2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その229【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:04:01.76 ID:Hx7M53Ona.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>950が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>970か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定…だったはずだが何故か7月20日に命日が伸びた
7月20日に無事出棺
ナムアミダブツ!
無事納骨も過ぎたので、ここは墓守が同じ過ちを繰り返さないために体験を語り継ぐ場となりました

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

前スレ
【セガ】サクラ革命 その227【ディライトワークス】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646479038/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【セガ】サクラ革命 その228【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647531665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:07:42.75 ID:Hx7M53Ona.net
テンプレ

478名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 82f8-PzBz [61.46.166.163])2021/05/21(金) 12:30:40.73ID:CaArxCfO0
クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が

919 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM9e-LhiA [219.100.180.93]) [↓] :2021/05/14(金) 21:36:20.31 ID:STG853vkM [M]
でもサクラ革命はウマ娘より品があるんだよな
品格は売上だけじゃ買えんよ

806 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MMff-eLtI [219.100.182.133])[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 14:28:28.00 ID:JZPMg0iEM
お前らたつ信珍獣にそっくりだな
教祖ウマ様に称えて幸せか?滑稽だな、軽減するよ

38 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM5f-eLtI [103.90.19.22]) sage 2021/06/05(土) 20:47:52.66 ID:ISXV47cFM
こんな所にもユーザーアビリティの欠如が現れてるよな
今時まともなリセマラできないゲームはありえない

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:08:14.44 ID:Hx7M53Ona.net
3 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3fb5-4dyH [221.118.192.40])[sage] 2022/02/22(火) 21:14:46.85 ID:l3TzjwY/0
対品格正規表現
正規表現NGネームに突っ込めばよし

通常時用
(ジパング|大阪府|東京都|青森県).*(ゲマー|テテンテンテン).*MM
大阪府テテンとゲマーを同時にバンできるやつ
確認され次第追加予定

特殊ワッチョイ用
(ジパング|大阪府).*(ニククエ|キュッキュ|マグーロ|中止).*MM
他の県は巻き込みが多すぎるので、ジパングMMと品格以外該当者がいないと思われる大阪MMのみを対象
これも新しいのでたら追加予定

※JaneStyleでのやり方
NGExで適当な名前をつけて追加
そのあとNGNameの欄で正規(含む)を選んで貼り付け

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:08:40.97 ID:Hx7M53Ona.net
■注意■
テンプレにある書き込み(通称品格)は、有名害悪基地外の足立淳である可能性が高いです。ジパングゲマーだけでなく、他のワッチョイ表記(大阪テテンなど)でもスレ民を煽る挑発的な書き方をしているのが特徴です。
承認欲求を満たすため、レスバを誘発するためにわざと意味不明なレスをしている節があるので、黙ってNGしましょう。
話しても論点がコロコロ変わる上、過去の言動との整合性も一切取ろうとしないため完全に無意味です。
そんな不毛レスバするぐらいならムーミンの話をしなさい。いいね?

品格とは別の荒らしが常駐していましたが、シリルというネームドだというのが判明しました
https://twitter.com/Ad8qqsEUYofd6cR/status/1415218673850015748
品格とは別方向で話が通じないのでNG推奨
ワッチョイでNGするのが難しいため、IDのNGで対処しましょう
特徴としてはナカイドアンチ、ゲハ民、ウマアンチ、サクラ大戦アンチ、革命信者、セガ信者等です
レスバの合間に急に普通の話題に混ざろうとする等の一貫性のない行動も特徴です

特定の日などにワッチョイが統一されて機能しなくなる事があります(29日のニククエなど)
そういう時に品格は活発に出没することがわかっています
ワッチョイを利用したNGが機能しなくなるため、それっぽいレスを見かけたら触らずNGネームに突っ込みましょう
基本的に回線が変わっても変化しない、ワッチョイの後のID XXXX-XXXXの後4桁をNGすることをおすすめします
(たまに巻き込みもあるようです)

推奨NGネーム
(大阪府) (テテンテンテン
ゲマー
(ジパング) (ニククエ MM
少なくともこの三つをNGネームにしておけば品格の出現はかなり抑えられます
それ以外のワッチョイはその都度ニククエの部分を変えるなどして個別に対処してください
シリルは回線に特徴がないので、残念ながら地道にNGするしかありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:09:06.21 ID:Hx7M53Ona.net
シリルは【富山】と【茸】であることが現在判明している
他に【熊本】鯖太郎も注意
熊本鯖太郎は、シリルと同じく煽ったすぐ後に普通に会話に参加してきたりと情緒不安定なのが特徴だが、同一人物かは不明
また絵文字を多用する
これらはかまっても益がないので触らずNGしよう

また、ウマオワおじさんも最近出現している
ウマ娘のセルランが1位の時にはひたすら黙り、
2位以下になった瞬間にウマ娘はオワコンと書き込む鯖太郎の一種
これらもNGにすることをオススメする
ウマオワおじさんは以下が確認されている
(茸・東京都が多め。愛知県・静岡県なども)
(茸) (スププ Sd5a-JN1H [49.96.19.95])
(愛知県) (ワッチョイW 2e3f-OmIz [153.231.12.5])
(茸) (スフッ Sd43-STE9 [49.104.11.90])
(静岡県) (ワッチョイW 7ff3-d6MS [14.11.166.192])
(茸) (スププ Sdbf-77Ww [49.98.72.206])
(東京都) (ワッチョイW 1f8d-ygeL [109.236.1.48])
(東京都) (ワッチョイW 638d-kDY/ [109.236.1.48])

6 :名無しですよ、名無し!:2022/03/27(日) 23:25:42.64 ID:0Ol0ZybO0.net
おつおつ

7 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 10:15:07.06 ID:X9Ay309ka.net
一周忌までつづけるん?

8 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 12:29:35.45 ID:gzfuyNpBa.net
お墓は代々守ってゆくものだからな
墓守がいなくなるわけにいかんだろ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 13:11:15.85 ID:kkEmy903a.net
新作クソゲーをテイスティング便所が無くなったら困るんだわ
おわりかけのソシャゲのスレは趣旨が違うしな

10 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:00:42.80 ID:UXY61zwFM.net
サ終したゲームなのに前スレは10日で埋まった
サ終してない有象無象ゲームより早いぞ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:05:55.10 ID:6zwj6Sao0.net
ミコノートとかルミナリアとかスレの勢い死んでるとこ多いからな
その手のスレよかずっと勢いある不思議なスレ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:14:06.49 ID:5ff0sImFa.net
老衰間近の老人達の死を看取るようなスレだしな
枯れ葉も山の賑わいと言うようにサ終間近のクソゲーもまた賑わうものなのだ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:37:12.17 ID:AufPaVyPa.net
クソソシャゲの金字塔であり、落ちぶれた人気シリーズの終焉でもあるしな

14 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 14:45:28.73 ID:C40Q/gFH0.net
ここはず〜っと通夜やってるイメージ
時々故人を偲ぶが、基本的に話題は近況報告とかそんな感じで談笑してる

15 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:06:58.76 ID:d/iTzO7wd.net
クソゲー雑談スレや

16 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:18:20.89 ID:AufPaVyPa.net
実質まったりウマ娘スレだけどね

17 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:26:30.70 ID:1wci0MY1a.net
クソゲーが定期的にクソ要素を供給しないのが悪い

18 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:28:03.11 ID:/lf5gh1r0.net
技能試験って終了前までに育成終わらせてないと加算されないっぽいのか
いつもイベある日は育成完了前で止めてるんだけどな……

19 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 15:44:41.75 ID:UXY61zwFM.net
FGOが勝手に盛り下がってるのが悪い
BOXイベは中身しょぼいし、高難度たくさんあっても復刻ばかり。そもそもめんどくさくて高難度挑戦する人は多くない
次回イベントと新鯖が発表されてもキャラやイラストが微妙で盛り上がらない
GWのコラボイベはマンガでわかるFGOでクソイベ確定。コラボイベ自体がネタ切れで年々ひどくなってく
特に昨日の発表で燻ってたのが発火した

20 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 16:04:38.98 ID:kkEmy903a.net
クソゲのイベントキャラもなんか別ゲーみたいなのだったしどういう立ち位置のイベントなんだあれ
つーか雰囲気位は統一した方がいいんじゃないか

21 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 16:20:15.52 ID:V60sQIgna.net
クソゲは新キャラにポケモンサンムーンとか剣盾のジムリーダーとかデザインしてた人起用したみたいね
まあ絵の統一感なくて雑コラなのはいつものことだけど

まんわかコラボのほうはマジねえわ
ただでさえ派生作品とすら呼べるか怪しい物なのに、既にノーコラボで実質リヨイベだったバニヤンイベやってるやんていう
ここまで期待の斜め下に沈み込めるってなかなかないわ

22 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 16:22:14.41 ID:XZXJpb0np.net
クソゲがある限りサクラ革命すれは滅びぬ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 16:34:47.39 ID:J/w96xlFr.net
https://twitter.com/mirai_01m/status/1507634571445108736?t=APEFmQbJVzR588AlA7_SOA&s=19
鯖太郎くんこんなこというからサクラ革命がどうなったかってめっちゃ言われてんじゃんw
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 17:02:50.54 ID:UXY61zwFM.net
FGOユーザーがポケモン絵師で喜ぶわけない
リヨ絵はエイプリルフールや配布だから許されてる
信者の多いツイ界隈でも騒ついてるから相当だわ

25 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 17:37:59.24 ID:RoBtGp/R0.net
>>23
ゲームシステムいいわけないだろ
というか似たようなシステムの奴全部しんどるやろが

26 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 17:39:41.84 ID:84OPFXRu0.net
fateだから存続してるなんてコンテンツにとってむしろ誉め言葉だと思うんだが
やっぱ糞ゲーをしてるって認めたくはねーんだなw

27 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 17:57:11.35 ID:pRmNszSW0.net
FGOやってる層なんてゲーマーじゃないからな。鯖太郎がゲーム語るとか片腹痛いわ。
FGOが変に売れたせいでクソゲーでもIPパワーだけで稼げるみたいな流れができてゲーム文化が停滞したなんてよく言われてるのにそれをありがたがってる時点でお里が知れるぜ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:04:43.48 ID:nRAn39IH0.net
鯖太郎へのカウンターとしてサクラ革命使えるの一番の実績よな

29 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:19:49.64 ID:xeg4Aqled.net
5年前だから我慢できたってだけだろう

30 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:44:36.74 ID:HptRsWKkd.net
ソシャゲ業界ってウマまであんまり進歩しなかったよな・・・

31 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:50:41.25 ID:3OXxk41ma.net
安価に雑なもん作って高値でアホに売り付けるのは楽だったろうしな
まともにやってきた企業は伸びたが全く成長しなかった奴らがこうして凋落していくんやで

32 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 18:54:51.60 ID:H5AAf/9/0.net
真のRPGもチェンクロからの進化が感じられなかったからな FGO→革命よりも間が空いてるのに

33 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:23:40.52 ID:6zwj6Sao0.net
まあ進化する必要自体感じられなかったんだろうな
このあたりはクソゲなりモンストなりパズドラなり、グラもシステムも簡素なのがずっと上位にいるし仕方ない面もある気はするが

34 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:29:09.66 ID:d/iTzO7wd.net
モバゲー時代よりは進化したけどな
あの頃は酷かった

35 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:31:12.34 ID:2wHnlhgv0.net
ポケモンの絵師といい有名な漫画家といいネームバリューだけで良さを全く活かせない高級なゴミ箱だよなクソゲさん

36 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:40:21.61 ID:pRmNszSW0.net
世界観やストーリーが売りのはずのゲームなのに絵師がバラバラすぎてキャラの雰囲気も統一感なくて世界観壊してる節あるからな

37 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:43:31.45 ID:UXY61zwFM.net
あっちこっちから有名漫画家やイラストレーター持ってくるのはスマホゲームとして違くないか?
有名声優でホイホイするのと同じだと思ってんだろうか

38 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:48:41.74 ID:RoBtGp/R0.net
昔のソシャゲはそんなんだった
二束三文で絵描きの絵買い叩いて問題になったりもしてた
今じゃそんな事しても戦えないから誰もしなくなったが

39 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:49:15.02 ID:3OXxk41ma.net
有名なゲームに携われて名誉ダルルォ?ってやつじゃないの知らんけど
知名度だけは良くも悪くもあるからな

40 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:54:03.18 ID:RoBtGp/R0.net
>>30
CSがファミコン→スーファミ、PS1→PS2の時に経験してることだ
過渡期には技術力が無くても勝負できるからクソゲーだらけになるが、ハードが進化してユーザーの目も肥えると環境に適応できず死ぬ会社が大量に出る
どの業界もそう言うのがあるんよ
スマホはプラットフォームに連続性があったから気づきにくかっただけで

41 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:55:48.35 ID:1wci0MY1a.net
FGOおじさん曰く絵柄を統一し過ぎると見分けが付きにくかったり飽きやすくなったりするらしい
流石にジョークだと思いたい…

42 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:56:00.19 ID:6zwj6Sao0.net
>>36
尊師であるきのこ様が焚書したり絵師にんほったりで率先して世界観を壊しているので多少の世界観崩壊は気にならないとのポジ意

43 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 19:58:23.39 ID:RoBtGp/R0.net
>>41
それ絵描きをディスってない?
まあ全部セイバー顔だと見分けつかないってのはそりゃそうだが

44 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:34:45.80 ID:3OXxk41ma.net
即ムーミン谷にダイブする有能枠
求めてたのはこれなんだよな
https://i.imgur.com/wsQpZSW.png

45 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:35:40.77 ID:2TvDg5lD0.net
数年前ならサクラ革命も有象無象の一つでぼちぼちやれてた可能性はある。これが実質3ヶ月で殺されるのだから業界のレベルは上がってるのだろ


つまりウマ娘に殺された

46 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:39:27.93 ID:bKyH5I70a.net
SSRルドルフどーなんだろなあ。。
レスボ次第で確保に動きたい。

47 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:40:04.69 ID:FYDIEorS0.net
ウマ来る前に危篤だった定期

48 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:40:30.08 ID:bKyH5I70a.net
>>45
だから責任のなすりつけはやめーや

49 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:45:25.18 ID:RoBtGp/R0.net
>>44
これは美しいダイブ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:51:54.14 ID:3OXxk41ma.net
リリース以前から出すのやめとけって心配されてたのに強硬した挙げ句にリリース初日から満場一致でブスコールされておもちゃにされてたな
同期に飛び抜けた美人がいたせいで絶望して谷にダイブしたわけじゃなくて
本人が同期の中で飛び抜けたブスだっただけみたいな
とてつもない美人が後から来ただけで美人のせいみたいに言うのは違うと思う

51 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 21:53:57.52 ID:3OXxk41ma.net
>>40
いい着眼点してると思う
ほんとこれだわ
時期が良ければクソでも売れるし時期が悪ければどんな良作を作ろうが金にならない

52 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:06:46.77 ID:RoBtGp/R0.net
プラオレもう一度インストールしてみようと思ってストアで見かけた4ヶ月前にでたらしいラピスリライツってのも中々いい線行ってると思うわ
流石に革命ダイブはしてないけどコストと売り上げが釣り合ってない感じが良い
このなんか金かけてみたけど駄目でした感が素晴らしい
k-labってのがそもそもお察しだけど
https://www.lapisrelights.com/

53 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:08:01.49 ID:RoBtGp/R0.net
おいおいメディアミックスプロジェクトだったのかよ全く聞いたことなかったぞ…

54 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:13:29.41 ID:Le7QClQq0.net
メディアミックスでアニメゲーム漫画全部ヒットさせてるウマ娘ってかなりレアケースなんじゃないか

55 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:17:25.78 ID:6zwj6Sao0.net
プラオレはアニメの方の出来も正直・・・ねえ・・・

56 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:19:44.93 ID:FYDIEorS0.net
アニメゲーム漫画が平行線のままちっともミックスになってないメディアミックスの多いこと

57 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:19:46.05 ID:RoBtGp/R0.net
プラオレしゃぶり尽くすために再インストールしたけど主役の声優改めて聞くとメッチャ下手くそだな…

58 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:21:30.73 ID:RoBtGp/R0.net
>>54
そもそもまともにメディアミックスできてる例がウマしかない
他はいろんなプラットフォームで出せばメディアミックスだと思ってるが、本来は相互に連携して相乗効果出さないと意味ないからな
クオリティ低いかリリース時期バラバラかで各個撃破されてるのがほとんど

59 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:27:26.80 ID:RoBtGp/R0.net
つーかウマはそれぞれが単体で天下取れるレベルの出来だからなぁ
それらが連携するから凄いんであって、どこかしら足りてないのがいくら連携してもそりゃ駄目よ
最近は第二のウマを夢見てるのか短期間で一気に攻勢掛けるとこ増えてるけど、爆死しても止まれないから結果として出費が嵩むだけになってる

60 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:28:23.52 ID:LH93u4Xb0.net
また気になるバンジージャンプソシャゲが

61 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 22:29:36.01 ID:3OXxk41ma.net
なお紐無しバンジーの模様

62 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:06:50.82 ID:GEpRxpOz0.net
>>44
チャージ不足のメンズビームにしか見えねえ

63 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:35:15.35 ID:3G1UensBd.net
大爆死はまぬがれたようだな
https://i.imgur.com/5VWJRlY.png

64 :名無しですよ、名無し!:2022/03/28(月) 23:49:18.42 ID:WIHonYEw0.net
バンジーして飛び始めた位置に戻れたアプリはあるんだろか

65 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:09:11.82 ID:DVErFIpm0.net
>>63
真のRPGを取り戻そうだなんて大きなこと言って始めたプロジェクトの割にはイマイチな結果でしたね

66 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:17:25.36 ID:GO6rZSGL0.net
セガだから勘違いして強気のガチャやらイベントやって客離れていきそう

67 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:19:01.16 ID:1ub34Gwe0.net
>>63
絶対これで勘違いしてすぐ落ちるわ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:41:03.24 ID:1ub34Gwe0.net
初期がこんなに低いってのはもう誰も期待してなかった事の現れだからな
知られてなかった訳じゃない
思ったよりまともなものが出てきたから課金した奴もいたみたいだがそれでも半身入れた程度だ
おそらく信用されてないから今後の動き次第で容易に落ちるだろう
いくら少数のセガ信者がわめいても無駄だな

69 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:50:01.44 ID:gxPp0XKsa.net
セガ「嫌ならやめろ」
ユーザー「そもそもインスコしてない」

70 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:53:38.42 ID:AMlCR0lD0.net
>>59
ウマは何やかんやで原作がある程度有名だったのも取っ付きやすさの一つだったのかも
競馬知らなくてもオグリキャップとかナリタブライアンやテイエムオペラオー、メジロマックイーンやハルウララは知ってたから「へー、どんなんだろ?」って思って触ってみた

71 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 00:59:28.42 ID:+nYEDrqI0.net
でもウマはすげーわ、笑われても何でも信じて作り込む凄みを知った
笑ってたよ、ごめんね

72 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 01:01:11.79 ID:DVErFIpm0.net
ウマはシナリオが良すぎたと思うわ
しかもそれが脚色ほぼなくて実際に起こったことって知ったらそりゃウマも馬もどっちも好きになっちゃうよね

73 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 01:21:34.15 ID:zcIPf3/N0.net
ウマの凄いところは競馬民をソシャゲに取り込んで、ソシャゲ民を競馬に取り込んだ事だと思う。

74 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 03:14:48.90 ID:B8cPRkDJ0.net
ウマはシナリオも良くて今はしっかり読み込んでるけど、正直最初は競馬の知識もほとんど無かったから隠された親子関係とかもわからず、キャラ達のやりとりなんかを全部スキップしてたんだよね
で、何を見てたかと言うと育成時のアニメーションとかライブで各キャラがグリグリ動いて歌ってレースしてるのに、全く破綻しないのをスゲー!と眺めてた
そこから競馬民の解説なんかを聞いてサポカ絵や固有にまで反映された実馬の話に興味持って色々調べて今に至るから、やっぱり単純にゲームとしての基本値が抜群に高かったのも大きいと思う
仮にシナリオやキャラが全く同じとしても、サクラ革命の絵やシステムじゃそもそもやらなかったしやってもすぐ辞めてたわ

75 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 04:22:06.07 ID:1ub34Gwe0.net
まず第一に見た目って大事だからな
ソシャゲはシナリオゴミなのが基本だし読まないってのもわかる気がする
まぁオレは基本シナリオゴミでも全部読む派だけど
だからゴミシナリオのゲームは攻略が止まるんだ

ちなみにオレはウマに関してはゲーム始めてからすぐアニメの方も見て、これはヤベえコンテンツだってなったのが始まり
久々に創作で感動して泣いたし、ウマに関しては何回泣かされたかわからん
ウマの前に泣いたのは大神ぐらいだった

76 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 04:37:17.17 ID:1ub34Gwe0.net
文章読むのって結構パワー使うからアニメでやれるならおそらくそっちのが早い
その方がスッと入ってくるだろうし、面白いかどうかもわからん話をいきなり読まされるよりはハードルが低い
そのためのメディアミックスなんだが、上手く活かせてるところはホントに少ないな
しかもストーリー全部一緒だったりするからなぁ
ウマは基本全部違う話だからどれから入っても新鮮な気持ちで見れるのよね
ここの違いって結構でかいと思う

77 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 07:31:56.09 ID:YsCeN4yTM.net
今日のガチャはどうかな?
新ウンスと新キセキは微妙
ルドルフは劣化スピキタル
シリウスにかかってる

78 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 08:37:34.04 ID:4Ph5AmZ/0.net
賢さ=ファインネイチャと喧嘩しなきゃいけないからレスボ20とかでもない限り回さなくていいと思ってる

79 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 08:56:15.73 ID:QIem61nmd.net
ファインモーション完凸させたい

80 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 09:32:48.58 ID:7a3/a7Eta.net
ネイチャもファインもおりゃんからレスボ10デモガン回ししたいわ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 09:55:02.33 ID:Ia3hto3Or.net
金スキルが終盤加速だし、中距離の差し追い込みには需要ありそうなんよね
固有ボーナスがちょっと特殊だからそこがどうなるか…

82 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 09:55:30.41 ID:9T9X0kf3a.net
レースにひたすら出まくったら評価点上がるって会社の子言ってたんだけどマジなの?

83 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:03:38.57 ID:YsCeN4yTM.net
>>81
終盤で後方で加速はそこからまくることできないから地雷スキルだぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:08:51.59 ID:Ia3hto3Or.net
>>83
マジ…?

85 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:09:38.90 ID:YsCeN4yTM.net
>>82
新シナリオは自由にレース出れるから
レースに出まくってレース後のステータスアップとショップポイントでステータス上げるアイテムを買いまくる
一般的に1育成25〜30レース。多いと30〜40もしくはそれ以上
レースに出まくるからサポカのレースボーナスがステータスとスキルポイントを多くもらうために重要になった
最低でもレスボ50。60あればグッド。廃は70とか80でやってる

86 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:16:55.97 ID:YsCeN4yTM.net
>>84
『後半』の乗り換え上手ならベストタイミングで出る可能性あるし順位条件なし
『終盤』で『後方』で加速は手遅れ。しかも中距離専用。長距離ならまだ歳できた

87 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:17:36.83 ID:YsCeN4yTM.net
誤字った。〜採用できた

88 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:23:15.06 ID:9T9X0kf3a.net
>>85
そうなんだ参考になります
こないだ12000くらいだったんだけどとりあえずさっきアホみたいにレース出たらいきなり13984ptになってびびったんだけどそういう話だったんか...

89 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:24:51.81 ID:QIem61nmd.net
レース勝ちまくると称号ボーナスでさらにポイント盛れるから評価点高くなる

90 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:35:07.37 ID:4Ph5AmZ/0.net
>>88
ブルボンマヤマルゼンあたりの逃げキャラのマイル中長を因子で全部Aにして
出れるGT全部出るつもりで育てて合宿にブートメガホンとアンクルでステ盛りだけ考えてれば全部配布サポカでもS+~SS安定するぞ
スズカは長距離Aにするの辛いけどそこまで差は出ない、バクシンは中距離も辛いからちょっとだけめんどい

91 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:48:45.79 ID:vL8iE0qt0.net
ウマ娘きっかけに競馬始めた人Twitter相互でもチラホラいるけど
ずっと負け続けても毎週3万とか賭けてるの見るとちょっと怖い

92 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:49:57.68 ID:Ia3hto3Or.net
>>86
マジカ…
じゃあ今回もガチャスルーかな…

2天井分ためたけどなかなか石使いたいの来ないな…w

93 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:55:33.96 ID:ZJZKFoEtF.net
バランス調整がある
そこで有識者の判断を仰ぐべきだろうさ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:57:01.58 ID:0m8zdBt2a.net
革命は2015年のデレステ時代なら生き残れたと思う
CGもそれくらいの出来だしUIも改善可能
出てくるのが5年遅かったな

95 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 10:58:36.37 ID:olsfPgBu0.net
廃人とか46戦とか出すのザラだよな……あれで盛れる理由がわからん……と思ったけど、合宿前に休みや体力、やる気を気にしてないから、一回休み分ステ20ptとか増えてくからそりゃ評価あがるわな
でも正直延々絶不調レース疲れは可哀想になってきてできない……

96 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:03:13.81 ID:Bfy8ZXEpr.net
革命のCGはPSPレベルだぞ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:06:48.14 ID:4Ph5AmZ/0.net
初代PS相手でも後期の作品には負けてるぞ
せいぜいトバル2レベルだよ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:23:11.98 ID:YsCeN4yTM.net
>>88
G1をメインに出走して、練習が弱い時にG2G3
中距離長距離ならクラシック3冠。マイル中距離ならティアラ路線。クラシック3冠とかシニア春3冠とか取るとボーナスでステータスもらえるからそれも重要

99 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 11:47:40.30 ID:QTQq4lRJ0.net
馬場娘ブサイクダービー〜サクラ爆死んほぉ〜

これすき

100 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:01:11.52 ID:pDoDzeiYaNIKU.net
革命のせいで本丸のクソゲまで成績悪くなってんの草だったよ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:11:24.02 ID:UvF68YKEaNIKU.net
>>96
当時流行ってたモンハンとかPSPOとかGEとか見る限りでは、革命はそれよりは酷くはないと感じた
グラはPSVITAくらいでは

102 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:14:14.05 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
グラは流石にpsVitaレベルはあるよ
ただゲーム性はPS時代にも劣る

103 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:16:18.67 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
レスボ10%

104 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:17:14.29 ID:olsfPgBu0NIKU.net
ガチャチケ2枚目でフジ先輩やったぜ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:20:05.67 ID:Ia3hto3OrNIKU.net
サポカ評価どう?

106 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:24:21.71 ID:YsCeN4yTMNIKU.net
両方ダメ。シリウスも期待はずれだった

107 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:29:30.97 ID:olsfPgBu0NIKU.net
カイチョーとシリウスが逆なら回ったろうなぁ感

108 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:31:42.49 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
とりあえず60連で1枚ずつ確保はしたぜ
すり抜けでファインモーションきてくれた

109 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:34:32.36 ID:9T9X0kf3aNIKU.net
うーん...撤退
https://i.imgur.com/bdpZbSc.jpg

110 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 12:40:19.90 ID:M2DRQuchaNIKU.net
ショタウンスでなかったなきそう

111 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:07:41.02 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
2天井分あるけど今回は貯金だな
新キャラにブッパるぜ

112 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:12:49.13 ID:t36A5k8K0NIKU.net
ルドルフはスタミナだけど完全に中距離特化なのか
微妙…

113 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:19:09.67 ID:C/3BcX22dNIKU.net
シリウス優秀だけどクライマックスとの相性が悪そうやね

114 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:26:46.83 ID:e3v0AvG4dNIKU.net
シリウス1枚あたったから撤退
ウマ娘の方はそのうち選択チケットかすり抜けで当たるやろ

115 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:31:09.40 ID:Vt8WmEUrdNIKU.net
次の育成ウマ娘はナリタトップロード読み

116 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:44:52.99 ID:p5HWyv730NIKU.net
ターボとシリウスとパーマーとヘリオス育成はよ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 13:47:28.02 ID:Vt8WmEUrdNIKU.net
いや、いい加減アイネスフウジンか

118 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:10:46.00 ID:olsfPgBu0NIKU.net
アイネスフウジンはダービーあたりになりそうな予感
皐月賞馬でヤエノムテキ、シャカさんあたりかなって思うわ
もしくは大阪杯でマーベラス☆か

119 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:16:25.68 ID:YsCeN4yTMNIKU.net
フラワーとスイープとビコペ実装はよ!

120 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:17:23.23 ID:7a3/a7EtaNIKU.net
むしろアイネスはダービーじゃないとここまで待たせた意味はなんやねんってなる

121 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:22:31.48 ID:/I6HWAdC0NIKU.net
イベントボーナスきちいな今回
かすかすな構成しかできん

122 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:32:57.93 ID:Ia3hto3OrNIKU.net
皐月賞馬だとシービーもいるな

イベント特効サポカ、フレンドでシリウス借りてきたら賢さ4のスタミナ1でめっちゃ偏ったな

123 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:38:19.39 ID:MvVcsi3eaNIKU.net
シリウスハズレかぁ
ファインもネイチャもないから
わりと真剣に突撃考えてたんだが

124 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:49:51.61 ID:j/I3JaJd0NIKU.net
シャカさん育成キャラで早くこないかなー

125 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 14:50:06.39 ID:t36A5k8K0NIKU.net
最低限のレースだけでて高速周回でポイント取りきるしかないな

126 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:21:32.55 ID:7qjITC0KdNIKU.net
100連回してすり抜け3…辛れぇ(´・ω・`)

127 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 15:37:24.37 ID:olsfPgBu0NIKU.net
シャカさん結構はやくレスボ獲得するから10%勢か!?とおもったけど残念ながら伸びなかったなぁ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:05:37.58 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
スタミナ30消費がきついわね…

129 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:06:30.49 ID:MvVcsi3eaNIKU.net
イベントシナリオかなりいいな

シリウス シャカ あとナカヤマも含めたアウトロー軍団
はやく育成できるようにならないかな

130 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:19:55.31 ID:BE0V1dv70NIKU.net
ニシノフラワーちゃんの脳が破壊されました…😭
https://i.imgur.com/9xNrMRl.jpg

131 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:41:09.93 ID:olsfPgBu0NIKU.net
ダンスのとこすげぇ良かった。
課金が技術力に反映されてるのを見れると安心できるわマジで。
ただ言えるのは、もうちょっと長いのが見たい&他キャラでも踊らせたい(強欲)
今までキャラモデル同士の密着ってアオハルの曲くらいでしか見た記憶ないし、細かい調整してんだろなぁって思うから差し替えは難しいんだろけどなぁ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 16:59:47.34 ID:MvVcsi3eaNIKU.net
俺は長さもそうだけど
会長とシリウスのダンスも見たかった

133 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 17:32:16.25 ID:e3v0AvG4dNIKU.net
スケートも再現いけるな

134 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:01:02.30 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
ラピスリライツ思ったよりしっかり作られてたわ…
ウマほどじゃないが3Dも頑張って作られてる
戦闘もサクサクでストレスたまらんし
流石は新規IPでフリーフォール回避しただけはあるな
大当たりはしなくとも多分じりじりと続きそう
石の配布が多くてやはりヘブバンやシンクロは異常だったんだと思った
ただなんか会話の挙動が不安定というか、若干処理落ちしてるような
いちいち挟まるアニメシーンの作画が微妙なのが気になる
アニメシーンいらんだろこれ
そもそもの話、魔女の話ならリトルウィッチアカデミアみたいなのにしたほうがよかったのでは?
無理やりアイドル要素くっつける必要なかったろ
https://i.imgur.com/JbZNUpk.jpg

135 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:01:25.72 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
>>133
ヤメローソンナモノー!

136 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 18:02:33.05 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
>>131
キャラの密着はそういう技術がちゃんとあるからできる事はできるみたいだぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:02:59.35 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
唐突に10連の石を配る…

138 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:19:34.10 ID:THgA2pzk0NIKU.net
もらえるもんもらっときましょ

139 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:25:19.59 ID:olsfPgBu0NIKU.net
お、開発者レターに書いてある「イベントボーナスは所持してるだけで発揮するように改修」とか結構朗報じゃない?

140 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 19:57:38.59 ID:PGq2Ms7L0NIKU.net
今回のイベントがきつすぎたので石配ります

141 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:13:02.65 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
そもそも前回のアレは日程調整の繋ぎだろうから日にち短いのは正直しょうがない
まあポイント倍率上げろという意見はまあ分かる

142 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:22:36.01 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
睡眠時間削って上からカイチョーのピースまでは回収したゾ…

143 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:37:16.55 ID:IvYIVmnz0NIKU.net
>>134
ええやん!キャラがかわいいくてストレスたまらんだけでも価値がある

144 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 20:50:24.84 ID:/I6HWAdC0NIKU.net
>>139
次回のイベントからかね?
イベント初日に言われるつらたん

145 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:06:41.56 ID:kdQ3AZKC0NIKU.net
ゴールデンウィークまでには実装とかそういうレベルだろう

146 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:16:38.34 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
レターだし今後の予定だろうな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:21:04.56 ID:eAfTsMSV0NIKU.net
今回からならレターじゃなくてお知らせでくるだろうし、そうしたいそういう方向に動きますよ宣言やろね

148 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:47:24.63 ID:GO6rZSGL0NIKU.net
デイリーの短縮は今日からだからね

149 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 21:57:42.30 ID:DVErFIpm0NIKU.net
シンクロは ホロとシンクロ なんてタグ作ってホロとコラボしてるけど全然伸びないな

150 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:09:21.58 ID:rpHr16bwdNIKU.net
ホロはデバフ
これ常識

151 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:36:19.69 ID:tvisOl7AdNIKU.net
クソゲのイベント今回全くやってないな…やべえ過去最低のやる気のなさだわ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:37:53.57 ID:xr1wJZLNaNIKU.net
ん?ボックス終わったんか
ログインしてないから知らんけど放置でええやろ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:48:00.35 ID:urPVj/6EdNIKU.net
シンクロはもっと課金周りがんばれや

154 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 22:52:35.38 ID:NcatCJmq0NIKU.net
イベに参加したくても条件に到達できず参加できない人だっているんですよ(なおこれからどんどん増える模様)

155 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:06:48.60 ID:lURRbuzp0NIKU.net
毎度のことだが5chへの情熱を本体にだな…

156 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:22:33.66 ID:/1Xr9lX+0NIKU.net
メモリアきてるやん

157 :名無しですよ、名無し!:2022/03/29(火) 23:28:30.10 ID:H0Q2yiP1aNIKU.net
開始3週で安心沢にやべーのぶち込まれてそっとログアウトしようとしたら破棄みたいなやつあるの今知ったわ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:30:43.27 ID:Z1nOf1va0.net
ウマ娘の持ち物がまた増えてる
クール系デコのノートPCはシャカール専用なのか?

159 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 00:38:16.96 ID:m988ePML0.net
>>158
ファインのストーリーの時にはもうあったはずだぞ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 01:05:07.17 ID:pirBz7nz0.net
片手にタブレットじゃなくてノートPCとかすごく使いにくそう

161 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 06:30:58.95 ID:LvjAMKR30.net
腱鞘炎になるわ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:20:46.35 ID:Z1nOf1va0.net
ベンチプレス500kgな連中がノートPC程度なんぞ
我々からすりゃポストイットくらいなもんだろ

163 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:25:00.75 ID:oUfpVkeQ0.net
ウマ娘はバケモノみたいなもんだから…

164 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:30:03.76 ID:pirBz7nz0.net
重さ云々よりバランスと打ちやすさがね…
まあエクセルみたいなのはタブレットじゃ使い物にならんと言うのはわからんではないが

165 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:43:27.78 ID:+pO1YQdda.net
今日はメモリアだ楽しみ
ラピスリライツはプリコネの代わりに少し継続してみることにしたわ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:43:56.18 ID:FsC05XAjd.net
ウマ娘の腕力ならラップトップPCなんて軽い

167 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:44:22.95 ID:O3qvjDiL0.net
ウマのスタミナ30に戻ったらあっという間になくなるなw

168 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:45:29.15 ID:FsC05XAjd.net
メモリアの事前登録はしっかり達成できそうな20万までにしてるな
強気なシンクロニクルは未達成で恥ずかしくなかったんか?

169 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 09:47:36.66 ID:+pO1YQdda.net
シンクロは恥ずかしすぎる

170 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:14:02.25 ID:oUfpVkeQ0.net
意地張って水増ししない無駄なプライドやぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:22:43.58 ID:L4o/NeeSa.net
開始前日にチェンクロコラボキャラ貰える30万達成してたけど
ホントに水増ししてないでゴザルか〜?

172 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:35:52.33 ID:9CM4lvk/0.net
サクラ革命サ終発表の瞬間はDW憎しで血の祝祭日だったな
怨みはパワー 憎しみはやる気

173 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 10:54:56.44 ID:+pO1YQdda.net
>>171
アレ達成したのかw

174 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:00:46.65 ID:DSR3lLiNa.net
革命スレが平均値を上げてる説
https://i.imgur.com/yiC1xLg.jpg

175 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 11:01:02.02 ID:9CM4lvk/0.net
どんなゴミクソゲでもソシャゲ公式Twitterって相互が10人ぐらいフォローしてるけど
シンクロはゼロで草まみれや

176 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:09:49.81 ID:+pO1YQdda.net
セガ信者はフォローしてないのか冷てえな

177 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:18:31.51 ID:rNGT2yxVM.net
>>173
前日は20万までしか達成してなかったんだよな〜
不思議だな〜

178 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:24:07.17 ID:+pO1YQdda.net
データはすでに用意してたんやろなぁ…
ツイッターアンケートでどっちでるか決めるとか言ってたが一日で決められたんか

179 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:34:32.39 ID:+pO1YQdda.net
メモリア何時開始なのか未だ言わないとか大丈夫か

180 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 12:43:35.25 ID:FsC05XAjd.net
イモータルになるのかもしれなあ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 14:44:07.79 ID:5xq66ITG0.net
メモリアプレイできるようになってるな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:04:34.13 ID:PfqJEQtva.net
メイショウドトウの寝床に続いて高知競馬場のコースに
たぬきが乱入したとのこと
今度はだいぶ前にいなくなったハルウララに会いに来たのかな?

183 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:04:43.00 ID:+pO1YQdda.net
マジか帰ったらテイスティングするぜ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:05:12.49 ID:+pO1YQdda.net
>>182
ヴッフ、ヴッフ…

185 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 15:43:22.63 ID:wpugWVgQr.net
>>182
シュヴァルグランかもしれんぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:05:27.30 ID:pirBz7nz0.net
https://i.imgur.com/phZwitW.jpg
ヴッフ、ヴッフ…

187 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:30:17.89 ID:pirBz7nz0.net
メモリア始められねぇ…
ダウンロードサイズの取得失敗ってなる
何でや

188 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 16:59:38.37 ID:wKO0FGIza.net
>>186
タヌキどうなったんや...

189 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:03:48.59 ID:pirBz7nz0.net
ダウンロードしないのはおま環だったわ
それはともかく、ガチャの確率が5%で出やすいし高速リセマラ対応なのは良いんだが、やっぱキャラに全然魅力無いのはキッツいな
雑魚敵みたいなユニットの集めてもなぁ…
あと、最初に出す順番とタイミングを決めてスタートしたらあとは見てるだけなのでタワーディフェンスとして面白いのか正直評価に困る
あらかじめ設定したタイミングで3つあるラインのどれかにキャラが投下されて、順番に右側歩いていって殴り合うという戦列歩兵みたいな戦い方しやがる
アクナイとかと比べるとリアルタイム性にかけるし爽快感も無い
後半になると面白くなるのかもしれんが掴みは正直良くないな
とにかくキャラデザがウンコすぎてガチャ回したくならないのが致命的
なんでせめて人型にしなかったんだ
何故かSEがないのとボイスが使い回しなのも酷い
ボイス使いまわすならなしの方が良かっただろ下手くそだし

190 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:04:11.54 ID:pirBz7nz0.net
>>188
硬直してたら横すり抜けたらしいよ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:07:48.77 ID:pirBz7nz0.net
でもまぁクソ長チュートリアルにウンザリしてたから高速リセマラはやっぱ良いな
ほんとこれ標準にしろよマジ

192 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:20:57.22 ID:wKO0FGIza.net
>>190
ミンチにならなくて良かったなぁ...

193 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:25:10.62 ID:pirBz7nz0.net
メモリア俺には面白さが判らねえ
駄目だリタイア
これならまだアクナイやってた方がマシだわ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:25:58.83 ID:pirBz7nz0.net
何気に最短記録かもしれない

195 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:35:33.16 ID:FsC05XAjd.net
品評おつ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:37:22.47 ID:L4o/NeeSa.net
メモリアダメなんか
帰ったら触ってみるか

197 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:44:55.23 ID:wKO0FGIza.net
容量不足じゃなかったらクソいじりを楽しみたかった

198 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:51:45.99 ID:pirBz7nz0.net
人を選びすぎる感じ
少なくともオレは駄目

199 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 17:55:09.00 ID:pirBz7nz0.net
戦闘の相手の配置みてこっちの配置変えないといけないのに、出撃準備画面では配置変えられなくて編成画面にいちいちいかないといけない
そしてそこでは敵の情報見れなくなるのが地味にストレス
おまかせ配置があまりにバカすぎて、3列あるのに中央にキャラ全部並べるのは嫌がらせかなんかか?

200 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 18:21:47.07 ID:xf+a33EQ0.net
https://i.imgur.com/bdehssy.jpg

タイミング最悪だ…

201 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 20:36:18.75 ID:uS1iRA+S0.net
ショップに並ぶこと自体幸運だから…(震え)

202 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:31:23.25 ID:LH2IadkP0.net
原神は強いな
今日石田彰追加されただけでウマおわされちゃったからな…
(ウマおわオジサン的には1位転落だけでオワコンになるクソ理論はスゲーな思ってるw)

でついでに見たらクソザコクソゲーくんは20位付近にまた順調に落下中。次はいつ帰って来れるやらww

203 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 22:44:15.12 ID:8gBoIGEI0.net
石田彰はつええよな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:00:24.98 ID:WWN4mQHx0.net
ちょっと触ってきたけど石田彰をキャスティングする為だけに作ったようなキャラだったわ
そういえばミホヨって自分の推し声優をゲームに出す為に作った会社だったな

205 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:08:46.40 ID:qzDfHPMR0.net
石田彰キャスティングのためのキャラって言われるとなんか裏切りそう

206 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:19:30.11 ID:PRbjSkXZd.net
ウマオワコンキチは記憶が一日しか保たない説

207 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:32:43.70 ID:I0QhMqBc0.net
チェンクロ黎明期は男キャラのCVはほぼ石田彰だった記憶

208 :名無しですよ、名無し!:2022/03/30(水) 23:50:26.30 ID:V+kIKBUfa.net
よろしい
ならばウマも石田彰を投入しよう(錯乱)

209 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 00:50:31.63 ID:JktuXpAx0.net
石田彰って崩壊3rdにもいたな
まあミホヨはエヴァ大好きだからその辺が影響してんじゃ無いの
崩壊3rdとかエヴァの丸パクリだったし

210 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:00:46.60 ID:NnkYA0QCa.net
ライバルトレーナー(石田彰)

211 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 01:16:32.70 ID:JktuXpAx0.net
ウマはツダケン派だから…

212 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 07:44:36.80 ID:JktuXpAx0.net
メモリアやった奴他にいるんだろうか
面白いと感じる奴いるのかね

213 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 08:45:07.55 ID:JktuXpAx0.net
シンクロがホロとコラボして売り上げ下がってるの草

214 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 09:04:55.42 ID:aznMQZyba.net
新キャラ安藤勝巳(CV安藤勝巳)

215 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:37:53.55 ID:eNmilUX00.net
デジタルでUG1乗ったぜ因子も期待できるな!
→スピ1白2個
なんなんこれぇ……35勝してるのに……

216 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:40:23.61 ID:UK9pBt8V0.net
イベント周回はアオハルでいいな
周回に1時間近くかかるときついっす

217 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:41:07.13 ID:PwbikD4wd.net
GIだけでるならクライマーのほうが速い

218 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:41:56.57 ID:PwbikD4wd.net
アオハルとかと同様に1週15戦くらいにしたら速いのよ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 10:44:22.47 ID:UK9pBt8V0.net
ああそれなら余計なイベント入らないから短縮できるのか

220 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:06:43.04 ID:SMGQvLe7p.net
セガはホロ使ってもだめだって言うことをサクラ革命で学ばなかったのか

ホロへの宣伝費は1億くらいかな

221 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:12:30.24 ID:4k7AREExa.net
ホロなんてソシャゲ界の疫病神じゃん。
案件出してプラスの効果あったとこなんてどこにあるんだ。
教えてくれよ。

222 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:13:10.89 ID:JktuXpAx0.net
ショップ全く開かずG1だけ出るなら30分で終わる

223 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:13:18.23 ID:JktuXpAx0.net
ショップ全く開かずG1だけ出るなら30分で終わる

224 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:23:32.20 ID:tf8gs9OM0.net
ゲーム界の疫病神やね

225 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:25:54.02 ID:PwbikD4wd.net
まぁそうだな
じゃんたまとポーカーチェイスは別の事務所なんやろ?
やっぱりゲームの宣伝するなら男の配信者使わないとリスナー層がゲームに課金しないよ

226 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:31:19.46 ID:8X8uEPrC0.net
Vと一緒にゲームする人々ではなくVを見に来ている人だからな

227 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:33:53.21 ID:TeE0M4HI0.net
そもそもVとかゲーム配信者がゲームの人気にあやかる側だから宣伝させても本末転倒なんよね

228 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:45:48.49 ID:VBM22pr8d.net
広報メンバーがおっさんなんだろう
ゲーマーに突き刺さるやり方ってのが分かってない
豚が課金してるのはVとVのグッズであり、ゲームではない

229 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:46:55.29 ID:jUPNLVGNd.net
なんかコラボ武器を実装するらしいじゃん
気持ち悪いんだよなぁこういうの

230 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:47:17.57 ID:UImICXJqa.net
ホロは特に客層の兼ね合いもあって全く売り上げに寄与しないって証明されてるからなぁ
そしてVは嫌われだしてるから人が離れる原因にはなり得るという

231 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:56:17.32 ID:VBM22pr8d.net
日本のゲーマーに刺さるのはゲームの攻略サイト、Twitterだろう
ピッコマやシーモアに学ぶべきだわ

駅や車輌、秋葉原とかもジェネリック雷帝滑り台みたいなもの
既存が「おお」ってなるだけで新規が参入するきっかけにはならん

232 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:25:41.16 ID:WlB69wDx0.net
シンプルにホロライブのVってゲーム下手なんよな 勘も鈍いし
にじを持ち上げるわけじゃないけどあっちは上手くてゲーム勘いいVがそこそこいるから案件も説得力ある内容になってる

233 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:52:40.72 ID:PwbikD4wd.net
ドルオタ紛いのファン多いから
他スレで批判するとすぐ噛みつかれるんだよなぁ
ここは墓場だから平和だ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 13:57:01.94 ID:TmZeYk9Ha.net
ホロでも言動がアラフィフのオッサンそのものの某船長は何か憎めない

235 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:00:21.73 ID:SMGQvLe7p.net
ゲームが面白ければVのほうが勝手にやりだして宣伝してくれるんだよなあ

普段200人くらいしか集まらないVでもウマ娘配信したら1000人くらいになるからな

236 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:02:40.28 ID:PwbikD4wd.net
FGOの青天井ガチャ回すだけ配信が人気だったりするからな

237 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:03:10.01 ID:zeTE3fzf0.net
ホロは案件向きの性格してる人があまりゲーム上手いわけではないって感じだからなぁ

一応ホロの中でもAPEXソロマスター行ける人もいるから下手ってわけじゃないけどソシャゲの案件に向いてるかって言うと微妙だからなぁ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:04:27.89 ID:TmZeYk9Ha.net
Vでウマ娘配信からリアル競馬沼に沈んで土日の15時から競馬配信するようになったのが何人かいるな

239 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:14:49.93 ID:UImICXJqa.net
結局人気あるゲームに勝手にすり寄ってくるのがVで、ゲーム側からすり寄るのは因果関係が逆なんだよな
金もらって無理やりプレイしてそのあと触りもしないようなのが実際宣伝になるかどうかなんて普通に考えりゃわかること
芸能人が普段使ってるものならファンなら買うかもだが、CMしてるからと言ってそのファンはその商品を買わないのと同じだ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 14:22:29.66 ID:UImICXJqa.net
あと単純に無駄に炎上ばっかしててろくでもない印象しかないのもマイナス
同じV同士で潰しあいしてるし
そりゃ近寄るな面倒くさいと思われても仕方ないわな

241 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:21:28.05 ID:tf8gs9OM0.net
朗報
シンクロニクル、真の特攻ゲームだった

242 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:30:10.62 ID:JktuXpAx0.net
特攻精霊持ってるとスタミナとスピードが強化されるって記述されてるみたいだけど、実際は戦闘中の行動速度も影響出てて、ほぼ自ターンというクソ特攻精霊イベです。このイベント考案した開発陣やめろ - -Id:76bc2 2022-03-31 (木) 16:00:53


これはあかん

243 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:31:22.23 ID:MckYHEjsF.net
この瞬間を待っていたんだ!
流石はセガ。やってくれる

244 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 16:52:20.59 ID:UK9pBt8V0.net
>>242
ひょっとしてやらかしちゃった

245 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:04:33.89 ID:8X8uEPrC0.net
アンスコして端から見てる分には新鮮なネタを提供してくれる真のRPGに感謝したいところだな

246 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:12:38.50 ID:JktuXpAx0.net
特攻ゲーはあかんわ
イベントごとにガチャ引かないといけないのは辛い
大して欲しいキャラでも無くても特攻だからで引いてたら息切れする
しかも特攻キャラだけでもあれなのに特攻精霊までいるとか地獄かよ

247 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:25:11.03 ID:2UUMdT4Gr.net
流石セガ大昔のポチゲーかよ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:27:21.60 ID:tf8gs9OM0.net
時が止まった企業

249 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:48:12.41 ID:wPRkc0dta.net
いつものセガ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 17:51:56.14 ID:dGcYoCyKM.net
う、ウマだって
イベントごとにキャラボーナスあるでしょ・・・

251 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:09:56.93 ID:eNmilUX00.net
特に金が入るような部分でもないのにモー娘に出演依頼したんかすげーな……

252 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:17:05.15 ID:PwbikD4wd.net
>>250
特攻キャラだと移動速度アップしたり
ずっと俺のターン状態にしたり
優遇しすぎなんよ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:27:49.02 ID:8X8uEPrC0.net
>>250
FGOやウマは@既存キャラにも特攻が付く A特攻付きのフレンド鯖やサポカを借りられるB特攻がなければ話にならないバランスではない 今回の特攻精霊はやり過ぎだな

254 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:30:26.91 ID:JktuXpAx0.net
>>250
ウマのキャラボーナスは別にガチャ引いて無くても同じキャラ持ってたら恩恵受けられるし、フレンドに出してる人もいるから借りることもできるし、配布もある
全然レベルが違うわ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:33:56.51 ID:JktuXpAx0.net
強さに直結するタイプの特攻はあかんわ
まあどう考えても報酬取るのが無理くさいノルマで特攻キャラがいるだけでポイントが数倍になるとか大幅に優遇されてるのも駄目だけどな
結局は程度問題だよ
セガは馬鹿としかおもえない
特攻を目的にガチャ引かないといけないとなると課金圧がえらいことになる

256 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:42:58.16 ID:PwbikD4wd.net
サクラ革命もSEGAが作ってたから
シンクロも同じになるみたいなこと
シンクロスレで言われてて草

駄目なのはDWじゃなかったのかもしれない?

257 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 18:43:46.87 ID:XNXxJ3BW0.net
真()のRPGをプレイしてるけど、ほぼ特効と属性ゲーよ
しかも武器ランクや武器厳選しないといけないから尚更たちが悪い

258 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:14:49.69 ID:VBM22pr8d.net
>>256
セガはIP貸与だけで製作には関与してないと思う
ゲーム部分は全てFGOだったからDW純正品

259 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:27:00.70 ID:8X8uEPrC0.net
製作には関与してないとしても流石にリリース前に目は通しただろうから、感性は近いものがあったんじゃないか

260 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:48:32.86 ID:wPRkc0dta.net
シンクロの特攻精霊のヤバさはランキング争いに必須級の強さもさることながら
ピックアップ自体されてなくて排出率0.25%なのもクソ過ぎてヤベエわ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:52:37.71 ID:TeE0M4HI0.net
>>256
DWもセガも方向性は違えどダメなことには変わりないからな
類友の関係なのだ
ぶっちゃけどっちが作っても誤差だった気がするし

262 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:12:12.02 ID:NnkYA0QCa.net
ソシャゲ作ったことないのかなってレベルのトンチンカンバランスだな

263 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 20:13:09.43 ID:8oR7o8A+0.net
革命の話なのかシンクロの話なのか分からねえ

どっちでもいいけどさ

264 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 21:07:40.25 ID:uFMdqt+n0.net
属性ゲーは擦られすぎて楽しめない体になってしまった
属性あってもいいけどヘブハンもシンクロのような完全に相性や特効ゲーは無理
FGOやサクラ革命くらいの相性や特効はましな部類だった

265 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:30:20.71 ID:WlB69wDx0.net
なんか話だけ聞いてると、舵取りしてるであろう上層部や中間職にゲーム開発携わった人間もう誰もいないんじゃないか…?って思うくらいひどいな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:37:07.33 ID:8X8uEPrC0.net
ソシャゲというかその前身のMMOとかブラウザゲー、ガラケーのゲームで培ったはずのノウハウを全く持ってない感じはある それにしてもここ10年くらいのソシャゲ炎上事件をまとめ動画かなんかで齧れば防げた筈だがな

267 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:46:32.94 ID:JktuXpAx0.net
属性の影響がでかすぎるやつはそのまま持ち物検査ゲーだからな
そういうゲームはほんと嫌い

268 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:48:55.76 ID:JktuXpAx0.net
ランキング争いに必須、ならランキングとか気にしなくていいや、とならないのがシンクロ
レア武器配りやがるからな
ハムスターしか生き残れない世界

269 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:50:03.09 ID:JktuXpAx0.net
別にそこまで餌吊さなくても石と称号程度でもガチ勢は勝手に回るのになぁ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:51:46.27 ID:dGcYoCyKM.net
全くやってないから適当なこと言うけど
自由なRPGって謳っておいて
特効キャラ必須って滑稽が過ぎるだろ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:01:50.76 ID:NnkYA0QCa.net
大抵のソシャゲは建前である無課金でも遊べるを守るものだけど
ここまで露骨に挑戦してくるのは…ってヘブバンもそういう方向なんだっけ最近のソシャゲはなりふりかまわない短期決戦型が流行りなんかね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:13:47.76 ID:JktuXpAx0.net
ヘブバンは弾無いのわかってたから最初に絞って逃げるきなんだろ
もともと麻枝がコンスタントに話書けるわけねえし

273 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 23:56:29.34 ID:JktuXpAx0.net
>>251
今見たわ
モー娘。オタがモー娘。のアイドルがウマやってるのみてウマ始めたっていうコメントご結構あって、こういうのが本当の意味での宣伝だよなぁと思った
Vに適当に案件投げたら宣伝になると思ってるアホは反省してどうぞ
本人がハマってるもんじゃないとファンはついてはこないんだよ
それはともかくサイゲの技術ヤバすぎ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:07:05.71 ID:hacsylX/0USO.net
この時間で5分1万いいねってすげーなウマツイ

275 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:09:26.45 ID:bZ2nk4/f0USO.net
クソゲくん、昔の「ゲーム内全部リヨ絵」は面白いなぁって思ったのになぁ。今年はガーディアンなんちゃらのパクリっぽい?

276 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 00:37:39.17 ID:JnbD5Oi30USO.net
エイプリルフール2年目は笑ったわ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:03:21.32 ID:coVXcScK0USO.net
メジロ家の手紙なんなんだこれ…

278 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:10:30.52 ID:/Qcl6U2K0USO.net
去年のにんじんハンバーグクッションは商品化はしなかったけどプレゼントはしたんだよな

279 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:22:40.92 ID:/nLYoomSaUSO.net
しれっとラモーヌがいるサプライズとかワンチャンありそうでコワイ

280 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 01:53:04.56 ID:coVXcScK0USO.net
https://priconne-grandmasters.jp
サービス期間短すぎて草

281 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 02:00:30.12 ID:coVXcScK0USO.net
マジで別ゲー作ってて草生える
何考えてんだこいつら

282 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 02:12:05.20 ID:25LAHY7a0USO.net
☆3ミドリマキバオーSSRチュウ兵衛が来ると思ってたのに…

283 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:01:52.91 ID:AtDfjxO/0USO.net
開発中の戦闘システムをエイプリルフールのおまけという名目で先出しして意見をフィードバックしてる可能性あるな ただDWは全くそんな事してなかったが

284 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:09:25.05 ID:TeOJbbCE0USO.net
サイゲのモーション技術ウマ娘以降格段に上がってんな
来年あたりになんかオートチェス出すのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:47:22.18 ID:NB18w1Wr0USO.net
メジロ家のパーティーにサクラ軍団が乗り込んで革命を起こすのか

286 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 07:55:12.92 ID:zuo6lrJMaUSO.net
カフェオレ噴き出したじゃねーか

287 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:37:05.67 ID:X3BnxCu60USO.net
エイプリルフールネタと思いきやマジで作ってる…

288 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 08:50:07.98 ID:k4OwRG2ndUSO.net
>>283
サイゲとDWに対する信頼の違いが現れるな

289 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:38:50.50 ID:dWzR1y+H0USO.net
プリコネはキャラは可愛いけど今からゲームとてもやる気になれない

290 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:47:19.99 ID:AtDfjxO/0USO.net
メモリアやってみた ラインを途中で移動できない関係ですぐに数値で殴るゲームになるだろうな 覚醒するとかなり強くなってスキルも解放できるっぽいが最大10凸要求はな 一応ピースは集めれるっぽいが 無事アンスコです
https://i.imgur.com/CNQcgbZ.jpg

291 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:55:43.98 ID:DMJkQR4PHUSO.net
プリコネはまあ今からやらなくてもいいな

292 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:56:28.01 ID:DMJkQR4PHUSO.net
>>290
メモリアは完全に見かけ倒し

293 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 09:59:03.93 ID:K+AM/89AaUSO.net
メモリア自分も触ってみたけどようは3つに分けてカードバシーンゲーするってだけな感じよな
古くからソシャであるカードバシーンゲーの見た目をカードじゃなくしただけって感じ
システム面は単に古臭いソシャゲだなって感じだわ
個人的にはガチャでゲットするモンスターみたいなのがカッコよくもかわいくもなくて、絶妙に欲しくならないむしろいらねえって思うデザインばっかりなのがダメだった

294 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:03:21.94 ID:xfDndyXbHUSO.net
>>293
ガチャキャラがどう見ても雑魚モンスなのは駄目過ぎるわな
あんなもん金かけて回したいと思うと本気で思ってたのか

295 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:22:04.90 ID:Bojm9Xp30USO.net
プリコネって石配ってくれるしスキップあるしオートもある、強さ求めなきゃ無課金には最適のゲームだけどね

296 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:36:21.27 ID:AtDfjxO/0USO.net
メモリア どうせスキップチケットを配るなら 星3クリアまではどのラインに誰を配置するか選べた方が良かったな オート周回とスキップの両方を取り入れようとしたがよく分からないキメラになってる

297 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 10:53:02.02 ID:xHEWx+8laUSO.net
サクラ革命のクオリティってこんなもんか?
全部当時基準で

CG……5年前のソシャゲ
UI……5年前のソシャゲ
ゲームシステム……5年前のソシャゲ
キャラデザ……20年前のゲーム


やっぱキャラデザが致命的な気がする
20年前のエロゲーみたいな芋臭さが

298 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:07:28.22 ID:HgHv2voiaUSO.net
>>295
2年目開始勢だけど初期からプレイしてたら石使わないで無課金で余裕だよね
数万課金したけど本当に遊びやすいわ
今から始めても多少課金すれば楽しめそう

299 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:07:37.99 ID:0HU9bFmddUSO.net
昔のエロゲーってメインヒロインがモブみたいだったの?(´・ω・`)

300 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:20:23.46 ID:DFSfz3WCHUSO.net
プリコネは強くなりすぎると虚無るのがな…
あとストーリー楽しめないとわりと厳しい
石は配りまくるので貯めまくれるのでそういう点では楽だね

昔のレベルのキャラデザというのはよくわからんな
単純に不細工で魅力無いのが問題な訳だし
流行から外れてるというならそもそもサクラ大戦自体…という話になるし

301 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:24:48.02 ID:HgHv2voiaUSO.net
ヒューやるぅ

https://i.imgur.com/pkWPnK5.png

302 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:28:25.10 ID:YZVXFIbWHUSO.net
>>301
即死してて草

303 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:49:20.33 ID:xHEWx+8laUSO.net
>>299
20年前とかだと差別化しようとして変なキャラデザをメインヒロインにしている時期はあった
まあ売れてないけど

304 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 11:52:32.55 ID:xHEWx+8laUSO.net
追記するとこのあたりはいかにも20年前っぽいなと思う
https://i.imgur.com/B3eMF8s.png
https://i.imgur.com/JfpFkkY.png

305 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:06:22.32 ID:dIFdFV1s0.net
ファルコに必要なファン総数2兆か
個人200万だし両方余裕そうだな

というか開始6分で既に30億超えてて芝

306 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:07:33.01 ID:A5nTk/0Id.net
>>301
無料二桁だしここから上がるんじゃない?
>>304
歌舞伎を現代風に解釈してギャルなりなんなり奇抜で可愛い感じにすりゃよかったのにな
半端すぎる…

307 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:13:43.99 ID:25LAHY7a0.net
平日の日中に分速約5億 一日は1440分 期間は三日半

算数の時間だ

308 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:22:30.86 ID:5hp9LKi/a.net
>>307
平日昼間のこのペース維持できるだけでも3日弱で余裕
週末でこれから加速すると考えると日曜日辺りクリアしててもおかしくない

309 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:23:07.67 ID:z0ooWvnQH.net
プリコネの奴カネ取れるレベルで出来がヤベえ
あとウマのモーションが結構流用されてんな
これがサイゲの3Dの標準になるのか…恐ろしい

310 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:30:15.72 ID:bZ2nk4/f0.net
プリコネのやつ、マジでゲームとしてリリースできる出来してないか……

311 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:32:11.94 ID:a6xhrJ8UH.net
ウマで相当3Dのノウハウできたんやなというのがわかるな
イベントシーンがまんまウマ

312 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:42:25.46 ID:z0ooWvnQH.net
そういや1時からメジロ家でなんやかんや言ってたな
まだなんかやる気なのか

313 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:46:24.11 ID:bZ2nk4/f0.net
ラモーヌお披露目とかやってくれないかなって思ってる

314 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:06:37.48 ID:25LAHY7a0.net
メジロのお茶会は思ってたエイプリルフールと違うけどまぁこれはこれで

315 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:09:10.40 ID:d5vOiNa80.net
プリコネのやつ雑感はランク3が強いので安く初期から出る星1をランク3にする
プレーヤーレベルは6まででいい。ショップ更新しまくって星1を買う
タンクや剣が強い。攻撃魔法はそこそこ。補助や回復魔法はいらん。アサシンは相手に後衛がいれば潰せる
剣パが良さげ?レイとかペコが強い

316 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:13:41.12 ID:JnbD5Oi30.net
ジュークボックスにメジロ讃歌追加されてて草

317 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:15:07.65 ID:gmbwVKy5H.net
さすがにプリコネの方で忙しくて無理だったか
思うにこれはウマのエンジンを他に流用するための秀作なんじゃないかと思う
ゲームとしてはよくできてるがオフラインモードがないのでまとまった時間が無いと厳しいな
無料だから良いがガチャとか入ると途端に地獄と化しそう

318 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:16:36.04 ID:VuYh5fFCa.net
>>310
ほんとエイプリルフールの一発ネタにしとくには惜しい出来
むしろリリースしろまである
革命おめーは永遠に眠ってろ
https://i.imgur.com/tdex2HX.jpg
https://i.imgur.com/vQsKNQr.jpg

319 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:16:51.96 ID:/QE+81jcH.net
メジロ賛歌出先だから聞けないけど六甲おろしじゃないのか

320 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:17:45.23 ID:d5vOiNa80.net
>>298
プリコネは300天井が200天井になったのに配布石の量にほとんど変化なかった
その結果、限定ガチャだけ回すなら課金はいらなくなった
恒常も毎回回すなら課金は必要。最近は恒常キャラにも限定より強いのが出てきてるから見極めは必要

321 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:24:42.57 ID:d5vOiNa80.net
>>317
MOBAのなかでのこれ系は課金ガチャ産が人権になると無課金は無理ゲーになる
かと言って無課金でも戦えるなら課金する必要はないし、課金者が気持ちよくなれないから課金も進まない
セガのワンダーランドウォーズの派生作のリーグオグワンダーも内容はよかったが課金する場所がなくて即死した

322 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:26:07.53 ID:VuYh5fFCa.net
https://i.imgur.com/MHKyW4E.jpg
はえー尊い

323 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:45:53.02 ID:T0BbrsBc0.net
>>304
また眉毛太い…

324 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:49:30.89 ID:pHbffyfvH.net
ここまで本気でモデル作ってるとこ見ると3Dのプリコネリリダイブ作る気なのかも知れんな
いい加減プリコネも古くさくなってきたしインフレもしてきてるし

325 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:05:55.43 ID:gXKzjtBbH.net
https://i.imgur.com/uNaAb3d.jpg
https://i.imgur.com/s2sCmXR.jpg
https://i.imgur.com/b53MIoX.jpg
イベントシーンはウマそのまんま

326 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:24:52.02 ID:BySSpBova.net
メジロ賛歌
これあとからラモーヌの声も追加されるんだろうか

327 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:32:31.36 ID:0HU9bFmdd.net
プリコネ民は今頃将来ウマ娘みたいに進化するのを想像して幸せなんだろうな…

328 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:46:05.01 ID:coVXcScK0.net
プリコネ自体はアニメも好調だしゲームの煮詰まり具合に比べてIPが強いからな
というか人気出るのが遅すぎた感

329 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:52:32.17 ID:coVXcScK0.net
クソゲはエイプリルフール何かにリソース割いてる余裕あんのか?

330 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:58:07.85 ID:0HU9bFmdd.net
FGOは今だにフルボイス無しの1枚絵…辛い(´・ω・`)

331 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:03:16.75 ID:P/Homi8F0.net
プリコネのすげーとか言われても未だに3周年の時にやりますって言われたコンテンツすら実装せずネタアプリお出しになられてもな
こういうのは余裕あるアプリがやって楽しませるものだろ

332 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:08:23.94 ID:Bojm9Xp30.net
>>331
じゃあ出来るまで何もしませんなんて納得してもらえると思うか、何かしら飽きさせないように手を打つしかないだろうに

333 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:12:11.85 ID:/Qcl6U2K0.net
そういうのは技術とかアイデアとかなんらかの障害があって進んでないわけだから
他のことやってなければ解決できるってものでもないだろうしね

334 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:13:49.10 ID:ZpabidM/M.net
ネタアプリってクソゲと同じレベルを想像してるのが丸わかりだゾ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:41:14.10 ID:coVXcScK0.net
プリコネの開発が今回のゲーム作ったとか思ってそう
人員は流動的に動いてるに決まってるだろ
直近でもドラガリの人員は余ってるはずだし、新プロジェクト立ち上げるつもりなのかもしれんし

336 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:48:44.48 ID:N7Yg6YH50.net
https://animeanime.jp/article/2022/03/28/68481.html
木之本桜おさえて1位だぞ
サクラ大戦を無礼るなよ

337 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:49:35.44 ID:coVXcScK0.net
>>336
咲良しのじゃねーのかよ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:51:06.71 ID:coVXcScK0.net
>現在まで続くメディアミックス作品のヒロインがトップとなりました。

現在まで…?

339 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:58:38.10 ID:WQ1SLAexa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>337
身も蓋もないけどしのが来るまで「さきりょう」と読んでた

さくらという読み方を知ったのが自分にとって革命最大の功績だった

340 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:59:46.86 ID:bVryVBOdp.net
ぅゎぁっょぃ…
https://twitter.com/t_masahiro18/status/1509702245621075970?t=WG05wi_nlp63dmDFnpEiYw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

341 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:02:08.57 ID:coVXcScK0.net
マー君まだやってんのかw
しかもガチってるし

342 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:02:54.11 ID:Bojm9Xp30.net
マー君ゲーム垢持ってたのかw

343 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:11:57.92 ID:coVXcScK0.net
ゲーム垢持ってるとかマジモンのゲーマーやん…

344 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:12:12.51 ID:3VeDmIpoa.net
セガって何で馬鹿で無能しかおらんのや
ゲーセンも駄目、据え置きもくそ、ソシャゲもクソとか辞めちまえよ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:14:03.70 ID:K+AM/89Aa.net
>>340
??????!????
ふぁーwwww

346 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:14:54.80 ID:coVXcScK0.net
大企業病になった挙げ句まともなのが全部逃げたんだろ
スクエニとかはまだ少し盛り返してきてるのにセガはもう完全に駄目になったな
見る影もないわ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:48:25.23 ID:0HU9bFmdd.net
ウマアンが一生懸命マー君引退してるからウマオワコン連呼してたのなんだったんだ…

根性育成ってかなり上振れしないとステ盛れないからいったい何回試行錯誤したのやら(´・ω・`)

348 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:35:06.10 ID:/nLYoomSa.net
SRエアグルーヴは追込み対策用なんかね

349 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:05:13.76 ID:JnbD5Oi30.net
>>348
SRエアグルーヴはトレ効果レスボ共に10だし、得意率友情やる気も持ってるから練習性能もいいし、スキルも地固め臨機応変あるから普通に強いよ

まあマー君のはウンスだから地固め用だと思うけど

350 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:12:53.67 ID:coVXcScK0.net
>>347
人権人権言われてるのからわざと外してる当たりガチ勢感ある

351 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:19:53.51 ID:d5vOiNa80.net
エアグルは連続イベントがもう少し強ければ最高なんだけどな

根性育成は夏合宿うまくいかないときつい。あとスキルが理事長の気分次第

352 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:26:14.83 ID:d5vOiNa80.net
代理入れて38戦してるから3連戦以上当たり前のデッキ
レスボも60。最近の情報や攻略に追いついてるガチ勢

353 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:41:07.80 ID:/Qr82Ow40.net
代理砕いちゃった……

354 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:55:44.51 ID:JnbD5Oi30.net
代理砕くとか流石に冗談だろ…

355 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:00:22.73 ID:dWzR1y+H0.net
もし間違ってサクラ革命売れてたら今頃しのプラモとか転売屋に狩られてたのかな

356 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:31:34.61 ID:izB7veKp0.net
代理砕いたって…それ完凸したからって意味だよな?それともRか?

357 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:36:05.26 ID:SzefBwLU0.net
本当最近ウマ楽しい
ウマ娘ってコンテンツだけじゃなくて技術の上がり具合も見れるから楽しい

358 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:36:49.43 ID:t9oeYLzpd.net
シンクロがもうダメポ
やっぱりVコラボするとだめになる

359 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:55:46.75 ID:JnbD5Oi30.net
Vが悪いのではなく、宣伝部がVの力を借りないと集客できないと判断をせざるを得ない出来のゲームしか作れないのがいけないんだぞ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:56:46.40 ID:jmYAV4Hr0.net
代理とかアオハル時代は人権クラスでクライマックス来てちょっと評価落ちても強力サポカって評価なのに
逆に何で割るのかまるで理解できねえ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:09:33.52 ID:AtDfjxO/0.net
阪神(タイガース)未勝利戦は笑ってしまった

362 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:17:41.00 ID:d5vOiNa80.net
Vとコラボしてゲームが売り上げが上がるのって雀魂や人狼系みたく視聴者参加型で視聴者が目立ちたいためにスキンやアイテム課金してくれるゲームのみ
さんざん言われてるけどV視聴者はゲームが観たいプレイしたいんじゃなくてVが見たいだけ
VコラボなんてVに金を払うだけで、むしろVアンチから反感を買ってゲームの寿命を縮める
こんな素人でもわかる構図をプロの開発運営は理解してないんか?それとも一時的にでも売り上げが上がるからVコラボやってんのか?

363 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:24:51.77 ID:coVXcScK0.net
シンクロコラボしたら下がったぞ

364 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:47:56.95 ID:86nJrN6sa.net
無駄に炎上だけしてコラボ未実施で終わった革命よりマシやろ

365 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:00:23.93 ID:awgRHlvGd.net
ナカイドにも取り上げられたし
シンクロニクルは半年持たないかもしれんな

366 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:26:18.63 ID:K+AM/89Aa.net
シンクロもコラボ武器実装前に焼け野原になってそうなんですがそれは

367 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:29:16.11 ID:awgRHlvGd.net
絶対SEGAにV好きの幹部いるよな
んほぉの気配がする

368 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:46:56.35 ID:BCDWRwYba.net
シンクロの案件は革命で不義理した詫びもあるんじゃね?

369 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:46:59.23 ID:BCDWRwYba.net
シンクロの案件は革命で不義理した詫びもあるんじゃね?

370 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:47:49.36 ID:dWzR1y+H0.net
シンクロはPSO2サクラ革命に続いて「このゲームやってるのみんなにバレたら恥ずかしいし…」な
ゲームになってしまったな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:11:00.87 ID:+4Sp0i9ea.net
でも正直思ったよりは売上ランキング頑張ってるって印象

372 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:26:45.77 ID:JnbD5Oi30.net
暗に他のゲームディスったトレーラー出したくせにセルラン一瞬でも一桁いかないどころか最高51ってのがギャグだよね
中身もどっかで見た設定のストーリー、システム、UI。そして古臭いイベントや集金周りだし、、、

373 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:31:58.79 ID:d5vOiNa80.net
この四半期で出た中でヒットと言えるのはヘブハンくらいか
でもここ1ヶ月ほど話題になってないし、半年後はどうなってることやら

374 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:39:15.77 ID:coVXcScK0.net
ヘブバンがヒットならニーアもヒットだな

375 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:40:48.55 ID:AtDfjxO/0.net
>>371
100位以内にいるのは不思議なんだよな とりあえず金を突っ込む層が存在するんだろうか 革命の時はいなかったのに

376 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:49:56.72 ID:coVXcScK0.net
革命と違って見た目が酷すぎるわけじゃないからな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:09:14.89 ID:K+AM/89Aa.net
>>371
とはいえ新ガチャ出してもセルラン下がり続ける一方だから沈み続けるしかないっていうね

378 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:40:15.89 ID:N7Yg6YH50.net
>>362
もうそれなりに前になるが、Vとか全く興味なかったけど
アズレンのコラボは良かったと思う
とくにキズナアイは歌も良かったのでストリーミングでDLするくらいには気に入った
ホロライブのも結構おもろかったな

379 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:49:59.13 ID:lFjWy4vC0.net
そのアズレンコラボでホロは全く役に立たなかった言われてるからな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:29:54.47 ID:qKbcgc/P0.net
>>378
それVからゲームに行くんじゃなくて、ゲームからVに行ってんじゃん
ゲーム側は金出してVの宣伝広報してるアホみたいじゃん

381 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:36:16.19 ID:qKbcgc/P0.net
でもヨースターはアニメ外注して失敗したから自社開発しようとしたり
Vに仕事振って効果なかったから自分のゲームのキャラのモデル作ってVみたいなことやったり
失敗から学んでるからその点ではまとも会社だとは思う

382 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:52:29.23 ID:4+0l4LuM0.net
vが悪いのではなく
vごときに頼らなければいけないくらい
IPに魅力がないんだよな😭
Vに頼っても信者は投げ銭で米に答えて貰うのが一番であって集客には繋がらないんだよな🤣

383 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 03:01:53.77 ID:fZM9h7R3a.net
認知されてなかった魅力をPRしてもらうだけで、元がつまらないと無駄金使うなら石撒けよと逆効果かもね

384 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 03:33:41.14 ID:4BoaTuD20.net
というかゲーム自体に魅力ないと明確に逆効果なんよ
V豚は別に褒める義理ないしダメなゲームはダメって言うしそれが広まったりする
その最たる例がご当地ブス集めの名前をV豚に付けられて広まっちゃったサクラ革命

385 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 05:04:20.05 ID:lFjWy4vC0.net
>>381
まあ実際中華でまともなのヨスターぐらいだからなぁ…

386 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:10:10.22 ID:WkASfiuna.net
・スマートファルコン
地方ドサ回りに明け暮れた雑魚狩り専用と言われるが、実は坂が超苦手で中央ダート重賞は坂があるので避けていただけである
同様に坂のある盛岡にもあまり出走せず、平坦な南関東をグルグル回っていた
だがそんな適性を競馬ファンが知る由もなく、最初は蛇蝎の如く嫌われ、晩年は師匠呼びのネタキャラ化してしまった

387 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:18:19.01 ID:+jatRCc90.net
>>375
サクラ革命も時々なんでこのタイミングで?みたいなセルランの上がり方してたなあ
圏外から900位とかそんなレベルだけど

388 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:24:55.46 ID:8sXAKggQ0.net
>>384
ご当地ブス集めはv豚じゃなくてこのスレじゃなかったっけ?
記憶がもう曖昧だけど、vとのコラボ前から言われてた様な気がする。

389 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:27:39.78 ID:1wGA2cy+d.net
最初にご当地ブス集めって言った奴の他の書き込み調べたらホロ豚だったって感じ

390 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:35:53.09 ID:qzY2khtI0.net
いつもかわいい言ってるホロモデル作った会社が関わっていたというオチ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:51:29.42 ID:AsplgB5F0.net
当時は金払ってブス集めるとか画期的なゲームだったよなぁ
でもそれならソープ行くわと思ったわ

392 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:35:25.87 ID:x4BTo0oea.net
当時の阿鼻叫喚すごかったイメージ

・ブス過ぎて脱落
・UIとグラが5年前のレベルで脱落
・素材激渋で脱落
・その為一章のボスすら倒せず脱落
・サクラ大戦要素が微塵もなく脱落
・ブラック目当てで始めるも、そもそもブラックを仲間にできず脱落
・ゲームシステムも劣化FGOでしかなく脱落

393 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:01:05.78 ID:jNAdC45Wa.net
元にしたFGOにすら劣るってなかなかないなw

394 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:11:44.95 ID:TeMC4B2b0.net
FGO式戦闘、UI
フリクエスキップ機能なし
ガチャ天井なし
回想機能なし
画面移動が重い(当時最先端の林檎12pmでも重い。端末スペックではなくゲームに非)

評価点
スキルの数値効果を明記していたこと
これは唯一ウマ娘に勝っていた点
撤退判断が迅速であったこと

395 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:21:23.78 ID:VsSbGxQza.net
>>394
サクラ革命の評価点を挙げるなら

・4章は見れる出来ではある(1.2章が虚無で3章地獄なのもあったけど)
・無理矢理にでも話は畳んだ
・サ終前にスタミナ無限で育成素材ドロップ10倍くらいになって誰でも育成できた
・ブラック、特にプラナはブスだらけの中逆に浮いててかわいいという意見はあった

くらいかなあ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:22:21.66 ID:0cSbHlGj0.net
やっと艦これアニメ2期の放送決まったのか…。今年の11月からだとよ。1期から7年、劇場版から6年経っているわけだが、まさかアニメから新規獲得とかアホなことをKADOKAWAは流石に考えていないよな
いないよな…?
https://kancolle-itsuumi.com/

397 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:32:17.33 ID:lFjWy4vC0.net
>>396
ええ…本気かよ
遅すぎるだろ
IPもう完全に死んでるわ

398 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:34:55.94 ID:3l5S9VBC0.net
アニメ一期は酷いもんだったのになぁ。二期はどうなるやら

399 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:36:30.17 ID:0cSbHlGj0.net
>>397
確か2期決定!とデカデカしたテロップ出したのが1期の終わりで、本格的に制作発表したのが2019年。それでも3年は過ぎている
何故これに限ってはお得意の実質制作中止をしなかったのか

400 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:41:15.73 ID:lFjWy4vC0.net
艦これはメディアミックス展開の失敗のお手本みたいな動きしてたな
アニメは脚本のオナニーで酷いものだったし、CSゲーは出さない方がマシレベルの手抜きで評判を地の底まで落としたし、漫画はいくつか進んでたのに全部よくわからんうちに打ち切りになってるし、運営は信者の方しか向かなくなってて宗教化してるし、大元のゲームは時代遅れ甚だしいのにリニューアルの話すらないし
人気自体は実際かなりあった時期もあったのにねぇ

401 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:44:09.04 ID:ElaaZ1K2d.net
アニメ一期は悲壮感だそうとして
1人沈めたあとに金剛姉妹のコメディ回やらやってしまってな
構想が悪すぎた

402 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:49:30.43 ID:0cSbHlGj0.net
ほぼ過去のコンテンツなのでこれで喜ぶのは7年も一途に待ったちょっと頭おかしい過激派とくさんしかいないだろ
そもそもこれ言ったら終わりなんだけど、兵器美少女化のソシャゲがアニメ化して上手くいった試しがない。制作遅延とシナリオで評価落としたアズレン、単にクオリティ低いドルフロ
なんだろな。あの辺りに流れる謎の湿っぽい空気

403 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:59:44.22 ID:JZFGZ34k0.net
1日で1兆余裕で行ったけど2兆以降追加報酬とかあるんだろうか

404 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:06:28.35 ID:qKbcgc/P0.net
2兆は数字の見えてる運営にとっては低めの数字だったんだろうね

全体報酬は後日配布だからワンチャンあるかも。ただ次のハードルが高くなるのはやだ

405 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:15:16.73 ID:violH2HVa.net
むしろ変に追加して届かんってなっても荒れるだけだし、日数的にも短いからおかわりはないだろ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:28:41.55 ID:lFjWy4vC0.net
まあその時の一日の総獲得人数は運営からは見えてるからそのラインなんだろ
みんなイベントって事で少し多めに回ったからすぐ達成したってことだろう

407 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:29:43.22 ID:lFjWy4vC0.net
>>402
まず擬人化ありきで話こじつけるから面白くなる訳が無い
話ありきでこういうキャラが必要って作った訳じゃないからな

408 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:09:20.48 ID:MZc7zDxFM.net
美少女動物園にシリアス要素入れるのなんか基本的に無理なんよな
ウマだって史実ベースの怪我の苦しみとかターボのエピソードをいい感じにした上手さの部分以外は別にあえて見直す気にはならんし

元が兵器だからシリアス気味の戦闘シーン入れなきゃやる意味がない艦これアズレンドルフロは最初から詰んでると言えなくもない
オリジナルでラストのシリアスにもってったけもフレ1期すげえよ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:17:01.40 ID:jNAdC45Wa.net
ソシャゲならフワフワな最終目的、小さなイベントでもいいけど
アニメとなると明確な最終目標があってそれを達成する(あるいは立ち向かう)必要があるんだよね

410 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:18:45.68 ID:S58KXsdia.net
>>392
スタミナ関連が激渋で脱落 もなかったっけ

411 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:20:10.56 ID:e1fyKkEba.net
>>410
スタミナ激渋はあったな
確か上級2回しか回れなかった

412 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:29:16.12 ID:Y5kf+Nv6a.net
フレンドポイント無双でもあったよね

413 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:30:40.10 ID:0cSbHlGj0.net
革命は曜日クエストなる古に失われたはずの要素があって目を疑った
古参だとパズドラにはまだあるけどモンストは2年前にとっくに廃止したシロモノ

414 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:39:34.37 ID:ElaaZ1K2d.net
曜日クエストは中華ゲーの一部が残してるくらい

415 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:03:29.73 ID:Ogt4gf71a.net
(FGOは種火も修練場も日替りの曜日クエ現役ッスよ……)

416 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:28:40.16 ID:U9enUm3z0.net
天元突破超次元アイドルファル子のファンが1兆2千億を超えてきたか

417 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:33:37.00 ID:ElaaZ1K2d.net
2兆人のファンが押し寄せる

418 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:34:21.11 ID:EYXFy1+o0.net
FGOで曜日クエスト回るのは余程の初心者か育成廃人だけだから忘れてもしゃーない

419 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:40:42.01 ID:qKbcgc/P0.net
FGOはレベル120や絆マックスやってる廃が種火周回してるぞ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:44:41.01 ID:violH2HVa.net
FGOは星5種火とレベル120追加で
むしろ曜日ダンジョンが現役復帰したイメージ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:44:58.37 ID:FvR4ddYga.net
今って120まで解放されてるんか
でもどうせステータスに毛が生えた程度なんやろうしやる意味なさそう
100が数体で満足のログボ勢だわ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:39:45.56 ID:jNAdC45Wa.net
むしろ120レベルじゃないと勝てないとかだったらインフレの極みだからなー
廃用の暇つぶしレベルで充分

423 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:41:26.10 ID:lFjWy4vC0.net
>>408
それこそやり方次第だろうよ
ウマは元ネタが余りに重すぎるからシリアス一辺倒にすると暗くなりすぎるのでギャグを挟んで全体的なバランスを取っていた
出てくるキャラを絞って必要な描写をキチンとやっていたから描写不足にならなかっただけだ

艦これはシリアス一辺倒でやろうと思えばできたのに、茶番を挟んだせいで雰囲気がぶち壊しになったのと、原作のストーリーが余りになさすぎてアニメ脚本が迷走したのが原因

アズレンはそもそも真面目にやろうにも中国的に日本軍をフューチャーしすぎる事はできないという致命的な縛りがあるからどっちつかずのよくわからない話にしかできない
これはゲームもそうで構造的欠陥がある

ドルフロはそもそも元ネタのストーリーが判りにくいし描写しきるにはアニメでは尺が足りないから、これも話の取捨選択の問題でしかない

結局ソシャゲアニメは全員万遍なく登場させようとして話がとっちらかりやすいのと、目的がハッキリしなかったりストーリーが未完なので上辺だけしかなぞれなかったりするのがクソになる原因だよ
シリアスが悪いとかそういう話ではない

424 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:43:45.52 ID:pNiXnQTUa.net
>>396
スリガオ海峡海戦
ヒ71船団
ヒ87船団
坊ノ岬沖海戦

全滅エンドでコンテンツごと畳むつもりなんじゃないかな?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:55:15.31 ID:g1LYrxMFa.net
>>423
ウマ娘なんて正直にやったらほとんどの馬が競走馬になるまでに殺処分されてるし、それが過ぎても安楽死とかで重すぎてろくなことにならん気がする

426 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:56:57.60 ID:0cSbHlGj0.net
>>423
シリアス一辺倒と言っても2015冬にはファフナー2期が放送してたからなあ。例え艦これ1期がシリアス貫いていたとしても、絵面も話も戦闘もアレに見劣りするイメージしかない。ファフナーは面白かったしCG戦闘も良かったけど毎週胃がキリキリしたから見返したくはないもん。それを艦これというコンテンツでやれるのか?っていう

427 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:01:22.12 ID:bAHEb8bIa.net
>>426
結局劇場版で如月にマークフィアー役やらせてる辺り皮肉よの

428 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:07:55.36 ID:LlI102iQr.net
>>392
シナリオぶつ切りで戦闘が多い
戦闘前のロードで2/3くらいの頻度でアプリが落ちる

429 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:13:47.21 ID:pww/Bn3y0.net
シンクロスレ覗いたら「ナカイド」の文字に発狂してるやつおって草
既視感すごいわ
シリルだっけ?

430 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:31:41.78 ID:ElaaZ1K2d.net
ナカイドに逆恨みしてるんやろ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:33:35.56 ID:jNAdC45Wa.net
セガはシリルに粘着されて可哀想

432 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:33:50.64 ID:FvR4ddYga.net
ナカイド復活したんか
見てみよ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:41:40.44 ID:ladCwDZ+d.net
>>336
15位に咲良しの入ってんじゃん
すげー

434 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:19:22.63 ID:tXywSgYG0.net
>>336
しのとか万年桜のウワサとか普通にやったら絶対入らない様なのがいる辺り物凄い偏った身内5人〜10人くらいでやってそう

435 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:39:28.84 ID:lFjWy4vC0.net
>>429
まあ間違いなくシリルはおるやろなw

436 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:48:50.42 ID:rD5oahFc0.net
>>336
実働半年にも満たない革命がランキングに入るわけないだろうが

437 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:27:35.96 ID:U9enUm3z0.net
>>429
ナカイドがどうこう以前にクソゲーハンター系がこぞって反応してるんだよな
感想もだいたい同じで結局なんでスマホでやんだよって落ち着く

あと選択肢云々でだれも突っ込んでないのが意外だが
タクティクスオウガだろと

438 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 22:46:52.89 ID:p4AOUJKC0.net
ナカイドはサクラ革命の呪いで無知なエアプであることが明るみに出て落ちぶれたよ

弱小YouTuberに裁判ちらつかせて脅迫したけど逆に追い詰められるとか何かに操られてないとやらないような馬鹿な失敗を犯したからな

439 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 22:52:47.45 ID:EYXFy1+o0.net
>>438
訴訟の部分 動きが今回のプーチンにそっくりだな

440 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 23:30:51.81 ID:D94fvrG6a.net
シリルだかアナルだか知らんが耕してやんよ!(素振り並感)

441 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:07:05.11 ID:UvgPfGvb0.net
ナカイドは動画の質もどんどん落ちていったからならな
初期のころはゲームバランスとか将来性、類似作品との比較込みで評価してたけど
プレイ時間はチュートリアルと1章クリアくらいの1〜2時間
ゲームバランスが大きく破綻してなくてキャラモデルがよければ高評価
ツイやストアからコメントを引き抜いてくるだけの動画になってた

飽きられるのに焦ったのか調子に乗ったのかネタがなかったのかわからんが、ウマ娘の2次創作の動画みたくふれなくいいことにふれてアンチ作ったのはナカイドの自爆

442 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:09:03.40 ID:HcqxFgNr0.net
シンクロに床ペロがあると知って笑った

443 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:54:12.17 ID:eD5tIk3Ta.net
ナカイドはそもそもメタクリックとかメタスコア、ストア評価の分析もめちゃくちゃなんだよ
大して低い評価でもないのに、結論ありきでこれはかなり低いですね
とか印象ばっかやってたわ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:29:54.47 ID:snDVXnds0.net
シンクロもナカイドが殺したんじゃなくって自殺だぞ
ナカイドも自殺だぞ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:38:22.86 ID:euUCdCQNd.net
ウマ娘とほぼ同時期に鳴り物入りで出したは良いけど
出来がモバゲーが猛威を振るってたはるか昔の出来栄えで
あれを喜んでやる奴はセガ信者でもエリート中のエリートか異世界おじさんくらいだぞ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:42:33.61 ID:snDVXnds0.net
シンクロも革命もどう考えてもウマと同時期じゃない…
それ以外のセガのクソゲーか?

447 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:44:59.95 ID:tJPvZ1cz0.net
虐げられたゲーム関係者の駆け込み寺になってソシャゲ版コレコレにもなれたのに
アンチの弱小ユーチューバーに訴訟脅迫はあまりに小物で印象が悪かった
いま儲けた金でカードショップ屋さんやって楽しくやってんでしょ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:47:02.38 ID:Kt0wSPUG0.net
ファル子とカレンチャンが自撮りしてるやつ
三女神像の広場んとこの3Dモデルなんてあったっけ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:35:19.21 ID:HcqxFgNr0.net
>>448
ないよ
作ったんだろ

450 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:38:17.26 ID:HcqxFgNr0.net
そもそもイベントシーンは基本背景3Dじゃないからな
背景まで3Dにすると重くなるから基本2Dでパース合わせて立体感出してる
ホーム画面も3Dに見せかけた2Dだからな
ポスターとかは3Dで描画してるのでやたらジャギってる

451 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:02:47.85 ID:HcqxFgNr0.net
プリグラのホームは見た感じ3D描画してるな
色々進化を感じるなぁ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:36:39.55 ID:0dXDIEzN0.net
もう2兆行ってて草
追加報酬はよ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 06:02:14.17 ID:j7SBexnp0.net
欲を言えば目覚まし200個くらい欲しい

454 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 06:51:15.37 ID:dzqjWRyca.net
今日の大阪杯はどのウマが来るかな?
個人的にはアカイイトに期待

455 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:42:12.71 ID:EYwBv5nqa.net
しのの人事務所辞めるってよ

456 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:42:13.49 ID:EYwBv5nqa.net
しのの人事務所辞めるってよ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:51:59.41 ID:Gj+7EWFOa.net
革命の呪いかと思ったが
仕事もあるみたいだし引退するわけでもないみたいだから
まあそれほど悪いことでもないんだろう

458 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:27:01.31 ID:r5yDclgx0.net
この時期の声優は事務所移動しまくりだぞ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:57:13.17 ID:u5pHXNMJ0.net
新人から育ててもらったのに四年で辞めちゃうのか…革命の件は事務所悪くないだろうに

460 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:09:13.17 ID:HcqxFgNr0.net
新しい仕事取ってくるのは事務所の仕事だからなぁ…
全然ダメなら移籍するのも手だ
かなり追い詰められてるんだろ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:11:42.68 ID:TvzjYWvAa.net
おもちゃにするから...

462 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:15:53.21 ID:u5pHXNMJ0.net
新人に人気シリーズのソシャゲの主人公役割り当てたのだから事務所としては精一杯やったよ。事務所も被害者

463 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:33:16.75 ID:f+e920FL0.net
>>396
艦これってTwitterで話題が出るたび炎上のイメージすごいわ

464 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:12:35.58 ID:UvgPfGvb0.net
研修生やデビュー前後の新人はレッスン量を払って事務所所属になってる。それでレッスン受けながらオーディションをもらってる。ベテランに現場ついて行って録音みたりその流れでヤジくらいは声できたりはする
研修生でいられる年齢や契約期間があって正規所属になれないと事務所を辞めざるえない
デビューできない、デビューしても泣かず飛ばすの新人は事務所を転々としがち

465 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:37:38.87 ID:0dXDIEzN0.net
中の人に罪はないからこれから少しでも報われて欲しいよ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:42:41.15 ID:HcqxFgNr0.net
フェネックの中の人も干されて事務所変わったしたなぁ
まともなとこに関われなかったら消えるというのは理不尽だがまあ仕方ない面もあるな

467 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:30:57.15 ID:Sk7j/m/sa.net
有名声優でも事務所移ったり独立したりするからなー
新人ベテラン含めて声優って大変

468 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:47:51.59 ID:IfCEphl00.net
しのの子はほんとなんも悪くないしこれからはやってほしいほんと。。。
絵師、声優とかほんと被害者だよなホカノクソゲーにもいえることだけど(シンクロ)
サクラ革命 エロ で検索しても神宮寺のエロしか出てこないことを今再確認した202
2年

469 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:57:31.07 ID:o8cyjRRWd.net
声優業界は新人の頃の低賃金時代にアニメとかで芽がでないと苦しい

470 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:16:51.62 ID:gQclDwkg0.net
アニメ特化の事務所じゃそうだろうけど、超大手はアニメ以外にナレーションや施設アナウンス
リングアナなんてものまであって、それなりの仕事はしてるみたいだけどね
あと事務所のベテランがやってる劇団に所属したりとか
青二や83プロななかはそういう所が強いようだ

471 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:17:48.80 ID:XUoBR+Kq0.net
2020年
12/15サービス開始

2021年
4/22サービス終了告知 6/30付終了
6/29サービス終了予定日をリスケ 7/20付終了
7/1 岸本萌佳→ 佳原萌枝 改名
7/20サービス終了

2022年
4/1 佳原萌枝女史 ゆーりんプロを退所 移籍先不明

472 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:21:35.14 ID:Gj+7EWFOa.net
いや、しのの人
こんクールのアニメで準主役でしょ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:26:04.43 ID:f5jH62Nb0.net
しのの中の人は処刑少女の生きる道(非なろう作品)っていうラノベアニメの主人公(のうち一人)で今季アニメに出てるからそこでどうなるかというのはある
ちなみにもう一人の主人公はキングの人
作者自身はなろうにアカウントもあるが、処刑少女に関してはなろう通さずGA文庫大賞に選ばれた作品ではある
https://virgin-road.com/

474 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:36:24.81 ID:HcqxFgNr0.net
コンスタントに仕事貰えるならいいんだけどやっぱり当たり出さないと凡百の声優で終わっちまうからな
人気IPのキャラ貰えるとずっと安定するんだけど

475 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:39:29.62 ID:7vSZzD9od.net
夏吉ゆうこさん、革命の序盤の裏切り者役をはじめコアなアニオタなら分かるんだけど今ひとつコレってのがないのよね
しの役の人含めていい役をもらって欲しい

476 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:44:04.22 ID:f5jH62Nb0.net
処刑少女の粗筋としては
舞台は古から日本人がよく転移してくる異世界。そのため日本文化が強く根付いており文化水準も高め(=知識チートで無双は出来ない)
しかし必ず異能の力を持って日本人は転移しており、各地に甚大な被害ももたらしたので、治安のためにそれを処刑・暗殺する協会側と、利用しようと企む王や貴族側でイニシアチブを奪いあっている状態
主人公の一人は協会の処刑人(キングの人)だけど、処刑対象の少女(しのの人)は異能の力で死なないので、彼女を殺す方法を探すため(全く事情を知らない)しのの人を元の世界に返せると騙して旅に出るんだけど、だんだんと二人の距離は近づき…

まあちょっとしたなろうメタに百合要素混ぜた作品かなと

477 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:00:04.40 ID:7vSZzD9od.net
開幕9連敗コースかな?
猛虎弁のお兄さんたちが黙っていませんねクォレハ…

478 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:01:41.57 ID:f5jH62Nb0.net
>>475
アサリでは人気あるキャラ担当だしトークも歌も上手くて舞台にもバリバリ上がる人だからもっと人気でても良さそうなんだけどね
夏吉さんはくノ一ツバキの胸の内というアニメの主人公で今季アニメに出る。こちらは高木さんの作者の作品だからよほど変なことにならない限りそれなりの評価にはなるだろうなとは
https://kunoichi-tsubaki.com/

479 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:57:21.78 ID:snDVXnds0.net
猛虎人はビッグボス采配に右往左往する公国民を見て平静を保ってるよ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 15:26:25.27 ID:HcqxFgNr0.net
マックイーンのやる気が下がってしまう

481 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:06:51.83 ID:bAWJFAAja.net
ビッグボスとか名乗ってる人も元ミスタータイガースなんだよ!

呼ばれてすぐに野球ヤメたけど

482 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:13:44.99 ID:FhAGrxw10.net
阪神爆弾が回ってきてしまったんだ…(*^○^*)

483 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:29:48.31 ID:j7SBexnp0.net
場所は甲子園かな 現地ファンの罵声がヤバそう

484 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:01:31.25 ID:XV9dZ71nr.net
ポタジェくんおめでとう
粗品の呪いから開放されたんやなって

485 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:41:34.84 ID:UebEWE3V0.net
粗品は借金大丈夫なのかな…?
借金結構ありそうなのに最近百万ぐらい賭けててちょっと笑えなくなってきた

486 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:53:46.05 ID:looe+FRna.net
>>480
チケゾー(の中の人)はやる気どん底だぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 19:00:27.02 ID:9o72Xv6er.net
今日が3月34日だっていうから阪神の連敗でサイン馬券あるやろ8か9だって冗談で言ってて買わずに出かけたら8-9のワイドきてるやん…
71.1倍逃したの悔しい…

488 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:34:33.75 ID:r5yDclgx0.net
ついに真のRPGくんスレが💩ついてしまったな
これで終わりだ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:35:24.30 ID:o8cyjRRWd.net
サクラ革命のようにスレだけ盛り上がって売上なくなっていくサ終コース

490 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:38:25.29 ID:LeYEo35qa.net
売上ランキング200、300程度でも続けてくれる可能性は0じゃないかもよ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:42:42.43 ID:0DyJImBE0.net
>>489
>スレだけ盛り上がって
それもどうかな
ブサイクとかDWみたいな特産の良質な具が入ってる訳でもなし

492 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:29:06.12 ID:UvgPfGvb0.net
売り上げ推移がサクラ革命コースに入りつつある
テコ入れで3桁維持できるのかそのまま奈落か
セガとDWとの違いがどうでるか。見ものだ
あとクソ部分もFGO抜きFGO、ブサイクキャラ。張り付きランキングイベ、特効ガチャ。とクソ部分も違う

493 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:34:08.75 ID:o+cVldF4a.net
位置が悪いな
あと半月後には全体図描けそう
https://i.imgur.com/fP52aI6.jpg
https://i.imgur.com/iy0RdCK.png

494 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:47:09.46 ID:HcqxFgNr0.net
>>489
おそらくスレ伸びてるのは信者とそれあおって遊んでる煽りカスしかいないだろ
革命みたいにスレが満場一致でクソゲー認定することは無いと思う

495 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:58:30.44 ID:XUoBR+Kq0.net
>>494
ゲーム部分は「クソゲー」と認められない
むしろソシャゲ全体で見れば頭脳プレイを要求される中々に面白い作品という認識
運営方針、集金方法があまりにもクソすぎるがゆえのクソゲー
マジで開発が不憫だわ

ゲーム部分までクソ認定しているユーザーには是非ともギアスをプレイしてもらいたい
クソの深淵を見てない

496 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:24:23.96 ID:jqvBLLi6a.net
そらまあ下を見りゃ下はいるけど
逆にシンクロのシステムそんないいかって言われたら正直微妙なんよな

割と手軽さとは無縁の癖に面白いかって言われるといろいろ齧ってるだけの要素多いし
ぶっちゃけスゲー中途半端
やるならやるでガッツリやる方に振り切れてほしい

ついでにイベントは問答無用でクソだし
バランスが極端なのもあってゲーム自体もクソゲー寄りって感じだと思うわ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:30:01.94 ID:SoLEDpRG0.net
課金しないと天井が無い時点でイナゴすら排除してるだろw
もしそんなゲームに人が集まるならある意味ウマ並みに運営優秀だわw

498 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:43:07.13 ID:U4sLOcZa0.net
課金のみ天井も悔しさ出てるよな。300連1回のみ天井のFGOと同じ匂いを感じる
120連無料で回させて残り1万〜2万を課金させる方が課金する人が多いし課金ハードルも低い

499 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:45:29.97 ID:cBEmrGpY0.net
シンクロはゲーム部分はクソゲーとは言わんけど凡ゲーの域を出ないなって感想だったな。だってゲームシステム的に革新的ってものもなく過去に見たようなシステムだったし、ストーリーも進撃のアビスだし…
ゲームはいいからコンシューマーでやれと言ってる声もあるけどコンシューマーでやっても結局埋もれる作品ではあると思うよ

500 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:56:43.80 ID:X+SyLEXC0.net
選択で取り返しのつかない形でストーリー変わるって
ファンタシースター3とかタクティクスオウガでやってるしなぁ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:08:42.49 ID:R7dPpQvU0.net
>>495
ギアスはクソだがシンクロもクソだぞ
ギアスも失格紋もちゃんとプレイしてる
クソってのは相対的なもんではないんだ
一定のランクに達してないのは全部クソなんだよ
クソ同士で程度の差はあれクソはクソなんだ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:42:37.15 ID:XpaxcU6h0.net
アビスの設定はいいけどキャラは好きじゃないやつには刺さるんじゃね

503 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 03:08:33.62 ID:kLREI4kJa.net
そりゃ糞を相対的な判断にしちゃったら
カイジ以外はすべて非クソゲーになっちまう

504 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 03:30:56.29 ID:nqEBQINLd.net
真のRPGは一応毎日触ってはいるけど
今のところ腕力と素早さを上げて特攻で殴ればいいって感じの浅いゲームだな
戦略的に立ち回るより殴られる前に殴り倒す脳筋ゴリラプレイが最適解

505 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:20:35.14 ID:rLX9ANP100404.net
愛しのライザの風って何処で出るんだ?スパイダーばかり出る

506 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:30:32.58 ID:rLX9ANP100404.net
間違えました!

507 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:31:28.92 ID:LYYuIgNFa0404.net
何の話してるのかと思った

508 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:01:01.25 ID:uqPA08hmd0404.net
シンクロ励んでるな

509 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:47:17.11 ID:IdU1bp/la0404.net
3兆人突破でジュエル300個追加でくれる

気がします

510 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:57:11.86 ID:WZtPLLVPd0404.net
時計3眺ほしい

511 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:18:24.33 ID:uckg9sMOr0404.net
目覚まし時計をファン100億につき一個とかだったらモチベ上がったな

512 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:26:13.59 ID:3CDX/P4Cd0404.net
ソシャゲやってると人は強欲になっていくんやなって
クレーマーにならんようにだけは気をつけなよ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:29:54.68 ID:XJ9PEp1i00404.net
SSRガチャでイクノかファイン出てほしいなぁ。ファインなら結晶含め完凸、イクノなら交換券で完凸できるんだ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:36:41.37 ID:dhaucqPw00404.net
>>513
SSRイクノって水虫だの弱いだの散々言われてたけどもしかして強化されたの?

515 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:45:24.42 ID:QjPTCAUT00404.net
>>514
最新シナリオの根性育成にて最強だぞ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:45:43.08 ID:XJ9PEp1i00404.net
>>514
金特は弱いけどレスボ15%と根性で(通常イベも含めて)スタミナが80くらい盛れるのよ。
クライマックスだとレスボ15だけで偉い

517 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:48:52.06 ID:EHQoUFSAa0404.net
>>514
調整で根性自体が強化されたのと
イクノ自体もイベント強化されてスタミナ盛れるようになったから超つよつよになった

518 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:37:53.30 ID:U4sLOcZa00404.net
根性イクノは連続イベントだけでスタミナが30→70に上方修正だったかな
根性パーマも連続イベントの体力マイナスが減ってステータス上昇値が増えた。もらえるスキルも追加された

ノンストの強化で賢さユキノが評価され始めてるし調整や新シナリオでサポカ評価がひっくり返る

519 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:40:19.10 ID:bSAIjPD9a0404.net
ラピスリライツこんなに長く続くとは思わなかった
名前がそのことを物語っている
https://i.imgur.com/GvEHcf0.jpg

520 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:40:34.19 ID:WZtPLLVPd0404.net
ナーフされないのがいいよね

521 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:52:41.57 ID:bSAIjPD9a0404.net
次のシナリオで制限突破かな
その前にチャンミわけて欲しいが

522 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:10:09.37 ID:ZlQHzRqDa0404.net
アオハルからクライマックスの上がり幅が大きすぎたところはあると思う

523 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:35:59.26 ID:n8UaFlMK00404.net
振り逃げランナウェイは野良で体力削っていく地雷扱いだったからな

524 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:37:03.27 ID:XJ9PEp1i00404.net
昔は轢き逃げランナウェイだったからな……

525 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:44:54.99 ID:dhaucqPw00404.net
スイープトウショウのブルマって変態度すごいな
魔法使いの帽子被ったロリがブルマて

526 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:47:45.12 ID:n8UaFlMK00404.net
勝負服もスカート短くてやばい

527 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:52:01.56 ID:vrJN2VaiH0404.net
アニメ版マギレコ完結したけど、何かすげー微妙…
遅延を重ねて2年も待たされた結果が無味乾燥な(限りなくバッド寄りの)ビターエンドなのはどうなのと
1期はそもそも面白くなくて、制作遅延しまくった2期は超作画の戦闘で少し盛りあがったけど直後に作画崩壊しててげんなりした。一瞬だけ超作画やるぐらいなら全体の作画レベルを均一にしろよと
そして完結編は今までのストーリーの積み重ねはどこへやらで助けるべき人間も親友も雑に死ぬ。今までご都合で不自然に人死になかったのにここで雑に処分するのはまどマギらしさではないだろと
あの世界線だとやちよといろはが共依存のズブズブになって、互いに大切な人亡くした傷を舐めあう内に魔法少女の運命にすり潰されてもおかしくなさそうで

528 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:56:45.54 ID:dhaucqPw00404.net
>>527
マギレコってアプリの一章すげーご都合主義ハッピーエンドで萎えて
今は無料10連の時しか戻ってないけどアニメクソだったのか

529 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:57:31.12 ID:0AjP6E9S00404.net
サクラ革命でしくじり先生やったら

@某人気アプリゲームに客を取られた
Aネットで蔑称をつけられた
BYouTuberに内部情報を有る事無い事言われた
Cそもそもブランドの人気が下火だった

全部他人のせいにした授業しそう

530 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:00:03.82 ID:dhaucqPw00404.net
>>529
全部「画面が小汚かった」で済む話なのにな

531 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:03:31.45 ID:cBEmrGpY00404.net
面白くないの一言で終わる話だぞ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:21:29.49 ID:EHQoUFSAa0404.net
そもそも自分がしくじったって認められてないのが最大のしくじりポイントだぞ

533 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:32:56.55 ID:paCIjE4ea0404.net
時々話題に上がるけど、ある意味凄いゲームは感染少女だと思う
この売上を延々と繰り返して5年以上存続し、現在200万字以上のストーリーがあるもまだ半分しか行ってないらしく、あと5年間続くのが確定している

https://i.imgur.com/WliIIKL.jpg
https://i.imgur.com/gvaylEc.jpg
ttps://i.imgur.com/uT8Ny3r.jpg
https://i.imgur.com/tZoHWLh.jpg


内容はメインヒロインが全員死ぬ等救いのないストーリーと、奇乳や生首少女などの超絶ニッチを攻め続けてる
https://i.imgur.com/bHafVcf.jpg
https://i.imgur.com/mxV5PDz.jpg
https://i.imgur.com/AvhDXzB.jpg


文章全般や音楽やデザイン発注は全部1人でやって最早ライフワークと化し、予算を切り詰めてるらしい

こういう存続の仕方もあるんだなあと

534 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:41:10.48 ID:kLREI4kJa0404.net
まあFF14も吉田自身はしくじった側じゃないから
あんなオモシロオカシク話せるんだろう

535 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:59:38.46 ID:bSAIjPD9a0404.net
>>533
誰得すぎる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 16:17:34.72 ID:8WNR8Lx3a0404.net
>>535
その作家(囚人)のファンが熱烈に課金しているから完全に信者商売
ジュースを奴隷の腹に浣腸させて入れて、殴って出すのを喜んで飲むのが趣味の女とか、
ギャンブルでヒロインを奴隷化させて檻に閉じ込めて糞便撒き散らし精神崩壊させるのが趣味のヒロインとかがごろごろいるけど、
エログロ鬱奇形というニッチの極み狙ってるからこそ生き残れてる


これがKADOKAWAなの信じられんけど

537 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 16:22:43.23 ID:HrKT160E00404.net
他に競争相手がいないのが良い方向に作用した例だな 大抵はニッチすぎると客が集まらないから無難な話になる

538 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:33:53.15 ID:WZtPLLVPd0404.net
馬鳥は笑えた

539 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:34:13.69 ID:R7dPpQvU00404.net
>>536
頭おかしい
というかそういうニッチなのにも好みありそうだが供給がないから嫌いなの来てもガマンしてるのか?

540 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:39:41.17 ID:8WNR8Lx3a0404.net
>>539
複乳とか膨乳とかR18すらそんなにないでしょ
あとストーリーは出来が悪いというわけではない(むしろ前半は結構良かった)
最近はエログロ鬱が過激化し呆れて去る者も多いが、むしろ海外のファンが興奮して現在に至る

これとか海外の人の歓喜凄いし
https://twitter.com/kansensyoujo/status/1468907637421252608?t=jgO7go2AiHtddMIl2WvP7w
(deleted an unsolicited ad)

541 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:18:24.53 ID:dhaucqPw00404.net
>>536
ぶっちゃけこんなのでもサクラ革命やPSO2やシンクロよりはまだ
プレイしてる事をカミングアウトしやすいってのがすごい

542 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:19:50.39 ID:cBEmrGpY00404.net
みんなシンクロに行っちゃったのか過疎りぎみだな

543 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:31:26.53 ID:EHQoUFSAa0404.net
ニッチ過ぎて自分にはついていけそうにないが
この売上でやりくりしてでも作品出し続けようって情熱は素直に称賛できる

544 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:33:54.20 ID:kuJo0iCoa0404.net
性癖は人それぞれだからな
クレイジーでまあ、いいんじゃないですかね...

545 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:34:29.01 ID:HrKT160E00404.net
新しいクソゲーに夢中になるのはしゃーない ここは墓地だし

546 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:46:45.73 ID:At2YhFuFa0404.net
どんなクソゲーを遊ぼうとも最後には墓地に戻って来る
やはりサクラ革命は人生

547 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:56:26.96 ID:hqKFvnrt00404.net
各本スレは勢いが速すぎるから、この墓場のまったり進行と広い話題が気に入ってる自分としては、このままここはずっと葬式後の精進落とし会場として続けていただきたい気持ち
酒飲みつつ故人の事をあれこれ話そうぜ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:03:58.17 ID:sOYbBwmw00404.net
E-HENTAIみたいな海外の虹ロダ眺めてると「これで抜く?バカな」ってつい真顔でつぶいやいちゃうの一杯あるけど、それで金玉の中が満たされて幸せな人も世の中には居るってことなんだよなあ、と感慨にふけっちゃうよね

549 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:11:58.14 ID:4u/Hqsx3r0404.net
>>547
わかるわー
本スレ民の民度はアレだしここはまったりしてて民度高いまま続いてほしい

550 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:17:44.02 ID:iFXW1GY800404.net
どこの本スレも他ゲー下げてそのゲーム上げる信者とアンチが格闘してる闘技場だしなあ
まったり話せるこの場所は自分も重宝してるわ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:19:52.05 ID:rWj8132Td0404.net
マイナー過ぎる性癖もすべて受け止めるエロって生命の根源なんだなって

552 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:22:23.01 ID:FDE68fg200404.net
>>528
まず、うい、灯花、ねむ、黒江、ももこ、みふゆ、アリナ、まどかは間違いなく死んだ。いろは、マミ、さやか、杏子もだいぶ怪しい
あの3人死んだのでドッペルで魔女化防ぐことも今後できないし、多くの魔法少女の拠り所だったマギウスも実質壊滅。神浜も壊滅だしでお先真っ暗
いろはは死んだとも生きてるとも取れる最後だが、ういが死んだ=魔法少女になったきっかけが崩壊してるので、絶望してソウルジェム真っ黒になったところを円環に導かれた=死んだともとれる
何よりほむほむがまたループ始めたのでアニメ世界はまどか死んだのは確実

553 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:05:53.22 ID:dhaucqPw00404.net
>>552
とりあえず殺しとけばいいだろwみたいな脚本家の甘えを感じる

554 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:39:25.42 ID:WgianLHwa0404.net
>>547
革命という共通敵がいるから墓守同士で争いも基本起こらないしな

555 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:04:34.94 ID:FDE68fg20.net
>>553
マギレコアニメは1期がちょうど2年前で、2期は決まっていたものの制作遅延で具体的な放送日程は直前まで明かされなかった(最終的に去年の夏放送)
1期はアプリのシナリオなぞってウワサ倒すだけだし、2期はオリジナル入ったけど話の面白さと作画の良し悪しが各話ごとに乱高下して見てて疲れる
そして昨日2時間ぶっ続けで放送された完結編も本当は2期でやるものを年末にずらし、更に制作遅延で昨日まで放送がずれた
そんなんで完結まで2年も待たされたのに、お出しされたのは突貫工事ぎみのバッドに近いビターエンドなもんだから、アプリと同じじゃ駄目だったのかとか、2年も待たされてこの終わり方なのかとかとにかく脱力感が酷い。マギレコ本スレも今は荒れすらせずひたすら反省会ムード。ある意味一番ダメな雰囲気よな
そもそも監督してる劇団イヌカレーのツイートがこんな時点で色々察する
https://mobile.twitter.com/gekidaninucurry/status/1510517476055912450
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:14:35.30 ID:m0xRBy3N0.net
性癖ってお前らブス専だろ

557 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:16:34.25 ID:DIATm+Sla.net
火の玉ストレートやめーや

558 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:28:14.31 ID:UDKEM8CD0.net
とうとう残党軍も全滅した

https://i.imgur.com/l4L0DYm.jpg

559 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:54:58.66 ID:FDE68fg20.net
>>558
流石に虚しくなったか飽きたんだろなって

560 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:17:40.62 ID:cCLUY15J0.net
>>558
君がまだ残ってるじゃないか

561 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:30:55.27 ID:baj4tHii0.net
むしろ最近までまだ生き残りがいた事に驚きだよ

562 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:25:13.08 ID:ulldG1kA0.net
少し前に再インストールしたけど起動できなかった

563 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:35:15.16 ID:ulldG1kA0.net
https://app.famitsu.com/20220401_1934387/
https://www.nn-inn.jp/pre/

次のクソはこれね!
てかさぁ最近名前しか出さない公式サイト増えてるけど意味ないから辞めなよ
もうそれだけで臭うんだよ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:41:02.04 ID:ulldG1kA0.net
https://nn-inn-jp.akamaized.net/operation/news/news001.png

すでに一度万策尽きてて草

565 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:55:00.37 ID:baj4tHii0.net
>>564
もうダメそうw

566 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:59:13.49 ID:7Cb0K2fz0.net
ゲーム画面が一切出て来ないPVってなんの意味あるんだ?

567 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:00:26.72 ID:ulldG1kA0.net
ろくにゲーム画面もみせずにPVだけ出して事前登録キャンペーンって最近のほんとにこればっかじゃねえか
このパターンでまともな奴見たことないんだが

568 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:01:19.88 ID:MTPLNTcW0.net
真()のRPGがあまりにも辛くてアンインストールしたわ
なぜ、あんなゲームをプレイしたんだろう…という後悔があるわ

569 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:06:30.30 ID:ulldG1kA0.net
しかも外注アニメPVとか一番ヤベーやつ
本体はPVで金使っちまって低予算ってやつだわ
思わせぶりなセリフと立ち絵だけの低予算PVのほうがある程度割り切ってる感あってまだマシまである

570 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:06:57.77 ID:ulldG1kA0.net
>>568
新鮮なクソをテイスティングできたんだ
誇りたまえ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:14:45.04 ID:ulldG1kA0.net
https://i.imgur.com/AWYBLgJ.png
https://i.imgur.com/xPzfetR.png
https://i.imgur.com/Th7L8D8.png
https://i.imgur.com/uV63YuG.png
https://i.imgur.com/fEJ74cE.png

思ったよりはるかにヤベーヤツだったわ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:29:45.19 ID:ulldG1kA0.net
アソビモヤベー会社で草
https://asobimo.com

https://i.imgur.com/ArUa2IZ.png
https://i.imgur.com/j7WtAv7.png

ちなみに上が2021年10月リリース
下が2021年12月リリースでどっちもMMORPG

573 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:30:18.69 ID:MTPLNTcW0.net
感想書いておくわ
真()のRPGは放○少女に似た立ち絵のキャラとフィールドの雑さ(特に操作キャラが敵に攻撃する際、敵が当たる判定する等)、ヒーラーのHP回復のデメリットや武器の入手方法の面倒さがダメだった
特にサービス開始からイベントクエストは資金回収しようとする魂胆がありすぎてドン引きした

革命もクソだったけど、まだ革命のほうがマシだったんじゃないかと思ってしまうほどのレベル

574 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:36:26.37 ID:ulldG1kA0.net
>>573
革命はキャラがブサイクで話がつまらなくてゲームシステムがカスなだけだったからな

575 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:42:20.56 ID:baj4tHii0.net
革命はストーリーとモデリングとゲームバランスが崩れてたのが主だからなあ
シンクロもモデリング、というかグラフィックがあんまり良くないし、ゲームバランスも酷い
その上で運営の悪意と金への執念をぶつけられるのが酷え
革命も運営の悪意とかゼニゲバっぽい動きはあったけどシンクロの方が比較にならないレベルで酷すぎる

576 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:54:57.90 ID:1lbjrOmja.net
だが革命のグラはすべてを凌駕するほど酷い

577 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:00:38.44 ID:Dl6rRAgC0.net
>>564
ウマ娘のように復活する確率は宝くじで1等当てるより低そうだw

578 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:05:44.18 ID:r5EcM4dWa.net
納期間に合ってないのに強硬リリースして死ぬか満足いくまで作り込んで売上上がらず爆死するかで考えたら前者になるんだろうな
我々ユーザーも未完成品に金を落とすという異常が渦巻く業界である

579 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:30:51.89 ID:iL4QUJFe0.net
それでも最近はお布施が縮小しつつある
テイルズの名を冠するルミナリアさえ未だに圏内に入ったことがない
名前だけでなくゲームに注目するようになった
当然のことではあるのだけど、ユーザーも少しずつIQが上がってきた

580 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:34:14.02 ID:ny3YTExvd.net
ルミナリアにお布施するやつは
真の仲間事件で離れたよ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:29:56.80 ID:JD2TIhsZ0.net
しかしいくら数撃ちゃでも3つも似たような時期に同時リリースしてしかも二つはMMOで自社で客食いあって、結局両方ともサ終ラインに沈んで、さらに一つは延期とかあまりにも無策過ぎる
ここまでひどい会社は過去にみないレベル

582 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:31:16.81 ID:JD2TIhsZ0.net
クソゲー乱発してるEXONAでもここまでアホな真似はしてないぞ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:38:41.57 ID:baj4tHii0.net
ルミナリアはお得パックないわ、そもそも課金ショップの場所すら分かりづらいわ、チュートリアルの気高いさんがいろいろ酷すぎるわで課金する前にリタイアするわでな
現代であそこまで力入れててその上で課金意欲を一切煽られないアプリは逆にスゲーよ
シンクロとは真反対の怪物

584 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:01:37.28 ID:bZH592v0a.net
ルミナリアは意識高い系の極地と言った感じ
プロデューサーが変な思想持ってたらすべてが明後日の方向くという例だな

585 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:08:41.39 ID:bZH592v0a.net
ラピスリライツやってて思ったのはやはり序盤に飢餓感を感じさせたら終わりだなという点
ミッションとかクリア報酬とかちょっとしたことで石配布しまくってて、UR確定ありの5段階ステップアップガチャが3周したのはさすがに笑ったが
でもそのぐらい序盤に戦力充実するとデイリーパックぐらいは課金しても良いかなって気分になるんだ
そうなるとデイリーパックが切れるまではプレイするようになる
まあ蟹だし実際に課金することはないが
ヘブバンにしろシンクロにしろ序盤から課金圧強くしまくってもライトな人間が離れるだけでなんもいいことないんだよな
重課金する奴は最初から重課金するからあまり影響がないし

586 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:11:50.69 ID:KM0wXsvQ0.net
>>563
公式サイトも嫌々ながら観たプロモもどんなゲームなのか何一つ分からないってスゲェな
ファミ通のリンク掘ってようやく「アクションRPG」の文字が出てきたわ
つーか神話ネタかよ
ミコノートで消耗した精神に追い撃ちかける気かくたばれ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:47:36.52 ID:FYE8dG4U0.net
聖剣伝説シリーズ好きだから今度のリリースするやつやるけどβテストやった感想としては「アカン」だったな…
ここのマイスター達の意見も参考にしよう…

588 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:10:44.00 ID:1d5biqHL0.net
革命は同級生のウマ娘と比較されたからとんでもないウンコに見えた
その辺のウンコと比べると普通のウンコ

589 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:29:50.63 ID:uwAaHoBz0.net
どっちもうんこ!

590 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:56:08.41 ID:wY3tMwBya.net
そのウンコに集ってるお前らはハエだな

591 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:56:14.25 ID:DFYEkNvAa.net
今までくせーけど一応多分カレーであって欲しいと信じてた物体がウマ見た瞬間にあっウンコだったわと確信しただけだな

592 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:18:54.04 ID:uwAaHoBz0.net
真のRPGくん、うっかり敵の強さが不具合()であったのにも関わらずサイレント修正&詫びなし

593 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:19:38.19 ID:FS7q659bM.net
ウマ娘リリース前からご当地ブス集めと言われてウンコ扱いされてただろ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:50:42.21 ID:36CTlIqX0.net
>>563
大作洋ゲーの頑張って作ってます背景ばかりダラダラ流すPVもクソゴミだと思ってたけど
ソシャゲの事前登録してね外注アニメ商法もいい加減クソだな…

595 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:54:24.56 ID:1d5biqHL0.net
美少女の隣にウンコがあったら嫌だろ
トイレにウンコが並んでたら普通のウンコだ

つまりそういうこと

596 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:09:13.55 ID:WbS/6N6dM.net
シンクロはクソスレのほうが消化速いな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:16:04.36 ID:5j5Qdvkb0.net
大作洋ゲーが大泉洋ゲーに見えたんだ、疲れてるのかな……

598 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:19:07.10 ID:jc56r6/P0.net
ウマも久々にやらかしたな 間違えてサークルポイント10万配布は靴投げサークルが死滅してしまうぞ

599 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:25:30.61 ID:FtSelsWLa.net
>>590
俺ら…だろ?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:38:21.26 ID:XG0ke1Fia.net
アイテムが受け取れないと思ったらそれが理由だったのか

601 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:40:55.30 ID:WbS/6N6dM.net
ショップとフレボだけの閉鎖だったけど、今は全体メンテ入ったね
ロルバだから時間かかるかもな

602 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:43:38.02 ID:QG0m/ndud.net
ちゃんとSSRチケット配ってくれればええです
サークルポイント3万くらい余ってるし

603 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:43:48.78 ID:mv7QHcQna.net
なあにロルバしても石1500個配っとけばみんな黙るでな

604 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:45:59.45 ID:QG0m/ndud.net
サークルポイント欲しい層ってグルサポ完凸できてないとかやろ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:46:28.62 ID:pOW27On9d.net
前は月次ストアの繰上げ開放だった
あれは翌月の購入権利剥奪で済んだけどな
今回はゴルシのピース、サポカ、優勝レイ、サポpt等々色々と面倒そうだ

606 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:47:28.54 ID:QJ1mptTF0.net
ショップ閉鎖時間内に交換して凸したサポカで育成が出来てしまう点まで影響範囲が出てくるから流石にロルバやろな

607 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:51:13.18 ID:WbS/6N6dM.net
SSRチケはゴミだったから12時までロルバでもいいぞ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:54:16.18 ID:bZH592v0a.net
凸ってる奴一杯いるからロルバは無理じゃないかなぁ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:00:11.58 ID:rWDwSqeSr.net
>>597
どうでしょうのゲームでたらやりたくなるなw
SSR大泉洋(夏野菜スペシャル)とか

610 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:04:19.44 ID:FPkSRlQ4d.net
さてどうなるやら

611 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:09:20.32 ID:ThElMHhWd.net
サークルポイントは強さに直結しないからそのままでもいいけどなぁ
ヘタにロールバックして不満が出るよりは遥かにマシ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:10:08.40 ID:bZH592v0a.net
https://www.moomin.co.jp/characters/hattifatteners
まあニョロニョロでも見ながら落ち着こうぜ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:13:17.52 ID:bZH592v0a.net
イベント中だしあんま長い間メンテも出来ないだろうしなぁ
全部調査して戻してしてたらめちゃくちゃ時間かかるだろ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:38:52.91 ID:bVT5rVvv0.net
まあロルバだな
回収無理なんて諦められるミスじゃないし

615 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:43:38.31 ID:5j5Qdvkb0.net
まぁ偶にはしゃーないな。

616 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:46:10.75 ID:bVT5rVvv0.net
くれるなら有り難く貰うけどもしそれやっちゃうとサークルポイントの価値は無くなるな

617 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:46:39.86 ID:tFrx/IuLa.net
サークルポイント1万ならまあって感じだけど10万は配りすぎだよなぁ…

618 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:50:24.49 ID:PkViKMNZd.net
セルランも落ち込んでるしウマ娘はかなりヤバくなってきたな

619 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:51:52.93 ID:bVT5rVvv0.net
どっかのゲームみたいに使った分マイナスにすれば良いじゃんw

620 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:57:58.11 ID:XG0ke1Fia.net
ウマ娘、アンドロイドだとこの一ヶ月間のうち25日ぐらい1位だぜ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:04:16.84 ID:IHBfzJo/a.net
そうだな。ウマよりセルランやばいFGOやヘブバンやシンクロはもっとやばいな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:13:47.64 ID:bZH592v0a.net
クソゲーばっかやってるとこういうのとにすごく耐性が付くんだ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:14:54.85 ID:bZH592v0a.net
>>616
まぁ実際靴投げ合う事に意味があったかと言われるとなぉ…

624 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:19:24.25 ID:I8gMsa6ra.net
ロールバックでssrチケが選択チケに変更なるなら嬉しいな

625 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:43:01.36 ID:jc56r6/P0.net
誤配布やバグ、その他炎上はクソゲーのメインコンテンツだからな

626 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:14:50.55 ID:QG0m/ndud.net
シンクロはセルランを見てないのかもしれない

627 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:40:50.66 ID:FYE8dG4U0.net
サークルptと使用済pt回収か

628 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:48:20.25 ID:f2kdh6kwd.net
なんかイベント冷めた終わり方しちゃったね
そもそも誕生日当日が集計で終わるイベ日程もよくわからなかったけど

629 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:52:21.57 ID:5VW5G2yY0.net
運営が1番詫びないといけないのファルコ

630 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:53:49.33 ID:bVT5rVvv0.net
回収はいいが消費アイテムと交換して使った場合はどうするつもりだ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:59:35.69 ID:5j5Qdvkb0.net
確定チケットはスズカだったわ。これで完凸だけど使う未来が見えねぇ

632 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:32:13.97 ID:bZH592v0a.net
やっは回収か

633 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:38:38.52 ID:bZH592v0a.net
まあ回収と決まったという事はデータ追跡の目処が立ったって事なんだろうな
チケットとかも区別ないように見えて内部的には全て番号で追跡されてるのかもしれんな

634 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:45:20.06 ID:WbS/6N6dM.net
ボックスから受け取りできたのが11分(?)みたいだから手動で回収できる程度の人数だったんでしょ
ショップは30分くらい開いてたけどポイント使って交換やサポカ凸した人は多くない
手動で回収するのは手間だけどロルバするよりまし

635 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:04:15.96 ID:FYE8dG4U0.net
こういう誤配布のときいつも参加できねぇんだよなぁ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:06:59.22 ID:QG0m/ndud.net
データ巻き戻しもできないマブラヴとは違うね
そういやイモータルはどうなった?

637 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:09:10.64 ID:1d5biqHL0.net
革命ライン割ったらヤバイと騒いでくれ。スレ的には超安全圏

638 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:19:48.23 ID:jc56r6/P0.net
つべのマヴラブ公式に動画があがってるが再開時期は未定だったような

639 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:39:40.28 ID:XG0ke1Fia.net
完全に0時時点にデータ戻されるかと思いきや
フレポ以外はそのまんまなんだな
こんなことできるんだな

640 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:41:36.24 ID:WbS/6N6dM.net
>>639
違う。受け取った人から順次手動で回収する
俺の10万ptはまだ手元にある

641 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:43:27.49 ID:XG0ke1Fia.net
あ、0時じゃなくて12時だわ
>>640
ああ、そうなのか
じゃあ俺もまだ10万ptあるんだな

642 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:53:46.59 ID:UP2E3VQkM.net
グラブルで8年やからした知見があるからな11分で止血できればあとは回収は頑張ればいいのだ
現場のエンジニアは可哀想

643 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:20:53.78 ID:QG0m/ndud.net
といってもサークルポイントだから大したことないな

644 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:26:08.46 ID:4BYoyKrra.net
サークルに入ってない一匹狼だから貰えたら嬉しいけど
誉を持ってるので誤配布品に未練はないぜ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:29:34.98 ID:QG0m/ndud.net
ウマくやしいおじさんはシンクロスレに行ったのかな

646 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:32:52.75 ID:bZH592v0a.net
受け取ろうとしても多すぎるって出るらしいからおそらく上限を99999当たりにして受け取れなくしたっぽい

647 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:34:17.28 ID:bZH592v0a.net
多分メッチャ細かくログ記録してるだろうから紐づけてデータ見ていって個別回収もしくはロルバだろうな
でも人数があまりに多すぎるから現場は死にそう

648 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:34:26.82 ID:FYE8dG4U0.net
SSRチケはヒシアケボノ…

649 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:41:50.83 ID:JD2TIhsZ0.net
ターボだったもおおおおおん!

650 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:47:15.21 ID:QG0m/ndud.net
シャカチケはスーパークリークだった
1凸になったしまぁまぁかな

651 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:48:02.72 ID:WbS/6N6dM.net
サークルptマジで手動で回収してんのなw

652 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:54:51.70 ID:Qi7HX+Kl0.net
グラスだった
根性強化前だったら気絶してたな

653 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:58:21.49 ID:4BYoyKrra.net
セイちゃんだった持ってなかったからまあヨシ!

654 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:30:39.70 ID:36CTlIqX0.net
グラブルサマーフォーチュン程度ですらあれだけ燃えたんだから
ウマのロルバとか一体どうなってしまうのか

655 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:32:48.36 ID:QG0m/ndud.net
手動回収だからロールバックしてないよ

656 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:50:28.62 ID:5VW5G2yY0.net
ファル子のバースデーライブってつべでやるん?

657 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:53:27.16 ID:3AE7Wlled.net
ウオッカ2凸
でっていう

658 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:57:02.28 ID:+xAnXsjH0.net
ファインモーションが1凸出来たぜ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:59:14.80 ID:8oqeaZRf0.net
持ってないスズカだった…

660 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:01:20.57 ID:Mc9qHQc8a.net
ターボについてこーい!

661 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:08:17.07 ID:AlwSDWMta.net
根性イクノだった
無凸でも強いかな

662 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:53:02.53 ID:/42/EBu7d.net
虹石で凸れるから無凸でも揃えておきたい

663 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:20:42.96 ID:a3VHusGTa.net
1stアニバーサリーのチケット何に交換したらいいか分からず放置してたんだけど今何がいいかよくわかりません
おすすめ教えろ下さい
適当に無凸たづなを1凸にしようかと考えてるくらいねライトプレーヤーです

664 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:23:14.99 ID:/42/EBu7d.net
>>663
ファインモーションかキタサンブラックが良く言われるオススメ
自分の手持ちでスピードが少ないのか賢さが少ないのか考えてから交換が後悔しない選択

665 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:25:14.39 ID:/42/EBu7d.net
ちなみにTSCだとたづなより理事長代理のほうが使いやすい

666 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:31:29.55 ID:29h3rEB0d.net
チケはカレンチャン1凸になったわ
トプロきてほしかったあぁあ

667 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:33:03.24 ID:Mc9qHQc8a.net
クライマックスだと不調をアイテムでカバーできるし、レスボないしでたづなさん使いづらいね

ガチの初心者やライト勢ならどこでも使える安定して強いキタサンブラック
スピ育成はやりやすいからまずスピサポが欲しい
スピサポ完凸が1枚か2枚あるなら賢さサポのファインネイチャがおすすめ
賢さも現状腐らないからかなり優先度高め
そのあたりも揃えれてるなら根性や代理とかの他のサポに目を向けてもいいかなって感じやな

668 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:50:28.58 ID:eGTV/Rm90.net
>>663
たぶんライトプレーヤーだろうから無凸でも強いのがいいな
スピードのキタサン、フクキタル、ナリタトップロード
賢さのファイン
この辺は無凸でも強いし1凸2凸でも凸が進むだけ強くなるのでおすすめ。もちろん完凸すると環境カード

669 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:53:43.44 ID:a3VHusGTa.net
ありがとう鎮魂杯

670 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:57:05.13 ID:IWEF3Sdq0.net
チケは二枚目のチケゾー(根性)だった
それなりだけどネイチャいるからいらないと考えるか、ネイチャと一緒に使えば良いと考えるべきか

671 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:59:00.91 ID:jc56r6/P0.net
SRシンコウウィンディ(スピード)
SRマーベラスサンデー(賢さ)あたりの新シナリオ適正が高いサポカとの兼ね合いもあるな 配布SSRマーベラスサンデーもかなり有用

672 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:00:42.85 ID:eGTV/Rm90.net
スレサークルで4/22にサ終発表アニバーサリー杯やるみたい
アリエス杯基準

673 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:02:05.48 ID:a3VHusGTa.net
https://i.imgur.com/qPnc99h.jpg
https://i.imgur.com/nPn1nQO.jpg
https://i.imgur.com/Ja5dt6E.jpg
https://i.imgur.com/vYp7qmq.jpg
すまん画像貼り忘れた
今の手持ちこんなかんじ
今の所キタサンにしようかと思ってた
あとピンクと青靴が2桁切る勢いで消えてってるんでしばらく役立てず申し分ない

674 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:03:31.78 ID:eGTV/Rm90.net
配布マベサンいいよな。レスボ15と初期ステがほんと強い。スピ賢さ育成のパワーピン刺しで使ってる

675 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:05:17.36 ID:eGTV/Rm90.net
>>673
ファイン、キタサン、トプロは1枚

676 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:08:30.79 ID:/42/EBu7d.net
マーベラスサンデー強いよな

677 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:09:50.82 ID:eGTV/Rm90.net
>>673
ファイン、キタサン、トプロ、フクキタルは1枚づつあるのか
悩ましいな
虹結晶も使ってどれか1枚を集中して凸りたい
配布ジョーダンの完凸とかがあるから賢さのファインがおすすめかな

678 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:10:23.92 ID:eGTV/Rm90.net
配布マベサンの弱点は賢さマベサンと併用できない点

679 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:15:26.86 ID:jc56r6/P0.net
これにフレンドでレスボ15を借りると50か 
https://i.imgur.com/i7qIUZg.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:21:49.13 ID:eGTV/Rm90.net
>>679
ダスカをタキオンにすればフレンドのレスボ10でよくなってファインやトプロレンタルできるからそっちが良くない?

681 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:23:07.67 ID:iL4QUJFe0.net
配布マベサンSSRが15%
賢とチェンジでもいい

682 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:23:37.33 ID:jc56r6/P0.net
>>680
そうだな 上の画像のダスカ完凸に引っ張られた

683 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:37:10.51 ID:29h3rEB0d.net
阪神勝ったのかぁ

684 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:50:18.69 ID:JD2TIhsZ0.net
Vやねん

685 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 00:09:48.30 ID:1fklt4Zf0.net
虎というか猫ちゃん
ここから巻き返しは無理
今シーズンは観客有りの練習試合と位置付けて次のシーズンに切り替えていけ

686 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 00:12:34.86 ID:lG1BTZ1wd.net
阪神8連敗だっけ?

687 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 01:19:06.36 ID:spR6jDEL0.net
阪神は9連敗なのだ
10連敗目をストップできたのだ

688 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 01:34:22.39 ID:UR5zsfV80.net
https://i.imgur.com/JnPZJ7r.png
奇麗なダイブだ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:47:23.26 ID:kqmnnp4Kd.net
実線が観測できるだけマシ
ルミナリア、ミコノートは軌道予測しかできない

690 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:02:10.67 ID:OkX398pSd.net
Pレターが公開されて真のRPGスレが荒れに荒れとるわ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:26:08.63 ID:cRE/zysh0.net
マベサンSSRは課金サポカより配布の方が可愛いじゃん

692 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 09:20:19.94 ID:qCP48+ucr.net
>>690
くわしくw

693 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 09:55:58.31 ID:fOKRj/Xia.net
>>692
・言い訳三昧
・本当に触れて欲しい所(スキップチケットなど)には触れず
・石の配布少ないって意見あったから苦行イベントのデイリーミッションに追加したぞ毎日頑張ってね

他にもあるけどだいたいこんな感じ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:18:28.73 ID:UnaXUCLfM.net
本スレから

160 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMea-mdCl [153.249.53.234])[sage] 2022/04/05(火) 22:35:45.36 ID:oOnOx1peM
レターまとめ
・新章は?→4月末
・配布少ない→イベのデイリーミッションでジェム配る
・救助イベ→深層周回の重要度上げました
・イベ間隔早すぎ→ニート向けなので許して

オート周回、スキチケ、ランキング報酬については言及無し

695 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:28:47.93 ID:gR5huFkTa.net
100万DL記念配布がないのも触れなかったらしいね

696 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:34:21.55 ID:6vtkYG3t0.net
シンクロは無課金や微課金を切り捨てた時点で終わってんだよな、廃課金だけでやっていける訳ないだろうに
トップが無能だわ

697 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:39:30.01 ID:Uy5pXO5K0.net
いや、廃課金も切り捨ててるぞ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:54:27.52 ID:tdI500Gb0.net
全てを捨てない阿弥陀如来
今楽しんでいないユーザーは捨てるFGO
いるかいらないか判断して捨てる断捨離
必要最低限だけ残すミニマリスト
いらない何も捨ててしまおうLOVE PHANTOM

699 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:18:44.73 ID:qCP48+ucr.net
>>693
>>694
ありがとう
なんか…もう…これはサクラ革命より早くサ終かな…

700 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:42:02.09 ID:HxgjXubfa.net
シンクロは廃課金かつニートじゃないととてもじゃないけどイベント無理って聞いたけどマジ?

701 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:55:12.59 ID:RKix31Ola.net
>>677
遅くなったがありがとう。陰毛育成するで

シンクロは予想外に初動伸びた(2桁まで行くとは予想外)が所詮セガ
化けの皮剥がれるのも早かった
自社買いしたのかと疑うレベルの売上

702 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:55:56.98 ID:KxptVugIa.net
シンクロ100位台うろうろしてるって中々じゃないの?と革命と比べて思ってしまう

703 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:01:24.69 ID:qCP48+ucr.net
交換券で水マルとろうか考えてるんだけど環境変わってても強い?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:01:41.48 ID:RKix31Ola.net
比較があれだけど30億と噂の革命のノルマが月6億
こっちはせいぜい1/3の規模で10億と考えたら月2億(開始月はご祝儀ボーナス有り)
なので初月2億ですらきつそうだしセルラン上がる見込みも無さそうだから大失敗ってより失敗レベルやろね
更に案件に依頼で1億くらいかかるらしいので金ドブが加速してる

705 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:03:01.25 ID:NCBvqhWwd.net
>>703
育成難易度高いけど強い

706 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:04:44.92 ID:UoPXYN2Ea.net
水マルはダート改造も現実的であらゆるレース走れるから良いぞー

707 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:07:38.62 ID:NCBvqhWwd.net
地固め、先手必勝つけるのがやりにくいのが難点

708 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:09:15.70 ID:gMB45tJXa.net
現状でも水マルはかなり強いよ
とりあえず距離適性馬場適正広くてどのチャンミでも勝ち目あるってのは強み
中盤戦前に出れてアンスキや勝鬨ワッショイに繋げる動きはなんだかんだ安定して使える
ただガッチリ噛み合ってぶっ飛んで強いって事はあんまりなくなったな
今月とか露骨にクリオグリがぶっ飛んで強いからな

709 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:12:02.79 ID:qCP48+ucr.net
ありがとう
じゃあ水マルと交換してくるわ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:15:25.33 ID:UnaXUCLfM.net
水マルは配布ブルボンで先手必勝付けれるのが強み
先手必勝あれば地固めなしで妥協してもいい

711 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:22:34.77 ID:tdI500Gb0.net
マルおねのいいところはちょっといじるだけでなんでも適正Aにできてミッション系とかで特定のレース走らされる時にすげー便利
あとえっち

712 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:33:53.34 ID:Et2KXaMUa.net
>>701
セガは特に工作員多い印象だな
しょーもないことに金使ってるわ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:34:00.34 ID:MMEAamira.net
水マルの良いところは
バブリーの香りでしょうが!

714 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:38:42.27 ID:Et2KXaMUa.net
逃げは水丸かウンスが使いやすいなぁ
個人的にはウンスのほうが好きだけど

715 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:52:57.88 ID:ZE2d9Gpjd.net
ウンスはアンスキ取らなくていいのが◯
他の逃げはアンスキ取るところから始まる

716 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 13:47:46.67 ID:DEmFMZ9yd.net
サクラを楽しむウマ達って動画あったから「へ〜ウマも花を見て楽しむもんなんやな〜」って見てみたら

普通に食ってた(´・ω・`)

717 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 14:43:09.84 ID:Et2KXaMUa.net
>>716
ブタデース!

718 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:09:24.63 ID:UR5zsfV80.net
そういやもうすぐネイチャの誕生日か

719 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:08:45.54 ID:VrJS35iT0.net
桜肉美味いからな…

720 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:09:58.43 ID:aW2mydb60.net
ウマ娘タグで桜肉画像上げて不謹慎したきたくおうくんは元気かな…

もうすぐ桜散っちゃうよ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:19:23.40 ID:gMB45tJXa.net
芋はサクラどころかゴールデンウィーク終わっても何も進展が無い事に花京院の魂をかけるぜ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:21:10.65 ID:UR5zsfV80.net
きたくおう君は口は禍の元を体現してて面白い

723 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:32:32.10 ID:fOKRj/Xia.net
明後日に進捗状況の報告があるけど

724 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:33:48.36 ID:uPumE2G0a.net
実は2日後の4月8日は、当初はメインヒロインだったと思われるプラナの誕生日
こいつだけは美人とか言われてたが覚えている人はいるだろうか

https://i.imgur.com/ZRXTeH4.jpg
https://i.imgur.com/1pwFAI4.jpg
https://i.imgur.com/4ST8l3a.jpg

725 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:51:11.33 ID:haMkuTEAd.net
赤い人以外はどうでもいいです

726 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:55:38.56 ID:uPumE2G0a.net
>>725
赤い人は7月11日

727 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:03:38.11 ID:l/QA5C7Pa.net
ぶっちゃけ全デバッグが終わり再スタートしたとして開発費+維持費分回収する程盛り返せるのか?
適当にきたくおうに責任擦り付けてサ終した方がダメージ最小限な気がする

728 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:06:06.11 ID:gLHHnLTh0.net
>>724
(サクラ革命の中では)美人だって言われてたような気がする

729 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:09:14.21 ID:7V7vW/sj0.net
オリ曲たくさん引っ提げてBLACKでリアルライブとかやってたかも知れねェ…
新人中心のテロ屋サイドに対して中の人はなんか豪華だったもんなあ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:13:23.29 ID:dk/lkpQDd.net
逆だったかもしれねぇ
世に出す順番がFGOと逆だったら
わりとマジで

731 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:25:01.88 ID:q9GyUbuZM.net
出す順番が逆って・・・

そりゃ5年も6年も前に出てれば

732 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:26:30.41 ID:q9GyUbuZM.net
きたくおうも
なにがウマ娘だウォラー!
の人ぐらい貫き通したらよかったのにな


まあゲームがリリースできてれば、の話だけど

733 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:29:47.02 ID:cOPg+RPFF.net
FGOの売れた要因の9割が時期だと思うわ
モンストとパズドラしかいなければ革命だって勝てる

逆に言えばそのレベル感のものを2020年代に世の送り出したDWと SEGAがアンポンタンすぎる

734 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:34:01.34 ID:q9GyUbuZM.net
まあセガが開発で
売上そこそこ取れてる北斗レジェンドも
ゲーム性もグラも酷いもんだし

735 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:43:03.48 ID:cRE/zysh0.net
>>702
サクラ革命ちゃんなんて1000位にすらなかなか入れなかったしな
あの売り上げの低さは汚い画面につまらんゲーム内容を加味しても
あそこまで徹底してたのはちょっと恐怖すら感じた

736 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:52:57.54 ID:DKrWH7Fv0.net
クソゲくん新ガチャきてるやん
相変わらず限定だけど性能ゴミそうだし、何位まで上がれるかな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:06:41.72 ID:UnaXUCLfM.net
限定星5を毎回ゴミ性能出してくんのか全くわからん
かと思いきや恒常の星4をぶっ壊れにするし

738 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:07:13.08 ID:UR5zsfV80.net
クソゲ界隈とんと話聞かなくなったけど少しでも盛り上がってんの?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:15:55.55 ID:UnaXUCLfM.net
ガチャ更新で盛り上がってるから先週よりまし
先週の2部振り返りは界隈でも無反応だった。あれ今年いっぱい続ける気なんだよな

740 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:16:47.12 ID:vAMiChqh0.net
クソゲのガチャの★4は人気のやつだぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:26:42.34 ID:UR5zsfV80.net
もう全くその辺で話題に上がらなくなったのを見ると本格的にオワコン化したんだなぁって
売り上げそれなりにあるのにここまでオワコン化してるのは珍しい

742 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:28:32.07 ID:UR5zsfV80.net
二次界隈とかでもエロ系はブルアカ原神に行ってるし、クソゲは誰も描かなくなった
売り上げ下のIPに話題性でまけてるとかどんな現象だよ

743 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:32:12.26 ID:Uy5pXO5K0.net
そして艦これに

744 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:44:25.66 ID:UnaXUCLfM.net
星4の水着メルトは一時期は性能トップだったし今でも使えるレベル。キャラ人気も絵も人気あるからそっち目当てで回るだろうな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:45:58.23 ID:spR6jDEL0.net
クソゲはスレの勢いも落ちてるもんなあ
勢い死んでるってほどじゃないけど人がいなくなったのは割と如実に感じる

746 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:52:20.74 ID:UnaXUCLfM.net
FGO本スレはどこ行ったんだ?スマホゲームのことにはないよな

747 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:55:46.80 ID:VfPt6qsla.net
スマホアプリにあるで
https://egg.5ch.net/applism/

748 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:00:26.84 ID:gMB45tJXa.net
クソゲの本スレはとっくの昔に消えたらしい
今はスマホアプリ板にある超まったりが実質的な本スレになってる
消滅した経緯はまった分からん

749 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:09:41.30 ID:VrJS35iT0.net
美人いましたっけ…

750 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:33:54.34 ID:g59ORTDC0.net
オタサーの姫みたいな
周りがブサイクばかりだから普通レベルでもちやほやされる

751 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:59:14.71 ID:Uy5pXO5K0.net
アプリ板久々に見たがいろいろ分裂しすぎだろw

752 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:29:37.54 ID:SHrcOoTf0.net
FGOガチャ来週はモルガン復刻の可能性あるのか。抱き合わせは不夜城かな
最近はゴミと有能を混ぜる方法を学んだみたいだな

753 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:05:09.26 ID:VfPt6qsla.net
ハムも強いんだけどな
まあ見た目補正でマイナスに振り切ってるけど

754 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:39:00.29 ID:1fklt4Zf0.net
FGO上り最速でセルラン首位
久々の新キャラでパトロン達の財布も温まってたもよう

755 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:05:56.56 ID:SHrcOoTf0.net
性能も絵もあれでセルラン1位か。ほんとガチャ回すゲームだな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:12:29.16 ID:6vtkYG3t0.net
それが正しい信者ゲーってもんだ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:17:49.45 ID:UR5zsfV80.net
どれだけお布施続くかな
もう金出すの止めたら凄い勢いで落ちるだろうからプライドのために金払い続ける感じになってそうだな
哀れなり

758 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:18:13.21 ID:MMEAamira.net
うるせえ
俺だってシービーが来たら
性能なんて関係なく出るまでぶん回すぞ!

759 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:21:00.48 ID:l/QA5C7Pa.net
A単剣は層が厚いのにまーた増やしてー

760 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:33:50.44 ID:/FUDp3uD0.net
クソゲ腐ってもアクティブ200万超えてるみたいだし一位取るのは楽でしょ
維持できるから知らん

761 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:49:42.34 ID:XQBPvxox0.net
まあクソゲはある意味安泰の位置にいるからな
集金タイミングだけ頑張れば残りの虚無期間はウマ他ゲーが埋めてくれる
ぶっちゃけ他所のイベント時以外で財布に余裕ある時見極められたら稼ぎだけは無敵かと

762 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:25:41.80 ID:vF/l5DOYd.net
FGOは先月は新鯖なしでもそこそこのポジション維持してたし流石だな
ウマ娘は1周年もあまり盛り上がらなかったし完全に息切れか

763 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:36:52.55 ID:EeAJ69df0.net
先月は神ジュナから始まりマーリンまで復刻した怒涛の高人気ホモ鯖復刻ラッシュだったんだが。

764 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:40:30.25 ID:J2WCWMnb0.net
先月は60位台まで順位下げてたんだがなあ
そこがFGOにとってそこそこのポジションって
もう遠回しにFGOディスってんのかよ

765 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:42:24.25 ID:EeAJ69df0.net
なかよしセイバーって宝具1だと普通に宝具重なってる斎藤一のが強いな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:43:41.09 ID:ARGEkoPl0.net
そもそも新キャラ実装出来なくなった体力の無さに危機感覚えたほうがいいんでない?
新キャラもリソース裂けてないみたいじゃないか

767 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 01:35:50.69 ID:8Y6WqHkZa.net
あまり盛り上がらなかった(推定売上110億)

768 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 02:55:46.06 ID:BCG2a7kH0.net
平行世界の人間なんでしょ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 02:57:57.66 ID:BCG2a7kH0.net
正直今どき絵に声ついた程度の奴にドバドバ課金するのは理解できん
鯖太郎は10年前で時間止まってるわ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 03:40:38.89 ID:d+lbV4MH0.net
>>769
型月信者なんて時代についていけねえ老人だししゃーない

771 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:14:56.87 ID:DaflUy9bd.net
ウクライナのトレンドと拮抗してトレンド入りしてたウマ娘1周年が盛り上がらなかったとは?

772 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:43:01.72 ID:0xM0eEHya.net
今ようやくA2になったんだけど普通にやってた人ってもう余裕でSランクくらいになってる感じ?
13964ptが最高でSまで届きそうで届かん...
https://i.imgur.com/tB4EYzN.jpg

773 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:45:35.70 ID:JU9tDiPMd.net
>>772
クライマックスで40戦するローテーション覚えたら安定してSは超えられるよ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:46:36.17 ID:JU9tDiPMd.net
競技場トップあたりだと51戦するローテーションだから育成2時間弱かかる

775 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:48:04.08 ID:/SQroziJd.net
>>772
・継承
スピード9
パワー9
・デッキ
賢さ3枚
根性3枚

これでクライマックスをやる
キャラはオグリのような金回復のあるキャラ
あとはステ偏りとかを見てデッキの枚数を調整すれば3ステカンスト、2ステボチボチ、1ステ放棄のゴリラができる

776 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:49:01.06 ID:0xM0eEHya.net
>>773
とりあえず手探りで脳死チンパンやってるから全く情報調べてないんだよなあ
感覚的には短期間より長距離のほうが
育成点稼ぎやすいかなって思ってた
ライバル不在のレースはスルーしてるけど一応こなしたほうがいいのかね

777 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:49:41.64 ID:0xM0eEHya.net
仕事始まるんでまた後に見させてもらうで
ありがとなす

778 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:51:03.25 ID:QphoAY3i0.net
セルランは世知辛いね

779 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:54:04.48 ID:JU9tDiPMd.net
1番評価点稼ぎやすいのが
ダートマイル中距離長距離全部のGI取りやすいオグリキャップ
補正も完璧
GI勝利の組み合わせで称号ボーナスが入ってそれだけでステータスが300点入るし
レースボーナス50%↑を意識してサポカ組むとレースごとに15〜17点、ライバルいるとプラス12点も盛れる
あとレースいっぱいでてるとスキルポイントもあふれるからスキル15〜20取れる

780 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:22:18.60 ID:Afpa3Yer0.net
なるほど

781 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:26:15.17 ID:qnB15xY9a.net
まあ別に25戦くらいでも
配布+SRで慣れればSは9割出せるようになる

782 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:48:04.61 ID:0nF4+XC90.net
クソゲのなかよしセイバーの名前って微姉妹らしいけど
微妙姉妹とか言われてて芝

783 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:16:46.46 ID:FHjcTrzwr.net
40-50戦出る育成法てっよくわからんのだけどどうやるの?
レース疲れとか肌荒れどうしてるの?

784 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:18:53.78 ID:2pagt+5N0.net
>>783
そこになんでもなおしとケーキがあるじゃろ?

785 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:47:29.27 ID:FKkKeZB3d.net
>>783
肌荒れしたまんまレース出る
練習しないから絶不調でも関係ない
ステータスダウンが少なく、秘伝書などがショップに多く並ぶことを祈りながら走ってると上振れでステータス完凸する

786 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:53:11.58 ID:ARGEkoPl0.net
うちでは35or36戦ローテじゃないと流石に可哀想でやってられん……

787 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:56:44.13 ID:A97/oWhIa.net
レースをクソローテする時は音声をミュートにしてやってるw

788 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:02:59.18 ID:FHjcTrzwr.net
いくらゲームのキャラでもボロボロに酷使するのは良心が痛むな…w

789 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:13:48.95 ID:TtN6NRlza.net
恐らく合法酷使が可能になるイクノディクタスの実装が待たれる
マイルCS、JCの連戦とかいうゲームでも再現不可能なクソローテで故障しなかったんだし

790 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:37:26.33 ID:FKkKeZB3d.net
練習が不要なほどの実戦による修練で最強になるんだよ
なんか格闘技系の漫画だと実戦してないやつは弱いやん

791 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:41:08.91 ID:wsGTOv6I0.net
そのローテはオグリもやってる
秋天2着→マイルCS1着→JC2着→有馬5着

792 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:24:40.13 ID:p2Tw49Ju0.net
2年半で50戦は“鉄の女”イクノディクタスもドン引き

793 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:47:27.48 ID:8r4bgVOFM.net
>>771
日本の恥じだよなぁ。よそ様のスレ占領して居座ってる奴等には理解できんだろうが。
しかもセルランは二桁当前のオワコンで声だけ大きい厄介虫

794 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:50:52.68 ID:0nFKojHwa.net
特大のクソの墓場を眺めながら世間話するスレで何言ってんだ

795 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:55:50.55 ID:Oyj0f0zS0.net
そうだな。セルラン2桁当たり前のゲームで覇権面してるゲームなんてさっさとサ終したほうがいいよな。
3桁に沈んだこともあるし恥ずかしくて覇権とか言って欲しくないよな。
あ、FGOってゲームなんですけども

796 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:58:01.30 ID:FKkKeZB3d.net
ガチャ更新でもないなら
リリース直後のぞいてセルラン上位にいるのってピッコマくらいしかなくね?

797 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:00:44.42 ID:Oyj0f0zS0.net
とゆうかセルラン2桁当たり前って全部のゲームそうじゃないですか…
月のセルラン平均がリリースから全部1桁のゲームに対して二桁当たり前って………平均って概念知らないのかな?

798 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:00:45.29 ID:Afpa3Yer0.net
FGOの浮き沈みは異常
まあコアな層はいるんだろうな

799 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:01:00.89 ID:bvNqC7rw0.net
よそ様?w
最初からファンなんぞ居なかっただろw
エアプ品格や尻ルとかいうゴミなら居たがなww

800 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:05:41.29 ID:8r4bgVOFM.net
六年地位を保ち続けてるFGOやそれに近いパズドラモンストは真の覇権。偶然集団ヒステリーでウマが売れなければサイゲはピンチだったろ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:08:03.60 ID:OVaUjVnXd.net
品格かな?

802 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:11:05.39 ID:J2WCWMnb0.net
この手の輩最近見なかったなあと思ったけど
最近はずっとFGO下火だったもんなあ
こういうやつが思い出すようにしか来ないところにホントにFGO衰退してるんだなあって寂しさを感じる

803 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:13:51.29 ID:bvNqC7rw0.net
サイゲの心配する前にラセングソの心配でもしてやれよww
集団ヒステリーでもどうにもならんぞあのゴミw

804 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:14:50.00 ID:Oyj0f0zS0.net
調子のいい時だけ湧いてくる奴らはファンじゃなくてイナゴの怨霊の類やからなぁ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:30:04.77 ID:FKkKeZB3d.net
シンクロスレで相手してもらえなかったから帰ってきたんかな?
まぁここの墓守はなんだかんだ寛容だからな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:31:08.14 ID:VDhtvZ3ra.net
シンクロスレでやってどうぞ
って思ったけどあっちもじき谷に沈むからな

807 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:36:21.00 ID:bvNqC7rw0.net
シンクロスレ見たら初期のサクラ革命と似たような雰囲気で笑うわww
そりゃ屈辱だよなぁ笑

808 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:44:38.89 ID:Afpa3Yer0.net
もうカレーの話してた記憶しかないな…

809 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:45:10.70 ID:BCG2a7kH0.net
品格はもっと日本語おかしいからシリルあたりじゃね
まあ別にどっちでもいいけど

810 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:46:33.42 ID:JOArVXrOM.net
同じセガのシンクロならここでしても許すぞ。兎に角一層からストーリーが良いからやったほうが良いぞ。キャラも可愛いしシンクロで大戦や革命コラボ来るの待ってるわ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:47:54.93 ID:BCG2a7kH0.net
ってジパングと大阪テテンってもろに品格じゃねえかNG安定だわ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:48:56.51 ID:FKkKeZB3d.net
シンクロは今日の世界の終わりガチャでセルラン上がらなかったら本格的にやばい

813 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:49:18.81 ID:VDhtvZ3ra.net
品格生きてたんか
またおもちゃにされに来たのかな

814 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:49:51.06 ID:D7NkhryYa.net
お前の許しなんぞ要らねーんだよアホw

815 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:50:36.49 ID:BCG2a7kH0.net
>>812
シンクロが終わりそう

816 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:51:54.75 ID:d+u76OYoa.net
シンクロスレでもたまにウマ娘の名前が出てくるからその度に顔真っ赤にしてんだろうなぁww

817 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:55:29.70 ID:BCG2a7kH0.net
1年前も思いどおりに行かず1年後も思いどおりに行かずで思いどおりに行ったことあんのかよというレベルだな
哀れなり

818 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:01:17.84 ID:p2Tw49Ju0.net
あのー触るんならせめてアンカーを付けてやって貰えやしませんかね
連鎖NGになるので
そうしたらこちとら別に気にしないので、ひとつ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:19:37.82 ID:Yyzk0OFXM.net
我が物顔でウマの話しなければ何でも良いよ

820 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:20:30.19 ID:BCG2a7kH0.net
藤子不二雄A亡くなったのか…
というか今まで生きてたんやな

821 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:21:37.19 ID:Y7m6GtTad.net
F先生の方はかなり早かったから

822 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:28:21.23 ID:BCG2a7kH0.net
88だってさ
大往生だな

823 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:28:31.09 ID:q/mIR2Qka.net
>>820
藤子不二雄A先生が亡くなったって冗談きついぜ
HAHAHA
・・・え?マジか

824 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:34:36.87 ID:DVnmKWLVa.net
悲しいな…

825 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:03:01.88 ID:aMUh6YfX0.net
警察が死因を調べてるというけど、ご家族とかが見てない状況で亡くなったのかね…
一時代を築いた大御所漫画家としては少し寂しい最期だな…ご冥福を

826 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:05:47.71 ID:BCG2a7kH0.net
>>825
まあ普通に老衰だと思うが
88だと寝てる間にぽっくりということも普通にあるだろうし

827 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:28:06.05 ID:Afpa3Yer0.net
自宅で亡くなるとどんな場合でも警察がくるんよ
これが結構えぐい取り調べされるので老衰が近い家族が居る方は
往診してくれる医者と懇意にして先に亡くなったら死亡診断書書いてもらったがええで

828 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:30:15.78 ID:aEY6ze700.net
まぁ事件の可能性を疑う仕事だししゃーない

829 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:36:11.17 ID:FKkKeZB3d.net
うちは91歳でピンピンしてるぞ
今日も山登って野鳥捕まえてきたし
全人類生涯現役でなんも問題ないように錯覚するわ
アルツハイマーとかにならん限り元気なもんや

830 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:44:00.13 ID:BCG2a7kH0.net
ちゃんと医者に看取ってもらえない場合は警察来るのはしゃーないわ
でもそんな分かりやすい死に方する奴ばっかじゃないからなぁ

831 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:49:05.90 ID:BCG2a7kH0.net
>>829
怪我に気をつけろ
そういう歳になると動いてる間は元気だが、骨なんか折ったりして入院なんかした日には異常なスピードで駄目になるからな

832 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:15:08.38 ID:u+IBpTLdr.net
今頃F先生や赤塚不二夫先生や石ノ森章太郎先生や手塚先生やテラさんらと楽しくやってるかな

833 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:36:16.36 ID:5msB+uL80.net
シンクロスレみたらレイドのシステム結構知らんやついるんだな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:05:12.24 ID:Oyj0f0zS0.net
レイドなんて何年前のゲームだよ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:17:54.91 ID:oAcbHSZ2a.net
>>831
うちもそうだった

836 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:41:28.04 ID:PSjse3wcM.net
シンクロクソスレはアンチや叩きたいだけの人はもう飽きていなくなってる
本スレの方も攻略の話題も擁護もなくなって運営叩きばかりになってる
本スレも叩く材料なくなったら過疎スレコース

837 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:43:28.92 ID:PSjse3wcM.net
ドラクエウォークでもレイドやってんだからキッズやライト層だってレイドくらい知ってると思うんだけど

838 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:52:31.83 ID:6bwDwideF.net
>>834
彼奴に隙を見せるな
ファル子のあれも実質レイドだ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:04:26.82 ID:5msB+uL80.net
まあドラクエもウマ娘もやってることは協力戦だけどな
極端な話、自分がさぼってもクリアはできるわけだし

840 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:26:04.74 ID:ARGEkoPl0.net
ヘブバンそもそもノリが嫌い、ギャグが嫌いって話してたけど、友人が、それでもやってみ!って五月蝿いからリセマラやってたんだよ。
で、リセマラどう?どう?って聞いてくるから、「引いたキャラの自己紹介とかでリセマラめんどいな」って話しただけで逆ギレ食らったんだ。
流石に理不尽だと思う

841 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:28:06.78 ID:fc6c82FW0.net
シンクソ、レイドも安定の特攻イベらしい
特攻なら非特効の戦闘力が30倍の強さ、とか見たぞ…

842 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:32:00.16 ID:5msB+uL80.net
シンクロのレイドは特効持ってる奴が大勢殴るのを前提のバランスにしてんだろ
数値が明らかにめちゃくちゃだし

843 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:36:39.94 ID:PSjse3wcM.net
レイドボスのHP9999億だぞ
太古のMMOじゃないんだからさ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:42:00.08 ID:ARGEkoPl0.net
HP9999億はちゃんとアクティブユーザ数考えて設定してんだろうか……

845 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:43:26.05 ID:NPCuMB9nr.net
ファル子イベントは最後があれだったけど面白かったからまたやってほしい
サポカいらないなら1回だけ育成すればいいのはハードル低くて良い

846 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:43:50.88 ID:fc6c82FW0.net
これにMVP,トドメのミッションみたいなのあるんやろ?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:10:41.25 ID:BCG2a7kH0.net
特攻はホントつまらんからダメってのを理解してないのかほんとやばいな

848 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:11:20.27 ID:WkDPHjhc0.net
特効がオマケならいいよ
特効がメインでイベ後にゴミカスになるようなのはダメ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:13:01.34 ID:BCG2a7kH0.net
つーかそもそも始まったばかりで皆戦力も大して揃ってない時期からレイドってのも頭おかしいな
開発は素人かよ

850 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:15:35.82 ID:5msB+uL80.net
>>849
特効無いと強化とかどうでもいいレベルだからな
こんなレイドだと後でも先でも関係ない

851 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:23:24.34 ID:BCG2a7kH0.net
セガにとってRPGというものの定義が我々と異なるらしい
確かに昔に戻ってはいるな
時代の流れで淘汰されてきたゴミ要素の詰め合わせって感じだし

852 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:26:47.53 ID:dk2lLvyda.net
シンクロって調べてみると声優とかvが紹介したツイートが9000ぐらいは回るくらいには盛り上がってるのに対して本家ツイートが1000超えてないの可哀想

853 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:32:09.83 ID:bvNqC7rw0.net
ウマ娘もイベントボーナスあるけどアレは終わってもカード自体の性能は悪くないからまだ良いんだよな
大体のイベント特攻はイベントが終わるとただのゴミクズと化す
お前のことだぞfgo

854 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:40:11.34 ID:BCG2a7kH0.net
プリグラあと一日でおわるのに軽微な不具合修正とかしててワロタ
1週間限定というのが嘘で残す気なのか?

855 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:41:44.92 ID:dk2lLvyda.net
fgoはイベント終わったら本当にゴミだからな
好きなキャラや絵師であってもアレを無理やり使ってまでクリアするようなモノも需要も無いし、毎回アレにお金払う廃課金ユーザー可哀想って思う

856 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:51:47.24 ID:HYEFhuAoa.net
ウマ娘は最初ボロクソに言われてた配布マーベラスとユキノは新シナリオで評価が暴上げというね
下手にサポカを割るとかなり痛い目を見る

857 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:20:32.45 ID:BCG2a7kH0.net
基本特効ゲーはイベント終わると使い物にならなくなるからな

858 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:44:06.65 ID:q/mIR2Qka.net
シンクロはベータからあんまり改善されてない、というか悪化してるんじゃないかこれ?
レイドはみんなで殴ってチェイン稼ぐとダメージ上がるから数の暴力前提なんだ
でもラスアタ、MVP取らないと報酬が雀の涙な上にデイリーまでラスアタ、MVP追加されてハイエナゲーが加速してる
ベータで指摘されてんのになんでハイエナ悪化してるんだよw
運営はこの仕様で誰がチェイン稼ぐの想定してるんだw

859 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:06:33.09 ID:yIr9vu/IM.net
最近はクライアントを作るコストが高くなりすぎてヘンな仕様で作ってしまうと作り直しに数ヶ月かかります
なのでベータでご意見いただいてもシステムは作り直せませんみたいな話を聞いた
意見聞いてアイテム配布とかの報酬設計でカバーできるぐらいの運営であればいいが
適切なレベデザ報酬設計できるような運用担当者は業界見渡してもいやしねえのでだいたいは社内の別ゲーの報酬設計をそのままもってくるしかできない
オワオワリです
DWもSEGAもこの通りだわな

860 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:08:49.44 ID:hPzbMOt/d.net
>>856
ユキノは貴重な完凸根性とかでわかるがマベサンはなんで?

861 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:09:10.02 ID:BCG2a7kH0.net
うわぁレイドでラスアタとか最悪やんけ
何で気持ちよく殴れる環境にしないんだよ
と言うかここまで悪手ばっか取れるのすげえな
わざとやってないか?

862 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:11:20.39 ID:8IilnkCj0.net
>>860
パワーマベサンはレスボ15
初期スタミナ、パワー35
ヒントがSR賢さと同じで優秀

863 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:12:53.59 ID:bvNqC7rw0.net
>>860
レスボ15%に友情ボーナス初期ステのパワーとスタミナをそこそこ盛れる
これが新シナリオの仕様とがっちり噛み合ってるからかなり強い

864 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:13:22.39 ID:yIr9vu/IM.net
ラスアタ追加ってどういうことだよ…
特攻ガチャで30倍ダメージでラスアタとろうぜ!ってノリってこと?
お前がまず金払えやって言いたくなる設計だな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:15:41.84 ID:BCG2a7kH0.net
しかもチェインボーナスが入るとなると先に殴った奴がMVPレースでも圧倒的不利になる
設計した奴アホだろ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:16:24.75 ID:hPzbMOt/d.net
>>862
>>863
あーレスボ強いのね
それに今見たら迅速でアリエスでも強そうな感じするわ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:46:29.16 ID:ph16zfko0.net
配布とも少し違うけどSSRウララもかなり強くなったなと思う

868 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:56:04.12 ID:ARGEkoPl0.net
ウララは根性育成でもともとエース張ってたからな

869 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:00:48.91 ID:ltpb2t4C0.net
配布サポカが優秀って言われてるし
そろそろ最初期のスペシャルウィークを復刻してくれないかなー
自分は1凸しか出来なかったよ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:05:19.32 ID:wL2wOBMG0.net
>>856
根性ウララとシャカールの底上げも特筆したいね

871 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:07:56.07 ID:q/mIR2Qka.net
>>864
ラスアタ自体はベータからあったんよ
というより報酬が極端でイベントアイテムMVP100ラスアタ100通常殴り1みたいな感じでMVPラスアタ取れないと絶対イベントキャラ無理ってバランスだったんよ
問題は通常殴りに価値付加するどころかデイリーミッションにまでラスアタ取れ、MVP取れっての追加したとこ
これをライト勢のかたはデイリーミッションやりながらまったりお待ち下さいなんてレターに書いた直後にこのイベないようなのがマジでアタオカ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:08:03.29 ID:2DPYCPjqa.net
配布マチタンあと一枚で完凸だから復刻欲しい
結晶使うのは流石に…

873 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:35:46.58 ID:yIr9vu/IM.net
>>871
なるほどなあ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:44:25.57 ID:0I4llh920.net
配布サポカの救済はマストだろう
後進が根付かない
ただしイベントそのものの復刻は勘弁して欲しい
現時点でやること多い(時間がかかる)のに復刻挟まれたら抜け毛が加速する

875 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:49:14.53 ID:G896nuLBd.net
グラブル方式の復刻なら好きなときにちょろっとレースして交換できる感じじゃないだろうか

876 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:53:24.11 ID:8IilnkCj0.net
イベント復刻はローテーション的にできない
プリコネみたく新イベントと重ねるしかなくなる
配布サポカはフレポ交換みたいな感じがいいな

877 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:02:46.69 ID:BCG2a7kH0.net
復刻一つもないのはその辺悩んでるからだろうな
普通に復刻イベするとその間虚無るからな
同時にやって同時に達成できるようにするか、ほかの手段でカードだけ取れるようにするかが無難かねえ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:09:55.07 ID:fc6c82FW0.net
俺もスペチャンだけ未完だわ…

879 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:15:33.12 ID:Q7+I46m+r.net
新ウマ娘の時にイベント復刻してサポカ取れてない人は周回してね、取れてる人は普段通りチャンミに向けて頑張ってね、でいいのでは

880 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:23:46.93 ID:G896nuLBd.net
イベスペの青天井ビンゴ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:24:46.96 ID:o9WV94Qea.net
今日はプラナの誕生日なので、信者ですら貼ったの見たことないプラナのインナーラフ置いとく
正直ハイレグ好き
https://i.imgur.com/8f1mQ9d.jpg



こっちは時々貼られてるけどプラナの初期設定
https://i.imgur.com/4UD4wuh.jpg

882 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:27:31.20 ID:ZU70RktHd.net
完凸してるけど得意率と初期絆低いから全く使ってこなかったな
食いしん坊が欲しい時もそんなにないし

883 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:28:03.79 ID:X8keRNAHa.net
珍しく革命の話してる...

884 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:29:31.57 ID:xUsZ2Q1p0.net
革命を越えるかもしれない真のRPGが出てきた
スレもざわつくさ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:30:36.99 ID:Jf8guM1xa.net
どうでも良いけどプラナはサ終決定前なのになぜか公式で祝われなかった不憫な娘だった
サ終後も主人公組は祝われてたのに

886 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:49:08.82 ID:I2ega5ZLd.net
やっぱりFGOは強いな
ウマ娘はずいぶん落ち込んでるようだが

887 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:51:49.03 ID:sb4HUFhu0.net
シンクロのやばいところはあれが延期してまで調整した結果なんだよな
もはや言い逃れのできない状況

888 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:52:23.41 ID:zuCKvrTNM.net
しののラフはないのかい

889 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:54:08.88 ID:X8keRNAHa.net
ここまで作っちまったからとりあえずリリースしたろの精神を感じた
セガのゲー無ってほぼそんなんばかり

890 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:57:29.04 ID:DJKjKqWod.net
しのといえばこの人
https://i.imgur.com/3zsTp2P.jpg

891 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:15:27.74 ID:qVsfr51y0.net
こんなのあったのか…

892 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:15:32.17 ID:N3CB+FKja.net
しのはこれくらいしか知らん
https://i.imgur.com/kRCsp8g.jpg
https://i.imgur.com/ijsv7eT.jpg

893 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:16:58.74 ID:N3CB+FKja.net
>>891
プラナは最初から好きだったので全部画像集めてた
なおゲーム開始初日で仲間にならんことを知り辞めた

サ終決定後に4章から出ると知ったのでやったな

894 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:36:47.47 ID:Cmnz684ga.net
なんかイラストだとちょっと眉毛太いかな位で普通だしドレスもセイバーをゴツくしたレベルなのに
なんでゲームだとモッサリに見えるんだろう

895 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:56:38.11 ID:U+GZ0WPc0.net
>>892
しのの霊子ドレスデザイン画だとそんな悪い感じじゃない気がするな
3Dにするとなんであんなダサくなっちまうんだ

896 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 02:17:42.98 ID:DoyLvOi+M.net
3Dモデルの方は悪い意味で光武みたいになってなかったっけ
ラフだとけっこうスタイリッシュじゃん

897 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 02:32:10.50 ID:h85OCNT60.net
革命をCS,新サクラをスマホならワンチャンあったもしれねぇ…

898 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:42:19.66 ID:357E6Iz60.net
>>895
鋲の有無じゃないかな
あとバランス

899 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:44:47.01 ID:357E6Iz60.net
霊子ドレスラフだとサイズ的に強化外骨格程度だな
3Dだともっとでかいわ
3Dモデルだと手が無茶苦茶長くなってるからバランスがおかしいんだ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 05:35:54.05 ID:357E6Iz60.net
見た感じしのの設定画の頭身が異常に高い(7-8頭身)のに対し、霊子ドレス側は5頭身ベースで作られてるから、身体に合うようにアーマー側の長さを調節した結果バランス崩れたんだろうなと思う
この辺もデザインを下請けに丸投げで、すりあわせがちゃんとできてない弊害だろう
まぁ霊子ドレスの設定画自体もアーマーの関節の位置が人間の手首や足首の辺りにあって、そのまま曲げるとどう見ても骨折するとか色々おかしい点も多いけどな

901 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:16:30.27 ID:exJAHrRdd.net
そもそも霊子ドレスのデザインがソシャゲにあってない
露出多めにして3Dにしたときのポリゴン数落とさないとコスパが悪すぎる

902 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:19:01.13 ID:Iyxu3Hela.net
イベントはせっかくフルボイスでやってるのに復刻させてあげなきゃ新規がかわいそうだよ

903 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:20:08.24 ID:exJAHrRdd.net
>>902
ウマ娘のことならイベントストーリーは閲覧出来る
配布サポカはあげません!

904 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:23:13.60 ID:VpsFH3Ka0.net
>>881
プラナこんなにスケベだったのかよ…ほんと絵だけはいいんだよな絵だけは

905 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:48:50.99 ID:B1PsFaLBa.net
>>884
二桁踏めて100位台うろうろ出来てる時点で革命とは格が違うだろ
革命を無礼るな

906 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:50:30.63 ID:sb4HUFhu0.net
ユーザー舐めてる姿勢は革命より酷いけどなw

907 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:53:30.75 ID:e0v96Jxha.net
スレタイにクソが3つも並んでると揶揄されるだけはある
みんなちがってみんなクソ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:54:47.50 ID:quVcuKira.net
>>906
終わってだいぶ経つから薄れてるんだろうが革命も大概舐めてたろ
Pは何回もエアプ発言かますし事前登録報酬投げ捨てるし
交換に時間かかった時ヘラヘラ笑いながら天神家の力で改善しましたwとかほざいてたの忘れんぞ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:58:26.31 ID:7XUWidVTa.net
一番舐めてたのはフレポ大名虐殺したあたりだぞ。
わいはそこから課金辞めたし。

910 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:31:33.26 ID:FBFMH8hR0.net
客に媚びすぎるのもダメなんだけどセガとDWは客を舐めてるからな

911 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:43:12.89 ID:s8OmkFRja.net
客無礼無礼のセガとdwが組んでんだぞ革命の格が違うのは当然

912 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:58:17.50 ID:OhK3IdY/0.net
フレポ大名取り潰しはホント意味わからん
スタートダッシュで課金してくれたユーザー潰すとかなにがしたいんだかw

913 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:28:05.88 ID:tu4N+2pYd.net
ユーザーが得するのが悔しいじゃないですか(´・ω・`)

914 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:29:19.57 ID:4Z+vcP5Zd.net
課金してもらうにはどうするべきか、どう在るべきかってのが議題にもなってないんじゃねぇか?
開発、運営、企画のうち企画が強すぎるor運営が機能してない

915 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:26:29.08 ID:357E6Iz60.net
よくある意識高い系かつ傲慢な奴が上にいて実際の声なんて微塵も届いてないんだろ
まあdwは規模や歴史的にそういうのいても不思議じゃないが、セガみたいなとこがそんなことになってるのは色々終わってんな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:32:36.97 ID:sb4HUFhu0.net
セガも希望退職で人数減らしてるからな、残った奴なんてお察しだろうよ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:34:10.98 ID:lBYIiShZ0.net
シティーハンターの劇場版の続編やるってんでDVD見返したらモブの少年役に上田瞳の名前あっておったまげたゾ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:34:13.60 ID:0pES7lEZ0.net
まともな人はとっくの昔にいなくなってんだろうな

919 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:21:15.79 ID:izJfmAyo0.net
クソゲくん無情にも陥落。一日保っただけマシかね……
ヘブバンは新しい集金方法のステップアップとか始めたんだって?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:38:15.54 ID:h85OCNT60.net
正直だーまえの信者力なめてたわ…
対人もないのにここまでセルランいいとはな

921 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:46:04.70 ID:06WBFAq8d.net
クソゲあたりから流れてるんじゃね?

922 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:02:04.74 ID:aDDV4Fqra.net
ほんまや...
星おらん民が本気出した模様
https://i.imgur.com/cNskKkt.png

923 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:25:19.43 ID:357E6Iz60.net
信者商売ってボロいなぁ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:27:12.11 ID:95Xlna1r0.net
>>920
かつての型月信者以上の勢力を誇った葉鍵信者共だ面構えが違うw

925 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:29:26.51 ID:357E6Iz60.net
てかストーリー更新されてないんだろ?
キャラだけ増えるとか虚無極まってるのにそれでも金出すやつおるんやな

926 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:38:56.61 ID:Cmnz684ga.net
信者牧場をやるのは一つの方法ではある
爆発的に伸びるわけではないが安定感はある
ただ閉じた世界なので未来があるかというと…

927 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:41:34.32 ID:Mq7reosba.net
>>926
keyが潤ってサマポケのアニメとか完全新作作ってくれるから……

928 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:41:58.66 ID:8lqkBAyja.net
それも衣装違いには特にストーリーもないしな
イベシナリオで衣装違いが登場するとかもなく、ポンッてガチャに追加されるだけ
それでやってるんだから信者もよう課金するわ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:46:21.32 ID:357E6Iz60.net
プリグラがサ終してしまった…
サイゲームス大阪ってのが始めて出てきたから新スタジオの訓練用だったのかね
実際にゲーム作らせて運用させるってのは一番ノウハウ積めるから良い方法ではあるんだろうが豪華な研修だなぁ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:46:22.11 ID:h85OCNT60.net
技マシン的なシステム?

931 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:47:07.47 ID:357E6Iz60.net
>>927
でも出てくるのは神様になった日なんだよなぁ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:49:45.03 ID:woCAMXXWM.net
ヘブハンのセルランの上がりすごいな
FGO同様に信者ゲームのポジションになれたか

933 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:52:27.82 ID:Mq7reosba.net
>>931
もう麻枝はアニメは曲以外絶対やらないと言ってるからあれほど意味不明な脚本は出ないと信じたい

934 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:05:28.69 ID:JR+cAxYBM.net
キーってタイプムーンの先代みたいなもんやろ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:30:21.68 ID:xNB4gpQS0.net
ヘブバンは固定客を虐殺しないだけで安定するだろ。
人数が居るだけでだーまえ知らん新規まで流入するし。

936 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:32:09.04 ID:xNB4gpQS0.net
いうて型月もアニメはZERO以外死んだし

937 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:35:02.50 ID:aDDV4Fqra.net
最初は高難易度路線で配布渋いから客逃がすと思ってたんだけどな
アニバのウマにも一瞬差したしもう文句無しに新規上位タイトルだな
ヘブバンはスレ的な意味でダメそうだからシンクロに期待するしかないな

938 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:37:54.73 ID:smOA2CoE0.net
クソゲーさんもうセルラン3位に降下ってw 6年目となるとスタミナ切れも早く信者力なくなったねぇ
来週はピックアップ2とか出すだろうけどそれまでには画像定位置まで戻りそうやな…

https://i.imgur.com/KfZZNoN.jpg

939 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:39:07.61 ID:woCAMXXWM.net
>>936
正確にはDWが監修したFGOのアニメと映画が爆死
Fate本編やZEROのテレビアニメや映画は成功してる

940 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:56:23.13 ID:H/UOs0NEa.net
イベントシナリオ時限開放ってのが最高にセンスないよね……今日の分凄まじく短かったみたいじゃん

941 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:59:26.36 ID:1rNhi/PaM.net
>>937
ニーアも4月くらいまではこういう調子だったぞ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 19:46:05.20 ID:c37mNLWwa.net
>>941
セルラン見てきたが一日だけ一位取ってあとは沈没というグラフしてるし確かに似てるな
ただしガバガバだけどヘブバンのほうが売上で3倍くらいあるんだよな
よほど無能ムーブするか下方修正やら僕損しなきゃ安泰だとは思う

https://i.imgur.com/7uODk7X.png
https://i.imgur.com/uUOO0x3.png

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 19:57:47.61 ID:woCAMXXWM.net
ヘブハンはよほどやらかさない限り安泰でしょ
シナリオはだーまえが全編納品済みで今までついてこれたプレーヤーなら耐性持ちだから大丈夫
シナリオの頻度が遅いのもイベントでプレーヤーレベルを上げる期間になる
FGOみたいに本編が年1だとか、イベントのたびに衣装違いでインフレしまくるとか、本編がクリア不可能とかやらかしたら知らん
日課が重いのとUIがゴミなのと配布がしょぼいから新規やライト層は見込めないんで先細りは確実

944 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 20:13:56.12 ID:pA5PH/koa.net
fgoもサクラ革命スレ民と同じく亡者が哀れに唸っているだけだからなぁ
底辺を見たければここに来るかfgoをやれという教訓だ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:13:15.27 ID:DWrrHxUIa.net
マブラヴの進捗報告おもろいから観てあげてね
https://youtu.be/tdq5mU3j3C0

946 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:24:59.99 ID:h/wjz2Gkd.net
>>945
淫夢素材かな

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:25:05.18 ID:VpsFH3Ka0.net
>>945
デブの汚いおっさんがブルーバック背負って延々と語ってる時点で
なんか色々お察しした

948 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:39:20.97 ID:8lqkBAyja.net
まあ予想通りだけどやっぱり再開目処立ってねえじゃねえかw
しかもデータオールリセットとかマジでよう最初のリリース踏み切ったわ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:40:32.91 ID:sb4HUFhu0.net
新しくゲーム作り直した方が早いじゃねーか

950 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:00:39.41 ID:OhK3IdY/0.net
公式に頑張ってくださいとかこの後に及んでヨイショしてる信者たちと革命戦士が被るな

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:25:49.38 ID:Cmnz684ga.net
完全にリモート会議なの笑う

952 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:28:30.56 ID:XIyVJtph0.net
頑張って作り直してウマ娘ルートで復活だwww無理だなーwww

953 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:16:48.17 ID:HRUpmhumd.net
ウマ娘のセルランひどいな
もう終わりだ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:28:24.26 ID:Opwkw6iA0.net
>>945
もう終わりだぁ!

955 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:35:44.82 ID:7NsGsHnBa.net
芋は作り直すにしても予算も人でもどっから引っ張ってくるのよっていうね
有能な人間が金積まれたところでわざわざ沈む泥舟のデスマに参加するわけ無いし
そもそも親元にケンカ売るような真似して更にこんな状態でどっから資金出してもらうんだっていう

956 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 01:14:25.19 ID:Opwkw6iA0.net
人材が致命的すぎる
社内にまともにネトゲ開発した奴がいないのに、それなりの腕持ってる奴がデスマ確定案件になんてどれだけ金積まれてもくるわけねえ
もう解散した方がマシ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 02:32:35.34 ID:hrM0Lq/r0.net
この道はいつかきた道

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 02:43:07.26 ID:Opwkw6iA0.net
それはそうと踏み逃げか
俺は規制されてるので誰か便所建設頼む

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 04:03:39.67 ID:DSo3gy0Gd.net
イモータルは無限石増殖そのままで
事前登録配布の石だけ削除にして開始しとけばいいのに

960 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 05:30:06.16 ID:mzxJRoKLa.net
【セガ】サクラ革命 その230【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649449716/

ニュー便所です

961 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 05:50:23.81 ID:mzxJRoKLa.net
2週間後の2022/4/23は玉音放送から一周忌だっけな

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 06:49:32.23 ID:ynMfjbbEM.net
22日がサ終告知がじゃなかった?

>>960
便器製造おつ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 06:54:37.78 ID:WSXHzp5ka.net
>>962
ほんまや...
https://i.imgur.com/rwnjqZr.jpg

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:22:56.41 ID:C+4YchSKa.net
>>960
便所建て乙

もうすぐサ終告知から一年になるのか
時間が経つのはええな

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:35:37.46 ID:Yu1LhJDFa.net
一瞬一位になったヘブバン
予定調和のシンクロ
ムーミン谷にダイブからの再ダイブしたプラオレ先輩
https://i.imgur.com/R3bmf7T.png
https://i.imgur.com/pFhi3bJ.png

https://i.imgur.com/lMSQZed.png

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:26:13.05 ID:wWMtSlHC0.net
ウマ娘一気に飽きられちゃってきてるか?
セルラン落ち込みすぎぃ
やっぱヘブバンよ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:29:28.92 ID:DSo3gy0Gd.net
信者売りだとガチャ更新日だけよなぁ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:29:59.39 ID:Bxym+lQb0.net
ウマはただでさえ萎える衣装替えに加えてどっちもクソダサ衣装なのがアカン

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:31:02.13 ID:fLMuJUls0.net
まぁウマ娘今でも遊んでるけど育成の時間だけは正直どうにかしてほしいのは思う
クライマックス普通にやると1−2時間余裕でいくから1日1育成くらいで終わるんよなー

970 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:31:11.64 ID:a3MlQbTa0.net
ウマは一体引ければいいけどサポはそうはいかない
そのサポが弱いとなるとね

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:32:26.88 ID:Bxym+lQb0.net
SSRサポカ一枚二枚引けたとこで…がかなりのブレーキにはなってる

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:43:44.15 ID:DSo3gy0Gd.net
何言ってるんだ?
まだ今月はウマ娘ガチャ更新すらしてないぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:46:27.90 ID:fF1PoE0Kd.net
強いサポカ来た時にドカッと回せばええんやで
あれも欲しいこれも欲しいでチマチマ引いてたらそりゃあ凸れんわ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:50:10.20 ID:DSo3gy0Gd.net
それにしてもイモータルは期待通りの爆死だったけど
リセマラしかしてないからクソ具合を全然楽しめなかったな

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:55:03.11 ID:7idvOBnA0.net
欲しいサポカ全然こなくてそろそろ3天井だわ…w
アニバ前にファイン引いておけばよかったw

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:56:39.80 ID:smQrbpkda.net
俺4天井いったぞw
ヤエノムテキ待ってる

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:08:46.22 ID:Bxym+lQb0.net
何故かターボSSRが凸ったけどターボ実装したら使えないというな

978 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:13:48.67 ID:DSo3gy0Gd.net
シリウスシンボリは強いけど
今回スタミナ会長が弱いんよな
絵柄は良い

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:16:51.21 ID:FInnZ6GQ0.net
>>976
ピン指しパワー枠として強いよな
最近はライスよりも借りてる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:39:14.11 ID:Y1Ia6fvs0.net
俺も2天井以上ある。ファインとトプロスルーした過去の俺を殴りたい
育成の方は選択チケのおかげで欲しいのはそろった

981 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:45:09.17 ID:Y1Ia6fvs0.net
11日の復刻Wは根性やスタミナが少ないんでそのあたりかな
根性はイクノやパーマーなんかだと嬉しい。スタミナは正直いらない

982 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:47:47.98 ID:a3MlQbTa0.net
☆3ツインターボ
復刻ネイチャ&イクノだったら誤配布ガイガイの件は忘れる

ネイチャは一回復刻したから無理なんだろうけど

983 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:53:14.75 ID:GOYGi7Wgr.net
ガチャ更新前になってウマオワおじさん達わらわらしてきたな
皆NG登録を忘れずに

984 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:57:49.54 ID:Ti/NTJU30.net
てかもうイベント終わりの時にのこのこ出てきてセルランがどうとか頭悪すぎだろ

985 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:58:42.85 ID:C+4YchSKa.net
品格も帰ってきたみたいだしねえ
どこを追い出されたんか知らんけどこんなとこに帰ってこなくてもいいのにな

986 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:03:13.72 ID:DSo3gy0Gd.net
根性イクノ欲しい

987 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:26:57.64 ID:VW/PpSCk0.net
イクノなんて贅沢は言わないのでアヤベさんください!

988 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:31:44.83 ID:C+4YchSKa.net
SRアヤベさんに金結晶使う権利ください
トプロ1天井しても一枚も来なかったんです

989 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:34:31.12 ID:ixbmD47Yd.net
ウマアンチおじさん今まで何も書き込みできなかった分はしゃいでて素直にキモいと思うわ

990 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:48:55.32 ID:DSo3gy0Gd.net
デモンゲイズがSteamで出るのか
VITAでやりこみしてたなぁ

991 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:52:51.71 ID:GOYGi7Wgr.net
ウマ娘の新CMいいね
キタちゃんとダイヤちゃんで鞍上が違うから二人起用できていい感じ
他の騎手たちにも出てほしい

992 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:26:38.40 ID:W8DItmb00.net
都合のいい時はイキリ倒して、都合の悪い時は逃げ回る。しかも言ってることはエアプで出鱈目ばかり。ウマ憎しおじさんは気持ち悪いなぁ。勉強も仕事もできなそう

993 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:29:06.03 ID:4eUSGiNPa.net
クソゲーで頭がやられてしまったんだ
生暖かく見守って差し上げろ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:41:07.52 ID:Opwkw6iA0.net
まあ根っこが無いわな
どれかが好きな訳ではなく単にウマアンチでしかないので矛盾だらけだしアホにしかみえん
棒が弱すぎてたたくにも叩けないないから少しでもチャンスがあったら大喜びなんだろ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:52:02.49 ID:ixbmD47Yd.net
ルメール草
初cmでこれかあ…そのうち和田さんとかゾエも出るのかな?スイープとゾエで頼むぞ

996 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:54:19.69 ID:Opwkw6iA0.net
>>995
いやーきついでしょ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 15:23:58.60 ID:17ftth3ba.net
ウマ娘が1位だろうと50位だろうと興味がないが
夜の12時game-iだかのランキング1位の回数を1ヶ月記録したらどうなるんだろうな

998 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 15:30:04.03 ID:gZ+M0YBpa.net
>>997
アンドロの方では3月4月は8割ぐらい1位

999 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:22:06.51 ID:jPjgGbePM.net
1000なら革命成功

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:23:40.86 ID:W8DItmb00.net
残念!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200