2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android】Diablo Immortal / ディアブロイモータル Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:41:52.27 ID:sQ31n9Hh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←挿入でIP表示
--------
◆発売元:Blizzard Entertainment
◆開発元:Blizzard Entertainment / NetEase
◆公式サイト: https://diabloimmortal.com/ja-jp/
◆ジャンル: モバイル向けMMOアクションRPG
◆リリース日: 2022年

◆次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事

※次スレが立つまでは減速する事
※テンプレ案がある方は>>1>>950両方に安価の上提案をお願いします
-

前スレ
【iOS/Android】Diablo Immortal / ディアブロイモータル Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624427213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 12:42:34.01 ID:sQ31n9Hh0.net
ツイッターの更新があったようなので建てました

3 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 19:00:38.11 ID:it8ozJyva.net
プレイ中に他のクラスに変る機能最高だえ
2と4にも欲しい

4 :名無しですよ、名無し!:2022/03/31(木) 22:20:52.75 ID:pB7Cs4p10.net
でも装備は集め直しなんよね
実質リセットじゃないのか?

5 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:07:32.87 ID:u+AMh3pFd.net
6月30日が待ち遠しい このためにiPad Pro買って2年経った、待たされすぎ。

6 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:41:49.96 ID:dBo+TzUia.net
バッテリー劣化してるだろw

7 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:45:15.69 ID:kM4za9iaa.net
>>1


8 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:46:07.20 ID:kM4za9iaa.net
>>1


9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:52:53.33 ID:kM4za9iaa.net
>>1


10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 12:55:23.61 ID:kM4za9iaa.net
>>1


11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:43:51.22 ID:kM4za9iaa.net
>>1


12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:03:04.65 ID:kM4za9iaa.net
>>1


13 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:08:45.28 ID:kM4za9iaa.net
>>1


14 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:14:08.70 ID:kM4za9iaa.net
>>1


15 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:32:53.31 ID:kM4za9iaa.net
>>1


16 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:37:43.34 ID:kM4za9iaa.net
>>1


17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 14:51:23.84 ID:kM4za9iaa.net
>>1


18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:19:02.08 ID:kM4za9iaa.net
>>1


19 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 15:44:45.55 ID:kM4za9iaa.net
>>1


20 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:23:34.91 ID:kM4za9iaa.net
>>1


21 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:31:01.09 ID:4Njy+sLVa.net
高難易度で一人で回れない仕様がキツ過ぎて辞めたわ
コンテンツも思ったよりも少ないし臭いやつが多すぎる

22 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:05:09.35 ID:kM4za9iaa.net
高難易度で一人で回れる仕様になったらしいよ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:32:34.23 ID:ob68ow520.net
世界3000万人でキャンペーン達成とか規模が違うわな

24 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:28:18.72 ID:NTry/lRua.net
>>5
6月30日リリースで確定なの?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:24:46.08 ID:QVydYYSoa0404.net
ウェスとマーチでジョブチェンジか、いいね

26 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:22:54.69 ID:pZDGtWgpd.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
6月30日かよ夏やんワロ

27 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:02:39.64 ID:VPg0tjeTM.net
春です!

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:36:34.02 ID:aWDq9zJb0.net
奔騰に6月30日なん?

29 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:52:33.95 ID:Y5BFrmY80.net
公式で6月30日とアナウンスはしてない
事前予約画面書いてある
大体のアプリはその日にリリースされるが伸びるかもしれん
ただ今やってるキャンペーンが4つあってそのペース考えると6〜7月着地だから期待していいんじゃないかな

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:40:27.79 ID:WU4bBoiL0.net
βだとエミュ使えんくて結局ほぼほぼ
遊ばなかったけど
使えるようになるのかな?
画面が小さいのにオート出来ないから
操作がきつかった記憶がある(オートじゃないMMOだからそこが楽しいのもあるんだが)

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:05:28.95 ID:A1cPz4Oo0.net
memuとブルスタで遊べたよ
できないのはログイン認証とかバージョン関係

32 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:37:23.50 ID:Blnp/99Da.net
Win11でプレイ出来たら教えーて

33 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:14:18.90 ID:XkuaCm2m0.net
iPadとBluetoothコントローラが有れば快適に遊べる 絶対ハマるわ

34 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:34:37.83 ID:I88UIalA0.net
ガチャ制なら降りるわ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:40:39.65 ID:jjm2RPyw0.net
夏まで保守できるんかこのスレ

36 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-/J7f [49.98.161.28]):2022/04/11(月) 09:48:14 ID:daVPNKY3d.net
ガチャでレジェ装備獲得とはならんだろうけど
確率強化の素材が課金で手に入るならそれはガチャと変わらんのでは

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 16:39:46.58 ID:1yMi9vmJa.net
>>31
キャラ作るところまでは行くんよ
でゲーム開始した後画面が真っ暗になってプレイ不可

38 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 16:52:57.68 ID:VCVtfCGm0.net
(´・ω・`)ディアブロってハクスラなのにどうやって儲ける気なんだろ
アバターで儲けるのかな

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 21:42:02.27 ID:yRfk2stfd.net
PCだとオークションで儲けてなかったっけ
PC版も同時リリースしてくだしい

40 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ f658-L4Li [159.28.169.33]):2022/04/14(木) 06:09:06 ID:R83EOR2g0.net
>>38
https://blizzardwatch.com/2021/11/03/diablo-immortal-cash-shop/

41 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:45:17.94 ID:Mll6gwt5d.net
楽しみだわ
バトルパスくらいはお布施しとくか

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:09:16.59 ID:KaAO+dOi0.net
クレストは、エルダーリフトで得られる報酬を増やすための消耗品です。
レジェンダリージェムや、レジェンダリージェムを作るために必要なルーン、特定のルーンを購入するためのFading Embersの主なドロップ源となります。
クレストはまた、プレイヤーとモンスターの両方に影響を与える、良くも悪くもランダムな修正要素を追加します。
例えば、プレイヤーの移動速度が上がったり、祠が増えたり、プレイヤーの下に溶岩が出現して時間が経つとダメージを与えたりします。


Crestsには2つのバージョンがあります。レアとレジェンドです。

レアクレストはエターナルオーブを30個消費し、1つのモディファイアを追加し、3つのランダムルーン報酬と1つのフェイディングエンバーを保証します。
伝説の紋章は160エターナルオーブを消費し、2つの修正を加え、レア紋章と同じ報酬と伝説の宝石が保証されます。
レジェンダリージェムはエルダーリフトでドロップする可能性がありますが、レジェンダリークレストはリフトのガーディアンを倒した時に確実にもらえる唯一の報酬です。
1つのElder Riftに最大3つのCrestを追加することができ、その報酬と修飾を積み重ねることができる。



コスト: レア クレストは30エターナルオーブ、レジェンダリー クレストは160エターナルオーブ。
これらのクレストはショップだけでなく、ゲーム内の多くの場所から入手することができます。

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:11:14.71 ID:KaAO+dOi0.net
リフォージストーンは、装備のボーナスを再ロールすることができます。
装備ボーナスは6つのカテゴリに分類され、それぞれ同じカテゴリの石でなければリロールできません。
さらに、そのボーナスは同じカテゴリの新しいボーナスにリロールされます。

例えば、あなたのグローブに「主攻撃力4%上昇」のボーナスがある場合、これはワイルドファイア族の属性なので、
ワイルドファイアの石を使って、その族に属する他の5つのボーナスから新しいワイルドファイアのボーナスにリロールする必要があるのです。
カテゴリは一般に、防御、攻撃、ヘルス増加など、似たような能力のグループに分類される。

コスト:エターナルオーブ100個

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:21:59.06 ID:ZeAOSs8ba.net
バトルパス課金はする予定だがいくらくらいになるかな
千円以下なら嬉しいが

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 21:25:21.96 ID:8fqV8euxd.net
ちょっと何言ってるかわからないです

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:42:22.79 ID:36Pbmzir0.net
パスが安かったとしても他の部分で集金強化してると思うから一緒よな

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:32:43.28 ID:2rV+vFUcd.net
そうとも限らんやろ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 20:12:00.54 ID:gmtsZDZca.net
まずは1万課金しよっと
ゲーム2本分だと考えれば安い
Diabloしかせんし

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:04:45.83 ID:OfYaYdt80.net
これアイテムとかシステムは3ベースなの?

50 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bfee-i+k7):2022/04/24(日) 23:41:21 ID:46xU1hvT0.net
課金でランダムオプション厳選する系のやつか?
再抽選で金ドブ感がしてあんまり好きじゃないな

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:48:47.01 ID:4138jD/md.net
オプション厳選が最も金かかるだろな
厳選に金かけたくないなら掘りまくるしかない
なんにせよ今夜の発表に期待だな!

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:37:57.29 ID:scNxufY80.net
On June 2, Hell is everywhere.

📱 iOS & Android
💻 PC Open Beta

https://twitter.com/DiabloImmortal/status/1518553373477412866?t=2Piubjdy1ybL4700WAjGqg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:58:35.66 ID:nf2oEzBta.net
じゃあPCでやるわ

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:23:31.50 ID:M55stXJ00.net
待≠チてたぜェ!!
この瞬間≠よォ!!

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:26:21.37 ID:UEXtDEyl0.net
バトルパス500円くらいだった気がする
クローズドβで課金したからとりあえず製品版で同額分もらえるはず

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:28:51.68 ID:jeGO7uMh0.net
PCでやるわ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:59:10.11 ID:+KOawK3Z0.net
来たか!6月30日とか噂してたけど早くなって嬉しい
しかもPCでもできるとか最高

58 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:14:01.15 ID:0EGcenHb0.net
PCマーク表示されるのかよ昼間からやりまくってるニートってばれるやん

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:48:30.33 ID:pURYwbAd0.net
ハクスラやったことなくて興味あるけどディアブロておもろいんか?
βテストおもろかった?

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:56:54.31 ID:4lDbODWV0.net
pcでもリリースするの下りはpcプレーヤーに対しての煽りだろw
p2wだけはやめてほしいわ

61 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップT Sd8f-fLUy [49.96.237.86]):2022/04/25(月) 23:24:31 ID:LOWAyeAfd.net
スマホなんかでやりたくないんだけど
発売当初のベータは正式データでできないのかね

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 23:51:17.77 ID:xUVzlq1La.net
>>61
オープンβは正式データみたいなもんだろ

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 00:43:48.01 ID:bzhM1jRbM.net
リリース日までに、D2Rラダー消化しとかないとな。

>>61
今回の発表は、オープンベータで致命的な問題がなければ、
データはそのまま正式にっていう意味じゃないのかな。もちろん予定は未定だが。

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 01:36:38.94 ID:VUyofo4D0.net
果たして日本でウケるのかな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 01:46:34.46 ID:jjQRuieYd.net
普通に流行るでしょ
スマホで一流のゲームができるんだから
基本無料はマジで強力

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 02:21:41.18 ID:ephF9oVK0.net
え、じゃあスマホしか持ってない人は普通に出遅れるってやつ?

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 02:24:46.95 ID:qQFuLBRA0.net
UNDECEMBERのほうが先にリリースされると思ってたのに

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 09:55:22.33 ID:1ElKZ86U0.net
>>66
6月2日にスマホは正式リリース、PCはベータ開始って意味では?

69 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:43:20.29 ID:U6L0IhmQa.net
公式を読もう
日本時間の6月3日にスマホ版サービス開始
同日にPC版のオープンベータ開始
オープンベータと言っても正式版への引き継ぎもあるしスマホ版とのデータ共有も可能

70 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 16:58:40.38 ID:VDWGhWSad.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
やっとか遅すぎた

71 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:08:14.18 ID:C0og7+2z0.net
https://i.imgur.com/MTJityJ.png
公式サイトにCBTのアンケート結果書いてあったけど好印象10%遊ばないと思うが90%だからな
期待はできないね

72 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:12:59.36 ID:Q3jrVe4t0.net
>>71
印象操作とかもせず偉いね

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:27:12.30 ID:ytifgyWx0.net
>>71
何やただのクソゲーやんけ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:44:13.16 ID:dwjqcZtVd.net
俺のiPad Pro12.9を使う時が来たか
これでゲームやったことないけどどうなんだろうサイズ感

75 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:58:55.87 ID:454rrLb40.net
>>71
何がダメだったん?

76 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 19:10:40.56 ID:3AhvB0UI0.net
ディアブロはハクスラをソロで楽しむゲーム
イモはmmoで後半からpt強制、あとエンドコンテンツが少ない
批判としてはここらへんかな?
ディアブロと思ってやったらmmoだったふざけんな!て感じ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 19:12:02.73 ID:NBAqP07WM.net
トーチライトモバイルがソロ用だからそっちがいいかもな

78 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 19:12:48.34 ID:3AhvB0UI0.net
デイリー重いとかサーバーレベル有るとかpt必須とか中華mmoに標準搭載されてる物がディアブロ好きには耐えられなかった
mmoとして見るなら、課金圧少ないしエンドコンテンツ増えれば良ゲー

79 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5358-rYrL [122.26.44.138]):2022/04/26(火) 20:28:10 ID:8C83vcDT0.net
>>71
雑コラ笑うわ評価逆だろ
捕まるぞお前笑

80 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa57-9iJm [106.180.4.21 [上級国民]]):2022/04/26(火) 20:32:42 ID:7A6bI3eva.net
本作は、勇敢なる冒険者たちが武器を手に取り
破滅の王スカーンの悪魔の軍勢との戦いに挑む内容

ディアブロおらんのかい!!!

81 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa57-9iJm [106.180.4.21 [上級国民]]):2022/04/26(火) 20:35:55 ID:7A6bI3eva.net
「ディアブロ イモータル」のPC版を開発するという判断は、
開発過程で度重なる紆余曲折を経て決定したものでした。
元々モバイル向けにデザインされたゲームをPCでリリースすることは、
そのゲームの本来の意義に反していると感じられた一方で、
PCでしか遊ばない「ディアブロ」シリーズのファン層はもちろん、
本作をできる限り多くの人に楽しんでもらいたいという思いもありました。
最終的には、PCでリリースしなかったとしても
本作をPCのエミュレーターでプレイしようと試みる人は少なくないことが予測されましたので、
それならばより良い体験を構築して提供すべきだという判断に至りました。

俺が必死でエミュエミュ言うたから
PC版が出るんだぞ

感謝しろ

82 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa57-9iJm [106.180.4.21 [上級国民]]):2022/04/26(火) 20:38:31 ID:7A6bI3eva.net
コントローラーへの対応
家庭用ゲーム機ユーザーの皆さんに朗報です!
PC版はコントローラーでもプレイできます。
操作方法はモバイル版を模したもので、
コントローラーの検出もシームレスで、
ほとんどの操作ボタンの配置を好みに合わせて変更することが可能です。

83 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:12:07.10 ID:aKSGgocod.net
お前らベータでどんだけ課金した?
ぶっちゃけバトルパスだけで十分な気もするけど3000円ぐらいしてたわ

84 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:26:13.66 ID:2eCAlJgg0.net
また泥エミュインスコしなきゃ・・と思ってたからありがてぇpcでやるわ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:56:41.69 ID:kjuPb/Qx0.net
月額だけで楽しめそうなら正式やりたいけど始まってみないとなんともだね
taptapでトーチライトインフィニティのβ今やってるけどこっちもガチャ要素あってンーってなってる

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 22:16:29.04 ID:DHBq7DJ6d.net
最初無課金でやってたけど途中からバトルパスだけ買ったな

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 22:59:16.18 ID:hJ6zDUt60.net
>>76
イモータルってパーティ強制なん?
元々パーティプレイが楽しいゲームではあるが…

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:11:19.61 ID:2eCAlJgg0.net
でもpcでイモータルやってもD4出たらみんなやめるんでしょう(スン

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:12:29.92 ID:7A6bI3eva.net
ソロでも高レベル帯ができるようになったりとか
不満があればチケット送れば良い

あとこれが凄え便利なのは
Blizzardは、プレイヤーが将来のどこかで進行を失うことなく
クラスを切り替えることができるようにすることを計画しています。
これはフランチャイズとしては初めてのことです。
この機能は、プレイヤーが最初からやり直すことなく
すべてのクラスを試すためのインセンティブとして導入されます。

90 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:19:05.78 ID:7A6bI3eva.net
発売後、さらに多くのクラスがありますか?
はい。 Blizzardは、発売後にゲームに
さらにクラスを追加する予定であることを確認しました。
新しいクラスがいつ追加されるか、またはそれらが何になるか
については何も述べていませんが、
さらに多くのクラスが来ることを私たちは知っています。

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:44:13.40 ID:gmESVc12M.net
転職いやだな個人的に
愛着減るんよね

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:50:38.31 ID:mGEUhHC90.net
PCのオープンベータって引き継ぎと課金できるんかな?
出来るならありがたいが…

93 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:56:56.37 ID:XGOgBomn0.net
>>87
βではレベルが上がるとダンジョン潜るのに2人ー4人って制限があった
しかもドロップ悪かったり辺鄙な場所にあったり時間かかるのは人が集まらないし待ち時間長いと抜けていく

しかもデイリーにそれがランダムに組み込まれていてデイリー終わらすのに数時間かかったりした
しかも経験値効率が一番大きいのがデイリーという
皮肉

操作性とかハクスラとしては良くできてたけどシステムは酷かった

94 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:15:24.37 ID:VYp/PaqR0.net
パーティー強制はベータ中の話で1人で潜れるように解消したって公式に書いてるぞ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:33:29.02 ID:9WRMujr+0.net
固定パーティのレイドとか書いてあるのが不安
マルチ強制コンテンツにオートマ無かったらやらんわ

96 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:59:17.38 ID:lNHWH/cap.net
うーん…
もうちょい話題になるような宣伝しないとヤバくないか
静かに終わっていくゲームいくつも見てきたぞ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:20:25.33 ID:7rp1EHy00.net
>>92
ベータとは名ばかりで実質正式リリースと変わらないよ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:22:45.33 ID:7rp1EHy00.net
>>96
確かに
一ヶ月前いうのに勢いないよなぁ
Diabloはもっと有名だと思ってた

99 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:42:58.77 ID:FPhVzPJI0.net
ベータで課金したって人いたけど、キャッシュバックにおまけついてたっけ?
elonaはベータの課金は正式後に倍くらいあったやつてす

100 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:07:41.22 ID:muSHlJR20.net
つかない

101 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:59:39.49 ID:Q+B2kEWra.net
日本公式アカは世界3000万事前登録キャンペーンの告知全然してないよな
規模が小さい国だから仕方ないか

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:01:00.83 ID:o/m7STxtd.net
事前登録3000万はバケモンすぎて草

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:25:44.38 ID:fgW44CX/0.net
どうせリリース直後はバグ多発でdiablo新規ユーザーがっつり減るだろうな

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:49:07.95 ID:WaAD1W5X0.net
CBTの時点で飽きた飽きたと言われるくらい薄いゲームだから話題になるわけないよね
たとえ宣伝しなくても今の時代SNSで広がるし
広がってないってことはつまんねえってことだよ現実を見ろ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 13:52:34.06 ID:7rp1EHy00.net
だってこれdiabloですよ
知名度抜群にあるでしょ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 14:06:19.87 ID:ZUatxO4tM.net
未だにディアブロライクとかいう名前もあるしな

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:27:40.93 ID:BFx1XIv1a.net
イモータル飽きて
ディアブロ4も飽きて
PoE2にハマって
ディアブロ5を待つんだろ?

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:27:51.79 ID:BFx1XIv1a.net
イモータル飽きて
ディアブロ4も飽きて
PoE2にハマって
ディアブロ5を待つんだろ?

109 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:52:20.02 ID:BFx1XIv1a.net
コスメティックセット
「ホラドリム」を受け取ろう
皆様のおかげで、目標である全世界で事前登録者数3,000万件を達成できました!

もうすでに事前登録者数3,000万達成しとるやないか

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 02:45:37.30 ID:efytLZw7F.net
>>104
事前登録3000万ですよ😅

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:08:34.94 ID:6MR6U+/V0.net
ディアブロをPCでやるのって初めてなんだけど
Battle.net App必要?

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 10:14:59.55 ID:G7j+ecyJ0.net
ようやく決まったのか
PCでやるわ

113 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 9fe8-fLUy [121.93.16.92]):2022/04/28(木) 10:26:36 ID:G7j+ecyJ0.net
MMOハクスラ『ディアブロ イモータル』の配信日が6月3日に決定!PC版も追加され、WASDキー移動やコントローラーに対応
https://jp.ign.com/diablo-immortal/59263/news/mmo-63pcwasd

PC版も登場するということで、クロスプレイ/クロスプログレッションの対応もアナウンスされた。
PC版はオープンベータだが、クロスプレイと進行状況の共有には配信時から対応する。
家ではPC版、外ではモバイル版を同じデータでプレイできるわけだ。

操作方法としてはモバイル版/PC版ともにコントローラーでの操作に対応する。
PC版ではWASDキーによる移動のほか、マウスとキーボードによる探索もできるようになっているそうだ。
PC版の操作方法やUIの調整に関しては、こちらの公式ニュースにて触れられている。

114 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 12:29:18.43 ID:19cSd6Qf0.net
どっちでも遊べるならPC版選ぶけど
このスレそのまま利用してもええのんかい

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:13:42.30 ID:G7j+ecyJ0.net
別にええやろ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:39:41.11 ID:011hMD7ma.net
コントローラーカスタマイズ出来るんかね?

117 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-5pfM [106.154.6.87]):2022/04/28(木) 19:12:19 ID:WzEQ2JRJa.net
月額パックとかないんかな?

118 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:41:34.43 ID:rQKEYUvYd.net
βテストではバトルパスの報酬アップとあと倉庫拡張みたいなショボい月額課金みたいなの2つがあった

119 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 87aa-POg3 [60.77.61.40]):2022/04/28(木) 20:43:38 ID:x+5PnqGE0.net
知人に聞いたんだが
D3のレジェジェムみたいなのが課金必須
みたいに言ってたんだがその認識であってるの?

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:38:32.82 ID:K0XpWyryd.net
必須なのかな?課金は時短要素はかなりあるけど時間かけて集めて作れるような気もするけど

そこまでやり込んでないからようわからん

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:19:30.92 ID:011hMD7ma.net
Switchで遊べそうな雰囲気抜群だね

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:24:45.22 ID:RGvkeCpB0.net
>>119
このゲームPvP必須なので報酬の恩恵ある程度受けたいならジェム課金しとかないとあかんな
後クルセがPvP糞強すぎて馬で走り抜けるだけで他職は触れるだけて轢き殺される

123 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:34:02.12 ID:2kVHFTtDd.net
俺はイモータルにもなれたし良いシャドウのクラン入れたからそこまで課金圧感じなかったのかな

124 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:05:06.08 ID:x+5PnqGE0.net
>>122
クルセ好きだけどそんなに強いと
鰤ってnerfしないの?
調整するのお手の物でしょ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:51:48.40 ID:wkeR1U4L0.net
セットやジェムガチガチにすれば強いって感じで普通じゃそれほどではなかったから若干誇張があると思うな

126 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 08:41:14.90 ID:0D0SkmoS0.net
ひたすら課金しちゃいそうだから手が出にくい‥
買い切りオフでまったりしたい

127 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 20:45:39.45 ID:sCUi90M4aNIKU.net
レベルいくつまでなんかな?
パラゴンシステムあるの?

128 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sdaf-GAPA [49.98.158.154]):2022/04/29(金) 22:09:39 ID:PjpqBt8wdNIKU.net
あるけどαとβテストで違ったし正式版でのレベルキャップいくつかは不明

129 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.6.139]):2022/04/30(土) 11:44:15 ID:nOGg4MBIa.net
appのリリース予定日はあてにならんけど6月2日になってるんだが3日だよな?

130 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:11:49.59 ID:R+HtOGiM0.net
>>129
2日は欧米時間だろな

131 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 13:59:51.91 ID:nOGg4MBIa.net
>>130
サンクス

132 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:18:40.38 ID:v9zBQ9Y30.net
3のシーズンに2のラダーにこれかよ
やる時間ないよ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:44:47.77 ID:+fSP10Kcd.net
PCとのクロスプレイで基本無料
b社なら末永く続けてくれるだろう

134 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:30:49.26 ID:pruUAdZq0.net
D2Rラダー始まって鯖落ちまくってるし初日は遊べないと思った方が良いな

135 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 17:28:49.04 ID:sXZwhjtKa.net
いやもうマイクロソフトだろう

136 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 17:36:59.11 ID:jeLnQKQz0.net
長く楽しめるゲームになればいいな
ほぼほぼ初めてに近いから楽しみ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:40:55.91 ID:+fSP10Kcd.net
事前登録で早期アクセスは来てないな

動画ではパーティも安定動作してそうだ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:49:58.98 ID:FGT+QWQd0.net
>>126
俺も買い切りオフでまったりやりたい
ディアブロ2スマホにも移植してほしいなぁ

139 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd33-nM1H [49.106.216.99]):2022/04/30(土) 19:22:33 ID:RJ6EpGocd.net
オリジナル版ならエミュでできるんじゃないの
しらんけど

140 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ブーイモ MM33-zCxg [49.239.65.108]):2022/04/30(土) 19:34:04 ID:/MrtSOjlM.net
キャラクターネーム 文字数 何文字までですか?

141 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 13:28:26.24 ID:OVGcCLe80.net
236文字まで

142 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:27:12.90 ID:QzgewhPE0.net
PCで開発してんだからPCで出すのが筋だよなァ?🤪
おい聞いてんのかソシャゲモドキ界隈🙄

143 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:30:36.34 ID:QzgewhPE0.net
>>122
その認識は間違ってる
多分そう言う動画を観たんだろうけどcbtだとマッチングのレベル差がガバガバでLv50近い人から1桁まで幅広く受け入れしてたから
動画投稿者が高レベルで低レベルだらけのマッチングに成功して出したんだと思う

144 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 19:16:39.94 ID:pvCMd6sVa.net
やっぱしウィザードが多いんかな?
ウィザードに魅力を感じない

145 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 19:32:02.28 ID:2qkF0L4P0.net
アルファの時はウィザードやってたな
ブラックホールからメテオ打ち込むのが爽快すぎる

146 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 22:42:57.29 ID:Trwgp8Q40.net
pc版出すせいでpcにも最適化しないといけないから開発速度激落すんだよな

147 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 07:16:45.42 ID:xm2V791G0.net
トーチライトもスマホで出るんだね
3がアレだったから期待はしないが

148 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 49f3-yj1L [14.9.39.33]):2022/05/02(月) 07:46:04 ID:UAf9cyFk0.net
泥だけだがトーチラはもう出てる
日本語無し完全ソロゲ、ガチャ有りかな
ディアブロライクのスマホゲーとしては良く出来てたから、↑が問題無いならって感じ

149 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:24:09.96 ID:XQlQHyNrd.net
トーチラは中華ダウンロードツールが怖すぎるからインストールすら尻込みする

150 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:25:04.22 ID:LJOfKRsy0.net
>>143
いや、普通にイモータルギルド入ってたネクロやで
課金もしてセット装備揃えるくらいガッチガチにやってたけど、同じレベル帯の強いクルセには触れるだけで轢き殺されてたぞ

151 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:49:50.43 ID:8fhxwLgvd.net
その動画を貼れよ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:06:42.94 ID:iETLaVPsa.net
「ディアブロ4ではPvPのクラス調整はしない」
と言ってるけど
イモータルはどうなるかな〜?

153 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7bee-G3m3):2022/05/02(月) 19:18:21 ID:+wYTcSmJ0.net
そもそもクルセが轢き殺すのは当たり前だろ。メインウェポンだし
バーバリアンがワールウィンドでネクロぶち殺してたとか言われてもフーンってのと同じ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:13:28.38 ID:m6Fvf5F+0.net
クルセイダー使うつもりだったのに、変に強いと弱体化されそうでイヤ。

3に近いシステムかね?

155 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:17:11.07 ID:UNng77oN0.net
劣化3だな

156 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:33:50.58 ID:8GsVWk6w0.net
3をベースにしたMMOって感じ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:09:39.59 ID:iETLaVPsa.net
3は良い部分が半分、悪い部分が半分だったね
クラス増えたり、インベントリー、倉庫、クラフトが良かった
ACT3,4のMAPはクソだった

158 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa3d-Igh0 [106.180.5.243 [上級国民]]):2022/05/03(火) 14:19:37 ID:dqV3a4YXa.net
名前日本語使える?

159 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:00:09.54 ID:ULTNfHLK0.net
余裕

160 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b9aa-+1D9 [60.77.61.40]):2022/05/03(火) 17:11:45 ID:CFVcegPE0.net
MMOの風物詩(嫌な意味で)
PKあるの?ハクスラで装備掘ってる時に
襲撃されるとかストレス半端なさそうなんだが…

161 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0b58-FgXk [153.243.77.141]):2022/05/03(火) 17:28:17 ID:ZFBnXjg80.net
プレイヤーを攻撃出来るのは決まったエリアでしか出来ないからPKはないんじゃないかな。
獲物の取り合いがストレスだわ。

162 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-ua0V [1.75.197.154]):2022/05/03(火) 17:29:45 ID:lBxM5s81d.net
日課ってどのくらいあるのかな

163 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-JiEl [49.97.12.73]):2022/05/03(火) 18:26:47 ID:idgBfOrDd.net
リアルでPvPしたい

164 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 18:44:22.96 ID:OgH3sX6cd.net
>>163
114514

165 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 22:18:15.13 ID:DWNe8G9S0.net
>>161
それはありがたい
基本対人ないのは日本人向きの設定だね

166 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 22:23:45.57 ID:ShC4lyfq0.net
Diabloライクに求めてるのは現物ドロップとビルドを楽しみたいのであってクラフトやPvPは別にというかPvPに報酬とかはうーん

167 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 22:49:48.10 ID:BrCMDXaD0.net
PvPはいらんな

168 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:40:25.76 ID:CFVcegPE0.net
PKないのはありがたい
でもPVP報酬美味かったりするんじゃないの?いやでも戦え的な
あと気になるのはギルドとかで拘束されないかなという危惧

169 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:00:39.58 ID:7R1lH+odd.net
デイリー2-3時間かかって潜りたいダンジョン潜れないドロップ悪い不人気なダンジョンだと人こない一人で潜れないっていうのは全て改善されるのかな

人数制限は無くなるのは分かるけど
ゲームやってるんじゃなくてやらされてる感が凄かった

170 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:04:18.16 ID:TnqtGC+H0.net
理想なのは

・PVPはシステムとしては与えても、それでしか得られないアイテムはやめて欲しい

・PKは出来るエリアと出来ないエリアで分けて欲しい、手に入るアイテムに差はつけて欲しくない

・ギルドはたまり場位のイメージでゆるく作ってほしい、イメージ的にはポケモンGO+α位の交流

・課金はあくまで時計の針を先に進めれる位で過度に射幸心を煽ると冷めてやめる人が増える

位だといいなあ。

171 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 08:01:41.31 ID:i/yPlZZwd.net
PKはないけどPvPはこのゲームのコンセプトの根幹だから無くならないよ
円環システムはテコ入れされるけどどっちみちギルド同士の競争だし
解散が無くなるっぽいからガチ勢以外がイモータル入りするのは大変かもね

172 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 08:23:24.04 ID:hQibh8Tf0.net
日本鯖ならpvpだろうがギルド対抗だろうが何あっても良いけど、どうせアジア鯖でしょ?
中韓と果ての無い争いになるのがダルい

173 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:31:20.34 ID:jet8cflra.net
結局よくある中韓MMOみたいな感じなのか?

174 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 4901-VZQ6 [14.133.131.191]):2022/05/04(水) 09:48:49 ID:fA7zxBTm0.net
まったく別モノでしょ

175 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-cCdY [49.98.153.209]):2022/05/04(水) 09:58:06 ID:IZNW9c8Vd.net
まあ中国韓国の人はPVP大好きだからずっと入り浸ってたな
俺はぶっちゃけあまり面白いとは思わなかった

176 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW b158-R7XL [122.26.44.138]):2022/05/04(水) 10:00:21 ID:2C5Uutrs0.net
オート戦闘無いし量産型とは違う
挙動や操作性といったシステム根幹部分はかなり上質だから一定のクオリティは保証されてる
あとはコンテンツでどう魅せられるか

177 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 10:34:43.24 ID:oXYEZi330.net
初日からやるつもりだけどコミュ要素多めどころか特盛っぽいのが若干気になるな
「クローズドベータから学んだこと」読むに運営も意図してそっちの方向に持っていこうとしてるようだし
クラン入ってガッチガチに管理されてコミュ求められてヘリクアリでもガッチガチに連携(コミュ)求められそうだし
ONはもっとフワっとしたお手軽な感じの方がいいんだがなあ
まあアルファもベータも参加してないから実際のところは知らんけど

178 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 14:57:37.61 ID:R6IE8LVw0.net
ソロで遊べない感じなの?

179 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:12:57.95 ID:X58LFIhb0.net
去年の6月のテストはギルド人数150人とかだったような記憶あるけどMMO特有のギルド攻城戦みたいなクソ要素ぶっ込んでこないか心配

180 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:38:05.27 ID:2C5Uutrs0.net
pvpせずにソロでダンジョン篭ってハクスラするならギルドも課金も要らんよ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 18:20:38.02 ID:KFJD+CSw0.net
どうせ強いギルド入ったほうが有利みたいなシステムになるんだからやる気のあるとこに入るわ

182 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:51:33.08 ID:IvvWnRoZ0.net
テスターの評判いいしPC版もしっかりチューニングしてくみたいだから楽しみすぎる
ガッツリやる時はPCでベッドで寝っ転がってスマホでアイテム整理とか出来るし

183 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:33:10.58 ID:KJ18nuw+a.net
これps4コントローラーでもできるんだな

184 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e98a-Nh0L [222.144.156.82]):2022/05/04(水) 23:19:30 ID:oXYEZi330.net
でも一般論として強いギルドって拘束、制限、コミュ強制もキツいやん
人間関係こじれることも多いし

185 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:13:55.96 ID:RxowPnME0.net
質問!ギルドって最高何人まで入れたんですか?

186 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW b9aa-+1D9 [60.77.61.40]):2022/05/05(木) 00:58:21 ID:RxowPnME0.net
自己解決
150人まで出来るとかマジ震えてきやがった

187 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 09:00:12.54 ID:rpKbkjSG00505.net
Animaってどうなん?
触りしかやってないけど操作性とかは良い
課金要素も少ない感じ
ビルドとか情報は凄まじく少ない

もうイモータルこけた時の保険探しとかなきゃ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:35:34.32 ID:mysMICVEa0505.net
>>182
テスターの評判いいってどこ情報?

189 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:38:42.43 ID:ca4nKE7fa0505.net
公式サイトじゃないか?

190 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:02:57.81 ID:mysMICVEa0505.net
Diablo4全社的な内部テストが進行中
らしいけどクローズドβテストはいつ頃だろうね

191 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:05:46.28 ID:jIWbghisa.net
αテストに参加してプレイしたけど、出来はかなりいいよ
MMOで知り合ったMMO廃課金も絶賛してた

192 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:42:32.45 ID:1SCpmleG0.net
廃課金絶賛してたら怖いわ
札束ゲームになるってことだろ?
装備堀じゃなくて他人が掘った装備が売りに出されたら
課金するみたいなもんだからな

193 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:03:20.61 ID:aj4hRn+XF.net
>>190
Diablo3が発表されて発売まで4年近くかかってるからな
4はβは早くても来年夏頃、発売は再来年初頭や

イモータルはβの時点でかなり完成されててバランスと細かな調整くらいやったな

194 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1390-Lks/ [61.192.5.11]):2022/05/06(金) 03:51:05 ID:7I7syUsV0.net
そもそもこのゲームも発表2018年だったね
当時ファンからぶっ叩かれたからせいかベータテストの出来はムチャクチャ良かったよ

195 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 31e8-Nh0L [58.0.72.175]):2022/05/06(金) 09:51:56 ID:a7D4LWy60.net
なんだかな
ギィよりカリオンとかの方が強いとかどんな設定してんだ
原作全く理解せず作ってんだろうな
原作最強クラスのやつ雑に扱いすぎ

196 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 31e8-Nh0L [58.0.72.175]):2022/05/06(金) 09:52:28 ID:a7D4LWy60.net
誤爆

197 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-cCdY [49.98.162.206]):2022/05/06(金) 09:52:39 ID:6rk/EPZ/d.net
エンジンは良く出来てたけどシステムで大絶賛してる奴なんてみたことなかったけどな
たぶん違うゲームやってたんやな

198 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:34:26.00 ID:0e+HVPHWd.net
6.3はPC版もオープンベータでリリースかぁ
楽しみだな。たっぷり課金するとしようw
pcゲームには今のところスレが無いようだ

199 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:40:27.27 ID:a9raZhUZ0.net
スレの勢いないから今のところ統合スレでいいんじゃない?
内容的には同じだし

200 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:21:05.12 ID:uDvDyfKW0.net
システム要件が低いから俺のノーパソでも余裕だな!

201 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:24:57.90 ID:s1lrb+tR0.net
2週間くらいで人激減しそうな匂いよな

202 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:32:19.35 ID:jj2WZCBOr.net
知名度だけで食らいつくイナゴ達が一週間くらい荒らして去っていくよ
その後はヘブバン信者とサイゲ信者にイキオイガーって定期的に荒らされるから楽しみにしといて

203 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:25:46.18 ID:mceLWeps0.net
アジアだとい中韓台がめちゃくちゃ多いんだろうな
鯖はどういう感じなんだ?

204 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:27:09.38 ID:6rM8V0jg0.net
ガチャなし、萌え豚要素なし、コミュ激重濃厚
まあ国内で流行る可能性は皆無や
ワールドワイドで展開するから海外とサバ共有なら国内殆ど売れんでもサービス継続自体はさほど心配ないけど
まず無いだろうけど国内限定サバなら危ない

205 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:44:50.75 ID:6rM8V0jg0.net
>>203
普通に世界共通サバちゃうの
ワールドワイドで展開してる海外産のソシャゲって大抵そうだし
国や地域ごとでサバ分けてるのは海外産のソシャゲじゃあんま見ない
ていうか俺は知らん
swgohもレイドShadowLegendsもAFKアリーナも全部世界共通サバやった
まあ世界共通サバ言うても国や地域とは全然別の基準によるサバ分けは当然あったけど

206 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:48:27.29 ID:CBcYcPpu0.net
AFK…
まさか大阪さん!?

207 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 89e8-Nh0L [116.83.211.15]):2022/05/06(金) 15:59:53 ID:6rM8V0jg0.net
>>206
誰のことや
プロフ画像貼って特定されて引退した610のアホのことならまあ俺や

208 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 89e8-Nh0L [116.83.211.15]):2022/05/06(金) 16:01:44 ID:6rM8V0jg0.net
てかあんなんもう1年ぐらい前の話やろ
よく憶えてんなそんなの

209 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 89e8-Nh0L [116.83.211.15]):2022/05/06(金) 16:07:01 ID:6rM8V0jg0.net
て、違うか
思い出したわ大阪さんってあの最初期の頃にいた改行野郎のことか
あいつは途中から兵庫になっただろあれは俺じゃねえw
スレチだからここで終わりな

210 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa3d-CUMh [106.180.5.222 [上級国民]]):2022/05/06(金) 16:24:45 ID:FURhAguta.net
βテストじゃあハングル見てないな
韓国だけ隔離鯖なんじゃない?

211 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:23:48.30 ID:xb4o5dUhM.net
>>204
萌え豚釣らなきゃユーザーも来ないわ金も落ちないからな
hentaiJapanでは肩身狭い

212 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:43:56.53 ID:N84OWCTKd.net
βの時は普段日本人ばっかりだった印象だけどpvpでは中華ハングルいっぱいいたな
pvpの時はサバ変わるんかな

213 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:40:49.22 ID:FURhAguta.net
中国じゃあプレイ出来ないんじゃあないかな?
きっと台湾だよ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:45:04.02 ID:qiUwOeJSd.net
スマホ向けで開発だと複数のスキル発動とかアクションどうするんだろ
タップだけしかないとするとめっちゃ苦労しそう
D2Rは飽きてもうやってないからこれで4まで繋げればいいんだけどなぁ

215 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:42:42.17 ID:1SCpmleG0.net
携帯でやるのはしんどそう
俺はPCでやるけど
昼にしかできない系のイベントとかある時は携帯でINするとかかなぁ

216 :名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイW 09f3-v16F [14.13.243.192]):2022/05/07(土) 02:54:06 ID:ba03WIbs0.net
スキルの位置指定とかって結局キーマウが一番やしPCでやるべ…

217 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 03:39:03.36 ID:OGH/lxa70.net
そりゃね
ゲーム全般的にPCとかコンソールのほうが遊びやすいよw

218 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:03:50.61 ID:Ptl+mLgga.net
6月3日の2時からだっけ?

219 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:01:39.27 ID:7NWqwO1Ld.net
14時?2時?

220 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:24:37.21 ID:Ptl+mLgga.net
深夜2時なの?

221 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51c5-ckJZ [118.83.145.185]):2022/05/07(土) 13:31:51 ID:3VYwiNQs0.net
プレオープンあるかなぁ
一週間くらい前倒しで頼んますわ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:09:54.56 ID:OGH/lxa70.net
オープンベータで我慢してくらさい><

223 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:20:04.59 ID:Ptl+mLgga.net
新作ハクスラMMO『ディアブロイモータル』PC版が発表&リリース日決定!
https://www.youtube.com/watch?v=JghrvARAtfc
βテスト9割好印象

224 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:35:45.16 ID:eJCpPDwa0.net
>>71
これコラやったんやね
捕まれ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:40:10.59 ID:Ptl+mLgga.net
ゲーム配信すっから見てね

226 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 06:26:52.49 ID:hJMb35gqd.net
期待してるぞ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:52:58.75 ID:wR1FhpOE0.net
配信しても動画作るのに忙しくて"触るだけ"なんでしょ

228 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 09:44:06.28 ID:Mf75ZZBbx.net
キャラクリ動画見たけどオッサンとオバサンしか選べないのかしら、これ以上の細かい設定は出来ないんかな
https://www.youtube.com/watch?v=vaqF31oPT2c&ab_channel=Slaydra

229 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:22:46.08 ID:dfn2GJ2Y0.net
diabloっていつもそうじゃんw
基本的にオッサンがオッサンを助けるゲームよ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:39:44.41 ID:5zGyMugC0.net
萌え絵になれてる日本人にはきついのかね
Twitterフォロワー全然少ない

231 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:43:15.51 ID:PxNFrsUH0.net
単純にスキマ時間にチョットプレイできりゃいい
そういう層しか日本にゃいないからな…

ガチゲーマーは少ないだろ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:03:57.29 ID:O8zE7PZ00.net
クラスチェンジすると別人になるのかな?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:55:04.75 ID:opgy81xUd.net
見た目装備実装されるらしいしちょっとは良くなるんでない?

234 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:58:35.29 ID:o/u/Dl/Zd.net
ジュディオングみたいな外見にもなれるんか?

235 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:02:18.57 ID:51RMMnKg0.net
ゲーム制はすげ~期待している この手のは初なんで
しかしこのキャラデザは受け入れられるか たのしみだ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:12:01.06 ID:5EukPdSP0.net
クラスが3と一緒なのが不満
新しい職業をやってみたかった

237 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:16:09.42 ID:Ip75C4LXd.net
Diabloシリーズって大体アイテムとか飽和対策でラダーとかリセット定期的にするけど
課金ゲーのこれでリセット的なの導入するんかな?というかどれくらいサービス続けられるんだろ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:24:09.10 ID:Lqxo4DYr0.net
ディアブロなんて見下ろし方でキャラの表示も小さいし細かな見た目なんてほとんどわからんやろ
特に顔や髪なんて

239 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:16:39.85 ID:8QAfVMiI0.net
diabloの皮を被った量産MMOだろ?
2週間くらい楽しめたら良いと思ってる

240 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:36:04.08 ID:hJMb35gqd.net
Diiiが安くなっているのでイモータルまでのつなぎで体験してみることにした
PS版が最後っだったのでハマるかなぁw

241 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:46:10.35 ID:bghjF0eC0.net
シーズンリセットを課金ある今作じゃ出来ないとなるとハクスラのキャラ強化の楽しみを維持するためにどこまでもインフレしていくゲームデザインになるのかね

242 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:06:18.08 ID:bXHXTLXC0.net
さすがにMMO風でリセットはできんからコンテンツどんどん追加するしかないけど…スマホゲーにそこまで力入れるかどうかわからん

243 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:42:34.20 ID:CcJe7jLta.net
金ゴブリンいるんかな?
あれ早く倒した方が報酬良いよね

244 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:37:41.00 ID:vqBw+9Bud.net
おるよ
大して報酬は美味くないけど

245 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:37:14.13 ID:bXHXTLXC0.net
PVE用とPVP用でスキルと装備違いそうだけど、別スロットあったりするのかな?

246 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:01:22.50 ID:c7jrX1v90.net
POE丸パクリしたらいいんじゃない

247 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 08:56:06.43 ID:3aIwHtgcM.net
ムキマッチョ作れるmmo珍しいから楽しみ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:07:37.64 ID:H48uFUWOd.net
ディアブロ初めてでバーバリアンかクルセイダーかモンクかネクロで始めたいと思ってるんだけどソロ性能が高いクラスは何になる?

249 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 11:07:15.21 ID:xLnCiUEzd.net
もしPCが有るのならDiii starter edition(レベル7までは無料)で試してみると良い
選べるキャラは絞られるがモンクでサックリと終わらせたので、イモータルではモンクでスタートすることの決めたよ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:09:27.33 ID:KY7Zna0Ja.net
ソロ性能は皆同じ
今回はすべてのクラスを同時に育てられるから
好きなの選べば良い

251 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:13:31.71 ID:0YJFYMSVa.net
性能が同じなら何が違うのか?
見た目?

252 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:28:19.82 ID:QwgMQPT80.net
馬場さんの回転しながら全範囲攻撃できる感は色んなゲームに輸出されてるから履修しとけば

253 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:40:14.66 ID:lnWh7Qkna.net
今回はWASDで移動できるみたいだし2や3よりPC勢は嬉しいんじゃないかな

254 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:07:13.41 ID:lYyb1U/+d.net
ベータやった感じだとバーチャルパッドでの操作性は予想以上に良いよ
ゲームパッドはまだまだ最適化に問題ある
ゲーム進行で画面タッチする必要があったり
極一部以外のパッド以外ボタン同時押しできないやつとかかなりあったみたいだし

クルセやってたけどPVPはマウスは反応がキツイ感じがする

255 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-ilRd [49.98.154.40]):2022/05/09(月) 17:52:27 ID:lL/TvsOqd.net
バーチャルパッドではマウスに勝てんやろ
pc勢は外部ツールで画面拡大とか指定のマップ見たり色々やらかしてくるからpvpでは有利なんちゃうの

256 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:45:24.80 ID:hawxY5dZd.net
βテストではマップ狭いのよごちゃごちゃしてるし大渋滞
前線出たら余裕持てるのは逃げて安全なところいるときだけ
もろマウスの苦手な点ついてる

257 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:45:52.04 ID:yUndaBew0.net
マウスクリックとかキーボード操作は
肩が凝って仕方がないから
多少操作性問題あってもパッドでやるは

258 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:37:08.68 ID:Jk653ECaa.net
まあパットの調整とかでPCはβテストなんだろうね
D2Rはパットの調整最高だったから
あれを期待するけどね

259 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 20:02:53.88 ID:llmKJ04C0.net
名前は重複無し?純正の聖天使猫姫ネーム使いたいんだけど

260 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 10:42:19.85 ID:DbPzDhUY0.net
ディアブロって別にFPSゲーみたいなコンマ何秒の世界で争うような精密な操作求めるもんじゃないやろ
ならパッドで十分だは

261 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:12:04.70 ID:dhhIp/VDM.net
範囲攻撃で無限プチプチ潰し&レア掘りするのが脳汁ドバドバドバイで楽しかった印象
単体とか小範囲攻撃特化クラスは自分は絶対続かんわ…

262 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:13:45.97 ID:09mb3DQx0.net
>>261
バーバリアンとかウィザードとかかな?
ディアブロ3だとどの職も複数攻撃できたんだがイモータルだと違うの?

263 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:29:26.55 ID:FRSiTpt3r.net
ディアブロは事前3000万とかの化物だから札束ではなく、バトルパスとかちょろっとした課金で
ユーザー数で稼ぐイメージ。つうか札束で殴る系なら続かないし、運営も札束で殴るゲームジャナイって言ってるからマジで覇権とるかもな。世界で考えたら。

264 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:37:21.29 ID:7EVePROrd.net
D4まで数年ぐらい微課金で楽しめるといいなぁ

265 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51c5-ckJZ [118.83.145.185]):2022/05/10(火) 19:12:40 ID:7EVQSN8O0.net
札束で殴るゲー…
うっ、fezジェネシスを思い出す…

266 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:21:16.45 ID:iN/QcLDR0.net
イモータルは札束で殴るゲームにした方が儲かるやろな

267 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:21:01.87 ID:xk1keFtWa.net
おかげさまで事前登録者数25万人を突破したイモータル
国内だとこんなもんか

268 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:55:05.46 ID:iN/QcLDR0.net
事前登録者数ってどのゲームもあてにならんぞ
配信日決まってない時点で全世界3000万人突破とか有り得んだろ
全世界の野球の競技人口と同じじゃん

269 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:56:36.85 ID:09mb3DQx0.net
三國志のなんかのゲームで1億人とか言うのがあったなぁ
ドラゴンボールのドッカンとかもめっちゃ多いんだっけ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:30:35.01 ID:+TSuSKbh0.net
装備品ガチャは無いような気がする
課金要素はスキンとかかね

271 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:05:58.61 ID:Zb8toiYea.net
>>270
装備ガチャはハクスラそのものの否定になるからやるわけがない
精々ドロップ品質アップの課金じゃろ

272 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:24:33.56 ID:y+ZqAeGYa.net
装備ガチャはないから安心しろ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:04:23.30 ID:iqjbGMqxd.net
実質レジェ宝石ガチャがあるから対して変わらん気もするけど

274 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:13:55.97 ID:fh3elX750.net
装備ガチャはない(ただし無課金でまともな装備は手に入らない)

275 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:15:05.69 ID:ifEnOHUN0.net
>>272
本当?
カダラさんのご先祖とか出てこない?
あれにリアルマネー突っ込むとまんまガチャだけど

276 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:29:41.47 ID:NdE+WXsS0.net
オプションガチャはある

277 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 08:44:23.33 ID:DdhRtpQJd.net
オプションガチャが実質装備ガチャだな
狩してレジェ装備を沢山出して良OPを狙うか
その分課金して厳選するか

278 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 09:09:45.78 ID:2URFs3d9a.net
運営の匙加減次第だけど課金なしでは実質厳選不可となれば流行らないだろうし加減してくるのではと思う
あくまでプレイ時間が取れない人への救済みたいな感じならいいけど

279 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 09:09:52.84 ID:nc88VuM80.net
ブリザードは無課金でも結構遊べるから問題ないすよ
さらに上に行きたい人だけが課金するゲーム

280 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 09:42:08.42 ID:mJErc52Sd.net
監督はブリザードだけど運営開発は中国企業Neteaseだったよな

281 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 10:37:53.73 ID:LbgO+yVVd.net
もうCβで課金情報出てるんだから不安に思う要素なくない?

282 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-ilRd [49.98.154.40]):2022/05/11(水) 11:56:37 ID:DdhRtpQJd.net
情報見る限りpvp楽しむなら課金必須だし
pvpやらない分にはずっと無課金でいいな

283 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:27:26.00 ID:nc88VuM80.net
サンキュ
PvEしかしないから無課金でしゃぶり尽くしてやるぜ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:21:42.66 ID:mJErc52Sd.net
バトルパスぐらい買ってやってや

285 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:51:45.25 ID:YYC5RPN7d.net
スマホのアクションゲーでPvPってどんな感じになるんだろ
面白ければ課金してもいいけど期待できなさそう

286 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:57:51.19 ID:1j7TDgfia.net
このpvpって手動なの?オートではないのか

287 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:10:12.69 ID:WvwDm5dFa.net
4よりこっちんが面白かったらウケるな

288 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51c5-ckJZ [118.83.145.185]):2022/05/11(水) 16:47:06 ID:4LYLHwOn0.net
オートのpvpって何がおもしろいねん

289 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:12:05.04 ID:OdHp/NBJd.net
βやった感じでは3より面白かった
PVPはレベル上げ出遅れたもんであんまり出来なくてよくわからんまま終わったんだけどあれ結局面白いんか?

290 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ a9e8-PvPk [116.83.203.78]):2022/05/11(水) 18:22:21 ID:JIMdpJ400.net
コミュの重たさはどんな感じ?
クランとかヘリクアリとかあんまコミュ強制や緊密な連携強制が重いようならそれはそれでしんどいんだが
加えてそこが重いとサバ訳次第じゃ外人とも頻繁なコミュを強いられることになりそうでそれもしんどい
どうも運営は今までのディアブロと違って「MMO」であることを重視してるみたいだし

291 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ a9e8-PvPk [116.83.203.78]):2022/05/11(水) 18:23:00 ID:JIMdpJ400.net
誤字
サバ分けだ

292 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 0901-zDU0 [14.133.210.241]):2022/05/11(水) 18:34:30 ID:nc88VuM80.net
好きな時にログインしたいから野良プレイだなぁ

293 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sac5-uNZa [106.180.4.154 [上級国民]]):2022/05/11(水) 18:57:21 ID:WvwDm5dFa.net
チート対策はキチンとして欲しいな

294 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:58:26.61 ID:VuLpV9uyd.net
最先端走って攻略したいとかイモータルになりたいとかでもなけりゃ適当でも大丈夫
ギルドのプレイヤーランクでバフがあるからギルド加入自体は必須だけどポイント稼ぎはソロか野良マルチで出来るし
緩いとこ入れば特にコミュニケーションも必要無いだろ

295 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:09:55.24 ID:ohr9k7Pg0.net
αの時、装備強化に時間湧きのBOSS狩り必須だったけど今回もそうなのかな

296 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:41:54.76 ID:4LYLHwOn0.net
俺は時間わきでもいいと思うけどね
馬車追っかけるの楽しかったな

297 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:10:29.27 ID:0DRkhnMr0.net
>>289
ランクがあるから同ランクだとそれなりに楽しいけど、強いクルセが相手に固まると一方的な殺戮ショーになる

298 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:56:57.91 ID:aCeEbIc50.net
このゲームディアブロ3と違ってリソース
無いんかな?
スキル全部クールタイムなら本来リソース消費激しいデモハンとかガンガン
広範囲攻撃できそうだな

299 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:57:38.56 ID:mLISWfZja.net
もうβで職性能わかってるわけか
全部選べるならあまり考える必要ないのか?

300 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-muA6 [106.128.157.234]):2022/05/12(木) 08:15:30 ID:MbXItfqqa.net
バトルパス課金くらいで面白く遊べるが日課が多い割に飽きが早いというのが印象
3よりは面白い
ただ殆どの人が求めているのが2みたいな出た瞬間にケツ浮くようなドロップ
分かりやすく価値のあるドロップなんだよな
海物語に魚群が無かったら打つ人減るだろ
そんな感じでケツ浮くようなドロップが欲しいところ

301 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイW 51ea-RF+Q [118.241.248.17]):2022/05/12(木) 08:21:22 ID:NGQrPc5n0.net
パチンカスの例え全くわからんの草

302 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:46:17.63 ID:UqmKvM3na.net
Diablo4みたいにゲーム性を示してくれんと
わからんよな

303 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 14:32:31.06 ID:kZiIttUYM.net
今までの中国とか韓国が開発運営してきた20年前のMMOをここ数年内にソシャゲ化したやつ、例外なく能力付与課金でパワーバランス崩壊してきたし
芋🥔も多分そうなる

304 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:20:29.69 ID:e7aw9seya.net
>>280
あー、こりゃダメだ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:05:58.88 ID:tmAjc840d.net
ネットイースって荒野行動とか第五人格のとこでしょ
やったことないけど課金圧酷いの?

306 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:10:08.10 ID:wGn5ACaO0.net
監督じゃなくて共同開発だしパブリッシングするのもフリザードの方だよ
課金周りを決めるのはパブリッシャーの方でしょ
リードプロデューサー(ケイレブ・アーセノウ)やシニアシステムデザイナー(クリス・ジアハット)も名前的に多分ブリザード側の人間だ
特にクリス・ジアハット(Kris Zierhut)はハースストーンの方でも名前見るし(ハースストーン 開発者の洞察 by Kris Zierhut: 闘技場)
リード・デザイナーのワイアット・チェンも中国系アメリカ人っぽい名前だけどツイッターの自己紹介見るにフリザード側の人間やろ

307 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:17:06.34 ID:mQlyfjlbd.net
まあソシャゲの大規模な業務委託って売上2-3割前後の取り分制だから課金圧ちょっと強くないとやっていけない

日本のそこそこ有名なアプリの運営開発がこのゲームは決算にほぼ影響ないって言っちゃうぐらいには儲からないみたい

308 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:18:39.59 ID:wGn5ACaO0.net
監督じゃなくて共同開発言うとるやん

309 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:39:08.50 ID:0+z9FhByd.net
ネットイースは意外にも無課金微課金でも満足できるゲーム作りする会社だしいいんでないの
日本や韓国の企業より遥かにマシだと思うぞ

310 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:39:40.50 ID:wGn5ACaO0.net
リードプロデューサー:ケイレブ・アーセノウ
シニアシステムデザイナー:クリス・ジアハット
リード・デザイナー(ゲームディレクター):ワイアット・チェン ※本チームに参加する以前は、『ディアブロⅢ』などのシニア・ゲームデザイナーを務めていた
リードコンバットデザイナー:ジュリアン・ラヴ
ストーリーデザイン:ジャスティン・デイ
プリンシパル・ゲームデザイナー:スコット・シコフ

「ディアブロ イモータル」開発者インタビュー。αテストで得られたフィードバックや,スマホ向けMMORPGとしての本作の楽しさを聞いた
https://www.4gamer.net/games/439/G043978/20210220020/

スマホ新作『ディアブロ イモータル』インタビュー。初期クラス(職業)はどうなる? ウィッチドクターは!?
https://dengekionline.com/articles/83320/

日本サーバーでのテストも!『ディアブロ イモータル』のさまざまな疑問に開発者が答える!!
https://dengekionline.com/articles/78599/

311 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:43:10.22 ID:wGn5ACaO0.net
パブリッシャーはネットイースじゃなくてフリザードの方だって言うとるやん
スタッフ構成見たってどう見ても主導権はフリザードの方だって分かるやん
人の話全く聞いてねえな

312 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:43:33.88 ID:FWf2tLnBa.net
去年まで開発は中国企業Neteaseだった
そっからBlizzardが開発、運営になった
もうNeteaseは関わって無い

313 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:47:59.14 ID:KTr94KVy0.net
MMOって事はパーティ組まなきゃ倒せないボスとかいるの?
一人でまったりやりたいんだがなぁ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:53:32.86 ID:8DkfiRPQM.net
ブリザードって何か問題あったところ?
大丈夫だったんかな

315 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:03:30.49 ID:FWf2tLnBa.net
日本専用のサーバーがついに始動!
本日はとてもよいニュースがあります。
いよいよ、日本サーバーでのテストがスタートすることになりました。
日本サーバーに関しては、5月中旬からのスタートを予定しています。

 もちろん、日本サーバーでのテストは、ボイスやテキストなど、
すべてローカライズされている状態になっています。

316 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:14:02.39 ID:FWf2tLnBa.net
>>310
何か開発者は日本リリースを楽しみにしてるんだな

317 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:30:56.69 ID:FWf2tLnBa.net
正式サービスではこれをLv60にします。
沢山のコンテンツあります。
Diabloで

一番面白いのか?

318 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:42:11.48 ID:2oV9/+5q0.net
2好きな人も居れば3好きな人も居る
イモータルが1番でも良いんじゃないかな

319 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-/KPW [126.204.248.55]):2022/05/12(木) 21:22:23 ID:1oyHorCWr.net
イモータルはガチで覇権の可能性あるよ。
原神みたいに世界規模だから間違いなく当たる。
問題は、サバだな。日本鯖とか棲み分け出来てるならいいが棲み分けないなら荒れるぞ

320 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 06ee-sysh):2022/05/12(木) 21:27:14 ID:8Ztn7FZA0.net
リアル系グラフィックな時点で日本じゃそこまで売れないよ
昔どっかで見たJPとCNとUSの文化の違いによるキャラ像の対比画像が見つからない…

321 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:18:18.99 ID:8wd6h9bpa.net
課金熱が冷めない程度のバランスなら覇権狙えるタイトルなんだろうけどなぁ
良くある劣化MMOなら結局グラや見た目の方がデカいしどうなんだろ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:22:08.70 ID:k325SDqM0.net
台湾韓国はめちゃくちゃ盛り上がると思う
廃課金の配信は凄そう

323 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 00:18:28.90 ID:xI/Rbwn+0.net
そこら中に転がっているアホ向けお約束キャラだらけの、アニメ絵ゲームには心底ウンザリしている。
萌豚には丁重にお引き取り願いたい。
わざわざ場違いな寝言を垂れ流すだけだ。
駅の便所で女の子がぴょんぴょんするだけの出来損ないゲームだけやってろ。

324 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 00:23:39.60 ID:NUwxIThP0.net
でもワルチャでアレな人がチャット
しまくるのは目に見えてる
これはどのゲームでもワルチャ民はおかしいの多いから断言出来る

325 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:30:13.28 ID:WaIdLpx30.net
日本じゃ大して人集まらんだろうな
萌え豚や子供や主婦お断りのダークファンタジーとか、国内ゲーマーの半分以上がお断りに近い
エルデンの数字がその証明みたいなもんだが、俺はエルデン買わなかったけどイモータルはやる

326 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 82ee-oSjD [27.82.138.165]):2022/05/13(金) 07:46:03 ID:fKHMsFGA0.net
ソシャゲのマンネリ化に飽き飽きした人が多そうだから国内でも流行ると思うけどな
youtubeで配信日決定やPC版も出るっていう情報を横流しするだけで再生数万越えだからなかなかのもん

327 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-muA6 [106.128.158.222]):2022/05/13(金) 07:49:55 ID:PX5iGdksa.net
>>326
このゲーム日課がウマ娘よりきつい上にやることはウマ娘以上に少ないのでマンネリ化するぞ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:55:59.02 ID:XadurZOl0.net
>>323
品性とかないの?

329 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:02:00.90 ID:cSs7J66Hp.net
日本じゃ流行んないな。このゴリラみたいなキャラ達見れば分かる。女も少なそう。某スマホmmoは女の方が人口多くて天国知っちゃったからなあ。しかもネットイースがもう関わってないとか逆に大丈夫?ってなる。

330 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:24:17.13 ID:IHZUXRhw0.net
まぁこんなのが来ないなら割と楽しめそうやな

331 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:48:01.17 ID:cSs7J66Hp.net
いやこんなのもあんなのも含めてぜんぶ来るようなのじゃないとmmoなんか楽しくならないから。ぜんぜんわかってないね君。君みたいなのしかいないならやっぱり伸びないだろうね。

332 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:01:16.93 ID:IHZUXRhw0.net
チョンゲー中華ゲーFF14 PSOドラクエ好きな所にお帰り下さいどうぞ

333 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:10:29.37 ID:CUpQzFqMM.net
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/diablo-immortal
これの下の地域の所に日本鯖のこと書いてないけどやっぱりないのか?
他の鰤ゲーと同じ振り分けってことかな

334 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:16:37.17 ID:NUwxIThP0.net
韓国とか中国とおなじ鯖は勘弁してくれ…

335 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:25:23.48 ID:2H+JFwSt0.net
まずワールドワイドで展開する海外産のソシャゲでサバを地域を基準として分けてるのなんて見たことない
アカウント作成順や任意選択でのサバ分けは見たことあるけどな
基本は世界共通サバのごった煮だったぞ

336 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:30:14.80 ID:lIWnvMSYM.net
ロシア鯖はないの?

337 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:30:19.57 ID:+mttQXBCa.net
テストに参加してないから分からないけど
そもそも鯖選択あるのか?

338 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:00:18.20 ID:MHRm3bDX0.net
ある程度はタイムゾーンで分けると思うけどね
MMOベースなんだからログインプレイヤーをコアタイムに集中させて他プレイヤーとの交流をしやすくさせたり

339 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:11:45.55 ID:zBN5Lbgd0.net
日本鯖無いならキツいな
中韓にpk罵詈雑言されるからストレス過多で終わる
ソロゲーならどうでも良いけどmmoで中韓合同鯖は間違いなく日本では流行らん

340 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:23:10.18 ID:NUwxIThP0.net
>>339
このゲームPKは無いよ
PVP上で煽ってくるかもしれんけど

341 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:23:26.87 ID:tJF1ltLo0.net
専用鯖作って欲しいとは思うけど日本人のプレイヤー多いのかな

342 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:49:07.69 ID:GDUktHzP0.net
チャットの多言語翻訳機能は欲しいな。

343 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:25:47.89 ID:dw3hBa/od.net
日本鯖なかったらやらない

344 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:29:52.90 ID:jCEiBvHJ0.net
無いよ

345 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:16:03.07 ID:vJEQrERDd.net
βの時は日本人ばっかりじゃなかった?
PVP行ったらハングルだらけだったけど

346 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:27:34.91 ID:adlPyhj2a.net
日本専用のサーバーがついに始動!
本日はとてもよいニュースがあります。
いよいよ、日本サーバーでのテストがスタートすることになりました。
日本サーバーに関しては、5月中旬からのスタートを予定しています。

 もちろん、日本サーバーでのテストは、
ボイスやテキストなど、すべてローカライズされている状態になっています。

347 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:47:49.84 ID:OclaZQTHd.net
日本鯖ないのきついな
アジアで一括にされるのほんま謎

348 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:01:20.84 ID:NUwxIThP0.net
>>346
それ去年の記事だよ

349 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:32:04.20 ID:tJF1ltLo0.net
>>346
ソースないから基本スルーです

350 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:57:42.35 ID:adlPyhj2a.net
日本専用のサーバーがついに始動!
https://dengekionline.com/articles/78599/

351 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:31:22.39 ID:eTUDGuHbd.net
D2Rみたいにキャラは共通でプレイ時に毎回好きな鯖を選択出来るならいいんだけどな
日本鯖で作ったらそこでしかプレイできないってなると過疎ったらMMOとして終わりだろうし

352 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:07:23.76 ID:oX4Pd8UX0.net
日鯖なんぞ誰も行かんだろ
みんな北米鯖行くんじゃね?

353 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:28:37.43 ID:GreAUx4E0.net
アジア圏ならまだしもUS鯖はpingやばいことになるし動作遅くなってまでやりたいと思わん

354 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:54:09.34 ID:je6ffsSbd.net
去年の記事かよw

355 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:38:23.98 ID:4tr1mMHh0.net
アメリカとはでかいパイプ繋がってるからそこまでラグ気にならんよ
FPSみたいな0.1秒を競うゲームはきついけど

356 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:18:32.37 ID:ITF+19IL0.net
PvP強い職業ってどれ?

357 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:05:05.64 ID:O/NR6jYEM.net
ネクロマンサー

358 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:22:32.54 ID:dsPtE2DvM.net
βテスト参加してないんですがβテスト参加特典とか称号みたいなのありました?

359 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:45:38.92 ID:E4MKSRKXa.net
ベータでボイスまで日本語になってたっけ?

360 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:49:02.94 ID:lu+IWEWD0.net
オートほしかったなあ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:28:43.19 ID:Yj2mOwpfa.net
2の時はus-westだったねー

362 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:22:03.84 ID:e9HYoTpXM.net
ハースストーンのアジア鯖は日本韓国台湾のガチの地獄だったわw
韓国人に「韓国旅行行ったときに韓国女食ったけど締まり良かったで」ってメールしたらなぜか運営にバンされた

363 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:30:45.88 ID:LFt34uXn0.net
>>362
ゲテモノ食いだからじゃね

364 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:35:01.64 ID:HIBHddRu0.net
オートじゃないのがいいんじゃない
オートあったら在り来りのMMOと変わらんよ

365 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd14-zNLa [49.96.47.22]):2022/05/14(土) 20:44:34 ID:GDRFbGqwd.net
でも移動オートは大変ありがたい

366 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:10:13.97 ID:GreAUx4E0.net
オート戦闘あったら触ることすらない
オート戦闘のせいでDROP率クソみたいに絞られて虚無の雑魚敵しばきを眺めるだけのゴミアプリになるし

367 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:10:55.31 ID:bkpzTAQJ0.net
もう昔みたいにがっつりやる気ないし自動でいいよ
たまごっちみたいなもの

368 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:40:15.68 ID:SPfVFGn9a.net
ピンドルボットもあったしね

369 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:47:35.25 ID:OykPpKky0.net
キャラビルドとトレハン現物ドロップランダムOP求めてるんだけど中韓憎くてたまんないみたいなそういう方向性に目がいっちゃう人もいるギルドとかに入る可能性あるとしたら面倒くさそうというか
ゲームに思想あんま表に出すなよ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 01:01:49.77 ID:1lhyT0v9d.net
やっぱ人力botみたいに24時間トレハンしないと強くなれんの?

371 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 01:26:45.74 ID:1sxjO7M3M.net
ババ PvE並み PvPちょい強い
クルセ PvE並み PvP最強 レイド必須職
ネクロ PvEちょい弱でも安定 PvPサーポート職なので味方依存 レイド最重要職
ソサ PvE強い PvP強い
デモハン 知らん
モンク エフェクト糞邪魔 ゴミ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 07:03:10.50 ID:LL0aCUYV0.net
どうせ中華botで溢れるだろうな

373 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa15-kCmV [106.146.4.1]):2022/05/15(日) 08:30:39 ID:Zy0FMxeoa.net
職変えられるならどれで始めてもいいのかしら

374 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:09:36.76 ID:kSzZT3U60.net
ルーン?に5段階のレアリティあって
無課金だと2段階までしか拝む事が出来なくて
課金だと0.05%の確率で最上位レアリティのオプションだと。
英語でよく聞き取れなかったけど推定150万円は掛かるとか
P2W!P2W!

375 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:20:20.73 ID:HzsdnxxCa.net
タウンポータル使い放題だった?

376 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:24:15.47 ID:1wsaeHOF0.net
午前2時配信なら配信日休み取るかな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:39:57.21 ID:1mJoBfJ00.net
あー
有給使って芋したい

378 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:43:50.67 ID:yu//+scqa.net
>>371
クルセとウィズばっかでたまにネクロみたいになるんかな

379 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:25:31.41 ID:kSzZT3U60.net
洋ゲーはどうしてこうもゴリラが鎧着込んだような風貌になるんだ…

380 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:34:32.46 ID:v36gAFdY0.net
昔に比べたらまだマシだと思う

381 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:09:24.13 ID:TAKS3wpxd.net
そもそもゴリラ以外あんな連中と戦闘なんかできるわけないだろ

382 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:14:03.79 ID:5y0GmGqA0.net
https://i.imgur.com/MgQvG8z.jpg

383 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:14:23.03 ID:5y0GmGqA0.net
久しぶりに誤爆したわ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:39:45.89 ID:kSzZT3U60.net
圧倒的3番

385 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW c0aa-xOAR [60.77.61.40]):2022/05/15(日) 23:52:32 ID:v36gAFdY0.net
なんの誤爆か気になるが
3番

386 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 01:03:18.25 ID:ZAEeikEp0.net
ちょっとオッパイの大きさ分からないから
やり直しお願いします あと学生服バージョンも
お願いします

387 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:47:33.02 ID:emQ73dOtd.net
叩かれない要素がないゲームってのもなかなかレアだよな

388 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 11:03:09.19 ID:ScS+NHeu0.net
最低でも60ドルは最初に課金しとけって外人が言ってたけど英語得意じゃないからなぜなのかよくわからなかった

389 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 11:07:06.30 ID:7BYVFsJ30.net
MMOは何でもそうだよ
最初が一番効率悪いから最初だけ課金することが推奨されてる

390 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:12:39.57 ID:6venzsxB0.net
ゲーム画面見たけどPS2くらいのグラフィックなんだが

391 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:54:08.60 ID:kXqlfd/r0.net
これってバトルネットと名前共有されるのかな?
それともバトルネットに繋ぐ必要あるだけで名前は自由(多分同じ名前は不可能系)
なのかな?

392 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:54:51.71 ID:Xe2g92U80.net
>>390
眼科行けよ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:57:02.52 ID:7U+zi2j9d.net
>>390
お前のPS2凄えな

394 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 20:01:24.07 ID:X5GzVgNdM.net
>>390
あんま調子のんなよ 

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 20:40:54.43 ID:4JMrCZwk0.net
MMOは最初は面白いんだけど数ヶ月立つとデイリークエストに耐えきれなくなって飽きるんだよなあ
ハクスラなんか好きな時間切好きなだけ好きなことやりたいのに

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 20:43:09.91 ID:kXqlfd/r0.net
>>395
このゲーム時限とかあるの?
あるならちと辛いかも

397 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:09:09.85 ID:DvoeXf/Ua.net
Steam Deck、バージョンアップデートでWindows 11のインストールが可能に
Switch代わりになる!!!

398 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:19:18.86 ID:kXqlfd/r0.net
おー
例の携帯Steamかぁ
良いね

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:45:36.99 ID:7BYVFsJ30.net
芋ディア動くかな?

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 22:49:51.42 ID:DvoeXf/Ua.net
余裕

401 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.106.103]):2022/05/17(火) 16:23:46 ID:vNtlwicua.net
>>382
1か7でお願いします

402 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 16:41:19.71 ID:6bCP/Pxhd.net
>>360
韓国中華ゲームやれよ
いくらでもあるぞ

403 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa23-AAUL [106.180.5.214 [上級国民]]):2022/05/17(火) 17:15:17 ID:XULOHVCQa.net
今突然BATTLE.NETにログイン出来なくなった
どうしよう

404 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 2eee-lIli [27.82.138.165]):2022/05/17(火) 17:19:13 ID:tW5SDKPr0.net
ワシも数年ぶりにBATTLE.NETにログインしたらいきなりロックしましたってショートメッセージ来たんだけど
何故かログイン出来ているという謎現象が起きてる

405 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 20:59:42.08 ID:v5aV3ymP0.net
PC版ってどんぐらいスペックあれば足りるんや
ざっと見た感じPC版もベータで出すよとしか書いてなくて無くて要求スペックの情報どこにも無くね
俺のPCこんな骨董品なんだが満足に動くかなぁ

CPU Intel(R) Core(TM) i5-9400F CPU @ 2.90GHz
グラボ GeForce GTX 1050
メモリ 32.0 GB

406 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:03:57.44 ID:wv4ievoH0.net
>>405
骨董品ちゃうやん
そんな高性能PCあったら余裕だよ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:07:29.93 ID:v5aV3ymP0.net
>>406
そうなんか?
これ買ったのもう何年も前だしお値段も確か10万しなかったからアカンかもと思ってしまったわ
大丈夫そうなら良かった

408 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:12:36.99 ID:ZyaDrpbaM.net
元はスマホ作品だからスペックはきにしなくてもいいかと

409 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:20:31.66 ID:1YSq40vC0.net
ディアブロのために久しぶりにゲームやろうと思ったのに
日本では全然盛り上がってないんだね
やっぱりガラパゴスの日本人には萌えとかいう気持ち悪い要素がないと厳しいのかな

410 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:24:08.90 ID:1tnKh4oL0.net
>>409
Twitterフォロワーも全然少ないよね…

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:27:14.98 ID:li8OEvc9d.net
リリース直前にapexがリリースとか狙ってるよな
ジャンル違っても一人じゃそんないっぱいゲームできないし

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 21:31:03.76 ID:hShOc15Ir.net
ググったらすぐでるやん
https://us.battle.net/support/ja/article/000191842

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 22:35:31.26 ID:v5aV3ymP0.net
>>412
ホンマや
すまん探し方が悪かった
事前登録とか出てるゲームの公式サイトから探してたけどなんか見つからんかった

414 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sraa-3/MT [126.179.126.147]):2022/05/17(火) 23:30:48 ID:bCaHYGf7r.net
これスマホで出す必要あったか?
普通にPCとコンシューマーで良かったのでは

415 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:44:28.40 ID:VaJ4yPt70.net
>>409
洋ゲーやしキャラグラ見るだけで大半の日本人は去るのが普通や
今の時代にディアブロみたいな古臭い懐古ゲーをやる日本人なんて希少種というか変態レベルやで
ワイもその変態やから楽しみではあるが

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:51:08.52 ID:1tnKh4oL0.net
恐らくハクスラ不遇の地獄を見てきた者達だ
面構えが違う

417 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:54:37.51 ID:kDQCKaWd0.net
始まったらおまえら全員PKしたるからな

418 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 61aa-QOLf [126.194.163.188]):2022/05/18(水) 00:03:33 ID:0hVU8gK80.net
付ける名前晒しとけよ雑魚

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 01:36:16.66 ID:o4l3Ce1X0.net
ソロとか野良だけでなんとかなる仕様ならいいけど、MMOっぽいしギルド必須とかやと辛いなぁ

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 02:06:40.37 ID:cUKvtf0vx.net
ソロしたいならオフゲじゃだめなの?ギルド入って交流するのがMMOの醍醐味だと思うんだけど

421 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd70-Mtom [49.98.116.156]):2022/05/18(水) 06:35:21 ID:lTdK1WCjd.net
チョウ久し振りにDiii seで復帰
リリース楽しみだ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 06:49:54.64 ID:wANHJinD0.net
やっと出るんやなベータ軽くやってたけどこれでガッツリやれるわ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 06:52:11.09 ID:lL770WfF0.net
最近知ってめっちゃ楽しみにしてるわ
ベータもやりたかったな

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 06:55:58.96 ID:wANHJinD0.net
正式来るまでPOEやって待っとくわ

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 09:46:45.71 ID:hpMiVi57a.net
3日有給取っちゃった
これで鯖落ちして終日メンテとかなったら泣く

426 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 10:10:32.19 ID:rU2C4LNn0.net
PCのベータまだやらんのか

427 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 10:17:18.66 ID:il4spFhS0.net
どうせ札束で殴り合うゲームなんだろ
リリース前は否定してるけど蓋を開けたらいつもそうじゃん

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 10:19:42.95 ID:t5ZV/asna.net
既に課金有りのテストやってるのに蓋を開けてみればは無いだろw
テストだからデータは消えてるが課金した分は全部サービス開始で戻って来る

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:46:12.77 ID:vQYbdjdHd.net
名前は被りなしなんかな?それだけが心配

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 12:05:15.76 ID:ePwq3mhDa.net
余裕でSteam Deckで出来るわ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 13:39:49.07 ID:hwNo4C/u0.net
ノアズハートとかいう中華ゲーのCBTが今日からで少し遊んだが、やっぱああいうのが日本人ウケするんやろなとよう判るわ
1時間程度で脱落したが

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 13:47:30.26 ID:JA750ndS0.net
リリースはいつ?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 13:58:18.45 ID:oif492noa.net
4出るのにイモータル作る必要性って無いだろ
課金したところで過疎って終わるだけじゃん

434 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 14:10:33.09 ID:MCyhNEQ0M.net
芋で稼いで4作るんだろ
数々のセクハラ問題とかで賠償金も凄そうだしな

435 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 14:21:32.38 ID:9TTVxkyE0.net
芋は3と違って長く生きるぜ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 14:21:38.39 ID:xPO0y42B0.net
4なんぞ何年後化もわからんぞ
それまで芋で凌ぐんだろ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 15:27:39.72 ID:vOZKDlUGp.net
4は早くて5年じゃね?
気長に芋とD2Rやってるさ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 16:07:57.75 ID:JTssxQYpp.net
鯖分けとかあるのかな

439 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 16:08:48.56 ID:K/roUVPCd.net
日課終わらせるのに数時間かかるの?

440 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:16:41.51 ID:DA91ohtR0.net
>>439
PvEだけなら1.5-2時間、PvPもやるなら3時間
その日やり忘れても3日ぐらいスタックできる課題もある
当然全部やる必要は無くて取捨選択するのもあり
betaの時点なので緩和されている可能性もある

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:21:17.56 ID:2hUYIcGe0.net
>>414
それを言ったらコンソールで新鯖出せば流行りそうなタイトルなんて結構あるんだけどな
チートやbotも抑えられるし
出ないものは如何にもならん

442 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:54:05.34 ID:o4l3Ce1X0.net
>>420
高難易度はギルド必須ボイチャ必須ってのが嫌なだけ…とくにスマホの人とコミュニケーションそんなとれなくね?
MMOでもソロ専の人は結構いるとおもうで!

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:06:03.26 ID:NTyu7QGp0.net
スマホ主体なのにボイチャ必須なゲーム設計してんの?
ウッソだろ?

444 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:07:50.03 ID:KkBA4NgI0.net
デイリーボーナスとか日課とかマジで要らん
MMOにログイン強要要素持ってくんな🙄🖐

445 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:22:45.43 ID:LzgTeU5N0.net
日課に2時間まじ?

446 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:25:24.68 ID:jh9DOhdVM.net
ディアブロ2を平気で1日5時間ぐらいプレイしてたお前らなら余裕だろ
掛け持ちとか甘い考え持ってるやつは居ないよな?

447 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:25:50.72 ID:LLQra9mud.net
要らなきゃやらなきゃいいだけだし
やりたくないけど最先端走りたいってんならそんな甘い話は無いよってだけだろ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:34:13.37 ID:NTyu7QGp0.net
ボイチャ必須はアカンやろ
ホントならだけど
PC版もあるとは言えメインはスマホで開発してたもんがなんでボイチャ必須なデザインになるんだ
スマホでゲームしながらボイチャとかウッソだろ

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:36:00.43 ID:bmmHp67o0.net
>>446
当時はアイテム移動にも時間掛かったから

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:37:20.41 ID:NTyu7QGp0.net
ウソだと言ってくれ

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:22:30.50 ID:BNVsy1nZd.net
>>427
すでにベータ時点で札束殴り合いは確定してるからな
蓋を開けたらって話は無いな

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:34:23.26 ID:q+KBxgta0.net
キャラをどんどん強化していくハクスラで
その強化アイテムが課金で買える
そんなゲームのpvpは札束に決まっているだろ

453 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW c0aa-xOAR [60.77.61.40]):2022/05/18(水) 20:24:07 ID:FSnMroW20.net
今はギルドあるゲームではスマホゲームでもdiscord入れるの当たり前になってきてるんだから
時代に合わせてゲームする必要もあると思うよ
特にこれMMOなんだし尚更だと思う
ソロでコツコツやるのもまた一興だけど

454 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:58:57.17 ID:vbrtOfQ8M.net
>>409
今の日本はガチよりも
スキマ時間でできてスキルいらないお子様ゲーのほうがいいのよ

455 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ d88a-yvGd [153.190.173.119]):2022/05/18(水) 21:20:42 ID:LzRNx3dA0.net
SW銀河の英雄やってた頃discord必須のギルド入ってたけど
アプリ内チャットが使いづら過ぎるからそうなってただけで別にボイチャのために入れてた訳じゃないな
実際ボイチャなんか一度も使わんかったし誰も使ってなかった

456 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ d88a-yvGd [153.190.173.119]):2022/05/18(水) 21:24:31 ID:LzRNx3dA0.net
最近はユーザー間でdiscord導入してるソシャゲは特に欧米産じゃ最近多いけど流石にボイチャ必須なんてソシャゲは聞いたこと無いな

457 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW c0aa-xOAR [60.77.61.40]):2022/05/18(水) 21:25:11 ID:FSnMroW20.net
まぁボイスチャットは別になくても良いかな
俺がやってたゲームもテキストチャットメインだったし
逆にボイスチャット入るとなかなか抜けづらくてな

458 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12ee-Yz8T):2022/05/18(水) 21:32:53 ID:KkBA4NgI0.net
ボイチャあっても滑舌悪かったり態度悪そうな奴に延々喋られるとイラつくから無くてもいい

459 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 21:49:59.87 ID:LzgTeU5N0.net
ボイチャは抵抗あるわしおっさん

460 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 21:57:00.15 ID:cs2E0vv+a.net
そういやゲーム自体にボイチャ機能ついてたけど一回も使わなかったな。

461 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 02:20:27.69 ID:cj68LOkq0.net
ボイチャてFF14の大縄跳びかよw

462 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 2401-lIli [14.133.189.226]):2022/05/19(木) 03:23:58 ID:G33wOC4/0.net
オッサンだからチャットのほうが気楽でええわ

463 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ee4a-Vii1 [210.143.63.33]):2022/05/19(木) 08:29:46 ID:8dGnjo4C0.net
無言OKの所に入るだけだし
それでやってけないゲームなら辞めるだけだな

464 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 09:42:55.57 ID:FwYBQhZc0.net
最近のMMOなんかボイチャ当たり前じゃない
しばらくラグオリやってたけどどこのギルドもそんな感じだったわ

465 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e4e8-yvGd [202.233.214.97]):2022/05/19(木) 10:06:03 ID:j5+Ma86+0.net
まあボイチャ必須だったらやらんわ
スマホゲーでボイチャ必須なんて国内ユーザーはすぐに誰もいなくなるんじゃね

466 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e4e8-yvGd [202.233.214.97]):2022/05/19(木) 10:08:08 ID:j5+Ma86+0.net
俺も配信始まったしばらくは試してみるけどボイチャ必須だったら撤退やな

467 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 10:33:28.56 ID:WUt4Wbb70.net
ガチ目のギルドならギルド戦の聞き専くらいは求められるだろ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 11:26:57.61 ID:oJZdcKzSd.net
Diabloって空いた時間とか好きにプレイできるのが売りなのに
ボイチャとかギルド関連で拘束されるならさすがについていけんわってなっちゃう

469 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 11:54:56.92 ID:G33wOC4/0.net
スマホゲーは気楽に遊べるのが大事だから大丈夫じゃないかな
クランもそこまで絆を意識させるシステムにはしないでしょ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 11:57:20.68 ID:/gJJTzvCM.net
apexやインフィニティキングダムみたいにβ特典あるんですか?
あるならログインくらいはしておきたい

471 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:14:22.68 ID:0mLCy+IZ0.net
ギルドの方針次第やろな
ガチ勢じゃなければボイチャ無しでもいけるやろ

472 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:31:28.94 ID:agpCpdQo0.net
ディアブロってオートゲーじゃくてアクションゲーだから、チャットを打ってる暇ないんじゃないの?
集会所みたいな所ではチャットでもいいけど、狩りの時は完全にボイチャ必須レベルなような気がするね

やった事ないから知らんけど

473 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:35:54.90 ID:by01sdM60.net
ディアブロ3のランカーだと
雑魚処理エリート処理とか分担してるみたいだからボイスチャットするのは
充分有り得る

474 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:01:21.59 ID:/sln0AiZ0.net
チャット必須ならまだしもボイチャ必須は
やらんよ

475 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:30:05.92 ID:zxVf0dvnM.net
過去テストの情報出まくってるのにボイチャ必須とか明らかにアンチの工作にもなってない工作に騙されるやつなんておらんやろ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:33:26.09 ID:BTJiRSYda.net
公式を覗かずに>>71みたいな捏造を鵜呑みにするアホが結構多いから
テスト内容とかろくに調べずに騙されるのも多いと思うぞ

477 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:35:23.03 ID:fXx2AfjBa.net
PT必須はあったね。
人がいない時間はつらかった

478 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:50:11.21 ID:vyUXoAe20.net
プレオープンはよ!

479 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:55:39.73 ID:FwYBQhZc0.net
MMOってギルドやらパーティーやらで日課こなしながらガチャガチャするゲームだよね
今までのディアブロ求めるならD2やD3やればいいのでは

480 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 14:01:54.06 ID:bMaZgO4Nd.net
なんつーか金づるpvpは我慢するにしてもみんなで楽しく気楽にダンジョン潜るだけでええやんって思ったわ

HELL2の4人縛りとかフィールド4人開けの宝箱とか酷かったわ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 15:24:02.55 ID:xzshaVF80.net
今ならD2RがあるからD2R, D3, 芋それぞれ棲み分けして自分に合うやつやればいいよな

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 16:06:10.49 ID:lQaosmXPM.net
PCマンはWASD出来る芋に期待

483 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW 1211-V7me [27.134.137.116]):2022/05/19(木) 16:22:50 ID:mD2bUR7x0.net
早くやりてー

484 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 17:40:50.50 ID:9p9Wun5t0.net
>>482
ゲームパッドでできる方が良くない?

485 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 18:26:57.70 ID:CISHDjh20.net
キーマウとゲームパッドどちらでもプレイ出来ればみんな幸せ

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 18:38:39.78 ID:liIoeD810.net
6/3までなげーよ暇だよ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 18:48:24.93 ID:mHkd5ufr0.net
待たされた分、配信開始したら徹夜でやるぜ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 19:22:21.99 ID:Jc2CBPdn0.net
俺様のバーバリアンで大暴れしよっと

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 19:27:17.37 ID:aKz/UrbE0.net
アイフォン12とPS4パット連動できるみたいだけど
D芋動くのだろうか

490 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 20:02:30.51 ID:MzpDz4mJ0.net
おまえらTP入って即わいのWWでPKやからな
覚悟しとけよ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 20:08:44.21 ID:kJcKHlO8d.net
どうだろうβテストで有名なゲーミングパッドとXboxコントローラーはのつ試してみたけどデイリー受注とか戦闘以外の操作がダメダメだった
戦闘中回復と攻撃の同時押しの認識もアカンかった
途中で画面タッチしなきゃいけない場合も多々あって改善されていれば良いと思うわ

492 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 2401-lIli [14.133.189.226]):2022/05/19(木) 20:58:12 ID:G33wOC4/0.net
>>490
日本語でおk
そもそもPKできない

493 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ c6f3-IsGS [111.237.84.222]):2022/05/19(木) 21:01:20 ID:0mLCy+IZ0.net
モンゴリアン出来ればええわ

494 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2c25-ASPC [118.17.14.218]):2022/05/19(木) 21:03:13 ID:cj68LOkq0.net
>>490
何も知らなくて草
これど素人でしょw

495 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 21:19:21.62 ID:e2SM2sK80.net
釣りでしょ
前から突っ込まれてたし

496 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 23:15:22.02 ID:C5uhd5Oq0.net
ああああああ早くやりてえ
おちんぽ震えてきた

497 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 23:21:36.89 ID:dVwpuHYA0.net
これで芋ガッカリゲーだったらいつになるのか知らんけとまpoeモバイル待ちながら買い切りゲーで凌ぐしかないな

498 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 23:24:40.38 ID:8fq4+qiUM.net
POEはレジェ落ちたときの音が糞だから糞
シャキーン茶柱じゃないとテンション上がらん

499 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW c0aa-xOAR [60.77.61.40]):2022/05/19(木) 23:54:31 ID:e2SM2sK80.net
わかる
D2も味気ないし
クルクル シャキーン!
はテンション上がるわ

500 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2c25-ASPC [118.17.14.218]):2022/05/20(金) 00:12:19 ID:TcgBZOwb0.net
POE sentinelでもやりながら待ってたらすぐさ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 05:03:20.12 ID:nSOOwvg7M.net
先日POE触ってみたがマウスでしか移動できない感じだったから速攻辞めちゃったな

502 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 08:31:30.05 ID:u4gx6twC0.net
パッド対応したってつべで見たぞ
それにしても3日まで暇だな

503 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 10:57:34.91 ID:XGnCbIjvd.net
つなぎでDiii se 始めて3キャラ育った

早くD芋来てくれw

504 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd70-lWjI [49.98.172.221]):2022/05/20(金) 14:25:49 ID:OyfcZZiAd.net
おい
さいつよどれ

505 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウグロ MM2c-3m+3 [221.170.168.21]):2022/05/20(金) 14:28:31 ID:nSOOwvg7M.net
ベータではモンクが圧倒的不人気だったからモンクがさいつよになると予想

506 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワンミングク MM2a-Yz8T):2022/05/20(金) 14:29:01 ID:EvYx3WE5M.net
馬場かクルセやれば間違いは無い
脳筋の国が作った脳筋ゲーだからな

507 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:35:47.50 ID:OyfcZZiAd.net
俺は恐怖の大王
君たち呑気に狩りとかさせないよ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:36:41.06 ID:xgGlSni80.net
UNDECEMBERが今年らしいから芋こけたらそっちだな
先行リリースされた韓国じゃ評判いいらしい

509 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:44:30.06 ID:4NZnLwx8d.net
>>508
どこ見て評判いいと思ったんだよ
ツイッチ4配信で30人しか見てねえぞ
大コケしたからリリース延期してるってのに…

510 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:48:38.97 ID:OyfcZZiAd.net
君らが出したレアドロは俺のもの
俺の狩場で狩りするなら支払いを要求する
嫌なら場所を移るんだな
死んだら装備ぶちまける仕様なら尚可
お会いできる日を楽しみにしているよ

511 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:02:57.77 ID:Z2avGvuC0.net
普通に考えて

漢なら黙ってバーバリアン1択だろ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:55:08.63 ID:AWPMLRcgd.net
ウィザード使いたいんだけど最弱らしいから残念

513 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:58:24.45 ID:gBPfohfY0.net
バーバリアンなんて原始人なんか使うかよ
かっこいい鎧でバッチリ決めたクルセイダーだろ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:33:39.46 ID:78txqAltd.net
このゲームは攻城戦はありますか?

515 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:37:23.60 ID:gj3okcA60.net
バーバリアンでくるくるするのが楽そうだな

516 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:45:19.32 ID:Uex9tsaX0.net
男は黙ってネクロ

517 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:48:30.38 ID:qQSg59n9d.net
デモハン楽しかったけどここでは話題にも上らないのな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:54:53.60 ID:/0RhgyrPM.net
>>512
え?高度な情報戦ですね笑

519 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:01:36.36 ID:TZ/LRdIn0.net
D2Rやってたから比べてしまうがグラがめちゃくちゃしょぼいな
PC版はちょっとはマシなのかな

520 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:14:24.98 ID:YV+YoFY90.net
最強クラスはデーモンハンターとクルセイダーらしい

最弱がウィザード

521 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:28:35.36 ID:LRZCzh490.net
ウィッチドクターは?

522 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:32:58.04 ID:4NZnLwx8d.net
クラス変え放題なんだから情報戦は意味ないぞ

523 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:35:26.02 ID:TZ/LRdIn0.net
MastercardとVisaが最高って外人が言ってたわ

524 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:58:15.79 ID:+vlJoWs60.net
D2Rのグラの方が良い…?
やってたけどそんなには…

525 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 20:18:58.60 ID:ZLE7Hoaq0.net
ペット職はマルチお断りとかあるんかな?スマホの人かたまりそうww

526 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 20:37:39.06 ID:Z2Q2Zqda0.net
PC版の事前登録ってスマホ版のとこでいいんかな

527 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:28:47.09 ID:TcgBZOwb0.net
まぁマイクラダンジョンズでもやって3日まで過ごせ

528 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 0c43-idbY [217.178.199.186]):2022/05/20(金) 23:14:20 ID:wF8u4zmJ0.net
ケインはわしが育てた

529 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:07:33.61 ID:JkDco2dO0.net
まじかよ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:20:23.50 ID:/+1R+XRd0.net
>>526
battle.netクラにあった気する

531 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 01:16:48.53 ID:4pQIy3lTr.net
お前ら期待しすぎ笑
所詮スマホのMMOだからいつもの札束ゲーになるからあんまり期待はせん方がいいぞ笑

532 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 01:41:04.63 ID:F21b50Oj0.net
>>530
そういやこれってバトルタグ変えられないの?
最初に割り当てられたやつ変えたいんだけど

533 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 03:17:05.26 ID:Rhop4lKo0.net
このスレでネクロマンサー決めた
リセマラとかないよね?

534 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウグロ MMbe-HiOS [221.170.170.71]):2022/05/21(土) 07:07:31 ID:E2+sdMAXM.net
鰤にしては調整頑張っててクラスについてはかなりバランス取れてる
そして今後の破茶滅茶調整でどうせ急に強くなったり弱くなったりするからマジで好きなクラスにした方がいい
現状個人的な感想ではDHが少し抜けてるって印象だけど、正式と同時にナーフの可能性もある
とにかく世界中の熱心なおじさん達の議論のせいでちょくちょく調整入るから好きなのにしろ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 07:19:23.89 ID:PuVcHI3y0.net
クラスはいつでも変更可能です!

536 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 07:39:50.78 ID:k4ebmGzOa.net
6月3日の未明配信でいいんだよな!?有給取っちゃったぞ!?

537 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 07:46:28.92 ID:OYaDR5JH0.net
このゲーム、リセマラとかあるの?

538 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 08:02:19.58 ID:tjChJeG+0.net
馬場かウィザードという極端な迷い方をしてる

539 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 08:04:09.41 ID:y2ty4tjG0.net
>>538
おれもその2択だけど
D3で馬場は散々やったからたぶんウィザードかな

540 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 7f01-SjAR [14.133.176.70]):2022/05/21(土) 10:43:26 ID:+vSdMSTa0.net
>>535
マジか!
ネトゲでよくあるクラスマウント合戦がなくなるな

541 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:00:15.38 ID:KWykQooI0.net
いつでも転職できるんだから好きなのやれよ
課金要素もベータテストやってりゃ分かるがパラメータに直結しない
工作員に騙されるな 稚魚は馬男でもやってろ

542 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-H4eN [106.128.157.225]):2022/05/21(土) 11:20:30 ID:HGkKY2Vra.net
いや直結するぞ

543 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6272-O9mE [211.2.54.139]):2022/05/21(土) 11:34:34 ID:cfYI7DPu0.net
え?ハックアンドスラッシュで課金がステータスに直結したら普通に考えてヤバいだろ
一回もプレイしてないから確信はないけど、それは流石に話盛りすぎな気がする

天下のブリザードを中華ゲー、チョンゲー、ジャップゲーのゴミ溜め達と一緒にしたらダメだよ

544 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-j1jQ [106.128.63.19]):2022/05/21(土) 11:42:51 ID:k4ebmGzOa.net
課金要素って時短くらいだった気がするけど

545 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-BYvE [126.193.111.218]):2022/05/21(土) 11:43:44 ID:4W63NYmSp.net
装備はドロップだがジェムはガチャだろ?
他に手に入れる方法あるらしいがそれ次第

546 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:54:31.11 ID:KRZ+fTyv0.net
本物の覇権候補だからPCMMOばりのネーム取り大戦争やね

547 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:54:59.36 ID:pYJ6kXz40.net
オプション厳選とジェム強化が課金なんだからパラメーターに直結するだろ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:57:45.78 ID:JuYZ0cpc0.net
無課金と微課金(数万)ならそんなに差は付かない
廃は圧倒的だってよ
よくあるMMOじゃね

549 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:58:17.92 ID:cfYI7DPu0.net
見た目がゴリゴリにいかつくなるとかのコスチュームが課金でありそうなくらいで
ゲームの根幹であるプレイに支障をきたす様な課金要素は絶対直結させないと思う

ましてやイエローモンキーが大好きなガチャなんてゴミシステムは絶対導入しないだろうね天下のブリザードなら

そもそもディアブロが勝負してる所はそこじゃないしね

550 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:58:22.79 ID:KRZ+fTyv0.net
某バトロワゲーみたく課金で一切差が開かないなんてマジで思ってるやつおらんやろ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:01:47.61 ID:pYJ6kXz40.net
ダンジョン報酬も1日何回って上限あって追加分は課金
やり込めば課金分は回収できるかと言われたらこの上限があるから難しい
ソシャゲ特有の毎日一定時間コンスタントにやるのが効率いい
pvpやるならガッツリ課金しつつやり込まないといけない

552 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:02:46.31 ID:JuYZ0cpc0.net
廃課金すれば数ヶ月~数年の時短が出来るってだけよ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:04:50.80 ID:tRsVgGpD0.net
他のmmoで言う装備強化くらいだろ?
半年も経てば誤差程度になるんじゃね
とりあえずガチャ無ければ良いや

554 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:07:41.47 ID:hEbG1ZBvd.net
ガチャで直接装備が出なくてもジェムガチャオプションガチャあるんだからガチャあるのと同じだよ

555 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:18:28.48 ID:dtammglkd.net
>>554
その理屈で言うとドロップ品にだってオプションがあるんだから狩り=ガチャだよね

556 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:24:41.71 ID:2oshQfp30.net
PVPやるなら課金は青天井だろうけどVEならまったりやれるんじゃね
VP強要するようなシステム設計なら一瞬で過疎ると思う

557 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:25:15.12 ID:4W63NYmSp.net
ガチャでしか出ないOPとかあったらやばそう
流石にないよな

558 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:29:38.68 ID:JuYZ0cpc0.net
平均600万くらいでジェムは最大まで行けるらしい
どうせアプデで解放されていくだろうし一生追いつけない

>◆ジャンル: モバイル向けMMOアクションRPG

まあ俺達が知ってるMMOだよ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:40:12.34 ID:tRsVgGpD0.net
星5のレジェンダリージェムを10段階重ねるのにリアルマネーで5万〜7万ユーロ
それを6部位付けたらダメージとライフが3倍になる
と書いてる記事があるな
個人的にはそれくらいの差なら良いんじゃね?と思うけど

560 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:47:14.41 ID:l/OjXZCb0.net
ガチャがあるってことでガチャゲー禁止のベルギーとオランダのappstoreから芋消えちゃったんだよな可哀そう

課金繋がりでredditのアンケートを
・月にいくら課金する予定?(投票数1200票)
無課金 369票
$5~ 439票
$100~ 71票
$1,000~ 28票
$10,000~ 62票

・どのクラスを選ぶ?(投票数1716票)
バーバ 300票
クルセ 262票
DH 295票
モンク 199票
ネクロ 402票
ウィズ 258票

561 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:54:11.67 ID:Wpu7LjXIp.net
モンク最低人気で草
ニルヴァーナビルドとか最高だったのに

562 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 12:55:16.38 ID:dtammglkd.net
>>558
じゃあキミはやらなくていいしスレにも来なくていいからね

563 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:06:19.59 ID:T0ZnX7adp.net
色々と必死すぎだろw
まぁでも夢は見ない方がいいスマホゲーやぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:08:51.88 ID:T0ZnX7adp.net
1番まずいパターンがリネ系のガチガチすぎる課金ゲー
月3000パス+αくらいでそこそこは遊べるんじゃね

565 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:33:00.82 ID:wZGV917Y0.net
>>560
月に1万ドル以上課金するつもりの人が多過ぎ

566 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:46:38.74 ID:SLJ0azj20.net
D3やってればわかるがオプションの厳選ってとんでもない回数求められるよな
それと同じで課金でオプションガチャさせられるんならやりたくないな

567 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:46:52.17 ID:Oge4DGQJd.net
廃課金のおかげでゲーム存続できるから感謝やで
といってもハクスラで課金だとやることなくなってコンテンツ不足にならんのかな
D4まではサ終せず続いてほしい

568 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:47:55.62 ID:YPBaFK3+0.net
まぁこんなもんでしょ 課金部分に関してはなにやっても文句言う奴は出るしな
ゲームの規模的にもおまえらの意見なんか度外視
出されたもので満足しろ嫌なら出てけってスタンスだろう

前情報として覚悟決めさせてくれるのはありがたいじゃん後々気が付くよりは

569 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:48:38.79 ID:AAd/I5Yp0.net
そもそもハクスラじゃないんだからハクスラ要素求めたらいかんでしょ

570 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:58:13.56 ID:ruW3ONXN0.net
ps3 時代のセーブ前リセマラ出来れば楽なんやけどな
厳選

571 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 14:02:23.05 ID:ZHQrT72c0.net
芋で最も求められるのは時間とコミュ力やないか
オートバトル無い時点でよくあるシナチョンゲーとは別ものやし、
ハクスラやからひたすら時間掛けてキャラを強くしてくニートゲーやろ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 14:09:14.92 ID:dtammglkd.net
>>569
ハクスラの定義は?

573 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 14:33:03.12 ID:cfYI7DPu0.net
チョンゲー、シナゲー、ジャップゲーに毒された奴等多すぎるよなあ
ディアブロとブリザードはそれらの枠組みには入らないゲーム性であり会社なのに
てかまだ正式サービス開始されてなくてどうなるか分からないんだから騒ぐなよと言いたいね
そもそも優良な会社で有名なブリザードは、ジャップゲーみたいな重課金は絶対やらないと断言できる

なんだかんだ正式サービスではバトルパス+お好きなアバター?くらいで十分楽しめる作りになってると思うよ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 15:02:11.62 ID:lZQ0JY7l0.net
PtWに毒されてるジャップやべぇわ

575 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 16:28:22.46 ID:hKlKLWReM.net
中国鯖が6月23日スタートって発表されて荒れてるから
アジアのサーバーどれかに雪崩れ込んでくるかもな

576 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 16:34:27.47 ID:8cMbdYZU0.net
一人でくるくる回ってよう
ちょっとした暇つぶしにはなるだろう
未だに3に飽きてないし

577 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 16:52:01.05 ID:RpJ/quu1d.net
ベータの感じだとPvEなら月額数千円程度の課金で身内とワイワイできる
メインコンテンツのPvPにハマると沼
まあ他のMMOと同じような設計だね

578 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:12:34.07 ID:JuYZ0cpc0.net
日本はガチャゲーだしp2wが多いのは外国産だろ
セルランの半分くらいが外国のそれ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:18:30.20 ID:9wfs94Z80.net
本心では手放しでワクテカしたいけど
さんざんやられまくって臆病になってるんだよ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:29:25.67 ID:4pQIy3lTr.net
そもそもオート狩り出来ないで手動のみになるとオート狩りに慣れてる連中が続くかどうかってのが問題やね PCもタプレッドも持ってない連中がスマホでガッツリやるかどうか

581 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:31:15.34 ID:srw7wP+za.net
>>554
クズエニのガチャなしRPGラストイデア(サ終済み)も有料ダンジョンが実質ガチャだったね
ドロップ品の提供確率を明記しなくていいからガチャよりも悪質とも言えたなあれは

その理論から言えば運が絡む要素はすべてガチャになるぞ

582 :sage:2022/05/21(土) 17:33:56.00 ID:tf/BX0sG0.net
>>575
事前登録者数全世界で3500万人そのうち1500万人が中国のプレイヤー

583 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:35:09.98 ID:A95lGNsKM.net
ラストイデアのキャラデザでこのゲームしたい

584 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 19:59:52.51 ID:pYJ6kXz40.net
>>581
ギャンブル性の課金はガチャでしょ
課金オプション厳選なんてまさにそうじゃん
他にガチャの定義あるか?

585 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 20:59:42.34 ID:XAFLZYI1a.net
>>584
金の掛からない通常戦闘の敵からのドロップもガチャなんでしょ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 21:53:21.62 ID:TbvrGvkdM.net
>>566
課金ガチャのオプションじゃないと出ないレアリティが多いから
無課金とは明確な差別になる
具体的に無課金だと青レアまでの能力しか出ない
課金だと青緑黄橙まであるP2W

587 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 22:31:23.88 ID:pYJ6kXz40.net
>>586
これマジ?スーパーP2Wだな

588 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 22:50:11.56 ID:oJRYUYXq0.net
ディアブロのMMOてだけでそれなりに人集まるだろうけど
無微が阿呆臭さを感じたり息出来ないレベルだといつもの様に速攻過疎りそうね(´・ω・`)

そして運営の中の人や桜しか居ない世界で課金してても仕方なくね?と課金者も消える
いつものパターン(´・ω・`)
対人やりたきゃ素直に対人専ゲーやるからね(´・ω・`)

589 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6272-O9mE [211.2.54.139]):2022/05/21(土) 23:08:56 ID:cfYI7DPu0.net
だからーブリザード(ディアブロ)を典型的なチョンゲー、シナゲー、ジャップゲーと同じに語るなって言うの

正式サービス始まってから答え合わせしようぜ

590 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 82ee-SjAR [27.82.138.165]):2022/05/21(土) 23:23:15 ID:l/OjXZCb0.net
オーバーウォッチやハースストーン、SC2みたいな競技性の高い世界的なゲームを作ってきた会社だから
どの位課金についてもバランスを取ってくるのか気になるね

591 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 7ff3-mFcQ [14.9.39.33]):2022/05/21(土) 23:25:47 ID:tRsVgGpD0.net
p2wでありt2wでもあるかな
レジェンドダンジョン入場券を課金、他人のダンジョン入場券に参加でも報酬貰えるらしいから
廃ギルドに入って皆で課金して24時間ダンジョン廻るのが最高効率かな
まあそんなの出来る人がどれだけ居るか分からないけど

592 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 23:55:34.32 ID:JuYZ0cpc0.net
ちょっと調べたら解ることなのにサービス開始後に荒らす気満々だろww

593 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 00:22:10.13 ID:byDCX/XC0.net
イナゴも来るだろうし
リリース日当日は別の意味で地獄の軍勢
来そうだな

594 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 04:02:55.97 ID:BbBR8e4x0.net
t2wのdiabloはもうあるしそっちやればいいだけだから
こっちはちゃんとp2wにしてくれよ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 04:07:17.22 ID:6ehaBCT2d.net
p2wじゃなければ上位になれる気でいるの?気にするだけ無駄だよ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 05:01:13.14 ID:8iAqqp3M0.net
t2wはニートしか喜ばん 蒸気でゲーム探しとけ
金入れてサクッとコンテンツ消化できる方が好みだわ 仕事終わりの気晴らしだからな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 05:29:43.49 ID:X52Gj+/G0.net
課金で強装備入手よりスキンとか見た目だけ影響する感じが良いな

598 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1ff1-5w3p [110.93.110.252]):2022/05/22(日) 06:24:46 ID:g4jAQmSj0.net
専門用語で言われてもわからん
俺は自分のペースでトレハン出来ればそれでいい

599 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:25:23.12 ID:ADhV6nd50.net
パッドで出来るディアブロってだけで楽しみだわ
クソなら他ゲー行くまでよ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:26:50.29 ID:L0wJrsf7d.net
MMOなのに一人でトレハンは無理では
それこそ他のMOのハクスラやれって話だし
これもパーティー組ませるゲームデザインだよ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:35:38.89 ID:1Ve8IUEa0.net
昔からの年配ファンも多いだろうから信じたい気持ちもわかるがt2wじゃないことだけは断言できる🤣

602 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 11:20:45.40 ID:o9KFvJRQ0.net
6月2日?最初からこうだっけ?
https://i.imgur.com/w7Ecj84.jpg

603 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 11:22:48.95 ID:pLzcedzap.net
>>602
確かそう事前ダウンロードが2でサービスが3じゃね

604 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 11:24:02.60 ID:w1E57YCc0.net
最初は6月30日って表記されてたけどいつの間にか6月2日に変わった

605 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 12:46:46.80 ID:gbyzfNnD0.net
appstoreの配信予約って早めることは出来ても逆は出来ないのよね

606 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 12:57:01.67 ID:BMD4OrF70.net
魔剣伝説みたいにはならないよね?

607 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:05:13.23 ID:dNqgYhyiM.net
流石にブリザードも魔剣伝説みたいな韓国のわけわからんメーカー作ったゲームと比べられたら怒ると思うわ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:15:47.15 ID:gn29iG5Ga.net
PCはオープンβテストだから
正式サービスになったら
皆LV1からだから
それとメンテ、メンテで大変よ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:23:07.53 ID:gbyzfNnD0.net
PC版はまだ安定性が分からないからβになってるけどリセットは無くて
正式なサービスと何も変わらないって明言されてるよ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:32:35.69 ID:gV0QsutvM.net
>>608
なんで平然と嘘をつくの?

611 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:35:18.75 ID:Gat0jwPH0.net
なんだかんだすごく楽しみ
ディアブロ3を100時間程度しかやったことないけどなかなか面白かったからこれも楽しめるといいな

612 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:36:00.27 ID:gn29iG5Ga.net
>>610
知らなかったわ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 13:38:54.83 ID:uHd/763bM.net
>>612
なら仕方ないな キツイ言い方して悪かったわ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:14:10.43 ID:flhOLa420.net
>固定チームについては、グループの人数を8人にまで拡大するとともに、「仲の良いフレンド感」をさらに感じられるような機能の追加を検討しています。
>また、固定チームのグループに対しても、ダンジョンやヘリクアリの攻略で受け取ることができる豪華なボーナスやインセンティブを導入しようと考えています。

ぼっちいる?

615 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:41:51.65 ID:2+tI2Unj0.net
リセマラあんの?

616 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:42:55.47 ID:OR+r4/Yr0.net
>>594
大好きなp2wのチョンゲーが腐るほどあるんだからそっち行けばいいじゃん
なんでディアブロを貶める様な事ばっか言うのかね

みんな楽しみにしてるのにさ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:51:17.54 ID:7Lllhddl0.net
なあPC版の登録ってどこで出来るんだ?
PC版やりたい
D2Rやってるからバトルネットは登録済だけど

618 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:53:35.19 ID:1ClXDVpZ0.net
>>616
スルースキルが低いぞ
どうせお前もいい年こいたおっさんやろ
昔からネットではスルースキルを上げろって言われとったやんけ

619 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:56:54.76 ID:byDCX/XC0.net
>>617
バトルネットの左上にあるすべてのゲーム
の項目にイモータルあるでしょ

620 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:28:04.60 ID:BMD4OrF70.net
>>618
おっさんもいちいち煽んなや
みんなジジイ一歩手前なんやからまったり楽しんで行こうやで

621 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:30:19.07 ID:xCzuuWM7a.net
>>615
正式版は知らんけどβ版ではそんなもん無かったよ
仮にあったとしてもリセマラポイントまでクソほど時間掛かりそうだし普通に進めた方がマシまでありそう

622 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:35:45.37 ID:8iAqqp3M0.net
>>620
すまん ボクまだ20代前半なので^^;
おっさん同士で仲良くしているところを悪いが一括りにしないでくれ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:46:02.21 ID:jqe1uRMP0.net
スペース区切りとその顔文字
どう考えてもオッサンやないか

624 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:50:13.25 ID:8iAqqp3M0.net
小坊の頃からめいぽやってたエリートだよ^^
まあうん文章からとはいえ年齢以上に見られることは悪い気しないね

625 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:52:28.42 ID:BMD4OrF70.net
>>622
そうなんか!すまんね
ゲーム始まったら周りの友達とかにすすめて流行らせてな

626 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:52:29.73 ID:7yDomFF60.net
PC版の最低動作性能低いらしいから
10年位前のPCでもエントリーしてみた
スマホで遊ぶつもりだけど

627 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 16:13:47.31 ID:ADhV6nd50.net
>>619
617じゃないけどPC事前登録出来たさんくす

628 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 16:30:02.77 ID:P0DsfbzVa.net
>>614
なにこれぼっちお断りゲー?
仲の良い友達ならこいつらがいるけどさ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 16:31:12.29 ID:g4jAQmSj0.net
俺はぼっちでやるぜ
できる範囲のトレハン
できる範囲のビルド
できる範囲の冒険
無料スマホゲーなんてそんなもんで十分

630 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 16:39:49.27 ID:7Lllhddl0.net
>>619
ごめーーーん
ありました、どうもありがとう
始まったら楽しみましょ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 17:02:11.52 ID:byDCX/XC0.net
ぼっちでやらなくてもパブリック(野良)
とかあるんじゃないのかな?
ソロよりマルチのが旨みあるし

632 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 17:56:13.38 ID:ivsieKTE0.net
クランといい固定チームといい
こみゅりょく

633 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 18:32:05.02 ID:2VS9uA/50.net
課金形態が正式に発表されて札束ゲー確定してんのに夢見てる奴何人か居るな
量産型と違う点で大事なのはオート戦闘無しのアクション性であってそこが良けりゃ金くらい払うわ

634 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 18:53:34.45 ID:m13kD3akM.net
アクション性期待してる時点で何にも調べてないって分かるレベル

635 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 18:58:32.77 ID:Gat0jwPH0.net
ウィッチドクターがリストラされたのはネクロのせい?

636 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 18:58:35.86 ID:2VS9uA/50.net
>>634
何故そう思うんだい?
噛み付いたなら教えてくれるか?

637 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:00:09.50 ID:JFkJYEjq0.net
初心者無課金がそこそこ戦えるクラスてなに?

638 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:00:55.30 ID:byDCX/XC0.net
>>635
公式が言うには
2と3の間のイモータルではウィッチドクターはまだ活動をしていないそうだよ
とは言っても新クラスは導入していく方針みたいだね

639 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:12:05.88 ID:8iAqqp3M0.net
>>637
回復職 火力や対人職は絶対に避けよう
回復奴隷として火力職様たちに媚び売って突き従うんだぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:14:02.80 ID:byDCX/XC0.net
回復職…?

641 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:18:06.05 ID:g4jAQmSj0.net
バッファーの事かな

642 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:21:38.07 ID:8iAqqp3M0.net
すまんディアブロ系初めてなんだけどヒーラーおらんの?
まあ似たようなものあるならええか

火力や対人職は課金正義だから無課金の舞台じゃないとだけ

643 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:23:03.00 ID:jqe1uRMP0.net
ディアブロはみんながアタッカーだよ

644 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:25:51.58 ID:8iAqqp3M0.net
ほへー ロールが明確になっていないのは良くも悪くも大雑把だな
ってことはガチガチに協力させるようなコンテンツはないのか
マルチでも脳死でバシバシ切り倒すだけならスタイル違いってだけでどれも変わらんかもね

645 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:28:46.70 ID:byDCX/XC0.net
近接がしたいか遠距離がしたいか
あとはキャラの特性が好みかの違いだよ
対人は知らんけど

646 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:32:32.54 ID:Gur4fc/h0.net
クルセってどうなんだろ。
D2Rで進めてるけどまだレベル低いせいか地味すぎる

647 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:47:53.01 ID:gbyzfNnD0.net
ベータでよく議論されたのはどのクラスが周回向きかとかかね
このあたりベータのトッププレイヤーの中でも意見分かれるから鰤のバランス調整の上手さが窺える
ちなみにワイはクルセ推しだけどどのジョブも本当にバランス良い、ゴミクラスは一つもない

648 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:52:13.00 ID:vUEr+EeUd.net
どのネトゲも魔法使い使う派だけど今作のウィザ弱い噂はまじなのか?

649 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 19:53:14.18 ID:byDCX/XC0.net
伊達に念入りな調整しとらんからね
本家だと突き抜けてたりバグ的な強さあったら即修正するし
そういう意味でも直感的にいいと思ったキャラ使うのが正解だと思うよ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 20:22:41.29 ID:2VS9uA/50.net
>>634
理由も書けずに逃亡かよ
下らねえ人生送ってんなお前

651 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 20:31:27.55 ID:8iAqqp3M0.net
な~にカリカリしてんだ生理かよ
ちょっと絡まれてレスないからといってこんなところでキレてるおまえも大概
このぐらい流せやw 余裕ないんか?

652 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:05:27.23 ID:XsSHF/r10.net
気持ち悪いやつおるね

653 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:15:18.44 ID:BMD4OrF70.net
こういう人とマルチ一緒になったりするから怖いね

654 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:19:59.30 ID:vmHZ8W6W0.net
ディアブロにアクション性求めるとか、やったことある人からすれば何言ってんだコイツって感じだしな
それに対して噛み付いてきたとか、どこのソシャゲから来たお客さんかね

655 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:21:44.76 ID:1XGa9zgq0.net
こんな気持ち悪い20代前半がいるならゲーマー界もまだまだ安泰だな
eスポーツだなんだとどんどんスタイリッシュになってる昨今こういう本物の気持ち悪さを持つ若者は大切にせにゃならんぞ

656 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:24:29.56 ID:BMD4OrF70.net
20代前半に説教されるおっさんとか中々見れないよね

657 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:25:01.61 ID:OR+r4/Yr0.net
ディアブロはどう考えてもアクションだろ
FF11、14とかやった事ねえーのか?

658 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:33:04.31 ID:g4jAQmSj0.net
プレイヤースキルより装備整えることの方が大事だからハクスラ
ディアブロのジャンルはハクスラだよ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:39:02.74 ID:9efL+7wia.net
高難易度だとギスギス大縄跳びになるって!?
見ものだねえ(低みの見物)

660 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:39:06.36 ID:wkDQCIk6a.net
今までのシリーズだと装備揃えても即死ゲーになっていくから
立ち回り込みのアクションの面も強いぞ

661 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:50:27.48 ID:/hCzCuna0.net
アクション性とか周回してたら飽きるしめんどいだけじゃ
縄跳び周回なにがおもろいんや
暇な時脳死で回ってドロ確認するくらいでええわ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 21:55:08.90 ID:ADhV6nd50.net
エルデントロコンしてやることなくなった早く6月3日にな~れ

663 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 22:10:06.40 ID:AeyP3q7aM.net
【空き地で女児2人に手錠掛け性的暴行…22歳男を起訴】


ことし4月、小学生の女の子2人をナイフで脅して性的暴行を加えたなどとして、多治見市の22歳の無職の男が逮捕・起訴されていたことがわかりました。

逮捕・起訴されていたのは、多治見市の無職、吉原大貴被告(22)です。

起訴状などによりますと、吉原被告は、ことし4月、県内の歩道で小学生の女の子2人をナイフで脅して人のいない空き地に連れて行き、
手錠をかけるなどした上で性的暴行を加えた罪などに問われています。

18日、岐阜地方裁判所で裁判が始まり、吉原被告は「間違いありません」と起訴された内容を認めました。

続いて検察側が「ことし4月に会社を辞めたあと自暴自棄になり、女の子を襲おうと考えてナイフや手錠などを準備した」と指摘しました。

これに対して弁護側は、精神鑑定を求めました。
警察と検察は、この事件について、被害者保護を理由に発表していませんでした。

664 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 22:44:25.73 ID:o9KFvJRQ0.net
テストやった感じゲームとしてはめちゃくちゃ面白かったんだけど、チャットログに大量の中国語が並んでたり、NPCに他のプレイヤーが群がってる感じはちょっと苦手だったわ
MMOほぼやらんから特に感じてしまった

665 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 22:53:51.77 ID:/ocOIXP00.net
ディアブロやったことない奴が初心者にアドバイスとか地獄かよ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 22:57:18.44 ID:A53L4NfPa.net
俺も本家やったことないけどアクションじゃないんか
モンハンみたいなんともまた違う?

667 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 23:13:11.47 ID:o9KFvJRQ0.net
とりあえずYouTubeでディアブロ3とか検索してどんなゲームか見てきなよ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 23:14:06.43 ID:2uKM6kiA0.net
まあディアブロは地獄みたいなもんやし…

669 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6272-O9mE [211.2.54.139]):2022/05/22(日) 23:40:37 ID:OR+r4/Yr0.net
完全にバーバリアンで確定してたのに、ここに来てモンクのスキルがスピーディーで派手なのと、青い残像みたいなエフェクトがかなりカッコよくて浮気しちゃいそう

でもやっぱり漢は黙ってバーバリアンなんだよなあ

670 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 87aa-O4Yy [60.77.61.40]):2022/05/22(日) 23:46:16 ID:byDCX/XC0.net
ワールウインドが3みたいに永久的に
グルグル回れたらいいんだけどな馬場

671 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-p4ca [49.98.129.147]):2022/05/22(日) 23:46:43 ID:YcxyVf19d.net
>>666
普通にアクションゲームだよ
ジャンルがハクスラ(笑)はウケ狙ってるだけ

672 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 00:49:33.35 ID:DLrUBKWC0.net
来年にはdiablo4が出るんじゃろ?
immortalとどう分別していくんだろうね

673 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 03:04:38.89 ID:vj7F3tMr0.net
てかガチのMMOなん?
一般的なMMOの感じとは違うと思うが想像できんわ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 08:50:15.64 ID:jc98+7zvM.net
ババは装備揃うまで地獄だった覚えしかないわ。揃ったら凶悪だったけど

675 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 08:55:05.38 ID:cLDfVQ3Oa.net
あと2週間かよ
はよやりたいぜ

676 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 09:08:51.33 ID:MquUKXIhM.net
キリトって名前俺が使うからお前ら使おうとしても無駄だからわかった?俺が使うよ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:18:45.66 ID:SGvcwG8m0.net
>>676
よっしゃ、任せとけ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:52:52.14 ID:5hl5s4rd0.net
>>665
無課金に回復職進めるのは間違ったことではないよね?このゲームにはないようだけど
親切心で答えただけなのにおまえに言われる筋合いあるか?

それなら経験者様が無課金初心者におすすめの職アドバイスしてやってくれよ
貶すだけで答えだせない程度なのかなw

679 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:13:45.60 ID:Rr50nVsFp.net
>>676
ちゃんと†も付けろよ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:23:28.22 ID:nP+9h3Sm0.net
やっぱ今どきシコシコハクスラやってるような奴はコミュ障多いのは事実なんかもしれん
くさいレスも致し方なし

681 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:34:28.52 ID:Ym8hp+SWd.net
はい

682 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:37:23.12 ID:MVIzgR9kd.net
クルクル飽きるよねラストイデアもクルクルしてたけど飽きて他にしたな
他のネットゲーも初めはクルクルしてたけど飽きたなw

683 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:50:37.51 ID:bkkpZF4r0.net
イモータルクランに入るためにコミュ力も鍛えておこう

684 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:12:12.15 ID:lqW4WNDzd.net
俺はキョウコでいくからな
取るんじゃないぞ
キョウコたん

685 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:14:00.39 ID:/ddaad4L0.net
卍ユウタ卍にするからパクんじゃねえぞチー牛共が

686 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:16:53.74 ID:i/E+JuVVd.net
自称20代の奴、小さい頃から親に愛されずにネトゲしかやらずに育つとこういうふうな人格に育つのかな
普段人と関わってなさそうだしここで指摘されても自覚できないだろうな

この先もムキになってこのスレに居据わるつもりだろ

687 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:24:07.25 ID:MN1WsH/H0.net
回復職🤣🤣🤣
どこから湧いたんや😂😂😂

688 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:28:46.06 ID:2n3JfBVNd.net
親切心なら全く知らないゲームのアドバイスが出来ると自信満々に回答するアホがいる事自体が地獄だろw

689 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:31:55.57 ID:LGNH6OaA0.net
どの職もバランスいいって書いてるのに…
おすすめがこれって決めないとゲーム出来ないのかな?

690 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:46:45.58 ID:bkkpZF4r0.net
海外のyoutuberとかが参考にしている攻略サイトがあるからそこ見てきたら良い

691 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:47:10.89 ID:lXLpl9U7a.net
初日日本人300人くらいしか集まらなくて一週間で150人くらい引退するのまでは見えてるからコミュ力なくてもまあ残った人でやれるだろうw

692 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 13:05:24.07 ID:D9XH7QzId.net
とりあえずお前ら全員生意気出しリアルでPvPするか?

693 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 13:36:11.62 ID:fvQqMkmEp.net
スレギルド作るから入りたい奴はよろしくな

694 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 13:53:13.26 ID:D9XH7QzId.net
>>693
ミーティングとか朝練ある?

695 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:31:28.36 ID:lXLpl9U7a.net
念の為有給取っといたから午前2時から一気にクリアする奴は一緒にやろうな

696 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:35:08.34 ID:4Truhy+I0.net
そこまでする程のタイトルかな
MMOと名乗るのは自由で、そもそも元がMOだし
MMO全盛期に見たRO Lineage FF11の様な感じのとは違う気がする

697 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:38:59.75 ID:Sb7BS0xb0.net
そりゃ違うだろ
要はどこまでMMO風かってとこやね

698 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:46:04.46 ID:lqW4WNDzd.net
>>693
ノルマとか寄付とかめんどくせーのなければノ
キョウコだ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:54:15.11 ID:pimLx8w30.net
キョウコ行くんか
ならタケシも参加希望出しておこう

700 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 15:06:42.53 ID:wfKlgvebd.net
ベータでは貢献と寄付はあったな
イモータルとの決戦のときのシャドウミーティングはあったからガチな連中はちょっと息苦しいかもな

その前の決戦で欠席者多すぎてボロ負けしたのが原因だけど

701 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 87aa-7pPS [60.69.217.196]):2022/05/23(月) 15:39:58 ID:JntdNFa90.net
課金のみでしか付かないオプションガチャとか鰤も落ちたなあ

702 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ c228-A7oz [157.65.145.87]):2022/05/23(月) 15:55:17 ID:bkkpZF4r0.net
日課終わらせようと思ったらPvEで1.5~2時間でPvPも合わせたら3時間くらい必要だってよ

703 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6eee-Ifza):2022/05/23(月) 15:58:29 ID:4Truhy+I0.net
長時間拘束するような日課あっても許せるのはそのゲーム1本にのめり込んでやれる勢だけで
大半の人にとって日課は害でしか無いわ

704 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-p4ca [49.98.129.147]):2022/05/23(月) 16:01:16 ID:dOP4lk4vd.net
日課全クリは休日しか無理だな
平日は3分の1程度でいいや
後は課金で盛り返すしかない

705 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:29:58.67 ID:5oi5hkr00.net
そんなに時間掛かるなら課金すれば日課短縮とかスキップ無いのかね

706 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:31:06.27 ID:F097Xj2Dp.net
社畜にゃ厳しいゲームになりそうだな

707 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:33:52.34 ID:IXgOu00vM.net
日課とか終わらせたらそれだけでいいん?
今までのシリーズみたいにトレハン24時間やらなくて済むなら助かるんだが

708 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:38:20.41 ID:A3ACBSchd.net
日課とトレハンは別
日課3時間とトレハン24時間で1日が終わる

709 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:52:34.92 ID:ke1QfHZca.net
どんなに毎日頑張っても、うん百万課金してるヤツらには手も足も出ないけどね

710 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:53:05.50 ID:xQplYQAB0.net
課金してもダンジョン入場券が手に入るだけ
オプション入手にはダンジョン周回が必要だし、トップ狙うなら膨大な時間が掛かるだろ
あと1つの入場券で8人が報酬貰えるからコミュ力というかクランが重要

711 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:54:32.46 ID:Wb14t8u9M.net
今のMMOって基本IDだからどれやってもMOっぽいんだよな

712 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:07:04.36 ID:lSouLbg4M.net
現物ドロップじゃつかない壊れOPが課金でつくってトレハンゲーとして完全に終わっとるやんw

713 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:11:10.49 ID:DYMNtntKM.net
終わってるのはそんな嘘をついてまでネガキャンに必死なお前だよ
課金周り含めてのテスト実施済みなのによく課金要素での嘘を吐こうと思えるな
実際に課金して遊べたのは知ってるか?

714 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:22:56.59 ID:lXLpl9U7a.net
まあ現実は
廃課金に蹂躙されるだけではなくて中華botが24時間稼働するからそいつらには微課金くらいだと手も足も出ないんだろうな
かつ最近の廃課金は高級車乗り換える感じで飽きたら容赦なくアカウント売るからな
どう転んでも月1桁万円の微課金にはPvPは楽しめないだろうな
それなら身内だけで可変値パチンコ遊んでたほうが楽しめるだろう

715 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:27:26.29 ID:lXLpl9U7a.net
ブリザードは不正者に対する処置はほんとに甘いからどうせ不正者がのさばるの目に見えてる
D2Rも誰でもbotダウンロードしてbot起動出来るゲームになっちまって結局ほとんどBANしてないしな

716 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:56:03.33 ID:2Z/7KeCwd.net
>>715
お前がやらなければいいだけだろ
やりもしないゲームに長文でネガキャン連投とか暇だな

717 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 17:58:17.43 ID:SegndxLOa.net
この令和のご時世でまだ無課金だけど最強じゃなきゃヤダマンおるんか

718 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 18:22:19.03 ID:lXLpl9U7a.net
>>716
は?てめーがやんなよカス

719 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 18:38:33.13 ID:MN1WsH/H0.net
6b-
をNGするだけで基地外消えるやで

720 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 18:42:34.95 ID:87sZGACMp.net
変なやつが大集結するスレやな

721 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (テテンテンテン MMee-so8y [133.106.52.38]):2022/05/23(月) 18:56:52 ID:N7rhoZJkM.net
>>718
いちびんな負け犬が 人生の電源ボタン押すかコラ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 19:27:18.53 ID:vuXgXOKAd.net
横からだけどいちびんなってどこの方言?
言わんとしてることは分かるけど

723 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 19:29:45.20 ID:RRonwxiAd.net
そのまま打って百度れば一頁めに出てくるだろ

724 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 19:39:39.93 ID:g1gxUu29a.net
消えたくない😭

725 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:00:06.44 ID:lXLpl9U7a.net
>>721
日本語喋れや田舎もん
横から入ってくんじゃねえよ工場勤めが

726 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:05:03.60 ID:LSZANNYe0.net
お前ら仲いいな

727 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:08:37.31 ID:NJdehWXb0.net
スレギルドだと
あ…こんにちはとか
謙虚そう

728 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:13:08.75 ID:WZzpSRKJ0.net
ウンチブリブリブリザードは自社でRMTやってるからBOTとかBANするわけない

729 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:23:14.96 ID:hlLD8UpuM.net
>>725
ひよっとるんか?お前の震えで文字が震えてんぞシャバ僧が

730 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:24:08.75 ID:2xFkbGl70.net
>>719
6b-で抽出したら支離滅裂で嘘ばかりついてんな

731 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 20:50:02.37 ID:sA90FMgfa.net
嘘ついてまでネガキャンって、何がしたいの?
始まってすらないゲームに私怨とか、動機がさっぱりわからん

732 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:00:24.06 ID:i6ahH+iFa.net
日本鯖があるんだから海外勢は来れないよね?

733 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:12:17.47 ID:iyqv6Fwu0.net
さすがはディアブロのスレだな
殺伐とした地獄へようこそ
気が向いたらそこらのPKしても文句いわれないギルドありゅ?
相手は気分でそこらにいたのをPKするけど

734 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:15:05.42 ID:NJdehWXb0.net
PK出来ませんが

735 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:29:10.86 ID:iyqv6Fwu0.net
えっ…

736 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:30:24.09 ID:1zGPwmmMd.net
redmi note 9sでできるといいなー

737 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:33:38.33 ID:NJdehWXb0.net
PKみたいなのがしたいのなら
その熱意を代わりにPVPに向けて日本代表になってもらいたいまである

738 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 21:38:57.64 ID:z87eR8Br0.net
\(都道府県その他茸等\)\s\(.*最初の4桁のうち下二桁-.*

chmate正規表現でNGすればスマホゲー板のガイジほぼ弾けるけどもしスレギルドとか作るならこういうの潜り込んできそうで怖いわね

739 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 23:34:50.52 ID:kk/X+S690.net
DiabloなのにPKが無いわけないだろ
昔ACT4-3の聖域のWP入った先でめっちゃおまえら狩ったっつーの

740 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 23:53:38.14 ID:3Ne1HUkD0.net
来月EOSてのも来るらしいから(延期されなければ)
対人好きはそっちやった方が幸せになれそう(´・ω・`)
あれなら月数十万とか使えなくてもpvpワンチャンあるかもよ(´・ω・`)

741 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:24:46.17 ID:uLY9UGOJ0.net
>>740
韓国でもあんま売れてない奴だしどうせ日本じゃ流行らないよ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:27:33.04 ID:e3pEfpMq0.net
今週中に鯖のオープン時間とか告知あると思うのだけどまだかね

743 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:27:58.86 ID:yquvkxKu0.net
リリースが近づくにつれ、ネガと基地がわいてオラわくわくしてきたぞ!

744 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 04:44:44.94 ID:E9eC+KNU0.net
>>740
2~3年前だかにリリースされたTRAHAみたいなゲームやろか
あれも韓国では人気がイマイチやったな
初期からおま国がうざかったし3か月程度で辞めて今はどうなっとるか知らんが、
2陣営ゲーやったから殺し合いに煽り合いの毎日やったな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 05:04:40.39 ID:39cdgDxw0.net
ソシャゲのMMOなんてガワだけ変えた中身一緒ですぐ飽きるわ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 09:18:56.12 ID:Hcs0cdtG0.net
>>738
このゲームのギルドは最大100人以上入れるからスレギルだろうが野良だろうが関係ないわ
ネトゲやる時点で基地外と遭遇することなんて織り込み済みだろ
ストレス耐性ないなら始まる前に手を引いておけ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 09:23:52.20 ID:OP9D7GX/a.net
個人的は今年前半最後の希望だからな
(後半何があるのかは知らない)
ヘブバンやシンクロやらはあわなかっ
たからめっちゃ期待しているのだ

748 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 09:48:47.84 ID:j9pTyGkZ0.net
このゲームはかなり課金有利仕様のゲームですか?
どういう所が課金有利なゲームですか?
教えてくださいお願いします

749 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 09:55:09.16 ID:Hcs0cdtG0.net
過去のカキコ検索して確認するだけでも情報あるよ
能力に影響するもので課金絡みはジェム 他に入手経路あったとしてもこれ見る限りでは課金が大幅に有利な仕様だろうな

547 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6b58-p4ca [122.26.44.138])[] 投稿日:2022/05/21(土) 11:54:59.36 ID:pYJ6kXz40 [1/4]
オプション厳選とジェム強化が課金なんだからパラメーターに直結するだろ


558 名前:名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ c228-A7oz [157.65.145.87])[sage] 投稿日:2022/05/21(土) 12:29:38.68 ID:JuYZ0cpc0 [3/5]
平均600万くらいでジェムは最大まで行けるらしい
どうせアプデで解放されていくだろうし一生追いつけない

>◆ジャンル: モバイル向けMMOアクションRPG

まあ俺達が知ってるMMOだよ


559 名前:名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 7ff3-mFcQ [14.9.39.33])[] 投稿日:2022/05/21(土) 12:40:12.34 ID:tRsVgGpD0 [2/3]
星5のレジェンダリージェムを10段階重ねるのにリアルマネーで5万〜7万ユーロ
それを6部位付けたらダメージとライフが3倍になる
と書いてる記事があるな
個人的にはそれくらいの差なら良いんじゃね?と思うけど

750 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:09:35.56 ID:Xqz6v0E5a.net
ptwは別に気にならんしむしろ課金して強くならんと意味ねーしな
ボランティアやなく営利企業だからな
そこで無課金が逃げ出さない施策かなんかはあるのか?
無課金がいて課金がドヤれるんやからある程度の無課金層はいるぞ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:11:27.55 ID:j9pTyGkZ0.net
>>749
ありがとうございます

752 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:19:01.80 ID:Tpbq/N++0.net
最強課金ジェム10凸まであんのかよw

753 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:19:47.89 ID:dlSXeUjB0.net
課金してすぐに強くなる事はできない
買えるのはダンジョン入場券だからな
で、1枚のダンジョン入場券で8人が入れる
つまり無課金でも廃課金にひたすら付いていけば同等に強くなれる
理論上ではな
ptw要素もだがttw要素やクラン要素が相当強いぞ

754 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:22:22.07 ID:aeOPVGo7d.net
オプション厳選とジェム課金があるって書いてあるやろ
公式見てこいや

755 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:25:30.17 ID:e1WQDqoBx.net
ぶっちゃけ女受けよくなさそうなのが心配、ナンパしていちゃいちゃしながら遊びたいけど9割以上おっさんだよな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:28:42.58 ID:OLKY71j1M.net
ディアブロイモータルでYouTuberデビュー
貯金切りくづして課金しまくって世界最速で攻略しつつ裏技とか発見しまくる
英語ペラペラでセンスのいいジョークも折り混ぜてトークスキルも見せつける
事前登録者3000万人を魅了する動画を毎日投稿する

これぐらいの意気込みでゲームする日本人いないのかね
無課金とか微課金に拘ってるようじゃクソみたいな日常から抜け出せないぜ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:30:43.30 ID:dlSXeUjB0.net
去年のcb時点ではレジェンダリー宝石はリフトで手に入れるのが基本
でそのリフトの入場券が課金で手に入る
課金以外だと手に入れるのが難しい
だったが今は違うのか?

758 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:30:44.10 ID:C7s55Jsv0.net
おっさんといちゃいちゃすれば問題ないだろ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 10:39:10.41 ID:ZGnRcbtTd.net
>>756
ディアブロ3の最初期
リアルマネートレード実装で話題になったろ
職業ハンターで稼げる!と…
短命に終ったが

760 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 11:00:20.11 ID:dlSXeUjB0.net
そもそもレジェンダリー宝石付けれるのはレジェンダリー装備だけ
レジェンダリー装備手に入れるには高レベルダンジョン潜らないといけないし、もっと言うなら装備強化20段階までは鬼のような時間が掛かる
課金してすぐ強くなれる類のゲームじゃないぞ
大量の時間を掛けるのが大前提で、その上に課金やクランが有れば更に強くなれる

761 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 11:29:32.25 ID:D3XspbM9a.net
実際ゲームは同じくらいの腕の気の合うおっさんとプレイするのが一番面白い

762 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 11:30:42.59 ID:9mvd9R+UM.net
鰤のPVPゲーはガチでストレスやばい要素入れまくってくるから覚悟しとけ
ハースストーンなんか海外の上位勢もれなく全員ハゲてる

763 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 12:01:19.33 ID:CiI3ZXstd.net
お前を狩る!

764 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 12:40:03.43 ID:wwEq0IYta.net
Blizzardよりお知らせ
6月2日にリリースを予定していました
ディアブロイモータルですが
議論の結果さらなるプレイ体験の工場を目指すこととなり
2022年度内リリースになりましたことお伝えします。
皆さんの忍耐に感謝します。

765 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 12:43:38.30 ID:r3GZ4e0tp.net
>>764
一日前倒しにする気概を見せて欲しいな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:15:17.40 ID:KFFcdAMcM.net
月額課金だけにしてくれ
P2Wなんかしなくても利益は出せるだろ
WoWがP2W化した結果FF14に手を出して満足してるアメ公が多いそうじゃないか

767 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:27:58.60 ID:Hcs0cdtG0.net
今の時代マイクロトランザクションてんこ盛りで楽に稼ぐスタイル定着してるんだからさ
月額のみなんてやるわけないじゃん時代錯誤もいいところ
14とか一部の成功例を強調して他の有象無象を無視するような考えは頭悪いよ?

いい加減幻想抱くのはやめておけ 文無しはおとなしくCSでシコシコ遊ぶが良いぞ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:39:41.30 ID:nEEic/vyM.net
リリース日がよく分からんのだけどグローバルリリースが6月2日、日本のリリースが6月3日、アジアの一部地域が6月下旬リリースって事?
UTCで発表してくれないと分からんな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:46:45.11 ID:ZGnRcbtTd.net
地獄の門が開いた時が開始時間だ
多分、これも門は開いたり閉じたり2Rの二の舞になりそうだけど

770 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:50:42.61 ID:nEEic/vyM.net
>>769
有給の門は簡単に開けたり閉じたり出来ないから早く発表して欲しいわ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 14:43:34.58 ID:4Z02uBCq0.net
>>764
>>731

772 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 14:59:00.74 ID:7cht25sQ0.net
>>764
念の為通報しておくか

773 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 16:17:06.40 ID:UQlRyhsma.net
閉じたり閉まったりしそう

774 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa6b-LEIg [106.180.5.82 [上級国民]]):2022/05/24(火) 16:52:01 ID:wwEq0IYta.net
ということにならんよう祈るわ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:25:42.34 ID:BlKNJTyGp.net
>>774
さすがにそれはカッコ悪い

776 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:32:04.83 ID:sM2VnmPTd.net
>>774
だっさ

777 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:40:57.02 ID:ls8SF6XTa.net
やっぱアンチ活動するような奴って頭が悪いんだな

778 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:53:56.08 ID:jkiEb0r6M.net
>>774
鰤にメールして確認中

779 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:00:10.40 ID:olOC/0Amd.net
これは風説の流布で有罪喰らってる判例とまるっきり同じじゃんw
俺も通報しとこう

780 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:02:05.13 ID:wr7zk6add.net
IP出てるしやばいんじゃね?

781 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:05:40.95 ID:Hcs0cdtG0.net
日和ってて草 開始前から伝説の呂布とか飛ばし過ぎじゃね?
逮捕者チャンスは胸熱 おれもこのレイドボス戦参加させてもらうわ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:08:14.44 ID:4Z02uBCq0.net
Sa6b-を倒したら何かドロップするかな

783 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:41:34.93 ID:wwEq0IYta.net
アホか お前ら
Diablo3お待ち侘びて出た後
苦情殺到を思い出せ!
イモータルが苦情殺到にならん保証は無い

784 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:43:00.59 ID:wwEq0IYta.net
先日、2022年6月3日のリリースとPC対応が決定した「ディアブロ イモータル」ですが、
世界的なローンチがいよいよ目前に迫るなか、
Blizzard Entertainmentが国内向けに
最新作の概要を分かりやすく紹介する解説映像を公開しました。
https://doope.jp/2022/05126489.html

785 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:43:41.64 ID:+TSF47b0a.net
あまりのダサさに芝も枯れるわ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:47:12.51 ID:wwEq0IYta.net
最大48人で挑むPvEレイドがあるぞ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:49:32.87 ID:cg9tBvvBp.net
>>784
何を言おうと、お前が風説の流布をした事実は変わらない
苦情殺到を思い出せ?
今、お前がやってることをいつか冷静に思い出せると良いな

788 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:50:10.87 ID:oDfIvA9k0.net
実質実名で全世界に堂々と企業に損をもたらす虚偽の書き込みをするって怖くないのかね
本人は冗談のつもりかもしれんが書き込まれる側は冗談で済まないからな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:55:06.39 ID:kkekxsfG0.net
風説の流布 (ふうせつのるふ)
株価を意図的に変動させる目的のため、虚偽の情報を流すこと。
投資家の投資判断を損ねるとして金融商品取引法で禁じられており、違反者には罰金や懲役が科せられます。
インターネットの普及にともない、今日では誰もが容易に「風説の流布」ができるようになり、大きな問題となっています。

790 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 18:58:43.05 ID:ZGnRcbtTd.net
あれ6/3からだと思ってたけど違うのか?
なんか書き込まれてたが混乱してきたな
鰤に聞いてみないとな

791 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:19:45.22 ID:jkiEb0r6M.net
めっちゃビビって後から必死に書き込んでて草
もうメールで書込みURL送って問い合わせしてるから手遅れやでw

792 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:30:12.44 ID:wwEq0IYta.net
6月3日にリリース出来るの知って安心したわ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:42:27.92 ID:T6bUWdqH0.net
お、静かに過ぎると思ってたら結構ザワザワするのなw

794 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:46:51.55 ID:WBBxeeOu0.net
皆もうどっかのdiscordグループ潜り込んだ?
気の早い人はもう作ってそうだけど

795 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:55:06.97 ID:SbRPy0Tia.net
ベータのときに鰤社員も参加してるディスコードチャンネル入ったけど特に活動なかったな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:00:24.93 ID:7g+w31sE0.net
>>764
これは完全にアウト震えて眠れ

797 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:04:02.34 ID:+0bwXnpMM.net
まーた呂布か

798 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:44:19.11 ID:qsDyeJEy0.net
>>792
お前なにフカシこいてんだ?
運営妨害してんじゃねーよ
俺はD2Rやってんから問い合わせしといてやるよ
有り難く思え

799 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 21:43:37.54 ID:hma/BLT/0.net
>>764
こういうの最近マジで厳しいんだよな

800 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 21:51:01.50 ID:vqV26O/ud.net
最大数十人でってなると重くて動かんとかならんのかな
PCでやるからいいけどスマホだとアチチになりそう

801 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 22:25:25.85 ID:h+hLGFeh0.net
なんだよ延期かよふざけんな
ここ見といて良かったわ

802 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 22:32:54.02 ID:EW+dXsSBa.net
それは霊のしわざです
とやらのchmateの広告で目についたから本買って読んでみるわ
スレ見てなけりゃ延期にも漫画の存在にも気付かんかったサンガツ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 22:39:25.85 ID:E9eC+KNU0.net
>>800
ワイもPCで考えとるが、スマホにも使えるペルティエ素子を使った冷却ファンがなかなか優秀やで
Winタブ用に買って使っとるが、ファンの回転速度が電圧で変わるからQC対応のアダプタ使えばかなり冷える
カタログスペックで-6℃ってのは正直怪しいもんやが、それでもこりゃすげぇわ
本体からの低電圧でもそれなりに冷えるしタスクバーで常時温度を監視しとるが、
メインのゲーミングPCもこれでCPUとGPUの両方を冷やしたいくらいやね

804 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 7fee-so8y [14.101.133.132]):2022/05/24(火) 23:13:46 ID:C7s55Jsv0.net
楽しみにしてたが延期なの?

805 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 82b9-NrAw [61.21.206.155]):2022/05/24(火) 23:21:39 ID:6O4olzU30.net
>>792
キミのやったことは威力業務妨害だけど覚悟はできてるよね?

806 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ c228-A7oz [157.65.145.87]):2022/05/24(火) 23:55:36 ID:kkekxsfG0.net
あるとしたら偽計業務妨害では?

807 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 00:12:53.46 ID:Lbx5uv4N0.net
逮捕は早朝に多いんだったな
念のため明日から暫くは早起きしておけよ 叩き起こされたくないだろ

808 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 00:15:34.72 ID:A/dPM5LZM.net
早朝にミニバンが家の前に止まってたらアウトw

809 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 00:48:15.38 ID:yQSoTIJJ0.net
TireS Bab,Cru
TireA Mon,Nec
TireB D.hun
TireC Wiz

810 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:08:16.57 ID:WdtQVkzI0.net
ウィズで始めようおもてたのにマジ?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:25:46.23 ID:anec8lxn0.net
すでに高度な情報戦は始まってるんやで

812 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:48:11.36 ID:yQSoTIJJ0.net
I may be dying very soon using
this Wiz

the damage that it can take is
the worst inside of the game now

I hope,Wiz and D.hun you enjoy playing

D.hun not gift for PT synergy
hahaha

813 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 02:17:43.68 ID:EU3GtteK0.net
海外のサイトやけど、基本的なビルドとかゲームの仕様とか詳しく書いてるから貼っとくわ
https://immortal.maxroll.gg/

814 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 02:41:39.47 ID:iASkj3rV0.net
ディアブロ初めてだけどモンクでやって見ようと思う
髪が不足気味だけどなんとかなるやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 02:46:08.89 ID:ezgyPlc50.net
スマホじゃ無理か
タブレット買ったほうがいい?

816 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 03:14:30.49 ID:EU3GtteK0.net
>>814
ワイはリアルモンクやからババでやるで
もうハゲは嫌なんや

817 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウグロ MMbe-HiOS [221.170.169.249]):2022/05/25(水) 06:21:06 ID:eAGpKw7tM.net
>>810
ウィザードは晩成だからわりと評価低いだけで育つと普通に強いし気持ちいいよ
仮に本当に弱かったとしてもブリザードはちゃんとテスト期間を設けて検証して調整してくれるから気にするな

818 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-FTPH [49.98.166.76]):2022/05/25(水) 08:26:13 ID:tjKGS5AUd.net
近接が強く遠距離が若干弱めか
まーもしもしの狭い画面で遠距離強かったらゲームにならんな

819 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW b34a-tzIz [210.143.63.33]):2022/05/25(水) 08:35:10 ID:fGHdk8o+0.net
>>792
中途半端なことせず素直にごめんなさいしときな

820 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 08:44:52.39 ID:8m77I6HJ0.net
このゲームってやっぱり課金ゲーですよね?

821 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 08:45:29.00 ID:8m77I6HJ0.net
よくある中華ゲームで短期間で廃れる可能性…

822 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 08:58:05.60 ID:WzIuW7J60.net
diabloってだけでやる層はいるだろうから、テイルズとかサクラ大戦みたいに速攻サービス終了ってことはないだろう

そもそもターゲットが全世界だしな

823 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 09:05:54.18 ID:8m77I6HJ0.net
>>822
あまり課金課金!を全面に押し出してしまうとユーザーが離れてしまってユーザーが離れると新規が入らなくなり、活気もなくなり
そうなると課金ユーザーからの課金も減り運営もモチベがなくなり負の連鎖が起きてしまうから運営には頑張ってほしい

824 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 09:10:52.07 ID:WzIuW7J60.net
課金内容は既に情報出てるんだから、そんな心配するくらいなら自分で調べてこい
他人の評価気にするより、自分が楽しめるかどうかで考えた方が後々後悔しないだろう

課金してすぐサービス終了なったら、自分の見る目がなかっただけだ

825 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-Ve74 [106.130.194.18]):2022/05/25(水) 09:27:04 ID:j3JvMDJCa.net
ベータも廃課金のがっつりPVP連中と、のんびり微課金連中で分かれてたよな
本サービスもそうなるんじゃねーの

826 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ae41-dv9W [119.231.227.72]):2022/05/25(水) 09:39:34 ID:d3hSxmXc0.net
結局いつよ?
公式見ても日程変わってないし、延期のソースも無いし

827 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0faa-HtdG [126.126.167.208]):2022/05/25(水) 09:43:45 ID:WzIuW7J60.net
延期の書き込みは、バカがさも公式みたいに書き込んだだけのガセよ
なお、れっきとした犯罪で過去に逮捕者も出てる

828 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ae41-dv9W [119.231.227.72]):2022/05/25(水) 09:47:07 ID:d3hSxmXc0.net
ありがとう リリース楽しみにしとくわ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 10:41:56.81 ID:hPqmLf8oM.net
中華のリリースが遅いから日本鯖に乗り込んで来そうなのが嫌だわ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 10:46:35.37 ID:tjKGS5AUd.net
海外の突き抜けちゃってるガチ勢の大っきなお友達のツベみると
確かにババでくるくるしてるの多いな

831 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 10:51:00.63 ID:2zxcpXuia.net
Macでも出来るかしら

832 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ドコグロ MM9a-VDIv [119.239.92.65]):2022/05/25(水) 11:30:50 ID:gxy0DvVzM.net
>>827
ブリはガチで厳しいからな
過去に虚偽の情報流して訴えられてるアホ何人もおるし、逮捕されるだけならまだマシやぞ

833 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 82ee-SjAR [27.82.138.165]):2022/05/25(水) 11:37:47 ID:DfQQH6U90.net
個人的にバーバは簡単で強くて早いがプレイしてて楽しくないからやらないかな
ネクロ、モンク、ウィズが操作しててめっちゃ楽しい

834 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウーT Sa6b-LEIg [106.180.5.164 [上級国民]]):2022/05/25(水) 11:56:08 ID:5JxBELRBa.net
48人レイド早くやりたいけど
人集まるんかいな

835 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-+hKh [126.161.9.113]):2022/05/25(水) 12:12:20 ID:3hjCMpRcr.net
家ではpcで外ではスマホで同じアカウントプレイできる?

836 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 82ee-SjAR [27.82.138.165]):2022/05/25(水) 12:20:16 ID:DfQQH6U90.net
>>835
同じBattle.netアカウントであればクロスプレイ可能

837 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6bec-B4NC [122.249.116.46]):2022/05/25(水) 12:27:40 ID:/0/11uTo0.net
PvPやらないなら好きなのでいいんじゃないの。
PvPだとWizはやれることなかったな。

838 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-H4eN [106.128.92.234]):2022/05/25(水) 12:34:37 ID:kpwBwyUKa.net
早くやりたいな
それにしても新要素は3ヶ月ごとに追加する予定だと言う話だが悠長過ぎないかな
3ヶ月に一回ならまぁ有給申請も通りそうだから別にいいんだけど

839 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 12:53:08.11 ID:V9MVzf220.net
>>835
できらぁ!

840 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:03:04.65 ID:tjKGS5AUd.net
色々見てみたけど近接優遇だなあ
ババとクルセーダーがvP、vEともに強そう
スピード、範囲、ダメージ共に優れてる

デモハンはソロ特化というか単体特化でPTプレイはちょっと苦手
自動攻撃だからタゲが雑魚に吸われちゃう
位置取り重要でボスにタゲが行くようにうろうろしてるとダメ出ず
事故って死ぬのとPTバフが無いのか
んでネクロが中間みたいな特性か
俺もモンクでやってみるかな

841 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:04:20.71 ID:tjKGS5AUd.net
まあ、皆さん仲良くしてくださいね

842 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:24:38.48 ID:bD7eJni/0.net
これちゃんと全職男女分のキャラ枠あるん?
キャラスロ課金とかなってないんか?

843 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:25:25.21 ID:RnTqjLFhM.net
職業変えられるのに全キャラ作る必要ある?

844 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:31:03.68 ID:V9MVzf220.net
まあ倉庫キャラぐらいは作るけど

845 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:32:49.46 ID:3hjCMpRcr.net
>>836,839
ありがてぇ
久しぶりにBattle.netログインしとくかー

846 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:35:16.74 ID:rEsPhyVaM.net
倉庫キャラ必要なのか
ソシャゲだし倉庫の拡張に課金すれば大容量いけるタイプではないの?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:40:24.50 ID:tsmFDXZLM.net
https://www.wowhead.com/news/diablo-immortal-q-a-with-wyatt-cheng-region-locked-servers-new-classes-326912
少し前の記事にその辺の質問載ってたよ
リージョンロックサーバーとか
ff14みたいクラスチェンジできるわけではないとか

848 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:06:46.96 ID:E3BB+8Fb0.net
>>847
異国の言語で書かれてて読めないんだけど

849 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:17:04.56 ID:DfQQH6U90.net
ワシが翻訳してあげよう

Q:
皆さんは以前のブログ投稿の1つでクラスの変更について言及しましたが(すばらしい機能です)、リリース後にロックを解除したり、追加のキャラクタースロットを購入したりできるかどうか知りたいですか?
A:
あなたは5文字のスロットを手に入れます、そしてそれはサーバーごとにあります。それとクラスの変更の間でそれは十分なはずですか?altの平準化が本当に好きな場合は、おそらく新しいサーバーにアクセスして、より多くのキャラクターを作成します。
ただし、注意点が1つあります。多くのゲームでは、altを平準化することで「メイン」にいくつかの利点があります。クラス変更機能を導入する理由の1つは、altを平準化して「メイン」に利点を提供したくないためです。1人のキャラクターを愛する人に、アルトを転がさざるを得ないと感じてほしくない。
化粧品の報酬でさえ、「完了主義者」の観点から、アルトプレイを楽しんでいない人に、そうしなければならないと感じさせる可能性のある報酬です。だから、フレアも何もありません。

850 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:23:09.41 ID:E3BB+8Fb0.net
>>849
なるほど 5つまでキャラクター生成ができるがサブキャラを作ってもメインキャラや他のサブキャラに利点はないってことは分かった

つまり1キャラで転職とか完結してるってことで倉庫キャラ目的では意味がないってことだな

851 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:35:06.27 ID:6VY+AAHt0.net
クロスプレイできるの?
クロスプラットフォームでアカウントの共有ができるだけだと思ってた

852 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:36:58.94 ID:WZu3Rdvv0.net
>>840
ウィザードはどんな感じ?

853 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 14:45:41.19 ID:+pbfRXEW0.net
https://youtu.be/tUnKE8KkEhI

全部の課金効率が書いてる

854 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:00:35.37 ID:mz/VP9Fu0.net
>>809
このTireってのはTierのスペル間違いか?

855 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:04:11.96 ID:CA7gvI100.net
なるほど
転職いやだったけど倉庫キャラとかやるやついるから意味なくさせるために転職導入するのか

856 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:10:24.66 ID:QAuTcXq90.net
沢山引っ張ってきた敵を
ブラックホールで集めてメテオ落とし
竜巻で燃やすのがパズルゲームみたいで楽しかった

857 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:13:52.02 ID:tjKGS5AUd.net
>>852
すまぬWizはやる予定なかったからじっくり見てないけど
打たれ弱くて回避がデモハンより劣るから
ちょい大変みたい
PTプレイの相性は良さそう
多分D2Rのテレポでビュンビュンをイメージしてると
ちょっと違うぽい
vPはあまり期待しない方がよさそう

まあ興味湧いたのでよいんじゃない?

858 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:17:57.82 ID:hwwxvI9I0.net
馬場でやるよ俺は

859 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:25:28.11 ID:gV4EeUGb0.net
なんかキャラデカすぎねカメラ引けるんやろか

860 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:31:24.75 ID:Vv2HGiN8a.net
悩むー
ババ、クル選んでおけばとりあえずOKの雰囲気
だけど同じ過ぎてもつまらないからマイノリティ
のモンク、ウィズにするか

861 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:37:42.50 ID:o+bJ6UWYd.net
Apple TVでできるかな?

862 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:59:13.93 ID:cWMr5ReqM.net
人口比で言うとネクロ1.3、モンク0.7で他の職は全部1みたいな人口比になるんじゃないかね

863 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 16:00:03.92 ID:qAp78tcF0.net
何よりもエンドコンテンツのなさよ
ヘル3ですらみんな寝ながら周回プレイしてたから
せめてランダム性や難易度の高さがほしいわ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 16:05:11.27 ID:tjKGS5AUd.net
コンテンツもだけどまずは地獄門の安定を願いたい
まさかのキュー待ちとかないだろうなw

865 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 17:09:01.37 ID:AI8wDc+Jp.net
サブキャラ作ろうかと思ったが、大して利点ないならやらなくていいかな

866 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 17:30:35.45 ID:9ER2W9Dv0.net
漢は黙ってバーバリアンだよ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 17:38:29.07 ID:20qnNJ2O0.net
俺みたいな厨二でネクロ使う腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

868 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:03:48.91 ID:z42tTBOEd.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
ついに来週か

869 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:04:17.64 ID:b14PUVX0F.net
Diabloの対人WizってダメージをMPで受けるやつで強かったイメージ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:07:20.52 ID:p8LMFwK0M.net
報酬で釣って対人誘導とかなければいいんだが

871 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:21:42.17 ID:VbkkDFmQd.net
>>870
ビビってんの?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:24:45.54 ID:Lbx5uv4N0.net
誘導というかコンテンツの中核だけどな
ここ数日調べてみたけどvE vPどちらも楽しむ気概がなければイモータルの良さは味わえない

873 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:34:28.87 ID:+pbfRXEW0.net
pvは気軽にできるよ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:34:36.30 ID:oywhwSL30.net
個人、クラン共に対人ランクで報酬あるからな
対人で上位行くのが目的みたいなもんだろ
PvEは対人で勝つための強化手段に過ぎない

875 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:36:35.26 ID:odnWPpZ1r.net
暴言とかが飛んでこなかったら嬉しいけど複数人戦だとムリだよね

876 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:39:15.08 ID:QAuTcXq90.net
イモータルとシャドウの闘いで
Wizardは一瞬で溶けた。

877 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:43:13.28 ID:PrNF93LJ0.net
世紀の覇権誕生に立ち会えるとはな

878 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:48:44.73 ID:HPlAzD+F0.net
これPCでも同時配信?
ならPCでやるわ

879 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 18:52:33.51 ID:+pbfRXEW0.net
PVEは無課金はクラスバフの関係で必然と過疎職が求められるから人気職よりは過疎職で寄生した方がいい
フレンドとやる人は絶対に職被りはしないようにね

880 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 19:00:41.43 ID:82Z6lvMFd.net
クランって言ってもメインのシャドウとイモータルは一定スパンで解散だったよな
けど談合でシャドウトップとイモータルだけにガチ勢が集中したらあんまり面白くないな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 19:41:18.22 ID:Gn3hvWVI0.net
aテストとかやった感想

それぞれ役割があるのと
3と似てるからシーズン方式なら好きなキャラで大丈夫。最強の概念はシーズンで変わるからない。
ただ、ネクロだけは狩りが最初きついけど
育てばくっそ強い。レイド、狩り、対人必須レベル。
バリアが強すぎるから、サポートならネクロ

882 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 19:41:18.99 ID:Gn3hvWVI0.net
aテストとかやった感想

それぞれ役割があるのと
3と似てるからシーズン方式なら好きなキャラで大丈夫。最強の概念はシーズンで変わるからない。
ただ、ネクロだけは狩りが最初きついけど
育てばくっそ強い。レイド、狩り、対人必須レベル。
バリアが強すぎるから、サポートならネクロ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:11:02.41 ID:uKgGlKoqa.net
ネクロやりたいけど人気職っぽいんか

884 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:12:52.89 ID:oywhwSL30.net
まあ職は自由に変えられるからな
レジェンダリージェムの関係で職変更すると弱くなるって問題があったけど、それも何とかするって言ってるし

885 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:17:40.23 ID:cJL8AVEj0.net
バトルパスいくらしたかわかる人いる?
確か個々のキャラ毎に買わないといけないんだよね?

886 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:31:54.66 ID:e0ImfhfNa.net
ネクロって火力は大したことないのに不自然に持ち上げられてるのが謎
D2みたいに10体以上死者を引き連れることは出来ないのに

887 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 21:10:48.33 ID:CYzygFVV0.net
職差なんてほぼ無いようなもんだし装備強い方が勝つ
そうなるとどれだけ効率よく育てられるかが問題になる
ダンジョン周回速度ナンバーワンのウィザードが最強だよ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 21:49:09.26 ID:Lbx5uv4N0.net
情報戦はじまってるな
サ開前の今が一番楽しいまである

889 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 22:51:34.91 ID:6gyy5X3nd.net
ベータでのネクロ下げは2人とかいるとラグが凄かったからだと思う
これが解決しないとまあアゲはない嫌われ職かなぁ

>>885
標準的なやつは500円ぐらいだった気が
いきなり+20レベルとかいう上位が1000円ちょっと超えるぐらい

890 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:11:00.88 ID:cJL8AVEj0.net
>>889
おお
結構お安いのね
確かバトルパスってめっちゃお得だったと思うから買おうかなと思ってたんだよ
ありがとう

891 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:45:06.43 ID:DfQQH6U90.net
実際>>560のアンケートでも無課金かバトルパスだけ課金するって人が大多数だったからね
vP沼にハマらなければバトルパスだけで快適に楽しめるゲームよ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:48:01.65 ID:58I/RUw0d.net
外人は皆ウィザードが最弱と言ってるな
一瞬で死にすぎておもんないらしい
ちなみに情報戦ではない

893 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:57:10.24 ID:anec8lxn0.net
プレイスキルの問題じゃね?
ブラックホールとメテオが強すぎて1vs2でもボコボコにできたけどね

894 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウグロ MMbe-HiOS [221.170.169.36]):2022/05/26(木) 00:11:58 ID:PEsp3NcKM.net
外人は皆ウィザードのブラックホールは戦況ひっくり返るレベルで強すぎって言ってるな

895 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 6ef3-pPWi [111.237.84.222]):2022/05/26(木) 00:17:20 ID:P+4Lp4//0.net
しっかり情報戦しとって草
これもまたサ開前の楽しみの一つか

896 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:26:06.18 ID:HcGvSnBN0.net
すまんブラックホール強いって言ったけど嘘です

897 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:40:48.78 ID:PEsp3NcKM.net
事前登録3000万人ってすげーな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:59:32.91 ID:yD0xDUUH0.net
ネクロって大鎌ビルドみたいなのって出来る?
やりたかったクルセには拳も怒りも無いし馬場もフレンジー微妙そうだし迷うわ

899 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 01:45:07.02 ID:X6Q+PUI70.net
クラス変更が可能だから好きなのでよいと思うが
最初は無難に狩りも対人もこなせる
馬場か十字軍かな
変更が加わればそこでクラス変更すりゃいいしな
最小で躓く訳にはいかん

900 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 05:18:27.90 ID:M/OB1zl40.net
クラスは好きに変えれるのは良いな
最近のMMO系は最初に選んだの固定させられるし

901 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.72.170]):2022/05/26(木) 06:39:00 ID:TIFk6y4Ea.net
PvEではキャラ間格差は無いのに、
PvPだと途端に
馬場・クルセ→強
モンク・DH→弱
と如実に格差が出てくるよな

この格差ってαで既に多数報告上がってたのにβでも直ってなかったけど、いつ調整されるんだろう
特にDHは現状WIZの下位互換みたいになってるのなんとかしてほしい

902 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-KVEI [49.98.139.92]):2022/05/26(木) 07:14:35 ID:cY3og8gfd.net
クラス自由に変更可能なのは残念ポイントだろ
変更し放題とか職の個性なくす仕様だしせっかくあの職ではじめようとか考える楽しみも奪ってるわ

903 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 07:21:35.05 ID:cVBH5WDL0.net
あくまでも手軽さを押し出したいんだろうね
レベル1からアホみたいに時間かけて作り直してたし

904 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 07:44:42.96 ID:XILn+drc0.net
PVPとかはマッチ多少かかってでもいいから職業かたまらないようにしてほしい

905 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 07:59:46.25 ID:5e3zumrE0.net
いうてレジェンダリー宝石の事があるから自由に変えてすぐ第一線という訳にはいかなそう
strが上がるレジェンダリー宝石をがっつり強化した後にwizに変更はしにくいだろ

906 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 08:26:38.16 ID:qKz+Flmz0.net
でも日本では30万人()

907 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 82ee-VR6h [27.89.107.94]):2022/05/26(木) 09:16:07 ID:M/OB1zl40.net
潜在的なプレイヤー数は1億

908 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW e625-EJrS [153.144.199.55]):2022/05/26(木) 09:19:54 ID:kMYaAmV50.net
課金ゲーなので流行りはしないでしょうね
最初が盛り上がって3ヶ月すればかなり落ち着く事でしょう
運営が良ければそうならない可能性はあります

909 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-NrAw [49.96.31.59]):2022/05/26(木) 09:30:21 ID:0IAHSB62d.net
>>908
キミはやらなくていいからね

910 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0faa-HkEA [126.126.105.242]):2022/05/26(木) 09:33:16 ID:eHOBLt5c0.net
始まってもいないゲームに対して評論家気取りのカキコする奴ってなんなん
もはやお決まりだけど誰もおまえの感想なんて求めてねえよw
ブログかツイッターにでも書いておけ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 09:49:36.15 ID:qKz+Flmz0.net
過疎らなければいいなぁお前らとディアブロやりたいんじゃ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 09:57:43.55 ID:M/OB1zl40.net
でも、噂されたら恥ずかしいし……

913 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:11:30.10 ID:R+g6f3140.net
βで課金した610円が正式リリース版で適用されますってメールきた
βだと微課金でもわりとメリットあったように感じたししといた方がいいぞ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:13:58.73 ID:I/lIaUA80.net
今もうそろメール届いた
お前らとまた会えるの楽しみにしてるぜ

https://i.imgur.com/zTucIcY.jpg

915 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:22:55.72 ID:d6DuPAbE0.net
PC版があるって聞いてHP見てきたけどMemuってエミュを使ってどーだこーだ書いてあったんだが結局PCでエミュ使ってねってことなん?
全然PC版じゃないじゃん

916 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:39:31.17 ID:l8nqxNsLd.net
地獄門開いたり閉じたりなんだろうなぁ…
まともにオープンすると思う?ネファレム達よ

917 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:44:12.91 ID:kMYaAmV50.net
こういう意見が見たくないのならネットをやめればいいんじゃないですか?
ネガキャンが動機ではなくただ思った事を悪意なくコメントしているだけなので。
流行りはしないでしょう。俺の言ってる事はおかしいと決めつけられますか?

918 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:44:22.24 ID:+niRKr3kd.net
サーバーは地域別なの?
USでやりたいな

919 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:48:33.01 ID:5e3zumrE0.net
もうすぐ出るのを楽しみにしてる人が集まってる中、このゲームは流行りませんなんて書いたら叩かれるにきまってんだろ
いちいち叩かれるのが嫌ならネットやめろ

920 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:52:43.95 ID:kMYaAmV50.net
>>919
質問です
流行ると思ってますか?

921 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 10:52:49.05 ID:pT4clRJ30.net
MMOらしいけど、ダンジョン部分もIDじゃなくて横取り合戦とかせんといかんのかな

922 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:02:10.87 ID:5e3zumrE0.net
うーん、日本鯖有るならある程度は流行るんじゃない?
ツイ見ても楽しみにしてる人多いし
スマホmmo不作続きだからある程度はmmo好きも流れてくるでしょ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:02:56.35 ID:LiS8QZ47d.net
>>922
課金ゲームで流行ったスマホmmo記憶にないです

924 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:08:49.45 ID:5e3zumrE0.net
流行るの定義によるけど、リネレボとかは人多かったし相当売上大きかったよ
それで魔剣伝説mmoばっかりになったから皆飽きて別種のmmo求めてる
そういう人がイモータルに相当来るとは思うよ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:26:32.99 ID:m1ULMpgnM.net
MMOかって言われるとMOなんだけど公式がMMO謳ってんだよね

926 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:28:40.45 ID:vFLu0F0AM.net
最近のスマホMMOってスクショ好きな層が多くてがちなゲームしたい人は少ない気がする
ディアブロだから古参やPCゲーマーは集まるだろうが

927 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:29:27.69 ID:R4NkRmed0.net
>>915
これマジ?

928 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:31:48.32 ID:m1ULMpgnM.net
課金については調べればわかるけどパス買わないやつはまじで出遅れるからな

929 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:40:48.31 ID:m1ULMpgnM.net
最終的には、PCでリリースしなかったとしても本作をPCのエミュレーターでプレイしようと試みる人は少なくないことが予測されましたので、それならばより良い体験を構築して提供すべきだという判断に至りました。

PC版はエミュでやる人多いだろうから作り始めたってことだからさすがに違うと思う

930 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:48:19.43 ID:l8nqxNsLd.net
そういえばこれドロップはどうなるのん?
見えてるものは俺のモノで拾っちゃっていいのかな

931 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:49:31.56 ID:uJzetPho0.net
Wizardからモンクをやってみたら
殲滅力の低さにやり辛さを感じた

932 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 11:54:31.84 ID:l8nqxNsLd.net
ソロでもいいけどせっかくならPTプレイでわちゃわちゃしたいから
PTシナジーある職がいいな

933 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.111.171]):2022/05/26(木) 12:17:06 ID:wd2nJuoka.net
>>931
殲滅力が低いかわりに単体火力ならモンクは最強なんだけどね
単体火力も低いと言うなら単純にキャラが育ってないだけだと思う
しかもレジェンダリー見つかれば殲滅力も十分に高くなる

934 :名無しですよ、名無し!(調整中) (アウアウウー Sa6b-H4eN [106.128.157.18]):2022/05/26(木) 12:50:19 ID:nyUsfwM3a.net
モンクは手数多いから★5ジェム拾えるとヤバい
課金なしベータのときに拾えたモンクがいて凄まじい火力だった

それにしても
>>914
一万は入れてるのに来ない

935 :名無しですよ、名無し!(調整中) (ワッチョイ e658-Kq1t [153.240.169.6]):2022/05/26(木) 13:01:28 ID:u1Mk69720.net
でも髪がね

936 :名無しですよ、名無し!(調整中) (スッップ Sda2-FTPH [49.98.166.174]):2022/05/26(木) 13:06:18 ID:l8nqxNsLd.net
コスみたいの買って着れば頭みえなくなるぞ

937 :名無しですよ、名無し!(調整中) (スッップ Sda2-NrAw [49.96.31.59]):2022/05/26(木) 13:12:42 ID:0IAHSB62d.net
それってカツラってことですよね

938 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:24:03.44 ID:Ki8wC/VuM.net
ガチでキリトは俺が高速音速爆速でゲットするから

939 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:27:18.33 ID:JVj5MJER0.net
剃ってるだけだから、ハゲてねぇから

940 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:37:31.36 ID:lJZZPBtqd.net
このゲームバザーありますか?
あるなら神ゲーないならクソゲーなの確定しちゃいますけどあるん?

941 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:41:53.73 ID:SqxMQyaua.net
>>5
待たされすぎィ!

942 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:41:56.43 ID:z5VnubIs0.net
昔やったゲームを美化して最近のゲームに求める懐古厨のおっさんでどこにでもいるよね

943 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:42:41.08 ID:H4LWsu+h0.net
逆だろ
あるならクソゲーないなら神ゲー

944 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 13:57:41.10 ID:rK2qLDjQM.net
>>940
無い
前作で懲りて辞めたらしい

945 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 14:06:51.02 ID:OU9zHehJa.net
クラス毎に名前付けれんの?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 14:09:24.09 ID:ZPvg6HgWM.net
>>932
PTは全職にクラスバフがあるから気にしないでいいよ。ただ必須バフとなくてもいいやってバフがある

947 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 15:16:22.06 ID:Ei95HdTn0.net
これって3と2だったらどっちに寄ってる?
3は最後までやったけど面白さがよくわからなくて、2rはある程度育ったら面白み感じたから2寄りだったらやりたい

948 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 15:52:15.56 ID:3Qnk86gEd.net
どっちかと言えば3だな

949 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 16:19:35.25 ID:DI14c4h60.net
3も2もMOのハクスラだし違うジャンルのゲームと割り切らないと
比較するなら他のMMOと比較しないと

950 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:24:48.05 ID:PueSOJoWd.net
エペモバみたいな早期リリース来ないかな

951 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:28:38.48 ID:PueSOJoWd.net
スレ建て出来んかった
誰か頼む

952 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:38:42.36 ID:ohCsBOmFd.net
PvPがエンドコンテンツっていってもスマホ仕様だとアクション性乏しそうだしどうなんだろ
動かずポコポコ殴るだけとか札束ビンタのp2wならそんな長く続きそうにないんだけど

953 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:38:48.57 ID:eHOBLt5c0.net
ちゃんと試したんか?
テンプレぐらい貼れよゴミ

ってカキコされる前にやっとけよ?
『誰か』じゃなくてちゃんと指示出せ 再安価もできねえなら二度と書き込むな

954 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:47:56.20 ID:0IAHSB62d.net
>>952
そこまで言うならリアルでPvPするか?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:57:34.06 ID:N7V81q570.net
ドラクエやFFの新作スマホゲームに比べてハードル高すぎるだろう
ナンバリングタイトルじゃないんだし期待はほどほどに

956 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 18:29:39.20 ID:O/+KqHBs0.net
待って待って気づいたらリリース直前にスマホ非対応だよ
PCでやります

957 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 18:46:56.51 ID:z5VnubIs0.net
スマホゲームなのにスマホでプレイするのはガイジだけ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 18:57:53.75 ID:I/lIaUA80.net
確かにpvpは問題だらけで面白くなかったけどスマホだからアクション性乏しいとかはないよ
中韓でパラゴンレベル妙に高い人いたけど大陸は数ヶ月早くテスト始まって参加してたみたいだし
あと複数職やってないからいまいち相手の行動が分からなかった

pveは回避攻撃と敵の予備動作といいハクスラとして凄い良くできてたよ
ヘリクアリはもうちょいかな

仕方ないがテストやってないから想像だけで書き込んでる人多いよな・・・

959 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:01:04.02 ID:l8nqxNsLd.net
スマホだけならやってない
PC版が発表されたからやってみるか、になった

960 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:05:39.27 ID:HkuBiXWE0.net
ベータ終わってから存在に気付いたからほんと参加したかったわ
正式サービス楽しみすぎる

961 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:15:51.10 ID:fLX4ougK0.net
クルセイダーはナーフされるみたいだね

まあ俺は普通にバーバリアンだから関係ない話だけど

962 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.116.48]):2022/05/26(木) 19:45:25 ID:bbTI3ucQa.net
>>961
どこ情報?
デマなら普通に捕まるぞ

963 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 87aa-O4Yy [60.77.61.40]):2022/05/26(木) 19:54:00 ID:MWVCr8w60.net
俺はやたら海外でPVE評価高いDHでやるかな
PVPはデイリーくらいにしか考えてないし

964 :名無しですよ、名無し!(水都アリスタシア) (ワッチョイW 6b55-JmMz [122.133.70.46]):2022/05/26(木) 20:07:18 ID:5v3ZwlPV0.net
勘違いだったで済むのに捕まるかよアホか

965 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:14:26.50 ID:z5VnubIs0.net
伝説の呂布

966 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:15:32.75 ID:ONzdwJpC0.net
それで通用するならデマ流し放題だな!
マジで捕まったときに勘違いでしたって言い訳してほしいわー

967 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:20:58.04 ID:PXE52fiJM.net
みたいだね
って断言してるのでアウト

968 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:36:04.66 ID:Y7XU2LmP0.net
また呂布クンきたの?w

969 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:41:46.90 ID:qKz+Flmz0.net
>>959
俺ガイル

970 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:54:21.64 ID:eHOBLt5c0.net
おまいらなんでそんなに手厳しいの?
飢えちまってるのか

971 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:00:24.60 ID:5mIUoLDE0.net
https://www.diablofans.com/news/50181-diablo-immortal-class-skill-changes
テストやってないから細かい事分からんけど調整はきてそう
他にも色々変わってるぽい
https://www.diablofans.com/news/50185-diablo-immortal-pre-release-set-bonus-changes
https://www.diablofans.com/news/50189-diablo-immortal-pre-launch-legendary-gem-changes

972 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:36:15.15 ID:HHB5PTqVM.net
クルセは調整するってインタビューなかった?

973 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 22:05:40.63 ID:9hQ9u0Ay0.net
ババにバフ来てて草
こりゃババ1択やわ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 22:06:25.17 ID:0AmBMA5M0.net
俺はWIZかDHで行くかな
近距離クラス優遇みたいだけど2の頃から遠距離クラス愛用だったし

975 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 22:39:59.86 ID:eHOBLt5c0.net
どの職でも結局は金入れた者が上に立つゲームだから好きなのやった方がいいよ
毎日見る自キャラこそモチベに直で影響するしな

PvPとかもう預金通帳見せ合った方が早いんじゃないか?

976 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:02:57.54 ID:yxdOB7CNM.net
オンラインだと近接優遇にしないとお互い後ろから打ち合うだけでつまらなくなるから仕方ない

977 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:08:10.29 ID:5e3zumrE0.net
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1653574048
次スレ立てたぞ
テンプレは無いが

978 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:36:25.07 ID:PEsp3NcKM.net
ご苦労様芋

979 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:39:18.15 ID:X6Q+PUI70.net
>>977
地獄の次スレが開幕しました

980 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 01:07:22.35 ID:2BF/HjcT0.net
いよいよか…

981 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 01:08:21.80 ID:zKkE5enY0.net
>>976
@一週間

982 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 02:56:31.24 ID:ELCoNMge0.net
PC版のほうはもうダウンロードできたわ
しかし今回はオークションとかあるんかね?どうなの?

983 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 02:57:02.12 ID:CLowRlqT0.net
PCは専用クライアントじゃなくてエミュってマジ?

984 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 02:58:00.71 ID:ELCoNMge0.net
資産ないときのファーストランでネクロマンサー超えるのってないよね?

985 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 03:02:34.65 ID:ELCoNMge0.net
大量に骨やエリートペットつれていけないようにナーフされてるんかなネクロ
ネクロが貧乏資産でソロ最強なのシリーズ伝統だけど心配なってきたな
しかも結局最後には最強装備揃えられると他に負けるっていう

986 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 03:23:04.04 ID:fCiQeB380.net
ネクロはスマホが耐えられるかだな

987 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 03:38:49.23 ID:ELCoNMge0.net
>>986
それは草

988 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 03:51:34.44 ID:eI5PosUI0.net
動作重くなるから使うなってのはありそう

989 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 06:11:20.87 ID:OqHmgjBW0.net
PC事前DLで英語しか選べなかったけどちゃんと日本語で出来るんだろうか

990 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 06:36:28.22 ID:433F8E7y0.net
トレードできるの?

991 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 06:54:48.18 ID:NZpZ/JRva.net
>>990
そりゃDIABLOだからできるけど
問題はオークションあるかどうかだな
またリアルマネーでも買えちゃうのやるのかね
あれツボ割ですごい稼いだやついたってのは聞いた

992 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:06:19.19 ID:bHyCCppF0.net
貼っとくな
https://beerbrickd.com/di-2022052701/

993 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:20:28.88 ID:a62+FsIL0.net
>>992
さんくすこ
お前さんイケメンやな

994 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:24:09.36 ID:Pl86hyHpr.net
スマホもPCも必要最低がスペックやたら低いのな

995 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:30:23.82 ID:OqHmgjBW0.net
>>992
解決したさんくす

996 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:34:50.47 ID:aLyyP7I+0.net
容量12GBもあるのか

997 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:36:17.27 ID:XYyfeDSo0.net
課金通貨のみで取引できるマーケットプレイスがある
それ以外のアイテム受け渡しは出来ない

998 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:40:40.83 ID:ACYEUBJy0.net
360の有線コントローラー駄目なんだ
DS4を有線で繋いで遊んでみるか

999 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:42:20.44 ID:LdcUd/ZhM.net
jtkで行けそうな気もする

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 07:53:05.52 ID:xtdxfDoOp.net
すみませ質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200