白くないな
フィールドを散策して鉱石や特産品集めながらだらだら雑談してるのが一番マシなレベル
ガチャが全くドキドキワクワクしないのも辛い

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:40:35.17 ID:RH3xgA0V0.net
実質買い切りだもんな

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 11:43:24.67 ID:NsXtvGKka.net
シミュが対応する前に新キャラや武器比較して期待値まとめて出してる動画くらいかな、原神関連で観るのは

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 14:20:26.42 ID:v2yksZu8M.net
以前は毎日1割りしてたけど大方戦力整ってきたところで割らなくなったな
月で見ても10連分弱だけど星5に近付ける方に天秤が傾いたわ
聖遺物は絶縁秘境篭もりっぱなしでここ1、2ヶ月全く更新されてないわって状況だけど、螺旋もイベも全く困ってないからまあいいかで済んでしまう
費やしたものに対して常に結果がついてこないとモチベ下がるって人にはキツいのかな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 15:53:51.08 ID:cylrA7y/0.net
1年以上やってて育成ほぼ終わってる人と半年以下の育成終わってない人で全く認識違うだけだと思うよ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 16:41:34.22 ID:OnEkXzuRM.net
今は稲妻新規組が多いからいいけど、この先ますます育成完了した人だらけになるわけで
スメールが実装されても、よっぽど魅力的なキャラをたくさん実装しない限り、
日本モチーフの稲妻ほど新規は増えないと思うで

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:03:39.06 ID:AFoz/hURM.net
終点のあるレベルや天賦と違ってどうせ最終的に厳選しかやることないから飽きるもクソもない
どちらかといえば濃縮用の素材集めが苦痛

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:31:18.66 ID:yMw56EZQa.net
あまりに暇だったから今まで放置してた螺旋初挑戦してみたが星31が限界だった
12上は凍結でどうにかなるが下きっつい😓
火力不足は改善するとしてメンツどうしよ雲菫入れるにも力不足感が……

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:52:08.24 ID:lhoDU//I0.net
今期の12層は上1分、下2分っていう時間割だよなぁ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 18:59:14.01 ID:PiH54DyAH.net
>>169
螺旋初挑戦でそれなら上出来じゃね
36目指して育成頑張ればいいんだよ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 19:17:29.56 ID:qAeTEloO0.net
あの岩のデカい狼の設置物ってたしかウンキンのスキル長押し1発破壊できなかったっけ
破壊要員として連れてけば?

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 20:35:19.17 ID:yMw56EZQa.net
ありがとう頑張るよ

にしてもアビサルズ苦手やわ
気がつけば球食らっててゲージなくなってたりしかも同時に倒せって😓
途中から半分萎えて12-3だけ星0だわw

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/17(木) 22:00:41.02 ID:NsXtvGKka.net
まあアビサル同時に倒せってのも7秒だか8秒だか猶予あるから均等に削っていって焦らず順番に倒せばOKよ
あとは常に2体共を画面内に捉えられるようカメラワーク気を付ければエネルギー減らされる攻撃も躱せるんじゃないかな
火力不足とか苦手な敵とか改善点分かってるなら適応も早そう、頑張れ

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:21:14.65 ID:/WM10prZa.net
この虚無期間を利用してガチャ禁配布キャラ武器縛りで蛍ちゃん主人公で始めてみたが面白い
何よりガイアが強いのは知ってたけどリサも雷法器でサポとして普通に使える
が、アンバーは…香菱入手したらここでも出番無くなりそうで悲しい

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:25:40.20 ID:ZCDIag5X0.net
配布キャラのみの場合、アンバーは氷シールド割りに使うんだろう
シャンリンだと割り切れないし、リサで割るには効率悪いから

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 01:34:35.11 ID:/WM10prZa.net
そうなんだけど戦闘中にメンバ変えられんから氷アビスはスルーか香菱とリサで無理矢理割ることになると思う
原石もいらんから効率も求めずやりたいとき気楽に出来るのが新鮮だわ
あと放置してると蛍ちゃん腋見せてくれてエッチだ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 02:55:43.84 ID:J6RGhIuN0.net
俺は稲妻終わるまで風蛍ちゃんメインでアンバーノエルバーバラで遊んでたで
火力低いけど元素はほぼ全対応やで
ボスと戦う時はアンバーちゃんアウトベネットインしてたけどw
何気に風蛍ちゃんとアンバーちゃんバリア割の名手やで

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 05:06:10.63 ID:BEtCglM10.net
スメールで草ギミックが出ると草主人公必須になるのかね

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 07:07:11.60 ID:iUs1CyuL0.net
前から言われてる噂だとヨォーヨが草配布とは言われてる

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 08:58:11.99 ID:av7dy76a0.net
神里綾華も無料配布だよ
絶対に見ろ!見なきゃ損!!

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 08:58:24.41 ID:pix5h5UA0.net
シャンリンてシールド割性能も糞高いからそこで困ることはないと思うが

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 13:26:08.69 ID:F3N9+DvcM.net
百人一揆は無双系の戦闘で楽しいな
12キャラ要求されるのとお試しキャラが天賦レベル1なのが新規には大変そうだけど
育ててないから使えないけど両手剣スキルと岩ダメスキル付けてノエルゴローで重撃ブンブンしてみたいわ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:39:29.30 ID:KbHk0z0cd.net
スマホでキャラチェンするとき重過ぎるの何とかしてくれ
最近高確率で落ちるでござるよ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 17:41:46.15 ID:GcHAmH3K0.net
>>184
買い換えろ😅

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:07:04.84 ID:tqqyzVtiM.net
武双系は好きだけど、スマホだと画面の回転が面倒だから、
敵が散らばっていると索敵に手間取るんだよな
螺旋9層とか離れた所に雑魚が一人ポツンといたりしてイラっとくる

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:22:14.36 ID:/JWVkiH50.net
そういう時に八重神子がいればいつの間にか倒してくれてるんだ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:34:16.58 ID:GcHAmH3K0.net
スマホの画面回転は早いからいいよな
PSコンのノロノロときたらザコ敵探すどころの話チャウで

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:45:46.50 ID:IBrHW1oia.net
>>184
どんなオンボロ使ってるんだ

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 18:47:00.90 ID:PazgES7T0.net
>>189
友の形見なんだろ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 19:20:25.64 ID:IBrHW1oia.net
>>190
最大のピンチの場面で一瞬だけ電源が入るシーンは涙無しには見られなかった

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 20:50:07.42 ID:KbHk0z0cd.net
千葉人の自演で煽られた以上、最新スマホに手を出したいが次のiPhoneまで待ちたいんだよなぁ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:17:02.54 ID:PazgES7T0.net
えっ自演って俺?

194 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:29:34.24 ID:GqD7/fga0.net
ワッチョイとか見ると千葉が2人いるけど自演と判断した根拠は如何に…

というかスマホのバッテリー食い潰しながら小さな画面でやるよりPCかPS5の環境を用意した方がよくね

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 21:31:52.32 ID:IBrHW1oia.net
千葉って部分しか見ずに自演認定は草
オンボロなのはスマホだけにしとけよw

新聖遺物の辰砂ってシンシャ=水銀か
正式版で見ても効果が魈専用過ぎてもやっとする

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:14:20.29 ID:C073+NGc0.net
PS5の品薄って解決してるの?
PCパーツの高騰は加速してるから今組むのはお勧めできない

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:17:21.09 ID:zV1JoD9Z0.net
ショウいないし今後も引く予定ないから
綾人用に掘るなら火渡り並のハズレ枠になりそう

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:43:18.81 ID:PazgES7T0.net
PS5の抽選定期的に申し込んでるけど当たらない

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 22:49:34.63 ID:IBrHW1oia.net
>>197
辰砂は火渡りと比べればまだハマる使い手が居る点と2セットが攻撃18%で汎用性ある点でマシ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:11:21.95 ID:r6VnxRJe0.net
辰砂はショウ以外は能動的に使うのは厳しいな
余韻の方は・・・重撃、落下攻撃に効果がないならノエルが一番使いこなせるんだろうけど
そのノエルは華館とか逆飛びと入れ替えてまで使うかって問題があるな

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:28:43.64 ID:pCbRBna/0.net
ノエル最愛厨の俺でも華館に籠るのは辛い

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/18(金) 23:34:33.83 ID:r6VnxRJe0.net
ノエル最愛ならそれこそ控えに回す時間が必要な華館は籠る以前に使わないな
そもそも逆飛びでも僅差になるし、ノエルをメインで使うなら逆飛びのが楽

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 00:13:41.14 ID:RI1Hf2dm0.net
>>196
オーストラリアでグラボ価格が35%の大暴落
イーサ2.0でマイニング効率悪化
世界的に安くなるぞ

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 02:35:32.74 ID:vLtYmUId0.net
>>203
ウクライナの半導体工場が止まったって聞いて
当分キツいのまだ続きそうだなって思ってたわ
1650ですら1.5〜2倍近くまで上がってたからオーストラリアで35%がどれだけ影響出るか…
当分こまめにチェックしてみるわ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 04:33:53.45 ID:l38VKvKe0.net
ノエルって逆飛びかかんの2セットずつはやっぱダメなの?
防御バフとバリアだからよさそうな感じはするんだけど

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 05:24:22.94 ID:RI1Hf2dm0.net
攻撃バフ捨ててるじゃん

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 06:04:43.56 ID:0ceoLggx0.net
良さげな感じがするだけで実際にはダメージバフ不足で火力イマイチだろうね

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 06:24:40.26 ID:l38VKvKe0.net
確かにそうか
ノエルも紀行大剣も完凸してるし育ててみたいけど華館だと微妙に運用しにくそうなんよなぁ…
岩は凝光と雲先生くらいしかおらんで今更逆飛びも行きにくいし

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 06:53:35.30 ID:TGF+CIgl0.net
>>208
そんなあなたに剣闘士4セット
逆飛び4とバフ5%しか変わらないので
攻撃力18%で実質同等以上の火力
ボスや螺旋やってれば自然と集まるので厳選不要なのがポイント

アタッカーは結局会心率ダメがものを言うので中途半端に厳選するならマジで剣闘士や楽団しめ縄のサブOP優秀なやつ混ぜた方が強い事も(いわゆる困ったらしめ剣最優秀説)

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 07:49:52.96 ID:VGLBZBwY0.net
華館ノエルは重撃使えるようになるからグルグル高速回復出来るし重撃範囲も大きいから楽しいぞ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:13:51.62 ID:l38VKvKe0.net
>>209
剣闘士でもいいとはよく聞くけど、逆飛びと比べるとどちらでもいいって事なんだよね?
人によって華館と逆飛びはそんな変わらんから〜も聞くし、それならもうその三種ならどれでもいんじゃね?ってなってた
最終的にある程度厳選した上で更に火力求めるなら華館>逆飛び>剣闘士になるよ、って認識でいいの?

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:43:08.07 ID:D5+GZJtN0.net
火力的には逆飛びは剣闘士と変わらないというか完全にサプオプ次第の世界だよ
華館は若干強めだがこれも同じサブオプならって感じで実質は3つとも火力に差はほぼないって感じ
いい剣闘士があればそれ、厳選するなら華館程度でいいと思う

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 11:51:24.85 ID:TGF+CIgl0.net
>>211
ある程度厳選したらと言うけど実質その厳選の中身ってメインOP一致は大前提で如何に良いサブOPを盛れるかって話なので逆飛び剣闘士くらいの僅差なら普通に良いサブOP次第での逆転はありうると思います

その上で華館は発動に一癖あるとか逆飛びは重撃にも乗る(剣闘士は乗らない)とかシールド固くなるとか剣闘士は常時効果発動とかの特徴があるので自分のプレイスタイルならどのセットと相性が良いのか使いやすいのか という話になると思います

こればかりは他人に聞いても他人の使い勝手が聞けるだけなので参考にはなるかもしれませんが最後に答えを出すのは貴方自身です
何故なら貴方の細かいゲームプレイスタイルまで一番把握してるのは十中八九貴方自身でしょうから

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:15:05.86 ID:l+u/mDuGa.net
一斗アルベドなら華館だけどノエルはどれでも良さげね

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 12:26:11.74 ID:l38VKvKe0.net
>>212
>>213
色々詳しくありがとうございます!
それくらいの差なら良サブOPは一通りとっといてある剣闘士で試してみて、使用感合わなくて使い込みたかったら逆飛び掘ってみます!

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 14:08:20.74 ID:xUpe6X5L0.net
>>215
華館厳選から逃げるな!戦え!

217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:16:22.27 ID:GJmaBWky0.net
聖遺物厳選渋過ぎてほぼ実装する意味無くなってるの笑う

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:21:58.36 ID:n+Og8YoE0.net
最高レアが出ないから最高レアを実装する意味がないという謎の発想

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:28:05.60 ID:2Kt1lou90.net
そろそろリロール機能実装してもいい頃合いだろう

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 15:57:25.68 ID:vLtYmUId0.net
大規模イベントに付き1個リロールアイテムとか
半年に1回ぐらいでOPを1つだけ任意のものに書き換えるアイテムが欲しい

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 16:58:59.87 ID:8hfww5kDM.net
ただでさえ王冠渋ってるエリクサー症候群の旅人に半年に1つのアイテムとか与えたら憤死しそう

俺は廻聖に聖遺物全種追加するかローテ制にして欲しいな
楽団剣闘士は分かるけど何を思って旧貴族固定にしてるんだか

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:26:49.04 ID:mOFGyeQj.net
最近は
シャンリン、行秋、ベネットとか星4にも王冠使ってるわ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:35:28.62 ID:OVESBuDZ0.net
しゃこってめっちゃ良いパンチ繰り出す方かと思ってたわ
今日は華館の方にお目当ての治療効果冠でて悲しみ

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:37:17.26 ID:tZeZbaR3d.net
廻聖の旧貴族が意味不明とか血染めさん見てから同じこと言えるの?
旧貴族さんのおまけとして廻聖に入ってるだけの血染めさんを見て

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:46:57.00 ID:D5+GZJtN0.net
物理使ってるから助かる

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:56:29.83 ID:q567Y1ZT0.net
エウルア用に使う

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 17:59:20.64 ID:8hfww5kDM.net
旧貴族(秘境の2つに)固定にしてるんだかって意味よ
旧貴族と血染めはもう満足したから追加するなりローテするなりしてくれ

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 18:22:43.27 ID:mOFGyeQj.net
綾人も物理系アタッカー?

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 19:50:25.72 ID:0dcBj4Lp0.net
王冠は余ってるがモラが無い

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 20:35:57.46 ID:hET2KjnK0.net
たぶん初心者だと旧貴族秘境しんどいからだと思う

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 21:34:57.06 ID:yJMlqiYxM.net
汎用性高いと思ってあれにしてるんじゃ
ランクアップ報酬に入ってるのも旧貴族だし
絶縁来るまではみんな旧貴族つけてたでしょ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:09:02.97 ID:TGF+CIgl0.net
廻聖のシステムは言ってしまうと専用秘境に取りに行かなくても聖遺物が取れてしまう仕組みだし
わざわざ各秘境2個組にして狙い撃ちしにくくしている片方の遺物を狙い撃ち出来てしまう仕組みでもあるのでミホヨ的には完全解禁には慎重なんだと思う

というか聖遺物厳選こそが最後のエンドコンテンツ(やる事)でそこを崩すのは慎重そう
そもそもそこ緩和する(気がある)なら別に廻聖とか回りくどい事せずとも聖遺物厳選や秘境の根本から見直していいわけで

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:17:18.64 ID:RI1Hf2dm0.net
どうでもええけど聖遺物のセットも含めて編成保存させてくれや

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 22:18:55.14 ID:I12/WTBp0.net
ほんとそう
エンドコンテンツ潰すなんて誰も得しない
むしろもっとエンドコンテンツ増やしてほしいと思ってる人が大半だよ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:12:29.33 ID:vLtYmUId0.net
聖遺物関連を緩和すると過去に厳選してた人の価値を奪うことになるから慎重になってるのは分かる
エンドコンテンツを増やせば分からん
気軽に触れられるコンテンツの方が好きだわ
螺旋も星36取ってるユーザーの割合はそこまで高くないんでしょう?

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/19(土) 23:36:51.08 ID:Y84348Qb0.net
>>234
何を根拠に「エンドコンテンツ増やしてと思ってる人が大半」って言ってるの?
思い込み?

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 00:19:12.50 ID:ZljjdLVo0.net
何コンテンツだろうと多いに越したことはない

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:01:19.04 ID:VKyQHoWgM.net
エンドコンテンツである螺旋を☆36どころかプレイしてない奴のが多いのに大半って
自己中過ぎる

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:20:16.86 ID:4svBf29BM.net
エンドコンテンツを増やしてもいいけど、プレイ時間を増やされるのは勘弁
1日30分もプレイすればする事が無くなるからこんな虚無ゲーを続けてるのであって、
ゲーム以外にすることのない暇人ならエルデンリングみたいなゲームやってるわ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:32:10.57 ID:+8XZLZFv0.net
やりたくない人はやらなければ良いだけなのでコンテンツの選択肢が幅広いのは基本望ましいと思う
ただプレイする人の割合が少ないいわゆる死にコンテンツとなるとリソースの無駄使いという意味では勿体ない

原神は基本何でも期間限定で常設コンテンツをあまり作りたくないようなので…追加された常設コンテンツだと釣りや塵化壺だけどこれもかなり人を選ぶ感じ
戦闘系の常設コンテンツ(特にマルチ系)を増やして欲しい意見は結構根強そう

今回も盆栽?機能が追加されるようなので全体で見ると塵化壺路線にかなり力入れてるように見える
世界のプレイヤー人口全体で見るとハウジング要素望む声の比率が多いという事なんだろうか

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:36:01.02 ID:FLbYIRgI0.net
秘境作るやつは常設しないとキツイ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 01:43:32.92 ID:duz4/F+lM.net
そこに課題があるとあんまやりたくなくても義務感みたいなのが出てくるじゃんね、無くていいよ
今でもやることなくなるなんてないわ
適当にそのへん走ってああここ景色いーなーとかそんなんでも充分暇潰れるし

釣りはもう釣り場見るだけでムシャクシャする
アチーブあるからやらなきゃみたいなのが頭の片隅に引っ掛かってる

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 04:26:16.36 ID:DU87vgz80.net
螺旋やらないってなるといきなりやる事なくなるゲームだからなぁ
厳選も適当になるし育成も好きなキャラだけでいいし
何かちまちまやれる要素がほしいなとは思う
山程あるんだけどなんかどれも微妙というか何というか俺も何が言いたいのかわからんw
このへんが課金ゲーの限界なのか?

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 05:06:22.02 ID:dV7jYO4xa.net
このスレ民は言うて金払ってないだろw
贅沢言うな

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 05:53:41.27 ID:DU87vgz80.net
このスレだと普通のオンゲーやるくらいは毎月課金してるんだからいいんじゃないのか?
買い切りゲー基準ならトータル万単位いってるだろうし
ていうか完全無課金でも全然いいと思うけどな
金払って無くても企業にとってはいないと困る大事なユーザーだよ
言い方悪いけど無料で桜やデバッガーやアンケートしてくれるし
無料で掲示板やサイトやウィキや動画や口コミで盛り上げてくれる人達だよ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 06:12:02.43 ID:Umds2ZXyM.net
前提から意味わからない
螺旋やればいいだけの話じゃない?
流石に無微が鼻歌で36取れる程温くはないから厳選とかやる事出てくるよ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 06:25:04.78 ID:8ZLIoSajM.net
質問スレでこういう奴もいるからね
今までの中では簡単な方、は同意だけど

796 名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 8baa-rq7g [210.133.178.8])[] 2022/03/19(土) 14:28:45.29 ID:dc5f+jlJ0
今回の螺旋は簡単な方だよ
これで星33なら相当育成不足でしょ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 06:25:40.98 ID:q0sVGOqO0.net
エンドコンテンツとして永遠に遊べる物を求めているんだよ
デイリーと秘境4周じゃ20分で終わる
そんな作業じゃなくて今日は徹夜で遊ぼうと思ったら朝までずっと楽しく遊べるような物
PVPのあるゲームならいいんだけど原神には何もない

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 06:30:07.40 ID:FLbYIRgI0.net
月額600円のゲームに徹夜で挑まれても…

250 ::2022/03/20(日) 06:41:51.74 .net
>>247
794 名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 0fa9-/jv6 [118.104.133.51]) sage 2022/03/19(土) 13:55:59.93 ID:f9Ca2mQc0
螺旋一発で33取れたのですがここから先が上がる気がしない

質問スレって言葉も読めない知恵遅れがいたからそう反応してるだけだろ
わざわざ他スレに晒すとかよっぽど悔しかったか?
螺旋33の能無しは🐴でもやっとけ😅

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 06:53:45.49 ID:q0sVGOqO0.net
PVPが原神と合わないならカードゲームでもいい
カードを引ける新しい通貨を作ってその通貨は無限に周回できる新ダンジョンで手に入る
秘境と同じようにマルチもできる
カードゲームは豪華な報酬はなくていいから好きな人だけやるようなコンテンツ
毎月リセットのレートとランキングを作ってプロフィールに表示できる
ランキング上位にはトロフィー、上位10%までに原石500くらいプレゼント

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 07:37:47.61 ID:CU26nxjF0.net
それもう原神じゃなくてええんよ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 07:50:32.79 ID:DU87vgz80.net
>>249
スレ的に一番多いのって祝福紀行で1423円/月ユーザーじゃない?
ていうか割とよくありそうな要求だと思ってたけどえらい反対者多いんだなw
勝手に俺が多いと思ってただけで少数派ならそういうゲームだから嫌なら辞めろ
って言われたら納得はできるけどね

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 08:02:59.47 ID:CU26nxjF0.net
PS勢のトロフィー獲得率で見ると12層クリアが2.5%
まあちょっと触って辞めた人の数字も含まれてるから現役プレイヤーのクリア率そのものではないが

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 08:05:32.81 ID:+8XZLZFv0.net
>>251
PC主体の大規模MMOとかならその路線でFF14みたいに麻雀でも何でもぶち込んでもらって構わないと思うけど残念ながらPCとスマホのマルチプラットフォームの原神の場合この先は常に容量との戦いになるからカードゲームみたいな余計なリソース増やしてくのは厳しそう…ってかどんどん首締めると思う

なるべく今あるリソースを活用して皆が楽しめるようなコンテンツが望ましい その点風の行方とかは(パクリだけど)まぁよく出来てる方に見える

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 10:42:18.38 ID:W19KXP2EM.net
PVPなんてやりたくないしMMOみたいな重労働作業とかやりたくねぇわ
気軽に遊べるからいいのに
MMOみたいなことやりたい人は原神向いてないだろ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 11:11:02.78 ID:VIZywCA4a.net
旅人に拠点もたせて防衛ゲーにしようぜ

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 11:40:35.33 ID:fohXPgtIa.net
>>248
国がプレイ時間制限してる中華ゲームだから無理だろ
本社移転したから変わるかもしれんが

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:11:32.64 ID:LO9HGNRj0.net
無限にハムスター周回するMMOみたいなのを原神に求めるのは諦めろ

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:13:19.67 ID:rgdttFVLd.net
まぁ無限ではないけどマップに湧く精鋭魔物を全部狩ってれば現実的にはほぼ一日潰れるけどな

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 12:16:10.05 ID:DHq+8Ub60.net
そんなに暇ならハクスラ系を数万時間やりこんでればいいんじゃね

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:30:07.81 ID:aMUrh++e0.net
樹脂40くらい消費して良いから☆1〜3、低確で☆4くらいの聖遺物落とす精鋭狩りのお手軽バージョンと、素材狩りダンジョンみたいな要素は正直欲しい
素材に関しては国が進むにつれていずれそれ系のやつは出そうだけど

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 13:46:40.41 ID:CU26nxjF0.net
今の手軽なゲーム設計で全世界にここまでウケてんのに、わざわざエンドコンテンツという名の暇人向け時間潰しコンテンツ追加実装するわけないよね

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 15:31:15.46 ID:aMUrh++e0.net
>>263
エンドコンテンツというより新規の素材不足対策に何かしら常設で集めれるのないと、結局何百と必要になる素材集めしなかんわけだしキツくない?

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 15:38:16.45 ID:IHSCWXs00.net
>>264
まぁ一理あるけど無限に掘れるやつで旨い素材出ても廃人だけ喜んでライトはそのうちげんなりかも
序盤の世界任務追加してそれなりの素材や星4武器供給するぐらいならいいな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:35:34.58 ID:aMUrh++e0.net
>>265
最低ランクの素材なら上に変換してけるし、低レア聖遺物でも強化には使えるから旨くある必要はなくていいんだよね。
現状大量に在庫抱えても無意味なのは週任務で特産品取りまくった初期組ならわかってる事だし
聖遺物だと処理して金策出来ちゃうのは欠点だけどモラ使える先って限られてるし、モラが足りなくて強化出来ないのは新規古参限らず1番しょうもないし

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:36:19.49 ID:aMUrh++e0.net
こんなとこで言ってても意味ないし、気長に要望送るしかないんだけどもね

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:40:21.94 ID:9gZYTqGM0.net
螺旋もわざわざモンスター変えるくらいなら3PT編成の13層実装してくれや

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:45:46.73 ID:+oZQKWbi0.net
俺は星36に何十回も挑んでるレベルだから育成楽しめてるけど
通しクリア余裕になったら完全に虚無なんだろなあ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 16:50:27.40 ID:zYNPZAseM.net
みんなもっとフィールド走ったらいいのに
メインコンテンツだよ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:10:43.47 ID:isNpAzXm.net
螺旋は前半、後半別々にやり直しがきけば良いのになー
今回の12層は前半が楽だからまだ良いけど

その分もうちょっと難しくして良いからさー

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:16:11.92 ID:sFJJf9tBa.net
根こそぎ走り回るのはさすがにしんどい
新しい所が頻繁に出てくれば良いんだけどな
始めたての頃、ビクビクしながらモンドを離れて、リーユエの崖登って鶴の銅像見つけた時とかめっちゃ楽しかったわ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:37:04.59 ID:DU87vgz80.net
You Tubeでもメイン板の方でも割とやる事ほしいって意見多かったから同じ事思ってる奴が多いと思ってたけど
ちょろってやって終われる今のスタイルが気に入ってる奴かなり多そうね
て事はそれを変えろっていう俺の方が我儘だと納得した
まぁ俺は時間を浪費する系のもやってるからそっちで我慢する事にするw
スレ荒れるような話題出してごめんね

274 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 17:45:51.07 ID:dIicyA2nM.net
YouTubeの原神動画漁ってたり総合スレに書き込んだりするのはかなりゲームにのめり込んでる層だし、そこ基準にしたらそりゃ偏った意見にもなるわな

275 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 18:32:59.78 ID:isNpAzXm.net
○○と原神
○○のゲームクリアしたら△△と原神
って感じで

他のゲームと同時進行でやっている人結構多いと思う

もちろんイベントとかは楽しみたいけど、大した報酬がないのに時間がかかるとか
ルールを把握するのに時間がかかるのは好かれないかもね

276 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 18:50:17.79 ID:8ZLIoSajM.net
螺旋36
螺旋できるとこまで
スタミナできるだけ漏らさない
デイリークリア
毎日イン←まともにやってる層はここが一番多そう
欲しいキャラの時だけイン
思い出した時にイン

277 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:23:26.91 ID:4yNeHYg80.net
https://i.imgur.com/zqGPE9P.jpg
はー4opでこれはつれぇ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 22:52:50.65 ID:ijVp8i/MM.net
原神は現状オンリーワンなハイクオリティ萌えアニメ系オープンワールドゲーで、
全員が共通の目標に向かって挑戦するより、ただただ自由に楽しむべきゲームなんだと思う

キャラ愛で好きなキャラだけを使ってみたり
必要もないのに無意味にマップを散策してみたり
ソロでも勝てる雑魚相手にマルチでフルボッコにしてみたり
ぼっちプレイで何となくログインしてうろうろしてみたり
螺旋でタイムアタックして遊んでみたり

279 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 23:04:22.93 ID:fsn5NBXQa.net
一発殴られると死ねる高難易度コンテンツほ西蔵螺旋でいいよ

280 :名無しですよ、名無し!:2022/03/20(日) 23:24:01.38 ID:DHq+8Ub60.net
一発殴られると死ぬタイプのゲームにするならパリィなどの能動防御を大幅に強化して
テクがあればいくらでも戦えて、テクがなければ即死ということになる
けどそれって育成の全面否定なんでそんなものは実装する道理もない

281 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:20:03.95 ID:BddfSMn10.net
螺旋はもっと難しくてもいいよ
廃課金が頑張って金を投じてくれるし
あと昔の急凍樹みたいな難易度のマルチも欲しいわ

あと99層のランダムダンジョンな

282 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 00:28:40.28 ID:BddfSMn10.net
>>118
凸しなくてもクリアできるゲームなのになんで凸したいの

283 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 01:56:07.35 ID:n4UlgHpm0.net
たしかにもともとキャラ推しでガチャ回したのだし
短い時間でデイリーやって適当にぶらぶら精鋭狩って回るだけでも楽しいゲームだった
ダメージ出す刺激を追求しすぎて麻痺してたけど

284 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 09:59:04.42 ID:BddfSMn10.net
キャラ押しでファンアートでも描きながらのんびりやろうや

285 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 10:34:26.33 ID:BddfSMn10.net
俺はキャラ押しだけでプレイしてるから
狙って凸もしないし武器も引いてない(かつて30連だけしてやめた)
螺旋もこだわってない

このスレでも星36取ってないことをひたすら叩くやついるけど
気にしないことだよ
頭の悪い連中だから

キャラ押しで凸狙うならまだしも
迷ってるならしなくていい

ただ新キャラ取ると育成コストがかかってゲームに縛られるから
もはやキャラを手に入れずに想像で楽しむルートを模索するのもあり

286 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 12:48:51.26 ID:W6yj+oFmM.net
バトルシステムは良く出来ていると思うから螺旋をプレイして欲しい所だけど、
螺旋向けにしっかり育成しているプレイヤーに合わせて難易度が上がっていってるからね
報酬はゴミみたいなレベルでいいから、昔の螺旋をいつでもプレイ出来るようになるといいんだが

287 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 13:14:24.26 ID:9SbCGgW6d.net
寧ろ報酬そのままで残り続けて良いんじゃない
そしたら難易度上げてもいつかクリア出来れば良いってなるし、より気楽なコンテンツになる

そういや一回クリアしたら終わりの謎秘境勿体無いよな
あれを高難易度ダンジョンにリフォームするとか

288 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:27:22.24 ID:VthpimMs0.net
育成の全否定度で言ったらそれこそ螺旋やらないでフィールド探索しかしない方が上だと思うけど
やるかやらないかは本人が決めれるんだからもう少しマルチやエンドコンテンツ増やしてくれとは思う

289 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:29:50.45 ID:4M0ytoJUM.net
前期の12-1上半のからくりとかカカシとして重宝してたから、過去の螺旋か常設された、そういう腕試しや試運転の相手として使いたいな

290 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:31:08.00 ID:4M0ytoJUM.net
誤字ってんな
常設されたら、だ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 15:44:51.20 ID:0+3kqrH90.net
要望送ろうぜ。日本運営がちゃんと翻訳して本社に送ってくれてるのかは知らんが

292 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 16:39:35.03 ID:BddfSMn10.net
まさのり動くからな

293 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 20:54:01.64 ID:KArZRDCM0.net
要望出しても結局バグ取りが優先されて反映されない

294 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:12:31.85 ID:0+3kqrH90.net
バグ取りも大事だし、何だったらわざと放置するとこもあるからな
大多数の意見を聞きたいはずだから送る意味はあるだろうし、送らないと伝わらん

295 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:14:39.40 ID:BddfSMn10.net
https://i.imgur.com/Rw5321M.jpg
アンバーのレベルを89にした
元素爆発の倍率が総計850%だけど、これ全部溶解起こすの無理?

あと元素チャージ効率が全然足りない。
220くらいないとまぶん回らないな
アンバーのために終焉引くわ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:24:03.43 ID:8+RFxkmN0.net
全部は絶対に無理
元素付着クールの関係で最高でも3hitに1回だけ
で、3hitの時間ごとに氷付着も難易度高すぎだから溶解でダメージ稼ごうっていう発想ではダメージUPはあまり望めない
普通にバフってダメージ上げればいい

297 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:31:40.11 ID:SGn5jU+j0.net
重雲かなんかで4連溶解出来るんじゃなかったっけ?
俺はよくわからんけど

298 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:35:53.95 ID:8+RFxkmN0.net
>>297
それはアンバーの爆発のダメージじゃなくてチョウウンの爆発のほうが溶解してる
アンバーの爆発は下地だからアンバーの爆発ダメージは上がらない

299 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:39:20.23 ID:0+3kqrH90.net
チョウウン側の元素付着はICDが無いので理論上は元素反応を必ず起こせるが、
アンバーの元素爆発はICDが存在するので毎回は元素が付着しない
だから百発百中と妖魔よ立ち去れの組み合わせでは元素付着に空白ができるため、
元素反応が起こらない計算が発生する

300 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:46:11.53 ID:BddfSMn10.net
アンバーの爆発って元素付着クールタイムなしだと思ってたわ
てか、これ一体何発降って何発当たってるのかな

301 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:46:49.38 ID:BddfSMn10.net
重雲の溶解強いよな
まぁ申鶴が来てから溶解するまでもなくなったけど

302 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:48:07.16 ID:BddfSMn10.net
あと情報ありがとう
祭礼の弓くらいしか装備するもないのがつれぇ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:49:58.79 ID:8+RFxkmN0.net
矢の雨の合計ダメージ/矢の雨1回のダメージ=18発 のはずだけど
ちなみにばらけるし外れるから当たってるのは半分くらいかもしれない

304 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 21:57:51.80 ID:0+3kqrH90.net
その辺はwikiに書いてあるから見ようぜ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 22:11:57.59 ID:BddfSMn10.net
半分だと590%未満だな
終焉より天空でダメージ上げた方が目の保養になりそうだな

306 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 22:18:44.92 ID:BddfSMn10.net
アンバーはバリア割優秀ってよくあるけど
辛炎の方が1.5倍くらいバリアを削ってる気がするわ
ダメージも出せるしスイッチャーとしてとても使いやすいからおすすめ

307 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 23:06:04.26 ID:fOj0vPEf0.net
ミホヨってガチャに関しては姑息な事やるよなー
ココミ復刻をカズハ宵宮より早めて売り逃げ
その理由は新キャラが水2連発だから
いつもならもうとっくにイェランのリークが出てる頃なのに一切情報が漏れないように徹底してる
絶対にイェランの情報が出たらココミが売れなくなるって内部は把握してる
今回ココミ引いた人を馬鹿にしてる卑怯な売り方だな

308 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 23:13:30.19 ID:KArZRDCM0.net
開発費が潤ってくれるなら何でもいいわ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 23:16:59.64 ID:ziaaP5dU0.net
リーク情報漏れたら開催中のPUガチャで回し控え少なからず発生するから漏れ無いように徹底するのは当たり前定期

310 :名無しですよ、名無し!:2022/03/21(月) 23:21:06.62 ID:IcVX1rAE0.net
「リークが盛れないように徹底している」が批判材料だと思ってるとか
馬鹿すぎて笑った

311 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:16:59.16 ID:2eqF/W9v0.net
重課金様が沢山払ってくれれば運営費助かる訳で微課金者からしたら売り逃げしてくれた方が有り難い

嫌なら課金しなくていいのに月パススレで何で売り方にイチャモンつけているのか謎

312 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:21:47.65 ID:FfPJwQsD0.net
>>307
その新水キャラ2とやらはヒール能力持ちで心海と役割かぶってるの?

たぶんイェラン綾人出てからもまたタルタル心海も復刻すると思うけど

つーか対人もランキングも無いゲームだからそんなシビアな性能で新キャラ追う必要なくない?
見た目の好みとかで好きなキャラ引こう

313 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:30:15.60 ID:apZYSnzc0.net
今までのガチャ設定見てても色々と意図があるの解ってた事でしょ
過去キャラが相対的に弱くなるのは仕方ない事だし気にしない気にしない
今のところ明らかに全く使えないゴミキャラがいないって凄い事よ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 00:37:40.87 ID:0jEVA5Uu0.net
心海は心海でこれからも使うが
イェランほしいな

綾人はアタッカーだし元素付着クールタイムは甘雨と同じだろうから
イェランが水付与特化だと嬉しいわ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 01:06:05.33 ID:0jEVA5Uu0.net
あーアンバーのバリア割理がいまいちに見えたのは
アンバーをマルチです使ってたせいだ
ソロでやったらはえーのなんの

316 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 02:01:07.51 ID:OraG720L0.net
イエランはサラと同じで水バフ要員だろ知らんけど
ヒーラーとは思えない
つか次の水ヒーラーは水神までないだろうよ
綾人タル行く秋強化だな

317 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 07:08:14.41 ID:FfPJwQsD0.net
>>307
というか稲妻キャラのように情報先出ししたらしたで万葉宵宮のように回避されて 結果万葉引かなくて後悔した人が相当数いるようだけど情報ってのは先取りが必ずしも良い結果を生むとは限らない

結局最後は受け取り手の判断次第

318 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 07:45:13.53 ID:EQ2arl+Vd.net
まぁ稲妻キャラ復刻の流れを無視してウェンティを入れてきたことよりはマシよ
万葉の後にウェンティ復刻してもガチャ回らないってのはその通りだろうけど

319 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:03:55.79 ID:0jEVA5Uu0.net
順番的にはどう考えてもカズハと宵宮だったな

まぁ俺はウェンティの方が欲しかったからヨシ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:35:27.35 ID:XhxWZVlRM.net
万葉使ってるからこそウェンティも欲しい
けど両方は贅沢だよなあ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 08:48:40.90 ID:sThz11Lz0.net
ディルック使ってるとウェンティ欲しくなるが万葉も欲しいのよな
どうしたもんだ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:31:34.18 ID:XhxWZVlRM.net
ディルックはウェンティでまとめたとこに当たらないんじゃない?
高すぎるってよく聞くけどどうなん

323 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 09:36:13.15 ID:MHFpai/60.net
万葉って風キャラに求められる基本的なことができるだけでほんとうはそこまで特別なキャラじゃないはずなのに他の風キャラが癖強すぎて唯一無二の性能になってしまってるのどうにかしろ

324 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 10:01:42.28 ID:sThz11Lz0.net
>>322
元素爆発が当たるのはマルチで確認したが、小型は通常攻撃がすげえ当てにくかったな

325 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:04:38.55 ID:R7T6kkMiM.net
>>324
そうなんだありがとう
思ってたよりは若干低そうで欲しい度が増してしまった

326 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:06:15.57 ID:8hUC2rwsM.net
ウェンティとカズハはいうほど被ってないしな
2倍イベントで久しぶりに稲妻天賦秘境来てるけど広範囲に雑魚がわくとウェンティの方が便利

327 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 11:37:47.35 ID:C410+pnn0.net
すまん、無凸宵宮って引く価値あるん?

328 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:06:21.68 ID:qFM5cBtYa.net
ウェンティは吸引力と拘束時間が売りだよなぁ
始めたての頃、ウェンティで集めてクレーで爆弾投げ込むのよくやってたわ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:10:39.55 ID:SSvymUZsd.net
今回の一揆で改めてミホヨの調整のうまさを思い知らされた
対多数だと雷電すら微妙になる
完全単体の宵宮から単体寄りの雷電とかまでがあまり活躍できず
複数寄り以上が輝く
そして複数最強のウェンティがもうすぐピック
よう考えてるわ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:11:25.84 ID:WxzqnOVt0.net
無凸宵宮は性能厨なら引く優先度は低いよ
自分は雷電ナショナルつまんないから宵宮で螺旋行ってるけどそういう趣味のレベル

331 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:20:23.37 ID:C+LAktKBa.net
心海、綾人、イェランは各々役割違うから
好きなキャラを引けばよろし
ヒーラー、アタッカー、サポートと綺麗に分けてる

332 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:31:07.59 ID:sThz11Lz0.net
イェランのまともな情報なんてあったっけ。まだテストサーバーですら実装されてなかったはずだが

333 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:44:44.42 ID:C410+pnn0.net
>>330
無微こそ宵宮は引くべきみたいなこといってる人がYouTubeにおったけど
再生回数もほとんどなくめっちゃ過疎ってるチャンネルだったわ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:47:20.50 ID:qnr+CMHz0.net
週ボスや浮遊系の雑魚を脳死で瞬殺できるから普段使いには相当便利だけどな宵宮

335 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:49:13.36 ID:EQ2arl+Vd.net
まぁ螺旋でも短期ボス相手には使えるけどね
雷電ナショナルと行秋の取り合いになるからその辺が微妙だが

336 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:52:25.24 ID:7th0hxFt0.net
キャラ操作に自信がない人にはおすすめだと思うけどな
シールド張ってもらって棒立ちで通常連打しとけばだいたいなんとかなるから

337 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 12:55:43.20 ID:MHFpai/60.net
宵宮持ってないけど使ってる人見てると操作は簡単でも戦力にするにはかなりしっかり育成と厳選が必要に見える
決して弱くないけど時限系は時限系ってだけでハードル高い

338 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 13:00:00.89 ID:7th0hxFt0.net
そりゃそうやで
どんなキャラも装備微妙だったら弱いで
それは時限アタッカーであるかどうかは特に関係ない気がするで
弓蔵1個も持ってないのであれば宵宮はいらんで

339 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 13:12:00.74 ID:MHFpai/60.net
同程度の聖遺物で比べても…まぁ愛が必要なキャラよね

340 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 13:14:28.83 ID:IlljlN+K0.net
星3完凸弾弓ちゃんが使って欲しそうに見ている

341 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 13:23:37.18 ID:7th0hxFt0.net
宵宮って別にそんなに厳選しなくても強いのよ
時限アタッカーだから素の状態でdpsが他のキャラの3割増しくらいにできてるのよ
ただ、スキル切れてる8秒間に何をするのか?ってのが使いこなしポイントではあるけど

まぁおすすめポイントはそういうところではなく操作の簡単さ、わかりやすさ
以前元素スキルを使ってから通常攻撃するもんだ、ということがわかってなかった人に出会ったことはあるけどw

342 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 14:09:52.34 ID:qnr+CMHz0.net
絶縁掘ってるうちにしめ縄溜まるから厳選メチャ楽だぞ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 14:49:37.55 ID:C410+pnn0.net
宵宮って武器は☆3の弾弓でいいのはコスパいいけどさ

344 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 16:42:00.49 ID:qFM5cBtYa.net
火の遠距離は1人はいた方がいい

345 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 17:29:01.92 ID:I15rLPAtM.net
???「ドカーン!」

346 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 17:30:10.40 ID:MHFpai/60.net
お前は近距離だろお仕置き部屋な

347 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 17:39:55.46 ID:LQAQXSAu0.net
時限アタッカーと言っても他3人がスキルと爆発回せば終わる程度だからほぼペナではないのよな
胡桃も宵宮もその辺ずるいよ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 18:59:10.55 ID:Z1qVZOWV0.net
そんなことない
ほんとうに胡桃使ってる?
胡桃は18秒だけどイクアキのスキルCTが21秒だから実質21秒だよ
胡桃8秒しかないから13秒開くんだが残りのショウリとアルベドで13秒もかけてるなんてちょっとありえない

349 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:13:02.72 ID:sThz11Lz0.net
何がずるいのかさっぱり分からん

350 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:25:41.71 ID:J9TnG9BoM.net
ニートタイムが発生する分スキル効果中にキャラの強みが凝縮されてるから、パーティ全体で火力出すためにアタッカーが裏に回る時間が否応無く発生するゲーム性とマッチしてるわな

351 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:35:17.32 ID:mEYXuTWB0.net
綾華開始勢だけど初めて星36獲得できました!
12-1は過負荷八重雷電と感電スクロース、12-2,3は国際タルタリヤ(スクロ)と胡桃雲菫でした。
gcsimで一番火力のでる構成ビルドを探しながら、無凸のフィッシュルと雲菫を1から育てての達成で感無量です。

352 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 19:52:57.74 ID:WxzqnOVt0.net
おめでとうございます
取れるか取れないかの時が一番楽しいよね

353 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:21:47.59 ID:0jEVA5Uu0.net
宵宮欲しいがクレーの方が欲しいから諦める
ガチャ引き始めたのが鍾離からだから
ウェンティとクレーは持ってねんだわ

稲妻前の復刻も引けなかったし

354 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:26:31.68 ID:0jEVA5Uu0.net
>>348
ゲーム内の固有名詞はちゃんと言葉にしないと
ゲームへのリスペクトを感じないからちゃんとユクアキ(できれば漢字)で発言した方がいいぞ

355 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:33:53.88 ID:0jEVA5Uu0.net
>>350
そうかな?
俺は4キャラを回すプレイばかりで
随時アタッカーを出しっぱなしにするというプレイをしないんだが
奥に引っ込むのが当たり前のところでは時限アタッカーが強すぎてバランス壊してると思ってるよ

タルタルくらい長いとバランスあると思うけど
胡桃は短すぎる

>>348
元素チャージ効率を上げれば元素爆発回るんじゃね?

よく聖遺物のスコアで元素チャージ効率を加算してないけど
俺は攻撃%を捨てて元素チャージ効率を採用してるからよく貯まるわ

356 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 20:44:43.03 ID:J9TnG9BoM.net
>>355
どっちのレスに対しても文盲過ぎるからもう少しよく読んだ方がいい

357 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:40:19.31 ID:3tm38uSva.net
行秋の元素エネルギー溜まってもクールタイムは別だからね…
行秋爆発と蒸発込みで考えてるとクールタイムが長い方に合わせちゃう

358 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 21:54:43.47 ID:xcdbuUO00.net
ヒットストップ理解してなさそう

359 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 22:15:27.00 ID:0jEVA5Uu0.net
俺は胡桃のクールタイムはで困ったことはあんまりないからな
元素爆発回せばそれくらいの時間は経ってるから

360 :名無しですよ、名無し!:2022/03/22(火) 22:23:26.67 ID:0jEVA5Uu0.net
>>356
すまんすまん
反射的に反論ぽいこと言ってしまったのは俺の精神が未受なせいだけど
時限アタッカーが強すぎて(マッチしすぎて)、ゲームバランスにはマッチしてないって言いたかったんだ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 00:45:51.36 ID:XhGNb3id0.net
分類上プレイヤーが勝手に時限アタッカーと名付けてしかも他ゲの感覚で言うと強化状態がループせずニートタイムが発生するのが弱い(使いづらい)印象あるから何となく時限アタッカー≒ペナルティの悪印象が独り歩きしてるだけで
そもそもこのゲーム1キャラで取れる行動が通常・スキル・爆発の3パターンくらいと少なく(マルチだとごまかし利かず顕著)通常攻撃(物理)も元素に比べて弱めなのでスキルクール長めのキャラはクールタイム中殴るくらいしかする事ないのであまり強くない
むしろ一定時間と言えスキルなどで強化状態になれるキャラの方が他のキャラの上位と言えると思う

362 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:07:47.30 ID:wRU/Y8AP0.net
そらきっちり殴れてきっちりニートタイム埋めれれば強いよってのはそうやろそれで弱かったらただのゴミやん

363 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 01:43:17.21 ID:7WR2E1dS0.net
つまり胡桃が強いんじゃなくて
俺が強いってことか

364 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 06:26:14.26 ID:XhGNb3id0.net
>>363
いや胡桃も宵宮も全然強いでしょと言いたい

365 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 07:35:11.63 ID:P2cbHriea.net
アタッカー全般元素スキル、元素攻撃を切った後が弱い
(通常攻撃が弱い)
胡桃や宵宮は元素スキルが自己強化で他のアタッカーより弱い時間が短いから強いって事かな?
(スキル切れた後の通常攻撃する時間が短い)
他の強いキャラとか特に弱く感じるキャラが話題に出てないからよくわからんけど

366 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 09:09:32.95 ID:vpUtjPbua.net
「クレーはぜ〜んぶドッカーンだよ」

367 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:06:26.47 ID:3eOmG9Zm0.net
なんの話してるのかよくわからんけど
行秋でスキル撃って元素回収して爆発して胡桃始動するまでに3秒くらい余裕でかかるからCT21秒でも
胡桃18秒から余計に遅れることはなくね?

368 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:29:05.96 ID:znZbI6PDM.net
俺も胡桃祭礼行秋ショウリアルベドの鉄板編成だけど確かに手順ループ時に行秋のスキルCT待ちが1〜3秒はあるな

369 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 10:31:54.63 ID:3eOmG9Zm0.net
実際そういうもんなのか
胡桃エアプで疑問に思っただけなんですまんかった

370 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 13:18:31.19 ID:7WR2E1dS0.net
胡桃にアルベドと先生は連れていかんな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:05:20.52 ID:znZbI6PDM.net
アルベドはオプションとしても先生はセットみたいなもんだろ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:33:31.14 ID:q3CoFuoa0.net
八重堂に百人一揆の原稿見本があるな、芸がこまけえ‥‥

373 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 14:58:07.13 ID:4fpRkXqMd.net
宵宮の通常DPSは実はかなり高くて強い
ま、人型以外で使う必要はないが

374 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 18:10:13.44 ID:ILufuox90.net
宵宮は何がいいって無凸星4武器でほぼほぼ完成されてるアタッカーって事だと思うよ
その分天井低そうだけどね
シールド張ってボタンポチポチしたらほとんど位置取りとか気にせず戦闘終わるから俺は気に入って使ってるw

375 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 18:33:06.81 ID:ARuSV2az0.net
弓蔵無凸だと完凸弾弓に負けるんじゃなかったっけ?
まぁ弓蔵いつか凸れるだろうから最初から無凸弓蔵でもいいだろうが

376 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 19:35:32.31 ID:ILufuox90.net
俺は運よくというか運悪くというか宵宮引いた直後に弓蔵引いたからなぁ
破魔の弓90が完全に無駄になったけどw
たしか無凸飛雷と完凸弓蔵は僅差って見た記憶はあるけど完凸弾弓は知らぬw
まぁ星5武器狙えない人には宵宮本当におすすめするよ行秋持っていかれるけど強いよ

377 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 22:54:33.65 ID:AEQiThvYa.net
炎メインはフータオ以外炎染めで使った方が強いと思う
蒸発は元素反応CTが邪魔してイマイチだわ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 23:13:58.44 ID:5fSs9+4z0.net
宵宮はイクアキいらんよ
ウンキンを代わりに入れとけば十分火力でる
雷電ナショナルの裏で使えるのが宵宮の強みだからイクアキ使ったら宵宮の意味ない
その理由は、フゥタオは銃撃で全部蒸発するからイクアキで全部蒸発させるのが必須なんだけど
宵宮は1/3しか蒸発しないからイクアキで火力2倍になったりしない
だからイクアキ使うならフゥタオ引いたほうがいいんだよ
宵宮引くなら雷電ナショナル+宵宮ウンキンで使う事にメリットがある

379 :名無しですよ、名無し!:2022/03/23(水) 23:36:22.58 ID:5fSs9+4z0.net
ちなみに今期の螺旋でも宵宮ウンキン先生八重が大活躍だった
八重弱い弱い言われてるけど過負荷で範囲攻撃になる宵宮とはかなり相性いいよ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 00:39:58.46 ID:/E6SiNYEa.net
八重も不当に下げられてるよなぁ
裏から継続的に範囲火力出してくれるキャラが弱い訳ない

381 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 01:01:39.65 ID:A70B5mao0.net
>>378
一文抜いたせいでいまいち意図が伝わってないみたいだけど
螺旋で2PT目作ってるような人には宵宮おすすめしてないよ
だから行秋出してるだけ
一文添えようと思って削除したけど添えた方が良かったっぽいな…
>>378を否定するつもりは一切ないのでよろしく!

382 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 01:17:02.57 ID:K+9vo9OD0.net
原神はユーザーごとに強いと感じるキャラがだいぶ違うから仕方ないのかもしれない
というかキャラ単体で戦うことがほぼないから、評価対象以外の編成キャラとしてどのキャラを持ってる、育ててる、かによって全然評価変わるからね
宵宮だって、シールドキャラ全くもってませんって人がいたとしたら宵宮自体がくそ弱く感じるだろうし

383 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 07:35:21.33 ID:peY+Kr7nd.net
>>382
下手くそならショウリ持ってないと誰使っても弱い
そんな貴方にノエルちゃんが奉仕します
なんとシールドからヒール、アタッカーまでこなしちまうんだ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 08:05:26.27 ID:cM18CfzHd.net
雲菫は装備がしっくり来る物が無くて困る
武器を西風にして華館2絶縁2のセットで率冠付けてるが会心発動しないとチャージ貯まらなかったりすふし

385 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 08:46:26.26 ID:JmGLqyQD0.net
それは西風をやめたらいいんじゃ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:13:16.93 ID:cM18CfzHd.net
他に良い武器があるかって話に

387 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:25:58.44 ID:PVn5o7rya.net
うちのウンキンは防御冠の率40で西風振り回してっけど体感よく回ってる

388 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:27:41.50 ID:K+9vo9OD0.net
会心率が低かったらたくさん通常攻撃すればなんとかなる

389 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:47:17.12 ID:J7s+QEMoM.net
ウンキン回らないよねーうちの編成でも悩みの種だわ

390 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:47:36.28 ID:cM18CfzHd.net
西風率冠の会心60%くらいでスキルと爆発打って帰る感じだとチャージ回らない
通常強くないから打ちたくないけどうーんってところ
熟知は無駄だけど十文字槍のがええんかね

391 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 12:54:17.99 ID:siQZPDq10.net
ウンキンの武器は鍛冶屋で作れる星鎌試作完凸を持たせるといいぞ

392 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 13:00:38.21 ID:O4cJX47L0.net
先祖が作った星鎌を振り回す雲菫ちゃん
イイ…

393 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 15:20:22.43 ID:TGHjjGTkM.net
スキルで西風発動しなくても2,3回通常振ればまあ発動するやろ
大してロスにもならんならん

394 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 16:56:01.99 ID:d0NoyH9Z0.net
星鎌鍛冶屋のアイコン見てダサいと思ってたけど装備してみると悪くない

395 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 19:32:54.79 ID:FNSdabA40.net
>>382
風キャラあまり使ってないから万葉強いと言われてもわからんな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/03/24(木) 22:51:35.84 ID:AQU6QVos0.net
星鎌完凸はさすがに原型もったいないと思ってしまう

397 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 00:20:41.77 ID:4ZtPfkO20.net
星鎌は無凸でもチャージ45.3も上がるのでチャージや防御盛りで会心上げる余裕のない雲菫なら西風より合うかも

398 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:28:21.92 ID:8ED/mnsLM.net
心海のクラゲって継続12秒CT20秒だから爆発で継続させる時はCTカウントが残り8秒になる前に爆発撃てばいいんだよな?
残り8.数秒で爆発撃ってもクラゲ消えてるんだけどラグあるのかな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/03/25(金) 15:33:49.59 ID:wGkQ1yHgd.net
爆発の発動時とあるけどボタン押した時ではなく若干ラグがある感じはする
体感だけど爆発演出のどこかかなと

400 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 01:20:44.36 ID:dCQFyUJ60.net
スキルによって起動時間は違うんじゃね
ノエルのシールド発生はやたら早いけど
ショウリはカッコつけてる間は無防備だし

401 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 07:32:28.43 ID:iXDP3/o/a.net
爆発使って元素消費した時が爆発発動したとみなされるタイミングじゃないのかね

402 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 12:05:48.07 ID:8oFlhRQs0.net
雲菫はアルベドとセットじゃないと回らない
アルベドいなければ260%あっても足りない

403 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 20:20:43.80 ID:VzzlA36e0.net
次の武器ガチャの☆4に笛の剣が含まれてるみたいだが、綾人と相性がいいってことなんかな
イマイチなようにも見えるが

404 :名無しですよ、名無し!:2022/03/26(土) 20:35:09.84 ID:wYnqkuE8M.net
通常攻撃起点にする効果なのは良いとしてダメージが物理扱いなのは綾人とはシナジー無いし微妙やねな

405 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 00:05:36.09 ID:XkOpsD7A0.net
アンバー用に終焉ほしいなと思ったけど
最近使って分かったのはアンバーは最後に打つんだよね
終焉はあわないだろう
天空弓来るまで待つか

406 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 10:12:02.49 ID:XkOpsD7A0.net
育成済みの愛されってもう餌にしていいかな?

407 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 12:28:11.02 ID:+0cP7qx2a.net
バーバラ一旦海染に変えたけど愛されに戻しちゃった
馴染んだ回復力に足りないと調子狂う

408 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 12:36:15.21 ID:TJCN6Cqd0.net
ディオナとかでチャージも既に足りてる場合は2セットで使えるから良オプのは残していいんじゃない
良オプって言っても普通のディオナだとチャージとHPぐらいしか要らないが

409 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 12:38:55.77 ID:Ik3v1XlF0.net
愛されセットは金拍で無理やり法器キャラをヒーラー運用するときに回復量が足らんなぁと思ったら使ってるわ

410 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 18:44:12.39 ID:izApSQy6M.net
海染と愛されはどっちが上位って訳でもないしなぁ

411 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:40:10.04 ID:XkOpsD7A0.net
一セットだけ残して餌にするか
ディオナはもう氷風だし

412 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:57:46.36 ID:66QTe54Q0.net
アビス「やっちゃえ、バーサーカー」
ヒルチャール王「グオー」

413 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:36:46.50 ID:WS1mbxfTM.net
鍾離声優の12層実況観てみたら装備も編成も知識量もガチで笑った
ガチャいっぱい回して完凸しました!って声優はちょこちょこ居るけど攻略までガチでやってる人は珍しいな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:45:51.27 ID:PtrNPdeg0.net
氷風はさすがにガチだなと思った

415 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:17:50.21 ID:JjLJZxsY0.net
鍾離の声優の人ってみかこしの旦那さんだったよな
裏山

416 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:59:07.55 ID:lsxiBBnn0.net
>>413
槍でドラゴンストライクしててPSも高い

417 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:27:03.45 ID:PtrNPdeg0.net
ドラゴンストライクってなんだと思って調べてみたら
原神の用語センスってほんとないな
外国産だからか
ナショナルとか意味わからなすぎる

418 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:14.34 ID:puYF/X/LM.net
それはリンゴをなぜAppleと呼ぶのか意味わからない
と言ってるレベルの難癖なんだけど

419 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:55:07.45 ID:x0aEGWisa.net
突っ込むなら和訳だろ
矢先って何かと思ったわ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:33:45.59 ID:aMg4Yl6J0.net
ドラゴンストライクもナショナルもユーザーが勝手につけてるだけなのに
みほよ可哀想

421 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:22:19.16 ID:OxvB/CCh0.net
サンファイアとかポケモンかよ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:14:57.00 ID:WS1mbxfTM.net
>>416
めちゃくちゃ慣れた手つきで連発してて分かりやすくやり込んでる動きだったなぁ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:24:35.43 ID:eE4iYgHOa.net
中華のオタクのボリューム層が厨二病真っ盛りな頃合いなんでしょ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:38:36.69 ID:aMg4Yl6J0.net
向こうにそういう概念あるんかね

425 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:31:34.88 ID:qxiMWv1a0.net
綾人かなり強そうだな
スキルもだけど爆発が継続18秒で想像以上に長くて
待ちに待ってたヒルチャールシャーマンの雨乞いみたいだ

426 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:10:03.60 ID:WS1mbxfTM.net
綾人の爆発はスナップショットも出来るんだっけか
スタイリッシュ斬撃も範囲広くて長押しでサクサクやってくれてお手軽やね

夜蘭リークも爆発が追従して星5行秋な感じで字面読むだけだとかなり使いやすそうに見えるな
北斗と同様に爆発の追撃が雷電の爆発中の攻撃には反応しないっぽいのがちょっと残念か
まあこれからいくらでも仕様変わるかもしれんが

427 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:13:45.60 ID:RxFrn5tJ0.net
でもそれ不具合で来月修正されるかもしれないけどな

428 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:33:37.70 ID:qxiMWv1a0.net
その返しは強すぎるから禁止カードにしよう

429 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:47:02.96 ID:R/ndpN2P0.net
>>420
ユーザー用語がアメリカ人とかが作ってんじゃねってこと

430 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:49:27.73 ID:R/ndpN2P0.net
新聖遺物行ってるけど使えるキャラいないから行ってもしゃーないな

431 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 03:18:51.53 ID:U5E77WoYa.net
夜蘭見てしまうと石貯めといた方がええかなと思ってしまう所
見た目は大事

432 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:56:27.99 ID:LqkBS/Q80.net
ネトゲだと外国人が作る専門用語は日本人が聞いたら背中痒くなるようなネーミングセンスばっかりだよ
別に外国人に限らず日本人もそういうの好きな層はいるけど
それだけ世界観に深く入り込んでるって事なんだと思う(悪く言っちゃうと客観的にはやや病的に見える場合もある)

ソシャゲ(特に極端な男向け程)の場合ユーザーの皮肉みたいな表現が用語として浸透する事が多いけど
原神の場合性質がネトゲ寄りかつ日本人メインじゃないからソシャゲ感覚とはだいぶ違うと思う
万心鶴里とかはいかにもソシャゲって感じの用語

433 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:03:53.58 ID:R/ndpN2P0.net
>>432
そうなんだ。言う通りかも

鶴里万心(つるりまんこ)とかは日本の5ちゃんでしか通用しなさそうなのはある

434 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:10:12.82 ID:3PaPEHeUM.net
万心鶴里はメンバーから一文字ずつ取ってて何がしたいパーティなのかパッと見でだいたい分かるからまだマシな方に思える
サンファイアとかドラゴンストライクとかはちょっとな…

435 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:07:47.32 ID:5ajBhplGM.net
サンファイア初めて聞いた

436 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:17:06.41 ID:5ajBhplGM.net
まぁドラゴンストライクも
ジャンプを昇り竜と見立ててるんだろうなと思えばわからないことはない
神羅天正は謎

437 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:22:09.37 ID:w2EH1ZC00.net
羅はあっちのロサリアの頭文字らしい
日本人からしたらクッサいノリにしか見えんが

438 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:28:02.94 ID:V8Bsp2K80.net
てか神羅とかその派生って要は綾華ハイパーキャリーってことでしょ
そっちの方がわかりやすいのにね

439 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:55:53.54 ID:JFhUZtH1d.net
神里 わかる
羅 ロサリアの中華名わかる
天 中華インフルエンサーが万葉強い!こいつぁ天帝だ!と言い出した(天帝は中国で一番偉い神様。稲妻人なのにええのか)
征 心海の海の字が征に似てる 意味わからん

440 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:08:17.21 ID:w2EH1ZC00.net
>>439
天征ってそうなんかよひでぇな

441 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:28:22.00 ID:R/ndpN2P0.net
なんとなくかっこいいから神羅天征なのかと思ったら
一応理由はあるのか

442 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:50:33.25 ID:R/ndpN2P0.net
次女キャラ二体くるし綾人引くのやめた
原石余気味で最近100割してるけど武器引くか迷うわ

443 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:12:59.70 ID:6Rnahs+oM.net
忍者は星4だけどね

444 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:11:23.39 ID:R/ndpN2P0.net
あのいかにも脇役っぽいやつ忍者か

ウェンティ取ったけど思った以上に使いどころないな
雑魚戦でもスクロースの方が強いと感じる。
効果時間がもうちょい長ければな

445 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:50:59.59 ID:jmCDHSjba.net
綾人のスキルでミラーメイデンの拘束抜けられるのな
変な笑い出たわ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:52:14.32 ID:R/ndpN2P0.net
新聖遺物は綾人もタルタルも魈もいないしあんま回っても意味ないな
攻撃18%の2セット狙いでガンガン回そうと思ってたけど
やっぱ厳選ってつれぇわ

447 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:56:43.04 ID:8FNAHaTbM.net
綾人もウンキン使うなら剣闘士の方がいいらしいし本当に新聖遺物使いどころないな

448 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:04:07.64 ID:R/ndpN2P0.net
確率で攻撃力%分ダメージアップする聖遺物って
申鶴とか雲菫みたいな感じのやつ?

449 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:30:42.57 ID:R/ndpN2P0.net
一斗とかもう話題にもならんな

岩共鳴ははんであんなにしたんだろな
岩で固めたってつまらないだけだろうに
俺なら中断耐性とバリア中の自動回復でもするわ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:32:10.22 ID:1I6NTpzX0.net
岩に中断耐性いらんやろ
常時シールド当たり前の属性なのに

451 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:04:05.84 ID:hVSOsAhaa.net
性能は綾人でいいけど見た目イェランにしてくれよ
ホヨ馬、気が利かなすぎ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:21:12.77 ID:R/ndpN2P0.net
>>450
せやな
雲菫とアルベドとかでやるとシールド拾えない時もあるから

453 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:21:41.30 ID:R/ndpN2P0.net
Twitterは綾人大盛り上がりだな
本スレ見たら全く話題になってない
なんで?

454 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:32:57.76 ID:R/ndpN2P0.net
あぁ5ちゃんはロリコンのおっさんばかりだったか

455 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:57:48.87 ID:vG6yv/vEd.net
忍者が手数タイプなら新聖遺物も生きるな
イエランが宵宮もありえるが

456 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:03:31.58 ID:R/ndpN2P0.net
忍者は頭が良いって設定だからサポだろあな
かといって雷バフは九条沙羅がいるから
回復系のサポの可能性もあるな

457 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:09:17.00 ID:w2EH1ZC00.net
>>456
荒瀧岩パの4人目にも使えそうね

458 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:18:21.04 ID:R/ndpN2P0.net
てか、ウェンティの可能性を見出せねぇ
これ弱くないか

まぁ手に入れて嬉しいし楽しいのはもちろんだけど

459 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:30:36.98 ID:Vo/Paz7L0.net
>>458
吸える敵には強い
吸えない敵には微妙

↑と相まって甘雨や綾人の爆発と相性が良い

あとはマルチで風域出して全員飛ばせるのがオンリーワン

460 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:55:29.07 ID:R/ndpN2P0.net
ボス戦が苦手なのはアルベドもそうか
スキル長押しでウェンティが飛ばないようにして欲しい

あとウェンティは終焉がモチーフだと言うけど
だいたい水や雷を置いてから最後にウェンティを使うんじゃないか?
あんまり噛み合ってないように思うから引きに行きにくい

461 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:20:20.77 ID:QE2HY5Nfa.net
ゆうても最古の限定キャラだし

462 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:22:55.07 ID:gs5ahmNx0.net
1年半前は人権と呼ばれていた頃もあったな
無ェンティ煽りももう懐かしい

463 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:57:54.64 ID:QE2HY5Nfa.net
>>460
昔はスキル長押しで飛んで落下攻撃連打で強えって言われてた時はあった
あと単純に崖登りが楽
今は両方万葉だが…

464 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:14:19.45 ID:3PaPEHeUM.net
夜蘭動画で見ても攻撃に寄せた星5行秋って感じで良さげやな
引きに行きたい

465 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:55:23.35 ID:R/ndpN2P0.net
夜蘭は行秋っぽいのか
リークで新弓の性能見てから終焉引いてもええな
アンバー強化したいから天空弓とかの攻撃系が欲しいんだよなぁ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:25:45.80 ID:iEBT6bpZ0.net
もう一人行秋欲しかったから、引かない理由はないな
綾人も欲しかったけど、石が足りないから今回はお見送り
どうしても万葉綾華夜蘭の方が優先度高くなっちゃうし

467 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:27:36.69 ID:1I6NTpzX0.net
そういや伝説任務の綾人意味わからんくらい強いよな
お試しの綾人とえらい違い

468 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:43:17.87 ID:fxEhNNyFMUSO.net
月パス勢にとってはイェランみたいな強サポは引くべきだな
しかも女キャラときた

469 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:20:01.84 ID:6vzCNwEk0USO.net
無凸で行秋を超えるなら引きたいけど八重とか申鶴見ると警戒しちゃうわ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:55:56.89 ID:UeGWQtG60USO.net
お試しは無凸だけど伝説任務は凸ってた気がする

471 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:57:54.25 ID:UeGWQtG60USO.net
ウェンティは熟知型設計じゃないよなー
育成リソースないから熟知型にしてるけど
天賦振って終焉持たせるのが強そう

472 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:43:36.75 ID:UeGWQtG60.net
拡散にしてもサポートにしても
ウェンティよりスクロースの方が性能いいな
元素エネルギーの溜まり方にしても

473 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:03:40.20 ID:0Geo3xV+0.net
流石にスクロースは爆発溜まりにくいでしょ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:23:25.37 ID:O4yBDgwk0.net
無ェンティだけどさすがに爆発はウェンティかなり強いって思うけどな
今からガチャで追うほどではないが

475 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:47:40.51 ID:LyzQF9icr.net
熟知積むにもウェンティよりスクロースだしなぁ1番は万葉だけど
最近はウェンティ無凸だけど火力に持っていこうか検討中だわ
もう吸えないもんだと割り切って広範囲風ばら撒きに終始してもらった方がいいかなって

476 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:31:54.71 ID:EQat+kFLM.net
スクロは敵が打ち上げられるのがうっとおしい

477 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:42:17.09 ID:UeGWQtG60.net
>>471
終焉じゃなくて天空弓

478 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:13:22.24 ID:Zs9/SY+2a.net
また雲菫引けないうちに綾人出てしまった
選ぶやつで1人ひいただけた、、、のんびりやるか

479 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:32:28.10 ID:xelA/OzmM.net
ウェンティには万葉スクロースみたいに熟知参照してチームにバフ掛ける能力が無いのと、万葉スクロース用の熟知翠緑掘った余りや風バフ杯を有効活用ってことでうちのウェンティは火力構成にしてるな

480 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:35:34.39 ID:elW0PVBPM.net
敵が2体以上いれば拡散する分熟知の方がダメージ多い

481 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:58:43.33 ID:euqj2bZh0.net
風熟知4セットを二つ用意するのはきついんで、風熟知と風火力しか用意してないわ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:01:37.46 ID:L3ipmXNNM.net
長いこと万葉もスクロースも冠に星4付けたままちっとも変わらないで、火力型ジンさんだけがじわじわっと強くなってく

483 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 01:07:52.28 ID:A63Ef0R60.net
ウェンティやっと入手したけど普通に万葉レベルに良いキャラだね

484 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 01:14:30.51 ID:O/5qADsY0.net
12層2問でサンファイア試してみたわ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 01:18:48.94 ID:O/5qADsY0.net
1問2問は
八重神子フィッシュル心海ウェンティ
雷電行秋ベネットジン

3問は雷電行秋モナ心海
神里綾華甘雨申鶴バーバラ

ぎりぎりだったけど黄金王ケモノよりは楽だった

486 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:43:49.47 ID:JdpBZKnG0.net
風聖遺物全力でまわっとるけど時計熟知ばかりでるな
4OP花羽すらでない、熟知杯なんて星4やっと一つや

487 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:45:24.59 ID:hCz6vbWI0.net
杯は属性バフが多いせいでそもそも確率が低いからね

488 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:48:10.06 ID:O/5qADsY0.net
>>486
根気

489 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:31:22.05 ID:OhzWnYTEM.net
時計と頭だけ熟知頑張って掘って杯は他から持ってきてるわ
翠緑熟知杯は本当に出ない

490 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:59:43.27 ID:K/ufMx/wa.net
ココミ用に海染め掘ってるけど、元チャ時計か水杯かのどっちかでいいのに未だに出ない…

491 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:13:59.77 ID:O/5qADsY0.net
>>490
サブでチャージ盛れない?
俺は時計hpで杯は自由枠だな

492 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:14:58.83 ID:O/5qADsY0.net
翠緑以外は熟知出るのにな
翠緑だけでない

493 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:32:59.54 ID:K/ufMx/wa.net
>>491
そっちは確認してなかった
見てみるけど、それも辛そうだなぁ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:34:58.16 ID:K/ufMx/wa.net
熟知翠緑は2セットできた。厳選は全然だけど
スクロースのも掘るかな

495 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:02:48.87 ID:6vkOZW440.net
>>489
熟知出現率: 時計10% 杯2.5% 冠4%

496 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:11:27.17 ID:XM7wgTFRa.net
新聖遺物ステージ自体は簡単だがイマイチ使えそうなキャラが居ない

497 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:20:46.03 ID:O/5qADsY0.net
俺ももう行ってない。

忍のリーク出てるな
これは欲しい

498 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:25:36.87 ID:hCz6vbWI0.net
ニンジャも自傷キャラっぽいから想定聖遺物かもね
現状は綾人は剣闘士で良いし、ショウも10%くらいしか火力変わらないらしいから
厳選やり直すレベルじゃない

499 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:58:09.50 ID:kzMvT7w5M.net
>>498
10パーって相当デカいけどな

500 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:18:25.07 ID:hCz6vbWI0.net
楽に10%上がるならそりゃ乗り換えるけど
今まで使ってる聖遺物と同レベルの厳選にかかる樹脂と10%の上がり幅考えたら微妙じゃね

501 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:27:56.58 ID:O/5qADsY0.net
待ちに待った雷の回復がきたぜえー
と思ったら忍自身のhpは減るのか

502 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:14:24.60 ID:/Y1BUhsG0.net
新規★4混じってないガチャ引く気が湧かなくて綾人スルーしかけてるけど
綾華復刻の時に新規★4居てくれるといいなぁ・・・

503 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:23:47.15 ID:UaC4kkI90.net
新星4出る時は忍みたいに2つ前のバージョン終盤に紹介されるから、綾華ガチャの星4に新規はいないよ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:16:40.43 ID:7LviTrxh0.net
風の星5持ってないからウェンディ欲しかったけど、今から入手が微妙なら新星5風キャラまで貯めて待とうかな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:22:57.96 ID:/Y1BUhsG0.net
>>503
そっかぁ、残念。貯めとくか・・・

506 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 21:21:05.17 ID:1VKpXElSa.net
>>504
風邪だけならスクロースで足りることが今回手に入ってわかった。
意外に使いにくい。吸引が高すぎるのと、範囲も思ったより広くない

もちろん好きだから使うけど性能としては

507 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 21:24:52.48 ID:/Y1BUhsG0.net
ダメージ範囲はそこまででもないけど、吸い込む範囲は
他の風キャラと比べると一回り二回りは広いけどな、ウェンティ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 23:18:38.17 ID:O/5qADsY0.net
>>507
そうなんだ。
俺も体感で言ってるから具体的なデータ欲しいね

509 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 00:15:47.48 ID:TItD4oWdr.net
範囲は広いんだよ範囲は
問題は自分中心じゃなくて前に飛ばす&一番近い敵に飛んでいく仕様
真っ直ぐ前に飛ばしたいのに明後日の方向へ飛ばしたりするから微妙に使いづらい
前もって自分の位置を調整しなきゃいけないから面倒くさい

索敵しないようにして欲しいと思うが無理だろうなぁ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 00:37:04.34 ID:9PkBaHR20.net
風だーは拘束時間も長いし範囲も広いし今回の新エリアみたいな地形だと探索でも大活躍するんだよな

511 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 00:38:41.11 ID:gv5Tcc+E0.net
ほほー

512 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:19:01.20 ID:4KSkB53Na.net
螺旋はスタート位置の外側グルリと囲むように雑魚わいてくるステージも増えたしウェンティさんも中央で上手く打たないと結構吸い込みきれないのが難点
最近出番少なかったので逆さワープポイント取るのに使ってみた事

513 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:43:49.85 ID:lVb96UDx0.net
ウェンティも敵と自分の位置ちゃんと調整すれば狙った所に爆発置けるんだけどね
撃つ前に回り込んだりして面倒なのは諦めるしか無い

514 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:26:58.42 ID:gv5Tcc+E0.net
ウェンティの吸引が狭く感じたのは層岩巨淵の障害物の多さかな
拘束時間が長いのは強いね

515 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:48:21.45 ID:gv5Tcc+E0.net
層岩巨淵のマップの作り込みすごいな

だんだんウェンティの良さがわかってきたわ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:51:47.00 ID:gv5Tcc+E0.net
浮かせた敵に北斗の元素爆発当てるの楽しい

そしてラブクラフト

517 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:32:28.57 ID:4KSkB53Na.net
まあかなり高低差あるマップだしウェンティさんの飛び上がりが役に立つ場面も結構あるので引いて損はない気はした

518 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:44:28.09 ID:Ae0eToQi0.net
そもそも古来より神だけ引いときゃええ言われとるのに微課金スレで無縁ティとかおるんか?

519 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:53:00.13 ID:+r1qifVB0.net
復刻ちょうど1年前くらいだしその後に始めた人も結構いるんじゃね

520 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:56:44.08 ID:3dWaJMRn0.net
復刻がちょうど一年前だから、それ以降に始めたなら持ってなくてもおかしく無いな

521 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:28:43.59 ID:mnyhz0RzM.net
神引けなんて聞いてなかったし弓は難しいと思ってたから普通にスルーしたよ…

522 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:41:51.38 ID:oKMV/TmDM.net
通常の運用として弓を狙い撃ちで使うキャラが少ないんだけどな

吸い込めない敵も増えてきてウェンティの起用機会自体は減ったけど、吸える敵に対しての優位性はやっぱり抜群だな
今回の12層でも水風接待なのもあって前半で大活躍してくれたわ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:44:03.21 ID:Ae0eToQi0.net
>>519>>520
今引けるやん

524 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:47:21.27 ID:HFmobkCP0.net
最初っからやってるけどウェンティも先生も余裕のスルーし続けてて1.2〜ずっと螺旋コンプ出来てるから神だからとかどうでも良かった

525 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:01:03.84 ID:DheO2fNTa.net
これから新国の新キャララッシュでダブルpuでも結局一年後とかになりそうなのが怖い
宵宮も万葉もこのままだと一年経つし綾人が一年後とか勘弁だわ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:28:31.24 ID:mnyhz0RzM.net
そう遠くないうちにトリプルとかにしてくるだろうね
引きたいのがまとまって来ても大丈夫なように余裕持って貯めとかないと

527 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:42:11.51 ID:mjezAy2s0.net
使いたいキャラを引くのがいいよ
いくら強キャラだけ引いて螺旋をクリアしたとしても
好きなキャラクターを操作できる体験は獲得できないからな

528 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:45:47.87 ID:rBiM7jXI0.net
>>518
そりゃあ沢山いるでしょう
無意味

529 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:37:04.05 ID:TriwijYYd0404.net
スマホ勢だとどれも強さ変わらんしな
螺旋クリア率の低さはほぼスマホ勢によるものだろうし

530 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:16:56.53 ID:Q5t0+2AdM0404.net
夜蘭用の聖遺物見繕ってたんだけど絶縁のサブオプ会心率ダメ付いたHP時計残してた過去の自分に感謝した
新キャラによってどんな聖遺物必要になるか分からんから会心率ダメ付いた防御やHPの聖遺物捨てられなくて徐々にスペース占領していってるわ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:18:43.86 ID:mjezAy2s00404.net
刻晴って元素爆発とスキルが強いんだよな

532 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:26:15.54 ID:wiejx+Rz00404.net
ちがうで
通常攻撃は他のキャラより2割高速で
重撃は他のキャラより高倍率で
元素スキルは高威力かつ移動スキルとしても使えて
元素爆発は広範囲多段でダメージも高いしバリア割りにも便利

しかし飛びぬけて優れているかというとそうでもないのでThe器用貧乏

533 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:08:54.58 ID:35pP5D2la0404.net
宵宮あんま使わないだろうけど見た目で引いておくべきだった事

534 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:16:15.18 ID:dRSjz+Ptd0404.net
刻晴の属性変えて全体的にちょっとづつ性能あげると綾華になる

535 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:35:26.52 ID:rEVpfIQMa0404.net
うちの刻晴ちゃんは毎日派遣のお仕事してくれてます

536 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:46:25.89 ID:X/klZe3P00404.net
壺メンテ補填コイン5000ってメンテ終わるまで毎週もらえるんか
うめぇなもうずっとメンテしてていいぞ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 11:38:35.45 ID:wiejx+Rz00404.net
まぁコクセイ完凸すれば属性違い綾華無凸といってもいいかもしれない

538 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:20:44.75 ID:mjezAy2s00404.net
刻晴天賦10にしたいが夜蘭が繁栄なんだよな
申鶴も繁栄だったってのに

539 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:21:44.79 ID:pwKtNL+7a0404.net
行秋従えた刻晴ツヨツヨって書こうとしたけど行秋添えれば近接キャラはみんなつえーなと思い至った

540 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:34:47.31 ID:Q5t0+2AdM0404.net
行秋と相性悪い≒通常全く振らないキャラって甘雨くらいか

541 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:45:13.79 ID:mjezAy2s00404.net
しめ縄刻晴なら行秋を連れて行くと思うけど
雷剣闘士だと元素爆発を活かしたいから
よくやるパーティは
刻晴フィッシュルモナジン
キャラクターを変えながら刻晴の元素スキルと元素爆発を多用する感じ

モナを辛炎にする時もある

542 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:29:32.30 ID:lENpoYAt00404.net
辛炎育ててる人は珍しいな。

543 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:29:41.20 ID:KLmh3Qrgd.net
やる気出ねースマホはやっぱ駄目だな
岩層まともにできないな

544 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:07:14.25 ID:NeUVfSDtM.net
そろそろスマホ買い替えたいんだけど原神が快適に動くスマホって5万くらいするよね?

545 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:12:27.16 ID:o6U6bHMG0.net
アイポン1円で買えない?

546 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:13:32.28 ID:bl8PJvqRM.net
5万で足りる?
正直原神の為にスマホ買い換えるくらいならPS5買ったほうが安くつきそう

547 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:16:57.07 ID:NeUVfSDtM.net
>>546
普段はゲーミングPCでやってるから外用に欲しいんよ
快適にとは言ったけどデイリー消化とか最低限出きればいい

548 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:29:38.31 ID:DQ8C1+Bu0.net
まぁアイホンのために買い換えるならps5だな
転売価格だけど

549 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:22:40.76 ID:DQ8C1+Bu0.net
ゲーミングPCええな。
俺も一台高性能のwindows欲しい

550 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:29:43.18 ID:0ZNpz8bYM.net
今のスマホのスペックがどれくらいで原神がどの程度動いてそれに満足なのか不満なのかがわかんないけど、
デイリー程度なら例えばシャオミとかモトローラとかの4万前後くらいので足りると思うよ
3万切るやつだと愛と根性が要ると思う、たぶん

551 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:36:04.00 ID:ZGjj8iAb0.net
アイポン11でも問題なく動いてるんだけど

552 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:05:21.16 ID:DQ8C1+Bu0.net
se2でやり続けて目が悪くなったから最近はイベントや台詞も全部スキップ
Switch版早くしろ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:09:55.45 ID:DQ8C1+Bu0.net
感電は弱いという意見をたまに見るけど
それは星5武器やキャラを完凸してたりするから
一般プレイヤーにとっては感電過負荷はむしろ蒸発や溶解より強い

554 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:38:07.40 ID:Fgtecx83a.net
層岩マップはゲームパッド以外で出来る気がしない
タッチ操作で出来る勢は尊敬する

555 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:39:12.14 ID:FEMPJrydd.net
釣りか?

556 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:44:58.53 ID:FZQRhDRGM.net
2chMate 0.8.10.153/realme/RMX2202/11/LR

スナドラ888でAmazonで5万円台で買える
バッテリー持ちがあまり良くないけど、最高画質でも動くで
流石にフレームレートは30にした方がいいが

557 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:03:11.58 ID:0ZNpz8bYM.net
それって技適通ってんの?

558 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:38:46.10 ID:xhEO1MF+0.net
サブで安くすませるならpocoかxiaomipadかな
泥パッド対応いつになることやら

559 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:06:12.70 ID:RLSfB22fM.net
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I005DC/11/LT

外用ならこれがいいよ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:26:34.67 ID:DQ8C1+Bu0.net
>>554
別に普通

561 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:59:54.97 ID:K6r0HwD3a.net
12層クリア率でいけば
PC or PS勢 > スマホ勢になってるだろうけだな

562 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:06:18.57 ID:KLmh3Qrgd.net
スマホで原神やれと目が悪くなるのはガチ
クマも酷い
イケメンが台無しだ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:08:15.93 ID:0+rZuZFz0.net
スマホからPCに移ったらキャラチェン関係が全般手間に感じた
ただ移動は戦闘面も探索面も楽になった
視界広くて回避しやすいしジグザグに走るのも綱渡りするのも出来てよかった
ただwin11がクソ使いにくいのとグラボがそろそろ値下がるんじゃないか?って言われてるから
今組むよりもう少し待った方が良いかもしれない

564 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 01:01:18.86 ID:htg2v6Nta.net
スマホは視点移動が辛すぎる
バーバラとかジン団長後ろ向くし…
綱渡りとかやる気もせん

565 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:08:47.70 ID:UW+98+/tM.net
キャラチェンなんかはマウスのサイドボタンなんかに割り振ると捗る

566 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:21:45.79 ID:FhGO4Jia0.net
老石って特産品じゃなくて任務アイテムだったのか

567 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:52:28.52 ID:C7+nQXdKM.net
9個あるらしいけど適当に集めたから6個しかねえ
どこで拾ったかも覚えてないから今から攻略見るのもだるい
20原石だしまあいいか

568 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:13:58.02 ID:zy2AS+v8p.net
>>567
確か最初に3個渡した記憶あるけどそれ入れて6個?

569 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:05:00.15 ID:B+/+NuM5a.net
綾人ウェンティガチャ歴代トップの売り上げになりそうなのか
便利枠の神と並行とはいえそこまで綾人で回るとは思わなかったな
ユーザー数が増えてるのもあるだろうけど、正統派(?)イケメン新男キャラが久しぶりだったからかな
一斗はだいぶ三枚目入ってるし

570 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:19:37.73 ID:2IzmCpQN0.net
男引かない教なのか綾人が強いと困る人からのsageを結構見かけるけど
総じてスペック高いしガチャ終わったらおりゅ対象になりそう

571 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:32:08.89 ID:CUK332tW0.net
このゲームでおりゅ?されてもいないと困るようなコンテンツないからなぁ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:58:16.30 ID:kGEdCaF10.net
つえーのはわかってるが自分で操作して遊びたい方向性の強さではない、とだけ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:10:16.28 ID:4+Myy+h80.net
ちんちんもいでから出直してこいとしか言えぬ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:25:44.26 ID:Vepa8TBE0.net
草相手に水って最弱か…
でもイェランは引く

575 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:04:15.02 ID:hoPVx9Ova.net
地下でモロに綱の上に晶石配置されてるとこでさすがに綱渡りタッチ操作では無理やろと諦めかけてたらもっと高いトコに登れてそっから飛んで回収出来たのは助かった

576 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:39:54.61 ID:Lbf+uPLNM.net
諦めが早いよスマホだって渡れるよ
…2回落ちちゃったけど

577 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:53:24.77 ID:Kd4+AMo7M.net
弓でチャージしながら進めば絶対落ちないじゃん綱渡りは
途中の段差だけは解除する必要あるけど

578 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:38:51.69 ID:B+/+NuM5a.net
自分は綱渡りはモナダッシュで取りに行った

579 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:33:02.88 ID:iqDMXtmbM.net
サユのゴロゴロで綱渡りするとさすが忍者感でて可愛いぞ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:37:33.19 ID:B+VvuWHA0.net
岩を綱の上においてカズハやウェンティでジャンプしてたけどさゆモナでいけたのか

581 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:19:12.56 ID:5A4V0GrF0.net
いつも螺旋は1回通しでやってできた分でやめてるけど
今回楽そうだったから再挑戦してみたら初めて星36取れた
アビスは弱点元素のキャラ持ってたら楽だね

582 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:27:51.86 ID:9TWWWt0X0.net
なんか期間限定イベント楽しむためには前提任務やっとけって出たから綾人の伝説任務やってるけど
「気づかれないように追跡する」系のイベント。相変わらず面白くもないし無駄に時間かかるし
ちょっとでも範囲外に出るとすぐ最初からでめんどくさいだけなんで飛ばせるようになんねーかな

583 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:33:28.06 ID:IG4OeeHza.net
わかる。特に今回の長い会話の直後急に走り出すから3かいくらいやり直しになったわ螺旋より難しいよなあれ

584 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:43:21.86 ID:5A4V0GrF0.net
俺も終了間際のダッシュで一回失敗したわ
しかも会話じゃないからスキップできないしストレスMAX

585 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:02:37.72 ID:kezH2NS10.net
失敗したら最初からやり直しダルいよな
でも追跡中だけしゃがむモーション出来るから蛍ちゃんのパンツ眺めまくった

586 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:26:58.12 ID:o0pb/bSua.net
家の壁に張り付いて見えないところにいるのに近づきすぎていう判定なのか見つかってしもたな
納得いかんw

587 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:28:19.68 ID:x2MBCQo9M.net
隠れてる時間長かったからしゃがんでくるくる回ったり屈伸したりステルスの儀式してたら急にターゲットが走り出したのはびっくりした

綾人伝説任務は最近のイベとは脚本や翻訳が別担当なんだろうなってくらい話のまとまりや翻訳の精度高かったな
あと個人的には最後トーマと2人きりになった途端雰囲気が柔らかくなる綾人の演技が良かった
さすが石田彰さんベテランだわ

588 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:45:52.07 ID:BYY1Dnbr0.net
綾人は割とどうでもいい。
おりゅが一番効くのは圧倒的に万葉なんだ😆

589 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:32:10.90 ID:6UkvqgTfM.net
>>586
あいつ透視能力持ってるよな

590 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:47:47.92 ID:2O6ckPkZ0.net
会心ダメ上げるより攻撃力上げる方が強くなったりするんだな
ノエルの防御力上げまくって3600まで伸びるようにしたらだいぶ強くなった

591 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:59:17.59 ID:UMpAz+Yfp.net
そりゃ基本となる攻撃力が無けりゃいくら会心盛っても弱いよ
よく言われるのは少数の例外を除いて攻撃力は基礎攻撃力の1.2倍で会心は1:2で上げていくだから
その会心1:2ばかりが先行して攻撃力を疎かにして弱いって言うのが居るのが現状

592 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:08:09.12 ID:fSaTNZty0.net
沙羅はウェンティが雷電と同程度の地位の神と知ったらどんなリアクションするんだろうな
国賓であり最重要人物に対して雑な扱いしすぎよな
見てて冷や冷やするわ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:29:06.23 ID:MOYwG4o6d.net
モンドでも神とは思われてない詩人なんで
教会でお前みたいなのが風神の筈がないって言われてたの忘れたんか?

594 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:30:56.77 ID:x2MBCQo9M.net
肩書きとしては同格の神だけど現状の実力だと風神岩神は磨耗で弱体化しまくりだからどうだろうな
一心浄土で磨耗防いでた雷神は風神を一蹴した淑女を瞬殺したし実力としては設定的にかなりの差がある

まあそれ以前に身分を公表してない以上、ただの不審者を国賓扱いしろというのも無理がある話

595 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:32:16.68 ID:qUa+8e8v0.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他

596 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:41:40.42 ID:at8b8GFOM.net
同じゲーム内だけど違うエリアの人物で今まで交わる事のなかったキャラ達の交流はなんかクロスオーバー感あって豪華

597 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:02:18.81 ID:2O6ckPkZ0.net
>>595
わろたら

598 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 20:09:29.03 ID:N9QzYbHn0.net
流明石の報酬で恒常ガチャ引いたら七七きた、これで5凸
もうちょいだな

599 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:10:26.14 ID:+dok9i1+a.net
5凸はかなり偏ってるな
完凸効果が微妙過ぎるのが悲しい

600 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 03:02:30.77 ID:n/PmqKQ00.net
ふえー5おめでとう

601 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:56:16.42 ID:K2sbnPh00.net
機関奇譚の新しいバリアみたいなの折角だから使ってみたけど弱いし罠だな
今まで通り普通に炎と雷強化した方が強い

602 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:07:49.61 ID:2UOYmKZ8a.net
まああんまり色々使う必要があるような複雑な仕様にしちゃうと今度はクリア出来ない人が出て来ちゃうからな
ゲーム慣れしてる人には簡単に思えるくらいでちょうどいいんじゃないか

うちの騎士団長代理さんは久しぶりの出番でウキウキしながらヒルチャールを突き落としてるわ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:32:36.67 ID:n/PmqKQ00.net
おっさんキャラはこないだろうな
ファルカはnpcかな

604 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:46:23.84 ID:2UOYmKZ8a.net
https://i.imgur.com/P5UZayE.jpg
上の道はバリア1基による遅延と仙道による落としのみで、下の道に火力集中
下は初期から設置してある風機関と向かい合うように風機関置いたら小さい敵はお手玉される
キャラによる元素付着無しで完封クリア出来た

605 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 23:15:46.92 ID:+ljqXtQeM.net
(ネタバレって先に書いて欲しかった…)

606 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:29:49.15 ID:MSTa9Twb0.net
>>604
同じ方法だわ
最初バリア2でやってたけどいらないことに気づいた

607 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:41:19.69 ID:RCOXdBTj0.net
2日目もとりあえず2500は取れたけど
リソース管理ゲー感が強まってて前の方が良かった
ちんたま先生これは流行らないですよ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 10:00:03.68 ID:hkLVqBnQ0.net
凍結潰ししてくるのマジだりーな

609 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 10:52:46.48 ID:ZukEb53fM.net
今回のは自分で自由に選択して敵を殲滅していく爽快感がなくて好みではないな。答えが決まっている詰め将棋みたい

610 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 11:02:11.10 ID:6cJImG1w0.net
確かに詰め将棋感あるわ
出題側の用意した解答方法を選べ的な

611 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:10:42.21 ID:G7mrtE2c0.net
全然イベントやってない
綾人の伝説任務も進めてないわ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:24:06.24 ID:bALYYcKjd.net
綾人の伝説で良かったわ
層岩巨淵だと何時になるかわからん

613 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:30:56.69 ID:fLk9TKL/p.net
>>612
5、6時間もあれば終わるよ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:32:17.55 ID:ljScd6hrp.net
機関奇譚てマルチ出来なくなったんか
あんなん一人でやりたくないがな

615 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:35:09.57 ID:RCOXdBTj0.net
上でも出てる通り答えが決まってる詰将棋だから
面倒くさかったら適当にYoutubeとかで上がってる配置をそのままコピれば100%クリアできる

616 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:02:05.96 ID:IldgM/dO0.net
蝕の第2波が来たけど、全くスレの勢いないじゃん!
……まあ分かるけどさ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:02:19.20 ID:IldgM/dO0.net
スマン、スレ間違えた!

618 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:49:22.06 ID:ZLT/ItVKa.net
兼業旅人さんは色んなスレに顔出して大変ね

619 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 09:34:02.96 ID:fQaiELyz0.net
新イベは機関奇譚なのか

620 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:31:16.47 ID:3VsE6NHkM.net
2.7螺旋で剣鬼とからくり復活か
来期はかなりDPSチェック色濃いめやね

621 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:08:32.11 ID:xdJLn5+kM.net
前期と今期はサービスタイムみたいに簡単だったな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:40:32.00 ID:ApR3H0nM0.net
ハスクくん12層に入れてくんないかな…
フィールドだとカスみたいなHPしかないから本来の強さがわからんわこのゲーム

623 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:47:07.46 ID:xxbjWoi+0.net
12に入れても凍結させて終わりじゃなかろか

624 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:12:28.81 ID:87OxAzE90.net
>>622
層岩地下にいる仕様のままだと、万葉でひっくり返し続けられるかだけのゲームになりそうw

625 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:43:50.94 ID:fQaiELyz0.net
なになに無効みたいな要素取り入れると大体クソゲーになる

626 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:46:49.27 ID:fQaiELyz0.net
凍結が解ける速さなどの耐性はあるにしても
ボスだって凍結できていいわけで

無双みたいな元素生物でない限りユーザーがやりたいことをやらせた方が良い

627 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:47:35.86 ID:fQaiELyz0.net
どのみち凍結を維持しようとしたら攻撃力は落ちるわけだし

628 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 18:46:54.20 ID:3VsE6NHkM.net
ハスク君吸えて転倒させられて凍結させられてで強敵足り得る要素が皆無だからなぁ
ヤケクソじみたHP爆盛りされない限りは海乱鬼出される方がよっぽど面倒臭い

629 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:11:20.85 ID:nmFYPoin0.net
ガンプラで問屋が横流ししてたみたいな話ぶっこんでくるとはな
開国祭りが同人誌やら人形転売やらどうしてこうなった

630 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:24:48.38 ID:ZOheTENa0.net
日本に詳しすぎる

631 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 21:00:34.32 ID:Igi3PlqU0.net
快適に遊ぶためのps5とRTXが転売だらけなの皮肉すぎるわ

632 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 21:34:16.21 ID:ZWwzJ6LWa.net
綾人綾華イェランその後の万葉
引きたいの続々とくるんだけどあと石掘れるところが

淵下宮
デート


やりたくないよー

633 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:11:45.14 ID:cUpNpkmbM.net
デート面倒臭いけど報酬の原石に加えて1人につきアチーブメント2,3個あるから地味に原石稼げるよな
攻略サイトのチャート見るなり1日〇ルートずつとか決めるなりして頑張れ

壺は中国当局のほとぼりが冷めるまで弄れないからな…
好感度のために配置してた北斗が10になったのに入れ替えられないのが辛い

634 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:12:52.50 ID:eR3+3+CM0.net
メンテナンスってそんなどうでもいい理由だったのか

635 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:35:41.41 ID:cUpNpkmbM.net
台湾プレーヤーが壺のオブジェクト使って中国当局批判してたとかだったはず
いつもの言論統制やね

636 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:20:03.80 ID:bM8tB2Asd.net
オブジェで批判ってどうやったのか気になる

637 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:36:23.41 ID:tEn0Mfmz0.net
>>635
あ、そうなん
どうぶつの森とかでも似たような問題あったね

638 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 11:46:13.31 ID:tEn0Mfmz0.net
https://i.imgur.com/L5lqXFR.jpg
4opで来たのに装備するやついなくて悲しい

639 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:10:31.26 ID:j1qjZGUDM.net
親の顔より見た伸び方

640 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:20:23.47 ID:DLZq8YzHp.net
>>636
設置物でイラスト描くのがあるからそれで批判書いたんじゃね?

641 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 13:23:31.51 ID:wLLVIgCg0.net
>>638
原神あるあるやな

642 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:26:04.45 ID:RfGQXjsfM.net
引かない綾華ガチャに完凸してるレザーとサユ入ってくれて良かった
ついでに霧切が無工のPU持っていってくれたのもありがたい
武器ガチャはしばらく引く予定無いけど

643 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 7a6c-Mv0+ [115.39.192.220]):2022/04/13(水) 19:36:30 ID:igAdTYeo0.net
武器の抱き合わせは無工なんか最悪だ

644 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:30:24.52 ID:W18Jq2yb0.net
綾華ガチャの星4はレザー、早柚、ロサリアか
ずっと無凸だったロサリアと早柚が重ねられそうで嬉しいわ

ロサリアが来る時に限って、所持済みの復刻や石貯め期間だったからさ
4凸とまではいかなくても、今回で2凸はさせたい

645 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:36:55.81 ID:xSYm100o0.net
申鶴いないしロサリア欲しいが天井近いから悩ましいな
綾華引いてもいいんだが

646 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:43:22.89 ID:USC0MHL8a.net
ロサリア1凸しかしてないから育ててなかったのに綾香と一緒にくるんだな
どっちかでいいわ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:49:19.89 ID:nBQ8VymjM.net
ロサリアは2凸だけど甘雨より強いから2凸はおすすめ
ロサリアさゆほしいけど次のガチャくるかなぁ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:30:29.71 ID:a89zUKa7M.net
どう言う比較よ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:16:55.48 ID:2UK5vygEM.net
NG推奨に入ってる静岡の携帯回線だからスルーしてどうぞ
キャラの比較は数字じゃなくて感覚でしてるタイプだから議論出来ない

650 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:24:03.61 ID:ogk5Yk120.net
サポ性能の話でしょたぶん

651 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:46:09.31 ID:eoDs0lYZ0.net
甘雨で重撃しないとひたすらケンカ越しになるやつまだいたのか

652 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:48:52.55 ID:eoDs0lYZ0.net
>>650
6秒に一回打てるスキルは粒子産みながら強力なダメージだし
元素爆発は威力もサブ効果も優れてるからな

甘雨より明らかに強いよ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:51:48.37 ID:om8C4T3+d.net
まぁメインアタッカーにするなら明らかに甘雨だけどサブアタッカーとしてなら微妙なラインね

654 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:25:50.36 ID:vs5Y0gNZ0.net
サブ運用で見るとしても両方違って両方良いしどっちが明確に上ってもんでもないと思うが

655 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:48:55.18 ID:eoDs0lYZ0.net
天賦6の場合な

ロサリア
元素爆発 2620%
元素スキル 262% (1秒換算) 43%

甘雨
元素爆発(10hit) 980%
元素スキル 185% (1秒換算) 18%

656 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:52:44.35 ID:eoDs0lYZ0.net
元素粒子量
ロサリア>甘雨
元素付着CT
ロサリア>甘雨

657 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:03:32.99 ID:om8C4T3+d.net
元素付着CTは甘雨は通常の3hit/2.5秒だけどヒット数が毎秒複数ヒットだから2秒毎で元素付着CTなしのロサリアとあんまり変わらなくない?
小型の敵1体とかだとヒット減る感じは確かにあるけど

658 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:05:28.70 ID:eoDs0lYZ0.net
>>657
せやな
今ロボ相手に元素爆発打ったら15hitくらいしたわ

659 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3bf3-tALi [14.8.21.128]):2022/04/14(木) 14:47:02 ID:ogk5Yk120.net
ロサリアは操作感がとても楽しい

660 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:31:13.54 ID:YGJs8FDtM.net
ロサリア、もうちょいスキルや爆発のダメージ出てくれるとありがたいんだが。やっぱ死闘じゃ厳しいか

661 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:57:33.73 ID:eR8fQHY9a.net
ロサリアさん自演は見苦しいよ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:31:53.01 ID:EKsNgyFCa.net
ロサリアがあれ以上火力出したらヤバくね

663 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:11:53.21 ID:CsTzjhDEa.net
>>655
これどこのデータ見てどう計算してるんだ?

有志wikiのデータで甘雨ロサリア天賦6で比較すると
・甘雨
スキル:185%×2hit=370% 粒子2×2=4個 CT10s
爆発:98%×最低10〜最大50hit=980〜4900% 持続15s CT15s
・2凸ロサリア
スキル:82%+190%=272% 粒子3個 CT6s
爆発:146%+213%+185%×6hit=1469% 持続12s CT15s

甘雨のスキルが2hitするのを1hitとして扱ってたり、ロサリアの2秒毎の氷持続ダメージを毎秒として計算してるのか(そうだとしても計算が合わない)やたら爆発ダメージ高くなってたり、ロサリアのスキルの単純な足し算間違えてたりガバにも程があるよ…
それとも俺の計算がどっか間違えてるのか

664 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:36:09.02 ID:OroIZmiL0.net
甘雨のスキルって2hitすんの?
壊された時か時間経過で消えるときに爆発で1hitするだけじゃね?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:51:26.68 ID:CsTzjhDEa.net
>>664
発動時と破壊or消滅時で1hitずつの2hit
よく言われる甘雨の3連溶解は、2Uの火元素付着させた敵にスキルの発動時の1hit+重撃の2hitの3回分を溶解にする動き

666 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:53:22.50 ID:Y3NJfzRU0.net
>>664
出した時にも攻撃判定あるのは甘雨持ちには常識かと…
デコイかつバックステップしながら凍結反応で(水あれば)瞬時に凍らせる事も出来るので基本エイムキャラの甘雨が接近された時の生命線

完凸時はスキルヒットで溜め無し重撃うてる様になるので近接でしゃかしゃか変な動きして超ダメージ出す甘雨動画とか有名

もしヒットまでそんなに時間かかるようだったら重撃連射できなくなるので完凸性能もゴミ化

667 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:53:45.17 ID:OroIZmiL0.net
発動時にもヒットするのか
それは知らなかった

668 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:12:30.45 ID:CsTzjhDEa.net
好き嫌いの感覚や使い心地が良いとか操作感が苦手とかを基準にプレイするのは全然良いと思うけど、キャラの仕様も大して調べず計算も出来てない有様で強い弱い言ってたら叩かれても仕方ないよね

669 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:28:39.18 ID:DKe8eQS6M.net
ロサリアが強すぎるんだよな
申鶴無凸より強いのはわかるけど1凸よりも強いのが問題
2凸なら当然申鶴のが強い
パーティー全体でのDPSの話ね

670 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:55:06.36 ID:+q4gYwcT0.net
どんだけロサリア有利な条件で比べてんだあほくさ

671 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 23:04:37.49 ID:w+5ullUtM.net
少しシミュってみればわかるでしょ
普通に螺旋で敵が複数の場合の想定
クリアタイムでもいいよ
申鶴使うよりロサリア2凸のが早くなるから

672 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 23:07:43.11 ID:FxYAzOM+0.net
コロコロしないで

673 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 23:09:25.42 ID:CKbYwWQx0.net
時間内に無事に殲滅できるならどっちでも変わらん

674 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 00:06:15.41 ID:7Mhk6oO00.net
>>663
お、ごめんよ

675 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 00:15:02.80 ID:eOBKFqDY0.net
馬鹿馬鹿しい
日本で一番アクセスのある原神攻略サイトを見たらロサリアはTire5でシンカクはTire1だったよ
どこの馬の骨かもわからん奴より攻略サイトのほうがよほど信頼できる

676 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 00:19:35.79 ID:vTADyIgs0.net
ロサリアがヤバくなるのってベネシャン絡んで反応CT無視しまくった時じゃね
凍結だとさすがに甘雨申鶴のが強そうだけど
まぁしっかり育成すれば余裕で代わりにはなるけどね

677 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 00:53:04.67 ID:Qm/P+tmI0.net
>>675
お前は間違ってる
どこの馬の骨かわからない、ではなくあきらかにキャラ評価基準がおかしいやつだ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:28:01.40 ID:c3qsGYm6M.net
よくわかんないけど申鶴より強いならなんで神羅には
ロサリアじゃなくて申鶴が採用されてるの?

679 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:41:00.92 ID:SLqJzQaN0.net
俺のロサ姐は率ダメが90の180でまあまあ強い
まあ絶縁4セットだけどな

680 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:44:13.19 ID:SLqJzQaN0.net
>>675
全く役に立たないサイト
大体ティアとか無能が見るもの

681 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 02:12:32.77 ID:RAqhpeCW0.net
ロサリアガイジがおるな

682 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 02:17:18.85 ID:EnTq+h2V0.net
>>675
流石にネットリテラシーとか気を付けたほうがいいよ…原神遊んでない人達がバイト使って適当に稼いでるサイトだよ
みんな(みんなではない)が言うから本当とか思わないようにね

683 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 02:46:49.64 ID:d5rY/Chc0.net
ネタレスにマジレスはやめれ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 03:20:38.24 ID:jamjhrfka.net
>>678
鶴もってなくてぐやじぃ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 04:55:34.85 ID:U/udoepTM.net
gcsim使ったり螺旋でロサリアと申鶴入れ替えたりして試してみればいいのに
普通新キャラ引いたらどれくらい早くなったかとか試さない?

686 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 05:10:18.17 ID:U/udoepTM.net
上にも書いてるけど1発とか1周した時のダメージがどうこうの話じゃなくて螺旋での早さや汎用性の話
更に申鶴無凸の場合
チャージ効率がきつくて回らない
溶解なら申鶴もロサリアと組んでありだけどね

687 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 06:13:18.62 ID:NxxaFl3I0.net
回らないw
わざわざ申鶴を弱く使ってロサリア強いって言って何が楽しいんだそこ入れ替えて比べるようなキャラじゃねーよ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 07:09:55.29 ID:btPMqTp4a.net
行秋が星6扱いされるのと同じか?
両方とも持ったり育てたりしてないから知らんが

689 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 07:18:52.71 ID:1FF4+CjLp.net
そもそも「この編成のこのキャラを入れ替えて」なんてのが最大の間違いでしょ
そのキャラだからこそ合うのであって、別のキャラに入れ替えても役割が全く違うのだから合うわけがない
ロサリアは爆発を回して氷付着させ、超伝導と完凸の物理耐性ダウンを担う物理サポーター兼通常攻撃アタッカー
申鶴は攻撃力依存のダメージ追加バフをパーティー全体に与える氷属性サポーター
役割や組む相手が違うので比べること自体がおかしい

というか爆発コスト自体60と80で違うのに回らないは流石にバカでは

690 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 07:27:13.84 ID:gXPzqu9HM.net
ロサジには何を言っても無駄

691 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 07:38:14.22 ID:NxxaFl3I0.net
逆に「氷4人のパーティで申鶴をロサリアに変えたらDPSめっちゃ下がった!申鶴強すぎ!ロサリア弱い!」言ってたらそらそうやろそこ比べてどうするって話やで

692 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:38:35.52 ID:SvvLJ23PM.net
完凸ロサリアと和璞鳶を持っているが育成した方がいいのか?
氷はディオナとエウルアと綾華だけ育成済

693 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:48:27.86 ID:oYoS06FbM.net
エウルアの物理&会心サポとして使うのは良いんじゃないか?
付着は優秀だけどロサリア自身には氷を強サポするような能力は無いし

694 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM63-1Ni6 [150.66.74.251]):2022/04/15(金) 13:33:42 ID:wu3XK1EUM.net
ロサリアは粒子生成が優秀だから綾華のバッテリー役としてもいいよ
その場合は率バフいらんから西風槍だがw
旧貴族4適性高いから火力バフも一応配れる

695 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 10:50:47.07 ID:CeGraA600.net
盛り上がってんな、スレが賑わうのはいいことだ
ちなみにロサリアとら甘雨を比べるなら
ロサリアの天賦は+3で考えた方がいいぞ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:39:34.22 ID:OAB66R67M.net
週明け火曜から綾華PU、GW明けの5/11から2.7か
夜蘭楽しみ過ぎてもうほぼ素材集めきってしまったわ
高級行秋と言われたらその通りだろうけどそれはそれとして行秋2人目欲しいよね

697 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:41:56.90 ID:CeGraA600.net
行秋は軽減と中断耐性あるけど
夜蘭はなにかあんのか

698 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:44:37.39 ID:3qNji28+M.net
11日に2.7は来ない模様

699 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:44:57.95 ID:CReDL47e0.net
イェランは表に出てるキャラの火力upバフ

700 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:06:57.64 ID:OAB66R67M.net
ほんまや、立本が5/13まであったりして2.7延期の可能性あるのか

701 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 14:26:36.74 ID:BZ3wibnjM.net
上海ロックダウンの影響言われてるな

702 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 15:16:18.73 ID:UhEyQiuc0.net
本来は壺イベだったのができなくなって仕方なく立本入れたんだろうけど立本は今まで8日だったからスケジュールがうまく合ってないとも考えられる

703 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 16:17:01.36 ID:QvARNWIl0.net
これは虚無期間数ヶ月見といた方がいいかもしれんね

704 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 16:20:34.86 ID:Kun3Oy63a.net
家に閉じ込めてストレス溜めると良くない
中国共産党はホヨバに配慮を

705 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 16:40:16.51 ID:e2CbYYxa0.net
石貯め期間ありがてぇ
ついでに詫び石くれ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 19:34:52.66 ID:5VwqeCbj0.net
岩相も新イベもまだ一切手を付けてないわ
全くやる気がでねぇ
期限まで後一週間かぁ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 20:25:34.90 ID:AmUiD+qx0.net
>>706
層岩も祭もかなり面白かったので素直に勿体ない
層岩の方は期限無さそうなのでお祭り優先かな
綾人伝説やらないと始められないので面倒に感じるのはわからなくもないけど(自分も最初は一寸その気があったし)
ただ全部終わらせた今トータルで綾人伝説も含めてやって損はなかったと感じられる出来

特に祭は稲妻編の集大成的なところあるのでここまで稲妻やった人は見ておかないと勿体ない

708 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 20:55:03.60 ID:CeGraA600.net
コンシューマやってるとソシャゲやる時間がない

709 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 21:04:20.43 ID:MOhkkQGa0.net
娯楽なんだからやるのが面倒くさいくらいなら辞めた方がいい

710 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 23:22:30.46 ID:4/bz9Lax0.net
もしかしてイベントってTD系や一騎討ちのミニゲームとかがあるやつではない?
綾人伝説やってないけど終わってるんだが

711 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 01:17:08.02 ID:ILmBh3oG0.net
最初に「綾人伝説やってないけどやったことにしてイベント始める?」って聞かれたハズだが

712 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 16:27:51.67 ID:0tNKa0rsa.net
イベントストーリーは良かったし、開国した稲妻にモンド璃月だけじゃなく海祇島から心海ゴローが来てたのも良かった
なあなあにはして欲しくなかった万葉とその親友の件も裟羅とは向き合って話つけてたしイベント限定ストーリーにするには惜しい内容

それに対してミニゲーム群が微妙過ぎたのが残念だったな
一騎打ちくらいしか楽しめるのが無かったし、一騎打ちもまとめてやったら10分くらいで全部終わってしまった

713 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:11:43.17 ID:Re/G8/jWM.net
太郎丸一分切るまでやれ😡

714 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 18:13:38.78 ID:WzPr4TTsa.net
雷電や心海で原石使いきってしまったので石貯めなきゃというモチベだけで層岩進めてた所はある
石潤沢にあったらもう手を付けるのもめんどくさくなるだろうなと思った

715 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 18:41:29.26 ID:3UuDin+40.net
正直ストーリーはともかく報酬もらえるミニゲームはあれくらい軽くていいわ

716 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 21a1-zj5c [14.3.163.57]):2022/04/18(月) 07:30:29 ID:BMvwrzOW0.net
機関奇譚だけやる気しなくて放置やわ
他は終わらした

717 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MM53-+NiZ [153.236.170.108]):2022/04/18(月) 08:35:00 ID:OwSmcrRVM.net
つべなりTwitterなりで検索したら満点クリア配置のプレイ動画色々出てるだろうからそれパクればいいんじゃない?
周回要らないし原石貰えるから全く触らないのは勿体ない

718 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 10:12:44.67 ID:QpSUDnWvM.net
機関奇譚だけ放置してるフレ何人も居るわ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 10:17:04.93 ID:tpYPMaX40.net
まぁ原神でなんでタワーディフェンスゲームやらなきゃいかんねんってのもあるし
純粋にタワーディフェンスゲームとしてそれほど面白い出来ではないってのもあるしなぁ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:18:02.04 ID:0G32v+2xM.net
なぜか大型イベントごとに復刻するしホヨバ的にはイベントの目玉にしたそうな気配を感じる

721 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:08:05.18 ID:KH2bA/4kM.net
どんどんつまらなくなってるのになw

722 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:19:29.41 ID:P/ShZ5a+0.net
機関奇譚は石だけ取っといた
やれば楽しいがめんどくさい

723 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:20:39.71 ID:d6hklxl00.net
機関奇譚は元素反応を学べる場として設けたいのかもしれない
チュートリアル秘境と違って報酬に石があるからライトユーザーも参加するだろう、みたいな…

724 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 15:07:23.11 ID:0G32v+2xM.net
今回のはむしろ元素反応制限されてたが

725 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 15:17:42.99 ID:SyNBwejXM.net
実は機関奇譚は甘雨ゲー

726 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 16:30:26.84 ID:33mTsdaz0.net
元素反応より弓と風と地雷と停止ビームが強いんよな
密集させた凍結も中々だが

727 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 18:58:36.14 ID:OwSmcrRVM.net
機関奇譚はくじとかによる強化の関係上、単色に寄せた方が強いのはあるな

728 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 19:47:33.42 ID:YSQB0CcmM.net
最初のが一番元素反応ゲーしてた気がするけどあれ育成間違えると詰まったんだよね
仕様を手直ししようとして斜めの方向に変わっちゃった気がする

729 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 19:51:26.66 ID:tpYPMaX40.net
きかんきたんはイベントのミニゲームだから期間限定なんだよな
だから凝った作りのものにしてしまうと面白さがわかるほどやり込む前にイベント期間が終わる
なので期間限定イベントである限り中途半端さが抜けない気がするわ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:13:49.69 ID:J+XoF5IAM.net
きかんきたんは面白くなる要素はあるんだけど毎回迷走してるんだよな
普通に作ればいいのに
あとは何倍速とかあればストレスも無くなる

731 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:28:45.84 ID:OwSmcrRVM.net
期間限定と言ってももう3回目なわけで、だんだん洗練されていって欲しいけど迷走してるな
初回が目新しさもあって一番好印象だったけど一局がクソ長いのに周回しないといけない仕様がダルかったな
ステージとかオブジェクトとか使い回してるんだし頑張って煮詰めていって欲しいところ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:35:26.81 ID:5CP72jzl0.net
機関棋譚マルチ無くなったしついでにプレイヤー介入できないようにして4倍速とかあるなら良かったんだけど

733 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 22:13:48.35 ID:OwSmcrRVM.net
倍速モードはたぶんPS4とかオンボロスマホだと処理落ちやクラッシュするから実装は難しいんじゃないか

734 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 23:05:49.68 ID:weNJn+kV0.net
MAP全体見下ろしでもないのにタワーディフェンスされても面倒だし
無駄に穴とかあって移動面倒なのが毎回うっとおしい
穴じゃなくて操作キャラ以外通行できない足場にしてくれよ

735 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイ d943-GYWO [210.191.123.111]):2022/04/18(月) 23:22:26 ID:hFaNxcrM0.net
まあ今回はワンプレイの時間は抑えてるデザインになってたから良かったかな
初登場時の報酬なしの最終ステージとか30分以上かかってたものな

736 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 015c-AfOb [164.70.199.60]):2022/04/19(火) 01:04:32 ID:hQzGr5iT0.net
俯瞰視点があったらよかったかもな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 05:58:32.68 ID:8yvLF0SDa.net
綾華をお迎えする日がきたけどバカ兄貴が本天しかもほぼ180連させやがって石が激減してんだ
90連連れてかれるのはまぁしゃあないけど仮天チャレンジ怖すぎる
頼むぞ妹!

738 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 06:14:55.19 ID:XCmkYtFTa.net
フラグが立ちましたね

739 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 07:16:10.26 ID:9eqo95Bid.net
>>737
いちにい・・・
氷片手剣キャラがアップを始めたようだ

740 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 07:41:21.35 ID:F5OjzAEeM.net
(っ’ヮ’c) 七七のこと呼んだ?

741 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:37:23.69 ID:RNoNxoUdM.net
2.7夜蘭宵宮、一斗&忍か
餅武器と飛雷の武器ガチャはなかなか悪くないけど夜蘭には終焉で我慢してもらおう…

742 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 14:12:53.80 ID:GxnfGIqE0.net
3人とも欲しいけど無理だな

743 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 14:50:13.89 ID:LjP5eTDMa.net
機関は設置物破壊される仕様になって難易度上がったが内側に配置したりといった工夫も必要になったのは面白い

744 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:59:26.84 ID:jut4EsxJ0.net
つべに攻略上げてくれた神のおかげで機関奇譚終わったわマジ感謝

745 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:51:09.48 ID:fLuJR7PF0.net
2500は終わってないけどまあいいかなって

746 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:59:20.13 ID:cmSgiDNT0.net
>>744
丸パクリで終わるからほんと助かった

747 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:04:35.33 ID:hQzGr5iT0.net
同種武器PUって過去あったっけ?

748 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:10:47.65 ID:jp78wlOra.net
鶴おばの時の息災和璞鳶

749 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:13:10.48 ID:D4HhabWw0.net
>>747
2.4前半の息災と和璞鳶
ついでに2.4後半で破天もPUされて1ver内で槍3PUされた

750 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:21:06.86 ID:pcnhJhmWa.net
1人民元 20円
月パスも値上げ来るな

751 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:22:50.95 ID:fLuJR7PF0.net
円安辛ンゴねぇ

752 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエー Sa23-+NiZ [111.239.178.225]):2022/04/19(火) 21:22:51 ID:jp78wlOra.net
>>737は果たして無事仮天で妹引けたのか否か

753 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 00:45:31.04 ID:aXyjg1RX0.net
綾人ガチャで天井寸止め・雲菫5凸とイェラン雲菫狙いとしてはほぼ理想的な位置に付けたけどぶっちゃけ綾人出ても構わなかった
お試しの使用感良かったし甘雨ウェンティでトルネード凍結やりたかった

754 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 01:57:04.90 ID:9JvCRm4UM.net
>>753
アタッカーはスメールでも3.0と3.1だっけな?で出てくる可能性高いし
今のところ綾人で雷電ナショナルみたいなクソ強いパーティがあるわけでもないから様子見でよかったと思うよ
今後水申鶴とか出てきたり草反応出てきたらわからんけど

755 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:33:28.89 ID:2HsHNIhO0.net
綾人完全スルー
綾華は50連止めで
さゆ1ロサリア1レザー2
うーんさゆほんとでないな俺

756 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 15:53:56.46 ID:e+38VAFk0.net
綾華10連で来てくれた😭

https://i.imgur.com/Uvk9rd5.jpg

757 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 20:36:00.69 ID:E0tbRRTda.net
明日から新イベか
説明斜め読みしかしてないけど原盤イベみたいな感じなのかな

758 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 20:42:33.54 ID:5vfjde5S0.net
原神のイベント情報は事前に読んでもさっぱりだからもう読んでないわ
ゲーム内ガイドに従ってやったら意外とシンプルだったりするし

759 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:23:58.08 ID:E0tbRRTda.net
ミホヨさんは武器や聖遺物やスキルの効果に固有名詞付けまくって難解にするの得意だもんな
今回のも「バフ発動のトリガーになる行動とそれによって発動するバフの効果をそれぞれ選択して戦闘に挑む」がめちゃくちゃ回りくどく書いてあるわ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:42:28.79 ID:ZqoeVvLvM.net
ありがとう
読んでないけどわかった

761 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:31:32.34 ID:7TxfK3n/0.net
星5武器とか読む気なくなっちゃう

762 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:54:33.03 ID:0N6i+yMM0.net
綾華引けたけど武器も引いとかないとダメなのこれ?

763 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:06:00.72 ID:nLO0AE3Z0.net
あるとむっちゃ強くなるけど3天井で1本ってクソガチャで
キャラみたいに回した回数が引き継ぎされないからなぁ
無いと弱いってキャラでも無いから石と相談したらいいんじゃないかな

764 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:07:17.38 ID:bL1aCqx40.net
理想を言えばモチ武器が一番なのは当然だけど
微課金的には黒剣か天目で十分

765 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:16:06.57 ID:lL8q8Bor0.net
餅と天目じゃDPSが約1.4倍違うよ
動画で強いアヤカを見た後に天目じゃかなり弱く感じると思う
餅アヤカは螺旋ストレートで☆36取れるけど天目アヤカは10回〜20回くらいやり直しが必要な差がある

766 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:26:00.45 ID:1FSFIWRV0.net
つまり天目の方が沢山遊べるってこと

767 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:47:01.81 ID:QVUZLSdwr.net
このポジティブ野郎!

768 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ b1be-GYWO [118.108.175.238]):2022/04/21(木) 21:35:13 ID:CUwUH//l0.net
黒剣もあるけど、チャージも欲しいからウチの綾華は完凸天目をジン団長と取り合ってる
チャージ効率に補正はないのに武器効果での元素エネルギー充填力が強すぎる、天目
その上でサブオプ攻撃%だから誰に持たせてもほとんど腐らない・・・

769 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 21:41:44.59 ID:bL1aCqx40.net
完凸天目持たせてるけどチャージ過剰すぎて大体CT待ち

770 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 22:26:41.78 ID:ZLGNhU8ra.net
霧切は毎度抱き合わせが悲惨という意味で入手難度高いからなぁ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 00:45:27.37 ID:I9BYTDGZ0.net
綾華に甘雨の時に厳選した氷聖遺物の余りつけてみたけど
攻撃力、会心率ほぼ同じで会心ダメージが80%くらい違って乾いた笑いしか出ねぇ(聖遺物の差)
甘雨の時にたまたまうっかり良いのが出来ただけで、やっぱ厳選が地獄だということを思い出したわ
ちょっと甘雨から引っぺがして聖遺物付け替えたら、ダメージほぼ倍くらいになってやっぱ厳選大事だなって

772 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 00:49:00.69 ID:LkudW0tY0.net
氷風は会心率はクソでもどうにかなるからまだマシな印象

773 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 04:08:57.53 ID:uHdZZD1hM.net
氷風はそれはそれで会心ダメ一点厳選みたいなもんだからな
結局は辛いわよ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 08:54:52.34 ID:rgxyBvU8p.net
https://i.imgur.com/rn2R5Ct.png
冠に攻撃%付いてれば完璧なんだがなぁ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:22:38.80 ID:I1bAnigB0.net
それじゃチャージたりないよ多分
螺旋やらないならそれでもいいけど

776 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:30:44.25 ID:ZIQxnLqK0.net
凍結パで使うと会心率溢れるから率削ってチャージ盛った方がいい

777 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:45:39.69 ID:zvx1WXxNp.net
チャージは祭礼ディオナが賄うんで大丈夫
率は凍結不可相手だと丁度になるんでこれくらいいる

778 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:35:52.49 ID:h0Tts7kqM.net
ディオナは防御面は悪くないんだけど総合的なDPS落ちるから外したな
氷共鳴役は申鶴、ロサリア、甘雨あたりをいれて回復兼水ばらまきに心海入れる方が強かった

779 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:22:20.17 ID:cdEjx8ujp.net
自分無回避なもんで…
バリアが無いと被弾で結局DPS落ちるからね
あと水枠が行秋なんで、回復が居ないってのもある
もう一方が宵宮ベネット雲菫鍾離だから行秋使えるからね

780 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:23:20.60 ID:cdEjx8ujp.net
なんかIDちょくちょく変わるな
774,777,779は自分

781 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:43:16.84 ID:HKkSMpTI0.net
wifi拾ってリセットされてるんじゃね
電池食うしオフにしとけば

782 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:14:13.40 ID:mAnMJUE7M.net
ワッチョイでだいたい分かるから大丈夫

783 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:16:48.65 ID:fcawspfud.net
立ち回りに問題ありそうだなと思ったが無回避ってあるから当然か

784 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:40:56.27 ID:RsolG84i0.net
率ダメ守るより攻撃力上げた方が強くなるんだなってわかった

785 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:33:29.26 ID:Ybs3PCfu0.net
率ダメ確保はあくまで基礎攻撃力の1.2倍くらいを確保した上での話だからな
それがとにかく率ダメ上げろが一人歩きしている感じ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:18:09.31 ID:RsolG84i0.net
雲菫申鶴がいたら率ダメでもいいけど
そうでもないから攻撃力とバフ上げた方が威力上がるな

まぁそれはそれとして星5武器手に入れても
ゲームがつまらなくなるだけだから武器は星4でいいよ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:21:05.45 ID:RsolG84i0.net
>>778
申鶴いるなら祭礼ディオナはいいよ
10000x5が2回打てるわけだし

788 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:21:44.20 ID:RsolG84i0.net
申鶴ディオナは時計hpで
とにかく率ダメだけあげればそこそこダメージ期待できる

789 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 5315-FAys [147.192.43.75]):2022/04/22(金) 21:36:08 ID:rlL5zWF20.net
基本的に率ダメが理想だけど、正直率攻撃力でも妥協できるレベルよね
シミュってみても、率ダメと率攻撃力ってこの程度の差しかないんだって

790 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:19:47.21 ID:HKkSMpTI0.net
攻撃力軽視は当時厳選とか意識する層はベネットで盛るの当たり前かつ他に強いサポーター居なかったからじゃないかと思ってる

791 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 23:08:23.51 ID:ltjw70oU0.net
ベネットだけじゃなくて旧貴族千岩竜殺しみたいにバフを盛りやすいのが攻撃だからだよ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 23:10:20.45 ID:LkudW0tY0.net
確かに攻撃バフは外部供給でどうとでもなるな

793 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 23:59:34.21 ID:RsolG84i0.net
外部供給ったって千岩で20%とかだろ
ノエルで攻撃力3000近くあっても
まだまだダメージ伸びるんだよな

794 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:06:16.90 ID:riMEowsV0.net
率ダメは50/100 攻撃力3000
率ダメ80/200 攻撃力1800
でだいたい同じくらい(ちょい下がつやい)

795 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:10:04.66 ID:riMEowsV0.net
率ダメ65/140 攻撃力2500だと
この中三つの中めは一番強くなるな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:32:24.06 ID:/jYNtXPn0.net
バランスよく盛るのが大切よ

攻撃力100%
ダメージUP100%
会心率5+66%
会心ダメ50+133%
熟知400

の比率でそのキャラのダメージに必要なところだけ盛ればいい
例えば熟知いらんキャラならあとの4つを上の比率で盛れば一番ダメージは出るはず
比率だから聖遺物厳選が甘い状態なら上の値に0.8とか掛ければいいし
厳選が進んでるなら1.25とか掛ければいい

797 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:32:26.00 ID:4KKW5DIDM.net
まぁ自力で全部上げようとすると辛いからな
千岩と旧貴族はどちらかはPTに入れたいね

798 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:53:12.35 ID:OTa9p6Dy0.net
攻撃100%率71ダメ190なんて原神にすべてを捧げたニートしか無理やろ🙄

799 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 01:24:30.19 ID:s1AzFSFy0.net
1日あたりの樹脂消費数は課金しないと変わらんからニートかどうかは関係ないだろとマジレス

800 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 01:31:57.78 ID:f95iV5uS0.net
複垢作って聖遺物回しまくってる想定なんでしょ知らんけど

801 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 07:10:23.39 ID:TFhDzmNS0.net
秘境1周に1時間くらいかかる想定なんだろう

802 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:14:36.97 ID:KxVNk5b90.net
遺物厳選は課金しかないから課金してるかだけだね まぁ時間(というか期間)もかかるけど
ニート有利なのはアチーブとか素材カンストかな…だから何ってレベルだけど

このゲームはそもそも時間かけてニート有利になり過ぎないように作られてるからニート有利になりようが無い
昔の大型MMOなんかはニート有利が多かったけど

803 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:28:44.29 ID:AgNOdtPJa.net
ニート云々じゃなく中華の意向だろ

804 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:15:52.40 ID:lGjXc2lHd.net
別に聖遺物厳選は課金しなくてもできるやろ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:00:48.00 ID:KxVNk5b90.net
>>804
できるけどペースがだいぶ違うのでスレで貼られるような神遺物を複数種類で持ってる人はほぼ例外なく石割してると思う 実質課金コンテンツ

課金したとしても一日に無制限に出来るわけじゃないから長い目で数ヵ月とか下手したら年単位で通い続ける根気も必要だけど
そういう意味じゃ時間も必要

806 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:19:04.95 ID:/jYNtXPn0.net
なんか会心率71%会心ダメ190%盛らないとダメっていったように思われてるようだけど値ではなく比率の話が主題やで
例えば会心率が5+52.8%盛れてるとしたら
会心ダメ50+50と攻撃力140%盛るより
会心ダメ50+106%と攻撃力80%盛るほうがダメージが出るでっていう話。
ちなみに会心ダメ50+50&攻撃力140%と会心ダメ50+106&攻撃力80%だと使ってるリソース量(サブOP何個分とか)の合計はだいたい同じ

807 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:22:18.35 ID:8FFluRzmp.net
同じ回数伸びりゃいいや(思考放棄)

808 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:40:58.24 ID:lGjXc2lHd.net
>>805
ガチャ欲押さえて毎日50割して聖遺物厳選してる無課金だっておりますが?
課金コンテンツってのは課金しなきゃ参加権のない物を指すんだよアホか

809 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:59:34.35 ID:I+ymZBGZ0.net
1/3日分でしかない50割でドヤられても…
全割は2日分だからそれだけの差はつくぞ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:03:53.44 ID:riMEowsV0.net
50割と全割りだと2倍樹脂の量が違うぞ
用は今の2倍育成ができるってわけ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:10:52.98 ID:riMEowsV0.net
https://i.imgur.com/YBOlUBw.jpg
https://i.imgur.com/5lFzY01.jpg

完凸ベネット育成完了
通常攻撃天賦を10にするかは迷ってる

812 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:25:21.54 ID:iNwoPS+O0.net
アタッカーベネット?

813 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:43:47.64 ID:lGjXc2lHd.net
差があるのは当然でできるかできないかでできないってのは違うだろって話なんだが
まぁ日本語わからないアホに言っても仕方ないか

814 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:53:18.62 ID:pdyJ0Jroa.net
行秋香菱付けてベネットアタッカーするならトーマより万葉入れたいな

815 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:18:40.15 ID:KxVNk5b90.net
>>808
ドヤるから石割りもしないでやってます…というのかと思ったらいや割ってんのかーいという感想にしかならないけど

課金コンテンツってのは要はスレとか動画で神遺物が貼られてたらあれはラッキーの産物というよりは貴重なお金や時間を費やして得た結果なんだよ…という意味をこめて言った

816 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:19:50.90 ID:riMEowsV0.net
アタッカーベネットパーティは色々ありそうだね
このパーティはフィンドニール行ってたから

817 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:48:16.60 ID:pdyJ0Jroa.net
原盤イベみたいに自キャラにデバフ掛けまくるストレスも無く、気持ち良く無双しながら5000点超えハイスコア目指す感じで今回のイベ良いな

818 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:55:32.53 ID:PoVGV1osM.net
スマホプレイでわらわら敵が沸いてくると、索敵するのに画面の回転で疲れるんだが

819 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:00:43.05 ID:o01yw9wP0.net
>>808
そんなガチャ引けなくなって欲しいキャラも取れないみじめなプレイ前提にするな
普通の人は原石はガチャに使うんだよ
お前のはありえない節約をしてみじめな生活をして「今の給料で生活できてるから給料足りないなんていってるやつはアホ」(ドヤァって言ってるようなもんや

820 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:11:35.77 ID:OTa9p6Dy0.net
毎日800割ったらそらガチャ引けんやろけど50割なら全然増えていく

821 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:15:31.85 ID:o01yw9wP0.net
無課金って言ってるで
無課金は毎日取れるのがデイリーの60原石だけなのに50使ったら何も残らんでしょw

822 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4339-7BfK [118.6.14.14]):2022/04/23(土) 23:45:55 ID:/4rOtMbr0.net
何わけわからん喧嘩してるんだ
そんな暇あるなら樹脂割りして聖遺物掘ってこい

823 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 1f73-3+nJ [157.107.84.70]):2022/04/23(土) 23:54:50 ID:OTa9p6Dy0.net
お断りだ👻

824 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 00:37:20.29 ID:0I5ZwDqo0.net
50割なら俺も結構やるけどな

てか明日から姿彩際始めるけど1日で終わるかね

825 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 02:41:59.73 ID:kAwD+rXs0.net
>>824
ミニゲームは機関奇譚が一番面倒かな
写真は4枚の最速で
カウンターはアクション苦手だと苦戦するかも
生花はつまらないかも知れないが一番簡単
頑張れば原石回収ラインは間に合いそうだけどイベシナリオがわりと濃いから飛ばし読みじゃないと時間足りなくなりそう

個人的にはイベシナリオが本体だと思うので飛ばし読みは少々勿体ないけど

826 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:01:45.83 ID:dlbxb/FpM.net
溜まった樹脂を毎日1個砕いて聖遺物に行ってもゴミしか出ん
これをやったら毎日50割はまじで無駄だと感じたわ

827 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:03:32.85 ID:dlbxb/FpM.net
月パスで50割して欲しいキャラ我慢してるのまじでアホというかゲームするのに向いてないわ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:48:20.18 ID:HZ83ug1z0.net
生け花答え出されるの早すぎでワロタ
何も詰まってないから頼むからちょっと待ってくれ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 06:54:28.86 ID:iuyHyWmO0.net
写真見て生けるか文字見て生けるかの違いでしかない

830 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 08:47:53.55 ID:Rp7TmcFJ0.net
あれ写真見て生けれる人いんの?
最初から諦めて答えが出るまで60秒待つゲームだったわ

831 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 09:39:50.06 ID:WSqHFcWUM.net
答え見たくなかったけど見えてしまった
答えを見るボタンを押したら出るみたいにして欲しかったなぁ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:37:55.21 ID:LJM+drqY0.net
答え出されるも何も最初から画像で答え出てるくね
初めてやった時最初から答え出てると思ったしその上で数十秒後に答え!とかマジで意味わからんかった
最初に説明聞いた時はイメージだけ伝えられてそれで生けるのかむずいなーとか思ったんだけどね

833 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:04:58.04 ID:WSqHFcWUM.net
画像通りにはめるピースパズルでしょ?
それが文章通りにはめるただの作業に

834 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:05:05.84 ID:0Hj+QXmkM.net
>>827
エンドコンテンツを攻略出来ないと報酬云々関係なくモヤモヤする人もいるし、
欲しいキャラを引くことより育成速度を優先してるってだけかと

特に螺旋攻略を目標にすると、ベネット、行秋、香菱みたいな
好きでも何でもないキャラ達を数ヶ月は育成し続けないといけないし、
だったら育成速度を上げてさっさと終わらせたくもなる

螺旋の難易度は少しずつ上がっていってるから、結局ずっと50割し続けるてるけどw

835 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:56:18.81 ID:wdje6J0vM.net
螺旋難易度上がり続けてるっていっても一度36取ってからは自然回復分の樹脂による育成で十分間に合ってるからなぁ
今後も難化のスピードに追い付かれそうな気はしない

836 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:58:03.83 ID:TWpAYU390.net
むしろ今回は凍結軸さえ用意できれば上半に2分くらいたっぷり時間かけられるから簡単になってる

837 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 15:06:10.32 ID:kAwD+rXs0.net
>>834
螺旋36はともかく30前後なら雷電とかの☆5キーキャラ引いて編成固める方が下手に遺物厳選するより重要な気がする
雷電ナショナルとかシナジーの組み合わせが鉄板過ぎて遺物厳選かなり適当でも戦える

☆5キャラや武器抜きの遺物厳選だけでこのライン達成しようとすると相当な水準の遺物厳選必要でそっちの方がキツいはず さんざん言われてるけど遺物厳選は結局不毛なギャンブルなので運悪いとかなり樹脂突っ込んでもリターンが少ない 天井とか無いし

そして☆30〜33取れるようになったらそこから無理に詰めても得られるのは石割り1、2日分の石にしかならない

838 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5f-mX87 [126.35.129.241]):2022/04/24(日) 15:27:20 ID:UYHAd/iAp.net
螺旋なんてもう27だけでやめてるや
12層面倒いんよね、80突破の素材集めも面倒いし

839 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 3f58-FoJ+ [123.222.120.136]):2022/04/24(日) 15:28:20 ID:lZ5AJ/yF0.net
毎日1割りしても1ヶ月で10連分しか変わらんからな
これを多いと見るか少ないと見るか

840 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ c793-fLUy [124.97.43.90]):2022/04/24(日) 15:36:07 ID:ye9YH0WF0.net
天賦上げやメイン一致聖遺物欲しい段階なら良いかもしれんけど
まともな聖遺物厳選で1割程度してもゴミが増えるだけだからガチャのが余裕で良いわ

841 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 7b95-fLUy [112.70.248.18]):2022/04/24(日) 16:05:48 ID:G5Ym4QG20.net
1カ月で1凸増えることが1日1回割りを超えるメリットが出てくるのってそこそこ育成が進んでからだからなぁ
育成ができてないキャラが持ってる全キャラの半分以上の場合は1日1回割りのほうがよさそう
原神は倉庫でキャラ腐らせてるとだんだんつまんなくなっていくゲームだから持ってるキャラはどのキャラもいつでも使えるように育てていくほうが長いこと楽しめるとは思う

842 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-zaVj [106.154.151.115]):2022/04/24(日) 16:56:59 ID:bjF0pVQHa.net
自分の思うように好きにやりな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 22:52:38.76 ID:K3wWJg5+a.net
割ってる人は螺旋クリア出来てないとか余裕もってクリア出来ないとかなのかね

844 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 07:59:26.80 ID:CxFT1hfvM.net
ハクスラゲーで、もっと強い装備が手に入る可能性があるのに、
全敵楽に倒せるからもう拾うの面倒だってドロップガン無視プレイするのかよって
後は月10連分のガチャと75回分の秘境どちらを取るか、人それぞれ

845 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:16:08.98 ID:fR3mrKYc0.net
まぁ好みや方向性の違いだから結論なんか出んわなw

846 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:27:47.55 ID:M2X1voJC0.net
ハクスラじゃねえしw

847 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:28:49.87 ID:dT427mCLM.net
例えが全然わからん

848 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:32:47.46 ID:JVmik2lMM.net
例えも分かり辛い上に消費原石に対する秘境の回数の計算も間違ってるしで端的にアホ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:23:42.45 ID:EpZAkj6l0.net
単純に1ヶ月で1800樹脂だから10日分の差が付くでよかったな
まぁ好きにしろってのは変わらんけども

850 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:28:01.28 ID:Rs3CxdMLM.net
いくら聖遺物厳選頑張ったところで星5武器には勝てないんだから10連でも天井に近付けた方が良いと思うわ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 00:02:39.94 ID:LOAWJZzN0.net
初期からやってるともう新キャラを一々最初から強くするってのが面倒になるんよな
自分のお気に入りのキャラを極めたいって意識が強くなって樹脂割り始める
割るって言っても時々50割程度だが

852 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエー Sa5f-ggsh [111.239.166.53]):2022/04/26(火) 00:13:25 ID:69OvFSoea.net
80まではそんなに大量の本や素材要求されないし2軍キャラくらいまでは80まで上げてる
ぼちぼち100開放してほしい

853 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 00:24:29.08 ID:drt8oC7Ka.net
螺旋やらんし取っ替え引っ替え適当に使ってたから80が13人、17人90になってたわ

854 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 00:39:36.01 ID:x8g4NPWw0.net
一揆みたいな多キャラ使うイベも増えて来たから80数揃えるのも全然アリな選択肢だし本当好き好きだと思う

ちなみに自分もいろいろ使いたい派
そもそも聖遺物や武器は一度鍛えたら(掘ったら)似たタイプのキャラは使い回せるし

855 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 01:15:38.09 ID:aI2wtKVzM.net
使い回すと高確率で戻し忘れる

856 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 2bf3-nez7 [14.8.21.128]):2022/04/26(火) 01:44:44 ID:y6ecGwFy0.net
使い回しさせないためにマイセット実装しないのか

857 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイ 4f43-Qcze [210.191.123.111]):2022/04/26(火) 07:27:29 ID:0dUdticH0.net
付け替え面倒くさくて結局使わないから
武器や聖遺物は全員に専用の持たせる派

858 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MMef-0nDa [153.236.170.108]):2022/04/26(火) 08:09:33 ID:5COQf7XzM.net
聖遺物は特に絶縁なんかはお下がりが発生するからそれを適当に持たせていってるけど、武器はわざわざそのキャラ専用のを用意はしないな
西風も祭礼も1本ずつ強化して使い回し

859 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 08:52:05.99 ID:69OvFSoea.net
アタッカーはきちんと厳選して火力出るような聖遺物もたせてるがサブはセット効果以外はそこまでするまででもないので海染などはバーバラ七七心海個々に着けてたりする
やはり今の仕様では付け替えは面倒

860 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMbf-5yXE [163.49.207.76]):2022/04/26(火) 10:47:23 ID:TKhteS5dM.net
それよりもその日に落ちた聖遺物は一旦別の場所に置かれる様にしてほしい。

861 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:48:44.00 ID:5COQf7XzM.net
複数のリーカーから同じ内容の草元素反応の話出てたのがどうなるかな
雷は順当に強化されそうな感じがするけど水のキノコはダメージと範囲次第かな
現状だと氷とは反応しないっぽいのは極寒環境では植物は植物は生えない云々のジョジョ思い出したわ

862 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 13:22:16.71 ID:vKkZ+s5s0.net
ロックのマークで色分けできるようにしてほしい

863 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:42:22.11 ID:82G9U9dD0.net
もう一年以上毎日50割してるよ
一年で18250原石
祈願114回分
秘境1095回分

どっちを取るかだな

864 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:51:24.70 ID:RZCQC/xaa.net
樹脂→石の交換はできないんだからご利用は計画的に

865 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:55:41.20 ID:82G9U9dD0.net
夜蘭が行秋を超えることはないだろう
中断耐性とダメージカットだけでも十分な性能なのに

866 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:57:39.96 ID:82G9U9dD0.net
>>864
50割もその日しかできないんだよなぁ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 18:38:31.02 ID:rBylZOk+a.net
まあ1年もやってると天賦素材や武器凸素材なんかは使わないのは余りまくるし特定キャラに注ぎ込んだ分は足りなくなるという偏り具合になる

868 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 02:56:41.13 ID:uT+xH6US0.net
胡桃とかもう一年近くバトルイベで輝いてないな
チューバーは宵宮ばかり使うし
敵が密接して複数湧くことが無くなったんだろうか

869 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 03:22:33.90 ID:XiwUvScwM.net
吸い込みじゃなくて吸い上げだと爆発使うだけになるからなぁ
今回のイベ好きな胡桃エウルアのどっちかは片方に入れて全部プラチナはなんとかいけたしなんでもいんじゃね

870 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:12:26.57 ID:anYe+j23M.net
1年前って雷電も綾華も宵宮も居なくてアタッカーとしては胡桃が断トツ次点で甘雨だった時期だけどどこの世界線から来たんだろうか

まあ揚げ足取りは置いといてウンキン綾人然りイベのバフ然り最近は通常攻撃キャラ追い風吹いてるな
YouTuberにしても速度バフ盛って攻撃はえーwってやるだけで動画映えで1本動画作れそうだし

871 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:18:47.01 ID:I7f79Q7+0.net
色んなキャラ使って楽しみたいから星5武器引く余裕あんまなくて
護摩胡桃・アモス甘雨が未だに最前線だわ
霧切はもうちょっと相方がマシなら引いたんだけどなあ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:30:19.80 ID:Z6m0c4yRa.net
ノエルに無工持たせたくて武器ガチャ引いた思い出
すり抜け雷電餅武器でがっかりしたけど今は役に立ってるw

873 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:34:46.95 ID:4m4E7mPf0.net
ミホヨは強いといわれたところにメタ要素を作って
弱いといわれたところにバフ要素を作るというバランス調整をするみたいだからな
大元のキャラ性能やら武器性能は例外ショウリ以外はほぼいじらずに追加要素で調整するという

狙撃強くなる要素追加してくれてもいいのよ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 10:09:54.87 ID:8srlPkoT0.net
無工シリーズにバフくれよ

875 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:21:26.81 ID:VcB0q0WZa.net
YouTuberが最近胡桃使ってないのはいっぱい使って単に飽きただけじゃね

876 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:32:30.89 ID:clwByIKR0.net
無工は攻撃大剣だからノエルには使えんよ
白影紀行天空以下、むしろ西風や祭礼より下まである

877 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:34:01.16 ID:o0HTzd130.net
ノエルの防御力って結局攻撃に変換されるんだから最初から攻撃伸ばしたほうがええ気がする🙄

878 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:36:39.62 ID:NtRIX2tIp.net
防御の方が初期値高い上に天賦Lv上げで100%以上に補正かけられるから防御伸ばした方がダメージは伸びる
攻撃は他でも盛れるしな

879 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:43:21.32 ID:anYe+j23M.net
胡桃は編成も完成されてて弄りがい無さそうだしな
YouTuberが求めてるのは強さより再生数に繋がる目新しさや話題性だから、色んな編成で動画作りやすい宵宮が使われてるんじゃないかな
あと重撃で突っ込んでいってカメラワーク難しい胡桃より視点操作しやすい宵宮の方が撮影が楽なのは地味にデカそう

ノエルは紀行や赤角みたいな会心系以外なら防御伸びる武器の方がダメージは高くなるね
無工持たせたいのは性能というより見た目なんじゃないかと思うけど

880 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 13:14:18.68 ID:5klFxpf70.net
俺も胡桃は1凸してるけど使ってないわ
キャラは好きだけど単調だし強すぎるからな

重雲の天賦を10にした。

881 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 14:47:01.96 ID:OUMbc2Afa.net
胡桃は急凍樹とか重撃ドリルアタックしてもすり抜けていかないタイプのボスには最高に楽しい
がやはりこの星4の使い回しの重撃モーションは何とかならなかったのかという印象は未だある

882 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:06:40.61 ID:ikM0LY2hM.net
スマホで胡桃は操作が忙しくて指の運動にはもってこい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 16:16:55.03 ID:IblTlk5c0.net
普段PCで操作してて、訳あって一月ほどスマホで操作した時は地獄だったな
あんなクソ環境で遊んでるなんてスマホ民はすげーわ

884 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:11:34.00 ID:anYe+j23M.net
手元でぱぱっと濃縮作る程度ならスマホも便利なんだけどな
視認性と操作性に関してはPCと比べてゴミやね

885 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:14:38.65 ID:ewBtHrJ7a.net
ログインまで長すぎだわ

886 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:18:22.19 ID:X31/oN6qM.net
視認性はともかく操作性は普段スマホゲーやってないからそう思うんじゃないの
慣れだよ
逆にスマホ民な自分がPCでやってもうまくいかないと思うよ

887 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:27:31.40 ID:2uGySabsa.net
慣れるまでのスピードがな
画面のどこ触ってるかわからなくなるスマホと物理スイッチのあるコントローラーじゃコントローラーのが早いし誤入力も少ないだろうと思う

888 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:39:28.68 ID:bgOhC5Cba.net
トワリン討伐くらいまでスマホでやってたけど、やっぱPCのが遥かに楽
寝ながら出来るのは良かったけど

889 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:51:40.91 ID:Iz5/UyKh0.net
おじだからキーマウとか頭爆発しそうになるけど慣れるもんなの?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:24:04.73 ID:roPmf8570.net
無理して慣れる必要はないけどWASD移動は出来るようになってるとPCで遊べるゲームが増える

891 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:29:33.31 ID:k8ImFrAAM.net
おじだからキーマウしかできないぞ
スマホの小さい画面は見えないしコントローラの同時押しはそれこそ頭爆発する

892 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:33:34.12 ID:kYfQ1uLDM.net
全ハードやったけどキーマウが一番やりやすかったな、もうちょいアクション寄りなゲームだったらパッドだったろうな

893 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:36:50.71 ID:zYrKASUWa.net
キーマウは肩がこる
コントローラー最強

894 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:49:27.28 ID:I7f79Q7+0.net
わかる

895 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:56:33.06 ID:ALdYG+uga.net
スマホアクションゲーも結構やり込んだけどやっぱり操作性はキーマウが断トツ
スマホ操作に慣れるのと同じでキーマウにも慣れるもんだしな

とは言っても原神は対人要素無いから入力方法で差が出来ても問題になる場面が無いし、キーマウ必須なほど精密な操作を求められるようなシビアなコンテンツも無いんだけどね

896 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:56:47.62 ID:lVg92cAk0.net
キーボードもコントローラーも見ないで押せるだろ?
スマホも同じ慣れたら一々ボタン見ないで行動できる

慣れだよ慣れ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:33:01.47 ID:tUzk/I/D0.net
ボタンのあるキーマウやコントローラーと違ってなんの凸凹も無いのでスマホやタブレットでボタン見ないはきついわ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:47:22.96 ID:YrfIQWHR0.net
ずっとpcでゲームしてきたからpubgモバイル見た時はたまげたな
こんな狭い画面にボタンが敷き詰められててまともにプレイできるんかと
で、その後にゴリゴリプレイしてる動画とか見て二度たまげた

899 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:54:24.65 ID:Htzp4gzZ0.net
おじの方がキーマウでゲームしてるイメージだわ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:59:31.42 ID:clwByIKR0.net
30代が一番仕事場でも趣味でもPC使えて若いのはスマホは使えるけどPCのソフトはあんま使えないイメージ
10〜20代の時にエロを掘っていたデバイスが一番強い

901 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 20:08:09.73 ID:Q1BnH+qe0.net
スマホでやってるけどダッシュしてるつもりがピョンピョンしてるときある

902 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 20:12:21.47 ID:x+ppi6uH0.net
それぞれ得意不得意あるしね
動画でコントローラーでマップから飛び先選ぶの見てあんなにめんどくさいんだなと思ってしまう

903 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 20:13:46.74 ID:seA1aL700.net
コントローラでしかできないけど、FPSでも操作したいからこれでWASDに慣れるみたいな使い方してる人もいるみたいね
逆にストレスになりそうだから変える気はないけど

904 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 20:27:19.36 ID:Wy+H8pCNa.net
タッチパネル+コントローラーという選択肢もあるのではなかろうか

905 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:09:32.46 ID:4ggSv2Rj0.net
スマホで出先でもできたら強いけど弓とか最高難易度の秘境はやっぱきついなあ

906 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:11:23.96 ID:7lsmoYSJ0.net
胡桃がイベントで輝いてたのってもう1年ぐらい前だよな
具体的に何のイベントかと聞かれても答えられないが無双シリーズが複数出るイベントぐらいまで遡るか
敵が密接して沸いてくること無くなったし、インフレの波に実はとっくに飲まれてたんだろうか
宵宮持ちが少ないから相対的に持ちこたえてるように見えてただけかな
というのも宵宮育てるか悩み中なのよイエランと相性良いかもしれないし

907 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:18:34.08 ID:UNwWxkAL0.net
そんなに胡桃sageたいの?

868 名前:名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW a3fc-VqzG [180.144.16.142])[] 投稿日:2022/04/27(水) 02:56:41.13 ID:uT+xH6US0
胡桃とかもう一年近くバトルイベで輝いてないな
チューバーは宵宮ばかり使うし
敵が密接して複数湧くことが無くなったんだろうか

908 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:58:36.80 ID:l8/Jcne50.net
皮算用するだけ無駄
イェラン実装されて実際にどうなのかの話が上がってきてから悩めよ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 01:37:13.60 ID:7lsmoYSJ0.net
胡桃はもう一年近くバトルイベで輝いてない気がするな
チューバーも宵宮ばかり使うし
敵が密接して複数湧くことが無くなったのかね

910 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 01:42:52.66 ID:v43A3CaPM.net
お爺ちゃん、その話はもう何回も聞きましたよ。
そろそろ棺桶入りましょうね

911 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 01:44:17.43 ID:BUv9PDxL0.net
胡桃下げ勢と胡桃上げ勢の熱い戦いッ!!

912 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 03:22:28.55 ID:jn19oCwj0.net
スマホは生理的に無理だなー
指紋のついた画面はうわっきたなって思ってしまう
PCの27インチのモニタでやってるけどホコリが付いただけでも気になるんよ
綺麗な画面に慣れてるからかもしれないけど、スマホでやってる人は拭いても汚れが残ってるの気にしないん?

913 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 05:54:29.72 ID:/rIwWQDtM.net
>>912
キーボードとかマウスはどうしてんだ。毎回洗ってんの?

914 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-pyRw [106.146.96.253]):2022/04/28(木) 07:02:22 ID:6WGaKaIsa.net
>>912
汚いティンティンはどうやって握ってるの?
箸とか使うタイプ?

915 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW eb5c-rbym [164.70.199.60]):2022/04/28(木) 07:22:22 ID:v4bCQQmv0.net
実際出先でスマホとか爆速でバッテリーなくなるから怖くてできないんだけどな
樹脂溢れそうになったら濃縮作るくらいしかしないわ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:08:07.21 ID:nqEzIDdba.net
手癖で濃縮作っちゃったけど今日から地脈の奔流か
夕方にも同じミスして脆弱使うはめにならないよう気をつけねば…

917 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 09:02:22.28 ID:rHNoIOxma.net
>>914
吹いたわww やめたれw

918 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 09:21:35.99 ID:YsMlf452M.net
俺の目的が螺旋36じゃなくて色んな編成で遊ぶ事だから武器ガチャ引かないでキャラだけ集めて楽しんでるわ
螺旋自体は1回しかやらないから36だったり33だったり

919 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 09:50:39.24 ID:kePg6V6za.net
>>914
tengaがあるだろw

920 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 10:15:15.65 ID:kmqwgiw6M.net
>>918
ワアもこれ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:54:00.83 ID:qzo4cn6n0.net
>>918
わかるわ
石貰えるから仕方なくやるが、螺旋最終日に1回しか挑戦しない

922 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 15:17:14.72 ID:jWx1H4Om0.net
わいもそれだけど2月にはじめてスルーしてしまった
31日までない月は要注意だなw

923 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 15:22:04.67 ID:TIUnX89h0.net
日替わり階層祝福ってパターンないのかな
毎月第○金曜日は最初から会心が出てくるとか

924 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 15:25:41.14 ID:gyJjaJOYM.net
ないしアカウントよって違う

925 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 15:26:12.30 ID:TIUnX89h0.net
まじかー

926 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:19:35.63 ID:nqEzIDdba.net
綾人見て思ったけど、宵宮はスキル中狙い撃ち不可にして攻撃押しっぱなしで通常勝手に最短で撃ってくれればいいのにな
ついでに方向キー入力でその方向にステップしながら撃てたら言うことなかった
連打しなきゃいけないのと徐々に下がっていくのが地味に使い心地悪くしてるんよな

927 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:37:07.39 ID:wpjV3S050.net
いやさっぱり思わない

928 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:40:11.26 ID:WQ+P9QYU0.net
初武器ガチャ天井で霧切出たわ
強すぎ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:41:11.15 ID:WQ+P9QYU0.net
1年以上プレイして初めての天井
風鷹剣もあるから片手剣は揃ったな

930 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 01:40:43.71 ID:wy07+wmD0.net
あーこれ劇的に強くはならないな
刻晴にしても完凸龍吟と比較してもそんな変わらない

931 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 02:35:30.18 ID:eVzWOwp20.net
刻晴に田中はマジで合ってるからな、言うても霧切の方が余裕で強い
霧切刻晴で使う場合はスキル 万葉拡散 スキル 誰かのバフ 通常 爆発 スキル スキル 重撃ループみたいな使い方すると強い
順序変えたとしても爆発前に通常入れ忘れやチャージ過剰になると効果発揮しにくい

932 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 11:16:49.37 ID:lmPITpDF0.net
霧切いいなぁ
同時ピックアップが無工と聞いて、諦めて波乱引きに行った
多少火力は落ちるけど、腐っても星5会心武器だからね

終焉引いても強いし、何より弓蔵精錬5になったのが嬉しい
宵宮がくっそ強くなったわ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 11:44:34.44 ID:m7sqmQvya.net
公式発表で2.7延期確定したなぁ
夜蘭が遠のいてしまったが詫び石に期待しとこう

934 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:10:07.54 ID:L5QATH1b0NIKU.net
綾華操作性めちゃくちゃ楽しくて霧切欲しくなるなあ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:44:50.89 ID:wy07+wmD0NIKU.net
完凸ベネットが霧切がハマることがわかった

936 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:15:06.24 ID:L5YHApwRpNIKU.net
あのスペックで基礎攻撃力も1位タイの674だしな、ベネットをアタッカーにするなら強い
サポートならサブ効果でも攻撃力の上がる風鷹剣に一歩譲るが

937 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:36:20.57 ID:usvEIxpK0NIKU.net
彩華が延びるのか別のPUが用意されるのか

938 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 14:08:52.18 ID:hjsup0vg0NIKU.net
限定キャラ全て復刻とかにしてお祭りにしてしまえばいいのにな

939 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ニククエ ab43-Qcze [116.94.118.236]):2022/04/29(金) 14:18:37 ID:wlWliioL0NIKU.net
なかなか復刻しないのも限定感とか射幸心を煽る策略だし

940 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ニククエW afa0-vXbg [210.251.205.109]):2022/04/29(金) 14:33:16 ID:tM38NGyf0NIKU.net
限定復刻しすぎってキレる勢力も存在するからか

941 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 14:45:10.88 ID:n7fasjuMdNIKU.net
全限定闇鍋ガチャやろうぜ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 16:09:59.90 ID:JIas0pjqMNIKU.net
綾華用に霧切が手に入ったが、完凸黒剣とは比べものにならないくらい火力出るな

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 21:25:44.68 ID:5zi76OPRMNIKU.net
アプデ出来ないとなるとロクにイベやら復刻やらもねじ込めないだろうけど、3週間も延期するならどうやって繋ぐんだろうな
綾華は事前に期間決められて復刻してる以上、復刻期間中にサーバーが長期ダウンでもして物理的に引けない時間が生まれない限りは延長はしないんじゃないか
イベもなくガチャも恒常しか開催してない真の虚無期間が始まってしまうんだろうか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 21:45:26.55 ID:hjsup0vg0NIKU.net
イレギュラー要因とはいえ、コンテンツ使い捨てゲームデザインが完全に裏目に出たねぇ
繰り返し楽しめるコンテンツはお国の事情で作れないってのが悲しいところだけどコンテンツ使い捨てデザインは無理があるよ、やっぱ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 22:31:29.11 ID:usvEIxpK0NIKU.net
イベントいらないから毎日樹脂配ってくれ

946 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 22:54:04.65 ID:rb2WEyUU0NIKU.net
振晶イベントはたのしかったから6000目指して更新中 あと5日ぐらいは楽しめそう

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 00:23:13.57 ID:CQcpwBrA0.net
>>926
胡桃一本だった俺に宵宮育成の後押し頼む
可愛さは理解してるが育成資源が無い

948 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 02:40:30.06 ID:dQisSnhP0.net
アーロイちょっと育ててみたけど
氷弾を同時に当ててもカウントされないのか
どおりでアイスラッシュになりにくいと思った
育てるのやめたワ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 08:17:39.22 ID:sASP9UqKa.net
>>947
胡桃1年使ってないなら持ってないのと同じだし火のトップクラスアタッカーとして宵宮育てるのはアリ
弓蔵でも十分火力出るし来歆やウンキン、綾人なんかの実装で通常攻撃メインキャラには追い風の環境
ただ単純なDPSではやっぱり胡桃の方が高いから、宵宮に乗り換えてめっちゃ火力上がったやったー!とはならない
完凸すれば胡桃より火力も高くなるからそこまでやるつもりならオススメ出来る

950 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 08:41:00.60 ID:BqE8WSZNa.net
星5キャラ1体プレゼント
ついにくると思います

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 09:15:29.28 ID:INPuYUiva.net
前にアーロイ貰ったろ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 09:56:46.76 ID:zdnPeq+nd.net
宵宮は胡桃と違ってHP管理要らない(常時満タンで良い)のと遠距離攻撃できるのが便利よ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 10:58:52.44 ID:nZnChGMB0.net
よく範囲攻撃できないって聞くけど爆発使えばできるしな
しめ縄しか無い時は使いにくかったけど来歆で気兼ねなく使えるようになったし

954 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 11:18:23.81 ID:4ejFnz4A0.net
まぁ胡桃で範囲巻き込めると言っても結局狭いから2体巻き込めるかどうかだしなー

955 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1380-LYW2 [219.117.186.54]):2022/04/30(土) 11:53:41 ID:KuR4KpDt0.net
ちんちんは宵宮が復刻したら引けと言っている
でも5凸煙緋あるし万葉まで石貯めとかないとな

956 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 536c-kIJ9 [115.39.192.220]):2022/04/30(土) 11:57:51 ID:dQisSnhP0.net
神里綾華がどうも使いにくくて水アビス相手でもない限り連れて行かないんだが
そんなにダメージ出るのかね
申鶴入れるなら重雲やロサリア入れた方が使いやすくいしクールタイムも短いから強く感じるわ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:00:32.67 ID:dQisSnhP0.net
アップデート遅れたら補償くるのか
別にいらんと思うけど

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:01:36.49 ID:dQisSnhP0.net
カズハがフレが強い強い言ってて若干ウザいから俺はいらんな

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:37:45.15 ID:haxaHoRyM.net
カズハ「フレが強い強い」

960 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:03:17.05 ID:INPuYUiva.net
万葉はいろいろ便利だけどな
デイリー最速

961 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:04:28.18 ID:Vt4CjQI9p.net
万葉はイベでお試しする度に便利だなと思うから欲しい
螺旋で上下両方に風入れるのにウェンティだけじゃ足りんのもあるし

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:16:25.65 ID:t7UZ37t90.net
1凸祭礼万葉はクッソ便利で楽しい
早柚(崖上りならショウウェンティ)と組ませてデイリー探索も快適

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:19:44.34 ID:haxaHoRyM.net
デイリーでも螺旋でも万葉は便利に使ってる
2.8で復刻来たら2凸したい

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:48:11.17 ID:lklJ8Kkd0.net
最強のおりゅ力、それが万葉という男

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 14:18:45.88 ID:dQisSnhP0.net
おりゅとか気にするならリアル頑張った方がいいのでは

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 14:30:32.52 ID:S7qu//hY0.net
万葉いたら便利そうだけど居なくても困った事ないから、おりゅされてもなぁ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:20:09.08 ID:dEMaQZLAM.net
>>955
おまえのちんちん優秀やな

968 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:25:27.70 ID:6HOw6MzY0.net
強キャラは欲しいがその強キャラがいたからようやく倒せるようになる強敵なんていないのが辛い

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:32:31.28 ID:Vt4CjQI9p.net
万葉とウェンティは使い分けだからどっちも腐らないんよね
綾華や胡桃みたいに1回集めてそこを叩くだけなら万葉がいいが、長時間拘束しておく必要のある甘雨や綾人の爆発ならウェンティでなければいけないし
特に甘雨はウェンティの「少し離れた場所に集める」特性の方が合う

970 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:39:56.92 ID:dQisSnhP0.net
スクロースも負けず劣らずいいキャラなんだよね

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:15:42.14 ID:G56AMeKB0.net
明日は久しぶりに恒常天井叩けそうだわ
いい加減ジンを引きたいが、ガチで腐らせてる風鷹と天空本は勘弁な!

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:48:55.48 ID:/rMD4gzPd.net
>>970
さっさとスレ立てしろよNG静岡

973 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3d-LGrz [106.146.96.52]):2022/04/30(土) 18:43:58 ID:VRTTCEiXa.net
風鷹はあたりじゃないか
一本ベネットに持たせて終わりだが

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 19:29:37.03 ID:sASP9UqKa.net
風鷹はベネット用に1本欲しいな
ダークアレイでお茶濁してるわ

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 19:53:09.90 ID:unvAmIhiM.net
綾鷹はハズレすぎるだろ
天空なら嬉しいが

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 19:55:22.91 ID:sFSDIRpo0.net
天空べネットは妥協もいいとこ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:01:57.11 ID:6HOw6MzY0.net
高めの攻撃力とチャージ効率でもはや最適武器ぞ

978 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sa3d-LGrz [106.146.98.136]):2022/04/30(土) 20:44:35 ID:HwjEENQKa.net
ベネットはセット効果が何でもいいから聖遺物だけで十分盛れる
もらうなら風鷹だな

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 21:27:08.35 ID:Vt4CjQI9p.net
ベネットは片手剣最高の基礎攻撃力と効果でさらに攻撃力が上がるのでバフ積む運用なら風鷹剣1択
天空は基礎攻撃力は3位だし効果は本人しか受けないし元チャは60族だから聖遺物で十分だしでサポート運用だと全部腐るのが難点

980 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 3125-QvCL [58.89.180.93]):2022/05/01(日) 02:35:19 ID:5+efpHLs0.net
ベネで雷電PTならとりあえず攻撃最高の風魔でいいだろうけど、チャージ盛れる天空は最強汎用だろうな

981 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 3125-QvCL [58.89.180.93]):2022/05/01(日) 02:37:07 ID:5+efpHLs0.net
風鷹か

982 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 3125-QvCL [58.89.180.93]):2022/05/01(日) 02:41:49 ID:5+efpHLs0.net
むしろ雷電PTベネでダークアレイの方が妥協が凄いな

983 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 06:15:19.04 ID:dXOVYlpM0.net
恒常天井から天空槍ゲッツ
元チャ槍って結構手薄だったんで助かる

草薙無くて、星鎌は作りたくない状態だと西風槍、漁獲と元チャオプじゃない喜多院くらいしか無いんだよな
槍は雷電雲菫ロサリア香菱と、元チャ槍を必要とする奴多いよね

984 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 06:26:54.04 ID:1iMDLb5z0.net
ロサリアにチャージって爆発型?みたいなのがあるんか?🙄40属やしチャージなくても回ると思うが

985 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 06:43:52.87 ID:mOk/uPR2p.net
草薙無いなら雷電に持たせるのがいいんじゃない?
ロサリアにはチャージ過剰だし通常あんま振らんから効果も意味無いしあんま合わんと思う

986 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 06:44:45.71 ID:dXOVYlpM0.net
確か爆発は60族だったはず、元爆ループ出来なかったんで西風槍の取り合いになってた

987 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1380-LYW2 [219.117.186.54]):2022/05/01(日) 08:35:22 ID:D6FQPovl0.net
ロサリア自身はチャージそんなに要らんけど
雲錦とかと違って元から会心率盛ってるのと元素スキルが2ヒットだから
西風ロサリアは粒子ドバドバでパーティーの供給役として優秀よ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 08:42:43.11 ID:D6FQPovl0.net
特に単体ボス相手だと他のキャラじゃ通常とか振るはめになりやすいし

989 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:53:48.44 ID:KpKFTh7C0.net
スキル撃ってヒットして粒子生まれてふわっと浮いたのがスーッと飛んで来て回収できるまでキャラチェン出来ないのは地味に怠いのでロサリア雲菫ウェンティみたいな爆発撃つのが仕事のキャラは欲を言えばチャージ過剰にしてスキルや回収のタイミング気にしないで済むくらいの方が快適ではある

990 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 536c-kIJ9 [115.39.192.220]):2022/05/01(日) 12:00:55 ID:IqydsA7T0.net
うわぁ
通常祈願天井で風鷹剣(2本目)
まぁ霧切出たしいいか

991 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 7b07-QOOz [223.223.67.55]):2022/05/01(日) 12:03:48 ID:MOoqccp20.net
>>970
>>990
さっさとスレ立ててこい

992 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:15:45.97 ID:D6FQPovl0.net
あれ、やべーやん
じゃあ俺建てるよ
保守とかいらんよな

993 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:16:46.71 ID:D6FQPovl0.net
【原神】月パス+初回2倍課金以下用スレ【微課金】Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651374992/

はい

994 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:30:34.49 ID:tJdpI7D50.net
建て乙
お前に刻晴ちゃんを完凸する権利をあげよう

995 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:35:36.82 ID:KpKFTh7C0.net
>>993
律令 呪禁 乙

996 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:36:15.31 ID:vq57ZHKlM.net
>>993
π乙

997 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:42:05.05 ID:HhlttDyha.net
https://i.imgur.com/26cIbkm.jpg

998 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:59:42.79 ID:Ucw3HGS00.net
>>993
乙梅

999 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:59:43.12 ID:IqydsA7T0.net
おお俺が踏んだのかすまんかった

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 13:02:50.16 ID:Ucw3HGS00.net
ここで話題になってる時に引いたせいか恒常から風鷹
なるほど使い道に困るな、、、5凸した七七に持たせるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200