2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:01:32.15 ID:q3UqhMIm0.net
メモリア 夢の旅人と双子の案内人

ドワーフワークス株式会社
君だけの戦略を作る思考型RPG!!
価格:無料
配信予定時期:2022年3月30日

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:02:00.20 ID:q3UqhMIm0.net
公式HP:https://memoria.dwarfworks.co.jp/

公式ツイッター:https://twitter.com/memoria_PJ
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:02:42.69 ID:q3UqhMIm0.net
失われた記憶を求め可愛い双子の案内人と共に様々な世界を冒険しよう!

◆自分だけの戦略を構築し挑む思考型フルオートRPG
属性や種族、ロールに特性とユニットの様々な個性を見極め編成を組みクエストに挑戦!
3ラインのフィールドと敵の配置に対し「いつどこにだれを出すか」キミだけの戦略を構築しよう!
報酬で手に入れた素材でユニットを強化しさらなる強敵に挑戦し高みを目指そう!

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:02:50.90 ID:q3UqhMIm0.net
◆個性豊かなキャラクターたちが登場!
モフモフを愛するのんきな勇者、魅惑のアイドルをめざす人魚姫、
草原一の戦士に憧れる若き獅子、王たるものに力を与える炎の魔人
宇宙のならず者と戦う銀河イチ☆キュートなエージェントをはじめ
魅力たっぷりのキャラクターが続々登場!

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:03:00.67 ID:q3UqhMIm0.net
◆記憶の漂着街"コーラル"を拠点に物語は動き出す
記憶を失った少年ユラは宇宙のまんなかの街・コーラルで
不思議な双子の案内人に導かれ、記録を巡る探検旅行を重ねることに。
多くの世界での出会いを経て、記録は新たな思い出に変わっていく。
記憶に刻まれる物語が、いま動き出す。

多彩な記憶の世界での冒険があなたを待っています!

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:04:19.67 ID:q3UqhMIm0.net
『メモリア〜夢の旅人と双子の案内人〜』を先行プレイレビュー!絵本のような世界で「頭を使う」フルオートバトル
https://gamewith.jp/gamedb/article/game/show/7505/13821?from=ios

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:05:42.47 ID:q3UqhMIm0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgR6MAXsAItIuS.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:05:52.35 ID:q3UqhMIm0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgTH72XEAM-fyG.jpg

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:06:04.03 ID:q3UqhMIm0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgUGWlXMAE7TtI.jpg

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:06:09.89 ID:q3UqhMIm0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgV-ezWQAQH2jx.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:16:27.39 ID:oBinCQwwS.net
>>6
頭を使うフルオートバトル

🤔…

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:17:31.62 ID:/VU2hPxlS.net
これウマより面白いの?

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 19:30:11.25 ID:GCr+KfveS.net
ソウルタイド
シンクロニクル

どちらも合わなかった
次はこれに期待していい?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 22:43:20.28 ID:Em68wLfv0.net
俺も期待、すぐずっこけるのはやめてくれよー

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 01:11:29.27 ID:mP6RnCxm0.net
年度末も年度末、30日にリリースとか不安すぎる

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 03:47:26.62 ID:AOM6N13GM.net
本当はアマギフ配ってなさそうなゲーム第一位

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 03:56:38.68 ID:raH4vWAxS.net
DMMでやってたシンクロジックとGaYaのメモリアが復活したのかと思ったわ
ちなみに今は名前変えてシュガーコンフリクトやってる糞運営だな

https://i.imgur.com/pE56FPX.jpg

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 04:15:15.71 ID:LQt4aSbuM.net
全くゲーム内容がわからなくて草

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 06:21:30.55 ID:kvy54oY+S.net
何の情報も目に入ってこないな
シンクロみたいにしつこいくらいやればええのに
見た目は興味引けるレベルやし

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 06:38:47.96 ID:iXYAzq5oS.net
広告で見すぎたから来た
でも一枚絵見た感じ面白そうな世界観

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 07:09:17.97 ID:MaC7Z8wAS.net
イラストが好みだから期待してるよ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 07:44:07.92 ID:ciKdiByT0.net
キャラクターや世界観のデザイン以外が不安になる要素しかないわ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 08:21:54.28 ID:z+WQuWMwS.net
ドワーフワークスって
どういう会社?なんか実績あるの?

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 10:45:52.75 ID:pIYZ3S800.net
パッと見の第一印象は良さそうなゲームだよな
ただ他ゲーでもそういうゲーム過去にあったけど何ヶ月もイベント更新されてないとかあって不安だ

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 11:17:13.56 ID:DfOriQlQ0.net
みんな書いてるけど見た目はめちゃくちゃいいんだよな
基本無料ゲーで中身がゴミだと売る側に何もメリットないから期待したいところ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 11:21:40.57 ID:DfOriQlQ0.net
ユーザーが心配することじゃないんだろうけど
公式の略称が「メモリア」で検索性が完全に死んでるけどいいんだろうか

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 13:59:04.44 ID:qEMrOQVfS.net
勿体ないな
3ラインのにゃんこ大戦争みたいなゲーム性かな

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:12:05.10 ID:qyCFPa9xS.net
gamewithが先行プレイのレポート上げてる
この手のレーンバトル物で戦闘中の操作が一切ないってのが吉と出るか凶と出るか次第だな
デフォルトの速度だとちょっと遅い気がする
ビジュアルは抜群だし頑張ってほしいけどなあ

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:52:13.01 ID:+qjeZfThS.net
完全オートだから事前の組み合わせが物を言うタイプのやつか

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:39:50.17 ID:8V7EaUWk0.net
アマギフ当たったからやるわイラストはかなり好みだ

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:54:50.10 ID:uiPgmdFqS.net
楽しみです

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:02:57.42 ID:jjpI6sI00.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgWt1TXMAMztJf.jpg

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:27:38.32 ID:dnpBhUmdS.net
戦闘のPVみじけぇな

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:03:08.06 ID:OOgoTlABM.net
>>32
人間の耳付いてるけどケモミミはただの髪型なのかな?😅

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:17:50.37 ID:MI6+IahYM.net
PVPほしいよなー

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:19:15.38 ID:g/ehWxUy0.net
オンライン要素的なのはないのかな
ギルド的なのとか

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:28:50.28 ID:cijbOGHDS.net
メモリアで検索したら葬儀場でてきてワロタ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:37:50.13 ID:ciKdiByT0.net
ユニットのパラメーターにあるコスパってなんだ?コストなら分かるが

>>37
岐阜と神戸に別々の会社があって草

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:39:37.82 ID:Pl9bUqTRS.net
https://pbs.twimg.com/media/FO4w8BHaQAIoO4y.jpg

画面見るとシステム周りはスタンダードな感じかな

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:46:44.26 ID:CnukHcRKM.net
あんまり盛り上がらんのかな、とりあえず動画投稿するからみんな見てくれよな

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:47:27.58 ID:3JB5sZMN0.net
URLよろしく

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 01:29:58.42 ID:M/8rISQlS.net
ラインが3つあってキャラを脳死で垂れ流すようなゲーム
に見える今んとこ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:19:39.64 ID:+g4lvBMnF.net
ボク知ってるよ🤓
配信日前にゲームシステムがわからないゲームは期待できないって😏

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:38:15.81 ID:oV3C3rOZS.net
>>12
おそらくウマ娘を越えると思う
覇権ゲーになりそう😺

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:42:34.03 ID:J9b4Kuf3SNIKU.net
ねーよ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:15:25.59 ID:P3ty48sj0NIKU.net
時間記載してないけど日付変わったらプレイできるんか?

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:16:45.72 ID:vuiVvBjS0NIKU.net
>>23
企業系攻略サイトのアルテマの子会社らしい

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:39:58.81 ID:bWSfcrhS0NIKU.net
これガチャが古臭い艦これ式の素材ぶっこんでやるやつなんだよな?

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:52:02.11 ID:zGp0NJj00NIKU.net
未だに何するのかよくわかってないわ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:12:36.05 ID:I2X56KOy0NIKU.net
公式サイトも簡素すぎてよく分からないな
普通はゲームシステムとか載ってないか?

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:23:23.81 ID:wlkThjKO0NIKU.net
Pちゃんがリセマラ簡単言うてるから信じるぞ

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:25:40.76 ID:GFZG7Nlo0NIKU.net
リセマラする必要のないゲームがやりたいです

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:28:19.72 ID:sXSXF1xx0NIKU.net
フォロワーはそこそこ多いんだな
リリースされたらスレも賑わってくるかな

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:47:16.22 ID:ZYoyYW3cSNIKU.net
事前情報薄すぎだし露出少ないしで心配だけどイラストもシステムも好みそうだからやってみる
覇権とか目指さなくていいからゆったり流行るといいね

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:50:46.69 ID:WQzdJHRY0NIKU.net
これの後はしばらく新作出ないよな
1ヶ月は遊べる出来であってくれ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:15:27.61 ID:0xN06p1YSNIKU.net
一ヶ月遊べたら今年のトップじゃねえか無理無理

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:44:52.74 ID:MstFpI8n0NIKU.net
https://pbs.twimg.com/media/FOgXVIgWYAMOqRf.jpg

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:35:48.93 ID:XJZgj63N0NIKU.net
>>55
31日にヒーローダイスってのが出る

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:49:08.54 ID:IdEMzJhmMNIKU.net
ツイッター見たんだけどさ
モンスターデザインキモイの多くね?

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:08:03.35 ID:fkuQncNF0NIKU.net
シンクロよりはおもろそう

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:32:00.24 ID:m7dZqS740NIKU.net
絵はいいが内容つらそうやね

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:35:15.24 ID:sXSXF1xx0NIKU.net
開始時間って告知されてる?
chmateに時間がカウントダウンされた広告出てて0になるのが丁度日付代わりなんだけどまさかな...

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:37:19.08 ID:evMr2oqC0NIKU.net
うせやろ?

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:48:24.69 ID:itNyoCCX0NIKU.net
とりあえず事前だけ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:57:24.76 ID:u+rRsA35SNIKU.net
リリース30日の何時なんだい

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:58:49.42 ID:sXSXF1xx0NIKU.net
>>63
こんな感じ
まぁでも流石にないと思うわ
https://i.imgur.com/OxXwgOI.jpg

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:05:52.87 ID:XswA/laYMNIKU.net
0時にアプリの配信開始
サービス開始は別時間も割とあるしなんともだな

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:13:34.81 ID:jiyDB1iJMNIKU.net
https://www.google.com/amp/s/www.value-press.com/pressrelease/279414%3fmode=amp
https://i.imgur.com/9bvOZ7Z.png

企業wikiのアルテマの責任者が作ったゲームらしいな
アルテマの運営によって得た膨大な顧客データを活かして作られたゲーム楽しみ🤗

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:18:06.96 ID:DIYGe1ffSNIKU.net
>>66
うおおおお

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:18:49.00 ID:DIYGe1ffSNIKU.net
0時か15時のどちらかか

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:25:19.74 ID:T4Gn9AHz0NIKU.net
データのみ事前はむしろ配信直後にだけよくある負荷軽減のためにもやっておいてほしい

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:33:14.92 ID:i/KRv6fG0NIKU.net
絵柄割と好きだからしばらくやってみるか

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:34:22.90 ID:7xVMffbf0NIKU.net
ついに明日リリース!凄く楽しみ!世界観も最高だし何年も長く続いて欲しいなー!

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:36:06.19 ID:XTXvM/1z0NIKU.net
24時待機して無かったら昼やね

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:51:57.68 ID:evMr2oqC0NIKU.net
https://i.imgur.com/DdRTIaD.jpg
ギルドタブ見当たらないしギルド要素は無さそうか?

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:06:33.17 ID:w2Q2Z/VY0NIKU.net
ギルドもマルチもないよ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:24:03.30 ID:5+Jx6aVlMNIKU.net
ゲーム性的にめっちゃ対人向いてそうなのになw

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:25:33.49 ID:5+Jx6aVlMNIKU.net
俺もさっき0時にリリースの広告見たわ
これは少なくともアプリDLくらいは来るな

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:32:17.96 ID:2dVbczkb0NIKU.net
>>68
エヌリンクスってNHK集金で有名な所か

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:45:50.17 ID:M/8rISQlSNIKU.net
そら自慢の膨大なデータ統計の結果、マルチギルドいらんなってなったんだろ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:59:00.18 ID:XJZgj63N0NIKU.net
キャラデザ気持ち悪いな

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:02:30.95 ID:evMr2oqC0NIKU.net
きたぞ

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:08:32.55 ID:OCGEm6b70NIKU.net
アカウント削除はあるみたいだな
シンクロニクルみたいにならないことを祈る

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:09:47.38 ID:kpA9t5VK0NIKU.net
イナゴだからやるぞ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:10:34.53 ID:nrhYjlhD0NIKU.net
アークナイツみたいな感じかな?

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:11:26.57 ID:CgRzsdKNSNIKU.net
>>83
公式プロデューサーが
リセマラは簡単って言ってるから
シンクロやソウルタイドみたいにはならなそう

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:15:56.66 ID:07btZcds0NIKU.net
フルオートがどう働くかだなぁ

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:18:34.06 ID:+d9mOpGXSNIKU.net
ツイッター見たらダウンロード報告結構上がってるから
それなりに人はいるみたい

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:22:28.65 ID:evMr2oqC0NIKU.net
今事前DLくるって事は日付変わった途端入れるパターンありえる?

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:25:59.99 ID:90BA0TRySNIKU.net
開けてもし何かあった時、徹夜で作業しなきゃならんのやで

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:36:10.46 ID:YDTYOSnJ0NIKU.net
でもカウントダウン一応やってるんやろ?相当自信あるパターンもないとはいえないのでは

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:36:57.18 ID:YDTYOSnJ0NIKU.net
と思ったらお知らせで30日午後って書いてたわ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:40:25.22 ID:m7dZqS740NIKU.net
あ、これガチの0時やね

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:47:05.13 ID:WpwPzWY30NIKU.net
広告すげえ数よな

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:54:26.06 ID:MsF8Mo0y0NIKU.net
シンクソニクル肌に合わなかったがこれはどうなんだ?

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:01:14.93 ID:HOVrYCbs0.net
令和の真の覇権ゲーはじまりましたか・・・??

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:02:21.45 ID:NbTQ98MNS.net
https://pbs.twimg.com/media/FPBn3iDUYAA1Y4C.jpg

おやすみ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:03:52.58 ID:g3J6LMc/0.net
何のためのカウントダウンだったのか

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:06:39.94 ID:kCnMDdvm0.net
事前登録とかしてみたの初めてなんだけどすぐ始めなきゃダメ?
報酬の仕組みとかわからん

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:07:33.34 ID:6lgUHnAMM.net
事前DL開始のカウントダウンだったっぽいな
本当は0時丁度にやりたかっただろうけど
そこはストアの事情によるし

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:10:32.26 ID:pBrVu77DS.net
深夜に開始したいわけないだろ
初日とか死ぬほど対応に追われるのに
アクシデントやバグも発覚するし

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:10:46.98 ID:jbYIVHNB0.net
おいプレイストアの方の事前DLはいつなんだよおい

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:13:24.46 ID:2Hua8Cj50.net
エアテマのゲームよりまだシンクロの方が金になりそう

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:13:50.37 ID:qicZedE80.net
一世風靡したブラウンダストの上位互換ゲーにしては勢い雑魚いなオワコン確定か

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:15:14.13 ID:cLA1Lq00S.net
>>102
泥忘れられて草
gdgdになる悪寒

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:21:12.16 ID:D7RlLsco0.net
>>102インスコされない
オワコンでしたね
本当にありがとうございました

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:31:37.18 ID:ktgqfWnz0.net
これマルチあんの?

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:35:01.64 ID:2rKqWcN00.net
いつはじまんの?

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:36:42.42 ID:2rKqWcN00.net
カウントダウン詐欺だったんやひどい

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:38:28.67 ID:DEOTxkka0.net
初日から割とグダってんな

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:51:21.49 ID:PIdF72Un0.net
安上がりな感じに見えるしそんな期待するタイトルでもないだろハマれればラッキー程度だな

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:54:11.18 ID:SkyWMV8M0.net
>>104
ブラダスほどゲーム性が深いようには見えんな

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 01:50:33.93 ID:YTrFoq6L0.net
ついに来るわね
覇権タイトルが

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 02:24:31.54 ID:dnjLpc000.net
今月の覇権ゲーか

115 :高柳晋作:2022/03/30(水) 05:08:18.20 ID:WcSYkFX80.net
これはどういうゲームですか?

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 05:57:00.72 ID:G3WI72jeS.net
だいたい林檎が足引っ張ってサービス遅れるから
林檎に事前あるのは安心出来る

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 06:36:11.51 ID:uun6EELf0.net
勢いしんでる

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 06:48:08.81 ID:cLA1Lq00S.net
泥まだ来ない
やらかしてる感じするけど大丈夫かな?

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 07:20:40.14 ID:BYVZSV6M0.net
>>118
ソシャゲで泥と林檎が同時に事前ダウンロード開始することなんて殆ど無いから昼過ぎても事前DLできないとかでなければ安心していいぞ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 07:24:32.31 ID:NcIc2hAP0.net
イナゴキッズワラワラで草

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 07:28:18.80 ID:ZtmC1pDAS.net
ワラワラってほどいるか?
割と色んなサイトで広告みたけど勢いないな
絵柄とかは期待できるけど肝心のゲーム内容がイマイチ見えてこない広告なのは良くない

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:02:49.69 ID:4DDVO/vzS.net
今日半ドンだから帰ったらやってみるか

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:04:15.65 ID:+/ACvBvZS.net
ゲーム部分隠してるアプリがましだった試しが一つもない件

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:05:14.69 ID:f1M8xrQo0.net
これこそは派遣

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:19:49.30 ID:6hweWR23S.net
ツイッターのカウントダウンは毎回きっちり15時にやってるから
今日もそのタイミングでリリースだろうね

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:25:09.10 ID:4DDVO/vzS.net
タワーディフェンス系のゲームなのか?
どんな内容なのか分かんないな

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:27:31.28 ID:AEDjLUurS.net
>>100
お前働いたことある?
0時にやりたいわけないだろ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:31:03.78 ID:ktgqfWnz0.net
>>123
それな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:40:44.28 ID:UXemoggb0.net
>>127
それならわざわざ0時に合わせたカウントダウンしないのでは?

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 08:54:11.67 ID:j1asuTJD0.net
始まるカウントダウンと入ってない定義

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:02:15.25 ID:4on4p3EPS.net
Dr.スランプのアラレちゃん似いるな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:06:32.17 ID:oO6MHm3GS.net
糞ゲーに横取り40萬賭けるわ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:30:54.83 ID:lBmQVba40.net
三流運営だからグダグダになりそうだが地味に期待してる

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:40:51.68 ID:59sn3ON80.net
地味には期待してる
ブラダスより面白ければいいが
対人要素は欲しい

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:44:25.22 ID:6lgUHnAMM.net
>>101
>>127
勝手に勘違いしてイキるなよな
俺が言ったのは事前DLの開始を0時ぴったりに出来なかったのはストアの都合だろうってだけで
本サービスの開始の事については言及してないわ

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:57:57.01 ID:rVKl5S9MS.net
ニートの俺に合わせてくれればそれでいい

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:00:32.61 ID:hXuY0ATMS.net
課金圧の低いブラダスないかなぁ…

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:09:04.71 ID:oO6MHm3GS.net
ブラダスストーリー出るだろ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:22:35.70 ID:hXuY0ATMS.net
>>138
周年でオクトガチャ実装が見える見える

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:33:17.09 ID:YTrFoq6L0.net
>>123
>126
動画で語られてる感じだと
3ライン?で敵が駒出してくる
事前に味方のキャラや出す順番決めたりバトルスタート後は見てるだけっぽいかな?多少は介入できるのかもしれんけど

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:36:29.80 ID:YTrFoq6L0.net
3ラインは間違えかも

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:48:29.80 ID:/06rmMdA0.net
ブラウンダストみたいな感じか
結構ハマったから楽しみだわ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:56:22.63 ID:TjT5/6hE0.net
3ラインであってるよ!

俺はかなり楽しみ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:58:28.27 ID:HajdUtRYS.net
>>135
サービス開始時刻のカウントダウンはないけど
事前ダウンロードをカウントダウンすると本気で思ってたのか?
お前ずれてて汲み取るのムズいわ
てか事前dlのカウントダウンて

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:58:52.06 ID:oO6MHm3GS.net
>>142
ごめん、全然違うよ

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:59:54.67 ID:qicZedE80.net
キャラがモンスターというか安っぽいガキ向けデザインの動物ばっかなのが気になるわモンスターレース好きな奴なら問題なさそう

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:01:00.25 ID:uGtgFsm00.net
下品じゃなく可愛くて幻想的なデザインだな好き

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:02:28.16 ID:CrgTRvcdS.net
ヴィーナス&ブレイブスみたいのなん?

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:05:45.06 ID:uk7dqedX0.net
シンクロが待たせた挙句腐ってもセガのくせに1週間さえ持たずDLランキング2桁行きのgmすぎてあかんかったw
メモリア何時からや⁇

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:08:06.85 ID:DfrboVSv0.net
親会社のやってることが不動産、派遣、マッチングアプリ、Vtuber制作等とギラギラした企業って感じなのに
ゲームはおっぱいどーん!とかならずに地味な感じなのは半分趣味でやってる感じなのかな

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:10:01.80 ID:hXuY0ATMS.net
メダロットじゃないかなちょっと前リリースされてた

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:10:22.91 ID:dhSr2a14S.net
>>149
ゴミクロはレア度詐欺に章ガチャ、キーキャラとクソ要素多いからな頭がレガシーすぎる
勢い的には最近の中じゃ大成功な部類だけどゲームとしてはクソ、まぁセガゲーって初動良くても1月で過疎るよな

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:16:22.50 ID:Y6efvK05S.net
シンクロとかいう粗大ゴミはもう忘れろ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:16:49.39 ID:LxQBB7fWS.net
ゲーム起動→お知らせ→バトルPV公開!から動画見れる

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:20:05.87 ID:BYVZSV6M0.net
今月はイモタレと失格紋が即死したせいでシンクロがまともに見えてくる

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:23:45.87 ID:KnvnAk99S.net
絵のクセが強過ぎる
見た目で賛否分かれる物では覇権は無理ね

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:23:52.58 ID:L17guyN90.net
とりあえずインストールしておいた
当然リセマラはサクサクできるんだろうな

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:26:06.91 ID:5rI11rEB0.net
リセマラ30秒なら覇権とれるぞ!

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:26:13.54 ID:dnjLpc000.net
やっぱりグーグルやらかしてるだろ
未だにダウンロード出来ない😅

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:27:45.82 ID:JFgxD1tX0.net
なんか人間キャラの絵が殆ど正面見てないのが気になる
無理やり対称にしたいのか明後日の方向見過ぎ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:28:16.93 ID:J/ZF8C0W0.net
シンクロはコンテンツがストーリーと武器掘りとイベのみっつしかなくて
イベは救援受けると無限に周回できるクソ仕様なのが酷すぎた
あんなんマクロで24時間回すやつしか参加権ねーぞ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:34:07.89 ID:/LlMOKATS.net
Androidの方はまだリリースしてないんだからダウンロード出来るわけないよ

先にダウンロードさせて時間で開放をやるところがあるってだけ

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:35:30.50 ID:DZ524NZP0.net
泥未だに来てないようだとこりゃ早くて15時くらいか

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:37:39.29 ID:L17guyN90.net
リリース日当日なのに何時開放かまだ分かんないのはちょっと不安だな
素材は良さげなのに運営が糞の王道パターンじゃないといいが

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:42:50.36 ID:OCz7Ul6a0.net
>>76
ソロゲーかよ
面白そうだっただけに残念だ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:45:41.30 ID:jbYIVHNB0.net
>>163
林檎だけ先スタートして泥勢萎えさせるやつだろ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:58:55.66 ID:cTprMxONS.net
ゴミクロの次を探してるんだけどこれでいいの?

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:59:59.30 ID:1bTysQXZ0.net
マルチあるならいいけどソロゲーならすぐ飽きそう

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:08:05.37 ID:xKZE2buZ0.net
3レーンの攻防か
簡易的なLOLみたいな感じかな
おもろそう

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:09:48.12 ID:cLA1Lq00S.net
泥だけどダウンロードできないんだけどまだ始まらないのですか?

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:11:39.89 ID:VCFmi9ZM0.net
午後から始まる
23時59分でも午後ということだ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:12:01.01 ID:dnjLpc000.net
グーグル次第か

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:18:54.46 ID:cgUKhFXSM.net
ゲームシステムがどう見てもマルチ向きだからその内実装するだろ(適当)

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:18:59.35 ID:kNawEuTU0.net
ソロゲーなのかよ

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:21:58.65 ID:59sn3ON80.net
ソロゲーのソースどこ?

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:25:27.64 ID:HOVrYCbs0.net
ゲーム紹介のスクショ見て勝手にボクチンの予想!!と言ってるだけだろう
まぁ少なくとも事前情報にマルチ要素は見当たらないよ あとは始まってみればわかる

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:29:27.50 ID:VpWWIMglS.net
グーグルプレイで自動ダウンロードはじまったと思ったらヒーローダイスだったわ🐯

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:40:58.87 ID:WvqSsuWWF.net
広告はよく見るがどんなゲームか全くわからん

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:43:49.43 ID:Z0tguy800.net
まだか

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:48:15.64 ID:m9twCvBMS.net
予約サイトのタグがシングルプレイになってる
まあ、そのレベルのソースしかないから実際はわからんけど

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:49:25.71 ID:Z0tguy800.net
>>177明日サ開なのに早いな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:51:11.72 ID:XBm/J+eGS.net
マルチゲーなんて人いてなんぼなのに過疎まったなしのソシャゲに実装なんかしてほしくねえな

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:01:28.42 ID:dhSr2a14S.net
たしかにこのプラオレ並みのアクティブ100人いるかどうかの過疎ゲーでマルチ要素あってもキツいからな

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:21:09.84 ID:j1asuTJD0.net
一日前ぐらいに事前DLできなかったのか?
余裕持てよ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:35:24.07 ID:E+/pXK5tS.net
泥インストール出来るぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:37:31.83 ID:2B61JzlB0.net
初ゲーっぽいみたいだしまんま素人丸出しで未だダウンロード始まらないとか運営がダメそうだな

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:38:23.10 ID:BYVZSV6M0.net
こっちもダウンロードできたわ
そろそろ開始か

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:39:04.93 ID:UcSTkAzc0.net
泥やっときたか

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:39:16.69 ID:2B61JzlB0.net
やっときたか

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:42:38.04 ID:NbyCJN+nS.net
雰囲気良さそう
やってみるか

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:44:00.91 ID:2B61JzlB0.net
アカウント削除あるな

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:45:28.66 ID:MhYM33Vx0.net
攻略サイト運営で蓄積したデータを開発に活かしてるらしいけどどうなんだろ
そこそこ遊べる出来になってるといいなあ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:47:59.55 ID:yXV+Jz2n0.net
両方DL始まったし
そろそろ開始の正確な時間よろしくね

194 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:48:20.63 ID:dnjLpc000.net
リセマラ仕様になってら

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:52:02.94 ID:NbyCJN+nS.net
リセマラおぬぬめ決まったら教えて

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:52:25.66 ID:IpPj+xrrM.net
イラストで媚びる事を犠牲にしてるんだからその分しっかりと遊べるゲームになってるとええな

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:53:37.81 ID:ymgPPJd00.net
楽しみや

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:54:38.98 ID:ldE2KJ7V0.net
こりゃ3時だな

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 13:58:31.01 ID:wackxZjr0.net
DLきたか
どうなるかな

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:01:13.30 ID:4ad+so8S0.net
名前決めできるやん

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:01:54.19 ID:E+/pXK5tS.net
出来るぞ

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:02:13.37 ID:4ad+so8S0.net
いや普通にもうできるぞ
チュートリアル始まった

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:02:22.44 ID:mgRNWTpi0.net
遊べるくね?

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:03:06.38 ID:Dm1Na/vwS.net
初日でこの勢い…ゾクゾクしてきた🥶

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:03:07.47 ID:4ad+so8S0.net
ダウンロードしながらチュートリアルは凄いなこれ

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:04:31.82 ID:mgRNWTpi0.net
URか最高レア 

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:05:15.81 ID:kO/8PvZAM.net
お、本当に始まってる
しばらくじゃあの

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:05:23.34 ID:4ad+so8S0.net
こりゃ覇権取るわw

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:06:49.26 ID:dhSr2a14S.net
チュートリアルから感じるブラダス感いいな
しかもリセマラ爆速は最高

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:07:07.96 ID:ymgPPJd00.net
リセマラくそ楽でワロタ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:08:04.90 ID:KS7JzLKzM.net
>>196
おれにはイラストで媚びてる

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:08:09.51 ID:mgRNWTpi0.net
初回10連からもUR出るな ポカポカかよ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:08:33.70 ID:ymgPPJd00.net
ガチャ昇格ないようだと演出長いからタスキルでいっか

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:10:40.91 ID:LBiicHQEM.net
開発会社のエヌリンクス
株価1.5倍になってるぞ
そんな面白いんか?w
ttps://i.imgur.com/g3Oui57.png

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:10:41.21 ID:UXemoggb0.net
リセマラ楽なの!?

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:10:54.58 ID:dhSr2a14S.net
ガチャ見ても見た目欲しいキャラが全然いなくてヤベぇw

217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:11:00.25 ID:ymgPPJd00.net
SSR確定チケ配布太っ腹だなと思ったらURが最高レアなの草

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:12:35.31 ID:64u/i3+E0.net
トラッキング許可しなかったら次へ進めなくて草
許可強制してくるアプリとか初めてなんだが林檎これ許していいのか?

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:13:24.64 ID:64u/i3+E0.net
>>218
進まんと思ってたら重くてか反応してなかっただけだったわ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:13:41.26 ID:NbyCJN+nS.net
>>214
全力ショートきめた

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:14:07.75 ID:Y6w4QCR20.net
初回ガチャの陰気な男引いたらリセマラせんでええの?

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:14:48.28 ID:MX9SZuzy0.net
リセマラ超ラクだなw
イイソイイゾ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:15:57.69 ID:YTrFoq6L0.net
これガチではやるんじゃね?
今インストール中

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:16:28.45 ID:O5x+XyqE0.net
雰囲気○
リセマラ○

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:16:58.05 ID:XF9YDg0w0.net
データ削除してもまたダウンロードさせられてないか?

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:17:34.95 ID:LBiicHQEM.net
これより明日リリースのヒーローダイスに期待してる

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:17:37.27 ID:dhSr2a14S.net
チュートリアルから最レア複数確認
仕様は諸々神ってんな

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:04.00 ID:FCnojr5o0.net
誰が当たりだこれ?
つかチュートリアルガチャでもUR2枚出るんだな

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:12.39 ID:ktgqfWnz0.net
誰も配信してなくて草

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:40.15 ID:L17guyN90.net
おいこれもしかして神ゲーか???

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:42.48 ID:7e+5kLGU0.net
最初の10連で昇格して2枚抜きしたんだが何枚くらいURあれば良いんだこれ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:50.24 ID:psqY7tDw0.net
ドラガリアロストからきました
宜しくお願いします
このゲーム面白そうですか?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:18:57.63 ID:UXemoggb0.net
すまん、絵が思ってたのとちょっと違ったわ。きもくね?

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:19:10.14 ID:4ad+so8S0.net
ウマ娘越えるぞこれw

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:19:37.86 ID:YTrFoq6L0.net
最初のバトル見て笑みがこぼれた

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:20:38.84 ID:dhSr2a14S.net
>>231
このリセマラ速度と最レア率から算出するとボーダーは4体それ以下はカス
しかしガチャで出るの魚くんばっかなのどうよ魚育成ゲーやん

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:20:55.06 ID:LBiicHQEM.net
これ覇権確定だわ
エヌリンクスの株買っとくといいぞ!

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:21:43.65 ID:4ad+so8S0.net
魚介類多すぎワロタ

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:22:12.29 ID:L17guyN90.net
お魚釣れまくりで草

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:22:13.39 ID:dhSr2a14S.net
>>228
魚が圧倒的に多いから魚でメタれる海底の主一択
一応っ現環境トップは魚パかな

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:22:25.33 ID:BQPSjE1kM.net
絶対流行らんだろうけどリセマラはユーザーフレンドリーだな
編成周りでロードが頻繁に入るから後々億劫になりそう

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:22:45.79 ID:7e+5kLGU0.net
>>236
20連目も2枚抜きで達成してしまったと思ったら1枚被りだったww

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:22:49.16 ID:Hv5eRZqW0.net
よろよろ〜

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:23:00.27 ID:PCajLvU80.net
UR3枚抜きスタートだな

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:24:08.69 ID:mgRNWTpi0.net
3体は余裕やろ 4体やなこれ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:24:15.22 ID:7e+5kLGU0.net
完凸に1,000ピース必要で1回被りで100ピースwww

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:24:16.58 ID:uk7dqedX0.net
雰囲気とかデザインいいわ
リセマラ早いのやっぱ大事だわ
オメーの事だよ糞シンクロ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:25:02.86 ID:ymgPPJd00.net
配置を売りにするなら戦闘直前の画面でも位置移動できるようにしてくれ
編成戻ってとかすぐ億劫になるタイプ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:25:36.62 ID:BYVZSV6M0.net
ガチャ30連、最高レア5%か
3枚抜き来たけどリセマラに戻ろう

250 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:25:40.28 ID:Er6nalL9S.net
リセマラするのはいいけどまずゲームプレイしてみたら?
操作に介入できるのが最初の編成画面しかないよなこれw
本当にゲームなのか??これ

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:26:10.55 ID:7e+5kLGU0.net
30連で5枚という無駄な運を使ってしまった

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:26:10.76 ID:MX9SZuzy0.net
リセマラ当たりはこれだな
アルテマの責任者が作ってるゲームみたいだからそのサイトに載ってる情報なら間違いないはず
https://i.imgur.com/Ed97OXI.jpg

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:26:19.22 ID:VIB2HnJZ0.net
これゲーム部分ダメだろ
なんの面白味もないな

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:26:59.51 ID:u9Ks5C/BS.net
チュートガチャもurでるやん実質30連か?

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:27:17.51 ID:LBiicHQEM.net
これ面白いわ
パズドラやモンストを超える衝撃だ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:27:28.10 ID:kNawEuTU0.net
やべえつまらなくねw

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:27:43.49 ID:ktgqfWnz0.net
ゲーム部分が糞すぎて草
はいゴミゲー解散

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:05.28 ID:7e+5kLGU0.net
>>252
SS両方持ってるわ

ガチャ引いてやりきった感がある
何すりゃ良いんだここから

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:05.70 ID:L17guyN90.net
>>252
SSRより弱いURもいるのかよ
まぁリセマラサクサクだからいいか

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:25.44 ID:MhYM33Vx0.net
ガチャキャラが魑魅魍魎いるの個人的には好きだけどオタク受けしなさそうだな

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:29.29 ID:3FVcxm2R0.net
ステップアップガチャは説明読む感じ
5回毎にUR確定
49回目が全部SSR以上、50回目が全部UR以上って認識でいいのか?
500連か…

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:42.04 ID:ucRfyIUg0.net
なんだこのげぇむクソつまんえねぇ
介入の余地一切なくてただみてるだけのげぇ無
これがはやるとかありえんwwwwwwwwwwwww

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:43.59 ID:ldE2KJ7V0.net
うーんゲーム部分よりゲーム内のグラが粗いというか安っぽいのがきつい 

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:28:44.05 ID:LBiicHQEM.net
うおおおおお!
覇権確定だろww
株価もストップ高まできてるwww
https://i.imgur.com/cdbcUY0.png

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:29:00.84 ID:dXAoGl8+S.net
リセマラ最初の10連てチュートリアルの10連?

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:29:20.16 ID:YTrFoq6L0.net
URでねえw

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:29:22.92 ID:5rI11rEB0.net
https://imgur.com/HTOAynb.jpg
ぽかぽかか?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:30:02.48 ID:kNawEuTU0.net
リセマラやるなら少しプレイしてからがおすすめw

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:30:07.37 ID:4ad+so8S0.net
>>252
ワロタ
早いと思ったらそういうことか

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:30:23.24 ID:2iZa0CD+S.net
ここか

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:30:25.33 ID:L17guyN90.net
イラストは個性的でいいけど3Dグラひどいなーこれ

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:31:54.03 ID:J/ZF8C0W0.net
戦闘は何の操作もできずただ見てるだけかよ
久しぶりに酷すぎるなw

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:32:10.63 ID:wackxZjr0.net
UR4体垢出来たけどこれ全種類コンプいけそうだな

274 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:32:15.25 ID:xKZE2buZ0.net
イラストはサモンナイト味があって結構好きなんやが
ゲーム性はあかんの?

275 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:32:51.71 ID:oA5UiJ8YS.net
ゲーム部分が超絶クソゴミでグラもクソ、キャラデザもクソ
早期サ終確定やなこれ
はいアンスコ完了
これやる奴ガイジしかいねーだろ
じゃあな

276 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:33:37.36 ID:lBmQVba40.net
戦線離脱するわ草

277 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:34:08.65 ID:ybw2rr4ZS.net
戦闘中なんもできんやん
なんやこれ・・・

278 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:34:12.11 ID:Z/3c9g8v0.net
これ凸ゲー?

279 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:35:27.83 ID:Er6nalL9S.net
>>277
せめて魔法やらスキルやら使えたら印象が違ったんだけどな

280 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:35:31.05 ID:6CtvdfN8M.net
作ったやつの頭の中が心配になってくるな

281 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:35:36.42 ID:YTrFoq6L0.net
シンクロより面白いかな?程度やね

282 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:35:37.66 ID:D0OQfTBZ0.net
おまかせ編成したら戦略もくそもなさそうな並べ方されて草
https://i.imgur.com/gc9vA31.jpg

283 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:36:21.05 ID:7e+5kLGU0.net
ゲーム部分は相撲とかその類いの何かだな

284 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:36:22.23 ID:uk7dqedX0.net
明日のヒーローダイス次第やな
どのみちシン糞ニクルはオワ^^;

285 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:36:25.65 ID:L17guyN90.net
今時この形式のゲームは流行らんわな

286 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:36:36.13 ID:wackxZjr0.net
これ戦闘中見てるだけなのかww
流石にこれは虚無すぎるわw

287 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:09.07 ID:QO7AAIzR0.net
にゃんこ戦争と何がちがうん?

288 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:41.94 ID:3FVcxm2R0.net
5凸するのに2500pだから26体引くのか

289 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:45.42 ID:EWdjKDAi0.net
戦闘みてるだけってのは別にいいんだがな
どうせ他のソシャゲだってオートやし

290 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:47.62 ID:ybw2rr4ZS.net
>>279
スピード変える以外なんもできんのは流石に草
リセマラがピークやん

291 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:37:53.24 ID:YTrFoq6L0.net
導入電脳コイル感あって嫌いじゃないんだけどなあ

292 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:38:29.08 ID:mgRNWTpi0.net
どうせ操作できてもオートするんやから別に眺めるだけなんわよくねぇか?

293 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:38:32.21 ID:VIB2HnJZ0.net
>>282


294 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:38:48.57 ID:hJtgwA5CS.net
シンクロニクルの10分5連リセマラよりきついか楽かだけ教えて

295 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:39:34.25 ID:WLAgIeGV0.net
>>272
そもそも今年はまだクソゲしか出ていませんが

296 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:40:12.86 ID:3FVcxm2R0.net
基本オートでスキルだけ手動は暇なのに見てなきゃいけないからフルオートで良いんだけど
戦闘画面が地味なんだよな

もっとスキル発動!とか相手撃破!みたいにログ流したり実況つけたりで盛り上げてほしい

297 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:40:26.58 ID:Z/mZIZVJS.net
>>294
あれを超えるのがこんな早々出てきてたまるかよ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:40:31.79 ID:L17guyN90.net
>>294
リセマラは超楽
30連できて最高レア5%
ただしその分凸前提っぽい気がする

299 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:40:46.69 ID:/DKGQ1ZBS.net
キャラデザ自体はいいけど
低レアがゴミデザインすぎる

300 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:41:00.75 ID:Z3HLhPgt0.net
最終的にスキチケじゃぶじゃぶになるから問題ない

301 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:41:30.39 ID:ybw2rr4ZS.net
編成もあんま戦略性なく脳氏レベル
ストーリーもほぼない
リセマラ早い以外いいところ見つける方がムズい

302 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:41:35.74 ID:xKZE2buZ0.net
リセマラ楽なんだけどガチャ結果スキップできないのがダルい

303 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:41:59.01 ID:7e+5kLGU0.net
人間少なすぎるのもね
化け物だらけやん

304 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:42:36.86 ID:YTrFoq6L0.net
えっちなキャラ誰か教えて
マンティスってのが割と好き

305 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:42:55.84 ID:dhSr2a14S.net
>>284
まぁヒーローダイスはドラガリをボドゲにしたようなもんだから覇権は確定してるよな
こっちは絵がキツすぎるw

306 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:43:10.42 ID:L17guyN90.net
フルオートなのは別にいいんだけど見た目のクオリティ低いのがキツいわな
派手さもないし3Dグラ酷いしシコれないし

307 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:43:32.03 ID:YTrFoq6L0.net
テレサのUR感は異常
こいつURの絵だろ

308 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:43:38.40 ID:1bSIig07M.net
https://i.imgur.com/EVmF6U5.png
ステップアップ500連すると最後の10連が全部URになるみたいだしエグいタイプの凸ゲーかも

309 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:43:38.87 ID:TjT5/6hE0.net
UR全然当たらん

310 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:44:08.21 ID:OTNrxarnM.net
キャラが嫌悪感抱くレベルでキモくてやべぇ😅

311 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:44:34.26 ID:YTrFoq6L0.net
>>308
10連の一個がそうなるんじゃないの?
説明は読んでないけど

312 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:45:18.87 ID:YTrFoq6L0.net
このキャラでキモいってやつは普段どんな萌え絵やってるんだよ
そっちのがキモいだろうが!!
あー砂漠の魔獣ちゃんこんにちわー

313 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:46:34.91 ID:ucRfyIUg0.net
>>312
アークナイツとか
ブルーアーカイブとか
原神とか

シナげーは普通に良質な燃えイラストばかりだが
こんなイラストで喜べるのは美醜感覚かなりくるってると自覚したほうがええよ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:47:03.20 ID:ybw2rr4ZS.net
1-10までやったけどもうあかんわ。
また違うゲームで会おうな。じゃあな

315 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:48:08.45 ID:YTrFoq6L0.net
>>313
原神〜???
ぷぎゃああ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:48:17.16 ID:6iagUG3T0.net
どこの層をターゲットにしてるんだこれ

317 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:48:23.98 ID:/DKGQ1ZBS.net
美醜感覚だってよw

318 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:49:13.24 ID:LBiicHQEM.net
ごめん、やっぱりつまらん
明日リリースのヒーローダイスへ行きます

319 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:49:15.28 ID:jGYKg1KB0.net
なんか妙にモッサリしてる
ローディング長いし一括DLしてあるのに画像が遅れて表示される

320 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:49:17.46 ID:MX9SZuzy0.net
自分で3Dグリグリ動かせて見れるじゃん
パンツ造り込んでるしヘブバンより優秀だな
https://i.imgur.com/MuBNCh9.jpg

321 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:49:35.66 ID:7e+5kLGU0.net
>>308
50回目の10連は全部URだな
数枚UR出したところでお話にならんのかもなwww

322 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:50:22.13 ID:YTrFoq6L0.net
ヒーローダイスってなんや、コラボしようぜ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:50:25.17 ID:X8M4iKUh0.net
キャラデザ褒めてる奴コロコロとか読んでそうw

324 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:50:51.87 ID:tdadJY8u0.net
これはアカンwアンスコや

325 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:30.81 ID:vQjE7xb60.net
えっ戦闘中なんもできないの?マジ?
まだプレイしてないけどさようなら…

326 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:34.20 ID:LBiicHQEM.net
明日リリース
こっちが本命だ、誘導〜

【スゴロクバトル】ヒーローダイス【三上真司】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648564292/

327 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:35.91 ID:L17guyN90.net
うーん
ちょっと進めてみたけどこれはダメそう
明日のヒーローダイスでまた会おう

328 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:44.48 ID:ucRfyIUg0.net
>>315
>>317
喜んでるのが一部お前らだけっていう時点でよくわかるよねくるってるのが

329 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:46.36 ID:YTrFoq6L0.net
>>323
小学校の頃コロコロ読めなかった貧乏人おりゅ?

僕は、友達に借りてました・・・

330 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:51:59.23 ID:dhSr2a14S.net
>>323
あーコロコロはしっくり来るなw
いくら中身良くても絵がコロコロで流行ると思ってたらヤバい、しかもキモい人外ばっかやし

331 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:52:15.26 ID:YTrFoq6L0.net
>>328
草加煎餅でも食って寝てろ

332 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:53:36.92 ID:7e+5kLGU0.net
無駄に神引きしたせいで悔しい思いする羽目になったわww
明日のダイスまでに運気を上げておく

333 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:53:41.90 ID:ybw2rr4ZS.net
>>326
わいもこっちいくわ
頑張ってリセマラしてる人は一回、戦闘画面まで行ってみた方がええぞ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:53:51.62 ID:1bSIig07M.net
魚や獣引いて喜ぶ奴なんて限られてるからな

335 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:54:02.82 ID:pYyl2Qb2S.net
どうやらボンボンのヤエちゃんでしこってた俺は許されたようだな

336 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:54:05.26 ID:X8M4iKUh0.net
>>329
すまん別冊派だったわ
カンニングーが読みたくてな

337 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:56:19.16 ID:xQvj4p7DS.net
事前にゲーム内容出さないソシャゲって100%ゲーム部分がクソだからな
例に漏れずって感じだ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:57:44.98 ID:OTNrxarnM.net
人外がキモすぎだからメリッサとスピカ引いて始めたい😅

339 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:58:04.35 ID:YTrFoq6L0.net
>>335
あれで抜き始めた男子は多かったらしいね

340 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:58:09.49 ID:/DKGQ1ZBS.net
>>328
なんでまだこのスレいるのw

341 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:58:14.54 ID:dhSr2a14S.net
え最初のチュートリアルでUR確定じゃないんか
ずっと出てたから確定かと思ったのに、これは怪しいわ手出したらあかんやつ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:58:58.23 ID:IMs87nwIS.net
あかんクソゲーだわこれ
事前登録者をアマギフ抽選で必死に集めてたり、やけに広告よく見るなあと訝しんでたけど、株価売り抜けのための撒き餌か
長期運営するようなデザインじゃないし死産だわ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:59:03.52 ID:MX9SZuzy0.net
>>332
自分も今良さげな引きしてしまったわw
とりあえず続けてみる

344 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:59:46.98 ID:pYyl2Qb2S.net
>>339
オナニー知らずにちんこいじってたら気持ちよくなってビュビュっとでてビックリするやつな

345 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:59:57.87 ID:3FVcxm2R0.net
>>339
実は俺もだ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:00:29.24 ID:3FVcxm2R0.net
用語集ってかヘルプどこ?
ステ画面の単語の意味とか調べたいんだけど

347 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:01:33.06 ID:u9Ks5C/BS.net
コマンド式rpgすらフルオートでしかやらんからオートはいいんだけどさ
ラインディフェンスが余り流行るとは思えんなぁ
いっそラインなくしてAFKアリーナの3D版にすりゃよかったのに

348 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:01:37.87 ID:Qe/mQtW90.net
スキップしないスキップやめて

349 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:05:34.36 ID:2BobDAQd0.net
すまん、ヒーローダイスのPVも糞つまらなさそうなんだけどどうすんのこれ…🥺
晋さんどうして…🥺

350 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:05:58.81 ID:Ba9i9xufS.net
このゲーム流行るのか?

351 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:06:19.73 ID:dxUzbTieS.net
ルート?ってこ男なんだ
女の子だと思ってたわクソが

352 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:07:30.70 ID:YTrFoq6L0.net
>>351
えっ・・・まじかよ
男抜きかよ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:08:37.64 ID:/DKGQ1ZBS.net
>>351
女の子として見れば女の子だぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:12:13.65 ID:BYVZSV6M0.net
1章20話で次の10連引けた

355 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:12:16.98 ID:vnsjwY450.net
ゆるさは嫌いじゃないな

356 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:13:26.52 ID:KrRkS+aY0.net
これ青から虹になることある?

357 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:14:19.43 ID:dhSr2a14S.net
>>356
飛び級は演出はないクソ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:15:48.80 ID:dhSr2a14S.net
>>350
この絵で流行ったらすげぇと思うゲーム自体も全く褒められてないし

359 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:15:49.82 ID:MX9SZuzy0.net
そんな悪くないと思うけどな
サービス開始もグダらずにスタートできてるし

360 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:17:00.55 ID:KrRkS+aY0.net
>>357
だよね、ありがと

361 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:17:49.66 ID:40pzD22VS.net
もう少しゲーム部分頑張れやw
凸仕様も舐め腐ってるし

362 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:18:53.05 ID:e2SC11jz0.net
これ全部オートかよ
にゃんこ大戦争みたいな感じでよかったのでは…

363 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:19:23.51 ID:/MJyVHWeS.net
エミュでできなかったから引退したわ

364 :高柳晋作:2022/03/30(水) 15:21:05.49 ID:WcSYkFX80.net
もし付き合う女子小学3年生がこのゲームやっててもやる気になれないつまらなさだ・・・
公園でかけっこしようって言うわ絶対

365 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:22:01.90 ID:qIOe/ei10.net
リセマラ当たり教えて!!

366 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:23:07.40 ID:jK3vmm9w0.net
これガチャに女の子いないの?

367 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:27:58.77 ID:2M6XeJalS.net
>>360
金から虹なら出た

368 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:28:47.75 ID:i/NcL+QTS.net
つまらないの?

369 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:29:29.49 ID:kCnMDdvm0.net
もうちょっと情報出回ってからやればいいよね?

370 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:29:40.14 ID:dnjLpc000.net
ガチつまらない

371 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:31:17.08 ID:NAZT2olSM.net
すまんこれどうやって楽しめば良いんや😅
ワーフリに帰るか🏃

372 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:31:24.03 ID:y49jjlJQS.net
なんで若干重いんだよ

373 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:31:45.25 ID:Z/3c9g8v0.net
リセマラ中断してちょっとゲーム進めてみたがつまらんわこれ…

374 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:31:45.75 ID:e2SC11jz0.net
あかんこれはゲー無すぎて無理や
デザインとかは好きだったから残念

375 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:33:00.05 ID:64u/i3+E0.net
基本オートで眺めるだけのゲームってよくあるけどそういうゲームはオートなりに眺めてるだけでも楽しめるように演出も凝ったりしてるんだよな
このゲームはちょっと…そのへんは弱いッスね

376 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:33:36.77 ID:JFgxD1tX0.net
世界観のアピールしかしてなかったわりにガチャから出てくるケダモノほぼ全員ミスマッチな声でぺらぺら喋り出すの草

377 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:34:08.19 ID:fRdDj4CYS.net
ガチャのSKIPが実質SKIPじゃないのやめろ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:34:13.54 ID:PIdF72Un0.net
人のキャラは可愛いのに化け物多すぎだろ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:35:19.50 ID:Qor9xRs80.net
ガチャで演出やカットイン多用する癖に結果クソなパターン多すぎ
喧嘩売ってんのか

380 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:36:39.25 ID:vQjE7xb60.net
初動盛大にズッコケたな
お疲れ様でした

381 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:36:50.97 ID:dhSr2a14S.net
>>379
アルテマで蓄積した膨大なデータの演算結果によって生み出されたのがそれです

382 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:37:33.39 ID:AkZ+0XvU0.net
最高レアにキモいの多すぎね?w

383 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:37:45.53 ID:JFgxD1tX0.net
演出クソ長はヘブバンの後だとだいぶマシに思えるから困る

384 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:37:55.11 ID:y4KH6lKXM.net
育成部分もつまらんな
雰囲気は好きなんだがひたすらコイン足らねぇし

385 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:38:18.50 ID:PIdF72Un0.net
敵の編成見られる画面でこっちのも編成もしたいわできないの?

386 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:38:20.36 ID:KQZRCnVI0.net
3ラインあるのにお任せ1ラインでゴリ押し編成になるのはなんなの?

387 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:38:41.73 ID:ESTorUC/S.net
2D→3Dの再現度低いから絵柄が好みで始めた人もガッカリだろ

388 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:39:22.54 ID:/ugCrxMtS.net
みんなで帰ろう
ウマ娘に

389 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:40:48.87 ID:2Hua8Cj50.net
こいつが新しいミコノートか?

390 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:40:52.72 ID:aCtkfsJ30.net
メインクエスト進めてもストーリー全然なくて意味がわからんと思ったらいちいちストーリーメニュー飛んで読むのこれ変わった仕様だな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:41:13.46 ID:dnjLpc000.net
幻影戦争に帰らさて頂きます☆彡

392 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:41:50.91 ID:Qor9xRs80.net
半年ちょいで死亡して2ヶ月で出棺するタイプのやつだこれ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:42:12.97 ID:yvWsqAoNS.net
半年どころか3か月サ終コースw

394 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:42:30.56 ID:jbYIVHNB0.net
30連してUR2枚来たから進めたけど
肝心のゲームの部分がなんだこれ状態なんだけど……

このゲームのウリはどこにあるんや
シナリオか?

395 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:42:50.91 ID:ky70/Vod0.net
エヌリンクスってとこ倒産寸前じゃん
これに社運かけてたのに悲惨だな

396 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:45:11.19 ID:6JCPQ5z00.net
なんかいきなり3枚抜きしたけど続けろって事か?

397 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:46:24.69 ID:tRk2cCMnS.net
確かにヒトのデザインはいいけど人外のデザインは糞だろこれ
人外全部ダサいんだが

398 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:46:31.67 ID:KQZRCnVI0.net
これの戦略性とやらがわかる前に辞めるわ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:47:06.93 ID:WLAgIeGV0.net
好きなキャラを並べて眺めるだけ
見た目好きな部類なのにゲーム性が全くない
勿体ない

400 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:47:28.63 ID:5miNv4iN0.net
ソウルタイドから来ました😀派遣ときいて

401 :高柳晋作:2022/03/30(水) 15:47:45.35 ID:WcSYkFX80.net
なんもゲームやる事無い人はF1clashやろーぜー
ウマ娘よりイライラ出来て競馬場行かなくても家で怒号あげられる良いアプリだぜ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:48:25.53 ID:7e+5kLGU0.net
40連で8枚引いた
こんなクソゲに全運持って行かれそうで怖い
2章途中で勝てなくなって強化してるがゴールドが全然足りない
俺が一番やりこんだだろこれ

403 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:48:50.64 ID:VhmBv/Mc0.net
イラストと戦闘画面キャラの荒らさは玉繭物語を彷彿とさせる

404 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:49:17.19 ID:lLV81CDT0.net
これバキをも超えるクソゲーだろ……UR4枚引きしたけどやってらんねーわ

ソシャゲはもう引退かな

405 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:50:47.35 ID:fRdDj4CYS.net
バキよりかはよっぽどマシだが派遣には程遠そう

406 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:52:11.75 ID:rTtHBka/0.net
流石アルデマの責任者が作ったゲームだな…
>>252のリセマラ当たりすらも信用0だわ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:53:05.16 ID:A7aNW8dO0.net
イラストの雰囲気売りにしてるっぽいのに3Dなのか
AFKとは言わずFGOくらいの2Dなら遊んでたわ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:53:56.45 ID:5rI11rEB0.net
おまかせ編成にしたら全部真ん中に置くから最初のステージからミッション取りこぼして草
アホすぎだろ作ったやつ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:54:43.41 ID:7iu+vsha0.net
絵柄好きやから事前登録してたけどこれは…
進めれば戦略性でてくるんか?

410 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:55:03.68 ID:6JCPQ5z00.net
強い弓と盾おればええのか?

411 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:56:26.72 ID:nP1LbeMTS.net
これで行ってもいいですか
https://i.imgur.com/YK9BFUg.jpg

412 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:56:45.02 ID:7iu+vsha0.net
>>408
同じだわw
チュートリアルスキップからのおまかせで1ステージみるか…からの全部真ん中ってそういうことになんのか!
さすがにこれおまかせボタン消した方がええやろな
ただの無駄ボタンだわ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:57:08.24 ID:2iZa0CD+S.net
敵つえー

414 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:58:42.88 ID:S1+w7hF0S.net
絵好みだから2Dの方が良かった
3Dだと安っぽく感じる

415 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:59:57.30 ID:YfVXsx5o0.net
最出撃ないんならレーンの敵全滅させた時点でクリアで良くね?

416 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:00:23.45 ID:PIdF72Un0.net
難易度上がってくると攻めるラインと守るラインを考えたりしないといけない感じかな

417 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:00:39.35 ID:cLA1Lq00S.net
面白そうだけど仕事でできない
早くてやりてー

418 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:01:27.61 ID:59sn3ON80.net
うんこすぎた
さらば

419 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:01:42.79 ID:gCGmndUO0.net
これ声優何人でやってんだろ
SSRですら使い回しのセリフしかないやん

420 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:02:35.34 ID:VhmBv/Mc0.net
お任せ君は1LINEしか認識出来ないんだね頭作り直してこいや

421 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:02:53.44 ID:YTrFoq6L0.net
人魚姫がえちちぃから3Dで舐め回すように見ようと思ったら・・・なんじゃこのやる気ない3Dは!舐めてんのか!!

422 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:02:57.83 ID:E+B8pjz90.net
マジで見てるだけじゃん
これは無理やろw

423 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:03:51.47 ID:7iu+vsha0.net
>>416
なるほど…
問題点は戦闘中見るだけなのやな
ブラダスも見るだけやったが最初は面白かったんだよね
後半凸前提のステージバンバンだしてくるから辞めたけど

424 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:05:36.34 ID:2iZa0CD+S.net
速攻パうぜー召喚遅いとhp90%以上維持逃すわ

425 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:05:47.55 ID:Qe/mQtW90.net
タンクを3枚揃えて1ラインに低コストの火力を集中させて終わり

426 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:06:11.28 ID:sfi1bdqa0.net
期待してたんだけど・・・これは・・・

427 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:06:20.51 ID:NAZT2olSM.net
次の派遣ゲーはメメントモリか?🤔
あれも戦闘画面とか一切出てないんだよな😅

428 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:07:34.59 ID:Fpe4cCw60.net
スキップがスキップじゃないのほんと草
リセマラ速いのに妙に焦ったくてダメだわ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:07:50.48 ID:PIdF72Un0.net
人の3Dは微妙すぎるのにモンスターは出来が良いのは力入れる方間違えてるだろ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:08:34.74 ID:64u/i3+E0.net
やっぱり開始前の時点で戦闘システム等の情報がほとんど出てこないゲームはクソゲーってはっきり分かんだね
自信あればもっとPRするはずだし自信がないからひた隠しにするのじゃ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:08:45.45 ID:PCajLvU80.net
スキチケ切れたら詰んだ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:09:14.10 ID:SN4bv03YS.net
余り言いたくないけどつまらない

433 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:09:24.96 ID:Qor9xRs80.net
これ完凸にはキャラ10枚いるんか・・・
無理やろこんなん

434 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:10:20.15 ID:6JCPQ5z00.net
育成が面倒くさい

435 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:11:41.95 ID:uiFVThET0.net
ネガティブな意見しかやっぱないな
プロデューサーのツイ垢あるけどダンマリ決め込んでてすげえ印象悪いわ
ハリボテの無能なんだろうなあ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:13:26.50 ID:/ugCrxMtS.net
スレにゲームの内容がないよう

437 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:13:51.85 ID:j1asuTJD0.net
これでええんか?
http://imgur.com/k89gOi7.png

438 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:14:05.40 ID:6JCPQ5z00.net
リーダーを女の子にしたら少し盛り上がった

439 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:14:25.44 ID:A1ja76K50.net
チュートリアル10連スタートしてもいいかなhttps://i.imgur.com/XZO93E8.jpg

440 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:15:32.60 ID:ldE2KJ7V0.net
https://i.imgur.com/CjJvh0q.jpg

441 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:15:46.17 ID:YTrFoq6L0.net
ヒーローダイス見てみたけど、面白いか面白くないかはやってみないとわからんが、盤面というかフィールドというか見た感じ凄い手抜き感が否めないんだけど・・・
俺がDなら盤面はもうちょっとフィールドっぽくして冒険感出そうと頑張るけど、ちょっと味気なくね、あれ

442 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:16:40.40 ID:YTrFoq6L0.net
>>437
ええで

443 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:16:56.66 ID:7iu+vsha0.net
これがチュートリアルガチャの本気って奴やで

https://i.imgur.com/BUTiuNH.jpg

444 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:21:14.68 ID:5miNv4iN0.net
うんこれゲー無だわ😀
進めたら違うんだろうけど陣形考えて眺めてるだけや
リセマラしやすいのだけは評価するで俺は😏

445 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:21:44.67 ID:6JCPQ5z00.net
コインが全然足りないコインが命だわ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:23:28.49 ID:tdadJY8u0.net
これを機にエアテマのサイトも閉じてくれやw
ffrk最初期からエアプサイトで嫌いやったんよ 

447 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:24:34.00 ID:A1ja76K50.net
>>443

448 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:25:36.69 ID:O5x+XyqE0.net
駄目だ、見た目は好きなのにゲー無すぎる

449 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:26:00.49 ID:BSI5tCAv0.net
マジで何が面白いんだこのゲーム

クラロワみたいなもんかと思ってたら操作出来ねえ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:28:07.88 ID:y49jjlJQS.net
コインの消費量がイカれてる

451 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:28:42.83 ID:eZt6fKk+0.net
ビジュアルだけでやろうと思ったのにアカンなwメインストーリーなのに延々と謎のバトルさせられるしw

452 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:30:08.44 ID:BYVZSV6M0.net
スゴロクゲーはキャノンボールのことがあるからあまり手を出したくない

453 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:30:09.95 ID:nmcTWMccF.net
DLしなくて良いのは評価するぞ🥴

454 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:30:38.66 ID:eZt6fKk+0.net
あ、これメインクエストとメインストーリーが完全に分かれてんのか
ストーリーとクエスト同時進行のゲームばっかだからこれは良いかもしれん

455 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:30:53.99 ID:n84pOBa1S.net
人様のコンテンツの出汁で稼いできたやつじゃクリエイターにはなれないのか

456 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:31:08.06 ID:vxWgLUW20.net
強化に必要なコインの量とち狂ってるな
強化材のレア度に関わらずキャラレア度定数×個数ってアホか、アホだろ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:31:13.54 ID:Nx4irKIuS.net
企業系攻略サイトアルテマ(笑)

458 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:31:28.25 ID:VhmBv/Mc0.net
レア度に関係なくレベルアップに使うEXPエナジー個数同じなんかこれ
必要コインは加速度的に上がるけど

459 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:33:03.29 ID:eZt6fKk+0.net
うっわ、これ強化するのにアイテムのグレード関係なく費用固定やん 上級素材しか意味ないやつ
これはうんこ

460 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:36:26.18 ID:NAZT2olSM.net
所詮企業wikiごときにゲーム作成は無理やったんや😢

461 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:36:49.07 ID:eZt6fKk+0.net
しかも強化画面で別キャラに変えたい時に横にスライドできねぇ〜〜〜いちいちローディングwUIもクソだなこれ
戦闘前の画面で編成開かずにせめて位置くらい変えさせろっつーの

462 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:38:26.67 ID:6JCPQ5z00.net
>>461
ほんこれ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:38:28.79 ID:5miNv4iN0.net
これ以上つづけても無味無臭なので
ソウルタイドに帰るわ😢

464 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:43:32.81 ID:Qor9xRs80.net
数時間で文句すら出なくなるレベルで見切り付けられてて草

465 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:44:03.05 ID:6iagUG3T0.net
仕事とはいえ、こんな誰が見ても売れなさそうなものを長期間つくり続けなくちゃいけないクリエイターの人達は大変だね
モチベ無いやろ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:45:57.29 ID:6JCPQ5z00.net
>>252
これのAランクのナジミ(コスト3)を凸ってレベル上げると強いわ多分

467 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:47:58.65 ID:VhmBv/Mc0.net
>>459
引けたURにぶちこんで無双とかさせないためだろねエナジー一つに1000かかるから低級なんか使った日にゃ費用が嵩みすぎる

468 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:49:09.65 ID:7e+5kLGU0.net
3章まで来たけど相変わらずでした
もうやりきった
どんなに引きが良くてもサ終見えてるゲーム頑張っても仕方ないな・・・

469 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:49:10.61 ID:NAZT2olSM.net
>>465
金貰えれば問題ない人達だろうし大丈夫でしょ
意識高い奴だったら転職するだろ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:54:45.52 ID:J9CctY48S.net
仕事終わったからインストールしたけどめっちゃ面白い!
覇権確定!明日にはセルラン1位だわ!

471 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:56:01.41 ID:MX9SZuzy0.net
強いやつほど召喚に時間かかるみたいだし
高レアで固めるのが正解でもないんだよな
少しは戦略性あるじゃん

472 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:56:32.77 ID:irtVKNp7S.net
戦闘がつまらない😭

473 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:58:10.53 ID:EeU658z6S.net
スレがあることに驚いた

474 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:59:12.80 ID:ZBR6jgzMS.net
課金石の単価が高いですね。

475 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:59:38.47 ID:qIOe/ei10.net
>>439
その火のおっさんよーでるわ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:01:53.29 ID:uiFVThET0.net
>>471
お前のレス遡ってみてるけどエアテマの工作員だろ
このゲームがクソゲーなのは間違いないからヨソのおこぼれしゃぶってエアプ生地更新しとけよ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:02:31.86 ID:mPKiQD3D0.net
戦闘中の演出
UIとロード時間
キャラクターの詳細やオプションの追加
伸び代しかないぜ期待できるなぁ!

478 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:02:33.29 ID:qIOe/ei10.net
なんていうかガチャ演出あってからのハズレやめてもらえませんかね

479 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:00.61 ID:cLA1Lq00S.net
ちょっと触ったけどめっちゃ面白いじゃん
ソシャゲだし操作できない方がいい
FF12のガンビッドみたいにキャラ仕込むのが楽しい

480 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:14.93 ID:BSIpCeYsS.net
チンクロニクルとどっちがまし?

481 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:19.73 ID:WVzhXzq/S.net
>>435
Pの地雷臭すごかった

482 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:46.53 ID:vnsjwY450.net
スマホはこれくらいでいいかな俺は
色々やるゲームはCSかパソコンやるんで

483 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:53.10 ID:7iu+vsha0.net
>>471
そこらへんはええねん
見るだけ戦闘なら爽快感ないとあかんねん

484 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:05:09.98 ID:vnsjwY450.net
ただ縦持ちで出来ないってのがな

485 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:06:28.79 ID:imVOy7Dd0.net
Noxでできひんのやが

486 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:06:57.35 ID:MX9SZuzy0.net
サブゲーには丁度いいな
戦闘は眺めてるだけだからつまらないというより戦闘前の編成でいろいろ考えるタイプなんかもな

487 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:07:31.91 ID:PIdF72Un0.net
難易度上がって来ると編成考えるのは結構楽しいな

488 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:08:04.06 ID:uk7dqedX0.net
ヒーローダイスはUIが初期のモンストそっくりだから期待したいが
戦闘画面(スゴロク?)がただの正方形の1本道をぐるぐる回るだけなのかが気になる
他に色々ステージとかギミック考えてるなら久々のマルチゲー覇権いけるべ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:08:55.22 ID:vysr0FXG0.net
OK!サ終はいつ頃かな?

490 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:11:37.25 ID:MX9SZuzy0.net
>>487
やっぱそんな感じになってくるか
色々言われてるけど自分は続けてみるわ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:14:51.50 ID:VhmBv/Mc0.net
ラインを跨いで何かしらする奴が居ないなら
二列壁で一転突破しかしないような気がする

492 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:15:48.49 ID:FXTdah5qS.net
配置を考えて眺めるというのは別にいい
のだが、UIが悪くて考える工程が凄い面倒
あとほんとに並べるだけすぎてちょっと頭つかってる感すらない

>>440
集金当たり前だろ

493 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:16:16.97 ID:l7TwFCA20.net
悪くはないんだけどこれなら縦画面で作れたんじゃないか?

494 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:18:30.00 ID:irtVKNp7S.net
>>480
チンクロよりつまらない😭戦闘がつまらない😭ガチャはチンクロよりいい☺

495 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:18:41.47 ID:dhSr2a14S.net
>>479
ガンビット要素なんてないのに気軽にその単語使わないでくれる?今後一切FF12とガンビット系に関わるな

496 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:19:38.54 ID:irtVKNp7S.net
>>483
ほんとこれ。オートが悪い訳じゃない爽快感が全くない効果音や演出がしょぼすぎる😡

497 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:21:18.10 ID:4zQvCvrb0.net
ガンビットはワロタ
全然違うだろ

498 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:21:38.05 ID:MX9SZuzy0.net
戦闘中に自分でスキル撃ったりするようなゲームじゃないから
そういうのがやりたい人はこのゲーム合わんよ
別ゲー行った方がいい

499 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:21:41.43 ID:cLA1Lq00S.net
>>495
ごめん気に触った?
事前に仕込んで見てるだけってとこが似てると思ったんだけど
あの仕組み好きだった

500 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:22:07.00 ID:6JCPQ5z00.net
育成素材クエの初級と中級の差が酷くね?

501 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:22:42.12 ID:7iu+vsha0.net
>>499
あのシステムは二度と出ないからもう忘れろ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:22:45.72 ID:irtVKNp7S.net
ガンビットを低くみすぎだろオート戦闘の最高峰だぞ😡

503 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:23:28.06 ID:eZt6fKk+0.net
世界観とストーリーの大筋は結構好きだな ただこういうのはゲーム機とかPCでやりたい感じだ…

504 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:23:58.19 ID:tdadJY8u0.net
それ言ったらニーアのクソゲもガンビットやんw
ホンマただ見てるだけやぞ

505 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:24:27.72 ID:jK3vmm9w0.net
お、ガンビットみたいで良いゲームじゃん

506 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:25:34.26 ID:E+/pXK5tS.net
ガンビットゲーやな🤗

507 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:26:03.19 ID:vAPI73wS0.net
あまり良いデキのゲームではないね
でも神引きしたから続けてみるよ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:26:18.98 ID:j1asuTJD0.net
レベル差ゲーじゃね?これ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:26:29.08 ID:psqY7tDw0.net
なんか全体的に重くね…?おま環?

510 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:26:35.95 ID:tdadJY8u0.net
キャラセットオートの何がガンビットやねんwアホか

511 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:27:45.31 ID:qicZedE80.net
条件付きアビリティを持ったキャラをどの列のどのタイミングに仕込むという点ではガンビットですね
すげぇ楽しくなってきたー何で気付かんかったんだろ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:27:45.87 ID:7iu+vsha0.net
>>509
ROG3でもユニット選択してキャラグラでるの遅れる

513 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:27:54.24 ID:9Uk3tK3z0.net
コイン中級報酬15000に跳ね上がった😂

514 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:30:14.39 ID:260IxPeO0.net
何だこのゲームはw
EXPエナジー低でみ中でも1個1000コインはおかしいやろw
金全然貯まらんのに、低なんて使ってられんやん・・・
そもそも育成するのに金取るなやw
ひたすらコインクエストやるしか無いのか?w

515 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:31:49.42 ID:VhmBv/Mc0.net
無理矢理にでも上級コインをクリアできるようになってからがスタートや

516 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:35:41.13 ID:aEw/i7m40.net
そうだねちょーおもしれー

517 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:36:45.14 ID:oArRe5el0.net
UR何枚がリセマララインなん

518 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:37:37.52 ID:5xFiGwu+S.net
なんだろう 戦闘システムに虚無を感じる
平成産のゲームか?

519 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:41:52.12 ID:NAZT2olSM.net
昔のカードバシーンバシーンするだけのソシャゲの方が楽しいまであるなこれ😢

520 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:43:41.97 ID:94EtejI10.net
虚無

521 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:43:50.67 ID:itnArgjLS.net
そうか、あかんか

522 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:47:54.52 ID:oO6MHm3GS.net
我慢して課金しろよ お百姓さんに悪いと思わんのか

523 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:47:59.57 ID:PIdF72Un0.net
経験値とコインの中級クリアできたら育成そこそこ出来て面白くなってきたわ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:48:24.14 ID:7e+5kLGU0.net
上級がLv80
なんかすぐにやることなくなるぞこれ

525 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:49:22.90 ID:dgn7BVWt0.net
パンツ見れたからゲームクリアだ!
ヒーローダイスで会おうな!
https://i.imgur.com/fixdlba.gif

526 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:50:48.22 ID:dKxn2VcOS.net
次会場はどこけ

527 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:51:56.23 ID:YTrFoq6L0.net
あ、これガンビットゲーか

528 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:52:40.29 ID:osA7nB2A0.net
シンクロ→チュートリアル到達で終了
メモリア→同上
今春の新作は不作じゃのう〜

529 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:53:17.72 ID:9eEd5Bvk0.net
これ無理だなって直ぐに分かるわ
マジで何なん

530 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:53:21.13 ID:9Uk3tK3z0.net
>>525
😳むっほー

531 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:53:22.61 ID:5miNv4iN0.net
ダイスが覇権らしいから明日もたのしめるな
おまえらだいすき🥰

532 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:53:37.47 ID:4G/3MVh+0.net
ui周り残念すぎるなー
編成直接出来ないのもそうだし編成切り替えでラインわからんし
おまかせもそうだけどなんで1ラインしかないみたいな顔してんの?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:54:33.78 ID:260IxPeO0.net
これは低レアを育てるゲームなんだろうなぁ
URなんか育てても金かかるだけでキツいのが良く分かったわw

534 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:56:24.29 ID:qicZedE80.net
>>525
プロすね
さすが騎神使いこなすライザーは違うわ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:59:37.30 ID:PCajLvU80.net
ヒーローダイスもどうかと思うけどね

536 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:59:55.76 ID:mgRNWTpi0.net
意外とTwitterではやってる人多くてビビる

537 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:00:11.69 ID:PIdF72Un0.net
編成が面倒臭すぎんねここ早急に改善してくれないと続かないわ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:00:14.71 ID:MX9SZuzy0.net
これスルメゲーだわ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:01:26.60 ID:vtvtyhjd0.net
おすすめホント酷いな
1ラインだけとか存在する意味すらないわ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:02:40.39 ID:SWOQTwPQS.net
>>517
4枚や

541 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:05:23.51 ID:260IxPeO0.net
URなんかより低レアが重なった方が多分序盤は良いぞ
URも同じの引いた方が覚醒出来るし強いかもな

542 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:05:41.53 ID:smC6LucuS.net
これでええな(´・ω・`)

https://i.imgur.com/4BzNc3I.jpg

543 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:10:40.39 ID:jK3vmm9w0.net
これ女の子以外は実質レア一段落ちるガチャか

544 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:12:52.07 ID:7e+5kLGU0.net
アルテマ見てきたけど本家なのにコンテンツが無いせいで攻略情報スカスカなの笑えない
もう少し作り込んで出すべきだったんじゃね

545 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:17:29.17 ID:6JCPQ5z00.net
上級コイン攻略するためのキャラをリセマラで揃えよ

546 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:19:31.84 ID:itnArgjLS.net
全キャラデータ見れへんのかいな

547 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:20:18.27 ID:SANHtQf40.net
面白いとも思ってないくせに
株買ってムリに盛り上げようとしてるバカと
関係者が騒いでるだけか
ダメなやつだなw

548 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:26:48.16 ID:llcnTXI6S.net
バトル中見てるだけ?

549 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:29:44.56 ID:6skmPdqCS.net
手持ちが全部やられたらリーダーがボコられるのをジッと見るだけw

550 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:32:17.53 ID:58k0XAO30.net
メインでやってるスレで神ゲーとか頭悪そうに書いてたやついたが
どうや?

551 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:35:25.40 ID:4zQvCvrb0.net
UIの不便さもさることながら単純につまらんわ
じゃあの

552 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:35:28.37 ID:58k0XAO30.net
スレ見てるとやっぱ宣伝に力入れずPVでゲームシステム見れないのは糞だと証明しちまったな pv2では一応あるがだしたのがリリース直前だったし

553 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:36:20.07 ID:rTtHBka/0.net
被りまくったがこれで妥協したわ
https://i.imgur.com/PA2vvMQ.png

554 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:36:27.37 ID:itnArgjLS.net
スピカキャリーのデバフ編成が何となく好みだからこれで始めてみるか

555 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:37:48.19 ID:O9dIVY/d0.net
さっき触り始めて酷評そんな?って思ったけど、クエスト1戦やってみたら文句すら出ない虚無を感じた。
なんだろう、脳死でポチポチ進めてるけどなんの感情も湧かなくてびっくりする。
イラストの雰囲気好きだっただけに残念という気持ちしかない。
戦闘速度3倍にするとキャラの動きがあまりにもチープなのが面白すぎるのでそこはネタ枠として評価したい。

556 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:41:04.60 ID:oOH3A0xPS.net
なんの操作もないチュートリアルはちょっと面白い

557 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:41:47.28 ID:YTrFoq6L0.net
>>556
笑みがこぼれるよね

558 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:42:25.72 ID:OlZeVcSOS.net
経験値とコインの上級って何レベル想定なんだ
オール50でボコられたわ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:44:19.96 ID:260IxPeO0.net
>>558
相手タップしたら分かるやんw
80だからこちらは最低でも65ぐらいじゃないと無理じゃね?

560 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:45:59.06 ID:cLA1Lq00S.net
みんな進んでるな
仕事終わったから始めた
よろしく

561 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:46:16.65 ID:jXj04x610.net
絵結構好きなのに3Dで個性潰してて残念

562 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:49:20.49 ID:poqDdcf2S.net
>>559
マジか
レベル上限解放クソだるそうだし引退だな

563 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:51:54.94 ID:WExYk7eJ0.net
過疎すぎて草1年もつのか?

564 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:54:32.17 ID:ucRfyIUg0.net
もたないだろ
エヌリンクスの株かったやつが必死に盛り上げようとしてるだけ
セルラン入らなければ明日死ぬからな

565 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:55:18.14 ID:VhmBv/Mc0.net
ワンシーズの可能性も見えてきた

566 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:55:20.06 ID:uiFVThET0.net
エアプのアルテマがプロデュースしてるって時点で粗大ゴミ確定だろ
キャラもモバゲーレベルだしシステムもオワコン

567 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:55:36.67 ID:0ll1ueEfM.net
>>564
普通に天井ショートしてるっしょ
FFのバトロワはcbtやってたからイージーだった

568 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:56:53.87 ID:ucRfyIUg0.net
>>567
そのド天井ショートを買い込んだドアホがあの大量の出来高にいるからなwwwwwwwwwwww
かなり必死よ

569 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:58:47.26 ID:NAZT2olSM.net
意外と広告費使ってそうなのにどうすんのこれ😢

570 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:58:54.16 ID:oArRe5el0.net
これソシャゲじゃないんだな

571 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:59:59.75 ID:Fl5DlfDIS.net
どっちも必死でワロタ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:03:40.10 ID:YTrFoq6L0.net
お前らさーもう少し5chで遊ぶ事を覚えようよ
こんな過疎スレで真面目な顔して株買ったやつが盛り上げようとしてるだけだ!クソゲーだ!!ってそんな事言うなってw

一度やれば病みつき
メモリアの世界へようこそ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:04:38.73 ID:W7FCImnI0.net
ま、いろいろ雑すぎだわ
さっさとアンスコしてきた

574 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:05:45.06 ID:8Q8MHlZc0.net
クソコテすら寄り付かない本物の死産や

575 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:06:01.46 ID:n8U5Q59SS.net
まぁ暇人の千葉人頑張れやw
課金もしてやれよ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:06:05.16 ID:G6Damj200.net
空売りすれば億れるってまじ?

577 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:07:52.52 ID:WExYk7eJ0.net
チュートリアル飛ばせるようにするならガチャ演出も飛ばせるようにしとけよ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:10:48.92 ID:vnsjwY450.net
相手強いよなこれ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:12:38.75 ID:iNKJl4EFS.net
>>547
千年の巨神の時が一番酷かった気がする
エニッシュの株主がスレに押し寄せて無理矢理盛り上げてたな
それを批判したら空売りガー売り豚ガーと話通じないゾンビばっかで悲惨だった…

580 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:16:34.12 ID:9cB2B1Wa0.net
これどう?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:18:58.93 ID:BvfmWsUK0.net
20連でUR4枚抜きしちったわどうせすぐやめるのに

582 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:25:18.02 ID:PIdF72Un0.net
育成止めらてのもあるんだろうが有利属性の壁キャラいないときついわ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:28:33.79 ID:cLA1Lq00S.net
1凸スピカだけ上げて進んでる
やられる前にやれ草

584 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:30:28.64 ID:O9dIVY/d0.net
そもそもなんでメインクエストと、ストーリーが分離してるか謎すぎる。普通にストーリー→戦闘で良かったのでは?
章進めたら合間に掛け合いとかストーリーとか出てくるんだろうか。

585 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:36:52.89 ID:oOH3A0xPS.net
アルテマの攻略サイトに「低レアの強化素材はコインの無駄だから使うな」って書いてあってワロタ
いやコイン一律の仕様を修正しろよ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:37:32.04 ID:B520oGi30.net
>>326
お前自分が何したかわかってる?

587 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:45:33.57 ID:tifb1owHS.net
ヒーローダイズはTwitterやと過疎りまくってくるがマルチ前提ぽいのに大丈夫か?

588 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:48:26.41 ID:O9dIVY/d0.net
>>585
まずはキャラ育成からやろ、と思って経験値素材ぶち込んだらえっぐい金額提示されて椅子からひっくり返った…
3桁くらい多分間違えてると思うんだけど。

リリース前から気になってて期待してたし、ステップアップ5回分まで回す程度には続けようと思ってたけどあらゆる面で虚無だからもうやめたい。
申し訳ないけどこの先ゲームが面白くなる未来1ミリも見えん。

589 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:48:46.13 ID:5xFiGwu+S.net
メモリアのここがダメ
・戦闘がただ見てるだけ
・配布石で誤魔化してるだけでガチャ1回3000石の上メインクエスト初回クリアで得られる石は40とかそんなん
・戦闘がただ見てるだけ
・キャライラストが割と人を選ぶ部類
・戦闘がただ見てるだけ
・UIもっさり横画面
・フリークエストはスタミナ消費が同じような場所でも平気で一回り上の敵が出てきたりする
・戦闘がただ見てるだけなのに周回スキップにはチケットが要る

メモリアのここがいい
・リセマラが楽
・戦闘がただ見てるだけなので忙しい操作が要らない
・リーダーユニットは戦力に関係しないので自由に変えられる

590 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:49:11.99 ID:STUi2DrGS.net
クソゲーからの誘導なんてクソゲーに決まってるんだ🙄

591 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:52:12.35 ID:vnsjwY450.net
ウィークリーにスキップチケット70枚あるんだよな
これはかなり魅力だろ
完全に選択育成ゲームって感じだな

592 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:52:19.72 ID:1lRyWxB+0.net
>>585
ほんと酷いよなあ
レベルアップのやつ特に酷い

せめて茶色の玉を青に交換できるようにしろよ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:52:50.06 ID:MX9SZuzy0.net
>>585


594 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:53:06.69 ID:5miNv4iN0.net
どうそろそろ再評価された?😆

595 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:56:29.31 ID:qicZedE80.net
>>589
ダメな点で戦闘を眺めるだけって言ってるのに良い点で褒めててガイジかな?

596 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:56:48.59 ID:avDP+8YzS.net
見てるだけのゲーム多すぎやろ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:57:24.11 ID:7e+5kLGU0.net
罠仕込んで自作自演の攻略情報ww
相変わらず汚いことやってんね

598 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:57:55.74 ID:qIOe/ei10.net
なんだろう、虹2つから全青とかやめてくれませんか?

599 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:57:59.12 ID:1lRyWxB+0.net
>>588
貴重な青色を誰に配分するかからだな

茶色で強化するなら途方もないコインクエ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:58:08.43 ID:7iu+vsha0.net
>>595
眺めるだけ、をダメな点にしてるのはいかんよな
そもそもフルオートRPGって前面にだしてるわけやし…

601 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 19:58:09.44 ID:dhSr2a14S.net
>>594
見直しからの再評価入ってヒーローダイスも過疎っていうベルじゃないくらい過疎すぎてやる価値ない過疎クソゲーっていう評価になった

602 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:00:20.36 ID:qicZedE80.net
>>600
ゲーム性としての本質はブラダスみたいな編成を楽しむものだからな、まず内容理解出来てないんだろう

603 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:01:01.80 ID:1WMS6KRf0.net
コスト制で出撃だけは自分で操作できると思ったやつおる?
にゃんこ大戦争の3ラインバージョンだと思ってたのになんなんだこれは

604 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:02:50.85 ID:NAZT2olSM.net
編成を楽しむゲーム?🤨
ワーフリのことか🤣

605 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:02:54.20 ID:G3WI72jeS.net
なんていうか
思ってたのと違う

606 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:04:38.63 ID:1WMS6KRf0.net
戦闘PVです!って出したのが30秒動画の時点で嫌な予感はしてたがこれはなあ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:06:40.72 ID:ety/daQeS.net
ミッションの戦闘不能1人以下厳し過ぎだろ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:07:57.86 ID:uiFVThET0.net
やたらとキャラ被らない?
確率のとこで変なことしてそうな挙動してるわ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:08:50.53 ID:Kw8aakaM0.net
アクティブ5000人くらい定着するかな?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:09:11.76 ID:itnArgjLS.net
資源の使い道は慎重に管理した方がええな。
ユニットの配置がめんど過ぎるのがダメ

611 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:09:51.36 ID:260IxPeO0.net
少しやった感想
レアリティ毎に育成する為に消費するコインが結構違うので
まずは被ったSRをLv50にした方が楽かと思う
とにかく中級出来るようになってやっとチュートリアル終了という感じかと

612 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:11:19.37 ID:fVjU7rsoS.net
ラーメン評論家が作るラーメンはまずい

613 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:15:09.66 ID:cLA1Lq00S.net
>>608
凸ゲーだから被ってくれないと困る
1凸だけでもステかなり上がる
しかも2凸から必要量増えるし
正直無凸はゴミ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:17:24.52 ID:6JCPQ5z00.net
序盤はSR鋼鉄の巨像が使い勝手良いディフェンダーだから星3になるとエースだわ
後半は多分属性ゲー

615 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:19:17.47 ID:ecH5Gk2o0.net
RのボイスSSRに使いまわしてるのもヒドイけど、声小さいから音量変えようと思ったら設定見当たんないんだけどなんなの?キャラ好きなのに残念だわ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:21:48.45 ID:i8JZWfAXS.net
これリセマラ簡単にしてることが寿命縮めてね
バトルとかのゲーム性よりガチャしてる方が楽しいからリセマラ終わったら完全に虚無だ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:23:51.46 ID:N5VZS4WiM.net
お仕事で沢山ゲームを攻略してきたから、自分で面白いゲーム作れると勘違いしちゃった痛い会社

618 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:24:15.87 ID:YfVXsx5o0.net
ガチャもスキップできないから楽しくないんだが?

619 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:25:37.44 ID:O9dIVY/d0.net
育成させる気0だし、クエスト出撃前の再編成選んでも敵の情報見ながら自キャラ調整できないところがゴミ。
事前に編成の大事さを推しててこれ!?!?
装備品もなにそれ状態。お試しでもいいから安いのフルセット配ってくれればいいのに。
リーダー枠も何のために存在してるか謎。
一度クリアしたステージの編成固定もない。
戦闘画面はどこから突っ込めばいいかわからない虚無の塊。
とりあえずナカイド辺りがボロクソに評価した動画出しそうで今後が楽しみです。

620 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:25:55.41 ID:ldE2KJ7V0.net
せめてガチャ産のキャラがみんな人型なら良かったんだがほぼ人外なのがクソゴミ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:26:27.11 ID:BoVqEFa60.net
うーんアンスト😰
ヒーローダイスで会おうさらば

622 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:28:57.64 ID:9k9K3LuQS.net
イラストレーターが可哀想な出来

623 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:29:09.28 ID:Ufe7+8RmS.net
アルテマでボロクソ言っててワロタ

>リセマラ後は、メインクエスト5章クリアを目標にゲームを進めましょう。現状は、メインクエスト以外にやるべきコンテンツがないので、今後のイベントに備えてジェムを集めてガチャを引き、戦力強化を行なうべきです。

624 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:38:14.46 ID:rcZ7k/21S.net
楽しいかこれ?🤔

625 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:38:45.75 ID:Kw8aakaM0.net
5年続くゲーム?
3年?
1年?
半年もつ?

626 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:39:43.74 ID:5miNv4iN0.net
ダイスまではもつやろ🎲🥰

627 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:47:11.02 ID:YfVXsx5o0.net
>>619
開発の誰もこれのどれかを言えなかったの悲しいね

628 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:49:38.80 ID:ffqpYZa+M.net
いやーこれはキツいですね

629 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:54:48.47 ID:qIOe/ei10.net
なんか昼間に比べてUR出にくくなったからもうリセマラやめるわ

630 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:54:49.59 ID:uun6EELf0.net
初日からお通夜でワロタptsで株買ってるやつあほやろ
明日はストップ安もあるでこれ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:58:11.11 ID:ZJxmBB55M.net
期待したがクソつまらんかったなダメだわ

632 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:58:31.25 ID:b8uF7AzwM.net
なんだイラストだけよくて後は駄目なんか

633 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:59:14.17 ID:jXj04x610.net
https://gamebiz.jp/news/341175
ここの親会社エヌリンクスなのか
糞じゃんさいなら

634 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:59:25.56 ID:O9dIVY/d0.net
スレに社員ぽいのがちらほらいるので遠慮せず攻略に役立つかもしれない情報投げていくといいんじゃないかな…

635 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:00:49.92 ID:vnsjwY450.net
結局強そうなURなんだろうな
まあSSRとSRを凸してくほうが現実的な気がするが

636 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:07:22.99 ID:Kw8aakaM0.net
>>633
え?
悪徳NHK集金会社の?
半グレじゃんw

637 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:09:34.68 ID:itnArgjLS.net
最初は走ってくるやつを順番にSRの壁で抑えて火力で順当に押していく感じかね。間に程よく各ラインの壁を支えるやつを走らせながら。

638 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:14:16.09 ID:mgRNWTpi0.net
イラストも人外混ぜるのはいいけどいくらなんでも多すぎる

639 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:20:28.23 ID:mmpwC07C0.net
明日のエヌリンクスの株価を見るくらいしか楽しみがないゲーム

640 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:20:54.08 ID:cLA1Lq00S.net
>>637
今のところそんな感じでやってる

おアリーナ解放した

641 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:24:32.29 ID:LBiicHQEM.net
>>639
こんなもん流行るわけないし空売りしとけば勝ち確定だろ

642 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:24:36.18 ID:boqzn/1oS.net
くっそおもしれえわ

643 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:24:40.26 ID:cLA1Lq00S.net
>>640
解放したメッセージだけで解放してない
なんぞ?

644 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:27:54.17 ID:nbTBJ5PN0.net
URのわけわからんライオン使うならSRの金髪ちゃん使うわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:29:23.78 ID:Kw8aakaM0.net
あぁなるほど
株主が面白い面白い言ってる訳ね
ですよね、この出来で

646 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:32:24.01 ID:7nZwhSYo0.net
>>603
それは桃太郎あるからいーよもう

647 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:46:08.86 ID:3/fEYaaUS.net
戦略()やらせたいならガチャガチャゲーにするなよ
手札が固定されてるからゲームとして通用するんだよ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:51:09.33 ID:reOq64hn0.net
これもうチュートの戦闘でアンインストールするやつほとんどだろ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:54:50.54 ID:Y0wdekHi0.net
獣人メインかと思ったら獣と人間だったでござる

650 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:57:00.98 ID:MX9SZuzy0.net
中級スキップできるようになると育成楽になるなー

651 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 21:59:08.67 ID:uiFVThET0.net
>>650
もしかして手帳持ちの方?

652 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:04:06.79 ID:qicZedE80.net
>>650
もしかしてエースオブザガイジ?

653 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:04:48.30 ID:VhmBv/Mc0.net
レベル50超えたら上級エナジー食わせないと微々たるもんだから全くそうでもないぞ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:06:07.77 ID:YTrFoq6L0.net
さてリセマラやるぜ

655 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:06:33.69 ID:MX9SZuzy0.net
>>653
マジか
でも段々面白くなってきたわ
やっぱりスルメゲーか

656 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:09:04.69 ID:uiFVThET0.net
>>655
すまん、このゴミゲーのどこがどうスルメになってきてるのかゴミテマ社員さんのレビュー聞かせてよw
健常者にもわかりやすいようにたのむわ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:11:23.08 ID:Gb0Pcc7iS.net
この大阪の人わかりやすいなーw
もう少し上手くやれよ 

658 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:11:28.57 ID:oHXaSFiqS.net
イカ臭いスルメのスメル

659 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:16:08.71 ID:DMoMxv+f0.net
ステップアップ最後まで引いてUR9枚きたけど被り5でUR揃わんかったわかぶりすぎ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:17:18.77 ID:MX9SZuzy0.net
>>659
早いな
もうステップ最後までいったのか

661 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:17:23.85 ID:YTrFoq6L0.net
>>659
課金者トーマス?

662 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:18:23.52 ID:DMoMxv+f0.net
無課金だよこんなゲームに課金するやつなんておらんやろ

663 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:19:05.18 ID:q/Ob3DnqS.net
ステップアップなんて4章くらいで引き切れるぞ
だからなんだって話だけど

664 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:19:37.02 ID:YTrFoq6L0.net
無課金で1日でステップアップ最後まで回せるって凄いゲームだな

665 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:21:29.92 ID:5xFiGwu+S.net
準備が全てのゲームって難易度ちょっとでもトチったら一気に萎えるんだよな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:21:35.66 ID:mYpU7n+G0.net
クエストとミッション終わったら
デイリーウィークリー頼みになってガチャ引けない、貯蓄って未来

いろんな世界で見たな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:23:25.09 ID:AkZ+0XvU0.net
育成コスト高すぎてやる気なくなるな
URの60までのレベル上限解放に15万コインと素材って
もういいよ育成が辛い虚無ゲーは

668 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:25:19.63 ID:mYpU7n+G0.net
フリークエのスタミナ半分のイベントやってるんだな
なくなったら新規参入は・・・

669 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:26:03.91 ID:g3J6LMc/0.net
肝心のバトルに派手さも戦略性も無さそうなのがな
3ラインあったってどのラインも盾役置かなきゃいけない時点で選択肢限られてくるし

670 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:26:27.62 ID:uiFVThET0.net
>>660
無視すんなよww
明日の株価楽しみだな^_^

671 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:27:30.29 ID:yEIWQhkGS.net
オツカレシタ

672 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:27:49.60 ID:j1asuTJD0.net
>>669
勝つだけなら盾なしラインあってもいけるけど
HP9割残せとかの条件できんわな

673 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:30:45.75 ID:7BH0ogQB0.net
Vectorが輸入しまくってた目新しさ皆無の戦略系3ラインバトル(中韓製)
「ただ見てるだけ」なんて感想の人には逆に新しそうだなw

674 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:33:28.10 ID:j1asuTJD0.net
こういうのは対人あってなんぼのゲームやね

675 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:35:17.79 ID:irtVKNp7S.net
まさか明日までの繋ぎにもならんとかあるんやな😭

676 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:38:00.50 ID:QNQ96w7YS.net
見てるだけの対人とか苦行やん

677 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:38:07.40 ID:uiFVThET0.net
リリース初日でスレ完走してない時点で終わりだろ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:38:10.32 ID:ldE2KJ7V0.net
バウンドモンスターに帰るわ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:44:30.54 ID:j1asuTJD0.net
対人はさすがに相手の構成隠すやろ
構成覚えられたら見てるだけやけど

680 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:45:44.34 ID:irtVKNp7S.net
豚の出荷するやつに帰る😡

681 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:45:56.11 ID:uiFVThET0.net
公式ツイ垢のネガティブコメント消してて草
初日から露骨に工作すんのやめろww

682 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:48:12.58 ID:3FVcxm2R0.net
スピカと族長は範囲攻撃か
全キャラ持ってないんだけど他にも居る?

683 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:55:24.06 ID:5Wifcf43S.net
面白くないって言ってる奴はエヌリンクスの株買えよ
面白くなるぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:56:19.68 ID:MX9SZuzy0.net
サブゲーに丁度いいわこれ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:57:53.92 ID:itnArgjLS.net
被らせて凸っていかなきゃだけど、ユニット並べる必要もあるからそれなりに満遍なく欲しい気もしてくる。まあ焦らずやって飽きたらぽいよ

686 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:59:27.16 ID:VhmBv/Mc0.net
こういう類いはアプリ落としたあとも素材クエスト回ってくれてるもんだろ
有限スキップチケットとかうんち

687 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:59:38.90 ID:6JCPQ5z00.net
とりあえず手持ちの火属性URとSSRを60まであげたわ、おやすみ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:16:27.84 ID:YTrFoq6L0.net
全然URでないや
ありがとう楽しかった
僕のメモリア

689 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:29:17.46 ID:0QcqSjHtS.net
シコ度0dwフィニッシュ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:29:33.45 ID:o2TXVI/US.net
・クエスト画面で配置変えれるようにする
・本当に眺めるだけではなく、少しでもスキル的な派手な要素をいれる(それを加味した難易度にする
・ちゃんとストーリーの進行に気付けるようにする
・人型キャラをもうちょい増やす

これだけでだいぶ変わったはずだわ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:32:31.21 ID:6iagUG3T0.net
ナカイドってもう丸くなったからネタにしてくれないやろな

692 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:41:08.17 ID:psqY7tDw0.net
糞つまんなくて草
こんなゲーム楽しめるやつはキチガイと脳みそない奴だけだろ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:41:58.59 ID:vnsjwY450.net
スマホにそこまでゲーム性求めてないから
スマホゲーはこんくらいでも構わんけどな

694 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:42:54.41 ID:uiFVThET0.net
NHKの集金会社が使ったゲームってだけでもう嫌悪感凄いよな

695 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:43:17.60 ID:mo1NZu8V0.net
面白くはないけど暇つぶしにはなるかな
運営ががんばって改善しまくればちょっとは面白くなりそうな気もする
とりあえずスキップチケットもっと配ってくれ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:44:33.85 ID:IMs87nwIS.net
このクソゲー擁護してる奴らってマジでわかりやすく社員臭いよな
健常者なら褒めるところ皆無だろ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:44:48.71 ID:o2TXVI/US.net
色々と全面的にあと一歩感がなぁ
絵柄とか好みな人はいるとおもうけど
スルメゲー的に細く長くいけばいいね
そこまでたどり着けるユーザーがいるか付いて来てくれるかが大問題だけど

698 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:44:53.71 ID:MX9SZuzy0.net
スマホゲーに完璧なんて求めてないしな
こんなもんでしょ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:46:37.75 ID:dm71DXlgM.net


700 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:46:51.21 ID:3FVcxm2R0.net
1章終わったからストーリー読んでるんだけど
9話時点で後編へ続く、みたいな感じなのにその後のエピローグだと草原世界の話が全部終わった体で話してるのなんなの?
実装順間違えてない?

701 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:46:51.32 ID:o2TXVI/US.net
>>696
同感
こんなとこで工作するより出来そうな改善したほうがいいのにね
ってかまじめにベータテストやってればかなり違っただろうに

702 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:46:56.56 ID:XH7PDr+oS.net
やばいなこれ....

20年前のゲームか?

703 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:47:00.55 ID:dm71DXlgM.net


704 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:47:09.67 ID:cLA1Lq00S.net
とりあえずスピカとゆうしゃ60にした
育成要素結構多くて盆栽ゲーだな

705 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:54:31.87 ID:xPvMZp+50.net
クエストのバトルはストーリーとは一切関係ない世界ってことでいいのか?

706 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:59:28.93 ID:uiFVThET0.net
鹿野とかいうお飾りpがいつ姿消すか楽しみだわ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:01:13.38 ID:8ogdJupZS.net
中級回れるようになったらスキップ脳死で主力全員50になった。この瞬間がピークな気がしないでもない

708 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:01:27.68 ID:3lxeY4Xy0.net
キャラデザにつられたけどこのゲームシステムのわりに初期実装キャラ少な過ぎ編成弄る導線悪すぎで半年で終わるゲームの臭いがしてくるな

709 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:02:45.30 ID:VqbDwkU30.net
盆栽ゲーとは言うけど初級からレベル6070要求してきて育成コンテンツがレベル上げしかない
そのレベル上げすらも大量の素材でキャップあるのめちゃくちゃだな
ほとんどのユーザーコインexpの中級すらやらずに終わりそう

710 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:04:52.50 ID:CCmfU3Xe0.net
ガチャ凸してもある程度有利なだけの
盆栽だもんな
対人要素ない盆栽育てるのも大変

711 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:05:21.39 ID:HmodL1260.net
コインと経験値の中級は40レベでいけるよ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:06:22.01 ID:BMssWkOOS.net
とりあえずこれで始めてええか?
炎URは1凸されてる
https://i.imgur.com/pDvoYeS.jpg

713 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:08:49.34 ID:eZjVWcIuS.net
>>707
50がスタートラインかな
レベル60まではそんなに難しくない
その先は盆栽

714 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:09:20.61 ID:jJNjPx0f0.net
クエストはゴミオブゴミだけどストーリーはこの手のゲームの平均ぐらいはあるように思う

>>700
プロローグ相当の話も前後に分かれてたしあえて時系列バラバラに断片的に読ませるスタイルなんだろ
刺さる人には刺さるかもしれないがこれもまた人を選ぶ要素になってそうだわ

715 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:11:09.85 ID:hVX5PtCOS.net
タンクかファイターいれば問題なさそう?

716 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:11:21.21 ID:CbMpbEAD0.net
結構面白いと思うけど絵面が地味すぎんよなスキル演出とか全くないのは寂しい

717 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:12:28.55 ID:ZkET5lI40.net
かわいいキャラ少なすぎてリセマラもやる気ない

718 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:13:34.88 ID:8ogdJupZS.net
石が掘れる、配布もそれなりあると仮定して、SR凸って盆栽してニンマリするまでは楽しいだろう。そいつらが通用しなくなったら終わりやね

719 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:14:46.63 ID:jJNjPx0f0.net
表情差分が少なすぎて会話劇が若干滑ってるな
あと5chじゃねえんだから句点をちゃんと使え

720 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:16:40.24 ID:eZjVWcIuS.net
>>712
揃ってていいな
いいと思う
>>715
レベルや相性にもよるだろうけど互角の相手じゃファイターだと耐えられないかも

721 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:25:36.33 ID:HN/hKmTg0.net
開始初日で盆栽ゲーとか言い出しちゃう
底が浅すぎぃ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:36:44.80 ID:H1uBlKHYS.net
浅いように見えて実は奥が深い3本のラインディフェンス
だんだん評価されてきたな

723 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:36:48.28 ID:rkcEZbI5S.net
頭脳ゲームみたいな振りをしておいて編成変えるUIがクソだし
色んなキャラ使おうにも育成素材とコインがやたら厳しいし
魅力を伝えるのが下手にも程がある
ストーリーも全然入ってこねえ名前とか適当すぎる
それが魅力になれる作品もあるが、それはチープ「感」の演出であって
ガチャから出てくるポっとでのキャラ(でも最高レアリティ)に適当な名前とかただ愛着湧かないだけ
あとそんなぽっと出のガチャキャラでほとんどが見た目の魅力もないから何も思い入れできない(絵がわるいわけではない味方キャラとして採用するのが悪い

724 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:38:46.41 ID:rkcEZbI5S.net
>>722
どこが?
もっと奥が深くてプレイに頭をつかうのを期待してたけど
そもそも頭使うもなにも編成画面と敵の情報確認できる画面の行き来でストレスだし
強化して同じ編成で殴るだけ→眺めるだけ→次へ→繰り返し
になってるんだけど?

725 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:45:47.61 ID:tWdur30Y0.net
>>722
釣りなんだろうけど戦闘中にプレイヤーが一切できることないのにどんな深みがあるの?
集金業務やりすぎて糖質なってる?

726 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:46:20.63 ID:aGQ4+YgNS.net
なんか一周回ってネガキャンしてるやつが同業種の社員なんじゃないかって気がしてきた

727 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:47:42.24 ID:RnWs1n9y0.net
一生懸命作ってる感に反して中身が無さすぎる…

728 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:50:01.45 ID:VqbDwkU30.net
戦略よりレベルが大正義すぎるのがクソ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:50:17.67 ID:eZjVWcIuS.net
シンクロのマクロイベより面白い

730 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:52:18.24 ID:5757Ylml0.net
シンクロBANされたからやってるけどシンクロよりは遥かにおもろいな

731 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:00:14.93 ID:inRWu6tUS.net
キャラ見ただけでプレイしたくないわ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:00:36.80 ID:vmDRz6ny0.net
イラストの魅力が3Dに落とせてないよな…

733 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:05:05.28 ID:BMssWkOOS.net
なんでシンクロBANされるんだよ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:09:29.42 ID:I8UWtqcb0.net
ガデテルとどっちが面白い?
ちな無課金

735 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:12:45.70 ID:eZjVWcIuS.net
>>734
好きな人はあっちがいいんじゃない?
おれは頭悪いから知育が苦手で面倒だった

コイン上級行けたー
これで捗る

736 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:13:07.98 ID:VqVJkFiq0.net
ノーマルの5章やっと終わった
ハード面キツイ

737 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:13:49.35 ID:KL2PwVVo0.net
ゲーム自体はやる気なくてもう触ってないけど、完全死産で生まれたこのアプリの動向と、社員が必至に盛り上げようと頑張ってるスレの行く末が気になるので見てます。

738 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:25:56.55 ID:AfqeVOBO0.net
すまん俺にはこのゲームあわなかった先に逝く

739 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:26:15.85 ID:PIL3GXLcS.net
肝心のゲームが全く面白くない…

740 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:31:09.63 ID:CbMpbEAD0.net
キャラのレア度で強化費用固定だからエナジー高以外は使わない方がいいのか使うとしても低レア用だな何でこんな仕様にした

741 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:36:01.54 ID:uZx9zdM10.net
カイジに戻るわ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:41:16.24 ID:eZjVWcIuS.net
>>736
おめ
素材集めにはまって5章途中で放置したままだ

743 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:44:33.23 ID:Xcbj9/cu0.net
なんやかんやで一ヶ月は非常に楽しめたウマはやっぱ凄かったんだな

744 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:51:15.19 ID:ATinNmF60.net
この戦闘繰り返すくらいならYouTubeで蟻の行列動画でも眺めてた方がマシだな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:57:29.42 ID:HSUa2uJU0.net
これは黎明期 そう怪盗ロワイヤルとかその辺の時代なら人気出たかもしれんね
今だと無理 せめてガチャ引きまくりぐらいのバランスならそういうガチャ大好きがよって来たかもしれんが配布もしょぼすぎね

746 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:03:10.73 ID:hVX5PtCOS.net
>>733
返金したんだろうよ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:03:38.88 ID:y4aGaFw/0.net
これが月間1億PVの巨大攻略サイトのデータから産まれたゲームなのか…
どっかでデータ全部消しちゃったのかな?

748 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:03:53.15 ID:T3Yife/i0.net
UR全種揃えたー
でも、現段階の優位性はそれほど?

749 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:16:46.33 ID:y4aGaFw/0.net
>>748
URの育成費用エグ過ぎてまんべんなく育てると地獄だから有能URの1凸持ってる方が価値高いと思う
2回目のレベル上限解放の金額とかSSRが12万5千なのに対してURは35万だからな…

750 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:31:49.61 ID:HmodL1260.net
ソシャゲあんまやらんけど
10連SR確定ってなんだよ
こういうのって5段階あって4段階目確定じゃなかったか?

751 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 02:55:01.97 ID:eZjVWcIuS.net
>>750
売れてるソシャゲでそんなに天井低いのないと思う
200連とか300連でPUのキャラ1体もらえるぐらい
これは300だけどURの提供割合5%だから出やすい
その分凸がえぐい

752 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 03:26:03.07 ID:OF9ElHOR0.net
マジレスするとデザインや雰囲気は並
良いのはコンセプトとかタイトルの付け方
他のクソなとこは皆の言及する通りだとおも

753 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 04:20:55.95 ID:0Uf10qXXM.net
すまん相手の情報どうやって見るのこれ?

754 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 04:32:48.12 ID:lEmLAz9a0.net
序盤は凸が進んだSRをレベル70にしていくといいと思った
糞みたいな見た目の魚がうちのエースだ!

755 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 04:35:40.60 ID:eZjVWcIuS.net
>>753
戦闘開始前の画面で
右にスクールすると敵の編成が見れて
敵キャラ長押しで個別ステが見れます

756 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 04:45:48.00 ID:VqbDwkU30.net
プリコネを大いにパクリ倒した上で美味しい部分だけナーフした会心の出来だな

757 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 05:16:33.05 ID:bfWfQeJGS.net
それはユグレゾだろβプレイしたから分かる

758 ::2022/03/31(木) 05:43:51.96 ID:F7HyGOppS.net
なたな

759 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 05:44:37.44 ID:E0w9tlJQ0.net
このゲームに課金する奴ってガチの障害持ってそう

760 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 05:58:33.06 ID:CbMpbEAD0.net
EXP上級行けるようになるとエナジー高確定だからレベル上げは大分マシになるな

761 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:01:55.15 ID:VAkuDIKM0.net
ヒーローダイスはよ

762 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:49:21.85 ID:Kjz7UYcK0.net
コインが必要枚数多すぎだね
てんすらまおりゅうみたいにガンガンやれないと仕組み理解される前にアンスコされそうね。

763 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:49:42.33 ID:LHVw9SrP0.net
絵と雰囲気だけ良かったゲーム自体がクソつまらんからサヨナラしたけど

764 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:50:38.94 ID:XfNNoRAZ0.net
システムなんとなくわかってはきたけどあんまり面白くないなこれ…作りが丁寧なのはわかるんだけど…

765 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:54:42.52 ID:Kjz7UYcK0.net
イメージとしては3ラインのタワーディフェンスやね。
どこに配置して特性?みたいなの発動させるかみたいな感じだけど、発動が分からんから見てるだけ感あるんだと思うわ。ヒーラーの歩くと回復は目視できてるから分かったかな。

766 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 06:58:10.57 ID:2Q+0Vdxf0.net
EXPがどれも同じコイン消費するってのが糞

767 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:13:06.97 ID:XormlUrmM.net
>>734
余裕でガデテル

768 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:15:01.62 ID:h9sQctLw0.net
平均レベル50でー経験上級クリア出来たわ結構戦略性ある気がしてきた
↑ライン遅いから最後に出して耐えつつ下2ラインが突破してリーダー落としでこっちが死ぬまでにいけた

769 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:20:44.56 ID:oUa+Z6fPM.net
フルボイスじゃないのか

770 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:21:28.91 ID:CbMpbEAD0.net
LV50で経験値とコイン上級攻略してると面白いな
ただやっぱ編成やりにくいのとそこまで行くまでに大体の人は辞めると思うわ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:24:12.85 ID:USE8NWh00.net
肝心の戦闘がスーファミどころかファミコンレベルだよな

772 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:24:31.46 ID:60uSUC7J0.net
不評やけどまぁしばらくやるわ
課金内容がショボすぎてお得感がないのがダメだね
あとキャラも可愛くない…おにゃのこ少ないのがキツい

773 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:42:35.11 ID:od7qPZZi0.net
>>772
むしろ女の子、というか人間ばっかり以外のゲームがやりたくてこっちに来てる

女の子いっぱいのなら他にたくさんあるけど色違いで水増しされないとか人型以外最終パーティの選択肢に入らない
みたいな事されないモンスター育成ゲーをポケモン系以外で探すの大変なんだよ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:48:17.21 ID:pbUrbMKY0.net
何も考えず低レア経験値の使ってコインもうないです

775 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:48:58.41 ID:tsQ4I0FCS.net
後半になると
詰め将棋みたいな高度な戦略が必要になる
ここからが面白い

776 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:00:27.42 ID:lAHMyQHfS.net
高度な戦略(課金)

777 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:00:53.24 ID:gyj+ZBvJ0.net
4章途中まできてステップガチャ5まで取りきったがUR3体しか居ねぇ
グラーガ(風盾)4ユーシャ2(光剣)海底の主(水弓)って被りすぎw

778 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:02:03.63 ID:WO7Uwja00.net
URの魚王ほしいな ああいうシナジー強いタイプって好きだけど
このゲームでは強い?

779 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:04:06.69 ID:dk5uWi6OS.net
これスキップチケットが存在する時点で
戦闘がyoutubeの広告ように嫌がらせのものって認識してるってことだよな
戦闘スキップなんかチケットなんか必要とせずタダでやらせるのが普通なんじゃないの?

780 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:13:40.32 ID:gyj+ZBvJ0.net
>>774
これテンプレ入れなきゃ後続がすぐやめちゃうんじゃない?
経験値玉の茶色はR以下用でSR以上に使うのはコインの無駄
青はSRとSSR用、紫と金はUR用に使おう

781 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:25:35.77 ID:eZjVWcIuS.net
>>778
ラインの3番手に置いて押し返す攻撃要因にしてるけど単純に火力ある
スキルが魚強化だからいつか魚パ作りたい草

>>777
風盾いいな
風少ないからうらやま
手持ちでなんとかするゲームだな

782 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:27:28.26 ID:od7qPZZi0.net
>>773
あ、補足でモンスター喋るのはだいぶ解釈違い
しかも汎用コピペ

パカラマとかもストーリーでは喋ってないやん…

783 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:29:04.71 ID:VsSlLbKyS.net
リリース当日に1スレ消化しないか
これは厳しいかもしれんね

784 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:29:51.28 ID:jJNjPx0f0.net
>>779
スキップチケットをアプデの目玉にしてたソシャゲもあったぞ
当然課金アイテムとしての実装だった
ユーザー目線だと集金優先の糞運営でしかないがな

785 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:30:54.39 ID:od7qPZZi0.net
>>777
リセマラでユーシャ、スピカ、グラーガ+1
で始めたけどステップ5でしかUR出なくて
ユーシャ、スピカ+1、グラーガ+1だわ

SSRはルイーサ、ブラック、ライが引けてないけどノーマルガチャは引きたくないな…

786 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:34:27.16 ID:D8d/xwIU0.net
>>763
あのPVみてわかってたろ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:46:06.00 ID:y4aGaFw/0.net
色んなキャラが出てくるのは良いんだがガチャから序盤の雑魚敵みたいな奴が出てくるのは辛いな
低レアとはいえもうちょい格好良くならなかったのか

788 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:46:40.15 ID:ai43a48OS.net
株買ったやつとかじゃなくてアルテマ社員そのものがかきにきてそう
昔からスレの情報とか勝手に記事に書くとこだし

789 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:48:49.75 ID:ai43a48OS.net
シンクロやヘブバンの戦闘で高難度で勝てないって人向けのゲームやね

790 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:54:02.35 ID:yZ4CDRc00.net
介入できないteppenやってる感じかな
しかしどのキャラが何を発動して何をしてるかとかけっこうわかりにくいな
生き残りは厳しく見えるぜ…

791 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:54:22.85 ID:KL2PwVVo0.net
5ステップ回し切るために4章まで⭐︎埋めしたけど、やっぱり戦闘前編成をその場で弄られないのはゴミオブゴミ仕様。
難易度上がるとその分敵対キャラ相性考えないといけないのにいちいち出撃画面→編成画面→出撃画面往復のストレスがすごい。
中の人居るみたいだから純粋に聞きたいけど、このゴミ仕様実装上がった時点で意見出さなかったの?

792 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:00:13.23 ID:KL2PwVVo0.net
ある程度まで育成したけど正直キャラの名前ひとつも覚えてないレベルなのにつらつら書き並べられると、あからさますぎて引くわ。
スレ賑わせたいのわかるけどもう少しうまくやって

793 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:05:05.32 ID:GAwRxn0nS.net
ガチャの演出がわからんのよ
UR確定演出はどれ?

794 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:06:10.58 ID:C9bRLtbN0.net
1日頑張ったけど面白さがなかったわ
なんでこんなゲーム作ったんや

795 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:10:01.73 ID:eZjVWcIuS.net
>>791
いちいち編成読み込むのも糞だけど
プリセットが更に面倒で使えない
せめて編成画面で相手の配置見ながら動かせればよかったのに

ノーマル5までクリアしたけど風盾いない問題が深刻
闇ガチャ回したくないし困った、、

796 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:10:57.07 ID:C9bRLtbN0.net
課金しようか迷ったけど踏みとどまって良かった
こんなゲーム3ヶ月ももたんやろ。ストーリーペラペラやし戦闘糞やしキャラ個性ゼロやし

797 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:16:23.50 ID:VqbDwkU30.net
>>789
むしろ育成ストップ要素エグくてこっちのがキツくね

798 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:18:00.64 ID:uKholSH8S.net
いくらやっても良さがないね。
結構期待してただけに残念。ダイスヒーローも期待するのやめるか。

799 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:20:49.15 ID:Fpj99+Hq0.net
クソゲーのくせに株価今日も強いぞ
覇権なのか?!w
ttps://i.imgur.com/HqJiKOC.png

800 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:25:39.79 ID:tWdur30Y0.net
エヌリンクスで調べるとサジェストが悪質、ゴミとかで埋まってんのほんと笑う
そんなところが作ったゲームにクオリティ求めるなよ笑笑

801 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:34:43.28 ID:+rMTQEKy0.net
レベル上限とかにかかるお金がすごくて面倒だ

802 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:36:42.24 ID:eZjVWcIuS.net
これ上限突破5までやって解放される3つ目のスキルがいいな
そのスキル上げれば無課金で全クリできそうだけど超盆栽修行ゲーだ草

803 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:39:49.30 ID:a09OAqi50.net
リセマラ教えて下さい

804 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:54:59.39 ID:eZjVWcIuS.net
>>803
SSR とSR込みでいいから盾で緑青赤の三種
あとは闇か光のSSR火力1つ
最初の頃は火力で押しきれても後半盾競り負けると突破されて負けます

805 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:55:59.01 ID:Fpj99+Hq0.net
誘導
本日15時リリース

【スゴロクバトル】ヒーローダイス【三上真司】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648564292/

806 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:59:03.04 ID:BYjv6M6wS.net
年度末の死産ラッシュももう終わりか

807 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:03:09.29 ID:a09OAqi50.net
>>804

おけ
ありがとう!

808 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:04:29.60 ID:A2nyOrspS.net
スキップなんてあって当然の機能まで課金しなきゃ使えないとか糞ダル
シレン5でも買うわ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:16:23.87 ID:gyj+ZBvJ0.net
メモリアの序盤の歩き方でも書いとくか

リセマラは盾含むUR2体くらいで良さそう?だけど1周5分で30連だから満足するまでやってもいい
終わったらシナリオを星3取れなくなるまで進めて、取れなくなったら経験値クエとコインクエの初級をやって、先ずはRキャラのレベルを茶色の玉使って上げて中級クリアを目指す
中級星3クリアできたらスキップ使ってコインと経験値玉青や紫を使ってSR以上のキャラもレベル50にする
これで初心者は卒業なんでそっからはシナリオ進めるなり、各強化素材クエ回るなり好きにやろう

810 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:19:25.19 ID:FI/mZuAkS.net
魚パとか初めて聞いたわ 誰が魚のためにガチャ引くんや

811 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:20:54.72 ID:y4aGaFw/0.net
レベル上限解放とかいうただ足枷外すだけのシステム
URだと解放するだけで合計275万もかかるんだがこの要素必要か?

812 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:25:21.12 ID:FI/mZuAkS.net
これプレイし続けるやつって本当にやることがないニートくらいだろ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:27:27.74 ID:LLJNTlIk0.net
>>809
社員乙

814 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:29:55.57 ID:B/vuuDtvS.net
リセマラ途中であきてやめた

815 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:30:26.12 ID:UDQN2UGD0.net
魚くんしかしないだろ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:32:28.72 ID:tWdur30Y0.net
>>809
ごめん、頑張って書いたのに申し訳ないがうんこ味のうんこ食うやついねえんだわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:34:29.25 ID:H/+8BA4xS.net
このゲームアリアハンコピペのガイジには楽しんでもらえそうだな
戦闘画面はよだれ垂らして見てるだけ
作ったやつは本気で売れると思ってリリースしたのか頭の中身知りたいわ

818 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:38:52.79 ID:eZjVWcIuS.net
>>810
手持ち見たら9体もいたから魚パ育成中
盾が一体しかいなくて不安満載だけど水ステージは強そう

819 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:39:52.85 ID:H/+8BA4xS.net
>>818
気に障ったら申し訳ないんだけど発達障害持ってたりする?

820 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:41:39.61 ID:VAkuDIKM0.net
ヒーローダイスはよ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:50:03.98 ID:VsSlLbKyS.net
魚パはかなりのツボるワードだよな

822 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:20:30.75 ID:USNGo0VHS.net
荒らしやべーな
つまらないと思ったらさっさと消えればいいのに

823 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:22:00.05 ID:UDQN2UGD0.net
ホーム画面賑やかだな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:25:44.37 ID:wVD84b0O0.net
今日は最後の希望ダイスの日🤗🎲

825 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:27:48.16 ID:GAwRxn0nS.net
>>809
俺は助かる
リセマラ終わる気配ないけど

826 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:27:57.10 ID:VAkuDIKM0.net
ヒーローダイスはよ

827 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:30:57.14 ID:C9bRLtbN0.net
次スレ


本日15時リリース

【スゴロクバトル】ヒーローダイス【三上真司】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648564292/

828 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:34:14.41 ID:pe9cyzik0.net
そこそこした感想はイマイチだけど
これだけ荒らしが来るってことは
もしかして良ゲーなのか

829 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:35:59.10 ID:Pk6sVB3yS.net
やるゲームがなくて暇なんでしょ。

830 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:38:58.90 ID:pe9cyzik0.net
>>829
なるほど
めちゃくちゃ納得した

831 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 11:58:46.06 ID:1osXC34qS.net
シンプルにこのゲームは“ワクワク”できる部分が無いんよ…
なんというか昔のソシャゲって感じで新しさも感じない…

832 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:00:03.51 ID:mbKzyCNQ0.net
事前登録した人たちはどこ行ったんだ

833 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:03:07.88 ID:W+PTbvw+0.net
嫌なら辞めろ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:03:14.49 ID:yRy4NbFL0.net
編成上中下入れ替えコピペしとけば楽になった

835 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:05:10.61 ID:Tv7k/X9bS.net
魚パまじ草 どんだけ魚好きなんだよ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:05:50.21 ID:LLJNTlIk0.net
クソゲーだから魚パの読み方考えようぜ
ギョパ
サカナパ
ウオパ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:07:15.04 ID:h9sQctLw0.net
育成理解すれば無課金3〜4時間くらいのプレイでこれ位にはなるからリセマラ 妥協すんなよ?
https://imgur.com/AHK7G8X.jpg
イベントいつ来るかわからんし限定追加されるまで肥やして爆死アンストしたい

838 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:14:25.71 ID:2PYulR6gS.net
https://i.imgur.com/Aultylt.jpg
これではじめてよいか?

839 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:14:38.24 ID:SE3+q5hPM.net
みんなヒーローダイス行くんか?

840 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:14:47.04 ID:Tv7k/X9bS.net
よくこんなゲームやり込めるなあ 頭おかしいんか

841 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:16:00.82 ID:gyj+ZBvJ0.net
>>837
こんくらい育成進むとコイン上級も星3取れる?
何するにもコインが足りんからしんどうわ

842 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:17:27.12 ID:KFUMA8dP0.net
オプションとか設定無くてワロタ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:17:47.19 ID:wVD84b0O0.net
やり込んでるやつをバカにするのきらい😠

844 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:18:36.87 ID:Pk6sVB3yS.net
>>838
良いよ。どうせ1時間で引退じゃん
15時からヒーローダイスや

845 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:24:45.02 ID:h9sQctLw0.net
>>841
星3は全然無理だった
まあでも放置ですぐ終わるし一発35000と考えればスキチケはスキルとか特性に回したくなる

846 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:25:27.71 ID:tWdur30Y0.net
令和の時代にこのガイジゲーを恥ずかしげもなくリリースできた根性は認める
もうええからNHKの集金に戻れ、ゴキブリ会社

847 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:26:55.52 ID:oZPrGiyRS.net
3Dもうちょっと何とかならなかったかなこれ

848 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:30:47.79 ID:Tv7k/X9bS.net
3人くらいしかやってなさそう

849 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:32:26.63 ID:+FxmVk4s0.net
よく恥ずかしげも無くあんなに広告だせたな

850 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:35:06.28 ID:Le6EAS4CS.net
手持ちに魚9匹いたんで魚パ組んでみた
盾補強して育ったら強そう
ハード完クリできたら育ててみる

https://i.imgur.com/I8Uqz7G.jpg

851 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:36:52.60 ID:tWdur30Y0.net
>>850
マジで何が楽しくて気色悪い魚見て悦に入れるん?

852 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:37:07.12 ID:fAjesqQRF.net
広告見て楽しみにしてたんだけどなぁ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:38:22.62 ID:f4N+lhxK0.net
>>793
たぶん中央の珠が虹色になるやつが確定だと思う
お祈り2つとかマスコット全員とかカットインとかあるけどどれも確定ではない気がする

854 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:39:37.36 ID:qLgKPbuG0.net
>>834
戦闘前準備画面で並びいじれたら本来こんな無駄な編成パターン組む必要ねえんだよ

855 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:42:42.20 ID:Le6EAS4CS.net
>>851
海底の王のスキルでライン全員ダメアップと被ダメダウンのバフがかかる
全員魚はネタだけどラインを魚で固めるのは強い

856 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:43:28.91 ID:jDrFVO3cM.net
Rって使えるのか?

857 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:48:53.32 ID:is2JEyBDS.net
セルラン何位?

858 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:50:56.99 ID:VAkuDIKM0.net
>>849
これ
無駄にアイコンの印象あるわw結構前から広告頑張ってたんだな…

859 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:54:30.35 ID:Le6EAS4CS.net
>>856
Rは6ついたけどそのうち4つが魚だった草
海底の王いたら魚パで使える

860 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:54:32.17 ID:vbnnfVxjM.net
ヒーローダイスまであと2時間!

861 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:57:13.70 ID:cOcayB250.net
モンスター目当てだからガチャで高レア人間出るとガッカリ感強くてリセマラ終わらん
あとここで魚が魚ってだけで叩かれてるの悲しい

862 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:57:51.81 ID:yRy4NbFL0.net
ダイスも大差ないクソゲに見えるんだが

863 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:59:53.58 ID:WDBb1CVIM.net
魚パより人パの方が強そう
コスト重いけど

864 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:05:00.34 ID:kBTv91h8S.net
ふつうにレーンに配置したモンスターを自分のタイミングで出せるようにすればよかったのでは

865 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:08:28.84 ID:IlWUUcyfS.net
とりあえず3章のおわりまでと、ガチャをステップ5まで引いてこんな状態。
フリーの上級は勝てる気がしない。
https://i.imgur.com/9EWbjeW.jpg

866 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:11:48.47 ID:gyj+ZBvJ0.net
高難易度になるとできるだけ引き付けて敵のリーダー攻撃範囲に入らない事と、自リーダーの攻撃できる距離で戦う事ってのが結構重要なってくるかもな

867 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:13:21.07 ID:Le6EAS4CS.net
>>865
🦁さん1凸いいなー
その面子なら1回突破してレベル上げれば上級行ける

868 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:16:15.39 ID:cksjO7MbS.net
>>865
ちょっと引きが弱いな

869 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:18:53.12 ID:H/+8BA4xS.net
社員臭い大阪と茸の2人しかこのクソゲーまともに語ってなくて草
素直に初動コケたゴミっての自覚して巣に帰れ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:25:02.01 ID:2Q+0Vdxf0.net
>>866
ところがどっこいリーダーの攻撃射程無限が来る

871 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:27:35.41 ID:l4ITsfbyS.net
同業他社の荒らしも巣に帰れよ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:29:08.74 ID:yRy4NbFL0.net
初心者ミッション5日もかかんのにSSRチケかよ
2枚目あるパターンだよね

873 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:31:06.37 ID:tWdur30Y0.net
>>871
ここの同業他社ってNHK集金か?笑
そんな人様に忌み嫌われるドブさらいみたいな仕事するわけねーだろタコ
荒らさなくてもクソゲーなんだからスレ伸ばしてやってるだけでもありがたく思えよ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:37:55.39 ID:l4ITsfbyS.net
必死すぎて草w

875 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:38:22.69 ID:Ten4YkYqS.net
水と風の属性付与するブローチはどこで出ますか?

876 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:39:16.16 ID:VAkuDIKM0.net
あと1時間ちょいでヒーローダイス

877 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:40:07.58 ID:h9sQctLw0.net
エアプウィズの社員だろう目くそ鼻くそだけど
しかしやらないゲームのスレに張り付かないといけない仕事とか大変そう

878 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:12:56.56 ID:Le6EAS4CS.net
>>875
とりあえずわかってるところで
水のブローチはメインクエハードの4-1と4-3にあります
風のブローチは2つ持ってるんだけどどこで拾ったか不明
ハードの報酬には見当たらない

879 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:22:21.80 ID:iz/yrPuL0.net
96 名無しですよ、名無し!(茸) sage 2022/03/31(木) 12:38:45.43 ID:Pk6sVB3yS
メモリアのスレ見てると頭おかしくなりそう。
あんな糞ゲーでも見切りつけずに遊んでる人が存在することに驚愕してる。

880 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:26:43.12 ID:Ten4YkYqS.net
>>878
ありがとうございます

881 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:55:26.15 ID:Tv7k/X9bS.net
クズ男となぜか付き合ってるダメ女と同じだよこのゲームやり込んでる奴

882 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:58:45.75 ID:8avaifrX0.net
50連で8枚UR出たけどやっぱり続けるの無理だわ
おつかれ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:02:59.29 ID:KIA6Clox0.net
20連で4枚出て少し遊んだ、石6000あるから引いてみる
引き終わったら 引退します

884 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:14:15.85 ID:DeYKVodES.net
RTキャンペーンって本当にあたるんか😡

885 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:20:13.31 ID:C9bRLtbN0.net
ヒーローダイスおもろいで。おいで

886 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 15:35:36.51 ID:dpSRmGQp0.net
戦略性皆無、育成もただ怠いだけのゴミだけど脳死すぎて何も考えずに暇つぶしできるのがギリギリ良い点

あと絶対今後課金する気にならない自信があるのも良い点

887 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:37:30.33 ID:tm5cWLzlS.net
完全に1年持ちなさそうw

888 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:00:50.49 ID:CbMpbEAD0.net
コイン消費激しすぎてひたすらコイン上級回すだけのゲームになってるわ
スタミナ半額期間終わったらまともに育成できなくなりそう

889 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:03:31.70 ID:7DG1N9/H0.net
コイン上級、どのくらい育成すればいけるの?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:19:03.67 ID:EYfoIIE8S.net
このクオリティでリリースした勇気を評価しよう

891 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:19:47.90 ID:wXVOGhY+0.net
ときメモ?おわメモ?

892 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:20:33.47 ID:Le6EAS4CS.net
おれは60と50が混合してる頃だった気がする
両サイド3ずつで
真ん中前方にデコイ2置いて
真ん中がつぶれた頃両サイドから上がってボス倒した

893 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:24:28.49 ID:6TlMBEVSS.net
てかいちいち戦闘シーンを出来損ないのポリゴンにする意味あったか?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:28:34.17 ID:7DG1N9/H0.net
ありがとう
育成不足なので育成します

895 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:36:10.87 ID:CbMpbEAD0.net
星1か2クリアだけど

エナジー上級
https://i.imgur.com/AKBYfvN.jpg

コイン上級
https://i.imgur.com/Uc0u6dS.jpg

スピカとフライアと太古とヒヒが1凸だった
マリードは50でもいけたけどそれだと失敗する時がある
スピカとマリードの範囲が強いわ

896 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:40:00.35 ID:Le6EAS4CS.net
>>894
それぞれのレーンに盾一枚ずつ必要だから
メモリアクエストのSR鋼鉄の巨人まだならやって凸っておくと多少楽ですよ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:40:56.86 ID:gyj+ZBvJ0.net
>>896
やっぱSSR以上の盾重要ね
次のステップアップガチャまで貯めとくつもりだったけど回そうかなぁ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:05:30.86 ID:hVSOsAhaS.net
10年前なら覇権ゲーだったかなあと思うくらいに色々と凄く微妙

899 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:13:01.07 ID:t+bjXDZm0.net
単純につまんねぇぇぇ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:16:02.12 ID:l0jX5K4w0.net
面白くねーー なんだこれ
これ楽しいって思う奴頭おかしいだろ

901 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:36:42.16 ID:W5m+nLoKS.net
>>896
盾あんまり意識してなかったわ
現状一番強いのが上のラインだから先手でファイター?出すのが強いと思ってた
https://i.imgur.com/pZcJEJs.jpg

902 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:39:08.26 ID:lEmLAz9a0.net
SRは属性結初級の初クリア報酬で上限60にすぐできるからSRで編成してるキャラいたらその属性1回は回っておくといいね

903 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:43:52.10 ID:CbMpbEAD0.net
アタッカー最初に出して死ぬ前に盾を割り込ませる手もあるけど格上相手だと中々厳しいね

904 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:44:54.87 ID:7F0vdyUZM.net
これ、戦闘が見てるだけ過ぎね?とは思うが
なんとなくゆるくやりたいなら悪くもない気がする
疲れたひとがやるゲーム

905 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:50:38.55 ID:Le6EAS4CS.net
>>901
おれのゆーしゃ紙装甲で前出せない
足早くて盾の後ろに置いても追い抜いて行ってしまうのでシンガリお願いしてる

906 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:51:10.10 ID:2Q+0Vdxf0.net
クリアできなくなると頭使って余計疲れるけどな
脳死でゴールド回せばいいだけだけど

907 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:51:27.83 ID:tm5cWLzlS.net
編成切り替えるだけのゲームだな

908 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:02:43.21 ID:XNnh7Ret0.net
リセマラ終わってプレイ開始!でまずするべき事は?色々メニューがあってどれから始めればいいのか分からないや

909 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:08:27.65 ID:y4aGaFw/0.net
編成弄るのゲームなのに枠が8つしかないしレーン毎の入れ替えも前回のクリア編成も無いの謎過ぎ
金と経験値と属性結晶だけで7枠埋まるのにまだスキルと特性と種と強化結晶のクエストがあるってマジ?

910 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:11:30.57 ID:WO7Uwja00.net
ライオンや魚は種族統一属性統一しやすくてわかりやすいけど
他にもそういうシナジー強いグループとかある?

911 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:19:24.47 ID:CbMpbEAD0.net
大作みたいな豪華さを売りにしてる作品じゃないんだからUIに力入れないといけないのにそこが駄目ってのが厳しいわな

912 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:24:25.23 ID:u9Fjtfy20.net
全滅したら直ぐにゲームオーバーになれや
なんでタイムアップまで何も無い画面のままにしてんだよ

913 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:26:08.86 ID:Le6EAS4CS.net
>>910
特攻持ちとかかな
例えばブラックルイーサソノタは人特攻持ちだから
敵が人のラインで並べると強い

914 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:28:53.06 ID:8ogdJupZS.net
敵陣でぶつかるラインにはユーシャみたいな速いやつが後ろがいいかな?自陣でぶつかるライン2番は遅めの火力で3番手はサポか移動早めの火力?

915 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:29:05.26 ID:HSUa2uJU0.net
ひたすらコイン上級周回するだけになってくるな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:29:43.21 ID:fK0M1yLgS.net
手帳族クソ強いな どんどん発達してくわ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:32:47.97 ID:YxSgtI/FS.net
10連引いた時の同じレアリティの被り率おかしくねーかこれ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:32:56.89 ID:xgcxrnPd0.net
戦闘が見てるだけなのはまあ良いんだけどそれにしてもつまんないわ
もう少し見せ方考えろ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:47:01.05 ID:Le6EAS4CS.net
>>914
ゆーしゃ最前列でボス削りもありだけど
ゆーしゃ本体が凸ったりして強くないとすぐ溶けて終わるね

920 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:54:30.70 ID:iz/yrPuL0.net
96 名無しですよ、名無し!(茸) sage 2022/03/31(木) 12:38:45.43 ID:Pk6sVB3yS
メモリアのスレ見てると頭おかしくなりそう。
あんな糞ゲーでも見切りつけずに遊んでる人が存在することに驚愕してる。

921 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:25:18.31 ID:yRy4NbFL0.net
>>914
ユーシャパは亀とナジミで固定じゃねえの
エアテマさんが頼りになるみたいだからやるなら見といた方がいい

922 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:47:56.95 ID:lliHJ1HpS.net
コイン上級中段のマンティス/フライアの並び
レベル差あるとはいえライオンでも溶けるから
自分でも真似して経験値上級で使ってみたらLV60の2体で中段突破して王冠3つ取れたわ

マンティスの回避次第だから逆に突破されることもあるけどまあ削り勝てる

923 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:55:24.16 ID:Kjz7UYcK0.net
もう上級いけてるの?

924 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:00:29.64 ID:2r7pwje5M.net
みんなヒーローダイスに移ったか
向こう普通に大流行しそうだぞ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:15:33.09 ID:Le6EAS4CS.net
>>923
昨夜から上級回ってる

926 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:26:06.47 ID:WO7Uwja00.net
カメおじいさんって割と必須キャラじゃね?

927 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:33:23.62 ID:mfQEew6K0.net
>>924
まじか!
勢い一位になったら教えてくれ!

928 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:35:27.30 ID:Z/OgiEY00.net
スピカの正体おっさんやん

929 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:41:25.64 ID:qbIW7kEhS.net
初心者ステップ3まで
UR7wwww

被り4
ガチ死ねや😡😡😡

930 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:56:40.44 ID:mfQEew6K0.net
なんかガチャ演出が腹立つわ
全青のくせに光2つとかカットインとかいらんねん

931 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:02:23.09 ID:od7qPZZi0.net
金曜日はゴールド2倍ならないかちょっと期待してる

日〜木が属性素材2倍で
金曜ゴールド
土曜経験値
みたいな

932 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:13:06.67 ID:L6WQrlL/S.net
早送りをスキップっていうの止めてくれませんかね

933 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:14:30.11 ID:WaQ3co+MS.net
金闇
土5種
日コイン2倍
月闇

934 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:14:44.74 ID:y4aGaFw/0.net
>>931
ゴールド二倍は日曜日だぞ
ちなみに土曜日は全属性な

935 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:27:16.55 ID:tWdur30Y0.net
完全に勢い死んでて草
社員すら見放したか

936 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:29:32.07 ID:Kjz7UYcK0.net
終わりのバベルみたいにストーリー優先じゃなくて金策優先だから話すネタ無いんやで

937 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:34:29.91 ID:W00uR9hZS.net
デフォの成長限界早いのに敵強すぎる
敵強すぎるのに育成渋すぎる
もうただ立ち往生

938 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:40:57.91 ID:u9Fjtfy20.net
なんも操作しなくていいゲームとしてなら結構面白いけどな
サブのサブくらいだし課金は絶対しないが

939 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:48:12.13 ID:GMcxwyLJ0.net
最初から虚無すぎてやる事なんもないやん

940 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:53:19.56 ID:jJNjPx0f0.net
自社の攻略wikiに誘導するためにあえてアプリ内での説明を疎かにしてないか?

941 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:54:19.77 ID:HmodL1260.net
スキップチケもっと配ってくれな

942 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:58:53.72 ID:od7qPZZi0.net
>>933
>>934
どっかで見れたのか ありがとう

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:14:08.90 ID:dmhNRgnO0USO.net
リセマラ終えて始めてみたけど、わりと楽しい
楽しいがこれ、持ち物検査・・・

944 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:14:39.88 ID:9/JCLM9U0USO.net
プレイ時間10分、デッキを作る時間23時間50分系統だよな?

945 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:15:22.36 ID:fG6EEFotMUSO.net
このゲームの魅力はスキップチケットを週105枚くれる事である

946 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:15:47.36 ID:hv9nonuCSUSO.net
>>944
スカイガレオン懐かし

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:18:42.35 ID:jL/TWGumSUSO.net
>>909
君だけの戦略を作るって言うんだから、相手に合わせた編成を作るようには出来てないんやろ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:30:21.63 ID:BTlWG+JvSUSO.net
勝ててたとこでも、ちょっと順序いじるとぼろ負けしたりするよな
考えて試行錯誤するというより、適当やって上手く行くのを探す感じ
でも育成段階なのもあるが、結構おもろい

949 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:50:18.13 ID:oo9F+L8FSUSO.net
step4の割引500反映されてなくね?

950 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 03:12:58.19 ID:2Q4InWjL0USO.net
スキップ足りなすぎる

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 06:43:58.77 ID:sm2XhHZQ0USO.net
イベント以前に終わってんな

952 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 06:48:57.89 ID:eD18qGAr0USO.net
まあ敗北したらスタミナ返ってくるし色々試すわ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 06:49:44.08 ID:dIjPHTRYSUSO.net
リリース時期やのに配布しょぼすぎへんか

954 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:03:43.35 ID:B+bdD5IK0USO.net
>>949
2500で引けたから反映されてるよ

これスキチケが枯渇したらゲームクリアだな

955 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:44:14.72 ID:zuo6lrJMSUSO.net
セルラン出てこないな
ダンまちが検索上位に出てるだけでまだ存在してないのか(なお即存在を抹消されそう)

956 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:45:24.84 ID:SGYJ/L8d0USO.net
なんか拍子抜けした

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:46:17.72 ID:VTE41amr0USO.net
配布しょぼい、わかりづらい設計、設定に音量調整が無い、
戦闘と3Dもしょぼい、ストアやTwitterの悪評価削除、
リリースの悪評スタートダッシュが凄いな
初動でここまでこけたら巻き返すの難しいってことを運営わかってるのかな

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:02:13.03 ID:bHWCRbgg0USO.net
UI表示が微妙に遅いのストレス

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:08:35.68 ID:SGYJ/L8d0USO.net
これディフェンスゲーム?
ずっと3本道がある所で試合しかしてないけど

960 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:16:03.69 ID:5MazoT4e0USO.net
敵のライン見える画面で入れ替えさせろ

961 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:16:19.63 ID:QZro87LG0USO.net
たまに1本道のステージとかあってもよかった?

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:26:59.15 ID:NfsUonY/SUSO.net
スキチケは廃止されるか無尽蔵に配るかせんと続かないかな

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:34:16.59 ID:BZ+tjr5rSUSO.net
スタミナが枯渇してきた

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:55:50.35 ID:SGYJ/L8d0USO.net
ストーリーってあるのこのゲーム
一章終わるけど、ただ同じ事の繰り返しだ

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:57:13.53 ID:SGYJ/L8d0USO.net
なんか似たステージを10回ぐらいしているんだけど

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:02:22.93 ID:SGYJ/L8d0USO.net
再度DLした方がいいかな
なんか、ストーリーを一度も見てないしただ3本ある所でレベル上げしているだけだ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:12:14.66 ID:NfsUonY/SUSO.net
>>966
ストーリーとホーム画面のストーリーから読めるんじゃないの?

968 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:12:48.08 ID:Jp9JXELPSUSO.net
>>966
ストーリーはストーリーメニューから見られるよ

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:17:41.73 ID:NfsUonY/SUSO.net
正直、リセマラで盾を確保しておけばガチャを回さずに遊べてしまうのでユーザーとしてはありがたいが、運営はボランティアになっちまうぞこれ

970 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:23:19.13 ID:BZ+tjr5rSUSO.net
>>969
うん
早くスコアアリーナ実装した方がいいと思う

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:27:07.24 ID:Wl5ESuJrMUSO.net
リセマラ合計30連 端数は温存した方が良い
性能としては盾職が重要、SSRSRも含め最低3人揃えたい
編成はそれっぽくする、各レーン先頭に盾職を配置すること
最初のレベル上げは均等振りで良い、15ちょいくらいになる
シナリオを1章分進める
経験クエ・コインクエの初級を何周か、ここからは盾職に経験割り振りを偏らせる
強化費かかるから一番経験値少ない素材はSRとかに回す
25か30くらいになったら再開
3章半分辺りでレベル上げにする
経験コインの中級はきついから2レーン耐えてるうちに1レーン突破作戦をすると辛勝しやすい
初級中級の効率差大きいからなんとかしてがんばる
経験コインをひたすら回してLv50にする
あとはレベル上限解放クエをしてLv70を目指す
経験コインの上級クリアはまだまだ遠そう

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:28:33.90 ID:/xLFOp+USUSO.net
ストーリー分離してステージだけ進めるようになってるのは良いけど
別タブに切り替えないと見れないのは違うよな

同じ画面に並べとけばいいのに

973 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:35:48.38 ID:SF1ZIafISUSO.net
>>971
895参考に持ってないキャラを似たステので代用したらLV50〜60で上級クリア出来たよ

てか今ストーリー進める必要ある?
装備だけ確保したら半減期間中はフリー周回で良くない?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:41:25.12 ID:BZ+tjr5rSUSO.net
>>971
おつ
このゲームレベルも大きいから上限突破大変なUR より上げやすいSRレベル100にした方が早く強くなる
あとはシナジーがいろいろ隠されてるみたいだから手持ちの組み合わせで見つけるのも楽しい
>>973
強い主人公装備の素材がハードにあるからハード5クリアできるまでは進めた方がいい
今後アリーナで大きな差のなになると思う

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:49:16.42 ID:srZFrfsj0USO.net
結晶の特が全然出ない
100にするのにこれを6個集めるとか何周すればいいんだよ

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:06:51.32 ID:XmQtl9V80USO.net
ノーマルクリアしたら飽きた
ハードは相手の構成見て戦って配置調整するわけだけど
戦闘開始画面で位置変えれないのは不便すぎる

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:18:40.11 ID:SGYJ/L8d0USO.net
>>967
ストーリーでずっと同じ対戦している というか多分俺のスマホがバグってるかも
今2章だけどストーリーはどこでも見れない
相変わらず3本の道筋で対戦している

駄文すまんねごめんなさいね

978 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:25:55.23 ID:2XPFvJC+0USO.net
クエストとストーリーは別だろ
クエストじゃシナリオ出ないから
ストーリーのタブ推せよ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:53:56.92 ID:srZFrfsj0USO.net
音量調整はどこにあるの?

980 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:58:55.45 ID:whm1P9SU0USO.net
afkアリーナでいう〜160が50〜100に当たるのかな
盾70にした位だけどダレてきたな

981 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:05:02.36 ID:Wl5ESuJrMUSO.net
ボイスの音量確かにきついな
クソガキ系がうるせぇけど狼はなんかボソってて聞こえないし

982 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:31:34.55 ID:5hzneIGO0USO.net
鹿内@メモリア?P
@Gameproducer_k
戦闘開始時にスムーズに編成できるように頑張ってるので、しばらくお待ちください!#メモリア?
午前11:13 ・ 2022年4月1日・Twitter for iPhone

神アップデートくるみたい

983 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:42:34.30 ID:XmQtl9V80USO.net
もうアンインストールしちまった

984 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:53:00.53 ID:sm2XhHZQ0USO.net
これとダイスはリセマラすらせずアンスコ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:11:17.62 ID:J8cBwKns0.net
戦闘時8キャラ同時に喋ってるから何言ってるのかわからん😂

986 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:14:43.50 ID:bT2cJ48f0.net
むしろなんでスムーズに編成出来ないままサービス開始したんだ…

987 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:33:49.64 ID:BZ+tjr5rS.net
>>982
さんくすテストしなかったんだろうな
有料ベータ草

>>980
SSR やSR 盾はハード4-4とかだとレベル80でも結構すぐ溶けるな

988 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:38:19.36 ID:WGyrENLuM.net
リリース間もないのに石の配布ショボ過ぎ
凸前提の持ち物検査ゲーならバンバン配れや
ゲームシステムも面白くないし長続きしないだろこれ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:57:45.49 ID:5MazoT4e0.net
ストア一位は10連分ぐらいほしいもんやな

990 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:58:41.45 ID:BZ+tjr5rS.net
だなぁ

立てるね

991 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:02:25.53 ID:oleqlWIAS.net
立てるな!

992 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:03:33.11 ID:JKS+SyE3S.net
同じ配置して眺めるゲームでもプリコネのエイプリルフールのやつは出来良すぎるな
メモリアもあれくらいグラフィック良ければなあ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:30:26.35 ID:d8/3oCre0.net
無理やりリリースは会社都合でしゃーないのかも知れないけど一回悪評つくと再建しんどいだろうな

994 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:36:56.63 ID:BZ+tjr5rS.net
立てた

【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648785780/

995 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:41:59.59 ID:QZro87LG0.net
>>994
乙です
マルチ報酬ガバガバにしないといけないと思いますまる

996 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:26:12.56 ID:QZro87LG0.net
R育ててる?茶で育てるにはコイン足りないし青で育てるならSR育てたいということで放置になってるけど

997 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:28:30.17 ID:DUu8KfRs0.net
>>994

R以下は縛りプレイ用と思ってるんで俺は育ててない

998 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:47:45.72 ID:QZro87LG0.net
レスありがと。スタミナ材無くなった。石割るか悩むなあ暇だし

999 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:57:59.29 ID:J8cBwKns0.net
ようやくリセマラ終わった

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:17:37.60 ID:87uhfHuX0.net
クソゲーのリセマラに費やす時間は人生の中で唯一無駄な時間だと思うわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200